2ch勢いランキング アーカイブ

<80年代前後>カメラにまつわる思い出31


名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 10:43:19.01:AAl0Jfz5
前スレ <主に80年代>カメラにまつわる思い出20
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1451563375/
<主に80年代>カメラにまつわる思い出21 
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1458164931/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出22
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/camera/1465826458/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出23
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1509205876/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出24
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1528007469/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出25
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1544699819/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出26
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1557626496/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出27
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1569231343/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出28
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1575500297/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出29
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1579516487/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出30
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1584254681/
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 10:44:45.90:AAl0Jfz5
保守1
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 10:45:55.41:AAl0Jfz5
保守2
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 10:47:10.81:AAl0Jfz5
保守3
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 10:49:43.04:AAl0Jfz5
保守4
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 10:52:40.52:8RjOyV1n
ほしゅ

10までやらんと落ちるぞ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 10:52:53.62:8RjOyV1n
保守
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 10:53:07.48:8RjOyV1n
ポジ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 10:53:24.65:8RjOyV1n
ネガ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 10:53:44.52:8RjOyV1n
モノクロ

もうええやろ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 10:54:20.08:MQ94wudR
保守
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 10:54:47.45:Z7oYa1kM
保守5
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 10:55:35.62:AAl0Jfz5
ID:8RjOyV1n氏ありがとう
前スレではすまんなw
名無しさん脚 [sagew] 2020/05/10(日) 10:58:22.13:8RjOyV1n

いえいえどうもw
またよろしうなw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 11:05:45.82:8RjOyV1n
即死判定って10だっけ20だっけ?
と思ってggったら20だったぽい

保守継続
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 11:06:00.34:8RjOyV1n
保守
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 11:06:16.41:8RjOyV1n
保守
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 11:06:28.38:8RjOyV1n
保守
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 11:07:28.06:MQ94wudR
保守
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 11:07:38.62:MQ94wudR
保守
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 11:10:54.56:A41ABReA
いちおつ
もう大丈夫だよね?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 11:12:32.58:8RjOyV1n
だと思う
一乙
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 11:23:34.88:AAl0Jfz5

20だったのか
その辺もよくわからんね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 12:13:01.49:8RjOyV1n

俺もよく知らない
ともかくもう落ちないとは思う
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 13:04:42.26:tqazJjDZ
スレまたいじゃったので声が届くかどうか心配だが
前スレの弘法筆を選ばずの解釈は出典もクソもない大嘘だからな。
信じちゃった人がいたようなので一応念押しとく。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 13:21:50.39:KbbHjewk

ありがとう。ここ過疎板だしもうちょっと緩くしてほしいよね。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 13:29:28.76:8RjOyV1n
こんな過疎板で即死しちゃうとは思わなかった
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 16:16:50.82:soSUpufK

978 名無しさん脚 sage 2020/05/10(日) 10:07:53.62 ID:6vOel86I

自分は人様に見せるような字は書けないが
真っ当な先生の教室で毛筆書道を習った人なら誰でも知ってると思うよ
文献なら手元にあるのは民明書房ではないな
東京都国立博物館美術課長古谷稔編著『書道の知識百科』主婦と生活社刊・53ページ「空海と道風」の『古今著聞集』原文と現代語訳に同様の記述がある
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 16:22:39.10:8RjOyV1n
筆とレンズって似てるよな
とかいうとまたどれでも同じおじさんがやって来るぞ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 16:33:53.41:U0POMT5+
なんだろ
書道の世界で筆の良し悪しを語ることって、まあ無いよね
大事なのは書き方のテクニックであって
この筆は〇〇製で○○の毛を使ってるとか二の次三の次

片やカメラの世界は延々と
どこどこのカメラはー、レンズはー・・と

いい加減、目を覚まして写真を撮ろうぜ!
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 17:19:04.18:oKhv5btz
オールドカメラレンズ趣味のスレなんだから道具でわいわい言うのが本筋ってもんでしょ
写りがどうこう言うのもお前さんの言うように幻想なのかも知れんが
それも含めて楽しんでるってことがわからないんだな
空気が読めないというのも生き辛そうなことだ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 17:54:46.87:8RjOyV1n

筆の世界は得体の知れない工房とか経年劣化とかがあるからレンズよりもやばい魑魅魍魎の世界やで
あと墨もやばい
和墨は唐墨よりカーボンと香料が多いんやで
明墨は劣化しててダメ、清墨ももうアウト、民国時代のが一番マシで共産党以後はオワコン、これが唐墨の世界観

写真は最新が最先端で最良だから、分かりやすいくらいだよ
ビンテージのゲッコールの味とか言わないでしょ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 18:07:40.02:U0POMT5+

そうじゃなくて
いわゆる週末カメラ趣味程度の人でも
したり顔でレンズレンズ言ってしまうのが残念なんだよね

舶来カメラエッセイストの能書きを鵜呑みにして
さも知ったかのような口調で拡散し
さらなる信者を生み出してしまう

いわゆるピラミッドの最下層の人まで
カメラがーレンズがーとのたまう鬼畜な世界
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 18:12:55.81:9iG6gpdE

それの何に問題あるの
そういう趣味なんだし
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 18:14:33.82:U0POMT5+
みんな聞いた?

そーゆー趣味なんだってさ!
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 18:16:06.59:AAl0Jfz5
まあまあ、もうやめようや
名無しさん脚 [sagew] 2020/05/10(日) 18:16:45.52:8RjOyV1n

そうかな?俺は普通に手持ちのレンズに満足してるよ?
そりゃヤフオクとかで異様に安けりゃ入札くらいするけど、基本手持ちの一本しか使わない
撮影楽しいし、ライズシフトチルトと煽るのも楽しい
むしろアクセサリーとか小物類のかっこいいのに目がなくて困る
ライツの雲台って凄いんだぜ?自由雲台なのにリンホフがピタッと止まる
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 18:35:31.98:8RjOyV1n
認識が間違ってるんじゃない?
普通に撮影楽しんでる人でも、ニッコールは鋭いよね、みたいな話はするでしょ
レンズ談議と撮影趣味は両立するよ。そろそろやめにしない?
実際に使ってみて、あーだったこーだったいうのも楽しいよ?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 18:59:56.97:I+iX8Qyr

お疲れ様です。

みたいな人は、You Tubeの中年オタッキーみたいなのは許せないんだろうね。本人が楽しんでいるのだから、それでいいじゃない。ろくな写真が撮れなくても、カメラがどうのレンズがどうの…薀蓄たれてもいいじゃない。色んな楽しみ方があっていいじゃない。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 19:01:05.76:Z1Qe1ORA
空海も筆は選びまくってたぜ.見てたから知ってる.うん.
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 19:12:20.82:U0POMT5+
例えば富岡レンズがあったとしてね
一体どこのだれがその差を識別できるのかと?

本当にわかる人が
その特質を活かした写真を撮るなら納得するけど

99.9%は何もわかっちゃいねーし
トミオカ言いたいだけなんだよね

そんな趣味なら、金輪際足を洗ってやるわボケ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 19:22:11.89:NoqUq+lj
下品なお人だ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 19:33:20.27:U0POMT5+
A:〇〇買ったよ、いい写りだね

B:それ富岡だからいい写りだよね



・・・どーでもいーですよ┐(´д`)┌.
サンダー平山 [sage] 2020/05/10(日) 20:15:01.65:MEhASk4j
写真には答えがいっぱいあるが、自分だけの答えを見つけるのは難しい。カメラを楽しみ、機材を楽しみ、撮ることを楽しむ。答えは楽しみの中にあるのだ。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 20:22:49.60:yGVPJWi6

足洗え
邪魔だから
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 20:43:28.15:soSUpufK
どーでもいいなら足を洗ったらよろしいのでは?
書き込みを見る限り楽しくなさげですしちょうど良くありません?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 20:46:04.38:8RjOyV1n
富岡玉、持ってたよ
トリローザだけどw
三枚玉って感じだったなあ
モノコートで抜けは良かったよ
二眼だから内面反射が酷かったね
逆光は無理だね

それでええやん
何が気に入らんのん

「真の理解者でないならレンズを語るべからず」の掟
誰が守ると思うの?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 20:53:41.40:8RjOyV1n
機材より作品、一理あるよ
でも一理は所詮一理であって絶対正義じゃない
一義的な価値観が支配する軍隊みたいな趣味、楽しい?
画像投稿しやすいSNS、今は一杯ある
FlickrでもTwitterでも
そっち行けば?としか思わんね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 21:01:54.82:U0POMT5+

まさにそこ

別に富岡にかかわらず
当時のレンズはどこも似たり寄ったり

しかし、なぜか富岡だけが話題に上がる(良くも悪くも)

舶来物でも、悪玉としての43-86も同じこと

ぶっちゃけどれも一緒やねんて

ニッコールはー、富岡はーヘクトールはー


って知らんがな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 21:11:43.38:yGVPJWi6
知らんがな
って言ってるのになんで口挟むのかね
知らない=興味ないなら放っときゃいいじゃん
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 21:31:54.23:8RjOyV1n
どこらへんがそこだったのか俺に教えてくれ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 22:04:04.40:8RjOyV1n
わかった
彼はブランドが嫌いなんだな
ブランドを冠すると一つ上等なものになるという観念が嫌なんだ
ならば我らがやることは一つ!

聞いたこともないような名前の三枚玉を使っていまいちシャープにならないピントの山と盛大な非点収差とガタガタの絞りを反映した歪なボケを見つめながら、

「Oh,Hitnar anastigmat 75/4.5…」

とでも独り呟く遊びをすれば彼は満足してくれるのだろう
聞いたことない名前のレンズをかき集めるんだ!
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 22:09:10.94:qvtdO7aH

みんながお前を虫酸が走る位に嫌ってるんだからシンプルに消えろよ。
アスペルガー症候群が一人混じると薄気味悪くてしょうがない。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 23:18:33.22:U0POMT5+
過去スレより抜粋

>思った以上に写りがよかったわ
逆にどれほど映らないと思ってたのか?

>写りがいい部類だと感じた
じゃあ写りの悪い部類のレンズはどれなの?

>質感さて置いて写りは悪く無いよ
悪くないって曖昧な表現だね

>あまり満足のいく写りでは無かった記憶
技量が足りないだけかも?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 23:31:01.92:yGVPJWi6
キモいな粘着アスペ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 23:43:22.71:+1oKQjMn
ちょっと前に新品のAC50/1.8(T80用)を買ったよの書き込みした者です。
今度は専用フード発見購入。

まさかこの時代にT80システムが充実するとは思わなんだ(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 23:46:03.41:U0POMT5+

おめでとう!

フードなんてただの飾りですよ


で、写りはどうですか?w
名無しさん脚 [sage] 2020/05/10(日) 23:53:16.43:8RjOyV1n

ウザ絡みはよくない。
憂さ晴らしがしたいなら酒でも飲みなよ。
アルコールならどれでも同じだって。
メチルアルコールぐいっと行こう!
サンダー平山 [sage] 2020/05/11(月) 00:01:05.81:n4HdHh3b

サンダーが個人的に大好きなのに、キヤノンにとってこれほど不幸なカメラはなかった。
専用AFレンズ3本と、5つの撮影目的別プログラムAE、Tシリーズならではのワインダー内蔵など最新の普及AF一眼レフとほとんど変わらないスペックを持ちながら、まるで無視されたカメラなのだ。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 00:09:52.74:mK6aVEmm

ありがたう(´・ω・`)

実はまだおニューは使いに行けずで、以前からもう1本有る方でしか撮影してないのですが…基本的にベースのnewFD50/1.8と同傾向かなと。
但し持病の曇りが薄く出ていて光具合では柔いかも。それでも特異なフロント形状でフード要らん感じでまあまあの写り。

ボディが当たりっぽくてピントは晴れ限定でそこそこの速度(スペアはちょっと遅い)し山も掴んでる。

やっぱり絞り優先位は欲しかったな(´・ω・`)モッタイナイ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 00:30:57.65:Ji5Xm7bi

AC用のフードなんて貴重品すぎる(´・ω・`)

うちのnewFD50 1.8も中玉にクモリというかブツブツが出てるなあ
この時代のキヤノンのレンズは結構な確率でクモるよね

オリンパスもそうだけどAFは初心者用の機能だと割り切ってたフシがあるよね
ピクトグラムでモードを選ぶ仕様なんか見ても狙いは明らかですな
名無しさん脚 [] 2020/05/11(月) 01:51:24.37:PaABiYp4
80年代のナウなヤングは割と一眼持ってた奴が多かったけど
今のナウなヤングは一眼持ってるの?
カメラ屋行っても爺さんばかり
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 02:10:54.70:mK6aVEmm

色々ヌケてる様でベースは押さえているって云う不思議なカメラですね。
実はT50より素人さんに優しくてkiss寄りな感じなんですよね。
私は初代EOS M とEOS R はT80の香りがするなー(´・ω・`)とか思ってた。


気が付かないだけで意外と転がってたりするよ。私も見る機会は有って買わないだけだったから。
今の中古の売り方だとフードをバラしてしまうから対応レンズが判らなくなるだけで。

因みにAC50とAC35-70のフードは共通で御座る_(:3」∠)_


FD50/1.8は前玉がユニットで中身が曇るのが曲者…。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 04:17:50.81:Ji5Xm7bi

ほとんどの若者はスマホで満足
ちょっと凝ってる人でもミラーレスだろうなあ
他の人と違うことがしたい人はフィルムも使うんだろうけど高級コンパクト機に人気が集中してるよね
重たいしいろいろ作法があって使いこなすのに覚えることが多い一眼レフは馴染まないんだろう

おかげで一眼レフはレアものでもなければ安値安定なのはありがたいけどね(´・ω・`)


気が付かないだけでジャンク箱の中に転がってたりするのかもね
型番も知らないからあってもスルーしちゃう自信があるわ
AC35-70は持ってるけどフードは付いてこなかったなあ
あの独特な形状のキャップはあったけど(´・ω・`)

FD50F1.8は分解清掃のしようがないのでスルーですわ
途中までばらしたんだけど曇ってる面に到達できなかった
それにしてもプラのパーツの弾性だけで組み立てられててプラモみたいなんだよね
あれなら製造コストはかなり低く抑えられるだろうなあ
そんな構造できちんと精度が出るプラの成型技術もすごいけどね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 07:14:19.28:Eiryzb0p

>但し持病の曇りが薄く出ていて光具合では柔いかも。
それでも特異なフロント形状でフード要らん感じでまあまあの写り。

曇っててもまあまあの写りって
もはや写りなんてどうでもいいってことだよね?

みなさんの写りの基準もこの程度ですか?

だとすると、腹が減ってるから
食えれば何でもいい
味なんて関係ねえ、ということですよね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 07:55:11.97:eaPJnHM4
急にニコマートFTnが欲しくなったんだが意外と良いものがない。
雑魚中の雑魚の生産数のはずなのに普及機として雑に扱われたのか
ジャンクは死ぬほどあるけど本当の良品というものがない。
そりゃボッタクリなら時々あるけど。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 08:19:04.58:K5+9u/ye

その程度でも楽しいから集めてるんだけどな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 09:17:58.58:Vo5nkTrX

ここで書き込みされるよりtwitterなどに移動されたほうがよろしいのでは?
自分の主張は正しいのでしょう?twitterで移動されるべきです。きっと賛同される方がいると思いますよ?
ここで顰蹙を買いながら書き込みされるよりずっとマシかと思いますが。
68 [sage] 2020/05/11(月) 09:20:48.12:Vo5nkTrX
失礼、訂正します
誤 twitterで移動されるべきです
正 twitterに移動されるべきです
名無しさん脚 [] 2020/05/11(月) 11:37:03.38:l7lLy5p7
ちょっとお膣毛
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 11:48:35.04:mK6aVEmm

意識しないとスルーしそうね。ちょっと変わったゴムフードって体裁だし。
逆にキャップは貴重だよ。探すとコレが無いんだわ(´д`)

AC50も同じ様で清掃出したら「厄介」なレンズと言ってた。



順光なら普通。
そりゃあ良いに越したことはない…が、私の場合T80+AC50って組み合わせ限定って事は勿論理解の上なんですよね?
其処まで仰るならネット等の上辺の話しでなくT80をお使いになって伝えられる何かが有ると。

何よりも「80年代前後のカメラの」に沿った素敵なお話しをして頂ける方の様なのでわくわくでお待ちしております( ´∀`)ノ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 12:01:40.25:THcKCGzl
「普通によく写る」が洋の東西を越えた技術の結晶だってことが理解できてたら、どれでも同じなんて恥ずかしくていえないよ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 13:17:10.94:Ji5Xm7bi

もう50年も前の機種だからなあ
完全動作品はレストアでもしてない限りまずないだろうね

ただシャッターはコパルスクエアだから壊れないし、プリズムの腐食も見かけないし
基本は頑丈なカメラだからジャンク品でもまずまず使える場合が多いね

ネックなのは露出計かな
どうしてもcdsが劣化して値が狂ってくるし、摺動抵抗の酸化で針が暴れたりするようになる
それでもボディと一体型の設計で湿潤しづらいのか、フォトミックファインダーみたいにcdsが完全に死んでるってことはあまりない
ASA感度設定をある程度ずらせばネガなら許容範囲に収まる事も多いから割り切って使うのが正解かな(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 13:27:15.14:Ji5Xm7bi

キャップのほうが珍しいのか(´・ω・`)
回してロックするタイプだから紛失しづらそうなんだけどね
買い取りの際はそろってても、バラして売られて泣き別れになっちゃうのかねえ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 13:56:11.81:eaPJnHM4

CdSとか水銀電池とか、まあ露出計関係はもう最初からないものと思ってるんだけどね。今どきのフィルム撮影では急いだりもしないから単体露出計で不自由はないし。
ただやっぱり整備の手間をかけとまで売ろうとするほどの機種じゃないっとこなんだろうねえ。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 14:04:54.95:ap2Jsz6Q
AC50mm/35-70mm用のフードというと
装着したらマニュアルフォーカスができなくなるというアレかw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 14:09:44.85:THcKCGzl
風土病もハマると深そうだ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 15:06:33.34:mK6aVEmm

そうなのよ(´・ω・`)
中古屋で泣き別れは結構確率高い…そして厚みが有って径も大きいので邪魔だから普通のキャップに替えるパターンも←この場合は家で行方不明に。


よくご存知で\( 'ω')/
キャップ取り付けの溝口流用だから、要は筒本体に被せのフード直結ですのでMFリングを覆ってしまいます(笑)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 17:35:41.18:Ji5Xm7bi

まあ何しろ数が多いからね
いいカメラだけどありふれてるんで過小評価されてる
Fみたいに伝説じみた話もあまりないし(´・ω・`)

巻き上げが重かったりシャッター音も大きかったり動作に色気がないのも不人気の原因なのかな
そのぶんヘタすりゃFより頑丈で信頼性が高かったりする部分もあるんだけど
今の時代あえて機械式を使う人は信頼性云々よりメカとしての面白さを重視するからしょうがないね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 17:49:02.77:Ji5Xm7bi

うちも純正キャップは外して蟻で買った中華安キャップに付け替えちゃうことが多いな
失くすと物によってはなかなか手に入らないし使い勝手はロック付きのキャップのほうがいいんだよね(´・ω・`)
安い汎用品なら失くしてもそんなに惜しくないし
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 18:22:55.18:+hmKLoYT
京セラAFレンズのフードもMFリングを隠しちゃう形状だったなぁ
先細りの筒状で不細工なんだこれがw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 18:27:38.83:Eiryzb0p

何か良い例えがないか考えてたんだけど
レンズ=牛丼、が最も適切だと結論に至った

大手牛丼チェーンの牛丼はどれも美味しいと思うけど
どこそこの牛丼が美味し、不味いなんていう話題は不毛でしかないよね

牛丼なんて美味くて当たり前
レンズも良く写って当たり前

当たり前の話を改めてここでされても無意味
超絶良く写るとか(←そんなレンズあるか?)
超絶写りの悪いレンズ(←あれば教えて欲しい)以外はレスするだけ無駄
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 18:55:46.11:THcKCGzl

デカくて重いのに威厳がない、がニコマートの不人気の理由だと思う
いいボディなんだけどねえ

そっけなく淡々と動き続ける昭和の機械、いぢらしくてたまらん
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 19:02:52.77:DHS4vc1+

何を語り合おうが俺達の自由だ。
てめえに言われたくはねえし
てめえは何の影響力もねえ。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 19:05:44.86:Ji5Xm7bi

デザインもそっけないからね
軍艦部なんかは他にないくらいスッキリしてるし
ギミック好きだったガキの頃はいろいろ物足りないと思ってたけど、今になってわかる機能美があるな(´・ω・`)

マウント周りのシャッターダイヤルも嫌われる原因かもしれないけど
慣れると絞りと同軸で操作できるから設定も迅速にできて使いやすいんだよね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 19:09:33.54:Eiryzb0p
F一桁だろうがニコマートだろうが
レンズが同じなら同じ写真が撮れるんだよねw

あえて言えば、牛丼を盛ってる器のデザインが違うだけ?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 19:26:33.88://PTzCbJ

なんか的外れなこと言ってるな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 19:34:20.29:mK6aVEmm

まぁ…何だかんだで交換しちゃうよね(´・ω・`)一応識別兼ねてメーカーは統一させる様なキャップにしてるけど。
個人的には内ツマミのキャップを選んでますね。フードごと被せのキャップとか無くすと後で後悔しそうで怖いのも有るね。
そしてミノルタの内ツマミキャップは内側のバネが経年でポキポキ折れるのでランナウェイし易くて油断出来ない_(:3」∠)_
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 19:35:31.04:THcKCGzl
牛丼みたいに一般家庭で作れるんやったら、なんだったらレンズ磨いて作ってみたらどないですかね
売れるんちゃいますか(大爆笑)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 19:46:24.46:Eiryzb0p

いや、リアルにレンズ自作したよw

ヘリコイドリングやらリバースアダプターやら
あらゆる小道具駆使してね

いい意味でも悪い意味でも良く写る
没個性的な日本製レンズより
遥かにおもしれー唯一無二のレンズができるわ!


ただし、売れるかどうかは
おまんらの偏向思考を払拭しなきゃならんがなw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 19:46:42.08:Ji5Xm7bi

ミノルタのキャップうちのも三割くらい割れてるw
細いプラパーツの弾性に頼ってる簡素な作りだからなあ
その分他社のキャップより単体でもお安かった記憶があるけど

タムロンの13AとかFD35-70 F2.8-3.5とかのキャップは失くすと代わりがなくて面倒なんで
これ自体がなかなか持ち出せない(´・ω・`)w
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 20:04:11.26:Pnx98q+r

お前の書き込み読んでいると何か薄気味悪い違和感を感じていたけど良く解ったわ。
お前の感情は旨い不味い位の大雑把な感情しかなくて
その中間の微妙な機微が無いんだ。
牛丼屋でも好き嫌いや日によって今日はいつもと違ってこっちの店のが食べたいと言うような人間的な感情が欠落している。
人間社会では上手くやっていけないだろう?
なんか無感情な爬虫類みたいだよ。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 20:09:00.94:4Q0oVJnN

無駄な事の何が悪い?
そんな事言ったらこのスレは実利なのか?
無駄を皆でワイワイ楽しむ場だよな。
無駄なスレに書き込むお前の文章も無駄ではないのか?
無駄が無駄を無駄と批判するのか?
知的障害者なのか?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 20:10:12.75:QiRECRzu

吉野家、すき家、松屋、なか卯、それぞれ牛丼の味は違うし、どこのが好きとか嫌いとか、普通に友人知人と話すけどな

君からしたら不毛な会話なんだろうけど、どんな内容の会話をしようが自由だろーが

気に入らないなら、とっととこのスレから出ていけよ!池沼野郎
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 20:10:47.43:THcKCGzl
アナスチグマートへの冒涜だと思う
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 20:15:17.62:Ji5Xm7bi
キチガイにマジレスしてもどうしようもないっすよ皆さん(´・ω・`)

エサを与えると喜んじゃうのでNGにしてスルーしましょう
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 20:16:51.02:mK6aVEmm

あら、そちらのミノルタのキャップも割れていますか。
特にコニミノ前後のがパンタグラフ2つ合わせみたいなバネで割れが多いかと。
キタムラとか意外と値段高いんだよ、しかもバネ割れで500円とか有ったし。


FDで思い出した(´・ω・`)FD28-50/3.5は茶筒の蓋みたいな奴だ。無くすと厄介な奴だ(笑)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 20:19:01.61:0j5oQwv9

お前が生きてるのがいちばん無駄だよ
はよ氏ね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 20:28:10.33:Ji5Xm7bi

うちで破損が多いのはこのタイプだね
ttps://img.fril.jp/img/243487005/l/690541166.jpg

コニカミノルタの内側にツメのあるタイプはそんなに脆そうには見えないんだけどそれもダメなのか(´・ω・`)

そうそう茶筒の蓋みたいなやつです
先っぽがちょっとした花形フードみたいな形状になってるから被せ式になってるのよね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 20:28:21.01:THcKCGzl
スマホに専用ブラウザ落としてきて、収差を唯一無二と言い張るロモグラフィおじさんをあぼーんリストに放り込んだった

俺はまだキャップ沼には落ちてないなあ
と思ったら蛇腹沼の住人だからキャップがないんだったw
サンダー平山 [sage] 2020/05/11(月) 20:36:24.90:n4HdHh3b
サンダーがカメラコレクターになりきれないのは、ついつい写真を撮ってしまうこと。
真のコレクターは実際に使ってはいけないのだ。
プロカメラオタクは自分の感性にあったメカを手に入れたとき至福の喜びを感じるのだ。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 20:40:59.84:Pnx98q+r

こんな所で知障並みの馬鹿書き込みで嫌がらせを続けるのは
実生活でよほど不遇な目に合っているのだろう。
(単なる視覚障害者かもしれないが)
良かったらここの皆で相談に乗ってやろうか?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/11(月) 20:47:19.59:mK6aVEmm

ああ、外周をぐるっとバネのタイプか(´・ω・`)表側がちょっと柔らかな造形の奴だね。
確かにコレは駄目だ…割れると即落ちる物ね。

確かミノルタ→コニミノと造形同じでマーク違いのもバネ太いのに折れる。
救いは辛うじてレンズに引っ掛かる為に即脱落は免れる事かな。


FDの花形風端末処理のです。
フィルターネジが奥まっていて被せので無いと面倒この上ない(笑)
名無しさん脚 [] 2020/05/11(月) 23:41:25.23:gBhbwHSE

サンダーぽい文面
名無しさん脚 [] 2020/05/12(火) 05:43:01.15:QgdzN+TL
今は別売りの紐付きキャップがあるのでカメラの台数だけ買い込んだ。
ただ常用レンズのフィルター径がばらばらなのがねー

フィルムカメラの頃、使っていたほとんどのレンズが52φなので、
キャップに小穴空けて農用のナイロン紐を通していたことがある。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/12(火) 13:57:13.67:l/k1lcl+
まだ息しているよ、小谷川拳次先生とカメラマン小椋翔のスレ
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1568617849/
名無しさん脚 [sage] 2020/05/12(火) 14:04:30.40:1/odnTmd
ミノルタが一時期交換レンズにワンタッチで開閉できるキャップを採用してたけどあんまり普及しなかったね

口径の大きなレンズではやたら大きくなってしまうから難しいんだろうけど
前玉の小さな製品に使う分にはなかなかの優れものだと思ったんだけどな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/12(火) 16:31:25.14:D/bcaZaZ

あれ、フードの取り回しの時
邪魔だから不便だった、耐久性は良い
昔のTAMRONキャップも
フード逆付けするとき外すから面倒だった
名無しさん脚 [sage] 2020/05/12(火) 19:59:07.05:nPBWGsgp

で、そのコレクターが死んでお宝がミント状態で市場に流れるんだね
どーせ死ぬんだからオレなんかガンガン使ってやるけどね
名無しさん脚 [] 2020/05/12(火) 20:47:55.64:C/81KnNj
日曜に探してたOMのストラップを発見したので確保した。
cheer upと入ってる当時物。
少し汚れてたが、洗濯したら見違えるほど綺麗になった。
この間買ったOM-2に付けよう。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/12(火) 21:58:12.25:vBSQ8Aac

おめでd!
探してたアイテムが見つかると嬉しいですよね。
OM10の頃のストラップですかね。
ストラップのセンターがオリンパスブルーで、両サイドがベージュっぽいやつ。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/12(火) 22:06:49.45:1/odnTmd

普及クラスの製品にしか採用されてなかったから
フードにせよフィルターにせよ使わないことが前提の設計だったのかもな


サンダーの使ってたコレクションはどうなったのかなあ
仲間内に形見分けでもされたんだろうか(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/12(火) 22:16:17.12:vBSQ8Aac

仰るとおり、どんなものを所有しても、いつかはお別れする日が来ますよね。

自分の生きている間だけ私がお預かりさせて頂いている、そういうつもりで大切にものを使いたいと思っていますが、知らず知らずのうちに、傷がついてしまっているのが残念。

そもそも傷の付着が気になる性分なので(腕時計なんかの小傷も気になる…)、傷や凹みがついても気にならない人がうらやましいw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/12(火) 22:21:33.04:vBSQ8Aac

カメラやレンズ等々かなりの数があったでしょうから、形見分けだけでは追い付かなったのでは…と思ったり。
遺品整理屋さん経由で中古カメラ屋さんに流れて、皆さんのお手元で活躍しているかもですね。
名無しさん脚 [] 2020/05/12(火) 22:58:44.18:C/81KnNj

ありがd!
まさにおっしゃる通りのカラーです。
いざ探し出すと中々見付からなかった(笑)
組み紐が無かったので、土曜にでも組み紐を作って使う予定です。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/12(火) 23:06:08.92:W+yr/mz3
組ひもついてないよね
100均とかで探すけど
みすぼらしくて恥ずかしい
名無しさん脚 [sage] 2020/05/13(水) 00:29:58.20:XNU26WlQ
皆さん当時のストラップって今も使ってる?

ミノルタとキヤノンのストラップって金属の部品がボディやレンズを削るので今は全部外しちゃった(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/13(水) 00:33:50.71:d6wdXR+i
コニミノのコンパクトカメラに付いてた紐が丁度良くて片耳ペンに付けっぱなしだな
黒くてストッパーがついてるだけのただの紐だよ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/13(水) 01:58:04.81:uTI6Pt4B

贔屓にしていた大貫カメラにまた戻っていたりしてねw
サンダーの事だからもし遺書が存在しているならカメラの処遇について書いてありそう


昔は純正にこだわってたんだけど、防湿庫にしまう時や三脚使用時に邪魔になるんで
今はワンタッチで肩当て部分が取り外せるタムラックのストラップにほぼ統一しちゃってるなあ

問題はタムラックがこのストラップを製造中止してしまったので傷んでも替えがないことなんだよな
アウトレットや中古で見かけたらちょいちょい補充してたけどいよいよ手に入らなくなってきた(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/13(水) 19:44:20.31:E2xFzRVr

当時のタイプのスラップは、ササっと外せるから割と好きだったんだ。

スイベル使うタイプで良ければ、ドンケからも取り外しが簡単なストラップ出てるよ。
現在何本か使用中。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/13(水) 20:04:01.06:uTI6Pt4B

今のがダメになったら乗り換えも考えようかな
ただ10台くらいにつけてるんで全部買い替えるのがしんどくて(´・ω・`)

数年前からタムラックもまたストラップを再販し始めたんだけど、今度の物はコネクタに互換性がないみたいんなんだよなあ
名無しさん脚 [] 2020/05/14(木) 06:16:51.61:HqpWFEvB
保管庫から出てきたストラップ
ttps://uploader.cc/s/w6arzexqmoh7r4gjtheak26tgsueq3g0e41hl98m4yf6fdtnnt5vxn7g5s2t2hgu.jpg

U・N 製品名も購入時期も不明
使った記憶無し
名無しさん脚 [sage] 2020/05/14(木) 07:07:51.48:1+KzFrZs
東急ハンズやモノタロウ等で売ってるデニール平ベルトと矢形オスメスのAバックルで自作すればいい
耐荷重20〜30kgと少し心許ないがPDのストラップだって似たようなものだからOK
名無しさん脚 [sage] 2020/05/14(木) 09:31:27.20:CTMNQTlf
昔のフジカの安物フラツシュ付コンパクトについてた丸紐のストラップを
ライカM4に移植してた
ストラップって市販のものは(メーカー純正もだけど)重厚すぎると思う
名無しさん脚 [sage] 2020/05/14(木) 13:06:35.34:3XOHba7R

自転車の荷台にくくりつけるゴム紐みたいだな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/14(木) 14:41:54.47:qnNq4PVb
ブレッソンはストラップを長めにして必ず手首に巻いて撮影していたそうだが
(Googleの画像検索でもほとんどそのスタイルでカメラを構えている)
Leicaの社長だか重役だかはストラップ嫌いでそのままカメラを持ち歩いていたらしい
田中長徳のコラムでそんなのがあった
来日時にアテンドした時ふしぎに思い
「いいストラップがあるからプレゼントしようか?」と持ちかけたら
「ありがとう。しかし、私はストラップが嫌いなんだ」という返事だったとか
名無しさん脚 [] 2020/05/14(木) 17:28:04.76:HqpWFEvB

ゴム芯は入っていない。
どっちかっていうと日本伝統の組紐。
名無しさん脚 [] 2020/05/14(木) 21:18:26.84:kLhp6Kkp
組み紐無くて使えないストラップの為に、靴紐切って作った事が有った。
名無しさん脚 [] 2020/05/15(金) 07:08:44.24:wWoQMha1

あっ俺も作った。
同じこと考える人がいて少し嬉しい。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/15(金) 11:41:38.89:2Tsl0iF0

10mm幅のベルトとバックル買ってビニール革ストラップ代わりに使ってる
名無しさん脚 [sage] 2020/05/16(土) 06:45:28.98:ZR/4knOr
冷静に考えると何万何十万もする機材の命運を託すのが市販自家製含めて原価数百円であろう「ひも」てのもおもしろい話だよなあ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/16(土) 07:06:52.88:EGqTpBNH
岩を登ってる時に命を託すのが二千円そこそこのカラビナというのと同じようなものかな
「いま、これが破断したら終わりだな」とか時々よぎったりする
名無しさん脚 [sage] 2020/05/16(土) 08:59:15.83:sxDKZzhS
冷静に考えると、写真の命運を託すカメラが
数万円のF3でも(FM2の方が高かったりするw)
ジャンクで数百円のニコマートでも
大して変わらないというのは面白い話だよね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/16(土) 09:07:05.58:ZR/4knOr

なるほど、山屋さんのそれに近い感覚かもしれん
ザイルとかもそうなのかな

それはちょっと自分の感覚とは違う気がする
写真の命運てその場にいるかいないか、カメラ持ってるか持ってないか
撮るか撮らないか、じゃないのかなあ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/16(土) 10:37:44.84:PImQ2qsO

ザイルの場合は、墜落などで強い衝撃受けたら芯が断線しちゃうから、見た目が新しそうでも廃棄するか否か迷ってしまうね
ハーネス(安全ベルト)も冬山とかで数シーズン使うと、金属の腐食など劣化個所が目に見えてくる
ttps://i.imgur.com/MGpMluM.jpg

使用前にちゃんと点検しないと重大なトラブルにつながるのは、登山用品もカメラストラップも同じだね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/16(土) 10:47:46.61:FBfUSl7r
某高級革ストラップを使ってたら切れちゃって、ライカが階段を転がっていったという恐ろしい書き込みを何年か前に見たなあ
高ければ大丈夫というものでもないようだ(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/16(土) 16:13:43.63:+WAkdeuq
ttp://https://youtu.be/_1XMNHHa5rE
名無しさん脚 [sage] 2020/05/16(土) 17:00:38.16:miuwfvbP


俺なんか組み紐欲しさに他メーカーのストラップ買った事が有る(笑)
AE-1の記念ストラップだったけど、自分のX-700にどうしてもミノルタブルーのストラップ付けたかったんだよ。
組み紐だけ取ってストラップはどっかにしまってそのままだわ。
何度かの引っ越しの結果、何処にあるのか処分したのかも不明だ。
靴紐は思いつかなかったわ。
名無しさん脚 [] 2020/05/16(土) 19:58:21.82:Ay1kuart
名無しさん脚 [] 2020/05/16(土) 20:06:48.08:Ay1kuart
暴発スマヌm(__)m
以前に何度か欲しいと書き込みしてたminolta HI-MATIC Fを遂に手に入れました。
本日中野のジャンク館にて発見。
カラーも欲しかった黒だし、中を見たら前のオーナーさんが愛着もって使ってたのかモルトも交換済でパトローネ室も綺麗。
即買いしました。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/16(土) 21:05:23.06:BlMp2AXu
ハイマチックFは赤瀬川源平のクラカメ本にも載ってるね。
自分も手に入れてCLEと非常に似た質感とデザインなのに驚いた。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/16(土) 21:52:39.09:2Fo92Fya
645NUで撮ってたら「かっこいいビデオカメラですね」と言われたことがある
67レンズで角型フード付けてたからスチルカメラには見えなかったのかな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/16(土) 22:01:16.58:Ay1kuart

良く似てるよね
買った足で本店に赴き、電池アダプターも買った。
買った個体はファインダーも見やすいしハッキリしてるから、一度修理してるのかもね。
明日は安値が詰めて試写してきます。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/16(土) 22:12:24.72:sxDKZzhS

良く写る!みたいな報告は要らないよ
写りの違いはカメラやレンズの差じゃなくて
フィルムやラボのやる気の差だからねw

そもそも不要不急の外出は控えようね!
名無しさん脚 [] 2020/05/16(土) 22:15:30.10:Ay1kuart

ウザい
名無しさん脚 [sage] 2020/05/16(土) 22:41:04.41:cHCS3mBN
世話になったことある修理屋さんが「ハイマチックFは修理できるけどEは不可」
って言ってたな
なんでもEはリッツ線がたくさん張り巡らされてて内部触るのがおっかないそうだ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/16(土) 23:12:50.98:+v+BrZMh
コニカC35、ハイマチックF、リコーエルニカF、フジカGER、ミランダセンソレット、マミヤ135
あたりの競合製品で比べると質感で優れてるのはハイマチックとセンソレット
大衆機だけどけっこう高級感がある
名無しさん脚 [sage] 2020/05/16(土) 23:54:17.30:m41+KkfS

あれ?もしかすると中野?
私も同じ事聞いたよ。
当初はメンテ受けていたけど壊れるリスクが高い為残念だが対応から外す事にと。


どこかタムロンとかレンズメーカーのレンズの整備をちゃんと受けてくれる所が無いかなぁ(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 00:45:37.78:gLe3QiEp

そのレンズメーカーに依頼したらいいのでは?と思いましたが、旧製品でメーカーが受け付けてくれない?それとも費用が高いから嫌?

個人的な偏見だけど、レンズメーカー製のレンズって、壊れたら捨てる「使い捨て」のイメージがあるw

もちろん、タムロン52B等の銘ェあるのは承知しておりますので、ファンの方は気を悪くなさらないで下さいね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 00:48:36.72:gLe3QiEp

文字化けスマソ。
○銘玉、名玉
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 01:25:26.36:nO9Xq9x2

タムロンは基本的に門前払い。
以前電話で問い合わせしたら取り敢えず点検ならって言われて上野持ち込んだら受付のBBAがレンズガチャガチャ弄った挙げ句「受けないから持って帰って」とやられた。

シグマもDGEX世代でも不可ってお断り。

トキナーは預かってくれる。清掃はレンズ次第だけど運が良ければやって貰える。

費用は常識的な価格なら別に構わない。

キロンとかホヤとかPANAGORとかちょこちょこ有るのでまだ使いたいのよね。
リコーみたいにメーカー有るけどサービスが元々ペンタ部門だから分からんって言われるパターンも。

使い捨てって末期のnewFDとかAレンズの便利ズーム辺りなんてもっと凄いよ(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 03:22:12.62:td/gEyHv
トキナーはミノルタ関係も面倒見てくれるから有り難い
流石に最近は部品ストックもなくなってきたみたいだが
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 06:27:22.20:VyuZ8lxe
2000年ごろ初代タムキュー52Bの前玉が曇ってダメ元で連絡したら
タムロン「初期型のAFレンズと前玉同じですからおk」との事で7000円ぐらいで直してもらえた

当時タムロンは面倒見のいいメーカーだなーという印象だったけど
今みたく世代ごとにレンズASSYが微妙に異なると補修部品切れた時点で即修理NGなんだろうな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 06:36:08.79:U+pl7puO

>あれ?もしかすると中野?

まさにw
ご主人こないだ脳梗塞で入院してたらしいですよね
無事復帰できたみたいで何よりですわ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 08:02:42.60:nO9Xq9x2

トキナーには海外から問い合わせ多数とか。一時部品が発掘されて凄い事になってた。


良いなー(´д`)
うちは2代目タムキューで駄目だった。


あ、同じだったのねΣ('Δ';)
都内って立地で比較的お若い技術者だから期待しているのだけど…体調となると心配だよね。長く続けて欲しいが無理なくと思います。
写真好きってのが伝わるご主人なので頼りたいですし。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 11:50:38.47:WLA+wrj3

ジャーニーコニカことC35の黒は質感が良かったよ。
決してハイマチックFにも負けていないと思うけどね。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 14:50:31.30:sh1eAzcC

自分どっちも持ってるけど比べるとC35の塗装は少し安っぽい
そこら辺はさすがライカと提携してたミノルタ
あとミランダも前にもレスがあったけどガワの美しさは素晴らしい
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 15:23:39.15:oL8xA3UJ
ジャーニーコニカの良さは質感とかよりもシンプルな機能美だと個人的に思う
初期のMacなんかに通ずるものがあるよ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 16:58:17.10:eN4ylqXV
C35とハイマチックFは小型軽量コンパクトの双璧だと思う
一眼レフだとペンタックスSPがそれで、国民に愛され良く売れた
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 17:34:37.60:RHvYhTT3
>一眼レフだとペンタックスSPがそれで

またお前か
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 18:54:02.58:eN4ylqXV

急にどうしたの?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 19:23:33.93:3dLgsQCk
ペンタックスSPを礼賛しないと地獄に落ちるの?
80年代後半、同級生がペンタックスSPを使っていて、一度自分のカメラと交換して使ってみたことがあるけど、ファインダーは暗い、レンズ交換はしにくい、フラッシュは使いにくい…お世辞にもいいカメラとは思えなかった。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 19:53:40.14:eN4ylqXV
意外だなあ
SPはドイツのワーゲン(国民車)に匹敵する国民カメラだと思うんだけどね
C35やハイマチックFもデザイン秀逸でよく売れた傑作ですよ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 19:58:46.36:enoIcAHm

既出かもしれないけど、横一本のモルト腐蝕なんとかならないだろうか。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 20:09:08.97:eN4ylqXV

簡単だからプリズム交換してみては?
それこそ世界一売れたカメラだろうからリペア探しには苦労しないよ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 20:26:24.53:enoIcAHm

否、ほぼみんな出ているから始末が悪い。キヤノンAE-1のものが使えるようだが、近頃はAE-1の方が高くなってしまって市場では見かけなくなってしまった。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 20:44:11.93:0zEaaevc
わかったこの人
国民カメラとかいうのの座をOM-1に奪われたからオリンパスを激しく憎んでるんだ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 20:52:56.24:eN4ylqXV

AE-1は操作(自動露出)が簡単でカメラ女子に売れてるらしい
AE-1もSPも売れまくった割に市場在庫は少なくなってしまったね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 20:57:48.01:lFqKaJug
他のSPから部品取りをしないといけない国民的カメラSP!
滑稽だなw

マジな話、猫も杓子もSPを持っていたのか?当時何台売れてたの?「国民的」カメラというならEOSあたりが個人的にはしっくりくる。よく売れただろうし。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 21:05:40.16:eN4ylqXV
M42→Kマウントのとき大バッシングだったらしいけど
未だにマウント変更を恨み続けてる人もいるのかな?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 21:13:39.70:gLe3QiEp
Kマウントで一眼レフカメラの覇権を握ろうとした旭光学さんはお元気ですか?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 21:18:01.31:f58afjoV
何なのよもう…
そのうち二人同時に出てきたりするのかな…
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 21:21:35.97:eN4ylqXV
なんか風当たりきついなあ
ひょっとして絡まれてる?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/17(日) 22:01:51.08:40MNyYr7
やっぱりお前か
名無しさん脚 [sage] 2020/05/18(月) 00:30:35.76:KzOw3x8J

スクリューは限界だったし仕方ないよ。明るいレンズは厳しいし絞りの自動化も厄介だし。

Kシリーズであんなに落ち込むとは思わなかったんだろうな…。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/18(月) 00:42:09.18:jq7O0Wjk
意外だなあ
SPはドイツのワーゲン(国民車)に匹敵する国民カメラだと思うんだけどね
C35やハイマチックFもデザイン秀逸でよく売れた傑作ですよ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/18(月) 06:44:25.09:5/NQH1FZ

そのスクリューで世界初の絞り優先自動露出を実現したESがあるね

この時もプロに自動露出は不要だと大バッシングを受けたらしい

ペンタックスは何をやっても批判の対象になってしまうみたいw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/18(月) 09:21:50.03:/DsMK7Zv
昔のカメラ雑誌を見る機会があったけど、コンテストのカメラのほとんどがアサヒペンタックスとかペンタックスSPだったな。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/18(月) 10:34:47.42:jD2NOfgn
ペンタックス信者は過去の栄光にすがることしかできないってことね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/18(月) 11:17:45.22:ermNfNsu
IDを変える知能があることに驚いた
名無しさん脚 [] 2020/05/18(月) 12:03:31.97:WyFG1t0r
しかし、今はヨドバシやビッグに行ってもサードパーティのフードが少ないんだけど。昔は大判用のフードにステップアップリングかまして長玉に着けてたのに。
名無しさん脚 [] 2020/05/18(月) 13:52:50.04:hxO6PTP9
カメラ女子がフードを逆向きにしてつけてるのはオシャレだから?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/18(月) 14:06:17.28:5mgDGnvh

C35はとにかくエポックなカメラだったから後追いの競合メーカーは高級感とかで差別化してたんだろうね
機能やスペックはどうしても似たり寄ったりになっちゃうから
名無しさん脚 [sage] 2020/05/18(月) 17:37:43.69:vwrXSXlh
オリンパスの35DCや35EDってブラックボディは無いんだっけ?
TRIP35とか35EC2では見た覚えあるんだけど
名無しさん脚 [sage] 2020/05/18(月) 18:08:14.93:gEmrY3PY

見たことあるのはトリップとSPとEC2だけだな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/18(月) 18:17:17.75:AL2p/Ohs

当時はプロがニコンF、公務員やハイアマチュアがペンタSP
お金のないカメラ女子はおもちゃのハーフカメラを使っていたらしい
名無しさん脚 [sage] 2020/05/18(月) 18:24:58.94:HUwBQIBv
出たw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/18(月) 18:52:47.56:3JTc7LUY
>カメラ女子がフードを逆向きにしてつけてるのはオシャレだから?

正しく付けると見た目がエッチっぽいから。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/18(月) 19:17:06.90:ermNfNsu
丸フードだからそう見える
漢は黙って角フード
名無しさん脚 [sage] 2020/05/18(月) 19:25:21.25:ermNfNsu
いいかげん対消滅すればいいのに
名無しさん脚 [sage] 2020/05/18(月) 20:41:10.07:ec6hc8KF
ハイアマチュア
一番嫌いな言葉だ、自称も他称も
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 02:20:39.21:laalrbco

> 丸フードだからそう見える
> 漢は黙って角フード

わくわくでハマ角を購入!
前枠が回転するレンズでした…(´・ω・`)←撮影現場での私こうなった。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 03:36:32.27:ajB/07ck
タモさん

ttps://i.imgur.com/WRqOCdN.jpg
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 04:53:01.68:7mDPAIBI
サングラスしたままでも写真撮れるのかw

タモスはGRとかOM-D使ってたイメージあったけどフルフレーム機も使うんだな
しかもテックアートつけてるし(´・ω・`)

レンズはヤシノンっぽいけど絞りリングが先端についてるから違うか
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 05:40:01.66:ofnjbCLA
50 1.4のズミルックス?

28o好きなイメージだから違うか?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 05:46:39.55:ofnjbCLA
ズミルックスじゃねぇな
2.0だ、ズミクロンだ
何言ってんだ俺…( ・ω・)
名無しさん脚 [] 2020/05/19(火) 07:06:42.02:TRbYoTkW

で、どう成った?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 07:13:45.73:NxeutQDf

GRとかOM-Dはなぎら健壱路線だね
いかにもうわっつらの丘サーファーみたいなw

先のないカメラを捨てて
フルサイズに移行したのは当然の結果かな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 08:38:09.59:s8ABRnj2
先のないK-1とか使ってなくてよかった
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 09:24:02.75:QLGL8xuB
K-2でるもん
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 11:17:37.62:sEMh0+Mb
ペンタックスは、レンズ、カメラ、デジタルカメラ、天体望遠鏡、内視鏡などのブランド名。株式会社ペンタックスの事業はHOYAとRICOHに引き継がれたが、PENTAXブランドは存続し、旭光学工業合資会社(当時)の誕生から100周年を達成。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 11:42:21.09:D74DkzkU
過去の栄光w
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 11:48:08.42:sEMh0+Mb
主要な日本のカメラメーカー創立年

コニカ創立:1873年
コーワ創立:1894年
ペトリ創立:1907年
ニコン創立:1917年7月25日
パナソニック創立:1918年3月13日
オリンパス創立:1919年10月12日
ペンタックス創立:1919年11月27日
ミノルタ創立:1928年11月11日
トプコン創立:1932年9月1日
タチハラ創立:1933年
駒村創立:1933年
富士フイルム創立:1934年1月20日
リコー創立:1936年2月6日
キヤノン創立:1937年8月10日
マミヤ創立:1940年5月
セイコーエプソン創立:1942年5月
ウイスタ創立:1943年
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 11:48:58.19:sEMh0+Mb
 続き

酒井創立:1946年
カシオ創立:1946年4月
ソニー創立:1946年5月7日
ゼンザブロニカ創立:1947年
東邦創立:1947年11月
チノン創立:1948年
ミランダ創立:1948年
ビクセン創立:1949年
サンヨー創立:1950年4月8日
アイレス創立:1950年8月
ノリタ創立:1951年
パノン創立:1952年?
GOKO創立:1953年
コシナ創立:1959年2月2日
京セラ創立:1959年4月1日
シグマ創立:1961年9月9日
長岡創立:1962年
安原創立:1998年
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 11:53:50.99:x2iarmar
ウィキ見ながら必死に頑張ったんだ、えらいねー()
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 12:13:54.11:sEMh0+Mb
 訂正
@株式会社ペンタックス
○ ペンタックス株式会社


ねぎらってくれて、ありがとうでやんす
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 12:19:10.90:x2iarmar
歴史と過去の栄光しか中身がない会社ってかわいそうってことだね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 13:28:49.05:R1YBWd1M
ドイツフォクトレンダー使ってたらその手のには勝てる
解散w
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 13:30:22.30:604aUrg4
>パナソニック創立:1918年3月13日

これ松下電器の創立じゃん
まだカメラのカの字もねえだろ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 14:54:38.79:sfpDTU4U
ウエスト電気っていつから松下傘下に入ったのかな
パナと写真のかかわり始めのひとつではあるよな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 15:31:48.26:6CPWqkUu

パナソニックとかいつからカメラ作り始めたかでいかないと論じれないだろ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 15:33:35.37:6CPWqkUu

ミノルタハイマチックはジェミニロケットで宇宙飛行士が持ち込んで飛んだ最初のスペースカメラだね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 15:50:59.76:g2nWT5GK
松下は1978年かな?

ttp://https://blog.goo.ne.jp/print-lib/e/cfaf45240240ddec841d2f3a4aa3f3c9
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 18:12:21.57:pOPxEzQV
ワイ、カロワイド持ち
低みの見物
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 18:26:59.15:o9kbRDmw
1954年は日本にとってもカメラ界にとっても
極めて重要な年である

ライカM3の誕生と
ライカを凌駕した一眼レフ(クイックリターン)の誕生

相反するカメラが同時に誕生した偉大なる年だ

言わずもがな、クイックリターンを搭載したカメラとは
日本の旭光学工業(現ペンタックス)のアサヒフレックスIIbである
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 18:53:56.25:GE7EJOW6

ミノルタハイマチックを持ち込んだのは、ジェミニじゃなくてマーキュリー。
ジョン・グレンさんが持ち込んだんだよ。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 19:23:41.26:R1YBWd1M
例のアイツにも言えることだけど、自論や好きなメーカーを推すのは自由だし誰でもやるけど、そのために他を引き合いにネガキャン張るのと、強引に話をねじ曲げるのをやめろ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 20:38:50.89:yh/pyAD8

>日本の旭光学工業(現ペンタックス)

今はリコーイメージング株式会社だよ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 20:56:41.84:o9kbRDmw
国内メーカーがこぞってライカの模倣に邁進し
またローライの模倣をして二眼レフを作っている中で

我一人、模倣を潔しとしなかった旭光学は
当時見向きもされなかった一眼レフの開発に着手したのだ

日本のカメラ工業がドイツを凌ぐのは
まさに一眼レフの隆興からである

日本の夜明けはまさに一眼レフから始まったのだ!
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 21:58:20.24:7mDPAIBI

半分に切ったバナナを二個食べたら怒られたうえに人格否定される(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 22:02:06.39:7mDPAIBI
誤爆した(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 22:26:53.48:R1YBWd1M
おめーのバナナも縦裂きの刑な
名無しさん脚 [sage] 2020/05/19(火) 22:28:41.53:pOPxEzQV

キッコーマンスレ?
どっかでやってんだね…ドンマイ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 00:42:25.84:fI/90ICS

そっとカメラバッグに収納。

仕方ないから50mmに着けてたゴムフードを縮めて流用(´・ω・`)


どんまい


アクセサリーで自分が主力のボディに着けてるのがシャッターボタン(アタッチメント)なのですが。着けてる方って多いのかな?外でとんと見ないですが。
名無しさん脚 [] 2020/05/20(水) 06:23:58.76:7Q0imI9L

>我一人、模倣を潔しとしなかった旭光学は

だがフィルムはライカと同じ35ミリフィルムですね
画像寸法はライカと同じ24×36ですね
シャッターはライカと同じ横走りフォーカルプレーンですね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 06:46:52.74:qnqu1pK/

その後、ペンタックスは
6×7、6×4.5、110サイズの一眼レフを作り出してしまうのであったw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 06:54:39.13:ux5GFOJ0
旭光学,一時期は一眼レフ専業だったな.
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 07:26:17.51:Iy1SMVUM
110サイズの一眼レフはミノルタが初だけどね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 07:58:05.58:4F58e2Tw
オートロン持ってるけどピント外しまくりだったな
レンズはいいのにもったいない
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 08:36:08.17:SCxdVrUD
110てのはどうもフィルムの平面性に関して規格が甘いんじゅないかという気がする
名無しさん脚 [] 2020/05/20(水) 09:29:49.99:H3CH29NP
カメラ女子ってなぜカメラにジャラジャラアクセサリーを付けてるのか?
縦位置で撮る時、スゲー邪魔なのだが(´・ω・)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 09:46:11.95:yTnu/DL4
何か生物学的に雌がより生き残り易くなる為の意味が有るんだろうね。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 09:58:50.18:+VSUILCD

なるほど
熊除けか
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 10:33:32.79:DMlPJMMA
アラフィフハイアマカメコがトラックに轢かれたと思ったらなぜかカメラ女子に転生してしまった!〜このでっかいぬいぐるみのストラップって撮影に必要なんですか?〜
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 17:25:17.07:O7YLT/VA

一般的にレンズ交換のできないカメラを一眼レフと呼ぶかは微妙かも

まあ、かつて一眼レフに頓挫して、レンズ一体型に活路を見出そうとしたメーカーはあるけどw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 17:35:37.61:4F58e2Tw

実用じゃなくてファッションなんじゃね(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 17:52:04.63:bar41O/N

ペンタキシアンさんの負け惜しみが酷いね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 18:03:11.62:ZWXLxvyz
>一般的にレンズ交換のできないカメラを一眼レフと呼ぶかは微妙かも

勝手に「一般的」を定義しちゃダメ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 20:08:27.13:O7YLT/VA

市場に出回ってる一眼レフの9割がレンズ交換式だったら「一般的」でどうかしら?

一眼レフ最大のメリットは望遠や接写で、レンズ交換によって最適化できること

レンズ交換のできない一眼レフは幼児向け高級玩具w
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 20:14:26.16:RetM5laz
お大事に
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 20:24:00.59:s03TyBf/
ペンタックスペンタックスペンタックスペンタックスペンタックスペンタックス

お念仏唱えて氏ね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 20:29:03.22:dpI0ZSw5
>一眼レフ最大のメリットは望遠や接写で、レンズ交換によって最適化できること

マクロレンズが無いauto110を小馬鹿にしてるのかな
クローズアップレンズがあると言ったらレンズ交換云々は関係無くなるけど
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 20:35:19.47:O7YLT/VA

逆にクローズアップレンズを用意したのが凄いw

驚くなかれ、110のファインダーは

某社の出来損ない4/3デジタル一眼レフのそれよりデカいんだぞ

まさに小さな巨人!
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 20:49:18.22:EHXi6QgO
お大事に
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 20:54:02.05:s03TyBf/
カメラの八百富 2010年1月11日

以前に申し上げました通り、私、カメラ担当係 "S" は、PENTAXの準社員みたいなもんです。
多くの営業マンの方と数知れど「アルコール」を介してお付き合いをしてきましたが…

…また、今デジタルでauto110作ったらどうかなってな話題も「定番の酒の肴」、「マイクロフォーサーズ陣営に入っていれば、あながちありえなくはない話では?」って私がいうと、皆さん黙られてしまいます。(笑)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 20:57:29.03:dpI0ZSw5

視野率87%だけどね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 21:01:10.25:VDBRcxnr
フォーサーズを敵視してるくせに、売上やシェアで負けているペンタックス(笑)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 21:37:42.52:O7YLT/VA
ま、今やカメラ事業部はどこもかしこも大赤字だけどねw

売上とかシェアとか言ってる場合じゃないよ(笑)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 21:51:13.51:s03TyBf/
ま、会社が消滅したペンタックスにとっては売上とかシェアとかどうでもいいよね(笑)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 21:56:53.64:O7YLT/VA
かつては日本経済を支えた屋台骨のカメラ業界も

今となっては日陰の窓際お荷物事業部だからねえ

泥沼大赤字業界から真っ先に身を引いたミノルタは先見の明があったよ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 22:00:18.20:RetM5laz

そうやってペンタックスを貶すような事を言わせるのが
奴の目的なのかもしれない
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 22:21:17.83:PsFSCqR2

あれ、今までの発言と矛盾してる
さすがペンタキシアン
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 22:31:28.93:O7YLT/VA
今はもうカメラは斜陽産業どころか、赤字垂れ流し産業だよね

ふつう株主が許さないと思うんだけど、どこかの会社は損失を計上しないで隠蔽してたらしいねw

「大赤字 カメラ」で検索するとズラズラと出てくる出てくる某会社w
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 22:52:46.92:FJtQ2ek6
ロモおじとキシアン、実は同じ奴が手を替え品を替え荒らしに来てるだけなんじゃね?
凄く話通じないところとか似てるし、入れ替わり立ち替わりでブッキングしたことないしさ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 22:59:02.06:gxr2Ni80

確かに、メーカーのレンズの描写はどれも同じ、自作レンズの収差は唯一無二でサイコー!のロモオジサンがペンタキシアンが暴れているときは出てこないねw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 23:12:46.48:wRfUJ77M

まぁそれでも会社は無くならなくてよかったよね某会社
医療光学機器は相変わらず最大手だしな某会社
どっかはとっくになくなっちゃったけどw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 23:29:33.92:O7YLT/VA
ふところは大赤字だけど写真はまっ青ってか?w
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 23:35:27.20:FJtQ2ek6
いいこと思いついた!ペンタックスの牙城を崩したリコーの和製ズミクロンを褒めよう!軽くて薄くてシャープネス!
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 23:40:17.95:bar41O/N
オリンパスがターゲットってのがもう長年荒らしやってるって感じ

赤字でもいいよ。会社ごと消えたり事業が譲渡されたりして絞り故障とかの欠陥も放置してるメーカーよりは…w
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 23:49:02.46:O7YLT/VA
ところで、おまえら誰と戦ってるの?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/20(水) 23:53:43.62:FJtQ2ek6
ID変えずにそれ言う?ww
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 00:08:22.29:Vxxp6unV

;^_^)つ(鏡)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 00:17:55.93:HnxaAIVb

実際荒しネタが古いよね

>写真はまっ青ってか?
なんてフォーサーズ初期のネタだよねぇ15年ほど前の
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 00:20:59.85:xq+F9hDa
最近じゃオリンパスブルーなんて言わないし、最近のオリはやっぱり鬼手ブレ補正だよな
あれとケンコーのミラーレンズとか組み合わせたらめちゃくちゃ軽くて凄そう
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 00:32:31.16:vFKpSuTG
そうは言ってもオリンパスの人って別段写真には詳しく無さそうな気がするね。
別にお好きなメーカーが有るのは構わないんだけど…じゃあオリンパスのカメラの良い事楽しい事の話題も出て来ないし。

で、前に聞いた80年代に纏わるわくわくする様な素敵な話題をいっちょお願いしたいってのはどうしたんだろ?
本当に荒らしたいならスレタイに沿った内容で此処の皆さんを味方につけて乗っ取ればと思うの。


110はコダックの横長のポケットしか持っていないけど…フィルムは割高だしフラッシュはバルブ式だしでコストが高くついた(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 00:42:58.84:zxrW3uV7

荒らしてるのはオリンパスアンチのペンタックス信者だよ…
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 01:09:00.78:vFKpSuTG

idがカワサキ風味だね。

そうかなぁ?
正直信者って程のガチ感無いし(´・ω・`)
そもそも発端のSPって時点で60年代だからズレてはいるんだけどね。自分も80年代に使っていたけど周りが羨ましかった。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 03:09:47.71:DxB26ZCq
PENTAXってSPの栄光から

社長の我が儘でバケペン67
ES出した直後のKシリーズ
OM-1の後追いMシリーズ
満を持したLXのダサさ
645まで手出しちゃう
フラッシュ有っても欲しくないSFX
要らないパワーズームZシリーズ

全て裏目で勝手に自爆して
転がり落ちたイメージ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 03:16:49.84:xq+F9hDa
LXのアイレベルはカッコいいだろ
K2なんてネーミングも嫌いじゃない
別にペンタックスをこき下ろしたいわけではないんだ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 03:22:04.11:DxB26ZCq

俺もMXと67持ってるし
PENTAX好きなんだけど

何でもマンセーの信者は好きじゃないだけ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 03:27:36.96:xq+F9hDa
だよねえ
俺としては毎度オリンパスペンを玩具呼ばわりされてかなり頭来てるんだけど
ペンタックスが嫌いなわけではないのだ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 04:32:40.72:vFKpSuTG

SFXnでまあまあマシに成ったと当時は思ったけど…ちょっと遅かったかなぁ。明るいレンズが少なかったのも微妙で。

但しAF230とOM707が先に坂道転がってSFXが追い掛けた様な…。


うちに親が新品で買ったペンとペンSがまだ在るけど玩具っぽいと思った事は無いや。
名無しさん脚 [] 2020/05/21(木) 06:23:54.10:eSOKP6S6

K2なんて変な名前でエベレストには及ばないくせして屈指の登りにくさ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 07:14:40.19:qAJrw0SF
オリンパス信者の過剰反応が草すぎるんだけど?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 07:17:10.38:WzobDLkF
自分以外は全てオリンパス信者に見えるらしい
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 07:28:41.48:DxB26ZCq
OLYMPUSはXAしか買った事ないけど
OMのレンズのローレットが格好良くて
小さくて憧れた

OLYMPUSはファンが多い割には
逸話がクソみたいなの多いし

米谷美久の試作機が
社内生産拒否られて下請けに出したとか
OM-3Ti作るときにOM-3の実機が
社内に一個も無いので購入したとか
OMマウント電子化簡単に諦めて止めたり
会社が個人向けどうでも良いと思ってたんだね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 07:28:47.81:qAJrw0SF
オリンパス警察恐るべし(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 07:30:24.59:qAJrw0SF

逸話を恣意的に作り出してる気はする
ステマに熱心なんだよねえ
273は269の間違いでした [sage] 2020/05/21(木) 08:00:51.08:eSOKP6S6

K2なんて変な名前でエベレストには及ばないくせして屈指の登りにくさ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 08:09:50.41:MdypdYKc
弱小メーカーの信者同士の構想かぁ



ペトリはいいぞぉ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 08:15:16.49:DxB26ZCq
いや、ブロニカだ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 08:17:38.46:DxB26ZCq
そろそろ
43-86千夜一夜の語り部も出てきそう
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 10:50:19.15:ZZpiwEFu
43-86はヒゲの美しさを愛でるモノ。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 11:27:28.87:8c5SNvY6
小型化、低価格化で実用的な写りをめざした国産初の標準ズームレンズ
Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
について、自身の体験を交えながら感想を述べよ(昭和57年度写真部入部試験問題)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 12:04:43.82:mJftjjPA

どこかを持ち上げるためにデマを飛ばすアホがいるからなぁ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 12:18:39.52:xq+F9hDa
どうしよう。ペンしか持ってないのにオリンパス信者と命名されてしまった><

どうも!オリンパス信者ですww
好きなレンズはヘリアーとインダスター22でえすwww
名無しさん脚 [] 2020/05/21(木) 12:19:44.85:eSOKP6S6

43-86にBR-2、BR-3リングを付けて逆向きにし、マクロレンズとして使ってたよ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 17:28:56.59:kory5di8

ZEISSコンタフレックス(戦後型):「・・・
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 18:17:35.65:iNXkjZwl
登場人物

ニコ爺
キヤノ坊
ペンタキシアン
ミノルタ残党
ソニー信者
ライカ教徒
オリンパス警察
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 18:34:49.00:xq+F9hDa
ソニー信者…?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 18:39:06.50:ItyQn4Ya
かつてキヤノ坊と呼ばれた連中はとっくの昔にキヤノ爺と化しました
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 18:47:25.78:mXlnchTZ
ニコ爺→ニコ鬼籍
名無しさん脚 [] 2020/05/21(木) 19:36:12.87:AIj53MFi
ニコ爺
キヤノ坊
ミノオタ
オリ厨
ペンタ…ペンタ…スマン無かった。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 20:13:11.05:DxB26ZCq
キシ餡
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 20:37:57.22:f34y5xug
ロモおじさん
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 22:24:45.91:iNXkjZwl

ペンタ使いは割と浸透してるよ
逆にオタや厨はどこにでも使われてるから弱くね?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/21(木) 22:46:53.60:xq+F9hDa
紅蓮の剛直ニコン!
碧のペンタックス!
蒼き血コニカミノルタ!
ソニーアルファオレンジ!
七彩変化タムロン!

光学戦隊カビルンジャー!

透明怪人ペリックスと今日も暑く闘う!
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 00:44:54.22:ezIUTQMS
,
カメラのフォルクスワーゲンといわれたのは、実は26年間で1200万台製造されたペンEEシリーズなんだよね!
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 06:42:31.78:9JGX8zUz
ペンがワーゲンなら、SPはベンツか?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 08:43:09.34:waUA0sN0
\ドッ ワハハハ/
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 10:45:49.56:oKwTscVh
>ペンがワーゲンなら、SPはベンツか?

トラバント…かな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 10:58:13.08:GKdCbsO/
モノの例えにクルマとゲームを持ち出すのは
馬鹿がワラワラと沸いてくるからいい加減にした方がいい
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 12:50:58.49:vHfjPq2y
レンズ分解する時にヘリコイドは基本的にマーキングしてやるんだけど
製造時はどうやって組んでんだろ?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 13:49:49.15:+tYRy7KS
>製造時はどうやって組んでんだろ?

60年代からヘリコイド筒の精度管理を向上させて、誰がどう組んでも組み上がるようにした、とミノルタの人の本に書いてあったよ
ただ女工さんの組み付けでガタやシブリが出るものが一定数あって、それらはあらためてベテラン工が組み直したらしい

60年代以前は熟練工の勘だけに頼ってたのかしら
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 15:02:52.60:vHfjPq2y
いや精度とかじゃなくて
ヘリコイドだ一条のネジと違って組み込む位置が変わるじゃん?
そのための位置合わせはどうやってんのかと
名無しさん脚 [] 2020/05/22(金) 17:35:56.01:GUxYDBdF


ペンがSEIKO 5ならベンツはグランドSEIKO
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 18:16:26.82:PRujj1/k

ネジの切りはじめのタップ バイスの角度と材料の角度の管理ですか
タップ バイスじゃないのか カムを切るNCのコントロールと材料の固定角度
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 19:19:59.16:bodgrtIO

ベンツがグランドセイコーなら、それに相当するのはペンタックスSPよりニコンFだな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 19:54:03.62:Oq+iU0Fj
今風に言えば、ペンはコンデジでSPはデジイチ
当たり前すぎて面白くもなんともないw

あ、いや、ペンを虐げてるわけじゃなくて
ペンは破格の低価格路線で良く売れたし
写真のイロハも知らない女性をターゲットにして
女の子向けの広告を展開してカメラの底辺を広げた立役者だよ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 20:13:25.16:Xazhcpeo
良きサブカメラだって米谷も言ってる
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 20:18:41.23:Xazhcpeo
今日もまたエンドレスレコーズ来てるんか
暇かよ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 20:35:06.55:1trNzSOe
ペンFは一眼レフだぞ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 21:33:16.94:Oq+iU0Fj
残念ながらペンFは短命で終わってしまったね
たしかに一眼レフには変わりないけど
フィルムサイズ特有の画質の劣化は避けられなかったみたい
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 21:55:21.77:1trNzSOe
だからなんなんだよ
ハーフなんだから当たり前だろ
名無しさん脚 [] 2020/05/22(金) 21:59:12.09:yrXTF4Y3
この間組み紐の件で相談したものですが、ジャンク館で他社の組み紐付きストラップを600円で購入出来まして、
無事OM-2に当時物のストラップを付ける事が出来ました。
いや〜カッコイイわと、一人悦に浸ってます。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 22:13:01.18:ezIUTQMS

ソレハおめでたい!
OM-2で使ってみたいレンズはありますか?

あたしは昔ミノルタSTF135mmF2.8[T4.5]を使ってみたかったが、そもそもミノルタのボディを持っていないのよね

あ〜ペンタックスの3姉妹?3兄弟も使ってみたかったが、これまたボディを持っていない

ボディがないとレンズが増えないからいいんだけどね…
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 22:23:13.72:Oq+iU0Fj

OMさんにレンズの話は酷ですよ

ミノルタのレンズ沼に比べたら浅い浅い水たまりみたいなものだからw

そもそも、OMの人は写真よりもストラップとかのお話がお好きwww

女子ですか?
名無しさん脚 [] 2020/05/22(金) 22:28:53.57:yrXTF4Y3

アリガトー
使いたいズイコーレンズはいくつか有るけど、高いしオマケにレアでね〜
今思い付くのは180/2と250/2、マクロ90/2あとはシフト24/3.5とかですね。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 22:57:43.13:Xazhcpeo
ハーフと大判が俺の最適解だわ
パワーが欲しけりゃ中判以上使えばええんよ
ラチチュードいらん資料ならスマホで撮る
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 23:09:39.20:ezIUTQMS

うわw
いずれのレンズもOMユーザーなら一度は使ってみたいレンズでしょうけど、OM用ズイコーとしては重量級ですね(お値段もね)
もちろん性能は折り紙付でしょうけどOM-2単体だとレンズとのバランスが悪そうですね…

Fマウント?だったかな?他メーカーボディで使うために、わざわざマウントが改造されたズイコー(250/2?か350/2.8?だったような)をどこかでみたことがある
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 23:14:16.93:Oq+iU0Fj
てか、当時リアルにOMユーザーだった人って
どこに引っ越したのかな?

まさかLシリーズに都落ちしたわけじゃないよね?
名無しさん脚 [] 2020/05/22(金) 23:42:58.95:yrXTF4Y3

自分のOM-2はワインダー2装着済みです。
マクロはお手軽タムキューで落ち着いてしまった。
あと偶にタムロン80-200/2.8も使用中。
純正レンズは28/3.5と50/1.4(何故か3本所有)と135/3.5です。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 23:54:58.39:Oq+iU0Fj

おいおいおいw
大風呂敷広げた割には随分と庶民派やなw
しかも最終的にタムロンに落ち着いてしまう他力本願w

これがOMさんの現実ですか?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/22(金) 23:59:37.44:Xazhcpeo
随分レス番飛んでるから興味本位で解除してみたが、そっとあぼーんし直したww
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 00:02:03.09:hTwMZE9q

その組み合わせもいいですね
純正3本はどれも軽くて、しかも写りもいいといわれてますよね
タムロン90mmも高評価ですしね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 00:10:03.87:7EJ8EvWq

>しかも写りもいいといわれてますよね

いわれてる?はあ?
レンズの写りくらい自分で確かめろや


>高評価ですしね

高評価?はあ?
てめえは食べログ見ねえと飯も食えねえのか?



他人の評価を気にしすぎ

ネットに書いてあった
ツイッターの評価が高い
チョートクが絶賛してた

知るか、ボケ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 00:13:26.24:353EPjI9
キターーーーー!!!!!
別人やったか!!!うわーー
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 00:16:47.75:VGQVUAmW
=ロモおじさん=ペンタキシアン
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 00:27:15.90:353EPjI9
あ、そっか。日付跨いでるんやな。
同一人物?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 00:54:26.79:xu0jLlEW
OMマウントだとレンズメーカーの生産数少ない変わったレンズでも結構現存していて中古で見られるのがちょっと羨ましい(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 01:00:34.64:PuiV7nDT
OM事業終了の時に半値になってた不良在庫をマニアが買い込んで
防湿庫保存してたものがぼちぼち市場に出始めてるのかな(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 03:35:32.57:xu0jLlEW
どうなんだろ?
元々OMマウントでサードまあまあ売れるって聞いた事有る。
因みにFDも珍品に遭遇する率高し(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 04:25:55.76:oQrZTh6O

OMiに親でも殺されたんでしょう
相手にしない方がいい
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 05:27:54.87:PuiV7nDT
アダプトールのタムロンもなんかOMマウント付きで売ってる事が多いな
純正システムに適当なズームがあんまりなかったからなのかね(´・ω・`)
あの時代のシグマは性能がグズグズだったし
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 05:33:16.64:W+THIW+W
OM純正のズームは
何とも言えんの多いからね
標準は良いけど

85-250とか100-200
名無しさん脚 [] 2020/05/23(土) 05:41:46.71:MSo5lJKn
時計の話終わった?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 07:04:41.81:9Akqutl+
マウント変更の波て80年代後半から現代に至るまでで
ほぼ各社やって来たけど、新製品出ないことと、修理の問題以外は、
自分の手持ちのカメラで写真撮れなくなる訳じゃないから周りがいうほどダメージないわなあ

マウント不変で頑張った2社は個人的にはリスペクトしてるけど会社がヤバそうてのも皮肉なもんだ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 07:12:20.26:xu0jLlEW
OMのレンズって発色イマイチなんだっけ?
特に70→80年代ってカラーフィルム大攻勢な頃でしたからファミリーユーザー向けにタムロンとかが売れたのかな。

シグマはシャープなものの枯れた色味で判って使わないと「あれ?」ってなるし。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 07:48:36.99:7EJ8EvWq

発色イマイチとか枯れた色味って何様だよw
それはレンズの差じゃなくて
フィルムやラボの差の方が遥かにデカいの知ってっか?

「あれ?」なのはあなたの視覚神経ですよ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 07:50:15.43:W+THIW+W
何か来た
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 08:07:08.82:xu0jLlEW

うそーん(´・ω・`)
同じフィルムで出すラボも一緒で違うメーカーのボディ+レンズの場合なら多少なりとも色味の傾向って有るですよ。

逆に差が無かったらどのメーカー使っても同じで選ぶ意味無いですやん。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 08:41:27.37:h9+K8M1s
素朴に思うんだが色味でメーカー選びする人なんているのかね
理由として後付けしてるってんならありそうな話だが
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 09:02:53.24:xu0jLlEW
複数のメーカーを買い比べ出来る人なら…位かしら?

機材をマウントごと変更したら気付くかもしれないが。
通常はボディの機能とか使うレンズの焦点域で選びますね(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 09:04:39.04:yIs88TkA
コーティング違うなら
色も多少は違うんじゃね?
モノコートとかマルチコートで
フレア、ゴースト、内面反射とか他も含め
コレクターじゃないから、どっちでも良いけど
Canonは揃えてるとかZEISSはとか
色々拘る人居るねぇ

カラーネガ現像でC-41でもBとかRAなら
違うと思うけどね、早仕上げの手抜きだから
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 09:07:43.26:K1s8W303
当時なら五大メーカーから選ぶのが普通だったな。
回りはキヤノン使ってるのが多かった。
具体的にはAシリーズ。
自分はミノルタX-7だったけど、当時叔父貴から譲ってもらったヤツだし。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 09:18:48.55:PuiV7nDT
土曜は例のキチガイが来る日だったか

夜になるとまた暴れ出しそうだな(´・ω・`)
名無しさん脚 [] 2020/05/23(土) 09:24:46.28:Ne7wzEdc
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1585735534/l50
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 10:40:36.29:7EJ8EvWq

土曜日だからあえて競馬に例えると
レンズとパドック

この馬は毛艶がいいとか、後躯のトモの張りが良いなどと
各々が好き勝手に分かったような口聴いてるけど
実際スタートしてみたら、あちゃーダメだこりゃ、みたいなw

ここでいう色味だ何だってのはその程度の妄想に過ぎず
ぼったくり予想屋を妄信して散財するのが関の山
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 11:28:19.95:uL8lpo79

OMは良く言えば自然その逆に言うと地味ってのはあるかとは思うな実際
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 11:34:14.96:bYMqpBZ8
篠山紀信の凄さって、写真家としてよりもあの髪型じゃね?
名無しさん脚 [] 2020/05/23(土) 11:45:52.37:aToWvEUe
大手の店ではレンズメーカーのレンズとセットで販売するのが多かった。メーカーからの派遣なので自分のコーナーの前に来るまでは知らん顔で前に来た途端に「いらっしゃいませ、何をお探しですか?」
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 12:16:06.23:xu0jLlEW

そうなんだね。
身近にMFのOM使いが居なくてどんなだろう?って気になってた。
それとマクロに強いってイメージも有るね。地味でも演出感が無いなら向いてるだろうし(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 12:56:39.08:7EJ8EvWq

他人の評価がそんなに気になるの?
他人が地味って言えば地味なの?
自分で撮って自分の目で確かめてみなよ

>地味でも演出感が無いなら向いてるだろうし

演出感?はあ?
そんだけポジティブ思考なら
どのレンズで撮影しても一緒だよ

固定観念やクチコミイメージで
たちまち良レンズに脳内変換できるさw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 13:36:20.93:pkVQbvuH
お大事に
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 13:44:33.13:Yy+mUlCX
突然、狂犬病発作起こしちゃった。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 19:57:50.06:BO1VrxMd
皆スルー力(りょく)使えよ〜

ま、ズイコーレンズは地味と言えば地味だな。
FD使ってる友人とベルビア詰めて、同じ被写体をお互い50_で撮り比べした事有るけど明らかに派手なのはFDだった。
ベルビアだからどちらも派手目だったけど、細かく見ると黒がドンと落ちてメリハリのあるFDと階調がしっかりと現れるズイコーという感じ。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 20:14:23.95:353EPjI9
スルー検定二級の会場はここでつか

オリンパスは佇まいがいいよね
シュッとしてる
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 20:44:48.22:Oz+Lm927
ttps://i.imgur.com/pxLlShy.jpg
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 20:54:17.71:vdShyVQf
老眼進んだせいか、視度が合わなくなってきた

LXは+側に振ったら治ったけど、F3・FEはピント合ってても微妙にボヤっとしてて気持ち悪い

F3・FEの視度調整レンズは交換式で細かい設定出来ないからからなぁ

同じ悩みの人はどうしてる?
名無しさん脚 [] 2020/05/23(土) 21:27:08.08:BO1VrxMd

眼鏡+視度補正レンズ-2で辻褄が有ってる。
これ以上進んだら視度補正-3か眼鏡の替え時ですな。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 22:24:09.96:hTwMZE9q

この10年のスマホの躍進とデジカメの凋落は凄いよね…銀塩が細々と生き残れるといいね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 22:25:37.59:7EJ8EvWq

近視と老眼の違いわかってる?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 22:39:58.29:BO1VrxMd
近視や乱視は悪化しないとでも思ってるのか?
名無しさん脚 [] 2020/05/23(土) 23:09:17.32:vdShyVQf
まぁまぁ

私が聞きたかったのは視力変化に伴う視度調整をどうするか?って話だから

>360 は参考になったよ


私は老眼鏡掛けるのは文字読むときだけで、ファインダー覗くときは裸眼だから真似出来ないけどね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 23:25:36.27:bYMqpBZ8
LXは視度調整する「棒」がどっか行っちゃったから、合わせられないや
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 23:29:10.49:7EJ8EvWq

老眼が進んでるって言うのに

-2→-3がどーゆーことか説明してくれ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/23(土) 23:58:07.26:353EPjI9
スルー検定強化週間
ソーシャルディスタンス()を保ちませう
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 00:55:37.77:0nVeRVan
すいません、
ちょっと通りますよ…

   /⌒ヽ
  /´_>`)
  |   /
  | /| /
  / / ||
 (ノ U

木を見て森を見ず、というか、行間を読めない、というか…残念な人ですね…
そもそも質問者がOKしてるのだから、第三者が深追いする必要ないし…本当に残念な人ですね…

レス不要…スルー推奨…
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 01:43:22.27:hynfhQIf
近視 遠くにピントが合わせられない
遠視 近くにピントが合わせられない
老眼 ピントを合わせられる距離の範囲が狭い

これでええんか?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 01:50:24.16:/aPnI70D
近視 バックフォーカスが長くて無限遠が出ない
遠視 オーバーインフで最短が遠い
老眼 摩耗グリス切れ

カメラ板的にはこうだな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 03:45:25.86:/PFF0nb0

LX「棒」←あれ今高いからねぇ。
前に電子基盤の可変抵抗回す先端部が樹脂のドライバー加工してる人が居るって聞いた。
普通のドライバーはちょっと使うの怖い、下側カバーグラスに傷つけると部品無いし。

LXだとFA-1Wで幅を広げられるし、当時はサービスで接眼レンズをプラスマイナスで入れ替えをやっていたからかなり対応可能でしたね←中古ではちょっと注意必要。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 09:20:51.97:ug8y6okL
やれやれ(;´Д`)
老眼でググれよ
名無しさん脚 [] 2020/05/24(日) 10:45:41.54:uLhJS//+
しかし、老眼が話題に成る年代なんだな。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 10:48:55.00:leMJqCbb
FもF-1もLXもX-1
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 10:51:01.48:leMJqCbb
すまん
FもF-1もLXもX-1もどれここれもいいね
X-1だけ持ってないんだよなあ

コンプしてる?
名無しさん脚 [] 2020/05/24(日) 11:27:35.41:ug8y6okL

Fも入れてるならF2とF3も入れようぜ
あとF-1も新旧揃えよう!
当然X-1とX-1モーターもだ!
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 12:06:23.89:/aPnI70D
じゃあLX2000も追加で揃えよう
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 12:11:13.96:leMJqCbb

それ言い出すとF5、F6も持ってないわ

それとLXじゃなくて6×7や645だとキシアンさんに怒られそうw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 12:15:37.35:/aPnI70D
こうなったら古今東西の国産ハイエンドを揃えよう。
あと六櫻社写真銃とリリーとパールとオートセミミノルタとオートプレスミノルタとハンザキヤノンとセイキキヤノンとミゼットとハンケンとエコー8とオートキーフを揃えなければ夜しか眠れない。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 13:13:35.96:/PFF0nb0
上級機でチタンが無いのってキヤノンだけだよね?
ステンレスマウントも確か標準では無かったし…金属部材に拘りが余り無かったのかしら。
名無しさん脚 [] 2020/05/24(日) 13:34:13.58:qLP2aHNU

老眼どころかコロナかかったら死ぬ年代だぞ
名無しさん脚 [] 2020/05/24(日) 13:42:17.16:2jV1ePFd
昨日38度くらい熱あってコロナかと思ったが
バファリン飲んだらあっさり熱下がったわw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 13:49:44.79:tJucwqmm

むしろプラカメにこだわりあったんじゃ?
IXYはステンレス外装にしたけど
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 14:04:02.24:/PFF0nb0

確かに樹脂部材には積極的だったね。T70のシャッターが樹脂ハイブリッドだったりも。

ボディ内部のマグ化とかは積極的だった様な(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 14:04:36.16:hynfhQIf

熱を上げて体内の異物を退治してるのにそれを下げるなんて……
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 14:15:15.26:leMJqCbb

LXの発売が1980年で
LX2000が2000年か

今年はちょうど2020年だから
LX2020デジタル出して欲しいわ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 14:23:47.59:/PFF0nb0

改めてそれ見ると80年代カメラってちゃんと動くんだから凄いなぁ(゜Д゜)
そしてLXがそんな年寄りだった事に驚愕。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 19:34:30.98:EPvfocgf
プラは落としても壊れない
金属は落としたら歪んでもとに戻らない
プラはプリンターでリペアパーツが容易に作れる
金属はリペアパーツが容易に作れない
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 19:39:38.89:NEgqPF4B
だからね
金属系カメラは大事に使う
プラカメは乱雑に使う
と言う勝手な妄想してる
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 19:51:14.21:Gx+5fTkE

キヤノンは当初AE-1やA-1は表面の塗装は剥がれると真鍮の地が出るように塗装されていたよね。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 19:52:42.02:fs4Jgh11

惜しい。X-1だけ持ってない

因みに稼働率高い順に
F3>X-1motor>NewF-1>F2>F>旧F-1
376 [sage] 2020/05/24(日) 20:30:08.26:VLcG0h30

X-1motor持っていて使ってるのは凄いな。
しかも稼働率が二位かよ!

俺はこの間買ったハイマチックF、今日やっと試写できた。
少しオーバー目の露出以外だいたいOKでした。
名無しさん脚 [] 2020/05/24(日) 21:20:23.14:WaaYVA+W
>391

LXの稼働率は?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 22:01:36.07:oTQHJcHU
乳頭の色は?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 22:06:44.73:jtbpdzYZ
羨ましいな。
80年代の各社フラッグシップ機も値が下がっているから欲しいけど、
レンズが欲しくて大変なことになりそうで躊躇してる。
複数マウント持ちは標準レンズ位に押さえてるの?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 23:18:36.37:fVG/oljr
今何着て寝てまんのや?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/24(日) 23:31:58.81:IgqenfG8

24から200くらい揃ったら一応完成かな。
ボディ手に入ったら手に入りやすい安いやつから35-70,50,28,135…の順で定着した。
391 [sage] 2020/05/25(月) 01:52:23.13:K//DxUvP

稼働率なんて偉そうなこと言ってるけど2位でも3ヵ月にフイルム1本くらいだわw
コンパクトはキヤノネットGIIIとヤシカエレクトロGX使ってる
ハイマチックFは程度の良いのに出会えなくてなあ


LXは持病のミラーズレ起こして眠ってる
ペンタはK2DMDをたまに使う


複数マウントは沼深いぞお薦めしない
レンズは20or21mm〜200mmくらいで揃えてたけど
タムロンのSP300mmとミラー500mmをうっかり買ってアダプトール沼に堕ちてしまってな・・・
トプコンのアダプトール2は探すのに苦労したわw
名無しさん脚 [] 2020/05/25(月) 03:46:28.96:ROYslbkH

最初は努力した
こんな筈がと思っても
ピントを外しまくるw
XD-sを使ってみたり
カッコ悪いと思ってたローライの
プリズムファインダーを使ったり
最近は目測でも使いやすい
ペンやローライ35を使うようになった
若い頃は目測って何?な感じだったけど
老化によって大刀を脇差に変えたような
いや正直若い人が羨ましいよ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 07:07:14.69:zc+Xau98

> プラは落としても壊れない

それが怖いんだよ(´д`)
外見がとても綺麗だとしてもショック品でメカがやられてるのが有りまして…。


ありゃ、LXってミラーズレ有るの?
うちのは特に大丈夫だけど前期後期で違い有るんかな(´・ω・`)因みにKXはミラーズレた←修理した。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 07:16:47.50:2blzGt5y
ペンタックスLXは勿体なくて使えない
ミノルタx-1は出物がなくて持ってない
キヤノンF-1はデザインが好きじゃない
ニコンF系はFM2の方が高かったりするw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 09:12:26.81:zc+Xau98

マルチマウントだけど結局24→200mm位まで満遍なく揃える羽目となる。後はプラスして50か100mm位のマクロも。
昔暗いレンズで苦労したから反動で明るいのを買うからかなりの浪費…。


> 80年代の各社フラッグシップ機も値が下がっている

確かにお安いのよね(´・ω・`)だがミドル〜エントリー機が好きで、いざ買おうと思うとちょっとした上級機より費用が掛かるのがもっと大変。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 10:24:22.89:X5AM57xJ
目測式のカメラにスマホの測距ソフトで万全
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 12:30:43.42:Hwpl1UXj
スマホの測距ソフトなんてあるのね…メモメモ_φ(・_・
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 13:19:07.01:B6ut1WYd

俺はF-1のデザインは神だと思っている。
ひとそれぞれだよね。
ちなみにNewF-1の方はAEじゃない方が
圧倒的に好きです。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 16:31:21.65:miVkvOIL
F-1で気に入らんのは電池ぐらいだな.
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 17:01:55.66:JViAHC/y
スマホで測距までできるようになったら計測器メーカー大変やな
しかしどういう仕組みで距離測ってるんだろ
iPhoneは赤外線で立体物検知するセンサーついてるんだっけ

露出計ソフトもあるけどあれって精度はどんなもんなんだろうね(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 19:07:12.22:jmq1kP1U
元祖小型軽量かつ元祖防塵防滴のLXがいいね
優しく面取りされて手に馴染むのがいい
エッジの効いたF-1も好きだけどね
特にF-1の「F」がカッコ良すぎる

ニコンはF3よりなぜかF4が好き
ウォーズマンを思わせるX-1のオデコもいい

旗艦機はどれもええわあ
名無しさん脚 [] 2020/05/25(月) 19:12:08.35:0M2HGtIq

手が3本必要だというレンズマウントは?
半周するフィルム巻き上げレバーは?
名無しさん脚 [] 2020/05/25(月) 19:18:28.60:aruTzLdX
QLがバインダー金具みたいだけど
FTbの黒が好き
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 19:38:22.89:miVkvOIL

旧FDでそんなに苦労した記憶がない……
左手でボディ,右手でレンズを持ちながらリングを回してた.
デカイレンズは持ってなかったからやろな.

3本目の手はお腹があれば何とかなるんじゃないかな.
お腹|ボディ(ストラップで吊るす)|リング(右手)|レンズ(左手)

巻き上げも別に何とも思ってなかった.
名無しさん脚 [] 2020/05/25(月) 20:01:04.58:aruTzLdX

きちんと整備されていれば
スピゴットも巻き上げ角も
とても滑らかで良いよ

ニコンが好きだけど
キヤノンもライカもローライもオリンパスも
ミノルタもマミヤもブロニカもコーワもトプコンも
リコーもヤシコンもハッセルもフォクトレンダーも
コニカもフジもチノンもペンタックスも他も
何でも使うし全部に好きな機種がある
一長一短あって面白い
そんな人が多くないの
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 20:33:27.64:iReNGlGm

セコニック廃業しちゃったね…
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 20:49:56.01:+uvuzmED

セコニック廃業のニュースなんて探しても出てこないんだが…
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 21:00:31.38:CPyuwxxk
え?マジ?ツインメイト買っといた方がいい?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 21:02:46.29:Rv9EguQu
, 398, 402

やはり、そうなりますか(笑)
口径の小さい方で35/50/85クラスとマクロを・・・とか思っていたら洒落にならないよなと。そのうち大口径も欲しくなりそうだし。

ちなみにメインはF3です。
なぜかレンズがAi-s系とAuto(Ai改)系の二系統で増殖しています。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 21:35:27.03:rAq1fnZi

大口径は今のデジシステムで楽しんだほうがいいよ。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 21:36:22.61:rAq1fnZi

オートルミ最強
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 21:41:13.32:zc+Xau98

マクロ楽しいよ\( 'ω')/マクロ

二系統もありがち。
KマウントはPKとAで、SRはMDロッコールとNMDで二重に揃え始めて正に地獄よん(´・ω・`)そこにサードを追加中…。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 22:13:27.31:JViAHC/y

コニカ傘下じゃなくなっただけでまだ会社は存続してるんじゃないかな(´・ω・`)

まあ露出計はあんまり売れてないだろうけどコピー機関連の下請けで食ってるんじゃないかと
名無しさん脚 [sage] 2020/05/25(月) 22:23:44.71:cAwYAza9
セコニックは廃業だよ
連結親会社セコニックHDと勘違いしてるか
まさか社会と断絶した暮らしをしてるの?
名無しさん脚 [] 2020/05/25(月) 22:42:04.43:+GyiJzIh
>365 >371

普通のマイナスドライバーで調整してた…

そんなのついてたっけ?>LX棒

箱に入れっぱなしかな、探してみよう
名無しさん脚 [sage] 2020/05/26(火) 09:05:41.59:eb7jhuNm

ttp://digicame-info.com/picture/seimitu_gyouseki_202003_001.jpg

コニカミノルタ:赤字転落(予想)

カメラ・フィルム事業を手放しても厳しい現状だな

主力事業を情報機器事業(複合機等)からヘルスケア事業へ上手く転換出来るといいけどな

それに対して、富士フイルムは時流に乗るのが上手いな!
80年代90年代の富士フイルムのイメージって、お正月を写そう(フィルム、プリント、コンパクトカメラ)位しかなかった
名無しさん脚 [sage] 2020/05/26(火) 10:30:41.97:LMySpqPW

分かる
俺もF-1のデザインは嫌い
名無しさん脚 [sage] 2020/05/26(火) 12:56:03.30:yyCh0Gju

8cm位の樹脂の棒が付属品で有るよ(´・ω・`)先端が尖っていないプラスの小さなドライバー。
多分説明書に絵が有った様な…色は3色とか出ていたみたい。


F-1よりはEFの方が好みかも。
F-1シリーズ内なら断然newF-1が好き。
多分グリップ着きのデザインの方が好きってのも有るし、如何にも80年代カメラって感じするのも良いかなと。
名無しさん脚 [] 2020/05/26(火) 19:23:50.75:n6EMld4F
ドオフのジャンクコーナーでMC-ROKKOR-HH35/1.8をゲット!
視標の赤ぽっちがないのが残念だけど、割と綺麗なのに千円しなかったよ。
XDにフィルム詰まってるから今週末使って見ますわ。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/26(火) 19:43:26.60:WqkZFbbq

サイズは知らないが、ニコンF4についてきたのと同じようなもの?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/26(火) 21:19:09.35:yyCh0Gju

そうそう。
多分材質も同じで良く似た小さいドライバーだよ。LXの場合はボディから少しズラした状態で回す為に細い部分が長めな形状をしています。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/26(火) 21:46:03.36:mey+r7cm
F4の視度調整って右のダイヤル回すんじゃないの?
あれ、ドライバ必要なの?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/26(火) 22:07:26.73:IZCmxAU6

あの赤ポチかなりの確率でなくなってるよなー

それにしても1000円以下は裏山
名無しさん脚 [sage] 2020/05/26(火) 22:35:31.83:n6EMld4F

レスd
実は今日5/26は誕生日なんですわ。
だから自分に御褒美というか、きっと神さんがプレゼントしてくれたと勝手に思って買ってきた。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/26(火) 23:09:19.94:YcJoOQtC
酷い自演を三田
名無しさん脚 [sage] 2020/05/27(水) 00:14:17.44:5qofR7bT

F4のスクリーンの種別による露出補正のためのスクリュウを回すためのドライバでしょう.
名無しさん脚 [] 2020/05/27(水) 17:32:51.69:zERxW5KS
しかし、オリンパスが韓国市場から撤退するって、ニュース見たが。元々韓国のカメラ市場ってフィルム時代からどんなもんやら?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/27(水) 17:36:50.87:BjXQ/Xnt
tessar(パテント無視)なら知ってる
名無しさん脚 [sage] 2020/05/27(水) 17:50:13.45:hcYnT3ar
サムスンが昔X-700造ってたんじゃなかったっけ?
ミノルタと提携して
名無しさん脚 [sage] 2020/05/27(水) 18:36:14.87:037HreZu

サムスンX-700ってたまーにヤフオクとかでも見掛けるね。
X-700自体は末期が中国生産だったりレンズ含めてフェニックス物も有ったかと。

ミノルタ以外で韓国ってトンと聞かないが有るんだろうか。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/27(水) 18:53:07.12:DJIUZK/L

ニコンのFEだったかFAだったかFMだったかを、韓国で正式な
ライセンスで作ってた様な気がする。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/27(水) 19:05:31.69:T+Jp1kM7

オリンパスは何をやっても10年で下火になる
広告で煽って一過性のブームを焚きつけるものの永続性がない
ハーフもOMもフォーサーズも
そしてm43もわずか10年で幕を閉じようとしている

X-700はヨーロピアン・カメラ・オブ・イヤの初代グランプリに輝き
およそ20年にわたって生産されたというのにね

残念ながら出回ってる個体はあまり見かけないけど
名無しさん脚 [sage] 2020/05/27(水) 19:41:55.52:hn/R6lBy
憎い!オリンパスが憎い!!
名無しさん脚 [sage] 2020/05/27(水) 20:05:18.64:vDvCTAmE

急にどうしたの?

X-700のcm
日本編
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=mzhL6zT4L_E
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=Td85FCmteWk
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=-Bka_GdkULw
海外編
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=zvAM6oC3RGg
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=rtQDXMWkd5g
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=W7nWy2z9Zoo
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=JbzmsDmGrSg
韓国編
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=UKQwAVnzdZo
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=C6VSJKIR0xM
名無しさん脚 [] 2020/05/27(水) 20:13:26.97:SzvdWV0z

素晴らしい質問。マイナーチェンジ繰り返してバリエーションが多いレンズで輸出適合を示す金色のPASSシールが発行されない数少ないニッコールだったかも知れないけど、あの玉はF以前のライカマウント、Sマウントの頃のニッコールみたいな描写で気に入ってました。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/27(水) 20:35:26.10:AYfcVTEC

嘘は良くないね!
ペンシリーズは1959年から1986年まで製造されていた!
OMシリーズは1972年から2002年まで製造されていた!

コニカミノルタは2006年3月31日にカメラから撤退!残念!
名無しさん脚 [sage] 2020/05/27(水) 20:45:22.05:T+Jp1kM7
ペンは規格が消滅し
OMは数機種で息絶えて
マウントごと消滅した

その後も鳴かず飛ばず
一眼レフから撤退した
名無しさん脚 [sage] 2020/05/27(水) 20:57:20.65:BjXQ/Xnt
はいはいスルー検定準一級試験会場はこちらでーす
名無しさん脚 [] 2020/05/27(水) 21:24:21.26:dhllEa5C

嫌な事を思い出したよ
カメラ屋が綺麗なレンズだけど
売れないからあげるというので
見たらチョンレンズだった
丁寧にお断りしたら
店主も苦笑い
名無しさん脚 [sage] 2020/05/27(水) 21:53:07.80:037HreZu

ニコンもライセンス生産って有るんだね。


X-700って割と見掛けるけどなぁ(´・ω・`)
ミノルタは一時的に修理がキツい感じで使い続けるには難が有ったけど…X-700に関してはケンコーで面倒見てくれる様になって好転したな。
キヤノンやペンタックスもまだ修理先は確保出来るがオリンパスってどうなんだろ?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/27(水) 22:05:46.86:vDvCTAmE
X-700は去年ケンコーで修理してもらった。
今は快適に使ってる。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/27(水) 22:09:14.17:Y2REUjO7
そういやCARENAの28mm買ったら韓国製だったことあったな
おそらく80年前後の製品と思われるけどこの時代にカメラ用レンズメーカーなんて韓国にあったのかね
その頃からサムヤンは存在してたみたいだけど監視カメラ専業だったみたいだし

チノンの韓国工場製だったのかな(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/27(水) 23:50:59.47:037HreZu

うちのも2台ケンコーにお世話になった。
元々コンディションも外装も良好なワンオーナー物でしたがかなり丁寧にメンテナンスしてくれたお陰で絶好調に。

ミノルタの補修は困っている人が随分多かった様で海外からも問い合わせ絶えないとか。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/28(木) 00:21:21.34:TD0gTAn8
とにかくαのグリップをだな…
名無しさん脚 [sage] 2020/05/28(木) 00:32:28.23:GoI+W8Kx
流石にケンコーでも部品が払底したら修理できませんから不要不急の修理はご遠慮くださいませ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/28(木) 02:07:43.52:P685CUmA
ケンコーな機材は持ってくるなってことか
名無しさん脚 [] 2020/05/28(木) 06:10:30.92:4T0nhiLv
しかし、X-700の韓国のコマーシャルって日本のパクリにしか見えん!
名無しさん脚 [sage] 2020/05/28(木) 08:24:01.77:P685CUmA
散々欧米を真似てきた日本が言えた話でもないけどなぁ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/28(木) 08:48:12.52:LQzQziT7
欧米の中でも昔は相互パクリは普通にあったんだから日本だけが卑下する話でもない
単に順序が先か後かというだけで、語る現在がパクリ文化でないんなら
何も恥じることはない
名無しさん脚 [sage] 2020/05/28(木) 09:26:18.55:hD97KWtK
だからパクリ疑惑は不毛だよね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/28(木) 10:14:09.43:aisIfUTs
【語源】
朴と李でパクリ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/28(木) 14:35:13.54:3fzjwt2f
民間でパテントに配慮しつつの模倣と、国策でパテント無視(kobica)するだけの違いがあるのには触れてやるなよ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/28(木) 15:48:02.59:mRX+ZiW2

今は使い果たしたから無いけど、引き継いでちょっとした頃に消滅した筈の部品が発掘されて新品交換が可能な時期が瞬間的に有りましたな(´・ω・`)
うちの2台はシャッターブロックが新品になっておるよ。

基盤辺りは最初から無かった様で電気ダメだと絶望的みたいだが…。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/28(木) 16:17:27.35:VvvIK5s8

なんもわかってなくて草
名無しさん脚 [sage] 2020/05/28(木) 17:36:19.39:ZAWarra9
何を隠そう
ライカのモノマネから脱却したのがペンタックス
日本がレンジファインダーや二眼レフに傾倒する中で独自路線を切り拓き
ついにはドイツのライカをカメラの王座から引きずり下ろした立役者
その後、今日に至るまで一眼レフはカメラの王座に君臨するも
長らく守ったそのポジションをスマホに明け渡そうとしている
泣く子とスマホには勝てぬ(´;ω;`)
名無しさん脚 [] 2020/05/28(木) 17:40:36.00:8708ply9
という妄想乙
名無しさん脚 [] 2020/05/28(木) 18:04:40.56:XWfnuZjK
さすがに飽きてきた
アミューズにしてももっと新鮮さがないとな
名無しさん脚 [] 2020/05/28(木) 18:22:20.88:4SNUxJgB
しかし、F3のオリジナルデサインって素晴らしい! 
名無しさん脚 [sage] 2020/05/28(木) 18:43:02.47:vcedwCQg
アサヒフレックスより何年も前にペンタプリズムを使用した一眼レフカメラが存在したけどね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/28(木) 19:34:19.13:dfu2u/Uk

元の画像を提供したのはミノルタ
それに朝鮮語でナレーション入れてるから、ある意味同じものだ。

F3試作型のデザインはF2フォトミッククリソツだったな。
アレはアレで如何にもニコンらしくて好き。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/28(木) 23:17:19.48:QqS7l4mL
あれでF3を作っていれば、今につながる不細工なニコンは生まれなかっただろうと思うと十字野郎を採用した当時の首脳陣の罪は重い。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/28(木) 23:54:48.97:ZAWarra9
ペンタックスは何をやっても怒られる

クイックリターンでライカ信者に怒られ
TTL露出計内蔵SPでプロに露出計は不要と怒られ
絞り優先AEのESで自動露出なんて不要と怒られ
Kマウントに変えて国民に袋叩きにあったw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 00:16:22.92:2/jSmf2y
いつもの半可通が何か言ってますな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 00:35:50.25:3zlxN/Fe

77年試作だな。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 00:55:35.78:+TdfdL9A
基本的にココでやり合ってる方々って80年代を大きく外しているよね。
60年代辺りの事でグチグチやりたいなら当該年代スレへどうぞ(´・ω・`)ノ

で、ちょっとお伺い。
ミノルタのXDなんだけど露出補正ノブの位置ってボディ外側に向いて着いてるのが標準だと思ったのだけど、後のXD-sみたく内側に向いてるのも有って生産時期で仕様が違うのかしら?ご存知の方おりますか?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 02:10:30.02:m5anQbFY
ミノルタは割とバラバラ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 04:03:06.18:CIwlU6DP

外側についてると誤操作の可能性があるので、後期型から内側に変更されたらしい
俺の持ってる個体は全部外側向いてるわ(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 05:18:05.52:ap9EN7lT

露出計を使うやつはプロじゃない
内蔵露出計を使うやつはプロじゃない
AE使うやつはプロじゃない
絞り優先AE or シャッター優先AE論争
オートフォーカスを使うやつはプロじゃない
デジタルカメラを使うやつはプロじゃない
RAW or JPEG論争 & レタッチするやつはプロじゃない ←いまここ

ペンタックスの肩を持つわけじゃないがアホらしくね?
名無しさん脚 [] 2020/05/29(金) 07:56:42.55:g53eoKo8
JPEG撮って出しはプロじゃない、じゃね?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 09:05:23.86:m5anQbFY
その昔にはロールフィルム使うやつはプロじゃないとか、既製品の乾板使うやつはプロじゃないが存在したらしい
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 09:05:25.31:qUmQhesP

によるとデジタルだのJPEGなんて80年代にはなかったから
このスレから出ていけということだそうです
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 09:27:29.45:NS3e3HYd
日刊工業新聞
ニコンの前3月期、営業益91%減 新型コロナで全事業ダメージ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 09:46:13.75:m5anQbFY
おうふ…九割ってマジか
予想より悪いんじゃね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 10:13:09.98:jcRRL5tJ
このスレの許容範囲って
どこまでなん?

1974.5年AE以降の一眼なら
1985.6年頃のAF機まで?

PENTAXならK2以降SF未満
MINOLTAならSR101以降 α7000未満
NikonならFT2以降 F4未満
CanonならAE-1以降 EOS650未満
OLYMPUSならOM-1以降…どこまでや?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 10:18:45.29:uWCN7wVw
ttp://https://youtu.be/dnwsEyNRMrY
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 10:26:33.71:qUmQhesP

がROMして理解できると思う範囲だけが対象のようです
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 11:24:44.71:7qyA0vvU
今はめんどくさいからレタッチはしないけど
Macが普及したころはおもしろくてハマったなあ
80年代にも現像所には「筆の名人」がいたし
コラージュは昔からあったからそれをそれとするならいいんじゃない?
プレスですら意図的な写真の改変をしていた
『写真のウソ』という元プレスカメラマンの本に詳しいが、今もやってるんだろうな
あれはダメだ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 12:05:09.30:CIwlU6DP

80年年代前後だから70〜90年代くらいまでかなあ
厳密に定義するといろいろ面倒なのである程度は幅があっていいんじゃない

まあ実質ここって雑談スレになってて何の話してもいい空気あるけど
あまりにヒートアップして脱線しすぎることも増えてるのは気になるな(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 12:22:37.76:7qyA0vvU
80年代のカメラ事情を覚えて話せるなら若くても四十代後半にはなってるわけで
五十代、六十代にもなると記憶が曖昧なとこらもちらほら出てくるな
他社のカメラに興味がなかった自分はαショック、EOSのリリースを二十代の出来事だと覚えていたけど
実際は十代だった
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 12:39:07.90:jcRRL5tJ

成る程、多分ココでチャンと話出来る人は
当時の空気感が分かる書き込み出来る人だから
何となく同意出来るし安心できる

明らかに煽る人は
オールドとか機械式ブームから入った人っぽい
書き込み見ると何となくスペックとか
どっかで見てきた史実重視で中身が薄い
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 12:54:46.22:xuqPZsQ3

サムスンがやってたんじゃないのかな?
うちには京セラ サムライZのサムスン版があるわ.
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 12:59:44.68:xuqPZsQ3

ジャスピンコニカが出た時に自動でピント合わせできるすごいカメラが出てきたなと思ったわ.
αが出てきてたときは一眼レフもやっとかーって感じだったな.
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 13:14:04.30:0/UwTndz
αやEOSとほぼ時を同じくしてフジから「写ルンです」が来て
(こんなものが売れるわけない…)
と個人的に思っていたら大ヒット
いまやポカリスエットも「写ルンです」で撮った写真を…
コマーシャルフォトで、あえてそれを狙ったネタではなく「写ルンです」が使われるなんて想像もつかなかった
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 15:12:18.25:TzQam1UH

ジウジアーロをニコンに紹介したのは新車情報の不躾棒さん
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 16:03:09.44:hLcxuECl

同級生の父君がαを買ったのでワクワクしながら触らせてもらったなあ
今思うと物珍しかっただけで実用性は…
標準から中望遠によいレンズがたくさんあったのと
カメラ人口の裾野を広げた意味では画期的だったと思う
名無しさん脚 [] 2020/05/29(金) 16:36:55.46:qqHwJ/YN

ほんとに50代で記憶が曖昧だ
XDsとX700が併売されていたいた頃に
店頭でシャッター切るとX-700が
とんでもない速さに感じたのは覚えている
で、それをF2使ってた親に話すと
電気使うとそうだろうなあと
これからは面白くなりそうだなと
嬉しそうだった
タイムラグはF2の方がアレなんだけどw
なんせ面白い時代だったよ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 16:53:05.57:QkMQvmE9

自分はMINOLTA機を所有したことがないけど
X-700のスクリーンはびっくりしたなあ
α前のMINOLTAは「相当な趣味人のカメラ」という印象があった
親の転勤で西宮で暮らしていたころ
同じ団地にMINOLTAの人がちらほらいて
あの時の印象も強いのかもしれない
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 19:50:14.95:+TdfdL9A

私も以前そんな感じの事を聞いたので後期型はそうだと思っていたんだ。ただうちの後期より後のシリアルでも外側が中古で割と見るもので(´・ω・`)流石にニューロゴの最終型はお目にかかる機会は無いけど。


何か色々ごめんね。
別に排除を願う訳では無いんだよ。幾つか返答して下さる方々の様にあくまで前後って緩い括りだし、今もそれを使う方々の事も有ると思うですし。
例えばなんだが…ペンタSP辺りの機種だって80年代に普通に使う人も割と居た(私も使っていた)し、スクリューのレンズも細々販売していたから厳密にしたくは無いのです。

取り敢えず先祖の仇を持ち込んでも…と思う訳で。どうしてもやりたいならばその時代に詳しい方々が納めてくれる当該年代へ行けば正しい情報も得られて良いでしょう、って事で。

済んだ時代の事だし、穏やかに話せるならば何も異論は有りません<(_ _)>
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 20:56:10.80:PGWc75dp
インスタとかでペンタSPが人気沸騰とか聞いたけど
軽くておしゃれだから女子に人気なのかな?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 20:58:42.20:m5anQbFY
この板でまともに回ってるのこのスレくらいだし、おそらくそれでこのスレが誘蛾灯になってる部分もあって最近荒れ気味だから、気が立ってるのは仕方ない。ゆるゆる進行でいきませう
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 21:34:23.47:Wg+ICy8S

タクマー55mmがセットじゃないとだめらしいな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 21:36:50.76:Le5O1AWR
まあ楽しくやろう
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 21:44:46.89:g53eoKo8


逆光で適度にゴースト、フレアが出るのがいいんだべ。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 22:16:43.48:+TdfdL9A

都内の中古屋で買う人をまあまあ見るから人気は何年も続いているみたい。
とは言え使っている人は全然見ないのも不思議なんだけど…。
知人が言うにはここ近年はFAやA-1みたいなのが隠れた人気だそうよ←人と違うとか、デザインがクールだとかで。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 22:24:01.85:PGWc75dp

買うところを見るというのも凄いね
店主が勧めるのか、SPを求めて来店するのか

人と違うという点ではK1000をぶら下げてカメラ屋に入ってきた女子がいた
どうやってK1000に辿り着いたのか聴きたかったけどやめたw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 23:42:15.82:jcRRL5tJ

御気遣い頂き恐縮ですf(^_^;


SPとかFTN SR-T101 機械式頑丈なんやけど
でもMR9なのはキツい
中古屋は無責任やと思う
露出計動いて1/1000切れれば
取り敢えず使えるし何でもエエんやから
使う目的ならベッサフレックスでエエやん
ファッションで売るのはあんまり感心せんわ
LR44か単3使えないと不便やし

特にSP勧めるのは仕掛ける人が居て
レンズも球数圧倒的に多いからしか考えられん
歴史的な名機なのはよく分かるけど
プラクチカの二束三文のレンズに値打ち付けて
最後アダプターでミラーレスに誘導する
そういう商魂が透けてあまり好きじゃない
名無しさん脚 [sage] 2020/05/29(金) 23:48:54.58:+TdfdL9A

偶々なんだろうけど…高校生とか大学生の人って言ってたよ。男の子は割と店で聞いては悩んでる。女の子は機種を決めてから来てる様で状態と値段で悩む感じ。


私が見たのだと一昨年の桜でよちよちの娘さんをRTS2だかで撮影していたお母さんが印象的だったな(´・ω・`)
一番近いのは今日ヨドバシでF3をぶら下げた女の子と丁度すれ違いました。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 00:00:58.67:uXGop3gL
RTSを使ってたその女性は織作峰子タソに違いない
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 01:02:40.95:GhNQSoXt

もしかしたらメーカーで改造受け付けてたりしたのかな
感度ダイヤルのパーツ取り換えれば案外すんなり改造できそうな気がする

XDの新ロゴはオクでしか見たことないね
ジャンク扱いで100円スタートだったから自分も参戦したけどそこそこいい値段になってあきらめた(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 01:15:45.54:GhNQSoXt

最近は一度人気に火がついちゃうと一つの物ばっかり集中して需要が高まる傾向あるからなあ
SNSの影響がかなり大きいんだろうね
使う人が増えればその分ネットで見かける機会も増えるから相乗効果がものすごい(´・ω・`)

類似品はいくらでもあるんだけど最近の人はあんまりググったりもしないらしいし
SP以外はよくわからないから指名買いになっちゃうんだろうな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 01:26:28.16:j2G/wu5j
SPは猫も杓子もビートルズも使ってた
国民的大衆機であり不朽の名作
類似品もありそうでない
というのも抜群に小型で軽量なんだよね
ペンタックスが一眼レフの代名詞になってたのも頷ける

カメラ屋さんで「ニコンのペンタックスください」というお客さんもいたらしいw
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 01:32:43.41:vqZsnHg1
来たか
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 02:13:09.40:VKzikX4x
SPの巻き上げレバーの形状は芸術的だと思うけどねえ。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 02:22:17.44:tC2B2/ac

いえいえ、こちらこそありがとう御座います。

電池の件は調整でSR44の電圧に対応させられる機種も有るから整備のついでにする手も有りますね。



ミノルタは小さな変更点が多い上にサービス対応で融通利いたらしくて生産ロット関係無くちぐはぐな部分が有るんですよね。
ダイヤルの文字色とかミラーボックスの反射防止処理とか、間違い探しレベルで(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 02:23:42.15:OiUVd+jC
ポールの愛機はブラックのSVだった。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 03:07:52.37:mPIkVpjQ

俺が使ってたX-7銀もSSに点検出す事にカスタムしてた。
アキュートマットにして貰って、グリップも着けて貰ったよ。
最終的にX-7黒と色違いなだけの仕様にしてた。
ミノルタのSSはホントに対応良かったのよ。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 05:41:47.33:+/EyDcwd
ウチのX-7はSSダイヤルつき
といっても中身はXG-Sで、X-7の外装を被せてるだけなんだけど
ttps://i.imgur.com/nDusIQh.jpg
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 05:45:59.82:2vWmLa7U
α-7000は当時進学して下宿暮らしをはじめたばかりの俺にとても手が届くものではなかったけど
取説を見せてもらってびっくりした思い出がある
風景やポートレートの撮り方、花や料理、滝でのスローシャッタのきりかた等々作例がすごく豊富で
記憶違いかもしれないがカラー印刷だった覚えがある
「便利な使い方」「小技」も多く説明されていてムック本みたいな内容だったな
名無しさん脚 [] 2020/05/30(土) 06:25:56.01:nR/4mh6R
転職して潜り込んだ会社では現場写真撮影にα7000を使ってた。
俺も半ば強制的に使わせられたが、この動作がおっそい遅い・・・
やってられん、と自分のCLEを持ってきて使った。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 07:05:23.36:+/EyDcwd

α-7000発売時はミノルタの意気込みも凄かったから、取説にも力が入っていたんだろうね
多くの交換レンズやアクセサリーなどの「αシステム」を、カメラ発売と同時に自信をもって展開したから、他のカメラメーカーにとっては大いなる脅威だったはず

ちなみにX-700の頃は、別冊子でフルカラーの撮影ガイドみたいのが付いてたね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 07:29:01.33:pIGWx38b

90年代のアサカメ広告とかでレモン社がレンズ付き新品298だか348だかで売ってたからその辺が巡ってきたて感じでは?
当時もうメカシャッターてあんまない時代だし
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 08:51:05.60:N5BIrzgV

X-7にダイヤル移植の話は良く聞くけど、ガワ事交換は凄いな。

α-7000動作が遅いねぇ?
暗がりとかだとピントの迷いはするけど、遅いとかは感じた事なかったけどなぁ…
ま、そんな時はMFに切り替えれば済む事なんだが…
名無しさん脚 [] 2020/05/30(土) 08:51:16.74:nR/4mh6R
凄い取説で思い出すのは、昭和40年頃のニッコールレンズカタログ。
当時の著名写真家がレンズ1本を受け持った見事な写真集。
名無しさん脚 [] 2020/05/30(土) 08:54:20.20:nR/4mh6R
(続き)
商品カタログとしては極めて珍しい現象だが、古書店で高値で並んでいたのを見たことがある。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 09:05:44.72:j2G/wu5j
下町の町工場なんかもコネでしょ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 11:12:17.09:/d/klZM1

MR9今はアダプタ常識になってるだろうけどSR43がその辺で入手難になって困る
結局ヨドビックに頼ることにヤマダでも店頭無いしなあ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 12:51:50.03:JPz1L5rQ
もう水銀電池は自作スペーサーと酸化銀で代替して補正して使ってる。
セコニックの水銀2個直列の露出計はリチウムコイン一個で代替。
慣れると別に困らない。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 12:54:12.52:tC2B2/ac

ミノルタのSSは着くものは対応して貰えた様だね。
うちのXDも革がボディ後期で裏蓋が前期ソフトってのに前オーナーがしてた。


X-700は不足冊子が豊富でしたね。


K1000て意外と見ないかなぁ(´・ω・`) 同じ系統だと去年KMは見た。最近都内の酉の市でフィルムカメラ使う人をちらほら見ますよ←自分もだけど。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 12:56:07.85:pIGWx38b

おれもそれまでのAFカメラと違って既存のMFカメラと同じような使い勝手だなあと思った
レンズによっては駆動が遅いのもあっただろうけどね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 13:07:44.64:tC2B2/ac

>
> X-700は不足冊子が豊富でしたね。←付属だった…訂正。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 13:57:10.61:JPz1L5rQ
K1000は天文写真ファン向けに結構販売されたよ
余計な機能は要らない世界だから
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 15:24:26.29:SyM/HMAR
機械式で頑丈で安価ってのが受けたらしいね
天文向けにはコシナのCT1EX系で透過スクリーンのビクセンVX-1とかあるし
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 15:38:31.94:tC2B2/ac

それは良く聞く話しですね。

うちに天文写真ファンから譲って貰ったリコーのXR-8なら有るよ。元々予備機でストックしていた新品とサブの物と2台。
特徴無い機種だけど軽くて使い易いです( ´∀`)ノ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 18:05:49.60:MxZWwGDf
コシナ系の機械式は、みんないつの間にか数台は持ってるんだよね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 18:08:42.13:SyM/HMAR
コパルスケアは本当に素晴らしい
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 18:19:36.99:GhNQSoXt
コシナがペトリブランドで製造したKマウント機持ってるわ(´・ω・`)

安普請だけど構造が単純なのか意外と信頼性高いよね
名無しさん脚 [] 2020/05/30(土) 18:31:57.81:nR/4mh6R
もし故障しがちだったらOEM先に迷惑かけるので、そこはしっかり作ったんでしょ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 18:34:43.15:MxZWwGDf
手持ちの中ではヤシカのFX-3スーパー2000からも同じ匂いを感じるな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 19:59:28.88:tqdmZmqy
みんなミラーは落ちてないのか?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 20:13:32.14:xJs0ueEl
ハイマチックFで撮影したリバーサル引き取ってきた。
ネガで試写した結果+1段程オーバー目だったので、アサ感度200でプロビア100を使用。
おおよそ狙い通りの露出になったわ
MD35/2.8とよく似た写た写りはお見事というしかない。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 20:19:15.57:MKKDYAj5
ミラー落ちてるよ
コンタ139Q
ペンタLX
トプコンREsuper
リコーXR-P
手持ちで4台
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 20:28:26.18:GhNQSoXt

あれって製造は鳳凰光学なんだっけ(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 20:37:49.52:cY+2unBh
みたいな書き込みは悪意に満ち溢れて悲しくなる

80年代からOMが死に体と主張する一方でX-700を絶賛

α7000デビュー以降、Xシリーズは特にテコ入れもされず死に体だったのに

それはさておき、80年代後半から90年代前半、学校のカメラマン(修学旅行等に同行してスナップ写真なんかを撮影してた業者さん)はX-700を使ってたな

なぜプロなのに、ニコンF3やF4、キヤノンF-1やEOS-1じゃないのか不思議だった(カメラ小僧の偏見)

ミノルタを使うにしてもα9000やα8700iじゃなくてX-700なのが不思議だった

確かX-700はその人の私物だったが、なぜX-700なのか詳しい理由は聞けなかった

ま、単純に使いやすかったんだろうけどな
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 20:47:53.58:JPz1L5rQ
私のところの学校カメラマンもニコマートだった
あれは学校行事では破損やイタズラ、盗難などを危惧して
高級なものは持たなかったのではと想像する
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 20:50:21.00:SyM/HMAR
金掛ける必要がなくて、かつしっかり仕事するカメラではあるな。
名無しさん脚 [] 2020/05/30(土) 21:13:17.55:ozHRmECq

フツーにFM.FE2を使ってた。
F3は外光専用。
あ、集合はバケペンね。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 21:53:59.97:bGZp+Rux
高校入学時、学生証の顔写真を撮影してた
写真屋さんが使ってたのが、ニコンのS系だったのを
ふと思い出した。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 22:03:24.75:aaGzaxtK
平成入ってたけど修学旅行についてきたカメラマンはFだったな(´・ω・`)
露出は勘で決めてるって言ってた

前にも書いたか
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 22:09:29.90:tC2B2/ac

今の所ミラー落ちをしたのは2台だけ。
ペンタのKXがフレームの抑えから外れて斜めに。
アクメル(コシナ)が典型的なズレを起こしてる。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 22:41:37.29:n8TdrlFC

まぁ熟練なんだろうけど修学旅行みたいな一大イベントの記念写真で
勘に頼られた仕事されたらたまったもんじゃないとじゃないと思うが
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 01:30:20.94:pApkCYqg
今思うとα9000っていいカメラだったな
デザイン、機能、そして時代を切り開く志があった気がするわ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 02:00:59.56:9R8OehrY

勘て表現使ってるけど感覚てことなんじゃ?
メーターあっても評価測光の時代になっても最後は自分の感覚よなあ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 02:56:58.75:pFSLXkVh
フィルム時代には、フィルム箱の内側に印刷されていた簡易露出表程度でも十分役に立つ情報だった。
モノクローム、カラーネガなら、今でも同じじゃないかな。
名無しさん脚 [] 2020/05/31(日) 03:51:13.86:Lr1EQbr+

プロ何だから露出計など不要
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 04:06:16.91:gBnqJn1v

AFのトロさ以外は良いカメラですよ。
2年前に防湿庫で休ませていた我が愛機を修理して貰って、再び使い出した。
ただ砕けたグリップだけは何とも出来なくて、仕方ないからパテで成形してカメラリペア用の貼り革を貼りつけた。
普段はオートワインダーAW-90を付けっぱで使用中。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 04:08:19.92:oB4etYdl

修学旅行の写真つっても学校の記録というより個人が番号で注文する用途だったから
気に入らなければ買わなくてもいいわけで、その点カメラマンもそこまで気合いは入ってなかったんだろう(´・ω・`)

慣れてればその場の明るさで大体の数値はわかるだろうし、ネガなら数段ずれても露光多めならプリントで補正できるしね
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 04:42:24.73:i4hCp5LW

コシナブラザーズはボディフレームがダイカストってのが耐久性に効いてるみたいだよ。
チノンは確か樹脂フレームのが有って何とも言えない作動音になる…。


ミノルタは何故かAFに関して7番台の方が力入ってますね。
シャッターユニットやファインダーや測光の方は9番台が詰め込んでいるんだけど。
しかしα5000とかすっかり見なくなりましたね(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 07:43:47.91:9R8OehrY
α-5000て7000と比べてもあんま安くなかったような覚えがあるから
新品買った人もそう多くないんじゃないかなあ?
ペンタ部すっきりしてていいと思ったけど
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 08:21:33.20:enQWog2J
父親のお古のFTbで写真を始めようと思い、絞りやら何やら全然分からないので図書館で解説書のつもりで借りてきたのが日沖センセの「写真術2」だった
全くの初心者にとって、同じスペックのレンズでも写りが全然違うという話の新鮮さもあってハマってしまったが、あの中にあった80年代からのプラスチック化への呪詛にも近い批判が、自分には洗脳みたいに効いてしまった
あの時代のメーカーの方々の新素材や自動化へのチャレンジが、その後のクラカメブームでの質感や操作感重視の流れを飲み込んで今のデジタルカメラに繋がってることを考えれば、自分の考えの浅さを恥じるのみだわ
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 08:21:56.70:f8DGPwEj

135はM4を持ってきてたな.


集合写真は冠り布かぶってたから4x5かなぁ.


中学校の運動会で写真撮るのにPENTAX SP使おうとして電池が無いから露出計動かんなぁと言ってたら
「ネガはフィルムの箱の値でだいたい写るよ」って言われたな.
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 08:31:25.22:6B+ona9u
正直AFは要らんけどAEは必須だよなあ
デジカメ(平均測光)をポラ代わりにすれば
当たらずと言えど遠からずかな?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 08:43:40.70:2MBn4yKh

F4が出た時もそういう話があったね
いつしか外装の話は消えて
専門誌ではファインダーの明るさや
レリーズタイムラグに興味が移っていった様な
名無しさん脚 [] 2020/05/31(日) 08:46:21.62:OhMrAT9t

メーカーは自分の様なアマチュアの考えよりも、ずっと先を見据えて考えているんだなと、この年になって、あらためて感じるわ。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 08:56:38.60:vFe3FNh8
エンプラ軽いし良いのにな
真鍮みたいに凹まんし、冬冷たいし

昔は視野率とか倍率
メッチャ気にしてたけど
眼が悪くなると、どうせ眼鏡はケラレるとか
視度調整無いと夕方とか疲れ目で
使いもんにならんし、どうでも良くなった
名無しさん脚 [] 2020/05/31(日) 09:37:08.31:Lr1EQbr+

普段から明るさを見て写真を撮ってないから露出が分からんのだよ
昔のプロはAEに頼ってない。
名無しさん脚 [] 2020/05/31(日) 09:40:09.66:9eLp+jZz
露出計使えよ
いろんなやつがあってオモロイよ
モノによって言ってくること違うけど
だいたいこんなもんかってのがわかってくる
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 09:56:14.90:6B+ona9u
大雑把には分かってるつもりでも
ここぞという写真は+-1ずつ保険かけとく?
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 10:17:01.01:MLgPud8F
ポジならブラケット撮影したほうがいいな
露出計は正しくても、測光場所が間違っていると一段くらいは平気で間違う
例えば順光に照らされた部分を測光してシャドウが潰れるとかよくある

でもまあネガなら勘露出でなんとかなるでしょ
部屋ん中ならEv5でiso400の1.8の1/30かなあ、とか
二段ぐらい外しても写るんだし
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 11:35:43.77:PUuHV8oU
外しても写ってるからいいやって言う人多かったね
その点デジタルになったから、絞りとSSから来る表現を楽しめるようになった
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 11:35:55.80:YiEhUfKn

コマーシャルやってる人はこれでもかと周到に
「Aポジ」「Bポジ」があたりまえだったけど
デジタル主流になった最近はあまりやらないんだって
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 13:42:55.24:pFSLXkVh
アートディレクターの要求に応えられなければ次回はないからな。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 13:48:57.19:9poEXSIb
漏れのばやいは、チンポジ直しは当たり前だけどな。
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 19:37:05.14:P2uco5//
うわつまんね(;^ω^)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 20:03:18.43:oB4etYdl

外装は安っぽいけど中はけっこうしっかり作ってあるよね(´・ω・`)

9000は3V駆動にしちゃったのが鈍足AFの原因だな
モードラから給電でスピードアップ機能とかつければよかったのに

5000ってまず売ってるのを見たことがないわ
XD5とかXEbみたいな中途半端なコストダウンだよね(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/05/31(日) 20:59:12.00:me5uuus+

カメラ内蔵の露出計がキチンと作動していればリバーサルでも大概はOKだよ。
どうしても不安なら、試しに何時も使ってるデジイチの中央重点式平均測光と比べて何段ズレてるか確認しておけばいい。
完調ならそう何段もズレない筈。
俺のXDは大丈夫だったけど、X-700は概ね0.5段ほどオーバーでした。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 01:44:03.83:HNonCQNh

確か3千か5千円位だっけ←α-5000


ベース良ければこそですね。

モードラでブーストはちょっと期待したんだけどな…。

α5000ならば3年位前に神奈川のカメラ屋で見た←売り物かどうかは確認しなかったが。
多分X-500と同じ考え方なのかな?αは初期の投資額と機能外しで思うよりコスト下がらなかった様に思います。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 05:14:18.73:OXWrYkjk

ミノルタは微妙なコストダウン機種を併売するのが好きだよね

あんまり売れないとわかっていながら中級機のコストパフォーマンスをアピールするために
あえてさほど安くない価格でラインナップしているのかな

店舗でも売りたい商品の隣にあえて割高なものを並べてお得感を出す手法もあるみたいだし(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 05:16:46.38:P/E8Jpjq
機能オミットモデルの筈なのに中にしっかり機能が入ってボタンを封じてるだけ…て何かあった気がする
ミノルタのカメラだったっけ?カシオの関数電卓だった気もする
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 05:21:08.75:OXWrYkjk

サムライZ2かな
ボタンを追加する改造すればZと同じ機能が使えるって言うw

リコーXR500も実は1/1000秒が切れるってのも有名な話だよね(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 05:24:03.36:P/E8Jpjq
あーリコーだ
ありがとうスッキリした
あの時代ああいうのが販売戦略的に流行ったのかなあ?

今だとスマホでそういうのありそうだ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 05:32:58.88:OXWrYkjk
今の電化製品はソフトウェアで制限かければすぐ差別化できるからこの手の製品は増えてるかもね
HDDもプラッタの使用範囲限定して容量少なくしてるモデルとかあったよなあ

α-5000は持ってないからわからんけど、インターフェース部分以外はまるまる7000と同じだったりするのかな
ジャンク買ってばらして検証してみたい
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 05:36:50.49:P/E8Jpjq
おー
その際はぜひ報告をば
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 05:38:10.26:OXWrYkjk
まずα-5000のジャンクを探すのが至難の業かもw
気長に待ってください(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 07:23:25.74:4d3yT8VD
ミノルタαシステムのセーム革持ってる
まさかこれでプラカメ磨くわけじゃないよね?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 08:45:09.77:QAnlEN5X
XR-500 の1/1000秒はあれを省くだけで歩留まりが上がり
ほとんど調整も不要となるというそれなりの効果があったらしいね。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 14:03:02.96:OXWrYkjk
割れ物が混じってるから安い、わけあり煎餅みたいな発想なのかな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 16:41:39.76:HEOwZmTW
現存する日本最古のカメラ雑誌「アサヒカメラ」が休刊に
ttp://https://news.yahoo.co.jp/articles/e7588eb4db4f346d1245259895904450c9dcdb39
1926年創刊。月刊。998円。電子書籍は720円。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 17:23:00.08:6d5Rgh+h

え゛っ?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 17:45:20.08:3D0hDuc/
記事がデジカメに寄ってからほぼ買ってないわ
特に見たい情報も無い
毎度の7月号のヌードだけ表紙が気になってた
寂しいけどね
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 17:46:39.15:Wk6St0u0
カメラ毎日の別冊復刻してくれ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 17:48:28.19:e4qyXa0r
鹵轤欝櫲蠃蠹
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 17:49:45.65:hzmCcIkp
Widelux f8の新品未開封みつけた
名無しさん脚 [] 2020/06/01(月) 18:47:42.48:c2Nlf9Kp
カメラのアルプス堂@alpsdo
【お知らせ】当店は令和2年8月31日ももって閉店させていただきます。長年にわたりご愛顧いただき、まことにありがとうございました。
だって。。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 18:58:33.46:P/E8Jpjq
残念なのは分かるがマルチ死ね
名無しさん脚 [] 2020/06/01(月) 19:03:13.43:CEdNzW+n

このご時世なのでよろしく。
誹謗中傷のコメントに対しては法的措置を取ります。
人を傷つけるならそれなりの準備と覚悟を持って行ってください。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 19:06:07.82:2HOfKHTz
アルプス堂閉店は痛すぎる
カメラ屋行脚が唯一の趣味だったのに
ミヤマ商会が消えアルプス堂までも・・・

西口は大丈夫だろうか?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 19:09:20.29:P/E8Jpjq

じゃあ丁寧に指摘して差し上げますわ
マルチポストすんな
名無しさん脚 [] 2020/06/01(月) 19:11:09.78:CEdNzW+n

承知いたしました。ご指摘ありがとうございます。以後気を付けます。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 19:12:29.79:wwApLWpO
古株はダイガードのキタムラ以外全滅?
名無しさん脚 [] 2020/06/01(月) 19:47:46.28:uYZYUKfP
集合

【無情】カメラ雑誌「アサヒカメラ」が休刊 1926年4月創刊 "部数低迷、コロナ禍による広告費の激減により" [ramune★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591006249/
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 21:13:47.67:OXWrYkjk

マジか(´・ω・`)・・・

思わぬレアものとかあって新宿界隈では一番重宝してた店だったのに
やっぱりここ数か月で売り上げ激減したのが痛かったのかな

あの建物自体がアルプス堂の持ち物なんだっけ?
テナント料だけで十分やっていけてると思ってたのに
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 21:31:45.19:ecSxUwGH
アルプス堂もか…
ドンドン寂しくなっていくな…
上野のバイク屋が無くなっていった時と同じだ。
名無しさん脚 [] 2020/06/01(月) 22:08:46.81:Z5Vs3fxX

これは良いニュース
編集後記でカメラの事の分からない
編集長が石原都政の批判していて
なんじゃこりゃと思って立読みやめました
それ以前も買った事が無いんだけどw
朝日らしいビンボー臭い写真が多かった
おめでとう捏造新聞社
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 22:09:09.69:OXWrYkjk
アルプス堂で200円だったF-601Mは大事に使うわ(´・ω・`)
名無しさん脚 [] 2020/06/01(月) 22:59:25.07:R4vptWgF

こんなゴミ雑誌まだあったんかw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/01(月) 23:07:43.70:IDl78arU

絵に書いたようなネトウヨで草
名無しさん脚 [] 2020/06/01(月) 23:43:07.12:oFWXV2A/
ネトウヨは戦士(`・ω・´)
名無しさん脚 [] 2020/06/02(火) 00:33:10.77:Y/lJpz9I

有難う
嬉しすぎてw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 00:38:47.75:DdlyFqN7
フィルム全銘柄撮り比べとかやってたけど
エフケもシルバーマックスも無くなっちゃったんだよなあ
アクロスは復活したけど

2、3年しか経ってないと思ったんだが
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 00:39:02.87:ptM2MIt3
今時代はパヨク摘出
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 07:20:19.98:rjOGO1ll
フィルムと撮像センサーで反射率とか違うはずなのに
名玉が依然として名玉として扱われるのが不思議
結局、一度持ち上げた名玉論を引っ込められないんだろうね
まあ世の中そんなもんだろうけど
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 07:22:07.72:xRU+WyKT

さすがこじらせた人は違うなぁ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 07:52:55.70:OUVvJsQi
CCDや初期CMOSみたいな乱反射は今はない
裏面照射やマイクロレンズ進化したから
名無しさん脚 [] 2020/06/02(火) 08:23:55.88:Y/lJpz9I
94年の歴史ある雑誌が休刊となる
実際は廃刊と言えるだろう
広告減少そしてコロナが追討ちとなった
だがちょっと待ってほしい
コロナは隠れ蓑ではないか
素晴らしい雑誌を経済のみで辞めてよいか
大企業の理屈ではないのか
社会的意義はどうなる
一つとして同じ様な企画の無い
素晴らしい雑誌である
社会に知らせなければならない
珊瑚の未発表写真は無いか
今まで押し紙で儲けた分はないか
不景気を煽ってきた本体ごと
待った無しの改革が必要であるが
遅かったね
さようなら
天性ピンコ
名無しさん脚 [] 2020/06/02(火) 08:32:13.60:oVLQiqma
しかし、ミヤマ商会にアルプス堂に月刊カメラマンにアサヒカメラもって若い頃お世話になってモノばかりだわ(涙)。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 09:54:13.72:DaSTvNcA
日本カメラ、CAPAもいつまで生き残れるか…
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 11:39:47.80:CgqzF+mT

病気なんだね君
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 12:12:55.79:qX/nkGDy
変な子に構うのはもっと変な子、てじっちゃがも言ってた。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 12:30:17.95:CgqzF+mT
ほれ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 12:51:28.26:+V7s51il
月カメといえば故・安西秀行氏の
「士農工商犬猫カメラマン」という言葉を思い出す。
プロを目指すならそういう覚悟が要るという話だけど。
名無しさん脚 [] 2020/06/02(火) 18:43:14.28:AHw7onXM
しかし、安西さんが撮った月刊カメラマンの表紙でモデルの荒木由美子さんの頭に背景のアンテナが写り混んでて、この人ってポラ撮って無いのか?って思ったわ。
名無しさん脚 [] 2020/06/02(火) 19:39:23.51:Bnq8yq+4
アルプスも店じまいか
名無しさん脚 [] 2020/06/02(火) 19:43:17.23:ipwiqsGY
月カメで活躍されてた曽根陽一さんも宝田久人さんも今は故人…
寂しいね(T_T)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 19:45:00.87:ejuzulp3
サンダー平山を忘れないで欲しい
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 20:23:00.68:IKQwmOSb
実は俺はサンダーの幼馴染
忘れないでくれてありがとう
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 20:25:02.13:0bA5KUiA
サンダー本沢山もってるお
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 21:16:34.83:ejuzulp3
FOCAL FAST FIXEDは名著
カメラ少年だった人には是非読んでもらいたい
名無しさん脚 [] 2020/06/02(火) 21:48:04.06:dcL37PUF
パヨクの連中って自分の意見を否定されると真っ赤になって激昂するよな
内ゲバで仲間割れして殺し合う基地外
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 22:05:22.03:1yXHH015
サンダーの文章はなんか読んじゃうね
内容も割と納得いく内容が多かった(´・ω・`)
名無しさん脚 [] 2020/06/02(火) 22:35:46.74:Y/lJpz9I

あれは自分に甘い者の集まりだから
すぐ喧嘩になるんだよね
元々が他人のせいにするしか脳がないので
建設的な議論にならない
駄目人間が集まって努力せず
搾取されている者の幸せを考えるふりして
一番自分が幸せになる方法を
足りない頭で探しているのが連中
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 22:40:36.99:DdlyFqN7
左右どっちも嫌いなので対消滅してほしい
名無しさん脚 [] 2020/06/02(火) 23:15:35.02:Y/lJpz9I

そういうオカマ考えも含めて色んな人が居ていいんだよ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/02(火) 23:22:08.35:DdlyFqN7
左右問わずラジカルな連中が下品で嫌いなんだよね
誰でもなんかしら偏ってるもんだし、別に誰かの中味が右でも左でも、居る分にはいいんだけど

ただ目につく活動家同士、対消滅して視界から消えてくれればそれでいいんよ
ていうかそろそろスレチ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/03(水) 00:44:39.02:TJwk7bo0
今更ながらシグマの白いズーム欲しい
確か50−200mmと言う半端なレンジ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/03(水) 02:38:28.95:Kqdg2HNy

実はミノルタのα5000/7000併売って迷いは有ったのかな?と思ってた。
X-700と500も実は使うと随分違うカメラで500を好む方は下位グレードでは無いと言う位ですし。


その辺はEOSも650/620(その後の630含む)で機能に迷いが有って必ずしも高い安いじゃ無い部分が存在していたね(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/03(水) 05:43:20.29:vgwFyTXi

5000のほうが一年くらい後の発売なんだよな
7000が想像以上に売れたから強気の値付けにしたんだろうか(´・ω・`)

そろそろ他社もAF機を投入してくるであろう時期に格下だったとしても新製品を出しておく必要があったのかも?

X-500は瞬間絞り込み測光ないんだっけ
プログラムがないなら必要ないよね
タイムラグを嫌う人はこっちのほうが使い勝手いいだろうね

今考えたらEOS630って微妙な立ち位置だよね
後から出たぶん650のマイナーチェンジバージョンって扱いなのかな
連射が620より早くなってるのはRTとの部品共用の都合なんだろうか
名無しさん脚 [sage] 2020/06/03(水) 06:47:37.88:Y9fXcq0Y
中古でそこそこのレンズでも
αマウントだと購入を躊躇する

αレンズをデジタルで使ってる人は
ボディ何使ってるの?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/03(水) 08:44:54.80:TJwk7bo0

俺はα350
最後の高画素CCD機だから
名無しさん脚 [sage] 2020/06/03(水) 13:02:34.46:vgwFyTXi
α7-Dしか持ってない
たまーにネタで使うくらいだな
そろそろ液晶パネルが死にかけてきた・・・
名無しさん脚 [] 2020/06/03(水) 18:47:55.37:v2ixGoL/
α-7D使っていたけど、サービスセンターでセンサーの塵取りして貰った直後にシャッター斬ったらしっかり塵が写り混んでて即、他の機種に替えたわ。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/03(水) 19:17:47.83:wRwVUavK
α-7Dからもう15年経ってるんか
ヤシコンから乗り換えて最初に使ったデジイチだわ

それでふと思ったけど引っ越しする度大きな地震に遭う人みたく
マウント変える度にほどなくマウント変更の憂き目に遭う人てのも
結構いそうだな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/03(水) 19:32:18.29:KwTKMDxU
俺は欲しいレンズとボディをセットで買ってるせいでマウント絞れてないんだが、そういう人はいるかもしれないな

M42からPKに、FDからEOSに、NMDからαに、AからEとか4/3からM4/3もあるか

例えば…
最初のカメラがペンタックスSPで、タクマーの望遠と広角を揃えたところでKになり、長らくM42で写真を撮ってきたがミノルタX-1のフルセット中古を意外な安値で手に入れてしまい乗り換えを決意。
程なくしてαショックが発生、鏡筒の安普請な造りに辟易していたのもあってミノルタに見切りをつけ、ニコンかキヤノンのどちらかに乗り換えようと考えていたところT90が登場。
斬新すぎるプロポーションに困惑しつつもAF以外は全てある多機能性に惹かれ新品購入。そして時代はEOSへー

みたいな感じですか?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/03(水) 19:43:25.05:TJwk7bo0
全マウントを揃えればそんな悩みとは無縁
もしくはタムロンのアダプトールか
名無しさん脚 [sage] 2020/06/03(水) 19:43:27.26:WVLwLQGT

X-700と500、両方使ってました。
一番の違いはマニュアル露出した時です。
700はマニュアル露出時、絞り値に有ったSSを表示しますが、シャッターダイヤルが今ドコに有ってるかは表示されません。
方や500は絞り優先時の表示こそ同じながら、マニュアル露出時に絞り値に合わせたSSが点灯、シャッターダイヤル値が点滅してくれてファインダー内で全ての情報を読み取る事が出来ます。
まるで追伸式の露出計内蔵機の様に使う事が可能です。
細かい所だと700だと改造しないと使えなかったスローシンクロが、500は初めから使えたりします。
あと700はAE時の補正ダイヤル+AEロック、500はAEロックのみとかの差もあったりしますね。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/03(水) 20:06:26.00:Whety4y0

4/3は酷いマウントだったw
井戸底ファインダーでスクリーンにでっかい鼻くそみたいな黒い点がついてて
中心部のピント合わせなんて出来たもんじゃかった

まさか自分が生きてる間に
マウントの誕生から消滅まで(わずか10年)見届けるカメラがあるとはね
名無しさん脚 [sage] 2020/06/03(水) 20:20:18.25:oGcWGOUT
コンタックスNマウントは6年くらいで終わったでしょ
デジタルに限ればボディ一機種で3年だったかな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/03(水) 20:23:10.93:pa/nlccl
華麗にスルーc⌒っ゚Д゚)っ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/03(水) 22:09:37.18:vgwFyTXi

ローパスとセンサーの間にホコリ入っちゃってるのかもな
こうなったらもう工場送りしかない(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 02:16:23.93:qw8hozeX

カメラ侍のシャッター斬り−!
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 02:46:43.17:tRQ18FcI

もしかしたら5000って値下げ防止のストッパー役かも。

タイムラグを嫌う人には実はX-70がなかなかの実力。


EOS630は若干620寄りって当時聞いた。
連写早くなったのはRTとの兼ね合いも有るけど630は動体予測もAFに入れてコマ数を増やしたと。
後…確か620のシャッターユニットって高コストのT90品を更に改良して入れたから金が掛かり過ぎてなるべく使いたく無かったそうで(´・ω・`) 630のモードラ対応で耐久性と精度出しはかなりの負担になるから。



そうだ、ファインダー情報もかなり違うんだよね。
だから500使いの方は700が変わりにならんって言ってたの思い出した。
Xシリーズのバラバラっぷりを見ると設計はチーム違うのか?って思うです。
名無しさん脚 [] 2020/06/04(木) 07:09:30.63:Pr8X88wQ
しかし、αマウントも何時までかな?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 07:27:46.62:DL8ZUqoB
αってまだあるの?
FとEFとKだけかと思ってたわ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 08:42:29.80:AXef47WH
ソニーAマウントと名前を変えてます。
今の主力はソニーEマウントだけど。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 14:10:22.84:Jlx2DXsG
Aマウントはやめないと言ってるけどミノルタユーザーへのリップサービスかなあ
トランスルーセントが空振りに終わってしまった今この形態の新機種開発はしてないだろうね
今更α7のAマウント版出したってあんまり意味ないし
α99Uが出ただけでも御の字だな

マウントアダプターの後継機を出す様子もないし実質自然死を待ってる状態なんだろうな
LA-EA3のカプラー式AF対応版が出るとありがたいんだけど(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 14:19:14.20:WKC3A+fC
αの商標と製造関連の無償譲渡する条件で
レンズ製法関係の特許とか製造治具とか色々
KONICA MINOLTAが押さえてるから
SONYはAマウント止められないと聴いた
今でもKONICA MINOLTA出願、タマに有るし

だから止めはしないけど
放置されてる
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 15:54:21.92:285PU7fh
α900とか出した辺りはソニーの本気を感じたけど
NEXシリーズのヒットで家電屋カメラ方面に落ち着いてしまったな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 20:20:34.40:DL8ZUqoB
FやKマウントレンズなら迷わず買うけど
αやEFマウントだとちょっと迷う
OMは論外w
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 20:23:44.53:JRMqFT5l
パンパカパーン!スルー検定始まりました!!!
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 20:44:18.17:Jlx2DXsG

どうやってもニコンキヤノンには勝てなかったからもうAマウント自体を見切ってしまった感じだね
Eマウント系はインターフェースも形状もあんまりAマウント機の個性が引き継がれてなくて残念だ
ソニー自体が過去の遺物として否定してる感じ(´・ω・`)
あれはあれで使い勝手には定評あったと思うんだけどなあ

α7系はいかにもカメラがわかってない人が作ったって感じがするね
代を重ねてちょっとづつ改善されてきてはいるけどさ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 20:49:03.76:JRMqFT5l
EマウントのαはEVFの出っ張りがいかにも無印良品的で嫌だなあ
パナのG1の時もおんなじこと思ったんだけど
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 20:50:46.34:DL8ZUqoB

ソニーEマウントはαよりKマウントを踏襲してる気がする
着脱ボタンの位置や回転方向がまるでkマウント仕様だからね

まさかソニーがペンタをパクるとは思えんけどw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 20:53:40.10:IQirgYto
Eマウントディスられてんなあ
銀塩板だからしゃーないか
α9使ってるけどメッチャいいよ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 20:58:17.73:JRMqFT5l
性能がいいのは知ってる
無音シャッターも凄い

ただ見た目が、カメラってこうだよねって感じだなあと
どう言えばいいのかわからんけど、カメラをピクトグラムにしたらα7みたいになると思う
無個性というか先入観的というか
完全に個人の好みの話だよ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 20:59:22.27:UdvXpYXJ
シグマのSAマウントはKマウントの形状を踏襲してるんだっけか
フランジバックとか連動機構は別として
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 21:00:17.66:Jlx2DXsG

α7Uは持ってるんだけどとにかくいろいろトロくてね
キビキビ撮影できなくてどうもいまいち
ジョグもまわしづらいしボタンも押しづらくて(´・ω・`)

9系になるとその辺だいぶ良くなってるのかな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 21:03:18.44:Jlx2DXsG

通信系はEFマウント準拠らしいね
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 21:06:54.22:AXef47WH
フジのXシリーズがフルサイズならなぁ、と思うことしきり
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 22:06:47.42:WKC3A+fC
フジはAPS-Cミラーレスで良いと思う
X-T系はCONTAX RTS意識し過ぎやけど

デジタルで35oフルサイズなんて出したら
NikonDfみたいな奇形デブカメラになる
あれを後藤さんの贈り物とか言ってた連中は
申し訳無いけどチョッとアホだと思った

デジタル版のFM欲しいって為って
あれしか作れないんだから
名無しさん脚 [] 2020/06/04(木) 22:12:08.28:pRXaJw8P

フルサイズやりません言うの早すぎたね
マウントに問題あるなら新規格のマウントで
フル出してたらいい線行ったと思うけど
俺はXE2にペンF用25ミリF4
Xpro2にペンF用42ミリで
令和ハーフ判な感じで使ってる

さて
オーバーホールに出してたKX
いい感じで戻って来た
名無しさん脚 [sage] 2020/06/04(木) 22:16:21.23:DL8ZUqoB
フジやペンタは中判があるからねえ
名無しさん脚 [] 2020/06/04(木) 22:22:54.04:pRXaJw8P

そんな言わないでくれろ
デブっとしてるの使うと軽くて
気にならないのよ
去年新品で購入して、しまったあ
直ぐに買っときゃよかった思ったよ
Ai50ミリf2で使ってるけど
らしい感じで写る
持っているMFニッコールで
使えないなと思うのは無かったよ
80年代のレンズなら問題無いかと
ニコンはD300以来の浦島太郎で
おまけに普段はF2がメインなので
結構満足している
本当に後藤さんには感謝している
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 00:24:11.38:GBq3RitL
まあ、デジタル処理装置と電池と背面液晶があるから、クラカメ風にして同等フォーマットのクラカメと比べたら、二回りはデカくなるわな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 04:42:08.25:yDd5zMDp
Dfはあのロゴ見ると欲しくなる
FM3Aでなぜあれができなかったのか
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 05:30:28.40:V8yavFNP
まああんなにデカくなっちゃうならモチーフにするのはFM系よりFにした方がよかったかもしれないな
それはそれでいろいろ物議をかもしそうだけどw

非Aiレンズをそれなりに持ってるので、一時期購入も考えたんだけど
やっぱりデジタルにアナログ操作系はあんまり使いやすくはないね(´・ω・`)
マターリ使うカメラなんだろうけどさ


ニコンの社内規定でロゴを統一しているからね
とはいえF5の50周年とか復刻S3 SPでは旧ロゴ使ってたわけだし絶対的な決まりではないらしい
Dfでもダメ元で旧ロゴにしたいって上に相談したら割とすんなり許可下りたみたいだし
FM3Aに関しては商品企画でロゴにこだわる人がいなかっただけなんだろう
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 07:48:14.58:fr/DErVt
Dfは背面液晶と表示回路と側面のUSBやらモニター接続やらの端子を省いて出せばスリムになってよかったかも
ついでに巻き上げレバーもつけてシャッターチャージ
カードを読み込むまでアガリがわからないカメラ
フィルム時代のワクワク感…売れないだろうな…
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 08:13:58.81:rA9ywAkv
Dfの旧ロゴはデザインの一部ということにしておいたそうで、
斜体の現ロゴは背面に小さくある
名無しさん脚 [] 2020/06/05(金) 08:31:05.32:+eAx/nMt

ほんとだ
気にしてなかったよ
底のは知ってたのに不思議
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 12:10:30.11:l3qneLJ3
ミノルタさんが7に力を入れているのは、昔々
マーキュリー“フレンドシップ7”にミノルタの
カメラが持ち込まれた時からの伝統。
名無しさん脚 [] 2020/06/05(金) 13:23:29.83:ddppV3fz
ミノルタ・ハイマチック7?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 13:29:13.95:V8yavFNP
ハイマチック7sは母親の実家にあったなあ
使ってないから貰ったけどほどなくレンズ筐体がもげてしまった

細いねじ三本で固定してあってゆるみ止めも塗られていないから、一回緩み始めると遊びがどんどん大きくなって外れちゃうんだよね
ジャンクでも同一症状のものをたまに見かける
名無しさん脚 [] 2020/06/05(金) 13:32:33.22:ddppV3fz
あー、うちのだけじゃなかったんか
どこがハイマチックだよ、と子供心に・・・
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 14:10:42.27:V8yavFNP
速写ケースに入れて持ち運んでればまず外れないんだろうけどね
中坊だったからバックパックに放り込んで雑に持ち運んでたからレンズに負担がかかって徐々にグラグラに・・・

今ならこのレベルの修理は朝飯前なんだけど、当時はカニ目も持ってなかったから直せなかったなあ

この年代の物はどのメーカーのレンズシャッター機も同じような構造なんだけど
大概は緩み止めが塗られているね
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 15:00:01.39:Dyo2tUsW

>デジタルで35oフルサイズなんて出したら
>NikonDfみたいな奇形デブカメラになる
F4「…」
F5「…」
F6「え?もしかして俺も?」
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 15:02:22.15:GBq3RitL
ハイマチックはピントリングがプラで、うちのはグリスが切れてギスギスしてるのがなあ…
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 16:53:10.13:CtratC+B

気分悪くして御免ね
でもやっぱりデカすぎる、自分が望んでたDfは
今のX-Pro3みたいに背面液晶収納出来たり
AF要らないから倍率上げて
スプリットのスクリーンとかMF専用
疑似で良いから露出計の指針出るデジカメ
絞りリング付しか付かなくて良い
電池無くてもチャージを
巻き上げで出来るとか楽しめるカメラ
これならあんな背の高い容積の大きなカメラに
為らなかった筈


FはF4S以降嫌い
名無しさん脚 [] 2020/06/05(金) 17:38:23.03:+eAx/nMt

大丈夫だよ
言わんとすることはよく分かる
俺も見た目の感じで買うの遅れたんだしw

ただ過去のFマウントレンズをなるべく馴染みの使い方で
ストレスなく使おうと思ったらミラーレスよりは
あんな風になるのかなと思った
マニュアルニッコール以外もあるしね

自分の好む傾向が貴方と似ている気がする
それも年取って変わるとこ変わらないとこあって
面白くなって参りました

AFレンズこそニッコールじゃないの?と言う人がいても
その人もDfが使えるわけだし
年取って目が悪くなってAF興味無かったけど
今の間に絞り環のあるAFニッコール買っとこうかなあと
最近思うようになってきたり

スクエアなボディはZで出来ないかなとも思うけど
なかなか思うようなのは出てこないね
そんでFやF2にAi改造していないオートレンズ付けて
非Aiの美しさに皆が気づいてくれます様になんて思ってます(^^)
675 [sage] 2020/06/05(金) 18:32:15.25:whylPr++

マーキュリー宇宙船に持ち込まれたカメラは、ミノルタハイマチックを
米国でOEMしたカメラ。
フレンドシップ7を着こんだ宇宙飛行士が、
「このカメラを作ったメーカーを訪問したい!」
と言って、アメリカ大使館を巻き込んだ大騒ぎになった様子。
その記念にミノルタは、ナンバーが全部7になったカメラ(たしかSR-1)を
その宇宙飛行士氏に送ったんだとか。
その時以来、ミノルタは
”これぞ本命!”
と言うカメラには7をつける様になったとか。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 18:37:15.88:fYUy4s2D
今時のフォーカルプレーンシャッターってモーター駆動なんじゃないの?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 18:40:18.59:GBq3RitL
機械駆動のコパルスケア搭載したミラーレスとか、あったら見てみたいけど、素子にグリスが滲んできたりしてw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 18:47:44.29:CtratC+B
敢えて布幕横走りのデジカメ見たいわ
コレもゴミだらけでセンサーヤバそうw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 19:11:58.33:GBq3RitL

むしろDfはF3AFにモードラつけたのとソックリの見た目にして、二台並べて「ど〜っちだ?」ってしたら面白かったのにと思う
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 21:24:56.68:pXdOjcyX
俺にはDFはF4の再来というイメージだったけどなぁ
名無しさん脚 [] 2020/06/05(金) 22:32:44.57:D7KUqbQr
レンジファインダー機は
なんでだかミノルタのやつだけ
全部シャッターが壊れてる
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 22:34:42.70:GBq3RitL
粘ってるだけならベンジンで復活ワンチャンスあるで
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 22:36:15.78:rR3fK/iG
今更ながらα9000入手
これでミノルタ9シリーズコンプ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 22:39:27.90:GBq3RitL
おめでとう!
ミノルタって9も多いね
名無しさん脚 [sage] 2020/06/05(金) 23:24:41.37:rR3fK/iG

ありがとう
はやく9000で撮ってみたいわ。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/06(土) 00:08:07.33:HIMIzHBv

むむっ(`・ω・´)bハイマチック9とX-9は揃えましたかっ!?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/06(土) 02:04:58.56:zrX0D0Mi

プログラムフラッシュ4000&2800とモードラとワインダーとスーパープログラムバック90も手に入れたでしょうね?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/06(土) 03:10:32.38:w8Qqu5Ml
Dfの頭の高さはちょっとF3HPぽい感じもする
ぶ厚さはコンタAX式AFが入ったと勝手に思ってみればまあ

今のニコン様てZで薄いDf出せばなんとかなりそうな気もするけど
そんな体力もキビしいかなあ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/06(土) 06:26:47.37:zyCO7qhh
遠からずFマウントの廃止は間違いないだろうから
旧レンズのほとんどが使える機種を一つでも残してくれればいいんだが。
Dfは形にとらわれすぎてその役目に失敗していると思う。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/06(土) 06:45:57.89:0E3QmL8i
Fマウントは70〜80年代のレンズ、
自分の手元ではAF化されたばかりのMicro55/2.8なんかが現行機種で使えるのは便利だけど
この先どうなるかなあ
55/2.8がAFで出てきたのは85年ごろだったか
30年以上常用してるからいつ使えなくなっても悔いはないが
これに合う機種がなくなるより先に自分が亡くなるだろうと思う
名無しさん脚 [sage] 2020/06/06(土) 11:46:56.47:MEJ19fUe
ttp://https://youtu.be/YuZk3vUvx40
名無しさん脚 [sage] 2020/06/06(土) 17:50:31.43:dcYYksVX
半世紀近くマウントが使えるって凄いことだよね
ニコンもペンタも、キヤノンやミノルタもそれに準じてるし
大手一眼4社の底力は凄まじいわ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/06(土) 18:27:19.51:ehbXBTxz
ライカLマウントはあと10年で1世紀なんだな
新品レンズが今でも手に入るのは凄いことだ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/06(土) 19:16:06.71:dcYYksVX
ライカLマウントのボディって今でもあったっけ?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/06(土) 19:55:57.69:Coa14nd8
ベッサや安原にL39が有るけど
もう終売やね
名無しさん脚 [sage] 2020/06/07(日) 17:42:28.65:z9RP0McP
Lマウントは絶望的に寄れないんだよねえ
わざわざミラーレスで使うメリットないわ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/07(日) 20:27:12.02:59iNAL61
今でも手に入るLマウントレンズの「新品」って
20年ほど前の売れ残りでしょ?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/07(日) 20:52:03.14:zvGZSb3K
現行Lマウントはシグマとかもあるじゃん
名無しさん脚 [sage] 2020/06/07(日) 22:35:43.42:sHavI5oN
デジカメ板へどうぞ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/08(月) 01:22:44.51:l5mpOsO5

現行の「ライカLマウント」はミラーレスデジカメ用バヨネットマウントで、
フィルム時代のいわゆる「Lマウント(ライカスクリューマウント)」とは別物。

日本じゃどっちも同じ呼び方するから(海外でもか?)、話が混乱する。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/08(月) 03:41:19.59:HPoWCuBW
富士フイルムのXマウントも紛らわしい(´・ω・`)

なんで同じ名前にしちゃうかな・・・
名無しさん脚 [sage] 2020/06/08(月) 05:17:33.15:o5yU1YrE
あれAX用もそうだけどTX用もいっときXマウントて呼んでた気もする
名無しさん脚 [sage] 2020/06/08(月) 05:58:12.77:BEaE6uNF
商標権とか何か有るんかね?
普通長年使うマウントだと流石に下手な名前は付けられないとは思うんだが(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/08(月) 06:07:27.14:q+8d7xuM
GW680でベルビアしたくなる呪いに掛かったのでお前らも道連れだ!
名無しさん脚 [sage] 2020/06/08(月) 07:27:31.79:VQuxZEHW

現行のは「FUJIFILM Xマウント」で
昔のは「FUJICA Xマウント」なんだとか
名無しさん脚 [] 2020/06/09(火) 17:30:01.49:9liupXBX
フジカAXシリーズのコマーシャルキャラクターだった広岡瞬さんって元気かな?もう、還暦近いはずなんだが。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/09(火) 23:03:03.57:dNrRH/SO
フジもオリンパスもリコーも
二番手グループは一眼レフではパッとしなかったね

フジは中判
オリンパスは一体型
リコーはGRへと舵を切って行った
名無しさん脚 [sage] 2020/06/09(火) 23:21:23.76:+5zI2zC1
さっきダウンタウン浜田のクイズ番組でフィルムの入れ方説明する映像に
なぜかAXが使われてた

スレ的にタイムリーだな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/09(火) 23:22:21.96:GVCOg0BN

京セラ「呼んだ?」
名無しさん脚 [sage] 2020/06/09(火) 23:28:41.69:dNrRH/SO

京セラはAF一眼としては5大メーカーに数えても良さそうw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 00:41:37.88:RpLnwxMG

以前ロバートのコントでカメラマンが出てくるネタがあって
使ってるカメラがコニカFS-1だったことあったな
美術さんの持ち物なんだろうけど選択が渋すぎるわ

しかし幻に終わったコニカのAF一眼レフが世に出ていたらどうなっていたかな
まああんまり勢力図は変わってなかった気もするけど(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 00:48:47.62:mQSMTMgS

そこはチノンCP-9で
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 01:06:43.28:cgww9R6/
京セラ230-AFはフラッシュを装備していながらAF補助光を内蔵しなかったので、
暗くなっていざフラッシュ撮影しようとするとAFが迷いまくるという
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 02:32:50.61:8mfPXFxk

M-1(OM-1) 一眼レフカメラ&レンズの小型軽量化の実現、宇宙からバクテリアまで対応可能な多種多様なシステム
OM-2 TTLダイレクト測光の実用化
OM-4 マルチスポット測光の実用化
OM10 カメラ小僧の入門機


他社にも結構影響を与えたと思うけどね

パッとしないというのはオリンパスに失礼だと思うけどね
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 04:22:22.41:RpLnwxMG

しかもあれフラッシュマチックなんだよな
とってつけた感が強いシステムだわ(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 04:41:09.34:9xZMjLeH

友人が出て割と直ぐに購入してて…フラッシュ着いてるのにーって嘆いてたの思い出した。
もう1人がSFXを買っていて、こっちは補助光がしっかり働いていて羨んでたりも。

でも230AFって割とフォーカス正確で遅く無かったんだよな。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 05:23:47.01:cuUkabMk

オリて会社の姿勢はともかく出してるカメラはリスペクトしてるけど
その中だとギリOM-4のマルチスポットがどうかなてぐらいで
さすがに他社に結構影響を与えたてのは盛りすぎでは?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 05:44:29.43:RpLnwxMG
OM-1の影響はけっこう大きかったんじゃないかなあ
あれ以降どのメーカーもミドルクラス以下は小型軽量路線に舵を切ったから
名無しさん脚 [] 2020/06/10(水) 05:51:27.84:tdQ16jq0
オリンパスM-1のCM

早朝、弟が登山に出発の間際、兄のM-1にふと目をやり、手にして構える
寝床の兄「持ってっていいぞ」
弟は鼻歌とともに出発
名無しさん脚 [] 2020/06/10(水) 05:54:04.96:tdQ16jq0
このCMへのツッコミ

登山に行くなら、早々にカメラは準備しとくだろうがよ!
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 06:35:38.82:9xZMjLeH
OM-1の小型化を追い掛けたのってペンタとニコン辺り?
キヤノンは特に小型化されなかったし、ミノルタもXD位だよねぇ(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 06:42:39.79:PP87NZZM

過去にも小型軽量は腐るほどあったわけで
最後発で一眼に参入したものの
売りがないからメディアを巻き込んで
小型だ軽量だと大騒ぎしただけなんだよね

日本人がメディア戦略に弱いのをよく知ってて
恥も外聞もなく巧みな宣伝工作で誘導する姿勢は
自由経済の恥部を垣間見たよう

まあ、10年以上株主をダマして粉飾決算するくらいだから
信心深いカメラを洗脳させるくらいお手の物だろうけど
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 07:10:43.03:gaoj+6pS
お大事に
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 07:18:12.03:q/l0Al6w

カタログならあるぜ!
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 07:19:41.73:q/l0Al6w

激しく同意。5大メーカーの一翼に対し失礼な!
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 08:02:20.78:cpj7P1Mz
これまでの流れを見ていると、オリンパ、オリンパ言われて、煮込んだってキヤノソだって追い越せなかったのが分かるな。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 08:45:59.77:GdGvh54L
おいおい、いつものオリンパス叩きのペンタキシアンだろ
スルー検定初級だ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 09:50:57.13:bTcC+S7i
何やらおまえいつも必死じゃないか。
人生に何か不満でもあるのか?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 10:19:27.34:9xZMjLeH
特定の単語とかを執拗に言うのは心か脳の病って聞いた事が有るよ。
攻撃的な場合はそれが顕著だとか…。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 14:24:41.89:FIIVsBTk

キヤノンとミノルタ…?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 14:34:27.49:goMkRKp2
スレの流れが早いと思ったらまたかw
ミノルタもキヤノンも軽量化はコンパクトカメラに任せてる感はあるな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 19:46:32.29:cuUkabMk

70年代後半から80年代前半は小型化よりも電子化!連写!マルチモード!な時代だったよね
そう考えるとキヤノンの時代だったとも言えるか
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 19:54:07.51:eh3KGNZX

リアルに当時を体験していない御仁か…
70年代後半から80年代、所謂αショック以前は五大マウント時代です。
旭ペンにオリにキヤノン、ミノルタにニコン、大体この五社から選ぶ人が殆ど。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 20:04:21.39:PP87NZZM

最後発で早々にマウントを投げ出したオリンパス
オリ買っちゃった人はその後どうしたんだろうか?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 20:14:09.04:4K5OFJrX
マウント変わったら使えなくなると思ってるアホ?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 20:17:32.74:PP87NZZM
他社が次々と新機種出してるわけで
まさかLシリーズで勝負できると思ってたわけでもあるまいし
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 20:41:02.52:cgww9R6/
お大事に
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 21:13:03.98:eh3KGNZX
2000年代までOMマウントは継続されてた事も知らないんだな…
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 21:15:09.35:PP87NZZM

たしかにカタログ上では続いてたかもしれんけど
その実態はどうなんだろ?
αマウントが今でも継続してると言っても現実味は薄いよね?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 21:25:39.90:jJgLj+5u
貴方の知らない世界
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 21:32:28.97:eh3KGNZX

実態も何も実際店で売られてたよ。
サービスに持って行けば点検も整備もしてくれた。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 21:32:55.91:aM6YAVUi
モデル末期でも昆虫写真家なんかはOM使ってた。

OMシステムはカメラもシステムの一部に過ぎないからな。圧倒的なマクロフォトシステムを使うためにOMのカメラを使うカメラマンもいたということだな。

OMシステムは、良くも悪くも米谷さんの思想が反映されている。

大きいカメラがいいなら、それを使えばいい。マルチモードのカメラがいいなら、それを使えばいい。AFのカメラがいいなら、それを使えばいい。1台でユーザーの要望を全て叶えることはできないのだから、撮影シーンに応じて、様々なメーカーの複数台のカメラを使えばいい。

米谷さんの思想に共感してOMユーザーになった人も少なくないはず。

ちなみに私はOM-4TiBを使っている。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 21:43:30.53:PP87NZZM
カタログスペックや開発者の武勇伝みたいなの好きだよねOM警察さんはw
純粋にAF機に移行したのか
Lシリーズに都落ちしたのか
実態としてのOMユーザーの末路が知りたいんだよね
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 21:49:47.89:cgww9R6/
貴方の知らない世界
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 21:50:57.86:8mfPXFxk
ハァ?未だにOMを使ってますが、何か?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 22:22:34.79:QUEmTVwe
αショックもだがコニミノがカメラから撤退したのがショックだったわ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 22:26:46.28:eh3KGNZX

フィルム時代はOMだけで通したけど何か。
てか今でも偶にOMは使ってる。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 22:49:39.94:PP87NZZM
そら、誰だって未だにフィルムカメラ使うわw

当時のユーザーにとってマウント消滅は死活問題だったはず
で、2000年代まで売ってたって言うけど

ニコンのD1が1999年
キヤノンのD30が2000年だぜ

AFの波に乗り遅れて2000年代まで化石カメラ使ってたってか?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 22:56:21.61:9xZMjLeH

後は素材の樹脂化とかも。

小型化でマルチモード路線は superA が有りますな。
あれ見かけより重いし小さくて使いにくい場合が有るのとスクリーンの交換がユーザー側で手軽に出来ないのがちょいと難点(´・ω・`)まだ使っているけど。
818 [sage] 2020/06/10(水) 23:20:11.06:zbfLJuUL

AEの出始めだね
周りにカメラ親父が多かった俺は、問答無用でLXとジッツォの糞重い三脚を買わされた想い出
818 [sage] 2020/06/10(水) 23:27:26.66:Z8fv/6XZ

オリでは無いが
俺は、istDS2が出るまでLXだった
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 23:36:30.01:PP87NZZM

KマウントはLXのレンズをそのままistDS2で使えるからいいけど
OMはそう言うわけにもいかんでしょ

OMマウントの実態としては1980年代中盤で尻すぼみと見るのが妥当かな?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 23:44:43.68:9xZMjLeH

LX良いカメラですやん(´・ω・`)

普段風景撮りの私も後に入手して今も3台を細々と使っています。

近年でもFAとA-1とX-700は使っている方を見るけどsuperAは全く見ませんな。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 00:03:26.71:Xfv4lX2w

化石カメラで悪かったな
2003年のOM終了でOMユーザーがその後どうしたかなんて、人それぞれ
コニミノがカメラ事業売却でコニミノユーザーがその後どうしたかなんて、人それぞれ
ペンタックス会社消滅でペンタユーザーがその後どうしたかなんて、人それぞれ


> そら、誰だって未だにフィルムカメラ使うわw

アホか?
デジカメすら風前の灯火なのに、銀塩使うヤツはほとんどおらんわ


OMズイコーは、アダプターでイオスでも使えるし、4/3,m4/3でも使えるわ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 00:06:33.76:LvC2OIXr

4/3,m4/3で使うと画角が狭くなっちゃうよ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 01:21:49.22:NBSQgIaF

> 761 名無しさん脚 [sage] 2020/06/10(水) 23:36:30.01 ID:PP87NZZM

*ist DS2(2005年9月15日発売)が出るまでLXを使うのは良くて、2000年代まで化石カメラOMを使うのは変なのか?

LXの発売は1980年だから、LXも十分、化石カメラなんだけどな
あ、ゴメンゴメン!
LX2000は2000年発売だから当時の最新機種だな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 06:07:17.88:/21Xqs1p
オリがいろんな意味でスゴいなあと思うのは90年代にOM-3再生産したことかなあ
一旦閉じたライン戻すのてものすごい大変だと思うけどそれをやってのけた開発陣はスゴいと思う
併せて90年代当時京セラコンタックスの攻勢や旧OM-3の暴騰とかMF一眼プチ回帰の流れがあったとはいえ、それが商売になると踏んでゴーを出した経営陣の売らんかなの姿勢もある意味スゴい
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 06:12:23.56:LvC2OIXr
オリ警察のポジティブ思考はもっと凄い
実質OM-2で打ち止めなのに
2000年代までOMが続いてたってw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 07:03:40.38:26jl00Gr
んじゃニコンのFシリーズはかれこれ70年も続いてるんだから
気が遠くなるようなポジティブ思考になるべきなのだなw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 07:07:07.00:MeJfSrxi

>実質OM-2で打ち止めなのに

その根拠って何?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 07:13:57.36:mmVr2PNN

LXのレンズをそのままistDS2で使っても画角は狭くなるけどね
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 07:38:26.01:edLcv3qy
OM-3再生産は
製造ラインはしょうがないにしても

治具や金型どころか実機が一台もOLYMPUS
社内に残って無いというお粗末さで
中古を買ってきてばらして図面からやり直す
そんな間抜けな会社有る?

Nikon F3
Canon New F-1
MINOLTA X-700
PENTAX LX
全部製造技術の維持とか色々な理由で
ライン維持してずっと作ってたぞ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 07:43:19.17:PdH2Eu+a
OM-3とOM-3Tiって外装以外全く同じなの?
名無しさん脚 [] 2020/06/11(木) 07:59:14.48:26jl00Gr

NikonS3復刻のときはさすがに金型なかったけどね
東京オリンピック用に再生産したけどそのときはまだあったんだよな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 09:04:58.34:AX4UV3Kf
金型なんて膨大な固定資産になるんだから
そんなのいつまでも置いとかないわな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 09:57:56.91:BDfne577

逆に図面をアーカイブしてない事にびっくり。
てっきりマイクロフィルムにして有るかと思っていたよ。

生産長いのだとミノルタはX-300系でペンタはK1000も細々生産が有ったかと。
後はコシナ委託の物は残っていたね。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 11:35:39.25:yUKdC46Q

OM-3TiはTTL調光が追加されてる。同調速度以下なら調光可能。
この機能のおかげでたくさんストロボ撮影したよ。
夜景が見える室内でバウンス、なんてのが手軽に出来る。
これがOM-4Tiだと1/60秒固定になっちゃうんだな。

しかし長年の使用でストロボのほうがヘタってしまって…。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 12:31:28.20:56nXpuF8
金型は膨大な固定資産にならない
旧商法でも耐用年数は十年にならなかった
現在は2年〜その金型によって生産活動を行う期間で
会計処理上は比較的緩く償却できる
毎年簿価が減っていくものが十年経ても「膨大な固定資産」のままのはずがない
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 13:29:52.72:edLcv3qy
.774.775.777

そういう会社なんだと思う
顕微鏡等の医療関係の方が売上的にも大事
粉飾決算とか色々後で出た事件でも
社内の力=売上の大きい部門=統括人脈ってのが
ハッキリと分かるから、社風なんでしょう
米谷さんでも実質名誉職で終わりな会社だから

例え体裁だけでもレンズマウントは資産だ
という発想がOLYMPUSに有れば
過去の機材の図面くらい残しとくもんだと
AF化適当に放置して自然消滅させたりしない
PENTAXやNikonみたいに限られたスペースに
電子接点載せて今まで紆余曲折有っても
プライドで維持してるってのは大事だよ
愛好者が減少するこの状況になると特に

凄い良い企画や発想力、優れた品質有っても
会社がカメラを資産とも何とも思ってない
製品は好きだけどね
OM一桁の凝縮感とかレンズの小ささと質感
ファインダーの出来映えや機材の操作感
素晴らしいけど後が続かない、残念ながら
OLYMPUSのカメラに惚れた人
社員でもユーザーでも
もっと大事にしても良かったと思う
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 13:49:03.69:AX4UV3Kf

膨大だよ
金型自体が高価なものだし、カメラ一台あたりに必要な個数も多いからだ
それは償却が早いから問題にならないってもんじゃなくて
そもそも絶対値が大きいんだよ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 14:51:21.48:YmW2ZJcf

ああ、なるほど
「固定資産」なんて言葉を使うから、てっきり税法や会社法会計の知識がある人かと思ったよ
「固定資産」はオリンパスやニコン等を指す場合財務用語な
正確には「除却廃棄」とか「有形除却」の問題で、あなたの言わんとするところは「有形除却」
無理して小難しい言葉を使わず
「金型は場所をとるし種類も多岐にわたるから、保管するには企業の負担になる」
と書いときゃいいものを
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 15:25:39.85:IgUPwy4F
OM-3Tiの開発責任者Tさんに会ったことあるよ
今もお元気にされているのかな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 16:19:37.69:sQ+rjfky
OMは、1と2と4を持ってる。
3は買おうと思って金を貯めていて、いざ買おうとしたら
その店が消えていたんだ。
コンパクトな一眼レフで、嫌いじゃないんだけどね。

オリンパスは、707でコケたのが痛かった様子。
名無しさん脚 [] 2020/06/11(木) 16:44:52.11:nqK60Cla

バカにすんじゃねーつ!
人の揚げ足取ってそんなに楽しいかっ!
若造のくせに生意気だぞっ!
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 17:49:44.90:9ZxUlNPj
オリンパスのカメラ事業部はカメラを社名宣伝の具、程度にしか思っていない
派手な宣伝、広告だけはニコキャノをもしのぎ
元祖ステマで米谷氏まで担ぎ出すありさま
ユーザーの事なんてこれっぽっちも考えてない
ペンもOMもフォーサーズもわずか10年ちょっとで過去の遺物
マイクロも大赤字でさすがにヤバそうだし
オリンパスの10年周期説は当たってるかもしれんw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 18:09:13.27:EHoNOTc1

昭和37年生まれで再来月58になるんだけど
短い休憩時間で急いで入力したから
すこし書き方がキツかったかもしれない
気分を害したならごめんね
ごめんなさい
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 19:30:20.09:mmVr2PNN
OM-3Tiってオリンパス創業75周年の記念モデルなんじゃなかったっけ?
名無しさん脚 [] 2020/06/11(木) 19:49:55.50:KISIDfhn
昭和38年生まれで一学年後輩にあたりますが、やっぱり783さんは
頭が悪い癖に気位いだけは高くて堪え性がない老害だと思いますよ。
先輩は大人の対応をなさるんですね。一日の長をお持ちかとお見受け致します。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/11(木) 20:24:16.04:w12NiZYD
皆スルーしろよ全く(=_=)
大人毛ないぞ
名無しさん脚 [] 2020/06/11(木) 21:10:08.61:KISIDfhn
毛髪の話題は聞き捨てできない!
名無しさん脚 [] 2020/06/11(木) 21:11:18.87:90M6kFSv
ここに毛の生えたやつなんかいない
名無しさん脚 [釣り] 2020/06/11(木) 23:12:59.72:Xfv4lX2w

YES!Nikon!

その10年前のトピックといえば

第一回カメラグランプリ:ニコンFA vs.オリンパスOM-4

審査員にニコンようかんを配りまくって辛うじてニコンFAが1票差でグランプリに輝くわけだが、ニコンは絶対王者でなければならないから、手段を選んでいてはダメなのだ
名無しさん脚 [] 2020/06/12(金) 00:05:51.11:kI+83XqI

頭が悪いとはなんだっ!
失敬じゃないのか?
おいっ!
ワシは昭和21年生まれだっ!
お前らより先輩なんだよ。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 00:07:27.76:VBtrPZd0
今も昔もオリンパネタの口プロレスは荒れるんだよねぇw
Kマウント派は平和だったなぁ
名無しさん脚 [] 2020/06/12(金) 00:11:22.94:kI+83XqI

話を逸らす気かっ!!
逃がさんぞ!
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 00:11:56.15:8j+1q9nC
OMが消えたのは、やっぱ、レンズの絞りの羽根油とマウントロックピンの不愉快な粘りだろうね。
ユーザーにとっては我慢が出来ない現象だ。
どーでもいいようなことでユーザーは離れていく。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 00:19:48.34:h6PVoyKS
>レンズの絞りの羽根油とマウントロックピンの不愉快な粘り

俺のはそんな事無いなぁ
レンズ側のマウント爪部分にあるロックの突起が「ピン」なのかどうかはさておき
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 00:26:16.08:VBtrPZd0
高校生の時のオリンパアンチの決まり文句

シャッターダイヤルかと思ったら露出補正かよ
何でシャッターがこんな位置なのよ
しかも1/1000までしかないじゃん
モータードライブカッコ悪すぎ
シャッターボタン指に刺さるわ
F5とか250mmとかのレンズアホなん?サンニッパねーし

、、、、、F2のマクロは、、、まぁ、良いけどよ、、、
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 00:36:12.87:C+0elMOM
絞りの油回りはニッコールも結構有るよね。
キヤノンもFDで絞りとマウント面にオイル流れはかなり見るし。
ミノルタはMC→NMDでヘリコグリスがガチガチかスカスカのも。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 00:42:19.79:8j+1q9nC

> 絞りの油回りはニッコールも結構有るよね。

そうそう、これも言っておかないと不公平だね。

あとニッコールではヘリコイドの油切れ。
スカスカ、ガタガタリング、中古屋に売りに持っていって、どれほど叩かれたか。
買う時は、ニッコールなんてこんなもんですよ、と絶対値引きには応じない。
腹立ったなあ。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 00:46:07.19:8j+1q9nC
それでも見限られなかったのがニコンブランドの力だったんだろうなあ。
オリンパスズイコーにはそれが無かった。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 00:55:34.78:F0imT6lD
お大事に
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 01:27:51.67:FAaHkiGa
OM名物といえばファインダー内のバクテリア

ちなみに宇宙からバクテリアまで、は
アサヒペンタックスの瞳からお月様のパクリ

小型軽量もペンタクスの後追いに過ぎないが
とにかく大々的に宣伝するのがお家芸(他に売るものがなかったw)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 04:00:14.52:0IZEx6w0
燃料投下しすぎだぜ?
レス番飛びすぎでびっくりしたわ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 05:26:48.84:49DCyVfx
ニッコールは油が絞りに回る印象はあまりないなあ
むしろ揮発してスカスカになってしまう
うちにある個体で絞りに異常が出たのはAi105mm F2.5だけだな

AFニッコールは油が回りやすいのがいくつかあったな
オートフォーカス用に粘度の低いグリスを使ってるからか
名無しさん脚 [] 2020/06/12(金) 06:34:52.83:ED8tOjFP
油と言えばeosのシャッターだな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 06:49:33.36:9bq9+xFE
ペンFもOMも長続きせずマウントを放り出したくせに
ミラーレスでは、やれペンだOMだと懐古デザインを
どこよりも先んじて売り出す始末
金儲けのためなら過去の遺物をも食い物にする企業風土
しかも、業界の禁じ手を使っておきながら
懐は火の車の大赤字という醜態を晒している
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 07:08:44.31:GbQUAVhm
お大事に
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 07:14:25.92:LzRyO1ND
,
プリズム腐食はOMに限ったことではないけどね

お前は脳みそが腐食してるから病院へ逝け
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 07:18:53.25:wqI7XgOL

ニッコールだったらAiマイクロニッコール55mmF2.8sは油が回りやすいかな。
昔特急「白鳥」を撮影に行って絞りが張り付き、真っ白な写真を作った経験がある。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 11:11:22.59:J5zLP6/N
始めてカメラがPEN EE3だった
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 11:15:25.67:C+0elMOM

ズームニッコールはスカスカって割と見る。
AFニッコールは油が回りやすいのは確かかも。中古屋でも比較的新しい奴が回転悪いと油来て困るって話してた。

MFのも偶々なのか自分が買うつもりで探した単はスローになってるのに出会う確率高かった。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 14:22:05.23:2C9r/FyF
オリンパスが絞りシャッターが同軸なのはペン時代からの引きずり?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 14:24:19.23:Am9+xG7v
ペンF系は同軸じゃないよ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 15:50:02.61:BA6eFagw

OMの設計者が、一眼レフをコンパクト化させる為に
シャッター機構を納める場所を探していたら、カメラの底の部分に
空きスペースを見つけたのでそこにシャッター機構をつけて、そこから一番近い
レンズ鏡胴周りにシャッターダイヤルをつけた、とか言う話。

レンズシャッターなカメラだと、レンズ周りに
シャッターダイヤルがあるのは普通の事だったし、問題無いでしょ。
とかなんとか
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 17:53:04.87:49DCyVfx
自分はニコマートで慣れてたからレンズと同軸にシャッターダイヤルがあるのは全く違和感なかったな
むしろ左手だけで露出調整が出来て便利だと思ってた
特にニコマートはシャッターと絞りのリングの位置が近かったから迅速に設定できてかなり使い勝手よかったよ
あの配置も苦肉の策らしいけどさw

ルックス的には軍幹部にシャッターダイヤルがあるほうがかっこいいんだけど
クリックが固かったりして人差し指だけじゃ回せない機種もけっこう多くてね
結局ファインダーから目を離してつまんで回す必要があったりして、もっとマウント周りのシャッターダイヤルが普及してもいいのにと思ってたくらい(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 18:01:24.05:mKnpMNYI
OMのシャッターダイヤルの位置
独特だけど変じゃないよ
慣れれば絞りと両方使える
Nikomatはチョッと小さい

普及しなかったのは横走布幕は良いけど
縦走りの羽根がスペース的に収納
出来なかったんじゃない?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 18:13:09.05:49DCyVfx

そういやうちの55mmF2.8はスカスカになってないな
むしろグリスが硬化し始めてるのかちょっと重くなってきてる
いずれ絞りに回る可能性はあるな


ズームニッコールにいくつか異常に軽くなってる個体があるなあ
さらにズーム機構までスカスカになっちゃって使いづらいったらw
フェルト張り替えればいいだけなんだけど
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 18:40:18.93:cmZSscFO
縦走りメタルフォーカルプレーンシャッターが採用されだした頃には
シャッターダイヤルがボディ右手側の前面にある物があったよね
ニコマートFTも試作の初期段階ではそうだったはず
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 18:58:51.79:cmZSscFO
失礼
ニコマートの件はたぶん間違い
TTL露出計の採用決定前に外部測光の受光部が前面にあったって話だったかな
名無しさん脚 [] 2020/06/12(金) 19:02:54.62:ya5xZ7Hl
まあ確かにOMはイメージ戦略がうまかったと思うわ
それに比べて・・・
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 19:21:49.79:lFEstDsl
シャッターダイヤルがなんじゃこれ?てのはヤシコンだなあ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 19:24:06.94:16qUPsIr
初めて使った一眼がOM-1だったからあのシャッターダイヤルは
今でも違和感がないんだが、ただね、あれだけ直径が大きいと
操作が乱暴になりがちなんだ
ゴリゴリして壊れるんじゃないかと不安だった
まあ、そんなに長くは所有しなかったんだけど
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 19:56:49.26:t2XA8328

OM-1に慣れるとシャッターダイヤルがマウントに付いてると操作が楽だと気付く。
左手でピントも絞りもシャッターもササっといじれる。
軍幹部にあるシャッターダイヤルは微妙に操作しにくいものが有る。
MEスーパーのボタンは…
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 20:29:49.22:WLSXNjMX

アップダウンボタンは当時の最先端技術
使いやすいか?と言われるとビミョーだけど
使うならMEスーパーよりもスーパーAだな
もっと言えばスーパーAよりもZ-1だな
もっともっと言えばZ-1よりもMZ-Sだな



どれも使ったことないがw
名無しさん脚 [] 2020/06/12(金) 20:35:20.79:kI+83XqI

そんな言い方ないだろ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 20:41:00.00:ZTjWSn0M
そもそも、ここで話題にしてる『一眼レフ』を
世界に定着させたのはペンタックスなんだよね
イメージ戦略が下手だから話題にすらならなけど
一眼レフでたらふく儲けたニコンキヤノンミノルタは
ペンタックスに足を向けて寝られないはず!

ちなみにOMのシャッターダイヤル位置はニコマートのパクリ
名無しさん脚 [] 2020/06/12(金) 20:42:53.56:t2XA8328

>>アップダウンボタンは当時の最先端技術
何だけどね…続きは貴方が補完してくれたから、これ以上書かない。

ヤシコンのシャッターダイヤルの位置は恐らく補正ダイヤルを手元というか右肩に置きたかったんだろうね。
T90の電子ダイヤルが出る迄はあそこに有った方が使い易かった。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 20:47:05.75:0IZEx6w0
ニコマートやコニカオートレックスのシャッターダイヤルが前面にあるのはコパルスケアの都合だとどっかでみた
オリンパスのは布幕横走りなので、独自設計
そもそも配置場所が前というだけでパクリならニコマート系だってレンズシャッターのパクリということになる

相変わらずデマばっかり撒いて威張ってるな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 20:58:55.89:h6PVoyKS

IDがOMっぽい
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 21:02:34.58:mKnpMNYI
みんな落ち着いて
何も話題は五大メーカーに拘らんで良い
トプコン、ミランダ、ヤシカ、コーワ、ペトリ

レンズでも
サン、オオサワ、キロン、シムコ
トップマン、ソリゴール、マキノン、テフノン
いくらでも有るじゃないか
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 21:18:33.94:16qUPsIr
そこまで並べておいてフジカとコニカがない
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 21:25:46.15:t2XA8328

オオサワの100-200/4.5使ってたよ。
コーティングが弱いのか、マルチコートを謳ってる割りに強い光を受けると、盛大にフレアが出た。
特にテレ端。
後にタムロン80-210/3.8-4に買い替えたら、こっちはかなりまともでちゃんと使えた。
更にタムロン28-50/3.5-4.5を買い足して取りあえず、二本で28〜210までカバーした。
思えば純正レンズなんて標準50_しか持って無かったなぁ(;´Д`)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 21:27:40.54:t2XA8328
良く見たらIDがAT-X828の様だ。
当時憧れたけど、かなり高価なレンズだったので、諦めた経緯がある。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 21:38:59.75:mKnpMNYI

ブランドや会社が紆余曲折有っても
無くなって無いから
名無しさん脚 [sage] 2020/06/12(金) 23:55:34.40:C+0elMOM

P50も有るでよ。


コマンドダイヤルはA-1で探ってたと思うよ。それがT90はボディごとトータルでデザイン出来てやっと効果的な位置と機能を割り振って成功。
個人的にはEOS650/620で絶妙な位置にダイヤル有って一発で気に入った所です。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 00:35:41.61:SRlZqgpC
初期EOSを中古で買って使ってるけども、
最近のデジイチとは操作系がだいぶ違うね。
銀塩AF一眼の頃は、どのメーカーもシリーズ毎に使い勝手が違って、
試行錯誤と迷いが見られる。
背面や裏蓋に操作部材を実装できるようになって、今の操作系に落ち着いた感じかな。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 01:05:44.14:Tm3eFqd6
昨日部屋を掃除してたらAT-X 270PRO2が発掘されたのでメンテしてみた
前群にも後群にもちりめん状のカビが(´・ω・`)

ズームの割に分解は簡単だったけど、後ろから二つ目のユニット部分がどうやってもばらせなくて中にちょっとしたカビが残ってしまったな
まあ今更本気で実用することもないだろうから別にいいんだけど
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 01:08:54.05:T7OlucX7
シャッター速度の変更が一番やりにくいのはリコーのXR-Xだろうな
ボタン式と言うだけでもうやりにくいのに、それが縦に並んでるというアホ仕様

大好きだけどw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 01:15:12.79:hAJg/Fol
EOS系は電源の位置がヘンテコなとこにある
ニコンやペンタはシャッターボタン周りについてて使いやすい
MZ-3では既にその仕様になってるね
驚いたことに、あのソニーが同上のスイッチを採用してること
ソニーはレンズ着脱ボタンも回転方向もペンタと同じになってる
まさか天下のソニーがペンタを真似たのか?

また、懐古系のミラーレスであり得ない位置に電源スイッチを採用してるメーカーがあるけど
あれは人間工学を無視した暴挙と考えていいだろうか?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 01:16:50.94:Tm3eFqd6
XR-10Mもどうやってシャッター速度変えていいのか最初わからんかったな
旧来のダイヤルと同じ発想をボタンに割り当ててると気づくのに30分くらいかかったw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 01:46:16.27:Tm3eFqd6
レンズのリリースボタンを右手グリップ側に設けたのはフジカSTシリーズのほうが先だよね
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 02:03:00.60:ODMRK5QS

リコーのXR-Xは一昨年の新宿酉の市で使っている人が目の前に居てちょっと驚いた。
あ、idがT70ね( ´∀`)


初期600系EOSのスイッチとか操作性は好きだな。シンプルだし誤動作防げる造りだし。
強いて言うならボタン2つ同時押しでダイヤルとか、ゲームか?ってのが有るトコ。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 04:53:28.16:vT+19da2
ソニーFEて使っててほぼ不満はないんだけど、あのレンズ着脱ボタンの位置だけは失敗したんじゃないかて思う
デザイン的な面で左側スッキリさせたかったのかな?

レリーズ周りの電源スイッチてヤシコンの137MDあたりが最初なんだろか?
ニコンの巻き上げレバーでメーターON/OFFてのも使う前は???だったけど
使ってみるとわりとしっくりきて納得した
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 05:37:53.12:Tm3eFqd6

仕様策定時はライカ判を出すかどうかも決まってなかったからとにかくコンパクトに仕上げるためにグリップ側にしたのかな
NEX5のサイズで作ると左手側にはボタンをつける余地があんまりないし
仮につけたとしても使いづらいと思う

ただのレリーズロックならレリーズ周りついてる機種は60年代からあったよね
スイッチになってるのはニコマートELWあたりが最初なのかなあ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 08:19:18.60:jTx+49Ez
レンズ着脱ボタンはマウントのグリップ側
時計で言うと7時から8時の位置が正解です

フィルム時代はペンタックスしか採用してなかったが
ソニーがミノルタを寝返って定位置へ

何気にフジのミラーレスも
着脱ボタン、着脱回転方向、電源スイッチ位置が
ペンタックスと全く同様の仕様になってる

地味で話題作りが苦手なペンタックスだけど
使いやすさは一眼他社3社を圧倒していた
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 08:58:32.18:jTx+49Ez
追記

パナが満を持して投入したフルサイズ機も
まさかのペンタックスと同じ位置だったw

M4/3との訣別を覚悟してるのか
同メーカーでアナログ仕様部分を変えてくるとは驚いた

しかもプロ向けの最上位かつ最新機種、S1Hでは
電源スイッチの位置までペンタックスと同じときたw


カメラを扱う上で根幹に関わる基本操作部分は地味すぎて
上っ面だけを論じたい収集家マニアには不評かもしれないけど
いま一度、見直してみてはいかがでしょうか?
名無しさん脚 [] 2020/06/13(土) 09:27:50.13:CXQEf4ep
いやー、凄いね。ペンタックス愛
精神科医斎藤環のツイッターidが@pentaxxxなんだけど
やっぱペンタックスファンなんだろうね
名無しさん脚 [] 2020/06/13(土) 09:56:01.86:joEHIs99
医者だから、患者ではないでしょ。
精神科医と患者の区別ができない貴方が気の毒です。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 10:31:30.11:jTx+49Ez
フィルム時代はペンタックス以外の大手3社は
着脱ボタンが向かって右側で四面楚歌状態だったけど

最新デジカメでソニーやフジやパナのフラグシップ機が
こぞってペンタックスと同様の仕様に変えてきたのは
偶然でも何でもなく理にかなった変革だと思う
まあ、半世紀近く前からやってるペンタックスは凄えよ



ちなみに、某社の何とかフィルターみたいな腐女子ダマシの機能も
実はペンタックスが元祖なんだけど
宣伝力のないペンタックスが某社にタダ乗りされちゃったw

もっと言えば小型軽量も元々ペンタックスなんだよね(´д`)
名無しさん脚 [] 2020/06/13(土) 10:36:16.07:D57Pd/Nr

どしてそんな凄い会社がリコーになるの?
ボタンも何も長い間クルクル式
クルクルやってる間に他社は違ってたろ
ペンタックス認定修理業者がニコンは
ペンタなんかとモノが違います言って
ブラックのニコンFを大切にしてたぞ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 10:44:29.27:jTx+49Ez

ニコンは基本操作系が全て逆
レンズ着脱の回転方向もボタンの位置も

リコーになったのはペンタックスの「商売」が下手で
リコーにとっては「買う価値・魅力」があったからだろうね
名無しさん脚 [] 2020/06/13(土) 10:56:10.17:D57Pd/Nr

ニコンは操作が逆
そんなこと言ってんじゃねえよw
ペンタックスは商売が下手?
随分と失礼な奴だ
ペンタックスは必死でやった結果がアレ
何やってもパッとしないのが良さ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 11:51:12.60:ODMRK5QS
着脱の回転方向の違いって割と現場のレンズ交換のスタイルにも影響するのかな。
例えばカメラ正面に向けて(相対して)交換する場合と、裏蓋側に対面して(首からストラップ掛けたままとか)交換とか。

あとペンタと同じ側に着脱ボタンがミノルタにも有ったかと。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 12:28:26.53:YsLh3QPV
PENTAXとNikonが逆なのは
単なる特許や新案、意匠登録上の回避じゃね
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 12:55:03.74:ER8MupTG
>パナが満を持して投入したフルサイズ機も
>まさかのペンタックスと同じ位置だったw

そもそもライカのマウントだけどねあれは
ズームの回転方向がオリンパスと逆ってのもライカに合わせただけの話だし
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 13:07:53.30:ER8MupTG
レンズ着脱のロック解除操作が「あの位置」なのって
Kマウントより2年ほど前にフジカST801が採用してたよねぇ
開放測光対応のM42マウントで
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 13:33:08.62:1Y8u4SrQ
なるほどなるほど
技術のペンタックスとあろうものがフジカのパクリをしたということなのねw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 17:16:38.02:NIBLJZw/
隔離スレ立ててやれよ
名無しさん脚 [] 2020/06/13(土) 17:59:05.28:iGG4b0BG

最初ライカに対抗してコンタックスがいちいち逆にした操作系をニコンが採用し
それがディジタル時代の今に至ってるのだがね。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 18:59:42.97:NIBLJZw/
採用したというよりかはそのまんまコピーしたんだがな
キヤノンもペンタックスもコニカも然り
名無しさん脚 [] 2020/06/13(土) 20:22:23.62:Y/AAPKoG

絞り優先でも絞りリングは使わないって、A-1は随分思い切った操作性だよね。
しかし補正ダイヤルまでは手が回らんかった。


手のかかる子ほど可愛いの原理かい!?

日本のメジャーメーカーだとニコンだけがレンズ脱着が反対周りなんだっけ?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 23:18:55.46:TRWrz5i7

そのニコンも、外から見えないところはライカ真似一徹。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 23:58:31.98:YsLh3QPV
ライカコピーしてない所って
あんまり無いよね
ライカは無くても
ニ眼でローライコピーとかはどこでも通る
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 01:07:10.00:woaWCq63
ミノルタのα用初期レンズってどれも写り良いよね
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 03:19:21.44:t99NJA4p
あの世代はNewMDの設計を流用しているものが多かったね
単に一から作り直す余裕がなかっただけなのかもしれないけど性能的には吉と出てるかな

二世代目からコンパクト化とコストダウンを優先した設計が増えているな(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 03:47:53.97:PHuKpcx8
一時のオールドレンズブームでロッコールが絶対みたいなふれ込みになってて疑問でしたけど…NMDってバランス良くて決して悪く無いんだよね。特に色乗りが良好だし。

どうしてもAレンズへの過渡期だし中古品の数も少な目だから下に見られがちだけど良いものよ(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 05:42:08.99:ltYiDIe6
New MDてフィルター径49mm/55mm縛りなけりゃもう少し設計にゆとり持てたんかな?
あんま関係ないか

デジタルの時代になってヤシコンのメタルフード着けたみたいな感じの径80mmオーバーのレンズが普通の時代になったなあ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 05:56:00.91:jpvmrf7D
NikonのF100の中古価格の下がりっぷりに戦慄した
F5より優れていると言われてたアレが2万程度で買えるなんて信じられん
名無しさん脚 [] 2020/06/14(日) 06:07:09.12:U4Y9C3T6
しかし、今は亡き叔父のαシステム見せられた時に絞りリングが無かったから、叔父に「これって絞りをどうやって変えるの?」って聞いたな。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 06:18:36.92:becK0WhO
A-1の絞りってアレだから絞り優先はほとんど使わなかった
そうやって使い込んでいると、そもそも両優先なんて
最初から必要なかったんだと思った
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 07:23:02.03:59KhuYMs

どうしても一定数いるんだよね
初期の方が写りが良かった、というステレオタイプが

それなら写りの悪い世代はいつなんだよ?

何を根拠にこういう発言するのか謎
ことさら初期レンズだけが良く写るわけでもあるまいし

また、ミノルタだけが頭一つ抜けてるわけでも劣ってるわけでもないのに・・
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 07:50:43.61:5OqCkdtr
そういやNMDはズームだけだな持ってるの。
ミノルタのレンズは、やっぱロッコールと書いて有る方が俺は好き。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 08:41:07.38:2ZJVjhGv

写りよりもコストダウンで操作精度が明らかに悪くなったのが問題だった。
すぐガタガタになるズームリングやギシギシの絞りリングとか。ちょうどそれが80-90年代。
あの43-86でもレンズの作りは素晴らしかった。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 08:41:49.57:Kjst7tZu
AiAFニッコール28mmF2.8の初代(シリーズEをベースにした5枚玉)は
「金もらってもいらない」なんて書かれてたな大昔
どこのスレだったかは忘れたけど
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 08:52:03.85:5OqCkdtr

ファインダー内にシャッター速度と絞りと露出が表示されてればどちらでもいいとは思うけど、選択肢が有る事が重要でしょ。
ユーザーが好きな様に使っていいのよ。
1ラインとはいえお気楽なプログラムも付いてる。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 09:26:47.42:PHuKpcx8

最初そう思ってロッコールで集めていたんだけどね。
悪い癖が出て同じ焦点のレンズをロッコールMCとMDとNMDでそれぞれ揃えたら思いの外NMDの上がりが良かった為自分で使ってナンボと改めて思ったよ(´・ω・`)

逆にMC→NMDまで基本構成が変わらないってレンズも有るのが面白いところだけど。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 09:37:59.79:t99NJA4p

いい機種でも趣味的に面白い機種でなければどうしても相場は安くなるよね
今更実用でフィルム使う人もあまりいないからなおさら

あとベトつくのもマイナス要因なんだろうな(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 10:00:11.76:59KhuYMs

たとえばレンズ構成が異なったとして
それが果たして写真の出来栄えにどれだけ影響するだろうか?

3枚でも4枚でも10枚でも何でもいい
ゾナーでもガウスでも何でもいい

それらが果たして写真の出来にどれだけ反映されてるのか?
いい加減、ここの皆さんにも気づいてほしい

写真の質にかかわる要素は
被写体が5、構図が2、露出ピントが2、その他1

レンズ構成は・・・・・・・0.1くらいじゃね?

で、なぜ0.1にそこまで拘るの?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 10:05:36.32:y6+qnAB4
お大事に
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 10:15:42.59:PHuKpcx8

レンズ構成が異なったらそりゃ違うでしょうに。単純に寄れるか等の制約も出るし。


> いい加減、ここの皆さんにも気づいてほしい

いい加減、貴方にも気づいてほしい←ココが<80年代前後>カメラにまつわる思い出ってスレだと云う事を。被写体間違えてますよ。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 10:35:22.59:5OqCkdtr

NMDが嫌いな訳じゃないけど、うちに有るのはNMCとMDのROKKORが殆ど。
同じ画角のレンズは殆どない…はずなんだが、何故か50_だけは気付くと増えてる(笑)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 10:43:18.22:ltYiDIe6

自分はよくある他社機の絞り優先/マニュアル機使ってたけど、手ブレはイカン思ってシャッター1/60以上死守したなあ
どうしても1/15で切らにゃならんときとか南無三…て祈ってた
シャッター優先的絞り決めてAEてかそんな感じで撮ってた人も多いんじゃないかなあ

デジタルのシャッター絞り両方決めてISOオートて動きものにめっちゃ便利でいい時代だわ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 10:54:10.74:Kjst7tZu

ボディが増えるとそれに合った年代のレンズ付けたくなるってのはあるね
X-600と50mmF1.4他NMDレンズを何本か持ってたけど
SRT SUPERを追加したときになんかしっくりこなくて
結局MC50mmF1.7とMC28mmF3.5も追加しちゃったわ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 11:00:53.13:PHuKpcx8

気持ちは解る。
私自身もどれか選べと言われたらMDロッコールにする。外見も一番好みだし(笑)

50は1.4と1.7、後マクロがそれぞれいつの間にか揃っていた。無理して揃えたのは28/2でMDロッコールとNMD両方。
逆に失敗したのはMDロッコール50/1.2かなぁ…今更だがNMDにしておけば良かった_(:3」∠)_
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 13:06:45.55:yRN+QA1X
新品で一番安い中級機がA-1だったから買ったけど、ss不安定すぎて速攻EF買い足して防湿庫送り
そんな俺はNFDで揃え直したな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 14:45:18.29:59KhuYMs
例えば50mm

MCもMDもNMDも大して違わないから
心配しないでいいよ

1.2も1.4も1.7も言うほど違わないから安心して
違うのは所有感だけだから

それが写真の仕上がりに影響するのであれば使えばいいし
まあ、撮影技術を磨いた方が遥かに有用だとは思うけどね

ここの住人さんは機材重視で
カメラやレンズをアレコレ語るのが好きみたいだから
ちょっと釘を刺してみました
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 14:54:15.02:iqhLJLxw
あれこれ言うのが好きでやってるんだから大きなお世話だろ。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 15:04:03.21:59KhuYMs
逆に50/2が無理してないから良いと言い張るステレオくんも居るから困るんだよなあ

いずれにせよ、自分で判断してるわけじゃなくて

どこかで仕入れた文献の知識で語ってるから手に負えない

こういう人、最近増えたよね?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 15:28:18.82:vchR66wr
お大事に
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 15:50:04.17:iqhLJLxw
あれこれ言うのかよw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 15:57:12.34:59KhuYMs
わかったよ
わかったから、その仕入れた知識を撮影に十分に活かしてくれと

さっきまであれだけ熱く語ってたレンズのF1.2論やF2論は
この写真のどの辺に効いてるの?と激しく問いただしたい

いやね、過去に居たんだよ
クラシックレンズ語って悦に入り
そのレンズで撮影した作例が、え、これなの?みたいな著名カメラ随筆家が
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 16:03:03.04:FVy8DflR
そいつに言って来いよw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 16:05:31.29:IKWYsTDC
もうコテハン付けてよ
NG入れとくから
会話する気無いんでしょ?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 16:28:04.42:CXOL/pjO
何言ってんだ、コイツ(´・ω・`)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 16:32:14.21:becK0WhO
ハイハイそうですか良かったね
とかフーンとか
羨ましいぜお世辞だけど
とか心の中で言いつつスルーしておけばいいのに
名無しさん脚 [] 2020/06/14(日) 16:54:06.59:sfk/Ppz8

友達いないんだね
名無しさん脚 [] 2020/06/14(日) 17:01:50.03:sfk/Ppz8
こういうヤツがオフ会などでくだらないローカルルール作り出すんだな。
いたよ昔w
「あいつはズルい」「納得いかない!」とワーワー騒ぎ出す。
こいつが騒がなければ特に問題なく進んでいたのに意味の分からない問題提起し出すから面倒くさい。
まあそいつ今難病とやらで苦しんでいるみたいだが自業自得。そんな性格だから病気になると皆言ってるよ。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 17:48:04.50:jpvmrf7D
なんだよ、ロモグラフィまた来てたのかw
熱く語るなら専用スレ立ててどうぞww
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 17:49:27.80:jpvmrf7D
ちょっと釘を刺してみました(大爆笑)

校長先生かよwwww
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 20:02:46.67:6a+V4rSd
ID:59KhuYMsって、吉野家の牛丼もすき家の牛丼も松屋の牛丼もなか卯の牛丼も全部同じって言ってたよな()

こんな奴にレンズの細やかな描写の違いなんてわかるわけないわw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 20:10:57.97:t99NJA4p

こいつ来てるときはやっぱりキシアンが現れないねー
逆もまたしかり

日によってキャラを使い分けてるのかね
こんな過疎板でもワッチョイ必要なのかなあ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 20:11:44.56:jpvmrf7D
しつこく現れて流れぶった切って熱く語る割には語る内容が「無収差レンズは全部同じ」なんてガバガバ理論()なんだもん
そりゃあんたの目が節穴なだけだってな

熱く語るんなら(スレチだけど)せめて、「オールドレンズは本来のフォーマットで撮るべき」とか「ラピッドレクチリニアーと現代ズームレンズの比較」とか一席ぶってくれれば読むのに。
881 [sage] 2020/06/14(日) 20:13:33.13:t1aVMbd8

ボディ買ったら付いてきたのがMD50/1.7とMC55/1.7でした。

MDロッコールの仕上げが綺麗だなと思うんだよね。
NMC時代は単なる黒なんだけど、MDは光にあててみると少し青味がかってない?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 20:40:08.32:59KhuYMs
なんだろ

世は空前の戦国武将ブームだけど
あたかも当時、自分が生きていて
その武将と知合いで性格やら発言内容やらを
さも実際に見聞きしたような口調で饒舌に語る

ホンマかいなと?

文献やネットでかじった情報を絶対正義のように振りかざし
レンズ評論に余念がないステレオタイプな住人たちに一言

自分の目で判断することを放棄しないで!以上
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 20:51:29.75:spOO0/pv

どうやって戦国武将と直接会話するんだ?
書き込む前に推敲しろよ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 21:03:21.87:jpvmrf7D

なろうとかゲームの話ならあれは妄想だぞ?

逆に聞きたいがお前は普段なんのフィルムを使ってるんだ?
俺はfomapan100とacros2とorwo un54だ
フィルムサイズはシートの9x12とブローニーの6x9とハーフだよ

マニュアル操作の変数を色々いじる愉しみ方ってのは全ての趣味に通じるものだと思うんだけど、ただ混ぜ返したいだけでないなら言えるよね?
言えないならお前こそ普段から写真撮ってない一言居士だぜ?
名無しさん脚 [] 2020/06/14(日) 21:07:44.28:sfk/Ppz8

バカ丸出しw
自分で答え持ってて既に帰結してるから客観性ないんだよ
基本的に感情論で論理性ない
相手を打ち負かそう、マウント取ろうとしか考えてないから
コンプレックスの固まりなんだろうなぁと以前から見てたよ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 21:21:41.75:IKWYsTDC
レンズ評論言われるけど
誰もそんなプラシーボな話
してないよね…( ・ω・)

単に雑談してるだけじゃん、それを上から
「お前らは分かってない」で来るから
相手にされないだけで
名無しさん脚 [sage] 2020/06/14(日) 21:21:54.04:jpvmrf7D

なんかしらBANできる方法は欲しいよね

日替わりでキャラの使い分け…
以前言及したの俺だけど、俺そんなペルソナ使い分ける自信ないわ
もしそうなら逆に器用だなと感心するよ全く
名無しさん脚 [sage] 2020/06/15(月) 00:39:41.30:Pp8axbWg

> MCもMDもNMDも大して違わないから
←いや、使うボディで変わる分違う。

> 違うのは所有感だけだから
←使い勝手違う
>
撮影技術を磨いた方が遥かに有用だとは思うけどね
←おまいはつるつるの脳を磨け
> カメラやレンズをアレコレ語るのが好きみたいだから
←それを含めて時代の話しする場所

> ちょっと釘を刺してみました←先ずはちゃんと釘に当てる所から練習しましょう。自分のおててをひたすらガンガン打ち続けている姿しか見て無いです。お大事に<(_ _)>


後写真の要素指摘にフィルムが全く含まれていないが…使った事が無いでしょ?80年代なら紙に焼くかスライド投影してナンボなんですが。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/15(月) 00:47:20.15:Pp8axbWg

MDロッコールの仕上げ←アルマイトかな?
確かに風合いがちょっと違いますな。NMDも高い奴は似た感じになっているのでコスト掛かる処理なんだろか。

ただデリケートなのか腐食っぽく傷んでいるのもちょこちょこ見るのが残念。
プラの部分もちょっと材質変わった感じしますね。
名無しさん脚 [] 2020/06/15(月) 04:49:13.09:3p3iQ4J6

論破する事が目的だから理屈はなんでも良い
でもバカだから論破出来ないww
戦国時代からいきなり引っ張って来てるけど無理があるな
名無しさん脚 [] 2020/06/15(月) 04:57:41.42:3p3iQ4J6


お前のやってる事は「釘を刺す」んじゃなく「流れに棹刺してる」だけ
存在が邪魔なだけw
バカは黙ってろよ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/15(月) 07:24:25.36:cR1ikIea
MCは地味に寄れないんだよね
最短0.5m、あと5cm何とかならんかったのか?
名無しさん脚 [] 2020/06/15(月) 07:29:44.60:KohlV1gQ
「流れに棹さす」の意味を間違えているようだねw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/15(月) 12:32:18.64:4uFka3fw

誤用も多用されれば誤用では無くなる事も知らないのかw

それに、流れを変える事も出来ない、非力でつまらん事と捉えれば皮肉として面白いw
名無しさん脚 [] 2020/06/15(月) 12:59:17.49:K3v0TAh4

哀れだねw
お前の人生そのものだよ
名無しさん脚 [] 2020/06/15(月) 13:42:33.66:KohlV1gQ
やっどうも、お褒めにあずかりまして
名無しさん脚 [sage] 2020/06/15(月) 22:20:37.40:JG67LJWs
キヤノンとニコンとペンタとミノルタの標準レンズで撮影した画像をここに挙げて
4つ全て識別できる人っているのかな?
たぶん自分には無理だわ
てか、識別する意味すらないと思う
大事なのは写真の中身であって、どのレンズで撮影したかじゃないはず
MCとMDの写りの違いなんて本当にどうでもいいわ
緑のロッコール言いたいだけやん
いや、ミノルタを虐げてるわけじゃないので悪しからず
名無しさん脚 [sage] 2020/06/15(月) 22:34:23.22:R9TGNLJo

オリンパスがお嫌いなのねwww
ペンタキシアンとロモおじさんは同一人物である可能性が高いね

君は、牛丼屋4社の牛丼を並べられても味の違いがわからないだろw

レンズの描写の違いなんて、君には「たぶん」じゃなくて「絶対」無理w
名無しさん脚 [sage] 2020/06/15(月) 22:42:38.80:iFh+6Bqu

吉野家とすき家と松屋は区別できるぞ。
でもニコン、キヤノン、ミノルタの50mmは区別できん
名無しさん脚 [sage] 2020/06/15(月) 22:47:54.95:SRFpPA6Z
吉野家と松屋とすき家となか卯の
違いが分からんのは流石に鈍感過ぎるな

違いがどうでも良いって云う個人の主張を
正当化するのに私は鈍感ですと
開き直ってるだけやね
構って欲しいからココに来てるのを
素直に認めれば良いのに、悪しからず
名無しさん脚 [sage] 2020/06/15(月) 22:53:22.47:JG67LJWs

牛丼好きなのか?
牛丼=安い=標準レンズという図式なら
各社の標準レンズの違いを論じるより
写真中身を論じた方が良いという話
牛丼屋の牛丼を食べ比べて
こっちが美味いあっちが美味いって
なんか虚しくないか?
牛丼なんて3分で食って終わりだわ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/15(月) 23:39:23.17:a8wrnfQ6
会話が成立してなくて草
じゃあ写真を論じるスレをデジカメ板なり写真撮影板なりに立てに行けよw
そして二度と帰ってくんなww

次スレはワッチョイ導入しよう
テンプレの最初にワッチョイのコード貼り付ければいいんだっけか
名無しさん脚 [sage] 2020/06/15(月) 23:40:33.95:1gcbUHEZ
これだけ設計を変えて改良しても
ttp://https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1160/648/html/100.jpg.html
>たとえばレンズ構成が異なったとして
>それが果たして写真の出来栄えにどれだけ影響するだろうか?
なんて言われたらメーカーは苦笑いだわなぁ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/15(月) 23:47:11.14:JG67LJWs
キヤノンとニコンとペンタとミノルタの
標準レンズで撮影した画像を
4つ全て識別できる人っている?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/15(月) 23:49:05.62:BdC8+VDy
オレはムリ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/15(月) 23:52:20.46:1gcbUHEZ
オリンパスは写りが悪いから判別できるってかw
名無しさん脚 [] 2020/06/16(火) 00:22:42.32:xm5+RzLA

大事なのは写真の中身なんてのが
大昔から書かれてある事で
それはオマエが大切にしてりゃいい
他人にまで意見したいなら
オマエに影響力があれば良いだけだ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 00:28:20.40:6E8R5EGf
ニコキャノミノペンタが一軍で
オリリコフジヤシカ?あたりが二軍なイメージ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 00:53:58.17:zBpeHATT
大手五社の総売上高とカメラ部門の比率の推移
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/05/09/5.jpg
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 01:15:39.39:V4if087a

こういう資料は面白いなw

S49
1位日本光学(ニコン)
2位ミノルタ
3位キヤノン
4位旭光学(ペンタックス)
5位オリンパス

S50
1位キヤノン
2位日本光学(ニコン)
3位ミノルタ
4位旭光学(ペンタックス)
5位オリンパス

S55
1位キヤノン
2位日本光学(ニコン)
3位ミノルタ
4位オリンパス
5位旭光学(ペンタックス)

S60
1位キヤノン
2位ミノルタ
3位日本光学(ニコン)
4位オリンパス
5位旭光学(ペンタックス)
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 01:31:28.96:V4if087a

俺のイメージとしては、1位ニコン、2位キヤノン、3位ペンタックス、4位ミノルタ、5位オリンパスだった

しかし、

・S50以降は圧倒的な強さでキヤノンが1位(ニコンが2位に転落)!
・ミノルタが常にAクラスで2位3位争いで、S60にはニコンより売れている(ニコンが3位に転落)…
・ペンタックスが常にBクラスでオリンパスと4位5位争いで、S55以降は5位が定位置w

なことに、正直驚いたw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 01:39:48.02:8ORs2Ao+
5位はAF競争の敗残者じゃけえ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 01:41:39.06:KJCJ8wby
シェア順位は一眼レフよりも普及機の売れゆきが影響しそう
ペンタックスって当時はレンズシャッター機とか出してなかったんだっけ?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 01:53:55.67:nJZMygQ+

牛丼→女、写真→マ○コに置き換えてみたよ


女好きなのか?
女=安い=標準レンズという図式なら
各社の標準レンズの違いを論じるより
マ○コ(の)中身を論じた方が良いという話
女郎屋の女を食べ比べて
こっちが美味いあっちが美味いって
なんか虚しくないか?
女なんて3分で食って終わりだわ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 02:15:42.14:8ORs2Ao+
勘弁してくれよ…
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 04:00:34.66:u1I4Z1bP

ペンタックスのシェアに関してはM42とKマウント時代は他のメーカーもグループとして居たから各社分散していて仕方ないと思うよ。
寧ろミノルタが頑張っているのは興味深いです。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 05:06:36.63:7kHXTMbw

道理でオリが憎くてしょうがないわけだw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 06:48:09.98:MG/COTsM
オリンパスは一眼レフでは振るわなかったけど
コンパクトカメラに注力していた感じかな
ペンのころから常に女性をターゲットにしていたからね

ペンタックスは一眼レフの老舗としてのプライドが邪魔をしたのか
コンパクトカメラ市場に参入したのはかなり遅かったよね
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 07:13:58.15:eiwmM3TV
ニコンの一年前だよ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 08:40:43.08:2Fl+jv+T
S48年からS52年で売り上げ2.7倍のオリンパスに対し
OM-1,2を無視して「コンパクトカメラに注力していた」ってのは無理筋だと思う
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 09:23:09.66:kh7DiQjk
昭和48年
PENTAX SPF ESU
OLYMPUS OM-1 EE3
Canon FTb-N EF
Nikon F2フォトミックS Nikomat EL
MINOLTA SRT-super Hi-MaticS

そらPENTAX撃沈しますわ、SP売れ過ぎて
ネジマウント捨てられない難しい局面
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 09:44:42.93:cM3vmp2a
精工舎の罠、ってやつやな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 09:53:20.82:tJEH/Eyk

旭光学の当時の技術トップだったS常務が
Kマウントに切り替えて暫くしてから受けたカメラ雑誌のインタビュー回答の中で、
Pマウントに固執した自分の非を素直に認める発言をしていたね。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 10:28:25.66:u1I4Z1bP
そう言えばスクリューのレンズって細々だけど新品売ってた様だね。うちにsuperAだかの付属冊子か価格表にまだSMCタクマーが数本乗っていた筈。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 11:40:41.12:V4if087a

ペンタキシアンさん、あなたは事実を客観視できないよね
よくそこまで事実を捻じ曲げられるね

名機の肖像 ライカL
ttp://https://youtu.be/jNOUbLB3GIQ
名機の肖像 ニコンF
ttp://https://youtu.be/fdiTMHPYFrQ
名機の肖像 キヤノンF-1&キヤノネット
ttp://https://youtu.be/T-LYGmASBQU
名機の肖像 オリンパスペン&ペンF&OM-1
ttp://https://youtu.be/rbcXDeAdlFY


SFX(初代)の付属冊子(水色ぽい表紙でハガキサイズだったはず)にもスクリューマウントのレンズが3本?載っていた記憶がある
名無しさん脚 [] 2020/06/16(火) 16:51:41.63:LNwEfI3i
OMの登場はペンタックスに打撃を与えたんだ。知らんかった
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 17:45:12.16:k6kuKuTe
いくつか疑問があるんだけど

SPF出した後でユーザーの声に応えてSPUを出すなんて
本当にあり得るのだろうか?真実だとしたら凄すぎる

OMはなぜ実質1と2で終了してしまったのだろうか?
30とか40も細々あったみたいけど、その後、発展せずAFで頓挫して終了
名無しさん脚 [] 2020/06/16(火) 18:05:01.53:TsO+tQrd
しかし、80年代のコマーシャルって、今より全然上だな。まあ、各メーカーも元気だったし。YouTubeで観て懐かしむ日々。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 18:12:05.47:9M5Z3QL0
キヤノンの広告とか誌的と言うか超短編小説的と言うか、、、良かったなぁ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 18:17:29.93:626vYAf8
いまのきみはピカピカに光って〜
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 18:30:17.76:8ORs2Ao+
というか、普通の感性で普通に作ったら古き良きコマーシャル動画ができるはずなのよ
今のは気を引きたい一心で異常進化して赤道直下の毒蝶みたいになってる
きしょい
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 18:33:14.60:9M5Z3QL0

大勢で歌って踊ってハイッ!みたいなのばっかだよね。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 19:31:26.89:8ORs2Ao+

CMがホテルニュー淡路と関西電気保安協会だけになったらまたテレビみる可能性が超マイクロ微レ存
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 20:09:08.05:z3o74A6p
80年代前半てもう市場はコンパクトな時代だったよね
とはいえ中学生向けの中○時代とか中○コースにレフ機の広告載ってたりしたけど
タイムハンターOM-10クォーツとかリトルニコンEMとか早見優のペンタMGとか
キヤノンとミノルタは普及モデルがやや古めになりつつある時代なのかなんなのかAE-1+PとX-700てちょっと中学生が買うにはお高いのが載ってたりしてた
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 20:16:10.37:V4if087a

SPFより前に海外で販売していたのを国内にもおすそ分けで販売しただけだろーに

OM一桁シリーズには、OM-3,OM-4,OM-4Ti,OM-4TiB,OM-3Tiもあるだろーに

なんで恣意的にペンタックス上げ&オリンパス下げをするのかなー

次スレはワッチョイ導入すべきだな
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 20:21:57.21:8ORs2Ao+
あ、そろそろだから俺立ててくるよ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 20:27:26.83:ikZUP5sF
OM-2S/Pも思い出してあげてw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 20:29:23.54:V4if087a

ごめんw
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 20:30:57.97:9M5Z3QL0
OM41からOM1999はどうなってしまったのか
958 [sage] 2020/06/16(火) 20:35:06.88:8ORs2Ao+
やってみたが無理だった
代理頼む

テンプレは以下でよろしく
↓↓↓


!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)
即死回避のため保守は20までお願いします。

昔懐かしい80年代前後のカメラ話をするスレです。

前スレ

<80年代前後>カメラにまつわる思い出25
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1544699819/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出26
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1557626496/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出27
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1569231343/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出28
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1575500297/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出29
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1579516487/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出30
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1584254681/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出31
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1589074999/
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 20:38:21.96:ikZUP5sF
OM707とOM101PFも思い出してあげてw
輸出仕様のOM77AFとOM88もついでに
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 20:41:43.97:k6kuKuTe

3も4もそれほど売れたイメージがない
むしろ売れなかったよね?
せっかく立ち上げたマウントが消滅してゆく姿が哀しいんだよ

スクリューマウントを手放したペンタックスも後年まで酷く叩かれたらしい
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 20:46:47.85:0cgBLGri
自己完結してるんだからいちいち同意を求めるのはやめてくんないかなぁ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 20:56:28.68:RxYkTHXc

自分もやってみたけど無理だったorz

このホストではしばらく立てられないだって…
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 20:58:51.41:8ORs2Ao+

同じ警告文ですな

立つまでは埋まらないようにゆっくり進行をお願いしたい
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 22:41:17.22:CDBvyUr+
PCでやってみる。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 22:54:27.12:CDBvyUr+
ダメだった!
冒頭のコマンド3桁居るの?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 00:03:55.90:tQqMTYiF

スレ立てたらワッチョイのコードは消えるんよ
それじゃあ次立てるとき忘れるから、何個か並べとくんだと思う
ソシャゲのスレでそうやってるから真似した
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 01:43:35.72:KdahsbqM

成る程。
どうやら、板の設定でコマンドが使えないみたいみたいですね。
残念ながら・・・。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 07:29:42.30:b4kkShO2
マウントが途絶えるってことは
スレが途絶えるより遥かにキツイよね
名無しさん脚 [] 2020/06/17(水) 07:30:46.44:hwXQN9va
今でも欲しい
 カメラだわ!
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 14:50:17.93:3xM/c6yb
マウントの継続はカメラの継続
カメラの継続は文化の継続

80年代に撮影された写真はもはや文化を超えて
各々の大事な思い出の一部に昇華してるはず

お爺ちゃんが使っていたカメラやレンズを
子や孫が引き継いで撮影する
なんて素晴らしいことだろうか

だからこそ、カメラやマウントを10年そこらで投げ出してはならんのだ
キヤノン、ニコン、ミノルタ、そしてペンタックス
時代を超えて使い続けられるカメラこそ、真の写真文化の継承者なのだ!
真の写真文化の継承者 [sage] 2020/06/17(水) 15:46:49.39:KSm/TviO
おじいちゃんのフィルム一眼!
ttp://https://youtu.be/lpyG6kFbz98
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 17:32:31.62:rjr1Tet4
マウント形状が同じと言ってもニコンやペンタの最新レンズは
フィルムカメラには対応してなかったりするからなぁ
名無しさん脚 [] 2020/06/17(水) 18:14:55.53:KF/9yz5T

オリンパス一眼レフの自慢ならOM-1でなくM-1にすべし!
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 20:04:49.17:+TggRIu1

だってー、台数出回ってないんだもん、知名度がぁ。
僧侶が宣伝に出てました。「おー、OM-1でんなぁ。小さいけど、かっこよろしいなぁ。この135mmは、200?これで?」

お陰で200mmF5は今でも大好きなレンズです。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 20:07:41.69:3xM/c6yb
そんなオリンパスがなぜ

マウントを維持できなかったのか?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 20:11:14.02:L+OHr304
その後続いたシリーズからしてもOM銘を代表にすべき
M-1はケチついちゃった名前だし
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 20:12:49.65:+TggRIu1

なんでかなぁ。そんなことはわかりません。ワシはFマウントに移行してしまったんで。今から40年近く前の話。だけど覚えているのは父の同僚に「オリンパスは学生が好きで使うんだよね」と言われ、漠然と抱いていたFマウントに移行してしまったっていうのはある。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 20:13:56.76:+TggRIu1

そのとおり。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 20:16:48.27:+TggRIu1
でもOMの潔いスタイルは好きで、ニコンに移行した後入手してしまった。埋立ゴミとして出てきたOM-2Nを救出したことも。
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 20:25:27.81:3xM/c6yb
OMでレンズ揃えてた人が
待てど暮らせど新機種が出ず
ついにマウント終了って哀しすぎるよ

フォーサーズの時もそうだけど
今思うとオリンパス使う人はあまり写真に詳しくない人が多かった

つまり、新規に素人を捕まえて
売るもの売ってトンずらする商売上の戦略か?
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 20:32:44.62:D/lYt1lQ
そうだといいね
お大事に
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 20:40:26.86:rr17pwYp
そうそうよかったね
オリンパス憎いね忌まわしいね
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 20:47:39.60:3xM/c6yb
なんか勘違いしてる人多いけど
オリンパスはフジやリコーと同じグループだと言いたいだけなんだよね
マウント手放すくらいだから一眼レフに熱心じゃなかったしさ

そしたら急にOMは2000年まで続いたとか
まるで神話の様な話を繰り広げられてウンザリだよ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 20:52:09.70:6igu6BD+
本当に脳の病を心配するレベル
お大事に…
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 20:55:51.03:3xM/c6yb
逆にリアルなOMユーザーっていないだろ?
マウント途絶えて哀しい思い出とか普通にあると思うけどね

スクリュー→Kマウントの時は
散々怒号が飛び交って
未だに不満をあらわにする年寄りもいるらしいけどね
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 21:02:48.02:s4ADM2tB
誰か次スレ建ててやりましょうや
もう残り無いよ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 21:06:51.75:D/lYt1lQ
OM-4TiBの次に新品で買った一眼レフがE-1だったりするけど信じなくても良いよ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 21:10:35.93:rr17pwYp
フジやリコーと同じグループのメーカーに負けたばかりか
そのリコーに吸収されたペンタックス哀れ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 21:10:56.96:3xM/c6yb

レンズは一から買い揃えたの?
真の写真文化の継承者 [sage] 2020/06/17(水) 21:11:06.83:KSm/TviO

論理的に破綻した文章を書いていて恥ずかしくないのか?

○マウントの継続はカメラの継続と言えるか?
→NO.
マウントが継続しているからといって、フィルムカメラやフィルムカメラ用レンズの販売が継続されているわけではないからだ
○マウントが継続していないと子や孫に使ってもらえない?
→NO.
の青年のようにお爺様のOM-1 を使っている人もいるからだ
○マウントが継続していれば子や孫に使ってもらえる?
→NO.
そもそも今時フィルムカメラを使う人はほとんどいない
マウントが継続していることが動機付けとなってフィルムカメラを始める人はほとんどいないだろう
仮に、そういう奇特な人がいたとしても、大切なのは、ちゃんと使えるボディとレンズとフィルムがあるかどうか、ちゃんとしたメンテナンスができるかどうかであって、マウントが継続しているかどうかは重要ではない(マウントが継続していても、肝心のボディのグリップが経年劣化で破損していたり、ミラーアップしたまま使えないetc…だと無意味)
○「マウントが継続していること」が時代を超えて使い続けられるカメラの必要条件か?
→NO.
OMを今でも使っている人がいることからもわかるように、時代を超えて使い続けられるカメラ⇒マウントが継続しているとは言えないからだ
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 22:19:29.58:QsmhKCdd

オート110マウントとQマウントが…
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 22:59:11.09:oJdlQxWx
俺との愛を守るため
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 22:59:29.54:oJdlQxWx
お前は旅立ち
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 22:59:46.83:oJdlQxWx
明日を見失った
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 23:00:00.46:oJdlQxWx
微笑み忘れた顔など
名無しさん脚 [sage] 2020/06/17(水) 23:00:15.65:oJdlQxWx
見たくはないさ〜
1001 [] Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 12時間 16分 56秒
1002 [] Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ カメラ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら