2ch勢いランキング アーカイブ

3DCGソフトを比較するスレ 其の35


[sage] 2018/10/06(土) 07:56:31.06:NGpqvDOa0
まとめWiki <ttp://jump.5ch.net/?https://wikiwiki.jp/thread-temp/compair3dcg>

★【3D統合ソフト】
 3DsMax Blender Cinema4D Houdini Lightwave Shade3D Softimage Maya Modo

★【スカルプト&モデリング】
 Zbrush 3D-COAT Metasequoia Fusion360 Polybrush

★【景観/地形/建築用など】
 e-onVue Terragen SketchUp Lumion WorldMachine InstantTerra Gaea WorldCreator

★【3Dペイント・テクスチャ生成等】
 Substanceツールズ QuixelSUITE Mari

★【レンダラー】
 Vray ArnoldRender RedShift OctaneRender Keyshot

★【キャラクター 布服シミュレーションなど】
 MikuMikuDance DAZ-Studio Poser iClone MarvelousDesigner VRoid

3DCGソフトを比較するスレ 其の34
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1528577654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
[sage] 2018/10/06(土) 07:57:33.26:NGpqvDOa0
以上です。前回、色々意見があったので今回はどなたか別の人が立てれば
テンプレなどの立てる人が改変されるでしょうし、任せればいいかと思って
ずっとここ見てなかったんですが落ちるまで誰も立てなかったようなので
また前回立てた私が立てました。

一応ここが隔離スレとしての役割もあるようなので無いと問題あるかなと

毎回、長いテンプレを貼り付けるのも今後スレ立てが大変になると考え
Wikiを作ってくれた方がいるので、テンプレは省略し
今回からソフト名の列挙だけにとどめました

統合ソフトの名前順にこだわる人がいるので統合ソフトの順番だけABD順にしてあります
[sage] 2018/10/06(土) 09:13:40.64:fNBKhPCN0
1乙です。
確かにwiki便利なので活用するのは良いと思います。
[sage] 2018/10/06(土) 12:44:38.01:fNBKhPCN0
他のスレでレンダラの使用数を調べたんでメモ

画像投稿サイトなんで個人シェアに偏ると思うが
ARTSTATIONで今調べたかんじだとこんなん

V-Ray = 8,876
Arnold = 4,708
Octane Render = 1,364
Redshift = 1,425
Keyshot = 9,785
RenderMan = 1,608

サンプル元:
ttp://jump.5ch.net/?https://www.artstation.com/artists?q=
[sage] 2018/10/06(土) 21:25:00.22:76qXjTPs0

画像投稿じゃそりゃZbrush+Keyshotが多いわな。
[sage] 2018/10/06(土) 23:02:47.64:PO7MN8540
がスレ建てるんじゃないのかよ…って思ってよく見たら、
「970以降」にスレ建てになってた
[] 2018/10/07(日) 11:26:17.43:JmrR2bat0
保守
[] 2018/10/07(日) 16:57:57.43:nPC0xKV30
すりーでぃーしーでぃー
[] 2018/10/09(火) 11:10:04.39:ln/3rcNl0
ときどき古臭いアプリだからという事で敬遠するコメントを見るのだけど意味が良くわからない
アプリを比較するポイントとして新しいか古いかで判断する意味ってあるのでしょうか?
[sage] 2018/10/09(火) 11:59:21.99:HZ40oi/Z0
古いものほど簡単なもの作るのにも手順が多かったり
ユーザーインターフェースがフレンドリーじゃなかったり
独自の操作体系でわかりにくかったり
古くから変わってないものほど覚えにくい場合がある
[sage] 2018/10/09(火) 14:23:49.64:QPch1S8D0
歴史の長いアプリが
古い設計思想 古い操作方 古い素材等資産にがんじがらめで進化できず
新しい機能は無理やり付け足すが古い部分と連携がしにくく使えない
という老人をサイボーグにして延命してるみたいな
いびつなアプリなってしまっていることはわりとある
揶揄されるのはそういうのだと思われる
[sage] 2018/10/09(火) 16:02:07.03:0QAfA76C0
3D作業で使う機能によるなあ
モデリングでもスカルプトを使うかどうかで古いのじゃ無理とかあるし、UV編集とか作業効率が半端なく上がってるし
[sage] 2018/10/09(火) 17:25:24.93:YG9Y8BpSp
3Dソフトに限ってはほとんどの場合、より新しいほうが良い。まだまだ日進月歩な世界なので。
2Dソフトは書き味が変わっちゃったり古いのが軽いからいいとかはある。
[sage] 2018/10/09(火) 20:33:37.32:7OdyXg5d0
少なくともシミュレーションが絡んだりアニメーションが絡むのは速度面で古いのは使えなくなる
[sage] 2018/10/09(火) 21:15:21.82:32Yjo8nKM
MAYAを完全否定だな。
[sage] 2018/10/09(火) 21:53:21.84:tUwxXENa0
古臭いという理由で否定されがちな3DCGアプリをそもそも思いつかないんだけど…
どのアプリがdisられているのだろう…
[sage] 2018/10/10(水) 01:12:16.69:y6JhFJ+r0
はいはいどうせLWだろ
判ってんだよ
いーよもうそれで
[sage] 2018/10/10(水) 01:21:23.35:FB2Eovoe0
彩クロンのことだとばかり
[sage] 2018/10/10(水) 02:54:56.14:09Boj1Wy0
個人制作のゲーム用キャラクターモーションをつくりたいんだけど
おすすめのソフトとかあります?
Blender,Maya(LTも),3DSMAX,Akeytsuあたりは触って、どれでもアニメつけれるんだけど
なにせ個人制作なので効率性を重視したい。
3DSMAXはリグのセットアップが手間、AkeytsuはIK設定の細かい設定できなくてまともに使えない時がある
Blenderは何故かポインタに最も近いリグではない別のリグが選択されたりする問題があってイライラ。それがなけりゃ割と好み
今の所コストパフォーマンス的にHumanIKで簡単につけれるMayaLT使ってるんだけど
他に似たような用途で使っててお気に入りのソフトがある方とかいたら教えてほしいです。
MotionBuilderとか良いんだろうけど高い
[sage] 2018/10/10(水) 05:18:45.95:Iwnng2Nw0

大きな不満がないなら、そのままMayaLTに慣れるのが1番いいと思うが。
[] 2018/10/10(水) 08:22:09.67:Gs1DwWBer
3DSMAXはリグのセットアップが手間? 
Bipedで5秒だろ
[sage] 2018/10/10(水) 12:18:54.21:4Mtx8DX+M
Blend…Mayaでいいと思います Mayaがいいです
[sage] 2018/10/10(水) 14:01:23.04:lcz5b8uE0

ていうか前スレラストだとその逆の話ししてたとこじゃないの?
いい悪いじゃなくてパイプラインとして安定してる枯れたシステムを求めるって話の流れで
[] 2018/10/10(水) 18:12:47.30:tkBXTGFn0
それはそうとまとめページの配色って
2ちゃんみたいにグレー地に黒字にはできんのですかな
その方がクリックして開いたときの違和感が少なそうに思う
[sage] 2018/10/11(木) 02:00:40.89:mCwZraU00

そうなんだろうけど、Mayaは情報管理が散逸的で好きではないのと、動作の不安定さに不満があって
BlenderはFBXに完全に対応できないという不満もあるし
どのツールでもどこか別のところにそれぞれ痒い所に手が届かない感じがあって
「かゆいところに手が届きまくるすげーツールがこの世のどこかにあるんじゃねーの?」という淡い期待を抱いての質問でした


初歩的な質問かもしれませんが、Bipedってすでにスキニングされた既存の骨に適応できますか?
MayaのHumanIKは骨の定義さえしておけば別のモデルでも5秒でセットアップできますが
私が調べたチュートリアルなどではBipedでスキニングするというような内容ばかりでどうしても5秒で完了できるようには思えません
よろしければ、5秒で済ますための詳しい手順などをお教えいただければ幸いです。
[] 2018/10/11(木) 02:43:38.08:kuwy3X610
とてつもなく3DCGに向いてない奴が来とるな
[sage] 2018/10/11(木) 08:11:12.20:qfjY9b3A0
UE4ならプラグインのAllright Rig買って、ゲームエンジン内で
モーション作成すれば?
インポートエクスポート関係ないし、リアルタイムで最終結果を
プレビューできる。
Unityだと同様のプラグインがあるかは知らんけど。
[] 2018/10/11(木) 12:03:32.82:kuwy3X610
ゲームエンジンって呼び方
そろそろどうにかした方が良くないか?
[sage] 2018/10/11(木) 12:13:01.12:hUn84WDE0
ゲームエンジンってことで収益モデルつくられてるところがあるので
名前を変えるってことは収益モデルの変更も予感させちゃうので
何がいいのかをまず聞かないと
[sage] 2018/10/11(木) 12:13:02.52:s+N4B1pc0
ゲームになんか使えなくて良いから映像制作専門のヤツが欲しい
[sage] 2018/10/11(木) 12:17:37.02:hUn84WDE0
Stingray改め3dsMaxInteractiveとか?w
[sage] 2018/10/11(木) 12:44:57.57:Mig/xEzWp
リアルタイムエンジンでいいんじゃね
[sage] 2018/10/11(木) 19:35:45.77:3FE8wUEE0
そもそもゲームエンジンで何が悪いのよ
[] 2018/10/11(木) 23:08:49.45:kuwy3X610
ゲーム作らない人には
ゲームじゃねえよ感あるだろう
[sage] 2018/10/11(木) 23:52:59.75:QfMdqrfa0
ゲームエンジンじゃなくてレベルエディタと呼べ、ってことじゃね?

…レベルエディタという名前もアレだけど
[sage] 2018/10/12(金) 00:37:15.63:SD/9fQLpa
ゲームエンジンをゲーム以外に使う奴が悪い!
[] 2018/10/12(金) 00:38:49.40:Wj7AizoB0
いやいやいや
の用途
[sage] 2018/10/12(金) 02:11:36.87:y+rg5FKn0

なるほどありがとう 存在は知ってたけど試してなかった
Unityの方はVery Animationってアセットを試したことあって、かなり取り回しが悪い上に重くて辛すぎた
UEもエディタ自体はそこそこヘビーだから高をくくってたけど、試して見る価値はあるかも
UIの操作性に関しては最近のゲームエンジンのほうがかなり秀逸だし
[sage] 2018/10/12(金) 02:15:22.77:y+rg5FKn0
一人で行ってもファミリーレストラン
酒を飲まなくても居酒屋
お茶を飲まなくても喫茶店
ゲームを作らなくてもゲームエンジン
[sage] 2018/10/12(金) 06:30:27.28:JGZNCWDAa

GAME等(ガメラ)エンジン

なお鈍重になる模様
[sage] 2018/10/12(金) 11:14:26.49:Yomdkb6x0
目出し帽がスキーより泥棒に使われてる方が多いイメージみたいなもんじゃね
ゲームエンジンは今でも使用用途は圧倒的にゲームの方が多い
[sage] 2018/10/12(金) 13:09:16.16:K+QMPCU+0

書いてることはその通りなんだが、もともとゲームエンジンはミドルウェアを指していたのが
エディターなどの支援ツールも合わせて総合的な環境をゲームエンジンと呼ぶように概念が変化したから
この変化に合わせて新しい名前を付けるべきって意見もあるんじゃね?
本来のゲームエンジンと呼ぶべきミドルウェアを指す名前でなく開発環境として適した名前が必要って意見は理解できる
の意見なんかは表から見えないエンジンの存在すら名称に不要ってスタンスだよな
[sage] 2018/10/12(金) 14:08:35.73:dTQrSC3ip
ゲームツク~ルでいいじゃん。
[] 2018/10/12(金) 15:24:48.36:KeAYFO1D0

それだ!!
[] 2018/10/12(金) 15:42:49.00:lHBMgTnjd
う~ん
[sage] 2018/10/12(金) 16:35:43.61:nDsYDD7y0
昨今取り沙汰されるようになってきたような
ゲーム制作以外の用途で使うCG屋にとっての名称ってことだわな
まぁリアルタイムエンジンってとこかね
[sage] 2018/10/12(金) 17:26:07.84:KeAYFO1D0
エンジンいらんだろ
[sage] 2018/10/12(金) 17:34:00.71:K+QMPCU+0
確かにリアルタイムエンジンは既にいくつかで独自に置き換えた名称として使われてる
例えば車関係のシミュレーションの表示みたいに人命にかかわるような分野で
「ゲーム」という名称はマズいからリアルタイムエンジンと名称を置き換えたりしてる
レンダリングだけだからといってもゲームというと遊びのイメージが出るからな
[sage] 2018/10/13(土) 00:24:49.67:3mKSx6TB0
ゲームエンジンと言いたくなければ言わなけりゃ良いだけでは?
Unityとかアンリアルエンジンとか個別の名称を使えば「ゲーム」という単語はなくなるし
このスレのように開発環境として語るなら「エディタ」とかの方が「ゲームエンジン」より正確な言い回しだし
自称ゲームエンジンに「お前はゲームエンジンじゃない!」と撤回させることは難しいけど
自分がどう呼ぶかは好きに決められるでしょ
[sage] 2018/10/13(土) 00:28:12.96:3mKSx6TB0
公式サイト見に行ってみたら
Unityは「ゲームエンジン」で
アンリアル・エンジンは「ソフトウェアスイート」ですって書いてあるな
[sage] 2018/10/13(土) 01:51:01.93:A4xIAAmU0
そういや3D統合ソフトってここら辺のスレじゃよく言ってるけど
英語で、なにか正式な定義と名称はついてるんだろうか
ワールドワイドなデファクトでもいいけど
[sage] 2018/10/13(土) 08:07:03.85:PcFsHHCWd
なんとか Development Kitでいいんじゃない?
[sage] 2018/10/13(土) 12:57:12.49:sqEVWY4v0
3DCGの統合ツールとゲームエンジンの比較論でもしたら
ゲームエンジンの実態が見えて相応しい呼び方が見えてくるかも
[sage] 2018/10/14(日) 23:17:58.71:aiGc4Efj0
UEは建築や産業分野を的にかけてビジュアライズまとめて取り込もうとしてる感じ
このままいくと何でもUEになりそう
[sage] 2018/10/14(日) 23:37:32.51:5Hoghbd10
つか、DCCツールがリアルタイムに対して、消極的過ぎるだけの
ような。1番積極的なのがblenderってどうなのよ?
MAXなんかWindows専用なんだから、さっさとStingrayを組み込めば
よかったのに、MAX Interactiveみたいな半端な対応だし。
[sage] 2018/10/14(日) 23:47:32.33:Zix9Mla90
Blenderくらいならそう遠くないうちにUnityが駆逐しそうな悪寒
[sage] 2018/10/15(月) 01:35:57.25:5/z3V9DK0
ゲームを一切視野に入れないで
映像制作だけを考えたらUE4とUnityどっちが良いんだろうか
[sage] 2018/10/15(月) 09:14:39.17:FaeGF7fuH
それも中身次第じゃ?
キャラクターアニメーションなのかインフォグラフィックなのかオブストラクションなのかとか
[sage] 2018/10/15(月) 10:42:26.45:5/z3V9DK0

キャラクターもインフォグラフィックも両方やる必要あるんだけど
そんなに得手不得手があるのかあ

あとオブストラクションって何?
ググっても野球の走路妨害しか出てこない
[sage] 2018/10/15(月) 21:57:33.07:ZA/UDlOU0

横からだけど
得手不得手というかクセみたいなのが結構違うので、外野からではなんとも
UE4→フォトリアル Unity→ノンフォトリアル みたいな傾向がなくもないけど絶対ってほどじゃないし
どっちも手を付けるだけならタダなので、どっちも触ってみるのが一番かと
ただ、UnityはC#が多少わからないとある日突然ニッチもサッチもいかなくなる可能性はある
[sage] 2018/10/15(月) 22:12:03.47:5/z3V9DK0

C#かあ
大学生の頃C言語やらされたけどもう全部忘れたわ
じゃあUE落としてみようかな

と思ってたら仕事でUnityに読み込む素材の案件来たわw
[sage] 2018/10/15(月) 22:15:30.88:U40TRX6J0
有償アセットまで全てを把握してるわけじゃないから
一応初期状態…と言うか無料で可能な事を前提に話をするけど

映像制作時に大規模なアセットを利用したい…例えば
広大な自然だとか大量のオブジェクトが出現するだとか、みたいな場合だとUE4
これはUE4が元々大規模なゲーム向けのエンジンだった事から
そういった描画の最適化はやはりUnityよりも進んでるし
ハイエンドな映像を出すって方向だとやっぱり強い

逆に小規模なアセットで済ませる場合はUnityの方が現状じゃ多分便利
去年からタイムライン機能を追加したり映像制作用の機能を拡充してるんだけど
その中でUnity社が開発チームごと買収して取り込み無償化した
カメラコントロールプラグインのcinemachineが相当強力で
現時点じゃUE4に無い強みになってると思う

結局作りたいモノによる、ではあるけど参考までに
[sage] 2018/10/15(月) 22:20:27.46:5/z3V9DK0

ありがとう参考になるわ
[sage] 2018/10/16(火) 11:16:14.26:O7uTwMKs0
VrayがUE4に、Pencil+がUnityに対応したりして、何となくの傾向みたいなものがでてきてるね
あとUnityちゃん?だったか萌キャラリグモデルの無償配布とかして開拓してる方向性とか
ざっくりとしたニュアンスでいうとこんなイメージ
Unity=軽い感じ・エンタメ系
UE4=ゴリッとしたガチな感じ(建築系とか)
そうは言いつつUnityで医療分野が活発だったりプログラミングの素養がある程度重要だったり
相反する印象も多いんだけど
[sage] 2018/10/16(火) 13:17:43.44:OPFS7d270

OctaneRenderはUnityが先行して対応してるし傾向が出てるって印象は無いかな
Unity-ChanもあくまでUnityの日本法人がやってる事だし国内向けのアピールかと
[sage] 2018/10/16(火) 14:24:03.68:2yaNeE9G0
少なくとも日本人感覚だとUnreal engineってネーミングでなんとなく重厚な印象出てる感じする
なんか凄えマシンスペック要求して広大な世界観を創り出す雰囲気ない?
Unityって名前もユーザーフレンドリーで軽くて取り回し良さそうな印象あるし
名前って大事、バカっぽくてゴメン
[sage] 2018/10/16(火) 14:27:45.46:dfeq2n3Q0

何の根拠もないけどわかるw
[sage] 2018/10/16(火) 14:39:10.04:I8TyZZnSH

英語にはそこそこ馴染みがあるがわかる
[] 2018/10/17(水) 00:52:48.02:tafB4d8bd
c4dの話したら「4DXの映画作ってるんですか?」って言われた事ならある
[sage] 2018/11/05(月) 08:47:01.83:Vf2jYfZn0
Houdiniの時代きたなこれ
[sage] 2018/11/14(水) 11:39:46.10:OrFH2Ql40
houdiniなんかあったの?
[sage] 2018/11/16(金) 12:53:48.31:JBOApcLs0
Shde3D、倒産、ビットコイン騒動といろいろあったけど今回はもうだめだな
サブスクリプション移行はまだわかるが謎の強気金額
[sage] 2018/11/16(金) 13:03:15.82:x/sKGqA20

でもなにげに性能的にLWは越えてるんだろ?
[sage] 2018/11/16(金) 21:45:10.01:QUkBmoID0

昔は皆そう思っていたが
Unityは何でもやろうとしすぎで色々と詰めが甘い
Blenderはスリム化していて何か特別なことがやりたければ
プラグインで工夫している感じ
だからNASAがWebGLアプリ開発でUnityやめてBlenderを選んだ
[sage] 2018/11/17(土) 03:58:45.81:S13hp9s60

もはやどっちもBlenderの前では雑魚ですら無い

金払うだけ無駄無駄無駄
[sage] 2018/11/17(土) 04:00:18.31:S13hp9s60

じゃUnityで使う素材はなに使うんだい?
[sage] 2018/11/17(土) 09:39:54.96:ZkXoM/pw0

そのユーザーからの高いお布施が
カリフォルニアのオフィス代の支払いに消える
不動産デベロッパーになってるソフト屋が多いw
[sage] 2018/11/17(土) 13:06:06.44:HCFIK7zT0
ひさしぶりに例のアレが湧いたな
[sage] 2018/11/17(土) 17:47:59.67:uQqAMHTy0
NASAがBlenderしか使わないって話なら凄いけどな
1つの事例だけでUnityを使わなくなったかのような話をされましても
[sage] 2018/11/17(土) 18:09:36.33:lv+S9dOu0
>Unityを使わなくなったかのような話
だれもそんな話してなくね
[sage] 2018/11/17(土) 19:32:37.84:xp46z/Iv0
NASAが内緒でメタセコ使ってるかもしれない
ってぐらいの話だよね
[sage] 2018/11/18(日) 01:04:30.35:IME+iWQQ0
六角大王かも
[sage] 2018/11/18(日) 01:16:25.65:dhoW9ikt0
六角大王はアレはアレでなかなか良いものだよ
[sage] 2018/11/18(日) 03:44:47.98:gKym2jLr0
UnityのProBuilderやスカルプトはゲームのレベルエディターとして何が必要か
良く理解しているすごくいい機能だと思うよ
変にモデラーだと背伸びせずレベルエディターのサブ機能として割り切って
あると便利な方向に絞ってるのがいい
ゲームをテストプレイしつつ、ここになんかいるな、とか
プレイ視点でラフにオブジェクトを即興で作っていけるからシーン構築が段違いにやりやすい

あとは専用ソフトで作り込んでいけばいい
一個一個アセット作り込んでゲームのレベルに置く方式だと置いてみたらなんか違うなってなるんだよね
[sage] 2018/11/18(日) 20:53:34.08:94asZnCg0

その通りレベルプロトタイピング向けやね
[sage] 2018/11/18(日) 23:27:53.76:gKym2jLr0
まさにそれ
[sage] 2018/11/19(月) 18:30:32.17:/Ci7On940
twwiterで「UV展開」がトレンドランキング入りしてるんだけど
理由不明
[sage] 2018/11/22(木) 17:47:10.19:Ny2c+gKXM
最近DCCツールがFBXエディターになってるわ
[sage] 2018/11/22(木) 21:27:45.49:wHG3BF4d0

twitter検索しても「なんでUV展開がトレンド入りしてんの?」みたいな書き込みしか見当たらなくて謎
[sage] 2018/11/23(金) 01:46:05.97:/LXeLbit0
何か語感がHだから腐女子の琴線にでも触れたんだろ
[sage] 2018/11/23(金) 02:33:33.31:D7nrG5ux0
これだよ
>UV展開チャレンジ
>ttp://jump.5ch.net/?https://shindanmaker.com/845392
[sage] 2018/11/24(土) 03:56:54.06:rRbjVr1d0
何のひねりもない診断メーカーだな
[sage] 2018/11/27(火) 16:05:31.28:WMlbVJlq0

「名無しのAはUV展開せずに頂点カラーでごり押ししました」

完全に滑ってる
いったいこれのどこに話題性が?
[sage] 2018/11/27(火) 17:10:57.64:aAq7tIiXM
そういうミニ遊びツールたくさん作ってるそのサイト自体に集客力あって
新作出たらとりあえずトレンド入りする
[sage] 2018/11/27(火) 17:26:58.53:WMlbVJlq0
へー旨い商売みたいだな
[sage] 2018/11/27(火) 17:31:09.24:IwZk3EQH0
にしてもネタに詰まりすぎだあなw
[sage] 2018/11/28(水) 00:12:21.04:kJCz1ph90
イラストのアタリをとる用途なら何がお勧めですか?
[sage] 2018/11/28(水) 00:43:12.76:041ButCw0

DAZ STUDIO
[sage] 2018/11/28(水) 00:54:58.22:W6zWnNo50

そんなのクリスタに3Dの機能あるだろ
[sage] 2018/11/28(水) 18:40:19.88:Z/bdSZXv0

ttp://jump.5ch.net/?http://terawell.net/terawell/
デザインドール
[sage] 2018/11/30(金) 01:46:39.63:lnZL/uED0

懐かしいな
久々にそれ聞いた
[sage] 2018/12/04(火) 14:50:08.31:aGEKZVGDa
凄く久し振りにCG板に来てみたんだけど、
Modoの話題があまり無いね。
人気無いのかな?
LWからModoに乗り換えたいんだけど。
[sage] 2018/12/04(火) 15:05:07.69:5/vzNtYA0
モドを使うメリットが思い浮かばない上にすぐ消えそう
覚える努力が無駄になりそう だからじゃないか
[sage] 2018/12/04(火) 15:21:10.97:vfza/34r0
買い切りだったのがサブスクになって新規が付かなくなったとか
[sage] 2018/12/04(火) 17:18:50.36:0MdHMH7w0
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'"'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "エ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
エ:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニエ  /::::::::::::
[sage] 2018/12/04(火) 23:34:30.75:f2ZSMzUo0
アニメーション周りとエフェクト周りの弱さは相変わらず。>Modo
最近はゲームエンジンとの連携に力を入れてるけど、
ゲーム方面もそれらの機能が重要だからなぁ…。

まぁアニメーションレイヤーとNLAは今実装中らしい※から、
アニメーションに関しては近いうちに改善されそう。

ttp://jump.5ch.net/?http://www.cgchannel.com/2018/11/foundry-ships-modo-12-2/
> In the Pixel Fondue livestream, Shane Griffith described the changes as “foundational stuff”,
> and said that Foundry was working towards support for animation layers and true non-linear animation in future.
[sage] 2018/12/05(水) 01:43:18.27:ss/HTbVw0
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' エ_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'"'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "エ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
エ:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニエ  /::::::::::::
[sage] 2018/12/05(水) 02:01:17.34:YhxFk4ok0

MODOって出すだけで湧くアンチMODOのLW信者ラーのせいだろどう考えても
vfza/34r0みたいに嘘情報を即効で流してくるからLW終わってんなぁて素直に思う
MODOスレでPencil+の話題が出たとき即効でラーが湧いて荒らしてたしね。
普段は「お゛ま゛え゛ら゛が゛ざ゛ぎ゛に゛~」とか言ってるくせによっぽど悔しかったんだろうなぁ
[sage] 2018/12/05(水) 02:09:58.77:+jGDoNFg0
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' エ_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'"'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "エ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
エ:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニエ  /::::::::::::
[sage] 2018/12/05(水) 09:53:21.14:udCgzgfO0
MODOは無理に統合ソフト目指さなくていいのにな
[sage] 2018/12/07(金) 01:27:01.36:jacPsQd/0
もうBlenderでよくね?
[sage] 2018/12/07(金) 03:40:42.33:Yxa/eUuS0
一番クールな3DCGソフトはhoudiniだよ
[sage] 2018/12/07(金) 07:49:27.41:QdhPshpi0
BlenderはUIまともになったしもっと伸びるだろうな(ZBrushの方をチラ見しながら
[sage] 2018/12/08(土) 07:05:00.60:9xz9Ao6b0

blender単体ではなく、Zbrushやサブスタンスなんかの専用ツールや
各種有料アドオン入れれば、統合ツールとしてはblenderあればいいか、
という感じだと思う。
現状、レンダラーの選択肢が少ないので、REDSHIFTが早く対応して
くれればいいんだが。(対応予定はあると言ってたはず)
[] 2018/12/12(水) 13:43:29.10:9wGB43Cea
houdiniはVEXがわかってくるとやばいよ
やめられない止まらない状態になる
[sage] 2018/12/15(土) 01:20:18.92:DaoXyXMF0

具体的にどうヤバイのか説明頼む
[sage] 2018/12/15(土) 13:09:03.20:K+Of5a1N0
具体的には超ヤバイ
[sage] 2018/12/15(土) 13:15:09.31:DaoXyXMF0
これがフーディニストの限界だなw
[sage] 2018/12/15(土) 15:18:06.19:UU3lGF6Q0
語彙が地獄
[sage] 2018/12/15(土) 17:08:08.08:bC31yn7zM
ヤバさの雨が降り注ぐ感じ
[sage] 2018/12/17(月) 14:27:09.47:q9AmJgii0
VEXなあ。
元々Houdiniのコンセプト的なものにプログラミングできなくても
ノードベースで構築できるビジュアルプログラミング環境ってのがあるのに、
結局VEXでプログラミングかよって本末転倒なところがあるよなあ。
まあ確かに処理が早いからプログラミングできる人がVEX使いたがるのは分かるけど。
でも初心者向けのチュートリアルとかでもVEX使い倒すのは違うような気がする。
[sage] 2018/12/17(月) 21:55:39.73:UrqmVCowp
VEX極めるのとモデリング極めるのと最終的にどっちが良いんだろうな
[sage] 2018/12/18(火) 01:14:02.53:kV1t0G+s0
VFXの方がつぶしは効きそうね
ノードもプログラミングも対応できて
合成まで理解してる事前提で
[sage] 2018/12/18(火) 01:14:39.72:kV1t0G+s0
あ、VEX
[sage] 2018/12/18(火) 22:59:10.75:AahfZoyp0

目的によって違うのでは?
可愛い女の子作りたいならモデリングだし広大な都市を作りたいならVEXだし
両方作りたいなら両方でしょ
[] 2018/12/29(土) 13:33:48.32:cUi9lrir0
まだ初心者未満ですが相談です
今までにゲーム動画の編集でaviutlを使ったことがあるくらいですが
自作モデルを作ってそれでMMDによくあるダンス動画を作りたいと思います
ですがまだMMDは使ったことがありません
配布されているMMDのモーションデータを使う予定なので
モーション(アニメーション)の部分はMMDで行おうと思っています
モデリングを始めるうえでBlenderを第一候補に考えていますが
Metasequoiaなど他のソフトがいいか迷っています
それともMMDを使ったことがないのにいきなりMMDで使うモデルを作ろうとするのは無謀でしょうか?
[sage] 2018/12/29(土) 13:41:38.12:ANkLjOIP0
全くの初心者ならBlenderでMMDモデル作って動かすガイドブックがあるからそれに沿ってやるのが一番速い
まあBlendera(2.7x)自体が初心者に向いてないが2.8系はまだそういう手引きがないしモーション関係は不安定なので
[] 2018/12/30(日) 18:14:53.52:BTZhjesT0

鯖落ちしてて遅れましたがありがとうございます
Blender2.7系を始めてみます
[sage] 2018/12/30(日) 19:44:21.92:J4DS0JOR0

がんばれ
[sage] 2018/12/30(日) 22:10:36.33:hbBONupV0
まあぶっちゃけモデリングはどれも大した差はないし、自分が分かりやすいチュートリアルは見つけられたらそれに沿った方がいいな
[sage] 2018/12/31(月) 12:40:51.67:7jDwbT/H0
いや大した差はあるけどね
初心者でプロ志望じゃないなら選択肢は一つだろうし
どっちにしろ慣れたやつが一番になる
沼で溺れなければ
[sage] 2019/01/03(木) 12:04:38.64:KLyARoP30
Realsoft 3Dが復活するとは…
サイトだけ生き残ってるのは知ってたけど
ttp://jump.5ch.net/?http://realsoft.com/news/v8/
[sage] 2019/01/10(木) 13:53:44.02:Bibmame80
比較はBlender2.8で終息した。
わかりやすくなったUIであれだけ出来れば十分。
[sage] 2019/01/11(金) 21:36:00.94:dq1KJk2R0
あとはHoudiniの動き次第やな
Houdiniは天下を取れる資質は十分ある
[sage] 2019/01/11(金) 22:10:30.48:SPokxTnh0
レンダーマンがもっと使いやすければなあ
[] 2019/01/24(木) 08:32:59.28:humwg9WM0
AdobeがAllegorithmicを買収したくさい
アドビの3D事業はいまいち方向が見えないがSubstanceで変わるのか注目だな
ttp://jump.5ch.net/?https://theblog.adobe.com/adobe-acquires-allegorithmic-substance-3d-gaming/
[sage] 2019/01/24(木) 10:14:37.36:n+yxcm+y0
今のAdobeはサブスクリプション制でしょ
昔3DViewer買収して投げてるから何か出しても継続性に疑問
[sage] 2019/01/24(木) 10:34:22.09:z7L3Qg0xM
えぇ…ゲーム系需要が高かったのに
望まれてない方向に進化するか
早々にネグレクトされる未来が見える
[sage] 2019/01/24(木) 10:40:32.68:+CbhGI02a
シームレステクスチャ作る機能だけ残るとかありそう
[sage] 2019/01/24(木) 12:02:51.54:z7L3Qg0xM
ttp://jump.5ch.net/?http://www.cgchannel.com/2019/01/check-out-new-physics-based-animation-tool-cascadeur/

これいいなぁ
[sage] 2019/01/24(木) 13:53:03.80:ib2a2TJV0
Allegorithmicは他に統合ツールを使ってる人がサブ的に使うツールの集合体なのに
中心的な統合ツールが存在しないAdobeクラウドに入れてどうすんの?
PhotoshopのサポートツールであるQuixelでも取得すりゃいいのに
[sage] 2019/01/24(木) 14:03:15.62:cg0NkuFM0
統合ツール市場は奪いようがないからサブツールを囲い込むんじゃ
Subsutanceで3DCGにおけるフォトショップの価値は無くなりはしないが
下がってはいるんだから、PSのサポートツール取り込んで争うより
ライバルそのものを買った方が手っ取り早いAutoDeskも大好きな手法
[sage] 2019/01/24(木) 14:06:44.79:1Yxf9iEc0
ミドルクラス入れたらアドビ税の金額が跳ね上がっちゃう
わざわざC4DLiteを作ったのもそんな理由なんじゃないかな
[sage] 2019/01/24(木) 14:47:42.35:ib2a2TJV0

なるほどね。
利用者側の観点からするとSubsutanceがAdobeクラウドに入っても
何のメリットも無いから変に見えるけど、142的な観点で見ると理解できるな

ただ印刷やデザインにおけるフローを考慮されたAdobeクラウドというひとつが
なんかいきなり関係ない異物が入ってる感というか寄せ集め感が凄くなるけど
[sage] 2019/01/24(木) 14:51:32.83:mZSNwkyS0
photoshopなんかとっくにその垣根を超えてるから延長っちゃ延長
[sage] 2019/01/24(木) 15:37:00.16:2EEMiH1Ka
建築パースを作るにあたって
シェイドから乗り換えるには
なにがおすすめですか?
[sage] 2019/01/24(木) 16:34:50.84:+CbhGI02a

Houdini
[sage] 2019/01/24(木) 18:15:59.12:E5A7inVBM

建築用途なら基本的に3dsmaxがそれ用の機能や専用フォーマットの素材販売サイトが充実してる
が、shadeに比べて全て高品質but高価路線になるので注意
あと日本家屋モデルは少ない

あるいはモデリングは好きなのでやって、Unity3Dまたはunrealでリアルタイムウォークスルーってのも流行りだしてる
[sage] 2019/01/24(木) 18:16:51.04:E5A7inVBM
あ、HoudiniはVFXメインなので忘れていい
[sage] 2019/01/24(木) 18:36:12.85:IAn5smc/a
え、今建築業界でHoudini流行ってるよ
[sage] 2019/01/24(木) 19:30:41.83:02xup1HVa
です
フォトリアル静止画がメインになります
3dsmaxはちょっと高いんです
C4Dてどうなんでしょうか?
[sage] 2019/01/24(木) 22:01:58.50:G+fWQ8Ps0
shadeの何に不満があるのかによって変わるでしょ
[sage] 2019/01/25(金) 00:18:34.26:ZDafFQRj0

blender2.8は試す価値あるよ。
[sage] 2019/01/25(金) 01:09:15.47:XX5svzRn0

質問する時は情報を小出しにせず今出せる情報を全部まとめて書け
[sage] 2019/01/26(土) 11:19:35.88:0FIDLFUS0

速く美しいレンダラを持つCinema4Dは君にとって良い選択だろう。
Shadeやパース制作には詳しくないが図面をスプラインで押し出すのなら
Cinema4Dのスプラインはとても扱いやすいので気に入るだろう。

MaxonはAdobeが獲得する前は建築系のNemetschek Groupの所有だったので
グレードによっては建築パース向けの3Dオブジェクトやマテリアルをはじめ有用な
コンテンツが含まれている。
部屋が作成できるHouse Builder
階段が作成できるStaircases
本棚の本が作れるBook Generator

AdobeのIllustratorやAfter effectsと連携動作するCinewareというツールもある
[sage] 2019/01/26(土) 12:22:17.95:4aSnjUvS0
コスパ重視なら、Blenderに、Window Generatorとか、Archimeshを追加して使うのがいいんじゃないだろうか
Blender周辺は活発だし今後も伸びていくと思う

十年以上Shade使ってての移行じゃどこに行っても苦労するだろうからまず無料のBlenderを
やってみて移行出来るか試行錯誤するのがいい気もする

あとは建築用モデリングプラグインとしては、LWCADがまとまっていてダントツに優秀だが
LWが準沈没船状態じゃあさすがに薦めにくいな
LW本体のモデリング機能も今となっては時代遅れだし

一応、窓だけとかの一部機能のみの縮小版LWCADが、C4DとMAXに出てる
[sage] 2019/01/26(土) 16:15:21.45:gs3qiB6U0

スケッチアップで十分。
フォトリアルな静止画ならvrayも使えるし、enscape使えばリアルタイムもできる。
習得も楽だし、YouTube見ればいくらでも作例やチュートリアルも見つかるよ。
[sage] 2019/01/26(土) 20:36:21.06:Qu304Dbi0
ゲーメ系のオヌヌメは?
[sage] 2019/01/26(土) 21:37:37.35:cw/0uZh70
懇切丁寧に教えてあげた結果がだぜ
[sage] 2019/02/02(土) 08:17:01.97:Tfbgfj830
mudboxってあんまり使ってる人いない?
[sage] 2019/02/03(日) 00:56:45.08:b5TetbN80
あんまりいないね
スカルプトならzBrushが相変わらず圧倒的だし、
ペイント特化ならもうSubstanceが台頭してきてるし、
以前ならともかく今は器用貧乏と言わざるを得なくなってきた
ただ、どっちもそこそこできるのがMudboxだからPBR周りのシステムを充実してくれたら可能性あるんだがね
問題点としては開発ペースがゆるやか過ぎるのよなぁ~
めちゃくちゃ需要のある機能を何年後しとかで実装するし
[sage] 2019/02/03(日) 10:08:23.09:93uUTa5U0
mudboxってグラボ必須だからな。zbrushはCPUだけで使えるからいいよ
[sage] 2019/02/03(日) 14:15:52.58:19KqOsXh0
ところでまだ検討中だったから知らなかったんだけどZbrushってCPU依存らしいね
てことは例えばRyzenのThreadripper32コアとかで自作なりBTOなりしたマシンだとかなりコスパのいい環境得られるのかしら
pencil+も他コアの恩恵もろに受けるから次のマシンはThreadripperかなぁとか考えてるんだけれど

あとグラボでCG制作にオススメなのって今だと何がいいかしらん
[sage] 2019/02/03(日) 14:46:43.62:93uUTa5U0
さあねえ 買ってみて試してみろよ
[sage] 2019/02/03(日) 14:49:56.20:qd/swamm0
テキトーにQuadroでも積めばいいよ
[sage] 2019/02/03(日) 15:18:32.35:93uUTa5U0
>>あとグラボでCG制作にオススメなのって今だと何がいいかしらん
お前さ、そんなのわかるわけないじゃん
[sage] 2019/02/03(日) 21:21:00.31:gRLJouFrM
外野のID:93uUTa5U0が妙に必死なのが面白い
[sage] 2019/02/08(金) 20:51:30.59:qTB3+4QZ0
ライティング用のKATANA、Gaffer、Clarisseが全てUSD (Universal Scene Description)に対応したから、
そろそろAlembicパイプラインに代わってUSDパイプラインが普及するかな?

と思ったけど最初は単に軽量alembicとしてしか使われない気もするな >USD
[sage] 2019/02/20(水) 00:31:34.70:WlyTW1at0
ピクサー由来の技術ってどこかしら癖があって前評判の割に流行らないイメージあるんだけど(ptexとか)今回のはどうかね
調べてみたら大手の導入事例はそこそこあるみたいだし、悪いもんでもないのかな
[sage] 2019/02/25(月) 12:51:53.13:QeINoCJt0
とりあえずptexで塗って、あとでUV展開するワークフローはあるよ
[sage] 2019/02/25(月) 16:30:46.01:U0j4GYTga

FBXはシーンファイルな訳だが
比較して優位性は?
机に飲ませるほどの説得力があっても机が呑むとは限らないし
[sage] 2019/02/26(火) 01:10:47.76:5c7kVwET0

fbxはまああかん汚れとるとろくさいビョーキがはやっとる
[sage] 2019/02/26(火) 12:22:46.66:2qw7BMqca

いや、某風俗店の嬢の話でなく
[sage] 2019/02/26(火) 12:26:39.71:jmtZbG0ba
USDってつまり何なの?ファイル形式?
[sage] 2019/02/26(火) 12:35:33.21:2qw7BMqca

だから汎用?を目指す公開シーンファイルなんじゃない
[sage] 2019/02/26(火) 18:50:35.77:oszwXoHJ0

FBXはArnoldのマテリアル情報入んないじゃん


拡張可能なシーングラフ形式
方言だらけになって互換性が悲惨になりそう感はある
[sage] 2019/02/26(火) 19:06:58.22:oszwXoHJ0
おっとAutodeskはMaterialX/ShaderXを推進してたから、USDをスルーする可能性あるか
これのP.51見るとMaterialXもシーングラフ持ってることになってる
ttp://jump.5ch.net/?https://www.materialx.org/assets/MaterialX%20Sig2017%20BOF%20Slides.pdf

混沌としてるな
[sage] 2019/02/28(木) 22:49:38.18:QPKxNWL40

Catmull–Clark subdivisionとか割と流行ってるじゃん
[sage] 2019/03/08(金) 10:40:30.60:WJDAQthp0
最近マーモセットを使ってる人をちょいちょい見かけるけどUEとの違いってなんだろう
[sage] 2019/03/08(金) 14:08:32.21:D2p3e62m0
よく知らんけどPV見る限りアニメーション関連の設定を推したいのかね?
TOOLBAGで作ったシーンをUEに吐き出すツールとかもあるな
[sage] 2019/03/09(土) 04:50:01.61:8mahm3JE0
マーモセットなんだかよくわからない人に説明すると
要するに「3Dビューワ」
MARMOSET VIEWER用にMARMOSET TOOLBAGで作る(編集する)という流れ。
MARMOSET VIEWERの一番の長所・特徴として、見る人側が専用ソフトをダウンロードする必要がなく、
すぐにブラウザで見られる点。
本来はプロのゲーム制作者向けだっただろうが、視点が動かせる3Dビューワがブログ等で気軽にアップできるため一般ユーザも多い。
今まで趣味で3D作品を最終的にレンダリングして2Dとして残していた人にも魅力的だろうが、
ゲーム用のモデリングやテクスチャ、マテリアルの知識がある程度必要。
ハイポリに比べローポリはかなりの手間だということを知らないと挫折するかも。
[sage] 2019/03/10(日) 06:34:49.20:IqeSZEb30
マーモセットにしてもサブスタンスペインターにしてもソフト自体は難しくない、んだが、
「リアルなローポリを作る」ことが大変なんだよなあ。
ハイポリの1.5倍くらいの作業量になる。
[sage] 2019/03/15(金) 00:15:39.21:Om9i2ruT0
もうBlenderでいいんじゃね?
[sage] 2019/03/15(金) 00:25:13.64:OCHEtQWv0
Blenderは環境整えたら相当なところまで使えるんだろうけど
そこに至るまでが大変だから今までのソフトの組み合わせになってる
[sage] 2019/03/15(金) 00:30:38.15:eJhv+ucr0
結局blenderも便利そうなあの機能はplug-inで5000円
あのソフトに似たあれは7000円とかで意外と金食い虫になるんじゃね?
[sage] 2019/03/15(金) 01:42:44.75:UUBLlITM0
その程度で金食い虫?
[sage] 2019/03/15(金) 04:35:34.89:OCHEtQWv0
マウンティングおじさんキター

それに目的と道筋がはっきりしていてソフトを導入するのと
試行錯誤でいろいろ試しながらやるんじゃ買う数が大きく違うよね
1つ数千円でも累計での金額がバカにならなくなるのはDTMで経験した
[sage] 2019/03/15(金) 06:57:36.84:TSFZaqT9a

DtmのプラグインはCGで言うとスピードツリーとリアルフローとかプロシージャルな機能ではあるけど扱い方は素材集増やすようなもんでない
[sage] 2019/03/15(金) 07:06:15.95:xY2MsOHU0
自動机たけーもん
[sage] 2019/03/15(金) 12:52:29.50:0zw6V2bF0
Blenderのアドオンなんて高いクラスでも五千円くらいだろ
安いのだと千円程度だし、平均すれば3千も行かない。
評判よさげな奴だけ20本くらい買ってもせいぜい6万程度。
大目に見ても他の統合ソフトの一年分のサブスクリプション代にいくかどうか。
コスパでは他のソフトでは勝負にならんよ
[sage] 2019/03/15(金) 17:04:26.46:giPpvbutM
問題は操作性と重さとエラー率かな
[sage] 2019/03/15(金) 19:13:52.21:0zw6V2bF0
Modoのポリゴン処理の糞重さより遥かに高速だし
MAXのUIの表示切り替えの遅さに比べれば爆速と言っていいよ
あっちこっちが別のソフトをくっつけたキメラみたいな操作の不統一性は永遠に直らないだろうけどな
[sage] 2019/03/15(金) 20:10:39.74:BZ9KJDc00
Mayaの話?
[sage] 2019/03/15(金) 20:26:34.01:r7Kl9XX4a

割りと似てるけど更に悪化させた感じ
mayaはまだ金かかってるだけあって纏めをつけようとした痕が見えるけどそれが全く無いって程度の差だけどもw
[sage] 2019/03/15(金) 20:40:12.49:DurF63YR0
CG Worldって本当に誰が読んでるんだろう?
何の役にも立たない。このソフトを使ってこんな感じで作ってます。
って言われても「そうでしょうね」としか思わない。
[sage] 2019/03/15(金) 20:44:41.45:UUBLlITM0

俺が読んでる
[sage] 2019/03/15(金) 20:52:10.64:qNFztdfz0
あれは学生とCGでも異業種の情報向けでしょ
だからプリキュアだの表紙にすると馬鹿売れするw
Kindleで読み放題に入ってるし

そういう幅のなかったMdNは休刊になっちゃった
[sage] 2019/03/15(金) 20:52:35.64:Yuq44m3n0
オートデスク購買促進ワールドでしかないからな
[sage] 2019/03/15(金) 20:56:23.72:UUBLlITM0

最近はむしろゲームエンジン推しじゃね
[sage] 2019/03/15(金) 21:04:29.67:DurF63YR0
俺も立ち読みでざっとはながめてるけど、そう言えばUnity関係が目立つようになってきたかな
[sage] 2019/03/15(金) 22:19:14.13:+pmFRba8a

俺もー。
会社が買ってくれるから金出してないけど
[sage] 2019/03/15(金) 22:50:50.81:DurF63YR0

無駄金使ってる会社だなーやめちまえ
[sage] 2019/03/15(金) 23:35:49.74:r7Kl9XX4a

つか、ボンデジ通してサブスク払ってりゃ毎年一冊くれるだろ(毎号くれよと言わないよゐこ)
最近出てもソフト解説ムックだしロビーのマガジンラックに置くもの無くない
[sage] 2019/03/16(土) 18:59:24.94:0lSTSIzh0

MdNが休刊になったの知らなかった
前はほぼ毎月読んでいたがなぜかアニメ情報誌化してから
まったく読んでいなかった
[sage] 2019/03/16(土) 19:28:31.69:skC41QHW0
MdNは元々何の本だかわかんなかったな
でもまあ30年くらいは続いたわけじゃん、雑誌としては長い方だよ
[sage] 2019/03/16(土) 20:55:05.77:+x8Ds0zh0
グラフィックデザインの本でしょ、CGのようにホビーユース需要がないし
メインの印刷媒体がWebに媒体奪われて市場縮小しまくったから
購買層も縮小した、CGWORLDみたいにキャラやマンガ舵きって
みたけどいかんともしがたかったと
[] 2019/03/20(水) 19:21:54.75:yiNbuU4pd
2.8で発売日Blender
アドオンのシビアなバージョンエラーに悩まされる日々
[sage] 2019/03/22(金) 17:57:39.43:GEegovSTp
もうHoudiniで良くね?
あとはゲームエンジンでUnityなりUEどれか好きなの使えれば無双できるっしょ
[sage] 2019/03/22(金) 22:12:58.37:OSNk+/wxa

ゲームエンジンは映像やら印刷の規格内で出力してくれないんだ
[sage] 2019/03/22(金) 23:39:37.66:uZ2myeui0
人が乗れるドローンが出来たからって、そう簡単に
通勤通学、コンビニ輸送に、新聞配達に使われることはないだろ?それといっしょ
「たくさんの問題をクリアすれば便利と言えないことはない」ってものは、要は初期導入が面倒なんだよ
[sage] 2019/03/23(土) 02:24:13.76:RWITo0+ia
Houdiniはトライアンドエラーが簡単だからノウハウ貯まりやすそうだけどね。
個人的には広まってほしい
[sage] 2019/03/23(土) 05:59:26.36:Hhnlt/h60
ゲームエンジンはdeep pixelやcryptomatte吐けないからVFXには厳しそう
でもフルCGなら普通に行けるはず

今までスクリーンスペース処理のちらつき問題があったけど、
それはDXR/RTXで解決されたしな

まぁオフラインレンダラーもRTX対応が進んでるから、
だんだん似たりよったりになってるな
[sage] 2019/03/24(日) 19:19:21.25:qxZk8AkH0

既にUnityやUEで作られてる映像作品(主にアニメ)があるけど?
[sage] 2019/03/24(日) 19:31:28.92:Ug91uchRa

それは「縛りプレイで作ろう」という企画であって、常用や納品とは別の話
エクセルのラインツールで精密画描いて紙面に載った人がチョコチョコ居るからって「じゃぁAdobe要らね」っていってるようなもん
[sage] 2019/03/24(日) 19:37:33.50:ZOEAYcO90
全然ちげえ
[sage] 2019/03/24(日) 19:56:09.55:qxZk8AkH0

商業前提のもあるけど

特に有名なのはここ最近のプリキュアのEDとか
[sage] 2019/03/24(日) 21:36:58.77:E0P2/9m+0
あれもCGWorldで取り上げてるから有名なんであってほぼ実験的なプロジェクトだよ
本編では2Dなのがいい証拠。
最初はスタジオのハグレモンが隅っこでちょこちょこやってたってレベルらしいし。
普通に考えたら2Dアニメのエンディングだけ作るのにチーム組んでソフト揃えて
人材育成して3Dを使う意味ほとんど無いからね。

あくまで将来的な見通しで投資の意味合いだろう
[sage] 2019/03/26(火) 15:12:43.35:ZDBPa+8qa

まぁライト兄弟が曲がれる動力飛行機で初飛行したときも半ば詐欺師みたいに生暖かい視線が多かったらしいし、

今後のレンダリング業界の高速化より速く同等の手間で(最低限の必要制精度も)同等の出力が出来る自信が有るなら頑張れ!

その水準までパイオニアになれればスタジオ設計とかで初期に荒稼ぎとか、こなれてきたらノウハウのテキスト販売なんかで食えるようになるぜ!
[sage] 2019/03/26(火) 15:31:35.36:ZOb8Y2Z+0

だろ
Excelで精密画とは根本的に違う
ライト兄弟もたとえとしてはまだ乖離してるけど
[sage] 2019/03/26(火) 15:46:46.92:ZDBPa+8qa

いや、目的外仕様で規格に会った出力を想定してない代用品なのは現状一緒

ただ、最低限必要な精度にその部分のアセット製作や運用の効率的含まれるってだけ
[sage] 2019/03/26(火) 15:50:11.38:ZDBPa+8qa
誤字った
効率的→効率化
[sage] 2019/03/26(火) 15:53:01.58:ZOb8Y2Z+0
いや逆に飛行機は旅客運用まで想定してるだろうし
Excel細密画はまず間違いなく実用される未来はないだろ
たとえがガバガバで的はずれすぎる
[sage] 2019/03/26(火) 16:01:40.53:ZDBPa+8qa

一緒なのはエクセルとゲームエンジンな
[sage] 2019/03/26(火) 16:02:56.30:ZOb8Y2Z+0
違いすぎる
[sage] 2019/03/26(火) 16:05:20.34:ZDBPa+8qa
そっか
エクセルってSRGBやら線数出力のDTPアプリだったんだ
頑張れ
[sage] 2019/03/26(火) 16:12:48.12:ZOb8Y2Z+0
「ゲームエンジンで映像つくるのはエクセルで細密画つくるようなもの」

馬鹿だねえ
[sage] 2019/03/26(火) 16:17:27.52:ZDBPa+8qa

そうそう
それで正解やっと伝わった
[sage] 2019/03/26(火) 17:34:55.34:ZXt0ggGuM
それは同意じゃなくて馬鹿にされてるのではなかろうか
[sage] 2019/03/26(火) 21:25:43.35:IZ5PzALx0
ゲームエンジン側から映像分野に便利なように寄ってきてくれるなら普及は充分するが
あくまで顧客側が勝手にやってるレベルのままなら大手の実験レベルで終息し
やがて統合ソフト側やレンダラ側のGPU利用がゲームエンジン追いついてくるかもな
パイプライン作るのにかなり手間がかかるから。

ZBも、ペイントソフトだったのがペイント利用ではさほどパッとせず
3Dに使われ出した商機を見て顧客の要望を数段上回る拡張を
重ね続けて当初とまったく違う分野で花開いた。だがゲームエンジンは
ゲームエンジンとして映像利用以上の確固たる市場を持ってるからね
[sage] 2019/03/27(水) 10:49:00.31:SvTk+7y7M
リアルタイムレイトレースのビューポートで3D作れるDCCツール出たら射精止まんないだろうな
[sage] 2019/03/27(水) 11:12:03.14:vbEw9DLJa

事前の手間が普通のレンダリングと同程度ならね
[sage] 2019/03/27(水) 20:38:56.67:t0eRptrq0
まあこれからはゲームエンジンが全盛となるからこれらの知識と技術がないと話にならない
実際海外ではある一定レベルのゲームエンジンの知識と技術が求められるからね
[sage] 2019/03/27(水) 22:25:02.34:Xum1hmJ6a

業界指定しないでそんなこと言ってもね
モデラーならゲームモデル作るんだから求められて当然だし
[sage] 2019/03/27(水) 22:28:35.50:t0eRptrq0
ハリウッド
[sage] 2019/03/27(水) 22:36:52.28:hJjj84c20
いかにも知ったかが言いそうなふわっとしたレスってお題で大喜利でもしてるのか
[sage] 2019/03/27(水) 22:43:10.83:/4QC/lfj0
具体例のない情報は妄想または願望と聞くが
[sage] 2019/03/27(水) 23:47:48.85:t0eRptrq0
スパイダーバース
[sage] 2019/03/28(木) 00:25:21.37:TqDC9CIz0
????
[sage] 2019/03/28(木) 00:32:15.75:Rd0fHk2Ya

あそこは完全分業制だぞ
[sage] 2019/03/28(木) 08:42:36.74:Kvj70sjX0
えー、スパイダーバースってゲームエンジン製というかラスタイズレンダリングなの?
[sage] 2019/03/28(木) 10:30:40.80:txgr4Ctf0
そこは基本的にそうじゃないの
あれをレイトレースでやる意味はあまりないような
[sage] 2019/03/28(木) 10:43:12.77:APFjifBma
3Dでレンダリングしたあと手描きで仕上げてるって話は見たけど、リアルタイムなんか?いや、俺にはわからん
[] 2019/04/02(火) 15:14:33.05:XXga0D45H

曲がれる動力飛行機というたとえがマニアックな…
飛ぶのは誰にでもできるけど周回飛行は無理だろ?な段階?
[sage] 2019/04/02(火) 19:12:02.13:A+PTeMhT0

スターウォーズのメイキングで、
完成した映画の戦闘シーンを再生中に動画を一時停止して、
ストームトルーパーの装甲に傷書き込んでた。
一時停止中に書き込んだテクスチャがちゃんと追随して動く?っぽい
見た時、は?そんなこと可能なんw?と思った。
普通は元データのテクスチャいじってから、改めてレンダリングしてさらにaftereffectsで他のシーンと
合成だと思うが。
[sage] 2019/04/02(火) 19:20:21.72:ngnF3Q8Y0

それどっかで見れる?
すごく見たい
[sage] 2019/04/02(火) 19:23:13.24:+hUOb1Vw0

そういうフローができるのなんか未来っぽくてカッケーな
[sage] 2019/04/02(火) 21:24:34.90:kBvpqlY3a

それスゴいね!

オブジェクトIDマスクとUVマップ(なんて言うかわからないけど)を書き出してればイケるかも……
[sage] 2019/04/03(水) 01:51:47.86:Si5UV5/+a
メリケンはフォースの力を使って映画を作っているのか。
[sage] 2019/04/03(水) 06:47:05.80:zSU3cmY7a
つか、キャラごと、エフェクトごとにGPU連装レンダリング機を割り振ってプレビュー出力、それをキーヤーに突っ込んでればそんな感じのも出来んじゃね

スパコンを使えるとこの専用に組んだシステムなんだから汎用の組み合わせだけで考えてもモドキ企画にしかならんけど
[sage] 2019/04/03(水) 07:07:29.72:HIjDQmIr0
AEやろなぁ
[sage] 2019/04/03(水) 10:06:38.01:d4puW1dpM
動画でみてぇなぁそれ

前に紙飛行機のショートアニメで、
絵のリアルタイムトラッキングで手の甲にスマイルマーク描く技術デモやってたけど、あれの関係?
[sage] 2019/04/03(水) 10:17:51.99:3KaTwATG0

上で言うようなラスタライズレンダならGPU連装とかしなくてもいけそう
まあつまりゲームエンジンのアプローチだけど
あとはシーン内の負荷や要求クォリティ次第
[sage] 2019/04/03(水) 10:26:31.84:bvhS/7N00
普通にUVパス出せば出来るやろ… もしかしてコンポジットしたことないんか…?
[sage] 2019/04/03(水) 12:18:00.35:sEgJ0u2wa
この場合ノーマルはどうなるんです?
[sage] 2019/04/03(水) 12:32:34.50:sEgJ0u2wa
あ、自分が馬鹿でしたすみません!
書き出したあとだったらノーマル関係ないですね……
[sage] 2019/04/03(水) 15:52:35.62:mH88tRkm0
森園祐一さん、藤本ヒカリさん、ご結婚おめでとうございます。
並びにご両家、ご親族の皆様におかれましても心より御祝い申し上げます。

ttps://i.imgur.com/2WfcCcl.jpg

MMDerとラブドールの今後の発展を祈願すると共に
お2人の前途が幸福であることを祈っています。
末永くいつまでもお幸せに。

簡単で恐縮ですが、これをもちまして私の祝辞とさせて頂きます。
[sage] 2019/04/06(土) 07:17:58.96:1Y8qpd5h0
コンポジットじゃなくて今流行りのCached Playbackの方でしょ多分
透過的にジオメトリキャッシュ化してリアルタイムにプレイバックするやつ

Cached Playbackは長らく大手スタジオの内製アニメーションソフトでしか使えなかったけど、
最近Mayaにも搭載されたな

既に大手の内製ソフトはリアルタイムレンダラ搭載してるし (PrestoのHydraとか)、
オフスクリーンと見分けるったって画面空間処理のアーティファクトとか、ソフトシャドウの質とかに注意しないとだしな
[sage] 2019/04/07(日) 13:41:45.24:1eQUch930
436 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8314-geq4)[] 投稿日:2019/03/19(火) 01:00:57.89 ID:DwzycxkI0 [1/2]
森園君自演確定wwwwwwwwww

抽出 ID:g1a4zTuer (3回)
413 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Sr07-C9VL)[] 投稿日:2019/03/18(月) 18:59:51.91 ID:g1a4zTuer [1/3]
419 返信:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Sr07-C9VL)[] 投稿日:2019/03/18(月) 21:19:53.38 ID:g1a4zTuer [2/3]
430 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Sr07-EXde)[Sage] 投稿日:2019/03/18(月) 23:32:11.25 ID:g1a4zTuer [3/3]
前からも俺も少しおかしいとは思っていたんだけど
たこぬこに原因がるんじゃないのか?
迷惑しているMMDerが多数いるのかもよ
[sage] 2019/04/08(月) 05:35:57.00:S0bpmHzA0

MMD厨は巣に帰れ
[sage] 2019/04/09(火) 05:47:19.31:mme/UFHe0
【りなズ&シロ戦闘態勢】気まぐれメルシィ【ケムリクサ】
ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/KLnb1s9H1k4

2019/04/05 に公開
再びケムリクサで攻めてみます。内角低め辺りをスライダーで(え?

りなズで気まぐれメルシィをやってみました。後ろのシロ(戦闘態勢)には
KOTOBATORABORATOのモーションを与えてみました。最後レーザー出したりしていますw
カメラは前と同じですが、微調整はしたつもり…してるんじゃないかな?うん、してるね…

ではお楽しみください。わかばのモデルも来ているので、あと一回くらいはケムリクサ吸うかも…

どれがりなぞーでどれがりなっちでどれがりなむーなんだろう?わからん…


なんでヘタクソな奴って驚異的なスピードで連作を発表するんだろう
一本に時間かけろよ
[sage] 2019/04/10(水) 01:17:37.01:DwXWknwHa

作りたい気分ネタが多いならそのスタイルの方が安定するからしょ
一個を大事にしたくなったら時間かけてコンプリートすりゃいいだけだし
[sage] 2019/04/10(水) 04:48:16.13:kSkHrdXm0
【和泉紗霧】水着でエレキキュレーター【エロマンガ先生】

モデル更新していたら紗霧の水着がっ!!これはもうやるっきゃない!
そんな訳で紗霧でエレキキュレーターです。困った時のかもめ町…困った時のカラフルパーティークル…
かもめ町よく使うなぁ…と言うか、春を飛び越えて夏ですがな夏…

夏まで待てなかったので…そして胸ないなぁ紗霧ちゃん…ビキニである意味あるのか?w

つーか引きこもり治ってませんか?水着で街中で踊るくらいならw

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=c5HxkicLJkM


この手の奴に限って成長しないのはなんでなんだろうな
[sage] 2019/04/10(水) 09:34:37.65:DwXWknwHa

作りたいものがアイドルダンスならそれ以上必要なものが無いからだよ
毎週末皇居を走るのが趣味のやつにフリーランニングのスキルは要らないでしょ
[sage] 2019/04/10(水) 10:06:54.18:UrZlP0LM0
ちゅーかmmd厨はこっち来んな
[sage] 2019/04/10(水) 11:46:57.71:3bd4nwql0
これいろんなスレに貼りまくってるだろ
やっぱMMD厨は気持ち悪いわ
[sage] 2019/04/10(水) 11:55:19.31:s0kXnSS50
ここまで自演
[sage] 2019/04/10(水) 19:31:57.62:wlTwbn1/a
257 :無名弁護士:2019/04/07(日) 16:43:41.68 ID:6lTZZbmg0
森園のよく使うセリフ「巣に帰れ」

365 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/04(金) 01:38:17.27 ID:Ed6PfyoW0

最初の項目に対しては、あれは別になんJ民達に言ったとも思えない。
ゴロゴロウ氏に対して言ったと思う。それをなんJ民が見ていた。
涼子Pはあれからゴロゴロウのブロマガには行っていない。
だからこの騒ぎの発端も知らないと見た。見ていたら何かしらまた書くだろう。
後は知らん。こっちも推測で物言ってるに過ぎないから。

巣に帰れ!
[sage] 2019/04/10(水) 20:24:38.78:v1SMIKbEa

おや、ワッチョイ付いてるからさ
[sage] 2019/04/10(水) 23:39:23.71:Hy4L9daG0
最早北センチネル人のほうがマシなレベルの民度だしな

北センチネル人>>>超えることすら許されざる壁>>>チョン>>>>>>MMD厨
[sage] 2019/04/11(木) 05:28:50.43:f+gZvbe90
【霊界スマホとお姉ちゃん】ある意味メタ・天界の謎【MMDドラマ】

今回は霊界スマホ更新です。本当はメタ回のみで進行したかったけど。
ちょうど次回の話も思いついたから、動画の最後に予告みたいな感じで入れてみました。

次回は単発で収まるのかしらん?もしかしたら前・後編になるかも知れんw

次の更新はタイバニとなります。こちらも後ひとつで収まるのか…収めたいよなぁ(エ・ω・`)


ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=cv69PhoUKdo&t=

こんな何年もやってMMD動画が下手な奴は大抵 技術がないだけでなく脚本や構図、センスも壊滅的 
ドラマが好きなら他の人の作品もたくさん見るだろうに何も学ばないんだろうか 
コンセプト的なものもなく工夫もなく作ったものは、よほど上手くない限り見られたもんじゃない。
上手い人は一部の例外を除いてセンスもそれなりにいいし、何年作っていても
どこをどうとっても下手な奴って別に3DCGが好きじゃないんじゃないかと思う
[sage] 2019/04/13(土) 09:59:41.43:0XE1mFita

なるほどなるほど
暗に実写屋は簡単でお気楽とディスってる訳ですな
[sage] 2019/04/14(日) 22:51:33.82:+IiyR5w60
こういう3Dアニメーションをいつか趣味で作りたいなって思ってるんですが
どのソフトが初心者でも習得しやすく一番効率的に作れますか?
AfterEffectsやPhotoshop、Illustratorやクリスタを仕事で触るくらいで3Dソフトは全く触ったことがない素人です

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=YJENN6o2U8Y
[sage] 2019/04/15(月) 00:58:14.49:lj4rQG2X0
金がないならBlender、金持ってるなら3dsMax
趣味ならBlenderでいいんじゃない
[sage] 2019/04/15(月) 02:03:37.61:a2OEFfg1a
趣味ならシェイドだろ(小声)
[sage] 2019/04/15(月) 06:48:23.10:qH7C8G+U0
金持っててもBlenderにもなりつつあるけどな
一部商業アニメでも採用例があるし
[sage] 2019/04/15(月) 08:11:16.33:g6YRvuXh0

こんな高度なCGはalias systemとかの製品でないと
パソコンじゃ無理だからSGIも必要だな
[sage] 2019/04/15(月) 08:19:35.46:eA3wUbew0
懐かしい名前だなSGI
[sage] 2019/04/15(月) 11:41:00.56:g6YRvuXh0
ジオメタリーエンジン搭載でレンダリングが速い!
[sage] 2019/04/15(月) 13:08:42.58:nuFD9QN3a
触ったこと無いならブレンダーでいいんじゃね
機能と教本は足りてるし
あれで慣れちゃえばmayaの煩雑さに似てるから移行したくなったら簡単だし
[sage] 2019/04/15(月) 18:41:22.10:Bf9yYhan0
【MMDアズールレーン】それぞれのペース【MMDドラマ】

意外と早く次の更新ができました。まぁ少し短いですが…

今回は「破られぬ盾」が配布されている事に気づいたので(気づくの遅っ!)
それをネタに1本作ってみました。まぁゲームの世界では「とっくにある」ものなのですがw

ついでに明石と明石ネタと言う事で…これ以上話広げられませんでした…すまんw

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=EoZe0IeBW7g

ここまで連投する理由を本人に聞きたくはある。
私は全然心理がわからん。ただ活力がみなぎってるだけかもわからんし。
[sage] 2019/04/15(月) 19:09:15.23:DSVJ72nC0



ありがとうございます!
まずはBlenderの参考書買って触ってみます!
[sage] 2019/04/16(火) 01:39:05.03:tEh35X6Ga
便乗質問であれですが、今からBlender始めるならバージョン2.8が良いですかね?
[sage] 2019/04/16(火) 04:38:43.04:eD4P/HBO0
そらそうだろ
[sage] 2019/04/16(火) 06:54:08.10:KH1UKRmI0
安定志向なら2.79
人柱上等なら2.8

どっちでもいいだろ
[sage] 2019/04/16(火) 08:45:21.57:PNqtvbUnM

大体合ってるけど、そこに
〝最新版〟とか最新機能とかUIとか見た目とかが絡むからもうちょっとややこしい
[sage] 2019/04/19(金) 15:56:14.00:G/YEomVP0
【霊界スマホとお姉ちゃん】ある意味メタ・天界の謎【MMDドラマ】

今回は霊界スマホ更新です。本当はメタ回のみで進行したかったけど。
ちょうど次回の話も思いついたから、動画の最後に予告みたいな感じで入れてみました。

次回は単発で収まるのかしらん?もしかしたら前・後編になるかも知れんw

次の更新はタイバニとなります。こちらも後ひとつで収まるのか…収めたいよなぁ(エ・ω・`)


ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=cv69PhoUKdo&t=

やっぱりこいつのは深淵動画ばっかやな…
なかなか逸材は見つからんもんなんやね(ガッカリ
[sage] 2019/04/22(月) 01:59:31.14:h0CaWs0q0
CGワールドで紹介されてたんだけどArtful Physics Tailorこれってどうなん?
可能性ありそう?
[sage] 2019/04/22(月) 03:00:17.88:0D7NqLgO0
知るかよアホ
未来が正確に予言出来るなら株と競馬だけで延々と儲けるわ
[sage] 2019/04/22(月) 10:17:03.58:HrulqD/30
アスペ
[sage] 2019/04/22(月) 10:53:56.39:oLHvWroe0

全ての可能性は大小の差こそあれ、全ての事象に開かれています

あれ見てきたけど単体ではサイフレックスとかごそう変わらない様に見えるけどねぇ

後は単に扱いやすさと需要じゃね
そもそも、レンダリングするソフトのプラグインなら良さそうじゃねと言えるけど、
ボーンじゃないからモーションを持ち出すフォーマットがどんな使い勝手か見えないし

個人的にはどでかいポイントキャッシュはめんどいし嫌いだから要らね
[sage] 2019/04/22(月) 15:15:06.62:9C2B4nsQ0
【MMDアズールレーン】それぞれのペース【MMDドマラ】

意外と早く次の更新ができました。まぁ少し短いですが…

今回は「破られぬ盾」が配布されている事に気づいたので(気づくの遅っ!)
それをネタに1本作ってみました。まぁゲームの世界では「とっくにある」ものなのですがw

ついでに明石と明石ネタと言う事で…これ以上話広げられませんでした…すまんw

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=EoZe0IeBW7g&t

9年間って凄いな
俺なら悔し過ぎて自殺してるレベルだわ
こんな動画で上手いと思ってるらしいからそれ以上は望めないんだろう
[sage] 2019/04/22(月) 19:27:32.94:M8jIuq+tH
ああ、あのGPUで布シミュする奴か
思い出した。2年くらい前にDAZ用かなんかでテスト版が出てた奴だっけ?
俺が使ってる服シミュ系と比べると精度はともかく速度は相当なもんだと思った

動画じゃメッシュの細かさが見えてないから断言は出来ないがスピードだけなら
Artful > MarvelousDesigner > Syflex >> ClothModifier
だとおもう

ただ290も言ってるけどプラグインならいいけど
DAZ使ってない奴には面倒くさいだけじゃないっすかね・・
MAX・Maya・Blenderに対応したら色々作品に使われるだろうけどDAZでアニメーション作るやついるのかな
[sage] 2019/04/23(火) 05:18:04.86:grKZ1pWQ0
おっさんおっさん、名古屋のおっさんよおw
そやでw おっさんがコツンコツン過剰反応してるの
「全~部ワイの書き込み」なんやでえwwwww
おっさんが人間不信MAXになって
自損事故の度合いが激しくなってる姿って面白いでんなーwww
ワイ以外に面白がってる奴が確実にいると思うと
人生って楽しいおまんなーーーーwww
ニートの情けって破壊力ありすぎまんなーwww
だろ~? (^ω^) あ~ん?
にやにやwww
[sage] 2019/04/23(火) 14:36:00.30:bTpPpz7x0
さて、今日もいつものスレッドの巡回訪問はじめるかあ
おっさん! 喰らいついてこいよ!www
特定できるのか?ww
あ ん ? (^ω^) お は よ う ・ も い !www
[sage] 2019/04/23(火) 14:49:19.21:JgiVjIkwa
そんなおっさんを生み、その歳まで手を打てなかった
ご高齢のご両親と、ご兄弟様、親族一同のお気持ちをおもんぱかるとww
草場の陰からご先祖様も泣いておられるであろうwww
ホラ、早く「散々」の自演についてビシッと指摘してワイを潰さないと!
ホラ早く!早く!
「仕事」してる場合じゃないよ!
早く処理しないと、おっさんの脳に棲みついたワイが
どんどん成長するよ!!www
くーーーっ (^ω^) ひーーーーーっ
[sage] 2019/04/24(水) 18:54:15.03:lUVXaAcqM

放送大学の学生になって学生版のオートデスク使えばいいんだよ
[sage] 2019/04/24(水) 20:42:00.65:RpRitabla
放送大学の授業おもしろいんかなー
地理とか生物とかは3Dに役立ちそう
[sage] 2019/04/24(水) 20:47:40.98:hXkkvzJL0
授業見るだけなら別に入学しなくても見られるよ
ちょっと前までは地上波でも流してたけど止めちゃった
[sage] 2019/04/24(水) 21:02:57.65:dBnEvAqH0

朝6時くらいにテレビつけたらなんかけつの穴みたいなものがドアップで写ってて
何だこりゃと思ってみてたらそこに刃物がフレームインしていきなり切り裂き始めて
グロ画像になってビビったことがある

何の番組かテレビ欄見たら放送大学の医学系の番組で肛門手術の回だった
[sage] 2019/04/24(水) 21:15:27.16:XYw25CZWa

なるほど、今はBSで見れるっぽいね

現代人文地理学面白そう
押井守的な都市論に通じてる感じかも

以上スレ違でした(コソコソ
[sage] 2019/04/24(水) 21:19:47.44:XYw25CZWa

怖すぎやろ
[sage] 2019/04/24(水) 21:49:43.25:Zb3h00wn0

これはビビる
[sage] 2019/04/25(木) 00:26:07.28:Xk+yE9bla
昔、日曜の朝に手術の映像を流す医療番組を見ながら飯を食っていたなぁ。
[sage] 2019/04/25(木) 15:44:33.14:vz9SS8/O0
IPアドレス
126.133.0.0 - 126.133.255.255
(2122645504 - 2122711039)
ドメイン名
softbank126133000000.bbtec.net
[sage] 2019/05/13(月) 20:50:52.35:OBx/wGmy0
冬河復刻はよ
[sage] 2019/05/15(水) 00:32:59.12:lC9OjtKT0
TwinmotionがEpic Gamesに買収されて無料となったらしい
ttp://jump.5ch.net/?https://www.unrealengine.com/ja/blog/epic-twinmotion-join-forces-easy-high-quality-real-time-visualization?sessionInvalidated=true

下見りゃ分かる通りTwinmotionはLumion、Unreal、3ds Max Interactive、Enscape、Unityに負けてたから納得だな
ttp://jump.5ch.net/?http://www.cgarchitect.com/2019/03/2019-architectural-visualization-rendering-engine-survey---results

…LumenRTの方がもっとヤバいけど
[sage] 2019/05/16(木) 08:32:30.39:jd7swpezd

一回大学出てんだけど入れるかな
[sage] 2019/05/16(木) 08:56:11.01:ERI9WUvcM
大学出てそんな疑問持っちゃうのか…
[sage] 2019/05/16(木) 11:31:08.60:jd7swpezd

Fラン私文だから…
[sage] 2019/05/16(木) 13:04:58.16:7pEHa2uka

Fランだからこそ大学なんぞ有料講演会と変わらないと思うだろうに
ソースは俺
[sage] 2019/05/16(木) 17:15:41.83:qW0AsPdV0
【霊界スマホとお姉ちゃん2】死んでも守るから…【MMDドラマ】

待ってくれていた人達お待たせしました。霊界スマホの第2期です。
まぁぶっちゃけ何も変わっとりはしません。二人の過去編をチラッと出しただけです。
お姉ちゃんは小さい頃からずっと、ミクのお姉ちゃんで(当たり前ですが)
ずっと妹を大切に思っていた…というお話になってしまいました。水着も出るでよ!

まぁ海だからね…泳ぎはしませんが海ですから。(海の波の再現が俺のショボいPCでは無理でした)

今なし崩しに3作ドラマ連載しとるもんで…あ、次はタイバニだと思うんですけど…
とあるモデラーさんの「ベン」さんモデルのご到着待ちと言う事で…

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=Z-IQ70teBDw

これ服役してるんやろ
[sage] 2019/05/29(水) 21:06:25.93:4pNby12N0
今は予算がないのでBlenderから3DCGの勉強始めようと思っていたのですが
この回答は本当なんですか?
ttp://jump.5ch.net/?https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14176846124
[sage] 2019/05/29(水) 21:28:55.99:oJcKxMJIM
大体合ってんじゃね
ただ、ポリゴンモデリングなら大体はやること同じだからBlenderで慣らしてたほうがMayaMaxもとっつきやすいし
モデリングは使い慣れたソフトでやってからMayaMaxに持って行くのも普通によくある
[sage] 2019/05/29(水) 21:33:16.81:vrh6avnXa

機械ものにライノセラスは今はほぼ使わない
各会社が導入している3dcadです

また、建設系が3dsmaxと同じ会社の3dscadからmaxにデータ渡します

MAYAがモデリング向きでないのは本当ですが、最近はナーブス、スカルプトも標準で付いています

取っつき難さはMAYAブレンダーはドッコイドッコイです

確かにブレンダーは3D系職業の技能にはなりませんが、そんな事より書類に添付する作品と、製作過程のプレゼン能力の方が重視されます

また、建築なら建築士、FXならプロブラミング、デザイン制作なら美大の卒業資格の方が重要過ぎてcgでの制作実績に求められるクオリティとの両立は無理です(ヾノ・∀・`)です
[sage] 2019/05/29(水) 23:31:21.40:4pNby12N0

詳しくありがとうございます!
とても勉強になります
[sage] 2019/05/30(木) 00:15:16.55:RVNzapv00

まずはBlenderから始めて、その後ZBrush、Substance Painter/Designer、Houdini、Unreal or Unityと手を広げていけばおk

Mayaと3ds Maxは特に覚える必要ないよ


最近の3DCADは割と高度なレンダラー標準搭載してるしな
まぁKeyShotとかCATIA Composer辺りの外部ソフトも使われるが

建築系なら3DCAD/BIMからLumionとかUnrealに持ってっちゃうのが最近の流行り
SketchUp + V-Ray勢もそれなりに居る
…けどやっぱり3ds Max + V-Ray or Coronaが根強いね
[sage] 2019/05/30(木) 01:00:51.31:o3o1nJQq0

君が業界で働きたいのか趣味でやりたいのかによって覚えておくべきツールは代わるよ
前者なら現実問題として現場で求められるのはほぼMAYAで少しmax。
働くならがだいたい正しいがペーペーが勝手に好きなツールを使わせてもらえるはずもないので結局覚え直しになる
通信大学か何かに入って学生版MAYAをタダで覚えるのが一番近道かつ潰しの効くルートではある
趣味ならblender一択でいいや
[sage] 2019/05/30(木) 14:14:30.04:fcWk8tcq0
霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 前編

お待ちの人は待っていた霊界スマホ。夢に巣食う夢魔 前編です。
前にちらっと話に出てきた夢魔、それの続編みたいな扱いになります。
長引きそうなので前・後編に分ける事にしました。

この後はタイバニ…なのですが、まだプロットすら組んでいませんw
従って夢魔後編にこのまま突き進むかも知れません。波に乗ってる間に仕上げたいので…

ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/3Z3GyG5i8c4

どんどん下手に雑になってる
[sage] 2019/05/30(木) 14:14:50.17:fcWk8tcq0
どんどん下手に雑になってる
[sage] 2019/05/30(木) 20:29:46.48:caLlodQN0
Blenderを基本に使う3DCG屋を自分でつくるんだ!
俺も応援するぞ!
MAYAカスみたいな既得権益みたいなのは大嫌いだからな
[sage] 2019/05/30(木) 21:19:01.60:dL9wGBR2a

それで済むならインクスケープとジンプのデザイン会社web屋が既にあるだろ
[sage] 2019/05/30(木) 21:38:49.68:hE8VPN+o0

応援って何すんの?
[sage] 2019/05/30(木) 21:47:08.75:K0KpG+nZ0
つーか3Dソフトで何をやりたいのかも書いてない質問者に熱心に答える意味ってあるのか?
どんな仕事をしたいか、いやそもそも仕事にしたいのかどうかすら書いてないのに

極端に言えば、パソコン勉強したいんですけどソフト何がいいんですか~?ってくらいボンヤリしてる話に
Linuxがいいとかオフィススィート買えとかアドビCCがいいとか片っ端から薦めてるような話だよな?コレ
ほんとうに質問者かどうか怪しいもんだぞ
[sage] 2019/05/30(木) 22:06:50.96:17LA+R2YM
だから何も混ぜっ返さんでも何年も前からのテンプレ通り
仕事ならMAYA(かmax)
趣味ならblender
で全部片付くだろ
[sage] 2019/05/30(木) 22:18:22.13:dL9wGBR2a

漠然と仕事にしたいっぽいからこの業界行きたいならこういうの注意しときでいいんじゃね
[sage] 2019/05/30(木) 22:26:38.96:K0KpG+nZ0
いや本気で仕事として選ぶなら無理してソフトなんて買ってる場合じゃなくて
専門学校を探して学費に充てるべきなんですけど・・・そのために学生資格あればMayaでもMAXでも無料で使えるようになってんだよ
[sage] 2019/05/30(木) 22:31:25.47:dL9wGBR2a

だからはじめの方はみんなそう書いてるし本人も納得してるみたいよ?
[sage] 2019/05/30(木) 23:38:53.91:ifLYE6J00
たまにはMODOのことも…いや、何でもない
[sage] 2019/05/31(金) 06:44:09.87:U8Ud1mtJ0
仕事したかったらフリーになって自分で仕事取ってこい。
[sage] 2019/05/31(金) 12:24:50.48:qHpoZYxvM
一時期会社でModo推してる先輩いたけど、
まぁ触れなくなったな
[sage] 2019/05/31(金) 12:28:23.33:UYQ/KMVZa
一応統合の中では設計年代が新しかったはずだったんだけどね

蓋を開けたらLWの頃のスパゲティコード癖がそのままだったから煮詰まったら終了という
[sage] 2019/05/31(金) 14:13:10.41:cOJZP0so0
霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 前編

お待ちの人は待っていた霊界スマホ。夢に巣食う夢魔 前編です。
前にちらっと話に出てきた夢魔、それの続編みたいな扱いになります。
長引きそうなので前・後編に分ける事にしました。

この後はタイバニ…なのですが、まだプロットすら組んでいませんw
従って夢魔後編にこのまま突き進むかも知れません。波に乗ってる間に仕上げたいので…

ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/3Z3GyG5i8c4

慣れが雑を招く
[sage] 2019/05/31(金) 14:13:26.65:cOJZP0so0
慣れが雑を招く
[sage] 2019/05/31(金) 21:37:31.08:IDij3H+S0
blender2.8のIndustry Compatible Keymapで独特の癖が殆どなくなったのを見て
設計の新旧よりも改良し続ける姿勢が重要なんだなって思った
[sage] 2019/05/31(金) 21:52:17.88:5U14zIslM
姿勢に関しては賛成だが癖がなくなったとはとても思えん
実際に両者を使っている目からすると
[sage] 2019/05/31(金) 22:52:37.39:Cv4ZMkOC0
一番変態感ないソフトってなんじゃろね
Maxかな
[sage] 2019/05/31(金) 22:54:28.75:GM1DezH1a

c4dじゃね?
だからといって、デファクトスタンダード持ってないから特にリグやモーションごと別にソフトに渡すときに楽じゃないけど
[sage] 2019/05/31(金) 22:55:44.39:ey1fj2hb0
あ~maxは良くも悪くも飾り気が無いというか
なんかWindowsのエクスプローラー弄ってる気になる事はあったな
ザ・実務って感じで
[sage] 2019/06/01(土) 04:17:12.63:ze7FqXZa0
そうだなc4dだな
Adobeのソフトのような操作感覚がある
[sage] 2019/06/01(土) 17:04:41.55:KQELqdcN0
【MMDタイバニ】Mother watching from heaven【MMDドラマ】

お盆の時期なのでこんなのを作ってみた。短めですがひとつよろしゅう。
本当は墓参りをメインに考えていたけど、それはお彼岸なのでまだ先ですなぁと。
前半1分半は別にいらなかったのかも知れないけど、ベンさん催促もありますねん( ゚д゚)
友恵さんモデルが透けるの今回初めて知った。ゴーストMME準備していたので意外だったw

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=rIGCmlYDV1Y

最初はバカにしたくて開いてたけど途中で気持ち悪くなってきて見るのやめた
自閉症や発達障害、ガチガイジの脳みその中を覗くのは最高に気持ち悪い
ワイみたいに邪な気持ちで関わったらいかんね
[sage] 2019/06/01(土) 17:05:01.79:KQELqdcN0
最初はバカにしたくて開いてたけど途中で気持ち悪くなってきて見るのやめた
自閉症や発達障害、ガチガイジの脳みその中を覗くのは最高に気持ち悪い
ワイみたいに邪な気持ちで関わったらいかんね
[sage] 2019/06/03(月) 15:03:54.70:x9Go2GrD0
ゲーム系の会社ではBlender使えるようになったって話を最近ちょいちょい聞くな
Boothとかで売られてるモデルはだいたいBlenderで作られてるだろうし当然VRやる会社なんかはそれを理解してるだろうしたぶんこの流れはもう止まらん
10年後くらいにはむしろBlender使わせてくれない会社は古臭くてお硬くてやばいとか言われる時代になりそう
[sage] 2019/06/03(月) 17:18:55.35:3M7Lr4Xu0
blenderはフリーだから信頼性が低いが、廃れて行ったり迷走してるのは寧ろスタンダードになれなかった高価なソフトの方だな。
[sage] 2019/06/03(月) 17:28:54.54:AU4OBuYH0

OSSなんだから信頼性はピカイチだろ
問題は独特の操作性だとか独自の異様なキーマップなんかにある
[sage] 2019/06/03(月) 17:40:36.50:t2iMtxnd0
業界標準キーマップとか言うのが出たんじゃなかったっけ?
[sage] 2019/06/03(月) 17:45:28.33:rcjouR0X0
その辺の異様さは2.8でかなり改善されてるから今後に期待
[sage] 2019/06/03(月) 20:36:18.61:8x7f0Fjb0

有料アドオンや寄付で結構金は集まってるっぽいよ
将来的には本気で使うには実質有料になると思う
[sage] 2019/06/03(月) 22:00:25.12:TabFEwok0
霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 前編

お待ちの人は待っていた霊界スマホ。夢に巣食う夢魔 前編です。
前にちらっと話に出てきた夢魔、それの続編みたいな扱いになります。
長引きそうなので前・後編に分ける事にしました。

この後はタイバニ…なのですが、まだプロットすら組んでいませんw
従って夢魔後編にこのまま突き進むかも知れません。波に乗ってる間に仕上げたいので…

ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/3Z3GyG5i8c4

別に低評価押してくれ!って拡散してるわけでもないのに何が見えてるんだろうね
[sage] 2019/06/03(月) 22:00:43.17:TabFEwok0
別に低評価押してくれ!って拡散してるわけでもないのに何が見えてるんだろうね
[sage] 2019/06/04(火) 11:45:47.42:uIuPfxxs0
blender、仕事レベルのビッグサイズデータ読み込み時の取り回しの重さとか
細かいバグは実際使ってみてどんなもん?
実用に耐えるレベル?
[sage] 2019/06/04(火) 12:24:58.18:DCSHCcru0
なぜ自分で試してみない
[sage] 2019/06/04(火) 17:07:06.52:FLG50OH6a

ビックデータといっていいかわからないけどm2SSDに入れた12GBの街データは読みこめなかったよ
[sage] 2019/06/04(火) 17:11:24.53:GPEEQ3e2M
12GBが読み込めないのはちょっとキツイな…
[sage] 2019/06/04(火) 17:14:52.86:FLG50OH6a
もともとopenstreetmapから起こしたデータだったから分割しながらシーンに読み込んだよ
一度に12GBは無理だったって話。
[sage] 2019/06/04(火) 19:45:37.12:Z9wO0GDx0
【MMDタイバニ】Wrong justice【MMDドラマ】

TIGER & BUNNYのMMDドラマ。YouTube専用としては初です。
長くなりそうなので前・後編に分ける事としました。風邪引いてて製作も押していたので…
ルナティックは本当に低犯罪者も狙うようになったのか…或いは姿を借りた偽者なのか…
そして本物・偽者に限らず…今回の事件の真相は果たして…(そこは次回に続きますが)
ニコニコでの展開を一部引き継ぎつつ、今回からはよりいっそう「らしい」作品にしていきたい。
今までの楓との話ももちろん続けますが、よりドラマティックに進めていければとw
次回の更新はアズールレーンになります。その次は霊界スマホ。

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=zb-yS1spU1Q

ひたすら可哀想な人生というかこだわる部分が健常者のそれとは異なるところとかどうしたらいいのこの気持ち
[sage] 2019/06/04(火) 19:45:56.60:Z9wO0GDx0
ひたすら可哀想な人生というかこだわる部分が健常者のそれとは異なるところとかどうしたらいいのこの気持ち
[sage] 2019/06/04(火) 19:56:21.89:K1xl0qRwa

歌えばいいと思うよ
[sage] 2019/06/04(火) 23:00:18.69:CrytOOLf0

うちの会社は成果物をよこしてくれたら良いから過程に何のソフト使おうが自由だよ
blenderで作品公開してる人をスカウトすることもあるし
ZBrushやMarvelousDesignerやMotionBuilderやらSubstanceDesignerやら多数のソフトを行き来するワークフローが当たり前の時代に
blenderだけ禁止するのは十年待たずに今日でも古臭くてお硬くてやばいでしょ
ただゲーム業界でよく使われるFBXにblenderは弱いから結局みんな中間言語的にMayaを挟んでる
[sage] 2019/06/04(火) 23:42:29.80:MDVDnX9n0
Mayaがハブっていうのも不可思議だよな
それこそC4Dが3D界のPhotoshopになるべきじゃね
高いけど
[sage] 2019/06/05(水) 00:02:22.43:exbRWgu6a

そんなこと言われてもデファクト持ってないとどうやったってマヤの後で対応になりますし。

せめてモーフィングとリグ付きの公開フォーマット持ってて、かつ、データを利用するソフト各社が(ノーマルとかも割りと詳細に)対応しないことにはハブになるスタートラインに立てないでしょ
[sage] 2019/06/05(水) 16:04:05.93:tQQDPJ47d

有償サポートあたりは出てくるかもね
本体が有償化することはまず無いと思うけど
[sage] 2019/06/05(水) 16:13:24.86:J2IzkKewM
一定規模の会社だと保証・サポートの類が無いと
まず稟議書が通らんからのう
[sage] 2019/06/05(水) 21:55:52.05:bKwJfERz0
YouTube限定アズレンショートドラマ詰め合わせ

YouTube専用としてアップロード。アズールレーンのショートドラマ詰め合わせ。
お借りしたモデル・アクセサリ等はクレジットにて掲載。
楽しんで見てくれたらそれでいいです。not転載。
たまにはYouTube専用でもいいかも…と思い作り始めましたが、ニコニコの方は今後アップロード予定なし。
今後はYouTubeのみにしばらくアップロード予定。評価はお好きな方へ。
作ってアップできればそれだけで幸せですたい。次は霊界スマホかタイバニドラマを予定。

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=S9tkmoZykWQ

何をどう間違ったらこんな妄想の世界に棲めるようになるんだろう
[sage] 2019/06/05(水) 21:56:17.00:bKwJfERz0
何をどう間違ったらこんな妄想の世界に棲めるようになるんだろう
[sage] 2019/06/05(水) 21:57:34.55:kIh48eH60
その一定規模に達しない小スタジオが多いからな
[sage] 2019/06/05(水) 22:03:09.02:RfcEdJSk0

サポートって何してくれるの?
[sage] 2019/06/05(水) 22:54:55.73:uXq09Tal0
そこがピンとこない段階じゃ説明されても無駄だろ
[sage] 2019/06/06(木) 01:43:18.35:k7I3u/6+a

うへっ?放線がへんだ影が消えぬん?

とか

仕様書に合わせてあるのに仕様書通りの挙動不審とかの際に、ググったりアスキー解読したりするにも納期が明後日とか言うときにサクサク修正すべきポイントを各社からの問い合わせや解決レポート引っ張って見つけて教えてくれたりする
[sage] 2019/06/06(木) 21:51:15.17:lBATxWCu0
【MMDタイバニ】A small courtshiper【MMDドラマ】

タイバニドラマ新作。今回は小さな求愛者がテーマ。
そして虎徹の過去の記憶…友恵への求愛もあります。ぶっちゃけ最初は違う話だったんだけど…
そして虎徹の小さな求愛者に対する、華麗な返事もお楽しみいただければと。
こういう返しができる大人って…カッコいいよなぁ…

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=WfIqHG9FNw4

本人の目の前で破り捨ててゴミ箱に投げ捨てたくなるような動画だな
[sage] 2019/06/06(木) 21:51:31.17:lBATxWCu0
本人の目の前で破り捨ててゴミ箱に投げ捨てたくなるような動画だな
[sage] 2019/06/07(金) 16:48:15.77:zVTtAN7x0
昨今のHoudini界隈アツすぎ
[sage] 2019/06/07(金) 17:14:58.48:jRRK3uEAa

うむ、マッタリしてて熱いな
ttps://youtu.be/Aor-lauvTNo
[sage] 2019/06/07(金) 23:30:49.77:1Wv24rse0
【和泉紗霧水着】SweetDevil【エロマンガ先生】

だからなぜ夏まで待てない俺っ!!?
そんな訳で紗霧水着でSweetDevilです。やっぱ可愛いわ紗霧ちゃん…
こんな可愛い子が水着で踊っていたら、もうルパンダイブしてしまいそうw
あ、これ水着なんで…わかってますよね運営様?
紗霧可愛いよ紗霧…しかしこれで何回目だ?紗霧使うのw

ttp://jump.5ch.net/?https://m.youtube.com/watch?v=uoAeYhsCfLg

ニコニコ汚染からコメント荒れてつべに逃れたら汚染をつべにも広げてきたとかだったような
[sage] 2019/06/07(金) 23:31:06.07:1Wv24rse0
ニコニコ汚染からコメント荒れてつべに逃れたら汚染をつべにも広げてきたとかだったような
[sage] 2019/06/08(土) 14:49:26.08:HSehCRP00
もしかしてblenderを有償サポートする会社とか作ったらビジネスチャンスなのか?
blenderを会社で使いたいなんて一定レベルのblendererなわけで自己解決力はあるわけで
サポートがないから稟議書通らんというなら、稟議書に名前を資するだけの企業でいいわけだ
[sage] 2019/06/08(土) 15:06:51.04:QfV0qftn0
あってもいいとは思うが財団に還元はした方がいいと思う
[sage] 2019/06/08(土) 18:45:57.23:+/Swi8Vs0

ガンが転移してくるようなもんか…
[sage] 2019/06/08(土) 19:22:18.75:m8kV6p/H0

卵いっぱい産む虫だの転移してくるガンだの気味の悪い表現ばかりしっくりくるな…
[sage] 2019/06/08(土) 22:01:14.88:mXuRFqF+a

デスマーチでない稟議書が必要な会社が存在すると思ってる時点で、稟議書を必要とする会社の必要な要件を満たしてないので
[sage] 2019/06/08(土) 22:07:05.08:OJJ9CyhU0

その書き方だと実質的なサポート体制整える気は全くなさそうだしまず誰からも信用されないんじゃ
[sage] 2019/06/08(土) 22:18:45.22:CyTiLZTpM
有償ってことは当然実際のサポート業務もしなきゃいけないわけだが
開発スタッフでもないのにツールのすべてに精通しててバグの回避も答えられるレベルなのか?
[sage] 2019/06/08(土) 22:58:35.76:Of27BxWS0
まあ無理だわな
有償サポなんてストレス溜まる仕事やで
[sage] 2019/06/08(土) 23:42:55.13:dABojJUB0
【アズールレーン】プロトタイプ~もう一人の私【MMDドラマ】

二人のプリンツ・オイゲン…片方はプロトタイプ…
別オイゲンのモデルが出た時に、なんとなくこの話が頭の中に…
では「やってしまえ!」と思い立ち、シナリオねりねりして作りました。
本当は最後第二学園を去らせようかとも思ったけど、Wオイゲンネタ続けたいので居てもらいましたw
ちなみに最初に出てきた第12実務部隊の指揮官…生死はあえて不明にしてあります。
もしかしたら…また出番があるかも知れない…ないかも知れない…俺が忘れていなければですが…
次は霊界スマホとお姉ちゃんドラマですな…前2回過去編だったから、そろそろ先に進めなければw
大体月に一度の更新です。MMDはめっさ時間が掛かるとです…申し訳ない。
コメントは荒らしが皆無になったら解禁予定。評価は好きな方へ。

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=NjKennLll6k&t

自分の動画で埋め尽くす事に快感感じてるタイプなのかもな
[sage] 2019/06/08(土) 23:43:11.75:dABojJUB0
自分の動画で埋め尽くす事に快感感じてるタイプなのかもな
[sage] 2019/06/09(日) 00:44:36.66:92MDukbIa

広告費
不特定多数が話さずとも見に来る掲示板に少女のcgサムネイルと炎上させたいようなコメントをつけ、通りかかりにクリックさせるんだよ
タゲッた板の数々ににマクロで一括送信
後は、適当にちょい変えたサムネイルをアップしては一括張り付け

本人は効率の良い広告宣伝とクリック回収をしてるつもり、というわけさ
[sage] 2019/06/09(日) 14:06:31.91:Fqj1jP7+0
公式で議論されてるけど
blenderでアドオン作ったらソースコード公開しなきゃならんし
技術クローズドにしたい日本の会社には向かないと思う
[sage] 2019/06/09(日) 16:38:30.07:y5qXPI/x0

へえー
Blender界隈はよく知らないけど最近良く目に入る有償プラグイン類って全部ソース公開もしてるの?
[sage] 2019/06/09(日) 20:20:35.92:Fqj1jP7+0
ソース公開されてるし請求すれば拒めない
だからblenderのアドオン販売は儲からないし、開発止まるアドオンも多い

blenderはGPLというオープンソース界隈でも使い難いライセンスで
ソース公開するから、少しでも使ったらお前のソース全部公開しろという過激なもの
有名プラグインがblenderに対応しないのはそういう理由
ttp://jump.5ch.net/?https://code.blender.org/2019/06/blender-is-free-software/
企業がblenderのツールやパイプライン構築したという話見かけたら
遠慮なくソース請求すればいいと思うよ
[sage] 2019/06/09(日) 20:55:42.14:ThNS8MteM

なるほどな…
言いたかないが企業的には関わりにくそうだ
[sage] 2019/06/09(日) 21:16:45.82:MhITYmKK0

つまりblenderで有料アドオンを作るのは無理ってこと?
ソースを公開する義務が生じるから
[sage] 2019/06/09(日) 21:36:33.85:Fqj1jP7+0

URLの先を読むといいよ
販売は禁止されてないから売っても構わない(儲かるかは別)
だけどソースは誰でもDLできるところに公開しなければいけない
さらに、有料のアドオン買ってそれを無料で再配布しても何ら問題ない
blenderというのはそういうライセンスのソフト
GPL汚染で検索すると色々わかると思う
[sage] 2019/06/09(日) 22:28:00.48:jIRvTu+b0
【MMDアズールレーン】それぞれのペース【MMDドマラ】

意外と早く次の更新ができました。まぁ少し短いですが…
今回は「破られぬ盾」が配布されている事に気づいたので(気づくの遅っ!)
それをネタに1本作ってみました。まぁゲームの世界では「とっくにある」ものなのですがw
ついでに明石と明石ネタと言う事で…これ以上話広げられませんでした…すまんw

ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/EoZe0IeBW7g

メンタルやると動画も劣化するの面白い
[sage] 2019/06/09(日) 22:28:19.75:jIRvTu+b0
メンタルやると動画も劣化するの面白い
[sage] 2019/06/09(日) 23:09:06.42:y5qXPI/x0
傍から見てる分にはblenderって最近やたら有料のプラグインが元気なイメージがあったけど
いいアドオン作ってもすぐに誰かがソース見て真似して似たようなの作りそうだな
[sage] 2019/06/09(日) 23:58:33.26:cVmGs8G6a

それでクオリティ高い方か、必要を見極めて安かったり扱いやすい方が残る
って風に淘汰発展しようってことなんじゃね
[sage] 2019/06/10(月) 00:36:23.53:6Fpb5Lq80
GPLはオープンソースプロジェクトの為に集まって無償で開発した技術を企業にパクられて有償ソフトに転用されたりしないための防衛手段でもあるからね
blenderのロゴだけ変えて「高機能3Dツール何と驚きの安さ1万円で新発売!」とかやられたら開発者のモチベーションダダ下がりでしょ
[sage] 2019/06/10(月) 06:16:51.15:O4KeBXV50
まぁ理念は分かるがそうなってもタダの方使うだけだと思うがなあ
それよりみたいなのやられた方がモチベ下がりそうなもんだ
[sage] 2019/06/10(月) 13:30:35.49:gIiBEj4e0

> 企業がblenderのツールやパイプライン構築したという話見かけたら
> 遠慮なくソース請求すればいいと思うよ

ttp://jump.5ch.net/?https://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html

ある会社がGPLのプログラムの改変バージョンをウェブサイトで動かしています。GPLはかれらは改変したソースコードを配布しなければならないと言ってますか? (#UnreleasedMods)

GPLは誰もが改変したバージョンを作成し、他に配布することなく、使うことを許しています。この会社が行っているのはこの特別な場合です。ですから、この会社が改変したソースコードをリリースする必要はありません。


GPLの及ぶプログラムのコピーを誰かが持っていると知っている場合、わたしはその人にコピーを下さいと要求できますか? (#CanIDemandACopy)

いいえ。GPLは、ある人にもし、その人がそうすることを選んだ場合、その時に、プログラムのコピーを作成し、再配布する許可を与えます。その人は、プログラムを再配布する選択をしない権利も持つのです。
[sage] 2019/06/10(月) 23:38:14.38:UyirYhKG0
【霊界スマホとお姉ちゃん】夢に巣食う夢魔 後編【MMDドラマ】

霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 後編です。
前回のをご覧でない人はぜひ前回からご覧ください。
ミクもそろそろ姉の「死」の呪縛から解かれてもいいはず…いいはずなんですけど…
そもそも夢魔が取り憑いていようがいまいが、あまり関係なくね?とは思いましたw
まぁそれでもお姉ちゃん大好きっ子なので…姉は姉で妹大好きなんですけどね。
死んでからも守ろうとしているからなぁ、この姉…
俺もこんな姉貴が欲しかった…実家に帰れば妹から(既婚者ですが)
「お兄ちゃんまだ一人け?」とかずけずけと…ほんま、とっかえて欲しいこの姉と!

ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/NbM9RwGyCw0

動画の下手な人ほどこういう感じでプロフィールとか動画の説明文で事細かに自分語りしてない?
あれが好きだとかコレが嫌いだとか、挙句に心の病持ちだとかさぁ
[sage] 2019/06/10(月) 23:38:46.58:UyirYhKG0
動画の下手な人ほどこういう感じでプロフィールとか動画の説明文で事細かに自分語りしてない?
あれが好きだとかコレが嫌いだとか、挙句に心の病持ちだとかさぁ
[sage] 2019/06/11(火) 00:02:40.05:9JxOtKfUa

自己紹介乙
[sage] 2019/06/11(火) 01:05:21.75:5dlpF9Qn0

その企業が開発者を引き抜いたら無料版より優秀な有償版を使わざるを得なくなっちゃうわけで
GLPはフリーソフトウェアをフリーであり続けさせるための一種の哲学思想みたいなものだから
だからその哲学に沿わない人間のことなんて当然考慮してないけど
今日までフリーであり続けた理由の一つでもあるわけで
[sage] 2019/06/11(火) 01:26:10.04:5dlpF9Qn0
実際blenderプラグインつくったことないからたぶんだけどblenderのプラグインだからって必ずしもblenderのライセンスに準拠するとは限らないのでは?
blenderのモジュールをインポートしてblenderのAPIを呼び出したとしてもプラグイン自身にblenderからのソースの転用がなければGPLライセンスに感染しないはず
blenderそのものを拡張して別ビルドとして作ってる場合は当然GPLに感染するけどもはやそれはプラグインというレベルではないし
[sage] 2019/06/11(火) 01:27:12.46:5dlpF9Qn0
blenderって7回も言ってしまった…
[sage] 2019/06/11(火) 05:48:44.63:+yMAPjwt0
ttp://jump.5ch.net/?http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.html#GPLAndPlugins
[sage] 2019/06/11(火) 07:17:34.78:H9RLz7sB0

何らかの理由で無期限更新停止したアドオンも
別作者によって再公開、更には更新される例もあるし
[sage] 2019/06/11(火) 09:26:34.56:BF9XEWpwa
結論として、納品される側もする側も、現場も役職も、そんな議論してる暇合ったらエンタープライズライセンス入れたほうが議論の暇で仕事が出来るから!

という訳だな
一応、客に使わせる分にはいいんじゃねって実験はネトゲ屋さんがちょいちょいしてたと思うけど
[sage] 2019/06/11(火) 13:27:31.45:BTp/lEuC0
すまない
急に総論や結論を持ち出そうとする奴は
単なる自分の意見をゴリ押ししたがってるだけだから信用するなって
去年死んだポチが遺言を残してるんだ
[sage] 2019/06/11(火) 13:39:25.94:BF9XEWpwa

ポチは正しいがサラリーマンには成れないな
[sage] 2019/06/11(火) 14:18:16.95:BF9XEWpwa
ビートルズ曰く

「Life is very short and there's no time
人生ってとっても短いんだよ、だから
For fussing and fighting, my friend
悩んだり、喧嘩してる時間はないんだ、分かるでしょ
I have always thought that it's a crime
前からずっとそう考えてた これって愚かな事だよ
So I will ask you once again
だから、もう一度君にお願いする」
[sage] 2019/06/11(火) 21:25:16.74:BTp/lEuC0
血が出るなら殺せる
ジョン・レノンの言葉だ
[sage] 2019/06/11(火) 21:56:35.48:bz2MOouqa

果たしてポチはそれを望むかな
よく考えるんだ
[sage] 2019/06/11(火) 21:59:13.12:5dlpF9Qn0
そもそも議論の対象と結論の対象が違う巧妙なすり替え
[sage] 2019/06/11(火) 22:05:31.88:5dlpF9Qn0

だからマーク・チャップマンは話し合いも喧嘩もなしに人生をより短くしてくれたわけだ
[sage] 2019/06/11(火) 22:22:54.12:mPUwcNIU0
【霊界スマホとお姉ちゃん】夢に巣食う夢魔 後編【MMDドラマ】

霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 後編です。
前回のをご覧でない人はぜひ前回からご覧ください。
ミクもそろそろ姉の「死」の呪縛から解かれてもいいはず…いいはずなんですけど…
そもそも夢魔が取り憑いていようがいまいが、あまり関係なくね?とは思いましたw

まぁそれでもお姉ちゃん大好きっ子なので…姉は姉で妹大好きなんですけどね。
死んでからも守ろうとしているからなぁ、この姉…
俺もこんな姉貴が欲しかった…実家に帰れば妹から(既婚者ですが)
「お兄ちゃんまだ一人け?」とかずけずけと…ほんま、とっかえて欲しいこの姉と!

ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/NbM9RwGyCw0

異常性癖と絶望MMD動画が組合わさると本当におぞましいものが産まれるんやな
[sage] 2019/06/11(火) 22:23:12.35:mPUwcNIU0
異常性癖と絶望MMD動画が組合わさると本当におぞましいものが産まれるんやな
[sage] 2019/06/11(火) 22:29:32.30:bz2MOouqa

折角纏めを付けたのに本筋に戻すかね・・
なら、合ってるってことじゃないか
ポチもいい顔でワンッって言ってるぜ?
[sage] 2019/06/11(火) 23:46:08.94:k4KGuvFQ0

Ton的にはAPIアクセスするコードでも汚染するっぽいな~…個人的にはマジでぇ?って感じだけど
やんわりと、GPL汚染されたラッパーと、保護されたコアに分けて運用しろとも言ってるし

海賊版が嫌ならオープンにしてサポートしたら?ってしめくくりになってるけど、
GPLという悪魔的ライセンスで保護されてるBlenderが、他ライセンスを軽視してるみたいに聞こえてな~んかな
[sage] 2019/06/12(水) 00:51:58.88:taX7kMek0
GPL周りは他のケースも含めて考えたいね
Blenderのダイマにはなりそうもないが話としちゃなかなか面白い
[sage] 2019/06/12(水) 09:47:42.41:n1GI+2avd
ttp://jump.5ch.net/?https://code.blender.org/2019/06/blender-is-free-software/
アドオンもGPLだぞと明言されてるね
[sage] 2019/06/12(水) 17:31:44.38:bW3Avxfla
あくまで成果物で稼ぐのが正しい姿なのだろうか?
[sage] 2019/06/12(水) 18:28:58.12:YmoYN59N0
そもblenderの有料プラグインって稼げるのか
元がフリーソフトなのにプラグインに金出す人って限定されるような
[sage] 2019/06/12(水) 18:38:43.60:mrANxX6S0
良いものなら普通に金出すよ
本体だって選ぶ理由は無料だからってだけじゃないし
[sage] 2019/06/12(水) 20:10:15.33:cFfi9RzH0
プラグインは大体サポートで金取ってる印象
[sage] 2019/06/12(水) 20:12:02.73:Df4rs7Fpa
1000円~2000円のだったら普通に買ってる
そこらへんの価格帯のだったら結構数でてるんじゃない?
[sage] 2019/06/12(水) 23:32:41.50:FnB1s+KR0
【霊界スマホとお姉ちゃん】夢に巣食う夢魔 後編【MMDドラマ】

霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 後編です。
前回のをご覧でない人はぜひ前回からご覧ください。
ミクもそろそろ姉の「死」の呪縛から解かれてもいいはず…いいはずなんですけど…
そもそも夢魔が取り憑いていようがいまいが、あまり関係なくね?とは思いましたw

まぁそれでもお姉ちゃん大好きっ子なので…姉は姉で妹大好きなんですけどね。
死んでからも守ろうとしているからなぁ、この姉…
俺もこんな姉貴が欲しかった…実家に帰れば妹から(既婚者ですが)
「お兄ちゃんまだ一人け?」とかずけずけと…ほんま、とっかえて欲しいこの姉と!

ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/NbM9RwGyCw0

上手くステップを踏むことなく劣化していってる
[sage] 2019/06/12(水) 23:33:06.46:FnB1s+KR0
上手くステップを踏むことなく劣化していってる
[sage] 2019/06/13(木) 08:36:00.65:EFksuzsT0

上で話してるようなプラグインのソース公開はあるの?
[sage] 2019/06/13(木) 09:26:56.80:VGNWELqs0
いや結論を持ち出したいやつには確認をしたいという可能性もある
これまでの話をまとめるとこういう結論になるよね?みんなも俺もここまで共有できてるよね?
でわ次のテーマに移ろうかという進行役を買ってるともいえるな
胡散臭いかどうかはもう少し吟味して決める必要があるよ
胡散臭いやつの材料にするにはいいけど結論を出すやつ飲みとするには弱い
断言するやつ、俺は俺はなやつは胡散臭い
[sage] 2019/06/13(木) 09:30:03.69:VGNWELqs0
Blenderは開発者サイドとしては扱いづらい避けたいソフトってだけなのだろう?
使う側としては最高だからどうでもいいよ
クリエイト業界なんて結果が重視されるんだから結果いいものを作れるなら何を使おうがどうでもいい話
結果的にBlenderはほかソフトに引けをとらない程の性能が確立されてる
企業に認められようが認められまいがどうでもいいさ
Modeling界隈はフリーのものも多いのだから企業に拘る必要もない
[sage] 2019/06/13(木) 09:33:05.69:VGNWELqs0
Blenderを馬鹿にするやつがいたとすれば格付けしてやればいいよ
「さあ!どれがBlenderで作られたモデルでしょうか!?」ってさ
[sage] 2019/06/13(木) 10:11:14.31:DgCHT+YQM
すまん
俺がキチガイを刺激したみたいだ
[sage] 2019/06/13(木) 11:50:37.17:eQe2RS/w0
  憲 行 民 商 民訴 刑 刑訴 
黙秘
権兵
司犬
ほい
ムキ
しゃ
つい
黙示
[sage] 2019/06/13(木) 22:24:37.15:p1slV0ZQ0
MMDerの森園祐一です。今日は俺の自慢の動画を披露しに来ました。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/channel/UCN-HenBIxlYhfGa7thx4ukw

どれもこれも、プロで通用するレベルの作品ですね。
褒めたい人は褒めて下さい。
ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/wWJPXyafvXQ
ttp://jump.5ch.net/?https://m.youtube.com/watch?v=uoAeYhsCfLg
ttp://jump.5ch.net/?https://m.youtube.com/watch?v=uoAeYhsCfLg

俺の動画が好きになってフレンドになりたい人は大勢いるでしょうけど、
俺はアマチュアお断りなんで、プロの方だけフレンド、フォロー申請して下さい。

あと、上手い動画には必ずいちゃもんが付くので、俺を馬鹿にするようなレスは
無視して下さい。所詮、井の中の蛙どもの仕業なんで。

じゃあお褒めのレス待ってます。
[sage] 2019/06/13(木) 23:39:09.03:DzpR2vj00
開発者って言ったって「他者がつくったソフトのプラグインだけつくって儲けたいぜ」って人には使いづらいだけで
「俺たちみんなで最高の3DCGソフトを作りあげたいぜ」って人には最高のソフトだし
実際blenderプラグインを作る人はたくさんいるわけでソース公開請求すれば無料で手に入れられるプラグインでも寄付金感覚で金払う人は結構いると思う
[sage] 2019/06/13(木) 23:48:21.67:EFksuzsT0
なんか申し訳ないけど単語のチョイスが胡散臭い
[sage] 2019/06/14(金) 00:17:33.12:VQ1kcmTO0
【霊界スマホとお姉ちゃん】夢に巣食う夢魔 後編【MMDドラマ】

霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 後編です。
前回のをご覧でない人はぜひ前回からご覧ください。
ミクもそろそろ姉の「死」の呪縛から解かれてもいいはず…いいはずなんですけど…
そもそも夢魔が取り憑いていようがいまいが、あまり関係なくね?とは思いましたw

まぁそれでもお姉ちゃん大好きっ子なので…姉は姉で妹大好きなんですけどね。
死んでからも守ろうとしているからなぁ、この姉…
俺もこんな姉貴が欲しかった…実家に帰れば妹から(既婚者ですが)
「お兄ちゃんまだ一人け?」とかずけずけと…ほんま、とっかえて欲しいこの姉と!

ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/NbM9RwGyCw0

考えずにやらない人が進歩できるわけないだろう
[sage] 2019/06/14(金) 00:17:50.06:VQ1kcmTO0
考えずにやらない人が進歩できるわけないだろう
[sage] 2019/06/14(金) 00:49:48.42:dpXjiwKUa
それ、道具じゃなくて砂場や
[sage] 2019/06/14(金) 04:28:06.23:62tu2Y4g0
.  彡 ⌒ ミ  NG登録:【MMDドラマ】
  ( エ・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_カタカタカタカタ
.   \/___/
[sage] 2019/06/14(金) 07:18:34.96:bRB1Q5HTM
なんというか、ツールに妙な帰属意識や思想みたいなもん持ってる感じ見せられるとキツい
一部の林檎系の会話の通じなさを思い出すというか
[sage] 2019/06/14(金) 14:26:44.66:lcH2c+xM0
RGB-D対応のフォトグラメトリソフトって何かありませんか?
今も検索していますがイマイチ情報が出てきません

RGB-Dでなくても良いのですが、ある程度(機材費、ソフト購入費等込みで)総合的に低価格にフォトグラメトリを使いたいなと思っています
フォトスキャンは購入済みで、深度情報はエクスポートに対応しているものの、読み込みには非対応で、今後の対応予定も無さそうでした
また、以下の良さそうな文献も見つけはしたのですが、使用ソフトがわかりません
ttp://jump.5ch.net/?https://shiropen.com/seamless/automatic-generation-of-dynamically-relightable-virtual-objects-with-consumer-grade-depth-cameras
[sage] 2019/06/14(金) 15:53:22.47:gKBWShIx0
これから先はプロシージャルモデリングのHoudiniの時代になるの?
[sage] 2019/06/14(金) 16:17:09.91:dpXjiwKUa

プロシージャルモデリングはルールに沿った大量のそれぽいものを作りたい時向けで、
環境や定数で配置する物を制御することでそれっぽい見た目の環境を作るってのが主眼で開発されてきたもんだぞ

分かりやすくはe-onsoftwareのvueとかcity engineがUIの裏でやってるのがそれ

フーディニの場合、シミュレーションされる物体に対して比較的自由に設定できる代わりに、なんでも頭からプログラミングせにゃならんから

つまりは自由度の代償に面倒い
そこを何処まで簡略化出来るかが勝負
[sage] 2019/06/14(金) 22:23:39.90:urzMpd4L0
【霊界スマホとお姉ちゃん】夢に巣食う夢魔 後編【MMDドマラ】

霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 後編です。
前回のをご覧でない人はぜひ前回からご覧ください。
ミクもそろそろ姉の「死」の呪縛から解かれてもいいはず…いいはずなんですけど…
そもそも夢魔が取り憑いていようがいまいが、あまり関係なくね?とは思いましたw

まぁそれでもお姉ちゃん大好きっ子なので…姉は姉で妹大好きなんですけどね。
死んでからも守ろうとしているからなぁ、この姉…
俺もこんな姉貴が欲しかった…実家に帰れば妹から(既婚者ですが)
「お兄ちゃんまだ一人け?」とかずけずけと…ほんま、とっかえて欲しいこの姉と!

ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/NbM9RwGyCw0

syamu以下岩間以下の扱い
[sage] 2019/06/14(金) 22:23:57.95:urzMpd4L0
syamu以下岩間以下の扱い
[sage] 2019/06/16(日) 20:24:02.24:9O0WdPsF0

ゲームではもうなってる
理由は簡単で、プロシージャルじゃないと広い世界がディスクに収まりきらない状態だから
[sage] 2019/06/16(日) 22:50:11.63:5ecOg+GD0
ゲームで実行時にプロシージャル生成するような奴ってそんなにある?
サンドボックスゲーなんかのイメージしかないな

あとずっとコテハンついてた恥ずかしい…
[sage] 2019/06/16(日) 23:14:51.36:lVALPeEF0
実行時までプロシージャルなのはSerious Sam 4とかNo Man's SkyとかかなHoudini
でやってるかはわからん
Ghost Recon WildlandsとかFar Cry 5とかはHoudiniでやってるけど
実行時にプロシージャル生成なのかはわからん
ゲームエンジンに最適なプロシージャルとコンテンツ作成に最適なプロシージャルは同じじゃないしなぁ
UBIのスタッフも「アーティストの負担を減らすため」って言ってるし
[sage] 2019/06/16(日) 23:26:14.76:nl6rWXzc0
【ナナチ】コトバトラボラト【メイドインアビス】

メイドインアビスより、ナナチでコトバトラボラトです。
ナナチは男性なので男性バージョンの声を探していたら、ちるりさんのボイスがあったので。
ほんと、毎回事後承諾ですみません、使わせてもらいました…
けどナナチ可愛いんじゃー!もふりたいんじゃあー!
風呂入ってなさそうなので獣臭いとは思うけど…もふりたいNo1ではないかな?
ミーティモデルもあれば…例のシーン再現可能なのかも知れませんが…
あれは心に来過ぎるので…やめといた方が無難かなぁ?俺の技量じゃまず無理そうだし…
名前間違えていました…ナナチですナナチ!ナイチって誰や?

ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/YIO0-qJFpSg

向上心がないというか
やる気が全体的に変な方向向いてるから難しいんじゃねえかな…
ひたすらアピミクの動画作り続けてたり
[sage] 2019/06/16(日) 23:26:31.92:nl6rWXzc0
向上心がないというか
やる気が全体的に変な方向向いてるから難しいんじゃねえかな…
ひたすらアピミクの動画作り続けてたり
[sage] 2019/06/17(月) 00:01:53.99:uVURPEACa
プロシージャルで・・新宿風とか青山風とか商店街とかを電柱付で生成出来るようになったら起こしてくれ・・
それまで死んだように眠ることにする
[sage] 2019/06/17(月) 00:27:31.62:I7FVP3lZ0
もう出来るんだよなあ
あなたが出来ないだけでは?
[sage] 2019/06/17(月) 00:39:51.43:0uzSJPZva

うんうん
cityengineとか面倒いことこの上ないし、
プラグインSDKで登録オブジェクトを条件式でサイズ変えて呼び出すUIなんてたるくてやっとれんですはい。

そんなん地味にインスタンす配置したほうがワンメイクだと楽だし精度出るし

ムリムリ
俺にはそんな根性無いよ!
[sage] 2019/06/17(月) 00:54:13.61:4Ydt6FEU0

徹夜でまず新宿風アセットつくるんだ
[sage] 2019/06/17(月) 08:56:10.64:dh1YIM6K0

HoudiniというとPS4のSpiderManだな
Houdiniからjson吐いてどうこうしてるらしい
もちろんゲームエンジンのツールや独自ツールを使うところも多いだろうな

どこまで実行時かというと、少なくともインスタンシングは実行時が主流なはず
地形やスキャッタリングは実行時と事前計算のハイブリッドが主流になって来てる (下見りゃ分かる通り容量の問題)
ttp://jump.5ch.net/?https://www.4gamer.net/games/219/G021992/20190320092/
建物は少なくともビル屋上の受電機器とか室外機とかにインスタンシングが使われる
[sage] 2019/06/17(月) 09:04:06.41:F3JaNeL10

良い記事だなぁ、ありがとう
[sage] 2019/06/18(火) 00:31:54.17:ZtK81w6w0
【ナナチ】コトバトラボラト【メイドインアビス】

メイドインアビスより、ナナチでコトバトラボラトです。
ナナチは男性なので男性バージョンの声を探していたら、ちるりさんのボイスがあったので。
ほんと、毎回事後承諾ですみません、使わせてもらいました…
けどナナチ可愛いんじゃー!もふりたいんじゃあー!
風呂入ってなさそうなので獣臭いとは思うけど…もふりたいNo1ではないかな?
ミーティモデルもあれば…例のシーン再現可能なのかも知れませんが…
あれは心に来過ぎるので…やめといた方が無難かなぁ?俺の技量じゃまず無理そうだし…

名前間違えていました…ナナチですナナチ!ナイチって誰や?

ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/YIO0-qJFpSg

石と木で出来た斧を大量に作って自慢している北京原人
[sage] 2019/06/18(火) 00:32:10.66:ZtK81w6w0
石と木で出来た斧を大量に作って自慢している北京原人
[sage] 2019/06/19(水) 00:31:52.75:y5TZuHqa0

シリアスサムはゲーム史上最広大なマップの実装にやむなくそうした異端児ってだけで主流になってきてるわけではないと思うけど…
[sage] 2019/06/19(水) 00:35:14.37:A6ieWLzy0

石斧から鉄斧へ
そんなときがくるのか?
[sage] 2019/06/19(水) 00:53:58.60:W39zqkSg0

めんどくさいから自爆でイーフロのしんじゅくせっとを買ってきますはい

でもあの規模だと電柱と電線が( ノД`)…
[sage] 2019/06/19(水) 01:31:00.17:ZI7Ivkba0

シリアスサムですらマップ巨大化の波に乗ったってだけで、
シリアスサム4の128平方kmは異端児じゃないよ

GTA5が127平方kmだったから、他のオープンワールドゲーは皆それを意識してるんだよ
[sage] 2019/06/19(水) 03:02:47.44:ZI7Ivkba0
おっとボケてた、シリアスサム4は128km * 128km = 16,384平方kmか
となるとFUEL超えじゃん は撤回で
[sage] 2019/06/19(水) 15:55:55.37:W39zqkSg0

んで、その方式は日本の都内を作れるの?
一回平地になったから規格が一定せず景観条例もないから外装も向きもサイズも隣り合ってる建物でもフリ幅が鬼な訳だが
[sage] 2019/06/19(水) 19:12:04.66:CMDX5vNy0
日本の~とか日本は~とかいって世界的エポックを敬遠してるうちに
技術的進歩はアジアの中ですら後進になってしまった
[sage] 2019/06/19(水) 19:18:11.82:W39zqkSg0

あの、そうでなくて
規格がマチマチで乱雑な奴を生成出来るか訊いてるの
似た雰囲気のちょっと違いを道路と高低差に合わせて生成は弄ったけど、
せいぜい歴史地区、大規模新興住宅位にしかなんないと思ってるか最新はもっとユニーク対応が違うのかな?

と思って聞いたらゴミのようなすり替えが返ってきたデゴザル
[sage] 2019/06/19(水) 20:37:53.93:6sJW+T+h0
日本ガーさんはイジると面倒だぞ
[sage] 2019/06/20(木) 00:29:01.12:StXhqJis0
【アズールレーン】プロトタイプ~もう一人の私【MMDドラマ】

二人のプリンツ・オイゲン…片方はプロトタイプ…
別オイゲンのモデルが出た時に、なんとなくこの話が頭の中に…
では「やってしまえ!」と思い立ち、シナリオねりねりして作りました。
本当は最後第二学園を去らせようかとも思ったけど、Wオイゲンネタ続けたいので居てもらいましたw
ちなみに最初に出てきた第12実務部隊の指揮官…生死はあえて不明にしてあります。
もしかしたら…また出番があるかも知れない…ないかも知れない…俺が忘れていなければですが…
次は霊界スマホとお姉ちゃんドラマですな…前2回過去編だったから、そろそろ先に進めなければw
大体月に一度の更新です。MMDはめっさ時間が掛かるとです…申し訳ない。
コメントは荒らしが皆無になったら解禁予定。評価は好きな方へ。

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=NjKennLll6k&t

色んな事から逃げ続けた人間って感じの見た目
[sage] 2019/06/20(木) 00:29:19.60:StXhqJis0
色んな事から逃げ続けた人間って感じの見た目
[sage] 2019/06/25(火) 16:40:36.82:D3X+tIsT0
トランスフォーマーみたいに車がロボットに変身するような描写を作ってみたいのですが
どのソフトが一番適していますか?
全くの初心者なんですが趣味でいつか作ってみたいと思っています
3DCG統合ソフトで事足りますか?
[sage] 2019/06/25(火) 17:23:35.08:CJQAklNe0
トランスフォーマーみたいな変形は手作業でチクチクやっていくしかないから統合ソフトと分類されるものならなんでもいいと思うよ
[sage] 2019/06/25(火) 21:13:42.58:Cjiu9kDSM
趣味なら無料の統合ソフトのblenderではじめてみたらいいと思うよ

しかしこの素朴で純粋な動機に対して3DCGが要求してくる膨大な知識と手間ヒマって全然釣り合わないよね…
[sage] 2019/06/25(火) 23:08:09.51:E4aTetoB0
まぁ、トランスフォーマーっぽいで良いならPBR速攻出力向きだしIKだけでも組めれば勢いでなんとかなるだろ
[sage] 2019/06/25(火) 23:20:38.34:wX9yYt6G0
全くの初心者ならおいおいの変形はともかく
まずモデリングが頑張りどころになるだろな
[sage] 2019/06/26(水) 05:57:36.50:AOY3a8xk0
無料3Dデータでトランスフォーマー的なのを探してきて眺めてみたらどうだい?
MayaかMaxがほとんどだろうけど。もしかしたらブレンダーのもあるかもしれないぞ
[sage] 2019/06/26(水) 23:41:55.72:Q5/OT8ZJ0

リギングしてある奴はないんでない?
[sage] 2019/06/27(木) 06:53:16.87:uv6YVV5W0
探せばあるかもしれないし、ないかもしれない ユーチューブでワイヤーフレームの動画を見るだけでも
ああ、こうやるのか。と参考になるんでないかい
[] 2019/07/08(月) 17:00:13.18:MHt4ijQz0

ありがとうございます!今日CG用のパソコンに買い替えたので
おすすめいただいたBlenderで始めてみようと思います
youtubeに設計図みたいな動画も上がっていました!
[sage] 2019/07/09(火) 07:34:38.44:/9BzT02R0
Maxもアーノルドになったの?
[sage] 2019/07/10(水) 12:59:06.22:jPbjVU+H0
数年前mudboxにUV展開必要ないみたいな機能なかったっけ?
だれか詳細教えて
[sage] 2019/07/11(木) 00:14:17.65:ZPBh0htB0

ぴぃてっくすノコト?
[sage] 2019/07/11(木) 03:44:36.96:8UsiB5zQ0

さんくす
[sage] 2019/07/16(火) 10:45:39.22:nopRfpwi0

はっきり言って、ソフトはblenderだろうが、maya、maxだろうが
なんでもいい

それと
>トランスフォーマーみたいに車がロボットに変身するような描写

正直変形が速いほど、見ているほうは何やってるかわからないので適当でいい
一般視聴者で、コマ送りで変形追ってるやつなんて少ないから
[sage] 2019/07/23(火) 17:00:11.15:H7LWHGr+0
ttps://gigazine.net/news/20190723-ubisoft-animation-blender/
どの3Dソフトでもできる作業をやる、これから3DCGをはじめる人、ゲーム系の人には
Blenderという3Dソフトが良い選択だね
[sage] 2019/07/23(火) 17:10:07.96:YqiqTnlga

ワードもエクセルもフォトショップもイラストレーターも、プレミアも
実質どのソフトでも出来作業しかしてないぜ

だがしかし、現実は
[sage] 2019/07/24(水) 09:22:22.95:JpAV64psa
GIMPがPhotoShopの置き換えにはならなかったように、物事はそう簡単ではない。
[sage] 2019/07/24(水) 11:26:06.65:IJX4aeW/0

それらとそのままなぞらえられるほど物事はそう簡単じゃないけどね

あとPhotoshopのsはぜひとも小文字で
[sage] 2019/07/24(水) 14:38:05.22:YSvc3d09M
ケツ持ちとサポートが欲しいな
adobeがblenderを買収してからが本番だ
崩壊の
[sage] 2019/07/24(水) 17:13:33.94:021fV3QDp

別に影響ないでしょ
GPLだもの
[sage] 2019/07/24(水) 17:58:16.47:QgAgl3Vj0
「そのソフトにこういう操作って出来るの?」って質問した時に
「スクリプト書けば出来るよ」って言う奴がすげえ腹立つ
しかも「俺は書けないけど」ってじゃあ出来ねえんじゃん

「デフォルトでは出来ないけどプラグイン入れれば出来るよ」とか言えないの?なんかこの「出来ない」って言ったら負けみたいなくだらねえプライド鬱陶しい
特にMayaユーザー辺りからよく聞く気がする
「そのソフトに出来るのか否か」を聞いてるんであって、スクリプトだのプラグインみたいな外部的な物でカバーできるかどうかは二の次なんだよ
[sage] 2019/07/24(水) 18:04:17.46:IJX4aeW/0
プラグインはともかくスクリプトは外部ではないだろ
むしろ普段から使い慣れといたほうがいいぞ
「俺は書けないけど」って言ってるやつは知らんけど
[sage] 2019/07/24(水) 18:08:44.00:QgAgl3Vj0
それを使い慣れておいた方が良い事くらい分かってるよ

もう一度言うが
「そのソフトに出来るのか否か」を聞いてるんだよ
「カバーが出来るか否か」は二の次
[sage] 2019/07/24(水) 18:12:31.83:IJX4aeW/0
だからそのソフトにできるだろ
自分が使えない機能は除外なのか?
[sage] 2019/07/24(水) 18:42:48.74:QgAgl3Vj0
「機能」じゃねえだろ
Ae辺りで言うなら
機能=エフェクト
スクリプト=エクスプレッション
標準では搭載・サポートしてないからエクスプレッションやコーディング「も」出来るようになってるというだけ
他所のソフトでは標準でモデファイヤだったりでサポートされてたりするから聞いてるんだよ
動画編集ソフトAでは、手振れのようなランダムに揺れ動く効果を入れたいと思ったらエクスプレッションを書かないといけない
動画編集ソフトBでは「手振れ効果」というエフェクトが存在して、あとはパラメータの変更だけ
ここで言う所のソフトBが「標準で出来る」という事だと言ってる
それでもまだそう言うならもう出来るって事で良いよ
何でも出来て凄いね
[sage] 2019/07/24(水) 18:51:24.17:IJX4aeW/0
なんでもはできない
スクリプトが対応している機能だけ
パラメータの数式入力にも文句言いそうだな
[sage] 2019/07/24(水) 19:05:48.50:QgAgl3Vj0
乗り換えようかとか一部使おうかとか考えた上で聞いてるんだよ
Bのソフトみたいに今までワンクリックで出来てた事がわざわざスクリプトを書かないと出来ないなら効率下がるじゃん
アドオンだってUIやボタン配置まで記述したスクリプトの塊だろ
動画編集ソフトにアドオン突っ込んだからってモデリングが出来るようになる訳じゃない
ソフトが対応してるスクリプトだけじゃん
[sage] 2019/07/24(水) 20:23:22.77:RrJHxN2H0
一行のスクリプトで済むのはどっちの扱いになるんだろう?
[sage] 2019/07/24(水) 21:11:59.17:NW4f+f7GM
>乗り換えようかとか一部使おうかとか考えた上で聞いてるんだよ

(この前提を知らねぇよ)
[sage] 2019/07/24(水) 21:36:29.86:SBRYxyRJ0
「できるの?」じゃなくて「標準機能として搭載されてんの?」と聞けばいいんじゃん?
「mayaで人体モデリングできんの?」って聞かれたら普通「できるよ」って答えるじゃん?
でも人体をモデリングするボタンがあるわけではないじゃん?
[sage] 2019/07/24(水) 21:45:42.71:SBRYxyRJ0
「MAYAはSDKで拡張できるからプログラムが書ければ理論上何でもできるでしょ?しらんけど」
みたいな何の中身もない回答にイラつくのは分からんでもないけど
そういうのは質問段階でけん制した方がいいぞ
[sage] 2019/07/24(水) 22:35:25.05:/0Oroff40
自分でコーディングする前提なら丸ごと改変できるBlenderは何一つできないことがない究極のソフトになってしまうな
[sage] 2019/07/24(水) 22:50:30.23:IJX4aeW/0
提供されたAPI使うスクリプトとアプリ自体のフォークは別物だあよ
[sage] 2019/07/24(水) 23:16:16.91:g2nyt1VR0

エクセルのマクロはどっちだw
俺は関数までなら認める
[sage] 2019/07/24(水) 23:42:10.61:w853w2Iw0
(ワッチョイ 0f01-0ngu) Blenderスレで同じワッチョイがいたわ
blender本スレではスクリプトの話はなかったので初心者スレの方をみたら
過去にスクリプトでできるとという回答されてる人がいてスクリプト自体書いてもらったり
親切丁寧に対応されていてそれへのレスも丁寧だった
もし同一人物ならこの二面性は恐ろしいわ

なんにせよスクリプトが組める人にとってはそうするのが普通で回答しただろうし
「スクリプトで可能」という情報を教えてもらったんだから礼を書くべきで
他所のスレで自分勝手な理屈で愚痴書きまくるのはとんでもない我儘だわ
[sage] 2019/07/24(水) 23:54:59.01:IJX4aeW/0

そういやexcelにもあるねまんまスクリプトだな
あれも完全にソフトが用意した範囲内のはずだけどあれで遊べるマリオ作っちゃったり狂ったのがあるよねw
簡単な3Dモデリング機能くらい作れるんじゃないかもしかして…
[] 2019/07/25(木) 00:14:54.36:sCO/moFQp
質問なんだけど
なんでmedia & entertainment collectionって
あんなに安いの?
[sage] 2019/07/25(木) 00:30:16.02:aTIuPkxg0

売り切り無くなって分割で買えないからだよ
しかも、売り切りと違ってレンタル料だから

というか、どれか一本で年間10万にしないケチ臭い抱き合わせ商法
[sage] 2019/07/25(木) 01:48:04.81:8TXKTSna0
ttps://fund.blender.org/
エヴァンゲリオンを作っているアニメスタジオがBlenderという3DCGソフトに寄付しているね

どの3Dソフトでもできる作業をやる、これから3DCGをはじめる人、アニメ系CGの人には
Blenderという3Dソフトが良い選択だね
[] 2019/07/25(木) 01:58:00.37:sCO/moFQp

でも複数使いたい人はめっちゃ得だよね
maxmayambのサブスク合わせて80万ぐらいでしょ
[sage] 2019/07/25(木) 11:28:25.80:hsSMG1Di0

~というって伝聞口調なのに
妙に説明的なのがわざとらしすぎるよw
[sage] 2019/07/25(木) 12:08:45.48:bh5BCoqU0

お、おう
[sage] 2019/07/26(金) 10:29:54.36:HndBQTQY0

機能の捉え方も無茶苦茶だしAEの機能もほとんど知らないだろ
例えばAEにはスクリプトがあって、それと混同しないようにレンダリング中に実行するJavaスクリプトをエクスプレッションと呼んでいる
レンダリング中に実行するスクリプトを意図してスクリプト=エクスプレッションと書いているのか?
AEを知らないのに例えに出すのは無謀だわ
もうひとつ画像を揺らすケースをAEのエクスプレッションを考えならwiggle関数を呼び出すだけで済んで他に必要ない
変更もwiggleのパラメータを変更するだけで済む
スクリプトを嫌ってるだけだろ
[sage] 2019/07/26(金) 10:47:49.32:eu+INneW0

そ、そうだなエバンゲチオンを作ったソフトならそれを使うべきだな…
みんな、ブレイダーを使おうぜ…
[sage] 2019/07/28(日) 13:02:21.77:c3R2DJlp0

それは砂山パラドックスじゃね?

どんな前提だろうがその回答がおかしいんじゃね?って思ったから

それは確かにそうだな
ニュアンスの問題なんだろうけど気を付けるわ

被りだな
Blenderスレには一度だけ書いた記憶があるが質問はしていない
あと、上のやり取りはスレではなくリアル
「スクリプトやアドオンを使えば出来る」が俺にとっては屁理屈だと思ってるから苛立ったんだよ

まあもういいよすまんかった
ちょっと他の事も色々あって全ての事に苛々してただけだと思うわ
[sage] 2019/07/29(月) 03:24:47.11:vhIoDmFl0
うむ
openGLかdirectXSDKを使えば人体だろうが広大な自然環境だろうが思うがまま作れる
[] 2019/07/31(水) 09:54:18.26:nQo1y+KD0
CINEMA4D R21があれば
MAYA2020は要らない!w
[sage] 2019/07/31(水) 09:57:09.89:gdsgE6fsa

申し訳ございませんが納品先がゲーム大手、かつ素材を分割発注の為MAYAFBXでの納品をお願いします
[sage] 2019/07/31(水) 12:20:18.16:qwdl1g3o0
きそうでこないソフト
それがC4D
20年前から変わらない、この先も変わらない定位置
だから安心して使える
[sage] 2019/07/31(水) 13:44:48.23:0OIcTKU70
なんだろうな
adobeのオジキのケツ持ちって途方も無いアドバンテージ持っていながら
ハジケきらないあの感じ
小規模建築事務所やデザインスタジオに根を張ってるのは間違いないんだが
[] 2019/07/31(水) 14:12:57.12:nQo1y+KD0
C4Dは新バージョン発表の時
一瞬だけ盛り上がるけど
結局、特に変わってないのですぐ沈静化
ずっとこの繰り返しなんだよな~

映像制作用の統合ツールとしては
もはやBlenderの方が使い物になる気がするけど
モーショングラフィッカー受けは相変わらずいいからね
MoGraph様様だよ
[sage] 2019/07/31(水) 14:13:25.87:XYLRYd+f0

そりゃ月五千円でファイル形式について一切考えないですむんだから
精々仕様書に色やら線やらトンボ合わせるくらいでノートラブル
[sage] 2019/07/31(水) 14:21:48.59:0OIcTKU70
素材販売サイトでも3dsmax形式の次ぐらいにはフォローされるようになってるんだし
そういうサイトの需要層である中小規模の現場で使われてはいるんだろうけどな
どうにも地味なイメージが拭えず
[sage] 2019/07/31(水) 14:23:15.17:0OIcTKU70
そういや最近はその手の販売サイト覗いてないけど最近のトレンドはどうなってるのかしら
[sage] 2019/07/31(水) 14:47:36.78:XYLRYd+f0
まだリタゲ用の格安モーションセットは出てない
[sage] 2019/07/31(水) 22:44:16.77:9eKyW4tk0

C4DはキャラアニメするならStudio版必須だったけど、それが高価だったから
モーショングラフィクス以外にウケなかったという印象

今度からサブスク化 (永久も残る) でStudio版に一本化されるようだけど、
今だとPBRシェーダー未対応なのがキツい感じだな
[sage] 2019/07/31(水) 23:13:39.79:xcBL0ouP0
C4Dって「あwそれは別料金」っていうキャバ嬢みたいな料金システムの印象があって苦手
[sage] 2019/08/01(木) 00:23:11.02:xL6bRu650
mayaと3ds Maxがインディー向けに年間250ドルで
提供するって情報が

blender2.8の正式版登場でC4Dとmayaの価格が
大幅値下げとか、我々の想像以上にインパクトが
あったみたいだね
[sage] 2019/08/01(木) 00:31:37.07:cIInbwIWa
いぁ、泥タブ普及でパイが1/10位に落ちたから需要に合わせて来ただけだろ
[sage] 2019/08/01(木) 00:33:12.03:RMArNxnO0
いやC4Dは新CEOが就任した時に、今の価格とラインナップはわかりにくい、
何らかの回答を示すって言ってた。SIGGRAPHでの発表は予告もあったし。
SIGGRAPH中に発表されてるのでBlenderの正式版が出たより早く発表されてるしな
[sage] 2019/08/01(木) 00:37:30.65:E4AGNN0A0
値下げよりも機能上げろよ

機能上げないからBlenderとかHoudiniとかゲームエンジンとか
各種専用ソフトとかに役目を奪われるんだよ
[sage] 2019/08/01(木) 00:45:41.82:TqH47Vpm0
また分かりやすいのが
[sage] 2019/08/01(木) 00:46:46.29:cIInbwIWa

いや、そういうバブルな発想が出来るほど数が出ないって
[sage] 2019/08/01(木) 00:55:42.12:luwILtO/0
やらなきゃジリ貧になるだけだよ
[sage] 2019/08/01(木) 01:05:08.09:E4AGNN0A0

C4DのBodyPaintは誰が使ってるんだって状態まで放置されてるし、
R19でのビューポート更新はPixelBerg並になるかと思ったら全然そんなこと無かったし、
R20で搭載されたRadeon ProRenderは元のやつより劣化してるし、
あれじゃキツイだろって感じ
[] 2019/08/01(木) 01:12:03.73:GWBI9QqD0

永久ライセンスか、サブスクか、どちらか選べという話だけど
どうせ毎回MSA更新するならサブスク化した方が毎年の費用は多少安くなる
が、当然レンタルなので サブスク切った瞬間に使用不可となる訳で
だったら多少高くても・・・と思うけど、結局毎回MSA更新するなら・・・

MAXONもどうせやるなら、完全サブスク化すれば悩まなくていいのにね
MAXON側に立って考えれば強制的に毎年金を取れるサブスクの方が安定収入になるのは理解できる
ただ、Autodeskがサブスクに強制移行した途端、完全に進化が止まってしまった悪しき前例があるだけに
MAXONを甘やかさない方がいい気もするな
[sage] 2019/08/01(木) 01:13:32.63:RMArNxnO0
C4Dの場合、価格戦略がMaya/MAXのような映画産業向けで対抗しようと執着してあんな価格とラインナップで失敗してたからなぁ
ADは、CAD時代に編み出した、土建屋業界を制覇したノウハウで大手や学校に営業努力と綿密なサポート活動の末、ああいうシェアを得た。
Mayaよりちょっと安くすれば売れるとでも思ってるような半端な価格付けで売ってるC4DやModoは甘いよ

映画産業向けはもうMayaで決まってる。互換性でデファクトになってるからこの市場は動かない。
つまりガッツリ個人シェアを取っていくつもりが無いならニッチな産業向けで先細っていくのはわかりきってた
[] 2019/08/01(木) 01:22:51.00:GWBI9QqD0
だから色んなグレード分けして、裾野広げようとしてたんでしょ
で、今更単一グレードになりました
Studio相当にタダでしてあげるから、次からはStudio相当のMSA料金払うか
サブスクに移行してねん!

・・・って、これだとホビーユーザーやインディー系はBlenderでいいやって事になるから
Mayaからの乗り換え組の獲得に失敗すれば、MAXON大ピンチ?
[sage] 2019/08/01(木) 01:51:36.34:E4AGNN0A0
訂正
C4DのPBRマテリアルは初期値がアレでテクスチャ設定が大変なだけか
ttp://jump.5ch.net/?https://blog.textures.com/how-to/2018/12/14/how-to-use-texturescom-materials-in-c4d


Visualize版とBroadcast版は役割が明白で良かったと思う

Studio版の機能独占が害だったな
建築Vizで使いそうなクロスシミュすらStudio版独占じゃなぁ…
[] 2019/08/01(木) 02:00:59.19:GWBI9QqD0
機能独占!という程でもなかったけどね
昔から何も変わらず、今どき使い物にならない放置機能ばかりてんこ盛りな印象
Studioユーザーはいつも悲しい思いをしていた
これからは、みんな同じ!
みんなで悲しもう!
[sage] 2019/08/01(木) 02:07:21.47:FAuIP3ko0
AutodeskのIndieは利用できる地域が英連邦王国だね
以前別のメーカーの映像編集ソフトか何かを購入した時も英連邦とそれ以外の地域区別があった
その理由は外交関係が理由?貿易や税に関する国際法?企業の姿勢?
[] 2019/08/01(木) 03:59:07.35:GWBI9QqD0
オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、英国、または米国在住の方のみが対象となります。

う~ん
[sage] 2019/08/01(木) 09:07:25.24:TqH47Vpm0
中国韓国語の割れ使い放題の状況が嫌われてアジア一括りでパージされたかねえ
[sage] 2019/08/01(木) 09:08:17.55:TqH47Vpm0
語は変換ミスだ
[sage] 2019/08/01(木) 09:20:19.02:RMArNxnO0
C4Dのラインナップは完全に時流にあってなかったからな
わかりにくい上、下位バージョンとはいえ12万前後もするプライムは
ポリゴンモデリング以外なにも出来ません、って今時こんなの誰が買うんだ?状態だったし
強気って言うか創立経営者のじいさん達の感覚が昔のまま止まってて更新されてないんだろうな
下位版はあそこまで削るなら5千円くらいじゃないと話にならない

c4dは今回の改訂で爆発的に、とは行かなくても数年で2,3倍程度まではユーザー増えるんじゃ無いかね
あまりに遅きに失した感はあるけど、まだ完全に手遅れじゃ無かったし
終始的には微増って所だろうけど。上位版の収益が無くなったのと相殺するから
でもユーザーが増えるメリットは収益よりも情報やプラグインで相乗効果になるからね
[sage] 2019/08/01(木) 09:21:25.49:RMArNxnO0
訂正

終始的には微増 > 収支的には微増
[] 2019/08/01(木) 10:58:58.46:GWBI9QqD0
金払うならBlenderに投資したいな
MAXONが見てる世界は古い未来図
Mayaと同じことができるから安心して乗り換えて!みたいな必死さ
違う気がする
[sage] 2019/08/01(木) 11:48:12.38:RMArNxnO0
古い未来図ってのはいい表現だ。その通りだな
Maxonは20~30年前の映画産業用3D製作システムが群雄割拠だった時代の理想をずっと追っていたんだろうね
狭くて深い選ばれた一部のライトスタッフによる、ライトスタッフのためだけのリッチで美しい世界の理想

でも3Dが必要とされる用途は爆発的に増えてて
ネットワークという新しい力で、大勢のアイディアを集めまくったうねりからどんどん進化していく時代
プラットフォームとしての受け皿こそが次に求められてる統合ソフトの姿だった。
そのために、3D統合ソフトは大衆化するべき時期はとっくの昔に来てたのにな。
すでにBlenderというプラットフォームが離陸してしまっているからなぁ。
5年前ならC4DでもMODOでもそのポジションに座れるチャンスはあったがすでにそのチケットは期限切れになってるな
[sage] 2019/08/01(木) 11:51:46.58:E4AGNN0A0

確かにPrimeは酷かった…か?

比較表見返したら、高速CPUレンダー (Embree統合) 省略、GPUレンダー (ProRender) 省略、
物理レンダーエンジン省略、NPRレンダー (スケッチ&トゥーン) 省略、表面下散乱 (SSS) 省略で、
外部レンダラーがほぼ必須になってたんだな

でも外部レンダラーの値段と性能を考えれば、そこは問題じゃ無さそうな
他はBroadcastに比べたらMographが無いぐらい


いやまぁ確かに
X-Particlesがあるから下位版でもクロスシミュには困らなかったか

キャラアニメ (ヘアー含む) の方にも高度なサードパーティー製プラグインがあったら
C4Dはもっと普及してた気がするなぁ…今更言ってもしょうが無いけど
[sage] 2019/08/01(木) 12:30:52.01:RMArNxnO0
プラグインが出ないという事自体が、人が集まらない売り方をしていたC4D自身の失敗の結果なので。
人がいないプラットフォームに気合い入れたプラグイン作ってもプラグイン業者が食って行けないんだから出るわけ無い
今時のソフトはまず人を集めて、その人らが作業動画やアドオンを提供する事で
数億円の宣伝費に勝る集客効果を及ぼすって時代なので
収益は大事だけど、そこまで計算して価格設定をしなけりゃ成功するわけが無い。

そういう意味じゃModoやC4Dは、なるべくしてマイナーになってた
[] 2019/08/01(木) 12:31:48.80:GWBI9QqD0
MoGraphがウケて、そっちに一生懸命だったからね〜
「ハリウッドの超大作に使われています!!」は嘘じゃないけど
だからと言ってMayaから乗り換える訳でもなし
今回のタイミングでAdobeと一緒になるのが良かった気がする
そっち系の人には評判いいんだから
[sage] 2019/08/01(木) 13:33:52.67:BoXDJ5b+0
C4Dは昔MOMOであばれてたおっさんのせいで、いい印象がないんだよなあ。
あのおっさんは今もC4D界隈にいるのだろうか?
[sage] 2019/08/01(木) 14:31:08.60:E4AGNN0A0
Studio版の価格が許されてたのはMoGraphのお陰だろうな

でも最近MayaのMASHとか、BlenderのAnimation Nodesアドオンとか、HoudiniのMOPsアセットとか
MoGraph対抗のやつが増えてきてて、地位を脅かされそうな気配がある
[] 2019/08/01(木) 15:43:26.56:GWBI9QqD0
C4Dを支持するデザイナーはMacやAdobeが好きなのよ
だからその流れでC4D使ってる部分がある
いくら機能がすごくても、MayaやHoudiniにいく感じではない
BlenderはタダだしUIわかりやすくしてきたしEEVEEは魅力的だから興味あるかもね
[sage] 2019/08/01(木) 15:47:35.04:luwILtO/0
Substanceもその流れで支持されるんだろうか?
[] 2019/08/01(木) 15:53:46.07:GWBI9QqD0
Photoshopに寄せてくれば支持されるんじゃない?
[sage] 2019/08/01(木) 16:09:27.22:luwILtO/0
それできるのはPainterの方だよねぇDesignerの方は多少インターフェィスを
よせたとこでどうなるもんでもないんじゃそれでAlchemistなのかな?
[] 2019/08/01(木) 16:19:59.96:GWBI9QqD0
Mac&Adobeの人たちはSubstanceDesignerは使わない
素材は買うのが普通な人々
[sage] 2019/08/01(木) 16:43:03.24:z9RzvaNyM

建築だけやるなら最適解だったんだよねプライム
VRAY使えて、10万そこらだったから
[] 2019/08/02(金) 15:03:04.70:QukKxcwv0
モーショングラフィックスを作る予定がなかったら
C4DよりMayaや3dsMAX選ぶべきなんですか?
Mayaは商業用、3dsMAXは個人使用におすすめとどこかで見たのですが
そもそもC4Dと3dsMAXはどう棲み分けされているのですか?
[sage] 2019/08/02(金) 15:21:11.14:Dl/l1T4da

特に予定や目的ががないなら今さら3DCGに手を出すべきじゃない
[] 2019/08/02(金) 17:11:32.04:bCtI9mER0
何使っても
出来るやつは出来るし、出来ないやつは出来ない
Blender2.8でダメなら、Maya/Max/C4D何買ってもダメ
[sage] 2019/08/02(金) 17:41:03.34:UrNQGsw/0

以前のStudio版の価格なら迷わずMayaか3ds Maxを選んどけって感じだったけど、
今回の価格改定で少し改善された感じ

あと昔のMayaは個人だとアレだったけど、
最近のMayaは個人でも問題ないと思う

Mayaは凝ったシミュしようとすると直ぐHoudini必須になるけど、
HoudiniのIndie版は3ds MaxプラグインのthinkingParticlesよりも安い状態

でも最近Houdiniがキャラアニメとか群衆シミュとか強化してて
Mayaの必要性を一つずつ減らそうとしてるから
近いうちにModo+HoudiniやBlender+Houdiniの時代が来そうだなぁという感じがする
[sage] 2019/08/03(土) 13:51:23.00:8gvYAhnF0
主にゲーム用にローポリモデリング・リギング・スキニング・モーションまでと
AEで動画を作る用途にツールを購入予定なのですがMayaLTとC4D Broadcastで迷ってます
ゲーム向けや情報量的にMayaLTの方が良さそうですがC4Dも動画制作に便利そうなMoGraphが気になります
[sage] 2019/08/03(土) 17:04:28.48:M4jBd2Ws0

ローポリならBlenderで良くね? って思うが、
その二つならC4DよりはMaya LTだな

C4D BroadcastはR21で無くなってStudio版に統一された
古いやつはまだ売ってるけど、そのうち無くなるから注意

C4Dはスキニングが弱すぎる (Blenderよりも弱い)
最近IKMAXプラグインというのが出たけど、それもC4Dの内部機能使ってて微妙らしい
ttp://jump.5ch.net/?https://www.c4dcafe.com/ipb/forums/topic/104503-ikmax-character-rigging-plugin-c4d/
スキニングだけBlender使うという手もアリと言えばアリ

Maya LTはゲーム向けでレンダリング周りとモーショングラフィクス周りがオミットされてるから
映像制作にもゲームエンジン挟む必要がある
まぁUnityとかUnrealとかは映像向け機能搭載してるから、そこまで悪いことじゃない
[sage] 2019/08/03(土) 17:09:55.26:M4jBd2Ws0
あーあとMixamo使うという手もあるかな >スキニング
開発止まっちゃってるけど…
[sage] 2019/08/03(土) 18:09:22.25:jlRTCdde0
キャラクターをモデリングして動かして映像化する(少し前に流行ったMMD作PVみたいな)
って用途だとC4DよりBlender使った方が良さげな感じですか?
[sage] 2019/08/03(土) 18:09:39.62:8gvYAhnF0

詳しくありがとうございます
Blender使ってて充分出来てるのですが他のツールも気になって使ってみたかったのです
スキニングは苦手なところなのでC4Dで弱いのはかなりキツイですねw
MayaLTとAEとの連携でもいくらでも動画作れそうですね
試しにMayaLT体験版~1年使ってBlenderのまま続けるか考えてみます!
[sage] 2019/08/03(土) 18:39:17.83:M4jBd2Ws0

Maya LTってAEライブリンク使えなかったような…
基本的にインディーゲーム開発向けだから、
映像作るならゲームエンジン挟むべきだと思うよ
[sage] 2019/08/03(土) 19:07:42.06:8gvYAhnF0

みたいですね
Mayaの維持は経済的に厳しいし技術が未熟なのでMayaLT→UE4→AEみたいな感じでやります
[sage] 2019/08/03(土) 19:08:25.07:8gvYAhnF0
宛でした
[] 2019/08/03(土) 19:59:27.28:c1e34xJcd
MayaとC4Dを使ってたBlender使いに言わせてもらえば
はっきり言って Blender2.8で十分
取引上Mayaじゃなきゃダメな人
MoGraph好き好き~な人以外は
Blender2.8おススメ
[sage] 2019/08/03(土) 20:16:56.04:1Zk2fD+V0
ゲーム向けならBlenderかModoかMayaLTかだろうな。

なんだかんだでタダという強みのBlender VS 年間約25万のMAX/MAYAは
よっぽどとんでもないレベルの性能差や生産効率に差がないと後者を使う理由が見いだせないでしょう
仕事上のデータ互換性でMayaを通さないといけない人以外じゃ理由は無い

Modoも一時期は良かったけどどうも値上げしてから右肩下がりだな。
販売プランが客層にマッチしてないと思うね。C4Dもそうだったけどインディーズや個人に
売れる値段じゃ無いって気づかないと先細り。
人がいなけりゃプラグインとかでもどんどん弱くなるし
C4Dもまだ年間8万だからたいして普及はしないだろうし
[sage] 2019/08/03(土) 23:57:52.42:gR7WQoQ70
PBR前提のプロジェクトだとeevee楽ね
欲言えばビューポートでGLSL使えると、ゲーム中の特殊表現に合わせて作業できて完璧なんだけども
[] 2019/08/04(日) 00:57:13.59:qBHTG0c/0
Modoは統合ソフトではないよ
試しに1年使ってみたけど、モデラーにしか使えない
頑張ればできるけど、今時のツールではないね

C4DもMayaも古い
特にC4Dは古くて古くて恥ずかしくなるレベル
Mayaは特化した業務用だからいいけど
C4DはTHEレガシーという感じ
Maya/Max/C4D/Modo みんな古いのを互換性保ちつつ改良改良してきたものばかり
その点Blender2.8は思い切って過去を切り捨てたから、実は現行ツールとしてはシンプルに最新の装備になってる

仕事でどうしても、じゃないなら
Blender2.8がいいよ
[sage] 2019/08/04(日) 02:29:46.57:UDAG63/b0
Blender+Houdiniがさいつよかなあ
[] 2019/08/04(日) 03:59:42.33:ttRTVS2OM

どのソフトも毎年バージョンアップしてるのに
機能には全く触れず、馬鹿丸出しで「古い」「新しい」だけ?www

Blenderを推してる奴ってサブスク代も稼げない馬鹿って常識が
また説得力を増してしまったな

こんなところでみっともない工作をしてないで
サブスク代ぐらい稼げる人間になれよ
人間のクズだよ
[] 2019/08/04(日) 04:04:59.87:ttRTVS2OM

こんな具体的な要素が一つもない馬鹿な説明で
「ああ、そうか」と思う奴がいると思うの?

「Blender2.8は思い切って過去を切り捨てたから、実は現行ツールとしてはシンプルに最新の装備になってる

仕事でどうしても、じゃないなら
Blender2.8がいいよ」

Blenderを使う前に知能テストを受けるとか
義務教育レベルの勉強をやり直すとかしろよ

こういうみっともない工作は心底不愉快だから消えてくれ
[sage] 2019/08/04(日) 05:51:52.43:q9Mgk+C20
2.8使ってみた?
正直期待してたけどさ、多少使いやすくなったかな?ぐらいで、
操作やらメニューがどこあんの的なのはあんま変わってなかったぞ。
[sage] 2019/08/04(日) 07:40:07.40:Tj4SjJwI0
に補足すると、C4Dは揺れ物どころか剛体シミュすらStudio版が必要だったから、
Broadcast版でキャラアニメはMMD未満だった…はず


Maya LTはプラグイン使えないのがちょっとアレだったけど
最近はゲームエンジン側でクロス設定とかも出来るようになったし
ゲームエンジン側にGPUライトマッパーやパストレレンダラーが登場したりもしたから
問題無さそうな感じだな


それにZBrushとSubstance Designer/Painterを足すのが現在の最適解だな
金余ってるならハードウェアに金掛けた方が良い
[sage] 2019/08/04(日) 08:12:03.90:Tj4SjJwI0

Blenderはバックエンドもフロントエンドも同時に近代化進めてる感じだな

Mayaはコアの書き換えが終わってバックエンドは近代化されたけど
フロントエンドは基本古いまま放置して、部分的に新しいものを継ぎ接ぎしてる感じ

C4Dは最近まで古いアーキテクチャを引き摺ってたけど
今は新コア導入して少しずつ旧機能を新コアへと移植している所
フロントエンドへの手入れは多分その後になりそうだな

Modoはコア書き換えの話すら聞かなくてアレ
[sage] 2019/08/04(日) 09:13:13.02:Kt8ZnAV/0
UIはだいぶ統一できてるけど、それでもblenderは
開発的に継ぎ接ぎ的な感じになるから難しいところ
だろうな
[] 2019/08/04(日) 09:46:53.60:qBHTG0c/0
Blender2.8批判は意外だな~
[sage] 2019/08/04(日) 09:57:04.23:shfwNFD3a

モード切り替えが旧態依然だからねぇ
あれがタブ式にでもなってりゃもうちょいイメージ上がったけども

パット見の取っつきにくさは解消されたから3xでモード切り替えに手が入るのに期待
[sage] 2019/08/04(日) 10:18:17.35:Tj4SjJwI0

Blenderは独自開発だから統一的な方だよ
Houdiniも自社開発で統一的

バラバラなのは買収した物を搭載していくソフトだな
MayaとかMaxとか

例えばMaxは最近Qt化されたけど、それ以前は複数のUIフレームワークを継ぎ接ぎして使ってた
ttp://jump.5ch.net/?http://web.archive.org/web/20160821053225/http://3dsmaxfeedback.autodesk.com/forums/80695-general-feature-requests/suggestions/6320511-3ds-max-qt-user-interface
> Not only legacy, but a mix of MFC, .NET, WPF and Qt

MayaもShaderFXとかBifrostとか見ればバラバラ具合が一目瞭然
[sage] 2019/08/04(日) 10:24:54.71:bWOTryxu0

2.8使ってるけど目新しいのはEEVEEくらいで他は特に発見できないけど
何が最新の装備なの?
[] 2019/08/04(日) 10:30:32.29:q9Mgk+C20
BlenderがMayaと同じ値段なら誰も使わんってことだよ。
無料の使いにくいゴミクズ、それがBlenderのいつもの変わらないポジション。
[] 2019/08/04(日) 10:35:18.33:qBHTG0c/0
使いにくいかな~
どの辺が?
Mayaと違うから?w
[sage] 2019/08/04(日) 10:37:49.67:q9Mgk+C20
MayaもMaxもC4DもModoも初見で普通にモデリングからレンダリングまでやれんだよw
2.8で期待して使ってみたらBlenderゴミちゃんはやっぱりゴミすぎた。
まぁ↑の人はBlenderスレじゃなくてC4Dのスレまで行って一生懸命Blenderゴミの広告してるみたいだけどさw
ゴミをいくら褒めても中身が変わるわけじゃないんだよ?
[sage] 2019/08/04(日) 10:39:33.26:Ke3xZRhfa

モード切り替えがガンだよ
慣れないとフロー考えるときにいちいち引っ掛かってウザイ
[sage] 2019/08/04(日) 10:42:55.51:bWOTryxu0

早く最新の装備というのを具体的に機能名を出して教えてよ
[] 2019/08/04(日) 10:50:53.33:qBHTG0c/0
そうか?w
確かに前バージョンまでは何じゃこれだったけど
2.8は普通に使えてるけどな
Maya/Ma/C4D/Modoも初見で全行程できるなんて事はないし
モード切り替えはどんなツールでもあるよね
オブジェクトとコンポーネントを分けて考えるのが許せないなんて言ったら
どんなツールも使えないと思うけど・・・
[sage] 2019/08/04(日) 10:53:57.80:Ke3xZRhfa

過激な感じに書き替えないと気がすまない辺りに歪みを感じるよ
[] 2019/08/04(日) 11:24:53.39:qBHTG0c/0
具体的にモード切り替えが許せない理由を言ってくれよw
どのツールにもあるものを許せないと言ったら何も出来ないだろ?
逆に最初からコンポーネントが出てればモデリングは楽かもしれないが
トランスフォームと分けて考えないと、混乱すると思うが・・・
[sage] 2019/08/04(日) 11:26:16.64:RSen2WOG0
モード切替が嫌ならメタセコ使えよw
まぁメタセコにもUVモードとの切り替えあるけど
[sage] 2019/08/04(日) 11:26:24.99:Ke3xZRhfa

具体的に言ったがわざわざその部分を削除して煽ってくる奴にもう一度書けと言われてもお断り致します
[sage] 2019/08/04(日) 12:03:34.80:Tj4SjJwI0

良く分からんがパイメニュー使えば良いんじゃね?
ttps://media.blendernation.com/wp-content/uploads/2018/06/2.8_episode_7_pies-728x336.png
[sage] 2019/08/04(日) 12:07:55.29:Ke3xZRhfa

それもしかして真ん中押すとモードと一緒にメニュー一覧も切り替わってくれたりする?
[sage] 2019/08/04(日) 14:19:41.54:xL8HHWicM
Pie Menuアドオンの3D Viewport Pie MenusとUI Pie Menu Officialを有効にして
ホットキーの機能ごとにチェック入れて使ってみればいい
2.7だけではなく2.8にもあるんだしひょとしてアドオン見ずに言っていたのかな?
[sage] 2019/08/04(日) 14:32:27.44:brap6rQra
その説明が既に使いにくさの説明になっちゃってるという喜劇
悲劇ですな
[sage] 2019/08/04(日) 15:01:35.45:oEWzhEyH0
使いやすい(と思われる)初期セッティングになってるだけで
自分にとって使いにくいなら変えればいいのでは
[sage] 2019/08/04(日) 15:17:22.96:2ewtPGzP0
まぁ、BlenderはUIの改良はされたけど、大半の機能が比活性のアドオンになってるという欠点はあるね
Blenderが軽いのも、ほとんどの機能を比活性にしてあるため
ユーザーが手動でオンにしてもらう負担とのトレードオフで軽い、とも言えるが
[sage] 2019/08/04(日) 15:19:42.22:xL8HHWicM
Pie MenuアドオンでTABキーからメニューでモード切替は出来るけど
そのアドオンを有効にしなくても
使いやすいようにはじめからTABキーでオブジェクトモードと編集モードは互いに切替できるようにはなっている
[] 2019/08/04(日) 15:49:13.21:qBHTG0c/0
オブジェクトモードと編集モードの切り替えがそんなに許せないものかな・・・
MayaだってC4DだってModoだって同じだろ?
Blenderだけモード切り替えするからクソっていうのは無理があると思うがな
[sage] 2019/08/04(日) 16:34:27.72:xL8HHWicM
blenderのアドオン作っていたりするが
問答無用でどんなときも常に座標の計算やそれをUIに更新しつづけるアドオンなら重くなるかもだが、そのようなアドオンが使い手にとって必須というものはそれほどない

ある機能(アドオン)が呼び出されるかのループはどのソフトでもあるわけで、そのループ自体の処理は軽く機能が多くても重くはないし機能を実際に処理するときだけ負荷が掛かる
なのでblenderのアドオンだから有効にする数が多ければほかのソフトより重くなるというのはやや語弊あり

ただ、アドオンをPythonで数万頂点の処理は重い。そんな頂点数を処理させる前提の機能をアドオンに求める人は少ないだろうけど手軽にアドオン作れるのと処理速度がもろにトレードオフ
エクスポート後に他言語プログラムで処理してblenderに再インポートしたほうが早いレベルくらい遅い
ここら辺はblenderを普通に使う分には無関係だけど
[] 2019/08/04(日) 16:44:41.62:qBHTG0c/0
ん~いくら考えてもモード切り替えがガンとは思えないな
「慣れないとフロー考えるときにいちいち引っ掛かってウザイ」って言うけど
逆にオブジェクトモードと編集モードが同じモードだと混乱するよね
例えば頂点編集してて、トランスフォームを動かしてみたいなのはどうするの?
頂点を動かすのとトランスフォームを動かすのをはっきり分けておかないと
自分が何を動かしてるのかわからなくならないか?
全部頂点編集でやらないとダメと言いたいのか?・・・
理解できないな
そんな事したら大変なことになると思うが・・・
[sage] 2019/08/04(日) 16:50:02.35:M7WoJmuT0

MMDの人の方言と同じことだよ
それが正義になってるだけのこと
[] 2019/08/04(日) 17:54:44.00:i0CGHKVkd
モード切り替えって
ワークスペースの事じゃないよね?
[sage] 2019/08/04(日) 19:44:02.45:C9NB+uEka
Modo+Lightwaveのままでいいや。
[sage] 2019/08/04(日) 20:43:45.95:6kUp0GVZ0
modoあってもLW使うんだね。まだ何か足りない機能あるんかな
[sage] 2019/08/04(日) 20:55:11.27:lpWzch3T0

2,3こ前のバージョンしか知らないけどmodoは
メッシュ関係のアニメーションがお話にならないくらい重い
あれで何か作業できるとは思えないってレベル
その辺が良くなったって話は聞かないからなってないんだろう
[sage] 2019/08/04(日) 21:23:13.05:Tj4SjJwI0
モデリングにModo、アニメーションにLightwave使ってるんだろう

LWは標準だとレンダリング遅いけど、
サードパーティ製レンダラーのOctaneとかKray使えば問題ない

LWのオートリグ (BlenderのRigify相当) はYSプラグインの更新が止まってて
Genoma2が主流になってきてる感じかな多分

あーでも、LWはスキニング弱かったはず
スキニングはModo側でしたいところだな
どういうワークフロー取ってるか気になるな



モード切り替えればメニューも切り替わるけど…
[sage] 2019/08/05(月) 13:24:13.32:MZTK7JpF0
モード切り換えってなんや?って思ったら、
オブジェクト自体の移動とコンポーネント単位の編集の切り換えのことか。
っていうくらい、最近はHoudiniしか使ってないなあ。
Houdiniはそのへん完璧に分かれてるから。
[sage] 2019/08/05(月) 17:10:10.01:zYDVrkc+0
そもそもオブジェクトモードと編集モードのような概念って
Blender以外でも大半が採用してるでしょ
名称がアイテムモードとかエレメントモードとか違ってたりソフトによっては特に名前が無かったりはするけど。
少なくともC4D MAX MODO Mayaにはあるし。

違いがあるとすればポリゴン・頂点・エッジの選択に自動モードがあるかどうか位だよね
これはMayaとModoくらいか?
[sage] 2019/08/05(月) 18:20:58.39:kLXOSQOW0

Blenderにもあるよ
Shift+クリックでフェイス選択・頂点選択・エッジ選択を複数有効にできる

難点はコンテキストメニューが煩くなることかな、全てのが同時に表示されるから
個別メニューのショートカット (Ctrl+F/V/E) 使えば問題無いけど
[] 2019/08/05(月) 20:42:14.20:ih234LLO0
あれっきり出てこないから
モード切替がガンだなんて思ってるのは自分だけだと思い知ったんでしょ
そりゃそうだ
モード切替は普通なんだから
[sage] 2019/08/05(月) 22:38:30.29:sZkbZdzt0
いつのまにかHoudiniが覇権とってそうな気がする
[] 2019/08/06(火) 00:28:45.87:0Kh0rcLp0
ないね
[sage] 2019/08/06(火) 10:14:46.10:6MwuRCrR0
Houdiniはなくならんだろうけど、向き不向きがはっきりしてるんで
覇権は取れなさそう
AD以外で覇権とるソフトだとC4DかBlenderじゃねの?

Blenderはホビーや個人ユースで圧倒的だし、C4DはAdobeCCがらみで
使うところ増えてるし、どっちもゴリゴリのCGプロダクションじゃああんまり見ないけど
そのうちボトムアップでジワジワ増えてくんじゃね?

取引先のポスプロとか3Dやってない所でもC4Dは持ってたりするし
AE+Element3Dで足りんときはC4D使う感じっぽい
で、最近はモデルだけ発注とかくる事がまぁまぁある
[sage] 2019/08/06(火) 10:21:32.39:/4GJJdAM0
C4DはUIがダサすぎて
[] 2019/08/06(火) 11:43:45.93:z0ggUMEGd
3DCG自体があまり…ね
大手プロダクションが作ってもあの程度
需要は確実に減ってるよ
[sage] 2019/08/06(火) 15:36:35.35:J8LJAp1K0
いや3D自体の需要はめちゃくちゃ増えてるよ。需要はね。
3Dはもっと早く大衆化しててもおかしくないくらい高いニーズはあった
ただツールがいやに高かったりフォトショやAEなんかと比べてもハードル高かったからね
統合ツールは、選び抜かれたライトスタッフ用、業務用って言う体質が長年続いてたから
[sage] 2019/08/06(火) 21:26:00.49:oww6jqx3a

まぁ建築パースとかは気軽になったいね
[sage] 2019/08/06(火) 22:58:03.04:sTtxqB010
3Dはいまがピークでこれから下降していく気がするね
3Dの集大成VRCが下降気味だしこれ以上の進化も見込めない
リアルフルダイブMMOとかが出てこない以上は下降するよ
もしくは無線高性能VRが出ないことにはだめだろうね
[sage] 2019/08/06(火) 23:00:06.70:oLt3dzjwa

というか、重いのと操作系に残念感がね・・
[sage] 2019/08/06(火) 23:00:59.87:9I/BnBFT0
>3Dの集大成VRC
どゆこと??CG的にはかなり限定版て感じだが
[sage] 2019/08/07(水) 00:36:49.05:mr0gqdbG0
ピーク云々で言うならスマホの3Dゲームの過剰供給っぷりがモデラーさんをアニメータと同じ状況を招かないか心配だ
人材足りてねえのに使えないの多くて迂闊に単価上げられない悪循環
すげえ仕事する若手いるんだけど鬼かと思う単価
とか言ってる使えないUnityエンジニアの俺も結局同じ穴の狢だが、こっち側は使える同僚がどんどんいいとこに転職決めてるので俺みたいな使えないアラフォーでなけりゃ当面は大丈夫そう
[sage] 2019/08/07(水) 01:01:28.31:iU2mgttJ0
3Dの利用自体はどんどん広がるし広がってる
もともと3Dの利用範囲を大幅に制限していたのはレンダリングの時間がアホみたいにかかる
って部分が大きかったが、今やリアルタイムでもかなり写真画質が可能になってきたしね
むしろ現在のように映画映像特化の、統合ソフトだけになってた状況がおかしかったというか。

ただ、3Dの利用版図はどんどん広がるだろうけど、現場の金回りとは別の話だ
むしろ一般化していくに従って過去の技術は当然安売りされる。
過去には一部の限られた人間しか出来なかった事が今では簡単になることで
技術価値の暴落が起こるわけだな。一種のコモディティ化とでも言うか

大昔はPhotoshop使えるだけでけっこういいお金になった時代とか
もっと言えばコンピュータ使えるだけでも凄かった時代とかあったわけだがそんなようなもん
[sage] 2019/08/07(水) 10:15:42.47:spRUn6WZM
グラデ背景とグリッド平面上にプリミティブ浮遊させて3ケタ万円の仕事が懐かしいな
[] 2019/08/07(水) 12:08:43.53:vdJT28x20
ストラタで球をレイトレするだけで食ってけた時代もあったな
[sage] 2019/08/07(水) 12:56:17.71:1GlxahCd0
まぁその頃はMacでシステム組んで300万とかだったけどな
プリミティブ浮かべて3桁万円とかなるとSGIでシステム組んで数千万か
下手するとPDP-11とかJCGLがとかまで遡る気もするが

儲かったのは、SGIからPCへの移行期でLW流行はじめぐらいで
大手プロダクションがSGIたんまり抱えてるところに
AmigaやDOS/V+LWで稼いでいたころな気がする

そろそろ加齢臭がとか言われそうだな
[sage] 2019/08/07(水) 13:49:25.48:HMRf5Vfh0
プリミティブに文字とか書いてクルクル回すだけで二桁万円くらいの仕事は企業ビデオとかで今もまだ普通にある
[] 2019/08/07(水) 14:45:43.04:vdJT28x20
二桁は普通だな
相変わらずロゴ飛んできて光ればOK
目つぶっても出来るから小遣い稼ぎに丁度いいw
[sage] 2019/08/07(水) 17:25:51.05:kx0NWeC4p
ぼろいなぁw 裏山
[sage] 2019/08/07(水) 19:36:59.80:+PiOOJKe0
老害解雇厨
[sage] 2019/08/07(水) 19:38:39.70:i4V4rmk5M
今もあるってよ
[sage] 2019/08/07(水) 19:54:51.84:spRUn6WZM
当時はそれがボロい仕事かっつーとそうでもなくて
上は知らんが現場では全ての頂点のxyz値をポチポチと入力し続けたりもしてた
結局値段に見合う分は働かされてたな
[] 2019/08/07(水) 20:53:52.56:vdJT28x20
そうだな
マシンもiPhoneより遅かった訳で
レンダリングに何日もかかった事を考えれば
今、安くても仕方がない
[sage] 2019/08/07(水) 22:15:50.03:1GlxahCd0
会社で使ってたIndyはメモリ64MBだったな

そう考えると、今の携帯すごいな
老若男女みんなモンスターマシンポケットに忍ばせてんだ
[sage] 2019/08/07(水) 22:26:00.57:00+3WZzL0
え、インディ持ってたの。すげえ金持ちだね。インディゴが200万の時買おうか?
と思ったけどあれジオメタリエンジンは積んでないからレンダリングはさほど速くないからやめた。
[sage] 2019/08/07(水) 22:36:40.87:1GlxahCd0
それでもソフトのほうがもっと高かったという
SoftimageとかPRISMSとかPowerAnimatorとか300万~400万した
さらに年間保守が15%ぐらいとられたし
[sage] 2019/08/07(水) 23:44:31.34:Mqp/zVpF0
blender2.8でだいぶ使いやすくなったから色んな解説動画とか見て勉強してるんだけど
「この面を選択して〇キーします」とか、みんな機能をショートカットキーで呼び過ぎでは?
キーマップなんて人によって違うんだからさぁ…
「Eキーする」じゃなくて「押し出しする」んでしょ?っていう
他のツールでもたまにいるけどblender界隈はかなり顕著な気がする
[] 2019/08/08(木) 00:55:05.46:UxZl8xy/0
タダで教えてもらってるんだから文句言うなよw
[sage] 2019/08/08(木) 00:57:45.63:kAbhW2qD0

他にはどの界隈と比べてるの
[sage] 2019/08/08(木) 00:58:18.18:TcNpsR0e0
有料で良いから方言の少ない教材を・・
つか、MMDの界隈とそっくりな問題をはらんでるんだなやっぱ
[sage] 2019/08/08(木) 00:58:18.78:xfjdfteD0
まぁ言いたいことは分かる
特にblenderなんてショートカットいじってなんぼなのにキーで言われてもね
[sage] 2019/08/08(木) 02:08:33.56:yhSk9eqw0
押し出しは英語で[E]xtrude
つかみは[G]rab、回転は[R]otate、拡縮は[S]cale
Blenderのショートカットはとても覚えやすい
[] 2019/08/08(木) 02:16:20.03:UxZl8xy/0
それも限界あるよな
[sage] 2019/08/08(木) 02:18:11.99:dXtPj6AG0
まぁ無料なんだし本人に文句言うまでもないかなーくらいの気遣いはあっても、
こんなところでまで無料だからって文句言うなって言うのも変な話じゃないの?

は少なくとも、具体的にこれこれこういうやりかたは問題あると言ってるだけで
特定のチュートリアルをディスったり陰口を言ったりしてるわけじゃないで
建設的な部類に入ると思うよ
[sage] 2019/08/08(木) 02:33:18.03:nSFH+s5Qa
BlenderはWindowsソフトと思うから不満が出るんだ。

PC-9801用ソフトでバスマウス/EMSメモリ対応と思えばいい。
そうすれば、キーボード操作が基本で一部機能がマウス対応という感覚に・・・。
[sage] 2019/08/08(木) 06:31:59.69:zbsXLjtj0
いや今のBlenderそんなひどくないし、ショートカット使わなくても使えるようになってるし
[sage] 2019/08/08(木) 07:23:52.90:aNp1XqIR0
機能の細かいメニュー位置とか忘れてしまうこと多いんで
人と話したり出先で他人のマシン使うときとかにちょっと困るんで
ショートカットはデフォルトで覚えようかと思っていた時期もあった
[] 2019/08/08(木) 08:34:08.53:+dbxxtsJ0

ありがとうございます!MayaとHoudini検討してみます
[sage] 2019/08/08(木) 12:00:00.12:ZhG4SkhWr

なんか2.4の頃から、同じ台詞を聞いてるような気がするが。
[sage] 2019/08/08(木) 12:08:07.36:ZhG4SkhWr
GUIが不備→そんなことない、メニューで使える→本当に全部の機能をメニューで使えるの?
→「ほとんど」大丈夫→だめじゃん→ショートカットの方が便利云々 or 
俺はショートカットが好きだ云々

いつもこんな流れな気が
[sage] 2019/08/08(木) 15:21:59.25:dXtPj6AG0
キーは限りあるからねぇ
デフォルトで、モデリングにばかりいい位置のキーを占有しちゃうと他の作業に使えるキーが無くなるし
デフォルトキーマップを前提にチュートリアルが作られるツールはカスタマイズもしにくい
ショトカ依存系のツールの問題点はそこ。別にBlenderの事じゃなくて一般論だがね

モデリングモードとかUVモードとかスカルプトモードとかで
キーマップが別になるならいいんだけどねー
[sage] 2019/08/08(木) 23:13:19.72:wKmlOGpK0

Udemyとかの有料動画でもなんだよなー

blenderはメニューからいったんショートカットキーを登録するって機能がかなり便利で好きなんだが
[sage] 2019/08/08(木) 23:15:27.95:wKmlOGpK0
あと本でも結構ショートカットキーで呼んでる気がする
[sage] 2019/08/09(金) 01:23:21.49:slhs0U+/p
この手の問題には極力デフォルトから変えないくらいしか対処方法ないよなー
2.8で色々見直したけどまだ慣れない

キーボードにないキーが並んでるだけの左手デバイスとかないもんかな。そしたらキーボード一切変えずにそっちだけカスタムしまくって済ませられるんだが
F13からF100くらいまで方眼で並んでるようなイメージ
キーコードとか知らんがキーボードと干渉せず割り当てできりゃなんでもいい
arduinoキットでもいい
単純な半田付けくらいなら頑張れる
[sage] 2019/08/09(金) 03:03:47.32:ahMxqmbQH

ちーたんとかでつくればいいじゃん?
[sage] 2019/08/09(金) 14:11:01.43:VWed80GV0

ttp://jump.5ch.net/?http://www.fksystem.co.jp/product/04/pkb-111u.php
こんなの?
[sage] 2019/08/09(金) 18:09:35.01:slhs0U+/p
あーこういうの
ググり方分からんかったけどプログラマブルキーボードっていうんすね
お値段は仕方ないな、一般需要ないだろうし
キー数違いもあるようなので試してみます
[sage] 2019/08/09(金) 18:42:25.12:0BFfvmir0
houdini高くねぇ?
[sage] 2019/08/10(土) 10:32:51.85:JxSWXP+d0
いま一番熱いDCCだからな
安い方よ
[sage] 2019/08/10(土) 14:20:42.29:2vARlUle0
そういやHoudiniの日本語マニュアルの権利問題って裁判どうなったんだ?
[sage] 2019/08/16(金) 11:03:36.53:a2G7lfrD0
アドオンフル装備のブレンダーだと
モデリングだったら、mayaとmax超えてんのかな?
[sage] 2019/08/16(金) 12:17:07.92:4rB1PD9ta

基準次第
業務だと越えてない
[sage] 2019/08/16(金) 16:15:42.85:q1I/XtqO0
それだとmax・MAYAもプラグインフル装備ってことになるからな…
そら勝てんわ
[sage] 2019/08/16(金) 16:25:58.89:vjRUiNNP0
プラグ・インフルってどんな病的装備かと思った
[sage] 2019/08/17(土) 01:18:28.86:M2JD/npE0
一切のアドオンプラグインの類を排して比べるならHoudiniが高いだけあってかなり優位にあると思う
でもBlenderはデフォルトで便利なアドオン山ほど入ってるのが良い
[sage] 2019/08/17(土) 03:42:52.41:I1/ynl1R0
ショートカット覚えたらいちいち機能呼び出さなきゃいけない他ソフトに比べてガシガシポリゴンモデリングこなせるblenderは強いよね
でもねblender2.8になってショートカット変わってるんだが馬鹿なのアホなの死ぬの?
[sage] 2019/08/17(土) 07:16:59.24:e6GuYAMM0
ショートカットは覚えるものじゃなくて割り当てるものだから
[sage] 2019/08/17(土) 09:45:52.68:urpmDbs2a
ショートカットのキー割り当て設定は アプリケーション以上の宗教戦争
[sage] 2019/08/17(土) 10:48:20.54:G7DrVsZba

宗教レベルのはプリセットあるんでない
[sage] 2019/08/17(土) 10:57:26.51:6ap6DvF/0
ショートカットなんて一覧をプリントして壁に貼っておけば覚える必要ない
[sage] 2019/08/17(土) 11:02:31.26:tKSneVX90
大抵のソフトはメニューにショートカット出るから
忘れたときはメニューたどって確認する
[sage] 2019/08/18(日) 11:11:28.68:CZUsrpzsp

完全に素ならHoudiniが圧倒的だろうな
[sage] 2019/08/18(日) 12:41:15.70:9u6s4fAgp
Blenderのデフォルトアドオンって大半GPLだろうし作ってるのはBlender自体の開発にも参画してる人がほとんどじゃない?
ソフトの中身を知らないサードパーティが作るアドオンが主流の他のソフトになぞらえて考えるなら標準では有効にされてない本体機能くらいの立ち位置だと思う
[sage] 2019/08/18(日) 12:57:55.77:ciK/poD90
いずれにしても「完全に素」かどうかとかはあんまり意味ないね
[sage] 2019/08/19(月) 21:08:10.62:hrOn7F390
そういやmotionbuilderのインディーの話はでてこないな
あれこそ、たいしたアップデートしてないのに
価格設定ぼったじゃないの?ってやつだしw
[sage] 2019/08/20(火) 00:25:41.04:jUDosFYG0

あれがインディーになってもライブラリが付かないだろうから無意味
[sage] 2019/08/22(木) 22:10:01.79:4Z6wQRFg0
Blenderが肌に合わない僕でも使えそうな
安くてそれなりの統合型ソフトを教えろください
[sage] 2019/08/22(木) 22:30:55.41:rtB/iivW0
Blender
肌が合わなくても使えることは使える
[sage] 2019/08/22(木) 22:40:54.32:QAlJK+kU0
斜め上にUnityとProBuilderおすすめしてみよう
[sage] 2019/08/24(土) 23:48:21.36:AarAlYDl0

安くて統合ならあとはMayaLTとかだろうけど
Blenderは2.8のIndustry Compatible Keymapを使ってもダメ?
それなら肌に合わないポイントとかを具体的に言わないとアドバイスもしづらい
[sage] 2019/08/25(日) 11:32:06.93:tVpW9NVR0
もしMAYAインディーが始まると
Blenderは価格面の優位性を失われ結局ユーザーが
MAYAに行っちゃいそうなんだけどどうなんだろ?

自分も現状のMayaとBlenderの比較を聞きたいのですが、
分かる人少ない感じですかね
[sage] 2019/08/25(日) 11:45:41.95:ddcftZS30

え、無料のBlenderより価格面で優位ってことは無いでしょ
[sage] 2019/08/25(日) 11:51:49.75:tVpW9NVR0
あれインディーって無料じゃなかったの?
[sage] 2019/08/25(日) 11:56:36.74:Mze5V8RU0

安く年間サブスクが購入できますよー※

※二年目以降通常価格

とかいうアレ
[sage] 2019/08/25(日) 11:59:33.65:5B1a2c7f0

でもさ、LTでさえシミュとレンダ全削除だぞ
インディーったってファイル入力は出来ても出力は専用形式でプラグインも使えませんとかLTと連携させないようにとかそんな燃えないゴミだろどーせ
[sage] 2019/08/25(日) 12:02:17.71:tVpW9NVR0

ごめん上のレス見て、てっきり無料だと思ってた。

どこかでMAYAとBlenderって機能の差に違いが無いとコメント見たんだけど
本当に違いは無いんかな?
素人の自分にはMAYA試用版とBlenderを比べてもいまいち分からん
[sage] 2019/08/25(日) 12:13:40.61:5B1a2c7f0

c4dmayamaxシェード(mood)位は単に文字で機能リストを並べるだけなら差なんか無いよ

でもね、アドビで写真加工しつつイラレでペラ作るとかすると誰がやっても短時間でそれなりの出来になるじゃん?そういう部分が納品仕様書に反映してくる
[sage] 2019/08/25(日) 12:29:30.25:tVpW9NVR0
見た目の差は無くても見えないところに差がでちゃうとかだと
結局長い期間使用しないと分からない感じか
みんなどうやって決めてるんだろか
[sage] 2019/08/25(日) 12:34:47.63:Mze5V8RU0

機能制限は無いけど
自動更新でフル価格取られる


機能の差は大いにあるけどMayaとBlenderなら一長一短だな

Blenderの弱点は多々ある (ベベルとかUDIMとか) けど
多くが改良中で近々改善予定になってる

一方Mayaは大規模向けには良いけど、
コンポジットが含まれてなかったりして個人では使いにくい
[sage] 2019/08/25(日) 13:31:20.41:tVpW9NVR0

MAYAが将来Blenderとの価格競争によって無料になるって事
無いかな・・

Blenderは大手が採用を始めているらしいから
それが広がることも考えられるし・・

MAYAは業界向けでBlenderは個人向けというのは
今後も変わらないのかが気になる

3Dを趣味か仕事かを迷う人にとっては
やっぱり今しばらく推移を見ないとだね。
[sage] 2019/08/25(日) 13:52:40.98:5B1a2c7f0

だからさ、電話やチャットでデータ送って即時対応してくれてる、それが変わらず続いてるってのが業務で選ばれる理由

というのも、fbxの親元だからさ、
[sage] 2019/08/25(日) 13:54:28.21:4dtPh8sX0
人気のないLWやシェードも別に無料になってないんだから
マヤがいくら人気が落ちても無料にはならないだろう。
[sage] 2019/08/25(日) 13:54:57.55:Ki6uOoj00

なんかフワッとした奴やな

シェアが知りたいのか
機能で決めるのか

先の事は誰にもわからん
業界に入るならmaya使っとけ
[sage] 2019/08/25(日) 15:09:13.81:YmRjj4kF0
Autodeskがkhronos Groupに参画したのはFBXは捨ててGLTFに移行するってことでフォーマット周りの囲い込みも強みも遠くない将来にはなくなるだろうし

OSSなら社内にエンジニアチームがいる規模の会社ならそもそもわからないからサポートに聞かなきゃ、って機会自体減る
開発元に煩わされず改良や修正もできるしOSS使う仕事なんていくらでもあるし権利握ってる1企業のサポートが業務に必須ってことはそうないでしょ
[sage] 2019/08/25(日) 16:10:16.90:gdzAJuq40

linuxがあるから全部linuxになって将来Windowsが無料にならないかな
[sage] 2019/08/25(日) 16:38:01.63:mvrTayXg0
まぁ3D統合ソフトは長年不当に高止まりになってたし、
Blenderが個人や中小でデファクト化するのは時間の問題だろうけどね
日本・アジア・東欧圏はBlenderが浸透していくと思う
特にしがらみのない映像分野以外では想像以上に急速に3Dが浸透するだろう

Blenderが2.8でここまで従来の操作互換性を犠牲にしてまで
ユーザーフレンドリーな方向に舵を切ってくるとModoやC4Dなどの
操作性を売りにしてたソフトは厳しい。学習情報面でのハンデも考えると
限られた分野以外と従来ユーザー居残り組以外は、ほとんど使い手がいなくなり
これら2つのソフトの領域もBlenderの版図で塗りつぶされるだろう

でも北米大手の映像業界は、あと10年はMayaの牙城は崩れないと思うので
北米の後追い色が濃い日本の映像業界も、ADの影響力から脱却出来ないだろうね
あの辺はコストとか度外視で表現力を追求してる領域だから。
[sage] 2019/08/25(日) 17:42:57.79:lCv+U7ZMM
blenderちゃんの話はいつも
こうなるはずとか
こうなるに違いないとかばかりで
どうも会話が深化しなくて困る
[sage] 2019/08/25(日) 17:50:20.91:gdzAJuq40
「僕が考えた未来のすごいBlender」がすでに現実のものとして話がされるからだろ
夢いっぱいの妄想だからな
[sage] 2019/08/25(日) 18:58:21.75:7qhDJGKvH
いや5年前に701みたいな事言ってたら
妄想乙だけど、もう客観的にこんなもんじゃね
>702-703みたいなのはかつてZBを認められずに
ZBをこき下ろしてたポリゴンモデラーみたいな必死さを感じる
[sage] 2019/08/25(日) 19:13:24.27:5B1a2c7f0

今でもスマホ汎用クラスのローポリではその通りだぞ
[sage] 2019/08/25(日) 19:13:24.91:Mze5V8RU0

昔は非商用版Maya (PLE版) が無料だったけど
Autodeskが買収したあと無くなったな

でもAutodeskは最近2017年に長年務めたCEOが辞めた後
SketchBookを無料化したりしてる

Blenderは進化早いから今後どうなるか分からんけど
採用進むなら小規模チームが先だろうな

V-Rayが普及したときはCM業界で先に広まって
その後それが映画業界にも波及した
[sage] 2019/08/25(日) 21:36:05.72:O4tlDgxC0
なんだろねwBlenderユーザーのこういうとこw
Blenderは凄い、Blenderは他の有料ソフト超えた、これからシェア取るわ。
みたいなアッピールw
延々と言ってるよな。
他のソフトのユーザーでこんなバカみてーなこといってるやつダーレもいないよ。
無料のクソソフトの特徴なんだろうな。
無料のクソソフトしか選択肢がない人間のコンプレックスが丸出しっていうかさ…
[sage] 2019/08/25(日) 21:39:39.65:PfHMvEYw0
逆にこれからシェア増えそうなソフトってなんだろうな
[sage] 2019/08/25(日) 21:50:56.14:5B1a2c7f0

アメリカは日本と違って少子化してないからあっち次第だな
日本の方はパイが10年前の半分で、
ボリュームゾーンが今40代で金持っててこんな感じだが、
今後は半分の人口かつ、誕生から既にスマホ世代以降だからパソコンやら重量級ソフトなんか昔の感覚ではエア工具やガス溶接機みたいな職人が仕事用の道具みたいになるから余程惹かれないとそもそもPC買ってない
大学のパソコンでエクセル習っとけば別に要らねってのが深化するだろ

なので、日本市場は一応長い付き合いで日本語版も中国のついでに出してサポートしてくれるけどそれがシェアに影響するかって言うとしねーだろうな
[sage] 2019/08/25(日) 21:57:18.25:O4tlDgxC0
Mayaスレ見たら笑ったわw
どんだけBlenderキチガイ暴れてんだよw
[sage] 2019/08/25(日) 22:04:28.33:5B1a2c7f0

同じことをポスプロとか建築屋の営業会議で言ってくれれば多少は効果が出るかもだが、それを言ったことで会議に参加出来なくなるに100万点

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ CG板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら