2ch勢いランキング アーカイブ

麻婆豆腐のつくりかた ご飯13杯目©2ch.net


ぱくぱく名無しさん 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2017/09/18(月) 17:22:54.70:qASbMqyY
麻婆豆腐について語ろう。

次スレはが立てて下さい。

前スレ
麻婆豆腐のつくりかた ご飯12杯目
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1494890386/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 17:24:29.82:qASbMqyY
過去ログ

麻婆豆腐のソースのつくりかた
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1078732467/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯2杯目
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1158163905/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯3杯目
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1164115553/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯4杯目
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1179371338/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯5杯目
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1189687946/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯6杯目
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1200989973/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯7杯目
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1241464137/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯8杯目
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1412737211/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯9杯目
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1448240373/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯10杯目
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1466812356/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯11杯目
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1476918750/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯12杯目
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1494890386/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/18(月) 23:59:19.91:DqBOhJax
こっち?
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/19(火) 00:08:45.82:j6aXABcs
あっち
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/19(火) 06:54:27.54:l/fpnm4y
でっち
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 09:49:24.60:77Cvpn/Q
何十年ぶりかにほんの出来心で丸美屋の麻婆豆腐の素辛口を使ってみた
陳麻婆豆腐(街中の変なのじゃなくて本当の成都の)がランチですぐ食べられる環境にある今、食べきるのが苦痛だった…
昔はこの中辛で美味しー!とご飯2杯行けたからレトルトなりに楽しめると思ったんだけどぁ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/19(火) 11:41:30.18:3A+omPUF
ずっと前から思ってたんだけど…
陳麻婆も丸美屋もレトルトじゃなくて
単なるビニール袋入りだょ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 12:09:06.14:wp29rht1
そのビニール袋がレトルトパウチだから、どっちもレトルト食品でいいんじゃね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 12:10:25.08:wp29rht1
あっ 「レトルト調味料」のほうがいいかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 17:08:53.26:11Fi3DXm
丸美屋中辛と陳麻婆の素をミックスすれば最強の味?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 18:10:41.04:I+Yg4m7F

ヤマムロの辛さが薄まるんじゃ
なにがしたいのかわからん
10 [] 2017/09/19(火) 18:50:49.55:bOaV75xf
ヤマムロは、自分はなんとか大丈夫だけど、家族から辛すぎると苦情が来たよ
もう少しマイルドでも良いと思った
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/19(火) 19:06:44.39:h+91d/Er

笑った、関西人のおっさんやないとわからんなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 19:17:49.28:I+Yg4m7F

ヤマムロって、箱にも超辛口だと注意書きが付いてるし
身内なら辛さ耐性わかるだろうに、家族用に李錦記中辛くらいをメインで
ヤマムロは自分用に別鍋で作って、一口わけてあげる程度で充分では
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 20:47:26.54:mCpc7peZ

ちょっとー
前スレの人の書き込みそのまんま使うなよ 怒


そうそ後から思った
いうならインスタント調味料だよね

ちなみに丸美屋を買った理由はヤマムロを置いてなかったからだ
カルディは駅の反対側だったんだよなー
聘珍楼とか買うなら丸美屋にする、という経緯
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 21:08:50.77:mCpc7peZ
ねーねー
麻婆豆腐スレ13がふたつあるけど、どっち使えばいいのー?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 21:22:15.76:6XAJddvY
こっちは麻婆豆腐の素専用スレで、もうひとつの方は自作の麻婆豆腐専用スレに住分ければいいんじゃない?
より本格的な四川麻婆豆腐のスレもあるけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 21:28:15.67:mCpc7peZ

そりゃあ無理があるでしょ
だってスレタイぴったり一緒だよ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/19(火) 21:31:57.55:BBE3jIcN
ややこしいよ
あっちのスレはけちついたんだからこっちのスレだけでも良いような・・・
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/19(火) 21:36:15.71:BBE3jIcN
でも麻婆豆腐スレは、あっちのスレとこっちのスレとでっちのスレの
3つがあってもかまわないよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 21:36:51.55:aVS8PuFK
ケチついたというか一人で暴れてたというか…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 21:41:37.00:6XAJddvY

取り敢えず住分けて、次スレでスレタイを変更すればいいんじゃないかな
実際今スレは素の話題しかしてない訳だし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 21:44:35.77:mCpc7peZ
なんでケチついたのかようわからん
本場麻婆豆腐スレに誘導するのがそんなにいけなかったの??
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/19(火) 21:48:01.92:pS1iRNaN
麻婆豆腐って辛いよな。
この手の料理が流行していることは、味覚の以上が広がっているのでは?
と感じる。

味覚の鈍感さを、辛さ(痛覚)で補っている人が増えていないか。
チビとか味覚が発達してなさそうだし。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 22:20:02.85:Nv/16nN6
唐辛子が辛いのは、タネを遠くまで運んでくれる鳥類以外には食べられたくないという自己防御らしい
食べるのは人間と、辛味を感じない鳥類だけであり、野生のサルは唐辛子を決して食べない
しかし飼育ゴリラに、餌にわずかの唐辛子を加え、少しずつ量を増やしていくと、やがてゴリラは
唐辛子有りと無しの両方の餌を与えると、好んで唐辛子ありを選ぶようになるとか・・・
許容できる範囲内で、脳が刺激を求めているんだろうが、どんどんエスカレートしていく感じだろうな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 22:21:13.06:ERdERMwu

流行ったって一時的なものかも知れないし、そもそも流行してるのか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 22:31:21.21:aVS8PuFK
辛さは痛覚なんだから味覚異常じゃなくて痛覚異常なのでは
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/20(水) 00:43:08.17:G9SyZpVa
手作りって言うと辛さの話をする以前から味覚異常扱いされて素を使う人がともすれば正常扱いされているような風潮が自分には甚だ疑問に感じる
つくり方のスレなのになんというか初動から受け止め方が違う人が集まっているから定期的に揉めてるんだろうなって
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 01:00:37.46:Q2/QOn3z
みんながみんな激辛にする訳でもないのにな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 08:29:53.68:/zn1rKYo

被害妄想も甚だしい、どこ読み直してもそんな風潮は無いよ。

ここはスレタイが「つくりかた」だから手作り派の親分気取りが市販品の話題を
閉め出したがるので、食べ物板にレトルト専用スレ立てといた。
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/20(水) 10:49:06.96:CmgzmziK
豆腐をパックから出してラー油かけただけで、麻婆豆腐と言い切っても良いんだぜw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 12:50:40.21:VboA+lUt

無駄に自演スレ立てるなよカス
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 13:52:54.92:/zn1rKYo

ほーんと、色々決め付けるの大好きみたいだね

麻婆豆腐くらい自分でも作れるけど、黙ってここ離れる人が多いのわかるわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 15:10:16.65:OmLkhHYl

ちょっと前の日本人と言ったら、辛さが苦手な人が多くって輪切りの鷹の爪をほんのわずかを隠し味に使うと
いった感じだったけど、カレーと麻婆豆腐とタイ料理のせいでもう何十年も激辛ブームだね
日本人全体に耐性がついてきたから、もっと激辛に進むだろうね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 15:13:31.96:OmLkhHYl
書き忘れたけど、日本語の「辛い」は塩辛い、ピリ辛いのどっちの意味もあるが
ごちゃまぜになっているのは日本人がピリ辛に鈍感だったということが原因らしいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 17:55:54.13:G9SyZpVa


>被害妄想も甚だしい、どこ読み直してもそんな風潮は無いよ。
>ここはスレタイが「つくりかた」だから手作り派の親分気取りが市販品の話題を
>閉め出したがるので

君の妄想もなかなかだと思うよ
あとスレ立てたのならURL貼るぐらいの親切さもあるといいね(立てたこと自体はいいと思います)
しかも立てるだけ立てて放置みたいになってるし雑過ぎない?

【レトルト】麻婆豆腐の素について語ろう
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/food/1505753011/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 18:13:05.36:/zn1rKYo

このスレでは市販品の話題を異常に嫌がる奴がいるのは事実じゃん?

食べ物板のほうは、麻婆茄子でも麻婆豆腐でも甘口/辛口/激辛でも
気付いた人が好きに使ってくれればいいんで、なにもするつもりはない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 18:15:14.04:mwzYdFiF

そういうスタンスならスレなんか立てんなカス
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 20:00:12.46:jMK+onA8
めんどくさいよー
こいつらめんどくさいよー
麻婆なんてたいした料理でもないのに
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 20:01:41.76:/BbKxNmC
麻婆豆腐スレ、めんどくさいとこだな
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/20(水) 20:27:57.69:QlYMxCAW
気分で!
自由に!
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/20(水) 20:33:32.70:n6C7R5LH
まるでキチガイ病院だ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 20:35:33.55:1i4V8WH5

何か元ネタありそうなフレーズ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 20:42:36.99:1i4V8WH5
ウルトラセブンかw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 20:45:47.06:G9SyZpVa

チャー研かな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 22:03:27.82:/BbKxNmC
前スレの丸美屋の辛口で失敗したのをマルチコピペのネタにされてる者だけど、無事中辛でリベンジを果たした
ホアジャオとぶどう山椒をしこたまかけたけど

前スレで辛口はハズレと教えてもらったとおり、中辛は懐かしの味で満足した
あれは麻婆豆腐ではないけど豆腐のピリ辛煮といえばそれでいいと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 02:16:58.52:y55qaXFN
粋がって自慢してみたいバカ舌だな
俺は丸美屋を信じる
中辛はベストセラーで万人向けだろうが、辛口は辛口で単に辛味を増やしたわけでなく
それぞれの製品は長い歴史の中で試行錯誤を繰り返し、適切に最適化されている
そりゃ好みはあるだろうが、失敗作だと決めつけるのは幼いとしか言えない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 02:22:03.32:y55qaXFN
想像すると、満足できなかった一番の理由はどうせ甘味が足りないんだろう
辛口は中辛だと甘すぎると感じる人のためのものなんだが、いずれにしようと
レトルトには限界があるのだから、気に入らなければ自分で好きに手を加えれば
良いだけのこと
丸美屋の製品はそれなりによくできている
こう書くとすぐに、俺のことを社員だとか言うやつがいるだろうが、ちゃうぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 02:25:41.40:EaSCHwuz
前スレでも砂糖が大事とかいちごジャムが〜とか散々話に出てたでしょ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 02:36:53.85:BPvkW0C6
ここ見てみ
フレンチシェフだけど質問ある?(´・ω・`) [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1500534295/
意識高い系だよw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 05:29:13.41:Jhc42Znw

足りないんだったらそこで終わればいいのに、インスタント調味料にわざわざアレンジ加えてほら美味しくなった!っての興味全くないからごめんね
丸美屋よくできてるはそう思うしのりたまも大好きだしな
けど辛口はとにかく美味しくなかった
丸美屋は中辛で満足したからそれで終わり
以上
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 05:40:31.35:Jhc42Znw

んー甘みが足りないと主張するなら最適化されてないってことだからいまいち説得力に欠ける
辛口買うなら普通に自分で作るわ
べつに自分の舌が幼いとか言われてもなんとも思わないからどうでもいいかな
おたく、丸美屋麻婆豆腐の素スレでも作ったらいいと思うよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 07:07:15.72:PQIJY8qF
素は幼少の時から親に作ってもらっていたから、味も美味さも知っているが、もう買う事はないだろう。コスパも悪いしね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 07:31:12.65:wZq81mgP

よけいなことぐちゃぐちゃ無駄に書くからあとで矛盾が生じるんだよ

> 958 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/18(月) 09:19:03.38 ID:Jm4rQTNk [1/19]
> 何十年ぶりかにほんの出来心で丸美屋の麻婆豆腐の素辛口を使ってみた
> 陳麻婆豆腐(街中の変なのじゃなくて本当の成都の)がランチですぐ食べられる環境にある今、食べきるのが苦痛だった…
> 昔はこの中辛で美味しー!とご飯2杯行けたからレトルトなりに楽しめると思ったんだけどぁ
>
> 959 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/18(月) 09:31:41.88 ID:Jm4rQTNk [2/19]
> 横浜中華街で調味料仕入れた時、ピーシェン豆板醤は加熱しなくて使って全然オーケーと店のおじちゃんに聞いた
> なのでいろいろ使って順調に消費
> 加熱した方がクセとか生臭さみたいのは消えるけど加熱なしでも全然いける
>
> 朝天辣椒のクラッシュも加熱せず使ってみと言われ、麺とかにそのままふると良し
> 煮麺とかカップヌードルしょう油(ジャンクだけど)お湯入れる前に小さじ半分くらい入れとく
> フランス、バスク地方のエスペレットとよく似てる
> こっちの方が手に入り安いから洋食にも代用
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 07:45:32.54:G0wd+vkS
ヤバイ自家製味噌おじさんそっとしておいたほうがいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 07:47:51.57:8qrNsau3
おなじ丸美屋でも、箱の違いでいつものお馴染みの味のイメージが違うのは
理解できるけど、くだらないケンカするなよwww
丸美屋だっていろんなニーズに合わせてバリエーション維持してんだからさ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 07:50:21.79:8qrNsau3

自家製味噌はあたしで、中辛と辛口で言い合いしてる人達じゃないよ
間違えないで欲しい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 08:23:59.37:Jhc42Znw

このスレ、わざわざ見つけてきてまとめてコピペしてくる人多くて、暇人なんだな…

あのさ、矛盾なんかしてないよ
黙っときなさい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 09:00:31.81:4/Ptgi0M

おい おじさんじゃなくておばさんみたいだぞ
失礼なやつだなw


俺もお前が矛盾してると思うぞ
他人を暇人呼ばわりするくせに朝晩問わず
ダントツにアホほど書き込んでるのは誰だ?w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 21:15:36.76:sNP0mt/4
3年後には陳腐になる陳麻婆豆腐
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/21(木) 23:36:51.93:B5qaUYWG
八丁味噌も豆鼓も甜麺醤も、豆味噌で、味噌の作り方としてはかなり
近いから、手に入りやすい八丁味噌だけでもいいかもね
豆鼓は、より熟成しているものの、やたら塩辛いし、刻むのが手間
豆鼓醤はメーカーによって使っているものが違うからブラックボックスで
製品によって味が違ってくる
甜麺醤は豆味噌+糖分+入れなくてもいい調整用調味料だから
これを使うのならシンプルに砂糖か水あめを加えることになるが、事前に
練り合わせるのではなく、ひき肉炒めのときに味噌より先に入れれば
良いと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 00:13:04.54:YZaJ0iKM
美味しんぼで中国帰りのおばあさんが孫に葉ニンニク使った麻婆豆腐を作る
というのがあったけど本場仕込みなのになぜか八丁味噌使っていたな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 01:13:51.44:39949m/Z
甜麺醤油は元々は麦だか小麦だかを使っていたから
甜麺醤という名前なんだっけ?今時のは大豆だけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 02:24:54.36:39949m/Z
スマソ醤油じゃなくて醤ね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 08:38:44.04:rfoNFf7u
昔は砂糖が貴重なので使用できず、代わりに小麦粉を糖化酵素で発酵させて甘味を作っていたけど
今はその必要がないのでほぼ絶滅したんだろうね
カタクリの澱粉を使わずジャガイモのなのに、片栗粉と今でも読んでいるのと同じっぽい

日本語の場合「麺」の意味は小麦製ヌードルだが、中国語の場合は小麦そのものを指すこともある
ただし今の中国語はどんどん簡略化が進んで甜麺醤は「甜面醤」と表記
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 08:40:58.12:rfoNFf7u
こんなの見つけた

甜麺醤(テンメンジャン)がないときの代用 - クックパッド料理の基本
ttps://cookpad.com/cooking_basics/13338

> 味噌に醤油・砂糖・ごま油を混ぜると、似た風味を出すことができます。味噌大さじ1に対して、
> 醤油小さじ1/2・砂糖小さじ1/2・ごま油1滴を混ぜます。
> 赤味噌を使うとより甜麺醤に近い味わいになります。甘口の味噌の場合は砂糖を半量にして、
> 味噌大さじ1・醤油小さじ1/2・砂糖小さじ1/4・ごま油1滴で代用します。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 10:01:58.95:FzgXLzFr

「醤」は訓読みで「ひしお」だから、これを覚えておけば一文字でも
一発で変換できるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/22(金) 15:30:16.29:39949m/Z

くわしく有難う


ししびしお が同時に出てくるから見たくないんだよね
ナゾの塩糀ブームもまったく無視しておいた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 06:51:34.82:TIFbsgO3
そろそろイチ押しのおすすめレシピを
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 14:27:45.33:HtzkSjUF
玲舫's ぶろぐのレシピが俺のおすすめ
fc2.comはリンク貼れないようなので検索してみてね

中華のツボ! 玲舫's ぶろぐ
・麻婆豆腐の作り方/レシピ
・陳麻婆豆腐の作り方/レシピ
・お手軽!麻婆豆腐の作り方/レシピ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/23(土) 15:49:54.45:hEr8vC8E
油は大さじ3〜5杯
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/23(土) 22:41:47.09:zGW2lRAl
ひき肉が豚バラ肉で脂身が多いと油がいっぱい出るから、最終的な油の量を
決める化粧油はその都度いろいろだなぁ
油は赤くなったほうが美味しそうに見えるから色付け用にパプリカパウダー
を使うことも
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 01:33:15.41:lvpsQqQ3

食べきるのが大変てのは不味いて事?辛いて事?前にも書いたけど丸美屋麻婆豆腐の辛口始めて食べたけどさほど辛くね〜わ。豆板醤入れまくった。さすがレトルト。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 08:51:46.90:OPUpYZar

それだと塩辛くなるだろう
豆板醤ってのはピリ辛さだけではなく塩辛さももれなく付いてくる
ピリ辛さの好みは人によりかなりの差があるが、塩辛さはさほど変わらない
麻婆豆腐の辛さ調整は唐辛子粉(一味粉)もしくは辣油でやるべきもの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 09:03:05.11:OPUpYZar
一味粉を花椒のように、食べる前にトッピングというのは良くない
油で炒めて、唐辛子の辛さ、旨味、色などを油に抽出し、加えて独特の香りを出す
この焦がし唐辛子の香りは、豆板醤や、市販の辣油、はたまたレトルトでは出しづらく、俺にとっては
手作りする一番の理由
市販の辣油はどんなに高いものでもこの香りはなく、おそらく作ってから数時間で分解してしまうもの
辣油は基本工程の中で、一味粉の量を調節して油で炒めていれば、別に作る必要はないが
家族とかで辛さの好みが分かれるのなら、お玉かスプーンに一味粉と油を入れて火にかけて作り
辛いのが良い人の分に足せばいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 15:37:08.41:YxN1ilTa
豆腐は木綿使ってる?
あまりに硬いのも合わないよね
すこし柔らかめの木綿があればちょうどいいな
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/24(日) 15:40:21.18:T92j+xNc
木綿豆腐って何に使うの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 15:55:18.37:YxN1ilTa

え??
ここ麻婆豆腐スレだよね???
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 16:32:53.39:VvPR0iUE
横からだけど、絹ごし豆腐好き
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 16:45:47.73:YxN1ilTa
まぁ美味しい醤油で食べる絹の冷ややっこがうまいのは確かだけど、麻婆豆腐は木綿がいいな

一度湯がいてぷるんぷるんになったところに醤が染み込むのが美味しい

インスタント的なのは絹の軟らかいの合うと思うけどね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 16:49:54.42:zLxuIZFJ
自分も絹ごし豆腐好き
でもは知能低すぎ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 17:06:42.71:kIevOe4d
木綿は肉豆腐やね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 17:11:10.98:YxN1ilTa
ちょっと衝撃
てことはみんな麻婆豆腐は絹ごしで作ってんのか??る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 17:11:40.98:YxN1ilTa
るはなしね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 17:35:55.03:KU+Av5MQ
餡の絡んだ豆腐のしっかりとした旨味と食感を味わいたい時は木綿。
餡と豆腐が一体化したような味と滑らかさを味わいたい時は絹ごし。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 19:20:00.83:zEmnHIeD
確かに、豆腐の旨味が強いのは木綿だよな
麻婆豆腐や肉豆腐のような調理方、味付けでも、豆腐の存在感がマスクされる事はない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 19:37:31.16:YxN1ilTa
木綿一択だと思ってたけど、絹ごしもしっかり塩入れて湯通ししたら崩れずいけんのかな?
あんまり水分含んでると味入っていかないじゃん

木綿の豆腐の肌が茶色に色づいてるとこが麻婆豆腐のいいとこじゃん(だよな??)

木綿と絹ごしの中間が軟らかさが欲しくて
硬めの絹ごしはなさそうだから軟らかめの木綿探してたんだけどまさかの絹ごしもありなのか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 19:46:08.44:KU+Av5MQ
絹ごしも大有りよ。
別にどっち使えっていう決まりがあるわけじゃない。俺は冷奴で食べようと思ってた絹ごし豆腐が余ってる時によくやるな。

絹ごしは崩れるんで、大きめに切って多少崩れること前提でやってる。
ちなみに某有名中華料理人の家ではわざと豆腐を崩した麻婆豆腐も出るらしい。見た目が悪いんで店では出せないが美味いとか。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 19:59:42.90:YxN1ilTa

お腹に優しいあったまるものが食べたい時は絹ごしで崩す前提の片栗粉多め、
ニンニクとか辛さとか全部を控えめ、
ヘタしたら挽肉もなし長ネギ多めの
麻婆豆腐ではなく「豆腐のピリ辛餡かけ」を作ったりする
それは最早丸美屋の中辛にしか見えないww
つうかむしろ丸美屋使え!くらいかもw
でもねそれはそれで美味しいの

やっぱ一度は成都行って食べてみたいもんだね
有名店だけじゃなくてそこらへんの店の麻婆豆腐
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 22:41:23.35:Scg+fYCu
飯にぶっかけて食べるなら絹一択
木綿は単体で食べる場合
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 22:48:41.29:VvPR0iUE

うちまったくこれの逆だ

厚揚げ炒めに肉味噌やサテトム和えてそれだけつまみとかはやるけど
麻婆豆腐だけをすすりたいときは、絶対絹ごし豆腐だわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 22:59:45.23:YxN1ilTa
全く正反対のこと言いながらも結局同じ事というか言語が通じてるところがおもしろいね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 23:31:49.89:jn8zMQCZ
麻婆豆腐スレで麻婆豆腐の話をしてるのに全くかみ合わない奴っているよな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 23:36:36.36:YxN1ilTa

うんとかね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 10:10:52.06:N8N94W4V
飯にかける時に木綿だと邪魔
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 12:43:34.30:e6+OeQcr
俺ぐらいになると、木綿と絹を両方入れる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 13:00:19.68:/duVyAXY
気のせいかなぁ・・、木綿の方がカットすると崩れやすい気がする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 13:20:10.35:tzGgqZFZ
製品にもよるけど、生のままだとどちらも崩れやすいよ
本格的な作り方だと豆腐の下茹で必須だが、そうすると弾力性が増して崩れにくくなる
そして柔らかさは

木綿豆腐 => 絹豆腐
絹豆腐 => 汲み出し豆腐

のように別物になる
弾力性が増すのは熱による豆腐のタンパク質の変性のためで
ここらへんはかなり前に、ためしてガッテンで詳しく解説していた
フルフルになるという表現を使っていた

また下茹ですると、含んでいた大量の水が排出される
麻婆豆腐の素の標準レシピは下茹で無しだから、下茹ですると濃い目の味に仕上がる
豆腐から出る水は濁っているし、雑味があるので、濃さ以外にも微妙に影響するよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 13:27:12.39:sekL6apE
麻婆豆腐をごはんにかけて一緒に食べたいとはあまり思わんけど
なんか、おでん屋のお多幸の豆腐丼とかいうやつを思い出したわ
あっさりしているようで、若さと体力が無いと食えないやつ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/25(月) 14:34:46.07:/duVyAXY

なるほど・・。俺は温める豆腐(マーボーとか湯豆腐)は絹で、冷奴は木綿が多い。
特に理由は無いけど、なんとなくその方が美味い気がしてる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 06:35:52.45:IrOonWGu
麻婆豆腐に合うのは白飯だろ
麻婆丼で白飯ではなくチャーハン使っている店がたまにあるが
これは麻婆豆腐自体が美味くないからとしか思えない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 12:20:59.74:jsDS8uEc
ためしてガッテンのはこれ
10年以上前のものだが、内容は画期的というか、根拠に基づいて基本的な作り方を教えてくれる

2006年09月13日放送 ためしてガッテン ※web.archive.orgより NHKサイトでは削除済 
大発見!マーボー豆腐 激うま調理術
ttp://web.archive.org/web/20100210180433/http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20060913

(動画)ためしてガッテン-麻婆豆腐  dailymotion
ttp://www.dailymotion.com/video/x2uefmk
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/27(水) 13:24:46.97:L4xMn2Gp
飲み物風が良ければ絹豆腐だね
喰った気しないから俺は木綿がいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 13:27:57.52:nv6fdOsG
なんか、豆腐の水切り という下準備を知らない気がするけど大丈夫か?
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/27(水) 13:32:53.06:L4xMn2Gp
下茹でが効率の良い水切りだろ
豆腐に重石する人いるけどあまり意味がない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 13:42:19.04:nv6fdOsG
ちゃんと水切りすれば、味が吸い込み易くなるよ? 豆腐の味も濃くなるし、崩れにくくもなる
なんかの受け売りで下茹でとか言ってのかもしれんけど、
それで「味を染み込み易い状態になる」や「豆腐自体の味が濃くなる」とは思ってないだろ?

意味がないのはお前さんの水切り論かな・・・
もっと勉強しろよ、もっと下ごしらえの重要性を理解しろよ
試しもしないでわかったふりすんなよ

ちゃんと水切りして、木綿と絹こしを比べてから言え
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 15:52:59.86:TJQGdllA
常に喧嘩売ってないと気がすまない奴がいるのは辣油のせいか、それとも山椒のせいかね
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/27(水) 16:46:47.70:y3FRQ3Lo

そうじゃないと面白くねえだろ、「麻婆豆腐おいしいね」「うんおいしいね」のどこが面白えの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 16:49:42.60:YkmL+KMo
中華食材の可能性
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 16:55:11.18:nv6fdOsG
水切りをしない言い訳を考えるなよ・・・
きぬさやの筋取りしないとかねぇだろ?
豆腐料理によっては不要なのも有るけど、麻婆豆腐は必須行程だよ
今まで麻婆豆腐作っていて一度も水切りしてないなら、今度からちゃんとやれば良いだけだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 19:54:49.38:u1GANlhz

カプサイシン過剰で脳が萎縮してるか
甲状腺機能障害でもあるんじゃないの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 20:23:59.65:I0Xmk3th
ここは隔離スレ
喧嘩腰くらいで丁度ええんやで
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 22:06:57.53:p0/mpeuR
ここって隔離スレなの???
そういえば丸美屋とかがレトルトというかだけど、あれはレトルトパウチ食品でよさそう
なんでかって甘栗むいちゃいましたとかあるじゃん
あれレトルトパウチ食品ていうのね
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/27(水) 22:14:08.94:bbm9HI1S
なんにせよ麻婆豆腐なんだからどっちでもよくね
甘栗をむいちゃいましたは甘栗じゃねぇって言うやついないだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 22:20:42.03:p0/mpeuR

いや麻婆豆腐じゃないとは書いてないけど
なんで喧嘩腰?
あれはレトルトなのなんなの?というやり取りがあったから報告しただけ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/27(水) 22:29:59.08:bbm9HI1S
そっか、ごめんね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 22:41:37.97:E2P7sth+
自分でどう水切りをやっているか書かないで、他人が水切りをやっていないと思いこむってどういう神経だ?
少なくとも下茹でしてればザルで水切りするし、俺はキッチンペーパーも敷いたりする
コイツは下茹でしないで作っているのか?
おそらくきちんとした麻婆豆腐の作り方を知っていないで書いているのだろう 恥ずかしいやつだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 22:45:45.32:E2P7sth+
そもそも麻婆豆腐で味が豆腐にしみる必要はない
ごくまれに豆腐が茶色く色づくまで煮る、日本の肉豆腐みたいなレシピもあるが、ほとんどはそうではない
艶やかに白く、淡白な味の豆腐に濃厚なソースを絡めて食べるのが基本の麻婆豆腐だろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 22:52:48.27:YkmL+KMo
グダグダうるせーなー
充填豆腐ボチャーでいいんだよ家の麻婆なんて
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 22:58:13.43:E2P7sth+

お前 スレ間違えているぞ
程度の低い奴は去れ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/27(水) 22:59:11.97:bbm9HI1S
味が染みなくていいなら豆腐にタレかければいいね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 23:03:57.66:p0/mpeuR

下ゆでして水分抜けたところに豆板醤の茶色が豆腐の表面に入って染みたの美味しいけどな
セブンイレブンのなんかちょっと茶色くてなんだかうまく作ってんなと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 23:16:21.23:YdiHjaiG
なんかだんだん不安になってきた
マジで水切りもしないでパックから出してカットしてドボンと放り込んでんの?
そんな奴このスレにいんの?
一人暮らし自炊スレじゃないんだぞ
単一メニューの専スレ(隔離)スレなのに、そこまで横着するやつ居ないよね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 23:23:14.73:p0/mpeuR

疲れてて洗いもの減らしたい時は下ゆではせんよ
厚手のキッチンペーパー巻いて放置またはそのまま電子レンジ1分くらいしたこともある(←横着)

パックからドボンしたこともあるよ、丸美屋の時にね
分量の水ほぼ入れず絹ごしの水分でまかなえるかなって試した
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 23:29:26.78:YdiHjaiG
普段水切りするなら別に良いよ
不安になったのは常時水切りしない人がこのスレに居るのかなって事
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 23:33:38.50:7x+656Mi
レトルトも略式も何でもありなのがこのスレだろ
きちんとしたのしか認めんってなら四川麻婆スレあるじゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 23:45:25.93:LAsH3LrL
水切りしなくてもうまいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/27(水) 23:55:49.20:p0/mpeuR

いいじゃん、ちょっとくらい変なの紛れ込んだって
こうやって馬鹿にされて水切り覚えんじゃないの?
麻婆豆腐もけっこうエゲツない労働者向けの食べものが発祥だしあんまり堅いこと言わず

でも茹でて水抜きした方が美味しいことは確実
茹でなしのなんか食べたくなくなる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 00:02:47.37:hqwULArU
もやしはひげ根取らんでも食べられるが、ひげ根取ったの食べたらひげ根取らんなんて信じられん!てなる
みたいな感じ?
水切りありなしって
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 01:12:17.09:Guy8cTd9

丸美屋はたぶん利用者が豆腐そのままポチャーて使う想定で
あらかじめ味付け濃い目に作ってあるよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 01:34:15.04:s011sf17
プロの料理人の作り方見ても、下茹でする人もしない人もいる。そんだけだ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 01:49:07.26:j+koJM6E

それは店で仕入れている豆腐の種類と水分量しだいだろw
全国のプロの料理人が全員同じ豆腐を仕入れているとでも思ってんのか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 02:28:32.63:/RwLmVEJ
ツッコミ方がおかしいだろ
豆腐の特性なんてそう変わらないし、いつも使っていたら感覚的にわかる
プロの料理人と言ってもピンキリだし、作る状況にもよる
ベストの調理法じゃないのはわかっていても、コストや手間の問題で手を
抜くこともあるし、料理番組とかなら、家庭で簡単に作れるよう簡略化
していることだってある
中華鍋ではなく、テフロン鍋を使っていたりするのもそう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 02:31:16.57:6UnTvZAW

の動画だと豆腐茹でてるのは木綿使ってる陳健一だけで絹豆腐使ってる人はそのまま入れてるな
木綿は茹でる絹豆腐は茹でないってのが普通なのかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 02:45:51.49:j+koJM6E

木綿豆腐と絹ごし豆腐の特性がそう変わらないのならそうなんだろうなw
お前の存在している平行宇宙ならなw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 03:11:40.41:/RwLmVEJ

絹豆腐は茹でると柔らかくなりすぎるから茹でないのが普通


言っている意味を理解してないな
木綿だろうが絹だろうが加熱すると大量の水分が出てくる
茹でて水の量を量るのは大変だから、電子レンジでやってみろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 03:18:19.63:j+koJM6E

ぷっwwwwwww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 03:20:59.55:/RwLmVEJ
一応言っておくと、木綿だ、絹だと言っても中国の豆腐は製法的にはすべて絹豆腐
木綿豆腐は日本独特のもの
豆腐の固さ、柔らかさは凝固剤の種類、量によるところが大きい
中国で麻婆豆腐に使われる豆腐は日本の木綿豆腐相当
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 03:42:13.19:j+koJM6E

意味不明w
結局、木綿豆腐なの?
絹ごし豆腐なの?
wwwwwww
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/28(木) 07:11:43.63:4ZDfsrp7
ガッテン 豆腐 フルフル でググってもそれらしき記事がないなあ 高野豆腐のこと?

うちは絹で作るけど茹でないと崩れやすいから茹でて使うけどね つまり茹でたら固くなるけどね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 07:17:49.98:hqwULArU

それガッテンじゃなくてあさイチだったりしない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 07:19:46.36:hqwULArU
ttp://www.foodfreez.com/resipe/asaiti-resipe/ma-bo1/

これじゃないのか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 07:38:47.97:Ddjw6Vfx
この動画見てから作り方はこのまんま。調味はテキトーだけど・・
豆腐に酢が入る⇒酢は使ってない⇒鬆が立つ の間違い
ttps://www.youtube.com/watch?v=bkmzU4IZLP4
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 08:00:39.39:hqwULArU
玲さん、怜さん?
玲舫さんか
中華はよくそのブログ見る
ここ紹介してた人いたね
四川風本格のと家庭版みたいのある
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 10:50:02.50:oCZxvLfd
それと同じレベルと思っていいかな

さてと・・・

時間が有ろうと無かろうと、ちゃんと重しで水切りしないとね
煮るとかレンジ加熱と言ってるけど、それは麻婆豆腐用の水切りではないです
肉とか野菜のように灰汁や臭いがある素材ではないので、その加熱水切りは
・豆腐の素材としての風味や食感を壊してでも煮崩れを防止する下処理
で豆腐好きなら禁忌と言ってもいい言語道断な方法(生でも食える食材ですしね
麻婆豆腐という強い味の料理なので豆腐の風味なんかどうでもいいと思ってる人がやる愚行の最たるもの

麻婆豆腐用の水切りは重し水切り一択です
単純に、豆腐の水分を抜くだけで良いんです(加熱せずにね
水切りする時間がないなら無理して作らない が正解だと思いますよ

加熱した麻婆ソースに常温の水切りした豆腐を投入し、さいの目の豆腐の芯が人肌ぐらいで加熱を停止
だから豆腐投入後の加熱はほんの一瞬、そのタイミングを見極めるのが麻婆豆腐調理の重点ポイントですね

豆腐の外側はソースも有って熱々だけど中はほんのり温かく、豆腐の風味も本来の食感が残る
その状態こそが麻婆豆腐って料理です
作り置きできる料理ではないですし、出来合いを買ってくるのも基本はNGでしょう

豆腐の風味や食感を殺してどうするんでしょう? 肉焼くときにミディアムって概念ぐらいあるよね?
素材を生かすって料理の基本ですよね? 安い豆腐だからそこまで気が回らないのかな?

時短調理? それって素材をダメにしても必要な事なの?
手間を掛けなければいけない行程ってのはあると思うんですよね

豆腐をもっと好きになれば、そんなバカげた下処理が間違ってるぐらい気が付くと思うんですけどね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 10:58:07.90:p/Tz4fv+
次の人どうぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 11:27:06.58:s011sf17
土鍋でグツグツした麻婆豆腐や
最後に化粧油入れて、しっかり加熱する麻婆豆腐もあるよね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 12:43:59.37:UvS4pwJa
な、やっぱり隔離スレだろw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 13:18:47.94:HqdOSmNi
似たスレが複数あると避難しやすくていいな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 16:36:09.53:UNNYd7ca

言ってる事は一々もっともな話だが
30年前に読んだ美味しんぼで
いまの豆腐は豆腐ではなく豆腐もどきだ、みたいな話読んだのが
手間かけようとは思わない一因かなと思う
使ってるのもスーパーで買ってる安い豆腐だし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 16:46:01.32:UNNYd7ca
もやしのヒゲ取りして野菜炒めに使った事もあるが
数回やって面倒でヒゲ取りしなくなった
確かにヒゲ取ったモヤシの方が美味いんだけど

スーパーで買ってる安い豆腐で重し水切りやった事ないので
今度やってみるわ、もやしのヒゲ取り程の手間でもないから
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 16:59:37.23:UNNYd7ca
みやこ豆腐という赤羽にあるお店では昔ながらの豆腐つくってて1丁380円(2012年時)
価格が安くなるほど使ってる大豆が少ない水っぽい豆腐に
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 17:05:34.29:E0KXr6EE
手間と時間を考えたら塩茹でが簡単。
もっと簡単なのは、切った豆腐に塩を振りかけてからお湯をかける。
陳 建民の弟子だかが紹介してた。
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/28(木) 20:28:58.47:4ZDfsrp7
なかなかの狂人が現れたな
俺は豆腐が好きなわけじゃないからお湯にドッポーンだ
陳さんに教わったんだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 20:33:02.94:psQceQKk
陳が間違ってたってこともあるかもな
素材の味を活かす料理は日本人の方が上だろ
ラーメンだっていつの間にか日本の方が上じゃん
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/28(木) 20:39:05.30:4ZDfsrp7
陳さんは色んな作り方するからね
ラーメンがそうであるように、正しいも間違いもないんだって
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 23:04:52.31:uGYaarfl

無知な一人よがりはやめようね
豆腐への重しについては、テレビ番組で第一人者陳建一が、その質問に対して一蹴していたのを知っている
水切りは塩茹でで行うのがデフォ
しっかり加熱しないと水は抜け切れない

加熱すると生の風味が飛んでしまうようなことを言っているが、麻婆豆腐は高温調理するものであり
そんなことを言うこと自体がナンセンス
しっかり加熱したら新しい食感が明らかに生まれるんだが一度も経験したことないんだろう
人肌程度に温めるだけだと、そのあと豆腐から大量の水が出てソースを薄めるだけなんだが
そんなに生の風味にこだわるのなら豆腐は加熱しないで喰ってろ


だまされるな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 23:43:38.98:psQceQKk
>145 がムカつくからと言ってそういう批判は良くないよ
少なくても何でもありなこのスレで、陳レシピを絶対視するのはつまらない
陳レシピより美味しくなるならいくらでも紹介してくれて良いんだよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/28(木) 23:53:25.70:uGYaarfl

美味しくなるのならそれでもいいが、そうはならないんだから否定するしか無い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 00:02:50.27:wwcai7Cv
相手も他人のやり方全否定だから批判されるのも当然よね
もうちょい柔軟に意見言えないもんかね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 00:10:04.49:K52LOM7N
そうかな、味噌汁も豆腐は最後に入れて予熱で調理とかだぜ
変な思い込みは君も同じかと、思考停止している自覚持ったほうが良いよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 00:15:27.24:kVSKsWrX
馬鹿舌が「これが美味い」と言ってみても、それは馬鹿舌レベルだからであって
一般レベルの人間に通用するかというと、そうじゃない場合が圧倒的に多い
そのくせしてわかったつもりで、上から目線で書くんだから迷惑そのもの

馬鹿舌は、まず自分が馬鹿舌だと気づくべき
また基本的な調理方法について無知なら、自分が無知だと気づくべき

どれも = のこと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 00:16:19.45:kVSKsWrX

味噌汁と麻婆豆腐は全く違う料理なんだが同じにしたいか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 00:26:10.31:kVSKsWrX
もう少しヒントをやろう
豆腐しか見ていないようだけど、味噌もそうだぞ
麻婆豆腐では味噌をしっかり炒める
味噌汁は味噌を入れてからは煮立てないようにする

味噌汁は生味噌の風味を重視し、麻婆豆腐は炒めることにより新たな風味や香りを作る
どっちが良い悪いの問題ではない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 09:09:16.88:Ule+bUYZ
味噌田楽に、食べるラー油乗っけて、花椒をふりかけたらけっこう美味いかもな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 10:49:20.03:mGID4SAL
はいはい、まぁ料理人は売り物を作る人で、客の舌だけではなく思考も騙しますので
料理研究家ならともかく、料理人のうんちくは話半分で受け取ったほうが良いですよ

豆腐の水きり
ttp://www.fcg-r.co.jp/compare/foods_160617.html
>加熱直後は5%ほどですが、冷めるまで30分間放置すると10〜15%、大さじ2〜3の水が抜けました。

つまり加熱後30分放置しないと水は抜けないということですね(そらそうですよね、あたりまえです
水を抜くのに「煮る」という行為だけで水が抜けるわけないじゃないですか・・・

>157 さん
×しっかり加熱しないと水は抜け切れない
〇しっかり冷まさないと水は抜け切れない
です どこの陳かは知りませんが、騙されてますね あなたは純粋なんですねw

塩を入れれば抜けるはずだ!
→塩どれくらい入れてるんですが? 浸透圧で抜けると言っても低濃度や短時間では無理ですよ?

結局、水抜きと呼ばれているだけで「煮崩れ防止」効果を得るために豆腐を変性させているだけです
冷まさずに麻婆ソースに入れても水分はたいして抜けていません
つまりソースを吸収しやすい状態とは言えません

これで大半の反論者が「料理人の受け売りを思考停止して信じている」のが判ったと思いますので

そろそろ、ちゃんと水切りした豆腐で作ってみてください
それでも「俺は変性した固く風味のない豆腐の方が好きだ」ってならお好きにどうぞ
それもまたありです 長くそういう豆腐の長所を殺した麻婆豆腐を食べてきたので慣れも有ると思いますしね

あと充填豆腐とか安い豆腐であっても、重しを使う水抜きで時間をかけて下処理した豆腐は
水抜きしない豆腐や、間違った水抜き方法の豆腐よりは価値が上がってますよ
食材に上も下もないですし、安くても下処理はちゃんとやりましょう 食材が可哀そうです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 12:16:01.46:HDOCAkF7
次の人どうぞ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/29(金) 12:22:35.20:NWuX9Fp/
まるでキチガイ病院だ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 12:38:10.21:7ac5s2WL
ハイ次の人どうぞ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/29(金) 12:56:47.00:wB9KOaJK
丸美屋に豆腐をドボンオタマで崩しながら煮込む不満はない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 16:40:06.07:fUwWU+Qn

うっせんだよゴミ
テメエの脳みそにゃ真っ赤っかの豆腐しかつまってねえのかカプサイシン野郎
いちいち噛み付かなきゃ死ぬ狂犬病はウゼエからさっさと処分されてこいっつってんだヴォケ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 18:24:14.18:34yVJVbL
おやまぁ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/29(金) 19:33:37.59:wB9KOaJK

いちいち噛み付くなよw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 21:38:41.54:q9X8OSzQ
絹豆腐って重しすると成す術なく文字通り潰れない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 21:41:49.89:iUZSJ5Nd
今日試しにやってみたら潰れなかったよ
キッチンペーパーに包んで軽いプラ容器乗せただけだが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 22:46:15.55:K52LOM7N
まな板の上で四等分して平皿2枚(約600g)をひっくり返して載せて
1時間放置してるけど潰れたことはないな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 23:46:15.38:kVSKsWrX

リンクページの新聞記事下段に

> 煮物や麻婆豆腐など豆腐の形を残しながら味を染み込ませたい料理にはBとC

と書かれているんだが、Bは「電子レンジ2分」、「Cはゆで5分」のこと
麻婆豆腐には、お前が良いという重石使用(DとE)は無い

麻婆豆腐において下茹で(塩茹で)は定番の水切り方法なんだが、それを否定して
重石のほうが良いとエラそうに言ってみてもバカなだけだ

ttp://www.fcg-r.co.jp/compare/images/160617w.jpg

> 〇しっかり冷まさないと水は抜け切れない

明らかに間違い
豆腐の約9割は水だから、加熱後に長い時間をかければ更に水はしみ出してくるだろうが
大半は加熱時(温度上昇時)に出てくるもの
どうせやったことないのだろうが、電子レンジでためしてみろ

茹でるのは、麻婆豆腐に一番適した水切り方法
電子レンジ使用は昔はなかった方法だが、欠点をわかって使えば遜色ないし、手間も時間も少なくて済む
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/29(金) 23:52:10.79:kVSKsWrX
 
麻婆豆腐と味噌汁の区別がわからない思い込み君 お前もだな
間違ったことをエラソーに言っておいて、返事は書けないのか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 00:02:41.78:bRYVmwur
麻婆豆腐用の豆腐の水抜きなんて豆腐の食感を引き締めて味が染み込みやすくする程度にするもので、別に厚揚げや揚げ出しにするために水分を抜く手法は必要無い
意識高い系はその違いを理解出来ないんだよなw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 00:08:58.49:gVLqrxtG
上の新聞記事では、茹でるのも電子レンジも時間を決めてしまっているが、実際の適正加熱時間は
ケース・バイ・ケースであり、この数字はあてにならない

茹でるのは、豆腐の量やカットの仕方によって変わってくるが、鍋の大きさでも豆腐投入による温度低下の
違いによる影響が出る
加熱しすぎは、“す”(気泡)が入るので絶対ダメだから、その手前で止めることになるが
自分の環境下で繰り返しやっていれば、経験でベストタイムがわかってくる

電子レンジは加熱ムラが起きやすいから、ラップがけだけではなく、陶製の皿でしっかりフタをするべき
そうなると熱分散するぶん加熱時間は長くなるが均一温度に近づき、部分的に“す”が入ることは少なくなる
これも試行錯誤して条件出ししておけば、同条件であるかぎり、次からはとても楽になる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 00:15:45.98:gVLqrxtG

お前どうせだろ
論破されてしまって都合が悪いので持論を主張できないのだろうが、わけのわからんこと書くな
麻婆豆腐は豆腐がメインの豆腐料理であり、豆腐の味や食感は重要
意識低いのなら書き込むな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 00:24:00.22:bRYVmwur

俺は豆腐の下拵えは塩茹でで充分だと言っているんだけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 00:32:59.47:bRYVmwur
誤解無きよう俺が意識高い系だと言っているのは のことだからね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 00:40:15.72:EgR0Yhv1
そもそも麻婆豆腐の豆腐に味を染み込ませるかっていう所は賛否ありそうだな。
おれは味を染み込ませない。煮物だったら染み込ませたいけど、麻婆豆腐は煮物じゃない。
カラシビの餡の中に豆腐が清涼剤のように君臨する。そのメリハリだと思う。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 00:45:24.70:gVLqrxtG

そっか 悪かった
意識高い系の意味を知らなかった
ホメ言葉じゃないんだねw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 00:47:53.14:bRYVmwur

解ればよろしいw
ちなみに意識高いは誉め言葉だけど、意識高い系は侮蔑の言葉だよ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/30(土) 01:02:13.51:WfNmF8oL
今はどっちも侮蔑の表現するだから今後は気をつけてね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 01:02:38.85:gVLqrxtG

俺も、染みこませなくて良いと思う
は俺の書き込みだけど、表現は違うが、豆腐と餡には対比があったほうが良いと考えるし
それが麻婆豆腐の標準だと思っている
てか世の中の大半のレシピがそう


勉強になったよ (^。^)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 01:55:20.30:bRYVmwur
麻婆豆腐で豆腐の味に拘るのなら、拘りの豆腐を拘りの水抜きして温めた豆腐に麻婆だれを掛けて喰えばいいだろ
俺は適当に塩茹でして温めた豆腐を、麻婆だれに馴染ませる様に煮た麻婆豆腐が好みだけどねw
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/30(土) 06:11:21.57:HepkV3fy

お前さ、頭悪いわ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/30(土) 06:18:19.94:HepkV3fy

なんだもう終わった話か
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 06:19:56.10:eulZU8t7

なぜみんな喧嘩腰か!?
染み込ませるって中までってことを言ってるのかな?
豆腐はそんな中まではいかないよね
でも表面がちょっと茶色く色づくくらいが好き
表面に味がノッてないとすこし味気なくて
和えただけではものたりないなぁ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/30(土) 08:09:45.53:+fYQDrUb
というか絹ごしとか存在意義がわからん
何にしろ木綿だけでいいわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 08:16:14.93:EgR0Yhv1

そうそう。
調理してたら、表面は色付くな。その程度で良い。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 08:34:20.45:eulZU8t7
ほどほど水分抜けた豆腐が水分欲しくてまわりの醤やら調味液を引き寄せて吸った、という状態がいいよね
だから温めて水分抜く方式は温まり→すこし冷めてお肌表皮砂漠状態、早く化粧水つけてよ→そこに熱い調味液たちが吸い込まれていく
これはこれでいいと思う
押して水分抜く方とどのくらい調味液の引き寄せが違うかは比べてないからよくわからない

自分の感覚では味を入れるんじゃなくて、水分抜けた豆腐が水分(調味液)を引き寄せるという感じなんだよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 08:42:02.97:eulZU8t7
飲み物的なのが好きな人は絹ごし水切りなしドボンでもいいんだろうね
その場合下手に辛いと豆腐と餡の味が一体にならない
表面つるつるで味入らずまわりに辛い液があってもそれあんまり美味しいと思えず
だからそういうのはピリ辛くらいのオレンジ麻婆豆腐でいいと思う
要はそれが丸美屋の中辛だよね

丸美屋の辛口があんまりうまいこといかないのは余計な調味料入ってるのと豆腐水切りしない絹ごしドボン派には餡のからみがよくない
→結局中辛というか甘めがいいってことかなと思った
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 08:57:35.85:/3Y/4d6G
反論しながらも、水切りし始めるスレ民の姿が見えるよ
個人的にはそこまで喧嘩腰で書かんでも良いと思うし
普段から放置水切りしてるんで今更だけどな
水切りしないで放り込んでる人って結構損してると思うけど人それぞれ好きにしろだな
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/30(土) 10:10:55.98:Xz6/RrvH
未発酵の大豆は体に毒だから食べない方が良いというのが科学的に証明された
豆腐は使わないで大根とかを代用した方が良いよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 10:22:53.60:eulZU8t7

あのさー、新しく証明みたいな書き方してるけどそれはとっくにわかってることだよ
そういう健康栄養学オタク馬鹿版を披露するなら、性別年齢身長体重に対し、1日何グラムどんな期間食べたら害があるのか書かないと意味ないの

けど未発酵の大量飲食が薦められないのは本当
自分の感覚では豆乳大量飲みは避けた方がいいと思う
あと冷ややっこも食べ過ぎず加熱して食べた方が良いと思う

1日10丁食べ続けるとかしなきゃいいんじゃないの?
あとは炒り大豆毎日爆食いとか
まず胃がヤられるけどね

ベジタリアン達は何でも豆乳にしてガバガバ使うけどあれはちょっと、と思う
納豆とかテンペとか味噌とか醤油はいいね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 10:24:04.09:eulZU8t7

牛乳を豆乳に置き換えてガバガバ、ね
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/30(土) 10:28:01.52:Xz6/RrvH

発酵した大豆でも女性ホルモンの元になるイソフラボンが入ってるし
ストレスホルモンのコルチゾールもあるから、発酵させてもあまりいい食べ物じゃない。
納豆にもヒスタミンが大量に入ってるからあまりよくないんだよ。
こうしてみると大豆製品っていいところがほとんどないね。
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/30(土) 10:32:51.30:Xz6/RrvH

豆腐毎日1丁でもとりすぎだよ
豆腐は少量を時々くらいなら害はないと思うが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 10:43:05.27:eulZU8t7

ここ麻婆豆腐専スレなんで健康板でも行ってやってよ
コルチゾールとかここでぶち込んでもはぁー?な話だから
それと大豆にコルチゾールは含まれないから
コルチゾールはストレスに対して分泌される副腎皮質ホルモンのことで内分泌物ホルモンだから
人間はコルチゾール出ないと生きてけねーんだよ
適当なガセぶち込んでくんじゃねーよ 怒
1丁食べて害が出るなら元から大豆を取るべきでない持病がある人

てことでもうレスせずほらほら出てって
ぜってー帰ってくんなよ!!!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 10:44:24.55:eulZU8t7
乱入してきて適当なガセ言ってるガキはマジでむかつくわ
水切りしないのなんてかわいいもんだわ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/09/30(土) 13:26:17.42:y5UKIB8X
まるで瘋癲院だ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 14:33:01.57:sinn1p7N

妄想乙
わからんやつだな
麻婆豆腐での水切りは、昔から塩茹で(加熱)でと決まっている
重しは明らかに無駄
損していいお前は好きにすれば良いが、もう結論は出てるんだから
このスレで食い下がるな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 17:16:21.76:tnbyClzO
やべっ煎り大豆めっちゃ食ってるわ‥
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 17:30:18.94:sDQQ4ekr

なんか色々詳しいみたいだしツイッターで情報発信したほうが性に合ってるんじゃない?
自分とレベルの合わない奴とギャーギャーやってもストレスたまるだけだし時間の無駄ではなかろうか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/09/30(土) 18:43:36.75:eulZU8t7

たまたま知ってただけ
コルチゾールは偶然その数値が低くて検査したから適当なこと言ってんなよ、ってちと頭来たんだよね
別に知識の発信したい訳じゃなくて麻婆豆腐が好きだから来てるだけ
なんか辛いものって頭バカになりそうだけどw中毒性あるっていうか美味しいよね
特に麻婆豆腐と麻婆茄子が好きなんだよね
最近よくある刀削麺の西安地方もちょっと辛くて好きだなぁ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/10/01(日) 05:49:41.65:MY+fHC/f
黒い麻婆豆腐はどう作るんだい?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 07:14:18.33:7PrpgFVs

どこまで望んでいるのはわからないがとりあえず書いてみる

・スーパーに行って、CookDoの「黒麻婆豆腐用」の素を買ってきて、説明通りに作る
 →濃い目の褐色にしかならない
   こういうので良ければ、素を使わないのであればピーシェン豆板醤を使えばいい

・S&BのHPに出ている「黒い麻婆豆腐」をレシピ通りに作る
 →黒胡椒をトッピングでまんべんなくかけるがこれだとカルボナーラ程度

・花椒粉をトッピングで表面にまんべんなくかける
 →花椒の薄皮を取り除いた一部の商品だと結構黒い(厳密には濃い赤褐色)
 →麻味強烈になる

・食用スミ(竹炭とか)を使う
 →結構黒くなるようだが、やったことないので知らない(無味らしい)

・イカ墨を使う
 →豆腐1丁に大さじ1使う程度で、ちょっと煮込めば豆腐も含め、油を除きほぼ全て真っ黒にできる
   印象は強烈だが、豆腐も黒だと食欲はそそらない
   しっかり塩ゆでした豆腐に油をまんべんなくまぶし、煮込ましなければさほど染み込まない
  味は大さじ1だと、小さじ1ぐらいのナンプラーが加わる感じ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 07:26:01.82:tEiFgoHz

マー油じゃない?
マー油で炒める。
あのの原因の豆板醤は控えめにする。
そのぶんの辛味は唐辛子でつける。
最後の化粧油もマー油で。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 08:00:03.90:7PrpgFVs
黒くないだろうと思ったけど、そのマー油って日本のやつだね

マー油
> 胡麻油と、揚げたり炒めたりして適度に焦がしたニンニクを主な材料とする調味油。
> 「焦がしニンニク油」などとも呼ばれる。特に九州・熊本ラーメンで香味として用いられる。
> (中略)なお、中国では「麻油」といえば胡麻油を指す。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 09:14:35.82:kWdx1tva
ピーシェンと甜麺醤でつくると黒っぽい
中華醤油つかうと更に黒い
ぱくぱく名無しさん [] 2017/10/02(月) 04:02:42.64:hrS0K3HK



あんがと
近所の中華料理屋に黒くて旨いのがあってね。
黒い調味料があるんだね。ふーむ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 17:54:43.81:CV2Antwt
チョレート入れたら?
明治のHPに「大人のマーボー豆腐」としてレシピ出てた

これは、甜麺醤どころか、きび砂糖まで使っているのでたぶん
甘すぎると思うが、チョコレートはうまく使えば良い隠し味
そして色付けになると思うよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 18:13:59.50:CV2Antwt
ちなみに丸美屋マーボもしっかり着色料を使ってる
なんでこんなのいるの思うが、パッケージに書かれてる
カラメルとカロチノイドの2つ
おそらくカラメルは餡用で、熟成豆板醤などの茶褐色、カロチノイドは赤い辣油の色

唐辛子粉の代わりにパプリカ粉を使えば辛さなしに赤い油を作れるんだが、コストの
問題で薬品使ってるんだろうな
ぱくぱく名無しさん [] 2017/10/02(月) 20:26:11.06:Sa603tpA
旨味は雛精で
鶏ガラでのスープ取りは減りつつある
簡単だしな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 23:46:52.12:m8kj015+
着色目的でパプリカ使ったからといって原材料名にパプリカって書いちゃいかんのよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/02(月) 23:59:23.75:WmvYxkgD
入れたものは書かなきゃ駄目だろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 09:49:56.67:oIRdhG17

雛精ってなんだよ?
鶏がらスープの素のことを言いたいのだろうが、確認してもそんな言葉無い
商品名の李錦記の雛粉と太太楽の鶏精をごちゃまぜにして間違えたのだろうな

> 鶏ガラでのスープ取りは減りつつある

さすが意識高い系は言うことが違うな ワロタ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/03(火) 14:24:02.42:FtaXluz1
麻婆にスープ類は入れたことないなあ
挽肉を芳ばしく炒めればダシ出るし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/04(水) 01:22:04.74:oB5JVWkd
芳しく炒めるのは難しそう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 10:22:33.67:VO4nGFJt
木綿か絹かよりも、ピンからキリまである豆腐の質にもっとこだわるべきだな
普通にスーパーで売られているものでも10倍ぐらい価格差がある
高いものはやっぱり美味い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 10:24:33.70:VO4nGFJt
そもそも安い豆腐って大豆をあまり使っていない
にがりじゃない強力な凝固剤でしっかり固めているだけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 10:26:16.71:Mq8KdIeP
マジレスすると豆腐より肉増量したほうがはっきりとうまくなる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 10:36:13.13:VO4nGFJt
麻婆豆腐は肉料理ではなくて豆腐料理
肉はあくまで豆腐の引き立て役であり、多いとバランス悪い
豆腐1丁のサイズにもよるけど普通は挽き肉の量は100g程度まで
150gだと見栄えも悪い
中国レシピだと50gだったりもするが、まあ家庭料理ならなんとでも好きにすれば良い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 10:44:39.13:7mik0nKJ
高い豆腐だと大豆の香りが強すぎる。安い豆腐のほうが癖がなく滑らか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 10:54:35.26:VO4nGFJt
大豆の香りは麻婆豆腐の香りのひとつなんだが、それが嫌なら豆腐はいろいろだから好きなの選べばいい
一般的に香りが強いのは、水抜きせず豆乳をすべて固めてしまう絹豆腐
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 12:15:35.35:/EprYJE/
麻婆豆腐に高い食材は意味なし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 12:17:08.70:z51ZRU6u
高い豆腐は冷奴で食べたほうがおいしいと思うの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 12:18:51.99:7mik0nKJ
豆腐に求めるのは、口当たり、タレとのからみ具合、辛さを和らげるまろやかさ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 12:44:24.70:sfX0M4ku
冷やし麻婆豆腐と銘打って冷奴の薬味が肉味噌みたいなのがあった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 13:52:13.71:MuCvtrrf
低いレベルで満足しているからそう思うんだよ
一度で良いから肉も豆腐も高いの使って作ってみ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 13:54:30.50:MuCvtrrf
アンカー忘れた
へのレス
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 14:01:33.82:Zyx9UNii
高い豆腐で作ったら豆腐の自己主張が強すぎて一体感が失われてかえって悪くなった
適材適所だと思いました(こなみ)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 14:08:14.75:lvdZURub
こだわって高いの揃えて作ってもいいしその日にあった豆腐と挽肉で手軽に作るのもいいと思うわけですよ
なんだかんだで調味料とかはいいやつ使った方がいいのかもしれんけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 14:16:59.07:dqOZReSZ
上等なざる豆腐は塩かだし醤油で食べたい
麻婆豆腐なんて安いので充分だわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 15:05:53.63:7mik0nKJ

値段が高いから、いい素材だから、おいしい料理にあうという思い込みだな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 16:49:01.76:my7vRPz7
バカ舌に良い素材の区別は無理
まあ麻婆豆腐はゴマカシやすい料理なんだが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 16:53:45.94:cfVPOL96
逆だよ
バカ舌だから不必要に素材の値段に拘る
151 [sage] 2017/10/05(木) 17:16:29.25:w+fOn31i
重しで水切り1時間やってみた
豆腐の高さが2割ほど低くなり締まった感じに
麻婆豆腐に入れて食べてみたが
下茹でしてつくった方が自分の口にはあってるようだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/05(木) 19:20:24.86:H3MC/G60
昨日のおしゃべりクッキング、四川風麻婆豆腐だったよ。
ティーバーで見れる。
木綿豆腐、牛肉、スープ少なめで仕上げはサラダ油で炒めるようにしてた。
ぱくぱく名無しさん [] 2017/10/05(木) 22:41:57.20:xdY+N2Co

だね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 06:29:27.39:/0yCdY1W
「味」が抜けてる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 13:34:15.13:w4pI6e2V
麻婆豆腐自体が安い食材を誤魔化すための料理だからな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 19:53:54.14:zKeGYU9i
安い人間が安い材料で作ったと言う安い発想
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 19:56:35.11:o8j/J9ok
なおさら工夫で旨くしないとな
どうも手抜きの言い訳している連中が目立つね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 19:59:36.77:VHn9B/us
上から目線で暴論をぶちまければ構ってもらえるという安い発想
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 20:12:10.29:o8j/J9ok
見事に釣られちゃいましたってヲチ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 21:34:34.47:q7ONwcX7
すき焼きは焼き豆腐だけど
肉豆腐の豆腐の下茹でするレシピは少ないから
麻婆豆腐も同じ感覚の人がいても不思議には思わん
一旦冷まして時間おけばタレなんて染み込むし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 22:30:01.24:/m1IViMz
麻婆豆腐は、餡にとろみをつけ、豆腐も熱を加えて柔らかくして全体の一体感があるけど、肉豆腐は肉も大きなままだし、豆腐に望む食感は別だと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 23:27:09.09:7sw8RT1t
こまケェなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 17:36:48.05:9ZuP8zR+

お前の作る麻婆豆腐はその程度
空腹を満たすエサでいいんだろ?w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/07(土) 18:24:11.08:hreSb7YZ
どうせ食うなら旨いものを食いたいよな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 13:41:26.21:SoxZ0eJu

お前も同じエサで喜んでることになるけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 14:13:34.34:26si47k6
人によるね
作るのに時間がかかるなら不味くても良いって人もいる
材料が安いほどその傾向が強くなるんだと思う
そういう人は自炊はするけど出汁も取らなきゃ下ごしらえもしない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 14:21:01.75:VIgpjO70
珍麻婆豆腐は元々は肉体労働者向けのガテン飯なんだけど?
なに美食家を気取ってんだかw
ぱくぱく名無しさん [] 2017/10/08(日) 15:39:13.85:rpqysc9g

なにをわかったふりしてるんだか

発祥時に使ったのは羊肉で、豆腐もちゃんと形のあるものではなく
豆花(汲み出し豆腐)だったといわれている
伝説では、最初は両隣の店の余り物を使った賄い飯だったらしいが
世間の人気になるまでに、ちゃんと進化している
言い伝えではない一番古い記録では、すでに牛肉使用(但しデフォは肉無し)
陳麻婆豆腐店を名乗るのは、陳婆さんの子孫の代になってからだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 18:08:37.06:Fb9Srogy
キッチンプロファイラーの妄想叩き始まった
言葉の端々の私怨が隠せてないけどモデルは誰なんだろうね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/08(日) 20:28:31.52:zM4eY8Dk
キッチンプロファイラーってミステリー小説に出てきそうな呼び方だな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 08:42:32.75:/kqGeAjb
豆腐の下茹ではいつも電子レンジだが、珍しく2丁だったのでドンブリではなく
眠っていた陶製タジン鍋でやってみたが最高
分厚くてしっかり密閉されているぶん、加熱時間はトータル5分以上かかったが
加熱ムラの無さがすばらしい
豆腐一丁分の小さなタジン鍋を専用に買っても良いぐらいだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 08:49:37.08:/kqGeAjb
ちなみに下茹で、2丁で100cc強の水抜きになった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 08:53:23.80:oZg0gcPi
なんか口当たり悪そうだな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 09:42:36.04:6W5KOTiu

そう思うのならやってみ
電子レンジは昔は無かったわけで伝統的な方法ではないが、温度ムラを克服すれば同等以上
しかも正確に数値で加熱時間をコントロールできるし、手間も少くて済む
薄い食塩水での下茹ででは100℃以上は無理だが、 電子レンジ&タジン鍋での加熱は
スチームによるものなので100℃以上も可能

麻婆豆腐での加熱は最終的には、“す”が入らないようにして100℃オーバーにするのが
望ましい
伝統的手法だと仕上げ時に強火にして化粧油(100℃以上になる)を加えて加熱するが
これを効果的にやろうとすると油を大量に加えることになる
しかし今の時代はそれははばかれる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 10:18:53.47:0Tjsr8HL
最後の一行でギャグで言っていると気付いた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 10:31:50.55:6W5KOTiu
程度の低い奴は放っておいて・・・

IDが変わったが続き
化粧油に関しては、11年前のためしてガッテンで科学的に検証している
の動画での解説は22分過ぎから (その前にターンテーブルで実験している)

化粧油を入れて加熱すると110℃以上になり、そうすると豆腐のタンパク質の結びつきがゆるくなって柔らかく
しなやかになり、また豆腐が包有している油質が、水と混じってクリーム状になり、なめらかな食感を作るとしている

はっきり言って豆腐の食感は別物に変わる
これをやるのなら固めの豆腐でちょうどいい
化粧油は1/2カップぐらいだとその効果が高いが、当然高カロリーになるので世の中のレシピでの分量は控えめ
だが、本格的な四川麻婆豆腐だと仕上がりの段階で、餡の量より油のほうが多いこともある
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 10:36:12.93:vrQ38xJ5
少量つくるなら豆腐をフライパンで加熱すればトロトロになるよ。店でつくる量では無理だが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 11:47:44.61:V6MYmSJM
麻婆豆腐食べ過ぎると頭おかしくなるのかなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 17:08:48.87:Bc15ZukK
トロトロよりしゃっりした豆腐の方が好み
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 17:44:36.79:UvPydNNl
俺様は至高の麻婆豆腐を極める求道者なのだあ! こんなことも知らぬ志なきものは去れい!!!
みたいなのってスポ根とウンチク爺とマウンティングの三重苦だよなあ…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 17:57:00.52:Lg9nXttq
マウンティングって言葉見る度に胡散臭さを感じる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 18:41:33.26:8RNjFkhN
麻婆豆腐
青椒肉絲
酢豚
チャーハン
エビチリ

嫁には任せられん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 21:24:22.55:bTF2XdHe
今ひとつコクがだせない
ピーシェン使うとよくなるかな
あと毎回にんにくしょうがみじん切りするのが面倒なんだがみんなどうしてる?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 22:04:36.62:jhshygY4

コクが物足りないのなら試しに少量の砂糖を、甘くならない程度に入れてみては?
麻婆豆腐の辛味、塩味、旨味のバランスが僅かな甘味で調和してコクを感じる様になる
微塵切りについては研いで良く切れる包丁を使えは速く心地良く切れる
まずは包丁を研ぐこと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 22:20:01.36:oZg0gcPi
強い薬味・香辛料は喧嘩させない方がいい
均等に入れるのではなく特化させる ×1:1:1 ○2:1:1 ◎3:1:1
にんにくは強いので「にんにくメイン」にしたいなら別だけど香りダケの話なら
最後に少量混ぜる程度でいい(チューブの刻みにんにくでも良いのでは?

もし最初に油を熱してにんにくを投入して香りを油に移してるなら、
その方法は、塩とかシンプルな炒め物ではありだけど(豆苗炒めとか
麻婆豆腐では香りが吹っ飛ぶし香辛料が喧嘩するので辞めた方がいい

コクを出す方法はいくつか有るけど
A:水分を減らしてコクを出す
・豆腐を水切りする(豆腐の2倍の重し(皿)で1時間)
・香辛料(豆板醤・甜麺醤など)を長めに炒り水分を飛ばす(油を少なめにすること
B:舌を麻痺させてコクだの何だのスルーさせる
・山椒を基調にする(この場合は喧嘩させないために、豆板醤は気持ち少なめに)
C:甘さでコクを出す
・砂糖を小さじ1杯入れる
・邪道:水飴を小さじ1〜2杯入れる
・邪道:水切りした豆腐をさいの目に切ってから、沸騰した砂糖水で5分ぐらい煮る
D:凝縮した肉・脂を追加してコクを出す
・サラダ油・ごま油の代わりにラードを使う
・邪道:シャウエッセンかアルトバイエルンを2本ぐらいみじん切りにして良く炒る
など
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/09(月) 22:59:14.93:bTF2XdHe
うぉぉおおお本格的なアドバイス
砂糖は入れてなかった
しかもにんにく最後にちょっと足すとか目から鱗

ごま油ににんにくしょうが入れて温める
→豚挽き肉炒める
→四川豆板醤小1入れて炒める※ユウキの辛すぎてたくさんは無理
→甜麺醤小2、味覇小1、オイスター小1、醤油小1、酒小1、水150入れて沸騰させる
→ラー油たっぷり、花椒まんべんなく
→水切りした絹豆腐入れて5分ぐらいじっくり煮る※染み染みが好み
→片栗入れて強火で一分
→まぁまぁ(゚д゚)ウマー

今はこんな作り方だけどアドバイス欲しい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 01:15:50.82:5Azt7XU9

・胡麻油は基本的には仕上げに使うもの(炒め油に使っても構わないが、香りが飛んでしまう)
・ニンニクの香りをより残すのなら炒める順番は挽き肉が先
・ユウキの四川豆板醤は熟成度が低く、エビチリとか用 (きれいな赤)
 麻婆豆腐にはしっかり熟成した豆板醤が向いているとされる (チョコレート色)
・甜麺醤の原料の半分は砂糖、オイスターソースも砂糖が多いから最初から十分甘めのはず
 ここに砂糖を加えると甘くなりすぎるような気がするが、甘いのOKなら問題なし
・後入れのラー油は調整用
 唐辛子粉や豆板醤を炒めたら香り高い新鮮なラー油になるのだから、最初から油をそのぶん多めにして
 工程の中で作ったほうが美味い
・下茹でしていない豆腐なら、水150ccでその調味料の量だとやや薄めだと思う
 長めに煮ているので十分蒸発するのかもしれないが
・花椒は一部炒めても良いが、最後にトッピングするのが香りが強いし、これが普通
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 01:16:54.53:5Azt7XU9
世の中のコクの定義は定まっていない
正体は雑味だとか苦味だという説もあるが、それだと砂糖は辻褄が合わなくなる
望んでいるのは強烈な旨味のような気がするがそれだったら、味覇を増やして醤油を使わないとか・・・
雑味、苦味だったら豆鼓を使えば良さそう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 03:04:21.02:83mNUSfd
中華料理は化調が命だぞマジで
コクが足りなけりゃウェイパー追加だ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 06:27:57.20:wRCLXKyW



めちゃくちゃ詳しくありがとう
ユウキの大きなサイズ買っちゃったから当面は手持ちの材料でアドバイス元に頑張ってみる
後学のために豆板醤、甜麺醤、豆鼓醤の通販でも買えるおすすめある?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 06:30:07.71:VcM+wicO
3年前に買ったラー油のリッターサイズ半分以上残ってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 08:52:46.66:UeY0UHSg
何かを漬け込んらどうか。ググったらけっこうでてくる。とりあえず余った野菜の端切れで
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 08:55:06.03:nAFlWplr

豆豉は、醬じゃなくて豆豉そのものが業務用スーパーとかに売ってるよ。しかも保存きくし激安。200円くらい。
手軽に発酵豆類の味を入れたいなら、持っておくといい。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 10:31:36.04:8fErLh53
自分は旨みを足すのに干し椎茸を使ってる
邪道かもしれんが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 11:08:39.22:iufo8/iy
砂糖水で戻すと良いかも
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 11:55:08.55:SKbSImqe
ウェイパー入れればコクでるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 11:56:55.61:UeY0UHSg
コクは出るけどウェイバーの味になる
ぱくぱく名無しさん [] 2017/10/10(火) 17:55:57.40:/kga6VYA
ピーシェン豆板醤使えば旨味を足したいなんてのは一掃されるのに
甜麺醤も豆鼓も要らない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/10(火) 18:02:38.55:iufo8/iy
水っぽさが改善しなけりゃコクなんか足されんよ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 13:34:58.48:VRRC/BqL

通販なら、敢えて特定はしないけど、いつまでも陳麻婆豆腐を
定価の倍以上のぼったくり価格にしている東方×××以外かな。

四川材料ならファズマーケットや宝島は良心的だった。
唐辛子スナックも安い。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 13:40:25.84:VRRC/BqL

タジンいいなあ!!
魚蒸して、白髪葱と熱したシャンラージャンかけるのやってみたい。
ブームに乗り遅れたまま買ってないけど、1個買おうかな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 13:49:10.34:vq3yqPkD
ビジュアルは良いけど、タジンは蒸し器だから
麻婆豆腐の鍋として使っても味には何の効果もないんじゃないかな?
それに蓋をしたら水蒸気でびちゃびちゃになるわけで、不味くなると思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 14:10:53.41:VRRC/BqL

麻婆豆腐はテフロンの深めのフライパンで作ってるよw有難う。
タジンの話が出ていたから、スレチスマソ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 21:14:56.59:1EUHV3pl

あわて者だな
文句つけるのなら、ちゃんと読んでからにしろよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/11(水) 21:40:57.49:JsFhKBWy
書いた本人がスレチって書いてるんだがなw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 01:47:55.60:Ms0kuhB7
と明らかに勘違いしてとんちんかんなマジレスしているが申しております。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 14:31:00.57:PtwoosKn
>麻婆豆腐の鍋として使っても

スレチであろうがなかろうが誰もそんなことは言ってない件
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 14:45:42.74:iau16KEf
どうでもいいがそろそろ麻婆豆腐の話しろよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 17:19:09.76:GT/c1PEE
調味料こそは中華料理の神髄です
特に麻婆豆腐は調理そのものは単純で強い火力で炒め合わせるだけですからね
調味料が命といってもいい料理です
ぱくぱく名無しさん [] 2017/10/12(木) 21:29:27.93:zmAc91xg
いちいち極端なのが多いな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/12(木) 23:32:38.23:S5E2BS64
極端というより、はっきり言って間違いだろ
こういうナメたことを言っている奴の料理は例外なく不味い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 00:17:55.53:yRrinN5p
でも水切りも塩ゆでもしない奴の料理はもっと不味いだろうな
なにかと理由をつけてサボるからな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 00:21:35.30:B2F6PulK
本場スレ行かずに丸美屋をバカにしたい自称玄人が暴れるだけのスレ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 06:07:15.03:cJJPs+l2
そんなに美味しいの?
マクドナルド限定の「四川風味辛みそ」が全米で熱狂的人気に!警察が出動する騒ぎも
ttp://news.livedoor.com/article/detail/13736896/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 23:18:42.57:TlnA+L6B
真面目でレシピ通り作る人は大外ししないものだけど、最近はネットに適当すぎるレシピが載ってたりするからなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 07:41:05.09:IPF7nRMD
とうふさんは長谷川亮太
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 13:59:30.27:U8XElLkf
2ちゃんなんぞで「水切りとは! 塩ゆでとは!!」とかマウントするだけの奴とか
そもそも料理しなさそう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 15:48:32.64:pykfzIqW
まぁ普通は言われなくてもやってるよ
手を抜くような奴は料理板にわざわざ来たりしない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 19:03:00.10:8UA0+nRR
最終的にどう仕上げたいかでも変わるしな
煮込み派、重石派、レンチン派
元々の水分量でも違ってくるか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 09:09:24.31:NZE0jceU
のコク不足相談マンですが、アドバイスの通り調味料多目、水少なめにしたら舌が肥えてない自分レベルでは十分満足なものになりました
やはり水分が多くてシャバシャバ味薄になっていたようです
ありがとうございましたm(_ _)m
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 13:39:21.78:ERJoVDsD
おめでとう〜
原因がわかれば対策もいろいろ出来るようになるしね
これからも色々挑戦してください
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 15:16:13.43:/aa7BStF

お前ニワカだろ
基本の塩ゆでが入っていない
それと麻婆豆腐で重石はナンセンス
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 22:37:33.22:zMbTcenM
塩ゆで派が荒ぶっておられる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 22:38:02.51:TwIm1URe
悔しくてたまらないんだろうなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 23:06:33.46:vhmDvLUw
夕方テレビで永田町の陳麻婆豆腐店が出てたんだけど、タレ赤いんだね!
勝手に黒いのかと思ってた。いつか行ってみたいんだけど、永田町でOK?
ちゃんと本物の葉ニンニクを使っている四川の回鍋肉もあるみたいだね。
誰か要るか知らんけど、蒸しアワビの椒麻ソースのソースのレシピを
厨房で公開していたから、スレチですが簡単に書いておきます。
不要な方はスルー願います。

[椒麻ソースの作り方]
青葱(博多葱のような細葱)の青い部分のみを包丁で細かく叩き
塩、水、青花椒オイル。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 07:21:50.07:jwURwnmD
テンメンジャンが気楽に買えないのがなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 10:33:39.89:zZqFXTQU
気楽に買えるけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 10:37:09.20:7bIMbwzd
買えるだろ? スーパーでも売ってるだろ
まぁ本格だの本物だのこだわりが有ると難しいのかもしれないけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 12:23:54.26:1vEUv/20
もしかすると最寄りのコンビニまで5キロとかの住人なのかもしれない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/17(火) 22:41:37.02:b6/i9eqE

「タレ」とは油も含めてるの?
タレ(ソース)は麻婆豆腐の場合、餡+油だと思うんだがそれ前提で・・・

番組は観てないからわからないけど、一般的に四川麻婆豆腐の餡は褐色、チョコレート色
そして大量の油を使い、辣油状態になっていて赤い
盛り付けると油のほうが比重が小さいので、盛り付けると表面は油になるので全体的に赤っぽくなる
ちなみに市販で「黒麻婆」なんて言っている商品も全然黒じゃない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/18(水) 05:34:14.20:yHXxohIW
赤坂飯店も永田町駅が最寄りだね
店同士は離れているが、元祖の店と日本の元祖の店の戦いだな 陳陳戦争
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/18(水) 09:16:21.93:e/d2wTfB
最寄りは赤坂見附じゃね?
まあ、繋がってるといえば繋がってるけど東京駅の山手線ホームと京葉線ホームくらい離れてるだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/18(水) 16:49:11.98:ywY0Tf+1
今日深夜BSプレミアムで
陳建一 世界わが心の旅 中国・四川
の再放送やるみたい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/18(水) 17:16:31.10:0GcuKBT5

さんきゅ
もともと平日朝の番組か 気が付かなかった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/20(金) 08:00:27.60:YIPf8Jf0
いまどき甜麺醤なんて簡単に手に入るはずなんだが、無ければとりあえず
砂糖と赤味噌(八丁味噌とか)で代用、それも無なければ砂糖と醤油
単純なように見えて、もちをそれだけで食べたりするんだから結構美味い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/20(金) 17:49:35.97:z6qVpO+M
豆腐は下茹でするのが良い風ですが
木綿豆腐の締まった固さが美味しそうな気もするので
茹でないでなおかつ水切りして投入してもイイですか?
豆乳じゃなくて投入ですよ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/20(金) 22:45:21.54:UL/P6J2Z
許可を貰わずとも好きにすれ。

下茹で悪くないけど、木綿とうふが水含んでいつもより薄まった。
ぱくぱく名無しさん [] 2017/10/21(土) 00:00:53.55:rvD1Ge4R
俺は茹でない派
茹でて良い効果を感じたことはない面倒くさいだけ
茹でるのは中国の固い豆腐用なんじゃないの?よく知らんけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 00:17:48.40:Um3UYuKp
日本の弛い豆腐こそ、下茹でで食感が向上する
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 00:30:51.34:xGEu/7T5
先ほど茹でないで他の手順はいつも通りでやってみたけど
豆腐が粉々になる感じ
粗挽き挽き肉と同じような大きさで肉だか豆腐だかわかんないという
だけど
粉々もこれはこれで美味しいね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 01:43:48.26:RsJJKl0N
それはそれで美味いけど、混ぜ方下手すぎ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 01:46:00.92:RsJJKl0N
豆腐を入れた後は、おたまの底を前向きにして、手前から奥に押すように混ぜる。決して引かない。これ基本だろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 01:55:50.61:5irP/tvM
お玉の背で押すように混ぜると云いたいんだろ?
カレーやシチューにも有効だね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 01:57:26.84:RsJJKl0N
そうそう、その表現が出てこなかった。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 02:46:01.25:6Dyp6nEx
 
自分が作って自分で食べるのならどっちでもすれば良い
評価するのは自分だからね

だが、手抜きしない標準レシピでは、塩茹ですることが標準
手間の問題で塩茹でを省略するレシピはあっても、重石をして水切りするレシピはまず見当たらない
標準レシピは、先人たちが試行錯誤して辿り着いた最も美味しく、かつ合理的な作り方であり、意味がわからなくとも
意味あってそうなっていることがほとんどだし、きちんと向き合っていればそれが優れていることが段々わかってくる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 02:57:52.21:6Dyp6nEx
美味しくなる作り方があるのに、それをやらないということは何か劣る点が出てくる
それを自分が気にならないとか、そっちのほうが良い思うのなら、それは自分が鈍感か、味覚や食感の評価基準が
多くの人とズレているとということであり、自分の作った料理を他人に食べてもらうのなら注意が必要だ

豆腐は適度の熱をかけることにより、余分な水分を放出し、弾性が増す
冷奴のときのような口の中で粉々になる食感は無くなり、フルフルのクリーミーな食感になる
これは麻婆豆腐で求められるものだが、それでも冷奴の食感のほうが良いと思うのは変わり者でしか無い
極端なことを言うと、挽き肉は炒めず生っぽいほうが美味しいと言っているようなものであり、一般性は無い
327 [sage] 2017/10/21(土) 02:59:58.80:xGEu/7T5

茹でる茹でない
二通りを試したところ、茹でないと豆腐がボロボロになりました
まるでそぼろのように
それはそれで美味しいのだけど
下茹できっちりします!
何よりも
麻婆豆腐の祖である陳さんにリスペクトデッス!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 07:55:45.10:RsJJKl0N
下茹での大事さを説く奴がたくさんいるけどさ、
適切な下茹で時間ってどのくらいなの?
この前長めに茹でたら不味くなったんだけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 08:02:07.47:pKg3NAzL
プルプルプルー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 08:22:17.44:zHBR5Zyj
崩れるのは沸騰させすぎなんじゃね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 08:25:12.05:vkx00Zzm
水を抜きすぎると す が入る
これはアウト
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 08:37:11.55:NSC50Gtc

塩を小さじ1くらい入れた水から一緒に茹でて、ぽこぽこ状態で2分くらい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 08:42:10.59:NSC50Gtc
ポコッポコッくらいかな、、グラグラ沸騰状態ではなくて
豆腐触ってふっくらしてる感じ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 09:06:13.79:6Dyp6nEx
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [sage] 2017/10/22(日) 16:05:55.79:sypvUVIg
以下スレのどちらが、正統13番スレなの?
麻婆豆腐のつくりかた ご飯13杯目©2ch.net
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1505722974/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯13杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1505713502/
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [sage] 2017/10/22(日) 16:49:39.91:MyeNVnud
【レトルト】麻婆豆腐の素について語ろう[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1505753011/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 13:08:03.92:NPKxcpnx

火が透ると崩れにくくなるし、火を入れすぎると“す”が入るだけだから
崩れるのは作る人間が雑に扱っているということだよ
沸騰の泡で崩れることも考えられなくはないが、よほど大きな鍋でも
使わない限り、豆腐投入で温度が下がるからね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 23:52:52.32:F5dC+X8Q

下茹での時間は環境によって変わってくるから自分でベストタイムを見つけるしか無い

> この前長めに茹でたら不味くなったんだけど。

最初から不味い豆腐だったのでは?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 00:12:38.04:KB8mMIRg
高温で長く加熱して美味しい豆腐なんてないだろ・・・
さっと熱を通した程度で食うもんだ
失敗作のボソボソ状態を好む変な奴も多いけど
それはもう豆腐料理じゃねぇよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 10:43:29.76:Fib5gNPx
なに寝ぼけたことをw
麻婆豆腐は豆腐料理じゃないよ
ぼそぼその破壊された豆腐を食う和製中華料理なんだよ
だから塩分たっぷりの熱湯で豆腐の滑らかさを完全に破壊するまで茹でて
さらに、味覚破壊する辛く痺れるソースで煮つけて止めを刺す
豆腐の残骸を貧乏くさい舌を持った奴だけがありがたがるレシピなんだよ
まぁちゃんと水抜きして豆腐料理と呼べるまで頑張ってる奴もいるが
このスレではそういう奴は嫌われてる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 11:31:31.97:BoEntY3U
極端なこと書いて、そんなにかまって欲しいかなw
豆腐がトロトロになるころ合いさえつかめれば、簡単においしい日本のマーボードウフできるじゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 11:46:59.62:Fib5gNPx
塩ゆで絶対主義の奴におんなじこと言ってみろw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 11:53:36.47:BoEntY3U
オレは手抜き大好きだから、水抜きしてフライパンで30秒強加熱だな
ゆではめんどくさいし、さほどうまいとは思わんが、きっとうまくやればおいしくできるんじゃね?、と鼻くそほじってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 14:12:52.84:9vGtL+t8

そゆこと
破壊料理です
そぼろ豆腐は他の料理では味わうことのできない逸品です
ぱくぱく名無しさん [] 2017/10/25(水) 19:01:58.59:CJlrxg56
最近は麻婆に豚レバー入れる麻婆レバーをよく食べます
麻婆って簡単に作れるしアレンジきくからいいよね!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 19:34:29.02:DsCLASQa
スレ違いです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 19:45:50.02:9vGtL+t8
タマネギ入れないよね
何でだろう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 21:25:36.30:hWKs3N7g
入れてもいいんだよ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 21:37:34.11:6pPQFxHh
むしろ入れろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 22:51:54.65:hr6krXtu
麻婆洋蔥
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 23:34:22.84:9vGtL+t8
そもそも肉は豚と牛 どっちなのよ?
文化的には現地伝統は羊肉
今は牛がメインに使われてるけど、日本では豚が使われてると

私はこの頃 粗挽き挽き肉がお気に入り
今度はブロックを細切れにしてみようと思う 
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/26(木) 01:09:46.46:iAlbFA4V
手間と贅沢できるときは牛の粗みじんだな ひき肉じゃなくて
ぱくぱく名無しさん [] 2017/10/26(木) 03:18:55.12:I9QGgFNn

肉なんてなんでもいいとYoutubeで見た中国人シェフが言ってた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/26(木) 08:25:52.73:4WJsdeFE

豚の切り落としを包丁でたたき切りした粗目のひき肉でやってる
細切りにしてやったこともあるが、豆腐との食感のバランスがいまひとつだった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/26(木) 08:59:50.17:k5MqiICg
麻婆肉絲
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/26(木) 09:58:29.91:ctg+y+Ad
麻婆食いまくってたら胃潰瘍になった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/26(木) 16:28:32.37:iptxyCrc
とりあえずいろんなやり方あるねーってのとがバカなのはよくわかったww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/26(木) 17:07:38.30:ZOntESa3
 自演乙
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/26(木) 19:03:24.18:/gvUQplW

アシドフィルス菌ば飲め

おだいじに
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/27(金) 21:35:19.21:Up8LxzTa

アツアツのを一気にがっつくと粘膜やられるよ
あと、スコヴィル値高すぎる物は自己責任で
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/27(金) 23:31:28.70:WvpbJ2pm

食べるのが自分のみなら自分で決めればいい 折衷の牛豚合挽きという選択も有る
他人も含むのなら、一般論としては牛肉のほうが、本格感、おもてなし感が強くから、より良いだろ
肉の価格はピンキリだからどの程度のものを使うかというのも重要

ただし肉は、標準的には豆腐一丁に対してせいぜい100g程度で、主役の豆腐を引き立てる脇役
良い肉を使えばより美味いが、臭みさえ無ければ安い肉でも、大豆タンパクでもそれなりにいけると思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/27(金) 23:42:17.90:oYdOXizZ

臭みで言ったら豚より牛の方が強いと思うが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/27(金) 23:55:52.65:WvpbJ2pm

臭みと香りは違うよ
高い牛肉ほど、その芳香成分ラクトンが含まれていて、これは普通は尊ばれる
牛肉を買った時にもらえる牛脂は高級牛のもので、これがたくさん含まれるので
使うことにより、お金をかけずに少しランクアップできる

ちなみに挽き肉をカリカリに炒めるのは安い肉の臭み対策
臭みがない高級肉でそれをやってしまうと香りも飛んでしまうからもったいない

嗅覚という点で似たようなものかもしれないが、人間にとっては美味くなるか不味くなるかの大きな違い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/27(金) 23:58:37.17:uM0UdJOL
辛味の中に広がる豆腐の旨みと風味
豆腐が主役だと感じる瞬間
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 00:06:08.72:+4nl3jOu
麻婆豆腐に高い牛肉を使う必要なんてあるか?
和牛香なんて豆板醤と大韮、葱の香りでかき消されるだろうしな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 00:08:36.92:6xPhI4Qm
本格麻婆みたいなを店で食べると花椒キツい
辛くないけど舌が痺れる
舌がバカになるのとは違うが……

味覚とは別の何かが麻婆の本体なのかなと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 00:29:25.55:c0CUaOrs

乳臭い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 01:13:38.64:Yz1VxnrF

大韮ってなんだ?ラッキョウか 変わったもの入れるんだなw
それはともかく、料理は味も香りもハーモニーだ
別の味、別の香りならかき消されず、厚みをもって重なるだけだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 01:19:24.27:Yz1VxnrF

念のため基本的なこと

 麻味 花椒の痺れるような辛さ
 辣味 唐辛子のピリ辛さ

どちらも辛さだけど種類が違う
そして辛さは、科学的には味覚ではなく痛覚
感じるところが違うので辛さは、味覚を濁さない
また、繰り返し食べていればカラダが順応し、すぐに辛さへの耐性ができるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 01:32:38.03:XXZ4/zm+
それでいうと麻婆好きって人は麻が好きなのかね
花椒を使った料理って麻婆と担々麺くらいしか食べたことない

まあ、ちゃんとした店ならもっと色んな料理があるのだろうけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 03:22:03.18:0y4mTwf+

そんな事言ってるんじゃない。
豚の方がクセが無くて合わせやすいのに、何でわざわざ牛使う必要があるのか?って事。
実際、自分は合挽き肉より豚肉で作った麻婆の方が美味いと思う。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 04:28:07.08:hqA3TbCy
バラ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/10/28(土) 09:32:35.32:Gs6jFSJa

胃腸は慣れるんだろうか
あと人より異常に汗だくになるのは
辛いの食べたいのに
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 12:49:24.06:+WjvumGT
牛だと乳臭くて苦手だ。花椒の香りには豚肉があうと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 15:26:43.57:E7oc6qTx

もう少し美味しい牛肉買えよ。まあそれ以前に、麻婆豆腐だと普通に豚が一般的だと思うけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 15:36:41.69:DDf4grBN

理由も根拠もなく「自演乙」しか言えないクソボケおもしろすぎ
wwww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 16:51:16.96:+WjvumGT

麻婆豆腐に高い牛肉使う意味がわからん。いい牛肉使っても乳臭いのはかわらんと思うが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 17:32:16.13:Aom3D4Mk
肉豆腐に置き換えてみると、いい牛肉使いたい人の気持ちもなんとなく
想像出来る。丸美屋に馴れてるせいで麻婆豆腐は鶏胸挽肉派だけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 17:36:51.17:xNObRTim

肉豆腐は麻婆より肉の味を楽しむもんだろ
比較にならん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 17:43:57.40:lcRXJPeo
牛豚の合い挽きがいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 18:28:13.53:+WjvumGT
肉豆腐は香辛料もあまり使わない。すき焼きのように肉の油の味が前面にでる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 20:02:28.87:LH1f7Tgx
もともと四川の麻婆豆腐は歳とった臭い牛肉を香辛料で無理やり誤魔化して食べる料理だったんだ
いい肉使うのは勿体無い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 20:37:34.50:2cleJFph
どうも
麻婆豆腐ファン代表の僕です
今度カレー粉を入れてみようと思うんだ!いいだろ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 21:25:54.06:u8Yc2WFq
ターメリックとカルダモンぐらいにしとけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 21:29:58.24:zMUnkqUj
何肉がいいかなんてこのスレじゃあ好みの問題だろう
何にする「べき」かって話なら四川スレでやれ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/28(土) 23:17:33.00:s91Dsdqv

俺も今度やってみるつもりだった
麻婆カレー、良い黄金比あれば教えてくれ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 04:27:41.81:TikNMoiK
麻婆豆腐に油揚げを加えたら親子麻婆になる?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 05:01:38.51:sYKlrX/r

新メニュー


ところで
ニンニクは入れすぎると生臭くなるねえ
生姜はなぜ入れない?
タマネギは?

麻婆豆腐は料理の王道からかなりはずれたモノだと気がつく
が、
麻ラーの中から豆腐の旨みと大豆の風味が浮かび上がってくる・・・

麻婆豆腐とは  豆腐料理だったのだ!!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 12:49:38.52:m3ex3R1Q
麻婆豆腐が豆腐料理じゃなければなんだってんだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 14:18:18.05:YT8PyLZX
ただの腐った料理
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 14:35:32.12:Nolw4U5K
食品のプロがホンモノの調味料で作る麻婆豆腐
この講座行ってみたいな^_^

ttps://m.facebook.com/simplebrewlife/photos/pb.1491918267555467.-2207520000.1509169139./1497464700334157/?type=3
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 16:01:35.11:2E5/Uw/f

ホンモノの調味料って、ここの人なら何使ってるかわかるだろうに
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 16:40:39.78:5nYaU+rQ
丸美屋だよな
ぱくぱく名無しさん [] 2017/10/29(日) 16:42:40.30:AebWCD8D
くだらねえ
麻婆豆腐の調味料のキモはちゃんとしたピーシェン豆板醤を使うことと良質な花椒を使うこと
それだけなのに
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 16:49:32.60:bI8sQMTg
そもそも「高級感、おもてなし感からいって牛肉だろう…」てのがどうしようもなく昭和中期
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 17:09:39.96:gTBHh8RT
豆腐に、ラー油と山椒の粉掛ければ麻婆豆腐だがな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 17:23:36.90:katobfPD
豆板醤の道に入ってまず調味料をそろえはじめると
ユウキ食品が豊富に各種そろえてるね
まずはユウキ食品でそろえるのが王道かな?

そこから、こだわって一品加えたり変えてみたり、すると思うのだけど
何かお勧めのホァジャオやテイメンジャンや豆板醤があったら教えて欲しいな
有名店に行くと置いてある卓上ホアジャオの風味とシビレがすごいよね!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 17:25:50.82:katobfPD

それがご主人!山椒と花椒って別ものらしいんですよ!
ttp://taberugo.net/729
ぼくわぁしらなかったぁ〜 たはぁ〜!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 17:31:38.81:BA0hTgsi
花椒はギャバンの普通のやつをホールで買ってるよ。
ただ、少量を炒って香り出して、電動ミルで細かくして、金ザルでふるいをかけて、中の皮を除いておく。
ホールのまま手動ミルに入れてやってた時期もあるけど、粉にしたほうが美味いわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 18:36:51.25:Bf43w44l
ラー油はハウスの餃子辣油が風味いいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 18:46:21.94:5nYaU+rQ
俺も花椒はホールで買ってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 18:49:42.99:katobfPD

ホアジャオは粗挽きミルがイイと思ってたけど一手間加えると違うんだな
ちょっと試してみる


風味が強そうだけど試してみるわ ラー油はやったこと無かった


王道レシピでは片栗粉入れることになってるけど
ナシでいいよね?
片栗でとろみを出すのはもう料理ではない方向じゃないかと思うよ
あんかけくらいじゃない?片栗使うのは
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 18:53:39.97:katobfPD
そして

仕上げに黒酢を少々してる
ダメか?

やったこと無いけど
オイスターソースはどうかなとか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 18:59:32.09:JctXepNC
何が悲しくてオイスターを使うの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 18:59:57.93:POzJ5Sui
>片栗でとろみを出すのはもう料理ではない方向じゃないかと思うよ

どう言う意味?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 19:50:39.11:BA0hTgsi

花椒は俺もホール粗挽きがいいと思ってたけど、それはもうやめた。

あと、片栗粉はいるでしょ。
どうやって餡と豆腐絡めるの?
麻婆豆腐は餡掛けではなく、餡絡めだと思ってるけどね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 20:09:47.08:katobfPD

有名シェフのレシピでも豆板醤とテイメンジャンと一緒にオイスターソース入れるものがあるみたいよ


自然に適当なとろみが出るでしょ
餡かけ料理でもないし
ギャバン系は総じてスパイスの評判が良くなくて高いのだけどどうだろう、他試してみた?
スパイスや香辛料はギャバン以外で見繕いたい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 20:46:54.77:q7Za54T5
オイスターソースとか、舌が終わってんじゃん?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 22:12:00.99:zOmGFiuY
適量入れる分には全否定するほど味に影響はないと思うけどな

自分は使わんが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/29(日) 22:41:26.56:gTBHh8RT
ニワカや半可通が一度はハマるんだろ
カレーにヨーグルトやインスタントコーヒー入れたりする奴と同じ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/30(月) 08:50:14.45:youx3HgG
マウンティング
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/30(月) 09:46:45.39:iZiEatsS
トロミを強くし過ぎると安っぽい見た目と口の中でまとわりつくのが嫌だ
出来上がりの状態でカタクリの量を加減してるが、少な目のほうがおいしいと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/30(月) 12:20:05.15:KddNpZl4
俺は片栗粉多めが好きだな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/30(月) 17:51:29.61:zPzZqnlM
羊羮位に固めると諦めがつく
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/30(月) 21:30:04.88:wVlOZeAF
それはそれで新しい食べ物になりそうな気がする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/30(月) 22:04:49.55:Y6LG2DWl
麻婆羊羹
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/30(月) 22:05:41.77:Y6LG2DWl
ところで中国語だとマーポォトウフって発音に近いのね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/31(火) 07:55:49.34:HmRRYgDt
一度失敗した時は片栗粉が玉になってしまたな
あの片栗粉だけの物体はまずかった
423 [sage] 2017/10/31(火) 08:42:51.30:iKyhdCFC

カタクリに火が入ってなかったんだろうな。カタクリが強すぎると火が完全に入らないから粉っぽくなる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/31(火) 10:11:46.32:oTlgcuY/
> カタクリが強すぎると火が完全に入らないから粉っぽくなる

アホか
粘性が高くなるだけの話であって、粉っぽくなるのは撹拌と加熱が不十分なだけだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/31(火) 10:56:14.92:iKyhdCFC
だから粘性が高くなって中まで火がはいってないっていってるじゃんw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/31(火) 12:52:47.14:oTlgcuY/
粘性が高くなっても熱は伝わるんだが、どうせ水が届かずダマが出来てしまうということだろう
これはテクニックの問題
いっきに入れるのはダメ
水溶き片栗粉はしっかり練る感じ
火を止め、何度かに分けて、よくかき混ぜながら入れる
きちんと出来ていれば煮こごりや固形ゼリー並に固めることも可能だし、きちんと火が通っていれば
濁らず艷やかになる
水溶き片栗粉の基本比率は1:1だが、うまくいかないのなら水を多くして、そのぶんスープの量を
あらかじめ減らして濃い目にしておけば失敗しにくくなる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/31(火) 14:54:54.68:c+OX2Lrh
片栗粉はナシです
料理を台無しにします
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/31(火) 16:06:48.90:zQdAjcdp
寒天の方がいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/31(火) 16:40:01.87:oTlgcuY/

自分が普通じゃないという認識があればそれで良い
圧倒的に多くの人にとって麻婆豆腐はとろみが有るのが普通であり、もし、とろみ無しで出されたら
手抜きと思う人は多いだろう


寒天は冷えて固まるもの
普通の温かい麻婆豆腐では無理
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/31(火) 16:40:24.11:SHdY5E75
白玉ダンゴ作ったことのない奴は
外側だけ粘化して中が粉のままってのが想像できないんだよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/31(火) 16:44:42.58:k1991748
御手洗団子好きなヤツばかり?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/31(火) 19:58:56.27:WzN1iqQa
米が発送待ちなので乾麺のうどんを茹でて
出来上がった麻婆豆腐に投入して食べてみたがなかなか良かった
ぱくぱく名無しさん [] 2017/10/31(火) 20:47:19.40:qtmPnmbw
なんか可愛いなペロペロ

咖哩麻婆
いんじゃねー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/31(火) 21:01:21.87:c+OX2Lrh
日本の家庭料理アレンジで片栗粉入れるだけですよ
ホンモノの四川麻婆に入れません
当然ですよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/10/31(火) 21:12:51.26:2qCVZEGb
そういう話がしたいなら、別スレがあるだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 00:49:18.84:JA49xQIo
片栗粉入れないなんて…麻婆豆腐じゃない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 01:44:01.52:Rs2Rf3P5
お前ら片栗粉Xの事だとすぐ熱くなるよな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 02:20:58.66:DdfMKjOt
これからはタピオカデンプンの時代
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 08:19:54.98:FyWJ6JpW
カタクリ粉とか
麻婆豆腐を餡掛け豆腐と勘違いしてるだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 08:25:38.89:FyWJ6JpW
麻婆にカタクリ粉なんて今時ナイナイ
いまだにカレーにカタクリ粉入れちゃうような 昭和のお母さん風味だな

カタクリ粉の技は中華屋の嵩マシ貧乏テクでもあるから
ホンモノの美味しさを追求して具材に妥協しなければカタクリ粉のとろみは邪魔にしかならない
423 [sage] 2017/11/01(水) 09:12:10.48:dLlf1rLV

白玉団子は中に火が通ってないのが苦手で、ゆであがってから全部つぶしてなめらかにしてから丸めなおしてる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 09:23:30.35:F8QXsOcK
片栗粉のようにがっちりとしたとろみが嫌なら、コーンスターチで緩めにとろみをつけるてみる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 11:31:20.43:EkX2EDEv

今時こんな場末のサイトで暴れてるのは昭和のジジババだけだから気にすんなw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 11:42:30.02:2S5Sb8Xg
濁見が増すから不味そうに見えるんじゃね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 11:43:41.01:5z3ReA0s
まともに反論できないと哀れでね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 12:26:52.59:axxOtczm

自己紹介はいいけど
他の人たちまで自分と同じと思い込むようになったらいよいよヤバいっすよ、ジジイ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 14:19:33.07:pAF4eNqn
米粉でも弱いとろみが付くんじゃなかった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 14:38:16.67:2S5Sb8Xg
そらどんな粉だって糊化はするさ
ただ、粉の主張が強いといくら麻婆豆腐の味付けが濃いと言っても違和感を感じてしまうので
なるべく少量で粘りが強く、透明度の高い糊化粉を使うのがベストになる

だから一般的には片栗粉になる

糊化する性質を知ってるぞw
と料理のコンセプトも考えもせずに自慢げに他の糊化粉をお勧めするのは2ch特有の自慢厨でしかないからさ
ちゃんと片栗粉の代用になる「料理のコンセプトを変えない」点も含めて適量を紹介してみろと・・・

そういうと、どうせ俺は平気・気にならないとか 作っても居ないのに妄想で回答する奴も多いんだがなw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 15:25:38.29:/V0fnQUY
シチューのとろみに小麦粉より低カロリーって観たことがあった。
麻婆には馬鈴薯デンプンばかりだが。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 15:32:40.73:dLlf1rLV
ご飯といっしょに食うから米粉はいいかもしれんね。米粒をつぶして水に溶いたものでもいけそうだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 17:08:52.83:oNIRN7Xc
とりあえずとろみをつけるのは昭和の時代で終わってますよ
片栗粉のとろみは貧乏臭さしか感じません
食文化の貧しい田舎のヒトが好む感じです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 17:32:17.62:uteeEJ23
元々田舎の麻婆が考案した料理だし
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/01(水) 19:18:09.04:wKHMcfuq
成都は昔から大都会だが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 19:22:30.89:GUaxT6jz
くだんねぇ会話…w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/01(水) 21:15:04.49:zI5kGmtO
今ファミマで売ってる炎の麻婆豆腐とかいうの辛すぎて食べられなかった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/02(木) 09:16:13.44:u7e+CqFH
買ってみる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/02(木) 12:05:11.77:ZQtCHNuS
食べたけど、カラムーチョが劇辛とか言うのと同じぐらいのレベルだったぞ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/02(木) 12:39:54.42:1McB6ws1
また釣られちゃったのかw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/04(土) 18:40:28.78:Ol17gLIk
豆板醤ってどこの使ってるよ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/04(土) 19:55:27.22:gcVbg98+
ユーキの
このスレじゃ評判悪いけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/04(土) 21:53:54.25:0v0lScsj
おまえ、ユーキアルな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/05(日) 22:33:54.30:1uYhtXwr
アンチ片栗粉厨が荒らしまくっているようだが、おまいら
みたいなデタラメをよく放置しておくな
完全ウソっぱちなのに・・・・
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/06(月) 00:17:53.07:XUzVoZMo
俺の麻婆豆腐は高野豆腐を使う

味が染み込んで美味い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 02:20:45.62:KO9gekin
俺はカタクリ粉など入れないよ
カタクリ粉入れたとたんに安っぽくなる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 07:40:00.99:HGr7Vq5d

逆に、トロミを付けないと安っぽくなると考える人もいる、というか、こっちのほうが圧倒的に多い
良い・悪いは別にして、自分の考えが世間一般からずれていることに気づいたら、そのことについて十分に自覚すべし
作る料理を他人に食べてもらう機会があるのなら、その際はちゃんと考えないと無駄に評価を下げることになる
自分一人しか食べないのなら勝手にしろ

も同じことが言える
麻婆高野豆腐がうまけりゃもっと普及しているし、それを出す店も出てくるんだが・・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 09:13:25.30:tRtFxRlq
世間の意見はこうだ、っていうのはだいたい胡散臭い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 09:39:12.73:oCD+wcqc
それより豆板醤教えろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 09:41:25.53:8qn8RgoN
豆板醤なんて色々試して好きなの使ったらいいじゃん
自作スレなんだし熟成されていない若いのが好きな人もいるだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 11:26:31.15:tRtFxRlq

豆板醤(なんでもいい)に赤味噌まぜろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 12:37:33.63:JGWIGfO6
クックドゥのチューブだけはやめとけ
うまくもなけりゃ辛くもない
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/06(月) 15:10:20.48:XUzVoZMo

典型的なダメ日本人って感じよね
創造性のカケラもなさそう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 15:16:12.89:DxzHlRts
ちゃんと説明すると「俺はこれでいい」とか拗ねるしね・・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 19:35:38.10:RH5BNDR8
こういう昭和っぽいだめな日本人が生きにくい世の中になればいいね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 22:04:14.34:eZSBfIqh
昭和っぽいといわれるものもけっこう平成のものだったりする罠
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/06(月) 22:32:35.91:A7uT7DJj
平成になってから十年くらいは昭和の名残を惜しんでさかんに昭和文化押しみたいのがあったからね
実際昭和の方が文化としては圧倒的だし
平成は何も生み出していない
こんなにもつまらない世の中になるとは思っても居なかった
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/07(火) 00:06:56.57:Ct25B4lu

それ、完全なる主観だよ
しかもかなり偏屈な、いかにも昭和って感じの主観
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 09:12:18.58:58a5gupl
コンビニやファミレスはいまのほうがメッチャうまくて安く食べられる
昭和生まれ平成育ちの職人さんががんばってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 09:35:47.40:6B9EKWGm
うまれた時が悪いのか
それとも俺が悪い〜のか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 09:58:56.79:58a5gupl
頭が悪い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 12:27:11.96:iSyNDEID
ずっと愛用してたヤマムロの陳麻婆豆腐の素が、近所のスーパーの店頭から消えてしまった
ググってみたらTVで紹介されたことで夏頃に品薄になったらしいけど、今でもそうなのかなあ…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 12:36:21.63:/sSblIaS
何が悲しくてわざわざ麻婆豆腐に高野豆腐を使うんだろうな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 12:48:41.96:OAfueZBK
使うなら厚揚げだよな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 17:54:08.44:rCLgaIYU
高野豆腐はアリでしょう
やったこと無いから想像だけど煮くずれないし
むしろホンモノ感はある
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 18:39:55.76:/sSblIaS

作ってから言え
高野豆腐は以前にガッテンで柔らかくする術をやってたけど、そんなことをやってもしょせん高野豆腐
麻婆豆腐でホンモノ感って、アタマおかしいレベルだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 18:57:38.63:rCLgaIYU

実際作ってみてどうでしたか?
そこが大事
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 20:23:05.96:nzhSyIVP
片栗粉も好みでいいと思うが完全否定してる奴は陳さんの麻婆豆腐も認めてないってことなんだな
相当な一流料理人なんだろね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 21:12:47.13:Or+oNnAH
エビとアサリぶち込んで海鮮麻婆豆腐にして食ったけどなかなかイケるな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 21:47:18.59:ErHBmOoU
それもはや麻婆じゃねえだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 21:50:31.99:Mlm9vIvU
麻婆ではあるだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 21:55:20.55:6ahKPmXN
色々入れないシンプルな方が好きだな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 22:03:27.71:ckw3BLIS
魚介の要素を入れるってのはなかなか良さげなアイデア
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/07(火) 22:10:37.68:AG1FDk89
ワイ、挽き肉の代わりに鯖缶で良く作るで
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/07(火) 22:59:49.49:Ct25B4lu
俺の麻婆豆腐は杏仁豆腐で作る

甘さと辛さのマリアージュがたまらない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 00:51:43.87:QCe7swp4

溶けちまわない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 05:05:45.40:Ljaya80w

一度溶かして固めてから食べるんだろ
寒天は常温で固まるし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 08:47:12.79:eUahYcgS

高野豆腐を熱湯でもどすとメッチャふくらんでやわらかくなるけど、調味料をいれるとしぼんで固くなる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 10:27:12.42:ty3ogHme
ネタスレになってしまったな
俺も考えてみる
ピーシェン豆板醤の代わりにダークチョコだな
チョコ+バターフォンデュで、もっともらしいデザート四川麻婆豆腐作れるかも?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 11:30:51.06:s99BVeWw
溶き玉子入れたら美味いかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 12:11:06.58:he9T5Rtc
子供用に辛味押さえるときに作るな
美味しいよ
入れなくても美味しいから入れないけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 12:18:44.37:i366B0Kp
温泉玉子入れると美味いゾ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/08(水) 13:19:45.12:s99BVeWw

片栗粉の後に?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/09(木) 19:41:23.95:0OD+rnb4
ホアジャオでシビレと香りが飛びきりなモノがあったら教えて欲しい
ホールで探してるよ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/09(木) 21:26:19.40:jYbkI/W4
輸入食材店においてある中国産の袋入りのやつ。
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/09(木) 21:33:38.62:+sSa81Wk
中国食材屋かスパイス専門店。大事なのはできるだけ少量ずつ買うこと
花椒は風味が飛ぶのがすごく早いからね
飛んじゃうとただのボソボソした異物でしかなくなる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/10(金) 06:40:18.29:S5CWnha6
と思っている奴が多いが現実は・・・
花椒が劣化する問題よりも、人間のほうが耐性が付いて感じにくくなる問題のほうがはるかに大きい
これがわかっていないと、数日後に再び食べて、もう劣化してしまったと言い出す

痺れの感じ方は、初めての時が最大
長期的にも短期的にも耐性(薬物耐性)は起こる
最初のような強烈な感じ方は二度と起きない
シモネタで説明するとわかりやすいが省略
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/10(金) 07:48:24.66:UCMO3zyl
リセットしたい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/10(金) 16:22:39.22:Z+H0snAe
なんと二木の菓子でピーシェン発見w
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/11(土) 03:56:43.75:O+08+whi
陳麻婆豆腐じゃなくて
陳麻家っていうインチキ麻婆豆腐屋さん
(辛いだけ、そもそも担々麺がメインで麻婆は二の次)だと
辛味の緩和に生タマゴをオーダー出来るよ
結構美味しい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/11(土) 04:10:05.83:sBeCuJNl
辛味は正義
実際、糞不味いモノでも辛味を足すとそれなりに喰えると云うのはあるだろ
だから
麻婆に何入れたってそれなりに旨いに決まってる
怖い [] 2017/11/11(土) 08:21:53.48:SEP1raYQ
では、豆腐にうんこを入れても美味しいのですか ?
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/11(土) 08:23:17.95:MB1/UcVn
まことが、1本取られたな
怖い [] 2017/11/11(土) 08:25:32.55:VoYu7O3o
も、まことなのですか ?
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/11(土) 08:26:18.73:wC/e5Ee7
文脈を見ればわかるだろ
怖い [] 2017/11/11(土) 08:27:17.61:Dkn8qmk1
まことは、相当な暇人なようですね
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/11(土) 08:28:23.55:l8yGvcf3
ああ
2ちゃんねるで、1日中自演しているよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/11(土) 12:14:57.66:U/XwmyZh
あまつさえ料理のスレで汚い話すんなよ
育ち悪いなエッタ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/11(土) 13:08:32.15:dhkhg+yg
まことに遺憾
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/12(日) 22:04:19.49:8bUw5Bpp
うんこ味のカレーか くだらん
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/13(月) 05:01:05.64:5VAQO9Bm
時々、食うが、麻婆豆腐は、好きでもない
ま、たまに食うと美味いんだけどな
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/13(月) 05:06:24.58:+3TId6m5
美味いと思うなら、頻繁に食えばいいじゃないか!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/13(月) 05:13:49.67:p4LmiY8k
今でこそ本格的な四川麻婆を追求して各種調味料に凝ったりしてるけど

昔の麻婆豆腐のイメージってもう少し酸味があったような気がする
もはや違う食べ物のようなほど酸味があったような
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/13(月) 05:24:00.89:DjMvfDoN


たまに食うから美味いんだよ
麻婆豆腐は、飽きやすいイメージだな
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/13(月) 05:25:17.24:BFpC2AEC
麻婆豆腐は、ご飯の友だろ!
トンカツとご飯が飽きると言っているようなものだぞ!
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/13(月) 05:27:36.13:oZ3YMkKr
おまえ、トンカツが好きなのか
まあ、オレも好きだけど
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/13(月) 05:28:27.40:4jDEASGW
トンカツは羨ましいよな!
トンカツとご飯は、世界を救うよな!
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/13(月) 05:31:08.73:ztmUm7uC
昔、時々、合挽きの赤ワインベースのデミグラスソースを作って
トンカツにかけて食べていたな
そう考えたら、トンカツに麻婆豆腐をかけても美味いかもな
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/13(月) 05:34:25.38:JtbiJUrn
さすがだな!
珍味で美味そうだな!
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/13(月) 05:36:04.83:4C7pOXOC
豚肉、玉葱、人参、ピーマンで、酢豚風味のあんかけを作って
トンカツにかけて喰べても美味しいぜ
昔、よく、やっていたな
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/13(月) 05:36:57.63:A0qbkdtg
おまえ、よく、それだけ次々と、創作料理が思い付くな!
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/13(月) 05:37:47.27:FAYh83ob
味修行というか、昔は、いろいろ料理を試していたからな
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/13(月) 05:39:10.28:AMG69oCq
まことにも、おまえの爪の垢を煎じて飲ませてやりたいぜ!
まことは、ネット検索だけで、知ったかぶっているからな!
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/13(月) 06:52:56.85:Ufcy8ERk
豚肉を食べるためのソースに豚肉を入れるのはド素人料理
てかそんな基本的なことにも気づかないということは
下手の横好き創作料理ばっかだろ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/13(月) 06:54:59.92:Ufcy8ERk
てか朝から自演乙だな キモい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/13(月) 10:21:41.94:X60+DHMB
こんな下手な自演初めて見た
怖い
しかもパカパカID替えるあたりも怖い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/13(月) 13:04:57.70:vJJJc6Xj
切って叩いてミンチにして豆板醤でも擦り込んでやりゃいいんじゃね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/13(月) 13:28:28.75:mLH9zVj2
なんか怖…
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/14(火) 22:37:48.12:M0ZVyrhR
豆板醤を入れるのはひき肉をしっかり炒めたあと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/14(火) 22:41:19.86:IZaYEN/H
一緒に炒めちゃていいよ!!
炒めて香りを引き出してよ!
味の決め手はトウチな!!  な!!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/14(火) 22:43:09.26:l+5ZwB4+
豆板醤を炒め過ぎ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/14(火) 23:06:37.65:M0ZVyrhR
なぜひき肉を単独でしっかり先に炒めるのかというと、肉の臭みを取るため
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/14(火) 23:10:09.52:M0ZVyrhR

お前はあきらかに料理音痴
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 08:42:00.89:ogehVowq
豚ひき肉は豚の油が透明になるのが目安だけど、トウチのうまみはタンパク質だからそこまで加熱すると変性しそうだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 08:49:03.96:GGKcs6a+
豚ひき肉もタンパク質で、変性させてから食べるんだけどね。
ちなみにトウチの旨味はタンパク質を分解してできたアミノ酸でしょ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 08:51:33.25:WF3ESki1
肉に香辛料強めに絡めて乾煎りするぐらいまで炒って
ソースにはさほど香辛料入れず、最後の最後で上の香辛料の肉爆弾を投入すると
一風変わった麻婆豆腐になるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 08:54:51.34:ogehVowq

豚ひき肉は十分に加熱する必要があるが、その過程でうまみ成分は変性する。それを補うのが調味料
アミノ酸だけなら化学調味料でいい。旨み以外の香りなどは揮発性のものもあるしな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 10:24:15.39:tt3tgeA6
ID:ogehVowq
こういうむちゃくちゃなこと書くシッタカ馬鹿がスレのレベルを落とす
てか新打法が良いレベル
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 11:43:55.04:mSDvJuH+

それ反論になってないよ
お前はマウント取りたいだけだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 11:48:46.45:ogehVowq
あらら、なんかを刺激しちゃったかな?w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 13:24:15.15:p/rnwJvo
ひき肉はサックサクにするのが目的アルよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 14:33:13.33:w8HGvJsv
その時にトウチの風味を肉に移します
ココがポイントです
覚えておいて欲しい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 20:52:35.72:bj8NNtog

化学調味料って味の素の事?
それってグルタミン酸の塩(えん)でグルタミン酸ナトリウムな。アミノ酸の一種類のことね。
アミノ酸って何種類もあるんだよ。
そしてアミノ酸が連結したものがタンパク質な。
だから豆を発酵させて、タンパク質が分解され、アミノ酸の塊になったものが豆豉なの。

あと、沸騰させたら全ての生き物のタンパク質は変性するからな。
火を入れたら変性して当たり前なの。
お前を煮たら死ぬだろ?
100度で変性しないタンパク質持ってるのは超好熱菌くらいじゃない?

ちなみに火を入れるのは熱変性で
酢締めは化学的な酸変性な。

ちゃんと高校で勉強してたら、わかる知識なんだけどね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 21:52:53.05:zFMitsfE
脂が透明になるまで炒めるのは豚肉の獣臭を消すためであって
アミノ酸による旨味を増やすためじゃない
こんなのまともな味覚、臭覚を持っていたらすぐわかることなんだが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 22:11:42.83:nchiD9Is
麻婆豆腐にキャベツも入れた
美味い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 22:28:42.57:QEYZmp2G
臭みとかいうけど
別にそこまで消さなくてもいいものもあるよね
って昨日のその放送見てて思った
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 00:36:58.95:hvleg5ZJ

豆腐を野菜に置き換えてもなんの問題もなく美味いよな
茄子は言うに及ばずだけどキャベツとかピーマンとか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 04:25:59.73:3JqIYniZ

イベリコ豚とか臭みの少ない豚肉を使っているのならそれで良いが、特売の安い挽き肉なら鉄則
放送というのは、おそらくNHKあさイチで陳建太郎が四川風混ぜごはん用の肉そぼろレシピとして言っていたものだと思うが
これは父親の陳建一が出演していた11年前のためしてガッテンで初めて麻婆豆腐を取り上げた時にも
「そこそこ味からの脱出」の重要ポイントとして言っていたこと

2017-11-14 ふわふわジューシー!一流店の肉そぼろレシピ スゴ技Q ごはんのおとも|NHKあさイチ
ttp://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/171114/1.html
> 大事なのは味つけをするタイミング。そのタイミングを見極めるポイントは、炒めている途中で肉から出てくる「肉汁の色」です。
> 最初は白く濁っていた肉汁が「透明になった」ときが調味料を入れるベストタイミング。肉汁の白色の正体である肉の臭みを
> きちんと飛ばしてから味つけをすることで、肉のうまみが最大限に楽しめるジューシーな肉そぼろになります。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 04:39:15.82:3JqIYniZ
2006-09-13 大発見!マーボー豆腐 激うま調理術 : ためしてガッテン - NHK
ttp://web.archive.org/web/20100210180433/http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20060913

「ひき肉 皮肉な勘違い」
> ひき肉の炒め方を主婦と達人とで比較しました。3人の達人たちは、肉の色が褐色に変わっても加熱し、肉から出る脂が
> 透明になるまで炒めていました。一方、主婦は「どうせ後で煮るから」と、肉に赤色が残っている段階で炒めるのをやめていました。

> 肉と調味料は同じものを使いましたが、コクは90秒のほうが1.5倍多くなっていました。

ttp://web.archive.org/web/20100210180433im_/http://www9.nhk.or.jp/gatten/images/gp/20060913_gp02_01.gif

ここに味覚センサーで測った多角形グラフが出ている
しっかり炒めることによってコクは増えているが、「うま味」自体はほとんど変わらない
これからすると、豚肉のタンパク質を旨味成分のアミノ酸により多く変化させるということにはならないので間違い

「トウチの味を肉に入れる」も間違いというか一般的じゃない
豆鼓は発酵して醤油になるのを大量の塩分で一歩手前止めている味噌
先に唐辛子や豆板醤を投入し炒めて、工程内で辣油を作るべきで、順序を逆にすると焦げる
但し、一つの中華鍋のなかで場所を分けて作るのならこの限りではない

挽き肉は炸醤(ザージャン)として、味付には豆鼓ではなく甜麺醤を使う場合が多い
甜麺醤は、豆鼓や八丁味噌と近い熟成豆味噌(赤味噌)だが、味噌として出来上がった後に大量の糖分を加えて練り合わされる
この糖分により挽き肉はふっくら仕上がり、甘さにより辛さを裏打ちし、コクを出してくれる
麻婆豆腐で挽き肉はアクセントを付ける存在であり、砂糖を入れるのなら餡スープに入れるよりも挽き肉に使ったほうがメリハリが付く
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 08:45:26.13:KV5Wtr6+
なんかを触ったらえらいことになってしまったw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 13:23:47.71:ZjoX/OKb
結局、丸美屋が一番やな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 16:31:49.45:ZhkvVXAS
関西弁NGにする方法ググろうかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 19:19:38.66:4Baa+KqP
このスレ見るたびに麻婆豆腐食い過ぎたら頭おかしくなるんじゃないかって疑惑がわく
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 12:28:27.92:PeBTHUs3
こだわれる人間とこだわれない人間のギャップが禿しいな
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/17(金) 13:27:22.88:epDCgE/R
長文でこだわりアピールか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 14:26:14.29:yNTNpIMP
皆さん花椒は何を使って細かくしてますか?
ペッパーミル?すり鉢?
100均のショボいすり鉢で細かくしてるんだけど皮が細かくならない
食べてる時は皮は気にならないが…
ペッパーミル買うか、小さいすり鉢を買うか悩んでます。

粉末のが使いきったので、初めてホールを買ったけど全然違うね。
爽やかで美味しい。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 15:39:26.30:I5jPUW+h

自分が使ったミルの中では、京セラのCM-10Nが粒度(最細挽きに調整)においては最もマシ
耐久性に不満もあるけど(セラミック製の臼は良いけど周囲のプラ部品が脆くて割れた経験あり)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 16:30:55.96:CqLzW06D
ハンドミルでそれ以上に細かく仕上げたいなら粉茶用ミルを使うしかない
カッター刃式の電動ミル(イワタニのミルサー等)なら短時間で微粉末にできるけど1食分を都度挽くのは面倒すぎ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 17:45:14.43:Gxikk46T
ミル付きのボトルに入ったやつ買うから問題無し
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 17:50:19.46:bhPhKemU
俺も
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 18:10:46.43:yNTNpIMP
やっぱミルがいいのかな

ありがとう。買ってみます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 18:16:11.30:0ZoupZTi
試しにギャバンでも使ってみたら
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B008HAVEZK/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 18:28:40.57:E0Pi50we
ミル付きボトルだとミルる前に空炒り出来ないんじゃ?
特段オススメはしないが俺はikeaのすり鉢
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 18:52:05.18:hB1kWON5
うちは漢源花椒を粉末で買ってるけど、べつに不満ないなあ
七味唐辛子みたいなもんで、粉で買っても風味に問題ないよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 18:55:18.39:nJpkjFQf

書いておいて何だけど、期待はずれだったらゴメン
S&Bの粉末花椒などの工場加工品ほどには均一な微粉にはならない
細挽きにすると挽くのに時間がかかるし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 19:09:56.31:S+5+sNqJ

使ってなかった京セラのコーヒーミルを使ってるけど、薄皮は
引いた後に取り除いてるよ。軽いから振るなりすれば上にたまるはず。

手持ちのイケダやプジョーのミルと比べてこれが一番細かく挽けるから
京セラを使ってるけど、いくら頑張っても最初から粉で売ってるやつほど
は細かくできないと思う。。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 19:21:22.22:GgWb3Uts

短期間で使い切るならそれでもいいけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 20:48:35.93:lS2JEWyj
粉で満足はおかしい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 21:28:52.37:yNTNpIMP

どうも。GABANからも出てるんですね。
でも詰め替えのがまだ残ってるんだ。

ありがとう。
花椒ってなるべく細かく挽いたほうが良いの?
次回からは薄皮は取るようにしてみます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/18(土) 13:15:45.20:fA/QrkmZ
仕上げとして上からまぶす使い方なら、なるべく細かく挽いた方がいいと思う
その方が香りが立つし、粗挽きだと舌触りがなんだか木の削りクズっぽくなっちゃうし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/19(日) 12:02:39.61:Foa/lOsW
麻婆豆腐味追加か
ttp://pbs.twimg.com/media/DO0u2lTUIAEv-NQ.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/19(日) 18:20:51.19:M4wGt7qo
宙に浮いてるぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/19(日) 20:18:51.09:czB8M37U

お前、疲れてるんだな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/19(日) 20:55:29.06:n2HnoTvh
どうやって浮かせてるんだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/19(日) 21:15:47.61:FGMUsD+7
きてます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/19(日) 22:05:32.41:5pa3PkhP
宇宙の定説ですよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 10:29:20.48:fGJqit63
花椒は挽く前に軽く煎っておくと、細かく挽きやすいと思う。
少なくとも、自分の場合は煎らない場合と比べると、気にならない程度に
皮を感じなくなってる。

香りを立たせるためってのもあるけど、この効果もあって必ず煎ってる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 11:27:14.66:r14hDa1V

レンチンじゃダメ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 12:38:55.47:dZFha493
爆発する
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 14:37:10.94:7yegQIx1
なんですぐ電子レンジ使おうとするの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 16:07:05.43:QHgyMeJd
簡単だから
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 17:38:50.41:nIAMKV7J
ワインと豆腐に旅をさせちゃいけない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 19:12:41.44:NHmG54eq
ボジョレーヌーボーは旅させることが味の重要要素だろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 19:20:21.19:wbsMZbfB

kwsk
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 20:01:12.43:xpSl6kKx
甜麺醤はもうつかわなくなって、つけてみそかけて味噌にごま油足しただけで良くなってきた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 07:00:54.97:1qq6yyOY

日本語でお願いします
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 14:03:33.50:+6eVYbuC
豆板醤の間違いかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 16:38:12.38:nEx7G8Kt

何にでも味噌を付ける名古屋人向けに、「つけてみそかけてみそ」という赤味噌
ベースのチューブ商品があるらしい。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 18:27:42.13:GMOWWYfX
違うだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 18:29:48.86:GMOWWYfX
あ、IDがGMO
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 19:30:24.73:AAphcQwk
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/719mAW2sRPL._SL1332_.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 20:00:37.03:09LoIFc1
ってかこの商品を知らないらしいみたいな人がいるのが意外
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/21(火) 20:05:53.91:zsQEnNKx
イオン系のスーパーのマックスバリュ九州では、つけてみそかけてみそは売ってたから、全国販売してると思ってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/22(水) 09:23:31.56:TyiQ+ujA
市販の田楽味噌をベースに使ってる。もともと山椒がはいってる。甘めの仕上がりで好きだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/22(水) 11:20:58.16:OpWX5qyM

恥ずかしい?ねぇ恥ずかしい??
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/22(水) 11:50:03.38:TyiQ+ujA

横レスだが、わかりにくい商品名なんだから説明したほうが親切だと主う。おれも説明されるまで意味がわからんかった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/22(水) 11:59:55.39:hBbiHhKJ
みたいに引用符を付けていれば誰でも、これは固有名詞だとわかるんだが
ここらへんが使えるかどうかは人間のリテラシーだね
そもそも「つけてみそかけて味噌」って間違いだし、平仮名と漢字が混在しているのアホっぽく感じた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/22(水) 13:07:46.68:SQ1IwxLl

自分が分からなかったからって
「親切だと思う」て…笑
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/22(水) 13:10:09.53:f0MFZAah
俺もわからんかった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/22(水) 13:17:48.07:s18/Z6kS

とにかくケチつけたくてしょうがなくなっちゃってんだなってのは感じた。
幼稚園児より酷いな。どんだけ悔しさ抑えきれないんだよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/22(水) 13:18:56.19:sNw1qnIx
おれもそんなローカル商品があるなんて知らんかった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/22(水) 14:02:42.09:KOGAaXKF
意味不な文あったら無視するか、文が成り立つよう抜き出した語句で検索かけてみればいいじゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/22(水) 14:23:16.69:TyiQ+ujA
みんなスルーしてたからいまでてきたんじゃね?w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/22(水) 15:01:43.87:+nwBN7o3
まぁローカルでもなんでもなく普通に陳列棚にあるけどね
いつの世も知識の差っていうのは如何ともしがたいものだからしょうがない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/23(木) 13:59:52.96:ii9oaOh1
日本語でお願いしますぅぅぅ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/23(木) 14:31:31.18:d0ftiqar
つけてみそかけて味噌ってなんなんれすかぁぁあ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/23(木) 15:17:57.22:iKGj/26+
つけてみそかけてみそ 食宣伝.com
ttp://www.shokusenden.com/frcscripts/reqapp.dll?APPNAME=frc&PRGNAME=ss_item&ARGUMENTS=-A,-AI091218001187

> 原料:ぶどう糖果糖液糖、豆みそ〔大豆(遺伝子組換えではない)、食塩〕、発酵調味料、砂糖、米みそ〔米、大豆(遺伝子組換えではない)
> 水飴、食塩、砂糖、ビタミンB2〕、ごま、かつお節粉末、かつおエキス、調味料(アミノ酸等)、酒精

これは実質的にカツオだし入りの和風甜麺醤
表記は重量順でされるのが決まりなので、糖分(ぶどう糖果糖液糖、水飴、砂糖)の合計は味噌と同量以上ということになる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/23(木) 15:29:37.16:iKGj/26+
メーカーのWikipedia記事によると発売開始は1994年だから20年以上前であり、新しいものではない
勘違いして自慢している奴が居るが、去年のこの記事からすると名古屋ローカル商品であり、他地域では一部のスーパーで扱っているだけだろう

> メーカー社長;「年間120万本ほど製造していて、最近ではおみやげとしても送られていることも増えましたが、8割は東海地区で消費されていますね」

名古屋人は何でも味噌をかける!? 偏見を覆すべく「つけてみそかけてみそ」に裏取りしてきた - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」
ttps://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/kato01
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 02:39:21.88:fwc/rxz2
味が互換なら結構安いね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 08:30:32.94:oCI8rM5O
ぐぐればわかるどーでもいいことをはるなかす
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 08:52:03.75:Q8ATe0mG
知らないのが悔しくて、8割は東海っていう情報をどうしても貼りたかったんだろう。
ロクでもないスーパーしか行けなくて現物見たことなくても、名前くらいはどこかで聞いたことあるけどね、普通。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 10:08:57.35:VBHl+FFS
生粋の東京人ですがまったく知りません。
これからも知る機会はないでしょう。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 10:19:22.55:XxtsG7Iv
ついに無知を誇り始めた
大衆の最終形態みたいな様相を呈してるw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 10:39:19.75:e458XfQy
とはいえ実際、中部以外では見かけることは少ないとは思うけどな。
自分は実家が京都で今は都内暮らしだけど、ネットで見て知ってるだけで、
生活圏のスーパーではほぼ見かけないし。

特に今住んでるところは都心部で小規模なスーパーしかないので、何かの
フェアでもやってる時に1度見たことがあるだけ。自炊してる自分でもこんな
もんなんで、関東での石野の白味噌(京都では超メジャー)程度のレアさはあ
ると思う。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 11:46:41.70:iTZjfUz2
一回見ると忘れられないnaming
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 14:45:44.44:qPJAWiJG
日本語でお願いしますぅぅぅ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/24(金) 17:34:10.87:MGGeWYRT
名古屋土人用の糞甘味噌はスレチ
こんなの麻婆豆腐スレで自慢するってそーとー程度低い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/25(土) 14:48:37.87:CCbQSpfq
日本語でお願いしますぅぅぅ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 01:26:29.59:yRR3jIuy
のアホな優越感にわろた 恥w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 07:44:58.26:ZlDTKhoy

日本語で
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 08:50:15.99:+tHYi1SM
つけてみそかけて味噌を知らないなんて有識者として失格だろjk
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 09:32:53.12:PwBboAZu
うるせえぞ名古屋県人
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 10:29:24.28:ojIK+I6m
標準語でお願いします
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 10:48:46.75:+vl/RQ8+
お願いしますぅうう!!!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 10:59:11.18:DozZUS4p
田舎の人はちょっとの買い物でもデカいスーパーに車で乗り付ける

都市部の人は徒歩で行ける距離に点在してるスーパーで済ますことが多い
わざわざ時間をかけて遠出したりレジに並ぶのが面倒だから

なので品揃えの観点でいえば、田舎の人の方が知識あったりするんだよな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 11:14:41.13:nJGksC5j
という理論を在野の研究者である640氏が発表。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 11:30:11.29:6xAguTvN
地方の常識は他県の非常識だしな
全然関係ないけど、この前旅行先でオランダせんべいを見かけたが
現地では定番らしいが40年日本人やってるけど生まれて初めて見たよ・・・

会社の同僚とも地元自慢というか名産品ネタを話すことあるけど結構知らないよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 11:34:14.38:yRR3jIuy
つけてみそかけてみそを使った麻婆豆腐レシピをクックパッドで検索したら
3つヒット
ttps://cookpad.com/recipe/1475742
ttps://cookpad.com/recipe/4591958
ttps://cookpad.com/recipe/3781051
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 12:56:51.42:4IQfo1Oe

確かに、友人の家とかに遊びに行って、たまにイオンとかヨーカドーとかに
行くと食料品コーナーとかワクワクするなw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/27(月) 21:27:50.93:33/L9JZd

絹ごし豆腐を水切りしないで使うのが好きです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 00:40:18.22:fJUxj/2a
水切りをしないって
パックから中の水ごと使うの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 09:02:19.56:G3/xXQnB
みゃーみゃーうっせえな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 19:45:22.15:ycRUnTQw
茹でない絹豆腐と、ちゃんと下茹でした木綿豆腐では、柔らかさは同じぐらいでも
弾力性にすごい差が出るから、食感が全然違う
やっぱ、大豆をたくさん使った固めの木綿豆腐を下茹でして作るのが美味いよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 19:52:25.22:dfRfLvAB
オエー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 20:05:18.44:sRbQieIw
俺みたいに安もん買ってるやつばかりで
豆腐とモヤシが近々作られなくなるらしいな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 23:41:13.21:Xnhhzr3P

絹ごし豆腐の方が大豆の使用量が多いのは知らない人が多いのね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 23:43:59.77:dfRfLvAB
グルコノデルタラクトンで薄めたしみったれの絹ごし豆腐がなんだって?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 06:46:21.07:h4x3nxRl

豆腐の品質はそれぞれピンキリだが、同じ量の豆乳で作るのなら、全て固めてしまう絹豆腐に対し
木綿豆腐は水抜きするから濃く、小さくなる
それゆえ同じサイズなら木綿豆腐のほうが大豆使用量は多い
ちなみに、今はニガリ以外の強力な凝固剤使用も多いから、固さと大豆使用量は必ずしも比例しない
とマジレス
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/29(水) 07:38:33.38:p9N3AB1l
木綿は大豆臭いから好きくない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 07:43:21.81:h4x3nxRl

一般論を言うと大豆の香りは木綿豆腐よりも、豆乳全てを固める絹豆腐に残りやすいんだが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 08:05:12.85:mu2yNi1y
は?実際そんなことないが。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 08:32:38.36:RW7H0GGT
濃度と密度の関係で、木綿のほうが香りを強く感じる
舌触りを優先して風味を捨てたのが絹ごしだよ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/11/29(水) 08:33:57.48:Bqwx6XFL
木綿は濃くなるって自分で言ってるじゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 08:34:04.67:JwANcRjo
湯豆腐じゃないんだから
ジャンクな麻婆で大豆の香りとかwww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 09:29:06.37:7ETRvV76
マーボードウフにはくせのない充填豆腐が一番あう。異論は許しますん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 10:31:29.54:0AfRn4/x
ザラットする食感のとトゥルンとする食感のとは
トゥルンの方が好きです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 11:04:56.54:53ntIKFY
麻婆は豆腐じゃなくて春雨の方が美味いよな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 11:06:39.04:nr9mlW+/
出てけよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 12:06:39.65:IV3EsYIk
茄子だな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 13:38:55.95:PTTqYI9H
チンゲンサイだよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 13:46:20.19:Xjmb5fB0
(出てけよ)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 17:01:24.42:CB5y5bSt
挽き肉って、炒めるというよりはちょいと焦げ目がつくくらいに焼き付けると旨いんだな
ボロネーゼなんかも同じように焼くって言うしな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 19:04:57.10:JYmIeV51
(出てけって言ってんだよ)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 19:20:10.44:S3xcdc19
せめて少しはカッコつけさせてくれ
寝たふりしてる 間に出て行ってくれ
アア アアア アアア アアアア アアア アアア アア
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 19:24:47.02:/XnziW8t
(いや麻婆豆腐でも挽肉炒めるだろ…)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/30(木) 01:44:24.48:tiAnBEBT
焦げる寸前まで炒めるか素揚げしないと本物とは言えないよな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/30(木) 01:56:51.05:UL84UgGp
ひき肉はトレイに乗ってる形のまま両面焼いてから崩せばいいんだよ
カレーの場合そのままの形にしておくとハンバーグカレーっぽくなる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/30(木) 02:40:44.16:kt2aOyOQ
ひき肉をwwwすあげwwww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/30(木) 04:46:54.30:gqFq0++K
ミートソースもそんな感じ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/30(木) 05:03:46.84:h9SMYFb5
メイラード反応だね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/30(木) 08:50:00.85:WHR/aGmV
油たっぷり高温で炒めるとたいがいの肉はうまく感じる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/30(木) 17:12:30.24:piz5GWn3
メイラード反応は炭水化物(糖)とタンパク質(アミノ酸)で起こるもの
肉自体に糖質はごくわずかしか含まれない
甘いタレをつけて焼けばメイラード反応は起きるだろうが、ひき肉のみを油で炒めて
起こる現象は、タンパク質のみの変質であって、ほとんどはメイラード反応じゃないよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/30(木) 18:17:37.24:xMWeg6JK
なんで肉だけの反応の呼び方まで書かないの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/30(木) 20:09:19.52:0M9XulsN
なんでなの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/11/30(木) 21:22:00.66:uwyii7Qi
大抵の場合、おコゲは美味い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/01(金) 00:57:51.68:nz1s0U8U
ご飯のお焦げは美味しいけど 焦げた肉は炭
砂糖があると炭以外の何かに成るのか 砂糖はキャラメルには成るが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/01(金) 07:27:05.36:rel+I4o7
こげ茶まではいいが黒くなったらダメ
なんてのは、コメもニクも一緒だろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/01(金) 07:58:37.30:JpzpQP4b

溶けてキャラメル状になった砂糖をさらに焦がしちゃったこととかそれを見たこととかないの?
なんか頭でっかちで経験が決定的に足りてない感じ
都会っ子っぽくてキモいんだけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/01(金) 09:16:33.50:kJckbsXm
生粋の東京人です
高校は私服の都立高校でした
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/01(金) 09:24:52.90:18vGpTjT
隙あらば自分語り
ぱくぱく名無しさん [] 2017/12/02(土) 01:11:33.87:hcNBbakg
甜麺醤ってユウキの奴とか普通に買うとべらぼうに高い
なので甜麺醤は赤味噌をベースに手作りしてる
原材料全てにこだわれるし、なにより安い
回鍋肉に鶏チャーシューに麻婆豆腐と色々使える
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 01:24:36.05:amhmP7/c
業務スーパーの甜麺醤は割と安かった気がする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 02:01:36.47:usjcuKne
八丁味噌自体が高いやん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 07:55:03.92:PFYGLhAi
中華スーパーのパウチ甜麺醤が安いし多いしで愛用してる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 09:53:43.64:WVETJmh8
赤だしに砂糖を加えて甜麺醤擬きのを有名中華料理の店は使っていたりする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 10:23:20.29:sq8gHXjK

出典ソースは?
「赤だし」と言ったら、普通は赤味噌にカツオだしや昆布だしを加えた和食のためのもの
それを使ったら少なからず和風麻婆になってしまうんだが、はたして本格を謳う有名中華店で使うかな?
「赤だし」じゃなくて八丁味噌とかの「赤味噌」ならわかるんだが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 18:36:20.26:8Ey2Cpa7
麻婆豆腐にひきわり納豆炒めたやつ入れるのは邪道なのかな?

ウチは甜麺醤使わずに豆板醤、味噌、焼肉のたれ、砂糖、ウイスキーを調味料にしとる。
ぱくぱく名無しさん [] 2017/12/03(日) 15:34:44.86:rkTgBZam
最近覚えたのは、調味料は加えるのではなくそれ自体炒めるって事だ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/12/03(日) 23:12:59.78:Y674z914

邪道かどうかはわからんが、絶対に食いたくない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 23:50:20.20:fKABvwa2
出来上がりの刻み葱と山椒を振りかければ大概うまくなるよね
ぱくぱく名無しさん [] 2017/12/04(月) 00:29:37.30:ITNp7Q/r

それ分かる
適当な麻婆豆腐の素使ったりしても、仕上げに山椒たっぷり振りかけるとなんとなく美味くなる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/04(月) 10:16:11.56:261SU8cd
でもさ、本格的になるだけで山椒は薬味でおまけに麻痺系
美味しくなるというのも変な話だよなw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/04(月) 11:24:34.47:CaYnF78U

別におかしくないけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/04(月) 11:54:28.83:FhDzZCL3

それってデフォ


あきらかに邪道
ぱくぱく名無しさん [] 2017/12/04(月) 15:02:25.93:ITNp7Q/r
めちゃくちゃシビレる花椒じゃなく
日本の山椒を多めにかけるのが爽やかな香りもでて好みだ、うちでは
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/04(月) 16:02:44.63:xMO+pQe5
長らく山椒をかけてたが花椒を初購入し使ってみた
花椒は柑橘系っぽい香りがあるような
まだ1回使っただけで何とも言えないが山椒の方が好きかも
ぱくぱく名無しさん [] 2017/12/04(月) 16:07:06.57:jhi5EKz/
確かに柑橘系っぽい香りがあるよね
まあ結局好みだよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/04(月) 16:10:59.34:3MQD+RqD
国産は香りより麻が強くて痺れるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/04(月) 16:20:11.95:261SU8cd
いやまぁw 麻痺してうまく感じる=元がどんだけ不味いんだよw
って意味も無くはないだろってこと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/04(月) 17:23:01.80:eAdMPto5
麻痺してビリビリくる刺激を楽しんでる、であって
麻痺してやっと食えるくらい不味いって意味じゃないぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/05(火) 03:14:01.80:gThNRG2X
元々はまずい肉を誤魔化すための花椒だよ
胡椒と同じ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/05(火) 03:55:19.10:UUUuizAV
味がいまいちな料理に豆板醤でもぶっ込むとそれなりに上手い味になるよね
辛味がごまかしてる
インスタントラーメンでも辛い系と味噌はインスタントらしさが無くて上手く感じる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/05(火) 09:59:24.08:7JvNwigc
日本の山椒でつくるとランクが2つぐらいあがる。花椒より山椒がいい!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/05(火) 12:30:16.13:fTY3eEev
ほらまた、常識を持たないうえに普通と味覚が違う人達がたくさんやってきて
トンチンカンなことを自信アリげに・・・
おとうさん こわいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/05(火) 12:47:30.47:7JvNwigc
花椒より苦みと独特の香りの山椒が好きだ。常識とかイミフw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/05(火) 13:34:21.79:GRRqQkcg
中国産は危険
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/05(火) 13:41:46.76:KDWXk0+c
甜麺醤の代わりに、「つけてみそかけてみそ」でつくったら、うまく行き過ぎ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/05(火) 13:45:02.14:ZhBqcpW+
仕上げに生クリームでもかけとけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/05(火) 14:39:53.30:MTiBKr5B
まずは挽肉をブランデーでフランベするところから
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/05(火) 14:51:21.29:6cj3utbN
その後トマトソースを
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/05(火) 19:27:07.94:ABl0Gv1G
好き嫌いは置いといて
日本の山椒で作ると別のモンになっちゃう
701 [sage] 2017/12/05(火) 19:45:19.34:+e89dYNm
昨日は豆板醤を入れ過ぎて、ちょっとしょっぱい麻婆豆腐だったのだが
今日はちょうどよく出来て、花椒の痺れるような感じというのがよく分かった
花椒の痺れる感じはインパクトあるね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/07(木) 00:15:55.54:j6Wj6yVC
それでひき肉の肉はどんな肉なんだえ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/07(木) 04:06:42.79:YKgGXEd3
本当に聞きたいのかえ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/07(木) 07:02:11.31:+/kdwb6E
やめろ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/07(木) 11:29:04.88:rXaNQq1z

同じワサビの名前が付いてるからって、ローストビーフ食べる時に
本わさび付けて食べたりはしないしな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/07(木) 12:08:05.77:Gpyzx6+V
別につけてもええぞ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/07(木) 12:21:25.58:9p1Xq/3y
花椒を使った料理をだすと家族がまずいという。独特のオレンジっぽい香りが嫌がられる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/07(木) 12:33:21.85:9fsu5Qx0
自分のだけにかければいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/07(木) 12:38:18.78:9p1Xq/3y
じつはおれもそこまで好きじゃない。山椒があれば山椒を使う
ぱくぱく名無しさん [] 2017/12/07(木) 21:30:12.69:Zo9kUiWR
名古屋人として言わしてもらうとねぇ
つけてみそかけてみそはイカンゎ
余計なもんが多いで味が雑だでね
そもそもナカモは味噌の会社じゃないでしょう
伝統味噌会社のイチビキの『献立いろいろみそ』のほーがいーわ
いろいろみそなら ライフでも西友でも業務スーパーでも
売っとったよ
味に敏感な人や中高年は大概こっち
ミーハーな若い主婦や子供はつけてみそかけてみそに走るわねぇ
似とるよーで偉いちがうで よー勘考せんといかん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/07(木) 22:07:01.31:Yh5yCshq

俺もそっちはよく知ってる
全国的にはそっちのほうが売れているだろうね
ナカモの方を知っていないと常識が無いみたいに言ってた奴は逆に無知
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/07(木) 22:08:26.53:Yh5yCshq
和風だしの入った麻婆豆腐はちょっと牛丼風で、それはそれで有りだとは思うがあくまでバリエーション
麻辣を控えめにして、和風だしを少し足したほうがメリハリがつくように思える
四川風とかには使うものじゃない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/08(金) 07:50:46.48:4a/EMHD+
「全国的にはそっちのほうが売れているだろうね」
ってなんだよw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/08(金) 12:14:52.64:LbrAipYB
麻婆春雨より麻婆白滝だな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/10(日) 16:16:24.03:miYqws4t
麻婆麺が好き
茹でただけの中華麺に麻婆豆腐をかけるだけで旨いんだなぁ
麺によく絡むし、汁無し担々麺を彷彿させる
ラーメンに麻婆豆腐がかけてあるタイプは麻婆豆腐が薄まってダメ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/10(日) 16:22:18.34:YTHy1Wxv
自分は麻婆焼きそばだな

といいつつ業務用黒酢あんかけの素1L買ってしまったんで
麻婆豆腐は封印してひたすら黒酢あんかけ料理食いまくってる
早く業務用麻婆豆腐の素1Lに復帰したい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/10(日) 16:35:20.37:co/6zXrb
うどんでも良い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/10(日) 16:44:56.21:6zGceF49
じゃじゃ麺の肉味噌たっぷりバージョンと考えれば、うどんもいけそうだな

素麺ぶっかけは水っぽくなって、すぐに冷めてしまって美味しくなかった
かといって、茹でたままの素麺では更にベチャベチャだろうしな…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/10(日) 23:50:59.81:kla2K/Xp
ビーフン使え
小麦麺よりすごくラフで済む
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 08:41:27.30:rUelyrQ0
麻婆豆腐のような濃い味のソースには太麺のほうが合うわな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 12:32:50.33:/SmUOi4Y
麻婆蕎麦で年越し
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 12:47:16.16:MDq7gD/+
ビーフンのようなライスヌードルなら太いセンレックかセンヤイ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/12/11(月) 14:51:47.44:DfnHFmYj
皿うどんの麺に麻婆豆腐かけるとうまいぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 23:33:26.01:NZ2G+TQw

あー、それ美味そう。餡代わりに使うわけか。
なぜかその発想は出てこなかった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 04:30:55.41:mrTz9QRl
餡代わりじゃなくて餡だろ
てか、もとの麻婆豆腐がうまけりゃどんな麺にでも合うだろ
当然それに伴った注意や工夫は必要だが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 05:50:48.20:/wXMfDq1
なんで怒ってるの…怖い……
ぱくぱく名無しさん [] 2017/12/12(火) 06:21:59.46:JM3Vi35k
生理なんでしょ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 12:07:28.60:aLrwRs03
餡タッチャブル
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 12:38:44.31:NSfgnFug
あんちゃん、ウサギって寂しいと死んじゃうんだって
ぱくぱく名無しさん [] 2017/12/12(火) 14:56:50.00:W9gIhMQ6
蒼いうさぎ ずっと待ってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 15:06:21.75:V+he/5ir
ひとりきりで 震えながら・・・   (禁断症状w)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/13(水) 06:19:41.10:xbb4fmSk

身近な人にいつも理不尽に叱られて、怒鳴られていそうだなw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/13(水) 08:28:23.73:Pcz5T8VY
よく分からないけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 10:06:09.35:cPuesBKd
クスクスに合う
なおクスクスの調理は不要
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 15:58:07.98:E3lTcYye
( *´艸`)クスクス
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 23:59:14.35:a8HWiSqI
今から作ろう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 00:02:27.42:KqmGIk/l
ミッドナイトマーボー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 15:40:39.11:4zv/GULM
挽き肉の冷凍はどうしても味が落ちるね

というわけで手廻しミンサーをまた使い始めた
あとの掃除がちょっと手間だけど、やっぱありがたい
同じ冷凍でもバラブロックをミンスしたほうが格段にいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 15:50:45.04:9s5yi1Om
ブロックを包丁で粗みじん切りで良いのでは
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 19:46:05.08:pv1eUVLi
そうそう
切れちゃう冷凍 的なのが捗る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 05:52:12.06:XWndRh/n

肉の細胞を壊さず、ドリップを出さないようにするにはそれが良いんだが、手間が
かかるし、これはあくまで切り肉であって、挽き肉の食感とは違うのが気になる
挽いてすぐ使うのなら、押し出し式ミンサーによる細胞の崩し具合は絶妙だと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 08:53:50.26:/oKLNb9a
やわらかいハンバーグをつくるときは安売りの牛肉を冷凍して刻んでるが、
麻婆豆腐ならブロック肉を粗みじんにするとよさげだな。
残った肉を他の料理にまわせるから安上がりだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 10:03:26.67:vxIgpDoD
ブロックって重量単価は細切れやミンチより割高なイメージだけど、そうでもない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 10:28:02.18:/oKLNb9a
近所のスーパーだとブロックとミンチはだいたい同じ値段だ。
ブロックが安いときに大き目のを買って、残りをスライスして冷凍すれば使いやすいんじゃなかろか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 10:55:48.17:o04OYHoR
ブロックは屑肉を混ぜられないから。
ミンチなら入れ放題。
粗びきミンチを売ってる良心的なスーパーもある。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 11:13:41.74:vxIgpDoD
なるほど割高というより、質に応じた値段ってことか、そりゃそうかw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 11:16:26.95:/oKLNb9a
自分で刻むと食感がまったく違うからおもしろい。粗みじんでハンバーグつくるとミンチを買う気にならん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 12:07:00.16:Xswqtv1o
黒曜石しか持ってないからミンチにするの一苦労だ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 12:22:57.40:/oKLNb9a
黒曜石より河原の丸い石で叩き潰したほうがいいと思うw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 14:09:15.08:XVj5Y3yX
通は肉を鞍に挟んで馬に乗る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 16:00:26.86:U7BYOJBj
挽肉は脂が多いよな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 16:05:41.59:MGidgvXZ
いきなりなに
志村けんのあのおじさんのキャラかと思った
きもい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 16:08:59.59:cd7Aiqmf

ナマ肉の最終処分場
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 18:41:17.98:SDkQudSs
そういうこと書いて気持ちいいのはこの世の中であなただけだよ。
気付いて。改心して。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 18:49:18.21:aSqOg7+e
やっぱ値段なりなんだな
近所の激安スーパーのミンチは炒めると溶けて量がめっちゃ減る
大手スーパーの半額くらいだから仕方ないかw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 19:20:00.75:9qKcrxx3
コマ肉を刻んでる
コマも正体不明だがミンチよりは素性が見えるから
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 13:29:46.65:YJbrAAWN
・・・食ってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 23:13:51.15:5l8W9lDp
挽き肉の脂身は炒めると溶けるので、肉自体が目減りしたように見えても、油に変化して美味しさを作っているよ
またハンバーグのジューシーさは、実はこれに依るところが大きい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 07:21:18.10:bh4VImbk

黒曜石の打性石器は鋭いが、欠けやすいから気をつけろな
欠片が混じると口の中を怪我したり、歯を傷つけるから、欠けにくく、また欠けを気づきやすくするには、磨製石器にすれば良いが
仕上げに恐ろしく時間がかかるし、刃物としての鋭さが落ちてしまうのが欠点
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 16:03:39.04:YC3vRvt/
麻婆豆腐の肉って牛と豚のどっちが一般的?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 16:19:27.82:afSNI4lq
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 16:31:46.73:PcsQ1Eyk
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 17:56:10.23:ujfiOZ78
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 18:01:45.07:VeIiVrCR
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 19:52:52.37:xLlH9PcC
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 20:26:40.95:OE9EbR7W
二の腕
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 21:04:30.75:ep2+a+aY
チュ〜
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 12:26:18.21:VDyleWgr
結局どっちなんだ
肉じゃがみたいに地域差があったりするのか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 17:11:37.95:0cMBKADH
元々は安い肉を油と辛さで、あと豆腐でカサ増し、
っていう料理だから肉腫はなんでもいいんじゃね
ぱくぱく名無しさん [] 2017/12/22(金) 17:41:22.04:HvMV/vn8
ブルーカラーの食いもんみたいな?
ジローラーメンとか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 18:22:20.34:H9VEiI8f
肉腫…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 20:27:41.42:iSnCsWWh

おまえ田舎住みでしょ
ぱくぱく名無しさん [] 2017/12/23(土) 08:37:05.95:g+y/mctO
すげーな肉腫
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 09:44:38.89:SsDU9WJn

元々中国では良い牛肉が手に入らなかったので牛は使わなかった
肉といえば豚、鶏、羊
だから豚が一般的
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 10:32:17.29:0DJI+dbT
自分で作るときは豚やなあ
牛もやってみたけど豚の方が好みだった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 18:23:59.76:j5ikH2h6
不思議なモノで
麻婆豆腐は肉の味を出さない方が美味しい
だからよく炒める カリカリに
普通の炒めだと肉の風味が出すぎて豆板醤等々の風味が飛んでしまう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 18:43:25.41:Vp0xk/52
あなたが豆板醤の風味重視する人間ってだけじゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 18:48:52.80:j5ikH2h6

ツッコミどころがトンチンカンすぎて
アタマのおかしい人に絡まれた気持ちです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 19:44:01.65:sVFw0hGA
ミンチの件のレスありが豚
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 22:43:24.51:u3+/Dc3O
だから牛だってw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/24(日) 00:30:27.09:YEt3ZRQO
ミンチの件のレスさん牛
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/24(日) 06:36:51.23:H1yHKofj
中国では普通は牛肉
麻婆豆腐の発祥時は羊肉だったようだけど、人気が出た頃にはすでに牛肉

日本ではいろいろ
家庭で作るときは、豚肉や牛豚合い挽き肉も使われるが、高級店では牛肉
鶏肉は和風麻婆に合うが、そのほか、申し訳程度に肉が入っている”肉入り麻婆豆腐の素”で
使われるのはこれが一番多い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/24(日) 07:49:06.89:ywTmCzC6
ありが豚 さん牛
気に入った
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/24(日) 08:05:56.42:nihTVkBd

待って待ってw
自分の書いた文くらいちゃんと読み解こうw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/24(日) 08:18:53.53:QOSpupdV
却下
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/25(月) 17:08:15.45:vrKFoP6q
花椒の扱いが難しいから花椒油買ってきてぶっかけたら今まで作ったので一番美味しく感じたよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/25(月) 17:28:22.49:cijgku1w

粉末とは別ものになっちゃったとも言えない?
新しい美味しさになったんだろうけど
どれだか教えて 試してみたい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/25(月) 17:58:23.03:FCIwcieb

今までホール花椒をテンパリングしてた
挽きたて花椒粉の味は知らない
上野で買った川老江とかいうブランドのやつだが
安さで適当に買ったやつなので悪しからず
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/25(月) 19:28:58.45:KqEkqIIv
テンパとかケーキ屋か
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/25(月) 20:49:42.87:ExXYRpZn
ホールスパイスの香りを油に低温で移すのもテンバリングって言う
ぱくぱく名無しさん [] 2017/12/25(月) 23:15:08.76:7F0XRcOy
花椒は扱い難しいよね
あっという間に風味がとぶから粉末でストックできないし毎回挽くのも面倒すぎる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/25(月) 23:29:56.45:OGRflBWu
挽くの簡単だけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/25(月) 23:30:15.25:GOB/EPLo
ホールの花椒をこちらの手回し式のミルで使ってる
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/kitchen/product/series/knife/finekitchen/finekitchen022.html
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/25(月) 23:37:13.60:OGRflBWu
SBのミル付きブラックペッパーのミル使ってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/26(火) 01:00:03.17:C4mmc3R5
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6e/c1950050d9ed39944851146404acce05.jpg
こっちのタイプがおすすめ
平らなのでフタ側を下にして立てられるから削り中の胡椒の粒が常に下にある状態を保てるのと
フタが容器のようになってるからフタをしたままミルを回して削って
フタだけを外してナベの上から削ったものをかけられるので
容器やミル部分に湯気が当たらないのが便利
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/26(火) 08:16:34.48:0aG6vFpw
中途半端なミルだったら、コストも含めて
S&Bとかカルディとかの中身入りのやつが圧勝
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/26(火) 20:56:33.87:wXr7gbAX

これはどこの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 09:50:20.74:vFT98qvc
ちっちゃいすり鉢でいいじゃん
麻婆で使う量なんて30秒くらいで出来る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 10:07:09.18:BChpT+ba
お前やったことあんの? 超絶めんどいぞ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 10:12:58.16:xvRod0mH
横スレだが、すり鉢は意外と簡単。ハケで簡単に集められる。そうじもそんなに面倒じゃない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 10:18:33.88:BChpT+ba
実がはじけて外に飛んでいかね? あと細かさが半端にならね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 10:40:13.29:xvRod0mH
オレは大き目の鉢でやってる。若干飛び散るがたいしたことはない
1、2分やったら皮を網でこして終わり
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 12:55:00.28:nw0cFBmb
そういうのめんどくさがる人って
他のことでも色々駄目な人
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 12:57:25.82:1EMhiaiR
俺は文明の利器である電動ミルを使います。薄皮は砕けないから、ザルでふるい分け。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 12:58:11.20:BChpT+ba

そういうことを言うからには文明の利器は一切つかうなよ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 13:21:13.62:xvRod0mH
乾煎りして挽いてるからすり鉢使ってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 13:43:42.28:1EMhiaiR
俺も乾煎りして数回分の少量を電動ミルにかけて砕く。
ホールから手動ミルでやる方法にこだわった時期もあるけど、住んでる所の湿度が凄すぎて、花椒が湿気て粉にならない。
まあ妥協案ですよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 16:18:06.85:h2pLr/DQ
花椒の容器にはサプリメントの容器に入ってた乾燥剤を入れてる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 16:18:31.55:1JOj4WJ9

ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 19:24:39.56:ijQHq3TK
殻の硬い花椒ほどたちの悪い物はない
殻の除去は皆さんも工夫しているのですね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 20:17:33.40:z1+WqFj+
花椒は超小型のミカンのような実から中身が弾け、残った皮
殻ってなんだ?
実が詰まっているとでも思っているのか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 21:25:01.68:ijQHq3TK

これだから素人は怖い ミカンの皮がどうなっているかもわからない奴が
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 23:36:47.53:z1+WqFj+

わかっているつもりだが、思い込みで決めつけないでちゃんと反論してみ
何を言いたいのかさっぱりわからない
これは他の人も同じはず

ちなみに山椒や花椒(華北山椒)はミカン科サンショウ属だから、大きさが違っても果実はミカンと構造が似ている
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/28(木) 08:40:40.30:bLqu7diq
御託はともかく、すり鉢で花椒をすると皮のようなうすい皮がでてくる
それが混ざると食感が悪くなるから網でこしてる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/28(木) 10:04:03.79:REi+u8wp
皮のようなうすい皮って、さすが低学歴だなw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/28(木) 11:18:37.45:4rt+ZSEm
食感が苦手ってのも幼稚w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/28(木) 12:00:43.46:kxwcZzQu
揚げ足とって何が楽しいのやら。
現に、あの薄皮は味のしない、舌触りも悪い余計な部分。美味しい料理をする上で不必要なものは入れないというのは当然だろう。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/28(木) 13:29:48.71:ad6JM92W
腹骨とってない刺身の食感なんかを楽しんでるんだろう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/28(木) 20:26:31.50:xevLEzzd
なんでもいいけど麻婆の花椒レベルならすり鉢でも大層な手間じゃない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 07:47:08.04:eAcdnlTZ
すり鉢や薄刃ミルだとまんべんなく細かくすることが出来ず、薄皮がそのまま残るだけのこと
見た目が興ざめだから取除きたければやれば良いが、麻婆に入れてしまえば何の事はなく、味も食感も損なわない
雑味の有る実が残った低グレード花椒を使うのとは訳が違う

文句つけている奴は、麻婆豆腐という料理は挽き肉が豆腐の食感を損ねていることを心配しろよw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 09:09:41.29:p8eXxhU1
薄皮とひき肉の食感の差を感じない人ならどっちでもいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 09:36:22.67:eAcdnlTZ
実際は薄皮の悪い食感なんか感じていないくせに、思い込みって困ったもんだな
そんな奴に限って生姜を使ってなんとも思っていない

麻婆豆腐は本来生姜は使わないもの
日本では豚肉を使う場合が多く、これに生姜はよく合うので使う人が多いが、これはニンニクと違って
繊維が残るので豆腐の食感を悪くする
あえて使うとしたら絞り汁

ちなみに俺は、花椒はコーヒー用の臼式ミルで挽くから丸ごと全部きれいに粉砕している
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 09:38:03.62:MAEGGB+4
玉ねぎ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 09:41:34.13:p8eXxhU1
オレはすり鉢で花椒をすってるが、薄皮の感触がわからない人もいるんだなw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 10:16:57.22:pCfedOAa
分からないな
感触というが風味も悪くなるのかな?

というか山椒から花椒に変えて
痺れる感じは山椒よりインパクトあって新鮮に思えたが
花椒を多めにかけるとなんか不味いと感じるようになった
つぎは花椒2:山椒8くらいのブレンドでいってみようか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 10:36:32.51:p8eXxhU1
すり鉢でするときだけだよ。ミルならわからない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 12:08:09.44:2NdM6blD
そんなに食感悪くないし…

それも具のうちなのになんで山椒だけ目の敵にするのか謎
都会っ子なのかな

死ぬまで水だけ飲んでろよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 12:11:48.53:p8eXxhU1
話が通じないひとだな。すり鉢で擦った花椒の薄皮を網でこして混ざらないようにするんだよ
すり鉢で擦らない人には関係のない話
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 12:54:08.11:Cl2tr8gV
電動ミルでも薄皮はかなり残るよ。
薄くて軽くてしっかりした皮だから歯に当たっても砕けない。暖簾に腕押しのように力をスルーしてる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 17:41:30.99:jIgPlbQJ
要するに山椒摺った時のあのなんか口に障るアレを知らない奴が
「だったら、ひき肉も邪魔! 邪魔!」とか言ってるだけにしか見えん

まあ口に障るだけなんでそんな気にせず食ってっけどw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 18:08:41.67:2cJ4OirG
ほら、気にしてないじゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 22:50:57.91:jAvF962j
喉に貼り付くんだよ。それが家族に不評でなあ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 23:18:53.46:0mQ2Uwsl
花椒自体が皮だから、家族は花椒が好きじゃないのかも。
ウチは自分以外はかけない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 23:23:40.58:jAvF962j
やっぱり、漉すか完全に粉にするかしないとダメかね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/29(金) 23:51:21.90:fk2rJ8Ug
喉に張り付くとか、なんで嘘を書くんだろうね
餡に混ぜ込んだ時点でそんなことありえない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/30(土) 00:10:53.75:zRw1Y6NH
山椒入りの麻婆豆腐食べたことないんだろうね
もしくは違うもの食べてる
「のどにはりつく」()
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/30(土) 07:02:19.90:z0sMfu5U
魚のウロコが一枚残ってた感じと一緒
って、そこまで不愉快な感じではないが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/30(土) 09:25:22.13:rkoa53A1
ウロコが喉の奥に張り付いたような不快感
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/30(土) 09:33:58.27:LneWBVzU
お前しつこい
毎日必死にID変えて同じこと何度も書くなよ
キモすぎる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/30(土) 10:08:43.57:qXUezbzP
マジでそれ
脳みそ麻婆豆腐かよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/30(土) 10:43:32.19:IIzhlLa1
脳みそは白子に似てるらしいが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/30(土) 22:19:38.99:WOxAGWdC
いや、ほんとに花椒の殻が親父の喉に貼り付いて、咽喉科で取ってもらったんだってば
やれやれ、自分の知ってることだけが現実だと思ってる奴は困る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/31(日) 08:52:09.12:+OVN5tAX

そうなんだ
あたなのレスを参考にしたいからコテ付けて
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/31(日) 09:34:34.44:yEOX/mBh

それって弱った年寄りに多い誤嚥(ごえん)であって食感に何も関係ない
後出しで論点変えてみてもな
誤嚥は食事中に咳き込まなければ起きないもの
トロミ餡に包まれる花椒よりも、そうではないことの多い胡麻、粗挽き胡椒、削り節とかのほうがはるかに危険
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/31(日) 10:07:18.15:yEOX/mBh
四川では花椒を挽かずに入れることが普通にあるらしいが、自分も時々こうする
理由は麻味にメリハリがつくからだが、結果的に食感にもメリハリが付くことになる
有名ブログでそれについて書いている記事を見つけたが全く同意見、また詳しく説明されているので転載


麻婆豆腐の花椒(中華山椒)/ 上海のお昼ご飯!
ttp://blog.puer-cha.main.jp/?eid=679582

部分抜粋
> 早速、麻婆豆腐の中華山椒の味比べ。
> 粒々か粉々か。粉のほうはミキサーでつくったので、ちょっと粗めの粉。香りが抜けないように、直前で粉にする。
> きっちり重量を測って同じ重さで比べる。もちろん他の素材は一切同じ。

> ひとくちで分かった。粒々がいい。
> 粒の花椒は香りを閉じ込めていて、歯に押し潰された瞬間に爆発する。ブァーッと山椒の香りが広がって鼻に
> 抜ける。それからちょっと遅れて痺れがくる。それまで口いっぱいを支配していた麻婆豆腐の味が一瞬消える。
> すぐまたもとに戻って、麻婆豆腐の味もまた新しいものになる。この変化が飽きさせないで、何度でも続けていたい。
> ああ、お腹一杯にならないでくれと思う。

> 粉にした花椒のほうは、香りがまんべんなく広がって変化が無い。変化が無いと、その独自の風味が認識
> できなくなってくるから不思議。なので、粒と粉を混合するのもいけない。あくまでも粒だけで、味の
> 落差を大きく保ちたい。花椒の粒は、慣れない人には「ジャリッ」とした歯ざわりが気になる。
> 「ジャリッ」はすぐに砕かれて散るので、慣れたら気にならないが、その峠を1回や2回の食事で越せる人は
> 少数だろう。だから、粒々爆弾入りの麻婆豆腐は、本場四川省以外のレストランでは出しにくいことになる。
> 日本のレストランなら、お客さんから「食べられないものが入ってますよ」とクレームになりかねない。
> 自分なら、花椒が粒のまま入ってないことにクレームするだろう。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/31(日) 12:03:15.65:AOMzhi01
ホアジャオ親父の話はためになるなぁw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/31(日) 13:47:43.18:raFr4h9M

誤嚥の意味勘違いしてない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2017/12/31(日) 15:39:18.37:omn+bCg4
粉末が無くて一人前に10粒入れたことがあるが、
痺れて味が解らなくなった。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/01(月) 17:39:12.39:wFQ7EJxb
10粒程度でか
よっぽどいい花しょう入れたんだろうな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/01(月) 17:42:22.33:wj68i/wh
粒のままいれて粒を噛み潰すと麻痺力高いよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/02(火) 07:04:39.10:vl1LCqcg
花椒の感じ方、痺れ具合は人それぞれ
繰り返し食べていればカラダに耐性ができ、痺れなくなる
これを花椒のほうが劣化したと勘違いする人けっこういるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/02(火) 07:13:13.43:vl1LCqcg
唐辛子の辛さへも同じだが、これらを感じるのは味覚ではなく痛覚であり、感じ方は成分の絶対量でおおむね
決まる味覚に比べ、かなりの個人差が出る
普段から大量に麻辣料理を食べている四川人は辛さにかなりの耐性があるので、そのぶん唐辛子や花椒を大量に
使用したり、インパクトを求めて唐辛子を野菜として丸ごとやブツ切りで使ったり、花椒を全粒のまま使ったりもする
しかし、本格だからと真似して日本でこれをやるとかなりの確率で、食べるのは自分だけということになってしまう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/02(火) 14:36:18.14:9VAgddqY
油に抽出したのをかけるのとどっちがいいかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/03(水) 22:12:36.20:5Sgct3nv

より痺れたいのなら油で抽出、香りを楽しみたいのなら粉でトッピング
両方を目一杯楽しみたいのなら両方
自分は、花椒油のふわっとした感じが好きだけど、人によっては入浴剤っぽいと思う人もいるようだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/05(金) 01:46:07.97:cF0PZHUn

牛の脳みその料理を何度か食べたことあるけどまさにそんな感じ
ちなみに日本では、狂牛病になるおそれがあるという理由で流通禁止
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/05(金) 14:51:31.82:cF0PZHUn
花椒の食感をぐだぐだ言ってた人 完全自爆だねw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/05(金) 15:45:11.42:Y4D1e1V9
ハチの花椒の入った八味唐辛子けっこう好き
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/05(金) 17:11:59.49:y26N+Nlj
七味の段階で、すでに山椒が入っているのは内緒
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/05(金) 17:37:38.39:6JImLY1J
麻・辣・酥だよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/05(金) 19:30:19.00:Sdqn2iqd

俺はそんなに気にしない、と「そんなものは、ないのっっっ」を一緒にするなよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/06(土) 01:39:05.79:H48FwFji
無いって847の人が言ったんですかー??
言ったんですねー???
844 [sage] 2018/01/06(土) 08:51:52.93:B5B/U/b+

その違いを無視してあおるバカが多すぎだもんな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/06(土) 14:26:03.68:rsGZcs7e
麻婆豆腐は食べてるとどこまで行っても同じで、単調になりやすい料理
花椒はまるごとはともかく、粗挽きで十分
そもそもトッピングなんてのは花椒にかかわらず、料理本体とは食感が異なるもの
複数の食感があってこそ食べていて楽しいが、それがわからないでぐグダグダ文句言っているやつは
出来上がりをミキサーで潰し、裏ごしして、再加熱してから飲んでろ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/01/06(土) 15:26:37.41:f3IUySrx
肉末でなく肉片で調理しても食感が変わって良い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/06(土) 15:52:18.35:gF8vwLlV
銀シャリを海苔で囲ってそこへ盛るというのはどうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/06(土) 18:20:34.39:RFdkXywi
おにぎりにしてもいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/07(日) 13:37:47.47:tsqS8Wl4
麻婆豆腐を、おにぎりの具にすると美味いんじゃね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/07(日) 14:18:55.32:dBIVkIeh
スパゲッティにかけるというのはどうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/07(日) 18:53:00.34:FJjZPfZ1
ピザでもいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/07(日) 23:59:46.82:7yC+iOxm
最近は、食べるラー油とマヨネーズを具材にして海苔巻き作るの好き
おにぎりだとご飯と具のバランスを取って食べにくいが、海苔巻きだと細長く、安定して食べられる
麻婆豆腐の豆腐とスープを抜きにし、麻辣肉味噌にして、これを具材にしてもつくってみたい
ぱくぱく名無しさん [] 2018/01/08(月) 00:18:52.36:aM7xEnge
何でもかんでもマヨネーズ入れんじゃねえ
886 [sage] 2018/01/08(月) 09:24:16.73:fMT8Ovr/

最初は食べるラー油だけだったが、それだと海苔に油が滲みてくるので、まずマヨネーズで
海苔巻きの軸に当たる部分のご飯をコートするようになった
カロリーは高くなるが、こっちのほうが旨い
最近は、有ればパッケージがマヨネーズとまったく同じのキューピータルタルソース (1kg) も使う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/08(月) 14:52:53.69:n43DxkT2
いい加減にしろボケ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/08(月) 19:39:29.57:7qZf+osz
カレー入りのおにぎりを作る冷凍具材のCMを一時期よくやってたけど
あれの麻婆豆腐版もあるようだな 但し甘口
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 10:49:26.88:1g7ngr6f
寒い日は辛めにして、皿ではなく土鍋に入れて追加熱
食べるときは暖房を止めておくが、それでも体の芯まで温まる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 21:55:48.81:mY5vry20
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/13(土) 23:32:09.83:l/VeSS/V
ココアが隠し味
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/14(日) 01:13:06.08:yTYrf5ur
前日あたりから塩豆腐を仕込んでレンチンして使うと二味ぐらい違って美味しい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/15(月) 12:51:06.67:SNaTiv4u

興味はありつつも、まだやったことないんだけど、どう旨いの? 麻婆豆腐に使う場合は豆板醤は控えめ?
豆腐の麹入り塩漬けである中国腐乳は好きなので時々瓶詰めを買っているが、塩豆腐はアマゾンにも楽天にも売っていない
いくら簡単に作れるとはいっても何で無いんだろう?
いい加減でもそれなりに作れるだろうが、中までしっかり滲みさせようとするのならテクニックも時間もかかると思うんだが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/15(月) 12:55:06.59:SNaTiv4u
今ひらめいたけど、塩の代わりに豆板醤でも作れるかも?
紅麹入りの腐乳以上に色がつきそうだが、近々やってみることにするよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/15(月) 18:06:05.64:nqckYixg
新年初麻婆うまーヾ(´ρ`)ノ
麻婆豆腐って依存性あるね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/16(火) 01:22:39.17:b0jc2Na7
甜麺醤で作ると、そのままつまみになってしまう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/16(火) 02:00:50.29:9g+Dvc/E
甘党なのか、豆板醤と甜麺醤の区別がつかないかどっち?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/17(水) 21:36:39.71:+LVZer0w
麻婆豆腐おにぎり 冷凍具材
ttp://kurabeta.jp/wp/wp-content/uploads/2017/04/onigirimaru-mabo.jpg
ttp://kurabeta.jp/onigirimaru/

コチュジャン使用の甘口なんちゃって麻婆豆腐
冷凍のまま握り、食べる頃には自然解凍してるというやつ
子供のお弁当用だろうが、花椒が入っているというのは驚き まあ少量だろうけど
ぱくぱく名無しさん [] 2018/01/18(木) 14:39:44.02:+TKJrgwM
エスビー四川風辣油は麻婆料理しか合わないから麻婆豆腐にドバドバ入れて消費している!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/18(木) 14:56:42.66:pvk4RCsH
ハウスの餃子辣油は合うよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/20(土) 23:15:13.84:CUVaQGsB

それってまるで昔のトイレ芳香剤みたいな感じ
花椒の香りを強調していて少量をうまく使えばふわ〜としたそれっぽさを出せるけど
原材料見ると、花椒そのものより香料(たぶん人工)で出しているようで、何回か買ったあとは止めた
市販の花椒油をいくつか試したことあるけどここまで強烈じゃない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/21(日) 14:39:01.50:Rb6g4OWI
こいつトイレで麻婆豆腐食べてるよ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/01/21(日) 22:15:05.94:Zufc0mPM
マルハニチロの「金のどんぶり 麻婆丼」食べて見たけどゲロマズで吐きそう
五感すべてが拒否してる
ぱくぱく名無しさん [] 2018/01/21(日) 22:23:13.54:Zufc0mPM
視覚→見るからに不味そう
嗅覚→薬品みたい、湿布みたい
味覚→山椒かなんか知らんけどジャリジャリしてて焦げを食べてるみたい
口に含むと鼻から薬品の臭いが抜けて、吐きそうになる

二口食べてギブアップした。一時間ぐらい経つけどまだ吐き気がする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/21(日) 22:54:52.84:3zO+kxog
なんでニチロ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 06:02:59.78:FumO+bzP
アマゾンレビューもそんな感じで、肯定的評価は14人中1人だけの☆1.4
ケチョンケチョンなんだけどおもしれー ぜひ喰ってみたい

ttp://amzn.asia/gvTqumv 

「薦めるな」と怒りのコメントまで付いている唯一の肯定的評価(☆4)の
内容が一番客観的に書かれていると俺は思う
「レトルト四川風としては美味しい」と書いているが、確かめてみたいよ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/01/22(月) 07:04:21.14:xjHoISmr

メチャクチャ不味いから気をつけろよ
山椒で舌が痺れるというより「これは食べちゃいけないもの(有毒)だから吐き出せ」って感じで舌が痺れてる感じがした
星4付けてるやつと販売許可したやつは重度の味覚オンチやな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 08:19:14.52:YPD3H63L
近所で売ってたら買ってみよっと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 08:42:06.11:X9y4UGLW
ニチロのレトルトはどれを食ってもまずい。味を決める担当者がおかしい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 11:08:20.35:8yYPqIbC
じゃあ買ってみよっと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 12:39:11.60:irG9AGjg
マルハニチロのそのレトルトシリーズって100均(ローソンストア100)のやつでしょ
そもそも味に期待して買うようなものじゃないと思う…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 12:45:53.35:X9y4UGLW
高級な味は期待しないが、せめて普通の味にしてほしい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 12:59:11.76:jvj/VHgA
あれは花椒の味はするね
しかし豆腐が士郎が栗子にダメだしした味噌汁の豆腐など比較に出来ないであろう小ささw
ぱくぱく名無しさん [] 2018/01/22(月) 14:39:43.48:XqWkKXBV
辣に対して抵抗力付けてきた日本の消費者に対し
麻の刺激で攻めているのだろう
ぱくぱく名無しさん [] 2018/01/22(月) 18:55:41.17:xjHoISmr

味はそこまで期待してなかったけど、食べられへんのはアカンやろ
完食したら100円貰えるって言われても食べきる自信ないわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 19:08:57.24:7aLqup1A
集団心理で不味いと思い込んじゃったり、逆にハードル下がりすぎてるせいで普通に食えるじゃんってなったりせず正々堂々と感想を漏らしたい所存
残念ながら今日は買い物行けなかった
ぱくぱく名無しさん [] 2018/01/22(月) 19:31:20.69:qabsROtz
ちなみに食べてから丸一日ぐらい経つけど未だに舌が痺れてるし、喉も気持ち悪い

冗談抜きで完食したら体調崩すと思われ
ぱくぱく名無しさん [] 2018/01/22(月) 19:31:44.22:zwoDlgBm
余った麻婆豆腐はどうしてる?一人で一丁食いたくねえし連続して食いたくねえし冷蔵庫に入れとくとついつい忘れるし冷凍とかできねえの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 19:36:23.66:ca9MKGjT
1日に1回位見ろよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 20:07:32.85:VnOCXJdq
ここは料理板なわけで
100円の激安レトルト食べてクソ不味かったのでやっぱまともな材料で自作しよう
って話ならまだしも単に愚痴りたいだけならさすがに板違い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 20:14:23.95:qFKVr7ej
そのとおり
美味しかった!と云う話ならまだしも
マズイ話を聞かされて誰が喜ぶのだろう
ひたすら愚痴を聞かされるだけで不快
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 20:40:27.40:Ecv7nnqf
要は手の込んだステマだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 20:51:10.64:qFKVr7ej
手の込んだ麻婆豆腐とな ・・・ゴクリ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 21:15:07.62:ca9MKGjT
麻婆豆腐に手を突っ込むな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 23:56:54.71:8N9abOAq
豚の足ならどうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/23(火) 00:52:12.35:gTIOhxRs
ぬっころす
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/24(水) 09:12:49.89:Jhz4TNac

豆腐を半分だけ麻婆豆腐にして、のこりは味噌汁にいれる
豆腐を入れる前のソースまたは豆腐を取り除いたソースだけを冷凍してる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/24(水) 16:11:04.66:7qdC3bBZ
マルハのやつ意外と通好みの味かもな
見かけたら買ってみる
最初から万人好みの味というのは狙ってないだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/24(水) 18:54:52.22:/nMPO9kJ
ほら釣れた 効果的なステマだな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/24(水) 19:45:43.55:ZfBZYCEz
何年も前から売ってて既に評判良くない低額商品をこんな過疎スレでステマとな
集団ストーカーなんかにも悩まされてそうで大変だね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/25(木) 01:30:11.35:7pszPQ04
スーパー数店に行って探してみたが扱っていなかった 残念
見つからなければAmazonで買うことにする
喰ったことないんだからステマなんかするつもりはない

たとえ安さが売りであっても不味ければ生き残れない
ダメな製品は数ヶ月で消えていく世の中で、何年間も売られているのなら、それは一定の支持があると
いうことであり、自分の舌で検証してみたい
花椒を効かしているのも、ジャリジャリ食感も意図的なもので商品仕様のはず
お子様舌には合わないのは容易に想像つくが

金のどんぶり 四川風麻婆丼180g|レトルト|商品情報|マルハニチロ株式会社
ttps://www.maruha-nichiro.co.jp/products/product.php?j=4901901556831

> 豆板醤・甜麺醤・豆鼓醤に粗挽きと粉末の2種の山椒を効かせた、香り豊かで本格的な麻婆丼のもとです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/25(木) 01:44:52.83:7pszPQ04
ここの工場で作っているようだ
この商品発売後に社名変更して、100%マルハニチロのグループ企業になった模様

(株)マルハニチロ山形【旧社名:土谷食品(株)】 | マイナビ2019
ttps://job.mynavi.jp/19/pc/search/corp223215/outline.html

商品のAmazonレビューは散々だが、Yahoo!ショッピングでは悪くないどころか良いぐらいだった
> 評価 4.29 / 5 (レビュー件数:7件)
ttps://shopping.yahoo.co.jp/review/item/list?store_id=soukai&page_key=4901901556831&sc_i=shp_pc_item_review_c
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/25(木) 05:58:26.81:/UbPG48W
北京鍋で作るときの火加減はどんな流れがいいの
テフロンでは自分なりに作れるようになったつもりだったけど初北京鍋でだと熱の回りがいいからかひき肉カリカリ全体的に固めになった(´・ω・`)
そもそも片栗入れるまでは強火いらないよね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/25(木) 10:42:25.47:Kt/OACn2
ひき肉中火
調味料入れて中火
スープ入れて沸騰するまで強火、そして中弱火
片栗粉、油入れて最強火40秒
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/25(木) 14:04:00.83:FNG2qCFu

強火は最後に化粧油を入れた時だけだな
それでも鍋が痛むから料理人には嫌われてるとか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/25(木) 16:26:11.77:/UbPG48W
レスd
やっぱ中火ぐらいかー
中華鍋だと予熱で煙だして油回ししてから使うけど、油回しの後ふきんとかで温度下げる必要があるってことかな
それとも中火でよいやつは最初からカンカンに熱さない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/25(木) 17:01:06.84:Kt/OACn2
中華鍋だと熱伝導率がいいから、温度下がる時も早い。
カンカンに熱して油回して捨てて、中火にして肉入れる。肉で温度も下がるしね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 06:54:06.43:OThPBQpA

アルミ製テフロン鍋ならともかく鉄鍋が傷むってなんだよ
空焼きするならともかく、食材が入ってたら高くても2百数十℃だから取るに足らないもの
テフロン鍋ではその温度だとコーティングが取れる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 07:09:07.48:OThPBQpA

中華は基本的には全部強火
それゆえ手際良く作らないと火が入りすぎる
水溶き片栗粉を入れる際も、火を止めたり、弱火にしない(出来ない)
どうしても火力を落としたいときは鍋を持ち上げる

ここまで建前であり、火力調節ができるコンロが無かった時代の名残り
多量の油で作ればやりやすいが、今は油を控える傾向にあるし、火力調節も必要に応じ簡単にできる

料理番組だと日本、中国にかかわらず、説明を入れるので弱火にして、ゆっくり作っていたりもするが
麻婆豆腐は高温で食材を香り立たせるものであり、やはりできるだけ強火で作ったほうが美味いと思う

陳麻婆豆腐のイメージ動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=FTutuTyINhw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 08:44:19.86:1MJZloIM
ひき肉を弱火でやると肉の香りがでないし、豆腐をいれて中火でやってたら水がでてくるから
強火で手早くやるしかない気がする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 12:29:49.36:T05HbCs8

焦げ付きを落とすと被膜まで取れてしまう
940 [sage] 2018/01/26(金) 14:04:10.17:lQpcE6Cy

ダッチオーブンとかと違い、中華鍋の被膜はその都度作るもの
がんがん使って皮膜を成長させても、たった一度酢豚を作っただけで煮るのに
使った部分は全部落ちてしまう
すなわち被膜は酸に弱い
店の中華鍋の底が地金の銀色のままなんて普通にあることなんだが、見たこと
無いかな
それゆえ、油返しをしっかりやって毎回薄い皮膜を作るということ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 07:55:48.89:MXiU6Rz3
油の皮膜確かにあるけど、中華鍋で揚げ物作ったら、油に浸かってる部分が綺麗に地金が剥き出しになる。油は油に溶けるからね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 14:38:47.30:lLDmPPSL
中華鍋って竹のほうきみたいやつで洗うんでしょ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 14:41:57.82:fUDdhPyf
いいえ
カネたわし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 22:04:25.87:98cZ9Sfx

ささらって言うんやで
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/28(日) 10:20:15.73:B+l8KEs5

被膜には液体と固体の2種類があるよ (正確にはその中間のものも存在)
揚げ物専用であれば、熱で鍋表面の油が少しずつポリマー化して段々と色が濃く、固くなり、やがて
しっかりした不透明被膜となるので地金は出てこなくなる
これは言わば焼付塗装であり強靭、だけど専用塗料と違って食用植物油由来だと酸に弱い
中華汎用だと酢豚でなくても何かと酢を使うので鍋中央部で固体被膜は成長しにくい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/28(日) 15:04:09.87:oxw/jBMq
ささらって電車に付いてるやつだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/29(月) 09:08:37.63:uw4IzPNJ

何度も鉄の中華鍋で揚げ物してるけど、黒いところが油でとけたことないな
俺は毎回よぶんな油膜はステンレスたわしでこすり落としてるから、とくに油膜が育って(笑)ないが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/01/31(水) 23:55:20.77:hnszij5D
竹のささらは使い始めは固くて使いにくい
多少古くなってきたぐらいが使いやすいが、樹脂ブラシのほうが安定して寿命も長いので
ささらを使う人は少ないね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2018/02/01(木) 20:24:59.37:EApOO7cx
この時期、麻婆豆腐が冷めるのが早い

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 料理板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら