2ch勢いランキング アーカイブ

ギターの木材について語るスレ22 [無断転載禁止]©2ch.net


[sage] 2017/09/22(金) 17:43:19.03:PbqrX2Sl0
過去スレ

ギターの木材について語るスレ
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1124092774/
ギターの木材について語るスレII
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1146405705/
ギターの木材について語るスレ3
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1146405705/
ギターの木材について語るスレ4
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1163003572/
ギターの木材について語るスレ5
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1177628147/
ギターの木材について語るスレ5(実質6)
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1177628550/
ギターの木材について語るスレ7
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1202467283/
【自演】ギターの木材について語るスレ8【うp厨】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1207969611/
【自演】ギターの木材について語るスレ9【うp厨】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1215091873/
【自演】ギターの木材について語るスレ10【蘊蓄】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1233098788/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
[sage] 2017/09/22(金) 17:43:41.76:PbqrX2Sl0
【アルミ】ギターの木材について語るスレ11【アクリル】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/
【アルミ】ギターの木材について語るスレ12【アクリル】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260852129/
【アルミ】ギターの木材について語るスレ13【アクリル】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1288605324/
【アルミ】ギターの木材について語るスレ13【アクリル】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1288605324/
ギターの木材について語るスレ14
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1320841428/
ギターの木材について語るスレ15
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1375719105/
ギターの木材について語るスレ16
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1400806898/
ギターの木材に付いて語るスレ17
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1435506550/
ギターの木材に付いて語るスレ18
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1441370667/
ギターの木材に付いて語るスレ19
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1445131295/
ギターの木材について語るスレ20
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1447859105/
ギターの木材について語るスレ21
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1456373940/
[sage] 2017/09/22(金) 17:43:58.05:PbqrX2Sl0
木材図鑑
ttp://jump.5ch.net/?http://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/index.htm
[sage] 2017/09/22(金) 17:44:31.16:PbqrX2Sl0
4
[sage] 2017/09/22(金) 17:44:54.56:PbqrX2Sl0
5
[sage] 2017/09/22(金) 17:45:16.88:PbqrX2Sl0
6
[sage] 2017/09/22(金) 17:45:40.12:PbqrX2Sl0
7
[sage] 2017/09/22(金) 17:45:56.86:PbqrX2Sl0
8
[sage] 2017/09/22(金) 17:46:25.05:PbqrX2Sl0
9
[sage] 2017/09/22(金) 17:46:49.51:PbqrX2Sl0
10
[sage] 2017/09/22(金) 17:47:16.63:PbqrX2Sl0
11
[sage] 2017/09/22(金) 17:47:43.86:PbqrX2Sl0
12
[sage] 2017/09/22(金) 17:48:12.00:PbqrX2Sl0
13
[sage] 2017/09/22(金) 17:48:33.15:PbqrX2Sl0
14
[sage] 2017/09/22(金) 17:49:22.85:PbqrX2Sl0
15
[sage] 2017/09/22(金) 17:49:53.41:PbqrX2Sl0
16
[sage] 2017/09/22(金) 17:50:20.65:PbqrX2Sl0
17
[sage] 2017/09/22(金) 17:50:39.68:PbqrX2Sl0
18
[sage] 2017/09/22(金) 17:50:57.40:PbqrX2Sl0
19
[sage] 2017/09/22(金) 17:51:23.22:PbqrX2Sl0
20
[] 2017/09/23(土) 09:55:35.86:HB1AgQyW0
(#12539;ω・`)
[sage] 2017/09/23(土) 14:29:41.65:dl4EshDC0
新スレ立つたびに木材の情報を期待して開くが一個も議論されないまま埋まるスレ
[] 2017/09/23(土) 15:02:34.01:EK/SmmJP0
語りようが無いというか、
結局は木材の品質が重要なのであって
木材の種類では無いんだよな。

で、品質なんて語りようが無いから
どうしても話がズレてしまうんだよ。
[sage] 2017/09/23(土) 15:13:39.36:Pf3EHydZ0
suhrとかでローストした材よく使われてるけどどれくらい音に影響ある?調べても殆どが強度の話で音はちょっとブライトになりますぐらいしか書いてなくて
立ち上がりの速さか全体の鳴りとかどうなんだろう
[sage] 2017/09/23(土) 15:36:42.70:vtcJv4iO0
紹介文でローステッドとかベイクドという文字を見た瞬間
「このメーカーはまた客をダマそうとしてるのか」と思うわ
[sage] 2017/09/23(土) 20:10:55.61:eDXizO/A0
エフェクターやアンプに繋ぐ電気楽器のボディの材質に出音を決定する要素はほぼ存在しないけど、音を拾うPUは別。
2台のギターを近く向かい合わせた状態で、片方だけアンプに繋いで、別の片方をピッキングすると、その弦振動を拾って弾いてない方のギターの音がする。
[sage] 2017/09/23(土) 20:35:05.19:Hb0j+3me0
木材と音質の関係はめんどくせえから語りたがらないんだよみんな
たまに勘違いしたみたいなのがトンチンカンなことを言うのだけど
[sage] 2017/09/23(土) 20:41:16.67:9rqm5jaQ0
エレキで生鳴りとかアホな事を言ってる奴はPU外して、これ付けた方がいいなw
ttp://jump.5ch.net/?http://d.hatena.ne.jp/toy_love/20160617/1466174710
[sage] 2017/09/23(土) 21:22:17.72:Pf3EHydZ0
なんかごめんな
[sage] 2017/09/23(土) 21:26:31.68:S1bZ9yy+0
材の音を聞こうと思って聴診器買ったけど、軽く叩いてもうるさくって使えたもんじゃなかった
お医者さんごっことかに使う300円くらいの奴なら丁度いいかもしれん。知らんけど。
の奴はまだまだ高すぎるな
[sage] 2017/09/24(日) 01:00:51.96:WP48jJN/a
まあローストして少なからず水分飛ぶぶん軽かなるだろうし音は変わると言って良いのかも
[sage] 2017/09/24(日) 12:33:48.80:yoY9ugd80
木材による音の変化なんて大したことない
ボディ材や指板材を変えた同じPUのストラトより同じ材を使ったストラトとテレキャスの方が音に対する違いが大きい
[sage] 2017/09/24(日) 13:12:24.43:zPRxlFPC0
音質に影響するから木で作ってるって根本で思ってるかもそんないけど
木以外でギター作ろうとするめっちゃ大変
仕方なく木で作ってると一旦思うと冷静なれるよ
[sage] 2017/09/24(日) 13:18:00.55:RiK9REf4d
音の違いの大きさなんて誰が言い出した?
同じピックアップで同じ設計ででも木材によって微妙に違うからその違いが欲しいんだよ
頭おかしいと思うわ
[sage] 2017/09/24(日) 22:15:38.78:3g4ElpDe0
違いが無いと言い張る方がいつも元気だよね
それに参ってしまうのがいつものパターン
[sage] 2017/09/24(日) 22:17:37.69:dSfhmt460
アッシュだけ、キンキンするからなんとなくわかる。
あとはまるでわからん。
[sage] 2017/09/25(月) 05:24:56.39:eX4L/1l10
木じゃなくて工作精度の問題
[] 2017/09/25(月) 18:04:41.21:+nUyY4mV0
実はアッシュ&ローズが一番よく鳴る
でもあまり見かけない
[sage] 2017/09/25(月) 20:12:09.57:t/jetSDO0
TOKAIのSEBとかいう従来のギターとは90度違う向きに木材を使ったギターあったよね
やっぱりあれって鳴りは独特だったの?
[sage] 2017/09/25(月) 21:46:23.64:cbbujw8c0

良く鳴る上にアルダーみたいにこもりすぎず音のバランス一番いいね。カスタムショップのモダンスペックストラトでアッシュローズの組み合わせよく使われてる。
[sage] 2017/09/26(火) 00:03:57.85:NGGZF77eM
やっぱり和紙だな。
[sage] 2017/09/26(火) 01:44:17.68:R7J5NjBr0
アルダーローズ扱いやすいけど、楽しさはあまりないよなぁ
[sage] 2017/09/26(火) 01:57:58.58:/UuZwBTed

個体差の大きいアッシュの代替材だからね
アッシュ自体も安価な家具用の材木な訳だけど
テーブルや屋外用ベンチとか野球のバットとか
[sage] 2017/09/26(火) 02:30:43.96:Jw8BRHcx0
かなりの歪み前提ならアルダーの粘っこさは味になるけど
クリーン~クランチの人にとってはアルダー使う旨味は無いよね
[sage] 2017/09/26(火) 02:32:58.25:dbetX2ta0
という思い込み
[sage] 2017/09/26(火) 05:06:32.38:+S6cojnnM
鬱陶しいアンチは何が楽しくてここに来るのかねw
木材の違いを純粋に楽しむスレに変えたほうが楽しい会話が出来るよ
[sage] 2017/09/26(火) 05:18:05.01:dbetX2ta0
ラ 木材の違いを純粋に楽しむスレ
○ 木材の違いを妄想で思い込むスレ
[sage] 2017/09/26(火) 06:38:58.09:hQKkoPC90
変わらないという思い込み
[sage] 2017/09/26(火) 06:50:53.70:dbetX2ta0
無い事の証明はしなくていいんだよ お馬鹿さん
[sage] 2017/09/26(火) 08:59:03.55:JonAaYJdE
同一であるという思い込み
[sage] 2017/09/26(火) 09:33:24.10:Dr+1BiSo0

お前たちが来なければどっちでも良いけどさ
[sage] 2017/09/26(火) 09:43:59.54:kuRjK0khM
変わらないと言いたいだけの非演奏者とじゃ話になるわけがないからね
弾いてないんだからわかりっこない
「何弾いても変わらない」じゃなくて「何本弾いても変わらなかった」ならまだ話す余地はあるけど
どうせ弾けないし違いも分からないんだもん
ウジ虫と同じでわき続けるしかないのかもね
[sage] 2017/09/26(火) 10:57:36.03:dbetX2ta0
何を言ってるんだこの馬鹿はw
まさかギターが全部同じ音だと思ってるとでも思ったのか?w
これだから理解力の無い馬鹿は困る
[sage] 2017/09/26(火) 11:24:42.64:qlioG89pa
思い込み君は言葉少なだけど荒らしだから構っちゃダメよ
[sage] 2017/09/26(火) 11:42:45.15:uf2Hr2v0E
オーケーNGにする
[sage] 2017/09/26(火) 12:02:09.85:dgYhjJR30
木材と音の話で変わらない君は湧いてくるけど
ネックジョイント方式やブリッジ機構材質の違いによる音の違いやサステインのありなしの話には
どういうわけか変わらない君は湧いてこないんだよな
構造材質によって音が多少なり違うことにはかわりないはずなんだけどなんでだろ?
[sage] 2017/09/26(火) 12:18:38.76:MQCqeMGRM
まともな検証が出来るか出来ないかの違いじゃね
[sage] 2017/09/26(火) 12:41:28.42:dbetX2ta0

その通り
PUや弦なら交換して交換前と交換後の音の違いを感じる事が出来るが
木材だけの交換なんて魔法でも使わない限り無理
思い込み厨はこんな事も分からずに思い込みだけで音が違うと思ってるw
[sage] 2017/09/26(火) 12:58:35.76:ezvEw220a
俺もそう思ってたけど、washburnのn4でアルダーとパデュクを弾き比べて明らかに違ったから考えを改めた。この場合はネック材も違うからなおさら違って感じたのかも。
[sage] 2017/09/26(火) 13:09:20.46:uf2Hr2v0E
同じである方が奇跡だ
[sage] 2017/09/26(火) 13:13:34.40:dbetX2ta0

だからさ、それって材以外の個体差(PUコイルの巻き数、ポットの抵抗値等)、
調整差(トラスロッド、弦高、ナット高、PUの高さ、ボルトオンならネジの締め込み量)とか
無視してるわけじゃん
義務教育で習ったろ? 物を比較する時は比較する物以外は同一にしないと駄目って
[sage] 2017/09/26(火) 13:15:36.33:dgYhjJR30
「ピックアップは単に弦振動を拾ってるだけだからピックアップによる音の違いなんて思い込み」
という香ばしい主張をする人が出てこないかと期待して5年ぐらい経つがまだ現れない
[sage] 2017/09/26(火) 13:18:39.03:dgYhjJR30
(ボルトの締め込みトルクで音が変化する可能性を指摘するなら
ナットとブリッジを固定する土台の共振周波数が弦振動に対して無関係でいられるのか説明して欲しいのだが)
[sage] 2017/09/26(火) 13:19:09.37:S/hDhbNJ0
んじゃ同じ重量の材違いのネックでも取り替えて試せばええんとちゃう。ペグはマグナムとかで巻き数に変化は出さず、ナットは同じものでも使えば良い。
変わらないっていう立証たてれば?
[sage] 2017/09/26(火) 13:24:55.06:dbetX2ta0

だから、無い事の証明はしなくていいんだってば 何度も言わせんなw
[sage] 2017/09/26(火) 14:03:34.89:uf2Hr2v0E
デジマートのこれも参考に
指板でも明確に変わる
ttp://jump.5ch.net/?https://www.digimart.net/magazine/article/2017040302499.html
[sage] 2017/09/26(火) 14:08:19.33:dbetX2ta0

[sage] 2017/09/26(火) 14:08:38.89:S/hDhbNJ0
それは完全に無いという結果の証明だろ?私がは君のいうように同一条件をある程度クリアした上で、木材からの変化がないとある程度の納得ができる程度の立証すればって言ってんの

馬鹿だから理解出来ないで無い事の証明は~wwwwとか、他の部品とかの要素を引き出してるけどさ、変化を木材の変化によるものって証明できないことが、木材からの変化は無いってことの根拠にはならないんだよ
[sage] 2017/09/26(火) 14:13:05.29:lH7S2C9Md
ttp://jump.5ch.net/?https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n163695

よく分からんけどここで無理に喧嘩腰で木材で音は変わらないって言ってる人ってこの人?
[sage] 2017/09/26(火) 14:18:36.66:dgYhjJR30

異なる特性を有するギターの音質再現
ttp://jump.5ch.net/?http://www.kochi-tech.ac.jp/library/ron/2010/2010info/1110286.pdf

>その結果,周波数成分には大きな違いがないことがわかった.
>しかし残響時間では残響曲線が大きく異なっていた.
>この事から異なる特性による音質の違いは残響時間に表れることがわかった.

>前章で,異なる特性によるギターの音質の違いを明らかにし,ピックアップを交換しても低音での音質を再現できないことが確認できた.


>異なる特性による音質の違いを明らかにした上で,制振材,適応信号処理を使った2つの音質再現を行った.

エレキギターであろうと、材や重量の違いによる振動特性の差によって出力音に違いが出る程度のことは既に確認されてる
人を馬鹿扱いする前に少しは自分の洞察力のなさや勉強や情報収集、調査能力の欠如を疑った方がいいだろう
[sage] 2017/09/26(火) 14:23:57.35:WK74WLT50
デジマートのネックの太さによる音の違い実験が面白かったな
[sage] 2017/09/26(火) 14:25:13.23:dgYhjJR30
失礼、アンカー先間違えたorz
[sage] 2017/09/26(火) 14:25:40.28:lH7S2C9Md

全然違ったよねあれ
普通にびっくりした
[sage] 2017/09/26(火) 14:25:59.48:dbetX2ta0
義務教育で習ったろ? 物を比較する時は比較する物以外は同一にしないと駄目って

何度も言わせんなよ 馬鹿ども
[sage] 2017/09/26(火) 14:31:50.86:lH7S2C9Md
思い出したけどkieselスレにちょっといた荒らしじゃんこいつ
わざわざ文章をスペースで開けるこだわりがあるあたり同じ
[sage] 2017/09/26(火) 14:35:16.38:uf2Hr2v0E
NGにしたほうがいいよ
時間の無駄だから
[sage] 2017/09/26(火) 14:36:27.13:dgYhjJR30
「アコギクラギならともかくエレキに木材の違いで音がどうとか馬鹿?」みたいなこと言う人は
たいてい共鳴と共振の違いが分かってないんだよなあ・・・まあ楽器を弾く分にはそんなの知らなくていいんだけど
[sage] 2017/09/26(火) 14:43:44.65:dbetX2ta0
>たいてい共鳴と共振の違いが分かってないんだよなあ
何でそれが分かってないと思ったのか意味不明
おまえは単にエレキでも木材の違いで音が違うって思い込んでるだけじゃんw
[sage] 2017/09/26(火) 15:22:08.82:dgYhjJR30

あ、ごめん、高校物理の範囲だから当然知ってるよね!

で、ブリッジとナットを何らかの土台にくくりつけたとして
弦振動を受けた土台が共振してさらにその共振から弦が完全に自由であることは不可能なのは当然分かるよね!

もし、「ギターの弦の振動は土台の素材に関係なく完全に自由である」という発見があったのなら
これは現代のテクノロジーの根幹を支える機械工学やら材料工学の根底がひっくりかえるような大発見なので
キミはこんなとこで書き込んでるよりも学会で是非発表すべきだろう
さあ、2ちゃんねるを抜け出して学会デビューするんだ!
今、物理学の根幹が変わろうとしてる瞬間を俺は目にしてると思うとワクワクするよ!がんばって!
[sage] 2017/09/26(火) 15:23:00.90:Jw8BRHcx0
個体差が無ければネット通販の時代に実店舗なんて消滅してるよね
中古もデジマで良いじゃん
[sage] 2017/09/26(火) 15:27:29.92:dbetX2ta0
何だキチガイか 構って損したw
[sage] 2017/09/26(火) 15:41:32.62:dbetX2ta0
>もし、「ギターの弦の振動は土台の素材に関係なく完全に自由である」という発見があったのなら
こういう事言ってる馬鹿はこのギターの事も知らないんだろうなw
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=2eEB-vJic_o

指板材で音が変わるって言ってる馬鹿に見せてやりたいw
[sage] 2017/09/26(火) 15:45:46.10:dbetX2ta0
お前らと同じように俺も思い込みで断言してやるよ
>82のギターに木のウィングボディ作ってくっつけても音は変わらんとねw
[sage] 2017/09/26(火) 15:54:16.53:qlioG89pa
だからスルーしろって言ったじゃ~ん
[sage] 2017/09/26(火) 15:55:16.37:dgYhjJR30

ああそういえばキミ、どっかで見たことあると思ったら、ギター自作スレで
ローレンツ力を用いてマグネティックピックアップの動作原理を説明してくれってお願いした人かなあ?
なんかすんごく似てるようなきがするんだけど・・・人違いだったらゴメンよw

その動画が示すところは単にこんなヘンテコなギター作りましたよということだけであって
弦振動が固定されたものからの影響から完全に自由であることの証明には全くならないのは当然なんだけど
何かの釣りですか?
それとね、こういうものについてはちゃんと学位論文なり科学誌に投稿された記事なり物理の公式にあてはめて説明するなり
そういうものを提示しない限りまーっったく意味がないんだけど、つべの動画上げて何を証明する積もりだったの?

で、こういう研究にはどういう見解を持ってる?
ttp://jump.5ch.net/?http://www.cst.nihon-u.ac.jp/research/gakujutu/60/pdf/K4-61.pdf
[sage] 2017/09/26(火) 15:57:37.62:dbetX2ta0
>82の動画は最後に面白いおまけがあるから最後まで観るように
まあ思い込み厨は、それ付けたら音変わったじゃん とか言うんだろうなw
このギターを知らない奴が音だけ聴いて、こんな構造のギターだって答えられる奴が
世界中に何人いるかな?
好き嫌いはあるにしても、こんな構造でもエレキの音は出るってのは証明しちゃったねw
[sage] 2017/09/26(火) 16:05:00.08:ptdeBPICd
おれがで断言した通りめんどくさくなった件
[sage] 2017/09/26(火) 18:02:54.33:Jw8BRHcx0
マクベ君、きっとギター弾けないんだな。ざぁ~~~ん、ねん♪
[sage] 2017/09/26(火) 20:20:49.01:iLp5LoME0
デジマでストラトの塗装剥がしたらどうなるかって実験してたよね
それだけでもけっこう音が変わってたけど木材の場合は変わらないの?
わからない理屈だ
[] 2017/09/26(火) 23:43:15.37:4oLvePa00
まぁ実験はそんなに難しくないと思うんだよな。
例えばSTでやるなら
①完品のネックを一本用意、塗装をしていないだけの状態の材の違うボディを用意する。
 そして、どちらかをボディを使って演奏できる状態に組み上げる。
②電気関係はジャックの手前にコネクタをつけて、ピックガードごと外せるようにする。
 両方のボディには同じメーカー、品番のジャックを予め取り付けておいて、コネクターを付けておく。
 これだとハンダ付けの上手い下手の影響を少しでも抑えることができると思う。
③ネックの付け替えの時は、同じ回数だけネジを回すようにする。
 ブリッジを乗せ換える場合も同じ要領で。
④弦は同じメーカー、同じゲージのものをそれぞれ新品にしてから音を出す。
⑤演奏時のアンプは同一個体を用い、同じセッティングで。
 シールドも同じものを使用し、演奏時にピックを使う場合は同じものを使う。

これだったら分かりやすい結果が出るんじゃないかと。
ただ、いろいろと面倒臭いのは間違いないんで、デジマあたりでやってくれないかねぇw
[sage] 2017/09/26(火) 23:58:08.25:dbetX2ta0
だ・か・ら
おまえらはPUや弦の交換のように材だけ交換出来るわけないのに
材で音が違うって「思い込んでる」だけなの 分かる?

これは
料理の食材の原産地と調味料の量と調理法をちょっと変えたけど
食材だけの味の違い分かる? って言ってるようなもん

これに思い込み厨は「分かる」と答えてるだけ
理由は原産地が違えば味は違うに決まってると「思い込んでる」から
食材だけの味の違いを比べたわけじゃないのにねw

俺は当然、そんな比較の方法で「違う」なんて言う事はない
何度も言ってる比較実験の原則を守ってないからね

更に付け加えるならエレキのPUは構造上、
アコギのように材による音の違いを拾い分けられるようにはなってないからね
たまにエレキのPUは音も拾ってるとか、材が弦振動に影響を与えてるとか言ってる馬鹿もいるけどねw
[sage] 2017/09/27(水) 00:01:17.68:A731aHPe0
滅茶怒ってますやんw
[sage] 2017/09/27(水) 00:08:27.78:TkZoaYy70
こっわ、めっちゃこっわ
[sage] 2017/09/27(水) 00:18:22.22:/OCg86sbd
そう思い込んでてもお前の安物ギターにCSのPUを付けてもCSの音にはならへんのやでw
[sage] 2017/09/27(水) 04:39:54.89:dIWLbd670
1億520万円の値がついたブラッキーはクラプトンがストラト10本を潰して
3本組み上げた内の1本だった筈。
いや~材の当たり外れってデ・カ・い・ね
[sage] 2017/09/27(水) 04:46:08.73:XjzDn5gW0
という、自分で聞き比べたわけでもない単なる思い込みw
[sage] 2017/09/27(水) 05:03:13.84:DekqfdHA0

まって、その理論だとなんでアコギは材の音の違いがあるって前提で話になってるの?
アコギとエレキ同じ木材でつくるのになんでそこで差が生まれるの?

エレアコのPUだったら違いわかるの?
[sage] 2017/09/27(水) 05:54:36.30:teqvVEml0
彼は「思い込みだ」とは言ってるけど変わらないとは言ってないトリック
[sage] 2017/09/27(水) 06:03:22.61:wNb1+SRW0
PRSの創立者も音の違いは木材の種類によるものじゃないって言ってるね。
つまり、マホガニー特有の音なんてそもそも無いわけ。
何故なら同じマホガニーもピンキリだから。
[sage] 2017/09/27(水) 09:26:16.98:p1ILKal50
そんな考えだからPRSの音はつまらないのか
[sage] 2017/09/27(水) 09:57:45.23:DekqfdHA0

それソースどこ?
マカーティのインタビュー記事ではそんな旨の記述ないけど。
[sage] 2017/09/27(水) 09:58:39.64:NOIjiuSwa
マホガニーもピンキリで音が違うことは認めているのに、材特有の質量の違い、目の詰まりでの違いは認めないっておかしくね?
[sage] 2017/09/27(水) 11:38:49.31:p1ILKal50
ttp://jump.5ch.net/?http://www.prsguitars.com/detail/neck.html
これなんか見るとちゃんと選んでるみたいだけど
[sage] 2017/09/27(水) 11:49:10.83:yiEKoQgAd
それ貼ったとしても例の馬鹿が「それは商法に踊らされてるだけだ 馬鹿」っていって終わりそう
[sage] 2017/09/27(水) 11:55:26.41:dIWLbd670
PRSはナットの作りが人工的で胡散臭いんだよなぁ
[sage] 2017/09/27(水) 11:58:13.81:Ui9SlY9gd
ESPとかもそうだけど「これがええんじゃろ?あぁーん?」感が出すぎてるよな
[sage] 2017/09/27(水) 12:01:15.97:IvfmXq5Ba
「自然が育んだナット」なんてあるの?w
[sage] 2017/09/27(水) 12:10:27.03:dIWLbd670
カーブの造形や溝の切り方が人工的つーか
ギブソンは人間味が感じられるんだけど・・・ってそれこそ「思い込み」と言われればそうかもなw
まあ好き嫌いは感覚だから
[sage] 2017/09/27(水) 12:21:25.18:IvfmXq5Ba
「工業製品的」って表現が良いかもね。
ナットはTUSQ-XLのEARVANAナットってのに興味津々
[sage] 2017/09/27(水) 12:42:08.56:vcfx0WtA0
PRSのナットは滑りが良くてチューニング狂いにくいから見た目は我慢してる派
[sage] 2017/09/27(水) 12:48:58.02:p1ILKal50
素材が化学製品ぽいってことかな
タイラーは見るからにカーボンなのもあるけど気にならない
[sage] 2017/09/27(水) 14:17:32.81:wNb1+SRW0

公演で言ってたよ。どれだか忘れたけど、つべに上がってるのをかたっぱしから見たらどれかで言ってるよ。


その質量とかの違いであって木材の種類による違いじゃないってわけ。
よく木材の比重とか出てるけど、あれはあくまでも目安なわけだから個体によっては逆転することもある。

PRSはどう宣伝してるか知らないけど、ギターメーカーは知ってて能書きたれてるってことだね。
[sage] 2017/09/27(水) 16:13:08.12:vLhZ1h1kE
重さと構造で変わるなら木で変わるってことだよ
[sage] 2017/09/27(水) 17:07:37.53:jdwkrCbI0

いや、頑張って探してきてくれよw
はっきり言って、お前が聞きかじりで適当な解釈してると思ってるんだよ
あいまいな記憶とお前の憶測を元に書き込んでたってさあ、全然違ったら何だよソレってなるだろ
[sage] 2017/09/27(水) 21:05:59.61:dIWLbd670
ハカランダ指板って実際どうなの?
近年は木目がうねっているハカランダって見かけないんだけど
見た目ローズと変わらない
[sage] 2017/09/28(木) 01:38:52.10:2LekvFFj0

忘れたのをソースとは言わないんだよ。
[sage] 2017/09/28(木) 03:41:35.01:uHIiHsNpa
ローズよりメイプルの方がより柔らかいとはよく聞くが、油分のせいか、やはりメイプルの方が立ち上がりが速く聞こえる気がする
特に速いフレーズ弾くと、ローズより弾いてる音粒が聞き取り易い=フレットが高くなった様な感覚
明るい音と甘い音の差の様な
[sage] 2017/09/28(木) 03:52:07.22:BZmA2j16d

メイプルネックメイプルフレットボードの方が、メイプルネックローズウッドフレットボードよりも音が素直に前に出てボディ材と共鳴する感じ
ローズウッドフレットボードは一枚緩衝材を挟んでボディと共鳴していて、音響的に周波数の一部をトリミングしてしまっている印象がある
それゆえに使いやすい特性があると言えるんだろうね
[sage] 2017/09/28(木) 03:59:57.80:znqeGqht0
というよくある思い込み
[sage] 2017/09/28(木) 08:15:28.38:5Xyc6JBCM
材の特性で音が変わらないわけはないんだが、
かといってこの材の組み合わせだからこういう音って断言しちゃうのは頭が悪い
ブラインドで音を聞いて材を当てられるレベルでないなら意味もない
フェンダーのマスタービルダーでも材による音への影響についての言及は避けてる人が多いぞ
[sage] 2017/09/28(木) 08:22:12.52:znqeGqht0
>ブラインドで音を聞いて材を当てられるレベルでないなら意味もない
その通り ようするに思い込みには何の意味もない
[sage] 2017/09/28(木) 08:45:12.24:CjttjsWFE
傾向を知る分には十分に役に立つのでブラインドで当てる必要はない
断定したりすると「ではブラインドで」となる
[sage] 2017/09/28(木) 09:02:31.47:znqeGqht0
確かに思い込みの傾向を知る分には十分に役に立つなw
[] 2017/09/28(木) 10:09:13.73:2LekvFFj0
馬鹿の一つ覚えで思い込み思い込み言うけど、スレ無くしたいの?
[sage] 2017/09/28(木) 10:36:03.52:znqeGqht0
馬鹿の一つ覚えで思い込んでる人は無くしたいかなw
[sage] 2017/09/28(木) 12:48:21.68:P19YCoLgE
早めにNG
[sage] 2017/09/28(木) 12:52:07.94:k2KL8D3l0
みんな大好きSuhrギターのジョン・サーがトーンウッドに関しての記載があるのに、それでもトーンウッドが思い込みって主張できるだけの根拠がほしいわ。
ttp://jump.5ch.net/?https://gear-otaku.blogspot.jp/2017/05/john-suhr-guitar-tone-woods.html
[sage] 2017/09/28(木) 13:07:26.39:znqeGqht0
フェンダーのパクリメーカーの代表の虚言を簡単に信じちゃうのも
立派な思い込みですよw
[sage] 2017/09/28(木) 13:28:33.20:k2KL8D3l0

え?ガチで気持ち悪いんだけどwww
じゃあアンタは何を信じてそんな戯言を垂れ流してるわけwww?
なにを根拠にジョンサーのこの話を虚言なんて断定できるわけwww?
脳みそのお花畑を摘み取らないとwww
[sage] 2017/09/28(木) 13:33:11.44:znqeGqht0

>82の動画を目を瞑って音だけ聴いてみな
エレキで材がどうこうとか馬鹿らしくなるからw
[sage] 2017/09/28(木) 14:01:43.40:1ZU7vmgp0
スレ分けたら
[sage] 2017/09/28(木) 14:32:49.50:znqeGqht0
>82の動画を見て確実に言える事は
このようなボディもネックも最小限で指板も無い骨組みのような構造でも、
音だけ聴けばエレキギターそのものの音であるという事
まあ音には好みがあるから、こんなのは自分がいいと思ってるエレキの音じゃない
って人もいるかもしれないが、
少なくとも一般的にイメージするエレキギターの音とは程遠いって事は無いと思う
で、これに近い事をアコギでやるとサイレントギターとかになると思うんだけど、
これは俺でも音は別物だなと思う
ようするにエレキギターなんてのは弦を振動させる為の土台というか骨組みがしっかりしてれば、
後は「エレキ」っていう名前の通り電気系で音なんてどうにでもなるって事が分かったでしょ って事
厳密に言えばフルアコとかアコギに近い構造の物はそこまでじゃないだろうけど、
普通のソリッド構造はね >82のギターなんてよく考えれば究極のソリッド構造でしょw
だから俺は(ソリッドの)エレキで材がどうこうとか一切考えなくなった
だって考えた所で時間の無駄というか意味ないんだもん
骨組みでもエレキの音が出るんだから、後はPUとかアンプとかエフェクターとか
「エレキ」の部分を考えた方が全然いい
最後に、ギターは木の音がしないとね って人はエレキなんかよりアコギ弾いた方がいいよ
そこは俺も否定しない
[sage] 2017/09/28(木) 23:10:42.03:oohB0HuNp
ながい
[sage] 2017/09/28(木) 23:10:46.56:QPXf4o5B0
素麺ギター事件を思い出そう。
[] 2017/09/28(木) 23:58:23.54:Ici0zgm20

パクリも何も、ジョン・サーって元フェンダーCSのシニア・マスタービルダーなんですがw
マスタービルダーで言うとユーリ・シスコフはトーンにおいて最も影響が大きいのはボディで、
メイプルとスワンプアッシュではどんなPUを付けても同じ音にはならないと言っている。
ジョン・クルーズはボディの話ではないが、「サウンド的に」一番好きなのは厚いスラブボード指板だと。

あとのヤツは「こんなんでもエレキとして成立しますよ」ということであって、
それが「木材の違いが音の違いとはならない」という根拠にはならない。
自分が「そう思う」っていう根拠にはなるんだけどね、その程度の話にしかならん。
つまり「木材の違いが音の違いとはならない」という「思い込み」ってことだ。
実証実験したことないんだろ?
そういう経験のない人間が、何百本というギターを作ってきた人間の意見を否定したところで
ただの虚言でしかないんだよね。
それとも「木材の違いが音の違いとはならない」ということでないとナニか都合が悪いのかw

ブラインドテストは何年も前の楽器板にスレが立ってたね。
外す人が多いんだけど、当てる人はちゃんと「こうだから」と言ってるんだよね。
ま、分かるようになるにはいろんなギターを弾くしかないんだろうけど。
[sage] 2017/09/29(金) 00:09:10.59:AKBoXjTS0
戦うの無駄だよ
[sage] 2017/09/29(金) 00:54:26.09:akr6AQy60
>実証実験したことないんだろ?
君はあるの? どうやって?
何度も言うけど、無い事の証明はしなくていいんだよ
材の違いで音が違う事が「ある」なら、その方法を示さないと
PUをAからBに替えた これは誰でもAとBの音の違いを感じる事が出来るが
ボディ材をAからBに替えた これは物理的に難しいというかほぼ出来ないので多くの思い込み厨は
ボディ材Aとボディ材Bのギターは音が違うから、材で音が違う と言ってるだけなのだ
これは不完全な方法による思い込みにすぎない 材以外の部分は完全無視でいいんですか? っていうw
それと仮に完全な方法で検証できたとして、誰もが驚くようなPUの交換以上の違いがあるとは思えない
これは俺の思い込みかな?w
そもそも、思い込み厨は材による音の違いがエレキの音の要素の何割を占めていると思ってるんだろう?
まさか何十パーセントもあるとか思ってないよね?w まあ>82のギターを見れば
数パーセントもない事はまともな人間なら分かると思うけどw
で、エレキなんだから材による音の違いが数パーセントあったとして、
例えばAの材はBの材より少し高音が出たとして、そんなのアンプやEQのツマミを弄るなら
もう全然関係ないレベルだよねw トーンバランスを考えるなら材の選定なんかより
PUを選んだ方が簡単で確実に効果あるし

>ま、分かるようになるにはいろんなギターを弾くしかないんだろうけど。
こういう上から目線で断言しちゃうのが思い込み厨の一番痛い所だねw
もっと謙虚な思い込みなら可愛いのにw
[sage] 2017/09/29(金) 01:07:35.60:kOgEdl1H0
効いてるwwww効いてるwwww
[] 2017/09/29(金) 01:42:41.59:9BuIivh70
個人的に自分で弾けば材の違いは感じるかもね、
けど人が弾いたのを音だけで聴くと材を言い当てる自信は全くないなー
[sage] 2017/09/29(金) 04:05:46.88:ZGOX3e4U0
ガスリーはわかるらしいぜ?
ガスリーがわかるって言ってんだからボディの違いあるんじゃね?
[sage] 2017/09/29(金) 04:54:56.66:AKBoXjTS0
ある程度の違いを感じるという人は多いわけで完全に区別できなくて当たり前だよね
完全に聞き分けなきゃ存在しないなんてことはない
[sage] 2017/09/29(金) 08:53:55.83:Hm95Kz+P0
なんつーかこのスレでやることじゃないだろw
コンポ派でボディだけ変えられる人にとっては笑い話だぞ
[sage] 2017/09/29(金) 09:00:49.90:NClKnN1dE
食材が変わっても調味料でどうにでもなるみたいな暴論
[sage] 2017/09/29(金) 09:02:25.97:xjfpqXfed
外人のバカ舌笑ってる日本人としては木材の違いも分からないバカ耳と罵られても仕方がないかもな
[] 2017/09/29(金) 11:38:20.12:pqzHZlKl0
>132
>少なくとも一般的にイメージするエレキギターの音とは程遠いって事は無いと思う・・・
違いがあることを自ら認めている

>エレキギターなんてのは弦を振動させる為の土台というか骨組みがしっかりしてれば・・・
土台がしっかりして無いと違いが出ることを自ら認めている

>厳密に言えばフルアコとかアコギに近い構造の物はそこまでじゃないだろうけど・・・
同じピックアップで拾うのにボディの違いで違うことを認めている

ね、材質や形状で音変わるんでしょ?82のギター買って使ってんの?

最後に >82みたいにマルチエフェクトガッツリ、又は激歪みでしか使えない音、
確かに弦振動がロス無く伝わるんだけどそれだと金属音的な不快な周波数が多く残っちゃう。
モジュラスネックやアルミボディが普及しないのはそれが理由では?
[sage] 2017/09/29(金) 11:45:42.74:akr6AQy60
という揚げ足取りだけの思い込みw
[] 2017/09/29(金) 23:49:24.20:6exNfSfx0

私の質問をそのままオウム返しとはw
ドン詰まった人がやりがちな幼稚な返し方ですね。

>何度も言うけど、無い事の証明はしなくていいんだよ
差があるか無いかということについては検証可能なんだがねぇ・・・。
もしかして、最近になって「悪魔の証明」ってのを知ったんで使ってみたかったとかw
君にとっては残念な話だが、これはいわゆる「悪魔の証明」ではない。

ま、それは置いといて。
検証については、の通りにやれば、ボディ材以外は同一条件のギターができる。
それぞれの音をレコーディングすれば、サンプル音源の出来上がり。
あとはそれらを比較検証すればいい。

PUを交換したりEQをいじれば音が変わるなんてのは当たり前の話だが、今の話の主旨ではないよね。
分かりやすく言うと「君は人の話をちゃんと理解しているのか?」ということ。
または「必死になってそっちに逸らしてますねぇ」というところか?
あと「謙虚さ」については、君はブーメランの達人だな、と言っておこう。
[sage] 2017/09/30(土) 00:29:12.67:dghnWv4M0
>検証については、の通りにやれば、ボディ材以外は同一条件のギターができる。
だから、思い込み厨はそこまでの事をしないで、
単純に材が違えば音が違うって思い込んでるだけなんだってば
ようするにただの妄想なんだよ
分かるかな? お馬鹿さんw

>差があるか無いかということについては検証可能なんだがねぇ・・・。
ほう、それはブラインドで材の種類を百発百中で当てられてから言ってもらおうかw
大体、思い込み厨って自分の耳とエレキのPUの性能を猛烈に過信してるのが痛いw
おまえは日常でエレキの音を聴くだけで「ああこれはアルダーボディの音だな」とか、
思い込みでつぶやいてるのかとw

俺はエレキの音を聴いただけじゃ、それが何の材かなんて全く分からないし、
当ててやろうとも思わないし、それを糞耳だと言われようが全く気にしないよ
ただの「自分には分かる」っていう思い込みだけで虚勢を張りたくないからね
「エレキの音は文字通り電気系で殆ど決まる」
こういう風に割り切って考えると非常に楽だよ
自分のポリシーとして
1.(違いが)分かる事は分かる (違いが)分からない事は分からないとはっきりする  
2.(違いが)分かってないけど分かってるふりする
どちらを選ぶかって事だね 

まあ思い込み厨の人々は死ぬまで思い込みで蘊蓄を語って喜んでれば?w
俺は自分に正直に楽に生きるよw
[sage] 2017/09/30(土) 00:50:09.34:dghnWv4M0
あと、>118みたいに指板の材で音が違うって思ってる奴の為に
指板だけ交換できる検証方法も考えてねw
考えられるとしたら、指板を貼ってないネックを用意して
Aの指板を貼って音を出して、すぐさま剥がしてBの指板を貼って音を出す
こりゃ大変だw 接着強度があって尚且つすぐに剥がせる接着材とかあるかね?w
それならネックのようにネジ止めにした方がいいかな?
でも万遍なく圧着しようとしたらネジがたくさん必要になるね
それだと音が変わっちゃうから駄目かw
でも指板の音を比べるんだからいいのかw
まあ頭がいい人の考える方法に期待しよう
勿論、それの検証も動画でやってもらわないとねw
[sage] 2017/09/30(土) 00:53:09.13:K+CkFn3Vp

お前のことなんてどうでもいいから好きに生きろよ
お前のレスは1mmも説得力ないし参考にもならないからROMりながら1人でぶつぶつ言ってろ
[sage] 2017/09/30(土) 01:02:38.93:vnO65Srld

やろうと思ったら木目が均一な柾目のメイプル材をブックマッチに二分割する
さらに片方はフレットボード材を切り取り、貼りメイプルフレットボードネックにする
片方はローズウッドフレットボードを貼る
やろうと思ったら出来るよねw
[sage] 2017/09/30(土) 01:06:12.66:dghnWv4M0

ネックの部分は一つじゃないと駄目だよ
「指板」だけの違いを比べるんだから 分かる?
[sage] 2017/09/30(土) 01:08:57.57:vnO65Srld

木材では変わらないんだろw
こっちは均一な柾目をブックマッチにする、という処まで譲歩してやってるのにw
[sage] 2017/09/30(土) 01:14:01.16:dghnWv4M0
思い込み厨の人は指板による音の違いは気にして
ネックの個体差による音の違いは無視するの?
それって都合よすぎない?w
[sage] 2017/09/30(土) 01:14:20.01:vnO65Srld
思い込み廚は自分の思い込みを正当化するために、木材で音が変わるという事を逆説的に説明してしまってるw
馬鹿だろw
[sage] 2017/09/30(土) 01:16:26.93:QkgPS5eK0
ブラインドテストをすることが可能=なんであれとにかく音は違う
材で音は変わるんじゃねえかアホw
ネックが違えば音が変わるんだろ?じゃあ材で音は変わるよなアホww
[sage] 2017/09/30(土) 01:18:03.99:vnO65Srld

ボディ材もフレットボード材も音が変わらないのにネック材は音を変えるの?w
なんでネック材だけは音を変えるの?
普通ならネック材も音を変えないよねw
[sage] 2017/09/30(土) 01:22:44.60:dghnWv4M0
>ブラインドテストをすることが可能=なんであれとにかく音は違う
意味不明 「違いが分かりません」って答えがないと思ってるの?

>ネックが違えば音が変わるんだろ?じゃあ材で音は変わるよなアホw
俺じゃなくて思い込み厨ならネックの個体差による音の違いも気にするんだろ 
って事だよ お馬鹿さん
[sage] 2017/09/30(土) 01:26:14.21:vnO65Srld
私は僅か四手で思い込み廚を投了に追い込みましたw
まぁ思い込み廚は自ら悪魔の証明を選んだ訳だけどねw
[sage] 2017/09/30(土) 01:28:42.78:dghnWv4M0
>ボディ材もフレットボード材も音が変わらないのにネック材は音を変えるの?w
だから違うってば 思い込み厨なら
ボディ材もフレットボード材もネック材も全て音を変えるんだろ?
フレットボード材だけの音を比べるなら、他は一つにしろって事だよ
PU交換で音の違いを比べるなら、PU以外の物は同一であるべきだろ?
だから「指板」だけの違いを比べるんなら、「指板」以外は同一にしろって事
何度も言ってるが、これは比較実験の基本というか必須条件
[sage] 2017/09/30(土) 01:30:07.16:vnO65Srld
お~い
思い込み廚~w
反論は無いのか~w
無いならお前の負けだぞ~w
頑張って反論してみろ~w
wwwwwww
[sage] 2017/09/30(土) 01:31:26.07:dghnWv4M0

ああキチガイの方でしたか 相手にして損したわ
キチガイはさすがに相手にするだけ無駄なのでさよなら

NGID:vnO65Srld
[sage] 2017/09/30(土) 01:31:43.23:vnO65Srld

木材では音が変わらないんだろw
なんでネック材だけは音を変えんの?
[sage] 2017/09/30(土) 01:33:13.99:vnO65Srld

馬鹿が逃げおったわw
[sage] 2017/09/30(土) 01:36:56.40:VwcQLEKb0

君、日本語わかる?音が変わらないって事は、音が同じって意味だぞ?
サンプルをいくつ揃えても「はい、同じ音ですね」これが「音は変わらない」だ
「これとこれは音が違いますね、はい材は何ですか」これがブラインドテストだ
音が違っちゃうねえ?音が違うと?音は変わってるよねえ?www
[sage] 2017/09/30(土) 01:38:30.35:dghnWv4M0
日本語で
[sage] 2017/09/30(土) 01:38:36.91:vnO65Srld

悪魔の証明だからねw
[] 2017/09/30(土) 01:58:14.90:ad8jvhdZ0
ついに日本語もわからなくなったか
負けたのが悔しくて、理解する事を脳が拒絶したんだな。可哀想に
一生懸命積み上げてきたオレ様理論が、根底から覆されて現実を認められないんだろ?
ごめんな、ここだけがお前の居場所だったのにな。
ここだけが、お前が「という思い込み」とか書くだけで相手してくれてたんだけどな。
[sage] 2017/09/30(土) 01:59:05.38:vnO65Srld
思い込み廚は死んでしまったかw
御免ねw
[] 2017/09/30(土) 02:01:38.74:oQk1MBWo0
材の違いが無いなんて言うくらい聴こえない感じないなら
ギターなんかマトモに弾けるわけがない
耳がアレでもクチだけなら何でも言えるからな
[sage] 2017/09/30(土) 02:17:03.12:dghnWv4M0
馬鹿ばっかで疲れたから寝るかw
[sage] 2017/09/30(土) 02:40:19.69:jXWy3RS50
そりゃ長文連発して論破しようと躍起になってたら疲れるわな…

各々の小競り合いはどうでもいいからマムヨ()みたいな希少じゃないけど使われない木材の話とかしたい
昔はそういうスレだったよなここ?
[sage] 2017/09/30(土) 08:43:48.36:nu5qmy250
お前もムキになってんじゃん
構うなよ
[sage] 2017/09/30(土) 08:56:33.54:z2UMqVUi0
馬鹿ばっかで疲れたから寝るかw

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー 'エ
      ○
       O        と思う野々村竜太郎であった

     /           ヽ
       ////// ,|      \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
   //////    ヽ \   
    {|/////            \ \  |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `エ |/   
    し!::    /(r 、_,、)、  iノ   
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ
[sage] 2017/09/30(土) 12:05:07.53:zUCoXnop0
木材で音に違いは生じるかもしれないけど、変化に与える影響度合いを含めたとしてもそれが良い音かどうかは全く別の話
とハカランダ指板を使ってる俺が言ってみる
[sage] 2017/09/30(土) 12:37:46.63:xvJl7MTwp
いいなーハカランダ
[sage] 2017/09/30(土) 14:40:06.49:S1UVhKOUE
好みのを選べばいいんです
[sage] 2017/09/30(土) 20:11:19.67:ePc8nuBE0
指板が乾燥すると生音が大きくなっていかにも鳴ってる感じにはなるな
日本は湿気が多いから海外レコーディングを好むアーティストは向こうだと
より鳴ってる気がするのかもな、あと電圧の違いとか
[sage] 2017/09/30(土) 20:13:03.01:2hF3ivxR0
カッサカサの指板にチャントオイル塗って手入れした後弾いてみたら音が変化するのは体感した
[sage] 2017/09/30(土) 20:14:00.35:2hF3ivxR0
ごめんチャントオイルとかいうものがある訳ではない
[sage] 2017/09/30(土) 21:00:58.09:D6vAZZ3zM
その場合って弦が新品になってない?
[] 2017/10/02(月) 02:41:15.74:zKF5qtAwM
自分の耳を疑ったことないのか?
世の中にはジョーパスの録音がガットギターかフルアコかわからない人もいる
ものすごく聴き込んでもわからないそうだ
[sage] 2017/10/02(月) 12:33:29.10:Uil1r1KhM
ソリッドギターのトップ材がブックマッチのやつで、木目が中央から完全に対称になってるものを見たことない。
トップ材の厚さを5mmとすると元の材料厚さは倍の10cm必要だけど、その程度の厚さでも
木目は目に見えるほど変わってしまうものなのかな?
[sage] 2017/10/02(月) 12:44:15.50:+oEjMMHb0

5cmの倍は10mmだぞ
[sage] 2017/10/02(月) 12:53:28.73:Uil1r1KhM

ごめん10mmの間違いw
10cm厚の木目綺麗なメイプルっていくらするんだろう。
[sage] 2017/10/02(月) 13:20:11.82:eieFGWjed
ノコギリの挽き代の分、どうしたって1mmぐらい削れるし、
挽き割り後に材がまた反ったりするんでそれを平らに削った後さらに接着面の直角平面出しでまた削る、
さらにブックマッチ後に最終的な厚み落としやら何やらでまたカンナかけるから完全に左右対称になることはないのよ
柾目なら誤差少ないだろうけど、そもそもそこまでピッタリ合わせる意味が薄い
[sage] 2017/10/02(月) 16:46:16.43:Uil1r1KhM

確かにそうだ。とくに反りの影響はでかそう。
アコギだと完全対称なやつを結構見かけるのは厚さが薄いからかな。
[] 2017/10/02(月) 17:42:04.07:R9+4DJeh0
pau ferroはワシントン条約の規制外か
音にも興味あるし
今度オーダーするときはそれにするかな
[sage] 2017/10/03(火) 01:19:56.78:bxnvjRoG0
そのうちパーフェロー指板のギター増えるから今オーダーするなら希少になる方にしとけ
[sage] 2017/10/03(火) 04:35:10.13:L4e142JT0
パーフェロー指板のパーフェローってなんなの?
調べてもよくわからない。
パーフェローっていう木はないの?
なんかローズに似てる木を総称でパーフェローって言ってる気がする。
ジミヘンのストラト欲しいけど、パーフェロー指板っていうのが引っかかってる。
[sage] 2017/10/03(火) 07:56:56.89:iRoICUUM0

スプルースは木目自体単調だからナオノコト目立たないのかもね
[] 2017/10/03(火) 10:58:31.45:iPw7x2by0
若ハゲの末路ww
ttp://jump.5ch.net/?https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00019040-houdouk-soci
[] 2017/10/03(火) 11:40:06.72:gxZIA7tH0

一応ブラジリアンアイアンウッドって別名がある
学名はLibidbia ferrea
ローズウッドと同じマメ科植物だけど
ローズウッドより硬くて色が明るいらしい
[sage] 2017/10/03(火) 12:51:24.96:Fyh9ZINV0
家建てたんでシンボルツリー植えたいんだけど
材に使える日本でも育つ木ないのかな
[sage] 2017/10/03(火) 14:51:02.20:Bu7SVEZI0

セン
[sage] 2017/10/03(火) 15:28:35.61:u5aBtmZ7r
ものすごく単純な話で、弦を弾くとボディやネックの木材まで振動するし、ボディやネックを叩くと弦まで揺れるんだから、弦の振動(音)と木材が無関係な訳が無いんだけどな。
[sage] 2017/10/03(火) 15:36:06.95:V2rL29q50
その振動がピックアップで拾われるとガラリと変わってしまうのさ
[] 2017/10/03(火) 16:06:29.05:YSzMw/SOa
アッシュ/メイプルのテレキャスとかだとフェンダーじゃなくてもちゃんとテレキャスっぽい音するけどレスポールはギブソンじゃないと全く違う音がするのはアフリカンマホガニーが原因
ってみなさん思いませんか?
[sage] 2017/10/03(火) 16:32:30.80:aL9IoTaf0
ギブソンの音は、あのクソ適当な作りのせいだと思ってる
他の所は「良い作りだから良い音になる」もしくは「あんな適当になんて作りたくない」で
その結果、良い音でもギブソンの音とは違うんじゃないかな
[sage] 2017/10/03(火) 16:39:55.62:sGbPL+/4d
意外とデタッチャブルでレスポールタイプ作ればギブソンぽい音になるんじゃねえかと思ってる
試す気はないけど
[] 2017/10/03(火) 16:49:10.93:0A+UCgfQp
チーズ穴がGIBSONの音
[] 2017/10/03(火) 16:54:50.96:0A+UCgfQp
パーフェロー
別名ボリビアンローズウッド
SRVのストラトにハカランダの代替品として使われた
鉄の木とも言われフレット打ち替えに
何度も耐えられるらしい
ぶっちゃけ自分はローズウッドより
こっちの方がいい
サドウスキーやトムアンやsuhrでも使われている
サウンドはローズとエボニーの中間らしい
[] 2017/10/03(火) 17:23:16.39:U8izQzrI0
チーズ穴を空けた・・・ねずみさん
[sage] 2017/10/03(火) 18:13:21.92:DWjXOaqnE
ギブソン以外が適当に作ってもギブソンらしさが出るのだろうか
[sage] 2017/10/03(火) 18:17:07.79:c+CsqS/G0
出ないだろ
[sage] 2017/10/03(火) 18:21:27.10:bxnvjRoG0
話だけ聞くとパーフェロー悪くないよな
まあフェンダーが早々にパーフェローに切り替えたからそのうち触れる機会あるだろう楽しみだ
[sage] 2017/10/03(火) 18:39:53.02:nGOf/0sld

そういう理由なら木材より振動しやすい厚みの
ストラトのピックガードの違いでかなり変わりそうなもんだけど
[sage] 2017/10/03(火) 19:17:35.66:Ib5LLy/ir

そりゃ変わると思うよ
PG鉄で作ったらガリガリになりそう、とか想像はできる
[sage] 2017/10/03(火) 19:25:57.71:bxnvjRoG0
とりあえずアノダイズドに変えてみようか
[sage] 2017/10/03(火) 19:32:22.61:t9NpSfLL0
ピックガードなんてボディーと比べて軽いからほとんど影響与えないでしょ
[sage] 2017/10/03(火) 19:51:19.00:LdoSTI98d
ストラトのピックガードのねじ緩めたり締めたりするのでまず試してみるんだ
[sage] 2017/10/03(火) 19:55:41.84:IZ0vimiad
ピックガードで音が変わるなんて常識だろ
だからダイレクトマウントなんてのがあるんだよ
[sage] 2017/10/03(火) 19:59:02.28:110rwxpC0
という、ブラインドじゃ絶対に分からない思い込みw
[sage] 2017/10/03(火) 20:04:20.55:IZ0vimiad
分かる分からない何んてのは馬鹿が言う理屈
[sage] 2017/10/03(火) 20:11:05.29:zzD6BNqbM
PGで音が変わるなら
木材みたいにこだわらないのはなんでってことでしょ
塩ビの音が好きとかアクリル2mmに限るとか
木材になったとたんにマエストロが続出する滑稽さ
[sage] 2017/10/03(火) 20:24:23.30:PBOQCQTiM
今流行りのAIで人間には思いもつかないような素材や形状ができたら面白そう
誰かやってくれ
[sage] 2017/10/03(火) 20:33:54.26:IZ0vimiad

木材スレだからな
[sage] 2017/10/03(火) 21:03:06.75:l77S8OyT0

PGスレなんでないの?
[sage] 2017/10/03(火) 21:40:34.18:oAwYqXQL0

ストラトのPGに限って言えばヘロヘロ1PをS9のPGにしただけで特にFPU6弦で音変わるよなぁ
ビス穴の関係で普通はやらんのだろうけど
[sage] 2017/10/03(火) 21:50:23.82:7NKZS2fl0
パウフェローはローズとメイプルの中間
ウェンジがローズとエボニーの中間
みたいに感じるな俺は
[sage] 2017/10/03(火) 21:52:40.36:aL9IoTaf0
なんとかいう昔の日本人ギタリストは欲しい音をESPに相談したら
「あなたの好きな音はPGにPUを吊るした構造でないと出ないと思う」と言われて
PGレスが良かったからショックだったけど作ったらその通りだったらしい
[sage] 2017/10/03(火) 21:56:51.24:V2rL29q50
箱鳴りって事かね
[sage] 2017/10/03(火) 22:23:17.97:6rB1DvtF0
なんちゃってホローみたいな
[sage] 2017/10/03(火) 22:37:15.00:t9NpSfLL0
箱鳴りの影響なのかPGが揺れる事によってPUも揺れる影響なのか
[sage] 2017/10/03(火) 22:48:03.28:AnaBeGXVd

うん、そういうことを言いたかった


軽いからこそ影響があるんだと思うよ
ボディの端っこにくっつけた飾りが重いか軽いかじゃなくて、
ピックアップを支えてるパーツが木材より振動しやすいんだから
[sage] 2017/10/03(火) 22:51:16.78:eHG81piI0

パーフェローは一般的なローズよりエボニーに近くなる気がする
[sage] 2017/10/04(水) 00:04:03.84:Uq8nRVJqd
エボニーも硬いから出音が似る因果関係はありそうだな
[sage] 2017/10/04(水) 00:19:21.23:YRpvi1GL0
大昔にグレコやモーリスがそんなのを作ってたな
[sage] 2017/10/04(水) 00:36:06.83:L8Ut33He0
マダガスカルローズウッドってかなり硬いらしいけど、メイプルの音に似てたりするのかな?
[] 2017/10/04(水) 02:04:52.14:nO6BWQX2p
一応ハカランダの代替品
[] 2017/10/04(水) 02:09:04.66:nO6BWQX2p

PUの高さで融通が効くからな
ピックガードのあるストラトは
ダイレクトマウントは音が硬い
[sage] 2017/10/04(水) 03:09:35.90:BBARl+S60
パープルハートの指板も気になる
[sage] 2017/10/04(水) 10:40:42.62:dSVyV0uq0

硬いとメイプルに似なくなるんじゃないかな
[] 2017/10/04(水) 15:26:41.04:qckcs2r10

ワシントン条約NG組やね
メイプル1Pと比べるとやっぱり違ってくるやろ
スラブかラウンドかでも違いが出るんだったら
[sage] 2017/10/05(木) 04:34:39.01:VNGwfEKl0
出音に多少の違いはあれど指板材やボディ材より信用できる吊しにエフェクター等を揃えた方が良い
音作りを竿以外でもできるのが他に対するエレキの利点
ハカランダやトラ目も持ってるけど、半額以下で信頼のおける竿を買ってからは現場も含めてほとんど出番がない
[sage] 2017/10/05(木) 11:15:36.98:5/UbrjQ60
音の差よりネックの握りが絶妙なのがまず一番だと思うな
結局ネックの好きなギターばっかり弾いちゃうわ
[sage] 2017/10/05(木) 11:49:58.94:3hpzrsTra
ネックの握りに拘りはなかったけど、アンディティモンズのAT100CLをヤフオクで手に入れて初めて握りがしっくりくるギターに出会った。
[] 2017/10/06(金) 16:23:02.36:Lk5OTWhd0
メイプル オーク ヒッコリー
[sage] 2017/10/06(金) 21:46:10.47:8ZzykPoF0

あれどんな握り?
スペック見ると普通のアイバニーズほどは薄くなさそうだけど
[] 2017/10/06(金) 23:26:04.85:sKatcqNE0
逆だわ音が好きなのを弾いてしまう、ネックも少々好みがあるけどやっぱ音だな
[sage] 2017/10/07(土) 07:57:01.68:S5d0/LxN0
>239
拘りがないぶん、俺にはうまく表現できないわ。
ウィザード系のように平べったくなく、立体感を感じる握り。けどストラトよりは幅はせまめ?ストラトよりは少し細い気がする。
[sage] 2017/10/07(土) 14:07:03.97:/AaOOt9wd
ギター自作趣味の俺的には、音がどうのも考えはするけど
材の入手性と見た目と反り狂いのなさかなあ
ボディ材は加工性良くないと嫌になる
[sage] 2017/10/07(土) 18:47:54.92:IkiCrIkX0
シェイクハンドの人は特に握りのフィット感は気になるね
普通のCシェイプで良いけどローポジの厚み、ナット幅の関係で
しっくり来る来ないはあるね。ソコ妥協して買っちゃうと弾かなくなる
[] 2017/10/07(土) 20:02:54.95:jsopvIQV0
握った時の質感はコーティングが大事
[sage] 2017/10/07(土) 20:52:47.42:1vuhBaBe0
どれが一番大事ってのは人それぞれだろうな

個人的には指板Rが結構大事
ギブソン系がしっくりくる
[sage] 2017/10/07(土) 21:39:11.58:QXyZAZI70

スペック見たら昔の国産ストラト並みにナット幅細いな
俺は指太いからローコードが上手く抑えられなさそうだ
[] 2017/10/07(土) 21:44:48.46:9egFrRqF0
三つ子の魂じゃないけど、最初に買ったギターのネックの握りが良くも悪くも後に影響するのかもね。
オレは最初のギターは70’sタイプのストラトだったから、スリムCシェイプが一番シックリくる。
ミュージックマンなんかも好みだな。
Rも12インチを超えると違和感がある。
まあ、慣れの問題ではあるが。
[sage] 2017/10/07(土) 23:34:56.96:hGxQ1mTz0
ハイエンドとアジア製を出してるメーカーの同じモデル3、4本ずつ持ってたことあるけど
握りの厚さ寸法や大まかなシェイプは同じなのになんか違った。最終的に我慢できなくなる程違った
もちろん材もメイプルとかアルダーとか名前は同じでも音は全然違った
[sage] 2017/10/07(土) 23:36:32.31:hGxQ1mTz0
あ、いろんなメーカーの、ハイエンドと廉価版を1本ずつ3、4種類持ってたって意味ね
[sage] 2017/10/08(日) 04:10:52.97:PRteBpcD0
太いネックから細いのへは結構慣れるもんだけど
細い⇒太いは慣れる前に嫌いになりそう
ローズウッドのネック一本欲しいな。
[sage] 2017/10/08(日) 11:13:20.64:aMo2kLt9d
かつてibanezからcaparisonに乗り換えたけど全然違和感なく握れて驚いたよ
ただ太いだけのネックが駄目なんだと思うぞ
[] 2017/10/08(日) 17:59:26.33:gyaNN9fZ0
アメビンのネックって細かったっけ
旧アメビンの指板R7.25が個人的には握りやすい
[sage] 2017/10/08(日) 18:06:40.53:QaKitHaI0
1㎜ちょいだけど細い
[sage] 2017/10/09(月) 08:49:15.06:uziAEZOAd
しっくりくるという意味ではタイラーとミュージックマンJPだな。特にJPはなんとも言えない握り心地。
でも一番弾きやすいのはスーパーウィザード
[sage] 2017/10/09(月) 08:59:21.36:sOo9c5Lb0
毎日弾いてれば手がネックに合わせた形になるだろ
[sage] 2017/10/09(月) 09:11:42.08:cqQJ2mTD0
strandberg弾いてたら手が台形になってきた
[sage] 2017/10/09(月) 10:52:26.12:mjf14TP60
俺のは左に曲がってきた
[sage] 2017/10/09(月) 16:50:01.50:0TPWM/byr
freedomの太めのネックが一番馴染んだなぁ
[sage] 2017/10/10(火) 19:19:39.45:WeDKYB24p
結局慣れって感じがしなくもない
[sage] 2017/10/11(水) 01:39:28.78:rxqS6Ypn0
ネックシェイプの馴染みってあると思うな。
SAITOギターのネックシェイプは驚くほど馴染みやすいぞ
[sage] 2017/10/11(水) 09:04:33.23:DxgXg9uKM
あなたの手には
[sage] 2017/10/11(水) 09:30:39.92:WCdHlXBla
SUZUKIやTANAKAには合わないかもしれない
[sage] 2017/10/11(水) 20:46:23.79:PeoNWFM70
テレキャスにサイトーン載せたいんだけど高過ぎ
あれは本体買えよアピールだな
[sage] 2017/10/11(水) 23:55:23.34:rxqS6Ypn0

そしてサイトーンは単体販売しなくなるというね。
K&Tより安いだろっていうノリの価格付だよな。
[sage] 2017/10/12(木) 09:07:52.43:na2BTkXe0
ボディやネックの木材に拘るユーザーも
ピックガートやPUカバーは木じゃなくても良いという風潮があるよね
まあイナーシャブロックも木で出来なくはないけどあれは鉄じゃないと、
っていうのは本家にインスパイアされてる部分が大きいんじゃないかと・・・

オール木材で作ったストラトとの音質比較を実験室に頼みたい
[sage] 2017/10/12(木) 20:20:38.05:AYF67h7ar
牧西にこだわることと木材であることにこだわるのは別じゃない?
[sage] 2017/10/12(木) 20:20:52.09:AYF67h7ar
失礼、木材ね…
[sage] 2017/10/17(火) 04:50:28.97:kJ+SDJvfd
一時期木材にはまり、ああでもないこうでもない した結果カーボンネックに行き着いた。
音も好きだし、何よりメンテとネックのコンディションから来るストレスから解放されて自由になった感じがした。

カーボンネックスレとかってないのかな。一度同好の士と語り合ってみたい。

スレチでごめんね。
[sage] 2017/10/17(火) 04:57:18.81:JECuuEbV0
昔あったがすぐ落ちた

俺はスタインバーガー3本持ってる (GL-7TA,GR-4,XM-2TA)
[sage] 2017/10/17(火) 09:10:10.21:Cq69xqZYM
俺はカーボンネックののっぺりした音がダメで売った
[sage] 2017/10/17(火) 09:44:03.87:LDZ7mvIpM
カーボンっていえば聞こえがいいけど
カーボン入りのプラスチックだからなあ
[sage] 2017/10/17(火) 10:16:00.48:JECuuEbV0

木材フェチがいる場所じゃアンチばっかで語れなさそうだw
スレ建ててくれればつきあうよ
[sage] 2017/10/17(火) 13:20:33.81:bmQBN2500
お前さ、いつも嫌いな事の話ばっかりして、敵だらけなのにもっと敵を増やしてるよな
せっかくお前の好きな事についての話なのになんでそうやってまず敵を作るんだよ
そういう所だよ。まあもうその性格は直らないだろうが
俺もスタインバーガー持ってるしカーボン素材にも一家言あるけどお前とは議論したくないもん
[sage] 2017/10/17(火) 13:32:06.53:JECuuEbV0
ブーメラン乙
[sage] 2017/10/17(火) 13:38:18.31:FDnKogyya
リプレイスネックが当たり前に買えるくらいじゃないとね。
[sage] 2017/10/17(火) 22:45:06.44:bmQBN2500
のためにをせめてまともな会話をするようにできないかと思ったが、無理かw
こいつ他のスレどころか2chの外でも方々でケンカふっかけてやがる
[sage] 2017/10/17(火) 23:15:42.53:JECuuEbV0
こっちは十分マトモだよ 馬鹿は黙っとけ
[sage] 2017/10/18(水) 01:09:02.34:OfrnEaml0
本家スタインバーガー持ってると、パーツが壊れた時、手に入らないのが凄く辛い
[sage] 2017/10/18(水) 01:29:41.47:k9BVUdl3a
追い出し意図とかじゃないんだけど、スタインバーガーのスレ立てても良いんじゃない?
他の系統スレだからと書き込みを遠慮してるような人も来てくれるんじゃない?
[sage] 2017/10/18(水) 02:03:56.36:k9BVUdl3a
テンプレ書いてみたけどホストで蹴られて立てられなかった

カーボン素材を利用したギター/ベース Track.01

Steinberger
ttp://jump.5ch.net/?http://www.steinberger.com/

Status
ttp://jump.5ch.net/?http://www.status-graphite.com/

Maruszczyk
ttp://jump.5ch.net/?https://www.public-peace.de/

Modulus Graphite
ttp://jump.5ch.net/?http://www.modulusgraphite.com/

Moses Carbon Graphite
ttp://jump.5ch.net/?http://mosesgraphite.com/

Zon Guitars
ttp://jump.5ch.net/?http://www.zonguitars.com/

etc,etc...
[sage] 2017/10/18(水) 12:23:04.63:JIZAUP+O0
寧ろネックの芯に穴埋めた角パイプとか使ってボディーだけを鳴らすギターが欲しい
[sage] 2017/10/21(土) 05:44:22.71:C8DpMDgF0
アッシュとライトアッシュって音はどんな違いがあるの?
[sage] 2017/10/21(土) 12:49:58.83:nnZyaJfXd
xoxってメーカーのカーボンギターは一時期欲しかった
[sage] 2017/10/21(土) 14:22:54.64:f+9ZK2Mu0
マホガニーって何でローストされた材ないの。強度とか重量の面でもローストした方が良さそうだけど
[sage] 2017/10/21(土) 14:30:46.49:FJ27MOfV0
ローストに耐えられないとか?
[] 2017/10/21(土) 15:08:32.50:+R6opk9f0
マホガニーは乾燥による狂いに強いからローストする必要ないんじゃない?
[sage] 2017/10/21(土) 16:13:33.97:A1TLlUcrd
お前らってすぐローストだベイクド言うから腹減って困るわ
[sage] 2017/10/21(土) 16:26:19.06:titODmkPd
ベイクドメイプルとか絶対美味しいやつやん
[sage] 2017/10/21(土) 16:45:16.92:6gYnoJ60a
殆ど音や強度に変化がなかったり、ロースト加工に単純に適さないとかそこらへんでしょ

ローストしたメープルはマジで良い匂いする
[sage] 2017/10/22(日) 04:47:57.79:Izkr6Efw0
食べるしかないだろそれ
[sage] 2017/10/22(日) 12:54:52.78:9uYj6KzB0
なんかローストしたら強度が上がると勘違いしてるやつおらんか?
あれはエイジングを急速に進める手法のひとつであって材の安定化と若干の軽量化は見込めるけど
強度、とくに脆性についてはむしろ下がる方向に働く
[sage] 2017/10/22(日) 13:00:07.33:hi2rDU6d0
ソーセージと生肉の乾燥した奴の強度の差やね
[sage] 2017/10/22(日) 20:09:14.01:XfRUKueM0
そういやwarmothのブログにロースト材は割れやすいからペグ付けるときは気を付けろって書いてた気がする
[sage] 2017/10/23(月) 00:46:05.58:UhkSzZhY0
まあゆうても建材として利用される類の技術だからね、あからさまに強度減るわけではない。
[sage] 2017/10/23(月) 17:31:44.71:M8epOf790
同じ種でも高温短時間で処理した材はタール等も抜けるし目視不可な細かいひびが入りやすいので
水分移動速度と蒸散速度を精度よくコントロールした材や
さらに高周波当てながら処理した材とは強度も音色も違う。
どういう材に仕上げるのか?は職人の腕次第だな
[sage] 2017/10/28(土) 14:59:29.03:fPiJp78V0
無塗装の2Pアッシュの接着面が乾燥でヒビ入って来てる
との粉塗っとけばOK?
[sage] 2017/10/28(土) 15:01:24.40:mGJrV9L60
にかわ風呂に漬けるのじゃ
[sage] 2017/10/28(土) 15:52:49.92:iCwq91Sia
なんだ?n4か?
[sage] 2017/10/28(土) 16:02:36.38:gDTklG+NM
との粉は単なる砂だから塗ってもなんの意味もないぞ
木工用のエポキシパテとかがいいと思う
[sage] 2017/10/28(土) 17:26:55.69:J9iEprkia
n4めちゃいいギターよな
ジャズ系だから使い道ないけどずって手元においてたわ

ワトコオイルで保護しとけば?ツヤツヤになるけどつや消し具合を合わせるよりまだ楽だと思う
[sage] 2017/10/28(土) 19:23:55.53:rykPmbJ60

ジャズでも使ってあげなよN4
[sage] 2017/10/28(土) 20:00:32.13:J9iEprkia

トーン付けたらね

でもそゆのするのもったいないと思ってしまうぐらいいいギターと感じてしまうから、、結局吊るしとくだけになるねん

本題の無塗装ってのがどんな塗装してあるのかわからんけどn4ならワトコである程度いけるよ
[] 2017/10/30(月) 20:28:24.94:0VefPGB20
ギターじゃないんだけど古いバイオリン(1950年代以前)のアゴ当ての一部擦れてたのを綺麗にしようとペーパー当てたら最初エボニーかと思ったらそれは塗りで木材自体はローズウッドだったんだけどこれハカランダかな
ttps://i.imgur.com/Pm7s4h9.jpg
ttps://i.imgur.com/cuEjHcv.jpg
ttps://i.imgur.com/QEBHI24.jpg
[sage] 2017/10/30(月) 20:35:17.56:SZMD4TeY0
これはウラニワノキだな
[sage] 2017/10/30(月) 21:00:54.58:Rx+IMTv7d

カキノキじゃないかな?
[sage] 2017/10/30(月) 22:14:12.58:0VefPGB20
マジレスなのか!?w
柿の木なの
[sage] 2017/10/30(月) 22:25:07.52:Rx+IMTv7d

カキノキは別名ジャパニーズエボニーと呼ばれる木材だからね
画像を検索してみたら?
[sage] 2017/10/31(火) 00:15:18.29:Z4T7CmQh0

ありがと。
[sage] 2017/10/31(火) 00:31:35.09:9ZuyxlR70

木目が面白くていい感じだな。
[sage] 2017/10/31(火) 01:09:07.17:Z4T7CmQh0

削ってテンション上がったwこの木目を消してまで真っ黒に塗られてたのが今じゃ不思議ですね。昔の楽器はいい材木使ってたってのがなんとなくわかります
[sage] 2017/10/31(火) 12:33:17.33:dUqFMviFa
ただのあて木やんけ
ゴミやろ
[sage] 2017/11/02(木) 21:17:13.44:QW5Yqwtl0
一番軽い桐で作ったレスポールとかないの?
[sage] 2017/11/02(木) 21:34:09.95:mKiB8ZWLa
すぐに凹んだりするぞ
[sage] 2017/11/02(木) 21:40:13.06:Nal7W+UI0

中華の激安ポールに中華桐のやつあるっしょ
悲惨な音だと思うけども
[sage] 2017/11/02(木) 21:40:41.82:yPP2+Pe/0
ヘッド落ちするレスポールが欲しいのか
[] 2017/11/02(木) 22:54:29.32:r7fTA8Ejp


ほぼ確実に、マカッサルエボニーだと思います。
白黒の縞目と、途中にある豆のような黒い端節の出方に特徴があります。

今では原木、盤木共に産出地たるインドネシアからの輸出を禁じられ、
ごく小物や指板程度の薄材を除き、著しく規制のかけられている稀少な黒檀です。

ギブソンが没収されたマダガスカルエボニーは、このマカッサルエボニーが枯渇したが故の代用です。

日本の黒柿は、もう少し墨汁を垂らしたような風合いです。
[sage] 2017/11/02(木) 23:53:52.30:DQbF9FD2d

詳しいなあ~!
[sage] 2017/11/03(金) 01:07:19.58:S5Q4BEzk0

恥ずかしwww
[sage] 2017/11/03(金) 07:46:02.73:a71jqD2Xd
そういえば、半年くらい前にニュースで見た白樺のギターは実際に商品化されんのかね?
[sage] 2017/11/03(金) 13:32:12.02:UFAKhljH0
ハカランダって要するに油で湿ったローズウッドって感じ?
[] 2017/11/03(金) 21:51:45.75:CsAkZpJr0
古材は新材と違ってガサガサでなく
テフロンみたいにぬめっとした手触り
爪で弾くとガラスのような響きがある
ほんのりと香りがするけど
いわゆる甘い芳香とはちょっと違うな
[sage] 2017/11/04(土) 07:07:42.89:KAbYv01j0
ちなみにローズは枯渇の一途だけど
メイプルは枯渇や材質が悪くなってるってのはないの?
[sage] 2017/11/04(土) 13:11:50.30:0obnDBC9d
メイプルはローズやエボニーと違って成長が早いし
砂糖取るために大量に植えられたからまだまだ大丈夫
[sage] 2017/11/04(土) 13:14:47.01:BApEFZaw0
建材として定番だし100年スパンで切った分植林して回してるみたいね
ヨーロッパを丸裸にした反省が生かされてる模様
[sage] 2017/11/04(土) 16:22:26.49:DQYkXy5j0
エレキギターは集成材でいいよ。トップに突板シートでおk
[sage] 2017/11/04(土) 16:27:52.79:KHr+ylTpM
水分吸ってどんどん崩れていくギターか。
[sage] 2017/11/04(土) 20:48:07.83:jIqUpCRf0
レスポールカスタムとかエボニー使っててもインレー大きいから勿体ない気がする
[sage] 2017/11/04(土) 21:03:42.87:/1pD/zdr0
いまはリッチライトだから問題ない
[sage] 2017/11/04(土) 22:46:56.86:1dh/0lEu0
ハカランダ持ってるけどついついメイプル指板使っちゃう
音の好みはそんなもの
[sage] 2017/11/04(土) 23:05:18.44:LQTkY8Lfd
ハカランダって普通のローズとは全然違う感じ?
[sage] 2017/11/05(日) 00:42:22.19:izC1CAocM
なんかハカランダがだんだん最低条件に聞こえてきたわ
[sage] 2017/11/05(日) 01:06:22.30:QKEjuUoH0
それはシラナンダ
[sage] 2017/11/05(日) 01:45:33.46:as9f8j8S0

なんでやねん
[sage] 2017/11/05(日) 02:23:16.19:e8cww7U5d
俺は風邪気味で鼻かんだ
[sage] 2017/11/05(日) 11:56:24.01:27mCwP4+0

現状、ギターに使える種類で資源が潤沢で枯渇の心配がない木材ってどのくらいあるんだろう
[] 2017/11/05(日) 16:42:19.37:JzLKH8UDx

メイプルは他レスにある通りまだ潤沢です。特にネック材は豊富です。
ボディ材については、ハードメイプルの縮み杢が不足気味です。
PRSはヨーロッパのシカモア(バイオリン同様)、ギブソン他は、ほぼソフトメイプルを使用しています。ソフトとハードでは字義通り固さが異なるため、音も異なるように私は感じます。ハードメイプルは、バットにも使われていますね。

アメリカ~カナダ原産のアルダーは、不足気味です。
現在流通するアルダーの中には中国の樺も含まれています。フェンダー社等はきちんとしたアルダーを使っています。
アルダーは、高い木ではないのですがバーチ(樺)同様木目に癖が無いため楽器以外にも広く消費されてきた歴史があり、今後は代替えも少なからず使用されていくでしょう。

マホガニーは、キューバ、ホンジュラス、及び近似したメキシコのマホガニーは輸出が禁止されています。そのためフィジーにて同種子のマホガニーを植林し、ギブソンあたりで使われていますね。
住林の提供するマホガニーのフローリングも、ここフィジーから出ています。
代替えのアフリカンマホガニーも、今後はどんどん輸出が難しくなる見込みです。
サペリ、シポーなど木目だけを捉えたら似ていますが比重が異なり重いため、
オービルレスポールみたいな鈍重さを避けたい各社はあまり積極的には切り替えないと思います。

ローズはインド界隈、南米界隈の材はほぼ輸出禁止につき、これまたインドローズの同種子がインドネシアにて植林されているのでこちらを使用していますね。ソノケリンという名称です。
同じ種でも生育地の違いで目があらく、色も茄子紺と呼ばれる濃色よりはウォールナットのような淡い色にあがる傾向があります。
[] 2017/11/05(日) 16:43:29.31:JzLKH8UDx


スプルスも、豊富ですが産地縛りがあると苦しいです。
ヨーロッパのスプルスは、非常に豊富な在庫があります。

エボニーは、全てのエボニーが順番に枯渇している最中につき、今は邪道と呼ばれるグリーンエボニー、通称カリマンタンエボニー等が世に流通し、枯れたあたりで業界から消滅すると思われます。


どの樹種についても言えるのは、我々の生きる時代にピタリとなくなる材は少ないと思いますが、確実に目減りしているのが正直なところです。

ハカランダなんかは、ブラジルへ行けばたくさんありますし、古民家の柱や構造材にはハカランダが使われています。インドも同様です。地元民にとっては我々の杉みたいなものでした。そこへ、外国人がやってきて相場を釣り上げ熱狂し、切りすぎたのです。

材はあるけれども、人々の需要をまともに受け止めたら絶滅しかねないため法律が保護しているというのが、ハカランダやエボニーをはじめとする希少種です。
大切に扱わねばなりませんね。
[sage] 2017/11/05(日) 18:01:49.94:27mCwP4+0
軽い気持ちで書いたらかなりお詳しい方にコメントしてもらえた
勉強になりました、ありがとうございます
[sage] 2017/11/05(日) 23:22:21.52:gFNLThs70
エボニーもマホも音的に3シングルPUのギターには使えないから
個人的にはどうでもいいわ、って感じだけどローズ枯渇はキツい
15年くらい前から質が落ちたって実感はあった
そのうち山林持ってるヤマハのギターが持てはやされる時代が来たりして・・・・
[sage] 2017/11/05(日) 23:27:41.64:QKEjuUoH0
>エボニーもマホも音的に3シングルPUのギターには使えないから
という、しょうもない思い込み
[sage] 2017/11/05(日) 23:41:34.11:BsZ2AxEv0

それはシラナンダ
[sage] 2017/11/06(月) 14:09:26.44:CCR5T8Osp
そんなマホガニー(ノ_T)
[sage] 2017/11/06(月) 15:11:53.75:3OWpVaXwa
メイプルのネック材は豊富にあるって言うけれど
メイプルバットの巨匠は今時のメイプルは強度に優れた良材がないので
集成構造にして強度を稼いでいると書いていた
乳井さんは良いメイプルはアメリカで確保されて日本に入ってくるのは
強度不足なのが多くてネックには苦労すると書いていた
乳井さんはネックは強い程良い音がするとも言っていたな
[sage] 2017/11/06(月) 15:20:50.41:WHPaRvshd
音も大事だけどまず強度だな
[sage] 2017/11/06(月) 15:39:58.93:/JdANhipM
強度なんて簡単に言うけど
破壊検査してるわけでもないのに
違いなんてはっきりわかるもんかね
同じ樹種、同じ木取りの強度の違いだぞ
[sage] 2017/11/06(月) 15:47:02.70:c+R2LZaz0
ソフトメイプルとハードメイプルの区別無いって言うしね
気候で硬さは決まるらしいが
[] 2017/11/06(月) 16:24:55.95:OWYezYr60

ヤスリにかけたときわかるんじゃないか?
[sage] 2017/11/06(月) 17:12:13.88:eSgaFqCs0

わからんからから弾んくじゃまいか
10本ネックの形にして半分弾くとしても
半分残ってスタンプ押せれば良しってとこ
[sage] 2017/11/06(月) 18:07:33.84:GXH9WYela
うちの古いフェンダーはヘッドに逆反り向きに力掛けてもほとんど音程変化無いくらい固い。
なのでここ30年以上トラスロッドを弄る必要が無く済んでる。
他にあるお手軽ギターだと簡単に半音以上上がって盛大にバズる。
[sage] 2017/11/06(月) 19:55:39.07:PMsiCEvDr

削って作ってるからわかるでしょ
[sage] 2017/11/06(月) 20:16:10.68:XHNwIevAF

うちの国産中古もだ
古いから安定してるのか、元から強い材質なのか
[sage] 2017/11/06(月) 21:25:37.97:/JdANhipM
やすったり削ったりすればわかるってのは少し微妙だがまあいいとして
アメリカで確保されたやつの方が強度が強いってことはわかるのか?
[sage] 2017/11/06(月) 21:38:39.49:znMRG8n50
ローストして強度稼げるんじゃなかったか?

アイバニーズのまな板ネックとかすぐ動きそうだよなぁ……
[sage] 2017/11/06(月) 22:48:34.29:913f/guz0
赤紫のローズはとんと見かけなくなったね
[sage] 2017/11/06(月) 23:37:35.87:a8fSkyDl0
サーモウッドって本当に音が良くなってるものなの?
[sage] 2017/11/06(月) 23:52:44.38:eCQmbN6oH
ソリッドボディギターのボディ材にホワイトウッドはすごくいい
[sage] 2017/11/06(月) 23:59:58.09:QSArKjYJ0
ホワイトウッドってプレイテックの建材ギターだろ?
良くはないぞあれローミッド出ないから
[sage] 2017/11/07(火) 02:07:35.46:R+jWFdZ2d
ローストしても曲げ強度はほとんど変わらん、というか割れやすくなる
高温処理する過程でどうしたって木材のセルロース等がわずかながら分解されてしまう
まあ再結晶化されたりだとかあるんだけど全体として微妙に減少すんだよねデータ見ると
あくまで楽器向けとしては含水率低下と安定性ってのがメリットと思った方がいい
[sage] 2017/11/07(火) 02:34:01.35:4go40+uWH
いや全帯域パーフェクトに出るよホワイトウッド
ヘタなバスウッドよりよい。ストラト、テレには最高
虫食いに弱いし吸い込みもあるからニトロセルロースラッカー系はだめで堅いウレタンフィニッシュがマストだけどね
[sage] 2017/11/07(火) 02:36:18.81:4go40+uWH
プレイテックでローが出ないのは、あれはネックが弱いから。
ビンテージフェンダー並みの硬度もしくはそれよりやや強めのネック作って合わせてみてご覧。ホワイトウッドはたぶん次世代のソリッドエレキ業界をリードする素材。やすいし最高。
[sage] 2017/11/07(火) 02:40:02.22:4go40+uWH
ビンテージよりもちっとネック強度低くても、例えばフライングVとかジャクソンケリーとかあの系統のシェイプに合わせたらパーフェクトな鳴り、
ホットな歪サウンドを持つメタルギターを1プライで作れるんじゃないかという素材がホワイトウッド。自作系の方は手を出して見る価値アリです
[sage] 2017/11/07(火) 03:17:57.53:tfePFDe2d
もう昔の圧縮バットみたいに樹脂に浸したらいいんじゃねえの
[sage] 2017/11/07(火) 03:28:07.19:4go40+uWH
圧縮バットの樹脂加工はささくれやすい代用材ヤチダモの表面加工のためだよ

でもバットをカラカラに乾燥させてから樹脂を流し込んで型に埋め込み圧縮して強度を高める圧縮バットの製造法は応用できるかもしれない
[sage] 2017/11/07(火) 09:04:26.17:Ad35l7Sl0

情報ありがとう
ところで今回は誰に対してバーカwって言うの?
[sage] 2017/11/07(火) 12:02:36.90:P+seSVEd0
池内ってまだ生きてたの
[] 2017/11/07(火) 13:09:32.40:4go40+uWH

いえどういたしまして
しかし樹脂浸透させ熱で圧縮硬化させるほどの強度がギターネックに必要あるのだろうか。
圧縮比で厚みが1/5くらいになっちゃった木材見たことあるけど。
間伐材の家具用圧縮技術とは全く違うのであろう
ヤチダモは要するに日本のアッシュなんだろうけど自分も材としては手にれたことないし。
アッシュがネック材に使われないのと同じ理由なのかな
トラスロッドをある程度きかせられるだけの柔さがネックには必要だし
[sage] 2017/11/07(火) 18:29:47.99:WR65qJ3dd
アッシュはごく稀にホワイトアッシュのネックのベースとか見るけど基本的にはネックには使わないね
以前このスレで見た話では、環孔材は曲がるからという意見が出てた
ヤチダモのギターはバッカスから出てたな
あと、どこかのビルダーのブログにはアッシュからマホガニーに近いトーンに寄ると書いてあった気がする
[sage] 2017/11/07(火) 18:51:17.66:TYbepPcy0
アッシュネックはベナベンテやMTDなんかで使ってるのがある
[sage] 2017/11/07(火) 20:04:27.56:JpBkXAVd0
パーカーは昔脅威のバスウッドネックだったな
[sage] 2017/11/07(火) 23:54:39.90:63C3HSrOe
構造や質を知るために破壊検査したことあるからわかるけど。
ソフトメイプルとハードメイプルは堅さが違う。

ハードメイプルを叩き割るのは大変。
加工が大変だろうなあれだけ堅いと。
そして若干重い気がする。
ネックが反りにくいだろうな。


ソフトメイプルは簡単に裂ける。
ネックは反りにくいと思う。
けど音の好みはソフトメイプル。
[sage] 2017/11/07(火) 23:58:27.49:uf7IKpJfe
スプルースてホントクリーントーンに向いた材だと思う。
音の癖が少ないし全帯域に渡ってフラットな音響特性だと思う。
けど単体だと音色として魅力を感じないと思うな。
もう少し味付けしたくなる押しの無さがあると感じる。
他の材と組み合わせて使われるのはよくわかるわ。
[sage] 2017/11/08(水) 00:06:10.71:PFOMTNqoe
パーフェローは音が中途半端。
なんで指板に使われるのかと思ったけど
堅いし重量があるから音の伝導性は良さそうだ。
SRVストラトにパーフェロー使われてるみたいだけど
たぶんあれは太い弦張った時に反りにくくするためにパーフェローで強度を稼いでいるんだろう。
[sage] 2017/11/08(水) 00:07:27.89:t9VU494We
パーフェローがエボニーに近くなるのは木の密度が高いからだろうな。
ローズの2倍くらい重いんじゃないかと思ってしまうわ。
[sage] 2017/11/08(水) 00:18:48.78:qSIBEO3we
パーフェローは音の魅力はたいして無いけど機能的な材なんだよ。強度稼げる。音の伝達性がある。
弾いた時の手触りはパーフェローがベストだった
木が詰まっているのでローズみたいな細かい穴が無い。ローズはカサカサ、ザラザラしてただの乾燥肌みたいだがw
パーフェは油分を感じるような粘着性を感じるけど表面はサラサラ(ツルツル)してる。

とにかく安定性が高くて木が歪みにくいのは感じた。
SRVみたいな荒い扱いにも耐えるような剛性があるな。
ただ音はローズの様な魅力は無いくせに
ローズ並みにぼやけたような曖昧さを感じさせる。

深く歪ませるとより中途半端な曖昧さを感じると思う。
そうなると全部メイプルの方がいいやと感じる。
[sage] 2017/11/08(水) 00:41:10.57:wDCf6B+Ce

ねじ一本変えただけで音変わるよ…マイナーチェンジを繰り返して経験値溜める以外差を感じれるようにはならないと思う。
というかギターの音を数値で表すのは不可能だと思う。
ギターの音を決めてるのは倍音構成だからな。周波数の分布じゃない。
一般的にボディ材が一番音に影響与えてると思われてる気がする。
けどネック材が一番実用面でも音に影響してるだろうな。
ボディ材の組み合わせて不足を補いあうだけの関係ではなくて。
組み合わせの副産物として単体ではありえない音の質感を生んだりする化学なんだな…
例えばアルダーとキルテッドメイプルを組み合わせると音にツヤのあるコーティングが施されたようなコンプ感が出たりする。これは材単体では表れないし数値でも表現できない。
[sage] 2017/11/08(水) 00:42:45.19:ZIqHGDBS0
ローズが好きな人はそのぼんやり感が好きなんだろうな
滑りの良さは正直それほどでもないしね
アンプとの組み合わせ次第で丁度良くなるのがミソなんだろう
[sage] 2017/11/08(水) 00:46:13.30:hKKaEM+te

ブラインドテストて裏を返すと違いの分からない奴をだますテストだからねwww
明確な差は聴き取って認識できない奴でもはっきりしたキャラクターなら聞き分けられる。
そのキャラクターとしての個性をはっきり打ち出すことで
ブラインドテストでも分からないレベルの商品だと謳われることがある。
これはマーシャルのMGシリーズが出たときトランジスタと真空管の違いを聞き分けさせるテストがあったのだけど
どう聴いてもトランジスタはトランジスタなのだがwwwリアルな真空管サウンドにに及ぶはずがなかった…w
[sage] 2017/11/08(水) 00:54:55.26:Nos3vZkr0

終わった話に今頃レスつけないでくれるか
読んでも気付かないんならしょうがないけど、そいつ荒らしなんだよ
ネット中の掲示板に片っ端から噛み付いて回って、
お前みたいに相手をしてくれると見るや延々居座って相手の神経を逆撫でするのが趣味らしいんだよ
[sage] 2017/11/08(水) 00:58:17.47:WpemFjrTe

表現の仕方で誤解は生みそうだがそれはあると思う。
ボディ、ネック、指板すべて同じ材でないと出ない共鳴の仕方は十分考えられるよな…
ギターがオールメイプルならよりその共鳴感もはっきり感じるはずだと思う。
[sage] 2017/11/08(水) 01:13:16.34:RUGfYyUSe

あえてつられるけどw
アルダーこそクリーン~クランチに適した材は無いだろね。
クランチ以上に歪ませるならアッシュだろうな。歪ませた時の分離感はアルダーの比じゃないだろう。
インギーみたいな人ですら初期はあんまり歪ませてないし。
初期のインギーて歪み抑え目で素晴らしいストラトサウンドだと思う。最近のは好きじゃないけど…
アルダーのこもる感じも利用しつつ絶妙なスイートスポットをついてくるwww
さすがストラトマンだよ。ストラトの扱いに関しては他ジャンルに与えた影響も大きいだろうね。
[sage] 2017/11/08(水) 06:17:09.75:Vl/2635/0
なんでわざわざid変えるの?
[sage] 2017/11/08(水) 23:03:47.62:CQNXvIAn0
マホガニーボディにエボニー指板。
これ最高。
[sage] 2017/11/08(水) 23:07:55.94:ZIqHGDBS0
コリーナボディにエボニー指板が好きだなあ
[sage] 2017/11/09(木) 03:37:16.38:+HyUYnZj0
Flaxwoodっていうのをイケベのセールで知ったんだが、実際に試した人はいないかな?
アリウム素材のギターもきになる。
Flaxwoodは何よりもアホみたいに高くないのが凄く良いなって思うだけど、値段相応ってことかな?
ネック反れないって素晴らしいじゃん!
[sage] 2017/11/09(木) 03:55:08.41:y+5T1yVc0
日本語で
[] 2017/11/09(木) 13:54:08.67:F8eyJvT80
Flaxwoodっていうギターをイケベのセールで知ったんだが
実際に試奏した人はいないかな?
何よりもアホみたいに高くないのが凄く良いなって思うんだけど
値段相応ってことかな? ネックが反らないって素晴らしいじゃん!

アリウム素材のギターも気になる。
[sage] 2017/11/09(木) 13:56:43.66:y+5T1yVc0
ネックが反らないなんて嘘臭いんだが、どこに書いてあるの?
[sage] 2017/11/09(木) 13:57:42.30:VAvKvKP+H

その理由は違うんだよ
[sage] 2017/11/09(木) 14:49:41.41:cFnHgm800

てめぇは文句ばっか垂れてないでちったぁ調べろや。
もうROMってろ。
[sage] 2017/11/09(木) 14:53:03.07:y+5T1yVc0
邪魔だなあ

NGID:cFnHgm800
[sage] 2017/11/10(金) 23:24:26.85:r6517nRp0
このネックポケットで材質がわかる方お願いします。

ttp://imepic.jp/20171110/840910

アルダーかセンらしいのですが
[sage] 2017/11/10(金) 23:42:09.49:hBIprdFvd
うむ、これ木だね
[] 2017/11/10(金) 23:48:59.89:uWYLad5Kp


アルダーかセンかと問われれば、センです。
年輪がくっきり見えるのは、気孔が年輪に沿っている環孔材の特徴です。
センは、環孔材です。
対してアルダーは散孔材と呼ばれ、導管と年輪の位置がマッチしません。
従いましてアルダーの断面は年輪がハッキリと見えず、つるりとしています。

センであれば糠栓と呼ばれる、目の詰んだ材ですね。アッシュのように目の粗い材は鬼栓と呼ばれます。
鬼栓は、ボディ材になるとクッキリとした杢柄が見栄え良いのですが、反面狂いが多く、ネックには向きません。

スワンプではないフェンダー70年代のストラトボディに使われていたホワイトアッシュと比べればセンは軽量で、日本から世界に向けて輸出される数少ない広葉樹銘木です。
近年は良材乏しく、今の時代となれば、大量に楽器に向けて使うことはなかなかできない高価なものになりました。
[sage] 2017/11/11(土) 00:28:58.88:HX6m9yXA0


詳しくありがとうございます!!
長年の謎が解決しました
[sage] 2017/11/11(土) 01:42:08.36:oEKESDExH

アルダーです
[sage] 2017/11/11(土) 07:18:29.41:oMn8XTIsa
うーん、これは木!www
[sage] 2017/11/11(土) 15:04:42.54:DKXhNNul0

アルダーじゃね?
[sage] 2017/11/11(土) 15:23:29.39:IRl2u3iea
アルダーはこんな風にならんと思うけど
[sage] 2017/11/11(土) 15:32:04.26:CLReyGSQ0
どう見てもセンなのにわざわざアルダーだと言い出すのはどういう事なんだろう。しかも二人も。
本当にアルダーだと確信してるんだろうか。それとも、何かの理由でわざとヘンな事を言っているんだろうか
[sage] 2017/11/11(土) 16:03:02.33:M4Gyg9yM0
アルダーはこういうザラついた感じじゃない気がする
[sage] 2017/11/11(土) 18:34:57.37:0JPiVYIa0

一弦側サイド見ると栓には見えない
[] 2017/11/12(日) 10:46:38.45:Y/a63XlE0
どう見てもセンだろw
アホか
[sage] 2017/11/12(日) 10:55:31.93:5lOMZ1kd0
すみまセン
[sage] 2017/11/12(日) 13:09:52.47:fww6yS/JH
間違いなくアルダー
[sage] 2017/11/12(日) 20:14:38.09:/nGO0fJNd
そんな事アルダー?
[sage] 2017/11/12(日) 20:54:38.62:nqPi+wf/0
ジョジョが「なにをするだァーーー!」って怒りに震えてるシーンをちょっと思い出した
[sage] 2017/11/12(日) 22:27:16.30:rR9gYB4t0
セルダーの糞ストラトにテキスペ乗せると
すっげえ良い音するんだが。
[sage] 2017/11/12(日) 22:59:57.08:D2T9QIBP0
聞かせてください
[sage] 2017/11/14(火) 15:58:43.83:QVToHXk50
センって懐かしな。子供の頃の国産ストラトコピーモデルのカタログでよく見かけたな。
近年聴かないけど使われなくなったのかな。それとも呼称でも変わったのかな。
[sage] 2017/11/14(火) 16:12:31.88:VTR3QgkN0
家具の需要増で値段上がってわざわざアッシュの代替品にするほどではなくなった
[sage] 2017/11/14(火) 19:53:59.32:5gguRnYad
これぞアッシュストラトってどんな音?
つべを貼ってくれると嬉しい
[] 2017/11/15(水) 18:02:26.29:ytInaIJD0
ttp://jump.5ch.net/?https://this.kiji.is/303357032118338657

このくらい材を念入りに仕上げたら、いいギターできるだろうなぁ
[sage] 2017/11/15(水) 18:51:46.72:JhnpiB6h0

ローズとメイプルで全くキャラ違うぞ
メイプルは'50モデルがほとんど、パキーン、シャリーン
ローズは有名な人があんま使ってないが鳴りは良いと思う
[sage] 2017/11/16(木) 20:06:36.12:YtHdnBqjd
ローズとメイプルの指板による音の違いは、
開放弦でも影響あんの?
[sage] 2017/11/16(木) 20:15:30.22:P6T8a0dl0
ローズとメイプルの指板による音の違いなんてありません
あるのは思い込みだけですw
[sage] 2017/11/16(木) 20:21:16.54:OMSk3mfHd
この話題は荒れる
[sage] 2017/11/16(木) 20:24:20.77:Zuo5B6YJH
木材は一つ一つ違うよ
同じ人間が双子とか例外を除いて二人といないのと一緒
[sage] 2017/11/16(木) 20:34:18.07:P6T8a0dl0
木材は一つ一つ違うから
それで音が全て違って聴こえるわけじゃありません
思い込み厨は
木材は一つ一つ違うから音が全て違って聴こえるに決まってる
と思い込んでるだけです
エレキのPUはそんな細かい違いを拾い分けられる性能はありませんし、
人間の耳の性能も大した事ありません
自称経験者になると耳が勝手に高性能になっちゃうみたいですけどねw
[sage] 2017/11/16(木) 20:35:56.37:LbwkVhtJd

なんでこのスレにいるの?
まさか煽るために来たの?
良い趣味してるねぇ
[sage] 2017/11/16(木) 20:41:49.53:PQYbJefYd

良い趣味だってさ
褒められたじゃん良かったね!
[sage] 2017/11/16(木) 20:42:38.60:P6T8a0dl0
さあ?人間観察ですかねえ?
思い込みだけで偉そうに語っちゃってる人を見てると面白いんですw
[sage] 2017/11/16(木) 20:45:44.20:1+ETlxfh0
またこいつかw多くのギター弾いたことないんだろ。
[sage] 2017/11/16(木) 20:48:56.35:FfrSImMJ0
変わらないという思い込みの人か
[sage] 2017/11/16(木) 20:49:24.62:P6T8a0dl0
どの位の本数を弾けば思い込みの境地にたどり着けるんですか?
[sage] 2017/11/16(木) 20:52:12.94:FfrSImMJ0
それはこちらのセリフです
[sage] 2017/11/16(木) 20:58:58.21:P6T8a0dl0
変わらないという思い込みなんてものはありません
理由はネッシーや雪男がいないと思ってるのと同じで
無い物は証明のしようがないからです
無い事の証明はしなくていい って聞いた事ぐらいありますよね?
要はスタップ細胞と同じでこの世に存在するなら、
存在すると思ってる人が存在を証明するのが道理です
先程の話だと、指板の違いで音の違いがあるのかって事です
まあ思い込んでるだけの違いなんて証明出来るの?って事ですけどw
[sage] 2017/11/16(木) 21:00:46.62:FfrSImMJ0
証明なんて要らないよ
全部同じに聞こえるんでしょ?
[sage] 2017/11/16(木) 21:02:00.16:Ye4sxHTCa
キチガイスルー
[sage] 2017/11/16(木) 21:04:37.66:eT1pKTol0
ある意味コスパの良い耳だな
[sage] 2017/11/16(木) 21:09:35.11:P6T8a0dl0
勘違いしてる人がいますけど、
僕だってアコギだったらボディ材の違いで音が違うのは分かりますが、
今回のケースはエレキでしかも指板の材の違いです
これは相当の思い込みを発揮させないと違うと感じるのは無理そうですw
まあ思い込んでる人の大半は見た目の違いが音の違いらしいですけどw
[sage] 2017/11/16(木) 21:10:28.25:FfrSImMJ0
エレキは同じに聞こえるんでしょ
よかったね!
またね!
[sage] 2017/11/16(木) 21:12:28.99:P6T8a0dl0
自称経験者の人はエレキギターの歪んだ音を聴いただけで
これはローズ指板の音だ って分かっちゃうんですか?
いやあ、凄い能力ですね 前世はお犬様ですかね?
[sage] 2017/11/16(木) 21:14:53.22:LbwkVhtJd
実にいい趣味してるわ
[sage] 2017/11/16(木) 21:17:03.11:FfrSImMJ0
ほんとよく飽きないよ
[sage] 2017/11/16(木) 21:19:37.84:P6T8a0dl0
エレキなんてぶっちゃけ材で音が違ったとしても、
そんなのはアンプやEQのつまみを弄っちゃえばもう全然関係ないレベルでしょ?
君たちは音作りの時にアンプやEQのつまみを一切弄らずに材の違いで調整するの?w
トーンバランスならPU交換でどうでにでもなるし、
自分の経験ではエレキの音は電気系だけ考えてれば十分だと分っちゃったからねえ
ちまちまと大した違いもない材の違いを経験者ずらして語るのが楽しいのかねえ?w
まあ思い込むぐらい個人の自由だろと言われたらそうなんだけどね
[sage] 2017/11/16(木) 21:20:23.64:FfrSImMJ0
塩入れればなんでも同じ味でしょみたいな?
[sage] 2017/11/16(木) 21:22:58.32:LbwkVhtJd
じゃあ以下スルーでよろ
[sage] 2017/11/16(木) 21:29:53.93:P6T8a0dl0

いや、それを言うなら思い込み厨は
砂糖は甘いからバケツ一杯でも海に撒けば海水は甘くなるに決まってる
違いが分からない奴は舌が糞なんだよ 経験を積めば違いが分かる

っていう理屈w
変わるに決まってるっていう前提だから違いを感じとれるかどうかは実はどうでもよくて、
違うと思い込む事が重要なんでしょうねw
まるで宗教のようですw
[sage] 2017/11/16(木) 21:31:02.03:FfrSImMJ0
つまり経験を積んだ末に同じに聞こえるわけですね
[sage] 2017/11/16(木) 21:38:35.13:Z0rHKOxz0
加齢で耳が退化した故の結論だろ
[sage] 2017/11/16(木) 21:41:08.52:fVjkCwuo0
そのyahooBB千葉はお前ら二人が構ってくれるから嬉しくてまだいるんだよw
音がどうとかなんか言い合うのが目的じゃないの、お前に構ってほしいんだよww
あ、そいつ千葉のYahooBBな。スタインバーガーを3本持ってるのが唯一の自慢らしいぞ
[sage] 2017/11/16(木) 21:43:07.81:P6T8a0dl0
よく、ギターリストの○○さんは何弾いても○○さんの音がする って言う事ありますよね?
それってギターの音って弾いてる人の癖による部分が大きいって事だと思うけど、
機材のセッティングも弾いてる人の好みに変えちゃうから、本体の細かい違いは関係ないとも言えますね
ライブでメインギターから同型のサブギターに替えても音の違いが全く分からない事はよくありますが、
思い込み厨の人は映像のないCDとかでも音が違うって言うんですかね?
いやあ、凄い能力ですね 本当ならw
[sage] 2017/11/16(木) 21:43:34.19:FfrSImMJ0
この人が本当に欲しい反応はわかってるから大丈夫
今後のためにできるだけ飽きてもらう
[sage] 2017/11/16(木) 21:45:12.24:Zuo5B6YJH

「細かい違いを拾い分けられる性能」がないのは君の耳と脳だろ
[sage] 2017/11/16(木) 21:46:58.09:Z0rHKOxz0
アラホはスタインバーガーやヘッドレスボディの小ささ故の音が気に食わないとかでホロウ化させて鳴りを稼いだと言うがアラホにもそうやって講釈垂れるのかね
[sage] 2017/11/16(木) 21:48:12.47:P6T8a0dl0
スタインバーガーのGLは元から中空構造ですよ 情弱君
[sage] 2017/11/16(木) 21:48:44.06:Ye4sxHTCa
釣られるなよなー ったく。
[sage] 2017/11/16(木) 21:57:04.44:P6T8a0dl0
君らって思い込みは得意だけど文章は苦手だよね
俺も無駄な長文は嫌いだけど、相手を納得させるにはそれなりの字数が必要だと思ってる
俺がどんなに真面目に文章を書いても、君らはしょうもない煽りを1,2行書くくらいしか出来ないもんな
まあ、その時点で議論にすらなってないわけでw
議論になる人がいないなら荒らすのも可哀想だからそろそろ終わるか
[sage] 2017/11/16(木) 22:00:48.26:1pvQm9XLd
バンブー指板
ttp://jump.5ch.net/?https://www.digimart.net/magazine/article/2017111502863.html
[sage] 2017/11/16(木) 22:15:01.52:FfrSImMJ0

また来てねー
[sage] 2017/11/16(木) 22:52:18.58:tJRVKlz60

楽器フェアで青い方を弾いたんだけど、微妙だった。折角面白い構造なのに重いし、出音が味気ないのが残念だった。
クリーンの出力は美しいね。弾きごこちは良いね。
でも、塗装のせいかボディが滑りやすい
[sage] 2017/11/17(金) 00:00:00.90:/WV63lLm0
あの大きさで重量気にしてホロウ化は流石にあり得ないしスタインバーガーもボディの材質や構造で音が変化するって認めてるって事じゃないのか
[sage] 2017/11/17(金) 00:52:49.83:EKDX5aAW0
なぜそう思い込んだのかちょっとわかんないけど、違うから。
樹脂系は重たいから中空じゃないとやってらんないしAHがホロウにしたとか云々は全然別の話
[sage] 2017/11/17(金) 12:13:03.75:EJidBauu0
またアコヲタか
ろくなことがないな
[sage] 2017/11/17(金) 14:58:27.45:zacRZgSDd
4kgの木材にサーモウッド処理すると、どれぐらい軽くなりますか?
[sage] 2017/11/19(日) 22:11:19.39:nN+Rtwm40
アルダーのストラトで3kg未満の個体って
アルダー的には外れの部類?
あくまで弾いてみないと分からないけど一般論で構わない
[sage] 2017/11/19(日) 22:15:34.88:Efue8+kc0
3kg以下はスッカスカで中音域もでないんじゃないか?
メイプル指板なら合うかもしれんが
[sage] 2017/11/20(月) 22:19:15.00:zojOEA+v0
オールドは軽いのが良さの一つともいうけどどうなんだろうね
自分のは5㎏近くてあまり鳴らない、カラッとした感じがあまりなくて自分としては外れ
[sage] 2017/11/20(月) 22:25:11.00:dBAl7SWB0
レスポールの4kg超えは乾燥不足?
それとも木材は密度のバラツキがかなりあるから同一モデルでも1kgくらいの差はありえる?
[sage] 2017/11/20(月) 22:39:54.72:luH6E5VB0
乾燥不足も何も、ライトアッシュをバック材にレスポールタイプ自作したことあるけど
オリジナルとほぼ同じ厚みにするとライトアッシュですら4kg切るのはハードル高い
よっぽどスカスカで軽量な材使うか肉抜きするかしないとダメだね
だから4.5kgとか肉抜きしてなきゃ別に普通だと思う
[sage] 2017/11/20(月) 22:53:25.64:LIi3dHKO0

なぜ3kg未満の個体は外れの部類だと思ったのかを教えてくれよ
[sage] 2017/11/20(月) 23:42:17.72:WqlFlQzsd
ジャパンビンテージ含め
日本製のギターは作りは丁寧なんだけど
PUがいまいちな感じ
[sage] 2017/11/21(火) 02:49:24.73:oD4KgGzsd

俺のチヤマストラトいい音だけどな
[sage] 2017/11/21(火) 07:48:43.71:7fnPhU1U0
Greco Mirageの2002年のリイッシューが程度の良い中古だったんで買ったけど、鳴り自体はかなりいいんだけどマホガニーらしさがないんだよな。
どうしてなんだろう。材の構成からいえばSGと同じなんだけど、Gibson SGのようなコクはないんだよね。歯切れよくてリズムには良いんだけどさ
[sage] 2017/11/21(火) 10:14:32.81:5BKkfb2M0
スコヘンこsuhrのストラトはライトアルダーだよ
かなり軽いアルダー選別してもらったってなんかのネットインタビューに書いてあった
[sage] 2017/11/21(火) 12:09:50.45:VwkbKSEV0
PUが劣っていると思うなら、変えればいいだけの話
ゴトーに変えな。ゴトーいいよ
[sage] 2017/11/21(火) 16:27:13.87:hIDME3LLM
経験上、PU替えて何かが劇的に変わったことはないな。
アクティブに替えたぐらいでも変わらない。シングルをハムにするとかならまだしもねぇ。
[sage] 2017/11/21(火) 16:37:57.44:u/lcbnG2d
よくわかんない中華安物ピックアップからダンカンとかに変えれば結構変わる
あとはビンテージタイプからハイゲインタイプへとかも変わるね
57クラシックからバーストバッカーへとかだとほとんど変わらない気がする
[sage] 2017/11/21(火) 16:47:57.30:6IoiEKuCM
歪ませてたらPUでも変わらんよ
ハム、シングルの違いすら微妙
クリーン~クランチで変わらないとか言ってる奴は
耳が悪いか下手くそかどちらか
[] 2017/11/21(火) 17:18:27.89:zDHcwQOHr

フジゲンはアフリカンマホガニーだから。
ギブソンのマホとは違う。
[] 2017/11/21(火) 17:31:38.19:i4Pos596M

ギブソンは東南アジアとか中国だっけ?
フィリピンマホガニーとか見たことあったな
近年のギブソンマホガニー(笑)はマホガニーには見えない
[sage] 2017/11/21(火) 17:48:15.18:u/lcbnG2d
今のギブソンはフィジーに植えたホンジュラスマホガニー
種類は同じだけど、本物のホンマホとは気候も育ち方も違うので白っぽくて目が詰まってない
[] 2017/11/21(火) 18:10:16.29:qyR/FfWJ0
レスポールのバック材とか
安いクラスだと、杢目がツルンとしてて気持ち悪いんだけどwww
[sage] 2017/11/21(火) 19:13:40.91:3lqT8mwp0

2002年のグレコってフジゲンなの?
[sage] 2017/11/21(火) 20:27:16.81:Ze6JL0dp0
2002年だと寺田だろ
[sage] 2017/11/21(火) 21:01:18.44:EWA4/VP6a
指板にヒビが入ってしまいました。
演奏上は特に影響ないのですが、問題ありますか?
[sage] 2017/11/21(火) 21:04:38.55:eVTlJd5T0
広がる前に直そう
[sage] 2017/11/21(火) 22:13:40.40:4a0z9K730
昔、なんちゃってマホガニーとしてアガチスが使われてたらしいが、
どのメーカーのどの機種に使われてたん?
[sage] 2017/11/22(水) 07:38:07.62:vZzjTwZ4K

アラホ? 鳴りとか以前にあいつの出音はクソだろ
マクラフリンも同様
[sage] 2017/11/23(木) 12:20:05.58:qq0+9VlFd
※個人の感想です
[sage] 2017/11/25(土) 02:38:23.94:GAAz7cidH

乾燥もクソもなく材が重いだけだよ
マホもメイプルも個体差デカイ
むしろ含水量は一定してる。工業製品としてのクオリティコントロールだから当たり前。重め、軽めはあって構わない。バースト時代にも、4.4キロ~3,6キロまでいろいろあったし
[sage] 2017/11/25(土) 02:40:58.35:GAAz7cidH
ずっしりしてゴツーンと6弦のローが張り付くヘビーなソリッドな音を好む人もいるだろうし
アタックの後ほわーんと間を置いて軽く抜けてくるストロー感が好きな人もおろう
[sage] 2017/11/25(土) 02:51:14.26:mjMK7BFJ0
ストロー感
[sage] 2017/11/25(土) 02:53:51.38:GAAz7cidH
いい言葉だろ
わかりやすいだろ
[sage] 2017/11/25(土) 02:56:58.39:mjMK7BFJ0
キモ
[sage] 2017/11/25(土) 08:40:44.43:9GW0p2590
すとろーかん・・

そんなマホガニー
[sage] 2017/11/25(土) 08:44:05.16:YaTX659v0
バスウッド大好きペロペロ
[sage] 2017/11/25(土) 11:46:50.92:j8tnR0aLd
バスウッドって酸っぱい臭いがするな
マソ汁みたいな
[sage] 2017/11/25(土) 15:36:37.82:YQAS+stX0

病院連れて行ってやれ
今すぐにな
[sage] 2017/11/26(日) 20:00:48.43:APZtGjSWF
バスウッドの味がする女
あるいは女の味がするバスウッド
今すぐ病院に行った方が良い
お前が病気だ
[sage] 2017/11/26(日) 20:39:38.78:31dxTThz0
実際、素のバスウッドは酸っぱい臭いするで。
[sage] 2017/11/26(日) 20:44:29.11:qk7VBllEd
別名ライムウッドというくらいだからね
[sage] 2017/11/27(月) 03:44:09.52:JlJ8cMSL0

そうだね、彼女の◯◯◯の匂いに似てるね
[sage] 2017/11/27(月) 06:41:47.05:A/IqONIZ0
たんす
[sage] 2017/11/27(月) 06:59:37.36:6NDBqw1t0
ちんこ
[] 2017/11/27(月) 22:01:59.82:mbC9d0E+0
東急ハンズっていろんな木材あって楽しいね。
ウェンジ、ゼブラウッド、その他色々安かったし買った。
マホガニーの丸棒なんてのもあってびっくり。
リオグランデパリサンダーの木目が気に入った。
[sage] 2017/11/30(木) 08:53:46.55:kjFQwxqbK
山に行けばいろんな木があるのに
[sage] 2017/11/30(木) 09:52:50.59:kjFQwxqbK
田舎のホームセンターや物産館とかの銘木コーナーは楽しいし
目や匂いで自然に触れる喜びがあるし
都会の中に小さく切り取られた木片の小宇宙の美学もある
大抵はボッタクリだけど
[sage] 2017/11/30(木) 10:10:57.42:kjFQwxqbK
彼女はテレビの空に住んでいる
[sage] 2017/11/30(木) 11:59:50.24:1MPKJsWS0

それ銀行に行けば沢山お金有るのにって言うのと一緒だし
[sage] 2017/11/30(木) 15:15:53.57:kjFQwxqbK
山に行ったことないのか?
今の時期の広葉樹の山は綺麗だぞ
杢もいいけどカエデは普通に眺めてるだけで幸せだよ
[sage] 2017/11/30(木) 15:30:51.72:kjFQwxqbK
この時期の低山の広葉樹の山肌は最高のレモンドロップの色合い

花や木は自分で手に入れた瞬間にその魅力がなくなってしまう
音楽家には感じる心の方が貴重だと思うなあ
[sage] 2017/11/30(木) 15:47:19.86:a1LMOq1V0
リッチライト指板ってどうなの?
音とか弾き心地とか
[sage] 2017/12/01(金) 00:42:59.07:RnTvhvR+0

銅じゃないよ
[sage] 2017/12/01(金) 02:05:50.34:Qcy3yvXQd
Godinのリッチライト指板のやつ持ってるけど、
見た目はちょっと人工的な感じはするが良く知らない人に「真黒だよ」と言って騙せないことはない…かもしれない
触り心地はスベスベ、気持ちいい
音は知らん、というかエレガットだしなあ、リッチライト固有の音ってのがあるのかは知らんけど
特に何か他の木材指板のものと比べてもちろん音は違うだろうけど、特別違和感を覚える音ではない
[sage] 2017/12/01(金) 16:28:55.59:oHgfmEn70
異論出るのをあえて承知で言うと、エボニーてすごく硬い材なので、
指板に使うとアタックが強い音になるって以外、あまり固有の音を感じたことないんだよな。ローズと違って。
以前にLPカスタム持ってたときの印象ね。

アタック以外固有のカラーが強くないからこそリッチライトで代替しやすいのだろうと勝手に理解している。異論は認める。
[sage] 2017/12/01(金) 16:41:37.20:oHgfmEn70
ちなみにGodinの一部モデルでリッチライトよく使われる理由は、ピエゾの信号をRolandGKへの出力に使う関係上、立ち上がり早い音が望ましいのと、均質で余計な倍音が出ない音のほうがトラッキングエラーを減らせるからだと説明されてる。
その説明読んで、自分がエボニーに感じてた印象と一致するなと思ったよ
[] 2017/12/01(金) 18:45:59.81:SdgcvjPI0
リッチライトに限らず人工的な素材の場合、
木材以上のメリットを付加しないと厳しいんじゃないかな?
リッチライトが出たことによって「エボニーが最高なんだからあるうちに買っておけ」ってギブソンから言われてるみたいだ
[sage] 2017/12/01(金) 18:47:50.91:3aa66YXe0
10年前流通のエボニーと今のエボニーではかなり違うしなあ
今のエボニーをエボニーと言っていいのかも分からない
[sage] 2017/12/01(金) 18:56:18.47:G2cK1lR90
25年くらい前の良いエボニーの持ってるけど
音の固さ、分離の良さ、立ち上がり、それだけ。
ローズやメイプルの様な固有の味わいは無い
人工的な素材と聞き比べても違い無いと思う。だから代用になったんじゃないかな
[sage] 2017/12/01(金) 19:13:25.45:Vj/spJOF0
でも今のリッチライトがエボニーに近いってのはどうかなあ、、、いや、漠然とね。
エボニーに近いものって、漠然と固ければいいやって思ってしまうわ。

で?ローズの変わりはどうするんだろか?
[sage] 2017/12/01(金) 19:19:57.84:mTmZcwnrM
木が手に入る限りは木の方が安いし
加工性とか色々好都合だから木が使われてるんだぞ
指板材になんで硬い材使われてるかというと
摩耗しにくさとフレットを打ち込めるようにが先ずありき
音質は結果的に変わってるに過ぎないので
代替材料を考えるときに真っ先に音質の代替って考えてしまうのはちょっと視点が違う
[] 2017/12/01(金) 19:27:01.22:oKm47SMQd
ハードメイプルを染色しちゃえばいーじゃん
ジリコテを染色しちゃえばいーじゃん
ゼブラウッドを染色しちゃえばいーじゃん
ウェンジそのまま使えばいーじゃん
ブビンガそのまま使えばいーじゃん
パープルハートのワンピースでいーよ
[] 2017/12/01(金) 19:30:48.96:w8xbxfrAa
メイプルネックにマホガニーボディってどうなの?
[sage] 2017/12/01(金) 19:43:48.47:fhZWjYte0
高音の出るレスポールになる
[sage] 2017/12/01(金) 19:49:29.72:T0Dy84nU0
今現在でもメイプルって殆ど黄色く塗ってるよな
[] 2017/12/01(金) 19:55:20.75:SdgcvjPI0
リッチライトの加工性は?
リフレットしたらポロポロ取れたりw
[sage] 2017/12/01(金) 20:16:08.88:mTmZcwnrM
打ち直しは出来ないとか言われてたりするよね
まあリッチライトが実績積んでる以上は
ローズの代わりはこげ茶色のリッチライトだよ
それで色違いで音が違うとか言い出すんだよお前ら
[] 2017/12/01(金) 20:44:15.07:SdgcvjPI0

言いそうだなw
打ち直し出来ないの?!
フレットの高さがギターの寿命だな
絶対買わないわ
[sage] 2017/12/01(金) 21:04:00.20:qhMO1rBH0
耐用年数の長いステンレスフレットを用いる。
フレットと言わず、指板ごと交換してしまう。

ギターの材は木材に限らず、という考えがもっと一般的になったら、
リッチライトがリフレットに耐えるかどうかって、相対的に大した問題にならん気がしますよ。
[sage] 2017/12/01(金) 22:28:33.97:ZVixfbz50
できるよ。うまいとこじゃないとできないかもしれないけどそれは知らん
[sage] 2017/12/02(土) 00:07:01.72:7HHPrptZ0
指板ごと交換だろ
[sage] 2017/12/02(土) 01:55:07.00:+TnRmEYp0

インディアンローズについてはCITESの規制対象になってしまったが、実際は豊富に存してるらしいよ。
だから、材の確保に書類手続きが増えはしても直ちにローズが枯渇するわけではない。

ただし、今後ローズを用いたギターは個人が海外で買って個人で輸入するのはかなり面倒になる。
相手にCITESの輸出許可を取ってもらった上で、こちらも経産省に届け出す必要が出て来るので。
いまヤフオクとか見てると、アメリカで買ったらしいローズ指板のギターを個人出品してるのが結構いるけど
あれ、許可取ってるとは思えないんだよな。いずれ摘発されるんじゃないかん。
[] 2017/12/02(土) 08:13:47.51:Fu0TItuJ0
とにかく目の詰まったホンジュラスマホで持ち込みでオーダーしたいんだが…
少し前にはあったオクにも出なくなっちゃったな
[] 2017/12/02(土) 10:18:50.44:sNVP7i/S0
エボニー指板の音も弾き心地も好き

・メイプルともローズウッドとも違う手触り(きめが細かくて手に優しい)
・音が滑らか、歪ませてもスクリーミーにならない
・メイプルほどカラッとしてないがローズウッドより明るい音(アコギではより顕著)
・ローズウッドほど倍音が出ないけどメイプルと違った感じに出る
[sage] 2017/12/02(土) 10:50:00.04:quPtczLD0
エボニーの良さは編成の大きさで感じるかな
ツインギターだと顕著に分かる
[sage] 2017/12/02(土) 10:56:29.52:i6SY50dF0
思い込みだけで気持ちよく語っちゃってるけど
指板で音なんか変わらんからw
[sage] 2017/12/02(土) 11:08:19.10:NgseaX1P0
変わるよ
ネックの厚さの僅かな差だけでも音変わるんだから
[sage] 2017/12/02(土) 11:19:53.80:i6SY50dF0
>ネックの厚さの僅かな差だけでも音変わるんだから
はいはい 前提主義ってやつね
それはね実際に音の違いを聞いたわけじゃなくて、
音は変わるに決まってるっていう前提で思い込んでるだけだからw

実際に音の違いを聞いたってんなら
弦交換やPU交換のように指板だけ交換した前後の音の違いを言わないとね
だが、そんな事してる奴なんていないんだよ
せいぜい指板以外は同じ仕様のギターってだけ
そんなの指板以外の部分の個体差や調整差は無視ですか? でお終いw
ようするにマトモな比較をしてないって時点で違いなんてのは思い込みに過ぎないんだよ
残念でしたw
[sage] 2017/12/02(土) 11:23:23.91:NgseaX1P0
その説明だと指板の違いだけで音が変わってもおかしくないな
[sage] 2017/12/02(土) 11:29:05.37:i6SY50dF0
はあ? 
[sage] 2017/12/02(土) 12:00:50.58:ggb5aDqrd
まーた始まった
何度同じ話題で喧嘩すりゃ気がすむんだ
[sage] 2017/12/02(土) 12:06:50.06:t0UtVcZ50
スルーしましょうね
[sage] 2017/12/02(土) 12:26:05.15:i6SY50dF0
ごめんごめん、でも定期的に書かないと
>525-526みたいに見過ごせない思い込み君が出現するからねw
[sage] 2017/12/02(土) 12:35:39.65:quPtczLD0
トロールもいいけどそういうのは嫌儲とかVIPとかでやってよ
ここならネック差し替えやボディ交換を当たり前にやってる人もいるのに
[sage] 2017/12/02(土) 12:37:10.58:4M9nezcB0
レスポールとSGでさえ音が違うのになに言ってんだ?
[sage] 2017/12/02(土) 12:40:36.41:3aRrX6xUa
ペラペラな軽さのスワンプアッシュボディに
スラブ期のガッチリしたネックを合わせたのを弾いてみたいなあ。
ネック側のキャラクターに引っ張られたトーンになるのかな?
[sage] 2017/12/02(土) 12:42:24.36:i6SY50dF0

指板だけの交換もやってから言ってね
[sage] 2017/12/02(土) 12:59:34.27:v28Ch7n+M
ローズ>エボニーの交換やったことあるけど
まあ、変わらんよね
普通にギターの音がするよw
[sage] 2017/12/02(土) 13:02:39.44:i6SY50dF0

自分で剥がして貼り換えたの? それなら意味ある感想だわ
[sage] 2017/12/02(土) 13:12:53.98:v28Ch7n+M
自分でやったよ
変わらないっていうか
作業してるうちに前の音なんか忘れる
[sage] 2017/12/02(土) 13:16:57.14:pqC83U6Ud

普通にギターの音がするってw
そりゃ当たり前だろw
エボニーはギターの音がしなくなると思ってたのか?
[sage] 2017/12/02(土) 13:18:39.54:4M9nezcB0
エボニーはローズより音がしまる
逆に言えばローズは大味
[sage] 2017/12/02(土) 13:21:11.75:i6SY50dF0
>変わらないっていうか
>作業してるうちに前の音なんか忘れる
思い込み厨に聞かせてあげたい名言w
[sage] 2017/12/02(土) 18:04:13.40:+TFW8G050
音がしまる分ロックのゆるさ・ルーズさがが無くなるんだなー
[sage] 2017/12/02(土) 18:47:24.81:+TnRmEYp0

以前LPカスタム持ってた自分としては、シナロケの鮎川誠の音なんか典型的なエボニー指板のLPカスタムの音と感じてた。
やたらバチンバチンとアタックが強くて、LPスタンダードとは違うけど、あれはあれでロックな感じだと思う。
[sage] 2017/12/02(土) 19:12:01.60:4guYXUTW0
変わらない君はバスウッド嫌いな人と議論してくればいいと思うよ
[] 2017/12/02(土) 20:59:13.88:H4rF8Cgt0
個体差で音が違うのに、材質が違っても音は変わらないって訳わかんねー。
[sage] 2017/12/02(土) 21:09:04.23:i6SY50dF0
だから、それは前提主義だってば よく読んでね
[] 2017/12/02(土) 21:10:03.03:sNVP7i/S0
変わると思うけど自分で弾かないと判らないな、
人が弾いたのをブラインドでやられたら俺自身はまー当たらないと思う
ボディ材にしても同じだ
[] 2017/12/02(土) 21:11:19.70:sNVP7i/S0
俺は人に弾かれたら自分のギターも当てられない自信ならたっぷりある
[sage] 2017/12/02(土) 21:14:01.36:t0UtVcZ50
料理を食べても鍋の種類が分かったりしないだろ
使う時に違いを感じるなら選ぶべき対象になるんだよ
[] 2017/12/02(土) 21:18:15.01:Fu0TItuJ0
指板材で変わると言った方がスレ的にはいいんでないの?
変わらないって人はわざわざこのスレにいなくても…と思うけど
[sage] 2017/12/02(土) 21:20:34.56:i6SY50dF0
ようするに、思い込み厨はみんな前提主義なんだよ
材質が違えば音は違うに決まってる っていう
違いを感じ取れるかとかブラインドで分かるかとかはどうでもいいんだよね

俺とかは純粋に違いを体感できなければ「違う」とは言わないだけ
このスレは思い込みで語って楽しんで何が悪い っていう空気で存続してるけど
ID:v28Ch7n+Mみたいなマトモな人もいて少し安心した
[sage] 2017/12/02(土) 21:21:00.55:onkCaGp4d

わざわざ喧嘩売るために来てるから無視するのが良い
[sage] 2017/12/02(土) 21:30:57.96:t0UtVcZ50
ああその人はNGにしてる
[] 2017/12/02(土) 21:31:39.51:H4rF8Cgt0

わかりました。
[] 2017/12/02(土) 22:20:12.93:Fu0TItuJ0

了解
[sage] 2017/12/03(日) 00:57:30.12:YNFUP9kP0
前提主義という言葉を覚えて使いたくてたまらないのかな
思い込みという前提でものを言ってる自分に矛盾を感じないとは
[sage] 2017/12/03(日) 01:23:11.94:vOf9jHD90
>思い込みという前提でものを言ってる自分に矛盾を感じないとは
思い込みじゃないなら反論すればいいんじゃないかな?
反論できないって事はみんな思い込みだって事は認めてるんだよw
それぐらい分かるよね?
俺が何で思い込みって言ってるかって言うと、
指板の違いによる音の違いなんて>539のような事をしない限り、分かりようがないからね
みんなそんな事もしないで、>525-526のように語ってるんだよw
そんなの思い込み以外の何があるのか逆に聞きたいわ
[] 2017/12/03(日) 02:38:32.03:Mz73cozzM

あなたの様に画一的にものを見ているのでは楽器も浮かばれないですね
そんなに言いたいことがあるなら全国の工房に片っ端から電話すればいいじゃないか
みんな間違ってるって製作者に言ってみなよ
少なくともあなたはここにいるべきじゃない
[sage] 2017/12/03(日) 02:56:54.42:vOf9jHD90
画一的? 根拠のない思い込みをしないとそうなるのか?
もはやまるで宗教だなw
指板は材により音が違うって思い込まないと楽器に関わるべきでない みたいなw
[sage] 2017/12/03(日) 04:55:30.49:XSDkweoVK
違うけど大して変わらないのが真実
ついてるのを使え
ハイが出なけりゃピック変えろ
[sage] 2017/12/03(日) 08:10:31.63:PMF9djRD0
丑三つ時までやってんだ
すごいな
[] 2017/12/03(日) 11:11:36.41:2bUDfKdrd
指板は材によって音が違うんだよなあ
[sage] 2017/12/03(日) 11:38:51.20:Mz73cozzM
煽るねぇw
寝てるかな?
[sage] 2017/12/03(日) 11:57:07.91:zew2ibxN0

「変わらないって言ってるのはその程度のアホです」って意味だよな
しかも比較検証も無し、自分の「思い込み」だけ
まー、その程度なのによく自分で変えたなとは思うがまあ頑張ったんだな。無駄だったようだが
[sage] 2017/12/03(日) 12:14:55.03:rzvrAbzpM
なんでそんなに怒ってんの?
無駄でもなんでもないよローズがエボニーに変わったんだから
ローズからエボニーに変えたら音も変えなきゃいけないのか?
いちいち音が変わってたらそれこそ無駄にめんどくさいだろ
[sage] 2017/12/03(日) 12:30:46.21:zew2ibxN0
怒ってないよwなに、どんなギターをどうやって張り替えたの?
そん程度でよくやったなとは本当に関心してるから。
[sage] 2017/12/03(日) 12:39:09.22:zvmCdeRId
どの程度のベレルで音が変わるとか変わらないとか話ししてんのかさっぱり分からんので分かりやすくしようよ

音が変わらない派は
「俺の耳では変わらない」
音が変わる派は
「俺の耳では変わる」
って頭に付けてから会話しよう
それなら喧嘩にならないよ
[sage] 2017/12/03(日) 12:51:43.32:rzvrAbzpM

普通にアイロンとスクレーパーで剥がして
エボニー指板は材から作って貼った
[] 2017/12/03(日) 13:04:52.67:SMdQnlwI0
材を変えると音が変わるから気にいったギターは材の交換はお勧めできないな
[sage] 2017/12/03(日) 14:00:31.57:zew2ibxN0

思ったより頑張ったな!で、どんなギター?
材から作ったのは凄いけどそれだとクオリティの保証が無いから結局わからないんだよね
[sage] 2017/12/03(日) 15:58:59.79:rzvrAbzpM

お前のレベルがどの程度なのか示せよ
正しく物事判断できる人間なの?
先出しさせて突っ込み入れてマウントとるしょーもないやり方なの見え見え
[] 2017/12/03(日) 17:03:25.61:Mz73cozzM

こんなクズまじめにやりあうだけムダ
話題変えようよ
[sage] 2017/12/03(日) 18:13:45.65:aT4sFz8I0
じゃあ話題変えようか
オール和材ギター作るとしたらどんなの作りたい?
[sage] 2017/12/03(日) 18:22:02.15:z8iNum4ia
そんなイロモノ全く欲しくない
[sage] 2017/12/03(日) 18:33:47.81:zvmCdeRId
木材なんかなんでも良いから槍鉋で削って漆塗りと金箔で装飾した普通のストラトが良いわ
[sage] 2017/12/03(日) 19:30:29.86:eDepQnVs0
割り箸固めたギター
[] 2017/12/03(日) 19:48:39.37:1XCrW0pu0

ちょっと興味あるw
↓意外とアリだったんだけどなぁ
www.gibson.com/Products/Electric-Guitars/Les-Paul/Gibson-USA/Les-Paul-Zoot-Suit.aspx
[sage] 2017/12/03(日) 19:56:23.53:hUsEA9Yt0
martinの安いヤツは木屑でしょ?
[sage] 2017/12/03(日) 20:04:01.30:Jb6impMOd
ディバイザーの桜のやつとかは気になる
[sage] 2017/12/04(月) 13:34:10.11:pBVTt1ax0

やはりセン材じゃないか?あれは中々の材だと思う。
グレコの古いストラト持ってるが、かなり音が良い。
フレットさえ変えればメインに昇格間違い無しなんだが。
[sage] 2017/12/04(月) 19:13:50.50:Qc+zX5Cb0
momoseが和材しばりのシリーズ出してるけど、ボディはセンだね。
なんか近年、セン用いた新しいモデルって久々に見た気がする
[sage] 2017/12/04(月) 21:07:21.33:358RFW390
和材しばり音がイマイチパッとしないから好きになれない
[sage] 2017/12/04(月) 21:16:07.37:ahZxf+lFM
見た目の印象じゃないの
わざわざ和材使ってるのってアースカラーのシースルーが多いからね
見た目がパッとしないからだよきっと
[sage] 2017/12/05(火) 16:59:24.95:tE9Fqazvd
センは中々いいかもな
[sage] 2017/12/05(火) 17:13:23.41:2KYQiJ+B0
センはアッシュよりthe 木目な個体がたまにあるよね
音も中域太めで俺は好きだな
たしかグレコGOやアリアプロのTSシリーズ上位モデルもセンだよね?
[sage] 2017/12/05(火) 17:56:09.08:DkTcofiN0
栓は中々いいセン行ってるw
そろそろ手持ちのアリアPⅡも復活させるかな
[sage] 2017/12/05(火) 18:20:02.67:tE9Fqazvd
TS600は名機だと思うよ。
アッシュと言いつつ実はセンだったギターだけどw
でも今使うならアリアプロのロゴ消したくなってしまうね。
[sage] 2017/12/05(火) 20:11:37.34:+UattGhId
センもいいけどタモをもっと使えばいいのにと思っていた
[sage] 2017/12/05(火) 20:36:14.63:a7/JHtWW0
材は種類より個体だと思うが
[sage] 2017/12/05(火) 20:37:45.70:a7/JHtWW0
で、材よりも作りが大事だと思う
[sage] 2017/12/05(火) 21:09:57.52:7EfQut7k0
ストラトのローズ指板のローズ部分なんだけど
手持ちで比較すると厚めと薄めでローズ部分に1.2mmほど差があるんだけど
ネックの厚さは変わらないので
ローズ部分が多い=メイプル部分が少なくなる
これってネックの剛性に影響する?
[sage] 2017/12/05(火) 21:12:10.05:+srdphLm0
タモは、材によるのかも知れないが、加工が大変らしい
あとすごく臭い
[sage] 2017/12/05(火) 21:21:24.63:h1DggvPdM

弦の張力に対する剛性と言う意味では影響しないレベル
[sage] 2017/12/05(火) 21:49:05.38:JBR1LPjM0

ちょっと酸っぱ臭いけど加工性は悪くないよ
[sage] 2017/12/05(火) 22:37:53.25:gqZC4N5Kd
バスウッドも臭いしへーきへーき
[sage] 2017/12/06(水) 21:10:58.95:rCcOR3r30

彼女の◯◯◯の匂いなんですが・・
[sage] 2017/12/06(水) 21:57:50.54:h9mB/M3B0
かれし
[sage] 2017/12/06(水) 22:41:18.70:TfySgoth0
タモでネックを作った人が鉋が効かねえと腐ってた
普段は鉋でやる工程の大部分をナイフでやるはめになった上、ペーパーをかけたら臭いが工房に充満してもう大変だったそうだ
[sage] 2017/12/06(水) 23:14:27.17:Lc3fyJ+/d
加工性の悪い材はほんと嫌になるからなー
ウォルナットとか適度に硬さがあった上に削りやすいからモチベ上がるけど
メイプルやホワイトオーク削る時はほんと鬱になる
[sage] 2017/12/09(土) 11:35:37.64:QvGA8PAW0
柿の木は昔はゴルフクラブに使ったくらいだから
ネック材にはどうかな
[sage] 2017/12/09(土) 12:29:57.79:QldVkGIP0
パーシモンだね
懐かしい
[sage] 2017/12/10(日) 14:32:13.66:I5luas7ua
ローズは禁止になって残念ですが、なんで近年のローズは白っぽいのでしょうか 昔はもっと色濃かったと思うんだけど。
[sage] 2017/12/10(日) 14:51:44.63:nIYA8BQR0

禁止じゃないよ
手続きが必要になっただけでしょ
[sage] 2017/12/10(日) 18:53:38.94:ZESjrxIw0

ローズウッドは丸太にしたら内側に行くほど黒くなるような感じの材
芯の部分だけを贅沢に使うだけじゃ足りなくなってきたってことじゃないかな
[sage] 2017/12/10(日) 19:37:26.69:BAd643kja

パーフェローじゃなくて?
[] 2017/12/10(日) 22:39:47.46:LgkmrYgap


昔のローズは茄子紺のインドローズが主でした。
インドローズ≠インディアンローズで、流通時期に伴い産地がずれています。
木材は産地異なれば風合いも変わりますので、仰る通り淡色材もありますが広義には同じローズです。
今はインドネシアの植林ローズ、通称ソノケリンも数多く流通しています。
[sage] 2017/12/11(月) 03:31:31.26:SgvaqZci0
赤紫の濃くなった黒に近いローズウッドは香木みたいな良い匂いがする
2000年前後くらいから見かけなくなった
ウンコ色のローズウッドは昔からUSAでもよくあったけど良い匂いがしない
[] 2017/12/11(月) 04:55:09.75:CSzNraV50
うちのハカランダは漆黒だぞ。
60年代前半至高。
[] 2017/12/11(月) 12:04:28.15:Ci34KLHbd
うちの実家の仏壇が高さ145、横板145ラ60の厚3.5、背面105ラ83の厚??っつうクソデカい仏壇があるんだが。
じいちゃんが言うには、ひい祖父さんが御隠れした当時、馴染みの宮大工に特注したらしく、全て紫黒檀とゆう高級木材?で作ったらしい。
で、最近、じいちゃんが身辺整理を始め、仏壇を売れないか調べてくんろ?と相談されたんだが、
俺には仏壇とゆうより指板材として売れないか?としか聞こえなかったわけで、、、。
そうゆうのってギター工房とか買ってくんないのかな?
[sage] 2017/12/11(月) 12:29:12.42:KkEvl9T9a
ギター以外にも需要があるから仏壇になられたわけで、売るんだったら銘木店とかに相談したようがよくね?
[sage] 2017/12/11(月) 12:35:18.40:hpxUyadKM
買ってくれたとしても安く買い叩かれて終わり
解体・製材からやるのは面倒で金かかるし
材が流通してないわけでもギターの需要が高いわけでもない

あとmmじゃないならちゃんと単位書かないと通じないぞ
[sage] 2017/12/11(月) 12:36:04.99:Ag+PqUu/K
ポジションマークが爺さんの顔でヘッドには家紋
ブライアン・メイもサンタナもびっくり
[sage] 2017/12/11(月) 12:41:26.82:Ag+PqUu/K
いやポジションマークは南無阿弥陀仏のインレイでもいいな
罰当たり極まりない
[sage] 2017/12/11(月) 13:04:54.99:Oqmv9Mha0
そんな材のギターこえーよ
[sage] 2017/12/11(月) 13:45:18.89:Ag+PqUu/K
京本政樹のみ所持を許可
[sage] 2017/12/19(火) 15:00:03.82:FQ4n6fPma
エボニーはどんどん縞黒檀に切り替わってる印象があるな。アイバのjカスもカリマンタンエボニーとかいう色の薄いのに変わるみたいだし。エボニー好きは今のうちに買ったほうがいいな。
[] 2017/12/21(木) 15:40:23.59:ueLhephP0
よく鳴るギターのボディ(塗膜の事は別として)は叩いても違いが分かる?
[sage] 2017/12/21(木) 19:27:36.94:QEK6vKNd0
アコギのボディはパーカッションにもなる位、鳴るよね~!
[sage] 2017/12/21(木) 19:54:55.58:+8IAEHmda
コンコンよりカンカンいう方が鳴るね
ブライトな傾向で。
[sage] 2017/12/22(金) 04:50:07.04:7V2jvTcA0

横山ホットブラザーズか
[sage] 2017/12/22(金) 10:11:56.94:slqcWNsE0
アッシュ 「カンカン」
アルダー 「コンコン」
バスウッド「コツコツ」
って感じかな
順に高域が削れていってんのか?
[sage] 2017/12/22(金) 11:25:34.85:GcU+gsLRa
組み立てる前にネックとかボディ単体でノックすると、コーンとかカーンとかよく響きますね。
[sage] 2017/12/22(金) 12:01:45.43:3RUi2zUCM
削れるとは
鳴るところが鳴っているだけじゃないか
[sage] 2017/12/23(土) 15:16:15.93:E4uK6u2Ur
密度というか硬さとかそんな要素なのかな
[sage] 2017/12/23(土) 17:47:24.89:m6olX+rH0
アルダーとバスウッドは
たいして変わらないよな
[sage] 2017/12/23(土) 19:23:24.49:RQ043qvA0
マスビルのおっちゃんが動画で良い木は叩いただけで音楽的な響きがあるって言ってた
バスウッドはプラスチックみたいな音がすんだけど
[sage] 2017/12/23(土) 19:44:35.01:E4uK6u2Ur
音楽的な響きってなんだろな…
[sage] 2017/12/23(土) 19:48:38.26:m6olX+rH0

それは塗装の音じゃね?
バスウッドのやつってだいたいポリの極圧だし
[sage] 2017/12/23(土) 20:00:30.80:5/LmilH2d
パーカッション的な…?
[sage] 2017/12/23(土) 20:10:00.09:RQ043qvA0

あーそうかも、剥き出しのバスウッドってどんな音がすんだろ
よくフラット、っていう枕詞がついてるけど


多分艶とか趣きのある音っていうニュアンスだったと思う
[sage] 2017/12/23(土) 21:31:03.84:PrE48Yf2a
材の状態のバスウッドはなんだかバルサっぽい感覚。
勿論あそこまで柔らかい訳じゃないんだけどね。
音的には無個性で掴みどころが無く感じる。
そこが「癖が無くエフェクトの乗りが良い」と言われる所以なんだろね。
[sage] 2017/12/24(日) 20:55:55.63:x5HwGUts0
手首にスナップ聞かせて第二関節辺りで叩くと
木琴の様にはっきりと音階が聞こえる材と
音程感がほとんどない(コツコツ)材がある
余韻が澄んで響く材はいいね
ハカやマホの中でももいい材は響きが全然違う
PUが変わっても素性のいい材は同傾向の音になる
響きの悪い材はPUでキャラを作って鳴らす
[sage] 2017/12/24(日) 20:58:47.98:x5HwGUts0
自分のギターで試してみると理解出来ると思うよ
[sage] 2017/12/25(月) 05:18:37.71:tlxZpk/00
エボニー指板はカキーンと綺麗な音がなるけど
アンプから出てくる音は只々カタい
[] 2017/12/26(火) 23:29:30.71:dz8VmEgcK
エボニーもハカランダもエレキギターの指板ごときに使うのは
正直じつにもったいないと思う
はたしてエレキギターってそこまでのものか?という疑問
[] 2017/12/26(火) 23:33:06.70:dz8VmEgcK
ハカランダは材の質が露骨に音質に反映されるクラギやマーチンのためにある
[sage] 2017/12/27(水) 00:16:22.85:rfbRuamnd
エボニーは仏壇に使うべきだよな
[sage] 2017/12/27(水) 00:22:21.89:g6CZqc6Y0
貴重なエボニーを仏壇なんかに使うべきではないと思う
[sage] 2017/12/27(水) 08:17:28.87:0KwXJZ3cd
たしかに、エレキギターの材なんて何でもいいな。全部合成樹脂でいい。
[] 2017/12/27(水) 08:42:08.04:Zz82Ae160
仏壇こそプラスチックでいい
[sage] 2017/12/27(水) 09:34:24.58:xB7BnUOg0
アッシュって何キログラムぐらいがベストな音なの?
[sage] 2017/12/27(水) 09:44:35.05:f+6ajU6UM
重さはサイズによっても変わるだろ
[age] 2017/12/28(木) 16:23:40.92:3fvv/zIJ0
こんなん来たんだけども…
ttp://jump.5ch.net/?https://www.digimart.net/magazine/article/2017122802923.html
[sage] 2017/12/28(木) 16:39:58.70:knTsgBDnd
オールリッチライト仏壇とかどうだ
[sage] 2017/12/30(土) 18:39:52.45:vkSGEG0jM
ずっとローズやエボニーの黒っぽい指板だったけど、メイプル指板のベース初体験してびっくりしたのは指板が見やすいってこと。
うちにある楽器全部メイプル指板にしたいくらいだぜ。
[sage] 2017/12/31(日) 10:00:51.48:l8I3eR9Kr
バスウッドは中低音を抱えられないから上っ面の安っぽい音になるんだよ
それが良くて使うなら結構だが、魅力的な音出してる人は皆無だね
バックバンドなどで個性を出してはいけない、美しいとダメなギタリストが使う道具かな
メイプル指板も傾向は同じだがローズよりはましだね
でも両極端だからベストはエボニー
[sage] 2018/01/04(木) 05:39:15.76:uza/e3FE0
オールマイティなコンポ系ギター欲しくて色々探すつもりなんだけど、材に悩んでるんでアドバイス欲しい
ボディトップはデザイン的にフレイムメイプル、メイプルネックにローズかパーフェロー指板は確定で
バック材をバスウッドかアルダーかマホガニーかで悩んでる

この3つじゃ全然キャラ違うとは思うんだけどいかんせんメイプルトップのギターを今まで触ったことがあんまなくて、今度都内行くときの試奏するギターの目星すらつかないんだよね
ちな所有ギターはアルダーストラトばっかで、好みの音はストラトらしい音なんだけど
今回アニメ系カバーの多いバンドのために買うから好みの音に寄せるかどうかすら、そこから悩んでいるっていうレベルなんだよね…
[] 2018/01/04(木) 11:52:15.25:6L1rPKJx0
そんな理由で自分のスタイルを変えるなっ!

アルダーの良いストラトを買って弾いてほしい
[sage] 2018/01/04(木) 13:14:19.48:RTsXYilo0
オールマイティさならバスウッドだな。
サーはこれが聖杯と言うくらいだし。

結局にところ、メーカーの仕様でどうとでも変わるけどな。
[sage] 2018/01/04(木) 13:19:16.35:gCV7MyCxr
バスウッドはゴミ
[sage] 2018/01/04(木) 15:01:36.72:jq4B1/2U0
メイプルトップバスウッドはええよお
ヘヴィーなリフ多用したりクラシックなサウンド求めてるんならマホとかアルダー、アッシュの方がいいけど
[sage] 2018/01/04(木) 15:08:26.30:xJz38ep80
バスウッドを使うギタリストは、ギターを道具として使うタイプ、使い捨てるタイプが多い
普段使いで買うなら別にいいけど一生モノとして買うなら全くお勧めしないな
マホは個性が強くなってくるしアルダーでいんじゃね
[sage] 2018/01/04(木) 17:28:20.73:uza/e3FE0
なんかみなさん反応くれて嬉しいっす笑
スタイル変えたくない気持ちもあるっちゃあるし、道具として使い潰したい気持ちもあるし、アニソン系なんでヘビー目なリフの音作りやすくしたくもあるし…

マホガニーバックの動画をyoutubeで見てると、けっこうハード目な音が作れててありかなーとも思うけど
それならPRSとかにいっちゃったほうが潔いだろ!とか

Suhrの聖杯サウンド!とかいうのもかなり気になるけど、動画見てるとちょっと空気感というか浮いた音っぽいのが気になる…
これでヘビー目のリフをしっかり弾けるのかなーって心配になったりするけど、オールマイティって単語に惹かれるところは大きい

ならアルダーでいいじゃんってなるけど今既にアルダーボディにタイラーの2H載ってるギターがあって、
新しく新調する大きな理由がリアハム刻みとかのリフでの扱いづらいブーミーさをなんとかしたいってところなんで
また同じような竿は避けたいなと


ほんと自分でも優柔不断過ぎてケツ蹴りたいくらいですわ
1番の購入理由が見た目が良いギターが欲しいってあたりがそもそもアカンのかもしれない
チラ裏長文申し訳ないです
[sage] 2018/01/04(木) 19:10:42.54:Kyi23bHE0

試しにPRS弾いてみたら良いんじゃないの?
好みだったらそのまま買うなりその仕様で作るなりで

個人的にはマホはアルダーよりも更にモサつくイメージあるけども
ボディ厚とかシェイプ、あとPUのチョイスで解決するのだろうか
[sage] 2018/01/04(木) 19:37:07.92:ZypdOdJt0
どっかベンチャーが違う素材で洋服を着替えるレベルで簡単カスタマイズ、楽々メンテかつ安価なギターを総合的に開発してくれないかな。軽量で折畳み傘的モビリティあれば尚良い。
[sage] 2018/01/04(木) 19:53:59.43:uza/e3FE0

PRSは過去に幾度か弾かせてもらったことあるんだけど、
歪みならいいんだけどクランチクリーンになると途端にフレーズが出て来なくなるというかうまく弾けなくなったんだよね…
ほんとストラトしか弾いてこなかったから下手くそさが出るんだよね

ストラトシェイプならマシに弾けるか、もしくはほんとに覚悟決めてPRS買って弾き込むかだけどPRS自体を欲しいかというとそうでもないっていう

…アドバイス通り都内行ったときもっかいPRS弾いてみますわ!!
[sage] 2018/01/04(木) 19:56:47.98:SNJQDQvB0
ぶっちゃけ木材であれこれ悩むより
EMG乗せたギター使うほうが早いと思った
[sage] 2018/01/04(木) 20:01:30.16:bXjkcFCM0
どういう理屈だそれは
[sage] 2018/01/04(木) 20:05:02.49:MChzsdrca
ここは材スレであってギター購入相談スレじゃないからなあ
あちこち行って自分に合うのを探すしかないよ

SuhrとかESPのスナッパーみたいなストラト進化形で特にネックジョイント周りを
プレイヤビリティ重視に削り落とした様なのってハイポジが別次元に弾き易かったりするね
[sage] 2018/01/04(木) 20:11:29.70:xJz38ep80
まー相談で一言「ブーミー」と聞けば、答えは自動的に「EMGかPAF系」ってなるよな
[sage] 2018/01/04(木) 20:28:26.04:RMQ/Vr+H0

自分でやれよボケ。
[sage] 2018/01/04(木) 20:31:04.99:cRtPrN8hd
ダンカンJBとかもスッキリしてるイメージ

材ならボディもアレだけどネックの質量の差が大きいかも
ブビンガとか硬い材混ぜて多ピースどうかな
[sage] 2018/01/05(金) 02:51:17.74:muE1vcbz0

俺は見た目が凄い好きで、
フリーダムのHydra買ったよ。
フレイムメイプル+アルダー1P
Hydraの仕様もあって、物の見事に扱い易い出音だったよ。
非常にストラトに寄せた、ハム出力もできるコンポーネントギターって感じ。
真新しいトーンとか全くしないね。
そこがアルダーの良さなのかも。

書いてある音の好みだと、アッシュ使ってるSAITOギターとか合いそうだなー。
ストラト使いなら尚一層。

ただ、メイプルは貼ってないから見た目は全く好みじゃないと思うけど。
[sage] 2018/01/06(土) 07:09:03.02:I9oNn5PY0
俺もダンカンJBに載せ替えればいいだけだと思う
あとリアハムのポットが250kΩだったりする
とかのオチじゃないよな
いずれにせよ音作りに悩んでて
材で解決するってのは考え方が
そもそも間違ってる場合がほとんどだよ
[sage] 2018/01/14(日) 11:01:37.44:Iqir8CSI0
ttps://www.youtube.com/watch?v=nrEar7dgVwI
[] 2018/01/14(日) 13:47:32.29:ReazJieD0
どっちもそこそこ良い音するなw
[] 2018/01/15(月) 13:32:39.44:GRDDYyjg0
楽器用の材を音響的な側面だけで考えたら、必ずしも一般的な高級材である必要はないと思う
多分ハカランダやエボニーよりずっと安いけど音響的に優れた材とか探せば沢山あるんだろうな
[sage] 2018/01/15(月) 14:53:10.24:9AOi5J0gM
メーカーはコスト下げたいからとっくに探してるんじゃないかな
[sage] 2018/01/15(月) 15:23:28.47:kGHQ6CdXa
の挙げてるのは指板材だけど、どういう所に目を向けてるかによるんじゃない?
たとえばここはオーダーメインのメーカーだけど、多少の金額プラスでかなり色々選べるよ。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.kieselguitars.com/guitargallery/a6
[sage] 2018/01/15(月) 15:52:26.17:33gnN0yw0
アルダーやらアッシュ、メイプルが使われ始めたのって音響的なとこじゃなくて入手しやすくて安価だからでしょ
[sage] 2018/01/15(月) 16:30:08.04:sGy/CCGIM
硬くて無塗装でいけるからローズやエボニーが使われるだけ
音響特性で選ばれたわけじゃない
[sage] 2018/01/15(月) 17:39:28.41:cxU3D+xh6
最初はそうだろうけど、でもそれ以降は音響特性が評価されて使い続けられることになったんでしょ
でなきゃ、アッシュやアルダーに拘ってるメーカーここまで多くないって
[sage] 2018/01/15(月) 18:00:59.08:sGy/CCGIM
入手しやすいけど音響特性が悪くて使われなくなった材がなんかあるんか
[sage] 2018/01/15(月) 18:29:28.63:lPrSTlYdM
後から評価されたというより皆がその音で馴染んでしまった
[sage] 2018/01/15(月) 18:46:43.39:bC6N9iSB0
>676
音響特性が悪くてというよりギターと言えば〇〇というイメージでユーザーに受け入れられなかくて消えてった材はある
[sage] 2018/01/15(月) 18:47:32.80:cxU3D+xh6

そりゃ表に出てないだけでいくらかはあるんじゃないの?
市販されたかどうかは別にしてプロトタイプ的なものは何種類も作ってるでしょ
[sage] 2018/01/15(月) 19:17:08.28:SHTswVjh0
ホワイトオークとかドラムスティックには使われるけど
弦楽器には重く硬く加工クソしんどくて反りも出やすく導管埋めるのも大変という
音以前に加工コストの問題から使われないんだろうなあと思ったことはある
[sage] 2018/01/15(月) 20:53:23.71:J7u9TRiQ0
まず重さ、硬さ、加工性、入手しやすさ、価格
ここらへんでしょ
で、重さ、硬さがギターに適した範囲のものなら音響特性も同じようなものになるんちゃうの
[sage] 2018/01/15(月) 23:41:26.79:GRDDYyjg0

そう言われてみれば何かあるのかな?
フェンダーが極初期に用いていたパインをアッシュに変えたのはヤニが出やすいからだったか?
結局一般化しなかった材の1つだけど、あれは音響的にどうだったんだろ?
[sage] 2018/01/16(火) 00:55:37.50:Y25xAy+70
米松ならSPboxによく使われるな
音響特性は良さそうだが
節が多いし柔らかく反りや割れが出やすい
そのせいか合板で使われることが多い
[] 2018/01/16(火) 01:40:30.98:PLZHR4sZ0
アンプキャビだとツイードはパイン単板一枚板、
ブラックフェイスあたりから単板だけど継になって……
みたいな感じだっけ。
[sage] 2018/01/16(火) 05:08:36.72:FR6MDLfaK

いくら吠えてもお前はバスウッドの聞き分けできないしアルダー使ってもロクな音出せないのは文章読めばわかる
[sage] 2018/01/16(火) 07:25:59.02:/aejqvbor

なんだまたお前か
ギター練習してはる?
[sage] 2018/01/16(火) 08:00:20.58:FR6MDLfaK
[sage] 2018/01/17(水) 11:32:44.42:YoUlLp2A0
エボニーはメタラー以外は使えない材
[sage] 2018/01/17(水) 12:04:50.99:w+8syPgI0
パーフェローって茶色いだけで音はメイプル寄りなのね
[sage] 2018/01/17(水) 23:35:52.57:ACEYN3Gc0
木ネジスポスポ
[sage] 2018/01/19(金) 04:28:35.74:RFbDpn0C0
木材に拘るこちらの皆さんはやっぱり接着剤や塗料の配合による音の違いも気にしてますよね?

僕は82年のカンサス牛の膠の鳴りが最高だと感じます。
[] 2018/01/19(金) 16:41:53.73:m7hl9kXA0
木材はフラットが一番
アルダーのビッチぶりに嫌気がさし、マホガニーのアナルズブズブ感に嫌気がさし、アッシュのユダヤ性に嫌気がさし、コリーナのコリアン感に嫌気がさし、

安材のバスウッドが一番。

すんません指原さん。
[sage] 2018/01/19(金) 16:52:19.37:M54aJrzp0
バスウッドも開発されすぎてガバガバだしツルペタでしょ
[sage] 2018/01/19(金) 17:31:53.52:+kZUL4lRr
バスウッドは木材じゃねーよ
コルクだバーガー
[sage] 2018/01/19(金) 17:43:26.56:tXJQ+paN0
コルクのギターなんて最高やんw
[] 2018/01/19(金) 18:20:27.61:SdZ2u91Tp

スクワイアのCV TELEがパイン材
クソ重い
[sage] 2018/01/19(金) 21:59:10.74:vwq4QoUS0
バスウッドの軽いのを塗装でガチガチに固めたら結構鳴った
塗装剥がすのがえぐれてボロボロだったけど
[sage] 2018/01/20(土) 10:03:06.75:KwDxa74M0
バルサ材でいいよもう
[sage] 2018/01/20(土) 10:06:07.43:fRoxwjok0
ストラップピンが心配
安心してギター回せない
[sage] 2018/01/20(土) 11:15:37.63:320WrY7eM
バスウッドでギター回してエンドピン折ったことあります。
[sage] 2018/01/20(土) 13:02:27.53:iPOISmVJ0
鬼目ナットみたいなインサートナット埋め込んでボルトじゃあかんのかなあと思ってたりする
[sage] 2018/01/20(土) 14:33:30.53:a+Li4L4z0
アッシュメイプルは歪ませると微妙だね
[sage] 2018/01/20(土) 15:19:26.61:fRoxwjok0
いや良いよ
[] 2018/01/20(土) 15:40:27.49:J20PR0kn0
どーゆーことよ

んじゃ木材とか関係なしに、アルミで
でもアルミの金属感は良くないよね
[sage] 2018/01/20(土) 16:25:16.26:hN830sF00
ネジ回したら無限に掘り進むようなやわやわよりはまだアルミの方が良いんじゃないの?
立ち上がり早いし

重すぎてホロウ構造にしなきゃなんないのと冬場抱えると寒いのがアレだけど
[] 2018/01/20(土) 22:34:08.39:4uH6Ygkt0

安物のパイン材ボディは重い
いいやつは3kg切るレベルで軽い、が高い
[sage] 2018/01/21(日) 03:17:49.48:8LXC36nQ0
パインの長尺板は殆どが集成材だけど
ギター位なら単板も難しくないのか
基本松は節が多いから気取りが大変なんだろうな
[sage] 2018/01/21(日) 03:41:24.49:uePJRsa20

尺二寸(ストラトやテリーは余裕で取れる)の松なんて日本国内でも普通に流通しとる
[] 2018/01/22(月) 20:46:50.55:cecz6lzL0
Musikraftで100年前のパインを製材したボディ売ってたな
[sage] 2018/01/22(月) 23:00:01.11:lH64ASEgr
パイン メイプル使ってると鬱になりそうになる
あの音はヤバイ
[sage] 2018/01/23(火) 08:00:23.50:WRxMcrPV0
良いのか悪いのか
[sage] 2018/01/23(火) 09:10:53.44:aAFtN+6O0
パインメイプルって書かれるとなんかスイーツの名前見たいだな
[] 2018/01/23(火) 10:59:29.88:G1jGoVKZp
バスウッドとか軽い木材は
ネジ穴とか負荷の掛かるとこを
ハードメイプルとかで補強してやれば
化けると思う。
[sage] 2018/01/23(火) 11:02:03.53:kJ9S7Q8IM
ピンが強く固定されることを化けるというのか
[sage] 2018/01/23(火) 11:03:48.73:uQ+8kI1ga
似たようなもん使ってるタイラーなんかはネックジョイントとかになんかかませてたよね
[sage] 2018/01/23(火) 11:28:33.65:DYnJvPuF0
軽い木材はピンにかかる負荷も軽いはず
あとはビス穴に接着剤つけるとか
[] 2018/01/23(火) 11:39:37.35:64CEyrU90
ハイエンドで「あえてバスウッド」なら
手間暇かけて補強するのも面白そう。
だけどエントリーあたりで
「安定安価に入手できるからバスウッド」という考えだと
手間暇かかっちゃうと意味薄れるんだろうなあ……
[sage] 2018/01/24(水) 20:21:15.93:OQuMyUgy0
某楽器屋店員「バスウッドは木の実力が・・・」
[sage] 2018/01/24(水) 22:36:30.08:uWiIQ75w0
そーだよな。
もし殴り会うなら迷わず激重アッシュのストラト選びます。
[] 2018/01/24(水) 23:02:18.69:khoo+VqRM
3kgとか4kgとか5kgとか重さ全然気にならん音が良ければ8kgくらいあっても構わん
[] 2018/01/24(水) 23:19:22.35:/WpOZSRI0

>音響的なとこじゃなくて入手しやすくて安価だからでしょ

音響的にも優れていて、しかも入手しやすく、
そして安価だったからじゃないかな~。
[sage] 2018/01/25(木) 01:10:22.11:j1sWR1P50
あと頑丈さも求めてた
レオさんが当時MLB見ててバットに使ってる木材なら
頑丈だろ、てことでアッシュとメイプルが採用されたって説があるw
[sage] 2018/01/25(木) 06:01:05.85:KE9Kpbzy0
719よ。あんま重いと振りかぶってる間にやられるぞ。
[] 2018/01/25(木) 14:35:23.42:uQ2Zf+SI0
スタインバーガー最強説
[sage] 2018/01/25(木) 15:07:47.52:Mj14DSRlr
もう流行りのダンボールでいいよ
技術でかなり強化も出来るようだし
[sage] 2018/01/25(木) 21:29:52.02:OOcWyVv50
木炭でボディ作ったらめっさ鳴りそう
[sage] 2018/01/26(金) 06:47:18.44:GyUcLEr2p
手も服も真っ黒になるだろ
[sage] 2018/01/26(金) 09:39:10.16:jkoyZYpc0
カーボンだって樹脂成型しなけりゃ…
[sage] 2018/01/26(金) 13:01:36.83:X7tBM5C+0
木炭は加工し易そうだが軽過ぎてヘッド落ちしそう
[sage] 2018/01/27(土) 02:06:58.11:EkWsdZBv0

>ライブでメインギターから同型のサブギターに替えても音の違いが全く分からない事はよくありますが、


全くわからないんだ…
かわいそう…
[sage] 2018/01/27(土) 08:37:10.27:Pnnoex3J0
全くとは言わないけどアンプやらPAまで込みだと弾いてる本人が思ってるよりは客席の出音は差が出ないでしょ

ストラトから箱物とかならまだしも同系統のギターならなおさら
[sage] 2018/01/27(土) 09:53:02.31:5asCjbgv0

タモはなぜ採用されなかったか?バットに使われる&木目は良きをクリアーしてるのに
アッシュに対してのセンみたいなポジションだったのかな?
[sage] 2018/01/27(土) 10:05:34.28:groG14CI0
>全くわからないんだ…
>かわいそう…

わからない方が幸せかもしれないし、
わからないことを「わからない」と言えるのは知ったかぶりするよりはるかに誠実で賢い
[sage] 2018/02/05(月) 10:06:40.15:Ipu0EhSl0
キューバもホンマホもフィジーもSwieteniaで
同じ種なのに何でフィジーが輸出を増やしたか?
答えは外来種だからだがそれ以外にもカラクリがある
フィジーでは1955年辺り植林が始まり伐採は2003年から
伐採サイクルは最大でも40年、標準で25年
樹径は100年で70~80㎝だから25年だと大きくても50㎝以下
この位ならキューバやホンジュラスでも育てられた筈
なのに枯渇したと言われるのは例え本場であっても
本来の品質を発揮するだけの樹齢が足りないのが主な理由だ
当時物ギターで使用された樹齢100年以上1~2メートルの巨木が
乱伐で姿を消し若木に頼った事で徐々に木質が落ち始めた
フィジー産もあと50年待って伐採すれば幾らか品質は上がる
しかし40年以下の合板や建材用の若木をホンマホ同等品と
して使用する限り本来のホンマホ同等にはなれない
産地や樹種が同じでも成長期間だけはどうしようもない訳だ
[sage] 2018/02/07(水) 17:37:08.36:k10yI6v8d

木は年老わないと質が落ちるのか?
ギターに使うのは、中心部分なのだから変わらないのでは?
[sage] 2018/02/07(水) 20:05:18.87:0/7NYpSz0
中南米が政治的に安定してなかったってのもあるべな。50年代頃までアメリカが官民あげていかにあのあたりで好き勝手してたか調べてみると面白いぞよ。良材採り放題だったと容易に想像できる。
[sage] 2018/02/08(木) 08:44:19.41:EBWIsljG0

タモの英名がアッシュ
[sage] 2018/02/08(木) 18:49:13.19:J8J9+/Dt0
タモって原木が細い勝手なイメージ
[sage] 2018/02/10(土) 13:03:04.93:v1BKQcOwr
改めてラ1000
バスウッドはクソだ
嫌がらせには使えるが
[sage] 2018/02/10(土) 21:49:03.68:kBGAyUly0
バスウッドは分厚いボリ塗装でガチガチに固めて癖の強い電装系載せて輝く
[sage] 2018/02/10(土) 21:58:07.90:xbtzzA81d
その捉え方で合ってる気がするわ
安いバスウッドに安い電装を搭載してもどうにもならんな。
[sage] 2018/02/10(土) 22:00:35.21:MVVRY8XC0
バスウッドの良いところは全然クセがない事
悪いところは酸っぱい臭いがきつい事
[sage] 2018/02/10(土) 22:05:02.26:kBGAyUly0
BONGOはバスウッドで出来た便器みたいだけど音は嫌いじゃない
[sage] 2018/02/10(土) 22:34:00.21:/clm/hqga
スプルースのエレキ持ってるけどこれってレアなん?
[sage] 2018/02/11(日) 00:58:48.19:l/85gZSEp

彼女のアソコの匂いだよね
[] 2018/02/11(日) 13:05:41.28:F4ly08lV0

ソリッドに限って言うと、例えばストラトだったら
「過去にマスビルで2本か3本くらい作られてた気がする」
ってくらいしかない。
[sage] 2018/02/11(日) 14:23:58.24:Srvmzmqp0

その彼女大丈夫か?
病気とか持ってない?
[sage] 2018/02/11(日) 15:00:57.61:ioZDMv54a

シーズニングに時間かかるからやっぱどこも使わないのかね
音はめっちゃ良いけどこれ売るにしても価値はあんまつかなそうだよね
[sage] 2018/02/11(日) 15:52:34.82:oqLH4FGF0
どうぞ
ttp://jump.5ch.net/?http://www.theguitarshop.jp/e_guitar/seb-spruce-model/ash-spruce-model.html
[sage] 2018/02/11(日) 16:17:57.70:gHSLH1vfa

サイトの作りからしてダサいな
[sage] 2018/02/11(日) 18:33:41.03:sw+s25170
木材ネタってことで
そこそこの数珠が欲しくて、黒檀の良いものですよというので
それなりに払って買ったんだけど、開けてガッカリ
これが黒檀だというのなら、過去に買って持ってるエボニーとは別物でまるで紫檀
ほんとに枯渇しちゃってるんだろうね
ttp://jump.5ch.net/?http://up.cool-sound.net/src/cool54451.jpg.html
[] 2018/02/11(日) 22:11:44.51:JPvBTQ4Hx
アンカー省略させて頂くので見づらくて申し訳ありませんが、、

・タモは、バットに使われるアオダモはおっしゃる通り細いです、
一方主に建材に用いられるヤチダモは、アルダー同等~アルダーよりも太いです。
ちなみにアルダーは、30-46cmくらいの径級材が多いです。
ギター、ベースボディには、ヤチダモが使われます。杢材が人気です。

・アッシュはタモの洋名ですが、ギターにおけるアッシュとはホワイトアッシュ、
なお言えば沼に生えている通称スワンプアッシュで、ロシア、中国、日本に自生するタモとは少し異なります。
アメリカのアッシュの中で日本のタモに近いのはブラックアッシュですね。
これは色も比重も、製材されたら見分けるのは至難です。

・スプルスのシーズニングは、針葉樹である分比重も軽く水分のヌケが早いので、
広葉樹よりも時間はかかりません。
スプルスがエレキのソリッドに用いられなてこなかった一つの理由は、強度であるように思います。

・インドネシア界隈の昔の黒檀はいまやほとんど流通していないため、マグロと呼ばれる
真っ黒の黒檀は現在、アフリカンブラックウッドを使用するケースがほとんどです。
見た目にはあまり分かりませんが、ごく主観にもとづけば繊細さというか、緻密な感じに欠けます。
手元にある現行グレッチのホワイトペンギン指板は、アフリカンブラックウッドでした。
[sage] 2018/02/12(月) 15:40:28.17:ywWtWGscd
アーチトップとかに用いられることが多いってことはやっぱ中空構造でこそ輝くのかね、スプルースは
ソリッドボディにスプルーストップって、確かに全然みない
[sage] 2018/02/12(月) 16:12:24.19:i7x7IiYR0
スプルース、トップ材に使えるほど硬くないんじゃないの?
[sage] 2018/02/12(月) 17:51:34.59:+fPkxO4fa
ちなみに売ったらいくらぐらいになるかね
[sage] 2018/02/12(月) 21:52:17.54:gz7t6qtGd
TOKAIがスプルースをボディの真ん中に使ってたな
なかなかいい音だったけどレスポールとは全く別物という感じだった
[sage] 2018/02/13(火) 13:13:30.25:yGa6Wdadp

最近ティンコ痒いのはそのせいかな
僕も病気行かないと(ノ_T)
[sage] 2018/02/13(火) 18:43:17.89:CK0TgN3Tr
木材を鋼鉄並みにする技術で騒いでるな
ワクテカ
[] 2018/02/15(木) 14:06:06.02:US7OHkU7E
|・ω・`)コッショリ 「バ...バスウッド」 |)彡サッ |ω・`) ソォーッ…
[] 2018/02/15(木) 14:07:25.17:US7OHkU7E
|・ω・`)コッショリ 「バ...バスウッド」

|)彡サッ

|ω・`) ソォーッ…
[sage] 2018/02/15(木) 23:53:14.83:D2Z2Rz4OM

フェンダーのヘリンボーン・テレキャスターがトップ材で使ってるけどいい音だよ
まぁD-28をイメージして作ったものだからトップ材としているだけだが
[sage] 2018/02/28(水) 20:18:01.23:zPdTyvAU0
メイプル指板は外見は当り外れ少ないけど
ローズ指板は外見の個体差が大き過ぎて気軽にオーダー出来ない
CSでもスクワイヤーと見分け付かないのもあるし
CSオーダーしてウンコ色の指板で来たら卒倒する
[sage] 2018/02/28(水) 20:21:46.22:6ZVKVhC70
クソ指板きたら塗っちゃえばいいじゃん。
[sage] 2018/03/03(土) 14:32:03.28:tjOHSv630
マスビルにオーダーして糞指板、ありえる
ファッキン・ジャップにはこれでええねん、みたいな
[] 2018/03/03(土) 22:28:56.04:bcU1mQJW0
ヴァイオリン制作向けの
指板染め剤使ってみたことあるけど
馬鹿みたいにそのまんま塗ったら
ポジションマークにも色が……我ながらそりゃそうだ。
ポジションマークなんてないヴァイオリンでは
関係ない話だけど。
[sage] 2018/03/04(日) 01:37:01.24:BbEgS+ld0
CSでウンコ色なんてある!?
見たことないんだけど。
[sage] 2018/03/04(日) 15:03:11.07:RLNc40wO0
CSでブツブツはよくあるね
Fenderはモモセとかヴァンザントだとハネられる指板使ってるから
[sage] 2018/03/04(日) 15:39:59.97:IAwOH7P9a
トーンウッドとして良ければセーフ理論
ところでアッシュとかマホガニーとかは結構個体差あるらしいけどアルダーみたいに個体差もなく他産業に取られる心配もない木材のヴィンテージってどうやったらあのトーンになるん?
木材の質はヴィンテージも現行も差がないってYOSギターの人が言ってたけど
[sage] 2018/03/05(月) 00:00:07.05:PtJmJNDs0
違うのは現代の精錬技術とかけ離れた、不純物たっぷりの銅線とアルミニッケルコバルトなんじゃね
[sage] 2018/03/06(火) 14:38:48.12:ZIDyud4o0
国内外のメーカーで新品15万以内で良いローズ指板を使ってるのってドコ?
[sage] 2018/03/06(火) 14:39:28.98:ZIDyud4o0
あ、ヤマハ以外で
[sage] 2018/03/06(火) 14:59:06.29:LSEB/qo5M
新品だと無い
[sage] 2018/03/06(火) 17:45:31.72:jVTOzI0pd
まずはあなたの考える良いローズ指板の定義を書いて
[sage] 2018/03/06(火) 18:24:10.17:1f6KiAYL0
実際弾いてみて「ああ、これは良い指板だ」とか思った事ないよなあ

見た目の色が濃いとかそのくらい?
[] 2018/03/06(火) 19:39:43.77:wxNsZkNba
俺が買ったクルーズは目が詰まった感じで良かった
[] 2018/03/06(火) 20:08:40.73:ZIDyud4o0


染めてない状態で黒っぽい赤紫で極端な色の濃淡がない
導管はブツブツじゃなく極細の線が適度に入ってるやつ
20万クラスのだとモモセとかクルーズで割とよく見かける感じ
[sage] 2018/03/06(火) 20:10:21.68:ZIDyud4o0
だったらソコの買えよ、って
いや自分の知らないメーカーで他に無いかな?って思ったので・・・
[sage] 2018/03/07(水) 13:41:38.07:IsLUIGg90
黒いローズ指板、ほんと見ない
[sage] 2018/03/08(木) 15:34:42.69:l17kg8PH0
皆使ってないネックの管理ってどうしてんの?
ロッド緩めて洋服ダンスに吊っとくの?
[sage] 2018/03/08(木) 17:59:50.77:bUvNAG8X0

ロッド緩めるって?
[sage] 2018/03/08(木) 23:51:35.43:l17kg8PH0

え、張力0なのに締めたままにすんの?
[sage] 2018/03/10(土) 00:27:53.51:prAyE2s20
Fenderローズウッド指板製品が仕様変更
ttp://jump.5ch.net/?https://www.soundhouse.co.jp/news/detail?NewsNo=12060
[sage] 2018/03/10(土) 01:26:24.88:2UuTeDmz0
はあ…ついにローズウッドもか…
買っといて良かった
[sage] 2018/03/10(土) 11:45:02.43:1+tgVsmu0
パーフェローって別にローズウッドと比べて劣ってるわけじゃないんでしょ?
ならいいや
[sage] 2018/03/10(土) 12:08:37.06:wu4xXX4AM
俺はパーフェローの方が好き
[sage] 2018/03/10(土) 19:38:35.62:ut5NQeF40
パリサンダー、パリサンドルってローズウッドの一つの種類?
マダガスカルローズウッドとは別物?
[sage] 2018/03/10(土) 19:52:36.29:NA+zcPRK0
インドネシアに本拠地移せば材は腐るほどあるぞ
[sage] 2018/03/10(土) 22:22:37.74:ftnCnAlA0
物があっても輸出する時に面倒やろ
[] 2018/03/10(土) 22:38:22.74:AvNJa0fM0
もう木材あきらめて
アルミとかカーボンか
[sage] 2018/03/10(土) 22:45:23.91:gM/7zcGj0

安っぽいローズならパーフェローの方がいいよね
[sage] 2018/03/10(土) 22:55:57.58:cdbNQO/G0
おう
おれのさーとかいうやつのパーフェローは最高だぜ


しかしちょっと引っかかるってか滑らない感触が慣れないぜ…
[sage] 2018/03/11(日) 00:55:03.35:ow3tSixE0
もともとSRV シグ stratはパーフェローだったよな確か
[] 2018/03/11(日) 02:03:12.49:k0LGfzv7p
パーフェローはフレット打ち替えにも
何度も耐えられる強度らしいので
ローズウッドより良い
[sage] 2018/03/11(日) 03:00:14.49:djJt7Sgz0

見た目はともかくとしてトーンウッドとしてパーフェローはローズウッドに劣っている材なのか気になったんだ
[sage] 2018/03/11(日) 06:56:20.62:SIDi6MLB0
それは好みとしか言えないなあ
良いか悪いか、というのと過去の典型的なサウンドと近いかかけ離れているか
どちらも優劣と言えるから
[sage] 2018/03/11(日) 06:57:28.05:ow3tSixE0
ローズよりは明るいサウンドらしいぞ
それがお前さんが好きかどうかだ
[sage] 2018/03/11(日) 07:02:20.84:ybeuCfr70
色は赤茶色ぽくなってしまうが模様がローズより大胆な気がする
[sage] 2018/03/11(日) 07:23:18.18:E3ZxW9ru0
指板で音なんか変わらんから
[sage] 2018/03/11(日) 07:49:23.42:n3FvoO5ca

ストラトキャスターのメイプル指板とローズ指板はどれだけ音が違うのか?
ttp://jump.5ch.net/?https://www.digimart.net/magazine/article/2017040302499.html
[sage] 2018/03/11(日) 07:57:09.06:E3ZxW9ru0

物を比較する時は比較する物以外は全て同一にしなきゃ駄目って習わなかったか?
一本のギターで指板の貼り替え実験でもしたら信じてやるよw
[sage] 2018/03/11(日) 08:17:16.87:Nnb8eYm80
またこの人か
スルー推奨
[sage] 2018/03/11(日) 08:19:29.05:E3ZxW9ru0
反論できない馬鹿はスルーしとけw
[sage] 2018/03/11(日) 08:24:07.06:ow3tSixE0
この手の比較記事の結果と逆になる記事があれば、その違いは指板材の種によるものではないと言えるのではなかろうか
[sage] 2018/03/11(日) 08:25:04.81:ybeuCfr70
見た目と感触しか変わらんよね
[sage] 2018/03/11(日) 08:25:57.28:ow3tSixE0
もちろんある程度比較条件を厳しくした精度の高い検証方法の記事である必要はあるが
[sage] 2018/03/11(日) 09:25:34.71:+vxraXJj0
ワッチョイ 82bd-Wwmn [219.189.2.138]
片親レベルの性悪
[sage] 2018/03/11(日) 10:56:31.76:E3ZxW9ru0

無い事の証明はしなくていいんだよ 馬鹿


君は正常だ


ある程度じゃ駄目でしょ
指板で音が変わるって言ってるぐらいの人間が何で
ネックの個体差やトラスロッドやジョイントの締め具合での音の違いを無視するのよ?w

>
反論できない馬鹿はスルーしとけってw
[] 2018/03/11(日) 10:57:25.17:mx7mrxfv0
パーフェローあたりって現状、
・実際に資源としてインディアンローズウッドより豊富。
 より良質な材をこれまでと同等以下のコストで利用できる。
・いまのところ規制されていないので使いやすいだけで
 資源としてローズウッドより豊富なわけではない。
 材の質やコストに良い影響があるわけではない。
のどっちなのかな?
ローズウッド代替材って結局どれも後者なのでは?
みたいな印象もある……
[sage] 2018/03/11(日) 11:57:46.86:jtnnF+7rd


指板で音なんか変わらんから、馬鹿

           エ   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、エ゛))
            |||||
           |||||||  
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
/V,,ニ..,ニ、、 ノ( \
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
[sage] 2018/03/11(日) 12:15:07.14:ybeuCfr70

メイプルを焼くかリッチライトになりそうよね色付き指板は
[sage] 2018/03/11(日) 14:53:25.20:sy05jtux0
茶色いだけでパキッとしてるし音はメイプル寄りなイメージだよ、パーフェロー
[sage] 2018/03/11(日) 14:57:39.41:0m0H950uM
普通は色が茶色だとパキッとしてないのか
興味深いな
[] 2018/03/11(日) 15:35:22.66:43H2xE6mp
指板を硬化させるオイルとか無いの?
[sage] 2018/03/11(日) 15:41:08.91:X9Z46ciXM
アロンアルファ
[sage] 2018/03/11(日) 18:36:31.01:fz4SI9CAK
なんで硬化させる必要があるのか
怪力なのか
[sage] 2018/03/11(日) 18:40:58.86:QcxJL5CTd

指板用じゃないけどtru- oilとかかな
当然自己責任でね
[sage] 2018/03/11(日) 18:48:30.44:fI24Jxxya
xotic oil gelとかどうなんやろ?
指板に使うのもありなんだろか?
[sage] 2018/03/11(日) 18:58:01.56:QcxJL5CTd

それそれ、それも探してたが名前が思い出せなかったw
[] 2018/03/11(日) 19:00:17.95:AZjPv6u90
他のスレにも書いたがxiotic、指板に使ったよ
オレンジオイルやレモンオイルを塗ってきたけどxiotic oil gelをエピフォンで試した
季節ごとに反ってたネックが今年の冬は動かなかった
[sage] 2018/03/11(日) 19:04:13.30:fI24Jxxya

xioってちょっと中国っぽいなw
[] 2018/03/11(日) 19:23:42.47:okmvifPz0

フェンダーはローズからパーフェローに変更されたモデルが、サラッと値上げされてたな。
[sage] 2018/03/11(日) 20:25:18.36:sy05jtux0

見た目はローズに近いかもだけど音の雰囲気はあんまりローズっぽくはないって印象だって話なんだけど?
難しかった?
[sage] 2018/03/11(日) 20:47:11.49:z0FbARK60
そんなマホガニー
[sage] 2018/03/11(日) 21:11:09.42:QjdH07wHa
亜麻仁油指板に塗るの良いよ
ただちょっと魚みたいな匂いするけど
[sage] 2018/03/12(月) 06:38:00.48:PLyomage0
よく知らんけど海外で生産したローズウッドのギターが日本に入って来なくなるって事?
日本のメーカーで東南アジアとかで生産してるトコもあるけど、それはどうなんの?
[sage] 2018/03/12(月) 17:44:59.86:P5F/HZ7c0
いや入ってくるよ
手続きが面倒なだけ
[sage] 2018/03/12(月) 22:35:01.72:bh7Z8Swmd
散々既出だろうが今更ローステッドメイプル知った
つべの動画見るとどれも音が悪くなってないかこれ
枯れたってかパサパサの美味しくない音になってる
[sage] 2018/03/12(月) 23:30:50.46:QgNQeYYA0
前後で比べないと分からないな
[sage] 2018/03/13(火) 01:08:10.32:pZsjpcLf0
ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/OvyofUHrXRM
これネックジョイント締めすぎなのかしらんけどローごっそり削れたしょぼい音になってない?
[sage] 2018/03/13(火) 04:30:02.71:t23dEG3nd

他のローステッド比較も似た感じの音になってるよ
ローステッドにすると厚みとかなくなる
[sage] 2018/03/13(火) 06:18:11.71:WOcauuTW0
焼いて軽くするって事は「ロー捨てっど」って事やからな
[sage] 2018/03/13(火) 06:44:36.61:F/OzZTJ80
とうとうベイクドグラナディーロまで出てきたな
[sage] 2018/03/13(火) 06:44:56.54:xC7di8C70
おいしそう
[sage] 2018/03/13(火) 08:34:22.53:/zQC4EKl0

ベイクドメイプルは美味しいよ
[sage] 2018/03/13(火) 12:10:15.05:pR/iyGUD0

味はどうでした?
[sage] 2018/03/13(火) 14:57:45.61:8DY6fomDd
焼いたメイプルの味だろう
[] 2018/03/14(水) 11:53:56.69:Qbb2J5Vb0
ウォルナットとウェンジの特性って何と近い?
ウェンジは硬くて重そうなのは分かるがウォルナットはネック、ボディ、トップにも使われるからいまいち特徴がわからん
[] 2018/03/14(水) 12:04:14.55:XIi2HRbxp
書き込んで聞く暇があるなら
ググればいいのに

ESPのカタログとかに載ってるから読め
[sage] 2018/03/14(水) 12:42:03.33:4e9F7PYZM
硬いと加工がしんどいがものは丈夫
軟いと加工は楽だがものが不安
フレットを打ち込むので指板は硬い必要がある
その他の部分は適当にバランスやその都度いろんな都合で決まる
ただそれだけの話よ
[sage] 2018/03/14(水) 13:10:36.48:1Q/NnG3EM
ウェンジは実際さほど重くて堅くない
[sage] 2018/03/16(金) 00:49:57.11:BpEGCPFe0
ストラトのローズ指板はどのメーカーも上位機種でもロクなの使ってない
Fenderがああだからそれも習ってんのかな?ただ材が枯渇してるだけ?
[sage] 2018/03/16(金) 15:06:48.56:H8CmRJnx0
5年前に買ったアイバニーズのグルーヴラインベースのローズ指板はいいよ
安物によくあるスカスカなローズじゃなく、すごく目が詰まっていて、これが本物のローズかと感動した
[sage] 2018/03/16(金) 15:33:51.37:ViSzIENFa
写真アップ
[sage] 2018/03/17(土) 12:04:23.32:GrvtF6jQ0
別にそんな大したもんじゃないよ
一応まともなローズってだけで、ショップで例えばsuhrとか見れば最低でも同じかこれ以上のグレードだと思う
[sage] 2018/03/17(土) 14:34:59.80:kO35xl4D0
真っ黒なローズにウキウキして弾いたら指が黒くなった
染めのニセモノかなあ…
[sage] 2018/03/17(土) 15:15:44.57:HYCl3wF30
指板はエボニーが好きです(`・ω・エ)
[sage] 2018/03/17(土) 15:15:45.17:4zZ92uf9a
染まっててもいいじゃない
[sage] 2018/03/17(土) 15:40:13.33:lvFAMfypa
ちょうど今日フェンダーCSストラト買った
エボニー並に真っ黒なローズ指板に惚れた
[] 2018/03/17(土) 16:09:36.28:vO1ssWv/0
エボニーもほとんどが染めという
[sage] 2018/03/17(土) 18:17:12.79:NqLzqG3s0
そんなマホガニー
[sage] 2018/03/17(土) 20:27:23.74:muCFprlD0
フェンジャパのエアロダインみたく真っ黒は染め
天然は赤黒いor茶黒い
[] 2018/03/17(土) 20:47:10.54:WBiFt48ZM

オールエボニーで最高級の仏壇は真っ黒だぜ
[sage] 2018/03/17(土) 23:23:08.35:oGAEwLkG0
エ、エボ兄ィ…
[sage] 2018/03/18(日) 04:00:22.66:S1iKxztE0
仏壇は値段が値段だからなw
ギターであえて同じ材取ったらコスパ死ぬ
[sage] 2018/03/18(日) 04:08:01.23:pLd/laU+0
仏壇だけに
[sage] 2018/03/18(日) 05:04:23.93:A5SK/sgF0
マジモンのゴールドトップだな
[sage] 2018/03/20(火) 02:29:29.53:0ONrTtvg0

CSでそういうのは珍しいな、ラッキーじゃん
[sage] 2018/03/20(火) 04:25:46.48:ODPHmh3K0


アンド
相棒リー
[sage] 2018/03/20(火) 05:23:59.63:wv1sBtM70
ホワイッ!
ジャパニーズ メイポー!
[sage] 2018/03/20(火) 06:50:56.25:AEoKKHxE0
加齢臭
[sage] 2018/03/21(水) 03:55:31.46:Ml7r88uua
これって柾目ですか?
ttps://i.imgur.com/4jvzaAo.jpg
ttps://i.imgur.com/h4cS8AF.jpg
[sage] 2018/03/21(水) 04:28:49.29:/EUQbJNs0

板目
[sage] 2018/03/21(水) 04:34:15.51:Ml7r88uua

あざっす
そうなるとこっちも板目ですかね

ttps://i.imgur.com/X7bqkLn.jpg
[sage] 2018/03/21(水) 04:43:31.16:Ml7r88uua
個人的には柾目に見えるんだけどなぁ
アメビンはしっかりわかるような板目使ってたからもしやと思ったのに
ttps://i.imgur.com/kV08FQE.jpg
[sage] 2018/03/21(水) 05:25:01.55:FsFWoGVW0
まさめやん
[sage] 2018/03/21(水) 05:56:08.03:qvivt04w0
ヘッドを真上から見たときに
ヘッドの正面に対して
縦(垂直)に木目が平行に入ってたら柾目
[sage] 2018/03/21(水) 07:18:36.90:lUVax3LP0
まさめなつこ

やっぱり柾目じゃないとギターじゃねえよ
[sage] 2018/03/21(水) 08:42:23.40:qUdasVdL0
俺も柾目に見える
[sage] 2018/03/21(水) 08:45:31.46:ZFZtXwVk0

これで見りゃ一発なのに
[sage] 2018/03/21(水) 14:22:33.60:6PZXnXlj0
若い頃は綺麗な木目が大好きだったけど今はまったく興味なくなってしまったのはなぜだろうか
今はアリスティデスを買うことを本気で考えている
[sage] 2018/03/21(水) 17:42:48.97:zt2+lxDR0

板目には板目の良さがあるよ
[sage] 2018/03/21(水) 18:06:43.29:LGdti73e0
それは何?
[sage] 2018/03/21(水) 19:10:42.87:/LCmP6gqM
板目の良さなんか見た目だけじゃね
[sage] 2018/03/21(水) 19:18:18.57:JNqn7IWL0
反りにくいとかないのか
[sage] 2018/03/21(水) 19:25:13.03:Hc5rB5840
掛かる力の方向に強いとか弱いあるでしょ
柾目の方が強いんじゃなかったっけ?
[sage] 2018/03/21(水) 20:01:01.59:Vn6LD8Ri0
あくまで全く同じ材部位で取った場合
柾目は縦に反りにくい
板目は横に反りにくい

音は違うけど結局好み。俺は板目にラウンド貼りが好き
[sage] 2018/03/21(水) 22:58:11.36:FsFWoGVW0

Fender公式で柾目の方が強度あるって明言されてるぞ
ttp://jump.5ch.net/?https://shop.fender.com/ja-JP/many-benefits-of-a-quartersawn-neck
[sage] 2018/03/21(水) 23:55:32.75:FsFWoGVW0
あ、板目の話かすまん
[sage] 2018/03/22(木) 00:40:32.39:aG8N7E1id
柾目はソリには強いけど、板目と違って、ネジ穴から亀裂入りやすいけどな。

Fenderも名言していないように、柾目が板目よりも音が良いとは限らない。

柾目の方がソリに強いけど、鳴りにくいとも言われてるね。
個人的には柾目の絶対量が少ないから、結果鳴るネックが少ないだけに思ってるけど。
[sage] 2018/03/22(木) 03:18:59.02:qQCEebdF0
ローズ指板のアピールとして"目の詰まった"っていう表現、
アレって導管が細いって意味?導管が少いって意味?
よく安ギターで研磨で指板がツルツルになってるのがあるけどアレは違うの?

極細の長い導管が適度な間隔で入ってるのがイイのかな?
[sage] 2018/03/22(木) 06:03:37.89:T0biGgHda
導管の細い目の詰まったのが良いとされてるね。
[sage] 2018/03/22(木) 08:49:07.10:H7+wLJOCp
そんなマホガニー
[sage] 2018/03/22(木) 11:09:20.27:z50wwGzD0

柾目の方が弦の張力に対して強くて反りにくいけど、捻じれやすい
板目はたしかに反るけど、トラスロッドで修正できる
音の違うは好みでどうぞ
[sage] 2018/03/22(木) 14:03:54.63:F6hyOqCE0
板目は反りやすいし捻れやすい。反りづらい分圧倒的に柾目のほうがいいよ。
[sage] 2018/03/22(木) 14:06:38.44:1xMYxs2W0
板目と柾目の合板が最強ってことね
[sage] 2018/03/22(木) 15:25:35.61:J+CFDRxv0
板目が反りやすい捻れやすいのは、材の選定、加工がお粗末だからだよ。
板目がもれなく反れて捻れるならヴィンテージなんて全滅さ。
[sage] 2018/03/22(木) 15:33:31.93:3kkY7d7sM
この一連の議論には何の確度もない(個人の感想レベル)
反りにくい捻れにくいといっても
経年で発生する材の自然変形なのか
外力に対するひずみ量なのかの区別すらついてない
普通は強度といったら後者のことだけど
[sage] 2018/03/22(木) 15:41:00.35:v9cX6Bkqd
SRVは板目だしな
[sage] 2018/03/22(木) 17:50:18.49:T0biGgHda
ttp://jump.5ch.net/?http://www.kenchikuyogo.com/105-o/001-oimasa.htm
[sage] 2018/03/22(木) 20:54:56.85:diSLWqqXp
ローズウッドの指板て爪が引っかかるから嫌い
[sage] 2018/03/22(木) 21:20:04.69:UZBParon0
どう弾くとそうなるんだ
[sage] 2018/03/22(木) 21:32:47.75:+n3JqeBM0

爪切れよ
[sage] 2018/03/22(木) 21:57:55.64:l4k6cHOaa
え、指板に垂直に指当ててビブラートかけると爪が指板に当たって、木目に引っかからない?
メイプルなら平気
[sage] 2018/03/22(木) 22:01:24.69:SHul8XAs0
下手糞乙
[sage] 2018/03/22(木) 22:03:21.35:+n3JqeBM0

もう爪剥がせよ
[sage] 2018/03/22(木) 22:37:38.16:UZBParon0
すごく変わったビブラートだな
[sage] 2018/03/22(木) 22:38:48.20:zhoegMNf0

バーカw
[sage] 2018/03/23(金) 08:03:02.23:cj3Vw1i00
メイプルの塗装が削れて減っていって剥がれたらもっと弾きずらくなるんじゃ
[sage] 2018/03/23(金) 10:40:50.99:hCsBZuR/0
メイプルの塗装がヒビ割れて来たら指刺さるぞ
爪と指の隙間に刺さって医者に行った事がある
[sage] 2018/03/23(金) 11:08:51.81:JxXFBdaD0
仕事でしょっちゅう指と爪の間に物刺さるからヘーキヘーキ
[sage] 2018/03/23(金) 12:12:21.22:E51HiYfDp
自傷癖のあるシリアルキラーでさえその苦痛には耐えられなくエクスタシーに達しなかったと言うのに・・・

オマエときたら・・・
[sage] 2018/03/23(金) 21:14:36.78:IBsPX3Rr0
ホワイ?!ジャパニーズ メイポー!
[sage] 2018/04/04(水) 19:45:31.03:kAugf15M0
これってハカランダ?

ttps://i.imgur.com/Ta2vBFM.jpg
[sage] 2018/04/04(水) 20:06:47.64:gdX4NXwt0
ワカランだ
[sage] 2018/04/04(水) 20:14:15.13:knKz8Vdj0

みんな我慢したのにw
[sage] 2018/04/04(水) 20:50:20.77:AAzSsQzv0
そんなマホガニー
[sage] 2018/04/04(水) 21:23:44.61:EdJopxJm0
[sage] 2018/04/05(木) 04:13:53.26:P0c+sL200
目視でわかるめえよ。製材した時に出る香りで判断するんや。
[] 2018/04/05(木) 07:38:43.39:2DCAClND0
インディアンですね。
インディアン独特の縞模様、色合いです。

まあ、ハカランダはもっと導管が少ないです。
[sage] 2018/04/05(木) 07:56:54.75:MNdtP3um0

色々汚いw
[sage] 2018/04/05(木) 20:47:25.18:unp0zNLda
販売元に問い合わせた結果指板はハカランダだそうです。
見た目じゃ中々わからないもんですね
[sage] 2018/04/06(金) 01:47:02.48:negibBsm0
言ったろ目視じゃわかんないって。
[sage] 2018/04/06(金) 11:21:54.30:7WVk31wn0
ハカランダは"木の実"力が違う
[sage] 2018/04/06(金) 11:35:42.88:lJmo5E3S0
ttp://www.nanakinomi.com/images/nana_02.png
[sage] 2018/04/06(金) 12:04:04.75:ilANueJj0
へーあんたもハカランダって言うんだ
[sage] 2018/04/06(金) 12:50:05.17:GQtLMUz/d
ハカランダでハナカンダ
[] 2018/04/06(金) 15:49:34.14:u5Q9dgA3p
ナナさんだ
[] 2018/04/06(金) 15:58:15.16:6+VT640S0
ワカランダ
[] 2018/04/06(金) 16:12:43.99:u5Q9dgA3p
バカなんだ
[sage] 2018/04/06(金) 18:00:09.14:YOc6eGRi0
ナゼナンダ
[sage] 2018/04/06(金) 18:27:32.33:+UL78Mv70
ハダカナンダ
[sage] 2018/04/07(土) 05:12:49.39:eMu87DU00
カンジタナンダ
[sage] 2018/04/07(土) 11:26:49.13:m1oRsvPe0
弾いて分かんのかよw
そんな奴が持ってても意味ねえわ
[sage] 2018/04/07(土) 16:55:56.52:5f4Zz5mhr
なんかニュースでやってた
日本の白樺がネックに良いと科学的に出た答えだとか
[sage] 2018/04/08(日) 02:54:01.08:AeFgho+f0
この、しらかばっくれやがって
[sage] 2018/04/09(月) 22:53:38.17:hxWONOFg0
日本人が発明してノーベル賞間違い無しのセルロースナノファイバーでギターを作る時代がきっと来る
[sage] 2018/04/10(火) 03:09:19.04:VmljNY0x0
ファイバーって昔トーカイがストラトで作ってたよな
[sage] 2018/04/10(火) 08:08:47.80:LqUfRP020
硬すぎでパキパキの音だったりしてな
[sage] 2018/04/10(火) 20:16:02.18:46H3sBwn0
ネックオーダーしたいんだけど指板で悩んでる

ローズウッドよりは導管少なくて硬くて、エボニーほど硬くなくていいから割れにくいのが欲しい

パーフェローが第一候補だけど他にいいのないかな? ジリコテなんかも気になってる
[sage] 2018/04/10(火) 21:09:30.98:83NcoAFo0
パーフェローって廉価材の総称じゃなかったか
ホンデュラスローズが個人的に好き
[sage] 2018/04/10(火) 23:28:04.45:b60cU6Hb0
パーフェローは廉価材ってことではないだろ
ローズが高いってのはあるかもしれんが
[sage] 2018/04/10(火) 23:35:06.90:46H3sBwn0
パーフェローはローズウッドより基本安いっぽいけど
導管少なくて触感もすべすべしてて個人的にはローズウッドより好きなんだ
[sage] 2018/04/10(火) 23:39:08.40:U6VKsOIyd
パーフェローといえばレイボーンやね
[] 2018/04/10(火) 23:43:17.86:u/5KDvHJ0

あんまり特殊というか使用例が少ない材だと
用意して作る側の慣れも少ないだろうし、
パーフェロー好きならそのあたりが妥当に思える。
[sage] 2018/04/10(火) 23:48:54.01:46H3sBwn0

やっぱりパーフェローが無難かな

ジリコテは見た目好みだし、ローズウッド以上エボニー以下な硬度で粘りもあるみたいで割と良さそうなんだけど、触感とかがよく分からないんだよね
[sage] 2018/04/11(水) 00:12:59.43:ss2XZWlm0
パーフェローは木目がはっきり出てたまにドキッとするようなやつがいて見た目的にも面白いぜ
[sage] 2018/04/11(水) 03:38:34.59:kdHfXzdFM
フェンダーはローズウッドに変わってパーフェロー になったでしょ。
[] 2018/04/11(水) 06:24:35.31:87Rb/n4Q0

ヤマ楽器でベースネックセミオーダーかけたけど、ネック材をウェンジ、パーフェロー指板でいい感じよ
スベスベしてるし導管すくない
[sage] 2018/04/11(水) 06:31:25.80:WAzcgrZ40
ヤマ楽器見積もりお願いしたのに返事返ってこねぇ
[] 2018/04/12(木) 07:35:22.56:CFHtzHSo0

当日~2日以内に返事くるけどね(土日除く)
文面も対応も早いから結構安心できる

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 楽器・作曲板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら