2ch勢いランキング アーカイブ

朝比奈隆4


動画ダビングサービス愛知 [] 2018/12/31(月) 07:01:00.24:Mh5WGT4z
前スレ 朝比奈隆3
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1339835463/

もともと優秀なヴァイオリン奏者だった朝比奈隆は、ヨーロッパの数々のオーケストラを指揮し、
絶対音感、相対音感を得て、史上最高のブルックナー・サウンドを作り出すことに成功した

フルトヴェングラー、ワルター、シューリヒト、トスカニーニ、メンゲルベルク、クナッパーツブッシュ、
アーベントロート、フリッチャイ、ムラヴィンスキーらと並んで、史上最高の指揮者の1人であった朝比奈隆が、
史上最高とも言われる真のブルックナー・サウンドを作り上げることに成功したのは、
和声法に基づき、常にヴィオラという楽器を非常に重視していたから

朝比奈隆の魅力を知らないものは、知らないまま逝けばよい
名無しの笛の踊り [sage] 2018/12/31(月) 12:09:22.17:OijV5klw
>>ヨーロッパの数々のオーケストラを指揮し、
絶対音感、相対音感を得て

 からゆるいな。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/01(火) 17:03:18.03:2TkGYwZ7
改行変更しておくね

前スレ 朝比奈隆3
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1339835463/

もともと優秀なヴァイオリン奏者だった朝比奈隆は、
ヨーロッパの数々のオーケストラを指揮し、
絶対音感、相対音感を得て、
史上最高のブルックナー・サウンドを
作り出すことに成功した

フルトヴェングラー、ワルター、シューリヒト、トスカニーニ
メンゲルベルク、クナッパーツブッシュ、 アーベントロート
フリッチャイ、ムラヴィンスキーらと並んで、
史上最高の指揮者の1人であった朝比奈隆が、
史上最高とも言われる真のブルックナー・サウンドを
作り上げることに成功したのは、 和声法に基づき、
常にヴィオラという楽器を非常に重視していたから

朝比奈隆の魅力を知らないものは、
知らないまま逝けばよい
名無しの笛の踊り [] 2019/01/01(火) 17:07:07.36:2TkGYwZ7
前スレ 朝比奈隆3
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1339835463/

もともと優秀なヴァイオリン奏者だった朝比奈隆は、
ヨーロッパの数々のオーケストラを指揮し、
絶対音感、相対音感を得て、
史上最高のブルックナー・サウンドを
作り出すことに成功した

フルトヴェングラー、ワルター、シューリヒト、
トスカニーニ メンゲルベルク、クナッパーツブッシュ、
アーベントロート、フリッチャイ、ムラヴィンスキーら
と並んで、 史上最高の指揮者の1人であった
朝比奈隆が、 史上最高とも言われる
真のブルックナー・サウンドを 作り上げることに
成功したのは、 和声法に基づき、常にヴィオラ
という楽器を非常に重視していたから

朝比奈隆の魅力を知らないものは、
知らないまま逝けばよい
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/01(火) 17:17:21.68:TMWSBP+y
ヨーロッパのオケを振ると絶対音感相対音感が付くかのような言い回しになってるんだが

まさか本気でそう思っているのか、
それとも日本語が拙くてそういう文になったのか
名無しの笛の踊り [] 2019/01/01(火) 17:17:26.81:TMQ54rCb
年末は、朝比奈先生指揮による大阪フィルのベートーヴェンの交響曲第9番のCDやDVDを聴いて過ごしました。
一番のお薦めは学研のCDですね。
もちろん、ティンパニは八田先生です。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/01(火) 19:28:27.77:7rGn92Ao
絶対音感は3歳過ぎると身に付かない
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/01(火) 19:33:19.55:7rGn92Ao
>>絶対音感、相対音感を得て

意味不明だな。日本語になってない。絶対音感とか相対音感とか、単語の意味知ってるのか?
名無し [sage] 2019/01/02(水) 04:35:45.14:7PuDWMA0
釣りうぜー
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/02(水) 05:15:21.45:muypuWvh

絶対音感と相対音感は同居できるので別にそこはおかしくないけど

同居できないと考えていたのかな?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/03(木) 11:42:27.34:Er/9R6KO

文句があるなら、
ttp://http://ochisatsu.com/bad/?u0=furtwangler_0928
furtwangler_0928@やふー.co.jp
こちらにお問い合わせください

日立製作所、戸塚(横浜工場)にて、ご連絡頂けます
名無しの笛の踊り [] 2019/01/05(土) 08:35:04.43:giJQhtcG
絶対音感はあれば良いけど、
全てのアーティストが持ち合わせてるもんじゃないでしょ。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/05(土) 11:50:46.01:ZqITBTv9
小学校入学前にピアノを始めた人はほぼ絶対音感を持っている。中学以降から楽器を始めた人で上手い人でも、絶対音感の無い場合がわりと多い。悪いことではない。
相対音感は何もしなくても多くの人が持っているし、大人になっても訓練出来る。
でもね指揮者に必要なのは鬼の相対音感で、絶対音感を持っている人はそれを身につけるのに有利。だから指揮者にはピアノの弾ける人が多い。
その指揮者に絶対に必要な相対音感が、完全に欠落していたのが御大だね。
だからオケのトレーニングも出来ない舞台上の人形になっちゃったんだ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/05(土) 12:35:41.46:2HjNbgl6

趣旨は正しい
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1339835463/840">ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1339835463/840
ttp://https://youtu.be/LNm2yC9G24s
嘗て弾けていた形跡が無いから、朝比奈隆には音痴だと認識する能力(音感)が欠如していた

>小学校入学前にピアノを始めた人はほぼ絶対音感を持っている
これはウソ
ピアノにはそれぞれのキーに特有の音色を持っているから、音名が解る
ピアニストが絶対音感を持っているとは限らない
最低音がAで最高音がCなので、音色が縛られる
調律をA=440HzにするのとA=443Hzにするのでは、
差が大き過ぎて、絶対音感保持者なら気が狂ってしまう

絶対音感なんて有ったら、調律も出来ない
ttps://66.media.tumblr.com/cee54fc842172c5844cc963d9abdfc9c/tumblr_nnmhd7vyTr1qdsqmfo1_1280.jpg
楽器には個体差があり、それぞれの楽器が持っているインハーモニシティーを感じて調律する

理論はこちら
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3

>鬼の相対音感で、絶対音感を持っている人はそれを身につけるのに有利
明らかな間違い
ウソを書くとトーシロだとバレるよ
ピアノが上手い人は「鬼の相対音感」を得る事の障碍になる可能性の方が高い
厳密な三和音が解る様になる人が極めて少ない
実は、リハーサルで小澤征爾全盛期も解っていなかった、シーンに遭遇した

ピアノが極めて上手い(有名音楽院の大学院修了程度)
にヴァイオリンを教えると、完全五度・完全四度・オクターブは
何とかなっても、長短六度が解る様に成らない強い傾向がある
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/05(土) 15:13:14.94:5x+WND0S

それでか、バイオリンのソロの音が外れて聞こえるのは。
こちらからすると、大体のバイオリニストを音痴だと思っていた。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/05(土) 15:24:11.87:5x+WND0S


> その指揮者に絶対に必要な相対音感が、完全に欠落していたのが御大だね。
そこは同意できないな。
そんな人がプロとの室内楽に参加させてもらえないでしょ。
急激に楽器が上手くなり、急激に忘れていったが正解と思われる。
(そういう人は固定ドで音が取れる人が多いので、もしかしたら先天的な固定ド派だった可能性はあるが)
実際は、移動ドで オペラのときは 歌を歌っていたと私の先生からは聞いている。

> だからオケのトレーニングも出来ない舞台上の人形になっちゃったんだ。
”も”とかくぐらいだから、あなたはオケのトレーニングができるのですね。
すごい!!
人形というが、DeirectorやManagerの役割を勘違いしている人は、往々にして
「何も仕事をしていない」と勘違いするものですよ、会社等でも。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/05(土) 15:32:28.75:Wtw6oO/1
御大のリハーサルを動画で見てて、音程の指摘をする事は皆無だと思うが、
御大が歌って指示するとき、別に音程は悪くないな
きれいに歌えている

相対音感は十分だったんじゃないの

音程の指摘は無いけど、どういう音が欲しいか、硬さ柔らかさ、強弱や音価の微妙なところまで、ほんの聞き逃してしまいそうなところまで聞き逃さずに根気よく繰り返させていた
そういう意味ではやっぱり違うなと感じた
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/05(土) 15:34:27.11:5x+WND0S

ごめん、Directorの綴り間違えてた、恥ずかし
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/06(日) 06:20:12.35:0ySL6IaU

>そんな人がプロとの室内楽に参加させてもらえないでしょ。
当時の奏者は斎藤秀雄を象徴として、メチャメチャ下手糞

>急激に楽器が上手くなり、急激に忘れていった
18歳からヴァイオリンを始めて有り得ない、歴史的に前例が無い
朝比奈隆はヴァイオリンの五度調弦が正確には出来なかった

>人形というが、DeirectorやManagerの役割を勘違いしている人
指揮者には援用出来ない

>きれいに歌えている
カラオケのオッチャンレベル

>どういう音が欲しいか、硬さ柔らかさ、強弱や音価の微妙なところまで
不可能
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
ttp://https://youtu.be/LNm2yC9G24s
タダの音痴で、電子楽器ではない楽器の音色と音程は不可分

音を聴き分ける能力が欠如していた事を自白している
=====
音を当てられるというのは、字を覚えるみたいなものですね。字を覚えて、何という文字は何画か
が分かったから学問ができるというわけではないでしょ。音を聞き分けるなんてことは、聞き分け
ないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係だと思います。
=====
字を覚えて、何という文字は何画かが分らなかったから学問は出来ない
音楽の基礎的能力で、文盲の書家、小説家、相当

バッチリ証拠があるのに、反論は出来ないだろう
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/06(日) 09:15:09.54:EdUjsi2z

さんは朝比奈をたぶんよく知っていて、だからこそその能力も評価できるんだろうから
これは音楽的な反論じゃなくて質問なんだけど、
倉敷祝祭であれだけ大勢の首席奏者級が集まってたのは、何が目的だったの?
義理? ギャラが良かった?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/06(日) 09:28:41.90:0ySL6IaU

オレは国外に居たから倉敷云々の事情は知らない

朝比奈隆はイヴェント企画能力には長けていたし、人柄も良かったし、高齢だったから話題性も有ったのだろう

精神力の衰えと若干の痴呆があり、無能力(指揮)者に成り下がった、現在の小澤征爾と同じ様なものだと推察する
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/06(日) 12:48:47.61:IkPYIW9a

>18歳からヴァイオリンを始めて有り得ない、歴史的に前例が無い

朝比奈は15歳から橋本国彦にヴァイオリンを習っていた
学校の教師に習い始めてすぐに橋本を紹介してもらっているので見込みありと思われたのだろう

また京大時代からプロチェリストの伊達三郎に誘われて弦楽四重奏団を組み、ラジオで放送までしているので、アマチュアとしてはかなりの腕前に達していたと言って良いだろう
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/06(日) 12:52:50.10:EdUjsi2z

なるほどね。そういえば倉敷祝祭のメンバーとサイトウキネンのメンバーは結構重なってた
まあ倉敷祝祭に参加してた原田幸一郎さんとか藤原浜雄さんとか潮田益子さんとか
それぐらいのレベルの人たちにとっては、朝比奈に相対音感があろうがなかろうが、
大した問題ではなかったということかな
こうなると、指揮者にとって大事な能力は何なのかという話になってくるような気がする
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/06(日) 14:38:27.02:0ySL6IaU

15歳からでは、話にならない

オレが幾らヴァイオリンが下手でも、
梅沢和人依りはマシで、
梅沢和人依りは実績がある

梅沢和人の連絡先
ttp://https://umezawakazuto.info/contact/
オマエはこの人よりも弾けた事はあったのか?
ttp://https://youtu.be/GrzCwd-0pS0
と質問してみろ
才能は全く違うが、楽器がボロい事を総合して、同レベル

朝比奈隆時代の大フィルには音色は無く、
音程やリズムが乱れていただけ

楽器が弾ける人が、これを聴けば解る
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B01BBK5LNS
残響が極めて多いのに和声が成立していないのが聴き苦しい


商業的価値
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/06(日) 15:07:05.25:0ySL6IaU
>アマチュアとしてはかなりの腕前に達していたと言って良いだろう
18歳からでは歴史的に1人も存在しない
朝比奈隆は剰りに耳が悪いから、
「ストマイツンボ」
であったと推定される

伊達三郎なら、チェロでもオレの方がずっと上手い(当たり前)
完全なトーシロと、モノマネプロの差だから、埋めようが無い
ttp://https://youtu.be/Ip4c7CULEa4
元競輪選手のこの人の方が伊達三郎よりずっと上手い
伊達三郎は、D-durの1オクターブが正確には揃えられなかった

世界の音楽教育は、
斎藤秀雄や朝比奈隆がクズ未満である事が解る様になる為に行われていると言って過言ではない

斎藤秀雄がクズ未満である証拠がある
ttp://https://youtu.be/cODi4w1xjLk
音感が癩病で冒されていたのだろう
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/06(日) 19:03:27.20:EdUjsi2z

>商業的価値

なるほど
そりゃあ音楽的能力なら朝比奈よりずっと高い指揮者はたくさんいただろうけど
(外山だって秋山だって、ね)、あれだけ客を呼んで、スポンサーを集められる人はいなかった
で、その商業的価値を目当てに田中千香士や数住岸子や店村眞積や安田謙一郎たちが集まった、
とおっしゃるわけか
わかりやすい
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/06(日) 23:04:44.62:0ySL6IaU

音楽的素養・能力が無くても
日本初クラシック音楽専用ホールを
サントリーから金を引っ張り
朝日放送に建てさせた功績は
偉大過ぎる程偉大

日本のクラシック界に与えた
インパクトは多大で、
倉敷のホールも非常に良い

トーシロ聴覚障碍者は、
聴いても何にも解らないから
(旋律・和声・拍節が解らない)
功罪を別けて考えられない
名無しの笛の踊り [] 2019/01/07(月) 08:01:01.01:YpgWC7Le

(常任)指揮者にとって大事な能力:オーケストラのトレーニングができるかどうか
指揮者の仕事は、本番の前に8割終わっていると言われている
(客演)指揮者にとって大事な能力:商業的価値なんでしょうね
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/07(月) 10:21:24.86:RuF46Y0u

>指揮者の仕事は、本番の前に8割終わっていると言われている
これはアマチュアオケで、プロオケは本番が総て

リハーサルは弟子に振らせて、「ゲネ・本」だけ自分が振る人も居る
銭にならない指揮者だと、団が存続得無いから、集金・集客能力も大切
オベンチャラ(fundraising)が出来る事も、指揮者の能力の1つだと思う

能力が足りなければ分業すれば良い

しかし、これらが音痴下手糞だと解らない人を、指揮者とは呼べない
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
ttp://https://youtu.be/LNm2yC9G24s
嘗て弾けていた形跡が無いから、オレが人事権を持っていたら、即座に馘にする
オレが弾いていた大学オケでも、トッププルトではなく、最後尾
モーツァルトやハイドンなら切る(舞台に乗せない)
長谷川紘一に至っては、ヴァイオリンのヴィブラートすら出来ていた形跡が無い

リズム感が無い
ttp://https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c
底辺アマチュアオケでも合奏の邪魔になる

大原則として、tuttiはトッププルトの拡声器だから、オケ(特にアマチュアオケ)では、
(何ともならない曲もあるが)トッププルトが上手ければ、残りが下手糞でも何とかなる
朝比奈隆時代の大フィルは人事権を持っていた朝比奈隆自身がどうしようも無かったから、何とも成らなかった

>音を聞き分けるなんてことは、聞き分けないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係だと思います。
指揮者にとっては、音を聴き分けられる事が最低条件であって、十分条件ではない
音楽の能力ではなく素養だから、聴き分けられない人は音楽家ではない

漢字の画数を知らない人は書家とは呼べない
名無しの笛の踊り [] 2019/01/07(月) 19:20:59.33:KlBrKW9X
相対音感とは何ですか?
説明してください。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/07(月) 20:30:28.70:tHQ8+fYf

同じ画像。同じ意見。同じ偏見。アホでしょw
名無しの笛の踊り [] 2019/01/07(月) 20:56:15.92:DWFlXwYw
倉敷祝祭はいろいろな安全弁が取り付けてあって、中学生が指揮しても御大が指揮しても同じ音楽になるようにしつらえてある
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=cu26MB7e5WA しか見てないが
1,編成をかなり小さくして危険性を小さく(管は解らないが、弦は普通の編成の半分くらいか以下)
2,当代随一のプレイヤーとオーケストラに慣れた奏者を集めている
3,堀先生をトップサイドに持っていって破綻が起こる可能性を極力低く(ダブルコンマスみたいな形)
4,これN響の人多いんじゃない?
5,プレイヤーが耳タコ、指タコの曲しか演奏しなかったんじゃ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/07(月) 20:56:18.97:DVc3N7AO

自分で検索して調べるといいと思うが、参考に。

ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/相対音感

ttp://http://www.geocities.co.jp/MusicHall/1023/onkan.html

ttp://https://maki-music.net/blog/weblec/latevn/04sense_of_sound_1/
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/07(月) 21:04:30.01:DVc3N7AO
これもおもしろいな。

ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/絶対音感
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/07(月) 21:25:25.74:RuF46Y0u

どこに偏見があるのか、返答してみろ
引用バッチリで、事実を正確に述べている


千住真理子は微妙に音痴
音が正確には解っていない
この頃の方が現在より上手いが、楽器の響きで取るべき音を取れていない
ttp://https://youtu.be/tjTkQWjROBU
1音1音直したく成るが、可愛いな

現在はグチャグチャだけど、
「ヴァイオリン演奏付トークショー」
という独自分野のパイオニアだから、尊敬に値する

千住真理子の「絶対音感」云々は、ヴァイオリン弾きからは、笑い者になっている
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/07(月) 21:55:03.34:RuF46Y0u

同趣旨は、ヘマン著「絃楽器のイントネーション」
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/4883952681
これがネタ本だと思われる

初心者向きに書き直すと、
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1521989432/5-6">ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1521989432/5-6
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1521989432/12

上級者になると音程での表現の理屈を習う(子供の時に理屈抜きに習っている)
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1365661146/521
少し甘いが、弾いているのはそこそこのプロ
ttp://https://en.wikipedia.org/wiki/Eldbj%C3%B8rg_Hemsing

純正律
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1504150650/12">ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1504150650/12

重音の取り方の原則
@上の音を旋律的(ピタゴラス律)で弾き、下の音を純正律で付ける
A下の音が開放弦とその偶数倍音である時、下の音に上の音を純正律で付ける
ttp://https://youtu.be/QaYOwIIvgHg
B残響が少ない所では、どちらともピタゴラス律で弾く事が多い
(アルペジオも準ずる)
C辻褄が合わない時、ポピュラー音楽では、調弦を狭めに取って平均律に近く弾く事が多い

朝比奈時代の大フィルの人達は、誰も解っていなかった
だから「音色」と言えるものは原理的に存在し得なかった
明確に解る人は、大フィルをやめて、東京のオケに移籍した
名無しの笛の踊り [] 2019/01/07(月) 23:06:00.30:CR0T5wHK
朝比奈隆は音痴だからまともな人が集まらなかった、と言っている一方で、倉敷音楽祭祝祭管弦楽団では名手がほぼ手弁当(休暇を取って)集まっているにもかかわらず安全弁と。
如何に論理的におかしいか、小学生レベルでもわかりますね。
本当に学問で生きているの?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/07(月) 23:15:11.45:DVc3N7AO
>>と言っている一方で

両者は別人だと思うんだがな
名無しの笛の踊り [] 2019/01/07(月) 23:26:27.68:CR0T5wHK

そういう事か。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/07(月) 23:32:28.05:RuF46Y0u

音楽の素養が小学生未満でも、
朝比奈隆の日本のクラシック音楽界に於ける功績は偉大
楽員の餅代捻出の為に第九を始めたのも朝比奈隆だと言って良い

>朝比奈隆は音痴だからまともな人が集まらなかった
常任指揮者ならたまったものでは無いが、祭りの一種で話題性もあるから、
敬意を込めて集まったのだろう

大フィルにはロクなのが居なかったのは、鉄壁の証拠を示している
疑問があるなら梅沢和人は存命なのだから、本人に質問しろ

朝比奈隆は、人格者では無いにしても、楽員を大切にする「良いオッサン」ではあった

N響では、音楽的にはバカにされていたから、指揮を見ている人は居なかった
きちんと見たら、メチャメチャだから弾けない

で崩壊を防いだと思われる

この事と、朝比奈隆の日本のクラシック音楽界に於ける功績は、全く別次元

>如何に論理的におかしいか、小学生レベルでもわかりますね。
解っていないのはオマエだ

学生でアマチュア時代、朝比奈隆に請われて、弾かせて貰った事がある
指揮と演奏が合っていないから、隣の人に訊いたら「見るな」と言われた

木っ端のオレに対しても、1音楽家として接してくれた事には感謝している
名無しの笛の踊り [] 2019/01/08(火) 01:30:40.75:ZBCugqQ/

朝比奈さんの事を音楽性は無いが、
人間としては好きだとおっしゃるのですね。
そういう思いがおありなんだったら、
わたくしでしたら執拗に叩く事はありません。
何か朝比奈さんとの間でしこりがおありですか?でしたら単調に責めるのでは無く、
もう少し別の角度から論考されては如何でしょうか?
前から申し上げております様に、わたくしには音楽の素養がございません。
しかし、素人のわたくしの様な者でも、朝比奈さんの音楽には心打たれました。
それはわたくしが音痴だからと言われると思いますが、朝比奈さんの事を尊敬されていた団員の方々を何人も知っております。
それは音痴以外のどう言う事に由来するのか、浅学無知なわたくしにも分かる様にご説明いただけませんでしょうか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/08(火) 01:52:30.55:SX8hPprD
>人間としては好きだとおっしゃるのですね。
これが解れば良い

>わたくしでしたら執拗に叩く事はありません。
オレは日本の音楽シーンの為に徹底的に叩く

>何か朝比奈さんとの間でしこりがおありですか?
しこりは全く無い
音楽に関わってはイケなかった人である、というのを周知するのは、
音楽屋でもあった、オレの歴史的使命でもある
オレの本業(主たる収入)は音楽ではない

>わたくしには音楽の素養がございません。
オマエには解らん

>朝比奈さんの音楽には心打たれました。
アムラーが居るのと同じ

>朝比奈さんの事を尊敬されていた団員の方々を何人も知っております。
余程の音痴だったのだろう
音痴は治癒しがたい感染症の一種で、音痴に対する免疫が「強烈な不快感」

>それは音痴以外のどう言う事に由来するのか
リズムを含む音痴以外に無い
音痴が生理的に虫唾が走る程、大嫌いであるだけ
朝比奈隆が行った指揮の真似事で、褒める所は1つもない

一方で、朝比奈隆の業績は、高く評価している
名無しの笛の踊り [] 2019/01/08(火) 02:02:41.30:ZBCugqQ/

ありがとうございました。
しかしながら、徹底的に叩こうとなさっている割りには、同じ事を何度も繰り返しおっしゃってる様にしか思えません。
もう既にこのスレッドは貴女の独壇場と化しているのですから、
責められるのは良しとして、皆が納得する様に多岐に渡ってのご批判を展開されます様お願い致します。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/08(火) 02:12:55.68:SX8hPprD

西洋音楽に於ける音痴は絶対悪
ソルフェージュが出来ない人が指揮の真似事をするべきではない
文盲が書家の真似事をしてはならないのと同じ
四則計算が出来ない人が数学者を名乗るべきではないのと同じ
カナヅチが競泳選手になっても溺れるだけ
名無しの笛の踊り [] 2019/01/08(火) 02:34:36.38:ZBCugqQ/

仰っておられるる事はわたくしにも分ります。
しかし、もう既に鬼籍に入られて久しい方を叩く理由は何なのでしょうか?
朝比奈さんを支持した方々ももうお亡くなりになったか、影響力が失せておられます。
所謂朝比奈信者もごく僅かしかおられない様に思いますが如何ですか?
朝比奈さんの音楽として残した遺産ももう価値を無くし、継承者もいません。
まともに朝比奈さんの音楽について語るのは禁忌とさえ思われる風潮ではありませんか?
謂わば過去の異物をおおっぴらに叩いても、何の意味もない時代へと移行しています。
極言するなら叩く価値もない方ではありまへんか?
それとも朝比奈さんの影響力が今だに音楽業界に悪影響を及ぼしていると感じておられるのでしょうか?
そういう点でわたくしは解せないので、今日はもう遅いですから追々ご説明頂けませんか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/08(火) 08:51:39.16:SX8hPprD
>影響力が失せておられます。
>継承者もいません。
それが、いる。日本国内では、学校の吹奏楽が朝比奈隆と同じ事を行っているだろ
ttp://https://te-koku.com/archives/720
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E8%B0%B7%E6%98%8E%E5%A4%AB
朝比奈隆ほど「偉大」ではない(朝比奈隆の逆で奏者に敬意を持たない)が、感性は同じ

下手糞順に
ttp://https://youtu.be/iECCWS4LB-s
ttp://https://youtu.be/Ym81S6A0bmM
ttp://https://youtu.be/viKNe6TBi3k
正しい音が無い

音程はピッタリがあり、その上で、表現の幅として使う
和音の音程と旋律の音程は明確に区別するべき

これも実は感性が同じ
ttp://https://youtu.be/DiOMmJWnjqo
狂ったリズムで練習してはならない
技術的瑕疵で狂う事を許容しているからダメ
ピッタリが出来た上で、ツッコミ気味に弾く所と遅れ気味に弾く所がある
アマチュアだからそれほど罪深くは無い

デタッシェが出来ていないから、リズムがグチャグチャ
ttp://https://youtu.be/kDkp2wRmzNU
子供の扱いが上手いという点では、素晴らしい先生かも知れないが、それだけに罪深い

>極言するなら叩く価値もない方ではありまへんか?
>悪影響を及ぼしていると感じておられるのでしょうか?
こんな事をしてはならない。バキュームカーのウンコを撒き散らしているのと同じ
ttp://https://www.symphonyhall.jp/?post_type=schedule&p=13075
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/08(火) 10:46:58.96:3FzT3QB5
>>淀川工高
感性は同じでも、運動部でもそうなのだから「朝比奈さんの影響」だけではないでしょう。結局、今でも変わらないというのは日本人の特徴と言うべき。話を音楽教育に限れば、いつまでやってるんだいい加減にしろよと言う気持ちは判ります。私は、
「弦楽器のイントネーション」は内容を理解する為には音感以外に中級以上の実務経験が必要と言うことだし、レッスン動画は英語のヒアリング能力が必要だ。バイオリン教室で教えてくれよ。戦後からでも何年経ってるんだよ、と思う。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/08(火) 11:55:25.46:SX8hPprD

>戦後からでも何年経ってるんだよ
根性論として、マラソン等で水を飲むな、というのには、歴史的経緯がある

水が得られる場所が限られている戦場では、渇水症状で腹一杯水を飲むと動けなくなる
転じて、スポーツに敷衍されたのであって、喉が乾いたら少しずつ飲むのが正しい

もっと突っ込むなら、40℃の炎天下でスポーツの練習をしても、上達しない
水を飲むかどうか、以前の問題

丸谷明夫と全く同じ
ttp://https://youtu.be/Pdws1ryp8Xg?t=32
一種の「愛」「性欲」みたいなものであって、上達には資する事は無い
丸谷明夫はEDなのだろう

が、しかし、ヒトには「ビビリミッタ」が有り、極限を追い求めるのには外す必要がある
普通の人なら、首都高で200km/h以上出すと怖いから止めるだろ
「薬中」は人工的だが、楽器演奏やスポーツにはそんな部分がある
特攻隊の「猫目錠」、岸信介がCIAの管理下で元締めだったヒロポンにはそんな歴史がある

続けると、楽器演奏・スポーツ同じく怪我をする
特に女性は「ビビリミッタ」の敷居が低く設定されていて、外すと何処迄も行く傾向がある
「ビビリミッタ」が壊れて、極限迄追求して精神に変調を来したのが「五嶋みどり」
全盛期には憑物が憑いていたから、強い訴求力が有った

戦場や競技と違い、休憩所として水飲場が適切に設置されている所では、
途中で歩きながら水を飲むべきではない
歩きながら水を飲んでも、渇きや疲れは癒やされない
休憩所迄我慢して、休憩所でしっかり休んで水分補給してから、動き出すべき
適切な場所以外では、休みにくく、休まらない
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/08(火) 12:39:02.58:SX8hPprD
朝比奈隆はチョット違う

朝比奈隆がやっていた事を比喩的に言うとすれば、
・ゴルフのパッティングは打つ際、目を瞑ると集中出来る、
・野球バッターは、目を瞑っると、思いっ切りバットが振れる、
・1アウト1塁で、バントをしたら、1塁ではなく、3塁に向かって走れ、
・ゴールキーパーはバックパスに対して、手を使って、ボールを止めろ、
・ゴールキーパー以外でも、手を使ってシュートしろ、
・バスケットボールでは、ボールを持ったら3歩は移動しろ、
・バレーボールのシュートに対しては胸で受けて止めろ、
・100m走では、スターターピストルが鳴る前に走り始めろ、
・競歩では、後ろ向きに歩け、
ルールの根本を感性的に知らなかった(解らなかった)

ルールの根本を知らない聴衆にとっては、何れも新鮮で凄い!
ルールの根本が感性的に解る人にとっては、非常に不快で奇異

西洋音楽の指揮者は、幼少期から楽器演奏の習得をしていなかったら、感性的に解る様にはならない
座学として幾ら勉強しても、無駄、滑稽、であるだけ

悪く言えば、パンパンに似ていて、値段交渉だけは上手(商業主義には長けていた)
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/08(火) 12:39:51.24:3FzT3QB5
そういう科学的にも全うな知識を教えてほしい。イントネーションについて広く一般のバイオリン教室で教えてほしい。そしてそれらに基づいて教育してほしい、と思う。戦後からでも何年も経っているのになぜそういう知識が一般のものにならないのか。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/08(火) 13:02:43.79:SX8hPprD
>そういう知識が一般のものにならないのか。
聴いても解る人がほとんど居ないから
再現出来る技量がある奏者がほとんど居ないから
桐朋学園では斎藤秀雄の完全否定になり、禁忌だから
ttp://https://youtu.be/cODi4w1xjLk?t=120

東京藝大卒、救い様の無い音痴
ttp://https://youtu.be/A98kkhoGoN0
ttp://http://yukinakajima.net/?page_id=69
金色のコルダ

「絶対音感」の「千住真理子」も何も解っていない

諏訪内晶子は
「これだから日本人は」
と罵倒され、直した
ttp://https://youtu.be/7JxWtJUYago
音痴(六度・オクターブが狭い)
名無しの笛の踊り [] 2019/01/08(火) 23:43:21.04:AtulUX8k
自分がこうだと思い込んでいる事を、書き連ねているだけで、何の論理性もない。
知恵袋に3日書き込みが無いだけで、就職したのか? と噂になった引きこもりらしい。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/09(水) 00:00:54.33:7sRk/j3c
まあこの人より、世の中に認められた人達が、朝比奈の事を認めている。
玄人と大衆の両方に認められている事を考えると、朝比奈が本当の本物である事がわかる。

・バレンボイム
・ヨッフム
・パーボヤルヴィ
・外山雄三
・井上道義
・稲庭達
・林俊明さんや林裕さん
・エマニュエル・メッテル
・伊達三郎
・レオニード・クロイツァー
・近衛秀麿
・ハンス・シュミット・イッセルシュテット
・ヘンリーフォーゲル

・BPO (3回、4公演)
・NDR (8回、多数で数えられず)
・スロヴァキア・フィル(7回 20公演)
・倉敷音楽祭祝祭管弦楽団の皆々

お金では無い
名無しの笛の踊り [] 2019/01/09(水) 06:05:06.95:DcDmtkZK

私の考えもあなたにかなり近いです。このスレは音楽に関する話は一切せずに、朝比奈先生の政治力とか
シンフォニーホール建設の歴史・秘話とか、(他に建設候補地はどこだったのかとか、どうしてプラザホテルが潰れてしまったのかとか)
シンフォニーホールは本当に音が良いのかとか、そんな話をした方がよほど建設的です

一つ
推しの方が例に挙げられる、アンチの方が例に挙げられる、朝比奈先生以外の全ての方々や団体に、
非常に失礼なスレだと思っております
名無しの笛の踊り [] 2019/01/09(水) 07:36:26.71:w/CimU2A

そうですね。もし朝比奈さんがおられなかつまたら、関西の音楽シーンは惨憺たるものだったのではないでしょうか?
それにこのスレッドでいくら批判しても、大勢に影響を与える程の事にはなりません。
朝比奈さんの存在が、現代の音楽教育にまで悪影響を及ぼしているとはとても思えませんね。
朝比奈さんの絶大な政治力のお陰で、関西のクラシック界が活況を呈し、クラシックの裾野を広げたのではないでしょうか。
それからザ・シンフォニーホールやいずみホールなど専門ホールの先鞭をつけられたのも朝比奈さんではありませんか?
わたくしは朝比奈さんには私事でも大変お世話になっておりますし、氏のご性格!の素晴らしさも存じあげておりますだけに、
何度も同じ発言を繰り返す方には、もう無意味な事だから止めて頂きたいと思います。
朝比奈さんの偉業を讃えるスレッドとなる事を切に希望しております。
貴重なご意見ありがとうございました。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/09(水) 09:31:25.14:DcDmtkZK

都合の良い読み方をなされて残念です
名無しの笛の踊り [] 2019/01/09(水) 09:35:19.09:WI6qsMbo

パンパンに似ているなどと言う比喩はいけませんね、これは人として
使ってはいかんですよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/09(水) 10:05:43.00:ahGMrIg1
>関西のクラシック界が活況を呈し
関西だけではない
年末の第九を定着させたのは朝比奈隆だから
オケの楽員を食える様にしたのが、朝比奈隆

功績には様々あるが、3つ功績を挙げるとすれば、
@戦後の荒廃からオーケストラを立ち上げた
A第九で年末の餅代捻出を企画した
B日本初のクラシック音楽専用ホールを建てさせた

@指揮(の真似事)且つ起業家として唯一だろう
(近衛秀麿は失敗している)
A関西のみならず、楽員も生活が成り立つようにした
Bホールと演奏が一体不可分である事が周知された
(昭和女子大人見記念講堂とは違うな、と誰でも解った)

偉大な功績の数々は、人柄にも依る所が大きかっただろう
1人1人の楽員に対して、敬意を持って接する事が出来る人だった
(過去の大指揮者達は、逆の方が多い)

---------------------
偉大な功績の数々と、指揮者としての技量は「全く別、違う」
指揮者としての技量は、小学生(幼稚園児)並み
弾けると言える楽器が1つもなく、音楽の素養が全く無く、
耳が極端に悪い「タダのトーシロ」
和音が解らず、特にブルックナーの交響曲は、お笑い
誰に賞賛され様と、どこと共演し様と、ダメなものはダメ
名無しの笛の踊り [] 2019/01/09(水) 10:35:06.77:w/CimU2A

わたくしは都合の良い読み方でしたか?
あなたとは意見が違うのでしょうか?
もしそうだとしたら、どういう点であるのかご指摘頂ければ幸甚です。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/09(水) 12:08:17.77:ahGMrIg1

「野村克也」の嫁だった沙知代は、パンパン→オンリーだぞ
「デヴィ夫人」も同じ様なもの
「森光子」はオンリーだった

日本の戦後は、
「女が股で稼いで復興した」

今は良い薬があって、治癒は難しくないが、
黴毒その他の病気を蔓延させたのは罪深い
性病≒音痴
音痴は自覚症状が無いAIDSに近い

これが、ヴァイオリンのAIDS
ttp://https://youtu.be/LNm2yC9G24s
ttp://https://dasalo2hm.jimdo.com/
長谷川紘一や梅沢和人に、
「音痴だからヴァイオリン弾きのエイズみたいなものだと言っている人がいますが、本当ですか?」
と質問してみろ

個人的に、
音痴は治癒しがたい感染症の一種なので隔離すべきだと思っている
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E7%97%85
差別的だが、強制的断種、1996年以前なら、避妊手術の適応も有り得たと考えている
朝比奈隆は当然、適応

近付いてもならない「斎藤秀雄」
ttp://http://www.pharm.teikyo-u.ac.jp/library/service/komimi/new_komimi.html
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/09(水) 12:17:43.81:PS/inczq
以前の大先生のレスはヴァイオリン学習者に役に立つレスがてんこ盛りだったが、
最近の大先生のレスは何の役にも立たない

単なる朝比奈ルサンチマンを連日延々繰り返すのみ

ただの老害
それも5ちゃんの
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/09(水) 12:42:34.74:ahGMrIg1

「悪例と好例」
という意味は、首尾一貫している

朝比奈隆や斎藤秀雄は、悪例
ttp://https://youtu.be/cODi4w1xjLk
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B01BBK5LNS
何とも思わないのか?これらが音楽的クズの定義

オレは指揮者としての訓練も受けている(才能は無い)
指揮者の信頼が厚く、リハでは代振りをしていた
どの様にリハーサルすればよいのかは、聴けば即座に解る
個々の技術の解決法なら、幾らでも書ける

斎藤秀雄や朝比奈隆とは、能力の違いに唖然とする
幼稚園児と帝大生位は違う

斎藤秀雄にしても、音楽的能力だけでは無い、何かが有ったのだろう

残念乍、悪例を示しても、
音楽の素養が無く、何も解らない人には、
悪態にしか読めないだろうな
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
ttp://https://umezawakazuto.info/
残念な事だ

ガッコのスイソーガクでもやってろ
ttp://https://te-koku.com/archives/720
ttp://https://youtu.be/Pdws1ryp8Xg?t=32
名無しの笛の踊り [] 2019/01/10(木) 01:19:10.27:cwu20unW

あなたが言いたい事は誰にでも伝わります。
しかし、5ちゃんねるではなく、
もっと然るべきメディアで披瀝されたら良いのではないかと思います。
このスレッドは、朝比奈さんの音楽や業績について、色々な思いを持った方が匿名性と言う事で我見をのへ
名無しの笛の踊り [] 2019/01/10(木) 01:27:15.51:cwu20unW
つづき
我見を述べておられるだけです。それはわたくしとて同じ事であります。
貴女が現代にも通じる朝比奈論を開陳さるるべき場所はもっと他にもあると存じます。
それが今後のクラシック音楽界の為になると思っておられるのでしたら、
正々堂々と貴女の実名を出されて、お訴えくださいます様、せつに希望致します。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/10(木) 09:46:49.81:RgadcMDm
>もっと然るべきメディアで披瀝されたら良いのではないかと思います。
朝比奈隆には、弾けると言える楽器が1つもなく、ソルフェージュすら出来なかった
音楽家の間では周知の事実なので、5chが丁度良い

社会人の常識として、他人の能力不足を責めてはならないし、陰口でもあんまり良くない
海野義雄は小澤征爾を評して
「あいつは耳が悪い」
本当の事を言ってしまったから、嵌められたのだと思われる

斎藤秀雄に音楽の素養が無かった(奏法と音楽が頭の中で結合していなかった)というのも同じ
ttp://https://youtu.be/cODi4w1xjLk
記録が残っていて、こんな事をしてはならない
ブリテンは運弓法が間違っている
チェロはピアノで重音?お笑い

楽員は皮肉屋が多くて、舞台裏ではやっている
今は大指揮者になった「リッカルド・ムーティ」もボロクソだったんだぞ
伸ばすべき音を伸ばし切れていなかった
歌いながら真似をする奴が居たりする

「プラシド・ドミンゴ」も酷かったし、「ロストロポーヴィチ」「メニューイン」両名の指揮はトーシロ


>指揮者にとって大事な能力は何なのかという話になってくるような気がする
ハッタリが効く事、らしい

朝比奈隆はGHQから金を引っ張ったのではないか?という疑念を持っている
近衛秀麿は「皇国史観」復活をCIAが嫌がったのではないか?
だから文化放送と上手くいかなかったのでは?

各言うオレも石油屋に世話になっていた
名無しの笛の踊り [] 2019/01/10(木) 13:05:44.41:rqg3FH+D
心を病みそうなスレ
名無しの笛の踊り [] 2019/01/11(金) 01:59:21.05:sLCPcDAY


> 社会人の常識として、他人の能力不足を責めてはならないし、陰口でもあんまり良くない

ご自身が今されていることですね。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/11(金) 02:00:13.23:txcB3cYO
>心を病みそうなスレ
朝比奈隆は「おぞましい事」
(弾けると言える楽器が1つも無く、ソルフェージュすら出来なかった)
のに指揮の真似事を行っていたのだから、当然だろう
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
ttp://https://youtu.be/LNm2yC9G24s
嘗て弾けていた形跡が無いから、これらが酷い音痴だと聴いても解らなかったのが、朝比奈隆
気の毒と言い様が無い程、酷いが、お2人は自覚が無い様だ

この人の方が梅沢和人や長谷川紘一よりずっと上手い
ttp://https://youtu.be/ALsrZ9iL9O8
1ランクの違いではなく、3ランク位は違う
幼稚園児と高校生の違いくらい
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/11(金) 02:20:27.68:txcB3cYO

>ご自身が今されていることですね。
違う
本名でやったら、大変な事になる

匿名のサイトを立ち上げて、特定の先生のウソを暴露した人が居たが、
当該サイトは閉鎖されている(オレではない)

批判されたのはこの人
ttp://https://youtu.be/4kALT5jrxqU
ttp://https://twitter.com/violinwakaru
音程の取り方でボコボコにやられたが、
このスズキのユーモレスクは、休符が取れていない
楽譜を読まず、耳コピーで弾いた、本物の素人
他人にヴァイオリンを教える技量は無い(教えるのは罪深い)

「他人の能力不足を責めてはならないし、陰口でもあんまり良くない」
のには、理由があり、本当の事であっても、
「自らに災難が振りかかるから」

金を取って演奏する限りは、批判を受けるのが前提で、
録音は記録として残るのだから、それなりの覚悟が居る
そんな基本的な事すら解っていなかったのが、朝比奈時代の大フィル

海野義雄は公衆の面前で本当の事を言ったから、干された
楽器選定料を3割程度申し受けるのは、当時の週間として当たり前
楽器の真贋なんて、誰に確実には解らない事で「私見」でしか無い
皆やっていた事なのに、一罰百戒だろう
有罪になっても、ヴァイオリンが上手かった事実には変わりはない
ttp://https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/11(金) 08:27:32.21:tZwSdV95
この人のやってることは、要は自分の気に入らんやつが褒められていることに対するうっぷんばらし
これはつまり、自己評価に対して、自分が十分に認められていないという不満の裏返し
まあ好きにさせてやれよ
名無しの笛の踊り [] 2019/01/11(金) 08:47:23.85:J+NsjuCB

戦争直後、男の絶対数が極端に少なかったんで女性も自活して
いかなければならない、そういう時代でしたよ。

お妾は江戸時代からの伝統です。正妻も認めた女性ですから、
日本の伝統として誰もが認めていました。
野村さんもそういう人ですよ。デヴィ夫人はホステスですから、これは
職業です。
どっちにせよ、このスレと関係ない女性の話ですよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/11(金) 10:27:09.89:txcB3cYO

「梅沢和人」や「長谷川紘一」のyoutubeを聴いて、
本当にそんな事を思っているの?

巷間、名盤だと言われる「聖フローリアン」で録音された
ブルックナーの第7番がグダグダだと解らないの?
リズム感が無いから統制が取れていない
音感が無いから和音が成立していない

violinwakaruの先生を徹底的に批判したのは、
ttp://http://www1.ttcn.ne.jp/~paga252/profile.htm
「岩本浩一」だと推認される
批判の趣旨は正しかった

>自分が十分に認められていないという不満の裏返し
オレみたいな下手糞に市販レコードがあるのだから、十分以上に認められている


現代とは価値基準が違っても、娼婦(夫)みたいなもの
米兵相手ならパンパンで、沖縄県知事はパンパンの息子

「朝比奈隆」はGHQから金を引っ張ったのではないか?
という事で「パンパン」みたいなもの
共産党の「宮本顕治」も同じだと思われる
男娼もいるからな
「吉田茂」は「アメリカの妾」
と呼ばれていた
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/11(金) 18:25:30.17:tZwSdV95

> オレみたいな下手糞に市販レコードがあるのだから、十分以上に認められている

市販レコードがあるほどの人が(フランクのソナタだっけ)自分のことを下手糞とは謙虚だね
芸術家たるもの、慢心すれば進歩は止まる 立派な姿勢で尊敬するよ
そこまでになるにはさぞ大変な努力があったのだろう

そんなあなたにとって、(あなたに言わせれば)ろくに楽器も弾けず、音感もない朝比奈隆が、
あなたの何十倍ものCDを出して、いまだに売れているというのを見るのは
さぞや悔しいだろうし、辛いだろうし、はらわたの煮えくりかえる思いだろうことは想像できる
その悔しさの正体は、「自分はこれだけ頑張ってこの程度なのに、なぜ自分より音楽的能力の低い朝比奈なんぞが?」
ってことだと思ったんだけど、違うのかな?

実名で書けと言ってた人がいたけど、まあ実名で書けないことを書くのが5chの意義だから、いいんじゃないかな。
まがりなりにもプロの演奏家が5chで素人相手に啓蒙活動ぐらいしかできないというのは、気の毒な気もするけど
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/11(金) 21:22:17.46:iJM8TZUd

知らないんだが、おれが思うに
大先生はバイオリン演奏で生計を立てているわけじゃないから
>>自分はこれだけ頑張ってこの程度なのに、なぜ自分より音楽的能力の低い朝比奈なんぞが?
というのはちょっと違うんじゃないか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/11(金) 21:25:53.67:iJM8TZUd
ただ、

ttp://http://www1.ttcn.ne.jp/~paga252/profile.htm

を見ると、日本ではプロでさえ音程(イントネーション)を教わる術がない、
とか書いてあって、驚愕というかなんというか。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/11(金) 21:29:04.02:iJM8TZUd
だからその意味では

>>なぜ自分より音楽的能力の低い朝比奈なんぞが?

と思っている人はたくさんいるのかもしれん。 
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/11(金) 22:41:20.91:tZwSdV95

> 大先生はバイオリン演奏で生計を立てているわけじゃないから

あ、そうなんだ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/12(土) 00:13:03.70:02iiw2be

>違うのかな?
全く違う

比喩的に極論すれば、、、

日本語の語彙が貧弱、英語もロクに出来きず、知恵遅れみたいな安倍晋三

辞世の句を間違えてはならない。
ttp://https://youtu.be/bAdJxOMemTo?t=178
安倍晋三ヴァージョン
益荒男がたばさむ太刀の鞘鳴りに「耐えて久しき」今日の初霜
三島由紀夫
益荒男がたばさむ太刀の鞘鳴りに幾とせ耐へて今日の初霜
散るをいとふ世にも人にもさきがけて散るこそ花と吹く小夜嵐

同じ様なもの、といえば、同じ様なものだが、辞世の句を間違えて詠んで、
「三島由紀夫にしては、えー、文学的にどうか」
失礼にも程がある

他人の事乍、日本人は3S政策
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/3S%E6%94%BF%E7%AD%96
で、ここ迄無教養になったのか、と哀しくなりはすれど、悔しいとも羨ましいとも思わない

職業柄、政治家的(利害の調整役)に成らざるを得ない部分はあるが、オレには総理大臣は向かない


「絃楽器のイントネーション」をオレなりに解釈して、初心者用は解り易く書き換えた
名無しの笛の踊り [] 2019/01/12(土) 01:57:57.63:EQc7AZqZ
Chitoseさん

あなたにとっては芸術でもなんでも無いかもしれない。
でも、井上靖さんが言う次の問いかけ

「指揮をするという事はどういう事ですか?」
「文学とは、小説とは、そしてそうしたものを書くと言うことは、いったいどういうことですか。」

こう言うことを探求することがある芸術そのものだと思うんですよ。

そういう底流がないと メムリンク、ブリューゲルから アンディーウォフォール含めて芸術の範疇に含められないでしょう。

武満 坂本龍一 のジャズに影響を受けセブンス ナインスが純正律で語れないことは明白でしょ。

能力があるんだから、視野を広げて音楽を聴いてみませんか?

平均律でホロビッツの様に天才の音楽だけでなく、アシュケナージの様に濁った和音にも芸術はあるんですよ。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/12(土) 07:18:01.41:n9c053Xo

>自分は総理大臣は向かない、
そうでしょう、安倍晋三みたいな人が総理大臣になれる人です。
性格的にね。

三島由紀夫みたいな下衆野郎をここに出すことない
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/12(土) 14:17:23.80:02iiw2be

メタ理論、メタ数学、メタ言語学、敷衍して、メタ芸術、メタ音楽、あるだろうな

実験的な遊びを行っている人はいる
ttp://https://youtu.be/Ef7d5sU209o
実は結構マジだから、面白い

朝比奈隆は漢字の画数を引き合いに出して、違いが解る必要が無いのだそうだから、
「風林火山」
「虱木水川」
の区別が付かなくても良い事になる
ギャグとしては解るが、それ以上ではない

「相田みつを」は元々マトモな書家
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%82%92
「音感無くっていいじゃないか、指揮者だもの」
にはならない

>アシュケナージ
ワルツ集(全曲)
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B00005FLM9
全盛期(1970〜1985)に掛けて、録音時期に開きがあるから変遷が聴けて面白い
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/13(日) 00:41:19.68:WRiXv8bF
先生、たとえがわかりにくいです
名無し [sage] 2019/01/13(日) 05:19:29.35:jQlNSTb8
フルトベングラーについてはどう思う?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/13(日) 07:15:52.78:NmniqM7b
朝比奈隆著「指揮者の仕事」(実業之日本社)
「音楽の聴き方に関連して言えば、僕の若いころ、会社を辞めたあとの青春時代ですが、
音を聞き分けるということがはやっていました。
「この音は何の音?」と言って、ドとかミとかを当てるようなことです。
あれも絶対的なものじゃないけど、子供のときから当てもののように「これは何」とやらせると、
感覚に対して反応みたいなものがある。
僕はそういうことをやったこともなし、いまでも当たらないんじゃないかな。

こういうことを言うと音楽家諸君に怒られるかもしれないけど、ポンとたたいた音が出て、
それがドかレかその間の音か、というのが分かったからいい音楽家になれると思いますか。
それは物理的な感覚とか記憶であって、音楽ではない。音楽というのはそういう音がつながって、
モーツァルトとかベートーヴェンの作品になっていくものです。

音を当てられるというのは、字を覚えるみたいなものですね。
字を覚えて、何という文字は何画かが分かったから学問ができるというわけではないでしょ。
音を聞き分けるなんてことは、聞き分けないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係だと思います。

そういう教育を受けた人がいまもかなりいると思う。パッと言ったらサッとわかるというような。
でもその人たちがみんな、いい演奏家になっているかというと、まずなっていないんじゃないでしょうか。

ヴァイオリン弾きには割合便利なんです。
あれは木でつくった楽器で、放っておくとピッチ(音程)が変わるから。
それを変わらないようにコントロールしていくには、僕らいちいちピアノをたたいてやりますが・・・。

まあそのくらいの便利さはあるが、演奏に才能として現れてくるというのとは、別の次元の問題です。

音楽を上達するのは、音を覚えることでもなく、音楽を数多く聴くことでもない。
好きこそものの上手なれで、その人のキャラクターということになります。」
===

ソルフェージュの訓練を受けなかった、受けても解らなかった、その意味すら解らなかった、証拠
楽音には、それぞれの音に固有の音色があるから、音名を間違えない
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/13(日) 07:38:37.55:NmniqM7b
で文字数過剰だったので、続き
音程が微妙に変わると、響き(音色)が変わるから、正確な音程を間違えない
逆にいえば、微妙にズラして、表現として使うのが、ヴァイオリンの音程
ttp://https://youtu.be/9ySltMPoBfk?t=696
わざとG線Cisを低く取る理由を説明している
E線Cisでもやっている
梅沢和人や長谷川紘一には、こんな音感に依る音色表現は一切無い


音楽演奏(アンサンブル)は、必ずしもピッタリ合っている必要は無い

極端な例だと、、、、
ベートーヴェンの運命の冒頭、
ダダダダーーーーーーーーーン
ではなく、
ズゥァズゥァズゥァズゥァーーーーーーーーーン
の方が良い、と思う指揮者も居るかも知れない

また、楽団が十分上手ければ、音の入りを指示する必要がない
楽団の持っているアンサンブルに依拠すれば、きちんと合う様になっている
訳の解らない指揮の方が、聴き合って合わせようとするから、結果的に良い場合もある
音の終わりは指示する必要がある

小節の頭も楽団が十分上手ければ、コンサートマスターの弓で大丈夫
小節の最後の拍は、伸び縮みで音楽がドライブするし、人によって感じ方が違う
従って、最後の拍はきちんと指示をしている
(日本国外で、指揮法のクラスで習った)

日本の学校の吹奏楽とは反対だな
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/13(日) 09:32:23.23:DTJQjiy9
わかったからもうこのスレに来ないでね
ごきげんようさようなら
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/13(日) 10:06:51.28:NmniqM7b

今後とも、
朝比奈隆が音楽的にはトーシロだった事を、
繰り返し、明らかにして行くし、
他のスレを立てても同じ
名無しの笛の踊り [] 2019/01/13(日) 11:34:17.30:Qe/47ZKe

なんでそこまでなさらなくてはならないのですか?
あなたの一面的な意見は十分拝聴致しました。
何度同じ事を並べたてられても、
あなたの意見とだけ捉えられるだけで、
説得なさる事はできないと思います。わたくしもいろいろ貴女の病状を分析しましたが、
貴方は高度自閉症、すなわちアスペルガー症候群と診断致しました。
わたくしでも結構ですので、一度専門医をお訪ねになる事をおすすめします。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/13(日) 13:13:37.14:NmniqM7b

ヴァイオリン弾きがアスペルガーと混同される事は多い
子供の時に病院に連れて行かれるのも当然の事
先生には天才少女(年)として特別扱いを受け、
日本語が不得意で他人が言っている事が良く解らず、
数学だけ代数迄は解ったから疑われた
かの「ヤッシャ・ハイフェッツ」をアスペルガー呼ばわりした人もいる。

にはこれをお勧めしておこう
Https://www.allthetests.com/quiz13/quiz/1111207666/Are-You-An-Alien
ネット上では、かなり古い
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/14(月) 13:37:56.34:8ON2JfLp
こいつは音感偏執狂ってのが相応しい
ありふれたパラノイアだよ
お粗末な自己が分別できない境遇に
押し潰された自我があげる叫び
そもそも音楽自体、あやふやなもんでね
音程にしてから、強弱やビブラート
打楽器なら打点でも変わるし
より不条理でパラノイアには到底理解できないのが
オーケストラ音楽だ
名無しの笛の踊り [] 2019/01/14(月) 14:55:46.22:PeEUjXZP
♪♪♪おらこんな指揮いやだ♪♪♪

ハ〜 リズムも無エ テンポも無エ 和音も全く分かって無エ〜♪
ブルックナー?そりゃなんだ 指揮棒毎日ぐ〜るぐる♪

朝起きて 昼寝して 二時間ちょっとのお体操〜♪
音程無エ ザッツが無エ〜♪
ハモニーなんて聴いたことねぇ〜♪

おらこんな指揮いやだ〜 おらこんな指揮いやだ〜♪
東京へ出るだ〜 東京へ出たなら銭こぁためて〜♪
ベルリンフィル一回聴くだ〜かぁっ♪♪♪

あらそうしましょ!そうしましょ♪
そうしましょったら!そうしましょ♪
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/14(月) 18:15:57.51:03A+t6gV

幾ら何でも酷すぎるとは思わないか?
ttp://https://youtu.be/QOGUOOsckmA
これがトッププルトだぞ
幾らオレが下手でも、小学校3年生の時にはこんなに下手ではなかった

この人の方が才能があり、音程・リズムも正確
ttp://https://youtu.be/GrzCwd-0pS0
大フィルのトッププルトは、このレベルを満たしていなかった

理由は簡単で、朝比奈隆が、極端に耳が悪かったから

演奏家になるかも知れないな、というレベルなら、
ttp://https://youtu.be/oK4kMBc--Y8
傷は多いが上手い

小学生でオレより上手いのが居たから、貼ってみた
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1365661146/784-
本当に上手い事が解ったヤツも居た
音楽的には後乗りだから、突っ込み気味で弾くべき所と、そうでない所が解る必要がある
モーツァルトのヴァイオリン協奏曲は「オペラの器楽版」なのだそうで、
対話形式になっている部分が多い
今ひとつ解っていないが、11歳だから、大したものだ

朝比奈隆は、リズム感も曖昧だったから「お話に成らなかった」
名無しの笛の踊り [] 2019/01/15(火) 02:13:34.29:dFuoQlh+

やっとお前の正体が判明した。
これ以上レスすると実名公表する。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/15(火) 10:10:59.04:+pGWIZvZ

これは脅しに聞こえますから
まずいでしょ? ま、どっちもどっちつうか
名無しの笛の踊り [] 2019/01/15(火) 10:38:13.58:JTbuFGx3

こっそり、教えて
名無しの笛の踊り [] 2019/01/15(火) 17:04:51.02:3cPTtU3n

教えたいが、本人が同意していない段階で公表する事は差し控えたい。
しかし、これ以上朝日奈氏を始め諸氏に迷惑をかける様だったら、倫理を超越した行動を取ることもあり得る。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/15(火) 17:06:12.36:3cPTtU3n

訂正
朝比奈氏
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/15(火) 18:03:33.20:eqSipWsz

是非、公表してくれ
公表された本人が名誉毀損で訴えるだろう

ID:3cPTtU3n
倫理ではなく、法律

オレが誰であろうが、
朝比奈隆が音痴であった事実は、様々な論証によって、確定してる
論証に一部の隙もない
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
ttp://https://youtu.be/8bhHzrl5xZ4?list=PLcVCHPiuKHGE40L29VAEdTffLHGnYPGQw

オマエが、オレが誰である、と認定しても、オマエが犯罪者に成るだけ

朝比奈隆が音痴であったかどうか、確認を取りたいのであれば、
同じく音痴の、梅沢和人及び、長谷川紘一に確認を取れば良い

彼らは現代の、
小学生を含めた、あらゆる、ヴァイオリン弾きに、軽蔑されている

オレは、自らの経験と、公開された演奏に対して、
コメントを行っているだけであって、個人の尊厳を損ねるカキコはしていない
公開された演奏に対するコメントが、法律違反になる可能性は、無い

朝比奈隆に関しては、時代背景から、
「ストマイツンボ」
だったと推認される、としている
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/15(火) 18:19:25.24:eqSipWsz
もう少し解り易く説明してやろう
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1546058470/">ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1546058470/
盗撮行為自体は犯罪だが、それに対するコメントは、犯罪には成らない
Ayasaだと推認される黄門URLを貼っても犯罪には成らない
当たり前だろ

オレは、公表された演奏、公開演奏に関して、
真摯なコメントをしているだけだから、犯罪にはならない

>やっとお前の正体が判明した。
ハッタリだろうから、公表してみろ

音痴であるかどうかは、主観でもある
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
ttp://https://youtu.be/LNm2yC9G24s
オレは個人的に、3歳であっても、これらに対して不快感を持てない子供を弟子に取る事は無い

酷い音痴だと言っている人が居るが、本当か?と本人達に質問しろ
名無しの笛の踊り [] 2019/01/15(火) 19:25:03.58:3cPTtU3n

もうだれもアンタの書き込みなんて読んでないから、御託並べても無駄だよ。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/15(火) 19:37:30.11:3cPTtU3n

本人達に聞いて見るからアドレス教えて。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/16(水) 01:14:09.06:UwOcZ2oV

梅沢さんや長谷川さんにアポ取りたいんですが
やはり色々質問してみたいです。宜しくお願いします。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/16(水) 01:53:00.35:jZ8U/alA
俺はこれも音楽だと思っている。
ttp://https://www.facebook.com/Melodicamen/videos/1053040008181597/
名無し [sage] 2019/01/16(水) 04:15:59.20:Dqt5UxX9
2ちゃんのログで氏名住所が割れるなんてありふれているからな
真っ当な議論なら寧ろ歓迎するが、行き過ぎた汚い言葉を浴びせるならば、朝比奈親衛隊に報復されるだろう
朝比奈に青春を捧げた高学歴で社会的地位の高い
偏執狂のオッサンはうじゃうじゃいるからな
言葉を慎め
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/17(木) 15:01:54.81:RmHSm/VL
ビクターから復刻続々出てるのはありがたいけど
頼むからブラームスを再販してくれよ
楽団の自費制作とか除くと
全集レベルで未所有なのはこれだけなんだわ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/17(木) 17:51:47.50:U+nalRkZ
e-onkyoで配信しているから権利的には問題ないはずだけど
ttp://http://www.e-onkyo.com/sp/album/veahd11299/
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/17(木) 21:28:55.47:rv7U6giH
ビクターはなかなか再発売されないよね
今度77年のベートーヴェンがSACDで出るけど、これも相当久しぶり
名無しの笛の踊り [] 2019/01/17(木) 23:34:53.94:0WJVfTmf
1979年、安田コンマス最後のブラームスレコーディングセッションにハガキ応募し、四日とも当選して、神戸文化ホールに通った経験がある。
200人限定で客を入れたセッションで、赤いランプかつくまで拍手しない様にと指示があった。
印象に残っているのは、第一での安田コンマスのソロと八田さんのティンパニ強打。
以外なくらいのロマンチックな三番。
いずれもLP購入したが、いまは無い。
大学に入った年だった。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/18(金) 00:15:08.99:4mjGsIr1

ありがとうございます。
すごいフレッシュな演奏ですよね
やっぱりますますCDが欲しいな
名無しの笛の踊り [] 2019/01/18(金) 16:15:22.62:aVC3whpf

あのセッションに行かれたとは、
なんと素晴らしい体験なんでしょう。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/19(土) 00:22:28.84:Y2C4+3a1
私もあのレコーディングに3番だけ当選して聴きにいきました。
安田さん最期の年でしたね。あの3番はLPで今だに聴いています。
朝比奈先生はロマンチストでいらっしゃいますね。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/19(土) 08:56:27.91:DeE6kECp
情弱ばっかりだな。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/19(土) 19:18:43.78:zxOScENT
あの女自殺したらしい。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/19(土) 22:13:23.90:zxOScENT

遺言や
名無しの笛の踊り [] 2019/01/20(日) 17:58:43.03:MXcThG17
私は朝比奈さんのベートーヴェンの5番が好きなのですが、あまりそのようなもの発言をされている人を見かけません。

N響、大フィル、倉敷等々で感じたのですが、
遅いテンポの中でも、前に進む推進力を感じる。
のと、
楽員たちが音楽に集中していく姿を如実に想像できるところに感心しています。

そのような方はいらっしゃらないでしょうか?
名無しの笛の踊り [] 2019/01/20(日) 21:02:41.37:PVH59MRS

朝比奈の運命は大フィルの時は推進力を感じて良いと思っていたが、
N響などでは揃い過ぎてあっけなく聞こえる。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/21(月) 01:48:45.41:URqmzhvY

揃いすぎとは、ちょっと驚き。
私は、上手い下手を、あまり考えなくて済むので、N響の方が好きです。

ご本人は、N響の録画を梶本さんと観て、「これが自分の目指していたものだ。」と 涙を流された。という話を聞いたのが私に影響を与えているかもしれません。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/21(月) 02:14:32.83:33BhNwcu
N響との第5は良いよね
私は会場で聞けた

朝比奈についてはあまり言及のない吉田秀和が、
音楽展望で少し書いていた

特に褒めるのでも批判するのでもなく、
ただ感慨の深い演奏だったという感じで
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/21(月) 02:16:13.70:33BhNwcu

大先生消えたな
それ本当?
名無しの笛の踊り [] 2019/01/21(月) 04:34:50.42:pmCPGLDI
朝比奈といえば「カラヤンさん」こと@karajan2008
名無しの笛の踊り [] 2019/01/21(月) 09:30:21.49:wgNacW1S
いろいろ書いてあるけど、朝比奈さんは「春さい」とか
「ツァラトゥストラ」とか「海」とかどんな指揮
したんだろうね。
音楽になっていなかったような気がするね、
てか、演奏者が勝手に音楽してしまったんでは?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/21(月) 09:40:38.87:Wn+qM8WB

構えの大きな大曲ほど素晴らしいのが朝比奈先生
名無しの笛の踊り [] 2019/01/21(月) 12:24:34.74:gCjOgFDS
あの女の所在と実名知っているが、
ある精神病院に強制入院させられ、
首を吊って自殺したらしい。、
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/21(月) 22:45:56.05:WnIl8WTg
女だったの?
名無しの笛の踊り [] 2019/01/21(月) 23:06:12.43:6t09kbLl

ある関西のマイナーオーケストラのコンサートミストレスをしており、後に教職に転じ、精神を病み療養をしていたと言う。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/22(火) 02:00:36.78:Ho5M/iDA
考えてみれば、御大が野口幸助さんを見出し?たか 活躍する場を提供したかで、野口音楽事務所ができ。そこに飛び込んできた、梶本尚靖さんが、音楽マネージメントの礎を作った。
となると。
音楽マネージメントの黎明期にもおっさんは影響していたという事になるのか?
それにしても、大阪から始まったのは誇りにしたい。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/22(火) 05:38:43.29:fSTsqRou
なんでブルックナー第6番嫌いだったの?
名無しの笛の踊り [] 2019/01/22(火) 07:43:09.19:KLwrOeZ5

本格的オケも、マネジメントも、世界的音楽祭も、専門ホールも全て大阪が先鞭を付けた。
関西人はもっと誇りを持っていいし、
朝比奈の功績も今以上に讃えてもいいだろう。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/22(火) 21:45:21.10:uX4TonZ+
もし本当に死んだなら気の毒だな。
ご冥福をお祈りする。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/22(火) 23:22:48.65:KWbZTzDN
死んだと聞いた。
もうスレ荒らしはいない。
朝比奈先生の偉業を思いっきり語ろう。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/22(火) 23:47:21.02:KWbZTzDN
実はわたしは精神科医をやっているが、
わたしの勤務する病院に知事命令の措置入院の患者が救急搬送されて来た。
それが例の女で、わたしも外来中だったが、その女が大声で喚き散らすのを聞いた。
その後、一日経たずして保護室からだしたのだが、閉鎖病棟に移した途端に首を吊って自死したと担当医から聞いた。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/23(水) 00:05:40.76:DlrqMyRV
本当の医師なら↑これ守秘義務違反だな
名無しの笛の踊り [] 2019/01/23(水) 00:11:45.57:I/qqYIRN

キチガイ注意

313 名無しの笛の踊り (アークセー Sx1d-y6DT) 2019/01/22(火) 23:30:17.41 ID:KWbZTzDNx

私は持病があって、持論を押し通すと病状に変化をきたすので、そろそろ5ちゃんを卒業しようと考えている。
呼吸器外科に通院している上、本音が言えない人間だったので5ちゃんに逃げたが、
クラシック好きの人達の中には押しの強い人もおり、議論ベタな私はすぐ叩きにあい、
合併症を併発する恐れがあると医師からの診断を受けているので、もう米寿も近い事だし、引退させて貰う。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/23(水) 04:05:21.76:4y58oApG
【デブヤンさんの思い出】

カラヤンとカラヤン・ファンを鼻で笑っていた頃のデブヤンさん、
当時高く評価をいたのがシェルヘン、ミュンシュ、そして本命が朝比奈隆だった。
典型的な朝比奈信者、自他ともに認めるヒナラーで、一時は熱心に大阪詣もしていたらしい。
蛮声ブラボーをがなり立てるのが得意で、いくつかの音盤に雄叫びを残しているとか。
1994年7月24日収録のキャニオン盤ブル8、拍手トラックで「いいぞぉーっ!!(?)」と喚いたり、意味不明の奇声をあげているのが何を隠そうデブヤンさんだそうで、
当人が「アレ、実は私なんですねぇー。あはは。あの歴史的名演と共に、私の声も永久に残るんですよ。いゃー、光栄ですねー」などとニタニタしながら自慢していた。
羞恥などというケチ臭いものとは終生無縁の人だった。
名無し [sage] 2019/01/23(水) 05:14:38.99:Jp5+Wr0t

朝比奈のツァラはキングから出てるよ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/23(水) 18:16:36.76:MX766jU8
少くとも原典を原語で読めて理解できる指揮者は先生だけ
音符で再現しようとしてるエピソードは勿論先刻承知なわけ
後期ロマン派の音楽は文学と不可分でもあり
したがって先生の
Rシュトラウスはどれも素晴らしい
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/23(水) 18:25:02.17:u4COluEL
朝比奈隆は人事権も掌握していた

コンマス
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik

トッププルト
ttp://https://youtu.be/LNm2yC9G24s
名無しの笛の踊り [] 2019/01/23(水) 22:13:38.12:oACWlVUv
おっ、出てきたか。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/24(木) 07:05:29.13:W2yr4FqM
あんなの指揮とは言わんでしょ
名無しの笛の踊り [] 2019/01/24(木) 10:08:55.07:Bl99tcfo

どんなのが指揮?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/24(木) 13:45:30.45:/u3yr3Hk
欧米人の指揮者にここまで食い下がるヤツいないわ
卑しいっつーかコンプレックス丸出しなのよ
まあ日本人ですらないんだろうけど
指揮者ってのは映画でいうと監督ディレクターだろ
ビートたけしだって作風があってトーンがあるけど
映像知識なんてそんなにないと思うぞ
名無しの笛の踊り [] 2019/01/24(木) 15:14:36.80:rJe95zYO

私も会場で聴きました。
八田先生のティンパニ演奏に感動致しました。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/24(木) 15:35:56.03:CUr0r60b
はちた、はった、やた、やだ?
名無しの笛の踊り [] 2019/01/24(木) 16:11:14.05:j9YSSGG1

はったこうじ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/24(木) 17:10:38.93:rHDt9ErP

ジャネット
名無しの笛の踊り [] 2019/01/24(木) 20:17:51.95:QSUTWA/2

あなたも聴きに行かれていたのですか!
朝比奈先生のブラームス全集は、ライブではないものの、
少しだけお客様を入れて録音したいという意向で行われたものでしたね。
まだシンフォニーホールが無かった頃で、
音響の優れた神戸文化ホールでのセッション。
ちょうど暇な時期だったので、阪急電車で通いました。記念にLPも購入しました。
轟々と鳴り響く第一。八田先生のティンパニはつい立てで仕切られていた程でしたね。
わたくしの青春時代の峻烈な想い出です。
ご同好の方がいらして嬉しゅうございます。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/24(木) 20:40:26.08:rHDt9ErP
プロデューサーの雲下直彦氏はアタシの先輩です
名無しの笛の踊り [] 2019/01/24(木) 20:43:17.23:QSUTWA/2

そうでしたか。では貴方もレコーディングの関係者でいらっしゃったのですか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/24(木) 21:11:25.78:rHDt9ErP

いえ、サークルの先輩です
名無しの笛の踊り [] 2019/01/24(木) 21:13:17.52:KTS/DH1b

八田先生のティンパニ演奏のブラームス、CD化されてますでしょうか?
名無しの笛の踊り [] 2019/01/24(木) 21:18:50.44:QSUTWA/2

詳しく分かりません。どなたかCDがあるかどうか教えてあげて下さいませんか?
名無しの笛の踊り [] 2019/01/25(金) 08:21:56.17:s10tPqO/

>轟轟と鳴り響く第一シンフォニー、

第一交響曲の冒頭は、誰が指揮しても轟々と鳴り響く。
ブラームス管弦楽法の優れた箇所だよね ( ´O`)
名無しの笛の踊り [] 2019/01/26(土) 01:15:22.22:F8TMkNqz
無教養なジジイ共の自慢合戦W
名無し [sage] 2019/01/26(土) 04:37:48.63:WwnGJK15
CD化されたよ
LPの方が音質は遥かに良い
長らく廃盤なんでマスターに何かあったんではと思ってる
名無しの笛の踊り [] 2019/01/26(土) 08:10:41.31:JsVQJPe1

あなたはさぞ教養がおありなんでしょうね。
でも、教養があり過ぎて、朝比奈先生の音楽をまともに聴けない可愛そうなお方も散見されますね。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/26(土) 10:48:27.71:vlTxUsG8
朝比奈隆は人事権も掌握していた

コンマス
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik

トッププルト
ttp://https://youtu.be/LNm2yC9G24s

何とも思わないの?

「はったこういじ」
ドコドコドコドコ
現代日本のオケではオーディションに通らない
名無しの笛の踊り [] 2019/01/26(土) 11:17:04.41:pAnx4vhh

八田先生は朝比奈先生の指示に従われただけ。
私は五月蝿いと思いますが、
何か考えがあったのでしょう。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/26(土) 11:42:10.12:vI26iWcp
朝比奈さんにモーツァルトの録音ってあるんですか?
名無しの笛の踊り [] 2019/01/26(土) 13:05:47.45:pAnx4vhh

新日フィルとの39番。大柄だが細部まで丁寧に描かれ尽くした名演です。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/26(土) 14:55:14.14:vI26iWcp
ありがとうございます。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/26(土) 15:22:05.69:I4RRG6ZR

倉敷とかベルリン放送交響楽団とかもあるよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/26(土) 15:38:23.48:6JHrTsx8
大先生、本当に死んだの?
名無しの笛の踊り [] 2019/01/26(土) 18:03:00.17:t1YybNAX
八田先生は、小澤征爾さんに認められて、ボストン交響楽団のティンパニ奏者として誘われたこともございます。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/26(土) 20:53:52.66:mTekLqwx

それは作り話ですよ。
大フィルとボストン響のソノリティは真逆ですもの。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/26(土) 23:46:24.32:t1YybNAX
八田先生が、小澤征爾さんのお気に入りのティンパニ奏者だったのは事実ですよ。
名無し [sage] 2019/01/27(日) 05:30:25.87:y2+lIeWc
人事権を「完全に」掌握していたら良かったのに
ホルン軍団を入れ替えたかっただろう
名無しの笛の踊り [] 2019/01/27(日) 06:41:30.26:zo5wY9by
おらこんな指揮いやだ♪

ハ〜 リズムも無エ テンポも無エ 和音も全く分かって無エ〜♪
ブルックナー?そりゃなんだ 指揮棒毎日ぐ〜るぐる♪

昼起きて 歯みがいて 二時間ちょっとのお体操〜♪
音程無エ ザッツが無エ〜♪
ハモニーなんて聴いたことねぇ〜♪

おらこんな指揮いやだ〜 おらこんな指揮いやだ〜♪
東京へ出るだ〜 東京へ出たなら銭こぁためて〜♪
まともな指揮一回聴くだ〜 かぁっ♪♪♪

あらそうしましょ!そうしましょ♪
そうしましょったら!そうしましょ♪
名無しの笛の踊り [] 2019/01/27(日) 12:50:31.64:BQjEuv7N

御大が育てたテノールの林誠さんも小澤征爾のお気に入りでしたね。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/27(日) 16:00:48.15:HKmf0ZkW
当時の首席ホルン奏者の方の変なビブラートのかけ方が気になりました。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/27(日) 20:38:49.93:nx0c1cCU
ベートーヴェンのホルンは、ビブラート無しが好みです。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/27(日) 21:03:11.00:BYC+46pk

近藤望先生は第一ホルンでらっしゃいましたね。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/28(月) 08:55:49.65:LJYlEid/
確かにビブラートをかけていらっしゃる時期がございました。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/28(月) 10:04:22.81:53kXdUrg
モスクワ放送交響楽団かよ
名無しの笛の踊り [] 2019/01/28(月) 13:05:37.74:cjLdx4pv
126 :名無しの笛の踊り:04/08/08 21:54 ID:pzUITLnt
ヒナヲタは若い貧乏人が多いせいか、金に汚い奴が多い。てか、金銭トラブルを良くきいた。
本山の「朝比奈会」からして不明朗な会計が問題になっているし
(幹部らが終演後よく「お茶会」をやっていたそうだが、この金はどこから出ていたんでしょうねw)
一緒に取ってやった切符代を踏み倒したとか(朝比奈会の古株でも一名いたそうですな、薄汚いバカがw)
あちこちから金を借りまくってトンズラした奴とかの話も聞いたな。
それから古参会員には、
いい年こいて女狂いしたストーカー常習犯の「キチガイハゲ」もいるらしいww
名無しの笛の踊り [] 2019/01/28(月) 21:41:26.52:TPzxDlD2
N響ブル9、
2楽章終わってるのに必死に空振りしてたのには嗤った
名無しの笛の踊り [] 2019/01/28(月) 22:29:50.48:1w2pXTRy
近藤望のモーツァルトホルン協奏曲集を聴いてから大フィルを知り、
手塚の指揮を聴いてから朝比奈を語ろう。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/29(火) 06:52:12.12:Q6Qiff4n
朝比奈隆とN響とのブルックナー8番がけっこう評判いいみたいだが
その前にやった朝比奈隆と新日本フィルとのブルックナー8番の方が
出来はよかったのではないかと思うだが
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 07:23:05.49:I55nbQ3u

N響は大したこともないくせに
指揮者に対するリスペクトが足りない
そこの違い
名無しの笛の踊り [] 2019/01/29(火) 07:33:55.83:A02L28Rw
まともな音楽家にとって朝比奈は
その辺の猫と一緒
名無しの笛の踊り [] 2019/01/29(火) 08:37:36.00:foPnAJ/u

朝比奈は素っ気ないオーケストラとの相性は余り良く無かったね。
N響は素人だと朝比奈を馬鹿にしていた感ありあり。
結果、一丁上がり程度にしか演奏しなかった。
新日はある程度大フィルと体質が似ていたにで、朝比奈を尊敬していたから、
結構熱演していた。
朝比奈の音楽に対する熱意は、専門性だけに毒された奏者には理解を得にくかったと思う。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/29(火) 08:38:01.11:Qgc4ekfM

「空振り」とは演奏されていないのに指揮棒を振っている
状態ですよね?
朝比奈先生はどうして、そういう行動をとられるのでしょうか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 08:51:58.03:YeZSI2b1
単なる数え間違えだろ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 12:23:35.10:XI1phvlj

山田一雄先生の貴重なマーラー第5番の時の小馬鹿にした冷え切った演奏には殺意さえ覚えた
名無しの笛の踊り [] 2019/01/29(火) 12:47:10.44:EQKclcw8
そういうスノッブな誇りは嫌いじゃないけど
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 12:55:31.72:A5aFxxUo

>朝比奈の音楽に対する熱意
技術有ってこそのプロで、聴音すら出来ない素人
====
「指揮者の仕事〜交響楽談」(朝比奈隆著、実業之日本社)
「音楽の聴き方に関連して言えば、僕の若いころ、会社を辞めたあとの青春時代ですが、音を聞き分けるということがはやっていました。
「この音は何の音?」と言って、ドとかミとかを当てるようなことです。あれも絶対的なものじゃないけど、
子供のときから当てもののように「これは何」とやらせると、感覚に対して反応みたいなものがある。
僕はそういうことをやったこともなし、いまでも当たらないんじゃないかな。

こういうことを言うと音楽家諸君に怒られるかもしれないけど、ポンとたたいた音が出て、それがドかレかその間の音か、
というのが分かったからいい音楽家になれると思いますか。それは物理的な感覚とか記憶であって、音楽ではない。
音楽というのはそういう音がつながって、モーツァルトとかベートーヴェンの作品になっていくものです。

音を当てられるというのは、字を覚えるみたいなものですね。字を覚えて、何という文字は何画かが分かったから学問ができるというわけではないでしょ。
音を聞き分けるなんてことは、聞き分けないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係だと思います。

そういう教育を受けた人がいまもかなりいると思う。パッと言ったらサッとわかるというような。
でもその人たちがみんな、いい演奏家になっているかというと、まずなっていないんじゃないでしょうか。

ヴァイオリン弾きには割合便利なんです。あれは木でつくった楽器で、放っておくとピッチ(音程)が変わるから。
それを変わらないようにコントロールしていくには、僕らいちいちピアノをたたいてやりますが・・・。

まあそのくらいの便利さはあるが、演奏に才能として現れてくるというのとは、別の次元の問題です。

音楽を上達するのは、音を覚えることでもなく、音楽を数多く聴くことでもない。好きこそものの上手なれで、その人のキャラクターということになります。」
====
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 13:21:44.59:YeZSI2b1

>指揮者に対するリスペクトが足りない
ではなくて、指揮者によって態度を変えているだけだよ


今で言う完全アウェイ、スウィットナーの代役だから仕方ないか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 14:48:23.70:MJCKSSeP

楽譜の読めない人が朝比奈を嗤うらしい

え? 読める

じゃ、楽譜見てみ?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 15:01:55.88:A5aFxxUo
音楽的実力は、朝比奈隆より少しマシ
ttp://https://youtu.be/V6ubiUIxbWE
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B9
名無しの笛の踊り [] 2019/01/29(火) 18:52:24.08:i32X+3st

指揮者によって態度を変えるN響なんて嫌い。
だから朝比奈先生には冷たかったんだ。
あんなもん音楽ではないと思っている馬鹿な奏者の集団だからな。
少なくともシカゴ響の多数の団員は朝比奈先生を尊敬する様になった。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 19:07:06.39:A5aFxxUo

プライドにかけて、勝手に弾いただけ
編成さえ、朝比奈隆の意向は無視された
名無しの笛の踊り [] 2019/01/29(火) 19:11:14.07:i32X+3st

ホルンの本数は先生の意見に従うべきだった。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/29(火) 19:47:51.74:i32X+3st

ただの音楽知ったかぶり馬鹿。
音楽が文学や哲学と密接な繋がりがある事を無視して、音程ばかりに拘っていたら、クラシックなんて理解できない。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/29(火) 19:50:42.76:i32X+3st

叩いたら承知しない。このスレから消えろ!
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 20:02:54.47:A5aFxxUo
朝比奈隆がシカゴの楽員に尊敬はされていない
「奇異」に感じたらしく、何者なのか質問されたから
「オケのオーナーである」
と答えておいた
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 20:03:37.20:h8wgqm6d
なんか、N響って日本人に厳しいダメ集団だな。
一部の人が悪いにしても。
小澤征爾をボイコットしたりもしたし。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/29(火) 20:28:07.51:i32X+3st

まだ生きていたのか!あーあ
また不当に叩かれるのか。
元々は朝比奈先生を讃えるスレだったのに……
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 20:39:22.03:A5aFxxUo

一方的に小澤征爾に非が有った
若造が二日酔いで出て、楽員に責任転嫁した
上手く収めるべき事務局が機能しなかった

N響の問題点はそんなところにあるのではない
「オマエら、どうせわかんねーだろ」
で真面目に弾く事が滅多に無いところ

プロとして有ってはならないのだが、
変なヒョーロンカがケッタイな事を書き連ねたり、
の様な聴衆なら、やる気もなくなる

N響の潜在的能力がメチャメチャ高いのは、
半分遊びの大河ドラマ主題曲で解るだろう
団として病魔を抱えている
名無しの笛の踊り [] 2019/01/29(火) 20:47:08.26:i32X+3st

潜在能力は高いのに、滅多にそれを披瀝しないオーケストラなんてプロと言えるの?
能力が低くても、必死に指揮者に喰らいついていた嘗ての大フィルこそ褒められて然るべきではないか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 21:12:10.85:A5aFxxUo

NHK職員みたいなものだから、何をしても安泰だろ
省庁はもっと激しいぞ

その指揮(の真似事をしていた)朝比奈隆が、
弾ける楽器が1つも無く、聴音ができなかった、
のが、大フィル

弾いていたのは、こんなの

才能のある小学生(幼稚園児)に軽蔑される
名無しの笛の踊り [] 2019/01/29(火) 21:17:54.65:i32X+3st

俺はアンタとは違う。軽蔑してくれたらいいが
朝比奈先生の音楽に何度も感動した。
アンタにとっては取るに足らぬトーシロだろうよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 21:19:48.19:A5aFxxUo

オマエが感動したのは、良かったな

水戸黄門の印籠を出したら、オレならAK47で銃殺する
名無しの笛の踊り [] 2019/01/29(火) 21:25:06.01:i32X+3st

もういいよ。アンタも嫌いではないが、朝比奈擁護派の意見も聞いてみたくもなるよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 21:56:17.74:I55nbQ3u

その通りだ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 21:57:32.91:I55nbQ3u

率直に言って
なりすまし日本人が多いと思う
顔見りゃわかる
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 22:04:33.41:siKaqEJ9
>>顔見りゃわかる
頭悪そうだな。
自信満々で間違えるやつって居るけど、
顔見て判ったら世話ないわ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 22:25:02.91:cajvb1oJ
コンサートマスターからして
日本人離れしてるじゃん
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 22:34:48.38:cajvb1oJ
帰化した人は別にかまわないし
インターナショナルも大いに結構だから
通名だけはみっともないから止めろよってこと
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 22:35:03.36:siKaqEJ9
と言ったが、すまん。
ひょっとしたら、幼児の頃からクラシックやってた人って、
感性が日本人離れした人が居るかもしれん。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 22:36:20.25:cajvb1oJ
名前見るだけでケッタイだけどね
名無しの笛の踊り [] 2019/01/29(火) 22:39:37.31:i32X+3st
顔みても分からないよ。指揮者の意図を最大限に紡ぎだすのが元々のオケマンの仕事。
それが出来ないN響はオケの成り立ちから間違っていたんだよ。
コンセルトヘボウやウィーンフィルなどがルーティンな仕事が少ないのは、
数多くの優秀やそうでもない指揮者とオケ本来の仕事を重ねてきて、それが伝統になり、特質になってきて、個性的な性格を獲得した。
N響は基礎教育からして間違って教え込まれた上、それを馬鹿みたいに徹底遵守してきた連中が多いから、
頭でっかちになり、凡庸な指揮者を歯牙にもかけない体質を作り上げてしまった。
西洋とは異質の教養主義の権化がまともなオーケストラ音楽なんて作れない。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 22:54:25.12:siKaqEJ9
オケマンの能力を最大限に引き出すのが指揮者の仕事でもある
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/29(火) 23:29:28.35:siKaqEJ9

彼のイメージ上、何かが足りないと思ったんだろ。楽譜上は終わっていることぐらいわかってるよ。
前スレで大先生が

>>小澤征爾は、日本人には本来の西洋音楽は出来ないが、学ぶことは出来る、という趣旨の発言をしていた
年代位迄は、東洋人が西洋音楽が出来るか?という議論が盛んに行われていた

と書いているが、

朝比奈さん達日本のクラシック黎明期の偉人達の特徴の一つは、「自律性」ということだと思う。
学ぶだけじゃなくて、「日本人のクラシック音楽」をやろうとしたんだ。

しかし、それをやると音程が狂ってくる。ということではないか?
名無しの笛の踊り [] 2019/01/29(火) 23:42:31.73:i32X+3st

馬鹿な事言うなよ。あーあもう寝よっとw
名無しの笛の踊り [] 2019/01/30(水) 00:30:57.25:uSqcz6gu
そういう頑なな態度もN響の歴史を紐解けば仕方あるまい
それもまた味と言うものです
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/30(水) 01:24:05.91:ffOm0lCd
ごめん。自律性というのは正確に言うと意識的ということだ。
悪い例だと山本先生の演奏は「これはこう、こうして、こうだ」という感じだと思うのだが、単なる不快な騒音に過ぎない。
日本人の感情=日本の心(ことばと不可分、一体のもの)というのは範疇性を帯びている。
範疇的とは、AはA、BはB、CはC、ということだが、連続的な感情表現であるクラシック音楽をそういう範疇性を帯びている感情=日本の心によって構築しようとすると、
自ずと音程やら小節割やらの事は狂ってこざるを得ないということじゃないか?
逆にそういう事について忠実、正確であろうとすると、だんだん感情を離れて美、正確さ、運動や動作と言う方に重点がおかれるようになるんじゃないか?
それは靴の上から足を掻いているような「ピンとこない」ものになるかもしれない。

もしクラシック音楽を「ピンとくる」ように演奏するとすれば、
和胡弓(二胡と名前は似ているが全くの別物)でクラシックを演奏するといい。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/30(水) 01:27:31.82:ffOm0lCd
和胡弓の演奏があるサイトがNGかかるんで、

「和胡弓を教えている佐藤美穂さん」で(よかったらw)検索して下さい。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/30(水) 08:33:40.28:uj5o9srp

>西洋とは異質の教養主義の権化
日本には、こんな部分は有ると思う(感じる)
「音楽は神様に捧げるものだから、如何なる時にもいい加減に弾いてはならない」と教わる(叩き込まれる)


>自ずと音程やら小節割やらの事は狂ってこざるを得ないということじゃないか?
漢代に伝わった箏の三分損益法も、理屈はピタゴラス音律と同じ
ttp://http://metalogue.jugem.jp/?eid=1855

山本先生
ttp://https://youtu.be/Ym81S6A0bmM
冒頭EがE線より低く、次のAが5音続けてA線とオクターブが成立していない(メチャ低い)

普通の先生
ttp://https://youtu.be/DJzsKEnCRVI
冒頭は開放弦を使っているが、2音目のE線Aは、A線との共鳴を意識している

2年目、オレは5歳になったばかりの頃に習った

朝比奈隆は、音楽の素養が全く無いから、こんな当たり前の事(音楽の構造の基礎)が感性的に解っていない
ttp://http://xn--i6q789c.com/gakuten/keishiki.html
従って、指揮といえるものは、成立していないが、褒めて言えば、雅楽の様に聴こえなくもない

音痴を揶揄して「トーン・クラスター」と呼ぶが、朝比奈隆のはまさにそれ
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/30(水) 08:53:07.99:HjqPrcjs

イメージ?
楽譜見てみ?

ただのイメージで語ってんのはキミだよ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/30(水) 11:47:28.61:ArAThrYU
スケルツォ楽章の2拍目3拍目の休符を振ったんだよね
振らない指揮者の方が多いと思うが、振るのが朝比奈らしい

ベト5の運命動機の2回目の方はdのフェルマータ前に1小節分のdがあるのだが、この小節を振るのが朝比奈先生

楽譜読めない、楽器弾けない奴らがイメージ語りで朝比奈を叩いて悦に入る訳ね
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/30(水) 11:58:01.29:LZ/hoCN0
雅楽ですか。
そう言えば雅楽で使う楽器は和楽器とは違って、噪音を発しない西洋楽器と同じだったと思う。
その意味で、朝比奈さんの音楽は雅楽と同じかもしれない。


朝比奈さんの個人的イメージじゃなくて実際に休符があったんですか。すみません。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/30(水) 12:04:09.55:5yAcO+R0

>コンセルトヘボウやウィーンフィルなどがルーティンな仕事が少ない
今は多いよ。観光客相手の貸し切り公演なんかあるから。
N響の本気が聴ける確率が高いのは、カメラの入っている演奏会がオススメです。
名無しの笛の踊り [] 2019/01/30(水) 12:13:32.77:m4sjEObw

アンタ昨日から何言ってんの?
あーあアンタみたいな何言ってんのか分からない人がいるから、朝比奈先生叩きものさばるんだよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/30(水) 12:42:55.45:0bJXuQH0

リハーサル何回やったんだろ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/30(水) 17:18:51.44:uj5o9srp

何回やっても的外れだから、同じだろう
聴音が出来ない人は、相手にされない
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/30(水) 18:43:32.31:zWjA3fPg
アンチが多いけれど、シャッフルで終日クラシック音楽を聞いていると
朝比奈のブルックナーに思わず聞き入ってしまうことに気がついた。

俺のような田舎者の耳には、心地いいんだわ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/30(水) 18:53:59.53:ffOm0lCd
つづき
”日本の楽器はわざと雑音に当たるような音を意識的に使う事が多い”

ソース
ttp://http://sciencechannel.jst.go.jp/B012801/detail/B012801004.html

範疇性を帯びている感情=日本の心 に合うように音楽を演奏しようとする場合、
和楽器だと的確にできるが、それを西洋楽器でやろうとすると、わざと音程や小節割をずらす事が有効なのではないか。
長谷川さんや梅沢さんや朝比奈さんの音楽はそういう事なのではないか。(朝比奈さんは二人とはレベルが違うように思うが)

朝比奈さん達の演奏が音程や小節割が狂っている(ずれている)事は誰でもわかる事実なわけだが、
オレは「絶妙のずれ」だと思うんだよね。
とは言え、個人的には、長谷川さんや梅沢さんの演奏はもう一度聴きたいとは思わないんだけどね。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/30(水) 19:05:54.31:uj5o9srp

雅楽の様に屋外で演奏する場合、
「わざと音程や小節割をずらす事」
がリヴァーブ効果になって有効だと思われる

ホールで演奏する場合、ピッタリの音程や小節割で大勢が音を出すと、
「pp」でもホール全体が鳴る
更に、ピッタリの和音がある

N響には時々あるが、朝比奈時代の大フィルには1度も無かった

拍節感が解り易い例
ttp://https://youtu.be/yXQViqx6GMY
4小節毎にアッチェラランドが掛かっている
「朝比奈隆が〜!」
と言っている糞耳には解らないだろう
名無しの笛の踊り [] 2019/01/30(水) 22:08:30.02:YSC/ZGDZ

先生、やっちゃってください。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/30(水) 22:28:21.14:ffOm0lCd
補足(書き忘れ含む)
範疇性を帯びている感情=日本の心(ことばと一体、不可分のもの) に合うように音楽を演奏しようとする場合、
和楽器(”日本の楽器はわざと雑音に当たるような音を意識的に使う事が多い”)だと的確に表現できるのは、
日本人は(日本人だけ。韓国人も中国人もそうではない)噪音を含んだ音を聴くと「ことば」と認識するからだ。

換言すれば、朝比奈さんの演奏は「ことば(範疇性を帯びている感情=日本の心(ことばと一体、不可分のもの))」である事を
実現しようとしていた(あるいは遥かに指向していた)のではないか。という事
名無しの笛の踊り [] 2019/01/30(水) 23:02:29.41:jQiJZ3hp

もう恥かいてるんだからやめとけよw
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/30(水) 23:21:52.28:ffOm0lCd
くだらんw
名無しの笛の踊り [] 2019/01/31(木) 11:42:51.29:v8Licaxo
10年後には跡形が全て消えていると思うよ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/31(木) 12:09:11.36:E7zUaG6e

氏の一般に市販された録音の9割はコレクションしてるからな
跡形も無くなりゃ俺だけの贅沢だわ
楽しみ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/31(木) 12:22:27.01:Iy0QLQFT

音感・リズム感が無く、聴音すら出来なかった事と何の関係も無い

自白している通り、音を聴き分ける事が出来ず、楽員の技量を聴き分ける事も出来なかった


原文抜粋はこちら


漢字の画数が解らなくてもよいのだそうから、朝比奈隆流なら、
「風林火山」と「虱木水川」
が同じ様なもの、という事になる
名無しの笛の踊り [] 2019/01/31(木) 19:16:06.86:XonTPSmz

今でもほとんど消えてる
名無しの笛の踊り [sage] 2019/01/31(木) 20:59:07.49:YKyB91lF
定額聴き放題でスマホで朝比奈隆聴けるとはいい時代になったな〜
最近第七ばっかり聴いてる
名無しの笛の踊り [] 2019/01/31(木) 23:13:51.64:gGmRHd59
メッテル先生も大迷惑w
名無しの笛の踊り [] 2019/02/01(金) 05:49:13.56:SBW3nEcs

聴き分けられても、指揮者や演奏家としての才能はなかったんでしょ、あなたは。
朝比奈氏の言っている事をあなた自身が証明してくれているんですね。ありがとう。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/01(金) 10:37:52.52:4JEXkqx3

流石のメッテルも、
「音を聞き分けるなんてことは、聞き分けないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係」
何て言い出すとは思わなかっただろう


素養と才能は違う
素養があっても才能があるとは限らないし、
才能があっても売れるとは限らない
素養が無ければ才能は関係ない

誰かさんに依ると、朝比奈隆のは「モロッコの剣道」
ttp://https://youtu.be/l0b3O0gUG_0
らしい
最低限の基礎が無かったし、最低限の基礎が無い人にしか相手にされなかった
ttp://https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c
トッププルトがこれで、これを聴いて何とも思わないのか?
コンマス
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
唖然とする
名無しの笛の踊り [] 2019/02/01(金) 21:49:06.28:oKuOug30
インターネットラジオのロイヤルコンセルトヘボウチャンネルで、今ヴェルザー=メストのブル7演ってるけど、
オケは最良だけど、朝比奈の方が良い。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/01(金) 22:22:52.54:lBRjgXzl

音程・リズム・拍節がないのが良いのか?
名無しの笛の踊り [] 2019/02/01(金) 23:52:46.23:TVlU6SEi

朝比奈のブルックナーは謗られる対象外。
アンタの聴き方をしていない聴衆も大勢いた。
全部が全部理解していた訳ではないだろうか、
一部、ひっそりと朝比奈を噛み締めていた人達がいたのも事実。
それらの人達を一概に音痴扱いするのはおかしい。
コンセルトヘボウの岡田英治コンマスは絶対に音痴ではなかった。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/02(土) 00:09:52.42:1V/U0J/o
仕事で ザルツブルク→ミュンヘンを列車で移動中のこと、
車窓から見える雄大なアルプスを見ながら、
朝比奈+NHKのブルックナー9番を聴いた時、
今までと全く異なる音に聞こえ、感動に打ち震えた。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/02(土) 01:54:18.36:NXqMTklp
佐渡裕先生:Watch me!
朝比奈が振るオケ団員:Don't watch conductor never!

英語合ってんのかな?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/02(土) 07:16:32.34:76bAtDo1
>アンタの聴き方をしていない聴衆も大勢いた。
オレは本人に請われて、弾かせて貰っていた側
指揮として成り立っていないのは、誰でも解っていた
だから、N響の楽員には軽蔑された

>今までと全く異なる音に聞こえ、感動に打ち震えた。
思うのは勝手
事実として、音程・リズム・和音が合っていなくて、拍節が無い
西洋音楽を真面目に演奏しようとした者にとっては、非常に不快(奇異)


隣の人に指揮の真似事を見るな、と言われた
リハーサルは的外れの連続
曰く、音を聞き分ける必要が無いのだそうだから、当然

この事と、日本のクラシック界に果たした役割が全く別であるのが、解らないの?
名無しの笛の踊り [] 2019/02/02(土) 09:03:04.29:v7nMxlvL

ここは英語文法のスレじゃないから (笑)
でも、意味はわかる。じゃ、朝比奈さんは指揮者としては
どういう仕事をされていたのか?
名無しの笛の踊り [] 2019/02/02(土) 10:15:15.05:DAYy+wwP
邪魔してたんだろ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/02(土) 11:20:50.32:sADQE/vg
トラで入ってるのにトップ気取りで弾いていたから周りとずれてたんだろ
だからあんたがトップに合わせろという意味で注意されたんだね

あとneverではなくeverね
名無しの笛の踊り [] 2019/02/02(土) 12:05:01.28:DAYy+wwP
朝比奈が振るオケ団員:Don't watch conductor ever!

あんがと
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/02(土) 12:12:11.58:+wRBPo+T
朝比奈 そこは自由にやってください
プレイ後朝比奈 もっと早く小さく
プレイヤー なんだこの人
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/02(土) 16:48:54.87:76bAtDo1

>トラで入ってるのにトップ気取りで弾いていたから
オレには絶対に有り得ない
オレは余程の時で無い限り気弱なんだよ

INで弾いている時にはOUTにピッタリ合わせる
OUTやその他の人が、指揮との乖離が激しかったら弾きにくいだろ
朝比奈隆の様に、変な所で強拍を振られたら、ビビって止まってしまう


conductor→him
名無しの笛の踊り [] 2019/02/02(土) 18:47:38.08:DAYy+wwP
ようわからんが併記しておこう あんがと

佐渡裕先生:Watch me!
朝比奈が振るオケ団員:Don't watch conductor ever!
朝比奈が振るオケ団員:Don't watch him ever!
朝比奈が振るオケ団員:Never watch him again!
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/04(月) 11:23:52.14:cyTDfKEg
朝比奈隆時代の大フィルが、
「キモい・臭い・汚い・穢らわしい」
の4Kである事が感性的に解るのが、
音楽的素養である、と言って良いだろう

「音を聞き分けるなんてことは、聞き分け ないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係」
な人には、音楽演奏は出来ない
「聾唖者の朗読家」「文盲の書家」
みたいなもの

証拠は、長谷川紘一や梅沢和人が残してくれている
酷い音痴で、嘗て弾けていた形跡が聞き受けられない

疑問があるなら、両名ともに存命だから、
「貴殿は酷い音痴ですか?」
と質問しろ
連絡先はググれば解る
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/04(月) 13:00:07.45:HVSeELgY
大ちゃんまだくたばってなかったんか
自殺したって聞いてたわ
名無しの笛の踊り [] 2019/02/04(月) 16:21:31.52:xYZgrEEb
朝比奈時代の大フィルが酷かったわけではなく
朝比奈指揮大フィルが酷かっただけ
名無しの笛の踊り [] 2019/02/04(月) 18:00:29.56:4WCv9noW
梅沢って創価学会だったのか!
そうかがっかり!
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/04(月) 19:35:46.31:cyTDfKEg

「創価学会」であろうが「そうかがっかり」であろうが、キチンと弾ければ良い
梅沢和人は見知らぬ人前でヴァイオリンを弾く技量は無い、恥晒し

朝比奈隆は、極端に耳が悪く、
「音を聞き分けるなんてことは、聞き分けないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係」
なのだそうで、楽員の技量を聞き分ける能力が無かった、事が明確

ヴァイオリンのヴィブラートがどんなものなのかも、聴いても解らなかったと推認される
ttp://https://youtu.be/LNm2yC9G24s
嘗てヴィブラートが出来ていた形跡が全く無い

疑問があるなら、両名ともに存命なのだから、自分がどう思っているのか、本人に確認しろ

この人よりも上手いと思っているかどうか、質問してみろ
ttp://https://youtu.be/ALsrZ9iL9O8

ヴァイオリンが弾ける人なら、梅沢和人や長谷川紘一よりも、
Lilyanne Thoroughmanの方が上手い事が一瞬にして解る

梅沢和人や長谷川紘一は、分数楽器でボロいから音が鳴っていないのを含めて、
ttp://https://youtu.be/GrzCwd-0pS0
同じレベル

梅沢和人や長谷川紘一とは、才能が全く違う
ttp://https://youtu.be/jZjFYjr7S5c
9歳
名無しの笛の踊り [] 2019/02/05(火) 00:52:20.84:BKZF78RU

もうちょっとヒントを
名無しの笛の踊り [] 2019/02/07(木) 14:38:42.16:oLE6BPe9
拍節感のプロの方が
小澤スレまで徘徊されてます
何とか朝比奈スレで制止を
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/07(木) 20:20:34.16:X7YxcG1U
そもそも楽譜自体が便宜的なもんで
DAWの打ち込みでも、そのまま楽譜通りにやったら
極端な話、オルゴールみたいに薄っぺらになる
なもんで微妙に出をずらしたり、休符を長めにしたり
色々、細工をして初めて音楽っぽくなってくるんだわ

こいつの言ってることは戯言
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/07(木) 21:47:41.70:KpRP+s5h

ヴァイオリンの「音色」は録音では解らないのだが、、、

>なもんで微妙に出をずらしたり、休符を長めにしたり
>色々、細工をして初めて音楽っぽくなってくるんだわ
録音であっても、midiの音に聴こえて、ヴァイオリンの音に聴こえなくなる
オーケストラの録音でも同様の事が起きる

本物の音を良く知っている人は、強い拒否感があり、
電気で過剰に加工された音を頭の中で変換しきれない
名無しの笛の踊り [] 2019/02/08(金) 01:36:09.34:GsuRz9Wm


できれば、そちらで面倒見ていただけないでしょうか。
痴呆が入っていて、同じことを繰り返すだけで、困っていました。
もう、介護に疲れました。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/08(金) 02:21:45.55:p+cPCOyq
世界いらんピック金メダリスト(指揮者部門) Takashi Asahina!
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/08(金) 08:38:35.23:0GV/PRdT

近衛秀麿がやろうとして出来なかった事を
やってしまった、朝比奈隆のオーケストラに
関する功績は偉大過ぎる程偉大
過去の大指揮者達とは全く違って、
人格的にも偉そうにする人では無かった
吉田秀和が色んな楽曲を紹介した様に
宇野功芳が朝比奈隆を世に知らしめた


ttp://https://youtu.be/kQPYLCBCTIQ
自由に弾いていると思いきや、
厳しい規則(習慣)に則っている
リズムの揺れを簡略化したものが、
ttp://http://xn--i6q789c.com/gakuten/keishiki.html
「小節・」
動機・小楽節・大楽節・一部形式
それぞれ単位に成っている

感性的に解っている必要があるが、
幼少期から厳しく、先生に習う
グリッサンドやポルタメントを
入れても良い場所と行けない場所も
厳しく習う

ホールの実演とDAWの打ち込みは違って
正確な音程揃えて演奏すると「pp」
でも「生きた音」ならホール全体が鳴る

DAWの打ち込みを出した時点で、
実演を聴いた事が無い、又は
聴いても解らない事は明らか
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/08(金) 08:47:58.62:sAXCBR33

あり?
このひと録音してCDを出しているとか言ってなかったっけ?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/08(金) 09:43:39.21:3cPTTLyu

LPは有るがCDは無い(と思う・存在を知らない)
名無しの笛の踊り [] 2019/02/08(金) 12:03:25.65:kuzWyuKD

同意。正に

「いらんかった指揮者」
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/08(金) 12:35:20.49:0GV/PRdT

指揮者の役割は色々あり、大きな役割の1つに「集金」がある

朝比奈隆は楽員の前で棒を振らなかったら素晴らしい指揮者だった

聴音すら出来なかったのだから、60年代以降は人材も育ってきたから
「音楽監督」等に奉り上げて、棒を振らせるべきではなかっただろう

梅沢和人もヴァイオリンで音を出さなければ「南妙法蓮華経」信心深い良い人なのだろう
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
音痴が楽員の前では指揮の真似事をしてはならない
ttp://https://spice.eplus.jp/articles/203994

このスレの人は、
本当に、トッププルトだった、長谷川紘一や梅沢和人が酷い音痴だと解らないのか?
朝比奈隆が聴音すら出来ず、拍節感が無く、指揮として成り立っていなかったのが解らないのか?
これ
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B01BBK5LNS
が残響が多いだけで、和声が合っておらず、小節単位で楽曲が進行しておらず、
汚いだけ、と解らないのか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/09(土) 08:50:05.44:WSsGaZI6
拍節感のプロってバカンダ語?
バカほど、そういうこと言うなw
どうせ汐沢大先生が世界最高指揮者だとか言い出すんだろwww
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/09(土) 10:25:40.80:BsCT6kBs

オマエは本当に解らないんだな

拍節感
ttp://https://youtu.be/6SvdI__COUQ
小節の頭も、突っ込む所と、少し遅れる所があるが、小節単位でキッチリ進行している

更に拍節の意識が激しく、音程も表現の幅に使う人
ttp://https://youtu.be/RI0N-3-cL0U

酷い音痴、リズムも音痴、符点を合わせる基本も無い
ttp://https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c

汐澤安彦は、縦をキチンと合わせるのが上手い
突っ込み所と、引き所が解っていない

朝比奈隆のは、縦をキチンと合わせる事も出来なかったし、旋律・和声が成立していない
これでは成立するわけがない
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
グチャグチャ
名無しの笛の踊り [] 2019/02/09(土) 18:13:03.14:n5wTXsNA
■■■おらこんな指揮いやだ♪■■■

ハ〜 リズムも無エ テンポも無エ 和音も全く分かって無エ〜♪
ブルックナー?そりゃなんだ 指揮棒毎日ぐ〜るぐる♪

昼起きて 歯みがいて 二時間ちょっとのお体操〜♪
音程無エ ザッツが無エ〜♪
ハモニーなんて聴いたことねぇ〜♪

おらこんな指揮いやだ〜 おらこんな指揮いやだ〜♪
東京へ出るだ〜 東京へ出たなら銭こぁためて〜♪
まともな指揮一回聴くだ〜 かぁっ♪♪♪

あらそうしましょ!そうしましょ♪
そうしましょったら!そうしましょ♪
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/09(土) 22:07:44.37:MUz2BXTV
こちらが問い合わせ先
umezawakazuto
ttp://https://umezawakazuto.info/contact/
hasegawakoichi
ttp://https://dasalo2hm.jimdo.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
疑問が少しでも有るなら、
「貴殿は音痴ですか?」
「朝比奈隆は実力が全く解らない程耳が悪かったのですか?」
と問い合わせろ
名無しの笛の踊り [] 2019/02/10(日) 02:36:12.94:ZKCBANld

お前が問い合わせろ。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/10(日) 02:53:02.45:DoRkWuue

ご自分の正体を明らかにせず、実名を挙げて他人を辱めるとは、つくづく性根の腐った人ですね。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/10(日) 07:00:51.32:kzvSwYH2
ヘンなのが居着いちゃったな
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/10(日) 07:46:23.98:XproVzz7

小学生にも劣るほど下手だからだ
ttp://https://youtu.be/ALsrZ9iL9O8
梅沢和人や長谷川紘一よりずっと上手い
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/10(日) 07:58:43.51:F4lcZlJ/
この人ヴァイオリン弾きだろ?
バックハウスは余暇に何をしてますかという問いに
「ピアノを弾きます」と答えたという
この人もこんなところでクダ巻いてるヒマがあったら
少しは練習したほうがいいんでねえの?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/10(日) 09:56:53.55:XproVzz7

ファースト・ポジションの音階の練習をしろ、
と、梅沢和人や長谷川紘一に伝えておけ
オレは11thポジション迄は、毎日練習している

死んだ朝比奈隆は純正の音痴だったから、無駄だった
弾ける楽器が1つもなく、聴音が出来なかった
著書に自白がある

音感が全く無く、練習しても無駄な人(ヴァイオリンの先生)
ttp://https://youtu.be/Ym81S6A0bmM
(開放弦からのイ長調の1オクターブが弾けない)
ttp://https://youtu.be/iECCWS4LB-s
(何をか言わんや)

朝比奈隆は、もっと下手で、コレに近かった
ttp://https://youtu.be/3iRZjKR-POM

ミーハーアニメにすらある
ttp://https://youtu.be/vOvyK_g7wwo?t=27
僕を弟子にして下さい!
楽器は何か出来るの?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/10(日) 10:00:59.01:F4lcZlJ/

何話しそらしてるんだこいつ
名無しの笛の踊り [] 2019/02/10(日) 12:40:27.56:ZKCBANld

昔、ピヒト アクセンフェルトのレッスン後のディナーで、「先生は、1日どの位練習するんですか?」と音大生特有の最もアホな質問をした人がいたを思い出した。
答えは、「ずっとよ?どうしてそんなこと聞くの?」
全員、赤面。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/10(日) 12:43:14.43:ZKCBANld

ごめん大事な言葉を書き忘れた。
「ピアノを弾くのが楽しくてしょうがないの。だから、ずっとよ。」
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/10(日) 12:53:16.69:F4lcZlJ/
なるほど
ここに居ついている自称ヴァイオリン弾きは
ヴァイオリン弾くより朝比奈および朝比奈ファンをこきおろすのが
「楽しくてしょうがない」のは確実だろうな
名無しの笛の踊り [] 2019/02/10(日) 16:55:05.46:bCkGAhx1
大阪フィルの一員として演奏したことが一度もない方が、一緒に弾いたと虚言を述べていらっしゃいますですね。
因みに私は打楽器のトラで乗ったことがございます。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/10(日) 18:56:27.00:kOu2d1ql
楽しくはないけど、やめられなくなってるんだろう
名無しの笛の踊り [] 2019/02/10(日) 20:20:20.29:GTNT+SZv

あなた八田先生のお弟子さんでしょ?
当時の大フィルの打楽器は最悪だった。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/11(月) 02:58:45.41:m4zGMpGM

5時間以上弾いて、上手くなる事は無い
ttp://https://youtu.be/h3xEHigWShM?t=90
1時間は50分で10分休み、最大5時間

緻密な練習をしたら5時間も練習出来ない
練習の半分以上は音階

こんなクダラナイ練習をしている
ttp://https://youtu.be/DOGNwxSb6Zs?t=239
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/11(月) 07:11:29.22:oYveo1fb

ほほう
毎日5時間練習欠かさず
かつ5chのチェックおよび書き込みもやってるのか
仕事はいつしてるんだ?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/11(月) 08:08:32.03:m4zGMpGM

>緻密な練習をしたら5時間も練習出来ない

>毎日5時間練習欠かさず

ID:oYveo1fbは池沼だな
名無しの笛の踊り [] 2019/02/11(月) 09:25:47.16:nqCaSxsJ
音楽が好きで楽しい。
そういう感情とはかけ離れたところにいる様子。
かなり、困った人だな。
演奏、つまんなさそう。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/11(月) 09:34:37.74:m4zGMpGM

オマエ、楽器習った事無いだろ
練習が楽しい訳がない

練習が楽しいスポーツ選手が居ないのと同じ
楽器の練習は試練だ

もし、自分の子が、練習が楽しい、と言い出したら、精神病神に連れて行く
名無しの笛の踊り [] 2019/02/11(月) 09:43:53.69:nqCaSxsJ

練習ではなく、「音楽」自身の事です。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/11(月) 10:02:22.44:oYveo1fb
ID:m4zGMpGM は論点をずらしてばかりだな
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/11(月) 11:10:31.89:9fNaLLLL
と精神病院からカキコ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/11(月) 11:11:33.88:9fNaLLLL
てか、精神病神ヤバイ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/11(月) 11:17:34.00:oYveo1fb

おっ なんかカッコいいIDですね
名無しの笛の踊り [] 2019/02/11(月) 16:40:24.99:TfSknxVQ

正解です。
八田先生に、ティンパニ・打楽器を師事致しました。
八田先生を心の底から尊敬致しております。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/11(月) 18:57:17.36:m4zGMpGM
八田耕治のティンパニ
ドコドコドコドコ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 03:58:09.43:J/HpdmuV

本当に、とてつもなく下手糞だと、聴いても解らないのか?
朝比奈隆時代の大フィルには、旋律・和声・拍節が無い

朝比奈隆は、何にも解っていなかったのだから、当たり前

>音を聞き分けるなんてことは、聞き分けないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係だと思います。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/12(火) 06:05:05.51:3ES8g76O
朝比奈推しさん方は、有意な反論が出来ないんですね…
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 06:31:10.81:07b3D55b

べつに朝比奈がどうのこうのじゃなくて
あんたの精神の貧困さを指摘しただけなんだが
私はとくに熱烈な朝比奈ファンというわけではない
尊敬はしているが
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 07:02:08.13:J/HpdmuV
梅沢和人や長谷川紘一が酷い音痴だと、
「音を聞き分けられる」
事が、
「精神の貧困」
なのか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 08:28:25.40:mvLfc4/l

てめえの考える「音楽」だけが正しいと狂信し
そうでないものを罵倒する態度が「精神の貧困」だわな
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 08:53:44.17:J/HpdmuV

西洋音楽の基礎として、音程や拍節が狂ってはならない
これを否定すると、西洋音楽の根底が崩れる

西洋クラシック音楽は、楽譜を(楽器等で)朗読する事に相当する

音を当てられるというのは、字を覚えるみたいなものですね。 字を覚えて、何という文字は何画かが分かったから学問ができるというわけではないでしょ。
識字能力がある→良い朗読家とは限ら無い
識字能力がない→朗読家では無い

朝比奈隆の言説は、
「風林火山」
「虱木水川」
区別が付かなくても良い、としている事になっている

朝比奈隆は極端に耳が悪く、
音の良し悪しの区別や、技術の高低の区別も付かなかったから、
小学生より下手な梅沢和人がコンマスで有り得た
梅沢和人や長谷川紘一よりもこの人の方が確実に上手く、2ランクは違う
ttp://https://youtu.be/ALsrZ9iL9O8
ttp://https://youtu.be/OYZRKBawkig

自分が演奏する場合、自分の演奏に対して違和感や不快感を持つから、練習する
自分の音は至近距離で聴いているので、録音すると、自分の演奏は上手い、と錯覚してしまうのが普通
だから、他人の技量を聴くのは、自分の技量を聴くよりも、かなり甘くなる
思いっ切り甘く聴いても、梅沢和人や長谷川紘一は、イ長調の1オクターブが揃えられない

朝比奈隆時代の大フィルは、調弦が合っている事が稀だった
名無しの笛の踊り [] 2019/02/12(火) 09:14:25.77:J2lsZUxx
で、だから?(笑)
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 09:31:50.27:J/HpdmuV

朝比奈隆がやっていたのは、音楽ではなく、騒音を垂れ流していただけ
名無しの笛の踊り [] 2019/02/12(火) 10:05:06.02:J2lsZUxx
で、だから何?(笑)
オレたちはてめえで金払ってるんだから
騒音聞こうが何しようが自由(笑)
他人にガタガタ言われる筋合いない(笑)
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 10:17:36.08:J/HpdmuV

AKB48に金を払う人もいるんだから、その人の勝手
斉唱なのに音程が合っていない
汚いものは、汚い
事実を述べているだけで、好みに文句を付ける心算は無い
ド下手糞な音痴の騒音が大好きな人もいるのだな、と思うだけ

朝比奈隆は、このレベルに到達していない
ttp://https://youtu.be/bprkvK-IUxg
ttp://https://youtu.be/Sc6U38Fp6pw
ttp://https://youtu.be/c8mTBEW8-3Y
名無しの笛の踊り [age] 2019/02/12(火) 11:33:18.01:mvLfc4/l

>好みに文句を付ける心算は無い

じゃあ書き込むな
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 11:43:09.62:J/HpdmuV

オレも演奏者として音楽文化に対して責任がある
朝比奈隆が音楽として成り立っていなかった事を周知する事も含まれる

好みは人の勝手
オカマ好き、ホモ好き、デブ好き、死体愛好者も居る
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 11:49:48.93:mvLfc4/l

心配するな
おまえのようなヒョウロクダマに責任を要求する奴はだれもいない
名無しの笛の踊り [] 2019/02/12(火) 12:09:29.03:m0UzKRQu
>オレも演奏者として音楽文化に対して責任がある

で、責任の所在は明らかにできない小心者のクズ演奏者(笑)
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 14:32:36.66:MCX3cqkT
宇宿さんは楽器できたから文句なしだよね?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 15:45:15.55:UHDtBOLT
ttp://music.2ch.net/classical/kako/1009/10097/1009735467.html
ttp://music.2ch.net/classical/kako/1023/10235/1023509867.html
もう16年以上、同じことばかり書いて粘着しているんだなあ。。。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 16:47:28.30:J/HpdmuV

当時のトロンボーンなんて、、、
この人でも弾いていたらしい
ttp://https://ameblo.jp/yamato67/
オレが5歳の時より、確実に下手


オレはどちらにも一度もカキコしていない
オレのカキコには具体性があるが、リンクの連中には無い
ところで、朝比奈隆が音楽的にはクズ未満だと解ったのか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 19:42:36.02:vWVY/kmA


>オレはどちらにも一度もカキコしていない

誰がお前が書き込んだと書いた?(笑)
何か心当たりでもあるのか?(爆笑)
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 20:26:24.33:J/HpdmuV

弾けると言える楽器が1つもなく、聴音が出来ず、
音の区別を付けられる事が音楽の能力とは、関係ない
と自書で告白していた、朝比奈隆の指揮の真似事が、
西洋クラシック音楽とは違うモノだと理解したか?

朝比奈隆にとっては、
「風林火山」

「虱木水川」
の区別が付かなかったと、理解したか?
名無しの笛の踊り [] 2019/02/12(火) 20:47:18.53:4qtd1Bkc
ttp://https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148882101
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 20:51:43.12:07b3D55b
まあ「西洋クラシック音楽とは違うモノ」だとしても一向にかまわないな
問題はわれわれにとってそれが感動的なものかどうかということだ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 20:55:07.30:J/HpdmuV

AKB48と同じだな
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/12(火) 21:06:31.53:07b3D55b

そう思いたければ思っていればいいよ
名無しの笛の踊り [] 2019/02/13(水) 00:04:05.74:5fxn3vSz

違うか違わないかか?
ザンクト・フローリアンに同行した私が、
正真正銘のブルックナーだったと確信している。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/13(水) 08:47:24.56:deK6znpM

朝比奈隆の指揮の真似事には、小節単位が無い

西洋音楽の原則(ポピュラー音楽も含まれる)にはこんなのがある
ttp://http://xn--i6q789c.com/gakuten/keishiki.html

解っていないから、ダラダラと(音程の狂った)音の羅列が続いていて、褒めて言えば「雅楽」の様に聴こえなくも無い


朝比奈隆は、
「音を聞き分けるなんてことは、聞き分けないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係」
だそうで、和音が全く解らなかったから、録音でも正確な和音が成立していない
調弦すら合っている事が稀だったし、朝比奈隆自身がヴァイオリンの五度調弦が出来なかった
ブルックナーの特徴である、和音進行によって、色が変わって行く感じが全く表現されていない

にある、小節内での拍は、当分割ではなく、1・(2・)・4・8小節毎に元に戻す、
というクラシック音楽独特の習慣である「拍節感」が解っていなかったから、ブルックナーとは異質に聴こえる

管楽器は、吹奏楽的で、音程がバッチリ当たって無いから、楽器が響いて居ないのに、無理矢理音を出している感じ
ホルンには和音が無く、コントラバスやチューバは音程が聴き取れなくて、音の存在が解るだけ

「ザンクト・フローリアン」は残響が多いのに、音程が無い事を誤魔化し切れていない
下手糞なアイドル歌手の場合は、電気的にコーラスを掛けて、誤魔化している
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/13(水) 09:10:59.11:ZBNSeih0
同じことばかりのたまっていてもう飽きた


>好みに文句を付ける心算は無い

と言ってるんだからもう書き込まなくてもいいよ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/13(水) 09:48:42.10:deK6znpM

西洋クラシック音楽として、間違っているものは間違っている

所謂「モーツァルトの子守唄」を、
眠れよ、行こよーーーーーーーーーーー!
家、農地、外ーーーーーーーーーーー!
「ーーーーーーーーーーー!」
の部分を強く大きく伸ばし、音程を少し外すと、朝比奈隆ソックリになる

ベートーヴェンの第九の歓喜の歌は「根気の唄」になっている
ヨッコラ ヨッコラ ヨッコラ ヨッコラ ヨッコラ ドッコイショーーー!
朝比奈隆、独特の感性

好き嫌いは別にして、音楽として間違っている

朝比奈隆は人事権をほぼ掌握していたのに、
コンマスとトッププルトだった、梅沢和人や長谷川紘一が酷い音痴だと、本当に解らないの?


あれでは、旋律や和声が成立するわけがない
「音を聞き分けるなんてことは、聞き分けないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係」
だそうだから、奏者の技量を聞き分ける事も出来なかった、証拠になっている
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/13(水) 11:58:15.34:ZBNSeih0
それを好きな人に対して「間違っている」と言って何になるのだ?
いいんだよ、おまえの考える音楽ではないとしても
それを好んでいる人がいるんだから
名無しの笛の踊り [] 2019/02/13(水) 12:17:59.99:cC4uj7ry
AKBに文句言うな!AKBは素でも朝比奈より上だぜwww
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/13(水) 12:46:32.02:deK6znpM

AKB48の連中は、朝比奈隆依りはマシでも、音痴で有る事に違いは無い

朝比奈隆は、桜井敏雄や中居正広と同じレベルで、大場久美子、田原俊彦に負けている

朝比奈隆は、音感だけではなくリズム感も無かったから、何の為に指揮の真似事をしていたのか、さえ解らない

但し、(狂った)テンポと(何でもffの)ダイナミクスの指示はしていた
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/13(水) 20:49:20.28:MlO1t6ip
日本の楽器は楽譜がなくても口で言い表せるいろいろな言い方で演奏の仕方を伝える。
それは範疇性をおびた感情、すなわち意識的であり、日本人として自律的(ひとつひとつの音に、
西洋音楽には全く縁のなかった人にでもわかる身近な情感をたっぷりと込めて演奏、あるいは作曲ができる)なものである
朝比奈さんはことばとして音楽を演奏している(世界共通のことば、と言う意味じゃないよ。それはまた別の話)
のではないか。
仮にそうだとすれば、
音を聞き分けるなんてことは、聞き分けないよりはいいかもしれないけど、(彼の)音楽の能力とは無関係
であるといえよう。

しかし、人は先人のある部分を否定し、先人を越えていかなければ進歩はない。弟子は先生を超える事はできないからだ。
すでにそういう才能のある人はどんどん育っていると思う。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/13(水) 21:00:00.33:deK6znpM

>楽器は楽譜がなくても口で言い表せるいろいろな言い方で演奏の仕方を伝える。
舞台や小節や神話を引用したりして、何処の国の指揮者でもやっている

>ことばとして音楽を演奏している
独語圏の音楽と仏語圏の音楽は趣が違うだろ

指揮者の出身国によっても、大きく違う

朝比奈隆は、そういう問題ではなく、音楽の、最低限の素養が無かった
●弾けると言える楽器が1つもなく、
●聴音が出来なかった
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/13(水) 22:03:22.46:MlO1t6ip
>>口で言い表せるいろいろな言い方で演奏の仕方を伝える
というのは「音そのものを」という意味なんですけどね。
例えば、西洋音楽では「ミファミレドレドー」と音程と節を付けて歌っても
それだけでは演奏を伝授することはできないが、邦楽ならできる、といような。
>>ことばとして音楽を演奏している
というのも、文化の違いが表れている(音楽は世界共通の言葉という話はそういう事についての話だと思うのですが)、と言う意味ではありません。


朝比奈さんについては「仮に」ですから別にいいですが。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/13(水) 22:27:27.14:MlO1t6ip
で、今は日本人に西洋楽器の音をことばとして認識させる方法、というのを考えているんですが、

日本人は西洋楽器の音を聴いている最中に噪音が混じるとその西洋楽器の音をことばとして認識する、という話があるんですが、
一つは打楽器ですね。

例えば

ttp://https://youtu.be/7hceoxhp65Y

の5:06 ティンパニの音が正に噪音であって、冒頭、「お、いいなあ」と思うのですが、
演奏を聴いているうちに、「なんかよくわからんなあ」と思うようになるという。

あと音程の変化というのもあるらしい。これはまだ私はよく解明できていない。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/13(水) 22:40:10.20:MlO1t6ip
discord=不協和音=噪音  ?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/13(水) 22:52:51.22:MlO1t6ip
音程のずれ→揺れ、不協和音→噪音の発生  ?
名無しの笛の踊り [] 2019/02/14(木) 01:24:47.14:s6XRRgC9
・エマニュエル・メッテル(会社辞めたんなら、音楽を職業としてやったらどうか、と誘った)
・伊達三郎(室内楽をするのに朝比奈をさそった)
・レオニード・クロイツァー (可愛がっていた)
・近衛秀麿(ベルリンデビューに一役買ったらしい)
・ハンス・シュミット・イッセルシュテット(NDRへの口利き)
・山田耕筰(マネージャーの様な仕事をして朝比奈を売り出した)
・ヘンリーフォーゲル
・BPO (3回、4公演)
・NDR (8回、多数で数えられず)
・スロヴァキア・フィル(7回 20公演) 等々

実績のある人達が、お金のない無名の朝比奈を売り出したのは事実。その音楽の豊かさを朝比奈から感じ取ったのだろう。

教科書で形を知っただけの人が何を言っても響いてこない。それは音楽の一部のみで全てではない。
型を嵌められた可哀想な人。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/14(木) 05:27:58.22:/HZwsSGE

>5:06 ティンパニの音が正に噪音であって
録音と再生している機材の周波数特性が足りないから
実演では、ティンパニには音程がある
ティンパニには音程を変えるペダルがある


誰に師事して何処で指揮の真似事をしていても、
●弾けるといえる楽器が1つも無かった
●聴音が出来なかった
●楽員の技量が聴いても解らなかった
指揮者とは言えない

>教科書で形を知っただけの人が何を言っても響いてこない。
音楽は座学ではないから、教科書では勉強できない
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/14(木) 06:40:14.16:/HZwsSGE
訂正
楽器演奏は座学ではないから、教科書では勉強できない
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/14(木) 08:26:00.58:dfQ3wIFs
まあこの自称ヴァイオリン弾きの人はに挙げられている人たちよりも
音楽がわかっている人ということなんだろう
そんな凄い人が降臨しているここは凄いスレなんだな
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/14(木) 08:44:43.36:QSBnvK+L

最初だけなんですけどね。
”ピアノ、ティンパニ、木琴、鉄琴などは打撃の瞬間に噪音を発し、その後の持続音は楽音もしくは純音に近い。 ”
でティンパニが終わってしばらく演奏を聴いていると、「よくわからんなあ」となる。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/14(木) 08:48:11.02:S13cJY1v
朝比奈隆はソルフェージュが出来なかった。
ソルフェージュが出来たらよい指揮者になれるとは限らないが、
ソルフェージュが出来ない棒振りは、指揮者とは呼べない。
従って、朝比奈隆は棒を振り回していただけ。

にちゃんねるのトーシロ(クラオタ)は、
「ソルフェージュが出来たらよい指揮者になれるとは限らない」
事を以て、
「指揮者はソルフェージュが出来なくてもよい」
としている。トーシロの強弁、お笑い。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/14(木) 08:56:13.40:CwNmcDQt

ところが、現在日本で活躍しているメジャーなプロの人たちが、実はそういう基礎的なことが出来ていない、分かっていない人が多数居るという驚愕の事実があるわけですよ。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/14(木) 09:17:27.26:/8vAuNuP
朝比奈隆は4拍子が解っていなかったんだ
当然、3拍子も解っちゃいなかった
ソルフェージュは無く、拍節が解らなかった
音痴が棒を振り回していただけ

朝比奈隆の3拍子に極めて近い
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=re3PzspwEWo
ブンチャッチャー三拍子と呼ぶ

朝比奈のヴァイオリンはこんな感じ
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=lJiG-reqJ_g
他に弾ける楽器は無かった
名無しの笛の踊り [] 2019/02/14(木) 10:09:38.81:xtO9TDtm

朝比奈より酷い奴はおらんよ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/14(木) 14:35:27.50:/HZwsSGE
現代に、
◎弾けると言える楽器が1つもなく、
◎ソルフェージュが出来ない、
指揮者は存在しない

例外は有って、
ttp://https://youtu.be/cqj4Ku5pPOE
ttp://http://ensoukai.moo.jp/entry/kousi/20140416121127667.html
音楽の才能が全く無い「堀R」でも、朝比奈隆よりはヴァイオリンは上手い
オレが5歳だった時程度の実力
1時間3万円〜申し受けてレッスンを受けてあげても良い、と感じる

これでも、朝比奈隆よりは上手い
ttp://https://youtu.be/iECCWS4LB-s
酷い音痴で、オレが5歳の時より確実に下手糞で音痴
流石「葉加瀬アカデミー」の認定講師だけのことはある

朝比奈隆には、
西洋音楽に不可欠な音程の概念が無かった
リズム感も無かった

AKB48の方がずっとマシ
名無しの笛の踊り [] 2019/02/15(金) 07:32:18.81:sBdR22rw
葉加瀬先生は今は少し腕が荒れているけれども、(お金儲けに走りすぎ?)
もともと才能のある人だし、ポテンシャルは高いよ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/15(金) 11:08:20.35:krcRoKH7

朝比奈隆も「葉加瀬アカデミー」の講師に習いに行けば良かったかも
名無しの笛の踊り [] 2019/02/16(土) 00:33:49.91:1TSq3E1L
アリス=彩良・オットが多発性硬化症だと。
耳の良い先生方、スレ違いながら、
オットは朝比奈さんと違って音痴では無いので、少しでもエールを送ってあげて下さい。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/16(土) 11:05:56.46:tA/agCnu
小澤のスレにいた在日が荒らしにきてんの
名無しの笛の踊り [] 2019/02/17(日) 00:16:05.03:v5PZEncg

朝比奈ファンですが、
御大ファンには、そういう差別に繋がりそうな言葉は使って欲しくない。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/17(日) 00:49:28.16:bgztB0fe

ライナーに書いてあることを鵜呑みにする可哀想な人
古今東西鉄板の売り方でしょ。お商売のお話ね。
CD(レコード?)作って日本で売りたかったんじゃないの?
ツアーに組み込んで聴衆を日本から連れて行くことも出来るし
オケから見たら日本に行くための下準備だったかもしれないし
大フィルの演奏会やCD売り上げにも貢献出来るだろうし
バカらしい

以上
名無し [sage] 2019/02/17(日) 07:20:36.23:jwv4W7ev
我慢できなくなったわ
AKBの方がマシとは言ってくれるじゃないか
荒らしは構っても喜ぶだけなのは重々承知しているが

取り敢えず京大オケの連中にあたってみるつもり
ネット以外でも似たような持論をご披露しているんじゃないかハゲ
名無し [sage] 2019/02/17(日) 07:35:04.18:Ej2YGtEH
運営の人には全くコネはないし
弁護士に金を払うほどの余裕はない
鬼女板の特定班の手法で末永く地道に調べるわ
名無しの笛の踊り [] 2019/02/17(日) 10:21:22.95:v5PZEncg

朝比奈隆と小石忠男の 音楽談義
朝比奈隆の全て等々の書籍 新聞 が元ネタ。
山田耕筰さんが甲斐甲斐しく朝比奈さんのお世話をしているのは新聞に出ていますね。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/17(日) 10:44:27.87:fn7ZYcX0

朝比奈さんはわたくしの生きていく糧でした。
両親からDVを受けたわたくしは、
クラシックを縋る様に聴きました。
色々な方が朝比奈さんは音痴だとか色々言われますが、
若かりし頃、朝比奈さんのブルックナーやベートーヴェンを涙して聴きました。
ハイティンクスレにも入れましたが、わたくしは一時心のバランスを崩しており、
コンセルトヘボウの音楽にも助けられました。
仕事の関係で朝比奈さんとのお付き合いもあって、お人柄の素晴らしさにも触れさせていただきました。
わたくしの事を精神のおかしいものとお嗤いになるのは何も構いません。
音痴と言われても、朝比奈さんの紡ぎだすものに心を捉えて仕方ないものがわたくしにはありました。
今は余り朝比奈さんの曲を聴く事は少なくなりましたが、思春期から青年期の間は頻繁に朝比奈行脚をしました。
さすがに晩年になられてからは、朝比奈信奉者がメクラめっぽうに崇め奉っていたコンサートには違和感を感じましたが…
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/17(日) 11:14:47.23:d8BHyYOR

朝比奈隆は「わらべ」と同程度か、それ以下
ttp://https://youtu.be/bprkvK-IUxg

わらべの方がリズム感・音感共に良い
ttp://https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c
トッププルト

朝比奈隆が極端に耳が悪かった証拠があるのだから、反論は不可能

どっちが上手いか、自明だろう
1〜10迄数えられていないのと同じ
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
コンマス
ttp://https://youtu.be/MnkLyN3jxd4
7歳
名無しの笛の踊り [] 2019/02/17(日) 13:17:20.80:bgztB0fe

音を聴かない可哀想な人
名無しの笛の踊り [] 2019/02/17(日) 16:56:47.24:q2ytpDDi
朝比奈先生の偉大さを御理解いただけない方々が、このスレにいらっしゃるようですね。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/17(日) 17:58:34.87:/I07XobO
評価に値しない門外漢
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/18(月) 09:51:32.92:n3H9kfxq

戦後の混乱期に大阪でオケを立ち上げ、
楽員の餅代捻出の為に第九を定着させ、
日本初のクラシック専用ホールを建てさせ、
大フィルを今世紀迄存続させた

プロモーターとしての功績は、偉大過ぎる程、偉大で、
その偉大な功績の数々は、現代にも弾き継がれている
人格者と迄は言えなくても、楽員を大切にする人だった
誰に対しても極普通に話す人で、偉そうにする事は無かった
どちらかというと、気さくな人柄だった

しかし、音楽家としては、評価に値しない門外漢

が正解
弾けると言える楽器が1つもなく、
聴音すら出来なくて、
リズム感が無く、
楽員の技量を聞き分ける能力が無かった

音源としての証拠は幾らでもある
楽器を真面目に弾いた事がある人なら、必ず解る筈
吹奏楽部出身者は、楽器を真面目に弾いた事がある人、に当て嵌まらない人の方が多い
名無しの笛の踊り [] 2019/02/18(月) 19:57:28.07:HogiLzkv

阪急電車の西宮北口駅で目撃した朝比奈先生はファンの女性の赤ちゃんを気さくに抱っこしてあげていた。
阪急梅田の立ち食い蕎麦屋に入って来た朝比奈先生にも好意を持ち、サインまでもらった。
朝比奈先生の音楽に人柄が反映されない訳がないし、実演に接しても哲学、文学、宗教性すら感じられた。
そんな人間をトーシロとか音痴とかあなたは言ってるんだね。
音程がピタッと決まり過ぎたら気色悪く聞こえる事分かってますよね。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/19(火) 00:28:57.44:v70jZm6z
>音程がピタッと決まり過ぎたら気色悪く聞こえる事分かってますよね。
分かっていないし、分かろうとも思わないし、事実に反する
音程がピッタリ合っているとホール全体が鳴る
名無しの笛の踊り [] 2019/02/19(火) 01:07:20.88:TUNmw1o0

大フィルが鳴り響いていたのは単に騒音だと思って良いですか?朝比奈の時だけで、優れた指揮者が振ってホール全体が鳴ったことがあったとしたら、誰が振ったときの何の演奏だったか教えて下さい。
それとも朝比奈と、大フィル共々音楽的であったことはないのでしょうか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/19(火) 01:12:07.14:v70jZm6z
>それとも朝比奈と、大フィル共々音楽的であったことはないのでしょうか?
無い

>朝比奈先生はファンの女性の赤ちゃんを気さくに抱っこしてあげていた。
そういう気さくなところがある人だった

>サインまでもらった。
忙しくなければサインをする人で、忙しかったら丁重に断っていた

>朝比奈先生の音楽に人柄が反映されない訳がないし
だれであろうと、音楽に人柄が反映される事は無い。悪役商会の人が悪人か?

オレの知人(結構上手いプロヴァイオリニスト)は、ヤッシャ・ハイフェッツの事を、
”Definitions of Asshole”
と言っていた。他人に厳しい人だったから、だろう

ヴァイオリン弾きは、パガニーニを代表として変人の代名詞
クラシック音楽家は、多かれ少なかれそんなところがある
中村紘子曰く、ピアニストは蛮族だそうな

>実演に接しても哲学、文学、宗教性すら感じられた。
タダの妄想で、酷い音痴、耳が腐りそうなくらい、非常に不快
当時のトッププルトの実例を挙げたが、嘗て弾けていた形跡が無い

>そんな人間をトーシロとか音痴とかあなたは言ってるんだね。
立派な人格者でも、楽器演奏が出来るとは限らない
演奏は演技の一種で、立派な人格者なら、良い俳優/女優とは限らない

良い演技をする人は、立派な人格者に見える、という傾向はある
名無しの笛の踊り [] 2019/02/19(火) 01:41:53.37:TUNmw1o0

トッププルトとかヴァイオリンとか、弦楽器の話しが多いのは、あなたがヴァイオリニストだからですか?
木管、金管、打楽器ほかも最低だったと断言出来ますか。
トッププルトだけでは無く、トゥッティの方でまずいとか他の楽器で酷かったとか、 
朝比奈以外のどの指揮者が下手くそだったとかの証明もしてもらえませんか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/19(火) 02:32:08.81:v70jZm6z

朝比奈隆に直接請われて朝比奈隆の指揮の真似事で弾いた事がある

まず、調弦が合って居なかった
弦や管の中でもバラバラで、オーボエとコンマスは全く違った
隣の人に「調弦が合っていないと思うのですが?」
と訊ねると「そんなんどうでもええんや」

隣の人もエキストラで上手く、指揮の真似事と演奏の解離が激しく、指揮の真似事を見たら弾けないので、
「指揮が良く解らないのですが?」と言うと、
「見るな」

INで弾いていたから指揮の真似事を完無視して、Outの上手い人にピッタリ合わせて弾いたらOutの人に褒められた
名無しの笛の踊り [] 2019/02/19(火) 07:04:09.69:E5kvhiyS

そうでしたか。貴重な経験談をありがとうございました。オーボエとコンマスも調弦があっていなかったなんて、守らねばならない事の最低限すら出来ていなかったとは…驚きですね。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/19(火) 13:29:13.06:3iDwJF9u

それでも何か大フィルとか朝比奈とか、
一時的に麻疹に罹った様になった時期がある事は消えない事実です。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/19(火) 14:04:46.18:MI5GtuAT
睡眠中に、夢の中で、大阪フィルの団員として、ヴァイオリンを弾いていらっしゃった方が、夢と現実を混同していらっしゃるようですね。
現実には、ヴァイオリンを弾く技術すら無い方でしょう。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/19(火) 14:12:22.25:3iDwJF9u

一応は弾ける人じゃないかなあ?
でも音楽性の一部にだけ敏感な可愛そうなひとかも。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/19(火) 20:28:08.38:DLfYa3z2
いや、弾いてたのは本当だと思うよ
だからこそ、朝比奈憎しの感情に取り憑かれて、それに振り回されて、人生を棒に振っている
「朝比奈みたいな素人の音楽がちやほやされて、自分は無名の一奏者」という立場の違いによって
自分のそれまでの努力を否定されたような気持ちになったんだろう
気の毒だが、この人は一生このままこういうことを叫びながら(匿名掲示板で、だけど)死んで行くんだろう
名無しの笛の踊り [] 2019/02/19(火) 23:37:00.31:0AKjC6Bw

全く、同じように思っていました。
そうとしか思えない。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/19(火) 23:56:35.88:3iDwJF9u

でも音楽性は別にして、人柄としての朝比奈は評価してるから、朝比奈に私怨を持っているとは思えないんだけど。
怨んでいても、人柄や業績をちゃんと評価している。そんな事出来る人だったら余り攻める気にならないんだが…
名無しの笛の踊り [] 2019/02/20(水) 18:08:27.06:U8TqvHOZ
大阪フィルでヴァイオリンを弾いていたという虚言を信用しない方が良いですよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/20(水) 19:08:29.59:58YdtJcN

オレが弾いたのは、大フィルとは一言も書いていないから、過去投稿を検証しろ
(音大ではない)日本の学生時代、朝比奈隆の指揮の真似事で弾いたのは、学生オケでも無く、アマオケでも無く、プロオケ

オレは学生オケではコンマス(ミス)だったから、学生オケの定演で、朝比奈隆の真似事なら、拒否権を発動していただろう

本人からエキストラを請われたら、断るのも失礼に当たる
物見遊山で行ってみると、木っ端オレに対しても、1音楽家として接してくれた

どれだけ酷い指揮の真似事であっても、プロオケでの機会を与えてくれた朝比奈隆には、感謝している
大フィル楽員に誘われたのは、(学業での)留学で有耶無耶になった
名無しの笛の踊り [] 2019/02/20(水) 20:04:47.80:9Iy4nwn7
匿名で経歴云々されても、な(笑)
ま、全部ウソなんだろうけど
名無しの笛の踊り [] 2019/02/20(水) 22:36:12.80:NhsvpXZ7

コンミスとわざわざ書いているから女性なの丸わかりなのに、何でオレなのかな?
朝比奈の音楽性の無さを書く一方で人格否定まではしておらず、恩義を感じている。
当時の大フィル以外のプロオケを朝比奈に請われたと言うのは本当じゃない。
朝比奈が振った大フィル以外のプロオケは関フィル、京響と東京の数団体に限定できる。
音大生ではないヤツをトラに起用するオケもそう多くはないはず。
留学したと言っているが、ヴァイオリンで留学したかどうかは分からない。
マトモな部分と異常な部分が複雑に絡みあっていて、面白い人物だが、クドいなw
なんで偏執的になるんだろう?誰か教えて!
名無しの笛の踊り [] 2019/02/20(水) 23:02:43.85:+5E6DaTR
自称ヴァイオリン弾きは、虚言に虚言を重ねていらっしゃるので、言葉1つ1つが矛盾だらけですね。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/20(水) 23:39:45.99:SUM+LEVo
バレたくないから女という事にしているだけで男だろうな性格的に流石に
名無しの笛の踊り [] 2019/02/20(水) 23:48:20.19:NhsvpXZ7

オトコの方が私怨で全てを怨むんじゃない?
肯定と否定を器用に分けて考えてるのは、案外女性なのではないか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/21(木) 06:44:02.67:m3HEWgts

音源を聴いても解らない人には解らないのは、文盲に書の良し悪しが解らないのと同じ

オーケストラでは当たり前の、
「tuttiがトッププルトの拡声器」
という当たり前の事すら、理解出来ないトーシロ諸君が何を言っているの?

朝比奈隆は、文盲でも書の良し悪しが解ったり、朗読する能力に関係がない、としている
自書による証拠を根拠としているから、反論は不可能だろう


音を当てられるというのは、字を覚えるみたいなものですね。字を覚えて、何という文字は何画か
が分かったから学問ができるというわけではないでしょ。音を聞き分けるなんてことは、聞き分け
ないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係だと思います。

指揮の真似事と分けて考えると、偉大な人だった

偉大な人だったから、音楽も素晴らしかった、とはならない
名無しの笛の踊り [] 2019/02/21(木) 09:43:46.67:DMSiMEZT

私は貴女の事を一応信じてますが、
何故そこまでして朝比奈の非音楽性を叩かねばならないの?それが知りたい。
音楽家としての使命なの?5ちゃんで繰り返し訴える事が何かの役に立つと思ってられるの?
名無しの笛の踊り [] 2019/02/21(木) 10:02:09.42:0RNgeJVa

朝比奈オタの程度が低くて可哀想だからだろ。遊ばれてるんじゃないのか?
オタの評価できる反論カキコはほぼ皆無。 が典型的。
「特定ごっこ」したかったら、ネタで楽しくやってるスレは他にいくらもある。
オタは反論出来ない負け犬だから「コイツを特定したい、キーーー」
相手が5ちゃんで特定に値する相手かどうか、自分が高尚だと思っているなら少しは頭を使って考えてみろ。
(我ながら朝比奈オタレベルのレスをしていることに今気付いた)

ちなみに京大オケ100周年記念CD集(7枚組)には、朝比奈の音源は「無い」
確認済
名無しの笛の踊り [] 2019/02/21(木) 10:11:20.08:ey5gkWyh
この莫迦は隙だらけだから、いずれ身バレするだろう。
便所の落書きを甘く見てはいけない。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/21(木) 10:15:36.49:0RNgeJVa

これも負け犬朝比奈オタレベルカキコ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/21(木) 12:05:50.10:m3HEWgts

楽器演奏習得は教条的に成らざるを得ないが、
音楽演奏はそれをくぐり抜けた人が行うべきだし、
音楽鑑賞が教条的(宇野功芳の受売)なのは、
寂し過ぎるからだ

宇野功芳が吉田秀和であっても大した違いは無いが、
ヒョーロンカの言説に惑わされずライブを聴いて欲しい

朝比奈隆/大フィルのレベルとは、
ttp://https://youtu.be/gs-KUtD6PJk
剰りに違い過ぎる(こちらの方がずっと上手い)

梅沢和人:ヴィヨーム
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
ttp://https://en.wikipedia.org/wiki/Jean-Baptiste_Vuillaume

長谷川紘一:ダ・サロ
ttp://https://youtu.be/9ySXqlGQ-SM
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3

参考:マリオ・ガッダ、450万円
ttp://https://youtu.be/Ym81S6A0bmM
ttp://http://www.davinci-vn.com/result_inst.php?atai=110

上記3人依も、楽器がボロイが、この人の方が才能があるし、上手い
ttp://https://youtu.be/GrzCwd-0pS0
5歳
名無しの笛の踊り [] 2019/02/21(木) 12:09:46.41:FtR6nAPr
【デブヤンさんの思い出】

カラヤンとカラヤン・ファンを鼻で笑っていた頃のデブヤンさん、
当時高く評価をいたのがシェルヘン、ミュンシュ、そして本命が朝比奈隆だった。
典型的な朝比奈信者、自他ともに認めるヒナラーで、一時は熱心に大阪詣もしていたらしい。
蛮声ブラボーをがなり立てるのが得意で、いくつかの音盤に雄叫びを残しているとか。
1994年7月24日収録のキャニオン盤ブル8、拍手トラックで「いいぞぉーっ!!(?)」と喚いたり、意味不明の奇声をあげているのが何を隠そうデブヤンさんだそうで、
当人が「アレ、実は私なんですねぇー。あはは。あの歴史的名演と共に、私の声も永久に残るんですよ。いゃー、光栄ですねー」などとニタニタしながら自慢していた。

羞恥などというケチ臭いものとは終生無縁の人だった。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/21(木) 12:30:10.65:aoNIH3dE

仮に朝比奈ファンの鑑賞態度が「教条的」だったとして
だからと言ってあなたに何か不都合があるのか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/21(木) 12:55:14.22:aoNIH3dE
というか自称ヴァイオリン弾きがここで
朝比奈ファンの神経を逆なでて喜んでいるのは
「寂し過ぎるからだ」と考えていいのかな?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/21(木) 13:55:20.66:m3HEWgts
>386 ID:aoNIH3dE
海外在住だったので、帰国してからは、日本のクラシック業界に対して、ある程度の責任を感じている

客観的に、両親との関係もあり、朝比奈隆に引導を渡せたのは、オレだったと思っている

両親を知っている筈なのにオレをエキストラに呼んだ朝比奈隆はプロモーターとして優れていたのだろう

朝比奈隆がブラボーと叫ばれた時代の日本国内事情を知らず
「バブル」って「シャボン玉」?「八尾のバルカー」と関係あるの?という感じ

演奏活動では日本人である事を明らかにしていないので、国内では無名

しかし、知人の知人で網羅出来る程業界は狭いので、公の場で発言すると、返り血を浴びるから、5ch程度が丁度良い

今更、日本のクラシック業界で集客力が見込める筈も無く、演奏活動は海外を拠点にしている

ヒョーロンカではないのだから、公の場で、身元を証してクリティシズムを行う程、バカじゃない


オマエはオツムがヨロシク無いな
名無しの笛の踊り [] 2019/02/21(木) 15:46:57.41:UXUs69PG
虚言癖のある方が妄想を膨らませていらっしゃるようですね。
御自宅には、imitation の ヴァイオリンを床の間に飾っていらっしゃるのでしょうね。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/21(木) 16:04:11.94:DMSiMEZT

私はあながち嘘ではないと思うよ。
ヴァイオリニストにはこういう偏った考え方をする人がいるのはいる。
聴き専には分かり難い癖があると思う。
褒めているのでも、貶しているのでもない。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/21(木) 16:05:44.09:a3uhnIRN
今さら何連投してんの って感じ 
名無しの笛の踊り [] 2019/02/21(木) 16:38:21.19:DMSiMEZT

誰が?俺か?アンカー付けてくれないと解読できないじゃんw
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/21(木) 16:56:05.64:aoNIH3dE

どうヨロシクないのか説明してみろや
寂しがりやのヴァイオリン弾きさんよ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/21(木) 16:58:55.99:aoNIH3dE
>海外在住だったので、帰国してからは、日本のクラシック業界に対して、ある程度の責任を感じている

この意味がわかる人はいるのだろうか
なんでこいつが「責任」を感じなくちゃいかんのだよ
名無しの笛の踊り [] 2019/02/21(木) 18:29:34.09:DTpCywmR

揚げ足取りするのでは無く、元々朝比奈隆を擁護するスレだった訳であるのにも関わらず、
朝比奈ファンでさえあの元コンミスに洗脳されているのを憂慮する。
彼女はオカシイが、スノッブなどに対して、ある種の魔力を持っている。
普通に朝比奈隆を評価しなくなった人が複数いて、拡散する傾向か怖い。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/21(木) 21:25:16.04:BoXR5EqW
今後、朝比奈をけなしたら「うわ、こいつ5chなんか見てるのか」と思われるから、けなしづらくなるね
名無しの笛の踊り [] 2019/02/21(木) 22:12:54.18:DMSiMEZT

5ちゃんに書き込むにも礼儀がある。
マナーを守っていれば、5ちゃん見てても何ともない。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/21(木) 22:54:28.11:MJg/GCai

京大オケもキッツイな−w
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/21(木) 23:12:43.96:OYl8U9/i

>客観的に、両親との関係もあり、朝比奈隆に引導を渡せたのは、オレだったと思っている

なぜか誰もここに突っ込まないんだな

この日本語のそのままの意味は

オレは生前の朝比奈に彼の弱点を直接教え諭して言った、オレの両親も朝比奈に影響力があり、その息子であるオレが朝比奈に直接言ったことは、朝比奈にショックを与えた。また客観的に見て、つまり誰から見ても朝比奈はショックを受けていた。

こういう内容の日本語である。

しかも朝比奈は「オレ」に「引導を渡さ」れても引退を決意する事なく死の数日前まで現役で振っていたので、「客観的に引導を渡したのはオレ」=「朝比奈の死期を早めたのオレ」という意味になる。


「客観的」にはこのオレ様は朝比奈は死後10年以上経って5ちゃんで文句垂れてるだけ

この人には「病識」がない
つまり誇大妄想のビョーキの人である
「5ちゃん国」の中で生きているビョーキの人間である。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/21(木) 23:52:03.60:m3HEWgts

>オレは生前の朝比奈に・・・・朝比奈はショックを受けていた。
事実に反するし誤読

両親が朝比奈隆に対して、
「弾ける楽器が1つもなく、ソルフェージュすら出来ないのに指揮の真似事はやめなさい」
と言っていたのだそうな
知っていて、その娘(息子)を丁重に扱ったのだから、朝比奈隆はプロモーターとして優れていたのだろう

>また客観的に見て、つまり誰から見ても朝比奈はショックを受けていた。
立場が違い過ぎるのに、オレからは何もしていない

両親の遺志を継ぐとするなら、朝比奈隆に引導を渡すべきだった
朝比奈隆の晩年から亡くなった時期、日本国外在住だった

>という意味になる。
>ビョーキの人間である。
誤読を前提としているから、全てが間違っている

がビョーキかどうかは解らないが、アタマが(非常に)悪いのは確実
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/22(金) 00:11:32.77:oq1vdaXy


それなら、「朝比奈に引導を渡せる事が出来る人がいるとすれば、それは主観的ではある自分だったと思っている。実際には国外にいてその機会はなかった。」という風に書かれるべきだね。

>客観的に、両親との関係もあり、朝比奈隆に引導を渡せたのは、オレだったと思っている

この文を読んでそう解釈するのは難しい。
誤読でなく、この文が悪文なだけだね。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/22(金) 00:16:00.48:oq1vdaXy

訂正

→それは主観的ではある「が」
名無しの笛の踊り [] 2019/02/22(金) 00:21:31.54:KHKrTmXE

あんたの言ってる事は理解しているが、
私はアンタの立場の人間では無い。
アンタはお嬢様だったんだね。
私は両親の影響をなるべく回避しないとキチガイになるから、そうならない様に努めたが、
貴女はかなり良い環境で成育されたとお見受けする。
色々叩かれているが、結構、苦労はされて来たとお見受けする。
マトモな音楽教育も受けられたが、悪い意味でも優等生だったのかも知れないね。
貴女の音楽論が間違っているとは思わないが、朝比奈には多様な聴衆が付いていて、それが案外知識人だったりするんだね。
聴衆のレベルは私を含めて色々なレベルにあるから、朝比奈を有り難がる者が以外に音楽性があったり、糞みたいなヤツだったり、
私の様な単純な者であったり、多様だから、
朝比奈の部分部分を叩こうが、評価しようが、
貴女に同意する者ばかりとは限らないと思うよ。それにしても貴女は面白い人物だな。
嫌いなのに好きという矛盾した感情を持つ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/22(金) 00:35:13.33:J6Y1n21F

>誤読でなく、この文が悪文なだけだね。
ID:oq1vdaXyの主観だね


>貴女に同意する者ばかりとは限らない
こんな事を考えた
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1339835463/3
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/22(金) 01:17:08.76:oq1vdaXy

いやその文は誰が客観的にみても悪文だね

で、「客観的に」「朝比奈に引導を渡せたのはオレだと思う」とおたくは言う。

主観的にそう思うのは、相当な夜郎自大ではあるがお前さんの勝手ではある

客観的には、誰がみても、お前さんであれ、そのほか誰であろうと朝比奈に「引導を渡す」のは無理だろう

自らを客観的に見れないのはビョーキな人の証拠だね
名無しの笛の踊り [] 2019/02/22(金) 01:19:08.53:pXXXwuZ4
この人が何をほざこうが、
朝比奈がヨーロッパのオケから招かれ、数百回も演奏してきた事実。音楽的に認められて、リヒャルトシュトラウスの記念公演をベームと行ってきた。お金にはならない無名の朝比奈を抜擢したのは、その音楽性をヨーロッパは認めてきたから。晩年は、NDR等から招聘があっても断ってきたが、シカゴだけは受けた。

どうもこの人が知っている朝比奈は、確か市役所で音楽の捧げ物をやったり、京大オケに飛び入り指揮した頃から後だけ。その一部の知識で、「俺の方がすごいのに。」を続けている。シカゴは航空会社のプロモーションだとか以前は言っていたが、それはなりを潜めたらしい。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/22(金) 02:19:00.21:J6Y1n21F

>朝比奈に「引導を渡す」のは無理だろう
まともな指揮者を連れてくれば良いだけで、そのコネは十分有った
現在は知己のある指揮者の高齢化で難しい
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/22(金) 02:24:52.29:J6Y1n21F

>お金にはならない無名の朝比奈を抜擢したのは、その音楽性をヨーロッパは認めてきたから。
事実ではない
朝比奈隆はヨーロッパではイロモノだった
シカゴの楽員には剰りに酷い指揮の真似事で軽蔑されていた

>確か市役所で音楽の捧げ物をやったり、京大オケに飛び入り指揮した頃から後だけ。
★その時代は知らない
名無し [sage] 2019/02/22(金) 08:09:56.05:Nqy7SF8R
嘘を書くな
音楽の捧げ物はチェンバロ奏者が弾いた
リチェルカーレとブランデンブルク協奏曲を朝比奈が指揮
イシハラホールな

京大オケ飛び入りレッスンは見学したよ
ボーイングの不揃いを直したり、真摯な指導
朝比奈が指揮するとオケの音が活き活きと変貌して驚いた
フルトベングラーもそうだったと伝え聞くのだが
立ってるだけで音が良くなる
これは技術云々とは別の次元で説明のしようがない
絶対音感を持ち斎藤メソッドを叩き込まれた指揮者でもこればかりは真似出来ない
晩年の都響や新日との演奏会では朝比奈が立ってるだけで素晴らしいブルックナーが鳴り響いた
管のピッチが不揃いなのを直したりするのは正直に言うと出来ていない
しかしながら演奏会で聴くブルックナーは1級品で大植なんかより遥かに感銘を受けた
以前ロームミュージックファンデーションの指揮者セミナーで、小澤征爾が
十代のあんちゃんに指揮をさせて
なかなか才能がある有ってどうたらこうたら之賜っていたのを思い出す
まあ指揮のスキルは朝比奈よりも優れているであろうが
あんな指揮者は歌劇場で下積みを10年、
シンフォニー指揮者ならこれも下積み10年
それらを歴てようやく聴衆の前で指揮を出来る、指揮者とはそういう仕事でもある
3歳児がパリパリ弾いてくれて喜ぶのは先生と身内
ヘボ指揮者が振る学生オケを聴くのは付き合い・義理
名無しの笛の踊り [] 2019/02/22(金) 09:37:02.59:/IKTBzWN

ピッチが不揃いながら感動的な演奏は、朝比奈=大フィルに限らずある事で、それを非音楽的とは必ずしも言わないと思うが、
例のコンミス野郎にとっては、絶対に許されない事だと言う事。
それは音楽ではないと言っているが、必ずしもそうではない事を彼女は金輪際認める事は一生ないだろう。老人性気質だと思われる。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/22(金) 09:45:29.43:XNM9QJp9
いやいや、盛り上がってますなぁ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/22(金) 09:46:19.16:J6Y1n21F
>イシハラホール
商業的な問題

>朝比奈が指揮するとオケの音が活き活きと変貌して驚いた
当時の団員に直接聞いてみたら、京大オケ諸兄諸姉はその様に思っては居なくて、弾いたのは初見で、お客様として扱った

>絶対音感を持ち斎藤メソッド
指揮者に絶対音感は要らないが、斎藤秀雄は音感が無かった事が証明されている
ttp://https://youtu.be/cODi4w1xjLk?t=120
ヴァイオリン属絃楽器の重音の音をピアノで取る事は原理的に有り得ないから、斎藤秀雄は酷い音痴だった事になる

岩城宏之は譜読みとリズム感は良いが、音感は無い
ttp://https://youtu.be/UwjeWYs8mZU
ピアノで音を取っている様に聴こえる

>学生オケを聴くのは付き合い・義理
欧州の大国の指揮者コンクールで優勝した人に、オレがコンマス(ミス)で弾いた演奏を聴かせてみた
指:「この下手糞オケは何処のオケか?」
オレ:「アマチュアだよ」
指:「何処の音大か?」
オレ:「音楽学部が無い四大だよ」
指:「コンマスは非常に上手いがプロを雇ったのか?」
オレ:「オレだよ」

朝比奈隆が振った大フィルの同曲を聴かせた
指:「日本の大学オケってレベル高いんだね」
オレ:「プロオケだよ」
指:「じゃ、酷い下手糞。指揮がダメダメで私ならもっと良く出来るからオケを紹介しなさい」
オレ:「指揮者は創業者で事実上のオーナーで集金力が有るがアンタには日本で集金力が無いだろ」
指:「アンタが入って私を呼べば良い」
オレ:「指揮者の人事権を握るのには10年掛かるしオレの専門は学業だ」
指:「ヴァイオリン弾きになりなさい」
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/22(金) 09:49:23.23:J6Y1n21F

>ピッチが不揃いながら感動的な演奏は、朝比奈=大フィルに限らずある事で
懸命に練習したアマチュアオケ
名無しの笛の踊り [] 2019/02/22(金) 09:53:09.68:/IKTBzWN

懸命に練習した大阪の四オケだろ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/22(金) 17:24:24.32:oq1vdaXy

ワロタwww

お前さんの知己の良い指揮者を大フィルに連れてきて、楽員にクーデター起こさせて朝比奈を追い出すってか?
お前さんはそのキングメーカーと

無理無理、客観的にwww
100人に聞いて99人無理というよ
1人はお前さん入れといてあげたww

そんな実力があるなら、大フィルと朝比奈にいつまでも対抗心燃やして5ちゃんで文句言ってないで、さっさとお前さんが大阪に上手い室内管でも立ち上げれば良かったよね
まあそれも無理だからいつまでも5ちゃん国で脳内キングメーカーやってるだけ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/22(金) 18:04:26.78:J2bZhhG8
大先生、可愛いじゃないか
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/22(金) 18:22:43.24:J6Y1n21F

朝比奈隆を追い出すのではなく、棒を振る回数を極端に減らすだけ
「音楽総監督」とか適当な役職に就いて貰うし、引き続き対外的な「顔」として活躍して貰う
大フィルを名称変更して「朝比奈隆記念」にするのも良い

クーデターではなく、朝比奈隆と話を付ける
両親を知っているから、無碍には断れない

観客動員の観点で、朝比奈隆に実力があったのは事実
朝比奈隆以上に観客動員出来る指揮者なら良いだろう

大フィルを振りたい言った指揮者は、飛んでもない実力者だぞ
例えば、イツァーク・パールマンを友情出演で連れて来ていた
コネクションから、こんな餓鬼を連れて来る事も出来る
ttp://https://youtu.be/v436IGbKL_o

>お前さんはそのキングメーカー
まず、コンマス(ミス)として大フィルに入団する事が不可欠だな
その為には、創価学会に入信する必要があるかも知れない

梅沢和人がコンマス、長谷川紘一がトッププルトなら、上手い下手の価値観が逆転しているから、オレには不可能だろう

正常な価値観でも、オレはそんなに上手くない
この餓鬼の方がオレより上手い
ttp://https://youtu.be/O9MmXc-1A6M

>大フィルと朝比奈にいつまでも対抗心
対抗心は無い
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/22(金) 19:19:33.94:1lEPQpHw
大先生、なんとなく分かった
◯△の子だな
女だわ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/22(金) 22:57:00.12:oq1vdaXy
大先生の大言壮語をネタに口撃してきたが、
むしろ面白い人だなw

言ってる事全て認めるわけではないが
基本的には大先生面白いから支持

ちなみに朝比奈も支持している
名無しの笛の踊り [] 2019/02/22(金) 23:03:59.60:awnLWo2S

それは全てお商売。コマーシャル。
海外のオケはいざ知らず京大オケですら迷惑至極。

それが証拠に京大オケの100周年記念CD集に、朝比奈センセwの音源が「無い」。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/23(土) 00:34:41.79:Ig8xeUQF


音源は無くても
ttp://http://kyodaioke.com/abouttop/
「当団OBでもある朝比奈隆氏などの著名な指揮者を客演にお迎えして、着実に発展を遂げてきました」

ttp://http://kyodaioke.com/blog/2015/02/05/196-7/
ttp://http://kyodaioke.com/blog/2014/05/31/feature-195-04/
朝比奈隆の一生

とか言って京大オケには無くてはならない存在らしいぞ。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/23(土) 00:35:01.38:XRF37pGH

私は彼女の事を最初から叩きも褒めもしていない。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/23(土) 00:39:58.43:Ig8xeUQF


この話 chitose2231 の時代から何度も聞いたぞ。
飽きた。
多分 中丸美繪 の本と 松本勝男 の朝比奈+大フィル 批判記事が 混ざっているようだ。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/23(土) 01:32:43.55:Ig8xeUQF

誰?
名無しの笛の踊り [] 2019/02/23(土) 02:11:02.14:Ig8xeUQF


> まず、コンマス(ミス)として大フィルに入団する事が不可欠だな

とのことですが

先生、朝比奈さんから請われたと仰られていたのに、なぜその時に断ったのでしょうか?
名無しの笛の踊り [] 2019/02/23(土) 06:02:45.39:2cd2BO6y


あなたのお歳は判らんが、世間知らずも甚だしいね。京大生をバカにしてるの?

京大生はバカじゃないんだから、今は朝比奈の悪口を書いても一文の得にもならないことくらい十分に分かってる

賢い奴は自分の損になることはしないもんだ

でも音楽的には堪えられなかったんでしょう

京大オケは朝比奈を切り捨てたんだよ、音楽的にはね
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/23(土) 06:49:40.95:y3L/ukA0

>なぜその時に断ったのでしょうか?
コンミス(マス)として誘われたわけでもなく、周囲の反対があったから
音大卒でも無いのに、自信が無かったから
留学が決まったから


>京大生をバカにしてるの?
を京大生をバカにしていると読むのは、は誤読だと思う
最後の「らしいぞ。」には「タダの文面紹介だよ」
というのが滲み出ている

朝比奈隆の音楽的実力を客観評価する投稿に対しては、
どんな投稿に対しても因縁を付けるのが目的であって、
1980年代中葉以降、京大オケが朝比奈を切り捨てたのは、
誰の目にも明らか

楽器が弾ける人の入団が増えて、弾けると言える楽器が1つもなく、
ソルフェージュが出来ない人を指揮者とは呼べない事が周知された


朝比奈隆は音楽の素養が皆無だった
和声学を幾ら勉強しても、楽器演奏は形而上学ではないし、
耳が極端に悪かったから、正確な和声が解る様にならなかった
従って、ヴァイオリンは五度調弦が出来る様に成らなかった

耳が良い人は、大人になってからヴァイオリンを始められない
理由は、自分の汚い音に耐えられないから
名無しの笛の踊り [] 2019/02/23(土) 08:41:46.58:7FjI9+SJ
イシハラホール「音楽の捧げ物」は

>商業的な問題

で企画されたわけではございません。(笑)
桑形さんに失礼ですよ(笑)
知ったか、乙!
名無しの笛の踊り [] 2019/02/23(土) 09:08:45.67:tUToHSR7
>朝比奈隆はヨーロッパではイロモノだった
>シカゴの楽員には剰りに酷い指揮の真似事で軽蔑されていた

具体的なソース(含 欧文)を出してね〜
出せなきゃを統合失調症に認定するにゃ〜
名無しの笛の踊り [] 2019/02/23(土) 10:21:59.50:XRF37pGH

朝比奈とNDRのCDでてなかったかな?
シカゴは朝比奈らしい名演だったけど。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/23(土) 12:06:17.74:zvbgWYCA

ごめん、会社や親戚の京大出身者が、
あまり出来る人ではないので、
京大生はそれ程頭のいい人とは思えない。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/23(土) 12:16:27.03:XRF37pGH
は多分京大とは縁もゆかりも無いから気にしないで良い。
私は同志社で合唱をやっていたから、なんにんも京大オケに友人がいるが、それも昔の話し過ぎて参考にはならないが…
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/23(土) 20:11:42.49:F2A9jdxv
シカゴの9番らしい
5番の方は発売されているが、9番がUpされているとは知らなかった。
ttp://https://youtu.be/fS6Hf00H7yY
こっちは、Meistersinger
ttp://https://youtu.be/60WJ1yYBCtM

どのような方法で録音を手に入れたのだろうか?
できれば、マスターからの販売をしてほしいな。

「うーん遅い。」池辺晋一郎の名台詞が思い起こされる。

こんなに自分のやりたいようにオケを従わせる指揮者はなかなか居ない。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/23(土) 20:21:55.76:XRF37pGH
今日はウィーンフィルとかコンセルトヘボウ管とかムジカ・エテルナとか音楽付けの一日だったが、
最後に朝比奈隆指揮大阪フィルのベートーヴェン「英雄」第一楽章だけを聴いた。
2000年のサントリーホールライヴだ。
コンマスはトップが梅沢。トップサイドが岡田。
相対的にペラペラな音質なのは否めないが、下手くそとまでは言い切れないと感じた。
確かに当時の聴衆の心を打つものはある。
第二コンマスの岡田氏はコンセルトヘボウ管のフォアシュピーラーを務めておられた方。
ソロが無いので分からないが、
氏のソロでベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を聴いたことがあるが、コンセルトヘボウの奏者であった事がうなずける繊細な音色だった。
巷間叩かれている梅沢氏より遥かに上手いのは確実なのになぜトップサイド7日分からない。
全体的には音程はあやふやな部分もあるが、
一聴して朝比奈と分かる個性は音痴とだけ言えるのだろうか?
木管なんかは結構上手い人もいる。
弦楽器も低音部は重厚で心地よい。
こういう音楽を否定するのは何故なんだろう。
私は大学で合唱をやっていたので、どう言うのが音痴かある程度は分かるが、
あの「英雄」を音痴故の駄演奏と片付けて良いのかどうか迷ってしまう。
なんと叩かれようが素人呼ばわりされようが、勝手と言われようが、私は朝比奈の音楽を賛美したい。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/23(土) 20:23:20.43:XRF37pGH

7日→なのか
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/24(日) 04:48:55.92:qpKBYYvw
>一聴して朝比奈と分かる個性は音痴とだけ言えるのだろうか?
「一聴して朝比奈と分かる個性」≡「音痴」・「小節単位で音楽が進行しない」
名無しの笛の踊り [] 2019/02/24(日) 05:05:56.22:NKqDk4lr
今からでも良いから本物を聴けば良いのに・・・・・
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/24(日) 05:47:03.81:26lWUS6e

>1980年代中葉以降、京大オケが朝比奈を切り捨てたのは、
>誰の目にも明らか

「誰の目にも明らか」なのは1980年代中葉以降、朝比奈隆は京大桶を振ってないっていう事実だけだな

同時に1980年代中葉以降明らかなのは、朝比奈は新日フィル、都響、東響など在京オケ頻繁に招かれるようになっているという事実だね
N響にはそれほど登場が多くなかったが、1994年以降ほとんど毎年登場し、2002年にもベートーヴェンを演奏する予定だった。

1980年代後半以降朝比奈はアマチュアオケはもう振らない事にしたと考えた方が事実に近いだろう。
実際京大桶以外のアマチュアオケはこの時期以降振っていない。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/24(日) 05:49:48.31:26lWUS6e

正確さを期して訂正

最後の段落は

→1980年代中葉以降
→京大桶以外のアマチュアオケ「も」この時期以降振っていない
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/24(日) 06:43:52.52:qpKBYYvw

本物なら現代の京大オケ聴きに行けよ
朝比奈時代の大フィルより遥かに上手い
梅沢和人や長谷川紘一みたいな下手糞は、1stVnには居ない
シェヘラザードのソロは、最初、楽器が鳴っていなかったが、尻上がりに音が出せていた
梅沢和人や長谷川紘一とは、実力が全く違う
名無しの笛の踊り [] 2019/02/24(日) 11:59:12.75:WOcICIDf

その後、ヨッフム指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団のブルックナーの第五番聴いたら、朝比奈の事忘れてしまい、どーでも良いと思うぐらい素晴らしいモノホンだった。
結論として、わたしは音痴です。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/24(日) 19:31:56.34:Y07SOycw
クラシック曲の演奏に「模範演奏」なんてあるわけないからね。
朝比奈氏の指揮する音楽を評価する人がいて当然ですよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/24(日) 20:16:23.17:qpKBYYvw

旋律・和声・拍節が成立していないから、強烈な不快感を持たないのは、耳が極めて悪い、トーシロだけ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/24(日) 20:34:25.83:iTANkZpQ

トーシロはトーシロなりに楽しんでいるんだ
横からガタガタ言うな
名無しの笛の踊り [] 2019/02/24(日) 21:32:35.79:cBCVsQOH
久しぶりに東京カテドラル聴いたが、此がブルックナーだと思った。ブルックナー以前にオーケストラが隅々まで感じ入っている。此こそが宇野さんの言ってることか!膝を叩くとはこの事か!
ツァグロセク聴いて尚更。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/25(月) 00:58:43.46:NulRio6Q

なんだ、やっぱりtuttiで誘われた事に妬みが混ざっているだけか。
「自分だったら、こう出来るのに。」と思っているのに、周りがそれほど評価していない典型。
評価というのはね、自分でするものでは無く、他人がするものなのですよ。
名無し [sage] 2019/02/25(月) 04:51:18.72:qc+AGgNN

ヨッフムのコンセルトヘボウ盤か。
フィリップスの録音の奴なら朝比奈NJPの方が遥かに良い演奏だ。
ターラの録音ならあれは人類の宝

朝比奈のブルックナーは本当に素晴らしいぞ
名無しの笛の踊り [] 2019/02/25(月) 07:33:42.06:rBn9EFy4

技術の差はあっても、どちらがどうでは無く、両人とも感動的な演奏する。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/25(月) 20:42:44.02:gF0hhq3I
コンミスおとなしいな!
春節かなんかで母国帰ったのか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/26(火) 08:44:05.43:oPV0cMjF
コンミスが休んでる間だれかアンチ書き込みしろよ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/26(火) 18:12:08.98:a7gRVNZW
結局、指揮者いなくても、仮にいてもコンマスがペース配分やバランス、練習を頑張らせているでいいのか?
大阪に関しては。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/26(火) 21:41:28.94:HRAXO66n
【演奏不要】聞き専の集い【楽譜不要】
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1551184353/



聞き専の為のスレ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/26(火) 22:22:47.57:9WK5oEAe
高校生の頃、子供の頃楽器を習っていてクラシック音楽が身近だったにもかかわらずどうもクラシック特にシンフォニーがわからんなあと思っていたんだが、
小林秀雄の「モオツァルト」という評論に
「モオツァルトは、ピアニストの試金石だとはよく言われる事だ。彼のピアノ曲の様な単純で純粋な音の持続に於いては、演奏者の腕の不正確は直ぐに露見せざるを得ない。
曖昧なタッチが身を隠す場所がないからであろう。 だが、浪漫派以後の音楽が僕等に提供して来た誇張された昂奮や緊張、過度な複雑、無用な装飾は、
僕等の曖昧で空虚な精神に、どれほど好都合な隠所を用意してくれたかを考えると、モオツァルトの単純で真実な音楽は、僕等の音楽鑑賞上の大きな試金石でもあると言える。」

とあるのを読んで、「そうなのか。じゃあモオツァルトを聴こう」と思って毎日聴いていたら(主に39、40、41番、ベーム)、そのうちクラシック、シンフォニーがわかるようになった。
初めて聴く曲でもモーツァルトかハイドンかはわかったし、その他初めて聴くショパンやシューマンも区別がついた。初めて聴いたマーラーもマーラーだと解ったりした。
その頃読んだ本に、「クラシックというものはある日突然、同じ曲が昨日までとまるで違った様に聴こえるという風な解り方をするものだ」とか書いてあったが、そのような事は全くなかった。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/27(水) 00:28:54.14:jORnzm4C

俺は譜面は拙くて読めて、フルートは音大の学生に習っているが、オケなどの聞こえ方が変わったとおもったのは五十を超えてやっと位だから、長いクラ歴でごく最近のの事だ。
名無しの笛の踊り [] 2019/02/27(水) 08:31:49.60:jORnzm4C

それにしてもコンミス同士タコのかな?
ちょっと寂しいなe
名無しの笛の踊り [] 2019/02/27(水) 09:32:57.16:jORnzm4C

意味不明スマンw
名無しの笛の踊り [] 2019/02/27(水) 19:40:49.31:sWKM/Ojw
コンミスセンセー時々消えるけど検査入院とかかなあ?何故か気になる。。
この際、朝比奈賛美でもしとかないか?
名無しの笛の踊り [] 2019/02/27(水) 19:52:21.76:0cd8A6n2
躁鬱なんじゃね
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/27(水) 19:57:14.15:83211IS6
一時は死亡説も流れたしな

ってポールマッカートニー並みの大物かw
名無しの笛の踊り [sage] 2019/02/27(水) 21:59:12.42:6clMvK2Z
それはそうと、1977-78年のベートーヴェン全集がSACDになったね
これ、初めてきいたけどいいねえ
名無しの笛の踊り [] 2019/02/28(木) 07:34:35.33:l4ZkQqQL
朝比奈隆と大フィルは音程とか無茶苦茶で、聴いていて気持ち悪くなることもある。
現在聴いたら多分九州響や広響の方が遥かにピッチが合っていて、
そういう意味では当時の朝比奈=大フィルはとてもプロオケとは言えなかっただろう。
コンミスのセンセーが指摘するように、
梅沢さんや長谷川さんのソロは気持ち悪くて聴いていられない。
トゥッティ奏者がそれに輪をかけて下手くそだったかどうかは実証できる音源が無いので分からない。
弦楽器のほかのソロパートは目立つから、調子っぱずれの奏者ばかりではなかっただろうが、
オーケストラは全楽器の総合芸術なので総体的に音程が曖昧なものはオケ芸術とは言えないかも知れない。
外国のオーケストラなどでピッチがピタッと揃っていて室内楽的とも言える位凄い演奏する場合とても心地よく聴こえるのも確かだろう。
今でもベルリンフィルが完璧に音程が揃いかつ指揮者の音楽性が体現されている時、感動的な演奏と感じることも少なくはない。
しかし、だからといって朝比奈と大フィルの演奏が感動的では無いと私は言い切れないのでは無いかと考えてい
コンミスすからはただの音痴、トーシローと揶揄されるのは分かりきっているが、まともに弾ける楽器一つなく、ソルフェージュすら出来なかった朝比奈という指摘が合っているとは思い、同意もするが、
音楽ってそれだけか?
名無しの笛の踊り [] 2019/03/01(金) 00:49:33.14:4vYFl1u/

全て同意(マジ)
名無しの笛の踊り [] 2019/03/01(金) 09:26:28.16:4vYFl1u/
コンミス?女性?やっぱり精神の病気なんだろうか?
名無しの笛の踊り [] 2019/03/01(金) 09:53:48.52:gAK7cjXV

長々とご苦労さん。
気持ち悪くなるなら、このスレからも離れればいいのに。
いわゆる、承認欲求ですかね
名無しの笛の踊り [] 2019/03/01(金) 20:14:10.37:3QUKNhsC

何度も聴き直しましたが、トータルで気持ち悪くなると言う事があったりなかったりです。
気持ち悪くなったのは、「アルプス交響曲」
寧ろ気持ち良かったのは、ベートーヴェン交響曲第5番など、放送音源(youtube)でききましたが、リハーサルも入っており、納得できました。
皆さんも一度聴いてみられて、感想をお聞かせ下さい。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/01(金) 23:23:28.19:fkWpEcQR
先生、なんでアルプス好きなんだろうね
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/01(金) 23:32:37.76:ivNv103s
先生じゃないがな
名無しの笛の踊り [] 2019/03/02(土) 01:36:57.26:zmPCVg9a

京大オケにさえ切られたんだったら、
それが世間の朝比奈の音楽的評価だろうね
名無しの笛の踊り [] 2019/03/02(土) 01:51:16.12:vpuyP+EJ

朝比奈は特別に京都大オケのリハした事あり。
京都大が切った訳では無い。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/02(土) 03:23:14.29:bMq4IkA3



「思い込み」「妄想」ではなく事実に基づいて議論しましょう
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/02(土) 03:59:05.77:yYlgVAK1
ベルリン・フィルがシューマンの「4つのホルンのための協奏曲」を演奏したときに、
ベルリンフィル奏者3人にシカゴ響首席のクレヴェンジャーが入って4本ホルンを担当した。

そのクレヴェンジャーは朝比奈のシカゴ響客演のときに朝比奈を気に入って、
数年後の大フィル50周年のコンサートに来演し、「アルプス交響曲」で首席ホルンを吹いた。

それが事実。
大ちゃんのは脳内妄想ソース。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/02(土) 07:11:24.34:86CE3oFb
名無しの笛の踊り [] 2019/03/02(土) 07:16:52.80:86CE3oFb
失礼
朝比奈氏は京大オケの定演も振ってるのにね(2回かな)
100周年の記念CDには入れてないんだから、朝比奈氏は切られたんだろうね
ま、音楽的にはもともと始まってもいない人だからしょうがないんだけどね
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/02(土) 07:52:46.07:n9Iyc9hq
切られたも何もプロのオケとの仕事が多忙になったので
時間をさけなくなったというだけだろ
名無しの笛の踊り [] 2019/03/02(土) 09:04:26.02:5Ep+fx6a

京都大学と言えば  こんな情報が・・・

●731部隊の人体実験の可能性の調査、「継続不可能」と京都大学が決定、

旧日本軍731部隊所属の軍医が戦時中に京都帝国大(現京都大)に申請した
学位論文の 内容は人体実験の可能性があると研究者らが指摘した問題で、
京大は「論文を検証する実験ノートや生データが存在せず調査の継続は不可能」
など として本調査を行わない方針を決めた。

 研究者有志でつくる「検証を京大に求める会」に対し、2019年2月8日付で
通知した。 同会は不服として同20日付で京大に異議を申し立てた。

論文はペストを媒介する 犬ノミの研究で、実験動物をサルとしている。同会は
「人間の可能性がある」として昨年、2018年7月に京大に検証を求め、京大は
予備調査を進めていた。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/02(土) 09:45:08.08:TMA0MxbN

100周年CDに入れる価値は無い人だった
名無しの笛の踊り [] 2019/03/02(土) 10:22:15.75:vpuyP+EJ

今年は生誕111年記念で記念DISCとかでると思います。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/03(日) 08:41:19.25:DKjE1ZrZ
「朝比奈は京大オケに切られた」と騒ぐ人というのは

京大オケ>>N響、シカゴ響

という評価をしているって事で良いですよね?

あと考えられるのは京大に過剰な価値を置いているFラン出なんだろう
名無しの笛の踊り [] 2019/03/03(日) 09:22:55.44:APG7JOXu

京大オケってそんなに上手くないね。
プロオケの足元にも及ばない。
そりゃあ大フィルの方が上手いたろ。
シカゴより上手いなんて誰もいわんだろ。
京大は冬のときブルブル震えながら何度も行ったが、あまのなかの蛙てかんじ。
東大とか慶應の方が遥かに香水準だよ。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/03(日) 20:33:53.17:fGeXvJKj
京大なら、何でも最高だと思っている人がいるのは確か
ノーベル賞級の発見をするレベルの学問だけでなく、全ての分野で
一流中の一流だと信じている。
そりゃ、そういう人たちは頑固だ。柔軟性のない、アタマが固い、
そんな批判は甘んじて受けて平気でいられる。

こういう人たちが京大オケと大阪フィルとどっちが上か、との質問は
愚問なのだ。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/04(月) 07:59:58.23:xrUHhmRL
相変わらず、不毛の議論だな
いや、議論じゃなくて、朝比奈隆を攻撃したいだけのスレが目立つ。
まぁ、ここでせいぜい気晴らしすればいい
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/04(月) 11:45:23.11:fwUHA6Md
「指揮者の仕事〜交響楽談」(朝比奈隆著、実業之日本社)〜

音楽の聴き方に関連して言えば、僕の若いころ、会社を辞めたあとの青春時代ですが、音を聞き分けるということがはやっていました。
「この音は何の音?」と言って、ドとかミとかを当てるようなことです。

あれも絶対的なものじゃないけど、子供のときから当てもののように「これは何」とやらせると、感覚に対して反応みたいなものがある。
僕はそういうことをやったこともなし、いまでも当たらないんじゃないかな。

こういうことを言うと音楽家諸君に怒られるかもしれないけど、ポンとたたいた音が出て、それがドかレかその間の音か、というのが分かったからいい音楽家になれると思いますか。
それは物理的な感覚とか記憶であって、音楽ではない。音楽というのはそういう音がつながって、モーツァルトとかベートーヴェンの作品になっていくものです。

音を当てられるというのは、字を覚えるみたいなものですね。字を覚えて、何という文字は何画かが分かったから学問ができるというわけではないでしょ。
音を聞き分けるなんてことは、聞き分けないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係だと思います。

そういう教育を受けた人がいまもかなりいると思う。パッと言ったらサッとわかるというような。でもその人たちがみんな、いい演奏家になっているかというと、まずなっていないんじゃないでしょうか。

ヴァイオリン弾きには割合便利なんです。あれは木でつくった楽器で、放っておくとピッチ(音程)が変わるから。それを変わらないようにコントロールしていくには、僕らいちいちピアノをたたいてやりますが・・・。

まあそのくらいの便利さはあるが、演奏に才能として現れてくるというのとは、別の次元の問題です。

音楽を上達するのは、音を覚えることでもなく、音楽を数多く聴くことでもない。好きこそものの上手なれで、その人のキャラクターということになります。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/05(火) 00:37:45.98:wvwNBWzM
久しぶりにスレ来てみたらコンミスがいない。
やはり精神病院に入院しているのだろう。
あれだけ執拗に朝比奈叩きを、しかも同じ事を何度も繰り返すだけの人が正常な訳ない。
消える寸前まで、あれこれ叩いていたのが、急にいなくなる。
躁鬱病の典型で、鬱の期間がだんだん増えていく傾向もあるという。
前、消えたときは自殺説まで流れたが、やはり家族が強制的に入院させたのだと思う。

朝比奈礼賛者は今が巻き返すチャンスなので、説得力ある書き込みをして欲しい。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/05(火) 06:48:51.66:nV5FtcI1
音楽も素晴らしいし、尊敬できる人格者だと思っている
音楽に嘘がない、静かに楽譜をたどっていく姿勢は、真の音楽の伝道師の姿である
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/05(火) 17:03:15.55:8VeVl0MU
虚とか鱸みたいな人格破綻者はこの人を貶すよね。
どうやって絶対敵わないからかな
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/05(火) 18:31:52.23:NiE6UJlN

そういうの説得力ないから
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/05(火) 18:36:54.15:TWz0lGlp
コンミスも控えめに言って人格破綻者だよね
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/05(火) 19:04:54.28:m9oljUpd
下手くそな大フィルなんとかならんか、と言うのも確か。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/06(水) 07:48:34.00:mPSrUzkk

今から40年位前の大フィルとN響をひかくしたら、N響は弦楽器の前立腺常に弱く貧弱。
一方の大フィルは全体的に雑だが、旋律はしっかりと聴こえる。
どちらのオケもとても欧米のオケに対抗できる代物では無かったが、
個人的な好みで言うと、大フィルが断然好きだった。
今は完全にN響に追い抜かれてしまったが、大植時代、あわや並ぶかという時期もあった。
大フィルは馬鹿な橋下以来、凋落を続けてしまっている。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/06(水) 07:49:54.25:mPSrUzkk
前立腺上→旋律線上
名無しの笛の踊り [] 2019/03/06(水) 08:03:54.10:FPbI4GQF
確かにN響は、ここ数年非常によくなっている
大阪フィルも、関西の勇として頑張ってもらいたい
全盛時代の西欧は、個性的なオケが群雄割拠していたらしい
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/06(水) 08:29:18.31:e6O10cpe
前立腺ワロタ
名無しの笛の踊り [] 2019/03/08(金) 12:15:48.62:EFxV1EZV

その下手くそな京大オケにさえ、朝比奈氏は切られたんだよな
母校であったのにもかかわらずにね
名無しの笛の踊り [] 2019/03/08(金) 18:03:43.64:EjENAPgB

京大如きクソ素人を朝比奈先生が指導なさっただけでも、連中は崇め奉れ!
世界の頂点、ベルリンフィルやシカゴ響を振ったフルトヴェングラー先生とも面識のある、
前世紀を代表する音楽家、指導者だぞ!
名無しの笛の踊り [] 2019/03/09(土) 07:01:24.90:M36BIJae
色物としての価値はあったの「かも」しれない
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/09(土) 08:42:55.05:k4kKb9se

京大オケよりシカゴ響やN響はもっと下手なオケらしい

493は一体どんな糞耳なのか

朝比奈を評する耳がないことが明白
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/09(土) 10:27:24.43:o6S7W6De
わたしは晩年の朝比奈さんにギリギリ間に合った世代だが、
当時の朝比奈さんはレパートリーを絞り込み、ほぼベートーヴェン、
ブルックナー、ブラームスの3大Bに集中していた感がある
しかし、そんななかで、思い出したように振った曲がある
言わずと知れたシュトラウスの「アルペン」である

マエストロの十八番はブルックナーとされているが、海外でもなぜか
ここ一番では「アルペン」を振っていたことを強調しておきたい
シカゴのヘンリー・フォーゲルが朝比奈を「発見」したのも、
私の記憶が間違ていなければ、アルペンだった

特に北ドイツ響と演奏したものが名演奏として知られるが、
どうやら入手困難のようだ 参考までにアドレスを貼るが
ジャケット写真が明らかにおかしくて非常に気の毒だ

【参考】朝比奈・北ドイツのアルペン
ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B01F0MZDKO/
名無しの笛の踊り [] 2019/03/09(土) 13:37:08.57:bY/xnRBQ

そりゃ、全容が明らかになった今、アマチュア臭さの理由が理解できる。

・幼少よりバイオリンを習う
・そこそこ耳が良く弾けるが、巷で噂になる程ではない無い。
・レベルの低いコンクールでは入賞
・そのまま一般の大学に、学生オケでコンミス?
・ちやほやされ有頂天。
・父親の伝手で、御大と面識あるがご自宅に尋ねるほどでは無い。
・大フィルにtuttiで入る機会があったが、御本人はコンミスができるレベルと勘違いしているため不満。
・オケをやりたい気持ちは強いが、tuttiはいや。悶々としている生活。父親の伝手で、留学とつまらない私立大学(短大か?)の教員の口があり、教員に
・オケをやりたい気持ちが拗れて、若干の精神疾患を抱えながらネットの中で生活。

という事から、一番いい思い出だった、学生オケの音楽が、プロのオケより良いという印象を持っている。

何処の学オケか? 神大の様に思っていたが、六甲の地理に疎いので、違うらしい。
せめて、ワグネルとか早稲田ぐらいのレベルであって欲しいと思う。
名無し [sage] 2019/03/10(日) 04:53:53.69:6oQ+Lcmu
朝比奈は素人
でも演奏には感動した、みたいにコンマス野郎に操られているレスもチラホラ

朝比奈のブルックナーは超一級品の芸術
朝比奈は稀有な才能を持つ芸術家
名無しの笛の踊り [] 2019/03/10(日) 06:24:47.94:WeUogBv0
こんなヘンなジジイをヨイショしてるのは頭のイカれた馬鹿ばかり
名無しの笛の踊り [] 2019/03/10(日) 09:41:43.38:j4myG/7R

頭のイカれた連中
・エマニュエル・メッテル(会社辞めたんなら、音楽を職業としてやったらどうか、と誘った)
・伊達三郎(室内楽をするのに朝比奈をさそった)
・レオニード・クロイツァー (可愛がっていた)
・近衛秀麿(ベルリンデビューに一役買ったらしい)
・ハンス・シュミット・イッセルシュテット(NDRへの口利き)
・山田耕筰(マネージャーの様な仕事をして朝比奈を売り出した)
・ヘンリーフォーゲル
・BPO (3回、4公演)
・NDR (8回、多数で数えられず)
・スロヴァキア・フィル(7回 20公演) 等々
名無しの笛の踊り [] 2019/03/10(日) 09:52:30.60:rxSPdZ4Z
朝比奈は昔も今も聴く価値は無いよ
名無しの笛の踊り [] 2019/03/10(日) 10:11:59.59:XoFL9dNY
12 :名無しの笛の踊り:01/12/23 13:09
朝比奈会は、
会費がみんな幹部の喫茶代に消えるらしい。
氏ね。

43 :名無しの笛の踊り:01/12/25 18:44
朝比奈会=会費を花代と称して
幹部の喫茶代に使う
不明朗な団体。

44 :名無しの笛の踊り:01/12/26 13:12
朝比奈が嫌われているというよりも、朝比奈会の連中が嫌われているという雰囲気だね!
何しろ、あの中○が主要メンバーじゃーなー…(w
名無しの笛の踊り [] 2019/03/10(日) 16:40:51.15:0Y7EfaHP
朝比奈隆はオケメンに恵まれなかった。
コンマスをとってみても、安田、藤井、梅沢、長谷川と下手で他のオケだったら末席にも座れない奏者が務めている。
よかったのは、早く亡くなった稲庭、コンセルトヘボウの岡田。あとはジャーヴィスぐらい。
コンマスはオケの顔なのに、ソロもおぼつかないコンマスがいた。
事実、朝比奈亡き後、長原がコンマスを勤めた時期の大フィルは日本屈指のレベルに達していた。
その大フィルを潰したのは橋下だ。酷いヤツだ。みんな維新に投票なんかするな!
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/10(日) 19:41:46.95:7JwenTur
朝比奈さんはグレン・グールドと共演した唯一の日本人指揮者ですかね?
トロント時代の小澤さんは共演直前で白紙になったとか
名無しの笛の踊り [] 2019/03/11(月) 01:01:19.91:3tCBvlHb
どうも大先生は大フィルスレへ移られたようです。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/11(月) 01:11:22.31:ncXwo3EJ

私は長レスした張本人ですが、大先生とは関係ありません。安田氏や梅沢氏はわたしの耳で判断しただけです。
youtubeを出目にしたのはその他の出目がないからです。
因みにわたしが指摘したのは、女性奏者(トゥッティ)が貧弱だということはなんの根拠もないどいうことです。
大先生信奉者でもなく、普通の大フィルファンです。変なのが湧くと困りますよね。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/11(月) 06:31:11.38:LMX1E3uH
まともな奏者は皆、朝比奈氏の元ではやっていけなかった
ということでしょう
名無しの笛の踊り [] 2019/03/11(月) 06:54:13.46:ncXwo3EJ
どうなんでしょうね。亡くなった稲庭さんなんて自分で志願して大フィルに来たし、
岡田さんやジャーヴィスさんも招聘に応じています。これらはまともなコンマスでした。
朝比奈さんがオーディションに参加してたんでしょうか?梅沢さんや長谷川さんはどういう経緯で入団したのか知りたいです。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/11(月) 09:45:12.75:B/1V5m4E

梅沢さんは秋山和慶さんが誘った。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/11(月) 11:59:59.36:I0bIu6yP

秋山さんは指揮はイマイチだけど耳悪いのかな?大体、梅沢さんって、桐朋だった?
それでアメリカの田舎かなんかのコンマスしてたんでしょ。ちょっと信じられない。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/11(月) 16:45:35.45:B/1V5m4E

ttp://https://spice.eplus.jp/articles/203994
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/11(月) 20:38:38.33:rj/IqGvY

ナッシュビル響はナクソスに結構録音があるよ
梅沢さんがいたころは知らないが、少なくとも今は地方オケの中ではレベル高い
10年前までスラットキンが芸術顧問だったし
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/11(月) 20:45:11.76:4/ulzKGI
衰えが早い人はいるよ
若い時はそれなりに上手い人だったんじゃないの?
大先生は否定的だったけど

コルンゴルド初演したあの人も最近酒場で弾いた動画上げていたが、全く衰えていた
もともと相当上手い人だったのに
名無しの笛の踊り [] 2019/03/11(月) 20:47:06.65:jxlx5MXz

ムター?無知で申し訳ないが…
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/11(月) 20:51:13.33:4/ulzKGI

コルンゴルドのコンチェルトを日本初演した

桐朋の学生オケでコンマスする位上手い人だったのにどういうわけかロートルを歩んでいる人

検索したら出てくると思う
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/11(月) 20:52:03.87:4/ulzKGI
かつて新日フィルに客演したときもコンマスサイドで弾いていた
名無しの笛の踊り [] 2019/03/11(月) 20:56:05.72:jxlx5MXz

ムターは世界初演か!
腕も美貌もまだ衰えていないから
なんでかなって思ったw
名無しの笛の踊り [] 2019/03/11(月) 23:13:13.94:3tCBvlHb

酒場でしかもロクでも無い録音機材で録音されたもので、
バイオリンの上手い下手を断ずるのは、
揚げ足を取るのと同じ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/11(月) 23:29:56.07:tA2ql5Mf
音程が悪いのは実際に悪いのであって、録音機材のせいじゃないよ
名無しの笛の踊り [] 2019/03/11(月) 23:45:34.37:jxlx5MXz

分かったけど知らない人だ。
コルンゴルトの協奏曲自体、
何年か前にムターの録音で知った程度だから、
日本初演なんて何の感心も無かったよ。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/11(月) 23:54:16.02:jxlx5MXz

youtubeで聴いてみたが、チューニングの時からちょっと調子っぱズレでおかしい。平板な曲だから、梅沢さんや長谷川さんほどの違和感は無いが、下手っぴだね。
東京のプロオケのトップサイドは勤まらないな
W
名無しの笛の踊り [] 2019/03/12(火) 00:06:55.91:O4KW7yVa

その通りだ。音程と機材は関係ない。
普通のヴァイオリニストだったら、酒に酔って酒場で演奏しても、あんなに酷くはならない。
コルンゴルト初演の人の酷さの比ではない。
結局みんな酷くはあるんだが。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/12(火) 00:11:52.28:O4KW7yVa

追記
梅沢、長谷川クラスだったら、独学だった安田英郎元コンマスの方が上手かった記憶がある。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/12(火) 00:24:01.59:O4KW7yVa
ここで大先生というかコンミスさんは何か明快な??答えを出してくれそうなんだが、
まだ鬱で退院許可降りてないんだろうな。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/12(火) 00:31:18.33:O4KW7yVa
初演さんの協奏曲聴き出したら、気持ち悪くなってきた。ムターのが耳に残っているので、こんな曲でも下手するとマズイんだなとおもいつつ、
コンセルトヘボウでも聴いて耳直しして寝るわ
名無しの笛の踊り [] 2019/03/12(火) 00:35:20.82:X0k+Om7R
閑話休題!!
戦時中の新響、深井史郎作曲「ジャワの唄声」の初演が朝比奈御大だったはずだが音源はありますか?
名無しの笛の踊り [] 2019/03/12(火) 01:00:28.69:L5VYpjo3
何事も基礎が無い人は可哀想
名無しの笛の踊り [] 2019/03/12(火) 01:29:54.74:voV2z0FU
大先生 なりすまして 帰ってきてるよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/12(火) 02:41:57.48:T77b+4ty
コルンドルド氏の演奏動画は2つある

89年のコンチェルト
2006年の組曲「空騒ぎ」から

チューニングがあるのは後者で、時間がかかっているが最終的に綺麗に正しい完全五度で合わせている。
演奏内容は十分に上手い。
89年の段階の方がさらに上手い。
在京オケの次席奏者は十分に務まるレベルである。

今は消されているようだが、数年前酒場で弾いた演奏があり、それが酷かった。
現在はヴァイオリンは弾いていないという事である。

下手とかトップサイドがムリとか言ってる人は日本のオケのレベルを買い被っていますね。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/12(火) 02:43:47.00:T77b+4ty

訂正
→コルンゴルド氏
名無しの笛の踊り [] 2019/03/12(火) 02:54:06.20:O4KW7yVa

あなたはそう思うこさのですね。コルンゴルトさんは世界のヴァイオリニストに比すれば、
私は下手な部類に入ると思います。
完全五度に調弦しているからといって、ヴァイオリンという楽器は弾いていて不安定になりがちですから、
コルンゴルトさんはだんだん怪しくなっていましたが、その点のご指摘はありますか?
大フィルのトップは取れても、在京のトップサイドは到底無理です。
今の在京のコンマスレベルは完璧に下回っていると思います。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/12(火) 03:05:21.63:T77b+4ty

・そもそも世界のヴァイオリニストに比していない
・チューニング=完全五度があっていないという難癖を付けていた人がいたのでそれを正したまで
・完璧ではないが、十分な演奏
・在京オケのトップサイドは可能ですね。89年の段階でトップサイドでああいう演奏できた人はそう多くない。
買い被り過ぎですね。
・今の在京オケコンマスと一体だれが比べましたか?

はい、お前さんの言っていることすべて反論として的外れでした。以上。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/12(火) 05:38:27.38:O4KW7yVa

別に反論では、ありませんが、大先生?が帰ってに来てくれる捨て石ぐらいにはなったかと…
これからも色々御教示お願いします。
あなたはコンミス先生ですよね。
一体長期間どうされていたのてすか?
貴女に反論できる住人がいなくて、すこし寂しかったですよ。
私は極度の不眠で毎日3時間ぐらいしか寝ない日々が続いております。
コンミス先生もお体に気をつけられて、またいらいろご意見を頂ければ幸甚です。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/12(火) 07:30:21.22:R0kfuXkA
朝比奈先生は頭の中で音楽が鳴らなかった人だから
音楽家としては評価の対象外
名無しの笛の踊り [] 2019/03/12(火) 10:37:38.71:voV2z0FU
自演乙
名無しの笛の踊り [] 2019/03/14(木) 06:39:12.85:ilbUt6dr
クライバーは、その厳しさで、かなり楽員に嫌われていたらしい
「いい音楽をやりたいが、もうこれ以上楽員と険悪な雰囲気になりたくない」と言ってたらしい
朝比奈先生も、こと音楽に関しては妥協を許さない人だったし、聴衆には大ファンが多いけど
楽員の中には、厳しく言われて反感を持った人も多かったんじゃないか
一途な人は嫌われ、日和見はバカにされる
名無しの笛の踊り [] 2019/03/16(土) 05:54:16.78:BaVy/Qna
× 朝比奈先生も、こと音楽に関しては妥協を許さない人だったし
○ 朝比奈先生は、音楽のおの字も判らなかった人だったし
名無しの笛の踊り [] 2019/03/16(土) 11:33:43.80:euLDEjlU
認めてもらえなかったと逆恨み。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/16(土) 12:07:22.11:5veMyxT5

リハーサルはテンポとダイナミクス以外に具体性がなくユルユルだったから、厳しく言われて反感を持った人はいなかった
名無しの笛の踊り [] 2019/03/16(土) 16:39:58.28:dOF/bzYw
朝比奈に堪えられず、優秀なプレイヤーはスタコラサッサと逃げていきましたとさ
名無しの笛の踊り [] 2019/03/16(土) 21:02:33.78:EHDFTMON
朝比奈先生の指揮による大阪フィルの演奏で、大阪市の ザ シンフォニーホール で ライブ収録された チャイコフスキーの交響曲第4番と第5番と第6番のDVDを Amazon で 購入致しました。
1曲だけでも良いので、八田先生がティンパニを担当していらっしゃることを期待したのですが、八田先生は、第4番のトライアングルのみの出番で、第5番も第6番も降り番でいらっしゃいました。
全て、中谷先生がティンパニを担当なさっていらっしゃいました。
ハイビジョンで映像がとても美しかったです。
朝比奈先生も未だお若いので、元気一杯の御様子でしたね。
懐かしのメンバーがたくさんいらっしゃいました。
クラリネットは天下一品の演奏でした。
DVD1枚で3曲収録は凄いですね。
お薦めのDVDですよ。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 06:07:26.06:hbQdF2tb
ザ シンフォニーホール の チャイコフスキー、3曲とも、会場で聴きました。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 07:54:46.15:TnvDfAb1

八田さんはその時期てますと、首席を降りられて、ティンパニは担当される事が少なくとなっておられたのではないですか?
七十代までの朝比奈先生は、八田さんにティンパニ強打を要求される事が多かったものの、
後年は、音楽に馴染ませるような、叩きを指示されていて、心地よかったのを覚えています。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 08:12:43.71:9PZ5cdY6
朝比奈先生以外の指揮者の際には、八田先生がティンパニをなさることが相変わらず多かったです。
中谷先生は、朝比奈先生のお気に入りのティンパニ奏者でいらっしゃいましたので、朝比奈先生の指揮の際には、中谷先生がティンパニを担当されることが多かったです。
1999年頃、中谷先生がお休みを取得なさっていらっしゃったので、その時期は、朝比奈先生の指揮の際も八田先生がティンパニを担当なさっていらっしゃいました。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 08:19:31.97:GoPO4D+h
小林研一郎先生は、八田先生がお気に入りのティンパニ奏者でしたね。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 08:25:31.39:9PZ5cdY6
秋山和慶先生も、八田先生がお気に入りのティンパニ奏者でいらっしゃいました。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 08:35:13.37:TnvDfAb1

秋山さんか、八田さんを評価されていたのは以外な感じがいたしますが。
それに小澤さんがボストン響に誘ったというのは、どこでお知りになったのですか?
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 08:53:16.63:h8CWtZyc
大阪芸大在学中に八田先生にティンパニ打楽器を師事致しました。
大阪市内の飲食店で会話中にボストン交響楽団から誘われた話をなさっていらっしゃいました。
家族の事情で辞退なさったそうです。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/17(日) 09:06:57.65:cv4N+eid
たまたま朝比奈さんのスレが目についたので、一言書いておきたい
晩年の朝比奈さんは、これからの時代に手本となる音楽として
オットー・クレンペラーを挙げていた

朝比奈さんは生前にアドヴァイスをもらい、ブルックナーへの傾倒の
きっかけとなった関係もあってフルトヴェングラーとの関係を
とかく言われるが、晩年はクレンペラーを高く評価していた

無骨でゴツゴツした肌ざわり、時にぶっきらぼうなインテンポ、
レパートリーの傾向など、あらゆる面で朝比奈さんはクレンペラー
その人だと、実演を聴いて何度も思ったものだ

ベートーベンやブラームス、ブルックナー、マーラー9番・大地(Firebird)
いずれも両者の演奏が、私のレコード棚には並んでいる
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/17(日) 09:06:57.90:cv4N+eid
たまたま朝比奈さんのスレが目についたので、一言書いておきたい
晩年の朝比奈さんは、これからの時代に手本となる音楽として
オットー・クレンペラーを挙げていた

朝比奈さんは生前にアドヴァイスをもらい、ブルックナーへの傾倒の
きっかけとなった関係もあってフルトヴェングラーとの関係を
とかく言われるが、晩年はクレンペラーを高く評価していた

無骨でゴツゴツした肌ざわり、時にぶっきらぼうなインテンポ、
レパートリーの傾向など、あらゆる面で朝比奈さんはクレンペラー
その人だと、実演を聴いて何度も思ったものだ

ベートーベンやブラームス、ブルックナー、マーラー9番・大地(Firebird)
いずれも両者の演奏が、私のレコード棚には並んでいる
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/17(日) 10:29:44.78:spK2McG1
弾けると言える楽器が1つも無く、耳が極端に悪く、聴音が出来なかった朝比奈隆に音楽(家)の評価は出来ない

・上手いか下手かも解らなかった、
・音程がとれているかどうかも解らなかった、
・音の良し悪しが解らなかった、
明確な証拠がある

もはやお笑いとも言えるコンマス
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik

これが、トッププルトだぞ
ttp://https://youtu.be/LNm2yC9G24s

実力はこの人と同程度(5歳)
ttp://https://youtu.be/GrzCwd-0pS0
この人の方が若干上手いが分数楽器で楽器がボロいから総合的に同程度

疑問があるなら、両名ともに存命だから、問い合わせろ
ttp://https://dasalo2hm.jimdo.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
ttp://https://umezawakazuto.info/

朝比奈隆が「ストマイ聾」であったかどうか、問い合わせてから、評価に就いてカキコしろ
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%B3
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/17(日) 10:36:06.76:spK2McG1
朝比奈隆は、薄々は解っていた様で、楽員に対して、
「オマエは下手くそ」
何て事は決して言わなかった

カルロス・クライバーやアルトゥール・トスカニーニ等、指揮者と言える人達とは真逆

指揮者にはいろんな役割があるから、
「指揮さえしなければ良い指揮者」
だった(といわれていた)のが朝比奈隆
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 11:10:20.55:5HbexgZ3
Tuttiにしか誘われず、
評価されていない事を
人のせいにしている
悲しい人
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 11:52:19.53:fFc/83XT
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/17(日) 14:06:10.17:spK2McG1

音大卒でもなく、メジャーコンクールにも出た事が無く、ただの学生オケのアマチュアの奏者だったのに、コンマスで誘われる選択肢は無い
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 16:24:37.74:L6hWDDVZ
オットークレンペラーを尊敬していたんですか
知りませんでした
クレンペラーの運命を持っていますが、何度となく聞きました
オーソドックスで癖のない、いい演奏だと思いました
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/17(日) 16:38:50.39:mmYes64I

オットークレンペラーは、ピアノが弾けて、作曲家でもあった
朝比奈隆には弾けると言える楽器は1つも無かった

朝比奈隆のヴァイオリンの真似事は、これより下手だった
ttp://https://youtu.be/iECCWS4LB-s
タダの音痴
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 16:53:04.97:6CPqxjNV
大ちゃん鬱からの帰還キターーーー
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 17:23:21.51:XO36IcWg
ディスクジァンジァンのブルックナー交響曲全集と学研のベートーヴェン交響曲全集が最高です。
ティンパニはもちろん八田先生です。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 17:27:46.25:19qplLmV
あのティンパニを聴いて、大阪芸大でティンパニを師事することを決意致しました。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 17:35:23.40:dYMJD05u
現在でも八田先生に作製していただきましたティンパニマレットを愛用致しております。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 17:38:18.16:VJTu2Q2y
八田先生にコンサートバスドラムのマレットも作製していただきました。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 18:17:53.49:YPMIT/+5

何処、入院しとったん。心配してたで。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/17(日) 18:35:17.79:6UQjBvjA

ドコドコの八田「ドコやん」


「芦原病院」は赤字拡大で廃院したらしい
オマイが入っていた「大和川病院」はどうだった?
ttp://http://kwww3.koshigaya.bunkyo.ac.jp/wiki/index.php/大和川病院事件
名無しの笛の踊り [] 2019/03/17(日) 18:39:57.36:YPMIT/+5

私は「肺気腫」で洛和会音羽病院に入院しとりました。
あそこの長坂先生は呼吸器の第一人者やで。
あんたもあんまりタバコ吸わんときや。
コカインで捕まったんか?ピエール大先生?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/17(日) 19:21:54.21:5HbexgZ3

これまで、
さも、御大に請われていたようなことを仰られていたのに。
Tuttiで請われていたのは残念です。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/17(日) 19:38:42.51:WKO1xX3H
タバコなんか吸ってたら朝比奈さんみたいな音楽しかできない人になるよ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/18(月) 00:08:39.87:yvg5TSv2

実は「肺気腫」の余命は長くはない
ttp://https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/104/6/104_1115/_pdf
5年位だと見ておいた方が良い
養生して長生きしてくれ

>洛和会音羽病院
交通の便がイマイチ
山科からタクシーだな

山科は未だ冷えるし寒暖の差が激しい季節だから、風邪に気を付けろよ
「肺気腫」に風邪は大敵


オレはそんなに上手くない
自分が最もよく解っている


オレが死ぬ迄に医療マリファナが合法化されるだろう
大麻は、太古の昔から、喘息・結核・癌の治療薬だった
マリファナはヴァイオリンには合わない

微量のコケインはヴァイオリンに合うが少しでも多過ぎると指先が震える感じがある
勧められない

薬物は一般に勧められない
精々、コーヒー、紅茶にしておけ

タバコは「百害あって一利無し」と言われるが、実は一利だけある
アルツハイマーになりにくい
名無しの笛の踊り [] 2019/03/18(月) 00:54:52.83:bnYo5Y5R

洛和会音羽病院は山科から送迎バスが出ていますが、病院近辺のオバハンが買い物帰りに大挙利用するので、私は歩いて通っています。
肺気腫は適度な運動が効果的なのも有りで…
アルツハイマーになりにくいのは知りませんでしたが、
音楽をボケる事無く聴けて、5年も生きられるのだったら、この上ない幸せです。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/18(月) 07:58:17.72:tGHtkcGU
ジァンジァンのブルックナー交響曲全集のLPレコードを所持致しております。
今はなかなか入手出来ない貴重品です。
LPレコードプレーヤーの針の交換が大変です。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/18(月) 11:07:05.79:yvg5TSv2

病気は悪循環
タバコ→肺気腫→出歩くのが面倒→タバコ・・・
洛和会音羽病院は山科から結構有ったと思う
山科から南へ四宮川に下って最後に登り、って感じか?
病院から25分見ておけば電車には確実に乗れる

精神病院の入院患者は虫歯の人の割合が異常に多い
虫歯→糖尿→性欲減退で家庭不和→精神病→抗精神薬で唾が出にくい→虫歯・・・
虫歯・糖尿・精神病は、友達
歯と胃が親子関係なのは解るよな


ttp://http://omnibus80s.web.fc2.com/japanese-omnibus-cd-155.html
朝比奈隆と比較するのは、大場久美子に失礼かも知れない

朝比奈隆よりずっとマシ
フローレンス・フォスター・ジェンキンス
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B9
ttp://https://youtu.be/qtf2Q4yyuJ0
名無しの笛の踊り [] 2019/03/18(月) 15:39:12.11:3JlTacym
            /⌒\⌒ 丶
          ////////ハミミ \
         //////////ノ´`ヾヽヽヽ
         /////////// ー /⌒{从从
       //////////从丿ii / Vノハ     朝比奈信者
       {/////////=i<・>iヾi<・>i 从
      /////////   ¨¨ノ  ) ¨ /从ハ        かかって来いや!
      ‖{ {从/////ヽ_ノ、ェェェイノ从}リ
      (({ {从((从从 \トェェェノノ从ノノ / )
       { 从乂乂ヽ\\>ー<彡 /)/ /
      / ̄ ̄/ ̄ ̄\ヽ::::::::::ヽ/ (二)ヽ
      f   /    / ̄ ̄ヽ {  ノ ノ ハ
      {   {    / /⌒ヽ_/乂__ノ
     ノ   乂     {  { {    /
名無しの笛の踊り [] 2019/03/18(月) 18:38:11.22:RCZRACim
20世紀最高のティンパニ奏者は、ミュンヘンフィルの ペーター ザードロ と 大阪フィルの八田先生であることは、衆目の一致するところです。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/18(月) 22:55:08.05:AWb3AicX
お2人は、迫力のある重厚な音色、フォームの美しさで、共通していらっしゃいますね。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/18(月) 23:13:17.76:F/DQAhll
サントリーホールで、チェリビダッケ指揮のミュンヘンフィルの演奏で、ブルックナーの交響曲第8番の生演奏を聴いた際、ティンパニの音色に感動致しました。
その時のティンパニ奏者が、 ペーター ザードロ さんでした。50歳代の若さでお亡くなりになったのが大変ショックでした。
チェリビダッケ さん は、ペーター ザードロ さん に、全幅の信頼を寄せていらっしゃったので、ベルリンフィルを振った際、ベルリンフィルの首席ティンパニ奏者の音色に満足出来なかったようですね。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/18(月) 23:21:41.11:SmRSwGIj
ベルリンの主席ってフォーグラーのこと?
名無しの笛の踊り [] 2019/03/18(月) 23:41:12.41:F/DQAhll
DVDでも発売されているブルックナーの交響曲第7番を振った時のベルリンフィルのティンパニ奏者です。
大阪フィルのティンパニ奏者だった中谷先生の師匠です。中谷先生の叩き方は、このティンパニ奏者にそっくりですね。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/19(火) 00:24:27.70://PrJiaT
朝比奈ファンならテーリヒェンに限るぞ
カラヤンの数少ない名盤は彼が叩いているのが多い
名無しの笛の踊り [] 2019/03/19(火) 08:47:35.74:1o8i6LiE

叩きゃいいってもんじゃない。
ティーリェヒェンと八田さんは全くの別物。
ボストン響に誘われる訳ないだろうw
名無しの笛の踊り [] 2019/03/19(火) 08:59:47.57:9XsJwE08

ヴェルナー テーリヒェン は、カラヤンと対立して、カラヤン指揮の際には、もう1人の首席奏者の方ばかりがティンパニを担当するようになりました。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/19(火) 09:01:21.99:RroEaUZd

八田先生が、ボストン交響楽団に誘われたのは、事実です。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/19(火) 12:58:10.98:1o8i6LiE

事実とばかり言わず、出典とか明らかにならないの?普通八田さんレベルの人がアメリカのビッグ5に抜擢されるってあり得ない。
在京オケですらお誘いが無かったのに、大フィルから急にボストンはないだろう?証拠たのむ。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/19(火) 14:21:49.22:v6S+Vm73
内々で引き抜きをしようとする際、本人の承諾が無いのに、誰でも分かる記録を残すわけがありません。
民間企業の引き抜きの事情を御存知であれば、それくらい分かりそうなものです。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/19(火) 14:25:55.19:5TQOqOa/

じゃあ貴方が八田さんから聞いたと言っておられるのですね。
私は必ずしも八田さんの演奏が良かったとは思いませんが、
八田さんは何処でパーカッションを学ばれたのですか?師匠はだれなのかお教え頂けませんか?
名無しの笛の踊り [] 2019/03/19(火) 14:58:16.69:T/n6pPjp

大阪芸大で師事した八田先生は、私の個人的な見解として、ミュンヘンフィルの ペーター ザードロ と 並ぶ 超一流のティンパニ奏者だと考えております。
小澤征爾先生が、八田先生を高く評価されていらっしゃったのも事実です。
中谷先生が、ドイツのベルリン留学より帰国されて以降、朝比奈先生が、八田先生よりも中谷先生を、ティンパニ奏者として高く評価されていらっしゃったのも事実です。
チェリビダッケが、ベルリンフィルの首席ティンパニ奏者を高く評価しなかったように、貴方様が、八田先生を高く評価されないのも自由です。
お互いに議論するようなことではありません。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/19(火) 16:33:35.85:k6FHfIna

通るとは限らないが
オーディション受けてみない?
という話はよくある

話がないのに通るのはまれ
名無しの笛の踊り [] 2019/03/19(火) 17:15:53.52:4vtktbKM

ボストン響の様な超一流オケで指揮者からだけのオファーで入団を請われると言う話はとても信じられない。
普通はオーディションを受ける話が出ただけで大騒ぎになるし、仮に落ちても国内の一流どころから移籍の話が出るのが普通。
大フィルの様な三流オケからボストン響への飛躍は作り話としか思えないし、
八田氏のティンパニはただ粗いだけで、騒音にしか聴こえなかったから、下手な部類の奏者と言って過言では無かった。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/19(火) 18:06:55.87:k6FHfIna

>八田氏のティンパニはただ粗いだけで、騒音にしか聴こえなかったから
拍節感が無く、拍が曖昧だった朝比奈隆の指揮の真似事には、
ドコドコと聴こえる、八田のティンパニは合っていたのかも知れない
八田はワザと、ドコドコ叩いていたのかも知れない

西洋音楽の拍は、当分割ではなく、1(・2)・4・8小節で辻褄を合わせる
ttp://http://xn--i6q789c.com/gakuten/keishiki.html
2小節では帰結しない事の方が多いから(・2)としたが、
乱暴に言えば、
「音楽は小節単位で進行する」
これが、感性的に解っていなかったのが、朝比奈隆で、全ての録音で記録されている
八田のティンパニは珍妙な朝比奈隆の指揮の真似事に合わせて結構上手く叩いている
(中高吹奏楽的と言えなくもない)

拍感が無いから、良く言えば、雅楽の様に聴こえなくも無いのが、朝比奈隆の特徴
惜しむらくは、和声感が無かったから、和音が合っている事が全く無かった
和声進行が勘所のブルックナーが「4K」
「キモい・汚い・臭い・穢らわしい」
になっている

リップサービスとして、他所のオケで振った指揮者が、上手い楽員に対して
「是非ウチのオケに来て欲しい」
という話は、良く有る


昔から、音楽の才能のある人は、耳が腐るから大阪芸大には決して行かない
底辺である相愛の方が未だマシで、才能のある人を特待生として入学させる
名無しの笛の踊り [] 2019/03/19(火) 19:36:45.34:4vtktbKM

八田さんはああ言う風にしか叩けなかったのではないかと思います。
朝比奈以外の指揮者でも、あまり代わり映えしなかったと記憶しています。
世界的奏者ではないし、中高吹奏楽レベルにも達していなかったと思っております。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/19(火) 19:48:15.88:ycRS1zg0

耳鼻咽喉科を受診なさった方が良ろしいかと存じますですでございます。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/19(火) 19:58:06.84:ioylKXDj
♪♪♪おらこんな指揮いやだ♪♪♪

ハ〜 リズムも無エ テンポも無エ 和音も全く分かって無エ〜♪
ブルックナー?そりゃなんだ 指揮棒毎日ぐ〜るぐる♪

朝起きて 昼寝して 二時間ちょっとのお体操〜♪
音程無エ ザッツが無エ〜♪
ハモニーなんて聴いたことねぇ〜♪

おらこんな指揮いやだ〜 おらこんな指揮いやだ〜♪
東京へ出るだ〜 東京へ出たなら銭こぁためて〜♪
読響一回聴くだ〜かぁっ♪♪♪

あらそうしましょ!そうしましょ♪
そうしましょったら!そうしましょ♪
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/19(火) 20:01:39.27:k6FHfIna
八田のリズム感はこんな感じで、西洋音楽とは異質だった
ttp://https://youtu.be/re3PzspwEWo
朝比奈隆に合わせてワザとではないか、と思っていた

所謂モーツァルトの子守唄で、
眠れよ、行こ、よーーーーーーーーー!
家、農地、外ーーーーーーーー!

よーーーーーーーーー!
外ーーーーーーーー!
を強く大きくするのが、朝比奈隆の「音楽」の様なもの

眠れよ、行こ、よーーーーーーーーー!
家、農地、外ーーーーーーーー!
変化が付いているのも、素晴らしい!
名無しの笛の踊り [] 2019/03/20(水) 14:48:18.20:V0/T2UO0

ライナー ゼーガース です。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/20(水) 15:53:05.58:/fNdgg8u

大阪フィルのティンパニ奏者だった中谷先生の師匠でいらっしゃいますね。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/20(水) 18:10:35.29:T0QgX3CA
八田は右手と左手で音が違ったのではないか?
名無しの笛の踊り [] 2019/03/20(水) 18:53:16.85:eJQMLxve

耳鼻咽喉科の受診をお勧め致しますでございますです。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/20(水) 19:07:08.02:ecC+NHJA

元九響の永野先生の師匠でもあらせられます。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/20(水) 22:24:37.47:ZULnMYU0
八田氏のティンパニの無茶苦茶さは、色々な音源に残されているが、
1979年録音のブラームス1番のフィナーレを聴けば、誰でも納得がいくと思う。
私も生でセッションを聴いた一人だが、
朝比奈の要求というより、八田氏の独りよがりな強打で、音楽が破壊され尽くしている。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/20(水) 23:36:39.03:ufLJcZ/Q

1970年代の演奏、お気に入りの演奏が多いですね。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/20(水) 23:42:32.54:KB+6akuJ
学研のベートーヴェン交響曲全集とジァンジァンのブルックナー交響曲全集が最高ですね。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/21(木) 01:02:21.99:S5sp3Xbg
大阪芸術大学という名前の中学(?小学校?)
を出たか出ないかのタイコ崩れのオッサンがあちこちのスレで、
タイコは派手な方が良いんだと蒙昧な発言を繰り返している。
私も極力暴走を止めさせようと
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/21(木) 12:39:01.43:LmHQw6Du

通るかどうかで、最初から音楽は無い
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
ttp://https://umezawakazuto.info/
コンマスがこれ(激烈な音痴)では不可能
朝比奈隆は極端に耳が悪く、五度調弦が出来なかった

こんなのが居たらドコドコティンパニの強打が無いと崩壊する
ttp://https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c
ttp://https://dasalo2hm.jimdo.com/
冒頭からピアノ伴奏と付点が合っていない

朝比奈隆は音を聴いて違いが解る必要性を感じていなかった -

フローレンス・フォスター・ジェンキンス
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B9
ttp://https://youtu.be/qtf2Q4yyuJ0
長谷川紘一よりはマシ


>タイコは派手な方が良いんだと蒙昧な発言
下手くそなアマオケでは満更嘘ではない
名無しの笛の踊り [] 2019/03/21(木) 13:12:54.30:9jVRwhII

20世紀最高のティンパニ奏者は、ミュンヘンフィルの ペーター ザードロ と 大阪フィルの八田先生だと思います。
21世紀最高のティンパニ奏者は、東京交響楽団の清水先生だと思います。
清水先生、群馬交響楽団在籍中に、NHK交響楽団の定期演奏会で、ブルックナー交響曲第9番のティンパニを客演されました。
ペーター ザードロ の 再来だと思いました。
東京交響楽団の定期演奏会で、再び、ブルックナー交響曲第9番のティンパニの演奏を聴き、21世紀になってからの最高の演奏に出会えて、心の底から感動致しました。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/21(木) 14:13:45.48:LmHQw6Du

「ハーモニー」は調和という意味がある

個人の好みは、その人の好き勝手だけど、
ティンパニがドコドコ叩いてはイケナイのが暗黙の了解

音の区別が付かない人は、指揮の真似事をしてはならないのも、暗黙の了解
名無しの笛の踊り [] 2019/03/21(木) 15:02:04.27:b9CYg6OG

是非、東京交響楽団の定期演奏会に足をお運びいただき、清水先生のティンパニの音をお聴きください。
ティンパニの素晴らしさに目覚めますですよ。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/21(木) 15:12:26.89:S5sp3Xbg

私はわざわざティンパニを聴くために東響を聴きに行くほど暇ではない。
24日はインバル=都響を名古屋に行って聴く。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/21(木) 15:27:40.33:78XQpgmt

東京交響楽団は、世界トップレベルのオーケストラですので、いずれ、お聴きいただければ幸いです。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/21(木) 17:20:05.99:S5sp3Xbg

大阪芸術大学出身者は概ね音感など無いから信用しない方が良いと思います。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/21(木) 17:27:15.41:0ldQu8m4

このような事実に反する誹謗中傷は、公序良俗に反するので、通報致しました。私は、大阪芸大出身であることを誇りに思っております。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/21(木) 18:31:33.13:NvHLBYQF

大阪芸大は普通に三流ですが、何か?
名無しの笛の踊り [] 2019/03/21(木) 18:45:24.20:S5sp3Xbg

三流と言うより、大学としての体を成していない、と言うか、高校生や予備校生、ニートなど何れもの選択肢にありませんね。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/21(木) 19:09:38.73:LmHQw6Du

作陽音大や広島のエリザベトと同じく、三流ではない最底辺
ドレミファソラシドドシラソファミレド
で、最初と最後のドが違う人達が行く保育園みたいなところ
算数で言えば、1から10迄数えられない人達が行く保育園

この調弦が違うのが解らない、佐野弘明みたいな人の集まり
ttp://https://youtu.be/qMRlX0E0QZg?t=884
ピアニカとオーボエの音が違うだろ
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E9%87%8E%E5%BC%98%E6%98%8E
佐野弘明は聴いても違和感を持たなかったから上梓したんだろう
直ぐに判れば上梓しないだろ

ヴァイオリンならオレが小学校3年生の時より上手い奴は行かない
朝比奈隆や梅沢和人や長谷川紘一の様な音痴が行く保育園
(音感・リズム感障碍者の収容所)

アタマも非常に悪くて(知性も非常に低くて)(テレビや雑誌の)引用以外に話題が無い
自分で考える能力が無い(宇野功芳の受売りしか出来ないのと同じ)

>このような事実に反する誹謗中傷は、公序良俗に反するので、通報致しました。
★事実であって、誹謗中傷ではない
教授陣自体が、保育園のようなものだと発言していた
その教授陣もどうしようもないから、有名人である川井郁子の名前を借りている状態
疑問があるなら、大阪芸大にこのまま問い合わせろ

実態を「ぜんじろう」が吐露していただろう
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9C%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%8D%E3%81%86
名無しの笛の踊り [] 2019/03/21(木) 23:36:21.12:S5sp3Xbg
大阪芸術大学と朝比奈の出た京都帝国大学は雲泥の差。八田は道頓堀のくいだおれで長年働いていた。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/22(金) 01:03:22.59:4d7GAHL9
大阪芸大生でも朝比奈よりはマトモだと思う
名無しの笛の踊り [] 2019/03/22(金) 01:36:05.37:c+SGP+DB

大阪芸術大学の学生は朝比奈隆より遥かに知能が劣っている。マトモな訳が無い。
名無しの笛の踊り [] 2019/03/22(金) 01:37:31.55:0gwj+MXf
とかいってる知能がまともでないFラン
名無しの笛の踊り [] 2019/03/22(金) 01:41:35.46:c+SGP+DB

これは誰も覆しようがない事実だ。
庇うあんたは大藝第生か???
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/22(金) 03:26:14.80:tQpRsIt5

大先生が芸大を批判しているのをいいことにして

お前は何を言っているんだ
何の中身もないくせに
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/22(金) 03:40:31.96:p0/IbWep

知能が劣っていても楽器が上手ければ良いだろう
その楽器が下手くそだから問題がある

看護師に重機オペ免許は要らんだろ
電車の運転が出来ても指揮の真似事に音痴はダメ
盲の画家、文盲の書家と同じ

大阪芸大は音程がマトモに取れ運弓がマトモな奴が居ない
ttp://https://youtu.be/LNm2yC9G24s
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
この程度

朝比奈隆は純正の音痴でこれより下手だった
ttp://https://youtu.be/iECCWS4LB-s

梅沢和人や長谷川紘一は存命なのだから、
「貴殿は酷い音痴ですか?」
と質問しろ

相愛の底辺は更に酷いが、特待生でマトモなのが要る
ttp://https://youtu.be/VmrJXeMWY-o
オレはこの様には弾かないが、普通に上手い

大阪芸大には「田中佑子」みたいなのは居ない
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/22(金) 03:49:15.00:9dFGv18a

京大未満の大学はすべてFランでしょ
おまえのバカな喋りから京大未満だと判断しただけ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/22(金) 19:46:54.75:p0/IbWep

出身大学は高校卒業時の記憶力の指標にしかならない
しかし、品性等も、それで選別されてしまう事が少なからずある
ソルフェージュが出来ないのに式の真似事をするのは、品性下劣
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/22(金) 22:27:31.89:tQpRsIt5
朝比奈ファンに贈る

ttp://https://youtu.be/0DKejIMGRfw
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/22(金) 22:35:29.97:KMI+lKdU

それは今の話
朝比奈先生は旧帝大じゃなくて本物の帝大だぞ
ドイツ語のインタビューなんて聞いてみろ
ネイティブのインタビュアーにペラペラだぞ
西洋音楽がどれほど文学やら美術やら
折々の文化潮流と深い関係にあるか
音大卒の超えられない壁
名無しの笛の踊り [] 2019/03/22(金) 22:49:36.79:XKFn29FI

それは音楽の基礎が出来た上での話


※朝比奈氏が指揮者だと仮定して
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/23(土) 10:38:56.81:vEqbqEVq
だまれやF
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/23(土) 11:42:36.41:AiSBgtOk
F って Furtwängler の隠語かな。
あのKが! ってフルトヴェングラーは Karajan を攻撃してたし。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/23(土) 13:43:12.42:hPFRy73C

朝比奈隆は五度の和音が解らない程、音痴だったのだから
独逸語が出来ても、文学や芸術とやらに造形があっても
何にもならない

音楽は形而上学ではない

朝比奈隆は筆や墨に造形が深かったとしても、
「文盲の書家」
相当

指揮者の役割の根幹が解っていなかった
自白として明確な証拠だから、一切の反論は不可能

何が解っていなかったのかは、

朝比奈隆がやっていたことが絶対にダメだ、と解る事が、音楽の素養
ttp://https://te-koku.com/archives/720
丸谷明夫は朝比奈隆よりはマシでも音楽の素養が無い点では同一カテゴリ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/23(土) 20:14:50.74:vEqbqEVq
キモいから引っ込めよエフ
木の芽時にはまだ早いんだよ統失
名無しの笛の踊り [] 2019/03/23(土) 23:28:53.97:H65KeTaZ
Tuttiにしか誘われず、
評価されていない事を
人のせいにしている
悲しい人
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/23(土) 23:30:22.37:hPFRy73C

にある
furtwangler_0928は、自称「日立製作所横浜工場勤務」

自称「音楽を知り尽くした専門家」だが、
ゲオルグ・ショルティが塩っぱかった、ソルティ
教会の聖堂がホールだと知らなかった、らしい

知恵袋では自作自演の専門家
ttp://https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=furtwangler_0928
質問と回答時刻を見れば、明らか
現在の主IDは、
ttp://https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/mravinsky_2140
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/24(日) 00:23:50.17:AajGgsWa
「聴かなくても語れるクラシック」中川右介 に、
フルトヴェングラー生まれた年-死んだ年 をメールアドレスにしているネタがあって、そんな奴いるわけないだろうと思ったが、いるのか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/24(日) 00:38:49.02:m+cF6Fzv

別にそんなの驚くような事でもないだろ

ところで、モーツァルト室内管ってまだ聴いたことないんだが、
指揮者の門良一って京大理学部物理学科卒なのな
こんど聴きに行くかな
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/24(日) 14:47:48.87:YxWFP7Vv

京大オケで、ノーベル賞の本庶さんのいた頃に学指揮だったらしい
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/24(日) 16:01:44.67:imP7vB8l

朝比奈隆よりはマシだろう
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/24(日) 17:03:13.54:3EQfl19s

Chitose2231と同一人物?
名無しの笛の踊り [] 2019/03/25(月) 08:01:05.60:PxRcXJBt
朝比奈隆は最高に盛って評価して、踊り無しクチパク無しの中居くん
名無しの笛の踊り [] 2019/03/25(月) 08:46:08.92:gPhM7vb6
襟巻はなさっていましたか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/25(月) 11:47:48.67:Gww4kqaD

中居正広のハゲも併せてか?
ttps://nekonekonoheya.com/wp-content/uploads/2015/09/2f6227af953d39456716f93f11cdd4d8.png

ジャニーズだから、隠れた特技(フェラチオ)はあるだろう
ttp://https://www.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5b9a6b8534912
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/28(木) 08:09:12.86:YhEyq24n
ビクターのブラ全集が出ますね
快速の1番が聴けますよ
名無しの笛の踊り [soko] 2019/03/28(木) 11:35:40.88:fpog4hs4

阪急より新快速の方が速い
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/28(木) 15:02:01.02:RcPz2fBm

悲願達成
ビクター感謝
名無し [sage] 2019/03/28(木) 17:56:17.47:GsJ5MpSP
SACDで出るのな
タワレコグッジョブ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/28(木) 20:30:48.22:wWtnJ3/T
音程と縦が合っていないものを聴いて美しいと感じる感性は解らない
朝比奈隆の第九(の様な騒音)は、
音楽としてオカシイ

大フィルの技量ではブラームスの1番は弾けない
朝比奈隆は、習字で言えば、字が間違っていて字配りが無いから、音楽にならない
ttps://i.ytimg.com/vi/4ig16mXcokE/maxresdefault.jpg
ttps://images.gooschool.jp/root/0710126/img/0007.jpg
こんな印象がある
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/28(木) 21:55:17.46:YyO29qFv

例えとしては面白いな。
でも、文句言わずに楽しく聴こうぜ。
あと、他人の習字を笑うなよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/28(木) 22:16:11.76:wWtnJ3/T

>文句言わずに楽しく聴こうぜ。
狂った音程、合っていないリズム、合っていない和声、非常に苦痛
朝比奈隆の指揮の真似事を聴くのは、精神修行に近い

>他人の習字を笑うなよ。
漢字文化圏以外の外人としては、立派なもの
名無しの笛の踊り [] 2019/03/28(木) 23:44:06.29:VxEZBFIw

その人達に、評価されなかった。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 09:56:23.40:B2+7c7x0
朝比奈隆は、少なくとも幼少期からピアノやヴァイオリンを真面目に習った人には不評だろう
「文盲の書家」「色盲のカラーデザイナー」「音痴の指揮者」は認められないからな

トッププルトだった梅沢和人や長谷川紘一に弾けると言える曲は1曲も無い
名無しの笛の踊り [] 2019/03/29(金) 12:25:02.60:xKZVEaDs

梅沢さんはそんなに下手なのに、桐朋に進学出来たり、アメリカのオケのコンマスに何故なれたのですか?
急激に腕が落ちたのですか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 12:31:50.07:RXdAVWKy

つまり朝比奈も
「西洋文化圏以外の外人がやる音楽としては、立派なもの」
ということになるな
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 13:33:05.14:B2+7c7x0

本人は存命なのだから、
youtube動画によれば、貴殿は酷い音痴で、幼稚園児にも劣る程、ヴァイオリンがヘタクソなのに、桐朋に進学出来たり、アメリカのオケのコンマスに何故なれたのですか?
と本人に質問しろ
少なくとも、タイスの瞑想曲の様な騒音では、冒頭Fisが取れておらず、6音目Hが何の音か解らない位、低かった


音程がバラバラだから「トーン・クラスター」
拍節が無いから「雅楽」
の様に聴こえなくもない
名無しの笛の踊り [] 2019/03/29(金) 16:17:50.68:xl8KA8nw

鄭明勳は、クセが有っても、和声・拍節に狂いが無く、音楽が立体的
チャイコフスキーコンクールで2位のピアニストでもある
小澤征爾はどちらも現代では通用しない、(素晴らしい)トレーナー


文章を読む能力が無い人は、決め付けを行う
>内容が支離滅裂だぞ?
どこがどの様に支離滅裂なのか、指摘してみろ


5年と言わず、養生して長生きしろよ
生きている事、それ自体に価値がある
桜が咲き始めたが山科疎水は少し遅めだな
四条は人が多すぎるから東福寺がオススメだが、やはり人が多い
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 16:30:25.03:RXdAVWKy

それならばの画像の人を
>漢字文化圏以外の外人としては、立派なもの
と言うのはおかしいだろ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 16:48:34.25:B2+7c7x0

ティケット代を取って個展をしている訳ではないだろ

酷い音痴なのに指揮なんて出来る訳がない
ttp://https://spice.eplus.jp/articles/203994

梅沢和人はこの人よりも確実に音痴
ttp://https://youtu.be/GrzCwd-0pS0
音楽の才能が全く違う
名無しの笛の踊り [] 2019/03/29(金) 17:04:25.06:xKZVEaDs

先生。桐朋は面接だけで入れるんですかねえ。
それから梅沢さんを呼んだ秋山和慶さんもやはり音痴なんですかねえ?
私の様なものが、直接問い合わせ出来ませんので、教えて頂けませんか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 17:10:53.66:B2+7c7x0

梅沢和人には、公開された連絡先がある
「貴殿はこの人
ttp://https://youtu.be/GrzCwd-0pS0
よりもヴァイオリンが上手いか?」
と自分で質問しろ
ヴァイオリンを真面目に弾いた人なら100人中99人は、5歳の少女の方が上手いと言うだろう
少女は楽器が分数で鳴らないから、それを併せて梅沢和人と同程度

秋山和慶が音痴かどうかは、確定した現場に遭遇していない
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 17:14:03.02:RXdAVWKy

なんだ
外人が下手な習字をしているが
チケット代をとって個展をしていないから「立派」なのか
馬鹿かおまえ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 17:16:18.42:B2+7c7x0
こんなのが教えていたのなら、両手に指が10本あれば誰でも通る
ttp://https://youtu.be/cODi4w1xjLk
剰りに酷過ぎる
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 17:22:14.73:B2+7c7x0

「習字」だし、一生懸命書いているのは解るから、それはそれで良い
「書家」に依る「書道」となると、そんなわけには行かない

本当に梅沢和人や長谷川紘一がトッププルトでは音楽が成り立つはずがない、というのが解らないのか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 17:31:44.12:RXdAVWKy

つまり仮に朝比奈氏がアマチュア音楽家だったとしたら
「それはそれで良い 」というわけか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 17:56:57.17:B2+7c7x0

朝比奈隆は、良きアマチュア音楽愛好家だと思う
五度調弦すら出来なかった、限りなくヘタクソなヴァイオリンも好感が持てる
実際に行った様に、カネ集めをしてくれたら、もっといい

梅沢和人や長谷川紘一も、アマチュア音楽愛好家としてなら、十分だろう
オレが日本でコンミス(マス)をしていた大学オケでは、トッププルトでは弾けない
少人数の楽曲(2管編成古典派)では舞台に乗せない
大編成の曲では、2ndの末席で、邪魔にならない様に弾かせる

オレが海外でコンマス(ミス)をしていた大学オケでは、オーディションで落ちる
一応、音楽学部のオケなので、音階が弾けない人は居ない
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 19:34:16.55:rCqW09QQ

おれのような聴き専にとっては問題になるのは
その人の音楽が感動的なのかそうではないのかということだ
アマチュアであろうがプロフェッショナルであろうが関係ない
一切まったく関係ない
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 19:38:35.24:B2+7c7x0
>その人の音楽が感動的なのかそうではないのか
安室奈美恵に感動しているのはその人の勝手
安室奈美恵が音痴である事に間違いは無い
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 19:50:56.20:B2+7c7x0
オレは個人的に安室奈美恵に対して、強い不快感を持っている
朝比奈隆時代の大フィルも同じで、現代の京大に劣る
朝比奈隆と同時代のアマチュア新交響楽団よりも下手
これが現実なのだが、音楽の素養の無い人には解らない

現代の京大の1st Vnには、梅沢和人や長谷川紘一の様なヘタクソは居ない
新交響楽団にも、慶応ワグネルにも、ワセオケ、東大オケにも居ない

現代の京大オケの学指揮にソルフェージュが出来ない人は居ない
名無しの笛の踊り [] 2019/03/29(金) 19:50:57.56:nrYcoxmp
何故、安室奈美恵を持ち出す?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 20:02:31.69:B2+7c7x0

>何故
音痴という共通点があるから
浜崎あゆみ、和田アキ子、でも同じ
名無しの笛の踊り [] 2019/03/29(金) 20:04:19.73:9sJE1h+F

鄭明勳は合併でグチャグチャの東フィルを上手く統制した
自ら指揮もするソニーの大賀典雄は実力が解っていたんだろうな
鄭明勳は東洋人で最初に世界レベルに追い付いた指揮者と言える
の通りで、小澤征爾には無理だった

この人を連れて来たら良いかもしれない
ttp://https://youtu.be/v436IGbKL_o
この指揮なら問題なく弾ける
今の内に客演に呼んでおくべきだろう
ウズベキスタン人だから、アジア人
youtubeの加減で画像が音に対して遅れているのが気になる


プロ野球、芸能界と同じで、在日の割合が非常に高いのがオーケストラ
民族差別主義者はオケは聴かなければ良い

韓国は日本よりもクラシック音楽市場が狭いから、外国での活躍を目指す
世界中、何処に行っても韓国人奏者は居る
日本人奏者はもっと要る
名無しの笛の踊り [age] 2019/03/29(金) 20:13:16.74:rCqW09QQ

音楽の素養がなくて悪かったな
おまえさんは素人を馬鹿にして喜んでいる変態か?
トーシロはトーシロなりに楽しんでいるんだ
横からガタガタ言うな
名無しの笛の踊り [] 2019/03/29(金) 20:18:18.86:0E+MlbQk

コレ見て何とも思わないか?
ttp://https://youtu.be/cODi4w1xjLk
音楽ではない

子供のは、運弓法が間違っているが、それを直さず、棒で音楽を叩き潰している
次の山崎伸子ちゃんのチェロの重音指導は最早お笑いにしかならない
重音指導は、楽器の響きで取るもので、ピアノを使ってはならない

斎藤秀雄は、
●運弓と音楽が結合していなかった
●音が全く解っていなかった
証明になっている

癩病だったらしい
ttp://http://www.pharm.teikyo-u.ac.jp/library/service/komimi/new_komimi.html
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 20:22:02.01:B2+7c7x0

朝比奈隆はストマイツンボだったと推認される
名無しの笛の踊り [] 2019/03/29(金) 20:30:11.39:IWTiEsJ3

安室さん、浜崎さん、和田さんに失礼すぎる
名無しの笛の踊り [] 2019/03/29(金) 21:03:43.34:799fpR1j

立身出世の為に下半身を使うのは立派な証拠
道鏡
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E9%8F%A1
ttp://https://youtu.be/cKfqrXi2J-E

肛門を使う人も多い
小澤征爾もバーンスタインに掘られていただろう
指揮の尻が良いと言われ、そんな噂は多く有った
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 21:13:31.91:gF7LXUeo

全く失礼だとは思わない
田原俊彦と同程度の音痴である事実は曲げられない
オレは1音1音、正確に指摘できる


小澤征爾がバーンスタインに掘られていた、という噂があるのは知らないの?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/29(金) 21:23:31.11:gF7LXUeo
ヴァイオリンを弾くのは、自分が出した音に対する不快感との闘いだ
少しでも狂っていたら音を出した瞬間に修正している
上手い歌手でも当たり前の様に行っているのと同じだ

音楽表現は、運弓の配分と弓速の緩急で表される、と習う
これにプラスして、微妙な音程やヴィブラートがある
リズム(拍節)の取り方もある

何にも無いのが、梅沢和人や長谷川紘一
それでもトッププルトだったのは、朝比奈隆が聴いても解らなかったからに他ならない
朝比奈隆には音感が無く、五度調弦が曖昧だった事が解っている

音楽家として、長谷川紘一、梅沢和人、朝比奈隆よりも、
ttp://https://youtu.be/GrzCwd-0pS0
この少女の方が優れている(勝っている)

音楽家として、長谷川紘一、梅沢和人、朝比奈隆は、幼稚園児以下だ

反論があるなら、このまま、存命である、長谷川紘一、梅沢和人に問い合わせろ
連絡先は公開されている
名無しの笛の踊り [] 2019/03/29(金) 22:27:33.20:reLAoOD/


大フィルにTutti程度と評価された人が、学生オケのコンマスは無理と。さて、どっちを信じるか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/30(土) 06:15:44.63:sowvpE9R
小澤征爾まで音楽の基礎ができていないと攻撃の対象にするなら、流石に同意できへんで。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/30(土) 06:49:31.95:M+8hKvEO

小澤征爾は音楽の基礎はあるし、指揮は上手い
拍節の伸縮が単調で、和声の精度が甘いだけ

音感が「無い」のと「甘い」のは違う
リズム(拍節)にも同じ事が言える
ttp://https://maki-music.net/blog/weblec/latevn/99pitch_is_bad_or_no/
名無しの笛の踊り [] 2019/03/30(土) 07:07:29.98:686JeqTC

ではあなたにとって理想的な指揮者は誰ですか?複数回答でも結構ですので宜しく。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/30(土) 07:46:28.20:M+8hKvEO

多かれ少なかれ、楽員と指揮者は基本的に対立関係にある

師事していた指揮者からは信頼が厚かったが、
音楽以外では逆に叱責する事が多かった
気品は有っても、言っている内容が「横山やすし」と同じだった
急いでいても、通行止め突破、信号無視や、一通を逆走してはイケナイ
指揮者だからと言って、許される訳ではない
事務局を通さず、勝手にコンサート会場を決めたらイカンだろ
ありとあらゆる御無体をしてくれた

>ではあなたにとって理想的な指揮者は誰ですか?
自分自身に決まっているだろ
ttp://https://youtu.be/wePBkW6WMM8
一種のギャグみたいなものだが、全員この様に考えている

>複数回答でも
末席で弾かせて貰っただけだが、
「ヘルベルト・フォン・カラヤン」
本番指揮とリハーサルは全く違い、キッチリカッチリ、丁寧なリハーサル
本番はワケが解らない(目を瞑って棒を拝んでも楽員は弾けない)がリハーサルが有ったから弾けた

「アンタル・ドラティ」
本番指揮もキッチリカッチリ
リハーサルが厳しかった

「小澤征爾」は、楽員がちょっと間違っても、それに合わせて振ってくれるから、弾き易い
リハーサルは緩い
名無しの笛の踊り [] 2019/03/30(土) 11:54:50.63:686JeqTC
あなたは、カラヤンやドラティや小澤のエキストラで弾いたことがあるのですか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/30(土) 12:42:55.38:GCka9haK

危痴害は相手にするな。
ある事ない事必死になってアピっているが、所詮ガクタイにもなれなかった無能負け犬。
こんなところでキモヲタ相手に威張っているくらいしか能がないクズ。
放っておけ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/03/30(土) 13:18:46.20:M+8hKvEO

どんな指揮者も学生やアマチュア相手に振る事がある
ワセオケもカラヤンの指揮で弾いていただろ
オレの場合は色々あって入れてもらった


朝比奈隆が音痴だとも解らない音痴の遠吠えか?
梅沢和人(コンマス)長谷川紘一(トッププルト)を聴いて何とも思わないのか?

トッププルトがこれでは旋律が成立しなくて当たり前だ
ここ迄下手なのはオレの周囲には居ない

音程が無いのと音程が悪いのは違う
ttp://https://maki-music.net/blog/weblec/latevn/99pitch_is_bad_or_no/
リズム(拍節)も同じ
彼等は知覚出来ない
名無しの笛の踊り [] 2019/04/04(木) 23:42:16.08:zxOgAx+L

あんたの周り、そんな事知ったことか。
自分がエリートだと思っている限り、本当の音楽を知る事は出来ない。
あんたがあなた一人でできる事なんて、小さい小さい。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/05(金) 10:02:56.15:w+MYPxqb

楽器演奏の練習は、違和感や不快感の修正だから、元から違和感や不快感を持たない、持てない人には演奏は出来ない

音痴は自覚が出来ないから音痴で、修正も不可能になっている
海野義雄曰く、「音痴は死ぬ迄治らない」

「あちら側の人||こちら側の人」
みたいな感じで、朝比奈隆時代の楽員は、あちら側の人達

技術的にこのレベルに到達できなかった(楽器がボロい事を勘案して同等の)人達
ttp://https://youtu.be/GrzCwd-0pS0

この人のレベルには遠く遠く届かなかった人達
ttp://https://youtu.be/ALsrZ9iL9O8

疑問があるなら、梅沢和人や長谷川紘一は存命なのだから、本人に直接問い合わせろ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/05(金) 17:53:22.80:gs8L36Hk
つまり朝比奈に感動してるのはトーシロだと馬鹿にしてるわけだろ?
まったくお偉いクロートさんだよ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/05(金) 18:48:04.00:w+MYPxqb

安室奈美恵に感動するのと同じで、人の勝手だろ
非難する心算も馬鹿にする心算も毛頭無い

でも、安室奈美恵とマイケル・ジャクソンを同列に語る事は出来ない
安室奈美恵とマイケル・ジャクソンを同列に語る、事に対して軽蔑している

安室奈美恵≒朝比奈隆
マイケル・ジャクソン≒過去の巨匠達

安室奈美恵でも、小節単位で音楽が進行する事は、きっちり解っている
安室奈美恵の欠点として、朝比奈隆よりは少しマシでも、酷い音痴であること

朝比奈隆は、音痴が音痴だと解らない音痴だったし、音痴である事が指揮者としての能力に関係は無い、と著書でしている
-


はオレではないが、電車の運転という隠れたゲイがある
はオレ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/05(金) 20:28:46.02:pzSr3WE8

ふーん
馬鹿にしてはいないけど軽蔑している、ってわけか
よほどおまえさん偉いんだな

今までどれほど沢山の人を音楽で幸せにしてきたんだい?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/05(金) 21:24:03.26:w+MYPxqb

>今までどれほど沢山の人を音楽で幸せにしてきたんだい?
オレは精一杯弾くだけで、どの様に感じるのかは聴衆の勝手
オレはビビリだけど、ソロでは不評であった事があんまり無い
ヘタクソだけど、懸命に弾くから、だろうな
見掛けもあると思うから、本当は、ヘタクソ宮本笑里に対して偉そうには言えない

朝比奈隆は、大フィルの演奏技量向上を30年は遅らせた
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/05(金) 21:35:11.72:pzSr3WE8

なんだ
一生懸命が取り柄のヘタクソさんだったのか
ずいぶん偉そうな口をきいてきたじゃねえか
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/05(金) 21:51:38.54:w+MYPxqb
海外有名音楽院の修士課程に通るくらいの実力はある
メジャーオケの最終選考に残る実力もある
オレが受けたオーディションで通った人は居ない

神尾真由子や樫本大進の様な実力は無い
自分自身で良く解っている
しかし、梅沢和人や長谷川紘一とは、違う世界だ

オレは朝比奈隆の様な音痴ではない、古いタイプのヴァイオリンを弾く

オレの世代にはあんまり居ないのも、容姿と相俟って、受けた理由だろうな
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/05(金) 21:57:33.26:pzSr3WE8

海外有名音楽院の修士課程に通るくらいの実力があってなんでヘタクソなの?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/05(金) 22:35:34.83:w+MYPxqb

メジャー路線に乗り損ねて、楽器演奏だけでは食って行けないから

自分自身、あんまり上手いと思えないから
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/05(金) 23:06:47.46:pzSr3WE8

上手いと思わないが実力はあるわけか

馬鹿かおまえ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/05(金) 23:31:47.83:OEgRHMPo
朝比奈云々はともかく、いろいろ高すぎるプライドや嫉妬やコンプレックスやら抱えて
生きるの大変そうだな
まあがんばれ
名無しの笛の踊り [] 2019/04/05(金) 23:58:55.96:dzn5+A1d

海外音楽大学の大学院に行く事があるレベルを示すなら、
多分この経歴の人の方が凄い。

1971年 14歳. 江藤俊哉に師事し、 1979年 桐朋学園大学音楽部付属ディプロマコース修了後、渡米。
1984年 イェール大学院音楽科 (Yale School of music) 首席にて卒業。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 04:15:41.15:TYLvQqhz

上には上が居る


楽器演奏した事が無いだろう


コンプレックスやプライドは誰にでも有るだろう
その事と、朝比奈隆がどうしようもなかった事実に、何の関係も無い
オマエの様に分けられない程の馬鹿じゃない


オレは進学中学入試で通って仕舞って、学業を選択した
諦め切れなかったから、ヴァイオリンを弾いた
それが、コンプレックスといえばコンプレックスになる

Yale School of musicのレベルは高くない
ttp://https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
聴いて何とも思わないのか?
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 06:03:32.36:48DBXrvh
あの時代に朝比奈が、稲庭や岡田やジャーヴィスをコンサートマスターに呼んだのは、それなりに聴く耳もあったのではないですか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 06:15:41.24:TYLvQqhz
梅沢和人なら、タイスの瞑想曲(の様な騒音)は凄かった
冒頭Fisが取れておらず、6音目Hが何の音か解らない位、低かった
ミスっているのではないから、純正の音痴だと3秒聴けば解る
疑問が少しでもあるなら梅沢和人に確認を取れ

梅沢和人の現在の実力は、
ttp://https://youtu.be/GrzCwd-0pS0
分数楽器で楽器がボロい事を含めて概ねこの程度
この少女の方が技術的には上手い

齢を取ったら「覚」は衰えるが、「感」はなかなか衰えない

朝比奈隆時代の大フィルには、和音がピッタリ合っている演奏は無い

著書で朝比奈隆曰く、
「音を聞き分けるなんてことは、聞き分けないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係だと思います」
指揮者の役割が解っていなかった、という意味になる
音を聞き分けられないのは、音痴だ、という事
当時の大フィルは調弦が合っている事すら珍しかった

「字を覚えて、何という文字は何画かが分かったから学問ができるというわけではないでしょ」
「書家」は出来ないよな
「風林火山・虱木水川」
同じ様なもの、と言えば同じ様なものになるし、忖度すれば解らない訳ではない
ギャグかな?と思う程度

朝比奈隆は西洋音楽の素養が皆無で、弾けると言える楽器が1つも無かったから、音楽が小節単位で進行する、という概念も無かった
これによって、褒めて言えば「雅楽」の様に聞こえなくも無い
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 06:33:48.07:DK1jBZ69

オレは散々民族差別に遭っているから当然
運動能力、楽器演奏、学業、では、アングロサクソンは相手にならない

運動能力の競争相手は、カリビアン
どうしても勝てない

学業は、インド人と中国人
どうしても勝てない

韓国人は日本人と対応するものが全部有って、全部違うから面白い
興味があるなら東大教授「瀬地山角」に質問してみろ
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E5%9C%B0%E5%B1%B1%E8%A7%92
ttp://http://sechiyama.la.coocan.jp/index.html
チビで嫁が韓国人、「上野千鶴子」のゴーストライター
文化人類学や社会学にはフィールドワークが不可欠なのに、
150cmチョットのチビだからフィールドワークには、限界がある
鬱病だったみたいだが、寛解したのだろうか?
親父は京大経済学部教授だった
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 06:47:34.38:TYLvQqhz

指揮者には概ね3系統ある
@作曲家が指揮をする
Aコレペティトゥア(オペラ伴奏ピアニスト)から転身する
Bオーケストラの首席奏者(特にコンマス)が成り上がる

例えば、
リヒャルト・シュトラウスは@
フルトヴェングラーは@且つA
カラヤンはA
オーマンディがB
小澤征爾でもピアノが少し弾ける

近代指揮者(専業指揮者)の祖と言われる「ハンス・フォン・ビューロー」はピアニストで作曲家
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC

当たり前の事として、ミーハーアニメにすらある
ttp://https://youtu.be/vOvyK_g7wwo?t=28
>楽器は何か出来るの?

朝比奈隆は極端に耳が悪かった(完全五度が解らなかった)から、調弦がままならなかった
ヴァイオリン(真似事)はオレが5歳の時より下手だった
ttp://https://youtu.be/lJiG-reqJ_g
実力はこの程度
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 06:53:06.68:TYLvQqhz

オリジナルはオレで、コピペだ
コピペして恥ずかしいとは思わないのか?

趣旨は、小澤征爾と鄭明勳では音楽的実力が違う、と言う事
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%B3
>1974年 にアメリカ人としてチャイコフスキー国際コンクールピアノ部門に出場し第2位に入賞
メチャメチャ上手い
ttp://https://youtu.be/SzQTauydktA
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 07:40:12.86:PURdFJs4

楽器を演奏できるようになると
ヘタクソだが実力はあるという概念が理解できるわけか
なんかすごい世界だな
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 07:45:32.52:PURdFJs4
朝比奈隆を批判する◆聴き専立ち入り禁止
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1554504266/

もう面倒だからスレ作ってやったよ
ヘタクソな実力者センセイはこっちで吠えてなさいな
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 07:57:11.69:TYLvQqhz

楽器を演奏できるようになると ヘタクソだが実力はあるという概念が理解できる、とは限らない
何の楽器が演奏できなければ、楽器演奏の実力の判断も出来ない←朝比奈隆

「文盲」に「書」の良し悪しは判断できない、のと同じ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 07:58:48.90:TYLvQqhz

結論は出ている

朝比奈隆は最高に盛って評価して、踊り無しクチパク無しの中居くん
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 08:08:08.34:PURdFJs4

そうか結論は出ているのか

それじゃあ二度とここに書き込むなよ
わかったな?
もし今後おまえがここに書き込んだら
それはイヤガラセとか荒らしと見做すからな
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 08:25:41.49:TYLvQqhz

朝比奈隆が音楽的には屑(未満)だった事は、教育的配慮として、今後も永遠に書き続ける

どう見做すのはオマイの勝手
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 08:27:12.47:PURdFJs4

だからそのために

朝比奈隆を批判する◆聴き専立ち入り禁止
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1554504266/

をわざわざ作った

教育的配慮だ?

笑わせるな
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 08:29:45.32:PURdFJs4
おまえみたいなヘタクソな実力者という訳のわからんヒョウロクダマに
「教育的配慮」とやらをしてもらうほどここの住人は落ちぶれていない

とっとと出ていけボケが
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 08:41:45.93:pDaeRrnV
木の芽時だからな
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 08:57:39.56:+b38pxRf
この人は


そりゃ、全容が明らかになった今、アマチュア臭さの理由が理解できる。

・幼少よりバイオリンを習う
・そこそこ耳が良く弾けるが、巷で噂になる程ではない無い。
・レベルの低いコンクールでは入賞
・そのまま一般の大学に、学生オケでコンミス?
・ちやほやされ有頂天。
・父親の伝手で、御大と面識あるがご自宅に尋ねるほどでは無い。
・大フィルにtuttiで入る機会があったが、御本人はコンミスができるレベルと勘違いしているため不満。
・オケをやりたい気持ちは強いが、tuttiはいや。悶々としている生活。父親の伝手で、留学とつまらない私立大学(短大か?)の教員の口があり、教員に
・オケをやりたい気持ちが拗れて、若干の精神疾患を抱えながらネットの中で生活。

という人なので、言っているほどレベルは高くないのですよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 09:00:22.32:TYLvQqhz

>落ちぶれていない
到達していない、の間違いだろう
完全五度が解らない指揮者(の真似事)は絶対ダメ
↑↑↑↑↑↑↑↑
これが音楽教育
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 09:06:28.15:PURdFJs4

いくらここで「教育的配慮」wとやらをしても逆効果だってわからない?
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 09:12:01.59:zdshRrI8
コレ見て何とも思わないか?
ttp://https://youtu.be/cODi4w1xjLk
音楽ではない

子供のは、運弓法が間違っているが、それを直さず、棒で音楽を叩き潰している
次の山崎伸子ちゃんのチェロの重音指導は最早お笑いにしかならない
重音指導は、楽器の響きで取るもので、ピアノを使ってはならない

斎藤秀雄は、
●運弓と音楽が結合していなかった
●音が全く解っていなかった
証明になっている

癩病だったらしい
ttp://http://www.pharm.teikyo-u.ac.jp/library/service/komimi/new_komimi.html
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 09:12:43.56:96e6DC8S
アマチュア以下なのが朝比奈だろ
母校の京大オケにさえ、100周年記念CDに入れてもらえなかったんだろwww
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 09:14:25.50:PURdFJs4

しらねえよ
ここは朝比奈のスレなんだよ
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 09:44:08.59:GU4Dcw5O
【karajan2008 こと 吉田学の思い出】

カラヤンとカラヤン・ファンを鼻で笑っていた頃の吉田学さん、
当時高く評価をいたのがシェルヘン、ミュンシュ、そして本命が朝比奈隆だった。
典型的な朝比奈信者、自他ともに認めるヒナラーで、一時は熱心に大阪詣もしていたらしい。
蛮声ブラボーをがなり立てるのが得意で、いくつかの音盤に雄叫びを残しているとか。
1994年7月24日収録のキャニオン盤ブル8、拍手トラックで「いいぞぉーっ!!(?)」と喚いたり、意味不明の奇声をあげているのが何を隠そうデブヤンさんだそうで、
当人が「アレ、実は私なんですねぇー。あはは。あの歴史的名演と共に、私の声も永久に残るんですよ。いゃー、光栄ですねー」などとニタニタしながら自慢していた。

羞恥などというケチ臭いものとは終生無縁の人だった。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 11:16:22.91:TYLvQqhz
羞恥が無い音痴だった
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 12:19:46.51:TMJnyRs4

小澤征爾は非常に優れた指揮者の1人ではあるが、そういう問題ではない
もっと根源的なリズム感や音感に問題点がある
非常に優れたモノマネでしか無い
有り体に言えばクラシック音楽ネイティブではない事
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 12:39:37.35:0ZbxbvLB

オリジナルはオレで、コピペだ
コピペして恥ずかしいとは思わないのか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 13:50:56.52:TYLvQqhz

オレのカキコをパクって嫌がらせをしても、朝比奈隆は問題外、小澤征爾も違和感がある場面に遭遇した

音楽は個人の好みだから、朝比奈隆大好きでも、その人の勝手
しかし、過去の巨匠と比定する事は出来ないし、比定するのは冒涜
ttp://https://youtu.be/l0b3O0gUG_0

数々の証拠を上げて、きっちり説明した通り
弾ける楽器が1つもなく、ソルフェージュが出来なかった(楽音・拍節が解らなかった)
頭の中で音楽が鳴っていなかった、って事

小澤征爾は求道者であって、巨匠ではない
「日本人にクラシック音楽が出来るのか」
という議論を真剣にしていた
現代日本人音楽家には考えられない
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 13:58:19.22:LccJDZii

立身出世の為に下半身を使うのは立派な証拠
道鏡
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E9%8F%A1
ttp://https://youtu.be/cKfqrXi2J-E

肛門を使う人も多い
小澤征爾もバーンスタインに掘られていただろう
指揮の尻が良いと言われ、そんな噂は多く有った
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 14:03:33.53:PURdFJs4

おまえさんはクラシック音楽ネイティブだったのか?
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 14:13:47.40:mh7W/NNB

オリジナルはオレで、コピペだ
コピペして恥ずかしいとは思わないのか?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 14:21:34.90:TYLvQqhz

またパクリか?


生まれる前から幼少期はクラシック音楽しか知らなかった
小学生迄は民謡や歌謡曲は民族音楽の一種として認識していた
クラシック音楽ネイティブそのもの

何かがオカシイ時には、
拒否感、不快感、違和感
が有って、何故そう感じるのかを検証して、どの様に修正するのかを考える
考える以前は、先生に叱責され続けただけ、だな
楽器演奏はリアルタイムに行わなければならない

特に作音楽器の場合は、緻密な音感が不可欠で、
梅沢和人や長谷川紘一は得られなかった人達
疑問があるなら、存命だから、確認を取れ

朝比奈隆には、音感・拍節感と言えるものが無かった
朝比奈隆の指揮の真似事に依るブルックナーを普通に聴けば、小節単位で進行していないだろ
拍節がよく解る「オイゲン・ヨッフム」と聴き比べてみろ(ガチガチ)

好き好きは、その人の勝手で、他人が云々すべきではない
朝比奈隆が好きなのは大いに結構だが、過去の巨匠と比定するべきではない
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 15:09:47.33:WEh+8aWJ

立身出世の為に下半身を使うのは立派な証拠
道鏡
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E9%8F%A1
ttp://https://youtu.be/cKfqrXi2J-E

肛門を使う人も多い
小澤征爾もバーンスタインに肛門を掘られていただろう
指揮の尻が良いと言われ、そんな噂は多く有った
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 16:11:59.65:5AdRugjv
桂木よりも
この朝比奈/小澤粘着のキチガイを弄るほうが
よほど愉しいや(笑)
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 19:29:31.12:GLE0B1zF

もちろんお前の劣等感や自尊心と
朝比奈がどうしようもなかったことには何の関係もない
しかし、お前がいつまでもいつまでも朝比奈の批判を匿名掲示板なんぞに書き込み続けること
そして匿名掲示板にしか書けないことは、お前の劣等感や自尊心に関係あるんだよ

もちろんその粘着的な書き込みをやめたって、お前の心の問題は何の解決もしない
逆に、お前の心の問題が解決したときには、書き込みをやめるだろうね
これがあなたの抱える問題を解決する何かのヒントになれば幸いですw
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 19:46:37.02:sCdOKMBF
楽器できる言うても、ピアノだと自分で調律しないで調律師まかせじゃん。
微妙な音程の話するなら、ピアノ弾けても意味なくね?
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 20:19:23.42:48DBXrvh

答えになってないですが?
何故朝比奈は、稲庭、岡田、ジャーヴィスらの優れたコンマスを招聘できたのですか?
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 20:35:01.04:ffU142dB
ピアノだけやってた人は、聞いて音名が分かるという意味の絶対音感があっても、平均律的な音感しかない事はままある
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 20:44:16.73:ffU142dB
絶対音感があっても平均律的な音感しかない人は、純正律やピタゴラス音律での音程を作れる人から、「耳の悪い人」という評価を受けてしまう。

海野が小沢の耳が悪いと評したのは、そこら辺の事情なのか、或いはそれ以外のところ(遅刻とか生意気だとか)で受け入れられなかったのを耳の話に持って行ったのかは分からない。

小沢は、少なくとも平均律的な音感は良い。
成城の合唱団の集まりで、身の回りの様々な音をピアノで絶妙に再現して周りを見事な余興になったという。
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 20:45:19.28:ffU142dB
訂正
周りを「驚かせ」、見事な余興になった
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/06(土) 22:52:38.74:GLE0B1zF

あの人、都合の悪い質問には答えないよね
まあ、そういう人なんだろう
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 23:07:05.41:+b38pxRf

進学校って。
音大行ってる人も大概進学校出身でしょ。

灘でも鈴木雅明とか
甲陽学園 五十嵐喜芳とか
神戸高校ぐらいだと河野文昭とか千足とか、音楽やってる人いるよ。

そんなの理由になるか?
名無しの笛の踊り [] 2019/04/06(土) 23:32:34.82:48DBXrvh

進学校どうこうは音楽を正業にするかどうかとあまり関係ないのでは…
朝比奈の音楽がどうかではなく、京都帝国大學出ても、阪急電鉄にしか就職出来ず、それからもドロップアウトして音楽の道に入っている。
名無しの笛の踊り [] 2019/04/07(日) 00:45:40.89:GTBQxWCr

彼人が

で進学校に行った事が音楽を諦めた、
理由にしてるから、それは理由にならない
と言いたかったのですよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/07(日) 05:57:52.98:lPiS5RMz
宇宿の次女か
名無しの笛の踊り [] 2019/04/07(日) 09:07:52.05:GTBQxWCr

宇宿 の 朝比奈に対する怨念というやつですか。
それが次女に乗り移ったと。
それが本当なら興味深いが・・・多分違う。
違わないと、本当に怖い。

こういう朝比奈の一面は、のし上がっていく男の宿命なのか。
名無しの笛の踊り [] 2019/04/07(日) 09:23:07.89:pTBW/FX9
ttps://music.5ch.net/test/read.cgi/classical/1034621278/


695 :名無しの笛の踊り:02/12/17 00:35 ID:???
長女のコンミスさんは出てたけど、次女さんはいなかったようだけど。
辞めたの。

698 :名無しの笛の踊り:02/12/17 00:48 ID:???
次女さんはいつ辞められたのですか?

701 :名無しの笛の踊り:02/12/17 01:01 ID:???
長女さんも宇宿に劣らず怖いね。慰めてるのかいじめてるのかわからなかったよ
名無しの笛の踊り [] 2019/04/07(日) 09:26:12.46:pTBW/FX9
ttp://https://www.amazon.co.jp/review/R30AGBFEZ54ZAC/ref=cm_cr_pr_viewpnt#R30AGBFEZ54ZAC

中でも問題なのは大フィルを退団した件で、大阪文化祭賞というあまり聞いたことのない賞を受賞したのが朝比奈隆の不興を買い、
コンマスの取りなしのお陰で一年延びたもののたった二年半で解雇されたのは朝比奈の嫉妬のせいだと言外に臭わしていることだろう。
この賞は宇宿の翌年には朝比奈千足氏が受賞されているが息子がもらうような賞を果して朝比奈が嫉妬したのであろうか?
大阪フィル50年史には写真入りで宇宿の専属指揮者在籍期間は43年9月〜48年2月の四年半!と載っているのだから世話はない。
名無しの笛の踊り [] 2019/04/07(日) 09:53:13.08:9FXLEmdr
大阪芸大出の糞タイコが別スレで暴れてますぜ
名無しの笛の踊り [] 2019/04/07(日) 09:55:35.76:Oyccd0w/

私がもはや
述べる必要ありませんね。
コバケンのチケット完売、観客の熱狂が全て語っていますからww
名無しの笛の踊り [] 2019/04/07(日) 10:05:59.93:K/kuaCu7
クラシック音楽の定義を、マロさんは「再生伝承文化」としている
まともな音楽教育を少しでも受けた人は、共感出来る部分が多いだろうから
朝比奈を「音楽家」として受け入れる事はできんだろう

朝比奈氏には、再生も伝承も文化もなかったから
名無しの笛の踊り [] 2019/04/07(日) 10:08:14.16:K/kuaCu7
余談だが、マロさんがコンマスとして優れているところは「頭がデカい」事
当然ヴァイオリンは上手い(マジメに弾かない事があるのが玉に瑕)

コバケンさんはきちんとした指揮者だ。朝比奈氏と比べるとは失礼にもほどがある
名無しの笛の踊り [] 2019/04/07(日) 10:29:19.28:9FXLEmdr

ここもコバケンのスレでは無い。
大阪芸大を最下位で卒業したかしてないヤツの来るところでは無い。セーシンびよ〜いんいきなはれ!!
名無しの笛の踊り [] 2019/04/07(日) 10:36:53.86:Oyccd0w/

小林研一郎氏は
ブラームスがおススメですよ。
ww

そうですか、朝比奈氏よりいいですか!
名無しの笛の踊り [] 2019/04/07(日) 16:47:52.35:FqK80C14

ここは大阪芸大なんかを出た馬鹿がコバケンを偏執的に語るスレでは無い。
とっとと消えろ。偏差値ゼロヲタク!
名無しの笛の踊り [] 2019/04/07(日) 17:19:02.03:Oyccd0w/

?大阪芸大 偏執的に攻撃されてますが
失礼ながら他の方と勘違いされているようで
す。そんな貴方におススメCD
コバケンのアンコールピース
(エクストーン)
是非オフィシャルサイトで注文してサイン付き
GETしてください ほんじゃwww
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/07(日) 18:59:13.73:GTBQxWCr
じゃあ、次女って言うことで。
名無しの笛の踊り [] 2019/04/08(月) 00:06:18.96:h49mZjf4
何事も、基礎のない人はかわいそうだね
名無しの笛の踊り [] 2019/04/08(月) 05:05:15.32:RA6+SkFt

よく自分を把握していてよろし
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/08(月) 08:22:57.64:GzHV3yQM
芸術つーても
オーケストラ音楽は零細企業の成果物だからな
社会不適合なやつはしょせんゴミ
特殊業界でゴミならまさに底辺
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/08(月) 08:27:28.20:GzHV3yQM
サーカスにあてはめると良くわかる

恨み辛みが半端ないのも底辺だから仕方ない
朝比奈先生なら包容力でもって
聞き流して下さる
故にこいつは執着するわけだ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/08(月) 17:21:42.36:pkRuT5iI
宇宿さんもそうだけど、朝比奈さんに批判的な人は結構いたよね
批評家だと松本勝男とか
外山さんも最近はわりと遠慮なく言ってる
名無しの笛の踊り [] 2019/04/08(月) 22:04:01.21:hkkBP0J4

外山さんの批判は、お目にかかっていませんが、何かあったらリンク貼ってもらえませんか?よろしくお願いします。
名無しの笛の踊り [] 2019/04/09(火) 07:58:30.35:cInQbpJB
大方の指揮者は朝比奈氏を憐憫の情で見てますよ
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/09(火) 17:01:07.48:XriYhFu2

ネットにはないんじゃないかな
インタビューとか

そういや大先生元気かな
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/10(水) 17:40:20.73:zSFiWcJz
外山さんが朝比奈について語ってるインタビュー
ttp://http://kansai.pia.co.jp/news/classic/2014-09/Symphony-Soiree141015.html
名無しの笛の踊り [] 2019/04/13(土) 02:15:25.71:mqobatKo
大先生現れないという事は、
もしかして本当に次女という事か。
お父さんは朝比奈家の場所は知っていたようだが?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/13(土) 03:02:55.65:BpqM8zdK
宇宿さんの次女の名前が出たことで変な噂が立って厄介な事になってはいけないと思ったのかもしれない。
そもそも宇宿さんの娘ではないかなどというのは誰でもすぐ思いつく事だが、まず年齢が合わん。
もちろんそこがフェイクで大先生は実際は70歳前後ではなく50歳前後なのかもしれないがなw
まあ違うだろうな。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/13(土) 09:30:32.76:uRVTfaus

いや思いつかないよ普通は
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/13(土) 09:42:06.86:BpqM8zdK

そうか?俺はそういった理由で除外してたんだが
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/13(土) 09:50:43.80:BpqM8zdK
だった
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/13(土) 14:22:07.31:mkjsdGHl
私がFMで聴いた今 佐渡氏が音楽監督をしているオケとのブル6がCDになる予定がいまだならないのはなぜだ
あとシカゴ響とのブル9 マイスタージンガー序曲も
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/13(土) 22:46:51.67:uRVTfaus

そうなの?
そもそも宇宿さんの名前を覚えている人がどれだけいるかも疑問だし
あの人に娘がいてヴァイオリニストやってるなんて、よほど近い関係の人でないと知らないんじゃない?
失礼ながら、特に活躍した人でもないみたいだし
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/13(土) 23:39:31.59:BpqM8zdK
俺は宇宿さんの名前を知ってたが、宇宿 允人という指揮者を知ってる人は宇宿 允人でぐぐれば朝比奈さんの事も娘さんの事も誰でもすぐにわかるよ
知らない人はどうか知らんが。
名無しの笛の踊り [] 2019/04/14(日) 03:31:15.98:wgTZwMN/
宇宿に関して言えば、大フィルとの不幸な関係よりも、
ヴィエール・フィルハーモニックを御し得なかったディレクターとしての能力が、この人の指揮者としての能力の全てと思うんだな。
大先生はこの部分を理解できないから、小さな小さな音楽のある側面だけで御大を評価する事しか出来ない。
という事になるとやっぱり次女?
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/14(日) 03:36:44.64:9bJPek9p
大先生って宇宿さんの事何か言ってたっけ
名無し [sage] 2019/04/14(日) 04:51:25.96:7LvHh0Hj

トンクのブル6は舞鶴産海賊盤が有ったな

シカゴのマイスタージンガー序曲は凡演
ブル9は神演奏
個人的にはNDRとのマイスタージンガー序曲とブル4を熱望
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/14(日) 09:04:23.48:VSJzg006
宇宿さん、大阪フィルヤヴィエール・フィルの時代は知らないけど、
オリエンタルバイオ・フィルとか自分のオーケストラを作って振ってた時代は記憶にある
興味をもって、何枚かCDも聞いてみたけど、あんまりいいとは思わなかったな
なんだか、厳しいリハーサルをするのはいいけど、それを通じて作りたい音楽が
そんな程度だったのかというか…
もしも大先生が宇宿さんの娘さんだったら気を悪くするかもしれないね、すまん
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/14(日) 09:42:45.73:G3Yjmr6E
宇宿さんのCDを50枚組1万円くらいで出してくれんかな。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/14(日) 21:37:10.10:h3OjS2rk
そんなもの出したらディスクユニオンが困るだろ
名無しの笛の踊り [] 2019/04/15(月) 02:14:31.95:29b5d37v
大先生来なくなったな

父親の仇を討つという気持ちがあるなんて日本的な美談じゃないか
名無しの笛の踊り [] 2019/04/19(金) 07:36:58.34:pdKBq7Pk
(´∀`∩)↑age↑
名無しの笛の踊り [] 2019/04/19(金) 19:01:50.95:2u96tEoA

宇宿氏の娘さんは不細工ではないが、顔の骨格が宇宿氏とホント似てて笑えます。
名無しの笛の踊り [] 2019/04/21(日) 13:05:51.72:5hjseF0T
ttp://https://42583.diarynote.jp/200805262330130000/

ttp://http://www.amazon.co.jp/review/R30AGBFEZ54Z
名無しの笛の踊り [sage] 2019/04/21(日) 15:27:56.51:15i1UBnJ
大先生が宇宿の次女かどうかはともかくとして(確認のしようもないし)、
宇宿みたいな人が親というのは気の毒としか言いようがない
名無しの笛の踊り [] 2019/04/21(日) 15:53:36.02:hamFdDyg
Chitose2231の正体がとうとう判明。
名無しの笛の踊り [] 2019/04/28(日) 05:38:27.62:hyWqU6jo
Bruckner Mass inF minor 結構いいと思うのだが、評価低いな。
名無しの笛の踊り [] 2019/04/29(月) 19:04:12.63:bazN4Avz
ハイドン:交響曲第92番「オクスフォード」、交響曲第99番、インタビュー 朝比奈隆指揮ベルリン・ドイツ交響楽団(旧西ベルリン放送交響楽団)
の ドイツ語のインタビューを訳した人いないかな?
内容を知りたい。
名無しの笛の踊り [] 2019/05/01(水) 00:58:14.55:dE5CgZom
ここって、もしかして、大先生しか、発言してなかったの?
名無しの笛の踊り [] 2019/05/01(水) 01:01:42.21:s2j2/8Cx
令和天皇陛下(但し送り名)御即位記念。
平成天皇陛下(但し送り名)御即位記念。
奉祝。万歳三唱。

バンザイ。バンザイ。バンザーイ。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/05/01(水) 10:00:13.16:fZhbb8+p
大先生、なんか言ったほうがいいんじゃないかな
このままじゃ、みんな「ああやっぱり宇宿の次女だったんだ」と思っちゃう
まあその方が都合がいいなら黙っててもいいけど
名無しの笛の踊り [] 2019/05/01(水) 21:45:06.52:cvOU9LCT

大先生を召喚する必要なし!
平和な世界を続けよう。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/05/03(金) 12:30:40.44:HrlhvDa7
いやあ、平和でいいなあ
名無しの笛の踊り [] 2019/05/11(土) 21:49:09.25:qMpH8QzB
朝比奈先生ほど我々をわくわくさせてくれた指揮者はいません。
皆さん、平和なスレに戻ったのですから、朝比奈先生を讃える書き込みをしましょう。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/05/11(土) 21:55:06.88:pazIWpcF
ビクターブラームス
発注してんだけど発売日ずれて
そろそろかな
名無しの笛の踊り [] 2019/05/12(日) 01:28:09.19:Sy0znXOS
朝比奈が音痴だとか、大フィルが下手だったとか言われるが、音程が狂っているという事は余りないと思う。
大先生指摘の梅沢氏にしたって、ソロで考証してもソリストかと思う程上手い。
コンセルトヘボウ出身の岡田氏もまろやかな音色で華を添えていたし、
大フィルも低弦は驚くほど上手いし、管楽器も上手い下手のバラツキこそあれ、フルートなんてとろける様に上手い。
梅沢氏の酔っ払った音源ばかり垂れ流ししていた大先生は今は何処で何をしていることやら…
名無しの笛の踊り [] 2019/05/12(日) 23:08:33.93:uEuBUgwk

この過疎り方を見るとネガティヴな発言のほとんどは
あの人が複数の人を自演していたんだろうな。
名無しの笛の踊り [] 2019/05/13(月) 00:50:32.19:q9vqRgUg

朝比奈隆を聴き返しているが、私はやはり青年時代に何らかの影響を受け、身に馴染んだものが、蘇っては来る。
今は随分客観的に音楽を聴くようになり、様々な音楽体験を経て来て、朝比奈の音楽に没入する事はないが、
それでも尚、私の琴線を揺さぶるものがあるのだから、音程が危ういとか、演奏が拙いとかそういう部分も否定はしないが、
朝比奈隆と言う偉大で尊敬すべき人物の遺産にやはり畏敬の念を禁じ得ないのだ。
名無しの笛の踊り [] 2019/05/14(火) 05:29:39.49:e2efjLuD
朝比奈先生には生前から公私にわたってお世話になりました。先生はとてもフランクなお人柄で、誰とでも丁寧にお話をなさる方でした。
朝比奈先生の練習風景などをYouTubeなどで今も拝見出来ますが、上から目線ではなく、丁寧な敬語で分かりやすく説明なさっていますね。
世界の一流指揮者でも、セルやライナーなどオケに罵声を浴びせかせて君臨するタイプとは対極にある方でした。
指揮者の性格ば音楽には反映去れないと言った方がいますが、朝比奈先生の音楽に対する真摯な姿勢と実直なお人柄は音楽にそのまま表れています。
現在、大フィルは橋下徹などの文化切り捨てで苦境に立たされていますが、先生がご存命だったら、維新に屈することなく、
財界とのパイプと結束で大フィルを死守されるリーダーシップを発揮されていたかと思うと残念で仕方ありません。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/05/14(火) 05:35:55.10:kAPx68ZK

>個人的にはNDRとのマイスタージンガー序曲とブル4を熱望

当時、FM TOKYOが放送しているので音源がある筈。
問題はテープの保存状態。。。
名無しの笛の踊り [] 2019/05/17(金) 10:05:40.85:M/DDz7Yg

俺もあんたと同じ意見に近い?が、
それにしても釣りとも考えられるあんたのレスに誰も反応しないとは過疎ったもんだ。
例の大先生とやら、やっぱり宇宿のご令嬢だったのかな?だから沈黙してるんやろか?
名無しの笛の踊り [] 2019/05/17(金) 10:05:43.04:M/DDz7Yg

俺もあんたと同じ意見に近い?が、
それにしても釣りとも考えられるあんたのレスに誰も反応しないとは過疎ったもんだ。
例の大先生とやら、やっぱり宇宿のご令嬢だったのかな?だから沈黙してるんやろか?
名無しの笛の踊り [] 2019/05/17(金) 16:29:15.92:ewQFZpQI
大フィルはやはり朝比奈時代の様に四管フル編成でバリバリ轟音をたてて奏するのが相応しい
橋下=維新により骨抜きにされた今の大フィルには、嘗ての魅力が感じられない。
威勢のいい一流若手指揮者を迎えて、度肝を抜く様な怪演、爆演を聴きたいな!
デュトワの様な貧者な指揮者ではなく、粋のいい若手を発掘し、朝比奈時代を彷彿とさせる演奏をして欲しい。
名無しの笛の踊り [] 2019/05/18(土) 01:25:10.35:fZY5DSRD

そういう事でしょ
名無しの笛の踊り [] 2019/05/18(土) 02:47:31.85:kCVBeTbR

朝比奈隆の様なスケールの指揮者は二度と現れないだろう。
よく聴いてみるが良い。朝比奈の音楽は稀有壮大だし、滋味溢れるものである。
それは朝比奈の真摯かつ大胆な音楽性の体現であったし、その人となりを示すものであった。
普段は飾らない気さくな人であるが、
たち襟の燕尾姿は美しくあるが、気障ではない。
N響演奏会で渡された薔薇の花束を一輪手折り、胸ポケットに指した姿が素直でカッコよかった。
胸に手を当てて、スタンディングオベーションに応えるマエストロが何と神々しかった事か!
まさに不世出の巨匠。永遠のカリスマ。
それは前世紀の筆頭格の名指揮者の証であった。朝比奈隆のいない大フィルは腰抜けの集団に過ぎず、橋下徹も見くだした筈である。
しかし時は巡り、朝比奈とは全く違うタイプのシャルル・デュトワが来日した。
私は何でも振っていた時代の朝比奈を知る生き証人の一人だが、幻想交響曲を振る朝比奈隆を旧朝日会館で聴いたことがある。
いささか陳腐な幻想ではあったが、怒涛の如く弾ききった関響(現、大フィル)の血相を変えた姿をまだ昨日の様に覚えている。
果たしてデュトワは朝比奈を超えられるのか?
答えは「無理」である。
だが、朝比奈にどれだけ迫る演奏会なるのか、今から胸踊らされているこの頃である。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/05/18(土) 12:20:48.85:FhY9OHuz
下手くそが一生懸命するのがいいなら、それでいいんじゃないか。
目指すところが違うだけだし。
名無しの笛の踊り [sage] 2019/05/18(土) 12:52:48.84:qK6is15U

ttp://https://youtu.be/QOGUOOsckmA
ttp://https://dasalo2hm.jimdo.com/
ttp://https://dasalo2hm.jimdo.com/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB/
ttp://https://www.takarazuka-music.jp/instructor/violin/hasegawa/index.html
名無しの笛の踊り [] 2019/05/18(土) 14:04:41.71:kCVBeTbR

大先生、我慢できずにご出没か!
でも素性が分かってしまったから、
強い事言えないんだよね。宇宿女史w
名無しの笛の踊り [] 2019/05/19(日) 02:43:59.92:ouf25Zfs

宇宿先生のエピソードなども是非お聞きしたいです

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ クラシック板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら