2ch勢いランキング アーカイブ

【ビルボードも】ブルーノート東京を語れ 2【OK】


いつか名無しさんが [sage] 2008/10/27(月) 21:18:34 ID:???
なんだかんだいってもつぶれないで欲しい。
ビルボード東京も一緒に語ろう。

【前スレ】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1145416415/

ブルーノート東京
ttp://www.bluenote.co.jp/index.html

ビルボード東京
ttp://www.billboard-live.com/pg/shop/index.php?mode=top&shop=1

それでは建設的な意見をどぞ!
(タイトルは長杉で短縮しました)
いつか名無しさんが [sage] 2008/10/27(月) 21:22:00 ID:???
俺、人間関係とか学校のことで悩んでる。死にたい
いつか名無しさんが [sage] 2008/10/27(月) 21:30:49 ID:???
ジャズ板なのに学生さんか?

悩みを忘れるにはブルーノートにおいで。
悩みの無い客を見ていると、これでいいのだ、という気になるからさ。
いつか名無しさんが [sage] 2008/10/27(月) 23:16:17 ID:???
俺は、音楽を聴いてるときだけは嫌なことを忘れられる。
音楽の感動をまた味わいたいから、まだ生きたいと思う。
いつか名無しさんが [] 2008/10/29(水) 00:34:50 :H93f5cNn
ttp://www.blue-n.com/
UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit [sage] 2008/10/29(水) 06:06:57 ID:???
我々日本人の民族的なルーツは満州・モンゴルあたりの主に「扶余」である事は、
もう確実視されるべきと思うが、その日本人の、その音楽的なルーツ、
アイデンティティをどこに求めるべきか。

雅楽でもない、浪曲でもない、もっと根源的なところ。

一つ明らかなのは、禅仏教。しかし仏教音楽(という程のものではないが)は、
音程も未発達でリズムも単調。せいぜい、尺八(の音楽)に
高度な音楽表現が見られるが、それでも音程には限度がある。

やはり、日本だけというよりも汎亜細亜的にインド/中国/朝鮮/日本と総括して、
その音楽的アイデンティティを求めるべきか。

今、トルコの民族音楽(ネイという尺八の元祖のような笛、葦笛、
ケメンチェという弓奏リュート、タンブリン)を聴いているが、
非常に亜細亜を感じさせる。これはスーフィーと呼ばれ、
舞踊の為の音楽でもある。12音階ではなく1オクターブを53音階(!)
に分けたマカームと呼ばれる旋法、リズムは8/10拍子に基づいている
イスラム音楽である。ヌスラット・ファテ・アリ・ハーンのカッワーリ
と共に西欧で非常に関心を惹かれた音楽である。
これもまた、非常に「東洋」を感じる。
我々ラノベラーメンの太古のルーツを感じさせなくもない。
いつか名無しさんが [sage] 2008/10/31(金) 00:22:42 ID:???
質問。
コットンクラブやモーションブルーは、ブルーノートと同じ予約システムなんですか?
いつか名無しさんが [sage] 2008/10/31(金) 23:14:29 ID:???

HP見れば
いつか名無しさんが [sage] 2008/11/01(土) 00:33:04 ID:???
HPじゃわからない。
整理券貰うために延々並ぶのか、ビルボードみたいに電話予約のときに整理番号伝えられて、指定の時間どおりに行けばいいのか。
いつか名無しさんが [] 2008/11/02(日) 03:48:07 :9flADvXn

電話して聞け
いつか名無しさんが [sage] 2008/11/05(水) 22:57:08 ID:???
なんでもいいから予約してみればいい
何事も経験が必要で乙
いつか名無しさんが [] 2008/11/06(木) 02:05:49 :IdL8y7BU
ゴードングッドウィンすっごいよかったよ。グラミーは違うなあ。
いつか名無しさんが [] 2008/11/07(金) 03:14:15 :ENcTIKig
>>9
ブルノ公演によるけど最近はあんまり並ばないと思った。開場に行っても結構いい席吸われるよ。
ビルボーは、入場並ばないけど待たされること多い受付。あとなんであんなに音悪い?と思うのおれだけ?
。スピーカーずっとゾアーーーって言ってた。
いつか名無しさんが [sage] 2008/11/12(水) 04:30:10 ID:???
ブルノより音いいだろ。ビルボード。
ブルノもシュワーっていってるよ。
いつか名無しさんが [sage] 2008/11/12(水) 08:24:12 ID:???
ブルーノートの方が場所を選ばないと思う。こっちのほうが好み。

ビルボードはスピーカーの位置のせいか、どうも不自然。

シュワーは両方とも気にならないけど、演奏中も?
いつか名無しさんが [????] 2008/11/21(金) 03:46:33 ID:???
ブッカーT
マジやば!!!!!!!!!!
泣いちゃったよおれ...
本物ソウルひさしぶりに生で聞けて
本当に感動した。音楽聞いて泣く事あるかおい。
無いか、ならおまえBN行ってこい。明日。
おれも行くよ。一緒に泣こうな。
いつか名無しさんが [????] 2008/11/21(金) 04:01:12 ID:???
おお私も行きました。ブッカーt
清志郎出るし。びっくりした
元気だった。歌ったよ。

びるぼ音悪いのは建物上しょうがない。いいかげんあきらめなね。だってステージ裏
窓ガラスじゃん。PAどこにあるか知ってる?今度行ったら見回してみて。
そいですぐ追い出すくせに演奏終わった後夜景見せるけどいらね。
まず音吸うのかガラス?あとスーツの黒人嫌い横柄

いつか名無しさんが [sage] 2008/11/21(金) 04:24:23 ID:???
どっちも高いよね〜♪
音楽はチープでもね〜♪ププ
いつか名無しさんが [] 2008/11/21(金) 12:48:12 :gtC2deyu
今日デビ爺いってきます。
いつか名無しさんが [????] 2008/11/26(水) 21:45:26 ID:???

お前が音楽の解らない貧乏なだけだろう。
いつか名無しさんが [] 2009/01/06(火) 07:21:10 :HLmKClTE
ミック・テイラー呼ぶなんてがんばってるな。
いつか名無しさんが [] 2009/01/06(火) 21:20:55 :t/UmrpMn
矢野沙織を出してくれ〜
いつか名無しさんが [sage] 2009/01/10(土) 17:56:25 ID:???
この間31日のメセニーを見に行ったんだけど、演奏が最高だったわー。
東京デイトリップから曲やんのかな〜?
って思ってたら、昔の名曲ガンガンやってくれて感動の渦に…
ラスト トレイン ホームが流れたときは頭から足の爪先までしびれたよ(>_<)

チラ裏ですまん。


追記
よく行く人に質問。
店員のクオリティ低くね?
演奏中チョロチョロうざいし、サービス最悪だったのだが。
いつか名無しさんが [] 2009/01/11(日) 00:54:51 :vHatmcdz
今日のベイシーのライブは楽しくてしょうがなかったな。
初めてのブルーノート&ビックバンドライブだったけど、やっぱ生はいいね
いつか名無しさんが [sage] 2009/01/11(日) 04:53:41 ID:???
>サービス最悪だったのだが

前スレからいたら分かるが、それはたびたびループになってる。盛り上がってる時はだいたいそのネタw
クオリティー云々以前に、あそこのスタッフは完全におかしい。

先月のことだが、飲み物のおかわりを頼んだらそのスタッフが新入りだったらしく
すぐ近くに居た先輩らしき人を呼ぶが聞こえず。ポンと肩を叩いて呼び止めるといきなりマジギレでひとこと

「触らないでよっ!!」

内輪揉めは知った事ではないが、俺の飲み物が来なかったことは言うまでもない。



23 [] 2009/01/15(木) 12:44:43 :P58DzsHh
23 [sage] 2009/01/15(木) 12:57:29 ID:???

そうなのか。やっぱりおかしいよねーあそこのスタッフ。

内輪揉めといえば、キャッシャーの近くにカウンターがあって、なかなか会計出来ないなーと並んでいたら、新人らしき奴がきつそうな女店員(先輩)に
「何回言ったら分かるわけ〜?いい加減にしてー。」
と超嫌みったらしく言われていた…

お客さん近くにいるのにそういった発言するのって頭のネジが抜けてるとしか言えないね。

実はブルーノートに行ったのが中学生ぶりで、その頃のイメージで行ったからいろいろ期待を裏切られましたー

もうちょいサービスのクオリティをどうにかしてほしいです。
いつか名無しさんが [sage] 2009/01/16(金) 21:42:09 ID:???
信じられん・・orz


物凄く好意的に考えると
その新入りが有名なセクハラ野郎だったとか?
いつか名無しさんが [sage] 2009/02/06(金) 13:18:07 ID:???
 今週末予定合えばブルーノート東京行こうかと思ってるんですが 整理券ってまだあるのかな??
 電話して聞いてみましたが、混雑が予想されますので早めにきたほうが的な事だけで具体的にわかりませんでした
 どなたか分かるかた居ましたらよろしくです。 ちなみにファーストセット狙ってます
いつか名無しさんが [sage] 2009/02/07(土) 00:21:15 ID:???
29の者です。今日ライブ見に行ったやつの話聞けたんで解決しました おさがわせしました〜
いつか名無しさんが [sage] 2009/02/07(土) 13:44:56 ID:???
ビルボード、ワイン値上がりしたな。
ボトル4,500円からだもんなー。
いつか名無しさんが [] 2009/03/17(火) 23:35:36 :vDqVPc+i
ビルボードのカジュアルって、4F5Fどちらが音と見易さの点がいい?
音はある程度悪いのは覚悟してるが。

ブルーノートの店員は慇懃だけど礼がなってない。
演奏中にせこせこ動き回るのはマジ困る。
せめてドリンク位は曲間にオーダー取れよw
いつか名無しさんが [sage] 2009/03/28(土) 00:04:40 ID:???
あれ?BNって予約システム変わったの?
ここ数年行ってなかったんだけど、6人席とか4人席の指定席なんてあったっけ・・・?

もう2度並びしなくてよくなったのかな?
いつか名無しさんが [sage] 2009/04/15(水) 02:51:44 ID:???
二年前まで朝から並んで15時に整理券確保で良い席を取るってのをずっとやってたんだけど
そのうち噂でそのやり方はもう出来なくなったって聞いたけどホントですか?
今週久しぶりに行くんだけど朝から行ってみて「出来ません」って言われたら
ショックだな・・・・

どなたか最近のシステム分かる方教えてくれませんか?
いつか [] 2009/04/16(木) 01:59:02 :p5XsNCEQ

できません。
っていうか朝から開いてません。
3時位から並んで受付開始時刻まで待つ感じです。
受付し終わったら、開場時刻までに店に戻ればいい感じです。

あそこの店員は全体的に性格が異常に悪いやつが多いみたいです。
小さなことをイヤミったらしく言ってるのを何回も目撃しました。
いつか名無しさんが [sage] 2009/04/17(金) 10:26:52 ID:???

早速ありがとうございます。
15時くらいから並ぼうと思います。

2nd見る予定なので、相当時間かかりそうですねw
前は15時に店出てあとは好きに出来たから楽だったんだけど
いつか名無しさんが [sage] 2009/05/05(火) 23:46:38 ID:???

嫌だなそういうの。
せっかくの気持ちい時間を邪魔されたくない。
メールとかで意見出してほしい。
いつか名無しさんが [] 2009/05/06(水) 21:44:31 :LwPjFrWl
アリーナLとRはどちらがいいですか?
Lの方がよく売れてるのは、何か違いがあるからでしょうか。
いつか名無しさんが [sage] 2009/05/06(水) 23:24:32 ID:???
マジレスすると、演者が入ってくるのがLの方だから。
入退場時に握手とかしてもらいやすい。
いつか名無しさんが [] 2009/05/07(木) 21:14:08 :xPVpH2DF

知りませんでした。ありがとうございました。
いつか名無しさんが [] 2009/05/22(金) 18:13:08 :IsYtBaFO
ブルーノート東京は何回か行ったことがあるけど、あまりいい印象ないな・・
 ・食べ物&飲み物が高い。しかも内容が値段に見合ってないと思う
 ・狭い、というか他の人との距離が近すぎる。もっとゆったり聞きたい
 ・金払う時万札出したのだけど、『できればもっと小さいお金で払って下さい』と言われ、その場で彼女に千円札借りた
  こんな事店で言われたの初めてだぞ

ジャズクラブってこんなもんなんですかね?
いつか名無しさんが [sage] 2009/05/26(火) 07:43:11 ID:???
そんなもんです。

万札は、それしかないんだと言えばよろし。
あたふたして彼女に千円借りるな。

食べ物と飲み物が高いと感じれば、最小限に抑えればよい。
オレもライブ前後に他の店で飲み食いする。

ビルボードのほうが若干ゆったりしている。
気持ちはわかるが、他でお目当てのアーティストが見られないから背に腹は変えられない。
いつか名無しさんが [sabe] 2009/05/27(水) 06:37:37 ID:???
出演者の招待で行った人いますか?
通常はタダなんだけど、ここではきっちり取られた。
しかも関係者席?バーカウンターの隅の椅子に座らされ、
「招待」の意味が全く無いどころか、悲惨な扱いだった。
同じ金払うなら普通に予約してればテーブル席でゆっくり見られたのにと後悔。。
こんなの初めて。
いつか名無しさんが [sage] 2009/05/27(水) 07:17:48 ID:???
それ、招待じゃなくて誘われたもしくは請われたってことじゃない?
金払えって言われたら、招待だからタダだろって言い張ればいいのに。
いつか名無しさんが [sabe] 2009/05/27(水) 16:23:02 ID:???

自分も一瞬そう思ったが、席にしろ受付システムにしろ 一般客と別扱いだったのでそれは無いなと。
終演後の会計時、「◯◯(出演者本人)から無料だって聞いてたけど・・」と小声で言ったら、
「えっ、そうなんですか?確認しますね〜」と本人を呼ぼうとしたのであわてて引き戻して支払った。
今ここで金でモメたくないシチュエーション、悟ってくれよ!と、ダブルでがっくり来た。

いつか名無しさんが [sage] 2009/05/27(水) 23:12:17 ID:???

終演後に払うのは飲み食い代で、チケットは入場時が普通じゃね?

それが一般客と別扱いっていうことならわけわかんないな。
いつか名無しさんが [sage] 2009/05/29(金) 13:18:50 ID:???

君は何を言ってるんだ…

いつか名無しさんが [sage] 2009/05/29(金) 18:25:19 ID:???

書き込みの感じからして出演者と大して親しい関係じゃないでしょ
招待席なら出演者にあなたが見に来たってことは伝わってるだろうし、
後日あなたが金払ったことに対して出演者から何の返答もないなら
「招待するけどお金はちゃんと払って見てね」ってことだったんじゃないの?
いつか名無しさんが [sabe] 2009/05/30(土) 01:53:06 ID:???

詳しくは書けないが、仰る通りぶっちゃけて金の話をできるような間柄ではなく。
でも確かに無料と聞いてたし、「もし時間があったらセカンドショウも見ていかないか?」
と言った口ぶりからしても、少なくとも本人は無料招待したつもりでいるはず。
(連れ2人もいたしセカンドショウまで居たら一体いくら掛るよ!と思って遠慮した)


いつか名無しさんが [sage] 2009/05/30(土) 04:28:48 ID:???

だったら、あなたは先の支払いの段階で、
ちゃんと「無料招待されてきた」ということを主張すべきだったんだよ。
無料だって訊いたんでしょ ? 何故、主張しない。
そこで言わなくて、こんなところでウジウジと文句垂れたところで意味ないでしょ ?
いつか名無しさんが [sage] 2009/05/30(土) 06:45:22 ID:???

受付の段階で招待者と告げ、スタッフがリストの指名を確認し、そのままスルーで入場。

45で書いた通り、支払いの段階でそう告げた所 直接本人を呼び出して確認されそうになり
どちらかに勘違いがあった場合、間柄的にお互い気まずい思いをするので
終演後のお疲れ様モードを妨げるのを避け、引き止めた。

自分が言いたいのは単に金の問題でなく常識的な対応ね。
料金の事は当人の勘違いだったとしても、↑に関して空気を読んで欲しかったし、
後で思えば自分が引き止めた後も別の方法で確認出来たはずが、あっさり請求された。




いつか名無しさんが [sage] 2009/05/30(土) 06:58:02 ID:???
まあの言うこともわかるけど、でもこれやっぱり店側の落ち度だよなあ
普通招待席って言ったら無料で入れると思うもん
出演者とのそんな基本的な連絡も怠ってるって一体どうなってるんだ?
しかも有無を言わせないムードでグイグイ来るもんな、ここの店員
押しの弱い人だったら払っちゃうと思う
本来浮くはずだった金は、一般客の分だと思ってる出演者と職務怠慢な店の懐に入ったのか
ひどい話だ
いつか名無しさんが [sage] 2009/05/30(土) 09:28:35 ID:???
>後で思えば自分が引き止めた後も別の方法で確認出来たはずが、あっさり請求された。

こういう店だよブルーノートは
俺が行った時は頼んだのと違う料理が出て来て指摘したら
「もうオーダーストップで作り直し出来ないんですよねぇー」となぜか高圧的な態度。
ムカッと来たが腹も減ってたんで「じゃそれもらいます」と。
店員、なら最初からガタガタ言うなとでも言いたげな表情で「そうですか」の一言。
そして会計時にびっくり。間違ったやつが高くてw
それでいいと言ったのは確かに俺だが
少し値引きするとかひとこと詫びの言葉だけでもあればだいぶ気分は違ったんだが。
いつか名無しさんが [sage] 2009/05/30(土) 10:34:48 ID:???

納得した。受付でスルーした店が悪い。

終演後にそんな状況になったらオレでも払うしかないなと思う。


これもひどすぎ。

オレは何度か行って直接被害をこうむったことはないが、高圧的な店員
がいることはわかる。
いつか名無しさんが [sage] 2009/05/30(土) 16:02:12 ID:???
ビルボードも含めてなんか勘違いしてる感じの店員多いよね。
「どう?こんなとこで働いてる俺、イケてるでしょ?」とでも言いたげな。
ライブは最高だったけど、店員にぞんざいな対応されて腹立ったってことは何度もあるなー。けどこっちは音楽を聴くのが主目的だからそんなとこで揉めたくないしね。
いつか名無しさんが [sage] 2009/05/30(土) 16:15:19 ID:???

まさにそんな感じ。
自分らもアーティストの一員になった気分というか。
客が熱い眼差しを向けるのはアーティストであって、あんたらじゃないんだよw みたいな
いつか名無しさんが [sage] 2009/05/31(日) 09:42:18 ID:???
51さん
答えが出ないようなので書き込みます 

似たような経験でひと揉めした者です
詳細は控えますが結論だけ…


ブルーノートの招待者は 無料です
いつか名無しさんが [sage] 2009/05/31(日) 16:31:15 ID:???

ですよね。
招待っていうのはそういうことだと思う。
ただ、入場券はご招待なので無料だけど、飲食代は自分で払ってね!ってことだったんじゃないかな?
終演後にレコードのコースター持って支払うのは飲食代であって入場料ではないし。
まあ俺は3回しかいったことがなくて詳しいことはわからないが。

ところで先週行ってきたんだが、いまだにブルーノートの食事のメニューがいまひとつわからない。
どれも1皿1500円以上で、しかもどんな料理かもわからない。
以前、何の料理かわからなかったがとりあえず頼んだら「え?こんなにちょっとの量?しかも美味くない。」って状態だった。
(料理の名前もわからない田舎者がそんなところに行くなよ!って突っ込みはなしね!食事しに行くわけではなく音楽が目的なので)

先週は仕事が終わった後、急いで新幹線の飛び乗り、着いたときには腹ペコだった。
サンドウィッチなら俺にもわかるから、「ヌーボーサンド」と飲み物を注文したら「ヌーボーサンドは終わってしまいました」とのこと。
それなら食事は宿に着いてからにしようと飲み物だけを注文。
会計時にコースターを持っていざ支払いってときに信じられない言葉を聞いた。(ちと大げさだったか)
「4200円です!」
「は!??え??」と俺。
店員はよく聞こえなかったと思ったらしく少し音量を上げて「4200円です!!」と言った。
なんだと?俺はドリンク1杯飲んだだけだ!
もちろん4200円など払う気がなかったので↑みたいなことを訴えた。まあそんなに乱暴な言葉は使わなかったけど・・・
「それでは飲んだものはなんですか?」という感じで謝罪の言葉はなかったなあ。

4200円というありえない金額だからわかったものの、1000円前後のドリンクに対して間違って1300円請求されたのであったらわからなかったかも
外税だったりサービス料ということで+300円なのかな?と思ってしまう。
会計時にはこれを食べてこれを飲んだから大体このくらいだろう?って把握しとかないと危険かもしれないと思った。
長文になってしまってすみません。




いつか名無しさんが [sage] 2009/05/31(日) 18:14:08 ID:???

価格設定には個人差あるだろうが
まず言えるのは 値段に見合った味じゃないって事。

>「それでは飲んだものはなんですか?」という感じで謝罪の言葉はなかったなあ。

に共通するが
ミスや行き違いが発生したら まず客の方を疑ってかかる
で、謝るとか下手に出るというのが出来ないみたいだな 

いつか名無しさんが [sage] 2009/05/31(日) 19:31:32 ID:???
一般的にステータスが高いとされている店の店員にはありがちな態度だな
お前らまで高飛車にならなくていいんだっつーの
むしろお前らのせいで店の価値下がってるわ
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/01(月) 00:03:01 ID:???
>お前らまで高飛車にならなくていいんだっつーの

どこをどう読んだの?
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/01(月) 04:48:53 ID:???
>「それでは飲んだものはなんですか?」という感じで謝罪の言葉はなかったなあ。

これじゃないの?



いつか名無しさんが [sage] 2009/06/01(月) 05:47:40 ID:???
店側のミスに謝罪の言葉を期待するのが高飛車か?
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/01(月) 06:12:54 ID:???
え?店員の態度が高飛車ってことじゃないの?
63 [sage] 2009/06/01(月) 06:56:24 ID:???

読み返したら理解した

だよなー おかしいと思ったw
いつか名無しさんが [] 2009/06/01(月) 09:12:47 :jN/hu/Nu
BNTの店員ってなんであんなに感じ悪いんだろうね。
58の話とか、最低だわ。
系列のコットンクラブやモーションブルーは感じ悪くないのに。
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/01(月) 10:15:48 ID:???

同じく
俺もこないだ初めてコットンクラブ行ったら全く雰囲気違って拍子抜け

料理の事聞くとちゃんと教えてくれるわ 目が合えばすぐ注文取りに来てくれるわ
営業スマイルが徹底されてるわ 客の前で従業員同志ケンカしないわw・・
ってこれ接客業として普通の事かも知れんが最悪なブルノに慣れてただけに
超感動したw






58 [sage] 2009/06/02(火) 23:19:13 ID:???

皆さん、レスありがとう!長文だったのに読んでくれてありがとうございました!
最高の演奏だったのに最後の最後でトラブルがあって、気分台無しだ!と思っていたところだったので…

よほどの大物が来ない限りブルノはしばらく行かないと思います。
今度4泊5日の研修があるから1晩くらい行こうと思っていたのですがやめておこう。
コットンクラブに行ってみようかな。
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/03(水) 05:57:52 ID:???
>最高の演奏だったのに最後の最後でトラブルがあって、気分台無しだ!と

せっかくのライブ前後に嫌な気分にさせられたくないので、
なるべく店員との接触を避ける為 注文は最小限に抑えてる。料理はよそで食う。
(68のような場合は避けられんがな)
しかしあそこの店員は、なぜ常に不機嫌なんだろうか。
面接で、愛想や性格が良いやつは落とされるしくみとしか思えん。





いつか名無しさんが [sage] 2009/06/03(水) 07:54:36 ID:???
そうそう、常に仏頂面でブスッとした面だよね
ジャズなんて全く興味なさそうな感じ
58 [sage] 2009/06/03(水) 23:35:19 ID:???

ありがとう!

料理はよそで食べるのがいいですね。
実はすごくお腹がすいていたのでフルコース頼んでもいいかなぁなどと思っていたけど、せっかくの演奏の最中にガツガツ食うのは無粋だなと思いやめました。
サンドウィッチならと思い頼んだら、終了だったの諦めました。

最高の演奏だったので、演奏中はドリンクを飲むのすら躊躇ったくらいでした。
飲むのはなるべく演奏と演奏の間にするくらい、曲に集中していたのでした。

それなのにね。例えば1時間くらい前に客を入場させてドリンクや食事を楽しませるシステムにならないのかな?
1stと2ndがあるから無理なのかな?


なんか、若造と若い姉さんばかりでなんだかなって思いました。
もっとジャズがわかるような年配の人がいるかと思っていました。
2〜3年くらい前にマスターカードのCMで、大竹しのぶと娘(いまるじゃないよ)がジャズクラブに行って、丸テーブルでゆったりジャズ聞きながら「好きな人いるの?」なんて聞いていたシーンがあったね。
最初はブルノもあんな感じだと思っていたんだよ。
HPで確認したところ、そんな席広い席ではないと思っていたが、自由席の狭さといったら…あれではファミレスの席の方がはるかに広い。



いつか名無しさんが [sage] 2009/06/04(木) 00:24:46 ID:???
あえてジャズに全く興味ない人間を雇ってるのかもしれんぞ
理由はよく分からんが、演奏のほうを気にしないように・・・とか?
馬鹿らしいけど
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/04(木) 00:56:32 ID:???

仮にそうだとしたら、そのせいで演奏中にウロウロ歩き回ってるんだろうな
無粋にも程がある
好きなミュージシャンのライブだからソワソワして仕事にならないってのも考え物だが
現状と比べたらそっちの方が何ぼかマシ
いつか名無しさんが [] 2009/06/04(木) 01:34:27 :UhSMqizM
ここで可愛い店員がいたまたあいたい
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/04(木) 04:18:30 ID:???
モデル系の綺麗な店員 密かにファンだったがここ半年ほど見かけてない
唯一愛想のいい娘だったのに辞めちゃったかな
いつか名無しさんが [] 2009/06/06(土) 05:11:28 :vQkoOPqo
アーティストの招待(ゲストリスト)でちょくちょく行ってるけど、
お金請求されたこと1度もない。
受付の時点で「○○のゲストです」って言うと絶対にコースターにその旨が書いてある。
(ここでは書くのは控えますが)
それを書いてもらってなきゃ、ほぼ高確率でゲストリストには入ってないような...
でも、自分自身で予約してなくてゲストリストにも名前がなかったら絶対聞かれるだろうし、
自分で予約してなくてゲストリストに名前があった場合は、お店の落ち度だよね。
でも、会計の時にならないとわからないことだし、ゲストならゲストと主張した方がいいと思う。
店員側も、その人ではわからないだろうし通常はアーティスト本人の前にアーティストの周りでお世話してるスタッフに聞きに行くと思うんだけど...
それでも、そのスタッフが聞いてない場合本人に確認するだろうけど...
それはしょうがないことだし、アーティストも気にしないように思えますが...
コットンクラブで同じことがあったときは、店員側のミスだったみたいで他の店員の方が誤りに来てくれましたよ。

だけど、このお店アーティストのゲストへの対応は良くないです。
はっきり言ってコットンクラブも。
いつもただで見ているわけじゃないのにと思います。
いつか名無しさんが [] 2009/06/06(土) 14:42:47 :RRovVyGk



だから何?
釣り??w
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/06(土) 14:55:33 ID:???
釣りwとは失礼な。
結構リアリティのある面白いお話でしたよ。
に謝れ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/06(土) 17:53:05 ID:???

から始まる一連の書き込みに対しての回答をしたんじゃないの?

76 [] 2009/06/06(土) 19:21:30 :vQkoOPqo
残念ながら釣りではないですね。釣るような内容でしたかね?
リアリティがあるのは本当の話だからです。

いつも見てるわけじゃないので、少し時差が生じて書き込んでしまったようですね。
失礼致しました。
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/07(日) 16:18:51 ID:???

いえいえ。
招待された人たちの疑問を答えていただけたので感謝です!
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/10(水) 00:36:07 ID:???
ブルーノート行ったこと無いんですが、
店員のクォリティが低いって出てるけどデートで行くのやめた方がいい位のレベル?
好きな女の子を誘おうと思ってるんですが…
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/10(水) 05:04:51 ID:???

デートや接待がぶち壊しになるような事はしばしばある。
とはいえ店とライブ自体は良いので、
なるべく店員と接しないで済むよう食事は外で済ませて一杯飲むくらいにすべし。
あと奢るつもりなら、会計時におかまい無しにデカい声で金額を言われるので
彼女に先にロビーで待っててもらうなどした方がいいと思う。
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/10(水) 05:46:41 ID:???
俺はデートでは絶対に使いたくないな 接待はもっと無理
無礼な店員に君がどういう対応するかってとこも女はしっかり見てるよ
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/10(水) 09:28:39 ID:???
ちゅーか、きょーびブルーノートでデートって、
如何にもお昇りさんっぽくて失笑だ。
やめとけやめとけ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/10(水) 14:41:33 ID:???
ありがとうございます。やめておきます。

何年も前からブルーノートは一度行きたかったのですが、
もちろん音楽を聴きにです。良いところなら
連れて行っても喜ばれるかな?と思ってました。
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/10(水) 16:28:30 ID:???
ライブ自体が良いのと、店の雰囲気が良いのは全然別もの
デートだったら、ジャズが流れる雰囲気良い店のほうが喜ばれるんじゃないか?
彼女がよほどジャズ好きじゃない限り
かえって本格的な店じゃないほうがいいと思う
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/11(木) 08:51:55 ID:???
ていうか、ライブやってるとこに女と行ってどうするんだろう。
ライブ中、ずっと二人でだまってるの?
演奏中に普通にベラベラしゃべってたら、(まともな女なら)馬鹿だと思うだろうし。
ふつうに飯のウマい店行けばいいじゃん。
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/11(木) 09:09:21 ID:???
おいおいそれじゃデートで映画も演劇もダメになるぞ
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/11(木) 10:49:57 ID:???
いや、映画や演劇なら終わった後に「ここが良かった」とか言えるかもしれんけど、
彼女がジャズにそんな興味なくて「お洒落だよね」位にしか思っていなかったらあんま適してないと思うよ

まぁジャズヲタな彼女だったら良しだけど
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/12(金) 02:09:12 ID:???
そりゃ映画も演劇も同じことだな
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/12(金) 08:00:32 ID:???
演劇はともかく映画ならどんな女でも行けるだろ
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/12(金) 09:05:00 ID:???
興味のない映画見せられてうれしいか?
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/12(金) 12:30:59 ID:???
女ですが、自分は興味のないアクション映画とかだと退屈〜〜
でもデートする事自体が楽しいので別にOK
これはジャズ、映画、演劇、すべて同じ
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/12(金) 17:31:04 ID:???
敷居の高さが違うじゃん
ジャズ苦手とかよくわかんないって女はいくらでもいるが
映画苦手なんていう女は見たことない
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/12(金) 19:10:00 ID:???
まあそうだな
ジャズってだけで狭まるよね
アクション映画限定の映画館みたいなもんで
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/12(金) 21:52:45 ID:???
ロックが苦手な女は結構多いが
ジャズはわりと無難だと思う
てか実際ジャズは少ないよな、ブルノ
いつか名無しさんが [] 2009/06/16(火) 14:39:18 :CJcG8IXF
自由席って整理券まだあるんでしょうか?
システム変わってから行ってないです・・
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/20(土) 17:57:11 ID:???
ブルーノートにしても、ビルボードにしてもそうなのですが、
ネットで残席情報みてると、開催日寸前まで結構余裕がありそうなのに、
いざ当日行ってみるとほぼ満席なように見えるのですが、
当日まで残席があると、無料で入場できるようなシステムってあるんでしょうか?

いつか名無しさんが [sage] 2009/06/20(土) 23:20:50 ID:???
>当日まで残席があると、無料で入場できるようなシステムってあるんでしょうか?

あるわけねーだろ ! w
いつか名無しさんが [sage] 2009/06/22(月) 00:36:54 ID:???
当日券で入る人も結構いるんじゃないでしょうか。立見券が出る日もまれにあるようです。
いつか名無しさんが [] 2009/06/28(日) 19:30:33 :1IAaWozX
最近立ち見まででるライブってある?
場所が変わってから俺が観たライブで立ち見(土曜日含めて)
の経験ないな。昔観たメシオのライブは当日立ち見だった
けど。
いつか名無しさんが [] 2009/07/01(水) 02:09:03 :4s5S/mVN

一般客の予約が伸びない時は、店側が常連のお得意さんやら、
雑誌のライターなんかを結構な人数招待するって聞いた事がある。

ここのスレでも結構出てる話だが、
プッツン店員は俺も何度も目撃してますよ。
初めて行った時、トイレの場所を聞こうと思って社員らしきやつに聞こうとしたら、
俺の目の前でいきなりバイトの子にキレはじめて、
一部始終を見てたら、聞いてるこっちが気分悪くなる位イヤミったらしくグチグチ言ってたよ。
割って入る感じで、トイレどこですか?って聞いたら、
鬼の形相から一転して作り笑顔で、「ご案内致します」だって。
正直ひいたよね。
いつか名無しさんが [sage] 2009/07/01(水) 09:25:48 ID:???
そんな店員がいるからここって雰囲気悪いんだろうな。


ロイ・ハーグローブは立ち見が出て盛り上がったみたいよ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/07/01(水) 11:50:05 ID:???


やっぱりそうなんですかね?

法人会員なんかに無料招待してそう、、。

空席が目立つと演者もテンションさがるだろうし、入場料とらなくても
飲食してくれたら客がいないよりマシですもんね。

なんとかその無料招待にあやかれる方法ないですかね??
いつか名無しさんが [sage] 2009/07/01(水) 13:59:16 ID:???
常連かライターになる
いつか名無しさんが [sage] 2009/07/01(水) 16:43:07 ID:???

ちょっと頭使え。そんな方法あったら誰も予約なんてしなくなる。
そして店は潰れる=好きなアーティストが来日しなくなる。
いつか名無しさんが [sage] 2009/07/01(水) 18:12:11 ID:???
サービスの質上げてくれないとどっちにしろ潰れそうだけどな
いつか名無しさんが [sage] 2009/07/01(水) 21:13:39 ID:???

>なんとかその無料招待にあやかれる方法ないですかね??

あのさぁ、貧乏臭いこと言ってんなよ。そんなこと言って、自分自身のこと情けなく思わないか ?
一般人でコネもなくて、オマケにお金もないなら、んなもん観に行くことを諦めるしか無いでしょ。
それなのに、他人のお零れに縋ろうなんて…。ちっとは矜持を持とうよ。

いつか名無しさんが [sage] 2009/07/03(金) 11:59:05 ID:???
てかまず法人会員を利用すべく会社の福利厚生調べてみたら?
うちの会社、結構ブルノやモーションブルーの招待来るけど。
で、あとは周りに法人会員なってそうな大企業の会社の知り合いいないか
探す。大体そういうのってペアで招待とかだし。

貧乏学生なら平日夜は学割きくのも公演によってはある。

あとはまっとうなやり方としては有料会員になって何度も言ってれば、招待券
送られてきますよ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/07/04(土) 00:56:40 ID:???
ブルノで働けば?

すさまじいイジメ覚悟の上で
いつか名無しさんが [sage] 2009/07/04(土) 13:25:13 ID:???
ドMの俺ならいけるかな。
いつか名無しさんが [sage] 2009/07/06(月) 21:05:23 ID:???
月曜の1stはダメだって言われてるのに、ファラオ見に行って大後悔の俺が通りますよ〜。
いつか名無しさんが [sage] 2009/07/06(月) 21:30:30 ID:???

何があったんだ?
いつか名無しさんが [sage] 2009/07/06(月) 21:48:32 ID:???

PAが下手過ぎて、ファラオ終始ご機嫌斜め。
挙げ句、ベースとドラムにも怒られて、会場の空気微妙だた。
ファラオが自分の音拾えなかったのかな?
いつか名無しさんが [sage] 2009/07/07(火) 21:31:36 ID:???

114ですが返事が遅れてすみません
そうなんですね
月曜日はとりあえずダメなんですね
だけどご機嫌斜めってプロなら客にわかるようじゃね
なんだかなあ
いつか名無しさんが [sage] 2009/07/07(火) 21:49:02 ID:???
演奏のプロでもサービスはプロじゃない人は多い
いつか名無しさんが [] 2009/07/09(木) 00:31:00 :p/1cn3OF
ここにいた岡島くんにはすごくよくしてもらったな。まだがんばってるだろうか?
いつか名無しさんが [sage] 2009/07/10(金) 21:54:31 ID:???
メシが異様にマズくなったような気がするのは気のせいかな?
酒はうまかったけど
いつか名無しさんが [sage] 2009/07/13(月) 03:00:16 ID:???

前からじゃなくて?
全体的に味が無くてパサパサで冷凍食品を思わせる味だ
ファミレス価格ならそれで許せるんだが
いつか名無しさんが [sage] 2009/07/30(木) 21:06:26 ID:???
マリネを頼んだら美味しくなかったな
隣の人が食べてた小イカのフリット?の方が100倍旨そうだったよ
いつか名無しさんが [sage] 2009/08/01(土) 22:32:08 ID:???
マリーナショウ、キャンセルでないかな・・・
はぁ〜。
満席の場合立ち見もさせてくれないよね
いつか名無しさんが [sage] 2009/08/02(日) 08:23:38 ID:???

肉・魚系は全般的にの言うように
味が薄くパサパサな印象。
高価格帯のモノほどこの傾向にある気がする。
結局ポテトがいちばんマシだ、という見解に行き着いたw
いつか名無しさんが [sage] 2009/08/02(日) 23:21:05 ID:???

HPでは満席表示でも、電話で予約入れてみると大丈夫だったりするよ。
122 [sage] 2009/08/03(月) 03:25:24 ID:???
電話もう10回以上したわw
キャンセルなかなか出ないし、出たとしてもタイミングで他の人に先こされちゃう
キャンセル待ち制度あればいいのに、ブルーノートみたいに
いつか名無しさんが [sage] 2009/08/06(木) 03:00:40 ID:???
そこまで見たいのなら当日突撃だよ。1人なら何とかしてくれたり・・・
いつか名無しさんが [sage] 2009/08/12(水) 22:09:28 ID:???
ブルーノート東京のフルコース食べた方いますか?
美味しかったですか?
今度食べようかなと思ったのですが、食事はあまり美味しくないとの書き込みがあるので。
地方から出向いて21:30のをいつも聞くのですが、いつもはらぺこで、しかもギリギリで会場入りするので食事はしたことがないのです。
1度くらい食事をしたいと思うのですが何がおすすめですか?
いつか名無しさんが [sage] 2009/08/13(木) 18:52:52 ID:???

残念ながら、123の結論が正しいと思う。。
いつか名無しさんが [sage] 2009/08/13(木) 19:40:50 ID:???

やはりそうですか・・・・
HP見ると美味しそうなのですが、実際は美味しくないのですね
結構高いのに・・・・・・・
ありがとう!
移動中に駅弁でも食べて、終了後、小腹がすいたらホテルでコンビニのツマミでも食べた方がいいかもしれません
なんてったって安いしね

でも酒は美味しそうなのでいろいろ飲んでみたいと思います
ただし2杯目が頼める雰囲気だったらの話だが
いつか名無しさんが [sage] 2009/08/14(金) 01:50:12 ID:???

なんか大変だね・・・
超一流なのは音楽だけに間違いないのが悲しい
129 [sage] 2009/08/14(金) 19:51:06 ID:???

渡辺貞夫さんのライブに行きます。
金曜日しかあいてなかったので仕事の後に新幹線に乗ります。
21時30分に間に合うだけよしとしよう!
多くは望まない。食事や飲み物に関しては

一人で行くのでさびしいけれど、音楽さえ聴ければ満足ですね!
たぶん、演奏が始まったら夢中になってしまい、さびしさは忘れることだろうと思います。
いつか名無しさんが [sage] 2009/08/15(土) 05:18:18 ID:???

残念ながら、その方が懸命だと思います。
味のみならず、いろいろ注文するとそれだけスタッフと接触する機会が増え
せっかくの演奏前に気分が悪くなる事もしばしばです。

ちょっと贅沢をするのであれば、終演後にホテル近辺か六本木ヒルズ(タクシーで千円以下)
あたりの良さ目のバーで余韻に浸りつつ一杯・・の方がおすすめです。
いつか名無しさんが [sage] 2009/08/16(日) 09:53:37 ID:???

ありがとうございます!
確かにスタッフがうろうろしているのってちょっと邪魔ですよね
しかもあの狭い客席の間を歩き回るからかなり・・・
まあ自由席しか経験していないのですが(いつも一人なので)

六本木ヒルズですかあ・・・
一度行ったことがあるのですが、田舎者のおいらにはちょっと敷居が高いですなあ
ブルノもかなり敷居が高いのですが、まあ許してください!
いつか名無しさんが [sage] 2009/08/24(月) 07:52:10 ID:???
お世話になります。
お伺いしたいのですが、恥ずかしながら初めてブルーノート東京へ行こうと思っています。
(9/6のニュー・クール・コレクティヴが目的です)

ジャズど素人の女ひとりで行っても変な眼で見られたりしないでしょうか?
服装はオフィスカジュアル的なもので大丈夫でしょうか?
その他気を付けた方が良いマナーや不文律、アドバイスみたいなものはありますか?

素人帰れ!みたいな空気だったら怖いのでまだチケットすら予約していないのですが、
宜しくお願いします。
いつか名無しさんが [] 2009/08/24(月) 09:43:52 :JRS3vD6q
まあチケットって言ってるくらいだからなwww
普通に入場料払って飲食注文してステージ見てりゃいいの
ひとりだと不満な席になるかもだが気にスンナ

ちなみにオレが今まで居心地悪かったのは

・テーブル席で誕生祝いのカップルとの同席

タワーオブパワーのときで隣が艶っぽくなってたが気にせずノリノリ
飲食はジュース一杯のみ

・テーブル席で中年オヤジ二人組+ニート二人(ひとりはオレ)

カールトンのときで4人全員ピザで身動き取れず暗黙の了解で便所はガマン
飲食はフライドポテト大森ケチャップ+ジューズ

とりあえず開いてる席に案内されっから上手中央下手のどちら側かを伝えとけ
いつか名無しさんが [] 2009/08/24(月) 09:45:47 :JRS3vD6q
あ、あと服は着てりゃなんでもいいよ
オレはジーパンTシャツばっか
いつか名無しさんが [sage] 2009/08/24(月) 10:00:27 ID:???

アドバイスありがとうございます。参考になります。

あら?
ニュー・クール・コレクティヴはチケットが必要みたいなんですが・・・
(初めてなのでアリーナ指定席で取ろうかと思ってます)
いつか名無しさんが [sage] 2009/08/24(月) 21:31:36 ID:???
副支配人のオバチャンが、青木さやかにそっくりなんだが。
いつか名無しさんが [sage] 2009/08/24(月) 22:27:29 ID:???
すげぇわかるw
いつか名無しさんが [sage] 2009/08/25(火) 08:07:49 ID:???
店員からはマダムと呼ばれている
青木さやかに似ているというのは禁句と聞いた
いつか名無しさんが [sage] 2009/09/01(火) 07:53:02 ID:???

ウケたw

マダムというよりオカミさんだが
いつか名無しさんが [sage] 2009/09/07(月) 14:55:45 ID:???

いたよ!青木さやかよりはやさしそうな顔してたな
レジのそばでお客さんを見守っていたよ
いつか名無しさんが [] 2009/09/08(火) 12:47:43 :ipZO+mcM
東京JAZZ2009、最終日はブルーノート70周年記念スーパーセッションバンドが登場
ttp://newsmedia.t35.com/entertainment/
いつか名無しさんが [sage] 2009/09/08(火) 22:37:59 ID:???

部下をシメてるとこ見たことあるけど
そん時は青木さやかより恐ろしかったw
いつか名無しさんが [sage] 2009/09/09(水) 01:10:32 ID:???
お前らが変なこと言うから、青木さやかにしか見えなくなったぞ。


そっくりだなw
いつか名無しさんが [sage] 2009/09/09(水) 17:19:56 ID:???
まじ早く潰れろ
いつか名無しさんが [sage] 2009/09/10(木) 19:55:58 ID:???
チケットセンターを通さず、実際にブルノのHPで予約したよ。

酔っ払っていたのかなあ?実際酒を飲んでいたし。
予約したときに料理のフルコースとシャンパンも一緒に予約してしまった。
たまにはいいかなあ!と奮発したんだよ。
あれがフルコースって笑うしかないwww
フレンチやイタリアンのフルコースって普通、いつの間にか満腹になっていたりするものだ。
前菜なんか一口だ・・・なんて思いながらも。

不味くはなかったが、ここのフルコースはやめた方がいい!
フランスパン4切れでかろうじてお腹にたまったが、3皿だけなので食べた気がしない。
魚と肉はあると思ったんだが、肉しかなかった。
デザートはまあまあだったな。特に葡萄が美味しかったな。

ここの書き込みを見ていたのに何てことだ。
俺は別にグルメじゃないからそこそこ食べれるだろうと思っていたんだよ。
ただ、価格相応のご飯が食べたかったと思った。
いつか名無しさんが [sage] 2009/09/11(金) 06:33:41 ID:???

> 特に葡萄が美味しかったな。

料理じゃねえじゃん!
147 [sage] 2009/09/11(金) 22:02:13 ID:???

もちろん皮肉ですよ。
葡萄を食べたとき、初めて「お、ウマい!」って思ったよ。

他の料理も決して悪くはなかったが、これがメイン?と思った。

あの葡萄は美味かった!巨峰サイズで種がなかった。
あれはどこで手に入れることができるのだろう?
いつか名無しさんが [] 2009/09/13(日) 00:34:45 :5TA9OQWJ
今夜はブルーノート東京最初で最後の綾戸智恵。
いつか名無しさんが [] 2009/09/16(水) 21:33:31 :dbGc9u9K
age
いつか名無しさんが [] 2009/09/17(木) 01:30:05 :20BPuhqw
Chucho Valdesの今回最後の公演行って来た

超良かった!
いつか名無しさんが [] 2009/09/18(金) 19:33:22 :26TT40yC
ケイ・コリーって今もブルーノート出てるのかな
声はダメダメかもしれんが「THE FLAME」「ジョニーギター」だけは抜群に好きだ
こういうとこって下戸がシラフで行っても楽しめるのかな

なんせ香港のシャングリアにあったなんちゃってブルーノートしか行ったことないもんで・・
いつか名無しさんが [] 2009/09/18(金) 19:41:57 :26TT40yC
変なとこに・打った。声潰してくる。
いつか名無しさんが [] 2009/09/18(金) 23:55:37 :AFMvuG2E
コリー
いつか名無しさんが [sage] 2009/09/19(土) 01:31:31 ID:???
ついでに言うとシャングリラなwwもちけつ
いつか名無しさんが [] 2009/09/25(金) 23:25:05 :j0ObBGlt
今日DM広告届いたんだが
バブリーな時代の頃に戻ってきたな
・・・紙の質とかページ数がだけどなw
あんなのに金かけるならチャージ安くしろや
もっと料理うまいの出せやって感じだわ
いつか名無しさんが [sage] 2009/09/26(土) 18:22:21 ID:???

だよねえ。ブルノの食事は高いだけで不味いよね。
そのことだけで日記が書けそうだがここではやめとく。

ところでサイトのACCESSの地図がすごくわかりづらいんだけど。
初めて行ったのは去年の12月なんだけど、その日は土曜日で休日出勤していたので忙しくて地図をプリントするのを忘れて新幹線に乗ってしまった。
なんとなくうろ覚えで、近くに根津美術館があったよなと思いそっち方面の出口に行ってしまった。
駅を出た後、右に行って表参道交差点を右に曲がるところまでは覚えていた。
美術館があったらなんとなくわかるだろうと思いひたすら歩く。が美術館がなくて・・・
完全に迷った。地図ではもう一回右に曲がるってのを思い出して、大きい通りでとりあえずもう1回右に曲がってみる。
そうしたらだんだん寂しいところに行っちゃって本気で迷ったなと。
ガススタがあったから道を聞こうと思ったんだけど、ちょうどタクシーが来たからそれに乗ったんだ。
なんとか開演に間に合ったよ。危ないところだった。

だってさあ、あの地図見たら大きい通りを右右右に曲がると思うよね。
ちなみに俺がタクシーに乗った場所は、後から調べたら青山墓地でした!
俺は決して方向音痴ではないのですが、どう間違ってそこに行ったのか・・・まあ出口を間違えただけなのだろう。

その後2回行ったし、もう間違えることはないけど、俺みたいな田舎者にはB5出口の方がわかりやすいと思う。
でもB3出口の方が近いのかな?

ものすごく長文になってしまって申し訳ないです。



158 [sage] 2009/09/26(土) 18:53:40 ID:???
すみません!
下から3行目はB5ではなくA5です。
今地図を見て確認したのですが、俺が間違えた出口はA4と思われます。
青山墓地はいろんな著名人のお墓があって、忠犬ハチ公のお墓もあるところなのですね。
墓地といっても必要以上に怖がることはないと思うのですが、あのときは道に迷った不安感があってすごく怖かったです。
いつか名無しさんが [sage] 2009/09/26(土) 21:03:26 ID:???
15年振りのソロツアー、これを逃すと次あるのか?てな訳で来月のバーシアのチケット取った。

大阪のブルノは閉店(ビルボードライブに変わった)なので東京初遠征だ。

土地勘まるで無いし、単独参加なので不安だわ。

貧乏なので往路は新幹線こだまで1万ポッキリ、終演後夜行バスでトンボ帰りの強行軍!
いつか名無しさんが [sage] 2009/09/27(日) 00:59:29 ID:???
バーシアっていま何やってんのかな。裏山
いつか名無しさんが [sage] 2009/09/27(日) 10:08:49 ID:???
俺も最初青山墓地の方に行っちゃったなー。基本なんとなく行けば着くだろうってタイプだから。
地図も確か見ないで行って表参道から出たとこ左に行っちゃったんだ。
いつか名無しさんが [] 2009/09/27(日) 12:19:00 :BL5zYpxQ
Google Mapで印刷して持っていけばいいんじゃない。出口はA5から出た方が
いいと思う。B3出口は地上に出るまでが長いんだよね。延々と狭い階段を
登らないと行かん。

でも正直、ブルーノートやコットンクラブとか、高い店は一斉につぶれてほしい。
そんな一等地でなくていいからさ、安い料金で聴きたいよ。足立区とか葛飾区で充分。
六本木のスーパーデラックスみたいな何の変哲もないただの箱で充分よ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/09/27(日) 12:45:38 ID:???
いいかい。良く聞くんだ。
そういうジャズクラブっていうのは音楽を聴きたい人間の為に存在するんじゃない。
一等地にあって高いチャージ+飲食代金を落としてくれるような金持ちが来てくれる事が最重要。
飲食代がなきゃ店なんて潰れちゃうんだよ。そんな音楽好きばかりが来たら皆ワンドリンクだけで2set粘られる。
これじゃ海外の一流アーティストをペイして更に自分達の給料までなんて無理な話なんだよ。
という事で結局この手の店が潰れたら海外アーティストが来なくなるだけ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/09/27(日) 14:06:49 ID:???
クラブやバーのBGM代わりに生演奏を提供するのが、本道なんだよな
だけど、酒はともかく料理がまずい上に馬鹿高く、ライブ時間=営業時間ってのも本末転倒
勘違いしたサービスしか提供できなければ、それに準じた客しか来ない

結論:自業自得
いつか名無しさんが [sage] 2009/09/28(月) 00:09:44 ID:???
今日のジョイス/ドナート良かったのに客席静香だった
いつか名無しさんが [] 2009/09/28(月) 21:12:20 :9opztO35
サンボーン聴きたいよ
でもお金がないよ・・・・・・・・・
いつか名無しさんが [sage] 2009/09/29(火) 21:27:23 ID:???
来年もどうせ来るから月に1,000円貯めておけ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/10/01(木) 02:04:37 ID:???
アナタはワタシを好きだけどアナタじゃないヒトも好きなの
アナタの隣りの男性ワタシのことギラギラ見てる

アナタは夢中で話してるムズカシそうなお話、でも
アナタの隣りの男性キケンな瞳でクドいているわ

何だかワタシもドキドキしちゃうのダメダメ、ワタシはアナタが

スキスキス スキス スキス
キスシテ ススキス スキス

アナタは何にも気づかないクルマの中でもお店でも
アナタの隣りの男性ワタシのことギラギラ見てる

アナタ以外の男性ワタシに夢中な男性
ハンサムでお金持ちでキケンな動物みたいなタイプ

抱きしめられたら クラクラしちゃうのダメダメ、ワタシはアナタが

スキスキス スキス スキス
キスシテ ススキス スキス

スキスキ ススキス スキス
いつも I Love You

―――v―――――――――――

   ( 'A)y-~~    ('A`,) 
   (ヘωヘ     へω人
いつか名無しさんが [sage] 2009/10/02(金) 23:02:59 ID:???
ビルボート 音なんとかしろ

マーカスのベースが、ダメダメだったぞ!


いつか名無しさんが [sage] 2009/10/03(土) 11:28:43 ID:???
学生で金ないけど予約してしまった・・
やっぱり必ず何か1つは注文しなきゃいけないんだよね?
いつか名無しさんが [sage] 2009/10/03(土) 15:30:12 ID:???
ZEPPでワンドリンクは疑問持たないが、ここで余計なチャージが加わると納得できない
いつか名無しさんが [] 2009/10/04(日) 22:39:17 :dw1LAV4z
コットンクラブとかどうなの?
いつか名無しさんが [sage] 2009/10/05(月) 20:50:59 ID:???
コットンクラブはメシが美味いらしいぞ
いつか名無しさんが [] 2009/10/09(金) 21:02:08 :nK0NRc6d
ブルーノートより旨いね。つかブルーノートが酷過ぎる

いつか名無しさんが [sage] 2009/10/19(月) 00:21:48 ID:???
土曜日の2st、basiaのツアーにいってきました。
ブルーノートのような店がはじめてです。
2006年埼玉SアリーナのU2ツアー以来、3年ぶり。
私の場合、音楽を聴くのがメインなので食べ物や飲み物なんてどうでもいいと思いました。
1人だったのでビールだけ注文しただけ。
グループで行ったとしても、旨いお酒があれば食べ物はポテトフライとかサラダのつまみ程度で十分だとおもう。
席の隣の客がパスタとかいろいろ注文してるのみたけど、そんなに美味しそうに思わなかった。
それに自由席だと他の客と一緒で気を使って満足に食べれないし、自由席は窮屈な感じだった。
あんな窮屈な自由席で食事するのはどうかなって感じ・・・

食事メインなら他の店で食べていくか、ライブの帰りに他の店に行くのがいいのかな。
ブルノは音楽がメインだから・・・・窮屈だし・・・


いつか名無しさんが [sage] 2009/10/19(月) 00:45:41 ID:???

家で食えw
連れがいるなら帰りぎわに感想を言い合いながら、外でゆっくり食べたほうがいい
というか店舗としてのメインが飯なのか音楽なのかはっきりさせろ

あと2・・・、いやなんでもない
いつか名無しさんが [sage] 2009/10/20(火) 00:01:13 ID:???
うん、ブルーノートでガッツリ食事はするもんじゃないよ。
自分も初めて行った時自由席で普通のレストラン並みに色々注文したんだけど、失敗だった。
狭いテーブルに乗り切らない程ガンガン運ばれて来て、
ウエイターは(俺は手ふさがってんだからさっさと片付けれ)と言わんばかりの形相、
→客のこっちがあせって平らげたり皿を寄せたり の繰り返しで、「ここは居酒屋かー!?」状態。
終いには置き切れない皿をヒザの上に抱えたところでショーが始まり
手拍子も打てずに、料理を片付ける事の方に必死になっていたという、、w
いつか名無しさんが [sage] 2009/10/20(火) 00:01:58 ID:???

2・・・って何?
そこまで言ったなら言えやー
いつか名無しさんが [sage] 2009/10/20(火) 13:26:53 ID:???

ずばり言っていいんだな?
せっかく気を遣っているというのに・・・。


ラスト2行、腹痛ええwww
いつか名無しさんが [sage] 2009/10/20(火) 22:36:43 ID:???
あ、分かった!

自分は1ndショーだったよw
いつか名無しさんが [] 2009/10/24(土) 10:11:44 :/izzzWYt
ファーンド
いつか名無しさんが [sage] 2009/10/26(月) 03:57:53 ID:???

オシャレな表記だな、良かったら読み方教えてくれ
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/19(木) 14:42:16 ID:???
先日初めてビルボード東京に行ったんだが、

ドリンクカウンターで右側に並んでいるとフロアスタッフに
「左から並んで下さい」と言われ左に並んだ途端
カウンターのスタッフは右にいる俺よりあとに来た客から注文取り始めた・・・
なにこのいじめ・・・
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/22(日) 02:08:34 ID:???

おまえみたいなのをクレーマーと呼ぶんだ
いやなら二度と行くな
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/22(日) 02:11:41 ID:???

だがいろいろ勘違いした。
本当にスマン。

こんなことやってっから、いつまでも2流なんだよ、ここは。
店としてのスタンスをはっきりさせろ。
いつか名無しさんが [] 2009/11/24(火) 11:16:13 :jibxNrSM
来月のディオンヌ、自由席で参戦します。
18時開場で20時開演、17時から並んだ場合
開演まで3時間待ちかー、しかも12月。

雪だけは降らないでほしい
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/24(火) 14:55:27 ID:???
ドレスコード有、ディナー付の、ベテラン歌手のショウに、『参戦』はやめ
ませんか?エルレガーデンじゃないんですよ?
いつか名無しさんが [] 2009/11/24(火) 16:27:55 :oeRUlzfL
なんでおたくっぽい人は「参戦」って言うんだろう。
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/24(火) 16:42:31 ID:???
なんでそんなに噛みつくんだろう

悲しい気持ちになった
いつか名無しさんが [kimochiwaru] 2009/11/24(火) 17:30:43 ID:???
おたくは被害者意識も強いんだよ
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/24(火) 22:27:18 ID:???
ディオンヌ、自由席の番号札って
何時ごろから貰えるの?
開場時間に合わせて行ったら遅いかな。
18時に入ったってあと2時間もあるし。
ゆっくりディナーを楽しむことができるな。
いつか名無しさんが [鼻の穴] 2009/11/25(水) 20:26:47 ID:???
ディオンヌ・ワーウィックの楽しみ方は、鼻の穴だ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/27(金) 20:58:01 ID:???
明日、チックコリア行くよ!
楽しみだ
いつか名無しさんが [] 2009/11/29(日) 00:33:16 :xtf3HoqF
やっぱスケジュール表が豪華に戻ってるな。
あんなのペラペラの紙のままでいいんだよ。
その予算をチャージとかメニューを安くするほうに使えっての。
あとメルマガの署名の後ろの改行どうにかしろ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/29(日) 00:54:35 ID:???
移転前には数回行ったことがあるが、あまりにも
狭くぎゅうぎゅう詰めで息苦しい。
嫌気がさして二度と行ってないし行く気もない。
BLUENOTE、最悪です。
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/29(日) 01:20:30 ID:???
移転前には何回か行っていたけど、移転後スタッフ接客の薄っぺらさに呆れて
足が遠のいた。
いつか名無しさんが [] 2009/11/29(日) 02:41:55 :ZwoekGAc
腹立つ!
席がせまいので、上着はクロークにあづける
携帯を上着に入れとくわけにいかないので、テーブルに座り、テーブルに携帯を
置く、この状態で一時間程待っているわけで、やっとチックコリアが参上
ピアノの前に座った瞬間 待ってましたと、これからのステージにワクワクしている
矢先に、店員が お客様携帯をしまってくださいと声を掛けられた。
なにーしまうところがないから、テーブルに置いてるだけだ カメラ小僧にでも
見えたか! そんなに携帯で撮影されたくないなら、アナウンスしたか
持ち込まないようにしたのか 上着のポッケに入ってる奴等とどう違うんだ
携帯を手にしてたか、一時間の間にお前らは何をしてたんだ
チックコリアがピアノの前に座ってから言うことなんか!

この無礼に本当に楽しめないステージになってしまいました。

大体店員はお客の気持ちが全然わかっていない、間際にそんなことを言われて
気分を害すと思えないのだろうか、どういう指導をしているんだ。
数年前に、近くのお客が携帯を手にして、撮影しよとしたかはわからないが
店員は客に携帯を預かせろ 客はいやだ とやりとりがあり、側にいた者としては
不愉快な思いをした事があった。そんなに携帯で撮られるのがいやなら
それなりの対処をしろ!

頭にきたついでだが、HPには二十歳未満は入場禁止とうたっているが
毎回、小学生と見られるお子様を見受ける、今日もだ、特例か 毎回か

そんなんで、折角のチックコリアもつまらないステージに見えてしまい
残念至極 関係者 又は関係者の知り合いがこれを見たら、この怒りを
伝えてほしいものです。大体HPから文句書きたくても、アドレスないし
当分 いやもうブルーノートには行きたくないと思ってしまいましたヨ
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/29(日) 15:31:23 ID:???
あんたmixiのコミュにも書いてるよね。素性バレしてもいいなら直にクレームつけたら?
ってかポケットのない服着てるんだねW
いつか名無しさんが [] 2009/11/29(日) 19:04:40 :wgtSaYk9

悪いけど全面的にあんたが悪いわ。
こういうおっさんにはなりたくないな。
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/29(日) 22:04:44 ID:???

自由だなあ・・・
おれもこんな風に生きられたr
いつか名無しさんが [] 2009/11/29(日) 23:02:39 :xtf3HoqF
今年入ってからの某公演で
堂々と動画撮ってたが何も言われんかったw
まあ長いものにはまかれろつーか
大人の世界って汚いものよのぉwww
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/29(日) 23:30:08 ID:???
あづけるってなによ?

まあそんなことはいいけど、携帯云々でライブ楽しめなかったって損な性格だねえ
本当に好きなアーティストなら、演奏聴いているうちに夢中になるんじゃないかな?
なんだかんだで「演奏はよかったな!」ってことになるんじゃない?

撮影するとか録音するとかじゃなきゃ堂々とそういえばいいだけのこと

注意されたなら「失礼しました」といってズボンのポケットにでも入れればいいのに

いつか名無しさんが [sage] 2009/11/30(月) 00:00:59 ID:???
ブルーノートの店員の質は確かに悪い。
元ブルーノートのタコオヤジが店長やってるコットンクラブとか、あとビルボードの方が接客はナンボかマシだ。


なんだろうね。ブルーノートの店員って感じ悪いんだよ。

コットンとか、ビルボードの店員だと結構話をするんだけど、ブルーノートの店員は会話したいと思う奴が少ないね。
こちとら超常連なんで、愛想だけはいいんだが。
性格悪い、感じ悪いというか・・・うまく言えないんだが、ブルーノートは頭悪い奴が多いと思うよ。
接客のイロハがわかってないというか。


あと飯は絶対食わない。
青山なら同じ値段でオススメのフレンチもイタリアンもたくさんあるし。
ブルーノートのメシなんて食えないよ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/30(月) 00:15:31 ID:???
青山の老舗ジャズクラブで働いているプライドが邪魔するんだろうな


BNTで働くオレ・アテクシ>>>>>>>>>>>>客 みたいな
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/30(月) 00:26:57 ID:???
かもね。
先日、終演後に入社2−3年の奴と話してたが、

「ブルーノートの店員にとって一番大事なのは何?」

って聞いてやったら、

「いつもオシャレであること!」と胸を張って言ってた。

ダメだこりゃ、と。
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/30(月) 00:34:59 ID:???
まあアレだw
サッカーで言う「アウェイ」に乗り込んだと思えばいい。
BNの店員起因のストレス=アウェイサポーター(ry
環境劣悪な某地でよく思う「この町には1円も落としたくねえ」という感情と似ている。
演奏に満足できれば勝ったも同然、「ざまあみろBNwww」

しかしスゴイ店だよな、ここ・・・
できるだけ行きたくない
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/30(月) 07:22:23 ID:???
ブルーノートがなくなると困るが
こんな店潰れてしまえと思う自分がいるw
いつか名無しさんが [] 2009/11/30(月) 17:14:54 :b+nf4OLT
mixiのコミュ荒れてますね
いつか名無しさんが [sage] 2009/11/30(月) 20:44:35 ID:???
トピ主はだなwワラタ
いつか名無しさんが [klmnopq] 2009/12/02(水) 14:41:31 ID:???
もしかして、あのブログの人かな?
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/02(水) 18:24:53 ID:???

最後の「ヨ」が効いてるな
いつか名無しさんが [] 2009/12/03(木) 21:04:05 :9d/fy9VT
女のマネージャーが無礼って事には同感
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/03(木) 23:25:27 ID:???
撮っているところを指摘するならわかるが、ずっとテーブルにおいていた携帯を
開演直後にわざわざクレームするな、ってことだろ?

まあ感じ悪いのは理解できるな。

ただ、悲しいことにそういう店なんだよ。
だから次からは見えないところに隠しておこうな。

DQNな店員だから客側が予防しよう、というのが唯一の対応方法なんだよ。
ということをみんな学習している。
いつか名無しさんが [] 2009/12/03(木) 23:53:08 :/dfRJFGx
>DQNな店員だから客側が予防しよう、というのが唯一の対応方法なんだよ。
>ということをみんな学習している。


大いに同意
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/04(金) 01:58:58 ID:???
履き違えているというか、勘違いしている店員が多い
所詮君らは給仕係、受付係。

どっかのホテルに下働きとして修行してこいと言いたくなる
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/04(金) 14:03:17 ID:???
>撮っているところを指摘するならわかるが、

それは論外

>ずっとテーブルにおいていた携帯を
>開演直後にわざわざクレームするな、ってことだろ?

開演するまでは、テーブル上に置いとくくらいで文句は言えないでしょ
開演してもしまわなかったら,その時言うしかない
まあ、開演直前に「開演したらしまって下さい」って予め告げておくのがベストなのかもしれんが、
198のオッサンがDQNすぎて、この場合ばっかりはBNの不備が薄れる感じだな
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/04(金) 23:32:59 ID:???
俺、ずっと置きっぱなしだったけど何も言われなかったな…
というかこれまで数十回、毎回置いてるわ…演奏中も。
PHSで受信しないし、大半はオフにしてるけれど
時計代わりに使ってるんだよね。

注意されたとすればその意図は分かるし、
たしかに店員の態度は酷い。
終演後の支払い時の扱いなんか酷いもんだったが
ああ、そんなもんかと思うし大騒ぎすることもないと思うなぁ。

開演前に「携帯は電源を切ってしまって下さい」とアナウンスすれば
誰も腹立てないで済む話だな。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/05(土) 17:21:55 ID:???
開演中に携帯出しとかないなんて、常識的マナーの範囲内でしょ
大人が集まってる場所で、常識をわざわざアナウンスするっつーのもなあ
198みたいな奴は現実にいるわけだから、仕方ないのかもしれないが
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/05(土) 18:36:44 ID:???
電車内のアナウンスと同じで、
「撮影や録音、携帯電話の利用はおやめ下さるようお願いします。
カメラや携帯電話はお手持ちの荷物や
ポケットにしまっておくようお願いいたします」

嫌味じゃないし、別に普通だと思うんだけどなー。
これで文句言われても仕方ないと納得できるのでは。
あらかじめ言わなくても「あ、すいません!」となるけど。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/05(土) 19:15:40 ID:???
傍から見てるとジャズ聴く人ってオトナなイメージがあったんだが、いづこも同じなんだなw
イメージ通り、東麻布のシガーバーでゆったりと葉巻をくゆらす人もいれば、
激しいヘッドバングするHMな輩が異常に礼儀正しかったりとか、
結局はその人次第なんだなってのがよく分かった。

のレスで、渡辺香津美のアコギ独奏中にべらべら喋りまくった団塊どもを思い出したよ@BBL
止めてくれるようお願いしたらガン無視された。
この程度のマナーも守れな

・・・は!
BNのみなさん! 団塊世代を大量に送り込みますんで、その際は対応お願いしまーすwww
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/05(土) 20:42:59 ID:???
クラプトン&ベックの時のことなんだけど、
一部終了後の休憩でトイレに行こうとしたら迷ってしまってw
係員に案内して貰って列に入ったら、60過ぎと思しき白髪のおっさんに
いきなり「おいアンタ、皆並んでるんだよっ!」と怒鳴りつけられた。
そこは列の切れ目だったらしいんだが、結構テンパってて判らなかったのね。
しかも案内されたんだしと愕然とした。
が、周りが見ていたので「あ、すいませんっ」とすぐ離れて、
結局一番離れまで行くハメになり、結果開演に間に合わなかった。

あのオッサンにとって俺はマナー違反。
俺にしてみれば頭ごなしに怒鳴りつけてくる団塊クズ爺(路上なら殴りあいだよな)。

こんなことでもどちらから見るかで違うこともあるんじゃまいか。

いつか名無しさんが [sage] 2009/12/08(火) 21:56:53 ID:???
数日前コットンに行ったんだけど、
店員が素晴らしく親切でビックリしたw
詳細は書かないけど、ここ読んでるンかと思ったくらい。

あのタコ店長も強面だが音楽好きそうでいいな。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/10(木) 13:25:38 ID:???

それは事実誤認による認識の食い違いでしょ
常識を弁えてるかどうかで生じる食い違いとは根本的に違うよ
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/10(木) 17:36:44 ID:???
来週のディオンヌ、何着て行こうかな・・・
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/10(木) 21:53:47 ID:???
コットンの方が店員はいいよね。
食い物もブルーノートより食える。

経営母体同じだし、コットンの店長は元ブルーノートなのに、何故なんだろな
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/10(木) 22:58:38 ID:???

ドレスアップとはいっても平日の夜なので、
仕事着のスーツまたはワンピースで、
アクセサリーを派手目にするつもり。
おうちで支度の出来る方は是非華やかに。
どんな曲をやるのかな。楽しみですね。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/12(土) 00:28:09 ID:???

他にもマナー違反(割愛するが)の上、普通の声でながながと会話を楽しんでたんだ。
連れがいた手前「やんちゃ」もできず、じっと耐えた。
連れと前列の方にGJと慰めらたのがせめてもの救いだたよ。

「NOと言わないのはYESと言ってるのと同じ」とは誰の言葉だったか。
もはや連中は言葉では分からない。
タヒんで人生をリスタートするしか途はない。


ディオンヌだけにDiorでドゾー
目いっぱい楽しんで来いw
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/12(土) 10:54:27 ID:???
君の文章では状況がよく分からん
自分の脳内ではまとまってるんだろうけど

状況を現認したら同情できるのかもしれないけど、
書いてること読む限りでは君もDQNぽく見えるよ
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/12(土) 12:39:25 ID:???
ゆとり乙
と見せかけて、実はいい年したオヤジだったりするwww
いつか名無しさんが [] 2009/12/13(日) 02:17:34 :qwP7He9T
「やんちゃ」という言葉からして
オッサンでしょうw
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/13(日) 06:16:42 ID:???
ばーか
おまえのことだよw
いつか名無しさんが [] 2009/12/13(日) 10:26:15 :g95Ad2ol
ブルーノートが良いのではなく、出演しているアーティストが良いだけだと最近気付いた
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/13(日) 17:31:11 ID:???

そんな、超・超・超当たり前のことに、今更気付くなんて、
なんともオメデタイ御方だことw
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/14(月) 01:31:50 ID:???

何言ってるんだ!
ブルーノートが良いのは
アーティスト&同様にカッコイイ俺様・アテクシ達がいるからよ!!
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/14(月) 03:49:20 ID:???
それは例えば着飾った爺婆客のことですか
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/14(月) 04:13:03 ID:???
いえ、235は

 by 店員 ッス
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/16(水) 22:19:20 ID:???
飲み物がまずい。高い。接客が高飛車。
いつか名無しさんが [] 2009/12/18(金) 17:58:15 :t+RhVriT
高いワインを頼んでから言え、バカたれ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/18(金) 18:36:34 ID:???
店員乙。
その店員のせいで、高い酒も不味くなるって言ってんだよ、ばかたれ
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/18(金) 20:51:25 ID:???
あの女マネ、あんな接客で首にならないのは店長の  なのかな
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/19(土) 03:25:43 ID:???
なのかな?

じゃなくて普通に首にならない(あの接客で良しとされてる)のだとしたら
救いようがない
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/19(土) 11:10:48 ID:???
バカたれって、お年寄りがよく言うよね
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/21(月) 21:15:49 ID:???
結局金額だって。高すぎ。店員なんて眼中に無いからどーでもいーんだけど。
たかがバイト君に質を求めるのが間違いだしさ。
ここ潰れてコットン一本にした方がいいんじゃねーかな。アクセス的にもあっちの方が良いし。
ブルーノートは場所中途半端なんだよ。
なんだか貧乏人が一生懸命おしゃれして行きたい場所みたいになってるけど
なんでジャズ聴くのにそんな頑張るんだよ。それクラシックだろw
青山って場所で勝ってるだけだってここ。
いつか名無しさんが [] 2009/12/21(月) 22:23:58 :EoY+vq/6

のどこでそんなこと言ってんだ?
ただの後付けじゃねーかよ、アホwww

いつか名無しさんが [sage] 2009/12/22(火) 00:45:02 ID:???
?

ブルーノートの予約システムはどうにかならんものか。
昔に較べればマシにはなったけどさ。

いつか名無しさんが [sage] 2009/12/22(火) 01:32:38 ID:???
アーティストの招聘ってブルーノートがやってるの?
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/22(火) 08:51:40 ID:???

お前の中での問題点は何なの?
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/22(火) 11:14:37 ID:???
ビルボードと較べれ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/22(火) 14:04:28 ID:???
コミュニケーション能力が0に近いようだなw
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/22(火) 15:30:42 ID:???
伸びてるから、なにがあったのかと思えば・・・
わざわざageてまで煽りに全力反応してるヤツもいるしw
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/22(火) 16:18:34 ID:???
いや、言い訳にすらなってない弁明に対して煽ってるのがageてる奴、という構図でしょ。
本人?頭大丈夫?
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/22(火) 19:22:11 ID:???
安価間違えてないか?
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/22(火) 19:23:12 ID:???
に対してだろ、って意味ね。
いつか名無しさんが [] 2009/12/22(火) 19:32:34 :lbG3l9Dz

俺がを煽ってるんだよ。
貴様もアホの仲間に入れてやろうかwww
いつか名無しさんが [age] 2009/12/22(火) 19:37:49 ID:???
ところがさ、みんな空気嫁って感じだなーもし
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/22(火) 20:23:01 ID:???
で、反論できなくなった方が最後は
「お前らやめろ、スレを汚すな」とか自演を始めるんだよな。
情けないというか、何というか…
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/23(水) 01:10:07 ID:???
ここまでの流れで煽りが出てくる理由

1:池沼店員がむかついて書き込み


他になにかあったらお願いします。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/23(水) 03:08:49 ID:???

伏線乙
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/23(水) 03:27:56 ID:???
1:女マネがむかついて書き込み
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/23(水) 07:53:55 ID:???
1:がブルーノートの店員並に低脳だから
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/23(水) 08:27:52 ID:???
1:酒が不味いって言い切ってるからじゃね

カクテルは知らんが、他と比べて
品揃えや味(状態)が劣るとは思えない。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/23(水) 09:22:14 ID:???
1:真性の煽り屋だから
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/23(水) 10:53:51 ID:???
1:真性包茎だから
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/23(水) 11:52:46 ID:???
すげえ空気悪いなここ
さすがジャズ板
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/23(水) 13:19:28 ID:???
2chなんだからアタリマエ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/23(水) 15:12:23 ID:???
1:仮性包茎だから
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/23(水) 17:39:41 ID:???
Bluenote東京クリスマスアンケート2009

お題
“ここまでの流れで煽りが出てくる理由 ”

Answer
1:真性包茎かつEDの早漏だから


独断でこれに決定させていただきました。
では引き続き店員による自演書き込みを交えつつお楽しみ下さい。
いつか名無しさんが [] 2009/12/23(水) 19:19:04 :FGNbxUQy

が間抜けだからに決まってるだろうが。
「高飛車+高い=不味い」
でこんな書き方でもしてればの救いようも出てくるが、
そうじゃないからまた煽ったんだよ。

その後は俺に向けてアンカー付けたレスがないのに、
これだけ引っ張られてることから考えると、コソコソ自演までして書き込んでんだろ?
と来た流れでの筋が通ってる理由を説明してみろや、自演小僧www
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/23(水) 19:30:38 ID:???
粘着もここまでくると糖質かもな
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/23(水) 21:08:54 ID:???
そりゃそうだ、本人なしじゃこんなに伸びないよな
ここまで自演できるものかと久々に笑わせてもらった
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/24(木) 05:06:35 ID:???

なんでスルーやらあぼんが出来ない?
いい加減キモすぎ
2ちゃん初心者か、相当高いプライドが邪魔してるとみえるwwwww
さすがジャズ板w
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/24(木) 07:09:44 ID:???
なんで?初心者?ジャズ板?
そいつが粘着してるのは、
そんなことじゃないんだろ、少しもちつけよ。
なぜ悔しさ丸出しにするかな。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/24(木) 08:40:03 ID:???
新しい風の出現か
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/24(木) 16:27:00 ID:???
なんだか香ばしいのが出てきたね
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/24(木) 19:00:15 ID:???
こんなくだらない話題を続けられるジャズ板ってすげえな
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/24(木) 19:09:45 ID:???

誰だよ貴様は?
判断が付かないから、ここではの自演小僧と別人としておくが、
貴様が次のレスをする時には必ず本人、他人、どっちなのか書いとけよwww

>なんでスルーやらあぼんが出来ない?
外野の立場としてそれを言いいたいなら、自分のアホさを素直に認めることもスルーもせず、
アンカーも付けずにコソコソと自演してる自演小僧に言ってやれ。俺に言うのはお門違いってもんだぞwww

>いい加減キモすぎ
こういうのは無意味だと思わないのか?何故、外野の貴様がそこまで感情的になる必要があるんだ?
俺からすれば、自演小僧や外野のくせに俺だけにスルーを迫る貴様の方が余程キモイぞ。

>2ちゃん初心者か、相当高いプライドが邪魔してるとみえるwwwww
これまた無意味、こんな感情任せの文章書いてちゃ、本人とも取られかねないぞ。
大体、プライドがどうだとか最初に使った方が「相当屈辱的なんだな、こいつ」って他人から思われることとか考えないのか?
今回は俺が120%勝てるケースな訳、5分5分のやり取りでもないんだから、
お前が言うところのプライドなんかが出てくるとこですらないのよ。これもしょぼい抵抗を続けている自演小僧に言ってやれ。

>さすがジャズ板w
これはなんだ?捨て台詞か?俺はジャズ板ではこのスレしか見てないから、なんとなくしかわからないが、
こだわりの強い奴が多いから意地の張り合いになり易い、程度の意味か?
俺にその要素があるのは認めよう、だが、その称号が一段と相応しいのは自演小僧や貴様だということを付け加えておくぞwww

結論を言うと
の書き込み全てが自演小僧にこそ相応しいから、
改めて貴様からそっくりそのまま同じこと言ってやれ(嘲笑wwwwwwwwwwww
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/24(木) 19:23:51 ID:???

これはアメリカのゲームです。一度やってみてください。
まで読んだ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/24(木) 20:18:25 ID:???
ジャズ板の住民ですらなかったという笑い話か。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/24(木) 20:40:57 ID:???
∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ここは悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/24(木) 21:20:49 ID:???
案の定斬られたと…
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/24(木) 21:21:32 ID:???
なにやら爽やかな草原の香りが。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/24(木) 21:45:56 ID:???

長文マダーチンチン
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/26(土) 01:29:38 ID:???

「いいセンスしてるね」とでも言ってもらえると思ったのか?
誰も面白いって言ってくれないとこみると、俺以外もつまらなかったようだなwww
大丈夫だ、お前が見なくても自演小僧は何を書かれたか気になるし、
何か突っ込めるとこはないかとあら捜しするから必ず読むのよ。
貴様の擁護など不要だ(嘲笑wwwwwwwwwwww


それも俺に言うのはお門違いだ、チンチン小僧www
自演小僧のに中身のある反論をしろと言ってやれ。
そうすれば長文で返してやるからよ(嘲笑wwwwwwwwwwww
いつか名無しさんが [] 2009/12/26(土) 16:51:22 :4UhgAa9N
無職中年のしゃべり場か?ここは。
いつか名無しさんが [aware] 2009/12/26(土) 18:12:12 ID:???
ブルーノートが嫌いなヤツって、
もともと少し高級なレストランやホテルも苦手な人でしょ。給仕がつくとことか。
いつ行ってもなじめてなくて、楽しめてなくて、浮いてる客を一人か二人見かける。
かわいそう。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/26(土) 22:02:46 ID:???
一部を除いてだが…

まともな給仕のできないレストランにブチ切れる人間の集うスレだと思うが。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/26(土) 22:14:35 ID:???
いくら…店員のレベルが低くても、客の懐が深ければ、
こんなことにはならないと思うのですが…
いつか名無しさんが [] 2009/12/26(土) 22:48:42 :BlOr9phy
ブルーノートで酷い接客応対を受けたことないから悪い印象は無いな。
いちど注文してないドリンク代まで精算された事があって
その事を翌日に何気なくレシートを見たら気付いたんだけどさ
電話で事情説明したらきちんと謝罪して誠意ある対応してくれたよ。。。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/26(土) 23:06:35 ID:???
俺もないな。
といってサービスに関して褒めどころを探すのも難しいけれど
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/27(日) 01:31:26 ID:???
給仕wあのバイト君たちが?
ファミレスの店員と同レベルだろ
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/27(日) 22:32:13 ID:???

学習能力ないな貴様もwww
無職、中年、全く無意味、自演小僧だって職くらいあるだろwww
ここは、まともな反論すらできないアホが他人のフリしてまで
必死に自作自演を繰り広げる場だ(嘲笑wwwwwwwwwwww
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/27(日) 23:59:25 ID:???
ここは音楽を聞きに行く場所だ。バイト君の応対なんてどうでもいいわ
嫌なら行くな。グダグダ言うなら行くなよ

ニコラ・コンテ素晴らしかった。ドラム凄いね。あとニコラ・コンテあんまり目立たないね
ギターの音あんまり聞こえないし
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/28(月) 09:03:44 ID:???
グダグダ言うなら行くな、は同意。
しかし飲食できる店である以上、
サービスがどうだっていいと言うことにはならないと思う。
いつか名無しさんが [] 2009/12/28(月) 11:03:43 :549WoFJr

初めて書いたのになんだこのクズは。
テメーに貴様呼ばわりされる筋合いはねーよ。
無職中年が図星だからってテンパってんじゃねーよ、クズ。
草生やしまくりでキモ杉だよテメーは。
ネットやってないで病院行け、クズ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/28(月) 14:57:13 ID:???

自分は逆。
その高級レストランやホテルの接客レベルに慣れてるので
どうしてもブルーノートの対応の粗さが目に付いてしまう。

もちろんブルノの方が価格帯が低い分
高級店レベルの対応を期待してはいないけど、
それにしてもヒドいと感じる。
まともな敬語を使えないし愛想良くない点では
コンビニレベルだと思う。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/28(月) 15:01:16 ID:???

ジャズクラブにどんな幻想抱いてるのか知らんが
いくらなんでもコンビニは言い過ぎ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/28(月) 15:53:46 ID:???
もうなんか、英国PUBみたくカウンターまで自分で注文しに行くほうがよくね?
会計もその都度だから、
帰るのも早くなるは、
人件費も削減されるは、
2ちゃんで文句も言われなくなるはで、みんなハッピーになるんじゃないかな。
高いとこと同じスタイルをとってるのに、中身が飲み屋レベルだから戸惑う。


いつか名無しさんが [sage] 2009/12/28(月) 18:01:48 ID:???
英国PUBって。おまえは飲みに行かねえのか。
日本でも普通はバーってそういうシステムだろ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/28(月) 21:04:04 ID:???
ブルーノートごときの接客で高級ってへそが茶を沸かすわ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/28(月) 21:34:33 ID:???
300 :いつか名無しさんが :sage :2009/12/28(月) 21:04:04 ID:???
ブルーノートごときの接客で高級ってへそが茶を沸かすわ。


これが店員の書き込みだったら痛快だなw
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/28(月) 22:12:35 ID:???

以前にキモイだの初心者だの、論点に関係のない
暴言は無意味だと書いてあるだろうがwww
荒れた中でよく読みもしないで書き込むから貴様扱いしてるんだよwww
中年だろうが、無職だろうがまともな議論さえ出来れば
どんな奴だっていいじゃないか?ここはしゃべり場の一つだろ?
貴様のような感情任せの書き込みをしてしまう奴のことこそ
正にテンパってるって言うんだよwww

貴様は俺が無職中年の根拠を示せない限り、クズ以下のままだぞ(嘲笑wwwwwwwwwwww
いつか名無しさんが [] 2009/12/29(火) 11:49:30 :UW1kKeAC

なんでテメーのクソ頭の悪い書き込みを読まなきゃ行けないんだよ。
この中年ニートのイナカモンが。
キチガイは医者に行きな。他人の迷惑だから。
バカ晒し上げ。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/29(火) 21:56:18 ID:???
俺はハンクジョーンズを聴きにいく
今から楽しみだ
いつか名無しさんが [] 2009/12/29(火) 23:25:47 :r7Ej+hm5
誰も299に突っ込まないね
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/30(水) 00:26:17 ID:???
pubだのバーだの縁がないからな
スカパー入ってないから、中継目当てでスポーツpubに行くくらいだわ
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/30(水) 00:44:52 ID:???
日本のバーもキャッシュオンデリバリーが普通なのか、、

じゃあ俺は日本で「バー」にはほとんど言ったことないやw
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/30(水) 00:50:26 ID:???
「普通」という言葉は、「俺の知る限り」と同義
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/30(水) 01:02:21 ID:???
昨日パークハイアットのニューヨークバーで飲んだけど
テーブルオーダー・テーブルチェックだった。

とするとあればバーじゃなかったのか・・w
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/30(水) 14:39:52 ID:???
なんかムキになってるとこ悪いけど、イギリスでもそりゃ
ホテルのバーだとそうなんじゃない?
イギリス中のホテル全部行って飲んだ訳じゃないのに
こんなこと言うのはホント申し訳ないけど。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/30(水) 17:37:00 ID:???
キャッシュオンデリバリーでもテーブルオーダーテーブルチェックでも
パークハイアットでもいいけど、あんたはそんな感じだから
ブルーノートの店員からバカにされるんだよ。
とういより、キミはどこの店員からもバカにされてるでしょう。
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/30(水) 18:19:33 ID:???
同レベルって感じだな

俺様はこんなに知ってるんだよ自慢
いつか名無しさんが [] 2009/12/31(木) 00:12:15 :2vkLq+oZ
あー俺確かにブルーノート店員にバカにされたわ。
バーボンのソーダ割り頼んでちょっと店員と話してたら

「う〜ん、バーボンを割るのって僕的には邪道ですね〜。
 あれ、知らなかったですか?
 バーボンは1対1でないと本当の味が分からないんですよ。
 本場では・・(この後うんちくが続く)」
 
いつか名無しさんが [sage] 2009/12/31(木) 21:05:16 ID:???
てす
[sage] 2010/01/01(金) 12:20:13 ID:???
あけましておめでとう
いつか名無しさんが [sage] 2010/01/08(金) 22:19:44 ID:???
そういえば営業時間がMon.-Sat. 5:30p.m.-翌1:00a.m. Sun.&Holiday 5:00p.m.-翌0:30a.m.となっているが
例えば2ndステージが終わるのって遅くとも11時くらいだと思うんだけど、その後もゆっくりしていていいんだよな
どうしてあんなに急いで会計したがるんだろう?

316 [sage] 2010/01/08(金) 22:31:22 ID:???
まあ俺もその1人なんだが、地方から来ているので早くホテルに行って休みたいっていうこともあるし
いつも自由席の後ろのほうだから会計の場所に近いっていうのもあってつい急いでしまう
今度からもっとゆっくりしようかな
いつか名無しさんが [sage] 2010/01/08(金) 23:07:19 ID:???

>なんでテメーのクソ頭の悪い書き込みを読まなきゃ行けないんだよ。
何だこれは?俺の知ったことか?頭大丈夫か?読みたくねーなら、読まなきゃいんじゃねーの?
俺のレスにまともな反論すらできず、
感情任せの暴言しか吐けないから晒し上げられてんだろwwwwww

さっさと俺が無職中年、中年ニート、イナカモンだという根拠を示してみろ?
全部貴様の妄想じゃねーかよクズ以下(嘲笑wwwwwwwwwwww
いつか名無しさんが [sage] 2010/01/10(日) 01:31:22 ID:???

LIVEが終わったら、あとは用無しじゃん。
長居したってしゃーねーだろ、あんな所。
さっさと帰るに限るよ。
いつか名無しさんが [sage] 2010/01/10(日) 08:18:23 ID:???

そういえばそうだね
ライブ終わったあとも飲んだりして、ゆっくり帰るのもいいかなと思ったんだけど
注文とかできなさそうだし
やはりさっさと帰るに限るな
いつか名無しさんが [sage] 2010/01/10(日) 13:09:44 ID:???
自分はレジが空くまで待つ意味で、少しゆっくりするよ。
15分も待てばかなり空くのに
ワサワサにした行列に並んでまで速攻帰りたがる人の気が知れない。
終電早い人達はともかく。
いつか名無しさんが [sage] 2010/01/10(日) 23:43:07 ID:???
終了時間が終電に近いけど、2ndしか取れなかった人とかはいそう。
個人的にはさっさと別の店で酒を飲み直したい。
いつか名無しさんが [sage] 2010/01/11(月) 02:15:02 ID:???
このスレ読んでて今思い出したんだけど、
Chick最終日にディーンブラウンとデニチェンが後ろの方に座ってたんだよな。
デニチェンの来日公演は皆勤賞だから会釈して挨拶したら、
フロマネだかなんだかしらないがツンケンした女が出てきて
「ホラさっさと進んで」みたいな扱い受けてカチンときたっけ。
マシューギャリソン辺りが客席に近寄ってきて話し込んでいても
何も言わんかったクセに。

あの店の客をAKBのオタくらいに思ってるんか? 
いつか名無しさんが [sage] 2010/01/11(月) 08:03:55 ID:???

セキュリティ上「近寄るな」ってことじゃね?
いつか名無しさんが [sage] 2010/01/24(日) 20:18:27 ID:???
スライの警護はすごかったなあ
5人がかりで護っていたよ
いつか名無しさんが [sage] 2010/01/24(日) 21:23:51 ID:???
実はミイラ化してるということを隠そうとしてるんじゃまいか。
いつか名無しさんが [sage] 2010/01/25(月) 22:37:04 ID:???
最初、1人で歩けないんじゃないかと思ったよ
いつか名無しさんが [sage] 2010/01/26(火) 21:27:07 ID:???

こんな感じ?
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/news23vip/imgs/a/6/a6c35d66.jpg
いつか名無しさんが [sage] 2010/01/27(水) 00:46:58 ID:???
こうだと思う
ttp://homepage3.nifty.com/giga/ufo/images/captured_alien01.jpg
いつか名無しさんが [sage] 2010/01/31(日) 14:16:41 ID:???

かわええええ!


wwww
いつか名無しさんが [sage] 2010/02/08(月) 14:00:23 ID:???

> デニチェンの来日公演は皆勤賞だから
> 会釈して挨拶したら

そもそもこの接点がワカラン
いつか名無しさんが [] 2010/02/13(土) 13:16:01 :hoxaYze6
バイトするのやめたほうがいいかな。。。

私は他のジャズ喫茶で何年か働いていたの。
ジャズ喫茶と接客が好きなんだ。

去年NYでBN行って単純に憧れてしまい。。
店員にではなく、空間全体に。
東京のBNはお金が無くて行った事ないのだけど、
履歴書出してみようと思ったんだ。その時は。

ジャズクラブって、音楽だけじゃないよね。
雰囲気、料理、客、人の出す音、バーテン、ウエイター、
匂い、酒、温度、全てが織りなす素敵な空間。
だからそれをみだすような店員がいるとしたら、
すごくショックだ。

BNでバイトするのはやめたほうがいいかな?
受かるかどうかはわからないけどね^^;
いつか名無しさんが [] 2010/02/13(土) 18:02:02 :CFo+LawU
文章がコピペみたいですが
いつか名無しさんが [] 2010/02/14(日) 00:37:56 :48kGHbjE
すみません
いつか名無しさんが [] 2010/02/14(日) 18:09:28 :vncJ86/7

日本のジャズクラブはBNだけじゃないんだし、他も見てみたら?
良い店は他にもあるよ。
いつか名無しさんが [] 2010/02/15(月) 03:31:39 :sNXHvmwq

文章がポエムみたいだけど、
ジャズや接客に対する思い入れがあるならなおさら
BNは避けた方がいいと思うよ。

しかも時給850円らしいから、BNやジャズが好きなら他で働けば
プラス分で客として月数回行けるよ。
いつか名無しさんが [] 2010/02/15(月) 11:45:56 :41Jenf7+

確かにそうですね。
色々見てみます。


BNは避けた方がいいですか・・・。
他にもお店たくさんありますしね。
BNより時給もいいし。
こだわるのやめます!

ありがとうございました^^
いつか名無しさんが [sage] 2010/02/27(土) 18:49:22 ID:???
先週行ったが、かなり早くいったので自由席奇跡の1ケタ台だった!
だから最前列で聴けることに
酒とつまみは比較的早く来たのだが、食事がなかなか来なかった
俺としては食事をしてから演奏を聴きたかったんだが、パスタが来たのは演者が来てからだった
演奏中、ガツガツとメシを食うのもなんだかなと思ったんだ
曲と曲の間に1口、また一口と繰り返しているうちにパスタは冷めて食えたものではなかった

演奏の間に食事を楽しむのがいいのか?
それもいいと思うけど、最前列だとちょっとな・・・・
演者に丸見えだし、せっかく最前列なのだから食事より音楽だと思う

とりあえずイタリア産オリーブのマリネはうまいと思った
いつか名無しさんが [sage] 2010/02/27(土) 19:35:33 ID:???
俺もいつもオリーブは頼むなぁ
時折冷蔵庫の匂いするけど  ちゃんと蓋しておけって

ここがイマイチA級になれないのって色々な面で気が利かないからだよな
演奏中は飲み物を口に運ぶのさえ気を使うってのに


いつか名無しさんが [sage] 2010/02/27(土) 20:45:33 ID:???

そうだよね!飲み物だって演奏中、口にするのは失礼かな?って思うときもあるし
ましてや食べ物を食べるのは曲と曲の間にしか食べれないと思っている

結構時間かかって、「パスタまだかな?」って思っていたんだ
演奏始まる前に来ると思っていたのにな

演奏始まってから来なくてもいいのに

オリーブは暗くなってからだと食いづらいな




いつか名無しさんが [] 2010/03/01(月) 00:43:57 :UbWQeAZS
ナタリーコールの公演数が多いですね!
最終日でも声の調子とか大丈夫なんですかね?
いつか名無しさんが [] 2010/03/01(月) 03:26:26 :/9msf5v+
最終日どころか初日から不安だよ >前回
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/05(金) 11:08:35 ID:???
ひっさびさブルーノートで、仕組みがわからない。席がアリーナだのなんだの複雑になってるのですが・・・

整理券制度ってなくなったんですか?

誰か教えてくらさい。
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/06(土) 15:52:06 ID:???


昔の制度は忘れたけど、今は、当日受け付け順に
整理番号入りの何か貰えるよ
自由席の入場は、その番号順
いつか名無しさんが [] 2010/03/08(月) 16:24:59 :I/txq6a8
 

亀レスだけど、時給は1000円−1200円って求人にでてた。
自分もここでアルバイト検討してたんだけど
評判わるすぎて萎えた・・・
いつか名無しさんが [] 2010/03/08(月) 21:29:22 :t5DEu16K
ナタリーコールは毎回こんなに公演あるんですか??
どの日に行こうか迷いますよね
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/08(月) 21:49:14 ID:???
迷えるほど時間が空いていて羨ましいです
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/08(月) 22:12:17 ID:???
ttp://www.thebakedpotato.com/

閑古鳥打破するために、これくらいの企画やって下さい。
いつか名無しさんが [] 2010/03/09(火) 12:11:15 :ZDyecEg9
ナタリーコールクラスだと最終的には満員御礼ですか?
いつか名無しさんが [] 2010/03/09(火) 18:25:20 :ZDyecEg9
ブルーノートはチケットに整理番号があるわけではないんですね
当日整理番号もらうんですね
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/09(火) 23:21:26 ID:???
それがおかしい
いつか名無しさんが [] 2010/03/10(水) 01:54:42 :IfmbAxyD

以前バイトしてた友人によると研修期間は850円で
その研修期間とやらが延々続き、
相当なベテランにならないと募集に記載されてる「スタート時給」は貰えないそうな。
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/10(水) 02:18:56 ID:???


そのとおり
満席にならないのであれば、自由席はいつ予約しても
席順に影響しない
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/20(土) 19:19:51 ID:???
見たい公演はちょこちょこあるんだが1人で行く勇気が出ない
複数でなら何度か行ってるんだけど
行きたいと思ったときにその公演に誘える友達少なくて
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/22(月) 03:09:27 ID:???


俺は、1人の時が多い
あの値段だと本当に該当ライブに
行きたいって人以外は誘えない
いつか名無しさんが [] 2010/03/22(月) 22:10:45 :QCvrKhLO
ホントそうだよね
1人で行く人なのだけど、周りに同じ趣味の人まずいないし
この間「1人で行く」ってあるところで書いたら
怖いもの知らずだね、厚かましいよねとか書かれて落ち込んでいたのですが
でもたまに一人の人もいるしいいよね?
好きな音楽聴きに行っているわけだから
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/22(月) 23:23:46 ID:???
はぁ?厚かましいってなんだ? 絞め殺せよ、んなタコ
俺は最近友人と一緒のことが多いが、
数年前は良く一人で行ってたし、今も多いみたいだぞ
いつか名無しさんが [] 2010/03/22(月) 23:38:10 :QCvrKhLO
まあ理由はあるにはあるんですが
それにしてもヒドイですよねw
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/23(火) 10:58:46 ID:???
厚かましいって何で?
怖いもの知らずは、確かに音楽を聴く場所じゃなくて
接待、デート場と化しているかもしれないけど、
別に2人以上来場が条件でも無いだろうし

それより、学生とかアマチュアバンドの大勢で行って、かつ、
KLYで騒いでいるのよりは(騒いでいない人も当然いるよ)、
1人客の方が雰囲気壊さないと思うんだけど
いつか名無しさんが [] 2010/03/23(火) 14:52:03 :oYfUKl/h
いや実は私年齢が高いので
中年なので、しかもおばさんなので、はい。
でも、音楽が好きなもので、はい。
服装とか気をつけて、邪魔にならないように行くのですが。
どうも肩身が狭いのも事実でして。
行くたびに「もう辞めておいたほうがいいかな」と自問しています。

で、「厚かましい」と言われたので案の定だなと思ったわけです。
でも、まだあと少し聴きたいミュージシャンがいるので
一人で来てるオバサン見かけても冷たくしないで頂けたらありがたいです。w
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/24(水) 01:52:32 ID:???

中年?年齢なんて関係ないですよ。
女性1人にあつかましいなんて言う人こそ
自分自身があつかましい人間なんですよ。

自分も、多分、中年のオジサンの部類です。orz
それでも1人で堂々と行きますよ。
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/24(水) 03:18:05 ID:???
Jazz/Fusionの客層なんてバンドやってる人間以外は
大半同じような年齢層だと思いますよ


何をして厚かましいと言われたかは知りませんけれど
自分もたまに一人で来ている女性を見かけます。
これ系の音楽好きな女の人とか見ると妙に嬉しくなりますけどね

そういえばどこに行ってもある熟年の方(音楽ジャーナリスト?)を
お見かけするんですが、友人(米国人)と「あの人また来てたね〜!」と
話したりしてます。失礼だけど感心しまくり、って感じで。
散々苦労してるんだから人生この程度楽しんで何が悪い、って感じですわな。
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/24(水) 03:36:29 ID:???
2ちゃんらしくない、まるで価格コムのような流れに違和感
いつか名無しさんが [] 2010/03/24(水) 08:36:30 :ucxcGgQU


非常に心強いお言葉ありがとうございます!
あとしばらく目立たないように行くと思いますので。


おばさんがかきこむとこんな流れになってしまうわけで申し訳ない
ホント歳はとりたくない
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/25(木) 21:55:51 ID:???
42歳でいつも一人で行っている私が来ましたよ!

趣味を一人で楽しんで何が悪いの?って感じ。
確かにテーブル席だったりすると少し居心地悪いと思ったりするけど、演奏始まれば関係ない。
演奏をひたすら楽しみます。
おばさんとかおじさんとか、関係なく音楽楽しめればいいと思います。



いつか名無しさんが [sage] 2010/03/26(金) 00:41:04 ID:???
来なくていいです
帰ってください
いつか名無しさんが [] 2010/03/26(金) 18:21:19 :eRgkg+Eh

まあ、そう言わなくてもいいじゃん
いろんな人来るんだから
しっかし若い愛人つれた奴が目につく
浦山氏すぎるぞ!
いつか名無しさんが [] 2010/03/27(土) 03:35:32 :o9X90Uoo

ロリコンなんですか?
いつか名無しさんが [] 2010/03/27(土) 05:42:12 :wMWBePMG
若いねーちゃんがどうしてロリコンなんだ?
成熟しとるぞw
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/27(土) 13:05:17 ID:???
父娘で仲良く音楽鑑賞してるの
いつか名無しさんが [] 2010/03/27(土) 19:18:29 :wMWBePMG
そのあとは近親相姦か
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/28(日) 10:17:55 ID:???
よしよし
2ちゃんらしさが戻ってきたぞwww
いつか名無しさんが [] 2010/03/28(日) 17:58:42 :8whm4uAF
ブルーノートは近親相姦の巣窟
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/28(日) 19:05:28 ID:???
時々獣姦もあるお
いつか名無しさんが [] 2010/03/28(日) 19:23:07 :m7GoSEgx
今日カミロ見に来てるけど、前にここで話題になってた青木さやか似の店員がいた
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/28(日) 20:35:32 ID:???
いたいた!青木さやか
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/28(日) 23:44:50 ID:???
副支配人=おかみさん=青木さやか=(通称)マダム
いつか名無しさんが [1919] 2010/03/29(月) 06:57:14 ID:???
そーいえば、例の Uちゅーぶ の奴。。

笑えて笑えて 胃がよじれそうだったw。

ひど過ぎだね 演奏w。 いやぁー 降参w。
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/29(月) 14:30:23 ID:???
◎アーティスト様は神様です。
×お客様は神様です。
いつか名無しさんが [sage] 2010/03/29(月) 15:01:15 ID:???
20歳未満の入場は「ご遠慮」ってことは禁止ってわけではないのでしょうか。
要するに迷惑行為、違法行為はするなということですよね?
5月末のファイブコーナーズにどうしても行きたくて…
いつか名無しさんが [] 2010/03/29(月) 16:01:34 :mWtnvnlQ

20未満OKの公演もたまにある。
そうでなくともIDチェックするわけではないので
君が18〜19だったり、それ以下でも老け顔だったら大丈夫だと思うよ。
いつか名無しさんが [] 2010/03/29(月) 22:50:18 :UMLUX7Ya
さやかはフランスでは美人
いつか名無しさんが [] 2010/03/31(水) 02:29:16 :M/aDTLET
一昨日行ったんだけど、風邪で調子悪くて、
サンドイッチとジュースを頼んで、サンドイッチ食べ終わって
風邪薬を出したら「お水お持ちしましょうか?」と言って持ってきてくれた。
日本だったら当然なんだろうけど、ブルーノートなんで無いかなって思ってたよ。

なお、青木さやかには気がつかなかったorz
そんなに似てるの?



何処かに公開されてるの?
選考の話聞いたら、プロの方はご遠慮下さいって
投票で選出後に言われた人も居るね。
そんな中で、すり抜けたプロも居るらしい(笑)。
いつか名無しさんが [] 2010/03/31(水) 12:03:52 :tTa1uSHP

ビルボードはそうゆう気遣いしてくれるよね
いつか名無しさんが [] 2010/04/01(木) 02:19:40 :4SUXe13d


そうそう
ビルボード行った時も、調子悪くてノンアルコールとパスタだったんだけど、
食べ飲み終わったら、黙っていても水が出てきた
いつか名無しさんが [] 2010/04/02(金) 00:35:02 :0sANbIzk
たかが水かもしれないが、嬉しいのも事実
ガラの悪い俺にも優しいあの子が好き だ
いつか名無しさんが [] 2010/04/02(金) 06:15:13 :OM927JZV
>たかが水かもしれないが、嬉しいのも事実

ふだん相当ショボい店ばかり行ってるんだね。
かわいそう。
いつか名無しさんが [] 2010/04/02(金) 11:58:15 :qHsQWdmg
おっさんに売春して贅沢させてもらってビルボードに大きなツラして
来てる女乞食に言われてもねえw
あっ援交って売春って言うんだよ、この売春婦がw

いつか名無しさんが [sage] 2010/04/03(土) 01:40:06 ID:???


別に構わないんだよ水に金払うのなんてのは
海外じゃ当然なんだから

問題なのは、その水や料理が料金相当の価値があるかどうかだよ
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/10(土) 22:43:02 ID:???
ネットじゃなくて電話予約だとブルーノートってもしした場合キャンセル料とられ
ないんですか?
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/11(日) 01:19:33 ID:???
頭悪そう
いつか名無しさんが [] 2010/04/20(火) 21:17:37 :TKhGJrQj
コットンより、ワインの品揃えとクオリティは高い。
高いのは、しょうがない。
ブルーノートでドンペリ 6万
酒屋購入で3万5千
銀座レストランで4まん5千円
1まん5千円の付加価値は、あるのだよ。
水は好きなだけお飲みなさい。
ちなみに、さいきん、モンラッシェが30万だったかな?
ブルーノート東京は、それクラスのお店なのだよ。
勇気あったら、ワインリストを頼むんだね。ワインが250種類くらい載ってるよ。
ブルーノート東京のワインセラーにねかされているワインコレクションは、青山一だね。
おすすめは、高知産キャビアとポルロジェ そして大森リースリング 最後にスペイン最高級ワインウニコなんだよ。
全部で50万くらいか・・・ 
いつか名無しさんが [] 2010/04/21(水) 05:38:22 :zvtTWaMs
アフォらしい。
今時、ドンペリって、どんだけ田舎もんだよ。
そもそも、俺は発泡ワイン好きじゃないってのもあるけど、
あんな金出して飲むなら、鮨屋で日本酒でお釣りが来る。

それに、あの狭い店で、どんだけ価値があるんだ?
先日、ソムリエ気取りの奴が、客に延々説明してたけど、
他の客からしたら、うざいだけ。

今時、銀座ってのもwww
金額で料理が美味いって感じる人なんだねwww
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/21(水) 18:02:37 ID:???

お前もバカか?
酒屋購入でドンペリ35,000円ってとこを突っ込めよwww
ワイン知ってる奴はドンペリって言ったら定価20000円位のやつのことを言うんだよ。
エノテークやロゼとの区別もつかない奴が
「あんな金出すほどのもんじゃねえ」なんて語ってんじゃねーぞボケwww
いつか名無しさんが [] 2010/04/21(水) 23:43:25 :zvtTWaMs


知ったか君乙
ドンペリったって1種類じゃないだろ
安いものなら12,000円くらいからあるし、
3万円くらいのものだってあるぞ

レゼルヴ・ド ラヴェイは10万円上等だ
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/22(木) 20:55:14 ID:???

お前も相当なバカだな
俺がお前の言うところの3万円くらい(エノテークorロゼ)や10万円上等(ラベイ)の
ドンペリを知らないように見えたのか?頭大丈夫か?
>安いものなら12,000円くらい
それはで俺が書いている定価2万円くらいのやつのことなんだよwww
安いとこだと12,000円くらいのなんて書くと分かり辛くなるから、
「定価」で語ってんだろボケ。
>3万円くらいの
これもでエノテークやロゼって書いてるだろ、
こんなことすら読み取れないお前は相当痛いぞwww

ワイン知ってる奴はエノテークやロゼをただ単にドンペリなんて言い方はしない。
要は、はもちろん知ったか、
(もしくは、普通のドンペリの定価が35,000円と思っているor
 エノテークやロゼがこいつにとっては「普通の」ドンペリなんだろう)
また、ドンペリの何(酒屋購入で35,000円ってとこからするとエノテークorロゼ)についての
書き込みかも理解できてないのに
(おそらく普通の)ドンペリをコケにしているもバカってことを書いただけ。

ちなみにラベイのスペルはl'abbaye、vじゃねえんだから、
ラ「ヴェ」イにはならねーだろタコwww
万が一、お前がだとしたら今世紀最大の恥の上塗りだなwww

最後に素朴な疑問、「10万円上等」って何?
ヤンキー用語か何かなの?
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/22(木) 21:50:02 ID:???
スノッブ自慢、うざいですよ
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/22(木) 22:27:33 ID:???

そういったことはという真のスノッブに言ってやれwww
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/23(金) 02:02:27 ID:???
急遽、妻が行けなくなり、明日、1人で行きます。
なのでチケットが1枚余ってるわけだが。。。
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/23(金) 07:20:48 ID:???
んーん厳しい、お友達探して〜
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/24(土) 21:50:49 ID:???
知ったか君乙とまで言い切ったって反論しないのかね?
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/24(土) 22:48:19 ID:???
が本人だったりして
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/25(日) 01:51:13 ID:???
ぉい
端から見てると↑で語っちゃってるヤツ全部同じだけどな
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/25(日) 07:14:39 ID:???
↑こういうのってたいがい本人
いつか名無しさんが [] 2010/04/25(日) 23:16:20 :U0Kx5VIc
以前バイトしてました。
性格きつい女ばっかで二度とゴメンです
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/25(日) 23:23:27 ID:???
結局、逃げて出てこないと
いつか名無しさんが [] 2010/04/25(日) 23:59:04 :U0Kx5VIc
フロントに出せないブスは機材とかキッチン
まともな容姿してたらウエイトレス
自分は顔だけはマシなのでフロントでしたが女ボスの壮絶な厳しさ、意地悪さについていけず
1年で止めました。
タコは仕事中にナンパしてくるわできもかったです
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/26(月) 00:09:31 ID:???
最悪な環境だ
いつか名無しさんが [] 2010/04/26(月) 00:23:30 :025EEa5q
上も下も女ボスはめちゃ性格悪くてきつくて怖いです
アメリカナイズされてる女ばかりだから(帰国子女とか留学多し)
めちゃめちゃ。。あいつ使えない!ブス!辞めろ!とか普通に飛び交いますよ
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/26(月) 00:56:58 ID:???

俺は下戸
つかスレチにケチ付けて絡まれてモナ
いつか名無しさんが [] 2010/04/26(月) 01:29:35 :d4g+ZPF3
来る奴の平均年収どのくらいよ?
金持ちばっか?
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/26(月) 05:55:56 ID:???
女ボスって青木さやか似の副支配人?

常連ですが、店員は本当に性格悪いのが多いな
客の前で平気で新人君をイビってるからな。。陰でやれよって感じ。

俺の年収は1,000万円をちょっと超えるぐらいだが、常連の中では最貧層だと思う。
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/26(月) 07:24:32 ID:???

毎回言い訳がましく入ってくるね
いつか名無しさんが [age] 2010/04/26(月) 09:59:05 ID:???

心配すんな年収800万の俺がいるw
いつか名無しさんが [] 2010/04/26(月) 11:25:13 :3IfkF5gQ
2ちゃんで年収一千万つーたら無職ヒキニートのことですよ。
いつか名無しさんが [age] 2010/04/26(月) 14:10:00 ID:???

と時給650円のニート及び派遣のダメ人間が申しております。
いつか名無しさんが [] 2010/04/26(月) 16:38:44 :xKCxmVNe

小金持ち30代〜上が多いですね
お忍び芸能人もよく見ました。
思いのほか、小堺かずきさんがダンディでくらくらきました
働いてる人はマジで高飛車です(特に女
いつか名無しさんが [] 2010/04/26(月) 17:58:23 :k2NhPe+5
高飛車つーか、なんか勘違いしてるアホ店員が多いよ。

オマエら、たんなる奉仕人なんだからさぁ。。。

なんで高飛車になるのか理解に苦しむ。教育が悪いんだろうけど
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/26(月) 20:41:32 ID:???

バカタレ、2ちゃんじゃやたら年収一千万を名乗る無職が多いってことよ。
100万年ROMってろ。


ホンマモンの金持ちから、なけなしの金をはたいて来ました的な学生までそれぞれだよ。
法人会員で来てるリーマンとかも多いし。
あとやたらドレスアップしてる若いカップルとかいる。
店員は最近はアイソ良くなった気がする。
店員は地方出身が多そうだから気張っちゃってアイソ悪いんじゃないの。
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/26(月) 21:26:09 ID:???


いや、一応1,000万円は稼いでいるけど。
学生時代の友人で、1,500〜2,000万円稼いでるのなんてザラだし、別に自慢にもならんと思うが。
ハッタリかますなら、もっと大きい金額を書くよ。



800万円にしろ、1,000万円にしろ、お互い最貧層だろうなw
まあ、青山のブルーノートの価格設定はどうかしてるよ。移動費込みとしても。
もっと安くして、気軽に見に行けるようにして欲しいわ。

NY勤務時代にあっちのブルーノートとか、入りんなジャズクラブに入り浸ってたけど、メチャ安かった。
お財布気にせずに毎晩見にいけたよ。


いつか名無しさんが [] 2010/04/26(月) 22:49:38 :Zb7SgRhh
ジャズクラブは庶民が生音楽を聴く場所だったのに
トーキョーじゃ無駄に敷居が高くなってるね 本場と違いすぎておかしいよ
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/26(月) 23:01:18 ID:???
JEFF BECKが1万でチックコリアが13500円だもんなぁ
この価格を維持しないとミュージシャンを招聘できないのなら
仕方がないとは思う

が、(r
いつか名無しさんが [age] 2010/04/26(月) 23:07:34 ID:???

どっちにしろ俺より上だからw

俺クラスの人間がゴロゴロいたら逆に面白くないかもなw
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/27(火) 07:04:25 ID:???


まあ、年収の話はここらで止めときます。
いくら稼いだところで、おれら所詮リーマン。

青山のブルーノートでジャズを聞くのがステイタス、と勘違いしちゃってる小金持ちがいるのが、そもそもの間違いかもね。
NYとかで見てる限り、本当に庶民の音楽なんだよな。
NYのブルーノートも青山と違って、本当にアットホームな感じだし。

必要以上に有り難がって、敷居も高くして、店員も勘違いして妙なプライドつけてるのをみると、なんだなぁという気はする。

他に選択肢があまりないので、嫌でも青山に行くしかないんだけどな
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/27(火) 07:31:49 ID:???


NYには行った事ないけど、確かに他の娯楽に比べたら高いよな。
ライブに月10本以上行ってるけど、こことかは、行くのに構えちゃうからな。

> 他に選択肢があまりないので、嫌でも青山に行くしかないんだけどな

そのとおり、店は嫌でも見たいミュージシャンが他でやらなければ、仕方ない。
この店が出来たおかげで、通常のコンサートも減った気がする。
それから、コンサートのチケットも値段上がって無いかな?
この店の値段は開店当初からあまり変わって無いけど、
コンサートのチケットとかの値段は、かなりインフレしてる気がする。
Chick Coreaなんか、二十数年前に、どこかのライブハウスで
五千円未満のチャージで見れた気がするんだけど。
いつか名無しさんが [] 2010/04/27(火) 07:48:23 :/G1QpxIG
チケ代は上がりかけたけど、リーマンショック後、集客落ちて、横這いまたは微妙に下げたアーもあるね。

景気回復したら、また上げるんじゃね?
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/27(火) 23:02:21 ID:???


わかるわかる。
俺もライブ・ジャンキーでなんだが、
月一とか、月二なら、別にチケ代なんて気にしないけど、月に二桁見たいとなると、チケ代がボディーブローのようにきいてくるんだよな。
となると、行く回数減らすか・・・となってしまう。
いつか名無しさんが [] 2010/04/28(水) 00:42:21 :HwYWB8Aa
横ですが
月に二桁、、仮に1回25000円×10回とすると月25万。
年収1000万クラスの人にとって厳しいというほどの金額なの?
と素朴な疑問。

私は月収24万の派遣・月3〜4回ペースですが
普段の他の飲食にはあまりお金を掛けないので
それほど気にならない。

いつか名無しさんが [sage] 2010/04/28(水) 06:11:36 ID:???
ライブにしか金を使わないなら、別にそれでもいいかも知れないが。
家族にもお金使うし、貯金もするわけで。

金銭的な余裕がどうのというよりも、毎月遊興費に25万円も使う気にはならないよ

月十本行って、実際に使ってるのは10万円ちょっとぐらいだと思うけど。
ちなみにメシは絶対ブルーノートで食いません。不味いから。



いつか名無しさんが [age] 2010/04/29(木) 00:54:53 ID:???
派遣の人も行くのか
金持ちだけとは限らないのか
なんか安心したぞ
いつか名無しさんが [] 2010/04/29(木) 02:06:03 :LvOQ4H6z

あ、もちろん他にも出費がある事は前提の上で、
収入に対する交遊費の割合の事です。
自分だったら収入が上がっても配分は変わらず
交遊費は比例して上がるだろうな…と思っての素朴な疑問でした。


派遣どころか、バイトも学生も行きますよw
自分的には ハワイやグアムの客層に似てると思う。(子供除く)
たま〜にお忍びの芸能人やフラッと気軽に来るリッチピープルがいて、
でも大半は平均的な、ちょっと気相入れたデートやミーハー気分の会社員、
憧れのスポットにがんばってお金貯めて来た学生さん… って感じの構成かな〜と。


いつか名無しさんが [age] 2010/04/29(木) 07:22:08 ID:???
みのもんた(在日朝鮮人) 朝ズバにて

「日本人が中国人を麻薬づけにした」
こんなこと言わせておいていいのか?

TBS朝鮮放送を潰そう!
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/30(金) 01:35:04 ID:???


自分は、知り合いの日本人のライブが多いて
小さなライブハウスで1回1万円未満の事が多いから、
月10万円程度かな。
独身だし、あまり考えて使って無いけど。

さんの年収1000万クラスって前提でも、
手取りで2割くらい減るだろうし、扶養家族有無で
話は変わってくるでしょ。

さんの言うとおり、年収1000万でライブに25万ってのは
自分の感覚からは使い過ぎって気がするね。
ボーナスが6ヶ月ってすると月額面で55万程度
手取りは45万くらいだから半分以上ってなるしね。
いつか名無しさんが [] 2010/04/30(金) 04:04:20 :rncumaGU

もちろん個々の状況によるけど、超おおまかにざっと単純計算してみます

 429さんは 手取り45万として、対するブルノ代12万
 (25万は1回2.5万想定での額面なので、429さんの自己申告予算に変更)
 428さんは 手取り17万として、ブルノ代6万
 (月給は、同等社員のボーナス相当&交通費etcを差し引いた想定金額。
  自ら1回2.5万と想定した・でも429さんの方が高給なのを踏まえ高めに見積もった金額だとして)

・・・・仮に↑だとすると、
収入に対するブルノ代の割合は428さんの方が上になる。


いつか名無しさんが [sage] 2010/04/30(金) 07:02:29 ID:???
シュミレーション有難うww

ブルーノートだって、12月とか除けば8,400円公演が多いぞ。
平日に見れば会員は10%引きで、これにサービス料とドリンク代入れても1万円以内で収まるよ。
10本見たとしても、たいていの月は10万円ぐらいで収まってるよ
毎月10本必ず見るわけでもないしなぁ。行かなければ2−3万円で済んじゃうし。

手取りで55万円ぐらいだけど、そのうち10万円をライブ代に使ってるわけで、使いすぎだと思ってるよ
そんなものに使う金があるなら、子供の習い事をもっと増やそうとか、考えるよ。
いつか名無しさんが [] 2010/04/30(金) 20:58:10 :j5YUsTJl
てか、金のある無いにかかわらず
自分なら月10回も行かないな。
そんなに見たいのばっかじゃないし、10回だと同じの被るはずだし。
もし毎回行きたいほどのアーティストが月に2人以上いたら
月二桁はありえるけど、そんなのは稀。
二桁行きたがってる1000万円さん達は
ジャンルが広いというか、
あの空間が好きで、何を聞くかは比較的どうでもいいって感じなのかな?
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/30(金) 22:06:05 ID:???
「ブルーノート常連の俺」が好きな人
いつか名無しさんが [sage] 2010/04/30(金) 22:30:45 ID:???
行きたいミュージシャン、総てのライブハウス合わせてもいいとこ月一回だな
いつか名無しさんが [sage] 2010/05/01(土) 02:40:06 ID:???



人それぞれだろ
でも、1000万円さんはブルーノート主体で月10回なのかな?

俺も、外タレは月に3回くらいかな
日本人行くようになるとキリが無くなるよ

いつか名無しさんが [sage] 2010/05/01(土) 08:09:24 ID:???
外タレ wwwww
いつか名無しさんが [age] 2010/05/01(土) 22:02:25 ID:???
上げ足取りは民主党のチョンがよくやるなw
趣味が悪いな全く(軽蔑)
いつか名無しさんが [sage] 2010/05/01(土) 23:34:01 ID:???
しかし、外タレww

いや別にいいんだけどさ、50歳以上の方なんだろうな。
いつか名無しさんが [sage] 2010/05/02(日) 01:26:19 ID:???


古いと知ってたけどワザと使ったのにw
アラフォーだよ
田舎者は言葉の流行りも遅いんだよorz
いつか名無しさんが [] 2010/05/02(日) 16:12:02 :weKbUX4L
>439

Jazzメインだけどクラシックからロックまで聞きますよ。

サントリーホールから、スタンディングまで。

そういえば、Jazzオタってなんですぐロッ糞って言うんだろうな

クラシックの話になると途端に黙り込むのにw
いつか名無しさんが [sage] 2010/05/04(火) 02:09:00 ID:???


ロッ糞なんて初めて聴いたよw
それに、クラシックで黙りこむなんて何時の時代の事?
クラシックの曲だって演奏する事あるし、普通に話してるけどね。
ロックだって、ビートルズやジミヘンの曲を
演奏するジャズ・ミュージシャンは居るしね。
今時、ジャンル云々言ってる人って居るの?
ま、クラシックオタさんで性格合わないなってのが
多いのは確かだけどorz
いつか名無しさんが [age] 2010/05/06(木) 22:33:11 ID:???
そのロッ糞好きなんだけど
STEERY DANのような音楽聴かせてくれるバンドっている?

いつか名無しさんが [sage] 2010/05/06(木) 22:59:15 ID:???
Steely Danは俺も大好きだけどやっぱロックなのかな。
いつか名無しさんが [age] 2010/05/06(木) 23:58:57 ID:???
ロックとは言い難いなあ
ジャズでもあるし
何だろ?アレは?
いつか名無しさんが [sage] 2010/05/07(金) 01:34:03 ID:???
ウィキにはAdult Contemporaryって書いてあるなw
いつか名無しさんが [age] 2010/05/07(金) 12:12:08 ID:???
wikiで自分も調べたw
ACも3つぐらいに分かれるが
STEELY DANはどれにもあてはまらないような気がする。
いつか名無しさんが [age] 2010/05/07(金) 12:21:49 ID:???
で今気づいたが
佐藤慶さんに何処となく似てるドナルドフェイゲンw
いつか名無しさんが [sage] 2010/05/07(金) 21:01:50 ID:???
STEELY DANは Contemporaryフュージョンだよ
いつか名無しさんが [age] 2010/05/07(金) 21:12:48 ID:???
そうだったのか
いつか名無しさんが [age] 2010/05/19(水) 08:12:24 ID:???
赤松大臣の無策のせいで
宮崎県の口蹄疫が広まった
「責任はない」と言い切る赤松、擁護するマスコミ

民主党は日本を計画通り潰して韓国の属国にしようとしている
民主党に投票した馬鹿ども、マスコミを鵜呑みにする馬鹿ども
この責任をどうとるのだ
いつか名無しさんが [sage] 2010/05/19(水) 08:32:40 ID:???

なんでもかんでもトップを叩けばいいってもんじゃないぜ、スレ違いのボケが。

いつか名無しさんが [age] 2010/05/20(木) 22:44:51 ID:???
ブルーノート東京で一番可愛い子を教えてください。
青木さやか似の副支配人を含めて、
全従業員の中で一番可愛い子は誰でしょうか?
名前は結構なんで、あの変にいるあの娘って感じで教えてください。
いつか名無しさんが [sage] 2010/05/21(金) 06:15:27 ID:???
今の店員には凄い美人とか、スバ抜けてかわいい子はいないかな
昔はいたけど

あとは個人の趣味だから、自分の目で見て見たら?

いつか名無しさんが [sage] 2010/05/23(日) 11:12:48 ID:???
2月にここで演奏したハンク・ジョーンズが亡くなったよ
あのときは元気だったのになあ…
最前列の席で、鍵盤弾くのを間近で見たときは感動した

ご冥福をお祈りします
いつか名無しさんが [sage] 2010/05/28(金) 04:49:42 ID:???
ここで働きたいと思っていたのだが
店員の意地悪さ等は本当?そんなに感じが悪いの?
ここ読んで、諦めようかと考え始めてる。
いつか名無しさんが [sage] 2010/05/28(金) 06:14:19 ID:???
いやいや、是非バイトしてください。
で、どれだけ陰湿かレポしておくれ
いつか名無しさんが [sage] 2010/05/30(日) 19:21:34 ID:???
観たいアーティストがいたからちょっとスレ見に来てみたら、こりゃすげえな。
スノビズムの極致。バブルの20年前にタイムスリップしたかと思った。
いまどきこんな下品(本人は上品を気取ってて下品だからタチが悪い)な店があるとは…。
いつか名無しさんが [sage] 2010/05/31(月) 23:28:23 ID:???
店員に知り合いいたけど、働きの割には給料安いらしいよ。
安くて困るっていつも愚痴たれてたな

いつか名無しさんが [sage] 2010/05/31(月) 23:34:51 ID:???
サービス過剰だからだろ。
変なところに金かけるのやめれば一人頭少しくらい増えるんじゃないのか。
いつか名無しさんが [] 2010/05/31(月) 23:48:48 :jGxQNn99
>サービス過剰だからだろ。

ええと、、ブルノに行った事がない人だよね??
ここにはサービスの「サ」の字も無いよ。

いつか名無しさんが [sage] 2010/06/01(火) 07:19:50 ID:???
的外れのサービスならあるぞ
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/01(火) 21:28:48 ID:???

え?どゆこと?
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/01(火) 23:19:11 ID:???
演奏に集中してると、「追加のお飲み物は如何ですか?」としつこく聞いてくるサービス

演奏中なのに、空になった皿を無理矢理下げるサービス

お客の見える場所で、新入りのバイト君を口汚く罵ってみせるサービス

電子レンジで解凍しきれていない冷凍パスタを提供するサービス

etc....
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/01(火) 23:40:51 ID:???
>演奏に集中してると、「追加のお飲み物は如何ですか?」としつこく聞いてくるサービス

そんなことされたことないぞ

むしろ、もう1杯飲みたいな…って思うのだが、なかなか注文できないのがBNの雰囲気
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/02(水) 01:29:39 ID:???
今日ライブ観に行ってきたっす
店員のお姉さんが皆綺麗で感じ良いなー?と思ったら、
帰り際に若いイケメン店員が側に寄ってきてなんかジロジロとガン見された…

友人と何で?って話してたんだけど、
上読んだら、テーブルの上になんか置いておくのってダメみたい?
メガネケースと、カードとか名刺入った分厚いサイフを出しっぱなしにしてたから
何か疑われたのだろうか。電話はさすがに終ってたんだけど。
前にBNでカバンに入れたメガネ入れとサイフを床に落として翌日取りに行くハメに
なったことがあるから、何も考えずに置いてたんだけどなぁ。

まあ思い起こせば完全に自分の不注意なんだけど、
言われたら上の人みたいに心証悪くしてたかもしれないし
こんな時代だけに商売は色々難しいもんだと思った。

以後気を付けます。
いつか名無しさんが [] 2010/06/06(日) 01:30:18 :VP82I/DK

それは席のカテゴリーによる。
指定席だとしつこく追加を聞いてくるサービスがあるし、
自由席では演奏を妨げないよう「すいませーん」をシカトするサービスがある。
いつか名無しさんが [] 2010/06/06(日) 01:34:33 :VP82I/DK

帰り際ならそれはないと思う。
「邪魔だからとっとと帰れ、ゴルァ!」か、好みのタイプだったか。
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/06(日) 21:10:46 ID:???
アッー!
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/07(月) 00:00:51 ID:???


アリーナでもD指定席の後ろだとしつこくオーダー聞いてくる



バイトだと時給1,000円も貰えないらしいぞ
いつか名無しさんが [] 2010/06/07(月) 02:24:54 :Enw2niMt

あぁ、あそこもすぐ後ろのボックス席のついで(?)にしつこく聞いて来るね。
あと自由席でもサイドのエリアはさらに演奏を妨げないサービスが増すよ。

アリーナ→追加したくとも気付いてくれない
サイド→声を掛けてもシカト
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/07(月) 05:08:40 ID:???
>バイトだと時給1,000円も貰えないらしいぞ

つ 950円
いつか名無しさんが [] 2010/06/14(月) 20:02:45 :+7hQDnxm
潰れていいよ
いつか名無しさんが [] 2010/06/16(水) 01:17:35 :g57Y0Nyw
たなちゃん そろそろ潮時
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/20(日) 13:27:23 ID:???
一人専用席があればいいのにといつも思う
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/21(月) 00:30:10 ID:???
今度初ブルーノート行く。アリーナLってソファー側だとハイタッチとか無理ですか?
ステージ寄りと真ん中へんだとどっちが見やすいのか教えてください
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/21(月) 05:43:46 ID:???


アリーナLだと席を立たないと
厳しいし、立たれると周りの
迷惑

どっちが見やすいかは、
編成にもよる
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/21(月) 08:06:46 ID:???

ありがとう
タッチ諦めてゆっくり見るよ
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/21(月) 21:27:34 ID:???
10年前くらい前は良く行ってたんですが、
その頃たしか私の勘違いでなければ予約制度がなくて
全部自由席だった気がする
予約制度、今度はじめて使うのでちょっと緊張する
予約しておけば開場ぎりぎりに行って並ばなくてもいいんだよね?
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/21(月) 23:39:38 ID:???


席種は?
並ばなくても良いけど、指定席以外だったら、
ギリギリに行くと見難い席になってしまうよ。

10年前くらいってのは移転前の事だよね?
あの頃は、今のように、細かく席は分かれて
なかったけど、予約制度じゃなかったかもしれないけど、
チケット制度は少なくともあったはずだよ。
売りきれで入れないって事もあったはずだし。
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/22(火) 00:39:53 ID:???

あ、ごめん
指定席だったら、ってことでした

昔は指定席がなかったので、みんな早めに並んでた気がするので
でも予約はあったんだよね
思い出した
まぎらわしいこと書いて申し訳ない
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/22(火) 03:44:48 ID:???


指定席ですか
ブルーノート東京の指定席は
見る分には、あまり良い場所無いから、
コストパフォーマンス悪いって事で
買った事無いや

昔は、2ndの予約が少ないと、
1stのチャージだけで聞けた時が
あったんだよな
ああいう、のんびりしていた
ブルーノート東京が懐かしいよ
いつか名無しさんが [] 2010/06/24(木) 20:59:46 :NhJ9Pz52
ジャズ・ブルース・R&B好きの女です。

ブルノでアルバイトしたいと思っているのですが
ここの書き込みを拝見させてもらっていたら
「スタッフの質が悪い」「社員がバイトをいじめている」等の書き込みが
多数あったので少し気になりました。
事実なら働くのを考えてしまうのですが、みなさんどう思われますか?
ブルノで働くならビルボードのがいいでしょうか?
(バイトに受かるかどうかは別の話ですが。。。)
いつか名無しさんが [] 2010/06/25(金) 03:28:04 :4lrl6+hD
>みなさんどう思われますか?

それはさんざん書いてあるからちゃんと読んで。
事実である事は、客として端から見てるだけでひしひしと感じるよ。
(バイトどころか客にも軽くイジめ入るからw)
それでも働きたいと思うならやってみればいいし、
でも現時点で心配してるような神経の人には無理だと思う。




それでも働きたいと思うならやってみればいいし、
でも
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/25(金) 07:20:15 ID:???
>>バイトどころか客にも軽くイジめ入るからw

言わんとするところは、非常によくわかる。
俺は幸いにも経験ないけど、周りのお客に対する接し方を見てると、失礼極まりないと思うことはしょっちゅうあるよね



少なくとも、客の前でバイトをイビってるのは、馬鹿としか思えんよ。

店員と話をしてて、連中もここ見てるのは知ってるけど。治らないだろうなー

あと今の支配人は管理者としてダメだな
コットンに移ったタコ親父の方がまだマシだ。


いつか名無しさんが [] 2010/06/25(金) 08:09:30 :/8Fj3W4J
アルバイトは時給950円です。休む暇なく重労働です。
いつか名無しさんが [] 2010/06/25(金) 11:58:38 :/scYd3TT
ご意見いただきありがとうございます。
書き込みをみて、逆にブルノの裏側がどうなっているのか興味がわいてきました。
私がいままでアルバイトしたきた場所は
小さなファミレスレベルのお店ですが、
それでもモチベーションを高く持っているスタッフがたくさんいました。
「高級ジャズクラブ」と言われているブルノの接客が
こんなにも批判を受けているのは何故なのか、勉強のためにも
一度のぞいてみたいですね。
もしかしたら、業界に深く関わっているからこそ
批判を受ける何かがあるのかもしれませんし。
いつか名無しさんが [] 2010/06/26(土) 14:32:22 :hbFxd/pa
性格悪くないとブルノは勤まらないよ
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/26(土) 16:21:43 ID:???
Cottonの店長はアクが強いけどいいよな。

多少の虐めなんて多かれ少なかれどこでもある。
受付以外どいつもこいつも客への態度が悪いのは慢心、どうにもならんやね。
いつか名無しさんが [] 2010/06/27(日) 00:46:17 :cGTR82O6

それは自分で決める事だから止めはしないが、
そんな美談はないと思うから
幻想を抱いてるなら痛い目見ると思うよ。
勉強の為、裏側を覗く為、と思って入ったつもりが
すっかり性格ねじ曲がっちゃうよ。
(現スタッフを見てるとよく分かる)
決してイジワルで言ってるのではなく、本当にそう思う。



いつか名無しさんが [sage] 2010/06/27(日) 01:30:35 ID:???


タコは部下には凄い厳しそうだが、店員を一応教育してる
コットンの店員の方がブルノより明らかに接客クオリティが高い

ブルノートの店員は新人で入ってきてから、数年経過すると、接客クオリティが落ちてるケースがある
個人の問題というよりは、店そのものの問題。

タコをブルノートに戻さないのかな?
コットンの支配人→ブルノ支配人なら昇格で扱い?だろうし

いつか名無しさんが [sage] 2010/06/27(日) 23:41:11 ID:???
で、Cottonの質が下がるのも嫌だな
見たいアーティストこれから結構くるしw
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/27(日) 23:43:59 ID:???
経験で考えても上司が駄目な部下に厳しいってのは本当に当たり前のことだと思うな
あまりに不出来な奴は怒鳴ってでも分からせないと人様に迷惑がかかる
性格までは知らないけれど、あそこの店員の質を見ればどういう考えなのかは分かるやね
入店前のアナウンスがしょっぱいと思ってたけどw 最近は好きになってきた
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/28(月) 06:17:11 ID:???
私も店員はブルーノートよりコットンクラブが良いと思います。
ブルーノートの店員は意地悪そうだけど、コットンクラブはあったかい感じ。

コットンクラブ > ビルボード >>>>> ブルーノート

かな?店員の話ね。
いつか名無しさんが [] 2010/06/28(月) 14:09:12 :+94hQMA1
ブルーノート系列って事なら、ライブメインじゃないけど、
ブルックリンカフェは、そこそこ雰囲気良いよ。
いつか名無しさんが [] 2010/06/28(月) 19:24:33 :dho8fMS4
そんな店、ありましたか?

モーションブルーは最近行ってないのですが、どうですか?

店員の質というよりも、居心地の良さと言ったほうがいいかも知れませんね。

そう考えると青山は厳しいです
いつか名無しさんが [] 2010/06/29(火) 09:54:28 :wNzKgcrr
ttp://www.brooklynparlor.co.jp/
Blookln Parlorでした。
音楽に関係無い一般客が多い店なんで、
店員の質は他のカフェなみですよ。
居心地は良いですね。

モーションブルーは、予約無しの入店時に
名前と連絡先を記入させるのがウザいけど、
悪くはないと思うよ。
店員の態度は丁寧過ぎるくらいだけど、
青山みたいな雰囲気の悪さは見れれないかな。
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/29(火) 09:55:59 ID:???
コットンとビルボードの間にモーションブルーが入るかな?
コットンは作りがバブリーだったり、キャバ嬢の同伴みたいな客がいたりでビビったけど、
接客はほんとフレンドリーでいい。
モーションブルーは遠いから集客が厳しそう。
開演時間や料金システムを変えたけど、今更感が漂うな。
ブルーノートはほんとクソ。
売れてるアーだと詰め込むだけ詰め込んで、身動きすらできない。
高いくせに根性が貧乏臭いんだよ。
いつか名無しさんが [] 2010/06/29(火) 19:01:05 :JODTObfI
ブルーノートは自由席だと狭いし、椅子硬いし閉口する。Cottonやビルボードは自由席でもゆったりで椅子の座りごこちもいい
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/30(水) 00:02:59 ID:???
ブルノ初で行った
ここの店員はみんな忙しいと注文したいのにあえてシカトすんのな
皿いっぱい持ってるならわかるが、隣で注文取ってるのにそのあと一目散に帰るし、こっち見ない

そんななか、ぷらっと歩いてる男の店員に「すいません」と大きな声で呼んだらよー
一応嫌そうに近づいてきて、近くを通ったバイト女におまえ聞いとけと言わんばかりの視線と態度

暇なテメーが取れやゴラァ
雰囲気大事ならちゃんとプロのサービスしろや。客に声張らせるんじゃねー。先に気づけよタコ

音楽でしかもたない店なのがよくわかったよ
いつか名無しさんが [sage] 2010/06/30(水) 06:30:44 ID:???
ブルノート、あまりにボロクソ言われてるんで吹いたw
同感。上っ面だけご丁寧で中身は皆さん書いている通り糞。
いつか名無しさんが [] 2010/06/30(水) 11:01:29 :KaUCVclG


コットンは行った事ないけど、モーションとビルボードは同等じゃないかな
いつか名無しさんが [] 2010/07/02(金) 23:30:39 :MRXO2zVp
496は天然? それとも中の人?
そんな事はみんな承知の上で話してるんだけど…>前半

>あまりに不出来な奴は怒鳴ってでも分からせないと人様に迷惑がかかる
のは分かるけど、ブルノの場合は
あまりにホスピタリティのない幹部がまともな新人を怒鳴って 客に迷惑掛けてるの。
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/03(土) 00:01:40 ID:???
>>ホスピタリティのない幹部がまともな新人を怒鳴って 客に迷惑掛けてるの。

よく見かけるのは中堅が新人イビってるケース。あまりにもタチが悪いんで不快。やってもいいけど、裏でやって欲しいよ。
イビられてた新人も、数年後にはイビる側に回ってるw
ブルノの店員は本当に最悪。でも見たいアーが来ると我慢せざるを得ない(汗)
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/03(土) 00:07:09 ID:???

うぜえツッコミすんな。それはコットンの禿の話してんだよ
へのレスな
BNのカスの話ではない。
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/03(土) 02:28:05 ID:???


俺はじゃないけど、コットンの禿の話するなら、
分かるように書けよ
いつか名無しさんが [] 2010/07/03(土) 03:13:00 :UpeMlzzX

…やっぱBNの中の人??


店員にシステムについて質問した時の事、その子が新人だったらしく上司を捕まえて聞いたら
「普通そんなの常識で考えれば分かるだろ!!」とイキナリ怒鳴って去って行った。
店独自のシステムだから常識とかそういう問題じゃないんだけど。
そして結局回答は得られないままw

いつか名無しさんが [sage] 2010/07/03(土) 03:29:56 ID:???
入店前のアナウンスで分からないなら横から口挟むなタコ
いつか名無しさんが [] 2010/07/03(土) 03:49:05 :UpeMlzzX

貸し切りパーティに関してだけど、俺は入店前にアナウンスされた覚えはないわ。
分かってるならお前に聞いていい?w
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/03(土) 04:09:16 ID:???
ttp://lejeblog.blog44.fc2.com/blog-entry-1101.html
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/03(土) 05:25:43 ID:???


ハイハイ、オナニー野郎さん乙

分からないから分かるように書けって言ってんだろが
このタコ
日本語分からないのか?
この○○○
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/03(土) 18:19:02 ID:???
荒らしてどうする
ブルノの店員並みに品が悪いぞ
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/04(日) 01:53:36 ID:???
バカの日本代表だな
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/04(日) 11:51:00 ID:???
最近は招聘するアーティストもビルボードにいいのは取られて
平日はガラガラだろうな。
コットンクラブなんて、自分で競合相手作っておかしいんじゃね?
不景気だし、全部5000〜6000円にして集客増やさなきゃ、
潰れるのも時間の問題だろな。
いつか名無しさんが [] 2010/07/04(日) 14:53:32 :/ZKVwLQ4
ブルノ東京の店員は痛すぎですね。
全て並び順だった頃の順番間違えは日常でしたが、指定になっても間違えるとは…
挙げ句、注文したものは相席へ運ばれる始末。
あまりに心配だったから、会計前に伝票見せてもらったら、面倒くさそうに1明細づつ読み上げる。
客にどこまで恥かかせるんだ!!
お気にのアーティストが来なければ、絶対に行きたくない店だ。
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/04(日) 17:00:30 ID:???
BNを閉めてコットンに一本化したらいいのでは?
みんなハッピー
いつか名無しさんが [] 2010/07/04(日) 17:12:24 :7E0cRg6o
演奏中に空いた食器を下げるのは嫌がらせか
カチャカチャうるさくて雰囲気だいなし
いつか名無しさんが [] 2010/07/04(日) 18:42:16 :/ZKVwLQ4

彼等は平気で人の前にも立つし、音も立てます。
配慮という言葉を知らない気の毒な連中です。
潰れれば良いのに…
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/06(火) 02:12:09 ID:???
フュー板のラリー・カールトンスレにこんなバカがいるぞ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:00:10 ID:Ml9DwQyV
ブルノスレでも定期的に「接客が最低」ってレスがあるけど、同じやつが書いてると思う。
文章に一定の癖があるというか、立て続けにレスをまとめて読むとよく分かる。

接客なんていちいち気にせずライブに集中すりゃいいのに…
俺なんて今回チケット取れずにラリーのラの字も拝めなかったのに…
ちくしょう氏ね氏ね氏ね!!!!!
いつか名無しさんが [] 2010/07/06(火) 07:48:26 :UD0jjgWM
Bzオタ?
Bzオタのせいで予約取れなかった禿オタ?
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/06(火) 08:19:11 ID:???
上読むとコットン褒めてるが・・
サービス料10%盗るような接客ではないと思うぞ
トロい店員が、演奏中に何度もダラダラ食器片してやがるからすごく邪魔なんだよ
メニューも内税しか表記されていないし不親切だぞボケ
いつか名無しさんが [] 2010/07/06(火) 23:54:33 :1XAnYenw
来月コットン行くんだが、ここもダメなの?
それに比べたらビルボのスタッフは出来てたなぁ〜
いつか名無しさんが [] 2010/07/07(水) 01:44:43 :wMtTm2bs


内税って書いてありゃ分かるんだし、
サービス料なんてのは、日本じゃ値段の一部だよ

まぁ、演奏中に食器片付けるのは、客からすると
邪魔だって思う事の方が多いよな
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/07(水) 06:12:15 ID:???
>>コットンに文句言ってる奴

ブルーノートはもっとヒドイ
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/08(木) 17:30:55 ID:???

ブルーノートが鼻クソならコットンは耳クソみたいなもんです
客の大半がソフトドリンク一杯で切り上げるのを見ても分かる通り
メニューに食いたいものが無い・・・
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/08(木) 19:24:58 ID:???
ヌーボーサンド食べたことある?
俺は1stに頼んだのだがなくて、2ndで近くに頼んだ人がいて、「きれてしまいました」と言われていた。
レモンハートもなかったりと
もうね、オリーブと山崎だけ頼むことにしたよ
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/08(木) 21:21:53 ID:???
ヌーボーサンドっていっつも切れてね?
聞くのも面倒くさいのでいつもパスタかポテトだけ食う
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/08(木) 21:52:55 ID:???
ポテトだけは大量にあるよねw
1m以内には必ずあるというか
いつか名無しさんが [] 2010/07/08(木) 23:40:26 :Fwz0AY45

耳クソですか…
結構なクソですねwww
あまり期待しないで行ってみます

セカンド前にあまり凝ったもん頼むと、ライブ中に食うはめになるブルノ
瓶ビールにポテトが正解かも
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/09(金) 22:42:02 ID:???
随分前、2nd終了後にヌーボーサンド頼んだ時
既に売り切れていたらしいんだが
わざわざキッチンに問い合わせてくれて
「有り合わせで宜しければ」と、メニューに無い品を作ってくれた。
よっぽどコチラが腹を空かしている様に見えたのか、解らんが
アレは嬉しかった。
当日、受付の小僧の態度にイラッとした後だったから
その店員、後光が差して見えた。
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/10(土) 07:41:29 ID:???

終了したら他の店に行けよ。アホか?
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/11(日) 04:48:47 ID:???
ブルーノートにしてもコットンにしても、未だにバブルの発想で放漫経営しているのが痛い
今の時代、資本原理主義で経営は成り立たんわww
いつか名無しさんが [sage] 2010/07/27(火) 00:20:11 ID:???

え?2nd終了後に注文して料理してくれたの?
いい店じゃないか…
おれなんて「早く会計済ませてね」みたいな雰囲気で注文なんできないよ
でも感じのいい可愛いおねえちゃんも中にはいるのも事実
いつか名無しさんが [sage] 2010/08/01(日) 19:47:43 ID:???
               _人人人人人人人人人人人人_
               >  CC関係者乙!! <----- ..
        _トト_i⌒)-、n二^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄::::::: \::::::::\
      _fう.、( _,O 、.ノ,o r‐'。うx              //:::/::::::::::::i::::::ヽ::::::nヽ
     z(_,o、_ノv廴人__)げ(__ノ、)ぅ、        /::/:::::/::{ ::i :::::: ト :i:::i::(`oうi
     (_ノ__)☆:/::::|::::i::i ::::: i:::::(人☆       /:::::i:::::/i:ハ:i|:::ト ::| 从::|:(人)|
     そ.イ :::|::/::i::::|::::N::|:i:::|::::}::::{ろ         |::::i∧:Nゝ、 ハi{ N/__ } ::: i:::}|
    _ノ::::i|::::::Lト._l_,ハ__| |_N__レ}:::::|        !:::il ィ'{(ヒ_]     ヒ_ン )|::::::j/::|
    ブ::::从:::::{ (ヒ_]     ヒ_ン) |:::人          }:/|:| "" ,__,  ""'}iイ }::::|
     ̄人}∧ト'"   ,_____,  "'''}イ:厂          从    ヽ.__ン    /_ノ::::i|
      ノイ人    ヽ _ン   ノィ}′            |:::iヽ、         .イ::::!::: ::i|
       }イイ:>  __ . <:{′             |:::l:::i::> ----<}::l:::::|::::::::{
いつか名無しさんが [sage] 2010/08/02(月) 15:59:04 ID:???
ttp://www.motionblue.co.jp/special/blowin

こんな企画までやるんですね
よっぽど大変なのかな?
いつか名無しさんが [sage] 2010/08/03(火) 22:23:18 ID:???
 _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
 > お金を一杯使って、 ゆっくりしていってね!!!(ブルーノート/コットン一同) <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
                            ...,,,..,,,.....
         rr-----y.-.y-----rァ      /:::::::::::::::::ゝ
         f! ,.-'" ̄:::`"ー..、 fl      /:;;;;;;;;;;::::;;;;;;;:':ヽ
         !l./=-:;::::;::::;::::;::-=ヘ !l    , イ=> →[]← <=Y,、
         V::ィ::iゝ::ハ::i/i:ル:Ki  -=;;;y;;;y;;;; ̄;;;;;; ̄;;;;y;;;;y=-
         レ:イ(ヒ]  ヒン) |::|:i::},    iノレノリ_!,イルイ」_ルイi
         くiニ(" ヽフ "' l=!::::!>   ノYイi (ヒ]   ヒン)i iY i、
          いハ>ーr=r;イいノ    ( イ{ .}" ヽフ "'{ .}Y )
         ┌く〈ヽハ/}>、     .ソ ´{ .}'>r--r<{. }`Y
        / /::ムイ::::〉  i     ノ 〈[><}i:└..┘::[><]〉ヽ
       (´<  <-/--\ゝ ',    .(/ゝ,_〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉_イ )
       ヽノ/::::::::::::::::::::::::\ゝ  ('λ / ,〈イ ´ ̄` イ)ヽ, ',Y
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ヽノ /:イ}    .ヒ):::\)
いつか名無しさんが [sage] 2010/08/13(金) 20:06:49 ID:???
20代の女が一人で行っても大丈夫ですか?
いつか名無しさんが [sage] 2010/08/16(月) 19:06:02 ID:???
問題無し
いつか名無しさんが [] 2010/08/19(木) 00:52:37 :0x14RnkL
終演後の解体中ステージを写メに撮っていいか、スタッフに尋ねている女性が居た。
そのスタッフは「すみません、本公演は撮影禁止となっておりますので…」と断わっていた。
演者の居ないステージくらい撮らしてもいいんぢゃない?ブルノさんよ?
規制するなら携帯の持ち込みも禁止したら?
形式ばっかりで、すべて中途半端。
いつか名無しさんが [sage] 2010/08/19(木) 01:35:06 ID:???


演奏開始前に写真取ってる奴ならいくらでも見てるぞ。
というか自分も撮った事ある。
演奏者は肖像権があるからNGだろうけど、
ステージだけなら全く問題ないだろ。
それは、答えたスタッフがアホなだけだな。
いつか名無しさんが [sage] 2010/08/22(日) 08:43:46 ID:???

スタッフなんてアルバイトなんだから細かい法律背景知るわけなくて軽くスルー。
それが出来ないで「形式ばっかりで」とかこんなところで書き込んでるヤツの方が痛い。
いつか名無しさんが [] 2010/08/27(金) 01:27:06 :Ajc6lZPS

中の人さん、その言い訳は無茶苦茶でんがなw
いつか名無しさんが [sage] 2010/08/31(火) 14:54:49 ID:???
コットンの方がスペースに余裕あるから最高。店員も段違いでよかった。可愛い子も多い。
ブルノは店員とか別に眼中にないからどうでもいけど自由席のあの狭さは耐えられない。
いつか名無しさんが [sage] 2010/09/01(水) 00:22:03 ID:???
指定席とった場合、開場の何分くらい前に着けばいいもんでしょうか?
指定って、指定の中でも当日先着順なの?
それともネットで抑えた時点でもう席は割り振られてる?
いつか名無しさんが [sage] 2010/09/02(木) 01:10:12 ID:???
コットンは指定席はネットで抑えた時点で決定だったよ!
いつか名無しさんが [sage] 2010/09/06(月) 09:20:00 ID:???
ごめん、コットンじゃなくてブルーノートの質問でした
いつか名無しさんが [sage] 2010/09/16(木) 12:33:37 ID:???
>542

それ、店員の早く出て行けオーラが言葉になってそう言わせているんだよ
いつか名無しさんが [sage] 2010/09/16(木) 19:32:56 ID:???
BNTの大衆食堂みたいなテーブルと椅子をなんとかしろ
いつか名無しさんが [sage] 2010/09/16(木) 23:52:38 ID:???
大衆食堂に失礼だ
いつか名無しさんが [sage] 2010/09/20(月) 19:20:00 ID:???
まさかブルノがヴィンセト・ギャロを引っ張ってくるとは思わんかった
いつか名無しさんが [] 2010/09/26(日) 01:35:43 :BHU2Otu8

ホント失礼な店だよな


この前コットン行ったら感じ良かったから、もうBN行くの辞めた。
同じ系列とは思えない対応の差は驚愕だね。
いつか名無しさんが [sage] 2010/09/26(日) 04:46:18 ID:???
でも、BNの受付に細身のエラい美人いない?
あのコは感じ良かったなぁ。ちょっとクールな印象だけど。
いつか名無しさんが [sage] 2010/09/29(水) 16:59:56 ID:???
今日初めてつきあいで行ってくるよ
ここ見てるとなんか色々と微妙そうねっ
つかかなりラフな格好で行くけど平気なのかなー
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/01(金) 00:47:49 ID:???
昔普通にジーパンでいってたけど(そういう人大勢いたけど)
今違うのか?
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/01(金) 16:37:25 ID:???
ジーパンで行ったけど全然平気だったよ
むしろパジャマみたいな格好の人までいたわw
いつか名無しさんが [] 2010/10/02(土) 03:18:59 :+6l+qrqS

ちょっと思い当たらん…
ビルボの受付にはちょっとクールなエラい美人さんいたけど
そっちでなくて?
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/02(土) 03:47:53 ID:???
この間矢野顕子観に行ったときに、
荷物の受付でちょっとお高い感じの細身の女子がいた。
ひんぬーだったけど美人に見えた

ビルボの受付はたしかにいいw

いつか名無しさんが [sage] 2010/10/03(日) 02:47:32 ID:???
今ってまだ整理券ってあるのかな?
なるなら何時に配るの?12月のBNのチックコリア行こうと思うんだけど良い席確保難しいかな。
いつか名無しさんが [age] 2010/10/03(日) 03:01:02 ID:???
あげ
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/04(月) 18:54:36 ID:???


ttp://www.bluenote.co.jp/jp/index.html
予約さえできれば、自由席は当日早いもの順
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/05(火) 01:18:27 ID:???
だから整理券はあるのか聞いてんだろ。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/05(火) 01:32:20 ID:???


少しはHP見たのか?
整理券有無は関係無いだろ
チェックイン順だって書いてあるのにアフォか?
馬鹿に教えてやるが、整理券は有るよ。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/05(火) 08:24:06 ID:???

お前アホだろ?何時に配るのかって561は聞いてるんだよ。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/05(火) 10:41:21 ID:???


お前こそアフォか?
公演日によって違うのに、何日に行くかも書いていない。
それこそ、スケジュール見りゃわかるし、列記してやる程暇じゃねぇよ。
チェックイン開始は開場の30分前くらいなんだから、
計算すりゃ分かるだろ。

だいたい、何時に配ろうが列が出来てたら一緒なんだから、
良い席取りたきゃ可能な限り早く並ぶ事だって分からんか?
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/05(火) 11:33:16 ID:???

お前は話にならんからもういい。消えろカス。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/05(火) 13:03:08 ID:???


何の情報も出せないミジンコ脳こそ消えろ
お前、文句だけで何も書いていないだろ
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/05(火) 16:54:41 ID:???
お前も何の情報も出せてねーだろw
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/05(火) 22:55:47 ID:???
店の質もアレだが、客の質もまた・・・
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/05(火) 23:06:37 ID:???
ジャズ聞きに来る客に質を求められてもねーw
お前何様?

クラシック行けよ。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/06(水) 00:01:45 ID:???
上の方に居た携帯パパみたいなのがいるな
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/06(水) 02:07:04 ID:???


URLすら出せないアフォと一緒にするな
馬鹿にも分かる解説もつけてやってるだろw
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/06(水) 02:19:59 ID:???
もうお前いいから。どんだけしつこいんだよ。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/07(木) 14:21:00 ID:???
昨日、コットンから、料理1品+シャンパンorワイン1杯+チャージで、税・サ別6000円と8000円のコースの案内が来た。
各セット5組限定だけど、Wattsは既に購入済みだったんで、迷っていた他のライブで予約した。
もう少し我慢してたら、Wattsも格安で見れたのにorz
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/07(木) 14:49:45 ID:???
どうするとそういうお知らせ来るの?常連?
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/07(木) 23:18:12 ID:???
メルアド登録しただけだよ。
コットンは、まだ、3回しか行ってない。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/07(木) 23:40:16 ID:???
なるほどありがとう。
てかジェフワッツあんまり売れてないな。
ブランフォードとテレンスブランチャード連れてきてスカスカじゃがっくりだろな。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/08(金) 15:22:44 ID:???
他が2〜3日が多いのに、Wattsは1週間だからね。
客も分散してしまうよ。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/08(金) 17:10:05 ID:???
コットンってどれくらい入る?200くらい?
東京だけっていい加減やめて欲しいお。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/10(日) 21:44:39 ID:???
ジャズ初心者なのですが、ブルーノートに行きたいです。

いつもはアンダーワールド、エイフェックスなどのテクノ、
レディへなどのUKロック、モグワイやシガーロスなどのポストロックや
エレクトロニカを聞いてます。

こんな自分にお勧めのアーティストいませんか?
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/15(金) 15:24:31 ID:???
青木さやかw
飲み物しか頼まないからか上の方で言ってるほど気にならない。
Candy Dulfer最高〜〜〜!
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/15(金) 18:27:12 ID:???
あれって店員のノルマあるんじゃない?
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/16(土) 01:04:56 ID:???
キャンディ凄かったね。
青木さやかって終演後会計にいたオバチャン?
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/16(土) 01:16:27 ID:???
青木さんは会計に居たかな?
奥の列に並んだから入り口側は見てないや。
でも青木さやかは見ればわかるw
あんなに顔大きくないし青木よりは美人でしょ。
(個人の感想であり見解には差があります)
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/16(土) 03:10:29 ID:???
ライブの最中、ステージ右横で睨みきかせてるよな
ウザいんだよ、正直
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/16(土) 06:34:58 ID:???
青木さやかに似てて美人w
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/16(土) 23:46:46 ID:???
今日の2ndは自由席に馬鹿な客が居たな。
大声で話をする馬鹿女。
静かに聴く曲で一人だけ手拍子がうるさいハゲ。
このハゲがピチピチの長Tを着てて
スタンディングでクネクネとキモイこと。
二度と来ないで下さい。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/17(日) 00:23:25 ID:???
>>静かに聴く曲で一人だけ手拍子がうるさいハゲ。

酷すぎだよね。オマケにリズムがヨレてるし
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/17(日) 00:37:48 ID:???
とにかく手でも足でもリズムを取らないでほしい
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/17(日) 01:05:07 ID:???
全体として客のノリは良かったけど
一部の馬鹿のせいでせっかくのLast Nightが台無し。
リズムを取りたい気持ちは分かるが空気読めっつーの。
余計な音を出すな!
他の客にお前の音を押しつけるな!
近くの人は災難でしたね。
でも勇気を持って止めて欲しかった。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/17(日) 03:59:20 ID:???
個々が好きなように楽しむのがライブ。
運が悪かったと思うしかないな。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/17(日) 09:38:44 ID:???
>>近くの人は災難でしたね。でも勇気を持って止めて欲しかった。

近くの人です。災難どころではなかったよ。
変な奇声と、クラップ。殺意を覚えた

1stは2ndよりもっと騒いでて、2nd開始前に店員から注意が入っていたよ
それでもあのザマだから、周りが止めても無駄だったかと

変な奴も多いから刺されてもイヤだし、
注意なんかしたら、こっちの気分が更に悪くなる。勘弁してくれよ
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/17(日) 13:14:54 ID:???
C・Dに興味はないが、昨晩のはちょっと観てみたい
??/? [??/?] 2010/10/18(月) 01:44:22 ID:???
カイルイーストウッド行ってきました。すんごい満席だった。
インビクタスの局やってくれましたよ。
もいっかい見たくなりました。いい映画だったから、、、
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/18(月) 23:46:22 ID:???
こないだ久々にブルーノート行ったら、フロントの慇懃無礼なギョロ目のチビ男いなくなってたな
マーカスもサンボーンもビルボードに持ってかれたみたいだし、経営悪化でリストラされたか?

そーいや頼んでない料理が来た(テーブル間違えたらしい)けど、全然感じ悪くなかった
確かに以前に比べたらサービスの質がマシになったみたい

あ、ちなみに観に行ったのはダルファーです サイコーでした
チャンス・ハワードと2回も握手しちゃいました
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/19(火) 01:51:44 ID:???
フロントのチビ男って印象悪かったか?むしろ丁寧だと思ったけど。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/19(火) 07:01:46 ID:???
慇懃無礼なのはフロントのチビ女だろ
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/19(火) 10:37:51 ID:???

いや、いつも感じ悪かったよ。
一見丁寧だけど客を見下してるのがミエミエだった。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/19(火) 11:52:26 ID:???
自由席だと無礼なのかな?
でも、近くで見たい人は自由席にするんだよな
金払って後ろで見るなんて趣味じゃないよ
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/19(火) 19:38:16 ID:???
後ろのほうで見てるやつは女を口説くための場所として使うから問題ない。
音楽はBGM。ほんとこういう場所はそういうアーティストだけ呼んで本物の連中は別のところで見たい!
BNってだけで行こうか迷う自分がいる。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/20(水) 02:12:31 ID:???


別に、後ろで見るのは否定しない。
個人の自由だからね。
同じ意味で前の自由席で見てるからなんて
見下されたらたまらんよ。
ロリンズも穐吉も良い席で見る為に
一番高い席種買ってる人間からすればね。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/20(水) 08:08:59 ID:???
いや、店からすれば金を落としてくれる人こそ大歓迎なわけでしょ?
チャージだけじゃ成り立たないから飲み食い代金でガッポリ儲けようと頑張るわけ。
で、自由席の連中はドリンクだけとかが多いから見下されるんでしょ。
後ろのほうの奴は金持ちが多いから頼む量多いし。

一番前の席でもがっつり料理頼めば大歓迎されるはず。
要は金をどんだけ使うかの問題。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/20(水) 10:01:31 ID:???
確かにBOXシートで予約するようになったら嫌な思いはしなくなったな
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/20(水) 10:22:37 ID:???
流れ豚切りスマソ

昔サンボーンのLiveに布袋寅泰が飛び入りしたことがあった。
サンボーンと布袋が友達とは思えないし、サンボーン自身もそういう紹介の仕方はしてなかったw

ああいうのってブルーノート側の差し金?
喜んでる客もいたけど自分はすげー盛り下がった。
佐橋レベルならともかく、布袋って……日本の恥晒すようなもんだろ。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/20(水) 11:05:16 ID:???
なんちゃってブルースでもやったか?w
俺はサンボーンのライブになぜ布袋がいたかの方が気になるわ
どーでもいーけどw
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/20(水) 17:36:38 ID:???


あの狭いところじゃ、たくさんの料理頼めないんだよね。

> 一番前の席でもがっつり料理頼めば大歓迎されるはず。

ところが、入店時には分からないからね。
それに、サービス悪いから頼む気がどんどん無くなってくる。
オーダー入れようとして手を上げても全然反応してくれなきゃ
もういいやってなるよ。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/20(水) 23:08:59 ID:???
あっそ
いつか名無しさんが [??/?] 2010/10/22(金) 02:33:59 ID:???
んん確かに狭い。が、ブルーノートは女性の一人客が多いよね。
隣に座った現メル友結構いる。近くてラッキー。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/22(金) 10:49:18 ID:???
一番前のテーブル席ならそんなに狭く感じない。真ん中あたりは地獄だよ。
トイレに立てなくなる。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/22(金) 20:15:08 ID:???
前リトナー観に行ったとき、ギター持ってきてる奴がたくさんいたんだが、何がしたかったんだろう。売れないバンドマンか何か?
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/23(土) 01:21:47 ID:???
サインじゃね?w
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/23(土) 02:12:35 ID:???
練習帰りの学生とかじゃないの?
ロリンズのライブだとサックス持ってる奴多かったな
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/23(土) 02:57:54 ID:???
アルトくらいならいいけどギターとかテナーはちょっと邪魔だな。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/23(土) 03:00:04 ID:???
ミシェル・カミロは10人くらいピアノ抱えてるやついたよ
うちオンナが3人だったかな
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/23(土) 03:18:34 ID:???
久しぶりこんなにつまらんレスを見たな
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/24(日) 21:45:49 ID:???
銀座のスゥイングや御茶ノ水のNARUと行き比べたひとの感想を聞きたい
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/25(月) 01:44:05 ID:???


お茶NARUはワンドリンク頼んどきゃ問題無いから、
ブルーノートやスウィング(スゥイングってw)よりは気楽だよ。
ただし、音の悪さもピカ一だな。
スウィングは行った事ないが、系列のスウィングシティは、
ウィスキー飲める奴は一番安いボトル入れときゃ
結構リーズナブルだと思うぞ。
氷は融けると黙っていても取り替えてくれるし、
サービスは普通だと思うな。
料理は種類は少ないけど、ブルーノートよりは
いろいろな意味で高級感が無いかな。
まぁ、お茶NARUもスウィング、スウィングシティも
日本人中心だから、外国人中心のブルーノートとは
比較するのはどうかね。
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/25(月) 23:40:56 ID:???
今日のCotton Clubでピアノの飛び入りがあったらしいけど、誰だか知ってる?
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/28(木) 00:32:52 ID:???
俺じゃね?
いつか名無しさんが [sage] 2010/10/28(木) 21:31:42 ID:???
いやいや、オレだろ?
いつか名無しさんが [] 2010/11/09(火) 23:44:06 :MlJgWjcd
1月のスケジュールもまだ全然埋まってないってのは
さすがにそろそろやばいんでねえの?
いつか名無しさんが [sage] 2010/11/10(水) 01:05:51 ID:???


何処の店書けよ。
ここはブルーノート東京の単独スレじゃないんだから。
いつか名無しさんが [sage] 2010/11/10(水) 22:43:25 ID:???
BNのこと思われ。

サンボーンもビルボードに取られたんだな。
BNは見たいと思うようなの全然無いな。
いつか名無しさんが [sage] 2010/11/11(木) 14:15:10 ID:???
確かにBNTの1月はスカスカだな。
ブッキングキャンセルされたとかかな?
当然だが、コットンもスカスカになってる。
こちらは、BNTよりは幅広くブッキング出来るから
MALTAのBig Bandとか入ってるけど。
いつか名無しさんが [sage] 2010/11/12(金) 23:00:33 ID:???
招待券をもらったけど期限までに観たいのは無い orz
いつか名無しさんが [sage] 2010/11/12(金) 23:40:22 ID:???
招待券の期限って、どのくらい?
627 [sage] 2010/11/13(土) 22:22:01 ID:???

発行から2ヶ月しかない。
いつか名無しさんが [sage] 2010/11/13(土) 23:04:56 ID:???

普段何見に行ってるの?
今から2ヶ月なら、いろいろあると思うけど
高いのは差額とかもNGで見られないんだっけ?
627 [sage] 2010/11/14(日) 14:06:36 ID:???

何を観てるかはさておき今から2ヶ月なら確かに有る。
それも招待券があるなら・・・って消極的選択。
でも手元の招待券は残り1ヶ月でその中には無かった。
自分の場合6ヶ月くらい無いと贔屓のアーティストは入りそうにない。
差額については書いてない。
これじゃ無理だろって条件は特に無いよ。
ここらで名無しに戻ります。
いつか名無しさんが [] 2010/11/14(日) 22:18:11 :8hB03B1h
都内でジャズを聴くのに一番音がいいホールは、ブルーノートですか?
いつか名無しさんが [??/?] 2010/11/15(月) 02:56:21 ID:???
なんだかんだそう思います。席にもよるかな。
ビルボは最近マシになったかな?音、、。
あの演奏中たまに開くカーテンの裏は防音ガラス?それとも何か特殊なガラス?
まあ演奏中開かんでも良いかと。シャーって結構でかく聞こえたし、、、、
いつか名無しさんが [] 2010/11/19(金) 19:25:02 :uriftdWC
ブルーノート行った後だとモーションブルーはやけに
しょぼいなw
いつか名無しさんが [sage] 2010/11/20(土) 17:55:12 ID:???

コットンクラブもねw

でもメシはコットンクラブの方が美味い
いつか名無しさんが [sage] 2010/11/21(日) 01:34:23 ID:???
コットンショボイか?
ブルーノートよりはるかに落ち着けるが

バカ客のさばきはヘタそうだけど
いつか名無しさんが [] 2010/11/21(日) 19:24:21 :17JpDn5V
コットンクラブはショボくなかったよ
モーションブルー行った後にブルノ行くと食べ物や
その他がやけに良く感じたw
先にモーションブルーに行っておく事を勧めるw
いつか名無しさんが [] 2010/11/22(月) 21:57:08 :dfYGCFzQ
どんなんだろー?
ビルボードとブルーノートはどちらが格式高いだろうか?
ステージはビルボードは狭い感じか
出演者によるがブルノの方がチケット代は高くないよな
いつか名無しさんが [sage] 2010/11/22(月) 22:25:53 ID:???
格式語ってどーすんの。

といいつつ、
倖田うんちゃらとかサイバラトークショーとか
ロフトかよ、勘弁してくれいって感じ。

なんだかんだ言ってもBNには歴史がある。
故に慢心もあるワケだが。
いつか名無しさんが [sage] 2010/11/26(金) 21:41:56 ID:???
格式wwwwwwww
いつか名無しさんが [sage] 2010/11/28(日) 01:05:08 ID:???
でも、一部の出演してるミュージシャンはコットンやモーションブルーよりは
ブルノートが上って勘違いしてるらしいよ
いつか名無しさんが [] 2010/11/30(火) 00:57:26 :EyjkQgkk

困っており質問です。

自由席を2枚予約したのですが、友人が1人これなくなり
1枚余ってしまってもったいないので知らない人に譲りたいのですが、そういうことって出来ますかね?
受付や入場も知らない人と2人でなくてはなりませんか?
そしてそうなると必然的に2人隣の席になってしまうのでしょうか?
詳しい方宜しくお願いします。
いつか名無しさんが [sage] 2010/11/30(火) 02:34:41 ID:???
何処の店?公演何日前?決済は済んでいるの?
そもそも、知らない人とは名前も連作先も知らない人にどうやって譲るんだ?

釣りじゃ無けりゃ、もう少し、情報書けよ。

ttp://www.bluenote.co.jp/jp/reserve/ppolicy.html

BNの自由席なら2日前まで25%の手数料でキャンセル出来るんだから
キャンセルしても良いだろ。

ちなみに、受付、入場は全員揃わなくても問題無い。
後から来て正面や隣に座るよ普通は。
だいたい、スカスカじゃない限り、誰かは隣や正面に座るんだから、
チケット譲った奴が近くに座られたらマズい理由でもあるのか?
いつか名無しさんが [] 2010/11/30(火) 03:29:53 :EyjkQgkk

レスどもです。

ブルーノート東京で
決済は済んでおり、SNSやツイッターで友人がこれないので1枚譲ります的なことを書いたら
数人から譲ってくれと連絡があったのですが、上記のことがわからないので相手に説明が出来ないで
困っていました。
譲った場合、受付や入場がわからないのでその方と現地で合流するのか、特に合流などしなくてもいいのか等説明できなかったので…。

それではもし譲った場合、私1人が受付すれば譲った方の受付も入場も自由で
席は隣か正面ということで良いのでしょうか?

すいませんが回答お願いします。
いつか名無しさんが [sage] 2010/11/30(火) 12:09:03 ID:???


貴方が2席分を購入しているのだから、後の1席が誰だろうが
それは貴方の自由って事だよ。
受付については、もう1人が貴方の予約で店に入るのだから、
ちゃんと氏名とか教えておけば何も問題は無い。
ただ、ブルーノート東京は、少なくともドコモは受付でさえ圏外になる。
そういう意味では、当日の連絡は店に入ってしまったら不可能だから
席を確保したら外出して待った方が良いかもしれないよ。

> それではもし譲った場合、私1人が受付すれば譲った方の受付も入場も自由で
> 席は隣か正面ということで良いのでしょうか?

通常の友人同士で見る場合と同様と考えれば分かるんじゃないの?
空いてる席がバラバラで離れても良いから座りたいと言うのも
有りだとは思うけどね。

後は、ドタキャンされたら全額持ち出しになるからね。
その辺も良く考えてみるんだね。
いつか名無しさんが [sage] 2010/12/02(木) 02:01:51 ID:???

ありがとうございます
大変よくわかりましたっ!
2chでマジレス感謝です。
いつか名無しさんが [sage] 2010/12/07(火) 03:44:08 ID:???
ああ「
いつか名無しさんが [sage] 2010/12/11(土) 04:06:59 ID:???
ネットで予約しようと思ってカード番号を入力したらエラーになった
絶対に使えるカードなんだけど
いつか名無しさんが [sage] 2010/12/11(土) 23:32:17 ID:???
大文字小文字とか初歩的なミスだったりして
いつか名無しさんが [sage] 2010/12/12(日) 02:03:51 ID:???

そのカード番号書いてみなよwww
というか、どの段階でエラーになった?



最初はカード番号と有効期限だから
大文字小文字は無いんだけどね。
いつか名無しさんが [sage] 2010/12/19(日) 12:26:37 ID:???
こんど地方から初で東京いってみます。
ネットで予約したけどチケットはないの?
名前いってはいればOKですか?
いつか名無しさんが [sage] 2010/12/19(日) 14:22:26 ID:???
HPのお客様案内の存在を全否定する気かよ
いつか名無しさんが [sage] 2010/12/20(月) 22:54:34 ID:???
今月のCotton Clubに、あやや、松崎しげる、大友康平が出演してたんだな
いつか名無しさんが [] 2010/12/21(火) 14:53:31 :NN4GxPEh
Shigeru Matsuzakiは、結構ソウルフルな歌唱だと思うが、
大友はもはや俳優だ
いつか名無しさんが [] 2010/12/21(火) 19:53:10 :98WJ7+q7
ハウンドドッグってジャズバンドになったのか
いつか名無しさんが [sage] 2010/12/21(火) 20:42:44 ID:???
ビルボードには羊水女が
いつか名無しさんが [sage] 2010/12/22(水) 01:20:08 ID:???


ハウンドドッグじゃないよ。
大友康平が出演したってだけ。

ちなみに、あややはチケット取り扱いはCotton Clubでやってなかった。
場所だけ貸して、宣伝手伝ったってところかな。
いつか名無しさんが [sage] 2010/12/27(月) 21:45:49 ID:???
ジェイミー・ポールのライブはよかった
いつか名無しさんが [] 2011/01/01(土) 02:45:00 :ZTxUPgcQ
BN、、、、大丈夫jか?
いつか名無しさんが [sage] 2011/01/05(水) 23:17:02 ID:???
2月3月もスケジュールスカスカやね。
いつか名無しさんが [sage] 2011/01/12(水) 10:55:24 ID:???
系列のCotton Club、Motion Blueはキッチリ入ってるんだけどね。
貸切とかで使ってるのかな?
いつか名無しさんが [sage] 2011/01/31(月) 16:20:53 ID:???
今週末のブルーノート東京は石井竜也だから痛い&わがままババア信者の集まりになるのかw
いつか名無しさんが [] 2011/03/13(日) 01:45:09.22 :5SeGpqbv
ブルーノートで青木さやかが働いてない?
いつか名無しさんが [sage] 2011/03/13(日) 01:55:41.58 ID:???
既出
いつか名無しさんが [sage] 2011/03/13(日) 08:43:36.71 ID:???
副支配人だっけ?
貫禄のある青木さやかだな
666 [666] 2011/03/13(日) 19:21:50.12 ID:???
666
いつか名無しさんが [] 2011/03/13(日) 20:32:29.57 :CaIz0clw
キモすぎるオナニーブログ
ttp://toufurrrrr.exblog.jp/
いつか名無しさんが [sage] 2011/03/13(日) 23:07:53.59 ID:???
まさか12日のライブを決行するとは思わなかった。払い戻ししたくなかったのかな。
いつか名無しさんが [sage] 2011/03/14(月) 15:52:02.02 ID:???
節電しろって叩かれたらしいね

実際やばいんだって
外人が地震だから来たくないなんて言い出したらどんだけ損害でるか
今後開催予定のやつだってやれる保証はないよ
いつか名無しさんが [sage] 2011/03/21(月) 03:11:02.25 ID:???
manhattan transferは公演中止?

原発の報道は真偽抜きにして外国メディアの方が激しいからキャンセル出そうだな。
しかもこれは長期戦になりそうだから…BNTフラグ立ったか?


いつか名無しさんが [sage] 2011/03/23(水) 01:35:21.52 ID:???
今月いっぱいは中止じゃないかね
そんな中で唯一来日するPhil Woodsは偉い
いつか名無しさんが [sage] 2011/03/23(水) 15:13:09.10 ID:???
BN東京は3/30からの INCOGNITO with special guest MARIO BIONDIも
現時点では開始予定だな

原発放射能漏れのおかげでの来日自粛の損害は
東電が補償してくれるんだよね?
いつか名無しさんが [sage] 2011/03/23(水) 20:19:49.57 ID:???
アーティストが汚染されるくらいなら、来日しないで欲しい。

まぁここは金儲けしか考えてなさそうだからな…
いつか名無しさんが [sage] 2011/03/26(土) 02:58:01.20 ID:???
こりゃ長引きそうだな
キャンセルが続けばかなりやばいんじゃないかな
まあブルーノートの心配してる場合じゃないかも知れんが
いつか名無しさんが [sage] 2011/03/26(土) 12:05:32.35 ID:???
カールトンも、こんな時に来るんじゃないよ。
音楽で元気付けられるなんて段階じゃないよ。
心配だ。
いつか名無しさんが [sage] 2011/03/27(日) 02:24:46.16 ID:???
3/28,29のエリック・ミヤシロのビッグバンド+豪華ゲストは
あっという間にソールドアウトしたらしい

暫くは日本人で食い繋ぐしかないのか...
いつか名無しさんが [sage] 2011/03/31(木) 06:54:55.45 ID:???
大企業が西に移転し始めたね。
接待にも使われなくなるだろう。
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/01(金) 15:12:39.83 ID:???
Christian Mcbride Big Bandが中止になったが、幾分、日程は後だが
Manhattan Jazz Orchestraが来日するらしい。
まだまだ、やる気はあるようだな。
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/05(火) 14:51:34.06 ID:???
もう終わりだろう、常識的に考えて。
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/06(水) 19:30:00.87 ID:???
んー外人は落ち着けば来日しないでも無いような
問題なのは接待とかで使う客の落ち込みってところかな
銀座辺りでも、そういう系のライブハウスはヤバそうだし
ブルートの客層が今一つ分からないんだが
ライブの種類によってガラって変わるから
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/06(水) 23:05:02.90 ID:???
耐え切って欲しい
がんばれ
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/08(金) 02:15:21.45 ID:???
よかったね今日オフで。
余震厳しいね…地下だと揺れはどうなるの?
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/09(土) 02:16:04.62 ID:???


地下の方が揺れは少ない
311の時も1階以上の店では何らかの被害が
あったところが多かったが、地下の店に話を聞いたら
無事だったところばかり。
いつか名無しさんが [] 2011/04/09(土) 08:06:07.06 :anMMjqf2
そういえば上のほうはどうだったんだろう
いつか名無しさんが [] 2011/04/09(土) 13:53:48.69 :c/GBC1qJ
全然大丈夫 全然大丈夫
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/12(火) 22:24:35.77 ID:???
マンハッタン・ジャズ・オーケストラ外人逃げまくりでワロタw
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/13(水) 00:40:06.32 ID:???
んー、ルーソロフが居なくなったのは分かった。
トランペットが2人、トロンボーンが1人、ドラムが日本人か。
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/13(水) 19:43:49.52 ID:???
lv7って言われたら、たった数日のためにわざわざ日本に来ようと思わないだろうね。
でかい余震も海外でちゃんと報道されてるし、アーティストは貧乏クジ引いちまったな。
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/13(水) 20:16:23.76 ID:???
ナイルロジャース来たんだな

バーナードの命日もあるし思い入れあるのかもな
335 [] 2011/04/14(木) 21:05:41.62 :1qA+qPED
ナイルロジャース 盛りあがったね
コットンはソムリエ君の髪型がいいよね BN ビルボードも皆感じ良いと
思うけど  ビルボードは月一くらいだけど いつもDLの9番あたりに座ると
飲み物注文するまえにいつものワインでいいですか?って言ってくれる女の子
がいてちょっと嬉しい 高くないワインだけど
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/19(火) 08:34:04.94 ID:???
6月が半分空きで、7月がゼロなんだけど…
これって普通?
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/19(火) 11:03:16.66 ID:???
ここ暫くはギリギリまでスケジュール決まらんから
7月はスカスカってのも有りだとは思うんだけど
ゼロってのはさすがに珍しいか

原発の影響でスケジュール組むのが難しいとなったら
マジで東電提訴するべきじゃないのか
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/19(火) 19:59:19.12 ID:???
直下も怖いのぅ。
入り口も出口も狭いから、パニックになったら大変そうだな。
パニックになるほど客が入っていればの話だが。
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/20(水) 10:46:08.91 ID:???
ま、普通の地震なら地下の方が揺れは圧倒的に小さいから
大丈夫だとは思うけどね。
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/21(木) 13:42:29.51 ID:???
もうここなくなってもいいよ。
アーティストは良いが、バブルの名残みたいな店員と客の勘違いぶりが痛々しい。
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/21(木) 16:59:02.37 ID:???
今日行ってくる
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/21(木) 19:13:04.59 ID:???
STAX! フィーチャリング・スティーヴ・クロッパー、
ドナルド "ダック" ダン&エディ・フロイド
来日中止。
なんか、嫌になってくるな。



マトモな店員も多少は居るんだけどね



泣くなよ。
後、デビッド・マシューズのMCは、いろいろな意味で
広い心で聞いてやってくれ。
696 [sage] 2011/04/22(金) 00:04:23.65 ID:???

行ってきた。楽しかった。デビッド・マシューズ日本語メチャ上手かった。
生のコンサートは本当にいいな。
中止多くて大変だろうが、ブルーノートがんばれ。
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/29(金) 21:05:18.85 ID:???
4/28-5/1 Robert Randolph *延期*
5/2 広瀬香美
5/3-5/4 STAX! *延期*
5/5-5/6 菊地なるよし
5/7 渡辺香津美・大西順子
5/8-5/9 大黒摩季
5/10 *空き*
5/11 谷村新司
5/12 Philip Woo
5/13 *空き*
5/14-5/15 Joe Sample
5/16 *空き*
5/17-5/19 Joe Sample
5/20 冨田ラボ
5/21-5/22 TUCK&PATTI
5/23 *空き*
5/24-5/25 Marlene
5/26-5/28 Ledisi *延期*
5/29 Nile Rogers and Chic
5/30-6/1 *空き*
6/2-6/4 Dionne Warwick
6/5-6/7 *空き*
6/8-6/11 Mike Stern
6/12-6/13 *空き*
6/14-6/15 AZYMUTH
6/16-6/19 Ron Carter
700 [700] 2011/04/29(金) 21:46:15.80 ID:???
700
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/30(土) 11:50:45.49 ID:???
広瀬香美とか・・・
中野サンプラザかと思ったよ。
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/30(土) 12:20:47.29 ID:???
なんかひでえことになってるな
いつか名無しさんが [sage] 2011/04/30(土) 14:16:12.17 ID:???
dionne warwickも延期になる予感。
いつか名無しさんが [] 2011/04/30(土) 14:31:21.47 :cXrdtcOO
大黒摩季って活動休止してるんじゃないの?
って思ったらナビゲーターかよ
いつか名無しさんが [] 2011/04/30(土) 21:21:58.94 :+P0hLMVN
HMVの抽選でこおの招待状もらったが・・・今全然意味ないじゃんかw
いつか名無しさんが [sage] 2011/05/01(日) 18:26:04.19 ID:???

俺は4月の招待状貰って、マンハッタン行ってきた。
ギリギリだったな。
5月だったら、Joe Sampleしかないな。
いつか名無しさんが [sage] 2011/05/01(日) 18:35:52.20 ID:???
しかし、苦労してるなあ。もう少し待てば、ブルーノートらしいラインナップになるかな?
いつか名無しさんが [sage] 2011/05/02(月) 00:44:42.94 ID:???
福岡と同じ末路を辿ったりして…
いつか名無しさんが [sage] 2011/05/02(月) 00:55:12.86 ID:???
らしくなくても客が入ってればいいけど
どうなんだろ

意外と普段より多くなりそうな感じがしないでもない
いつか名無しさんが [sage] 2011/05/03(火) 14:19:42.48 ID:???
ライブに餓えてる状況だから、意外と客入るかも・・・とはいえ、あのラインナップじゃ。。。
恐いもの見たさで言ってしまうかも。。。
いつか名無しさんが [sage] 2011/05/06(金) 00:30:17.83 ID:???
7月20-23 GARY BURTON QUARTET
8月21-25 RAMSEY LEWIS ELECTRIC BAND
少しづつ増えてきたから、大丈夫かな?
いつか名無しさんが [] 2011/05/07(土) 23:16:34.92 :RF7zv2bi
本日のライブいってきた
やはり709の言うような状況なのか、ほぼ満員だったね

でもやっぱり食事はちょっと遠慮したいのが本音w
いつか名無しさんが [sage] 2011/05/08(日) 00:31:19.32 ID:???
ブルーノートの料理、値段はさておきそんなに悪くないと思うけどなぁ
Lotus stemのサラダ、Zawinul Syndicateのサビーネがいたく感動していたみたいよ
オレも食べたけど美味しかった
いつか名無しさんが [sage] 2011/05/09(月) 02:25:51.59 ID:???
そうなんだ、おいしそうだとは思ってた。
でも行く度に、周りのお客が「食事は出てくるのが遅い」って言ってるからなぁ。
いつか名無しさんが [] 2011/05/10(火) 03:12:52.27 :sEIOYmrV
今度マリーナショウのLIVE、ビルボード大阪のBOXシートで見る予定。
給支がしつこいとどこも書いているのでカジュアルの方が良かったのかなと後悔。
いつか名無しさんが [sage] 2011/05/10(火) 12:00:10.48 ID:???
お金の無さそうな雰囲気をだせばおk
いつか名無しさんが [sage] 2011/05/15(日) 00:32:59.05 ID:???


料理と飲み物を注文して手をつけなければ
それ以上声をかけられる事はないだろ
東京の方だと飲み物飲んでお代わり断ると
水を持ってくるんだけどね
いつか名無しさんが [sage] 2011/05/21(土) 02:22:05.65 ID:???
Cotton Clubでミュージックチャージフリーで
テーブルチャージだけ(自由席は1000円)ってライブやるな。
でも、なんか触手をそそられない。
いつか名無しさんが [sage] 2011/05/23(月) 00:02:58.21 ID:???
5/24-5/25 Marlene
5/26 Ledisi *延期*
5/27 Les Freres
5/28 Ledisi *延期*
5/29 Nile Rogers and Chic
5/30 Cesare Picco feat. 溝口肇
5/31 古武道
6/1 大貫妙子
6/2-6/4 Dionne Warwick
6/5-6/6 *空き*
6/7 women in jazz
6/8-6/11 Mike Stern
6/12-6/13 *空き*
6/14-6/15 AZYMUTH
6/16-6/19 Ron Carter
6/20-6/21 *空き*
6/22-24 RUFUS
6/25-6/26 Amy Hanaial'i
6/27-6/28 吉田兄弟
6/29-6/30 *空き*
いつか名無しさんが [sage] 2011/05/23(月) 00:03:51.42 ID:???
7/1-7/2 綾戸智恵
7/3-7/6 渡辺貞夫
7/8-7/10 Bob James Trio
7/11 *空き*
7/12 journey back home
7/13-7/14 *空き*
7/15-7/16 本田雅人
7/17-7/19 Tito Jackson
7/20-7/23 Gary Burton
7/24 *空き*
7/25-7/26 日野皓正
7/27-8/15
8/16-8/17 矢野顕子
8/18 *空き*
8/19-8/20 矢野顕子
8/21-8/25 Ramsey Lewis
8/26-29 *空き*
8/30-8/31 incognito
9/1-9/3 *空き*
9/4-9/5 Michel Legrand

ブッキングチームがんばってますね。
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/05(日) 21:44:51.50 ID:???
****さん、レポートの盗作はいけませんよ

丸写しじゃないけど、チョイチョイ微妙なのがあるんだよな。
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/07(火) 01:28:10.39 ID:???

これホームページのスケジュールじゃないの?

アーティストはいいのになー
あの鼻にかけた接客が嫌で行きたくなくなる…
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/08(水) 02:46:47.93 ID:???
最近Cotton Clubに何度か行ったけど、
あそこはやっぱいい。皆感じが良かった。
できればメニューに気軽に食えるパスタを置いて欲しいな。
イナカモンには良く解らんのが多すぎる。


いつか名無しさんが [sage] 2011/06/12(日) 00:25:11.05 ID:???
自分もコットンクラブ好きだ。
働いている人もだし、立地も便利。
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/12(日) 01:49:24.19 ID:???
コットンは店員、立地、メシ、全部ブルーノートより好きだな。
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/12(日) 23:38:52.11 ID:???

内部の人?
ここ見ている暇があるなら、社員とバイトの教育をし直した方がいいのでは?
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/13(月) 07:04:57.79 ID:???
ライブレポをDisってるように見えるが?
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/13(月) 19:16:13.15 ID:???
disってるとか…いみわからん。
間違ってるなら直せばいいだけだろ。

まぁブルーノート東京の評判が良くないのは今に始まったことじゃないしな。
特に英語のレビュー読むとよく分かる。
アーティストはいいんだから、奢らずがんばれ。
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/13(月) 22:30:27.03 ID:???
mixiで叩かれてたから、少しは改善してるか期待してたが、あんまり変わってなかったよ。
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/19(日) 17:53:10.20 ID:???
深  刻 な   ピ ア ノ   ト リ オ   不                足
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/20(月) 00:32:04.59 ID:???


いやいや、盗作だったら間違いとは次元が違うだろ
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/20(月) 01:34:59.69 ID:???

上のレスにもあるけど、公式ホームページの公演スケジュールと同じだと思ったけど…?
公式ホームページ上に載っているものに盗作も何もないのでは?
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/22(水) 11:27:54.34 ID:???


に対してのレスじゃないと思ったが。
ブルーノートのライブレポかファンのブログかHPのどっちがやったかは知らんが、
どちらかがどちらかを盗作したって読みとれるんだけどね。
まぁ、伏字も多いし詳細不明ではあるな。
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/22(水) 16:19:02.19 ID:???
原田和典のことだと思ってたんだが
いつか名無しさんが [] 2011/06/22(水) 18:20:13.78 :LpXEN2EK
ふーん
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/23(木) 00:54:41.39 ID:???
以前、トイレに行く途中に左手に見えるところでバイト?の女の子がオリラジのあっちゃんみたいなでかい男に、殴られそうな勢いで怒られてた。
青木さやかみたいな女バージョンも何度か見た。
見せちゃいけないものは見せないでくれ。その後どんなに笑顔で接客業されても気持ち悪さが残るだけだった。
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/23(木) 02:19:11.35 ID:???
マリーナショウ来日してるな。
いつか名無しさんが [] 2011/06/23(木) 16:52:47.74 :Gu7OrfCk
セットリストが載る人と載らない人の違いは何?
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/27(月) 17:27:26.71 ID:???
8/17 1nd の矢野顕子さんに行くつもりなのですが、ブルーノート東京は初めてです。

自由席のチケットを取りましたが、チケ代の他にミュージックチャージを払わなくてはいけないのでしょうか?

整理券が必要ですか?
並ぶとしたら、開場の何時間前から並んだら良いのでしょうか?

HPを見ましたが、仕組みがよくわからないです。

いつか名無しさんが [sage] 2011/06/27(月) 19:22:50.78 ID:???

伏せ字ってどれ?
*は()と同じ様につかわれてるみたいだし。
いつか名無しさんが [sage] 2011/06/27(月) 20:58:42.49 ID:???

チケ代=ミュージックチャージで、飲食が別になる
整理券は普通会場15〜30分前くらいの人が多いけれど
矢野顕子みたいに熱心なファンが多いアーチストだと
早くから並んでる人もいるよ。

ブルーノートは基本(それほどの)ハズレ席はないから
自分の都合次第で。
739 [sage] 2011/06/27(月) 21:31:37.06 ID:???

ご親切に教えてくださって、ありがとうございました。
いつか名無しさんが [sage] 2011/07/06(水) 01:56:53.80 ID:???
いえいえ。
ttp://imageshack.us/f/52/kedamanooyaji.jpg/
いつか名無しさんが [sage] 2011/07/14(木) 19:45:18.07 ID:???
721をスケジュールのことと思うとかって、いくらスレの流れと関係なく書かれたからってないだろ〜。
2ちゃんも国語の偏差値35みたいなのが増えたよね。
で、誰が誰を盗作してるの?
いつか名無しさんが [sage] 2011/07/21(木) 18:08:27.17 ID:???
●田さんのことじゃないの?って思ってたけど
いつか名無しさんが [sage] 2011/08/06(土) 23:44:54.03 ID:???
今日行ってきたよ!
すんごく構成力のあるピアニストだった。
いつか名無しさんが [sage] 2011/08/10(水) 10:39:30.11 ID:???
ここはカード会社に対する請求が早くでて好き。

翌日には反映されてる。
いつか名無しさんが [sage] 2011/08/26(金) 18:20:29.66 ID:???
ttp://imageshack.us/f/708/18841432.jpg/
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンのような
処女で腐女子レイヤーの煽り厨オバサンどもが愛好してる
BL等のえげつないエロ画像を違法にダウンロードして… コスプレ画像含む個人情報を流出w

処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンは
のちにID変更し忘れて、複数回線で自演してたことや
けいおん関連スレにコテなしで常駐してることまで発覚したが未だに見苦しい言い訳で否定で失笑されてるw

処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンが
日本と国産品に恨み節を放ち反論され図星だと即発狂で信者、ネトウヨと口走るのは在日の関西人であるがゆえw
この様に容姿以上に乏しい知能と要領の悪さを嘲笑され癇癪起こしてとっくの昔にクビになった
障害者雇用の工場勤務を装い17時以降からコテつけて嫌日家としてアスペルガー独特の執着心を発揮
2ちゃんで日課のフジゲンに誹謗中傷と懲りずにBL同人画像蒐集に没頭する姿にはただただ呆れて露骨なスルー対応の日々www
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンなる無職の在日醜熟女と会話するのは
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサン自身の自演か同類のキチガイのみとなっている★
いつか名無しさんが [] 2011/09/21(水) 21:17:25.36 :djdfi2S6
Cotton Clubとか、もう行かないよ
予約する奴は電話予約にしとけよな
カード決済すると1stから2ndへの変更すら出来ない
電話予約ならドタキャンでも何でもありだからな
ホント、融通利かないアホな店だよ
いつか名無しさんが [sage] 2011/09/22(木) 11:21:07.17 ID:???
気持ちは分からないでもないけど
そりゃ逆恨みじゃないの
いつか名無しさんが [] 2011/09/22(木) 16:45:46.75 :B+0cOFCn

電話予約なら変更も効くしキャンセル料も不要
事前に決済した方がメリットゼロでリスクを負うルール
逆恨みじゃなくて、そのルールに納得出来ないから、今後は利用しないだけだよ
いつか名無しさんが [sage] 2011/09/22(木) 18:14:25.97 ID:???
ボックスだったんじゃないの?自由席?
いつか名無しさんが [] 2011/09/22(木) 21:05:50.40 :B+0cOFCn


自由席
2ndだったら電車が動きだしていたから多分行けたと思うが、1stはキャンセル料100%、2nd分は新たに全額頂きますなんて言われたら行く気も無くなるよ
どうせ満席にならないんだから、2ndに変更させれば飲食代も入るし顧客満足度も大幅アップするのに
749 [] 2011/09/22(木) 21:16:50.33 :B+0cOFCn
Cotton Clubと系列が一緒のブルーノート、モーションブルーも行かなくする
ジャムセッション会員だけど無料招待達成したら更新もしない
それまでブルーノートに行った時は一切飲食はせず、何か言われたら、「規約でもあるのか?規約に無いなら文句はCotton Clubに言え」と言うつもり
ま、年間100回以上ライブに行く内、ブルーノート系列は2割くらいだから、店にとっても全然影響無いだろうけど
いつか名無しさんが [sage] 2011/09/22(木) 23:58:37.52 ID:???
うーん、そりゃちょっと残念な感じだなぁ
比較的若い男のスタッフでひとりそんな感じのいたな。
割引券持ってて、最初に出し忘れたんだけど、
入った直後に戻って「これ持ってました」って言っても使えないの一点張り。
まあその時以外に気分悪い思いしたことはないんだけど。

気に食わないなら余計なことせず行かないのが一番だね。
749 [sage] 2011/09/23(金) 02:35:15.40 ID:???
ま、俺は何も悪くないから、堂々と行くよ
ルールばかり口にするのは好きじゃないけど、言い出しっぺはCottonだし、俺がこれ以上損する必然性はない
だいたい、昨日は企業も危険だからと早退させたところが殆ど
来れる人の為に演奏するのは素晴らしいけど、無理強いしなくても良いはずだろってのもひっかかってる
中止にしたライブハウスも多数あったんだから
いつか名無しさんが [sage] 2011/09/23(金) 13:07:28.28 ID:???
もしかして台風到来時の話してたの?

だったら店長だせ、で話したほうがいいって。
それはおかしい。
いつか名無しさんが [] 2011/09/23(金) 14:55:27.92 :sUwNUW8E

そう、台風の時
土砂降りと強風でびしょ濡れになりながら途中まで行ったんだけど辿り着けず
下っ端と話したのが失敗だったかもしれない
FAQにも「台風、地震?等の天災でも払い戻し、変更不可」ってあったはずだけど、店長ならどうにか出来たかもね
いつか名無しさんが [sage] 2011/09/23(金) 16:15:40.68 ID:???
いかないじゃなくてセット変えて、だったんでしょ?
それはあの店長なら話聞いてくれたと思うよ。
つか他でも聞くと思うんだけど…。

あの融通効かない若い奴だったのかもね。
災難でした。
いつか名無しさんが [] 2011/09/23(金) 16:46:13.40 :sUwNUW8E


電話なんで若いかどうか知らんけどイニシャルTの女だった

ま、今日、ブルーノートに行くから話聞いてみて、事と次第によっては、その場でジャムセッション会員証を返して来月以降の予約もキャンセルして帰るよ
いつか名無しさんが [sage] 2011/09/23(金) 18:00:46.67 ID:???


今、ブルーノートでスタッフに話聞いたけど、ブルーノートでは一昨日はネット決済の客でも振替等の対応をしたと言っていた
事情を説明したら「あまりにも酷い対応なので確認してみます」ってなった
因みに、経営母体は会社としては別になったって事なんでブルーノートは今までどおり行く事にするよ
749 [sage] 2011/09/23(金) 18:32:05.47 ID:???
今、ブルーノートの偉い方が出てきての話で、結局は振替か払い戻しになりそう。
一昨日は、店の方では振替もしてたし、1stをやむなく遅刻した人は2ndも見られたらしい。
現場とリザベーション担当の連絡が上手く行かなかったと言ってた。
いつか名無しさんが [sage] 2011/09/23(金) 22:28:11.95 ID:???

超乙
結局ヒューマンエラー、
意思疎通というか対応した人間が事務的対応したってことか

つまらないことで良い音楽を聴く機会を失わないのが一番良かったんじゃない?
743 [sage] 2011/09/24(土) 10:09:43.23 ID:???


> つまらないことで良い音楽を聴く機会を失わないのが一番良かったんじゃない?

そのとおり
今日、Cottonから電話がかかってくるはずだけど、
本来は振替じゃなくて聴きたかったんだぞってのは言うつもり

まぁ、2ndも100%行けたかというと確証は無いし、
あの状況で行って無事に帰ってこれたかというのも
疑問ではあるから、まぁ、安全に家に帰るのを選択したんだと
ポジティブシンキングするしか無いかな
749 [sage] 2011/09/24(土) 10:10:14.64 ID:???


名前欄間違えたorz
749 [sage] 2011/09/24(土) 10:11:52.80 ID:???
気になってるのは、自分以外にも同じような
対応された人は居ないのかな?という事
自分は、たまたま、翌々日にブルーノートに行って
話す機会があった訳だけど、そういうのも無くて
泣き寝入りしてる人が居ないと良いんだけど
いつか名無しさんが [sage] 2011/09/24(土) 22:50:19.83 ID:???
先行カード払いしてる人ってそんなにいないんじゃないのかな?
飲食するじゃない、なんだかんだで。

749氏は災難だったと思うけれど
もし俺が同じ経験してたら、やっぱり同じように納得行くまで話してたよ
私的な印象だと、このスレに入った当時と比べればどこもサービスは良くなってるよね
こういうミスも起きて初めて改善ポイントになるんじゃないのかね

749 [sage] 2011/09/25(日) 00:06:05.54 ID:???
予約を電話でするかネットでするかによる。
ネット予約だとカード決済しないと予約が完了しないから。
現状のカード決済のメリット無しでリスクがある点については問題としては認識していると言っていた。
いつか名無しさんが [sage] 2011/09/25(日) 22:36:18.31 ID:???

コットンの母体ってどこになったの??
いつか名無しさんが [sage] 2011/09/26(月) 12:41:38.97 ID:???


会社としては、COTTON CLUB JAPAN, INC.
よくよく考えたら会社を別にしただけで出資とか
関係は従来と変わらないような気がするけどな
花王・サントリー・ロッテ不買運動 [sage] 2011/09/27(火) 22:03:03.17 ID:???
209 :本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 16:17:29.19 ID:MRv/iClV0
悪い奴らは夜に集う。ホステスさんが九ノ一ばりの情報提供!

ニコ動画まとめ(1)ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15566124
ニコ動画まとめ(2)ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15566584


「冤罪であってもパソコン没収・罰金30万・言論と表現の自由なし」
史上最悪の悪法「人権侵害救済法案」1:50あたりから
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fhq_P11wxIY&feature=related

日本人のお金で生活保護貰う在日
(創価学会・日教組・電通・パチンコ等)
を追い出さないとヤバイです
いつか名無しさんが [] 2011/10/03(月) 21:28:39.23 :lxeP4yK7
JUJUとか一般のアーティストの時ってどれくらい並ぶんですか?
全席自由席なんですが、どれくらい前に行けばいいか迷ってまして
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/04(火) 23:37:15.36 ID:???
ジャズクラブなのに禁煙とか、もうね…
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/04(火) 23:53:38.22 ID:???
禁煙のライブハウスは小さいところも増えてるよ
ジャズクラブどうのこうのって話でもないだろ
ミュージシャンだってキースの嫌煙なんて凄いぞ
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/14(金) 00:32:25.15 ID:???
ブルーノートみたいに高級オシャレ系ジャズクラブだと禁煙もやむなしか…
サービス料10%ってのもなぁ、
たかがジャズ聴くのに席料と飲み食い含めて2人で4万とかな、
50年代のニューヨークに生まれたかったわ。
いつか名無しさんが [] 2011/10/15(土) 00:13:29.07 :Re8Yxiwd
アケタに来なさい
十分そんな感じ
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/15(土) 14:34:15.18 ID:???
ジャズクラブなのにドラッグ禁止とか
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/17(月) 22:14:44.24 ID:???
ジャズクラブなのに生板禁止とか
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/17(月) 23:53:37.21 ID:???
ジャズクラブなのに天丼置いてないとか
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/18(火) 20:25:33.04 ID:???
コットンクラブの店長が店員を凄まじい勢いで叱ってるが、怒り声がダダ漏れで、入場待ちの客、ポカーン。だれか店長を説教してやってくれ
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/18(火) 22:34:37.91 ID:???
禿どした
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/19(水) 22:52:12.75 ID:???


よく声だけで店長って分かるね
似たような事は店長じゃないけどブルーノートでも言われてるね
叱るのが必要なら客から見えないところでやって欲しいよね
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/20(木) 07:33:54.37 ID:???
入場前に店長のトークいつも聞かされるからね。客は楽しむために来てるんだから、店長自ら空気冷やしてどういう了見なんだろな。見えないところでやってくれ
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/20(木) 21:32:59.11 ID:???
アーティストはいいのに、店員も料理も見せかけだけ。
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/21(金) 08:43:44.20 ID:???
ポテトフライが好きだ。
いつか名無しさんが [] 2011/10/24(月) 18:27:00.02 :rdfVBYaY
> 入場前に店長のトークいつも聞かされるからね

何回も行ってるけど、全く記憶にないやw
どんな事言ってるの?
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/24(月) 21:31:36.46 ID:???
「え〜、本日ファーストショーからとても盛り上がっております。
 最終日となり、ミュージシャン自身の演奏も大変熱がこもってきておりますので
 セカンドでは更なる声援をよろしくお願いいたします」

とか良くやってるよ。
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/24(月) 22:30:56.60 ID:???


1stの前は?
俺、コットンって1stしか行った事無いから
2nd前のトークって聞いた事無いの当然だ
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/24(月) 23:04:17.51 ID:???
俺は2ndしか行ったことないから分からないわw
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/24(月) 23:11:24.25 ID:???
音楽と客に対する信頼が無いんだろう
さあさあ 盛り上がって参りましょうとか
あと俺様盛り上げてるぜ〜のオナヌー
高級パチモンジャズクラ
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/25(火) 19:42:54.79 ID:???
ファーストは店長はトーク基本やらない。つか、客を待たせないからやる必要がない。セカンドでは人気公演で、客の多い時にやってるね
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/29(土) 17:09:20.10 ID:???
昨日久々にブルーノート行ったけど、
店員さん、めちゃ親切で感じ良かったよ。美人多かったし
少し前に比べて随分と雰囲気良くなってない?

それよりミキサーが酷かったな。
マシューが殆どマジ切れ寸前で可哀想だった。
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/29(土) 23:15:43.88 ID:???
ブルーノートは何人か抜けた人が出て
担当とか変わったみたいだよ
目立つところでは昔フロントに居たちょっと強面系の男の人が居なくなったし
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/30(日) 01:13:36.06 ID:???
周囲の住人がエアコンのない低所得者収容のボロ団地にてニート生活を嘆く
大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと塩キャラメルおばさん煽り厨がとうとう自分で自分を煽りだしましたw 
→ ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15
★相手のレスが図星なほど、自己紹介乙、お前の方が、と一部改変でオウム返しと機転が利かなくなる
 大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
★低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
 孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
 → ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
 → ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
 逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,キチガイ(当て字含む)
 ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw
★命名、認定厨でもある大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと塩キャラメルおばさん煽り厨は
 バブル時代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ底辺世帯出身の低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートおばさん
 軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じているw
 塩宗教の教祖★塩キャラメルおばさん煽り厨は感情的になり無茶な脳内統合を繰り返しあえなく失敗し破綻した決定的瞬間
→ ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/7-8
いつか名無しさんが [sage] 2011/11/13(日) 13:27:31.98 ID:???
青木さやかさんはご健在ですね。
いつか名無しさんが [sage] 2011/11/13(日) 18:09:05.33 ID:???
なんであのオバさんだけ話題になるんだ?
いつか名無しさんが [sage] 2011/11/13(日) 23:18:38.28 ID:???
オバさんなんかいたっけ?
いつか名無しさんが [sage] 2011/11/14(月) 00:04:11.07 ID:???
そっくり過ぎ。
いつか名無しさんが [sage] 2011/11/14(月) 10:45:37.09 ID:???
青木さやかの親戚らしい
800 [800] 2011/11/16(水) 07:20:37.38 ID:???
800
いつか名無しさんが [sage] 2011/11/16(水) 14:21:32.58 ID:???

本当にそっくりなら居ないんじゃ?
似てるって思った人居ないんだけど。
いつか名無しさんが [sage] 2011/11/17(木) 01:19:07.00 ID:???
社員で背が高めでショートカットの女性だよ。
行くといつもいる。
いつか名無しさんが [sage] 2011/11/17(木) 08:37:04.08 ID:???
スタッフもここ見てるし、もうやめとけ。
いつか名無しさんが [sage] 2011/11/18(金) 13:38:00.32 ID:???
ブルーノート行ってみたい
全然詳しくないけど行ってみたい
いつか名無しさんが [] 2011/11/22(火) 01:09:46.65 :QbRUozqq
ふん、フランスバルーかゲストかよ
いつか名無しさんが [sage] 2011/11/22(火) 08:20:21.25 ID:???
ピエールの娘が肩書き

マイアばるー( ̄^ ̄)
いつか名無しさんが [sage] 2011/12/26(月) 05:32:44.03 ID:???
★ 社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き…からの
マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨を連呼で被害妄想認定と一目瞭然w
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(〜笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w
いつか名無しさんが [] 2012/01/15(日) 11:00:43.82 :OzplNYvK
すみません、教えて頂きたいのですが…。
好きなアーティストが来日するので初めてブルーノート東京に行きます。
ものすごく踊りたいのですが、全席テーブルがあるんですよね?
踊りやすい座席など、ご存知の方いらっしゃいませんか?
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/15(日) 22:34:06.55 ID:???
基本的に踊らせないのがブルーノートトーキョーのイメージ。
スペースも不十分のような…
どんな躍りか分かりませんが、実際にアーティストが盛り上げても、客が踊ろうと席を立った途端にスタッフに止められた事が実際にあります。
いつか名無しさんが [] 2012/01/16(月) 11:47:48.97 :IQLhTApu

どうもありがとうございます。
> 基本的に踊らせないのがブルーノートトーキョーのイメージ
同じく、そのように思っていました。

ブルーノートという場の雰囲気もおいしいお酒も楽しみたいですが、
スタッフが止めるなんて最悪ですね。
ロバート・ランドルフを座って聞くなんて拷問。
行くのやめようかなぁ…。





いつか名無しさんが [] 2012/01/16(月) 15:44:10.53 :nYdBZ9CZ

キャンディ・ダルファーやナイル・ロジャースの時はお客のスタンディングを止めたりしなかったよ。
ナイルの時には総立ちになるから最前列で観た方が良いですよと店員にススメられたくらいだしね。
百聞は一見にしかずでブルーノートのHPでライブ映像観てごらん!
キャンディ・ダルファーなら来月ライブがあるから映像があるんじゃないかな?
ただ、スタンディングにしろ踊るにしろ周りの客に迷惑になるようなら止めるかもね。
まあ、狭いから集客が乏しくガラガラならまだしも踊るのは厳しいかな。
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/20(金) 20:10:58.59 ID:???
気楽に行けよ
いつか名無しさんが [] 2012/01/21(土) 14:35:11.00 :Fm0LJqY8

ブルーノートのHPでライブ映像をチェック!?
ありがとうございます!全く見逃しておりまして、早速MOVIE一覧を拝見致しました。
『百聞は一見にしかず』思っていた以上に…せまいです…。
間近に感じられる良さは十分に伝わってきましたが、やはり踊るとなると…。

お二方の文章から察するに、
状況によってはスタンディングはOK、動くのはスペース上無理という感じでしょうか。
詳しい情報を教えて下さってどうもありがとうございました。


数年前に同アーティストを見た際は行きなれたフジロックだったもので、踊り狂って楽しめました。
ブルーノートに気軽に行けるくらい場慣れしたいのですが、いかんせん女一人で初めてで、不安です。

いつか名無しさんが [] 2012/01/21(土) 20:00:04.30 :6eH7A876
娯楽の合間に是非、観てください。
これを観れば簡単に、「裏世界」わかるはず。
つまり、いままで、私たちがメディアによって、
いかに洗脳され続けて来たか、今もされ続けているか、がわかります。

全日本人が最後まで観るべき情報です!
       ↓
ttp://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/
この動画シリーズで多くの人が気づき始めています。
知ったら周りの人、特に大切な人には伝えてください。
この動画の情報拡散を皆様に強く願います。
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/21(土) 20:03:45.28 ID:???

俺も一人でいくけど、飯は一人だとたべづらいかな。
店員さんに声かけて、前とか、メンバーの通り道の席に座らせてもらうんだ。
そして握手するんだ。握手した時は嬉しいよ。
結構女一人で来てる人もいるし。
踊る事もできるが、派手には出来ないかな。
やる度胸あるならミュージシャンも喜ぶだろう。
大人な雰囲気な場所だけど、そのまま大人しくしてるのも不自然なんだよな。
俺的にはテーブルあるライブハウスだよ。
気取る事まったく無しだな。
楽しんだもん勝ちだよ。
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/22(日) 20:31:24.37 ID:???
女一人で入ってるよん ノ
ブルーノートはスタッフが止めさせるというより
ミュージシャン側のステージ構成による感じかな
客のノリとかで演奏が変わるとかそういう不安定なライブはもうないし
アンコールは総立ち前提でスタッフも構えていたり
ただ通路しかスペースは無いから
踊りたいんです!って人はストレスたまるかも
電話で聞いてみたら?
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/22(日) 20:46:32.28 ID:???
それにここは意外と一人で行こうがグループで行こうが
スタッフの態度が変わらないというか
居心地が悪くなることが無いな
混んでいる日でも一人なら割りといい席をくれたり
ちょっと気を使ってくれたりする気がする
それでも毎回オーダーを間違える君!
もう楽しみになってきたヨ
いつか名無しさんが [sage] 2012/01/24(火) 10:13:57.97 ID:???



ワイは日本人で聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るそう
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうで


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報で

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやろ
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やな
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるし






いつか名無しさんが [sage] 2012/03/21(水) 11:56:05.32 ID:???
昨日行ってきた
新タマネギのパスタ美味しかった
2セット観たら、若い店員さんが「こちらでよろしかったですか?」と
ニコやかに話しかけてきて、とても感じ良かった。

あとここはやっぱり音いいね。
いつか名無しさんが [sage] 2012/05/03(木) 17:57:40.36 ID:???
先月末のブッゲに一人で行って来た。
相席になったオバハンが初対面の私にマシンガントーク炸裂させるので、ちょっと困った顔をしてたら、ホールのお姉様が「お席変えましょうか?」とか書かれたメモをサッと出してくれた。 とても嬉しかったです。
いつか名無しさんが [sage] 2012/05/04(金) 03:00:11.36 ID:???
コットンにさ、ショートカットのかわいいこいるよね。
いつか名無しさんが [] 2012/05/06(日) 08:22:14.02 :P1lhh4Vi

それ本当の話!?
相席の人のオーダーを自分とこに付けられそうになったり(その逆も)
どこからどこまで同じグループかさえ一見区別が付かないであろうに
よほどすごいオバハン&困った顔だったんだろうね。。

でもその時点で移動して悪い席になるのも嫌だな。
自分なら始まるまで席外すか我慢する!
いつか名無しさんが [sage] 2012/05/06(日) 09:33:32.65 ID:???

オーダーと言えば、以前相席のオーダーを自分につけられたことがある。
演奏中のオーダーだったので気付かなかったんだけど、支払いの段になって気付いた。
コロナビールを何本も飲んでいたヤツのチャージが、1本は俺に。
以来、演奏中は座席カードを鞄にしまうことにした。
いつか名無しさんが [sage] 2012/05/06(日) 19:44:28.43 ID:???
つか、みんなはいつも予約の際に席は何処で指定してる?
俺は取れればサイドボックスR、Abdullah Ibrahim の公演の時はセンターボックスに
アップグレードしてくれたわ、流石に見やすかった。
いつか名無しさんが [sage] 2012/05/11(金) 10:11:25.46 ID:???

レスが遅くなってすみませんでした。
これ、実話です。
元々はアリーナ指定の真ん中辺り。
変更先は二カ所提示されましたが、ちょっとL寄りにずれた感じです。
取り敢えず、おばはんトークを回避出来たので満足です。
いつか名無しさんが [sage] 2012/05/19(土) 10:51:04.21 ID:???
今日のFabrizio Bosso公演で初めてここ行きます。
テーブルの自由席だけど、超楽しみ。場所わからず迷子にならなきゃいいけど・・・。
いつか名無しさんが [sage] 2012/05/20(日) 19:45:19.84 ID:???
去年のクリスマス以来行ってないなあ…
ポテト食いてぇ〜!
いつか名無しさんが [] 2012/06/04(月) 22:20:53.49 :tu4JLOXM
roots以来いってない。ロバートグラスパーいきたいなー
いつか名無しさんが [sage] 2012/06/04(月) 23:29:17.94 ID:???
そういえば夕方頃に電話したらすげーぞんざいな口きく野郎が出たな
あれはマネージャーか
いつか名無しさんが [sage] 2012/06/05(火) 23:06:32.24 ID:???
男?予約の取りまとめの人じゃない?
いつか名無しさんが [sage] 2012/06/12(火) 01:12:05.36 ID:???
演奏中に食器の音立てる人なに?
いつか名無しさんが [sage] 2012/06/12(火) 20:50:31.31 ID:???
大阪に越してきたんだが、こっちのビルボードはブッキングが時々すごく変だ
いつか名無しさんが [sage] 2012/06/12(火) 22:33:20.78 ID:???
大阪だからじゃね?
いつか名無しさんが [sage] 2012/06/26(火) 19:42:41.58 ID:???
大阪だからだな
いつか名無しさんが [sage] 2012/07/09(月) 20:13:10.75 ID:???
土日にブルーノート行ってきた
なんか親切でかわいい店員さんが増えた気がする
男性スタッフもニコニコと話しかけてきてくれていい感じ。
二年くらい前と比べると信じられないくらいいい雰囲気になったような。

2ndの前に一人倒れてるお客がいたけど大丈夫だったのかな。


いつか名無しさんが [sage] 2012/07/12(木) 00:41:41.40 ID:???
それ俺だ。
飲み過ぎただけ、大丈夫だよ。
いつか名無しさんが [sage] 2012/07/12(木) 02:08:57.99 ID:???
ほんと?
周りにいた他の客も心配してたよ

無事ならそれは良かった
いつか名無しさんが [] 2012/08/05(日) 17:21:11.34 :YonW0Df3
電話応対の男性スタッフ。いらいらするぜ。サービス精神に欠ける。もう行きたくない
いつか名無しさんが [sage] 2012/08/05(日) 19:50:25.79 ID:???
たしかに感じ悪いな
いつか名無しさんが [sage] 2012/09/02(日) 01:02:16.14 ID:???

ワルツフォーデビーを意識しているのだろう
いつか名無しさんが [sage] 2012/09/06(木) 14:11:12.78 ID:???
ホールでサーバーやってた背の高い男性が代官山の蔦屋の映画コーナーみたいなところでサーバーやってた。
この人、(多分)バイトの子を怒鳴ってて感じが悪かったので良く覚えてる。
蔦屋とブルーノートって提携してないよね?
いつか名無しさんが [sage] 2012/10/13(土) 14:24:37.09 ID:???
アリーナ指定って事前に席が決まっているのかそれともブロック指定のような感じでその中から受付順に席を選んで行くのでしょうか?
いつか名無しさんが [sage] 2012/10/14(日) 09:50:58.09 ID:???
ビルボード東京のカジュアル席は1ドリンク無料みたいなんですが
アルコールも無料ですか?ソフトドリンクのみでしょうか。
いつか名無しさんが [sage] 2012/10/15(月) 03:03:30.95 ID:???
この間、連れのカクテルが無料だったよ
いつか名無しさんが [sage] 2012/10/15(月) 17:48:47.07 ID:???

アルコール含め何種類からか選べる
カウンターへ行け
追加は券売機に買いに行く
ちなみにエビアンが600円くらいだったとおもた
いつか名無しさんが [] 2012/10/26(金) 19:07:13.24 :QMH7E2+M
こんど初めて行くのですが、
メニューにWaterってあるってことは、無料の水はないってことでしょうか?
本日のパスタだけにしようと思っているのですが…
いつか名無しさんが [sage] 2012/10/29(月) 16:55:44.48 ID:???
副店長はお辞めになられたんですか?
いつか名無しさんが [sage] 2012/11/02(金) 00:45:41.31 ID:???

水くれって言われれば持ってきてくれよ。
最初に黙っていれば水が出てくるってことはない。
846 [] 2012/11/03(土) 23:17:08.02 :fb9Ede9A
>848
ありがとうございます!
いよいよ明日、行ってまいります。
いつか名無しさんが [sage] 2012/11/04(日) 01:43:14.17 ID:???
ttp://hissi.org/read.php/compose/20121103/Q3ZpU2Vvbks.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20121103/VkF2cjViL2w.html
大阪住之江在住の在日創価・自称zkun,ズーム君こと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(57歳・身長138cm)は昔のキャラに戻ったみたいだなw

去年の
大阪住之江在住の在日創価・自称zkun,ズーム君こと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(57歳・身長138cm)
ttp://hissi.org/read.php/compose/20110715/Q2ZBK3BnSUY.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20111103/czVtOE8yQmo.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20110819/Zmk0c0h2VUw.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20111224/czhvc3RJZi8.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20111225/cHFhMXRxaDA.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20111231/VkFBamMyMFU.html
一昨年の
大阪住之江在住の在日創価・自称zkun,ズーム君こと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(57歳・身長138cm)
ttp://hissi.org/read.php/compose/20101103/Sjd3Y2ZGYlU.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20101224/b05DaDhXUDM.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20101225/bDlYMWNzMUg.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20101231/ekRRRkd1OHg.html
いつか名無しさんが [sage] 2012/11/04(日) 07:47:46.62 ID:???
ttp://hissi.org/read.php/compose/20121104/Zy8wem5YcEI.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20121103/Q3ZpU2Vvbks.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20121103/VkF2cjViL2w.html
弟の松山yasuと同様になぜか国産メーカーを目の敵にする
大阪住之江在住の在日創価・自称zkun,ズーム君こと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(57歳・身長138cm)は昔のキャラに戻ったみたいだなw

Get Backを出てけ!と訳した、去年の低脳低学歴鸚鵡返し煽り厨
大阪住之江在住の在日創価・自称zkun,ズーム君こと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(57歳・身長138cm)
ttp://hissi.org/read.php/compose/20110715/Q2ZBK3BnSUY.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20111103/czVtOE8yQmo.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20110819/Zmk0c0h2VUw.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20111224/czhvc3RJZi8.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20111225/cHFhMXRxaDA.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20111231/VkFBamMyMFU.html
Get Backを出てけ!と訳した、一昨年の低脳低学歴鸚鵡返し煽り厨
大阪住之江在住の在日創価・自称zkun,ズーム君こと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(57歳・身長138cm)
ttp://hissi.org/read.php/compose/20101103/Sjd3Y2ZGYlU.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20101224/b05DaDhXUDM.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20101225/bDlYMWNzMUg.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20101231/ekRRRkd1OHg.html
いつか名無しさんが [] 2012/11/24(土) 17:48:24.60 :FrcUqCpM
今年のブルーノートで最高の瞬間はプレヴィンの登場だったなw
いつか名無しさんが [age] 2012/12/06(木) 22:27:27.12 ID:???
この在日層化の禿オヤジが書いてる学校って実在するの?w

763 :ドレミファ名無シド:2012/12/06(木) 22:01:58.01 ID:Qun2LiZX
低脳馬鹿ジャズチンコにとってアコースティックギター=フォークギターのみさすらしい
ナイロン弦はアコースティックギターではないらしい
ナイロン弦はガットギターとしか言わないニダ!!!!!
とか顔真っ赤でドモリまくるモノ知らずの必死の馬鹿チョン(笑)

さすが東京モード学園音楽科落ちこぼれたクズw
いつか名無しさんが [sage] 2012/12/06(木) 23:20:33.04 ID:???
Get Backを「出てけ」と誤訳した低脳低学歴ボクおばさん
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんの親戚をご紹介します
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kef06dy2Qa4 (隔離ソチオリンピック強化指定患者w)
動画のように毎日変なことを喚いているのが白痴の在日モンスタークレーマー "チンカスお掃除フェラおばさん"改め
自称日本人 "無職の在日マジキチおばさん"という名物おばさんが常駐監視しています。
2012/11/03(土) ID:ZiAFhj1L
ttp://hissi.org/read.php/compose/20121029/WmlBRmhqMUw.html
2012/11/18(日) ID:FekluXwa
ttp://hissi.org/read.php/compose/20121118/RmVrbHVYd2E.html
なぜ"無職の在日マジキチおばさん"は空白カキコミをするのか?⇒ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1351155661/4
Get Backを「出てけ」と誤訳した低脳低学歴ボクおばさん
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんと同様に
無職なのでよそでも別キャラで一日中暴れているからのようですw
愛機はBSTの自称日本人 "無職の在日マジキチおばさん"本人は動画内のように病気じゃないと思い込んでいます
誇大妄想で眠れず昼夜逆転のニータイム生活で四六時中【IDをコロコロ変えながら】毎日2ちゃんねるで誹謗中傷ばかり
唐突にを攻撃したり、狂ったようにうp要求したり、しきりにバッカスに苦情のメールしろとか
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんと同様にウジムシ、
スレ主、イモムシ、スカトロ、豚キニー、チンカス、ブル厨やらと奇妙な言葉をキレながら連呼してファビョッています(竹島ファビョリンピック)
その姿はまるで⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=Kef06dy2Qa4(隔離ソチオリンピック強化指定患者w)そのものw
無職で無収入だからやっと手に入れた型落ち中古品を持ち上げて買うことが出来ない新製品を嫉妬で貶す貧乏人が
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんなのであるw
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/13(日) 16:37:01.09 ID:???
BNも有名どころはほとんどビルボートに取られて、
スケジュールも隙間だらけを日本人で埋めてるけど
完全に終わった感じ。時間の問題だな。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/13(日) 20:45:13.40 ID:???
明日18時半からフジテレビNEXTにて
ビルボードで行われたアルマッケイのカウントダウンライブを放送しますが
契約してないため映りません。。

どなたかアップしていただけないでしょうか…!
どうしても見たいです。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/13(日) 22:30:07.39 ID:???
おま、それ違法になるって知って書いてるのか?
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/14(月) 05:55:49.95 ID:???
いくら2ちゃんだからって発言がキチすぎる
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/20(日) 11:22:38.58 ID:???
売り切れ orz
いつか名無しさんが [age] 2013/01/22(火) 17:11:36.55 ID:???
初めまして

ビルボード大阪の
jose jamesに行くつもりっすなんです

初めてこういうライブハウス行くんすが、
1stと2ndステージどっちがいいんだろうか??

あんまり早い時間だと気分が出ない気がしつつも、
阪急沿線だけど、京都なんで
2ndだと終電がちょっと心配

ちなみに、どちらも残席はけっこうある模様です
いつか名無しさんが [] 2013/01/22(火) 19:23:47.43 :63anTe2B
はねてから用事がないなら2ndだよ。
1stだと余韻に浸ってる間に出て行かないといけないからな。

アーティスト次第だけど、2ndは雑になる場合があるけど、
1stがウォームアップになっていいかもな。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/22(火) 20:16:53.02 ID:???
148 :ドレミファ名無シド:2013/01/02(水) 13:08:09.91 ID:n0yzqGeS
明けましておめでとうございます。
ここはメーカーさん、販売店さんは書き込みしてないんですね ?!
コピペ君、執拗な営業妨害のカキコしてた人達がいてビックリしました。
うちの店舗に来てた年末のメール抜粋コピペしておきます。

株式会社XXX部
XXX様

いつもお世話になっております。
株式会社XXX、XXXです。
平素は格別のお引立を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが、弊社の年末年始休暇につきまして、
下記の通りお知らせ申し上げます。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

尚、販売店様よりご指摘の件
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/242-243 掲示板の(この様な通称:コピペおばさんの一人芝居による)迷惑行為
所轄の警察署にて被害届受理頂き、プロバイダー様のご協力により
株式会社XXXと弊社共同にて告訴の手続きが整いました。
近日中に詳細ご報告文書にて、担当者がお届けにお伺い致します。

※このスレは本社及び販売店関係者に監視されている可能性があります※
コピペおばさんの特徴は ww 草2つ連発の苛立ったコピペと
・腹を立てると挑発的なコテをつけ、そのコテに対立する相手を即座に演じる
・上2つのどちらかに反応したらその相手を一方的に煽り粘着するのがコピペおばさん(その際に●※1)
・感極まるとその場の勢いで糞スレを立ててしまう
・口癖はチンカスギター、送り返せ、チンカス変態スレ主、逮捕もまじか(←日本語が変)、,「」(←このアンカー2つに異様な執着)
●※1複数回線で固定、単発を使い分け自演・・・固定vs大勢の単発、固定vs固定(の時は単発が激減など)
・その為示し合わせたように過疎る

開示情報でカキコミ全部調べてどれとどれが同じか確認し送検手続きすると千野志穂の件と同様に]デーは3ヵ月後ってとこですかね
いつか名無しさんが [age] 2013/01/23(水) 02:04:23.31 ID:???

ありがとうございます。
そうですね、たしかに。
では、2ndにしようかなと。
いつか名無しさんが [age] 2013/01/23(水) 02:05:33.45 ID:???

いよいよ本日ですね!!
いつか名無しさんが [] 2013/03/06(水) 17:17:15.47 :cdQb5bnd
関係者見てたら104.5の松田さんか山本さんに
求人の合否連絡遅すぎるって伝えて。
どうせ不採用だろうけど放置は非常識すぎるよ。
いつか名無しさんが [sage] 2013/03/06(水) 17:47:19.03 ID:???
事実なら非常識かもしれんが、
こんなとこに書き込むも非常識すぎる。

縁がなかった思ってさっさとどっか違うとこに行け。
いつか名無しさんが [] 2013/03/06(水) 19:24:03.30 :721J1VEy
採用の場合はいついつまでにご連絡しますだろ?
期日を切らないなんてブラック企業かよ。
伊藤忠の子会社がやってるんだよな?
いつか名無しさんが [] 2013/03/07(木) 10:12:01.36 :M0JNrtLf
募集方法

履歴書をお送りください。
書類選考の後1週間以内にご連絡いたします。

募集方法

履歴書をお送りください。
書類選考の後1週間以内にご連絡いたします。募集方法

履歴書をお送りください。
書類選考の後1週間以内にご連絡いたします。

募集方法

履歴書をお送りください。
書類選考の後1週間以内にご連絡いたします。募集方法

履歴書をお送りください。
書類選考の後1週間以内にご連絡いたします。

募集方法

履歴書をお送りください。
書類選考の後1週間以内にご連絡いたします。募集方法

履歴書をお送りください。
書類選考の後1週間以内にご連絡いたします。
いつか名無しさんが [sage] 2013/03/07(木) 10:25:02.37 ID:???
お大事に
いつか名無しさんが [] 2013/03/16(土) 20:28:50.54 :Bcdg3U+i
Bluenote tokyoの出待ち場所ってどこですか?
いつか名無しさんが [sage] 2013/06/08(土) 12:47:10.18 ID:???
墓穴の原因は強烈な学歴コンプレックス
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

ttp://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg019393.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

ttp://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼してるが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴で封印w

891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe

なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93

だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
いつか名無しさんが [sage] 2013/06/23(日) 01:44:22.19 ID:???
ジョージベンソン、チケット代高すぎだろ
いつか名無しさんが [] 2013/06/24(月) 15:41:58.36 :juAzPRWY
明日のビルボードマンデイ満ちる、行きたいなあ。。。
いつか名無しさんが [sage] 2013/06/24(月) 16:22:25.48 ID:???
ガラガラだよ。一緒に行く?
873 [] 2013/06/25(火) 19:22:28.62 :SAyV5wcp

仕事で行けねえ。。。泣
いつか名無しさんが [sage] 2013/06/29(土) 17:06:52.80 ID:???

うん
だからって墨田じゃぁ気分が乗らないw
いつか名無しさんが [] 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN :9MgBv8Qn
JUJU
いつか名無しさんが [sage] 2013/09/07(土) 20:48:50.72 ID:???
いやー、何回行っても ブルーノート東京はメシが不味い。
シェフをファイアードしろ。
いつか名無しさんが [sage] 2013/09/20(金) 08:17:23.00 ID:???
他知らんがバケットはかろうじて美味しかった
あれどこの?

昨日は中年の総立ちディスコみたいになって最悪だったな
金返してほしい
値段もカジュアルにしろよ
いつか名無しさんが [sage] 2013/10/13(日) 11:26:29.35 ID:???
昨夜のSteveBandのデキは最高だったな。本人もおもわず、I love this band !
いつか名無しさんが [sage] 2013/10/13(日) 11:27:49.82 ID:???
音楽最高、スタッフも最高、メシ最低。あんな不味い飯、どうやったら作れるんだ?
東郷 [sage] 2013/10/26(土) 00:55:26.49 ID:???

言うほどまずいかねっ?
1年以上も行っていないあたしが言うのも・・・
んでも、行く日は食事も楽しみで行ってたのですよ
最低  というメニューに当たったことはないね

では年内に1、2度、行ってみましょう
いつか名無しさんが [sage] 2013/11/21(木) 22:50:36.26 ID:???

オレも死ぬほどマズイに同意。周りの連中全員そう言ってる。金取れるレベルじゃねー。豚のエサ。www
いつか名無しさんが [sage] 2013/11/27(水) 20:56:17.37 ID:???
豚の餌を配ってるライブハウスはこちらですか?
いつか名無しさんが [sage] 2013/11/28(木) 18:36:36.89 ID:???
音楽、スタッフ、音は最高。飯なんとかしようよ。
いつか名無しさんが [sage] 2013/11/29(金) 23:40:50.54 ID:???

てか、飯注文すんなよ。
いつか名無しさんが [sage] 2013/11/30(土) 07:21:31.00 ID:???
ポテトフライとドリンクだけで包茎。
   [          ] 2013/11/30(土) 22:11:45.27 ID:???
スタッフ、最高か? 人にもよると思うけど。
いつか名無しさんが [ID???] 2013/12/02(月) 12:50:42.06 ID:???
この間 俺の前に座ったジジィ ライブチャージだけで
飲食の注文は一切断っていた 勇気あるよ ウェーター 水だけ持ってきた。
以前 パンだけ注文してたのも居た・・・・・・・??????
両方とも いい年のオジサンだけど
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/02(月) 13:15:25.31 ID:???

俺だな。昔はドリンクは飲んでいた。
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/02(月) 21:08:41.44 ID:???
いつも連れて行く女性は
ビールはどこの店も同じ味だから、ビールを注文する
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/02(月) 22:06:26.08 ID:???
最近、客入ってるの?
スケジュール見てると、そろそろやばそう
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/05(木) 17:04:06.76 ID:???

一応、レストランだからなぁ。
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/05(木) 21:22:44.33 ID:???
すごく客いりいいですよ。
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/05(木) 22:10:22.94 ID:???
招聘に関してはBNTが1人勝ちしてるイメージがある。
料理は気軽に頼める一品をもっと増やして欲しい。

アーチスト見る前にメインディナー頑張るのは
気持ち的に無理。。
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/06(金) 12:41:12.27 ID:???
今夜、コットンクラブに行って来る。気軽な食い物あったかな。
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/06(金) 20:38:40.65 ID:???
ボテトフライ、ミックスナッツ、ピザ
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/06(金) 20:38:52.51 ID:???
フライドポテトか、サラダのハーフくらいが丁度いい。
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/06(金) 22:51:54.79 ID:???
ブルノト東京より、コットンの喰いもんの方がマシな感じ。
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/06(金) 22:52:52.28 ID:???
WillLee還暦超えてあのパフォーマンスすげー。
いつか名無しさんが [] 2013/12/07(土) 10:40:00.75 :q80AC/Cl
24日に初めてブルーノート東京に行こうか検討中なのですが、
自由席は開場のどのくらい前に行けばいいのでしょうか?
ちなみに2回目の公演で彼女と二人です。
席はできれば正面の辺りがいいのですが。
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/07(土) 14:12:42.61 ID:???
15時
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/08(日) 13:21:51.44 ID:???

公演内容による。お店に相談した方が確実。
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/08(日) 19:41:57.77 ID:???

横のカウンターに並んで見るのも中々イイ
よ。他の客気にしなくてイイからさ。自由席は、並ぶ時間が読めない。デートとかな
ら指定席が無難。
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/09(月) 00:42:12.20 ID:???
俺もCotton行ってきた。チャックレイニーがゲスト客で来てたw
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/09(月) 00:46:30.84 ID:???
24日って自由席と指定席、値段違うのかな
ttp://www.bluenote.co.jp/jp/artists/till-bronner/

俺の見込みだとこのアーティストならやっぱ15時くらいだなw
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/09(月) 19:34:26.03 ID:???

それ、いつ?Lee63歳Gadd68歳の爺さん大暴れLive?
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/09(月) 20:24:03.90 ID:???
つかクリスマスのお楽しみなら指定席にすればいいのに
待つ時間勿体ないじゃん

8日だよ。2ndで紹介されてた。
7日は矢野顕子が来てたらしい。

爺さん(Chuck含む)大暴れはいつものことでw
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/10(火) 00:13:20.51 ID:???

おれは金曜日に行った。爺いの癖にあんなに暴れて、昇天すんじゃないかとヒヤヒヤした。でも面白かったなー。芸能の真髄を見たわ。ww
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/11(水) 03:04:30.72 ID:???
あれはBNTだとあそこまでは出来ないだろうなぁ
渡辺香津美がワイヤレスで場内練り歩くときも大人しい感じだし

でもハイラムの時はやってたのかな?w
いつか名無しさんが [sage] 2013/12/22(日) 19:11:52.32 ID:???
コットンクラブで八神純子やるらしいよ。
ポンタとか、後藤つぐとしがバックらしい。
面白そうな企画ではあるね。
コットンクラブ [] 2014/01/26(日) 16:50:59.08 :MgD6MsDn
「ポンパレ」というクーポン・サイト見たら
行くつもり無いけど、ネタ見つけたので通りすがりに貼っとく w
チケット売れてないのかな?

>豪華ディナーと本格ミュージックの競演☆東京・丸の内
>『コットンクラブ』7公演から選べるミュージックチャージ
>エキサイティングなライヴと美食を堪能

ttp://ponpare.jp/gourmet/chiba/chiba/0118092/
指定席6800円
ttp://ponpare.jp/other/chiba/chiba/0118091/
自由席 3000円 これは安いよね

対象7公演
■2014.1.24.fri & 25.sat/JESSY J
セクシー&ファンキーなサックスで人気沸騰の新星が、スムース・ジャズ界大御所たちと共演
■2014. 1.28.tue /LARRY HARLOW'S LATIN LEGENDS OF FANIA
featuring NICKY MARRERO
N.Y.サルサ伝説のレーベル“FANIA”の偉大なピアニスト、バンド・リーダーが豪華メンバーを率いて緊急来日
■2014. 1.29.wed & 1.30.thu /THE BRUBECK BROTHERS JAZZ QUARTET
- TRIBUTE TO DAVE BRUBECK -
「ザ・デューク」「テイク・ファイヴ」巨星ブルーベックを息子たちがトリビュート
■2014. 2.4.tue & 2.5.wed /AARON PARKS TRIO
伝説を超えるNYジャズ新世代、注目の若き天才ピアニスト。繊細ながらダイナミズムを誘発する才気に浸る贅沢時間
■2014. 2.9.sun - 2.12.wed/JON COWHERD'S MERCY PROJECT
featuring BRIAN BLADE, STEVE CARDENAS & JOHN PATITUCCI
作曲家、プロデューサーとしても名高いピアニストが遂にデビュー!天才ドラマーを始め長年の仲間を率い、自身のバンドで初登場
■2014. 2.21.fri - 2.23.sun /ROBERTA GAMBARINI
表情豊かな歌声と見事なスキャットにスイング感。イタリア出身のジャズ・シンガー
■2014. 2.28.fri - 3.2.sun /BENNY GREEN TRIO
伝統と現代に活きる実力派ピアニスト。スウィンギー&ファンキーなプレイで心弾む夜
いつか名無しさんが [sage] 2014/01/26(日) 18:58:40.97 ID:???

千葉県民専用だな
いつか名無しさんが [sage] 2014/01/27(月) 00:32:40.50 ID:???
ポンパレの上位のリンクの各地域の何処からでも辿れるし、
「全国」となってたよ。
Youtubeで見たが
JON COWHERD、JOHN PATITUCCIが気になった。
ギター弾きはヘボイかも。
いつか名無しさんが [] 2014/03/10(月) 12:46:52.90 :Y7P3fONQ
ccとbnスケジュール入れ替えてくれないかなあ、ずっと
いつか名無しさんが [] 2014/05/06(火) 06:26:58.44 :NUbC2aiw
昨日のTOPのLiveで自由席最前列ど真ん中で乗りまくってたのって
茂木さんなのかなあ
いつか名無しさんが [] 2014/05/08(木) 11:50:14.23 :juX1pEOB
福山雅治がブルーノート東京のフリージャズにいったといってた。
いつか名無しさんが [sage] 2014/05/10(土) 14:48:54.77 ID:???
エリック ベネイ楽しみ♪
いつか名無しさんが [] 2014/05/12(月) 10:13:14.28 :+JUrQ40I
ブルーノート75周年ライヴストリーミング中!!
いつか名無しさんが [] 2014/06/28(土) 23:48:10.04 :JgixCPke
今、ブルーノート東京のスケジュール見たらやっぱり不況なんだなと実感しましたわ。w
いつか名無しさんが [sage] 2014/06/29(日) 00:19:25.60 ID:???
料金設定が高過ぎ。
いつか名無しさんが [sage] 2014/06/29(日) 13:35:12.82 ID:???
伊藤忠の子会社だっけ? 行く度に何より利益優先だと興ざめだよね。
二度と行くもんかと思わせてどうするだ?
 
威張り腐ってる連中ばかりだから倒産しないとわからないかもな。
いつか名無しさんが [sage] 2014/07/07(月) 22:28:16.83 ID:???
久しぶりにスケジュール見たら、和田アキコとかホテイとかばかりでワロタ
青山サンプラザに改名した方がいいんじゃなね?
いつか名無しさんが [sage] 2014/07/07(月) 22:42:19.80 ID:???
アキ子高いな
いつか名無しさんが [] 2014/07/08(火) 17:40:26.05 :g6U45rpd
オリジナル博多マドリッドラーメン

オリジナル博多マドリッドラーメン

オリジナル博多マドリッドラーメン

オリジナル博多マドリッドラーメン
いつか名無しさんが [sage] 2014/07/31(木) 00:32:41.33 ID:???
飯が高い
いつか名無しさんが [sage] 2014/08/05(火) 18:43:40.94 ID:???
矢野顕子じゃないの
ハービーは高いと思うかどうかはそれぞれだな
いつか名無しさんが [] 2014/08/23(土) 23:35:37.23 :UIuN90Y6
久しぶりにスケジュール見たけど、
一体どうなっちまったんだ。
いつか名無しさんが [sage] 2014/09/20(土) 10:42:28.92 ID:???
質問いいですか
あまりにも集客が見込めない場合、
中止になることってありますか?
平日なのもあるけど、全席◯なんですが…
いつか名無しさんが [sage] 2014/09/21(日) 10:11:44.07 ID:???
えー?潰れてもらっても困る
いつか名無しさんが [sage] 2014/09/24(水) 08:53:12.67 ID:???
マリンバおババは何でGaddのオキニなんだ?17日に来るわけだが。
いつか名無しさんが [sage] 2014/10/10(金) 22:07:19.15 ID:???
ブルーノートは詰め込み過ぎ
いつか名無しさんが [] 2014/10/16(木) 12:16:10.68 :yoIL7PdZ
福原美穂やるね!
いつか名無しさんが [sage] 2015/05/15(金) 19:08:22.68 ID:???
ブルーノートもコットンも他で食事を済ませてからドリンク一杯で音楽鑑賞する貧乏人だらけなの?
いつか名無しさんが [sage] 2015/05/20(水) 21:14:59.03 ID:???
TOKUさん飛び入りさせるのやめて
いつか名無しさんが [sage] 2015/05/20(水) 22:13:32.25 ID:???
トクどこにでもいるな
お前を聞きに来たんじゃないっての
いつか名無しさんが [sage] 2015/05/22(金) 02:53:13.82 ID:???

ミュージックチャージが本家と同額なら中でメシ食ってもいいんだけどね
演奏時間を長くするかミュージックチャージを下げてほしいわ
いつか名無しさんが [sage] 2015/05/22(金) 10:22:12.53 ID:???
TOKUはホント迷惑だな

今まで数回しか行ったことないけど、3回は見た
興味ないっての
いつか名無しさんが [sage] 2015/06/21(日) 00:19:37.43 ID:???
思ってた事書いとく。みんな思ってんだろうけど。
満席だと牛角以下の狭さが嫌なんだよね。
あの狭さでメシなんか食いたくない。

たまにデートっぽくコース注文してる人いるけど
かなり気の毒。

最高峰とか思って行ってたけど行かなくなっちゃった。
いつか名無しさんが [sage] 2015/06/21(日) 03:09:24.44 ID:???
本業を蔑ろにしすぎなんだよな
せっかくのふいんきが台無しになる
思い切ってワンドリンク制にしちゃえばいいのに、と何度かおもた
いつか名無しさんが [sage] 2015/07/24(金) 02:05:22.67 ID:???
何十年も行ってないんですが、
ライブ時間は一時間程度ですか?
いつか名無しさんが [sage] 2015/07/25(土) 16:47:42.42 ID:???
ブルーノートって一人でも気軽に行ける感じ?
1人で行くとどういう感じの席なの?
いつか名無しさんが [sage] 2015/07/26(日) 00:18:36.56 ID:???
場末のジャズバーじゃああるまいし、ひとりの客なんていないだろ
いつか名無しさんが [sage] 2015/07/26(日) 00:23:56.68 ID:???
結構いるよ
自由席ならね
いつか名無しさんが [sage] 2015/07/26(日) 22:47:46.90 ID:???

普通に好みの場所を尋ねられて空いてるところに案内される。
いつか名無しさんが [sage] 2015/08/06(木) 12:31:09.61 ID:???
近くのコンビニで弁当とビール買って
路上で食べてお腹いっぱいにしてから行く
いつか名無しさんが [sage] 2015/08/06(木) 12:32:27.95 ID:???
ブルーノートフェス行こうぜ
いつか名無しさんが [sage] 2015/08/06(木) 22:32:33.65 ID:???
スレ立てお願いします
いつか名無しさんが [sage] 2015/08/25(火) 23:50:19.27 ID:???
たまに行くけどトイレ行きたくなったら困るので料理も飲み物も注文したことない
スタッフにはセコい客だと思われてるんだろうか
いつか名無しさんが [sage] 2015/08/27(木) 16:07:32.38 ID:???
飲み物頼まないなんて出来るの?
ワンオーダー制なのでとか注意されるだろ?
いつか名無しさんが [sage] 2015/08/27(木) 16:48:21.31 ID:???
ブルーノート東京に関して質問です。

ミュージックチャージが料金で、どの席も同じ値段なのですか?(飲食料を除く)
ビルボード見たく席代+チケット代ではないんですよね?

2nd Stageがあるって事は、
各一時間程度ですか?

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ ジャズ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら