2ch勢いランキング アーカイブ

ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その35


名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/07(火) 22:52:55.93:CNO85AkP
前スレ
ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その34
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/classical/1486855544/

その33 ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1475228501/
その32 ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1470232138/
その31 ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1462963755/
その30 ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1457354170/
その29 ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1450538182/
その28 ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1442963079/
その27 ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1430035733/
その26 ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1422569346/
その25 ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1404921726/
その24 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1378996186/
その23 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1359890081/
その22 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1342354761/
その21 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1309687285/
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/07(火) 22:53:29.67:CNO85AkP
その19 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1296445339/(実質 その20)
その19 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1248929448/
その18 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1245070385/
その17 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1243162489/
その16 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1233742583/
その15 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1230010181/
その14 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213615220/
その13 ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1210927398/
その12 ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1208236820/
その11 ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1205172554/
その10 ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1200397525/
その9 ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1191810356/
その8 ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1178529022/
その7 ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1168472359/
その6 ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1149598704/
その5 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1138220592/
その4 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1120626630/
その3 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1096575003/
その2 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1077852065/
その1 ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1067496685/
名無しの笛の踊り [] 2017/11/07(火) 22:55:07.53:CNO85AkP
次スレ
ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その35
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/classical/1510062775/
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/07(火) 22:56:10.72:CNO85AkP

書くところを間違えたw
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/07(火) 23:04:11.05:bSWvMs0I
|ω・`)
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/08(水) 09:02:47.99:a0sQQimU
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
名無しの笛の踊り [] 2017/11/08(水) 18:45:27.37:wiumr268
前スレの大バカ
そんなコンサートあるわけねえだろ
こいつ知的障害のゴミか?

995 名無しの笛の踊り sage 2017/11/08(水) 10:03:11.60 ID:wSXFa8O6
まえにBSでやったカティア ブニ何とか 屋外での収録もあって
いわゆるクチパクじゃ無いかと思ったけど俺の勘違いか?
お姉さんとの連弾もやったやつ

1000 名無しの笛の踊り 2017/11/08(水) 11:58:05.92 ID:wSXFa8O6

別に収録した音楽に合わせて
演奏するフリを録画したって事よ
君も瞬間湯沸かし器だね
名無しの笛の踊り [] 2017/11/08(水) 18:46:22.23:wiumr268
ID:wSXFa8O6のバカは2度と口開くな!ドアホ!!!
名無しの笛の踊り [] 2017/11/08(水) 19:38:01.84:PGKWgvPC
前スレのカティアファンってアホ丸出しだよね。
目隠しして聞いたら「何?この下手くそ」って言うくせに。
名無しの笛の踊り [] 2017/11/08(水) 19:39:13.28:PGKWgvPC
ID:U196AtQQのことだが。
名無しの笛の踊り [] 2017/11/08(水) 21:07:34.39:wiumr268

アホはオマエだよ
ポンコツエル・バシャファンのゴミw
さっさと死ねよ無駄メシ喰らいの役立たず底辺無職のバカ引きこもり甘えてるだけのキチガイうつ病統合失調症欠陥人間のゴミ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/08(水) 21:14:09.92:wSXFa8O6
この瞬間湯沸器は保温機能付きだったんだねWw
名無しの笛の踊り [] 2017/11/08(水) 21:17:22.10:b4xFb02o
さて、仕事から戻った。
朝聴いた、7番 はよ聴こ

コヴァセヴィッチしかないけど、、
名無しの笛の踊り [] 2017/11/09(木) 09:17:24.17:0gWQORzu
コバセビッチか
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/09(木) 11:10:11.24:SzCWANpR
Jean Mullerのソナタ全が再発されるようじゃが、これはどんなもんじゃろ
youtube でチラ見するとホロヴィッツ編まで捌き弾きする明るい系なんじゃがの

ttps://www.amazon.co.jp/BEETHOVEN-COMPLETE-PIANO-SONATAS-Muller/dp/B075V1DG83/
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/09(木) 11:25:49.32:SzCWANpR
NMLにベト全が中途半端にあげられとったが、試聴だけではようわからん
リストはよさげでしたの
HMVでまとめポチするけん、買って聴けは無しの方向でひとつ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/09(木) 16:14:53.13:wQ+oDn5X
Jean Mullerのベトソナ全集AppleMusicで好きな3番だけ聞いてみたけど
技巧手に不安が残る
他のピアニストよりトリルが遅いし
3番3楽章のアルペジオですこし指がもつれてたりする
ただ全部聴いてないから技巧が本当に不足してるかはまだわからない、
ただこの人はあまりうまくないという印象だった

あくまでも3番だけ聴いての感想だからな!
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/09(木) 16:31:51.05:wQ+oDn5X
次の熱情聴いてみたけど、離鍵が遅いっぽくて、音楽が流れない
ミスタッチもめっちゃ多い、だけど頑張って弾いてるのは認めるw
だって拍手入ってるってことはライブだもんこれ
お世辞にも上手いとは言えないけどライブでベトソナ全集録音するのはすごいと思う
他にライブでソナタ全集作ったのはバレンボイムぐらいかな?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/09(木) 16:36:49.12:TCmJueKC
シフ、ブッフビンダー、横山幸雄もライブじゃなかったっけ?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/09(木) 16:54:47.49:wQ+oDn5X
シフ、ブッフビンダーは調べてみたらライブだね
持ってないから知らなかった
横山幸雄はよくわからんわ、てか横山の全集めっちゃ欲しい再販してくれ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/09(木) 16:58:58.11:LYoiij+F

ありがとうございました
安さだけでポチ廊下と思いましたが、踏みとどまりました
なんとなくブッフビンダーの新箱のちょっとテクニックが弱いものかという印象でした

熱情は情熱的な演奏を客席で聴く分にはドキドキ感がたまりませんが
そのライブをCDで聴くと、れれ?と思ったりします

ライブ全集ですと、あとはニコラーエワとかケンプの来日盤でしょうか
ケンプの来日盤あたりをメンプランがこっそりとおおっぴらにBOX販売して欲しいなあ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/09(木) 20:07:22.38:0gWQORzu

>他にライブでソナタ全集作ったのはバレンボイムぐらいかな?


>シフ、ブッフビンダーは調べてみたらライブだね
>持ってないから知らなかった

無知の知、という言葉を知っているか
名無しの笛の踊り [] 2017/11/09(木) 20:49:52.13:2yzpI02S
コバセビッチって、ショップに売ってないぞ
アマゾンか?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/09(木) 23:14:10.76:8TnqBfBS
バレンボイムやシフよりブレンデルが好きだな
名無しの笛の踊り [] 2017/11/09(木) 23:18:51.95:F2jVjtmP
独学だとピアノはここまで弾ける クラシック編@

ttps://www.youtube.com/watch?v=fnLUlJUCaD4&t=40s
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/09(木) 23:36:42.98:a2pqKT9T
G.G.意識しすぎ
名無しの笛の踊り [] 2017/11/10(金) 04:47:40.98:1q/cBI7K
バレンボイム・・・・たいしたことない
シフ・・・・・・・・・・・・薄っぺらい
ブレンデル・・・・・・知性派だが、ベートーベンの真の偉大さを表現できていない
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/10(金) 09:21:50.30:o+RHStdE
君の偉大さの前では誰もが
ひざまずくであろう
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/10(金) 09:39:54.90:6DJFyvQe

HMV
名無しの笛の踊り [] 2017/11/10(金) 09:59:03.16:2bhaOEAq

俺はタワレコ
名無しの笛の踊り [] 2017/11/10(金) 16:01:05.77:NugpweYG

ライブ録音の限界かも。真の偉大さを表現できないのかもしれない。
スタジオできちんと録音してほしい気がする。
名無しの笛の踊り [] 2017/11/10(金) 18:15:05.53:NeXLUzMt
クラシック聞き始めた頃は、交響曲や協奏曲ばっかりだった
ベトソナは、皆さん似たようなもんだと思うけど、3大ソナタのCD
3大ソナタというけど、旋律がわかりやすく優しい曲を選んだのだと思う
そういうのばっかだと、なよっとするから、ワルトシュタインみたいな叩きの曲も混ぜたんだろう
しかしだ、我々のようなオタクになると、7番とか12番とか18番とか27,31番とかのほうがありがたくなってくる
ベトソナの中でも中の下の曲を、3大ソナタとか言って集めるから聞く方が勘違いする
おれも、3大ソナタを聞いて、ベトソナなんてこんなもんかと思って、オタクになるのが遅れてしまった
ジャーナリズムの功罪の罪のほうだろう
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/10(金) 18:41:22.39:nIau9/qe
ジャーナリズムやなくて、
名前を付けて楽譜を付けた出版社の都合だよ
名無しの笛の踊り [] 2017/11/10(金) 19:58:52.16:4nABXEbE
そうかもしれない
コバセビッチ、ショップにあったわ
安いなあ、9枚セットで2400円だって
明日行ってみる
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/10(金) 20:48:59.28:o+RHStdE
三大ソナタってそんなに下か?
交響曲にしても四重奏にしても
特にベートーベンの場合作品に
上下はないと思うけどな
進化の過程を見るようだ
名無しの笛の踊り [] 2017/11/10(金) 20:56:36.59:Y40aXNjb
俺も、何番聞いても、それなりにいいなあ、と思う
32のソナタに優劣をつけるのは良くないのかもしれない
みんな感じ方が違うからね
ただ、月光とワルトシュタインは飛ばす
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/10(金) 22:58:58.63:m7zl6E7J
俺は19と20飛ばしてるわ
この2つだけなんか薄っぺらい感じがする
名無しの笛の踊り [] 2017/11/10(金) 23:06:59.36:or3+hpl8
明日聞いてみる
練習曲みたいな感じだったっけ?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/10(金) 23:19:11.30:o+RHStdE
20番てメヌエットが七重奏曲に
転用されてる曲じゃ無かったっけ
あれ、のどかで好きだけどな
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/10(金) 23:42:24.15:m7zl6E7J
19と20はなんかベトソナって印象が薄いように感じるんだよね
どっちかというとモーツァルトのソナタ聴いてる気分
もちろん悪い曲ではないんだけど、個人的に好みから外れるから聴いてない
逆にワルトシュタインは好きだな、大好きってほどでもないけど
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/10(金) 23:56:43.44:ZKL6j7xn
19番と20番は子供向けの簡単なソナチネだからベトソナとは言えないかも
名無しの笛の踊り [] 2017/11/11(土) 09:03:57.12:gmmrMpa5
しかしなあ〜
アラウとバックハウスがいなかったら、その辺のちんたら演奏ばっかりで
本当のベートーベンの偉大さに気付かなかったんだろうな
交響曲ではフルベンだ・・・・・・・・・ベンベンベンベン・ワダベンだ!じゃないぞ
英雄は最近聞いてないけど、聞くと気持ちがしゃきっとして、敬虔な気持ちになる
名無しの笛の踊り [] 2017/11/11(土) 11:22:15.77:z7pUb7T7
コヴァセヴィッチの廉価全集
1番〜からじっくり聴いているが
1番〜3番がいきなりいいので、2枚目にいけない。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/11(土) 12:19:15.79:oNHtAnkf

バカが目隠しして聞いたらあまりの凄さに小便垂らすぞ
お前に音楽は無理だw
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/11(土) 13:15:17.58:zJr2oKCz

それだけ、めいっぱい楽しめるなら、よいことじゃないか
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/11(土) 15:50:50.69:y+6ded0x
コルスティックとかいう人の全集、音の強弱が極端すぎて笑う
でもそれがいい
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/11(土) 17:40:13.24:jW3R02CD

さっさと死ねよ(短縮版)
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/11(土) 18:26:32.11:1M8jG1Ry

お前がな
名無しの笛の踊り [] 2017/11/11(土) 20:25:28.45:LAKeptT3
カティアファンなら目隠しして聴き比べすべき。
自分がいかに乳に惑わされていたかが分かる。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/11(土) 20:32:10.71:gViy2iw2
おっぱいは大事だよ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/11(土) 22:11:20.26:1M8jG1Ry

最後列だから元もと映像はほとんど見えなかったよw
名無しの笛の踊り [] 2017/11/12(日) 01:11:28.10:c6hj1rLi
熱情はやっぱり、いいわ
第一楽章からして荘厳な感じだし、2楽章はじっくり聞かせるアダージョ
第3楽章はベートーベンの情熱が溢れている、23番だから晩年だと思うけど
芸術は・・・・・・・・爆発だーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/12(日) 03:32:59.76:qMLw4vIM
熱情が難曲って言われる理由がわからない
実際に弾いてみると1楽章も3楽章も月光の3楽章より簡単だし
2楽章は間違いなく中級の範囲
中級卒業程度の腕前で弾けると思う。
名無しの笛の踊り [] 2017/11/12(日) 07:56:27.68:5tRsggud
月光の3楽章も難しいけど
やはり、熱情は素人が弾くには
難しすぎる。プロでも簡単なんて言えない作品に違いない。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/12(日) 08:19:03.57:E+5xuhx9

カティアのピアノはガキが路上で感情を爆発させて歌ってるのと同レベル。勘違いして自分に酔ってるだけ。ノリ、スピード感をコントロールしてないから品性なしでミスタッチだらけ

でも乳はすごい
名無しの笛の踊り [] 2017/11/12(日) 08:21:15.88:/xusOgpV
19、20番は、確かにゆったりしてる
多分、18番で燃え尽きて、小休止って感じなんだろう
そのCDに、25,27番が入っている
25番の第3楽章から27番を続けて聞くと面白い
クイックな楽章から安らぎの27番へ・・・・・・・なんとも言えない味わいだ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/12(日) 14:42:35.61:aW1M/P3E

はいはい
ヨカッタネー

自分がダメな言い訳が思いついてw
名無しの笛の踊り [] 2017/11/12(日) 19:11:29.29:aQa8zvVX
熱情の第2楽章は比類なき素晴らしさだ
ベトソナのアンダンテでは3本の指に入るんじゃないか
あの展開部分は、ホントに心躍る
3楽章へのつなぎも見事
ホントにベートーベンは素晴らしいなあ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/12(日) 19:42:57.42:UhV6hu6m
ざっと見て
第10番 12番(1&3mvt.) 13番 15番 19番 23番 25番 26番 30番 がAndante楽章を持つ

10楽章中のベスト3か
微妙な褒め方だな
名無しの笛の踊り [] 2017/11/12(日) 19:51:28.28:GOWlIT/O
12番もいいよなあ
ホントに心にしみる
ベトソナのないクラシックなんて、卵が入っていないおでんのようなものだ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/12(日) 19:54:55.96:53IgyN24

ゆでた卵は苦手
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/12(日) 20:08:32.83:YMsa+DSz
2番目のグループの真ん中の女性がジャスティン・ビーバーのバックダンサーのDelaney Glazer
"Versace on the Floor" Bruno Mars Alexander Chung Choreography
ttps://www.youtube.com/watch?v=6TsvrWluthw

YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "SHOW ME LOVE" ROBIN S. FEATURING STEVIE DORE.
ttps://www.youtube.com/wat★ch?v=qi2PJ★r2cWjM
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "IN THE MIX" MIX MASTERS. LOS ANGELES MILLENNIUM DANCE COMPLEX
ttps://www.youtube.com/wat★ch?v=Zh6F★BlFSxIk

3番目のグループの真ん中の女性は日本人のShiori Murayama
Kaytranada Ft Syd "You're The One" | Choreography By Karon Lynn
ttps://www.youtube.com/watch?v=X3bPYme_kl4

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
PILLS & AUTOMOBILES Chris Brown - Alexander Chung & CJ Salvador
ttps://www.youtube.com/wa★tch?v=gAMj★GfcUdNU

"MI GENTE" - J Balvin, Willy William - Choreography by TRICIA MIRANDA
ttps://www.youtube.com/watch?v=Poacb8t5aNg
Love Galore | @MightyMykell | @DanceMillennium
ttps://www.youtube.com/w★atch?v=M★naGUyNeDXc

G-Eazy (feat. A$AP Rocky & Cardi B) - "No Limit" | IMMASPACE EDITION | Nicole Kirkland Choreography
ttps://www.youtube.com/wat★ch?v=Y0oI★SNfFqig

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
ttps://www.youtube.com/wa★tch?v=TV★EFp2uHPdQ

Chris Brown - Strip - WilldaBeast Adams Choreography - Filmed by @TimMilgram #immaBeast
ttps://www.youtube.com/wat★ch?v=0RF★5CCAJZr4

Boots - Kesha | Brian Friedman Choreography | #DancingForPuertoRico
ttps://www.youtube.com/wat★ch?v=p2JjW1★PUuyY

#SoloShowcase | SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
ttps://www.youtube.com/wat★ch?v=wWyU★ei_sWNo
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
ttps://www.youtube.com/wat★ch?v=00Epi★we3BB4

3番目のグループがすごい
Jhene Aiko - "While we're young" | Nicole Kirkland Choreography
ttps://www.youtube.com/wat★ch?v=Kgk★8sPEqG0Y

Janelle Ginestra
Rihanna - Work | Choreography by Janelle Ginestra | Shot by Brazil
ttps://www.youtube.com/watch?v=q8JGrkt7gOo
名無しの笛の踊り [] 2017/11/12(日) 22:52:19.97:+Mc9ythI
おでんが好きな俺にとって、ゆで卵は貴重なタンパク源だからな
まあ、最近はつくね棒を食うっていう方策もアル
しかし、ベトソナを聞いた後でショパンの夜想曲なんか聞くと、チャッチク聞こえるなあ
ベートーベンは時代を先取りしたデジタル音源である
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/13(月) 02:31:25.42:LmTd0EGt

俺は普通のゆで卵よりバクダンがすきだな
ベトソナはもちろん最高だけどショパンも素晴らしいよ
名無しの笛の踊り [] 2017/11/13(月) 05:09:26.77:F8HVivst

ベートーベンだけだったらこれほどピアノは人気出なかったし
音楽も大して発展しなかったことは事実

スケルツォなんかはある意味ぺーとーべんを超えてる
名無しの笛の踊り [] 2017/11/13(月) 06:37:55.69:lM0X8cCV
「スケルツォなんかはある意味ぺーとーべんを超えてる 」
して、その心は?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/13(月) 07:22:50.66:HBST1nId
単独の楽曲として価値を高めたのはショパンでは
あとワルツ、バラード、ノクターン、バルカローレ、プレリュード…
名無しの笛の踊り [] 2017/11/13(月) 21:11:47.66:tNb8ETmM
ショパンは軟弱、女々しい
ベートーベンの前では、歌謡曲並み
クラシックの保守本流はベートーベン
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/13(月) 21:14:39.00:0LORoldJ
もっと心を広く持ちなさいよ
否定するばっかしじゃなくてさ
あ〜 ショパンもイイー
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/13(月) 21:20:26.98:IHLXs5qx
ショパンはゴリゴリの古典主義作家だよ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/13(月) 21:23:44.29:T+Eax1Sg

ショパンのエチュード全曲弾きこなせれば
ベートーベンのソナタは子供の曲のように易しい
名無しの笛の踊り [] 2017/11/13(月) 21:28:10.61:4byVfOoj

ないなぁ
名無しの笛の踊り [] 2017/11/13(月) 21:33:20.14:A4luO9U8

うそつき
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/13(月) 21:35:24.67:T+Eax1Sg
熱情ソナタはショパンのスケルツォのどの曲よりも易しい
名無しの笛の踊り [] 2017/11/13(月) 21:44:06.20:3fEDbwgW
まぁ、待て!確かにショパンはピアノ曲の華だ。ピア二ストならショパンは避けて通れない。
でも俺はピアニストじゃないからショパンは嫌いだ。
(;ω;)
名無しの笛の踊り [] 2017/11/13(月) 22:10:38.69:0HaSPTCl
熱情の方が簡単だよ。難しいとか言う人はツェルニーサボった人。
名無しの笛の踊り [] 2017/11/13(月) 22:21:54.77:ESBptWxc
簡単とか難しいとかの問題じゃない
音楽としての格の問題だ
今日、FMでアルゲリッチ・アバドでショパンのピアコンやってたけど
まあ、「おもちゃ」みたいな演奏だ
情けないというか、ナヨッとしてるというか
熱情の気品と威厳とパッションなどと比較すると、月とスッポン
名無しの笛の踊り [] 2017/11/13(月) 22:34:18.77:NMuZ/g/o

ショパンのスケルツォを虚心坦懐に聞いてみなさい
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/13(月) 22:36:46.89:igIFFH73

小学校からやり直し
何と何を比較してんだか
こういうバカな文章を書いてしまうのは聞き専認定していいな皆さん
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/13(月) 22:40:45.64:1AOfwaBf
聞き専としても落第でしょ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/13(月) 23:47:12.18:p35WFcuH

確かに、あのショパンは本当にひどい演奏だ。しかし、ひどい演奏なら熱情にも沢山ある。
作品の格は個別の演奏で比較できるわけがない。

聴き専、は大嫌いな言葉だが、77のようなコメントを平気で書いてしまうのは真性の聴き専なんだろうか。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/13(月) 23:48:06.04:LmTd0EGt
ベートーベンは何であんなに馬鹿の一つ覚えみたいにアルベルティバスを多用したんだろうか?
あれだけの才能があるのにもっと違った表現は出来なかったんだろうか
名無しの笛の踊り [] 2017/11/13(月) 23:51:40.68:NMuZ/g/o

一万分の一の才能でいいから発揮してなんか曲書いてくれw
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/14(火) 01:48:42.71:kXg/J2Ia
=
フォローになってないぞ
名無しの笛の踊り [] 2017/11/14(火) 06:59:12.67:TtR3HKHS
ダン・タイ・ソンのショパンが好きで、たまに聞く
ほとんどがベトソナのCDなんだけど、その中に混じってる
しかし、続けて聞くと、ショパンの軽いことと言ったら、情けなくなってくる
ベトソナの12番なんか聞くと、クラシックの王道を極めた楽聖ベートーベンの真の偉大さが分かる
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/14(火) 07:25:42.09:kXg/J2Ia
ベートーヴェンの偉大さに比べてお前のレスの軽薄なことと言ったら全ての聞き専がガッカリだろうよ
名無しの笛の踊り [] 2017/11/14(火) 08:06:40.45:hZBfBkH1
ベートーベンは横綱、ショパンは前頭筆頭くらい
モーツァルトは関脇ってところかな
しかし、相撲は横綱だけなら成立しない、関脇やら幕内がいないといけない
その程度のもんだろう
名無しの笛の踊り [] 2017/11/14(火) 08:42:05.01:f9rc46nt

言い得て妙だな。(^_^)v
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/14(火) 08:53:36.15:xjKsp4s7
>>85
いい加減聞き専を見下すのはやめませんか?
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1508125018/232,235">ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1508125018/232,235
とあります

あなたは楽譜等で客観的に考察してるから断言できるわけですな
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/14(火) 09:00:18.79:ZwiXh/9W
ベートーヴェンに比べてショパンが情けない、とかそんな恥ずかしいことがよくもまあ書けるな。お前にはDebussyとか死ぬまで理解出来ないんだろうな。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/14(火) 09:13:25.30:ZwiXh/9W
85はショパンは勿論、ベートーヴェンも全く分かってない。極めて浅い、表層的な音楽の聴き方をしていることがよく分かる。op109の第3楽章、冒頭の二音にベートーヴェンが込めた思いとか、全く理解が及ばないんだろうね。
名無しの笛の踊り [] 2017/11/14(火) 09:35:32.35:wpupd+K6
ソンジンごときが、ショパンコンクールで優勝するんだ
どの程度のレベルの音楽か分かるだろう
耳をかっぽじって、よく聞いてみろ
楽聖とピアノの詩人じゃ、格が違い過ぎて話にならん
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/14(火) 09:42:39.03:ghuncHQF
誰かを貶すために自分の作品が
利用されてると知ったら
ベートーベンが泣くぞ
名無しの笛の踊り [] 2017/11/14(火) 10:40:31.07:BODcLccy
まあ、ここはベトソナのスレだ
ベトソナの肩を持つのも分かる
ショパンが好きな人は、ショパンのピアノスレでもたてて
「ショパンは詩人、アルチュール・ランボーに匹敵する音楽界におけるカリスマ」
とかなんとか、書けばいいだろう
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/14(火) 11:00:39.21:xjKsp4s7
まあまあの喩えかな
信者に成りすましての煽りやその擁護はクラ板の癌ageオヤジのやりそうなことよ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/14(火) 11:06:20.74:mmuebRAK

お前の自演には飽き飽きだぜ
名無しの笛の踊り [] 2017/11/14(火) 12:59:14.21:S4Vko2Dz
ばれちゃー仕方あるめー
あっしは、この辺でさっさとおさらばするぜ
ありがとよーーーーーーーーーーー
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/14(火) 19:17:39.66:H69ysjCx

2015年はショパコンのレベル低かったと思う
2010年のショパコンにソンジンが出てたらファイナリストになれなかっただろうね
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/14(火) 19:23:42.16:qpv8CaYx
キーシンがショパコンに出てたらどうなっただろうか?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/14(火) 19:44:04.12:x596t9RT
いつの?
一昔前のなら優勝、今のなら予選落ち
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/14(火) 19:48:52.34:x596t9RT
つまり今のコンクールは天才を発見できる体制になってない、という意味でね。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/14(火) 21:30:08.84:EYsTq0Hj
あんたの見出した天才って誰だよ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/14(火) 23:23:12.24:/OmsuyVH

おれ今かっこいいこと言った!(キリ 

感が凄い

誰も共感していないと思うけど
名無しの笛の踊り [] 2017/11/14(火) 23:44:23.16:6Hwdgb91
あほか
当時からブーニン何て糞が持て囃されているが
そんなのとは次元が違うピアニストがいてコンクールなんか出る必要もなく
スターだ
として出てきたのがキーシン

今のコンクールと当時のコンクールでそんなに(技術的にでも)差があるとでも?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/15(水) 00:57:02.13:MiKyzwoI

ブロンフマンとかルガンスキーは名前が売れる前から注目してたよ
あとはソコロフとかね
彼の場合はチャイコフスキーで優勝してたけど、
1990年代には忘れられて無名に近かったからね
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/15(水) 00:59:35.66:MiKyzwoI

ソンジンやアヴディーエヴァはツィメンマンクラスにはなれないよ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/15(水) 01:00:22.76:MiKyzwoI
ツィメルマンね
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/15(水) 01:00:31.73:GV+dm8l4
トリフォノフは才能あると思う
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/15(水) 01:01:31.86:MiKyzwoI

彼は才能あるね
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/15(水) 01:04:36.42:MiKyzwoI
あとランランも2001年にラロック音楽祭に新人で出てきた時聴いたが
凄い奴だと思った
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/15(水) 01:13:48.17:norxzUR6

で、おたくはID:x596t9RTなの?
名無しの笛の踊り [] 2017/11/15(水) 16:42:23.42:9CSieypj
ランランは、パフォーマンスばっかりで嫌い
名無しの笛の踊り [] 2017/11/15(水) 17:12:45.09:vco+zvF2

メカ自体は凄いの?ピアノの演奏もやる人教えて
聴き専はいいです。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/15(水) 17:30:46.76:GV+dm8l4
ランランは「ドン・ジョヴァンニの回想」なんて弾いちゃう人だからメカはあるよ
名無しの笛の踊り [] 2017/11/15(水) 17:48:18.50:vco+zvF2

それはカティアも弾いていたけど
弾けるだけで凄い曲なんて今時あるんですか?
弾ける内容・程度でなく?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/15(水) 17:51:45.88:iWQI29Tm
ランランは奏法的に手に無理がかかっていると最初から見て思ってたわ
やはり腱鞘炎になりましたね
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/15(水) 18:04:14.20:GV+dm8l4

カティアって人のは聞いたことないけど
まともに弾ける人はかなり少ないと思う
なんだったら楽譜見てみるといい、キチガイみたいな曲なのがわかるから
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/15(水) 18:37:29.48:iWQI29Tm
「弾いちゃう」だけでは言葉が足りないですね
どんな難曲であれ、それをどれだけ「鮮やかに弾いて」メカを評価される時代です
それをは言いたいんでしょう
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/15(水) 19:29:52.45:GV+dm8l4
ランラン鮮やかに弾いてると思うんだけどな、
まあ人によって評価違うと思う、少なくとも自分好みではある
せっかくだから動画貼っちゃうけどみんなはどう思うかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=azo0g3ESENY
てかここベトソナのスレなんだよなw
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/15(水) 20:01:22.61:hZy7/C+0
ランランめちゃ上手いけど好きじゃないなあ
名無しの笛の踊り [] 2017/11/15(水) 20:37:12.17:sMu7JZxG
4番の第3楽章のアレグロは、ぽーーーんと、軽い感じでいい
モーツァルトの影響を感じるな、6番も全体的にウキウキ感が出てて同様
でも、7番になると一変して、荘厳なベートーベンワールド
第2楽章も、教えてもらった通り、荘厳で力強い
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/15(水) 20:39:52.60:GV+dm8l4
5番もそこそこベートーヴェンワールドな気がする
完成度は二の次として
名無しの笛の踊り [] 2017/11/15(水) 21:48:27.08:pAGipCfc
5番については、好き嫌いがはっきりしてるみたい
たしかに、ベートーベンワールド
好きな人には申し訳ないけど、ベトの持っている独特の優雅さ、高貴さが
いまひとつ、私には伝わってこないんです
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/16(木) 08:26:41.52:GPeA5CJ1

彼はもう少し活動をセーブしていい時期にきていると思う。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/16(木) 09:53:25.14:6jwlqmN3
ランランとユジャはどうしても
雑技団のイメージが付いてまわる
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/16(木) 13:25:49.13:6C52LkSj

ユジャって誰よ?
ユンディリの事か?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/16(木) 13:27:31.98:6C52LkSj
すんません
ググッたら分かりました
名無しの笛の踊り [] 2017/11/16(木) 22:03:35.58:h0p0rihc
スティーブン・コバセビッチか、
ショップで、もう少しで買うとこだった
帰って、ググって聞いてみたが、とてもきれいな演奏
アクがほとんどないね
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/16(木) 22:23:15.39:swIMEWuY

酒ぐせが悪くない横綱であれば、無問題
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/16(木) 22:24:44.40:swIMEWuY

ワルトシュタインも好き嫌いがはっきりしているようだけど?
個人的には、ワルトシュタイン大好き
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/16(木) 22:35:52.77:6jwlqmN3
32曲の中で嫌いな曲があるの?
俺は16曲の中にも9曲の中にも無いけど
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/16(木) 22:38:15.69:g3882Yi1
大フーガは入ってないのか?
名無しの笛の踊り [] 2017/11/16(木) 23:16:30.41:I75mZKQ8
わしは、ワルトシュタインはあまり聞かん
最初の、ダダダダダターーラランちゅうとこが、なんか機械的に聞こえる
5番も同様にあまり聞かん
それなら、29番の方がいいんじゃないか
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/16(木) 23:26:04.27:fAXrYX7J
中期で一番好きなのはヴァルトシュタインといって差し支えないわ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/16(木) 23:52:47.19:FSDX4bXj
ワルトシュタインは第三楽章が特に好き
キラキラしてて
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/17(金) 00:17:15.62:36H/u6Vf
中期はテンペストと18が好きだなー
名無しの笛の踊り [] 2017/11/17(金) 06:20:53.22:5k+AO+Hc
俺は中期は、15番「田園」が好きです。
名無しの笛の踊り [] 2017/11/17(金) 15:03:25.06:0ufhS2Lc
飲みに行くと、最初は、だいたい14番がつく
ちょっつ様子がいい、あまり個性の強くないやつ
それで、店側としては様子を見る
若い奴には、キャピキャピしたキュートな感じの4とか6番がつく
つかみはOKといったところで、ちょっと地味だが話の面白い11,12番がつく
何回かいくと、ママである31番が挨拶に来る、かなり年季の入ったいい女
最初に挨拶に来ることもたまにある
ナンバー1である18番は、同伴が多くて、なかなかかをお見せてくれない
店側が完全にお客を掌握しようとする場合、情熱的な23番をつけて勝負に来る
また、じっくり話をしたい客には、17番をつける
こういう店は、在籍は30名ちょっとのところが多い
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/17(金) 15:55:23.19:6Uqw0OqL
次はお嬢様女子高の百合模様で例えてくれ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/17(金) 16:04:29.89:bthOcYK5
21番の冒頭はモーツァルトの同じ調性の弦楽五重奏冒頭に
ちょっと似てないか?俺の場合ベートーベンと先に出会ったので
モーツァルトを初めて聴いた時アレレと思った 難癖か?w
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/17(金) 16:49:29.12:6Uqw0OqL
曲の素材が似てるだの盗作だのを問題にすることがそもそもロマン主義に毒された誤り。
例えば田園交響曲のテーマを見てみろ、あれはクロアチア民謡そのまんまだ。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/17(金) 17:06:07.86:bthOcYK5
誰も盗作とは言ってない
インスピレーションを
得たであろう作品を探すのは
結構楽しい作業、発見
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/17(金) 17:13:15.18:6Uqw0OqL
自己矛盾してんなあ
名無しの笛の踊り [] 2017/11/17(金) 17:16:21.02:bthOcYK5
インスピレーションが盗作?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/17(金) 19:05:40.49:OCAsndbX
ベトソナじゃないけどコレに似てるのは?
ttps://www.youtube.com/watch?v=1tKEe7phiP0
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/17(金) 19:06:01.37:N/m6MGcM

を140回読め
名無しの笛の踊り [] 2017/11/17(金) 19:32:20.64:QoxaFnHX
若いけど、ちょっとませた子が好きな人には、7番をつける
転勤でこれ亡くなる人には、26番をつける
いじめられたいマゾおやじには、29番をつける
それから・・・・・・・もう止めろって!   
失礼しました・・・・・・・・・・・・・・・・・
名無しの笛の踊り [] 2017/11/17(金) 19:36:28.85:brJd9vtV

わかる


病気
名無しの笛の踊り [] 2017/11/17(金) 19:38:59.55:/syCOA3p
|ω・`)
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/17(金) 19:49:48.59:N/m6MGcM
音楽に“意味”を見出そうとするのは、通り過ぎる車のナンバーの一つ一つに自分を脅迫するようなメッセージを見出す精神異常者と同じようなものだ、というのがよくわかる病的レスだね
名無しの笛の踊り [] 2017/11/17(金) 20:02:39.38:e/U+A8hH
ベートーベンには、クララ・ジュミ・カンを付けてあげたい
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/17(金) 21:36:34.39:uLIS9sKB


田園交響曲とブラ1の2楽章冒頭のメロディラインが全く一緒な件
まああれをパクリという奴はお目にかかったことがないが、
ブラ1の4楽章のアレが第九の(以下略
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/17(金) 21:45:56.40:wzK+BTwh

マーラー1番の第1楽章がベト4の(ry
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/17(金) 22:19:49.90:3seWiEQ5
そして、すぐに「パクリですか?」と尋ねてくる変な奴
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/17(金) 22:21:48.25:bthOcYK5
やっぱり皆んなそういうネタ持ってるんだね
面白いからもっと出してよ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/17(金) 23:00:06.86:OCAsndbX
←これは誰もわからないの?
簡単だと思うんだけど・・・
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/18(土) 00:10:35.58:U3b7cTbL
作曲ってもともと既にある旋律を加工して楽曲に仕上げる作業のことなのにね。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/18(土) 01:17:17.95:Sbys0uag

ミ〜レミファレド〜ソ〜 というところが
ベートーベン Pコン3の1楽章のパクリ
名無しの笛の踊り [] 2017/11/18(土) 07:29:49.54:a1eT75TX
さあ今日は、ベトソナのCD買ってくるぞ
書を持って、街に出よう!!!!
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/18(土) 09:39:10.03:0vNBHcH4
CDを買いに街へ行った時の愉快な気持ち
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/18(土) 11:59:29.51:8+E9fKpc
ラプソディ・イン・ブルーの旋律の一部、
ベートーヴェンPコン4番第1楽章の一部のパクリ、のような??
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/18(土) 12:04:21.23:jqo8t2mD
それホフナング音楽祭で使われてるよね
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/18(土) 12:36:03.49:8+E9fKpc

「人気協奏曲」のことかな
チャイコフスキーPコン1番とグリーグPコンが主役で、
ベートーヴェンPコン4番はチョイ役
名無しの笛の踊り [] 2017/11/19(日) 05:21:25.24:v/u+pDJ0
12月にバックハウスのベートーベンの歴史的音源シリーズがデッカから出るそうな
欠けてるCD買う、でも、ピアコンは買わない
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/19(日) 06:04:17.97:qHSAxK1D
コンチェルトも持っていてもいいのにと言いたいところだがそんなに聴かないな
今回再発されるのは殆ど持っているが聴く回数が多いのはベートーヴェン以外
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/19(日) 08:10:08.35:WIoclVKi
3番だけはよく聴いてるよ
特に1楽章のカデンツァは何度聴いても身慄いする
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/19(日) 08:17:57.73:WIoclVKi
来月出る予定のレーゼルの全集、バラ売り時の曲順のままらしいけど、
順番に詰め替え直してくれないかなぁ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/19(日) 09:19:14.79:rR5S5LlK
わかる
多少は入れ替わってもいいけど基本的には番号順に収録してほしい
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/19(日) 11:07:16.48:uuMIJ8Ut
今思い出したんだけどMozartのホルン協奏曲1番も
インドネシアの歌謡曲 可愛いあの娘 にモロ使われてるね
名無しの笛の踊り [] 2017/11/19(日) 20:26:34.40:dgps0jpX
3番とか15番など重要なの持ってない
買います
名無しの笛の踊り [] 2017/11/20(月) 08:06:09.46:sR6L3/uZ
「ショパンのピアノ協奏曲第1番をバックハウスがピアノ独奏用にアレンジした「ロマンス」(1925年録音)は、
ロマン派の感性から生まれた結晶。音質が古くても、その幻想的な音の流れに接すれば、
バックハウスのロマンティックな一面を味わえる。ショパン弾きとして人気があったというのも納得だ。」
そうか、そうなんだ、あの武骨なまでに男性的な響きと思っていたバックハウスがなあ〜
ショパン弾きとしても人気があったなんて、知らなかった
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/20(月) 08:22:43.36:IZBwRJTe

彼のショパンのエチュードを知らないのか?当時最大級にもてはやされていた。
今きいてもいい演奏だが、すがすがしい演奏すぎて、もう少し粘っこいところが欲しい気もする
名無しの笛の踊り [] 2017/11/20(月) 09:11:23.54:li4TfaqQ
CDが出てるなら、買ってみます
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/20(月) 11:26:22.12:nomd3ZFY

当時っていつだ?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/20(月) 12:45:09.68:VykpBExM

ユンディ今何してるんだろな
名無しの笛の踊り [] 2017/11/21(火) 18:32:43.94:vVzWcyWt
曲名知らないで聞いてたら、打音、リズム、旋律のすべてがベートーベン
あれ、こんなのあったけなーと思ってたら、シューベルトの20番だった
ピアノソナタに関しては、シューベルトはベトのすべてを飲み込んだんだな
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/21(火) 19:25:30.84:1vkIjdQ9
ショパンソナタ3番の4楽章ってめっちゃ好きなんだけど
ベートーベンっぽいよな?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/21(火) 20:42:00.97:SIeeJjFj
2番がベトソナ12番の影響受けてるのは有名だけど…
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/22(水) 00:11:33.97:EFybrxVE

あまり似てないと思うが
名無しの笛の踊り [] 2017/11/22(水) 08:51:38.16:oWLoP26k
このスレで教えてもらった、シューベルトの「さすらい・・なんだか人」ちゅうソナタも
ベートーベンと同じリズムと力感だ
シューベルトは完全にベートーベンに心酔してたからなあ
交響曲のグレートがその表れ、だけど未完成はシューベルト独自の感傷的世界
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/22(水) 14:58:41.44:rmSva3mw
シューベルトが目指したのはモーツァルト
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/22(水) 16:29:39.10:6UvH3l3/
シューベルトのさすらい人はリスト編が好き
ベートーベンらしさは薄くなるけど
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/22(水) 16:34:58.50:dJD17/Aq
弦楽四重奏曲の死と乙女も構築的にはベートーヴェンを意識したんだろうな
出てくる音楽はシューベルトそのものだけど
名無しの笛の踊り [] 2017/11/22(水) 21:11:42.34:l/PYeKsj
ベトソナを聞くと、一聴してすぐベトソナとわかるよね
32曲は一つの大きな山であり、1曲の32の変奏と言えるか
そういうにしては、各曲があまりに個性的で、そんなくくりはNGとも思える
しかし、一聴してベトソナなんだな、この矛盾にどう答える?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/22(水) 21:25:10.02:kr2PFopK
一文めがね…
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/22(水) 21:27:16.21:Gp4AosIE
いちもん眼鏡…
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/22(水) 21:52:56.69:WhKfLXhh


肌寒い秋の日の夕暮れ
ベートーヴェンのとあるピアノソナタを聴いて、
あぁ、やはりベートーヴェンの作品らしさが横溢しているなぁ
と、感服することしきりの184氏であった
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/22(水) 22:15:00.68:y1gk1ww6
ベートーヴェンのソナタは徹底的に弾いて、聴いて、研究した。すこしさらえば人前で演奏できるほぼ暗譜しているソナタは20曲以上ある。が、
ベートーヴェンは深く、いつまでたっても理解が追いつかない。学べば学ぶこと程、高くなっていく。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/22(水) 22:21:23.77:utU6d6/Q
ゴメン何言ってるかさっぱり分かりません

徹底的に弾いて、聴くこと = 研究?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/22(水) 22:41:04.87:xmIu/NEx
優れた作品を全部ベートーベンと結び付けようとする
みんなどんだけベートーベン信奉家なんだよ
ベートーベンだって幾らでも駄作を書いてる
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/22(水) 22:41:40.23:y1gk1ww6
アナリーゼして弾いて、文献を研究して、そして大家の演奏にも親しんだ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/22(水) 22:45:33.39:EWCZWvBm
足りないもんがあるんじゃねーの
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/22(水) 22:47:30.56:vpuHW/oz
何を研究するの
何を理解したいの
到達目標が描けてないんじゃないの
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/22(水) 22:52:50.21:53C47vSo
>>191
某ロシア人ピアニストのお弟子さんですか?
名無しの笛の踊り [] 2017/11/22(水) 22:54:13.91:H+wDhjf5

こういうこと言う人、大好きです
ベートーベン信奉者はこうじゃないといけない
ベトソナは何回聞いても飽きない、新しい発見(感動)がある
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/22(水) 22:56:33.94:vpuHW/oz
 そのようだね
の自演までがセット
名無しの笛の踊り [] 2017/11/22(水) 23:03:48.42:H+wDhjf5

いいこというね、あなた
アラウの31番は、何回も聞きたくなる
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/22(水) 23:05:04.01:xmIu/NEx
ベートーベン信奉者とヒットラー信奉者は似てる気がする
名無しの笛の踊り [] 2017/11/23(木) 08:10:55.18:lAsHcbAF
ベートーベンのピアノソナタは、ヒマラヤの高峰群といえる
美しく荘厳な高峰群、何度でも挑戦し、上りきった時の喜び
登山家が、何度もヒマラヤを目指すように、我々はピアノソナタに何度も挑戦する
ベートーベンのピアノソナタの「中の上の楽曲」を他の作曲家が一曲でも作っていたら
その作曲家の名前が音楽史上に残るような名曲を、何十曲も作ったベートーベン
その偉大さは、誉めても誉めても誉めすぎるということはない
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/23(木) 08:24:34.99:dvNQK0IY


こんなところにまで寄生してんのかクラ板の癌
いい歳こいて仕事にも就かず
バレないようにIDや回線を変えてこそこそと荒らしまくったつもりが人格使い分けを見破られ
楽器なんか触ったこともないくせに気持ち悪い知ったかぶりを繰り返す
狂ったように建てたスレの保守も満足に出来ず論破されまくりで
逃亡先でもスレの住人全てを敵に回して構ってちゃん全開のメンヘラ
クラ板の過疎を招いた頭の湧いた5ちゃん依存の低IQ聞き専ジジイ

さ  っ  さ  と  し  ん  で  こ  い  煽  り  専
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/23(木) 08:54:10.14:fzSxoFVu

アラウを聴くといつも眠くなる
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/23(木) 09:05:53.67:EL46mt0x

まあまあ
どこの世界にも、鼻つまみ者は居るものだ



お前みたいにな
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/23(木) 09:08:55.39:p0V8/sMD

何言ってるかさっぱり分かりません
名無しの笛の踊り [] 2017/11/23(木) 09:15:47.61:qJbUlW45

死んで来いっていうことは、戻ってこいということ?
ゾンビみたいで嫌
名無しの笛の踊り [] 2017/11/23(木) 20:42:33.13:JJSIVRts
バク厨ではないのか?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/23(木) 20:45:16.27:OD1kH5M0

骨は拾ってやる
ってこと
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/23(木) 20:48:55.09:2dNLr/a/

がバク厨
名無しの笛の踊り [] 2017/11/23(木) 22:40:35.36:rBte3TaS
ただいま紹介にあずかりました、毎度おなじみ、私が正真正銘の
「つ・が・わ」・・・「ま・さ・ひ・こ」です!!
名無しの笛の踊り [] 2017/11/24(金) 06:46:34.28:gof7j134
「演奏会は3時間にわたったが、その音楽は慣例的な時空を逸脱しているから、
悠久とも一瞬ともいえる。神秘的なな響きの連なりに沿って、聞き手はその中を
一歩一歩探るように辿っていく。繊細なタッチと清澄な音で、独特の節回しに親密な
歌を通わせ、無垢な精神の遊戯を感得させた。」って書評に書いてあった。

まったく何を言いたいのかさっぱりわからん、こういうのを駄文という。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/24(金) 07:13:14.53:zYD1zRiw

松村邦洋乙
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/24(金) 09:19:01.48:l9XVBq2y
書評w
もっと国語を勉強してから挑戦しましょうね
名無しの笛の踊り [] 2017/11/24(金) 13:09:17.36:w3rrFLLR

道新かな?
名無しの笛の踊り [] 2017/11/24(金) 20:44:41.40:k4kvIufG

吉田秀和が「アラウは坊さんの説教だと思って聞け」って言ってた
そういうこと言うから、眠くなるとか言う奴が出てくる
31番なんか、すごくいいぞ
中古ショップに他のソナタも売ってたから買ってみる
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/24(金) 21:23:08.58:HHATSP/Z

吉田秀和云々は俺の知らないところ。
俺が眠くなると言ったのは彼のライブを数回聴いて、いつも眠気がおこったから。
名無しの笛の踊り [] 2017/11/25(土) 07:48:16.66:ZfFGc4En
若いころのアラウは面白くなかったというのが通説
「正調」というのは、だいたい面白くない
晩年に入って、少し味わいが感じられるようになった。皇帝はいい演奏
アラウは意外とショパンを多く録音してる、ベトソナは少ないね
名無しの笛の踊り [] 2017/11/25(土) 09:03:33.24:hEEZipXd
アラウの演奏は格調高いし、楽譜にも忠実。
派手でテキトーに弾いてるのに馴れてるとアラウの良さは分からない。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/25(土) 10:43:43.05:8a54qHhr

>「演奏会は3時間にわたったが、その音楽は慣例的な時空を逸脱しているから、
>悠久とも一瞬ともいえる。神秘的なな響きの連なりに沿って、聞き手はその中を
>一歩一歩探るように辿っていく。繊細なタッチと清澄な音で、独特の節回しに親密な
>歌を通わせ、無垢な精神の遊戯を感得させた。」って書評に書いてあった。

>まったく何を言いたいのかさっぱりわからん、こういうのを駄文という。

訳します。

コンサートは3時間。変わった演奏なので飽きた人も退屈しなかった人も。独りよがりの弾き方に戸惑う聴き手。タッチは弱く、音量が足りず、演歌の節回しはカラオケのようで、幼稚な演奏だった
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/25(土) 10:51:46.11:UsnHNZbv
それよりも書評ってのを翻訳するなり誤用の背景等を明らかにしろよ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/25(土) 10:59:48.68:OjVIJDiC

お前も聞いた上で翻訳してるんだよな
名無しの笛の踊り [] 2017/11/25(土) 19:22:27.20:2NmgdwPo

訳してない
あなたの感想を書いているだけ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/25(土) 19:52:47.43:ut69dlpM
何しに来たのかね煽り専とやら
ロシアの高齢作曲家の自作コンサートを青澤が論評したもんだろ
スレチもいいとこ
在日の同胞に向けての翻訳なんだろうけど自己責任でやってくださいね
名無しの笛の踊り [] 2017/11/26(日) 18:17:04.48:4t2/LL/5
今日は車であっちこっち行ってた
4,6,7,10,11,12、26,27、31なんぞ、聞いてた
その合間に、グッチをチョコッと聞いた
麻雀もやったぞ、勝ったわ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/26(日) 20:22:38.17:vFomrpwt
裕三?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/26(日) 20:57:10.64:dx3Jtbr/
ハッチポッチステーションかな
名無しの笛の踊り [sage] 2017/11/26(日) 21:18:31.32:nNn4yI0h
あれツマンネ
キッチュだけにしてくれよ
日曜喫茶再放送でもいい
名無しの笛の踊り [] 2017/11/26(日) 23:47:48.06:E0KUyhSa
俺もそう思う
名無しの笛の踊り [] 2017/11/27(月) 20:28:48.79:Vd5qcBup
吉田秀和は害悪・バカってことだw
名無しの笛の踊り [] 2017/11/27(月) 20:39:03.09:GLBp1biO
6,7と続けて聞いた
何回聞いても素晴らしい
リズム、打音、旋律が混然一体となって感動する(三位一体説)
名無しの笛の踊り [] 2017/11/29(水) 06:56:43.85:9GiHYCw4
12番のアンダンテと23番のアンダンテは甲乙つけがたい
しかし、丙丁はつけられる
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/06(水) 19:21:52.50:16Rxxe7u
どうでもいいけど
月光第1楽章をMolto allegro con fuocoみたいな解釈で弾いたらかっこよかった
名無しの笛の踊り [] 2017/12/06(水) 19:47:16.62:FitXzvcr
月光の第1楽章のテンポが速くなったのはケンプの解釈が発端
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/06(水) 19:50:58.91:Pc/JX9f2
遅い月光の1楽章はお通夜っぽいからな
Liveではそこそこのテンポで弾いてほしい
名無しの笛の踊り [] 2017/12/06(水) 21:16:12.66:Gwqk8oA0
28番もいいな、ちょっと異質な感じ
29番の前振りと言われたら、それまでだけど
名無しの笛の踊り [] 2017/12/07(木) 21:16:38.67:qL2JrFB4
初期のソナタは固い感じがすると思って、少し敬遠していた
でも、何回か聞くうちに、比類のない美しさがあることが分かった(遅いぞ!)
6番の第2楽章なんて、やるせないほど美しい
固いのは、俺の頭の方だった
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/07(木) 22:26:51.98:6NIMWX36
巨匠の演奏をMIDI 記録したソフトがあれば良いのにな
自動ピアノがあれば家で巨匠の生演奏が聴ける
名無しの笛の踊り [] 2017/12/08(金) 08:04:29.89:8aX/k5+T
ベトソナのライナーノーツの最後に
「日本公演は、とりわけブラームスが素晴らしかった」と書いてあった
ベトソナの解説の最後がブラームスの評論で終わるのはどうかな
最近の評論でも、ベートーベンとブラームスを比較して、軽快と深重と言った人がいた
ブラームスも何回か聞いたけど、いまいち分からなかった
ベトソナが最高と思っているけど、どうなんだろうね
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/08(金) 08:12:24.72:o4uXJgrM
誰の話だよ
名無しの笛の踊り [] 2017/12/08(金) 12:22:49.13:LsYxZRZT
ブラームスのピアノソナタは失敗作で一致しているだろ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/08(金) 14:46:07.84:NzK8jTFN
ブラームスは第二のベートーヴェンになりたかったけどロマン派の語法しか使えなかった中途半端屋さん
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/08(金) 22:23:03.45:Ao9Vq0l1
ペライヤのハンクラなんて、どんな演奏か想像つかんな。

ttp://tower.jp/item/4653215
名無しの笛の踊り [] 2017/12/09(土) 04:04:08.93:BKmj6N9M
プライヤを激賞してたのは、コーホー
何番か忘れたけど、いかった
名無しの笛の踊り [] 2017/12/09(土) 04:10:33.38:BKmj6N9M

隆明
「たかあき」でいいのに、「たかあきら」
名無しの笛の踊り [] 2017/12/09(土) 19:18:22.96:EmTNTX6K

11番大好き
名無しの笛の踊り [] 2017/12/09(土) 20:34:09.97:w1pDGuPZ
大ソナタだね
その後の12番もいいね、ほぼ完ぺき
その後の13番も、重厚で落ち着いた趣で味わい深い
なんか、全部いいってことになるのか
名無しの笛の踊り [] 2017/12/09(土) 20:45:53.20:R0rn1pD/
わたしは9番を時々弾きたくなる
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/09(土) 21:49:29.69:/ff9fG7c
3番が好きだけど難しくて弾けないorz
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/09(土) 21:52:44.23:OD7G7CJV
初期はほとんど聴いてないな。
かろうじて「悲愴」だけ。
名無しの笛の踊り [] 2017/12/10(日) 05:57:50.78:xeno9YWm
13番が好きだ
天才にしてはカドが取れてる、柔らかく落ち着いた旋律
15番もいいけど、やや冗長な感じがして13番の方がいい
18番がモハメド・アリなら、13番はジョージ・フォアマン
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/10(日) 16:44:46.93:9uZQOIBB
ベトソナは、SNSでつながっている人たちよりもずっと大切な存在
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/10(日) 17:25:20.90:EpccRSKx
どういう比較だよ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/10(日) 18:32:29.76:/ElC3Y0q
真理だな
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/10(日) 20:15:58.55:kcGB3ACX
3の倍数か3がつく曲の話ばかりしてるw
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/10(日) 21:19:19.15:9uZQOIBB

ワルトシュタインはとっても素敵!
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/10(日) 23:26:13.47:/PhepxGG
30, 31, 32番は確かに名曲だよな
名無しの笛の踊り [] 2017/12/10(日) 23:48:40.15:ZzbzYW9C
まだ初心者なんで、31番が好き
アラウとバックハウスを聞き比べると面白いです
32番はもっと聞きこんでみます
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/11(月) 00:39:01.25:BS0zZmu0

近年いよいよ前髪無くなってきたよな
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/11(月) 10:29:25.79:S4r8Dsun

私も8番とか14番とかじゃなくて最初に
好きになったのが31番でした。
なんでだろ〜っ?
名無しの笛の踊り [] 2017/12/11(月) 12:12:38.34:u3TNnPlv
ベートヴェンの一番愛情が深い曲だからじゃない?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/11(月) 16:03:59.28:S4r8Dsun
そうだね
ヤンワリ受け止めてくれて
そして最後は力を与えてくれた
こんな性格の嫁さん居たら最高!
名無しの笛の踊り [] 2017/12/11(月) 22:02:51.72:tiX8XWez

誰の演奏ですか
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/11(月) 23:19:06.38:S4r8Dsun

荒 健一 たまたま手に入ったレコード
日本人初(?)DGから発売された
(年が判るな)
名無しの笛の踊り [] 2017/12/12(火) 07:32:39.47:vaV90Gh1
ありがとうございます、TWで探してみます
名無しの笛の踊り [] 2017/12/14(木) 07:43:55.24:rdN6xEuJ
29番の3,4楽章はよく分かんない
ベトソナは奥が深いね
名無しの笛の踊り [] 2017/12/15(金) 05:10:00.25:QlBE/MIN
ふと気づいたら、6番第2楽章が鳴っている
味わい深く、やるせない旋律だ
名無しの笛の踊り [] 2017/12/15(金) 21:30:40.84:Ojsi0kEU
毎年秋が深まったころから音楽いっぱい聞きはじめて
だいたいベトソナも聞くんだけど
今年はいまだに気分がベトにならないな
逆にそれまで全然聞かなかった声楽がヘビロテ
そういや第九だけはこのシーズンの以前から聞いたな
名無しの笛の踊り [] 2017/12/15(金) 22:29:54.79:7K2DcS19

自分も31番がいちばん好きです。
この曲を最初に聴いたのはバックハウスで、だったと思います。
名無しの笛の踊り [] 2017/12/15(金) 22:33:54.20:Ojsi0kEU
ケンプステレオの30番だなあ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/15(金) 22:43:58.70:RP7x2g+/
バックハウスってホント何もやってないんだよね
で、素晴らしいと感じさせるんだから凄いよな〜
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/15(金) 23:07:48.76:mMOk19l1
3番が一番好きなの自分だけかな(´・ω・`)
名無しの笛の踊り [] 2017/12/15(金) 23:33:29.04:42S078U+
やっぱサブタイトルがついているのはそれなりに評価が高いということなんでしょうか
名無しの笛の踊り [] 2017/12/15(金) 23:41:08.17:UUw2Dvaw
サブタイトルが付いている曲で好きなのが、12,23番
嫌いののが21番
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/15(金) 23:44:44.89:mMOk19l1
副題つきは葬送、テンペスト、狩りは好き
自分もワルトシュタインはあんま好きになれない、なんでだろう
名無しの笛の踊り [] 2017/12/16(土) 00:08:42.10:EjDtYRYs
ごめんごめん、18番は大好き
書き忘れた、あまりに身近で
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 00:30:29.01:gJOJMAjk
グルダのワルトシュタイン
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 00:34:41.83:NqU7aJzN
28が最初に好きになったベトソナ
今でも一番好き
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 10:04:54.09:QXWNFkTT

ほんとうにそう。何もやってないのに、何かすごいものが再現されてくる、そんな演奏。
名無しの笛の踊り [] 2017/12/16(土) 10:11:32.58:O3A3Oj11
内に蓄積されているものが凄いんだろうな。だから表現を抑制してもその蓄積された精神的なものが溢れてくる。それが聴くものを感動させる。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 11:08:28.48:SYenvs2q

そうそう、
守破離の、離のレベル
プロのピアニストはバックハウスを評価しないけど、
初心者と評論家は評価する、
と発言したピアニストがいた。
それを読むと、そいつは、まだまだ「離」がわからんのだろうな、と思う。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 11:08:54.45:SYenvs2q
じゃなくて、までの一連の発言でした
名無しの笛の踊り [] 2017/12/16(土) 11:48:18.29:ialE2s5j

何もやっていない?
そりゃ音楽を知らないんだね
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 12:19:01.46:cYv73gqp
サブタイトルがついている曲で好きなのが、21番
嫌いなのが14番
名無しの笛の踊り [] 2017/12/16(土) 16:15:00.41:Gcwml4h6

268だけど正に貴方の言う通りかもしれない
俺はバックハウスの苦労を何も判っていない
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 16:23:06.50:eel04prW
演奏家の仕事はベートーヴェンが指定したとおりに弾くことであって、何かを表現することじゃない。

が言ってるのは、
「ベートーヴェンが指定した以外のことは何もしてない」のに
「何かすごいものが“再現”されている(ような気がする)」から
バックハウスは素晴らしい
ということ。
はつまりベートーヴェンの曲もバックハウスの演奏も全く評価していない。
もしベートーヴェンの曲を評価しているなら、そのまま演奏するだけで素晴らしい音楽になると考えるし、そのような演奏に対して喝采を送るだろうから。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 17:44:48.36:fx8oNQwA
弾かない人の意見だなあ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 18:13:40.14:Zu5zyW94

何で月光が嫌いなん?
分かり易す過ぎるから?
名無しの笛の踊り [] 2017/12/16(土) 19:06:55.49:EC7Vw1/X

第4楽章は壮大だね、ジャズの即興が入っているような箇所もアル
ベトソナの終楽章の中でも、屈指の終楽章
バックハウスについては、とても間がいいと思う
当然クリアで抜群のタッチを前提にして
名無しの笛の踊り [] 2017/12/16(土) 21:00:10.03:ialE2s5j

良くある糞誤謬
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 21:20:38.03:zNgI6uLU

そりゃ作る側だからな
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 21:21:28.38:KtAhU+mv
話を
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 21:41:43.62:9R4LlZTf
月光の第1楽章ってなんかかったるくない?ずっと同じリズムで
葬送の4楽章もリズムはワンパターンに近いけど色々工夫してるけど
月光はずーっと同じ空気
3楽章がかっこいいだけに1楽章のかったるさが残念なソナタだと思う
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 21:46:07.51:Ri/LvJ8B
やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 21:48:22.45:wbG93wjH
かったるくないです  おわり
名無しの笛の踊り [] 2017/12/16(土) 21:48:25.90:gHijFMNw
「先生、ひとつベトソナの12番、18番、28番をやっていただけないでしょうか?」
「いくら出す?」
「前金1両、演奏後の成功報酬として1両でどうでしょうか」
「安過ぎやしねえか」
「じゃあ、前金3両、後で3両」
「桁が違う、読売に当たってみるわ、あっちはもっと出すだろう」
「えーーーーーい、前金20両、後で20両!!!!」
「よしわかった、それまで、飲み食いそっち持ちだぞ」
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 22:16:44.93:Gcwml4h6
かったるい話
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 22:20:18.99:Zu5zyW94
月光は通常のソナタの1楽章を省いた形だと言われてるけど
もし1楽章を追加するなら何番の何楽章を持って来たい?
名無しの笛の踊り [] 2017/12/16(土) 22:56:23.50:p0j9Qxal
月光の話は、もうゲッコー
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/16(土) 23:12:02.86:Zu5zyW94

あんまり激昂すると血圧が上がるよ
名無しの笛の踊り [] 2017/12/17(日) 04:22:35.59:zVzbGuzv
ベトソナの名曲を聴くと、血圧が上がるわ
でも、普段正常値だから大丈夫
むしろ、血糖値の方が心配
だから、ショパンやモーツァルトはあまり聞かないようにしている
名無しの笛の踊り [] 2017/12/17(日) 04:27:27.52:/ztEXcun
ショパンのスツケルツォはある意味ベトソナを超えた
名無しの笛の踊り [] 2017/12/17(日) 08:33:24.71:7UPKWmc5
どう超えたんだよ?
バーの横を素通りしたって、超えたことにならん
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/17(日) 08:39:54.97:8jtBjuya
度を超えた
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/17(日) 09:23:43.19:8ThgnUL9

暗いから
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/17(日) 09:49:32.32:SjxMfPZH
ベートーベンは濁った低音で禿げしい思いを表現したかったんだと思うけど
ショパンはその耳障りな低音やアホの一つ覚えみたいなアルベルティバスを嫌い、
自分なりのピアノでしか表現できない美しい響きメインの新しい音楽を生み出したんだね、素晴らしいと思う
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/17(日) 10:30:01.87:SjxMfPZH
趣味で何十年もピアノ弾いてるけど一般人受けするのはやっぱりショパンだね
ベトソナなんか弾いても何ソレ?って感じ、辛うじてテンペストや激昂3楽章が受けが良いくらい


短調で激しいからかな?
副題の付いたベトソナは短調が多いけど嫌いなのかな?
モーツァルトの交響曲なんて数少ない短調の曲が有名なんだけどなあ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/17(日) 10:38:37.98:SjxMfPZH

いくらモーツァルトやショパンの甘い曲を聴いても血糖値は上がりませんっ!
名無しの笛の踊り [] 2017/12/17(日) 13:09:43.40:RERjpM9x
ピアノ弾きにとってショパンは避けて通れない。それだけの技巧の華がある。ベートーヴェンは避けてもショパンを避けるピアニストがいたらお目にかかりたい。そういうことじゃないの?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/17(日) 13:41:18.66:Ars45GbR
確かにベートーヴェンもショパンも避けるのは考えられないな
ベートーヴェンは避けてもショパンは避けないってことだな

両方避けないと思うがな
名無しの笛の踊り [] 2017/12/17(日) 16:03:24.78:tNVdzYkq
ベートーヴェンとショパンを同じ次元で論じるその無知にまず驚く。
ベートーヴェンは人類の芸術家、ショパンは所詮サロンの芸人にすぎない。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/17(日) 16:12:45.83:BggLBplk
それはにとってベートーヴェンはつまらなくて
ショパンはなんとなく分かったつもりになれるということさ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/17(日) 16:17:06.81:+w63TSUC
ブレンデルの弾くショパンは聴いたことがないかもしれない。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/17(日) 16:32:28.30:gRPubne0
昔vanguardだったかvoxだったかに無かったかな
実演の全てのプログラムは知らん
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/17(日) 16:53:56.91:IyOVyDJq
ブレンデルは指がメチャメチャ太いのでショパン弾きづらかったみたい
名無しの笛の踊り [] 2017/12/17(日) 17:28:47.02:o8iXbQor

若気の至りで弾いたが 共感・理解できないので以後弾くことはない
とか言ってたな 確か 確かに向いてない
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/17(日) 17:46:06.95:ziCtMB7x
ブレンデルって動画で見ると椅子の高さが高いな
肘と手首が同じくらいの高さのピアニストが多いと思うけど
ブレンデルは明らかに肘が手首より高い

逆に肘が低いのはグールド
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/17(日) 18:02:46.38:SjxMfPZH
ショパン嫌いで有名なブレンデルも過去にショパンのポロネーズを弾いてるね
ttps://www.youtube.com/watch?v=yNdFAuTQAN0
名無しの笛の踊り [] 2017/12/17(日) 21:04:11.57:mE3cpoQT

まったく同感
正しい耳を持っていると、そういう結論になる
ショパンの夜想曲を聞いてから病院に行ったら、やっぱり血糖値が上がっていた
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/17(日) 21:21:54.95:6SZtEUxu

この無能ぶりw
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/17(日) 21:38:33.41:AjhN2mEF
ショパンはバッハやベートーヴェンと同じく最高クラスの作曲家
名無しの笛の踊り [] 2017/12/17(日) 22:32:55.12:t7gjpkq2
ベートーベン>バッハ>>>>>>>>>>>    ショパン
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/17(日) 22:35:43.47:IyOVyDJq
ショパンの曲はすぐ飽きる
名無しの笛の踊り [] 2017/12/18(月) 00:08:04.09:ZSdv72cY
子供と婦女子は甘いものが好きである。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/18(月) 00:21:20.04:IRFgZJkO
もちろんベートーベンの音楽は優れているが
世の中の音楽がベートーベンみたいな硬っ苦しいのばっかりだったらどうだろう?
それぞれの良さを楽しみたいものだ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/18(月) 00:24:08.97:x9+9hZYc
硬っ苦しくないベートーヴェンも聴けばよい
名無しの笛の踊り [] 2017/12/18(月) 06:45:37.43:demISDxy
32番第2楽章
ライナーノーツに、様々な歓喜や後悔、憂い、名誉などの思い出が回想されている
ってなことが書いてあった。確かに、様々な旋律が錯綜して出てきているような気もする
しかし、そういうことで解釈を終わらせていいのか
ベトソナの最終楽章だ、もっと、気の利いた楽聖に対する言葉があってもいいような気がする
名無しの笛の踊り [] 2017/12/18(月) 14:36:43.06:SarkDcA/
「ピアノの名曲」聴きどころ 弾きどころ
イリーナ・メジューエワ

買って見た。 ここでの話と違うプロの実際に弾く人の観点での
感想・解説が面白い。 推薦演奏・録音も変わったのばかり

32番の解説なんか特にいいわ
名無しの笛の踊り [] 2017/12/18(月) 14:37:28.15:SarkDcA/
「ピアノの名曲」聴きどころ 弾きどころ
イリーナ・メジューエワ

買って見た。 ここでの話と違うプロの実際に弾く人の観点での
感想・解説が面白い。 推薦演奏・録音も変わったのばかり

32番の解説なんか特にいいわ
名無しの笛の踊り [] 2017/12/18(月) 19:46:07.02:ZSdv72cY
音楽は、音学ではない、他人の意見で
頭を一杯にすることは百害あって一利なし
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/18(月) 20:57:45.64:g8cTVYxw

ここの読んでるより面白いと言うだけw
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/18(月) 20:58:11.86:h2ocEBeW
そんなに硬く考えるなよ
他人の意見を聞くのが楽しいから
貴方もここに来てるんじゃないの?
まるで人の話を聞くと洗脳されちゃうみたいじゃないか
329 [sage] 2017/12/18(月) 20:59:15.62:h2ocEBeW
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/18(月) 21:05:02.84:ogLHWmmg
自分の確固たる信念を持ってないから、他人の言葉にすぐ流されるんだろ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/18(月) 21:11:51.48:g8cTVYxw

こりゃ本物のあれだw
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/18(月) 21:50:09.78:ogLHWmmg
どれだよw
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/18(月) 22:18:21.11:ATf12JqY
あれか
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/18(月) 22:27:56.65:ogLHWmmg
それな
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/18(月) 22:37:32.13:ATf12JqY
そっちか?
名無しの笛の踊り [] 2017/12/18(月) 22:37:54.48:K3K+RFxW
ほらなw
名無しの笛の踊り [] 2017/12/18(月) 23:34:41.65:ANJDpeLQ

解説の「さわり」くらい、書いてくれないかな
名無しの笛の踊り [] 2017/12/19(火) 04:44:52.95:K6HUCoCO
全てをやり切ったベートーヴェンのピアノ音楽の総決算

第一楽章 武骨で固い感じの音で

技術的にも大変なものです。「ハンマークラヴィーア」の次に来るくらいの
難しさ。

小節23から28の長いクレッシェンドも難しい。ピークは小節28ですね。
でも小節27で音域が上がっていくにつれて楽器が物理的に響きにくくなる
んです。〜

第二楽章 天へと音楽が上がっていく

で まさにクライマックスの瞬間、小節160で音楽が突然途切れます。すべ
てが一瞬で見えたような絶頂の瞬間に突然カットされる。
人生が急に終わるみたいな感じで、非常にミステリアス、且つ感動的なところ
です。
高音域も低音域もフォルテで響いていたのが突然トリルだけになるから
無理してでも乗り越えるしかない。〜

こんな感じ
楽譜の引用もふんだんでそれを見ているだけでも楽しい。

そういえばこの人は暗譜演奏を止めて全ての演奏を楽譜を見ながら
弾くことにしたらしい
名無しの笛の踊り [] 2017/12/19(火) 08:06:07.76:5FFu123z
なるほど、評論家の思いつき評論とは別世界ですね
じっさいに弾いている人の感覚が伝わってきます
そこには、妄想と言った表現がない、直感的に感じたものを書いてますね
また、楽聖とか偉大なる作曲家なんという修辞的表現も出てこないですね
楽譜を見ながら演奏したり、指揮したりする姿勢は素晴らしいんじゃないですか
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/19(火) 09:03:10.11:TCsqZ/TK
メジューエワは長い事日本に居るって言う話だけど
解説は何語でやったんですか?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/19(火) 09:47:56.90:K6HUCoCO

編集者と家人の力を借りてトライ
二人からの質問に対して私が答える、というやり方で
会話は基本的には全て日本語で−もちろん英語やドイツ語、ロシア語を
交えながら

最終的にそれを私のモノローグの形にして出来あがったのがこの本です

だそうです。
名無しの笛の踊り [] 2017/12/19(火) 22:24:08.14:CjaM2kz2

確かに、生々しい印象を受ける
でも、2ちゃんには馴染まない気がする
同じ感情を共有できなし、難しすぎる
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/19(火) 23:12:08.48:K6HUCoCO
へい
まあご紹介まで('◇')ゞ
名無しの笛の踊り [] 2017/12/20(水) 08:29:14.00:gWRal6ME
16番の第2楽章、変わってるなと思って、あまり聞いてなかったけど
単純な旋律の裏に難しい技術がちりばめられていて、分厚く深い感じがした
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/21(木) 19:59:00.30:H0nx8Mm/
キングレコードには非常にガッカリしたよ
ペーター・レーゼルの全集が今日届いたのだが、
ジュエルケースのまんまの詰め合わせだったよ
ただでさえ高額な値段取ってるんだから、せめて
番号順に曲を入れ替えてクラムシェルの箱にしろよ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/21(木) 20:17:30.15:H0nx8Mm/
もう一言、云うの忘れてた
UHQCD なんかじゃなくて、SACDハイブリッドで出せよ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/22(金) 11:31:17.45:RorfYuBx

で、演奏内容はどうなのよ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/22(金) 17:59:31.77:sfB9lljV
演奏は非常に良いよ。聴くまでもなく。
名無しの笛の踊り [] 2017/12/22(金) 23:03:09.35:Epnx8lFj
27番には、癒される
28番以降の立派な曲から見ると、やや格が落ちるけど
「いいじゃないか、失敗したって、元気出せよ」って言ってくれてる
名無しの笛の踊り [] 2017/12/22(金) 23:19:52.99:SpGLBCZf

高いからこそオリジナルのジュエルケースという
見栄えのする装丁
安物の紙製クラムシェルボックスにはない高級感
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/23(土) 21:41:59.08:V8qKrsyW
ジュエルケースだと貧乏くさいよ
せめてデジパック仕様にしてくれ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/25(月) 04:32:01.49:EtAauMOV
通ぶって「副題の付いた曲なんか聴けるか!」
みたいなここの雰囲気、笑えるよね
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/25(月) 08:48:08.99:MN8ZYLWo
ねーよ厨二
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/25(月) 20:44:50.58:ua+pX8I+
これどうなん?
ネット上探してみてもほとんど情報が見当たらない

ピアノ・ソナタ全集 ジャン・ミュラー(9CD) ¥1,954
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/8453595

一応、無料配信のSpotifyで全曲が聴ける
ごくわずかに溜めを入れたりして変化をつけてはいるものの、
全体的にはオーソドックスな感じなのかな
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/25(月) 23:07:10.28:EtAauMOV
聞き専なら「副題の付いたのなんか聞けるか!」
となるかも知れないけど
弾く人間にとっちゃどの曲も同じように大切なだからな
もちろん好みはあるけど
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 00:30:05.58:l7WnKlZy
弾き専の気持ちはどうでもいいわ
聞き専の気持ちは作る側としては大事にしたい
名無しの笛の踊り [] 2017/12/26(火) 01:15:44.50:30IJeARv
何でだろうねえ
文学でも絵画でも 作品番号〇〇番
で題はない なんてのは基本ないのに音楽ではそれが基本

別に映像表現に限っているわけでもないし(文学)
題名位付けても罰は当たらないと思うが
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 01:49:42.58:l7WnKlZy
文学作品は当然のこと、美術作品も大抵は何かしら“意味”がある。言い換えれば、記号として作用するものから構成されている。

音楽にはそれがない(当たり前)。
歌詞がついていたり、意味を伴うパントマイムやダンスを伴っていたりすれば曲名がそれに従うのは自然だが、そうでもない限り、題名になりうるのは音楽それ自身が持つ要素ぐらいのもの。
逆に、例えばピアノソナタ14番と月とになんの関係がある?
名無しの笛の踊り [] 2017/12/26(火) 03:22:46.08:30IJeARv
音楽にも意味があるんだが
読み取れない人もいるらしい
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 03:44:34.76:l7WnKlZy
残念ながらそれは、音楽というものを欠片も理解しないお前さんの見込み違いだ。
「音楽は何も表現しない」し、お前さんは音楽を聴いていない、「アヒルが音を感じ取る」のと同じように音楽に接しているだけ。

このあたりのことは伊福部昭の文章が求めやすいからそれでも読んで理解するといいよ。
名無しの笛の踊り [] 2017/12/26(火) 04:11:33.95:30IJeARv

音楽も表現も何一つ理解していない無能であることの告白乙
名無しの笛の踊り [] 2017/12/26(火) 04:14:37.05:30IJeARv

いいかえれば お前の音楽の理解はミミズが音を聞くのと同じということね
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 04:22:43.38:l7WnKlZy
まあこういう人種の矯正はなかなかできるもんじゃない。
「日本語の魅力は漢字!」とか思ってる人種と同様、火を見るより明らかなカテゴリーミステイクにすら気づかないわけで、周りも救いようがない。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 04:23:46.34:E9xZ9kFQ
聞き専のヨタ音楽美学なんぞなんの意味もない
どうせあんた聞き専でしょ

ストラヴィンスキーも伊福部もハンスリックも音楽に「意味」がないなんてことはひと言も言ってねえわ
音楽が言葉や具体的な事物や感情に依存せずに自律的に存在しうるってことを言ってるんで
「意味」がないとかバカじゃねえの
名無しの笛の踊り [] 2017/12/26(火) 04:24:38.24:30IJeARv

こういう馬鹿は病識がないからどうしようもないな
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 04:35:22.12:l7WnKlZy

違うよ。何ものをも表現 し え な い とはっきり言ってるんであって、表現しない こ と も で き る とはむしろ言っていない。
意味を持たないというのは当然、記号ではないという意味なんだけど、逆に音楽に何かしら記号としての作用があるとでも?
音楽で「おはようございます」とかいうの?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 04:40:00.83:Iu9Dbrcx

だね

あとはすり換えながら強弁するだけ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 04:47:48.29:l7WnKlZy
ttps://www.akira-ifukube.jp/
伊福部の文章はここで公開されてるから、音楽に対して少しでも真摯に向き合いたい気持ちのある人間はまあ読んどきな(「ロマン主義の〜」、「声無哀楽論随想」)。
アヒルやミミズは時間の無駄だから読まなくてけっこう。
ケイコウの声無哀楽論自体はやや自己矛盾したところがあるが価値のある古典だ。

しかしエロイカにサーベルの音が聞こえると述べた前前世紀の妄想狂と全然変わらないのがうじゃうじゃおるな。
名無しの笛の踊り [] 2017/12/26(火) 04:55:23.55:30IJeARv

ほらな
後は権威(と思い込んだもの)の引用と涎のような駄論
アミーバ以下の脳みその自己展開w
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 04:55:47.62:l7WnKlZy
まあ洗脳済みの人間には理解不能なその論拠は置いておくとしても、
結論というか、大元のに対する回答としては、伊福部のこの部分が最も完結で適切なものだ。

「後人が自分の印象に依り勝手な題名を付したりするのは論外である。」
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 05:01:56.34:l7WnKlZy
救えないアホを救おうとは思わんが、ものを考える脳がありながら音楽を誤解してしまってる人は、いろんな意見を聞いて自分でよく考えるのがいい。
残念ながら、音楽が音楽以外の何かを表現すると主張する人間はここで何一つ論拠を提出できていないし、探しても論拠になりうるものは見つからないから、歯がゆい思いをするだろうけど。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 05:08:53.61:zXF7rPQI
絵画作品にも題名のないのはある
文学作品は未完成でも題名は先に決まる
さらに完成後に変更が加えられる場合もある
名無しの笛の踊り [] 2017/12/26(火) 05:09:50.37:30IJeARv

音楽が音楽以外のなにかを表現することを「意味」だと勝手に断定しての愚論
本当にばかというのはみな同じような思考回路だなw
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 05:17:49.57:l7WnKlZy

題名はほんらい作品の要素じゃないからね。必要性もない。単に識別のための便宜。その範疇を超えた例も近世以降には多くあるけど…。

ただ、文学作品の題名が先に決まるという一般化はかなり間違ってるよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 06:13:42.03:g+7q45Ou
そうだな

> 文学作品は未完成でも題名は先に決まる

先に決まる場合がある

ぐらいにしておけば良かった
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 06:15:00.83:g+7q45Ou
もっとも一般化する気なんてさらさらないけどな
名無しの笛の踊り [] 2017/12/26(火) 07:47:01.37:7yUI4l3I
31番に副題をつけるとしたら、「慕情」かな
感傷的すぎる?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 07:53:18.88:0Y2gddEr

それ興味惹かれたけど、ライヴなんだよな
だからいけないわけじゃないけど、元レーベルがやや怪しいイメージのところなんで、
雑な演奏の適当な収録じゃないかみたいな不安が拭えない
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 09:31:56.65:SvkJppRN

告別ソナタとかどう思いますか?
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 09:52:17.25:Iu9Dbrcx

お前は、美学めいた事を論じたいならせめて「言葉」を正確に扱えるようになってからにしなよ

自分が引いた伊福部の文章を読み直すことから始めなさい
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 11:15:29.61:gx5RCqzK
「だが、音楽ってもんはね−、ああ、そんなもんじゃありません。そんなもんじゃありません。もっと先のものを見てれば、こっちはどう聞こえようと構わないんです。
あたしゃねー、ショパンのこれだけのものをねー、何処かでちょっと聞きます、聞きます、聞きますればねー、これでいいんです。これがねー、ステレオになろうがSPであろうが何だって構わないんです。
僕はその記憶があればショパンを発見することが出来ます。これザラザラの音を聞いても僕はショパンちゃんと聞きます。これは耳は絶対に聞こえてない、耳はそんなものは絶対聞こえない。
そういう風なものが無ければ音楽ってもんは聞けませんよ。それはもう絶対聞けません。
僕にはショパンを聴いた記憶もある、バッハを聴いた記憶もある、モーツァルトを聴いた記憶もぜーんぶあるよ。
で、今度はベートーヴェン聴こ、となるからベートーヴェンの音楽がちゃーんと鳴る。これ歴史じゃないか。
そういう歴史的な教養もなーんにも無く音響音響でやってるから、今のステレオの奴は音楽がちっとも解ってない」
(小林秀雄)

「あんたは、そういう事(オーディオ道楽?)が本当に楽しいんだねえ」
(五味さんはちっとも楽しくなんかない、苦行に近い旨の反論をそれとなく述べる)とあしらわれ、更に……

「あなたが聞いているのは部分の音なんだよ。音楽はソルムです。ソルムである音楽を分析的に聞くからいけないんだよ。
だから、あんた(五味さん)が聞いているのは音なんだよ、音楽じゃない。音楽(私が察するにベートーヴェン以降ワグナーまでの音楽)は音じゃあないんだよ。meaningなんだよ」と来る。

今は、「ドルフィン/デュランティ/エクス・フーベルマンの音を聴く時だけは音に酔い(五味さん的聴き方)

その他は、「これだけのものがあれば、あとは全部埋めることが出来るね、聞こえてる訳じゃないよ、音波に乗ってないんですから。でも僕はハッキリ聴いちゃう」(小林秀雄)
後者になっている自分に驚いている。
名無しの笛の踊り [] 2017/12/26(火) 11:25:15.98:30IJeARv
ほらな
馬鹿は人の権威に頼ろうとしてバカを晒す
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 11:28:05.76:0Y2gddEr
小林秀雄って学校では「日本近代評論の確立者」みたいに教えられたけど、
文章読んだら、ただの主観的なエッセイストじゃないかという気がする

中には昔のアイドルについて書いたのもあったりして、多方面に興味あった面白いおっちゃんだなとは思うけど、
客観的科学的な評論で信頼に足る、とはあまり思えなかった

もちろん、自分がそういう文章を読んでない、理解してないだけということだろうが
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 12:22:15.65:MROCfUaR
客観的科学的な評論w
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 12:29:10.27:gx5RCqzK

>権威に頼る

違いますね。
自分が感じた事を見事に言い当てている文章/発言に出会い、感動しているのです。
パクリではない事を示す為に出展も明示しております。

軽々しく「馬鹿」なる言葉を使用するのは如何なものかと。
作品109(私はバックハウス&アニー・フィッシャー盤が愛聴盤です)でも聴いて頭を冷やしてくださることを望みます。
名無しの笛の踊り [] 2017/12/26(火) 14:01:38.43:30IJeARv

自分の言葉で説明・説得できないのがそういうことを言うだけ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 14:09:09.05:0Y2gddEr
バックハウス、アニーF、109…

既視感があると思ったら
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 14:12:13.59:E9xZ9kFQ
>>367
>音楽は何も表現しない
>何ものをも表現 し え な い

「音楽以外の何物も表現しない」と正確に言わないと、ただの阿呆の戯言なわけ
音楽も一つの表現に決まってるでしょ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 14:17:31.48:E9xZ9kFQ
ただしそれも一つの立場であって、標題音楽は異なる立場で作曲されているわけ
大砲、風、カッコウ、行進、こういう明らかな具体を表現することだってあるのよ

現代作曲家は戦闘的に創作と言論を展開していたから、そこらへん考えろな
聞き専のくせに、大作曲家にでもなったつもりで一つの立場からいきなり他人を誹謗することとかやめなよ
くそジジイ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 14:45:39.36:E9xZ9kFQ
せめてまずはあんたの傾倒するその一つの立場を
正確な言葉で表現できるようになりなさいな

全然人に理解されないですよ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 14:49:39.70:la6fHVCh
聴き専って言葉が誹謗でないならなんなんだ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 14:50:30.98:la6fHVCh
聴き専って言葉は「正確な言葉の表現」なのか
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 14:58:41.35:0Y2gddEr
今のクラ板でレスの中に聞き専、弾き専って言葉使うと
ああ、スレ乱立荒らしと同類の人、と見られるからやめた方がいいな
同類だと開き直って使ってるならしょうがないけど
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 16:02:51.62:la6fHVCh
実際同類じゃないか
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 17:22:30.42:EkpBbPoy

ありがとう
Membranが怪しいのみならず元レーベルもそんな感じなのね

既にたくさん全集を持っている人間が買い足すほどではないかな

同程度の価格で1枚になってしまうけど、
ペライアのハンマークラヴィーアを優先するよ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 18:11:36.16:0Y2gddEr

いや、書いた通りあやふやな情報で、
実はすごい名演かもしれないから、信用はしないで

でも
>既にたくさん全集を持っている人間が買い足すほどではない
とは思う
安いから買っとけという考えもあるけど、すでにたくさん持ってるなら
結構いいという評判が聞こえてから手を出すくらいでもいいのではないかと
名無しの笛の踊り [] 2017/12/26(火) 18:33:07.94:YQsVX5tR
6番に副題をつけるとしたら、「立春」とか「青春」だな
名無しの笛の踊り [] 2017/12/26(火) 19:10:34.17:YBbZQlab
交響曲第5番 ディスティニー
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 19:50:36.66:tFLepUG7
なんだ、ベートーヴェンのスレかと思ったらアントン・シントラー支援スレか
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 22:32:12.87:EkpBbPoy

改めてSpotifyでいくつかの楽章を聴いてみたけど
たぶん編集とかはしていない模様、拍手も入ってる
「熱情」の終楽章とか、かなり熱い演奏だけど技術的には荒さが目立つ

あと、かなりオンマイクでの収録なようで、
音像が左右に大きめに広がる大昔のピアノ録音を思わせる
圧縮音源での試聴だから何ともいえないけど、音質面で不満を持つ可能性もありそう
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 23:24:49.68:Cj+zkUky
32番の名盤を教えて欲しいです 最近ギエムのダンスで観て嵌まった(のでポゴレリチのやつが初聴)
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/26(火) 23:25:24.47:iTAtGVUo
内田光子
名無しの笛の踊り [] 2017/12/26(火) 23:32:00.55:3W0jCRy/
13番に副題をつけるとしたら、「親友」とか「思い出」だな
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 02:38:45.01:G5jSle3a
ほんとキモイな
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 03:06:02.68:fSTa/Vh3
ここレスバトルつええな
俺がいなくても大丈夫そうだ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 06:43:09.18:0LMfwryB
>レスバトル

きめえ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 06:57:05.74:CKqT8sK8

じゃあ「雑な演奏の適当な収録」という線は当たってそうなんだ
雑だけど他の全集にない面白さがある、と思えたら買い足せばいいな
そんなことオレに言われるまでもないだろうけど

なんかこっちの方が情報もらってありがとうって感じだ
名無しの笛の踊り [] 2017/12/27(水) 07:06:35.38:Xkg/LX3a
16番に副題をつけるとしたら、「貴婦人」か「舞踏会」だな
また、18番に副副題をつけるとしたら、「勇者」だな
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 08:09:23.27:6kosPbrY

万物は諸行なのであるが、脳は常なるものしか受け付けない。
どうやらそんな厄介な按配に出来ているらしい。

その思いを日々救い出さねば。
常なるものに取って喰われる危険は至る所に転がっているのだから。

「祇園精舎の鐘の声諸行無常の響きあり」という書き出しで始まる平家物語、この有名な書き出しの一行には大いなる矛盾を孕んでいる。
この文章の語りベは100年もすればこの世には居らぬ(諸行)が、この文章そのものは700年以上変わらぬ(常なるもの)。

この「常なるもの」を「情報」と言う。

本来、知覚(含む聴覚)は変化(諸行)にのみ反応するのであるが、意識は情報に依存する。

この視点で考えてみると、音は諸行であるが、小林秀雄の述べている「ベートーヴェンの音楽」は情報とだと言わねばならない。

レコードであれ、CDであれ、記録されたモノは情報(常なるもの)であるが、音楽会で耳にする演奏は諸行である。実に面白いのだ。

自分の言葉で書くとこんな按配になる。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 08:29:21.41:CIBFSYMW
はい次
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 09:48:04.42:eeIvANkR
平家物語は文字情報または音声情報  まで読んだ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 09:55:56.96:eeIvANkR
情報が常なるものと思っているあたりがどうしようもない
名無しの笛の踊り [] 2017/12/27(水) 10:34:36.71:qWu3lYHx
9,10番に副題をつけるとしたら、「ピクニックその1、その2」だな
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 11:30:13.24:6kosPbrY

「常なるもの」を「情報」と言う。

これが情報の本質。

日々変わる「あれやこれや」を情報とは言わない。

演奏会中の音楽は知覚の対象=諸行

(SA)CDされた演奏は「情報」。

あなたは物事の捉え方が中途半端だと言わざるを得ません。
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 11:32:15.36:6kosPbrY

(SA)CDされた演奏は「情報」(×)
(SA)CD化された演奏は「情報」(◯)
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 11:49:27.65:c2mLd+3G
難しくてよく判んなくて頭が痛くなっちゃったから
バートーベンかシューベルトのソナタでも聴こっと
名無しの笛の踊り [] 2017/12/27(水) 11:49:41.34:hNdAyXoI
すべてのものが変化し続けている
CD化された情報も同じ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 12:11:18.63:zIgbDn4R

平家物語に関する理解が浅すぎる
「諸行無常」の解釈が独善的て、その敷衍も理屈になっていない 思いつきを垂れ流しただけ
作文としては、13点くらい
名無しの笛の踊り [] 2017/12/27(水) 12:13:53.39:HJlC6/Bf
もう諦めろ
誰も評価してないし今後も全分野で無理だろう
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 13:15:31.58:DEMAiFBQ
五感で感知できるものは情報
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 13:18:53.21:DEMAiFBQ
五感で感知できるものが情報 かな
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 13:24:24.53:tXa1QWVB

自分で恣意的に作ったに過ぎない「定義」を唯一正しいものとして、それを認めない相手をディスる

これすなわち「独善的」

本気でやめなよ、そういうの
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 13:58:05.55:0LMfwryB
釣り魔荒らし魔だからなソイツ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 17:00:41.71:NI+F1sBL
ま、偉そうな評論はどこでもあるもんだな
名無しの笛の踊り [] 2017/12/27(水) 17:03:06.80:NI+F1sBL

なあんだ
おかしいと思ったら例のバックハウス厨爺さんか
そろそろアスぺ疑っていい?よく目立ちたいからか独特の言い回しを好むし
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 17:23:29.97:tXa1QWVB
まーた聞き専がやらかしてるのか!
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/27(水) 19:30:29.24:0LMfwryB
あんたの同類か別IDでしょ?
名無しの笛の踊り [] 2017/12/27(水) 21:53:49.03:NI+F1sBL

昔の兵隊も似たような事言ってたぜ
ショパンは軟弱だって
名無しの笛の踊り [] 2017/12/28(木) 08:48:39.24:IWceBxp5
映像で見る巨匠アラウの最晩年の32番
第2楽章に万感の思いが込められて、涙が出る
しかし、第2楽章は難しい
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/29(金) 20:00:44.37:jIcwMDRK
11番に副題をつけるとしたら「若者」
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/29(金) 20:48:21.64:OopX8Lic
シューベルトはソナタは100%頭だけで作っているからめちゃくちゃ難しい
弾き手の事を全然考えてない
名無しの笛の踊り [] 2017/12/30(土) 07:01:11.41:5GDMyts4

大ソナタって副題じゃないの
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/30(土) 13:00:56.56:nGXpe19C
11番はベト本人も気に入ってたらしいな
名無しの笛の踊り [] 2017/12/30(土) 18:27:59.35:6hm2NM7T
4番に副題をつけるとすべれば、「入学式」だな
28番は思案中
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/30(土) 18:29:46.32
ピアノソナタ32曲全体に副題をつけるとすれば『音楽の新約聖書』だな
名無しの笛の踊り [] 2017/12/30(土) 18:42:29.06:Wf7JXT/W
3番こそ題名が欲しいが
思いつかない
名無しの笛の踊り [] 2017/12/30(土) 19:16:44.95:A9LQF/4A
ピアノソナタ32番 副題「スウィング感」
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/30(土) 20:16:10.81:UmFKFFVS

それは太古の昔から言われてるよ
Bachの平均律が旧約聖書でさ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/30(土) 21:07:05.04:Acg9/ZPb

知らんで書いてるわけが無い
最近は真面目なのか冗談も通じないのか分からん奴が増え過ぎ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/30(土) 21:11:15.34:8rOHM6cJ
じゃあ『音楽の旧約聖書』は、バッハの平均律かな?
名無しの笛の踊り [] 2017/12/30(土) 23:52:21.80:Xzcj5OZ4
3番に副題をつけるとすれば、「哲学者の一日」だな
「存在とは何ぞや?}
哲学者は沈思黙考し、友達とも楽しく議論するのでありました
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/31(日) 00:06:41.86:TaW4RWJY
冗談とか以前に表題付けてるやつクソつまんね
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/31(日) 04:59:18.47:m8l31q1V
音楽を聴いてないからな、副題を付けたがる手合は昔っから
名無しの笛の踊り [] 2017/12/31(日) 08:08:48.66:q7dPep9R
「今度、村岡さんの跡目、誰になるんかいのう?
 昌ちゃん、広島にも顔が広いけん、教えてくれや」
「ほうかい、それでわしを抱こうちゅう腹だったんかい、手回しがいいのう」
名無しの笛の踊り [] 2017/12/31(日) 12:17:33.49:qjWbdUYk

バーカ
名無しの笛の踊り [] 2017/12/31(日) 12:57:51.84:pH/fspyw
7番を聞いていると、「青春の蹉跌」という映画を思い出す
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/31(日) 14:06:37.58:31VYSRx+
「この曲について、作曲者は、どんな思いを持って作曲したのでしょうか。教えてください」

という質問がよく知恵袋にあるが、
それと同じような,臭いを感じているんでしょ

むやみにバカ書くんじゃないよ
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/31(日) 14:21:45.14:B97oXzU9
「音楽はなにも表現しない」「意味もない」
情報なんたら、諸行なんたらの御仁のアンチでやってるんじゃないかな

Fラン音楽美学を聞かせられるよりは、副題付けの方がむしろ好ましいね

副題付けとか、さらに進むとメロディに歌詞を付けたりね
これ演奏家で意外にやっている人がいる
メリットとしてはイメージの定着や記憶に役立つんだよね
各楽章のイメージを言葉にすると紐付けになって音楽を思い出せることが多い
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/31(日) 14:40:32.00:sDgIRrUY
ベトソナ全集を完成させた小菅優も、分売時には
「出発」「愛」「自然」「超越」「極限」という
厨二的なテーマを付けていたなw
曲単位で標題を付けてたわけではないけど
名無しの笛の踊り [] 2017/12/31(日) 15:27:40.80:qT3Qyoju

三二番の名演を選ぶのは難しいが、ポリーニ、録音は良くないがアシュケナージの新しい方などが定番だろう
しかし俺としてはシュヌアを押したい
手に入るかは分からんが
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/31(日) 15:32:59.30:m8l31q1V
シントラーどもは地獄へお帰りください
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/31(日) 15:40:53.17:sDgIRrUY

そんなに良いか?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00005F0VF/
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/31(日) 15:58:46.78:B97oXzU9
30〜32番の3曲は、グルダの新盤のが好きだ

色物にみえて彼ほど真っ正面からベートーヴェンとぶつかって取り組んだピアニストは少ない

音色も表現も「軽い」のではなく「軽み」の良さがある
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/31(日) 16:43:33.90:GfEZdh1I
軽かろうが重かろうが
いいものはいい好きなものは好きでよくね
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/31(日) 17:20:11.25:sDgIRrUY
グルダの32番については、新全集盤(1967年録音)よりも、1984年録音盤の方が、深みがあって良いよ
前に Philips から出てたけど、今も売ってるかはわからん
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/31(日) 17:26:56.09:sDgIRrUY
1984年録音て、この盤のことね
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00005FFH4/
名無しの笛の踊り [] 2017/12/31(日) 21:25:42.09:XPDsxUhF
28番に副題をつけると、「芸術家の休日」だな
休みなのに、お客さんが来て芸術談義になったりして
夕方には、創作活動を開始してしまう芸術家なのではありました
名無しの笛の踊り [sage] 2017/12/31(日) 22:21:55.57:SavQx4n0
今年の締めは、その28番!
【305円】 【大吉】 [sage] 2018/01/01(月) 00:39:07.05:3evGX3A7
今年の初めは何番にしようかな?
名無しの笛の踊り [] 2018/01/01(月) 02:38:46.55:CJ2/PCyk

シュヌアの二八番以降のソナタは最高だね
俺は二〇年以上前に手に入れたが、是非聞いて貰いたいね
シュヌアは教育者としては有名だが、演奏はあまり評価されてないね
俺は後期ソナタに見せられて当時手に入れられる録音はすべて聞いたが、確かにシューベルトやシューマンなどは出来不出来もあるし、ベートーベンにしても八番などはだめだが、演奏家としてももっと評価されるべきだと想うね
少なくともバックハウスやブレンデルよりは良いよ
【ぽん吉】 【62円】 [sage] 2018/01/01(月) 04:13:36.69:bIPKPWOq
あけおめ!


何番にしようかな
新年だから、長調の曲にしようかな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/01(月) 07:15:17.17:jiuZTiJf
他を貶して持ち上げるのを読んでしまうとは新年早々った迂闊だったʅ(◞‿◟)ʃ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/01(月) 07:26:15.92:3evGX3A7

シュヌアーなら、自分もリアルタイムでCD買ってはいるんだ
いかにも、ドイツの教育者のピアノという感じで、渋い独特の味があるのは認める
自分としては、単なる好みの問題かもしれないが、シュヌアーの師匠の
ハンス・リヒター=ハーザーを選択する方が多いね
名無しの笛の踊り [] 2018/01/01(月) 09:32:07.63:m61LRSs/
ピアノソナタだけで、もう35ちゃんか
やっぱ、たいしたもんだな
名無しの笛の踊り [] 2018/01/01(月) 10:42:02.14:CJ2/PCyk

君には俺の発言の意図が分からないようだから説明してやるが、バックハウスなどは過大に評価されてると言うことだよ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/01(月) 10:58:44.34:9xTeJYbo
君には463の発言の意図が分からないようだね
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/01(月) 12:02:47.62:trQHZ1sC
全くだな
更に輪を掛けてるな
この手の老害と病人対策でスレが伸びても仕方ないんだけどな
【ニダー】 【13431円】 [] 2018/01/01(月) 13:07:02.20:bIPKPWOq

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン総合スレよりも、
こっちのスレの方が、総合スレっぽい雰囲気を感じる
名無しの笛の踊り [] 2018/01/01(月) 14:52:32.76:gJGA7PJ5
お褒めにあずかりまして・・・m(._.)m
名無しの笛の踊り [] 2018/01/01(月) 15:20:41.01:g5P4MrDQ
正月休み利用して『不滅の恋』視たぜ
音楽家の伝記ものとしては、かなりいい映画だった
未視聴の人は視るべし
名無しの笛の踊り [] 2018/01/01(月) 15:32:40.18:CJ2/PCyk
ハーザーは悪くはないが今となってはと言った感じだな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/01(月) 16:23:26.86:KGS/gPIR
そう言うな
作品も演奏も今となってはだらけだ
臆面もなく古さを楽しめばいいんだや
名無しの笛の踊り [] 2018/01/01(月) 16:29:16.13:CJ2/PCyk
レーゼルってこのスレ的にはどうなの?
高い国内版だとくだらねえ評論家まで引っ張ってきて金の力って恐ろしいな。太鼓持ちの評論家も金のためだとはいえ馬鹿に見えるぜ
ネットで聞いてみた感じでは悪いとは思わなかったが、さりとて聞いてみたいとも想わなかったな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/01(月) 16:34:39.13:jiuZTiJf
昔はみんなネットで聞いたり訊いたりしないで身銭切って聴いたもんなのにな
パッケージメディアなんて今更なものなんだな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/01(月) 16:57:38.86:GaZY9sRk

あの価格の全集を買おうとは思わんが、演奏は悪くない。
音もなかなかいいぞ。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/01(月) 17:06:52.30:jiuZTiJf
昔なら普通の価格だったのだが高過ぎに思えてしまう
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/01(月) 17:15:00.33:H8qI6ziL
クラシックに限らず国内盤高すぎだろ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/01(月) 17:25:04.35:dxocVPGF
ガラパゴスだからな日本は
パッケージメディア発売が退潮だから付加価値を高めたという口実でどんどん価格が上昇するぞ
いいと思うなら金出せ
LPの頃なら当たり前の値段じゃなかったか爺さんよ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/01(月) 19:51:20.76:CJ2/PCyk
海外の評価はどうなの?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/01(月) 20:32:17.24:H8qI6ziL
あれって日本独自企画じゃないの?
外国人で聴いた人ってどれくらいいるのかな
名無しの笛の踊り [] 2018/01/01(月) 21:20:55.40:cyDWp8eg
今日は、13番、23番、31番を聞いた
結構俺って、感傷的なのかなと思った
名無しの笛の踊り [] 2018/01/01(月) 21:25:56.85:CJ2/PCyk

勿論独自規格なんだが、と言うことはあまり海外では注目されていないってことかな?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/01(月) 21:26:02.83:6Shq92lt
ふっ、俺って感傷的たぜwww
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/02(火) 17:40:46.00:pElXBaAT
ひっ、俺って浣腸好きだぜwww
名無しの笛の踊り [] 2018/01/02(火) 20:04:36.01:QNUtrZus
このスレってこういうくだらねえレスばかりな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/02(火) 20:46:04.87:h7/BVlgx
ワーグナーは日課として日に何回も浣腸していたらしい
名無しの笛の踊り [] 2018/01/02(火) 20:46:30.86:C5PGOrc1
今日は、6番、7番、27番を聞いた。
若々しい青春時代を経た、老芸術家の安らいだ心境を感じた
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/02(火) 21:07:18.82:gQwODQj7
27番は甥の親権訴訟とかピストル自殺とかで非常に苦労してた頃の作品じゃないっけ?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/02(火) 21:22:54.65:7XBWe/tN
馬鹿多すぎだな
名無しの笛の踊り [] 2018/01/02(火) 21:39:41.59:k8nvYC5L
そうなんか?
芸術と現実は別物なんだな
名無しの笛の踊り [] 2018/01/02(火) 22:34:52.28:QNUtrZus
レーゼルの全集がなんとなく気になるが、これ以上全集が増えてもな
たくさんの全集の中であってもなくても良い物といえば、コルスティックのだな
演奏がそんなに悪いわけでもないし、録音も良いのだが、不思議とどうでも良い
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/02(火) 23:02:19.17:fqwR4qal
どうでも良い
名無しの笛の踊り [] 2018/01/03(水) 00:32:16.44:x5pLUoet

レーゼルのベートーヴェンは、自分は2回、生で聴き、高いCDも買ったけど、真摯な良い演奏だよ。
全集化されて安くなったんだし(それでも他より高いが)、コルスティックがどうでもいいのなら、それを売って金を足して、
レーゼルの全集を買うことを勧めるね。
なお自分は、レーゼル以外だったら、アラウが好きです。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/03(水) 04:47:08.90:lSy2WIQL
作曲家の人生なって悲惨だよね、幸福な人ってほとんど聞かない
その代償として、素晴らしい芸術作品が生まれるのかな
こうであってほしいという熱望が、芸術作品を生むのかな
島崎藤村が暗夜行路を書くとき、二人の子供を餓死させたらしい
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 05:10:33.76:P/yeazgg
>島崎藤村が暗夜行路を書くとき、
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 05:57:01.31:SD23q4Ve
の書き方だと、子供を餓死させたのは志賀直哉というようにも受け取れますな…
名無しの笛の踊り [] 2018/01/03(水) 07:23:31.58:V5ynJ3cb
志賀直哉の暗夜行路か
ごめん、間違えました
名無しの笛の踊り [] 2018/01/03(水) 08:31:33.08:pyNSPNMl

結局レーゼルのソナタとコンチェルトの全集を注文した
なんだかカスラック達に屈服したようで嫌な感じだが、気になるいじょうは仕方ない
良い悪いは自分で聞いて判断するしかないからな
こうしてまた全集が増えてゆく
アラウは俺も好きだね
フィリップスからでている録音はベートーベン以外も殆どもっていると想う
アラウの演奏は魅力的だよね
けしてテクニックが優れているわけではないが、アラウならではの音があるし、アラウが作る音楽そのものに魅力があるね
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 11:39:17.53:BEX0/QJa

ベートーヴェンは幸福な方だろう
名のある作曲家の中で一番幸福だったのはリストとワグナーだろうな。
あとはヘンデルとかバッハとか。
【凶】 【182円】 [sage] 2018/01/03(水) 12:01:25.61:U1cL4mcX

ベートーヴェンは、たくさんお金を稼いだから?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 13:03:51.89:ndRD9iwI

まあ貧乏ではないし、生前に名声は確立していたし
上手くいかなかったのは聴覚失ったのと
結婚ができなかったことくらいじゃないか
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 13:37:02.06
金と名声か
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 13:52:14.02:EMewt8CB
聴覚を失った音楽家が幸せか?
視覚を失った画家を考えてみろよ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 14:13:48.01:lVHbKW4u
裕福で好きなように生きたロッシーニは?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 14:49:18.66:N2J9u2Ve
科学者をいじめると大発明が生まれ、
芸術家をいじめると大名作が生まれる

という言葉があるらしいので
不幸になっていただいた方が
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 15:01:48.72:3XB3+OKD
芸術家の内面と作品との間には特に関係がない
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 16:21:38.50:IvjGydFo

ベートーヴェンは金も名声も好きだろ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/03(水) 16:26:03.16:pyNSPNMl
お前らってつまんねえ話が好きだな
読む方はとてもつまんねえ。などと言っても仕方ないが
何か面白い情報はないのかよ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 16:57:30.62:gcvV2oac

ワグナーは幸福、というより好き勝手したという印象だなあ
借金は踏み倒すわ人の嫁は横取りするわと
それなりに幸福な人生、というと、やっぱりドヴォ、ロッシーニや
ヴェルディあたりを連想するね

ベトは確かに名声は生前からあったけど
そう金があったわけでもなく、親族関係も厄介だらけで
それよりやり残したことが多かったのではないかなあ

ブラームスみたいに晩年自分の創作力に見切りを付けたわけでもなさそうだし
もうあと何年か生きていたら、33番目のピアノソナタ書いていておかしくないし
名無しの笛の踊り [] 2018/01/03(水) 17:29:47.63:cslYURjj

俺もほんとにそう思う
31番は情緒がにじみ出るようないい演奏
中期のソナタも中古で売ってたので、明日買ってみる
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 17:50:14.48:VjQNLKQC
みんなベトソナ全集いくつ持ってる?
自分は19組持ってるけどレーゼル買ってみようか迷ってる
名無しの笛の踊り [] 2018/01/03(水) 17:52:57.36:WiWxuF3M

ベトベンが亡くなったのは60前
まだまだやり残したことは多かったろう
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 18:14:52.93:IvjGydFo

人間50年下天のうちを比ぶれば、
というから56歳まで生きれば十分だろ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/03(水) 19:10:53.40:sFM0/Xlh
まぁベトは普通に家族持って子供も生まれてたら
あそこまでの創作への執念ももたなかったかもね
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 19:28:03.88:SD23q4Ve
56歳没は早死じゃないが長生きでもないよな
酒飲まなかったらもっと長生きできたかな?
名無しの笛の踊り [] 2018/01/03(水) 20:30:31.84:pyNSPNMl

俺はいくつ持ってるか自分でも分からんざっと上げてみるとケンプ、バックハウスエルバシャの新旧、ブレンデル、バレンボイムの三度とも、ハイドシェック
グリンベルク、アシュケ、ポリーニ、イブナット、パール、ルイス、アラウ(全集ではないが新しい方も)アニー・フィッシャー、マルコム・ビンズ
エランド、コルスティック、シフ、ニコラーエワ、グード、ポミエ、ブッフビンダーの新、ツェヒリン、横山幸雄
まだありそうだが思い出せね
でも聴く曲は案外決まっていて殆ど29,32番なんだよね其れ以外は気が向いた時に色々聞くくらいだ
全集を買ったら先ずは29番を聞くようにしている。それでそのピアニストの力量が分かるから
ピアニストからしてみれば嫌なやつだと言うことになるだろうな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 21:24:52.43:VjQNLKQC

自分は、HJリム(ソナチネないけど)、アラウ、ホーブソン、ミュラー、アシュケ、エルバシャ(新)、オールソン、グルダ(1個だけ)、
ケンプ、コルスティック、バレンボイム(2つ)、ブッフヒンダー、ブラウィハム(フォルテピアノ)、ブレンデル(1つだけ)、ポリーニ、ヤンドー、ロルティ
持ってた。
29,32番は自分も重要だとは思ってるけど大体はCDの収録順に聴いてるなぁ
横山幸雄の全集欲しいけどもうオークションしかないのかな
名無しの笛の踊り [] 2018/01/03(水) 21:54:41.82:UqO0srIl
誰の演奏をよく聞くの
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 22:09:23.69:wHrFl3nJ
おまえら同じような曲ばかり違う演奏での聴き比べなんてくだらない趣味だな
だいたいオペラ聴かないクラシック愛好家は問題外だ
たまには現代音楽やバロックをきいてみろ
知らない曲を開拓することは新しい発見を主として確かに芸術性が高いぞ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/03(水) 22:12:26.25:pyNSPNMl

上げてくれた中で聞いてみたい全集がいくつかあったな
それと忘れていたが、ぐるだ、オピッツ、シュナーベルもあったわ


全集ではやはりパールを良く聞くな
それと29,32番に限ればアシュケの新録音と意外に想うかも知れないがルドルフ・ゼルキン
ゼルキンは全集っぽくなってるやつも良いが、なんといってもライブの30,32番が良いね
テクニック云々というよりも何とも言えない味がある
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 22:18:18.25:SD23q4Ve
パールは演奏も録音も良いんだが収録順がバラバラなんだよな…
名無しの笛の踊り [] 2018/01/03(水) 22:47:15.68:pyNSPNMl
パールはまだましな方だよ
そんなことをいったら、アニー・フィッシャーなどはめちゃくちゃだw
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 22:51:30.43:VjQNLKQC
リムもめちゃくちゃだよw
29→11→26→4・・・とかよくこんな並び方考えられるもんだ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/03(水) 22:58:04.87:Fgfp0WYA
それを言ったら、レーゼルの全集も収録順序バラバラだよ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/03(水) 23:05:58.06:jHPgzmCu
つまり、ベトソナには進歩史観みたいなのは、当てはまらないということね
名無しの笛の踊り [] 2018/01/04(木) 05:08:41.89:j/RgORJY
昨日は、17番、26番、32番を聞いた
17番では不覚にも眠気を催してしまった
18番ならシャキっとするけどな
18番が運命交響曲とすれば、17番は田園交響曲だな(15番さん、ごめん)
32番の第2楽章は、あまりピンとこない
名無しの笛の踊り [] 2018/01/04(木) 08:09:52.59:rBtWWKgU

32番はとても分かりにくい曲だからじっくり何度も聞くべし
それだけレベルの高い曲だとも言えるだろうな
俺は九二年の三月に来日したアシュケのコンサートでこの曲が取り上げられたので、当時この曲の良さが分からなかったから懸命に聞いたもんだ
何度も聞いてるうちに分かる一瞬が来るんだよね
まだ衰えていなかったアシュケの生演奏でこの曲を聴くことが出来たことを誇りに思う
名無しの笛の踊り [] 2018/01/04(木) 21:33:32.36:BIdlBJGe
今日は、4番、6番、7番を聞いた
若々しくはつらつとした中にも、憂愁を感じさせる緩徐楽章
聞きやすくていいわ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/04(木) 21:45:55.19:u3gzq7ZT
そろそろチラシの裏に書いてくれないか?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/04(木) 21:54:06.06:fM63P/M9
全くだ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/04(木) 22:14:12.98:d2GAzaxf
32番の第2楽章がピンとこないうちは、まだまだだから、チラ裏に書いとけ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/04(木) 22:44:12.75:rBtWWKgU

そんな偉そうなことをいってるお前さんだって最初は分からなかったはずだ
分からないのが当たり前
それを分からせるためにサポートできればこんなに嬉しいことはない
たぶんお前さんこそ何も分かってない
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/04(木) 22:45:30.94
>ピンとこないうちは、まだまだ

ってのが読めない爺は1000年ROMってろや
いろいろと [sage] 2018/01/04(木) 22:50:18.29:dydRC6fQ
・・ショパンとベトを比べる意味が分からないが・・。

「バックハウスについては、とても間がいいと思う」、俺も奏思う。速度が適切なんだ。

テンペストについてバックハウスを評論家たちが批判しているが、どうも納得いかない。

ケンプのハンマークラヴィーアについて、ブレンデルが褒めているのは、ケンプの

フーガの扱い方だと思う。第4楽章の。「熱情」は、ケンプの遅さが逆に良くなっているんで、これは、

ワルトシュタインにもいえる。これは好みが分かれるが「テレーゼ」においても。だがケンプが技術的に

バックハウスに劣る・・とは思う。ハイドシェックは、やはり全体的に劣る。

どうも、最初に聴いて「良い」と思ったものを基準とする傾向にある(我々)・・。

ナットは、好きだ。技術がないバックハウスという感じ。勢いでいく思い切り良さがいい。シュナーベルのような勢いがある。

まあ29番から聴くというのは分かる。これは、「バックハウスについては、とても間がいいと思う」

の根拠だろう。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/04(木) 23:03:31.47:3yiWTbfg
7番第一楽章の中間部で、フッと間があってから、速弾き部分が出てくるけど
あの間がたまんないんだよね
ついでに [sage] 2018/01/04(木) 23:05:41.31:dydRC6fQ
28番のフーガでも、力量が分かる。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/04(木) 23:41:00.86:rBtWWKgU
2チャンが5チャンに変わってから煽りや荒らしばかりになってきたな
これはとても残念なことだ
5ちゃんもそのうち亡くなってゆく運命なのかも知れないな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/04(木) 23:46:04.04:dydRC6fQ


「おまえら同じような曲ばかり違う演奏での聴き比べなんてくだらない趣味だな」

まあ、でもそういうふうになるんだよな。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 00:06:12.11:JWfLSmad

最近来たお年寄りなのか?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 00:35:06.85:bp5XpdiF

それ糖質スコア自慢君というキ印だから触らない方がいい
みんながスルーしている流れみててわかるでしょ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 01:08:25.58:BW01wrPG
久しぶりに月光の三楽章弾いたら指が手袋はめたみたいに動かねえ
もう練習時間とれないし、聴き専になるかな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 03:16:18.01:JlfQbPey
指のストレッチをするといいよ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/05(金) 07:14:26.41:lbiDWVl7
>>528
アシュケナージはピアノやってた方がいかったのでは
鼻水垂らしながら短い手振り回してるより、ピアノコンサートでしか見られない彼の方が素敵
貴重な経験でしたね
その時の感動を言葉として伝えてくれないかな、感動を言葉として表現するのは難しいと思うけど
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 11:42:45.68:+oFMBvkr

糖質スコア自慢君ってだれですか?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 14:42:26.01:JMAEt/cf


等質スコアなんたらとか、やたら2chのシステムに詳しいやつ、
また、そういうややこしい機能、これが2ch,5chでも、まあなんでもいい、

そういうことが2chをダメにしている。いらん機能が多すぎる。

「それ糖質スコア自慢君というキ印」とか、そんなのはいらない。
そういうことを書いてる己を見たまえ。めんどくさいんだなあ。


ただシンプルに音楽のことを書いたら?。 2chが低レヴェルになったのは、
いらん機能があるため。まあ滅びる2chに響かないか・・。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 14:46:13.51:JMAEt/cf
手っ取り早くいえば、すぐに「村社会」を

形成するなということ。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 14:48:17.13:JMAEt/cf


すっかり地元のベテランかよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 15:49:19.55:JlfQbPey
みたいなことを言う奴はどんな時も絶えることがない。
最近たまたま荒らしや煽りを目にすることが多かった人間が先走ってそういう推論をするから。
「最近の若者は…」「最近は物騒になって…」と何一つ変わらない。「地元のベテラン」気取りなのはそういう奴なんだな。わかったかねキ印クンとやら
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 16:10:22.72:JWfLSmad
みたいなこと書いてるのが「シンプルに音楽のこと書いたら」ってのが笑える

音楽以外の、あんな見当違いなアホなこと書いてるからツッコまれてるのに
やっぱり最近来た年寄りで間違いないなw
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 16:29:37.48
わざとに決まってんだろ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 17:08:02.55:+oFMBvkr
この中にいるんですかね?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 18:32:11.27:JMAEt/cf


「この中」、それを村って言うんだよ。

「村に異端者はいるべ?」って。君は言ってるんだ。

箱があれば中身がある、表があれば裏がある・・

なんでも逆にしか取れないものかね。箱になんも
入ってないこともあるぜよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 18:33:29.95:gOLXnJx6

ID:JMAEt/cf
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 18:35:04.60:JMAEt/cf


違うよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 18:38:21.35:gOLXnJx6

で確定
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 18:45:17.74:JMAEt/cf


ベトの弦楽四重奏の14番の「Adagio quasi un poco andante」

のどこが間違っているか言ってみて。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 18:46:21.76:JMAEt/cf
10分で
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 19:01:31.73:JMAEt/cf
答え:どこも間違っていない。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 19:07:57.57:gOLXnJx6
糖質スコア自慢君の真骨頂w
532 [sage] 2018/01/05(金) 22:20:47.53:jfhcIT/R

>分からないのが当たり前
>それを分からせるためにサポートできればこんなに嬉しいことはない

サポートしようにも、本人の感受性や素質によるから、そればかりは何とも言えないなあ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 23:28:48.77:JMAEt/cf
 うむ、32番は、一楽章は優れているが、主題がダサいのは
ベートーヴェンらしい。

2楽章、うむ最終楽章、も一回だけきくと、うむ?と思う・・。ただの変奏曲かな、

だけど、何回も聴くと、感動するよ。それは「じわリとする、言いにくい」
感動だよ。それは「余白を残した感動」なんだ。だから「何回聴いても、

飽きない」んだ。

 それは、ゆっくり、じわじわする感動なんだ。変奏曲の真髄なんだ。
こういう曲は他にない。

・・と思う。これに関しては、1,2楽章続けて聴くことが前提になっている・・よう。
だが、2楽章だけでもいいとも思う。よく、よーく聴いてもらいたい。

こんな曲は空前絶後だと。名曲だとは言わない。・・・何か・・

変奏曲の真髄だと言いたい。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/05(金) 23:37:45.33:YKSuSQmP
怒るぞー怒るぞー兄貴が怒るぞーーーーアニキーーーーーー
「ユ・ジャワン、てめこのやろーーハンクラやるとき、スリット入ったスカート履くな!!
太ももばっか見ちゃって、曲が分かんねーじゃないかーーーーー!!!!!」
ヒャーーーーおっかねーーーや

でもよう、ハンクラ、マジ分かりずらい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/05(金) 23:43:36.75:dKhtALIo
>ハンクラ、マジ分かりずらい

そりゃ、作曲者本人が出版社に対して
「順番、入れ替えちゃってもいいから」
「1楽章くらい省略してもいいし」
なんて書くくらいですからね。

そこをわかった上で聴くんですよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 00:19:12.98:qV5lsKMT


 ハンクラを「分かる」というのが、どういうこと
か、オイラも分からない。

ただ、あの深く響く「adajio」は独立しても良いかなと思う、。

完璧なのは「「14番」15番」、
天才なのは「28番」、
美しいのは「30番」、
不可思議なのは「29番」・・、とか・・一応言ってみる。

でも「ワルトシュタイン」「熱情」は?と言われると困る。

そういうのが、ベートーヴェンのピアノソナタ、。ですと

紹介する・・のが最善なのかどうか。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 00:33:48.03:eVrWe7v5
ttps://www.youtube.com/watch?v=BHLSH0fJkxg

トリフォノフは素晴らしいね
まだ20代半ばという事を考えると、恐ろしい成熟ぶりだ
トリフォノフの時代がくる予感
名無しの笛の踊り [] 2018/01/06(土) 00:40:56.66:Fc7UjiFj
みんな陳腐すぎる
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 01:07:07.82:qV5lsKMT


これは、・・これは、・・ほんとうにすごいよ。

マジで。やあ、これは驚いたよ。ありがとう。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 01:25:13.66:qV5lsKMT
トリフォノフ・・32番最強
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 04:11:26.94:lH+pCPWU

生で聴いたけどあまり感動しなかったな
殆んど印象に残ってない
名無しの笛の踊り [] 2018/01/06(土) 07:35:16.40:CO6hckCm

チョットなに言ってんだかわかんない(富沢)
「変奏曲の神髄」ってなんですか
感動の中身を具体的に書いてくれないと、分かんないんですけど
名無しの笛の踊り [] 2018/01/06(土) 07:36:20.13:CO6hckCm
間違った
名無しの笛の踊り [] 2018/01/06(土) 12:01:10.96:J/dpOJom
変奏曲の真髄?ただ単にその曲と波長が合っただけじゃん。
(^O^)
名無しの笛の踊り [] 2018/01/06(土) 14:05:26.03:9fVrVzhI
ケンプが弾くフーガはすばらしいと思う
ハンクラの第4楽章のみならず、エロイカ変奏曲の最後のフーガも
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 14:47:45.69:qV5lsKMT

「感動の中身を具体的に書いてくれないと、分かんないんですけど」

音楽ですよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 14:49:01.93:qV5lsKMT

「変奏曲の真髄?ただ単にその曲と波長が合っただけじゃん。」

それはいけないことなのかい?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 16:07:54.92:8kwn6na+
ダメ
「好き」と「良い」と区別しない人は嫌われる
好きなものを「大好きだ」と言うのは何も問題ない
でも好きなだけなのに、その本質を理解した気になって「名作以上の、真髄が」とか言い出すと、「バカなの?」と思われる、ということ

たぶんこう言っても理解できなくて、「嫌われて結構」などと言い出すのが団塊老害
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 17:13:34.57
>理解できなくて、「嫌われて結構」などと言い出すのが団塊老害

激しく同意
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 17:43:15.48:m8AIUgd+
団塊老害の糖質スコア自慢君はみんなから叩かれまくりですね
名無しの笛の踊り [] 2018/01/06(土) 17:47:10.39:1vUubOP1
そうか、音楽的勧興を言葉で表現できるのは俺だけっちゅうことか?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 17:59:21.21:DU1fTSWW
感興だろ。字を間違う奴が表現できるかよ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 19:12:12.09:2Xn/ip5R

ハンクラ、嫌いな曲ではないけれども、好きなベトソナトップ5にも入っていない
団塊老害真っ盛りの人 [sage] 2018/01/06(土) 20:41:04.26:iA12lbpu
そーか
俺は皆んなから叩かれちゃうのか
キビシーッ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/06(土) 21:14:31.99:NhUNmbnY
10,11,12番と聞いた
10番て変だな
だんだん良くなる法華の太鼓で、12番の完成度が高い気がする
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 21:51:07.62:qV5lsKMT


でも、老人はいないよ。

「「好き」と「良い」と区別しない人は嫌われる」

へえー、そんな論理が」あるんだね。そんなルール?

風習?があるなら先に言ってよね。ところで君はここの「村長」かい?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 21:56:05.39:qV5lsKMT


「でも好きなだけなのに、その本質を理解した気になって」
本質ってなんだい?本質を理解するって何?おーい
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 21:57:21.49:wlCoxnG3
おきもうおすなぁ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/06(土) 22:41:28.44:FkMPnQ6W
本質分からんのか、真理のことだよ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 22:46:45.70:XhLLIkp2
天地
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 22:58:39.65:iA12lbpu
ひっとりじゃないって〜
ってアンタも年ね〜
名無しの笛の踊り [] 2018/01/06(土) 22:58:49.36:FkMPnQ6W
14番が完璧ってか?
完成してはいるけど、最高レベルで完成しているわけじゃない
最高レベルの完成度は、18番
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/06(土) 23:28:38.67
物事を全て熟語で表そうとするのは嫌われるというか馬鹿にされるというか呆れられるというか
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/07(日) 00:21:13.62:SSAr+IlM

 
音楽は「効果」だよ。効果に深いも高いもない。

まして「本質」もない。出来事に本質はない。イデア=神=真理が

死んだという知らせは有名であると思うのだが。非物体的なものは

表面にあるということです。まあ分からなくてもいいですよ。

真理とは?と問うて永遠に問うていけば、君を黙らせることはできるけどもね。

まあ、情熱の強度の言葉であると理解していれば、真髄、本質、真理。

これらは使用してもいい。っというか、まさか、そうでないと理解していたのかい?

だとしたら、恥ずかしいね。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/07(日) 00:31:49.78
聞き専スレ乱立の次はお馴染みのレス乞食で大暴れかよラファ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/07(日) 00:34:03.70:SSAr+IlM


チョットなに言ってんだかわかんない(富沢)
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/07(日) 00:40:14.29
元々お前の日本語能力は壊滅的だからな
早く寝ろクズ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/07(日) 00:45:38.07:xgEJdmkE
もしかして、ニーチェか、ニッチェじゃないよね
神は死んだ?バカ野郎、欲界は6つからできていて、一番上が神なんだよ
欲のない世界が色界で、禅定の世界なんだよ、第6禅定まである
その上が無色界といって、物質のない心だけの世界なんだよ
その上が、悟りの世界で、預流果から阿羅漢果まであるんだよ
ポンティウス・ピーラートゥス [sage] 2018/01/07(日) 00:49:16.85:SSAr+IlM


うん、真理とは何か?を聴いてるだけなんだけだけど。

阿羅漢果?ん・・興味深いね。勉強してみるよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/07(日) 00:54:17.34:SSAr+IlM


君、興味深いね。いいぞ。ノビシロあるね、皮肉じゃないよ。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/07(日) 00:56:32.08:xgEJdmkE
真理とは
諸法無我、諸行無常、一切皆苦、涅槃寂滅
これを四法印という、これを体得すると悟りの世界・・・らしい
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/07(日) 03:30:33.99:/XOQetvk
仏教徒じゃないんで全く共感も首肯もしない
名無しの笛の踊り [] 2018/01/07(日) 04:15:35.10:gj+kVG8G
ttps://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A
名無しの笛の踊り [] 2018/01/07(日) 07:03:54.76:mtfZSO1v
そういう悟りの世界から見ると、ベトソナは単なる音響であって
感動も一種の幻想ともいえるけど、色界の禅定に喜(ピティ)があり、
それと何らかの関係があるのでは、とも思っている
喜(ピティ)は瞑想によって得られる、ともうもない喜びだそうだが
そういう意味からすると、ベトソナは関係ないのかもしれないが
もう少し考えてみたいと思っている
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/07(日) 07:58:15.16:EwYFyUXn
なんだかトンデモ話になってるなw
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/07(日) 09:10:11.14:1VBA4vM4
キティ?
名無しの笛の踊り [] 2018/01/07(日) 09:38:42.23:q0WDSuu4
It is a pity. 気の毒だ。残念だ。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/07(日) 10:38:30.16:fhaQ1jXx
あまりにも下らねえ流れになってるのでここのところ見てないが、レーゼルの全集が来たのでこれから聞くぜ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/07(日) 15:51:30.57:3bdtl9fL
ミッフィ?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/07(日) 17:57:51.70:uIHMKxvW

それがよろしい
レーゼルはソナタじゃなくてコンチェルトしか聴いたことないけどよさそう
名無しの笛の踊り [] 2018/01/07(日) 18:44:29.00:B1Rb62kg
7番だけ認める
あとは糞
聞いてて疲れる
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/07(日) 18:55:17.36:yAC6schK
お大事にとしか言いようがないな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/07(日) 22:03:03.91:4pdv7BpM
何?何の話のスレだっけ?w
名無しの笛の踊り [] 2018/01/07(日) 22:03:52.05:fhaQ1jXx
レーゼルの演奏ってけっこう個性が強いのな
29,31,32番をとりあえず聞いたが、楽譜が読めないので上手く表現できないが、例えば31番の三楽章の二度目のフーガで突然テンポを落としたりなど。こういう演奏は初めてだな

それとスレ違いにはなるが、コンチェルトの5番のさわりだけ聞いたが、オーケストラが今流行の新しい楽譜の様式にそったえんそうをしてるのな
これは楽譜がそうなっていてこれが本来ベートーベンが意図したスタイルだということのようなので仕方ないが、俺はやはり従来の重厚な様式の方が好きだな

全体としてはソナタ、コンチェルト共に演奏、録音とも最高だし、一度は是非聞いてみたいベートーベンだとは想ったが
名無しの笛の踊り [] 2018/01/07(日) 22:41:15.00:gP1pS4w3
さすが、ベトソナを聞く人たちだけあって、度量が広いな
名無しの笛の踊り [] 2018/01/08(月) 14:21:15.70:Oe2UTNzc
ttp://tower.jp/article/feature_item/2017/12/22/11
10?kid=piu180108ppcl0104&_adp_c=wa&_adp_e=c&_ad
p_u=a&_adp_p_md=1585&_adp_p_cp=20405&_adp_p_agr=
piu180108ppcl01&_adp_p_ad=4&spMailingID=735492&s
pUserID=NTM1OTIzMjM2NjcS1&spJobID=68066
7877&spReportId=NjgwNjY3ODc3S0

たった一つの音であっても、その意味を重層的に求める彼
女(メジューエワ)の執念が感じられるところだ。楽譜から読み
解いたことを、強弱、表情、和声、リズム、テンポなど音に関
わるあらゆる要素を考慮しながら、一音一音丁寧に演奏へと
実現しようとする恐ろしく強固な意思、彼女の個性はここから
立ち現れてくるのではないか。」(井上建夫)
名無しの笛の踊り [] 2018/01/08(月) 16:17:39.41:inZ1M7kR

そんなにメジューエワのCDを売りたいの?まあ一応俺も注文したが
きもちわりいから止めてくれよw
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/08(月) 16:29:18.52:waKFlakp
ttp://tower.jp/article/feature_item/2017/12/22/1110
リンク貼るならもっとスマートにしてくれ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/08(月) 16:36:47.77:Oe2UTNzc


普段そういうことしている人はそう思うのだろうが
単に上で話題になっていたし自分でもいいと思うから貼っただけ
リンクだけでと見なきゃそれまでなので内容も一部引用しただけ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/08(月) 16:41:22.33:waKFlakp
別にあんたが何に興味を持とうが構わん。
ただ、自分が貼ったリンクが無効になってるのを見て、
ダサいとは思わんのかね?
名無しの笛の踊り [] 2018/01/08(月) 17:24:15.39:Oe2UTNzc

それは失礼しました。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/08(月) 21:45:35.67:qMBXXZVF
1,2,3番と聞いたけど、3番から格段に品格が上がる
3番に副題をつけるなら、俺なら「小説家の一日」と付ける
朝食をワイワイ食べた後に、ベランダに静かにたたずんでいると
純文学の小説家の割には、明るめのストーリーがわいてきたって感じ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/08(月) 21:54:41.67:VRiLntcU
副題荒らしという新機軸
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/09(火) 03:14:04.85:5qffe0So
基本的には勝手に副題をつけること自体が荒らし
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/09(火) 13:39:07.09:4Lnslghg
そんなアホな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/09(火) 18:13:57.70:Ta7/heG3
ネーミングライツ的な
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/09(火) 19:44:52.01:U3WxK8iW
俺たちに命名権は無いだろw
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/09(火) 20:13:27.33:vbCHjUN2
俺たちに無いにじゃ明日
名無しの笛の踊り [] 2018/01/09(火) 21:21:53.95:nf8LRr+V
1,2,3番と聞いたけど、25番から格段に口角が上がる
8番に副題をつけるなら、俺なら「拳法家の一日」と付ける
間食をわさわさ食べた後に、道場に静かにたたずんでいると
一子相伝の拳法家の割には、子だくさんのストーリーがわいてきたって感じ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/09(火) 23:20:06.49:ZffeWhfA
11番から17番までは比較的穏やか、安定期というべきか
俺は13番が好きだ・・・・・・・・・・・・「脳ある鷹は爪を隠す」
名無しの笛の踊り [] 2018/01/10(水) 05:44:06.30:tJ4v7dGk
「お見事!!!!」
「バカ野郎!聞いたふうなこと、言ううんじゃねえ、俺は今腹が立ってるんだ」
「是非、お城に戻ってくれませんか?」
「戻らねえよ、俺もこいつと同じで鞘に入っていねえ、いい刀は鞘に入ってるもんだ
お前らも、ちゃんと鞘に入ってろよ!」
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/10(水) 11:34:40.71:wn6WuLtH
5番は「15歳」だな
その頃に弾いたってのもあるけど
名無しの笛の踊り [] 2018/01/10(水) 20:54:31.80:oEqRbRn5
6番、7番、11番なんぞを聞いた
こういうアダージョを聞くと、しみじみしてくる
どうしてこういう味わいのある旋律が浮かぶんだろう
名無しの笛の踊り [] 2018/01/10(水) 22:24:52.56:dLXHj1oX
628番さーーーーーん、ご飯ですよーーーーーーー
何だお前、入院してたんか!!!!
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/10(水) 22:31:48.21:XxItSEiu
明日はメジューエワの、30〜32番最新盤の発売日
名無しの笛の踊り [] 2018/01/11(木) 13:57:18.36:8/Z9Db4J
メジューエワ、メジューエワなどとばかり言ってると若林工房の関係者に思えてならない
嫌なresだ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/11(木) 23:49:07.05:vpuIeaV8
第16番第1楽章第1主題の特徴的なリズム、
付点にタイをかけて前のめりの感じを出すやつ

このいわばスウィング的なリズムは、第32番第2楽章のジャズとか言われるリズムの萌芽だな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/11(木) 23:56:27.39
つ28番第1楽章
名無しの笛の踊り [] 2018/01/12(金) 15:14:37.10:AUSfejBx
当時は分からなかったが、今から思いだすとウゴルスキの生演奏で32番を聞けたことは貴重な体験だったんだな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/12(金) 15:38:57.34:K6Oy9KOJ
いわゆるスウィングのリズムをすぐにジャズに結びつける人がいるが、三拍子をすぐにワルツに結び付けるのと似ている
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/12(金) 16:00:42.98:wiMCxMM7
結びつけてるんじゃなくて、ただの便利なあだ名として言ってるだけだろう
「あのジャズっぽいとこ」で通じやすいから
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/12(金) 16:26:29.44:QkQmQdx3
ジャズとスウィングは楽譜上ではオンザビートで単純化して書くんだが、
ベートーヴェンは16分の9拍子の中に64分音符とタイを駆使して楽譜に載せてしまう
あの精巧さは凄い
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/12(金) 16:27:03.29:QkQmQdx3
ジャズとスウィングは
→ジャズのスウィングは
名無しの笛の踊り [] 2018/01/12(金) 23:18:51.92:uWQFlNJ/
スイングってどういう意味
レガート?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/13(土) 00:02:05.77:Ia5KwZmi
アゴーギグ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/13(土) 02:46:42.54:yaKkQVnt
パールの全集いつか買おういつか買おうって思ってるうちに廃盤になってしまった
めちゃくちゃ高いけど中古で買おうかしら
名無しの笛の踊り [] 2018/01/13(土) 04:19:09.02:Tll4jJH9
中古だと3000円くらいだよ、確か
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/13(土) 11:33:31.08:RfzMt2iN
32番はブギウギだ って言ったのは誰だっけ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/13(土) 13:47:56.19:FnNFTyKB
恣意的に難易度の高い曲を書いて悦に入るのは
いかにも偽貴族のしそうなことだな。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/13(土) 14:50:16.89:ZRkVw9mI
即興要素があったりリズムや和声の類似があるとすぐ○○はジャズだ!とかいう輩がいるが、なんなんだろう
「ジャズ」が褒め言葉だとでも思ってんのかな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/13(土) 15:18:49.95:pkzHaTnc
別に目くじら立てるほどの事でもない
類似があるから、ジャズっぽいところ、で通じる
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/13(土) 15:20:21.15:pkzHaTnc
別にベト32がジャズの起源だ!と言いたい訳ではない
しかし、逆にベートーヴェン以前にあのリズムを書いた人がいるかというと、おそらくいないと思う
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/13(土) 15:28:13.99:pkzHaTnc

そういう事ですね
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/13(土) 17:17:48.19:RfzMt2iN
俺は前へ前へと進もうとする高揚感に
ジャズとの共通する物を感じるな
マタイの「神よ憐れみたまえ」の
三連譜とか・・・別な曲だったけど
池袋のPオルガンのお披露目の時聴いた
鈴木雅明の演奏でバッハに於ける
ジャズ的な物を心底体感した事がある
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/13(土) 20:01:16.11:5sN1MFaw
ジャズカンケイネ
ジャズイラネ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/13(土) 20:10:33.75:YNy6hbOW
ジャズも知ってるアピールだからスルーしてあげて
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/13(土) 20:16:27.69:Ia5KwZmi
ズージャー
ソーヒー
コーゲツ
ストペンテー
ルトヴァーのタイシュン
ジョーネツ
ベツコク
マンハーのヴィアクーラ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/13(土) 20:45:49.25:lqj+g0Pk
ジャズか、昔ハマってたけど
ジャズ独特の匂いってあるよね
薄暗くメロディアスって感じかな
俺的には、今はクラシックを聞いた方が感動する
こう言うと怒られるかもしれないけど、やっぱ、クラシックの方が格上だと思う
名無しの笛の踊り [] 2018/01/13(土) 23:05:58.96:zPemYARw
ジャズとクラシックを比較して論じるなど馬鹿の極みだな
さすが5チャンだ
ジャズにはジャズの良さがあるんだし、クラシックはまたそれと違った良さがある
俺は例えばビルエバンスが大好きで、彼のピアノにはクラシックの臭いもするよね
ミケの調律しもやっていた日本人のなんとかというのがいってたが、エバンスはミケの楽屋に押しかけてなんとか会おうとしたそうだ
ミケはそう簡単には人に会わないのでとても困ったといってたが、クラシックの素養もあったエバンスはミケに自分にはないものを見てそれを学びたかったんだろうな
スレ違いですまんが
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/13(土) 23:15:06.06:aVxCWbq3
作品109、110はケンプあたりで聴きたくなるけど、
111はまた違ったピアニストで聴きたくなる

今日は繊細な弱音が印象的なポゴレリチで
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/13(土) 23:24:55.24
>ジャズとクラシックを比較して論じる

誰もやっていないが
名無しの笛の踊り [] 2018/01/13(土) 23:28:15.78:zPemYARw
やってるじゃないか屑共
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/14(日) 00:09:31.73:w7xfxNyD
自分がやってるのは良いという認知症
名無しの笛の踊り [] 2018/01/14(日) 00:56:38.82:oJaCB4E3
まあがんばれよ
君達を相手にしてもくだらねえから、俺は寝るぜwwwwwwwwwww
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/14(日) 00:59:39.73:vSALfX5r
 ワロチwww
名無しの笛の踊り [] 2018/01/14(日) 01:01:52.39:JTzW64lq
ジャズっぽいオーパーツ感
名無しの笛の踊り [] 2018/01/14(日) 03:54:17.25:NDcQUqpM
ジャージャー
名無しの笛の踊り [] 2018/01/14(日) 06:12:54.01:09GJd/nD
音楽を格付けするのはおかしいとおもうけど
俺は、ロックを聞いて、ジャズを聞いて、今はベトソナタとなってる
やっぱ、ベトソナが一番感動する
たまに、コルトレーンのスピリチュアルなんか聞くけど、独特の世界観が狭く感じる
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/14(日) 09:09:31.29:m0F9AOvU
それは君の視野を現しているのでは?
名無しの笛の踊り [] 2018/01/14(日) 21:55:41.04:dUgv+Jbg
ロス・ロボス(ロックだけど)なんかも、「密室でジャムる」なんて言われてる
閉塞した空間で、「俺たちだけでやろうぜ」みたいな雰囲気がある
ちょっと少なめの人が分かる、非常に個人的な音楽がジャズ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/15(月) 01:37:54.29:m3xsf9zP
そういう聴き方解釈をするのはいけないと思いつつ、32番(1822)の2楽章ってどうしても途中からメドレー風に聴いちゃう。
初期ジャズ、ガーシュイン、ヴァイル、あの辺の時代の音楽でちょうど曲の中間部。それからシュトックハウゼンの電子音楽やミニマルが現れて、そんでペルトの鈴なり。その後ナイマンやらも聞こえたりもするが、おそらくこの付近でクラシック音楽の歴史は終わりを迎えた。
でもその後、新たな生命の息吹というのか、新たな時代の春が訪れる確かな予感を感じさせながら曲は閉じられる。それが来たるべき2022年なのかと。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/15(月) 02:24:28.06:vBS02aAl
バカバカしい
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/15(月) 10:03:19.52:NPeJX2IP
色々夢想するのは楽しい
俺は32番はストーリー的に「シャコンヌ」「復活」
ベルクのコンチェルト等と重ね合わせて楽しんでる
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/15(月) 11:09:32.53:MRCLefVe
その32番の2楽章後半のイメージから、昇天ソナタ、あるいは天国と呼びたい…

といった人が昔いたな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/15(月) 11:18:56.96:NPeJX2IP
その後にドイツ人の好きな
「救済」が待っているんだよな
マルガレーテの様に・・・
名無しの笛の踊り [] 2018/01/15(月) 12:39:08.80:juZUaAeX

あー、32番でシャコンヌを連想するとは!自分にもピンとくるものがあった
既知の情報はさて置き、独りで勝手にストーリーを夢想して聴くのも楽しいですね
それをここで語り始めると往々にして無双しなきゃならんことにもなるけど(笑)
名無しの笛の踊り [] 2018/01/15(月) 15:08:35.20:kHQMRBuh
同じ変奏曲形式だし 単純な音型変奏でもないから
連想しても何の不思議もないだろ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/15(月) 15:17:35.61:vBS02aAl
気持ち悪い
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/15(月) 20:10:24.40:LryhMhWt
他人に先に語られ、またそれに同意されたってだけのことが気に入らない心の狭い朝鮮人(笑)
そろそろその生き方変えてみたら?クラを聴くのがもっと楽しくなると思うよ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/15(月) 20:58:44.53:30Oz3dc/
初期だと、6番、7番が好き
若々しいというか、リリシズムがあるというか
気楽に聞けていいや
4番もいいな、3楽章が素敵
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/15(月) 22:00:47.39:ZOM+PPz2

ご存じでしたらどちらで購入できるか教えていただけませんか?
Amazonマケプレだと1万円を超えてるので…
名無しの笛の踊り [] 2018/01/15(月) 22:21:18.38:xvwtPYWf

中古の値段など変動するからな。まして廃盤ともなれば上がることはあっても下がることは少ない
負け組乙www
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/15(月) 23:38:37.36:0NoIg7K/

ディスクユニオンじゃないの?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/15(月) 23:45:47.61:2nvcCdkS
今日5番を弾いてみたけどめっちゃ簡単だな
初見だったけど1時間で1楽章をそこそこの速さで引けるようになった
主題のところだけは曲を知ってたからだけど
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/16(火) 01:52:57.08:OaYgREdr


バランスとってるじゃないか、いいぜ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/16(火) 01:55:06.49:OaYgREdr
皆、好きなこと書きな、・・ユーモアをもって
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/16(火) 02:04:00.05:HJdJd84S

まあそうだろうとは思ってました
廃盤になってからそれほど時間が経ってないはずなので甘く見ていましたが…

ありがとうございます。ディスクユニオン見に行ってみます
なければマケプレで買います

やっぱり欲しいときに買っとかなきゃだめですね
名無しの笛の踊り [] 2018/01/16(火) 07:28:52.53:v5U0CuyZ
確か、タワーなんじゃらにもあったはずじゃ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/16(火) 20:15:43.92:EHvPTNJh
マケプレで万札払ってまで買う商品じゃないと思う、個人的な意見だが
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/17(水) 04:54:26.34:OwNoAedE
確かに。他にも良い全集色々あるからなあ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/17(水) 14:14:35.78:peyUPPb4


私の持っているパールの全集です。
比較的初期の物です。中古なら
そんなに高くはないと思います。

ttp://sokuup.net/img/soku_35574.jpg
ttp://sokuup.net/img/soku_35575.jpg
名無しの笛の踊り [] 2018/01/17(水) 16:01:10.48:lFsky8wY
メジューエワの演奏を聴いたががっかりだな。それほど期待もしてなかったが、もう少しは頑張ってると想ってたのに
聞かなければ良かったよ

30,32番はピアニストの力量がでるので怖いくらいだな
音色はとても奇麗なもののきもちわりい演奏だった

これでメジューエワに注目することはなくなったな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/17(水) 16:09:26.95:OwNoAedE
メジューエワってライブ盤だっけ?
メジューエワは実演の評判悪いけどこれは少しは修正してるのかな?
名無しの笛の踊り [] 2018/01/17(水) 16:11:37.93:6yB6bKS7

へー
この人の書籍が気に入って読んだけど演奏は聴いてない。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/17(水) 18:44:59.65:nzKC/7xb
私は、カナダ ブリティッシュコロンビア州 バンクーバーを主な拠点として
世界的に活躍するピアニスト
新屋 宗一 しんや むねかず と申します。

Shinya Munekazu
Facebookアカウント Kaz Shinya
Instagram アカウント@kazshinya

同性愛の何がいけないのですか?
名無しの笛の踊り [] 2018/01/17(水) 21:41:36.15:lFsky8wY

メジューエワに限らず今のライブ版と言われてるものはたいてい修正はされてるし、中にはライブの前後に会場で取ったものもあるよ

それにしてもメジューエワ、メジューエワって騒いでた屑はどうしちゃったのかな?発売になったら何も言わないと言うことは、若林工房の関係者か、CDショップの関係者だったんだろうな
ああ言うresは害悪でしかない

俺は元々メジューエワのソナタは聴いてみるつもりだったんだ。この手のソナタを聴けば其のピアニストの力量が分かるから

それにしてもこの程度の演奏しか出来ないとは情けねえな
まあそれなりに評価されていれば、もっとメジャーなレーベルからお呼びがあるだろうけどな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/17(水) 21:45:00.51:n4cVviw+
アファナシエフでさえ、若林工房から一時期出してたんだけどな
今は SONY だけど
名無しの笛の踊り [] 2018/01/17(水) 23:15:27.00:lFsky8wY

それは一時的に出してただけだろ
それにアファナシエフなど海外ではどれくらいメジャーなのか分からない

彼の演奏で評価できるのは、ブラームスの117、119くらいだな
奇を衒った演奏で俺は気に入らない
アファナシエフのCDは一応色々もってるがね
名無しの笛の踊り [] 2018/01/17(水) 23:32:15.56:kXioemwZ

バカか
騒いでなんておらんわ 彼女の解説本がてめえみたいな滓の
独りよがりのとは違って誠実で中身があるということで紹介しただけだ。
演奏がどうなんて全くコメントしていないし俺自身聴いたこともないし
聴く予定もないわ

こういう滓は また頓珍漢なレスを繰り返すんだろうな
名無しの笛の踊り [] 2018/01/17(水) 23:49:24.08:lFsky8wY

とうとう君の本質が隠せなかったんだね、可哀想に
それと演奏の善し悪しと書籍に見られる誠実さとは違うんだよ
そんなことも分からないんだね
もっとも破綻した人格の持ち主では仕方ないが
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/17(水) 23:58:06.09:n4cVviw+
評価できると言いながら、気に入らないという不思議w
名無しの笛の踊り [] 2018/01/18(木) 00:02:47.29:jpiVR5ZF

バカか
書籍の評価と演奏の評価を混同しているバカを指摘しただけだろ
案の定バカ晒しとるw
名無しの笛の踊り [] 2018/01/18(木) 00:24:54.87:SEsSKlLr

そりゃ誰しも自分が会場1番の特等席で5ちゃんしたいからなw
名無しの笛の踊り [] 2018/01/18(木) 07:19:31.92:bOkGseBe
言い合いしてる人達が「オフ会」なんかでは
大人しく普通に話するんだろうなと想像したら
おかしい。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/18(木) 08:19:18.55:ZnOf+F4E
それはどうかな
名無しの笛の踊り [] 2018/01/18(木) 09:22:07.14:bOkGseBe
やっぱり喧嘩腰ですかね。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/18(木) 09:37:31.58:1ckq86mK
朝まで生テレビは終わった後皆んなで
呑み会って聞いたことがある
名無しの笛の踊り [] 2018/01/18(木) 11:39:04.53:fhIWHfML
失礼なことを言われなければ私は温厚です。
失礼なことを言ったやつは多分そういう会にも出てないし出ても借りてきた
猫状態でしょう。文面で分かります。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/18(木) 13:40:41.10:SEsSKlLr

の視点で、ショスタコやら20世紀の作品を聴きなおしてみるのも面白いかもしれないし、もちろん各時代毎のベトソナ32番演奏の変遷を追ってみたり。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/19(金) 22:54:52.43:T6XFOuP6
2022年って、なんかあるの
名無しの笛の踊り [] 2018/01/20(土) 04:19:39.21:RcZI9Yu3

わかんない
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/20(土) 07:03:35.91:kYF5OvIF
2020-1770
名無しの笛の踊り [] 2018/01/20(土) 10:22:55.21:Uh1bQWVs
持っている全集はパールとブレンデル(デジタル)だけですが、
バックハウスの1954年カーネギーホールのライブが
何故か好きで、中高生の頃はむしろそれをよく聴いて
いました。

『テンペスト』終楽章の最後が全然楽譜どおりでない
独特の弾き方です。ピアノ教室で同じことをやったら
先生に注意されるだろうけど、大家がやると許される、
というか称賛される。そんなことを思いながら聴いて
いました。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/20(土) 12:31:46.48:jbrUa1CJ
このスレで何時だったかバックハウスのモノラル版が良いなどと聞いたので手に入れてみたが、言われているほどではなかったな
まあステレオ版に比べればテクニックの点では優れているようには思えたが
書かれていたことを信じて手に入れたというよりは、一応自分の耳で聞いてみる必要があるだろうと想って聞いたのだが、やはり想った通り俺にはだめだったな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/20(土) 14:52:50.68:8hUixkNs
バックハウスのモノラル版

オレは好きだぜ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/20(土) 15:28:29.30:bxEbACfu

俺もステレオの方がすき。より大きなうねりのある演奏。
モノならライブがいい。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/20(土) 15:53:10.09:jbrUa1CJ
俺はケンプの方がまだ良いな
しっかりとした構成、透明で引き締まった和音の響き、バックハウスよりテクニックの点ではさらに劣ってるがこのあたりが良い
でもなんといってもアシュケ、バレンボイム、パールだな
名無しの笛の踊り [] 2018/01/20(土) 21:21:05.05:Wn0ifV9e
バックハウスのライブにかなう人はいない
命かけてやってるからね
FMでブレンデルの18番聞いたけど、俺のイメージとは全然違った
鳥の羽で背中をなぜられてる感じ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/20(土) 21:55:54.13:meewFeSz

× なぜる
○ なでる
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/20(土) 22:05:38.23:YztLarec
なーあぜー
なーあぜーなーのー♪
名無しの笛の踊り [] 2018/01/20(土) 22:31:35.14:MTfeRIrv
18番とか23番のライブを聞くと、ここまでギリギリやるかと思うほど白熱している
やっぱ、ベートーベンとバックハウスって、前世でなんらかの因縁があったとしか思えない
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/21(日) 01:57:41.26:dn97gsxC
どうでもいいけど月光の1楽章が退屈だからプレストで弾いてみたら結構かっこよかった
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/21(日) 02:11:28.04:9rf7Z+zI

命かけてるって、確かに最後のコンサートでは半分死んでたけどさ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/21(日) 21:09:35.56:zfSeXMvg

エレキギターでやりそうなひといるよねw
名無しの笛の踊り [] 2018/01/21(日) 22:00:39.69:FDlGQtWe
6時のFMで野際陽子の話をしてた
病気を押して仕事してたんだって
彼女の人となりを情感いっぱいに話してた
おれは、なぜか嫌になって、FM切ってベトソナ聞いた
芸術と愛情を天秤にかけたら、愛情が勝つと思ってた(寅さんの「夕焼け小焼け」)
でも、今日は、べたべたした人情話より、品格のあると思われる芸術を選択した
愛情なんて一時の感情であって、芸術に生きる方が人間としてまっとうなんかな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/21(日) 22:54:33.41:0muVShAp
デュトワみたいにな
名無しの笛の踊り [] 2018/01/22(月) 20:26:28.57:1uQ+/U3m
デュトワは、愛情じゃなくて性欲
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/22(月) 22:14:07.84:pnLvqj2s
欲情
くらい韻踏む語彙力ないの?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/22(月) 22:18:31.33:f+rmopXn
ベートーベンのピアノソナタ曲は月光とか悲愴みたいな有名なやつしか聴いたことなかったけど、最近は読書する時にYouTubeで全曲通して流してたら他の曲もどれもいいな。
32番って鳥肌立つわ。ベートーベンやっぱ天才だわ。
聴力失わなかったらもっと良い曲残してたんだろうに惜しいな。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/22(月) 22:32:50.40:L7E1Zdg7

>聴力失わなかったらもっと良い曲残してたんだろうに惜しいな。

人間としてはもっと幸福に生きられただろうけど、作曲家としての発展はベートーヴェンの場合は難聴という苦悩と切り離せないと思う

よってこの点は同意しない
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/22(月) 22:33:16.22:moH0aS1Z
それはどうかな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/22(月) 22:34:16.15:moH0aS1Z
!id;ignore名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/22(月) 22:35:20.21:6Ow9soP2

同意
ピアノに関しては聴力のハンデは無いのでは
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/22(月) 23:33:11.86:qKD506Z2

その苦悩と闘った故に芸術性が高まったとか昇華したとか捉えたらドラマティックではあるんだけど、シンプルに作曲の妨げなだけだったと思う。
他の作曲家より寡作なのも、耳のせいで一曲一曲書き上げるのに難儀した部分大きいでしょ。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/23(火) 00:05:11.60:Ji+cTePH
聴力失せたから素晴らしいのではなく、聴力失せても素晴らしいものを作ったのですよ。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/23(火) 00:09:41.12:Xbr8H8ei
スメタナとフォーレも聴覚障害になったんだっけ?
作曲家としてはベトより格落ちするかもしれないが
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/23(火) 00:34:19.14:ae7N22tI
耳が聞こえた頃の作品は他の同年代の作曲家の作品と比べて
出来はどうだったんだろうか?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/23(火) 00:35:29.26:FTdgrvz9
ピアノに口に咥えた棒を当てて音を確かめたというのは聞いたことがあるが、ピアノなら音は頭の中で鳴らせるはず
音楽やるなら聴力に問題など無くても全く音楽性の無い人の方が難儀だと思うが
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/23(火) 00:42:04.39:+YKE+xMS

後発の利点はあるにしても、ベートーヴェンの場合は出発点から既にハイドンの円熟期、
モーツァルトのK400番前後(ハイドンセットなど)と同程度の完成度と内容がある

op.1のピアノトリオ、初期ピアノソナタ、弦楽四重奏曲op.18、交響曲第1番第2番
いずれもハイドンやモーツァルトの最高のものに全然劣らない
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/23(火) 00:45:58.95:Ji+cTePH
ガキの頃からピアノに馴染んでいれば難聴自体はなんとかなるとは思う。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/23(火) 00:51:39.26:aAdUeCr9

自分で弾いたり聴いたりする楽しみはもうなくなるのかな?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/23(火) 00:57:27.72:Ji+cTePH
そこは悲しい部分だね。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/23(火) 06:58:47.20:CP6zLdT2

そうだよね、初期ソナタの3,4,6,7,11,12なんかも素晴らしいよ
後期になるほど完成度が増して、32番で極致に達していながら、可能性が開かれている
ってことは、どうなんだろう?
むしろ、中期の13,18,23,28なんか完成品に感じる
だんだん進歩していくって発想は、ベトソナには当てはまらないと思う
名無しの笛の踊り [] 2018/01/23(火) 09:16:23.01:t1xscOnb

んだ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/23(火) 16:15:51.78:wmIm/P9O
進歩じゃなくて進化か
終わりが無いんだよな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/23(火) 17:07:11.28:8FDQtGZ1

作曲しない人の意見だなあ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/23(火) 20:02:37.81:BHmQ7jRs
ベートーヴェンの頭の中には、
脳内再生上等な仮想のピアノがあったと思う
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/23(火) 21:34:01.04:dwznDYtA
絶対音感半端なかったろうし、聴こえてた頃に蓄えてた楽器の音を頭で再生出来たんだろうけど、それでも骨伝導の道具使ったりってのはやっぱリアルな音を聴きたいからだしほんと作曲の足引っ張ってたと思うよ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/23(火) 21:59:59.97:Lf80LNTF
こまけえことは
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/23(火) 22:11:51.65:FTdgrvz9
確認の手段として棒を使ったという話
仮にもプロだぜ
聴覚に不自由が無ければ別の人生を歩み違う相貌の作品を生み出しただろうよ
盛んに足を引っ張ったとか言ってるヤツは作品を改訂して見せていただきたいもんだな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/23(火) 22:18:53.40:Lf80LNTF
まずメルツェルさんに謝れや
名無しの笛の踊り [] 2018/01/24(水) 00:19:58.13:LxKvLLxq

完成したものは、進歩も進化もしない
完成していないと、進化がある
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/24(水) 10:55:44.10:6HlZaFTc

言葉の上では成る程と思うけど
進歩も進化もしない 完成したものって何があるの?
名無しの笛の踊り [] 2018/01/24(水) 16:35:40.12:URqAMx85
ある、勝義諦における真理
ベトソナなら、13,18,23,28,31
変更できないんじゃないかと思う
名無しの笛の踊り [] 2018/01/24(水) 19:22:35.12:1MmWFAgN
バッハのフーガの技法は未完成ながら完成品
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/24(水) 22:50:14.77:dEMePmFO

11番も追加で
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/25(木) 04:39:33.54:C6e4eXxV
ベートーヴェンはある時点時点での彼の芸術を完成させつつ、しかも生涯を通じて発展させて行く

ベートーヴェンをよく知りたいと思う人は必ずハイリゲンシュタットの遺書は読むべきだ

ベートーヴェンの場合は、生涯と作品とを切り離すことは出来ない
ベートーヴェンの生涯が彼の作品を完成させ、また彼の作品が彼の生涯を完成させている。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/25(木) 07:15:54.35:2Ah7P16I
名文
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/25(木) 11:52:27.40:iOh3nup3
完成の定義も無いし個人によって違う
そんなもの無いって皆んな薄々知っている
751さんの言っている事はカッコ良いけれど
全く無意味だと思いますよ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/25(木) 11:56:53.59:aOXSj/EX

え?w
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/25(木) 12:26:32.64:yQGty0PL
ベートーヴェンが作ってようがクライスラーが作ってようが楽曲の価値は変わらない
名無しの笛の踊り [] 2018/01/25(木) 23:27:26.58:j78zapyR

そうなんだ、ベトソナを聞くと、ベートーベンの肉声が聞こえてくるようだ
他の作曲家の場合、音が独立して鳴っていると感じることが多いけど
ベートーベンは、ピアノソナタから、彼の人格そのものが聞こえてくるようだ
ロマン派の特徴なのかな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/25(木) 23:31:51.46:yQGty0PL
そう感じることは紛れもないロマン主義者の特徴だね。
ロマン主義を拒否したベートーヴェンとは大違い。
!id;ignore名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/25(木) 23:34:15.25:SVStwxnj
ロマン主義って()
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/26(金) 00:31:58.23:NK2Y4daV
男なら口マンはみんな大好き
名無しの笛の踊り [] 2018/01/26(金) 06:11:42.18:oJEe6KnY
ロマン主義を拒否したって、どっかに書いてあるの?
古典派のバッハを聞くと、音そのものの様式美があって
バッハの人間性が現れているような気がしないけど
ベートーベンはその人格が曲に出ている気がするって言いたかったんだけど
名無しの笛の踊り [] 2018/01/26(金) 10:38:39.27:CklhL7gU
作品は全て人格を表すんじゃない?
それに寄り添えるかそうでないかであって
そこは好みになるのではないかと。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/26(金) 10:50:02.89:daREobrM


相手による。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/26(金) 12:39:24.32

さあな
人格の影響を受ける面はあるかも知れないが
人格なんか考えないで聴いてるけどな
オペラも人格を表してるの?
作品を聴いて人格を云々する自信はないな
名無しの笛の踊り [] 2018/01/26(金) 13:28:26.56:daREobrM
俺も作品を聴いて人格を云々する自信は無い。
『悲愴』の第一楽章と第二楽章を例に挙げたら
どっちがベートーヴェンの人格に近いんだ?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/26(金) 14:13:44.68:Ot5VP7a+

そういういかがわしいオカルチックな考え方が、佐村河内守をうみだしたんだよね。

あれだけベートーヴェンを賞賛して、ロマン主義の旗手に祀り上げようとしたホフマンらに、ベートーヴェンは見向きもしなかった。
ちょうどロマン派の時代に古典主義者ショパンが、シューマンによる賞賛を鼻で笑ったように。
ベートーヴェンの興味の対象は同時代ではモーツァルト、ゲーテ、シラー、カント、古いものではヘンデル、バッハ、グルック、シェイクスピア、ホメーロス、プラトーン、インドの古典だった。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/26(金) 14:15:10.22:elpxSIU3
誰に梅毒うつされたの?
名無しの笛の踊り [] 2018/01/26(金) 14:16:01.44:RksMGoBw
人格というとアレだが、性格や思想面、当時の時代状況は多少なりとも反映されるんじゃないか
名無しの笛の踊り [] 2018/01/26(金) 17:57:18.41:RksMGoBw
つかクラ板ってたぶんご年輩の方が多いだろうから敢えて連投しとくと、
麻央さんが亡くなった朝の海老蔵ブログの楽屋での写真見たでしょ?あのものすごい真っ青な麻央さんのお姿。
あれこそがいわゆる神なる存在の輝かしき証明なんだと俺は思ってる!あの何とも真っ青なお姿!
ゆえに皆さんも来世の希望は決して捨てぬように。
名無しの笛の踊り [] 2018/01/26(金) 21:44:26.38:xvyp+vmY
チョット、何言ってだかわかんない(富沢)
麻央さんは、かわいそうとしか言いようがない
海老蔵みたいな非常識と結婚するからこういうことになる
愛之助とはえらい違いだ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/27(土) 02:31:13.03:++OD0WUF

ベートーベンは特にカントが大好きだったらしいね
名無しの笛の踊り [] 2018/01/27(土) 08:18:09.97:aZquBb/g
人格っていうから、よくなかったかな
ベトソナを聞くと、ベートーベンその人を感じてしまうんだ
ベートーベンがピアノに向かって作曲している姿が思い浮かぶ
素肌感覚っていうのかな、命みたいなものを感じる
バッハを聞くと、ただ心地よい音だけが聞こえてくる、バッハの人となりは感じない
ドッチがいいかってことじゃなくて、そう感じるんだ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/27(土) 08:53:43.36:3OW29JVU

そのバッハ評には承服しかねるな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/27(土) 09:30:36.35:4oqGtJR2
初めて聴くオルガン曲でも
バッハってヤッパリこうなんだと思う
!id;ignore名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/27(土) 09:42:19.70:YEgC7vZZ

>ベートーベンその人を感じてしまう
人格 を言い換えただけ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/27(土) 10:42:30.69:vrIXSAcS

聴覚に障害が出てからはピアノには向かわなかった気がするが
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/27(土) 14:24:56.04:aal67SSc

その妄想力には恐れ入るが、音楽を聞かないならここに来るべきじゃないね
名無しの笛の踊り [] 2018/01/27(土) 14:32:51.21:hnPwwotQ
>バッハを聞くと、ただ心地よい音だけが聞こえてくる

俺には無理だ。鍵盤楽器作品ひとつにしても
耳に心地よいのは『平均律』冒頭のハ長調前奏曲ぐらいで、
他は聴いていて緊張する。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/27(土) 14:39:02.77:en4/ss8Z
その大戦後の一時期広まったんであろう流説に乗っかれるほどベートーヴェンの音楽には自然な音楽的な流れがあるんだと気づこう
名無しの笛の踊り [] 2018/01/27(土) 16:21:05.82:1oAfG3gl
そういう意味で、グールドの声入りバッハはいただけない
ベトソナならありか?やっぱ、やだね
交響曲だとウケる、5番の声入り演奏聞いたけど、緊張感が出てていかった
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/27(土) 17:32:55.66:vFPiTWNT
グールドに限らんけど声入りは気持ち悪いから勘弁してほしい
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/27(土) 17:44:05.28:3OW29JVU
アラウの鼻息やゼルキンの呻き声は良いのか?
ベトソナ録音にも盛大に入ってるぞ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/27(土) 18:52:00.90:UMZWFgiz
鼻歌協奏曲
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/27(土) 21:10:15.32:VW3587Bc

男ならそれはみんな好きだろ。
梅毒もらうほどかどうかは別として。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/27(土) 21:19:25.82:3OW29JVU

カントを何か別の物と勘違いしてないか?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/27(土) 21:44:34.19:UyvsWz9y
ただのド下品なダジャレどっしゃろ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/27(土) 21:59:06.47:qthaZB4p
英米人はカントと言いたくないので
わざとキャントと発音する人もいるようだな
そうすると不能みたいになってしまうが
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/27(土) 22:04:32.19:3OW29JVU
俗語の cunt か。諒解した。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/28(日) 00:44:57.91:0zBr7acB
この流れ笑った
名無しの笛の踊り [] 2018/01/28(日) 06:45:26.05:Ra1Zxn9R
カントを馬鹿にしてるぞ
純粋に理性的に批判する
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/28(日) 09:01:35.27:JSr//hnj

ちょっとわからなかっはた
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/28(日) 15:14:17.03:0zBr7acB
久しぶりに11番聴いてるがやっぱ名曲だわ
演奏はアラウ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/28(日) 20:05:15.51:jUR7i6IV
H.J.Limの聞いた方いますか?
どうですか?
名無しの笛の踊り [] 2018/01/28(日) 22:23:56.09:OglR3gzU
アラウの11番あったかな?
中古屋に売ってたやつに入ってたかな
明日見てみる
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/28(日) 22:55:16.17:QTPUYHrO
全集で買えよ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/28(日) 23:17:59.67:tLnha4YG
アラウはベトでもショパン、リストでも味のある演奏で好きだ
レパ広くてこういう演奏できるって、なかなか稀有な存在
名無しの笛の踊り [] 2018/01/29(月) 05:17:46.97:92a0ohAM
全集?ベトソナの?そんなの出てたか?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/29(月) 05:34:20.49:26KXFfn0
60年代の全集が輸入盤で出てるじゃん>アラウ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/29(月) 07:59:33.06:1f0bzmWI
アラウの新盤欲しい
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/29(月) 10:40:49.34:NwtPxhs6
つかアラウのフィリップス大箱はよはよでんな
名無しの笛の踊り [] 2018/01/29(月) 12:41:53.48:LQzfNmOg

宇野氏がさかんに褒めていたので聴いてみたが、他の人はどうか知らないが、俺の駄耳ではただ単に指が早く回りますという演奏にしか聞こえなかった。ベートーヴェンを聴いているという感じがしないんだね。というわけで買った全集はCD棚で埃かぶってます。(^O^)
名無しの笛の踊り [] 2018/01/29(月) 12:46:20.79:XJfeua0s
コーボーが褒めていたということはあまのじゃくというだけじゃんか
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/29(月) 21:57:50.03:EYSHC7KN
遂に来月ペライアの月光ソナタが収録されたCDが発売だ
この人の月光が一番好きなんだよな〜
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/29(月) 22:10:13.21:UaxqKsBr
ジャン=エフラム・バヴゼとかいう怪しいピアニストがベトソナ全集最近出したのでSpotifyでざっくり聴いてみた
ちゃんと弾けてるけど心に訴えてくるものがないな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/29(月) 22:13:32.00:vi5v3tl7
宇野はチョンキョンファとかやたらほめてたし
半島が大好き
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/29(月) 22:18:08.07:i4yvGUWR
ペライア、月光よりもハンクラの方に興味があるわ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/29(月) 22:23:17.64:i4yvGUWR
ペライアの月光が素晴らしいのは当然のこととして、ハンクラは一体どのように弾いてくるのか見当もつかず、考えるだけでワクワクするわ
名無しの笛の踊り [] 2018/01/29(月) 22:51:53.20:XJfeua0s

まだ弾いてないの?もう何年やってんねんでん
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/29(月) 23:04:20.58:1f0bzmWI

バヴゼはドビュッシーとラヴェルは良かったよ
逆にパールはベートーヴェンは良いけどラヴェルはあんまり…だった
名無しの笛の踊り [] 2018/01/30(火) 04:39:57.67:3KSBTNnp
コーホーが、バックハウスは無骨なだけで中身がない、ようなことを言っていたけど
あんたの方がよっぽど中身がないと言ってやりたい
名無しの笛の踊り [] 2018/01/30(火) 06:40:31.42:vH2N7ddO
功芳がバックハウスをけなした?ベトソナではずいぶん持ち上げていた記憶があるが?
名無しの笛の踊り [] 2018/01/30(火) 07:47:59.56:t7VKFtyO
「無手勝流というか不器用なタッチと音楽の流れで、
 ごつごつ弾いていくだけである。そこに曲想に応じての
 ハッとするような閃きや、感性の変化がまるでない。
 こんな演奏では、聞く人を感動させることなど出来る筈もない」
って書いてあった。

俺は、バックハウスを聞くと、涙が出るほど感動する。
コーホーには、もうコーホーできん!!!!
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/30(火) 08:00:48.52:TszcJ85J
つ出典か対象の音源明記
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/30(火) 08:53:56.96:B1Rk8DB2

「言えよう」がないのでコーホーではないな
名無しの笛の踊り [] 2018/01/30(火) 14:14:46.92:vH2N7ddO
功芳の「僕の選んだベートーヴェンの名盤」にはこう書かれてある。
「温かい人間の心だけが伝わってくる。デリカシー、ニュアンス、詩的というような形容もバックハウスには通用しない。巧いとか下手という次元を遥かに超えているからである。」
名無しの笛の踊り [] 2018/01/30(火) 14:23:33.58:BsP1GSt8
【DeNA井納名誉毀損】  金持ちの法律  ≪世界教師 マイトLーヤ≫  非情な不寛容  【192万円】
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517227133/l50
名無しの笛の踊り [] 2018/01/30(火) 14:26:02.53:vH2N7ddO
「・・・もはやピアノを超えている。ピアニストというよりは指揮者のピアノであり、偉大な表現の中からベートーヴェンの心が迫ってくる。
間やテンポの按配も最高で、すべての音形や楽想がそれに適した速度で現れ、しかも造形はびくともしていない。空虚な音の羅列はどこにもなく、すべてに意味がある。・・・僕などただ圧倒されるのみである。」
名無しの笛の踊り [] 2018/01/30(火) 15:14:34.25:KA2dpjUY
バックハウスなどどうでも良いが、俺としては清水和音の全集が廉価ボックスででて貰いたいなどと言ってみる
バックハウスなどどうでも良いが、一度は聞いてみる必要はあると想うぞ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/30(火) 16:02:24.71:UgASBgWf

”どうでも良い”うわごと
名無しの笛の踊り [] 2018/01/30(火) 17:58:04.90:vZWaXx0a

この引用には続きがあるんだけど、読んでみたい?
名無しの笛の踊り [] 2018/01/30(火) 18:46:07.79:vH2N7ddO
出典を明らかにして引用、紹介してください。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/30(火) 20:14:02.14:UUGrIqwx
ペライアの新盤、発売日が犬や塔では2月2日に早まってるな
日尼ではまだ2月9日発売予定だが
名無しの笛の踊り [sage] 2018/01/31(水) 18:06:07.95:nW+PgkJQ
ペライアももう70だからなー
名無しの笛の踊り [] 2018/02/01(木) 17:41:49.94:zIJ+WHMq
31番だと、気が向いたらアラウで聞く
バックハウスもいいんだろうけど、あまり聞かない
この曲に関しては、ちょっとそっけなく聞こえる
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/01(木) 20:09:59.77:6kIBRKiA
犬、ペライア出荷準備中
名無しの笛の踊り [] 2018/02/01(木) 20:33:28.70:ygg0+hGp
ペライアももう少し早くベートーベンのソナタを録音すれば良かったのに
聞いてみなければ分からないが年齢からしてかすみたいな演奏だろうな
名無しの笛の踊り [] 2018/02/01(木) 21:40:15.37:oQxtfsQP
最近6番をよく聞く
なんつーーか、美しいな
気取った美しさじゃなくて、純粋な美しさだ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/03(土) 12:51:27.94:ElFlCEpp
ペライアは5,6,8,13,16,19,20,21,22,24,25,27,30,31,32をまだ録音してない。
何かのインタビユーで今後すべての曲を録音したいようなこと言っていたな。
ペライアは1番と15番がいいな。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/03(土) 21:28:27.10:cnWB/zkE
ペライア早速聴いてみた
ハンクラを一言で云えば、軽量級のベートーヴェンだな
非常に見通しが良く、葛藤も既に解決されており、重力に縛られてもいない
その代わり、腹にズシリと響くものもない
ペライアらしいと言えばそれまでなのだが
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/03(土) 22:16:32.35:UO/gh7Cw
テクニック的には大丈夫なのかな?

ペライアのベートーヴェン好きなんだけど、俺が好きな曲はほとんど録音してるんだよなw
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/03(土) 22:23:41.91:cnWB/zkE
テクニック的な問題は感じられなかったよ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/04(日) 15:40:05.75:K7XYEFqC

まだ全然じゃないか
名無しの笛の踊り [] 2018/02/04(日) 15:46:37.61:SUjq48OR

あまり需要ないんじゃね
名無しの笛の踊り [] 2018/02/04(日) 21:47:30.58:SUjq48OR
クララ・ハスキル辿っててヨウラ・ギュラーに至った。

昔出てきたホームレスのおっさんと間違えていたけど女性だったんだ。
映画女優並みの美しさだな。ハスキルも美人だし昔のピアニストって容貌だけで
凄いな

32番をニコニコで聴けた。

いいな。80近くで録音する気ないのを無理にお願いして弾いた演奏が
これか.....  なんだか演奏ってなんなんだろうとある意味虚しくなる
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/04(日) 22:55:31.72:F/+iSoxj
ギュラーには30番も録音してもらいたかったな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/05(月) 01:31:27.22:OnoYg3In
ユリ・ゲラーにはスプーン曲げをもう一度やってほしかったな
名無しの笛の踊り [] 2018/02/05(月) 07:31:30.71:CyAR8k50
ペライアってユダヤ人なんだね
東南アジアの人かと思った
名無しの笛の踊り [] 2018/02/05(月) 11:41:34.81:5zP6bRdS
ハスキルもユダヤ人か
本当にユダヤ人て才能がある人が多かったんだな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/05(月) 12:07:35.33:giLTpqEj

自分も最初フィリピンあたりの人かと思ってた
でもヨーロッパでもイタリア系にいそうな顔立ちだし(サル・ミネオみたいな)、
彼のルーツもギリシャらしいから、ああいう顔つきもありなんだろう
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/05(月) 20:18:42.80:cAsDEkzG
アンドラーシュ・シフを毎日聴いている。
それ以外いらない。
名無しの笛の踊り [] 2018/02/05(月) 20:48:07.04:IxIER449
シフはシューベルトかバッハじゃね
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/05(月) 20:52:10.40:3dMVANV9
ペライアは2ちゃんでネイティブアメリカンという説をみて以来、確証はないが信じてたわ
セファルディム系ユダヤ人とwikiに出ているな

シフなんかは明白にユダヤ人の姓だな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/05(月) 21:11:54.34:ukBZ/syz

顔はネイティブアメリカンっぽいのだがな
名無しの笛の踊り [] 2018/02/05(月) 21:16:51.87:5zP6bRdS

ベートーヴェンも実はすごいんです
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/05(月) 21:26:09.56:A7eRPseB
脱いでもすごいんです
名無しの笛の踊り [] 2018/02/05(月) 21:27:12.40:oo4u2x1d
シフだと、初期のものがあってそうだ
チョット、初々しい奴
名無しの笛の踊り [] 2018/02/05(月) 21:37:44.02:5zP6bRdS

ところが
びっくりの8番悲愴のフィナーレ

爆発するハンマー・クラヴィーア
など見どころたっぷりですぜ旦那
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/05(月) 21:50:33.21:ukBZ/syz
シフは年取って化けた感じ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/05(月) 22:21:19.31:9sIpsOqV
シフの昔の録音は残響多すぎて好きじゃないんだが最近のはどうなの?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/05(月) 23:03:43.92:A7eRPseB
シフの復讐
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/06(火) 00:50:15.35:n3vCy4eN
最近のシフはソコロフのように特殊な音を出す
自分の音を持ってるピアニストはもはや巨匠だよね
!id;ignore名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/06(火) 00:52:07.41:rvtKYddQ

昔って?
名無しの笛の踊り [] 2018/02/06(火) 00:55:25.81:gBdrNbsQ

平均率のフーガの展開部が万華鏡のように広がり始めて意味を持って
立ち上がってくるのを感じるのはリヒテルにもない世界

シューベルトは録音では今一つだけど
初期の頃の東京公演のFM放送でのエアチェック(古い)
で聴ける21番のソナタは未だあれ以上の演奏を聴いたことがない
!id;ignore名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/06(火) 00:57:53.32:rvtKYddQ
自分の中での序列を語られても
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/06(火) 01:00:42.04

ECMのプロジェクトのかな?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/06(火) 01:15:58.18:oyt8S2I+

デッカ時代のバッハとかシューベルトとか


そうそう、ECMの録音はほとんど聴いてないのよ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/06(火) 03:07:14.85:thLuUXwd
シフは聴いててつまんない
特にテンペスト
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/06(火) 03:16:46.76:n3vCy4eN

新録ではシューマンのライブやパルティータ全集がよかった
スレ違いだが。
名無しの笛の踊り [] 2018/02/06(火) 06:44:44.39:XjR8yGe7
「シフは、なんじゃゆうて、まだ若いけ」
「いや、シフは適任じゃ思うんじゃ、人間ががっちりできとるしな
 みんなで盛り立ててやれば、りっぱに勤め果たしよる思うんじゃ」
「いや、そういうことであれば、このシフにベトソナを任せていい思います」
「どうだ、みんな、決選投票でどうじゃ、シフかペライアどっちかに投票するんじゃ」

決選投票の結果、○○○がバックハウスの後任となったのであった
名無しの笛の踊り [] 2018/02/06(火) 09:09:25.36:GFZNBoy5
動画の「お勧め」に絶対出てくる
鬱陶しい、削除できないのかなぁ。
名無しの笛の踊り [] 2018/02/06(火) 10:43:10.16:lfRkm//6
ベートーベン弾き弾きなう♪
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/06(火) 15:25:03.12:CJLOBnIY

クッキーの問題では?
名無しの笛の踊り [] 2018/02/06(火) 18:39:07.90:+99qjska
なにこれ11番て名曲やん
3大とかいって売り出してきたやつら恨むで
名無しの笛の踊り [] 2018/02/06(火) 23:28:56.50:Ct4Mpr7t
11番好きな人多いな?
俺は、12番の方が好きだ
名無しの笛の踊り [] 2018/02/07(水) 09:19:38.73:CY4/b7gL
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を維持しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、朝鮮系改憲議員が3分の2を超えております。
朝鮮系による日本支配と日本人への搾取、ツケ回しを強固にするために
『憲法改正』のフリをするのが朝鮮系なのです。
朝鮮系、在日でググってみてください。テレビに出てくる者がほとんど
朝鮮系なのに愕然とすることでしょう。
 報道系番組の司会を金でいかようにも動くお笑い・俳優・タレントが
やってはいけません。
 お願い致します。☆☆
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/07(水) 15:19:06.34:g7gSZVJl
どうして悲愴月光熱情が三大ソナタと称されるようになったのか興味あるな

おそらくLP時代に三曲がちょうど一枚に収まるような組み合わせにするときに
日本ではエピソードで有名な月光と、あと二つ名前付きの中から適当に選んだのかな
名無しの笛の踊り [] 2018/02/07(水) 15:33:04.34:EsSYmaxX
熱情は立派な作品だよ
2楽章を聞くと、ベートーベンの天才を常に感じる
形式を重んじる作品と、情熱を感じる作品があるけど
23番は、31番と並んで、ベートーベンの燃え上がるような情熱を感じる
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/07(水) 15:48:51.95:7cZITGTh

よく聴けよ
抜きん出てるだろw
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/07(水) 16:11:02.08:g7gSZVJl

いまだに悲愴月光熱情がベトソナのトップ3だと思ってる人なのか
希少な存在だな
名無しの笛の踊り [] 2018/02/07(水) 17:10:29.09:mO4P0ukp

三大はトップスリーなどという意味ではない。
しかし三大は三大だよ
ベストスり―でも少なくとも熱情は入る
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/07(水) 18:25:27.53:AkJ0FdC7
標題が付いてるからだろ
それくらい気が付けよ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/07(水) 18:55:11.64:g7gSZVJl

「三大」の話はのレスから来てるんだが、売りやすいとはいえ
トップスリーでもないのに「三大」と付けることの弊害を改めて感じる


既に870でそう書いてることにお前が気づけよ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/07(水) 19:16:41.51:+nC4btt+
いつまでも初心者向けの三大に囚われているほうが愚かですわな

三大は月光悲愴熱情の3つで表題含めて全然構わないし、むしろ初心者向けに妥当
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/07(水) 19:32:39.50:t6i21mRN

実際、あの三曲は上手くできてるよ
弾いてみればわかる
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/07(水) 19:38:10.92
全部上手く出来てるよ
弾けば分かる
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/07(水) 19:43:42.31:t6i21mRN

初心者をキャッチできる曲はやはり優れた作品なのだよ。
俺も6歳の時に初めて月光と悲愴をギレリスで聴いて感動したからね。

そのあと飽きたりあまり聴かなかったりしたが、
やっぱりベートーヴェンの中でも特によい作品だと思う。
名無しの笛の踊り [] 2018/02/07(水) 21:28:47.22:7hbaIQSu
18,23,31
敢闘賞:13
技能賞:28
殊勲賞:6か7
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/07(水) 21:33:19.69:29iRjIWN
パンナム賞は?
名無しの笛の踊り [] 2018/02/07(水) 22:12:58.65:dFz+hYUd
若いのに老成してるで賞;3
葬式なのに元気で賞:12
眠たくなるで賞;17
思いっきりやったで賞:29
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/08(木) 05:01:28.78:Mvt5bcvc
ラーンキの16番すごくいい演奏だ
ttps://www.youtube.com/watch?v=4tPUREqUl94

暖かい音色と自然な情感の流露

三羽烏と言われてたけど、これに比べるとシフは癖が強い
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/08(木) 13:35:39.42:RXY64yff
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/08(木) 21:39:01.65:LDnPMlcR
リヒテルの熱情スゲー熱情
名無しの笛の踊り [] 2018/02/08(木) 22:35:19.45:oXCaMPvn
リヒテルは嫌い、力任せ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/08(木) 22:45:02.09:63Dzr3L3
熱情はギレリスよりリヒテルの方が好き
でも録音良くないよね
名無しの笛の踊り [] 2018/02/08(木) 22:47:08.72:o4/tCdkl

全く同感。三大ソナタはベートーヴェンならではのピアノ大曲でありむしろベートーヴェンがある程度分かったクラシック上中級者向けじゃなかろうか。
名無しの笛の踊り [] 2018/02/08(木) 23:13:46.43:WBVilBbA



リヒテルは40年以上前の東京ライブのFM放送のが最高
他の録音は滑ってる。

力任せでもなく天衣無縫な音の飛翔がベートーヴェンそのものの化身かと
思わせるようなすさまじい世界を構築している

私はこの演奏で初めてクラシック音楽に目覚めた
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/08(木) 23:40:32.49
それ見飽きた
大袈裟な弟子の美辞麗句
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/08(木) 23:48:37.89:VAZuR3st
隙あらば目敏く出てくるよな
某ピアニストの弟子
名無しの笛の踊り [] 2018/02/09(金) 00:11:30.70:v3YEzT7k


誰そいつ?
俺はそんなバカとは関係ない
俺自身の個人的見解
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/09(金) 00:19:51.85
きもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
名無しの笛の踊り [] 2018/02/09(金) 00:33:35.40:v3YEzT7k

気持ち悪い奴
馬鹿には音楽は語れないということ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/09(金) 01:00:15.36:4FQ+1T4f
5番は本格的なべトソナの導入として最適だと思うけど
何でソナタアルバムのベートーベン枠に入ってないのか不思議
カッコ良くて子供に大人気なのに
名無しの笛の踊り [] 2018/02/09(金) 07:27:37.92:ddaRIwYi
なぜか5番は聞かんなあ
前後の4と6は、よく聞くけど
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/09(金) 09:15:18.21:5nkl4ASX
5番はあの時代の曲としては画期的だよな
当時の人は聴いてびっくらこいたと思う
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/09(金) 18:05:59.32:lwIoPYr3

リヒテルはどれもいい録音がないわ
名無しの笛の踊り [] 2018/02/09(金) 18:38:05.72:3s+LxiOJ
西側に出て全集を作るべきだったね。ベルマンも同じく。
ベルマンのハンクラなんか聴いてみたかったなぁ。録音はあるんだろうか?
名無しの笛の踊り [] 2018/02/09(金) 18:39:13.72:UpDhosII

だから東京ライブFMだって
名無しの笛の踊り [] 2018/02/09(金) 18:52:19.64:4htP6Yu1
リヒテルには力強さとデリカシーが同居している
決して力まかせなんて単純なものではないね
名無しの笛の踊り [] 2018/02/09(金) 19:01:47.63:3s+LxiOJ

同意する。一時、田舎紳士だなんて評があったが、泥臭いという意味ならそれは違うと思う。
名無しの笛の踊り [] 2018/02/09(金) 22:59:56.13:sDtqepBq
評判が良かったので、リヒテルのバッハを買った
なんか泥臭く感じて、途中で止めて聞いてない
ショップの店員は、その泥臭さがいいんですよ
なんて言ってた
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/10(土) 10:30:12.05:Pdy9356S
> リヒテルのバッハ
いつ頃の演奏?晩年なら、多少指がおぼつかなくなっており、今ひとつの演奏。
しかし、70年頃録音した平均律はすばらしい演奏です。静謐な中に静かな情熱が秘められており、聴いている者の心に素直に入って、ずっと聴いていたい気持ちにさせます。
平均律の最高の演奏であるばかりか、リヒテルの演奏の中でも屈指のもの。
名無しの笛の踊り [] 2018/02/10(土) 23:35:01.17:RdquiuyP
聞いてないから、どっかへ行っちまった
僕がそう思っただけだから
でも、スレチだね
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/11(日) 01:20:57.11:LLqkrxaL
ペライアのハンクラと月光がSpotifyに来てたから聴いたけど残響すごいね
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/13(火) 03:34:30.51:poqO1h47
11番この3日さらってだいぶ物になった
名無しの笛の踊り [] 2018/02/13(火) 21:22:42.45:aHeneol5

この人アスペルガー症候群っぽいな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/13(火) 21:25:47.61:aHeneol5
今年のベトソナ第1弾はジョナサン・ピスにしようかと思うんだが
ここでの評判はどうなんだろ
気になる
名無しの笛の踊り [] 2018/02/14(水) 22:56:35.08:Fen/SlDY
アレグロだと、何番が好き?
28、31,32?
どれも甲乙つけ難い
名無しの笛の踊り [] 2018/02/14(水) 22:59:22.28:gbjq8lqB
皆さんに質問です。。。!

これはベートーヴェンピアノソナタの一部分を繰り返したものですが、
何番かわかりませんでしょうか?
ttp://fast-uploader.com/file/7074172239494/
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/15(木) 00:15:22.02:0/O62rbJ
ポール・ルイス上手いじゃん
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/15(木) 00:25:38.87:te9GZ++E
ポール・ルイスはシューベルトも非常に良いね
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/15(木) 00:51:58.67:XBEBhCm+
やっぱりブレンデルっぽいの?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/15(木) 00:55:16.03:fFBFvgAw
どのスレでもNGワード「質問」は大活躍だな
全てが語り口調から多分同一人物だとすると
そうとうの暇人とみた
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/15(木) 01:03:30.51:te9GZ++E

あんまりブレンデルっぽくはない
なんというか、もっと柔らかい感じ
名無しの笛の踊り [] 2018/02/15(木) 02:11:19.46:gL1CaG0w

バカ?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/15(木) 02:29:27.70:Za0tDJMz

ここまででかかって出ない感じ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/15(木) 02:40:53.28:Za0tDJMz

つうか、ベートーヴェンじゃなくて
シューマンのエチュード・サンフォニックの
終曲じゃないの?
名無しの笛の踊り [] 2018/02/15(木) 03:24:36.55:gL1CaG0w

そうだよな
終曲のテーマに戻る直前のつなぎパッセージ
名無しの笛の踊り [] 2018/02/15(木) 09:00:59.76:dhcvAC0Y
ですね。
名無しの笛の踊り [] 2018/02/15(木) 12:53:25.31:fFBFvgAw

まあこれからも質問をNGにし続けるから
名無しの笛の踊り [] 2018/02/15(木) 13:16:37.97:5usF7iG9

こういうのこそNG
名無しの笛の踊り [] 2018/02/15(木) 14:59:52.20:VVD3z0Sn

あ、その通りだ。
完全なる勘違い。
ありがとー、質問してよかった。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/15(木) 16:57:41.54:IzCW1BnX
質問ではありません

28番はほんとうにいい曲だね。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/15(木) 17:32:45.81:kx76G+ry
ブラームスのビアノ全集聴いてる
小品はブラームスいいね。
ピアノソナタをもっと作曲してほしかったが
名無しの笛の踊り [] 2018/02/15(木) 17:34:45.62:SAc+JV1/
自分で検討し先に進んでいる人は新たな疑問が生じ
自分でも未解決の新たな疑問が日々増えて来る
それを同好の士に聞いたりするのはごく普通でこうした原則
匿名掲示板の本来の目的でもある
それを誹謗中傷するばかりで否定的な言動ばかりする者こそが
真のNG
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/15(木) 23:17:06.52:iiGmxAlN

すれちがい
名無しの笛の踊り [] 2018/02/15(木) 23:22:31.82:7RtB0vRY

そうだと思うけど、2ちゃんにしては理屈っぽい
もっと面白おかしく書いてくれ
名無しの笛の踊り [] 2018/02/15(木) 23:47:31.06:TKTIioV3

ヘーイ('◇')ゞ

でも基本2ちゃんも何も区別しとりまへん
名無しの笛の踊り [] 2018/02/17(土) 00:13:55.86:MnMOII9B
今日、ショップに行ったら、ペライアの29と14があった
いわゆる、表面的に人気のある奴を取り上げたってことか
わしみたいなオタクには、納得いかん
せめて、3,4、6,7,11,12、13、15、18・・・・・・などから選んでほしかった
したがって、買わずに帰ってきた
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/17(土) 00:36:17.80:RyPC5H72

ペライアはその中だと6番以外は全て録音してるよ
名無しの笛の踊り [] 2018/02/17(土) 07:12:43.21:RIB4k/w5
ベー当便
名無しの笛の踊り [] 2018/02/17(土) 20:37:20.88:qLLreU2D

そうですか、顔が嫌いで興味がなかったので知らんかった
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/17(土) 20:55:50.92:RyPC5H72

失礼、13番は録音してませんでしたw
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/17(土) 22:09:24.33:6BrQYUPc
14を表面的に人気あるというのは分からなくないが、
29は表面的に人気あるというレベルの曲ですかね?
名無しの笛の踊り [] 2018/02/17(土) 23:11:35.80:MsBbKuuB
29番は、ビルトオーゾがビルトオーゾぶりを披露するための曲
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/17(土) 23:23:57.86:spNe+D86
>ビルトオーゾ

何かものすごく違和感があるな、この書き方。
ヴィルトゥオーソ (Virtuoso) だよね。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/17(土) 23:40:35.22:6BrQYUPc

それ、名人芸のための曲という意味になりますよね

違うと思いますよ
名無しの笛の踊り [] 2018/02/17(土) 23:49:19.35:Akxcb2Pl
ユジャワンが太もも出して、ジャンジャカ・ジャンジャカ弾いとった
あーーーーあ、29番て、こうやって弾くのね・・・・・・・・・・幻滅
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/17(土) 23:53:59.22:KqLdwtOE
ペライアの新作ベートーヴェン良いじゃないか。スカッとするベートーヴェンだな
名無しの笛の踊り [] 2018/02/19(月) 23:30:24.66:FiiDp3Ge
6番のライナーノートに、以下のように書いてあった。
「残念ながらこのソナタは終楽章に至って、意欲が多少空転してしまう」
俺も、少し2楽章の流れから違和感があったけど、「空転」は言い過ぎじゃないか
むしろ、6番7番と連続して聞くと面白い
7楽章からなる長編ソナタだ、なんちゃって
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/20(火) 00:02:57.95:u0CAWJTA

ユジャワンの演奏で29番という作品の評価を決めないように
名無しの笛の踊り [] 2018/02/20(火) 00:04:52.38:IR3ifuiF
誰の聞けばいいんだよ!
教えてください
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/20(火) 00:09:39.30:iAXC9GfE
グールド、ギレリス、ポリーニ、エル=バシャ、ロルティ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/20(火) 00:39:48.61:gkkuJuVx
とても人にもの尋ねる態度とは思えないw
やり直し
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/20(火) 01:25:35.15:08a9JaCS
全集持ってなくてとりあえず1つ欲しいって人に勧めるとしたらグルダだな〜俺は
ゼルキンの三大ソナタと後期三大ソナタもお勧め
名無しの笛の踊り [] 2018/02/20(火) 07:41:30.87:+yIyHv96
名前の印象から、エル=バシャで29番聞いてみます
名無しの笛の踊り [] 2018/02/20(火) 08:22:16.05:topokIGg
最初にポリーニ、ギレリスは聴かないほうがいいよ。聴くと息がつまる。(^O^)
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/20(火) 08:44:33.69:z7Kqv1ZG
若い頃のポリーニは切れ味鋭くて好きなんだが
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/20(火) 11:06:16.35:5CwssEy6
旧約聖書2年間ほぼ毎日 聞き尽くしてようやく新約聖書にたどりついた。
まずはケンプを聴き込もうと思っている。
名無しの笛の踊り [] 2018/02/21(水) 13:22:30.78:Hzp924to
ベトソナの心は母心、聞けば命の泉湧く
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/21(水) 15:54:06.70:WbJOPK/v
フィギュアの坂本花織が月光使ったよ
名無しの笛の踊り [] 2018/02/21(水) 16:16:16.23:kGy6HixA
演技は完璧だったのに、流石というかロシア勢は強い。
(;ω;)
名無しの笛の踊り [] 2018/02/22(木) 06:07:51.54:ps3dsEKs
4番も好きだ
若々しく、初々しい
それでいて、ベートーベンらしい強い低音の響きもアル
素晴らしい
「希望を持つ若人の歌」
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 00:31:45.01:o1oGHMI5
かっこうやテレーゼソナタなんかも好き
ベトに迫力を求める人には向かないだろうけど
ハンマークラヴィーアとは [sage] 2018/02/23(金) 02:03:19.42:MmnwW4xw
 29番は、つまりハンマークラヴィーアは、弾ける、または弾きこなそうとしてる人が「聴くなら」、

心地いいね、良い、感動はしない・・けど・・?、問いにもちこめば、はその問いが「答えの開始」である・・。

つまり、感動のカテゴリー以上、または以下のカテゴリー、「驚き」「心酔」・・・多々・・、あるけれども・・・

「感動」「深い」「美しい」と異なる程度の概念、言葉、表現が必要かなと思う。。、その間の概念が必要。
・・「新しい概念」が必要である。ってことだよ、それは予感されている、皆の議論がその印である。

まあ「感動」っていう概念を分析せよっ!ってことだよ、大きすぎる網を

小さくね。まあこれは恐らく多分野にまたがる。それゆえ、議論になる。
これは、音楽の強度に関する「適切な言葉」がないからだろう。だから、長い文章になってしまうのだ。

ひとつ言えるのは、ハンマークラヴィーアが、「新しい強度」ってことだね。哲学の分野かな?はて?
ライプニッツ [sage] 2018/02/23(金) 02:24:16.65:MmnwW4xw
 っというか、「ベートヴェン」「ベートーヴェン的」という概念にしてはどうかな?

束ねられる人いるだろう、「お前がやれ!」って言うほど聴きこんでない俺。

でも、独創的ってのは、表現できないと「ほぼ」同じでないかなあ。この「ほぼ」

ってのが、気に入らない。・・強度それぞれにぴったりの言葉を、ってね、
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 05:42:00.31:I0u3AX3M
こういう「…」の使い方する文章見ると、かなりのお年寄りなんだろうなぁという気がする
たとえば池波正太郎の文章にも異様にこの記号が出てきて、昔の人はどういう意味で使ってたんだろうと結構不思議に思うことがある
名無しの笛の踊り [] 2018/02/23(金) 06:29:37.99:QLtTUHKY
ハンクラは失敗作だと思う
外面的で技巧的で心に訴えかけてくるものがない
3楽章はもうちょっと聞いてみたい
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 09:37:51.59:Trxds1/I

視覚上での「間」の表現でしょうね
それだけの話
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 11:11:47.35:Ntrw/UQv
冗談じゃない、心底ハンマークラヴィーアは心に響く大傑作。第4楽章は未来を見据えて困難な人生に立ち向かったベートーヴェンの生き様そのものだ。俺はこの曲を聴く度に本当に心を動かされる
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 12:22:36.10:MmnwW4xw
・・・ってのを使用してるのはは、俺だ、43歳だよ。

よく使用し、老人っていわれるのはよく分からないが老人ではないと
言っておきたい。そしてハンマークラヴィーアばかり聴くことも。

妙なことだけど、ハンマークラヴィーアは失敗作と
言われても、それは、そう言われるのは分からんでもないけど、

レーガーが「怪物的」だと言っているのにも理由があるのである。

対位法の専門家のレーガーがそういうならそうなのだろう。

恐らく、ベートーヴェン自身が、俺らより「先に行っている」ということも考えられる。
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 12:36:52.24:rdmYRezb

それ、池波だけだろw
池波の本は活字がない部分が多くて
買って損した気分になる
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 12:40:04.76:o1oGHMI5
改行も程々が良いみたいね
舌足らずの子供が背伸びして一生懸命大人のふりしてるみたいに見える
名無しの笛の踊り [] 2018/02/23(金) 20:03:59.34:o1uWfh45
アラウのCDを買った(23,24,26,27)
27番はなかなか良かった
アラウが好きなんじゃないかな、凄く歌ってた
で、バックハウスと聞き比べた
俺は、やっぱりバックハウスの客観演奏を取る
淡々と弾く中で、曲の本来持ってる優雅さがにじみ出ている
立派な作品では、あんまり色々しない方がいいような気がする
ただ、31番は、アラウを聞いてしまう、ちょっと矛盾してるかな
名無しの笛の踊り [] 2018/02/24(土) 21:14:33.74:JxwQ7IrU
中学生のとき巨大な作品とかピアノ音楽の最高峰とか本で読んでイメージしたのは、
壮大で荘厳な重々しい曲、か嵐のような超絶技巧曲だったんだが、
初めて聴いてみたら第一楽章は???荘厳でもないし超絶技巧にも聞こえないし情緒的でもないし、何かシュールで何コレ?と思ったな
あとは後期の曲でやたらトリルが出て来るのが違和感で、ベーさんはピアノでも音を伸ばしながら音量上げたかったんだろうな
でもピアノとしては美しくない気がした
この印象はオッサンになった今もあまり変わらない
名無しの笛の踊り [] 2018/02/24(土) 21:39:13.26:W/L8PwNQ
ショップに行ったら、辻井の3大ソナタ売ってた
誰か聞いた人いたら、印象、教えてちょうだいマセ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/25(日) 08:09:39.91:EEXEo3f3

古い話だけど、1994年リレハンメルのフィギュアスケートペアフリーで、ゴルデーワ・グリンコフ組が
悲愴と月光を使っていた
名無しの笛の踊り [] 2018/02/25(日) 08:13:12.05:EEXEo3f3
次スレ
ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その36
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519513951/
名無しの笛の踊り [] 2018/02/25(日) 08:37:47.93:iu2xUEFy
4~5日前に登録しているサイトからお勧めの動画で
初めてマリア・グリンブルクを聴いている。
70歳で没したから40年前に亡くなっていて、生前は
もちろん、西側でのコンサートも制限されていたので
知る由もなかったがベートーヴェンの全曲録音ありで
毎日数曲づつ聴いている。あの時代の女流ピアニストは凄い。
名無しの笛の踊り [] 2018/02/25(日) 11:53:21.69:nU0pCTmo

全く知らなかったのでググって今アッパッショナートを
聴き始めました。

こういうことがあるので2ちゃんは止められませんな

それにしても未発見とか知る人ぞ知る
などというピアニストがまだまだいるのが凄い 
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/25(日) 12:27:27.97:nU0pCTmo
ざっと聞いたところあまりよさが分からなかった。
低音などたどたどしいところがあるし

まあもう一回ちゃんと聞いて見ます。
名無しの笛の踊り [] 2018/02/25(日) 16:23:56.38:695/xwcU
さっき、FMで悲愴の第2楽章やってた
面白くもおかしくもない、何の感慨もわかん
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/25(日) 16:50:42.56:2fkcSBv6

マリア・ユジーナは聴いてないかな
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/26(月) 03:13:08.65:cKw/ltmW

ググりました。
又また凄そうですね...
今度ゆっくり聞かせて頂きます。
トンクス
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/27(火) 23:12:11.92:eY6zAubv
ミヒャエル・コルスティックとギャリック・オールソンの全集が好きなんですが変ですか?
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/27(火) 23:20:04.96:qNtYEEHr
ギャリック・オールソンはゲイらしいね
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/27(火) 23:33:40.85:ciQ4latt
オールソンもコルスティックも日本じゃ人気ないねえ
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/28(水) 00:41:21.09:C8T0p49t
オールソンは演奏表現が軟らかすぎて自分はパス
名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/28(水) 18:22:25.28:Ecqe3DeS
コルスティックは清水アキラ扮する谷村新司

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ クラシック板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら