2ch勢いランキング アーカイブ

鉄のフライパンって可愛いね 60


ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/24(土) 23:37:40.03:bkQgm9rf
鉄製のフライパン全般についての情報交換スレです
材質、加工による特徴・違いや料理への応用等々

※ 荒らし・煽りなどは徹底して放置でお願いします

※ 次スレは以降立ててる人が宣言して立てて下さい

関連スレ
【Turk】タークのフライパンを語るスレ1
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1447495476/
【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 14鍋目
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1480656152/
鉄のフライパンは洗わないよな?
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1282566553/
【テフロン】樹脂フライパン総合スレ5【マーブル】
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1461628114/
陶製+セラミックコート鍋フライパン総合
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1442706929/
銅鍋・銅フライパンって総合どうよ?
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1171426157/
フライパン総合スレ 5枚目
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1509634416/
鍋なべ総合 3 行平(雪平鍋)・ダッチ・スキレット他
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1492453784/
【ル・クルーゼ】鋳物琺瑯鍋・重い鍋・ホーロー鍋10【ストウブ】
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1488723077/
鍋・フライパン等、焦げの落とし方
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1041517390/


前スレ
鉄のフライパンって可愛いね 59
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1512041249/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/25(日) 22:15:59.77:aS5ECboh
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/26(月) 11:14:26.49:oISzTvAp
保守です
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/26(月) 12:18:56.36:Eg9/Hoc6
ちんちんに熱く保守
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/26(月) 13:43:17.27:f6Em7R8V
乙保守
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/26(月) 13:50:59.28:JaeE9bld
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/26(月) 14:48:35.74:TEVWT3g7
おつ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/02/26(月) 17:06:48.20:i/J5aPMe
最初の空焚きって1時間もしないといけないの???
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/26(月) 17:09:33.95:8kTPU/Bs
ラッカーが全部焼けるまで=煙が出なくなるまで
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/26(月) 19:13:20.22:mNjwWCBj
一時間焼き続けるって意味ではないと思う
数回に分けて行うと一時間はかかる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/26(月) 22:22:23.50:LAJ2eb69
鉄は空焼きしすぎても空気に触れてる表面が熱で酸化するだけなので
冷ましてから再度弱火にかけながら油を含ませたキッチンペーパーで拭うだけでいい
その際キッチンペーパーが十円玉のような色になるけどそれでOK
熱で既に表面が酸化してて、放っといてもそれ以上錆びないから
ぱくぱく名無しさん [] 2018/02/27(火) 09:15:28.91:aJME6/C7
家庭用コンロで疲労困憊しながら空焚きするよりもトーチ(バーナー)使った方が超簡単でムッチャ綺麗に出来るからオススメだぞ
トーチはフライパンを使ってくうちのメンテ、追加購入時の空焚き、炙り調理、キャンプやDIYとかにトーチは使えるから2000円程度で一式買っても損はないと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 09:37:07.80:FQJ5Ulz6
トーチバーナーで空焼きしたら、局所的に熱を入れすぎてしまったのか底が反り上がってしまったよ。
実用には問題ないレベルだが。

トーチ使うなら、表面の色変わりをしっかり確認しながら一部だけ加熱しすぎないように気をつけて。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 10:48:50.17:EZjA9c7l

ちなみに厚みはどれぐらいのフライパンですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 11:06:17.92:FQJ5Ulz6

味一鉄の28cmで、底の板厚は2.3mmです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 11:20:29.77:skJ2P5cE

うちでは、鉄パン使う前に鍋用カセットコンロで空焼き1時間ほどしたわ
こんなもんでいいのかな?と思うくらい周囲も空焼きしたら、本体側の柄のコーティングも焼き爛れたよ・・・
しかし、空焼きの過程で発される錆止めの臭い、あれ窓全開せんとあかんくらい体に悪いだろw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 20:51:50.84:EZjA9c7l

ウチも2.3mmだ、気を付けよう
ありがとうございました!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 21:10:53.68:lIM6DvGN

トーチでの空焼きはフライパンをコンロでセンサーが働くまで予熱してからするんだよ
冷たいフライパンをピンポイントでしか加熱できないトーチで空焼きすると歪みがでるのは当たり前
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 23:52:42.77:C0Zp4VH2

いや、そうやったんだが、念入りにと思ってしっかり炙ったら歪んだw
トーチの火で表面の色の変化が見えにくいから、皆さんは気をつけてください、ということです。
炙るポイントを動かしながら表面の色をよく見とけば問題ないとは思いますので。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/02/28(水) 07:17:37.88:G+MkLvF7

トーチの炎で変色が見づらいとか安物使ってるからだろ()
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 21:22:34.82:3tpf2TB3
使い始めで焼いたら赤錆出たけどそのまま使っていったら消える?
山田の説明書だと使用上心配ないって書いてあるけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 22:05:01.31:D20Cl3XP
使ってればそのうち消えるよ
たださびてるところはくせになりやすいから
しばらくは注意が必要
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 12:57:33.22:yLeImDHc
焼きは黒錆びも赤錆びも両方作られる、最初は特に顕著、地がでてるので
洗ってもう1回焼くと赤錆も減って気持ち的に安心、あとは気にしないで使っていいレベル
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 20:58:17.09:5bLQoyUA
turkも空炊きすると滑りが良くなるの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 08:16:37.63:dFWwJbt1
ん?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/04(日) 22:37:26.33:I+daclE/
テンプレがねーじゃねえか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/04(日) 22:42:43.07:bsbycIjN
テンプレここまで
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 10:15:19.07:uBkLNUcD
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 17:45:06.85:t+A5eIsC
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 18:29:02.40:qAlynJUW
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 21:25:51.99:zlPmUIRS
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 18:13:55.06:g7XLLARx
パール金属の鉄職人フライパン20cm、使い始めて1ヶ月経ったけど、使い易いや
卵焼きだけでなくオムレツも上手に焼けるし、毎日の朝食に大活躍

極ROOTS鉄フライパンも週に3〜4回は使ってます
これ使った料理は、チキンステーキやポークステーキ、ちょっとした炒め物くらいかな
気になるのは肉料理した時に出る油の飛び散りかな?
これ、皆さん油の飛び散り対策、どうしてますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 18:57:11.13:mh6o/9Dx

掃除すれば済むこと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 21:17:42.89:L2d8tlUl
多分、油の飛び散りは水分と関係してるから焼く直前にしっかり水分をキッチンペーパーで拭き取るとかくらいしか思い浮かばないな
液体で下見して焼く場合は拭くの躊躇うから鍋フタでガードしながら肉を置き、即蓋をかぶせる。油はねが収まった頃合いに蓋を外す
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 21:30:40.48:atq3TZ1b

これ使ってる。
オールステンレス 使うときだけ! コンロガード 一口サイズ
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0187242H4/

コンロガードとしてはちょっと高いけど、ステンレスなのと食器洗い機対応のところが気に入ってる。
コンロの奥にある小さい五徳をはずさないとうちの場合はうまく使えないけど、満足してるよ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/06(火) 22:35:18.78:DIJtvElC

油ハネで髪臭のアホが降臨中(失笑
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 22:44:22.14:xehdtIyn

ニトリの油はね防止網いいですよ。これ使って掃除が楽になりました。

ttps://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8979186
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 22:47:03.22:Xbamjc9/
ニトリはゴミ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 22:57:09.64:0cjRASmn
>>35
なるほど
皆さんが使われてる油ガードって色々あるんですね
今日は少し工夫して、鉄パンで肉焼く時はアルミホイルを上に乗せて焼いてました
油はねも随分ましになりましたよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 05:39:12.28:+PJ2nJ/E
あじねフライパン欲しいんだけど今注文して届くのは連休明けぐらいかー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 07:49:01.24:Unv0Doo4
いつもテフロンと鉄で迷うんだけど、、、テフロンにしてしまうんだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 12:30:35.08:QWuXJWPm
両方買って使い分けが最強
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 13:15:37.54:yk+CqpIm

だから何回も買い替えで悩んでるんだw
鉄なら一生もんなのに。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/07(水) 22:42:47.23:wEMKKl2h

こんな事言う奴っていつもグダグダ言って結局買わないよね()
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 23:46:16.53:YuPBThMT
いやテフロン買ってるじゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 23:53:00.96:HqnhwU4/
フライパンて油断すると増えるよな
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/08(木) 01:00:54.89:AFj21IAj

な?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/08(木) 08:31:04.48:py5BttAU

大抵のものは油断すると増殖する
ビール瓶も増えるが、なぜかビール自体は油断してても増えてくれない
みたいな例外がないことはないが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/08(木) 10:16:29.46:p24Bfvw0

鉄買えば悩むのは1回で済むのになw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/08(木) 12:45:49.33:tkJ3iPG5
フライパンの裏が五徳で傷つくのがきになる、気にならない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/08(木) 12:46:23.78:FTy3txlx
それも味だと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/08(木) 18:30:51.09:3lNQPaup
2万円超のターク使ってますが、全く気にしてません
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/08(木) 18:33:13.53:X5D7jpRk
2万円超言いたいだけちゃうんかい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/08(木) 18:34:52.87:zPesXdT8
大事に使うのはいいとしても
たかが道具の傷を気にするって生き辛そうだな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/08(木) 18:38:30.77:X5D7jpRk
鉄パンで気になるなら白いホーロー鍋とかはかわないほうがいいね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/08(木) 23:36:51.28:lSPVvIv+
フライパンより五徳の方心配してあげたら?

鉄は一生モノとは言ってもフライパンは消耗品
五徳も同じく消耗品なんだけど買い換えようと思う頃には
同じ型番のコンロが無くなってて代用品すら見つからない…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/08(木) 23:54:07.44:wDXo2UWo

使い込んでいく内に傷が繋がって輪っか状になるよ
これは今思い付いた嘘だけどその傷のことを好事家達はエンジェルリングと呼んで有難がってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 00:31:32.10:2+3uq570
キズは使っておれば
必ず付くからなぁ

使わなければ良いだけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 15:26:57.21:2KBXSbG+
鉄パン使い始めて、コンロのガス火が出るところ、バーナーキャップて言うの?
あの表面が塗装が剥げ焼き爛れたような感じになり不安になった
新調したばかりのビルトインコンロなのに
鉄パン裏の温度、もしやヤバイんでないのか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 15:40:14.96:adLD7Z/D
いろいろ気にする人が世の中おるんやなー
あそこの塗装は売るまでに錆びないためみたいなもんだと思うよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 15:55:43.05:fkS1SoDP
Siセンサー付いてるなら300ちょいの油の発火点の温度は越えない設定じゃなかったか
焦げるような事はあっても爛れるってのはちと怖いな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 16:15:56.73:adLD7Z/D
あー自分が4600kcalくらいの古いセンサーなし使ってるからか当然思うのは
わからんけど今はゴトクもまっかっかにならないくらいの熱なんけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 18:00:14.93:fy5oEpjY
傷が気になるって件だけどフライパンの厚みが2mm前後しかないのに0.5mmくらいのスクラッチ傷があれば気になるよねってことよ?
みんな気にならないの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 18:03:56.72:adLD7Z/D
しょせん鉄のフライパンなんて消耗品だからねえ
どっこで宣伝されたかしらんけど中間搾取の何万も出して買う人もいるが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 18:15:55.34:+8K2WcSB
Siセンサーを金属板で引っかけてセンサー無効で高温が出るようにして使ってるけど、Si付きってフライパンの中心の温度が周りに比べて低いんだよな。

多少ムラになるからガンガンに熱してから落として使ってる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 18:28:55.31:7ebQOjN0

台所家電からすると2万円なんか激安だろw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 18:36:46.26:YKOx8Nor
家電とフライパンが比較対象と思える脳構造ってどんなだろう
しかも草生やしてるし脳みそ入ってないんか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 22:28:00.06:K23a8vMD

Amazon.deで買えば半額以下なのに……
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/10(土) 01:57:14.08:oAlMoL6K

個体差が激しいタークも店舗で買えばプラス1万程度で好みのタークを選び放題なのに......
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/10(土) 10:59:57.57:ebrY0Atz
ご大層に、ネットで検索からしてきては、あたかも
一流かのように、まことは自演で質問に答える
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/10(土) 11:00:31.28:52N5bgZL
ご大層に、ネットで検索からしてきては、あたかも
一流かのように、まことは自演で質問に答える
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/10(土) 16:24:46.71:lm3KOtLt
ここは、鉄のフライパンが可愛いって思う人たちのスレです
愛情がないなら他所でどうぞ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/10(土) 20:26:38.41:5BZeVwG+
重合油膜っての育てればいいのかな
お湯とタワシでこすっても落ちない油汚れみたいなのが重合油膜なの?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/10(土) 21:17:59.41:uDc74mTz

鋳鉄ガスコンロ
ttps://item.rakuten.co.jp/meicho/471346/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 08:21:49.02:EtUlBFIJ
今の鋳物コンロって都市ガス1213Aの9.5mmだと4000kcal程度のものも見当たらないのな
ほんまクソ法のおかげでどうしようもない
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/11(日) 14:56:23.81:W1aw2zww

都市ガス(12・13A):22.21kw、19100kcal/h
ttps://item.rakuten.co.jp/meicho/ts-440p/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 17:54:26.53:aMiMerYW

2万の鉄パン自慢したかったんだろうけど
家電と比べられて逆切れかよw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 18:20:06.59:EtUlBFIJ

13mmでしょホースエンド
でもふと思ったが、プロパン用に都市ガス9.5って繋がって使えるのかな火力落ちで
やっぱガス噴出穴多いのでヒューズで止まっちゃうのかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 20:27:36.59:Lq9OSoJb
迷ってはテフロンテフロンってごまかしててとうとう北京鍋買ったった

コンロはセンサーのせいでぜんぜんうまくいかない
ずらしながらやってごまかしていったけど
中心部分がまったくダメ

もうセンサー外したる!ってなってコンロひっくり返してカプラーだけ抜いたら
30秒で一回チェックが入るシステムだったみたいで
カプラーが抜けてると停止する
でも30秒ごとに再点火で繰り返し使えるようになったのでそのまま焼いていったら
かれこれ40分くらいかかったけどようやく焼けた。。

中央部分とか全然焼けなくて鍋反対にして直火したけど
うまくいかないもんだね
おとなしく1000円〜2000円のバーナー買えば良かったかもしれない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 20:28:31.67:Lq9OSoJb
軽くコーティング残ってた部分を紙やすりやったんだけど
荒すぎたのか料理したらそこだけ変色してしまってる

何番くらいのやすりで磨けば元に戻るだろうか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/12(月) 02:25:53.83:dKH6Oaki

気持ちわかるぜ
俺もしっかり熱するのすげえ時間かかって、前腕がパンパンになった
今度鉄パン買う時はバーナーも一緒に買おうと思ったよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/12(月) 10:38:01.46:57htptyk

粗めの80から100番くらいであらかた落とした後だと400番とかで追い込むかなあ。
鏡面に持ち込むのなら、更に1000番で擦ってからピカールで磨き上げ。

まあ自分は80番くらいで擦って放置だけど。ある程度ガタが残ろうがどうせ使ってりゃ
それなりに平たくなるもんだ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/12(月) 13:14:16.13:KOHKeyaL

やっぱりみんな通る門だったのかwちょっと安心したw
錆びて買い替えか、良いもの欲しくなって買い替えか、または持ち手が取れて買い替えか・・・  
バーナーはほかの何かも使えそうだし(多分予定ない)
次回は1台ゲットする


ちょうど耐水ペーパーの400番があったのでやってみたところ
良い感じに磨けた。でもほかの部分と比べるとちょっと荒い感じが出てる。
使ってみて具合を見てみます。

そのうちインパクトドリルに取り付けてやすりがけしてそうだ。
焼くのも磨くのも手がパンパンだぜ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/12(月) 15:00:01.68:a+5Wo07o

バーナーあると便利だよ〜

刺し身の柵とか、皮付きのまま炙ると香ばしくて美味い。脂の乗ったカツオのタタキもコンロ汚さず作れるし。
湯煎でローストビーフ作るとき、仕上げに炙ると、フライパンで焦げ目つけるのと一味違う。
牛ステーキ肉を表面炙ってタタキにしたら絶品だった。生の牛肉が心配なら馬刺しを炙っても良し。

鉄パンのブレークイン以外にも使い手があるから、迷わず買うが吉。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/12(月) 17:04:38.98:KOHKeyaL

すまぬ
バーナーの知識がほとんどないのだが
2000円くらいのやつだとどれがよいか。
あと消耗品のガスはどんなもの買えばよいだろうか
カセットコンロ用のボンベと共通???
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/12(月) 17:18:42.53:lBmFd+MK

横だけどIwataniのバーナー買っておけば間違いない
ボンベは専用品推奨ってなってるけどどれ使っても漏れたりすることなく全部普通に使える
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/12(月) 17:20:28.62:lBmFd+MK
そうそう
どこにでも売ってるカセットコンロのボンベと同じ
IwataniはIwataniのボンベ使えってなってるけどどこのメーカーのでも使えるって書きたかった
84 [sage] 2018/03/12(月) 20:19:09.04:qI3csNET

自分はイワタニのクッキングバーナー買ったよ。
炎の広がりを調節できて、柔らかく広がる炎から高火力の一点集中の炎まで調整できるやつ。

でも正直一点集中でしか使ってないから、他の安いやつ買っても同じだったかなと思ってる。
ただ、洋菓子とか茶碗蒸しなんかの卵液表面の気泡つぶしみたいな使い方もするなら調整できたほうがいいだろうね。
用途に合わせて選んでください。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/12(月) 20:44:12.20:zwUPMmAb
でも言ったけどトーチあれば空焚きがムッチャ楽で簡単に出来るから買うべきだよ
安いし料理にも使えるからね
ところで俺のオススメはSOTOのST-Y450で値段は2K弱
SOTOは新富士バーナーのアウトドアブランドで使いやすくて性能や機能はもちろんデザインもいい
家にカセットコンロ無しならカセットコンロ用ボンベ使うトーチじゃなくて専用ボンベの方が安定して高火力で使えるからオススメだよ
ボンベ一本で2時間も使えるからDIYでもなく普通の利用なら何年間も一本で持つからね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 00:24:07.85:rrrwe5Cb
ttps://i.imgur.com/5zCjprn.gif
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 02:37:31.19:nT5a1Kc+
ことごとくフライパンに貼り付いてないか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 04:04:44.07:FVwUmegg
炒めるほど鍋底が厚くなるやつか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 09:17:45.56:DmtyzOBh
鉄パンで木べらを使う意味が分からん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 09:41:10.25:A8jeMJOb
何使えばいいの?
木ベラは音も五月蠅くないし好きだけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 10:50:02.33:3Ax9hDZf
ギョーザとか目玉焼き取る時のターナーだけはステンレスだけどそれ以外は竹ベラですよ
鉄だからコーティング気にせず使えるってだけで、あんまり金属同士こすれるのは気分は良くないな
そんなのとか音の理由でしょ大半は、意味が分からないほうが分からん
中華鍋ではカンカラカンカラさせたいがためにお玉つかうのもおろうがな
動画みてると、よくチャーハンとか全くお玉の裏も使わずフチで切ってばかりであまり活用してないのも見かけるわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 11:49:54.82:DmtyzOBh
申し訳ない
個人的な趣向で書きました
前スレで、チャーハンとかこういうの2本で作るって書いた者です
木べらだとご飯が潰れやすい、1本だとへらやお玉にくっついて面倒くさい
こんな理由です
好みや腕の問題ですね
ttp://www.gs-home.jp/blog4/photo/m90.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 12:03:29.74:galgzWjp
元よりチャーハンに木べらがと書いとけば良かった話
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 12:27:17.37:3Ax9hDZf
チャーハンでも別にいいんじゃね
多少湾曲した、ベラール?かなんかのスパチュラみたいなのがよりベターだと思うけど
ご飯が潰れやすいのは普通にいつもの白飯のまま炊いてるとかの要因のほうが大きいような
まあ自分も実は中華鍋では、金属製のお玉かヘラのですけど
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/13(火) 20:24:38.17:ifCkVlkE

竹ベラの方が使い易い。
ttps://www.taketora.co.jp/fs/taketora/sa00467
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/14(水) 19:18:40.11:QWZ3IO5k
たわしの金属部分当たって傷ついた…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/15(木) 03:58:27.70:htNeoy0u
焦げ付き始まったら
再メンテはまた空焼きからはじめないといけないんですか・・

汚れ落とす→やすりがけ→水研ぎ→なるべく鏡面→クレンザー? →空焼き?

研ぎが甘いと空焼きの時点で焦げがまた浮いてくるよね、これやり直し!ってことなんかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/15(木) 04:21:41.43:fCuDMnhe
重曹やクレンザーで落ちればサンドペーパー使わないで済む
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/15(木) 05:27:29.06:sGULuRYx
サンドペーパー使ったことないなあ。クレンザーで十分だったな。今はもう焦げ付くことなくなったけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/15(木) 10:14:08.05:rEzOIchX

うちでやるなら

汚れ落とす→空焼き→やすり掛け→削りクズ洗い流す

で終わり。空焼きは皮膜焼き切るとか汚れ焼き切るためだけ。空焼きで色変えないとダメ
とか思ってるかも知れないけど、んなもんトマトとか酢の料理とかやってりゃしょっちゅう色戻るからな。
そのたびに空焼きなんてやってられんから基本放置。その状態でも別にくっつかんし。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/15(木) 20:22:13.24:y5H93zBA
クレンザー+ステンレス束子で殆どの汚れは落ちる。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B003NNVFZK
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/20(火) 22:03:08.55:bUjeV++4
皆さんは自宅で鉄鍋使ってます?
ガス台どんなの使ってるか気になる…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/21(水) 00:00:21.24:tsQjuTlV
17cmのスキレットをドラゴンフライで
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/21(水) 22:07:28.97:naq51+Ol
蓋付きスキレット18cmを石油ストーブで
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/22(木) 09:34:12.64:usRz6DPf
和平フレイズの蓋付き18cmグリルパンをピコレットで。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/22(木) 12:33:09.50:K+pcHV0M
ガスにもハイカロリーにこだわりたいけど都内だとどこがオススメ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/22(木) 13:33:35.79:Wy7n/SX1
どこもクソもプロパンにしとけよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/22(木) 19:10:02.26:fC6FEZYd
プロパンのプロパガンダ乙
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/22(木) 19:29:56.83:6uyjZGFg
やり直し
意味はき違えてるぞ無能
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/22(木) 21:39:45.76:IdiEES6f

鋳物コンロを使っている。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00UYM0342
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/22(木) 21:58:50.41:amgDw3Yi

プロパンなんか高くて不細工で良いことなんか何も無いぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 11:30:32.91:FJa/ozyj

都市ガスの倍近く火力あるの知らんのかアホ君
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 13:15:13.70:xdH7fh8N

都市ガスによるプロパンのプロパガンダだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 13:37:49.37:RpklUhFg
キミプロパガンダの意味知ってる?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 14:03:20.65:+xeRM5b0
言葉遊びにそんなに突っこまんでも・・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 14:04:43.17:byUdO7YZ
プロパンガンダ(小声
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 14:35:02.50:NAaCQ+3N
プロパンガンダム!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 16:47:43.13:Bv18bLIF
攻撃的な奴いるなぁキレたら鉄フライパンで人殴ってそう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 17:14:03.37:b+NNvjY0
フライパンとかけてプロパガンダと解く
その心は?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 23:26:14.44:MACRTXqr
今GILTでセールやってるEva SoloのNordic kitchen cookware series
ttps://i.imgur.com/sl2IMGr.jpg

デザインは良いけど鋳鉄に見えるアルミのコーティングシリーズなんだとw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 01:24:26.94:4vONgvC7

鋳物コンロって使い捨てですか? 鉄のフライパンと一緒に買いたいんだけど悩む

汚く使いたくないんですけど日ごろどんな手入れしてます?? 放置ですか?
放置してると火が綺麗に立たないらしいんですよ…

ツベで手入れ漁ったら本格的なの多くて
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 01:37:19.96:9qreKMFB
いまだに無責任に業務用コンロ勧める馬鹿がいることが驚きだわ
万が一火災や事故が起こっても法令違反で保険おりないからな


業務用ガス調理機器を設置するときの厳守事項

業務用厨房機器は家庭用と比較して防火上の規制がさらに厳しく、様々な防火上の措置が必要となる。
周囲壁面やレンジフードとの離隔、それぞれの素材や下地などが細かく規定されている。
厨房設計を行う際には、消防法や建築基準法など関連する法令を遵守する必要がある。
また、内装制限を厳守することも注意したい。
特にガス調理器機器まわりの不燃処理と仕上げに留意すること。
(仕上げ材だけを不燃材のステンレスやタイルで仕上げるだけでなく下地まで不燃材を使用し、12mm以上の不燃仕上げとすること。)
ttps://allabout.co.jp/gm/gc/440202/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 01:43:04.67:4vONgvC7
ダメじゃん!!教えていただきありがとうございます
普通のコンロ使います
危うく保険がパーになるところだったぜ (´・ω・`)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 05:48:53.05:IByIkC9O

ひどいw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 08:25:39.40:ywIaMQND

詐欺w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 08:28:08.36:e34Amz86

焦げ付きにくいわけでもないのにコーティングが剥げるのか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 09:44:14.99:+vJDUKcF
山田のフライパンが昨日届いたから、今日は朝から空焼きを実施した
空焚き防止のセンサーが邪魔をして、さび止めのニスが焼ききれないまま全体が茶色に
そこで、手のひらサイズのスキレットに水を入れてセンサー部分の上に置いて、それから空焼きを継続
時々水を足しながら続けていると、今度はうまく仕上がって、灰色っぽい鉄の素肌が見えてきた
危険だから自己責任ですが、センサー付きのガスコンロでも空焼きが出来ましたわ

日記終わり
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/24(土) 10:27:17.20:8xFspcBu
バーナーすら買えない負け組は痛々しいなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 10:33:52.47:0OB5vGck
1000円ポッチで買えるバーナー買えたら勝ち組かよ
どんだけ貧乏なのこいつ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 10:46:20.10:cGAVrmAk

改めて見たら意外にもウチの台所はほぼ満たしてた
だからといって中華料理屋始めるつもりはないがw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 11:21:56.14:+vJDUKcF

まぁなw
最初はスベア123で焼いていたんだが、時間がかかりそうだったからSOTOのバーナー取り出して焼こうとしたんだがガス残量が少なかったので
否応なしにガスコンロでやってみたんだよ
お気に召さなかったようですまなかったです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 12:38:25.50:1/nyiz+N

調子に乗って書いて恥かいたなw
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/24(土) 12:46:49.36:8xFspcBu




認めるのかよw


誰だよお前()
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/24(土) 12:59:05.05:kl3CPnzX

お前何もわかってない。
恥ずかしい。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 22:00:11.71:hNFc1jzO
自宅とは別に小屋を建ててそこで業務用コンロやる分には燃えても自宅とは別扱いになる?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 22:30:51.97:dcTr6Sy+
どこに建てるの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 00:15:47.53:bplBTFN4

水回りが全て揃ってなければその住宅とセットとみなされる
逆に揃ってると1つの敷地いわゆる同一住所には建てられない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 00:27:22.34:K5V9VufR
火事は怖いからなぁ

つーか空焼きの方が怖くて火事なりそうなきがする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 04:42:06.62:d40SFPgs
遠藤商事の26cmの去年買ったがあんな重いとは思わなかった。最近こびりつきをクレンザーで落とした 1500円は安い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 10:32:45.32:dJNIPq3O
鉄のフライパン使い終わりで火にかけて水分とばしてから油ひいて火を止めて
素手+ペーパーで油塗りしてるときに
あっつってなって 手を引いたら顔に少しはねちまって軽く火傷してもうた
3秒で水ぶっかけて洗ったけど 軽くぺろーんしちまっただよ
ちゃんと長い箸使ってやるべきだったわ

鉄フライパンで大なり小なりの火傷は皆さん通る道ですか。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 11:47:06.86:ccFGQLtn

鉄のフライパン使い終わりは、五徳の上にかぶせるようにして点火10秒で終わりだから、
そこでヤケドはしないなあ。油も引いてない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 12:27:55.41:tG/M5szP
油引くとしたら今は油引き使ってる
持ってなかったときは確かに熱い思いした
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 21:58:39.08:UWt3wQ1v
最後に油は引かんなぁ、それで問題ないし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 22:41:52.12:wsGQFmM6
最後に油なんてひくっけ?と思ったら、ウチのは「極」だったわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 22:45:28.59:LhPfxad6
キモいのを狙ってるんだよなw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 23:08:52.31:9er7t7rF
安い中華鍋10年使ってるが、
最後に油引いたことない。
錆びたこともないなぁ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 00:53:54.03:Oc2t0Grm
ブルーテンパーだが火にかけるだけで全く錆びる気配もない
つか油塗ってると次使うとき油の酸化臭がして面倒だよな
収納も油臭してくるだろうし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 02:48:11.42:kyOu+ipT
うちのフライパンめちゃ軽くて五徳の上を滑る滑る
ちょっと怖い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 06:23:05.99:xPwZyeOD

俺はそこそこ冷めてから油を塗るから、その段階での火傷は無いかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 11:34:58.02:4n9lM6n9
みんなありがとう
油は本当に気をつける。
今ですらチャーハンの卵投下の時点でハネにびびってる
ティファールとかのときと比べて火力がダンチすぎる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 11:58:26.48:buAqNo9c

いやちょっとまて。卵投下で跳ねるってそれ勢いつけすぎ&油入れすぎだろ。
フライパンのすぐ上までお椀持っていけばそんなに跳ねることも無いし。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 12:19:46.74:zdgqTN6H
キッチンペーパーで塗ってて油が跳ねるって時点で油の入れ過ぎ。
使い終わりに油塗るとしても、ペーパーが湿る程度にして、薄く全体に塗れば充分。

というかフライパンなんだよな?なみなみ注いだ油を熱して卵炒めるんなら中華鍋使うほうがいいぞ。というかそれ危ないぞ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 12:40:13.04:NGGSV6pR
単なる超高温過ぎなんじゃねぇの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 13:39:00.62:iMyk+d3E
チャーハン&炒めもの作るなら中華鍋よやっぱ
IHなのかね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 14:02:14.18:yepLJl0b
油ひいてて跳ねるってただ水分残ってるんじゃないのか?
鍋振りが下手じゃなければ普通のフライパン形でいいと思う炒飯も炒め物も。

油はねは卵より肉類投下と酒類が跳ねルような あと冷凍のギョーザとか気をつけて
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 14:30:55.67:MlMFhLwv
やはり油入れすぎだったんですね
火力ももっともっと抑えて使おうと思います。
フライパンじゃなくて北京鍋でした。

卵入れたらバシャーって最初の方ぺちぺちはねてきます
(;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ)) チャーハン作るよ!の真似で油の量このくらいかなっていう量が多かった模様・・

火力と油もっと抑えていこうと思います。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 14:52:55.70:zdgqTN6H

北京鍋か…
チャーハンなら油返しをして、その後に大さじ1程度の油を入れるくらいでいいぞ。
足りないと思えば、何回も作って調整していってくれ。

加熱しすぎなのかはレスからは判別できないが、そうだったら油返し後にヤバイほど白煙が出るからそれでわかると思う。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 16:25:47.87:MlMFhLwv

油返しすらしてなくて 使い終わったらスポンジ軽く洗う→水気を火にかけて飛ばす→
火を止めて油ちょこっと→ペーパーで塗り塗りってしてました

言われてみれば毎回白煙が・・・うっ頭が・・
チャーハン作るときも前回塗った油を飛ばす意味で煙少し上がるまで加熱してました
そのあと火一回とめて油いれて振り回してから再点火→卵バシャー →油ペッペッピッ うわぁはねる

こんな感じでしたね(´∩ω∩`)
ティファールのウォックパンになれすぎたたぶん実温度がまったくつかめてないんだと思います。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 16:42:47.74:buAqNo9c

そりゃ手順違う。油は白煙出るほど加熱しちゃ駄目な代物よ。前回塗った油は使用前に
洗って落としてから火にかける。鍋温めてから油を入れて温度を下げ、この時に熱を
平均的に行き渡らせる。

白煙出るほど油を熱する場面は1つも無い。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 16:46:53.98:MlMFhLwv

わかりました。
一番最初の空焼きするとき以外はやらないように超低火力を徹底します

使用前に洗って落としてからだったんですね(;><)
丁寧にありがとうございます。
もうゼッタイ火傷しないぞ!!顔軽く火傷したもんだからびびってマスクして調理してます

(;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ)) チャーハン作るよ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 18:32:34.20:zdgqTN6H

超低火力とかまた極端なw

食材投入時に温度が高すぎるのはマズいけど、ある程度食材に火が通ってきたらどうしても鍋の温度が下がってくる。
なので、食材を炒めてる時は家庭用コンロなら最高火力でないと、せっかくの中華鍋調理の意味が無い。
高温で一気に火を通すのが中華鍋の醍醐味だからね。

あといろんな意見があるのを承知で言うけど、白煙が立っちゃダメってこともないと思うよ。
うっすらホワッとくらいなら大丈夫。モウモウと立ち込めてたら当然NG。
要は調理に支障をきたすほど高温になってなければオッケー。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 18:52:18.00:iMyk+d3E
女性なのかな、まあ顔に来たら特に大変だわねえ
特に書かなかったけど、関連の最初のレス見た日か
ちょうど野菜炒め作ったあとで、もやしの切れ端が腕に飛んで5秒くらいそのまんましてたら蚯蚓腫れ
現在かさぶたに移行、そんくらいのはいくらでもあるね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 19:29:14.03:vly9XKSm
手かざしでフライパンの温度確認したほうがいいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 19:39:25.36:cizON5q1
山田を2月末に注文して1回目の延期@Amazon
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 20:13:27.82:zO56B3PK
鉄フライパンも予熱の適温見極めはこれでやってる
ttps://youtu.be/ryEEVkFLRU0
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 21:13:58.79:OC8R7TXm
見てないから分からんが
チャーハン始め中華系だと
油多すぎ より 少なすぎ のケースが多いと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 21:46:07.36:eww0FRbB

さっき(;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ)) チャーハン作ってきたよ!

最初に引いてあった油をスポンジで洗い流し
水気を弱火にかけてとばして火を止めて
油ちょこんといれて、よく広げて温度下げたら卵 ぽんっ まったくはねない・・なんか成型玉子焼きみたいなのできそう・・
ねぎいれて ごはんいれて まぜまぜ 全然火力たりねぇ!中火→わっしゃわっしゃ 煙もくもくw →びびって弱火
火が弱くてもぱらっと出来ました。 ただ油が少なくてなんかぱっさぱさチャーハンになりました。
すぐお湯かけながら洗って火にかけて蒸発したら止めて 油たらして 箸きっちんぺーぱーでぬりぬりしておしまい。

これでもう火傷しない。はず。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 22:43:08.34:LPsGgqGd
やっぱり超高温だったというオチやん
感覚掴むまでは煙出かけたら濡れ布巾に置いて温度下げて煙が出る気配なくなったらそのまま食材入れて音と熱量確かめてから火にかけたらいいよ
鉄は蓄熱いいからそれで充分まにあう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 23:27:59.13:eww0FRbB
濡れ布巾了解しました。色々教えていただけて光栄です。
よくよく考えたら火あがったときようの布とか用意してなかった・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 23:34:51.86:Rnq58WS4
 これで何度あたり?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 01:38:54.65:IIL+sMpd

ぜんぜん人の話聞いてねーじゃねーかw
油はちょこんとでもいいけど、その前に油返しするんだよ!
わかる!?油返し!わかんなかったらググれよ!
それが面倒だったら、洗ってよく熱した中華鍋に大匙3杯くらい油入れてぐりぐり傾けてよーく全面に伸ばしてもいいや!

あと卵は最初に溶き卵にしとけ!
そして中華鍋に流し込んでジュワっと二割くらい火が通ったところですかさずご飯入れるんだよ!この間5秒!
お玉で素早く優しくご飯玉をつぶしたら、グワッと鍋を振って天地返しだ!
そしたらお玉でご飯を切って混ぜて、切って混ぜて…そうしてたらパラパラになるだろ!鍋を煽るも置いとくも好きにすればいい!
中火で煙モクモクしてくるなんて何をモタモタしてんだ!卵入れてからここまで1分もかかんないぞ!
業務用の高火力コンロ使ってるわけじゃねーだろ!?
ネギは好みだが卵とご飯がパラパラになってから入れるのオススメ!あんまり火を入れるとクタッとなって香りも飛んじまう!ハムやらチャーシューも同じタイミングで入れりゃいいんだよ!
仕上げに塩コショウとかをパラパラっと振り入れて大きく振れば完成!やっぱり好みだが味の素とかハイミーもパラリとすると絶品!

あとどんぐらいの頻度で中華鍋使ってるのか知らねーが、そんなちょいちょいチャーハン作るなら最後はザザッとお湯とタワシで洗ってコンロで水気飛ばすだけでいい!次に使うときにしっかり熱するのは忘れんなよ!
パラパラだかパサパサだかのチャーハンが作れるってことは、もう充分にお前さんの中華鍋は育ってる!
チャーハンに飽きて長期保管するときだけ油塗れば大丈夫!
とにかく、食材が中華鍋の中にいるときはMAXの強火以外あり得ない!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 01:41:39.20:8nT8pXm8
うざい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 07:39:45.59:K3WuDomj
ウッザ
長文だけでもウザいのに何このウザキャラ
完全にど勘違いヤローやんけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 08:09:45.07:sP9QbUwd
油と卵は多めの方が簡単にパラパラになる
卵1個に対して油大匙2は入れたほうがいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 09:44:54.34:ouG7RlXr

予熱の水玉テストの温度はこれが参考になるかも、素材によって違いそうだが
ttp://www.fcg-r.co.jp/compare/foods_140905.html

うちは200VのIHなので、強火で予熱すると変形しそうで恐くて
いつも中火で予熱して水玉とばして確認してる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 09:50:23.84:C1bxnLRz
もやしハネて火傷するのか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 10:01:54.64:txuW8R62
ttp://www.fcg-r.co.jp/compare/images/140905_2.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 10:21:15.72:mmnyK92q

鉄パンちゃうやんけ
やり直し
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 10:23:15.48:aLq//Kyu
何の素材だろうが温度がキモだからええんちゃうか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 12:44:42.14:mmnyK92q

鉄とフッ素加工とでは気泡の出来方が違う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 13:34:40.81:09mt6Hd/
フライパンの温度を厳密に調節したいなら赤外線放射温度計を使えばよいのです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 13:50:29.79:YqKUA5B5
↑出ました極論バカ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 14:19:55.37:o19jZpM+
センサー付きコンロで何も考えずに使ってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 14:53:09.28:UF/4chZw

うちもそんな感じだな。センサー付きコンロでセンサー作動まで加熱して、いったん火を切って
油引いて回して再点火って手順踏むと大体適温になってる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 18:39:22.24:TCo9Te6T
赤外線なんて誰でも使ってるし極論でもなんでもない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 18:51:44.57:3TfKsWts
で、なんの話だっけ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 19:30:19.74:nknbj4P8

2000円程度の物だぞ
何が極論なんだか
アホじゃねーのw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 20:19:33.11:IIL+sMpd
赤外線温度計はキャリブレーションがめんどい…フライパン表面の放射率ってどっかに情報ある?
確かに安いから買ってしまったが、使いどころが難しいねー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 20:24:20.00:5GLimqYO

賛成するし備えてもいるが
10〜20度レベルの誤差を許容するなら
手をかざせば分かるのも事実
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 20:52:04.14:09mt6Hd/

まあまあ、そう言わずに使ってみてくださいよ
揚げ物、煮物にも使えて便利です
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 21:16:44.94:V7snWJDD
チャーハンBBAみたいなアホいるのな


それくらい分かんねーのかお前は()
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 23:08:36.18:3rNniMEs
料理番組なんか見てると大体手かざしだけどな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 01:22:00.87:TDzdlEK2
で?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 02:46:35.99:SmwKQMzu
手かざしで病を治す宗教があってだな、
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 08:09:46.13:STZTx5jz
あれ、路上でやってもらってる間、向こうも目をつぶっているから、
途中でこっそりいなくなると、宙に手を向けた人だけ残る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 08:41:22.82:fQd7I5G+
鉄のフライパンを買おうと思った矢先引っ越す事に
新居はIHだから悩む
IHで鉄のフライパン使ってる方どうですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 10:11:13.36:3wLvyPFH

IHは2mm以上の厚さで接地面が広いものが相性良い
200VのIHは火力が強くてダイレクトにくる

タークの26cm持ってて調子よく使っているが
炒め物に使うなら28cmでも良かったかもしれない

鉄製平底炒め鍋も持っているが接地面は熱くなるのに
カーブ部分はなかなかぬくもらずなんかしっくりこない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 10:28:32.69:V0+8E4Pd
IH環境は厚み1.6mmで変形の報告があるからの言うように厚めの鉄パン推奨
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 10:54:30.72:y0zhcADE
IHで炒め鍋は使いにくかった
殆ど設置面しか温まらず油も全体にうまく馴染まない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 19:43:20.16:STZTx5jz
俺の認識をキャリブレーションしておきたいんで
IHってそんなに流行ってる(普及率高い)の?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 20:20:58.83:yr1hj/pt
IH流行ってるのか分からないけど火事のリスクを考えると最近の集合住宅だったら多いんじゃない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 20:45:20.76:NQmb/w9O
IHだからとかガスだからとかあんまり気にしたことないかも 掃除くらい?メリットって
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 20:47:18.89:y0zhcADE
卓上IHで鍋物とかやる程度だわ
毎日の料理は普通にガスがいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 20:50:20.90:NQmb/w9O
IH鍋わかるわ〜 今年は机にIH埋め込みたくなった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 23:33:34.87:V0+8E4Pd
オール電化が流行った時期にIHが一気に普及してその後のガス回帰でIHは下降線を辿ってるだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 01:57:56.58:mErECxJo
でもIHって色々便利だよなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 02:00:47.68:H+MrnLBr
IHとガスのハイブリットコンロ検討したけど高い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 05:23:27.59:5vCqzVMi
ガスコンロメーカーの天才がSiセンサーに替わる防災機能をはよ発明してほしいわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 08:10:40.68:b71JzlVB

掃除のメリットって、どっちのメリット?
ガラストップならガスもそんなにメンドくない
IHは(炎の上昇気流が無い分油分などが換気扇に入りにくく)部屋が汚れる
とか聞いた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 09:18:58.08:5vCqzVMi
余分な油に火がついてボワッつうのもなさそうだしね
安全なんだから、油汚れくらいマメに綺麗にしてちょーだいねIHの人
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 14:57:49.56:4MadK4l+

リバーライトステーキパン、IHで見事に反り返りましたがw
薄い方より厚い方が内外の温度差大きいので反り返る安いよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 22:08:39.44:nq0F8/Ip
ステーキパンって楕円のやつだっけ?
形状からしてIHに向いてそうじゃないな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 23:03:44.06:VYj0+K4n
それはステーキ皿な
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 23:18:51.08:e8TIqc3r

知ったか恥ずかしい
ttps://i.imgur.com/6SlmfRb.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 00:05:36.58:Ma9IptIB
あぁそういうのあったなすまん
ぱくぱく名無しさん [] 2018/03/31(土) 01:49:41.58:gQJkCdaO

アホのくせに知ったようなこと言ってんじゃねーぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 08:53:33.79:paap5ki0

持ってもいないお前より、持ってる俺の方が上w。
関西人はこrだからw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 10:14:46.66:zeDlWWOS
鉄パンは200WのIHじゃ中以上は使っちゃだめだし
冷めてる時は弱から中に上げてかないと簡単に変形すっぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 10:16:36.79:zeDlWWOS

すまん中以上じゃなくて中までしか使っちゃダメ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 11:00:45.37:iV2nz8dm

楕円のもあるけど一般的には表面が波状になってるのをステーキパンというよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 12:57:11.23:oaAOBC8S

それはグリルパン
また上で出てるのはリバーライトのステーキパンの話題
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 13:53:45.21:py75Jn4Z
「リバーライトのステーキパンIHで使ったら反ったわ」
「楕円のやつだからそもそもIHに向いてへんのちゃう?」
たったこれだけのやりとりも理解出来ない癖に次から次へと知ったかマウンティング馬鹿沸いてくるのは草
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 13:57:34.16:KFsCua15
とりあえずリバーライトが悪い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 14:02:27.49:AJi1xjbA
遠藤商事の厚底でもひんまがり報告多数じゃん
IHが悪い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 14:17:47.31:3/8r2MwD
鉄パンや中華鍋使いたいならガスってことなんだろうなー。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 18:45:28.96:n6Sx/Qzf
IHでも弱火から始めて徐々に中火にしたら変形はしないと思うのだが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 19:32:50.58:O0xZFyGI
なんかIHって
こえーな、もしくは面倒くさいだけなのか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 20:22:52.17:AJi1xjbA
IHなら分厚い鋳鉄つかっとけてなもんだな
そもそも素材選びすぎるし、使えてもクラッシャーだろ、ホーローなんかすぐ痛みそう
まさかダッチオーブンひんまげた報告ってあんのかね
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/01(日) 02:16:52.20:YNiho95S

リバーライトのステーキパン()という糞で勘違いマウンティングとかお前の程度がよく分かるぞw
厚い方が内外温度差が大きいから反り返りやすいなんてアホな発想するのも納得納得(失笑
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 05:36:55.06:dz4QvGLQ
マウンティングって格の違いを見せ付けて精神的優位に立つことだろ?
ただの言い争いでどこがマウンティング?
言ってみたかっただけか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 06:10:14.86:TPAQFcr2
マウンティングなんて言葉使うのやめようぜ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 08:02:14.48:mLW+1jHy
ゴリラの生態だよな
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/01(日) 08:02:49.79:xxYRiof/
ガス火はフライパン全体を温めるが
IHは底しか温めないからね。
熱伝導率が悪い鉄には向かない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 08:47:12.89:1ggNMank
その温めるてのもしっくりこないのよね、自分で温まるというか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 10:04:22.49:X2Kd41A5

犬とでも使うが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 10:05:20.02:X2Kd41A5
犬と「か」でも使う

意味が微妙に相当w変わる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 10:27:30.17:EUnecHRN
獣姦かよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 11:14:28.20:rNJQetG0
そもそもガスで使ってる奴のフライパンも反ってるからw
五徳に置いてるからわからないだけ。
平らな所に置いてみろよ、がたがたするからw
まあ反ってても気にならないのがガスの良い所か。
IHで多少ガタガタしても、料理するのには問題ないけどな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 12:54:24.13:47scrPew
IH200Vで卵焼きパンと中華鍋(IH対応で底面平らだから深型フライパン?)使ってるけど
なんか購入時より多少ガタついてるかな?とは思うけどIH側が反応しないほど反ったことないよ
強火でカンカンに熱した後に冷水でジュワーなんて無茶はしないくらいの配慮はしてるけども
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 00:58:51.75:HyF5DgQ8
デジタル調理?って言うのかなIHとかレンジとかノンフライヤとか
でもガスコンロとかもカマド派にしてみればデジタル?なのかな
うん。俺やばいわ。病院いこう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 05:26:41.35:EYqheX5J
鉄のフライパン初めて使ってみたんですが、目玉焼きを試しに焼いてみると
こびり付いてしまい、フライパンに焦げ跡がつき、とても目玉焼きが滑るように焼くことが出来ませんでした

なにかコツがあれば教えてください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 06:15:48.59:Ax5gzpyx

空焼きやった?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 07:59:38.70:/YNr4zxC
空焼き
油の量
温度管理
が三大要素かな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 08:01:19.29:gAzq6o0h

サイズとか厚みとか、どんなもの使ってるかわからないけど…
あくまでウチの場合

1 強中火でしっかり予熱 板厚にもよるけど3分ぐらいガッツリ
2 火を止めて油をドバーッ!50-60ccぐらい景気よく
3 油を回したら不要な油はポット等へ戻して、
4 ビチャ塗れの布巾用意して鉄パンを乗せてジューツ、30秒ほど冷ます(布巾の殺菌にもなるw) 
5 再び中火にて1分ぐらい加熱し、火を弱火にして調理開始
6 卵白に火がしっかり入るまでひたすら我慢して待つ。蓋したり、水を入れたりしない
7 最初の3分は絶対に動かさず底面をカリカリに焼く。5分ほど経ったら出来上がり

卵は冷蔵庫に保管しない
卵は高い所から投下しない(予め割ってガラスコップ等にいれておく)
卵は低い位置からスローモーションのようにゆっくり静かに流し込む

油気にする人がいるけど、
焼いた後にキッチンペーパーに一旦乗せるとかすれば吸い込まれるので、
焼く時は多少多めでも大丈夫
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 08:17:19.55:p1Hop1tQ
あんまりこだわらず冷蔵庫から出した卵でも油多め、蓋して極弱火3分で綺麗にくっつかない半熟出来た気がしたけどな
板厚は1.6mmでも
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 08:31:37.56:Cd18dYU5
親切に詳しく教えてくださりありがとうございます

ちなみに空焼きはやりました。揚げ焼きみたいな量の油を入れればこびり付かないんですが、油の量を少し減らすとこびり付いてしまったんです。

今日たまご買ってきてアドバイスを参考にまたやってみます!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 08:33:34.40:zo5WfKe0
初めて鉄パン使うなら、まずは基本をひと通り踏まえるのがいいでしょう
そこから、どの部分を省いたり適当にやっても大丈夫かを自分で見極めればいい
入れる食材によっても変わってくるし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 08:48:00.19:ylYol2Fc
テキトーにやってるけど
最初の油返しの後に極弱火か火を切ってそのまま焼けばそこまでくっつかないと思う
必要なら徐々に火力上げる
ってもその油返しも多少多めの油入れて熱して紙で均して吸っちゃってるだけだけど
これで5年特にトラブルなし
焼きうどんそば系はひっつくのでガシガシ洗って落とす
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 08:53:40.92:p1Hop1tQ
確かに、油を返しの残り油でも問題ないかも
焼きそばとかは油断すると超くっつくけどとにかく油多め、カンカンに熱する、冷えた具材は入れない等意識すれば全く付かずに出来たことがある
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 09:31:09.33:K8RJWG+j
間違ってる奴が多いな

・空焼きの目的はラッカー塗装を燃やして除去する為
・シリコン塗装の場合は空焼きNG
・酸化被膜形成はブルーテンパーなどの鋼板の場合必要ない

・油返しの目的は鉄パンの温度の均一化
・厚みがある蓄熱性の高い鉄パンの場合必要ない

つまり熱管理が全て
食材投入で温度が下がればくっつくが下がらなければ油少なめでもくっつかない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 09:48:11.87:CiRqhAua
育ったフライパンならどんな事してもくっつかないよ。
卵焼き位なら油いらない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 10:00:05.60:m5SpwPkS
リバーライトの窒化鉄でも酸化膜できるね
新品でやると灰白色だったのが水色に変わるから分かり易い
油馴染ませるとチャコールグレーになっちゃうから分かりずらいな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 10:25:53.82:RQMEaagy

空焼き必要なやつ?不要なやつ?
まずどんなフライパンを買ったのかわからないからアドバイスが難しい。

適切に初回使用までの処理ができてるなら、最初の数回は油多めにして野菜炒めを作る。
肉や卵はもう少し待ったほうが無難。
調理完了したらお湯と金タワシなどで洗う。コゲつきができたら念入りにこすって落とす。
そのあと火にかけて乾燥。

しばらく使ってこなれてくると、下手なテフロンよりこびりつかないよ。(ただし油を適量使用する場合に限る)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 11:06:44.78:YHVBxpjW

購入したのはドイツのタークという会社のクラシックフライパンです

最初に空焼きして錆止めを焼き切って、タワシで洗い、火にかけて油をたくさん入れ鍋肌にも油を回して油から煙が出てから火を止めて皮膜?を作るところまでやりました。このやり方が正しいかはわかりませんが…
初の鉄フライパンでまだ使用は三回なので、使い込みが足りないだけで、使い込めばこびり付かなくなってくるんですかね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 11:09:56.67:Dz7qZnLm
最初の頃は温度管理気をつけてもタマゴや肉、焼きそばとかはどうしてもこびりつきやすいので、野菜炒めを作ったり、クズ野菜を炒めるなどしてフライパンを育てるといいですよ。育ってくると油は少しでも大丈夫になります。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 11:20:48.41:Dz7qZnLm
タマゴや肉は15分ぐらい常温にもどしてから、焼きそばは1分ぐらいチンしてから使うようにするとフライパンにこびりつきにくくなります。フライパンが育つと最初の頃がウソみたいにこびりつかなくなりますから、気長に頑張ってください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 11:25:33.07:Dz7qZnLm
一度焦げたところはコゲが残っているとコゲ癖がつくのでキレイにコゲはとりましょう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 11:33:56.48:K+53TRoW
そのお高くてとんでもなく分厚いフライパンだと
調理前の空焼きと油返しは必須だとおもうけどちゃんとやったのかいな
余分な油の層なんか作るよりそっちのほうが大事じゃないの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 11:39:51.29:K8RJWG+j

turkのクラシックなら錆止めに使ってるのは植物性の乾性油
turkクラシックのシーズニング法は焼き切るんじゃなくてまず…
1:焦げ落としタワシ等で乾性油と鍛造成型時に付着したゴミを除去
2:その後に空焼きして参加被膜を形成
3:ネギ等匂いのあるクズ野菜を炒めて金気を除去&油をなじませる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 11:42:08.59:K+53TRoW
2.のところで焼き切ってるんじゃないのかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 11:51:20.27:K8RJWG+j

それだとturk独特の細かい鍛造ゴミが残った状態になる
これが保管時の錆を誘発するから最初に除去して酸化被膜を形成するほうがベター
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 11:53:43.59:K+53TRoW
ふーん面倒なのねえ
焼き切ってクレンザーで洗ってじゃあかんのかいなそれは
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 12:12:18.92:K8RJWG+j

鋼板から作ったラッカー塗装の一般的な鉄パンならそれで十分
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 12:37:05.27:eJ+YU3JD
みなさんありがとうございます
とりあえず、使い込んで様子見てみます!
たまごなどを焼くときはフライパンの粗熱をとってから焼くなど工夫してみます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 12:53:33.95:K8RJWG+j

粗熱なんて取らなくていい
予熱を十分することが重要でその後は弱火でおk
目玉焼きの場合はタマゴ投入後にしばらくはそのまま放置で動かさないこと
コツさえ覚えれば油少なめでもくっつかないよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 12:54:06.87:pT35D5a1
タークって浅いからチャーハンや焼きそばには使いづらいのかな?
Youtubeで探してもシーズニングやキャンプでソーセージ焼く動画ばかり出てくる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 12:56:26.54:eJ+YU3JD

粗熱取らないでいいんですね、やってみます!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 12:59:10.17:K8RJWG+j

まあドイツ人の食生活から生まれた製品だしなあ
チャーハンは苦手だけど餃子やお好み焼き、パンケーキなんかは得意
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 13:00:17.93:RQMEaagy
そうそう、なんでもいいからとにかく使うことだよ。
鉄パンの最高の手入れ方法は定期的に料理すること、って誰か言ってた気がする。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 14:35:13.47:gAzq6o0h

粗熱は取るんだよ
予熱の高温のまま弱火にしたぐらいでは熱はすぐ下がらない
目玉焼きには高温過ぎなんだよ
焦げ付いたり、白身の部分にブツブツの空気が出来たりと、綺麗に出来ない
それから温度ムラをなくし均一にする目的もある
また当然だが油をなじませるということも含まれている
だから濡れ布巾で一旦温度を適度な所に落としてから調理始める
この手の温度管理を上手にできれば、張り付き/焦げ付きのキツいステンレス系パンでも、
焼きそばなんかもツルツルとスケートリンクのようにすべらせて焼くことができる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 14:44:51.69:Dz7qZnLm
ホットケーキじゃないんだからさあ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 15:10:48.32:X3RNsdMI
と、このように人によってやり方はまばら
正解は1つではないということ
よってたまに沸いてくるそれは違うとか否定してるやつの頭はどうかしてるということ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 15:44:43.10:LNI7AXNr
ID:K8RJWG+j はいつものデタラメ君だろ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 15:45:37.24:rwo+XqR+
高温にして水分を完全に飛ばして、そのあと適温にする
焦げ付きにくくなるよ、焼きムラなくすだけではない
普通そこまでやらなくても焦げ付いたりしないけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 19:43:45.92:/YNr4zxC
温度管理が全て
というのはあながち間違ってない
その方法論にバリエーションはあるが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 23:25:10.54:XRCI1uoz
なぜ温度なのか論理的に説明してるやつがいないからこのようにみんな迷宮に入る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 00:29:43.65:aTG30tTn
>食材がフライパンにくっついてしまうのは、科学的に見ると、80度になったときに吸着水があるとタンパク質と金属が結合します。
Read More at ttp://fusen.xyz/1910, Written by ふせんさん, Copyright © ふせん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 00:42:07.95:TgdFj3+k

278が言ってるとおりで間違いないよ〜
食材のたんぱく質と水分のせいで金属に張り付く
だからその水分を完全に飛ばすため高温予熱する
そのままの温度で調理すると温度が高すぎて外は黒焦げ・中は生焼けになってしまうので、
一旦冷まして適温に戻して油も馴染ませてから調理する
張り付く危険ゾーンの温度域があり、食材入れると温度がドンと下がるからそこを考慮しないとならない
蓄熱性の高いぶ厚いフライパンパンは食材入れても温度が下がりにくいので、
危険ゾーンに表面温度が下がりにくく、結果張り付きにくい
また温度は高すぎると焦げとの戦いともなる
張り付きやすい材質使っている多層ステンパンや銅パンをメインにして上手に使う人は、
こういう温度管理を理解して色々と工夫して使ってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 01:35:02.78:FSQ36/Fu
ぐーんと下げていかなあかんよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 01:52:05.82:P3aHL5a9
みんな難しいこと考えてるんだね〜
適当に空焼きしてしっかり油を回せば何度だって大丈夫と思うけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 02:03:05.41:R4YfLT+B
南部鉄器の調理器具はいくつか持ってて満足してるけど薄くて軽い鉄パンもひとつほしいなと思ってます
500円くらいの小さくて安いのでいいんですがそのくらいの値段だとテフロンばかりです
安い鉄パンってどこに売ってます?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 02:04:25.72:qh0KvzTP
ID:K8RJWG+j がまたやってるよw


君もリンク先の吸着水がなんちゃらとかいってるバカも、鉄のフライパンを使ってないことが一瞬でわかるんだよ。
だってそれを満たしたところでくっついて使えないし料理になってないしw 
そもそも、その大元のバカは、予熱(空焼き)すると吸着水が蒸発して白煙が上がるなんて言ってた大バカだろ。
ほかにも料理したことあるんかと突っ込みたくなるところ満載じゃんか。


高温に空焼きしてから油をなじませて、油膜を作ってから調理する。油をいれたまま加熱してもうまくいかない。
使ってる人ならだれでも知ってる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 02:35:41.70:TgdFj3+k

お前眼科医いけよ
誰が油入れたまま加熱するなんて書いてんだよマウント坊主w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 03:46:07.82:aTG30tTn

何が言いたいのコイツ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 03:54:50.75:oVJj6vx3
適当に200度ぐらいまで加熱してから油入れたらそこにタマゴでくっつかないけどな。濡れ布巾なんて使う必要ないけどな。一体何度まで空焼きしてんだかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 05:18:37.16:N+rxPxnS

ニトリ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 05:33:33.82:2ehvH+xd

ダイソー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 06:31:13.52:qh0KvzTP

懐かしい言葉を贈ろう


必死だな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 08:13:37.92:4lE/rfpY
白煙否定奴はネットで書かれている事をそのまま鵜呑みにするアホ
白煙出るぐらいで丁度良い奴も普通にいるってことも知らないんだろうな(失笑
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 08:17:11.28:0QRLcvYn
目をつぶってても表面温度が180度にきっちりキープできる
夢の道具があると捗るよな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 08:24:07.29:RtRUJ/rH
IHで温度設定すれば済む話しやな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 08:24:35.83:8j+MbQVC

つIH
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 08:30:23.77:0QRLcvYn
「冷凍肉を放り込んでも表面温度を維持し続ける」だぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 08:37:47.02:RtRUJ/rH
後出しは無能の証しやな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 08:53:25.12:oVJj6vx3
白煙だって、白煙出るほど加熱しないと焦げ付くなんて下手クソなのか、鉄パンが上手く育たなかったのかのどちらかだな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 09:31:10.33:EVwmqgZc

ガステーブルですら温度維持付いてるよ
IHとの精度差はしらんけど
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/03(火) 12:23:26.06:9vRkm+fA

お前、何度で白煙出るかわかってんの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 12:41:56.94:oVJj6vx3
まさかとは思うが吸着水が蒸発するときのわずかな湯気を白煙と呼んでたりしないよな、お前?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 13:40:47.08:A+szVFxg
ハンバーグは材料をそろえて一から作るより
スーパーで焼くだけになってるタネを買った方が安いね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 13:46:54.15:UzByKeGX
そりゃ一番原価のかかる肉の比率を、企業努力でギリギリまで下げてるからな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 14:09:06.76:SNNSZr9H
ハンバーグなんか、見切り品の肉買ってきても美味しく作れるやつやん
好きな挽き具合、好きな配合で作りたいから出来合いのハンバーグたねは買ったことないけど、美味しいの?
ハンバーグはリバーライトのココパンで焼く
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 15:21:52.29:R94xdUw0

うちのガスコンロは揚げ油の温度設定ができるけど、油が多くないとうまく動作しないアホの子
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/03(火) 18:01:15.56:9vRkm+fA

で、答えられねーの?w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 18:26:53.90:/uH87jId
正直持ってる本人が何度も反復して色々やってみる方がいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 18:30:36.36:wbkA7kEV
改心して最近中華鍋でも洗剤で洗う派になったけど
育てるとかいって笑えるというか勝手にしろてなのがいるよな
きったねえ油の酸化膜を、買ってすぐのあの意識高い系ドイツ製パンにムラムラでつけてるのとか
しかし吸着水とかもようわからんが、余計な残った油なんか毎回焼ききっとけばいいわ思う
そっから油返しして温度下げるか、濡れフキンにのせるいうのもあるが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 19:11:15.16:oVJj6vx3
毎回濡れ布巾バカみたいに使ってればいいよ、お前はwww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 19:32:58.02:wQVSe9iK

注水&蓋なしは同意するが目玉焼き一つ作るのに凄え手間かけてんだな
手かざしで温度感じて油ちょっとで冷蔵たまご(常温保存で問題ないのは知ってる)投入でも全然くっつかないけどな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 19:50:04.44:P3aHL5a9
美味けりゃいい人と、プロセスを大事にして最高の仕上がりを目指す人の違いじゃないかなぁ。
俺も基本前者で暇なときはたまに後者になるw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 19:52:07.06:oVJj6vx3
てかざしできないヤツここには多いんだぜ。なにせ赤外線温度計使うぐらいだからな。それに比べれば濡れ布巾なんてまだカワイイほうかも知れんな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 20:00:58.62:P3aHL5a9
赤外線温度計ディスって総スカンくらった方ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 20:21:45.19:N+rxPxnS
ここはフライパンの事で皆んな怒りまくってやりあってるっつう不思議なスレだわなw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 20:25:47.89:wQVSe9iK

それは料理板全般に共通してるかも知れんw
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/03(火) 20:29:48.09:9vRkm+fA

答えられず脈絡なく濡れ雑巾とか雑魚過ぎだろお前www
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/03(火) 20:31:58.93:9vRkm+fA

どうしたww
答えられねーなら大人しくしてろ雑魚wwww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 20:32:46.15:oVJj6vx3
ど下手は赤外線温度計と濡れ布巾いつまでも使ってなw
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/03(火) 20:37:25.02:9vRkm+fA

ん?どした?w
わかんねー癖にみてーな極論よく言えるなお前は(失笑
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 20:41:20.20:oVJj6vx3
オマエは白煙モクモクさせなくても焦げ付かなくなってから出直せ、ど下手
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/03(火) 20:42:56.23:9vRkm+fA

ド下手言うならお前は何度で白煙出るかわかってんのか?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/03(火) 20:44:38.31:9vRkm+fA

ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 20:44:47.23:lXn1vy8o

色々なやり方があって当然なのに他人のやり方は絶対に認めない心の狭い連中ばからだからな
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/03(火) 20:50:07.34:9vRkm+fA

ID:oVJj6vx3がまさにソレな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 20:58:30.54:oVJj6vx3
あーオレが悪かったよ。白煙出して濡れ布巾使わないと焦げ付かせちゃうヤツも結構いるってことだよな。いやーゴメン、ゴメン
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 21:27:45.99:SkQ+8YmI
↑濡れ雑巾ガイジだっさwww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 21:28:30.23:M5DYpZH0
最終的に 美味けりゃ正義

そこに至るプロセスをワイガヤやりゃいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 21:34:00.33:ygr7HcuQ

お前キモイよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 23:11:26.49:HRHLA7kH
やっぱ継ぎ目が気になる
極み買って失敗だったわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 00:09:51.16:s69uT8nk
この荒れっぷり
定期だけどもうそんな周期がきたか
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/04(水) 07:27:35.96:mvoggvJk

極みに継ぎ目なんてあったっけ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 08:35:36.01:2Y9ruxj7
みなさんがアドバイスくれたように油返しをしたあとに濡れ布巾でフライパンの粗熱をとってから調理するとこびり付かずにうまく調理できました。
ありがとうございます!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 09:33:44.06:pnwgWsnF
鉄フライパンは2つあるけど、
急にスキレットも欲しくなってきたよ
アヒージョ用ね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 09:37:35.20:pnwgWsnF
ついでに、魚焼きグリルで使える長方形グリルパンも汚れつかないし使い安そうでいいよね
248 [sage] 2018/04/04(水) 10:51:47.77:OlTxHMzl

食材の張り付き易いステンレスフライパンで張り付かずに調理する手法だから、
鉄パン程度だったらまず張り付くことはないし、使い始めはそのようにしておけばそのうち良い感じ育ってくるよ
ちなみに濡れ付近ジューの代わりに、2〜3分火から外して放置で冷ましても同じことだけど、
濡れ付近の方が早いし布巾の殺菌もできて一石二鳥
鉄、ステン、銅、アルミ、テフロン加工等、なんにせよ使う物の特性知って、それに合わせた使い方すればよいだけ
ドイツの鉄パン買ったんだっけ? やたらと高価だよね
FINEXのスキ買えそうな値段w
sage [] 2018/04/04(水) 11:18:18.41:Tw7is31Q

アヒージョだったらココットのほうが良くない?
staubの10cmラウンドいいよー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 11:45:28.77:apwFdWcI

FINEXは本国価格も結構するけどturkは本国では良心的な価格設定だと思うよ
アメリカはクラウドファンディングの定着でスキレット製作に転じる個人が多く出たり楽しそう
面白いのはスウェーデンやフランスは鉄パンと言えば鋳鉄中心だけどドイツは鍛鉄から出発してるとかの各国の事情
たかが鉄パンと言えどドイツは農機具の鍛冶屋から始まったとかの背景や各国の食文化の歴史とかも色々見られて楽しい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 12:14:18.56:pnwgWsnF

さすがにStaubは高杉ですw
オシャレだけどね
これ、パリのスーパーで安売りしてないかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 12:37:00.75:apwFdWcI

手頃なスキレットは最近イオンが頑張ってるよ
ttps://www.topvalu.net/items/list/950400400
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 12:48:06.30:pnwgWsnF

url参考にてもらいました
このくらいの価格帯のスキレットを探してたら、イシガキ産業の15cmスキレットを発見
蓋つきで1700円なので、暫くはこれで楽しんでみますね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 14:17:37.13:nuESWfRw
ニトリでネット限定蓋つきスキレット16cmが税込み999円ってのありまっせ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 14:47:00.96:RxnOTQHK
ゴミじゃんか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 14:48:53.35:FkQXwRVr
買ってはないけど、キャプテンスタッグの類似品とStaubはそんな変わるの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 15:03:09.32:ZAI2+CW1
丸辰の15cm深めタイプのスキレット使ってるけど、2,3人前のアヒージョ作るのに丁度いいよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 15:12:51.28:LcU1UVf1
ホームセンターあたりに菊屋のスキレット16cmが本体と蓋それぞれ500円で売ってた気がする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 20:25:01.88:apwFdWcI

見てみたらイオンスキはイシガキがOEM先みたいだね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 20:27:31.78:lsKZfifT
焼き物は2.5mm厚のフライパンで満足してるけどstaubだともっと旨く焼けるのかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 20:28:56.55:1JIv6GpE
アヒージョなら、取っ手付きのセラミック小鉢
みたいのがいいと思う。俺が使ってるのもそう
オーブンでも魚焼きグリルでも突っ込んどく
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 22:50:18.80:9yU8gduY
アヒージョなら耐熱陶器というか土鍋で十分だよ
sage [] 2018/04/05(木) 00:54:23.45:tgeLXPSn

337だけど、staubの価値は蓋(ピコ)にあると思ってるんで、焼き物にはブランド以外の意味はないかな。
私は焼き物は岩鋳のフライパン(鋳鉄スキレット)で満足してる。
あと耐熱陶器との違いは蓄熱、保温性。グラタンとか30分後でも熱々なんで食べ手が一気に揃わなくても気にしない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 01:09:50.17:j+A7O4Gv
リバーライト極ってフライパンが初心者にもオススメっていうんで買ってみた

油ならしってのをしろと書いてあったんでやってみたんだけどフライパンがあんまり黒くならないのはいいのかな?
それと鉄の臭いが結構するんだけど使ってるうちに消えるんだろうか

鉄フライパン初挑戦だから色々不安だわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 01:33:00.96:UX3HORuN

窒化という特殊な加工がされてるから真っ黒にはならないだろ
玉ねぎや長ネギみたいな匂い系のクズ野菜を炒めると鉄臭さは消えるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 02:15:04.97:3An8Mv4B

極とか残念な買い物したな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 02:27:35.71:P+rgbIoa

まあ好みの問題は置いといてアヒージョって本来まずは食材の香りや旨味が溶け込んだオイルをパンに吸わせて食べてその後に食材を食べる料理なんだよね
なので適度にオイルの温度が下がる陶器の方が向いてるわけ
まあ日本でスペイン流の食べ方をする人は少ないとは思うけどね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 03:08:22.37:HLNpDXT/
気持ち悪いなお前
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 03:55:46.98:eXfBv5G3
何かを否定してないと落ち着かない人だからそっとしていてあげて
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 06:12:34.85:1mVAFRLl
否定ガイジはみんなのおもちゃ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 07:34:51.94:azD8m85d
コイツ、誰彼かまわずからむのな。キモイな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 07:41:47.85:BRm3C6T+

この付録のココットが良さげじゃない?
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/4800278821?ie=UTF8
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 07:44:34.57:drs/mD1U

普通のタイプのフライパン買ったのかな?
黒くなるのは重合油膜だと思うが極なら別にわざと作る程でもないよ
ないとこびり付きやすいのは確かなんだけど、俺の場合煮る頻度が多すぎてすぐ剥がれるから黒くするのやめた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 08:18:48.05:5JEGZw5h

30cm位の土鍋でアヒージョの絵が浮かんで胸焼けしたw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 12:37:40.70:++macp16

キモいは褒め言葉なんだよなあ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 13:19:37.86:azD8m85d
プッ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 17:29:44.63:Fr6O94L8
turkでチャーハン、野菜炒めを作ってたけど、
コンロに食材をばらまいてしまう(゚∀゚ 三 ゚∀゚)


リバーライト極買ったった(´・ω・`)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 17:48:46.82:znTxHtMN

リバーライト極の中華鍋型ですね
あれなら炒飯炒めても具は溢れないわな
俺が買ったリバーライト極Rootsは底は広いが高さはないので炒飯は作れん
肉焼き、ちょっとした炒め物、すき焼き専用になってるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 22:02:28.25:arRflx3+
ガパオライス作ったら鶏モモ肉でくっ付き更にシーズニングソースで追い討ちをかける
タワシじゃ綺麗に落とせないレベルまでこびりついたわ

空焼きで焦がしてそのまま放置
見た目が店のフライパンみたいなザラザラの層が出来てそれはそれで良い感じw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 05:20:43.45:qMMfahns
タークは浅すぎて使いにくいんだよなぁ
デザインは好きなんだけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 06:30:59.58:V7DbpToF
浅いと油飛ぶしな
掃除考えるとIH向きかもしれん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 07:16:09.97:Io5wpzq8
IHでも油飛ぶのは嫌だわ
ガス五徳に比べて掃除は容易かもしれないけどそれでも嫌
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/06(金) 07:42:00.54:4hSkH7I+
インテリアとしても映えるあのデザインと出来上がりの旨さがあるからTurk気に入ってるけどな
深い中華鍋使っても油跳ねてそうなとこも結局サッサっと掃除するしな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 07:43:57.70:KmAyGNyv
タークは飾り
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 07:56:26.68:ragScOjU
IHの方が、飛んだ浮遊油が換気扇に行かずに
部屋に散らばる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 08:54:28.29:O0tsn/iX
秋に買った鉄のフライパンで作る料理があまりにもうまくて
年明けには体重が3キロ増えてしまったが
ウォーキング1日8000歩を毎日続けて
ようやく元に戻ったぜ、おそるべしダーヤマフライパン
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 10:14:23.41:kxSFgMS4
山田の打ち出しフライパンで1.6mmか3.2mm使ってる人がいたら参考に使用した感想聞かせて欲しい
2.3mm(26cm)で作った野菜炒め、焼きそばがめちゃくちゃ美味しかったから他の板厚が気になっちゃってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 07:36:13.46:+3Vp76SI
厚みが大事なのけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 08:16:34.14:9RNtKqmD
3mm以上は趣味の世界
1.6mm使うならわざわざ鉄買わなくても良い気がする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 09:17:58.21:O2+2Gx4W
1.6mmは炒め鍋とかフライパンの普通の厚さでは?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 09:45:39.26:ABhk6wp7

言い方が回りくどい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 09:55:41.23:zwVrdWOj
以前シーズニングの件で、バーナー買えって書き込みされたから買ってみた
栄富士のBT-20SAクラシック
これ良いね、火力が半端ない
新富士のガストーチなんかまったくかなわないレベル
これは捗りますわ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/07(土) 12:51:48.80:ik6qV7MN

そんな事当たり前
比較するのが間違ってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 13:08:48.19:sb4jv6Fp

そのバーナー知らないからググってみたら凄いスペックだな
炙り料理に使ったら食材が一瞬で炭化しそうw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 13:37:47.53:mvkbQPvb
ガストーチってまさかあの大きめのライターみたいなやつと比較してるの?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/07(土) 15:14:08.29:FadcM7U7
大きめのライターみたいなやつではないガスト―チって?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 15:29:02.25:oAmLoIVQ
ガストーチって、普通コンロのガスボンベの先に付ける器具だぞ。
ライターと似ても似つかないんだが。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 15:37:09.91:zwVrdWOj

あなた正解
しかしここは物を知らない奴が多いね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 16:05:51.01:mvkbQPvb

いや、新富士の製品一覧見てみなよ。
でかいライターみたいのが「ガストーチ」って名前になってるよ。
カセットガスの口に取り付けるやつは「フィールドチャッカー」という謎なネーミングになってるw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 16:29:52.81:zR6A0j5M

その程度で凄いとか言ってたら俺が使ってるカセットガスのバーナーなんて桁違いだぞw
ttp://www.shinfuji.co.jp/doga/products/kb-120/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 17:05:52.76:FYmryeix
やっぱアスファルト敷く時にドカタが使ってる奴が最強やろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 17:27:38.83:mvkbQPvb
草焼きとか舗装工事とかいい加減板違いだw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 17:53:17.35:gATg1hKE
フライパン切れるよな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 20:50:59.59:LeUTNWR3
高圧にしないと切れないがな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 00:31:20.65:2ahgtcDB
餃子とかを2回に分けて焼くときって1回目終わったら洗わないとダメだよね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 00:46:12.76:u1VJasH5

俺なら洗わない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 04:56:50.06:XI3CO93d
どんな焼き方するの? てかいーなぁ鉄の餃子鍋
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 07:41:56.97:CbJ6XVyE
どっから餃子鍋が出てきた?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/08(日) 08:07:27.56:Qa4gGZ+K
クリアラッカー焼付塗装のアルミパンをシーズニングする馬鹿発見
ここにいるものを知らない馬鹿連中と同じレベル
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 08:08:01.94:Qa4gGZ+K
これがその動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=HhrPXYL5Djk
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 08:32:35.94:XI3CO93d
何か間違ってんのこれ? 釣り?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 08:36:12.96:sjo4m4iF
ttps://www.uniflame.co.jp/product/667613
鉄って書いてあるじゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 10:43:39.15:+UlxP72M
本人が再生数稼ごうとしてんじゃねーの?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/08(日) 11:46:31.69:dEKGfyee
コーティングしてあるフライパンをから焼きしてどうすんだろう。
コイツテフロンフライパンも空焼きしてんじゃねーかw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 12:06:50.08:CbJ6XVyE
テフロンパン空焼きすれば安価なアルミパンになる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 12:41:41.86:u1VJasH5

シリコン塗装は空焼き必要ないがラッカー塗装は焼き切るのが基本
この動画では完全に焼き切ってないけどな
それとのリンク先にあるラッカー焼付塗装は間違ってるな
ラッカーは焼付塗装する塗料じゃない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 12:48:33.41:H+gxSxx0
鉄スキレット&蓋届いたぜ!
ついでに鉄グリルパンも購入
全て和平フレイズのものw
カセットコンロ使っての空焼きは夕方以降予定
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 12:48:56.06:H+gxSxx0
ttps://i.imgur.com/qLhFMtc.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 12:58:42.44:H+gxSxx0
ミスった
スキレット本体と蓋はイシガキ産業のものだった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 13:14:56.94:ZP7udJ7P
いいの買ったな
晩ご飯はお肉?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 13:21:12.77:u1VJasH5

グリルパン良さそうだな
つかパリ行くの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 23:48:11.68:H+gxSxx0

今日はコンログリルでグリルパンを使って惣菜の串カツ温めただけw
でも、衣はサクサクで中はホクホク
結構凄いよ、グリルパン
明日はスキレットでタコのアヒージョ調理予定
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 00:22:20.45:I0zInmZA

肉焼こうぜアヒー女とかほっといてさ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 02:24:49.51:iuupsCIr

アヒー女ってなんか面白いな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 07:58:33.56:V2Ltyfes
コンログリルとか要らねーし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 08:38:04.21:aX//D7dm
要るし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 11:20:03.59:Il8Djqmh
コンログリル使ってるような奴は汚物まみれの汚キッチン間違いなしだから
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 11:31:14.77:gPP0i1re
まぁ便利だが必須ではないわな
よくパン作って食べるから予熱無し3分は良いぞ
魚もやはりフライパンより直火だろう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 15:15:42.74:DcRWDYv6

だからこその鉄グリルパンでしょ?
上下からガス火で魚焼きしたいけど、油汚れが嫌なら鉄の蓋すりゃ問題ないわ
汚れつかないし、ジューシーに焼きあがるし
おすすめ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/09(月) 18:52:22.39:DbVftqSh

今時オーブンが無いとか大概ぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 18:59:45.78:gu8UDlfk
ユーチューブで覚えたハンバーグを作って焼いた
うまーい!!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 19:25:11.07:T4nnkKV2

ガスオーブン、全く使ってなかったからリフォームの時に棄てたよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 23:15:03.63:P+yT04qw
今までコンロのグリルなんて餅焼くときくらいしか使ってなかったけど、グリルパンか、買って使ってみるわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/10(火) 13:05:46.31:ZxSRLUAD

狭小住宅には必要ないわなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/10(火) 18:28:13.60:i37a3TvV
高級スキレットのFINEXが両手鍋作ったが$300-と相変わらず高え
つか蓋に置き炭出来ないのにダッチオーブン?って思った
ttps://i.imgur.com/7IB7a6N.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/10(火) 21:18:43.08:08ZBtkSK

そっかー?
三畳一間の下宿〜
なら知らんが
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/11(水) 03:02:51.82:JpC4E2fU
404に一応言っておくけど…この場合のクリアラッカーは耐熱樹脂のことで…シリコン塗装です
よく焼き切れ言われてるニスもどきスプレーとは違います…

同じユニフレームに解説があるんで見といてください…
ttps://www.uniflame.co.jp/5928
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 10:16:09.94:bXXaNrPM

言ってる意味がわからない
クリアラッカー塗装がシリコン塗装??

それとそのリンク先に
>最初に表面につくキズはこのクリアラッカーのキズで、ご使用前に焼ききっていただければ、消えてしまいます。

と書いてあるが…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 10:22:19.95:o3w7ZboI
リンク先の黒皮皮膜のトンデモ解説見るとなにこのメーカーとも思うわ
は実際持っててのレスじゃないかなとも思うがどうだろう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 10:42:44.99:OLBt9LHG
ttps://i.imgur.com/qY7fdii.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 11:49:54.22:6/eBUN7g
クリヤラッカー塗装は使用するまで錆を防止するための塗料で
使用する時は焼き切ってから使う

シリコン塗装はそのまま使える塗装でそのうち剥がれるが使い方は同じ

黒皮皮膜は鉄板の製造過程で作られる鉄の表面の酸化皮膜のこと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 12:39:51.26:F7PkgNYf
黒皮皮膜つくるのは800度くらい必要なんだっけ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 14:16:03.18:YTpRZVTk
スレチかもしれんが、銅鍋でのクリヤラッカー塗装の落とし方。
クエン酸いれた水で煮沸・放置30分くらい。塗装の残りがべったりくっついてるので、メラニンスポンジ+クリームクレンザーで擦っておとす。鉄ならメラニンじゃなくスチールタワシの方が楽かも。
塗装が厚くて落ちづらい時は、酢(日本酢よりワインビネガーが効果的)をつけて擦ると簡単。ニス塗り光沢から新品の10円玉のような光沢になる。
鉄パンでもいけるはずなので試してみて。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 16:06:00.02:vnKZf0Vx
スレチは要らん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 16:26:58.84:frAymIvy
 
プロパンバーナーだと思われ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 16:46:58.61:Uh2YLk44

ぜひ銅鍋スレで一席ぶってくれ。にあるから。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 19:33:39.83:J5Aof4FK
ああ、スレチはいらんな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 21:14:50.71:Sgw6EG47

有用だ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 21:33:54.16:bXXaNrPM

銅鍋などのラッカーは目的が防錆じゃなくて防変色だから鉄より簡単に落とせるようになってる
なので除光液なんかで簡単に落とせる
内側に錫引きやニッケルメッキが施してある製品は塗装してあるの外側だけだしね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 21:45:44.44:7XYWhEyt

きたねーな
(少なくとも写真映りは)
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/12(木) 10:53:54.08:DOQ/PXAs
カビ生えてるようにしか見えん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 13:12:48.29:Mv4Pv0N9
高熱でこびりついた油カス
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 13:32:12.47:FaEbVhOb
鶏肉焼いてから中央部分がくっつくようになってしまった
油返ししても若干のくっつきがある…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 13:34:04.07:g3QtYYg5
ヨーロッパは空焼きで黒錆作る習慣がないからこれはこれでヨーロッパ流デバイヤーのシーズニングって感じで悪いとは思わないな

あちらのシーズニングはこんな感じ
ttps://www.youtube.com/watch?v=k6Mr8s54n8A
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 14:01:50.40:HKVHBi9U

また酸化 油 皮膜ができたら元にもどるんじゃないの
前鶏肉焼いた時に黒いのが一緒についてきたとかなかった?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 14:12:01.32:FaEbVhOb

確かに黒いのがポツポツとついてきた
こげだと思って気にしなかったけどはがれてたのか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 00:40:09.67:I9Q5cttR
何度でもリセット出来るのが鉄パンの良いところ。
人生一つぐらいリセットできるモノ有ると良いよね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 01:11:05.51:t9HfcwDR
デバイヤか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 07:39:26.66:DWPZOE8J

ヨーロパのシーズニングなんて考えたこともなかったけど
なんか面白いね
文化が違うんだなという感じ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 15:10:47.21:9OhxEMRf

ひどすぎて草
鉄の性質をちゃんと理解できてる人は少ない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 19:58:39.63:nffCXssp
0226に尼で発注した山田22が今日到着参考までに
初鉄パン育てるの楽しみ手始めに家のSIぶちぬいたった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 20:04:37.55:a3XpXcVJ
鉄の性質なんてちゃんと理解してる人
日本に数人にしかいないんじゃないかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 20:19:10.01:WhJSjwRh
Turkの焼き慣らし方法 - ターク日本公式ホームページ
ttp://www.zakkaworks.com/turk/seasoning.php

こっちも洗剤洗い⇒油入れてイモの皮と塩を煮る だな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 20:44:26.32:GeG5t+X6

ザッカ・ワークスは正規代理店だからドイツ本社のマニュアル通りにせざるを得ない立場
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 20:45:06.58:ho+DBpM8
鉄フライパンのシーズニングと言うより、スキレットのシーズニングになっているな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 00:15:33.20:/AJDRViF
キャベツの芯ではだめなのか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 01:42:51.27:pH0ztR6I

日本式なら黒錆つけて少量の野菜で香味野菜を炒めるだけで十分
ドイツ式はあいつら主食がジャガイモだから多目のオイルと大量のジャガイモの皮と大量の塩で蓋をして高温でオイルを焼き付ける感じ
ちなドイツの一般家庭のガスコンロ使用率は6%しかなくセラミックやIHの電気コンロが主流だからそうなるのは自然かとも思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 04:47:29.95:sRZBG+ob
そもそも錆じゃないから黒錆という言い方は誤解を生むんだよな
なんか新しい言い方考えた方がいいと思うわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 04:58:26.14:j0ElBhlx
おれがイヤミで書いた酸化油皮膜で
私は洗剤で洗う派です
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 05:05:00.05:j0ElBhlx
ある程度つけば洗剤程度じゃ完全には落ちないから
わざわざ換気扇の汚れみたいに積み重ねるのは剥げの元にもなるし無駄だと思ってます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 07:19:49.03:Z7s3780l
禿げたら禿げたで、焼き直して復活・・・
人間もそう出来たら良かった
いろんな意味で
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 07:32:04.14:ck6wwMCZ
禿げたら戻らない…
まるでテフロン加工のよう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 07:44:41.91:L0APf1O0
はげてない俺たには無用の会話が続いてる
理不尽だ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 07:45:53.19:Ue1uyroa
なんかワロタわw
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/14(土) 11:28:20.13:T2xTLXnJ
頭も鍋肌もツルッツル

お前ら脂摂り過ぎだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 15:29:06.60:+OIQklyi
シリコン塗装のそのうち剥がれるってどのくらい使ったら分かるもんなのかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 18:47:32.30:Dan/8LOB
シリコン豊乳の化けの皮が剥がれるってどのくらい触ったら分かるもんなんかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 22:38:15.53:rNzwJMkk

いや錆ですが
四三化酸鉄、酸化皮膜、黒錆、黒染、黒化など言い方は色々ある
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 22:53:27.68:BNF4Ifel

「さん」の字が逆じゃw>四三化酸鉄
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/14(土) 23:20:48.31:m1+vFJsq

プw
アホしかそんな間違えせんぞアホ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 04:17:22.38:H1KBLnWo

黒錆とは本来マグネタイトのことを言う
マグネタイトの性質が少しでもあれば「黒錆風」と言うならばまだわかる

しかし油が熱で酸化して黒化し癒着した状態を黒錆と言うのは誤解の元だろう
色んな言い方があるというなら「擬似的黒錆」とすればけして黒錆ではないとわかるんじゃないかな?

いずれにせよ金属の錆ではないのに黒錆という表現は誤解の元だろう
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/15(日) 05:30:39.45:P1qnFX2f
油の焼き付けを黒錆なんて言うやついねーよ
なにが疑似的黒錆だよあほか…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 08:53:00.81:CTc97OzT
厨房とかでよくみるのは綺麗な黒錆より油ぎった黒いフライパンな気がする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 09:47:36.07:sYpDKPJH

ドヤ顔で書いたんだろうけどこれは恥ずかしいw


次から次へ料理作らなきゃならないプロが一々油膜落とすわけがない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 11:33:27.11:31uaPNPf
油膜を黒サビとかいってる人がいると聞いてやってきました
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 12:39:23.26:kcBnn3QY
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81VQnf7+liL.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 13:17:33.79:ZOBPWMfI
こういう評価汚しは尼でよくいるが、他人から嘲笑されてる自覚は全くないんだろうなあ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 14:24:06.56:1G4WBfJc
その前に鉄じゃないからスレチだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 16:02:44.06:yzXztxWO

届くまで1ヶ月半かかったのか
山田おそろしや
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 16:06:57.80:yzXztxWO

アルミやステンレスパンで炒飯作るなよw
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/15(日) 17:13:17.05:0UG2Evnw
山田フライパンなんて各厚各サイズの在庫抱えてる店あるのに痴呆はかわいそうねw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 18:56:51.34:cPQ4PaSZ
売れない鍋の小売店も必死だな
アマゾンで買えば2週間くらいで届くけどな
売れない鍋の小売店は何年在庫を抱えているの
錆て無いかい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 19:06:41.31:2PDwwGdg

いつもの頓珍漢な煽りしかしないヤツだからスルーしとけ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/15(日) 22:26:44.62:0UG2Evnw

届かねーってんのが読めねーのかこのアホはw
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/15(日) 22:29:25.37:0UG2Evnw

頓珍漢はお前だろww
いつも単発までして必死だな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 22:35:58.06:cPQ4PaSZ
売れ残りのフライパン屋
怒りの書き込みに草
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/15(日) 22:39:49.65:0UG2Evnw

俺がフライパン屋ならお前は甘のステマ屑だな()
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 22:48:43.05:H1KBLnWo


ところがね、錆じゃないのに油膜を本気で黒錆とか言ってる人がいるんだよ
ナイフのタンニンコートさけ黒錆とか言っちゃう人もいるんだよ
製鉄j業界ですら黒錆とは言わずに黒皮というのにどうしてか頑なに黒錆とかいい続けるんだよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 22:55:58.67:qLuQWAXq
ガッチリマンデーで山田フライパンやってたなそういえば
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 23:26:20.23:2PDwwGdg

鋼板の製造工程で作られる酸化被膜を除去してないのが黒皮鉄
なので鉄鋼業界でもフライパン屋でも黒錆を除去してない状態の素材を黒皮鉄と呼ぶ
つまり黒錆は四酸化三鉄のことであり黒皮鉄は素材のことだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 21:53:09.88:DsVfzrh+

その通りで
本来製鉄業界内で使われる「黒錆」という言葉は
四酸化三鉄のことであり=磁鉄鉱であり=マグネタイト化した鉄であり
油が熱で酸化し黒化してフライパンの表面に癒着した状態を「黒錆」と称するのは
色々と誤解を招く言い方であると思う次第です
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/16(月) 22:47:44.08:Jr4/oWrj
リアルで相当ストレスたまってんのか
安価欲しくて必死なレス古事記が常駐してんのか
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/16(月) 23:42:02.26:DZZyiANv
お?頓珍漢降臨w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 22:21:07.92:6MJEJr8s
ググって拾ってきた知識を、いかにも自分の知識みたいに
ひけらかされてもw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 04:47:40.36:MM2B3Jin
なんだかなあ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 15:43:21.64:UkoPqD9K

誰がどのレスで油膜を黒錆っていってんの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 15:46:41.22:UkoPqD9K

ああそれと油は酸化しても黒化なんかしないから
黒化したらそれはもう炭化
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 16:49:34.40:MM2B3Jin
少なくともこのスレに来るような人は油膜を黒サビとは間違わないと思うけどな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 22:31:26.29:Dzn6QRYD
アメリカのロッジも鋳物のスキレットだけじゃなくてカーボンスチールの
いわゆる鉄パンも売ってるのな。
ttps://shop.lodgemfg.com/prodcat/seasoned-steel.asp

しかも表面処理済みってなっていて、気になるな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 22:36:47.26:VlsGnaoy

HEの処理じゃなくて?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 22:59:34.35:jc3w78GU

日本でも売ってるよ
それとロッジは全製品シーズニング済み
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 21:54:56.38:Rb6Pc4mb

この場合のシーズニングって、どんな処理してるのかご存知?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 22:13:06.40:iS7UiW8o

これじゃねーの?

LODGE製品は、手間のかかるシーズニングを工場で行ないます。
食油を吹きつけ、高温のオーブンで焼きつける作業の際、多めに食油がついたり、それが剥がれる場合がございますが、ご使用上の支障はございません。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 00:09:20.39:dKS6UDKx
ピザ用鉄パンIRONATE
色々出て来るなあ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 03:29:14.04:bIGQR5aa
ロッジのHEはもうちょっと大きめの丸型パンがあったら欲しいんだけどなー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 03:42:31.93:Uj/qf30q

こういうシンプルなコンボクッカーいいよな
実際にはロッジで蓋とセットのスキレット買えばそれで充分なんだろうけど
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/21(土) 09:39:16.92:JHTBFMPC
結局は厚めの鉄パンと金属蓋の組み合わせだからな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 09:56:18.50:dKS6UDKx
IRONATEは浅さがキモなんだと思う
鍋が深いと蓋まで均等に熱するのに時間がかかるしその間に底部だけが高温になってしまう
けれども浅いと蓋まで一気に熱せられるから鍋内の温度も短時間で均一化出来る

実際使ったことないからあくまで想像だけどね
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/21(土) 10:48:47.95:JHTBFMPC

何言ってんだよ
IRONATEみたいに鍋の下に敷くか別のコンロで蓋も同時に温めるのがキモだろ
構造ではなくやり方であってつまりはIRONATEでなくても良い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 10:56:31.66:dKS6UDKx
あ思いついた!
スキレットの場合本体と同時に別口のコンロで蓋を十分に予熱しとけば同じことだな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 10:57:44.34:dKS6UDKx

すまんリロってなかった
キミの言う通り
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 11:40:04.33:X55wsMwL
鍋の下に置くというアイデアに感心した。これIH非対応鍋用のヒーティングプレートとしても使えるんじゃないかな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 14:40:49.09:uX999UJz
ピザか、南部鉄器のベイクパン持ってるから、小さいけどやってみようかな。
浅めのダッチオーブンというかコンボクッカー?はオブジェクトの両手鍋がカッコいいんだけど、イマイチ使い道なさそうで買わなかったんだよな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 10:42:29.25:sGIs5Dk1
メンテナンスが面倒だからテフロンでいいやw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 11:07:44.32:wgeVqiud
うーん、俺は逆だなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 11:28:55.62:Rd/kYQ/t
テフははげるからステンだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 11:40:08.75:YCawxq96
と頭髪レスの方が言っています
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 21:42:10.75:aC1EcMNR
鉄のほうがラフに扱えて楽
どっちにも制約はあるから使いわけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 03:33:48.33:NMkqo1IS
ガサツな人ほど鉄がいいよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 03:37:46.40:Cse2SfhQ
とりあえず鉄パンか鉄中華鍋があればなんでも出来る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 03:57:41.77:Au7p+jrQ
厚焼き玉子だけはテフロン使ってるけど煮物とかも全て鉄だな
酢もトマトも関係ない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 07:45:59.61:HpKXCPxL
卵焼きとソース(の一部)はそれぞれ専用の銅
あとは大体鉄、あ、湯沸かし系は薄アルミだ
sage [] 2018/04/23(月) 10:29:16.52:IRaRmPYe
メインは鉄(スキレット+中華)12、トマト・クリーム系はステンレス3、パスタはアルミ2、卵焼きとホットケーキは銅2、予備にテフロン1。
数えたら20本もあって自分でも驚いたが、週1以上使ってるのが10本、月1なら15本、この1年使ってないのは3本だけだった。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 12:07:43.86:c/FYXAhB
スキレットだけだと重いから中華鍋くらい薄いやつがほしいけどダイソーのはでっかいんだよなー26cm
18cmの中華鍋か鉄フライパンほしい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 13:38:44.97:2j0oTMVa

山田の北京鍋(1.2mm厚)じゃだめなの? 実測810g
ダイソースキレット15cmが720g、岩鋳のファミリーパン17cmが850g、いずれも実測
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 13:39:36.92:2j0oTMVa
おっと山田中華鍋は27cmのやつね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 14:06:39.07:EQzp345t

その板厚で鉄フライパンの恩恵ある?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 14:28:43.43:OoSIAs9c

これでいいじゃん
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0132L7OZ2/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 14:41:26.46:2j0oTMVa

中華鍋は炒める(あと沸かす揚げる)用途だから薄いほうがいいし、強火だから鉄じゃなきゃ。
これで焼きもするなら厚みも欲しいけど、質問者もスキレットは持ってるように読めたから薄くて軽い中華鍋をすすめたまで。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 15:54:05.40:ZUa7pVyg

えー、俺も山田の中華鍋1.2mmだけど焼くのにも普通に使うよ。
薄い=熱容量が小さいから大量の具材を入れたら冷めやすいってだけで、これはどんな鍋でも同じ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/23(月) 19:20:06.54:kQApB4YS

山田北京鍋30cmの1.2mm厚と1.6mm厚を持ってるけどやっぱり1.6mmの方が旨く出来るよ
貧弱で重くて触れないのなら別だけど、料理の出来栄えは蓄熱量ある方がよく出来るのは間違いないよ
プロが1.2mm選ぶのは少しでも軽い方が身体へのダメージ少ないし、大型の鍋で多人数分を作らなくてはないけない上で妥協した結果だよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 19:48:35.20:OoSIAs9c

全然違う
プロが1.2mmを使うのはあの凶暴な大火力で一気に加熱したり逆にさっと離して冷ましたりするから
だから蓄熱性はないほうがいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 20:28:33.11:PhpOxSn/
のド素人の自分に勧めてもらったのはプロ用とかじゃなくていいんですありがとうございます
でも自分の言葉が足りなかったかも、キッチンが狭いので重さだけじゃなく大きさも小さいのがよくてさんのが近い
どうもです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 20:45:12.71:+VFb2K7n

炒めものも基本スキレット(4mm鋳鉄)でつくってます。確かにこちらのほうが美味しくできます。
中華鍋を使うときはイマイチやる気がないときなんで、軽いほうがいいです。
1.2/1.6mmの違いがわかる腕と舌はすごいと思いますし、なぜ同じサイズの中華鍋の厚み違いを持っているのか興味あります。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/24(火) 01:40:38.99:3e5Lh5lU
基本ヲタってそんなもん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 05:40:45.51:1BCV7t5B
同じサイズの厚み違いってパンのほうがようけおりそうだけどな
ステーキ用は別とか
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/24(火) 06:37:03.96:kmDzOUiT

山田は1.0mm厚もラインナップあるのにな
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/24(火) 12:45:12.00:/haGy352
●板厚の1.2mmと1.6mmはどちらがよいですか?
A:中華鍋は1.2mmの方が軽くて使いやすいと思いますが、山田工業所の打出し製法で作られた鍋の鍋底は叩かれ鍛えられて実際は半分ぐらいの板厚になっていますので軽くて丈夫です。
1.6mmの方が厚いぶん長持ちしますが、重いので業務用でも家庭用でも実際は1.2mmの方が売れています。

蓄熱量が少ない(失笑)からではなくて軽くて使いやすいからなんだよなぁw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 14:43:17.80:j2SEAg/3
ただでさえ腱鞘炎と隣り合わせの職業でわざわざ負担かけねえわな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 13:17:33.89:0ZpDM7Rz
鉄フライパンって金属たわしで擦っちゃだめなの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 13:27:23.19:i+LzAuSt
フライパンの取扱説明書に書いてあるならそうなんだろう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 13:31:03.24:B3yka2hV
テフロンパンですら金ダワシでぞりぞりやるおばちゃんもいるらしい。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 15:26:24.61:/L3aN4au
俺はサンドペーパーで磨いてるけどw
ピカピカになって気持ちいいw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 15:27:05.84:tVRH9SQW
たまにありえないような話があるからな
実家の母もマーブルコートのフライパン使ってて
俺がテフロンのフライパンてチョロ火でコーティングに気を使っても
もって2年で、すぐひっつくようになるよなって言ったら
10年使ってるけどぜんぜんそんなことないよーとか言って来る

たぶんコーティングなんか全く理解してないと思うんで
鉄のパンと同じ使い方してるんだと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 19:12:22.52:Tjzf5D1g

年寄りの家の炊飯器の釜や、テフロン加工だったであろうフライパンが、テフロンの跡形も無くアルミ剥き出しになってるのをよく見かけるw
実母にうちのテフロン加工のフライパンを金だわしで思いっきり磨かれた時は目眩がしたので、以来実母がいるときは鉄フライパンしか出さない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 20:14:45.04:Y8LtkHze
いま放映してるガッテンが貧血=鉄分不足特集で、対策に中華鍋で味噌汁を作ろうって画はちょっとひどすぎ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 20:22:09.03:09Y/FAZu

それでガッテンしていただけたの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 20:34:24.58:Y8LtkHze

30cm中華鍋いっぱいの味噌汁をかきまぜてる映像インパクトが強すぎて細かいところは忘れたw
体のだるさは貧血が原因→その理由は鉄分摂取量不足と損失→鉄分の多い食事をとる/鉄の調理器具を使うあたりでガッテンだったような・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 21:17:27.17:tVRH9SQW
それ鉄のサプリ飲む方が全然良いって
どっかのサイトで読んだ
鉄の調理器具から料理に溶け込む鉄分なんてたかが知れてるとか
サプリとかなかった時代の家庭の知恵みたいなもんじゃないの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 22:02:40.88:/J+xBCpZ

仕事は老人介護ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 23:00:02.47:68qH8Ycw

そもそも非ヘム鉄は吸収されにくい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 23:14:14.38:aVgsrA3Y
鉄パン金タワシでゾリゾリと力強くいってるけど
相変わらず油のり抜群で焦げ付きとは一切無縁なんだけど
何でダメなんだろうかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 23:23:02.87:SVxclqAL

鉄工所のオッサンは料理なんかしないから知らないんだよ。
料理人はガシガシ洗う。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 23:24:28.39:D0hTOfFg
ダメじゃないよ
プロは洗う人もしばらく洗わない人もどちらもおろうけど、
素人が洗うな教を妄信して段ついたような焦げ付きの素みたいなのは底には作らないだろう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 23:42:01.66:StqopzHI

質問者は「説明書に書いてあった」とは一言も言ってないから、どっかのキチが言ってたのを聞いただけかも知れん。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 23:50:16.90:09Y/FAZu
じゃなくてシリコン塗装されてるんだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 23:54:02.34:SVxclqAL
よくあるんだよ、それが。洗剤使うなとかもだよ。
メーカー違っても一言一句違わない説明書とかもw

所詮、鉄工所のオッサン
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 00:17:30.36:GKZJbpNx

先日10年使った中華鍋とスキレットを一念発起して銀ピカにリセットしたが、軽く油ならししただけでこびりつきとか一切なし。
うちで焦げ付くのはニッケルメッキされた銅パンだけ。錫メッキの銅鍋は油馴染みいいのになぁ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 01:15:35.46:uRGmkBKe
リバーライトの極厚去年から使ってるんだがなんか底が歪んできた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 01:22:46.83:9jvCO6+W

IH?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 01:25:31.01:uRGmkBKe

レオパレスのラジエントヒーター
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 07:56:23.88:PG8IGXYp
熱々から水で洗って急冷することも歪む原因と思うけどラジエントヒーターって案外強力なのね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 09:49:30.07:GKZJbpNx
置きっぱにして余熱で歪んだとか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 10:15:36.62:8XKN7VGE
ガスで使ってる奴のも歪んでるけど、五徳の上じゃ気づかないw
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/27(金) 00:40:58.93:vpyqiyKv
煮込み料理とかなら鉄鍋から鉄分とれるよ
水に溶け込んでる時点で吸収効率は良い
男ならその程度でも健康補助程度にはなる


補助程度にしかならないし、そもそも煮物そんな毎日食べないんだよなあ…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 00:50:47.40:pX1S3B6P

鉄瓶使え
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 00:58:34.90:laLeW4vq
なるほど、中華で味噌汁は正しいアプローチなんだ。絵面はともかく。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 07:20:38.82:hx78/oBW
1年前にリバーライト極の中華鍋とフライパンと卵焼き用フライパン揃えて
中華鍋とフライパンは表面に黒い膜が出来てひっつかないように育ったけど
卵焼き用だけ月の半分以上は弁当用に玉子焼き作ってるけど
新品時とほとんど変わらず黒い膜ができません
リバーライトの卵焼き用を使ってる人どうやってフライパン育てました?
洗い方はフライパンも卵焼き用も同じで料理後にフライパンが熱いうちに中に少し水を入れて
フライパンの余熱で水がお湯になったのを使ってタワシでこすって
ある程度汚れや残った油を落としてから水でじゃぶじゃぶ流しながら
タワシで全体を洗って最後にキッチンペーパーで水分拭き取って終わりです
料理前の油返しは毎回やってます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 07:36:56.79:rJ8t0dNd
洗った後は火で炙って水分飛ばすのよ
煙が出る頃に油を塗って終わり
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 07:47:04.35:6cGa7SAq

卵がくっついたりして困ってるの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 09:20:06.58:wL/0fsdd
このスレでこれ言っちゃなんだけど厚焼き玉子とかはテフロン使っちゃうわ
あれを鉄パンで作る利点ってなんだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 09:54:45.14:pX1S3B6P

俺は玉子焼きは銅の使ってる
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/27(金) 11:31:47.90:rm9ExPJt

俺は岩鋳の鋳鉄の使ってる。
全然くっつかないけど、テフロンを使う利点ってなに?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/27(金) 11:58:27.06:w1j9IP03
まこと君
君、ちょっと、うるさいよ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/27(金) 11:58:44.37:w1j9IP03
と、オレ様は言った
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 12:00:18.02:R2OqzeN9

俺も銅の玉子焼き使ってるが、岩鋳と最後まで迷った。
オムレツ用にオムレット使ってる感じから、鋳鉄の玉子焼きだと蓄熱が良すぎて外側が固めにならないかと懸念したんだが、実際使ってみてどんな感じ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 12:04:40.37:vBxU+LPS
どんなフライパン使おうが、くっつく奴はくっつく。
テフロンの新しいうちは、それが解消される。
鉄でも油多めだとくつつくことはない。
天ぷらと一緒w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 13:12:19.26:hx78/oBW

火加減を気をつけてれば言うほどでもないんだけど
22cmや26cmのリバーライトフライパンは黒い膜が出来てて
オムレツや卵そぼろ作ってもくっつき知らずだから卵焼き用も
膜が出来れば今ほど気を使わなくてもっと楽になるかなと思って
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 13:13:46.60:CuplOpic
厚焼き卵だし巻き卵は銅の専用一択だろ

モチベーション、テンション、上がりまくる
結果美味いもんが出来上がるw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 13:43:58.10:4NYhEtDP
一番使ってるから余計な酸化油膜がつかない
あまり育てるとか考えないほうがええんちゃう
どうしてもてなら一回それで揚げ物でもして放置してみれば
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 15:38:11.26:5ChGH7wL

鉄の場合は油の量や食材によってどうしても引っ付くことはあるから、本当に卵焼き器だけくっつき易いのかなぁ

そんなに気にする必要も無いとは思うけど、どうしてもというなら卵焼き器でたまに野菜炒めとかウィンナー炒めたりしてみたら?要はフライパンと同じ使い方もしてみる。
あとは油引く前と洗ったあとに、煙が出るくらいにしっかり加熱するとか。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 01:14:18.89:kMgVrs8U
調理に支障なかったら膜だの育つだの気にしなくていいのに
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 01:42:43.63:L0dldOG4
たしかにそうだが、気持ちはよくわかる
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/28(土) 03:04:36.60:PQ22RiCk

確かに蓄熱いいから温度管理に気を遣うけど、煙の立ち具合とかで大体の温度が分かるぐらいに慣れてしまえば無問題。
で、だし巻き以外にもちょっとしたスキレット代わりにも使えるのでチョー便利。
てかスキレット代わりに使ってる方が圧倒的に多い。
安いものだし一度使ってみたら?オススメする。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 03:11:29.53:dWPuH9j3

中村(銅)と岩鋳(鋳物)の卵焼き器使ってるけど火加減慣れれば外側が固くなることもなく美味しく出来るよ
自分の場合普段使いは色んな用途に使える岩鋳がとりあえず使う頻度多い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 07:34:42.04:P21T9okx

オムレット使ってるよ。あとフライパンの24と17。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 08:04:49.43:fg9I7udT
銅だと錫焼き付けなのかな
錫焼き付けはメンテ面倒そうなんだけど寿命長いのかね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 09:22:54.46:Kn4W7udT

一日中次々焼いてるようなプロだと短いスパンで塗り替えするんだろうけど一般家庭ならだいぶ持つよね
銅がむき出しになったってそのまま使えるし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 12:57:06.16:mlxUU1vV
緑青が猛毒扱いされてた頃の名残で
錆止め以上の意味ないからなあれ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 13:48:31.45:fg9I7udT
錫無くなると油が馴染まなくて焦げ付かへんの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 15:04:39.00:P21T9okx
続けるならこちらでやってね

銅鍋・銅フライパンって総合どうよ?
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1171426157/
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/28(土) 15:39:18.49:fg9I7udT
スレチすまんこ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 20:54:48.25:XNtGErY7
普通の鉄パンで野菜炒め作るときのヘラの類いってどんなやつがオススメ?
今はトング使ってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 21:48:26.03:bDoOyc9e

トングで野菜炒め作るって、イグノーベル賞クラスだな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 21:48:54.97:eMAF5fGi

半月になってる中華へら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 21:49:39.40:fDwCVj+f
お好み焼きコテの二刀流
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 21:50:51.98:q08fJhP9
野菜炒める時は菜箸だよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 21:50:54.90:Kn4W7udT

金属でもシリコンでもナイロンでも竹でもお好きにと思うけど貝印SELECT100のターナーだけはやめたほうがいい
パンが傷だらけになる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 05:22:37.54:RZWDLi5R
潮干狩り用の熊手最強
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 09:44:37.69:PNPZ57by

お前がウルヴァリンだったのか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 09:46:10.80:dMnssNsW
アダマンチウムでフライパンに穴があくな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 10:40:10.26:GwCTmKVA

曲がってて隙間あるのってあんがい便利かも知れんな
角度とか形状を追求したら良いものになりそうな悪寒
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/29(日) 11:40:53.80:oA9Sq8UT

ナイロンのトング使ってる
豊橋のフライパン爺さんの言うとおりkanのカラートングはマジ便利
おかげで他の高価な自己満トング達が軒並みリストラされたわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 13:49:30.51:PIO+ciQq
シューイチでやってた「おもいのフライパン」が気になる。
予約1年待ちというのがなあ(´・ω・`)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 13:59:03.21:XTnjbgKR

ナイロンは耐熱温度が不安。
耐熱温度210℃表示のトングだったが、スキレットで肉焼きした後に先端が軽く溶けてたんで、速攻買い換えた。
いま使ってるのはクイジプロのシリコンロックトング。ロック機構は10年使ってもへたれないし、パスタや素麺をさっと移せるつかみやすさで他に浮気できない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 14:36:07.33:wbemHbqq

魔法のフライパンか。フッ素加工パンしか持ってない人にはいいんじゃない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 15:48:37.97:oA9Sq8UT

耐熱温度270℃だからか中華鍋と使っても全く問題ないぜ
クイジプロもいいけどこのタイプは洗うときに面倒だからあまり好きじゃないのよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 16:02:38.16:DNVJd7KF

270℃なら鉄パンに使えるんでいいね。いまのが壊れたら考えてみる。
洗うのは基本食洗機、急ぐときは先っぽをタワシでコスコスだけなんで、なにが面倒なのか理解できない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 16:13:57.41:PDy+EYNm
藤田金属のハードテンパー、ぶあつい鉄板焼きくん3.2mm厚はこのスレの住人なら知ってる人はいると思う
それをベースに4mm厚&メタルネコ金子氏のコラボ商品をクック&ダインが作ったそうだ
ttps://i.imgur.com/1JQ8e73.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 16:17:39.02:oA9Sq8UT

ほぼ一枚板でスッキリシンプルのトングと比べると持ち手部分裏側とか軸部分が手洗いだと面倒いのよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 16:19:42.29:oA9Sq8UT

ええなコレ
何を作ろうか想像してしまうわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 16:34:35.80:PDy+EYNm

商品名は「粉もんパン」だそう
ttps://i.imgur.com/9ii920q.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 16:37:46.95:+uEFMhMu
パエリアくらいしか思いつかない俺ってw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 16:55:20.06:Dhyy5vxp

俺も店でトング見てて同じ理由で中に入り込んだのを洗うの面倒そうだから買うのやめたわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 17:03:52.15:5/mfaRBC

ナイトメアロンギヌスのトング?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 17:19:31.55:DNVJd7KF

実家に4.5mm厚の鉄パンがあった。
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B07C1Z795R/">ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07C1Z795R/

帰省の際、たまにはいい肉でステーキでもと言ったら出てきた。肉も野菜も旨く焼けたが縁が浅いんで油跳ねやすく、フランベやソース作りはやりづらかった。

ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 17:42:28.44:qLOomxvi

「サミット工業 鉄なべ龍 焼き物鉄板4.5mm」かな。
ttps://search.rakuten.co.jp/search/mall/焼き物鉄板+4.5mm/

ステーキよりお好み焼きのほうが向いてそう。610の商品じゃないけど、粉もんパンはいい得て妙。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 01:36:14.24:qJyI0JVU

使いもせず鉄パンて面倒だからという輩と同じ匂いガス
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 01:47:22.62:MI2HgbsP
生きる事じたいが面倒だから
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 01:56:05.81:ZxdgmSkb
人生は死ぬまでの暇潰しや
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 03:03:22.26:9ZPwVyyO
それはあんたの人生だけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 10:33:34.23:N1TocWOn
お、アホ発見
ググってみ
自分の無知さが分かる
ぱくぱく名無しさん [] 2018/04/30(月) 13:57:26.86:l+O+ExmP
↑ガイジ降臨(失笑
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/08(火) 23:43:06.92:kFzIMWGN
最近、ソテーパンとして鉄すき焼き鍋欲しくなってきた。
厚めのフライパンより割安なんだよなあ。
炒め鍋系の鉄パンは有るからあおれ無くても良いし。
そんな使い方してる人いる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 00:31:35.24:ai6xo3D4
南部鉄器の羽根付/ツル無/底厚のすき焼き鍋を肉焼き・餃子焼きに使ったりするよ
こんなヤツ
ttp://www.kama-asa.co.jp/tool/nanbu/images/product05.jpg
羽根付は蓄熱がより優れ、食材入れても鍋の温度がタダ下りしにくい
鉄フライパンは2mm前後が多くて「焼き料理」とかには薄くて力不足
業務用の肉焼き鉄板とか2cmぐらいザラ
厚さこそ正義
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 02:29:33.06:Y19PVxU3

銅のすきやき鍋26cmを外輪鍋みたいに使ってるけど、そういうことじゃない?
ちなみにその鉄というのは鋳鉄でいいの? あまり鋼板のすきやき鍋はみかけないので。鋳鉄だったら岩鋳のフライパンとかソテーパンとして使えると思うけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/09(水) 21:42:07.25:TevDPUzo

ロッジのスキレットにしたほうがいいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 02:13:00.88:3vf3LEg5

すきやき鍋はフライパンの代わりに使ってる
適当にいためても焦げなくて良い

今日、南部鉄の小さい天ぷら用片手鍋が届いた
揚物はしないけど炒め者や煮物、湯沸し色々使えて便利だわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 17:51:33.16:fe9hKVWO
鋳鉄で湯沸かしって時間がかかるだけでメリット思い付かないんだけど何かある?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 17:59:02.18:jxhrVm4W
鉄分が摂れるとか冷めにくいとかじゃないの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 19:41:00.71:fe9hKVWO
湯冷ましならいいけど、お茶だとタンニンと結合する。
沸騰してすぐ火を消す場合、鋳鉄鍋はステン多層鍋より早く冷める。これはstaubや岩鋳を10種以上所有しての実測。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 00:02:37.54:sk6NIO4c

同じ16cm経の片手鍋
ビタクラフトより鋳鉄のが湯沸し早いな
冷めるのも早いけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 00:26:41.54:xpmtvEjX

ビタクラフトは持ってないが湯が沸くの早いのが売りじゃなかったっけ?
同じ16cmでストウブラウンドココット vs WMFグルメプラスソースパン だとガス/卓上IHともWMFが約30s早く沸いた。
鉄のフライパンの話題じゃなくてすまん。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 01:31:44.52:QNRUcbCH
湯沸し時間については南部鉄の天ぷら鍋はデメリットしかないと思う
というより、炒め物の鉄鍋でお湯を沸かすもんかねw
スピードでは薄手の銅製が金メダル
昔銅のゆきひらと電気ケトルで500ml沸騰競争したらほぼイーブンだったので驚愕した
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 01:41:15.28:B8Inj6jJ
炒め物や焼き物する鍋で湯沸かしたら油浮くんじゃない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 02:05:59.38:58hKYWoJ
ラーメンつくるのも湯沸し
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 17:55:23.56:3Wy4y2yE
鉄フライパンでくっつかなくするためにはよーするに
油を高温で焼き付けていけばいいってこと?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 18:44:33.88:hTH9FHCC

それは鋳鉄のスキレットのシーズニングの場合
鉄フライパンにこびりつくのは原因は色々あるけど一番ありがちなのが予熱で温度が上がり切ってないから
感覚を掴むまでは油が煙出るくらいまでフライパンを熱して(およそ200℃)火を消すか弱めるか濡れ布巾に置くかして適温まで下げてから調理するとこびりつかない

大雑把に乱暴な言い方すると温度を一定以上上げることによってサラサラの油との融合で即席のテフロンみたいな現象を作ってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 23:25:48.89:D8zFQtZk
天ぷらを揚げても、食材は鍋底にくっ付かないだろう。
つまりそういう事だ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/11(金) 23:58:14.28:cpI3s+7e
頭悪そう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 07:52:40.01:B6MaS4M9
やってやれないことはない
たちばな亭 高速チキンライス
ttps://www.youtube.com/watch?v=FYYViFeADEs
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 08:48:47.43:+MsTHaMV
右手が素手じゃなけりゃ食中毒事件を起こさないって信仰でもあるのかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 10:26:50.33:N+aEA2VR

くっつく原因は水分な。
余熱どうのこうのは水分飛ばす過程。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 10:35:53.50:KkPxsoI5
え?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 16:21:38.19:H8UU6msX
食材がくっ付く原因で一番重要なのは、油の量。
食材がくっ付くという方は、一度大量の油で卵調理をしてみたら良い。くっ付かない事を確認できたら、ここから油を減らしていく。
するとある油の量からまた食材がくっ付き始めることが分かる。
このラインがそのフライパンの油の適量となる。
実はその適量の出し方は、油返しをした時の量となるのだ。

新品の鉄フライパンをシーズニングするのは、鉄の表面に酸化被膜を作り、油が馴染みやすくするため。
油ならしは、鉄フライパンを錆びさせないようにするため。
よく洗剤で洗うと油の膜が取れてしまうからお湯だけで洗うようにと説明を受けるが、これは錆びさせないためであり、食材がくっ付く事とは関係ない。
頻繁に使用するなら洗剤で洗い、ステンレス束子でツルツルにして薄く油を塗るだけで良い。

くっ付く原因で温度とか水分は関係ないよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 17:03:04.39:Z3vkHX+7
理論としては水分の方が納得できるんだよなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 17:28:53.41:B6MaS4M9
どっちも違う
温度のみ
ステンレスパンでお馴染みのいわゆるライデンフロスト
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 17:31:05.75:SW9VSk8p
くっつく原因は水分とタンパク質が原因って調べたらすぐ出てくるね。
おまけにコーティングも何もされてない鉄鍋は水馴染みも良いから特にくっつき安い
食材や鉄鍋の水分で溶け込んだタンパク質に熱を加えるとそれが固まってくっつきが起こるんだとか。
最初に煙が出る程熱するのは鉄鍋の水分を完全に蒸発するためで、油を引くのは即席のコーティングのような役割で食材の水分と鉄鍋を触れにくくするためだったりする。
そして野菜は油引かなくてもくっつかないのはタンパク質が含まれないからなんだなーと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 17:40:18.99:Kp72sI8W
温度をまず予熱で高温にするのは酸化皮膜がミクロンレベルで穴が広がりその穴に油をなじませることでコーティングパンの役目になると聞いたことある
温度不足だと穴も広がらないし油も固いからなじまないとか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 19:24:33.98:H8UU6msX
いくら初めに水分を飛ばしても、調理中に食材から水分は出てくるだろ。
という事で、鉄フライパンの場合はくっ付かないようにするために油を多くするという訳だ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 19:48:07.15:L/znB8oG

野菜にもタンパク質は含まれてるよ。肉類より1桁少ないだけ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 20:11:44.11:H8UU6msX
先程、鉄フライパンに食材がくっ付く最悪の条件を作り、油を多目というやり方で目玉焼きを作ってみた。

調理手順
熱していないフライパンへ水を10cc入れる。
サラダ油を多目に引く。
そこへ玉子を割り入れる。
蓋をして加熱開始。
この間全くいじらない。
15分後焼き上がり、ターナーですくう。
くっ付いてな〜い。

使用したフライパン
パール金属 鉄フライパン 24cm
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 20:15:18.08:B6MaS4M9
天ぷらやフライが鍋にくっつかないとイキってる馬鹿がいる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 21:59:27.19:2K/1GJxy

必死すぎて全部お前の妄想にしか見えないから
もうチョト科学と化学を勉強してみ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 22:31:50.22:5mMtqV2i
ちょっとしたアイロンとしても使える鉄のフライパン
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 22:31:58.08:5oxIJVe9

馬鹿にするなよ
理科のテストほとんど100点ばかりだったわwww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 22:52:40.42:L/znB8oG
まさに小学校の理科レベルだったか。
じゃあ熱凝着(の回避)と凝固についても勉強してきてね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 23:01:37.83:2K/1GJxy
そうそう
熱凝着が大事なんだよね
油たっぷりでも温度低いと鉄にくっつく
水分飛ばしただけでは鉄にくっつく
要は温度がまず大事
でもそこに最低限の油がいる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 00:01:25.65:OMpvrnyS
油塗ってから焼き付けてみたけど
最初はいい感じで油コートが出来てたのにあまりに強火でやりすぎたからか
ぼろぼろに取れて悲惨なことになってしまった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 00:11:47.60:8i3qm4Xk
そらそうだろ
なぜそんな間違えたやり方をするのか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 00:19:16.56:0ThKhHUM

凝着を防ぐ為には金属とタンパク質を遮ればよいので、フッ素樹脂でもオーブンペーパーでも小麦粉でもよいし、塩や酢で事前にタンパク質を変質させてもよい。
油膜は凝着を防ぐ手段のひとつでしかない。ただし極めて効果が高い。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 00:39:32.65:8i3qm4Xk

え?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 10:08:44.39:9yhnvlgm
空焼きを説明できてるのは水分説のみ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 11:31:57.16:SFzFB/rS
温度ムラ低減もあると思うが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 13:27:01.64:kE9kUuwl
ひとつお詫びです。
で油の量を多目と抽象的表現をしてしまった関係で、 で書いた天ぷらを揚げる時の油の量と思ってしまった方が多数おられる様に思えます。
この天ぷらの例えは分かりやすい様に、大袈裟に表現しただけでした。

話は戻って、 の具体的な油の量は20ccです。通常はもっと少なくてもくっ付かないと思います。フライパンの大きさ、底の形状、調理する物によって変わります。

この鉄フライパンの使い方については、間違った説明が多数見られる事から書き込みさせて頂きました。

鉄フライパンは元々、油を沢山使わなければならない調理器具です。テフロン加工のフライパンは少量の油で調理出来る調理器具です。
両方にメリット、デメリットがありますので正しい使い方で楽しく調理をしましょう。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 13:36:25.55:PmY0WCuw
何だこいつ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 13:39:57.07:8W0iUPPN
誰か3行以内にまとめて
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 14:14:01.13:4Y19uIGe
つまり「鉄パンは油が命」
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 14:18:45.48:SFzFB/rS
カレーパンも油が命
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 16:09:42.29:K+iPHECL
油が命とか言ってる馬鹿は温度管理が全然出来てないんだろうな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 18:23:45.43:MLK0hQFL

まあ自分の所じゃ油多めでイイカンジだから、水分派とか温度管理派なんて大嘘だと言いたいんだろう。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 18:40:35.12:K+iPHECL
例えば酸化被膜もなく鉄よりくっつきやすくて初心者には難しいと言われてるステンレスパンでも温度管理さえしっかりやればこの通り油なんて引かなくてもくっつかない
ttps://www.youtube.com/watch?v=KTP_YEjf2r4
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 18:56:22.36:PmY0WCuw

ステンレスも酸化被膜はあるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 20:27:19.52:q44oXKkl
鉄の酸化皮膜とは異なる。
そういう言葉尻をとらえるだけの書き込みは無意味。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 21:09:28.59:OMpvrnyS
よーするに高温保てるなら油なくともくっつかないってこと?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 21:13:46.19:ftsy0EU8

そうだよ
温度管理できてなかったら油が多くても貼り付く
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 21:16:10.04:OMpvrnyS
おおーそれはすごい
くっつかないように鉄フライパンで調理する場合何℃くらいを目安にすればいいの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 21:16:51.43:awtHWfPK
くっつかない焼き方なんてどうでもよくて、美味いステーキの焼き方を知りたいな。
ちなみに自分が肉を焼くときはくっ付かない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 21:20:58.48:q44oXKkl
温度管理がきちんとできればくっつく(凝着)けど、後ではがれる(凝固)が正しいかな。
鉄パン調理に油は(ほぼ)必須。だけど油なしだと必ずこびりつくというのは誤解。
温度管理は大事だけど、それは鉄パンだけじゃない(むしろステンレスのほうが面倒い)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 21:22:03.70:q44oXKkl

熱凝着、熱凝固あたりでググれ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 21:29:41.54:A6FlWUS4

その動画はステーキ肉だから、という限定
ためしに油なしで焼きそばとか焼きうどんとかチャーハンやってみな
お前のウソはバレてびっしり張り付くからw

無油調理といってステン多層メーカーが十八番で売りにしているけど
あれは脂や水分が出るステーキとかハンバーグだけ
肉から水分と脂が出る(ジュージューの音は水分蒸発の音)
ステンパン持って使っている奴なら知ってる

それにしてもアホが多いな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 21:37:31.32:K+iPHECL

誰も無油調理なんて推奨してなくて油量より温度管理が重要と言ってるだけだがなんでID変えて火病ってるの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 21:41:27.81:A6FlWUS4
なぜ俺がIDなんか換えなきゃならないんだよスーパーアホタレw
嘘と無知を指摘されて発狂するなよ

>初心者には難しいと言われてるステンレスパンでも
>温度管理さえしっかりやればこの通り油なんて引かなくてもくっつかない

書いてるじゃん馬鹿丸出しなことをさw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 21:46:13.80:K+iPHECL

いやいや実際に食材によっては油なしでも行けるぞ
どこが嘘と無知なんだか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 21:50:52.16:q44oXKkl

「誰も」なんて言っちゃいけない。
「ちゃんと調理というものを理解できる能力がある者は」とか正しく使おう。
バカは適当な用語を自分の都合の良いようにだけ解釈するから、対応するだけ疲れる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 21:53:12.58:K+iPHECL

了解
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 21:53:36.20:A6FlWUS4
張り付く張り付かないは調理器具の温度管理だけではない
食材の方の温度も重要なんだよ
だからレンチンしたりする
食材の性質(脂や水分)、食材自体の温度、調理器具など複合的なのよ
アホはすぐ無油調理の動画とか貼ってフェイクよろとくの情報流す
油ひく必要のあるもの、無いもの、レンチンしてやったほうがいいもの…
ケースバイケース
油敷くのも油で温度管理しているという面が大きい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 21:55:43.66:A6FlWUS4
>食材によっては油なしでも行けるぞ
「食材によっては 」 を突然の追加かよw
あたりまえだろw ほら吹き野郎
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/13(日) 22:37:42.49:xiby40Ne
ホームセンターで鉄のフライパンを購入しようと思ったけど、
近所のホームセンターには売ってなかったから、アマゾンで買うことにした。

候補は3つ
・ベストコ プロスタッフ 共柄 純鉄 フライパン
・魚菜 共柄フライパン 焼色鋼板製 (ブルーテンパー)
・遠藤商事フライパン 鉄黒皮厚板

どれも材質は鉄製になってるんだけど、
ベストコは純鉄、魚菜は焼色鋼板、遠藤商事は鉄黒皮厚板と、
なんかビミョーに書き方が違う。

わかる人がいたら教えてくれろ。
あと、この3つのなかで、おすすめとかアカンやつがあったら、それもお願いしまつ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/13(日) 22:51:31.65:oa54aBiR

空焼きするなら魚菜
しないなら遠藤
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 00:11:09.04:AcdYGIoF
650のやつやってみた。
確かに余熱なんかしなくてもくっつかなかった。
油管理だけでいけるならこっちの方が実に簡単でいい。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/14(月) 00:14:01.69:PIKag6Xj

サンクス!

遠藤は肉厚だから、ちょっと重いけど焼きムラは少なそう。
魚菜は空炊きできるから、永いこと使ってるとできるコゲや油のこびりつきを取るのに便利そう。

実物見れないから迷うな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 00:53:29.46:KjjCC1zF
たからさ
俺が最初に言ったじゃん
くっつく原因は色々あるって
でも基本的には温度なんだよ初心者にありがちなのが低温
テフロンに比べたらありえないくらい温度上げるからな
まずフライパンの温度を上げろ
上がってなかったら油も無意味
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 00:55:01.87:WkZJiHs9

違う違う。魚菜は錆び止めが塗ってあるんで使用前に空焼きする必要があるってこと。鍋のリセットはどれもできる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 01:09:45.85:WkZJiHs9

テフロン加工は多くがアルミパンだから、むしろあっという間に温度が上がりすぎてテフロンを痛めちゃう。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 01:20:45.49:KjjCC1zF

スピードの話をしてるつもり?
アホですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 04:07:19.79:cFwVKv2x
目玉焼きやら餃子やらの焼き物は適当に油ひいて下面に焼き色が付いて固まれば自然と剥がれるというか取れるから困ったことないな
うちの身内は餃子とか下面がまだちゃんと固まってないのに触っていつもボロボロにしてるけど…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 04:55:13.11:L1yQMl5M
あんま油多くしたくないから、フライパン。食材の温度とフライパンの吸着水に気をつけて油は少しでやってるわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 07:54:09.91:q4v3RSl2
ブルーテンパーのフライパンだけど、説明書きに空焼きしたらダメって書いてる
なにか問題があるのかな・・?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 08:59:39.37:VtJJv+Op

ブルーテンパーがどうのではなく、表面のサビ止め塗装じゃないか?
クリアラッカーなら空焚き必要、シリコンなら不要。
まぁ不要なだけで、ダメなわけではない。なのでやりたければ空焚きしても問題ないよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 09:15:53.70:7tVgnTFT

既に空焼き・酸化皮膜生成済みだから素人が余計なことすんじゃね、ってこと。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 09:25:12.49:6xK9VicJ

生半可な知識で鉄のフライパンは空焼きするもんだとがんがん加熱しまくって、
シリコン塗装ぼろぼろになって肉くっつくとか苦情が来たんだろうなあと思う。

まあ自分なら無視して空焼きするわ。とはいえ、スーパーの1500円のフライパンがここ30年ほど
居座ってるので、フライパン買う予定は皆無だけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 09:42:51.79:q4v3RSl2
通常の鉄フライパンのリセットの様に空焼きするとブルーテンパーの特性が失われるとか・・?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 09:47:45.16:VtJJv+Op
ブルーテンパーでもクリアラッカーのやつは空焼きが必要、って書いてあった。
だからそんなにデリケートなもんじゃないよ。というか空焼き禁止だったら、洗ったあと火にかけて水飛ばすのが出来なくなるな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 10:41:15.88:w84OZhCk
ちょっと高いけどブルーテンパー ハンマー欲しくて調べてたんだけど、
口径に対して焼き面がかなり狭いね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 12:43:55.28:NtJKPl3v
こういう話題で喧嘩するときは自分の卒論研究を発表してからにしよう
文系は論外な
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 13:40:57.13:bY/6nwQu
半導体に長短パルスレーザー照射する研究しかしなかった俺は参加できないのか…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 13:45:12.81:g/MWcZ+7
ジェットエンジン動翼端の失速うんたら
もう忘れたw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 16:03:11.89:6xK9VicJ
公開鍵暗号方式の強度とか何とかって話だったな。HPのWSぶん回し。
まあ鉄フライパンとは全然関係ないわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 16:45:10.46:wAWQ8XKP
オーステナイトを冷やすとマルテンサイトになるんだ。
焼き入れってやつだ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/14(月) 19:21:08.44:ZwHIimzy
良く熱して油ひけば万事OK
肉だと焼き色ついて固まるあいだに勝手に油染み出してくるから
なんなら油引かなくでもOK牧場
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/14(月) 23:37:46.18:x/yoy/ng
結婚祝いに魔法のフライパンを頂いて、手入れもせずに何気なく使ってた。
オージー牛の安いステーキ肉でも上手く焼けるような気はしてたけど、
フライパンのおかげだったのか…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 00:13:28.75:wb5uPHJl

いえ、それはあなたの感が良くてセンスが良かったからだと思います
全て過去の経験が生きてるのだと思います
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 01:01:49.06:sJSL1ael
書き込む前にこのスレのテンプレ読み直して来いよというのがチラホラ…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 01:04:37.40:sJSL1ael
と思ったらから下のテンプレ消えてて草
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 10:24:51.83:bLpPgtiT
魔法のフライパンて何がすごいの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 10:27:28.47:UrU5KYQE
値段……かな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 10:30:02.47:/bq8/6+Y
意識の高さもな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 11:08:21.84:m7+sz8oW
cocopanオススメ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 11:19:56.58:tKvfp/jw
パンツ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 13:27:07.97:5OQlJy/5
油って裏側も塗ったほうがいいの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 14:41:46.09:UrU5KYQE

不要というより滑って扱いづらくなるだけだからむしろ塗るな。
表も別に塗るような場面はほぼ無いよ。長期保存するときのさび止めくらいの意味しか無いから。
毎回使い始めの時に十分加熱して油引くだけ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 18:06:46.11:yS2UUwXc
長期間の錆び止めってのも、どの程度意味あるのかね。
コンロの下にフライパンまとめてるが、油を使わず新聞紙にくるむだけ。一番底の奴は一年使ってないが赤錆は浮いてない。
使わないやつも毎年一回は取り出して、湯沸かし・タワシで洗い・火にかけて乾燥後にまた新聞紙でくるんでるんで、数年ほったらかすと違うのかもしれんが。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 18:39:54.39:x6G9hsq+
さっき酸化してそうなえごま油早く使い切りたいと思って
えごま塗って完全に焼き切ってラード大量に敷いてチャーハン作ったら
調理後にはもう水も滑るほどのコーティングが出来てた。乾性油すげーな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 19:58:49.23:RAMW5V0c
乾性油だと耐久性が弱いというのは無いの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 20:21:20.96:88FWLT/t
うちのスキレットを毎回油塗ってたわ
必要なかったのね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 21:56:32.42:Pq0a4fpS

チャーハン作った後に水が滑らないわけがない


使用後洗って火にかけて水分飛した乾燥させていれば特に裏面に塗る必要ない
フライパン置く場所の下に新聞紙敷いておけば錆びようもない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 22:26:47.41:sJSL1ael
裏側とか柄の油って焼き付けて錆止めにするためのものやから
錆が出てリセットするまではもうやんなくてええで
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 00:34:17.95:Ly63UjUm
うちに死蔵した亜麻仁油があったのを思い出した
あれどうするかなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 01:01:40.54:a2Y0Sibe
木製品の手入れとか…木製品も酸化した油はダメかあ?
高級家具じゃないから気にせず使ってしまったが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 07:08:52.67:qSMRnJsJ

裏もですが
さんの話で表も毎回油塗る必要ないとあったので
そういうものなのか、必要ないのかと思ったのです
表も塗らなくて良いなんて目から鱗でした
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 07:55:10.73:PGHJAjAk

私自身は721に書いたように使用後に油は塗りませんが、リバーライトの取説みたら「コンロにのせ水滴を乾かし、表と裏に油をぬります。」と書いてあるので、メーカー指示通りに作業するというのもひとつの正解かと。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 10:08:15.87:lLkilvy8

スキレットで錆なんかいちいち気にするなよ
使った後に亀の子束子とお湯だけでちゃっちゃっと洗って軽く拭いたら
コンロの火に1-2分かけて水気飛ばし、冷めたら収納してお終い
洗剤使わずお湯だけで洗えば油分とか微かに残るわけだが、それが錆防止に役立つ
で、回使う時に火にガンガンかけて余熱し、その油焼き切った後に新しい油入れて調理するわけ
あとは延々と繰り返してりゃ錆びようもない
むろん性格で調理した後にどうしても洗剤で綺麗に洗いたければそれも構わない
その場合は乾燥させてから油をキッチンペーパーやティッシュで塗ればよい
やってはいけないことは洗剤で洗って乾かさずに放置することだけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 23:11:09.97:qSMRnJsJ

丁寧な説明感謝です
疑問点もなくなりやっと感じがつかめました
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/17(木) 08:46:35.49:/aND6z2R
長期保管する気なら電気防食を応用するといい。
方法はアルミ箔を+陽極として用いフライパンをアルミ箔で包んどけばアルミ箔がボロボロに腐食する代わりに
鉄錆の発生を1/10以下に抑えられる。
もっとも保管場所が乾燥してたらアルミ箔がもったいないだけかも。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 08:54:47.12:sFYQrx80
煙出るまで火力上げて油多めに使ったらくっつかなくなったわ、ありがとう
だけどこれは太るな…
ステーキとか餃子焼く時以外はあんまり使わなくなりそうな予感
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 09:06:12.39:kj6V3Qou
多分それ油多過ぎ
しっかり予熱してれば油は薄く馴染む程度で十分
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 10:11:24.96:dgons2hN
どういう理屈でくっつかなくなるのか
その状態を維持するためにはどの程度の温度を保てばいいのか分かる人いる?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 10:24:59.54:L/bMlZ27

2mm以上の厚みがあるパンとそうでないパンでも条件は変わる
頭で考えないで自分のパンで実践して覚えればいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 11:48:00.44:0aC3v+R6

鉄フライパンで油が多くなるのは性質上仕方ない。しかし、食材によっては油が少なくても大丈夫な物もあるから経験して覚えるしかない。

油を少なくしたいというなら、調理後にキッチンペーパーで油を吸い取る方法もある。またはテフロン加工のフライパンを使うといったように、トレードオフするしかないと思う。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 13:41:35.29:MB0DPnS7
ヨコザワテッパンオススメ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 15:23:42.99:xtpUCDNJ

少し戻ってスレを読み返せ。それで自分のフライパンで実践しろ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/17(木) 16:23:48.74:U7c5Qdcx

くっつかない条件考えるというより、一定の条件にはまるとくっつくって感じだな自分は。
少量の水分、油不足、比較的低温寄りの一定の幅の温度帯に入るとくっつく。

だから、焼きそばは最初に麺をいきなり焼いて水を入れないならくっつかないし、その後
温度が上がってきたなら肉や水を投入してもくっつかない。
もちろん麺をレンジで事前に温めてくっつく温度帯回避してもOKと、まあこんな感じ。
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/17(木) 17:30:24.71:sjLhJRRK
赤錆かどうかってキッチンペーパーとかで擦ればわかる?
赤錆だと茶色くなるよね?
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/18(金) 03:55:06.89:zvNO/AVN
鉄フライパンは洗剤で洗ってはいけません

↑は?

俺の鉄フライパンは10年間洗剤で洗ってるけど焦げ付きもなんもないんだが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 04:00:02.71:0eQO0AZz
当たり前だけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 09:56:25.74:bMOhZLYI
ここにアホみたいなやついてるわ
スキレット=鉄のフライパン
鉄のフライパン=鋳鉄
らしい

キャンプ道具総合スレ 3 [転載禁止] ・
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1510484254/">ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1510484254/

223 名前:底名無し沼さん :2018/05/17(木) 20:28:40.62 ID:EMLn+Iro
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 10:28:56.37:L6ScSNej

いちいちチクリレスすんなよ
見てきたけどどっちもどっちって感じだな
それで↓お前だろ

213:底名無し沼さん :sage:2018/05/17(木) 19:07:44.31 ID: 3nmSO/qJ

206でも書いたけどそもそもスキレットと鉄パンて厚さが違うだけではないんだよ
簡単に言うとスキレットは最初に表面に油を焼き付けてしかも使うたびに油の膜が出来上がって油分で覆われるからテフロン並みにくっつかない
鉄パンは食材の凝着を鉄パンの温度で管理しないとこびりつく
だからそれをしなくてもいいように焼き付け塗装とかシリコン塗装してる
でもこの塗装は数回で剥がれてくるから剥がれたところからこびりつきだす
結局は全部剥がして鉄パンとしての扱いをしないといけない

調理面だけで言うと鉄パンの使い方出来るならスキレット代わりになるけどスキレットのこびりつきに対する手軽さをいうならそれは無理

>だからそれをしなくてもいいように焼き付け塗装とかシリコン塗装してる
>でもこの塗装は数回で剥がれてくるから剥がれたところからこびりつきだす

↑これ大間違い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 10:34:21.82:X/WFER77
skilletは材質関係なく縁が斜めの浅型片手鍋(日本でいう一般的なフライパン)
キャンプは詳しくないが、スキレットが鋳鉄のフライパンを意味するようになったのは、やっぱりLODGEから?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 10:45:42.95:bMOhZLYI

お前が正しい見解書いてきてやれや
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 10:48:32.72:bMOhZLYI

ウィキは鋳鉄しか書いてないな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 11:19:25.85:L6ScSNej

だよね
同じ鋳鉄フライパンでも南部鋳物とかはスキレットとほぼ言わないし定義は曖昧だよね
日本では今の所LODGE型がスキレットなのかも

つかこのスレ2以降のテンプレ無いのな
テンプレ2より
スキレット】 アメリカではフライパンそのもの、ヨーロッパではフライパンや片手鍋などの長柄のパンを指すが、 日本では主に鉄鋳物製のフライパンを指す。

三省堂 大辞林
スキレット [3] 【skillet】
@フライパン に同じ。
A足付きのシチュー鍋。
ttps://www.weblio.jp/content/skillet
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 11:39:23.23:X/WFER77

日本版wikiだと「スキレット」だからね。

- Frying pan (wiki)
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/Frying_pan
A frying pan, frypan, or skillet is a flat-bottomed pan used for frying

- What's the Difference Between a Skillet and a Sauté Pan?
ttps://www.seriouseats.com/2010/05/equipment-whats-the-difference-between-a-skillet-a-fry-pan-and-a-saute-pan.html
ttps://m.imgur.com/a/liMVPwa

- frying pan と skillet はどう違いますか?
ttps://hinative.com/ja/questions/2824294
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 12:27:12.07:y/bTaqnF

右辺と左辺を消しゃあってる
スキレット=鋳鉄
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 12:50:39.30:8U6zvmSU

サイトみたけど、病的に太ったおっさんの写真をみて閉じた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 17:19:24.62:3QyYTjD8
リバーライト極のフライパンをサイズ違いでいくつか持ってるんですが
22cmの小さいサイズだけ画像のように真ん中だけ膜が出来ないで
新品時のままの鉄肌のままですがどうすれば周りと同じような膜できますかね?
このフライパンでオムライス作ると膜が出来ていない部分だけくっついちゃいます

ttps://i.imgur.com/jnB6hwk.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/18(金) 19:29:32.65:Axfdm1JJ
ずらしてコンロの火に当たるようにする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 04:06:27.05:dUbQbu3B

コンロの火の当たりがそのまま出てるだけやからどうしようもないで
でも色違うからって極端にへばりついたりとかは普通しないから、予熱不足とかじゃないかね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/20(日) 16:24:35.02:CDqBJFjs
温度が高すぎると膜が炭化してぼろぼろはがれる
小さいフライパンは温度も上がりやすい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 08:37:36.31:i+F4yGCF

亜麻仁油とか塗ってオーブンで焼く
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 11:46:59.18:zCQS8dER
油多めにすればいいだけ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 12:49:08.89:5Stj4YZr
定期的に揚げ物薦めるのが現れるな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 13:10:16.28:jQzxbAYk
ひき肉が安かったから今日はハンバーグだっ!!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 13:52:42.87:x06c0Af1
です
ありがとうございます
参考にいくつか試してみます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 17:09:27.81:nNLtBtxA
僕のタークくん(28cm)は、ときどき天ぷらもやるので、黒光りして超かっこいいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 18:20:43.08:NGcopD8E
キッタネー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 18:45:49.76:MmyAD7Ca
油でべたべたになってそう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 20:12:17.83:5Stj4YZr
黒光りという油汚れ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 21:50:21.34:k8rev2ZD

僕はフライドポテトを作ってるよ(^-^)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/21(月) 22:41:18.62:aJJrkUac
ゴキの巣自慢
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 01:43:57.65:BTaRSgge
油と言うと、みんなベタベタだと思うだろ?
荏胡麻油触ってみろ、さっらっさらだぞ
お前らに縁の遠いアウトドアの世界では、オピネルと言うナイフの漬け込みに使うんやで
世の中にはべたつかない油も有るって事だ

そこのベタベタのあんちゃん、荏胡麻油の風呂にでも入るかw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 01:56:43.36:lhScai7J
何で普段から乾性油使わないとダメなんだよ
アホか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 02:59:07.93:Xtu7g+f+
中央部分が温度低くて色に出るのはコンロの火の当たり方もあるだろうけど
裏側の手入れ不十分なのかもしれない
外側に垂れた油も残ってるとどんどん焼け付いていくけど
直接火にあたってるところは燃え尽きるからね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 09:05:27.76:MPjEJ3lk
歪んだ底はゴム製の半裸で叩けばなおるかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 09:05:51.40:MPjEJ3lk

×半裸
○ハンマー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 09:46:08.01:R+PGUlsY
半裸で叩く姿を想像した
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 10:56:14.94:rzxK0R/Z
えがちゃんがドーンやってる感じか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/22(火) 20:27:37.22:JqWDUJE4
重合油膜派なら、沸点が低い油で油膜作るのが簡単だよ。

酸化皮膜派は、とにかく熱するのかな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/23(水) 10:31:21.20:QJZIFekO
ゴム製の半裸は草
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/23(水) 11:28:36.65:5x+cbCUN
ttp://img02.ti-da.net/usr/sho/%E3%82%AD%E3%83%B3%E6%B6%88%E3%81%97.jpg
こういう連中のことか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/23(水) 18:23:27.48:QoEGU9u6
亜麻仁油がいいんだっけ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/23(水) 21:34:05.96:tMCaFf8W
亜麻仁油ならちょっと熱すればすぐだね
ただ、そこそこベトつくぜ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/27(日) 13:18:10.22:KJUxvmVO
ヨーグルト漬け鶏肉焼いたらくっつきまくったぞ〜
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 13:56:24.87:92Kb1fEq
デバイヤーでハンバーグがうまく焼けるようになってきた!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 14:46:24.85:o6LAZMLO
シンプルな鉄パン24cmはデバイヤー/2.5mmが一番良いの?
山田/2.3mmやEBM/2mmや遠藤黒皮/2.3mmと違いはあるの?
いろいろあって悩むんだが…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 15:15:41.53:8FpHM9un

どれ買っても使い込んで慣れれば同じようなもの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 17:39:23.74:vWtRYAxu
ハンドルの繋ぎ目無いフライパンがいいよ
汚いから
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 21:09:19.66:OZEUxfC+
亜麻仁油で茶色い重合膜を作ってみたら、やたらフライパンの一部にこべり付くように
なったんだけど、失敗なのかな?油返しはちゃんとしたんだけど

今までは毎回洗剤で洗っても油返しすれば特にこべり付くことはなかったのに

亜麻仁油の重合膜で上手くいってる人いる?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 21:14:34.36:ZJTyCzZZ

焼き付いた油をありがたがるな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 21:29:59.52:1TCGUyda

そんな膜、金タワシで削り取ってしまえ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 21:34:12.92:pBDAQlTk
油返ししてるのに油の酸化膜ができるのは火力が強すぎるからだろう
油返しをするなら適切な火力を知るためにも調理中に火加減を調節すればいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 21:38:32.45:8FpHM9un

薄めに何度か繰り返すのがコツ
ttps://www.youtube.com/watch?v=xoIO8YOpyN4
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 23:04:21.06:eh6nHNQ7

焼き付きと重合は違うの?


取りたいよ


油返しは今までもやってたから問題ない


いい動画だね!もっかいやり直してみます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 01:27:37.21:+1Z83b+b

空焼きのこと考えると憂鬱だけど山田の24cm/2.3mmにしたよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 10:27:49.86:osRjkFjA
油返しする意味知らなさそう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 10:46:36.98:7eaHpdwC

そそ
とかエアプの典型
ぱくぱく名無しさん [] 2018/05/29(火) 11:34:59.93:ts9gBzlE
亜麻仁油を薄く塗ってオーブンで焼いて〜で今取り出したんだけど、油がエンボス加工みたいな感じで小さくポツポツ不均等に並んでる感じなんだけど、シーズニングってこれでいいの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 11:43:07.39:veGmOi4D
どーしても食いたくなけりゃしゃあないが
一回揚げ物かそこまでいかなくても揚げ焼き料理でもすればええとおもうが
どうですのん?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 11:46:24.35:osRjkFjA

意味も理屈も知らない奴の高説ってほんと呆れる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 11:48:49.66:osRjkFjA

何が目的でどういう理屈でそんなことしてるわけ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 11:54:58.04:ts9gBzlE

何も考えずにロッジのシーズニングはこんな感じだよって言われた方法をなぞっただけですが…?

さっきのレスsage書いてなかったすみません
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 12:50:11.95:hOUowX7w

そんなもの削ってしまえ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 13:13:32.07:ts9gBzlE

了解しました。
ピカールでいいんですかね?
それとも番手の低い耐水ペーパーで荒らした方が良いのですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 15:00:58.02:+1Z83b+b

自分で解決しろ
日記はチラシの裏に書けよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 15:12:40.73:r8R5i6Em
油の重合膜を付ければ洗剤で洗ってもこげつかない、これはためしてガッテンで証明された
重合はリノール酸を加熱することによって生じる
リノール酸は亜麻仁油に豊富に含まれる
なので亜麻仁油を加熱して重合膜をつける

知らないなら黙っとけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 15:36:31.98:Tn++/NIP

分からないなら黙っとけば?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 18:02:59.71:I0vS1vP4

グラインダーで研磨すれば一発。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 19:56:43.95:OcepSfKq
なんとなくでテケトーにやってる奴多すぎ
そら失敗するし上達もしねぇわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 20:15:35.61:/3YxGhB0
オーブンでシーズニングするのは普通
油はもっと薄いほうが良かった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 21:06:27.80:IUN/QKtm
が同じ奴ってのダブスタっぽくて地味にツボるww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 06:58:07.85:JDP2nKMz
ためしてガッテン信者はギャグだよね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 07:20:17.40:L57S64xL

で、ガッテン信者の方法は?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 08:25:58.93:98VpjRH0

俺は洗剤使う派だけど、なんでギャグなの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 19:02:26.86:OLTalfCf
脂ばかりすごく薄く塗らないとダメだよ。
YouTubeの海外のシーズニングの動画でも言ってたけど、ムラができたような感じになるのは、油大杉だってさ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 19:05:04.15:OLTalfCf
油はかなり
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 19:33:44.26:fYOasyXe
油は力なり
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 20:26:10.71:YmaAfvzF

俺も縁はそんな感じだな…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 20:26:46.15:0I6UY0fL
力こそパワー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 20:28:27.07:YmaAfvzF
で言ってる油の種類が分からんw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 20:42:46.40:s3m0TRD9

flaxseed oil
つまり亜麻仁油
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 23:53:57.84:YmaAfvzF

サンクス
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 14:48:20.37:Goa7bHKh
鼻の油
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 09:01:48.43:Qo119aKk
屋外でトーチでシーズニングしようと思うんだけど、時間かかるかな?
とりあえず30cm1.2mmの中華鍋と適当なスキレットやる予定
火力強いからすぐ焼ける?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 10:27:23.29:0+wvhTxE
トーチでシーズニングって、酸化皮膜作る目的?
重合油膜なら、家のガスコンロでいいよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 10:50:06.23:f3SDcm7F
いや、うちのコンロまわり換気扇の性能があんま高くないから煙モワモワしちゃうのと
コンロが新しくてセンサー系がしっかり効くので
もう外でガーッとやった方が早いし簡単だよなと思いまして
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 10:54:07.26:f3SDcm7F
あと酸化被膜と重合油膜の違いってなんですか?

酸化被膜
トーチで焼き切り

重合油膜
ちょっと温度下がったら油塗る
弱めに加熱
何度か繰り返す

こんな感じ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 13:57:54.59:WnvJdBm5
酸化被膜→錆止め

重合油膜→焦げ止め
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 15:45:57.55:0+wvhTxE


468 ぱくぱく名無しさん sage 2017/12/06(水) 22:26:33.60 ID:8g0FGz3C

酸化被膜形成お手本
ttps://www.youtube.com/watch?v=UGXGJD2xTzQ

重合油膜形成お手本
ttps://www.youtube.com/watch?v=xoIO8YOpyN4
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 19:33:39.69:UrdF11c5

こんな火力無いよ…。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 22:33:33.45:VP85/lgS
トーチもジェットもそうだけど、金属溶けたりしないのかな
溶けないなら4000kcalトーチ両手持ちとかでさっさと焼き切れそう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/04(月) 11:27:59.81:xS1YTtcC
日本刀作る時もそうだけど、真っ赤になるだけで溶けはしないだろ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/04(月) 15:05:40.56:dxi1WgYC

リセットついでに面白そうだったのでこれやってみたけど、めちゃめちゃ良い
卵が適度にくっ付くからオムレツがやりやすいww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/06(水) 08:39:24.36:vRrbw9II
26か28cmのデバイヤー3mmと山田3.2mmで悩む
山田のほうが底径が若干広くて使いやすそうに見えるけど
使ってる人どうすか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/06(水) 18:56:24.82:9C6C62mg
大差なし
ちなみな厚板と底径が大切ならデバイヤーや山田ではなく
ロッジのスキレットとかにしたほうがいいと思うが…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/06(水) 23:32:21.08:YnLEFByu
山田3.2mmに1票
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 00:38:46.66:NafoYFxs
暴言吐いていいですか?
バイクで例えるとこんなイメージ?
デバイヤー:ホンダ
山田工業所:カワサキ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 02:56:07.19:YHvJxiFh
座布団持ってって!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 03:26:56.73:Y3EVbj2z
デバイヤーはクールハンドルのやつが使いやすそう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 22:22:00.08:3vqfwClO
このクラスだと性能で比較するより、実際に手にとった感触で選んだほうが良いと思う。
個人的には山田のハンドル角度は嫌だな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 22:35:19.92:MPde3pE+

何を焼くの?

ステーキ?

ま、まさかオムレツとか言わないよね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/07(木) 23:13:08.09:BU7zG8R5
山田3.2mmの28cmだと2.3Kgか。うちの岩鋳のフライパン24(鋳鉄4mm)と同じ重さだ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 00:46:57.10:amzV5qwy

いや、いつも嫁がテフロンのフライパンで料理してるんだけど
自分が居る時くらいは手伝うので鉄のフライパンで作って欲しいなって
テフロンは2年持たずに買い替えてるし
最近自分も料理し始めたから使いたいってのもある
ちなみにキッチンはIH
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 00:59:59.61:5u/d/cTO

オムレツ……ダメか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 01:06:21.38:b70jL6KV

それならIHでも2.3mm厚でよいと思う。
料理始めたばかりで極厚鉄パンは料理には良くても、洗ったりとか取り扱いが重くて使わなくなるんじゃないかと危惧。


鍋をあおらずつくるなら大丈夫かと。IHなら自然とそうなる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 01:24:26.60:KrJt3EI9

オムレツは、トントントンってしないの?
トントンするのに3mmとか苦行だろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 06:19:51.36:asiVo/lb
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/08(金) 22:24:01.07:ZBL7i78S
オムレツ用にと買ってみた22cmのアカオ黒皮
これが使い勝手が良すぎて今やメインになってしまっている
1人分調理するのにベストサイズ何でもっと早くから使わなかったのかと思うわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/09(土) 12:23:48.47:da7duf5s
831だけど、皆さんレスありがとう
いろいろ悩んだ結果デバイヤーの5610.20と5610.28の2枚にしました
山田は837さんも書かれてますがハンドルの長さや角度が使いづらいというレビューが多かったのと
若干デバイヤーより高いのでデバイヤーにしました
届いたら大事に使ってみます
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/10(日) 13:41:51.47:T6Pi5ZCC
鉄のフライパンで焼きそばやったらうまかったが張り付く
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/10(日) 13:52:11.39:R46JdUPM
麺単体なら大丈夫だけど具も一緒に炒めるとかなり難しいよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/10(日) 15:29:58.18:YC+rbld5

・パリパリの焼きそばにしたい場合:
1.レンチンした麺をボウルで油からませほぐす。
2.鉄パンで動かさず両面じっくり焼き(かた焼きそばの二歩手前)ボウルにもどす。
3.具材を炒める。
4.麺をいれてからませ味付け

・しっとりの焼きそばにしたい場合:
上記1,3のあと具材の上に麺をのせて弱火で蓋、1-2分蒸し焼き
強火にして全体をからませ味付け
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/10(日) 17:11:40.97:2v9fyakk
皿うどんってなんであの細さでうどんを名乗るんだろう
九州の人か長崎の人にとってはうどんはああいうものなのかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/10(日) 18:05:15.16:5Kpjhzzi
長崎には太麺の皿うどんもある
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/10(日) 18:21:06.45:2v9fyakk
そうそう
ふつううどんって太麺って表示しないもんね
細麺とことわってる氷見とか
いまはさぬきうどんでもやってるんだっけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/10(日) 21:46:36.95:mR6pFGjD

うどんはまだ良いほうじゃないか?
焼きそばや沖縄そばの麺は更にかけ離れてるからね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/10(日) 22:26:17.22:r0QQpdPm
構って欲しい中華そば「…………………」
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/10(日) 23:10:45.21:9x3kzClZ
本当面倒臭い奴らだ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/11(月) 16:05:47.98:MR31p82l
チャーハンについて、重合皮膜だけでこびりつかないっていう人はいるのだろうか?

オムレツ用の鉄パンは、火加減と、バターの量を慎重に見計らうからこびりつかないけど、
チャーハンについては、中華料理屋並に、油返したうえで、相当の油がないと、こびりついてしまう
油多めにいれて、溶き卵をふわっとさせ、温かいご飯を入れて…っていうのではない
形でこびりつかせない方法はありますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 16:23:47.29:SlvvcMo/
チャーハンこびりついた事ないな……
卵ちゃんと常温にしてる?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 18:56:09.93:QFFQu6Pg
卵と油が混ざり合うようにしてから、ご飯をコーティングさせる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 19:27:23.98:nXVbda3w
一般住宅の火力で適当な中華料理屋レベルの炒飯ってできるもんなの?
なんか少し流行ってるようだが。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 21:33:01.28:giXv4YdR
そのレベルとやらによるが

気を抜くとくっつくのは焼きそばと餃子
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 21:57:58.81:mvcnD40z
あとはそうだな…
玉子がよく混ざってないとくっつくよ
白身はすぐ焦げるしへばりつく

面倒だけど裏ごししてよく混ぜると多少はマシになるかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 22:24:43.66:nXVbda3w

うーむ、まぁまぁサラリーマンとかで繁盛してる中華料理屋?
sage [] 2018/06/11(月) 22:43:03.73:wXKYSEZ9
炒飯パラパラにほぐれずダマになる失敗はよくあるが、こびりつきはしないな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 00:36:08.18:QBy0kJRk
炒飯って流行ってんの?
今も昔も流行りも廃りもしない定番家庭料理だと思うが。

それは置いといて、炒飯ならフライパンじゃなくて中華鍋使うよ。自分の場合。
予熱しっかりすれば店のような大火力じゃなくてもいいんじゃないかな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 02:28:11.65:qflOJ9uT
炒飯とかチキンライスとかは鍋肌の油馴染み気にするよりも
使う前に飯を広げて水分飛ばすこと覚えてた方が失敗少ないよ
柔らかかったり濡れてたりすると粘りが出て潰れる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 07:13:01.58:qn/AeALZ
炒飯が流行ってるんじゃなくて
「IHがだいぶ浸透している家庭料理の火力で
飲食店の底辺レベルのものを作る」
ってことだと読んだ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/06/12(火) 07:45:53.18:pJ5iF08g
性格わるっ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 08:10:26.16:ryBq6BAI
そろそろヤキメシとチャーハンの漫画が出てくるなw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 08:54:46.78:9AyHKnB+

油返しの意味知らなさそう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 09:49:40.73:R2e5UgDo

うん、そんな感じのことを言いたかった。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 09:52:03.44:R2e5UgDo
でも、自宅で本格炒飯作ろうとしてる人が増えているのは事実らしいよ
本格、、
個人的には火力が一般家庭ではあまりに不足してるだろうし、中華鍋だのにもハマりそうだから手は出さないつもりw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 10:14:38.75:F6hkQNgm

いた‐める
【炒める】
《下一他》食品を油でいりつける。

ヤキ飯?五平餅のことかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 10:28:04.30:qi3a6UBQ

>>でも、自宅で本格炒飯作ろうとしてる人が増えているのは事実らしいよ

ソースは?
ところで、火星人が地球侵略を企んでて月の裏側に前線基地を建設中なのは事実らしいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 10:30:40.00:R2e5UgDo

テレビの特集w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 10:36:57.68:9AyHKnB+

火星人てタコみたいなやつだろ?
タコ焼きにしてやんよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 10:40:49.73:uXf8SUc/
本格かは知らんがマトモなのを作ろうと思ったら中華オタマが使いたいからフライパンじゃなくて中華鍋だな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 10:59:37.62:S/IW3OTN
マトモなチャーハン作るのに中華鍋も鉄のお玉もいらない
フライパンで十分OK、できないのは未熟なだけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 11:04:08.76:Rz2r8nsh
マトモなチャーハンというのはただの個人の主観
母ちゃんの作ったベチョベチョのチャーハンも一流料理人が作ったチャーハンもそいつがイイと思えば全部マトモ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 11:42:12.74:dYHXDvUs

是非熟した技術を見たいので、つべとかに動画アップして頂けませんか?(*´∀`*)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 12:08:13.24:UxqJLVH5
まあプロもガッツリ油入れてっからなあ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 12:13:14.44:b/eqPFzh

「らしいよ」付ければ何でも書けるからな
わたしゃネットのネタ元書かない「らしいよ」情報は全く信用しないわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 12:13:42.42:R2e5UgDo

せいぜい一人前スープ付き500円で食ってくれる人がいるかどうかじゃね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 12:16:24.75:7rPmJ2du
お前らいい加減専スレでやれ

炒飯を上手くつくるためのスレッド・20
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1499104033/

と言っても専スレ行ったらマウント取れないからここでやるんだろうがw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 12:33:31.71:R2e5UgDo
たしかにスレチだな、失礼。。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 19:14:45.32:ZsP07w60
お好み焼きで使ってるフライパン(00:16:00あたり〜)、メタルネコかなぁ?
わかる人いたら教えて〜
ttp://video.9tsu.com/videos/view?vid=130850
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 19:55:56.04:7rPmJ2du

まさしく金子パン
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 21:10:26.13:ryBq6BAI

タイ焼きを鯛の焼き魚とか思ってそうwww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 02:25:25.96:9JUZagjF

やっぱりそうだよね、よかった
人に聞かれて答えたものの自信なかったので
ありがとう〜
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 12:18:27.05:EnMS8qq1
ttps://i.imgur.com/RQwLXy2.jpg
sage [] 2018/06/13(水) 13:57:19.50:dEADc5Ko
和製turkって感じ? うちは山田で充分です。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 料理板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら