2ch勢いランキング アーカイブ

みんな頑張れ☆郡山の今後の発展を模索するスレ58☆


名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/18(金) 11:33:55.69 :Zcz868GH0 ?PLT(14855)

今後郡山市と郡山都市圏が発展するには何が必要か?
何が邪魔なのか? そんな事を議論するスレだよ。

前スレ
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ 57 ☆
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1296962423/
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/18(金) 11:34:42.72 :Zcz868GH0
☆郡山関連サイト☆

郡山市役所
ttp://www.city.koriyama.fukushima.jp/index.html
郡山市現住人口
ttp://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=4014EE08C7089174358536E230555B9B?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=11987
郡山商工会議所
ttp://www.ko-cci.or.jp/
TMO郡山
ttp://www.ko-cci.or.jp/k_tmo/index.html
ROAD郡山
ttp://www.thr.mlit.go.jp/koriyama/
郡山コンベンションビューロー
ttp://www.kcb.or.jp/
データで読む郡山
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/mizshin/salon1.html
福島統計情報BOX
ttp://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=A39013F71EB2585D5E298DB2E23129B6?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=15832
郡山通勤通学圏
ttp://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map3-16.pdf
郡山市 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82
郡山都市圏 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%A1%E5%B1%B1%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F
郡山都市圏合都市交通計画
ttp://www.pref.fukushima.jp/toshi/koriyamaPT/index.html

☆郡山画像集☆

郡山の街並み
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tcom/
TOWNPHOTO (F ◆F5bQCLZT5I)
ttp://blog.livedoor.jp/townphoto/archives/cat_10034401.html
まちカード
ttp://www.askayama.net/machicard/fukushima/koriyama/fksm-kori.html
福島県郡山市
ttp://www12.ocn.ne.jp/~reo55/koriyama/index.html
多摩地区そして
ttp://tamagazou.machinami.net/koriyamaekishuhen.htm
郡山市画像集
ttp://koriyama.run.buttobi.net/
街並み画像の館
ttp://cityphoto.fc2web.com/machi/kooriyama/kooriyama.html
街めぐり
ttp://www.geocities.jp/machi_meguri/page056.html

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/18(金) 11:50:15.75 :9Wq9O2hL0
<福島原発>東電全面退去打診 首相が拒否…水素爆発2日後

東京電力福島第1原発の高濃度放射能漏れ・爆発事故で、東電側が14日夜、同原発の
職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。
現地での作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。
菅直人首相は打診を拒否し、東電側も一部職員を残すことになったが、東電はその時点で
高濃度の放射線被ばくが避けられない原子力災害に発展する可能性を認識していたことになる。

複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を枝野幸男官房長官と
海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。両氏は認めず、首相に報告した。
首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸に呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。
その後、東京・内幸町の東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるかという問題だ」と迫ったという。
政府当局者は14日夜の東電側の打診について「全員を撤退させたいということだった」と明言した。

一方、東電側も首相への不満がくすぶる。
東電によると、同原発では協力会社と合わせ計4000〜5000人が働いているが、
現在、現地に残っているのは約300人。発電所の制御や復旧などの作業にあたっている。

東電関係者によると、15日早朝に首相が東電本店を訪れた際、事故対応に追われる社員が会議室に集まったが、
首相は「こんなに大勢が同じ場所にいて危機管理ができるのか」と非難した。
東電関係者は「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」と漏らした。

東電幹部の話 (必要最低限の作業員を残し、あとは退去する)部分的な撤退を検討したのは事実だが、全員撤退を検討した事実は絶対にない。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci

ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110318k0000m040151000c.html
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/18(金) 12:08:40.76 :fF5lpUCWP
盆地は放射能も貯まる
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/18(金) 12:11:39.00 :Ctd7Z9++O
がんばってくれ東京電力!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/18(金) 12:34:54.98 :1ivj1G9gO
デリヘルもやってねーんだない。どっか営業してっとこあっけ?教えてくんち
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/18(金) 12:56:11.60 :wipDMwSg0
              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::::::ドットコム::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第一⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/18(金) 13:02:10.90 :DSSI/ibE0
『福島県庁を郡山市へ』の看板たてたのは山口勇

山口グループ(山口薬局、山口タクシー、山口倉庫、山口運輸、セブンイレブン数店など)を擁している。

ヨークベニマルの大高一族とも親戚。

自民党公認 郡山市選出の福島県議会議員  山口勇 (69)・・・・参院補選で増子輝彦に完敗

2007年 第20回参議院議員補欠選挙 落選
2003年 福島県議会議員選挙 当選
ttp://www.pref.fukushima.jp/gikai/fu_3/giin/007.html

昭和四十六年正月。勇は久々に中学時代の同級会に出席、旧友、懐かしい恩師の吉野真一先生らと再会した。
式次第が進み、かたずをのんで聞き入る級友に吉野先生が言った。
「立派に成長してくれてうれしい。 お前らも三十才になったのだから、この中から誰かが市会議員に出ろ。
俺は何十年も先生をやってきたが、まだ政治家を出していない。議員のひとりくらい出してエもんだ。」と、郡山市議初当選に突飛な注文を出し驚かせた。

曲折ののち、吉野先生は勇に白羽の矢を立てたが、勇は固として断った。
勇ではラチがあかないと、父の松雄に「お前さんの家は世の中のお世話になって子供九人がいっちょう前(一人前)に育った。
ひとりくらいは市会議員として世の中の恩返しにやらせろ」と談じ込んだ。

当時、新妻の文子と山口薬局を立ち上げ、軌道に乗りつつあった頃で、政界入りなど考えてもみなかった。
ただ、勇には母タツミが日頃から「社会に役立つ人に」「社会に尽くせ」と、口を極めていたことが頭のどこかにあった。
勇に政界入りを決意させた吉野先生は白ら後援会長を受け、組織づくりや支持層の拡大に奔走してくれた。

その年、四十六年四月の郡山市議選・安積選挙区で初陣を飾り、堂々の二位当選を果たした。
庶民政治家の誕生である。この時の感動を勇は生涯忘れまいと思い「福島県庁を郡山市へ」と心に決めた。
以来、福島県庁を郡山市へ移すために毎朝四時起床で政治活動を続けている。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/18(金) 13:04:11.82 :DSSI/ibE0
山口勇は父松雄が日支事変で応召中の昭和十三年二月、安積永盛駅前で生まれた。
戦地で男の双生児と知った松雄は二人の名前を「勇んで進め」とつけるよう伝えてきた。

厳格で竹を割ったような性格の松雄が、いかにも愛国精神の発露として考えた時代背景がしのばれる。
当時、山ロー家にはすでに五人の子供がいて、双子の誕生で兄姉は一挙に七人となった。
その頃の山口家は手広く営んできた米屋の経営に失敗、細々と新聞販売業で、その日の糧を得ていた。
一人生まれてさえ大変な時代に、二人が一緒に生まれ、喜びより生活の心配が先立ったという。
双子を生んで申訳けなさそうな母タツミに取り上げ産婆さんが、「丈夫な子だゾー。元気出さっせい。
ずなくなったら親孝行すっぺいから一」と、精いっぱい元気づけてくれた。
勇は上から数えて六番目、 弟の進は長じてタクシー業を興した。 これが名前の由来である

「午前五時開店」。勇の早朝活動はもう三十年も続いている。
「人のために役立ちたい」と初当選以来の名物風景である。
安積町の自宅事務所にはこの時間になると相談に訪れる人や支持者で活気づく。
人呼んで“早朝茶会"。うわさを聞いて初めての人も見える。
「なぜ、こんなに早く」という声に勇は言う。「私が早いのではなく、みんなが遅くなったのだ。
勤勉な日本民族が夜型になり朝の活動が遅くなったのは残念です。早朝と夜は白由に使える自分の時問。活用しましょう」。
相談内容は地域の問題、道路やマチづくり、子供の結婚、就職問題など生活全般におよび、心よく問題解決にあたる。
夜の遅い政治家に早起きはきついが、
勇には新聞少年時代の早起きが身につき、
大学時代は夏冬の休暇にタクシー運転をやり遂げたことで培った体力と根性が自信になっている。
この経験で、地域のことならなんでも分かる地理通になり、人にも詳しく政治家としての財産になっている。

家業は山口薬品 政界活動一筋の勇だが、家業は山口薬品である。

会社の経営は妻の薬剤師文子が専務として釆配をふるい、社長は薬剤師の長男仁に委譲、勇は政治に専念できる会長職に。
それを支えて薬剤師の長女智恵子、薬種師の二女真由美が家族総ぐるみで社業に励み、グループの店舗数は20余を数えて、県内業界の上位にランク入りしている。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/18(金) 13:08:31.72 :Ctd7Z9++O
福島空港―羽田空港、1日往復5便ありますね。
高速バスは復活したけど鉄道は見込みないから羽田便しばらく続きそうだ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/18(金) 13:25:32.77 :rPsjJnY7O
東北新幹線 22日 郡山まで延伸って本当?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/18(金) 13:37:55.13 :zQkfha87O
うちの東京のいとこが、
福島空港ができたら、
羽田から飛行機で遊びに行きたいと言った。
俺は、そんな便はねーよと笑った。

あれから18年。
まさか羽田から福島に飛行機が飛ぶとは。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/18(金) 14:04:34.99 :Zcz868GH0 ?PLT(14855)

さて、ちょうど今ほど、息子達を親戚のいる会津若松に避難させるのを見送ったよ。
涙が出そうだったけど、オヤジが泣くわけには行かないから我慢して笑顔で見送った。
本当だったら、明日は幼稚園の卒園式だったけど、この地震で卒園式が中止。
もしかすると、小学校の入学式も無いかもな。
息子が不憫でならない。
どうしてこうなってしまったと自問する自分がいる。

山場はこの2〜3日か。
何かあっても、会津若松から近い新潟県の同士がいるから安心して任せられる。
逆に心強いよ。

でも、これでやっと俺も鬼になれる。
お前ら、常に最悪を想定して行動しろ。
それぞれ、背負うものは違うだろうけど、誇りをもって使命を全うしよう。
最終目標は生き抜く事だ。

感極まって混じれ酢しちゃったが、みんな頑張ろうな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/18(金) 14:42:48.12 :Dw0pAhGKO
大丈夫
郡山は負けない
福島は負けない
どうか現場の方々頑張ってください
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/18(金) 16:27:29.52 :9Wq9O2hL0
俺は福島空港が税金の無駄使いだと思って否定していたけど、大間違いだったとやっとわかった。
俺は馬鹿だった。

福島空港は必要。

佐藤栄佐久はクリーンさを売りものに福島県知事を5期も務めた名物知事だった。
しかし、それと同時に佐藤氏は、国が推進する原子力発電のプルサーマル計画に反対し事実上これを止めてみたり、
地方主権を主張してことごとく中央政府に反旗を翻すなど、
中央政界や電力、ゼネコンなどの有力企業にとっては、まったくもって邪魔な存在だった。

佐藤栄佐久が原発に反対し、原発銀座とまで呼ばれ10基もの原発を有する福島県で原発が止まってしまったことが、
日本の原発政策全体に多大な影響を与えていたことが逮捕の理由だった。

後任の.佐藤雄平は2010年8月6日 東京電力が福島第1原子力発電所3号機(大熊町)で計画 していたプルサーマル導入について、受け入れを決定した。
プルサーマル受け入れにより「核燃料サイクル交付金」として計60億円が交付された。

プルトニウムは、冥王星(プルートー)にちなんで命名されたんですが、冥王(地獄の王)の元素とは、今にして思えば皮肉なことです。

福島第1原発3号機は地震が発生したとき、プルトニウムを含むMOX燃料を
燃やすプルサーマル運転中でした。

4号機は毒性の強いプルトニウムを含んだ使用済み核燃料548本を保管用のプールに入れていました。
しかし、地震の影響でプールを冷やす水を循環させることができなくなりました。

プルトニウムの元素名は、プルートー(地獄の王)に由来しています。

1番の危険性は、プルトニウムが「吸い込むと1gで約50万人を肺ガンにできる」猛毒 物質であること

プルトニウムは放射能がウランの20万倍もあり
かつ放射能が半減するまで2万4千年かかります。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/18(金) 18:22:25.23 :jthRNRJv0
乙。スレタイGJ

1000 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:14:36.49 ID:tqmj1ckh0
1000なら
福島県完全復活
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/18(金) 18:23:35.42 :8YJwhD4C0
発展の前にまずは復興しないとな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/18(金) 18:59:18.24 :9Wq9O2hL0
東京電力株式会社
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1300440343/

東電から削除依頼きたぞい
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/18(金) 19:24:57.59 :f0UmIkXP0
2ch見てる場合か?東電
やること違ってるだろ
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/18(金) 20:43:10.22 :fd9ToWah0







ドットコム@安積野フロンティア ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/19(土) 06:55:54.55 :Utm4BDfLO
昨日は、知事の激励を頂きました。新たに気持ちが奮い立ちました。

復興は未々の状況
頑張れ郡山!!!!!
我々にも撤退は無い。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/19(土) 09:16:40.59 :Gc9TIPe80
              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::::::ドットコム: :::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第一⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 09:19:55.35 :kxruWahh0

携帯wwwww
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/19(土) 09:47:15.58 :zBiDMi4wO
福島県は負けん
郡山市は負けん
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 10:57:01.57 :zPYDIaJM0
ドットコムは逃げたけどなw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 12:38:58.77 :j974J0FcP
いわきの平の放射能量は福島市の1/10、郡山市よりも少ない。
原発からの距離は南地区は郡山中心と同じ。
昨日の平は、約1マイクロシーベルト。 屋外退避地域は久之浜、四倉の一部だけ。
それ以外の地域はマスクもやらなくても良いレベル。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 13:52:35.38 :aJDUQlsT0

信じるな
おかしくないか?風上が数値高い
天気関連サイトと睨めっこした方が良い
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 13:53:58.77 :0/s7O3h8O
郡山に福岡県久留米市の給水車が来たのに、
放射線の測定値が上がったという理由で、
逃げ帰ったらしいな。

こんな町とは姉妹都市の関係を断絶しろ。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 17:54:46.48 :W2o0LDnH0
逃げるといえばドットコム
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/19(土) 18:29:58.23 :H7pCjKw0O
原市長が堂々と国(民主党)の対応の悪さをテレビの前で発言したぞ
市民県民国民の命よりも、原発の存続を優先したと。

開成山球場の非常用設備も役に立ったし、支持してやる。
もっと言え。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 18:32:50.57 :0/s7O3h8O
原市長の記者会見はやばいぞ。

原発事故の対応に関連して、政府と東電がアメリカの協力を断った。
それが原発の廃炉を前提にしたものだったから。
原発事故の被害を食い止めるため、政府と東電はアメリカの協力を断るべきではなかった。

これは読売の報道を真に受けたものだが、
真偽ははっきりしない。

今回の事故で、
読売と産経は飛ばし報道ばかりやっている。
これまで原発推進の立場をとっていたので、
下手をすると、
自分たちが悪者になる可能性がある。
だから、批判の矛先を変えるため、
菅を必死で叩いている節がある。

原市長はそうした背後をご存知ないようだ。
善人すぎる。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/19(土) 18:37:01.71 :H7pCjKw0O

風が強い地域は数値が低いみたい。
この辺だと玉川村
高台の空港に測定所があるから、やはり低い
福島市のように、狭い盆地だと、空気が篭り数値が高くなる。
福島市は水道水や、近隣の川俣で乳製品から放射能が検出されている。
いわきも、山間は数値が高いかもね

しかし原発から、3都市が全て50キロ圏内とは驚き
いわき平は、もっと近いもんだと思っていたよ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 18:41:47.24 :6jz4nAJL0
3月11日16時   1号機、2号機冷却用非常エンジン機能不能が発覚、電源車待ち。
      23時   電源車到着。
3月12日 0時   2号機水位安定。注水不能。
       1時 1号機、温度上昇。水位不明。
       2時 1号機屋内の放射線レベル上昇。
       3時 1号機、2号機共に「早急に」原子炉格納容器内から放射線を含む蒸気を放出する緊急措置を政府に提案。

    3時12分   ★菅総理会見。「明日の午前中、福島原発に視察に行きます!」
       4時 1号機原子炉内、ドライウェル圧力が840キロパスカルを突破。設定値の倍の圧力。

            ★政府が東京電力に対し、
総理が到着するまで蒸気放出待機命令。
        
            ★この間、1号機内の圧力は上がり続ける。
   7時30分    ★総理到着
        
   8時30分    ★総理帰宅
      9時    ベントを空け、蒸気を放出しようとするも、2つのうち1つが圧力がかかりすぎて開かない。
     10時    水位低下が止まらず。
     15時    核燃料の上端が水面上に露出。原発周辺でセシウムを検知。
  15時36分    水素爆発。


これは人災
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/19(土) 18:43:01.71 :H7pCjKw0O

ヒラリーが断られたと発言したじゃん


心情は理解できるだろ。
彼らは、あくまで久留米職員
来てもらい、支援品を頂いただけでも大いに感謝するべき。
自分の発言を恥じろ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/19(土) 18:45:20.20 :6jz4nAJL0
菅の失態個人的まとめ

・初期対応を行うべき一番重要な時間帯で、官邸を開け、移動時間に使った。

・ヘリで移動中もし事故にあった場合、一番重要な時間帯で指揮系統が混乱し、
 今回の災害の被害がさらに拡大する可能性があった。

・人命救助の初期対応の一番重要な時間に、現場に受け入れ体制の負担を強いた。

・夜間に異常に内圧の高まった一号機のベント(圧力解放)作業が、
 菅の被ばくを避けるため、菅が官邸に帰る朝8時まで、中断されていた。
 これは、この時間の間、圧力の高まった原発容器から、原子炉建物内部に水素が漏れ、
 今回の爆発につながった。

・菅が安全が確保されていない状態の原子力施設に不用意に近づいたため、原子力施設は安全と言う
 間違ったメッセージを国民に与え、結果として、周辺の住民の避難行動が遅くなり、
 住民の被ばくにつながった。

・菅の視察は、ヘリで飛び立つシーンやヘリの内部、ヘリから降り立つところまで、なぜかすべてマスコミが
 ベストポジションで映像で映しており、最初からマスコミを使ったパフォーマンスだった

 当日夜間8時からの会見でも、唐突に自分が朝一番に現地で視察したことを不自然にアピールしており、
 視察は最初から自分の支持率アップ目当てのパフォーマンスだった。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/19(土) 18:48:03.64 :H7pCjKw0O

天災には保障しなくてもいいみたいだが、どうみたって人災だから保障してもらおうぜ
福島県民一人一億で手を打とうw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 18:48:50.46 :0/s7O3h8O

それ自体がデマ報道だもん。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 18:51:58.84 :KRHg3Ka60
読売のヒラリーについての報道に関して、このブログは懐疑的

404 Blog Not Found:東日本大震災 - DHMOより怖い読売新聞
ttp://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51655601.html
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 18:53:14.73 :1c51ZkaK0
今ふと思い出したが、かつて晒されてた郡山大嫌いブログ書いてた主婦は元気だろうか。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 18:53:45.07 :0/s7O3h8O
原市長の記者会見。
早くもニュース速+にスレッドが立った。
これはやばいな。

久留米市の逃げ帰りは、
地元の西日本新聞で取り上げられた。
格好悪い話だな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/19(土) 18:55:42.26 :H7pCjKw0O

アメリカも介入する気満々だから、真実はそのうち分かるだろうね
きっちりと人災と証明して、菅と東電を吊るし上げたい
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 19:02:52.62 :0/s7O3h8O

君は2ちゃんねるのニュース速+にはまりすぎだな。

視野が狭い。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/19(土) 19:03:39.33 :H7pCjKw0O
お前ら、さっきの地震で無事?
これ以上、原発に負担をかけないでくれ


本当だw
【原発問題】 福島・郡山市長「米からの支援を断ったことが事実なら言語同断」「廃炉を前提に一刻も早く事故の沈静化を」
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300527740/
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/19(土) 19:12:09.56 :H7pCjKw0O

視野が狭くても別にいいよ
自称視野が広いブサヨさんに助けてもらうから
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 22:04:10.35 :CxrLQZix0
ドットコム出てこいよwwwwwwwwwwww
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/19(土) 22:39:56.58 :6jz4nAJL0
★★★福島原発事故のまとめ★★★
@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することをを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、管総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
(結論)原発事故は、管のパーフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災

平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
ttp://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
06:10〜
【記者】総理が原発を視察する地点で大気への作業は行われるのか?それとも何時に作業を?
【枝野】これは東電が技術的な点を含めて最終的な調整をする話ではありますが
     これを行う前にしっかりと国民の皆様に予めご報告しなければならないということを
     東電のほうに要請というよりも指示を行った、・・・・ (つまり放出作業を首相視察まで待てと強く命令)
09:20〜
【記者】現地ではどのような視察を?
【枝野】あのー、まさにあのー総理ぃは、あーこうしたあの技術を含めて専門的な素養をお持ちでございます、・・・
※失われた時間に炉圧が高まり過ぎてバルブが開かなくなったとみて間違いないでしょう
※そして東電トップは国会でも度々の批判を受けつつ言い逃れを続けている民主党の天下り人事です
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/19(土) 22:46:07.87 :6jz4nAJL0
【東電まとめ】

・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけど法定点検めんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが、
なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間にポンプ機の
燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みで停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく対処しました
・面倒なので、被災地諸共まとめて停電実施しました
・記者会見はフランス語で行います
・作業は下請け、現地消防に任せて東電社員は全員県外に避難しました
・2号機内部圧力の桁を一桁読み間違えてたけど、しばらく誰も気付きませんでした
・本店−福島第1間の電話用専用回線を誤切断して8時間以上不通になっていました
・海水を入れろと首相に言われましたが、廃炉にするのがもったいないので拒否しました
・米軍に交代しろと首相に言われましたが、なんかカッコ悪いので拒否しました
・火が出てたけど消防に電話がつながらなかったので放置しました
・自衛隊の放水がもたついたせいで外部電源を引き込めませんでした、今夜はぐっすり寝ます
・6400本もの廃燃料の貯蔵プールの冷却装置が故障してることに6日後に気付きました
・放水は暴徒鎮圧用1台で済むかと思ってましたけど全然駄目だったので、
引き上げさせたハイパーレスキューを翌日にまた要請し直しました
・福島はどうなるんだと怒られて泣いちゃいました
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew [] 2011/03/19(土) 22:47:27.11 :wPqQLWjC0

いつもの郡山スレ立て株主。
とりあえずは、無事のようでなによりだ。

あんたの息子がもうちょっと大きくなって、
この事態を理解できるようになったら、親子でこのことについて会話をしっかりせなかんな。

しかし、こっちは、春めいてきたよ。
桜のつぼみも開花し、温かい風を運びながら、
少しづつでも福島県、東北、北関東が復興していくのを切に願うよ。

しかし、もう1週間経ってしまったか・・・馴れは、怖いな。
またいつくるか分からないからな。
適度な危機感、緊張感をもって頭回しながら生活してくれ。

では・・・
郡山市のHPより [] 2011/03/19(土) 22:52:25.71 :jz4/ev2j0
郡山市災害対策本部 本部長 原 正夫 郡山市長より
 今回の災害にあたりましては、全国各地から温かいご支援をいただき、心から感謝と御礼を申し上げます。
郡山市民の避難状況につきましては、懸命な復旧活動の結果、当初の約1万人から約3千人に減少をしております。
しかし、原発の事故に伴い、県内各地からの本市への避難者数は、5,000人以上となっており、避難されてきた方々は、大変不便をしております。
特に、病気の方々に対しましても、
本市の医療関係機関に懸命な対応をしていただいておりますが、医療品等に不足が生じつつある状況にあります。
大震災発生以来、私は、職員はじめ関係者の方々と市民の安全・安心の確保のため、全身全霊を持って対応してまいりました。


原発事故に関しましては、今日まで、国と東京電力の事故に対する対応のあり方について正確に情報を把握することができませんでしたが、
本日の新聞報道を見て大変驚きました。

 国と東京電力は、郡山市民、福島県民の命を第一とし、
原発「廃炉」を前提に対応しているものと考えておりましたが、
国・東京電力は、今後の産業・経済を優先し、「廃炉」を前提としたアメリカ合衆国からの支援を断ったことは言語道断であります。
私は、郡山市民を代表して、さらには、福島県民として、
今回の原発事故には、「廃炉」を前提として対応することとし、スリーマイル島の原発事故を経験しているアメリカ合衆国からの支援を早急に受け入れ、
一刻も早く原発事故の沈静化を図るよう国及び東京電力に対し、強く要望すると同時に、この件に関し、海江田経済産業大臣に直接電話で要請いたしました。
また、佐藤県知事、佐藤県議会議長及び渡辺いわき市長などと電話連絡をとり、市民あげて、さらには県民の方々と一緒に国と東京電力に強く訴えたいと思います。

 お集まりの報道機関の皆さまにおかれましては、この趣旨をご理解いただき全国民の皆さまに、さらには、
全世界の皆さまにこのメッセージを報道していただきますようよろしくお願いいたします。

ttp://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=22874
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/19(土) 23:03:51.00 :jz4/ev2j0
本来、県知事や総理から原子炉を廃炉にしても、人命優先と言って欲しかった。
原市長は良いコメントを出したと思う。

私は賛同します。
F ◆F5bQCLZT5I [.] 2011/03/19(土) 23:25:23.60 :kWmagGRYO
自分も賛同するぞ。
全うな意見だと思う。

県内だけでなく、広い地域で不安や影響を感じてる人がいる。
人命優先は第一だろうに。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 23:30:20.89 :0/s7O3h8O
原市長の発言をNHKは、こう書き換えた。
「アメリカからの支援を断ったこと
が事実なら言語同断だ」

NHKはやさしい。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/19(土) 23:30:21.44 :6jz4nAJL0



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================




ドットコム@安積野フロンティア ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/19(土) 23:32:40.81 :Utm4BDfLO
国や東電の対応は事故対策後に腰を据えて糾弾して欲しい。

それと久留米市の行動は本当に残念だ!
但し批判することは出来ない・・・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 00:01:28.97 :uSnZ/FJm0

バカか・・!

>国や東電の対応は事故対策後に腰を据えて糾弾して欲しい。

原市長は原子炉を廃炉にしても、人命優先をメッセージとして全世界に発信したいと最後に書いて有るだろう!!

日本語理解できないのか・・?
賛同するが正解では・・!

バカは引っ込め・怒り。
ドットコム@安積野フロンティア ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/20(日) 00:10:58.66 :RddgTdPNO
福島の地で原発が再稼働する事は二度と無いかな?
県民感情として国・東電の対応は非難されても仕方ない。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 00:14:46.64 :HO3nXijz0
県名は変えた方がいいんじゃないかな

県全体で「フクシマ」の名を今後背負っていくのは、
いろいろときついと思う
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 00:20:36.12 :dURFJFxe0
世界のFukushima

世界のFukushima Daiichi Nuclear Plant
ttp://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse
ドットコム@安積野フロンティア ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/20(日) 00:21:38.84 :RddgTdPNO
行き場の無い怒り・・・・・

でも今は、最前線の東電関係者、自衛隊、警視庁、消防庁各位の奮闘を皆で応援しましょう。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 00:25:11.15 :uSnZ/FJm0


ドットコム@おバカ

福島の地で原発が再稼働する事は二度と無いかな?
県民感情として国・東電の対応は非難されても仕方ない。

何度も発信する・!
原市長は原子炉を廃炉にしても、人命優先をメッセージとして全世界に発信したいと最後に書いて有るだろう!!

日本語理解できないのか・・?
賛同するが正解では・・!

おまえは郡山を見捨ててるのか・・?
冷やかしか・・!



名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 00:25:14.78 :dURFJFxe0

原発推進派のドットコムは東電を応援しているんですね
ドットコム@安積野 ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/20(日) 00:30:36.66 :RddgTdPNO
最前線で命懸けの彼等を応援しない人が居るのかな?

我々の未来は彼等の公に対する献身的な行動に委ねられている。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 00:31:29.74 :uSnZ/FJm0
ドットコム@おバカ と名前を変えろ・・!
怒り・・!
おまえは郡山に今、居ないのでは・・でなければ

こんなおバカな発言は出来ない・・!
国民にあやまり1週間は出て来るなァ・・・大バカ野郎・・!

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 00:32:56.45 :gS9xzU2O0
原発で福島どれだけの被害あると思ってんだ…
郡山の米売れないし、農作物全く売れなくなるんだぞ。
それに加え、工場関係も輸出が減ることが予想されるし。

これからは郡山に避難してきた人たちのことも考えなくてはいけなくなる。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 00:34:50.44 :gS9xzU2O0

そりゃ、現場で働く作業員や自衛隊、消防士には感謝しなきゃいけないが、東電の幹部は許せないだろ。
ドットコム@安積野 ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/20(日) 00:41:56.49 :RddgTdPNO

確かに綺麗事で済まされない悲しい現実が我々の前に・・・・
どの様にすべきなのか?
ドットコム@安積野フロンティア ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/20(日) 00:45:17.62 :RddgTdPNO
だから国・東電の糾弾は事故対策後に・・・・って事だ。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 00:48:28.34 :uSnZ/FJm0
ドットコム@おバカ
65
が当たり前の発言だ。

おバカなプライドを捨てて郡山市民なら原市長のコメントに賛同しなさい。
おまえは現佐藤ゆうへい知事の支援者か・・?

郡山市民なら、佐藤えいさくの無念を評価して欲しい・・!

これ以上判らないのなら、コメントするなァ・・!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 00:54:52.69 :dURFJFxe0
国際原子力機関(IAEA)は19日、福島第1原発の事故をめぐり
「日本の厚生労働省が福島県産の全食品の販売中止を命じた」と、事実とは異なる発表を行った。

海外メディアもIAEAの発表に基づき「日本が福島産の食品販売を停止」などと速報した。

福島県産の牛の原乳からは、事故を受けて設定した暫定基準値を超える放射性物質が検出されたが、
日本政府は基準値自体が厳しく、食べても直ちに健康被害の懸念はないとしている。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110320/dst11032000020000-n1.htm
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 00:55:13.92 :khyJWdZt0
オバマいわく放射性物質を吸っても安全な範囲が80キロ県外だからな・・・
今すぐに害はないというけど裏を返せばいつか甲状腺癌になるかもしれないって言ってるようなもん
国は福島市民の命より原子炉・東京の電気を優先に考えてるとしかおもえん
チェルノブイリ・スリーマイルの事故でノウハウのあるアメリカやドイツと協力してやればいいのに何で断るんだ・・・信じられん!
ドットコム@安積野フロンティア ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/20(日) 01:01:09.49 :RddgTdPNO
傷つき汚された我が故郷
この悲しみや怒り

申し訳ないが国・東電に背負ってもらうよ・・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 01:06:25.55 :dURFJFxe0
東電の犬が何いってんだか
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 01:10:06.55 :uSnZ/FJm0

ドットコム@おバカ

だから原市長に賛同するか?、
現知事の佐藤ゆうへいがプルサーマルを認可したから今回の事故を招いている。

前知事佐藤えいさくはプルサーマルに反対してた、プライドは捨てろコメントするなァ

これ以上は警告しない・・!
大バカ野郎・・!」
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 01:13:43.01 :gS9xzU2O0
背負ってもらうに決まってんだろ!
福島県民全員で東電と国を相手取って訴訟だろ。
特に原発近くに住んでいた人たちと第一次産業の人たちは補償してもらっても怒りは収まらないだろう。

原発の恩恵をあまり受けていない郡山、会津だって風評被害の対象なんだし
ドットコム@安積野 ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/20(日) 01:17:35.73 :RddgTdPNO
農産物に対するイメージダウンは計り知れない。

国・東電さん?
どの様に対処すれば良いのか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 01:24:46.79 :4ZIm4xu0O
会津県 郡山県に分割
30km圏内は国直轄地 いわき市は茨城編入 相馬市、福島市は宮城県編入
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 01:25:02.50 :Px1nhcPZO
雄平も犯罪者だ。
ドットコム@安積野フロンティア ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/20(日) 01:26:56.54 :RddgTdPNO

その方向に動くでしょうね。
県民の怒りは頂点に達している。
首長達も抑えることは出来ないと思われる。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 01:34:00.34 :dURFJFxe0
息をしただけで100%肺ガンになるプルトニウムを福島県内にばらまいた雄平
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 01:35:02.64 :khyJWdZt0
>1番の危険性は、プルト>ニウムが「吸い込むと1gで約50万人を肺ガンにできる」猛毒 物質であること

原子炉が破損したのは何号機だっけ?原子炉の中にプルサーマルってなかった?

プルサーマルの放射性物質が風で飛んだら大変な事になるんじゃね・・・

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 01:36:49.70 :uSnZ/FJm0
ドットコム@おバカ
日本国民にお詫びしなさい・・!
おまえはおバカだ・・!


テレビで被害が少ない会津のやさいでさえ首都圏で拒否されてる。
福島県産はすべて拒否だ。

酷い風評被害だ、ドットコム@おバカ
以外の冷静に判断出来る県民もいる事を発信したい。

福島県を見捨てないで欲しい。

ドットコム@おバカ以外は・・!



ドットコム@安積野フロンティア ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/20(日) 01:44:51.51 :RddgTdPNO
福島県内の原発は全て停止して欲しい。
国のエネルギー政策も抜本的に変えて欲しい。

この様な悲劇は二度と御免だ!

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 01:49:47.92 :uSnZ/FJm0
ドットコム@おバカ
だから原市長に賛同するか・・?
現佐藤ゆうへい支持者か・・?
ハッキリしろ・・!

おまえは本当に郡山に住んでるのか・・?

県民にお詫びしてから発言しろ・・!
怒りだ・・!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 02:04:02.72 :gS9xzU2O0

あんまりコムにバカバカいうと、コムが臨界しちゃうぞ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 02:08:48.57 :khyJWdZt0
>1番の危険性は、プルト>ニウムが「吸い込むと1gで約50万人を肺ガンにできる」猛毒 物質

原発から80キロ離れても吸い込む可能性あるんじゃね?吸ったら肺癌確定?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 08:55:14.50 :oCit8FNUO
米だけじゃない。
少なくとも企業の誘致はできなくなるし、支店の撤退も猛烈に増えてく。
今企業は募金活動についてかなり発表しているけど、それはイメージアップの側面が強く、利害が一致しているだけ。
募金はありがたいが…
結果地場産業が脆弱な福島県は今後厳しい局面を迎えることになるのは間違いない。
死者数行方不明者は恐らく宮城岩手の次だろうが経済的損失に関して考えれば確実に福島が桁違いでヤバい。
ましてや国に集団訴訟などイメージダウンも甚だしく、事態の深刻さを分からない人間を始め今は同情的にみてくれる人間も、記憶の風化とともに
福島県民を叩き出す恐れも否めない。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 08:58:54.15 :dURFJFxe0
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。


麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
ttp://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載


政権交代・民主党政権へ


枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
ttp://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
ttp://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html


民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

F ◆F5bQCLZT5I [、] 2011/03/20(日) 09:11:09.13 :G9Mqz+24O

福島が一番復興まで困難が大きいのは確実。
来年までには数十万単位の人々が、福島を離れる可能性がある。
一次産業は壊滅必至、企業も離れていく可能性が高い。

事故の理由はどうであれ、自分は原発を今後許せないと思う。
国は福島をどう生かしていくのかね。
保証云々の話だけじゃ解決出来ないレベルになってきてる。
ドットコム@安野野フロンティア ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/20(日) 09:48:32.68 :RddgTdPNO
国・東電は責任の所在を明らかにしなければ今後は無い。
国民世論が許さない。

最初の出発点はそこからだよ。

福島原発停止又は廃止によりにエネルギー問題が顕在化する事になるし
ドットコム@安積野フロンティア ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/20(日) 09:57:50.85 :RddgTdPNO
国・東電はエネルギー供給基地を失った。
首都圏のエネルギー問題も表面化する。

沖縄米軍基地問題同様の解決不能な問題が・・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 10:06:06.31 :e51Mkb6b0
今、エネルギー問題論じてる場合じゃねーだろ。いや、ガソリンはほしいがw

原市長は、アメリカが廃炉を前提にした解決策をもってきたのに東電と国が
断ったことに怒ってて、「廃炉を前提にした事故対応をしてくれ」という
要望だったのに、海江田やマスゴミは勘違いして「原発を廃炉にするとか
しないとか問題にしてる場合か」みたいな完全に見当違いな報道している。

マジで腹立った!民主党、東電マジで許さん!雄平もな!
F ◆F5bQCLZT5I [、] 2011/03/20(日) 10:27:05.95 :G9Mqz+24O

廃炉前提に対応=人命優先
この意味で言ってるのは、馬鹿でも分かるだろうになw
マスコミは一体何言ってんだか。
この場に及んで原子炉をまだ使えるように、なんて考えてたとしたら県民の怒りは最高潮になるぞ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 10:30:53.33 :jhAxYQfu0
プルサーマル計画は計画段階で、受け入れは了承してるだけ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 10:32:58.46 :54HLMfeL0
福島県タックスヘブン特区にでもしてもらうしかないか。
F ◆F5bQCLZT5I [:] 2011/03/20(日) 10:41:00.50 :G9Mqz+24O
特区指定は必至だな。
政府誘導で最大限の復興保証をするべき。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 10:41:09.67 :E7lIwsUBO
アメリカが廃炉を前提とした技術支援を申し出たが、政府が断った。

これは読売が報道しただけで、真偽がはっきりしない。

しかし、原市長はこれを真実と解釈し、
断ったのは言語道断と言った。

NHKは真偽がはっきりしないことを知っているから、
原市長の発言をわざわざ、
事実とするなら〜と書き換えてくれた。

映像では書き換えはできないけどね。

原市長はそそっかしい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 10:54:44.36 :dURFJFxe0
>原市長「国と東京電力は、今後の産業・経済を優先するのではなく
>郡山市民、福島県民の命を第一として、原子炉の廃炉を前提とした対応を」

>海江田万里「何で今、この時期にそのことをおっしゃるのかと言うのはあまりよくわからない」


郡山市長「廃炉前提」を要請
TBS系(JNN) 3月20日(日)7時35分配信

これは海江田大臣が記者会見で明らかにしたもので、
郡山市の原市長から電話で、国や東京電力に対し、福島第一原発の廃炉を前提とした対応をとるよう要請があったということです。

これに対し海江田大臣は、
今は被害を最小限にとどめることが最も重要だとして、「要請は聞きました」と述べるにとどまりました。

「おっしゃることはわかるが、なにぶんにも今、原子力の進行している状況であり、
これを何とかして押しとどめたいという思いが大変強くあるから、
今の段階でどの発電所を取りやめにしてもらいたいということは言えない段階なので、
そういう内容の要請があったということはお聞きします、聞きましたということを申し上げた。
何で今、この時期にそのことをおっしゃるのかと言うのはあまりよくわからないが、その声は聞いた」(海江田万里経済産業大臣)

その上で、「いずれ判断する時期はくるのか」との問いに
「それはいずれでしょう。今は目の前で進行してるのを押し止めるということ」と述べました。
(19日22:09).最終更新:3月20日(日)8時33分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110320-00000014-jnn-bus_all
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 11:03:22.65 :X3wQzfNo0
人の話は最後まできちんと聞いたうえで理解しましょう
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 11:38:25.16 :vqWULiOV0
727 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 11:06:11.62 ID:HhXD5rsC0 [2/2]
これより前の号外はもう持ってない

大筋は、
白竜の手下が居酒屋で飲んでいると
酔っ払いの親父が「原発は地獄だ!」と、くだまいてた。
手下が興味を持ってその酔っ払い親父に話を聞いてみると、
普段の放射線数値よりずっと高い52万カウントした
牧原という作業員に、上司はその事を一切を伝えず、
あたかもサービスのようにビール6缶を渡した等の例を挙げた。
(余計に被ばくした際、ビールを飲ません小便させるのが手なんだと)
後日、その話を手下から聞いた白竜は
「大きなシノギの匂いがするな…!」と、つぶやいた。

2月18日発売
ttp://pr55.net/img/IMGxKj6BI.jpg
2月25日発売
ttp://pr55.net/img/IMGFuldSg.jpg
3月4日発売
ttp://pr55.net/img/IMGAxRJ3u.jpg
3月11日発売
ttp://pr55.net/img/IMGe1MSOg.jpg

ちなみに今週号外でこのブン屋は
さらなる東都電力の闇を白竜に
教えてくれないまま去り、後で殺され、そのページで終了
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 12:18:15.37 :1rKNs8rn0
タックスへブン、、、。
それはさすがに厳しいのでは。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 12:27:52.91 :dURFJFxe0
「資産保護」優先で海水注入遅れる─福島第1原発事故 十円玉を拾おうとして百円玉を落としてしまったようなもの
ttp://jp.wsj.com/Japan/node_204149

福島第1原発への緊急対応の遅れは、貴重な原発資産を損なうことへの懸念と、政府側の当初の受け身の姿勢が原因だったことを複数の消息筋が明らかにし、危機対応の内情が浮かび上がった。


 同原発の事業者である東京電力(東電)は、少なくとも地震発生翌日の12日午前という早い段階に、
6機の原子炉の1機を冷却するため、付近の海岸から海水を注入することを検討した。

しかし、東電がそれを実行に移したのは、施設での爆発発生に伴い首相が海水注入を命じた後の、同日の夜になってからだった。
ほかの原子炉では、東電は13日になるまで海水注入を開始しなかった。

事故対応に携わった複数の関係者によると、東電が海水注入を渋ったのは、原発施設への同社の長年の投資が無駄になるのを懸念したためだという。
原子炉を恒久的に稼働不能にしてしまうおそれのある海水は、今では原発事故対応の柱となっている。

 元東電役員で、今回の原発事故対応に加わっている公式諮問機関、日本原子力委員会の尾本彰委員は、
東電が海水注入を「ためらったのは、資産を守ろうとしたため」だとしている。

尾本氏によると、東電と政府関係者のどちらにも、塩水を使用したくない大きな理由があったという。
当初、核燃料棒はまだ冷却水に漬かっていてダメージを受けておらず、
同氏によると、「圧力容器に海水を注入すると、容器が二度と使えなくなるため、海水注入をためらったのも無理はない」という。

ある政府関係者は、「今回の原発災害は、6割方、人災だ。東電は初期対応を誤った。十円玉を拾おうとして百円玉を落としてしまったようなものだ」と述べている。

政府の対応も後手に回った。6機の原子炉の4機がすでに破損し、残りの2機もやはり過熱の兆候を示しだした16日になるまで、自衛隊は冷却活動に大々的に参加しなかった。

防衛省広報官によると、自衛隊が出動しなかったのは、東電側から要請がなかったためだという。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 12:39:08.83 :e51Mkb6b0
東電死ね。ざけんな。
ダさいたま市民 [] 2011/03/20(日) 13:01:26.12 :cMb3WkA90
昨日から携帯で2ちゃんに書き込み出来なくなった
東電関連のスレで「社長は辞任しろ」とか「東電潰れろ」だの書き込み
しまくってたんだけど、関係あるかな??
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 14:28:15.70 :dPFmQXCu0
低脳ドットコムがハッスル連投してるw
散々逃げてたくせにw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 15:16:17.81 :O2Bn0tGt0
東電の天下りオドオドしてるよね

放射性物質が流れるかも・・え〜流れるかもし・・・しれません

会見中に何度も固まる

プルトニウム出たら終わりですもんね^^;
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 15:25:18.80 :cwu3GXkmO

できますけど
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 15:31:24.47 :wsFddfCE0
マジレスするが、福島県の人口って今後激減するんじゃね?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 15:35:27.48 :qpdDbKxxO
【原発問題】 福島・郡山市長「米からの支援を断ったことが事実なら言語同断」「廃炉を前提に一刻も早く事故の沈静化を」
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300527740/
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 16:18:14.51 :vqWULiOV0


あ い つ の せ い だ    あ い つ が 悪 い    あ い つ を 殺 せ


       謝  罪  と  賠  償  を  要  求  し  る
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 16:35:40.84 :dPFmQXCu0

最新の国勢調査では7万人近く減少してるから
次の調査では40万人くらい減ってそう
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 16:49:46.91 :1rKNs8rn0
とくに浜通りは会津以上の減少率だろう。


名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 17:00:46.75 :e51Mkb6b0
残った人間でふんばるしかない。出稼ぎ労働でもなんでもやる。
住所は郡山のまま東京でも復興したら仙台でもどこにでも行くよ。
でも郡山に骨を埋める。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 18:22:24.94 :pw8uoxWU0
原発って冷却機能が復活した後どーすんの?
あの屋根が開いた状態が何カ月、何年続くのだろう・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 18:27:12.83 :lmVCsQNVO
原市長の意見に対して、枝野が記者に求められて回答したぞ

今は国に権限があるから明言は避けたけど、第一は当然廃炉にするみたいだ

あとは第二を廃炉にさせるのは、残った福島県民の力の結集が必要だな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 18:29:41.29 :lmVCsQNVO

東電役員の住所一覧コピペのおかげで、07ぷららが規制された(涙)
このスレに貼った奴のせいで
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 18:39:52.21 :2v9rES550
夏がくるから天井がないくらいがちょうどいいわ 涼しくて
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 19:03:34.35 :He3ORTB00
ダッシュ村終わり
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 20:25:13.20 :E7lIwsUBO
第一原発が廃炉になると、
福島県が制定した核燃料税が見込みより
大幅に減る。
災害の復旧も行わなければならない。
風評被害もある。
原発事故の補償金を考慮しても、
福島県の財政は厳しくなる。
廃炉になれば、双葉地方では職を失う人も出る。
マリーゼもどうなるか。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 20:36:00.09 :e51Mkb6b0
そんなことよりまず廃炉に向けての作業を見守るのが先だ。
まだ何があるか分からないのに財政の心配をしてる場合じゃない。

ゼロからやり直さなきゃならないことは分かりきっているじゃないか。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 20:42:39.67 :gS9xzU2O0
さっきやった佐藤栄佐作元知事のUSTインタビューのアーカイブ
ttp://www.ustream.tv/recorded/13446422

福島県民は見た方がいい。
テレビでは絶対放送できないことが語られてる。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 20:47:54.38 :dPFmQXCu0

風評被害
工場撤退
税収激減
人口激減

ここらは確実だからやばいな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 20:57:55.54 :O2Bn0tGt0
東電まだ原発使う気でいんの?

おこっちゃうよオレ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 21:07:48.63 :POFgtgi20
もともとやばかったよ。風評以外は進行スピードが早まっただけ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 21:28:34.98 :vqWULiOV0
321 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/03/20(日) 15:22:38.60
東京電力株式会社被害者の会のサイト作りました。
ttp://www.tepco-higai.com/

協力者求めます!
特に弁護士や医者、物理学者などありとあらゆる協力者です。
東京電力株式会社を相手取って訴訟を起こしましょう!
酪農被害や双葉郡はもう住めない状況です。生存権が脅かされています。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 21:59:16.65 :dURFJFxe0
黙って大阪におられへん! 大阪市内で移動型自転車修理店「新北島サイクル」を営む衛藤典雄さん(66)が
19日、小型車で約16時間かけ、避難所となっている仙台市若林区の七郷小学校まで到着した。
さっそく無料で自転車やバイクのパンク修理、車いすの修理を引き受け、被災者たちを元気づけた。

 いてもたってもいられなかった。大阪から徹夜で運転し、1人で仙台に駆けつけた。
衛藤さんは、約1200人の被災者が身を寄せる七郷小学校に到着すると、車から修理道具を取り出し、
通りがかる人々に次々と声をかけ始めた。

 「大阪からパンクの修理にきたで〜。自転車おかしかったら、持っておいでや〜。
大阪やって皆のこと応援してるんやで〜」。

 衛藤さんは18日に地元警察署で緊急車両の許可証をもらい、夜10時半に大阪市住之江区の自宅を出発。
夜通しで北陸道を新潟まで北上。
その後は一般道で山形を経由し、19日午後2時半に仙台に到着した。「家族は少し心配していたけど、
テレビで報道を見ていて、助けにいかなきゃと思った。大阪を出てから一睡もしてないけど、大丈夫や」。

 ガス欠を心配し、高速道路ではサービスエリアを通るたびに給油を繰り返した。その数10回。
食事もおにぎり2個だけで、ひたすら走り続けた。到着後、校内放送で修理車の到着が伝えられ、
パンクした自転車を持った被災者が次々と姿を見せた。
「夜も車で寝るから大丈夫。皆には迷惑はかけへんで」と笑った。

「今度同じようなことが起こったら、絶対に助けに行こうと思ってたんや。車いすも壊れていると聞いていたし、介護の人の疲れも限界にきているしな」。

修理を終えて、被災者からお礼を言われると「将来、あの時大阪からあんなおっちゃん来てたなあって、
思い出してくれたらそれでいいんや。みんな頑張るんやで」と、屈託のない笑顔を見せた。

ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110320-750701.html


関東人は募金盗んだり買い占めしたりして、東北人を苦しめてる奴しか居ないのに
関西人はいい人ばっかだなあ。泣けるわ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 23:36:51.46 :O2Bn0tGt0
避難した家から火事場泥棒とか信じられないよね
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/21(月) 08:53:17.37 :DzrtnI2G0
おはようございます。気持ち悪い余震つづきますね〜
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/21(月) 13:22:04.11 :uiDDsGuPO
人口減ってもいいよ、経済が停滞してもいいよ、原発事故ひどくならないでくれ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [age] 2011/03/21(月) 14:19:28.02 :tgMFoo/R0
つかオマエらも一時避難したほうがいい
どれほど放射能に知識があるか知らないが
外部被曝や食品からの内部被曝のリスクは時間と距離に比例している。
半減期が8日程度のものでも半年は消えない命があればまた何でもできる!
天災はともかく腐れ東電の犠牲にはならないでくれ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 14:28:21.60 :mwm8+w5eP

郡山よりも近くにガソリンが無くて逃げられない住民が大勢居るのに、外側でガソリンを浪費して逃げるほと薄情者にはなれないな
30km圏の自宅退避者へのガソリン供給と避難用の足の確保を先に働きかけてくれ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 16:06:05.22 :ey4ZU+j20
福島県民は被曝するのくらい腹くくってるよ。
でも、子供は助けてほしい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/21(月) 16:20:52.28 :m/vnuJJf0
田村市は半分が屋内待機だけど田村市長が何の行動も起こさないし何もしないから諦めてるよ

三春・いわきは安定ヨウ素くばったし相馬市長はバスだしてたね

郡山は民主党に文句いってた、しかし田村市は何にもしない・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/21(月) 16:31:49.84 :DzrtnI2G0

この程度の被曝で逃げてたら笑われるぞ。おまえこそどれほどの
放射能の知識があるんだ?? 内部被曝は飲食物に気をつけれなけ
ればの話だから関東でも同じだ。風呂で使うぶんには口から入ら
なければヨウ素は取り込まない。

政府の発表は全く信じてないが、わざわざパニック起こすような発言やめろ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 16:57:52.14 :+5ug7y1T0

それ、政府の事信じてるじゃんw
本気で言ってるのか?
俺は最初から政府なんか信じてなかったから
家族に避難しよう!と言っても無理だった。
逆に頭がおかしいヤツ扱い・・・
もう腹くくったよ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/21(月) 17:06:15.37 :m/vnuJJf0

お前の言うリスクは原発が臨界って爆発してからだべ?原子炉が破裂してプルトニウムが大気中にもれたら日本だけじゃなく世界が危険になるからな

今はヨウ素が飛んでるだけだから問題ないが、1gで50万人を肺癌にできる重金属プルトニウムが爆発で飛び散ったら逃げろよ

今ニュースで3号機から灰色い煙出たと言ってるけど大丈夫なのか心配だ・・放射線より原発の不安定さが精神的に参る



名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 17:15:57.46 :+5ug7y1T0

そう考えられるなんて幸せ者だなw
俺も何も知らずに過ごせてたら良かったと思う

というか飛び散ったら逃げろとか
ガソリンもわずかなのに逃げる場所ないわwww
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/21(月) 17:26:40.89 :DzrtnI2G0

家族のほうが冷静だな。いい家族持ってお前は幸せだ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/21(月) 17:32:42.09 :bxjaBGzL0
どーせだから丸井跡の話でもしねーか?
ATIはしまってる?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 17:36:54.47 :mwm8+w5eP
Atiはヒビ割れを接着しないと再開できないんじゃないかな?
ビル全体を締め付けるような足場を組んで、全部のヒビ割れに注射器のような接着剤をくっ付けて数ヶ月って奴で
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 17:39:45.53 :+5ug7y1T0

どうせ信じないだろうけど
【原発問題】ドライベント(フィルター通さず大気放出)実施日を隠蔽か。「実は15日に実施していた」と東京電力会見にて訂正[03/21 11:15]
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300674571/

影で何やってるか判らない所を信じられるかよ


そこまで行ったこと無いが、
ゴーストタウン化してるからやってないと思う

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/21(月) 17:58:58.32 :DzrtnI2G0

15日にこっそりベントしてたのは知ってるよ。郡山の15日の13時〜
14時の測定値はすごい数字を出してる。北東の風が吹いていたから
飯舘村や川俣、福島市あたりが今も高い数字になっている証拠だ。

だから俺は政府の発表は信用してないって言ってるじゃないか。
東電の発表も。

過度に煽ってパニックを起こさせるのをやめろって言ってるだけだよ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/21(月) 18:00:23.95 :m/vnuJJf0

おまえは心配しすぎなんだよ

こうなった以上多かれ少なかれ癌になる奴でるかもしれないが国が補償してくれるよ

俺は怒り通り越して人間いつかしぬから腹くくってんだよ

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/21(月) 18:06:15.63 :DzrtnI2G0

それとゴーストタウン化してたらモルティもエスパルも営業始めるわけ
ないじゃないか。モルティの1Fのパン屋なんて夕方で売り切れてるぞ。
富田の麦畑のパンな。

郡山が復旧しないから駅利用者が駅に来ないだけだ。煽るなってのw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/21(月) 18:06:16.25 :m/vnuJJf0
1号機2号機の圧力ぬくくらいなら仕方ないとおもうけど

プルサーマルの3号機4号機は別格に危険だからな・・・

3号機・4号機の時はこっそり蒸気ぬくのはやめてほしい、せめてマスクする準備させてw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 18:08:59.11 :ey4ZU+j20
前にも書いたけど、福島県民の大半は被曝すること腹くくってる。
不安がったら生活できない。

放射線怖いから、避難って言ってもそう簡単に職も家も見つからないしな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/21(月) 18:09:03.53 :DzrtnI2G0
自己レス
×郡山が復旧しないから ○郡山駅が復旧しないから

ゴーストタウン化は地震に始まったことじゃないしw


俺は信用できないからとうぶん外出時はマスクするw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/21(月) 18:20:54.20 :m/vnuJJf0
俺は放射線はまったくこわくない、今の放射線では外部被曝なんてない

怖いのは水蒸気で飛んでくる放射性物質とかだな

万が一重金属のプルトニウムがチリとなり検出されたら東電と福島にプルサーマル作った奴を告訴するだけだ
Com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/21(月) 18:33:06.55 :tUA9PYK9O
福島、茨城、栃木、群馬の農産物に出荷自粛の通達が出たね。
どの様に対処すれば良いのですか?
国・東電さん?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/21(月) 19:33:42.05 :Zz1xN5+DO

残念ながら保障はグランドゼロから20キロ圏内の住民と風評被害が出た農家だけ
政府がそう言っている

その他の福島県民は単にガン発生率が高くなっただけの『損』でおわりだよ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/21(月) 19:40:57.69 :bxjaBGzL0
その先は裁判次第か。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 21:22:15.32 :71yDszh7O
ラジオ福島で、
長崎大学の放射線の専門家が講演している。

今日、福島で録音したもの。

これは役に立つ。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 22:42:37.84 :HgFA/MB90
原発後〜東電社員様のナマ☆発言集〜

110 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 19:59:48.50
東電の社員だけどお前らみたいな低学歴ニートと一緒にされてたくない。
東電に入るために小中高勉強して有名大学入って内定勝ち取ったのに。
なんで努力してこなかったやつらと一緒にされなきゃいけないわけw

128 :121:2011/03/19(土) 20:23:32.44
組合が強いし、社員はリストラされない。 賞与も絶対になくらないでしょ。 誰がどう言おうと絶対に潰れないから。

204 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 22:58:20.68
本当馬鹿だなぁ 入ってしまえば勝ち組だよ? 一生面倒みてくれる
何より高給だし死ぬまで良い生活できるよ

206 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 22:59:55.03
今回の事件でなにかあるって言われると特にないと思ってる。
電力会社がもっとも恐れているのは電力自由化であって、原発なんちゃらじゃない。
今回の事件で国有化なんかなると公務員待遇ウマーみたいな感じになって、今以上に楽になると思ってる

291 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 23:36:29.33
普段から東電の本社社員がどれだけスケールの大きな仕事してるかちったぁ調べてから書き込めよ
メーカー?w金融?wなんて笑えるくらい小さな仕事してますよね?w

418 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 00:36:27.71
え?東電はなにも悪くないじゃん なんで事故が東電が起こしたみたな流れになってるの?
完全に津波、天災でしょ? 批判してるやつらは頭おかしいよ

656 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 09:35:46.43
早稲田でここ内定のものだけど、10日前までは勝ち組だったんだけどなぁ
1年くらいは合コンできなくなるな…
まー別に批判してるのは底辺だけだしどうでもよくなってきたけどな^^
官僚の友達とかに聞いても、上位層ほど東電擁護が強いらしい  分かったかな、ここでグダグダうるさい底辺君?www
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 22:50:41.75 :HgFA/MB90
【原発問題】 「福島における健康被害はない」 放射線過度の反応戒め 県アドバイザ― [03/21]
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300709560/

講師は前日に「県放射線健康リスク管理アドバイザー」に委嘱されたばかりの山下俊一長崎大大学院
医歯薬学総合研究科長(医学博士)と、高村昇同研究科放射線疫学分野教授(同)。

何この催眠商法
金の為に嘘つく奴が多すぎるな。

まぁこんな無責任な嘘が言えるな。
学者として恥ずかしくないのかね。
こういう馬鹿がいるから死亡者が増大するんだろうな。

「ただちに」は出ないだろ
東海村のバケツで被爆した奴らも最初はぜんぜん元気だった
長期間住んだときに出てくる

現在安全だといわれている避難勧告地域より外にある福島市の方が、
核実験の時代の日本よりもはるかに放射線は強い

これから政府は「補償」に対して、様々な予防線張ってくる。
福島県民は、マスコミの言い回しを含めて十分に注意しないとダメだ。

今回だって、
損害賠償の対象も原発周辺からの退避を求められた住民
としか言っておらず、屋内退避した住民が含まれるかどうかは不透明だ。
屋内退避の30q圏は、しっかり、補償すると言わせないとダメ。

JCOのバケツ事故で、屋内退避に対する補償は、すでに役人が大好きな「前例」がある。
また、住民の健康被害に対する補償は、JCOの時でさえ、
事業者・国、共に認めていない。

あんなハナクソのような補償じゃ、割に合わないぞ。
福島県民は、しっかり分捕る権利がある。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 23:05:48.42 :LxOhtYgy0
今日華の湯に行ってきたんだが、東電社員がけっこういた。
たまたま近くにいたのだが、あいつら電話で「もうすぐ帰れる」とか言ってやがる。
本当に腹がたった。よっぽど殴ってやるかとおもった。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 23:09:03.74 :HgFA/MB90
818 M7.74(千葉県) sage New! 2011/03/21(月) 20:57:33.29 ID:l36Be12P0
あのバカ副社長爆弾発言したからな〜
記者の「地元住民や農作物の風評被害に対する保証はどうすんですか?」という質問に対し、
「株主様の利益を損なわぬよう考えていきたいと思います」だとよ。
この一言で会見場は騒然としたぞ。

90 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/21(月) 22:09:31.93 ID:LdwB8Yx60
なぜか一番心配な福島と宮城のデータだけ抜けている
ttp://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/21/1303987_2119.pdf
問題ないなら何故公表しないのか?
茨城のデータも抜けていた日がある
データ公表しないと住民は対応できないのに、この政府は何を考えているんだろう?

119 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/21(月) 22:19:35.87 ID:H3lCpoo00
「県民の健康に全く影響はない」
「福島における健康被害はない」

こんな無責任なことを言っているのは、何も、この先生方だけではない。
TVに出で来る専門家、解説者なども、平気でこんな無責任なことを言い放っている。

福島県民は今、このような学者・医師・マスコミに対して
ふざけんなっ!
んなわけねーだーろーっ!
と、県民をあげて抗議する、言わないと、エラい目に遭う。

114 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/21(月) 22:18:13.56 ID:wtFfV8gcO
自分の身体は自分が守るしかない
俺の親戚は国が過ちを認める前に死んだ。
今回も発病してから
体内被爆のせいだと国に訴えても遅い。
補償しなくていいように
批判されなくていいように今から予防線はってる奴らの詭弁を信じて安心したい奴は勝手に信じればいいさ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 23:12:01.67 :71yDszh7O
ラジオ福島
夜11時からTBSラジオのDigと相互乗り入れ。
震災、原発の問題を取り上げる。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 23:13:46.89 :ey4ZU+j20

マジで東電社員居たの?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/21(月) 23:19:01.36 :Zz1xN5+DO

一目散に逃げ出した保安員と、東電社員様は華の湯で温泉に浸かっていやがるのか
尻拭きを下請と消防自衛隊に任せてよ


県民の怒りを具体的にどう現せばいい?
原発が落ち着いたら、俺は実際に行動に移したい
家族離散で涙を流したのだから
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 23:19:38.49 :LxOhtYgy0

いたよ。多分周りにいた奴みんな聴こえていたはず。
なんかずっとエレベーターでいったりきたりしてたよ。
何してるんだ?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 23:31:38.75 :qEJS5p8L0

何故停電復旧の応援に来た東電社員と思わないのか
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 23:34:52.19 :LxOhtYgy0

そうであって欲しい。
ちょっと考えてすぎだったか。
とにかく、事態が落ち着いて欲しい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 23:41:40.80 :71yDszh7O
南相馬市の桜井市長によると、
今日、東電社員2人が謝罪と状況調査に来たという。

いまごろ来たのかと思ったという。

ラジオ福島で言っていた。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 23:49:44.40 :HgFA/MB90
1978年11月2日 東京電力福島第一原子力発電所3号機事故

日本初の臨界事故とされる。

戻り弁の操作ミスで制御棒5本が抜け、
午前3時から、出勤してきた副長が気付きゆっくり修正し終わる10時半までの7時間半臨界が続いたとされる。

沸騰水型の原子炉で、弁操作の誤りで炉内圧力が高まり、制御棒が抜けるという本質的な弱点の事故。

事故発生から29年後の2007年3月22日に発覚、公表された。

東京電力は「当時は報告義務がなかった」と主張している。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E4%BA%8B%E6%95%85
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/22(火) 00:00:49.74 :Yq6qxw7y0
なんで福島原発は事故とか事故隠しが多いんだ!?

宮城の原発無事なのに福島だけおかしくねー?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 00:16:34.83 :pVIIbrie0
福島は作りがかなり古いし、他の原発も明るみに出ないだけで色々隠してると思うよ。
いつ今回の二の舞になるかわからないし。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 00:35:30.63 :lzL8UBT80

福島原発:東京電力
女川原発:東北電力
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/22(火) 02:12:17.44 :Zy6plfkv0
原発避難区域の双葉郡は行方不明者の捜索すら出来ない

遺族の事を考えると非常に無念な事だと思う

今捜索出来ない状態がどれだけ被害者を苦しめているか東電は理解しないといけない
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [age] 2011/03/22(火) 04:48:43.55 :TkALGIWY0
おまえらもっと怒れ!
東電の飼い犬か!
鎖を噛み切って逃げろ!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/22(火) 10:21:15.13 :oa0Rhxv90
東京電力は事後報告、改ざんなど陰湿な会社だ!前佐藤栄佐久知事は東電のこう言う体質に呆れて
プルサーマル計画を受諾しなかった、その後に政治的な圧力で逮捕された。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 11:36:33.95 :EvbT0RKd0
くっ!郡山だけは何としても守らなければ!!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 11:44:48.00 :LAm/DGFTO
東電社長「明日、お詫びに伺いたい」

知事「今はそういう状況ではない」

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 12:36:26.01 :u4cGeOXD0
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300760309/

むしろ知事がボコボコにされてる件
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 14:07:01.96 :xshZzOuqP
もう捨てた方がいいぞ、福島県の盆地は・・・
空気が篭り過ぎ・・・
絶えず放射線を浴び続けていることになる。

風の力は頼れんぜよ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 15:40:11.85 :LAm/DGFTO
カンニング竹山、
昨夜、TBSラジオで福島米を食べていると言った。
福島から取り寄せているという。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 16:16:33.93 :pVIIbrie0

偽善でも売名でも嘘でもいいから、そんなこと言ってくれるのはありがたい。
知名度ある人が行動起こしてもらわないとな。

米なんか去年収穫したやつだし
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/22(火) 19:01:23.65 :HF2XOKdG0

ttp://shimatec.jp/calc.php

ここで計算してから限界だなと思ったら退避を考えたいと思います。
まだ余裕。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/22(火) 19:28:55.96 :6gWWoTgO0
セシウムの放射線半減期が30年だからもう飯館すめないな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/22(火) 20:42:38.72 :YMdRaUJvO
ま、心配してもなるよーにしかならんか
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 20:46:54.21 :pVIIbrie0
郡山も水道水のヨウ素制限超えてる。
水道水怖くて使えないわ!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 20:59:35.49 :Nvi3gyb/0
今日病院で聞いたが炭は放射性物質吸着するらしいので
腕に覚えがあるならろ過器でも造ってみてはどうだろう
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/22(火) 22:04:32.53 :y0eUeHOAO
福島市は既に累積で年間被曝量を超えたらしい

福島第一原発より65キロ地点の累積被曝量、1週間で1年間分を上回っていたことが判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300792959/
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 22:46:37.70 :LAm/DGFTO
夜11時からラジオ福島で、
福島県アドバイザーの
長崎大学の先生の講演を放送する。

箭内道彦率いる猪苗代湖ズが福島県の応援歌をレコーディング。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 23:11:08.34 :u4cGeOXD0
GREEEENは何してるんだよw
F ◆F5bQCLZT5I [..] 2011/03/22(火) 23:18:19.38 :2LO84nqrO
猪苗代湖ズが応援歌をレコーディングか。
嬉しいな!

Greeeenもブログで郡山の生活情報を載せてたぞ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 23:37:02.67 :3GBRjdcH0
福島県民「原発から30km以上離れているので大丈夫です。皆さん来て下さい〜」
福島県民「大丈夫なのに風評被害のせいで物資が届かない・・・」
30km以上は安全だと信じきっていて、危険という評価は全て風評被害だと思い込んでいる人
見てると辛くなってくる



東日本大震災で被災した東京電力福島第1原発からの放射性物質の漏えいにより、
福島県内を中心に大気中の放射線量が高い状態が続いている。
福島県や文部科学省の測定値を毎日新聞が積算したところ、同原発の北西約65キロの福島市では14〜21日の間に、
日本人が1年間に浴びる自然放射線量(平均1500マイクロシーベルト)を上回る1770マイクロシーベルトに達した。
政府は「直ちに健康には影響しない」としているが、原発事故の収束が遅れれば、累積被ばくが問題になる恐れもある。
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110323k0000m040075000c.html
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 23:47:32.22 :pVIIbrie0

レコーディングというかもう曲配信してる。
その曲のダウンロードで得たお金を福島県の復興に使うために全部寄付する
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 00:21:42.04 :77hzQauL0
放射線量を三階で測る意味あるのかいな
放射性物質が落ちてきたら地上で測った方がより正確に計れるっしょ
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/23(水) 07:34:27.66 :0udXAH3ZO
朝から強い地震
どの様に対処すれば良いのですか国・東電さん?
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/23(水) 07:37:14.88 :0udXAH3ZO
おいおい

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 08:17:48.52 :Rk1poWQl0
【社会】放射能水3800リットル漏れる 東京電力福島第一原発3号機[2005/01/12]
ttp://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1105527603/

28 :名無しさん@5周年 :05/01/12 20:25:26 ID:4NfQ9Nn7
基本的に作業員は被爆しまくってる。
そして、原発作業員の退職後を追跡調査してみると、
ガンや白血病で死ぬ割合が、めちゃくちゃに高かったそうな。
しかし、しょせん原発の作業員しか働くしかない
人間にとっては、家族を養うには、いたしかたないこと。
危険手当つきだし、DQNが高給をもらうにはてきめんな。
被爆さえ気にしなければ、いわゆる人気の職業なんだよ。

43 :名無しさん@5周年 :05/01/12 20:46:43 ID:9sfz7AdO
スマトラ級の津波や、上越地震規模が原発に来たら、まずダメだな。
バカなんだよ。閣僚が。
ほんと、地球なんて一瞬で無くなるんだなと思う時が多くなってきた。



【電力】福島県知事、プルサーマル受け入れを表明…大熊町の福島第一原発3号機に [2010/08/06]
ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bizplus/1281069152/

14 :名刺は切らしておりまして :2010/08/06(金) 21:25:31 ID:71QdLeFe
目先の利益しか考えられないアホ知事だw
次世代の子どもの未来はどうでもよいのか!?

25 :名刺は切らしておりまして :2010/08/08(日) 10:38:08 ID:9wmfj1eq
確かに事故があった場合の四季や風向きによってどうなるか解らない?
東京もヤバイかもね!?
ロシアも火災で放射能汚染がまた飛び火になる可能性が大!?
汚染された場所は永遠に残るらしいよ。
まさに地獄の地化になるって事だよ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/23(水) 08:26:22.39 :4+6JYBl/0

土の地面で計るととんでもない数字になってるからじゃないかと。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 09:43:52.05 :gGKjserlO
次のスレは発展じゃなく復興かな

糞東電のせいで皆大迷惑
F ◆F5bQCLZT5I [] 2011/03/23(水) 11:01:35.02 :pp7bNIs1O

情報ありがとう。早速DLしてみた。
音速ラインやGReeeeNなど縁あるアーティストがまだまだいる。
支援の輪が広がると嬉しいな。

そろそろ復興後の事も考えたい。
地震で被害のあった古い建物は、解体建替になるだろう。
トポス跡なども倒壊の危険ありとなれば、早期に解体されるだろう。
大町地区の区画整理も早まる可能性もあるのでは?
より災害に強い街並み作りを願う。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 12:24:37.80 :R4Qge2VHP
ここはふくしまのまちコオリヤマだよ。でもそれももうおしまい。おまえさんたちもはやくおにげ!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 13:00:09.39 :Ga4gNyxXP
そういえば、民家だと赤紙が貼られ出してるそうだが、トポス跡には貼られてないのか?
F ◆F5bQCLZT5I [:] 2011/03/23(水) 15:15:12.28 :pp7bNIs1O
トポス跡は年数も経ってるし解体は必至だろう。
早急の着手を願う。

GReeenのメンバーHIDEのblogより
軌跡 奇跡と言う記事を是非読んで欲しい。
ttp://ameblo.jp/greeeenhide
メンバーから福島県への思い入れが伝わってきた。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/23(水) 17:01:57.67 :38EtgmzY0

会津若松市は
2階
22日0時→ 0.33

1階に移動
22日1時→ 0.52

3階で測る意味あるのかな?
実際は2倍の値と思った方がよさそう
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/23(水) 18:21:20.21 :TUqwzhAj0
JR貨物、横浜−郡山の石油専用列車を運行

日本貨物鉄道(JR貨物)は23日、横浜と福島県の郡山駅を結ぶ石油専用列車を25日から運行すると発表した。
首都圏と郡山駅を結ぶ東北線が一部不通なため、日本海側の新潟貨物ターミナル駅を経由して磐越西線を通る新ルートで運ぶ。
18日に首都圏から岩手県の盛岡駅行きの石油専用列車の運行を始めた。新ルートの確保で被災地への燃料供給路が充実する。

磐越西線は一部急な勾配があるため、新ルートは2段階に分けて輸送する。
まず石油を積んだタンク貨車20両(約1200キロリットル)の貨物列車が横浜・根岸駅から新潟貨物ターミナル駅に向かう。
同駅でタンク貨車を10両ずつに分け別の機関車につなぎ郡山駅へ向かう。郡山駅には出発翌日に到着する予定だ。

根岸―新潟貨物ターミナル駅間の石油専用列車は隔日、新潟貨物ターミナル駅―郡山駅間は毎日運行する。
郡山駅近くにあるタンクに石油を降ろし、そこからはタンクローリーでガソリンスタンドなどに運ばれる。

被災地では燃料不足が深刻化、石油を早期に大量輸送できるルートの確保が課題になっていた。
郡山駅までのルートを確保したことで、盛岡駅と郡山駅という被災地の南北から石油を供給できるようになる。

-----------------------------------------------------------

郡山のオイルターミナルがやっと機能する事になります。
ガソリン渋滞も解消の方向へ向かうでしょう・・・

JR磐越西線が福島県の物流を担う。
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/23(水) 18:28:05.60 :TUqwzhAj0
現在JRでは、那須塩原−郡山間の東北新幹線、黒磯−郡山間の在来線の再開に全力を尽くしているとの話を聞いた。
JR東にも頑張って欲しいね。
F ◆F5bQCLZT5I [:] 2011/03/23(水) 18:41:02.62 :pp7bNIs1O
26日にも磐越西線が旅客復旧予定。
東北新幹線も4月末を目処に全線開通の目処がたった。
南東北の物流基地として、震災復旧に寄与する事を願う。
F ◆F5bQCLZT5I [:] 2011/03/23(水) 22:48:01.25 :pp7bNIs1O
NHKより
東北本線・郡山〜本宮間が3月中に再開予定。
郡山駅の被害も大きいと聞いていたが、思ったより早く復旧出来そうで良かった。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/23(水) 23:10:03.02 :6X96YHSlO
福島県復興の象徴として郡山市の更なる発展繁栄を願っています。
東日本大震災に被災した福島県は絶対負けないでください。
必ずや日本人は天災に負けず復興させるでしょう。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/23(水) 23:31:58.58 :ljMdBhbf0
福島県復興の象徴は相馬・南相馬・双葉等、
どう考えても浜通りの復興になると思うんだが・・・

PC使えるようになって嬉しいのはわかるが
空いた携帯でわざわざ自演しなくてもいいよ、コム君


あ、それと今日停電復旧した地域調べてみるわ
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/23(水) 23:42:12.86 :0udXAH3ZO
203-204>>
これだけ惨たらしい自作自演を俺は見たことが無い。
怒りすら感じる。

震災に関連する事で悪ふざけは止めて欲しい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/23(水) 23:47:23.78 :7lzWX0IrO

お前さんの下手クソ自演に比べりゃ随分ましだと思うがなw
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/23(水) 23:49:49.46 :72JDeigl0
俺は自演などしたことが無いけどね。
脳内妄想で楽しむのはお前の自由ですが・・・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/23(水) 23:55:02.82 :ljMdBhbf0
200 名前:.com ◆FyezZc24e3wa :2011/03/23(水) 18:28:05.60 ID:TUqwzhAj0
207 名前:.com ◆FyezZc24e3wa :2011/03/23(水) 23:49:49.46 ID:72JDeigl0

なんでID変わってるんだろうねwwwwwwwwwww
ねえ何で何でwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジ頭わりいなコム君よ、永久保存するわwwwwwwwwwwwww
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/23(水) 23:58:12.22 :72JDeigl0
停電が有ったからだよ。
頭悪すぎだね・・・・この馬鹿
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/24(木) 00:04:13.71 :IgzLfi3x0
DHCPで別IPアドレスの再払い出しがされると
IPアドレスと日付でIDを作成している2chのIDは変わるのですよ・・・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 00:12:17.41 :Qwj2YNyU0
なんで今更湧いてきたんだこの馬鹿コムは
東京に部屋でも借りれたか?
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/24(木) 00:13:47.23 :IgzLfi3x0
馬鹿の相手も程々にするよ。

地震で小峰城の石垣が崩落したそうですね。
歴史を今に伝える貴重な遺構、早期の復旧を願いたい。

鶴ヶ城や霞ヶ城に被害は無かったのか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 00:25:29.74 :Qwj2YNyU0
こんな時に石垣がどうとか・・・

ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1300889628098.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1300889647880.jpg
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/24(木) 00:26:36.34 :IgzLfi3x0
30キロ圏外でもヤバイ等の報道がされているけど・・・・心配です。
我々は今後どうなるのか?

故郷の大地に生ける生命を危機に陥れている国・東電には、怒りと憎悪の感情が日に日に増大する。
それに反し、最前線で戦う勇士達の奮闘に諸手で声援している矛盾した自分・・・・複雑です。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 01:02:56.56 :N35ADeUW0
そんな感想はブログかTwitterでやってくれ。
自問自答をここに書くな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 02:16:52.22 :Bci34OFz0
このゴミコテは肝心なときに逃げたからなw
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/24(木) 07:47:01.83 :IgzLfi3x0

此処にも脳内妄想が逞しい馬鹿が居ますね。
呆れるばかり・・・・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 08:08:29.76 :zR21aXRu0
コムは、「山猿が自演してやがる!」とか根拠も無く騒いでた自分自身をどう思う?
明らかに自演で無い事が分かった状態(自演と指摘した相手がPC回線を同時に10本ぐらい使ってなきゃありえない状態)でも煽ったりしてたお前はとても馬鹿だったな。
挙句に、他人に冤罪をかけたことの謝罪も無く、馬鹿が多いと誤魔化すだけ。

洪水の際の発言など、お前が人間のクズなのはもう周知の事実だが、今回はそれは問うまい。
自分が他人に失礼な態度をとり謝罪もしない人間がまともに相手されないのは当然だ。
それも、優れた見識を持つならともかく、子供でもアホらしいと分かる妄言しか吐けないウスノロとあっては救いようがない。

馬鹿は馬鹿らしく、静かにしていろ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 09:02:15.81 :Ax30Jf7b0
家族会議で最悪の事態が起きても、いくあてもないので
郡山でみんなで心中しようという結論を出しました。

今、私は遺書を書いています。逃げれる人は逃げたほうがいい。
うちは子供がいないので、もうあきらめようということになり
ました。

最悪の事態が起きたあと、あと何年生きれるのか分かりませんが
郡山に生まれ育ててもらったことを感謝しながら、そして国と
東電を恨みながら死んでいこうと思います。白血病とかひどい
事態になるときには医療機関も麻痺してるか手が回らない状況に
なっているので、なんらかの方法で楽に死にたいと考えています。

なにか楽に死ねる方法ないかな。。。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 09:41:18.60 :6f3rSXGhO
昨日、コムが停電したといっていた時間帯だけ停電していた地域は
郡山市内には無かったんだけど(東北電力に確認済)。
コムが嘘をついているか、コムが郡山市外の住人かのいずれかということだろうな。

あれだけ東京に行ったことをアピールしていたから今更関東の住人でしたとは
流石に言えんとは思うが…とっさの対応とはいえ浅はかだったな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 09:52:15.52 :mUcTKq0KO

凄い無駄な労力だな
引き込み線工事をなぜ考え付かなかったんだ?


ガソリンスタンドは、開いてるようでマダマダ入れられない状態だ
今日から横浜から磐越西線経由でくるんだっけ?
週末は先週20リッター入れた奴らが、空になってまた渋滞作りそう
なんとか今日中に入れたい
情報求む
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 09:55:41.54 :Ax30Jf7b0
あ、ドットコムさん、アンチとかじゃなくてですけど、20日までこのスレに
カキコできなかったのは避難所かどこかにいたのですか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 09:56:36.01 :mUcTKq0KO

郡山にバリアー張っているような神風だな
夏には浜風吹くから、郡山もアウトだろうけど
フランスの試算にも表れているしね
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 10:05:14.14 :kcIbQJLu0
俺はドットコムが無事でよかったよ。 
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 10:19:10.87 :mgim/guf0
ゴミコテ死んだと思ったら逃げただけだったからな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 10:22:39.04 :mUcTKq0KO
ガソリンスタンド情報まだー?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 10:29:14.47 :mUcTKq0KO
お、整理券ゲットできた
お前らも頑張って^^
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 10:56:49.55 :DYSt/Gxl0
今日も新さくら通りのお好み焼きや隣とか KFB隣のスタンドとか営業してますか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 11:06:36.23 :uf069qxL0
霞ヶ城止の石垣が崩れたみたいだよ!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 11:09:11.52 :VXiilq2O0
東電、廃炉がもったいないので海水注入を拒否、事態悪化招く
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html

東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソの報告
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm

東電、「119につながらない」と火災を4号機放置
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm

東電、煙で火が見えなくなり「鎮火」と報告、4号機炎上中
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm

東電、「2号機圧力低下」発表は単位換算ミス
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000089-yom-sci

東電、2号機注水ポンプから目を離した間に燃料切れて炎上
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031420400124-n1.htm

東電、福島第一原発と本店の専用通信回線を誤って切断
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00291.htm

東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
ttp://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html

東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci

被災地に届けるパン工場、東電が電力供給拒否
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00412.htm
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 11:33:59.71 :DYSt/Gxl0
街Bに書き込むと何故か文字バケするのですがなぜ?
パン屋さん情報インター線と内環状線交差点近くの自然酵母石窯パン ボアピエル☎939-5237
同じくインター線をそのまま東端まで行った西部自動車学校近くのパンデプレジール☎922-0520営業中
焼きあがり時間等問い合わせてから行ってみて
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 13:06:32.31 :B5WLXYN9O
あらぬ妄想を吐き叩かれる奴と、こいつ馬鹿かと面白半分に叩く奴

2週間前は本当に平和だったな〜

.comは糞だけど
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 15:00:29.17 :6vXokBFdO
何年後か分からないけどがん患者白血病患者急増とか洒落になんねえよなあ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 16:09:35.27 :mUcTKq0KO
ひっそりとトライアングルハイウェイ全線開通おめ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 17:06:50.27 :VXiilq2O0
福島県専用 25
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300880700/

491 M7.74(福島県) sage New! 2011/03/24(木) 15:57:13.25 ID:imYPUPpt0
郡山は低いと思ってたけどヤバイのかよ…
限りなく三春寄りの郡山だし更にやばいな俺…

535 M7.74(福島県) sage New! 2011/03/24(木) 16:47:25.39 ID:3bqfw8170
郡山より田村市の方が低いんだぜ
俺の素人見解では原発から北西に流れて福島市に行ったのが今度は南下して郡山に行き、
さらにそこから拡散したのが東上して田村市に流れたと想像



【大震災】「放射能?屋内退避?食べ物もないまま家にこもっていたら、それこそ危ないよ」“孤立”福島・南相馬・不明者捜索ままならず
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300936779/

69 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/24(木) 13:28:32.09 ID:HaKN8DAV0
福島市って放射線値ものすごく高いんだが
避難も屋内退避もなし
これやばくないの?

110 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/24(木) 15:18:26.70 ID:qY27y6bd0

絶対分かってて黙ってるよね(´・ω・`)

116 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/24(木) 15:40:07.72 ID:9sDPCOsTO

いわき市、福島市、郡山市は見殺しだろうね
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 18:31:26.01 :s8K/8Ul2O
郡山のパチ屋が避難民で満員御礼らしい
避難所って出入り自由なのか?
F ◆F5bQCLZT5I [.] 2011/03/24(木) 18:43:51.41 :bu7Ra7a8O

仙台など何処もそんな状況だよw
まだ娯楽が少ないから初めての人も多いらしい。
経済を動かす意味では、そういった店が動き出すのも良い事だ。
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/24(木) 20:04:02.83 :IgzLfi3x0

震災直後で公私共に忙しく2ch三昧って感じになれなかった。
微力ながら復興作業に参加しています・・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 20:08:18.42 :QV1WHZtm0
放射線量の値、本宮市役所の地上は、福島市役所の地上の80%の値だだったから郡山市市役所の「地上」は福島市の66%位だろうな。現在、郡山市だけ地上ではからず、3階ではかるとか隠蔽体質だよ。放射性物質汚染されてるから新潟や山形に避難したほうがいいだろ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 20:17:08.58 :VXiilq2O0
633 名前:M7.74(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/24(木) 09:48:27.67 ID:R4XefRtz0 [1/2]
例の郡山の放射線量が違っている問題(県中合同庁舎3Fと1Fの値が3倍くらい違う件)
県中合同庁舎に問い合わせてみた。

どちらの値も誤りではない、との事。
つまり1F(多くの人間がいる高さ)で計ると高くなる(3倍くらい)そう。

とりあえずこれを
あとの話は次のレスで

635 名前:M7.74(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/24(木) 10:08:36.24 ID:R4XefRtz0 [2/2]
で、放射線量の件だが、
○何で3Fなのか、他所は駐車場とかが多いが

●他所でも色んな所で計ってる例がある
(これ対して、県の発表をみると殆ど駐車場ないし地上と思われるが、と突っ込むと沈黙)
●最初3Fで計りだしたので、数値の変化を見る意味での統一性が必要
(計測場所を1Fに変えました、ことわって一度数値は上がるがその後の変化をみるに関しては一緒では?と問うと沈黙)
●1Fの数値も出してるから問題ない
(郡山の数値として全国向けやテレビテロップで発表されているのは総て3Fの数値、
よほど詳しい人しか二通りあるなどわからない、と言うと「そうなんですか?」・・・)

※あと全体の言い訳として「上の指示通りやっている、自分達は放射線の専門家ではない」というのが繰り返し出てきた


これは郡山市民に対する欺瞞だと思う
他の計測場所との整合性・多くの人がいる地上ということを考慮すれば1Fの数字をメインにすべき
たとえそれがいままで発表してきたものの3倍以上あったとしても出すべき
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 20:55:07.99 :Ax30Jf7b0

とりあえず改善された模様。テレビでのテロップは未確認
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 21:00:27.53 :VXiilq2O0
嘘と誤魔化しの郡山、会津若松、南会津
ttp://www.pref.fukushima.jp/j/sokuteichi218.pdf

※留意点
麓山公園→3月14日10:00から郡山合同庁舎3階(屋外)→3月24日19:00から郡山合同庁舎東側駐車場

会津若松合同庁舎駐車場→3月16日0:20から会津若松合同庁舎新館2階(屋外)→3月22日1:00から会津若松合同庁舎駐車場

南相馬合同庁舎駐車場→3月14日5:00から可搬型モニタリングポストに切替→3月21日5:00からサーベイメータに切替→3月21日19:00から可搬型モニタリングポストに切替

南会津合同庁舎屋上(4階建)→3月16日9:00から南会津合同庁舎2階→3月21日9:00から南会津合同庁舎駐車場

飯舘村→3月20日13:00から可搬型モニタリングポストに切替

※胃のX線集団検診1回当たりの放射線量は、600マイクロシーベルト/回ですが、本日の測定値のうち、最も高い飯舘村の測定値は、これを十分下回っており、健康に影響ないレベルと考えられます。

※平常値は、県内の平成21年度放射線レベル調査結果です。
前報まで南会津の平常値を「0.04〜0.06」としていましたが、「0.02〜0.04」が正しい数値ですので、訂正いたします。

(県内の平成21年度放射線レベル調査地点:
県北地方→福島県庁東分庁舎(福島市)、
県中地方→麓山公園(郡山市)、
県南地方→福島県白河合庁(白河市)、
会津地方→会津鶴ヶ城(会津若松市)、
南会津地方→丸山公園(南会津町)、
相双地方→錦公園(南相馬市)、
いわき地方→福島県いわき合庁(いわき市))

※県中地方の測定地点に関して、他の方部と整合を図るため建物3階から地上での測定に変更しました。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 21:02:37.25 :ICt+MPlR0
佐藤栄佐久前福島県知事は「反原発派」だったから逮捕されたのか
福島原発事故隠蔽で国と対立した直後に捜査

ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/2275
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/24(木) 21:06:51.00 :Ax30Jf7b0

テレビのテロップも駐車場の数字に変更されました。まだ国や東電より
少しはマシってことか・・・。隠蔽体質に関してはね・・・。


全くその通りです。弟さんもそうですよ。

ttp://www.ustream.tv/recorded/13446422
ここで真相ほぼ語られてます。国も東電もヤクザより怖いです。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 21:13:26.52 :s8K/8Ul2O
4月になれば 改善するよ
3月中に人口流出すると市としては色々困る事情があるんだろう
いわき市はもうどうしようもないが
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 22:17:30.80 :N35ADeUW0

反原発ではなかった。
だけど、国につけた原発の要求もことごとく裏切られてきたり、色々な事故などを見てプルサーマルとかを反対してた。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 22:28:20.90 :N35ADeUW0
3月20日、佐藤栄佐久元福島県知事へのインタビュー
ttp://iwakamiyasumi.com/archives/7682
F ◆F5bQCLZT5I [!] 2011/03/24(木) 22:45:04.67 :bu7Ra7a8O
個人的には、栄佐久前知事は例の問題を含んでも現知事より好きだな。
やってる事や発言も全うで謙虚な姿勢も見せられる政治家だった。
あの問題は罰せられる事なので、そこは擁護しよいがないが。

現知事はやりたい事もみえないし、謙虚な姿勢も出来ない気が…
今回の原発関連の発言を見て失望した。
インタビュアーの話をきちんと聞かずに、自分の発言ばかり。
あれじゃ福島の印象が悪くなる。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 23:28:40.07 :z7hchgBlO
前知事は週末、
いわきで講演する。
土曜が湯本で単独講演、
日曜が平でパネルディスカッション。
前知事のホームページに載っている。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 00:44:32.96 :1NFiC1l50
栃木県那須塩原市のJR那須塩原駅で今月19日、タクシーで福島県郡山市へ向かおうとした客が、
「放射線の危険がある」との理由で乗車を拒否されたと同省関東運輸局に連絡があった。

【原発問題】福島県郡山市への客に乗車拒否、タクシー協会に指導 3/24 22:36
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300979845/
定禅寺通り ◆lUtkDnhLew [] 2011/03/25(金) 00:46:36.53 :wxjwjwtc0

まぁ、震災直後2ちゃんなんてやる暇なんてねーわな。

まぁ、元気が欲しくなったらおたくが好きな幸楽苑でも食っちゃいなよ・・・
ギョーザ付きで・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 00:52:09.79 :1NFiC1l50

▼子供の癌のメカニズム
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
雑草 → 牛 → ミルク → 子供 → 甲状腺癌

ttp://d.hatena.ne.jp/scanner/20110321/1300677779

チェルノブイリ原発事故の後、

牛乳や水などを通した摂取によって数千人の子どもが甲状腺がんになった

福島の牧場\(^o^)/


WHOの基準値 ヨウ素100 Bq/kg、セシウム1000 Bq/kg
かつての日本の輸入禁止基準値  370 Bq/kg
今回の暫定基準値 ヨウ素2000 Bq/kg、セシウム500 Bq/kg
水洗いした茨城ホウレンソウ  54100 Bq/kg

福島の雑草  ヨウ素 2540000Bq/kg、セシウム2650000 Bq/kg
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 01:21:40.94 :2w1NOrI90
電車が走ってないと大都会の福島市に遊びに来る郡山市民は減るのかな?
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/25(金) 05:54:49.55 :ZVDrM95h0
この非常事態に我らのため先頭で奮闘する知事に対して批判するレスが多いのが気になる。
やはり2chと世間一般の感覚は180度違っているようですね。

今は、県民一丸となって知事をバックアップする時だと思う。
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/25(金) 06:08:36.62 :ZVDrM95h0

置かれている立場、職業及び被害状況により違いが有るので一概に言えない思いますが?
震災直後は何かと忙しいですよね。

コテから想像するに仙台市民の方ですか?
郡山よりも震源地に近い仙台市の被害は大変ですよね。
尊い人命も多く失われた・・・・
兎に角、今は前を向いて歩き出すしかありません。
これから東北は大変な事態を迎えることに成ります。
共に復興のために努力しましょう。

それぞれが置かれた立場で最大限の努力を惜しまないことが復興への近道となる。
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/25(金) 06:18:45.52 :ZVDrM95h0
今週末から、JR磐越西線経由でガソリン・灯油が郡山のオイルターミナルへ供給されます。
南東北のガソリン不足も解消の方向へ向かうと思われます。

ガソリンが無く通勤もできない異常状態からの脱出が急務だよね。
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/25(金) 06:22:07.63 :ZVDrM95h0
遂に東電関係者に被害者が出てしまったね。
我らのために命を掛けて戦ってくれている彼らの無事を祈るしかない。

この国のため、公のため・・・・・・・
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/25(金) 06:32:30.42 :ZVDrM95h0
この震災で東北道・磐越道・福島空港の存在は本当に心強いね。
そして新幹線と東北線が果たす役割の重要度も・・・・・

これらインフラが復興後も共存できる環境を構築して行きたいですね。
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/25(金) 06:35:49.65 :ZVDrM95h0
早期の東北新幹線那須塩原−郡山間、東北線黒磯−郡山間の開通を願うばかり。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 07:03:46.97 :CvcYnK7Q0
市のHPの放射線量、昨日の21:00から更新されなくなったんだが・・・
更に不安になる
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 07:23:24.17 :nJ12U9pxO

国、民主党の圧力だろ
処分するぞ、交付金やらないぞって
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 08:33:56.87 :sDmJIU7j0

古い原発の改善を求めたり3号機のプルサーマル化(テレビでは3号機の
プルトニウム入りMOX燃料について触れる人がほとんどいない)に反対
したりした前知事がいわれない汚職で逮捕され、プルサーマル化賛成で
東電とずぶずぶの仲だった現民主党陣営の現知事ですからね。

ここで批判するのになんのためらいもないですよ。現知事の仕事の邪魔
してるわけじゃないし、バックアップって、現知事に対して何をどう
バックアップできるのか書いてもらえます???? 国や東電へ要望書
出すだけなら誰でもできるでしょ!!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 08:36:03.75 :1NFiC1l50
この非常事態に我らのため先頭で奮闘する太田和美衆議院議員に対して批判するレスが多いのが気になる。
やはり2chと世間一般の感覚は180度違っているようですね。

今は、市民一丸となって太田和美衆議院議員をバックアップする時だと思う。
ttp://kyokutoustudy.seesaa.net/pages/conv_default/image/nesagetai.jpg
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 09:09:28.36 :JkgWERJHO

お前アホか。そいつの酉よく見ろ。半田の成り済ましだろが。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 10:13:44.34 :TNAm97YL0
太田和美議員をバックアップ?ばかか?
今こそ太田なにもやらない和美が郡山のために働く時だろう
なぜこの非常時に市民が何もしない議員をバックアップせにゃならんのだ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 10:38:29.67 :sDmJIU7j0

急に3倍の数値を発表せざるをえない状況になったんで混乱したと思われる。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 10:38:53.81 :f7hfA2o60
半田ほどの超有名コテハンがこんな糞田舎スレにきてくれるとはな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 10:45:32.73 :1EWNlX1j0
玄葉光一朗さんは何もしてくれないのかねぇ

岩手じゃ地元出身政治家が被災地にいろいろ物資を手配したり
してくれてるのに
見殺しされてるってすごく実感するよ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 10:51:47.10 :OquECaGX0
外様の太田なんて当選させたのはほんとに間違ってた、ただ民主の勢いだけ、何にもやらね!地元出身の根本を当選させるべきだった。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 12:31:29.57 :L8CrJttWP
郡山のみんな、これを見て考えてくれ・・・
ttp://takedanet.com/2011/03/27_c745.html
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 13:48:24.09 :sDmJIU7j0
↑武田って反原発過激派の人だから。

ま、いずれにしろ、逃げてもしょうがないしあきらめてるよ。
つまり、苦しんで死ぬ覚悟ができてるってことです。ほっといて。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 13:56:00.18 :3x2q1LD20
地元が元自衛隊の自民党の佐藤はちゃんと原発の10kmまで行ったりしてるぞ。
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/25(金) 18:48:06.11 :ZVDrM95h0
JR磐越西線に続いて、JR東北線・郡山−本宮間、JR磐越東線・郡山−船引間が今月中に復旧するそうですね。
益々、早期のJR東北新幹線那須塩原−郡山間、JR東北線・黒磯−郡山間の復旧が待たれます。

がんばれ郡山!!!!!!!!!!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 19:02:08.14 :kbxVKW850

むしろ郡山以北や浜通りのほうが被害が甚大で苦しんでいる人たちも多いのに
全て郡山までの復旧しか考えられないって、お前郡山基準でしかものを考えられないのか?
いくら郡山スレとはいえ、自分(の街)さえ良けりゃいいっていう思考には反吐がでる。
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/25(金) 19:12:24.30 :ZVDrM95h0
>274
このスレは、郡山スレだからね・・・・・
無論、福島県土の復興を願う気持ちは一県民として当然有しています。
お前は俺のストーカーしか出来ないのか?????

この状況下、馬鹿馬鹿しいレスは控えて欲しいです。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 19:19:23.02 :IYecvXTdO
っていうか、コムってもう 荒らし だろ。

ふだんも煽りと、デマカセ、低レベルな釣り発言しか出来ないし、
まともな議論には参加しないか、トンチンカンな意見、山猿発言のみ。

荒らしは今後徹底スルーで
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 19:25:25.57 :8MS17/Q2O
悪質な荒らしの馬鹿コムは消えろ!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 19:26:57.59 :kbxVKW850

俺がいつお前のストーカーしたんだよ。俺はお前のレスに
純粋な復興祈願とは違う、違和感を感じたからレスしたんだよ。
ここは掲示板、レスに意見返すことで成り立ってるのも理解できないのか。
自分の都合の悪いレスにはストーカーとか馬鹿馬鹿しいとか逃げ口上使って
けむに巻くことしかできないくせに何が復興を願う気持ちだよ。
それに郡山スレだから郡山まで鉄道が普及すればそれでいいのか?
福島県土の復興だけ考えればそれでいいのか?
今回の災害は県単位とか市町村単位とか、そんなの超越してることぐらい
お前でも理解できるだろう。郡山だけが復活すればそれでいい、そんな状況ではないんだよ。
偽善者きどるのも大概にしろ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 19:42:47.64 :3x2q1LD20
東京都の石原慎太郎知事が福島県災害対策本部を訪れ、佐藤雄平・福島県知事と会談しました。
会談後、石原氏は報道陣に「私は原発推進論者です、今でも。日本のような資源のない国で原発を欠かしてしまったら経済は立っていかないと思う」。
朝日新聞福島総局Twitterより

福島で言うことじゃないな…
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 19:43:52.07 :QHHvyK9k0
自分の事しか考えないコムはこれでも読んで頭冷せよ

ttp://yamagata-np.jp/news/201103/25/kj_2011032500904.php

ちなみに山形済生病院は避難所の近くだけど
産婦人科は県内でもトップクラスで希望しても入院出来ないひともいる
それと確かPETを2台保有している
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/25(金) 19:48:46.67 :ICjJ90YCO
個の集合体が国家である事を忘れている。
個の復興を願う事は天下国家の復興を願う事に通じる。
視野が狭いね、多元的に捉えて欲しい。
批判のための批判、レッテル貼りは飽きたよ。
純粋に郡山復興を願って欲しい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 19:51:31.81 :uMlh8izU0
放射能のイメージで郡山も完全に終わりだね。
福島の次に放射能濃度が高い。盆地だから放射能抜けきらないね・・・

避難してるドットコムが何も書き込まないのが物語っている。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 19:52:19.16 :1NFiC1l50
原子力保安院の正体
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=jyou9oG1qBg

悪魔の住処 保安院だ… しかし本当にわかりやすいので
いろんな人にみてほしい。だまされないためにも。

グロイ画像は一切なく、淡々と、でも的確に保安院がどういうところか
解説してくれています。ちなみに半径●●なんていうのはまったく意味がないというのを
おしえてくれているので2/2もチェックしたらいいかも。


武田邦彦教授が原発推進者って知らないの?

内閣府原子力委員会
内閣府原子力安全委員会
文部科学省中央教育審議会
文部科学省科学技術・学術審議会

1990年 日本原子力学会特賞
1999年 日本工学教育協会工学教育賞(倫理)
2003年 日本工学教育協会論文・論説賞(創成科目)

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 19:53:19.23 :3x2q1LD20

郡山のことしか考えてないあなたの方が視野が狭いって
国、東北地方、県が復興しての郡山が成り立つと思うんだけど。
郡山だけ復興しても他が復興してなければ意味ないだろ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 19:57:47.65 :7WHJ1aRb0

何言ってるんだ?
この馬鹿
当たり前のことを偉そうにいうなよ
単にコテハン叩くだけなら他でやってくれ

ちなみに俺、東北大卒ね。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/25(金) 20:00:36.49 :ICjJ90YCO

文脈を理解出来ていないようです。
自己研鑽してください。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 20:00:44.54 :kbxVKW850

馬鹿野郎! この期に及んで屁理屈言うな。
何が個の集合体が国家だよ、郡山以外のいくつもの個が瀕死になってる
状況でよくそんなことが言えるな。だったら何か、双葉や大熊で起こっていることも
他の個の出来事だから郡山には関係ないのか?
個しか見なくて日本全体が見えない、視野が狭いのはお前の方だろうが。
最低だよお前は。消えろ。消え失せろ。この郡山の面汚しが。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 20:03:39.09 :7WHJ1aRb0

ここのスレのカス住人、高卒とかFランのオンパレードだからしょうがないだろw

適当に受け流すのがよろし
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 20:05:49.72 :7WHJ1aRb0

たかだか2ちゃんで何興奮してんだw
このカスwww

こういうエセヒューマニストが一番の癌なんだよな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 20:13:03.21 :JkgWERJHO
ID:7WHJ1aRboはコムだなw

ちがうんだったらさっきまで使ってたパソコンでカキコしてみ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 20:15:40.25 :7WHJ1aRb0


とりあえずは個人攻撃かw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 20:21:40.71 :8T2HV8oXO
どう見てもコムの自演だろ。

ここまでゲスとは思わなかった…
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 20:24:09.03 :7WHJ1aRb0

コムである証拠は?w

根拠なしに願望だけで推察してはだめだよw君ww

このド低能君wwwwwwwwwwwwwwww
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 20:27:05.42 :aD1s1UIK0
少なくとも、ドッドコム氏は調和を乱す存在になっている。
自分を棚に上げてはいけない。自分の言動をよく振り返りなさい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 20:27:20.17 :dQOodZBAO
今日の件はどうみてもコムに非があるな。
素直に謝ればいいものを。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 20:35:15.03 :kbxVKW850
ID:7WHJ1aRb0のような哀れな煽動者はどうでもいい。
ただ私の訴えに対するコムの意見を聞きたい。
自演の汚名を晴らすためにも今日の19時までID:ZVDrM95h0で
書き込んでいたのだから同じPCで書き込んでほしい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 20:38:22.77 :7WHJ1aRb0

で高卒は否定しないんだww

ねえ高卒ww
もうちょっと勉強してから出直してきなさい


まぁドットコム氏が郡山スレに影響力をもっているっていうのはあながち嘘ではないよなw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 20:39:18.42 :kP5UOV/O0
少なくとも災害で麻痺してた交通手段の復活はいいことだろ。
ドット某が地震以前に郡山都市圏以外軽視してた実績があるにせよ。だ。
少しづつ元気出していったほうがいいんじゃないのか?
俺も東電の杜撰な対応は憎いし、今後事態が収束したら言葉は悪いが
奴らを追い詰めてやることは決めている。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 20:40:56.28 :7WHJ1aRb0


>奴らを追い詰めてやることは決めている。

テメーの力なんてたかだかしれてるだろww

アホw

無理するなw

反対に干されるぞwww
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 20:49:04.48 :JkgWERJHO

はしゃげばはしゃぐほどコムの自演って自己紹介してんだけど

コムってここまで頭悪かったのかw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 20:49:40.62 :aD1s1UIK0
ドットコム氏が関わる争論にはいつも、途中からキレたドットコム氏擁護の名無しが現れる。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 20:51:47.01 :7WHJ1aRb0

で、高卒は否定しないんだw


君はいったい誰と戦っているの?wwwwwwwwwwwwwwww
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 20:53:53.07 :sDmJIU7j0
てか、おれふつーにドットコムさんに20日までなんで書き込めなかった
のか質問しただけなのに答えてくれないし・・・。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 20:56:13.93 :kbxVKW850
どうした、ドットコムとやら。朝から同じIDを使っていたから
会社のPCとも言いわけできず、PCでは出てこれないのか。
これでお前がその程度人間だということが証明されたわけだから、
これからはここのスレ民に迷惑をかけるな。願わくばここから永久に退場せよ。
これ以上この話題を続けてスレ進行を妨げるつもりもないからこれで終わらせるが、
ドットコムとやらは今日のことを肝に銘じておけ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 21:04:58.57 :JkgWERJHO
携帯PCどっちも使ってたのが運のつきとゆうわけか

走れコム、ネカフェに急げwwwww
鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw [] 2011/03/25(金) 21:20:23.80 :7WHJ1aRb0
F ◆F5bQCLZT5I [‥] 2011/03/25(金) 21:26:27.53 :N35OQtsPO
荒れてんな…

エスパル郡山が明日から(一部店舗を除き)営業再開。
営業時間は、3月中は10時〜17時まで

磐越西線復旧に合わせて、エスパル再開きたな。
アティはこのまま秋までリニューアルに入るのが発表された。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 21:28:19.09 :YsjUlyHe0
7WHJ1aRb0
7WHJ1aRb0
7WHJ1aRb0
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 21:45:44.75 :IYecvXTdO
今日のこの有様見ても、コムが荒らしなのは明らかだろ。
奴が暴れるから荒れる。

もう荒らしは徹底無視しろ。
どうせ自演の擁護がでるだろうけど、構わずに独り言言わせとけばいい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 21:50:45.44 :7WHJ1aRb0
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 21:54:49.30 :8T2HV8oXO

駅はダメでもエスパルには入れるようになるのか。
一歩前進だな。
F ◆F5bQCLZT5I [:] 2011/03/25(金) 22:19:08.48 :N35OQtsPO

明日から磐越西線は復旧するから、
駅も一部入れるようになるのでは?

高速・国道は復旧、地方道遅れる 磐越西線は全線運行へ - 47NEWS
ttp://t.co/3dusMYS

石油輸送の件もあって、郡山駅の再開はかなり早い方だと思う。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 22:26:59.08 :IYecvXTdO
そういや地震直前のエスパルは、3Fが完全に閉鎖されてたな。
(駐車場からは階段通って2Fに降りる)
あの時は、ようやく耐震工事スタートかと思ったもんだったが、よもやいち早く営業再開にこぎつけるとはなぁ。
完全復活は遠いかもしれないが、頑張ってほしいもんだ。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/25(金) 22:27:38.43 :ICjJ90YCO
エスパル営業再開ですか?
速やかに正常に戻って欲しい。
ささやかな願いです。
ネギチョモランマ ◆3kTn8uTzO2 [] 2011/03/25(金) 22:35:19.67 :LuyraAGy0
エスパルにままどおる買いにいくべ・・・
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/25(金) 22:45:33.77 :ICjJ90YCO
JR磐越東線郡山ー船引間の復旧は、被災地復興の大きな原動力となるでしょう。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 22:54:19.80 :xEM91WYs0
揚げ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 23:30:41.92 :dbDWC8ZxO
大山鳴動素麺一匹w
バカ者どもが恥の後wwwww
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 23:31:22.08 :7ZtHcfArO
デンソー工場 どうするんだろ
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/26(土) 00:24:54.41 :jbWRCJH9O
Fは仙台市民なんだね?
仙台の被害も凄いだろうね。
何とか踏んばって欲しい。

復興の暁には、街の画像をUPしてくれ!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 01:26:29.31 :Qumnxg7r0
おっと媚び売りだしたぞ
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/26(土) 01:34:49.92 :jbWRCJH9O
GUESSの勘繰り
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/26(土) 01:46:49.26 :jbWRCJH9O
朝生で福島原発
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 02:39:41.96 :tpCMFrbb0
太田和美オフィシャルウェブサイト
ttp://www.kazumi.ms/

避難所にイチゴを届けました

3月23日、県内の福島第1原発に近い地域の皆さんの避難所になっている郡山市内の「ビッグパレット」に、
イチゴ27箱(約25キログラム)をお届けしてきました。このイチゴは市内のイチゴ園さんのご厚意で提供いただいたものです。
避難所では、野菜や果物などが不足しており、たいへん喜んでいただきました

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/26(土) 07:30:02.24 :2N/YDBZbO

「人の褌で相撲を取る」
「お為ごかし」
ってどういう意味ですか?
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/26(土) 07:50:39.21 :jbWRCJH9O
官房長官、東電に免責適用ない

東電の福島県民に対する補償は、天文学的な数字となるでしょう。
県民の生命を危機に陥れた罪は余りにも重い。
それを後押しる国の責任も当然

被災者に対する慰めにもならないと思うが・・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/26(土) 08:54:47.26 :JcGv1FMAO

やはり県民一人あたり1億だな
福島県民保証200億なら政府としても安いだろ
妥協するなよ、お前ら
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/26(土) 09:02:31.21 :jbWRCJH9O
原発関連での国の補償は1200億円までらしいね?
それ以上の補償は、東電が負うことになる。
それが天文学的な額になる。
企業体としての東電は消滅することになるね。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 09:34:34.29 :OnO9eGlxO

政治家の寄付行為は違法だ。
イチゴもダメだ。
ただ、ビッグパレットにいるのは富岡と川内の人たちだから、
太田の選挙区ではない。
この辺が微妙だ。
F ◆F5bQCLZT5I [‥] 2011/03/26(土) 10:33:26.97 :Q7bHSftjO

ままどおる食いたい。

こういう時だからこそ福島の物を買いたいよな。
実家は会津で農作物も作ってるんだが、やはり原発の影響は大きいよ。
福島の製麺所だからと言うだけで取引をしてもらえない所もあるとか。
きちんとした保証と、一日も早い事態の沈静化を願いたい。


何処の都市も早く元気になって欲しいよ。
仙台はまだ中心部の被害が意外と少なかったのが救いかも。

今はとにかく原発問題の終結を一番に望む。
春以降の風は北や内陸側に吹くので心配だ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 11:21:57.34 :7KPAaYKC0
F ◆F5bQCLZT5I [‥] 2011/03/26(土) 13:23:57.74 :Q7bHSftjO
郡山駅前の営業状況

JR郡山駅
本日より磐越西線の運行開始

※復旧予定
3月中…東北本線(郡山〜本宮間)、磐越東線(郡山〜船引間)
4月末…東北新幹線(全線)

うすい百貨店
10〜18時全館営業(一部店舗を除く)
ttp://goo.gl/Fp143

エスパル郡山
3月中は10時〜17時営業
モルティ
11時〜17時営業

ヨドバシカメラ
通常営業(9時半〜21時)

Twitterより、モルティ1階のメッセージ画像。
ttp://twitpic.com/4comqf
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 13:40:37.67 :SYnZcLxh0

武田は原発の所長をやってた人物ですが。

内閣府原子力委員会
内閣府原子力安全委員会(悪名高き保安院とは別)
1990年 日本原子力学会特賞
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/26(土) 14:10:15.25 :8uDzbzt/0
郡山出身の理恵子は超美人だったが…
今帰郷してるんだろうか…震災は大丈夫だったんだろうか…。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/26(土) 17:38:51.95 :ceAtAhBy0
おまいら、これで向こう100年間は、
福島は振興の部落民になったわけだが、
覚悟は出来ているのか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 18:02:37.33 :tpCMFrbb0
知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 [単行本] 佐藤 栄佐久
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4582824544

福島県浜通り内の原子力発電所については、ガラス張りとされやすく、
初期の頃を除いて、県政や発電所所在地から遠い地域への利益の
少なさなどを理由にして、反対の立場を明らかにしている(→プルサーマル)[1 ]。

このように、東京一極集中を強める小泉純一郎政権に対して、
「地方の痛み」を強調し続け、知事在任末期における郵政民営化、
飲酒運転厳罰化などへの姿勢も含めて、一貫した政治姿勢が際立っていた。



マル激トーク・オン・ディマンド 第445回(2009年10月17日)
「物言う知事」はなぜ抹殺されたのか
ゲスト:佐藤栄佐久氏(前福島県知事)

ttp://www.videonews.com/on-demand/441450/001257.php

 佐藤栄佐久氏はクリーンさを売りものに福島県知事を5期も務めた名物知事だった。
しかし、それと同時に佐藤氏は、国が推進する原子力発電のプルサーマル計画に反対し
事実上これを止めてみたり、地方主権を主張してことごとく中央政府に反旗を翻すなど、
中央政界や電力、ゼネコンなどの有力企業にとっては、まったくもって邪魔な存在だった。
 その佐藤知事に収賄疑惑が浮上し、5期目の任期半ばで辞職に追い込まれた後、
逮捕・起訴された。ダム工事発注をめぐる収賄罪だった。



「石原慎太郎知事は原子力の産業会議などで、『東京湾に原子力発電所作ってもいいよ』と発言している。
しかし選挙のとき都民には言わない。他では言わない。」佐藤栄佐久(前福島県知事)

.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/26(土) 18:17:38.45 :jbWRCJH9O
JR磐越西線をガソリン満載の貨物が走ったようですね。
これにより郡山オイルターミナルを起点に福島県全域のガソリン不足が解消される事を願う。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/26(土) 18:58:36.89 :ggozlsAM0

武田邦彦をwikiってみ。wikiではゆるく書いてるけど、ころころ自分の意見
の変わる信用できない人物として通ってる人ですよ。

かつて「地球温暖化なんてありえない」なんてとんでもない発言をした人です。
今じゃ誰もが温暖化を実感してますがねw

そんな人の言葉を参考にする程度ならまだしも、真に受けるなんてどうか
してますよ。冷静になりましょう。テレビに出てる評論家たちの話も
頭から信用せずに疑いつつ参考にしたほうがいいですよ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 19:25:26.49 :dR2x88d90

総額200億円なら、一人当たり1万円にしかならんだろ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 19:28:56.46 :YvimL7X4P
今日は駅前見て来たが、地盤沈下が酷いな
道路が下がって、丸井跡やATIが浮き上がってる
これ、もしかすると水道やガスや下水を直さないと後々響くぞ
トポス跡は黄色紙が貼られてるしさ
駅前を全体的に再開発しないとどうしようもなさげ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 19:31:14.34 :tpCMFrbb0
関西しかできない放送内容

関西情報番組
今起こっている事故について...20110326

ttp://www.youtube.com/watch?v=YfjuJepvSRY&&fmt=22
ttp://www.youtube.com/watch?v=CiZ7uDAT7bs&fmt=22
ttp://www.youtube.com/watch?v=uT9vvg4GPwo&fmt=22
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/26(土) 19:55:43.35 :ceAtAhBy0
いましゃべってるRFCの女子アナってなんていうの?
ねちねち声で、ちょっと気持ち悪いっす。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 20:03:46.72 :OnO9eGlxO
石原知事が
福島県の農産物は東京が引き受けると言ったが、
どこまで本気なのか。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/26(土) 20:13:32.67 :ceAtAhBy0
ってか、東京で原発を引き受けるって言ってるんだろ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/26(土) 20:14:20.16 :iwsLBd7L0
東電の売り上げが5兆で純利4000億。貯蓄も相当あるだろう。
役員報酬に社員のボーナス、東電管轄の区域の電気料金値上げとなかなか
絞れそうだな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/26(土) 21:15:44.25 :atbvEVi50
セックスと暴力のことばかりかんがえてないで覚醒しなさい
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 21:16:44.96 :npgyPZqE0
今日はバスで駅前にいってきたのでその状況

うすい
エスカレータが一部停止している以外、大きな損傷はない様に見えた。本日より全フロア営業。
但し、エスカレーターが片面しか動いていないのでかなり不便。
アーマテラスカフェでコーヒー飲んできた。というかドトール(駅ナカ・中町共)もタリーズも森の香りも
やってないのでここか、モルティのスタバしか休むところが無い。

モルティ
全く損傷なしに見えた。屋内の天井や壁が抜けている所も見受けられず、平常と変わらない感じ。
この建物は相当耐震に配慮されているのだろう。

郡山駅
磐越西線復旧により、在来線改札と2Fのみどりの窓口のみ入れる様にようになっていた。
駅舎がヤラれているような噂があったが、フードコートの出入口があるあたりの天井が抜けている
程度で、柱に損傷があるようには見えなかったので復旧は早いと思われる。

エスパル・ピボット
営業中。ここも大きな損傷はない様に見えた。一部閉店しているテナント有り。

ヨドバシ
営業中。時短してる店が多いが9時までやってるのはエライな。

ATi
外壁には損傷はないように見えたが、内部はわからん。
秋までリニューアルが延びたので、それなりに損傷があったのかもしれない。

旧トポス跡
多少外壁が剥がれていたが、元々剥がれていた気もするし、思ったより損傷がない感じ。
この際、倒壊の恐れ有りという事で取り壊してくれないかなと思ったりしてたんだが。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 21:18:53.73 :npgyPZqE0
続き

その他
駅周辺の建物はすでに損傷度合いの診断がされたようで、
緑紙:安全。黄色紙:要注意。赤紙:危険
の張り紙が貼ってある。ちなみにハニーラビットは緑紙:安全だそうだw
今後、大町の区画整理や、テナントビルの建て替えが促されるかもしれない。

文化通り
国道4号からの延伸工事は停止中。

高速バス・路線バス
鉄道の不通やガソリン不足のせいだろうが、人を次々と飲み込んでバスターミナルから
青信号で一気に発進していくさまは何か頼もしく感じた。
もう少し機動的な運用が出来れば、今後自家用車への依存を減らす事が出来るようにも
思えるんだがどうだろう?

モール
柱が損傷している様でおそらく営業は無理では?との事。
テナントの人の話だが正式なアナウンスが出てないので未確認情報としておいてくれ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 22:44:14.11 :tpCMFrbb0
>ただちに身体への影響を生じるレベルではない

あたりまえだろ!すぐに皮膚が死んだり白血病になったりガンになるくらいなら爆心地並みの放射量だろ
裏を返せば、「長期的に見てガンや白血病になっても補償もしませんし、放射能との因果関係も分かりません」って言ってるのと一緒なんだよ糞が

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/26(土) 23:10:42.41 :9BgYuzN90
名古屋のビルについて知らない人もいるでしょう。
ちょっと写真でも提供しましょうかね・・・

●名古屋で一番高いビルです。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301146090552.jpg
●名古屋で二番目に高いビルです。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301146143734.jpg
●名古屋で三番目に高いビルです。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301146237262.jpg
●名古屋で四番目に高いビルです。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301146046509.jpg
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/26(土) 23:31:38.85 :QpriCsP60
【地震】石油貨物列車が郡山到着 磐越西線復旧で
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210326013.html

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:17:28.69 :iNUVs8Q80
最後まで30より広げず賠償押さえる気だろ。自主避難は保証しないでさ。
平地で避難域に隣接してる相馬といわきなんて風向き次第ではとっくに住めない土地のはず。

飯舘がチェルノブイリ避難域より酷いのに避難勧告出てないんだからな。

30圏外では即死クラスの被曝以外は関係ないから勝手にゆっくり死ねって言われてんだよ。
反日政府どころか集団強要自殺政府だな。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:22:23.59 :HlH+4XhpO
福山雅治、
オールナイトニッポンで、
猪苗代湖ズのレコーディングにギターと
ハーモニカで参加したと言った。

箭内と仕事をする機会が多いという関係。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:47:55.51 :bOPk0TWl0
福山雅治は売れてない頃、福島の輸入博でライブして人が入らなかったって笑い話にしてた
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 04:53:01.95 :o5Wc2Nn3P

ATiが秋まで開かないってのは駅前としては痛いな
途中の店々が無いとうすいが遠く感じられて人の流れが途絶えてしまう
丸井跡をどうにかしないと、駅前の人通りが回復しないな

旧トポス跡が中途半端に危ないままで、危険地帯となりそうだな
壊す必要があるほどじゃないのに、直さないと危ないって、最悪かも
地権者がまとまれないって今までの状況じゃ、ずっと危ない地域になりかねない
これ、真面目に市役所として使うとかで、市の予算で直さないとならんのじゃね?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 07:05:51.93 :2oqGXItK0

真に受けるもなにも自分が体験したことです。
それにCO2による地球温暖化はありえないという話は聞きましたが、
温暖化自体がありえないという話は聞いたことがないです。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 07:17:39.28 :2oqGXItK0
正確に言えば、CO2の増加が地球温暖化を引き起こしている要因なのかどうか、
その因果関係は証明されてないという立場でしょう。
あと地球温暖化と海面上昇との間の因果関係は証明されてないというのもありました。

何にせよ、所長として原発の危険性を保安院に指摘したのに断られたというのは事実でしょう。
彼は国の原子力政策において重要な役職にいた人物です。
また以前から原発の危険性を何度も警告してきてます。
もしもそれが嘘に基づく誹謗なら、保安院や電事連が反論するはずだと思うのですが。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 07:33:34.66 :iNUVs8Q80
プルトニウムの計測はしていないと。39分50秒あたりから
ttp://www.ustream.tv/recorded/13493534
ttp://twitter.com/naoyafujiwara/status/50413142710300672

ttp://twtr.jp/user/yuimyun/status
【TEL1】文部科学省内線4604原子力災害対策支援本部 佐藤♀「担当者(堀田・新田)は不在。夜からいたので多分帰宅中。
プルトニウムの測定は行っていない。プルトニウムは重いし、塊でしか存在しないから、飛んでくる事は想定していない。」(3/25 13:12-14)#jishin

【TEL2】神奈川県安全防災局危機管理対策室 「プルトニウムを測定しているかどうかはわからないが、ここには数値は上がってきていない。
茅ヶ崎にある県の衛生研究所で測定を行っているのでそこで聞かないとわからない。」(3/25 13:18-21)#jishin

【TEL3】神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「プルトニウムは重いから飛んでくる事はまず無い。
チェルノブイリでも観測されなかった。プルトニウムの測定はしている。検出されればもちろん公開する。」(3/25 13:23-26)#jishin

【TEL4-1】俺「(1)γ線の測定装置で中性子線のプルトニウムの測定はできないと思うが、プルトニウムの測定ができる装置はあるのか?
(2)又ウラン燃料から出たプルトニウムの量と3号機に6千本ある使用済みMOX燃料とは量が違いすぎるのではないか?」(4-2につづく)#jishin

【TEL4-2】(4-1からのつづき)神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「おっしゃる通り、プルトニウムの測定は行っていない。チェルノブイリの話は過去例として言った。
県民を安心させる為に嘘をついた。しかし東京電力に言ってくれ。」(3/25 13:39-44)#jishin

これマジっぽいのでプルトニウム流れてきてる可能性あるw

プルトニウムを食品含有物として認可
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf

プルトニウムの安全基準とかおかしいだろ!!
発展途上国かトンデモな国じゃなきゃ言い出さないようなこと言い出したな日本!!
基地外国家になってきますたww
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/27(日) 09:00:11.98 :G9INEepeO
ダイエー跡は、今回の震災による施設被害の危険性を理由に行政による強制撤去が出来ないのか?
ダイエー抵当権もその辺りで処理出来ないのか?

市民に危険が及ぶ可能性があるから市や県も看過できないと思う。
大町再開発を有意義な物にするためにも・・・・・・

東電も協力してもらう。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 09:03:24.09 :o5Wc2Nn3P

赤紙貼ってればできたろうけど、黄色紙貼っちゃったから資産価値が残ってるのがなあ
修理すれば使える物を強制撤去はできないんじゃ?
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/27(日) 09:17:27.70 :G9INEepeO
東日本大震災の余震や宮城県沖地震等によりダイエー跡が倒壊し市民に犠牲者が出たらどうするのか?
市や県は、直ぐにでも行動を起こすべきである。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/27(日) 09:39:02.12 :G9INEepeO
浜通りと海を失った福島県

国と東電には償ってもらうよ!!!!!!

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 12:58:12.60 :HlH+4XhpO
しまむら、
岩手、宮城、福島、茨城の各県に1億円、
計4億円を寄付か。
やるな〜。
福島はしまむらのドル箱だからな。
都道府県別のシェアは福島が全国1位。
おれもしまむらーだ。
自動販売機の清涼飲料水は百円だし。
またしまむらで買い物をする理由ができたよ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 13:05:49.56 :bOPk0TWl0
そういえば、もしかしたら八山田のベニマルは落ち着いたら建て替えをするかもしれないらしい。
作った場所が田んぼの上だったから建物の被害が酷い。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/27(日) 13:38:14.63 :D6FGGV3k0

のんきなコムは浜通りだけの問題だと思っているのか
そもそも償ってもらって済む問題じゃないと思うが・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=j4vqyEvzOXE

山形市の避難所に避難してきたひとの話だけど
レスキュー隊が放射能の数値を見て逃げ出したそうだ
その数値は見せてくれたらしいが、特に説明はなかったらしい
その地域は20km圏内の避難地域ではなかったが
そのことでふるさとを捨てて避難する決心がついたらしい
福島のマスコミはもっと真実を伝えるべきじゃないか
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/27(日) 13:44:47.04 :A2vwUll20

ソースよろしく。いくらぐらいの数値だったのかな。
枝野や保安院の西山が口をにごしながらいっていたミリシーベルトレベルの
汚染地域が20km圏外だったって、そこの話なんだな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/27(日) 13:46:32.65 :A2vwUll20

天井と壁がくずれた冨久山ベニマルって、いつ再開するか知ってる?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/27(日) 14:03:46.74 :D6FGGV3k0

YBCラジオ「月金ラジオぱんぱかぱ〜ん」で放送
ラジオレポーターが山形市総合スポーツセンターでインタビューした内容
詳しいことまで憶えていないけど、そのひとは松川浦で旅館業を営むひとで
津波で家を流され、親戚の家に避難したって言ってたかな
そのことは山形放送にメールして事実確認をお願いしたところ
ラジオ担当者が帰宅して不在の為、後日確認して対処しますとの返事きた
しかしその後何の連絡もなく、隠蔽されたのかも知れない
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 14:10:00.04 :bOPk0TWl0

そこら辺はわからないけど、八山田のことは知り合いから聞いた。
富久山は古いから仕方ない気もする。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/27(日) 14:11:55.65 :D6FGGV3k0
その山形市の避難所はピーク時には1100人弱いたのが
今は900人位に減っている
その理由は地元に戻って復興作業の仕事などをしないと生活出来ないからと
妻子を残して戻るひとも多いみたい
その戻ったところが安全な場所であることをただ祈るばかりです
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 14:12:46.23 :HlH+4XhpO
消防関係の撤退話は、この2つが報道された。

◇東日本大震災で、事故が起きた福島第1原発の半径20〜30キロ圏内の屋内退避区域にいた入院患者について、
総務省消防庁から搬送するよう要請を受けた現地の群馬、岐阜、静岡の計3県の緊急消防援助隊が
「隊員の安全に不安が残る」として断っていたことが23日、分かった。
総務省消防庁は「安全面に問題はないことは伝えた。
しかし要請に法的強制力はなく、現場での判断にコメントはできない」としている。


◇東京消防庁は12日、ハイパーレスキュー隊で構成する緊急消防援助隊28人を福島県の原子力発電所に向けて派遣したが、途中で撤退させた。
同庁によると、午後3時半ごろ、政府の緊急参集チームの要請に基づき、原子炉を冷却する水の供給を目的に東京都内を出発。しかし、福島第1原発1号機の爆発事故を受け、午後6時ごろに撤収を始めた。


.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/27(日) 22:21:04.24 :tcDVvkiJ0
福島交通・岩手県北バスが、高速バス『郡山〜盛岡』線の運行を開始
ttp://www.fukushima-koutu.co.jp/highway/pdf/20110325_kymo.pdf

今回の震災で思い知った公共交通機関の多様性の大切さ・・・・・・・
この後、東北道〜北関東道を使用した「郡山−水戸」線・「郡山−高崎」線の運行も視野に入れることが出来る。
この流れ大事にしたいね。
F ◆F5bQCLZT5I [‥] 2011/03/27(日) 23:05:13.37 :gz10+yrwO
郡山〜盛岡の高速バスが運行開始か。
新幹線沿いだと厳しい部分もあるかも知れないが、これは常時運行して貰えたら嬉しいな。
時間はかかるが4000円で移動出来るのは良さそう。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/27(日) 23:10:56.15 :2fYnosub0
ローカル局が非常にありがたいと思えるとは。
キー局を見られることに優越感を全然感じなくなってしまった。バラエティ番組見ても
マジで笑えなくなったわ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/27(日) 23:39:05.30 :YZGgS84c0
故郷の一人暮らしの母親に物資を届けたいのですが、運送会社の拒否にあって送ることができません。
実家は被災していないため、一人暮らしなので、毎週土曜日仕事が終わると埼玉から最小限の食糧を積んで駆けつけています。
道路も大丈夫のようですので、せめて中通りは配達の対象エリアにしてもらいたいです。
F ◆F5bQCLZT5I [‥] 2011/03/27(日) 23:53:02.03 :gz10+yrwO

ヤマト運輸はまだですが、佐川急便は中通りの配達を再開しましたよ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/28(月) 00:10:27.86 :H+XePz4p0

情報ありがとうございます。
後日佐川の営業所に行ってみます。
故郷を思うと胸が痛みます。
私もできるだけのことをしてゆきたいです。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/28(月) 00:42:11.90 :rHEu7TixO
今日は線量計の値が高かった
もう累積でどのくらい浴びたのだろうか

ジワジワと蝕む
せめて子供達だけは助けてくれ
政府が一言、80キロ圏内退避と言ってくれ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 03:26:50.11 :XZL3P6Rw0
マジかよ〜
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 04:07:33.20 :WYY3j+pv0
みんな逃げたいのは山々なんだけどね・・・
原発30km圏内に家があった方が良かったとすら思うよ。
せっせと県外へ逃げる事が正当化出来るし、損害は補償され、生活は保障される。
30km圏内の人が本当に羨ましい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/28(月) 07:43:11.52 :fAJRke8b0

郡山は15日の実質30ぐらいのときもあったけど、その後は平均5換算で
5×13×24=1560マイクロぐらいでしょう。ずっと外にいた場合&
あくまでも体外被曝のみですが。もう1ミリシーベルトいってます。大目
に見積もってですが。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 08:55:21.42 :jXIl3nVW0
国は中通りには極力避難命令は出さないだろう

(プルトニウムでも飛散して滅茶苦茶な数値になれば別だが、
まぁその時は命令があろうがあるまいが関係ないこの世の終わりに近くなってるだろう)
なぜなら数十万がパニックになったら収拾つかないし、どこでも受け入れようもない

もっともありそうなのは20−30k圏内の住民がやられた「生殺し」
「屋内退避」指示を出して何もしない
(数十万都市で屋内退避で生活がおくれるわけもなく、地区に指定された時点で物流もなくなるので殆ど意味無いが)
これで堪えきらなくなった連中は勝手に出て行けば?だが国は面倒みんからよろしく

結局のところ、これに尽きるんだよねぇ。
家を無くしたり、範囲内の人々は流石に逃げろと言ったけど、
浸食されように被害を受ける人達のことを全く考えてないんだよね。

具体的に大きな被害を受けてはいないけど、
東電から賠償金は払われるのかな…
故郷を壊されるってこんな気持ちなんだなぁ・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/28(月) 10:44:03.45 :fAJRke8b0
急に退避するとパニックになるから、今の放射線量は数年間浴びると危険だが
数ヶ月ぐらいなら健康影響には余裕があるので、長期的な計画で地域ごとに
車なりバスなりで屋外退避してほしいと正直に言えばいい。

言わなければそのまま被曝、急に退避命令すれば道路や他県もパニックに
なるし。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/28(月) 11:12:48.72 :2YPzjBcz0
いい加減どうにかしろよ東電
被ばくしておかしくなる前に
精神病になっちまうよ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/28(月) 12:31:27.27 :rHEu7TixO
50〜60キロ圏内の退避となると、郡山市福島市いわき市が該当するから、その周辺を合わせると150万人程度の難民が発生する
それこそ大パニックになるから政府は絶対に退避命令を出さないだろうね

今回の東北新幹線及び東北本線の開通遅延も、首都圏方面への退避路閉鎖封じ込めの意味もありそう。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/28(月) 13:26:03.53 :mBitCHeQ0
さっき12時ちょっと前に、ズシンと大揺れが一発あったが、
地震かと思って情報待っているが、いっこうに速報が来ない。
なんかあったのかな?

がんばれ不苦死魔♪
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 13:38:56.23 :P0zlVFu6P
朝生でやってたけど、宮城、岩手の被災地への輸送ルートを確保する為に避難地域を大きく
しないんだってさ。
郡山福島を入れると東北道が使えなくなり、日本海側を迂回して物資を運ばなければいけなくなる。

福島県民はそのための犠牲者になりつつある。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 13:47:04.14 :4F//xIZA0

考えちゃうけど考えていても仕方ない
難民になる前に逃げろといって仕事捨ててさっさと出てったやつもいるが
そいつの判断が間違いだと思うことにしている
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/28(月) 15:16:53.38 :ZV9F1XOyO

被害者意識が強くなるのも分かるが、
それ言ったら原発利権を何も得ていない隣県はどうなる?
福島県が今まで得た利権で償えるのか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/28(月) 16:27:57.16 :rHEu7TixO

利権らしい利権は、原発があった町村の町民税無しくらいか?
大半の福島県民には、恩恵なんてないよ

東京電力関係の税収も、福島市と相双地区に重点振り分けで終わりだろうし
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 16:59:32.69 :4F//xIZA0
立地地域住民の思いは複雑だろう
雇用に箱物、補助金、交付金いわばこれらでシャブ漬けにされてきたようなもの
原発立地に対する補助の類の対象地域は思ったより広範囲
相双地区ほどでないにせよ何らかの恩恵に浴してきた
逆にそれらの地域は何かあれば相応の覚悟と引き換えだったんだ


名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/28(月) 18:41:31.04 :oIGz3gD8O
本当に想定外だったのか?が一番の論点だろ。
今回の件は俺視点だとどう見ても人災。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/28(月) 19:01:31.97 :xshDbs2L0


東北新幹線 那須塩原〜福島は4月中旬再開だってね。
福島まで再開すれば山形新幹線も繋がるし波及効果大だな。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000734-yom-soci
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/28(月) 19:04:24.17 :xshDbs2L0


新幹線が福島まで再開されるので、バスは盛岡〜郡山から盛岡〜福島に変更されそうだな。
福島〜仙台は大幅増便だろう。

まあ何れも2週間くらいの限定措置だろうが。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 19:08:47.13 :U924jBMbP
山形新幹線が先に直るから、つばさで山形まで行って仙山線で仙台まで行くのが主流になって、バスは減るんじゃね?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 19:16:56.65 :dnddBfDF0

山形経由より、福島から高速バスで仙台の方が速いと思うよ。
最も、仙台の人なら車で福島まで来て福島駅で新幹線に乗る人が多いかもしれんが。
いずれ4月下旬までのことだけどな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 19:17:33.07 :htEma1k60

所用時間的にも金額的にも、そのルートで行くメリット全く無いと思うんだけど・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 20:05:40.79 :FRmrDPN0O
いま、前知事がラジオ福島に出ている。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/28(月) 21:51:37.02 :nNY1PltxO
このスレ
.com氏への嫉妬のレスばっかり・・・猿は山にお帰りWw
間もなく双相地区の住人は郡山へ移住し50万都市郡山へ!!!!
さらに県庁を郡山へ移転し最強の都市へ!!!
仕方ないからイワキの難民も受け入れてやるかな(笑)
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 22:34:21.64 :FRmrDPN0O

君はどこの人?

相馬と双葉の総称は
双相ではなく、相双だ。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/28(月) 23:06:14.52 :2YPzjBcz0
なぜ福島・二本松・郡山・天栄等の内陸がこんなに放射線高いんですか?
知ってる方教えてください。
既出のとおり盆地のため空気が籠っているという理由だけなんでしょうか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/28(月) 23:59:36.69 :tjka/8OMO
会津美人の真紀は大丈夫なんだろうか…心配だ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 00:22:22.29 :RIYnvCkrO
双葉町だけ県外に逃げた理由は?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 01:48:33.50 :yoSjx0Ov0
双葉町民のほとんどは悪魔の東電社員一家と、東電の下請け一家だよ。

つまり極悪な犯人グループ。
オウムでいえば上祐とアーチャリーみたいなもの。
福島県内だと放射能を漏らして金儲けをした犯人だとバレて怒られるけど、県外だと被害者ヅラできる。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 01:59:25.41 :8WAs4OgF0
脱・東京志向
帰って来たシマリス ◆syYIG0WjlQ [] 2011/03/29(火) 03:12:06.64 :6zlSbvy2O
また魚紋で酒飲めっかな、、、頑張れ郡山。
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/29(火) 06:22:57.54 :8pwBGoFf0
悲しいが、これまで浜通りへ投下及び投下予定のインフラは全て無駄になってしまった。

JR常磐線は、いわき駅が終点。
常磐高速道もいわき中央ICが終点となるのかな?

それと二度と沿岸部に街を形成する事を許さない法整備を願いたい。
悲劇を再び繰り返さないためにも・・・・・・
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/03/29(火) 06:26:32.45 :8pwBGoFf0
魔の手は、阿武隈山系を飲み込もうとしている。
本当に東電が憎い!!!!!!

事故対策後には完全に解体してもらいたい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 07:25:45.68 :VEsvKAmDO

常磐道全線開通は意味の無いものになってしまったな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 09:06:06.48 :nw5bFjDc0

解体も閉じ込めも何年後かに温度が下がってからの話w
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 09:40:52.40 :W5+ONEa5O
解体は出来ないよ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 09:53:51.10 :nw5bFjDc0
ほんもののコムかどうか分からないですけど、かなりの無知ですね。
それに

>魔の手は、阿武隈山系を飲み込もうとしている。

こういうパニックを誘発する書き込みはやめたほうがいいですよ。
20日まではどこかに逃亡してたのに今になってパニクって感情的
になってるってことは、やっぱり20日まではどこかに逃げて
いたのかとw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 10:03:19.96 :hdJ7N/dXO

自主避難以外150万人も避難させる金はないけど、紛争地帯じゃそれくらいの規模の難民は出てるね。
劣悪な環境でのテント生活だな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 10:06:42.48 :yoSjx0Ov0
危機的な状況が続く福島第一原発。 その復旧作業は放射能、時間との闘いで、作業員の確保が急務となっている。
東京電力の要請を受けた協力会社は、各地にいる作業員たちを呼び寄せようと躍起になっている。
中には法外な高給を提示された作業員もいる。

「日当四十万円出すから来ないか」。

福島県いわき市からさいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)に避難している作業員藤田竜太さん(27)の
携帯電話に、旧知の原発のメンテナンス業者から誘いが入った。

現場は福島第一原発。高給である以上、それだけ高い危険が待ち構えていることはすぐに分かった。
電線の敷設作業をしている友人からは「おれ、もう被ばくしているかも」と聞かされた。

長男はまだ三つと幼く、妻(26)には新しい命が宿った。ためらいなく断った。
藤田さんは、「五十代以上の人は高給につられて原発に戻っているらしい。
でも、おれはまだ若いし、放射能は怖い。もう原発の仕事はしたくない」と語った。

一方、協力会社の男性社員(41)は、勤務先から「人が足りないから戻ってくれないか」と
第一原発での作業を要請され、四月以降に福島に戻る。

男性は計測器を使ってそこが作業できる場所かどうかを調べるのが主な仕事。
原発の現状からすると、まさにそこが最前線ともいえる。
「特別な報酬があるわけではないが、危険な作業が待っているだろう。断ったら、恐らく会社にはいられない」と
半ば強制だと受け止めている。(続く)

同県田村市の男性(58)によると、第一原発で働く知人の父に、
「五十歳以上の人で原子炉近くに入ってもらえる人を探している。
手当は普通より多く払うからお願いできないか」という電話がかかってきたという。

東京電力は現場の労務環境について、「放射線量が高いので、一人当たりの作業時間に限りがあるため、
人員の交代が頻繁に行われている」と説明。

また、「協力会社にお願いしながら人員を確保している。作業費は協定に基づいて協力会社に支給しているが、
個々の金額についてはコメントできない」としている。 
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032990065850.html
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 12:19:49.69 :EfEUOcqMO
今日、小名浜港にタンカーが入港した。
タンクローリー100台分のガソリンを積んでいる。
鉄道に続き、船での輸送も始まったから、
ガソリン不足は近々、解消されるだろう。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 13:23:53.21 :Ksznbz2QO

事実にせよ何にせよ、そうやってわざわざ恐怖心を煽る書き方をする神経が理解できん。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 13:56:45.12 :fwR99fdoP
もともとコムって中身のないレスしかできなかったのに、いまさら相手してもしょうがない。
勝手に1人ではしゃいでろって思う。
F ◆F5bQCLZT5I [sage] 2011/03/29(火) 13:59:20.50 :GgUMQkM0O
不安を煽るような書き方は良くないな。
今の数値では退避地域以外は殆ど大丈夫。
飯舘は心配だが…
中通りより相馬やいわきは低いし、とりあえずは冷静にデータを見定める事が必要。
F ◆F5bQCLZT5I [sage] 2011/03/29(火) 14:01:06.37 :GgUMQkM0O

いわき地区の物流も回復しつつあるのは嬉しいな。
4月に入れば学校なども始まり、生活も元に戻って行くと思う。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 14:11:14.44 :HcKMrqnV0

>それと二度と沿岸部に街を形成する事を許さない法整備を願いたい。
>悲劇を再び繰り返さないためにも・・・・・・

俺はこの行りが一番許せない。
自分の故郷を泣く泣く追い出されて、一刻も早く元の生活に戻りたいと
わずかな希望を胸に避難生活を強いられている相双の何万もの人たちがいることを
わかっていながらこの言い草って何?
同じ事態が仮に郡山で起きても(事実、起きる可能性も十分ある)同じことが言えるか、コム。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 14:15:00.97 :Zt39xhf30

なんだこの詭弁偽善者?
んな、生半可な危機認識だからまずいんだろ
っていうか、何2ちゃんに求めているんだ?w

コテを叩けば済むと思っているお前みたいな浅はかな人間がいるから
郡山スレが馬鹿にされているんだろ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 14:22:41.87 :T0piwJM/0
今はただちに健康に害がない地域でも、これからの積算量が問題になる地域は出てくるかもな。
飯舘村とか福島市とか…
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 14:50:01.77 :1TyzWRuq0
双葉の大人たちの待遇

3000人分の食事配給係。通路とはいえ広く階も3階まであるから掲示板が多数ありその掲示物を貼る係、あとは中の案内係。
避難所の事務係。物資の受付、整理、保管係。外の誘導係。子供たちの相手係。避難者が不便の無いように連絡、相談係。

避難者は基本的にはゴロゴロしている。備え付けのテレビ見たり新聞見たりする。
新聞は各紙揃い、福島新聞も用意。もちろん全て無料で配られる。

食事は炊き出しの他、パン、おにぎり、カップ麺など種類も豊富。お菓子や果物も用意。
空の段ボール箱が積んであり、避難者はその箱に好きなものを好きなだけ入れて持って帰れる。箱の大きさはみかん箱くらい。

携帯電話の充電スペースはもちろん、生活用品もだいたいは揃う。娯楽では本、漫画も山積みで用意。好きなのを選んで読める。
出入り自由だから外を歩いたり買い物行ったり行動は自由。傘が必要なのはこのため。
子供は外でボランティアの人たちと遊べる。おもちゃもたくさんあり全て無料。
ちなみに時間でイベントもあり昨日はドッチボールと音楽の生演奏、ダンス。

毛布も大量に支給され好きなだけ使えるが、暖房が効いているので絨毯代わりに使用。
何枚も重ねて敷くのが主流。

これ以外に整体師によるマッサージサービス、ヘアスタイリストによる臨時美容院も、当然無料
ネイルアートサービスも確かあったと思う、こっちは学生ボランティアだったかと思うがちらっと見えただけで確実ではない

最近じゃパンがあまっているから、l風をあけずに賞味期限きれたらそのまま廃棄
次から次に新しい支援物資が来るから食べ物余ってるとの声も
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 14:51:20.70 :Xoraq38gO
ヲッ♪ 鶏卵ホモ〜ん
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 15:09:03.54 :ODox54nx0

原発利権で元々、ダメ人間の基盤はできてるから、そろそろ不平不満言い出す町民出て来る頃か。
町長自ら逃げるとかスゲー町だよ。
臨時のお小遣い三万円だってな。
パチンコ行くアホとかいるだろうな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 15:21:04.51 :Xoraq38gO
単発名無し祭り開催中WW
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 15:53:57.01 :nENS+4Vp0
震災後の容疑者釈放、計31人…福島・郡山でも
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000550-yom-soci

これは放射線よりやばい。マジで自警した方がいい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 16:15:02.35 :sfUIC3uKO

岩手みたいに他所に移送すべきだろjk
今すぐ福島地検本庁・郡山支部・いわき支部の職員と容疑者たちを再確保して原発に送れ
脳味噌沸いてる洒落になんねえ
人命かかってる緊急物資輸送にさえ法律振りかざす法治国家じゃなかったのかよ
こんな特例誰が望んだ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 16:15:36.99 :htmSnaMx0

コピペ貼って楽しい?
双葉の町民責めたって何にもなんないじゃん。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 16:19:28.46 :1TyzWRuq0
楽しいわ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 16:32:37.11 :Xoraq38gO
ヲッ♪
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 16:32:54.51 :ODox54nx0
財政苦しくなったから、7号機8号機作れって議会で決めてたんだな。
同情の余地無い。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 17:00:52.26 :fwR99fdoP
所詮福島だということか。。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 18:36:59.23 :NGuy3ey70
ドット糞
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 18:49:00.31 :bfcj9UR70
俺はここ数日でドットコムを過少評価していたことに気づいた。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 19:57:46.91 :oc1zVFUuO
.comは二度と来るな
郡山の恥さらし
てか福島県の恥
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/29(火) 20:22:32.34 :4okcGfSKO
美味しいお米や野菜の栽培に意欲を燃やし日々の努力を怠らなかった農家の夢を奪った東電

東電への怒りと憎悪

押さえる術がない
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 20:58:57.82 :htmSnaMx0

押さえられないなら東電の本社にでも乗り込んできたら?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 21:01:39.73 :htmSnaMx0
福島6万人離職か
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110329dde002040019000c.html

原発が落ち着かない限り福島は復興も経済活動もままならないからな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 21:43:05.65 :i+zVYJqS0


東 電 の せ い だ    東 電 が 悪 い    東 電 を つ ぶ せ

 
       謝  罪  と  賠  償  を  要  求  す る
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 21:47:29.84 :NGuy3ey70
ドット糞は震災後ずっと逃げてたカス
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 21:52:29.77 :dBSISGXq0
ちょっと郡山の人に聞きたいんだけど地震でビルが2、3棟逝ったって本当?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 21:52:54.33 :HcKMrqnV0
>それと二度と沿岸部に街を形成する事を許さない法整備を願いたい。
>悲劇を再び繰り返さないためにも・・・・・・


一刻も早く元の生活に戻りたいとの希望を胸に避難生活を強いられている何万もの人たちの夢を踏みにじったコム

コムへの怒りと憎悪

押さえる術がない

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 22:00:41.39 :6cAVU1DD0
ドットコムよ。
そんなに怒ってるなら、福島市の東京電力事務所に直接抗議してこいよ。
今なら副社長がいるぞ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 22:11:55.50 :nw5bFjDc0

11日から20日までどこにいました?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/29(火) 22:46:34.20 :8WAs4OgF0
あーあ
ttp://www.776town.net/uploader/img/up48894.jpg
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 00:19:06.18 :mCzU/9cS0

その質問からも逃げまくりますw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 00:21:16.45 :FHfpXFUSO

2〜3棟では済まない
耐震性が著しく弱まって赤紙貼られたビルも沢山あるよ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 04:27:06.63 :bJB8f0CRO
県民投票させて原発の賛否を問おう
双葉大熊に任せてたら原発増設されるだけ
今回の事態で双葉郡は合併させるしかない
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/30(水) 06:13:15.67 :eVqDVZZVO
既にで答えていますが何か?
脳内妄想に相容れないレスはスルーですか?
それともレス内容が理解出来ないのか?
下記の状態じゃ無理なのかな?


解体の意味を取り違えているようですね?
会話が成立するように事故研鑽に励んでください。

.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/30(水) 06:23:51.09 :eVqDVZZVO
この後、福島の地で原発が稼働する事は二度とないと思う。

国のエネルギー政策の大変更は必至だろうね。

首都圏の計画停電はエネルギー問題が解決するまで続く事になるし、産業界に与えるインパクトは余りにも大きい。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/30(水) 07:32:59.37 :eVqDVZZVO
父祖の地に帰りたい・・・・
その切なる願いは痛い程分かる。

でも地震と津波は、やがて必ず起きるのです。
又、悲しい出来事を繰り返すのですか?
再び沿岸地域に街を形成してはダメ。
悲しい出来事は沢山です。
誰かが決断しなければ成らない。

原発の現状は、とても楽観視できない。
通常では有り得ない放射線を今も将来的にも浴び続けるのですから・・・・・
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/30(水) 07:39:40.72 :eVqDVZZVO
(訂正)事故研鑽→自己研鑽
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 08:47:10.85 :XoeybW+30
原発はすべて廃炉にして全家庭に
太陽光発電もしくは小型風力発電機設置を義務着けて
その設置のために今以上の補助金をだせばいいんじゃない
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 08:56:44.67 :vxueT7+6P

東北地方はエネファームなどの燃料電池コジェネも良いと思う
風呂や暖房に熱が必要なんだし
太陽光発電は屋根瓦が落ちた家に瓦替わりに載せる働きかけができないもんかねえ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 09:00:48.61 :bwjCHR4cO
とりあえず福島原発はすべて廃炉にして
東京の電力は東京湾岸にでも原発作って賄えよ
原発推進派の石原都知事が以前言っていたようだし
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 09:00:50.78 :NMGCXNLp0
東電に福島県民の将来奪われたな
この人災で被った被害、どうしてくれよう

福島原発で働いてた人が避難?
こういう事態も想定した上で東電に入社して
高給もらって働いてたんじゃねーのかよ
いざ危機に直面したら自衛隊さん下請さんお願いねって・・・
呆れるわ

今すぐ東電社員全員で原発行って
あの高濃度の汚染水手作業で建屋内に戻して
次の作業にすぐさま取り掛かれーーーーーーーー
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 11:03:04.79 :NMGCXNLp0
457ですが言い忘れました

地震発生からこれまで、原発の放水活動や
高濃度放射線区域内で作業された方
心から感謝いたします
その勇気と責任感に涙しました
本当にありがとうございます

そしてこれから携わられ方
原発事故の一刻も早い終息を全国民が願っております
どうか頑張ってください
そして無事に家族のもとに帰ってください
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 12:15:46.31 :d5Usy699O
秋に結婚式を予定していたけど、さすがに中止にする事にした。
県外から親戚や友人を招く予定だったけど、現状じゃどうしたって福島を快く思ってもらえないだろうし。

夫の会社もリストラや減給の方針を示しているらしいし、色々先が見えない…

本当に、天災だけで済んでいたら復興は早かっただろうに…
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 13:05:57.38 :Jym0CRvxO
福島県八重洲観光交流館ってのがあんのね。
いろいろ福島県の名産品とか売ってるみたいだ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 14:20:27.75 :ebxAOViLO

八重洲口のほか、
イトーヨーカドー葛西店にはふくしま市場があるので、
バシバシと買い物をしてください。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 14:35:34.39 :ebxAOViLO
百貨店の中三、民事再生法を申請するのか。

来るべきものが来たな。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 15:33:44.36 :UwxkyVtN0
うすいレベルの糞になるのかw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 16:30:02.22 :/6pvQVZN0 ?PLT(14855)


あら、女性の方ですか?
女性の視点でどんどんレスしてくださいね
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 16:34:28.45 :/6pvQVZN0 ?PLT(14855)

今更ながら東電で1〜4号機を廃炉決定としたみたい

玄葉は福島県を次世代エネルギーの拠点にする青写真を描いているみたいだし、
福島県から原発を一掃して、世界に先駆けて新エネルギーの研究機関を設置しよう

頑張ろう!福島県
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 16:46:52.94 :0p6pTRAVO
今後福島はあらゆる資源・資産の価値が暴落する。
原発事故が長引けば長引くほどだ。
その結果、福島は貧しくなり、低所得者層が集まる県になってしまうだろう。

それを回避するには、原発事故の早期決着はもちろんのこと、
思いきって農業を当面放棄し、工業化に賭けるのもありだろう。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 17:09:21.18 :wNZFGgUo0

爆発しちゃったからしょうがないよ。
明日は我が身だ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 18:11:28.00 :UwxkyVtN0

それ以前に人口激減するのは確実だよね
会津以外はどこも酷いことになる
F ◆F5bQCLZT5I [‥] 2011/03/30(水) 18:23:21.29 :eLKz4YwaO
原発は冷却と建物を覆う作業を平行してやって欲しいものだな。
試験的に樹脂で覆うらしいが、効果が出て欲しい。

農作物で言っても、福島と言っても広いし、
会津地方は現状でも影響はあまり無い。
県下全てを一括規制するより、エリア毎に細かく指定して欲しいところ。

中畑清氏も郡山入りしてるみたいだな。
心強い事
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 18:26:25.45 :wNZFGgUo0

特殊樹脂で覆うのは建物じゃなくて敷地内の土とか。
放射性物質を含んだ土とかほこりを舞うのを防ぐのが目的
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 18:32:03.27 :wNZFGgUo0
廃炉にしろって簡単にいうけど、燃料棒を抜いたあとの建物の解体が大変らしい。

NHKドキュメンタリーの原発解体
ttp://www.dailymotion.com/video/xhphl5_yyyy-1_tech
F ◆F5bQCLZT5I [‥] 2011/03/30(水) 18:50:37.45 :eLKz4YwaO

詳しく説明ありがとう。
敷地の瓦礫などからの飛散防止用みたいだな。

建物には特殊な布をかける案もあるようだが、早期に施設を覆う対策をして貰いたい。

海水を注入した炉は、現実問題として再使用は出来ないはず。
廃炉云々以前に早期の解決を望むよ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 19:00:47.19 :IS5e1JkL0

どこにいました? の質問に答えていませんよ。このスレにカキコするのが
どうして2ちゃん三昧になるのか分かりませんね。郡山にいたなら、郡山に
いてどこそこの復旧のためネットしてる暇なかったとか書けるでしょう。

ほんとはどこにいたのかなw
F ◆F5bQCLZT5I [‥] 2011/03/30(水) 19:18:31.90 :eLKz4YwaO
ttp://j.mp/hWWNYD

鉄道路線運転再開見込

●東北新幹線
那須塩原〜福島 4月中旬
福島〜一ノ関 4月下旬までには運転再開予定

●山形新幹線
福島〜新庄 3月31日(木)

●東北本線
郡山〜本宮 復旧済

黒磯〜安積永盛 4月中旬
安積永盛〜郡山 4月2日(土)

本宮〜福島〜岩沼 4月上旬

●磐越西線
郡山〜喜多方 復旧済

●磐越東線
郡山〜船引 3月31日(木)
船引〜小野新町 4月中旬
●水郡線
常陸青柳〜安積永盛(〜郡山) 4月中旬

●只見線
会津坂下〜会津川口 4月上旬

●奥羽本線 福島〜米沢 3月31日(木)

●福島交通飯坂線
復旧済

●阿武隈急行
復旧日未定

●会津鉄道
復旧済
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 21:08:18.57 :c+3ZIBAg0
ttp://www.pref.fukushima.jp/j/7houbu24.pdf

福島、郡山の放射能が多いのは意外。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 21:25:21.37 :vxueT7+6P

地震板の個人的に放射線を市内で測った人によると、郡山市内でもビルの多い所が放射線が高くて郊外は低いらしい
ビルの多さで風通しが悪いと高いままなのかも
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 21:43:17.23 :UwxkyVtN0

ウンコムは逃げるからまともに答えないよw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 21:45:08.45 :FHfpXFUSO
線量計なら俺ももっているよ
15日のような値が継続しているわけではないし、まだ心配するレベルじゃないよ

ただ問題は夏だな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 22:11:41.51 :+IYpEg8W0
以前は、まちBBSより此のスレのほうが書き込み多かったのに
いまは完全に立場逆転したなあ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 23:01:25.98 :11ySYTzl0

したり顔の基地外コテにそれをいじくって遊ぶ名無し軍団
こんなんばかりじゃ立場逆転されても当然だろな
F ◆F5bQCLZT5I [‥] 2011/03/30(水) 23:03:33.91 :eLKz4YwaO
夏までには放射能飛散防止の措置を取って欲しいな。
出来なければしっかりした避難措置などをすべき。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 23:51:17.46 :wNZFGgUo0

その通り!
あっちの方が情報信用できるし(笑)
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 01:56:47.24 :KfcT8yCW0
福島の皆さんは、この記事への読者のコメントを見てどう思いますか?

「廃炉は当たり前」「原発必要ない」=一時金求める声も−会長発言受け避難者・福島
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000209-jij-soci
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 07:43:42.73 :bptjog+G0

確実に福島県外に逃げてたね。20日になって物資も行き渡ってきたと
聞いてやっと帰ってきてみたとw
F ◆F5bQCLZT5I [‥] 2011/03/31(木) 07:54:57.35 :c13sH0zhO

廃炉云々より、何をしてでも事態収束が最善。
今後は収まった後に決めれば良い。

ただ現実的に考えれば、海水入れた炉は廃炉が確実だろう。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/03/31(木) 08:00:37.73 :7odC3HEYO
お前らが呑気に2ch三昧の間、郡山で復旧作業に従事していたよ。
郡山復興の一翼を担えて嬉しい。
お前らも百済ない脳内妄想は止めて出来ることから始めろよ!

始めていると思うが・・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 10:48:14.26 :bptjog+G0

馬鹿野郎。みんなだって復旧作業に従事してるよ。ネットができる環境
だからたまにのぞいて書き込んでるんじゃないか。郡山なんてすぐに
電気は復旧しただろう。何ふざけたこと言ってんだ。てめえは郡山から
逃げてヨソに行ってたんだろう。

郡山にいなかったから、郡山が数時間で電気が復旧してたこと知らねーんだよ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 10:56:25.01 :fqEn7/G/O
ビッグパレットにいる避難民のうち、
600人が磐梯熱海温泉に移動か。
旅館は客がほしい、
避難民はまともな環境で生活したい。
一石二鳥だ。
費用は県が立て替えるのだろうが、
最終的には国か東電が払うのだろう。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 11:06:23.48 :Q/cvuPUe0
原発推進してた双葉町の年間予算は約50億円もあったのか、長年の原発利権合計したら1000億を余裕でこえてるよね

誘致してきた双葉町民は寝たきり老人置き去りにして、まっさきに埼玉へ逃げて、物資もボランティアも豊富な避難所暮らしで、今後損害賠償も期待できる

たいして、それ以外の福島県民は、自主避難促されるだけで何もなし、原発のせいで物資もボランティアも不足、その上双葉町民が置き去りにした町民達の受け入れまでしているのに、損害賠償ももらえそうにない

政府が農作物の基準値を引き上げたのは損害賠償対策だよね。出荷可能だから損害賠償はなし。農作物の買取ぐらいはしますって事だよね。だから20〜30Kmの住民には避難勧告がでない

皮肉だね、原発事故が起きても双葉町民は厚遇で、それ以外の福島県民は冷遇されるなんて

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 11:14:14.62 :bptjog+G0

俺も正直、昨日テレビでやってた埼玉スーパーアリーナからの引っ越しの
ドキュメント見ててなんか違うなと思って見てた。20〜30kmの範囲
の人たちはこれをどういう気持ちで見てるんだろうって。双葉町の人たち
を責める気はないが、違和感がすごくあった。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 11:30:41.17 :RJszpt4FP
最近のこのスレの流れでつくづく郡山人が村社会だという事を知った。
さーて脱出しよ。
【東電 84.3 %】 [] 2011/03/31(木) 12:43:14.23 :/H0tzLl80
てst
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/31(木) 14:49:30.47 :hN7TNd0f0

無知でごめんなさい
教えてください
なぜ夏が問題なんですか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/31(木) 18:09:25.89 :hhXOb98j0
海から内陸に風が吹く。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/31(木) 19:26:30.17 :P50MnfbYO
106:名無しさん@十一周年 :2011/03/31(木) 19:16:10.20 ID:b764jdCW0 [sage]
チェルノブイリは今以て石棺作業が続いていて
後56年掛かるんだそうだ
帰宅許可が出た地域に帰った住民も
みんな体調を崩してしまうが、原因不明で片付けられるって


おい、早く移住しろ・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/31(木) 21:09:06.17 :6S2Gyt5p0

そうなんですか・・・
ありがとうございます
そろそろ生まれ育った郡山を離れる準備をします
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/03/31(木) 21:12:32.25 :F2445zJE0
冷たいこと言わずに被爆しようや
放射能みんなで被爆すれば怖くない
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 22:25:46.02 :bptjog+G0
被爆じゃなく被曝な。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/01(金) 02:51:18.85 :PsHyAMd4O
新幹線が復旧すれば福島―羽田便(今1日1便)もおしまいだな。
仙台空港の代わりは近い山形空港が担っているしな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/01(金) 11:32:48.21 :HDVChJFqO
夕方5時にベニマル横塚店に西田敏行が来るみたいだよ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/01(金) 11:47:10.43 :znfd/omE0
郡山は亡くなった人もいないし被害が少なかったと思うんだけど、
郡山消防本部は緊急消防援助隊なんで出さないの?

こういう時のために高度救助隊があるんじゃないのって思うのは俺だけ?
F ◆F5bQCLZT5I [‥] 2011/04/01(金) 11:53:30.71 :BIz764zBO
アティはリニューアルに入ったが、
改装中に営業予定だった店舗はいつ開くんだろう。


県内にも避難所などに、どんどん縁ある有名人が来ているな。
ゴジてれ辺りにも出てくれたら尚良し。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/01(金) 13:10:25.13 :Rp+8Y+f50
2、3号機冷却機能の復旧目途たった。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 14:31:34.49 :1nUHdwvIO
後は保志総一朗と長澤美樹辺り来れば良いな
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/01(金) 23:56:49.12 :deiu+9jdO
政府も沿岸地域への街再建を止める方向で復興させるようだね。
賛成だよ。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/02(土) 00:03:14.85 :deiu+9jdO
中三が倒産したようだね。
小売不況に追い討ちの震災・・・・・
困ったことなった。

何とか再建して欲しい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 00:37:24.42 :xJCQKtTh0


「津波対策のために住民を高台に集団移住させ、海沿いの水産関係の事業所に通勤する都市構想」
(4/1首相記者会見より)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000049-maip-pol

これをどう読めば>沿岸地域への街再建を止める方向で復興 となるんだ?
沿岸地域の意味間違えてないか?それともリアルで文盲?
それとも構ってもらえないからあえてエサ撒き?
荒らしに構うのは気が引けるけど気になったので一応聞いとく。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/02(土) 00:56:50.59 :da/0+xYb0
さくら通りのかっぱ寿司が地震で半壊して閉店したと伺ったのですが本当でしょうか?
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/02(土) 00:59:05.28 :6w6n3e16O
沿岸地域住民を津波から護る良い方策だと思う。

沿岸地域への街再建は絶対に止めて欲しい。
悲劇の再現は見たくない。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/02(土) 01:13:28.31 :gOYyEoLvO

本当です。
同じ並びにある店は、それほど被害があったように見えませんが、そこだけ異様に崩れています。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 01:15:56.30 :a4RiTU5f0
あれ全壊じゃね?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 01:40:21.20 :xJCQKtTh0

結局脳内ソースだったのね。
まあ期待はしてなかったけど。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/02(土) 01:50:51.49 :m8yrj6vL0
所詮ウンコムだし
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/02(土) 01:53:56.47 :6w6n3e16O
この状況下での業とらしい荒らし煽りが出来る感覚が理解できない。

それと全くレス内容を理解できていない様子だし?
大丈夫か?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 01:58:18.63 :2bkjHlqX0

いつも通りの荒らし大丈夫だと思う。
あと、どうでもいい感想とかはTwitterとかブログでやってくれ。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/02(土) 01:58:40.04 :6w6n3e16O
所詮ニートか・・・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/02(土) 08:06:26.10 :Z2ivdrb80
糞コムが携帯とPCで自演
所詮ニートか・・・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 08:32:47.37 :eEZBFMP20
荒らしと思いこんでるのはコムだけ。自分が11日から20日まで
どこに逃げていたかも言えない卑怯者。


モールにしてもそうだが、建物の問題ではなく、はやま通り、さくら通り
の辺の被害が大きいのはなんらかの理由であの辺に揺れのときの力が
異様に大きかったのではないかと噂されてます。市役所も建物が古いと
いうこともあったが、そういう理由もあるのでは、と。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 09:40:12.18 :QxKi8ZztP

街再建しないんじゃなく、住宅街再建しないだろ
水産業のための街そのものは水産業を放棄しない限り必要なんだから
今回の津波でも、鉄骨鉄筋コンクリート造は津波に流されてない
そう作れない住宅は高台に作り、事務所や商店街は鉄骨鉄筋コンクリート造のみに限定して作れば、津波が来ても洪水程度の被害で済むと
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/02(土) 09:43:20.24 :6w6n3e16O
朝から荒らしが必死ですね。
賑やかしとしての頑張りは評価するよ。

でも馬鹿過ぎなのは閉口
脳内妄想にも

11日〜現在、微力ながら郡山で日々の努力を積んでるよ。

暫く馬鹿と戯れてみるか・・・・


.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/02(土) 09:49:53.53 :6w6n3e16O

人が集う場所を極力廃したいので、沿岸地域の街再建と表現した。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 09:57:57.31 :QxKi8ZztP

仙台のように高台に商店街を作れれば良いが、三陸海岸は難しいからな
海岸近くの商店街でも8階建て以上の建物しか作っちゃダメと限定すれば、その建物の上層に逃げれば済むから良いでしょう

仙台でも、あれだけ低地は水田と最低限必要な人のみが使うって伝統を続けてたのに、ここ十数年不況になってから、
開発の安く済む低地を首都圏不動産に開発されて被害を増やしてしまったしな
安く済む開発を規制するのは、結構大変
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/02(土) 11:43:01.75 :6ADm7ov70
かっぱ寿司解体工事始まったね
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/02(土) 11:44:24.40 :2QNIVLguO

ひさびさに構ってもらえてうれP〜


まで読んだ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 13:45:15.04 :87nnYMer0

荒らしの相手も荒らし
荒れるとわかってて出てくるのも荒らし

荒れるから来ないでください、聡明なドットコムさん
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/02(土) 15:06:16.44 :da/0+xYb0
レオクラブツタヤが黒岩にオープンだと
ttp://store.tsutaya.co.jp/storelocator/detail/0946.html
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/02(土) 15:58:54.62 :kRCtqjUl0
ドットウンコム
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/02(土) 17:28:04.22 :cbGXwXUQO

今回の津波でSRCでもダメだと立証できたはずだよ
すなわち海沿いの低地には住むなという結論です
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/02(土) 22:19:05.85 :Cr+5RxMc0
Fとコムに尋ねたい
震災時、福島第一原発には5000人程度の作業員がいたそうだけど
そのひと達は何処に行ったんだろう?
5000台あった個人用の線量計が320台しか使えないのはなぜ?
下請け・孫請けの業者はともかく、現地採用の東電社員も大勢いるんだろ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/02(土) 23:16:53.16 :2QNIVLguO
コムの腰巾着F
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/03(日) 00:10:33.22 :yRdUcBnCO
1 丁稚ですがφ ★ sage 2011/04/02(土) 15:59:45.55 ID:???0
01 1 01 トゥザグローリー  牡4 福永祐一 2.25.4   ---   58.0 528(-4) 池江 泰寿
02 5 05 ペルーサ         牡4 横山典弘 2.25.8 2 1/2馬身 58.0 502(-8) 藤沢 和雄
03 8 09 ローズキングダム . 牡4 武  豊   2.25.9  1/2馬身 59.0 470(+2) 橋口 弘次郎
04 6 06 マイネルキッツ    牡8 松岡正海 2.26.2 1 3/4馬身 58.0 506(+12) 国枝 栄
05 2 02 エーシンジーライン 牡6 岩田康誠 2.26.3   クビ.  57.0 494( 0) 岡田 稲男
06 8 10 トップカミング   せん5 蛯名正義 2.26.8  3馬身  57.0 458(+4) 境 直行
07 3 03 トーセンクラウン  牡7 江田照男 2.27.0 1 1/4馬身 57.0 472(-10)菅原 泰夫
08 7 08 ドットコム      .牡6 内田博幸 2.27.1  1/2馬身 57.0 474( 0) 戸田 博文
09 7 07 ミヤビランベリ   .牡8 吉田  豊 2.27.5 2 1/2馬身 57.0 502(+6) 加藤 敬二
10 4 04 ビッグウィーク     牡4 四位洋文 2.30.0   大差.  59.0 460(-8) 長浜 博之

払戻金
単勝1 200円  複勝1 110円 5 110円 9 110円  枠連1−5 310円  馬連1−5 300円
ワイド1−5 120円 1−9 130円 5−9 170円  馬単1−5 510円
3連複1−5−9 220円  3連単1−5−9 930円

※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください

レース結果:yahoo競馬
ttp://keiba.yahoo.co.jp/race/result/1109020311/
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/03(日) 01:08:27.82 :dGcpuqg30
糞コテばかり
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/03(日) 06:48:39.11 :lafxYIWeO
さくら通りのビル被害状況を見ると確かに地盤的に弱い面があるのかな?
古いビルや建物が多いのも事実だが・・・・・
建て替えや修復は必至かな?

それと公会堂のセンターポール少し曲がっている気がするんだが?
このスレに居る少数のリアル郡山市民の皆さんにも見てもらいたい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 07:36:36.25 :FwEfloSFO
俺には、スレで郡山在住になりすましてる馬鹿は一人だけだとしか思えないけどな。

思い込みだけで他人を叩き、明確な間違いを指摘されても絶対謝らない。
善意の住人に具体的に荒らし行為を指摘され制止されても、嬉々として荒らしを続ける。
情報は不確かなものが多く、本人の提案は子供でもおかしいって解る見当違い&具体性無し。
自己顕示欲は人一倍だからコテ付けるけど、都合が悪いと外して逃げる
他人が盛り上がってると、無意味なケチをつける

こんなカスコテがよもや郡山人の訳が無いわな。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/03(日) 08:06:39.18 :lafxYIWeO
何の根拠も無く妄想と思い込みを垂れ流すだけ
自ら情報を発信する事も無い

賑やかしとしての存在に陶酔するだけの存在
次へのステップを踏み出す事を薦めたいね。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 08:34:36.34 :izXi1lmCO

自己紹介乙w
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/03(日) 08:41:31.08 :lafxYIWeO

豚の耳・・・・・・だったね!
ごめんなさい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 08:49:22.59 :w10OIm+XO
出鱈目を書き散らすのを情報とか言われてもなあ……
コムは自分のしてきたことを、一度きちんと振り返ってみたら。
君の意見だと、自分だけがまともで他の書き込みはまるで異常みたいだけど、本当にそうかな?
何故、自分が嫌われるのか、真面目に考える事を奨めるよ。
(まさか自演では無いだろうけど、すこし前に、皆が君に嫉妬してる!みたいな書き込みがあったけど、それだけは絶対に無いと思うよ)
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 09:00:22.84 :izXi1lmCO
結局、にも、きちんと反論出来ないのが痛すぎるw
論理的な思考が出来ないから、具体的な指摘してくる相手とはいつもまともに議論が出来ないんだよ。
山猿とか豚とか言えば勝ったつもりなんだから安い人生だなw
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/03(日) 09:05:34.03 :lafxYIWeO
己が姿は全く見えていないようだね?

俺は正しいけど彼奴は間違っている。彼奴は悪いが俺は悪くない。

その思考に呆れるばかり
堂々巡りにも・・・・・

復興へのステップに乗り出そうとする動きを封じる軛もこの様な感じなんだろうね。

.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/03(日) 09:13:14.98 :lafxYIWeO
己が悦に入ったら其れで良く。
他人の意見に耳を傾ける意思も無し
都合の悪い意見は無視か歪曲又は問題のすり替え
そして堂々巡りのレッテル貼り
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 09:13:33.55 :oFmZ91M50
当スレには、裏付けの無いガセネタや、幼稚な妄想を垂れ流し、他の住民に不当な罵声を浴びせ続ける悪質な荒らしがおります。
卑怯者なので、コテを頻繁に変えたり外したりして荒らし行為を続けるのみならず、他の都市スレでも迷惑行為を行う札付きの荒らしです。
荒らしの相手をするのも荒らしです。
頭のおかしい人の相手をしても、自分の値打ちを下げるだけと知りましょう。

当該コテは、com、ドットコムなどのコテハンを使うほか、携帯等複数回線を使っての自演も行っております。
徹底無視してください。


次スレから、テンプレ入れ推奨。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 09:15:35.67 :izXi1lmCO

お前はなんでそんなに自己紹介が好きなんだw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/03(日) 09:21:28.48 :zt1F4CxIO
いい加減に罵り合うのはやめろよ。
ドットコムを攻撃してる人もデリカシーないだろ?
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/03(日) 09:26:59.21 :lafxYIWeO
琴線に触れてしまったようですね?
始めから無理なレッテル貼りなんだよ。
撤退も勇気だよ!

建設場所の間違い(笑)
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 09:27:57.00 :73QgMqZt0

ドットコム、もうちょっと冷静になってくれよ。アンチも。

それはそれとして、文化通りからさくら通りのあの辺俺も歩いて
通って、被害の大きさに驚いた。地盤か地形のせいなのか、あそこに
建物が急増したころの建築設計基準のせいなのか分からないが、市で
検証する必要があるんじゃないかと思ったよ。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/03(日) 09:30:09.64 :lafxYIWeO
誰か公会堂のセンターポール見た感じどうだろう?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 09:42:40.92 :izXi1lmCO

撤退したんじゃなかったのか?
この嘘つきめw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 09:43:13.86 :EKMPgW+v0
ドットコム擁護派は何故かageたがる不思議ww

確かに今日のドットコムの書き込みは、全部ブーメラン発言だわなww

反対意見はみんな山猿や他所からの荒らしだなんて、「始めから無理なレッテル貼り」だわな

撤退するってのも、勝てないから逃げ出すだけw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 09:45:12.88 :+0B2LPxm0

そういう手合いを弄って楽しむのがこのスレの楽しさの一つなんだけどね。
住民のある種の優しさが、そいう手合いを勘違いさせたんだろうな。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/03(日) 09:47:01.81 :lafxYIWeO

貴方も感じましたか?
その必要性有りだと思います。

それと情けないレスが続きごめんなさい。
でも、愛する郡山の復興と地震の恐怖に震える家族を抱えて苦闘した日々・・・・
それを脳内妄想でもトンズラ呼ばわりされたら、仏の俺でも怒るのは理解して欲しい。

.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/03(日) 09:58:29.48 :lafxYIWeO
レスの意味も理解できない手合いが又増えたようだね。

郡山のシンボルである公会堂の状況が気にならない様子だし・・・・・
勘ぐりたくもなるよ?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 10:00:09.89 :FwEfloSFO
今日も最初に馬鹿が
「スレの少数がリアル郡山市民」って無理なレッテルを貼ったのが発端だよな。
勿論馬鹿コムは謝罪はしない。


賛成。
馬鹿はスレが埋まりそうでも、次スレを建てるでも無く、書き込み自重も出来ない迷惑な存在。
次スレ建てる際、是非ともやって欲しい。

それにしても、俺はコムだなんて名指しで書いて無いのに必死で噛み付いてきたのは、
自分で荒らしの自覚があるのか!
やはり確信犯(誤用)だったな・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 10:04:32.21 :+0B2LPxm0

個々の建築物が設計通りに造られているとは限らないって問題もあるよ。
施工業者が手抜きしたり、資材が本来の規格を満たしていないとか。

.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/03(日) 10:08:06.46 :lafxYIWeO
論理に破綻が来るとすり替えと逃げ口上、そして堂々巡りのレッテル貼り
何時もの事だが・・・・・

それとは別に公会堂に関する事は見て来て判断して欲しい?
そしてレスして欲しい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 10:13:39.20 :EKMPgW+v0
>建て替えや修復が必至かな?

必要無いと思うんなら本当の馬鹿w分かって聞いてるのも十二分に馬鹿w

>公会堂のセンターポール見た感じどうだろう?

みんな忙しいのに、こんな寂れたスレで情報収集しようってのが意味不明

避難情報スレ等にも貼るのが普通。そしてそれはマルチポスト扱いはされない。

でもそれをやれない低脳w

第一、気の利いた奴なら写メに撮って画像UPぐらいする。たとえばFとかな

要は自分で判断も出来ないし、適当な話題が有ればいいだけだから本気でしんぱいもしていない。

>レスの意味も理解できない手合いが又増えたようだね

お前は前に、「出張で高速バス?大変だな」って皮肉言われたの気づかないで、

「新幹線は庶民には高すぎるキリッ」とかレスしてたよねwww
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 10:23:17.08 :izXi1lmCO
罵り合いは止めろっていう善意の第三者のレスを無視して、今だに住人を罵倒してるコムは完全に荒らしだなw

これを擁護出来る人はいるのかい?

勿論、荒らしに構う俺も荒らしで結構。
だから、俺も奴もNGにする事を推奨するよ。
俺は、馬鹿だから、馬鹿コムが挑発すれば言い返すけどな。

わかるか?
馬鹿が根を蒔かなきゃ、荒れないってわざわざいってやってるんだぜ。

まああいつは荒らしだから、荒れるのが嬉しいんだろうがなw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 10:27:48.24 :pp8CXVrE0
結論出たな。
コムもアンチも双方NG。
元々無駄にスレの流れが速すぎたから建設的な意見のみでいくほうがいい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 10:31:35.78 :pp8CXVrE0
アティは秋のリニューアルまでに修繕作業を終えるつもりなんだろうが、実際、それは応急処置なだけな気がするんだよな。
これ以上オープンが遅れれば、駅前が厳しいのは確かかもしれんが、あえて建て直しまで持っていった方が良いんじゃないか。
あれだって40年近いビルだよな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 10:55:25.66 :LsCREadvP
建て直しなんて、空白期間で駅前が廃れちまうがな
この物資不足な状況で、被災者への新築資材を奪うのかって話にもなるし
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 10:58:53.82 :oFmZ91M50

確かに安全性はどうなんだろうな。
モールやイオンは低層でも駐車場が載ってたから駄目なだけって見方もあるようだし、
そこそこの中層ビルで倒壊したところはほとんど無いみたいだし。

丸井とトポスはさっさと更地にしてほしいんだが、あっちもどうなるのか。
どこも金も無いから、ずるずる放置が続きそうなのが辛いね。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 11:06:09.69 :LsCREadvP
ATiは緑紙、トポス跡は黄色紙ってのは見たが、丸井跡はどうだったんだろう?
さっさと剥がされたのかなあ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 11:10:03.31 :HwW1Qmb1O
だから出て来ると荒れるから自重してくださいって言ったじゃないですかコムさん

このスレは貴方のスレじゃない
コテで楽しみたいならコテスレで
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 11:14:13.96 :73QgMqZt0

俺もモールが復旧できないくらいにひどいらしいと聞いたときは、手抜き
工事だったんだろうなと思ったが、あの辺一体の民家とかも押しつぶされ
ててこの地域はちょっと異様だなと思った。あの辺だけ手抜き工事だった
とは考えにくい。もちろん文化通り側は古い建物が多いのも事実なんだが。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/03(日) 11:15:29.67 :dverI3cB0
ウンカスコム出て来いよw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 11:22:44.63 :LsCREadvP

隠れてた断層でもあったのかもね
特に盛り土したとかの地盤の弱さが有った地域でもないし
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 11:24:46.78 :pp8CXVrE0

確かに資材と資金は、いうまでも無く問題だわなw

ただ、こちらも被災地であることは間違いないので、「もし必要があるのなら」、やって文句を言われる所以は無いとも思うけど。
勿論、避難住宅と商業施設を天秤にかけてどちらが重要かなんて、議論以前に答えは出ているけれど。

でも、日常の生活を地取り戻す、経済活動を再開することを否定するのも違うでしょう。
実際そちらも空白期間を気にしているぐらいなんだし。

個人的には、駅前ももっと賑わってほしいけど、アティが出来たってそれだけでたいしたことは無い〜というか、震災前から廃れてたんだし、
いっそ、駅前復興に全面的に取り組めればって思うかな。
そういう異見なんで、丸井トポスもさっさとやれればとは考える。


所詮、自分も含めて金も権力も無い素人連中が勝手に書き込んでるだけなんだから、穴だらけの妄想スレになるのは必定。
よりよい思い付きなり、別角度の意見とかを聞ければ面白いので、じゃんじゃん反論なり代替案でてくれればと思うよ。
第一、反対意見を荒らし扱いしたり、他人の意見は議論もせずに屑呼ばわりではスレ自体がいらないでしょ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/03(日) 11:43:57.37 :5hiiF9BxO
擁護派も否定派も、こんな時だからこそ開成山公園で散策して、喫茶店でアフタヌーンティーでもしろって
いがみ合って、心や文明まで無くすなよ

桜の蕾が、うっすらとピンクになってきたぞ
しかし、公園上空は軍用機が多いな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 11:57:48.75 :lSm7GUgN0
小休止
みんなで合唱しようズ
ttp://www.youtube.com/watch?v=3CQJuAN2BEY
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 11:59:45.59 :w6dxk3qN0

で答えはでてるだろ。
わざわざ話をむしかえして何の意味があるの?
コムが出てこないと困る人間なんかほとんどいないだろ。
アンチ扱いされてるのが一人や二人じゃないのは確かだし、そのほとんどがコムによる言いがかりなのは、スレ読んでるだけですぐに分かる。
人の話を聞く度量が無いのは単にコムだけじゃないか。

それと上でも指摘されてるけど、ここで大きなニュースでもないのにageてるのって、コムと擁護派だけだよね?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 12:30:52.15 :jRlm1kLc0
タワレコとかないとすごく不便なんだけど、一時移転とかしないのかな。
秋までやらないとかつらい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 12:42:15.88 :oFmZ91M50
そういや猪苗代湖ズが注目されてるけど、サンボのベストアルバムも6日発売なんだよな。
(元々は先月23日発売が延期)
予約しなくてもタワレコで買えるだろって思ってたんだが・・・
比較的大手でやってるのって、エスパルの新星堂と宝沢岩瀬書店ぐらいか?
ミノヤが閉店したのもつらいな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 12:56:30.78 :r37ZXh8K0

ポールなら東京タワーのてっぺんだって曲がってたし若干曲がってても不思議はない。
公会堂は一度直していたはず。そんなことよりも隣の建物が気にならなかったのか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/03(日) 13:48:33.29 :lz5/BnijO

猪苗代ズとかうぜえよ。
東京の安全地帯にいるくせに。
aveの福の歌しか心に響かない。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 14:12:42.29 :WqmRey1n0

よし、よく言った。
お前は安全圏にいる連中から、一切援助を受けるなよ。

無意味にアゲるのは総じて馬鹿。
これは「無理なレッテル貼りとは言えんようだ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 14:20:11.37 :ijRfqDCSO
福島県知事って相当無能じゃね
飯舘に県独自に避難指示出して避難させるとか
屋内退避の人達を福島に避難させるとか
当面の生活費を県が立て替えるとか
国や東京電力がやらない事を色々出来たんじゃないか?
玄葉と抱き合ってる場合じゃないと思った
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/03(日) 14:23:38.95 :lz5/BnijO

俺の意見に共感できないなら今すぐ福島県から出てけ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 14:30:24.94 :w10OIm+XO
荒らしの相手も荒らし。

荒れす為にからんでくる可愛そうな人達です。
いい加減スルー能力を身につけよう。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 14:38:50.79 :WqmRey1n0

何とかとハサミは使いようっていうが、

お前の使い道、考えてやったぞ。感謝しろ。
避難したくても避難できないでいる原発付近の方々を安全圏に避難させてやれ。
お前に歯向かったから、福島県にはおけないって言ってやってな。
どんな権力者か知らないけど、人に退去命令できるんだ。それぃらいの事をしてやれよ。
もちろん、安全圏の連中に助けてもらうんじゃなく、避難民が自立できるぐらいの援助も合わせてやるんだぞ。

まさか、お前らウゼェけど、物資や金は寄越せ、なんて馬鹿じゃないだろw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/03(日) 14:55:59.82 :lz5/BnijO

猪苗代ズ否定されたのがそんなに悔しいのか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 15:06:51.40 :WqmRey1n0

お前は本当に馬鹿なのか?
俺が猪苗代ズが好きだとか何時言ったよ?
俺は猪苗代湖ズが好きなんじゃなく、お前みたいな人にけちつけたり罵声浴びせて荒らしてる奴が嫌いなだけ。

お前の下種い感情に共感できないなら福島から出て行けとか言うトンチキになにを言っても無駄だろうな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/03(日) 15:56:33.51 :dverI3cB0
猪苗代ズのほうが糞コムよりずっとマシ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/03(日) 16:35:31.39 :PIVXSXRKO
雄平は1Fの免震棟で指揮しろや!会津のケネディは何やってんの?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 16:38:47.08 :73QgMqZt0
まちBBSもそうだが、どうしてもっと他人の意見に耳をかたむけたり
意見が合わなきゃスルーできないのかと・・・。

まちBBSでも「俺の意見は絶対正しい」的に、「専門家でもないのに
不安を煽る書き込みはやめたほうがいい」だの「こんな時期にパチンコは
不謹慎」だの説教じみたやつら多くてうざい。ま、こういう状況だから
少しぐらい荒れるのはしかたないけどさ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 16:39:13.35 :GNPO4XjjO
猪苗代湖ズが安全地帯にいるって(笑)。

原発事故で東京に避難したのであればともかく、
もともと東京にいたわけだから、
安全地帯というのは変だ。
県内に来る用事もないし。

それに郡山も安全地帯だ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 16:42:24.61 :oFmZ91M50
自分が席外してる間に何があった
荒れてるの自分のせい?


猪苗代湖ズの名前出したのは自分だが、そんな荒れることか?
ちなみに自分は、以前からサンボマスターを聞いていて、今回の件でにわかファンになったわけじゃない。
また例の曲はダウンロードもしてなかったりする。
ただ今話題になってるから、会話の枕に付けくわえただけなんだけど。

第一、以前から猪苗代湖のライブとかに参加していて、出身地への愛も、還元もしているアーチストの方じゃないか?
今回の件でも、売名とか取る気になれば取れるだろうけど、そこはいわゆる「やる偽善」じゃないのかと。
仮に向こうが利用してると判断したって、こちらも利用すればいい話。否定肯定とかの話でみるのは早計。
募金の分配とか生臭い話は嫌だけど、彼らのおかげで少しでも、こちらの復興や発展が進めば、十分恩人だといえるしね。
それとも本気で、相手にケチは付けるけど援助はしてもらいたいクレーマー気質?

それと忘れてるかもしれないけど、出身地が福島だけど、大学以降向こうで生活基盤築いてる人たちですよ。その人たちに、向こうの生活を捨てて福島で活動しろとでもいう訳なのかな?
それこそ、避難したいけど生活が有るので残ってる人達や、覚悟を決めた人を馬鹿にするのと変わらない気もする。

批判されたら、キレて「福島から出ていけ」とかいうあたり、確かにまともに相手する必要は無いと思うが、一応反論。


別にサンボ及び猪苗代湖ズファンでも無さそうなのに、代弁ありがとう。
まあでも、意見のぶつけ合いはいいけど、喧嘩はいけない。

それと、自分で気付いてるだろうけど、はアンカーミスだよね。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 16:44:48.98 :oFmZ91M50

ごめん、自分の長文(586)、後半そちらとほぼ被ってるわ。
リロードすれば良かった。
申し訳ない。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 17:35:19.95 :jRlm1kLc0
安全地帯にどうのこうの言ってるけど、今日猪苗代湖ズの発起人でもある箭内道彦が県内の避難所に女性に化粧品とか色んな物資を持ってきたぞ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 17:44:40.94 :WqmRey1n0
要するに、猪苗代ズが気に食わない奴が、知りもせず適当に叩いてただけか。

俺はあんまり詳しくないが、支援物資とか頑張ってくれてるじゃないか。
落ち着いたら、また猪苗代湖ロックとかもやってくれそうだし、応援したくなったよ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/03(日) 18:08:38.54 :dverI3cB0
猪苗代ズには糞コムのかわりにコテになってほしい
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/03(日) 22:00:51.84 :9eDEYwi80 ?PLT(14855)


さくら通りは駅前に近づくにつれ、被害が大きいね
赤紙が多くなる

長者付近のビルは結構取り壊すみたいだよ
F ◆F5bQCLZT5I [sage] 2011/04/03(日) 22:44:35.40 :exLhg6KX0
猪苗代湖ズ楽曲の好き嫌いはそれぞれとしても。
その姿勢には大きな感銘を受けた!良い曲だよね。
音速ラインの「空になる」(ゴジてれ&FCTの周年記念テーマ)も、
福島のいい所が詰まってて好きだな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/03(日) 22:55:01.03 :VNBoBlY6O
音速ライン大好きです。
彼らはいまツアー中。
震災後関西〜九州方面で普通にライヴ。
仕事とはいえ大変だっただろうな。
郡山は震災の一週間前だったけど、いわきは5月だから延期になった。
スレチスマソ…。
クラシティ ◆lUtkDnhLew [] 2011/04/03(日) 22:58:51.48 :yAGm/DuF0
福島県のロキノン系はアツイよなぁ〜。
音楽活動がしやすい環境も整っているのもあるからかしら・・・

あの駅前のスペースはええと思うわ。
F ◆F5bQCLZT5I [sage] 2011/04/03(日) 23:00:25.36 :exLhg6KX0

八幡坂辺りのビルも古いのが多かった印象だけど心配だ。
これを気に新規のビルになれば良いんだけど。


彼らの曲は僕も好きですね。
逢瀬川、みずいろの街(本宮をイメージしているそうです)など、
土地にまつわる曲が多い。
次回のシングルには初回特典で、この前の郡山ライブの映像が付くとか。
F ◆F5bQCLZT5I [sage] 2011/04/03(日) 23:03:51.78 :exLhg6KX0

ロキノン系は東北一クラスと言っても過言じゃないかもな。
首都圏方面への遠征もしやすいから、活動しやすいってのはあると思う。
逆に関東圏のアマバンが郡山に遠征することも多いが。
後、#9を始めとしたライブハウスの存在も大きいと思う。
クラシティ ◆lUtkDnhLew [] 2011/04/03(日) 23:10:06.96 :yAGm/DuF0

ストファイっていう音楽番組で郡山のバンドシーンが取り上げられているのを見て、
音楽に力を入れている感が伝わってきたよ。
良い感じに首都圏に擦れず郡山や東北臭するバンドカラーを出してほしいなぁ。
仙台貨物までにはやらんでもいいけどw

しかし、もうちょっと落ち着いてきたら、そのライブハウスいきたいなぁ〜。
あと、魚紋にも是非いきたい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/03(日) 23:24:45.30 :QsmzzTwk0
八幡坂のビルは元がボロいってのもあるが無傷に見えた。
中は多分ひどいんだろうけど。

あと住友不動産が入居してるビルが外壁ボロボロで
新築そっくりさんの看板消しといたほうがいいかも。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 23:27:59.27 :jRlm1kLc0

#9とヒプショの店長は人柄いいから好かれてるから来るバンドも多い。
でも、仙台には負けるけどね。

というか、ロキノンでくくるな。
クラシティ ◆lUtkDnhLew [] 2011/04/03(日) 23:44:06.49 :yAGm/DuF0
ロキノンという大雑把な表現をしてしまった。
気を害したばらばすまないね。

四国のモンスターバッシュ、広島のセットストックのような野外フェスって
郡山、もしくは福島県で定期的に催されているかな?
F ◆F5bQCLZT5I [sage] 2011/04/04(月) 00:16:04.21 :pDgSe8Ry0

#9は4月から通常公演に戻ったみたいだから、時期を見て是非とも。

県内で言えば、
TUF主催の野外フェスのトロロロックフェスティバル(本宮市)があり、
それを継承する形でライブサーキット形式の音楽イベント「Rock'yun Live Tours」郡山市内の6会場で開催された流れがある。
※wikiのMUSICBARパロパロの欄を参照頂ければ。尚2009年より開催されず。

後は、アートディレクターの箭内道彦氏主催の「風とロックフェス」が一昨年から県内で開催。
ttp://www.minpo.jp/pub/kazetorock/pc/kazerockfes/index2.html

まー、モンスターバッシュクラスのイベントとは言いがたいがね。

アマバン中心(メジャーどころも出るには出るが)のものだと、
駅広で毎夏開催されてる、郡山駅広サウンドパークが代表されると思う。
これは歴史も結構長い。
ttp://sharp9tv.com/soundpark/band.html
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/04(月) 00:27:27.20 :up9Lbo4c0
糞コムでてこい
F ◆F5bQCLZT5I [sage] 2011/04/04(月) 00:48:53.16 :pDgSe8Ry0

八幡坂は被害も大きいかと思っていたが良かった。
HIP-SHOTなども無事だと良いな。
被害が大きかったビルは一新されて、テナントも入りやすくなるのを願いたい。


変に括ってたらすまんw
やっぱりライブハウスは店長の人柄が大きいなとは思う。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 08:46:14.23 :U55HAGq+0
福島県議会議員

佐藤憲保 さとうのりやす. 選挙区. 郡山市(定数9). 所属会派, 自由民主党. 当選回数, 4期. 所属委員会等,

県議会議長 エネルギー政策議員協議会長. 職業. 農業. 生年月日, 昭和29年4月27日生

福島県議 佐藤憲保 逃亡中?
ttp://ameblo.jp/kata-san/entry-10851820426.html

プルサーマル計画を容認の方向へとりまとめました
ttp://ameblo.jp/kata-san/image-10851820426-11146492528.html
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 11:01:57.91 :h4uUsmaSP
自業自得
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/05(火) 19:18:22.39 :GTEDrtI00
【震災関連】復興策、福島は「他県と別次元で」…玄葉国家戦略相
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301996759/

玄葉には頑張ってもらうか
世界に名だたる悪名になってしまったのだから、世界に名だたる復興を遂げなければならない
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/05(火) 19:46:07.95 :fpdYUYvO0
悪名になったのは東電であって福島じゃないでしょ
福島は被害者になっただけ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 20:16:23.59 :BPuzQj7dO
ビックパレットには物まね芸人 アントキの猪木が応援に来たけど、いわきの避難所には本物の猪木が来た。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 00:32:32.86 :UDF2XC/J0
年間被曝限度量の1ミリシーベルトを超える人が続出!

├ 1.住民を避難させる
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、財源の確保が難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとした工夫でなんとかなるかも?
│             ↑
│          ココがポイント!

└ 2.上限を20ミリシーベルトにする

      [せいかい]


 原子力安全委員会は5日、放射線量の高い地域の住民の年間被曝(ひばく)限度量に
ついて、現在の1ミリシーベルトから20ミリシーベルトに引き上げるべきか検討を始めた。
放射線の放出が長引き、「長く生活する観点で考えないといけない」とし、現実路線への
見直しを検討する。

 会見した代谷誠治委員は「防災対策での退避は通常、短期間を想定している」と指摘。
すでに数週間に及ぶ退避や避難の考え方について、政府から見直しを検討するよう相談
されていることを明らかにした。 原発から半径30キロ圏外の福島県浪江町の観測地点で
放射線量の積算値が上昇している。先月23日から今月3日までの積算値は10.3ミリ
シーベルトになった。日本では人が年間に受ける被曝限度量は現在、一律1ミリシーベルト。
国際放射線防護委員会(ICRP)の勧告では、緊急事故後の復旧時は1〜20ミリシーベルトを
目標としている。

ttp://www.asahi.com/health/news/TKY201104050616.html

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 04:39:40.79 :ZKBsON1PO
この状況が続けば人口流出が確実
郡山は本宮須賀川との合併 福島は伊達市と周辺町村との合併
が進みそう
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 05:20:33.24 :BjwttvwC0
このどさくさに紛れて、県庁を郡山に!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 08:33:26.64 :blQtLJrF0

原子力不安委員会のかたをもつつもりはないけど、年間1ミリシーベルトって話にならない
くらい低すぎる限度量なんだよね。原子力の安全性をアピールするための。

やっと現実的な数字を出す気になったんじゃないの。実際、50〜100ミリでも
大人ならまったく問題ないそうだ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 11:49:35.83 :R/uFoXfSP
震災で釈放のコンビニ窃盗女、またコンビニ侵入

 東日本大震災の後、福島地検が福島県内の警察署で勾留していた容疑者31人を処分保留で釈放した問題で、
このうちの1人が釈放後に建造物侵入容疑で逮捕されていたことが福島県警への取材でわかった。
ttp://news.nifty.com/cs/topics/detail/110405385729/1.htm
F ◆F5bQCLZT5I [.] 2011/04/06(水) 11:56:36.49 :kbIE/OZLO
今日は天気が良いなー。
早ければ来週末辺りには桜も咲きそうだ。

今年は滝桜も観桜料が無料。
また人出も少なめだろうし、ゆっくり見たい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/06(水) 13:45:38.83 :UDF2XC/J0
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/earthquake/27359.html
>エネルギー基本計画の見直し方針について河瀬市長は「国としてぶれないエネルギー政策をやってほしい」と要請。
>福山副長官は「まずは災害の復旧支援、事態の収束に全力を挙げる」と話す一方、エネルギー政策見直し論議には触れなかった。
>要請後、河瀬市長は記者団に「あくまで今は事故の収束、原因究明などが最優先課題」と強調。

>「住民の多くが雇用などで原発に関わる自治体にとって、原発廃止はあり得ない。
>政府には想定外を想定内に変える安全対策をしてほしい」と述べた。

>河瀬市長や山口治太郎美浜町長、
>福島県双葉町の井戸川克隆町長ら全国3市4町の8人が首相官邸を訪れ、


双葉町長・井戸川克隆は懲りないね…。
自分らの町の原発が大事故起こして終息の見込みがないのに、
原発増設に関する要望書を出して陳情ですか。

これが福島県内に双葉町民が避難しなかった理由かな…

交付金目当てで原発を推進して増設

双葉町長・井戸川克隆はブレてない
F ◆F5bQCLZT5I [!] 2011/04/06(水) 14:03:42.40 :kbIE/OZLO
須賀川の赤トリヰグリーンモールが閉店らしい。

震災での被害が甚大で建物の安全性確保が困難であると判断したため、平成23年4月29日をもって閉店となる。
今後は、建物の解体を行い、新生グリーンモール」としての再開を検討。
頑張って欲しい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 14:51:10.12 :R/uFoXfSP
>民主・長島議員、震災対応中にボート 「横暴、なぜ」住民批判
産経新聞 4月6日(水)7時56分配信

>住民が県に要請して3月上旬、海岸に下りるスロープに車止めを設置。ボートや水上バイクの持ち込みができないようになっていた。
>ところが、長島氏は3月下旬、県に対し「住民への周知が足りない」などと電話で抗議。
>4月1日、県が車止めを撤去したのを確認した後、2日間にわたりボートを浜に持ち込んだという。

福島県対策室副責任者の長島一由は、ボート遊びに執心。
それも、県に抗議して車をどかしてmyボートの持ち込み、そんな所に頭を使ってる場合じゃない!
民主党ってまともな議員いないの?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 15:08:34.04 :s8b+5T/W0

ごめん。まともな議員いない。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 16:36:03.45 :blQtLJrF0
福島市のほうが先に放射線量下がったぞw 誤差の範囲とはいえ
なんだか郡山は低減が遅い。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/06(水) 19:57:14.04 :akLPjfcB0
今日の建設新聞で市役所の展望室が傾いてる写真みたけど
郡山市役所って耐震工事していないの?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 20:04:47.46 :UDF2XC/J0
以下は浦田関夫氏のプログより


昨日の私の一般質問で、玄海原子力周辺で白血病が多いことを質問しました。

厚生労働省の「人口動態調査」によると、人口10万人に対し全国は6.0人、佐賀県は9.2人、唐津保健所管内は16.3人、玄海町は61.1人と全国より11倍も多いことが判ったからです。

白血病が多い原因は明確ではありませんが、ドイツでは「因果関係」を政府として認めています。

テレビを見ていた人から、「なぜ唐津市や佐賀県はこの問題を公表しないのか」と指摘する電話がありました。

その人は、「佐賀県と玄海町の比率4倍は誤差の範囲ではない」ことを強調され、興奮気味に電話で話されました。

この問題については「専門家に調査をお願いしたい」と総務部長は答弁しました。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 20:38:47.68 :UDF2XC/J0
麻生総理がアメリカにつつかれ盛り込んでいた原発安全対策予算を民主党が仕分けしていた件


2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
ttp://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載

政権交代・民主党政権へ

枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
ttp://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
ttp://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

民主党政権が今年2月に福島原発の今後10年の延長使用を承認

【東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)】
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

福島原発事故

(対策していたら無事だった)
福島第一、安全設計で第二と違い 電源喪失巡り東電指摘
ttp://www.asahi.com/national/update/0405/TKY201104050625.html

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 21:02:13.99 :ipHNvo6U0
東海ローカルNHKで、須賀川から三重県に原発疎開した家族の話をやってたよ。
今年の福島県は人口激減しそうだ・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 21:22:28.71 :6PEdjs980

ttp://reo55.blog.ocn.ne.jp/file/enkei/cityoffice/5002.jpg
さすがにこれはカッパ寿司より弱そうだな
ttp://photozou.jp/photo/photo_only/107971/72796510
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/06(水) 21:23:16.99 :PC9v3RROO

間違いなく200万人は割るだろうな

新エネルギーの国立研究開発機関を郡山あたりに設置するとか、国が本腰入れてバックアップしないと
そして郡山は、世界的規模の風力発電所を作って、東電に売るとか原子力代替エネルギーやエコを積極的にアピールしなくちゃ
F ◆F5bQCLZT5I [!] 2011/04/06(水) 21:53:21.53 :kbIE/OZLO
須賀川から三重に避難するとは少し大袈裟だな。

今年の減少はこの状況では仕方ない。
ただ郡山や福島、特に会津若松は、浜通りからの避難者も来ているので、
流入もそれなりにあるだろう。

大熊町は全町が会津若松に移転で、現状では3000人規模。
学校も設置され、県外にいた人達も若松に行く人が増えてきてる。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/06(水) 22:23:08.52 :aaOawZQm0
ぶっちゃけ会津にいるほうが都内より安全でしょ?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/06(水) 23:30:07.71 :UuFYDAzHO
意外に安全なのが緑ヶ丘付近。
F ◆F5bQCLZT5I [] 2011/04/06(水) 23:35:03.20 :kbIE/OZLO

地形や気流の関係から言っても、
東京方面より会津の方が安全かもね。

まぁ今の状況や数値では、心配しすぎて精神的に参る方がよっぽど体に毒だ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 02:18:08.90 :VyzoYN2Q0

過ちを繰り返えさないように
今後二度と 民主党 に票を入れないこと!

隠れ民主、民主隠しの減税日本、民主隠し維新の会、斜民、狂産党
にもだまされないこと!

民主王国 福島の 福島殺し 民主党
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 03:18:31.67 :VyzoYN2Q0
日本政府、3月12日に行った福島原発のベント開放の開始時刻の記録を14時半から10時17分に改竄
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302112517/


政府の原子力災害対策本部が、福島第1原発事故の詳しい経過を説明する首相官邸ホームページ上の公開記録で、
東日本大震災翌日の3月12日に1号機の炉内の圧力を下げるため実施した緊急措置「ベント」の開始時刻を、
同日午後2時半から同午前10時17分に変更していたことが6日、分かった。

 4時間余り開始時刻を早める書き換えは3月27日に行われたが、理由は説明されていない。
ベントは放射性物質を含む蒸気を排出する作業で「住民の被ばくに関わる重要情報にもかかわらず、
的確な説明が国民にないのは問題だ」(宇根崎博信・京大原子炉実験所教授)との声が出ている。

 経済産業省原子力安全・保安院の広報担当者は「当院は事故当初から、ベント操作着手の時刻を10時17分としてきた。
(官邸ホームページは)『14時30分ベント開始』となっていたため、官邸に指摘し、表記が変わった」と説明。
10時17分が「ベント操作着手」でなく「ベント開始」となっている点については、「官邸側に提起したい」と述べた。
実際のベント開始は、午後2時に格納容器の二つ目の弁を開放した後とみられている。

 書き換え翌日の28日、震災後初めて国会審議が行われ、野党は政府の初動対応の遅れを追及した。
保安院は「(書き換えと)国会審議は関係ない」としている。

 保安院によると、ベント実施のため12日午前9時すぎに一つ目の弁を手動で開け、10時17分に二つ目の弁の開放に着手。
だが不具合で開放が確認できず、急きょ調達した空気圧縮機を使って午後2時すぎに再度開放を試みた結果、
同2時半に蒸気排出が確認できた。

 炉内の圧力を下げることには成功したが、約1時間後、1号機建屋が水素爆発で損壊した。

 公開記録は「福島第一・第二原子力発電所事故について」との題で、毎日更新されている。

ttp://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20110406/sc2011040601000856.shtml

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/07(木) 03:30:07.35 :Iy+04h+yO
町単位で集団でいたいなら県内にいたほうがいいと思いますね。
会津若松なんか落ち着いていいんじゃないの。
双葉町は埼玉県加須市で良くしてもらっているけど福島郡山会津若松より田舎だ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/07(木) 06:23:02.55 :rKDretNj0

その写真を見る限りだと耐震工事はしていないかな
ちょっとした雨で駅前が洪水になってみたりと
郡山っていうか福島県は災害についての危機管理が甘い
原発事故を東電や国のせいにしてるけど
福島県にも問題がありそうだな
防波堤の高さや建屋の海抜とかは計画の段階で分かってた筈
地震で鉄塔が倒れて外部電力の供給が停止しているけど
女川原発は外部電力の供給は続いていたし、津波もぎりぎり防いだ
県は地盤の固さとか活断層とかを把握しているんだから
その辺の対策も出来た筈
安易に2町にまたがるからと建設場所を決めた様にもみえる
しかも必死で復旧作業をする一部の社員を見殺しにして
大半は逃げ出したんだから話にならないね
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 06:47:58.65 :qiRQOdeO0

距離の問題じゃ無く受け入れ態勢の問題じゃ無いの?
近隣で受け入れるのも限界が有る
沖縄でも被災者受け入れするよ
交通費も食事代もすべて出して貰えるらしい


重量物は無いけど、あれだけ長時間の揺れだともたないわな
1968年竣工らしいから、仕方無いわなあ
F ◆F5bQCLZT5I [:] 2011/04/07(木) 08:22:30.75 :8UQvZSPGO

遠くに行く事と言うより、須賀川から避難する点かな。
まー、これを機に無料で移住するチャンスと考えればこの上ないよねw

移住もそれぞれの不安が解消されるなら良いこと。

ただ影響の少ない地域の方よりは、原発周辺や飯舘の人を優先して欲しいし、
そのような人達が移住できないような事態は避けて頂きたいと思う。
F ◆F5bQCLZT5I [!] 2011/04/07(木) 08:26:16.50 :8UQvZSPGO

福島は元々大きい地震が少ない地域だったからな。
対策も宮城などと比べて手薄だったのは否めないと思う。
今後はより災害を意識した対策を行っていかければならないな。
県庁にしても耐震強化が遅すぎた。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 09:35:08.15 :H/auwjZPP

災害に対する心構えって歴史なんだよ
福島県は会津地方にしか歴史が無いのに、会津地方を無視しがちな流れになってた
福島市とか郡山市のような歴史がない都市の感覚で県内行政してたから、いざって危機への発想自体がない
そういう歴史意識が薄いのを、原発利権に付け込まれた感じはある
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/07(木) 09:49:32.36 :uy2Nzn9JO


すべて原発利権だな。
土地をおわれた地域の人達の中でも、利益があった人、まるっきりなかった人がいるからな。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 10:50:55.01 :O/8VzZib0
土壌汚染ひでえ東電許せない
ttp://www.pref.fukushima.jp/keieishien/kenkyuukaihatu/gijyutsufukyuu/05gensiryoku/230406data.pdf
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/07(木) 11:13:02.40 :maQjwQYVO
2Fは今後どうなるんだろ?県民としては稼動は許せないよね。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 12:11:27.43 :yucNnjce0
沿海部が大ダメージ受けてるから
海沿いに一部堤防とセットで常磐新幹線でもつくればいいよ。
仙台まで繋げて仙台から北は東北新幹線に乗り入れ。
青森〜仙台の本数も増えるし一石二鳥。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 12:16:35.87 :H/auwjZPP

初の直流新幹線だな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/07(木) 13:06:52.98 :UsNRja3Q0

>初の直流新幹線だな
どうして直流なの?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 13:11:29.33 :H/auwjZPP
何か観測所があるとかで交流高圧送電が禁止されてると聞いたが
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/07(木) 13:11:54.62 :Iy+04h+yO
常磐道は本当にもう無期限工事延期ですな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/07(木) 13:44:17.00 :UsNRja3Q0

逆ですよw
地磁気観測所に影響があるので常磐線は取手以北直流電化できずに
交流電化になったんですよ。
ちなみにつくばエクスプレスも上記理由で秋葉原〜守谷間は直流電化で守谷〜つくば間が交流電化です。
F ◆F5bQCLZT5I [(] 2011/04/07(木) 19:08:07.34 :8UQvZSPGO
会津の観光・商工業者悲鳴 原発風評被害で、相次ぐキャンセル  
ttp://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=0&blockId=9820645&newsMode=article

原発事故による風評被害、震災による自粛ムードの広がりなどを受け、福島県会津地方の商工・観光業者から悲鳴が上がっている。
会津方部商工観光団体協議会の役員会が6日、会津若松市の会津若松商工会議所で開かれ、商工会長らが厳しい現状を訴えた。
 観光業は宿泊予約の取りやめが相次いでいる。会津若松商工会議所によると、3カ月先まで会津若松市の芦ノ牧温泉は予約客の95%に当たる約5万7000人、東山温泉も6万人近くがキャンセルになった。
県内で福島第一原発から最も遠い檜枝岐村ですら「民宿は風評被害で予約がほとんど入らない」と星俊次村商工会長は嘆く。
(以下略)
F ◆F5bQCLZT5I [・] 2011/04/07(木) 19:08:44.10 :8UQvZSPGO
東北線の本宮−福島が再開、郡山とつながる
ttp://www.minyu-net.com/news/news/0406/news5.html

東日本大震災の影響で止まっていたJR東北線本宮―福島間が5日、再開。
郡山―本宮間が既に運転を始めており、郡山―福島間がつながった。
福島駅のホームでは、通勤する会社員が足早に電車に乗り降りする日常の朝の光景が戻った。
(中略)
福島―岩沼(宮城)間は7日に再開する予定で、乗り継ぎなども合わせると安積永盛―松島(同)間がつながる。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/07(木) 19:22:30.90 :Aqx6WYAyO
東北線 黒磯ー安積永盛 4月中旬運転再開
東北新幹線 那須塩原ー福島 4/12運転再開

やっと首都圏と接続される。
陸の孤島も解消される。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 19:40:13.84 :Wu5D62Yx0
高速道路開通してたから陸の孤島じゃないだろ
大好きな高速バスだって出てたし。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/07(木) 19:51:26.80 :Yggu7pX9O
昨日の新聞に載っていたけど、郡山の倒壊の恐れある建物(赤紙)は800棟以上で、福島の8倍、いわきの16倍みたい。
死者が出なかったのが不幸中の幸いと思うしかない。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/07(木) 19:51:29.13 :Aqx6WYAyO
5/11から新宿駅新南口工事のため、高速バス乗り場が代々木のNTTドコモビル近くに移動するみたいだね。
降車は新宿駅東口になるから注意が必要です。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/07(木) 19:55:06.27 :d0ZdWKts0
中通りは二本松が一番酷くて
伊達市から郡山市の土壌汚染がおわってるね
県内にこだわるなら会津へ
それ以外は県外へ逃げた方が良いよ
原発が落ち着くであろう10年後に帰ればいいさ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/07(木) 19:55:27.74 :+LqCF2nn0
   γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)       あ、もしもし・・・  折り入って、お願いしたいことがありまして―
  !::::::::::       /| |       郡山にも、三大都市圏にある超高層オフィスビル街を造って頂きたいと思いまして
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ     お電話させて頂いたのですが…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      え?
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ぁああ… そーですかー。やっぱり難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i    どうも、すみませんでした。それでは失礼いたします…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /


●東京
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301149439733.jpg
●大阪
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301149519398.jpg
●名古屋
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301150038194.jpg
●神戸
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301150096588.jpg
●浜松
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1301150374530.jpg
   






  
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)       あ、もしもし・・・  折り入って、お願いしたいことがありまして―
  !::::::::::       /| |       郡山にも、三大都市圏にある超高層オフィスビル街を造って頂きたいと思いまして
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ     お電話させて頂いたのですが…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      え?
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ぁああ… そーですかー。やっぱり難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i    どうも、すみませんでした。それでは失礼いたします…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
F ◆F5bQCLZT5I [:] 2011/04/07(木) 20:00:12.39 :8UQvZSPGO

郡山は建物の被害が大きかったな。
倒壊による死者が出なかったのは、本当に良かった。
建物の更新が進み、新しい街並になると嬉しいんだが。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/07(木) 20:04:03.23 :Aqx6WYAyO
今回の震災を教訓に災害に強い郡山の新しい街造りを今から始めたいね。
大町再開発から始めて欲しい・・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:05:51.13 :75WBs9sx0
高速バス情報に関して だ け は コムは使えるな

しかしガソリン供給が戻り、東北道が一般開通されても「陸の孤島」と思っていたというのは面白い。

前から思ってたんだが、新幹線に乗る金が無いだけでなく、マイカーも持てないのかな?

駅周辺の話しか出来ないのがなあ〜

(震災からこっち、市内の話もほとんど出来ないのはお笑い草だけど)
F ◆F5bQCLZT5I [:] 2011/04/07(木) 20:09:24.18 :8UQvZSPGO
ここでアティ郡山の情報を一つ。

メンズフロアのテットオムは、秋のリニューアル後も営業するとの事。
アパレルの動向が気になってたが、改装後にも半分位は残る模様。

新規テナントが入るのかは未知数だが気になるな。

また靴屋の千足屋は近日中にアティからモルティへ移転。

着々とテナントも動いている。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/07(木) 20:25:54.55 :Aqx6WYAyO
大町の旧東京生命ビル隣でも解体工事中だが、これから郡山市内至る所で解体工事が始まるのだろうか?
この様な状況になるなんて・・・・・誰が想像できた?


名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/07(木) 20:53:17.25 :rKDretNj0

それは会津だけじゃなく日本中が悲鳴を上げている

それよりなぜ福島県はそれらの旅館を一括借り上げて
避難所にしないのかな
仮設住宅4000棟を地元業者に発注するみたいだけど
今後の原発の状況によっては、せっかくの仮設住宅が
避難地域になるかも知れない
住設器機などの工場が被災して生産が遅れて欠品しているのに
仮設住宅優先でさらに資材が入らなくて工事がストップ現場が多くある
最長2年程度でしかも一部のひとしか使用出来ない仮設住宅の建設より
今ある施設を有効利用して、住宅の建設費用を助成した方が
復興に繋がると思う
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/07(木) 21:01:22.95 :8UQvZSPGO

確かに会津だけの問題ではない。

ただ、借り上げまではしてないが、旅館などへの避難民移転も進んでるよ。
大熊町は東山温泉などに先日移転した。
飯坂温泉や裏磐梯、リステルなども報道済。

この政策は温泉地も客は激減しているし一石二鳥。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/07(木) 21:12:55.28 :Aqx6WYAyO
半径30キロ圏外でも累積放射線量によっては避難指示を出す可能性があると官房長官が言及。
最悪覚悟すべきなのか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/07(木) 22:52:55.60 :69Pd/QOLO
チェルノブイリは1基で福島は4基が壊れてる。
チェルノブイリと原発の規模が違うし被害は長期化するのは間違いない。
今より良くなることはないしもっと酷くなる。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/07(木) 23:11:48.89 :Uafg8LR+O
もうしばらくは郡山には帰れないな
まあ帰る気さらさらないけど あんなクソ田舎
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 23:24:39.50 :UcyCw67Y0
誰かさんが思慮なしに発言するとこういう流れになる
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 00:49:14.19 :FZiHs/SnO
駅周辺でピンサロある?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 01:19:34.14 :GpmAnW1B0
糞コムw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 03:01:16.75 :v9lUO4ZQP

倒壊している建物は少ないのに、倒壊の恐れがある建物は800棟以上って、
ギリギリ耐えたんだなあ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 03:31:36.52 :79L37YwQ0
今夜の地震で、仙台はとどめを刺されて、オワッタな。
郡山は東北のハブとしていちはやく機能を取りもどす好機だが、
東電原発に出刃包丁を脇腹に突きつけられて身動きとれないのが
かえすがえすも痛すぎ><
この際、東電が県内に多数所有している山林や猪苗代の水利権を
災害賠償として取り戻せないものか。
会津藩が国にぶんどられ東電に払い下げられただけだから、
もともとは福島のもんだろう。
郡山の水道代が高いのは、東電に金払って飲んでるからだし、
なんとかならないのかな(´。`)
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 09:49:55.41 :jKpfZO9zP

新エネルギー研究所は都内もしくは東京の近くだろうね。
つくばとか。
海沿い封鎖では風力発電所も作れない。ガレキの撤去も手付かずに近いし。


都会ってのがどういう基準かによるだろうけど、メディアが充実してる埼玉県のが田舎って
事はないだろう。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 09:50:28.79 :W+fq1Dop0
旧東京生命ビル隣のビルって何階立てのどんなビルだったかな?
本町の文化通りの延伸部分の工事も期待したいね!JR寮の8Fビルの建設するようだから。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 10:07:35.61 :/w1ZBfZL0
糞コムw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 10:08:48.03 :1Xc1h995O
加須は会津よりは都会だよ それにあの辺は車でちょっと行けば須賀川レベル以上のそれなりの都市がゴロゴロあるし東京や大宮にも近いし福島とは比べもんにならない
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 10:32:48.62 :W+fq1Dop0
それがどうした?デカイからなんだ?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 10:35:51.79 :1Xc1h995O
だから加須に住んでる俺は勝ち組 おまえらは負け組
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 11:23:17.76 :1Yas1VUtO
加須って!?



プッ








カス???
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 11:51:41.71 :W+fq1Dop0
チン加須だろ!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 13:01:13.16 :vurIvceV0
女性宅侵入の男、震災で釈放=就寝中、手錠を使う−福島

日本大震災の影響で、福島地検いわき支部が処分保留で釈放していた容疑者が、女性のアパートに侵入し、
手錠を掛けるなどして、わいせつな行為をしたとして逮捕された男だったことが7日、捜査関係者への取材で分かった。

悪質な強制わいせつ事件の容疑者を釈放していたことについて、同地検は「捜査中なのでコメントできない」としている。

福島県警などによると、釈放されたのは、当時大学4年の男(22)。
昨年12月23日午前2時20分ごろ、同県いわき市のアパートに侵入し、女子大生(22)にわいせつな行為をしたとして、
3月8日、県警いわき中央署に住居侵入、強制わいせつ容疑で逮捕された。
就寝中に忍び込み、抵抗した女性に手錠を掛けるなどしていたという。(2011/04/07-12:59)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040700424
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 17:25:13.87 :TyAalSQd0
ドイツから郡山に応援メッセージが届きました

ttp://www.asahi.com/international/update/0328/images/TKY201103270275.jpg
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 18:19:09.48 :WnH2iufj0
外国人が知っている日本の地名

東京 京都 広島 福島
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 20:07:43.37 :vurIvceV0
当方、さくらんぼで有名な某市。
そこでの避難所の話。
原発から避難してきた方々を、体育館で受け入れしている。

東電からたっぷり恩恵を受けていたんでしょうね。

駐車場にはローロス・ロイスやらベンツやら高級外車、流行りのワゴン車がズラリ!

炊きだしのご飯がお口にあわず文句言う輩も。
近くで惣菜やお寿司を買ってきて食べているらしい。

「着の身着のままで逃げ出した人優先にして、金持ちはホテル
に泊まって欲しい。あとテイクアウトより外食してきて」
ってボランティアスタッフが愚痴ってた。

この県の知事は、宮城県から被災者を3万人誘致する計画と宮城県知事を訪問、発言して
いるのだけれど…

仙台まで通勤圏内だし、永住して納税してくれる宮城県民は欲しいが、福島?正直…………って感じ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 20:31:18.55 :79L37YwQ0


生まれも育ちも福島≠原発立地市町村ですが、、
それはあるかもしれない、かなり恥ずかしい話ですので、
遠路しないでR&Rのナンバー等を具体的に晒してください。
大熊や双葉には原発成金いたとしてもおかしくない。
これまでそういう情報は知ることが出来なかったので、
とんでもない勘違い野郎たちには同情しないです。

F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/08(金) 20:35:12.88 :vmV6QzpoO

悪い気にさせてすまないな。
それは会津などでも問題になってるみたい。

原発からの避難者は遠方に逃げているので、問題も起きやすいのかもな。
避難者には最低限のマナーとルールは守って欲しい。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/08(金) 20:39:09.71 :vmV6QzpoO
千足屋がアティからモルティ3階に、4月28日(木)移転オープン決定。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 21:03:05.58 :uXqiQGRVO
お金に余裕がある避難民はそこでお金使ってくれるのもいいんじゃないの。
ビッグパレット周辺なんてお金使うところだらけだ。いっぱい使ってくれ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 21:15:38.07 :+DLQ2JIjO
成金どもが集まって今後の立ち回り方を情報収集してそうだな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 22:08:25.03 :blMM+ffb0
ダイユー8が地震のせいで仙台から撤退するんだな
ttp://www.daiyu8.co.jp/amigo/pdf/20110322_heiten.pdf
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 22:20:29.55 :MIsebLGs0

此処は仙台スレでもダイユーエイトスレでもないぞ
スレタイもう一度見直せよフライチ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 22:27:45.24 :1Xc1h995O
腹減った フライチパン買ってこい
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 23:05:28.19 :TyAalSQd0
ドットコムはウンコ買ってこい
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/09(土) 00:32:24.71 :AtgzDWy50
あの避難所のやつは色んな所にニュアンスを変えて出回ってるやつ。
見た根拠もないのに煽ってるだけだから

もしあっても一部の人らだけの話を全体で起きてるって誇張してるだけ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/09(土) 00:53:14.17 :h8A8kAJd0
ttp://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1300793783/l50

糞スレ desu
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/09(土) 01:05:33.97 :xPCtngbcO
放射能測定値でつに福島を逆転したよ…
今日の雨でどうなることやら…
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/09(土) 09:26:17.74 :NFD3/dxg0




F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/09(土) 09:46:52.60 :F8hgsanRO

郡山が一階で計測するようになってから、福島と数値では競り合い状態。

全体的に空気中濃度は3/15以降下降してる。
濃度が高くない今であれば、雨の影響は以前より少ないので安心を。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/09(土) 09:55:58.03 :PqabKf14P
東北以外の人は分からないだろうが、山形秋田青森の支援側に廻る地域の人は福島には
あんまりいい感情抱いてないとわかる。
岩手、宮城優先。
理由はわかりきってるから言わんが。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/09(土) 10:15:02.69 :NAEoC0kcO
ベニマルがない地域だからか

世界から見れば日本=放射線だから

弱小地域に何言われても気にならない
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/09(土) 10:23:21.47 :PqabKf14P

ほらね
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/09(土) 10:28:41.57 :NAEoC0kcO
これが東北電力の原発ならば、国から見捨てられただろう
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/09(土) 10:30:02.66 :PqabKf14P
東北コンプレックス激しいね
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/09(土) 10:36:24.54 :NAEoC0kcO
柏崎と女川のメディアの取り扱いの違い気づかないか
鈍い頭で考えてみたら
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/09(土) 10:49:06.24 :PqabKf14P
東北コンプレックス激しいね
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/09(土) 11:52:55.40 :SSYXQvdSO
福島コンプレックス激しいのか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/09(土) 11:59:08.98 :PqabKf14P
言っててむなしいだろw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/09(土) 12:17:14.49 :S4qrS7ATO
Jヴィレッジが何百人という原発事故作業員たちの拠点になっているが、
この事故を想定して作ったって感じだな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/09(土) 13:13:07.48 :eqTjHm880
昨日、郡山市内の環境放射能を測定しましたが、場所によっては最高で10マイクロシーベルトのところもありました(地面から1センチ)

ただし高い数値がずっと続くわけではなく、同じ場所でもかなりの数値の変動があります。

高い数値が出たのはやはり風通しがほとんどない場所でした。

数メートルしか離れていなくても、風通しが良いところでは3マイクロシーベルト前後でした。

屋外では地面から1メートルの高さと1センチの高さでは、昨日測定したところでは概ね1〜4マイクロシーベルト
くらいの差がありました。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/09(土) 13:23:11.20 :eqTjHm880
県や市が測定し公表してる数値も間違いではありません。

そこの場所での正しい数字です。

ただ測定場所によって、風の強さによって、測る時によってまったく数値が違います。

数メートル離れただけでかなり数値が違うこともあります。

結論的には現在の数値では健康に影響はないので、毎時間公表される測定値がちょっと変動したことに一喜一憂する必要はないです。

外出時はマスクをして帰宅時は手洗いウガイをする程度の事をすれば長期的にみても影響はないと思われます。


名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/09(土) 15:19:29.36 :XnXeyDTvO

結論おかしいだろ。

郡山市の発表を引用すれば、今のペースだと
年間16ミリシーベルトに達するぞ。
体内被曝も考慮すれば、倍の32ミリシーベルトになる。
年間許容限度の1ミリシーベルトの32倍だぞ?
何で長期的に安全とか言えるんだよ。
お前、政府か東電の工作員か?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/09(土) 15:48:19.28 :2BhkRdE90



↑デマ
↓ホント

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1293235295/117
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/09(土) 16:29:39.69 :h8A8kAJd0
ttp://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1300793783/l50
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/09(土) 18:14:59.27 :F8hgsanRO

優先も何も単に距離の問題だろw
各県とも隣県との関わりは深いんだから。

福島の場合は、同じ東北地方でも
青森や秋田に比べたら地方外ではあるが、
隣県の茨城や栃木、新潟との関わりが深かったのは事実だし。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/09(土) 19:49:32.15 :A1WRazg3O
しかし、須賀川の赤トリイも閉店
モールもイオンも開店の見込みなく、アティも改装となると、買物するところがないな

赤トリイは、改築するみたいだが
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/09(土) 20:58:49.12 :F8hgsanRO

モールなども、再開の予定がちゃんと出てるんだがw

ザ・モール郡山…15日(金)より一部フロアで再開
ttp://t.co/0qxxJ1u

イオンタウン郡山…営業中

イオン郡山フェスタ店…一階フロアで営業中
フェスタ専門店街…5月復旧予定

赤トリヰグリーンモール…建物の安全性確保が困難の為、4月29日閉店。
建物の解体を行い、新生グリーンモールとしての再開を検討。

着実に復旧しつつある。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/09(土) 21:06:46.60 :F8hgsanRO
下亀田に建設中だった「かつや」が、4月11日に開店決定。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/09(土) 21:21:42.13 :iGswEDV50
事態が収束せずに、同じように放射能が漏れ続けたら、半減期の長い物質だったら、
まじめに、浜通り、中通りは封鎖になると思う。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/09(土) 21:25:40.96 :HcfaHi1r0
県庁は早めに耐震工事しておくべきだったな。
郡山市民が工事反対するからこういう事になる。
反省して欲しい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/09(土) 21:39:54.43 :fYTer0Wx0
>福島県は8日夜、福島第1原発事故を受けて、7日に実施した原乳の緊急時モニタリング検査(4回目)で、
>放射性ヨウ素、セシウムが暫定基準値を上回った検体はなかったと発表した
>県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の乳は戸別検査をせず、
>県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。

>県は、約1週間後に予定する次回検査で、基準値を上回らなければ、
>国と調整して出荷制限を解除していく構えだ。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040900040000-n1.htm

馬鹿だろ、糞味噌に混ぜて出荷したら怪しまれるのは明白じゃないか!
放射線濃度の高い牛乳を薄めてますって暴露してどうする、やってどうする!?
これで福島の乳製品は信用を失った・・・

安全な会津産の牛乳ですら風評被害で追い込まれてるのに・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/09(土) 21:41:05.18 :HcvJqVjPP
工事反対なんてしてないがな
郡山に新築して、壊せって言ってただけで
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/09(土) 21:41:37.61 :F8hgsanRO

県内だけの問題じゃないが、そうなったら逃げるまでだな。

まぁ全域がそうなるのは中々ないかと。
浜通りでも、相馬やいわきは、中通りより数値が低い。
距離よりも地形。

現状は数値も減っているし、
そこまで悲観的にならなくても良いと思うがねw



そのせいだけではないと思うが、県が耐震に対しての意識が薄かったのは事実だな。
福島県は大規模な地震が少なかったのも要因。
今後は改めて対策を打つべき。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/09(土) 23:32:17.33 :6blbT9yU0
ずっとウソだった
ttp://www.youtube.com/watch?v=q_rY6y24NAU
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 02:17:08.44 :kfteddWK0
ゲロコム
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/10(日) 02:32:00.45 :u5h5B5ELO
コジマ、ヤマダの現状見てると手抜き工事とは言わないが
耐震性あんまり考慮してなかったんかと思う
ヤマダの新店舗なんて開店して3か月であれは
.cnm ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/10(日) 07:00:14.58 :eslQa1PYO
安普請だから仕方ないと思う。
天井パネルその他に耐震規格が無いのも原因でもある。

それにしても経済県都の震災による建物被害は深刻
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/10(日) 07:08:31.47 :yPwlp+CZ0
朝から笑わせおる
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/10(日) 07:09:46.04 :eslQa1PYO
安積歴史博物館の壁にも被害が出た模様で、修理には億単位の金が必要との事。
OBの皆さん寄付ヨロシク
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/10(日) 07:10:23.01 :E4KEzQeS0
郡山は揺れ自体が強かった。
郡山で観測された最大加速度は1110ガルで、
福島(354ガル)やいわき(646ガル)よりも遥かに強い揺れが観測された。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 07:22:11.17 :eslQa1PYO

Fは既に仙台に避難しているよね?
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/10(日) 07:32:33.41 :eslQa1PYO
うすい百貨店でもエスカレーターの修理何時始めるのやら?(一基は稼働しているが・・・・)
平時に戻るのは時間が掛かるのかな?
原発が落ち着かないと全て中途半端な気分になってしまう。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/10(日) 07:55:09.37 :J7k7vNR+O

避難じゃなくて地震前から住んでる訳だがw
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/10(日) 07:58:37.52 :eslQa1PYO

失礼した。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/10(日) 08:01:10.63 :J7k7vNR+O
アニメイトが13日より、仮店舗にて営業再開。

アニメイト郡山【仮営業店舗】
住所:福島県郡山市駅前2丁目10番19号 平和ビル(エリート31ビル)3F※ビッグアイ東隣
営業時間:10:00〜18:00 ※短縮営業

アニメイトはアティ再開までの期間、仮店舗を構える事にした模様。
良い傾向だな。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/10(日) 08:20:07.55 :J7k7vNR+O
星総合病院は今回の震災で建物が一部倒壊。
早期の新病院完成が待たれるね。

不謹慎かもしれないが、街の更新が進む部分も多々あると思う。
大町の区画整理なども早期に進展することを願いたい。

トポス跡は危険を考えても解体更地を望む。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 08:26:24.49 :wYsNBtfY0
糞スレコム
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 08:39:38.80 :UmpYnGUW0
文部科学省は、校庭など、幼稚園や学校の屋外で子供が活動する際の放射線量の基準を近く福島県に示す方針を固めた。

福島県内では、一部の学校で比較的高い濃度の放射線量や放射性物質が検出されており、
体育など屋外活動の実施可否について早期に基準を示す必要があると判断した。

同省などによると、基準は、児童生徒の年間被曝(ひばく)許容量を20ミリ・シーベルト(2万マイクロ・シーベルト)として、
一般的な校庭の使用時間などを勘案して算定する方針。原子力安全委員会の助言を得た上で、大気中の線量基準などを同県に示す。
基準を超えた場合、校庭を使用禁止にし、授業を屋内だけに限るなどの措置をとる案も出ている。 (2011年4月10日03時19分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110409-OYT1T00912.htm

放射線業務従事者の被曝限度:
100mSv/5年 = 平均20mSv/年

国の責任になるので絶対に避難疎開させたくないが
放射能の影響が強すぎても国の責任になるので
日常生活で個人個人注意せよって事か

しかもこれは空間線量だけの話で、水や食糧、子供が土壌から受ける被曝は一切考慮してない

いつもの事だが、最初安く済ませようとして、のちのち裁判で負けて
大金払う羽目になる。でもその時は、当時の責任者は、責任を負わず
結果、国民の税金だけが使われる事になる。責任を取りたくない
政治家や公務員のいつものやり方。

一方旧ソ連は、強制移住させた(´・ω・`)


東日本大震災における被災建築物応急危険度判定結果(速報)
(平成23年4月8日 10:00)
     赤(危険 黄(要注意 緑(調査済  計
福島市  105    218     149     472
郡山市  661    895     1706    3262
いわき市 105    572      87     764
ttp://www.mlit.go.jp/common/000141291.pdf
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/10(日) 08:47:15.06 :J7k7vNR+O

きちんとした対応を願うな。

15日のベントで一気に数値は上がったが、以降は空気中の数値はかなり低下している。
新たな流出は大きくないということ。

当時の物質が堆積しているなら、土の入替や除洗が最適。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/10(日) 08:53:10.38 :J7k7vNR+O
今回の震災でビール工場も大きな被害を受け、市場への供給量が激減している。

キリンビール仙台工場(復旧の目処立たたず)
本宮市のアサヒビール(6,7月頃再開見通し)

アサヒの本宮工場は、夏前に再開の見通しが立った。
早く東北産のビールを飲んで、復興を願いたいところだね。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 08:57:53.56 :wYsNBtfY0
糞スレコム
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/10(日) 08:59:31.11 :J7k7vNR+O

巡回お疲れ様w
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 09:05:46.90 :cPigVuuQO
市には原発収束したら公園・学校校庭の土入れ替えを急いでほしい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 09:08:36.00 :UmpYnGUW0

15日に一気に数値が上がったのはベントではなく、↓が原因

東京電力福島第一原子力発電所(福島県大熊町、双葉町)の2号機で15日午前6時14分ごろ、爆発音があった。

格納容器につながる圧力抑制室(サプレッションプール)が損傷し高濃度の放射性物質が漏れた

2号機の西南西にあるモニタリングポストの放射線量は15日午前6時に毎時73.2マイクロシーベルトだったが、
爆発音の後の午前6時50分に毎時583.7マイクロシーベルト、さらに午前7時には毎時965.5マイクロシーベルトまで上昇。

風向きは北東から南西に向け1.5メートル。

2号機では14日になって炉心を冷やす水を循環させる仕組みが働かなくなった。
原子炉内の水位が下がり、燃料棒全体がすべて露出。
14日夕に2時間20分間、さらに14日深夜から6時間半にわたり空だき状態が続き、炉心溶融した
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103150129.html

15日、午前6時14分ごろ、福島第1原子力発電所2号機の圧力抑制室付近で爆発音が発生し、同室内の圧力が低下した
ttp://goo.gl/w3EYQ

F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/10(日) 09:14:54.95 :J7k7vNR+O

同意。


詳しくありがとう。
南西への風で飯舘方面に向かったのは何故だろう。
その後に風向きが変わったのかな。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/10(日) 09:34:46.18 :Ros1qqsS0
過度の自粛は経済復興の観点からも止めて欲しいね。
日本人の国民性から仕方のない行動だとは思うが・・・・・

中三の倒産が示すように震災前から疲弊している業界などは更に悲惨な状況に追い込まれている。
東北の地場企業が連鎖的に倒れてしまう状況だけは回避してもらいたい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 09:44:21.91 :1bU1Lltx0

ビッグアイの東隣はエスパルだぞ。旧国道をはさんで西向かいだろ。
情報は正確に。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/10(日) 09:46:22.33 :J7k7vNR+O

書き間違えてた。ご指摘ありがとう
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 09:48:50.83 :1bU1Lltx0

それから
>風向きは北東から南西に向け1.5メートル

これ、北東から南西に変わったわけじゃなく、北東や南西に向けて
1.5メートルの風があったという意味です。小学生でも分かると
思ったが・・・。北東なら飯は完全に入ってるでしょ。北東にも
南西にも吹いていたが、むしろ北東に強い風が吹いていた。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/10(日) 10:00:13.35 :J7k7vNR+O

確かに、過度な自粛は止めて貰いたいな。
寧ろ被災地以外は消費をして、経済を回して貰えれば有り難いところ。

釈迦堂川全国花火大会が開催して貰えれば涙もんだよ。
あれは本当に良い。
ttp://blog.livedoor.jp/townphoto/archives/51550878.html


中三は民事再生法適用だから、閉店するかは支援先次第だな。
全店閉店はないと思う。
既に青森と弘前の店舗は営業再開。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/10(日) 10:00:56.43 :1bU1Lltx0
飯村って騒いでるけど、郡山も15日から1週間ぐらいは今の飯村と
同じ放射線量だったわけでw 合同庁舎にだまされてただけでw
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/10(日) 10:11:55.65 :Ros1qqsS0

須賀川の花火大会は是非にも開催して欲しい。
花見の宴もね。日本人だもの・・・・

中三は支援企業次第だと思う。
青森と弘前店は営業再開したが、状況が改善された訳でもない。(盛岡店は再開の目途すらなし・・・)
債権者の動きはこれからだからだし
楽観は禁物!!!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/10(日) 10:46:08.44 :pJJW4Y5+0
長良川全国花火大会とか早々に中止を発表しているよ
復興にどれだけ金かかるかわからない状況でぽぽぽぽーんはないだろう
一次産業もだめ農協ももうだめで消費は冷え込むでしょうけど
土建屋だけは特需で陣屋あたりは盛り上がるんじゃないですかw


名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/10(日) 10:48:47.46 :E4KEzQeS0
しかしまあ福島県は完全に終わった感があるよ。
もうダメだろこれ。
国による相当な優遇策が無いと、放射能汚染の損失は取り返せない。
ベンジー [sage] 2011/04/10(日) 10:58:49.82 :FAWZmq+T0

いい知らせだね。
本宮のビール園のジンギスカン懐かしいなぁ。食べたい
家は多賀城でキリンの工場の近くだがまだ津波の爪痕は大きく残ってる。
がんばろーぜ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/10(日) 11:04:44.70 :o8+gnFGnO
郡山 放射線× 津波◎ 地震×
福島 放射線× 津波◎ 地震×
いわき 放射線× 津波× 地震×
会津 放射線△ 津波◎ 地震△

長期に渡るなら県庁会津がベストだけど

積雪があるからな〜
磐梯山が本気出すと厄介だし…
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 11:10:44.01 :4gQbR1m2O

そうなると、幻の森に沈む都市を創造しかないな
7つのクラスターで
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 11:16:33.97 :cPigVuuQO
昨日のテレ東のニュース白書で増子議員が福島県に首都機能の一部移転をと言ってたがな。
あと東電本社の福島県移転も。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/10(日) 11:24:47.96 :Ros1qqsS0
都内の百貨店やスーパーで福島産米「あさか舞」や県産野菜が店頭に並んでいる様子を見た時、本当に誇らしかった。
また、その様な光景を見る事が出来るように頑張って欲しいです。
農地の土壌入れ替え、風評被害撲滅、やる事は山ほどある。

10年以上先を見据えた原発後処理が先決である事は確かですが・・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/10(日) 11:36:14.10 :UmpYnGUW0
増子輝彦(ましこ てるひこ、1947年10月8日 ‐ )

こいつら何考えていやがる!
地震のどさくさに紛れて増子輝彦が外国人住民基本法の提出
ttp://www.sns-freejapan.jp/2011/04/04/yamihouan/

この震災の最中、何を考えてこのような請願を提出したのでしょうか?
付託処理には時間差があるものの、不謹慎という以上に呆れ果てるものです。

いったい、どの国の政治家なのか。
日本の政治家は、日本人の生命・財産を守り、日本を発展させていくべく指導・采配していくものだと考えます。
果たして日本人を守ろうという意志は、あるのでしょうか?甚だ疑問です。
いったいどの国の政治家なのでしょうか?

増子輝彦
・パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザー
・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属
・マルチ商法で処分をされていた会社の監査役


「東京や大阪に原発は不可能」 増子輝彦経産副大臣が事業仕分けで力説
ttp://unkar.org/r/wildplus/1259371268


.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/10(日) 11:46:54.95 :Ros1qqsS0
東北新幹線、那須塩原−福島間も予定通り12日に運転再開みたいだね。
余震により遅れるのか心配したが良かった。
これで高速バス頼みだった東京とのアクセスも改善される。
東京と繋がらなければ何も始まらないから・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/10(日) 12:14:10.45 :9tRE6OnbP

過去にこだわらず、猪苗代町に新しく作っちゃうのが一番良さそうだがな
猪苗代湖湖畔の積雪はそれほどじゃないようだし
とまで思って活火山が3つもあるか…
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 12:48:30.57 :hVIPkSv6O
都内のどこの町のどこのスーパーであさか舞売ってる?
イトーヨーカ堂では福島米売ってるね。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/10(日) 12:56:08.01 :6bDyYZbs0
風評被害撲滅←風評じゃねーし 事実汚染されてるだろ
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/10(日) 13:54:19.61 :J7k7vNR+O

良いニュースですよね。
復旧したらすぐに飲みたい!

大丈夫でしたか?
多賀ジャスからの映像を見て言葉が出なかった。
1日も早い復興を願うばかりです。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 17:42:00.93 :wYsNBtfY0
糞コムに汚染されたスレ
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/10(日) 18:16:37.28 :J7k7vNR+O
4/17にチャリティプロジェクト「岩瀬牧場さくら祭り」が開催
遠藤ミチロウなどが参加予定
ttp://p.tl/FZ6t

日時 2011/4/17(日)10:00スタート 入場無料 雨天中止
会場 岩瀬牧場 福島県岩瀬郡鏡石町桜町225
主催 岩瀬牧場 ttp://www.iwasefarm.com/
後援 鏡石町・須賀川市
協賛 レントオール郡山・東北テント株式会社・たすく・まつでん・福菱冷熱株式会社・仙台キリンビバレッジサービス株式会社・ウィンドシップ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 18:37:00.16 :RJfGJBZ4O

ライトエージェンシー手配かい?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/10(日) 18:41:31.45 :Zvq4UALd0

放射線量も下がってきてるし汚染されてない地域も沢山あるし
実害のないものに関しては完全に風評だろ
てか現状風評のがデカイわ
原発じゃなくて他県民に殺される勢いだよ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/10(日) 18:52:06.59 :1bU1Lltx0

は他県民だろjk
F ◆F5bQCLZT5I [:] 2011/04/10(日) 18:58:48.03 :J7k7vNR+O

イベント会社?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 20:05:43.09 :wYsNBtfY0
うんこむー
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/10(日) 20:06:56.00 :6hqGZWkVO
福島原乳問題のスレッドが2ちゃんねるの各板にたった。
産経ソースで、ニュース速+は13まで行った。
産経の書き方が悪いため、
誤解したネトウヨが福島県を非難している。
産経は福島県の風評被害を拡大させた。
福島県は産経新聞社に抗議すべきだ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/10(日) 20:36:31.12 :6bDyYZbs0
本宮市で加工の鶏肉、家族が気づかずに買ってきやがった
当然捨てたけどな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/10(日) 20:41:56.95 :pJJW4Y5+0

ちゃんと庭に埋めたんだろうな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/10(日) 22:01:14.07 :RJfGJBZ4O

東急エージェンシーと資本関係がある、
郡山本社の広告代理店だよ。
たしか、岩瀬牧場のオーナーだったはず。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 22:20:27.52 :UmpYnGUW0
普段から自然に浴びる量〜致死量まで、わかりやすくまとめられた放射線量グラフ
ttp://www.gizmodo.jp/upload_files2/110408radiation_chart_3.jpg

飯舘村・・・極めて深刻な被曝量

福島市・・・死亡率は非常に高い

郡山市・・・1日に1.5箱、1年間タバコを吸い続ける
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/10(日) 22:47:46.26 :MN3JJtUI0

そんなもの潰して良いよ。
後ろ向きはこのへんで止めて、
新しい校舎でも立てればいい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 00:39:06.08 :kvuMpSbz0

セシウム
日本が過去に基準値(370Bq/kg)を超えたからと税関で止めた食品一覧
(現在は500ベクレル)

H1.1.11 きのこ(くろらっぱたけ) フランス        650 Bq/kg
H1.1.23 乾燥ぜんまい ソビエト              655 Bq/kg
H1.4.10 乾燥ぜんまい ソビエト              379 Bq/kg
H1.10.23 きのこ(あんずたけ)フランス          532 Bq/kg
H2.2.28 ハーブ茶(ダンデリオン)スイス        1,167 Bq/kg
H2.10.3 ハーブ茶(セイヨウノコギリ草)アルバニア  814 Bq/kg
H3.2.14 乾燥きのこ(ヤマドリタケ)ユーゴスラビア   556 Bq/kg
H3.3.13 ミックススパイス フランス           1,028 Bq/kg
H6.11.8 燻製トナカイ肉  フィンランド           388 Bq/kg
H10.1.21 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア   731 Bq/kg
H13.11.8 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア   418 Bq/kg

福島県飯舘村のシイタケ(4/8)             13,000 Bq/kg
原発の西北西60km、福島県大玉村ホウレン草(3/30) 34,000 Bq/kg
水洗いした茨城ホウレンソウ最高値(3/21)      54,100 Bq/kg
福島県飯舘村の雑草(3/24)               265万 Bq/kg


名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 01:09:18.23 :1Yx816Yh0
への返信
岩瀬牧場にスターリンの遠藤ミチロウって、なに考えてんだ?
老害が企画考えてるのはわかるんだが、その自己満は墓穴だな。
ライト、終わったな。


名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 01:45:57.43 :kvuMpSbz0
原発被害は東電は人災! いわき市議の改善要求を無視

終息の気配が見えない福島第1原発の放射能漏れ。地震によって炉心を冷やす緊急冷却装置が津波によって浸水し、電源機能を喪失してしまったためだが
昨年6月、東電に対し、このリスクを指摘していた人物がいる。福島県いわき市議の佐藤和良氏(57)だ。

脱原発福島ネットワークの一員として、約20年間、同原発の監視を続けてきた佐藤氏。昨年6月、ブログで次のように警鐘を鳴らしていた。

第1原発2号機であわやメルトダウンの事故が発生しました。
発電機の故障で自動停止したものの、外部電源遮断の上に非常用ディーゼル発電機がすぐ作動せず、電源喪失となり給水ポンプが停止、原子炉内の水位が約2メートル低下…》

電源が回復し事なきを得たが、今回、同じ構図の事故が起きたことになる。佐藤氏は当時をこう振り返る。

 非常用電源の脆弱性を強く指摘し、さらなる予備電源の設置を要求しましたが、東電は『安全性に問題はない』と繰り返しました。
今回、『想定外の天災』と繰り返し主張していますが、これは真っ赤なウソです」

 らに「1960年のチリ地震津波と同規模の津波が来た場合、海水の取水口が露出してしまい冷却機能が失われる危険性があることを指摘しました。
非常用電源の設置場所の変更を要請しましたが、ここでも『安全上問題はない』と一顧だにしなかったのです」。
対策の不備が戦後最大の大事故を招いてしまったことになる。

佐藤氏は「あのときどうにかして、力ずくにでも東電を動かすことはできなかったのだろうか」と、自責の念にとらわれる毎日という。

いわき市中心部は、原発から50キロほど離れているが、風評被害で救援物資が枯渇し、一時はゴーストタウンと化した。
現在、徐々に活気を取り戻しつつあるのが「せめてもの救い」という佐藤氏。

「地震と津波は天災でも、その後の原発被害はすべて東電の長年の過信とおごりが招いた人災です。
風評被害や計画停電も含めて、東電はすべての被害者を100%補償する義務があります」

さすがの東電も言い訳はできまい。

ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110409/dms1104091425007-n1.htm
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 01:48:16.29 :kvuMpSbz0
暫定基準値で安全を実証するんじゃなく
従来の基準値で安全宣言して欲しい

放射性ヨウ素の魚介類に関する暫定規制値を、野菜類と同じ1キロ・グラム当たり2000ベクレル
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000724-yom-soci
1999年ベラルーシ政府が決めた基準値 (P46)
ttp://cnic.jp/files/che20_20060304imfr.pdf
野生動物の肉 370Bq/kg
ベビーフードなどの「子供がそのまま摂取する食品」の基準値は37Bq/kg
チェルノブイリ原発事故その10年後 2/3 (13:00頃)
ttp://www.youtube.com/watch?v=lNkd_d-Andw
子供は1Kg辺り 37Bq 以上の放射能を含んだものを食べてはいけません
※ただしチェルノブイリではヨウ素はもう残っていないと考えられているのでセシウムだけの数字と思われる
      日本 (ベラルーシ) (単位はBq/kg)
飲料水 : 200 (10)
牛乳  : 200 (100)
野菜  : 500 (100)
魚・肉 : 500  (370)

日本はセシウムだけでベラルーシを越えていてさらにヨウ素が加わる!!

飲料水 : 300
牛乳  : 300
野菜  : 2000
魚・肉 : 2000
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 02:28:18.58 :kvuMpSbz0
放射線による健康被害は、
被曝後数週間以内に症状が表れる「急性障害」と、
数カ月あるいは数十年先に表れる「晩発性障害」があります。

低線量被曝による健康被害は、「晩発性障害」を引き起こしやすく、短期の追跡調査では表れにくい。
しかも、線量計で被曝線量を測定する人はまずいないので、データはほとんどありません。だからといって安全というのはウソです。

そもそも100mSv以下の低線量被曝による発がんリスクには、2つの有力な仮説があります。

(1)被曝線量が100mSv以下だと発がんリスクはほとんどないが、それを超えると急上昇する「しきい値仮説」、
(2)100mSv以下でも被曝線量と発がんリスクが増大する「直線仮説」です。

(1)は放射線の毒性を軽く見せたい原発やがんCT検診の推進派が、(2)はその反対派や中間派がそれぞれ支持してきました。
ところが、いまは国際的に権威のある、米国科学アカデミーの委員会(BEIR)や国際放射線防護委員会(ICRP)らが支持するなど、「直線仮説」が有力です。

米国は1950年から広島や長崎の被爆者9万人(近距離被爆者5万人、遠距離被爆者4万人)と非被爆者3万人を対象に寿命調査をしていますが、
1980年代に入り、低線量被曝であってもがんになる確率が高くなることが分かったからです。

しかも05年に英国の有力医学雑誌に掲載された15カ国の原発労働者40万人を追跡調査したリポートでは、50mSv以下の被曝線量であっても発がんリスクが高まると報告されたのです。

それでも「しきい値仮説」を支持する人は、
「人間には放射線被曝による傷を治す能力がある」「低被曝は細胞を刺激し、かえって健康になる」などと主張しますが、それを信じる専門家は少数です。

「低線量被曝でも発がんの危険性はある」と明言すべきなのです。

なかには低線量被曝の危険を認めながらも、「100人の死者のうち被曝によるがん死が1人増える程度」と、被害を軽く見せようと発言する放射線の専門家がいます。
しかし、低線量の被曝者が数百万人に上ると、数万人ががん死するかもしれないのです。
いまこそ、放射線の専門家は低線量被曝のリスクを明らかにし、しっかりした対策を講じるべきではないでしょうか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 07:26:03.33 :Sw13OQOQ0
>低線量被曝であってもがんになる確率が高くなる
そりゃそうなんでしょうが
生活基盤捨てる覚悟と秤にかける意義があるのか?
自己責任とか言うのならもう結構だ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 11:45:18.12 :+Ftrsb9/O
日本人はもともとガンで亡くなる人が多い。
いまさらガンになる確率が高くなると言われても、へ〜、そうなんだ?
というしかない。

五割の確率が五割一厘になってもたいした話ではない。
おれはその現実を受け入れるよ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 12:16:41.75 :uBLDzKdB0
仙台都市開発議論の愉快な仲間たち プロファイリングその1

御譜代町若旦那@仙台【ごふだいまちわかだんな-あっと-せんだい】(仙台コテ)

主に仙台都市スレ、札仙広福スレに常駐するコテ。
仙台市およびその周辺に関する話題に強く、仙台画像やリアルタイムな話題を
提供しているところから仙台市およびその周辺の在住と思われる。
仙台都市スレでの基本的なスタンスは仙台マンセー、他都市容認であり、開発や
歴史の話題や過去の仙台の話題等が多い。荒らし行為や晒し行為は行わないようだが
世界のシマリス(後述)や荒らしに対する個人攻撃は行う。シマリスとは犬猿の仲。
一時期お国自慢板から引退するも、いつの間にか復活。引退間際に晒した経歴では
仙台市出身で仙台市在住、学歴は仙台二高→東京工業大学→東北大学大学院と
なっているが真偽の程は不明。ただ、データを示した上での書き込みやシマリスや
その他の荒らしを手玉に取る話術などから一定のインテリジェンスは持ち合わせて
いる模様。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 12:17:25.87 :uBLDzKdB0
仙台都市開発議論の愉快な仲間たち プロファイリングその2

世界のシマリス【せかい-の-しまりす】(広島コテ)

主に仙台都市スレ、札仙広福スレ、郡山都市すれに常駐するコテ。
過去に確認されている使用コテはカワイイシマリス、ティンカーベル、バファリス、
tamias等、多岐にわたる。御譜代町若旦那@仙台とは犬猿の仲。
仙台都市スレでの基本的なスタンスは広島マンセー、仙台非容認であり、お国
自慢板的な地理・歴史的な話題のほかにグルメ、性風俗、鉄道と話題の内容は
多岐にわたるがデータを示した上での書き込みはほとんど見受けられない。
日本全国の都市に関する話題を提供するも、独善的な思考と広島絶対主義とも
いえる広島マンセー論理でお国自慢板内では一般的に荒らしと認識される面が多い。
また、鉄道総合板のキセルスレにおいてスーパーキセルンルンのコテを使用してキセル
行為の実行や推奨を行っていることが発覚し、このことでも批判される場合が多い。
自ら晒した経歴は広島市出身で東京在住、学歴は広大付属高→東京大学で現在某社部長
取締役兼営業職となっているが真偽の程は不明。嘘と受け取ることのできる書き込みや
想像の範囲の書き込みが多いものの、一定の知識量は持ち合わせている模様。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 12:18:34.39 :uBLDzKdB0
仙台都市開発議論の愉快な仲間たち プロファイリングその3

クラシティ半田【くらしてぃはんだ】(愛知コテ)

名無しコテ茶スレ、札仙広福スレ、仙台都市スレ他、多数のスレに常駐するコテ。
愛知県在住と思われるが、関西在住もしくは関西出身の噂あり。
日本全国を旅し、そこで撮影した画像を基に話題を提供するのがお国自慢板での彼の
基本スタンスであるが、仙台都市スレにおいては既出の話題についてのコメントや
特定のコテとのなれ合いに終始する傾向がある。
基本的に八方美人的な書き込みが多いが、特定のコテに対しては個人攻撃する場合が
ある。御譜代町若旦那@仙台と世界のシマリスに対しては中立の立場をとる場合が
多く、特にシマリスに対して敬意を抱いている数少ない存在である。
一部からクラシティ半田=もつ鍋=瑞穂の国(後述)の噂もあるが真偽の程は不明。
実際に各地を訪れ、見聞していると思われるため、各地方、都市に関する一定の知識量は
持ち合わせている模様。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 12:19:21.17 :uBLDzKdB0
仙台都市開発議論の愉快な仲間たち プロファイリングその4

あぶくま副都心 【あぶくま-ふくとしん】(仙台コテ)

主に仙台都市スレ、札仙広福スレに常駐するコテ。
最近お国自慢板登場したコテで、仙台市およびその周辺に関する話題を提供する
場合が多く、仙台市およびその周辺の在住と思われる。
前述した御譜代町若旦那@仙台と同様に基本的なスタンスは仙台マンセー、他都市
容認であるが、荒らしに対する徹底抗戦の姿勢や、また世界のシマリスに対し一定の
一定の理解を持っている点などの相違点がある。
一部にはかつて存在した仙台コテである仙台めんこいちゃん=あぶくま副都心の噂や、
反ベッドタウン厨=あぶくま副都心 、
クラシティ半田=もつ鍋=あぶくま副都心の噂もあるが真偽の程は不明。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 12:20:03.92 :uBLDzKdB0
仙台都市開発議論の愉快な仲間たち プロファイリングその5

苅田人【かんだじん】(福岡コテ)

主に、札仙広福スレ、仙台スレ、熊本スレ、四国スレに常駐するコテ。
自身で苅田町出身と宣言していることから苅田町出身、および北九州市周辺の在住と思われる。
基本的なスタンスは北九州マンセーであり、とりわけリバーウォークマンセー、キャナルシティマンセーと連呼していることから、
かなりのウォーターフロントマニアだと思われる。
また、鉄道スレにも姿を見せていることから前述した広島コテの世界のシマリスと同様、鉄道マニアであると思われる。
最近では、自分で実際にいってきた土地、おもに、四国、岡山、京阪神地区の写真を提供している。
また、東京一極集中否定派であり、ストロー論で福岡市や広島市を煽る傾向あり。
とりわけ、馬鹿た発言が多く、福岡市をかなり毛嫌いしていると思われる。
普段は、自分の意見にレスにつけられても終始無視をする癖があるが、もつ鍋には、すすんで頻繁にレスを交わすこと
から、もつ鍋をライバル視していると思われる。
苅田町出身、セメント事業従事者であることから現在は、三菱マテリアル勤務であるとも囁かれている。
PC苅田人を演じることもあれば、携帯苅田で天神、博多を煽ることもあるが真偽の程は不明。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 12:20:46.58 :uBLDzKdB0
仙台都市開発議論の愉快な仲間たち プロファイリングその6

もつ鍋【もつなべ】(福岡コテ)

主に、札仙広福スレに常駐するコテ。
自身で福岡市東区界隈出身と宣言していることから福岡市東区出身、およびその周辺の在住と思われる。
基本的なスタンスは、携帯で撮影した福岡市内の写真を提供する。
また、同じ福岡コテのウェブ 四大都市圏 の検索結果 約 276,000件にも似たようなスタンスがみられる。
また北9という造語で北九州煽りに徹することもしばしば。
また馴れ合いコテの一人でもあり、前述した世界のシマリス、クラシティ半田、また、旅日記、ウェブ四大都市圏、おきゅうとなどのコテハンと
、馴れ合いに終始する一面ももっている。
また、前述した苅田人に触発され、最近では、車において久しぶりの広島遠征も達成し、広島の歓楽街の大きさに驚愕するものの
「アクロス福岡からガラリと変わる都会感が広島にはない」と指摘をしており福岡市には何かしらの誇りを持っていると思われる。
古くからの中洲の飲み屋事情に精通している面も見られることから福岡市内の古今東西の福岡の顔も知り得ていると思われる。
また、大のお酒好きであり、パプやクラブに通いつめ、女を口説くというナンパ的な性格も持ち合わせる。
出没時間が深夜帯が多いということもあり、不規則な生活サイクルを送っていると思われる。
最近では、苅田人vsもつ鍋闘争が甚だしいが、「セックスとは違うが まぁ色々と不安定なのは確か」
という意味深な名言を残し、お国板から少し離れることにすると言い残したままである。
クラシティ半田=もつ鍋と度々煽られているが、本人は真っ向から否定しているが、真偽の程は不明。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 12:21:44.27 :uBLDzKdB0
仙台都市開発議論の愉快な仲間たち プロファイリングその7

ウェブ 四大都市圏 の検索結果 約 276,000件【うぇぶ-よんだいとしけんのけんさくけっか-やく-にじゅうしちまんろくせんけん】(福岡コテ)

主に、福岡都市スレ、札仙広福スレに常駐するコテ。
福岡市の日常生活の話題を多くすることから福岡市出身、およびその周辺の在住と思われる。
基本的なスタンスは、馴れ合いである。
福岡都市スレでは、彼と鶏卵素麺☆将軍とのチャット状態に嫌気がさした板住民からクレームが
つけられるが、現在もおかまいなくチャットを楽しんでいるようである。
また、福岡市内の様子を携帯で撮影し写真を提供するスタンスもとっている。(もつ鍋と同様)
また大のうどん愛好家であり、ウエストうどん、 牧のうどん などこよなく愛する。
あまりに好きなのか、過去、ウエストのうどんの歌を口ずさみ、板の住人に馬鹿にされたが、
これに激しく反論、ウエストへの思いは一潮だと思われる。
ウエストが普及していない他県民にウエストうどんの存在感をしらしめた功労者は彼以外にいないと思われる。
また、「うーむ、しかし、でかい、1121、華麗に」という独特なワードを多用することが彼の特徴でもある。
普段は、馴れ合うことに終始することが多いが、自分の納得がいかないことに対しては、激しく反論することから
かなりの負けず嫌いの一面も有していると思われる。
また、「うちのチビちゃんが〜」などと発言していることから一児のパパであるとも思われる。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 12:22:26.16 :uBLDzKdB0
仙台都市開発議論の愉快な仲間たち プロファイリングその8

わたしの旅日記【わたしのたびにっき】(広島コテ)

主に、札仙広福、銘菓コテ茶スレ、大東横神スレ他、及び多数のスレに常駐するコテ。
広島市の話題を多くすることから広島市出身、およびその周辺の在住と思われる。
基本的なスタンスは、自分が撮影した街並写真、拾い写真、気に入った音楽の動画のリンク付けである。
また、京阪神エリアをこよなく愛し、札仙広福スレにおいて自分が探訪してきたできた旅日記として写真を提供し、
スレ違いとは知りつつも独自路線を歩むの特徴。
大阪行脚の際は、呑み屋においては、深い人情を感じ、号泣したのは、あまり知られていない事実。
基本的には、毒舌、攻撃的な性格ではあるが、敬愛しているコテ、特に、クラシティ半田、就活指導さんこと札幌携帯、京橋野郎、もつ鍋らのコテに対しては
比較的、柔和な態度で接するのが定石なようである。
また、銘菓コテ茶スレでは、多数のハンドルネームにおいて、過去の鶏卵素麺と銘菓コテとのやりとりを
過去ログから抜きだし、それをコピペとして提供し、晒しあげたのは最近の出来事である。
実生活では、就職活動をしつつ傍ら片手間で音楽のダウンロード、写真閲覧をしているようであるため現れる時間帯はとりわけ定まっていない。
また、関東地方にも詳しく東京、横浜等の大都市部の鉄道網に関しても把握しているのも特徴である。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 12:23:23.88 :uBLDzKdB0
仙台都市開発議論の愉快な仲間たち プロファイリングその9

おきゅうと【おきゅうと】(福岡コテ)

主に、札仙広福スレ、福岡都市スレに常駐するコテ。
自身でおきゅうとと名乗っていることから福岡市出身、およびその周辺の在住と思われる。
基本的なスタンスは、馴れ合いである。
かつては、鶏卵素麺に泡沫コテとして海藻コテとして罵られたこともあった彼だが、
最近は、福岡都市スレにおいて、鶏卵素麺、ウェブ四大都市圏などとご近所の話題に花咲かせている。
また比較的冷静の視野のもちぬしで、決して福岡マンセーではなく実生活の経験則をもとにした
発言が多いのも特徴である。
前述で馴れ合いといったが、ただ単に馴れ合うわけではなく、自分が正しいと思ったこと、思わないことに対しては
ノーがきちんといえる人物像も所々伺われる。
過去に私の旅日記、もつ鍋らの発言に対して、反論をしていたのも記憶に新しい。
また、もつ鍋から、「鶏卵や俺より年上〜」という発言から、割かし年齢層は高いほうだと思われる。
福岡に対しての改善すべき点を私意見として持ちまた博多弁を愛用していることから地元愛は少なからず持っていると思われる。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 12:24:10.42 :uBLDzKdB0
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:42:36 ID:OXubCIvL0


仙台都市開発議論の愉快な仲間たち プロファイリングその10

京橋野郎【きょうばしやろう】(大阪コテ)

主に、札仙広福スレ、大阪京橋スレ、超高層四天王スレ、名無しコテ茶スレ、熊本スレ、知多半島スレ他、多数のスレに常駐するコテ。
自身で京橋野郎とと名乗っていることから大阪京橋出身、およびその周辺の在住と思われる。
基本的なスタンスは、大阪再開発ネタの提供、お笑い(おもに働くおっさん人形、劇場)、そしてスカである。
出没当初は、立ち位置をわきまえ、でしゃっばった発言は多くなかったものの、
最近は、多数のスレにおいて、京橋野郎というコテコテな「キャラ」をいかんなく発揮している。
とりあえず、スレの一回は、乾杯音頭をあげ、ルンルン女帝、もつ鍋、クラシティ半田、私の旅日記が主な呑み仲間であると思われる。
過去、世界のシマリスに対して、「とりあえず乾杯や」と掛け声をかえたが、見事に無視されて以来、彼とは一定の距離をとっていると思われる。
名無しコテ茶スレでは、古参コテの代表格である奈良につきまとい、周りの奈良ファンからひんしゅくをかったことはあまり知られていない事実。
また、彼のsuka仲間とされる、ナガマル、蜜柑、スカトロ兄ちゃん、SUPER TAMADEとは、
スレ違いなsukaな話題を酒の肴にしつつ盛り上がっているシーンも多々目撃されている。
また、大のラーメン好きであり、とりわけ博多ラーメン、熊本ラーメンをこよなく愛している。
関西の和歌山ラーメンにおいては、「微妙」と苦言を呈している。
とりわけ、熊本は穴場であろう人吉の某ラーメン屋を贔屓目に見ているのも九州ラーメンLOVEさが伺える。
基本的には、コテコテの大阪キャラであり、他人からとやかくいわれてもそれに動じず
ポジティブシンキングで明るい性格な彼だが彼の心の暗部は未だ謎である。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 12:42:44.57 :XyZHaB8a0
「福島県人お断り」という企業

全部つぶれろ!

従業員全員ニートになれ!!

収入もなく路頭に迷え!!!

路上生活者になっちまえ!!!!

なめてんじゃねーぞ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 13:03:56.82 :ybQ8f10jP

どこで言われたの?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 14:14:01.04 :11fgy0C10

そんな会社あったら卵でもぶつけてやれw

社名と社長の名前をマスゴミに売るのもアリだな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 19:46:23.77 :cXEvotFG0


静岡のスタンドで貼り紙されたり
各地のビジネスホテルで当たり前に言われてるらしいよ
民報新聞に載ってたよね。
全国版では報道されないだろうね、こういうネタは。
ほんとムカつくわ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 19:56:16.37 :K54wjXfe0
東京でも 福島に荷物送るのお断りとか
宿泊お断りあるよ

どーせそういうところは潰れるっしょ
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/11(月) 20:21:53.05 :9DZEXgxdO

全てが本当だとは思わないがね。
噂が噂を読んでるところもある。
冷静に対応しよう。

もしそんな店あったら、隠し撮りして動画アップしてやるはw
根拠なき差別は許せない。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/11(月) 20:29:59.88 :9DZEXgxdO
TVタックルに南会津の民宿の女将さんが出て、風習被害を訴えかけてた。
実況スレでは「風評じゃなく汚染は事実だろ」と言う意見。
南会津の数値なんて通常と殆ど変わらないんだけどな。
あえて比較対象として出すが、会津は仙台や水戸より安全。

まずは地元民が正確な知識を持ち、伝えていく事が大事だと思った。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 20:48:33.48 :hzWZRTue0
あのババァは便乗だろ。なんで会津なんだよ。福島県で1番安全な街だろ。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/11(月) 20:53:22.27 :9DZEXgxdO

確かにもっと人選を考えるべきだとは思ったw
まー、選んだのはテレ朝だから仕方ないのでは。

しかし言いたい事は分かったけどな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/11(月) 21:29:17.78 :kvuMpSbz0
このデータが正確だとすると、飯舘→川俣→次点でやばいの福島市だよね
ttp://twitpic.com/4faz20/full
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 21:34:22.09 :11fgy0C10

会津はダサイタマとか東京よりも安全でしょw

ていうかマジで地震氏ね
関西あたりで起きろやボケ
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/11(月) 22:06:55.78 :9DZEXgxdO

地形と風の向きから言っても、中通りより西の会津に物質が流れるは考えにくいな。

中通りが高いのは、飯舘には高い山が少なく
阿武隈高地からの抜け道となり中通りに流れたから。
飯舘にも山地が続いていれば、中通りへの流出は少なかったと考えられる。

距離の近い田村市の数値が異様に低いのは、山があり入っていかない為。

参考まで。
福島県内各地方 環境放射能測定値(暫定値:第652報)
平成23年4月11日(月) 21時現在
単位:μGy/h帥ハSv/h(マイクログレイ/時間帥}イクロシーベルト/時間)
○県北(福島市)
平常値:0.04
測定値:1.95
○県中(郡山市)
平常値:0.04-0.06
測定値:1.89
○県南(白河市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.67
○会津(会津若松市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.19
○南会津(南会津町)
平常値:0.02-0.04
測定値:0.08
○相双(南相馬市)
平常値:0.05
測定値:0.64
○いわき(いわき市平)
平常値:0.05-0.06
測定値:0.34
○玉川村(福島空港)
平常値:-
測定値:0.22
○飯舘村(飯舘村役場)
平常値:-
測定値:5.13
○田村市船引(田村市役所)
平常値:-
測定値:0.26
○田村市常葉(常葉行政局)
平常値:-
測定値:0.25
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/11(月) 22:10:00.96 :9DZEXgxdO
数値自体はだいぶ下がったし、飯舘もこのまま下がれば生活には問題なくなる。
その他は原発周辺を除いては心配するレベルじゃない。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 01:35:43.38 :YCG/jmqq0
しかし、、今日はばかに揺れるなぁ ><
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/12(火) 06:51:17.94 :RQ63vH5VO

余震多いな。早く収まって欲しい
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/12(火) 06:56:39.67 :RQ63vH5VO
#9店長福井さんのブログより。

タワレコ郡山店に撤退の噂が出ています。
決定は5月らしいですが撤退されると困ります。現在#9で署名を集めてます。お近くの方、署名にご協力お願いできないでしょうか?署名は16日までで、署名の為だけに中に入るのもOKです。

(詳細はこちらttp://j.mp/gz7mrX #9店長福井さんのブログです)
代筆も可、署名に協力してくれる方を募集中との事。

震災の影響で秋まで営業が出来なくなったのが要因らしい。
これは何としても撤退阻止したいな…
あの店には何度お世話になったか分からない。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 08:02:17.37 :bNhFkXlL0
テイトムセン、みのや、タワレコ・・・



「マスクしないでも大丈夫です」って
教授が県内巡回講演してオルグしている実態
安全だと信じ込んでる福島県民(´・ω・) カワイソス

東日本大震災:放射能の正確な知識養って! 被災地派遣、長大2教授が報告 /長崎
ttp://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20110408ddlk42040481000c.html

ラジオ福島の番組 3月30日放送 長崎大学大学院 山下俊一教授
ttp://www.ustream.tv/recorded/13743609
↑16:50からマスク不要の話w農家の人も一日中外で働いても大丈夫w

ttp://twitter.com/024442/status/53968764173172736
山下俊一長崎大大学院教授が飯舘村で「全く心配無い」と講演。
食品経由の放射性I摂取のみ警戒すべきで、マスク不要、外遊びOK、
セシウム摂取も全く問題なしと。でも乳幼児、妊婦の健康リスクは
注視すべきと。言葉に自己矛盾ある。せめて『大人に限れば』と
前置きするのが学者のモラルでは?

F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/12(火) 08:05:33.65 :RQ63vH5VO

みのやとか震災以前の問題じゃんw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 09:40:14.55 :+iE2dERWP

ダサイタマとか関西の人はどうなってもいいってその発言、キチガイとしか思えんな。
福島なんてマジで潰れろ。

レベル7だと福島第一。

これで助かっても経済的にあぼんだな福島。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 10:33:44.01 :cL2n42yI0
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 12:23:08.83 :oRsn8srgO
なんで福島県が選ばれたんだろうね。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 12:48:33.05 :F5W0yijzO

目クソ鼻クソの
リアル基地外w
埼玉県民 [sage] 2011/04/12(火) 12:49:02.92 :OO2/eF490

俺は一言もどうなってもいいとは言ってないがw
お前のほうがキチガイだということに気づけw
帰って来たシマリス ◆syYIG0WjlQ [] 2011/04/12(火) 13:09:03.93 :mzd1gve1O
明日から気軽に郡山に行けるようになるけど、駅前の漁紋やってますか?
札束持って郡山に支援しに行くつもりだよ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 13:27:01.86 :kb2HhEvrO

少しはいる人間の気持ちを考えろバカもんが。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 15:23:28.97 :biNqCEMhO
815
キセルして来られても迷惑千万だわ
まずはきちんと料金払うことを学習してから出直しな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 16:27:03.17 :CNlonJZy0
CMとかで流れている猪苗代湖ズの歌に飽きた

いい加減にしろ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 18:42:18.54 :LxWDtF0M0

ありがとう。
でももうちょい落ち着いてからのほうがいいとおもう。
余震も完全にはおさまってないから。
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/04/12(火) 18:55:54.30 :qYrsb/A60
クリームボックスと酪王カフェオレ
郡山のご当地グルメを気安く楽しめる時が再び来るのか?

桜の便りと共に全てが好転して欲しい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 18:57:54.47 :yxNVpR9b0
昨日やってたうまイイ話にクリームボックス出ないかな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 19:27:47.26 :rSor2kE40

勝手に飽きればいいじゃん。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 19:31:10.51 :kb2HhEvrO

飽きたというより、ハナからウザい。
名前も楽曲も全然響かない。
便乗はやめてほしいな。
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/04/12(火) 19:34:56.29 :qYrsb/A60
便乗でも売名でも復興に益するものなら何でも利用する。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 19:38:12.54 :+2L0eNp80
音楽の話題に入ってこれないカスコムが何をいうww

Fとクラシティが音楽話題に華を咲かしているときに終始ROMに徹していた用なし逃亡コテがw
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/04/12(火) 19:38:33.60 :qYrsb/A60
(祝)東京−郡山間、新幹線再開・・・・・・・・

東北道・新幹線、首都圏との接続が復活した。
復興の動きが更に加速する事になる。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 19:39:25.50 :+2L0eNp80
苦手分野から話題をそらそうとする糞コムw

相変わらず首都圏コンプw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 19:49:34.12 :bNhFkXlL0
東北書店あとに移転した#9(ライブハウス・シャープナイン)の隣の店のジジイがめちゃくちゃ凶暴。

開演前に客が行列すると、激怒して、怒鳴り出す。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 19:53:56.38 :+2L0eNp80
#9の話題に入ってこれるか?
ドットコムさんは?w

それとも、逃げるか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 19:57:36.01 :LpVA0uQT0
いちいちドットコム氏出さなくてもいいのでは?
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/04/12(火) 20:00:14.95 :qYrsb/A60
「ドッポ郡山本店」が4月15日(金)にOPEN

この手の店舗、余り好きじゃないが・・・・
この時期に新しい店が出来るのは嬉しいね。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 20:00:25.39 :+2L0eNp80
東北コテでも5本指に入るであろう
大物コテのドットコムさんの発言にはもっと責任と危機感をもってほしいのです
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 20:14:39.47 :G2RG2Ds/0
ドットカスはいつも逃亡だから
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 20:22:17.52 :bNhFkXlL0
放射線チームが福島市の公園で行った調査では、1時間あたりの放射線量が4マイクロシーベルトを記録。また、
郡山市の神社では、1時間あたりの放射線量が2.8マイクロシーベルトでした。
これは数週間で年間被ばく限度量を超えてしまう放射線量です。
ttp://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=211398118369530897361.0004a091d86187eaf84d4

福島原発から約60キロ離れた福島市や郡山市などの地域でも、
チェルノブイリ原発事故後に周辺地域で避難指示が
出される際の基準となった年間積算線量5ミリシーベルトを超えてしまいます。
また、調査チームは、福島市、郡山市、 南相馬市の農家の方のご協力によって採取した野菜や、
福島市内のスーパーマーケットで購入した野菜を測定した結果、
基準値を上回る放射線量を検出しています(グリーンピースが調査した野菜は1キロ当たり16000ベクレルから150000ベクレルの値)。
ttp://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=211398118369530897361.0004a091fe3be1d31a63a

国際環境NGOグリーンピーススタッフブログ
放射線ホットスポット――避難区域拡大へ
ttp://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/blog/34183

.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/04/12(火) 20:34:18.45 :qYrsb/A60
年間24.528ミリシーベルトって数字は、人体に与える影響どうなの?
但し、24時間・365日・外で外気を浴び続ける想定は難しいと思うけど・・・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 20:37:01.53 :G2RG2Ds/0
ゲロカスコム
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 20:39:28.87 :j6MB3ixb0
↓の鉄ヲタスレで馬鹿にされてるザ☆スーツ ◆Y0GzH5x/vI ってコムなのか?

【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】19
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1302267882/

58 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 15:33:45.63 ID:u6nJh9MZO
スーツ氏ってもしかして某板郡山スレの糞コテ、ドットコムじゃね?
妄想癖で無知とか、なのに尊大なところとかそっくりだ。

59 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 16:17:05.73 ID:nNc9fbaS0
やっぱりそうなのか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 20:49:53.39 :+2L0eNp80
新宿クーミン>ドットコム
F ◆F5bQCLZT5I [] 2011/04/12(火) 21:08:04.41 :RQ63vH5VO
猪苗代湖ズを最初に聞いた時は、何だこの曲って思ったが、
今や頭から離れない。
このPVも結構出演者が豪華です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3CQJuAN2BEY&sns=em

一昨日は沖縄でチャリティライブがあった。
全国のライブハウスで中継され、郡山でもヒップショットで開催。
我らがサンボマスターも出演した模様。
是非夏辺りには福島県内でチャリティライブを期待したいな。



酪王カフェオレ普通に売ってるみたいだな。
岩手産原乳使用みたいだけど。
こんな中でも酪王売ってるのは嬉しい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 21:14:52.48 :bNhFkXlL0
現在、文部科学省が学童の放射線許容量を年間1ミリシーベルトから20ミリシーベルトに引き上げる検討をしていることに対して、
「国は、放射線を扱う事業者に対して、3ヶ月で1.3ミリシーベルト以上の場所を「放射線管理区域」とするよう定めている。
年間20ミリというのは、その4倍近くにあたり、人体実験だ」
ttp://www.ourplanet-tv.org/?q=node/989
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 21:24:31.58 :7AluUK/p0
東京でもコレってことは・・・・・・?

YouTube - Broadcast Yourself  【福島原発】東京都杉並区の屋上に死の灰が溜まってる??
ttp://www.youtube.com/all_comments?v=8rGiHdmsfUI
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 22:19:12.58 :rSor2kE40

そんなことしてねぇーよ!
そんなことしてたらバンドだってこないわ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 22:44:04.00 :K9loenAr0
ひとりごとはブログかチラシの裏にでも書いてろドットカス
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/12(火) 23:22:16.54 :bNhFkXlL0
【文科省】震災で帰国、留学生の再来日費用支援 
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302616996/

震災で帰国、留学生の再来日費用支援 文科省

震災後に一時帰国する外国人留学生の増加を受け、
文部科学省は、再来日のための航空券を支給するなどの支援策を決めた。

航空券を支給するのは、国費留学生のうち、震災で一時帰国を余儀なくされた人。
同省によると、国費留学生は約1万1千人。
うち約770人が、岩手、宮城、福島各県の沿岸部など支援の条件となる災害救助法の対象地域に住所があるという。

また、対象地域の私費留学生については、日本学生支援機構が学習奨励費の追加募集をする。
震災で経済的困窮に陥った成績優秀者が対象。大学院生が月額6万5千円、学部生は同4万8千円。

阪神大震災でも学習奨励費の追加募集をしたが、航空券の支給は初めて。
ttp://www.asahi.com/national/update/0411/TKY201104110176.html?ref=rss

被災者に回せ バカ民主

え〜自分の安全のため自分で帰国したんだろ

国民はいつも優先順位が低いな

そんなことするくらいならふくすまの農家の補償せいや

国力を削ぐのには熱心だな。

民主と官僚は日本人を殺したいんだろうね

そんなの自己負担すべきだろう
狂ってるな役人ども

文科省的に、
被災者<<<<留学生
なんですね。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 23:33:43.38 :7AluUK/p0
汚染がひどい神社ってどこだろう?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/13(水) 00:13:41.61 :asp53VctO

値の高い合同庁舎に近いあの神社じゃね?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/13(水) 00:30:45.54 :UAM3yxd2O
福島県産トマトがカゴメとデルモンテに契約を打ち切られた。
しかし、イトーヨーカ堂が首都圏の店舗で売ってくれることになった。

イトーヨーカ堂に足を向けて寝られない。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/13(水) 01:19:48.08 :RV9AdoGo0
レベル7でもたいしたことがないという人たちが出てきました。キチガイです。

チェルノブイリは27年間で630京シーベルト、福島第一原発は1ヶ月で63京シーベルトです。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/13(水) 07:06:59.29 :iCCDvLPgO

ドッポもついに本店オープンか。
個人的には万代なども好きだから嬉しいな。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/13(水) 07:15:26.01 :iCCDvLPgO
ザ・モール郡山の情報続報

今月15日から食品売り場を再開、1階のみ4月中には再開予定。

当初の話よりだいぶ早く復旧するみたいで良かった。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/13(水) 08:15:35.16 :xU5mvEth0
今朝の山形新聞で、山形県内に避難している福島県民の内
1400人が移転希望していると言う記事があった
最大の理由は福島第一原発のレベル7への引上げで
故郷に未練はあるがもう諦めが付いたとのこと
その中で小学5年生の娘をもつ35歳の母親の
「原発周辺で育った娘をお嫁にもらってくれますか?」
の一言が重く心に響いた
農作物の風評被害は作物を処分して金銭で補償すれば済むけど
子供達の一生に関わる様な風評被害は1件も無い様にして欲しい
以前コムは国と東電に保証してもらう様な書込みしてたけど
保証出来ない問題が沢山あることに気付いてくれ

山形放送には、避難地域以外の区域で津波被害の救助作業をしてた
レスキュー隊が、放射能の数値を見て避難した件など
こうした避難所の人達の生の声を、系列の日テレを通して
全国に訴えて欲しいと何度かメールしたけど
関係部門に伝えますの返事のみで、結局対応しなかった
福島県内の避難所ではこうした声はないのかな

F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/13(水) 08:29:10.01 :iCCDvLPgO

同じように何処の避難所でも聞こえてくる声だと思うよ。
確かに現状原発周辺はまだ復旧までの道筋が見えないのは確かだしね。

そこで僕らに出来るのは出来るのは、情報をそれぞれが理解し冷静に対応する事。

被害の現状を事実として受け止めてだが、
避難者が一時移転や移住が出来る環境を作る事が必要。
そして無駄に不安を煽るとこはしないのが大事だと思う。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/13(水) 08:32:10.57 :iCCDvLPgO

山形は以前に自分も住んでいたが、自然豊かで好きな土地だ。
避難、移住者の方の受け入れ心から感謝します。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/13(水) 08:44:54.37 :hsrRxhdH0

チェルノは1週間で放射性物質の敷地外での放出は終了。
27年間での数値はそのとおりだけど、書き方に問題あり。

危険を煽る書き込みはいかんよ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/13(水) 08:45:34.95 :hsrRxhdH0
×敷地内での ○敷地外への
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/13(水) 08:51:35.79 :iCCDvLPgO
について
予測変換で二重になってる部分あったな。
すまんw
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/13(水) 08:52:47.69 :iCCDvLPgO
山形以南の新幹線が再開。
鉄道の復旧は心強い。

[JR東日本「福島駅ー仙台駅」で臨時快速「新幹線リレー号」を運行、4月12日から1日8往復]
ttp://i-ki-ro.com/?p=423

JR東日本では、4月12日から東北新幹線・山形新幹線「東京ー福島ー山形」が運転再開することに合わせ、仙台駅へのアクセスを確保するために臨時快速列車「新幹線リレー号」を福島〜仙台の区間で運行する。
ともや [] 2011/04/13(水) 11:04:55.13 :D+ipXAXG0
チバラギ〜近辺はよ〜
高濃度放射能汚染水の影響だっぺよ〜
タコ顔で容姿奇形,火星人,妖怪変化,
俺のような精神疾患,身体障害,カタワが増えてんよ〜

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/13(水) 12:02:05.35 :hsrRxhdH0

氏ね。ヌっ頃巣。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/13(水) 12:25:49.94 :RNd1V2QDO
ストロンチウムはさすがにまずいな・・・。
福島の肉、魚、野菜は当面食べられなくなる。
直接関係はないがこうらくえんやベニマルの加工食品も、生産場所を県外に移転するかもしれない。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/13(水) 12:28:18.79 :lZtVaY2aO
ストロンチウムか
お前らマスクしてんの?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/13(水) 13:12:00.57 :RV9AdoGo0
「どういうことだ」 知事、報道で東電社長来県知る

「どういうことだ」。11日午前8時、テレビで清水正孝東京電力社長来県が報道されると、
佐藤雄平知事は、原子力担当の内堀雅雄副知事を電話で問い詰めた。

同日午後は、東日本大震災発生から1カ月の節目の記者会見が予定され、日程が立て込む中、
突然に報道先行で来訪を告げられ、電話口に怒声が響いた。

東電社長の来県、佐藤知事との面談は、官邸サイドの意思が強く働いている。

9日に県災害対策本部を訪問した海江田万里経済産業相が佐藤知事に打診した。

しかし、佐藤知事は、福島第1原発事故が収束の見通しが立っていないことを踏まえ
「往復の移動時間があるなら、一刻も早い復旧に向け陣頭指揮を執るべきだ」として拒否していた。

テレビ報道後の11日午前8時6分、県側に「社長が来県しますが、知事に会ってもらえないでしょうから、名刺だけ届けさせてください」と東電から電話が入った。
しかし、清水社長は報道陣に対し「面談を申し込んだが、県に拒否された」と説明。

佐藤知事は記者会見で「申し出がなかった」と一蹴した。

(2011年4月12日 福島民友・地震関連ニュース)

ttp://www.minyu-net.com/news/topic/0412/topic2.html

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/13(水) 17:20:29.36 :kZAl6MThO
計画的避難区域が、いわき田村伊達に拡大されるのは?

郡山や福島に拡大されるのは?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/13(水) 18:36:59.65 :BwOZ6A2mO
川俣の小学校グラウンドの土壌はヤバい数値だから、福島市も時間の問題かも
役場機能移転ならぬ県庁機能移転も大いに有り得るぞ
高山金山のトンネルあたりにな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/13(水) 18:44:20.08 :asp53VctO

面白いと思ってんの?
F ◆F5bQCLZT5I [sage] 2011/04/13(水) 18:45:03.62 :eZKnbhZ00
福島県内陸に10万規模の都市か。
安全面を考えると会津の可能性が濃厚だな。

【原発問題】 菅「福島第一原発周辺、20年人が住めない」→「住民は、内陸に作るエコタウンに移住」案に賛意[04/13]★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302682826/

★原発周辺「20年住めない」と菅首相=内陸に移住、10万人規模の宅地造成

・菅直人首相は13日、松本健一内閣官房参与と首相官邸で会い、放射能漏れ事故を
 起こした福島第1原発周辺の避難区域について「そこに当面住めないだろう。10年住めないのか、
 20年住めないのか、ということになってくる」との認識を示した。松本氏が会談後、記者団に
 明らかにした。

 松本氏は、避難区域などに住んでいた住民の移住先について、福島県の内陸部に
 5万〜10万人規模の環境に配慮したエコタウンをつくることを提案。
 首相は賛意を示し、「中心部はドイツの田園都市などをモデルにしながら再建を考えて
 いかなければならない」と語った。
 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041300644
F ◆F5bQCLZT5I [sage] 2011/04/13(水) 18:57:17.53 :eZKnbhZ00
今年も相馬野馬追の開催!
これは嬉しいニュースだな。

相馬野馬追 開催に向け準備へ
ttp://www.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6055205241.html

福島県で毎年7月に開かれる伝統の祭り、「相馬野馬追」は、津波や原発事故の影響で開催が危ぶまれていましたが、ことしも開催に向けて準備が進められることになりました。
「相馬野馬追」は500騎余りの騎馬武者が参加して毎年7月に開かれる福島県相馬地方の伝統の祭りで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
今回の震災では、祭りの参加者のうち少なくとも3人が津波の犠牲になったほか、馬も津波に流されるなどして祭りの開催が危ぶまれていました。
きょうは騎馬武者として祭りに参加する人たちでつくる「五郷騎馬会」の代表5人が相馬市役所に集まり、ことしの祭りを開催するかどうか話し合いました。
その結果、ことしも祭りの開催に向けて準備を進め、地元の自治体などに協力を求めていくことになりました。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/13(水) 21:03:15.87 :RV9AdoGo0
福島県の20小学校で土壌検査、19校から検出

福島県災害対策本部は13日、福島第一原発の放射能漏れ事故を受け、
県内の小学校20校で実施した土壌検査の結果を発表した。

4月5、6日、各校で校庭の表層5センチの土壌を採取し、放射性ヨウ素とセシウムの濃度を測定。
19校で土壌1キロ・グラムあたり874ベクレル〜5万9059ベクレルを検出し、
最高は川俣町立山木屋小で土壌1キロ・グラムあたり5万9059ベクレル。南会津町立田島小では検出されなかった。
(2011年4月13日 読売新聞)ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110413-OYT8T00738.htm

福島県放射線モニタリング小・中学校等実施結果(大気・土壌)について(PDF:68KB) (23.4.13更新)NEW!
ttp://www.pref.fukushima.jp/j/schoolairsoil.pdf

川俣町立山木屋小学校・・・5万9059ベクレル

郡山市立金透小学校・・・8850ベクレル
郡山市立熱海小学校・・・4388ベクレル

福島市立第一小学校・・・14,743ベクレル
福島市立大久保小学校・・・13,572ベクレル
二本松市立岳下小学校・・・18,242ベクレル
伊達市立保原小学校・・・13,939ベクレル
須賀川市立第二小学校・・・6,269ベクレル
田村市立船引小学校・・・6,269ベクレル

平田村立蓬田小学校・・・2,285ベクレル
白河市立白河第一小学校・・・1,476ベクレル
会津若松市立鶴城小学校・・・1,477ベクレル
喜多方市立第一小学校・・・874ベクレル
南会津町立田島小学校・・・N.D.
南相馬市立原町第一小学校・・・7,137ベクレル
相馬市立中村第一小学校・・・4,121ベクレル
浪江町立津島小学校・・・38,936ベクレル
いわき市立平第一小学校・・・5,763ベクレル
いわき市立勿来第一小学校・・・1,814ベクレル
いわき市立四倉小学校・・・,590ベクレル
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/13(水) 21:26:04.00 :RV9AdoGo0
グリーンピース「福島は人体実験場になっている」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302694577/

国際的な環境NGO「グリーンピース」は11日、外国人特派員協会で記者会見を開き、独自の放射線調査の結果を発表した。
同団体は、今回の調査結果を受け、政府に対し、高い放射線に汚染されている地域の住民へ避難指示を出すよう要請した。

今回の調査で来日した放射汚染の専門家・ヤン・ヴァンダ・プッタ氏は、
「今回の調査によって、今後1,2年は、放射線量が急激に下がることは想定できない。
チェルノブイリでの移住の基準は年間の積算線量許容量が5ミリシーベルトで、
1ミリシーベルトは移住できる権利があるとされていたことを考えると、それをまず参考にすべきだ。
政府は中長期の影響を考慮しなければならない」と話す。

福島原発から約60キロ離れた福島市や郡山市などの地域でも、チェルノブイリ原発事故後に周辺地域で
避難指示が出される際の基準となった年間積算線量5ミリシーベルトを超えてしまいます。


現在、文科省が学童の放射線許容量を年間1ミリシーベルトから20ミリシーベルトに
引き上げる検討をしていることに対して、「放射線による障害を防止するために国は、放射線を扱う事業者に対して、3ヶ月で
1.3ミリシーベルト以上の場所を「放射線管理区域」とするよう定めている。

年間20ミリというのは、その4倍近くにあたり、子どもたちを、放射線マークのついた場所で遊ばせているようなもの。
子どもを危険にさらすことであり、人体実験だ」と問題視する。
ttp://www.ourplanet-tv.org/?q=node/989
ttp://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/blog/34183

ICRP(=国際放射線防護委員会)の勧告では、緊急時には20ミリから100ミリシーベルトの範囲を防護対策の指針としているため、
原子力安全委員会はその下限値である20ミリシーベルトが妥当と判断した。
ttp://www.news24.jp/articles/2011/04/06/07180267.html
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/04/13(水) 21:47:54.14 :eeOkFVFc0
福島県が分断さえる事は東北が分断されること切り捨てれられる事に直結することになる。
福島・宮城・岩手・r青森が切り捨てられる・・・・・・


良いのかこれで・・・・・・・??????
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/13(水) 21:52:46.68 :+5wszqfWO
大宮〜高崎〜新潟〜酒田〜秋田〜青森ルートを基幹ルートにするしかないのでは?

日本海東北道と羽越新幹線の早期全通を望みたい
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/04/13(水) 21:53:17.67 :eeOkFVFc0
総理が東電に東日本を切り捨てるつもりと火病っ事が現実味を帯びている。
本当に悔しい・・・・・・・

国・東電・・・・・死ね!!!!!!
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/04/13(水) 21:56:55.55 :eeOkFVFc0
故郷を未来を希望返せ!!!!!!!!!

国・東電・・・・・・骨の髄まで保障してもらうよ・・・・・・・
涙しないよ。。。。。。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/13(水) 22:08:50.69 :clq5PFWAP

大宮〜宇都宮〜会津若松〜米沢〜山形〜横手〜弘前〜青森って内陸を基幹ルートにして欲しい所
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/04/13(水) 22:19:42.65 :eeOkFVFc0

大宮〜宇都宮以北が立ち入り禁止区域になる勢いを感じる・・・・・・
東北の玄関口が放射線で切り捨てられるって事は、それより北の東北は切り捨てられしまうのか?
福島以北へアクセスが禁止される恐怖のシナリオが現実味を帯びる恐怖・・・・・・
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/04/13(水) 22:30:02.24 :eeOkFVFc0
このまま推移すれば待っている郡山・福島・いわき・二本松・須賀川・白河の計画避難地域指定へ悪夢・・・・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/13(水) 22:32:31.01 :hsrRxhdH0
なったらなったでしょうがない。いちいち報道が出るたびに恐怖だの
なんだのアホじゃねーの。

国も東電も根っからのアホで嘘つき。分かってるけど郡山が好きだから
しょうがない。避難しろと言われてもしないよ。郡山で死ぬ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/13(水) 22:38:58.52 :clq5PFWAP
白河は大丈夫だろ
郡山・二本松・福島のコンクリートが汚染されてるような地図だ
表面洗浄と表土の入れ替えで取り除ければ良いのだが
郊外農村の汚染が酷い訳では無いので、全面閉鎖は避けられるだろうと思うがなあ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/13(水) 22:40:34.55 :RXDxsOtr0
ガイガー安く皆に手に入るようになればイイ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/13(水) 22:40:48.73 :BdWMv6AQ0
ま た き や が っ た の か
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/13(水) 23:08:09.83 :H9KjgEcRO

梅雨になればもっと酷くなるぞ。
飯舘村長は終息したら住むつもりらしいけど現実を受け入れた方がいい。

知事もあれじゃあ県民もろとも沈没するぞ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/13(水) 23:10:06.34 :cdRfGqbM0
福島、郡山が避難になった時には福島県どころか茨城北部も避けられないわけだが
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/13(水) 23:25:27.35 :clq5PFWAP

飯舘村は正直、子供を育てるのはもう無理だろうが、
年寄りがヒマワリ育てるのに戻るなら、良いだろ
悲しい話だが、癌になる前に寿命が来る
その余生を、故郷の土壌を綺麗にするために過ごせるなら、老後の過ごし方としては使命感があって悪くないだろう
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/14(木) 02:48:47.55 :ts5kcsvF0
ttp://img.5pb.org/s/10mai608993.jpg
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/14(木) 03:51:48.06 :fTdJLz2VO
元々仕事の少ない県中地区に浜通り住民が大挙してやってきてる
一時帰宅が終わったら県中に住み着く事が予想されている
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/14(木) 06:53:31.34 :elFxk/dNO

それは言いすぎだろw
現状、北東北への影響は殆ど無い訳だし。
中通りと言っても白河などは数値が低い。
このまま数値が低下するのを願う。

仮に中通りが避難指示になった場合も、通行する位では危険なレベルにはならないだろうしな。(著しく悪化しなければ)
東北道と新幹線などは、そのまま使うのではないかと思う。

まー、会津に集積させるような場合になれば、
栃木〜会津〜山形〜宮城のルートの整備が必要。
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/04/14(木) 07:07:41.10 :3kGwifDS0
>>福島原発から約60キロ離れた福島市や郡山市などの地域でも、チェルノブイリ原発事故後に周辺地域で
>>避難指示が出される際の基準となった年間積算線量5ミリシーベルトを超えてしまいます。

本当にヤバイ状況になって来たのでは?
このまま状況が推移すれば、郡山都市圏でも年間放射線許容量を超えてしまう。
政府には、中通り地方住民の集団移住を真剣に考えて欲しい。

政府は、パニックを誘発するから状況を隠蔽しているのではないか?
福島県民の未来を真剣に考えて欲しい・・・・・

数ヵ月後に郡山都市圏が計画的避難地域になることは確実だと思うのだが・・・・
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/04/14(木) 07:17:22.65 :3kGwifDS0
>886
避難指示が出ている地域を通行させられる人々の安全や感情への配慮がされなければならない。
現実に迫る放射線への恐怖は冗談抜きで怖いよ・・・・・

仙台市民のFは、少し楽観的過ぎるような気がする。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/14(木) 07:17:45.23 :elFxk/dNO

これは当初から分かっていた事。
避難指示になるかは今後の数値次第だな。
そうなれば次は福島〜二本松〜郡山のラインになる可能性が高いのは確か。

逆に近距離でも田村、いわきなどは数値がかなり低い。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/14(木) 07:20:41.67 :elFxk/dNO

全然楽観的じゃねーよw
自分も近々中通りに戻る事になるかもしれなくてな。
ただ避難になってから逃げても、今の数値なら問題ないと考えてる。
総合的は判断でな。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/14(木) 07:26:42.07 :elFxk/dNO
地形の影響だろうが、田村の数値の低さは凄いな…

3.福島県内各地方 環境放射能測定値(暫定値:第709報)
平成23年4月14日(木) 6時現在
単位:μGy/h帥ハSv/h(マイクログレイ/時間帥}イクロシーベルト/時間)

○県北(福島市)
測定値:2.05
○県中(郡山市)
測定値:1.83
○県南(白河市)
測定値:0.73
○会津(会津若松市)
測定値:0.15
○南会津(南会津町)
測定値:0.08
○相双(南相馬市)
測定値:0.61
○いわき(いわき市平)
測定値:0.36
○玉川村(福島空港)
測定値:0.30
○飯舘村(飯舘村役場)測定値:5.09
○田村市船引(田村市役所)
測定値:0.24
○田村市常葉(常葉行政局)
測定値:0.24
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/14(木) 07:32:08.53 :JVwLsvK70
コムって映画に出てくる口うるさいだけで何の役にも立たない
屁タレで真っ先に殺されるタイプだな
真面目にそろそろ死んでいいよ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/14(木) 09:05:30.25 :hzaJApfyP

つか、郡山も新国道とバイパスとの間の狭い地域だけ放射線が多いだけで全体的には低いしな
ttp://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=22871
1 郡山合同庁舎東側入口付近 4月14日(木)7時 1.90μSv/h 毎時間 西約58km
2 郡山市役所 4月13日(水)15時29分 1.52μSv/h 1日2回 西約60km
3 福島県農業総合センター 4月13日(水)16時12分 1.86μSv/h 1日2回 西約57km
4 ビッグパレットふくしま 4月13日(水)15時05分 0.94μSv/h 1日2回 西約59km
5 田母神小学校 4月13日(水)15時 0.40μSv/h 1日2回 西南西約46km
6 逢瀬行政センター 4月13日(水)15時 0.80μSv/h 1日2回 西約68km

坂の斜面で風にブレーキがかかって地面に落ちたって感じなのかねえ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/14(木) 09:43:13.57 :YwiYnVTnO
いわき市から移住者がたくさん居るから郡山が紛れも無い人口最多都市になるなw
郡山超マンセー!!!!!!!!!
いわきWww
.com氏超マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/14(木) 10:11:47.90 :xGk0uwm00
悪性リンパ腫で亡くなった原発作業員は、1年辺り15.8ミリシーベルトの被曝だった・・・

>喜友名さんが被曝した線量は、1997年9月から2004年1月までの6年4ヵ月間で
>99.76ミリシーベルトで、
>1年あたりでは15.8ミリシーベルトも被曝をしています。

>白血病の労災認定基準は1年あたり5ミリシーベルトですから、
>その3倍以上も被曝しているのです。

>5月に血液のがんの一種である悪性リンパ腫と診断され、
>苦しい闘病の末に亡くなりました。
ttp://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0710_2.htm

>白血病の労災認定基準は1年あたり5ミリシーベルトですから、
>その3倍以上も被曝しているのです。

20ミリシーベルトを小学生に浴びさせてOKとか、ありえん・・・

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/14(木) 11:18:36.34 :7qCombcfO
わかめ食ってればホントに大丈夫だぁ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/14(木) 14:29:22.97 :d4HVLyE2O
東京電力の見解です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=dLbgmGbNzdI
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/14(木) 15:39:03.80 :thk02v2T0

アホか。そんなに怖いならとっとと郡山から出ていけよ。
年間の累積放射線量については誰も結論を出せた人はいない。
年間100ミリシーベルトでも影響がないと言い切ってる放射線
専門家もいる。

JCOの事故で死んだ作業員は6000ミリシーベルト。
同じ事故で退院して今も元気な作業員は1000ミリシーベルト。

しかも、累積での被曝は健全な遺伝子が壊れた遺伝子を健全な状態に
戻していくので一発で浴びるのよりもっと影響は少ない。

年間20ミリだの30ミリだのは許容範囲。

俺は安全厨じゃないが、ドットコムのパニックを誘発するような
アホみたいな書き込みには、国や東電に対するものと同じぐらい
敵意を感じる。


喜友名さんの場合は、6年4ヶ月のトータルではなく、6年4ヶ月の
間の「18日間」に一気に浴びた放射線量。6年4ヶ月ずっと浴びて
の累積ではない。良く読め。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/14(木) 15:42:56.24 :thk02v2T0
しかしドットコムがこんなビビリでいざというときに役に立たない
ヘタレとはなあ・・・。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/14(木) 16:35:38.21 :xGk0uwm00
大変重大なニュースです。ソースを確認の上、お子さんを持つ方々にも一応伝えるべきないようだと思いました。

福島県、全小中学校の75%が「放射線管理区域」以上、

20%がさらに厳しい「個別被爆管理」レベルの汚染

ttp://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/77b1f6c632e436b9bd3d14d5796877ee/

国が引き上げた年間20ミリシーベルトは、本来短期間の話(1週間)。
ICRP(国際放射線防護委員会)の勧告を都合よく解釈したもの。
福島市はその境目。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/14(木) 16:55:09.73 :V3+bOo+E0
コムビビりすぎ
そこら辺の煽りと変わらないな。
どうせ30すぎのおっさんなんだから覚悟決めろよ!
【東電 79.1 %】 [] 2011/04/14(木) 17:02:58.16 :WyLG/eQY0
本当にこれは天罰だな
ざまー
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/14(木) 17:25:51.94 :/pUCLeIkO
もはや福島県は廃県にして福島災害特別区として国に行く末を委ねるしかない。
お前らも鬱の診断書をとって早く関西に逃げなさい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/14(木) 18:12:27.57 :VIV9LNrsO
福島県かわいそうだね。
こういう時はビビッたもん勝ちだよ。
津波と一緒。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/14(木) 18:49:41.15 :yDQrjh2W0

どうかお前さんのもとへ天罰がくだりますように

一生祈っております
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/14(木) 19:32:59.82 :thk02v2T0

おまえら明日、心臓発作で死ぬよ。

呪いかけといたからw マジでw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/14(木) 20:45:26.97 :xGk0uwm00
15日朝の時点ではいわきが高かったがすぐに低下

15日夕方には3大都市の中で福島が突出

15日時点で福島にくらべて郡山の数値が低かったのは3階で測ったから
後に1階で測ったら福島と変わらず

中通りの盆地は数値が高く、山がちな郡部は低い
浜通りは10km圏内を除くと意外に低い
地表近くの数値は数値が高く、地表から離れた場所は数値が低い
原発の北西方向(飯舘村等)は数値が高い

数値に影響があるのは距離と風向と地形と計測場所
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/14(木) 20:54:59.91 :/pUCLeIkO

今、神社で呪い返ししてきたw

ヤバイよお前w
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/14(木) 21:23:00.89 :2XW7aVxvO
今夜7時40分ごろ、福島市のヨークベニマル野田店で買い物をしていたら、
鉄腕アトムのテーマ曲が流れた。

こんなときに原子力関連の曲を流すなよ。

無神経だ。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/14(木) 21:28:19.69 :thk02v2T0

おれ神道関係ねーしw おまえ倍返しでヤバいよw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/14(木) 21:29:44.39 :dz9BtFfL0
未成年の脳死移植すべて終わったみたいだけどドナーが
福島県在住だと移植拒否とかされるようになるのかな
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/04/14(木) 21:46:11.74 :3kGwifDS0
原乳の出荷制限 郡山市など他地域でも解除へ

会津地方の市や町を除き、出荷が制限されている原乳について、国は、安全が確認された郡山市などほかの地域についても、
早ければきょうにも制限を解除する見通しです。県内の原乳は、放射性物質の数値が基準を超えたことで、国は一時、
出荷を制限していましたが、先週、数値が下がったために、会津地方の7つの市と町で制限を解除しました。
その後、県は県内8か所の保管施設で採取された原乳を調査したところ、いずれも放射性物質の値が基準を大きく下回りました。
県は、3回の調査で連続して基準を下回り、長期的に安全が確認された場合は出荷制限を解除すべきとしていますが、
郡山市や本宮市、いわき市などがこの条件を満たしています。このため、国は早ければきょうにも一部の出荷制限を解除する可能性があり、
県は解除の地域などについて、国と話し合いたいとしています。

小さな希望を感じる嬉しいニュースだね。
現状は一進一退だが・・・・・
.com ◆FyezZc24e3wa [sage] 2011/04/14(木) 21:49:45.43 :3kGwifDS0
富岡町・川内村役場 プレハブ庁舎を設置し機能移転

第二原発がある富岡町と隣接する川内村の住民が避難生活を送る郡山市の「ビッグパレットふくしま」に仮設のプレハブ庁舎が設置され、
役場機能が移転しました。「ビッグパレットふくしま」では、現在も、富岡町と川内村の住民およそ1,660人が避難生活を送っています。
2つの自治体では、これまでビッグパレット内の管理事務室などを間借りする形で事務処理などを行ってきましたが、
狭いうえに専用電話もなく、役場の機能も事務室以外にホールや倉庫に分散するなど、住民の混乱も生じていました。
今日から役場機能を本格的に移転させた川内村では、3割程度に落ち込んでいた住民サービスのほとんどが回復し、
住民票や印鑑証明の発行、仮設住宅の情報提供などがスムーズになったと話しています。
また富岡町でも今日中に移転を終了し、明日から役場機能を集中させる方針です。

福島県復興のために共に歩みたいが・・・・・
状況の好転を望みたい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/14(木) 21:51:10.05 :T4tazmAm0
てか子供が居るのはヤバいだろ・・・
子供だけでも郡山から避難させろよ
20ミリまで被曝OKとか狂ってる
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/14(木) 22:43:56.80 :/pUCLeIkO
福島県の佐藤前知事は福島を核のゴミ捨て場にしてはいけないと、プルサーマル燃料導入を拒否したり、安全管理がいい加減だった福島の原発を一時、運転停止にさせていたようですね。

しかし、佐藤現知事はプルサーマル燃料の導入をあっさり認め、国と一緒になって老朽化した原子炉の継続使用を認可した。
現知事の叔父である衆議院議員、渡部恒三は「原発は長生き」と言ってそれを後押しした。

私は事故後まだ間もない頃に佐藤現知事がテレビで福島県民に対し、
「福島の原発が東京の電力を、日本の経済を、ひいては世界の経済を支えています。
誇りに思いましょう。」
と語っていたのをはっきりと覚えています。
この期に及んで何を言っているのかと。

福島県の方々は佐藤現知事に対しての怒りは持っていらっしゃらないのですか?
彼をリコールして、前知事に復帰してもらったほうが、福島の土地の除染が早く進むと思われませんか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/14(木) 22:47:48.10 :thk02v2T0

まったくその通りですけど、国の空き菅はともかく、福島県知事については
原発の事態が収拾してからで遅くないです。今はそういう時期ではない。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/14(木) 23:19:13.06 :xGk0uwm00
我欲のために去年の10月の福島知事選で現職・佐藤雄平に投票した愚者が被曝して死ぬのは自業自得。

>佐藤克朗氏は、県内発電所でのプルサーマル発電の中止などを訴えたが、支持が広がらなかった。

>原発なんて興味なかった。
>ここまで危険と認識してなかったのがほとんどだと思う。

半年前の2010年10月の福島県知事選挙がラストチャンスだった。

福島知事選、現職・佐藤雄平氏が再選

福島県知事選、当選確実の報を受け万歳をする佐藤雄平氏(中央)=船越翔撮影 福島県知事選は31日、投開票が行われ、
現職の佐藤雄平氏(62)(無所属)が、新人で共産党県常任委員の佐藤克朗氏(55)(共産)を破り、再選を果たした。

佐藤雄平氏は民主、自民、公明、社民の4党の県組織のほか、連合福島などの労働組合や各種団体の支援を受け、4年間の実績と経済対策の充実などを訴えた。

佐藤克朗氏は、県内発電所でのプルサーマル発電の中止などを訴えたが、支持が広がらなかった。

投票率は42・42%で、前回(58・77%)より15ポイント超低く、同県知事選では過去最低となった。

(2010年10月31日22時29分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20101031-OYT1T00515.htm

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/15(金) 00:12:38.89 :IyeEG+f2O
二本松提灯祭りは中止だねぇ!残念です
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/15(金) 00:18:52.28 :94n0IXm00
【地方振興政令指定都市】岡山市新潟市熊本市

ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1300083044/777

777 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:15:40.57 ID:IKJyheSK0

福島県をはじめとした東北地方及び北関東の住民は残念ながら、
これから差別されていくだろうね。

数年後にさまざまな被曝による事象が出てくるだろう。
現実的に福島県民というだけで誰も結婚しなくなるだろうな。。。



これからどんどん放射能に汚染されていく地域は同じような差別を受けることになる。




これから永きにわたり日本人は一部の放射能に汚染された地域の人々を差別することになる。
綺麗ごとじゃすまされない。これが現実だ・・・・・ まだまだ地獄はこれからだよ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/15(金) 00:33:49.72 :OpAbnFMaO

同意です!!
スカッとしました!
運動起こしてください!
応援します!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/15(金) 00:44:39.53 :IyeEG+f2O
915同意!迅速に運動起こし!現福島県知事佐藤を退陣させましょう!!!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/15(金) 01:21:37.67 :uQKcJy0U0
今すぐ知事変えたからって原発、福島県の現状は良くならないぞ。
逆に現場が混乱する
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/15(金) 01:58:44.18 :oKchZcMt0
募金のほとんどが福島県に回されているみたいだけど
原発避難民に当てられているんだってさ

東電に出させろよ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/15(金) 07:00:43.23 :IerlV7Jx0

社会参加できないおまえみたいなのはいいな
差別しようにも存在してないのだから
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/15(金) 07:22:41.63 :Q+mv6FpjO
本日DOPO郡山本店がヤマダ電機跡にオープン
ttp://amba.to/h7XbOo
営業時間は10時〜深夜2時まで。

南地区の新たな集積として嬉しいな。
内容には賛否両論あるかもしれないが、
万代なども各地で人気だし、時代のニーズに合っていると思う。
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/15(金) 07:30:50.17 :Q+mv6FpjO
ちなみに今日からモールも復旧となる。

THEMALL郡山店 LIVIN食品館は4/15(金)午前9時より営業を再開

当面の間は、LIVIN食品館のみの営業となり、
営業時間は午前9時から午後9時まで。
(食品館以外の店舗につきましては売場復旧工事中)
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/15(金) 07:59:25.49 :Q+mv6FpjO
鶴ヶ城の桜イベントが復旧を願い開催される。

会津には避難をしてきた方も多いが、是非花見をして元気になって欲しいし
我が古里の会津を、是非好きになって頂ければ嬉しいな。


会津の桜で元気を出そう。おもてなしイベント開催。

鶴ヶ城の桜ライトアップ
実施日:4月15日(金)〜4月24日(日)
点灯時間:日没から午後8時30分まで
点灯場所:鶴ヶ城公園および天守閣


また、會津復興「侍プロジェクト さくら」、震災復興「鶴ヶ城おもてなし市」も開催。

ttp://goo.gl/GM7vN
詳細はこちらまで。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/15(金) 10:29:31.46 :oig+qWmmO

おれはむしろ、
「原発で潤ったのは双葉郡だけ。
ほかの地域は関係ない。
福島と一くくりにするな」と
ネットで県外人に反論しているやつに違和感を抱く。

原発を誘致した木村守江は知事選で4回当選した。
これは、おれの祖父母や両親の世代が木村を評価し、
原発を容認したということだ。
首都圏に電力を供給していることを誇らしく思ったかもしれない。
当時は集団就職で上京する時代だった。
人と電気を通じて、福島と東京は支え合っていた。
原発の前から福島には東電の水利発電所があった。
猪苗代湖の水利権を東電が持っているのは、それが原因だ。
そうした歴史を無視して、
あるいは棚に上げて、事故が起こったら、
おれは原発に反対だったと言い出すのは自分勝手だ。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/15(金) 10:49:41.60 :M4RPHyrJO
福島原発が大津波対策をしてないのは驚きだよ。
コンクリートて囲うとか何もしないでサッカー場なんか作ってるんだもんな。
東電と推進派の政治家に罪があるのは当たり前。

これは天災じゃなくて人災だ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/15(金) 10:59:08.23 :CAmtP1GAP
天災でもあり、人災でもある。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/15(金) 11:08:05.63 :V600+qtB0
おれは去年の県知事選で原発推進派の佐藤雄平には投票していない。おれは共産党は大嫌いだが反原発の佐藤克朗に投票した。

5年前の県知事選でも原発推進派の佐藤雄平には投票していない。おれは森雅子に投票した。

原発推進派の佐藤雄平に投票した県民が悪い。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/15(金) 11:53:46.63 :fWfFg1W20
君たちは障害者手帳がもらえてうらやましい。
せいぜい国から小金もらって数年後にはのたうちまわってくたばってください
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/15(金) 12:02:26.73 :oig+qWmmO

森は東北大法で枝野と同期だった。
枝野が衆院選に出たとき、うぐいす嬢をやったほど仲がいい。
自分も政治家になりたくなり、民主党の公募に応募した。
弁護士になり、一時期、金融庁の任期付職員になった。
そこで、金融財政担当大臣の与謝野の部下になった。
与謝野は東大卒業後、中曽根の紹介で、日本原子力発電に勤務した。
中曽根は、日本に原発を導入した読売の正力松太郎に将来性を買われていた。
正力が中曽根をナベツネに引き合わせた。
正力、中曽根、与謝野は原発の推進役。
日本の原発史のキーパーソンだ。
森は与謝野と知り合ったことで、民主党から自民党にくら替えした。
森が知事になっても、同じことになっていた。
知事選で落選した森は、自民党の参院議員になった。
与謝野が総裁選に立候補したときは、推薦人になった。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/15(金) 18:26:35.79 :MAt3EU+nO
とりあえず、放射能が治まらない事には民間建設はままならないな
安積疎水並の国策事業がない限りね

先を掴んで、国の移住者新都市計画に、いち早く受け入れを表明しろ
復興院設置のアピールもしろ
これは、増子と玄葉の仕事だ
そしてウフフを選んだ事を恥じろ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/15(金) 18:55:37.35 :GSpedJ0L0
スマトラ地震を見て、

何も学ばなかったのが日本
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/15(金) 19:00:42.27 :rRcil2KLO
悔しいな〜

知事魂の叫びに俺も涙が出た。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/15(金) 20:06:00.55 :Z0l4RXAK0
だからわざわざ今の知事をリコールしたりすると、福島は何やってんだ
という国の雰囲気になる。だから栄作が不当な扱いをしたのはその通り
だが、今、知事を変えることはかえって福島にとってマイナスになる。

原発推進派だった雄平だからこそ、東電に強く言える部分がある。

だから、今は雄平に任せておいたほうがいい。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/15(金) 21:42:19.59 :8YIbvBqv0

でも、いつか前知事の無実というか、事件を再検証したい
検察も偽造して逮捕された奴が担当していたわけだし

この闇は思ったより深いぞ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/15(金) 22:00:08.78 :DEqWJ4HV0

その闇とは?
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/15(金) 22:10:53.28 :rRcil2KLO
どうでもいいが水が出ない!
何故だ?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/15(金) 22:21:42.51 :PwEAHeeiO


うちも水出ない@亀田
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/15(金) 22:40:16.76 :oig+qWmmO
県政汚職事件の裁判。
最大の争点は、
前知事が坂本晃土木部長に
「前田建設が営業を頑張っているようだな」と言ったかどうか、だ。

おれは検察のつくり話だと思う。
それは実弟か江花亮元土木部長の役割だ。
前知事がそんなことを言う必要はない。
そのために、二人が汚れ役をやっていた。
しかし、二人は民間人だから、職務権限がない。
検察としては、前知事が言ったことにしないと、犯罪が成立しない。
だから、話を創作したのだろう。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/15(金) 22:42:05.34 :rRcil2KLO
水出るようになったよ。
一時的な断水?
何してるんだ? 豊田?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/16(土) 00:35:04.01 :bRrkApJK0
批判なら誰にでも出来んだ。何してんだって単なるクレーマーか?
こんな時なんだから断水しょうがないじゃん。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 01:12:26.31 :rgaTJITw0
所詮ドット糞だな
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 01:34:21.44 :lruIk/cZO
そう。 今は何があっても我慢の時。
必ず平和な日々がまた戻ってくる
それまでは不自由な生活も耐えなければならない
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 01:43:53.09 :SGER1R6X0
大熊や双葉みたいに引っ越すのが最善方法

大熊や双葉は罹災証明書もらえるから衣食住無料。

おれたちはホームレスになるけど。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 02:04:31.93 :lruIk/cZO
俺たちは野良じゃないんだから
そんな派遣村みたいなとこに世話になろうなんて事考えるな
今は強く強く未来を信じて耐えるしかない
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/16(土) 06:03:59.96 :VSD7NvO9O
このスレには、リテラシーが著しく劣る者が居るみたいだね。
自己研鑽による向上を願ってます。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 06:48:39.90 :aNmxIVxM0
リテラシーと自己研鑽という使い慣れない憧れの単語を使ってみまちた(>ω<)
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 07:13:35.53 :R3yruJNXO
今時使い慣れないなんて言ってる方が恥ず…
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 07:30:13.58 :96F6N3yo0
俺もそう思うが彼を増長させるだけだからツッコミ入れるのはやめとけ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 07:47:21.54 :hlu8zbBiO
お前らは何がしたいんだ?
ここの郡山市民が何を考えているかわからないから意思表明しろ。
移住するのか残るのか。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/16(土) 08:01:13.67 :VSD7NvO9O
このスレに郡山市民が何人居るか疑問だよ?
最後の限界まで郡山を諦めない・・・・・・
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/16(土) 08:01:24.48 :zX+443xc0
コムおじさんと遊んでいたいだけ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 08:06:34.29 :IOCjWfP5O

り災証明で無料って・・・
だから男の子って馬鹿なんだよ


今日は浜風ふいてるわ、鬱
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/16(土) 08:51:32.85 :VSD7NvO9O
言えることは広島や長崎が人が住めない不毛な土地になったかって事?

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/16(土) 09:06:30.56 :MCoPEWWUP
早く市街地の埃を回収して欲しいがなあ
コンクリやアスファルトの表面を浮遊してる放射性物質のせいで放射線量が減らないようだし
側溝などが、健康被害起こしそうな高濃度になってるようだしな
側溝掃除は各自丁寧にやるとして、それを普通の一般ごみ扱いもマズイだろうから、市の特別な回収が必要だろうに
F ◆F5bQCLZT5I [‥] 2011/04/16(土) 09:58:23.20 :A2WulMHhO
開成山の桜も見頃に。
出店も結構な数が出ている模様。
中通りは今週〜来週辺り花見に良さそうだな。


三春滝桜も満開が待たれる。
ttp://bit.ly/hXSVpk
F ◆F5bQCLZT5I [‥] 2011/04/16(土) 10:30:24.81 :A2WulMHhO
DOPO郡山本店がオープン。
ttp://amba.to/fwtSaf

一階が店舗で二階が本社らしい。
若年層中心に人気出そうだな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 10:35:22.16 :1NQ+nmIp0
原発事故後に福島原発に関してまともな知識持ってる奴なんて
ほとんどいなかったよなぁ。今思えば、安全神話に騙されてたっていうより
関東の人間と同程度に単純に無関心だったんじゃないのって思うわ。

関東の電力を供給するために福島は犠牲になってきたとか言う奴もいるが、
原発に強固に反対してたが国や地元の利権屋に押し切られて、
嫌々原発を押し付けられたんじゃないんだな。
地元含めた少数の利権屋が推進し、県民の多数が無知無関心で
少数者として頑張ってた反対派を押しつぶして、
総体としては端金貰って唯々諾々として原発を受け入れたんだ。
それを事故が起こったからと言って、急に手のひら返しで
関東の電力を供給するために無理やり原発を押し付けられた被害者だの
自分たちは栄佐久の反原発姿勢を支持してただの偽史捏造して、
あげく大熊町と双葉町をスケープゴートにする奴が居るのは醜悪だし情けない。
F ◆F5bQCLZT5I [‥] 2011/04/16(土) 10:45:53.99 :A2WulMHhO
猪苗代湖ズのチャリティソングが、タワレコ限定シングルとして4月27日に発売
ttp://natalie.mu/music/news/47953
また明日放送のNHK総合「MUSIC JAPAN」への出演が決定したそうだ。
郡山もタワレコ復活して買えれば良いんだが。

福島出身の松田晋二(THE BACK HORN)、山口隆(サンボマスター)、渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET)、箭内道彦
の4人からなるバンド・猪苗代湖ズのチャリティソング「I love you & I need you ふくしま」がCD化。
タワーレコード限定シングルとして4月27日に発売されることが決定した。
「I love you & I need you ふくしま」は、猪苗代湖ズが東日本大震災直後にチャリティを目的に急遽レコーディングを行い、3月に配信リリースした楽曲。CDの売上によって得られる利益全額が、福島県災害対策本部に復興支援の義援金として寄付される。
CDの価格は420円。タワーレコード全店およびTOWER RECORDS ONLINEで販売される。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/16(土) 10:56:20.24 :VSD7NvO9O
確かに無関心だった・・・
でも仕方ない、責められるべき事柄ではないと思う。
責められるべきは、あくまでも二重三重の安全管理を怠った東電と国。

と、東電の寄付で「ふれあい科学館」を建設できた郡山市民から一言。

嗚呼矛盾
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 11:27:33.63 :EMZD5rViO
原発を誘致した木村守江が知事選で4回当選したわけだから、
押し付けられたという話にはならない。
当時の県民の大半は原発誘致を容認したと解釈するしかない。

東電はJ村に続き、郡山にサッカースタジアムをつくるはずだった。
それがダメになったから、代わりに、ふれあい科学館をつくった。

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 11:42:54.57 :i/wMBl6lO
福島県民が県外に行った先で差別やいじめをこれ以上受けるようだったら、
福島第二原発の南10kmにある東京電力広野火力発電所を止めさせようぜ!!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 11:47:21.62 :ckob0dWJ0
豊洲なんか元から汚染地域だから、郡山の方がぜんぜんマシだよ。

東京電力福島第1原発事故を受け、緊急来日していたジョージア大学のチャム・ダラス教授。チェルノ
ブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めた米国の権威だが、同教授は今回、都内各地の放射
線量も測定した。その結果、意外な場所で高い数値が検出されたという。
 ダラス教授は今回、米医師会の医療災害サポートチーム団長として来日。米軍やIAEA(国際原子
力機関)、日本医師会と協議し、情報交換などをする一方、持参したガイガーカウンターで都内をチェ
ックした。
 各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基本的に安全だ」
というが、気になる発言も。「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲(江東区)で、やや高い数値が出た。
特に、豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」という
のだ。
 ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、放射性物質がた
まるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係がなさそうだ。以前の工業地帯時
代に原因があるのではないか。いずれにしても、子供は注意したほうがいい」と語った。
 豊洲は1990年代後半まで、石川島播磨重工業や新東京火力発電所などがある東京湾沿いの工
業地帯だったが、最近はオフィスビルやマンション、商業施設などが立ち並ぶ人気のエリア。築地市
場の移転予定地としても知られており、今回の数値は多少なりとも気になるところだ。

によるこまめなチェックとともに、自己防衛も必要だろう。
ソース:ZAKZAK
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms1104141632022-n1.htm
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 11:54:47.17 :1NQ+nmIp0
サッカー施設も科学館も行政施工の箱物なんて、県民はほぼ使わんでしょ。
電源交付金で発展なんてありそうもないし、土建屋が糊口をしのげるだけ。
仙台含めた宮城とか福島の貧しさってまともな大卒が働きたい地場の職場が
地銀と役所と東北電力しかないことだよなぁ。
三菱電機とかコマツとかアサヒビールとか郡山に拠点持ってるメーカー就職で
郡山配属されてもいずれ異動するから子供できても家買って根付かないし。
箱物とか再開発とかどうでもいいから、研究開発型メーカーの投資育成、
地元教育水準の底上げに資金集中すればいいのに、
と原発立地県生まれのよそ者郡山住みが言ってみる。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 12:24:22.16 :SGER1R6X0
●候補者アンケート(届け出順)

来年3月に福島第一原発1号機が運転40年を迎えます。県は原発とどうかかわっていくべきでしょうか。

◎佐藤雄平氏

県民の安全・安心の確保を最優先に慎重に対応し、毅然として言うべきことは国に申し上げるとともに、
原子力安全・保安院を経済産業省から分離するなど、客観性と信頼性を高めた安全規制体制の確立を求めていく。


◎佐藤克朗氏

安全神話におちいらず県民の安全・安心最優先を貫く。
老朽原発は廃炉を求める。
核燃サイクルは破綻しており、プルサーマルは今からでも中止を。
原子力安全・保安院の経産省からの分離、独立を強く求める。

                         ◇

無所属現職の佐藤雄平氏(62)と共産新顔の佐藤克朗氏(55)が争う知事選。
問われる県政の課題を検証する。両氏の考えを聞いたアンケート結果も併せて紹介する。
ttp://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000121010190001
.  

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 13:42:14.07 :VEIsnLtc0
去年のいわきスレにも原子力発電について懸念の声があがっていた。
恐らくプルサーマル計画開始の時期だったように思う。
その人間の知人の女性は大変頭のよい女史だったが当時交際していた
男性の両親に将来を反対されたらしい。理由は原子力発電の町で生まれ育った
という事実。
そのレスを書いた人物はそんな知人の実体験を通じてか今後の福島に措ける
原発の存在意義についてかなり疑問を感じていたのだろう。
しかし俺を含め大多数の人間はその意見を受け止めようとはしなかった。
結局今回の大地震からメルトダウンにつながってしまった。
俺になにが出来たかといえばそれもまた疑問なんだが、恐らくは首長レベル
でも俺と変わらない感覚でいるのではないかと思えて仕方ない。
せめてそのリスクについてだけでも学んでおけばよかった。
自分を含めそんな立場の人間は被害者である前に
加害者なのではないだろうか。
悔やまれて仕方ない。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 14:21:11.62 :TUTjTlBrO
希望を持とうぜ。
ググったら確定的じゃないが少量の放射線は体にいいらしいじゃないか。
ラムサールってイランには温泉街がある。そこの放射線量はいまの郡山よりずっと高いが発ガン率はどこと比べてかわからんが半分以下という話じゃないか。
どっちにしても未来は分からんよ。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/16(土) 14:26:02.52 :BrCO7Paf0

一寸先は闇
まで読んだ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 16:42:16.20 :2ZFVp4910
被爆都市郡山超マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 17:02:30.68 :t3gXFbRx0
F=クラシティ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 17:32:59.95 :McZic5kO0
うつくしまはこの際、全域でラドン温泉観光立県すればよろし。
福島原発廃炉の遺跡ツアーも、将来は観光資源になるしな。ppp
国からの補助と同情をかき集めて焼け太りで再生するしかないw

ただし100年後の話だが、、


名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/16(土) 20:26:07.73 :HQos8qUN0
なんか体の調子がいいよ。放射線のおかげじゃないかな。いやマジなんだけど。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 20:28:57.52 :lruIk/cZO
↑原発行ってらっしゃい
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 21:43:27.88 :SGER1R6X0
【原発問題】 「チェルノブイリ周辺の被曝住民、基本的に健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸発表★6
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302956287/


((((´・ω・;`)))) 未来の日本?

※何度も消されてます!
早く見て!保存ねがいます!

・チェルノブイリ原発事故 終わりなき人体汚染
1/4
ttp://www.youtube.com/watch?v=4GcOF4prndE&feature=related
10年後子供が甲状腺ガン、死亡続出
妊婦の染色体異常、貧血 死産早産。奇形1.8倍

2/4
ttp://www.youtube.com/watch?v=wk-rOLrRnx8&feature=related
神経、精神、ガン、年齢性別問わず体調悪化

3/4
ttp://www.youtube.com/watch?v=sqG0_3jlU-Y&feature=related
頭痛、様々な病気の誘発、免疫異常
「国から見放された」汚染された食品
当時の作業員の現在・言語障害、脳の萎縮

4/4 ttp://www.youtube.com/watch?v=TPGlJpQN4Kc&feature=related
体内被曝で脳細胞が死滅
遠い地域でも汚染の強い地域の人と同じ高い内部被曝
牧草から土の十倍の15545ベクレルのセシウム137→牛乳→濃縮され人へ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/16(土) 22:09:18.82 :SUHIFEgN0
【芸能】「『福島県民お断り』の店の名前を教えて」「そんな非国民は断固として許さない」とサンドウィッチマン伊達、怒り爆発
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302923462/

郡山に3年間住んでたんだとw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/16(土) 22:32:47.45 :HQos8qUN0
伊達ちゃん郡山に3年も住んでたのかよw なんか愛着わいたw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/17(日) 00:23:00.10 :+5Iw9pF7O
いわきナンバー 多過ぎ 運転荒過ぎ
もういわきナンバーの車見たくない
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/17(日) 08:30:19.48 :3JEa8Z2nO
まあ、水戸、仙台は当然として宇都宮、盛岡、高崎も年内には
郡山と同じ運命を辿るはずだから。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/17(日) 09:14:31.92 :TndTfZnGO
盛岡の放射能の数値は全国県庁の中で下から三番目だよ。
盛岡がダメなら日本全土がダメになる。
.com ◆FyezZc24e3wa [] 2011/04/17(日) 09:28:03.24 :LOuYHyv+0
リヴィン郡山の全面再開が待たれます。
アティ郡山も秋の全面改装オープンを無事に迎える事が出来るのか?
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/17(日) 09:31:21.77 :wXQN/Nnn0
俺は郡山に住む。住み続ける。
逃げられないし、逃げる理由もない。
一人者だから逃げるつもりないし。

なにより、自分の故郷だから。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/17(日) 09:51:53.71 :bCrc4NKD0

いちいち言い訳がましいことを書きこむな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/17(日) 09:58:58.85 :fn3WSlAKO

お前どこの奴だ?

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/17(日) 10:25:31.29 :lHWV0VxD0

盛岡のような深い盆地ほど放射能汚染は深刻、その時になれば一気に溜まるし簡単には抜けない。
でも気にするな、日本全土がダメになるんだから。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/17(日) 10:34:00.22 :o4MF2Uy0P

東京もその一気に溜まって簡単には抜けないので放射線が高いようだしな
盛岡だと横浜と同等汚染くらいか
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/17(日) 10:49:38.98 :TndTfZnGO
盛岡のような北に300キロは安全区域。
今の時点で日本最低レベル。
梅雨の時期も関東と東北の気圧の厚い壁で風は東西に流れる。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/17(日) 11:12:50.20 :3JEa8Z2nO
「300キロ北は安全区域」
レベル7の放射能漏れは今も続いているし何時止むかも分からない。
あくまでも「今の時点」での話www
F ◆F5bQCLZT5I […] 2011/04/17(日) 11:17:03.12 :sShvauCFO
このスレも残り10か
震災後だけあって消費が早かったな。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/17(日) 12:20:14.62 :358CAD5J0
ま、ぶっちゃけ盛岡だいじょぶでしょ。六ヶ所村になんかあったときは
知らないけどw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [hage] 2011/04/17(日) 12:25:52.31 :lHWV0VxD0
「今の時点」という言葉を聞くと「直ちに」を連発して顰蹙を買った
どこかのバ官房長官を思い出す。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/17(日) 12:48:34.38 :3JEa8Z2nO

>盛岡だいじょうぶでしょ

ま、ぶっちゃけ「今の時点」ではなwww
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/17(日) 14:10:14.03 :XC28la1TO

避難するやつが言い訳する。
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/17(日) 17:38:07.87 :k+sSI6CC0
放射能汚染を巡る日本人の誤解と政府の説明責任
――チェルノブイリの惨状を知る被曝治療の権威
ロバート・ゲイル博士に聞く
ttp://diamond.jp/articles/-/11772

名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/17(日) 17:39:30.63 :tmsLe2100
桑野のみどり書房TUTAYAの再オープン6月以降だってさ
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/17(日) 18:08:41.30 :358CAD5J0

どんだけ煽ってるかと思ったら、読んだら安心しちゃったじゃないかw
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/17(日) 18:33:06.26 :fn3WSlAKO
郡山
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/04/17(日) 19:04:41.89 :GwltwUWN0 ?PLT(14855)

レベル制になったのか><
次スレ立てれません、だれかチャレンジしてみて
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 地理お国自慢板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら