2ch勢いランキング アーカイブ

Blender 初心者質問スレッド Part32


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/01(日) 08:49:43.37:HYT5DTF9
統合3DCGソフトウェア Blender の初心者用質問スレッドです。
相談はお気軽に。でも感謝の気持ちを忘れない。
質問の前に、テンプレとFAQに目を通しておきましょう。

前スレ:Blender 初心者質問スレッド Part31 ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1520609059/

■質問用テンプレと例文
1.目的
 例. 回転体を作りたい。
2.状況
 例. ワイングラスをモデリングするために、モディファイヤのSpinを使用したが、回転の軸が斜めになってしまう。
3.質問内容、詳細
 例. 参考にしたURLや書籍のページ、何がいけないのか?他に方法はないか?
4.動作環境 ※必要に応じて表記
  例. Blenderのバージョン、OS、マザーボード、ビデオカード、レンダラーはCyclesかBlender Render(内蔵レンダラー)か、Etc..
【質問が自己解決した場合は解決方法を書きましょう!】
  例. 自己解決しました。○○の設定が間違っていました。

■FAQ・質問に際して
【質問の前に】
 質問される方は下記サイトに纏められていますFAQにて、同じ質問が無いかを調べて下さい。 過去スレ検索も解決に役立ちます。
 質問に偽装したレンダリングやセットアップの依頼、データ作成強要及び作成依頼はスレ違いです。趣旨と異なりますので固くお断りします。

【専門用語の意味が解らない時】
 Google検索して調べてみましょう。

【日本語マニュアル (v2.6)】
ttps://en.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/01(日) 08:50:16.43:HYT5DTF9
【よくある質問など】
 Q.とりあえずグラボ買いたいんだけど、どれがいいの?
 A.Blenderの動作に特別なグラボは必要ありません。まずは目の前にあるPCで起動させて見ましょう。
 (Cyclesレンダラーを使うときは(今のところ)nVidia製だとトラブルが少ないようです)

 Q.blenderを起動しても、本来メニューや文字がある所が何もない。
 A.ログインユーザ名が全角だとなる模様。
  (ユーザー名変更では直らないので注意)
  半角英字で新規ユーザーを作り、そのアカウントでログインして起動すればおk

 Q.Intel HD Graphicsだけど、初期設定がクラッシュして開けない。
 A.ヘッダー内の一番左のメニューで「User Preferenses」を開く。

 Q.「ぐぐれ」「FAQ嫁」「テンプレ嫁」がウザい。
 A.テンプレや検索を勧められたら、素直に調べてみましょう。

 Q.あまりに基本的な質問が多くてぶち切れそうだ。
 A.初心者スレですので、あくまで生暖かく接しましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/01(日) 08:51:25.76:HYT5DTF9
■ポータル
 ・公式: blender.org ttp://www.blender.org/
 ・日本ポータル: Blender.jp ttp://blender.jp/
 ・アーティスト向けコミュニティ(英語): BlenderArtists ttp://www.blenderartists.org/
 ・Blenderニュース(英語):BlenderNation ttp://www.blendernation.com/

■ダウンロード
 ・最新版:blender.org - Get Blender ttp://www.blender.org/download/
 ・旧版: download.blender.org ttp://download.blender.org/release/

■Blender導入時の注意点
 インストーラ版はしばしば不具合報告が聞かれるのでzip版を推奨。
 また、パスに日本語や空白が含まれるとBlenderが起動しないので注意!
 (Windowsで、ユーザーアカウント名を日本語にするのは非推奨行為なのでやめましょう)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/01(日) 08:52:32.73:HYT5DTF9
■初心者向けサイト・チュートリアル
 ・チュートリアル動画
  SpreadBlender(日本語。初心者オススメ) ttp://www.youtube.com/user/SpreadBlender/videos
  Blender Cookie.com (非常に実戦的。英語) ttp://www.blendercookie.com/
  Blender Guru.com (非常に実戦的。英語) ttp://www.blenderguru.com/
 ・Webチュートリアル
  BLUG.jp 日本語チュートリアル・書籍リンク集 ttp://sites.google.com/site/blugjp/doctuts

■FAQ
 ・BlenderFAQ ttp://blenderfaq.blender.jp/

■python関連
 ・Blender 2.79b f4dc9f9d68b - API documentation ttps://docs.blender.org/api/current/
 ・Code snippets ttp://blenderartists.org/forum/showthread.php?193908-Code-snippets.-Introduction-to-Python-scripting-in-Blender-2.5x
  Updated and tested with B2.58:←の近くが2.58用Pythonサンプル

次スレは970が建ててください
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/01(日) 10:39:41.52:HYT5DTF9
テンプレ終わり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/01(日) 11:51:23.72:HYT5DTF9
こっちの方が良いかな?
次スレはが建ててください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/01(日) 12:14:59.89:dETuJrkj
ありがとうございますスレ立てお疲れ様でした

前スレ
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1520609059/998 さんへ
実質私が1さんと二人で決めてしまったような形になり申し訳ありません
1さんが修正してくれたのはデッドリンクとリンク修正だけです
他の部分の削除依頼をしたのは私ですので
問題ありましたらご意見書をお聞かせください

今回1さんが「次スレは970が建ててください」の一文を追記して
くださいましたので、前々スレのように誰も立てずに埋まってしまうとか
今回のようにギリギリまで次スレが立てられず修正案議論の余地が無い
ケースは減ると思います

前スレを立てたのは私でして勝手に修正削除をしてしまいましたが
前スレ5で問題あれば1宛にとお願いしたところ、どなたからもレスが
ありませんでしたので削除にいたっております
申し訳ありませんが今回もそのような感じでお願いします

今回のテンプレ修正に御意見ある方は次スレを作成する方が
わかりやすいように1さん宛にアンカーを付けて書き込みお願いいたします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/01(日) 12:50:57.05:LPdzJ+E8
テクスチャマッピングに関してですが、x mapping y mapping z mappingという部分の使い方がよくわかりません
英語でも良いのですが、うまく解説しているサイトはないでしょうか
また、ノードにはこういった機能はありますか?探しても見当たらなかったのですが。
mappingのrotationは違う気がします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/01(日) 20:06:44.66:Iljbjm1t
まつげに色を付けるマテリアルというものなのですが
まつげ部分のみ選択しているのに顔面全体が真っ黒になってしまうのですが
なぜでしょうか?
テキスト通りにしてるはずなのですが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/01(日) 20:43:39.74:Iljbjm1t
マテリアルの方は自己解決できました
もう一つ問題が出てきたのでよろしくおねがいします
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1573127.png

このSSなのですが、オブジェクトモードにしてまつげと顔面をオブジェクト結合しようと考えています
しかし、複数選択しようと試みても何故かすべて(顔、まつげ、眼球)のオブジェクトが選択されてしまいます
眼球は結合したくないのですがなぜなのでしょうか?
Shift+右ClickやShift+左Clickは試したのですが・・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/01(日) 20:54:45.08:Iljbjm1t
どうやら原因はいつの間にかオブジェクトが結合されていたようです
なぜ結合されていたのかわからないのでよろしくおねがいします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/01(日) 21:37:13.79:4V4McoWV
以前質問したけど時期尚早だったので再度質問する。
radeon RX シリーズを挿してcycleのGPUレンダリングをする時にメインメモリも使えますか?
日本語マニュアルだと出来ないと書いてあるけど海外フォーラム見るとvram超えたサイズのシーンをレンダリングが出来ると書いてあったりで混乱中。RYZENのIFとの連携が必須なのかそれともインテルCPUでも出来るのかとかも。 先達居たら教えて欲しい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/01(日) 21:45:28.05:Iljbjm1t
Blender標準テクニック ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCGで勉強中なのですが
ttps://www.youtube.com/watch?v=wm3lQV_fn0A&t=1569s
↑動画の13:58あたりの二重のシワの作り方を教えてほしいんです
何をどうしてシワが出てきたのかわからなくて
テキストにものってないので
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/01(日) 22:17:08.48:p1IkbWHo
すいません、3Dビューのシェーディングメニューにレンダーが出なくなりました。復活させるにはどうしたら良いですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/01(日) 22:30:27.07:U9pYlC8h
質問です。

キャラにボーンを入れウェイトペイント中なのですが、テストで動かしたところ左側のメッシュにも影響してしまいます(動いてしまう)。
調べるとウェイトペイント時のTキーを押した時にでるオプションタブのXミラーにチェックをいれる解決方法がのっていたのですが、動いてしまいます。

なぜか肩部分は片方だけ動くのに、
その繋がっている(ボーン状で)腕は動いてしまったりします。

ウエストペイントを塗っている時も、
肩は自分から見て右側だけ塗れているのに、腕を塗ると左右の腕が同時に着色されてしまいます。

解決方法を教えて下されば幸いです。
宜しくお願い致します。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/01(日) 22:59:31.44:ygujnT8U
新スレ乙ついでに
来た質問がエスパーすぎるので.blendファイル付けてほしいわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/01(日) 23:32:10.08:U9pYlC8h
15です。
質問分かりづらくすいません。

ttps://i.imgur.com/nEl1rmH.jpg
↑肩のウェイトペイントです。
こちらは、片肩ごとに動きます。

ttps://i.imgur.com/m5Tujsk.jpg
↑こちらは腕部分になり、どちらも動いてしまいます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 03:07:10.17:KKTbdv1d

貼られた画像ではちょっと情報が足りないんで確かなことは言えないんだけど
とりあえず腕のボーンの名前が左右対称(○○_L, ○○_Rもしくは○○.L, ○○.R)になっているかとそれに対応した頂点グループがあるかを確認
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 11:12:02.33:RS/vfNqH
カーブを使ってチューブを作っているのですが、チューブ断面の形を途中で変えるにはどうすればいいですか?
ベベルオブジェクトだとチューブ全体の形がまとめて変わってしまうため意に添いません
よろしくお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 17:07:38.44:VbqRqTtl

複数のカーブで作っておいて、メッシュ化してから繋ぐとかするしかないかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 17:44:40.64:8Ja5mjIL
質問です。他の3Dソフトで作成したモデルをFBX経由でインポートしたいのですが、
同一のボーンAにバインドされたオブジェクトαとβがあったとして
まずオブジェクトαをインポートした後で、βもインポートしたいと思った時に追加でインポートすると
ボーンAが2つになってしまいますよね。これを同じボーンAで動くようにしたいのですが、
ウェイトの転送をするしかないのでしょうか?インポート時にマージする方法は無いものでしょうか
よろしくお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 18:25:22.70:ftabFnKg

操作ミスで結合したのでなければ・・・
編集モードでShift+Aでメッシュ(まつ毛や眼)を追加しませんでしたか?
オブジェクトモードと編集モードではShift+Aの意味が変わってきます
オブジェクトモードではオブジェクトを追加しますが
編集モードではオブジェクトにメッシュを追加します(つまり同一オブジェクトになります)

眼を別オブジェクトに分離するには眼のポリゴンを選択して(眼にカーソルを置いてLが選択するのに便利です)
P→「選択物」を選べば別オブジェクトに出来ます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 18:30:53.35:RS/vfNqH

その場合力技で繋げるしかないですね…
回答ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 18:40:04.44:VbqRqTtl

あとは直線でそういうオブジェクト作っておいてカーブで曲げるとかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 18:41:26.38:KKTbdv1d

チューブの径を変えるだけならテーパーオブジェクトを設定
形状を変える(例えば○→☆なんか)ならAnimation Nodesでノードを組めば出来るよ
ttp://animation-nodes-manual.readthedocs.io/en/latest/user_guide/nodes/spline/loft_splines.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 19:41:23.90:p0nl8u67

ありがとうございます。
無事解決できました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/02(月) 19:48:45.08:liAmIQXL
new game見て始める予定だけど、
このソフトでええんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 19:54:57.86:JqGptFxj
業界標準はMayaだからBlenderではないと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 20:28:16.17:tQZjdfR5
blender renderのノードよりも、cycle renderで覚えた方がいいんでしょうか
何がメリットなのかよくわかりませぬ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 20:48:06.38:dcVLG+t7
Cycle renderのメリットはリアリティ、
用途は一般的な画像、映像(フォトリアルと言われるもの)
Blender renderのメリットは描画時間 
用途ゲーキャラ、アニメっぽいもの、MMD、VTuberの様な見た目
BGE(実質Blender renderの一部)はリアルタイム描画に特化(ゲーム向け)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 21:13:23.81:ftabFnKg

ttps://i.imgur.com/knd4Zwa.jpg
ちょっと極端だけど両方とも形状は同じでスポットライト一つだけ
cyclesがフォトリアルに向いているのが分かると思う
その分、時間がかかるしサンプル増やさないとノイズが目立つけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 21:59:10.77:8Ja5mjIL
分かる方居ませんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 22:05:35.10:9KBkhL6v

確認して試してみます。

有り難う御座います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 23:53:22.96:9KBkhL6v

解決出来ました。

末尾のドットを消したら個々で動いてくれました。
助かりました。感謝致します!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/03(火) 07:45:02.03:0oRvhO8u
初めて数時間だけど、こんなに孤独を感じるとは思わなかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/03(火) 13:41:25.21:2J7xbH2a

フォトリアルなだけで自由度が高いとも言えないのですか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/03(火) 14:42:54.63:qBQbFAi8

一応cyclesでもトゥーンとか出来ることはできるけど
フォトリアル以外の絵作りがしたいならBlender renderの方が自由度は高いね

ただ設定で光を反射しないようには出来るよ
そうすればblender renderと同じような絵にはなる
それとノード次第でトリックの様な絵作りもできるよ

cyclesはここが詳しく解説しているからオススメ
Blender Cycles memo
ttp://cycles.wiki.fc2.com/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/03(火) 14:51:15.67:Dyu2mHSn

せめてEnvironmentLightingとIndirectLightingはオンで比べてあげて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/03(火) 14:51:43.38:2J7xbH2a

どうも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/03(火) 16:37:07.97:qBQbFAi8

ごめんなさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/04(水) 00:52:10.83:DAM7unrC
eeveeが来たら今後はレンダーが3つになるんですか?
cyclesとblende renderって操作が結構違うのに、eeveeでまた新しいやり方を覚えないとだめなんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/04(水) 01:09:14.80:dBEDL3PO
たしかevとcyはマテリアルは共通化されるんじゃなかったっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/04(水) 02:44:28.18:/AcqrUIC

eevee搭載の2.8ではBlender Render(BI)は削除されました
なので今から始めるならBIは覚えずにスルーしたほうがいいかと思います

さんがおっしゃる通り共通化される方向のはずなので
完全に同一になるかはわかりませんがCyclesを覚えれば
eeveeでもほぼ同じように扱えるようになると思います

今後は2.79でも実装されているプリンシプルBSDFを
中心に組むのがスタンダードなマテリアル設定になると思いますが
2.79以前に作られたプリンシプルを使わずに組む方法を
教えているチュートリアルも後々凝ったことをしようとすれば
知識として必要になるので学んでおいても損はないです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/04(水) 12:17:53.94:cS/Btuf1

eeveeでBlender Renderの設定も使えるようにする予定があるらしいが?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/04(水) 13:55:38.34:Y7WC+YTr
BNRってCYCLESほどユーザ多いの?

BNRとeevee関連は未定の部分があって
何かが決定した訳じゃないだのでは?まだロードマップ化もされてない

(BGEが消えるのは決定?BNRはシミュレーションorインターフェース?
みたいな状態かな)

BNRの要素が完全に消し去るとBSDFと相性が悪いモデルにはシンドイ気がする
光源のRGB値を取って来るもの
陰やクマをテクスチャに焼き込んで微調整するような物
アニメ顔やゲーキャラとかシンドイ気がする
けど、そんなにニーズ多くないよな

大雑把な言い方するとeeveeのアンコはチョぱやBSDFだしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/04(水) 15:27:21.36:0ReJCNh0
突然の質問失礼いたします、UV展開及びテクスチャ割り当てについての質問です。

1.目的
立方体にサイコロのテクスチャを割り当てたい

2.状況
テクスチャタブの「画像のマッピング」欄で「チェッカー」「リピート」「正方形クリップ」「クリップ」「拡張」等しか表示されず、「UV」を選択することができない

3.質問内容
シーム付け、UV展開、UV展開図のエクスポートまではできているにも関わらずテクスチャの割り当てのみうまくいきません。何か根本的な見落としがあるような気もするのですが、いかんせんまだ触り始めたばかりでうまくいかず困っております。お力添えをお願いいたします。

4.動作環境
Blender 2.79、アドオン追加はなし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/04(水) 15:46:46.82:0ReJCNh0
のものです。今しがたマテリアルを設定していないからではないかと思い白いマテリアルを作成して全面に割り当ててみたのですが、いざ表示をマテリアルモードにしてみても立方体は真っ黒のままでした。もしかしてここらへんが原因なのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/04(水) 17:21:38.15:an6Xub+4


ttps://i.imgur.com/QiebvEh.gif
gif動画にしてみました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/04(水) 17:59:19.06:lkduDpc1


cyclesレンダーなら
とりあえずテクスチャを表示できる最低限のノードを構築して(ネット上にある)
ViewPort Shading をSolid から Material か Textureにする
(またはレンダリングする)

Blender レンダーなら
pngファイル、Jpgファイルを四角オブジェクトにドラックアンドドロップすれば
(その状態なら)サイコロが表示される確率は高いと思う
48 [sage] 2018/07/04(水) 18:12:25.48:an6Xub+4


gifでは分かりづらかった部分の補足です
UV展開をしてUV/画像エディターで画像を設定した時点で
3Dビュー上ではテクスチャシェーディングモードにすればテクスチャは表示されます
しかし実際はプロパティウィンドウのテクスチャタブで画像テクスチャを
ちゃんと設定しない限りはレンダリングに反映されません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/04(水) 18:43:50.33:an6Xub+4


すみませんはBlender Renderでの話です
Cyclesではマテリアルノードでテクスチャの設定をしないと
3Dビューでテクスチャシェーディングやマテリアルシェーディングにしても
テクスチャは表示されません
>>46 [sage] 2018/07/04(水) 19:41:43.47:0ReJCNh0

ご回答ありがとうございます。今しがたスタートアップからやり直してみたところ、上手くいきました。ありがとうございます。

ただ、改めて別ファイルで作っていた目のモデリングではテクスチャが反映されません…
状況は上の質問と同じです。SSを添付させていただきます。

立方体と同じ手順を踏んでいるはずなんですが、何が問題なのでしょうか…
どうかお力添えをお願いいたします。

ttps://i.imgur.com/aRf49qY.png
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/04(水) 20:34:31.43:an6Xub+4

画像を見た限りでは設定は問題なさそうですがテクスチャは反映されていませんね
もしよろしければ問題の目のオブジェクトだけのblendファイルと目のテクスチャをアップできないでしょうか?
何か原因が分かるかもしれません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/04(水) 20:46:18.68:OTeAaaHE
Nツールシェルフのシェーディングの項にある「マルチテクスチャ」を「GLSL」に変えるとどうだろう?
今Blender触って確認できないけど…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/04(水) 21:00:46.10:0ReJCNh0
わかりました、Upさせていただきます。ご指定のアップローダーなどはありますでしょうか?

ご指摘ありがとうございます。シェーディングを変えてみましたが、真っ黒になっただけでテクスチャは反映されませんでした…うーん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/04(水) 21:15:06.39:an6Xub+4

どこでも大丈夫ですが
どっとうpろだ.orgはどうでしょうか?
ttps://dotup.org/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/04(水) 21:19:02.98:0ReJCNh0
ではそちらのサイトに以下のアドレスでアップさせていただきました。解凍用のパスはEye20180704です。よろしくお願いいたします。

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1575404.zip.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/04(水) 21:54:34.11:an6Xub+4

拝見しました
これといった原因は分からなかったのですが取り急ぎ
UV/画像エディターのテクスチャを選びなおしたらテクスチャが表示されました
なおマルチテクスチャに戻しています
ttps://i.imgur.com/1SyBzhO.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/04(水) 22:21:55.37:0ReJCNh0
無事表示されました!

それにしても表示できなかった原因は何なんでしょうか…単純に自分が操作の手順を間違えただけな気もするのですが、うーむ
もし何か原因がわかったらまた報告させていただきます。ありがとうございました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/04(水) 22:32:10.40:an6Xub+4

解決したようで良かったです

それと気になったことが一つ
シームの内側のポリゴンを選択するとUV/画像エディターの画面からテクスチャが消え
テクスチャが指定されていない様な感じになりました
改めてテクスチャを選んだところテクスチャが表示される様になりました
ttps://i.imgur.com/6yU5Ao9.jpg
また、UVMapを展開しなおしてもテクスチャが表示されましたが
UVを設定しなおす必要がありますので本意ではないかと思います

何となくUVとテクスチャの指定の順序に何かあったのかなと思うのですが
60 [sage] 2018/07/05(木) 00:09:48.83:VapwNAOw

原因が分かった様な気がします
恐らくですが、シームの外側と内側を別々にUV展開しませんでしたか?
それでシームの外側にだけ目のテクスチャを指定したのだと思います
見た目は全てのポリゴンにテクスチャが割り当てられているように見えますが
実際は外側にしかテクスチャが割り当てられていなかったんだと思います
シームの内側のポリゴンを選択した時、テクスチャが無かったのはそういうことだと思います
また、全ポリゴンが選択された状態でテクスチャを指定しなおした為にさっきはテクスチャが表示されるようになったんだと思います
ttps://i.imgur.com/uLvbw61.jpg

以上を踏まえて先ほどのファイルのUVマップを一度消して上記のようにやり直したら再現できました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/05(木) 00:11:20.61:cOBJnbQ2
再びの質問申し訳ありません、昨日のです。今度はレンダリングに関して分からない部分が出てきてしまい、もう一度だけ皆様のお力添えをいただきたい所存です。
状況は以下の通りです。

1.目的
レンダリングしたい。

2.状況
レンダリングシェーダーにすると添付したSSの通り画面が灰色になる。
ttps://i.imgur.com/DFKmbfx.png

3.質問内容
カメラがないためか、はたまたライトがないためかと思い追加したり消してみたりしてみましたが、状況は変わらずレンダリング結果が表示されません。あと一歩でチュートリアルが終わると思った矢先の問題で、困惑しております。どうかお力をお貸しいただければと思います。

4.動作環境
Blender 2.79、アドオン追加はなし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/05(木) 00:16:27.47:cOBJnbQ2
ああああなるほど!なるほどです
そういえばUV展開がぐちゃっとなったので外側だけやり直した気がします…今思えば凡 of the 凡ミスでした
ようやく腑に落ちました、本当にありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/05(木) 00:32:03.36:6xxVLqNv

マテリアルノードを使う様に設定した状態でBlender Render用のアウトプットが無いとそうなる
解決方法はノードエディタのノードを使用のチェックを外すかBlender Render用のアウトプットを設定
Blender Render用のノードを組む際は同マテリアル内でもCycles用のシェーダーとは別にノードを組む事になるんで注意
43 [sage] 2018/07/05(木) 01:05:20.36:aN/I527B

BIの設定ではなくトゥーンに関してのことなら日本人の方が
作っていて現在ダウンロードできる2.8で使えるようになっています
それとは別のことでeevee上でBIをエミュレート?するような
プロジェクトが進んでいるのでしたらすみません
でもそれらしい単語で調べてもでてこないので
情報を見た場所を教えていただけますでしょうか
BI派なので本当なら超嬉しいのですが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/05(木) 01:06:07.25:cOBJnbQ2
ご指摘ありがとうございます!
今確認してみたのですが、そもそもノードを使用にはチェックは入っていませんでした…他に原因になりそうなところはありますでしょうか?

ttps://i.imgur.com/wppGXTT.png
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/05(木) 01:07:36.43:cOBJnbQ2
色々触ってみたところ、Cycleレンダーではレンダリングができるようです。
多分そこら辺のノードがぐちゃぐちゃになっているんだと思いますが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/05(木) 01:15:41.29:VapwNAOw

先ほどの目のオブジェクトはレンダリング出来たので透明になる事はないと思います
気になったのですが、メニューバーにレイヤー欄が見当たらないのでローカル表示になっていると思うのですが
その事で意図しない表示になっている事はないでしょうか?
またレンダー表示以外では3Dビューにはオブジェクトが見えているでしょうか?
最悪でも写っていれば黒く映るように思うのですが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/05(木) 01:22:52.05:GIQEhjYy



ttps://blender.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=4013
ttps://echo.5ch.net/test/read.cgi/cg/1495155853/71-72
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/05(木) 01:25:56.53:cOBJnbQ2
確認してみましたところ、マテリアルビューやテクスチャビューではちゃんと表示されました(マテリアルビューはなぜか真っ黒ですが…)
またメニューバーにレイヤー欄はありませんが、どうやらグローバル表示になっているようです

一応確認なのですが、グローバル表示云々とは図中の矢印の部分のことでよろしいでしょうか?
ttps://i.imgur.com/gEwjjZJ.png
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/05(木) 01:33:02.69:cOBJnbQ2
すいません、解決しました。どうやら作業中に知らず知らず/キーを押してしまい、非表示になっていただけのようです…本当にお恥ずかしい限りです…

深夜までおつきあいいただいた方々、本当にありがとうございました。いずれは教える側に回れるよう勉強を続けたいと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/05(木) 01:34:28.74:VapwNAOw

ローカル表示とはテンキーの/で選択したオブジェクトのみ表示する機能です
ローカル表示では3Dビュー上からは他のオブジェクトは消えますがF12のレンダリングでは表示されます

他のオブジェクト表示はされましたか
何が原因でしょうねえ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/05(木) 01:37:06.44:VapwNAOw

僅差で解決していましたか
良かったです
制作これからも頑張ってください
65 [sage] 2018/07/05(木) 02:15:11.00:aN/I527B

なんと!リンク二つもありがとうございます
1月の時点で計画発表されてたんですね
さん(さんと同じ方でしょうか)
疑ってしまい申し訳ありませんでした
大変失礼いたしました
現状のBIはプレビューが遅いですから改善されますね
もう2.79メインでいいやと諦めていたので嬉しいです

のBI削除で勉強しないほうがいい
というのは間違いですので訂正させてください
さんに間違った情報を書いてしまい申し訳ありません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/05(木) 22:45:30.04:+8RIcvin
Blenderにリトポ機能はないのでしょうか?
有料のリトポフロウを買うしかないという認識でいいのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/05(木) 22:57:15.38:EHHMsg1t

どれだけ楽をしたいかにもよるけど普通にいろいろあるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/05(木) 23:38:25.18:+kAaDf+6
お金で時間を買うか
時間をかけて節約するか
好きな方を選ぶがよい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/06(金) 00:34:47.38:MPm6vBCZ

無料の情報として
最初から入っているアドオンのBsurfacesがあるよ
Bsurfaces 1.5 ヘルプの日本語訳
ttp://ikaflower.org/ja/bsurfaces/#surfaces_from_curves

補足としてBsurfacesを使うにはグリースペンシルのオプションに「シーン」と「オブジェクト」があるけど「オブジェクト」を選ぶ事
これはBsurfacesの後に追加されたグリースペンシルのオプションで「オブジェクト」にしないと機能しないはず
リトポに使うならグリースペンシルのストロークの基準を「サーフェス」にする事

それとBsuefacesに関係なく、手動でリトポをするならスナップをオンにして
スナップする要素の種類を「面」にする事かな

それとこれも最初から入っているアドオンだけどMesh F2が面を貼るのに便利
ttps://youtu.be/ImSNOuvkKsw?t=90
上のスナップと合わせてCtrl+左クリックで対象の面上に頂点を
打っていってF2で面を貼っていくとか

この辺りのワード+リトポでググると色々情報が出てくると思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/06(金) 00:59:54.77:4M6N4g9V
あとシュリンクラップな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/06(金) 13:21:23.66:IZyZm/XD
ttps://i.imgur.com/LLW7R2U.png
cycle出のテクスチャの合成なんですが、どのようにミックスすればいいんでしょうか?
半分ずつ混ざってしまいますが、cycleの場合はどうやって重ねるんでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/06(金) 13:27:59.53:2d6eLcSy

どういう結果がほしいの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/06(金) 14:46:36.01:YzYutH72
blenderでUnityやMMDのような髪や布の物理演算をやるのは厳しいでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/06(金) 15:33:21.06:LoJsGBOP

同じ物理エンジン(bullet)で動いてると思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/06(金) 17:06:03.59:AvEvfFgE

さいしょのあにまさモデルはBlenderで作られて
MMDがBlenderの使いにくさ(2007年当時)から作られたと言うのもね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/06(金) 18:45:33.91:UoRld6ez

微妙に間違えてるよ。あにまさ氏は生粋のアニメーションマスター使い
2008年の初音ミク3Dブームの時、MMDの作者があにまさ氏拝み倒して
データわけて貰って、blenderで動画作ったのが事の起こり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/06(金) 18:58:08.60:UoRld6ez
>82
ほい、boneで剛体シム出来るAddon
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZXPDBmvitIs
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/06(金) 19:26:10.21:IZyZm/XD

すみません
下の画像のような結果がほしいです
右のパネルからテクスチャ重ねた状態にしたいだけなのですが、ノードを使う場合はどういう合成方法にしたらいいのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/06(金) 21:52:39.07:r5KsQnec

もひとつ
ttps://github.com/dskjal/Rigidbody-Bone
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/06(金) 22:18:33.46:m0IxdCt0

元画像にアルファがあるならImageTextureノードのAlphaをMixShaderのFacにつなげる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/06(金) 22:23:36.88:SyFbdP12
ボーンのミラーリングについての質問です。

つい先ほど人型のボーンを作っていたのですがミラー設定するのを忘れており、あとから複製+ミラーで対称的にしようと思ったのですが以下の画像のような状態になってしまいます。
オブジェクトの中心は原点にあるはずなんですが…

ttps://i.imgur.com/JI0fFQx.png

ミラーの中心を原点に持ってくるにはどうすればいいのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/06(金) 23:17:22.38:O7e+fxfF
このままG X でもよくない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/06(金) 23:22:06.42:SyFbdP12
Gで移動しても完全に対称にならないような気がしまして…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/06(金) 23:54:38.48:SyFbdP12
自己解決しました!どうやら表示モード変更の隣にあるピボットポイントの変更というところを「3Dカーソル」に変更することでできるようです
ご迷惑をおかけしました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/07(土) 00:01:34.21:UyBvKWxx
補足です、ver2.79からはミラーコピーしたいボーンを選んでW→対称化からいけるみたいです
複製は不要っぽいですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/07(土) 02:09:16.93:w0U6EKhR
顔にアウトラインつけると白目との境目までアウトラインついちゃうんですがつけない方法ありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/07(土) 12:52:56.44:CKmRXTKN

ありがとうございます
出来ました

イメージテクスチャノードのアルファは「アルファ情報を使う」という意味だと思いますが、mixshaderノードのファクターの意味がイマイチわからないのですが、どういうイメージを持つといいんでしょうか?日本語だと係数だそうですが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/07(土) 13:16:39.86:CKmRXTKN

すみません あとblender renderのテクスチャノードのピンである「value」もよく意味が分からないのですが、これはアルファのことでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/07(土) 17:00:51.34:gjfnS9K7

アウトライン厚み用の頂点グループを作ってウエイト塗り
モディファイアの方でその頂点グループを指定する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/07(土) 21:55:18.89:CKmRXTKN
ノードでデバッグする方法はないですか?
たとえば、blender renderのtextureノードで、valueという値がありますが、どういう値が出てきているのか確認したいです
デバッグ用のノードとかないでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/07(土) 22:31:54.58:zn6sRSCy
マニュアルは見たの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/07(土) 22:41:11.42:zn6sRSCy
こことか
ttps://docs.blender.org/manual/en/dev/compositing/types/input/texture.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/07(土) 22:53:20.55:1iZXem8x

2Dソフトのレイヤーの不透明度の様なイメージかと
何も繋がない場合、一様に合成します
ただし、そこに画像やテクスチャ等をつなぐとその画素ごとに不透明度が変化します
mixの場合、合成したい部分だけ白で他は黒い画像を繋げば、白い部分のみに下の画像の色が出ます
他の合成方法の場合は2Dソフトのレイヤーの合成と同じなのでそちらを参考にしてください

グレースケール化したテクスチャの値のことかと
もちろんアルファとしても使えますよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/07(土) 23:34:21.79:/jeXoHiD
2.79でコンポジットノードのnormalの向きって数値制御できないんでしょうか?

グリグリ動かせるのは便利なんですが
明示的に向きを指定したい場合もあるので
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/08(日) 00:45:41.43:JmT2XTj9

アドオンの紹介ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/08(日) 01:27:54.35:XLArfW01
ポーズモードでトランスフォームの位置や回転の値を別のボーンにコピーする方法ってありますか?
手打ちは面倒くさくて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/08(日) 12:33:41.50:iHrSEnCu

グレースケール化したテクスチャの値というのはどういうことですか?
グレースケールにおいては、白い部分ほど色が濃く(透明度が低い)、黒い部分ほど色が薄い(透明度が高い)ということをあらわすのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/08(日) 13:20:35.13:qwqHyd0T

そうだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/08(日) 13:21:16.14:YFhDxpLF
ループカットについての質問です
ttps://i.imgur.com/WCrmiZ9.jpg
これを↓のようにループカットを使いたいのですが
ttps://i.imgur.com/Ub3mbZq.jpg
↓のようにカーソルを左辺にもっていってもループカットできません
ttps://i.imgur.com/K7GhgMV.jpg
どなたか解決法をご存じありませんか?
一応、上の辺にカーソルをつけると縦にはできます
ttps://i.imgur.com/Q2VpwiQ.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/08(日) 13:33:01.81:kqiCndGo

さんがすでに回答しましたが

グレースケールというのはRGBの平均値の事です
色をなくした白黒の画像といえばわかりやすいでしょうか(2値化ではなくグレーもありますが)
RGBで言えば0,0,0ー0.5,0.5,0.5ー1,1,1の様な感じになります

グレースケール自体は単なる画像です
それをアルファとして使う場合は透明度に関係します
白(不透明)ーグレー(半透明)ー黒(透明)
こんな感じですね

ただ反転ノードやカラーランプ等で白から黒を反転させることができますので
とりあえず目的の部分が白か黒になっていれば後からどうにでもやりようがあります
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/08(日) 13:36:26.28:iHrSEnCu

「どの部分がどれだけの透明度を持っているか」、みたいな情報を持っているわけですね
だからfactorにつなぐわけですね
なんとなく理解できました

ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/08(日) 13:45:28.32:7ck28LFP
重要なのはvalueというピンがグレースケール化したテクスチャの画素値であると
「どうやって知れるか」じゃないの
議論する場じゃないからこれ以上言わないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/08(日) 13:49:44.64:iHrSEnCu

それも知りたいですけど、print stringみたいなノードはありませんでした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/08(日) 14:03:23.67:kqiCndGo

さんが貼ってくれたマニュアルのリンクにも書いてありましたよ
Outputs

Value
Gray-scale color values.

具体的な数値が出力されているか確認するノードは分かりませんけど


形状的にはできても良さそうですが、画像で気になる点があります
縦にループカットした際にフタの部分のポリゴンでループカットが止まっています
本来なら一周しても良さそうなものですが

一度全ポリゴンを選択して「重複頂点を削除」を実行してみてはどうでしょうか?
形状が途中で途切れていたりしている様な気がします

それと頂点選択モードにしてみた時に縦の辺の途中に頂点があったりしないでしょうか?
四角ポリゴンじゃないとループカットできないので余分な頂点があったら削除してみてください
前スレ859 [sage] 2018/07/08(日) 16:47:22.05:nrEDBodm
前スレ860の方へ

お返事が遅れてしまい、申し訳ございません。
回答ありがとうございました。
添付いただいた資料が消えていて確認不可の状態にはなってしまいましたが、
作品の問題点の方は、記載の通り一度やりなおしたところ、解決いたしました。

理由が不明なままでの解決ということでしたが、いったい何だったのでしょう・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/08(日) 17:02:11.31:YFhDxpLF

お返事ありがとうございます
やってみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/08(日) 18:32:35.62:xtGbAlSl
いまだにaddとmixの違いが理解できていないのですが、わかりやすい解説ないでしょうか?
マテリアルにテクスチャを重ねた場合、addのほうがテクスチャの色が薄くなることしか、違いがわかりません


ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/08(日) 18:59:24.32:xOxRn8Ma
初心者ですが質問です。

人体をモデリングして次にリギングをしようと思ったのですが、モディファイアのミラーとsdsは適用した方が良いでしょうか?

ttps://blender.stackexchange.com/questions/8341/how-to-apply-subdivision-surface-for-fluent-bone-animation

↑を見てミラーは適用、sdsは適用せずそのままが良いのかなと勝手に思っているのですが、どなたかご教示お願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/08(日) 20:18:25.23:RsOz4qtS

どちらも適用しなくて良いと思う。
ミラー適用せずにウェイトをarm_Lとarm_Rみたいに作れば片方塗れば反対側にも反映されるし編集しやすいと思う。

サブディビジョンも適用すると編集するウェイト増えちゃうからやらん方がよいでしょう。

どうしても適用しなければならない理由があれば別ですが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/08(日) 20:31:45.26:LnDxTOqC

返信ありがとうございます。

特に適用する理由もないので適用せずに進めたいと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/08(日) 20:37:45.59:kqiCndGo

一つだけ気をつけないといけない事があります
もしシェイプキーを作るなら、作る前に必ずミラーを適用してください
そうしないと片目を瞑る様な片側だけのシェイプキーが作れません
もっと悪い事は、ミラーを適用したまま一通りシェイプキーを作った後でミラーを適用しようとして、
シェイプキーがあるとモディファイアを適用できないことに気づく事です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/08(日) 20:43:34.41:LnDxTOqC

ご意見ありがとうございます。

もしシェイプキーを作るときは参考にさせていただきます。
非常に助かりました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/08(日) 21:10:01.57:AH1SInJW

Mix=混ぜる
二つの数値の和を1と基準して、0.5ならもう片方は0.5の透過をかけられると思えばいい
よって答えは1以上にはならない
x+yという式になり、スライダーにより両方の数値が変更される

Add=足し算
名前の通り。RGBが1の白に近い色で、もう片方もRGB1の白ならその答えは2になる
1+xという式になるので片方は1のまま固定で、もう片方はスライダーによって変更される
多分合ってるとは思うけど適当
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/08(日) 21:51:22.59:xtGbAlSl
ttps://i.imgur.com/CYKxo7y.jpg
blender renderのノードで、カラーランプの範囲にテクスチャを貼ってみました
この赤くなっている部分ですが、同色にするにはマテリアルのカラーをつなぐだけでいいんでしょうか
思い通りの結果は得られますが、もっとスマートに同じ結果にできるのであれば、改善点を教えてください


計算式はわかりました
慣れですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/09(月) 03:13:12.93:WjzzdLc+

マテリアルのカラーをつなぐだけでOKです
マテリアルとテクスチャ部分のノードをカラーランプを使ってMIXしているわけですからこれで最小限だと思います

MixとAddの違いですが
Mixはfacが0で上の色(画像)、facが1で下の色(画像)がそのまま表示されます
それ以外の値では半透明で合成されます
主にfacに画像を繋げて画像の一部を合成するのによく使われる印象です

Addは上の色(画像)に下の色(画像)を足しますが、
facが0の場合は何も足されず上の色(画像)がそのまま表示されます
facが1だと下の色(画像)がそのまま足されます
色が足されて1,1,1に近づくので白っぽくなります
また足し算なので下の色(画像)が黒(0,0,0)の場合は何も影響はありません
ちなみに足し算の結果1,1,1を超える事があります
そのことによって意図しない結果になることもあります
その場合は、Clamp(範囲制限)にチェックを入れる事で1,1,1を超えることを防ぐ事ができます

Mixは2Dソフトに無いと思いますがそれ以外の合成方法は2Dソフトのレイヤーのそれと同じなので
2D系の解説も参考になると思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/09(月) 09:36:57.72:SyIbWSen
フォトショで言うとレイヤー2枚あって上の不透明度を下げると下が見えてくるのと一緒よね。
描画手法「加算」がaddで「通常」がmix
facは白黒画像でレイヤーマスクするのと同じ要領。
実際はノードだともうちょい複雑な事ができるけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/09(月) 14:11:01.67:AvoxqTzQ
ノードでテクスチャとマテリアルをミックスする場合、テクスチャの透けている部分が真っ黒になるのは、透明度に関する情報がないからでしょうか?


ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/09(月) 16:02:33.08:xGkZS/79
2.8起動直後に落ちるから全然できないんだけど正規版待ったほうがいいですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/09(月) 17:26:25.80:EyqSH3ZP
ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCGって初心者向きではないね
サンプルイラストに横向きがないしそもそもキャラ自体が複雑なキャラだし
動画公開してくれてるけど制作順序や方法がかなり違ってるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/09(月) 17:42:08.54:po5LV4u2
その動画のどれかのコメントに本に載ってないことやってるってクレームついてたな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/09(月) 17:59:31.45:aOYzjhuO
ワニの動画なんであんな最初から顔ハイポリにしたんだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/09(月) 18:03:30.04:hsfKpLY9
Blenderの質問ではないんだけど、ちょっとみなに聞きたい
作業してると先々のこと考えすぎて(UVテクスチャマテリアルコンポジットetc)
段々モチベーション下がってきて80パーセント完成くらいで飽きちゃうんだけど
完成までモチベーション維持する方法ない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/09(月) 18:10:06.95:48nO4YPX
80%を100%とすればよし
残り20%は明日から本気出す
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/09(月) 18:14:01.96:GhL/M5xC
ウェイトモードでZbrushから持ってきたメッシュだけ何故かXミラーが出来ません。
ブレンダーから作ったメッシュは問題なくミラーでも塗れますがZからの物は
↑と同じボーンを使ってXミラーにチェックを入れても反対側が反応せず片側だけしか
ウェイトが付きません。Z使いで同じ現象が起きた方はいませんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/09(月) 18:27:27.84:hsfKpLY9

明日から本気出すのまま半年以上寝かせてるデータがどっさり


Cyclesならディフューズと透過をミックスシェーダーで合成して係数にテクスチャノード刺す
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/10(火) 00:01:41.12:e2FD+8D8

俺はかなり飽きやすいから、とにかく速攻で作る感じだな
直したいところは完成してからにしようって感じでどんどん進めて完成させる
完成するとモチベはゼロになるから手直しはしないで次の作品を作り出す感じかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/10(火) 08:07:08.76:mL+KPiOX

ttps://i.imgur.com/HHdkaZ1.jpg
blender renderですが、このようにテクスチャのファクターをマックスにすると透明な部分が真っ黒になるのです
これはファクターにvalueをつなげば解決はできますが、どんな状態なんでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/10(火) 14:45:40.21:6QDBzOSb
【Blender】20世紀FOX風オープニングを試そうとしています。


【Blender】20世紀FOX風オープニング編集してみた
ttps://www.youtube.com/watch?v=Pi8S4OetXUM&t=54s

を試してみようと、元データ
ttps://www.blendswap.com/blends/view/53145
をはじめてダウンしたのですが、不調なのか、文字の羅列しかみえません。途中で止まって
しまいました。ダウン完了の状態になっていました。よくわからないので、リンク元を保存したら、
その文字だけのHTMLファイルがダウンできました。

それで、すみませんが、質問です。こんなテキストファイルだけのものが、正常にダウン
されたものでしょうか。また、正常なら、これをblenderに読み込み手順を記載したサイト
など、教えていただけないでしょうか。

宜しくお願い致します。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/10(火) 17:21:12.60:JuX+vGG1
質問失礼します、ボーンの設定でよくわからない部分が出てきて困っております。
現在眼球のボーンを設定しようとして中心にボーンの根元、先端部は球の頂点においたのですが、なぜかボーンを回転させるとそれに比例して眼球全体が縮小してしまいます。具体的には以下のgifを見ていただいた方がわかりやすいかと思います。

おそらくボーンの設定ミスかなとも思うのですが…verは2.79、アドオン追加なしです。よろしくお願いします。

ttps://i.imgur.com/MNHmgt0.gif
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/10(火) 18:33:15.85:57vJJB2Y

眼球に動かしてるボーン以外のウェイトが塗られてないか確認
動かしてるボーン以外の名前の頂点グループがあるようなら削除
それが必要な頂点グループならリグの見直しが必要ってところかなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/10(火) 19:43:10.79:3SHjpGNI

試しにダウンロードしてみましたが、137と同様の症状で、HTMLとZIPが混ざっていました。
そのファイルから残半の2C82バイトを消去すると、ZIP部を切り出して解凍することが
できました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/10(火) 19:44:32.04:IiNmWqLn

自分もちょっとやってみました
ttps://i.imgur.com/MOVctv2.gif
眼球のボーンのウェイト1と他のボーンのウェイト1が割り振られていると似た感じになりました

gifでは真横からのアングルですが、正面から見ると平べったくなっていませんか?
目が単独のオブジェクトなら目のボーンのウェイト以外の頂点グループを削除してください
目が他のメッシュの一部であれば目に割り振られている目のボーン以外のウェイトを削除してください
メッシュの編集モードで目の頂点を一つ選択すると3Dビューのプロパティシェルフ(Nで表示されるとこ)に
頂点が持っているウェイトが全部表示されます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/10(火) 20:32:22.71:JuX+vGG1
ご返信ありがとうございます

今ちょっとウェイトを確認したところ、お二人が言っていた通りのミスをしておりました。mmdなんかと同じで目のボーンで塗れば他は自動的に0になると思い込んでいたので…勉強不足でした。
お力添え感謝いたします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/11(水) 02:37:40.55:mNWkxwKY

134さんではありませんが

ファクターに繋げていない状態で合成方法がミックスでファクターが1の場合は
単純に下の画像が100パーセント表示されているだけです
レイヤーが2枚あって上のレイヤーの不透明を0にしたと思ってください
結果、下のレイヤーだけが表示されているのです

ttps://i.imgur.com/fwBLILG.jpg
貼った画像に使ったテクスチャは透明なレイヤーに四角を書いてPNGで保存したものです
それをblenderに読み込ませているのですが画像のみの表示では透明だった部分は黒く表示されています
もちろんこの画像をファクターに接続すればアルファの情報が使われますので黒い部分はMixノードの上の色が表示されます

なおプロパティのテクスチャタブで「アルファを使用」にチェックが入っていますが、これを外すとアルファは真っ白になり
透明部分はなくなります
結果、ファクターにValueを繋いでも1と変わらないのでテクスチャの黒い部分もそのまま表示されます
ttps://i.imgur.com/z8YZ1tB.jpg

なお、画像以外のプロジーシャルテクスチャではテクスチャノードのValueには単純にグレースケールの値が使われます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/11(水) 04:17:36.66:mNWkxwKY

追記です
要は「元テクスチャは透明なのになんでblenderではノードをいじらないと透明にならないのか?」
ということだと思いますが、これはblenderの仕様で2Dソフトとは違うところです
2Dソフトでは、透明なレイヤーに絵を描きどんどん重ねていくことができますが
blenderでは透明なレイヤーをそのまま重ねることはできません
画像とマスク画像(もしくはアルファ)を使ってmixノードで部分的に重ねます(コンポジットノードでは他の重ね方もありますが)
これが2Dソフトのレイヤーにおける「通常」とblenderの「mix」の違いです
blenderでは透明なところは黒くなりそのままではAとBどちらかの画像もしくは全体を合成表示するしかできません
そこでmixノードのファクターにマスク画像(もしくはアルファ)をつなぎ合成部分をグレースケールの値でコントロールするのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/11(水) 13:33:00.39:rlb0wySj
ダセェーダセェーうるせーのこいつだろ?こいつのアニメまだ?wwwwwwww

ttps://www.pixiv.net/member.php?id=459874
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/11(水) 13:40:30.31:rlb0wySj
ttps://twitter.com/ohswmgm?visibility_check=true

こいつらが自分は超オシャレのイケてる奴らって主張してうるせーんだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/11(水) 14:08:00.92:bAIhcZE5

仕様と割り切るしかないですね
覚えます
ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/11(水) 19:35:09.15:IXJK1N3L
ttps://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph59d2e1bfe6c62

このスレが適しているかわからないけど、こんな動画を作るにはどんなツールが適しているか分かる人いるかな…?
blenderだと思ってたんだけど、イマイチどうすれば作れるのか想像がつかなくて…今まで使ってたのMMDだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/11(水) 19:40:35.58:Tc9s/b0X
そうだねとりあえずエロ注意
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/11(水) 19:49:13.80:IXJK1N3L
あ、すいません、指摘ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/11(水) 21:52:24.15:8BUcy+Oy
すいません、ちょっとマテリアルとテクスチャ・UVの関係でよくわからない部分が出てきたので質問させてください。

今勉強がてらmakehumanに服を着せて遊んでみてるんですが、あんまりマテリアルを多く準備すると後々重くなりそうだし管理面倒だしですべての服のマテリアルを同一のものにしたいと考えています。
このとき、例えば上半身と下半身でマテリアルを共有しながら、それぞれ別のUVマップおよびテクスチャを割り当てることはできないのでしょうか?
色々調べてみたのですが「これだ!」という解説にたどり着けませんで…誘導だけでも構いませんので、ご教授願えれば幸いです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/12(木) 00:04:31.90:CZG6pRqv

blenderで作れるな
モデルが作れないならフリーの探してあとは骨入れて動かせばいいだけ
骨入れるのも出来ないならmixamoで自動で入れる
あとはMMDと一緒で動かせば完成
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/12(木) 00:12:15.66:poZPILPG

ありがとうございます、調べたらMAYAらしいのですが、捜査官なども変わらない感じなのでblender一本でやってしまっても問題ないですかね?(そもそも継続して購入し続けられるほど財産がないのですが)

とりあえずモデルはないと言うか、作りたいものがあるのでそこからなんですが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/12(木) 01:36:58.01:MNeyN9uV
blenderで作りたいならここでいいけど
それ以外でなら他に行け
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/12(木) 01:41:57.35:poZPILPG
あ、すいません、聞き方が悪かったかもしれないです
モデルの中身の表現や、ボディの一部などが揺れる表現をしたいんですけど、そう言うことってblenderで可能でしょうか…?…で、いいでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/12(木) 01:49:47.67:vMyRNmIT

参考になるかわかりませんがちょっと作ってみました(make humanを使ったことがないので・・・)
ttps://i.imgur.com/w19hN0s.jpg
SHATSUとZUBONオブジェクトがあり両方ともSHATSU+ZUBONというマテリアルを共有しています
このマテリアルは名前の通り両方のオブジェクトのテクスチャやUVが設定されています
片方のオブジェクトにはもう片方のオブジェクトのUVが作用しませんから問題はありません
(そもそもMASKでシェーダーを分けているので影響はないのですが)
画像でUV_ZUBONが赤くなっているのはSHATSUオブジェクトが選択されているのでZUBONのUVが存在しないからです

SHATSUとZUBONそれぞれには各テクスチャ用のUVとマテリアルを分けるためのMASK用UVがあります
基本的にはこのようにテクスチャをUVで貼りシェーダーやカラーをMIXノードのfacにMASK画像を繋げて
マテリアルを一つにまとめていく作業になると思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/12(木) 02:35:36.30:1w78Tnw1
ううむ、ノードを使わず単純にというのは難しいようですね…ありがとうございました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/12(木) 02:51:57.67:1XNkNOhC
ウェイト転送について聞きたいです
服を作ろうと素体をコピーしてベースをつくりました
これからポッケとか服のデザインをつくるのですがウェイト転送は先にやるのと後にやるのとではどちらが正解なのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/12(木) 04:30:11.24:vdW5ljK6

の作品やもっとリアル系の作品でも、今現役で開発されている
3D統合ソフトならどれでも作成可能だと思います
MMDでもシェーダーを変えればセルシェードでない
リアル方向のシェーディングも可能なはずです
要するにソフトは関係なく作る人の腕次第です

Blenderは動画編集も可能ですので、音声収録や効果音・BGM作成
以外の工程は特殊なことをやろうとしなければBlenderのみで作成できます
3D動画の個人制作には最適なソフトだと思います
148のような動画もスキルがあれば十分作成可能です

個人的にはキャラモデリング・リギング・胸揺れくらいまではできそうな感じですが
粘膜粘液の質感設定とリギングはかなり面倒で難しく時間がかかると思います
一番難しいのはフェイスリグ含む自然なモーション付けと
台詞無しでストーリーがわかる巧みな構成だと思います


服が完成してからウェイト転送したほうがいいと思いますが
どう動くか気になるなら未完成でもとりあえずやってみていいと思います
転送してからメッシュ構造を変えると編集内容にもよりますが
たいがいの場合やり直すことになると思いますので
そのときはまた転送しなおせばいいだけです
考えすぎずいろいろやってみましょう
服の形状によりますが、どうしても突き抜ける箇所はでてくるので
MASKモディファイア等活用して隠す作業も必要になると思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/12(木) 14:20:59.08:rIYelKBd
質問ですが
blenderやってると
フォロワー1000人とか下手したら10000人とかいうアカウントに
フォローされたりするんですけど
そういう人ってタイムライン実際見てるんですか?
ただの宣伝だけですか?
そういう人からフォローされてもこの人本当は自分の作品やツイートに興味ないんだろうなーって思ったり
虚しくなるんですけど。
フォロー返さないとすぐフロー外すの繰り返ししてくる人は明らか宣伝目的なんですよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/12(木) 14:31:51.82:CZJrp6O+
質問なら本人にしなよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/12(木) 15:16:34.22:rIYelKBd

本人に聞いて
「宣伝です、あなたには1mmも興味ありません」って
答える奴なんていないからここで聞いてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/12(木) 19:01:13.90:vMyRNmIT

なら私が言ってあげる
「宣伝です、あなたには1mmも興味ありません」
それとスレチです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/12(木) 20:15:50.40:cepmWLVL

すんげー自意識過剰だな 気持ち悪いわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/12(木) 21:15:28.56:6BwFor1T
フォロワーっていうとTwitterのことかな?そういう人は大抵フォロバ率がやたら高かったりする人か、同業者を見かけたら軽くフォローする人がいるから、フォロー数も多い人は大抵そんな感じだから大した意味はない
逆にフォローが少なくてフォロワーが多い人は何かしら意識しない限りフォローする理由もないから何か思うところがあったんじゃないかと思うよ

スレチな内容続けて申し訳ない、とりあえず返答としてここはひとつ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/12(木) 21:16:58.15:37c0qxd9
そもそもTwitterはマーケティングツールやぞ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/12(木) 21:21:49.34:6BwFor1T
ところで抱き枕カバーからモデル作ろうと思ってるんだけど、誰か作ったことある人いる?

基本的にモデリングって立ち絵として前からと横からが必要らしいんだけどその都合で前からの画像しか持ち合わせてないんだが間に合わせになるかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/12(木) 22:02:51.20:EzTrx9v1
他の人の描いたイラストでもそこから自力で三面図を起こすとかどうかな
出来る人ならいちいち三面図を作らなくても元のイラストを見ながら
そっくりにモデリング出来るんだろうけど自分にはちょっと早かった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/12(木) 23:52:52.89:1rQF2Tvu
3Dで何かつくるバイトしたいけど、Maya使えないと話しにならないってのがつらい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/13(金) 00:46:28.17:uNcV1KaS

流行る前は便所の落書きやったのにな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/13(金) 03:25:21.27:L2Sp0TL8

2ちゃんでそのコメント…ギャグセンスあるね君
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/13(金) 11:57:52.04:21vjMZes
前に、Blender内でゴミを散らかすアドオンを見た気がするのですが、何かオススメやそれに類するアドオンはありませんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [あずはsage] 2018/07/13(金) 12:40:37.82:Ud8N87+H

別にアドオン使わんでも出来上がる作品自体がゴミだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/13(金) 22:55:10.28:jM2UR3pr
MDDみたいなドールの写真を三面図代わりにアニメ調に作ったり出来るのかな?
絵はかけないと駄目そうだし、始めたいけど中々踏み出せないでいる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/13(金) 23:05:43.48:u/Fydm/F
どんな惨めな私生活を送れば初心者質問スレで質問者相手にマウント取らないと生きていけないような人間が出来上がるの?
本スレでは勝てなかったからこっちを荒らしてるの?
通報案件な書き込みがチラホラ見つかるねーw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/13(金) 23:21:44.50:o55ScWpL
172はキムチって荒らしだから別にどうでもいいでしょう
175 ◆tcmxp781Beu2 [] 2018/07/13(金) 23:30:11.53:u/Fydm/F

写真から立体を想像出来るだけの空間認識能力は必要だからそれはそれで難しいとは思うけど練習で埋めて行けるスキルだと思う
絵を描くにしても結局モデリング時に似たようなスキルは必要になる
じゃないと正面図と横面図で破綻が出たりするよ

へえ。俺には質問してるだけにしか見えないから173が急にファビョって煽り入れてるようにしか見えないけどね
172がキムチというその根拠は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 00:20:23.97:Ve9tNOHj
急に酉なんぞ付け始めてキムチかな?
気持ち悪いんだよ失せな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 00:36:06.59:MoV2OaTV
向こうのスレではこんなこと言ってます

対象スレ:Blender Part64
253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[あずはsage] 投稿日:2018/04/27(金) 09:46:08.12 ID:ka35xFD4

他人を煽ることしか出来ないんかよ?
ネタ振りならまずは自分の使い方とか書けばいいのに、お前さんはいつも自分以外に食い付くばっかだな。
大の大人がみっともないよ。
175 ◆tcmxp781Beu2 [] 2018/07/14(土) 01:16:11.65:MYjFWLQv

「初心者」の「質問」スレだよ?質問してるんだから答えようよw
何で唐突に煽り始めたの?キムチとする根拠は?たった1レスで認定するだけの理由があったからなんだろ?
172も177も「質問」をしてるよね?答えられないならスレチなのはお前だろ
まあこの問答自体もスレチだからまだ続けたいならここなり病院へ行けw
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1523980975/
初心者相手にしかイキがれないお前が存在して良い場所なんかそもそも無いんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 01:29:24.13:Pj6pLgX0
トリップ付けて同じだとか別人だとか言ってるのって荒らしだけだから
もういいから巣に帰れよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 01:31:14.77:9zXc8kjx

少し探してみたのですが古くて削除されていたりしました
アドオンは分からなかったのですが基本機能を使った方法を

基本的には剛体物理を使う必要があると思います
そうでないとオブジェクト同士が重なったり突き抜けたりするからです

1まず散らしたいオブジェクト群をグループ化します
2適当なオブジェクトを作ってパーティクルを設定します
3パーティクルのレンダーで「グループ」を選択し先ほど作ったグループを指定します
4パーティクルの設定をして再生させ、パーティクルを発生させたら適当な所で停止します
5パーティクル発生元のオブジェクトを選択しモディファイアのパーティクルシステムの変換をクリックし
パーティクルとして発生したオブジェクトを実体化します(もうこの時点でパーティクルシステムはいらなので削除します)

ここまではオブジェクトの複製方法の一例です↑
ここからは剛体物理の設定方法です↓

6実体化したオブジェクトを全て選択しツールシェルフの剛体演算タブの剛体ツールの「アクティブ追加」をクリック
7床のオブジェクトを追加し、剛体ツールの「パッシブ追加」をクリック
8再生して剛体演算をさせ適当な所で止めます
9剛体物理を設定した全てのオブジェクトを選択し剛体ツールの「トランスフォームの適用」をクリックして今の状態を確定し同じく剛体ツールの「削除」で剛体物理を削除します

手動でするとしたらこんな感じでしょうか
散らすオブジェクトを複製する方法は手動コピーでも大丈夫ですよ
アドオンであるとしてもこれと似たような処理をするんじゃないかと思います

これは他の方へですが
このスレに本スレや日常スレの話題を持ち込まないでください
このスレまで荒らさないでください
このような有様だからテンプレから本スレを削除する話が出たんですよ
175 ◆tcmxp781Beu2 [] 2018/07/14(土) 01:50:07.17:MYjFWLQv

もう俺はお前ほど暇じゃないしここの住民にとっても迷惑だから、これを最後にするけど

日本語読めないのかなあ?
質問に対して、答えられないなら、「質問スレに居るべきじゃない」とも書いたし、「まだ続けたいなら」と誘導先も、与えてあげたでしょう?
お前みたいな奴を専用にして立てられたスレなのに何で使わないの?


ごめんな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/14(土) 02:34:28.89:O6057lKE
お前らって何でコテハンを異様に嫌うの?
答えられないだろ?
なんとなくみんな嫌ってるから流されてるだけだろ?
そんな周りに流される凡人がblenderなんて使っても意味ないから今すぐやめな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 02:42:31.99:Y84Y+QQh
はい終了
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 02:54:50.69:yQmzvS5G
コテハン=基地外だからキモイ
独り立ちも出来ない凡人がblenderなんて使っても時間の無駄だと思うぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 03:20:18.88:MoV2OaTV
当の本人が出てこないのは内緒?w

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[あずはsage] 投稿日:2018/07/13(金) 12:40:37.82 ID:Ud8N87+H

別にアドオン使わんでも出来上がる作品自体がゴミだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 03:39:03.14:+/8bfcjS
怒り狂ってるのはゴミと言われた>172なのかね?w 知らんけど
まぁ、こんな所で教えて君してるようなのが、まともなモノ作れるとは
到底思えないんだが、よほど図星だったのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 07:42:24.25:bLWgtD9R
使い始めたばかりなんだけど、操作性に癖があるな
起動すると、Sceneが削除できない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/14(土) 10:40:34.71:jZja4KyY
最近すっかり3Dプリンタ用のモデリングツールになってるんだが、
単一表面にしないと思わぬ所に無駄な柱が出来たり難いな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 12:36:54.82:h7VbXSmn
画面を分割してカスタマイズなどできますが、タブで切り替えというようなことはできなかかったでしょうか
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kan_kikuchi/20141221/20141221152840.png
こんなイメージです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 12:50:33.28:MoV2OaTV

自己弁護乙
必死過ぎるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 13:22:28.02:9zXc8kjx

Sceneは必ず一つはないといけない物なので
起動直後では新規Sceneを作らないと削除もできないと思います

操作性は・・・慣れですね


タブでの切り替えは現状出来ませんがレイアウトプリセットの作成や変更は出来ます
ttps://i.imgur.com/PQv4WEU.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 13:30:26.98:h7VbXSmn

できないんですか
これできると1画面でも楽なんですけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 13:33:08.20:9zXc8kjx

すみません追記です
一応ショートカットがありましてCtrl+←、Ctrl+→でレイアウトの変更が可能です
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/14(土) 13:38:36.06:MYjFWLQv

求めてるのとは少し違いそうだけど
ttps://i.imgur.com/TrSg0jE.png
これで変更なら出来る
+ボタンを押せば自分の好きなUIを保存しておく事も
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/14(土) 14:20:47.97:MYjFWLQv
被ってたから俺も追記で
+ボタン押した場合はCtrl+Uで保存しておけば次回起動以降も同じように使える
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 17:44:21.91:h7VbXSmn
テクスチャマッピングのグローバルとオブジェクトの違いですが、グローバルとオブジェクトの座標軸は、デフォルトでは全く同じ向きになっていますよね
であれば、マッピング結果も同じになるはずですが、オブジェクトの場合は「view」と同じような感じになります
このオブジェクト座標というのは一体なんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 18:40:11.22:zk4YoXcB
viewってなに?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 19:15:47.26:9zXc8kjx

オブジェクト座標を使うには下でどのオブジェクトを使うかを指定します
そこでそのオブジェクトを選べばグローバルと同じになりますよ
ちなみにオブジェクト座標は移動したり回転したりスケールをかければテクスチャもそれに応じてついてきます
グローバルはついてきません
映写機で絵を写しているようなイメージでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 21:48:12.20:WdQlUwJ4
ミラーが上手くいかないです
ttps://i.imgur.com/cyBBmQ0.png
今↑の状態から左手を作ろうとミラーをy軸対称で使ったところ↓のようになってしまいました
ttps://i.imgur.com/lo8BEbO.png
ミラーを使って左手を作るにはどうしたらいいでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 22:09:29.17:rlRt1WVq
CTRL+A
回転を適用
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 22:19:35.92:9zXc8kjx

手のオブジェクトに回転がかかっているのが原因です(恐らくオブジェクトの中心点は原点にあると思います)
Ctrl+Aで回転を適用して下さい
そしてミラーの軸をXにして下さい
それとミラーには支障がないですけど、スケールも同じく適用した方が良いと思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/14(土) 22:20:33.37:9zXc8kjx
失礼しました
リロードし忘れました
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/15(日) 02:17:26.74:1dDkxkf7
はフォローした人の事には興味なくて
宣伝でフォローしてるという事だな


Twitterでもなんでもだけど
ネット上にあげている以上、自分に興味持ってほしいのは当たり前


同業者っていうのは考えたこともなかった
どこかで出会うかもしれないからって感じかな
3dcgのプロらしき人にフォローされてこっちがフォロバしないと
すぐフォロー外してのまたフォローしてくるの繰り返しされていらっとしてたわ。


それを言い出したら素人は何にも書き込めないよねー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/15(日) 02:53:23.45:eSVh/poD

自己厨過ぎだろw 嫌われて当り前
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/15(日) 03:30:51.55:ZlrF09vS

blenderの質問じゃないよね
このスレじゃなくてSNSのスレに行って愚痴って下さい
スレチというより板違い

ついでに言えばあなたの言っているようなことはblenderに限った話じゃないよ
ツイッターやっていれば多かれ少なかれそういう事はあるし、それが嫌ならツイッターなんてやらない方が良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/15(日) 04:46:10.27:6CchnL3Q
はいはい絡まない絡まない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/15(日) 12:18:31.89:ZpFIAP0V

ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/15(日) 13:22:31.41:tQI85xBZ

なるほど、指定しなければいけなかったのですね
ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/15(日) 19:26:41.91:tQI85xBZ

聞き忘れました
ノードを使う場合は、どのようにしてオブジェクトを指定すればよいのでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/15(日) 22:09:10.72:ZlrF09vS

cyclesではテクスチャ座標ノードにオブジェクト欄があるのでそこから指定して下さい

Blender renderの場合はノードではなくあらかじめプロパティのテクスチャタブで指定してから、
テクスチャの適用されたマテリアルノードのカラーを使うのだと思います

マテリアルノードでの「テクスチャノード」にはオブジェクト座標を適用できないっぽいです(ジオメトリノードにオブジェクト座標が無い)
なのでプロパティウィンドウでまずオブジェクトにマテリアルを作り、
そのマテリアルにテクスチャタブでテクスチャを作りオブジェクト座標を指定する必要があると思います
そしてそれをノードで使うという事だと思います

微妙に仕様が違うのですよね
レンダラー自体が別物なので仕方ないと言えばそうなのですが・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/15(日) 22:40:56.99:ZlrF09vS

書き忘れましたがcyclesのテクスチャ座標でオブジェクトを指定できますが、オブジェクト座標をつなぐのを忘れないで下さい
213 [sage] 2018/07/16(月) 00:22:40.44:v3efClSZ
失礼
上のレスは>211さん宛でした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/16(月) 07:19:26.08:jh+dAHxG

ありがとうございます
blender renderではあきらめます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/16(月) 15:47:48.66:5uMa2mrD
3dビューのウェイトペイントモードから直接
ボーンを選択する方法無いですか?
頂点グループが多すぎて一覧から探すの大変です!。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/16(月) 15:53:28.47:55eqPdxx

ビュー上で普通に右クリ選択できるよ
ボーン見えないならX-Rayするのもいいし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/16(月) 15:55:19.59:55eqPdxx

あ、ちなみにボーンはポーズモードにしておく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/16(月) 18:28:24.86:KX2BcKBn
ハイポリに描いたノーマルマップごとローポリにベイクしてリトポしたいのですがどうすればいいですか?
取り敢えず今のところハイポリに描いた方はデュフーズでベイクしてローポリに転写させてからPhotoshopで合成させてます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/16(月) 19:28:46.83:5uMa2mrD

おお、サンクスです!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 01:55:03.17:Sl6yXspl
今年もスイカ割りやってほしいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 01:55:35.32:Sl6yXspl
誤爆です ごめんなさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 11:44:46.99:KHy7OMSx
MMDモデルを作ってます
頭部と胴体を別に作っています
ウェイトを接続部(頂点位置を合わせただけ)は各ボーン10で塗ってますが上を向かせると接続部が開いてしまいます
これはウェイトの塗り方が悪いだけなのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 11:50:11.93:KHy7OMSx
続いて質問です
ミラーモディファイヤかけてるのですがモーフ入れるならミラーを確定させないと駄目なのでしょうか?
また、モーフ作る場合、動かす顔のパーツはオブジェクトは結合させてますでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 12:24:56.85:v31Rx4g7
オブジェクトのサイズ変更について質問です
ttps://i.imgur.com/tLb1d7o.png
↑の円を小さくすると↓になってしまいます
ttps://i.imgur.com/aoG1ElO.png
どうすれば解決できますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 12:54:09.01:5PxCfuHo

ミラーのクリッピングが有効になっているのでOFFにしてみてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 13:06:15.78:5PxCfuHo

どちらとも余り経験がないのでアレですが、ウェイトに関しては一旦頂点結合させてから切り裂く部分にシャープを付けて適用させると同じく動きました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 13:11:53.52:KHy7OMSx

シャープ?ですか?
エッジを立てるみたいな感じでしょうか?よくわからなくてすみません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 13:17:26.15:5PxCfuHo
辺を選択してctrl+Eからシャープを付けるを選択
更にモディファイアから辺分離を選んで辺の角度のチェックを外して下さい
後はウェイトを調整して適用して下さい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/17(火) 13:36:55.77:arOem2Eq

基本的にメッシュは繋げてモデリングした方がボーンを入れた時に奇麗に動く
各プラットフォームによってボーンの回転時に頂点が移動距離等の挙動が微妙に違う場合があるから尚更
オブジェクトも基本まとめておいた方が色々と管理が楽

ダメって事も無いけど、各書き出し形式によってはモデファイアは思わぬ挙動を見せる
モーフを入れてからだとモデファイアは確定できなくなってしまうからウィンク等の左右非対称なモーフィングが作れなくなる
モデファイアを強制確定させた場合にモーフが死んでる事もある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 15:50:28.23:KHy7OMSx
やってみます
ありがとうございました


首は繋げた方がやはりよいのですね
身体部分を動かしたり後で気付いたりなど、まだ手直ししそうなので
オブジェクト纏めてしまうとモーフ動かしていてまつ毛や口内等を細かくしたくなった等にその関連モーフだけ破損するだけで済むと思って悩んでました

ミラーはやはり確定してからやろうと思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 15:53:49.30:RCJIeoiL
Vの切り裂きって_._なら普通に分離するけど田とかになってる所をきれいに
□□
←上下切り離し
□□
って一発で切れる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 18:13:30.03:CShwGypI
人の顔(目の部分)を作っている途中なのですか細分割曲面すると
穴が開いている様な感じになってしまいます
どう対応するのがいいのでしょう?
ttps://i.imgur.com/2hnC43N.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 18:27:30.83:i8JVcA87

面は四角形で作ろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 18:49:34.74:CShwGypI

ttps://i.imgur.com/NBoMU1C.jpg
こ・・こういう事ですかね
初心者過ぎて理解できなくてすまん! アドバイスありがとう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 18:58:24.06:i8JVcA87

それで細分化してもおかしくならない?
出来るだけすべての面は四角形にした方がええよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 19:15:09.97:lrMT1NnC
と言うよりは角を作らないようにすると良いのかも
目は確かに四角だけどその周りは六角形になってるしね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/17(火) 19:15:50.67:arOem2Eq
326さんも回答してるけど一応作っちゃったんで

ttps://i.imgur.com/5eNIXRU.png
赤い面部分が四角形じゃない
四角っぽい形を成してるだけで右上・左上は五角形、右下・左下は六角形になっている
四角の形を作らないといけないのではなく、面を作るのに編成された頂点が4つ若しくは3つでないといけない
青い頂点は良いとして、赤い頂点部分が重大な問題を引き起こしている
右下の赤い面で言うとへこんだ形になっている赤い頂点部分を細分化する事で丸みを付けようとするから内側に入り込んでのような結果になる
これを防ぐには画像右のように赤い辺を足す事で三角面と四角面で構成すればいい
この画像は一例だし鼻等は一切考慮してないから画像通りにはしないように

詳しくは「Nゴン」とかで調べると良い
ループカットが入らなくなる、曲がった時に思わぬ折り目が付くなどのデメリットが存在する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 19:16:42.66:CShwGypI

これで細分化してもおかしくはならないです
でもどうやって目の形に整えてけばいいんだろう
最初のは下絵に沿ってナイフでやったんですが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 19:21:23.66:CShwGypI

うわあ・・ご丁寧に画像まで・・ありがとう

色々試しつつ調べつつ理解できるように頑張ってみようと思います 
アドバイス下さった方々ありがとうございましたm(_ _)m
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/17(火) 19:55:25.33:arOem2Eq

多分造形的にVtuber用とかの二次元アニメ的なキャラクター制作を目指してるんだろうなと思うけど、それにしても筋肉や骨の流れなんかは意識してモデリングした方が良いよ
デッサンや造形力はありそうだから「顔 トポロジー」とかを検索してみて勉強する事を勧める
子供や女性っぽさを出しやすいトポロジや男性的な造形の美しさ、上で話題になったシェイプキーの仕込みやすさ等色々と特化した流派みたいなものもあるから、どれが適してるかは自分で判断
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 20:15:47.51:NZjHC/k4

とっくに検索済みとはおもうが、
目の周囲はメガネをイメージしてモデリングすれば

Human Head Modeling [HD] : 牛山雅博
ttps://www.youtube.com/watch?v=ac4qV2uIF3Q
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 20:16:48.43:g1VBMpRN

解決しました
ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 21:04:48.16:5PxCfuHo
昨日質問したのですが、どなたかが分かる方いらっしゃいますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/17(火) 21:32:39.64:arOem2Eq

二行目がよくわからんけどこことか参考にすれば良いんじゃない?
ttp://3d-memo.blog.jp/archives/1004019693.html

あとBlenderRenderかCyclesかでやり方も微妙に違うから注意
BlenderRenderならサイトの手順通り
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/18(水) 00:46:46.18:fxap3+9e

自分も気になったので試してみました

結果、Blender renderではハイポリにノーマルマップを加えた状態でノーマルマップをベイク出来ました

一方cyclesではノーマルマップの結果をノーマルとしてベイク出来ませんでした
一応cyclesのマテリアル出力ノードのディスプレイスメントにノーマルマップを繋げばノーマルマップのベイクに反映されるのですが
ノーマルマップをディスプレイスメントに繋いだところで正確に凹凸を再現出来ないので無駄かと思います
バンプマップをディスプレイスに繋げばハイポリとバンプの結果をノーマルマップにベイク出来るのですけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/18(水) 01:49:38.58:HjmTpSbz


言葉足らずになり上手く説明が出来ず申し訳ありません
今までCyclesレンダーでベイクしてたのとblenderレンダーの使い方を忘れてたため完全に見落としていました
ですのでURLの方も助かりました

お二方ともありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/18(水) 11:43:50.68:f+rbXVJ+
黒目のテクスチャをBlenderで描いて保存しました
目を修正して再度UV展開してテクスチャを読み込んだのですがペイントモードで読み込んだ画像が表示されません
ワイヤーフレームのままです
そのワイヤーフレームに書き込むとテクスチャペイントでは適応されてます(ペイントモードで見えない画像も見えてます)
再度修正等はどうしたら見れるのでしょう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/18(水) 16:37:20.91:mIMzKLD0
テクスチャペイントで石のテクスチャ画像をペイントしていきたいんですが、
別画像でその石のテクスチャのノーマルマップ画像がある場合、
石のテクスチャと同じように塗りたい場合どうすればいいのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/18(水) 16:53:51.29:qrhQXz1Z
オブジェクトAとボーンBのスキンウェイトを
全く同じ形状のオブジェクトA'とボーンB’へそのまま転送する事は可能ですか?
MAXのスキンユーティリティのような機能があると嬉しいのですが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/19(木) 10:00:11.11:PbHM/X54
ウェイト割り振り済みのスボンのモデルにスカートを追加しました
スカートボーンを複数選択し、スカートオブジェクトを選び空のグループで登録すればよいのですか?
自動ウェイトかけたいのですが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/19(木) 11:34:16.61:/85e6V7y
「c」キーでの円選択モード中は、
視点変更ができないのですが
(3dマウスでは変更できる)、
これは正しい動作ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/19(木) 12:43:00.58:haY1OoNJ

何かエラーが出るとかなの?

正常
ホイールクリックの時は選択解除という動作になるから
テンキーまで死ぬ理由はわからないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/19(木) 13:54:53.23:Dd73ibaM
これからmmdのようなローポリキャラモデルを作りたいとなったらvroidが一般的になるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/19(木) 14:01:19.37:GkKUpiIt

聞くならここがいい
3DCGソフトを比較するスレ 其の34
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1528577654/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/19(木) 14:02:41.21:Dd73ibaM

ありがとう
そこで聞いてくる
スレ汚しすみません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/19(木) 15:22:51.58:HwbfHTXb

多分Vroidのスライダーで変更できない部分をblenderとかその他に持ち込んで編集するって形になると思うよ 公式の発言見てると
ただ圧倒的多数ユーザーはVroidでキャラメイクして出力されたボディを「自分が作った」と言うと思う
市販カレー粉で「カレー作りました」みたいな(間違ってはいない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/19(木) 16:29:41.62:PbHM/X54

みてるサイトに
>ウェイトを設定したいオブジェクトをウェイトペイントモードにして、ウェイトを乗せたいボーンを選択(複数選択可能)し、
>[W]を押してspecialsメニューの「Assign Automatic from Bones」を選択
とあるのですがこれが空のグループなんですか?違いがわからなくてそのままやって良いのかわからずで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/19(木) 17:21:19.22:vpDQvWA3
初心者の人がアーマチュア関連で失敗多いのって安易にミラー使えとか教えてる人が多いからだろうな。
X軸ミラーなんてアーマチュアじゃ何の役にも立たないのに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/19(木) 18:56:11.40:kKDdvc4f

横からだけど
>[W]を押してspecialsメニューの「Assign Automatic from Bones」を選択
これはアーマチュアを関連づける時の「自動のウェイトで」を後から個別にかける機能だよ

空のグループっていうのは、そもそもボーンのウェイトは頂点グループの名前をボーンと同じ名前にしたもの
だから手動でウェイト=頂点グループを消すことも作ることも出来るし編集モードでウェイトを調整することも出来る
空のグループはその名の通り空の頂点グループを作ってボーンと同じ名前にしたもの
後からメッシュを追加してアーマチュアと関連づける場合は「空のグループで」を選ばないとそのオブジェクトの全てのメッシュに自動ウェイトがかかって最初から手直しするはめになるから注意

ついでにアーマチュアを関連づけるのにCtrl+Pは必ずしも必要では無いよ
手動でアーマチュアモディファイアを追加してアーマチュアを指定すれば出来るよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/19(木) 21:38:44.22:kKDdvc4f

一応こっちにも回答します
ウェイト割り振り済みのズボンにスカートを追加とありますが、
ズボンのオブジェクトにスカートのメッシュを追加したのか、スカート単独のオブジェクトなのかで話が変わってきます

まずズボンのオブジェクトにスカートのメッシュを追加した場合ですが、空のグループを選んで下さい
そうでないと自動ウェイトでズボンまでウェイトが上書きされる恐れがあります
その後ウェイトペイントモードでマスク用の面か頂点選択モードでスカートの自動ウェイトをかけたいところだけを選択した後、W→ボーンから自動割り当てを選んで下さい

スカートが単独のオブジェクトの場合、ズボンには影響がありませんのでCtrl+Pでスカートオブジェクトをアーマチュアに関連づける時に自動ウェイトを選んで下さい

それと
>スカートボーンを複数選択し、スカートオブジェクトを選び・・・
と、ありますがアーマチュアに関連づける時はポーズモードでボーンを複数選ぶのではなくオブジェクトモードでアーマチュアオブジェクトを選びます
直接ボーンの子供にするのであれば話は別ですが、今回はアーマチュアに関連づける話ですので
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/20(金) 00:34:52.84:OklKkv2b
ttps://imgur.com/a/uJNP4Q1
UV展開したあとにUV画像エディターで見てみたら普段使ってるときには出てなかった白い三角形?
みたいなのが出てきたのですがこれを消去する方法はあるのでしょうか
モデリング進めていつものようにUV展開してペイントしようとしたら上手くいかなかったので…
横にずらして色を塗ってみたら目当てのところにはペイントできるのですがそれとはまた別の場所にも反映されてしまいます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/20(金) 02:50:30.42:of3gxs31
足にIKを入れたのですが足IKを持ち上げると足首から太腿がぐるぐると回転してしまいます
参考にMMDモデルをインポートしてみると足IKを動かしても足の裏が常に下を向いているのですがこれはどうやっているのでしょうか?
ボーンの構造やひざのX軸の回転制限などは全く同じはずなのですが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/20(金) 07:18:25.64:5KdiPQnb
1.目的
 ダイアモンドをEeveeで綺麗にレンダリングしたい
2.状況
 Cyclesで作成したダイアモンドをEeveeでレンダリングすると、あまり屈折していない
参考画像ttps://i.imgur.com/st3Hu21.png
3.質問内容、詳細
 ノードの設定に問題があるのでしょうか?
それとも宝石のような屈折率の高いモデルはまだEeveeには向いていないのでしょうか?

4.動作環境 ※必要に応じて表記
 バージョン blender-2.80.0-git.34a45c54e00-windows64
 レンダラー Eevee
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/20(金) 10:27:51.68:hwf9LmCC

editmodeでparentとconnectedのチェックは外した?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/20(金) 11:15:27.53:k7eDv8vj

詳しくありがとうございます
髪の毛のウエイトもHでけしてるのに隣の房にまで塗られたり難しいことばかりです

細かくありがとうございます
スカートも髪も別オブジェクトにすれば他のに影響なく振って貰えそうですね
細かくありがとうございます
試してみようと思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/20(金) 11:34:13.92:of3gxs31

接続は外して親は全ての親にしてあります
他のボーンの親子やIKの設定もMMDモデルと同じにしたはずなのですが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/20(金) 12:16:34.87:hwf9LmCC

poletargetの位置はどこらへんにあるでしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/20(金) 12:39:39.74:of3gxs31

ポールターゲットはどちらも設定してないです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/20(金) 13:13:13.84:Q91qKa7T
円や球をUV展開すると軸がずれて展開されてしまいUVやテクスチャの角度調整に苦労してしまいます
これを正すにはどうすればいいですか?
出来ればプロジェクション等以外の方法でお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/20(金) 13:20:35.35:BJiRv+lG

ボーンのロールが捻れていないでしょうか?
ロールは編集モードでプロパティウィンドウのボーンで確認できます
3Dビューで3Dマニピュレータを回転にして座標系をノーマルにしてボーンの回転軸を確認してみて下さい
もしかしたら誤った軸を制限しているかもしれません
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/20(金) 13:50:33.79:6VaqIONC

透過回数が足りてない気がする
EEVEE触ってないからその設定がどこに潜ってるかわからんけどCyclesならLightPathsのTransparency
BlenderRenderならTransparencyのRaytrace>Depth
そこら辺のワードで調べてみたらどうだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/20(金) 15:17:51.92:of3gxs31

ひざの回転制限のYとZの鍵アイコンにチェックを入れるのを見落としていたのが原因でした…お騒がせしました…
そして仰る通りロールもなんだかおかしくなっていました
ローカル軸はCtrlNで自動設定したのですがその辺りも見直してみます
どうもありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/20(金) 20:33:01.95:5KdiPQnb

回答ありがとうございます、light pathノードは見つけられたのですが、
ちょっと変わった感じでCyclesと同じようにはなりませんでした
もう少し調べてみます、ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/20(金) 23:54:12.15:BDrVZXdn
マテリアルにノードでcolorRampを適用すると、XY方向の平面のみ影ができなくなるのですが、
解決方法があったら教えてください。よろしくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/21(土) 10:49:55.45:qAErPKBT

カラーランプ→出力になっていませんか?
マテリアル→カラーランプ→出力にすれば影ができると思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/21(土) 11:39:04.85:gOA69anF
ポーズモードで動かした後におかしいポリ割直したいんだけど編集モードにすると戻っちゃう
これなんとかできないですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/21(土) 12:06:10.26:H0TsHUhE

回答いただきありがとうございます。
マテリアル→カラーランプ→出力の順に並んでいます。が、
やはり水平方向の平面のみに影ができません。平面を回転させると、
45°辺りから薄く影が出ます。垂直90°にすると完全に影が出るようになります。
机の机上面や、椅子の座面などの平面のみにやはり影がでなくなります。
 ちなみに、「友」著 「Blender標準テクニック」のP228~231を見ながらやっております。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/21(土) 12:40:31.13:qAErPKBT

そうですか・・・
私はその本を持っていないのでどういう内容なのか分からないのですが
マテリアルに問題がないとなるとライトの問題ではないでしょうか?
強めのサンライトが真下に向いていませんか?
例えばスポットライトにして角度を狭くすればその範囲しか照らされないはずですし、ライトを弱めにすれば多少結果も変わってくると思います
それと影とは陰影のことだと思いますが、他のオブジェクトからの落ち影も表示されませんか?

それともうひとつ、カラーランプですが繋いだ後、設定をいじっていますか?それともただ繋いだだけですか?
カラーランプさえ繋がなければ正常な状態になりますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/21(土) 13:32:41.47:H0TsHUhE

回答いただきありがとうございます。
ご指摘の通り、ライトの設定が原因でした。Hemi Lamp が真下を向いており、Energyが1でした。
これを0.7ほどに下げたら、影が出るようになりました。
影とはオブジェクトそのものの陰影と、他のオブジェクトが落とす影の両方です。
言葉足らずですみませんでした。
カラーランプの設定は通常色と影色の追加以外はさわってないです。
カラーランプをオフにすると普通に影が出るようになります。
無事、解決しました。質問して本当に良かったです。ありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/21(土) 14:14:31.66:5bFK1L3T
ハイポリから平面ポリゴンへハイトマップを作りたいのですがやり方とかってありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/21(土) 15:31:13.85:Y8AW5s23
カーブのテーパーオブジェクトにカーブを使う時に
本体のカーブとテーパー用のカーブでセグメント位置を同期みたいなことってできませんかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/21(土) 17:10:40.60:qAErPKBT

さんの貼った
ttp://3d-memo.blog.jp/archives/1004019693.html
を参考にノーマルではなくディスプレイスメントをベイクすれば出来ます
ちなみにBlender renderです
Cyclesではディスプレイスメントをベイクすることは現状残念ながらできません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/21(土) 17:24:30.34:qAErPKBT

解決して良かったです

ちなみにHemiは影が出ない特殊なライトです
環境光を再現するような感じです
他のライトの補助として使うことが多いようです

CyclesではHemiは現在サンライトとして機能しているようですが
将来どうなるか分からないので使用は推奨されていません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/21(土) 17:35:50.59:ImAJZeY3

アーマチュアモディファイアのカメラと目玉の隣のオレンジ点々と▽をクリック
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/21(土) 17:55:59.76:287T+qdb
Blender標準テクニック ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCGを見ながらやってるんですが
かかとのインバースキネマティックス設定をしたとたんに
足首が変な向きになってしまいました
どうしてでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/21(土) 19:39:42.06:qAErPKBT

その本を持ってないので何故かは分からないですけど
IKを設定するまでのgif動画を作ってみました
ttps://i.imgur.com/4i8LTRk.gif
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/21(土) 20:17:00.60:5bFK1L3T

無事に出来助かりました
ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/21(土) 21:29:13.83:qAErPKBT

Blender標準テクニック ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCGのセットアップは多分この動画だと思います
ttp://https://youtu.be/tHvnzqteFMM?list=PLaZf7EtPohEzBJ85nJu12hTEgynwp1Se7">ttps://youtu.be/tHvnzqteFMM?list=PLaZf7EtPohEzBJ85nJu12hTEgynwp1Se7&t=1606

なので動画の真似をして ttps://i.imgur.com/pK8AhVb.gif
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/22(日) 00:44:15.33:tHB1ahmf

ありがとうございます!
そのとおりにやってもどうしても足がねじれてしまって・・・
でもポールの角度を変えたら真っ直ぐになったので
とりあえずOKとして先に進むことにします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/22(日) 06:39:35.39:euUFbUZT
すいません
すでにボーンと関連付けしてある人間のオブジェクトに新たに小道具などのオブジェクトを関連付けると
ポーズモードで動かす分には問題ないのですがアニメーション関連でフレームを動かすと
小道具のオブジェクトが明後日の方向に吹っ飛んでいくのですがこれは何が問題なのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/22(日) 15:10:30.91:uk4Mkqxc
alt ctrl q で4画面分割ができますが、こちらは4画面の占有率を変更することはできませんか?
4画面のそれぞれの境目をつまんで動かして占有率を変化させられると良かったのですが、できなくて
ビューウィンドウの隅をつまんで動かしてもウィンドウが分割されますが
すると同時に下のステータスバーの部分も遮られてしまって・・・
shift押しながら隅をつまんでの独立させたウィンドウで管理するしかないでしょうか?

また、複数のスプラインを繋げて1つのオブジェクトにしてくれる機能はありますか?
こちらなのですが
ttps://www.maxonjapan.jp/wp-content/uploads/2015/06/loft.jpg
Curveが似ていると思うのですが、複数の図形を使って繋げてのやり方がわからなくて・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/22(日) 17:39:48.40:KSXfzEoP

有料だけど
ttps://www.blendermarket.com/products/curves-to-mesh
alt ctrl qの場合は多分無理
俺も一時やろうと思ったけど出来なかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/22(日) 19:47:36.29:uk4Mkqxc

そうなのですね・・・ かなり便利だったのであれば良いなと思っていました
21$でこの機能が手に入るのは悩んでしまいますね・・・

教えて頂きありがとうございました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/22(日) 21:09:02.09:NwYCwKUx
お知らせです。

本スレ荒らしてた荒らしが質スレも乗っ取っていた事が、本人の自供により明らかになりました。
質問と回答を続ければ続ける程、荒らし君がずっと居座り続ける事になるため、
当該スレッドの利用を無期中止して頂けるようお願い申し上げます。

荒らし君が名乗り出てトリップを付けてくれれば、本人だけ除外すれば済む話ですが、
卑怯者がそんな事をする訳がないでしょう。
連帯責任ですから文句があるなら荒らし君に言ってくださいね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/22(日) 21:22:55.41:NT+P6zI0

お前一人見なければ済むことだろ?
自治厨のフリして荒らすなよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/22(日) 21:34:57.61:IIwSWsJR

荒らしに加担するんだ へー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/22(日) 21:46:31.98:wKMc3mf0
ttp://hissi.org/read.php/cg/20180722/RHU5WTNiK0Y.html
荒らしがドヤ顔で勝ち誇ってて草
あーぁやっちゃいましたね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/22(日) 21:57:40.07:QytJZ01G
下らない自演をしてくれたお陰で、荒らしの関与が益々濃厚になってきましたねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/22(日) 22:07:43.70:KSXfzEoP

大変残念ながら今回に限ってはこのゴミの方が正しいわ
ここはここでスレタイ通りに進行してるんだから首を突っ込んで潰しにかかる方がどうかしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/22(日) 22:12:48.34:KwrXyD4H
こ れ は ひ ど い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/22(日) 22:16:21.48:sfl9f13M
荒らしが隠れ蓑に使ってる以上、協力しないならお前ら全員荒らしと同罪だな
荒らしが名乗り出れば済む話だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 00:15:17.05:o6aXk3gu

ここが荒らしの隠れ蓑なら本スレは荒らしの本拠地だろ
本スレを削除するのが筋だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 01:09:54.69:EgaT5B9g
お前らが荒らしを炙り出す方法を見つけて、荒らしを追放すればいいだけだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 01:25:45.11:o6aXk3gu


お前らも荒らしが誰だか区別できてないじゃないか
荒らしってのはこいつだろ

>173名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 12:40:37.82ID:Ud8N87+H
>
>別にアドオン使わんでも出来上がる作品自体がゴミだろ?

こんな低脳野郎の見分けが付かないのは何でかな?

それに

お前秘密警察かなんかのつもりか?
「協力しないならお前ら全員同罪だ」とか
独裁国家の言論弾圧かよ

それと
>940名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/21(土) 23:10:33.22ID:qAErPKBT
(略)
>統合するなら本作家の日常スレpart3の方だろ
>やっていることはそこと変わらないんだから
(略)

>941名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/21(土) 23:12:22.98ID:6qBrF673
>荒らしの思う壺に乗れば益々調子に乗るだけだろ
>頭可笑しいのか?

本スレを日常スレと統合する(要は本スレ廃止)すれば荒らしが益々調子に乗るだけってあるじゃん
それなのに何でこのスレは消して良いの?荒らしが調子に乗るだけだろ
それでもこのスレを消すっていうなら先に本スレを消すべきだ
どうせあっちは機能してないんだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 01:39:08.48:pzmMtDjV

全員通報すっぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 01:53:59.33:yMbkzZfQ

質スレがなくなると何で荒らしが調子に乗るの?
何の因果関係の説明にも序列の説明にもなってないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 01:55:39.90:0h7JXmr0
頼むから他でスレ作ってやってくれ
スレチな話題が延々続くことこそが荒らしの思うツボや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 02:05:13.19:xPpWpbix
荒らしがここに潜伏してるから、他のスレに迷惑掛けてんじゃねえの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 02:08:17.52:k8zYNZnD
ここってワッチョイ付けないんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 08:32:06.49:RlLZrrrW
お化け屋敷
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 09:03:33.63:o6aXk3gu

荒らしがいるから本スレを廃止しよう→馬鹿野郎それやったら荒らしの思う壺じゃねぇか
ってやりとりなんだけど?

本スレを消すのは荒らしの思う壺で質問スレを消すのはOKってのは筋が通らないよな?
そんなにチンパン爺の活動拠点(本スレ)が大事なの?
もしかしてあんたらチンパン爺がIDコロコロしているだけか?
本スレこそチンパン爺が堂々と活動しているじゃねえか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 09:12:49.12:o6aXk3gu

「ワッチョイ付けろ」というのはチンパン爺の特徴(つまり荒らし)だとかで
頑なにワッチョイを付けたがらないのよ
他の板じゃワッチョイどころかIP表示も珍しくないのにね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/23(月) 09:41:02.65:RQhWCyx/

そもそも質スレが無くなれば荒らしが落ち込む因果関係の説明も何も出来てない人に日本語が通じる訳が無いだろ
筋を通すとか通らないっていうかそれ以前に、道徳やモラルやネットリテラシーが無いんだよ
あればそもそもこっちに来ないから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 10:23:05.14:o6aXk3gu

君が日本語が読めないのか?
落ち込むなんて誰が言ったんだよ
スレを消したらチンパン爺が調子付くだろって言ったんだよ
それで本スレは存続したんだろ?チンパン爺が調子付くから
「俺がスレを潰してやったぜ」ってな感じでさ
それなのに何でお前らは本スレを守って同じ理由で質問スレは潰そうとしてんだって言ってんだよ
論理的に説明してくれ
チンパン爺じゃないならな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 11:04:11.67:RepOmMtC
荒らしの目的って元々本スレに変なサブタイを付ける事だろw
糞スレ(ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1523958044/)と
統合するって言うから、それは荒らしの目的が達成されるという話の流れでしょう

スレを消す消さないってのは、話が錯綜し過ぎじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 11:16:49.03:o6aXk3gu

少なくても

は、そう思ってないようだが?
明らかにこのスレを潰そうとしている
本スレは潰したくないようだが何故だろうね?
あれだけコピペ荒らし繰り返しているのに本スレを潰そうって話が出てこない
それどころか荒らしの為に本スレを存続しようという流れになっている
それがこのスレに来たら一転、荒らしがいるからスレを使うなと言っている

この矛盾を誰か説明してくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 11:56:42.69:q37IQs67

Part29までワッチョイちゃんと機能してたのにどうして勝手に外してしまったのか、
何も経緯が書かれてない
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1459984170/
最後ササクッテロだし荒らしが勝手に外した疑い
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1459984170/1000
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 12:15:45.88:o6aXk3gu
ってかチンパン爺を飼っている本スレ住人そのものが荒らしじゃね?
本スレが荒らしの巣窟だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 13:03:13.53:IMgjSkbT
変なのが涌くまでいい流れだったのにうぜぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 13:13:59.22:m7YzGf7O
ワッチョイの有り無しは別スレ扱いのはず
必要だと思うなら勝手に建てていい運営判断あるから、
ごねたり荒らしたりせずさっさと建てて移動してくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 13:23:00.73:Ov3bvlrU
じゃあ立ててこよっかノシ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 13:28:15.64:Ov3bvlrU
立てました
Blender 初心者質問スレッド Part32(ワッチョイ有)
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1532319911/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/23(月) 16:25:36.40:yfQu8tc8
既存モデル見るとポリ割細かいのですが
モーフ後にサブデビとかかけられるんですか?
この細かさでモーフ作成とか大変そうなのですが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/23(月) 18:11:17.24:RQhWCyx/

一回落ち着いて読み直したら?
俺は「何処かのスレを潰した方が良い」なんて一言も言ってないし
あえて明言するなら307みたいな奴を相手にしても仕方ないだろと言ってるだけなんだが

どこぞのスレでも発狂して必死一位になってる奴が居たな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/24(火) 12:34:35.16:u11d7TUG
質問無理そうな流れ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/24(火) 12:49:08.25:KVdWHzmU
いや質問回答やらないと元にもどらん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/24(火) 13:01:38.89:oSWDbeDP
荒しも荒し警察もNG突っ込むから再開しよう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/24(火) 17:27:04.86:AGS6TDY6
とりあえずこちらで・・・

Free3Dからダウンロードしたブレンダ―ファイルを開くと
その方が使用していたUIで画面が構成されてしまいます

上手い方がどういうUIでやっているのかなどで参考にはなるのですが
キャラクターを編集したりするので自分のUIに戻したい場合はどうすれば良いでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/24(火) 18:14:58.97:3kFTDZKz

アペンド機能
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/24(火) 18:17:24.74:1jx71xu6

開くときに「Load UI」のチェックをはずす
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/24(火) 19:26:06.87:Qol03zb+
シェイプキー付けてから気付いたのですがUV展開は後からしても平気ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/25(水) 08:17:17.60:1B7IJfQF
3Dマニピュレーターのオンオフって
ショートカットキーでできますか?
オブジェクトを選択した状態でオンオフを切り替えたいのですが
ヘッダーでマウスで切り替える以外の方法が今のところ見つかりません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/25(水) 09:03:04.26:TOQmACSB

Ctrl + Space
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/25(水) 17:12:01.56:yn3y4jXv
Shiftを押しながら右クリックで複数選択が出来ないのですがこれは何か原因でしょうか?
何かの拍子に効くようになり喜んだのですがしばらく作業しているのまた効かなくなりました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/26(木) 00:24:55.19:hzMZU6Yq
3Dビューのシェーディングがソリッドの状態でテクスチャソリッドにチャック付けているのに
唐突にテクスチャがオブジェクトに反映されなくなったのですが原因がわかる方いらっしゃいますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/26(木) 08:55:08.48:II3FFfUD
瞼と黒目をシェイプキーで同時に動かしたいのですが同名にしても動きません
統合するやり方とそれに対する注意などありましたらご教授ください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/26(木) 09:33:39.10:II3FFfUD
追記
オブジェクトは別になっております
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/26(木) 13:25:21.77:iPNJBMXj
キャラクターデザインってどのようにして作りますか?
まず設定が先で、設定を見た目に反映させるか
それとも見た目が先立つことなんてあるんでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/26(木) 14:05:03.19:iaGbyJZV

このスレで聞く内容か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/26(木) 14:21:28.62:habq2u78
自分の性癖をガンガンに晒せばオケ

2.8でGoBのボタンってどこ行った?そもそも使えてる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/26(木) 23:16:22.89:jiNSs25P
視点が意味不明になりました助けてください。
マウスでスクロールしたらものすごい速さで上下に動くしシフトcでも視点が意味不明な地点に吹き飛ぶし原点に戻るキー一通り試しても戻りません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/27(金) 00:04:04.56:Mn5z21x6

>原点に戻るキー一通り試しても
なに試した?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/27(金) 09:21:40.54:aBF6rW0Z
カメラ視点は普通に映るのでそこでオブジェクトを選択して.はダメでした
シフトCを押してもおかしな所を表示します
他はググりながらで理解もしてないのではっきり効果が出るようにキー操作したとは言い切れません。

適当にスクロールして左クリックで3dカーソル を出すとその座標が百〜万〜計測不能と不自然な値になります。

シフトCを押したあとしばらく奥(ホイールでズーム)へ進むと上からオブジェクト(座標0)がスクロールしてきますが画面操作を行うと不自然な挙動ですぐに視点が吹き飛びます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/27(金) 09:46:54.94:yg66CVHm
保存してloadUIチェック外して読みこんでもダメなもん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/27(金) 10:07:14.14:n02TnyNX
フライモードみたいだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/27(金) 18:12:45.49:Q7LW2gfO
ロードUIチェック外して読み込んだら治りました!!ありがとうございます!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/27(金) 18:25:06.13:xh3MaGG/
2.8ってどんな機能が増えるんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/27(金) 19:04:08.47:CyFUDNwf
ここで聞くより適当にyoutube見た方が早いかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/28(土) 17:41:37.73:Awn3SwmS
ノーマルマップを適用するとエッジが立つというか極端に影が強くなるですが、やり方が間違っているのでしょうか?
画像はblenderレンダーの場合とcyclesレンダーの場合です
ttps://i.imgur.com/YqE3uqJ.jpg
ttps://i.imgur.com/cXRRJ3D.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/28(土) 20:49:53.89:kwjUJHdA

一枚目と二枚目のマテリアル状況の違いがわからん
右下の「マテリアル出力」の「ディスプレイスメント」に繋いだ?
ベイクしたノーマルマップは「テクスチャ座標」から「画像テクスチャ」に差して「ノーマルマップ」を介さずそのまま「ディスプレイスメント」に差せば正常に動作するはずだけど
ttps://i.imgur.com/fYA5R5w.png
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/29(日) 11:35:20.48:5xrsYHPg
PMXに入出力するアドオンで捻じれボーンを追加したのですが捻れが改善されません
別途ウェイト塗りが必要なのでしょうか?
PMXEでもプラグインかけても変わらないです
ボーンはMMD標準になっておりウェイトも塗り終えてます
モデルのボーン名がおかしいと言う認識でしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/29(日) 17:28:25.23:TjorfyZJ

一枚目はblenderレンダーで二枚目はcyclesレンダーです
cyclesの方はディスプレイスメントに繋ぐと思った様な表現にならないのでこちらにしてます
それと画像テクスチャを非カラーにするとマシになりましたのでこういうものなのだと取り敢えず今は納得しました
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/29(日) 21:18:54.66:dxWb9Xzj
ワイヤーフレーム等と調べると以下の画像のようなシェーディングをチラホラ見かけますが
ttps://i.imgur.com/9BCxj1f.png

Blender上ではこのような表現しか出来ないのでしょうか?
ttps://i.imgur.com/c3eryeo.png
ttps://i.imgur.com/Q4hoK63.png
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/29(日) 21:28:14.49:O5za/Klv

blender wireframe modifier
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/29(日) 21:37:07.82:dxWb9Xzj

subdivision surface適応前の状態わワイヤフレーム表示したいのですが、正しそうな順番でワイヤフレームをかけるとワイヤーが太くなり
ttps://i.imgur.com/QjSILHL.png
順番を入れ替えると、全てのワイヤーに対してモデファイアがかかってしまいます
ttps://i.imgur.com/9Swpale.png
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/30(月) 12:05:42.18:A3auUcsk
ワイヤーフレームではないけどメッシュからカーブへ変換したら出来た
ttps://i.imgur.com/7TIajos.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/30(月) 20:01:35.78:xgje9kmy
.blendってファイルは中にショートカットとテーマも保存されてるんでしょうか?
古いファイルを開くとテーマも変わってしまうんですが
なにか操作方法が間違っているんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/30(月) 23:01:15.21:uvXMjiN6

ファイルを開く時に"UIをロード"のチェックを外す
ショートカットキーは.blendファイルとは別に管理されてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/31(火) 01:30:21.92:OU7o0arL

ありがとうございます
これは毎回やる必要があるんでしょうか?
UI Loadのチェックを外すという行為はスタートアップファイルに適応不可能ですよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/31(火) 01:35:12.21:SQ6Tf47Q

UserPreference>File>Save&Load>LoadUI
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/31(火) 03:48:46.59:OU7o0arL

そうなんですが
起動するたびにチェックを外す必要がありますよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/31(火) 08:43:59.02:SQ6Tf47Q
必要あったらPreferenceの意味ないやん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/31(火) 08:47:59.64:4KDQtcuL
userpreference自体を保存しないと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/31(火) 11:43:32.33:b613QE7D
ミラーを確定させた後、ミラーのように左右対称に頂点を編集する事は可能ですか?
微調整をかけたいのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/31(火) 11:55:26.57:AGs2Ux7M

ツールパネル>Option>X Mirror

ちょっとググれば分かるような質問多いなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/31(火) 11:59:26.91:EKPOyzad
スカルプトモードで対称?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/31(火) 12:45:45.48:qMCnyIZD

なんてググってよいかわからないのあるよね
単語知ってると早いけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/31(火) 13:05:00.22:5YtKvM6/
そのまま blender 対称 頂点編集とかモデリングとか知ってる言葉でも大体辿り着けるもんだけど
blender 対称
だけで既に辿り着けるから怒られても仕方ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/31(火) 16:13:27.60:T57QZ67K
それ以前に、X軸ミラーはエラーの元になるから安易に使うなってあれほど言われてんのになぜ使うのか…
それこそX軸ミラー 使えないで腐るほど出てくんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/31(火) 16:40:44.01:KzkoIZyT
ボーンごとblend形式で保存する度にZ軸下に降りた状態だったりへんに前に出た感じに原点がズレて保存されるんだけどナニコレ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/31(火) 17:07:43.93:KzkoIZyT
と言うよりなんだろ、自動ウェイトするとずれるな編集モードで普通の位置でもオブジェクトで飛び出たり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/31(火) 17:23:28.68:wGqGK5uB
X Mirrorは使ってるのか、モディファイアーは何使ってるのかくらいは書いた方が良いと思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/31(火) 19:47:38.41:DMruf3DG
羅列を並べられても困るわな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/31(火) 20:32:21.82:SQ6Tf47Q
列挙を並べられるのも困るよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/31(火) 23:46:33.06:PVf8+BPN
freestyleを適用している中で
パーティクルだけに適用しない方法ってありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/31(火) 23:52:48.41:SQ6Tf47Q

機能を調べようとする人が「使えない」を入れて検索はしないだろ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/01(水) 00:13:30.06:SJfdtNqJ
真面目な話、ID:SQ6Tf47Qみたいなニワカが適当なアドバイスするから初心者は混乱するんじゃないの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/01(水) 00:20:21.14:plLHw5+w
どゆこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/01(水) 13:52:40.47:Mf5zjTt1
皆さんどこでBlenderを勉強されたんでしょうか?
Vtuberの流行りでモデリングを勉強しているものなのですが、「かんたんBlender講座」や、この動画(ttps://youtu.be/RzkGWoNDUUM)をみてなんとかモデルを1体作って、2体目を現在作っているのですがいろいろと基本的なことが足りてないように感じます
なので皆さんがどう勉強されたかを知りたいです、よろしければ解答お願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/01(水) 14:24:30.30:Mf5zjTt1
ちなみに作っているのはVRChatっていうゲーム内で使うアバターです
20000ポリゴン以内のアバターでVC使って話すだけのゲームです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/01(水) 14:52:33.92:ODJGfEaA
俺は大体のことはblenderマスターブックで学んだ
それでも分からないときは
その都度ネットで調べて
人の作品を見て学んで
質問すればいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/01(水) 15:08:40.91:2Ia7UCGi
作りながらあれしたいこれしたいを都度検索
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/01(水) 15:10:34.40:dmzft28d
造形は才能
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/01(水) 15:13:36.10:cgtooGWv
象系
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/01(水) 17:21:43.16:Mf5zjTt1

めちゃくちゃ高いっすねこの本...5000円か
技術本はやっぱりどれも高い


それが初心者すぎて調べるワードがなかったらなかなか調べられなくて...
リトポロジーって手法があるのも最近Twitterで流れてきたので知って、ベベルって機能もさっき知ったくらいなんです
だから基礎的な勉強したときに何使ったのか知りたくて質問しました
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/01(水) 17:23:06.22:Mf5zjTt1
調べるワードがなかったら → そのワード自体を知らなかったら
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/01(水) 17:27:47.01:ODJGfEaA
古い情報もあるから今買うなら別のにした方がいいと思うぞ
因みに著者のホームページにチュートリアル載ってるからそこで勉強してもいいかも
ttp://www.cgradproject.com
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/01(水) 17:28:51.28:2iXWakh8

blenderが元がタダなんだから差し引けば安いものと考えれば(売り上げの一部が財団に還元されていると信じたい)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/01(水) 17:35:34.42:alUSkksS
> 売り上げの一部が財団に還元
作者は開発側の人なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/01(水) 17:36:14.75:alUSkksS
作者→著者だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/01(水) 17:44:12.44:tW9CLYIj
直接的に売上げが還元されるとしたら寄付くらいかな?それはともかく
いい本があって有能なユーザーが増えればBlender界隈にとっては有益だろうね

自分の場合はまずは初心者向けtutorialビデオやブログ見て真似しまくって基礎を把握ってかんじ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/01(水) 18:10:18.54:nRtWRnvu

無理に出来ない事やらなくても、VカツかVRoid使えばよくね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/01(水) 19:39:05.15:r+Ma64zl

だれかにキンタマ握られてる怖さあるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/01(水) 20:31:08.53:SJfdtNqJ
まぁ本当そうだよな モデリング作りに正解なんてないんだから作りたいように作れば良いよ
「こうしたほうが効率的」とか言い合うと100%荒れるし お前の考えなんて知らねーよって話だから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 00:49:52.17:Ta4pMF5A
指定した面に合わせてオブジェクトを回転させるアドオンがあった気がするんですが思い出せないです

どなたかわかりますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 01:55:22.94:f0LsUFiQ
アドオンはしらんけどスナップ対象を面にすればいいのでは
396 [sage] 2018/08/02(木) 06:35:35.34:5m4iupCx
ごめんなさい自己解決しました
mesh align plusというアドオンでした
ttps://i.stack.imgur.com/PeRDY.gif
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 12:26:46.77:jWH9CgH5
モーフの「お」を作りたいのですが歯のオブジェクトが別なので確認するのが大変なのですがリンクさせることはできますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 12:59:27.54:D2vSvOOV
その気になれば
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 13:53:27.87:byJuvhhh
ここ初心者スレなんだよな?
本買ってネットでググってモデル参考にしてわからなかったら聞けってそれ
初心者スレじゃないんじゃないか?
Blenderスレで他のソフト薦めるとか初心者相手に上から目線の奴も湧いてるしこれじゃ荒れるはずだよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 13:59:44.29:/Z7rP/fs
いろんなヤツやいろんなアドバイスがある
お前が適切だと思うアドバイスをすればいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/02(木) 14:21:00.85:G6PiC7o5
ワニの人転職してようやく動画の続編が来そう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 14:24:55.37:+0g0OsjV
初心者がキレまくるスレは荒れる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/02(木) 15:27:34.54:JwGDn5Ue
Twitterの#blender質問室とこっちどっちが上だろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 15:55:54.93:QnfBnQeY
のこと言ってんだろうけど、あなたのやり方教えてって聞かれてそれ答えてんだから別に質問の趣旨逸れてなくね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 16:07:07.63:EYMgCUtr
スレ警察さんは質問する方もスルーしときなって
答えたい人が答えれば良いよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 16:18:34.78:pBtbT/kG
必死に荒らして「荒れてる荒れてる」言いたい奴がいるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 16:25:19.08:fJdRAo6L
blenderスレの奴は「俺のやり方が正しい」みたいなアホなこと言ってるから反論されてるだけだしな
あれはあいつが悪い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 19:32:38.58:f0LsUFiQ

編集モードでって書いてほしかったw
でも自己解決報告とどういうアドオンかわかる動画までつけてくれるのはありがたい
そのアドオン知らなかったので使わせてもらいますありがとう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 21:32:14.27:uaPdIpg9
ふうせんいぬティニー作る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 23:59:09.64:b9tzEMD7
ええと…
君の…
名前は……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/03(金) 20:41:05.54:qM4P9UMl
がんばれルルロロ作る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/03(金) 23:06:14.08:guuMzCL1
それが終わったら次はペネロペだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/05(日) 08:12:17.42:b8PsYbjy
フィギアにスプレーで色を塗るようにテクスチャーを塗っていくみたいな機能はないでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/05(日) 08:50:55.74:U4PQkUUk

あります
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/05(日) 11:17:23.42:6Nuf65H2
ポーズモードで動かしたポーズをモデルに反映することって可能?
元の素体をポーズつけてobjファイルとかで出力したいんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/05(日) 14:40:04.81:bTM4OLL0
テクスチャペイントモード
アーマチュアモディファイアを適用
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/05(日) 23:12:18.30:USfo8V9i
オサーンやったら コレ必要やね?    

当然、君たちにもね 

ttp://blog.livedoor.jp/for_middle_age-energetic_agent/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/06(月) 01:35:28.71:zpqz9cTw
1.目的
 外部ペイントソフトで画像を読み込んで服のデザインをしたい。
2.状況
 テクスチャペイントから、外部→クイック編集を押すと以下のようなエラーが出てしまいます。
ttps://imgur.com/oUmWmGX
3.質問内容、詳細
 以下のサイトを参考にしたのですが、連携ができません。いくらググっても解決策が出てこなかったので、お力添えをいただきたいです。
ttps://tmblr.co/Z-2XZk1nY53KD
4.動作環境
  Blender2.79b、Win10、GTX1060、レンダラーはよく分からないのですが...おそらく内蔵だと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/06(月) 01:47:38.25:r4b3OAtP
質問です
現在blenderでカメラを合わせてアニメーションを作って動画に落とす作業をしているのですが
抽出される動画がカメラに位置に合わず明後日の方向を取った動画が抽出されてしまいます
原因が不明なのですがわかる方はいないでしょうか?
421 [sage] 2018/08/06(月) 05:21:28.34:r4b3OAtP
追記です
3Dビューの時にF12キーを押してレンダリングしてみたところカメラの位置にしっかりとレンタリングされたのですが
UV/画像エディターの時にレンタリングをしてみたところカメラが反映されないレンタリングになりました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/06(月) 14:09:37.63:BEcZRLZ2
画面右上のオブジェクトの一覧の並び順を変えることできますか?
顔のモーフ作るとき上の方にある黒目と下の方にある顔面の裏に隠れている舌などを交互に選ぶのとか大変なのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/06(月) 14:11:35.20:jIccdWzF

横からすみません
シェイプキー付けた後だと適応できませんよね?
そういう場合はどうするんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/06(月) 16:00:41.25:4asaLv4T
WIN64版2.79についての質問です
アニメメーション(PIG)出力すると数フレーム毎に1〜2コマ落ちすします
コマ落ちしたフレームを指定して出力するとまともに出力できるのですが
フレームステップはデフォルト1のまま

気付かぬ内にどこか他の設定弄ったのでしょうか?
半年近く使って初めての症状なのでバグではないと思うのですが
似たような症状経験した方おられます?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/06(月) 16:31:56.59:1/xXNqrn
VRoid StudioのようにCurveを頭部表面に描画して髪の毛のメッシュを作成しているのですが
すでに描いた髪の毛のメッシュや細かい他のパーツなどが邪魔をして、変にカクついた曲線が出来ることが多々あります
Curve描画対象のSurfaceを限定するような手段はありますでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/06(月) 17:25:23.50:jbjcSB/G
何か最近、そんなこともわからんのに何でモデリングできたんだ?と思うような質問がすごい多いな
モデリングで素体作れるなら普通はわかると思うんだが…意味がわからんぞ
変な教え方を蔓延させてる奴でもいんのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/06(月) 22:42:32.88:XGmIcXq4

そう言うのいいから
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/07(火) 00:16:42.68:dCk47YMM

初心者スレでイキがるなカス
お前みたいなカスが1番必要とされてねーからなゴミ野郎
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火) 10:17:14.95:mJhHVi0b
でも実際ちょっと前までは
「こういうのを作りたくてここで詰まってる」的なのが多かったけど
最近は単機能の質問ばっかりな感じやな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火) 10:30:11.62:Et1rf+f2
夏休みやしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火) 11:31:43.34:2OALzu8k


ほんこれ。モデリングができた後なら大概はわかるだろうし状況が全くわからんべ
モデリングだけ読み込んで「作りました」とか言ってるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火) 11:39:26.48:mJhHVi0b

カーブはDrawCurveで作ってる?
としたらTキーツールパネルのOptions>Projection DepthをSurfaceに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火) 13:21:48.20:TjRyRacJ
名称に数字や記号つけてフィルタで対処
Apply Modifierで検索
非表示/代替オブジェクト/手作業修正/VRoidでやる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火) 13:41:11.00:1w9qTYxE
自分の視点を3Dカーソルの位置に持っていくにはどうすればいいのでしょうか
検索しても.とかで3Dview中央に持っていくとかフライモードで希望の位置に寄せるとかみたいな感じで
自分自身がx:0 y:0 z:0みたいな座標指定した場所からのビューが見られるといいのですが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火) 16:56:55.30:eLYBRk/j

DrawCurveでそのオプションで描いているのですが
表示されてる全てのメッシュどころかワイヤーフレームやハンドルにも反応するみたいで、避けて描くようにしないと曲線がガタガタになります
特定のメッシュにだけ反応させて描けたら良いのですが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火) 17:17:07.33:TjRyRacJ
Alt+Home
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火) 17:36:36.37:43uFRJ7c

すみません
指定した場所からのビューなので
指定した場所を中心にとは違うです
例えばx:0 y:0 z:0を真ん中にしたいのではなくx:0 y:0 z:0の位置から眺めたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火) 17:37:01.48:TKEfceqE
ID:TjRyRacJカッコ良すぎ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火) 17:40:43.81:43uFRJ7c
「自分の視点」って言い方がまずいのかな
原点に視点を…?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火) 17:54:09.50:43uFRJ7c
連投すみません
UV Sphereの中に入りたいみたいな感じです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火) 18:46:03.31:2OALzu8k
何のためにそれをしたいのかさっぱりわからんけど、カメラ視点を原点に持ってくれば良いだけでは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火) 18:48:38.51:5EUeq9Uo

眺める用のカメラを原点に追加して選択状態でctrl + テンキー 0
Locationにロックをかける
右側メニューのView内 Lock Camera to Viewにチェック
カメラの設定でorthoとpersp切り替え
必要な時にテンキー0押してカメラに切り替えてマウス中ボタンでぐりぐり動かす
別のカメラで撮影する時は撮影用カメラを選択してctrl + テンキー0でカメラを指定し直す
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火) 19:54:34.37:ekS5FPmd

ちょっとプラネタリウムごっこを…


ありがとうございます
もうすこし試行錯誤してみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/07(火) 20:13:54.67:57V1n5yO
カメラをそこに置いて、カメラビューにすりゃいいんでないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 06:29:47.33:vkS7YnOl
テンキー5かと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 06:36:55.06:vkS7YnOl
平行投影だと入れないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 08:52:02.86:EDHovf9X
MMDのモデルを読み込むと相当色が違う感じするけど光源や色合い合わせるのはライトや環境色だとおもうのですがおすすめの色とかあるのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 09:53:55.79:SDecRRCJ
VRoidってゲームのキャラクリという感じだな
こんなの使ってモデリングしたのを出してモデラーというのだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 10:15:03.27:7ju46Cbn
むしろ絵を描いてたり粘土こねてる人方から見れば対称モデリングを同じように思ってるかもね
vroidはモデリングの先がメインだからそんなもんでしょ
ゼロから作れる力は大事だけど早いなら早い方使っても良いんじゃないの?結果が同じなら←重要
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 10:30:56.17:KF9Wiw9w

それスカルプトにも(略
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 13:30:48.55:VPAONcqG
モデリング読み込んでphotoshopとか使ってテクスチャ貼り付けてモデラーですって言ってる人も多いからねぇ
まぁそれが気に食わないっていう人がいてもおかしくはない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 14:10:33.22:FxQWi8/p
vroidの後にblenderで加工しないと思う人
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 15:15:50.28:qwZFH25y

MMDと見比べて試行錯誤すべき


それ以前に現状は編集可能な形式に出力できないけどな

というか中身ありのモデル実装と
服ひんむいた状態で編集/出力できるようにしてほしいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 17:02:41.20:0f7iZARw

メタセコには出せるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 17:37:15.06:mD8k9YqW

blenderにも環境によりけりみたいだぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 17:44:43.61:iSaAPQXo

MMDデフォのシェーディングならランプは関係なしにマテリアルを
Blenderレンダーなら陰影なし、Cyclesなら放射1にすればいいんじゃないの
地面影用にライト使うなら普通に白で


今のところ廉価ソフトデフォで読めるのはメタセコ最新版だけなのかな
とりあえずインポートできるってだけでマテリアル要修正みたいだけど

便乗質問
VRoidデータの拡張子変更(.vrm→.gltf or glb)で以下の
お二人のアドオンを試したのですがエラーが出てインポートできません
ttps://github.com/ksons/gltf-blender-importer
ttps://github.com/julienduroure/gltf2-blender-importer
どちらもsketchfabからダウンロードしたgltf形式のファイルは問題なくインポートできます
blenderでインポートできてる人も一部いるみたいなんですが
読めてる方いたらblenderのバージョンとアドオンもしくはエラー回避方法を教えてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/08(水) 18:22:32.84:9W4qKlTq
最新版のblender(2.79)をインストールしたのですが、コマンドプロンプトの画面が一瞬出るだけで起動できません。
一瞬出るコマンドプロンプトには

AL lib: (EE) UpdateDeviceParams: Failed to set 44100hz, got 48000hz instead
found bundled python: c:\Program Files\Blender Foundation\Blender\2.79\python

と表示されています。


そのあと検索して
グラフィックドライバーの更新やコマンドプロンプトで色々試したのですが

c:\Program Files\Blender Foundation\Blender>blender.exe
AL lib: (EE) UpdateDeviceParams: Failed to set 44100hz, got 48000hz instead
found bundled python: c:\Program Files\Blender Foundation\Blender\2.79\python
Error: EXCEPTION_ACCESS_VIOLATION

という表示が出ます。ひとつ前のバージョン(2.78)を入れると起動はしましたが、システム設定を触ろうとするとすぐ落ちてしまいます。
検索しても対処の仕方が分からなかったのでどなたかお力添えをお願いいたします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 18:52:14.35:qwZFH25y

上の方は
Find the latest archive here:の下の矢印の画像
(ttps://raw.githubusercontent.com/ksons/gltf-blender-importer/master/doc/archive.png)
をクリックしたらDL出来る「io_scene_gltf-0.3.0.zip」をインストールしたらインポート出来た

しかしながらクソでかいエンプティを吐き出すのは勘弁な
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 20:14:37.35:d1pQIyZJ
VRoidでデザイン考えてBlenderで清書よろしくモデリングしてもいいと思うけどね
初心者だから3Dデザインにぜんぜんピンとこないから助かる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 20:56:38.37:QpV5SDp7
vroidって何?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 20:59:24.42:I2yu8Qym
pixivの自爆システム
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 21:18:47.20:veHTWZMz
髪の毛のシステムだけアドオン作ってほしいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 22:05:58.97:VPAONcqG
髪の毛のアドオンなんて何年も前にいくつも出てるじゃん
blender界隈の狂人を舐めすぎ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 22:24:20.23:C4N5ha6U
初心者にアピールするきもないんだからベテラン様の間だけでオナってりゃいいじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/08(水) 22:36:12.62:vkS7YnOl

すぐ落ちるということはPC環境じゃないですかね
457 [sage] 2018/08/08(水) 22:46:13.12:iSaAPQXo

うぉぉぉそんなところに!ありがとうございます!あっさりインポートできました
エンプティはボーンの代替みたいなのでスナップすれば簡単に骨入れられそうですね
対応するまでお預けかと思ってたので超感謝です!

知らん人向けにデカいエンプティをまとめて縮小する方法
メニューの選択→種類で選択→エンプティでエンプティのみ全選択
選択したままエンプティの設定でAlt押しながら大きさ変えればまとめて大きさ変更可


そのエラー文そのままググれば出てくるのでは
ttp://https://blender.stackexchange.com/questions/77857/error-al-lib-updatedeviceparams-failed-to-set-44100hz-got-48000hz-instead-wh">ttps://blender.stackexchange.com/questions/77857/error-al-lib-updatedeviceparams-failed-to-set-44100hz-got-48000hz-instead-wh
Windows側を44.1にすればOKとか書いてるけどそれがダメでユーザー設定に入れないのなら
blender ユーザー設定 落ちる でググれば回避方法出てくるよ

>>426の人が言ってるカーブを描画でできるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/09(木) 00:02:40.66:GMe+a6MR
Vrm形式のインポーター/エクスポーターが出てほしいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/09(木) 08:24:30.67:3n7BRlQb
いや、だから既にあるっての 昨日からまた頭おかしいのが出てきてんな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/09(木) 08:37:28.42:lj8D5R2t
夏休みだからな。vroid関連の質問してるやつ全部幼稚な上にスレチだし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/09(木) 09:11:57.96:EUjB02Vo
まぁ専用スレはレスがほとんどないくらい盛り上がってるからね。
何とか取り上げてもらいたくて必死なんだろ。察してやれ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/09(木) 09:17:48.54:7K/zkWLI

初心者スレに張り付いて、居丈高のレス投稿を繰り返してる奴くらいウザいよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/09(木) 15:36:00.75:241nqFWn
VRchat用にMMDのモデルを読み込みたいのですが
読み込む直前に import model file (pmd pmx) というところの数値を変えないといけないらしいんですが
それらしい項目が見つかりません
どこからか表示させる技があるんでしょうか
WIN64版2.79で mmd_toolとcats-blender-plugin-masterを導入しています
ttps://imgur.com/5Jc4uGv
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/09(木) 22:28:27.87:FLFr+/sJ

gltfインポータでリネームするのでなくて
そのままVRM形式をボーン込みで入出力するやつだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/10(金) 01:29:43.11:9/wakdfy
質問なのですが、メッシュ化した後のパーティクルヘアーの色は変更できないのですか?
調べても全くヒットしません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/10(金) 09:49:26.79:SxtXZBj1

流石に長くなるしググったほうが画像つきでたくさん出てくるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/10(金) 10:11:17.72:9/wakdfy

変換前のパーティクルが見えているだけでした、一応解決ということにさせてください…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/10(金) 21:50:20.29:56m+kcCN
ttps://i.imgur.com/z5WCTbg.jpg
この状態からUV展開して白黒の四角の大きさをそろえるにはどうしたらいいのでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/11(土) 00:08:10.44:bFeEYu5D

それシーム入ってる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/11(土) 00:14:17.43:bFeEYu5D
poliigon.comでダウンロードした金属のPBRをプリンシプルで繋げたのですがメタルネスのカラーを反転させないと金属の質感にならないんですがこれは正しいんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/11(土) 00:51:29.39:xXKpWl4P
複数のシェイプキーを持つオブジェクトにシェイプキーの変形を維持しつつ新たに頂点追加することは可能ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/11(土) 01:44:57.69:O5QIFatg

これ参照
ttp://sandbox6969.blog.fc2.com/blog−entry−4.html
(エラーが出るので全角で)

ちなみに↑のページだとアドオンのリンクが切れてるので
ttps://lollypopman.com/2016/08/09/addon-shapekey-helpers/
で詳細の説明がある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/11(土) 01:50:29.77:rQFhgcrc

おおこんなものがあるとは
ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/11(土) 11:23:43.76:bFeEYu5D

どうやら挿すテクスチャを間違えていただけでした
申し訳ありません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/11(土) 16:37:14.24:ofoJsg4j
シェイプキーと言えば別オブジェクトにしてあるシェイプキーを同時に動かす方法がわからん
やれると書いてあるけど詳しく書いてあるサイトがない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/11(土) 16:59:41.78:cvSzjG9S
服ってぶかぶかでもいい?

ちょっと大きめの服着せたいんですが!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/11(土) 20:33:33.97:/Dqedq5J

入ってないです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/11(土) 21:04:43.28:/Dqedq5J
ttps://i.imgur.com/Su28I17.jpg
ttps://i.imgur.com/Xf4Mkie.jpg
上の画像のようにシームを付けたのに
ttps://i.imgur.com/8PnmzFB.jpg
のようになってしまいます。どうしたら展開できますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/12(日) 02:32:34.75:kQIriUiY
その画像だけだと分かりにくいのですが
手首の部分でシーム分けしてますよね?
腕の部分は選択せずに
まず手首から先の部分だけ選択して展開してみたら良いと思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/12(日) 14:18:04.58:qBGrgv7N

それわかる人ここには居ないんじゃね?前スレでも書かれてなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/12(日) 16:44:55.35:cbX8BA8d
ここで答えてる人ならドライバでできるってわかってると思うよ
でも最適解書こうとすると長くなるから誰もやらないだけかと
具体的にどういうものをどう動かしたいのかわからんし
リグやオブジェクト構造をどう構築してるのか考慮すると書ききれない
blendファイルアップしてくれたほうが答える方は楽なんよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/12(日) 16:53:50.09:5kI20DBl
blenderの使い方って英語で検索した方が手っ取り早い場合あるけど
その検索単語を思いつかないor調べられないと詰むよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/12(日) 19:45:39.75:LH4SoKz8
服とパーカーが繋がっている状態で、細分化するとパーカーが丸くなりすぎるので

服だけ細分化したいんですが、一部分だけ適用することは可能ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/12(日) 19:52:42.20:Qvpj6K7r

細分化したい部分だけ選択して実行

つってどうせmodifier使ってるんですっていうんだろ?
modifierのSubdivision Surfaceではできない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/12(日) 20:17:48.31:V2LrPNjh

ありがとうごさいます
できました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/12(日) 20:31:33.93:L+WXvin/
ポリゴンペンなる機能はありませんか?
ガラスがひび割れている様な感じのを手描きで描きたいですが

試したことは、
平面を作って中央に頂点を集約させて1つの点のを作り
そこから点をeで伸ばしていって、最後にfで面を作成したのですが
ところどころ裏返っていたり、頂点同士がくっついていなくて面が貼れていなかったりとなってしまい
修正するにも苦労するので挫折
メッシュ>頂点同士の自動結合 と頂点スナップをonにしているのですが、結合されない部分が出てきました

また、辺同士が交差している部分にブ―リアンで点を作りたかったのですが
面ではあっても辺ではその機能が見当たらず
(アドオンではあるみたいですが)

ひび割れ描写以外にも、ポリゴンペンみたいな機能が欲しくて、どなたか知っていたら教えて下さい

もう1つお聞きしたいのですが
皆さんはオブジェクトのサイズを変える際のマニュピレータ―の位置は変えていますか?
マニュピレータ―の位置によってはサイズ変更がしにくいので、その場合は
エディットモードで原点を移動させたい場所にカーソルを移動させ、
オブジェクトモードにしてshift control alt c でマニュピレータ―をカーソルの位置に移す・・・
とやっているのですが、この一連の作業が面倒なのですが、簡単な方法はありませんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/12(日) 20:52:26.12:0VG6EY6S

Wで細分化

Kでナイフ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/12(日) 22:11:20.70:WNUDQjoB

具体的には顔と歯、睫毛など別オブジェクトのモーフを1つにまとめられますか?という説明ならわかりますでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/12(日) 23:51:38.25:cbX8BA8d

ドライバでググったほうが早いと思うけど適当なサンプルでいいからblendファイルアップしてくれたら答えますよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/13(月) 00:10:18.81:8Mlz3uV7
アドオンの追加について質問です
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Blender Foundation\Blender\2.7X\scripts\addonsに
追加したいアドオンを入れれば導入できるらしいですが、scriptsフォルダがどこにもありません
自分でバージョン名のフォルダの下にscripts\addonsを新規作成しそこにアドオンを入れてもblenderに認識されませんでした
何が原因なんでしょうか?
OSはwindows8.1でblenderのversionは2.72です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/13(月) 00:33:15.31:j+dKwdJw
2.7系を使っているのですがいつからか起動するとwindowsの配色が灰色になってしまうようになりました
また、2.4系を起動すると起動直後数秒間2.7系の画面が表示されます
以前と変わったことといえばblendファイルが増えたぐらいなのですが原因はこれでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/13(月) 08:51:49.43:qgAz84X2
もしかしてインストーラー版使ってません?
以前私もやったのですが分けて使うならZIP版にしないと
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/13(月) 09:59:23.62:A1x6mqm5
オブジェクトモードで位置(0,0,0)のオブジェクトA、B、Cを作成。
オブジェクトモードでAを選択して移動、回転をするとグループ化していないB、Cも連動して
動いてしまうんですが原因はなんなんでしょうか。
オブジェクトAを選択した状態でプロパティシェルフから位置を変更するとオブジェクトAだけ移動するんですが
3Dビューで操作するとA、B、Cが連動して動いてしまいます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/13(月) 10:09:39.83:pxX8nclq
円柱の側面に凹穴空けるにはどうすれば良いですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/13(月) 11:09:53.09:pxX8nclq

円柱型の凹穴です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/13(月) 11:31:01.85:Crxs1BAZ
ブール演算?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/13(月) 12:17:21.04:BAZD/J3y

JOINでいいんじゃ?と思ったがいいサイトないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/13(月) 12:45:14.51:5mYFRcSU

subdivisionかけたら形がおかしくなるんです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/13(月) 12:49:22.15:hEXARrdT

鋭角にしたいエッジにEdgeCreaseをかける
Boolianかけたオブジェクトとか形状次第では
Subdivision後に穴あけないと希望する形にならない場合はある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/13(月) 21:31:36.38:hubRpmjL
UV展開したら、下の画像の下半分の通り展開したオブジェクトが重なってしまいました。
ttps://i.imgur.com/21UR1WU.jpg
テクスチャ編集するのに重なってても問題ないですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/13(月) 22:53:51.52:Y/y42WBl

別オブジェクトになってる2つのオブジェクトの頂点をシェイプキー操作で同時に動かしたいだけなのですがファイル必要ですか?
MMDでは同名なら同時に動いてくれるようです
ループカット入れた正方形を2つ並べるだけのファイルとかになりますが
必要でしたら明日帰宅したらアップさせて頂きます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/14(火) 07:59:05.32:UsMK9Rwj

必要だから書いてるのw
で書いたことを理解してもらえてないみたいだけど
ファイル見れば質問で書ききれてない部分もわかるってこと
質問してもレスがこないのは回答してくれる人がわからないんじゃなくて
質問してる人が出す情報がぜんぜん足りてないんだよ
「同時に動かしたいだけ」って言うけどあなたはドライバってヒント聞いて
ググってもわからないんでしょ?
普通はそれで講座ブログやチュートリアル見つけて自力で解決するんだよ
そのほうがここで聞くよりよっぽど詳細にわかるし理解も深まるよ

適当なサンプルでいいって言ったけど顔と歯ならせめて
UV球に口のくぼみと半月状の上下の歯くらい作りましょうよ
キャラ造形してて情報得たいって人がなんでそういう労力惜しむかな
あとあなたが作ってるもののシェイプキーを簡易に再現したものをいれてくれなきゃ意味ないよ
このキーとこのキーを同時に動かしたいって説明もしっかり書いてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/14(火) 10:22:51.87:Q1wCUdlo
自分もモーフで悩んでます。
まばたきの動きを作りたいのですが、まつげと顔を同じオブジェクトにすると調整が大変でした。
別けると同期しないから作りにくい
普通は分けて上に書かれているドライバってのを使うのですかね?
まだ造形途中で先の話なので軽くしか調べてないけど、複雑でとても大変そうです。
MMDModelをBlenderで作るサイトではどれも同じオブジェクトにしててドライバという言葉に一切触れてないので高難易度な気がします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/14(火) 18:37:57.62:dMbULilh
weightとMorphは初心者殺し
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/14(火) 19:53:17.21:pSamtPWm
3Dビューをカメラ視点に切り替えると
パースが変わるのですが
(きつくかかったパースがのっぺりされるかんじ)
これはどこかの設定ミスですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/14(火) 20:16:39.35:pSamtPWm
515ですが自己解決しました
カメラの焦点距離をいじりました
恥ずかしながらカメラの望遠と広角の違いも分かってなかったー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/15(水) 13:01:38.31:PjeSJ/Oc

自力で頑張ってみます
わからなかったら簡易モデル作って相談させてもらいます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/15(水) 13:22:31.73:59nCPPfy
Blenderで作ったモデルにリグを設定したいんですが、humanoidを適用してconfigureを押しても緑のおじさんがでてきません!

これをなおしたいです

一応形だけ動かせられるんですが、両足の先が中心に集まっていて変なのです



どなたか分かりませんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/15(水) 13:28:42.32:59nCPPfy
右側に数値をいじるところがなくて

デバック?ものしかでてこないです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/15(水) 13:49:13.80:gGlEpPsP

すみません。解決しました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/15(水) 20:30:53.83:gwF70o1z

512ですがちょっとキツい言い方してしまいごめんなさい
「blender ドライバー(driver)」でググったサイトや動画を
片っ端からみれば必ずわかるので頑張ってください
ここで質問したことは自己解決でもここに書いて還元してあげてね

ついでに書いとくとMMD経験者なら質問内容によっては回答も変わるので
必要ないと思う情報でも最初から「MMDもやってるんだけど」みたいに書いときましょう
blenderの場合たいていボーンをコントローラーにするんだけど
MMDのようにスライダー制御がいいなら「カスタムプロパティ」
っていう機能もあるんでドライバと組み合わせればMMDっぽく制御できるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/15(水) 22:00:05.82:748B++NJ
Blenderで、マテリアルを透明にしてテクスチャだけを表示させたいのですが

マテリアルを透明にして実際にテクスチャだけを表示させる事ができたのですが、fbxにエクスポートするとテクスチャまで透明になってしまうのですが

解決方法わかる人いますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/16(木) 17:16:44.01:E5Y3/kgl
2つ以上のオブジェクトがあり、
各々シェイプキーにドライバーを設定してるとき、
それらのオブジェクトを結合(join)すると
結合先以外のドライバーが消えてしまうのですが
ドライバーを消さずに結合する方法はありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/16(木) 21:25:14.36:TgH/mjvy
すみません。ベイクができないです。UV展開しなおしても"ベイクするオブジェクトまたは画像がありません"という表示が出てきます。どうしたらいいですか?
ttps://i.imgur.com/PFWekrx.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/16(木) 21:39:05.90:Vg61wgaG

空の新規画像作ってる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/17(金) 09:42:54.77:9Nj1TvIg
下手なギャグマンガより面白い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/17(金) 15:22:19.45:+WcFCJBn
Steamで出てるVカツってあんまり評判よくないの?
売上げランキングに出てないし
ネットで調べても情報でないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/17(金) 16:57:54.60:Hv2y4kXy
70インチTVでwin10dpi300%だとまるで17インチでやってる感じで笑った
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/17(金) 19:44:50.77:CvCW0J0Y

VカツもVroidも今のところBlenderあたりと互換性ないからね
現状でBlenderさわれる、モデリング作れる人にとっては不要としか言いようがない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/17(金) 20:02:36.59:6pPEKtQu
じゃあインポートできるようになるまで触って慣れておくといいねっ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/17(金) 21:23:23.32:pp6v3dvK
BlenderユーザーはMakeHumanやManuel Bastioniあたりで
なんとかしちゃいそーなイメージがある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/17(金) 23:56:59.46:9Nj1TvIg

はじめて聞きました、そのアドオン(情弱スマン)

それってアニメ調モデリング上手くできるんですかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/17(金) 23:59:21.63:9Nj1TvIg
うげ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/18(土) 17:23:47.17:jJS3aKY7

それこそ初心者じゃBlenderとかにインポートする方法すらわからんからね
言葉で言われてもイミフすぎたからやめた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/19(日) 06:45:16.33:q927ftMQ
複数のポリゴンの片方の辺をまとめて選択して押し出すとポリゴンの表と裏が揃っておらず、ぐちゃぐちゃになってしまいます。この原因って何なのでしょうか?
所々頂点が繋がっていないように見えるのですが元々のポリゴンは表示されています
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/19(日) 07:53:26.25:q927ftMQ

すみません。自己解決しました。どうやら頂点が重複していたようです。重複頂点を削除したらいけました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/19(日) 20:46:09.32:g2pVQ6LG
絵とか書かないでモデリングはじめますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/19(日) 22:09:48.11:DjTrx3RP
はじめます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/20(月) 07:55:03.53:vAMP8HsK
■ 中国スパイ、アメリカで日本叩き運動を先導
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53848

8月6日、「デイリー・コーラー」が、「ファインスタイン議員の補佐官でスパイを行っていたのは、
中国系米国人のラッセル・ロウという人物だ」と断定する報道を流した。
ロウ氏は長年、ファインスタイン議員のカリフォルニア事務所の所長を務めていたという。

デイリー・コーラー誌は、ロウ氏が中国政府の国家安全部にいつどのように徴募されたかを報じた。
ロウ氏は、サンフランシスコの中国総領事館を通じて、長年にわたって同安全部に情報を流していたという。

ファインスタイン事務所もFBIもこの報道を否定せず、
一般のメディアも「ロウ氏こそが中国諜報部の協力者、あるいはスパイだ」と一斉に報じた。
主要新聞なども司法当局の確認をとりながら、ロウ氏のスパイ活動を詳しく報道した。

■ 米国に工作員を投入する中国当局

今回、米国において慰安婦問題で日本を糾弾する人物が、実は中国のスパイだったことが明らかになった。
つまり、中国当局が米国に工作員を投入して政治操作を続けている実態があるということだ。  

長年、米国議会の意向を反映するような形で慰安婦問題を追及してきたロウ氏が
実は中国政府のスパイだったという事実は、この中国の役割を証明したといえる」と解説していた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/20(月) 20:46:34.34:ag7wu5GE
ttps://image.rakuten.co.jp/oaks-shop/cabinet/03385398/imgrc0065187731.jpg
丸椅子の裏側のこういった部分のモデリングはどうしますか?
スカルプトだとうまくいきません
クロスで作れるでしょうか?

フォースを内側にかけるとか???
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/20(月) 21:07:28.54:UbK1L1mg

マッピングは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/20(月) 21:53:59.31:ag7wu5GE
カーブではエッジクリーズできないのですが、なにか代替の手段はないでしょうか
頂点を増やしてやるしかないでしょうか?


画像をもとにして、ディスプレースなどするということでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/20(月) 22:43:04.56:pc/TF/Dy

ノーマルマップとかバンプマップでいけそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/20(月) 23:16:47.20:HxpuiZxa

こんなサンプルしか見つけられんかった

ttps://pbs.twimg.com/media/DIWui02UwAAupc6.png
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 03:58:45.75:xvosVl1U
放射状のフェイスを一個おきにextrudeして
かさ歯車みたいな形作ってsubsurfしたらそれっぽくなりそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 06:02:01.93:KX+6zbZN
↑thanksです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 10:53:41.10:KX+6zbZN
ttps://i.imgur.com/BLDSkKy.jpg

こっちのほうが楽ですね 尻の穴みたいですけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 13:07:50.02:0hG/4JEG
フジツボだあああああああああああああ!!!!!ゎ?れ!!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 13:26:51.05:KX+6zbZN
カーブでedge creaseは使えないのですか?
たとえば、直角に近いカーブを作りたい場合は、頂点を増やすしかないのでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 13:33:55.90:jW/isfsP

control pointを選択>V>Freeで鋭角にできる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 18:07:08.28:rCipTCQh
凹部分に墨入れしたり凸部分を擦り出しした様なペイントをしたいのですがどうすればいいでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 18:11:21.38:jW/isfsP

マテリアルのGeometryノードのpointness使うとそれっぽいテクスチャ作れる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 18:50:04.97:rCipTCQh

ありがとうございます
出来ました
一応聞きたいのですが、ノードはカラーに挿してデュフューズでベイクする方法で合っていますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 18:57:40.47:KX+6zbZN

pathをつかってたんですが、鋭角にはならないです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 19:00:26.53:xvosVl1U

入力値は単なるvalueだからcolorRampで色振り分けるなり
mixshaderの比率に割り当てるなり好きに


変えたあとにハンドル動かすんやで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 19:19:30.19:KX+6zbZN

どうも
でも、pathにはハンドルが追加されないようです
頂点を1つ選択した状態で追加するのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 20:05:39.63:KX+6zbZN
あと、サークルなんですが、面を貼る場合なんですが、頂点がなくなりますよね
伸ばしていっても最終的に1点に収束してしまうので、汚くなりがちですよね
この点は解決できないのでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 20:43:36.35:rCipTCQh

ちょっと意味が分からないんだけど、こういう風にすればいいんじゃない
ttps://i.imgur.com/YPcpnjS.jpg
ttps://i.imgur.com/w3RlHrG.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 20:49:31.03:KX+6zbZN

なるほど 四角と丸をつなげてる感じですかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 21:36:01.34:KX+6zbZN
ttps://image.rakuten.co.jp/oaks-shop/cabinet/03385398/imgrc0065187731.jpg
このような丸椅子の裏側ですが、ネジ止めてる部分がぷくっと膨らんでいますよね
こういったモデリングはどうするんでしょうか

まず土台になるサークルを作ってブーリアンで結合するという方法がありますが、ただスムージングをかけるとどうしてもきたなくなります
フェイス4つ並べて、ループツールで丸にするのがいいでしょうか
簡単な方法があれば教えてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 22:00:36.51:B9I0972Q
素材屋で買う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 00:39:26.42:gZhlFlp/

安っぽい椅子の裏を精密にする意味が分からんけど
どの程度細密なモデルを所望してるんかな
(アオリのアングルなのかな?)

ブーリアンでモディファイアスタックに積んで処理するなら
ブーリアンはモディファイアスタックの最後
したがってサブディブ(?)が最後から2番目
くらいで

モデリングでブーリアンをアプライするくらい
ブーリアンよりはインターセクトでメッシュぶった切って、
時間をかけてメッシュを所望の形に
修正して固定したほうが簡単かな
ブッタ切ると汚くなるのは仕方ない

軽く数〜十数ポリゴンで足とネジの凸凹メッシュを手作りして
テクスチャ、バンプでそれらしくしすればいいのでは
(どうせネジとアシの境界はクリース掛かってるでしょ)

自分ならメッシュ弄らず全部フォトショだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 02:00:43.89:4v0kCTJT
墨入れの方法なのですがノーマルマップを適用した状態で墨入れをするにはどうすればいいでしょうか。
一応色々と弄ってみたのですがGeometryノードでは、ノーマルマップを反映させたテクスチャ作りが出来ませんでした。

今のところtexture paintのcavity maskでも同じ事が出来ることが分かりましたので、ベイク時間や使い勝手を考えてGeometryノードでは無くそちらを使い、ノーマルマップを別ソフトでハイトマップにし、displaceで実際に変形させてから墨入れしています

ですが工程が手間なのでそのままノーマルマップないしハイトマップを使い墨入れする方法があれば教えてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 02:37:24.89:iS0CLosn

線だけのメッシュつくってスキン+サブディビモデファイヤ

ビス打つ所に点を追加してその左右にも点追加

点を全部選んでRadiusX及びYをいじって適当な太さに

ビスの点のRadius X及びYの比率を変えて変形具合を調整

ビスの両隣の点の位置を変えて変形の影響を調整

ttps://i.imgur.com/kizSIIL.gif

非破壊で見た目調整できるからよろしいかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 02:44:11.29:/arGlRuh
コンポジットノードにフィルターという項目がないんですが
ファイルが壊れてしまったんでしょうか?
2.78cです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 06:42:19.45:wROl7iPy

ノーマルマップの存在忘れてました
その方が楽かもしれませんね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 11:48:33.04:wROl7iPy
blenderではbakeによって、オブジェクトA(ハイポリ)をオブジェクトB(ローポリ)にbake出来ますが、単純にオブジェクトAをレンダリングしてノーマルマップのテクスチャを作り出すことはできないんでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 12:42:00.46:4v0kCTJT

出来ますよ
ただ法線情報が変わらないので青一色ですけど
そもそもそれをやる理由がよく分からないです

少しblenderそのものとは少し外れた質問になるのですが、メタルネスマップを使う場合金属か非金属かの白と黒で作るかと思うのですがもしグレーを使う場合は一体どの様な時でしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 13:13:53.38:wROl7iPy
ttps://i.imgur.com/pPQhVqa.png
この画像とawesomebumpを使用してノーマル作ろうとしたんですが、膨らんでいる部分は凸型になっています
しかし、ノーマルを作成すると反射している白い部分が陥没乳首のようにへこんでしまいます
白い部分は膨らむはずですが、なぜでしょうか


そういえばテクスチャにbakeするんだということを忘れていました
法線情報が変わらないというのはどういう意味でしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 13:21:23.44:zlf/Iztg

>法線情報が変わらない
オブジェクトがもともと持ってるノーマルマップはポリゴンと法線が一致した一様だから
それを焼いても一様のマップがレンダリングされるだけ
比較するオブジェクトBがあって初めて差異としてのノーマルマップが出来る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 17:41:10.02:v3yKSBf2
普通にモデリングすりゃええやん
ttps://i.imgur.com/iKYUDfg.png
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 18:12:04.78:wROl7iPy

ちょっとわからないのですが、解説しているサイトなどありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 21:24:27.70:wROl7iPy
単なるレンダリングした画像はノーマルマップ化できないのでしょうか
awesomeBump使っていますが、すごく汚くなるんですが、
単なるレンダリング画像だと何らかの情報が不足しているのですか?

たびたびすみません


ループツールで丸作る感じですか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 21:56:20.33:FkTFO/bP
質問です。

ノード化したマテリアルに八方向からライティングした物をベイクしたのですが、テクスチャをマテリアルに張り付けるとなぜか向かって左側からライティングされたテクスチャになってしまいます。
レンダーで確認した時には真正面からのライティングになってるように見えます。

UV展開は、スマート投影
ベイク時は、細分割曲面ビュー1 レンダー2オプションにはチェックをすべて外してあります。

参照画像添付致しますので、ご教授お願い致します。


ttps://i.imgur.com/W8k5Z8I.jpg
ttps://i.imgur.com/GzIWX7Z.jpg
ttps://i.imgur.com/yFXpako.jpg
ttps://i.imgur.com/gLNSTDN.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 22:01:58.71:FkTFO/bP

ごめんなさい追記です。
均等にライティングされたベイク結果を求めています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 23:42:38.91:v3yKSBf2

わかってるなら聞く前に作ってみるべし


斜め方向から当たってる非表示だけどレンダー有効のライトがあるとか?
その画像じゃアウトライナー部分みえんしblendないとわからん
テクスチャペイントかUV開きなおして2Dソフトで塗ったほうが早いやん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 10:02:33.98:2pHhn9Dv

VRoidのモデリングをblenderに落とすやり方紹介されてるからやっと初心者の救済に繋がりそう
ttps://youtu.be/_oGY05mQWTk

問題は来年のblender2.8のアップデートでアドオンが使えるかどうかだなぁ
ここクリアできたらモデリングで悩む必要なくなりそうだわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 11:53:39.52:Oo5k0ufC

インポートするときだけ2.7使えばいんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 12:48:53.49:ZugXICRW
ttps://i.imgur.com/M4Xzydi.png
たびたびすみません
blenderでレンダリングしただけの画像っていうのは、ノーマルマップにできないんでしょうか
2がblenderでスカルプトしたあとにレンダリングした画像ですが、ノーマルマップジェネレーターにかけると汚くなります
ttp://cpetry.github.io/NormalMap-Online/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 14:43:24.02:ZugXICRW
↑上の物ですが、もしかしてbakeとrenderingは違うのですか?
レンダリングだとノーマルマップを作製するのに必要な情報が含まれないということなんでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 15:39:51.20:6PMLKA7T
Blender2.8も日本語化できますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 16:12:44.97:AaPEgVj8

バンプマップは白から黒までの256階調の高さ情報を持ったグレースケールのテクスチで数値が高くなる(白くなる)につれて高さが上がっていく
その画像だと影の部分が黒いので凹んでハイライトが飛び出てる
作るなら黒地に白丸でも描いてぼかしをかけた方がいい
ただバンプマップのグレースケールだと階調が少ない上に方向の情報がないので滑らかな凸凹を作ろうとするとガタガタになりやすい
基本的に細かいざらついた表情や凹凸がハッキリした物を作るときに向いてる

というかその程度の凹凸ならモディファイアーの多重解像度かけてスカルプトで盛り上げれば済むんじゃない
その後ノーマルマップに焼けばいいじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 16:30:35.98:T+u5TbZv

誰でもダウンロードできるんだから自分で落としてやってみればええがな
やり方がわからない、自力で解決できないなら
まだα版だからそういう人向きじゃないので正式版まで全裸で待機
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 17:37:44.71:k7YnNmSx
初心者スレなんだから多少は答えてあげても良さそうなものだが・・・
無料で試せるんだからイチイチ聞くなって多少は思うけどw
そもそも2.8を今試してる人ってそれなりにBlender使える人が多いので
ここで聞くレベルなら試すだけにしておけ、試すだけ時間の無駄な気もする



実際α版なので日本語は非推奨
α2で荘ス少動作安定しbス感じがあるけbヌ、正式版まで荘メった方が良い
2.79bが結構安定して使えるからとりあえず2.79b使っておけ
データの互換性もないし2.8でうっかりセーブしちゃって戻れない!って泣くことになるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 19:28:39.50:768tbNA6

579の画像がノーマルマップとして使えない理由はで言われてる通り
やりたいのは多分こういうこと(2まで作れてAが’欲しい)だと思うけど合ってる?
ttps://i.imgur.com/rXugei4.jpg
やったことは基本的にこの記事で解説されていること
ttp://http://3d-memo.blog.jp/archives/1004019693.html">ttp://3d-memo.blog.jp/archives/1004019693.html
ベイクボタンが押せない、ベイクしてもno objects〜とエラーメッセージが出て
画像が生成されない場合には右上のアウトライナーの目玉マーク・
カメラマークが表示された状態になってるか、適切にUVが展開されてるか、
ベイクされるためのテクスチャがちゃんと用意・指定されてるか確認して

というかあなたは多分 ID:wROl7iPy だよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 19:42:46.73:ZugXICRW

回答ありがとうございます

>>その画像だと影の部分が黒いので凹んでハイライトが飛び出てる
というのは、コントラストが強すぎると緩いへこみみたいなものは表現しづらいという意味でしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 21:11:30.97:AaPEgVj8

まあそんな感じ
そもそも普通バンプマップは描いたり加工して作る物だよ
もし写真を使う場合曇りの日になるべく正面に光が当たる様に撮った画像をノーマルマップにして、そこからバンプマップに変換するんじゃないかな
ちなみにの黒地に白丸云々はの画像に対して言ったので混乱させたら申し訳ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 21:50:40.61:FYgek04e
頂点を切り離そうとして、頂点を選択してVキーを押すと
「Error: ripping vertex from faces」と出て切り離せないんですがどうすれば良いでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 21:51:31.12:2zftlEbo
uv展開したら下の画像のように重なってしまいました。どうしたら重ならないようにuv展開できますか?
ttps://i.imgur.com/LwzkTux.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 21:56:42.34:AaPEgVj8

ctr+p
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 22:17:26.97:ZugXICRW
正円を作る場合、4角形ではなく、6角形異常を使うのが良いのでしょうか?4角形はなんかいびつな感じが?
ttps://i.imgur.com/h7C6eJb.jpg

あと、頂点を辺に沿って移動させるショートカットはG→Gですが、guiでは使えないのでしょうか?
mesh→transform→grabまではメニューにあるのですが、2つ目のGに相当する操作がないです


通常はペイントソフトなどで描くとのことですが、レンダリングしたものだと細かくなりすぎるからですか?
blenderでスカルプしたモデルをベイクする場合は、内部でブラーのような処理がされているのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 22:22:08.77:ZugXICRW
↑質問し忘れていました
ノーマルマップとしてレンダリングなんてことはできないんですよねblenderだと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 22:28:17.71:fGrlfPES

カメラに対しての法線をマップにしたいってこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 23:02:20.81:768tbNA6

おーい何故をスルーするんだ
長文書いといて恥ずかしいので
せめて求めてるものと違うなら違うでリアクションしてくれよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 00:13:53.16:DYDC6f7R

ご返信有り難う御座います。

もう一度ノードを組み直して、
念のため別のレイヤーにライティングもやり直したら、うまくいきました。

ご助言有り難う御座いました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 00:46:44.92:xNPGX4lM

どーしてもベイクでなくレンダリングでノーマルマップ作りたいってんなら
手っ取り早くmatcapからの作業画面レンダリングもある
ttps://i.imgur.com/jc3x3PO.gif
視点はカメラにし、カメラはマップが歪まないように並行投影にした上で
欲しいサイズぴったりになるようオブジェクトサイズやレンダ解像度を設定する
ソリッド表示にしノーマル風matcapを指定してビューポートレンダリングを行う
やり方はこの記事の冒頭と後半にある
ttp://ch. にこvideo.jp/Arasen/blomaga/ar1059986
(NGワードで書き込めないんでURLのにこをnicoに置き換えてください)
これで手前→奥で白→黒になるmatcap自作したらバンプも作れそうな気はする

ただしあくまでもカメラ視点のみでの作成になるので
planeベースじゃない立体オブジェクトのマップ作成には使えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 04:20:25.41:+v1jaKtW

こんな感じのおかしいメッシュ構造になってんじゃないの?
ttps://i.imgur.com/WHlw6p5.png


海外掲示板にも同じ質問してるしアカウントの歴長いから外国の人かもしれん
流れみてると他にも曖昧な質問に振り回されてる人もいるからまっとうなレスポンス期待しないほうがいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 04:41:11.14:7sBDYFNt
ttps://www.reddit.com/user/shibainuisno1
これか
荒らしがコピペして質問水増ししてるだけじゃねえの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 09:41:38.75:kWBXqMIN

マジでありがてぇ…ZIP解凍して詰んでたわw

せっかく良い流れになってたんだし荒らしは放置でお願い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 10:13:48.73:bBTCLzBs

ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 11:35:29.20:+v1jaKtW
所々礼は書いてるしノーマルマップ作成ツール等は
自分で調べてるから荒らしではないと思うんだが
知りたい情報がわかれば答えてくれた人のことは
どうでもいい感じな人ではある
日本語ネイティブじゃないとしたらそのせいで
質問も返信もアバウトなのかもしれん

ここは優しい人が多いから連投質問にも寄ってたかって答えてるけど
時間かけて回答書いても真摯なレスは期待しないほうがいいんじゃね?
ってことで。5chだし


それ で既出
Twitterかここ見て動画作ったんだろうけどなぜエンプティ削除しちゃうんだ
修正必要だけどの方法でボーンのガイドになるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 11:36:50.77:8qu03Wk0
まあ期待しないまでも返事の確認はしといていいと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 11:41:57.46:Zfk9jBQ3

そのページで勉強してみます

すみません
複数の人に回答していたので、見落としてました
参考ページを見てみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 12:15:50.47:Zfk9jBQ3

普通にきれいにできました
デフォでこういう機能があればいいんですが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 12:28:07.11:Zfk9jBQ3
選択している辺を太くすることはできないでしょうか?
user preferenceでは項目がないようです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/24(金) 12:37:43.58:REkls2oF
初カキコです。どう調べても解決できない壁に直面してしまい、途方に暮れております。ご教授いただければ幸いです。

下の(緑の立方体の)画像の通り、レンダリング時に(表示をRenderedにしたとき)テクスチャの間に黒い境界線が表れてしまうのです。
テクスチャを貼る前、すなわちマテリアルで質感を設定した段階(紅白の立方体の画像)では、rendered表示にしても黒い境界線は表示されないのですが・・・
二日前まではこのような黒線は出てきませんでした。

blender2.79bを使用しています。グラボはGTX1070tiとintelのでそれぞれ確認しましたが、両方ともで黒線が現れました。レンダリングエンジンはblender Renderです。
勉強しているサイト→ttp://http://www.blender3d.biz/">ttp://www.blender3d.biz/
ttps://imgur.com/W1yxAtZ.png

知恵をお貸しください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/24(金) 12:42:25.01:REkls2oF
>>606
追記です
二重辺の削除は試しましたが、解決しませんでした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 12:46:56.39:Zfk9jBQ3

あれ?ノーマルマップってもしかして、平面のポリゴンと変形させたポリゴンの情報両方が含まれているんですか?
たとえるならばシェイプキーでの変形のような?
しかし、だとしたら、1枚の画像からノーマル作れないはずですが。

この辺の参考ページというのはないでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 12:57:15.33:8qu03Wk0

ノーマルマップが持ってるのはnormal=法線、つまり「向き」情報のみ
それをポリゴンに貼ると仮想の向きが適用されて
あたかも凹凸があったりするようにレンダリングされる
wikipediaにも法線マッピングのページある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 13:28:37.83:+v1jaKtW

自作モデルを5chに晒して特定されたくない場合なら仕方ないが
ただのキューブならblendファイルとテクスチャを出して欲しかった

UV展開とテクスチャがわからんからエスパーになるが
たぶんテクスチャの緑部分以外が黒地なら
UVがギリギリすぎて黒地が見えちゃってる状態なんじゃないの?

でも久々に環境詳細やblenderのバージョンとレンダラーの
種類と試したことまで書いてくれてるまともな質問カキコだわ
皆このくらいしっかりと最初から情報提示してくれりゃいいんだが
テンプレ埋める人なんて皆無だよねこのスレ


ノーマルマップでググればトップにでてくるUnityのページでわかりやすく解説してるじゃん
英語わかるならもっと情報たくさんあるしなぜ自分で調べないんだ?
難しい日本語はわからない人?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/24(金) 13:29:50.34:REkls2oF

解決しました。uvにジャストサイズのテクスチャを張っていたため、外の色が滲んでいたようです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 13:31:13.53:gRc1JvFq

お前は俺かw 前にここで聞いた時に俺はできる自慢された上に自分でググれとか言われて本当ムカついた
こういう人いると助かるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 13:37:42.85:Zfk9jBQ3

じゃあ2枚必要になるわけではないのですよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/24(金) 13:42:38.19:REkls2oF

返答ありがとうございます!おっしゃる通りのミスでした!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 13:51:31.09:8qu03Wk0

>2枚必要になるわけではない
もちろん
何を見て必要かと思ったのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 13:54:33.15:kWBXqMIN
>>俺はできる自慢された上に自分でググれ

まさしくみたいな奴だな。口先だけの偉そうなやつ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 14:57:15.35:9O4Izq1U
メタセコかブレンダーどっちかでモデリングはじめようと思ってるんだけど
モデルのクオリティはソフト差によって変わったりするの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 15:22:26.58:oJD9/NdQ
使う人とソフトの相性もあるだろうしなんとも言えないんじゃないかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 15:31:18.64:9O4Izq1U
そんなに大きな違いはでないってことなのね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 15:43:03.02:+v1jaKtW
ID:kWBXqMIN
いや俺でその動画の補足書いてるんだがなんで怒ってんのw
荒らしは放置でお願いと書きながら何件か回答してる俺を名指しで非難とか
荒れるようなこと書いてるし矛盾してない?
質問連投君はここじゃ説明しきれないノーマルマップのこと
何度も聞いてくるからググれと書いたんだがダメなのか?


よく見たらやり取りがわざとらしいから犬殿下って奴の宣伝かな?
動画内容が既出だって書いたのが気に入らなかったのかそれとも
ググればわかるじゃんと書いたことが気に入らなくて攻撃してきたなら
連投君の別ID?わけわからんがさすが5chというかこのスレ怖いw


2D絵と同じでスキル次第だからソフトは何使っても変わらない
メタセコはモデラーのみだからレンダリングするなら別途レンダラーが必要
MMDやVRやゲームエンジンのリアルタイム用モデルならメタセコやxismoもいいけど
3D動画作成目的なら一通り機能が全部揃ってるblenderのほうがお勧め
最終的に何の目的で何に使いたいか書いたほうがいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 15:46:23.17:8qu03Wk0
何使っても変わらないってことはなかろうて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 15:59:22.75:9O4Izq1U

携帯用vrモデリングだからハイポリな必要はないと思う
メタセコ使いやすいならメタセコで作ってブレンダーで読み込もうとも思うけど2ツール覚えなければいけないなら
最初からブレンダーでもいい気もする
悩む
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 16:23:33.64:8qu03Wk0

今から選ぶなら慣れれば効率いいし機能も多いBlenderでいいじゃんと思うけどね(メタセコはよく知らんBlender使い談)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 17:00:30.33:+v1jaKtW

今日はよく突っかかれるなぁ
俺はスキル次第だと思うから書いただけ
モデリングもマテリアルもライティングもレンダリングもスキル次第
どのソフト使っても上手い人は上手いし下手な人は下手だよ2D絵と同じ
クオリティの捉え方が違うんだろうが違うと思うならそこを詳しく書いてあげればいいじゃん
色んな意見あっていいんだから別に否定しないし
一言ボソッと否定だけ書くのはズルいんじゃない?


メタセコはUIがわかりやすいし日本語の情報も多いけど開発速度は鈍亀
上に書いたxismoは新しい個人開発ソフトだけどメタセコのプラグインを
作ってた人が開発してるからショートカットはメタセコに似てる
次のバージョンでvrmに対応するらしいからVR系ならそっちもいいかも
blenderは3DCG作成に必要な機能が一通り揃ってるから色々やりたいなら一番楽

携帯用VRってことだけど最終的にどういうフォーマットが必要か確認して
その出力ができるものを選んだほうがいいよ
FBX出力できればどれでもなんとかなると思うけど
メタセコは2万円の最上位バージョンじゃないとFBXで吐けない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 17:04:25.79:8qu03Wk0

ただの反論だよ気にしすぎ
例えばヘアやパーティクル機能がないとか
スカルプト機能がないとかのソフトでそれを再現しようとしたらかなり困難じゃん?
上記のは大抵あるし極端だけどそういう差異はつねにあるでしょ
2Dも同じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 17:08:05.73:9O4Izq1U

丁寧な説明サンクス

モデルはどれでもFBX出力でユニティからVRいけるかなくらいの感覚なんだけどな
違うんかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 17:33:01.75:9O4Izq1U

うん とりあえずブレンダーから講座動画みていじってみることにする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 17:39:11.26:+v1jaKtW

なるほどその辺か
だったら質問した人宛にそう書いて欲しかったよ
616に意味不明なバッシングされたからたしかに気にし過ぎたかも
申し訳ない


unityはよく知らないのでこのまま他の詳しい人からのレス待ちか
あっちのスレでボーンやモーフやアニメのやりとりに問題ないか聞いたほうがいいかも
FBX対応しててもまともに読めるかはまた別の話だし
MeshSyncがblender・Metasequoia・xismo全部対応してるから
大丈夫だとは思うけど実際使ってる人から聞いたほうが確実
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 17:43:42.59:9O4Izq1U
ん、 おkはあく
どちらにせよまずモデリングから勉強する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 18:03:31.56:8qu03Wk0

>だったら質問した人宛に
いやー自明だと思ったからさ俺は
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 18:46:51.76:KihrNRsy
他人に上から目線でわかりづらい説明を偉そうに言うクセにちょっと反論されたら逆ギレってすごいな
そら口先だけっていわれるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 19:39:26.33:Zfk9jBQ3
メニューの背景色についてなのですが、user preferenceでuser interfaceを選ぶと、上から2つ目にtoolという部分があります
ここでインナーの色を変更すると、toolボックスのボタンの色が変わります
しかし、その背景の色を変えたいのですが、どこに設定があるのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 19:43:30.87:Zfk9jBQ3
あと、上で一度聞いたのですが、頂点を辺の上を滑らせるように移動させる場合、G→Gというショートカットを使うと思いますが、guiから操作はできますか?2こ目のGはguiのメニューにはないようです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 20:53:24.14:Zfk9jBQ3
ttps://i.imgur.com/ozhHSZw.jpg
ctr+alt+space 
これってメニューはどこでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 20:55:37.94:Zfk9jBQ3
↑すみません ギズモを回転させて矢印の方向に動かしたいという意味でした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 21:03:27.30:EdD/GI7z
Unityがメインならアニメーションも必要だろう
以前から使い慣れてるとかでなければ機能面で劣るメタセコをあえて選ぶやつはそういない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 21:12:48.82:tXMOxz5Q

Vertex→Slide
おれはいつもShift+Vでやってる
Inputの設定でもG→Gのって見当たらないし
ちょっと特殊な入力なのかもね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/24(金) 21:16:20.52:Zfk9jBQ3
↑thanksです そっちでしたか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/25(土) 15:11:13.13:y2brpqNE
,637
横からだけど調べてみたので自分メモついでに。
G→Gの機能はEdge Slideといって、
左下メニューのMesh→Edges→Edge Slideから選べます

Shift+VのVertex Slideとは挙動が違うみたいで
Vertex Slideは頂点を辺に沿ってスライドさせるのに対し
Edge Slideは辺を面にそってスライドさせます

ループ辺をスライドするときなんかはEdge Slideの方が使いやすいです
ttps://i.imgur.com/iEvCH7S.gif
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/25(土) 15:33:38.02:DlhsEVVs
すみません。ベイクについての質問です。
ttps://i.imgur.com/0LCG08b.jpg
マテリアルを↑のように色をつけた後ベイクしたところ↓のようになりました。
ttps://i.imgur.com/VKZJ8ri.png
黒い三角がなぜかついてしまったのでつかないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/25(土) 16:17:54.38:8cFdzbJs

細分化するかテクスチャベイクもしくはcyclesレンダーのデュフューズのカラーのみをベイクしてみたら
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/25(土) 16:24:52.99:Q2nTa8Dy

単頂点選択ではVertexSlideになるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/25(土) 17:25:58.85:VFWdp86T
Cycles Renderについて質問です。

グラボの端子にディスプレイをつないでblenderを起動したときに、
blender上でレンダラをBlender Render からCycles Renderに変えようとすると、
GPU使用率(3D)が100%になってblenderが落ちてしまいます。
User PreferencesからSystemを開こうとしたときにも同様にblenderが落ちます。

グラボじゃないほうの端子、CPU側の端子にディスプレイを繋いだ時はCycles Renderに変えても落ちないのですが...(そしてちゃんと、GPUを利用して素早くレンダリングできました)
CPUはintel i7 8700K 6コア
GPUはGPU NVIDIA GeForce GTX 1070 Ti
です。
1070ti用の最新のドライバーとCUDAtoolkitは、参考サイトの通りにインストールしました。

参考 ttps://devtalk.nvidia.com/default/topic/1035514/cuda-setup-and-installation/cuda-with-quot-geforce-gtx-1070-ti-quot-/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/25(土) 18:15:41.53:qN0FfGgr
1つの頂点がUVマップにおいて複数の頂点と対応してる場合があるのですが、そういう頂点を探す方法ってありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/25(土) 19:05:08.49:FjQ69bNq
デフォルトのテーマだとオブジェクトを選択したときのオレンジの線が太いのですが、子の太さはどこから設定可能でしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/25(土) 20:15:26.58:wb+t6bxO

vroidスレで発狂してる雑魚と同じ奴なんじゃないの
偉そうに後出しでほざいてる点も全く同じだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/25(土) 21:50:56.37:FjQ69bNq
モデリングってもしかして案外雑でいいものですか?
例えばただのキューブでもテクスチャかけるだけで木のテーブルなどを作れますよね
どこまでをモデリングで作りこむかの判断がよくわからんです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/25(土) 22:17:30.47:9t+skX95
ケースバイケースとしか
遠景で回り込みなどなければ板ポリ一枚で十分だったり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/26(日) 06:34:49.88:w88Lfzlr

解決しました
ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/26(日) 11:26:50.49:Mu8scM6e
レベルデザインのときラフは描きますか?


風景作るのがメインの場合、あまり作りこまない方がいいかもですね
気力が持たない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/26(日) 12:29:23.06:Mu8scM6e
ツリーにフォルダのような機能はあるんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/26(日) 13:18:05.55:Mu8scM6e
ttps://i.imgur.com/fZFyY9M.jpg
点字ブロック作ってるんですが、ハッピーターンみたいな突起部分とベースの板部分はつながっていません
ハッピーターンの部分とベースをきれいにつなげる方法というのはあるんでしょうか
ブーリアンはどうしても汚いです

そもそもつなげてもつなげなくても見た目の差は少ない気がします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/26(日) 13:27:51.93:AVNB2rOV

ベースの段階からつなげるよう作るのが理想だけど
ブーリアンでもきれいにならなかったら手直ししたりでいける
たぶん1パーツ作って並べてつなげたほうが早い

実際やるかは完成絵で必要かどうか
ベベルとかせずに境目くっきりでいいならいらないと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/26(日) 14:00:38.55:Rost0TtE

のいう通りパーツ作って配列複製なり何なりした方が簡単
ブーリアンするなら三角面化した後に四角面化したりショートカットキーのIを使うと楽
あとはそのままノーマルマップに焼くのも手
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/26(日) 16:34:50.81:0+p0GBP9
質問です。

テクスチャペイント時に、ペイントマスク用の面選択モードを利用しながら
テクスチャの明暗を付け加えていたのですが、今まではマウス右クリックで
選択面を増やしたり減らしたりできていたのですが、突如選択出来なくなってしまいました。
描いてる間に余計な操作をしてしまったと思うのですが、どのようにしたら
右クリックで選択できるようになるでしょうか?
バージョンは2.79です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/26(日) 18:35:58.77:Mu8scM6e
>>654
複製でやってみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/26(日) 18:58:52.97:Mu8scM6e
椅子作るばあい、足と座面というパーツがありますが、これをエンプティでまとめています
これをジョインしないままarrayで複製は可能でしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/26(日) 19:27:22.14:R8jkrMsa
オブジェクトの頂点数とそのオブジェクトのUVの頂点数を同じ数にしたい場合ってどうすれば良いですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/27(月) 12:29:27.09:cAc76A3p
風景モデリングの作業順序がわからないのですが、ゲーム制作などで言うホワイトボックスなどを先に作りますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/27(月) 12:39:43.61:WLwYrv5M

どういうの作ってるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/27(月) 13:36:51.28:cAc76A3p
ttps://www.youtube.com/watch?v=SuMS6rBKWyk
こんなのが目標です
ゲームに生かしたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/27(月) 14:41:07.59:/Jvn/4VR
ハイポリゴンメッシュのノーマルマップをベイクで作成したいのですが
何度ベイクしてもシアン一色でベイクされません
どうすればベイクされるでしょうか
blenderは2.77です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/27(月) 15:04:26.53:gelaFsNd

ハイポリモデルに対するローポリモデルをベイク時に指定できてる?
で言われてるようにどの面に対する法線情報を焼き付けるかの
基準がないと法線情報が検出されず青一色になるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/27(月) 15:22:30.74:/Jvn/4VR

ローポリモデルなしでハイポリモデルだけでベイクしようとしていました。
モデルが2つ必要なんですね、ありがとうございます
とらぶるこ [] 2018/08/27(月) 15:52:27.92:8r1+EuII
Blender初心者です。よろしくお願いします。

1.目的
 キャラの髪型を複数作成して切替えたい。洋服も同様に作成する。
2.状況
 とりあえず素体、前髪、ポニーテールを作成。
 前髪、後ろ髪は数種類ずつ作る予定。
3.質問内容、詳細
 基本髪 + ポニーテール や、基本髪+ツインテール等で切り替える場合
 素体とはどのようにくっつければいいのでしょうか?
 「かんたんBlender講座」で出てくる、デフォルメショートカットキャラ作成例を参考に作成しています。

 こういう髪型の切り替えや洋服の切替えに関してはググッても情報無かったため
 教えていただけると助かります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/27(月) 17:03:16.95:AunC7Wd2

何に使うか書いたほうがいいです
ボーン入れてるならくっつけかたは頭のボーンにペアレント
接続部分が目立ってしまう作り方なら基本髪とテールはセットでパーツ化
blender上だけで完結するならレイヤー分けが一番簡単
差分パーツはグループ化すると選択しやすい
MMD・VR・ゲーム用モデルならそれぞれ一体まるごと別ファイル
3D動画でカット間で切り替える等ならパーツの親をエンプティにして
拡大縮小で切り替えたりするのがどんなソフトでも使える常套手段
とらぶるこ [] 2018/08/27(月) 17:13:52.01:8r1+EuII

ありがとうございます。
利用用途を書いてませんでした。すみません。
Unityで作成するゲームに載せようと思っています。
髪型や服装を自分で選択できるようにしたいと思っています。

とりあえず、差分パーツはグループ化しておこうと思います。ありがとうございます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/27(月) 19:39:39.90:AunC7Wd2

いえ謝る必要はないですこちらこそすみません
テンプレートに沿って質問する人は滅多にいないのでとても助かります
Unityに持っていくならunity側でどう処理するかも絡んでくるので
とりあえずパーツはレイヤー分けとグループ分けしておいて
Unity上に持って行けるようになったらUnityスレで聞いたほうがいいと思います
グループ分けはblendファイルからパーツだけ取り出したいときに
グループ単位で指定できるので便利です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/27(月) 20:53:11.36:Zx9+5gOG
2.79bでレンダリングエンジンにCyclesを指定した場合、レンダリングにGPUを使うようにできるのはわかるのですが、
CyclesではなくBlenderレンダーを指定した場合、GPUが使われるようにする方法はないでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/27(月) 21:05:21.03:ke5y9YP2
ベイクした後、画像を保存してプロパイダエディタのテクスチャのところで保存した画像を開いて、マテリアルのところから割り当てをしたのに色が付きません。どうしたら色が付くのでしょうか。
ttps://i.imgur.com/qv967Jn.png
ttps://i.imgur.com/3mvxnjV.png
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/27(月) 22:27:54.24:gelaFsNd

ビューモードが「テクスチャ」ではなく「シェーディング」のままだから
ttps://i.imgur.com/x6ZMUNn.png
671 [sage] 2018/08/27(月) 22:31:01.94:gelaFsNd

間違えた
×シェーディング
◯ソリッド

デフォルトならショートカットキーAlt+z(macならoption+z)で切り替えできる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/27(月) 23:48:32.83:AunC7Wd2

Blender RenderはCPU使用のみなのでGPUレンダリングは不可能です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/28(火) 05:14:31.25:1wJqNzAJ
頂点の大きさとかエッジの太さって変更できますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/28(火) 06:07:53.39:M4W6YdF6

ありがとうございます
とらぶるこ [] 2018/08/28(火) 09:05:03.90:88TbCcy9

度々ありがとうございます。
これからボーンの組み込み、ウェイト付けを実施する予定です。
調べてもよく分からなかったのですが、
素体と頭髪、ポニテ(ツインテ)、服 とパーツ別になっている場合
素体にボーンやウェイトを設定し、
頭髪やその他付属品に関しては、ウェイトのコピーをすれば良いのでしょうか。
頭髪であれば、頭の素体のウェイトを頭髪、ポニテ等にコピーする…みたいな感じなのでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/28(火) 12:22:47.49:Wc5+wMnW
モーフ作ってるがXミラーがいきなり一部効かなくなったりするのはなんなんだろう
頂点の増減はしてない

あと頂点が近くなると入れ替わったりする
例えば、まぶたの上下が重なるようになると右まぶた上の頂点を操作してたのに気が付いたら入れ替わって左の下まぶたが動いてるとかよくわからん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/28(火) 12:44:16.16:1wJqNzAJ
blenderに入っているアドオンって有志が作ったものが、公式化されたって感じなんでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/28(火) 19:33:02.95:xr5d/Enp

一例として
髪の動かない部分は666で書いたように頭ボーンにペアレント
ポニテツインテ等揺れる部分はそれ用のボーンを作ってウェイト付け
揺れないのならウェイト無しで頭ボーンにペアレント
服や付属品はウェイト転写で済む場合もあるけど元形状と著しく違う
メッシュ構造の服はうまくいかないので別途自動ウェイト+手修正
MMDモデル等をみるとわかりますが普通は服の下の体等見えない部分は
基本的に削除してしまって見えてる部分だけにします(突き抜け防止)
ゲーム中にどう切り替えるかによるのでゲーム設計次第です
例えばキャラ選択画面で髪型や服装を選択するようなものか
ゲームでキャラが戦っている最中にダメージで鎧が脱げるようなものなのか
この辺は細かい仕様書を作ってUnityスレで聞いたほうがいいです
仕様次第でどういうオブジェクト構造がよいかは変わるので一概にはいえません
Unityのほうがわかってくれば自ずとどうすればいいかわかると思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/29(水) 02:56:07.24:4ifKi2aM
自作ツールパネルのボタンを押したら指定のウィンドウレイアウトに切り替えることを
やりたいのですが下記のスクリプトでは上手くいきませんでした。

row.operator("bpy.ops.screen.screen_set(delta=1)", text = "ScreenChange")

どんな記述方法だとできるでしょうか?宜しくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/29(水) 04:12:34.91:hnwI+0Ws
ttps://dskjal.com/blender/set-driver-directly.html より

回転パラメーターに#noise.random()を入れてオブジェクトやボーンをランダムに回転出来ますが
それを一定フレーム単位でやる場合はどうすればよろしいでしょうか?

用途としては、蝶の羽の羽ばたきをランダム回転で動かして
それをフレーム補間でスムーズなアニメーションを得ようと考えてます

また、上記の動きを特定フレームまで動かさないようにする方法もお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/29(水) 16:14:40.33:Jr/BK+f5

bpy.context.window.screen = bpy.data.screens["ScreenChange"]
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/29(水) 20:16:51.35:Qi1SGymf
例えば猫などをモデリングする場合、全部押し出しで作れる人というのは少ないでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/29(水) 20:17:12.08:Qi1SGymf
特に顔などは点うちで作っていく人が多いように思います
tutorialなどを見ていると
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/29(水) 20:32:13.70:fJxglIk8
初心者です
どなたかご存知でしたら教えてください

1.目的
 陰影無しを保ったままエクスポート
2.状況
 陰影なしで作業しててそのままunityに持っていきたいんだけど
 エクスポートしたら陰影が出てしまった
3.質問内容、詳細
 陰影なしでエクスポートするにはどうしたらいいでしょうか?
 もしかしてエクスポートして陰影出るのはデフォルトですか?
4.動作環境 ※必要に応じて表記
 win10、Blender Render
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/30(木) 03:44:54.14:LShYXTa1

これで動いたよ。

一定のタイミングで回転
#(noise.random()*2*-sin(frame)) if (sin(frame/2.5) > 0.57) else 0

100フレーム以上の時に一定のタイミングで回転
#(noise.random()*2*-sin(frame)) if (100 < frame) and (sin(frame/2.5)>0.57) else 0
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/30(木) 03:51:53.82:LShYXTa1

自己解決しましたがボタン用のクラスを作る必要があるようでややこしいですな
681 [sage] 2018/08/30(木) 04:45:02.97:yR6GqDmi

ありがとうございました
681 [sage] 2018/08/30(木) 06:38:59.67:yR6GqDmi
その後の式を実行してみましたが、自分の想定していた動き
(一定フレーム毎に角度をランダムに設定する(例えば10フレーム目が20度、20フレーム目が10度、30フレーム目が30度…))
とは違ってました。


スクリプト関連はド素人ながら
一応ググりながら調べたけど動かなかった式を挙げときます…

#noise.random() IF frame%10==0

%は割り算の余りを出す演算子ということで
フレームを実行したい間隔で割って0ならnoise.random() を実行し、
そうでなかったら何もしないようにしたかったのですが…


ヒントだけでもいいのでお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/30(木) 08:52:49.25:DqoSrfML
下絵を使って顔などをモデリングする手法の名称を教えてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/30(木) 10:08:49.83:zMigti52

trace modeling with rough sketch
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/30(木) 11:12:05.06:wBRoAUM0
blenderでアルベドマップを
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/30(木) 11:14:31.33:wBRoAUM0
blenderでアルベドマップを使うにはどうすれば良いでしょうか?
そのままディフューズカラーに繋げても構わないのでしょうか?
バージョンは2.79です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/30(木) 12:47:31.63:DqoSrfML

回答ありがとうございます
目や口などのパーツから作り始めるようですが、これってどうやって頂点数を合わせるんでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/30(木) 12:51:40.86:pJ4nFsqQ
リギング面倒すぎるんだけど
コツはなにかありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/30(木) 12:57:14.83:DqoSrfML
ttps://i.imgur.com/1fDpHpw.jpg

簡素化して考えるためにこういった顔のパーツを作りました
すべて八角形です
ただ、どうしたら頂点同士をきれいにつなげるかがわかりません

考え方みたいなものはあるんでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/30(木) 14:05:51.93:9TiTA+BK

頂点同士をつなげるってどういうい意味?
例えば輪っかを作ってて始まりと終わりを繋げるときって意味?
それなら磁石マークでスナップ効かせるとくっつくようになるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/30(木) 14:36:47.62:LPFdhWV8
トポロジーのことだよな
慣れじゃね?
顔なんかは割と定石みたいなのがあるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/30(木) 15:54:56.90:ZSArf1SM
クロスシェードってやっでみたいけどわかりやすく説明してるところないかな?英語わからん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/30(木) 17:06:29.98:lpBXUGKg
質問です
ttps://i.imgur.com/X9RjdvK.png
Toonレンダリングを行いたいのですが、上記ノードはノーマル方向に対して陰影らしき表現を付けています
これをEmissonからの情報を元に色分けは出来ないでしょうか?
Lightpathかなと思いましたがつなぎ方が悪いのか思ったように出ませんでした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/30(木) 18:42:55.78:DqoSrfML

いえ、わっか同士を破たんなくくっつけるにはどうしたらいいのかということです
画像の場合は目も鼻も口も頂点数が同じにしましたが、実際には口の超点数が一番多くなるはずです
しかし、頂点数が異なると三角メッシュなどを使用することになります

この点をうまくやる方法というのはあるんでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/30(木) 19:42:11.93:Lt3MwGrx
くっつけてから破綻を解消すりゃいいんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/30(木) 20:12:18.09:lpBXUGKg

言葉足らずを感じたので修正追記
Sunlightを設置し、その方向や光の当たり具合から計算して、影となる部分は赤色(テクスチャA)
光の当たっている部分はオレンジ色(テクスチャB)を割り当てたいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/30(木) 20:45:30.18:9TiTA+BK

取り敢えず顔は何度もやり直すつもりでいいんじゃないかなぁ?
それに最終的には内部で四角も三角で処理されるからあまり気にしないでいいと思うよ
出力する頃には、色んなやり方覚えるだろうし、今は無我夢中でやってもいいと思う
顔作り終えて髪の毛作る頃には顔が気になってやり直す
そんな時期だと思うから頑張ってね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/31(金) 10:18:13.72:HjdnSXoG

まず適当に完成させてみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/31(金) 16:09:09.45:n0Ob/hnY

face topologyでググって出てきたのをマネてみたり、お手本の写真に平面でもいいから自分でトポロジーを描いてみるといい
自分も昔は人のモデルの上にグリースペンシルでトポロジーを描いてみたりした
あとhardsurfaceモデリングについて学んでみてもトポロジーについて理解が深まると思う
それと目と口をつなげようとしてるみたいだけど最初から全部つなげたり全部四角ポリゴンにする必要はないよ
いったん数の合わないエッジはどこかで止めておいて、あとで調整すればいい

話はそれるけど三角ポリゴンもそんなに悪いやつじゃないよ
確かにSubdivモデリングでは平面以外の場所にシワを作るけど、逆にいえば平面に置けば目立たないしシワを作ってディティールにすることもできる
正直四角ポリゴンだけだと(スカルプト使わなかったら)作り込みに限界がある
一度三角ポリゴンを細分割してみてどう変化してるか見てみるといい

この動画見れば折り目にあるときだけシワができて平面のときは滑らかになってるのがわかると思う
ttps://youtu.be/k_S1INdEmdI?t=40s

三角ポリゴンをうまく使ってモデリングしてる
ttps://youtu.be/zP3uh1-jimU

エッジの種類についての考え方
ttps://area.autodesk.jp/column/tutorial/maya_atoz/kind_of_edge/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/31(金) 17:04:27.15:ms/8PmtW

フレーム間補間をも行うには、ドライバーだけでは無理だと思う。
代案
#noise.random()を与えた後、Bake Actionでキーを焼いてから、ドライバーを削除する。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/31(金) 18:47:38.51:HjdnSXoG

三角気にせずやってみます
hard surfaceという用語も初めて聞いたので、チュートリアル見てみます
689(681) [sage] 2018/09/01(土) 00:44:52.04:wiSmDyqh

代案ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/01(土) 17:38:27.18:YOHnVT/K

日本語の説明してある所ってホント少ないのがBlenderの弱点
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/01(土) 20:58:58.74:vp1RShNW
皆さんはオブジェクトのサイズを変える際のマニュピレータ―の位置は変えていますか?
マニュピレータ―の位置によってはサイズ変更がしにくいので、その場合は
エディットモードで原点を移動させたい場所にカーソルを移動させ、
オブジェクトモードにしてshift control alt c でマニュピレータ―をカーソルの位置に移す・・・
とやっているのですが、この一連の作業が面倒なのですが、簡単な方法はありませんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/02(日) 02:09:24.65:VsPnYmC1

マニピュレーター非表示でほぼショートカットですね
せっかくBlender使ってるんだからショートカットで覚えてみては?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/02(日) 03:10:59.88:JDe2R88y

場合によっては3Dカーソルを中心にしてるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/02(日) 04:05:23.61:mh3OxxIB
ノーマルマップをベイクするとローポリのメッシュまで反映されてしまいます。
バージョンは2.79で、Blenderレンダ―です。
顔モデルのノーマルマップを作成したいと思い以下のような手順を行いましたがうまくいきません。

ローポリにシームを付けてUV展開、画像を保存
ローポリを複製してハイポリ化 (モディファイアは多重解像度でスカルプト、適用)
※もちろんローポリとハイポリの座標は一切動かしていません
ハイポリを選択後にローポリを選択
プロパティエディタのシーンタブ(カメラのアイコン)→ベイクで以下の設定
・ベイクモード:ノーマル
・法線空間:タンジェント
・「選択→アクティブ」にチェック

これでベイクすると画像のようになってしまいます。
ttps://i.imgur.com/wCQS5FU.jpg
ハイポリを複製してそれをローポリ化(ポリゴン数削減モディファイアを使用)して試してみたりもしましたが
やはりローポリのでかいポリゴンがくっきり焼き付いてしまい、調べたりいろいろやったんですけど自力ではお手上げです…
ちなみに別ファイルの別のオブジェクトではこの手順でできます。
ただこの顔モデルだけは別ファイルからアベンド(インポート)してもダメでした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/02(日) 04:37:16.55:zlrRWLBY

多分だけどローポリ側のモデルのシェーディングがフラットになってない?
ttps://i.imgur.com/XFShNUI.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/02(日) 06:03:37.30:U9JMdnV1
bl
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/02(日) 07:31:38.13:mh3OxxIB

これです
たったこれだけのことなのにわかりませんでした
原因はノーマルマップの設定の不備だと決めつけていたので、画面の右下ばかりいじって
Tメニューなんて一切見ていませんでした
おかげで無事解決しました。ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/02(日) 20:32:35.22:o60VLz+W
レンダリング前にもアウトラインって表示できますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/03(月) 02:30:46.87:UusJp1Dl
質問です
2.7.9bでモデリングしてます
まだモーフまで作れてないのですがローポリで作ってます
モーフ作った後に
カマトル?カトマル?を強制的に適応させたらどうなりますか?
キレイになるのでしょうか?
モーフこわれちゃいますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/03(月) 17:22:35.76:VrFcqCrK

これは本当に必要な質問……?
初心者は、立方体を分割したり押し出ししたほうが楽だと思う。
ポリゴン数すくなくなるし、左右でくずれる心配も無い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/04(火) 23:24:24.33:JUyfulIT
そもそも生き物系作るならスカルプトしたものをリトポして
それからエッジ、フェース、頂点を整えていった方が効率良い
全部押し出しというのはよくわからん

ttps://www.blendernation.com/2018/08/29/dynremesh-released/
最近Zremesherもどきも出てきたから人柱宜しく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 08:40:52.55:fsSzXU8Y
初心者なんだからそこらへんもわからんのだろ 何でいちいち余計な一言で煽るのかね
素直にこたえてやれよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 08:48:03.23:3EoXqVe2
謙虚さの欠片もない、我儘な初心者様はあちこちで
問題起こしまくってるから、無視した方がいい
1000回くらい無視されたら、不遜な態度は取らなくなるだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 10:10:52.50:rkqMLeJt
3dsmaxを使ったことがある方で、ブレンダー使ってる方に質問なんですが
maxのシフトブラシの場合、カーソルがメッシュの範囲外にあっても
ブラシ円にメッシュがあれば動作しますが
ブレンダーのGrabブラシの場合、ブラシ円の大きさに関わらず
カーソル下にメッシュがないと動作しないようで、これは設定で変更できるでしょうか?
宜しくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 10:12:47.15:JKqkWpHH
わからんけど俺もBlenderのGrabのブラシフォーカスが
ZbrushやSculptrisと違ってちょっと使いづらいなあと思った
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 12:32:11.82:p70ZsAqm

残念ながら技術系の板やスレでそのタイプを無視すると
「この程度の質問にも答えられない分際で(※自分は棚上げ)」と煽ったり
「答える気もないくせに質問スレに出入りする屑が云々(※質問者は棚上げ)」とくさしたりして
粘着荒らしを始める場合があるのでそういうわけにもいかない
粘着荒らしを始めるタイプは答えても荒らすが答えさえもらえば一応満足して荒らさない奴もいるので
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 12:51:54.24:p2vMyOI4

荒らしは何かをしたから荒らすとか荒らさないとか、そういう道理で動いてる訳じゃないから
寧ろ幾ら荒らしても質問しても何も収穫がなければ、5chに来る意味がなくなる
5年でも10年でもそういう状態を徹底しないからつけあがる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 13:12:07.31:8egVnOkc
このスレ消費したら次ってこっちのスレでいいの?
ワッチョイ有りだと荒らしとか厄介者をNG出来る代わりに初心者が気軽に質問出来なかったり、回答者が半コテ化しそうだけど

Blender 初心者質問スレッド Part32(ワッチョイ有) ・
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1532319911/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 13:17:14.41:oVDDRGV+

それでいいと思う
他の技術系ワッチョイスレでの経験上、初心者が気軽に質問できなくなったというケースはない
回答者が半コテで困ることもない(コテハン使うやつはワッチョイ以前からコテハン)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 15:09:36.04:p70ZsAqm

一般論としてはそうかもしれんが実際そういう流れで10年粘着荒らしに棲みつかれてるスレを知ってるもんでね
まあ思想の違いは理解したし俺はこのスレでは教わる側だから俺が不用意に教えてしまう心配はない
あくまでそういう事例もあるよということで後は任せる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 15:13:46.05:BIQAI4jm
質問して言い雰囲気なのかわかりませんが質問させてください
ある程度モデルが出来たのでボーン・ウェイト設定を行おうと思うのですが以下が気になっています

1.ミラーモディファイアは適用してから行うべきか
 (1.1.そもそもミラーモディファイアを適用しなきゃボーン設定はできない?)
2.四角面は全て三角面に直してからの方が良いのか

よろしくお願いいたします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 15:35:40.07:CE6wHfxx

つまり君は、荒らしの脅し或いは根拠や因果関係が証明できない
ハッタリに対して簡単に屈すると言う事だよね。
関係性或いは因果関係が明らかとなった事例があるなら、
レスを引用するだけでもその一端は関わりを示す事が出来る筈だが、
それについても、一切何の根拠や証拠を提示しないのであれば、
雲を掴むような荒唐無稽な話でしかないんだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 16:27:43.76:xA3bxE4x
ワッチョイだったのに消えたな
一時、ゲームエンジンのイミ名が付くほど変な質問者が居着いたり
MMD関連が目に付いてたのが
下火になったな思っていた

最近のはvロイド君と呼べば良いのだろうか?
vrchat?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 16:33:21.46:JKqkWpHH

1.適用前でボーン設定できる
ウェイトも適用前の方が効率的で、かつ左右別名がつくので個別編集もできる
2.通常は必要ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 16:42:09.45:JKqkWpHH

ごめん左右別にウェイト塗りたいならミラーは要適用だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 16:47:40.87:BIQAI4jm

ありがとうございます
ウェイトは髪の一部が非対称なのでそこ以外は適用前にやろうと思います
ポリゴンについては用途がVRChatなのですが、調べたところゲームやUnityなんかで扱う際は
三角面にすべきという情報があったので三角面に直そうと思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 16:50:24.35:JKqkWpHH

>用途がVRChat
そういうの最初に書こうね

>三角面にすべき
であればExportする最後の最後でいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/05(水) 17:00:41.52:BGRxbviD
三角が良いのか質問しておいて
四角が良いと言う回答に対して三角にしますが結論か

結論ありきの質問だろうか?
前のレスで問題提起してることそのまま再現とかなかなか面白いね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 17:01:53.39:JKqkWpHH
聞いた後に調べたと解釈したがお人好しすぎだろうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 18:09:02.62:2xCWjVHC
blenderの操作を習得した後に、illustratorやaffinity designerなどのベクターグラフィックスエディタを学びました。
キーボードショートカットを用いた操作のし易さ、モディファイヤによるオブジェクト操作の見通しの良さ、プロシージャルなテクスチャが形成可能、など
2Dピクチャエディタとしてもblenderが数段優っていると感じています。
ただし現状ではまともなベクターデータの出力が難しいなど問題点も多々あるように思います。
そこで、こうしたblenderをあくまで2Dのエディタとして用いる立場をとった情報源がないか、ご存知の方はいませんか?特にそういった勢力の使う固有名詞があれば、調べやすくなるので知りたいです。存在するのかもわかりませんが…
普通にググってしまうとどうしても3Dユースの情報ばかりかかってしまって、困っています。
過去にぐぐった際、日本語のサイトでベターベクターエディタとしてのblenderを提唱している方のページがあったように思うのですが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 18:15:37.28:JKqkWpHH
分かる
Illustrator使ってるとBlenderのこの操作ができたらと頻繁に思う
が、質問に対する答えは分からぬ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 18:16:50.30:2xCWjVHC
すみません、その日本の方のページは今見つかりました。
淡波ログというページのblenderチュートリアルでした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 18:20:19.16:2xCWjVHC

ありがとうございます。その一言が励みになります。
あまり荒れるような事は言いたくないのですが、イラストレーターのUIは30年前に進化をやめてしまったのかな?と勘ぐるレベルでウルトラ・トラッシュ、有り体に言ってゴミであると感じました…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 18:22:28.90:9ukpYmVD

荒れるようなことを言いたくないならそれは言わないでくれ
自分はイラレもBlenderも10年以上触ってるがどちらもかなり使いやすくなってる
習熟度の高い方を基準にして使いこなせていない別ソフトをdisるのはやめてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 18:27:21.20:JKqkWpHH
俺もIllustratorの方が10年以上で長いけど…いやいいや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 18:31:12.99:2xCWjVHC

愚にも付かぬ行為でした。
本当にごめんなさい。
私が言うのはおかしいのですが…できれば皆さん、ここはblenderの話をして頂ければと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 18:34:19.13:2xCWjVHC
初心者スレにこうしたデザインのベテランの方々が常駐して下さっているって、素晴らしいですね!心から、本当にありがたい限りです。
あまり荒れるような事は言いたくないのですが、本スレはとんでもないキチガイばかりで見ていられなく思います…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 18:36:49.32:zdKMCqJx
無い物ねだりをした挙句、Scriptingでもやっときゃいいだけなのに、
下らない燃料まで投下してくれるなんて、心底クズですな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 18:37:32.01:5Knni7YV
本スレでも指摘されてるけど最近余計な一言で煽る人多すぎると思う マジで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 18:39:11.87:zdKMCqJx
普通に唯の荒らしだと思うぞ。いつも通り下らない茶番だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 18:47:37.33:2xCWjVHC
余計な言葉で神経を逆なでしてしまって申し訳ありませんでした。半年ROMって出直します。
もし、その頃までに有益な情報を得られましたら共有させて頂きます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 18:51:29.95:ymEWdMWg
今日書かれた内容が荒らしにとって都合が悪いのか
必死にログを流そうとしてるんじゃないの?

それか既成事実を作ってドヤ顔する為に
自分で例のテンプレ行動してるだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 19:08:44.42:8egVnOkc
Illustrator繋がりで便乗して申し訳ないですが、複製したオブジェクトをカーブの円状に綺麗に並べる際、イラレならばブレンドやパターンブラシを使えば出来ますがblenderを使う場合どうすればいいんでしょうか
モディファイアーのArrayとCurveを使った場合は均一な間隔にする事が出来ず更にオブジェクトの形が崩れてしまいます

それともう一つ質問なのですが、ペンタブでblenderを操作する際皆さんはどうなさっていますか
自分はペンタブ側の設定で色々ショートカットキーを弄って使っていますがそれでも使いづらいです
blender側での設定やアドオンなどがあれば教えてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 19:14:20.19:cY1zhtod
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1532190990/332
本スレで隠蔽したい事実ってこれじゃね?
実は全て捏造で真実は→ >365-369

ところが事実と異なる妄想を垂れ流し、あちこちで宣伝してたり
珍妙な行動を取る荒らしだねえ
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1532190990/276
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1533007167/265
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/278
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 21:47:00.71:4gcrIszz
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1532190990/349">ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1532190990/349
で自演の指摘したら正体現して今度はblenderユーザー全体を批判
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1532190990/364
早速文体変えてきたのがこれかなID:2xCWjVHC
真面目に質問する人がゴミやキチガイなど書くわけないのすらわからないらしい

>>753
昔は変形しなかったんだけど今のバージョンなら間にプレーンでもかましてObjectタブの複製Duplicationの面


Vroidスレにまで書いてたのか
常軌を逸してるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 21:49:20.91:Irb7XArl
ある2頂点を正確な角度で貫くように円柱を配置する、ということをしたいのですがどうすればできるでしょうか?

2頂点からカスタム座標軸の作り方はわかるんですが、その軸に沿った初期姿勢で円柱を作る(または沿うように回転させる)やり方がわからないです。
円柱の断面が指定の頂点を向くように回転させる、とかでもいいのですが…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 22:52:56.11:8egVnOkc

Duplicationは使った事がなかったので戸惑いましたが、無事出来ました
ありがとうございました

その際カーブを親、オブジェクトを子にペアレント設定し、カーブのdata>path animationのframesでオブジェクト数を決めfollowにチェック
オブジェクト側ではDuplicationのframesを選択しspeedのチェックを外してやればプレーンを使う必要はなさそうです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 22:56:49.60:9ukpYmVD

どういう用途でそれがやりたいのかわからないけど、
点Aと点Bを貫く円柱が作りたいとして
ttps://i.imgur.com/Azq7lhm.gif
・点Aを原点とする円柱と単一ボーンを作りペアレントする
・ボーンにオブジェクトコンストレイントを設定し、任意のターゲットを点Bにスナップ
 または点B自体をターゲットに指定(この動画では球になってるけどエンプティとかで)
ってのではダメ?
メッシュとして最初から傾いてたら円柱に装飾とかつけにくいし
後から角度調整も面倒だから後から任意の角度に傾けるほうが扱いやすいと思う

本当に何もないただの円柱を作りたいだけなら2点を繋ぐ辺を
スキンモディファイアで太らせるだけでも実現できると思うが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 23:13:27.35:8egVnOkc

頂点間を繋いだ辺をalt+cでカーブに変換すれば円柱になるよ
756 [sage] 2018/09/05(水) 23:21:35.16:Irb7XArl

わざわざ gif 付きでありがとうございます!めっちゃわかりやすいです
無事やりたいことができそうです
ボーン無しで円柱に直接コンストレイント付与でもいけそうですね

用途は3Dプリンタで出力する立体パズルをモデリングしていて、実際には円柱だけじゃないので汎用的に使えるやつでありがたいっす
756 [sage] 2018/09/05(水) 23:27:14.91:Irb7XArl

こちらも覚えておきます、ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 23:54:28.95:4gcrIszz

別の方法で自己解決してるんだから礼はいいよw
でもその方法だとCubeでやるとわかるけど微妙に変形するはず
設定はそちらのほうが楽だから多少の変形が問題なくカーブの形もいじらないならそちらが正解

別の解決法もきちんと書いてくれてこちらこそ感謝
あなたのような人だけならここも平和でいいスレなんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/06(木) 00:13:14.92:OmMfC3iP

いえ、回答がなければ気付きませんでした
ありがとうございます
それとCubeで歪みが出るか角度と長さを見てみたのですが歪みの方は大丈夫なようです
ただペアレントは最後に行った方が綺麗に整列しました
762 [sage] 2018/09/06(木) 01:57:18.30:g7maWq4Z

記憶違いでご指摘どおりの変形するは大間違い
の方法で完璧で変形しないが正解
大変失礼しました
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/06(木) 08:42:29.12:HLL/tTXH

お前みたいなのが適当な事いって最後に余計な一言つけるから荒れるんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/06(木) 10:03:42.52:32B/gLFD
質問です。
Blender2.7.9bです。
自動ウェイトで身体を塗りました。
下半身の調整をなんとかやってから上半身の腕とか可笑しいことに気付きました。
ボーンの調整をして、腕や指を再度自動ウェイトを行うと下半身も上書きされてしまいます。
一部だけやり直すのはどうしたらよいのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/06(木) 10:42:26.38:2GaKmp5Z

横だけどボーン使う発想が凄いわありがとう

カスタム座標をビューに正対させるショートカットがあれば
プリミティブつくるときにAlign to Viewでできるのにないのかな


ウェイトペイントモードで自動ウェイトをなおしたいボーンだけ選択して
下にあるメニューのウェイト→ボーンから自動割り当て、でできるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/06(木) 13:09:20.72:dsqtOO+w
ttps://i.imgur.com/5pAP3AT.jpg
この面をfillする場合、1面になってしまいますが、3面としてつなぐことはできませんか?
1つずつこちこちやることは可能ですが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/06(木) 13:12:13.44:dsqtOO+w
エッジループでいけました
ごめんなさい(´;ω;`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/06(木) 13:15:43.81:l7EZpAdO
デッドプール
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/06(木) 13:25:01.81:5qU4JRBc

ウェイトの件ありがとうございます
出先なのでID違うと思いますが取り急ぎお礼だけでも
複数ボーンでも大丈夫っぽくて安心しました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/06(木) 21:21:46.07:dsqtOO+w
下絵を使って頂点を打っていくばあい、下絵の色に頂点やらエッジが同化してしまいます
下絵を検知して、適当な色にしてくれる機能とかないでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/06(木) 21:27:37.13:dsqtOO+w
あと、モダンミニマリストというテーマがあったんですが、頂点の大きさなどが他と違います
どこから変更できるんでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/06(木) 22:02:38.57:G0jGjkSF

ユーザー設定>テーマ>3Dビュー>頂点サイズ で変更可能

下絵に関しては画像の方を予め編集しといた方がいいと思うけど
どうしても今の下絵そのまま使いたいなら
テーマ編集でエッジや頂点の色変えた方が手っ取り早いんでは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/07(金) 07:09:49.67:l78+NWCe
ラティスの使い方がわかりません
足首から下を調整したいのにオブジェクトモードで足の部分に箱を移動させて動かすと身体全体が変形してしまいます
一部だけは無理なんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/07(金) 12:00:13.99:Mi5IvcbW

どうも
エッジの太さは無理ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/07(金) 15:59:24.05:J/jl+Fpz

頂点グループ指定
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/08(土) 10:59:34.82:JRyYCw6m
ボーンのカスタムシェイプに使うメッシュは
他のファイルから参照等はできないのでしょうか
アペンドで複数のキャラモデルを組み合わせる度にカスタムシェイプ用のメッシュが増えて
Emptyの下にまとめていたはずなのにそれも解除されてアウトライナー上に散らばってしまうのですが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/08(土) 12:28:01.56:O2xziZ7S
テクスチャの作成の練習をしています。

このツイートを見て曲率マップというのを知ったのですが、
ttps://twitter.com/mettin_54/status/986793696950599680
Blenderでこれやこれに近いことができる機能はあるでしょうか?
AOはベイクできるし、ダストも近いことはできるのですが
曲率マップだけはどうすればいいのか思いつきません。
機械・ロボ系のモデルの角のハゲなどに利用したいです。
ttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/08(土) 14:21:17.05:fATVwxrz

&#8226;cyclesレンダーのジオメトリノード>凸部分を差してベイク
&#8226;テクスチャペイント>オプション>キャビティマスク
&#8226;頂点ペイント>(ヘッダーから)ペイント>頂点カラーへの疑似AO、更にマテリアル>オプション>頂点カラーペイントにチェックをつけてテクスチャベイク
これらが近い結果になる
あと細分化しておくと綺麗に作れる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/08(土) 15:29:10.54:1E/5RA2L

参考にどうぞ
ttps://blender.stackexchange.com/questions/55991/blurring-feathering-a-procedural-pointiness-mask
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/08(土) 17:45:02.17:O2xziZ7S
,781
回答ありがとうございます! 早速試していました
左:頂点カラーベイク 右:テクスチャペイント
ttps://i.imgur.com/vZ6x2js.png
Cyclesノード凸部分ベイク
ttps://i.imgur.com/5gGyr4b.png

頂点ベイクが一番お手軽でテクスチャペイントは塗り足しがないのが少し不安、
Cyclesベイクが一番手間だけど綺麗で汎用性があるかな? と思いました。
最初「凸部分を差してベイク」はどうすれば反映できるのか悩んでいましたが、
の記事のノード(The Edge Wear Mask Node)で解決できました。
複数の手段と細分化しておくというコツを教えてくださったさん、
プロシージャルな処理ができる実践的な記事を紹介してくださったさん
どちらも大変参考になりました。お二方ともありがとうございました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/08(土) 19:43:56.91:N3epu+Se
ttps://i.imgur.com/r5PcxRU.jpg
こんなふうに面を貼っていない状態で全選択して、1つ1つに面を貼る方法はあるでしょうか
この状態でFしても破綻します

あと、あとで猫の鼻の作り方聞きに来ますんで、教えてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/08(土) 19:52:37.57:MEkHoJeq
下絵を重ねて見ながらモデリングがしたいです
Mayaのシースルー表示のように
ビュー画面で半透明表示にするにはどうすればよいでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/08(土) 20:40:43.74:P/NwFUQB

4点選んでF

ググったほうが早いよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/08(土) 20:45:52.43:MEkHoJeq

ググっても出てきません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/08(土) 21:41:38.07:N3epu+Se

説明が悪かったです
面を貼っていない四角が複数ありますが、これらに一気に面を貼りたいんです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/08(土) 23:17:32.11:f1+5prcp
Fで貼れちまう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/09(日) 00:03:54.18:aab9gc8v
既存モデルの改造をしてて、シェイプキー動かしたらモデルが崩壊してしまったんだけど
改造を一からやり直すしかないのかな…

一度「任意のシェイプキーを選択部に合成」を使って偶然崩壊しなくなったけど
一部のシェイプキーの動作が変だったから消したら、もう二度とその状態までもっていけなくなった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/09(日) 02:21:44.64:noc4NjJ7
blenderをUSBに入れて持ち運ぶ際に、ユーザー設定のデータをUSBから引き継ぐように設定するにはどうすればいいのでしょうか?
C/ユーザー/ユーザー名/AppData/Roaming/BlenderFoundation/Blender/バージョン番号
これをCドライブからではなくUSBから参照するように変更したいです


あと宜しければこちらもよろしくお願い致します……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/09(日) 14:15:07.38:T0qkViMr

2.79bのzip版を使用
解凍したフォルダの2.79フォルダに
C/ユーザー/ユーザー名/AppData/Roaming/BlenderFoundation/Blender/バージョン番号/configフォルダを中身ごとコピーして追加(テキストファイルは不要かも)
USBメモリにコピーして持ち運ぶ
Blender未使用の別PCでの起動と軽く設定の確認くらいしかしてないんであとは自分で色々試してみて

あとみたいな表現はCyclesではちょっと難しい(BIレンダーなら可能)
2.8以降は色を任意に設定する感じのトゥーン表現はEeveeでやることになると思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/09(日) 17:03:57.06:to1nb+23

ShapeKey-Helpersでググれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/09(日) 20:41:26.69:3Bf2qr0q
ttps://i.imgur.com/oSw1DiO.jpg
モデルの作り方なんですが、左のように必要性がない部分に対してもループカットしてやったほうがいいのでしょうか
セオリーみたいなものがわかりません
右側は完全に寸断されているというか、そんな感じがします

境界線がはっきりしている場合は右でもいいのでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/09(日) 21:26:04.42:+t04OEEC
右は上が六面体になってしまいそうだけど大丈夫かな…
教えてエロい人!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/09(日) 21:30:20.94:3Bf2qr0q
ループカットの色なんんですが、USER PREFERENCE<3D VIEWのどこから変更できるでしょうか
どのあたりか教えてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/09(日) 23:16:19.08:9S2hJEdr

ユーザー設定からいろいろとわかる範囲内で探しては見ましたがそれらしき設定は見当たりませんでした……

blenderレンダーでも問題ありません!
むしろそっちのほうがありがたいかもしれません
ノードでいろいろできるのでCyclesの方が向いているのかなという自己判断でした


三角面か四角面にまとめた方がループカットやループ選択などで便利です
あと、fbxなんかでエクスポートした時に無理矢理に思わぬ三角面を作られることもあります
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/10(月) 00:43:25.69:ZFo636pl


・すべて四角形になるように分割しましょう

必要のない所の分割は減らしても構いませんが、
・「多角形」を作ってはいけません
UVや変形時におかしくなるため。
UVや変形をする予定がない場合でも、
多角形は基本嫌われます。

・減らしたい場合は少なくとも三角形に

・ポリゴンの数に関しては
初心者の段階では悩んで逆に良くないので、
まずは正しいポリゴンの分割になるよう
心がけた方が良いです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/10(月) 07:00:44.37:CD7fyTRH

で書いた方法はユーザー設定からやる方法じゃないよ
2.79フォルダにconfigフォルダを作ればそっちの設定を優先して参照をするようになってるんで(空のフォルダだとまっさらの状態で起動する)
今使ってる設定をUSBメモリ上でも使えるようにするために元のconfigフォルダごとそのままコピーしてるだけ
bookmarks.txtやrecent-files.txtが不要かもしれない理由はパスが合わなくて参照できない場合があるから
ついでに書くとUSBメモリにコピーするのは解凍してconfigフォルダを追加したBlenderの入ったフォルダそのもの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/10(月) 07:02:56.64:LV7WzlVo
F6から細分化をする場合
オブジェクト全体が細分化されますが、
これを、Z軸部分のみ細分化や、Y軸部分のみ細分化といったことはできませんか?

もう1つ質問なのですが、
ループカットはオブジェクトのエッジとエッジの間でしか作用しませんが、
これをエッジを無視してそのオブジェクト全体をループカットすることはできませんか?
現状ですと視点をライトなりフロントにしてKのナイフツールで、
Zを押してから、切断線を1本ずつ入れているのですが、
時間がかかる上に間隔を均等できず綺麗に切断ができないので(Cキーで真っすぐには切れますが間隔が;)
何か良い方法があれば教えて頂けないでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/10(月) 07:34:29.52:ukXgXDs4

均等に割った平面オブジェクトを別途作ってナイフ投影じゃダメか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/10(月) 07:45:20.54:ukXgXDs4
800追記
平面オブジェクトはfaceは消してedgeだけの状態にしとかないとできないぽい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/10(月) 11:52:04.63:1+i0bBEB

なんてググったのかすらわからないしお答えできません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/11(火) 01:02:24.57:NoilWoOr

失礼しました
現在手元で試しにくいので後日試してみます
ありがとうございました

お手数ですがマテリアルの方は教えいただけませんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/11(火) 05:08:09.23:UBDpK4sO
Blender2.8で
オブジェクトモードからモディファイアのミラーや複製配列をオブジェクトに入れても
エディットモードに切り替えると効果が無くなるんだけどどうしてかね?
エディットモードでポリゴンいじれないんじゃミラーなんて何もできない・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/11(火) 07:27:22.79:wz/O3jXv

BIレンダーに切り替えてマテリアルのDiffuseをToonに変更
サイズを適当に設定(1.0以上)
スペキュラのIntensityは0でもいいけど必要なら自分で調整
これをトゥーンマテリアルのベースにする
マテリアルスロットに新規マテリアルを追加して編集モードでそのマテリアルを使う部分に割り当てる
新規マテリアルをマテリアルノードで編集
インプット側にベースとして使うマテリアルを設定してアウトプットとの間にColorRampを差し込む
ColorRampをConstantにして色を設定してビューポートを見ながら調整
ベースにしたマテリアルのサイズ値でもまた少し違う感じの調整ができるんでまあ自分で試してみて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/11(火) 14:34:03.26:Bzis07ji
ここ読めば大体わかる
ttps://sites.google.com/site/tomo0web/home/blender-lab/s02
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/11(火) 19:50:58.43:7+uAcRKd
平面を生成して細分化10で分割した後、
プロポーショナル編集で端を上下移動した場合、辺の長さが変わってしまいますが
辺の長さを維持して移動する方法はないでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/11(火) 21:41:00.59:bZtQOX+O
元のFBXファイルをunityに入れると
ttps://i.imgur.com/nnPRtYZ.jpg
ボーンがこうなって正しく動くのですが

FBXをblenderにインポートしてから何もいじらずにFBXで出力してunityに入れると
ttps://i.imgur.com/sC8ebmL.jpg
ボーンが崩れてしまい、unity側でマッピングいじれば元の形に近くなるのですが
それでもモデルが動かないです。

インポートか出力の時にボーン設定がおかしくなってるんじゃないかと思うのですが
どこをいじればボーン設定を維持できるのでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/11(火) 21:42:49.13:7+uAcRKd
クロスシミュレーションのベイクをした際にコアが2つしか動いていないようなのですが
ベイクに使うコア数を増やすことはできないでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/11(火) 22:09:08.99:Fhg7G6dk
>805>806
ありがとうございます!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/11(火) 22:25:00.03:8mLojk8D
zキーで透かさないと奥まで貫通してメッシュ選択できないようだけど、
モデルを表示したまま貫通した選択ってできないの?
細分割曲面でどう形が変わるのかを確認しながら弄りたいのでモデルを見える状態にしておきたいんだけど・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/11(火) 22:31:29.24:7SFM3IKX
3Dviewを二窓にする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/12(水) 03:29:27.34:tgx3EoWR

日本語でなんて言っていいのかわからんがこのボタンは使ってる?
ttps://i.imgur.com/2uMryWs.jpg

まあ重なってたりするとやはり手前の頂点の方を優先しちゃうので
hideとかマスクも活用した方が楽だと思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/12(水) 09:01:27.08:grvGBdo8

このやり方は思いつきませんでした
全体に線を入れることができるようになりました
ありがとうございます!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/12(水) 12:03:24.70:AQ+6GBk1
Encoding の Prasets で H.264 in...の動画を出力したら
その動画ファイルは無料では商用利用できませんよね?
Ogg Theora にすれば無料で商用利用できますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/13(木) 06:55:38.05:WQeL/FBy
です
Ogg Theoraは設定をどういじっても画質がぶっ壊れてるのでやめときます
今年mpeg2と去年mp3の特許が消滅したという記事を見たのでそれらを使うことにします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/13(木) 09:49:57.66:A6xA2+1b
スレチ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/13(木) 09:52:45.54:we9GCznL
スレスレチンチン
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/14(金) 09:24:16.80:PDWEqbIE
Blenderで文字を3D化してobjで保存し
MMDの姉妹ソフトMMMに入れたのですが
色が正面は暗く後ろが明るいのです
どうしたら正面でも明るくなるのでしょうか?
MMMの照明をいじってもBlenderで作ってる時の
色になりません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/14(金) 12:39:13.21:nPqY+m+8
紐の結び目を作りたいのですが、互いに干渉した部分が重ならず潰れたような表現にするにはどうすればよいでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/14(金) 13:10:45.91:udGNj3qi
顔などを作る場合、プリミティブな図形で大まかに作ってから、細かい部分に頂点を追加していったほうがいいですか?
大まかな形すら頂点を打って作る人もいるようですが、全体像を掴んでから詳細に取り掛かったほうがいいのかなと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/14(金) 13:17:20.30:SB1hH+T5

どんなでもいいし部位によって組み合わせてもいいし
いろいろ試して自分に合うやり方をみつけよう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/14(金) 17:30:32.09:vX0atCvU
レンダリングするとツルッとしないでガサガサ?になるんだけど、原因は何が考えられますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/14(金) 17:36:58.16:SB1hH+T5

どういう状態か画像とか上げてくれないと分からん

object編集モードで目的のオブジェクトを選択して
toolパネルでShadingをSmoothにしてみて
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/14(金) 17:48:57.51:vX0atCvU

ありがとう、こういう場所に書き込むの初めてなんだすまない。
ここは画像が張れないみたいですね><

スムースにしてみたのですが状況は変わらなかったです。

英語版を日本語化してみたのですが、もしかしたら英語のままの方が良いですか?
解説などみていると結構な頻度で英語の名称が出て来るようなので。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/14(金) 17:59:01.88:SB1hH+T5

通常の掲示板では画像はimgurとかでアップロードしてそのURLを書き込む
とにかく「ガサガサ」が分からんのだよ
質感の調整に関する場合はレンダラーになにを使ってるかって情報も必要
は読んだ?

使うバージョンは日本語でいいけどすまんがおれは日本語での表記は分からん
チュートリアルもそこそこ日本語もあるけど英語の方が多く見つかるとは思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/14(金) 18:11:03.74:vX0atCvU
1~4のリンクありがとう!
画像アップしてみました。
こんな感じです。
ttps://imgur.com/a/3RKXWE8
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/14(金) 18:15:22.49:SB1hH+T5

画像ありがとう
うーんたぶんポリゴンが多重になってるかな?
編集モードで全部選択してRemove Doublesして
念の為Ctrl+Nで法線も揃えると解消しないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/14(金) 18:35:39.58:vX0atCvU

ありがとう!やってみたけど、あまり様子が変わらない。
根本的に何か間違ったのかもしれません。
作り直してみようと思います。
ttps://imgur.com/a/aoRVdch
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/14(金) 18:37:51.25:SB1hH+T5

.blendファイルを上げてもらえれば多分分かるけどね
分割数の違う状態で重なってるとか他にも原因は思い当たる
まあガンバレ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/14(金) 19:00:23.84:vX0atCvU
さん
おっしゃる通りポリゴンが重なってしまったようです。
拡大してみたらこんな有様でした。
しかも下のオブジェクトが何故か選択できないようになっておりました。(Aでも選択できず)
ttps://imgur.com/a/5jAPxog
828 [sage] 2018/09/14(金) 20:10:56.83:RFTh1yH9
解決してよかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/15(土) 02:27:00.18:8Ujsmn0k
BLENDERのボーン取り付けについて悩んでしまって数日経過しました。
どなたか助けていただけるとありがたいです。

参考動画、私がボーンの取り付けに失敗している場面です
ttps://streamable.com/jxv3y

【目的】
人体モデルに目的のボーンを取り付けて、KINECTモーショントラッキングをしたい。

BLENDERでKINECTモーショントラックをする場合、DELICODE NIMATE(ttps://ni-mate.com/)のソフトとアドオンを使ってモーショントラックをするのが有効のようで作業を進めています。
DELICODE NIMATEはキネクトの映像からモーションを読み取ることができ、アドオンでその情報をBLENDERに入れることが出来るようです。

【問題点】

その機能の中に、「過去に」DELICODE NIMATEが配布しているボーンのBLENDERファイルを読み込むとそのボーンをモーションキャプチャーで動かすことが出来る、というものがあります。
(参考動画で使っているのは、ファンメイドの亜種のようです。DELICODE配布のものと結果は同じでした。
 動画使用のファイルttps://remingtongraphics.net/tools/ni-mate-rig/
 DELICODE配布→場所がわからなくなりました。

続く
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/15(土) 02:27:40.50:8Ujsmn0k
続き

(現在、このボーンをモーションで動かすことまでは成功しています)
しかし、このボーンを人体モデルやキューブにはめ込んでみると大幅にモデルが変形、パーツが散らばるといったことになり、モデルを動かす事ができない状態です。
モデルにボーンをはめ込んで動かす方法を教えていただきたいです。

私自身、ボーンの扱いをほとんどしたことがなく、モーションキャプチャー〜については関係ない話かもしれません。
データにはボーンが2種、とエンプティ1種が重なったような状態になっています。それが関係しているのでしょうか。


【その他】

あくまで私の目的はモーションキャプチャーで人形を動かしたいということですので、別のソフトや、このボーンデータを使わない方法でも目的が達成できそうならば教えていただけるとありがたいです。

なお、使用しているボーンのデータはおそらく公式のものではないと思いますので、使用してトラブルが起きた場合責任は負いかねます。(YOUTUBEで数万人の登録者のあるチャンネルを運営されている方のようですので問題はないと思いますが…)


よろしくおねがいします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/15(土) 07:12:32.08:WkgT6FMj

すまそん
誰かこれについて心当たりない・・・?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/15(土) 07:39:47.13:If+ktJ7a
モディファイアパネルの上部にエディットモードでモディファイアの効果を表示するかどうかのボタンがあるでしょ
それがオフになってるとか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/15(土) 08:39:55.56:nx8/+QS1

ノイズじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/15(土) 08:58:25.52:old7FK3i

2.8はα版なんでまだ対応してないんでしょ
新UIに慣れる為に触ったりワークフローを模索するのに触る程度で済ませておく段階
普通の人が制作に使うのはまだまだ早いよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/15(土) 13:49:10.78:Tx6OgJvP
3dモデリングするとき寸法はきっちり図りますか?
大体の比率を把握するだけにとどめますか?
実物がないので、大体の比率でやるしかない気もします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/15(土) 14:11:01.33:TSUiLwng
なにをモデリングしてるのか何に使うかによる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/15(土) 14:22:25.49:nx8/+QS1
何かしらの比較対象としての基準は決めておいた方がいいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/15(土) 15:02:46.68:8E6TDFKX
すみません、何度やってもうまく行かないので教えてください
髪の毛の房を一通り作りました
ウエイトをオートで塗ってるのですが隣の房とかにウエイトが飛んでしまいます
ウエイト振られないようにするのはマスクしかありませんか?
マスクの説明サイトとかみてますがうまく理解できず困ってます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/15(土) 17:31:37.19:UU0VpnIr

kinectは知らないけどBlenderに関してのみ参考になれば

注意点を一つ
動画30秒あたりのオブジェクトモードでの拡大(のみでなく移動拡縮回転全て)は、
適用(Ctrl+A)をしないと後々おかしくなる原因になります
アーアマチュア関連付け前は必ずオブジェクトモードでの操作を適用してください

で問題のkinectリグですが、上記の点を気を付けても問題解決しません
たぶんですが、Layer2のCapture Amatureを使うのではなく、
非表示になっているLayer3のRetargeted Rigをスキニングに使うのではないでしょうか
こちらのリグのボーンコンストレイントすべてを目玉マークオフにして、
なぜか一部のボーンが拡縮されてるのでこれもリセットし、
左右のHipとFootのボーンのロールがズレてるのでそれを治してから
スキニングすればなんとかなると思います

ttp://fast-uploader.com/file/7092553894428/

リタゲボーンも変なポーズで左右非対称だったりなんだかアバウトなので、
このファイルを使えばそのままkinectで使えますよ、というより
こんなふうに組めば動くから自分で作り直してねって感じの参考ファイルな気がします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/15(土) 20:51:28.17:Tx6OgJvP
ttps://i.imgur.com/1D2ZRBb.jpg
猫なんですが、この三角形から猫の鼻の形を造形することは可能でしょうか
参考になるメッシュ構造の画像があればurlをください

三角縛りにしないほうがいいでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/15(土) 21:09:33.76:4Up8MUtO

まずは前の質問なんとかしてからじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/15(土) 21:50:12.06:87zh43Al
ミラーを使って、選択していたオブジェクトを鏡合わせのように配置してました。
ですが、その後追加するオブジェクトが全部ミラー効果で二つできてしまいます。
どうしたらミラー効果を単体にかけれますか?
もしくはミラーは作業の最後にするものですか?
よろしくお願いいたします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/15(土) 21:54:59.70:87zh43Al
846 です。
自己解決しました。
ミラーですが、右メニューの「X」「結合」のチェックを外したらオブジェクトが1つになりました!
(よくわかっていませんが)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/16(日) 00:21:54.49:7XUwldOC
833-834 です。

参考動画ttps://streamable.com/j5mmf

843様返信と、データありがとうございます。
データに入っていたモデル、モーションできれいに動き感動しました。

しかし、他モデルへの適用について、ボーンコンストレイントの目玉マークを触っていろいろと試してみたのですが、
別のモデルやキューブに適用するとやはり崩れてしまいます。

作っていただいたデータのモデルはきれいに動くので、単純にMMDモデルに別のボーンを挿す
という作業で私に見落としがあるのだと思うのですが。
新しい参考動画で、頂いたデータを使ってMMDモデルにボーンを適用しようとしている場面がありますので、
ボーン適用について教えていただけないでしょうか。

(ボーンコンストレイントの設定は、Retargeted armatureが元々目玉マークなし、
ポーズには目玉マークが付いたままーー作っていただいた状態で動画を作っています)

お手数かけて申し訳ないです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/16(日) 02:08:41.71:ws9fJRwd
1.目的
 他のモデルのシェイプキーを移植したいです。
2.状況
 ボディモデルのシェイプキー(体の体型変化)を、衣装などのモデルに移植したいのですがうまくいきません。
足を太くしたりすると衣装を貫通してしまうため、靴下などは同じように大きくなっては欲しいです。
3.質問内容、詳細
ttp://3d-memo.blog.jp/archives/1004327850.html
の別オブジェクトからの転送を参照させて頂きました。
4.動作環境 ※必要に応じて表記
blender 2.79b

以上、よろしくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/16(日) 09:37:09.51:LGZKUhqd
1.目的
 テクスチャを選択した面だけに貼り付けたい
2.状況
 服の一部分だけにテクスチャを貼り付けようとして、面を選択してUV展開してテキスチャを貼り付けましたが
 選択した面以外にもテクスチャが貼られてしまいます。必要のない部分のテクスチャを消して選択した面だけに貼るには
 どうしたら良いでしょうか?
4.動作環境 
windows10 blender 2.76b
よろしくお願いします。
843 [sage] 2018/09/16(日) 09:42:33.34:siMK5Bg/

843ですがあれで動くとはおもしろいですね
たぶんエンプティの位置データなんだと思いますが現物をもってないので
元ファイルの位置を動かしていいものかよくわかりません
kinectのモーションサンプルデータのアップと使用法を教えていただければ
詳しくお答えできるかもしれません
kinect持ってる詳しい人からレスがあれば一番いいんですけど
これから用事がありまして出かけて一日いないので詳細返答はまた後日に
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/16(日) 12:53:07.57:F9PdtUTH
初めて質問します
1.目的
 ボーンを動かしたときに腕が服を貫通しないようにしたい
2.状況
 シャツと腕のオブジェクトとの回転量の差で腕がシャツを貫通してしまいます
 ウエイトペイントで両方のウエイトを同じ1.0の赤に塗りつぶしても同じ回転量になりません
ポリゴンの分割、腕とシャツの分離も試しました
具体的には下の画像のようになってます
 ttps://i.imgur.com/Z1eEv0a.jpg
4.動作環境
  blender 2.79b
以上です、よろしくお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/16(日) 13:07:29.26:ws9fJRwd
>>849
補足です

blender上部にvertex count differと表示されるので
おそらく頂点数がボディと衣装等とで違うことを指摘されているのだと思いますが…
良い対処方法があればお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/16(日) 14:53:08.13:SvIq2rVS
質問です

1.目的
 1つのアーマチュアで複数のオブジェクトを管理したい
2.状況
 左右対称でミラーモディファイアを使用している体のオブジェクトAと、左右非対称の髪のオブジェクトBがあり
 現在はAとBのそれぞれにアーマチュアを設定しています
 Aにボーンやウェイトの追加や変更が行われるかもしれないので可能であれば
 Aはミラーを適用しないままアーマチュアを結合し、AとBのオブジェクトを結合しないままボーン・ウェイト編集が行えるようにしたいです
 出力する際はAのミラー適用→AとBを結合→結合したオブジェクトとリグをfbx出力、のようにできるといいのですが
 そもそも上記の内容が可能なのかどうかすらわかりません
4.動作環境
  blender 2.79b

分かり難いかもしれませんがよろしくお願いいたします
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/16(日) 18:33:57.56:7XUwldOC
843(851)様

お忙しい中ありがとうございます。
動画でお見せしたような、モーションキャプチャー動画ですが、
キネクトでデータを作ってBLENDERにインポートする形ではなく、
キネクトとDELICODE NI MATEを起動している状態でBLENDERのNI MATE アドオンを
起動したら、リアルタイムのモーションキャプチャが始まる感じです。
前回の参考動画で人形モデルが動いていましたが、あれと同じ時間にリアルタイムで
僕があの動きをしていたということになります。

元となるモーションデータはないのですが、リアルタイムモーションキャプチャした動きを
キーフレームで保存?してみたデータは作成いたしました。
ご参考になればと思います。

ttp://fast-uploader.com/file/7092645491737/
851 [sage] 2018/09/17(月) 02:18:49.13:tp8C5jHF

こちらこそモーションデータをアップしていただきありがとうございます
拝見したところ予想どおりエンプティの位置データのようです
KINECTってBlender上でリアルタイムモーションキャプチャできるものだったんですね
安いときに買っておけばよかったですw

DELICODE NI MATE配布リグのエンプティの初期位置やそのままのボーンだと
スキニングが困難なので、修正したものでボーンの入れ方説明動画を作ってみます
週末しか時間とれないかもしれないのですみませんが一週間ほどお待ちください

アップしていただいた動画で使っている初音ミクで作ったほうがわかりやすいと思うので、
配布場所を教えていただけますでしょうか(再配布禁止だと思うのでアップはしないでください)
もしもう配布されていなければ他のデータを使います

あとできればレスにアンカー(一行目の「>>番号」のことです)をつけてもらえると
専用ブラウザで見るときにわかりやすいのでお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/17(月) 21:30:48.93:Ribns8kE

それだけじゃよくわからんけど
たぶん関係ないボーンのウェイトがそのシャツにかかってるんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/17(月) 21:49:55.82:Ribns8kE

マテリアル2個作って目的のテクスチャ使用してるマテリアル選択
エディットモードで使用したい面を選択してマテリアルタブの適用っての押せばいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/17(月) 22:03:13.43:Ribns8kE

ボーンを別にして悩んでるんだったら
普通に結合して余計なボーングループを消せばいいと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/17(月) 22:29:55.40:BIteLVgD

ありがとうございます
確認したところ肩のボーンに袖のウエイトがかかってました
修正したところ腕に袖が追随するようになりました
855 [] 2018/09/18(火) 00:42:19.81:hJcoOcL7





855です。
ご返答ありがとうございます。

モーションキャプチャに使用したモデルについてですが

VPVP(MMD解説サイト)内にあったMMD V931に内蔵している初音ミクモデルを使用しています
ttp://www.geocities.jp/higuchuu4/
ttp://www.geocities.jp/higuchuu4/pict/MikuMikuDance_v931.zip

MikuMikuDance_v931/UserFile/Model/初音ミク.pmd

です。

何度もご指導ありがとうございます。
モデルデータにつきましては、色々なもので使用していきたいと思っていますので、使用していただいたモデルの配布場所を教えて頂く形でも全然問題ありません。

kinectは一昔前まで一般人からしたら夢のようなモーションキャプチャというものを、おそらく最安価で実現できるデバイスなのですが、使用者の少なさか、技術面で、使用までのハードルがかなり高くなってしまいましたね、、
kinectの種類や使用ソフト等によって使えたり使えなかったりと。
非常に助かります。
856 [sage] 2018/09/18(火) 03:35:13.44:KJQolR/J

モデルの配布場所ありがとうございます。MMDの中にあったんですねw
以下のデータを試していただけますでしょうか。説明は中に入っております
ttp://fast-uploader.com/file/7092764378131/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/18(火) 08:19:25.33:kKqqdgxg

ありがとうございます。
余計な部分までテクスチャが貼られているマテリアルとは別に、+ボタンで新しくマテリアルを追加して、
余計な部分まで貼られたマテリアルを選択して、線集モードでテクスチャを貼り付けたい面を選択して、
マテリアルタブで追加したマテリアルを選び割り当てボタンをクリックし、次いで余計な部分まで貼られた
マテリアルを選び選択ボタンをクリックしたらできました。
855 [] 2018/09/18(火) 15:41:27.15:hJcoOcL7

データありがとうございます。
モーションデータを付け加えました。ご確認お願いします。
ttp://fast-uploader.com/file/7092808356620/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/18(火) 18:49:06.59:JUW0wSzw
スナップについて教えていただけますでしょうか

ttp://https://youtu.be/8gVOOxyMbnM">ttps://youtu.be/8gVOOxyMbnM
この動画の8:40のようにスナップしたいのですができておらず
解決法を模索しています

vertex/closestにしたスナップは、選択した要素のうちから、
カーソルを合わせたスナップポイント(円が出るところ)に一番近い頂点が
重なるようにスナップしてくれると思っているのですが、
自分が行うとスナップで近づく側(最初に選択した要素)のうちの
中点がスナップポイントに重なるようになってしまい
思った通りの動きになりません

具体的には次のようになってしまっています
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 00:20:44.64:CHTtSS+i
同じVerでいろいろ試したがが再現性がないので全くわからん
その画像のところからE→Ctrl押しながら目標の頂点のところにマウスもっていけば行くはずなんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 01:15:43.33:YyBHhvD7

返事が遅くなってしまいましたがありがとうございます
ミラーを保ったまま1つのアーマチュア+複数オブジェクトで管理できました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 02:17:43.02:Wl0Iywh6

試していただいてようで、わざわざ時間をとっていただきありがとうございます
右の画像がまさにE押してからCtrl押しながらスナップさせたものなのですが、
やはりちょっと挙動がおかしくなっているのかもしれませんね

blnderの再起動は試してみましたが、まだOS自体の再起動は試してもいないので
別の新規ファイルでも同じようになるかということもあわせて試してみて
また報告に来たいと思います
862 [sage] 2018/09/19(水) 03:41:44.07:8qpdWGzy

データを作成していただきありがとうございます。長文なのでテキストファイルにて
ttp://http://fast-uploader.com/file/7092851348907/">ttp://fast-uploader.com/file/7092851348907/


Pivot PointがIndividual Originsになっているとその挙動のようです
Median Point等の他のモードなら動画のようにスナップしますよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 06:29:15.39:y+bm4G8f
初心者です。よろしくお願いします。
blenderにて「漫画」を作成しようとしております。
その過程の「マテリアル」および「テクスチャペイント」について質問させてください。

人体の頭をスカルプト→リトポ→UV展開の後、
3Dビュー上でテクスチャペイントにとりかかりました。
頭部を全選択で真っ白に塗り、その後「顔のシワ」を描きました。
(漫画なので白黒です)
それからネットのチュートリアル動画を見て、
マテリアルにノードを設定し、いわゆるトゥーン表現にしました。
ノードは「マテリアル→カラーランプ→出力」の三つです。
さらにfreestyleを使って輪郭線を出しました。

そこで質問なのですが、
先に描いた「顔のシワ」も光源による影と一緒の扱いになり、
カラーランプを調整すると一緒に濃くなったり薄くなったりしてしまいます。
この「顔のシワ」だけ影響しないようにできますでしょうか?


マテリアルタブにはノードを設定したものが一つのみです。
テクスチャタブには「シワ」を書き込んだUV画像のみです。

質問自体が拙く、ご理解頂けないやもですが、
もしお分かりになる方おられましたらご教示をお願いいたしたく。
よろしくお願いいたします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 08:12:17.03:xX2aCaS/

輪郭線なしだけどやりたいのは多分こういうことだよね?
ttps://i.imgur.com/Tq7AR5q.png
現在のトゥーンマテリアルはテクスチャを消して陰影用にして、
テクスチャは陰影なし(マテリアル>シェーディング>陰影なし
にチェック)の別マテリアルに分けてノードで合成すれば
テクスチャが光の影響を受けることはなくなるよ

どの程度初心者でどんな絵柄なのかわからないので
意味わかんなかったり必要なければ無視してほしいが、
応用として陰影用マテリアルに任意に作ったノーマルマップを
設定すれば嘘陰影で漫画っぽさアップしたりして楽しそう
ローポリモデルにスムーズシェーディングでは
どうしても陰影がのっぺりして3D臭さが出やすいからね
作りたいのは漫画であって絵ではないはずだけど今後
漫画のための絵作りで悩んだときには調べてみてもいいかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 11:45:59.55:VkDH5P60
とぽろじにこだわりすぎず、勢いでガンガン作っていくのもいいですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 11:47:39.25:lG1C8iRa
いいよ
スカルプトはその最たるもの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 11:57:26.55:VkDH5P60
はい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 12:06:53.90:VkDH5P60
ttps://i.imgur.com/DcAaDdK.jpg
こういうとぽろじーはよくないでしょうか
目なんですが、目には頂点がたくさん必要ですが、その周りにはあまり必要ないので
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 12:34:51.98:HZn3FPUb
目ということは多分将来頂点キーかなんかでまぶたを動かすんだろうけど
そのときに破綻(目を閉じたときに目玉が飛び出るなど)がなければいいんじゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 12:38:28.50:lG1C8iRa
破綻があるようならリトポすればいいしね
でも左下まぶた部分は面が多重になってるような?さすがにそれはよくない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 14:13:45.44:VkDH5P60
せめて三角にしておいたほうがいいですよね
ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 14:35:31.12:lG1C8iRa

いや四角でいいし多角形でもSubsurfかけてれば四角以下になるからいいけど
左下の部分、面の境界からもう一枚面が生えてるみたいな
断面がT字になるような構造になってるように見える
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/19(水) 16:36:17.64:2DuAJXf9
1.目的
立方体の展開図を折り紙のように折って立方体を完成させるアニメを作りたい

2.状況
平面を6つ作り中心点を一つずつ設定し回転させる方法で作成していましたが、
それだと回転させる方向ごとに面を作成して表示・非表示を何回もさせていたため、
時間がかかってしまう

3.質問内容、詳細
オブジェクトの辺を曲げる方法でアニメ作成が可能でしたら教えてほしいです
その他にも作成方法がありましたらアドバイスいただけますと幸いです
イメージ図です(gifアニメ) ttps://i.imgur.com/rlf56Jc.gif 

4.動作環境 Blender 2.78 Windows7
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 17:16:08.41:lG1C8iRa

ボーンでやったらいいんじゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 17:32:21.14:lG1C8iRa

単純に厚み付けた6面の各面に1ボーンとウェイト
ttps://i.imgur.com/JZqLlpY.png
ttps://i.imgur.com/Sa8eIaa.gif
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/19(水) 18:23:35.94:2DuAJXf9



ボーンを使用して作成してくださりありがとうございます!
以前ボーンで出来ないか試してみたところ、別の面も一緒に動いてしまって
出来ない物なのかと思い込んでいました
初心者で申し訳ありません
お教えいただいたとおり、ボーンで作成してみます
それと、もし大丈夫でしたら参考にしたいのでblenderのデータを頂く事は可能でしょうか?
ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 18:36:16.54:lG1C8iRa

はい
ttp://3dcg-yotuba.com/uploader/src/up0514.zip
これはヘリの処理は適当で単純に隣同士の100%が重複してる
面をオブジェクト内で個別に分けるとか変形を見越してベベルするとか
いろいろやり方はあると思うがウェイトしだいかも
このウェイトはボーンに名前つけるのめんどうなのでボーンクリックしつつWeightPaintモードで塗った
もっと複雑な構造の場合はEditモードでVertexGroupいじったほうがいいかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水) 18:40:19.07:lG1C8iRa
>隣同士の100%が重複してる
あ、ウェイトのことです。念の為
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/19(水) 21:40:11.63:EmJZtP7a


レスありがとうございます。
完全に制御できた&思った通りのことが出来ました。

気にしてくださったので恐縮ながらご説明すると、
絵柄はそこそこハイポリです 笑
BTOパソあるのですが、まあ最終レンダまで見据えると、
静止画で構成できる漫画が良いかな、と

もともと文字ベースの物語自体は職業として書いているので、
3DCG習得自体が目的ではなくjust手法になります。
アドバイスの嘘陰影についても、頭の引き出しに入れておきます。
ご教示ありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/19(水) 22:00:20.72:fGCxB/Xt

データありがとうございます!
参考にさせていただきます
補足説明までしていただき助かります
色んな立方体の展開図を作りたいと思っていて
やっと自分にも出来そうで嬉しいです
あとは自分で頑張ってみます。本当にありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/20(木) 01:22:55.15:kDvqjNvZ
ナイフは連続して点を打っていきますが、直前の点を1つだけ取り消すことは出来ますか?
間違えて点を打ったときに取り消したいのですが、全ての点を消すことは出来ますが直前の点のみを
取り消す方法がわかりません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/20(木) 02:07:29.65:TxhajNF+

おっしゃられている通りにしてみると上手くいきました


お力添えいただきまことにありがとうございました
非常に助かりました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/20(木) 13:38:56.84:ahAuCSqv
バージョン2.79bでボーンの調整を編集モードでしていたのですが
ポーズモードとズレてしまうようになりました。
これを、ポーズモードと同期させる方法を教えてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/20(木) 18:11:49.51:c+6bXJdc

ポーズモードでalt+R,S,G
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/20(木) 20:11:15.57:ahAuCSqv
ボーンについて質問です。
髪の毛にボーンを足そうとしてるのですがコピーすると反対側がコピーされなかったり、別の接続部が動いたりまともに動きません。
頭の中心からEで増やしてもおかしくなることがあります。
Xミラーが悪い気がするのですが、左右対称に作りたい場合はどうすればよいのでしょうか?


ありがとうございます。
助かりました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/20(木) 20:29:25.41:qmTRTVZ+
複雑な形状を単純化する方法や練習などありませんか?
単純化することでモデリングしやすくなります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/20(木) 21:01:27.98:edkXliZ9

片方だけ先に作って
W押して対称化
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/20(木) 22:13:47.08:cT6pxb3x
質問です

1.目的
 unityにマテリアルごとオブジェクトを持っていきたい
2.状況
 blenderでモデルを作成したのですがモデルに設定したマテリアルの色が白になってしまいます
 一応、自分でも調べてみたのですがよくわからなかったためどうしようもなくここで質問させて
 いただきました
3.質問内容、詳細
 マテリアルはcyclesレンダーを使用しています
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 09:33:02.54:4/5Tsij6
予想通り、Nvidiaの株が急落したな

2080はクロック数もコア数も増えてメモリ帯域も40%増えてるのに
性能は1080Tiから3%しか上がってないって
モーガン・スタンレーにダメ出しされてしまった

ゲームじゃほとんど効果のないリアルタイムレイトレを
大げさに宣伝したり
わざわざRTXって名前変更したのは、
単にハード性能がプロセス微細化の壁にぶち当たって
上がらなくなったのをごまかすためだった

BlenderのEEVEEが勝ったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 12:49:34.81:wzmWfI+2
結論が飛躍し過ぎてて謎
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 12:58:36.35:QuDpF8UV
エディットモードで分離したパーツが2つある場合、分離したものを1クリックで選択する方法というのはないでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 13:38:12.81:jhDm+UIq
パーツが2つしかないならAで全選択
ワンクリックじゃないけど
B押してマウスクリック押しながらで四角内を選択してくれる
適当に頂点を選択してCtrl+Lでつながってるやつは全部選択される
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 15:07:21.36:IPPKzr7k
カーソル合わせてLがシンプルかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 16:03:15.64:4/5Tsij6

飛躍してないしおまえが業界の人間を知らないだけ
AutodeskがリアルタイムレイトレをMayaやMaxのビューポートに実装して
BlenderのEEVEEにぶつける事を望んでいる奴が少なからずいるんだよ
そういう奴はBlenderは業務には使えないとか事あるごとにディスっているが
その期待と反対にNetflixで使われたり段々と仕事と立場が逆転しつつある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 16:05:55.98:znfGqhW6
説明になってなくてワロタ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 16:35:27.31:fY8F3nMw
DirectX12のDXR(NVIDIA RTX)はGLSLじゃないから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 17:05:10.36:wzmWfI+2
Netflixのアレを見て立場が逆転しつつあるとか言っちゃうの?
まぁ初心者スレだから良いけどさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 17:07:59.56:FI8hRZju
質問です
編集モードで頂点の移動だけが出来なくなりました
辺上の移動・拡大などその他の操作は行えるのですがGを押してからの自由移動のみが行えません

原因もわからないですがよろしくお願いいたします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 17:46:13.60:b5OYCjih
ttps://v-ray.jp/article/archives/254
>RT Coreは、公開されている3つのAPI(NVIDIA OptiX、
>Microsoft DirectX(DXR拡張機能経由)、Vulkan)を通じて
>プログラミングする必要があります。
VrayだからAPIはOptiXだと思うけど、動画見る限りVrayの1080SLIよりも速いように見える
キャプションにはwith a pre-release Quadro RTX 6000になってるからシングルカードみたいだよね
Pascalの10GFLPS相当(レイトレは重くて命令数は1000を超えるそう)をRT-coreでこなせる
って言うから差がなかったらむしろ悲しいのだけどもw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 18:07:48.64:QuDpF8UV


ありがとうござます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 18:14:29.80:FI8hRZju

自己解決(スナップがONになってた)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 20:42:32.17:QuDpF8UV
ttps://i.imgur.com/ULierE6.jpg
手前の図形は四角形で、奥の図形は六角形です
それらをエッジループでつなぎました

ただ、これでも特に不都合はなさそうですが
真ん中を四角形にする場合は、手前の図形に頂点を追加するか、奥の図形の頂点を減らすか
しか方法がないのでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 21:45:54.06:4/5Tsij6


おまえらみたいにCGいじるだけの井の中の蛙君は
何の話をしているのか皆目見当も付かんわな

これは、作品うんぬんの話じゃなくて、
ハリウッドの大作の製作手法自体が飽きられてるということだぞ

今、スターウォーズとかボロクソに叩かれてるからな
どんだけ金かけても客にそっぽ向かれたらおしまい
リアルタイムのレイトレグラボをプロダクションに
高く売ろうとしてもそんな物は要らんわ

これからはNetflixやAmazonプライムビデオで小規模製作が流行る
そういう点でBlenderの立場は向上するだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 22:07:39.25:fArKnHnl
何言ってるかは分かるが筋道や結論がおかしいってだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 23:30:43.24:LGSB6gb9
全然何の関係もなくてワロタw
結局、新しく覚えた単語をフランケンシュタインみたいに繋ぎ合わせて
井の中の蛙が意味のないハッタリ噛まして、負け犬の遠吠えしてるだけじゃない
スターウォーズも単語しか接点ねえだろ
ここまで全然チグハグな話を、キーワードだけで強引に繋ぎ合わせて
意味不明な文書くキチガイ初めてみたわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 23:42:54.63:xsVcBb/T

論理的思考が出来ないなら無理すんなよみっともない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 00:29:57.28:AHNtc/TA
あのここ初心者質問スレなんですけど…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 02:19:52.02:CcyIVD2B
質問ではないが初心者なのは間違いない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 03:44:51.80:0iaSamK/
ポリゴン全部均一のサイズにしてくれるアドオンだか操作ってありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 07:45:32.98:M8eC75nm
zbrushのダイナメッシュ的なのが有料であった気がするけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 11:28:24.06:o5li15mh
紙芝居的な動画作成なんですが、blender出やってる人もいるんでしょうか
字幕を入れたりしたいのですが、やはり普通の動画編集ソフトの方が効率いいですかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 11:59:21.83:6z32aqjy
そうだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 12:13:45.98:o5li15mh
たとえば腕を作る場合、手と足を別々に作って後から結合するとします
すると頂点数が合わなくなりますが、最初から合うように設計するのがいいのでしょうか

といっても、手と腕では、手の方が圧倒的に超点数が増えますよね?
この点は三角使うしかない気がするんですが、どうなんでしょうか


そうですかありがとうございますた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 16:36:34.39:fPU8FB8E
質問
ボーンのtailのスライド移動編集(メッシュの頂点編集でのshift+V相当)をしたい。
アドオンでもよいので教えてください。


両方の辺の数の差が偶数であれば、四角形の面のみで接続出でます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 16:59:01.60:SfcGwQTB

Shift+Tabで吸着を有効にしたら吸着タイプをエッジに変更
これでヘッドやテイルがボーンの中心線に吸着するようになる
ちなみに吸着タイプが頂点ならヘッドやテイルに吸着
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 19:57:54.41:QfYmtcEr

ありがとうございます。しかし、それだと自分自身のボーンに吸着しないのでは。

(1) 3DーCursorをpivotにして、Ctrl+S
(2) ボーンの法線を記録して、GG
の内、実際に採っている手段は(1)なのですが、やはり面倒なのであったらいいな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 20:00:25.39:QfYmtcEr
です。
訂正:(2)はGGではなくGYY
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 20:31:32.75:SfcGwQTB
ああ、自身のボーンでの話か
(2)の方法は接続されていないボーンか接続されたボーンの末端のテイルならピボット中心をActive Elementにして
マニピュレーターのトランスフォーム方向をNormalにすれば記録はしないで済むよ
他のボーンと接続されてテイルがヘッドとしても扱われてるボーンは
(1)の3Dカーソルをピボット中心に使ってヘッド方向に拡大縮小する方法くらいしか思いつかない

勘違いしてゴメンね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 21:33:39.52:THq/sqrS
目的:複数頂点の選択を正常に行いたい。

メッシュの編集時に「B」やマウスのホールで纏めて頂点を選択や解除等をしようとすると、選びたくない頂点まで連動して選択(解除)されてしまいます。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1649233.jpg
このような感じになります。(写真は左下の部分を「B」で複数選択した直後の写真、選択していないのに上部の頂点も選択される)

ブレンダーのバージョンが最新ではなかったので、これが原因だろうと思い2.79に上げましたが直りません。
昔作ったデータでも現在発生してしまっているところです。

どうすれば改善するでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 21:37:06.71:o5li15mh
ボーンを入れるなら三角メッシュは使うべきではないですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 22:25:49.32:M8eC75nm
昔のローポリゲーなんて▲で作るのが当たり前だったやで…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 23:01:02.76:fhYyPSyx
サブサーフとかの余計なモディファイアつけないなら三角でもいい気がするが
何が余計なモディファイアなのかようわからんから四角でやるよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 23:51:21.62:0iaSamK/
ウェイト塗ってるんですがひと目でどのボーンのウェイトが乗ってるのか見つける方法ありますか?
変なウェイト探すのにポーズモードで動かしていちいちボーン一つ一つクリックしながら確認してるんですが辛い…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/22(土) 23:52:07.86:o5li15mh

とも関連するんですが、腕と手だと必要な頂点数が違ってくるので、つなぎ目に三角が必要になったりします
きれいにしたいのなら、腕の方の頂点数も増やした方がいいのでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/23(日) 05:21:47.35:Jwai/hOD

基本図形でおきるか確認してみたら?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/23(日) 11:35:36.73:FDYjV9CF

User PreferencesのSystemパネルでWindow Draw Methodを変える
グラフィックドライバの設定からアンチエイリアスを切る

とりあえずこの2つの方法があるみたいよ
926 [sage] 2018/09/23(日) 13:51:03.88:N2MXpHa4

基本図形でも試していましたが、症状は発生してしまいます。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1649772.jpg
この写真は、球体の見える部分のうち下半分を「B」でまとめて選択した直後の場面ですが、一切触れていない上半分の頂点まで選択されてしまいます。


ありがとうございます。
1つめに関しては、具体的にどういじればいいのか分からなかったため、マルチサンプルの数値を変えたり、描画方式の方をいろいろ変えたりしてみました。
しかし、勝手に選択されてしまう頂点の数を減らすことはできましたが、ゼロにすることはできませんでした。
後ほど2つめのドライバの方を見てみたいと思います。
これはBlenderではなくGPUの方の設定という認識で大丈夫でしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/23(日) 14:16:06.52:CZsvsTcV
blenderどうこう以前の質問ですがローポリ→ハイポリ化とハイポリ→ローポリ化だとどちらの方が楽ですか?
今後モデルを作成する際にローポリとハイポリのどちらで管理した方がいいのか気になりました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/23(日) 15:07:21.78:TFvHm6Es
ローポリハイポリ以前にトポロジーの概念を身につけた方がいい
そうすれば自ずと必要なポリゴン数は決まる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/23(日) 16:28:05.92:Jwai/hOD

全く別のフォルダに
新規にblenderをインストールし
一切なにもいじらずに
基本図形でも発生するかみれば?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/23(日) 18:04:32.72:FDYjV9CF

いま、色々試してみたけどこっちでも同じ症状が出た(こちらの環境はQuadroK2000)
これで直るはず
1, BlenderのMultiSample設定をNo MultiSample「以外」にする
2, Save User Settingsを押す
3, Blenderを再起動(ファイルの開きなおしとかNewはだめ)


たぶんこの2つが重なったときに症状が出るから自分でいろいろ試してみて
・Blenderの設定がNo MultiSample
・GPUドライバの設定がアンチエイリアシング強制ON

この条件を満たしてても、FXAAがONなら症状は出ないし、ワイヤーフレーム表示のときは出ない
設定を変えた後はちゃんとBlenderを再起動してね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/23(日) 20:47:17.41:jLkJ/Cjo
ループカットの色は変更できないですか?
869 [sage] 2018/09/23(日) 21:06:42.17:SMDSXAKM

たいへんお待たせしました
Kinectリグにリタゲする説明動画をアップしました
細かい操作は左に流れているScreen Cast Keyの表示で確認してください
どのボーンが必要かわかりにくいと思うので画像のほうも見て選択してください
動画:ttp://fast-uploader.com/file/7093259688947/
画像:ttp://fast-uploader.com/file/7093259718858/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/24(月) 02:48:13.67:dyjXNS9a
ブレンダ始めたいんですが
CPU Core i5 6500
グラボ GTX1060 6G
メモリ 8G

この辺でストレスなく使用できるんでしょうか?
後インストするならSSDのほうがいいんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/24(月) 02:51:16.48:g6E+g1wz
何するかによるんじゃねぇの
動画作りたいならどんなけ早いPCでも足りることはないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/24(月) 06:25:57.00:Je5eNbXC
はじめたいでスペック相談ってことは他のソフト使ってて様子見じゃないと思うけど
初心者本のチュートリアルやるだけならメモリー2ギガのタブレットですら足りる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/24(月) 08:27:03.89:QWrbsFYe
CPUGPUメモリはケチるな!以上
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/24(月) 12:53:03.26:JaYi9oE8
ギズモと頂点の位置が重なっている場合、頂点を選択できなくなるんですが、地味にストレスです
対策ありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/24(月) 13:53:05.49:aBP8fbNU
お願いします。
グリッドを実寸で設定できたのですが、新規オブジェクトのほうの
1cmはまるで違います。設定できるいい方法ありますでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/24(月) 18:58:12.41:Nmzo1FFy
基本的な話ですみません。
オブジェクトの形状を維持したまま、そのオブジェクトのある頂点の位置を指定した座標に持ってくる
(要するに平行移動)手順が分かりません。

オブジェクトの中心(重心)を任意の座標に持ってくることはできるのですが。

オブジェクトの中心座標と、着目する頂点の座標の相対関係から、
移動後にオブジェクト中心があるべき座標になるように、オブジェクトを移動させる、
という方法でもできますが、いちいち計算するのが面倒です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/24(月) 19:03:44.46:JaYi9oE8
頂点の減らし方についてです

ttps://i.imgur.com/LpAGgQF.jpg
この筒は下の方が12の頂点があり、上の方は6の頂点があります
頂点を横に流して減らしました
さらに1つか2つ減らしたいのですが、どのような構造にすればよいでしょうか?
三角形は作りたくないです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/24(月) 19:06:26.56:JaYi9oE8
あっ そっか
筒をもう一回伸ばしてやればいいんですね
ごめんなさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/24(月) 19:14:57.18:JaYi9oE8
テーマを保存しておくことは可能ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/24(月) 20:55:43.99:JaYi9oE8
エッジループにマージのオプションはないでしょうか?
連投すみませぬ
864 [] 2018/09/24(月) 21:20:50.54:t/5oU7wM

動画、画像、拝見しました。
大変ありがとうございます。
私も、まだリギングについて勉強不足だったので、この動画を元に勉強しながら
習得していこうと思います。(キー表示つけていただいているので行動をたどりやすいです)
(返信に時間をかけすぎるのも申し訳ありませんので、先に返信とお礼をさせていただきます)
製作に大変時間がかかったと思います。ありがとうございます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/24(月) 23:20:50.63:5U9+l5LA
newObj = bpy.data.lightprobes.new("Light Probe Cube")
bpy.context.scene.objects.link(newObj)

上記コードが2.8αだとエラーになるんですが。
シーンへの追加方法を知っている人はいませんでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/25(火) 12:21:50.80:QBoGk/wX
ttps://i.imgur.com/8Ne5AeV.jpg
四角を同じ量だけ伸ばしていきたいのですが、4辺を選択してしまうとトランスフォームの値が変わりません
1辺ずつ伸ばさないといけないようです
どうにか一気に均等に伸ばせないでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/25(火) 12:35:36.48:QBoGk/wX
リサイズがありました
ごめんなさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/25(火) 12:40:27.52:7IoH0EU2
いいのよ(*´ω`*)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/25(火) 12:42:24.24:7IoH0EU2
忘れないうちにリマインド
次スレは既にあるワッチョイスレを使います(経緯はあたり)

Blender 初心者質問スレッド Part32(ワッチョイ有) ・
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1532319911/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/25(火) 13:19:51.90:QBoGk/wX
エディットモードでのエッジは太くできないんですよね
見づらくて仕方ないです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/25(火) 15:33:30.54:Saum0VEY
中ボタンで視点移動する際Y軸での回転になりますが、これをXYZ軸での回転にするにはどうすれば良いでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/25(火) 18:00:03.91:Gmmbnnj7

collectionに追加します。私も詳しく知らなかったので調べてみました。

2.8を以前、見たときはobj(wavefront)をimportするもaddonも動かなかったが、
今、import_obj.pyを見てるとcollectionに追加していますので対応しているかも、
しかし、今触れる2.8の32bit版は、うごかなかったので確認とれてません.
動いたら教えてね

import_obj.py 1209行目当たり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
view_layer = context.view_layer
if view_layer.collections.active:
collection = view_layer.collections.active.collection
else:
collection = scene.master_collection.new()
view_layer.collections.link(collection)

# Create new obj
for obj in new_objects:
collection.objects.link(obj)
obj.select_set('SELECT')
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/25(火) 20:45:22.77:l1nfmr0d
一通り完成したモデルを改変させる場合全オブジェクトを統合させてラティスかなにかでサイズは変えられますがボーンは一緒には無理ですよね?
簡単に変える方法ありますか?
全体ではなく首や胴体等の部位の調整をしたいのです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/25(火) 21:11:11.35:tCclPTWn

ありがとうございます。
結果は残念ながら、ライトプローブは追加出来ませんでした。
板ポリとライトは追加出来ました。
コードを下記します。

###
verts = [(1.0 , 1.0 , 0.0),
(-1.0 , 1.0, 0.0),
(-1.0, -1.0, 0.0),
(1.0, -1.0 , 0.0)]
faces = [(0, 1, 2, 3)]
mesh = bpy.data.meshes.new('a_plane')
mesh.from_pydata(verts,[],faces)
obj = bpy.data.objects.new('a_plane', mesh)
bpy.context.scene.collection.objects.link(obj)
###
light_obj = bpy.data.lights.new("test", "SUN")
new_obj = bpy.data.objects.new("testb", light_obj)
bpy.context.scene.collection.objects.link(new_obj)
###
###
lightprobes_obj = bpy.data.lightprobes.new("test")
new_obj = bpy.data.objects.new("testc", lightprobes_obj)
bpy.context.scene.collection.objects.link(new_obj)
###
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/25(火) 21:26:51.61:QBoGk/wX
ボーンのコピーロテーションについてです
指を動かすときにコピーろテーションを使いますが、コピー元になる指にikを指定しています
ただ、コピー先の指はikまではコピーされないです
ikまでコピーされるようにする方法はあるんでしょうか?

参考になるサイトなどあれば教えてください

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ CG板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら