2ch勢いランキング アーカイブ

◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その255


NPCさん (ワッチョイ 87f9-f36p) [sage] 2019/02/08(金) 00:18:41.91:MlRUZ98r0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。

■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。

【次スレ】
次スレはを踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
ワッチョイが導入されたので1行目に下記のコマンドを2行書き込んでください(ID表示 強制コテハン)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
NPCさん (ワッチョイ a9f9-f36p) [sage] 2019/02/08(金) 00:20:35.61:MlRUZ98r0
■よくある質問集
Q.ボードゲームをやりたいけどやる場所が無い。
A.現時点ではカラオケか公民館がオススメ。
 大学生なら学校施設で遊ぶのが無難。
 ファミレスなど目的に反する場所はは絶対に避けましょう。
Q.すぐに噛み付く怖い人がいるんだけど?
A.スレの雰囲気が著しく悪くなりますので
 良識ある人は関わらずスルーして下さい。
Q.いつも荒れてますね?
A.荒らしが頻繁に出没しています。
 リアルでみじめな輩ですが、相手にせず心の中であわれんであげてください。
Q.自分のやりたいゲームができない。
A.人に頼らず自分から動きましょう。
Q.長考する奴がウザい。
A.キッチンタイマー等を使うなどを試してみましょう。
NPCさん (ワッチョイ a9f9-f36p) [sage] 2019/02/08(金) 00:21:12.91:MlRUZ98r0
■ 現在このスレに他のゲームを運ゲーと蔑み、自分の好きなゲームをマンセーする荒らしが出没しています
彼を見かけたら反応せずワッチョイをNGに指定して触らないでください
■ 荒らしが出没しますが触らないでください。特徴的なAAを使っている荒らしです。
連鎖あぼん設定をしている人もいますのでレスをすると巻き込まれることもあります。
■ NGネーム推奨
◆SkatoroX82
この荒らしを含め、このスレでは過去の行いから固定ハンドル(コテハン)ユーザーをNG指定し
連鎖あぼーんを設定している人がそれなりに居ます。
下手に触ってしまうと自分のレスも見てもらえなくなりますので
質問をしていて答えが欲しい人・お礼を伝えたい人はうっかり触らないように注意してください。
NPCさん (ワッチョイ bd89-45ee) [sage] 2019/02/08(金) 01:03:17.51:43G6gNkr0
1さん乙です(^^ゞ
NPCさん (ワッチョイ 6eef-1PgY) [sage] 2019/02/08(金) 04:34:53.24:rTg4Ni6U0
【前スレ】
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その254
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1547715139/

【関連スレ】
関連する話題について深く語りたいときは以下の専用スレも活用してください。
1人用・1人プレイ可能ボードゲーム Part3
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1514305936/
2人用ボードゲーム専用スレ 12
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1519144056/
App Storeゲーム総合スレ Part183
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1538441318/
■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■22
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1524873758/
卓上ゲーム★裏話・噂話 44
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1545954047/
愚痴を吐いてスッキリするスレ40
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1547726223/
NPCさん (ワッチョイ 6eef-1PgY) [sage] 2019/02/08(金) 04:35:46.55:rTg4Ni6U0
[総合、レビュー等]
Table Games in the World ttp://http://www.tgiw.info/
play:game ttp://http://www.gamers-jp.com/playgame/
gioco del mondo ttp://http://gioco.sytes.net/
BOARDGAME MEMO ttp://http://boardgame.tumblr.com/
ふうかのボードゲーム日記 ttp://http://fu-ka.livedoor.biz/
たっくんのボードゲーム日記
ttp://https://www.tk-game-diary.net/
浅く潜れ! ttp://http://asakumogure.blog23.FC2.com/
俺ビュー ttp://http://taitou.blog50.FC2.com/
ボードゲームおっぱい ttp://http://www.boppai.com/
ボードゲームラボラトリー ttp://http://tbgl.p1.bindsite.jp/index.html
海長とオビ湾のカジノロワイヤル ttp://http://www.casinoroyal2015.com/
ボードゲームの素敵な世界 ttp://http://www.katz2011jp.com/
今日もプレイミス ttp://http://plaza.rakuten.co.jp/coloredpencils/
BoardGameGeek(海外) ttp://http://www.boardgamegeek.com/
BoardgameGeek News(海外) ttp://http://www.boardgamegeek.com/blog/1/boardgamegeek-news
NPCさん (ワッチョイ d988-SCMI) [] 2019/02/08(金) 19:12:50.57:kX2Ev/w50
>1 乙

アグリコラ:アルティフェクスデッキ 日本語版きてるぞ

ttp://https://www.amazon.co.jp/dp/B07NFB2CVD

転売屋どうの騒がないで予約しておくんだぞ
NPCさん (ワッチョイ 826d-OF6d) [sage] 2019/02/08(金) 23:20:24.60:F1n+Tzqk0

これリバイズドエディションじゃなく
最初のHJ日本語版とだと互換性ないよね?
NPCさん (ワッチョイ 6e5f-DOJB) [sage] 2019/02/09(土) 19:31:18.37:N3VrWoIw0
カードスリーブの話題出てたけど
エルドリッチホラー入れたら拡張の度にエライ事になってる
もう引き返せない…
NPCさん (ワッチョイ a110-feI+) [sage] 2019/02/09(土) 20:30:12.76:r10NWZYf0
カードゲームだと入れない人が多いと思うけど、重ゲーだとスリーブ使うよな
差はなんなんだろうか
NPCさん (ワッチョイ e121-zvpz) [sage] 2019/02/09(土) 20:39:31.15:rH9RmPLc0
値段
NPCさん (ワッチョイ 0263-PIHK) [sage] 2019/02/09(土) 20:47:53.01:ygOXqDGF0

エルドリッチはあまりシャッフルしないからスリーブ外そうかな思ってる
でも実際、入れずに数年使ったらどうなんだろ?
NPCさん (スップ Sd82-uYHM) [sage] 2019/02/09(土) 20:49:58.67:UA136oMvd
ポーカーサイズの背面エンボス(ざらざら)スリーブが欲しい…
NPCさん (ワッチョイ bd89-45ee) [sage] 2019/02/09(土) 20:50:01.86:R7ZHe2ic0
カードゲームほどスリーブつかうなあ〜ちなみに英語版はスリーブ必須
日本語訳を糊ではりつけるにしろスリーブで保護しないと簡単に剥がれる
さて、これからX-wing 2ndの拡張版の分1200枚とタイラントオブダークネス(拡張含む)340枚のスリーブいれしないとなあ〜
スリーブなしで英語版のカードは日本語化しても扱いしきれないと思うからスリーブは必須だよねね〜
NPCさん (ワッチョイ bd89-45ee) [sage] 2019/02/09(土) 20:52:23.55:R7ZHe2ic0
タイラントオブジアンダーダークだった。タイトル間違えた(笑)
NPCさん (ワッチョイ 4211-yNwH) [sage] 2019/02/09(土) 21:03:33.63:5cl2YtkO0
1200枚はすごいな。遊んでみたいもんだ。
そういや100均スリーブはやたらくっつくから買わなくなったね
あと厚手は箱に入らなくなるから薄いウルトラプロとかメイフェアとか使っている
NPCさん (ワッチョイ 7e35-/WZR) [sage] 2019/02/09(土) 22:11:58.55:ZKlG79qz0

値段もあるし、あと手に持っている時間の長さも。
適当なカンケイみたいに安くても持つ時間が長いのにはつけてる。
NPCさん (ワッチョイ 0224-o+C+) [sage] 2019/02/09(土) 22:25:53.17:/K/6277j0
テラフォーミングマーズはなかなか再販されないな
NPCさん (ワッチョイ bd89-45ee) [sage] 2019/02/09(土) 22:30:11.31:R7ZHe2ic0

紙質もあるけどFFG社のゲームはスリーブ前提だね
印刷の映えを重視してるので手の油には弱い
だからエルドリッジホラーのカード類はスリーブにいれてるなあ

いまのところスリーブ不要だと思ったのは
ラブレターの最新作-恋文-かな
↓これ
ttp://https://www.gentosha-edu.co.jp/book/b378023.html

これはカードの表面が確り処理されていてカードも厚くて丈夫
いまのところこれはスリーブがいらないと思った
NPCさん (オイコラミネオ MM29-ycRl) [sage] 2019/02/09(土) 23:19:49.66:XTTzEJMJM
テラフォもそうだけどGWTも再販予告からかなり経ってない?
クトゥルフウォーズと同じで拡張日本語版出るまでは放置か
先に再販分本編出したほうが拡張の売れ行き良くなると思うんだけどな
本編やらない状態で拡張買わないし、少し時間経つと拡張売り切れるし
大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MMed-izkn) [] 2019/02/09(土) 23:27:37.53:wFIC0HK4M
./⌒!⌒\
(.: 'φ `';. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
とてつもない勘違いしとったクズが
前スレにおったで取り上げておくッ


ID:h8wdyouAd
0979 NPCさん (ササクッテロル Spd1-hIvz) 2019/02/08 08:03:24
5chノリにいつまでも慣れずにムキムキしてるほうが余程短気に見えるがな
返信 ID:zaMlqE6Sp


./⌒!⌒\
(.: 'φ `';. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
なにが5ちゃんノリだ、わらわせる
匿名に隠れて他人の悪口中傷するノリなどに汚染される必要などなにもない
モニターやスマホ画面の先には生身の人間がおるんぢゃ
こーゆーやつはほんとに死ねばいい思う 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
NPCさん (ワッチョイ 9271-P0T6) [] 2019/02/09(土) 23:49:32.40:UEk+khbs0

アンダーダークにちょうど合うスリーブある?
参考までにどこの使ってるか教えてほしい
あと、もしプレイ済みなら感想も聞きたい
NPCさん (ワッチョイ a9ef-EwDi) [sage] 2019/02/10(日) 00:35:19.54:vvw3nKA30
GTWはコンポーネントに言語依存性ないから輸入か何かして拡張とまとめ買いがオススメ
NPCさん (ワッチョイ 0235-JcLr) [sage] 2019/02/10(日) 01:32:15.45:TcjdXju00
アンダーダークはTCGサイズだった記憶
NPCさん (ワッチョイ e1ef-S4RG) [sage] 2019/02/10(日) 02:15:41.11:tMjO2bx00

拡張の日本語取説もどうせ誤訳だらけだろうしな
NPCさん (ワッチョイ bd10-OF6d) [sage] 2019/02/10(日) 08:00:17.85:dNNIjx1z0
一度失った信頼って、なかなか回復しないのよね〜わかってるぅ〜?アークライトちゃん?
NPCさん (ワッチョイ 8210-vi3K) [sage] 2019/02/10(日) 08:13:44.62:mevdrPX40
そうは言っても欲しいゲームは買わざるをえませんし
NPCさん (ワッチョイ bd10-OF6d) [sage] 2019/02/10(日) 08:18:06.79:dNNIjx1z0
ホンマ、選択肢が限られているのがこの業界の糞さよな
NPCさん (JP 0H16-NHac) [sage] 2019/02/10(日) 08:26:51.82:F38lXqu5H
たいしたことないのにいつまでも騒ぎたてる粘着質多いとは感じるな
NPCさん (ワッチョイ 6e5f-O/5+) [sage] 2019/02/10(日) 09:09:54.88:OpC2dTCH0

一度失った信頼
 ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
一 度 失った信頼
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
一 度 失った信頼
(;゚ Д゚) …!?
NPCさん (ワッチョイ a12f-HdPi) [sage] 2019/02/10(日) 09:11:28.74:hoesHfVq0

個人的には箱の大きさ。
小箱のカードゲームはスリーブに入れると箱に収まらなくなるので、そのままにすることが多いな。
大箱のゲームは空きスペースが多いからカード類をスリーブに入れても収まるものが多いので、そういうのはスリーブに入れてる。
NPCさん (ワッチョイ 0263-PIHK) [sage] 2019/02/10(日) 09:30:08.45:clLzYGq+0
昨晩エルドリッチで盛り上がったんだけど
「山羊の落とし子」の戦闘遭遇後効果で倒されるシュブ=ニグラスのあっけなさに笑った
NPCさん (アウアウカー Sa49-5Mbp) [sage] 2019/02/10(日) 09:32:43.80:x5rTT7gKa

誰でも最初は初めてなんやで
NPCさん (ワッチョイ 6e5f-O/5+) [sage] 2019/02/10(日) 09:47:06.88:OpC2dTCH0

ニャルラトテップ「よろしい、ならばかかってこい」
ってかエルドリッチホラーのキャンペーンクリアできる猛者いるん?
神話生物相手に6連勝とか無理過ぎない(;´・д・)
NPCさん (ワッチョイ bd89-45ee) [sage] 2019/02/10(日) 11:02:18.79:ddIIIqIl0

タイラントオブジアンダーダークの場合、拡張カードが本体のカードと色が違う
だから透明なスリーブじゃなくて裏がブラックのスリーブを買った
これからスリーブ入れ作業やら日本語訳の貼り付けとかするのでプレイはまだしていない
今回、買ったスリーブは↓なんだけど、まだ届いてないんだよなあ
KMC ケイエムシー:カードバリアー パーフェクトブラック [スリーブ]
ttp://https://www.yodobashi.com/product/100000001003914331/
サイズは同じパーフェクトのクリアーの方で入るのを確認したので大丈夫だと思う
NPCさん (ワッチョイ bd89-45ee) [sage] 2019/02/10(日) 11:07:15.00:ddIIIqIl0

補足:タイラントオブジアンダーダークは拡張含めると340枚カードがあります
先のカードスリーブは80枚セットなので5セット購入しました
以上、補足します
NPCさん (ワッチョイ bd10-/WZR) [sage] 2019/02/10(日) 11:56:17.60:zf/NyNTl0

×一度
○度重なる
NPCさん (オッペケ Srd1-zvpz) [sage] 2019/02/10(日) 12:37:43.46:A8+mbcNgr
プエルトリコの小さい倉庫って一つの商品ともう一種類別の商品をいくつでも保存できるようになりますか?
NPCさん (ワッチョイ 0294-swGr) [] 2019/02/10(日) 12:42:57.39:fIkLxV/L0

一種類の商品はいくつでも。
もう一種類はひとつだけ。
NPCさん (オッペケ Srd1-zvpz) [sage] 2019/02/10(日) 12:46:57.25:A8+mbcNgr

ありがとうございます。
一種類のままいくつでも、だと勘違いしてました。
小さい倉庫強いですね。
NPCさん (ワッチョイ 0294-swGr) [] 2019/02/10(日) 12:54:31.84:fIkLxV/L0

強いけどなるべく買わなくて良い流れに持っていきたい施設だね
NPCさん (オッペケ Srd1-zvpz) [sage] 2019/02/10(日) 13:03:23.37:A8+mbcNgr
非公開情報が少なくて他プレイヤーの動向を把握しているようなゲームはプレイヤーの手をみんなで考えてしまいがちですね。僕もつい他プレイヤーに聞いてしまう。
NPCさん (スッップ Sd22-xmfE) [sage] 2019/02/10(日) 14:32:51.70:28NZgqcPd
テラフォ再販してください(切実)
NPCさん (ワッチョイ 4957-gzwS) [sage] 2019/02/10(日) 14:56:10.19:HR+hTMDT0
テラフォも随分売れ残ってたからな再販の腰も重いな
NPCさん (ワッチョイ fe71-mWbg) [sage] 2019/02/10(日) 16:14:29.42:sdEsKw2h0
SKULLが入るようなスリーブってありますか?
NPCさん (ワッチョイ 0263-PIHK) [sage] 2019/02/10(日) 16:48:03.44:clLzYGq+0
ボドゲ用の折り畳みテーブル探してたんよ
そしたら……

マンションオブマッドネスポチってたッッッッ!
NPCさん (ワッチョイ 0210-kcY8) [sage] 2019/02/10(日) 16:57:19.15:urEIveb+0
オインクのゲームが実は微妙なのに今頃になって気づいてしまった
NPCさん (ワッチョイ d1bc-OF6d) [sage] 2019/02/10(日) 17:09:19.51:o9N7u0Hp0
よくあるね目的の物を探していたらマンションオブマッドネスをポチるってこと
NPCさん (ワッチョイ 6e5f-DOJB) [sage] 2019/02/10(日) 17:45:48.17:OpC2dTCH0
ねんがんのスカラビア日本語版を手に入れたぞ
枠がキツキツで海老反りになるわ
甥っ子にフルボッコにされた(´・ω・`)


スカラビア買いに行ったらマンションオブマッドネス売ってて危ない所だったぜ
ヌースフィヨルドとワイナリーの四季も買って予算尽きた
NPCさん (ササクッテロ Spd1-JcLr) [sage] 2019/02/10(日) 17:48:33.21:ChRtX8UYp
マンションオブマッドネスはDLCのシナリオも日本語化してほしいなぁ
NPCさん (ワッチョイ 6e5f-DOJB) [sage] 2019/02/10(日) 19:21:34.37:OpC2dTCH0
ヌースフィヨルドで質問なんですが
赤の株券2枚ほど無地なのはただのエラッタなんでしょうか?
色と☆1だけは付いていて株券&未発行株券の文字だけが印刷されていません
NPCさん (ワッチョイ 413b-/WZR) [sage] 2019/02/10(日) 19:22:47.38:HB1HTZLv0

エラッタ
ttp://http://hobbyjapan.games/nusfjord/
NPCさん (ワッチョイ 6e5f-DOJB) [sage] 2019/02/10(日) 19:33:30.53:OpC2dTCH0

やっぱりエラッタでしたかありがとうございます
プレイに支障はないから良いかw
NPCさん (ワッチョイ a194-LEC+) [sage] 2019/02/10(日) 20:56:24.05:LPqgqjeR0

ライト層を狙いつつミニマル目指すとあんなもんじゃない?評価高いのがトリックと怪人やら猿山やら、だいたいリメイクっていうのが悲しいところだけど
NPCさん (ワッチョイ 82a7-sQyl) [sage] 2019/02/10(日) 21:42:38.74:hThJvmS+0
他の物を買うのが主目的なのにうっかりMoMを買っていたとか
うっかりMoMを買いそうになったとかそれが普通そうなのがこのスレの住人恐い
NPCさん (ワッチョイ fe10-OF6d) [sage] 2019/02/10(日) 22:27:15.61:uCAcNWM20
テラフォはまた拡張でたら再販するやろ
NPCさん (ワッチョイ bd10-OF6d) [sage] 2019/02/10(日) 22:38:04.44:dNNIjx1z0
MoM〜また買っちゃった〜
あいつをカートに入れて、購入ぽちってしまったんだ〜
MoM〜もうダメだぁ〜よね〜
どーせ一緒にやる友達〜いなぁいのに〜
NPCさん (ワッチョイ 6e5f-DOJB) [sage] 2019/02/10(日) 22:41:06.89:OpC2dTCH0
ヌースフィヨルドソロでお試しプレイ完了25点
箱に20分って書いてあるけどウソダルォ!
60分かかった、長考しすぎたのかでも25点
説明書に3ゲームで100点取れとか届かん(´・ω・`)
NPCさん (ワッチョイ 6e5f-DOJB) [sage] 2019/02/10(日) 22:42:13.50:OpC2dTCH0

おっとクトゥルフ系一緒にやってくれる友人がいない俺の悪口はそこまでだw
NPCさん (ワッチョイ 5271-q2E1) [sage] 2019/02/10(日) 23:02:28.15:C6Y6PBlG0

女王様(=パッパラー河合)の「ボヘミア人の狂詩曲」か
懐かしいなw
NPCさん (ササクッテロラ Spd1-swHC) [sage] 2019/02/10(日) 23:57:40.97:ILYoVVbhp
テラフォはアークライトの販売予定に載ってんじゃん。
再々販は確定なんだからいいだろ
NPCさん (ワッチョイ a110-feI+) [sage] 2019/02/11(月) 00:56:47.48:W32O3x0o0
重ゲー4人くらいでやってると相手の考える時間が暇なんだが、みんな何してるもんなの?
NPCさん (ワッチョイ bd10-/WZR) [sage] 2019/02/11(月) 00:57:05.05:NYRIpbyG0
あんまり待たされると、そのうちどうでもよくなって結局買わなくていいかとかなるし
機会損失のほうが大きいと思うんだが
NPCさん (ワッチョイ 6eba-cvQc) [sage] 2019/02/11(月) 01:31:01.59:Vb/9JMvX0

舌打ちとかするよ
NPCさん (ワッチョイ 413b-/WZR) [sage] 2019/02/11(月) 01:44:09.43:dDvU0icF0

相手の手で局面が変わる可能性は高いけど、一応自分の次の手を考えてるよ
NPCさん (ワッチョイ 8210-kRwR) [sage] 2019/02/11(月) 02:31:39.91:sBqYqewi0
ダンジョンオブマンダムエイトを小5の息子と遊ぶの楽しい
もっとこういうの教えてくれ!
NPCさん (ワッチョイ 8210-vi3K) [sage] 2019/02/11(月) 03:42:33.01:6YgTtWaq0
まずはおまえが披露せーよ
NPCさん (ワッチョイ 0263-PIHK) [sage] 2019/02/11(月) 04:19:41.90:agij50V60
何が楽しいって実は100均グッズでコンポーネント整理
NPCさん (ワッチョイ 6e5f-DOJB) [sage] 2019/02/11(月) 04:39:08.59:2MGsSDFq0
ワイナリーの四季でラウンド管理どうすればいいですか?
ボードにそれっぽいの無い気がする
NPCさん (ワッチョイ 6e5f-DOJB) [sage] 2019/02/11(月) 04:40:03.52:2MGsSDFq0

それは解るw
NPCさん (ワッチョイ 826d-OF6d) [sage] 2019/02/11(月) 04:44:31.94:7GxVNoKm0

元々箱が大きめで100均ケースに入れてもぴったり収まった時の満足感と
ちょっとだけ箱が浮いたりする場合の敗北感
NPCさん (ワッチョイ 413b-/WZR) [sage] 2019/02/11(月) 05:47:24.44:dDvU0icF0

得点が終了条件なんだからラウンド数(年数)管理する必要はないのでは?
ソロルールの話なら、勝利点トラックに使ってない色の駒でも置いて管理したらいい

季節のことを言ってるんなら、ワーカー配置状況でほぼ自明だから無い
NPCさん (ワッチョイ 6e5f-DOJB) [sage] 2019/02/11(月) 05:52:37.73:2MGsSDFq0

ごめん、勘違いしてましたソロルールの7R見てた
そしてそれもマーカー置いて管理出来た
NPCさん (ワッチョイ d1bc-OF6d) [sage] 2019/02/11(月) 06:31:17.20:1gMl6Vu40
ダンジョンオブマンダムエイト面白そうだけど
完全にソロプレイになっちゃうから協力プレイにして1匹倒したら装備を1つ手に入れるとかの方が面白そう
NPCさん (ワッチョイ a194-LEC+) [sage] 2019/02/11(月) 06:49:15.91:/Fsi3ho70
炭鉱讃歌気になってるんだけど面白い?
NPCさん (ワッチョイ 6e5f-DOJB) [sage] 2019/02/11(月) 06:51:56.59:2MGsSDFq0

実際やってみると最初の駆け引きで装備どんどん剥がれて
魔物も自分で配置したのは解ってるから
前半戦の駆け引きでの盛り上がりと後半戦の単身ダンジョン潜り込むとき
ある程度の段階で失敗するとか確定するからニヤニヤ出来てワイワイするよ
1匹倒したら装備獲得だと潜ったもの勝ちなりそうだね
NPCさん (ワッチョイ 6e5f-DOJB) [sage] 2019/02/11(月) 07:06:38.31:2MGsSDFq0

アクション数自体は少ないから割とシンプルだけど
既に取られたアクションもワーカーを1→2→3とコスト増加させる事で再起動出来たり
トロッコの移動がAP制だったりするけど
各自目的カードがあるので慣れてない人でも迷走はしにくいと思う
ワーカーの維持費がかからないからアクションだけ狙って出来たりと
4人で60分位だったかなこのてのジャンルでは軽めなんで入門用にも良いんじゃないかな?
俺は好きってか最近何やっても楽しいんでアテにはならんかも
NPCさん (ワッチョイ 6e5f-DOJB) [sage] 2019/02/11(月) 07:15:39.23:2MGsSDFq0
はカードじゃなくてボードの方ね
NPCさん (ワッチョイ cd15-HWB1) [sage] 2019/02/11(月) 07:49:50.17:y0U7H3Gm0

マンダムにソロプレイ感なんかないぞ
NPCさん (ワッチョイ 82a7-sQyl) [sage] 2019/02/11(月) 08:01:08.61:TSfXn7TT0
ソロプレイ感が強いゲームって本当に周りとの接触がほぼないに等しく
その中で自分の個人ボードを完成させていくゲームのイメージがあるけど実際どうなんだろう
他者からの多少の妨害があったとしてもソロプレイ感が強いって評価されたりするのかな
NPCさん (ワッチョイ 2de8-HdPi) [sage] 2019/02/11(月) 08:44:06.90:bEqzTUgQ0
ワカプレはせいぜい早い者勝ちってくらいでソロプレイ感強めのが多い気がする
NPCさん (ワッチョイ a12f-HdPi) [sage] 2019/02/11(月) 09:00:35.40:60mOtfsr0
「ソロプレイ感」の認識って結構個人差があるような気がする。

前に友人らとドミニオンの話をしたときに、ソロプレイ感があるかないかで認識の食い違いがあった。
自分は他PLの行動をほとんど気にせず自分のプレイに集中することが多い点からソロプレイ感があると思っていたけど、友人は妨害系カードが大量にあるのだからソロプレイ感はないという認識だった。
ドミニオンの妨害は、対象が全員でなおかつ基本的に防ごうと思って防げるものではないので、自分はあんまりソロプレイ感の有無とは関係ないと思っていた。

あとソロプレイ感ってあくまでゲームのプレイ感覚の1つで、好みはあれど決してネガティブなものではないと思っているけど、この辺りの認識も人それぞれな気がする。
NPCさん (ワッチョイ a194-LEC+) [sage] 2019/02/11(月) 09:22:07.45:/Fsi3ho70

ありがとう。いつも遊ぶメンツが自分含めて5人なので悩んでいたがシンプルなのはいいな。購入検討します
NPCさん (ワッチョイ 6eef-XbAo) [sage] 2019/02/11(月) 10:02:06.14:jsA+FN710
自分の中では1位を引きずりおろすために同盟意識するかどうかかなあ
ドミニオンはソロプレイ、デプロマシーは違うって感じる
NPCさん (スッップ Sd22-K/qX) [sage] 2019/02/11(月) 11:15:30.90:0OPGEMtLd

一応言っておくけど自陣を強化する要素はないよ
例えばワーカーを増やしたり(固定)
建物を建てて特殊効果で収入を増加させたり
そう言う要素はない
でもチケライみたいな自分で調整できる目的カードと
R終了時に毎回勝利点の清算が行われるので
シンプルながら駆け引きは結構ある
NPCさん (スッップ Sd22-kSWm) [sage] 2019/02/11(月) 11:23:15.79:2A59p2d0d
Tyrants of the Underdarkの和訳ファイル(カード効果がテキストの方)なんですが、拡張デッキの何枚かを昨年11月末に知人に指摘されるまで誤訳したままのものを公開していたのです…
現在は修正したものを上げていますがもしそれ以前の和訳ファイルをお使いの方は最新版に差し替えて頂ければと
一応BGGにも最新版をアップロードしてますので…
NPCさん (ワッチョイ 9271-P0T6) [] 2019/02/11(月) 11:34:33.09:IsptMFX60

もしかしたら利用させていただいたかもしれません
ありがとうございます!
NPCさん (スプッッ Sdca-O/5+) [sage] 2019/02/11(月) 12:11:33.57:mgjvLJX3d

ありがとうございます
NPCさん (ワッチョイ 9271-P0T6) [] 2019/02/11(月) 12:17:55.25:IsptMFX60
the others7sins どう思う?
NPCさん (ササクッテロレ Spd1-JcLr) [sage] 2019/02/11(月) 12:44:10.19:j+UQ6djSp

エンヴィーしかやってないけど面白かった
闘うLNOEとかMoM旧版みたいな感じ
敵は1人で全キャラ動かして他は協力プレイな非対称対戦ゲーム
最初は敵勢力が強すぎなんで、キャラの特殊能力とか探した武器で武装したりするとどんどんインフレしてくのが楽しい
あと闇落ちするとピンチになる代わりにすーぱーな特殊能力が使えたり
そういうアメゲーのノリが楽しめるなら楽しい
漫画みたいなインフレ殴り合いが性に合わないならとことん合わないw
NPCさん (ワッチョイ 9271-P0T6) [] 2019/02/11(月) 13:18:19.64:IsptMFX60

なるほどーありがとうございます
インフレ殴り合いは好きなのでちょっと興味出てきた。
リプレイ性はある?あとボードがちょっとちゃちくない?ら
NPCさん (スッップ Sd22-eisb) [sage] 2019/02/11(月) 13:47:33.59:TesVc4igd
黒ブラスと前に出たブラスの変更点、おしえてくだされ。
NPCさん (ワッチョイ bd89-45ee) [sage] 2019/02/11(月) 15:24:42.63:CIE1ZMoO0

お〜これいいですね〜使わせて頂きます
NPCさん (ワッチョイ 6ebb-hHwN) [sage] 2019/02/11(月) 16:06:56.87:NM2fj1x00
特殊能力盛り盛りのアメゲーっていいよね、和訳シールか日本語版じゃないと遊びづらいのは欠点だけど……。
NPCさん (ワッチョイ 9149-DFix) [sage] 2019/02/11(月) 17:14:27.15:iMBRZ9/Z0
俺は大嫌いだな
時間の無駄
NPCさん (ワッチョイ 29e9-Qonr) [sage] 2019/02/11(月) 17:34:30.34:xb6EAmnD0
そうか
NPCさん (ワッチョイ 9213-ikVF) [sage] 2019/02/11(月) 18:05:23.97:OeInQ0k80
いるよね
皆んなが喜んでるとこでそんな事言って空気悪くする奴
NPCさん (ワッチョイ bd10-OF6d) [sage] 2019/02/11(月) 18:10:21.80:jmAuCkpR0
NGぶっこめばええんやで
NPCさん (ワッチョイ 31e6-OF6d) [sage] 2019/02/11(月) 18:18:16.08:X0OhAUWg0

気にすんな
の言う皆んなとやらに俺らは入ってないんだ
空気を悪くしてんのはどっちなんだか……
NPCさん (アウアウカー Sa49-Qonr) [sage] 2019/02/11(月) 18:28:15.31:eaUxoGG/a
どっちもだよ
NPCさん (ワッチョイ 6eef-1PgY) [sage] 2019/02/11(月) 18:47:23.18:yOuX87iP0
何で嫌いなのか理由を言えばまだ建設的な議論になるんだけどな
能力を把握するのに時間がかかるとかテキスト読む要素が多いと無駄にダウンタイムが長くなるとか

レースフォーザギャラクシーの系統が日本でも受けていることを考えると
あの手のゲームが好きな人は日本にも多いけどな
新作のニューフロンティアも和訳して遊んでる人多いからね
NPCさん (スプッッ Sd82-IyyE) [sage] 2019/02/11(月) 19:23:01.90:Z3BqgkZgd

そんなあなたにはミレニアムブレード。
特殊カードの殴りあい。
ぶっ壊れカードだらけでバランスをとっているいかにもアメリカン。

日本語版がでる可能性は高いので、お待ちになるとよいかと。
NPCさん (ワッチョイ 6ebb-hHwN) [sage] 2019/02/11(月) 20:53:47.97:NM2fj1x00
おう、ミレニアムブレードは元TCGプレイヤーとして買うか迷ってた頃に
日本語版キックやるかもって聞いて始まるの待ってるところだ!
NPCさん (ワッチョイ 82a7-sQyl) [sage] 2019/02/11(月) 21:18:04.22:TSfXn7TT0
マ?
あれもうボードゲームから遠ざかろうとしている友人も
いつまでも関心を持っている作品だから日本語版出るなら出てほしい
NPCさん (ワッチョイ 9271-P0T6) [] 2019/02/11(月) 21:57:29.79:IsptMFX60
suburbia蹴った人いる?
NPCさん (ワッチョイ 9149-DFix) [sage] 2019/02/11(月) 22:43:56.68:iMBRZ9/Z0

理由はそんなもん
さらに特殊能力ハチャメチャな上、運要素強くて頭使ってもあまり意味ないこと
それでいてプレイ時間長いから持ち主のオナニーにつきあわされた印象が強い
NPCさん (ワッチョイ 9149-DFix) [sage] 2019/02/11(月) 22:44:28.62:iMBRZ9/Z0
別に議論する気はねえよ、ゴミだもん
NPCさん (ワッチョイ 9149-DFix) [sage] 2019/02/11(月) 22:46:11.62:iMBRZ9/Z0
あー、ちょっと待った
レースフォーザギャラクシーは違うだろ
あれはまともなゲームだ
NPCさん (オイコラミネオ MM29-ycRl) [sage] 2019/02/11(月) 23:03:14.49:MHkI8fxYM

Level99のKickstarter新作を同時進行でどっかのボドゲショップが日本語版作成のためのキックやってて、それが達成されたらミレニアムブレードも日本語版出すって言ってた
日本語版プロジェクトもゴール達成したからミレニアムブレードも日本語版出る可能性大みたい
NPCさん (ワッチョイ a1a6-HWB1) [sage] 2019/02/11(月) 23:39:18.73:DdqDkBGh0
やべー今日マジでやっめちゃやべー面白いゲームさせてもらった
久々の大当たりではないかと…
明日値上がりして無くなってプレ値がつく前に買うわ
NPCさん (ワッチョイ 9271-P0T6) [] 2019/02/11(月) 23:43:04.13:IsptMFX60

教えてくれ〜〜
NPCさん (ブーイモ MMf6-VuiZ) [] 2019/02/12(火) 00:07:29.96:edX/GB3KM

なんでお前らしかやってないのにプレ値がつくんだよ
NPCさん (ワッチョイ 0210-gzwS) [sage] 2019/02/12(火) 00:30:22.40:tt2grvl70
今更ハトクラ買おうと思うのだけど
Amazonのよく分からない出店店舗からしか現状買えない感じかね
秋葉原とかで在庫見かけたりとかしていたら教えてほしいです
NPCさん (ワッチョイ bd10-/WZR) [sage] 2019/02/12(火) 00:35:07.44:RdUU6ww50
転売屋もここチェックしてるのをお忘れなく
NPCさん (ワッチョイ 0210-gzwS) [sage] 2019/02/12(火) 00:38:29.85:tt2grvl70

そういうレスつくってことはもう転売価格市場な感じなのね
転売屋の餌になるのもあれだし
明日仕事終わりに実際に店舗回るよ
NPCさん (ワッチョイ 8d55-l1YC) [sage] 2019/02/12(火) 00:47:10.88:qj3Lx6Bt0

ある時ない時あるだろうけどイエサブなら大抵並んでるんじゃね
ちょいちょい入荷ツイートしてる気もするし
とりあえずオンラインのほうには普通にあるみたいよ
NPCさん (スップ Sd22-N+wc) [sage] 2019/02/12(火) 00:47:13.76:D/QbdZ2td

定価が4,400円でAmazonやヨドバシの通販でも変にプレミア付いてる訳じゃないが?
NPCさん (ワッチョイ 8d55-l1YC) [sage] 2019/02/12(火) 00:49:10.47:qj3Lx6Bt0
てかアマゾンの出店見てみてググったら普通に公式やんけ
NPCさん (ワッチョイ 9271-P0T6) [] 2019/02/12(火) 00:53:00.22:HVfcTMzC0
とりあえず110のプレイしたゲームがきになる
NPCさん (ワッチョイ 0210-gzwS) [sage] 2019/02/12(火) 00:53:03.44:tt2grvl70

公式かこれよく調べもせず申し訳ないね
ありがとね
NPCさん (スップ Sd22-N+wc) [sage] 2019/02/12(火) 01:03:18.57:D/QbdZ2td

ニューフロンティアかスマートフォン株式会社あたりじゃないかな?
110が自分用を確保したらドヤ顔で報告してくれるてしょ

悪印象与えるから確保してから「昨日遊ばせてもらった〜が面白くて即買った」とか書いてくれた方が嬉しいのだけど
NPCさん (ワッチョイ 0263-PIHK) [sage] 2019/02/12(火) 02:26:25.77:xEtONlY20
デッドオブウィンターやりてえ
ボドゲ仲間作らなあかん
NPCさん (スプッッ Sdca-O/5+) [sage] 2019/02/12(火) 05:49:27.94:xooG6Vuzd

110じゃないけどスカラビアは即買ったな
短期決戦なのに充実感あって良かった
NPCさん (ワッチョイ bd10-OF6d) [sage] 2019/02/12(火) 06:19:59.11:k/gi+qG90

ボドゲ仲間ひゃくにん、できるかな〜♪
NPCさん (ワッチョイ bd89-45ee) [sage] 2019/02/12(火) 09:33:48.41:/d3KeaB30

ハトクラ、PC版あるけど?
うちらはハトクラする人が周囲にいるけど
最初はPC版が無難な気がする
ルールの明確化にもつながるからね〜
NPCさん (ブーイモ MMcd-LEC+) [sage] 2019/02/12(火) 12:10:17.85:/jkvJlCjM
5人以上でできる中量級でおススメのものありますか?
NPCさん (ササクッテロレ Spd1-8Bf3) [sage] 2019/02/12(火) 12:38:06.81:ZjKahEjAp

範囲が広すぎる
NPCさん (アウアウウー Sa05-o+C+) [sage] 2019/02/12(火) 12:56:37.44:4MKRHJbga

2週間前に同じとこで買ったけどなにも問題なかったで
面白くて一人二役でずっと回してるわ
NPCさん (ワッチョイ a1f9-zf8S) [sage] 2019/02/12(火) 12:56:51.71:RZJSiOdJ0
ハトクラはヨドバシにもあるし、なんならアークライトからボドゲとってる店なら買える
NPCさん (ワッチョイ 52c9-+dOC) [sage] 2019/02/12(火) 13:59:15.51:npkR1VeW0
先週?amazon見てたら北限が品切れしてたから
ついに終了かと思い慌てて淀でポチりました…
普通に入荷してるんね
NPCさん (ワッチョイ 6e3b-LEC+) [sage] 2019/02/12(火) 14:54:36.48:cRkCS3Bg0
すみません、5人以上でできる中量級でコンポーネントや見た目ウケ良さそうなもの、できれば中箱サイズでオススメがあれば教えてください
NPCさん (ワッチョイ 6e3b-LEC+) [sage] 2019/02/12(火) 14:56:07.90:cRkCS3Bg0
大箱でもイチオシがあればぜひ教えていただきたいですが、できれば持ち運びしやすそうなものがありがたいです
NPCさん (ワッチョイ a12f-HdPi) [sage] 2019/02/12(火) 15:26:06.60:K1QlPR9B0
DORASUREとかは基本で5人まで遊べて、拡張を入れれば11人まで遊べるね。
箱サイズも比較的小さめで、メタルフィギアとか使うので見た目も良い。

面白さについては、まあ個人の好みということで。
NPCさん (ワッチョイ fe10-OF6d) [sage] 2019/02/12(火) 15:44:37.43:4DIhhdYh0
まあこれ以上拡張無さそうだし在庫で終わりかもな
NPCさん (ワッチョイ bd10-/WZR) [sage] 2019/02/12(火) 15:59:28.98:RdUU6ww50

もっとホイップを
リベリウム
アンユージュアル・サスペクツ
フォトパーティ

もっとホイップは5人まで、アンユージュアル・サスペクツは18人まで、他はそれ以上でもいける
NPCさん (ラクペッ MM99-VuiZ) [] 2019/02/12(火) 16:49:31.90:zm8jlBznM

コンポーネントはいまいちだけど5人でやるなら魔法にかかったみたいは面白いよ
むしろ5人専みたいなところはあるけど
やったことないけど派生のブルームサービスは手に入りやすいし楽しいんじゃないのかな
NPCさん (ワッチョイ bd89-45ee) [sage] 2019/02/12(火) 17:29:53.24:/d3KeaB30

5人以上ならこれかな?
レジスタンス:アヴァロン
ttp://http://hobbyjapan.games/resistance_avalon/
NPCさん (スフッ Sd22-O/5+) [sage] 2019/02/12(火) 17:34:48.96:7rQdUBzNd
ブルームサービス1回しかやってないけど楽しかったね
数枚誰ともバッティングしなかったときの
この戦もらった感は凄かった
NPCさん (ガラプー KKcd-zgz4) [sage] 2019/02/12(火) 17:46:50.31:MCRI+wNBK

センチュリーゴーレム
ロイヤルターフ
禁断の砂漠
NPCさん (ワッチョイ a194-LEC+) [sage] 2019/02/12(火) 18:01:08.24:Lz0lJD6b0

バザリ、ムガル、アドレナリン、傭兵隊長、ゲットビット、グリモリア
NPCさん (ワッチョイ 8d02-974c) [sage] 2019/02/12(火) 19:06:08.40:SMapL1ik0

あれは個人的に好きだけど軽めだと思う
NPCさん (ワッチョイ 0294-swGr) [sage] 2019/02/12(火) 19:11:35.76:fl8XN3iV0
テンデイズにフランチャイズ入荷してたのに瞬殺だったようだね。
次回の入荷はいつだろう?
NPCさん (ワッチョイ e124-fV7j) [] 2019/02/12(火) 20:59:34.00:lJl4D0fy0
操り人形最新版を購入してやろうかと思うんですが、8人のキャラクターバランスってどの組み合わせがベストですかね?
他のボドゲもやるので数回プレイに留まりそうなのと、私の方で紹介してプレイするので失敗や試行錯誤する余裕ないので是非お力添えをお願いします。
プレイ人数は5から6人です。
NPCさん (ワッチョイ fe10-OF6d) [sage] 2019/02/12(火) 21:03:51.98:4DIhhdYh0

説明書に組み合わせのサンプルが書いてあるからそれから選べばいい
NPCさん (ワッチョイ 023f-ycRl) [sage] 2019/02/12(火) 21:19:52.87:PIbzM0HT0
Twitter見てるとフランチャイズあちこちで即完売してるみたいだな
秋葉のイエサブでも2個しか入らなかったみたいで、単純に量が少ないみたい
NPCさん (ワッチョイ 0294-feI+) [sage] 2019/02/12(火) 22:04:15.59:Gx8uu3jX0
故宮で質問です。運河アクションで使用人駒を乗せず船タイルを置くことはできますか?
NPCさん (ブーイモ MM22-VuiZ) [] 2019/02/12(火) 22:29:26.34:Gv9aSz9AM

瞬殺されるようなゲーム?
たいして惹かれないんだけどそんな目新しいメカニクスでもあるの?
NPCさん (ワッチョイ a110-feI+) [sage] 2019/02/12(火) 22:32:25.35:yEE7Rmfy0
やりたいゲームあるなら自分でインストして広めないと全然できないと今更気づいたわ
NPCさん (ワッチョイ 4211-yNwH) [sage] 2019/02/12(火) 22:32:31.66:PkyEtCQl0

初回は1は暗殺者をいれるのはやめた方がいい
なぜかマニュアルでは最初のゲームでの推奨になっているけど一発でこのゲームが大嫌いになる人が出ると思う
なので1を魔女か判事の好きな方にしてほかを最初のゲームに合わせてやってみたらいいんじゃない
NPCさん (ワッチョイ a194-LEC+) [sage] 2019/02/12(火) 22:32:44.36:Lz0lJD6b0
名作のリメイクだし注目されてるっぽいね
あとなかなか高得点つけない人が10点満点中8点つけてる
NPCさん (ワッチョイ 0210-9IE+) [sage] 2019/02/12(火) 22:46:15.50:GxMz6/e50

大運河の効果は使用人1個か2個を既存の船もしくは新しい船に置く、なので船だけを新たに置くことはできないと思われる。
NPCさん (ワッチョイ bd89-45ee) [sage] 2019/02/12(火) 22:50:25.04:/d3KeaB30

うちは2の盗賊をスパイに変えて遊んでる
暗殺者、スパイ、奇術師、王様、司教、商人、建築家、将軍だね
いつも4〜5人で遊んでる
NPCさん (ブーイモ MM22-VuiZ) [] 2019/02/12(火) 22:52:39.28:Gv9aSz9AM

メモで8だから買おうってのと数少ないし売れてるから確保しとこうってことか
メカニクス的には特筆すべき点は無さそうだな
オープン会かカフェで一回やれば十分って感じのゲームって印象は拭えないわ
NPCさん (ワッチョイ 0294-feI+) [sage] 2019/02/12(火) 22:55:25.26:Gx8uu3jX0

返答ありがとうございます
おいてある船に駒一つ置いて別の船を新しく置いて進ませるのができるかどうかちょっともめたので気になってました
NPCさん (ワッチョイ 0263-PIHK) [sage] 2019/02/12(火) 22:58:17.39:xEtONlY20
マッシヴ・ダークネス
アンドールの伝説
ルーンバウンド

この3つて全然違うの?
紹介ブログ見てて似てるのかなあって
全然違うならいいんだけど似てるなら一つに絞りたいっす
NPCさん (ワッチョイ bd89-45ee) [sage] 2019/02/12(火) 22:58:18.88:/d3KeaB30

ところで最新版とは2016年の新版のことだよね?
今、アークライトが出した最新の操り人形はクラッシックの方だけど?
そっちのことじゃないよね?
NPCさん (ワッチョイ 4211-yNwH) [sage] 2019/02/12(火) 23:44:22.64:PkyEtCQl0

アンドールとルーンバウンドしかしてないけどテーマがファンタジーなところくらいでゲーム感は全然違う
アンドールはダイス運が必要なパズルっぽい協力ゲーム
ルーンバウンドは強い装備を揃えるぜ買い物お使い競争ゲーム
NPCさん (ワッチョイ a194-LEC+) [sage] 2019/02/13(水) 00:46:23.58:JNEatiys0
あやつり人形は魔女と脅迫者入れると無茶苦茶に荒れて楽しい
NPCさん (ワッチョイ 82ef-3+qo) [sage] 2019/02/13(水) 06:20:18.55:Vfgqi8+90

暗殺者ほんと今のプレイヤー嫌うよな。
まあ今ほど直接攻撃が嫌われる時代じゃ無い頃のゲームだしねー。
序盤は職業(商人か国王)が狙い、終盤はトップ目プレイヤーを狙うというゲームシステムにマッチしたキャラなんだけどねー。
NPCさん (ワッチョイ bd10-OF6d) [sage] 2019/02/13(水) 06:32:51.23:J7fi6qNp0
あやつり人形は吸盤と違うのかな?
NPCさん (ワッチョイ a95c-lwMy) [sage] 2019/02/13(水) 06:52:24.02:mjgPR90o0
今のプレイヤーというか
今の日本のプレイヤーな
海外じゃ別に直接攻撃が嫌われてるってことはない
NPCさん (ワッチョイ bd89-45ee) [sage] 2019/02/13(水) 07:31:55.16:u3RRYAZT0

2016年版が内容的には一番新しい
だけど先日、クラッシック版が出ていて日本ではこれが最新のあやつり人形
でもお薦めは2016年版
キャラの数が3.375倍、2016年版の方が多い
先日、出たクラッシク版は基本の8人しかいない
NPCさん (ブーイモ MMf6-+Wtq) [sage] 2019/02/13(水) 07:48:45.25:bUbt33f6M

サンクス
ただ、正しくはクッラシクですよ。
NPCさん (ワッチョイ bd89-45ee) [sage] 2019/02/13(水) 08:05:23.99:u3RRYAZT0

それをいうなら「クラシック」だよ
要はアークライト版の表示は「クラシック」ね
私は発音からクラッシクと書いたけど
クッラシクではないよ

あやつり人形 クラシック 完全日本語版
ttp://http://www.arclight.co.jp/ag/index.php?page=products&code=LG-0311
NPCさん (ワッチョイ 826d-OF6d) [sage] 2019/02/13(水) 09:38:18.72:nmXyFa8R0

あやつり人形は所々どうしてもピックに時間かかる事があって
多人数だとダウンタイム長いんだよね
んで延々待って暗殺者に殺されてそのターンは何もする事なしだと
そりゃ不満も出るよ

個人的には暗殺者は少人数の2キャラピック時に入れるキャラだと思ってる
NPCさん (アウアウカー Sa49-fV7j) [] 2019/02/13(水) 10:22:21.74:TpdG/M1La
操り人形の件たくさんの返信ありがとう
参考にさせてもらいます
NPCさん (オイコラミネオ MM4a-gPIG) [sage] 2019/02/13(水) 10:40:10.34:ba/RM8RmM
あやつり人形は暗殺者に狙われないようにドラフトする読み合いを生んでるんで、ネガティブに思ってなかったんだが、当てられた時に手番失うのはやり過ぎかもな
名作ではあるけど、いま遊ぶにはつらいゲームかもしれんね
NPCさん (ワッチョイ 6ebb-hHwN) [sage] 2019/02/13(水) 11:21:47.10:/AMoEHeA0
魔女なら完全に手番失わないからもうちょいマシになるんだけどね
基本の暗殺者は魔女と入れ替えたほうがいいよな、あれ
NPCさん (ガラプー KKd9-zgz4) [sage] 2019/02/13(水) 11:56:40.19:T1BojmraK
暗殺者や盗賊であがる悲鳴を楽しむゲームなのに
NPCさん (ブーイモ MMe5-LEC+) [sage] 2019/02/13(水) 12:05:14.72:NlwAtOgUM
外国人ボードゲーマーもあやつり人形の暗殺者嫌いだって言ってたな。ロボラリーなんかもままならないからむかつくとか
NPCさん (アウアウカー Sa49-5Mbp) [sage] 2019/02/13(水) 12:15:35.97:PUuBmd+Fa
あやつり人形の新版の魔女はオススメかもしれないけどマニュアルの補足説明が多すぎてちょい辛いわ
この間全員初心者で遊んでみたけどあの最初のセットで丁度いい
NPCさん (オッペケ Srd1-XeuY) [sage] 2019/02/13(水) 12:36:14.32:kkJu/t1kr
あやつり人形の暗殺者はそういうゲームだと受け入れられないとな
初回プレイで2回連続で殺られたときは正直自分でよかったと思ったわ
NPCさん (ワッチョイ 6e3b-LEC+) [sage] 2019/02/13(水) 14:30:56.20:BqrBie6X0
同じフェドッティならマスカレードのほうがすき
NPCさん (アウアウカー Sa49-PIHK) [sage] 2019/02/13(水) 14:38:17.46:o0WBzBI/a

カードの引き運次第でプレイ時間倍増とかあります?
グダるのは苦手なもので
NPCさん (ワッチョイ 4211-yNwH) [sage] 2019/02/13(水) 17:08:09.45:O5Lz5eeZ0

アンドールはぐだることはないと思うけど、ルーンバウンドはプレイ時間が初回4時間とかかかるからグダるの嫌いなら勧めない
しかも誰かがボス倒して突然終わるから下手したら虚無感に襲われることもある
個人的にルーンバウンドは好きで全拡張プレイしているけどね
NPCさん (ワッチョイ e115-hPCk) [] 2019/02/13(水) 18:08:49.13:wOa0fWjo0
ルーンバウンドはこの手のゲーム慣れてないメンバーでやると
まーじ時間食うね

スキル数が多くて戦闘が楽しい
キャラ差がけっこうエグいので強キャラっぽいのはゲストに譲ろう
NPCさん (ワッチョイ 826d-OF6d) [sage] 2019/02/13(水) 18:41:23.82:o5VmAxQn0
セカンドエディションしかやった事ないけど
リスポーンあるとは言え一度死ぬと大体致命的なのは
時間がかかるゲームでは辛い所
いやいや (バットンキン MMed-izkn) [] 2019/02/13(水) 20:19:03.59:MaJktUveM

なにをおっしゃいますッ
暗殺者は操り人形の花ぢゃないすか
直接攻撃に神経質なんおおすぎよね
最近のゆとりは
NPCさん (ワッチョイ fe10-OF6d) [sage] 2019/02/13(水) 20:20:45.29:zI/Cawr20
まあ暗殺者がいるから王様取る感じだしな
いなかったら商人が強くなりすぎるし
まぁ (バットンキン MMed-izkn) [] 2019/02/13(水) 20:22:35.22:MaJktUveM

それだけ、うたれよくなってるんすなぁ
今の世代のひとたちわ
一人っ子のゆとり世代特有な
うーむ (バットンキン MMed-izkn) [] 2019/02/13(水) 20:25:03.26:MaJktUveM

暗殺者よりもむしろ将軍のが
ゲーム長引かせてだれさせとる感じしますな
わかってますなぁ (バットンキン MMed-izkn) [] 2019/02/13(水) 20:26:52.26:MaJktUveM

そのとーり!
そーゆう理不尽たのしめんひとふえてきたったよなぁ
NPCさん (スップ Sd22-l8Rm) [sage] 2019/02/13(水) 20:41:06.46:Wo02vb2xd
キモ
NPCさん (ワッチョイ 6eef-1PgY) [sage] 2019/02/13(水) 21:04:01.40:0lELEKJ40
フランチャイズが品薄とか煽られてるけどどうなの?
リメイク元の胡椒袋は特に高い評価では無いので
珍品を有り難がる一部のマニアが持ち上げてるだけにしか見えんが
NPCさん (ワッチョイ bd10-OF6d) [sage] 2019/02/13(水) 21:05:30.81:J7fi6qNp0
ごめん、NGしたわ。なんやこいつ
NPCさん (ワッチョイ 6eef-1PgY) [sage] 2019/02/13(水) 21:17:46.37:0lELEKJ40

テンプレので注意喚起されてる荒らしだよ
最近はトリップもAAも使わなくなったからバッミングクとバットンキンでNGした方が良い
NPCさん (ワッチョイ a194-LEC+) [sage] 2019/02/13(水) 21:47:55.85:JNEatiys0
凶星のデストラップ(クソダサ日本語タイトル)がなかなか面白かったんだけど、ほかに非対称で面白いものある?VAST、ウェンディゴは経験済み
NPCさん (ワッチョイ 0235-JcLr) [sage] 2019/02/13(水) 21:52:55.40:fr3aIzIr0

キャメロットを覆う影
スコットランドヤード
ホワイトチャペル
NPCさん (ワッチョイ f924-xM22) [sage] 2019/02/13(水) 22:03:16.04:P09Kk6YP0
ねとらぼにクラウドファンディングでモノポリーにシャーク映画要素を足したサメポリーってゲームが話題になってるけど
此処の住人は熱量ない感じ?
NPCさん (ワッチョイ fe10-OF6d) [sage] 2019/02/13(水) 22:11:26.21:zI/Cawr20
人生ゲームとかそれ系はあんまり
NPCさん (ワッチョイ 6eef-1PgY) [sage] 2019/02/13(水) 22:19:37.06:0lELEKJ40

ガイアプロジェクト
ツォルキン拡張
テラミスティカ


モノポリーは途中脱落があるからオープン会でもクローズ会でも遊びにくい
あとボドゲにたどり着くまえのモノポリーは散々遊んでいて今更な感じ
NPCさん (ワッチョイ 8da6-HY6E) [sage] 2019/02/13(水) 22:25:41.99:cKMtHL+o0
アズールのシンドラのステンドグラス。
アズールと比べたらどちらが面白いですか?
NPCさん (ワッチョイ bd10-/WZR) [sage] 2019/02/13(水) 22:31:34.57:+D0pSONJ0

強いて言うならアズール
でもどっちも意地悪なゲームだよ
NPCさん (ラクッペ MM41-feI+) [sage] 2019/02/13(水) 22:58:36.21:VAOXeTCPM
新しいアズールもジョーカータイルみたいな拡張あるんか?
NPCさん (ワッチョイ 413b-/WZR) [sage] 2019/02/13(水) 23:00:54.61:9LvgJBDb0

ないよ
NPCさん (ワッチョイ 8d02-974c) [sage] 2019/02/13(水) 23:06:08.59:QdsgD5nR0
モノポリーってイカサマ前提バージョンみたいなのあったよな
あれはやってみたかった
NPCさん (ワッチョイ 5f35-7rN3) [sage] 2019/02/14(木) 01:15:48.51:cQdGfe320

面白さはどちらもそんなに変わらないけど
得点計算がシンプルな分ステンドグラスの方が後発ゆえ洗練されている
NPCさん (ワッチョイ 5f10-Phvs) [sage] 2019/02/14(木) 01:16:48.24:u4CS/bBF0
リアルでカルドセプトやりてーわ
NPCさん (ワッチョイ 4789-jXtH) [sage] 2019/02/14(木) 02:22:32.44:i/y5b7au0

惨劇RoopeR
謎解きが好きな面子なら楽しめるはず
NPCさん (ワッチョイ 5f12-/uin) [] 2019/02/14(木) 03:12:36.11:wy9HLIej0
モノポリー楽しいよ
いままで結構多くのドイツゲームやってきたけど、名作は何年経とうが面白いと思う
速攻で破産してつまんなくなる人もいるけど、次は違う展開かもしれない
でも今はリピートしてやる人が少ないからそこで終わっちゃうんだろうな
ホテル建ちまくりの中サイコロ降る緊張感に飽きがないわ
家ではプエルトリコと並んで今もたまにやってるよ
NPCさん (ワッチョイ 2715-uWgP) [sage] 2019/02/14(木) 07:12:19.93:BVTN+GOx0
モノポリーは交渉ゲーだってのを理解しないまま終わってる人が多いように思えるな
あと有名すぎてルールミスがめちゃくちゃ多い。ウノと同じ現象
NPCさん (スップ Sd7f-hIwH) [sage] 2019/02/14(木) 08:00:14.57:k+PHigded
モノポリーは最初の1周で交渉とかまるで関係なく8割がた勝負決まってしまうことが結構発生するのがなあ
NPCさん (ワッチョイ 872f-IkAN) [sage] 2019/02/14(木) 08:17:52.91:uepURZIF0

同人だけど『みさき工房』ってサークルが、そういうボードゲームを作っていたよ。古い作品なので今も在庫があるかはわからないけど。

処理の問題もあってルール自体はさすがに簡略されている点は多い。護符とかはなし。
あと手札は非公開というルールになっているけど、ハウスルールで公開にしても良いという扱いみたい。
NPCさん (ワッチョイ 8710-yQ/S) [sage] 2019/02/14(木) 08:55:09.51:Ahc6KZFF0

惨劇は好きだけど脚本家がいないと成り立たないのがプレイするのにきついと思った
NPCさん (アウアウカー Sa5b-jXtH) [sage] 2019/02/14(木) 12:23:54.75:hETTFqOaa

持ち主はマニュアル付属の最初の脚本予め読んでおけば良いよ
こういうケースはこう置く、とか細かく場合分けしてあるのでプレイングで迷うことは無いはず
ゲームの流れについてはニコ動なんかの動画で予習しておくと分かりやすい
NPCさん (アウアウウー Sa4b-yyD6) [] 2019/02/14(木) 16:16:32.50:3fj8ujp4a
それだとPL出来ないんだよな
NPCさん (ワッチョイ 5fa6-z6VA) [] 2019/02/14(木) 17:01:50.37:l95tBAMC0
良くも悪くも脚本家次第で面白さが変わるからなあ
自分はめっちゃ準備したい性格だからいいんだけど
NPCさん (ワッチョイ 5f6d-cT+3) [sage] 2019/02/14(木) 17:04:03.89:PZxeo4ea0
マスターが必要なボドゲは大体持ち主がマスター以外できないまま終わりがち
NPCさん (ササクッテロ Sp7b-jXtH) [sage] 2019/02/14(木) 17:52:40.57:xN8seY2zp
ボードゲームの内箱を作りたいんですがみなさん材料って何使っていますか?
やっぱりスチレンボードが一番いいんですかね
NPCさん (アウアウカー Sa5b-nFDO) [sage] 2019/02/14(木) 17:58:14.13:MTZRVZWka
ザゲームの2版とエクストリームの違いって、特殊ルールのカードがあること以外になにかあるんでしょうか?
もしかしてエクストリーム買ったら、第2版いらない…?
NPCさん (ワッチョイ 2789-OvAq) [sage] 2019/02/14(木) 18:38:15.34:MkVwWfdT0

何を入れるかで決まるんじゃない?
ウォーゲームやミニチュア系だと専用トレイがある

あとは100円ショップで小物入れを適当に組み合わせて買うとか
あとは厚紙を加工して箱をつくるかなあ

スチレンボードはつかわないなあ
NPCさん (ワッチョイ 2710-A2tD) [sage] 2019/02/14(木) 20:04:39.81:w2Fk6cIo0

だいたいは100均のタッパーやら容器やらで済むけど、稀に合わないゲームもあるから、
そういうのはオーガナイザー買ったりしてる
自作も1回だけしたことあるけど、労力の割りに納得のいく出来にならなかったりなんで
できれば自作したくはないかなぁ
NPCさん (ワッチョイ 8710-yQ/S) [sage] 2019/02/14(木) 20:21:59.45:Ahc6KZFF0

それはあると思う
NPCさん (ワッチョイ 2715-uWgP) [sage] 2019/02/14(木) 20:36:31.88:BVTN+GOx0

やれるんならウレタン材切り貼りするのが一番融通利くだろ
NPCさん (ワッチョイ a702-R6Dj) [sage] 2019/02/14(木) 20:46:46.06:AGimSq0U0

俺も内箱作りたくて100均でスチレンボード買おうと思ってた
NPCさん (ワッチョイ 5f63-YHGu) [sage] 2019/02/14(木) 22:10:42.73:6NxBHw3Y0
うーん、マンションオブマッドネス買っちまった者だけど俺には合わんみたい
参考までに、ボドゲの処分って廃棄かフリマが一般的なん?
NPCさん (ブーイモ MM6b-ID1/) [] 2019/02/14(木) 22:25:38.18:A2G0s5FnM

俺に2000円で売るのがいいよ
NPCさん (ワッチョイ 8794-4XAq) [sage] 2019/02/14(木) 22:30:25.97:zUMQzysR0

おススメありがとう
スコットランドヤードとホワイトチャペルってテーマ違いの派生版みたいなもん?
NPCさん (ワッチョイ 278a-SQSd) [sage] 2019/02/14(木) 23:26:40.72:EUhy6Nb00
ルール説明書読んでても結局どんな内容なのか全然頭に入ってこない
衰えたなあ
NPCさん (ブーイモ MM6b-ID1/) [] 2019/02/14(木) 23:44:33.82:A2G0s5FnM

特にフェルトの作品は入らんな
NPCさん (ワッチョイ 2789-OvAq) [sage] 2019/02/15(金) 00:48:19.36:w7PlX4PV0

もったいないなあ〜
ルールブックとか英語版でも良いから次からはちゃんと確認してから買うと良いよ〜

ちなみに駿河屋なんかどうだい
ttp://https://www.suruga-ya.jp/product/detail/607521461000
常態次第だけど基本¥6,500-で買い取りしてくれる
NPCさん (オッペケ Sr7b-tyEA) [sage] 2019/02/15(金) 03:09:07.23:EGRuHL66r

内箱というか、仕切りはダイソーの黒いスチレンボート使ってるよ。
虫ピンと発泡スチロールのりとカッター、カッターマット、定規と、虫ピン以外はダイソーで揃うのがコスパがいい。

拡張入れて箱が閉まらなくなったときも下箱の内側に、元の高さより高したスチレンボート外周にそって配置すればいい。締まりは悪いからバンドで止めれる必要はあるけど。
NPCさん (スプッッ Sd1f-q3GY) [sage] 2019/02/15(金) 06:32:21.50:4i/q/6/fd
セレスティアで1人だけ残った場合
サイコロを振ってから降りるかどうか決めて良いんですか?
振る前に決断でしょうか?
NPCさん (ワッチョイ 5f63-YHGu) [sage] 2019/02/15(金) 06:46:55.88:ziRcLjWX0

情報ありがとう

内容よりアプリ連動が合わないみたい
予想以上にTVゲームに拒否反応しめす体になってて草
NPCさん (スプッッ Sd1f-q3GY) [sage] 2019/02/15(金) 07:55:24.70:4i/q/6/fd

俺もアリスLINEのbot表示仕方が無いのは理解してるが
なんとなくテンション下がったんでわからんでもない
NPCさん (ササクッテロ Sp7b-2nSX) [] 2019/02/15(金) 08:13:04.80:Te6fZQ+vp
アプリでやると、TVゲームやってんのと変わんないんだよね。
特にmomはそう感じる。

同じシナリオ進めるタイプでもタイムストーリーズは好きなんだけどなぁ
NPCさん (ワッチョイ 87a6-uWgP) [sage] 2019/02/15(金) 08:27:11.78:vGORMxXV0
すまん、俺が頭悪いのが悪いのかもしれんが
インスト聞いてる時に、正直理解できてなくて、インストが全然頭に入ってこない
(というか、子供の頃から人の話聞くのが苦手で人の話や先生の授業の話聞いてる時に
別のこと、今日のごはんとか今日は何でオナニーするとか、ニュースのこととか、別のことを
考えてしまう。つまり集中力が死ぬほどない)
他の周りの人は「なるほど、そういうことですね」とか「じゃあここがこうなるとこうですね」
とかめっちゃ理解してて、俺は本当「(何言ってんだこいつ)」くらいな感じで全然ルールが理解できない
インスト係りが「ここまで大丈夫ですか?わからないことあればどうぞ」って言われても、
わかりませんという言葉にさえ自信を持たないといけない、何がわからないのかわからない、こんなことがザラにある。

それでそういう時に限ってスタートプレイヤーになって、最初何していいかずほうにくれる…
重ゲーなら、本当最終局面になってから、ようやっと「ここはこうしていいんですか?」とか
「ここはこうしたら得点になるの?」とか質問できて、それでようやっと何となくゲームの理解ができる
だから、本当最後のほうになってやっとルールがわかるので、正直それまで流し打ちみたいに、
「どうせルールわからんけ、勝てなくていいやあwあはははw」って感じで序盤から終盤までやってしまう。
(ただそれでも奇跡的にダントツで1位になることがマレにマジであるw)
俺みたいなルールわからず、何がわからんで質問すらできんで適当にやってしまう人っていますか?
あと、こうういう時、インストが全然頭に入らない時ってどうしたらいいですかね?
NPCさん (ワッチョイ 0715-3a8x) [sage] 2019/02/15(金) 08:40:14.04:Zisf3/ab0
建設的な案
・自分で買ってやってみる
・あらかじめ、やるゲームのルールを予習しておく

破壊的な案
・向いてないから違う趣味を探した方がいい


かな
NPCさん (ワッチョイ 0715-3a8x) [sage] 2019/02/15(金) 08:41:34.10:Zisf3/ab0
原因は、集中力のなさという能力的なものじゃなくて、責任のなさっていう心の持ち方だからね

そこを治さんとね
NPCさん (ササクッテロ Sp7b-Hs3z) [sage] 2019/02/15(金) 08:51:52.86:8HJduOUFp
自分がルール読み込んでインスト係になるのが現実的じゃないか?
何軒かこなして行く内に、ルール理解のコツを掴んで聞く側の時も理解しやすくなると思うよ。
NPCさん (ラクッペ MM3b-ID1/) [] 2019/02/15(金) 08:52:54.25:cRxZuZKpM

なるほどわからん、とりあえず手番最後でいいからやりながらルール把握するわの一言で済むやん
やらなイメージできんタイプなんでしょ
NPCさん (ブーイモ MM6b-Eyvi) [sage] 2019/02/15(金) 09:19:18.59:ATQ5aDyrM
聴覚処理障害なんじゃないの?
NPCさん (ササクッテロラ Sp7b-z6VA) [sage] 2019/02/15(金) 09:41:10.85:KvEtCQTtp

いろんなゲームをやれば似たような処理が出たときイメージしやすくなるかな
他の人の言うように自分がインストするとかルール読み込むとかで経験を積んでくのも効果的かもね

理解できなくて申し訳ないと感じてるんだろうけど一緒にプレイしてくれるだけでみんな嬉しいと思うよ
レス読んだ感じ2回目はできてるんだし全然オッケー
NPCさん (スップ Sd7f-M0wW) [sage] 2019/02/15(金) 10:11:45.99:Q3vkOfbvd

ルール解らないってのは無いが勝ち方が解らないとかルール間違えてた・誤解してたは良くあるから
1回目が流し打ちになるのは良くあるし気にする必要も無いかと

インスト係が説明下手で回りの人の理解力が高いだけって可能性もある
理解力高い人ばっかり集まると説明下手でも通じちゃうから
解りやすいインストを工夫するって意識が抜けちゃいそう

あとインストの方向性はトップダウンしても?ボトムアップ?
自分だけ方向性が合って無い可能性もある
NPCさん (スフッ Sd7f-q3GY) [sage] 2019/02/15(金) 10:17:51.64:eOV1ke7Nd

初回プレイはチュートリアルだもんね
ボドゲの数こなせば理解力も深まっていくと思うよ
デジタルゲームで言うならコントローラー触り慣れてるか
初めて触るかみたいなもんかな
NPCさん (スフッ Sd7f-q3GY) [sage] 2019/02/15(金) 10:22:25.34:eOV1ke7Nd
ボドゲでいかにオッサンになって記憶力低下しているか実感させられた
にわとりのしっぽとかウェンディゴの怖い話とか花火でな(;ω;`)
NPCさん (ブーイモ MMcf-+mcF) [sage] 2019/02/15(金) 10:26:25.63:f/GI3bw/M
自分で買ってルール読み込んでインスト出来るゲームだけ遊んでくれ
知らないゲームをプレイしないでくれ
アイツわかってないっぽいけど適当にやってるんだなってのが見えると真面目にゲームする気が無くなるし他のプレイヤーにも迷惑がかかる
自分が卓立てる時にソイツは呼ばないね
NPCさん (スップ Sd7f-O7ai) [] 2019/02/15(金) 10:39:01.00:vMaX1X33d
俺も初回プレイはチュートリアルだと思ってる
プレイ中に不明点は質問なりで解決して2回目の本番に向けて作戦を練る
NPCさん (ワッチョイ 07a7-cT+3) [sage] 2019/02/15(金) 11:50:26.48:O81cIH420
オープン会なら初めてのゲームには参加しない。
 いろいろな人間が参加しているのでそれが迷惑になることも想定するべき。

クローズ会ならあらかじめするゲームを聞いておいて予習しておく。
 理解してくれるメンバーと卓を囲んでいるなら相手もそれなりの対応をしてくれる。

文章読む限り障害と思うのでボードゲームに限らず何をするにせよそれなりの対処を心掛ける。
NPCさん (ワッチョイ a7a7-A2tD) [sage] 2019/02/15(金) 11:53:29.57:w4bXNIJZ0
習うより慣れろとはよく言ったもんで
説明聞いてもパッと来ないけど、実際盤面上でやると理解できることが多々ある
自分はやることが多いゲームになると、一度に覚えられないな
1ターン1ラウンドやれば、ほとんど理解できるんだけど、ボドゲ歴1年の自分には経験が圧倒的に足りないんだろうな
NPCさん (ワッチョイ 5f11-AkUf) [sage] 2019/02/15(金) 11:55:52.88:giT0RZU70
最近のゲームは1回目からルール全部把握して遊ぶの難しいからね
わからないのを質問しながらでもいいんじゃない?
それにいちいちイライラしたり怒ったりする方がボードゲーマーの資質がないと思う
運悪くそんなのに当たっても気にしないことだ
NPCさん (ワッチョイ a7a7-A2tD) [sage] 2019/02/15(金) 11:59:52.55:w4bXNIJZ0
最新の重ゲー持って来て、きっちりインスト出来る人は本当に尊敬する
軽いゲームなら出来るけど、重ゲーのインストって難しい
NPCさん (ラクッペ MM3b-ID1/) [] 2019/02/15(金) 12:09:26.80:cRxZuZKpM

糞みたいな改行と行間使ってるお前も障害だと思うけど
NPCさん (オッペケ Sr7b-tyEA) [sage] 2019/02/15(金) 12:37:16.61:ziL+Mdcwr
よく、「参加者がみんなドミニオン経験者だったか理解が早かった」の様な話あるけど、「最近の複雑な重ゲー」をプレイする前に体験しておくと、システムの理解が早くなるものがあると思う。例えば、

デッキビルディング
→ドミニオン 

バッティング
→ハゲタカのえじき

エリアマジョリティ&セットコレクション
→8分帝国

交渉&ソースマネジメント
→カタン

ワーカープレイスメント
→ストーンエイジ、ナショナルエコノミー

上のに異論や追加や、このシステムならこのゲームやっとけって何かあるかな?
NPCさん (ガラプー KK9b-L5fQ) [sage] 2019/02/15(金) 12:48:54.44:GaIgJV0HK
トリテとかドラフトとか競りとか
NPCさん (オイコラミネオ MMdb-w4hU) [] 2019/02/15(金) 12:58:26.73:zYNN50bTM
マンカラ…ですかね
NPCさん (ササクッテロル Sp7b-7rN3) [sage] 2019/02/15(金) 13:21:17.14:eb6JEe8qp
あとはロンデルとかハンドマネジメントとかやってると楽
NPCさん (ワッチョイ 5f11-AkUf) [sage] 2019/02/15(金) 13:22:46.78:giT0RZU70
事前にやっとけって言ってもカフェやオープン会に言ったら
すでに卓に広げてて参加することになったりするから無理じゃない?
初心者に厳しい人は自分が初心者のころを忘れていたり老害だろう
しかも厳しい人は「いまさらカタン(笑 」とかの人らだろうし
NPCさん (アウアウクー MM7b-3a8x) [sage] 2019/02/15(金) 13:34:22.06:gq5L0g2nM
そういう話じゃなくね
聞いてねぇてことだろ

やってみた方がわかるってそりゃそうだけど、論点が違うよ
NPCさん (ワッチョイ 87a6-uWgP) [sage] 2019/02/15(金) 13:44:55.30:vGORMxXV0

一応スペック
雄、40代、都内住み、嫁子供無しの独身、ボードゲーム歴5年
好きなボードゲーム、パンデミック、バトルライン、宝石の煌めき、サァアイズ

ずっと友達とクローズ会やっていたが、1年前にボードゲームカフェに行ってから
カフェエにハマって行くようになって、最初はコミュ障だったので、中々友達できなかったけど
3回目くらいから、俺の顔を覚えてもらって、仲良い人が結構できた。
今は毎週日曜日にそのボードゲームカフェにだいたいいつもいます。
その中良い人に、医者とか弁護士とか税理士さんとかすげー□もってる人が普通にいてビビったw
俺自営業だから、色々人脈も広がってボードゲームも楽しめて実は今とても幸せですw

みなさんから色々ご意見いただいていますが、ちょっと今、今日忙しくて、お返事できるの深夜過ぎになりそうです。
申し訳ないです。
NPCさん (ワッチョイ ff10-cT+3) [sage] 2019/02/15(金) 13:49:56.57:TxAAQrV+0
アグリコラ拡張出るのに再販しないのか?
NPCさん (アウアウクー MM7b-gOSO) [sage] 2019/02/15(金) 13:52:20.39:AEjzCZ+yM
いやもういいよ返事は
おかしな自分語りし出してめんどそうな奴だし
勝手に噛み締めてくれ
NPCさん (ワッチョイ 5f11-AkUf) [sage] 2019/02/15(金) 13:52:24.78:giT0RZU70
確かにちょっとずれた、すまん
そうだね
まずはドミニオンとかカタンとかをやってくれるメンバーを探してゲーム慣れから頑張って

うちのゲーム会で老害がいて「セレスティア?クソゲー」とか言って初心者が寄り付かなくなったからつい
NPCさん (ブーイモ MMcb-Phvs) [sage] 2019/02/15(金) 14:13:10.51:ka79EtXpM
結局この人種がねぇ、てことなんだ
NPCさん (アウアウクー MM7b-3a8x) [sage] 2019/02/15(金) 14:30:48.34:gq5L0g2nM
やっぱやべぇやつじゃねぇか
NPCさん (ワッチョイ 07a7-cT+3) [sage] 2019/02/15(金) 15:15:51.21:O81cIH420
おためごかしとかしても何の役にもたたんから。
ズレた玉虫色解決提示するのは結局不幸にしかならんぞ。
NPCさん (スフッ Sd7f-q3GY) [sage] 2019/02/15(金) 15:37:52.94:eOV1ke7Nd
友人とのクローズ会で初心者が何故寄り付く前提なのかと問いたい
NPCさん (アウアウウー Sa4b-p2cx) [sage] 2019/02/15(金) 15:41:18.46:BvLX02vEa
嘘の比率が高すぎてどこも一貫してないとかいうパターンか
NPCさん (ワッチョイ 7f3b-4XAq) [sage] 2019/02/15(金) 15:44:39.89:hFCOlibq0
脱落なしで特殊能力でぶん殴り合うゲームでいいのない?スモールワールドは能力多すぎてちょっとめんどくさかった
NPCさん (スフッ Sd7f-q3GY) [sage] 2019/02/15(金) 15:51:57.36:eOV1ke7Nd

ごめんid勘違いした(;ω;`)
NPCさん (ワッチョイ df8b-ovsk) [sage] 2019/02/15(金) 16:07:26.40:+qlM8EHX0

買えるかは分からんけどインガ
NPCさん (スッップ Sd7f-Gi6v) [sage] 2019/02/15(金) 17:06:48.20:p9esFOqGd

アドレナリン
もう直ぐ拡張も出る
NPCさん (ワッチョイ a7a7-A2tD) [sage] 2019/02/15(金) 17:22:40.14:w4bXNIJZ0

アドレナリンは特殊能力というか、取得した武器の能力だね
サマリを用意すればいいんだけど、カードのアイコンがどういった能力化が分かりにくいのが難点なんだよな
死んでもペナルティ無いから安心して死ねる
NPCさん (ササクッテロ Sp7b-2nSX) [] 2019/02/15(金) 17:32:43.68:Te6fZQ+vp

エムブリオマシンとかどうですか?
あんまり特殊札ないんで、能力で殴ってる感じはしないけど
NPCさん (ラクッペ MM3b-ID1/) [] 2019/02/15(金) 18:13:43.89:v4+wW3M9M

特殊能力じゃないけどインペリアルセトラーズとか
NPCさん (ワッチョイ df71-HtZw) [sage] 2019/02/15(金) 18:18:48.17:Jg4JWEMR0

ラストブレイヴとかどうだろう
確かに脱落はあるんだけど格闘ゲーム並みの手軽さなのでさほど気にならないし、なんだったら復活あり先に3人倒したプレイヤーが勝利、なんてルールもありだと思う
NPCさん (ワッチョイ df71-HtZw) [sage] 2019/02/15(金) 18:40:02.06:Jg4JWEMR0

同人(イエサブとかならまだ売ってるかも)の戦闘破壊学園ダンゲロス
感染した相手の金玉を爆破して殺すウイルスを性転換して防ぐ様なバカ能力者大戦ゲーム
NPCさん (スッップ Sd7f-HrTU) [sage] 2019/02/15(金) 19:12:11.12:gTYKg5q0d

クトゥルフウォーズ
NPCさん (バッミングク MM9b-phzM) [] 2019/02/15(金) 19:27:35.52:LdhF6+siM

まさしくそれおらですな

発達障害でえーでぃーえいちでぃー
によくおこる注意力や集中力が
散漫なる現象
おら毎回おきてます 自分の興味の
ある分野でさえ長話や説明、長文が
はいるとこぉなってしまいます
授業でももはや今どこをやっとるのか
何の説明をしてるのかすらわからなくなったり、
ルール理解が人より遅いので
ゲームでもスロースターターですな

しかしなぜかいちど理解したゲームは
時間経ってもこまかぁいとこまで
おぼえてたりしまふ
NPCさん (アウアウウー Sa4b-wOMb) [sage] 2019/02/15(金) 19:31:46.52:mGjf+41va

なにこの気持ち悪いレス
ガチ障碍者じゃん
NPCさん (ワッチョイ a7a7-A2tD) [sage] 2019/02/15(金) 19:33:01.04:w4bXNIJZ0

触れるなよ
NPCさん (アウアウクー MM7b-gOSO) [sage] 2019/02/15(金) 19:35:31.89:Xs343aTVM
ほら百パー沸くと思った
NPCさん (バッミングク MM9b-phzM) [] 2019/02/15(金) 19:40:21.27:LdhF6+siM
障碍者だと何か問題でもッ?
おぬしらになにかめぇわくかけたったかね?
ここはほんとに性根くさったクズばかりですなッ
NPCさん (ワッチョイ 2710-cT+3) [sage] 2019/02/15(金) 19:51:57.72:Hf+tG5HS0
あぼ〜んw
NPCさん (スプッッ Sdff-bY1T) [sage] 2019/02/15(金) 19:55:45.29:CK/TXKULd

障碍者じゃなくて『(前科二犯のガチ)犯罪者』だ。

ついでにいうと売れないスカトロ(ウンコ食べる系)専門のAV男優。
NPCさん (ササクッテロ Sp7b-K7Ax) [sage] 2019/02/15(金) 19:57:30.97:I+rqsgL3p
2人用だけどインヴィクタスも能力で殴り合う系かな
NPCさん (ワッチョイ 2789-OvAq) [sage] 2019/02/15(金) 20:17:57.92:w7PlX4PV0

超人ロック
ttp://http://www.kokusaig.co.jp/LOCKE/
NPCさん (ガラプー KKcb-L5fQ) [sage] 2019/02/15(金) 20:18:53.66:GaIgJV0HK

スマッシュアップやろうぜ
NPCさん (ワッチョイ 8710-yQ/S) [sage] 2019/02/15(金) 20:20:52.05:orZ68wi30
よく行く店はポーカーやってることが多いんだが、金を掛けないポーカーって人気あるもんなの?
NPCさん (ワッチョイ 87f9-Fva0) [sage] 2019/02/15(金) 20:29:39.17:V6LGX+ca0
存在が迷惑なんだよなあ
たまたま人に近い脳を持ってしまった猿の居場所じゃないからココ
NPCさん (アウアウクー MM7b-3a8x) [sage] 2019/02/15(金) 20:44:15.48:gq5L0g2nM

金かけない場合はまじもんのクソゲーだよ
NPCさん (ワッチョイ 473b-QP9f) [sage] 2019/02/15(金) 21:06:34.61:b7qFULzn0

特殊能力か微妙だけどペルガメムノン
NPCさん (ワッチョイ df27-VJYv) [sage] 2019/02/15(金) 21:52:22.59:tcq0uWr90
すみません、ボーナンザについて教えてください。
交渉の時、手番プレイヤーは手札だけでその交渉を成立させても良いのでしょうか。
それとも、めくった2枚と必ず絡めて交渉をしなければならないのでしょうか。
NPCさん (ワッチョイ 5f61-bBxM) [sage] 2019/02/15(金) 21:53:02.23:LMFw1/hi0

コズミックエンカウンターは能力殴り合いゲームで1番面白いと思う
脱落無しかは微妙だけど、ほぼ無いと言ってもいい
バカゲーだけど立ち回りと交渉で逆転勝ちも可能だしやってなかったら是非やって
NPCさん (アウアウウー Sa4b-wOMb) [sage] 2019/02/15(金) 22:00:09.36:mGjf+41va

自分の手札に加えてその2枚も交渉のカードにすることができるっていうルールだから、手札のだけでも良い
NPCさん (ワッチョイ 5f63-YHGu) [sage] 2019/02/15(金) 22:10:49.31:ziRcLjWX0
アークライトで制作中のブラッドレイジも特殊能力殴り合い?
NPCさん (ワッチョイ 2789-OvAq) [sage] 2019/02/15(金) 23:29:41.13:w7PlX4PV0

いや、あれは違う
どちらかというと、如何に自分の味方を殺すかというゲーム
NPCさん (ワッチョイ 7f3b-A2tD) [sage] 2019/02/15(金) 23:58:34.62:QBgqUfhJ0
金ないのにハンザテウトニカ好きだったから故宮買っちゃった
めっちゃ楽しみだから皆の衆いいところだけを語るように
NPCさん (ワッチョイ 87a6-uWgP) [sage] 2019/02/16(土) 00:16:48.95:d1DkpkZx0

故宮ニストの俺が語ってもいい?
NPCさん (ワッチョイ df13-Ve24) [sage] 2019/02/16(土) 03:09:37.69:aYEmJXCj0


打たれ弱いのお前やん
NPCさん (スプッッ Sdff-bY1T) [sage] 2019/02/16(土) 07:59:31.88:kUvw2pGcd
まぁ数日前からオフ会板で総スカン喰らいながら大暴れしてたし、そろそろ来る頃なのは予想できたわな。

本来は格技板で進歩も成長もない大暴れの繰返しの後、こっちに来る─のサイクルだったわけだが
ヤツも、もう四〇歳の生活保護ニート歴の方があらゆる経歴より長い落伍者だから、本物の格闘家に喧嘩売ると死ぬ─のは本能で理解できたんだろう、最近は出禁守って近寄らないからな。
NPCさん (ブーイモ MMcf-ID1/) [] 2019/02/16(土) 10:14:28.28:ZwnX+gv3M
アルティプラーノの配達アクションで必要な商品チップってコンテナに行くの?サプライに戻すの?
得られる勝利点の大きさ的におそらくサプライに返すんだろうけど原文ルールにも記載がない
ちなみに日本語版じゃないやつなので日本語版にはルール載ってるのかな
NPCさん (ササクッテロル Sp7b-7rN3) [sage] 2019/02/16(土) 11:23:14.74:mKzvUhCxp

配達カードの商品アイコンの上に乗せてゲームから除外
NPCさん (ブーイモ MM7f-ID1/) [] 2019/02/16(土) 11:29:36.95:qlWxSbfXM

ありがとう
サプライに返しもしないのか
ゲーム中に存在する資源自体減るのはなかなかしんどくなりそうだな
NPCさん (ブーイモ MM7f-ID1/) [] 2019/02/16(土) 12:43:58.35:qlWxSbfXM

あともう一点質問なんだけど1ラウンドに置ける倉庫への商品って村のアクションスペースの数の限界だから最大3つ?
他のアクションスペースに置いた商品からの倉庫への配置は不可?
村のアクションスペースって限定した表現がないけどわざわざ3つ置けるスペースがあるってことはそういうルールなのかな
NPCさん (ラクペッ MM9b-Md/6) [sage] 2019/02/16(土) 13:15:20.99:iiKvK0aCM

店ならそこの新人店員ウザくね?
ゲームに混じって来なくいいよ。
つか店員が入って接待いいのか?
NPCさん (ブーイモ MMcf-4XAq) [sage] 2019/02/16(土) 13:24:12.72:fPPMmqA8M
個人やサークルや店への不平不満は裏でやってくれな


Spirits of the Forest買った人いる?もとが2人用ゲームだから4人だとどんなもんなのか気になる
NPCさん (ラクペッ MM9b-LIOg) [sage] 2019/02/16(土) 13:38:43.98:F4IeeHCzM

文句言った後にそういえば〜って話すり替えようとするこういう奴が一番姑息で卑怯で汚くてイラつくわ
普通に買った人いるか聞けばいいだけなのに
NPCさん (ササクッテロル Sp7b-7rN3) [sage] 2019/02/16(土) 14:08:57.66:mKzvUhCxp

最大で3つまで

余談だが配達は計算すりゃ分かるが倉庫に入れるよりもずっと点数効率が悪いぞ
NPCさん (ラクッペ MM3b-ID1/) [] 2019/02/16(土) 15:15:17.29:1i1jDwj4M

正論だろさすがに
こんなとこで店の不満なんて書かれてもスレ汚しでしかない
NPCさん (ラクッペ MM3b-ID1/) [] 2019/02/16(土) 15:24:11.15:1i1jDwj4M

ありがとう
こまめに倉庫送りせなあかんのか
倉庫埋められそうにない商品は配達みたいな使い方なのかね
ルール読んだ感じ木材生産できるやつは強そうだな
NPCさん (ワッチョイ 87af-ffjz) [sage] 2019/02/16(土) 16:50:33.11:omOnSi630
ちなみにそれどこの店なんだよ教えてくれ
NPCさん (ワッチョイ c724-IkAN) [sage] 2019/02/16(土) 17:28:56.94:9t7Xy2f40
オクのクルセイダーズ高騰しすぎワロタ
米アマで輸入すりゃいいのに
NPCさん (ワッチョイ df27-VJYv) [sage] 2019/02/16(土) 19:55:29.44:ypJ1PGjv0

ありがとうございます。
やっぱりそうですかー。
ルール間違えて遊んでました。
助かりました。
NPCさん (オッペケ Sr7b-3q/o) [sage] 2019/02/16(土) 22:08:47.94:zX/lupoFr

金かけてるんじゃないの?
ポーカーは金をかける事が前提のゲームだから、かけなきゃ負けた時のリスクも何にもない訳だから面白い訳がない。
大会とかで成績とかを競ってるのなら別だが。
NPCさん (ワッチョイ 8740-OvAq) [] 2019/02/16(土) 22:28:10.54:CS2Au3Fb0
FGOが「オルレアン」を元にした新規マップを作ったっていうんだけど、オルレアンって、ボドゲ
のオルレアン?
NPCさん (ワッチョイ 07f9-w4hU) [] 2019/02/16(土) 22:56:28.66:CQ7LbhYQ0

すごく勘違いしてそうな質問だが地名のオルレアンでは?
NPCさん (ワッチョイ 8740-OvAq) [sage] 2019/02/16(土) 23:06:40.00:CS2Au3Fb0
ああ、そうでした。
勘違い。
NPCさん (ワッチョイ 2715-uWgP) [sage] 2019/02/16(土) 23:16:40.36:LZZcwBdp0
地名というか、オルレアン包囲戦のことだろうな
FGO知らんけど
NPCさん (アウアウウー Sa4b-k2Dg) [sage] 2019/02/16(土) 23:18:15.68:EzuL4MRDa
金かけてポーカーやった場合はまじもんの違法賭博だよ

賭けなきゃおもしろくないとか言ってる人はポーカーチップの存在知らないのかな
NPCさん (ワッチョイ a7e8-IkAN) [sage] 2019/02/16(土) 23:48:42.24:chBVsKyO0
オルレアンとオレルアンってよくどっちかわからなくなる
NPCさん (アウアウクー MM7b-3a8x) [sage] 2019/02/16(土) 23:55:25.03:1D9vD/byM

金かけてる感じをなくすアイテムのことだろ
NPCさん (ササクッテロレ Sp7b-uzY5) [sage] 2019/02/17(日) 01:22:03.45:h+wTkFUBp

オルレアンはフランスの地名
オレルアンは任天堂のファイアーエムブレムというゲーム内の地名
NPCさん (ブーイモ MM7f-ID1/) [] 2019/02/17(日) 01:39:27.91:CgJBuz7HM
賭博って物だったらセーフなの?
ビンゴ大会とかは許されてるけどあれも参加費取ってたら賭博と変わらんやんけ
NPCさん (ワッチョイ 7fef-yQ/S) [sage] 2019/02/17(日) 02:24:36.69:PIIjziaj0

参加費を取ってビンゴだけの大会を開催し参加費以下の景品しか回収できない人員がいるなら賭博になる可能性はある
なんかの催しの中にビンゴ大会があってビンゴカードを配布する形式ならおおよそはならない
NPCさん (ワッチョイ c724-uzY5) [sage] 2019/02/17(日) 02:56:10.33:LO60VxbU0
物ならいいんじゃね?
物を換金しなければ
どこかの業界も石と交換しているだけで、別の業者か石を買っているだけらしい
NPCさん (ササクッテロル Sp7b-7rN3) [sage] 2019/02/17(日) 03:53:40.24:aHErItdZp
日常生活で消費するモノ
食事とか飲み物とかタバコとか洗剤とかトイレットペーパーなんかを賭けるなら賭博罪には当たらない
NPCさん (ワッチョイ e7bc-YFrp) [sage] 2019/02/17(日) 04:28:57.26:IdckUWwU0

個人ブログなんで晒さないがFAQ翻訳してくれてるとこがある
ルール記載漏れっぽいのも書かれてるから一回は読んでみたほうがいいと思う
NPCさん (スプッッ Sdff-I4jS) [sage] 2019/02/17(日) 08:33:40.73:0Btk6zNPd
アメリカの新進気鋭のメーカーが権利買ったみたいで、Twixtってすごい欲しかったゲームが再販されてたみたいですごく嬉しいんだけど、ホームページの日本語がグーグル先生翻訳ですごくインチキくせえw
日本でも買えます!ぼったくり業者から買わないでください!って書いてあって、アマゾンジャパンのリンク貼ってあるんだけど6000円。
そこのホームページみたら22米ドルなんだけどw
これ買った人いるかな?
NPCさん (ワッチョイ a7e8-IkAN) [sage] 2019/02/17(日) 09:36:53.77:TbOEpRIn0

マケドニアとかも出て来るのに史実と違う名前だったのか、ビラクの故郷・・・
NPCさん (ブーイモ MM7f-ID1/) [] 2019/02/17(日) 10:59:13.11:CgJBuz7HM

見つかったので読んでみます
どうもありがとう
NPCさん (ワッチョイ 7fef-We++) [sage] 2019/02/17(日) 11:05:05.48:ZJ96YGWY0

アルティプラーノは数回遊ぶ分には面白いのだけど
バランス多くて死に要素が多いのが難点だよな
配達とかカカオとかアルパカとか弱くて余り使われない
NPCさん (ササクッテロ Sp7b-Hs3z) [sage] 2019/02/17(日) 11:21:59.95:wm63en0ip
カカオが弱い?
1回しかやってないが、カカオゲーだった記憶

やり込むとまた違う意見になるのかな
NPCさん (ワッチョイ 7fef-We++) [sage] 2019/02/17(日) 11:45:38.04:ZJ96YGWY0

確かに初見だとカカオが強そうに見えるけど
それは罠なんだよ
NPCさん (スップ Sdff-7SKM) [sage] 2019/02/17(日) 11:49:03.46:UG6nzxeYd
ボドゲで遊ぶのにポーカーチップは便利
NPCさん (ワッチョイ a7e3-Md/6) [sage] 2019/02/17(日) 11:52:22.87:p8ISl6a50

orléansとorleansなので英語だとなお紛らわしい
古いゲームだから単に後者だと思って訳したら違ったパターンだと思う
NPCさん (ワッチョイ a7e8-IkAN) [sage] 2019/02/17(日) 12:09:40.85:TbOEpRIn0
なるほど

アルティプラーノって初期タイルみたいなやつの性能差が激しすぎる気がする
ところで、 (バットンキン MM3b-phzM) [] 2019/02/17(日) 13:32:28.62:UO/MrJVwM
さいきんやったったなかで
おもしろかったんわ
クランク!(最初期の)ですな

あのシステム、真似したって
埼玉を荒し回る中華窃盗団(実在)な
ゲームをつくりたいだな

じつはこのて〜まで 窃盗犯VS窃盗犯ってのはつくったんだが(世田谷の豪邸に中華窃盗団がおしいって金品強奪、強姦、殺戮の限りを尽くす)
システムがまんまルーム25とコルトエクスプレスとゆわれて
ゲムマ出展はみあわせたんよな
テストプレイ会と友人としかやっとらぬ

だがそんな懸念しとらんでだしとりゃよかっただな 
NPCさん (ラクッペ MM3b-ID1/) [] 2019/02/17(日) 13:47:03.59:t9r2E/DkM

魚おじさん弱そう
お金おばさんは使いやすそう

てかアルパカって弱いんだな
食料確保して布作り続けても勝てないんか
NPCさん (スップ Sd7f-M0wW) [sage] 2019/02/17(日) 14:00:28.03:xvmBGTsOd

初期タイル無視して山行っちゃうわ


お金で手数増やすタイルが強いから
一番高く売れる物が強くなっちゃうゲーム
NPCさん (アウアウカー Sa5b-jXtH) [sage] 2019/02/17(日) 14:07:55.85:Kvjn81W3a

テーマが不謹慎過ぎるわ
第二次世界大戦でさえ避ける人も多いんだからリアルに寄せ過ぎるのは自重した方が
NPCさん (ブーイモ MMcf-ID1/) [] 2019/02/17(日) 14:21:10.90:EcOE6NtfM

なるほどね
あれを銀集めるマンに渡しちゃだめなのか
逆に言えばあのタイルさえ抜けば銀も大したことないわけか
NPCさん (スップ Sd7f-M0wW) [sage] 2019/02/17(日) 14:26:44.99:xvmBGTsOd

いや、お金で手数が増えるタイルって沢山あるでしょ?
その手のカード全部抜くの?
NPCさん (ブーイモ MMcf-ID1/) [] 2019/02/17(日) 14:32:56.47:EcOE6NtfM

ああ荷車コストの食料を金に変えられるやつじゃないってことね
金で生産賄えるやつってことね
まあ引いたチップを元に生産物増やすゲームだからお金みたいな別リソースでいつでも生産できるのはそりゃ強いわな
銀は勝利点にならんくらいじゃないとバランス取れないくらい凶悪なの?
NPCさん (スップ Sd7f-M0wW) [sage] 2019/02/17(日) 16:13:58.10:xvmBGTsOd

ごめん説明足らなかった
お金で手数が増えるタイルって言ってるのは
荷車コストを食料でなくて金で代用できる奴と
お金払ってチップ買える奴の両方ね

バランスに関しては全員が銀に行く分には悪くないと思うよ
カカオとか他の戦略に走ると勝てないだけ
NPCさん (ワッチョイ 5f27-xVsd) [sage] 2019/02/17(日) 16:21:58.52:HxyjBuoe0
おすすめ教えてください。
少し前から家族でボードゲームにはまっています。
遊ぶ人数は3人。子供は12歳です。
予算は一万円以内が理想です。
今まで遊んだのは下記になります。
カタン、カルカソンヌ、ラブレター、犯人は踊る、ダンジョンマンダム、海底探検、パンデミック、大家はつらいよ

カタン、海底探検、ダンジョンはみんなで楽しめました。
大家は全然ダメでした。

直接的な殴りあいは合わないようで、
サイコロなどを使って多少運の要素が入る方が良いようです。

プレイ時間は一時間程度が理想です。
長くなりましたが、よろしくお願いします。
NPCさん (ワッチョイ 5fa7-zJOq) [sage] 2019/02/17(日) 16:23:22.64:CW1KyZjx0
ビッグチーズはどうだろう
NPCさん (ワッチョイ 5f27-xVsd) [sage] 2019/02/17(日) 16:30:11.08:HxyjBuoe0

絵柄もかわいいし、得点に運も絡んでくるんですね。
面白そうです!
ありがとうございます。
NPCさん (ササクッテロラ Sp7b-7rN3) [sage] 2019/02/17(日) 16:30:39.86:c8HZqH7xp

ダイスフォージとかいいのでは
NPCさん (ブーイモ MMcf-ID1/) [] 2019/02/17(日) 16:43:32.23:EcOE6NtfM

うわー個人的にはそれは結構残念なバランスだな
結局金を生産物に変えるタイル分け合って遊ぶゲームになるのか
木材ボートとか割と強そうだから勝てるか試してみたい
NPCさん (ブーイモ MMcf-ID1/) [] 2019/02/17(日) 16:47:40.34:EcOE6NtfM

ロイヤルターフ
ねことネズミの大レース
セレスティア
ダイス使わないけど宝石の煌きは初心者には評判いいな
NPCさん (ワッチョイ 873b-A2tD) [sage] 2019/02/17(日) 16:57:16.53:v3JFOguB0

センチュリー:スパイスロードも分かりやすくて良いと思う
NPCさん (ブーイモ MM7f-4XAq) [sage] 2019/02/17(日) 17:15:38.20:c+LMtC+EM

サイコロといえば街コロ
NPCさん (ワッチョイ 5f27-xVsd) [sage] 2019/02/17(日) 17:17:37.76:HxyjBuoe0

ダイスをつくるのは面白そうですね。
テーマも中二病真っ只中の息子にはまりそうです!


セレスティア良さそう!
チキンレース的な感じでしょうか?
盛り上りそうなゲームですね。


シンプルですし、勝利への道を組み立てて嵌まった時は気持ち良さそうですね!


勧めて貰ったゲームが、みんな楽しそうで悩みますね。。
皆様ありがとうございます!
NPCさん (スフッ Sd7f-q3GY) [sage] 2019/02/17(日) 17:26:01.36:mehm+HFwd
サイコロならfujiも面白かったな
街コロ、ヘックメック、キャントストップ
モンスターメーカーあたりも遊びやすくて良い
上記より複雑になるがサグラダもオススメ
NPCさん (ワッチョイ 5f27-xVsd) [sage] 2019/02/17(日) 17:26:24.42:HxyjBuoe0

ありがとうございます。
すみません、記載漏れてました。
街コロは所持してます。
オススメのとおり、おおはまりしました!
NPCさん (スフッ Sd7f-q3GY) [sage] 2019/02/17(日) 17:34:50.85:mehm+HFwd
猫とネズミの大レースはゴールしても得点獲得に数制限があるせいで
なかなかの駆け引きが発生して好き
我が家では「あ〜猫に食べられちゃったね」とかキャッキャしてた頃には
戻れないかもしれない('A`)
NPCさん (スプッッ Sdff-bY1T) [sage] 2019/02/17(日) 17:36:50.36:h6pNQD0vd

ttp://itest.5ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/gameama/1435988441/479">ttp://itest.5ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/gameama/1435988441/479

479 :日本國王@超越剛魔鳳凰帝神。 ◆SkatoroX82 :2015/10/16(金) 19:57:29.29 ID:CufQiS8i
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}(;/
そしてこれが最新作、第一次大戦、塹壕毒ガスばとる だがやぁ
穴にこもったり毒ガスばらまいたりして戦う銃撃戦げえむなんだな
これはシステム、独自に考えたぞい しいてゆえば樹ブロックとにとるのかな(見た目だけ)

ほんとは地下鉄サリンげえむ つくりたかただが それだとゲームマーケットで売らせてくれないらしいだでテーマかえたった

今はこの画像からさらに改良くわえて着色もしとる
今夜うぷるでな
ttp://http://imepic.jp/20151002/506630
NPCさん (スフッ Sd7f-q3GY) [sage] 2019/02/17(日) 17:40:01.40:mehm+HFwd
中二病サイコロならエルダーサイン、ウォーハンマーカードあたりも
嫁さんがついて来れるかは知らんがな
NPCさん (ワッチョイ 5f27-xVsd) [sage] 2019/02/17(日) 18:04:10.32:HxyjBuoe0

fuji協力ゲームなんですね。
パンデミックがいまいちだったので、別の協力ゲームやってみたいと思っていました。


個人的にはファンタジーすきなんですが、仰る通り濃すぎると嫁が。。


手軽で盛り上りそうなセレスティア、協力ゲームのfujiで、購入検討してみます!

皆様ありがとうございました!
NPCさん (ワッチョイ 2789-cT+3) [sage] 2019/02/17(日) 18:26:07.90:YYOSZ9Wu0

既出ですけど街コロが堅い気がします。
NPCさん (ブーイモ MMcf-ID1/) [] 2019/02/17(日) 18:49:22.53:EcOE6NtfM

富士脱出は面白いけど数言っちゃいけないルールが若干あやふやなのがなー
NPCさん (ワッチョイ a7a6-JsRt) [sage] 2019/02/17(日) 18:59:57.12:2QJvYCYM0

ギリギリ一時間の街コロぽいサイコロゲーム は「スペースベース」です。
NPCさん (ワッチョイ c724-IkAN) [sage] 2019/02/17(日) 19:46:53.83:aseIFdjh0

マルコポーロ、ロレンツォ
NPCさん (ワッチョイ c724-IkAN) [sage] 2019/02/17(日) 19:49:54.71:aseIFdjh0

マルコポーロ、ロレンツォ
NPCさん (ワッチョイ 5f11-AkUf) [sage] 2019/02/17(日) 19:52:55.48:sV597tZP0

いやいやチョット。。。。。重くね?


イスタンブールダイスゲームあたりが街コロと同じくらいかなーーー
NPCさん (ワッチョイ 5f9c-pB3I) [sage] 2019/02/17(日) 20:12:33.21:oJ2L+0Kk0
突然ですまない。ゆらゆらゲームのジャイアントバージョンを購入したいのだが誰か情報もってないだろうか。通常版と組み合わせて高く並べて遊びたいんだ頼む
うむ、 (バットンキン MM4f-phzM) [] 2019/02/17(日) 23:58:20.02:6uJJVMKQM

テーマの過激さも出展見合わせた
原因なんよねシステムよりも
でもできたげーむはおもしろかったでな
とある玄人げーまーにやらしたら
アドレナリンぽいとのこと
あんなややこしくないだけどなぁ
それなら、 (バットンキン MM4f-phzM) [] 2019/02/18(月) 00:01:48.94:/rKRUCTLM

ひっつきカメレオン と
フリッケンアップ がいいですぞぉ
あたまつかわんで
大人も子どももたのしめまぁす
うわぁ (バットンキン MM4f-phzM) [] 2019/02/18(月) 00:04:41.88:/rKRUCTLM

なぁつかしぃーー
あのころはまだおらも
とんがっとったなぁ

つくりたいげーむを批判だの気にせず
世間上等で
作る気概があったよね
NPCさん (スプッッ Sd1f-q3GY) [sage] 2019/02/18(月) 00:08:11.08:jnv/pPj9d
タンクチェス欲しいけど日本で買えんのかな?
NPCさん (ワッチョイ 8740-OvAq) [sage] 2019/02/18(月) 00:21:34.76:QuPIR1HO0
ボドゲーマーで人気がない「ヴァンパイア」なんだけど、実際どうなの?
クニ版コロレットみたいな感じなんだろうか?
NPCさん (ワッチョイ 7fef-We++) [sage] 2019/02/18(月) 00:37:40.31:H/QE2cai0
オーディンの祝祭に拡張が出たけど遊んだ人がいたら感想教えて

去年のエッセン以降はリプレイ性の高い重ゲーで話題になる作品が無くて寂しかったけど
過去に評価の高かったゲームに次々と拡張が出るのは良いね
GWTもカヴェルナも拡張が面白かった
NPCさん (ワッチョイ c724-IkAN) [sage] 2019/02/18(月) 02:21:40.02:ckIxzu7U0

やっぱちょっと重いかなぁ

BGGの評価がやばいことになってるから気になるよね
拡張はいつも高めに出るもんだけど
NPCさん (ワッチョイ c724-IkAN) [sage] 2019/02/18(月) 02:22:17.22:ckIxzu7U0

やっぱちょっと重いかなぁ

BGGの評価がやばいことになってるから気になるよね
拡張はいつも高めに出るもんだけど
NPCさん (ワッチョイ c724-IkAN) [sage] 2019/02/18(月) 02:37:04.02:ckIxzu7U0
一人だけ二回行動してるヤバイ人になっとる・・・
NPCさん (ワッチョイ 8724-jI5/) [sage] 2019/02/18(月) 06:52:55.04:pwCvSeGn0
パンデミックレガシーシーズン1について質問

新しいキャラクター作成時につけるって書いてるけど、これは手に入れた瞬間?それとも今までいたけど初めて使う時?
それと新キャラクターと既存のキャラクター一人とつけるって書いてるけど、枠が二つあるので既存のキャラクター二人と一気に結べる?
NPCさん (ワッチョイ e75f-cT+3) [sage] 2019/02/18(月) 11:28:47.26:HDCbFuzs0
地方でボードゲームを楽しむ会を主催してるが、
初心者とゲーマーが楽しめるものの差がボードゲームは他のジャンルより開きがあるね
絶対に一致せず、どっちかから不満が起きる
テレビゲームではここまで差はないんだけど、どうしてこんなに差が出るんだろう?
NPCさん (アウアウカー Sa5b-PaSh) [] 2019/02/18(月) 11:55:53.50:jOXpsZO1a
卓分けろとしか
NPCさん (ワッチョイ 5f94-yQ/S) [sage] 2019/02/18(月) 12:00:29.70:yeSM/O2X0

個人でやるか複数人でやるかの差
ネット対戦だとエンジョイ勢とガチ勢の対立は普通にあるし
NPCさん (ワッチョイ 5f35-Qg7j) [sage] 2019/02/18(月) 12:03:34.03:QQjr2/w80

そうか?
例えばどういうゲームでどういう不満が出たとか具体的なことが分かればいいけど
ボードゲームって本当に色々種類あるからベテラン初心者両方が楽しめるのも見つかるといいな
NPCさん (スップ Sdff-M0wW) [sage] 2019/02/18(月) 12:06:57.66:aM8YPUmsd

地方だと卓が分けられる程の人数が居ないんだよ……
NPCさん (アウアウカー Sa5b-nFDO) [sage] 2019/02/18(月) 12:33:11.60:TOSbKzcDa
テレストレーションが欲しいんだけど、しばらく品切れ中が続いているのね。最後に再販されたのっていつ? また買えるようになるか微妙
NPCさん (ワッチョイ 2789-OvAq) [sage] 2019/02/18(月) 12:33:21.89:o2UPAEkU0

タンクチェスは北米アマゾンでも売ってないよ
ちなみに日本語ルールは此方↓
ttp://https://docs.wixstatic.com/ugd/7f7ba6_23d71f26463b4c139277240d89f767a3.pdf

メーカーから直接に買えるかもしれないね?
メーカーは此方↓
ttp://https://www.gamesforsage.com/
タンクチェス本体38ユーロだけど他にも色々あるのでミテチョ

ただしガルパンの戦車戦をやるのが目的なら
俺なら国際通信社の此れ↓がお薦め
ttp://http://www.kokusaig.co.jp/panzer-vor/pv01/index.html
NPCさん (ワッチョイ 4763-YHGu) [sage] 2019/02/18(月) 14:05:00.49:izDFfWIN0
ボードゲーム用のカードトレイ欲しいんだけど
Amazonじゃなかなか売ってないのな
NPCさん (ワッチョイ c7af-8zyB) [sage] 2019/02/18(月) 14:22:16.30:LMX6xfIH0
4年ぶりくらいにボードゲームを遊び返してるのですが
ここ数年で「宝石の煌めき」みたいなド定番おもしろゲームはあるでしょうか
アズールとカヴェルナ拡張、ヌスフィヨは買いました
NPCさん (ワッチョイ a7a7-A2tD) [sage] 2019/02/18(月) 14:51:06.86:A6Ty3Eco0

通販は軒並み全滅っぽいな
あれ面白いから俺も持ってるけど、中には日本語版手に入らないから海外版にシール貼って遊んでいる人もいる
NPCさん (スップ Sdff-M0wW) [sage] 2019/02/18(月) 14:55:25.73:aM8YPUmsd

重ゲーだとガイアプロジェクト、テラフォーミングマーズ、グレートウエウタントレイル
中量級だとナショナルエコノミー
軽ゲーだとコードネーム、ボブジテン、ナンジャモンジャ
NPCさん (ワッチョイ 2789-OvAq) [sage] 2019/02/18(月) 15:29:45.25:o2UPAEkU0

ダイソーカードボックスで100円で2個入りとかあるよ
さらにそれを入れるトレーディングカードケースもある
アマゾンで買うよりダイソーで探す方がお薦めだなあ
NPCさん (ワッチョイ a7a7-A2tD) [sage] 2019/02/18(月) 15:32:34.32:A6Ty3Eco0

カードトレイっていう単語にいまいちピンとこないんだけど、要は山札置場的なもの?
ドミニオンに適しているカード置きがセリアに2個で100で売っているっていうツイートは見たことある
NPCさん (ワッチョイ 5f11-AkUf) [sage] 2019/02/18(月) 15:43:29.84:z4fOziiq0

センチュリーシリーズとかキングドミノとかかなー
NPCさん (ワッチョイ 8710-nJZM) [sage] 2019/02/18(月) 15:57:18.37:UGxP40VK0
コンコルディアって新しい方とパッケージ違うけど他に違うとこあるの?
NPCさん (ワッチョイ ff10-cT+3) [sage] 2019/02/18(月) 15:59:08.79:nxsWDlVP0
絵が違うだけ
NPCさん (ワッチョイ 47bd-SQSd) [sage] 2019/02/18(月) 15:59:14.23:IUh9ANaN0

ドラスレをお勧めします
協力ゲームでファンタジー要素が強いので
ひょっとしたら息子さんにもウケが良いかも
NPCさん (スップ Sdff-M0wW) [sage] 2019/02/18(月) 16:00:35.31:aM8YPUmsd

品物の木コマが薄くなってる
NPCさん (ワッチョイ c7af-8zyB) [sage] 2019/02/18(月) 16:15:25.04:LMX6xfIH0
>>381
ありがとうございます!
キングドミノから購入してみます
NPCさん (オッペケ Sr7b-iIiT) [sage] 2019/02/18(月) 17:41:42.89:Q9iSYaARr
キングドミノってよく話題に出るけど次回作のクィーンドミノと拡張の話はあまり見んのよね
イマイチなんかなと勘繰ってしまうけどどうなんだろ
NPCさん (ワッチョイ 8794-4XAq) [sage] 2019/02/18(月) 18:02:47.63:g77oAT4j0
テーマがちょっと珍しくてシステムとうまい具合に絡み合ってるゲームあったら教えてください。ユーフォリアがどストライクだった
NPCさん (アークセー Sx7b-lqMg) [sage] 2019/02/18(月) 18:38:36.40:OxEliet2x

映画なんかだとマニア受けものと大衆娯楽作はわかれるぞ
ボドゲも楽しむために感性を開く必要がある趣味
うーん、渋いジレンマだな・・・とか言って唸ってるのが「面白い」
なんて感覚は多くの人の引き出しにはない
数学の証明問題を「美しい」と感じられるセンスと近い
NPCさん (ワッチョイ 4789-jXtH) [sage] 2019/02/18(月) 19:10:49.39:Ad7NDpAR0

惨劇RoopeR
「ひぐらしのなく頃に」みたいなループ物を体験するってテーマ
NPCさん (ラクッペ MM3b-ID1/) [] 2019/02/18(月) 19:18:51.99:vPh7hMxbM

アナクロニーとかいいんじゃないの?
NPCさん (ラクッペ MM3b-ID1/) [] 2019/02/18(月) 19:25:18.72:vPh7hMxbM

そんなに高尚なもんじゃないだろボードゲームなんて
NPCさん (スップ Sdff-M0wW) [sage] 2019/02/18(月) 19:28:06.83:aM8YPUmsd
ゲーマーは2時間を越える重ゲーを遊びたがるが初心者はそんなの耐えられず
初心者向けの軽ゲーはゲーマーから不満が出るって話でしょ?
NPCさん (アウアウカー Sa5b-nFDO) [sage] 2019/02/18(月) 19:42:03.39:TOSbKzcDa

日本語化のシールも、日本語版が出たから今は公開されてないっぽいね。見つからなかった
日本に合うようにお題をローカライズしてるみたいだから、できれば日本語版欲しいところだが…1万以上払うのはなあ。2016年?くらいに再販あったっぽいから、気長に待つしかないか…
NPCさん (ワッチョイ 8724-1ThO) [sage] 2019/02/18(月) 20:44:36.81:x+DTjdax0

これはあるなー
この前行ったオープン会で軽ゲーやりたいって人がいたけど他の人らはボードやコマなんかをテーブルいっぱいに広げる系の方ばかりに人が行ってて全然参加してこなかった
まぁ軽ゲーやりたかったのは私だったんですがね…
NPCさん (ワッチョイ 5f94-yQ/S) [sage] 2019/02/18(月) 21:01:12.12:yeSM/O2X0

参加するゲーム会の傾向ぐらい調べたら?
NPCさん (ワッチョイ 5f56-jI5/) [sage] 2019/02/18(月) 21:01:20.00:HW71j3wP0
センチュリーシリーズってもう一本いつ出るんだろうな
NPCさん (ワッチョイ 5f11-AkUf) [sage] 2019/02/18(月) 21:01:46.37:z4fOziiq0

自分で地道に自治体施設を借りて開いてみるのも手かと
ゲーム会の主旨をちゃんと伝えればいいし
NPCさん (ワッチョイ 87f9-Fva0) [sage] 2019/02/18(月) 21:02:57.02:Q0JgHCvH0
再販といえばアグリコラのリバイズドエディションは夏に再販らしいってよく行くホビーショップの担当さんが言ってたな
といっても送られてくる在庫表に書いてあっただけみたいだけど
NPCさん (ワッチョイ ff10-cT+3) [sage] 2019/02/18(月) 21:03:46.59:nxsWDlVP0
拡張と同時じゃなくてちょっと遅れてなのか
拡張だけ売り切れみたいにならないといいが
NPCさん (ワッチョイ 8710-yQ/S) [sage] 2019/02/18(月) 21:06:50.22:SESvGL/n0
軽い重いじゃなくてジャンルなんじゃねーの
俺は言葉遊び系が嫌いだわ
NPCさん (スプッッ Sd1f-q3GY) [sage] 2019/02/18(月) 21:13:02.19:iKJn+uCAd
軽ゲーは普段ボドゲに興味示さない層にも
パーティーゲームとして盛り上がるので割と守備範囲は広い
ルールの簡易さ、運要素でワンサイドゲームになりにくいなどなので普段からプレイ出来る
逆に重ゲーは人をかなり選ぶのでボドゲ好きな会のメンバーじゃないと遊べない可能性が高い
会の開始時に行ってメンバー待ってる間やりませんかとか
他の卓が終わりそうなとき隙間にプレイとかかな?
逆にカフェなら軽いゲームで盛り上がれると思うよ
NPCさん (スプッッ Sd1f-q3GY) [sage] 2019/02/18(月) 21:15:11.71:iKJn+uCAd
ジャンルもあるな
俺もお絵かき系は寄らないわ
NPCさん (ワッチョイ 8724-1ThO) [sage] 2019/02/18(月) 21:26:50.09:x+DTjdax0

軽いゲームから重いゲームまでやっていますよって謳い文句だったから行ったんだよ
調べずに行ってたんなら君の指摘通りなんだろうけど
NPCさん (ワッチョイ 873b-A2tD) [sage] 2019/02/18(月) 21:38:14.50:lUWYf0e30

ttp://https://boardgamegeek.com/boardgame/270970/century-new-world
今年中だろうけど何月だろうね
NPCさん (ワッチョイ 7fef-yQ/S) [sage] 2019/02/18(月) 21:43:42.44:yabikwXV0
軽ゲー重ゲーではなく具体的なゲーム名を知りたいな
NPCさん (ワッチョイ 5f94-yQ/S) [sage] 2019/02/18(月) 22:21:44.42:yeSM/O2X0

うたい文句はTRPGのコンベンションでもよくあるけどあてにならないことが多い
確実なのは今までにどんなゲームで遊んだかを見ること
重ゲーのタイトルが半分超えてたら軽ゲーで遊ぶのはあきらめたほうがいい
NPCさん (ブーイモ MMcf-ID1/) [] 2019/02/18(月) 22:53:25.36:4mrxHbA1M
持ち主が重ゲーすすめてきて初見殺しのインスト勝ち決めてくるからな
やってらんないぜってやつはそりゃ出てくる
NPCさん (ワッチョイ 7fef-We++) [sage] 2019/02/18(月) 23:08:28.49:H/QE2cai0

重ゲーの合間に軽いゲームを遊ぶ会でもその謳い文句は成立するな
NPCさん (アウアウカー Sa5b-QP9f) [sage] 2019/02/18(月) 23:21:22.02:XoObAgX0a


頭悪そう
NPCさん (スップ Sdff-M0wW) [sage] 2019/02/18(月) 23:22:08.38:aM8YPUmsd
ゲーマーと初心者の両方が満足するゲームがないって問題は
ボードゲームってジャンルが広すぎるのが原因だよな
プレイ時間の重い軽いやジャンルで好き嫌いが出ちゃうからな

大都市だとオープン会が多くてある程度の細分化がされてるけど
地方に行っちゃうとそれも無理だしな
NPCさん (ワッチョイ 8710-yQ/S) [sage] 2019/02/18(月) 23:28:32.31:SESvGL/n0
重ゲー自体は面白いけどインストは面白くないな
NPCさん (ブーイモ MMcf-ID1/) [] 2019/02/18(月) 23:32:05.36:4mrxHbA1M

ルール簡単でも考えどころのあるゲームたくさんあるしそういうゲームで仲良く遊べばええやん
トリテとかならお互い満足するでしょ
NPCさん (スップ Sdff-M0wW) [sage] 2019/02/18(月) 23:36:25.51:aM8YPUmsd

重ゲー好きなゲーマーの中にはオープン会では重ゲーを遊ぶのが当たり前で
時間調整以外で軽ゲー遊ぶのは時間の無駄って考えてる人もいるから

そもそもそう言う人は初心者と混じらないとならないようなオープン会には
行かないのかも知れないが
NPCさん (ワッチョイ a7e8-IkAN) [sage] 2019/02/18(月) 23:45:19.95:ojVlm+SL0
最近の重ゲーはどれも同じに感じる
資源確保から始まって・・・
NPCさん (ワッチョイ 7fef-We++) [sage] 2019/02/19(火) 00:08:57.01:0au3gXWt0

>最近の重ゲーはどれも同じに感じる
「格ゲーはどれも同じ」「音ゲーはどれも同じ」みたいな暴論だろ
NPCさん (ワッチョイ c724-+mcF) [sage] 2019/02/19(火) 00:50:31.59:EXNsreVw0
言葉遊びとかお絵描き系は負けても別に悔しくないか、そもそも勝ち負けがあってないようなもんだから進んではやらないかな
あの時こうしておけば、あのコンボに気づいていればって反芻してそれを次のプレイに活かせるゲームで遊びたい
NPCさん (ワッチョイ a735-APEF) [] 2019/02/19(火) 00:55:59.61:a27LxSUL0

あまり覚えてないけどキングドミノの短く終わる良さがなくなってウンと長くなったのがよくなかったんじゃないかな
全然違うゲームをやってた記憶
NPCさん (ワッチョイ 4763-YHGu) [sage] 2019/02/19(火) 01:00:43.74:4Dk64tAf0

辞め時なんだよきっと
NPCさん (ワッチョイ 87a6-uWgP) [sage] 2019/02/19(火) 01:16:12.47:KVxrJeU+0
どっちにしろ科学は進歩しすぎた
NPCさん (ワッチョイ 87a6-uWgP) [sage] 2019/02/19(火) 01:33:04.72:KVxrJeU+0
ボードゲームハンターどもが寝込みを襲う
NPCさん (ワッチョイ 87ef-YoT1) [sage] 2019/02/19(火) 03:33:10.51:St7PyGI00
クイーンドミノはつまらなくはなかったが、煩雑なルール増える割に面白さはさほどでもなく、これやるならキングドミノやるわって感じだったな
そもそもキングドミノが面白いってのもある
NPCさん (ワイモマー MM4b-I4jS) [sage] 2019/02/19(火) 03:37:16.28:LT6MRCYXM
元素とか漢字とかが題材になってる教育系ボードゲームってよくるけど、ゲームデザインとしてはイマイチなものが多いと思うのね
ああいう題材ので本当に面白いと思えるものってあるかな?
NPCさん (ワッチョイ 8721-dMmd) [sage] 2019/02/19(火) 05:31:15.52:tgI2Zuae0
僕は「最近の…」なんて偉そうには語れないけど資源確保から始まる拡大再生産はちょっとワンパターンを感じる
NPCさん (ワッチョイ 8721-dMmd) [sage] 2019/02/19(火) 05:36:24.45:tgI2Zuae0
ゲームの内容自体は違ったとしても資源を生産して、運用するという点がゲームの世界観やフレーバーが似てるというかゲームが表現し、プレイヤーに感じさせているものが似てるように感じる
NPCさん (スフッ Sd7f-q3GY) [sage] 2019/02/19(火) 07:45:51.28:5wDq2y+Md
ジャンルが同じなら大枠が似るのは仕方がないでしょう
例えばデジタルゲームでも街作り系は金、電気、水は必須なほど出るリソースだし
極端に言ってしまえばRPGなんかもHP、MP(SP)のリソース管理しながら経験値貯めて強くする
NPCさん (ワッチョイ 5f11-AkUf) [sage] 2019/02/19(火) 08:03:32.90:bK2nmv9T0

むしろ資源系は新作では少なくなってきてない?
レガシー、ストーリー系、謎解き、キック初の特殊効果バリバリフィギュア&カード殴りが増えたと思う
重ゲー派だけどここ半年くらいは資源系はアルティプラノくらいしかしてないな
NPCさん (ワッチョイ 2789-OvAq) [sage] 2019/02/19(火) 08:12:18.65:JP/NZSII0

重ゲーのサイズ(大鎌戦役)を検討していて、軽ゲーのマイリトルサイズを買ったが正解だった
サイズのルールを継承しつつ、ルールの整理と勝利条件の緩和でサクサク遊べて面白かった
友達あつめて数種類の軽ゲーを廻すのがよいかも?
NPCさん (ワッチョイ 8710-yQ/S) [sage] 2019/02/19(火) 09:02:48.29:VomKl3Kr0

謎解きの重ゲーってどんなの?
こっちは最近重ゲーと言えばテラフォカヴェルナばっかりで、やったことないからやってみたい
NPCさん (ワッチョイ 7fef-We++) [sage] 2019/02/19(火) 09:04:59.88:0au3gXWt0

資源系を3種類以上の資源管理があると規定するなら
アルティプラーノと同時期のゲームだとヘブン&エールとかガイアプロジェクトがあるし
最近の作品でもテオティワカンとかブラックアウト香港とかネオムとかフォルム・トラヤヌムとかあるよ

これらがどれも同じとは思えないけどな
NPCさん (ワッチョイ 8724-svTD) [sage] 2019/02/19(火) 09:11:28.28:hM2HqTm40

横からだけどDetectiveとかじゃね?
やったことないから実際にどのくらい時間かかるかわからんけど
NPCさん (ガラプー KK6b-L5fQ) [sage] 2019/02/19(火) 09:41:14.65:Wd9JZf9oK
ワトソン&ホームズはシステム軽いけど記述に時間かかるから重ゲーかな
NPCさん (アウアウカー Sa5b-YHGu) [sage] 2019/02/19(火) 09:43:52.36:eAVvn6hBa

俺はデジタルゲームは完全に飽きた
ボードゲームもいつか飽きがくると思う

エルドリッチホラーで質問なんですが
クトゥルフの「超自然トークンが置かれた海上マスに移動した探索者は行動不能になる」という効果は
「探索者のいる海上マスに超自然トークンを置く」際にも適用されますか?
NPCさん (ワッチョイ a7a7-A2tD) [sage] 2019/02/19(火) 10:46:18.42:JcHk313f0

買った翌日に日本語化が発表されてがっくりきていたけど、マイリトルサイズはいいゲームだったな
ちゃんとサイズしてて、簡略化されている
子供向けな感じではあるけど、コンポーネントがしっかりとしていて、周りの評価は割と高かった
NPCさん (ワッチョイ 5f10-Phvs) [sage] 2019/02/19(火) 10:55:58.35:CqCtqW040
ここで挙がるようなマニアックなものじゃなく、トイザらスやイオンで買える中で最強はなんだろう
NPCさん (ササクッテロレ Sp7b-Qg7j) [sage] 2019/02/19(火) 11:14:54.24:jzPgv6FSp

人生ゲームしかないだろその条件じゃ
NPCさん (スップ Sdff-M0wW) [sage] 2019/02/19(火) 11:15:48.15:XHwqOyaVd

麻雀かトランプだろ
NPCさん (ワッチョイ 7fef-yQ/S) [sage] 2019/02/19(火) 11:31:31.73:0H+blWnY0

将棋とかいいんじゃないの
NPCさん (スププ Sd7f-S2O5) [sage] 2019/02/19(火) 11:45:29.78:xmH8WkFrd

トイザらスでウボンゴとカタン売ってた
NPCさん (ワッチョイ c788-W2TE) [sage] 2019/02/19(火) 12:08:15.17:whe01Xs70

野球盤
NPCさん (ササクッテロレ Sp7b-uzY5) [sage] 2019/02/19(火) 12:09:17.51:9peB5TIUp

オセロと将棋とかがセットになっているやつ
NPCさん (ササクッテロ Sp7b-JsRt) [sage] 2019/02/19(火) 12:26:31.46:9bj/Nfm/p

ラミーキューブ
NPCさん (アウアウウー Sa4b-cbde) [] 2019/02/19(火) 12:32:47.56:8b4RknUya
定期的にリア友と集まってボドゲしてるんですが、待ち時間なしもしくは短い、脱落なしで遊べるおすすめって何がありますかね?
20代後半の集まりで人数は6人前後男女半々くらい

レジスタンス、モダンアート、人狼は盛り上がった記憶
NPCさん (ワッチョイ 5f11-AkUf) [sage] 2019/02/19(火) 12:44:38.90:bK2nmv9T0

タイムストーリーズやっているけど俺は面白いよ、でも重ゲではないかもな
タイムリープがかったるいって嫌う人も多いけど
NPCさん (ブーイモ MM7f-+mcF) [sage] 2019/02/19(火) 12:46:44.42:ajhDOX11M

トランプ
NPCさん (オッペケ Sr7b-AY0d) [sage] 2019/02/19(火) 12:47:20.88:is0QoIRHr

ブロックスも良い線行ってると思うが
NPCさん (ワッチョイ 5f94-yQ/S) [sage] 2019/02/19(火) 12:55:55.59:dEYjfA4i0

ニムト
セブンワンダー
NPCさん (アウアウクー MM7b-gOSO) [sage] 2019/02/19(火) 13:07:33.93:vgHkvcoDM

今はドミニオンくらい売ってるのではないか
NPCさん (JP 0H4f-bFoU) [sage] 2019/02/19(火) 13:15:53.36:nGoouwDdH

インサイダーゲーム、ボブジテン、みんなでぽんこつペイント
NPCさん (ガラプー KK9b-L5fQ) [sage] 2019/02/19(火) 13:22:24.61:Wd9JZf9oK

適当なカンケイ
ふたつの街の物語
NPCさん (アウアウウー Sa4b-cbde) [] 2019/02/19(火) 13:24:15.33:8b4RknUya

ニムトはやったことあるがセブンワンダー知らなかったです
操り人形みたいな感じなのかな?ぱっと見被ってそうな気がするけど

インサイダーゲーム良さそうです
ただ言葉遊び絵遊び系は飽きが早そうですね
NPCさん (アウアウウー Sa4b-cbde) [] 2019/02/19(火) 13:29:17.64:8b4RknUya

適当な関係はディクシット盛り上がったからアリかも
二つの街の物語もいいですね!2陣営に分かれて争うか個人戦のボドゲは色々やったけど、2人1組で協力するボドゲって考えなかったので他も調べてみようと思います
NPCさん (ササクッテロ Sp7b-JsRt) [sage] 2019/02/19(火) 13:34:58.93:9bj/Nfm/p

コードネーム
操り人形
NPCさん (ワッチョイ 2710-A2tD) [sage] 2019/02/19(火) 13:43:28.19:Qa8QhXsW0

ホテルサモア、ガッチャ、髑髏と薔薇、はぁって言うゲーム、イリュージョン

二つの街はおれもオススメ
NPCさん (アウアウウー Sa4b-cbde) [] 2019/02/19(火) 13:45:56.48:8b4RknUya
ボドゲ板住民親切すぎワロタ
ありがとうございますめっちゃ参考になります
NPCさん (ワッチョイ 87a6-LIOg) [sage] 2019/02/19(火) 14:05:20.81:KVxrJeU+0
基本的に陰キャだから優しいよみんな(^_^)
NPCさん (ワッチョイ 8721-dMmd) [sage] 2019/02/19(火) 14:25:16.36:tgI2Zuae0

コードネーム
クー
コヨーテ
NPCさん (ワッチョイ 5f94-yQ/S) [sage] 2019/02/19(火) 15:12:32.27:dEYjfA4i0


脱落なしって言ってるのにあるやつ勧めちゃだめじゃない
NPCさん (ササクッテロ Sp7b-Hs3z) [sage] 2019/02/19(火) 15:16:39.74:vi7dveVhp
親切には変わりないが、ぶっちゃけ自分のオススメを書くのが好きなだけとも言う
陰キャあるある
NPCさん (ワッチョイ a7a7-A2tD) [sage] 2019/02/19(火) 15:31:45.10:JcHk313f0

ワイワイやる連想系や大喜利系とかいいかもしれないな
入手難易度は度外視だけど、FACECARDS
NPCさん (ワッチョイ ff10-cT+3) [sage] 2019/02/19(火) 15:38:05.10:WNWlbUAc0
脱落系と1ターン長過ぎる系は人数が多いと暇になる
NPCさん (アウアウウー Sa4b-cbde) [] 2019/02/19(火) 15:42:32.59:8b4RknUya
質問したものだけど、ちなみのちなみにチーム戦楽しめるボドゲのおすすめありますか?
さっき二つの街の物語教えて貰って、チーム戦ボドゲに心奪われ始めた笑
2陣営、複数陣営okです
タイムボムとか人狼とか正体隠匿系じゃなくて最初からチーム分けはっきりしてるやつが良いかなぁ
NPCさん (スップ Sdff-M0wW) [sage] 2019/02/19(火) 15:46:27.97:XHwqOyaVd

挙がった中でチーム戦なのはコードネーム
NPCさん (ワッチョイ 5f94-yQ/S) [sage] 2019/02/19(火) 15:47:02.51:dEYjfA4i0

上にもあがっているコードネームとその系列
デクリプト
チームプレイ
NPCさん (ワッチョイ 0768-ueg1) [sage] 2019/02/19(火) 15:50:06.15:j6xP3hr10
キャプテンソナー(8人
NPCさん (ワッチョイ a7a7-A2tD) [sage] 2019/02/19(火) 15:56:14.72:JcHk313f0

その名の通りチームプレイっていうゲームがいいんじゃない?
ザックリ言えば、2人1組でチーム組んで、お題のカードをチームの仲間と集めていく
NPCさん (アウアウウー Sa4b-cbde) [] 2019/02/19(火) 16:00:01.81:8b4RknUya
NPCさん (アウアウウー Sa4b-cbde) [] 2019/02/19(火) 16:02:05.17:8b4RknUya
親切隠さん多いので安価つけませんけど、コードネームいいですね
これ今のところ一番購買欲あるかな
NPCさん (ササクッテロル Sp7b-r1Sn) [sage] 2019/02/19(火) 16:07:08.90:/wHkriOsp
2on2でいいなら
スパイネットも面白かったぞ
NPCさん (ワッチョイ 8740-OvAq) [] 2019/02/19(火) 16:26:05.79:Dm4caK/b0
デジタルゲームやってるやつは暗い、って聞いた事あるけど、アナログとどっちが暗いだろうか?
アナログゲームは人を誘うために、暗くなってるどころじゃないか?
NPCさん (ブーイモ MMcb-F1ey) [sage] 2019/02/19(火) 16:48:08.50:9Ob9aWTvM
どっちでもいいよ
NPCさん (スップ Sdff-M0wW) [sage] 2019/02/19(火) 16:50:35.94:XHwqOyaVd
アナログゲーム好きな人は大抵デジタルゲームも好きだからな
NPCさん (アウアウウー Sa4b-cbde) [] 2019/02/19(火) 16:53:54.61:8b4RknUya

俺はむしろ陽キャのイメージ強いけどなボドゲ界隈
隠陽の分け方自体あんま好きじゃないけど、デジタルと違ってソロゲー除いて基本的にボドゲってコミュニケーションありきの楽しさだし
だからこそ、皆んな親切にオススメ教えてくれてるしね
あとルールにもよるけどサイコパスな人いても笑える場合多いのもボドゲの良さかなぁ

かなり脱線するけど、ボドゲって子供の教育にめっちゃいいんじゃないかとまで思ってる
論理的思考力、コミュニケーション力鍛えられるし、まだ子供小さいけど大きくなったら子供とボドゲしたいわ
NPCさん (ワッチョイ 7fef-yQ/S) [sage] 2019/02/19(火) 17:03:39.32:0H+blWnY0

そういうこと言っちゃうやつが一番暗いよねw
NPCさん (アウアウウー Sa4b-45Dp) [sage] 2019/02/19(火) 17:10:30.07:Z3sr1BXca

ピット
NPCさん (スッップ Sd7f-O7ai) [] 2019/02/19(火) 17:19:59.42:gsTmsa5Fd
ピット系列ならハッピーサーモンも面白い
NPCさん (ラクッペ MM3b-ID1/) [] 2019/02/19(火) 17:28:00.31:IbLScyXkM

コミュニケーションなんて社会に出てればある程度培われるしその程度のコミュニケーション能力があればボードゲームくらいできる
ボードゲームやってる人で学生時代陽キャだっただろうなって見た目の人は見たことない
NPCさん (アウアウウー Sa4b-cbde) [] 2019/02/19(火) 17:31:13.22:8b4RknUya

どっちが先か的な話になりそうなんでここらでやめときましょか

求めてたチーム戦とは違うけどピットいいですねー
6人とかだと収集つかなくなりそうだけど
NPCさん (ワッチョイ 7fef-yQ/S) [sage] 2019/02/19(火) 17:44:21.70:0H+blWnY0

何故突然学生時代とかいい出すのか意味不明
そして陽キャとかいうやつの見た目ってどんなの?
NPCさん (ワッチョイ 8721-dMmd) [sage] 2019/02/19(火) 18:01:39.20:tgI2Zuae0

うっかりしてた。
人狼あげてるし短いし忘れてた
NPCさん (ワッチョイ 2710-A2tD) [sage] 2019/02/19(火) 18:58:15.64:Qa8QhXsW0

ん?脱落あるかい?どれのこと言ってるの?
NPCさん (ワッチョイ 8724-cbde) [] 2019/02/19(火) 19:07:38.91:7MtXh0Pj0

ホテルサモア面白そうね
モダンアートがどハマりしたから競り系?ちょっと注目してる
NPCさん (ガラプー KK6b-L5fQ) [sage] 2019/02/19(火) 19:08:44.32:Wd9JZf9oK
横だけど髑髏と薔薇が脱落有りだね
NPCさん (ガラプー KK6b-L5fQ) [sage] 2019/02/19(火) 19:18:28.28:Wd9JZf9oK

未経験ならスカイアイランドおすすめ
NPCさん (スップ Sd7f-ffjz) [sage] 2019/02/19(火) 19:40:52.19:Kq5QFSdqd

>アナログゲーム好きな人は大抵デジタルゲームも好きだからな
これダウト
全く会話噛み合わんわ
NPCさん (ワッチョイ 5f35-Qg7j) [sage] 2019/02/19(火) 20:02:02.36:3wMZ+Hyc0
その辺は電源ゲームも非電源ゲームも両方好きなのと片方だけ好きなのと
人それぞれってだけの当たり前の事実だと思うが
NPCさん (ワッチョイ 8740-OvAq) [sage] 2019/02/19(火) 20:18:41.98:Dm4caK/b0
ボブジテンに興味が湧いてるんだけど、いっぱいあって、決められん…。
お薦めあったら教えて下さい。
NPCさん (ワッチョイ 2710-A2tD) [sage] 2019/02/19(火) 20:36:39.34:Qa8QhXsW0

ああ、そうか。今までプレイした中で、脱落した人はいなかったから、脱落することもあるのを忘れていたよ
NPCさん (ワッチョイ 5f35-Qg7j) [sage] 2019/02/19(火) 20:36:41.73:3wMZ+Hyc0

とりあえず最初のボブジテンやってみて面白かったらシリーズの他の買えばいいし
合わなそうなら他のゲームやったほうが良い
NPCさん (スップ Sdff-M0wW) [sage] 2019/02/19(火) 20:43:10.09:XHwqOyaVd

下記の2つ以外ならどれを買っても大差ないと思うよう
「ボブジテンきっず」(子供向け)
「わたしのボブジテン」(ブランクカード)
NPCさん (ワッチョイ 2789-OvAq) [sage] 2019/02/19(火) 21:29:05.84:JP/NZSII0

いや?
俺、デジタルは飽きたけど、アナログは昔から変わらず好き
ちゅうかデジタル遊んだのも、もともとボドゲーの人集めに苦労したからだね

その意味で言えば、俺はPS3以降は自分では買ってない
人が揃うならアナログゲームの方が好きなので、デジタルは全く買わない
NPCさん (ラクッペ MM3b-ID1/) [] 2019/02/19(火) 21:29:58.79:IbLScyXkM
ボブジテンってわざわざ買わんでも車乗りながらその辺の看板で見つけたカタカナ説明すればゲームになるよね
NPCさん (ワッチョイ 2789-OvAq) [sage] 2019/02/19(火) 21:34:11.10:JP/NZSII0

マイリトルサイズ
スモールワールド-アンダーグラウンド-
あやつり人形
ダウンフォース
ハートオブクラウン
NPCさん (ワッチョイ 7fef-yQ/S) [sage] 2019/02/19(火) 21:49:10.09:0H+blWnY0

そのゲームのために時間かけて車に乗って点数メモするならボブジテン買った方が無駄がないよね
NPCさん (スップ Sd7f-ffjz) [sage] 2019/02/19(火) 22:20:58.73:Kq5QFSdqd
正しいルールがそれと言われても、実際全員が点数計算して勝ち負けを厳密に決めたいわけではないんだよな…
煽りじゃなくてノンゲーマーとゲーマーの溝を感じたわ
NPCさん (ワッチョイ 5f10-tyEA) [sage] 2019/02/19(火) 23:06:28.53:UYO7D/N20

ボブジテン2が好き。いきなりジェスチャーゲームが入るのがゲームにいい変化になる。
とはいえ、別に1だけでも「キャラクターマークが出たらジェスチャーで答える」など、アレンジできるので1でもいい。

ただ、一つだけだとある程度やると出題を覚え始めるので、1と2か、2と3を買うのもあり。
自分は最終的に123と買って全部混ぜている。
NPCさん (ワッチョイ 7fef-yQ/S) [sage] 2019/02/19(火) 23:07:03.83:0H+blWnY0

ならばそれこそわざわざボブジテンを買う必要がない、っていう煽りいらんよね
問題にすrなら溝じゃなく492の言い方だよ
NPCさん (スップ Sd7f-ffjz) [sage] 2019/02/19(火) 23:27:04.39:Kq5QFSdqd

まー確かにな
NPCさん (スプッッ Sd1f-7SKM) [sage] 2019/02/20(水) 00:16:50.90:HfoEB82td
カバーミーがちげーなのか
NPCさん (アウアウオー Sa1f-yBG7) [sage] 2019/02/20(水) 00:30:59.07:K3SLZFYaa
ようやくボドゲ&ボドゲカフェ童貞卒業
1人で右も左もわからん中で常連さんがすぐに声かけてくれてホント助かったわ
NPCさん (ワッチョイ 87a6-uWgP) [sage] 2019/02/20(水) 00:47:06.19:K/F3x+350
すごろく系のゲームで面白いのあれば、新しく買いたいので教えてほしいです。
できれば人生ゲーム、モノポリー、バザリ、グレイトウエスタントレイルとキャメルアップ以外でお願いします。
NPCさん (ササクッテロレ Sp7b-Qg7j) [sage] 2019/02/20(水) 00:48:37.83:sWEjixixp

TOKAIDO
NPCさん (ワッチョイ 4789-jXtH) [sage] 2019/02/20(水) 01:14:46.32:GHiaqdsv0

ルクソール
NPCさん (ワッチョイ 7f51-DWe/) [] 2019/02/20(水) 01:28:57.98:8PnVLhAF0
ワイナリーの四季(トスカーナ拡張入り)でソロプレイをちょくちょくやってるんですが、星のエリアマジョリティの調整とか兵士とかの無意味特殊ワーカーの扱いどうしてます?
一応エリアの星は2勝利点のところだけノンプレイヤーの星1個置いたうえでクリア点数+5、兵士は出たらハズレってことにしてやってるんですがなんかいい感じの調整あったら教えてください
NPCさん (ワッチョイ 87a6-uWgP) [sage] 2019/02/20(水) 01:33:05.19:K/F3x+350

おお、これいいと思ったけど高いなあ…

ルクソー欲しいけど売ってないねん…
NPCさん (スプッッ Sd1f-q3GY) [sage] 2019/02/20(水) 03:36:24.13:HfoEB82td

猫とネズミの大レース
NPCさん (ワッチョイ 5f10-tyEA) [sage] 2019/02/20(水) 04:15:38.88:LqUQIt650

TOUKAIDOはiosのアプリが日本語であるから、やれるならおすすめ。

秘匿情報がないからipadなら普通にみんなでプレイできる。
もちろんアナログ版の方が楽しいけど、処理が早いからかなり短時間で楽しめ、隙間や移動中でも楽しめる。
NPCさん (ワッチョイ 475c-K7Ax) [sage] 2019/02/20(水) 05:18:02.31:Tah6j3xf0

レミング
NPCさん (ワッチョイ 8794-4XAq) [sage] 2019/02/20(水) 06:59:21.24:MioOEbLe0

ワルモノ(隠匿レース)
うさぎとかめ(オススメ)
フォーミュラD(レース)
ダウンフォース(賭けレース)
キャメルアップ(賭けレース)
イモムシイモムシ(バッティング・子供向け)
ウッドチャック(バカゲー・子供向け)
魔法のラビリンス(記憶ゲー・子供向け)
カマクラコレクション(エリアマジョリティ・セットコレクション)
NPCさん (ワッチョイ 7f3b-QP9f) [sage] 2019/02/20(水) 08:06:36.88:CHxey02c0

おめでとー
良さげなお店で良かったね!
NPCさん (ササクッテロラ Sp7b-Ayov) [sage] 2019/02/20(水) 10:01:39.85:9Ir1tE2Jp

ウミガメの島
アンダーカバー
NPCさん (ラクッペ MM3b-ID1/) [] 2019/02/20(水) 12:42:13.72:WSr3gYAuM

別にわざわざ買わんでも遊べるってこと言いたいだけなのにトンチンカンなこと言うね君も
NPCさん (ワッチョイ 07a7-cT+3) [sage] 2019/02/20(水) 12:52:37.47:HssIPCe70
ええー
買わなくても遊べるとか言い始めること自体が頓珍漢だろ。
NPCさん (ワッチョイ a75e-ovsk) [sage] 2019/02/20(水) 13:27:50.71:DoF6TTdq0
ふと思ったんだがトランプのみで出来て1〜2時間超えのゲームってある?
NPCさん (オイコラミネオ MMdb-NKQW) [sage] 2019/02/20(水) 13:42:57.70:GhjSYHc2M
実質トランプ
NPCさん (ワッチョイ 5f85-0Gk3) [sage] 2019/02/20(水) 13:48:20.13:BvJa/c7f0
買わなくても遊べるって意見はこのスレ向きじゃない
まさしくトンチンカンな意見
NPCさん (ワッチョイ 07bc-cT+3) [sage] 2019/02/20(水) 14:12:59.08:4ptA/mI70
別に頓珍漢ではないが確かにボブジテンは高いのに内容量が少なくて飽きる
スマホでカタカナ語辞典などから単語を探してちょっとした時間で遊ぶのが丁度いい
NPCさん (スップ Sdff-M0wW) [sage] 2019/02/20(水) 14:26:49.89:1Vzsdvqfd
昔からこのスレだと商品とし売られてるゲームを買わずに
コンポーネントとか自作して遊ぶのに反感を持ってる人が多いからな

アイデア出したりバランス調整したりりた労力にお金を払わないと
新作が作られなくなって自分の首を絞める事になる
NPCさん (アウアウカー Sa5b-PaSh) [] 2019/02/20(水) 15:09:58.05:wtOKh+I2a
ガンシュンクレバーとかも上がってる画像とサイコロでできるしな
NPCさん (ワッチョイ 5f35-Qg7j) [sage] 2019/02/20(水) 15:44:55.25:yHNfxKEY0

ブリッジとかスカートとかはフルゲームやったらそれくらいかかる
NPCさん (アウアウウー Sa4b-xW6R) [sage] 2019/02/20(水) 15:54:44.76:cbz0q/oFa

今さらのレスだけど、センチュリー:ニューワールドは2019/7予定だよ
NPCさん (スッップ Sd7f-mnkT) [sage] 2019/02/20(水) 16:15:27.55:aA3EyEKRd

ウサギとハリネズミがオススメ!
最近、再販されたらしいから是非!
NPCさん (スッップ Sd7f-mnkT) [sage] 2019/02/20(水) 16:17:00.76:aA3EyEKRd

そうだよね。アイデアとディベロップメントと、
パプリッシャーと、小売のリスクを考慮して欲しいなあ。みんな物を買おうぜ!
sage (アウアウカー Sa5b-NHII) [] 2019/02/20(水) 16:27:47.67:SSwQT0lia

『YOMI』1人の人物をジョーカー2枚込みトランプ54枚1デッキで表現している2人対戦ゲーム。『ごいた』のように2人対2人で遊ぶモードもある。

ルールが人によっては面倒だが格闘ゲームやった人は割とすんなり入れる。
1ゲーム15分ほどだが3〜5ゲーム以上続けるのもザラ。

日本で滅多に売っていないので、輸入かダウンロード版で100均トランプに貼るのも手。
iOSとsteamは日本語対応。
NPCさん (ワッチョイ ff35-A2tD) [sage] 2019/02/20(水) 19:29:20.48:EBhPU6iL0
ボブジテンはくりかえしてやるとお題がかぶるし、覚えるという欠点があるんだよな。
だったらまだワードスナイパーの方が繰り返しに強い気がする。
まあワードスナイパーもいずれは覚えるけど。
NPCさん (ワッチョイ bf15-S2O5) [sage] 2019/02/20(水) 19:47:23.85:ZULwKw9X0

海底探検
NPCさん (ワッチョイ 4724-cT+3) [sage] 2019/02/20(水) 20:07:39.03:NeT9gYix0
クトルフウォーズ新版出すということは拡張は近いんかな、できれば昔のを買ったユーザーように新版のエラッタシールとかも拡張に着けて欲しいな
NPCさん (ラクッペ MM3b-ID1/) [] 2019/02/20(水) 20:39:56.03:WSr3gYAuM

なんでトンチンカンなんだ?
ボブジテン持ってなくてもカタカナ言葉を得る手段があれば遊べるよねってただの意見を言っただけなのに
買いたきゃ買えばいいじゃん
なんでわざわざそういう意見を潰そうとするのか分からん
NPCさん (ガラプー KK9b-M95a) [sage] 2019/02/20(水) 20:58:14.08:CR+mu9TjK
自分の意見に何か言われたら噛み付いて、他人の意見は受け入れないとかやめーや
NPCさん (ワッチョイ 5f15-uWgP) [sage] 2019/02/20(水) 21:57:22.48:BonxHonN0
子供だな
NPCさん (ワッチョイ a7e8-IkAN) [sage] 2019/02/20(水) 22:33:06.42:QLQsafW60
コミュニケーションゲーってリプレイ性低いよね
NPCさん (ワイモマー MM4b-I4jS) [sage] 2019/02/20(水) 22:43:16.27:Poucy1a7M

ブリッジもスカートもやってみたいけど、ルール読むといつも途中で挫折するw
人から教えてもらったらすぐできるのかもしんないけど、ああいうゲームは本当にめんどいw
NPCさん (ワッチョイ 8710-yQ/S) [sage] 2019/02/20(水) 22:59:55.70:xx0mFA+x0

その手のゲームは面白い人がやらないと面白くないからな
ボドゲは面白くない人がやっても面白いから好き
NPCさん (ワッチョイ 4763-YHGu) [sage] 2019/02/20(水) 23:00:06.23:EYgwj3H00
「ネメシス」ってゲーム
ソロプレイもできる「デッドオブウィンター」みたいでええやんと思ってんですけど
両方遊んだことある方いますか?
NPCさん (ワッチョイ df71-HtZw) [sage] 2019/02/20(水) 23:37:06.22:Wvv4UYvv0

ブリッジは基本ルールまでは面白そうなんだけど、ビッディングやコンベンションのルールがただただ複雑で面白くないな
通にとってはそこが魅力だと言うんだろうけど
NPCさん (アウアウクー MM7d-QeDo) [sage] 2019/02/21(木) 00:07:18.84:ZThJzjazM

テキサスホールデム

覚えたてなんて30hはやったし、順位づけが終わった今でも10hは余裕のベストゲーム
NPCさん (ワッチョイ 3da6-SpKW) [sage] 2019/02/21(木) 01:28:53.23:S/4niasj0
すごろく沢山ありがとうございました。

ついでじゃないですが、正体隠匿系のゲームも好きでして
3人でも面白い正体隠匿系ありましたら教えてほしいです。
一応所持してる正体隠匿は、ワンナイ人狼、タイムボム、バベル、ハッタリ忍者、以外でお願いします。
NPCさん (ワッチョイ 3a35-89Xw) [sage] 2019/02/21(木) 01:31:59.98:NOtKb+/D0

ボブジテン繰り返すと確かに覚えるよね。

けど、俺が通ってるカフェの常連たちは、簡単に説明できるものを、いかに遠回りかつ面白く説明できるかと半ば別ゲーとしてプレイしてる人たちもいるよ。
NPCさん (ワッチョイ 7d24-seK2) [sage] 2019/02/21(木) 02:09:07.90:15emIfLb0
買ったゲームに初期不良(カードの印刷に薄いインク?が垂れてた)があって販売会社に交換してくれませんかって問い合わせたんだけど10日立っても最初の自動返信以外の返信が来ない
ひとまず2週間は待とうと思ってるんだけどみんなはこういった場合どれくらい待つもん?
NPCさん (ワッチョイ ea35-BjwS) [sage] 2019/02/21(木) 02:24:23.34:DvaMemsa0

販売会社に言ったところで、交換在庫がなきゃどうにもできんよ
NPCさん (スップ Sdea-PuBp) [sage] 2019/02/21(木) 04:41:34.04:xDOeJmGAd
カロム欲しいが、あのデカさ、邪魔だのう…
NPCさん (スプッッ Sd12-Zv2c) [sage] 2019/02/21(木) 06:10:03.81:fo44zQ2kd

シャドウレイダース
大きく分けると3陣営に別れて笑顔で殴り合うゲーム
NPCさん (スプッッ Sd12-Zv2c) [sage] 2019/02/21(木) 06:11:26.86:fo44zQ2kd

わりー4人からだわ
NPCさん (ワッチョイ 3d94-CbyX) [sage] 2019/02/21(木) 06:42:03.19:en27YPt00
レイダースなら今でも入手可能なハンターズのほうがいいんじゃないかな。キャラ数多いし
既に言われてるけど4人から、かつ5人以上じゃないと陣営増えないからアレだけどね
NPCさん (ワッチョイ 6a6d-dS/9) [sage] 2019/02/21(木) 08:09:34.87:NgL+rlqJ0

多分勘違いしてるがハンターズが絶版の方だよ
NPCさん (ワッチョイ 59a7-uGSY) [sage] 2019/02/21(木) 09:28:15.88:+1u01lJs0
シャーロックホームズ版しかやってないけど、タイムボムは面白かったな
人数多ければ多いほど、正体隠匿系は盛り上がる気がする
NPCさん (アウアウウー Sa21-yb0n) [sage] 2019/02/21(木) 10:32:43.33:4BCON84/a
>そりゃそうだよ、警告する転売が悪いと思ってるゲーマーが欲しいと言ってる一般人と接点無いんだもの。

こんなに主語がわかりにくいツイートするやつがインスト上手いわけがない
NPCさん (アウアウウー Sa21-yb0n) [sage] 2019/02/21(木) 10:33:17.03:4BCON84/a
誤爆すまん
NPCさん (アウアウウー Sa21-AQnZ) [sage] 2019/02/21(木) 11:08:08.19:8/lNH10/a

日本語不自由すぎて草
NPCさん (オッペケ Srbd-L+at) [sage] 2019/02/21(木) 12:03:29.19:B5LE3l53r

パッと思いついたのは
フェイ
アンダーカバー
NPCさん (ブーイモ MMc9-CbyX) [sage] 2019/02/21(木) 12:04:42.40:unVIG72cM

ハンターズも普通に米尼で買えるし和訳も公開されてはいるね
NPCさん (アウアウカー Sa55-kiPs) [sage] 2019/02/21(木) 12:19:12.86:dFbWG1fqa

誰か日本語に訳して
NPCさん (スプッッ Sd12-Zv2c) [sage] 2019/02/21(木) 14:02:24.09:fo44zQ2kd

訳「インストって難しいよね」
NPCさん (ササクッテロ Spbd-BjwS) [sage] 2019/02/21(木) 15:43:40.78:9jaNLYw2p

私は頭が悪いですかと思ったぜ
NPCさん (ササクッテロ Spbd-QQh2) [sage] 2019/02/21(木) 16:40:08.60:flMf7fSap
十二季節の魔法使いの拡張2種、今年再販で日本語版も出るみたいね。買い逃してたのでありがたい、、、
NPCさん (ワッチョイ 2a11-JxO3) [sage] 2019/02/21(木) 16:41:33.27:z3rKlZFZ0

本当?それはすごく欲しい
NPCさん (ササクッテロ Spbd-QQh2) [sage] 2019/02/21(木) 16:55:38.67:flMf7fSap
公式のtwitterからだけど、2019年中には手に入りそう。

ttp://https://twitter.com/libellud/status/1093207950972334086?s=21
ttp://https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
NPCさん (ブーイモ MM81-JgKl) [sage] 2019/02/21(木) 17:25:30.02:e9r4sxB0M
軍人将棋みたいなやつで二人でできるのないかな
NPCさん (オッペケ Srbd-L+at) [sage] 2019/02/21(木) 17:41:08.23:B5LE3l53r

スピークイージーとかあるけど絶版やしなぁ
NPCさん (アウアウウー Sa21-bqq+) [sage] 2019/02/21(木) 17:46:57.10:l+9u3uuBa
ラノベみたいなタイトルやが面白いんか?
NPCさん (ガラプー KK81-Pt4u) [sage] 2019/02/21(木) 17:48:19.27:SWZwy9QDK

指輪物語対決
NPCさん (ワッチョイ fa71-k2vM) [sage] 2019/02/21(木) 20:12:27.44:BRSqxRYE0

コンバット・インファントリー
お互い相手の戦力がわからない状態で行われるウォーゲーム
ルールもシンプルだし「米兵とソ連兵の戦い」以上の歴史的背景を持たず戦力差もさほどないので対戦向き
NPCさん (ワッチョイ 3da6-SpKW) [sage] 2019/02/21(木) 20:19:28.07:S/4niasj0
ちょっとおエルドリッジホラー好きの男子ー
いたら教えてー
エルドリッジホラーってレガシー系のシステムなのー?
NPCさん (ワッチョイ fa71-k2vM) [sage] 2019/02/21(木) 20:24:28.93:BRSqxRYE0
ソ連じゃなくてドイツ兵でした
失礼
NPCさん (スッップ Sd0a-ezx+) [sage] 2019/02/21(木) 20:39:06.14:iOI8JrLPd

レガシーでは無いよ。リプレイ性あるよ。
NPCさん (ワッチョイ 3da6-SpKW) [sage] 2019/02/21(木) 21:05:38.13:S/4niasj0

ありがとうございました。
NPCさん (ワッチョイ a910-dS/9) [sage] 2019/02/21(木) 21:45:19.21:v4ZKNXwO0
どういたますて
NPCさん (ワッチョイ 6aa7-8sMm) [sage] 2019/02/21(木) 22:44:50.88:Oonn75PO0
いいってことよ
NPCさん (ワッチョイ 2563-kiPs) [sage] 2019/02/21(木) 23:45:24.00:r5wd0Xsd0
エルドリッチホラー
面白いけど疲れる!
NPCさん (ワッチョイ 3da6-SpKW) [sage] 2019/02/22(金) 00:10:44.87:Z7Zv+ORk0
どういうとこが疲れますか?
良ければ押してください
NPCさん (ワッチョイ 7d40-BchL) [sage] 2019/02/22(金) 00:14:16.61:AaBpfl/y0
猫の日という事で、猫にちなんだゲームを買いたいんだが、「こねこばくはつ」
と「とるネコ」って面白い?
凡作かな?
NPCさん (ワッチョイ b524-IByn) [sage] 2019/02/22(金) 00:52:45.05:78yLPFkf0
こねこミキサーがオススメだよ
NPCさん (ワッチョイ a910-uGSY) [sage] 2019/02/22(金) 01:15:30.84:aZNBn+Ih0

The Cat Gameがおすすめです
NPCさん (ワッチョイ 1115-LRZv) [sage] 2019/02/22(金) 01:28:40.87:vrFhOKeX0

こねこばくはつはやったことあるよ
軽くてインストしやすいゲームだから初心者に進めやすいゲームだな
面白いですよ
NPCさん (スフッ Sd0a-Zv2c) [sage] 2019/02/22(金) 05:20:02.33:fexwtuRgd

こねこばくはつは買って6人でやった
インスト超簡単、プレイ時間短いわりにキャッキャする
NPCさん (ワッチョイ 3d94-CbyX) [sage] 2019/02/22(金) 06:13:32.14:HPIbsgyS0
袋の中のフィロー、こねこミキサー、ミャウ、CATS
、はっけよいとねこ、筋肉猫
NPCさん (アウアウカー Sa55-kiPs) [sage] 2019/02/22(金) 07:51:59.84:EEJD0tcFa

成功判定厳しくてダイス一投に気合いが入る
NPCさん (スフッ Sd0a-Zv2c) [sage] 2019/02/22(金) 09:31:23.52:fexwtuRgd

横だけど1ゲーム2〜4時間
「なにもおきない」効果でやったぜ思えるほどペナルティカード山盛り
トークンやカード類の豊富さ
次々増える新たなゲームオーバー条件
神話生物が復活しても最終クエストと言うなの慈悲(クリアできるとは言ってない)
世界中に開く異界の門ににっこり
基本はゲームオーバーで終了
お好みの神話生物にフルボッコにしてもらえるぞ
だがそれが良い
NPCさん (JP 0Hc9-dS/9) [sage] 2019/02/22(金) 09:35:41.59:V5BoTGM2H

日本だとあまり出回ってないけどポイズンのテーマ替えのFriday the 13th。
アメリカAmazonで買える。
NPCさん (ワッチョイ 7d21-Jvr9) [sage] 2019/02/22(金) 09:53:19.82:v6F7Prog0
嫌いでは無いけどクトゥルフにあまり興味が無いからか、エルドリッチホラーはあまり面白さがわからなかったな。ドラスレと似たゲームなんだろうか。運を楽しむところとか、重さ派全然違うけども。
NPCさん (スフッ Sd0a-Zv2c) [sage] 2019/02/22(金) 10:04:08.07:fexwtuRgd

俺は好きだけど間違いなく人を選ぶゲーム
クリアより詰んでいく過程を楽しめるかが重要かも
NPCさん (スップ Sdea-nowC) [sage] 2019/02/22(金) 11:09:20.61:tE4yYZeyd
王と枢機卿リメイクするんだな
iwariてのか3/5からkick開始するらしい
ttp://https://t.co/fgdEXbIgWA 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
NPCさん (アウアウクー MM7d-0RHA) [sage] 2019/02/22(金) 11:25:37.00:2cmWbCA6M
クトゥルフとダイスを好きかどうかだと思うわ。
俺は両方合わないのに買ってしまったから残念な気持ちになったよ。事前の調査が甘かった。
NPCさん (アウアウウー Sa21-46OX) [] 2019/02/22(金) 12:04:14.62:p3Ddyv0Ea
スシゴーってどんな評価さ君ら
NPCさん (ブーイモ MMc9-CbyX) [sage] 2019/02/22(金) 12:06:55.12:EWAdwUbVM
クトゥルフ好きならキングズポートフェスティバルのほうが気軽でいい。探索者を潰す側になれるのは珍しい気がする
NPCさん (ササクッテロレ Spbd-6W8+) [sage] 2019/02/22(金) 12:10:52.28:x5niKIggp
クトゥルフ様への請願
NPCさん (アウアウカー Sa55-kiPs) [sage] 2019/02/22(金) 12:24:51.07:JVkdckfza
エルドリッチつながりでアーカムホラーカードゲームが気になる
BGGでの評価は高いけど
ストーリー追っかける系は苦手なんだよなあ
NPCさん (オッペケ Srbd-seK2) [sage] 2019/02/22(金) 12:24:50.86:hQuwknvTr
砂時計を使って制限時間内に料理を作ってポイントを稼ぐ協力型ゲームを最近やったんだけど
難易度がイージーからベリーハードまで用意されててノーマルですらギリギリだったのにベリーハードとかをクリアできる人らはいるんだろか?
NPCさん (アウアウクー MM7d-4fA7) [sage] 2019/02/22(金) 12:45:39.68:eLv47tcmM

キッチンラッシュかい?
あれは砂時計の時間が固定だから
総手番数は決まってる
たしか最高難易度は一手もミスれない
調味料が袋引き、つまりはほぼムリ
NPCさん (オッペケ Srbd-seK2) [sage] 2019/02/22(金) 13:01:56.87:hQuwknvTr

やっぱ人間じゃ無理な難易度だったかー
ロボットに最高難易度やってもらって見てたいw
NPCさん (ワッチョイ ea35-BjwS) [sage] 2019/02/22(金) 13:48:12.69:dNOu6wQP0

アーカムホラーカードゲームは日本語版のルールブックが解読不能だからな…
カードの効果も間違ってるし

英語版確認しながらやったけど面白いよ
ストーリーを追うというよりはクエストクリア型のゲーム
シナリオによって決まってる
このモンスターを倒せとか、手がかりを何個集めろとかのクエストをいくつか達成するとクリアみたいな感じで
クリアしていくと、報酬のポイントが貰えてそれで新たなカードを買って自分のキャラのデッキが成長していく
そういうのが好きで、それぞれ結構な量の英語のルールとリファレンスとQ&A読むのが苦にならないならオススメ
NPCさん (ワッチョイ a989-BchL) [sage] 2019/02/22(金) 14:40:08.40:SY0UquIC0

ROOT
ttp://http://ledergames.com/root/
NPCさん (ワッチョイ a61a-uGSY) [sage] 2019/02/22(金) 16:41:07.98:mTF9xXoD0

2版発売されないかな
NPCさん (ワッチョイ c589-CGZz) [sage] 2019/02/22(金) 17:14:11.27:n0TVQmLS0

王と枢機卿やった事ないけどリメイク版気になるな
3人bestから調整があるのかな?
NPCさん (ワッチョイ 3d94-CbyX) [sage] 2019/02/22(金) 17:56:43.82:HPIbsgyS0
シャハトなら王と枢機卿よりHanのほうがスマートな気がする
NPCさん (エアペラ SDea-mJTg) [sage] 2019/02/22(金) 18:02:46.05:yoNEx+yPD

調味料は袋にいれるけど、取るときに袋の中身見て選べるから運は絡まないよ
NPCさん (ワッチョイ 7d40-BchL) [sage] 2019/02/22(金) 19:03:08.21:AaBpfl/y0
どうも!やはりこねこばくはつって面白いんだな。
なんかイラストがいっちゃってるのが気になるが。
とるネコは誰も触れないね。
微妙なのかな?
NPCさん (ラクペッ MM65-LVNa) [sage] 2019/02/22(金) 21:10:14.01:d4dt0ExDM
ねこばくはつはただのカードゲームにあの値段は高いは
ぶっちゃけて自分でも適当なカードで代用できるし
あと相手を蹴落とすタイプのゲームだから俺は嫌いだな
NPCさん (ワッチョイ fa71-k2vM) [sage] 2019/02/22(金) 22:28:58.04:VtGXr/dY0

こねこばくはつのイラストレーターの邦訳作品が出版されている
マシュー・インマン作
「イルカをボコる5つの理由」
「もしあなたのネコがあなたを殺そうとしていたら?」
ご想像どおり全編狂気に満ちていますw
NPCさん (オイコラミネオ MMb5-Bx/g) [] 2019/02/22(金) 22:29:49.41:sV2PCG3xM

昔遊んだときの記憶だけど軽いし面白かったよ
でも内容的には目新しさは感じなかったかな。アプリ版もあるみたいだし気になるならそれやってみては
NPCさん (オイコラミネオ MMb5-Bx/g) [] 2019/02/22(金) 22:30:24.88:sV2PCG3xM

とるネコの話ね
NPCさん (ワッチョイ 66f8-nbQA) [sage] 2019/02/22(金) 22:39:58.76:uHTRh3I+0
ディスカバー遊んでみたけど、クリア出来なかった。
シナリオカードに指定されたイベントカードが物理的に無い。
不具合扱いでパーツ送ってもらえるんだろうか?

買ったのは友達だけど気の毒だった。
NPCさん (ワッチョイ 11ef-BjwS) [sage] 2019/02/22(金) 23:29:28.32:N0Hu/bW00
初ボドゲカフェ!のはずが卓が空いておらず。。。
1人で流しで行くなら夜より夕方4時とか5時のほうが空いてるものなのかしら
NPCさん (ワッチョイ 5d2d-YmSR) [sage] 2019/02/23(土) 00:11:27.34:xV5pOM2P0

自分もおかしな処理が発生したから問い合わせたら誤植だったわ
問い合わせるなら問題の指示が書いていたカードの左下にあるコードも併記しておくといいよ
NPCさん (ラクッペ MM6d-rusg) [sage] 2019/02/23(土) 00:58:55.63:kJcoAIfAM
新しいアズール得点計算めんどいな
NPCさん (スフッ Sd0a-Zv2c) [sage] 2019/02/23(土) 05:04:39.15:LoGIteWtd

それは残念だったね
俺が通っている店の場合平日は仕事終わりの夕方あたりから人がくるね
電話確認が一番かな
NPCさん (ワッチョイ adfa-jtsL) [] 2019/02/23(土) 07:44:13.38:YrDdoViT0
サトールの魔方陣ってゲームを昔やらせてもらって楽しかったから何か急に欲しくなっちゃったんだけど、案の定売ってない…。
NPCさん (ワッチョイ 7def-vz6I) [sage] 2019/02/23(土) 09:02:27.49:qL5O+l+B0
最近トリテやるようになったんだけど、マストフォローで他のプレイヤーのボイドを覚えなきゃならん点だけは好かん

トークン置いてボイドをマーキングした方が良くね?
ゲームルールとしても自己申告と記憶に頼る部分がなくなるしさ

トリテ好きな人がどう考えているか知りたい
NPCさん (ワッチョイ 66f8-oJFS) [sage] 2019/02/23(土) 10:33:47.38:EeWSuziF0

情報ありがとう。
誤植も多いよね。

こっちはシナリオカードの指定しているイベントカードが5枚くらいあった。
全部内容確認したけど、そこから指定されているイベントカードが全く無かったからコンポーネントの入れ待ちがいかと思ってた。
NPCさん (ワッチョイ 6d15-0RHA) [sage] 2019/02/23(土) 10:39:47.35:b8Vxyn9q0

覚えるのも含めての知恵比べゲーと思ってるから、記録は絶対無しだわ
NPCさん (ワッチョイ 66f8-oJFS) [sage] 2019/02/23(土) 10:42:48.94:EeWSuziF0
後、アイテムもっている時にイベントカードの番号を+2して確認するけど、そのイベントカードがあったり無かったり。
NPCさん (ワッチョイ 66ef-rusg) [sage] 2019/02/23(土) 11:02:31.12:QUJ6tlqF0
トリテで記録ってそれオープンでやってるのと同じでは
NPCさん (ワッチョイ a53b-UPPu) [sage] 2019/02/23(土) 11:04:59.00:oT8vqSTR0

トリテ初心者とやるときには良いと思う
初心者がゲームを壊しちゃってトリテ恐怖症にならんよぅにポーカーチップ使うことがあるし、来年中にそれをコンポーネントに入れた同人トリテをリリースする予定
NPCさん (ラクペッ MM65-3z4R) [] 2019/02/23(土) 11:08:07.90:J5Z380s+M

俺もそうだけどトリテ嫌いって暗記すること嫌うよね
でもプレイミスによる逆転要素も必要だからなあ
NPCさん (ワッチョイ 6de9-BchL) [sage] 2019/02/23(土) 11:12:57.56:vYbjeVdU0

ゲームの流れが阻害されないなら構わないと思う。
正直 年食ってるから 一々記憶しているのシンドイ。

麻雀の点数とかも若いときは相手の点数記憶してたけど
最近は(といってもほとんどやっていないが)聞く。
NPCさん (ワッチョイ a5ef-p2HJ) [sage] 2019/02/23(土) 14:42:32.64:7LwACEXq0
ダイスフォージ拡張遊んだ人いる?
どんな感じ?
NPCさん (ラクペッ MM65-LVNa) [sage] 2019/02/23(土) 15:16:48.30:/R6A/ZGMM
ダイスフージ自体がリプレイ性低い一発屋的なゲームだからなんとも言えないですね
NPCさん (ワッチョイ b524-o7aX) [sage] 2019/02/23(土) 15:46:33.13:kDv8/Ksv0
同人のトリテでトリックorデザートはスート切れしたら表示するデザインになってたわ。
あとはトランプのトリテには指摘して得点取るみたいなのもあったかと。
NPCさん (ワッチョイ 59a7-uGSY) [sage] 2019/02/23(土) 15:49:46.50:y1xN/caZ0
トリテでボイドをマーキングするルールならその通りにすればいい
そうでないなら、ハウスルール自己責任でいいんじゃね?
わざわざ元あるルール崩してまでやる必要があるのかっていう話
NPCさん (ワッチョイ 5d71-uGSY) [sage] 2019/02/23(土) 16:47:58.30:NI3tLBwA0
トワイライトインペリウム第4版なのですが
母星系に2つの惑星があって、1つを自分が支配していて、もう1つを他人が支配している場合
共通目的を得点することはできるんでしょうか
NPCさん (ラクペッ MM65-3z4R) [] 2019/02/23(土) 17:08:55.74:v3PZKmMvM

別にルール崩してるってほどのものでもないやん
暗記するのだるいからマーカー置いた方が精神衛生上よろしいですよねってだけやろ
NPCさん (ワッチョイ ea94-rusg) [sage] 2019/02/23(土) 17:16:41.93:uGR6PCMR0
そんなことする方がテンポ悪くなってだるい
NPCさん (スップ Sd0a-KhLZ) [sage] 2019/02/23(土) 17:24:49.95:UbcviOjsd
だから、そのテンポについていけない初心者の為にって言ってるでしょ・・・
NPCさん (ワッチョイ ea94-rusg) [sage] 2019/02/23(土) 17:45:42.01:uGR6PCMR0
ああつまり俺は補助輪付きの自転車しか乗れないからすべての自転車に補助輪つけるべきだといいたいのか
NPCさん (ブーイモ MM81-3z4R) [] 2019/02/23(土) 18:04:40.16:iOQ5N5DBM

マーカー置くのと補助輪つけるのを一緒にするバカ(笑)
NPCさん (スップ Sd0a-QfUa) [sage] 2019/02/23(土) 18:07:39.05:wyFA8jCpd
俺、ゲーム好きなんだけどめちゃくちゃ弱い
基本何をやっても弱い。1位取れたことがほとんどない。恐らく地頭が悪い
ゲームのクレバーなルールとか綺麗にまとまったシステムに触れるだけでも楽しいんだけど、もっと勝てるようになりたい

で、質問なんだけど
数学的思考ってのを養うための本のオススメ教えてください
NPCさん (ラクペッ MM65-LVNa) [sage] 2019/02/23(土) 18:11:04.47:T07t4fe+M

中学生の算数の教科書
基礎的な部分、発展的な部分のバランスがすごくいいよ
NPCさん (ワッチョイ 3902-nbQA) [sage] 2019/02/23(土) 18:17:27.22:YWPwWlQT0

地頭の前にそのゲームをどれだけやり込んでるかによると思うんだが
やっぱ経験を蓄積して行った上で色んな戦略が思い付くようになるわけで
NPCさん (ワッチョイ 256d-q7W2) [sage] 2019/02/23(土) 18:22:46.46:BgAW9C600

出来ない。確か詳しい方のルルブに記載あったはず。
NPCさん (ワッチョイ 2a24-xBXa) [sage] 2019/02/23(土) 18:40:23.50:lP50H4n30
あ、GWTの再販駿河屋にもきた、ポチー
NPCさん (スッップ Sd0a-CGZz) [sage] 2019/02/23(土) 18:56:25.46:f9BWFuA7d
ボードゲームのボードやタイルが紙なのが嫌
囲碁将棋マインドなのかもしんないけど木やプラスチックで作ってほしい
そういうのは私だけでしょうか?
NPCさん (ワッチョイ 7d40-BchL) [sage] 2019/02/23(土) 19:03:16.49:aVQjU7v90
オビ湾は全く更新しなくなったねぇ。
おいらのパソコンがおかしいのか?
NPCさん (スップ Sd0a-4fA7) [sage] 2019/02/23(土) 19:07:18.06:z4SN3H0/d
滅多に大量生産できないからそれは諦めて
NPCさん (ワッチョイ 2a11-JxO3) [sage] 2019/02/23(土) 19:29:35.58:7bh0nc5W0

記念版とか買えばいいんじゃない。10周年記念カタンはオススメだよ
NPCさん (ワッチョイ 39a6-txeB) [sage] 2019/02/23(土) 19:55:56.22:uin76t0W0
2月下旬にアズール:シンドラのステンドグラスとスペースベースが完全日本語版販売します。どちらかポチしようか悩んでいます。

ステンドグラスはアズール続編でルールは少し複雑、見た目が綺麗、点数が複雑、時間が普通

スペースベースは宇宙版街コロなのでルールが簡単、見た目が可愛い、時間が長い

どちらか良いですか?
NPCさん (ワッチョイ 59a7-uGSY) [sage] 2019/02/23(土) 20:27:27.53:y1xN/caZ0

ネスター好きそう
NPCさん (ブーイモ MM81-CbyX) [sage] 2019/02/23(土) 20:30:12.19:7MAOpjx7M
スペースベースはメンツによるがアズールシントラよりもすこーしだけ時間かかるってくらいでそんなに長時間ゲームでもない。
シントラは確かにちょっとややこしい。連鎖狙うために長考する人もいるのでかかる時はめっちゃかかる
NPCさん (ワッチョイ 11ba-3z4R) [] 2019/02/23(土) 20:30:27.95:As8EH8BW0

他どこか通販来てる?
駿河屋使えないんだよね今
バネストは枯れたし
NPCさん (ワッチョイ 11ba-3z4R) [] 2019/02/23(土) 20:32:22.61:As8EH8BW0

プラスチックは余計チープに見えるだろ
NPCさん (ワッチョイ 75ee-Jvr9) [sage] 2019/02/23(土) 20:51:49.73:R/8UIfJL0

中学の数学の問題解いてたらボードゲームが強くなるって本気で言ってるの?
NPCさん (ワッチョイ a5ef-BjwS) [sage] 2019/02/23(土) 22:22:54.93:up2+ZVcI0

今度はそれくらいの時間に行ってみるありがとう
ぼっちはつらい
NPCさん (ワッチョイ 3d10-rusg) [sage] 2019/02/23(土) 22:35:04.34:ZKbYz0PH0
俺も一人で行って人がいなかったことがあるわ
店の人が二人いると一人が相手してくれるからいいんだけど、一人で回してる店はやっぱきついと思った
NPCさん (ブーイモ MM81-3z4R) [] 2019/02/23(土) 22:41:22.37:O1CR5PXYM

でも意味はあると思うよ
上手い人とボードゲームやり続ける方が圧倒的に効率が良いけど
NPCさん (ワッチョイ eada-RjxB) [sage] 2019/02/23(土) 22:45:49.99:H6RWBo3Z0
数学なら確率と統計が役に立ちそう
論理的思考なら数学ドリルよりプログラミングやった方が早いと思う
ただ、ボドゲなら同じゲームやりまくった方が早いのは間違いないw
NPCさん (ワッチョイ adbc-dS/9) [sage] 2019/02/23(土) 22:50:12.49:KEQGlAip0
タギロンとかそういう話でしょ?たらればの話をしても意味ないし
NPCさん (ワッチョイ 3a13-KQ9u) [sage] 2019/02/23(土) 23:25:24.48:K83s3aI10
駿河屋GWT定価かー
あそこキャンセル出来ないしな
前回発売後エラッタ騒ぎの投げ売りで3000円くらいまで下がったの見てるから定価で買うのは抵抗あるな
NPCさん (ブーイモ MM81-3z4R) [] 2019/02/23(土) 23:31:54.96:O1CR5PXYM

まさかエラッタ直ってないの?
NPCさん (ワッチョイ 3da6-LVNa) [sage] 2019/02/23(土) 23:47:38.94:nBwjj6fI0
GWT持ってるけど正直そこまで面白くはないなぁ
正直一回やればいいかなってレベルで、都内とかだとどうせ周りに一人は持ってるんだろうからやらせてもらえばいいじゃん
お皿は何回かやったけど結局カウボーイ雇って牛買えばいいねよが強くてだいたいその戦法で勝てるのがよくない
拡張はカウボーイ強すぎ問題を解消してくれるのかね?
NPCさん (ワッチョイ 8d07-CGZz) [sage] 2019/02/24(日) 00:01:09.76:zV7/Xq1A0
bgg上位かつゲーム賞受賞作ってだけで欲しくなる
ただ、同じ上位でもツォルキンはめっちゃ面白いと思ったけどscytheは微妙だったんだよなー
グレートウエスタントレイルはどうなんだろう…
NPCさん (ワッチョイ 2a11-JxO3) [sage] 2019/02/24(日) 00:12:18.50:2HZOZrYg0

自分的には面白さはこうだった
GWT > ツォルキン > サイズ
NPCさん (ワッチョイ 2a11-JxO3) [sage] 2019/02/24(日) 00:14:55.36:2HZOZrYg0

意外と駅舎攻めの勝率が高いんだよね。牛飼いはそこそこ強いけど勝ちきれてないのをよく見る
NPCさん (ブーイモ MM81-3z4R) [] 2019/02/24(日) 00:19:40.04:Yi5Eqi/MM

確かにサイズは微妙だな
拡張もたいして面白くないし
NPCさん (ワッチョイ 3da6-SpKW) [sage] 2019/02/24(日) 00:21:42.88:t37EjOlA0

エアプくせえな
NPCさん (ワッチョイ 2a11-JxO3) [sage] 2019/02/24(日) 00:24:36.22:2HZOZrYg0

エアプじゃねーよ。クソが
NPCさん (ワッチョイ 3618-ynlc) [sage] 2019/02/24(日) 00:25:15.66:h/g1LxAw0
エアプと言いたいだけだろ
NPCさん (ワッチョイ 8d07-CGZz) [sage] 2019/02/24(日) 00:37:38.91:zV7/Xq1A0
とりあえずポチる決心がついてきた
3月は大阪ゲムマ行こうと思ってたがグレートウエスタントレイルの費用に回そう
NPCさん (ワッチョイ 5912-0R8P) [] 2019/02/24(日) 01:06:02.16:88pXUigW0
え GWTは名作だと思うけどなあ
めちゃ面白いと思う
ドミニオン形式ってのもいいね
ただ、要素多すぎてプレイ前にテンション必要かも?そのせいで10回もリピートできてないw

重いゲーム好きなら絶対お勧めするけどね
NPCさん (アウアウウー Sa21-BSrT) [sage] 2019/02/24(日) 01:14:03.77:4pm3Jvsva

拡張は完全に牛以外の得点ルートを追加するデザインだよ
特に建物が強化されたかな
NPCさん (スッップ Sd0a-MGlF) [sage] 2019/02/24(日) 01:14:36.75:QYlJqooid
GWTは牛を買ってるだけで勝てる程単純なゲームじゃないよ
+αで何かが必要
多少の建物とか駅舎とか
NPCさん (ワッチョイ ea10-89Xw) [sage] 2019/02/24(日) 01:52:13.35:L9QC8YpG0

一緒にやる人たちの方向性で

じっくり考えたい人、論理的に考えるのが好きな人たちならアズールステンドグラス

ねらったダイスで一喜一憂するのが好き。
四、五人でやるならスペースベース。
NPCさん (ワッチョイ 3a13-KQ9u) [sage] 2019/02/24(日) 02:45:47.89:PSVGQYyc0
とりあえず今駿河屋でポチるの辞めとくか
発売夏だし
608 (ワッチョイ 7def-vz6I) [sage] 2019/02/24(日) 05:20:12.14:kdTDNgvl0
トリテについて色々教えてくれてありがとう
手札のマネージメントを楽しむゲームだと理解していたけど、記憶の要素も欠かせないんだな
色々勉強になったわ
NPCさん (ワッチョイ 5d71-uGSY) [sage] 2019/02/24(日) 06:15:57.41:aEBWAXrL0

ありがとうございます
参照用ルールブックには

「自身の母星系の全惑星を支配していないプレイヤーは、共通目的を得点できません。」

と書かれていましたが、この表現だと恐らく部分否定だろうけど
微妙に全否定と取れなくもないので、迷っていました
NPCさん (スプッッ Sd12-Zv2c) [sage] 2019/02/24(日) 07:08:01.09:WKUmRLD5d
カバーミーで質問なんですが
説明書に新流行が秋の終わりの年度更新時に発生と書いてあって
緑→黒→白の順は解りましたがゲーム終了条件が3年目の秋の終わりなので混乱しています
1年目秋に緑→2年目秋に黒→3年目秋にゲーム終了で白入れるタイミングがどうすれば良いか解りません
NPCさん (スプッッ Sd12-Zv2c) [sage] 2019/02/24(日) 07:18:06.42:WKUmRLD5d

申し訳ありません自己解決しました
そもそも白は新人発掘ならないっぽいです
NPCさん (ワッチョイ ea3f-BSrT) [sage] 2019/02/24(日) 08:10:24.23:xyeds4Iu0
ゲムマでこれは面白そう!って思ったゲームありますか?
NPCさん (ブーイモ MM0a-k/RG) [sage] 2019/02/24(日) 08:55:22.00:Ogpss2ccM
人生ゲーム
NPCさん (ワッチョイ ea10-nowC) [sage] 2019/02/24(日) 09:03:58.89:T8JDBAzj0
カヴェルナで質問

「子どもが欲しい」のアクションは宿泊室を持っている場合、リビング作る→子どもを増やすの順に実行してもいい?
それとも、絵に書いてある順番で子どもを増やす→リビングを作るの順じゃないとダメ?
NPCさん (アウアウクー MM7d-txeB) [sage] 2019/02/24(日) 09:14:21.50:kSB9doRYM


情報ありがとうございます。スペースベースにします。
NPCさん (ワッチョイ a5ef-p2HJ) [sage] 2019/02/24(日) 09:14:48.63:RDt630DM0
GWTは初心者には牛買い続ける戦法が楽で強いってオススメするけど
一強じゃないよ
建物や駅も強い
エアプって煽ってる奴こそ回してるの?
人気作品だからネット上に色んな考察上がってるし読んできたら?
NPCさん (ワッチョイ a910-k/RG) [sage] 2019/02/24(日) 09:21:13.18:490w+IPK0
なんでそう喧嘩腰なん?!
ボドゲやってる時もそんなんなん?!
マジなんなん?!
NPCさん (エムゾネ FF0a-CGZz) [sage] 2019/02/24(日) 09:30:46.25:wbsQ7BCPF
アグリコラで質問
2人で面白い?戦略性ってどんなもんある?
相手がこう動くならこうみたいな対戦っぽい駆け引きある?
NPCさん (ワッチョイ 6a6d-dS/9) [sage] 2019/02/24(日) 09:40:49.92:vIPTmEQi0
GWTはカウボーイと職人と技師でそれぞれ長所が違い
別にカウボーイ一強じゃないよね
安定感はカウボーイが一番あるけど
爆発力となるとって感じ
技師だと永久証明タイルが最初の方に欲しい
職人は後半型で途中が結構辛い

どういう風に労働者寄せていくか(かじるか切り捨てるか)が毎回悩ましい良ゲーだと思ってる
NPCさん (ワッチョイ 3d94-CbyX) [sage] 2019/02/24(日) 10:53:41.11:3HmmSxaz0

ノーマルアグリコラなら微妙。二人用アグリコラオススメ
NPCさん (ササクッテロ Spbd-BjwS) [sage] 2019/02/24(日) 11:11:11.38:TbCIAz3Np

2人でアグリコラは、旧版もリバイズドも殺伐とした葦争いが楽しめるぞ
NPCさん (ワッチョイ 66ef-txeB) [sage] 2019/02/24(日) 11:26:55.72:kFGDTi9I0

2人だとアクションも少ないし飯行動も限られるのでうっかりミスで即物乞いになるのがある意味面白い。
あと、木材配りのウザさが異常。
NPCさん (ワッチョイ 39a6-LVNa) [sage] 2019/02/24(日) 11:34:16.24:5e6p+/uP0

それって当然の話じゃない?
毎ターンカウボーイや牛を買うことはゲームの性質上不可能で嫌でも建物建てたり列車進めたりするんだけど?
本当にやったことあるの?
ちょっとエアプ多すぎない?
NPCさん (ワッチョイ 1e15-vV6O) [sage] 2019/02/24(日) 11:39:04.56:z8tiQi530

絵柄が可愛いからボドゲなれしてない女性にも勧めやすくてよかった
勝ち負けは隣の人の強さに依存しすぎる感があったかなあ。でも8人で気軽にできるパーティーゲームとしては悪くない
NPCさん (ガラプー KKa5-JpNl) [sage] 2019/02/24(日) 12:09:27.81:vIPnZ1yZK
すぐにエアプエアプ言うのやめーや
ルールミスしない人とか悩んだりしない人なんてこの世にはいないよ
NPCさん (ワッチョイ 2a11-JxO3) [sage] 2019/02/24(日) 12:19:52.10:2HZOZrYg0

エアプエアプおなら臭い奴だな
人を雇う時にどれを優先するかが作戦の一番のポイントで毎ターンアクション出来るかなんて関係ないだろう
NPCさん (ブーイモ MM8e-CGZz) [sage] 2019/02/24(日) 12:27:48.55:8/b6o7A4M
このゲームまだやってないけどには負けなさそう
NPCさん (バットンキン MMe5-+CYp) [sage] 2019/02/24(日) 12:32:20.86:adlohZ/TM
過去にエアプで恥かいたから一つ覚えで言ってるんだろうなあ
NPCさん (ワッチョイ ea10-8tay) [sage] 2019/02/24(日) 12:38:35.96:SoeFfHmQ0
もううるさいから直接対決して決めろ
NPCさん (スップ Sd0a-4fA7) [sage] 2019/02/24(日) 12:44:35.45:pz9/CjQkd
エアプと煽られ顔真っ赤vsマウントガイジ

ファイッ
NPCさん (ワッチョイ a910-dS/9) [sage] 2019/02/24(日) 12:51:19.96:490w+IPK0
まじかよアークライト最低だな
NPCさん (ワッチョイ 2a11-JxO3) [sage] 2019/02/24(日) 12:52:38.61:2HZOZrYg0
GWT遊びたいです。今日は予定なくてヒマなんだよ(◞‸◟)
NPCさん (スプッッ Sd12-Zv2c) [sage] 2019/02/24(日) 13:26:55.21:azG3ZZzYd
エセ芸術家が脳裏によぎったのは俺だけか
GWT?知ってる知ってる〜豚強いよねー(*´艸`*)
NPCさん (ワッチョイ 8915-SpKW) [sage] 2019/02/24(日) 13:33:40.29:FRvA/1az0
「自分は未プレイだけど名作です!面白いですよ」
とか真顔で言い出す奴とかいるからな
NPCさん (ワッチョイ b524-0OJT) [sage] 2019/02/24(日) 13:44:44.17:VR0riUzB0
電車建物に偏中して牛がおろそかになるとかてないよね。メインテーマが牛飼いだししょうがないけど。
NPCさん (ワッチョイ b610-dS/9) [sage] 2019/02/24(日) 13:46:04.17:xUdCa7Bn0
ワインがテーマでワインを作らないほうが強いゲームの話か
NPCさん (ワッチョイ 66bb-X3b8) [sage] 2019/02/24(日) 16:04:06.06:zRkSNpwS0
BGGのランキングが低いので(やってないけど)クソゲーですってブロガーがいるくらいですし……
TGWはボードゲームアンテナからあの糞ブログいい加減に削除しろよ、記事のタイトルだけで不愉快なんだよ
NPCさん (ブーイモ MM8e-CGZz) [sage] 2019/02/24(日) 17:21:45.93:8/b6o7A4M
そういえばGWTのエラッタは直ってるらしいぞ
NPCさん (ワッチョイ 3da6-LVNa) [sage] 2019/02/24(日) 21:52:35.34:t37EjOlA0

こういう勝ち負けでしか物事語れない奴にはなりたくないな
ボードゲームの醍醐味は負けても楽しめるとこなのに
NPCさん (ワッチョイ a910-uGSY) [sage] 2019/02/24(日) 22:00:44.09:5a5jKjoo0
GWTはおれにはダメだったな
牛飼いのデッキビルドなのにスゴロクでぐるぐる回されたり人雇わされたり余計な要素多すぎた
ありますぞぃ (バッミングク MMae-qQzU) [] 2019/02/24(日) 22:08:47.36:LVrKRo1eM

デックザタクティクス
刺身にたんぽぽを乗せる簡単なお仕事
時空干渉
すきもの
エトランゼ
ギャングスターパラダイス
毒の王冠第2幕
モバイルドール
震災島(簡易パーティルール)
毒ガス塹壕戰
NPCさん (ワッチョイ 2563-kiPs) [sage] 2019/02/24(日) 22:18:53.11:ktzud+eJ0
ゾンビサイド・ブラックプレーグが気に入ったんで無印も欲しくなってきた
たが、 (バッミングク MMae-qQzU) [] 2019/02/24(日) 22:23:42.77:LVrKRo1eM
時空干渉はるーるちと変えないとおもしろくないだな
未来変えるのに消費するカードの指定がおおすぎて
時空にそれほど干渉できないという

ルールブックどおりにやったら
まぁったく変動せず
初期の未来結果が、真ん中の中立で
変動が困難で結果は中立になるんよね
だで、ゲーム開始時にランダムでくばられたなかで中立資産カード
いっぱいもってるやつが強いとゆ
究極うんげーになってしまった

だで、これを解消するために我々が
ハウスルールで
未来変動させる時は
パネルに書かれた指定されたカードではなくても 
出したカードが全部同じカード複数枚だったら
変動させられることにしたった

これのおかげでより未来うごかせやすくなったって さらに、ゲーム性が増しましたな
NPCさん (ワッチョイ eada-RjxB) [sage] 2019/02/24(日) 22:25:09.70:xY7IWMxX0
GWTは4人でやったやつと、3人でやったやつで評価違いそうだなあ
3人おすすめ
流行り要素たくさん勝ち筋複数なのにスッキリしていいよ
ユーロゲー派とかシンプルジレンマ派には合わないと思う
NPCさん (アウアウクー MM7d-dAnA) [sage] 2019/02/24(日) 22:33:20.75:J+sYrxiCM
GWTは牛買い配達ループが強いなのは拡張で弱体化入ってることからも明らかだと思うんだが
NPCさん (スッップ Sd0a-MGlF) [sage] 2019/02/24(日) 22:57:34.22:QYlJqooid
GWTは拡張でゲーム展開が遅くなった事でデッキを圧縮する牛戦略が強くなったよ

単純に牛を買う戦略が強いから是正する目的もあって拡張を出したとするなら
お手軽なデッキ圧縮手段を足すとは思えないよ
あと、 (バッミングク MMae-qQzU) [] 2019/02/24(日) 23:12:41.72:LVrKRo1eM

まだあった 大気圏内げーむの
もてねば
交易王をさらに重くして戦略化させたったよーなるーるだでなぁ

おらここのゲームの絵柄や世界観ら好きぢゃないがこのゲームのシステムはきにいったったぁ
NPCさん (アウアウカー Sa55-bb9Q) [] 2019/02/24(日) 23:15:02.60:Ptr7q6eoa
GWTは箱絵がおっさんだから良いゲームだよ
NPCさん (ワッチョイ 66ef-RjxB) [sage] 2019/02/25(月) 00:13:49.73:RXgBUYvf0
GWTは奇跡的に出来上がりが良かったゲームだよな
同じ作者のモンバサやブラックアウト香港はそれなりに面白かったけどGWT程ではなかった
NPCさん (ワッチョイ 7d40-BchL) [sage] 2019/02/25(月) 00:15:20.23:ZLl+lRNb0
おクニさんの競り三部作を全てプレイしようと、二つ買ってみました。
ラーは◎。モダンアートは✖✖。

こんな自分にメディチは合うでしょうか?
ていうかもっとブラッシュアップされたもの、あります?
NPCさん (ワッチョイ 3da6-SpKW) [sage] 2019/02/25(月) 00:17:51.01:oJfB7dI50
メディチやったことないですが、合わないと思います。
たぶん競りゲーに向いてない体質だと思います…
自分がそうなので気持ちわかります
NPCさん (ササクッテロ Spbd-BjwS) [sage] 2019/02/25(月) 00:33:35.01:iYt0EKZap

そんなあなたにクニチー競りゲー第4の刺客
酔いどれ猫のブルースオススメ
NPCさん (ワッチョイ 8d07-CGZz) [sage] 2019/02/25(月) 00:44:53.67:gAnUGi5S0
タージマハルという変化球
NPCさん (ワッチョイ 66ba-EPaa) [sage] 2019/02/25(月) 02:14:40.26:NGBhe5DT0

ゾンビサイドシリーズは基本後から出てる方がルール改善されてるので今から戻るのはおすすめしない
NPCさん (ワッチョイ 2ace-+2PP) [sage] 2019/02/25(月) 05:29:31.27:G4MejnnJ0
モダンアートは何故あんなに評価高いのか疑問…てくらい自分も楽しめなかった
メンツの問題か?
NPCさん (ワッチョイ 3d94-CbyX) [sage] 2019/02/25(月) 06:45:37.63:heZFSR0c0
テーマもわかりやすいし競りとしてもまとまってるから好きだけどな。
値付けが苦手ならモダンアートカード版のほうが合うかもしれない。もしくはハイソサエティあたりか
NPCさん (ラクッペ MM6d-3z4R) [] 2019/02/25(月) 07:21:08.61:SR+iUs4YM

多分プレイヤーの自己判断に委ねられるゲームが苦手なんでしょ
アクション4つの内から一つ選んでねって方が考えることも少ないし最適解も見つかりやすい
競りは基本的に他の人が正解かもわかんないし自分が正解かもわかんなくてゲーム中ずっとふわふわしてるからそれを楽しめるかどうかでしょ
NPCさん (ワッチョイ 3a8b-CGZz) [sage] 2019/02/25(月) 07:21:13.18:/mcCoWJk0
俺は数ある競りゲーの中でもモダンアート大好きだな
クニツィアには珍しくシステムとテーマが見事に一致してる
まあでも合わない人がいるのはわかる
NPCさん (スプッッ Sd12-Zv2c) [sage] 2019/02/25(月) 07:22:31.47:M5qzKoa+d
単純に万人受けならハゲタカの守備範囲は恐ろしい
俺の周りでは普段ゲームやらない層でも全員面白がるわ
NPCさん (ワッチョイ 6a6d-dS/9) [sage] 2019/02/25(月) 07:24:50.55:t6RgzC+D0
レートの手探り感のせいかもしれないね
そこがいいってもんでもあるけど

モダンアートの場合30で売れそうなら基本的に買うラインは15前後(半値)
これだと出品者と購入者は両方15ずつ儲かるが
20で買うと出品者は20だが購入者は10しか儲からない

順位とかの状況でいくらぐらいまで出すかはもちろん違ってくるが
この辺理解してないと出品者だけ大いに儲かる事になる
NPCさん (ワッチョイ 2563-kiPs) [sage] 2019/02/25(月) 07:25:49.23:3me277Hf0

そうなのか
散財するとこだったぜ
NPCさん (スプッッ Sd12-Zv2c) [sage] 2019/02/25(月) 07:54:50.18:M5qzKoa+d

無印は射撃ターゲットの優先順位が味方→ゾンビで笑えるぞ
命中率高ければ高いほどフレンドリファイアの精度あがるからな
ダメージ喰らったら武器破損もつむ
NPCさん (ワッチョイ 66bb-X3b8) [sage] 2019/02/25(月) 08:15:15.05:yLbncX8Z0
モダンアートはもうちょっとダブルが弱ければよかったのにとは思う。
四枚目にダブル一枚出しされたりすると嫌になる。
まあ、終わらせても平気な状況にできなかった自分が悪いんだけど……
NPCさん (ワッチョイ 0a98-JgKl) [sage] 2019/02/25(月) 08:29:49.21:M+p1z5Bg0
自分もモダンアートの印象は最悪だったからわかるわー
みな、丁寧に接してはくれていたけど、
相場感とか心の中の駆け引きとかを誰も説明してくれず…
(まあ、それ言っちゃったらゲームにならんけどw)
インストとは別にゲームのレクチャー回みたいのがいるかなと
NPCさん (ワッチョイ adbc-dS/9) [sage] 2019/02/25(月) 09:09:37.27:XeekGujY0
株っぽい
NPCさん (オッペケ Srbd-5NOc) [sage] 2019/02/25(月) 09:19:23.79:ZY+p7tRXr

フレンドリーファイアの精度が云々ではなく、そもそも味方がいれば味方を排除しない限りはゾンビ撃てないからな
命中精度は関係ないぞ
NPCさん (スプッッ Sd12-Zv2c) [sage] 2019/02/25(月) 10:13:23.40:M5qzKoa+d

すまん、ゾンビサイドはハウスルール付けまくってたから
混ざってしまってた
NPCさん (アウアウカー Sa55-r3XQ) [] 2019/02/25(月) 11:15:09.90:XBm5NDTka

買わなくてもボドゲカフェいけば遊べるので、トンチンカンって訳でもない。
ボドケカフェそのものに否定的ならそうかもしれんが。
NPCさん (ワッチョイ 66bb-X3b8) [sage] 2019/02/25(月) 11:58:14.13:yLbncX8Z0
ボドゲカフェは買うきっかけになっていいと思うけど、タイムストーリーズやアンロックみたいな
一回遊んだら終わりみたいなゲームをできるようにするのはやめてほしい
カフェで遊べばよくね?ってなって売れないからシリーズ終了とかなったら困る
NPCさん (ワッチョイ 6674-8Xpw) [sage] 2019/02/25(月) 12:11:19.19:LcXq+FJr0

メーカー、パブリッシャー側は何か声明出してるん?
NPCさん (スッップ Sd0a-MGlF) [sage] 2019/02/25(月) 12:19:45.96:gUgYtAtOd
ボドゲカフェは一応は正規品を買ってるから多少はパブリッシャーやデザイナーに金が入ってる
元の話はコピー品を作るって話だからパブリッシャーやデザイナーに全く金が入らないから論点が違う

もっともボドゲカフェからパブリッシャーやデザイナーに入る金は
普通に購入した代金以上は無いから
ボドゲカフェが無かった時代から比べると減ってるのは問題かも知れんが
NPCさん (ラクッペ MM6d-3z4R) [] 2019/02/25(月) 12:27:12.43:SR+iUs4YM

相場なんて誰もわかんないから競りは楽しいんだろ
NPCさん (ワッチョイ a53b-UPPu) [sage] 2019/02/25(月) 12:38:45.62:k6PnYR3w0

ソースある?
NPCさん (スプッッ Sdea-BjwS) [sage] 2019/02/25(月) 12:45:05.91:JXkUa4Ctd
何のソースを求めているんだ
一般常識で理解できるごく当たり前の話をしているようにしか見えん
NPCさん (スップ Sd0a-4fA7) [sage] 2019/02/25(月) 13:48:48.36:r7NnjQZQd

正直おんなじようなもんじゃない?
モラルの話だけで言えばデジタルゲームは摘発されるけどアナログはオッケーって話は変じゃないのかね、モラルの話だけね
NPCさん (ワッチョイ 1588-ycrL) [] 2019/02/25(月) 14:14:49.88:+qP99uNX0

マンガ喫茶と同じで貸与権の問題では?
ボードゲームも同じかと

>漫画喫茶のように店内で読ませる場合は、
>漫画本の占有は顧客ではなく喫茶店側にあるため「貸与」とはいえない。
>したがって、著作権法の貸与権は及ばない。


最近見かけるスイッチのスマブラやマリカー大会やっている店は通報してよい
NPCさん (スッップ Sd0a-MGlF) [sage] 2019/02/25(月) 14:18:52.48:gUgYtAtOd

日本だとアナログでもデジタルでもゲームのアイデアとか著作権とかを保護する法律が無いんだよ
デジタルゲームの場合は映画と同じように上映権の問題としてカフェを摘発してる

こう言うデジタルゲームの解釈はメーカーが弁護士に金を注ぎ込んで出てきた物だから
アナログゲームもメーカーが金を弁護士に注ぎ込んで何らかの解釈を捻り出さないと変わらないが
ボドゲカフェは小売店を兼ねていたりメーカー側が宣伝の手段として捉えていたりするから
そこまで敵対的な対応をできないのかもね
NPCさん (スップ Sd0a-4fA7) [sage] 2019/02/25(月) 14:49:07.36:r7NnjQZQd
モラルの話だけって二回も書いたのにリプがそれとかお前文盲か?
NPCさん (ブーイモ MMc9-d4mr) [sage] 2019/02/25(月) 14:52:01.39:5nRz3ThCM
ぶ・・・文盲
NPCさん (ワッチョイ adbc-dS/9) [sage] 2019/02/25(月) 14:59:42.71:XeekGujY0
自分の言いたいことだけを通そうというのは如何にもこのスレらしい主張だ
NPCさん (ササクッテロ Spbd-BjwS) [sage] 2019/02/25(月) 15:27:15.23:iYt0EKZap
自分の言いたいことを通すゲームでもしてるんじゃね?
NPCさん (ワッチョイ 1588-ycrL) [sage] 2019/02/25(月) 15:36:24.23:+qP99uNX0
掲示板荒らし人狼会場はここですか?
と聞きたくなりました
NPCさん (スプッッ Sd12-Zv2c) [sage] 2019/02/25(月) 15:42:25.02:gT84rqCQd
喧嘩やめてゲームの話でキャッキャしようよ(;ω;`)
チケライ、ハゲタカ、犯人は踊るでボドゲ楽しい言い出した同僚とやる次のアドバイスくれ
宝石の煌めき、ヘックメック、キャントストップ、ペンギンパーティーは撃沈した
NPCさん (アウウィフ FF21-KQ9u) [sage] 2019/02/25(月) 15:53:14.25:bJ8SxzcjF

撃沈って評判悪かったってこと?
NPCさん (ワッチョイ 153f-+2PP) [sage] 2019/02/25(月) 15:53:23.71:HyC9+Fxe0
ストライクはほぼ鉄板だと思う
こないだ野郎5人のクローズ会で出してみたけどサイコロ転がしてるだけであんなに盛り上がるゲームを他に知らない
NPCさん (アウアウウー Sa21-AQnZ) [sage] 2019/02/25(月) 15:54:54.92:fF5D+rnOa

楽しいと思ってもらえてるゲームを続ければ良いのでは?
相手から新しいもの違うものをやってみたいと言われるまではそのままでいいじゃないか
NPCさん (スッップ Sd0a-MGlF) [sage] 2019/02/25(月) 16:11:51.94:gUgYtAtOd

ダウンタイムが長くなりそうなのが撃沈する印象があるな
全員同時にプロットするタイプのゲームが良さそうだから7wonderとか合いそう
NPCさん (スプッッ Sd12-Zv2c) [sage] 2019/02/25(月) 16:22:33.09:gT84rqCQd

すまん書き忘れで他にも色々やってみたいって言われたんだ
ボドゲ自体は職場の俺の所に大量に置いてあるんで目移りするみたい
箱のインパクトなのか次はハコオンナやってみたいそうだ
ストライク良いね、7wonderもためしてみるよ
NPCさん (スップ Sdea-nowC) [sage] 2019/02/25(月) 16:25:02.47:P8APVkN3d
大量に置いてあるやつ一通りやって好みの傾向を自分で把握出来るようになってから新しいもの買えば
NPCさん (ワッチョイ b610-dS/9) [sage] 2019/02/25(月) 18:03:01.85:G9u94uxF0
世界の七不思議ってアマで3〜7人用ってあるけどパッケージには2人からって書いてあるんだが
どっちが正解なんだ?
NPCさん (ワッチョイ ead7-5GpB) [sage] 2019/02/25(月) 18:25:33.25:rlw4nCLU0

2人でも出来るよ。

2人なら、仮想プレイヤーを1人置くことになるから、
実質3人でやってるのと変わらない事になる。

ただ、1vs1と言う訳にいかないので、無理矢理対応してる感は否めないかなあ。

今なら2人用ならデュエルあるし。
NPCさん (オイコラミネオ MMb5-K3Le) [sage] 2019/02/25(月) 18:44:13.54:hV+J/VK4M

こんな感じじゃないかと推測
チケライ:目的を秘密裏に達成
はげたか:バッティング
犯人は踊る:正体隠匿で各自の思惑が交錯

戦略よりプレイヤー間のインタラクションがしっかりあるようなゲームが良いんじゃないかな。
バッティング系、ブラフ系、正体隠匿、人狼系、競り、キャメルアップ、ラブレター辺りを試してみては?
NPCさん (ワッチョイ 59e8-xBXa) [sage] 2019/02/25(月) 18:57:06.05:sND0aaqT0
最近は秘匿情報ありで読み合いをするゲームが減った気がする
NPCさん (ワッチョイ 66ef-rusg) [sage] 2019/02/25(月) 19:05:58.28:So8/Kmco0

定番だけどDixit
NPCさん (ワッチョイ c589-aFVp) [] 2019/02/25(月) 20:32:32.33:hUqgyFuu0
子どもいる人に聞きたいんやけど一緒にボードゲームしてる?
うちはまだ4歳やねんけどイマイチ食い付かないんよなー。
OUTFOXEDだけは好きやねんけど他はイマイチ食いつかなくて寂しい
NPCさん (ワッチョイ 6df9-Bx/g) [] 2019/02/25(月) 20:42:35.65:9nPvsAck0

うちの子も4歳になったばっかだけど空の上のユニコーンとおばけキャッチ、ドブルくらい
子どもって気に入ったゲーム繰り返し遊びたがるからそれで子が満足ならいいんじゃないかな
NPCさん (ワッチョイ c589-aFVp) [] 2019/02/25(月) 20:47:05.32:hUqgyFuu0

うちもドブル結構遊んでくれる!
まだ年齢的に早いのは理解してるんだけどねー
NPCさん (ガラプー KK81-Pt4u) [sage] 2019/02/25(月) 21:08:35.21:iHqyB9fSK
知り合いの4歳児はドブルとイチゴリラに食いついた
おばけキャッチ・ピッグテンはまだ無理
イリュージョンは親同伴でなら遊んでくれる

普通にババ抜きを一番楽しんでるのがちょっと悔しい
早く数字を覚えてほしいぜ
NPCさん (ワッチョイ c589-aFVp) [] 2019/02/25(月) 21:19:47.90:hUqgyFuu0

イチゴリラやっぱ子ども受けいいやな
うちも買うかー
あとボドゲカフェ連れて行った時にナイアガラに食いついたから欲しいんやけどプレミアついてるからなー。
NPCさん (ワッチョイ 2a27-Jr0Z) [sage] 2019/02/25(月) 21:24:12.75:o/4cVwnV0

子供が3歳の時からボドゲしてる俺が来ましたよ。
現在5歳で、
7色のヘビ
果樹園
キャプテンリノ
ねことネズミの大レース
ガイスター
をプレイ済。
最終的には7色ヘビと大レースが
ヘビロテしてる状況かな。
特に、7色ヘビがめっちゃ楽しいらしい。
完璧運ゲーだからか俺は毎回フルボッコにされとるよ。
あと、ガイスターも意外とゲームになるよ。
4歳ならできると思う。
参考になるかな。
NPCさん (ワッチョイ 2563-kiPs) [sage] 2019/02/25(月) 21:29:23.11:3me277Hf0
楽しそうだなー
結婚してないけど子供めっちゃ好きだからうらやましいわ
NPCさん (スップ Sd0a-s9ZR) [sage] 2019/02/25(月) 21:30:28.38:ZDzakx9Pd
うちのは5才でゴブレットと猫とネズミの大レース
にわとりのしっぽは俺や嫁では勝てないほど無双してくる
一度めくったタイルを忘れない
アイスクラッシュと果樹園木製版は3才の子もやってる
NPCさん (ワッチョイ c589-aFVp) [] 2019/02/25(月) 21:31:01.42:hUqgyFuu0

詳しくありがとうー!
七色そんな受けいいんやー。
候補に入れてみる。
あとガイスターいけるんや!最悪嫁と出来るし俺が興味あるし早速ポチってみる。
NPCさん (ワッチョイ c589-aFVp) [] 2019/02/25(月) 21:35:04.65:hUqgyFuu0

ツレとするのも楽しいけど子どもとするのはまた違った楽しさあるよ!
以前は夜はyoutube見るかおままごとに付き合わされるかでちょっと俺は退屈なとこあったけどボドゲ知ってからは俺も素直に楽しめてる。
NPCさん (ワッチョイ c589-aFVp) [] 2019/02/25(月) 21:36:53.72:hUqgyFuu0

にわとりのしっぽも評判いいよね。
記憶力では子どもに絶対勝てんしうちも無双されそうw
皆さん色々ありがとうございます。
一人でスレ汚してすいませんでした。
NPCさん (スップ Sd0a-s9ZR) [sage] 2019/02/25(月) 21:37:25.28:ZDzakx9Pd

でもアンパンマンおっさんなってから見ても
結構楽しい
NPCさん (ササクッテロ Spbd-6SJp) [sage] 2019/02/25(月) 23:49:58.64:vks2m4NXp
ブラスの線路って、自身の建物がある所からでないと伸ばせない?
それとも建物が無くても自身の線路がある所から伸ばせる?
NPCさん (ワッチョイ 2a11-JxO3) [sage] 2019/02/26(火) 00:32:24.21:DlPsSNUL0

伸ばせるよ。しかも石炭は繋いだ先から取ってこれるよ
NPCさん (ワッチョイ 3d94-CbyX) [sage] 2019/02/26(火) 02:35:59.35:WTmU+1H10
父親とボドゲカフェに凸してカヴェルナ回してるような10歳も見たし、子どもの理解力や飲み込みはあなどっちゃいけないな
NPCさん (スプッッ Sd12-Zv2c) [sage] 2019/02/26(火) 06:57:24.42:D+rBIsYJd

俺は5才児にゴブレットでガチマッチ勝率30%位、去年までわざと負けない限り負けなかった
どうやって負けたかとか勝ちパターンにどうやってはいるかずっと学習しておった
挙げ句幼児の特殊能力「見たら忘れない」が加わって鬼のように強い(;´Д`)
NPCさん (エムゾネ FF0a-BjwS) [sage] 2019/02/26(火) 07:25:01.19:p0BujRMBF
5歳の姪とねことねずみの大レースやって屑ダイス運だけで連敗する俺もいるぞ
NPCさん (ブーイモ MMc9-d4mr) [sage] 2019/02/26(火) 07:42:00.97:oDUAqCaKM
なぜか子供オススメタイトルに挙がらないカリマンボー
NPCさん (ワッチョイ 3da6-SpKW) [sage] 2019/02/26(火) 07:59:30.44:dm4T3U3S0
カヤックって4歳児になる子供と一緒にするのってできますか?
NPCさん (スプッッ Sd12-Zv2c) [sage] 2019/02/26(火) 08:30:24.80:D+rBIsYJd

あれ球が凄い小さいから
口に入れる癖抜けて無いなら危なくて無理
もう口に入れなくなったならゲーム自体は簡単だから楽しめると思うよ
NPCさん (ワッチョイ 3da6-SpKW) [sage] 2019/02/26(火) 08:46:23.14:dm4T3U3S0

マジですか…
ガキってすぐなんでも口に入れますからね…
うちの子供がそうでない保証はないでしょうから、ちょっと考えるなあ…
でも子供のおもちゃって結構ビー玉みたいな球を使ったおもちゃが結構あるですからねえ…
もう少しでポチるつもりだったんですけど、どうしようかな、めっちゃ悩む…
NPCさん (ササクッテロ Spbd-6SJp) [sage] 2019/02/26(火) 09:07:47.26:iiY6HlsVp

ありがとうございます
NPCさん (スプッッ Sd12-Zv2c) [sage] 2019/02/26(火) 09:08:58.89:D+rBIsYJd

ビー玉より小さいからね
BB弾とか銀玉鉄砲でイメージできるならあれ位小さい
嫁と相談してからポチるべきと思うね
うむ、 (バットンキン MMe5-qQzU) [] 2019/02/26(火) 09:18:54.71:cvF7T2i1M
おらはちいちゃいころ、
ゾイドのパイロット(小さい銀色のやつ)を鼻に詰めてとれなくなったって耳鼻科に担がれたったからなぁ
鼻に詰め込めば操縦してもらえるとおもったらしい こどもらしい発想よねッ
NPCさん (ワッチョイ 0a98-JgKl) [sage] 2019/02/26(火) 09:32:46.45:HtlhfKK20
子供は興味さえあれば多少難しくても食いつくから
あれこれやらせてみるといいよ
大人が難しい!と思ってるだけで、
実はワーカープレイスメントは
コマを置くだけで処理が進むから超簡単という考えもあるし
(点数が延びるとかとは別)
NPCさん (ワッチョイ 3d2f-xBXa) [sage] 2019/02/26(火) 10:13:02.92:G9KB6j5R0

鉄球が小さいのもそうだけど、釣り竿の下が穴を空ける用に尖っているのも結構気になる。
NPCさん (ワッチョイ a910-uGSY) [sage] 2019/02/26(火) 10:20:21.25:1Bnad1Up0

安全面もあるけど、ゲーム面で言うとアクションが出来るかどうかはダイス運にかかっているので
順調に吊り上げている人を尻目に、自分は吊り上げられないとか、自分の開けた穴を横から他の人に
掻っ攫われるいうのを我慢できるかどうかもポイントかなー
正直子供と出来るゲームではないと個人的には思っている
NPCさん (スップ Sd0a-s9ZR) [sage] 2019/02/26(火) 10:39:47.56:yhp+3b+pd

スプラトゥーンで9killしたりする
4才児もいるからな
NPCさん (スッップ Sd0a-MGlF) [sage] 2019/02/26(火) 11:10:23.06:Yju1B4A2d
リメイクされたブラスを遊んで面白かったのだけど
建物を作れる場所が引いたカードに左右されるのが今風で無くて引っ掛かったな
重ゲーなのに無駄に運要素が高いと言うか古臭いと言うか

ミソトピアとか数エーカーの雪とか作ったワレスだからカードドリブンはお得意なんだろうけど
ブラスに関しては採用しない方がより楽しめたと思うわ
NPCさん (エアペラ SDea-mJTg) [sage] 2019/02/26(火) 12:10:45.52:P6Jf5zKmD

むしろそこが戦略を毎回変える必要があって好きだわ
テラミみたいな開始後乱数/非公開情報無しで長期戦略立てるのもいいけど、ランダムにその場で対応するのも楽しい
NPCさん (ワッチョイ 6d68-JGte) [sage] 2019/02/26(火) 14:35:22.26:5dvVRffk0

普段子供とどう接してるのか分からないですけど
4歳児なら口に入れちゃダメなものかどうかはもう判断できてません?
出来てなかったとしても親がそれはダメだよって言ってわかるのであれば
大丈夫だと思います、が最初はゲームにはならないと思います
ただただ穴空けて釣る行為だけをしたがるから
NPCさん (スッップ Sd0a-KhLZ) [sage] 2019/02/26(火) 15:06:21.34:tx3bqinid

子供は目を少し離したら知らん間に口などに入れたりするかね
NPCさん (スフッ Sd0a-Zv2c) [sage] 2019/02/26(火) 15:24:48.15:XB052PX8d

4才なら判断できるようにはなってきてるけど
好奇心〉判断(親の言い付け)だから好奇心に負けた時の行動が恐ろしい
NPCさん (ワッチョイ 6d68-JGte) [sage] 2019/02/26(火) 15:41:05.19:5dvVRffk0


少なくともうちの子供は大丈夫だったから
購入するしないは767が決めればいいと思うよ
NPCさん (ワッチョイ 69fa-KQ9u) [sage] 2019/02/26(火) 15:58:00.25:PninPtq70
バスの中でみんなでサクッと出来るゲームある?
人数は6〜30人位でみんなボドゲ初心者なんどけどオススメあったらお願い
NPCさん (スフッ Sd0a-Zv2c) [sage] 2019/02/26(火) 16:10:23.91:XB052PX8d

30人は知らないな(  Д ) ゚ ゚
ブラックストーリーズならいけるか…w
NPCさん (ワッチョイ ea35-BjwS) [sage] 2019/02/26(火) 16:15:36.13:iG0csbMu0

紙ペンゲームのフラッシュ
NPCさん (アウアウクー MM7d-0RHA) [sage] 2019/02/26(火) 16:26:53.53:iwPoVjljM

口に物を〜くらいなら、
好奇心の上にもう自律があるでしょて話じゃないかね
NPCさん (スプッッ Sdea-nowC) [sage] 2019/02/26(火) 17:02:41.95:QgHPv/btd
人数分のホワイトボードとマーカー用意してテレストレーション
NPCさん (ガラプー KKc9-Pt4u) [sage] 2019/02/26(火) 17:38:46.08:gSN9fj/PK

アネクトパンチ
NPCさん (ワッチョイ 6df9-Bx/g) [] 2019/02/26(火) 17:46:51.53:zOwdofVO0
WarChestやったことある人おる?気になるんや
NPCさん (ワッチョイ 69fa-KQ9u) [sage] 2019/02/26(火) 18:15:01.25:PninPtq70
みんなありがとう!
ブラックストーリーズはシリーズがあるけど1がとりあえずいいのかな?
フラッシュはシンプルでいいね、候補に入れときます!
アネクトパンチはバスの中ではちょっと狭いかもw
ほんとはテレストがいいけど、盛り上がり過ぎてうるさいって言われそうw
NPCさん (ワッチョイ a910-d4mr) [sage] 2019/02/26(火) 18:19:54.32:mr5PinpK0
クトゥルフウォーズ再販予約♪───O(≧∇≦)O────♪
NPCさん (ワッチョイ 6a85-QfUa) [sage] 2019/02/26(火) 19:13:40.01:N9O0cy3H0
バス内ならボブジテンも良いんじゃない
NPCさん (オイコラミネオ MM2e-vz6I) [sage] 2019/02/26(火) 21:02:52.89:dEwz9IcQM

ブラックストーリーズは、海外でシリーズ重ねた中で良かった物を集めたのが国内版の1だから、1を買えばいいよ
間違えてブラックストーリーズボードゲームを買わないようにな
NPCさん (ワッチョイ 69fa-KQ9u) [sage] 2019/02/26(火) 22:24:19.54:PninPtq70
ブラックストーリーズボードゲーム版買いそうになったわw
じゃあ1を買うことにするよ、ありがとう
NPCさん (ワッチョイ 7d35-EBYA) [sage] 2019/02/26(火) 23:29:34.06:QIz7/MtT0
キングドミノとクイーンドミノ混ぜるロイヤルウェディングルールはホントおもしろかったよ。
NPCさん (アウアウウー Sa21-ARP6) [sage] 2019/02/27(水) 00:21:34.71:D4Lddlnba
クトゥルフウォーズってクッソ高いけど実際売れてんのか?
周り誰も持ってないし、よく行くショップには2つ置いてあるし
ただフィギュアがデカイゲームって印象
NPCさん (ワッチョイ ea35-BjwS) [sage] 2019/02/27(水) 00:28:40.97:h8IPTGZA0
初回の1000個が完売したから拡張と新版が出た
NPCさん (ワッチョイ adbc-dS/9) [sage] 2019/02/27(水) 00:39:36.08:XsnqO7dH0
大人数だったらクイズや早押し系かな
NPCさん (ワッチョイ 3da6-LVNa) [sage] 2019/02/27(水) 00:51:51.84:trbwZ4uR0
1000個!!?
3万2千円の1000個なら、3億2千万円?
ボードゲームドリームだなぁ
NPCさん (ワッチョイ 2a02-KQ9u) [sage] 2019/02/27(水) 01:25:12.92:HRr35B370
掛け算できねーのかよ
NPCさん (スップ Sd0a-s9ZR) [sage] 2019/02/27(水) 05:21:14.45:O3SclUc/d

3200万だぞ
NPCさん (スップ Sdea-KhLZ) [sage] 2019/02/27(水) 06:58:31.70:iDdApTeId

32億だぞ
NPCさん (ワッチョイ f15f-dS/9) [sage] 2019/02/27(水) 07:02:39.59:Youh8SQV0
原価がどれくらいかも重要だよな
発行部数が少ないと原価率も高いから
NPCさん (ワッチョイ 116b-ZboP) [sage] 2019/02/27(水) 07:07:05.76:wwjVZfRZ0
11億2千万やぞ
NPCさん (ワッチョイ a55c-HV/b) [sage] 2019/02/27(水) 08:00:16.39:Fj7GFySu0
ボードゲームの小売の利益率は50%近いし
フィギュアの原価もかかる
箱の大きさから輸送費も高額だろうから
メーカーの利益は数百万あっていいところだろうなあ
さらに人件費を考えたら自転車操業に近いだろうよ
NPCさん (ワッチョイ 66ba-EPaa) [sage] 2019/02/27(水) 09:33:08.40:Em4BBQ/20
フィギュアの型とかコンポーネント類は英語版で減価償却済み
常識的に考えて作っただけ利益になってるだろ
利益持ってくのがHJかピーターセンかは知らんがね
NPCさん (ラクペッ MM65-LVNa) [sage] 2019/02/27(水) 10:36:55.94:on7xWcWWM
ん?。減価償却の意味わかってる?
NPCさん (ササクッテロラ Spbd-KQ9u) [sage] 2019/02/27(水) 10:50:38.81:+HI6HGo+p
減価償却の意味どころか製造原価もわかってないみたいだし何が言いたいんだコイツは
NPCさん (ワッチョイ 66ef-da1g) [sage] 2019/02/27(水) 10:58:58.01:b6JrtqKs0
ボドゲ小売の利益率が50%近いとか何処からそんなデマ吹き込まれたんだ
もしくは利益率がなにか分かってないのか
NPCさん (スッップ Sd0a-MGlF) [sage] 2019/02/27(水) 11:19:28.67:eqykxIUAd

メーカー側の利益の話だから問屋の取り分も含めてるんじゃね?
NPCさん (アウアウウー Sa21-E7VE) [sage] 2019/02/27(水) 11:23:53.97:uKFr8dpga
少なくともサークル側の意見ではないというのはわかった
NPCさん (ワッチョイ a910-uGSY) [sage] 2019/02/27(水) 11:28:38.28:ClX/OVej0
どっからサークルが出てくるんだ?w
NPCさん (アウアウウー Sa21-p+os) [sage] 2019/02/27(水) 11:52:38.25:+bsHUDcJa
利益率50もあったら大手が死ぬほど参入してきて鉄火場になってるわ
NPCさん (スップ Sd0a-4fA7) [sage] 2019/02/27(水) 11:54:16.41:5Us1aJjBd
飲食店か何か?
NPCさん (ワッチョイ 1588-ycrL) [sage] 2019/02/27(水) 11:55:27.96:NC7m2pcO0
金型の減価償却?いつの時代の事だ
砂型3Dプリンタで作った簡易型で数ショット
耐久も2年無いので一括又はショット数契約で割った材料費に込み

それで常識的に考えてとか凄いおかしな常識
NPCさん (アウアウクー MM7d-0RHA) [sage] 2019/02/27(水) 12:00:00.58:gaVo1hLFM
減価償却の意味、あってるとおもうけど
NPCさん (ブーイモ MM0a-CbyX) [sage] 2019/02/27(水) 12:08:36.65:+eWepbOaM
5人以上でできて45分以内で終わる中量と重量のあいだみたいなのでおススメあったら教えてください
友達をそろそろ重ゲーに引き込みたい
NPCさん (ササクッテロ Spbd-CGZz) [sage] 2019/02/27(水) 12:23:48.27:OS1ZWGwop

45分以内って軽量〜中量の間じゃね
それだとカタン(これは人数4人までだけど)すら出来ないから重ゲーの入り口にはならんと思うけど
NPCさん (エアペラ SDea-mJTg) [sage] 2019/02/27(水) 12:28:56.79:HiJ3/uurD
5人以上でできる準重量級って時点で候補がほとんどなさそう
キーフロウがまあまあ近いかなあ(2〜6人、1時間前後)
NPCさん (スプッッ Sdea-U0a3) [sage] 2019/02/27(水) 12:40:54.81:2NkYQ19bd
5人以上だと中〜重量はダウンタイムが長くなるから45分で終わるのって厳しいんじゃないか

エルドリッチホラーは30分かからず終わることあるけどな
NPCさん (スッップ Sd0a-MGlF) [sage] 2019/02/27(水) 12:45:28.99:eqykxIUAd

最近の作品だとニューフロンティアが条件に合いそう

他の人も言ってるが中量級や重量級で5人以上に対応してるゲームが少ないんだよね
NPCさん (ワッチョイ 1588-ycrL) [sage] 2019/02/27(水) 12:53:51.47:NC7m2pcO0

長考しなければセンチュリーゴーレム
時々慣れたメンバーで重ゲー前に
ウォーミングアップと30分3回戦している
NPCさん (ワッチョイ a989-BchL) [sage] 2019/02/27(水) 13:29:06.40:/DUpHvRN0

あれって旧版と中身違う様なこと書いてあったよね
何が違うんだろ?
NPCさん (オイコラミネオ MM2e-vz6I) [sage] 2019/02/27(水) 14:07:19.23:NGRo/ok5M

なぜスパイスロードでなく、拡張性のないゴーレムを勧める……?
NPCさん (ワッチョイ ea35-BjwS) [sage] 2019/02/27(水) 15:03:08.98:h8IPTGZA0

コンポーネントの違いは
儀式トラックがプレイヤー人数によってバラバラだったのが1枚にまとまったくらい
ルールが整理されて、処理が明確化されたその辺の兼ね合いで表記上のプレイ時間がちょっと短縮された
能力のコストが整理された、これはすでにエラッタは発表済み
くらいだな違いは、あと箱が少しだけスリムになった
NPCさん (ワッチョイ 3da6-SpKW) [sage] 2019/02/27(水) 15:26:55.90:trbwZ4uR0
5人重ゲー
真っ先にサイズが浮かんだ…w
でもサイズは無理だよなあw
NPCさん (スフッ Sd0a-5fQ3) [sage] 2019/02/27(水) 16:27:55.03:T++LoBmod

世界の七不思議
NPCさん (ササクッテロ Spbd-Wa+d) [sage] 2019/02/27(水) 17:22:57.15:KyneXOP7p
5人で45分てことは手番制のゲームなら
一人の総持ち時間9分。それは軽ゲーだろw
NPCさん (アウアウクー MM7d-0RHA) [sage] 2019/02/27(水) 17:25:59.34:gaVo1hLFM
手番が来るまで何も考えずに宙を見てんの?
NPCさん (ササクッテロ Spbd-Wa+d) [sage] 2019/02/27(水) 17:48:46.10:KyneXOP7p
初心者にそこを求めるの?
NPCさん (ワッチョイ 59a7-uGSY) [sage] 2019/02/27(水) 17:53:08.85:wnAlx4T80

少し前にキーフロウやったら、自分の村にやたらキープルが集まる社畜村が出来上がったぞ
NPCさん (ワッチョイ b610-dS/9) [sage] 2019/02/27(水) 17:53:11.07:3OMThut40
すぐに自分の番になるのはいいけど5人で1ターンが長い系はちょいつらい
NPCさん (ワッチョイ ea35-BjwS) [sage] 2019/02/27(水) 18:45:35.66:h8IPTGZA0

スカルキングあたりか、そのくらいで終わりそうなの
NPCさん (ワッチョイ 59cf-dS/9) [sage] 2019/02/27(水) 19:08:24.30:GuhCnvcf0
5人でカルカソンヌやれば45分くらいかからないかな
初心者でもわかりやすいし
NPCさん (ラクッペ MM6d-3z4R) [] 2019/02/27(水) 19:44:28.65:pss+aJh2M
重そうに見えて軽いトランスアメリカでいいやん
時間もそんなかからんし
NPCさん (ブーイモ MMc9-JgKl) [sage] 2019/02/27(水) 19:45:17.81:OyQtC4X1M
魔改造人生ゲームとかは?
NPCさん (ラクッペ MM6d-3z4R) [] 2019/02/27(水) 20:29:39.86:pss+aJh2M
グレートウエスタントレイルってワイナリーパターンかね?まだまだ余裕で買えそう
NPCさん (ワッチョイ b610-dS/9) [sage] 2019/02/27(水) 20:32:38.85:3OMThut40
グレート・ウェスタンは拡張と一緒に大量に出てくると思う
NPCさん (ワッチョイ 7d40-BchL) [] 2019/02/27(水) 21:06:41.97:b+U6HPRE0
トランスアメリカってヨーロッパもプラスされて出るんだっけ?
グループSNEが作ってるトランスジャパンはまたそれとは違うのかな?
NPCさん (ワッチョイ 2a27-Jr0Z) [sage] 2019/02/27(水) 21:09:59.38:Sdf1MFte0

個人的にはナヴェガドールを勧めたいけど5人で45分はないな。
正直、重ゲーの入り口として5人45分は無理があるかと。
堅いところでカタンに拡張入れるのがえーと思うよ。
それでも45分では終わらないと思うけど。
NPCさん (ワッチョイ b610-dS/9) [sage] 2019/02/27(水) 21:11:01.58:3OMThut40
ナヴェガドールは拡張出る予定ないんか?
NPCさん (オイコラミネオ MMb5-4kEw) [sage] 2019/02/27(水) 23:20:43.78:SEps/PRYM

5人までだけどチケライ
いろんなマップ出てるから引きずりこみたい重ゲーっぽいバージョンを選ぶのがよし
NPCさん (ワッチョイ b789-V2qd) [sage] 2019/02/28(木) 06:44:00.27:tuqR6Lxh0

マイリトルサイズはお薦め
重量級サイズ(大鎌戦役)のシステムを子供が理解しやすいように簡易化
ただしサイズのシステムそのものなので、マイリトルサイズをあそべば
サイズへの移行は非常に楽です
NPCさん (スッップ Sdbf-QNm+) [sage] 2019/02/28(木) 08:56:29.92:ykZlxcuKd
タイトルは、スモールサイズとかサイズダウンとかが良かったなあw
NPCさん (ワッチョイ 9f6d-W5e4) [sage] 2019/02/28(木) 09:04:08.53:jnzPVP9Z0
まあ基本的に人数が増えるとプレイ時間も増えるから
45分で中菱級〜の時点で大分無理がある
NPCさん (スッップ Sdbf-atNO) [sage] 2019/02/28(木) 09:22:37.46:opZZN9jDd

デザイナーの娘さんがマイリトルポニーって児童向けアニメに熱中していた事に着想を得たから
あのタイトルになったと言う話だよ
NPCさん (ラクペッ MMab-VK6p) [sage] 2019/02/28(木) 09:29:37.64:6l+RichVM
大学のパイセンがクラブでdjとラッパーやってて、飲みの席でドブルとかダンジョンマンダムやらせたら、何かすげーハマってくれて、
俺マジ最近ボードゲームにハマっててって言ったら、パイセンから「ラップをテーマにしたゲームとかないの?」って聞かれて、俺正直実はそんなにボードゲーム詳しくなくて、さすがにラップのゲームとかないですよね…?
NPCさん (ワッチョイ 37a7-IBRN) [sage] 2019/02/28(木) 09:50:34.06:7VBAFvxl0

例えばだけど、「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ」は実際に声に出してプロポーズの言葉を言っていくんだけど、それをラップ調で言うというのもある
制限時間を1分にして、ベースカード6枚+引いた手札6枚でやるところを引くカードを10枚にして語彙を増やせばやりやすくなる
できるだけ多い枚数を使用するよう、使用した枚数を+1点として計上
いいプロポーズの言葉として選ばれたら+10点
というルールで遊んだことある
酒飲みながらの会だったというのもあったけど、クッソ盛り上がった
NPCさん (アウアウウー Sa9b-IEs+) [sage] 2019/02/28(木) 09:50:47.89:wW6HXehqa

あるにはあるけどやったことないので、実際いやってみて感想教えてくれ
そのままラップがテーマというかラップというか、ライムパーティーというのがある
たぶんこれがその質問には合ってると思う
NPCさん (ワッチョイ 9724-nudY) [sage] 2019/02/28(木) 10:16:20.04:7U9tKIRo0
信頼できる友人となら、
ロールフォーザギャラクシがベストな選択ではないかな
NPCさん (ブーイモ MM3b-0J+0) [sage] 2019/02/28(木) 12:19:11.39:qx7J5LqjM

トランスアメリカ良さそうだね。
拡張の線路いま流通してるのかどうかわからないけど
NPCさん (スッップ Sdbf-3HUx) [sage] 2019/02/28(木) 12:33:19.69:5hos4Wp4d
ちょい重め中量級のアグリコラで計算してみた
補充10秒(ダイス、ダイアルを使えばいける)
収穫20秒(実際には6回だから倍の時間使える、各自処理)
労働は家族増えようと持ち時間30秒×プレイヤー5人
以上合計で1ラウンドあたり3分
14ラウンド×3分+スマホで各自点数計算3分なら45分

案外いけそうな気がしてきたがこれをできる人が初心者とは思えない
なぁるほど (バットンキン MMcb-zsYd) [] 2019/02/28(木) 12:50:11.81:JUV/ZKUYM

゜、゜.`入_λ
   ./  ``\
   .| 'φ` ')
   .|  )(,,)(`)
   / ){ー}(/
<(⌒ ̄   /
 Ll⌒""Ll ̄Ll
まぁーい、りろっぽうにぃーー♪
っておらが初めてつっこんだの
あながちまちがいぢゃなかったんね
NPCさん (スッップ Sdbf-atNO) [sage] 2019/02/28(木) 12:57:21.92:opZZN9jDd

経験者ならアグリ5人プレイを1時間ぐらいで遊ぶけど
元の質問者には無理だろ

中量級や重量級ってどうして5人プレイに対応してるのが少ないのだろうか?
NPCさん (スッップ Sdbf-dkSe) [sage] 2019/02/28(木) 13:03:26.53:XD3sYvPdd
8分帝国やったことある人いる?
感想聞きたい
NPCさん (ワッチョイ f794-+O5F) [sage] 2019/02/28(木) 13:04:14.88:exC32pvz0

ごめん50%は言い過ぎたね
仕入れ伝票確認したら40%強だったよ
NPCさん (ワッチョイ f794-+O5F) [sage] 2019/02/28(木) 13:05:31.04:exC32pvz0

クトゥルフウォーズの利益ね
NPCさん (ワッチョイ 9fd2-44Pa) [sage] 2019/02/28(木) 13:13:03.60:g4YQvRIb0

ラップが出来る人のライムパーティーは見てみたい
一般人にはあれは難しすぎる
NPCさん (スッップ Sdbf-atNO) [sage] 2019/02/28(木) 13:15:57.77:opZZN9jDd

平凡な作品でリプレイ欲は駆り立てられなかった
NPCさん (ブーイモ MM3b-cBPM) [sage] 2019/02/28(木) 13:27:21.49:uc7DehM6M

センスあるだろ感溢れるダサい名付けと単芝がハロルドっぽいからやめた方が良いよ
NPCさん (エムゾネ FFbf-dkSe) [sage] 2019/02/28(木) 13:44:32.92:eB1P1vDoF

ありがとう、軽めの陣取りとはちょっと違うかもだけど
チケライが無難か
なにか軽い感じの陣取りありませんか?
NPCさん (スプッッ Sdbf-x13U) [sage] 2019/02/28(木) 14:36:03.54:XZnYzjKXd

陣取りというか、エリアごとのコマを多く置いたもの勝ち(エリアマジョリティ)のゲームなので、殴りあうゲームに近い。「お前こっちくるな」「あっちいくなら、ここはあげる 」など、交渉はじめるとさらにエグくなる。
個人的には、短いから初心者にエリアマジョリティを体験してもらうためのゲームだと思ってる。

また、陣取りだと、ナゲッツはどうだろう。
NPCさん (ワッチョイ b710-IBRN) [sage] 2019/02/28(木) 14:53:33.00:h0jYKwoQ0
レイルウェイズニッポンってどう?ワレスゲーは初なんだけど楽しめるかな?
NPCさん (ワッチョイ ff3b-0J+0) [sage] 2019/02/28(木) 15:31:17.81:Au+wLrkm0

プレイヤー間のインタラクションとかバランス調整が大変なのかもね
NPCさん (ワッチョイ 9f98-XA5H) [sage] 2019/02/28(木) 15:42:40.87:JjJ/W84/0

HJの動画があるので感覚は掴めそう
ttp://https://youtu.be/J6smHXR4pqY

初心者にこれをやらせて食いつけば
エリアマジョリティ属性あり!
みたいなゲーム
ベテランゲーマーがガシガシ回すようなタイトルではないかな
アプリもあるので参考までに…
NPCさん (ワッチョイ 9788-sdlC) [sage] 2019/02/28(木) 15:43:42.28:LKjX//5s0

初期貨物コマの色を見ながら路線の接続を考えるゲー
序盤は借金を大量にする方が良いが
大抵のプレイヤーは借金は悪と考えるので
資金調達→運用→返済または事業拡大な経営思考が無いと面白みが薄い

会社員だらけ卓では借金嫌がってクソゲーと言う人もいた
一人自営業の人が借金→運用な流れの半面
他はお金を貯めるのに待ちになり差が付いた
NPCさん (ガラプー KKab-DbET) [sage] 2019/02/28(木) 16:39:36.93:H6mvsVedK

GLUXおすすめ
NPCさん (ラクッペ MMcb-VOKj) [] 2019/02/28(木) 16:49:16.12:OX2qmddmM
エリアマジョリティってプレイヤーがゲームのバランス取らないと面白くないよね
さっきのゲームの腹いせにあいつに嫌がらせしようみたいな私怨が入ると途端にバランス崩れるから好きじゃない
NPCさん (アウアウウー Sa9b-IEs+) [sage] 2019/02/28(木) 17:04:22.73:EDBwqT1Ja

後半のクソプレイヤー云々は、エリアマジョリティに限らずどんなゲームでもそうだろう
NPCさん (ワッチョイ 9f94-3oSp) [sage] 2019/02/28(木) 17:09:55.09:3B1SAO1W0

タンス預金大好き日本人はそうなる罠w
国民性が出るゲームは多国籍でやると面白そうだ
NPCさん (ワッチョイ d7a6-IHXa) [sage] 2019/02/28(木) 17:21:41.34:TpiWsZNK0
故宮買いました。大運河のアクションで質問です。
そもそも、船タイルを港に出すのは、AとBどちらのアクションでもいいのでしょうか?
一応『大運河への新たな船の配置は、船の移動とは見なされません。』とはルールに書いています。
しかし、船の配置(港に船タイルを置く)がどの時点で、何によって実施されるのかわかりません。
また船タイルを港に配置する際、何枚まで配置していいのでしょうか?
ルールには以下の記載があります。

『A、使用人駒を船に一個置く、さらに船一つを次の空いている港スペースに移動』
とありますが、これは、大運河アクションを実行した時点で、船タイルが1番目の港(誰もまだ港に出ていない前提)
に配置して、その上で使用人駒一つを置き、船タイルを一つ次の空いているスペースに移動するということでしょうか?
つまり、大運河アクションを実行してAを選ぶと、港2つ分移動することができますよね?

『B、使用人プールから使用人駒を一個取り除き、使用人プールから二個を自分の船1つか2つに置く。』
これも、大運河アクションを実行した時点で、船が港に配置されて、そこに使用人駒を2個置くという解釈でいいのでしょうか?

それと、船タイルは3つありますが、3つ全てを港に配置してもいいのでしょうか?
自分でルールを読み込んで、自分なりに解釈してみましたので後述します。
続く
NPCさん (ワッチョイ d7a6-IHXa) [sage] 2019/02/28(木) 17:22:01.60:TpiWsZNK0
続き
大運河アクションを整理すると
1.大運河のアクションを実行した時点で、船タイルを1〜2枚(1枚でも2枚でも置いていいが一度に3枚は置けない)、
  1番目の港に配置する(他の船がある場合は、そこを飛ばして船を配置する)
2.船を配置した上でAかBのアクションを実行する。
3.Aは自分の船1つに使用人駒を1つ置き、さらに自分の船1つを次の空いている港へ移動させる
  Aは任意のため、どちらか一方をしても、どちらもしなくてもよい。
4.Bは使用人プールから使用人駒を一個取り除き、使用人プールから、使用人駒を2つ、自分の船に乗せる。
  使用人駒を乗せる時は、自分の船1つに2個乗せてもいいし、自分の船2つに、1個ずつ乗せてもいい。
5.A、Bどちらのアクションも使用人駒が無ければ実施できない。
6.船が使用人駒を3個乗せている場合は、望みの港で利益を即得ることができる。使用人駒1個は「港の利益」
  の空きスペースへ、2個は使用人駒ストックに戻る。
7.港の利益はそれぞれプレイヤーボードの「港の利益」の空きスペース分しか得ることができない。

補足、船タイルは3つあり、3つ全てを港に配置することも可能。
  港での利益を得て、プレイヤーボード横に戻ってきた船タイルは再び使うことができる。
  夜フェイズで遭難し、プレイヤーボード横に戻ってきた船タイルは再び使うことができる。

こういう解釈でいいでしょうか?
NPCさん (ワッチョイ 1763-knzU) [sage] 2019/02/28(木) 18:09:24.51:ysS7PNiw0
エルドリッチホラーの拡張で、おすすめ順を教えてください
「これ買ってもゲーム性あんまり変わらんよー」みたいなのあったら教えて欲しい
要するに出費を抑えたいんです
NPCさん (ラクペッ MMab-VOKj) [] 2019/02/28(木) 18:38:14.98:Ogs4KT58M

そうなんだけどエリアマジョリティは露骨にそういった嫌がらせに対して対処方法がなくない?ってこと
NPCさん (スッップ Sdbf-dkSe) [sage] 2019/02/28(木) 18:45:22.07:5+lp4O9jd

個人的評価
失われた知識:カード系大量追加お値段3000円でお求め易い
狂気の山脈:拡張ボードがついて机がヤバイ、南極で暴れたいなら有り
神秘の遺跡:追加カードはやや少なめ、神話生物じゃなく現象と対峙する
アンダーピラミッド、ドリームランド:未購入
ニャルラトテップ:今までの拡張ルール全部入り、スタートカードや個人クエストが追加される
個人的に知識→ニャルラトテップor神秘→山脈
知識あればかなり変わるからそれだけでも良いかと
他は知らない異論は認める
NPCさん (ワッチョイ b76d-vAqM) [sage] 2019/02/28(木) 18:58:53.97:7LEuXhll0

失われた知識だけ買っとけば良い
NPCさん (スッップ Sdbf-atNO) [sage] 2019/02/28(木) 19:00:58.47:opZZN9jDd

プレーヤー間のインタラクションが強い方のテラフォーミングマーズは5人対応だけど
インタラクションが弱めのGWTやガイアプロジェクトは4人までなんだよね
特にガイアプロジェクトは元になったテラミスティカが5人対応だったのを1人減らしてるし

インタラクションの強弱に関係なくバランスの調整が難しいのかね?


個人攻撃があるゲームとか競りとからプレーヤー側でバランスを取らないとならない部分があって面倒だけど
エリアマジョリティはそう言う傾向は薄い方だと思うわ
妨害しか考えない人が粘着を始めたらゲームが崩壊するのは多少なりとインタラクションがあるゲームならどれも同じかと
NPCさん (ワッチョイ ff71-wh6V) [sage] 2019/02/28(木) 19:17:27.93:/omHFBzl0
テラフォってインタラクション強いっけ?
NPCさん (ワッチョイ 1763-knzU) [sage] 2019/02/28(木) 19:30:54.74:ysS7PNiw0


失われた知識をまず買ってみます
新要素網羅するニャルラトだけ買っとけばいいかと思ってたけどそうじゃないんだね
NPCさん (ワッチョイ 9f10-a3yn) [sage] 2019/02/28(木) 19:31:41.32:Svo3hWBP0

船を置くのは必須じゃない。
運河に使用人を置くとき、既に運河にある自分の船に置いてもいいし、新たに船を出してそこに置いてもいい、というだけ。
NPCさん (ササクッテロラ Sp0b-8aWD) [sage] 2019/02/28(木) 19:40:59.18:Y0ft0aAep
そういえば失われた知識を10万以上で買った人は今どうしてるんだろう
NPCさん (オイコラミネオ MMeb-Z6MB) [sage] 2019/02/28(木) 19:45:55.37:jHMIXj+PM

・プレイ時間が延び、ダウンタイムも増える
・バランス調整に時間がかかる
・コンポーネントが増え、価格が高くなる
・3人プレイと比べても需要が少ないと思われる(3人プレイ対応が優先される)
NPCさん (ラクペッ MMab-VOKj) [] 2019/02/28(木) 19:59:45.04:4Xkltv5uM
失われた知識を定価で買ってからエルドリッチホラーを買った人間は俺だけじゃないはず
NPCさん (ワッチョイ 7f10-3oSp) [sage] 2019/02/28(木) 20:02:20.93:u6SNSk220

10万の拡張が定価になった時に本体無いのに拡張だけ先に買ったな
NPCさん (ワッチョイ b710-IBRN) [sage] 2019/02/28(木) 20:27:14.69:h0jYKwoQ0

なるほど。人を選びそうな感じね。一緒に遊んでくれそうな人のこと考えてもう少し考えてみるよ。
ありがとう。
NPCさん (ワッチョイ d7a6-IHXa) [sage] 2019/02/28(木) 20:35:29.73:TpiWsZNK0

ありがとうございます。そもそも「船を置く」という行為がどのタイミングでどの要素に絡んでいるのかわからないんですよ…

>1.大運河のアクションを実行した時点で、船タイルを1〜2枚(1枚でも2枚でも置いていいが一度に3枚は置けない)、
  >1番目の港に配置する(他の船がある場合は、そこを飛ばして船を配置する)
  
  ↑これは、置いてもいいし、置かなくてもいいんでしょうか?
  
  また、Aのアクションを実行したら、船を置いた港から更にひとつ次の港へ移動していいのでしょうか?
      Bのアクションを実行しても船タイルを置いていいんでしょうか?

これだけ知りたいです、お願いします。
NPCさん (ワッチョイ 9f10-a3yn) [sage] 2019/02/28(木) 21:14:43.35:Svo3hWBP0

A1:使用人1人を船に置く(任意)※
A2:運河にある船を1つ進める(任意)

B:使用人2人を船に置く※

※このとき、既に運河にある船(1マスか2マスの空きがある)に置くか、手元から船を空いている港に出してそこに置く。

3人の使用人が乗った船がある場合、港の効果を得て船と使用人を戻す(任意)。

新たに船を出すのは使用人を運河に置くタイミングのみということ。
NPCさん (ワッチョイ d7a6-IHXa) [sage] 2019/02/28(木) 21:31:32.60:TpiWsZNK0

ありがとうございますm(_ _)m

Bのアクションの時は、船を出せないと思い、船を出すアクションはAだけという解釈で
ゲームしていました。ありがとうございました。


ちなみに、※のタイミングでは、船タイルは何枚置いていいのでしょうか?
1枚まで?1〜2枚まで?1〜3枚まで?
NPCさん (ワッチョイ d7a6-IHXa) [sage] 2019/02/28(木) 21:33:35.30:TpiWsZNK0

何度もすみません、自己解決しました。

船を出すタイミングが、使用人駒を置くタイミングのみということは
Bのアクションで、二個置く際に、1個ずつ、即ち2つの船に置けるから
船タイルは最大2つまで出せるということですね。
ありがとうございます。
お、 (バットンキン MMcb-zsYd) [] 2019/02/28(木) 21:43:30.87:JUV/ZKUYM

ありますぞぉい
おもしろかったです!
はっぷんではおわりませんな

これをさらに簡易化した
面白い朝鮮の同人に
RPSウォーズてのありますな
NPCさん (スッップ Sdbf-atNO) [sage] 2019/02/28(木) 21:57:15.66:opZZN9jDd

5人は需要あるよ
元の質問者も5人って言ってたし
オープン会とかでも5人で適切な重ゲーが無くて困る事は割とある

後の理由には同意するわ
NPCさん (オイコラミネオ MMeb-Z6MB) [sage] 2019/02/28(木) 22:17:14.48:jHMIXj+PM

あくまで3人と比べてって話ね
ボドゲって基本的に家で友人や家族とやるのを想定してるから
NPCさん (ラクペッ MMab-VOKj) [] 2019/02/28(木) 23:24:54.48:b3yq3eurM
正直5人にはならないように人は集めるわ
5人ならあと一人頑張って集めて3人3人に分ける
5人はダウンタイム長くなるから効率悪い
NPCさん (ワッチョイ d7ef-s6Gp) [sage] 2019/03/01(金) 01:27:26.28:motQUwFy0
GWT拡張の日本語版、4/4予定だって
俺は輸入したからいらんけど
NPCさん (ワッチョイ d7a6-IHXa) [sage] 2019/03/01(金) 01:45:02.91:IEbGjMZQ0
きさまー!
自慢かー!
やらせてくださいm(_ _)m
NPCさん (ワッチョイ ff71-AWPA) [] 2019/03/01(金) 02:58:12.99:OoDS+/eR0
GWT、言語依存少ないから輸入のがお得って聞いたけどそうなの?
NPCさん (ワッチョイ 17ef-bvpy) [sage] 2019/03/01(金) 04:56:08.21:d4jBDAjU0
向こうのボドゲ安すぎてビビる(送料から目を逸らしつつ)
NPCさん (ワッチョイ fff8-FQyC) [sage] 2019/03/01(金) 05:30:12.70:dk3x1Lda0
この前5人でボドゲカフェ行ってハイソサエティやったら死ぬほど面白かったので
普段6人でやってる身内のボドゲ会でも皆でやりたいと思っていますが
6人でハイソサエティって少し相場が上がるだけでゲームバランス崩壊したりしませんよね?
いろいろな版が世界中で発売されているみたいですが、どれも頑なに5人までになっていてもにゃもにゃします
新品2000円切ってるので2つ買って最大10人までできる態勢を整えておくか
表が白地の適当なカードに油性ペンで数字書いて無理やり6人目の手札作るかで迷っています
NPCさん (スプッッ Sddf-5ma/) [sage] 2019/03/01(金) 06:42:02.46:YswGG5Oyd

公式ルールだと3〜5人まで
カードの内訳忘れたけど初期資金変える必要があるかも知れない
ハウスルール作れるのもボドゲの良さだからやってみると良いよ
NPCさん (ワッチョイ 37ef-L+km) [sage] 2019/03/01(金) 07:32:08.64:1pvPGfR50

GWTは基本も拡張も言語依存は無いよ


その送料分が個別に上乗せされてるから日本で買うと高いんじゃね?
NPCさん (ワッチョイ ff71-AWPA) [] 2019/03/01(金) 10:25:21.61:OoDS+/eR0

そうなんですね
ありがとうございます。
NPCさん (ブーイモ MM3b-KoGN) [sage] 2019/03/01(金) 12:24:49.83:izRJ9wZvM

え〜、まだ基本と失われた知識しか買ってないけど、ニャル子さんも欲しくなっちゃうジャマイカ。
NPCさん (オイコラミネオ MM4f-s6Gp) [sage] 2019/03/01(金) 12:54:30.48:Q7qh0+iIM
GWT拡張は海外通販の方が送料上乗せで高くなったわ
他と合わせ買いしないと安くならないんじゃないかな

俺は日本語版の続報なくて痺れを切らして海外通販したけど
あとひと月なら日本語版狙うのがいいと思うよ
NPCさん (スッップ Sdbf-dkSe) [sage] 2019/03/01(金) 13:39:00.32:0c65Q9t7d

ニャル様はスタート条件を変えたり
個人目標が設定されたりでゲームを変える
知識がイベントの大量追加なのに対し
ニャル様は元の条件に変化をつける横の幅に割り振ってる
なので優先順位を知識→ニャル様にした
逆に知識入れてまだ飽きないなら有り
NPCさん (ワッチョイ 9fce-M38D) [sage] 2019/03/02(土) 08:01:13.31:+Fs4i3OT0
ボドゲ部屋おじさん
NPCさん (ワッチョイ b710-3oSp) [sage] 2019/03/02(土) 08:38:58.84:+Wygpv9X0
駿河屋クトウォー予約枯渇してるやんけ
高額商品で誰買うの?と思ってたけど、無くなるほど待ってた人いたんやね〜
NPCさん (ラクペッ MMab-VK6p) [sage] 2019/03/02(土) 08:42:13.48:r+6Y7DWsM
それな!
NPCさん (ラクペッ MMab-VOKj) [] 2019/03/02(土) 09:02:37.80:U1LW/v18M

出ると思ってないから大して仕入れてないんやろ
NPCさん (ワッチョイ 57ef-XA5H) [sage] 2019/03/02(土) 09:54:18.68:QqGm5IZI0

亀だけど、相席テーブルとかが立ってるかツイッターや電話で聞いてもいいのかな
NPCさん (ワッチョイ 37ef-L+km) [sage] 2019/03/02(土) 09:58:51.69:0tT3VVuK0

問題ないよ
店によってはツイッターで「現在相席希望者が何人」とか情報発信してるよ
NPCさん (ワッチョイ 1789-mc0k) [] 2019/03/02(土) 15:34:19.11:cBz/NOLm0
【東方キャノンボール】〜スナック キャノンボール〜
2019/03/02(土) 開場:20:50 開演:21:00
ttp://http://live.nicovideo.jp/watch/lv318659087?ref=qtimetable&zroute=index
NPCさん (アウアウウー Sa9b-3oSp) [sage] 2019/03/02(土) 17:29:49.39:GS7+4El7a
地元の友人と集まると大体7人くらいになるんだけど
7人プレーもできて面白いボドゲってなにかある?
シャドウレイダーズは面白かったけど、早く脱落した人が暇になるから、
できるだけみんなずっとできる奴がいいです。
NPCさん (ワッチョイ 1789-3oSp) [sage] 2019/03/02(土) 17:35:03.72:WzXNMSwd0

人狼系ならレジスタンス:アヴァロンを挙げておく
NPCさん (ブーイモ MM3b-KoGN) [sage] 2019/03/02(土) 17:48:54.30:p6y62GB/M

テレスとレーション
NPCさん (ワッチョイ b710-IBRN) [sage] 2019/03/02(土) 18:26:00.81:OL97rpUF0

キャメルアップ
NPCさん (ワッチョイ ffef-vAqM) [sage] 2019/03/02(土) 20:54:11.96:bNLEN6XD0

マフィア・デ・クーバ
NPCさん (アウアウウー Sa9b-ZXL5) [sage] 2019/03/02(土) 20:57:52.03:X43e4OZ8a
セブンワンダーかな、両サイド以外とあんま絡みはないけど。
NPCさん (ワッチョイ 9f02-8aWD) [sage] 2019/03/02(土) 21:01:04.70:E4AaZHH30
キャメルアップって五人以上だとやれることが全然なくなる糞ゲーだと思うんだけど
NPCさん (ラクペッ MMab-VOKj) [] 2019/03/02(土) 21:19:20.18:ko8HcLRJM

絶対バランス悪いわ
5人でギリ
NPCさん (ワッチョイ b710-IBRN) [sage] 2019/03/02(土) 21:33:34.04:OL97rpUF0

新版なら同盟が標準で入ってるしやることないってことはないよ
旧版でもスーパーカップ入れれば問題ない
NPCさん (ワッチョイ b789-3oSp) [sage] 2019/03/03(日) 04:55:20.79:VuYo0hG90

シークレット・ヒトラー
個人的にレジスタンス:アヴァロンより面白いと思うんだ
NPCさん (ワッチョイ d794-0J+0) [sage] 2019/03/03(日) 06:43:05.62:b3XCFWcz0
シークレットヒトラーって脱落あるやん
NPCさん (ワッチョイ ff55-3oSp) [sage] 2019/03/03(日) 06:55:11.56:ymrk/Tas0
自分の好きなゲームを勧めたいだけなやつが多い
NPCさん (ワッチョイ b789-V2qd) [sage] 2019/03/03(日) 08:29:56.91:l9M5W/WZ0

7人ゲームなら以下がお薦め

■ストラグル・オブ・エンパイア
これは脱落あるんだけど自己申告なんだよね
それでゲーム終了時までに脱落条件を満たしても
自己申告を忘れたことにして必ずしも脱落しなくてもよい
もちろん脱落条件を満たしてるので勝利できないけどね

以下は通常6人で7人用の拡張「彼方よりの侵攻」を合せて買うのが前提だけど
■サイズ−大鎌戦役−
これは脱落は無く、誰かが勝利条件を満たすことでゲームが終わる
一般には評価の高いゲームだね

自分的には好きなんだけど、クトゥルフ神話に興味が無いとイマイチ
■エルドリッチホラー
強力して邪神を封じて世界を渡り歩くゲームです

■世界の七不思議 (7 Wonders)
Duelじゃない方ね、場所をとるので広いテーブルなければ床でプレイすることになる
これも脱落はしないが、7人で競う感じではないかな?

最後に8人いるなら
■キャプテン・ソナー
が面白いんだけど7人だと無理だね


自分のやりたいゲームをお勧めしました
NPCさん (ワッチョイ 1744-u4yZ) [] 2019/03/03(日) 08:35:45.09:suxmwpNq0

インサイダーゲーム
タイムボム
コードネーム
NPCさん (ワッチョイ 9724-/I9e) [sage] 2019/03/03(日) 10:19:41.55:VEQH9+Uv0
3人卓と4人卓で分けるともっと幅が広がると思うの
NPCさん (ワッチョイ 5749-7BaR) [sage] 2019/03/03(日) 10:23:18.63:yuEsewnp0

人数増えたからバランス崩れるゲームじゃないだろ
ドラフト一周返ってこないのは寂しいが
NPCさん (スプッッ Sd3f-QNm+) [sage] 2019/03/03(日) 10:40:08.39:TUkSMHSud
アグリコラのリバイズドエディションってもう正規価格じゃ売ってなうのかなあ?
エラッタ修正されて増版されないかなあ
NPCさん (ササクッテロラ Sp0b-vAqM) [sage] 2019/03/03(日) 10:48:03.18:iLvv7C8Jp

DX版が出るまではリバイズドが増刷されるだろうから、しばらく待つが吉
NPCさん (ワッチョイ 1f01-CeLW) [sage] 2019/03/03(日) 10:55:06.07:acUVks650

Between Two Citiesいいぞ1プレイ30分以内には終わるし同時進行だから待ち時間が少なくてサクサク進む
何人かBetween Two Citiesやったことがあって重めのもやるようなメンツならBetween Two Castlesおすすめ
NPCさん (ラクペッ MMab-VOKj) [] 2019/03/03(日) 11:19:02.94:fwyhv2ezM

両隣りを上手く利用して対面を潰すって構図が良いのにその辺が7人だとゆるゆるになるしせっかくのドラフトシステムの効果が死ぬので全く面白くない
NPCさん (ワッチョイ d794-0J+0) [sage] 2019/03/03(日) 11:21:47.84:b3XCFWcz0

今買うならBetween Two Castles Of Mad King Ludwigのほうが良くない?
NPCさん (ワッチョイ b789-V2qd) [sage] 2019/03/03(日) 11:29:13.59:l9M5W/WZ0

忘れてた、これは古いけど好き

超人ロック
ttp://http://www.kokusaig.co.jp/LOCKE/

見た目は今の派手派手なゲームにかなわないけど
人狼系と呼ばれるゲームのホントに先駆けなんだよ

超人ロックの世界は、マトリクスと呼ばれる能力で
簡単に他人に化けることができる
だから善人に化けた悪人とか、悪人に化けた善人とか
そういう表と裏の違うキャラをプレイヤーは演じる

それで善と悪と特殊の勢力に分かれて自分達の勝利目的の為に暗躍する
面白いけど、通常5人以上の人数で遊ぶゲームなので7人なら丁度良いと思う
NPCさん (ワッチョイ 37ef-L+km) [sage] 2019/03/03(日) 11:36:27.13:qU7xQmE70

超人ロックは良いね
シャドハンと違ってが問題視してる脱落した人が暇になるって要素が少ないかなら
死んだキャラも戦闘が起きる度に生存チェックを行って復活する事があるし
復活しなくても戦闘に関与できるし
NPCさん (ワッチョイ b710-3oSp) [sage] 2019/03/03(日) 11:42:53.80:kH1N6iQd0
そんな古い作品のゲーム今買えんのかボゲェ・・・・と思ったら出たの最近かよw
去年出たボトムズといい、ボドゲの一部界隈ではおっさんどもが時をかけてんのか?
というか、ボトムズ拡張ないのあれ?
NPCさん (ワッチョイ d794-0J+0) [sage] 2019/03/03(日) 11:45:37.65:b3XCFWcz0
超人ロックはリメイク前のしかやったことないけどカードの効果処理が煩雑だった気がする。かなりの低確率とはいえ復活できるチャンスがあるのはいいなと思ったけどね
基地探索省いて隠匿殴り合いだけ抽出したシャドハンのほうがゲーム慣れしてない人のウケはいいのは確か
NPCさん (スプッッ Sd3f-QNm+) [sage] 2019/03/03(日) 12:22:01.08:TUkSMHSud

指くわえとく
NPCさん (ワッチョイ b701-7WUe) [sage] 2019/03/03(日) 12:24:25.99:Re2+qkG+0
超人ロック、初めてやったときインストだけで3時間かかった覚えがある。ボドゲ慣れてない人がいらならやるべきじゃない。
NPCさん (ワッチョイ 3702-XA5H) [sage] 2019/03/03(日) 14:59:07.74:8H29or8l0

BGGベスト4人の理由はそういうことなのか
NPCさん (ワッチョイ b710-3oSp) [sage] 2019/03/03(日) 15:23:30.95:kH1N6iQd0
しかも超人ロックのゲームスレが3スレ目だしwwおっさんばっかなのかこの板w
NPCさん (ワッチョイ 7f10-3oSp) [sage] 2019/03/03(日) 15:25:11.46:LpdbAd4a0
アグリコラ再販しても拡張が無いみたいな状態にならないように拡張だけ買っといたほうがいいかもしれない
拡張しか無いって状態になるかもしれんが
NPCさん (ラクペッ MMab-VOKj) [] 2019/03/03(日) 15:45:53.32:LlJx6W6ZM

そういうことです
ドラフトで下家をコントロールしながら遊ぶゲームなので7人は面白くないかと
まあドラフト自体が初心者にとってわかりやすくて楽しいしドラフトってこういうことするんだよーの入門としてはいいけどね
NPCさん (スプッッ Sd3f-QNm+) [sage] 2019/03/03(日) 16:19:21.87:TUkSMHSud

気持ちはわかるけど、そういうことやりだすと保管する場所もお金も収拾がつかないから、しないようにしてる
やりたい時にやりたいものだけを買う
プレミア価格だったら再販を待つ
相手がいなかったりして、やれないようなゲームは買わない
っていう自分ルール作ったw
NPCさん (ワッチョイ 9724-nxCI) [sage] 2019/03/03(日) 17:15:07.72:x8jd27Ul0
え?拡張だけって泥沼再販されんの?
ずっと待ってたからうれしいんだけどどこの情報?
NPCさん (ワッチョイ 9724-JhAQ) [sage] 2019/03/03(日) 17:17:05.36:YYZ6QYOf0
アンロック!エキゾチックアドベンチャー中級編
シェヘラザードで質問なのですが、本当の序盤部屋から出られません。隠された数字が窓辺にありますよとアプリから伝えられるのですが、3人がかりで30分は凝視してましたが見つけられないです泣もしお分かりの方いましたらご教授していただければ嬉しいです。
NPCさん (ワッチョイ d794-0J+0) [sage] 2019/03/03(日) 17:52:44.86:b3XCFWcz0
謎解き1回きりのゲームのヒントくれだなんてむちゃくちゃ過ぎるよ
他にもプレイ予定の人がここ見てるかもしれないのに
NPCさん (ササクッテロレ Sp0b-JhAQ) [sage] 2019/03/03(日) 18:33:08.31:2WJxpQURp
そうですね!すいませんでした。
NPCさん (ワッチョイ 1763-knzU) [sage] 2019/03/03(日) 20:02:52.91:JEumOEsl0
エルドリッチホラーがあまりにも難しいんでマニュアルどおりに難易度下げてみたんだが
真綿で首を絞められただけだった
NPCさん (ワッチョイ 7f10-3oSp) [sage] 2019/03/03(日) 20:26:30.25:LpdbAd4a0

アルティフェクスデッキやで
NPCさん (ワッチョイ d7a6-VK6p) [sage] 2019/03/03(日) 22:16:09.04:l8eOAt5g0
たぶん前スレでめっちゃ面白いゲーム見つけたって書いてみんなをモヤモヤさせてけど、故宮でした。
昨日届いたのでバラします!
故宮めっちゃ面白いですよ!
NPCさん (ワッチョイ 1789-NGKx) [sage] 2019/03/03(日) 22:26:30.14:6PVRrjQH0

次スレよろしく

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 卓上ゲーム板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら