2ch勢いランキング アーカイブ

キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具25


ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/22(火) 18:36:54.14 :3zWewrtK0
カタログをどんなに真剣に眺めても、
使ってみないことには、良し悪しがちっともわからない。
そんなお料理道具の数々についての情報交換スレッドです。

前スレ
キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具24
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1389914713/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/22(火) 20:07:06.46 :0yR+7T+E0
1タソ乙!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/22(火) 20:19:02.71 :h8qiB1rL0
1タソ乙!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/22(火) 20:35:03.18 :rkKZpDz/O
1タソ乙!!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/25(金) 04:10:51.12 :hxtqSsYE0
前スレの869です
みなさま参考になるアドバイスありがとうございました。
検証で時間がかかりレスが遅くなって申し訳ないです。

湿気が増えたせいで固まっているかと思っていましたが砂糖は水分の不足で固まっていたんですね。
試しに石みたいな砂糖に垂らすと面白いようにほぐれました。
いままで力技で砕いていましたがこれで楽になります。
おまけに珪藻土を加えてみたら効果がみられます。
私はsoil BLOCKというものを買ってみましたがいまのところ石のような固い部分はできません。
このブロックは乾かすと何度も使えるそうなので機を見て乾かすことにします。

また海苔も冷凍庫保存で無事に固まらなくなりました。
ついでにかつお節や小麦粉の容器に入らないものも冷凍庫に移しました。
とても勉強になります。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/26(土) 23:37:50.39 :JMe1wjiN0
エアーポットの水垢取りってどんな方法が一番良いんだろ?
クエン酸使ってみたけど完璧には取れず
ちょびちょび出て来るんだよね
この季節毎日使ってるから一気にごっそり取りたい(´・ω・`)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/27(日) 12:39:49.07 :qjzMlGfO0
氷菓が容器の中で強固に凍結してしまい、
スプーンで抉る取ることもできません
何を使って掬い出せば良いのでしょうか

氷菓とは、作る段階ではシャーベットにするつもりだったものです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/27(日) 12:45:32.47 :z1R/W08wi
チンコ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/27(日) 14:47:46.79 :hL6KjJtN0

ゼリーとかでやるみたいに、
容器の外側をぬるま湯につけてほんの少し溶かし、
丸ごと逆さまにして容器ねじったりして別容器に移し替え。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/27(日) 15:28:58.18 :szJuOrKy0
金属製の容器じゃなきゃ電子レンジにかけて、
10秒ごとに取り出して様子を見る。

金属製の容器なら、周囲だけの方法で溶かして別容器に移し、
電子レンジ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/27(日) 23:16:06.57 :vD72lv9K0
お米を冷蔵庫に保存した方が虫がわきにくいということで
野菜室に入る米びつを探しています。

最初に10キロ袋で購入しているのを5キロ袋に変更して
2リットルペットボトル収納を試しましたが漏斗で入れるのが苦手でこぼれやすく断念しました。
いまのところ2キロの縦長と5キロの横長を検討しています。

長所 ペットボトルを建てるスペースに入る
短所 高さがギリギリ。2キロしか入らないので残りをどうするか。
ttp://www.ar-nest.co.jp/shouhin/tyouri/maipotto.html

長所 低いので野菜室の奥に入る。5キロも入る。
短所 奥から出しづらい。場所をとるので野菜の収納が減る。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002DWA7V0

アドバイスいただけませんか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/27(日) 23:23:48.64 :/2SLJqTW0
冷蔵庫に入れるなら百均のタッパーとかで良いと思うけどな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/27(日) 23:33:13.18 :RlkhXvdqO
お茶を冷やすポットもいいよ
補充もしやすいし注ぎ口選べばお米も計量カップに入れやすい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/27(日) 23:41:43.97 :vD72lv9K0
たしかダイソーに取っ手の無い横広の2リットル麦茶容器があった記憶が。
2リットルが米1800gなので3本買うか、3・5リットルのタッパ組み合わせればいけますね。
来週末にダイソー行ってみます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/28(月) 01:28:25.88 :5DJZt+z90
粉だけでなくお米も冷蔵庫に入れた方がいいの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/28(月) 02:06:57.62 :l27LJsw20
冷蔵庫の方が米の劣化がおそくなるみたいだね

100均に売ってるペットボトル専用の漏斗を使ってるけど、すごく便利
溢れることもこぼれることもない
4キロの無洗米を2Lペットボトル2本に入れて、少し余った分はすぐ使っちゃうわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/28(月) 06:34:03.45 :CJ3wfdM20
無印の冷蔵庫用米びつがよかった
キャップで一合ずつ量れるし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/28(月) 21:32:07.54 :zSJZDuVi0
コンテナ型容器より、ジップロックみたいな袋型容器のほうが使いやすいよ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/28(月) 21:50:38.65 :q/7AQIG00
米10kっぱか劣化もなんもすーぐなくなるわたーけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/28(月) 21:55:52.41 :zSJZDuVi0
やめれー!早死してもしらんぞ!!!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/29(火) 00:01:58.23 :JmtL+gmXi
こめ袋のまま冷蔵庫じゃだめなの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/29(火) 02:09:26.57 :fhIPvq9s0
www
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/29(火) 03:02:19.56 :1wEc0+zF0
うちもジップロック
3合か5合分を最初に計り全部小分けにして野菜室に保存
容器も使ってたけどそれよりコンパクトに収まるし、使うとき計らなくて良いから楽
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/29(火) 06:24:45.81 :X1GQAaPX0
袋のまま野菜室
手間もスペースも無駄なものは排除
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/29(火) 10:09:59.91 :q80nRXPu0
袋のままやったことあるけど5kgの出し入れ重くてやめた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/29(火) 11:32:34.41 :o0myN8gEi

全部小分けってすごいな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/29(火) 11:58:33.77 :NL7wQb2Z0
昨日書き込んだつもりだったけど書き込めていないのでもう一度カキコ

冷蔵庫で使うならパール金属 プリペア システムキッチン用米びつが便利。
通常の米びつは上下で開閉するので上側にクリアランスが大きく必要なのに対して、
これはスライドさせて開け閉めできるのでクリアランスが取り出しに必要な最小限ですむ。
気密性は低いけど冷蔵庫保存なら問題なし。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/29(火) 12:11:19.51 :nOQOY1ql0

でもお高いんでしょう?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/29(火) 21:37:43.95 :h3EwK9JT0

それが奥様!
今ならもう一個おつけして…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/29(火) 22:09:15.64 :BtquzkNT0
クリアランスセールしか浮かばない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/29(火) 22:59:51.53 :Cvc8pVqJ0
セールスマンが、そんなケチ臭い事を言ってたら成功しないよっ!
あと10個オマケしなさい。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/29(火) 23:00:18.28 :fv4rb4bL0
上にでてるパールのシステムキッチン用米櫃、尼で約1400円か
結構でかそうだし冷蔵庫に入れたいし、2Lペットでいいや
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 01:02:15.47 :UrpzrfKi0
日本文化センターは
「オマケいらないから半額にしろよ」
と思ったことが何度もある(買ったこと無いけど)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 01:40:40.64 :awwSxC8W0
冷蔵庫に米しまう話でふと思ったが、ウォーターバッグとかどうだろうか?
防災用品なんかで数百円で売ってる、軟らかい水容器。

口が広いのもあるから、ペットボトルの上部を切った物を差し込んで漏斗に使えるし、
(一般的な液体用漏斗より早く流し込める)
中の米が減ったらバッグを潰して嵩を減らせる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 01:56:05.78 :1hMKb0s90
上で出てきたジップロックでも気になったんだけど、
静電気で米が袋の内側にくっつかないのかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 02:23:48.64 :awwSxC8W0
あーそれはあるかもな…

毎年餅搗きの時に60〜70kg餅米買うんだけど、30kg入りの紙の米袋に入れてある。
紙袋の静電気の無さはすっごくキモチイイ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 02:35:17.37 :He0WZ4Hf0

うちのはジップロックの類似品だからかくっつかないよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 03:04:59.23 :NC/v9dNt0

良いと思ったけど冷静に考えると毎回持ち上げるの大変そうだな

インテリア本とか見てるとアンカーホッキングのガラスジャーに入れて
常温で保存してる人が多いけど、あれは見た目重視用なのかな〜
やっぱり美味しく食べるには冷蔵庫か
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 03:42:37.02 :UoHNr8CPO
常温なのが問題じゃなくて湿気じゃない?
野菜室なんかは湿度高いからきちんと密閉してないと逆に傷む
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 09:31:56.98 :SSALT1pJ0
開封口折りたたんでクリップして野菜室だけど充分

温度も結構大切じゃね?特にこの時期は
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 15:03:39.92 :0b5j5eo90
常温で何も問題ないけどな。
食器棚に収納。
米専用の保冷庫を調べてみれば判るけど、野菜室は温度が低すぎる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 21:07:44.16 :3p5XMD1T0

100均のセリアやミーツに売ってるナカヤ化学のしっかりパックという
タッパーのシリーズが、
サイズが色々あるので、冷蔵庫に合わせたものを選びやすいかも
1番大きいのが容量3L
ちなみに、別々のサイズのが入れ子にできるようなサイズ設定になってる


コメ袋は積み上げた時に袋が破裂しないように、
空気抜きのためのピンホールが空けてあるから、
冷蔵庫にそのまま入れると匂い移りがするそうだ
(と米屋とかのサイトに書いてある)


は虫が沸く可能性を減らしたいという理由なので、
冷蔵庫は有効だと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/31(木) 01:25:48.42 :wanS+azw0

味的には歴然の差があるよ
少しづつ酸化&劣化し続けているのを毎日食べてるからわかりにくいだけで
特に今時期は一気にクる

置く場所と消費量が見合えば玄米保冷庫マジおすすめ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/31(木) 01:52:32.51 :Csa0KaTa0

流通過程で保冷されていない米しか買ったことがないんで、
買った時点で劣化しきってるんだろうな。
玄米保冷庫はどこのを使ってるの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/31(木) 03:26:37.29 :qDZ0PeSsO

米の保存温度に関して調べたけど冷えすぎでも問題ないらしいぞ
野菜室でも冷蔵庫でもいいらしい
米専用の保冷庫のメーカーにも書いてたけど13℃前後なのはこれ以下に下げても米の品質維持に対する効果が殆んど変わらず電気代が余計にかかるからだそうだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/31(木) 04:36:43.52 :7m2gJ36F0
米は生鮮食品だってばっちゃが言ってた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/31(木) 08:07:10.04 :5dI4jaeN0

MKの味の新鮮蔵Sってやつ

米の値段には、米そのもののランクは当然として
生産者の手から店頭に並ぶまでの経費(コンテナ賃貸費&温度管理費等)が入ってるんだ
ちゃんとした所のはその必要経費分が上乗せされてる(その分高くなる)し、
やたら安いのはソレをやってなくて劣化、またはマゼモノだらけの米である可能性が高くなるね

ひとまず初夏から初秋まで冷蔵庫、で痛みは全然違ってくるかと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/07/31(木) 08:28:25.13 :5HjwbTQU0
空気抜きのピンホール程度なら、冷蔵庫内が清潔であれば
匂い移りの危険はほとんどないと言っていい。
蓋がゆるんだキムチとか入っていれば別だが。

米袋の周囲をさっと拭いて野菜室に立てて入れてる。
かさが減るごとに米袋の上も収納に使えるようになるので、
容器を使うよりうちにとってはありがたい。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/01(金) 05:30:41.92 :13sg9axy0

これですな
冷蔵庫に合わせて複数個組み合わせるというアイデアは
とても好きです。
ttp://www.nakaya-kagaku.co.jp/tag/pack/


低温貯蔵庫についてググってみたらすごいですな。
農家の方ってこういう保存をされているんですね。
ttp://www.mkseiko.co.jp/seikatu/ar/ar.html
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/01(金) 08:32:23.37 :A6bGnTQ00

農家から毎年玄米まとめ買いしているただの米好き一家ですわ

昔は普通に冷暗所においてたけど
昔と今とは夏の暑さが違うから、今までどおりが通用しなくて困る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/01(金) 11:47:49.84 :Ta5WqUzJ0

てことは精米機のおすすめ聞いてもいいですか?
50 [sage] 2014/08/01(金) 13:46:57.74 :A6bGnTQ00

自分も知りたい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/02(土) 01:02:11.80 :vWdbAH5j0
みんなのお米への探求心を見習いたい
普通にブランド米買って常温保存して米好き名乗ってきたのが恥ずかしいw
まずは庫内整理しよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/02(土) 05:44:39.47 :gdFQM6UW0
普通にブランド米買って常温保存して米好き名乗ってますが
なにか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/02(土) 11:04:51.58 :x+3+NA24i
俺なんか買ってきた袋のまんま保存してるしな
一応虫除けにケースは買ってるけど
移しかえせず袋のままケースに入れてる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/02(土) 11:12:52.78 :gdFQM6UW0
うちもそう、虫なんか虫湧くまえに食べ切っちゃうし。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/02(土) 22:03:59.18 :51xvaI+30
スライサーってどう保管してる?
大きいから保管場所に困ってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/02(土) 22:11:31.75 :SYisBmL50
金を稼いで大豪邸に引っ越しをオススメしたい。
つか、スライサーを置くスペースなんて工面すれば作れるのでは・・。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/02(土) 22:18:07.84 :51xvaI+30
スペースは
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/02(土) 22:21:13.61 :51xvaI+30
スペースは作れるけどどこに置いたものやら
上棚かシンク下か壁掛けか380×153×55mmだから1Rの狭いキッチンにはでかすぎた
でも性能はいいから捨てられない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/02(土) 22:23:40.02 :gdFQM6UW0
どっかに引っ掛けてぶらさげれば
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/02(土) 22:26:20.74 :Xx6HuuAW0
冷蔵庫の上とか
食器棚用の整理棚を買ってスペース作るとか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/03(日) 05:22:00.43 :Na2fZcjE0
今思い付いたんだけど、野菜室にしまうってのはどうかな
野菜に使うものだし、使いたい時は野菜と一緒に取り出せる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/03(日) 15:07:03.20 :+u1JVVm80
まな板って漂白剤で消毒したりしてる?
子供か年寄りがいなければしなくても平気だよね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/03(日) 15:30:58.81 :Na2fZcjE0

野菜の色が染み付いたりするから、時々漂白するよ。見た目の問題で。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/03(日) 15:40:55.06 :R6UPwEPj0
消毒面倒だから抗菌剤練り込みまな板にしたわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/03(日) 18:10:31.99 :YaUzJ+aQ0
うわw
こういう人いるから
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/03(日) 20:50:08.75 :63GdKeLn0
うちもパルト。15年使っているけど、刃当たりの感触も汚れないところも大満足。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/03(日) 21:06:20.34 :qu0O4uRH0
抗菌まな板か
どうもそういうの信じられないんだよね
百均のでもカビ生えたりしないし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/03(日) 21:13:10.30 :FOZiAlqx0
奮発して銀杏のまな板買って満足している。
半年に一度タダで削り直ししてもらえるし
まな板はキレイなまま。
その前はプラまな板だったけど、銀杏のまな板のほうが清潔だし人参切っても色残りせず。
包丁を使っているときの音が気持ちいい。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/03(日) 21:18:03.57 :/GJzq/qC0
木製のあまりお高くないもの買って
毎日熱湯かけて毎年買い替えてる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/03(日) 21:42:42.64 :H6zbxBu00
まな板といえば折りたためるジョセフジョセフのまな板は失敗でした
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/03(日) 23:07:13.52 :jcPLf1ap0
まな板の正しい使い方知らない人って結構多いよね

使い始めに水に濡らしたりせず
乾いたままいきなり使う人とか結構多くてビックリ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/04(月) 00:50:57.97 :q6Jm6GS70

いまそこの使ってて絶賛失敗中w
次どこのにしようか悩み中
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/04(月) 03:06:38.77 :1DGFAwCCO
ラバーラまあまあいいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/04(月) 03:52:02.67 :iQ0qlKRQ0
檜、銀杏、プラ厚、プラ薄使ってるけど、檜銀杏は刃あたりがよくて使いやすい
プラだと千切りとか小口切りで繋がってることがあるからね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/04(月) 19:33:13.56 :GP9pvNGA0

繋がってるのはプラだからなのか
包丁の切れ味が悪いのかと思ってた
やっぱりまな板も良い物使わないとなのね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/04(月) 19:38:34.91 :VPH2Poe70
自分のは木のほうが繋がりやすい
柔らかすぎるのかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/04(月) 20:10:21.17 :3pzrCGeui

木も安いのあるよ。

切り方の問題では
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/04(月) 20:30:14.75 :98CYozqh0
柔らかい方が繋がりにくい気がするけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/04(月) 20:43:04.58 :Pqu8aVMo0
まな板のせいにしては
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/04(月) 20:46:22.91 :kwhLdEBf0
まな板か包丁のせいにする。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/04(月) 21:57:52.86 :ScFkadqB0

腕が悪いだけだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/05(火) 00:58:40.29 :vbD9bfEV0

あなたは腕がいいんだね
すごいすごい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/05(火) 01:12:34.28 :elGWILrZ0
夏だね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/05(火) 07:17:46.90 :L1ngKFPg0
プラのペラペラのまな板は確かにネギとか上手く切れない
柔軟性がないからだと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/05(火) 08:33:50.46 :dhUP0u3mO
刃が食い込まないから切れないんだよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/05(火) 08:38:23.82 :J4V3X3n60
食い込みすぎると逆に引き戻しに抵抗が増える
硬すぎても軟すぎてもいまいち、俺には木やゴム系はやわらかすぎて
古臭いプラスチック製が一番使いやすい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/05(火) 09:11:11.67 :elGWILrZ0
適度な厚みのやつね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/05(火) 09:26:08.56 :dhUP0u3mO
白いプラのやつとかすぐに刃がなまくらになる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/05(火) 11:12:37.43 :FXlDjEphO

まめに研ぐしかないね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/18(月) 09:31:32.28 :hMZTL0Ok0
洗い桶買ってよかった
今の台所のシンクが小さくて、かけ洗いかけすすぎだった。
一方で作業台は左右にある上に結構広い。そんなわけで洗い桶を作業台に置いたらなんということでしょう、シンクスッキリ
予洗い余裕、さらに洗った泡付き食器置き場にすることができた。
洗い物も若干捗る。

水につけておくと汚菌増えてきたないとか言うけど一晩放置したりはしないしとりあえず満足
洗い桶時代錯誤とか思っててごめんって感じだ。
ただ乾かす時時場所とるのよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/18(月) 09:55:10.62 :CdVrzXYs0
風呂で乾かせば?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/18(月) 15:49:22.29 :d3kSMiHE0

シンクが小さいなら、排水口を塞げば、洗い桶代り。
洗った後に水滴を拭き取ると、乾燥時間が短縮出来るよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/18(月) 18:41:43.59 :hMZTL0Ok0

そこまで小さくないんだ
あとそれ洗ってすすぐまでの間はどこに置くの?
予洗いもしにくそうだし自分は全然出来そうにない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/18(月) 19:19:04.14 :jRg1MoLi0

>洗ってすすぐまでの間

今までどうしていたの?
まさか1つ洗ってそれをすすいでから、次のを洗ってそれをすすぎ…
でやっていたんだろうか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/18(月) 19:23:33.98 :hMZTL0Ok0
そうだよかけ洗いかけすすぎ
それが嫌で洗い桶投入

今も洗い桶から出して洗って泡だらけの食器をシンクにためていって、最後に水流しっぱなしですすいでる
洗った食器もまた溜まった水の中に戻すの?>シンクを洗い桶
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/19(火) 02:45:31.11 :ku0/EIHr0
道具や小物ではなくて設備だが、ダブルシンクのキッチンは使い勝手がいい。

小さい方のシンクは排水口に栓が出来て、オーバーフロー付きだったので、
洗い桶の代わりに水を溜めて使える。
使わないときはわりと邪魔な、洗い桶の置き場所を気にする必要がない。

小さいシンクの上に穴あきの蓋がぴったりかぶせられるようになっていて、
調理台と段差無くフラットになるので、シンクとして使わないときは調理台になる。

この蓋の裏の足を展開すると、大きい方のシンクの上に半分くらい重なって乗せられるので、
両方のシンクを使用中でも調理スペースとして使える。
あまり広くないキッチンでも、ダブルシンクを無理なく収められる設計は素晴らしいと思う。

残念なのは、このキッチンは数十年前の物なので、設計思想が引き継がれた現行品が無いって事。
よその家で使って気に入ったので、「リフォームするなら同じタイプ!」と思って捜したが、見つけられなかった。

誰か上記のようなタイプのキッチンを知っていたら教えてください。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/19(火) 02:58:05.03 :GhQ6mnX50

オーダーキッチンならダブルシンク有るよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/19(火) 03:01:58.03 :ku0/EIHr0

でも、お高いんでしょう?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/19(火) 03:25:37.83 :GhQ6mnX50

既製品を多用すれば其ほどでもないかと。
利便性と費用のどちらを優先するかだと思います。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/19(火) 04:18:13.27 :29pNuqRK0
1.5倍位広い(横長な)シンクに長方形の洗い桶を置いてるシンクが一番使い勝手良かった
大きな物を洗いたい時はその桶を一時的にどければ広々と使えるって点が良かったな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/19(火) 04:22:58.33 :29pNuqRK0
後、シンクの機能としてはミドルスペースも結構良かった
下処理って感じの作業する時とか特に
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/19(火) 09:25:06.57 :7qUGkltA0
はどう洗ってたんだろう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/19(火) 10:13:50.77 :USw2/TLv0
桶にまとめたら、汚れてない部分まで汚れる可能性ない?
もちろん大雑把に汚れとってからいれるとしても
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/19(火) 20:02:56.63 :k6lo4p0m0

96だけど、が書いてるのと同じやりかただと思うよ
シンクの中に置いた使用済み食器を、汚れをざっとヘラや水で落としてから
洗剤つけたスポンジで洗って、またシンクの中に戻す
全部の食器を洗剤つけたスポンジで洗ってから、(※)すすぎに移り
全部の食器をすすぐ


>ためていって
と書いてるから、
>1つ洗ってそれをすすいでから、次のを洗ってそれをすすぎ…
ではないよね?

最後にまとめてすすぐのなら、上の(※)の時点でシンクもざっと洗って
排水口を塞げばが書いてるようにできるだろうから、
の2行目の疑問は出ないと思ったんだけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/19(火) 20:22:12.79 :WKoC6nDSi
その※のポイントで水を張るのおかしくないか?
洗う前に水に浸かってないと意味ないのでは
そもそも食器いっぱいのシンクをざっと洗えるか?

のやり方だと洗い桶も水に浸ける工程も出てこないね
はシンクが狭くてみたいに出来ないから一個洗っては一個すすぐかけ洗いかけすすぎをしていて、
今回洗い桶買ったんじゃないのか

そう読めた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/20(水) 09:54:50.51 :zLDVx+JR0

データ取ったら汚れてるだろうけど、
洗剤の水溶液につけといて取り出すとあーら不思議、どの食器も見た目はある程度綺麗になってるよ。

でもコップや皿の裏とかも手抜き出来なくなるってのはある
あー食洗機欲しい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/20(水) 13:27:19.90 :lOJq79fT0

そうなのか
やってみよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/20(水) 13:52:51.96 :0oSDs7uMi
ボウルじゃだめなんか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/20(水) 15:33:07.34 :aky+0Oo9i

食洗機はあると便利ではあるんだが、水道代上がるし、夏場は湿気吹き出す(乾燥のときに)し、
段々使わなくなってきてしまったなあ。。
でも、たまーにお湯の濯ぎだけかけたりする。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/20(水) 15:37:04.46 :8crgL4t10
なぁなぁ、どうして食洗機で水道代上がるんだ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/20(水) 15:38:25.39 :JLpnI6VU0
水たくさん使うからじゃない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/20(水) 15:50:03.97 :8crgL4t10
使い方が悪いというか、必要以上に「食洗機様」扱いしてるからだろ
頭おかしいレベルだと、食洗機入れる前に水洗いして入れるからな・・・

手洗い時に自然乾燥でOKなら、食洗機も洗浄だけすりゃいいし
セットモードしかないなら強制的に止めりゃ蒸気もでねぇよ

まぁ感想までやらせると電気代は掛かると思うが、国産機でそんなマヌケな
機種が存在するほど日本の家電事情は緩くない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/21(木) 09:47:45.50 :fe+WfwX8i
ボウルを新調したいんだが
ごはんがくっつかないタイプのボウル
でオススメを教えて
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/21(木) 11:01:52.39 :SK0oOVpK0
シリコン製のかなぁ・・・ おすすめしないけどね、重いし使いにくい
折りたためるタイプは余計に使いにくい、折りたためないタイプって少ないんだよね

あと、ご飯の炊き方にもよるしね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/21(木) 12:36:01.62 :jZYESu1J0
ベイクウェアのミキシングボールとか、ブラックフィギュアの泡立て用ボールなら
フッ素樹脂加工されてるから、くっつきはそれなりに防げそうだけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/21(木) 14:25:50.54 :Msff8p9Ui
ごはんを入れる前にボウルの中をサッと水で湿らす
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/21(木) 18:24:35.94 :ptm/sxAF0
エンボス加工が良さそう
ttp://onko.cataloghouse.co.jp/onkostore/sales?_P=AG01&_T=AC02&_HD_BC=830&_HD_GC=ON01&_HD_KK=S20110302&_HD_MB=5802077&_HD_SG=1
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/22(金) 19:11:37.24 :3btVNToTi


食洗機に入れる前に水で濯ぐのが正しい使用方法だよ。
仮に濯がなくても、手洗いのが水の量少ないと思うな、体験からは。
水道代の請求書出せと言われても困るけども。
乾燥はもちろん、止めてもいい。止めなかったら湯気でるねってだけで。

便利だけど、家では頻度が低いというだけで否定してないから。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/22(金) 20:53:59.96 :FtQ+qSbq0
食洗機って必要ないよね 楽しようって買う人多いけど
手間は手洗いとほぼ同じw
水道代とか安くなるって笑っちゃうわ
トイレの洗浄剤と似たCM具合あんなもの入れても入れなくても
汚れ具合は同じなのさ だれも気づかないから面白い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/22(金) 21:10:25.22 :zNZSkG7G0
食洗機使うと手が荒れないのよ
主婦湿疹つらいわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/22(金) 21:58:51.56 :H84NXm780
食洗機は一度使い慣れたら手洗いには戻れないよ。
食洗機が壊れた時に痛感した。手で洗った後に、水気拭き取るとかなんでこんなメンドイことやってんだと思ったよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/22(金) 22:10:53.25 :SihLm1NF0
いちいち水気拭き取らないけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/23(土) 00:58:36.64 :h9sH2c5K0
えー、食洗機めちゃ楽だよ
食洗機無かったら、細々とした調理器具やシリコン製調理スプーンなんか
絶対使わないわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/23(土) 01:20:10.07 :ivrE7KnS0
大家族になってくると家庭用はサイズが中途半端だよね…
もっと大きいの出して欲しいわ
結局手洗いの方が早いから使わなくなった
拭き上げはしないけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/23(土) 04:38:54.42 :oyyCJyY10
フロントオープンの8人用とかになると外国ブランドしか選択肢がなくなるんだよね
昔はナショナルもフロントオープン出してたのに、どうしてやめちゃったんたろう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/23(土) 09:30:19.86 :AEYmxrne0
洗う手間を考えずに、シート状のまな板を何枚も使ったり、スプーンもポンポン替えられるから食洗機必須だわ。

あとうちには洗いかごを置くスペースが何故かなかったんで、そういう意味でも必須。

ビルトインのを12年くらい使ったら壊れて、また速攻付け替えたわ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/23(土) 09:31:17.30 :AEYmxrne0

壊れる前のはフロントオープンだったけど、あれは水漏れしやすいんだって。最期は水漏れしまくって、キッチンビシャビシャになったなあ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/23(土) 19:19:59.82 :ivrE7KnS0

一気に選択肢なくなって値段も跳ね上がるよねorz
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/23(土) 21:53:11.90 :pym7eaIg0
新築の際、askoを付けたかったのだが、
国産しか選択肢が無くて渋々パナに。
こんなのなら無くてもよかった。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/24(日) 00:37:56.50 :u5f1FzTw0
シロッコファンを食洗機で月イチで洗ってる
ゴトク、魚焼きグリルの排気口カバー、揚げ鍋(ステンレス)なども
食洗機で洗うと、さっぱりして良いよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/24(日) 22:46:33.77 :7S4cjzai0
ミニセラ水栓。
45度で全開。ひねる力も少なくて、交換してよかった。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/26(火) 17:45:30.68 :gXuoTtNI0
ttp://www.kotaro269.com/articles/40342.html
これはちょっと欲しいかも知れない。
以前このスレで出た、ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00B3Q4F38 これよりも、ずいぶんとシンプル。

で、色々調べたら既発の類似品があった。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/cogit/023145.html
ttp://www.zakka-ohkoku.com/fs/aki1045/101038085
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/26(火) 19:34:25.03 :7YyfQzrh0
ポップコーンを家庭で作りたい場合、
どんな方法が良いんだろ?
いつもどんぶりにコーンとバター入れて電子レンジでチンしてるけど
こっちの方が良いよーって方法あったら教えてー
味付けの仕方も良く分からない(´・ω・`)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/26(火) 19:37:50.99 :yupNQRg50
キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具25
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1406021814/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/26(火) 20:38:39.49 :cRu9HVlR0
その方法でなんの問題もないと思うけど?
まぁ使うコーンは「マッシュルームタイプ」を選んで買うぐらいじゃね
甘い系も辛い系もどっちにしても、味(フレーバー)を楽しみたいなら
マッシュルームタイプの方が味がつきやすい
はじけ具合はバタフライの方がそれっぽいのかもしれないけど、味がつきにくい

何も書いてないとバタフライの可能性が高いので注意
値段自体はどっちも同じぐらい

基本的に調味料的な物はなんでもOK、お菓子もOK
腐るほどネットにレシピがあるので好きなの試せば良い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/26(火) 23:24:35.18 :JkDv8xRe0

1番上は削るのに力が要りそうでためらってる

下の2つ(は同じものだよね)は力は入れやすそうで良いんだけど
2種類削ってどうするの?混ぜて使うの?というのが謎だ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/26(火) 23:35:28.97 :RY1GO09V0

角栓みたいだw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/08/27(水) 07:50:05.60 :j78q+BpR0

バター用じゃないけど同じ形状?
ttp://item.rakuten.co.jp/asai-tool/ob-0006/

つかこれ持ってるわ、バターにも使えるのか。ほうほう。
今度試してみよう。
ぱくぱく名無しさん [] 2014/09/06(土) 11:04:05.50 :/YNcjybrO
最近よく、雑貨屋とかにステンレスの板に穴があけてある
千切り器みたいなのがあって、本の付録にもなってて流行りだと思うけど
あれって沖縄のシリシリ器のパクリじゃないのかとずっと思ってる。
ここ1〜2年で急に増殖した気がして、沖縄のを買った私は気になってる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/06(土) 11:23:17.35 :qkGXSwa40

パクりというか、そのものだよ
しりしり器だもんあれ
ぱくぱく名無しさん [] 2014/09/06(土) 13:30:03.77 :/YNcjybrO

そっか、全国区へ広めたい人がいるんだね
まあ入手が楽になったのは良しとしよう…
沖縄のしりしり器はホントに便利だよ。
ステンレスにこびりつくんじゃないかとか
水気が切れずに木が腐るんじゃないかとか
そんな心配をしてたのが嘘みたいなの。いやマジでww
私はこれで紅白なますが楽々作れるようになった。
田崎ソムリエプロデュースの安いタマノイ酢と砂糖、
フリーズドライのワカメスープのもと、七味を混ぜて調味液を作り
シリシリ器で切って5分チンした野菜を漬けるだけ。マジで簡単。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/06(土) 13:47:49.59 :xZIHnrqb0
しりしりはまずい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/06(土) 13:49:21.82 :ZCNPUx+00

そんなに使いやすかったんだ
木が扱いにくいかなと思って、サラダおろし買ったんだよね
サラダおろし、力いるし飛び散るし、結構使いにくくてw
本家の方がガシガシいけそう
ぱくぱく名無しさん [] 2014/09/06(土) 15:51:48.45 :/YNcjybrO

それだ!私が言いたかったやつ>サラダおろし
元々のシリシリ器は1000円以上することが多いけど
それだけ造りがしっかりしてて切れ味もいいよ
木もちょっと堅くてスベスベで目が詰まってて、割と水を吸いにくい。
サラダおろしは使ったことないけど、薄いとホールドしづらそう
収納には便利なんだろうけどどうせ買うならオリジナルをおすすめします。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/07(日) 16:39:55.01 :u26WxslV0

しりしり器とどっちが先かは知らないけど、
141が書いてるのと同じ形のものは、千切り器みたいな名前で
45〜50年位前には既に本州にはあったよ
と金物卸勤務だった父が言ってる

パール金属のやつが、刃が特殊加工とか書いてあって気になってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/07(日) 17:00:00.67 :qaEgYmjl0
しりしり器みたいなスライサーは、子供の頃(数十年前)に見た気がする。
使い辛くて、1〜2回でお蔵入り。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/07(日) 17:03:38.79 :PDBEfC8J0
ダイソーのスパイスミルが、意外と良い。
ミル部分はセラミックの様だし、調節や洗浄もきちんとできる。
これを108円で売られると、京セラのセラミックミルの売り上げ落ちるだろうなあ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/07(日) 18:52:33.63 :RPdeD+Uj0
なんだ、沖縄に縁もゆかりもないけど
昔から売ってるよなぁと思ったのは勘違いでなかったか
名前にしりしりはつかないけど、数あるおろし金の種類のひとつだった気がする
目が粗いので持ってても使わないパターンだけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/08(月) 22:15:01.05 :21AdWFUQ0
キッチンシャワーは何使ってる?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/12(金) 02:35:53.21 :d/+980If0
ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00HHJ4NMI/ref=cm_cr_pr_top_recent?ie=UTF8&colid=1DF0WJGWI820V&coliid=I1U0A8871CI67R&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending

水垢取りってどんな製品が良いんだろ?
テレビで茂木和哉を紹介してて「スゲー!欲しい!!」って思ってたけど
品切れが解消して来てやっと買える様になって来たと思ったら
期待ハズレなレビューが一気に増えてた。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/12(金) 08:02:40.26 :OhnUPERC0

高っ
クエン酸でいいんじゃない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/12(金) 10:48:51.20 :z2jEeEuXi

以前、ヨーロッパに住んでいた時は、P&GのVIAKALという水垢取りを使っていました。
ttp://www.pgpro.co.uk/viakal-descaler-for-limescale-removal
これは、蟻酸が主成分で、かけるだけで、水垢が見事に溶けて、蛇口とかもピカピカになりました。
日本で同等のものを探したけれど、どれも全く効果なしでガッカリしています。
業者さんは、サンポールを使っているときいて、サンポールも試したけれど、効果が出るまで、長く湿布しておかなけれいけなくて、期待はずれ…
日本のP&GさんがVIAKALを日本でも販売してくれたら良いんですけれどね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/12(金) 12:34:51.47 :5UyFEd5V0

ヨーロッパのどの国かにもよりますが、水質が日本と違いますよね。
もしかして水垢取りの機能以上に水質の差であって、
日本で同じものを使ってもそれほど劇的な効果がないという可能性は?
個人輸入してそれだったらあまりにがっかりだと思うので老婆心ながら。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/12(金) 12:43:25.60 :3m4+OC/20
アルミホイルは試した?
水で濡らして、軽くこするだけで真っ黒の水になって水垢は簡単にとれるよ
長年放置した水垢は入浴の度にこするとかすればおけ

洗剤いらないし、そんなに高いもんでもないし両面使えるしね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/12(金) 14:28:42.80 :6BxV7dSo0

ほ、ほんと・・・?
アルミだとやわらかいから傷つかないのかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/12(金) 14:55:03.84 :3m4+OC/20
おれもこのスレか、掃除スレかで聞いて
一応「アルミホイル 水垢」でググってかなり情報あって
実際に、浴槽で試して効果があるのは実感できた

それまで、ダイヤモンド研磨のやつとか、水垢〜〜的な溶剤使ったけど
これが一番安くて効果がわかりやすくてよかった

アルミホイルを正方形に切り出し3x3の9枚にしたやつを浴槽に常備してる

基本、アルミホイルの面でこする感じ 端っこだと擦り傷がつくかも・・・

ググルト判るけど、研磨剤入りよりも傷がつきにくいと紹介されてるので
まぁそんなに神経質にならんでもいいと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/12(金) 15:04:36.21 :+id4YYFi0
キズは付く。修復手段は無い。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/12(金) 16:46:20.45 :eqnBQE8B0
ググルトってなんか漫画とかに出てきそうな名前ね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/12(金) 18:20:51.79 :nv/V+n7hi
ジースとバータの区別がつかなかったな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/12(金) 20:49:35.45 :d/+980If0

定価は2000円位だよw
クエン酸は試した事あるけど手間が…


Europaに住んでただと…
色々探してもそれを超える物は見付かってないんですねorz


試してないです!
試してみよー
車のミラーやサイドウィンドウにも使えると良いな(´・ω・`)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/12(金) 21:23:39.63 :6BxV7dSo0

ありがとう

早速やってみた
とれてる気がするけど、乾いてみないとわからないんだよね
確かに黒い汁垂らして水垢逝った

また報告するわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 01:34:18.29 :Sib3DJom0

これ欲しいわ
何処かで売ってくれるといいのにな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 08:36:29.72 :8Cfjmy+B0
蟻酸は毒性が強いらしいけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 08:38:45.81 :3tT4+Mwj0

木星の衛星ですか!すごいですねぇww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 17:26:38.08 :z3kA8qH10
風呂の鏡の水垢(うろこ状)は自宅ではまったくありません。
シャワーや風呂のあと毎回必ず
「体を拭いたタオルでついでに鏡もさっと拭く」
それだけ
一生水垢はつきません
もしまだ買ったばかりで水垢のない鏡だったら
毎日実践してみてください。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 17:49:40.89 :paCp8B3bi

・毎日 するのが面倒だから、あとで△△する
・あとで△△するのが面倒だから、毎日 する

どっちも正しい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 18:01:56.44 :scBDiHcU0
言ってることはとてもよく分かるのだが文字化けしている
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 18:35:35.71 :S8A01Pe60
身体拭くタオルで鏡拭くんだ・・・・

まぁ別のタオルでもいいけど、そのこまめさがないんだよね
鍋とかボールも、洗ってすぐ拭けばいいのにねショボン
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 18:37:42.02 :Kr0Yfg/OO
こういうのって子供の時の夏休みの宿題のやり方が大人でも現れるんだろうな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 19:03:38.31 :S8A01Pe60
毎日コツコツってことかw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 19:23:35.34 :D6cwpPTZi
私は、夏休みのはじめに、一気に宿題を片付けて、後は、遊び放題だった。
でも、家事は、毎日コツコツするべきなんだよね…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 19:35:28.11 :JaaVGJDAi
スッキリスレと間違えたかと思った
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 20:10:05.98 :tC1IOsPe0
家族にもやらせてるってことかしら?
独り身ならそのくらい維持するの簡単だけどね〜
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 22:15:38.31 :z3kA8qH10

家族が全員出た後私がチェックしてやってる
その他壁、棚、椅子、桶・・・全部さっと水滴とってる。
洗剤を使った風呂掃除は一ヶ月に一度だけ

で、9年以上経ってるが新築とまったく変わらない状態の風呂場を維持

さっささーとたった一分くらいの作業だよ
毎日一分
みんながんばれ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 22:36:11.70 :gtSsnEOl0
関西旅行したら「大根のTitan」というのがあった。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 22:37:39.62 :tC1IOsPe0
旦那が夜遅いから無理ぽ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/13(土) 23:55:47.71 :S8A01Pe60
今日届いたステンレスの鍋とボール
洗ったらすぐ拭くことにしてみたよ
いつまで続くかわからないけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/14(日) 03:21:28.71 :CE3pf5MD0
お風呂場の鏡の鱗とれない
10年分だもんなぁ・・
ダイヤモンドなんちゃらでも無理だった
今度アルミホイルでやってみよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/15(月) 01:44:51.29 :Zy0yMUO60
風呂場の鏡はピカピカだが、キッチンの水栓の付け根のところは水アカが
固まっている

アルミホイルすごいね
毎年大掃除でクエン酸+歯ブラシで数日がかりで少しずつ落とすのが
例年より2ヶ月分少ないとはいえ、アルミホイルで少しこすってから
クエン酸+カヤ布巾でこすったら、ものの数分できれいになった
しかしつや消しステンレスに傷が少し入った気がする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/15(月) 13:14:24.43 :6FiFLCX10

うちはメラニンスポンジで落ちてるけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/15(月) 13:27:01.53 :N+5SRYR80
メラミンでしょ

それでとれるなんて裏山
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/15(月) 20:48:56.43 :35LUgKct0
水切りバスケットを上下に2つ置ける棚みたいなのって無いかな?

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002M77I9K
↑の様に初めから2段になってる物ではなくて

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000X3NLC8
こんな普通の一段のを上下に置けて
上に置いたカゴの水滴が下のカゴに掛からない作りになってる物があると良いな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/15(月) 21:04:50.85 :d49z5RJO0
スレの使い方間違ってないか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/15(月) 21:06:01.16 :+3O5eet9i
よーわからんが希望の物が上のリンクの物でないなら難しいんじゃないか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/15(月) 21:43:31.71 :D6UW9O4P0
ttp://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8440268
ttp://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8987488
こんな棚を下段の水切りカゴの上にかぶせて、
その上に上段の水切りカゴ置けばいいじゃん。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/15(月) 23:48:08.69 :N+5SRYR80

わかった
うちも洗面所の鏡はメラミンで落ちる

風呂場の鏡はむりぽ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/19(金) 14:10:32.27 :oI1SBpzF0

今は二段水切りカゴとか3段水切りカゴは売ってないのかな?
前は普通に売ってたが
各段にトレー付で上の段の水滴が下の段にはかからなかったよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/19(金) 14:12:59.08 :oI1SBpzF0

ごめん。質問よく読んでなかった取り消す
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/19(金) 14:24:39.08 :5QfKnv890

ヨシカワのスタッキングバスケットではダメなのか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/19(金) 19:53:22.30 :nD8q8F2v0

まさにその様な形の物で足の長い物であれば十分なのですが
探しても中々見付からないですね。。


良さそうな製品ですが自分の場合は目的のカゴだけをサッと取り出したいので
その製品ですとその点が目的に合わないですorz


ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002FTV0D0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0018AURZ4

上の様なのにしようかなと思っていたのですが

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002KMJKUC
これも良さそうですね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/19(金) 21:17:45.65 :5QfKnv890

頭悪いだろ!
リンク先の製品は、固定で使うもの。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/19(金) 21:56:14.10 :nD8q8F2v0
え?どっちのリンク先の事ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/19(金) 23:59:42.60 :VjhB0ilu0
こまめに洗ったり拭いたりザルを活用するくらいじゃダメなのか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/21(日) 01:49:26.43 :NmPsTMYe0

中華鍋やザルなどを活用しても大家族で食器等も多く、
ザルに入れても山盛りになり効率が悪いので
フルサイズの水切りカゴをもう一つ追加しようと思っているのですが
水切りカゴの上の空間は何もないので
どうせならその空間に置けたらなと思い探していました。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/21(日) 06:17:50.63 :HNg44IFB0
マジレスすると上に一段あると食器入れ辛い
上にも下にも
自分にはすごいストレスだった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/21(日) 14:10:06.55 :ktuURj/y0
たしかに二段にすると、四方が塞がってるバスケット型では洗い物を出し入れしにくい
の上のリンクの二段水切りカゴを見ると
前面は開放されていて使い易くなってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/21(日) 14:26:12.86 :HNg44IFB0
うーん使いにくいと思うよw
一方向からしか置けないから

まぁ好みや性格にもよると思うからやってみたらいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/21(日) 15:03:51.21 :VOTgGlyM0
2段カゴだと1段目の収納容量にかなりの制限食らって期待外れに終わると思う
置くスペースがないわけじゃないなら
普通の水切り籠を横二つに並べた方がいいかも
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/21(日) 15:11:08.77 :HNg44IFB0
そうそうそれもある
かさばるような重ね方できない
下段がメインになるはずなのに
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/21(日) 17:33:02.49 :D5vkwIfrO
だから足の長いやつを探してるんだろ
老婆心ども
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/21(日) 18:02:37.88 :6bdeuYC/0
リフォームして大型食洗機がいいと思うの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/21(日) 23:53:41.22 :NmPsTMYe0
様々なご心配ありがとうございます。
上に一段あると食器が入れにくい等を考えた上で、初めから二段になっている固定式の物ではなく
上下に二段置ける仕組みにしたいと言う事ですので
そこら辺の心配は大丈夫だと思います。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/21(日) 23:59:09.02 :6bdeuYC/0
全然大丈夫に思えないんだが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/22(月) 00:10:50.49 :CwIo4Z1C0

例えばどの点ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/22(月) 09:14:51.95 :lFpFOjVHi

俺の信じるお前を信じろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/22(月) 09:25:52.49 :x2N7JWod0

下の段には小さいものしか置けないので、選別の必要がある。
固定式じゃないから大丈夫と言うが、その場合2つ分置けるスペースを確保しなければならない。
しかも、食器満載のかごの上げ下ろしを考慮しなければならない。(しかも大きいものを置く方のかご)

最初から横2つ並べて、かごの上に別途棚でも作った方がと思うけどな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/22(月) 14:49:21.29 :z4wjnpFo0
日曜大工か組み立て式のスチールラックで
自作した方が早そうだな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/23(火) 00:01:12.74 :UwRPBFB/0

>下の段には小さいものしか置けないので、選別の必要がある。
普段から洗いながら選別しているので大丈夫です。
ザルや中華鍋みたいなのを利用している今と比べるとサイズにも余裕があるので楽になると思います。

>2つ分置けるスペースを確保しなければならない。
洗い物の時は調理スペースを使えるので問題ありません。
洗い物が終わったら直ぐに次のご飯の下準備をするのでずっと置いておくわけにはいけませんが。

>食器満載のかごの上げ下ろしを考慮しなければならない。(しかも大きいものを置く方のかご)
重さ的に満載でも上げ下ろしは問題ありません。
それに重たい物は上ではなく下で問題無いかと。
カゴに詰めてから棚の下に入れたら良いだけなので、棚の足が長ければそれが可能になると思っています。


探せば何かしらあるだろうと思っていたのですが
結果的にそんな感じになっちゃいましたorz
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/23(火) 01:26:42.74 :uzGbLJrW0

洗い物は下のカゴから詰めていき、一杯になったら上にカゴを重ねる。
収納するときはその逆で。
というのが効率的かも。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/23(火) 02:05:51.79 :3neQ0wq10

大家族なんだから一人手伝わせて、
一人が洗って水切りカゴに入れる端から、
もう一人が拭いて片付けていけばいい。

実家ではそうしてた。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/23(火) 02:37:39.83 :6mCbSCX9O
お前らまだ老婆心プレイしてんのかよ
頭の固いやつらばっかだな
重箱つついてないで知恵貸してやれ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/23(火) 05:32:48.06 :LMmvJymV0
そう。使い勝手考えて作られたものってないんだよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/23(火) 07:24:28.23 :/7tFYZo+i
めんどくせー奴だな
そこまでこだわりがあって特異な環境で何言われても言い返すなら相談するなよ
リフォームして食洗機買え
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/23(火) 15:12:49.93 :5DWn51jj0
ビルトイン食洗機マジ素晴らしいよ!
キッチンがいつもピカピカ、整理整頓されてないとだめなたちなので。
それに手で洗えない高温洗浄でピカピカ。
メーカーの回し者じゃないよ(^o^)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/23(火) 15:16:30.49 :gEcfRNtw0

いや回し者に違いない!!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/23(火) 15:55:20.56 :IdE/BbXg0
食洗機良いよね
高温+素手ではとても無理なアルカリ度高いの洗浄剤でピカピカ

でもフルサイズの洗いカゴを2つ必要な人だと
外国製の大きい食洗機じゃないと足りないんじゃないだろうか
新築で入れるんなら平気でも、後から場所を確保するのは大変そう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/23(火) 15:55:54.01 :IdE/BbXg0
「の」が余分でした
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/23(火) 16:58:28.79 :mFv6Bquc0

容量が少なすぎて使い物にならない。
毎回フィルターを掃除しろだと?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/23(火) 22:36:47.16 :UwRPBFB/0

ありがとうございます
参考にします


すみません
棚1つ探しているだけなのですが
色んな心配してくれる人やリフォームまで勧めてくれる人が居てくれて
自分の予想してなかった事態になっています
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/24(水) 06:34:36.25 :1gsziRZK0
ムカつく奴だな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/24(水) 09:56:57.05 :u1qsjVIk0

>容量が少なすぎて使い物にならない。
国産ビルトインだけど稼動2段式だよ。
四人分の食器とザル、お玉、シャモジ、鍋、まな板まで突っ込んでるよ
>毎回フィルターを掃除しろだと?
小さな網で水道でさっと、1分もかからないよw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/26(金) 22:00:26.31 :65OZ1k2ki
やわい棚だと食器の重さに耐えられなかった時が心配。こういうので自作が良さそう
ttp://www.diy-life.net
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/27(土) 11:40:34.13 :seUvh1+Ki
自作の方が安心、ってドンだけ自惚れてんだと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/27(土) 14:04:56.36 :ppV31MMm0
台所用の弱弱しい既製棚よりも
エレクターやルミナスの自作ラックの方が安心、だとしたら
わりと普通の感覚なんじゃないの?

台所だからはプラコーティングのパイプのを紹介したのでは
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/27(土) 14:05:27.22 :ppV31MMm0
台所だから→水周りだから
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/30(火) 01:50:02.56 :Gn7sZJea0
一人用の土鍋にはマジに助かってる
100均にあるのも良い。ただずっと使ってるとヒビ割れる
高い土鍋だとそうはならないのかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/30(火) 03:40:13.72 :iLVunfPP0
土鍋は当たり外れも有るけど使い方次第ってのも有るし
ヒビは安いから高いからじゃないと思うけどね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/30(火) 07:30:50.39 :SkH4EssB0
シナチョン製だけはやめとき
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/30(火) 09:55:39.53 :X7yjgGSk0
だな。誤って空焚きしちゃった時あったし
どこかにぶつけてた時もあったし
丁寧に扱うのが一番かもしれない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/30(火) 11:15:09.01 :BrdofL0f0
美味しんぼでも美の壺でも、すっぽんの土鍋をコークスで炊くのを賞賛してたが、
あれは駄目だろ。
科学的に、水の沸点は100℃なんだから、いくら温度を上げて沸かしても100度以上にはならない。
2000℃のコークスでまっかっかになるまで土鍋を焼いて、
ただただ土鍋をいじめてぶっ壊してるだけだと思うね。

それなのに、育ててるとか言っちゃって、キチガイじみてる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/30(火) 11:27:52.50 :YnYj/n3t0
どっちもアレだからな、あの漫画も番組も
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/30(火) 13:41:57.45 :TARaHG0Bi

科学的な話をするのなら、沸騰が間に合わなければ100度超えるよ


まあ、美味しんぼは頭おかしいので1の事実で99の嘘をつくからなあ
鍋をチンチンにしても無意味だよな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/30(火) 14:49:16.40 :JUWPLqRA0
100均の焼き物は型出し製造
しょせんは消耗品と割り切るべきもの
轆轤で製造したからといってヒビが入らないわけでもないが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/30(火) 16:41:50.03 :eUfU5/0H0

あれは土鍋から輻射される遠赤外線も利用してるんじゃないの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/30(火) 20:39:22.32 :SnEXX/al0


> 鍋をチンチンにしても無意味だよな

水をマンマンにしてみたら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/30(火) 21:07:37.92 :P5eNwwhb0
汚いけど上手いな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/09/30(火) 23:48:30.44 :Ppc0uz/G0
鍋が常に100度なら、具材を入れたりして温度が下がってもすぐに100度に戻るのでは。
あと、具材は水じゃないから100度以上になることもあり得るのでは?油分とかね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/01(水) 12:41:26.42 :O5l5Z0P90
それでも鍋を破壊するぐらいの2000℃で炊く必要は無い。
ガスコンロだって300℃ぐらいあるでしょ。
柔らかくしたいなら圧力鍋でした処理してから土鍋に移せば言い訳で、
自分で鍋が壊れるようなまねをしておいて、料金がその分上乗せなんて許せないよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/01(水) 12:55:12.29 :4MzfKpvG0

使う前におかゆを炊いた?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/01(水) 13:33:18.45 :MfG5G7iz0
土鍋使うのに目止めしない奴なんていんの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/01(水) 14:11:31.80 :YS/Q73Jm0
ステンレス製の細かいメッシュタイプのアクすくい
柄と受け部分にあまり角度がついてないやつ

アク取りシートやペーパーより断然捗る
掬ってすぐ水につけておけば汚れもたまらないし洗い流しも簡単
あと縁日の金魚すくいみたいで使ってて楽しいw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/01(水) 14:37:25.19 :zEn6OZ8g0
継ぎ目のないおたまと穴あきおたまほすぃ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/01(水) 14:48:55.81 :vO3GecJx0
継ぎ目のないレードル(お玉)とスキンマー(穴あきお玉)と言えば柳宗理が有名だな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/01(水) 15:32:36.36 :zEn6OZ8g0
それ以外でないですか
嫌いなんで
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/01(水) 20:02:20.06 :vO3GecJx0
いろいろあるけど、「それも嫌いなんで」とか言われるとうざいんで。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/01(水) 20:32:12.47 :2oXeIIubO
うわ〜正論

後出しの法則
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 02:42:17.08 :GkSDe0vl0

もちろん。というか、ほぼ毎日一年ぐらい使ってるから
ひび割れても仕方ないと思ってる
こんなに使うならちょっとお高いのも気になってくる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 02:55:15.04 :wc8AuWnL0
毎日使うなら乾かすの大変だろ?
水分もひび割れの原因になるんだしローテ用に2〜3個買っとけば?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 03:42:41.43 :GG5Jvb8s0
一年使ってヒビ入る位なら予備なんて邪魔だし不要じゃね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 04:28:12.11 :wc8AuWnL0
でも最低でも予備に1個は無いと困るんじゃないか?
は「ほぼ毎日」使うんだろ?

材料揃えました、さぁ鍋で煮るぞって時に割れちまったら当日ガマンにしても
翌日から即困るわけで
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 08:51:19.13 :wHz63OLC0
土鍋ってひび割れしながらも使っていくものみたいだよ

てことで無印のごはん鍋を復活させた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 08:57:02.74 :8dAbinMX0
ヒビはまたおかゆ作って埋めろって書いてあるサイト多いけど、そんな程度のヒビじゃないってこと?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 09:26:47.15 :ZrsckwWm0
無印良品のシリコン調理スプーン使っているんだけど、
それよりもう少し柄が長い似たような調理用スプーンってありませんか?
タイガークラウンのにしようかとも思うんだけど、
色が白だと色移りしないか心配で決断できないでいます。
用途はカレーやミートソース、リゾットなどです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 11:46:03.75 :rpuOqWKu0
釉薬でツルツルの土鍋も目止めってするの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 11:56:33.82 :2lxo7KGmi

安物ならした方がいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 12:00:21.58 :7vCxwsOF0
一番怖いのは食ってる時に割れること
ひび割れ入った時はビクビクしながら食べてる

まぁ試しに一つダイソー以外ので買ってみるわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 13:39:47.55 :wc8AuWnL0
土鍋は料理によって匂いなかなか取れないのも有るから
献立によって、ある程度使い分けるのも手だよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 14:39:56.77 :YaMSo6SQO
どの店行っても土鍋はひび入ってる
そういうもんじゃねえの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 14:46:30.78 :7vCxwsOF0
俺の場合はもう水が垂れてくんのよ
炊飯にしか使ってないから出来上がれば問題ないんだけどね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 14:49:13.05 :D+Ux16C50
水が垂れて

買い替えろってw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 15:15:41.96 :wHz63OLC0
あーそれはおわだね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 18:15:39.21 :rpuOqWKu0
鍋やって、そのあとおじや作れば目止めになる?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 22:06:34.86 :FwiUaMHg0
2千円もしないのになに粘ってんだよ・・・ おじやだけにとか言わせんなよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/02(木) 23:18:18.94 :448IOAxg0
土鍋の利点ってなに?
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/02(木) 23:24:54.96 :RWW2Z4CF0
ttp://www.1101.com/store/donabe/raise.html
土鍋のフチまでひびが伸びてたりギシギシしてズレるのは悪いひびだって
見た目で危険はわかるんだね

小さな頃から鍋焼きうどんが死ぬほど好きでいくつもの一人用土鍋を使ってきたけど、中身が入ってるときに割れたことはない。
洗ってるときか、棚に片付けるときに真っ二つになることがほとんど。
だから気にせず食え
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/03(金) 01:41:10.55 :rSPzCgqb0
土鍋を洗ってたら突然パッキリ割れて、
破片で親指のつけ根をザックリ(自粛
みんなも洗う時は気をつけて…。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/03(金) 02:29:36.12 :10VXQOOb0
土鍋は仕方ないよ
どんなに大事に使っても割れる時は割れる
毎回そっと丁寧に洗うしかない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/03(金) 06:25:57.14 :JtfbX9gs0

無印のが何cmか書いておいてね
調べちまったよ 26cmか

形状が違うけど
ttp://item.rakuten.co.jp/is-kitchen/ks0423/
27.3cm EKシリコンスパチュラ

ttp://item.rakuten.co.jp/hoonkichin/k-286/
29cm マーナ スプーンヘラ

自分はEKを使ってる 耐熱が300℃あるので炒め物に便利
芯材とシリコン部が堅いのが特徴
でも形が無印みたいにスプーン型じゃないので物を掬うのには向いてないかな
色移りはあるので濃い目の色のを選んだ方がいいと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/03(金) 07:57:13.32 :qPKkTLSq0

上のって、スコップ型?スプーンじゃなくてスコップの方が、こそげやすくていいんだよね。
自分は、大昔に無印で売ってたスコップ型が古いけど捨てられない。それ買おうかなあ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/03(金) 09:36:26.46 :iBYeGiEI0
下のやつ使ってる
浅いからソースとかは少量ずつしかすくえないけど、その分ストレーナーの替わりにもなるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/03(金) 18:07:34.42 :haBSk3RKO
セラフィットってどう?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/03(金) 18:51:15.34 :v8lPnLOS0

お手数かけてすみませんでした。ありがとうございます。
スプーン型にこだわらず検討してみます。
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/05(日) 04:17:29.90 :fguSv/li0
おはようの プリンの 空きケースを重ね合わせて中に野菜を入れて、レンジにて温野菜作りに活用しているよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/05(日) 06:08:07.94 :IVXnnvSd0

同じシリコンでも耐熱温度がモノによってだいぶ違うんだね
何でかな

俺はオレンジページスタイルの使ってる
スプーン型で計量目盛りついてるのが特徴
26センチだけど、長いの持ってて短いのが欲しくて買った
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/05(日) 15:17:11.85 :3UJUwOcg0
全シリコンのスパチュ安くなったなぁ
オタマも欲しいけど、油が取りにくいから困る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/05(日) 19:35:31.83 :+KDP6yuAO
溶けやすいシリコンてあるのか
100均でシリコンの菜箸とかターナーとかスプーンとか諸々一式買って来たけどどうだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/05(日) 19:38:41.48 :ttNyNWsf0
使う前に無色のオイルを染み込ませてしまえば?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/05(日) 23:48:17.92 :N5C7FgG5O
数回食洗機にかけると落ちるよ
だからコーティングも無理かと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/10(金) 22:21:56.50 :1IyWzfxO0
みんなどこで料理器具買ってる?
比較的安価ならニトリとかロフト、あと無印とか?
アマゾンで済ませようと思うけど現物見ておきたい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/10(金) 22:48:32.11 :0wT1+vLx0
みればいいじゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/10(金) 23:03:09.58 :tanPl5p/O
勝手に見とけや(・∀・)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 00:01:15.87 :tLjPysTh0
見に行ってAmazonで買えばいいじゃん
自分はよっぽど急ぎでなければそうしてる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 00:07:57.78 :uymXc5NY0
違う違う。他に選択肢ないかきいてるんだ
でも大体そんなもんだよな
あとは洒落たお高いとこぐらいか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 00:46:22.67 :GgqLFkxQ0
ハンズが結構面白いもの置いてる気がする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 00:57:12.94 :yuvTDfkV0
自分は楽天だな尼より俄然豊富
シンプルな物が欲しいときはカインズも見る
合羽橋行ければ文句なし
穴場がイオンでたまに二度見するような金額で王道な物が売ってたりする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 02:21:35.80 :uymXc5NY0
いいねそういう情報
たまには足使って探してみるか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 02:23:27.45 :yuvTDfkV0
偉そうな奴だな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 02:53:30.18 :2yJnmcD20
日本語が根本からへん。 王道な者が穴場を売っているみたいな。
あげ足を取るつもりはないけど日本語がメチャクチャすぎ。
「を」と「が」の使い方は注意な。

「店に行ったらタコ焼きがオバサンを売ってました」の根本的な間違いが判れば
まだ救いがあるかも。。。。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 07:35:17.92 :oW7FgSSmi
例えが合ってなくてが変な奴に見える
王道品をって言えばよかっただけじゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 09:30:16.75 :boWJ+g7h0
最後の文に読点を補完しながら読めなかったんだろう
前の文からの流れも必要な要素なんだが

日本語初心者なら陥りやすいかもね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 09:56:46.25 :RkkrS2kE0
わたしもは変な日本語だと思いました。読点の問題ではないような。

売られていたりすると書けば問題なかったのに。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 10:03:47.59 :boWJ+g7h0
言い方変えればいいのに、じゃなくて、
発せられた発言をどう自分で補完して解釈するかだよ

287はそれで充分通じるもの
問題ない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 11:06:13.76 :76uRn53Y0
うん普通に通じる問題ない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 12:56:48.27 :w6/dWW3O0
口語文として読めば通じるけど
文語文としては壮絶に下手糞
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 13:37:31.31 :yuvTDfkV0
眠たいときにレスしたから日本語下手でごめん
生粋の日本人だよ。しかも標準語圏に住んでる。
にちゃんで口語文怒られるとは思わなかったけど
自分の不自由な日本語のせいで調理道具と違う話になって申し訳ない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 13:48:18.70 :sgOTh2KKO
句読点を脳内で補完すれば普通に通じる
パッと見は分かりにくいしなんか言葉足らずな感じだけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 13:55:56.00 :sgOTh2KKO
こうか

穴場なのがイオンでたまに二度見をするような金額の王道品を売っていたりする

何回も読んでたらゲシュハルト崩壊で分からなくなってきた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 14:01:10.85 :OxKSFD0b0
288 ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 02:21:35.80 ID:uymXc5NY0 [2/2]
いいねそういう情報
たまには足使って探してみるか

289 ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 02:23:27.45 ID:yuvTDfkV0 [2/3]
偉そうな奴だな

こんな事言うから突かれてるんだろw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 14:09:45.92 :oW7FgSSmi
だって偉そうだろ
なんでそんな上から言われなきゃならないのか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 14:11:08.50 :oW7FgSSmi
途中で送ってしまった。

自分でも腹立つわ
いいねよりありがとうそう言う話を聞きたかったと言うべき
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 14:19:00.06 :yuvTDfkV0

自演してるみたいで恥ずかしいからもうやめて…
自分でもちょっと変な日本語だったと思う

では自分の使ってよかった調理器具の話でも

フォルテモアっていうとこのココットが良かった。
地味なプリンカップみたいな感じ
重ねられるし軽い。
プリン作ってもいいしココット料理作ってもいい
豆とか副菜入れてもいいかもしれない。
普通のココット?スフレ?よりほっこりしてない見た目もいい。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 15:24:47.45 :nvKqchX10
最近「アイスクリーム掬い」?とでもいうのか?
あの丸くカパッと盛れる器具をもらったんだけど
すぐ壊れるなあれ

なんか歯車が合わなくなって普通に使えなくなった。
あんなのより単なるスプーンのがいいよね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 15:49:57.91 :BoyvosY00

ステンレスでちゃんとしたのは高いですね。確かにすごく硬いのをすくうと壊れてしまいそう。
ポテトサラダがキレイに盛り付けられたり楽しくはなります。
スプーンでやるとイタリアンジェラートになる気がしてしまう。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 16:05:40.12 :BctXpCv/0

20年使い続けてるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 16:22:43.70 :96yIMLMq0

Amazonでも一番売れてるのは普通のスプーンタイプみたいやね。
カテゴリー「アイスクリームディッシャー」
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/11(土) 21:07:45.00 :0ekdNNWB0
かっぱ橋は13日までかっぱ橋道具祭り開催中だよ。
目玉が飛び出るくらいのビックリ値段で掘り出し物をゲット!!だそうです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/11(土) 22:42:01.56 :GgqLFkxQ0

単にヤワな商品だったのでは?
うちの実家からもらってきたのは30年は使ってるけどなんともない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/12(日) 02:41:11.91 :k7iQZ5zL0
セールで300円くらいのやつ買ったけど子どものおもちゃレベルだったわ
いいやつ買ったら頑丈さがケタ違いだった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/12(日) 08:37:53.42 :VmR+KZWj0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00A3MXOGC/
これいいよ。 テフロン中華鍋でも傷つけずに、チャーハンができる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/12(日) 11:03:33.90 :rXyGch7Y0
ナイロンで耐熱250度マジか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/12(日) 14:14:12.73 :ZeECv+/00

ナイロン66(最初に出来たナイロン)は融点265℃。
ターナー(フライ返し)とかにもよく使われてるよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/13(月) 00:18:45.58 :aQ0ufjvj0
ナイロンだとメーカーの耐熱表示200度位までのが多い気がする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/13(月) 06:16:03.26 :rZV7z8q30
何となくシリコンの方が優秀でナイロンは頼りないようなイメージ持ってたけど
そうでもないんだな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/13(月) 10:31:29.84 :g+w+QQLB0
ああ、それ、ガラス繊維プラスチックだから、質感はプラスチックよりも堅い感じだよ。
持ってて損は無いと思う。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/13(月) 13:28:22.00 :rZV7z8q30
固さよりも熱で変な物が溶け出さないかの方が心配
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/13(月) 13:53:57.66 :X6OgLKiy0
こんな事言う奴ってどんな調理道具使ってるんだろ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/13(月) 14:09:51.39 :rZV7z8q30
ナイロンのターナーも持ってるし
普段はシリコンのキッチンスプーン
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/14(火) 00:34:05.75 :Uk9407Vy0
こんな夜の中じゃ 愛は見つからない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/14(火) 00:50:49.32 :Xr+7AgHo0
うわ、ソープ女が来た!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/14(火) 02:41:14.05 :7dGSd93bO
確かに夜中だね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/14(火) 22:02:40.76 :nmETvvlE0
愛は与えるものじゃなかったのか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/14(火) 22:48:03.03 :Ua4jLs8n0
アヒージョ作りたいのでが、鍋でオススメ教えてください!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/14(火) 23:34:13.04 :7dGSd93bO
は?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 00:25:02.93 :V1NJLgi80

100均に売ってる鍋が最適だよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 02:13:46.07 :H3tKw32p0

丸ごとのマッシュルームを、たこ焼き器の穴に1個ずつ入れて
というのをNHKの料理コーナーでやっていた

自分は今のところスーパーで500円位の14cmの鍋(安いので深さ(高さ)がない)でやっている
カスエラ欲しいけど、どれ買ったら良いか自分もわからなくて

チーズ/チョコフォンデュ用の土鍋はどうかと思ったんだけど
揚げ物するな的なことを書いてあるのしかみつからなかった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 05:28:44.76 :qQ60I+7/0
フォンデュはホーローでやるイメージ
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/15(水) 07:50:44.25 :unPDYc6n0

>丸ごとのマッシュルームを、たこ焼き器の穴に1個ずつ入れて

サイゼリヤのエスカルゴみたいな感じだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 08:05:59.98 :qQ60I+7/0
どっかの国のムール貝か何か食べるための鍋が
貝殻の形の穴が並んでたな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 11:36:44.16 :fuvQBYuc0
おろし器が欲しいのですが、おすすめ教えてください。
二人家族なので大きすぎず、洗いやすいものを探しています。
大根おろしはきめ細かい仕上がりが希望です。候補だったプロおろしは、粗めの仕上がりで却下、ののじの大根スリスリはボウルに引っ掛けるところがないので安定感がなく、決め手に欠けています。
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/15(水) 17:26:34.99 :eoeA9K1i0
洗いやすさだとかバカ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 21:50:05.31 :SfMSxC9q0

きめ細かいのが良かったらフードプロセッサーが良いかも。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 21:54:24.57 :uGKmxEE/0

新考社のクッキンググレーター
きめ細かくできるし、一枚板の作りなので洗い易いと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 21:57:11.51 :lQL0rjnP0
その条件だとセラミックの下ろしはどうかな
うちで使ってるのは有田焼きので、縁に藍で絵付けがしてあってそのまま
食卓に置いてもわりと格好がつく
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 22:47:32.76 :/VPoWZtF0

きめ細かいのは手おろしだと疲れるぞー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/15(水) 23:28:22.22 :fuvQBYuc0




レスありがとうございます。
大根おろしは大体1/4〜1/3本を使います。実は道場のフープロも持ってまして、確かに早いのですが、出して片付けるのが億劫なときもあり、手おろしも一つ欲しいと思った次第です。
銅素材も候補だったのですが、値段と手入れが大変そうで踏み切れませんでした。
新考社のはネットで見て使いやすそうな形が気になっていました。セラミックおろしは有田焼の受け皿が便利そうですが、おろし部分がすり減ってくる(潰れる?)ことはないでしょうか。それぞれ良い所のある商品なので悩みますね。
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/16(木) 00:37:23.57 :hfCVR83B0
大根おろしをフープロでやったらべちょべちょにならない?
ティファールのミキサーでフープロアタッチメントだから悪いのかしら
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/16(木) 01:42:40.84 :PuX59STl0
フープロのおろしプレートでやることもあるが、
普通のおろし金やおろし器に比べてベチャベチャって感じではない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/16(木) 02:08:12.37 :Hm28LqzcO
シリコンの調理道具ってすごい臭いつくんだな
失敗した〜
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/16(木) 02:42:47.96 :KNk4c+mo0
今更タジン鍋買おうと思うんだが、中国産でも問題無いかな
というか大体中国産なんだよな
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/16(木) 03:32:49.40 :x4g3k2e50

おろし専用のアタッチメントがないとダメなのね。
フープロ買い足すかな
まあそんな手間ではないけどね大根おろし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/16(木) 03:42:44.31 :ThuqJKMC0

セラミックスはたわしでゴシゴシ洗っても、磨り減ることはない。
切れ味が悪いのが難点。
量が多いなら、高いけど大矢製作所。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/16(木) 07:35:43.31 :zgDv/jbm0

波佐見焼のやつとか、原産国が日本って表示のやつも普通にあるでしょ
タジン鍋で出来ることはだいたいほかの鍋でも出来るから
気分を演出するアイテムとして、そのまま食卓に出すときの見た目とかで選んだらいいと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/16(木) 13:07:03.16 :iR7dr+3h0

ふむふむ。レスサンクスです
とりあえずアマゾンで見てみます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/16(木) 16:12:40.17 :hg51xQBe0
タジン鍋、焦げ付かせてもあまり気にならないので(自分は)
大胆なチャンンジ料理とかできて楽しい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 01:38:52.30 :ZqdmH0ZO0

アクリル編みのたわしか内蔵スポンジで
更に洗剤をつければ臭いはなくなるけどなあ
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/17(金) 07:46:59.06 :hvB3dSmG0
シリコンにタワシかよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 07:48:40.63 :hmFu9bSc0

うそだぁ
それ気にしてないだけだと思うよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 07:51:13.85 :x7kgLEPj0
瓶の消毒に、煮沸があって、それをやると匂いも無くなる。
やってみたら? 100度なら耐えるでしょ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 07:51:45.85 :GMfMY2wz0
スープジャー使ってるけどパッキンの部分の着色や匂いは普通に洗ったくらいじゃ落ちない
気にしないで使ってると何かの具合で落ちたようになるときもある
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 07:52:25.93 :GMfMY2wz0
色がついても目立たないような色のを買うといいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 07:59:56.52 :YHWYpYt5i
シリコン調理スプーン、煮ても酢でも重曹でも臭い落ちなくて、なんでこんなに絶賛されてるのかわからない
炒め物はいいけどカレーやミートソースに使いにくいんじゃちょっとね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 08:50:18.14 :GMfMY2wz0
取り分けるくらいで匂いがそんなにつく?
それなら炒め物でも条件一緒だと思うけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 08:55:22.64 :YHWYpYt5i
調理スプーンて取り分けだけに使うもんじゃなかろう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 09:35:24.61 :GMfMY2wz0
カレー作るときに長時間かきまぜたりするの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 09:57:26.52 :YHWYpYt5i
たまねぎ15分以上炒めるしルー入れてからは結構まぜるよ。焦げたら嫌だし

むしろあまり混ぜたり炒めたりしなくていいようなときに、調理スプーンの必要性を感じない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 10:07:52.67 :mvmCj6qV0
火加減に無頓着な人って皆同じ事言うのな
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/17(金) 12:20:11.59 :9CrebBkM0
スプーンで混ぜるとはビックリ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 12:31:43.50 :BBqkfDgT0
カレーは色と臭いが付くので、シリコンでも竹ヘラでも専用にしてる
シリコンは臭いが取れないのが最大の欠点だと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 12:34:35.87 :x7kgLEPj0
煮ても駄目なんだ。 漂白も駄目かな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 12:35:54.98 :WlPlg9Hr0
まぁヘラ代わりなんだろうけど、ヘラだって材質的に木やプラスチック、あとシリコンぐらいしか無いんだし
匂いの染み込みでいえば差はないとお思うけどな

シリコン調理スプーンは、二役系の便利グッツなので一役専門の道具に劣るのは当たり前で
利用場面が増えればその分劣化原因も増えるのも当然

うちにも無印で買ったのあるけど、とりわけ専用だな煮込み(肉じゃがやかぼちゃの煮つけ)に向いてると思う
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/17(金) 13:03:43.63 :9CrebBkM0

ステン
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 13:13:44.55 :WlPlg9Hr0
つかえない鍋多すぎだろ? 金属ヘラなんて使う場面がほとんどないよ
ル・クルーゼだってアウトだぞ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 17:13:52.64 :P8TaR9bF0

2本持ってて
スプーンに玉ねぎの匂いがついてても気にならない料理
(カレーや洋風煮込み系、中華炒めの多く)

それ以外(主に和風の料理)で使い分けてる

まあ玉ねぎの匂いも、シリコンスプーンから料理へ移るほどじゃない
ので気にしなくても良いのかなーとは思いつつ
カレーの匂いは、直後以外は取れるよ(食洗機使用)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/17(金) 21:11:17.29 :Yistj/JJ0

つくねー。におい。
でも、ホワイトソースなどを鍋から移したとき、洗った鍋のごとくソースが綺麗に取れて感動する。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/18(土) 00:43:55.05 :nbqq+Xku0
耐熱性のある樹脂素材のおたまで、肉厚の薄いのって無いかな?
肉厚があると使い難い。

それこそおたまなんかは金属素材で問題無いんだけど
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/18(土) 01:29:14.38 :YTUbzAHM0
シリコンのにおいなんて気にしないわー
ぷーんと匂ってくるわけでもないでしょ?
直接嗅がなきゃいい話だし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/18(土) 01:53:58.19 :K6PR2XF+0
文句だけはいっちょまえ ってやつだね
酸っぱいブドウ っていう意識ね
とにかく人の意見を肯定するのが生理的に嫌で文句言わずに入られない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/18(土) 03:04:33.15 :c8WRgvA/0
ご丁寧に自己紹介していただいて恐縮です
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/18(土) 03:09:57.25 :YTUbzAHM0
わろた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/18(土) 07:22:18.14 :J3Obmn830
シリコンは加熱調理には使わないなぁ
プラ容器なんかも
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/18(土) 18:56:24.72 :0vVG8/GB0
>372
何が何だかよくわからないことだけは伝わって来る
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/18(土) 18:57:38.11 :0vVG8/GB0

ぬぐいとれるよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/18(土) 21:24:54.18 :W6A9uxIM0
10年以上使ったホーローの片手鍋を焦げ付かせてしまってかいかあ1
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/18(土) 21:27:27.91 :W6A9uxIM0
ごめんなさい、途中送信してしまった。

10年以上使ったホーローの片手鍋を焦げ付かせて買い換えようと思ってるんですけど、
この商品どう思いますか?
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007B81QCK

他にお勧めとかあったら教えてください。

上の商品を候補にしたのは、
・外観がまぁおしゃれ
・内側が白で料理の状態が見えやすい
・蓋が透明
・焦付きにくいらしい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/18(土) 21:28:36.91 :W6A9uxIM0
あと、↑この商品で気になったのが、内側がセラミック。
セラミックの鍋ってどんな感じなんでしょう?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 00:52:39.62 :mZwSRCW80
何に使っていたのかにも因る
ジャムなら中身もホーローがいいし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 01:58:52.96 :GX85HGkF0
>・内側が白で料理の状態が見えやすい

直ぐ汚らしくなるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 10:20:40.13 :UM5UeK9b0
おしゃれではない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 10:27:42.04 :Q/qKQHIQ0
セラミックは酸には強くないということですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 10:40:38.07 :C+/7gfSt0

使ってなくて済まないが、
アイリスがティファールをセラミックにしたような、もどきを出している。
取っ手が取れるのは便利だよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 11:02:10.49 :DaXMYJWx0
アイリスオーヤマは在日企業じゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 12:42:04.31 :/qlO3nfm0

内側ガラス質の片手鍋、ガラス蓋・・・
おすすめはあるけど(シラルガンのミルクポットとか)予算はどうなんですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 12:48:28.91 :C+/7gfSt0

判断基準はそこ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 13:51:36.08 :kKTKSZVL0
シリットのミルクポット、内側黒いですよね
色を重視するのかそれとも酸などに強くて料理入れっぱなしに出来るなんてところを重視するのか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 15:15:58.17 :TZu3LVxV0
アイリスオーヤマは、在日企業とは思えない品質とサービスなんだよな。
物干しのプラスチックの樹脂が紫外線で壊れたから(経年劣化)、部品を注文したら、すごく安かった。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 15:29:43.27 :rImUKW9N0
朴って売るえげつなさが在日らしい
泣かされた日本企業がどれだけいることか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 15:58:36.13 :1cDre3hK0
他社の商品すぐパクるしね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 16:31:52.08 :/SHcxA+0i
同じことじゃないか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 16:57:58.12 :DaXMYJWx0

アイリスオーヤマは在日企業だよと指摘しただけ
判断は各々の勝手だわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 18:40:19.54 :FiLlQ/kE0
魚焼きグリルの受け皿に入れる石が売ってますが焼き上がりは良くなりますか?
また、普段の手入れはどうするのでしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 18:49:32.37 :rImUKW9N0

自分は石じゃなくて備長炭の粒使ってるのでご参考に

焼き上がり良いです。
脱臭効果がすごくて、秋刀魚焼いたあともにおわないから忘れて数日放置してしまったりする。
数回使って汚れたなと思ったら捨てる。

よくグリル用として売ってるけど、あれより炭屋さんからまとめ買いしたほうが断然安い。
セラミックの石を使ったこともあるけど、においが嫌だった。コスパよくないし。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/19(日) 20:49:18.54 :uUOfALJZ0

興味あるんですが、脂垂れて火ついたりしませんか?
今ちょっと検索してみたけど結構お高い
差し支えなければ炭屋さん教えてくださいませ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 00:45:55.35 :n6kCCB2w0

自分は前にゼオライトのグリル石を使ってたけど
(10回位は使えると説明書きにあったけど)2〜3回で魚の油の匂いが
グリル周辺に漂うようになって、匂いに耐えかねてやめた
魚の焼き上がりは良かったと思うけど、2回で交換するのは
さんも書かれているようにコスパ悪かった(少なくとも当時は)

とはいえ、今は100均でもゼオライトのが売っているので
1度試してみるのも手かも


興味あるので検索してみたら、粒の大きさに何種類かあるみたいで
どの位の大きさの粒のをお使いですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 01:24:03.81 :HwAIph800
レス遅れてすみません。


私も恐れてましたが火はついたことないです。
逆に火がつきにくいのかな?秋刀魚も燃えませんね。なぜかはわからないけど。(もちろんこんがり焼けます)
ただ新しい炭を加熱すると、多少弾けたりします。
なので食材を入れる前に一度火を入れます。フライパンや中華鍋の油通しみたいな感覚。
新しい炭のときだけね。脂のたくさん落ちる食材でなければ、私は5回くらいは余裕で使ってるw

増田屋というお店でネット注文しました。
グリル用として小分けでも販売されてますが、付属品も要らないので粒の炭だけを売ってもらいました。
いくつかサイズがあって、そのときの在庫にもよるらしいです。私は10-15mmのを注文しました。
サイトには2-5mmのものしか出ていないので問い合わせてみてください。
ttp://shop.masudaya.co.jp/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 01:24:52.89 :HwAIph800

ゼオライト、それですセラミックじゃないですねすみません。
粒の大きさは上記の通り10-15mmです。
それ以前から使っていて、小さすぎると食材についたときに取り辛いと実感していまして、
どちらかといえば大きいほうがいいように思います。網に届かない程度の大きさで。

あとトレイにミチミチに敷かず、結構まばらにして使ってます。それでも満足。貧乏くさいですがw
落ちた脂もある程度なら炭が吸ってくれるみたいです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 03:15:03.07 :lwA4w3bq0

シリットいいよね
世間的に人気のルクルーゼなんかよりいいと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 08:54:35.89 :Qz0tQQma0
シリットは公式サイト見ると、だいぶ日本市場を意識して日本用に商品開発してるみたいですね
ガラス蓋が日本独自って、海外じゃ使い方が全く違うんだろうな
やはりオーブン文化の有無か
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/20(月) 16:19:28.51 :CbuhLeID0
ガラス蓋で思い出した。
ガラス蓋の交換用ツマミで駄目になりにくい物ってあるかな?
100均とかにもあるけど、重めの蓋を好んで使うから
ツマミは値段よりも崩れにくさを優先させたいんだけど中々良いのが見付からない
395 [sage] 2014/10/21(火) 00:56:37.30 :QJS2jMtz0

丁寧なお返事、ありがとうございました
も参考にさせていただいて、早速1度試してみます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 07:17:24.48 :pmZtFYVk0

海外はフタなしらしい。
日本ではミルクポットで炊飯するからつけている…
って前の代理店のHPだかどっかに書いてあった。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 15:14:32.69 :KKZ0lGQg0

シリットのミルクポットで炊飯できるんだ、知らなかった
大きさ的には使えそうだけど取っての部分を焼いてしまいそうで怖いw
てかライスクッカーとかクアドロシリーズとか新しいの出たのね
コンビクック持っててめちゃくちゃ重宝してるから違うの欲しいな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 15:28:33.30 :pmZtFYVk0
あの取手、火加減に気をつけないとかなり熱くなるよね。
ミルクポット炊飯、1.5合だけ炊きたい人にはいいと思う。朝ごはん用とか。
私はうまくできなかったけど(焦げ付いた)、ぐぐってみると
美味しくできてる人多いし。

シリット、両手パン未だに使いこなせず…
パエリアとかはいい感じだったけど、
餃子とかはカンカンにあっためて油を馴染ませても
どーしてもひっつくなぁ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 16:44:52.56 :X+TOUCHh0
シリットは高くてな。
野田あたりが安く作ってくれないかな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 17:43:46.93 :xuq4a5zR0

餃子が冷たいってことはない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 18:53:51.74 :BdHvm7j10
冷凍餃子は、水入れて蓋して出来たら水捨てて油入れて焼き上がる
404 [sage] 2014/10/21(火) 22:13:59.16 :pmZtFYVk0

冷凍餃子だった…だからか!
生餃子のときはそこまで張り付かなかったんだよね。
お湯の量も少なくしたんだけど、ほんと難しい…

テフロンと比べるとシラルガンは手間がかかるなーって思うけど
なんか好きなので使ってしまう。
少なくとも沸かした水は美味しいと思う。
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/21(火) 22:20:26.47 :jgZmh0mf0
シリットのお湯が美味しいってのはどう美味しいの?
ペットボトルの水は無味無臭だよね、そんな感じ?
カルキ臭がなくなるのかな
飲んでみたいけど試飲できるとことかあればなー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 22:22:54.03 :fTAYapR70
シリットだと美味しくなるとかそんなことあるの?
他のホーローの鍋やケトルと比べても美味しいの?イマイチ信じられん。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 22:26:28.50 :KxNGzFf50

あるわけないだろw
バカがサルみたいなどうでもいい火加減で作っても何とかなる幅が広くなる
というだけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 22:34:53.13 :n58vzpHo0
だよねぇ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/21(火) 23:41:45.61 :eb+rCtSu0
いろんな鍋を使ってみたけど
結局ビタクラフトに戻った。
ただ、ビタクラフトの大欠点は取っ手が熱に弱い事。
うちはガスコンロなので、長年使ってるビタ鍋は取ってが焦げてるし、プラ?のくせに熱くてさわれなくなってる。
同じ火力でも他鍋は全く熱くならない(金属じゃないから当然な気がする)のになあ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 05:07:57.11 :akNrE0w40

何で火加減いい加減でも何とかなるの?
フッ素加工みたいにくっつかないわけでもないし?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 05:10:11.60 :akNrE0w40
自分は煮る調理が多くて、鍋に入れっぱなしにするから、ホーロー系のいい鍋があれば欲しいけど
安いのはレビューですぐホーロー加工が剥げたとか書いてあるし、高いのは高いよねえ・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 06:16:00.87 :zCyWGB5L0
ステン鍋で
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 07:45:00.63 :Uz6L8Up10
餃子は鉄のフライパンの方が焼きやすいし美味しい
シリットは試してないが、テフロンやマーブルコートでも、生餃子を羽付きに焼くと
数カ所餃子を摘んで軽く引張ってきっかけを作らないと、揺すただけでは剥がれないが
鉄のフライパンならきっかけ作らなくても揺するだけで剥がれるし、皮パリの程度も良くなる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 09:01:44.89 :N05HvC/d0

シラルガンはホーローと違って強火OKだからかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 09:22:21.10 :fFpUVSjg0
ストウブの鍋。
毎日御飯炊いている。
美味しいし、ルクルーゼより頑丈。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 09:24:46.94 :gyERLO5t0
シラルガンで水沸かすと
味がまろやかになるよ
これは使った人ならわかると思う
個人差、地域ごとの水の硬度とかにもよるだろうけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 09:32:00.96 :gyERLO5t0

ビタクラフトの取っ手の強度はシリーズにもよるのでは?
家はウルトラ使ってるけどそんなに傷んでないよ
と言ってもフライパンとか片手鍋の、取っ手がガスから離れてるものだから
参考にならないかもしれんが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 09:43:32.31 :MV/gGPqH0

それは他の鍋で沸かした時と比べて?
ただ水を火にかけて沸騰させるという工程に、他の鍋とどこで違いが出ると思うの?
煽りじゃなくて本気で気になるんだ。
内側はガラス質だから特別な成分が溶け出すわけでもないし。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 09:58:50.52 :aAj6OxKzO
自分も知りたい
シラルガンだけが特別なのか

フッ素加工とか鉄鍋なら前に調理してたものが微細な穴から出てきて匂いや味なんかに影響しそうだけど
ステンレスとかガラス質ならそんな影響も少なそうだしどれも同じような気がするんだけど
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/22(水) 09:59:28.36 :3sHIQ3L20

気分的に違うんじゃない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 10:00:42.11 :3sHIQ3L20
鉄瓶ならあきらかに鉄成分溶け出してまろやかになる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 10:15:54.27 :TbKQXSz4i
シラルガンって天元突破しそう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 11:16:15.86 :mwCXLsWs0

とける鉄かよ
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/22(水) 11:17:12.22 :x2G8Zfne0

ヤマタカのストックパンおすすめだよ。
取っ手が吊り下げ型で倒せば場所をとらないし、蓋のつまみも平らなので
冷蔵庫に入れておいても蓋の上に他のものが乗せられるので省スペース。
ただ、今はもう販売されてないみたい。自分は中古で購入して
かれこれ8年くらい使ってるけど丈夫だよ。サイズはけっこう小さい。
あとホーローでも金属のお玉は使わない方が長持ちすると思う。
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-18-ca/pcqkn881/folder/638067/78/25910678/img_0?1409540567
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 11:18:36.33 :9OacOaGd0
南部鉄の鍋・ヤカン的なものは全てそれが利点で使うもんだろ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 11:23:49.25 :EPFEeFFK0

は?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 11:24:54.37 :8cnu+xMW0
南部鉄の鍋なんてあるんだ

餃子とすき焼きと目玉焼き位しか知らない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 11:27:59.50 :EPFEeFFK0

煮豆にも鉄分で色出すのに古釘いれるでしょ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 12:00:46.51 :9OacOaGd0
ひと通りなんでもあるよw
南部鉄っていうのが一種のブランドだからね
観光資源として有効活用されてありとあらゆる調理器具に加工されてる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 12:21:50.99 :9zOwVDfx0

古釘だとかムリ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 12:30:38.99 :IZ6Ino9h0
シャトルシェフのハンドルタイプ、新しいのを出したんだな。
ttp://www.thermos.jp/product/cooker/3-5/rpe-3000.html
ずいぶん昔のこのタイプと両手鍋のタイプを持っているが、これのほうが鍋全体が完全に閉じ込められるので、両手鍋のタイプよりも保温がいい。
古いやつなのでIH非対応(使えてはいるけど、たぶん効率悪い)。買い替えようかな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 12:39:37.80 :9OacOaGd0
うーん確かにいいけど、3Lはなぁ 4.3Lが半額で買えるので高いと感じる
実売8千円ぐらいなら考えてもいいかな

3Lは正直小さすぎる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 12:42:54.00 :6T7SMS8+0

自分も入れないけど昔からそう言われているよね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 12:52:17.03 :9OacOaGd0
入れないとあずき色の黒豆になるんだよね
まぁ味は同じなので、見た目だけの問題

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000EOLPZQ

南部鉄つながりだけどw まぁこういうのも有る
釘に抵抗があるならこういうのを使うのも手

黒豆をこれ入れて煮ると、綺麗に黒(紫)くなるよ
1個買えば10世代300年は使えそうw

そろそろ正月の準備もあるしね、くちなしもそろそろ買うかな(きんとん用)

ちなみに、黒豆はシャトルシェフが本領発揮する料理ですね
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/22(水) 13:02:39.58 :hnZiy7ou0
つまり、鉄の成分がお湯や食べ物に染み込むことは上の人、わかったかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 13:42:36.07 :akNrE0w40

なるほどー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 13:50:28.03 :akNrE0w40

へー。おもしろいお鍋ですねえ
取っ手が取れる系にポジションを取られた感じかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 14:46:30.89 :1TVmKqfc0

420じゃないけど、
ごく普通の雪平鍋からミルクポットに変えたら
明らかに味噌汁の味の変化を感じた。
角がとれる感じ。
たしかに他のホーロー鍋と何が違うんだろう…

取説見ると、シラルガン素材の遠赤外線効果で沸かしたお湯が弱アルカリ性になるから
美味しくなるとか書いてあった。

お湯を沸かしても美味しいしお湯切れがいい、やかんがわりになる、
少量の揚げ物がしやすい、匂いが残らず手入れしやすい、
と買って後悔はなかったよ。
安くもないし重いから万人にはすすめないけど…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 14:50:29.26 :dyXdLkis0
うちはアルミは避けている。
アルツハイマーの原因とか一時言われたこともあるけど。
味が変わるということは何か溶け出しているんだよね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 15:16:42.98 :akNrE0w40

何も溶け出さないから変なものが入ってない感じで気持ちがいい
ってことならわかるよね

ところでこのスレって鍋OKなんですね
鍋総合スレもあるけど伸びてないなあ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 15:32:45.05 :gyERLO5t0

も見てくれたけど、気になって取説読んだ所によると

極めて頑丈な強磁性鋼の表面に独自の強化ガラス・セラミックを一体融合させたもので、非常に堅牢です
ガラスに似た性質で不純物をほとんど含まないヘルシーな素材です。
ニッケルは全く含んでいませんので、ニッケルアレルギーの方にも安心です。
シラルガンの表面は極めて平滑で、ほとんど細孔(ミクロン単位の穴)がなく、バクテリア生成を抑制し
(テフロン、アルミニウム、ステンレスに比べ、バクテリア生存率が非常に低い)衛生的でお手入れも簡単です。

とかなんとか
なんかステマ臭いから止めるけど
重いし、安くないから諸手を挙げてお勧めできる品じゃない部分も書いておくよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 15:37:11.20 :mng71I3P0
重いならお手入れ簡単じゃないよね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 15:51:32.96 :akNrE0w40
要は新しい技術で頑丈になったホーローだよね
そんでデザインも新しくていい感じと
自分の場合ミルクポットよりも両手浅型が欲しい
カレー作りたい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 16:24:42.17 :N05HvC/d0
いや頑丈だのなんだのは売り文句だし知ってるけど。
それはお湯が美味しくなる理由の説明にはなってないよ。
普通のホーローだってお湯の味が変わるほど何かが溶け出すとは思えないけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 16:26:06.98 :3K7hBWhh0
備長炭入れたヤカンで沸かすと美味しくなるよ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 16:30:25.62 :FppxgkAG0

なーんで変な色なんだろう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 18:13:50.84 :1htrzSs40

じゃあ何か酸性の素材で料理を作ると、中和されちゃうんだ?
酢を使った料理とか、ジャムとか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 18:34:24.19 :mRhjW47U0
今まで使ってた雪平鍋がぼろくて酷かったというオチ(解決)
403 [sage] 2014/10/22(水) 18:51:39.77 :TWDKTn/o0
自分はもう若くないのでルクルーゼのミーハーな色合いが好きではなく
重量感が厳しかったのでルクルーゼやストウブよりは少し軽めのシリットを選択
ドイツ製の質実剛健wって感じも気に入った
傷がつかないから金属の調理器具もおk
持ってるのがポットじゃないからお湯だけを沸かして飲んだことないので今度試してみる
けど違いが分かるかは謎w
(ステマみたいだけど1年くらい悩んで買った物だし凄く気に入ってるのでageまくりスマソ)

テフロン製品って便利だけどやっぱり鉄のフライパンの方が料理は美味しくなるし
南部鉄器の鉄瓶でも水道水がまろやかになると言われてるし
シリットに限らずアルミ以外でお湯沸かせば何かしら美味しくなる要素はありそうだよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 23:40:09.70 :eyTfEER00
プラ製の冷蔵・冷凍保存用器の相談です。
100均なんかでよくあるフタと本体をはめ合わせるタイプの容器と、
ジップロックコンテナのようにふた・本体・パッキンをふたに付いた止め具で密閉するタイプだと、
冷蔵時などの食品のもちは違ってきますか?

またガラス容器でも同様に金属ふたを回すだけの簡単なものと、ガラスふたにパッキンの付いたロックタイプではもちが違いますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 23:55:22.48 :FppxgkAG0
うーん
常備菜とかの作り置き、冷凍系の本とかサイトとか見て、
保存の仕方の基本を見てみればいいんじゃないか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/22(水) 23:58:59.27 :0whMghJt0

冷凍温度で割れるのがある
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 00:03:48.02 :LxM6HjlN0
100均で食品のもちを心配するより
保存食品作りに対するモチベが一過性になりそうかどうかで
どちらにするかを判断した方が経済的かも
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 00:09:51.96 :/hIYd5aX0

フリーザージップロック
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 00:12:57.76 :rUyQh70z0
空気に触れないことが一番大事
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 07:02:39.57 :i3tpK9Rm0

これ
空気を遮断することが肝心
真空保存だと常温でも持ちが違う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 07:07:22.53 :Cb/HuF/40
常温の場合、真空にするだけじゃあまり意味無い
無菌状態で真空にするか、真空にしてから殺菌処理するかなら
常温でも日持ちするけどね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 07:19:34.29 :YRkjpILNO
ここまでの質問に対する回答なし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 08:19:45.15 :OusAOhEN0
好きにすれば良い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 09:36:28.14 :06PN6e/E0

なにに入れても保ちは一緒だよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 09:53:02.26 :h/ilG5fr0

あなたが答えたら?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 10:45:42.43 :YRkjpILNO

何で?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 13:03:23.91 :yq00cLrf0
 
この煽ってる子、IDの末尾をよく見ると・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 18:05:31.35 :iIHLR9cuO
食品によって違うから解答できなくないか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 18:07:52.87 :FkozDC1y0
密閉という答えがもう出ている。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 18:14:59.58 :JPAUcudz0
ジップロックコンテナってパッキンないね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 19:04:18.26 :3ipfR/ud0

を読んで、ジップロックコンテナにパッキンなんて無いけどなー
と思い、なんかよくわからないけどまあいいやと放置
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 20:19:43.36 :gf9F6eu50
ジップロックコンテナって、すごく簡単な構造で軽いのにきちっと閉じられていいよねー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 23:50:34.37 :xJp4MnM+0
シリコン製の刷毛ってどう?
例えばお好み焼きのソースを塗ったりするやつや、
たこ焼き器の穴に塗るたこ足みたいなやつ

毛やナイロン、綿?のやつを比べるとどれが使い勝手良いだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/23(木) 23:59:53.84 :tgDUDNuz0
均一に塗る必要のある、卵黄とかはシリコンのハケはいいけど
ソースとかは適当でいいのでハケ不要なので良いも悪いもない

フライパンに油を薄くするならスプレーの方がいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 00:06:19.76 :YnJI6oAS0
プラ保存容器なんて匂いついてすぐ使えなくなるから勧めない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 00:41:31.77 :EWD0wptY0

百均で買ったの使ってるけど、

・タレや油の「含み」が悪いというか、ほとんど含んでくれない
 特に、粘度が低い液体(醤油など)はどうしようもない感じで、
 タレを入れた容器を塗る対象のギリギリ近くまで持っていって使ってる。
 だから、「含ませて塗る」用途には全く向かない。
 お好み焼きソースなら、
 チューブから直接かけた物を刷毛で伸ばす感じなのでおk。

・毛が抜けないのでタレに毛が混ざったりしない。
 普通の刷毛は、たまに抜けた毛が混ざる事がある

・ちょっと変わった使い方だけど、魚などのホームフリージングで、
 「グレーズ(氷衣)」を付ける事があるんだけど、ラップなどをせずに一旦凍らせた魚に、
 氷水を塗ってそれを凍らせる事を繰り返して、魚全体を氷の膜で覆ってしまう。
 こうする事で冷凍保存性を上げる(事が出来るか実験してる)んだけど、
 普通の刷毛で塗ると刷毛が凍り付いて毛が抜ける。
 シリコン刷毛では全く問題なく作業出来てる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 04:23:55.73 :aMMkwbPb0

鉄フライパンやたこ焼き器に油を塗るのに使ってる
使用後に洗ってしまえるのがいい
上で書かれているように醤油は刷毛が水分を含まないのでほぼ意味なし
パンの卵黄はおk
さんのグレーズはいいアイデアだね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 07:26:44.12 :Ay1YA5sJ0
俺の場合、氷衣は霧吹きだな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 14:45:18.19 :pohtmAve0

氷衣で保存期間と食味をアップ、は、ガッテンでもやってたねえ。
ガッテンじゃなかったかな、とにかくテレビで見た。それは、一度凍らせた
肉を、水につけてまた凍らす、だったかな。はけ使うより簡単そうだけど…。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 17:27:51.34 :EWD0wptY0

TVでやってたのは知らなかったけど、
霧吹きや水にくぐらせるやり方とかもあるのは知ってるんだ。

そもそも「冷凍むき海老は何であんなに氷ばっかりなんだろう?」をずいぶん前に調べて、
先日ふと思い出し、「じゃあ自分でもやってみるか」って事で、試行錯誤中。

水にくぐらせる・水に漬けたまま冷凍・霧吹きなどはやってみてそれぞれ欠点もあるので、
今はシリコン刷毛塗りでテスト中。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 18:52:35.05 :O2ud9X0r0
毛のハケもいいものは抜けないよ
お好み焼きやたこ焼きの屋台ならナイロン製をよく見るね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 20:35:26.73 :SORgNiGA0
食洗機に突っ込めるから、シリコン刷毛は楽で好きだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 22:01:39.55 :/xIuRzr30
やっぱお店だと刷毛の毛が入ってたら
今時は返金しろとかクレーム付けてくる奴も居そうだし
毛の刷毛は使い難いだろうね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 22:54:47.33 :ixkgT7bN0
手入れと使い方と目配り

石油の刷毛なんて使わない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 23:49:49.86 :SORgNiGA0

どういう意味?
ナイロンはだめだけどシリコンはOKってこと?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/25(土) 00:13:21.93 :ehngURZ20

この手の信者はテカテカ光ってるのはは全部プラスチック、粉末状の調味料は化学調味料、
みたいな知恵遅れだから無視してok
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/25(土) 00:25:26.59 :2BnwFItM0
え?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/25(土) 00:40:59.62 :tvQK0GG+0
確かに。
触らん方が良い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/25(土) 09:12:02.81 :dC69YcVZ0
氷衣に戻るけど、そこまで手間かけて家庭で冷凍保存する意味あるの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/25(土) 09:26:51.15 :X/CnvmMO0

わかんないから実験中。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/25(土) 09:52:02.31 :dC69YcVZ0
そっか。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/25(土) 11:26:51.73 :bXKAv3k00
釣りとかをしない人にはあまり意味無いだろうな
氷衣なしでもさほど劣化しない期間内に消費できる分だけを
計画的に購入すれば良いだけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/26(日) 20:12:53.16 :G8hq4qCX0
バーミックスとブラウンのやつって違いは何でしょうか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/26(日) 22:12:21.13 :FB8BbYbU0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00200VB4W
このガラスのキャセロールの見かけが気に入ってほしいのですけど、これならではの便利な使い方ってある?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/26(日) 22:42:40.75 :vqEKd4MZ0

以前バーミックス使ってて、コードにひっかかって落として壊してしまい、
今はブラウンの充電式のを使ってる。
違いを痛感するのは、バーミックスがさっとすりつぶせるのに
ブラウンは全て潰れるのに時間がかかる事、たぶん刃の形状の違いからだと思う。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/26(日) 23:33:40.04 :pRH0N1Un0

ムサカとかラザニアとかの層状になる料理はどうかな。
いずれも画像ぐぐるとガラス容器に入れて焼いた物がいくつも出る。

あと、自分はガラスのキャセロールで巨大プリン作るよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/26(日) 23:47:02.08 :t8Gqa0i80

くっさい料理を存分に作る。
シリコンやプラだとにおいやにおいやにおいや色とか気になるけど、
全部ガラスだから存分にやる。

散々言われてるけど蓋を皿にできるから取り分けには皿を使う。洗い物減る。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 00:46:45.52 :kusnbGIr0

ドームケーキやゼリー作るのにもよさそうだね。こんな感じのやつ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/goooglies/50843421.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ane_et_tavie/13735878.html

作ってる途中でも、表面の出来上がりが確認できるし、型抜きする前からきれいで、
どこかに持って行ったりするときも喜ばれそう。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 00:50:21.74 :QL1IslVH0
494だけどみなさんありがと
ストウブとかほしいなーと何となく考えたりもしてるけど、それに比べたらこれはすごく安いし、
ちゃちゃっと買って使ってみるわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 01:15:01.49 :y7QoIB7b0

生きた海老の酒蒸しみたいなやつw
なにげに米炊きも面白そう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 01:50:36.53 :kusnbGIr0

レビューみたら、直火はNGみたいだね。コンロで破裂したって書いてる。

米炊くのはレンジでってことかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 02:40:33.72 :x/p22YZD0
ほかのキャセロールと比べてこれならではというと
ボウル代わりに出来なくもない
蓋も浅いオーブン容器として使える
とかかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 02:43:23.06 :x/p22YZD0
あと直火NGな代わりにレンジ使えるとかか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 03:32:40.56 :PoNsMlKe0
494です
こんな夜中にありがと!!
ボウル代わりにできるってことは、レンジでベシャメル作るのに使って、そこにグを混ぜてそのままグラタンできる!
洗い物が減りますね
直火できたらもっとよかったけど、それは今後の開発に期待します

最初に自分で思いついたのは、ふたがあるからラップ代わりになっていいなーってことくらいだった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 03:41:12.91 :x/p22YZD0
グラタンのレシピによっては
煮る→常温放置で冷えたら冷蔵庫で一晩→焼く
なんてのもあるけど
レンジ→冷えたら冷蔵庫→オーブン
で1つで出来るね
急に冷やすと割れるかもしれないからそこは注意ね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 04:09:13.54 :y7QoIB7b0

直火ダメなの見てなかったっす
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 05:19:29.70 :x/p22YZD0
オーブンでもごはん炊けるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 08:52:27.85 :V1TMBlUp0
直火ダメってオーブンも怖いわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 10:25:43.78 :x/p22YZD0
いやいやいや・・・
オーブン料理作るための器だから・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 10:26:18.80 :FuyoO7Mh0

そしたら陶器も磁器もみーんなこわくなってしまうがな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 10:44:20.49 :4M9AfxXG0
直火OKなのは大抵茶色のやつだったりするね
たしかコーヒーサーバーも昔のは直火OK耐熱ガラスのもあったのに
最近あまり見かけない
フキンの煮沸消毒用にちょっと大き目の探してるんだけどねー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 11:14:58.30 :9+mfJSxB0

オーブンだとせいぜい300℃だが、
ガスの炎は最も温度が高い部分で1500℃以上になる。

部分的に1500℃で加熱され、中味が100℃〜くらい、
温度差1300℃以上という状態では保証出来ないよ、と言う話。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 16:05:32.93 :xWUApM2D0
玉子焼きの胴の鍋が欲しくなっちゃいました。
見た目がいい。キレイ。
でも他に使い道がありませんよね。悩みます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 16:30:19.11 :xQ6QKnLb0
樹脂加工のなら、何にでも使える
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 20:00:04.40 :x/p22YZD0
やろうと思えば卵焼き鍋で炒め物だって出来るんじゃないの?
でも銅製までこだわるなら臭い移りしないように卵専用とかにしないと
何かちぐはぐだよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 20:33:27.03 :IvGEbozP0
うちはティファールの卵焼き器だけど、
朝に卵焼き焼いて、そのまま炒め物してーと使ってる
ただし、2年そこそこでテフロン効果が弱まってきた
銅製なら専用に使いたくなるね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 23:06:54.94 :GTpuZq8N0
銅なら、美味く何でも作れるし劣化しない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 23:16:57.20 :piAQmzZd0
猛毒の青サビが出る事だけが唯一の欠点だが。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/27(月) 23:41:05.56 :xQ6QKnLb0

緑青の事なら、毒性は低い
493 [sage] 2014/10/28(火) 00:01:43.92 :dli02yid0

ありがとうございます!
時間が違うとのことですが、そこまで違いますか?
ブラウンに変えてイライラするほど違いますか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/28(火) 03:53:17.19 :0Bw73Mtp0
野菜の蒸し物をよく作るんだが
ルクエとかのシリコンスチーマーの洗いにくさに辟易してた
最近かったアレンチンのレンジココットってのが良かった
耐熱ガラス+シリコンすのこ+蓋
洗いやすいし匂いも映らないよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/28(火) 16:02:50.33 :5E5RMVgi0
野菜を、まさに例えばみたいなキャセロールとレンジで蒸すとき、
すのこを別に買ってしいた方がうまくいくの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/28(火) 16:11:34.97 :z2Z/q8F00
上手くいかないみたいだし、蒸し器で良いかと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/28(火) 16:21:47.62 :0Bw73Mtp0

食材から出た水蒸気が、食材の下にもまわるからすのこ大事よ
あとは水蒸気が対流しやすい形状の容器かどうか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/28(火) 22:12:23.81 :PuxiCEry0

100均に「レンジモチアミ」みたいなのが売ってるから
買ってきて敷いてみるとか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/28(火) 23:01:57.50 :Jxa3KgSX0
中華蒸篭もってるけど、マジでオススメ。
色々道具持ってけど、一番愛する道具。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 11:32:55.43 :N2WIIYh10
水分多かったら下に溜まってそこだけ野菜がふやけるかもしれないけど
普通にレンチンするだけなんだしすのこ無くてもよくない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 11:43:13.02 :DzLLcI4C0

レンジで調理しようとすると結構水が出るんだよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 11:46:09.23 :NNd70KBb0
スノコ無しとか、ラップは無理
しかも、マイクロウェーブ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 11:52:46.16 :XsA0gS2nO

料理好きの友人も愛用してたな
電子レンジも持たなくて
暖めには蒸籠を使ってた
513 [sage] 2014/10/29(水) 12:03:54.29 :Gca1uGkW0
みなさん、ありがとうこざいます。
「臭い移り」というのが引っかかりました。どうしても形から入ってしまうんでしょうか。
ただ、あれだけのためにというのがどうしても悩みます。
形とか素敵なのに。。。銅はいいんですねぇ。あこがれます。
いくつも作るわけじゃないもんだから、収納とか考えると困りますよね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 12:05:06.26 :N2WIIYh10

ちょっと何言ってるかわからない


オサレさんのパターンやね
お手入れ考えたらステンレスとかの1段の蒸し鍋が楽かなーと思うけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 12:07:29.22 :N2WIIYh10
銅の鍋とか揃えるなら、上からフックで吊るしておけるような
広くて洒落たキッチンもほしい(偏見

あっ、でも西洋的な銅の鍋と卵焼き鍋では、また違うか・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 12:25:20.88 :6xxmiLAg0

フライパン等は吊るすが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 14:38:21.67 :xInPJKfA0
蒸篭はどのぐらいの大きさの使ってる?
大きいのにしたら、面倒で使う気にならない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 14:59:19.85 :N2WIIYh10
小さければいいなら、こんなんもあるよ
ttp://amazon.co.jp/dp/B005FTRHCA
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 17:07:45.78 :Vbk5UWb10

大小揃えれば無問題30cmを筆頭に3種類あります。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 17:21:11.30 :N2WIIYh10
まあサイズを聞くなら何人家族とかキッチンの広さとか用途とか予算とか
ある程度言うべきだわな
そういう制限が無いなら、全部買えみたいな話になっちゃう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 17:23:15.80 :quttPczU0
せいろ欲しいんだけど中国製は抵抗ある
国産でそこそ安いのないかなー
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/29(水) 17:56:32.47 :62SldRK/0
どちらかを選ぶ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 17:58:25.32 :FhssRRg00
IKEAのキッチンはどうでしょう。
小物も色々揃えたくなりそう。
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/29(水) 18:00:19.97 :/tSjOlAB0
好きならイケヤ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 18:15:08.21 :xInPJKfA0
書き方まずかったね、大きいのを既に持ってるの。
日常的に便利に使ってる人ってどのくらいのサイズなのかなと思って。


ありがとう。蓋もついてるのがいいね。
いろいろ探したことあるけどこれは知らなかったです。

大きさを調節して鍋にいれるタイプのすのこ?は買ってみたんだけど、
日本製ステンレスだけど金属臭が気になって使ってない。


うちのも30cm位だったと思う。
せっかく買ったのにあまり使わないから、小さいのを買うのも確かに躊躇してたわ。
目うろこです。ありがとう。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 18:52:40.24 :DzLLcI4C0

だーかーらー

日常的に使うにしてもバッググラウンドによって適当な大きさが違うでしょう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 19:28:04.93 :2dD3US4F0
一般的な二世帯住宅6人家族
で考えて回答するといいと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 19:55:12.42 :4/8/qZw80
それマイノリティや
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 20:46:01.86 :7T+lUBSG0

どこの地方?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 21:23:25.58 :xInPJKfA0

残念ながらそういう話じゃないの
このスレの流れ見たら理解できるはず
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 21:28:13.82 :N2WIIYh10
質問してる側なのに何で上からやねん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 21:33:01.34 :YXWgYNKt0
お玉はシリコン製がいいかなやっぱ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 21:35:28.11 :Vbk5UWb10
おかま「シリコンのお玉なんてやーよーン馬鹿」
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 23:02:26.83 :LMzw4QYT0

私は1人暮らしだけど、18cmを2段と27cmを3段持ってます。

大きいのは、中華ちまきや肉まん、お皿を入れて魚を蒸したりするときに。

小さいのは、ぱぱっと1人分の野菜を蒸して食べるときに。
どちらかだけなら、大きいほうかな。
中華ちまきは、18cmでは蒸せないので。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 23:05:53.98 :LMzw4QYT0
27cmはヘビロテしてますよ。
今日も27cmで、一段は野菜、もう一段は週末に作ったちまきを蒸して食べました。

友達呼んで料理を振る舞うのも好きなので、そのときも27cmで、一緒に焼売や肉まん、もち米蒸し団子なんかを作って食べたりしてます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 23:28:08.10 :AvPp/VNu0
蒸し物はクリステルの鍋で済ませてるなぁ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/29(水) 23:37:44.08 :DzLLcI4C0

バカじゃねーの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/30(木) 00:06:30.91 :0hLbxCgr0
うん、バカだね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/30(木) 20:45:21.63 :m4yL9m8j0
蒸し物はビタクラフトのフライパンに
はかせ鍋用の丸型網を裏返して、そこに載せてお湯張ってやってる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/30(木) 21:44:13.57 :7lR61l9T0
2段重ねじゃなくて鍋1段でやるなら、背の高い蓋があると便利だよね
でもなかなか見つからない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/30(木) 22:10:43.31 :aQgf3Gsd0
蒸し物はステンレスの盆ざると片手鍋でやってる
せいろ欲しくなるけど手持ちの道具で間に合ってるから後回しになってしまう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/30(木) 23:22:55.02 :pXNPOJmp0
せいろいいなあって思うけど、めっちゃかさばらない??
あと、絶対カビさせる自信もあるし、私には無理だわ。
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/30(木) 23:35:49.60 :px1j51di0
うん…せいろ憧れるけど私もカビさせそうで…
洗ったら自然乾燥でいいのかな?
毎日使うわけじゃないしカビないかな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/30(木) 23:39:16.71 :g51TSw2S0

実家にあった
いいなこれ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/30(木) 23:57:04.11 :eC4qPUke0
せいろってゴシゴシ洗えるし、
クッキングペーパー敷けば油もつかないし、
陰し干してれば良いから(台所のフックに適当に下げとく)
ホーローの鍋とかより手間かからない手間かからないぐらいだと思う。
ズボラだけど10年以上カビてないよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 00:18:56.27 :bcIl8RgC0
うちは陶器の蒸し器。
552 [sage] 2014/10/31(金) 00:36:48.97 :4rizk/Sx0

蒸篭もサイズが色々あるし、段数も何段買うかによるから。

金物の蒸し器は大きくてかっちりしてるからそのまま収納するしかないけど、蒸篭は段でバラして収納することもできるからね。

大きい径の蒸篭の中に、小さい径の蒸篭を入れ込んで収納することもできるし。
552 [sage] 2014/10/31(金) 00:40:05.05 :4rizk/Sx0
カビに関しては、私は使ってないときは収納に入れっぱなしだけど、カビたことないよ。

基本、クッキングシートやお皿を入れて使うから、汚したとき以外は洗わないし、洗ったとしてもすぐ乾くからね。

使ったあとは高温になってるから、その熱で乾くし。

古い家で柱もカビるような家でもなければ、カビることなんてあまりないと思うな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 00:40:58.06 :UdDlBaH50
陶器はまずカビないしオススメ。
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/31(金) 00:43:09.10 :4a+SX2MG0
せいろ情報ありがとう
特別気にしなくてもいいんだね
カビが怖くて木のまな板も買ったことない人間だから心配で
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 00:50:53.76 :vfzNSknb0
1Kに一人暮らしの大学生には無理だー(収納的に)
陶器のせいろは知らないけどちょっと想像するとデカくて重くて割りそうでそれも怖いな...
プラスチックin電子レンジで我慢。なさけないけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 00:53:43.26 :MUKUiH2a0
プラスチックを熱すると成分が溶けこみそうでコワイ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 01:09:33.17 :4rizk/Sx0

確かに、そういう人には無理かもね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 06:49:09.03 :1Scxw0bL0

親や隣近所から学べ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 07:29:26.91 :iWIz+bEP0
ステンレスの蒸し鍋と比べて竹の蒸篭の利点て何?
見た目、雰囲気以外で
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 07:32:39.79 :R424cJYA0
偉そうだなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 07:35:16.19 :x7DYSR860

そのまま食卓に出せる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 08:49:34.90 :4rizk/Sx0

上でも買いたけど

1.蒸篭は蒸気が自然に抜けるから、水滴を気にしなくていい。ステンレスだと布巾はさんだりしないといけないよね。

2.あと、蒸篭は100℃以上にならないし、温度が一定だから、茶碗蒸しも何もしなくてもすがたたなく、上手に作れる。高温に弱いビタミンCなどの栄養素の損失率も低い。

3.必要に応じて段を買い足すことで人が増えても対応できる。ステンレスだとそうはいかないよね。

4.木の香りがいいから、癒される。蒸しているのを待っている時間も楽しいよ。

5.そのまま器になるし、見栄えがよく温もりがあるから、単なる蒸し野菜もご馳走にみえる。
476 [sage] 2014/10/31(金) 09:21:13.93 :GGkRSNqn0
先日シリコン刷毛の件でグレーズ(氷衣)について書いた者です。

まだ解凍してないので保存性向上については不明だけど、
保存する時点で一つメリットがあったんでさんにお知らせ。

魚にグレーズを付けると、ヒレの先が氷で覆われて、
ラップやジップロックを突き破る事がかなり少なくなる。
グレーズを付けた魚の包装だけでなく、
冷凍庫の中で隣に入ってる食品の包みを破る事もないし、手にも刺さらない。

自分はまだやってないけど、えび・かに・骨付きブツ切り肉や、
焼き鳥などの串を使った物もたぶん同様のメリットがあると思う。
535 [sage] 2014/10/31(金) 09:47:22.76 :DML42kIK0

遅くなったけどありがとう。
手持ちの大きいのはひとまず置いておいて、小さいの使ってみます。
重ねて使えることが頭になかったわ。楽しそうw

その後のレスも読ませていただきました。
買い足すことを考えると、どこか決まったメーカーのをお使いですか?
おすすめがあったら教えていただけるとうれしいです。
私が持ってる30cmは中華街の照宝?のです。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 09:50:41.09 :tghkLQVu0

それなら
魚の紙ロールがいいよ

匂いもドリップも吸い込む
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 11:04:04.05 :RtS2htrXO

話の筋が理解出来ないんだな
メリットを述べてるだけだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 12:52:55.84 :tWX4yZ1r0
金属製蒸し器だと、茶碗蒸しやプリンが楽なんじゃないかな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 18:05:56.56 :KOYVBty90
茶碗蒸しやプリンは圧力鍋が楽だよ
低圧で1.5分加圧
火を消して5分〜8分位放置してフタ開けたらけっこうきれいに出来てる

あ、蒸し器の話だったね 失礼
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 19:48:25.22 :iWIz+bEP0

ステンレスだと100度越えるの?
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/31(金) 20:51:23.10 :0PLSLqWM0

ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 21:25:19.36 :iWIz+bEP0

??
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 22:22:33.89 :4rizk/Sx0

超えるよ。
ステンレスだと密閉性が高くて熱がこもるから。ステンレスの蒸し器でお皿使うときは、耐熱120℃以上が必要と言われてるよ。
ぱくぱく名無しさん [] 2014/10/31(金) 23:03:22.77 :paQ/i3N30

熱が伝わらないから
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/10/31(金) 23:09:39.69 :iWIz+bEP0
オーブンで湯煎の方がゆっくり温度が上がるらしい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/01(土) 13:12:47.96 :V3SSfgkY0
電子レンジで水蒸気が出る機能は使わない結構面倒だわ
水を入れて終わったら水を抜く
そのまま水を入れっぱなし機能が欲しい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/01(土) 15:16:46.00 :C3mXOpVg0

水を放置しとくと雑菌が繁殖するからそれは難しいんじゃないかな
技術はあってもコスパが釣りあわないと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/01(土) 19:25:43.35 :lZbA5spP0
うちのオーブンもスチームオーブンだけど、手入れ面倒で使ってない。
パナのビストロ

あのタンクがもっと手入れしやすい形状ならいいんだけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/01(土) 21:36:44.36 :6SGq3Drl0
オーブンのスチームは温泉卵作る時だけ使ってたけど
ヨーグルティア買ってからは使ってないなー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 04:05:09.24 :tneY2lAt0
589の話が何か唐突でおもしろいけど
の話は本当なのかね?
圧力鍋のように密閉されてるわけでもなく
蓋に蒸気穴あったりもするが・・
普通に100度にしかならないんじゃないの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 04:07:56.58 :tneY2lAt0
まあそれはともかく茶碗蒸しやプリンをゆっくり加熱してやわらかく綺麗に作りたいなら
蒸し器よりもオーブンで湯煎のほうがよいらしい

念のために言っておくがスチームオーブンの話ではない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 04:24:07.53 :YlkjvGrY0

普通に使う限り100℃にしかならないよ。
水が全て蒸発して空焚きになったら100℃超えるけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 04:44:19.35 :tneY2lAt0
だよねえ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 06:59:03.38 :q66KUFTB0
耐熱温度は120くらい必要でしょ
鍋底から熱も伝わる
鍋が100度以上になってるから沸騰するわけで

またギリギリ限界温度は良くない
ぱくぱく名無しさん [] 2014/11/02(日) 09:02:54.36 :4XyvpLP50
みんな賢いね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 09:21:55.95 :K4UzJWlG0
家に大き目の和せいろがあるけど、木蓋で使いにくい
水蒸気が逃げづらくて、布を挟んでもべしょべしょになっちゃう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 12:37:59.91 :+hJvYO5l0
カビが生えそう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 12:49:12.26 :BGaAoTDh0
和蒸篭が四角い木でできてるもので、中華蒸篭が、丸くて編みこんでるもの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 13:39:30.56 :YlkjvGrY0

耐熱温度100℃って、101℃で使えなくなるって意味じゃないよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 14:05:20.33 :/f94KhJr0

和蒸篭で丸いのもあるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 14:14:38.58 :tneY2lAt0

下の段の底は100度越えるだろうけど
上の段の底が100度越えるか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 14:16:58.27 :tneY2lAt0
失礼
下の段と上の段って言い方じゃ不適切だな

一番下の直火でお湯湧かしてる鍋の底は100度越えるだろうけど、
2段目より上の蒸気で加熱されてるだけの鍋の底が100度越えるか?
壁から伝わって来る熱もあるにはあるだろうけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 14:57:18.47 :IMelTHxp0
木ならいいけど、プラやアルミ加工品はチョト無理、自分は
使いたいなら使えばいい

ちなみに
熱は直接も放射もあり、水蒸気は100度以上にもなる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 15:08:05.29 :tneY2lAt0
プラやアルミがどっから出て来たのかわからない
水蒸気が100度を越えるにはそれなりの圧力がかかる必要がある
そのために圧力鍋はあれだけ頑丈な作りをしている
ステンレスの蒸し鍋の蓋は密閉構造ではないし蒸気穴さえあいてる
という話を既にした
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 15:12:18.87 :/NNXZBXW0
なんか勘違いしてるのね
水蒸気は圧力かけなくてもホイホイ100度超えるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 15:21:01.74 :tneY2lAt0
ヘルシオに使われているような過熱水蒸気のことを言ってるのかな?
蒸し鍋に蒸気をさらに加熱するような仕組みがあったっけか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 15:23:43.38 :YlkjvGrY0

過熱水蒸気なら100℃を超えるけど、それなりの装置が必要。鍋肌からの輻射熱くらいじゃ全然足りない。
一般家庭のコンロ等で、普通の蒸し器や蒸籠を使って蒸し物を作るような状態では100℃は超えないよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 15:27:46.82 :tneY2lAt0
結局
竹製や木製→小さいものなら蒸し終わったあとそのまま食卓に出しても見映えがいい
ステンレス→料理の臭いが残りにくい。カビたりしないし何か詰まったりもしにくいので手入れが楽

こんなとこすかね?違いは
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 15:33:55.86 :tneY2lAt0
オーブン vs 蒸し器(材質によらず全てひっくるめて)は、
オーブン→じっくりゆっくり加熱&タイマーまかせで失敗なく綺麗においしく出来る
蒸し器→大きなものを使ったり段を重ねたりすれば一度に大量に出来る。木製、竹製なら目でも楽しめる

こんなとこですか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 15:47:49.09 :YlkjvGrY0

ガラス→食卓に出せる見栄えで、料理の匂いも残りにくくカビないが、少々重くて割れ物なので取扱注意

下に穴が空いた普通の蒸し器タイプもあるが、ガラスキャセロール+蒸し物用目皿ってのもある。
目皿がセットになったガラスキャセロールもある。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 16:08:10.03 :cDsu3OF30
スチームオーブンというと、70〜90度ぐらいで蒸せる機能がめちゃくちゃ便利。
ローストビーフが20分ぐらいで出来る。豚ローストとか他にも色々できるけど。

逆にそれ以外は全く使ってない。
普段の蒸し調理は蒸籠のみ。
以前は布巾をしょっちゅう焦がしていたので、布巾いらずというだけですごく便利。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 20:05:24.87 :tneY2lAt0
スチームオーブンって蒸すもんじゃなくて過熱水蒸気で焼くもんでしょ
そのくらいの低温で蒸したならローストビーフっつーか蒸しビーフ?
なんでそれに限ってスチームオーブンレンジ使うのかがわからない
蒸篭でも出来んじゃない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 20:06:36.10 :tneY2lAt0

ガラスのキャセロールってことはレンジでしょ?
それだとマイクロウェーブで加熱することになるから
蒸し物とは違う気が
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 20:07:49.49 :tneY2lAt0
つーかキッチン小物のスレなのにオーブンの湯煎焼きも知らん人が多いの?
びっくりだわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 20:12:54.02 :cDsu3OF30
蒸籠だと温度あがりすぎると思うよ。
よくある炊飯器で作るローストビーフと同じ調理法だよ。
炊飯器の保温でもいいんだけど、そっちはご飯たくのに使いたいからね。
焼くよりも短時間で出来るのと、温度管理が難しくなくて失敗しづらいのがメリット。

過熱水蒸気で焼くのは別に特に魅力を感じないのでやったことがない。
唐揚げなんて油で揚げた方が美味しいし…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 20:23:21.28 :cDsu3OF30
ちなみに、これは低温調理という方法で、タンパク質を68度以上にしないようにしながら
きちんと熱を通して殺菌する、という感じのやり方ね。
ローストビーフとかだと、表面だけフライパンで焼き固めておいて、内部は68度以上には
ならないようにするの。
(ただし、絶対に形成肉?合成肉?成型肉?を使ってやっちゃいけません)

オーブンでもスチームオーブンでも低温調理は多分できるけど、時間がすごく掛かる上に温度を
こまめに管理しなければならない。
家庭で簡単にやるには、低温蒸しが一番なんだよ。
ロースト肉を2〜30分で作れると、普段の夕食にも出せるぐらいの調理時間で済むからね。

この低温調理法を真空調理と併用すると、料理のバリエーションがすごく広がるよ。
角煮とかもおすすめ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 21:01:16.11 :IMelTHxp0
ちなみにまで読んだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 22:12:59.12 :zLaMeiUD0
プリンや茶碗蒸しだったら、蒸し器を使うよりも、
普通の鍋で地獄蒸し(湯煎)にした方が楽だし失敗がないよ
お湯からではなく水から入れて火に掛けるのがポイント
茶碗蒸し3個なら、20cmの鍋でOK

オーブンで湯煎も手堅いし1度にたくさん蒸せるけど、
少数なら地獄蒸しの方が短時間でできるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/02(日) 22:51:27.50 :YlkjvGrY0

直火だよ。
ぐぐってみればすぐ分かる。


知ってるよ。
元パティシエ見習いだったんで、仕事ではオーブンで湯煎焼きしてたし。
プリンだけじゃなく、チーズケーキ(スフレタイプ)もね。

家には家庭用オーブンもあるが、プリンは蒸して作ってる。
卵5個牛乳500mlの大プリンが、人数多いもてなしの時にウケがいい。

何も準備してない所からカラメル作って蒸し上がるまで30分くらい、
粗熱取って冷蔵庫で半日冷やせば出来上がり。
10人分くらいは十分にあって、材料費は百数十円。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 06:02:32.42 :1xReSs7E0
見習いを卒業して本物になってねー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 06:44:19.57 :0HR5K2M90
温野菜なら土鍋で蒸すのが美味い
他に蒸し器持ってないからシューマイもすべて土鍋
茶碗蒸しは出来ないが嫌いだから食べないので十分

普段も色々使える
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 09:47:43.50 :6IDGkvIp0
蒸籠だろ
ぱくぱく名無しさん [] 2014/11/03(月) 09:53:49.76 :BYJkHAJx0
レンジでラーメンつくるやつで、野菜も焼売も蒸しちゃってる。
蓋に水切り用の穴がついてて便利なんだ。
湯豆腐や水炊きとかもできちゃう。
でかい茶碗蒸しもできちゃうかもしれないなあ、今度ためしてみよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 11:18:07.05 :q67F8Yjx0
鍋のそこに敷くことで蒸し器になる
下駄みたいなやつが欲しい
あんなんどこでも売ってるだろと甘く見てたけど
どこにも売ってない

欲を言えば、大きさは直径13.5くらいの木星またはアルミ星がいいな
可能なら普段は落し蓋としても使いたい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 11:47:18.37 :jJi+x8Zl0

こんなのは
ttp://item.rakuten.co.jp/enetroom/527905/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 11:51:49.62 :+KB7bn3e0
上でもちらっと書いたクリステルのバスケット付き20cm鍋に付いてた蒸し台兼落とし蓋は
二千円で単体でも買えるけど直径17cmだからでかいのかな?

鍋自体普段はパスタ茹でるのに愛用してて、蒸し物の時はバスケットの下に。
もちろん落とし蓋として他の鍋でも使う。
鍋ごとおすすめだけど、ここは一生物の道具代ケチる人多いからな…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 12:02:09.97 :SPac4mVl0
17cmでデカイってw
かなり小さいでしょ

上で、30cmや27cmの蒸篭の話してる人がいるのに
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 12:32:57.95 :ZOV3pg510
100均の低めのザル置いて
その上に落し蓋のせると便利だよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 13:20:06.52 :yReEHy+z0
魚料理をちゃんとしたくてアマゾンで鉄弓買ったんだけど、
高さが低い&調整できない。ブロック+その上に鉄弓が現状・・・
都会の調理器具屋まで行かないと鉄弓て手に入らないの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 13:28:00.62 :q67F8Yjx0

スタンドが15p固定なのな
惜しい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 13:30:11.57 :+KB7bn3e0

13.5cmご希望のにレスしたんだけど???
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 14:23:42.25 :ZOV3pg510
www.amazon.co.jp/dp/B00201COV0/
3段階調節できるって書いてあるけど…
まさかガスコンロで使ってるわけじゃないよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 14:56:29.95 :rqTwCXlt0

辻和金網ってとこの丸網足付はオーダーメイドでサイズ調整可能。
落し蓋にはならないけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 21:32:32.65 :5KhAO6dL0

ダイソーで買ったこれ使ってる
足つきで便利
スマホサイトだけど
ttp://www.beeboo.co.jp/s/shopdetail/4909553007930/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 22:41:26.26 :x+ZcnMlC0

真空パウチ使うん?
表面は蒸す前に焼くの?


直火想定で蒸し目皿もついたガラスのキャセロールあるの?
ググっても見つからなかった


Amazonで蒸し目皿で検索
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 22:42:51.81 :x+ZcnMlC0
って、13.5センチて何だw
どんな小さな鍋だよw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 22:51:23.62 :OuA/MoeQ0
>638
真空パウチ使ってもいいんだけど、普段は、厚めのビニール袋に食材と調味料とか入れて、
大きなボールに水貯めた中に沈めて空気を追い出して縛るという方法でやってる。
短時間で手軽に味を染み込ませるという目的にはそれで十分だったりする。

表面を焼く時は、蒸す前にフライパンでやる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/03(月) 23:36:50.25 :fT/KNlUS0

ttp://item.rakuten.co.jp/yacom-tokyo/332390/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/04(火) 03:01:50.71 :fBqgqHDQ0
シリコンスチーマーとかレンジで蒸すやつって
加熱時間から考えると8〜9割はマイクロ波で加熱してるよね?
干からびないように蒸気も回すって程度で
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/04(火) 03:51:30.24 :v6E4LYlw0

レシピはよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/04(火) 04:47:41.26 :/kd9GCw00

プリンの?普通のカスタードプリンだよ。

カラメル
・砂糖 50g
・水 適量 (15mlくらい)
・お湯 適量 (30mlくらい)

プリン液
・全卵(L) 5個
・牛乳 500ml
・砂糖 100〜150g ※
・ブランデー 15ml
・バニラエッセンス 適量(10ダッシュくらい)

※プリン液の砂糖の量に幅があるのは、「一個(一人前)の大きさ」で変えるため。
とりあえず120gくらいでやってみればおk。

作り方は普通の蒸しプリンと同じだから、ぐぐれば分かる。
細かいコツまで書くと長文になるから黒邪魔割愛するが、必要なら書くよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/04(火) 05:39:58.09 :pDqaEfYj0

横だけど詳細( ゚д゚)ホスィ…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/04(火) 07:50:31.82 :8LhbMbOM0

詳細書くなら、話題に適切なスレに、聞きたい人を誘導してそっちで書いてね

適切なスレにならいくらでも書いて結構だけど、ここで聞かれたから
スレ違いだけど構わず答えたなんて幼稚なマネだけはしないように
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/04(火) 09:11:16.05 :MMyXV3Ty0

644じゃないけど、すごく面倒で心に余裕がない人だね。

たかが2chで、詳細書いてもせいぜい数レスでしょ。別にここで書けばいいよ。
646みたいな人ってなんなんだろう。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/04(火) 09:12:51.20 :0Pc6tDeL0

ミルクパンサイズなんだけど
一人鍋や一人煮物やラーメンにちょうどいいんだよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/04(火) 11:06:54.35 :hCBLEQBr0

カラメル作りに水とお湯分けて使うんだーと思ってググって納得
そもそもカラメルの作り方を初めて知った


ビックリするほど融通きかない人とかたまにいるよね
644 [sage] 2014/11/04(火) 11:41:03.92 :/kd9GCw00
詳細了解、夜に製菓製パン板の↓に書くね。
◆雑談スレ◆ ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1171112538/

に怒っちゃダメだよ。
自分も逆の立場だと同じ事言うから。


うん、このスレじゃマズいなと思って、候補捜してた。
忠告ありがと。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/04(火) 11:52:19.42 :1CE/4aQC0
と、いうより
ここは蒸し器のスレなんですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/04(火) 14:26:18.09 :YvTWcju90
前に誰かが書いてた
イシミズのマダムゴールドスポンジ使ってみた
確かに素材が堅くてとにかくヘタレない
スポンジのみの構成でキメが荒いせいか
泡を溜めておけない所がマイナスかな
ダスキンのスポンジがこれに研磨層を貼り付けたようなものらしい
使ったことある人いたら使用感とか教えて下さい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/05(水) 00:20:31.62 :2IIwnMZ30

646じゃないけど、このスレは今までにも散々脱線してたけど
レシピまで書き込まれたのは初めて見たわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/05(水) 00:44:45.17 :yrsdrTnF0
しかも板違い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/05(水) 00:46:29.02 :mXg5E9AN0
652さん、 スポンジは定評のある商品を
短期で使い捨てる事をオススメします。

100円の布ナイロンタワシの初期性能はバカにできない。
樹脂は水を吸った瞬間から劇的な劣化が始まる。
半端な高額商品より、実績のある一般品。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/05(水) 02:02:24.91 :W9oJST8g0

ありがとう!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/05(水) 03:43:18.40 :pyM0vU4d0
なるほどコシが無くなる前に短期で使い捨てか・・・
その方が清潔でもあるわなあ
歯ブラシも歯医者じゃ1ヶ月で交換しろって言うしね
しかしあんまりゴミを増やすのはなあ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/05(水) 03:47:31.83 :PmFTevBd0
たまにコシが復活するのは何でだろ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/05(水) 04:52:13.69 :pyM0vU4d0
いっつも濡れた状態で置かれてたのが
たまたま乾いたとかじゃない?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/06(木) 22:46:35.78 :/k6ZpXGr0
スーパーベンリナーってキャベツを縦に二等分したのをそのままスライス出来るかな?
最近キャベツの千切りを1日で半玉〜一玉分食べるから千切り用にスライサーを買いたいんだけど何が良いだろ?
サイズ的にはジャンボの方が確実だろうけど、
汎用性を考えたら替え刃のあるスーパーの方を買ってた方が良いかな?と迷ってる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/07(金) 02:48:37.22 :CrZjpHLj0
プリンの人スゲェw
向こうに詳しく書きすぎwww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/07(金) 05:42:38.70 :yitWTjGOO
プリンwwwすげぇなwwwどんだけwww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/07(金) 12:46:34.80 :LBcEQIx20
なんでそれをわざわざ当て付けのようにこっちに書く?w

スレ違い指摘された上に、それに反発してたら
ちゃんと弁えてるプリンの人自身は、反発に同調するどころか
スレ違い指摘の方に同調して移動しちゃったのが、そんなに悔しかったのか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/07(金) 14:12:51.39 :JGPSACLL0
すっごい今更なんだけど、紙のカップって便利だね。あの波打ってるやつ。
今まで蒸しパンやカップケーキ作るときはシリコンの使ってて、自立するし洗って何回も使えるし、
今更紙使ってる人ってなんなのwとか思ってたけど、
蒸しパンスルッと取れて感激

シリコンだと型に張り付くし、洗っても取りきれてなかったりでストレスだったんだ
自分バカだったなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/07(金) 16:22:19.42 :yitWTjGOO

あまりにも凄くてつい
あてつけだとか感じちゃうなんてひねくれた性格してるなぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/07(金) 20:32:36.17 :C747BCX60

どうも
でもこのスポンジ丈夫でなかなかヘタラないんだ
肌理は粗いんで水分は溜まらない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/07(金) 22:37:34.97 :CEAfKZ7Q0

スーパーベンリナーにあるかどうか知らないのだけど
キャベツ千切りには刃の幅が必要だよ。
普通幅のスライサーだと非常にやりにくいというかできない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/08(土) 01:09:16.70 :WGt5jD0D0

663はプリンの人乙ってやつだよ
言ってやるなww
詳しいレシピはいいことだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/08(土) 02:39:01.45 :hWo8oUTL0

製菓板には道具のスレ無いの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/08(土) 04:07:59.61 :3fZKSbI80
あるよ、過疎ってるから利用してね

型と道具について語ろう 3
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1388331728/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/08(土) 06:15:17.17 :NdFw7c4u0
==
連草使う奴が殆ど居ないこのスレで、人も多くない深夜〜明け方に
「連草」「同タイミング」「同内容」「同テンション」「PC&携帯ID」の役満でカキコしたら
流石にPCと携帯使い分けてID変えてもバレるぞ

そして、PCと携帯使い分けての自演してまで必死になってるのを見れば、
ひねくれて無くてもそう感じるのは自然の摂理ってもんだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/08(土) 08:27:28.26 :YcAPdVmT0
うわぁ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/08(土) 08:46:58.23 :7BcIYFSD0
銅でもいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/08(土) 13:07:11.68 :YCvSk8g1O

大丈夫ですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/08(土) 13:26:14.40 :f3Ab0wDg0

ひゃー
きみ、賢いねー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/08(土) 14:55:17.19 :WGt5jD0D0

プリンの人乙w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/08(土) 19:42:26.89 :IZ7TrNQ50
ってどう読んでもプリンくんだよねぇ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/08(土) 19:48:06.10 :YCvSk8g1O
凄すぎるwww暇なんだなw
ブログでもやれば
本だせるかもよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/08(土) 22:10:32.97 :bGau1ePP0
妬みカコワルイ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/09(日) 00:12:33.77 :aH2CuO7K0
これ以上荒れるのは嫌だけど、何を妬むの?w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/09(日) 05:50:28.49 :5iX6cqdV0
壁掛けのペットボトルサーバーって見た事ある人居ないかな?

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003OUK6ZC
こんな感じので壁に固定出来るのが理想

あるのかも分からないけど何て検索したら出て来そうだろ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/09(日) 10:33:20.19 :WCKpUFD10
工夫すれば良い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/09(日) 10:45:49.06 :C61ERbtE0

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B007IRB9YE
の箱書きの説明見ると足が差し込み式になってるっぽいから、多分
下は中空のパイプのはず。

なので、壁から適当なパイプ生やしてこのディスペンサー差し込むってのではどう?
本格的にやるならそれなりの強度は必要だろうけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/09(日) 11:50:05.92 :Dzm7gz/x0

断定能力すごいね。
なんでも自分に都合良く世界を解釈できるってうらやましい。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/09(日) 13:48:05.07 :59eg6BPn0
みんなプリン好き過ぎ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/09(日) 13:55:25.88 :XQ39UBUx0

え?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/09(日) 13:58:49.56 :67iKwbi+O

やあプリンくん今日もハッピーかいw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/09(日) 20:56:30.08 :5iX6cqdV0

そんな感じでも良いですね!

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00GLHL9IS
こんなのの水漏れしない製品があればペットボトルを固定するだけで良さそうだけど
意外とこの手の製品って出てないんですね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/10(月) 00:30:42.40 :9Q/Gu7zF0
だっさいことしようとしてんね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/10(月) 16:41:30.97 :sgxt3WRbO
なぜそれが必要なのかと思った
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/10(月) 21:47:14.53 :nSZ8RsHX0
何か事情があると思うの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/11(火) 01:16:39.50 :8jc7yN2W0
ものすごくラクしたいんだよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/11(火) 01:24:30.26 :DmEtiXuN0
意味解らない。絶対に売れないと思う。
画像中央のフックは昭和の冷凍ミカンで見覚えがありすぎだし・・。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/12(水) 20:00:21.36 :O8NxyVguO
なにこのもやっと感w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/12(水) 21:55:00.15 :VkXV5GaC0

キャンプや屋外だと便利だよ
災害にもいいと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/12(水) 22:08:28.08 :O8NxyVguO
キッチンまわり…?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/12(水) 22:14:55.46 :tWhhb8Qj0
どう便利なの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/12(水) 23:23:33.12 :TVVHgl1R0
どう使うのか知りたい
ペットボトルの中身は何の予定なの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/13(木) 00:40:30.18 :NmMbqqpDO
普通にそそげばいいしなぁ…
手洗い用?
キッチン回りの調理器具じゃないな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/13(木) 10:26:49.64 :RZcQoXPZ0
かき揚げ用の籠? がやたら高いので、空き缶にドリルで穴開けて作ってみたが
何のかんのと2時間近く掛かった

自分の人件費考えたら1000円程度なら買う方マシか・・・ orz
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/13(木) 10:31:25.73 :P7mUHZ9s0

おばあちゃんが、チビた使い古しの石鹸を集めて蛇口に吊るすネットかと思った。

あれ、あまりにも貧乏臭くて死にそうな気分になるから発見しだい捨てる昭和の恥部だと思う。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/13(木) 10:57:14.73 :ylzJQQ6iO
衛生面、使いやすさ、エコ
パーフェクトなくらいみかん網石鹸て合理的なんだけどな

見た目がマイナスに振り切ってるw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/13(木) 11:21:33.08 :9Z3+kTnv0

健康的にも
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/13(木) 12:03:51.40 :zlL4Jxrf0

あと驚異的な泡立て能力も
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/13(木) 20:52:26.13 :TaMPFZCf0
食洗機オッケで日本製の菜箸
おすすめなの知ってる方いたら
教えてくださいませ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/13(木) 23:03:39.31 :nf7yyUIE0
無印良品のシリコン菜箸
明日からメンバー10%OFFだよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/13(木) 23:04:18.79 :nf7yyUIE0
ごめんごめん中国製だった(´・ω・`)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/13(木) 23:06:53.58 :9fG3LXH50

大量のゆで卵を短時間でみじん切りにするのにも使える
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/13(木) 23:18:26.10 :/L9bAWGs0
普通に100均の日本製菜箸食洗機かけてるわ
対応とか考えたことなかった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/13(木) 23:41:50.55 :/4XChXg30

どこの100均で買いました?
100均で日本製を探してるけど見つからない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/13(木) 23:56:08.35 :WHHlX2Fq0

道具屋でもそれくらい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/13(木) 23:57:54.06 :/L9bAWGs0
ごめん、覚えてない
セリアかオレンジかダイソーかな…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/16(日) 15:43:33.35 :QM5I3O190

掻き揚げ用のアレは今はダイソーに売ってるね
私も100均の粉ふるいをプチ改造して掻き揚げように改造したよ
使ったのはペンチだけだけど
なんだかんだで30分くらいかかったし愛着もあるし悔しいので
ダイソーのは買わないわ!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/16(日) 16:21:40.81 :ZyyOfqbA0
菜箸でシリコン製のメリットって、滑りにくさ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 09:57:35.45 :AyHFAQRZ0
見た目・オサレ度 実際は菜箸なんて消耗品なので凝る必要がまったくない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 13:31:01.86 :jSlP8XJ80
使いやすいし食洗機対応、うっかり焦がすこともない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 13:40:58.32 :83lawBNV0
前に一度シリコン菜箸買ったら重くて使いづらくてそのままお蔵
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 15:24:41.23 :ckwxWoxe0
竹の菜箸って食器洗浄機使えますよね?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 15:42:23.89 :AyHFAQRZ0
竹は高温で曲がりやすいので、食洗機はNGです
といっても程度の問題で1回2回で即曲がるわけではないですし
そもそも、箸のように洗いやすい形状のものを食洗機に入れる方が異常でしょう

まぁそういう非常識な人の意見からガラパゴスな製品が出来上がって今に至るので、
食洗機でも曲がらない菜箸がほしいならシリコンでも金属でもいいんじゃないかな

ただ常識としては、家族が5人だろうと10人だろうと、箸の洗浄はスポンジでいいと思いますけどね
無駄に無意味に食洗機対応なんか考えてもしょうがないでしょうに・・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 16:25:19.64 :CuyWQHM6O
菜箸がんがん食洗機で洗ってるw
食洗機表示がないもので入れてるのは多少壊れても大丈夫なものだなあ
竹の安い菜箸が曲がったことも折れたことも無い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 18:40:58.34 :hM7AezPM0
菜箸って消耗品と言うほど買い換えないよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 18:44:03.89 :ftE6k9WK0
買い替えはあまりしないが買い置きは4〜5パックある、
もちろん日本製。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 18:56:08.55 :4NXhfCMS0
菜箸はひとつしかない
でも調理用の箸は10組以上
一度の食事準備で2-3組は使うと思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 22:37:08.43 :7AyFTzQg0
菜箸は竹がいいな。
安くて軽くて、染み込みにくくて、ささくれが少ない。
ぱくぱく名無しさん [] 2014/11/17(月) 22:38:48.76 :SHQ88VGv0
えっ、洗いやすいものは手洗いするのが常識なの?
そしたら洗いにくい物なんてあんまないんだし食洗機なんかいらないじゃない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 22:41:06.40 :PUlWeNXr0
食洗機持ってないんだよ多分
持ってたら10人分の箸をちまちま洗うなんてしないよ普通
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 22:58:45.78 :k3mdrI5l0
何言ってんの手洗いなら3人分くらいまとめて一回で洗うでしょ
手洗いしたことないのバレバレなのも恥ずかしいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 23:18:28.15 :PUlWeNXr0


3人分まとめて洗えるから何だって言うの?
食洗機なら何人分だってつっこむだけだから1秒で済むんだけど、何でわざわざ手洗いするのか分からない。

あ、洗い物がお箸しかないことを想定してるの?それならまぁ分かるけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 23:34:18.85 :GMF1SZ4w0
ファミレスにあるような業務用箸を調理用に使っている
揚げ物もできる
食洗機ガンガン使ってもなんともない丈夫さが気に入っている
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 23:45:09.94 :GGhuZMMr0
菜箸は大抵長いし、食洗機は多段が多いし
横にすると箸同士がくっつくしで食洗機泣かせじゃね?

そんなことを考えるぐらいなら
まとめて持ってスポンジで先を押し当ててグリグリ回せば一気に洗えるし洗浄も簡単

皿とかコップはさすがに食洗機使うけど、菜箸はかえって面倒なので食洗機使わない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 00:02:22.94 :yneFzcyy0
よく分からん、そんなこと考えたこともないや。
箸やフォーク類入れる浅い段がついてないタイプだと面倒なのか?
ぱくぱく名無しさん [] 2014/11/18(火) 00:22:39.31 :NxWsmS7K0

箸やスプンフォーク類入れる容器あるでしょ。
なんでそれ使わないの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 00:44:28.66 :HKIZZWdV0
箸とか細々とした物はなおさら、手洗いより食洗機で洗いたいわ


竹の菜箸、食洗機で洗っても特に曲がらないよ
(限界はわからないけど)とりあえず1年位は平気
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 01:16:47.85 :ZONj85c30
菜箸ってなんで長さ違いが数本パックになって売ってるんだろ。
使いやすい長さって決まってるからあとのはいらなくなる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 02:53:14.06 :0dKSAbXL0
分かるわー
極太のとか要らないわw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 04:23:56.59 :GgOqaLOP0
長時間(といっても炒めてるとかその程度の長さ)持ってると指がいたくなる
指に優しい菜箸ってどういう形状?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 04:51:32.30 :s35CPGUv0
まず736の菜箸の形状からきこうか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 08:45:00.22 :Ma4ITWyH0
長さってかいてるじゃん・・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 09:11:56.81 :e/0B/ePs0
容器に菜箸を立てたら上の段にぶつかるような小さい食洗機か。色々と使い辛そう。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 09:26:01.61 :9FNtI1Ag0

天ぷら用のだよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 09:26:45.22 :iAa79BhE0
菜ばしでこんなに盛り上がるなんて
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 09:33:44.08 :bO28LYOj0
菜箸「わたしゃもういつ死んでもええ」
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 09:36:58.24 :YtYEO8rc0
このスレ見て、菜箸あらためてじっと見たら片方反ってた
から捨てる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 09:38:44.59 :OdnEB0PU0
大型といっても2段式もあるしな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 10:06:49.69 :K/xxxxscO
もうトングでいいじゃん
菜箸ならではってのある?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 10:10:32.93 :iAa79BhE0
えぇぇぇぇ
ありすぎて書く気にもならん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 12:04:48.44 :5pIO56TA0
えぇぇぇぇ
トングならではってっていうのも
ありすぎて書く気にもならん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 14:14:26.61 :rZrswSbz0
先端が反った菜箸は小物を挟みやすい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 16:23:45.87 :Oam8FoEg0
先っちょシリコントングはすぐパカパカに、なってしまう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 16:27:13.49 :bO28LYOj0
させ子みたいなもんかw
ぱくぱく名無しさん [] 2014/11/18(火) 16:27:47.17 :NxWsmS7K0

ちゃんと読んでなかったゴメン
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 21:23:08.75 :/mxEZBzN0
食洗機の普及率にびびった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 22:13:08.03 :9FNtI1Ag0
ビルトイン有るけど、大事な食器は入れないな。手洗いには劣る。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/18(火) 23:55:34.84 :bapZysdf0
捨てても良い箸や食器ならわからなくないが、傷むし不衛生だし邪魔だから捨てる
外食店は使う所も
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 00:04:26.93 :GBeiTE4u0

天ぷら用なら先を細くする必要無いでしょって思うんだけどアレってホントに天ぷら用なの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 00:19:02.87 :vi+mf5mU0
天婦羅用は太いよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 02:09:15.82 :p40tQf06O
ステンレス菜箸とかどうなんだろ
アイザワのやつ気になる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 05:52:32.67 :0IY00fMJ0
韓国人かよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 07:55:16.54 :og5oI2XJ0
ステンレスは熱伝導いいから鍋の熱が手に届きそうな気がするけど、どうなんだろう
ステンレスの容器に炊きたてご飯盛ると手で持ってられないくらい熱くなるし
あとまず重いんじゃないかと言う気がする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 07:59:10.31 :aZKrBTYo0

家のビルトインすごくいよ!
アンティークのカットグラスはカットの細かい中まで綺麗にしてくれるし
グリルなどの油汚れの網系のものの洗浄には脱帽だし
菜箸は立てて入れられるし

あ、ゴールドのブリムや絵のものはだめだよ、当たり前だけど
それ以外手で洗うより割れないからいい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 08:16:41.44 :xPamvzvp0

どういうの?興味深い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 08:19:13.80 :xPamvzvp0
食洗機だめなのって漆器くらいしか知らなかった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 09:22:37.08 :hmuDqtGE0

ステンは金属の中では熱伝導が悪い。
熱く感じるのは、熱が拡散しないから。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 10:24:35.52 :1zPxOYM10

手洗いで割るのか
馬鹿すぎる
ぱくぱく名無しさん [] 2014/11/19(水) 13:55:53.50 :EfQAq/xB0

奥さん、ひがまない、ひがまないww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 17:18:54.64 :V7C6sKiz0

ファミレスにある樹脂の箸で調理用には短いですね
地味だけどうちでは調理も食事もこれ
ttp://item.rakuten.co.jp/hashiyasaiko/10000421/
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 18:54:20.23 :p40tQf06O

どこのコピペかとおもた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 18:55:53.91 :dgKLVH7q0
ボウルも箸も食事用と兼用すれば幾分かものが減ってスッキリするのは目に見えているのにどうしても気持ち的に出来ない
絶対に分けたいんだよなぁ。
この気持ちはなんなんだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 18:58:26.14 :QuoS/r8E0

部屋着と外着は分けたいじゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 20:03:28.56 :JmsRbVMb0

ごく普通の感情だよw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 20:08:49.06 :C1uDTMbH0

国産なんだすごいね

うちは竹製の箸大量で使ってる
洗って乾かしてやってると反ってくるから買い換える
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 20:48:02.29 :NcscK/4s0

同じようなのをダイソーで2膳、108円の使ってる。
こっちも国産だった。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 21:04:30.08 :JekQHGJ90

よくわからん。
ステンレスボウや菜箸を食事用に?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 21:09:51.03 :dgKLVH7q0

逆だろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 21:23:03.11 :+y7aOLlwO
菜箸をお箸よりちょっと長いめに切って料理と食べるのと兼用にしてる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 21:34:18.01 :THVq6riX0
ファイヤーキングのボウルはどっちにも使うな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 21:59:46.28 :Tuo38aV80

うわ、高そう
使い勝手いいの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/19(水) 22:32:58.83 :THVq6riX0
耐熱ガラスだからレンジにもかけられるし、重さが安定感になって混ぜたりしやすい。
基本アンティークだから値段ははるけど気に入った柄や形ひとつあると使う度に幸せ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 05:54:06.09 :B0XEZc9S0

箸が傷になってくすむから、わけたほうがよい

長さも違う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 07:53:13.53 :KbYeBaSk0
箸の持ち方には一応自信があるんだけど長い菜箸がうまく使えなくて
料理するにも食事用の短いお箸を使ってた
揚げ物しないし最初熱かったけど慣れた
しかし最近炒めものもしないのでそれも使わなくなった
よそうだけならキッチンスプーンあれば十分
菜箸うまく使えないのは反りのせいもあったのかな?

前にも書いた気がするけどうちはボウルはなくて耐熱ガラスのキャセロールで代用
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 08:50:26.42 :gGb6PlCt0
変な箸使いの人が多い。
TVを観ていてよく思う。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 11:04:23.79 :/aVo9x0L0

マトモな、菜箸とボール買いなよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 11:07:42.33 :KbYeBaSk0
使わないからねえ・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 11:22:34.72 :/aVo9x0L0
下手くそはそうなんだろうな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 11:25:02.61 :UPoywUF80
料理が下手な奴って、想像を絶するレベルで下手だからな・・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 11:29:37.64 :6Z4aVlUl0

コテ付けて下さいな

ボール無しとか、やる気無し過ぎ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 11:29:52.30 :KbYeBaSk0
うまい下手以前に想像を絶するレベルでズボラなのが俺
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 11:30:35.95 :6Z4aVlUl0
単に買うだけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 11:32:18.00 :KbYeBaSk0
卵とくくらいなら深い皿でいいし卵も普段買わないし
ボウル代わりにキャセロール使うのもホットケーキ作ってた一時期だけの話
1人暮らしで物増えると面倒だし使わないものは買わないのが一番
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 11:34:10.39 :6Z4aVlUl0

さっさと配偶者作れよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 12:13:15.30 :k7AfzebG0
別に良いじゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 13:31:05.81 :NxICflzY0
うちだとステンレスのボウルと小型のアンピラブルスタックボウルだな。
ホットケーキの粉混ぜなら大型のステンレス。卵溶くなら小型用。ただし
出番としちゃそうめんのカップとしての方が多いけど。

さすがにステンレスボウルを食卓には出さない。そっち用にはガラスボウルがある。
小型の方は食卓と兼用にしちゃった。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 13:38:32.05 :QkOsHV/40
ガラスボウルは食器に見えるしなによりそうめん入れにぴったりだからなw
ステンレスやプラを買うぐらいならサラダボウルなのかな
一時期憧れて兼用できるものを探したけどガラスや陶器は重くてできるだけ台所で使いたくなくて結局用途別にボウルが増え続けちゃった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 13:51:27.36 :NxICflzY0

そうなんだよな。大きいのは重いからさすがに台所で常時というのは難しい。
かといってステンレスを食卓に出すと軽いし結露起こしやすいし。

だから、大型は用途別、小型は兼用の方向。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 14:01:56.05 :Vtk5qPXy0
ニューボウルの大と中を嬉々として台所で毎日のように使ってる
重いから使いたくないと思ったことは一度もない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 14:05:54.86 :HsrsCBzY0

ステンレスを食卓とか、韓国人かよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 14:42:38.70 :OGibdtjA0

出さないっていってるだろ……
お前が韓国人じゃないの?
同族見つけてはしゃいじゃった?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 14:56:57.25 :Q1+6uSxj0
ウザいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 15:17:41.97 :+cLLhIMR0
洗い物が増えるのが嫌で、卵溶いたり和え物作ったりはその後食べる自分用の食器でやることもある。
でも例えばフライの衣付けとかは食器ではやりたくないね。
人間とは複雑なものだ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 19:25:14.77 :OQQT99dY0
自分は、フライの衣付けは深めの大皿にラップ敷いてやるよ
洗うの楽だし、使った後シンクの隅に置いとくのに
きれいに重なるから場所塞がない

ボウルだとラップ敷きにくいし、バットはうちのは
フチが断ち切りじゃないので洗うの面倒という事情
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 20:10:14.66 :oMsQHZ/G0
ガラスのボウルが重くて常時使用は無理とかどんな老人だよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 21:49:16.18 :PSkNbir+0
普通は188ステン
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/21(金) 03:02:19.02 :h2XA6+9rO
ガラスはうっかり割ってしまう恐怖がつきまとう
ボウルはステンレス最強
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/21(金) 09:15:02.22 :CHt8y6T/0
機械の泡立て機で、羽根がステンレスじゃないやつで
オススメのものある?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/21(金) 09:23:34.53 :ESXWLd9F0
なぜステンレスがダメなの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/21(金) 09:44:08.78 :YbFyH+yF0
ガラスは爆発することがある。

ガラスは極稀に何も圧力や急激な温度変化を与えなくても突然に激しく割れることがあります。
そしてガラスの割れた時は陶磁器のような割れ方でなく、非常に鋭利に細かく割れて
激しく飛散します。

東京都と奈良県の小学校で同じアメリカのメーカーのガラス製食器を落とした生徒の目に
破片が刺さり大けがをする事故がありました。
また、落としたり、外部からの圧力がかかった場合以外にも、何もしないのに自然に
破裂してしまうケースもあります。ガラスは外部からの衝撃や圧力を
打ち消す力を内部に蓄えているのですが、細かいキズなど人の目には何も変わらない
破壊が始まると内部に蓄えてある力が逆方向に作用し、激しく破裂することがあることも
わかっています。

(以上、ノリタケショップ陶仙のサイトより抜粋)
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/21(金) 10:06:07.09 :3AEMX/GY0

それ、強化ガラスとか耐熱ガラスの場合の話な。

単に「ガラス製品は危ない」という話にすると、グラスなども危ないって事になるし、
何より窓ガラスに囲まれた現代の住空間に住むのは危ないって話になる。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/21(金) 10:38:43.76 :8E0lzt4v0
だから網入り窓ガラスや樹脂挟みの多層にするんだよ

水族館も、樹脂だけど多層とか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/21(金) 11:02:56.77 :NZM8zO45O
鍋のガラス蓋が洗ってだいぶ時間経ってから突然割れたことある
急冷したとかじゃないしポルターガイスト!って騒いでたわ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/21(金) 11:22:56.40 :2dcUojNmO

コレールは割れると危ないからな

便利だから使ってるが
ぱくぱく名無しさん [] 2014/11/21(金) 14:44:44.86 :KGsh9B830
iwakiのガラスボウルも危ないのかえ?
ニトリのガラスボウルはそんなことになる前に全部洗い物の時に割っちゃったわ〜ハハ
ぱくぱく名無しさん [] 2014/11/21(金) 14:56:25.80 :fDeLQBFM0
オランダの涙?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/21(金) 16:02:57.44 :qARI2Rkz0
以前このスレで、キッチンに置いてた
強化ガラス製のまな板がいきなり
こっぱみじんこになったっていう人が
いなかったっけ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/21(金) 18:44:00.13 :2PVbLOtS0
強化ガラスなら爆発することがある

>ガラスは外部からの衝撃や圧力を 打ち消す力を内部に蓄えているのですが
これは不十分な表現で、誤解を招く
ガラス全般ではなく、強化ガラスの場合に該当する性質
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/21(金) 18:46:22.19 :CHt8y6T/0
コレールは良くワレール
なんつったりしてな!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/21(金) 19:29:46.62 :UhgGlSzi0

それコレールでしょ、山パンの皿も同じように鋭利に割れるよね
デュレックスは鋭利にはならずある日突然粒状の粉々に爆発する
ぱくぱく名無しさん [] 2014/11/22(土) 00:21:47.50 :f4T/IMpR0
デュラレックスな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/22(土) 00:30:44.66 :muvDFfkP0
金属でもそう。表面層の熱硬化処理を行うと
素材の内部で「引っ張り合い」「押し合い」が発生。
特にガラスの場合、表面の僅かなキズや温度変化で粉々になる。
30年前は日本製自動車のフロントガラスでも、しばしば起きた現象だよ。

つか、食器では、まだこのレベルで技術が止まってるのが驚き。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/22(土) 02:10:48.53 :9SvydI5R0
デュラレックスある日突然爆発する説を聞いて怖くなって15年使ってるの全部捨てたよ
コップ買い替えたいと思ってたからちょうどよかったんだw
実際、突然爆発した、ってブログなんかに書いてる人いるんだよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/22(土) 05:03:35.05 :CYFWAurb0

プラビーター?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/22(土) 09:08:52.14 :ESZ2KZ7k0
岩城の耐熱もダメ?
こまったな
ぱくぱく名無しさん [] 2014/11/22(土) 16:24:38.84 :f4T/IMpR0
ボウルはいいけどコップは顔に近づけるから怖いよな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/23(日) 10:50:51.88 :PaLR7A930
ベンリナーまたはスーパーベンリナーを使っている方いますか?
サイズ以外に違いはあるでしょうか?
どちらを購入するかで悩んでいます。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/23(日) 12:51:38.51 :Tpt/kyDE0
好きにすれば良い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/23(日) 23:44:46.34 :cMTsw/4R0

刃を止めるネジがプラか金属の違い
両方持ってるけどスーパーベンリナーの方がお薦め
プラのネジはなんか頼りない気がする
両方よく切れるからどちらを買うにしても気をつけてね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/24(月) 21:26:10.65 :EAIYS+RM0

ありがとうございます
ネジに違いがあるんですか
金属の方が頑丈そうです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/24(月) 23:06:45.42 :1z9LMxlB0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00649KUX8

焼き芋専用のセットが売ってるけど土鍋でも十分かな?
検索したら土鍋作る方法が結構出て来るけど比較した事ある人居る?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 15:24:58.07 :xONDeLMk0
フツーの土鍋って空焼き厳禁じゃね?
水入れずに加熱したらヤバいのでは
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 15:51:13.45 :6rSdE2/20
うーん、匂い消し的に軽く空焚きはするし
もともと土を焼いたもんだしね

温度差に弱いので自然放熱で冷やせばそれほど空焚きは怖くない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 15:58:26.24 :y0lXyK3i0

そんなこと言ったらガラスの空焚きも怖くなっちゃうだろ
>もともと土を焼いたもんだしね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 16:54:09.12 :6rSdE2/20
ガラス吹き(ガラスをドロドロの状態から作る工芸)したことない?
あれは自然放熱でも割れるので、冷やすために保温庫で時間をかけて冷やすんだよ
それに比べて土をこねた物はそこまで神経質にする必要はなく自然放熱でもOK

つまり、ガラスと土鍋は 冷却の工程が全く違うんで 君の指摘は的外れです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 16:55:12.92 :Ct8d1V+V0
新品じゃない土鍋は水吸ってるから、
保管する前に空焼きしたほうがいいよ

水分多いまま保管してると、そのうち火にかけたら内部にしみ込んでたやばそうな色つきの水分が出てくる

水に濡らしたまま長時間放置とかもよくない
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 18:59:40.93 :W459t4r2O
結局は雪平が一番
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 20:09:37.52 :l2KZEYac0
土鍋でも乾燥させてたら焼き芋に使っても大丈夫そうね。
みたいなのと比較した事ある人居ないかな?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 20:13:02.48 :5yKR06u40
お前がやれ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 21:28:56.06 :zFodBgds0

安物だろ

酸味なければ使えるが
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 21:51:58.56 :xONDeLMk0
ゆきひらって、二種類あるよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 22:14:01.22 :JZiSEWU40
一種類しか知らないけど…
あの昭和っぽいアルミ鍋以外にあんの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 22:30:08.98 :QSbgxA1t0
雪平鍋は一般に薄手のものが多いので、じっくり煮込むのは不得手だよ。
さっと手早く煮炊きする料理に使う鍋だ
厚手の雪平もあるけど、それなら注ぎ口がなくて蓋の密着度が高い
他の種類の鍋が良いだろね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 23:13:25.82 :Ct8d1V+V0
雪平もいい値段するよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 23:21:00.03 :BCh+ZbEt0
ル・クルーゼとか買ったら、肉じゃがとかもル・クルーゼでやるようになるな
ぱくぱく名無しさん [] 2014/11/25(火) 23:36:55.94 :mDbuG3f+0
雪平鍋はお湯を沸かすのと味噌汁作る為だけのもの
だと思って生きてきてる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 23:41:15.67 :pennyAXy0

自分も。
それだけにしか使わないのになんとなく捨てる気にはなれない不思議。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/26(水) 01:07:48.66 :QgqitO+H0
雪平は落し蓋して煮切る料理にはいいよ。煮魚煮付けなど。
値段は概して安いね。打ち出しのちゃんとしたやつでも
たまに銅製でスズの内張りとかだとめちゃ高いけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/26(水) 01:38:41.52 :LaEXfDWU0
注ぎ口大きい点が結構便利で、わりとよく使う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/26(水) 01:38:57.14 :Xa4TxYI20
銅の坊主鍋が欲しい
ストレス溜まった時に磨く用で
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/26(水) 08:45:54.46 :t+LNHWX00
土鍋の雪平鍋って今ないのか?!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/26(水) 08:47:04.05 :QX/BLZ/G0
あるよ
ttp://www.waon-s.com/shop/products/detail.php?product_id=1036
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/26(水) 08:51:46.12 :t+LNHWX00
よかった
子供の頃かぜひくとカーチャンが雪平でたまごがゆ作ってくれた揉んだ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/26(水) 09:11:22.79 :0wTW1pFw0
小さいおかず作るのによさそうね
ぱくぱく名無しさん [] 2014/11/26(水) 11:37:29.49 :dInyqpRl0

お湯はティーファルが一番だろ 早いし
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/26(水) 12:26:17.83 :1W6QjpTb0
鉄瓶で常に沸かしてるとうまいよ
ぱくぱく名無しさん [] 2014/11/26(水) 13:30:08.18 :W4Cdffyf0

使ったことないんだけどカップラーメンくらいの水の量なら変わらないんじゃないの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/26(水) 13:34:31.89 :RhBX3Vu90
お湯は見た目重視で野田琺瑯のケトル
かわいくて愛おしいよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/26(水) 21:48:03.32 :LBMKNtAW0

コーヒー入れるならラッセルホブスのカフェケトルオススメ
ティファールと違って細いお湯が注げる形状で、コーヒーを香り高く入れるのに向いてる…らしい
見た目もオサレ
ただしティファールより高い

ttp://m.kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/12/04/1612.html
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/26(水) 22:37:55.76 :QTlWJHfn0


耐熱ガラス=強化ガラスではないので、
昔からあるイワキの厚いガラスボールは、耐熱なだけだから、
それほど危険は、ないはず。
自信なけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/26(水) 22:38:58.73 :QTlWJHfn0
→自信ないけど。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/27(木) 03:50:14.82 :WQYpxegy0
タッパーウエアのスピーディーチョッパーが離乳食作りにとても優秀

持ち運びに、もう1まわり小さい同じ様な機能の物どなたかご存知ないでしょうか
あんな感じの、紐で引っ張ってびゅんびゅんまわる物は一般的に何という商品名かご存知の方
いらっしゃいますか?タッパー製品嫌いな人も居るしリアルでどう説明したらいいかわからない。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/27(木) 04:38:35.90 :oq3KUTGs0

「紐引いて回すタイプ」に一般名称はないと思う。
他社製だと「ビュンビュンチョッパー」とか。

あのタイプだと、タッパーウェアのが最小じゃないかな。

あとは、直径は小さいけど高さがある、押して使うタイプとか。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004P72FK2
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/27(木) 06:26:54.77 :9SBCQ6WT0
使えねーな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/27(木) 07:02:31.87 :OCItM+Jo0
ヘソで茶を沸かす
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/27(木) 16:19:26.48 :Ri9N7qjI0
そろそろエッグマスターが見直されてもいいと思う
卵料理といっても伊達巻とかもできるみたいだよ うちはいらないけど
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/27(木) 17:04:06.11 :cdPAQV4H0
伊達巻嫌い
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/27(木) 17:36:53.11 :OC1ZONkP0
ものにより、味が全く違うからね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/27(木) 18:44:03.32 :yHS1c4Qq0
いらなすぎる
もっと手間のかかるものならともかく、卵焼きだの伊達巻だの簡単にできるようなものばっかり
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/27(木) 19:07:35.24 :Y4YcKEuk0
エッグマスターて知らなかったからぐぐってみたけどこれ洗う方が面倒でしょ
しかも絶対おいしくなさそう
不器用&味覚なしのアメリカ人らしい道具だ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/27(木) 19:26:50.97 :cdPAQV4H0
スティック状の卵焼きじゃなくて筒目玉焼だろw
こんなんいらんわいwww
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/27(木) 21:11:19.97 :E1mouoCB0
何が「見直されても良いと思う」だよw
ステマならもう少しうまくやれ
858 [sage] 2014/11/27(木) 22:49:51.03 :gvRrMt7k0
 レスありがとう。にんにくつぶしとは盲点でした。
タッパーのやつ、刃がきれすぎて逆に不安だったから
にんにくつぶしくらいが丁度いいかも。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/11/30(日) 12:17:44.47 :4M+LKu4h0
プルトップ起こすやつ玉子むくのに便利杉
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/01(月) 20:56:55.92 :s1vU2+ic0
100均で売ってる小さい計量カップが便利なんだけど
小さいのでガラス製のもの知ってる人いませんか
oxoとかもみんなプラなんだよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/01(月) 22:24:03.32 :xJyy/SOz0
今度、引っ越すのでキッチン用品買い換えるつもりなんですがボウルやざるのおすすめありませんか?
柳宗理ってどうですか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/01(月) 23:39:47.42 :d+5Wzini0

どのくらいのサイズを探してるのかわかんないけど、プチ計量カップ(50ml)ってのと、イワキの取っ手付き(100ml)のがあるよ。


柳使ってるけど、きれいでいいよ。
無印もいいカタチだと思う。今だったらそっち買ってるかも。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/01(月) 23:57:38.12 :d+5Wzini0

ごめん!上で書いたやつ、よく見たらプチ計量カップはプラで、イワキのは取っ手無しでした。ちょうど昨日ハンズで小さい計量カップ見たから、それだと早とちりしちゃった。

生活の木で手作り化粧品用にガラスのミニメジャーカップがあるみたい。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/02(火) 05:56:44.35 :cB6v4HQ40
マイクロプレーンのゼスターグレーター迷ったけど買ってよかったわ
ハードチーズ削るのに楽しい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/02(火) 07:26:24.78 :ziFiM94b0

柳宗理のボウルはとても使いやすいよ
全種類持っているけど特にいいのは最大サイズの27cm
野菜を洗ったり生地を作ったりと便利!おかげで洗い桶も廃止できた
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/02(火) 08:03:02.77 :apXvDs2j0
柳のボウルは底面積が小さいのでぐらつく。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/02(火) 08:05:58.50 :apXvDs2j0
NHKきょうの料理の通販で販売している「とりわけスプーンNEO」は軽くて使い易い。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/02(火) 09:58:02.24 :IfXWnGMS0

ボウルの一つは耐熱ガラスかプラにしとくと、レンジにかけられて便利
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/02(火) 11:00:44.51 :zkGYofxs0
柳とかpgrですよ
ぱくぱく名無しさん [] 2014/12/02(火) 13:30:41.09 :BQZiyy/M0
柳宗理のトングがよかった
レイエのゆびさきトングも持ってるけど、あれは短すぎて熱いもの掴むと熱いんだよな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/02(火) 13:41:41.83 :zkGYofxs0
柳のトング持ってるけどpgr
買って後悔
ぱくぱく名無しさん [] 2014/12/02(火) 13:50:40.03 :BQZiyy/M0
ステマじゃねーよ
もっといいやつあるなら教えてよまじめに
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/02(火) 14:17:58.48 :VvtM3LBB0
炊飯器の内釜を熱いうちに取り出すのに
便利な道具がほしい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/02(火) 14:55:19.80 :8smuglFIO
シリコンのカエルの口になってる電子レンジの皿取り出すやつでいいじゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/02(火) 15:03:49.17 :C1Teb7Tt0
自分の袖とかね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/02(火) 15:52:30.29 :VMfo3hz10
熱い内に取り出すのが滅多に無い事なら道具用意しなくても
ティッシュかキッチンペーパーを右手用と左手用に1枚ずつ細かく畳んで掴むとか
濡れたら熱伝導率一気に上がってアウトだからそこだけはお気をつけ
ぱくぱく名無しさん [] 2014/12/02(火) 16:40:28.12 :00ZhatA90
そこにかけてあるタオルでいいじゃん
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/02(火) 17:23:28.86 :yMbGWTIM0
うちのタイガーの炊飯器は熱くならないから思い切って買い替えるとかどう?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/02(火) 17:31:45.69 :5tGktALn0
うちは炊飯器の内がま掴み専用のミニハンドタオルを二つ
引き出しに入れてある。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/02(火) 18:23:19.69 :0VjKPU+6O

私も穴あきタイプの柳宗理つかってる
掴んだり炒めたり混ぜたり 菜箸より使う
見た目も無駄がなくていい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/02(火) 18:24:31.64 :XMrjIFPV0
丸細い歯ブラシが魚捌くとき(血合の掃除)にものすごく便利なのだが・・
ぱくぱく名無しさん [] 2014/12/02(火) 21:53:04.56 :00ZhatA90

内釜が温まらないで保温できるの??
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/02(火) 22:24:10.27 :yMbGWTIM0

取っ手みたいなのが付いててそこだけ材質がちがって熱くならないようになってる
ぱくぱく名無しさん [] 2014/12/03(水) 01:55:30.74 :uu2flPf00

…!なるほど、そいつぁすげぇや
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/03(水) 09:07:40.69 :zSBsFOTf0

だが?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/03(水) 09:33:06.15 :CTt/MUD90

そのまま歯を磨くと魚臭いのでなんとかしたいです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/03(水) 09:42:53.95 :WrEj5efi0
歯を磨いた後に魚に使わないと駄目だよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/03(水) 19:24:32.59 :b8NmCgAb0
日本製菜箸、100均のmeetsにあった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/03(水) 20:59:39.84 :yjfNEO8N0

あ、いやキッチングッズじゃないのでいいのかなと思って・・・
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 02:21:33.17 :RstuAe7f0

キッチンで使えば、その瞬間からキッチングッズだよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 02:49:48.92 :AnrAuFhh0
キッチンでペットシーツ使ってるわ…。

・生ゴミの脱水&防臭
・ベーコン用ブロック豚肉の脱水

主にこの2用途。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 08:50:39.10 :gqh5r6m+0

>・ベーコン用ブロック豚肉の脱水

頭いいなあ
ピチット高いもんね
料理に使えるとは考えなかった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 09:03:32.89 :VmVx/OVi0
衛生的には大丈夫なんだろうか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 09:57:33.20 :CxfjGPdQO
釣りだろ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 10:07:17.83 :0dgK/fAb0
釣りじゃないと思う
デイリーポータルだけど検証記事あるし

「お買い得な脱水シートで料理上手だワン!」
ttp://portal.nifty.com/kiji/120403154688_1.htm
ぱくぱく名無しさん 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2014/12/04(木) 10:24:37.46 :mO6u9MCr0
まあ、「おいしくなるシート」と同じようなもんだからねぇ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 11:21:14.38 :of1Go43r0
そんなこと言ってると
中国人が買い占めに来るぞー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 11:50:05.07 :jaB6vHxR0
あの手のシートって以前はマスクも手袋もしてない作業員が手作業で袋詰めしてたけど今はどうなってんだろうか
そうじゃなくてもペットがトイレと認識しやすい様に尿のニオイ仕込んで有ったりするんだがそんなシートで大丈夫か?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 14:22:34.03 :YWySG+yZ0

ハンバーガーの包み紙とかナプキンとか敷き紙とかも、ぼろい作業服きた印刷作業員が
汚れた素手で刷ったり断裁したり、段ボール敷いただけの床の上に積み上げたりしてたよ。
ソース:かつて印刷会社に勤めてた自分。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 17:33:05.53 :pv1XKzOr0
> そうじゃなくてもペットがトイレと認識しやすい様に尿のニオイ仕込んで有ったりするんだがそんなシートで大丈夫か?
自分の目と鼻で確かめてみれば?
そういうの(尿の臭い)もあるかも知れないけど、
安いやつならそんな小細工はしてないだろうし
それなら便利グッズとしてイイモノになれると思う
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 17:34:45.22 :CxfjGPdQO
糞尿むけに作ったシートで肉とかありえないだろ
前にキッチンペーパーが話題にのぼって、トイレットペーパーすら嫌がられてたのに
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 17:43:41.51 :pv1XKzOr0

女性の生理用品とか、汗止めに使うのはよく行われてる
さすがに人目ははばかるけど、精密作業の専門職の人の間ではけっこうメジャー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 17:51:26.38 :pv1XKzOr0
それににもある様に、食品業界の舞台裏は
けっこういろいろやってるべ?
外食なんかしたら、中国食材は避けられないのと同じで
いちいち気にしてたら何も食えない
(避けられれば避ける努力はすべきだろうけど)
ま、個人の価値観だが、閾値はひとそれぞれ
俺はペットシートの流用はアリだと思っている
ダメな人には薦めないよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 17:55:20.65 :CIilDvnDO
食品衛生法的に大丈夫なのか
それとも適用外?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 18:04:00.67 :cIjmHZMI0
そうなってくると、人間の赤ちゃん用の紙おむつはもっと吸収力高そうという話に…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 18:05:55.03 :pv1XKzOr0

ペットシートが食品衛生法の適用を受けるわけないだろう?jk
だが、工場の人間のことを考えれば敢えて不潔にする必要は無い
自己責任だよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 18:07:47.24 :pv1XKzOr0

ヒント>コスト
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 18:10:42.59 :CIilDvnDO

いやペットシーツの方じゃなくてw
吸水シートの方に消毒や細菌数の基準があるんじゃないのかと
自己責任には同意だけどね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 18:14:37.04 :kC9sLX2t0
出来れば常識と良識の範囲内の台所用品の話しようよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 18:18:14.04 :VmVx/OVi0
賛成、犬猫の小便始末用で水切りとか勘弁w
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 18:18:23.02 :Dw4Kk3Ac0
実際の衛生面は別の問題として
畜生&糞尿用のものを食品に使うって日本人のケガレ感覚からはかけはなれてる
新品のおまるで食事しろって言われてもできないよ
気にならない人は好きにすれば良いけど知り合いがやってたら軽蔑するレベル
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 18:19:44.62 :0dgK/fAb0

赤ちゃん用の紙おむつをそっと開けると
豚のブロック肉が登場…イヤかもw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 18:19:55.87 :VmVx/OVi0
知り合いがやってたら
そいつの作ったものは食べないよw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 18:21:35.65 :LXQ9YX3A0
食品用のあるんだし・・・ なぜペットだおむつだという話に・・・ 基地外かよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 18:21:50.90 :8WLmBEQw0
ですよねー
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 18:31:17.90 :pv1XKzOr0

人により感覚が違うのは仕方が無いからもうやめる

最後に、
キャンプとか野営とかする人はその辺の感覚の許容範囲が広い
地面に落ちた食材でも、洗えば食える
糞の詰まったホルモンも洗って加熱すればおいしい
とだけ言って消える
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 18:33:35.49 :ros7Wm9s0
スマホの清潔さには無頓着なのに、
便座の清潔さに神経質なのと似た
本末転倒感があるな。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 18:34:09.32 :hGvixC0T0
おう、消えてくれ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 18:35:39.07 :2YtAapcw0

パッケージを変えた生理用ナプキンが、
バイク用品店で「汗止めパッド」としてボッタクリ価格で売られてるのを見た。
ヘルメットのおでこの内側に貼って使うんだそうだ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 20:03:35.83 :Io3+Rz/e0

食品用のは高いから、ペット用の使うわ
という人がいたんだよ。 そこからの会話の流れ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 20:30:54.84 :8WLmBEQw0
もうその話はしなくて良いよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 20:42:21.10 :VmVx/OVi0

スマホもアルコールで拭いてますが なにか
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 20:42:24.43 :JuGSkp490
工業製品工場より食品製造工場のほうが衛生状況悪いように思う
だっバイ菌とか虫とかの餌になるようなモノがあるだもの……
ッて、今回のペヤング騒動見て思った
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/04(木) 21:17:25.38 :D3xEIQZX0
同じ基準で作ってるのに「食品用」にすれば高い金を払う
そういう商売は沢山あるだろうな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 04:58:45.34 :Os5tlirs0
最近ドンキでペヤングが安売りされまくってたから買い込んで野菜炒めと一緒に食べまくってたのに…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 05:36:27.52 :AbGVtO7P0
あんなのどうせ捏造だから気にすんなって
どう見ても不自然すぎる
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 06:09:56.79 :CJT099Je0
公式サイトに載ってた工場の画像が捏造かと疑われるほどの不潔さ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 08:59:31.45 :McohMsH/0
「清濁併せ呑む」
てことわざがある。
潔癖主義な人は自分はそれで満足なのだろうが、
悪いとは言わないが、あまり潔癖だと情報に踊らされてしまい、
結果的に可能性を狭める事になりそうだ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 09:16:41.92 :2rqV/J4S0
また来たのかそんなに糞尿がお好きならトイレ板なりスカトロ板なり好きなトコに行けば良いのに
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 09:52:59.72 :+rW7vhv70
かの国に逝けばいいと思うの
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 10:32:29.32 :vXnv62O10
ペットシーツ毛嫌い派は一切外食しないの?
の例みたいに口に入るものが必ずしも
きれいとは限らないし、イタリアンのお店で
ペットシーツ使ってパンチェッタ作ってるとこ
あるけど、知らずに口にする分はOK?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 11:06:14.16 :a/VbqNbC0
もうやめて
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 11:11:15.84 :NvyEiCNP0
誰かいいすり鉢知らんかね
小さいのでいいんだけど
セレクト100のなら無難かな?
キッチンキッチンの安い小さいのは目ずまりがひどかった
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 11:12:15.69 :NvyEiCNP0
間違った
目詰まり
恥ずかしい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 11:18:23.50 :lUnWoLAU0
竹でできたハケみたいの買うと良いんじゃね?
わさびや生姜おろしのときにも使えるよ
たぶん、100均に売ってる気もする
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 11:58:12.75 :6S9Kshps0
セレクト100の使ってる。
特に不満なし、シンプルで気に入ってるよ。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 16:09:22.77 :+rW7vhv70
セレクト100って燕のだっけ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 16:30:35.24 :McohMsH/0

なぜそう思うんだ?
どこに糞尿が好きと書いてあった?
そんなにそう思いたいのか?
頭がおかしいのか?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 16:45:09.39 :lUnWoLAU0
生活の知恵 と 生活の下策 は違うんだよ

前者は人間としてのプライドを保つ、後者は人間として終わってる
その閾値は時代や民度によって左右するが、このスレでは後者と思う人が大半だった

大抵「高いから」という前置きがあると、後者の下策になる場合が多い

言い方を変えると、今回の一連の代替手段を許容できるのは民度が低いってことかな
さらに、それを自慢しちゃうとなると むしろ哀れにすら感じる

ttp://news.hareplace.com/2nn/127/1270476757.html
こんな感じ? 不正やマナー、倫理観、道義といった概念が通じないのって辛いよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 16:50:52.50 :+rW7vhv70

外国人が入ってくることで一番嫌なのがこれです
既に随分やられてるし
同民族のフリして日本人の品位を落とすやつら
それにつられる阿呆
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 18:12:05.29 :GQvlB1Zs0
よ そ で や れ 。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 18:27:32.31 :6S9Kshps0
貝印ですな
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 20:58:13.23 :CJT099Je0
貝印といえばメタリカのバタービーターが秀逸です
うちでは餃子やお好み焼きなどをよく作りますので
この薄く長いヘラ状の道具が大活躍なのです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 21:21:13.70 :+rW7vhv70
ターナーじゃなくて?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 21:39:18.43 :CJT099Je0
バタービーターのほうが、ターナーよりも長くてイイんです
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 22:24:19.55 :ND3Af4LN0
料理用のバーナー探してるんですがどんなのが良いんでしょうか?
検索して一番最初に出てくるヤツの生産国がアレなので出来れば他ので…

用途としては豚足作る時に業者の処理残しの毛を焼き切ったりサーモンの炙りに使おうと思ってます
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 22:27:25.61 :+rW7vhv70
ビーターだとひっかからない?
ないんだろうね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 23:32:01.86 :imcXJr4p0

キャンプ用品のカセットボンベ使うヤツじゃあかんの?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/05(金) 23:40:06.18 :IF7zYEcX0

あれをずっと料理用に使ってて、ふと製造国調べたら韓国だった…
最悪だ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/06(土) 00:02:24.82 :4gBdp0Ff0

やっべウチのも調べたら韓国製だった!
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/06(土) 00:44:09.76 :cf60E2T90

全然料理用じゃないけど、日本メーカー
ttps://store.snowpeak.co.jp/page/54#ec_detail_box
ぱくぱく名無しさん [] 2014/12/06(土) 01:23:40.72 :CidQlL9k0

新富士バーナーのRZ-720が日本製じゃないかな
うちのはMade in JAPANと書いてあるよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/06(土) 03:19:15.59 :0LE/qMoB0

イワタニの調理用いいよ
安いやつは火がまばらに開いて料理には使いにくい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/06(土) 03:57:58.70 :deGFovO70

自分もバタービーターで何でもやるわ
ターナーはあるけど要らない


引っかからないよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/06(土) 06:43:39.49 :p2Cepocz0
そうか
自分はよくひっかけるからターナーしか考えられなかったw
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/06(土) 08:12:28.12 :8kIrObxj0
バタービーターとかターナーとはなんぞやと思ったらなんだよどっちもフライ返しじゃんかよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/06(土) 09:09:55.08 :wwK0DV+Z0

貴殿は道理が通じる様だが、根本的に勘違いをしているよ
この例ではペットシート”も”使えるが、何も推奨してはいない
ただ、完全に”ありえない”、”人間として終わってる”と
考えて切り捨てるのはいかがなものか?
という主旨だ
シチュエーションというものがあるだろう?
物がなければ代替物はないか?と考えた時、ポケットはたくさんあった方がいいだろう

また、反論している人は例えば
>哀れにすら感じる
の様に、自分と他者を比べ、他者より自分が上と確認して
結論(目的)としてことが非常に多い
これは他のレス、スレでも同様で、スレのテーマとは別だ
意義を唱えるなら、問題をすり替えないで欲しい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/06(土) 09:26:45.88 :0tZZbLLh0
スルー検定なう
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/06(土) 10:54:02.36 :4gBdp0Ff0

イワタニのが韓国製だからゴミなんだよ
誰かがレスしてくれたスノーピークのやつ買ってこよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/06(土) 11:16:25.63 :p2Cepocz0
イワタニのガスボンベが一部アレなのは知ってたけど
バーナーもか呆れた

スノーピークお値段張りそうね。。。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/06(土) 17:41:57.84 :YX7qkhZ70
957です皆様d国産のバーナーが何種類かあるみたいで良かった
さんの新富士のヤツ探してみます

さんの言うようにイワタニのヤツは生産国がアレなのでちょっと遠慮しときます…
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/06(土) 19:44:49.49 :QgV86gZO0
貝印はむしろターナーが引っかからない?
焦げとかで硬い時はバタービーター、パワー要らない時はターナー使ってる
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/31ctwo%2BpPRL.jpg
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/06(土) 19:57:56.67 :q4FdZjyf0
ダイソーのシリコンスプーンが優秀すぎて
最近はコレばっかり使ってる
でもここのとこ補充ないんだよね
あれば数個ストックしておきたい
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/06(土) 20:17:17.07 :QKmqkdmR0
ダイソーで補充がないといえば、ステンの洗濯挟みも。
他では高くて。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/07(日) 00:20:38.80 :P5BF9X0m0
洗濯ばさみはステンレスじゃなくても、ポリカボネートので大分持ちが良くなったと思う。
ステンレスのでも、バネの輪っかが鉄で錆びることもあるよね。
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/07(日) 03:56:23.81 :tsfi7GMP0

ターナー=フライ返しだけど
バタービーターはフライ返しとは言わないよ
ぱくぱく名無しさん [] 2014/12/07(日) 05:08:30.79 :ZbLg30Ud0
欧米老舗ブランド?だから高めの食器なんかも、中華製が結構あるんだね。
何だ、創業地だけアピールするのかね。
ぱくぱく名無しさん [] 2014/12/07(日) 07:34:26.64 :BdqMBW1K0
中国人が入り込んでいるんだよ
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/07(日) 09:44:45.30 :MNtmRjtX0

もしかして「ボーンチャイナ」っていう表記を中国製と勘違いしてるとかじゃないよね
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/07(日) 10:13:48.04 :f2wujoGTO
洋服が有名だけどああいう雑貨でも工房の工場化、中国のような人件費の安い国での製造が大きな流れとしてあって
結局はまたヨーロッパの工房での受注生産(ただし職人は中国人も含む外国人)に戻りつつあるのが最近の流れ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/07(日) 13:28:34.58 :as2/FX170
ご参考

168 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/04(木) 15:30:18.88 ID:???
最近のヨーロッパにメーカーは、東南アジアやひどいと韓国で作っている

177 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/05(金) 11:57:00.96 ID:???
韓国でマグカップつくってるヨーロッパの有名メーカーもあったな
クリスマスっぽいデザインのマグ
どこだっけ?

178 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/05(金) 11:57:29.94 ID:???
あ、つまり韓国マグなんかいらねーって意味ね

179 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/05(金) 13:14:23.33 ID:???

このシリーズ全部でしょ
韓国なんかで作ったらロイヤル コペンハーゲンのブランド価値がなくなるのに、馬鹿なんじゃないか

ロイヤルコペンハーゲンのスターフルーテッド クリスマス
マグ
カップ&ソーサー
皿類
ttp://www.tobu-online.jp/shopping/goods/index/qi059/
ttp://www.tobu-online.jp/shopping/goods/index/qi058/
ttp://www.tobu-online.jp/shopping/goods/index/qi057/

通販のひどいショップだと韓国製という記載さえしない
最低だ
ぱくぱく名無しさん [] 2014/12/07(日) 14:55:27.59 :PGQG+Vmr0

え?中国人の骨から作ってるんだろ?
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/07(日) 15:11:05.05 :5EdVqQHD0
つまんねー事終盤に書き込むなよ
次スレ建てないと
ぱくぱく名無しさん [sage] 2014/12/07(日) 16:25:50.51 :H/WSM6lx0

ポーンと立てチャイナ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 料理板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら