2ch勢いランキング アーカイブ

☆(。'-') Canon New F-1を語らないか 8 ('-'。)☆


なくした月 ◆??? [ ] 2011/11/20(日) 01:00:10.40 :xJdACOG8

☆ピントのとりやすい、秀麗のファインダー
☆露出を掴みやすい追針式メーター
☆ズッシリと存在感のある金属ボディー
☆古えの良き日を思い出す、カタいダイヤル操作
☆多様なファインダースクリーン
☆ごりごりの巻き心地

☆1981年(昭和56年)9月 発売
☆アイレベルファインダーFN=倍率0.8倍、視野率97%、
☆1/2000〜1/125秒・B・X=1/90秒は機械制御式、
☆1/90〜8秒を電子制御式としたハイブリッド方式、
☆147×97×48mm、805g NFD50mm F1.4つき1040g

☆NF-1の魅力を語ってください

  
名無しさん脚 [sage] 2011/11/20(日) 01:04:33.90 :xJdACOG8

★☆☆〜【前スレ】〜☆☆★

☆(。'-') Canon New F-1を語らないか 7 ('-'。)☆
<< 2010/09/25(土) 〜 1000レス予定 >>
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1285362927/

   
名無しさん脚 [sage] 2011/11/20(日) 01:06:05.75 :xJdACOG8

★☆☆〜【過去スレ】〜☆☆★

☆(。'-') Canon New F-1を語らないか 6 ('-'。)☆
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1214185222/
<< 2008/06/23(月) 〜 2010/09/26(日) >>

☆(。'-') Canon New F-1を語らないか 5 ('-'。)☆
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1182615145/l50
<< 2007/06/24(日) 〜 2008/06/19(木) >>

☆(。'-') Canon New F-1を語らないか 4 ('-'。)☆
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1149502257/l50
<< 2006/06/05(月) 〜 2007/06/23(土) >>

Canon New F-1を、語 ら な い か 3
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1120827216/l50
<< 2005/07/08(金) 〜 >>

おいお前ら!Canon New F-1について語って下さい
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1011341601/

Canon New F-1を、語 ら な い か 2
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1090625170/

Canon New F-1を、語 ら な い か
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1060973544/

  
名無しさん脚 [sage] 2011/11/22(火) 06:42:21.96 :kPcUVjVR
         .∧ ∧
   おはっ ! (´・ω・∩
         o   ,ノ
        O_ .ノ
          .(ノ
         ━━
名無しさん脚 [sage] 2011/11/23(水) 11:43:15.32 :+gYNuEFf


前スレからの流れ良かったよ
でちょっと感動しちゃった
名無しさん脚 [sage] 2011/11/23(水) 13:52:30.81 :AymdV6+L
ぼちぼち冬運用に向けて点検をしておかねば。
やっぱ関東の冬は銀塩だよね。
名無しさん脚 [] 2011/11/25(金) 12:50:23.16 :U4cTN9yp
サルベージ上げ
名無しさん脚 [sage] 2011/11/25(金) 13:02:36.96 :FQ/nQUSJ
50mm F1.4 SSCをOHに出してきたよ!
これでこの冬、NEW F-1で乗りきれるな…
うちのNEW F-1はいい子だけど、AEファインダーにちょっと歪みがあるのが難点なんだ
アイレベルファインダー買おうかなぁ
名無しさん脚 [sage] 2011/11/26(土) 20:53:21.10 :utlMLedR
F-1てびしっとした直線基調のデザインなのに、
AEファインダーは何で丸っこいデザインなんだろね。
名無しさん脚 [sage] 2011/11/26(土) 21:17:54.58 :dWeZCN4V
女の子用
名無しさん脚 [sage] 2011/11/26(土) 22:09:18.10 :Du34Nuf1
男は黙ってアイレベルだよなw
名無しさん脚 [sage] 2011/11/26(土) 23:47:56.42 :6hJTKDcC
アイレベルつきを3万で買った!

すげーいい感じだ…。この感動はやばい
名無しさん脚 [sage] 2011/11/27(日) 11:53:34.46 :LEowPoiR
ファインダーの見易さは秀逸。

だから今でも手放せないのだ。
名無しさん脚 [] 2011/12/03(土) 22:53:45.58 :ckxsRFzC
久々にワインダー外して使おうとしたら… あらら

底板の2箇所のコネクタカバーはワインダーの中のスペースに入れておいたんだけど
フィルム室のフタをなくしたみたい。
ヤベ〜〜
名無しさん脚 [sage] 2011/12/04(日) 00:23:01.73 :1N6fkHmy
キャップは大きい方を上にして入れ子にしないと。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/04(日) 03:04:08.98 :Jj2sKM7i

3万円で感動ってどんだけーーー!
名無しさん脚 [] 2011/12/04(日) 15:06:58.31 :87s7UDx+
まいったな。フィルム室の底ブタ、探したけど出てこないわ。。。どうしよう。。。
ガムテかなんか貼っとけばいいかなぁ
名無しさん脚 [sage] 2011/12/04(日) 19:35:37.82 :Z9Sm6DZP
独特の形だから代用がきかないかあ・・・
名無しさん脚 [sage] 2011/12/04(日) 20:25:44.38 :3srn/OlD

もう一台いかが?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/04(日) 20:31:40.33 :Z9Sm6DZP
NewF-1モーターというのも悪くないw
名無しさん脚 [] 2011/12/04(日) 21:12:49.95 :6dmsD13g
部品払底らしいじゃないですか(泣)…
明日にでもホームセンター行ってテキトーなゴムキャップ探して、ダメなら
黒いゴムボールはめて上からガムテ貼りしかないか…
名無しさん脚 [sage] 2011/12/04(日) 22:56:14.44 :8JqHeSBV
キャップ代わりに元のワインダー
名無しさん脚 [] 2011/12/05(月) 10:19:53.86 :j69V6X1U

中古屋でもたまに出るしキヤノンに強い修理屋には持ってる処があるかも。
で、モードラの中に残ってたってオチは無いよな?
名無しさん脚 [] 2011/12/05(月) 18:53:01.72 :NRJRjgmx
モードラの中の収納スペースには、小さいフタ2個入ってたケド…
フィルム室の底蓋は、、、(涙)
名無しさん脚 [sage] 2011/12/05(月) 21:38:59.26 :xs+rDQte

黒いテープで塞いどけば使用上問題ない。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/05(月) 22:54:21.27 :A2UcaJXR
アメリカ人が大好きなダクトテープで塞ぐ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/06(火) 14:20:22.85 :qMuh7QW8
いっそのことパテで塞いで塗装したらカッコイイじゃん。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/06(火) 16:20:49.20 :+4TDlnCu
以下、模型板で
名無しさん脚 [] 2011/12/06(火) 18:46:48.47 :lOhnl0m6

お前が行けよ!
名無しさん脚 [sage] 2011/12/06(火) 23:40:46.78 :xXJyWwJ2
卓上旋盤買ってきて自分で削る。
もしくは知合いの工場に頼む。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/07(水) 00:18:10.97 :tkImvb/v
ホームセンターで黒いアクリル板を買ってきて丸く切り、
何となくそれらしい形の蓋を作ってみたことはある (両面テープで貼り付け)。

特にそれで問題なかった。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/08(木) 06:07:13.60 :B6kRxXDJ
ガムでも詰めとけばいんじゃね?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/08(木) 10:01:29.45 :2YCTZnml

ebayにいくつか転がってるけど、ニセモノも結構あるな。
黒いのってどうよ?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/08(木) 18:12:04.07 :/zw4mNE7
小指突っ込んでおけば良いんだよ。
名無しさん脚 [] 2011/12/08(木) 19:28:43.74 :kmyEObmF
私がフィルム室の底蓋をなくした馬鹿者です。
どうもすみませんでした。
結局のところホームセンターに行きまして、オーディオ機械の底に貼り付ける半球形の「耐震ゴム」の名前で
売ってるものの先っぽを切って落とし込み、その上から台所にころがっていたワインの栓コルクを
サイズを合わせて削って、はめ込んで、抵抗で抜け落ちないようにしてみました。

明日からこれでテストしてみます。
経費総額 210円でした。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/08(木) 20:50:08.74 :tD/hUNZI
なんだよ鼻糞で塞いだんじゃいのかよ
名無しさん脚 [sage] 2011/12/09(金) 00:51:38.07 :Xx5Iso2s
じゃいのかよ
名無しさん脚 [sage] 2011/12/09(金) 00:53:16.48 :KLwU3D+N
34=36? まぁいかにも低学歴っぽいしな。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/09(金) 00:58:26.00 :Z1HRLDY2

君ケツの穴に揚げたてのエビフライ突っ込んでた人だよね!
名無しさん脚 [sage] 2011/12/09(金) 01:04:37.43 :Xx5Iso2s

お前じゃいのかよ
名無しさん脚 [sage] 2011/12/09(金) 01:05:10.15 :KLwU3D+N
救いようもなく低学歴っぽいな。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/09(金) 01:17:45.05 :OpTjkAYj

アナタ池沼さんだよね!
鉄男 [sage] 2011/12/09(金) 01:45:26.90 :w958QUvx

学歴コンプレックスですか?
NF-1使いって鉄オタが多いよね!
鉄オタってホモが多いんだよな
皆ホモなのかな?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/09(金) 01:58:19.83 :KLwU3D+N
鉄男クンがワクワクしながらアップを始めました。w
名無しさん脚 [sage] 2011/12/09(金) 02:18:14.59 :OpTjkAYj

やっぱり池沼さんだ!
いつ退院されたのですか?
名無しさん脚 [] 2011/12/10(土) 17:35:00.89 :2b/Ogy10
喧嘩も収まったみたいだし、
NF-1の定番話題、スクリーンの話でも始めようか。
↓さあどうぞ
名無しさん脚 [sage] 2011/12/10(土) 20:02:53.99 :XH6I4sBy
どこに行けば売っているんだよ〜
鰯水のやつをぶんどるか。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/10(土) 20:14:37.45 :9lFdv7IL
終了
名無しさん脚 [sage] 2011/12/11(日) 02:54:57.64 :ghNJOXf9
皆既月食なんで、久々にNF-1を引っ張り出してきた。
構成は400mmx1.4エクステンダー、スピードファインダーにケーブルレリーズ。
寒かったけど、仰角の撮影でスピードファインダーが重宝した。
良いな、やっぱり当時のフィルムカメラは。
メカ的な面白さや撮影する楽しみがある。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/11(日) 03:34:51.33 :CBoravGo

当時の?
お前の当時など知らんわ!カス!
名無しさん脚 [sage] 2011/12/11(日) 05:26:19.94 :XnpzbaAF
寒さで頭遣られたんじゃね?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/11(日) 09:19:15.71 :6NBf2f0n
NF-1当時と読めない文盲
名無しさん脚 [sage] 2011/12/11(日) 14:01:41.84 :1D0miIqh
天体観測に電池喰いのNF-1ってアホだろw
しかもスピードファインダーってwww
名無しさん脚 [sage] 2011/12/11(日) 14:06:46.02 :mo860bw6
電池代ぐらい安いだろw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/11(日) 15:06:20.36 :v5z935nr

電池外してBでおkじゃないか?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/11(日) 20:08:26.12 :LiJMIc6N

まさにオナニーだな
名無しさん脚 [sage] 2011/12/11(日) 20:11:38.17 :SN+gJyLX
自己満足以外のものってなんかあるの?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/11(日) 20:18:23.51 :jn2YIw//
電池外さんでもBはメカレリーズ、メカシャッターなんですが…
名無しさん脚 [sage] 2011/12/11(日) 20:55:32.25 :/sE/eDKG
スピードファインダーは回してウエストレベルにできるから
天頂付近を撮るには便利かも。
倍率は低いけど超ハイアイポイントだし。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/12(月) 00:34:17.66 :LOHTVen4
使ってない奴はケチ付けるだけなんだな。
なんも持ってなかったりしてw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/12(月) 00:48:42.13 :fmDAmT1c

電池入れてると、機械式シャッターのSS範囲を選択しても電池は消耗するよ
あと、電池を抜かない限りレリ−ズは電磁式。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/12(月) 00:55:11.14 :YyY3lwqv

全くだな!
恐らくは脳内NF-1ユーザーだろうなw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/12(月) 02:55:01.13 :LaQIckXc
>61
バルブだとあからさまにレリーズが渋くなるんだけど、
オレのNF-1だけかな。
名無しさん脚 [] 2011/12/12(月) 11:03:00.84 :xLI4ZlMC

そりゃそうだ。
レリーズ時に働く電磁ソレノイドは、瞬時のパワーしか想定していない。
たとえ電磁レリーズで押しっぱなしを維持できたところで、ハンパなく電池を消耗するだろ。

つか、タイム撮影に電磁レリーズのレスポンスが欲しい場面などそうはないだろ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/12(月) 14:44:07.53 :YyY3lwqv

ありゃ酷いわW
バルブ遣いならF1の方が良いのは当時の常識だった。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/12(月) 21:08:51.85 :CDJ55xAz
電磁レリーズとの落差もあるんだろうけど、
あれは自覚出来るようにわざと重くしてるのかな?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/12(月) 21:09:32.83 :Je0jmKgb
レリーズ使え
名無しさん脚 [sage] 2011/12/12(月) 21:12:23.12 :CDJ55xAz

シチュエーション的に普通そうだろ
名無しさん脚 [sage] 2011/12/12(月) 23:01:48.51 :TdtNxxI2

はBの事しか書いてないじゃん。
Bは電池抜かなくてもメカレリーズだよ。脳内乙。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/12(月) 23:13:08.60 :fmDAmT1c

おそらく君は
シャッターの機械/電子制御とレリーズを混同している
名無しさん脚 [sage] 2011/12/13(火) 00:05:56.23 :VzFmv0eA

細かい事はどうでも良いが抜かなきゃ電池喰うから。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/13(火) 00:19:07.20 :vFiEa1PT
切れた電池を入れたままだとメカシャッターでもレリーズ出来ないのは何故かと考えれば
名無しさん脚 [] 2011/12/13(火) 09:56:24.71 :0rOFAUi7

つまり、切れた電池が入れておくと
バルブでもシャッターは作動しない、てこと?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/13(火) 17:09:52.32 :tA4U8Ha6
俺もスピードファインダー欲しいなぁ。
ウェストレベルとアイレベルの両方切り替えて使えるのが良さげ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/13(火) 18:58:43.83 :1mXF0HdS

未だに銀塩の盗撮屋か?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/13(火) 20:08:53.50 :mQK3lk6s

良さげじゃねぇぞ!
盗撮は犯罪だ!
名無しさん脚 [] 2011/12/15(木) 15:30:13.32 :XScyrmEf
モードラ外さないとボディ側の電池交換ができない。
フィルム入ったままモードラ外すと光線漏れする。
まさにNewF-1の弱点w
名無しさん脚 [sage] 2011/12/15(木) 16:33:57.21 :YiqiF80w
ハイパワーNi-CdパックFNを使えば解決。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/15(木) 16:41:57.93 :5AhDb87l

モードラ側から給電出来なかったっけ?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/15(木) 16:57:05.40 :XIDAaXBs
コードさえあればできるよね。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/15(木) 17:39:47.10 :HQvgexzq
>モードラ外さないとボディ側の電池交換ができない。
こんなのほとんどのモータードライブ対応機種に該当するし
>フィルム入ったままモードラ外すと光線漏れする。
なんか自動巻き戻しが可能な仕様である高級機全てに該当するわな
名無しさん脚 [] 2011/12/15(木) 17:50:19.22 :SLC+/k2f

弱点でなく
ないものねだりだと思うぞ。
名無しさん脚 [] 2011/12/15(木) 18:29:16.41 :XScyrmEf
そうだね。ダークバックの中ででも電池入れ替えるかw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/15(木) 19:06:15.38 :XIDAaXBs
パトローネのテレンプからも強い光の下では漏光するけど、
モードラのソケット穴もその程度じゃないの。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/15(木) 20:17:49.81 :Hfz6We+g

弱点では無く欠陥です。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/15(木) 20:54:30.69 :0YSY3JNC
モーター巻き戻し軸のセルフキャッピング機構があるのはOM-3/4位だったっけ。

まあ日陰で素早く脱着して電池交換する程度なら大丈夫じゃね?
NF-1では無いけど、LXで何度もやったが案外カブらないものだ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/15(木) 20:58:40.39 :SM9olWGu
アイピース外さないとフィルムも交換できないどこかのキムタカメラよりもよっぽどましだよw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/15(木) 22:09:18.80 :Hfz6We+g
今流行りの想定外と言うヤツです。
名無しさん脚 [] 2011/12/15(木) 22:45:43.61 :XScyrmEf
モードラFNは強力だからよくパーフォレーションが破れたりした。
最終コマだけ多重露光状態w
カウンターをずらしたときの話だけどね。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/15(木) 22:53:29.92 :SM9olWGu
つまりバカは使うなって事さ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/15(木) 22:55:45.52 :3d7MFWxY
こらまた
名無しさん脚 [] 2011/12/15(木) 23:11:01.10 :XScyrmEf
実際ワインダーに降格させたよw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/15(木) 23:17:39.08 :FVO/hoxq

単三仕様もプロ改造で本体給電できるあったね。
なんでそれを標準にしなかったんだろ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 00:01:03.55 :fcLM6FzW

あれは始めから有った訳では無いんだよ、
正に苦情から始めた対策なんだ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 01:35:55.15 :nmiCwqI6
あの仕様じゃ苦情が来るのは分かりそうなもんなのに。
それに改造でやるなら、それ以降のロットはそれを標準にしろと思う。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 02:28:08.45 :fcLM6FzW

旧F1のサーボEEファインダーの電源ケーブルがカッコイイって声が有ったらしく、
マニアックな方が受けるんじゃないかってわざと不便にしたんだよ。
しかしボディの電池が想像以上に大食いで銀電池がまさかの高騰で改造始めたたんだよ。
ま、一般人はニッカド買ってね!って事なんだが、
アマチュアでもかなりの人が改造して貰ってたんだよ。
名無しさん脚 [] 2011/12/16(金) 10:22:51.21 :bnTVu6r7
ワインダーもモードラも使わない俺が言うのもなんだが、
巻き戻し軸にカプラーがないのは、付けっぱなしが前提だと考えれば納得もできる。
でも、一般向けに単三仕様の本体給電を見送る理由がどこにあるんだろう?
「電池の消耗がハンパないから一般向けではない」そんな理由でもあったのだろうか?

ほかにも、AEファインダー付モデルも立派な標準販売なのに、
AEにおけるスポット測光は「やるな」と言わんばかりのAEロック非搭載。

キヤノンというメーカーには、
いつもどこかしら頭を傾げたくなるような頑なさが見え隠れする。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 13:20:21.35 :T1lqu6SJ
F3なんてクリップオンストロボ付けてると巻き戻しできない
名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 13:30:51.76 :MhaVBHB5

リアルな世代じゃないのかな?
今考えるとおかしな部分はライバルとの腹の探りあいだったんだよ。
フラッグシップには先端の機能を投入していた訳ではないんだ。
F1では露出計を内臓した為素人向けとレッテルを貼られ完敗した為
nF1ではマニュアルを基本にした為AEファインダーとかワインダー付けてシャッター優先が出来たり、
スクリーンによる測光部分の変更もMBSをなる技術を使いたかっただけだし。
ま、ライバルはあっさりAE搭載シンプル路線に転向しちゃって又もや完敗だった訳だが・・・


名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 14:03:03.84 :fcLM6FzW

あれは不便だったな。
F3もペンタ部へのホットシュー後付け改造をやってたな。
名無しさん脚 [] 2011/12/16(金) 15:50:59.08 :bnTVu6r7

確かにリアルな世代ではありませんよ、先輩w

でもキヤノンが「マニュアルが基本」というスタンスで押し通すのなら、
それこそAEファインダーなんて「別売りアクセサリー」で通しなさい
そういうことですわ。

それと、これは受け売りと取られて構いませんが、
当時のアサカメ診断室においても、プロカメラマンを含めたであろうドクターの方々の意見も
AE・スポット測光を提供しておきながらホールド機構が省略されたことについては
メーカーに疑問を呈しておりますけどねえ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 16:28:55.04 :Azb5BrDa
必死になるくらいなら、最初から餌なんか撒かなきゃいいのに
名無しさん脚 [] 2011/12/16(金) 17:07:51.72 :bnTVu6r7

キミの餌、見るからに不味そうだよねえw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 17:50:35.92 :1xK/FCx1

露出補正やホールドスイッチがまだ一般的では無かった時代だから想像出来るかな?
DX対応に成る前は感度をずらすのが基本だったんだよ。
補正ダイヤルを付けたnF1にホールドスイッチを付けるのは機能の重複に成るから省略されてるのは至極当然の事なんだけどね。
名無しさん脚 [] 2011/12/16(金) 17:57:28.05 :bnTVu6r7

ほら、リアルな「必死様」のお見えだ→
名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 18:03:01.68 :1xK/FCx1

今ID変わったけど俺はなんだけど、
真面目に会話する気有りますか?
名無しさん脚 [] 2011/12/16(金) 18:09:06.59 :bnTVu6r7

先輩、そこが「必死」と呼ばれる所以なんですよおw
自分みたいな若輩者相手に、そうカッカしないで。
気長に待ってくれませんか?

>露出補正やホールドスイッチがまだ一般的では無かった時代だから想像出来るかな?

おかしなことを言い出しましたねえw「一般的」がなんですって?
キヤノンのフラッグシップである以上、当然のこととして
プロの使用を念頭に「ライバルとの腹の探りあい」をしていたんじゃなかったの?

その、他ならぬ「プロが指摘」した要素をスルーとは、
ずいぶんとさび付いた「リアル」ですなあ、先輩。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 18:15:04.29 :1xK/FCx1
必死の何が悪いのか分からんが、
ゆとり世代って奴かな?
必死に生きるのが嫌いなの?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 18:20:05.37 :1xK/FCx1
そもそも102は俺ではないのだが…
名無しさん脚 [] 2011/12/16(金) 18:35:22.75 :bnTVu6r7


先輩、そこじゃないですって。喰らい付く餌を間違えていますよおw

それに「102じゃない」も何も「誰が必死なのか」というたとえで、
コレ幸いとばかりに先輩を挙げただけです。
お気を悪くされたのなら謝りますわ。

ま、それでもご自身が自覚されているご様子、
見立て違いでなくて良かったですわあw
名無しさん脚 [] 2011/12/16(金) 18:36:34.86 :kr/Iu0Q2
なんだこのクソスレ
名無しさん脚 [] 2011/12/16(金) 18:39:39.39 :bnTVu6r7

>補正ダイヤルを付けたnF1にホールドスイッチを付けるのは機能の重複に成るから
>省略されてるのは至極当然の事なんだけどね

これ、自分の思い違いだったら、若輩に免じて勘弁して頂きたいのですが、
モデルチェンジがNF-1より先行したライバルのF3、
露出補正、AEロック、両方付いていませんでしたっけ?

あとこれはフラッグシップではありませんけれども、
コンタックスも139にも露出補正&AEロック、両方搭載されてますよねえ?、
しかもNF-1の一年後に登場するRTSUにもマンマフェードバック?
されているじゃありませんか。

娑婆の言い回しで恐縮ですけど、
明らかに時代の流れはAEロック搭載の風が吹いていましたよねえ、先輩。
名無しさん脚 [] 2011/12/16(金) 18:59:50.70 :bnTVu6r7

ほらほら、
先輩がひどくご立腹なのは、キミの撒いた「不味そうな餌」のせいもあるんだぞ。
キミからも先輩に謝んなさいw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 19:36:33.13 :PxeQrO5u
たわば先輩ごめんなさい
名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 19:42:59.25 :Azb5BrDa

その「不味そうな餌」に思いっきり食い付いておいて、何言ってんだ、お前w
よっぽど悔しかったんだねぇ、一日で8レスって・・・

明日になったら自分の書き込み読み返してみな。恥ずかしいから
名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 20:18:57.36 :8snkLVLp
荒廃しとるな
名無しさん脚 [] 2011/12/16(金) 20:22:11.74 :bnTVu6r7

キミの一方的な見立て「俺の餌に食いついたから俺の勝ち」

という脳内までは読んだw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 20:25:36.38 :8snkLVLp

ってモロ食い付いてんじゃん

名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 20:26:10.68 :pZc2tLK3
基地が居座ると荒れるね。
「国外、少なくとも県外」へw
名無しさん脚 [] 2011/12/16(金) 20:26:29.39 :bnTVu6r7
ていうか、ホントに真面目に会話する気有るんですか?リアル先輩

横レスの「不味い餌」に気後れする必要なんてないですよ。

ましてや「不味い餌」と上手にローテーションする必要なんか
もっとありませんよw
名無しさん脚 [] 2011/12/16(金) 20:28:07.49 :bnTVu6r7

「レス=食いつく」←ブーメランだけは「リアル」だね
名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 20:30:11.48 :8snkLVLp
荒廃しとるな
名無しさん脚 [sage] 2011/12/16(金) 22:30:58.14 :fcLM6FzW
やっぱり歴史の勉強は大事だな。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 00:00:34.03 :Vxf4mXbj
プライドだけ高くて頭のよろしくない人って滑稽だねぇ
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 00:06:21.62 :MBo2OtJf
諸先輩がたも潮時ってものを知ってください
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 00:22:57.29 :j0udnemx

曲がった事が大嫌いな世代だから我慢しろ。
ま、お前さん達に年金払って貰う訳だから御返しはさせて貰うよ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 00:26:41.12 :G9xClOGO
ID真っ赤にして一日中レスしまくったバカが潮時とかw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 01:07:51.81 :46uXD+uo
アイピースいつの間にやら落としちゃったよ…
でも1日撮って気付かなかったって事は俺にとって要らなかったってことか
カメラ屋でも見ないし、のんびり廻って探すか
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 01:24:30.22 :3VTgdxF7
アイピースはフジあたりのが流用できるね。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 08:12:16.53 :LpVA21ZK
さて今日もnF-1持ちだすかな。
今日は50mmマクロでライフコンバーターなしで行こう。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 08:34:49.29 :2dZsQ4cY
荒廃しとるな
名無しさん脚 [] 2011/12/17(土) 12:44:45.33 :vqzZDLu4

リアル先輩、ホントに真面目に会話する気が有るんですか?

「真面目に会話云々」と仰っていたのは、先輩の方ではありませんか。
でも先輩からずっと、肝心要のNF-1の話題には触れようとしませんよねえ?
いったいどうしちゃったんですか?ほんとうにw
名無しさん脚 [] 2011/12/17(土) 13:06:00.21 :vqzZDLu4

そのIDなんですけど、いかなる理由か存じませんけれども、
どうやら別のID変わっちゃう人もいるみたいですよ→

僕は多分変わらないと思いますが、
他にもそんな事例ってあるかもしれませんよね。
名無しさん脚 [] 2011/12/17(土) 13:11:50.51 :vqzZDLu4

同じ人間が変なタイミングで、同じことを2回書いてます。
普通に滑稽なんですけど、何か意味でもあるんでしょうか?

 116 :名無しさん脚:2011/12/16(金) 20:18:57.36 ID:8snkLVLp
 荒廃しとるな

 118 :名無しさん脚:2011/12/16(金) 20:25:36.38 ID:8snkLVLp
 
 ってモロ食い付いてんじゃん

 122 :名無しさん脚:2011/12/16(金) 20:30:11.48 ID:8snkLVLp
 荒廃しとるな

もしかしてこれが「プライドだけ高くて頭のよろしくない人」なんですか?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 14:08:30.35 :Vxf4mXbj

いや、お前の事だよ「プライドだけ高くて頭のよろしくない人」

自分の書き込んでる内容が馬鹿丸出しだって気付いてないだろ
名無しさん脚 [] 2011/12/17(土) 14:28:57.95 :vqzZDLu4

へえ、俺のことなんだw

俺がキミの立場、つまり当事者でなく「傍観者」の立場で
「プライドだけ高くて頭のよろしくない人」とやらを見つけたら、
絶好の「反面教師」として放置するけどねえw

そもそもキミだって「傍観者」なんだろ?
それを横レスで不味い餌吊り下げて、
ホント、奇特なお方もいるもんですよねえw

え、何か訳でもあるの?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 14:33:43.46 :2dZsQ4cY
荒廃しとるな
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 14:40:07.54 :Vxf4mXbj

sageる事も出来ない
自分勝手な屁理屈を正論化するためだけの空気を読まない連投

叩かれるには充分な所行だと思うけど?
2ちゃんにだってルールはあるんだよ。爺さん
名無しさん脚 [] 2011/12/17(土) 14:40:38.70 :vqzZDLu4


>明日になったら自分の書き込み読み返してみな。恥ずかしいから

誰もがキミみたいな「後悔」などしていませんからwww
他人のアタマは自分のアタマと一緒ではないんですよ。
余計な老婆心です、横レスの分際でw
まるでアスペルガーを見ているようですわ。


>自分の書き込んでる内容が馬鹿丸出しだって気付いてないだろ

これもそう。
他人の罵詈雑言を「ああそうですか」と二つ返事で丸呑みする展開なんて
まずありませんからw

それがわからないなんてあなた、リアルな社会人ではありませんねw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 14:41:52.06 :LpVA21ZK
そろそろカメラの話でもしようぜ。
したくないのならVIPにでもスレ立ててそこでやってろよ。


で、俺が知りたいのはF-1の専門店みたいな店しらないかなってところだな。
小物関係が豊富に置いてある店があるのなら多少遠くても行きたいな。
名無しさん脚 [] 2011/12/17(土) 14:47:25.63 :vqzZDLu4


>2ちゃんにだってルールはあるんだよ。爺さん

また無意味な横レスで逆上ですかw
それにしてもキミ「自称・年金云々」のリアル先輩を差し置いて、
事もあろうに俺を「爺さん」呼ばわりで年功序列を無視なんて無礼にも程がありますよ。
くれぐれも気をつけるようにw


>2ちゃんにだってルールはあるんだよ。爺さん

一方の当事者そっちのけの「横レス」の口がそれを言うんだ
へーw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 14:50:22.90 :Vxf4mXbj
やっぱりプライドだけ高くて頭はよろしくないようでw
名無しさん脚 [] 2011/12/17(土) 15:38:44.12 :vqzZDLu4

またさっきと同じ言葉を繰り返してる。
もはやただの悪口w
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 15:45:13.53 :Vxf4mXbj
・・・最初から悪口だよ。今まで気付かなかったのか
だから頭が悪いんだよ
名無しさん脚 [] 2011/12/17(土) 15:47:15.55 :vqzZDLu4
それはそうと、
頬かむりのリアル先輩、その存在感限りなくリアルではなくなってきましたよ〜。
とっとと返事下さいよお〜w
え、敵前逃亡っスか?

これまたリアルな処世術っスよねェw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 15:47:19.62 :fHvqeQ35
このテのレス乞食は徹底スルーでいいんじゃないかね
名無しさん脚 [] 2011/12/17(土) 15:48:22.66 :vqzZDLu4

真性・横レスでかまってちゃんには
何を言っても無駄だと思うぞw
名無しさん脚 [] 2011/12/17(土) 15:51:20.25 :vqzZDLu4

「悪口」でいいんだw

そろそろ「荒らし」を自覚なさい。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 15:57:07.54 :Vxf4mXbj

お前がスルーすればいいんだよw
そんな事も分かんないでちゅか〜?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 16:03:32.14 :fHvqeQ35

エサやるなって
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 16:04:57.12 :gnEV+34A

キチガイにレスするんじゃねぇ
名無しさん脚 [] 2011/12/17(土) 16:08:50.37 :vqzZDLu4

それまでの自分は適用外。本物ですね、これはw

>2ちゃんにだってルールはあるんだよ。爺さん
どの口がこれを言ったんだかw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 16:09:26.45 :Vxf4mXbj
ちぇっ、いい釣り堀を見つけたのに・・・
名無しさん脚 [] 2011/12/17(土) 16:11:51.88 :vqzZDLu4
リアル先輩の尻拭いでも気取っているのか、
まあ、出るわ出るわ「ギャラリー仮面」w
名無しさん脚 [] 2011/12/17(土) 16:13:17.19 :vqzZDLu4

>2ちゃんにだってルールはあるんだよ。爺さん

って知ってる?w
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 19:53:17.40 :LpVA21ZK
ねぇねぇ小物はみんないつもどこで買ってるのかな?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 20:36:16.44 :2dZsQ4cY
荒廃しとるな
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 22:11:16.32 :GHrOeraH
ま、日頃から些細なことで荒れるスレではあるけどな。

いつもなら年寄り同士の罵り合いなのに、今回は
オンリーワンなユトリンが逆上してるのかw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 22:42:35.63 :G9xClOGO
おちょくられてるのにまんまと期待通りのレスしてる辺りがw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 22:46:50.79 :46uXD+uo
すごい勢いだね、いつもは保守がてら書き込む程度なのに


試してみるよ、情報ありがとん
名無しさん脚 [sage] 2011/12/17(土) 23:04:06.61 :Uyk+qpFn
楽しんで頂けた様で何よりです。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/18(日) 11:43:54.36 :VEEJ3vk5
荒廃しとるな
名無しさん脚 [sage] 2011/12/18(日) 18:28:14.49 :g//qXLli
平和だねぇ
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 13:32:00.81 :9rkOqWgY

敵前逃亡の卑怯者のリアル先輩w
まさか孤独死じゃないでしょうねえ?心配ですよおw

もしご健在であるなら、いつまでも逃げてばかりいないで
いいかげん姿を現してくださいよお。

人生の先輩としてもっとわれわれ若輩者に示しをつけてくださいよお。
それとも晩節を汚してまで雲隠れしなければいけない理由でもあるんですかあ?
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 13:46:48.20 :9rkOqWgY
そうそう、
先輩を「勝ち馬」と見て追っかけに走った連中が、
いまだ自慰に必死なんですよおw→

梯子は外すにも程というものがありますよお、先輩w
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 13:52:45.99 :wwGz4RVg
平和じゃなくなったねぇ
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 14:52:07.20 :9rkOqWgY
リアル風を吹かした先輩次第
なんですけどねえ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 14:54:55.42 :zNM0W4/l
ま、周りがみんな敵に見えてるんだろーな。

元々が”あぁ、そういうことがあったんですねぇ”くらいで流せば済む話だろうに、
自分の知見識見が全否定されたようにでも思ったのかねぇ。w
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 14:57:50.06 :9rkOqWgY
おかしなことに
当の本人がちっとも姿を現さないという小芝居。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 14:59:58.96 :wwGz4RVg
自分の存在自体が疎まれている事も分からずに「先輩次第」とか言い出すあたり
実生活でも同じような存在なんだろうねぇ。
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 15:01:15.04 :9rkOqWgY
次から次へと
とっかえひっかえ「先輩の尻馬」が現れる偶然。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 15:16:04.08 :1VZoVxOp
冬休みか
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 16:18:04.48 :9rkOqWgY
俺はリアル先輩に呼びかけ続けている訳だけど、
なぜか「尻馬かまってちゃん」しか現れない不思議。
あぁ、それが冬休みなのかw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 16:21:57.44 :H3pNDyIY

> >フィルム入ったままモードラ外すと光線漏れする。
> なんか自動巻き戻しが可能な仕様である高級機全てに該当するわな

亀レスでスマンが、α−9000は巻き戻しもカップリング経由でクランク回してた。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 16:22:50.65 :1VZoVxOp
フラれたんだよ坊や
ストーカーに成ったら駄目だよ
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 16:32:30.70 :9rkOqWgY

わかります。
そんなあなたも「逃げた訳じゃない、フッてやったんだ」と
いつも脳内強弁で逃げている、とw
つまりはお仲間意識ゆえの尻馬、実によくわかります。
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 16:35:38.71 :9rkOqWgY
勝ち馬に乗ったはずが「落馬」の挙句、延々とじたばたw
敵前逃亡に匹敵する、この上ない見苦しさですよねえ。
性根はまったく一緒ですよw
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 16:44:39.08 :9rkOqWgY

>元々が”あぁ、そういうことがあったんですねぇ”
>くらいで流せば済む話だろうに

リアル先輩が”あぁ、そういう思いもあるんだ”くらいで流して
「済む話ではなかったんだ」w
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 16:50:27.50 :wwGz4RVg
つまり、の推測が事実だと認めた訳ねw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 17:08:55.47 :1VZoVxOp
なるほど、これが「ゆとり」「自己中」ってやつか。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 17:11:28.75 :CtwdveAk
>次から次へと
>とっかえひっかえ「先輩の尻馬」が現れる偶然。

いちいちageてりゃ基地外見物が増えるのも当然だよな
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 17:13:06.96 :9rkOqWgY

おかしなことを言い出しましたねえ。しかもキミに訊いている訳でもないのにねえw
そんな聞きかじりの言葉を持ち出してまで必死にならなくてもw

だいたいどこをどう読み取れば、そんな結論に達するのかなあ?
俺のレスのいったいどこに「ハイ、キミの言うとおりです」を見て取ったのかねえw

どこをどう見ても「聞き流せばいいのに」のいいだしっぺ
への質問ですよお。
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 17:16:39.55 :9rkOqWgY
でなくだったねw


「基地外見物=リアル先輩の尻馬」←これまた脳内の産物ですかあ?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 17:19:24.37 :3IOzEvJj

坊主ファビってんじゃねぇぞwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 17:22:34.21 :9rkOqWgY
つか、今度は「リアル先輩」の薫陶を受けた、
ID:zNM0W4/lが「2代目敵前逃亡」かもしれませんねえw

↓これまたとっかえひっかえの横レスが始まったことでもあるしねえ。


名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 17:24:26.34 :3IOzEvJj
↑お前病院通ってるだろ?
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 17:24:44.29 :9rkOqWgY
それにしても「リアル風」というものは
一度吹かせたらなかなか止まないものなんですねえ。

それもこれも「リアル先輩」の体たらくのおかげです、はいw
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 17:26:53.36 :9rkOqWgY

横着レスをするくらいなら、最初からしない方が利口ですよw
「リアル先輩」のように。

あ、先輩は逃亡中でしたね。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 17:26:55.30 :6p+9jxFk
↑お薬の時間ですよ!
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 17:29:04.19 :9rkOqWgY
荒れると現れるもの
ポンコツエスパー →
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 17:31:18.35 :1VZoVxOp
これ以上刺激しない方がいいよ、
長崎の二の舞に成りかねないからね。
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 17:33:32.21 :ogx/xhVP
新品の視度補正レンズ、探しても全然ないわ…
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 17:35:02.21 :wwGz4RVg

違うでしょ
ボクが書き込むと必ず現れるもの、だろ?w

何故だろうね。君には一生分かんないよなw
君の大好きなリアル先輩が相手してくれない理由も
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 17:39:09.14 :9rkOqWgY

リアル風を吹かせて逃亡した年寄りも
いい年をして逆上するんですねえ。

名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 17:41:54.24 :9rkOqWgY

どうしちゃったんですかあ?ホントに「2代目」なんですかあ?

>元々が”あぁ、そういうことがあったんですねぇ”
>くらいで流せば済む話だろうに

だから、リアル先輩が”あぁ、そういう思いもあるんだ”くらいで
流して済む話ではなかったんですかあ?
どうなんですかあ?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 17:43:32.90 :6p+9jxFk
↑はぁ〜い、お薬ですよ〜!
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 17:45:35.09 :CtwdveAk
何か言い返せば勝ちだと思ってる輩に対して会話が成立するようなレスは餌を与える行為に等しいよ
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 17:50:24.94 :9rkOqWgY
>ID変わったけど俺はなんだけど、真面目に会話する気有りますか?

言いだしっぺの先輩がこれを実践して「真面目な会話」とやらをしていれば、
これほどまでに「部外者気取り」が横レスしてくることもなかったんですけどねえw

え、IDはちゃ〜んと変わりまくっている?
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 17:50:59.40 :9rkOqWgY

キミは違うんだ。関心関心w
名無しさん脚 [] 2011/12/19(月) 17:53:48.56 :9rkOqWgY
それにしても「リアル先輩」って、チンピラの親玉みたいですよねえ。
なんたって「子分筋」が黙っちゃいないんですからw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 18:01:16.46 :TU4MMrlL
たった一回、自分の書き込みを否定された位で
これだけ悔しさを持続できるって、まともな人間じゃないわな
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 18:31:21.32 :1VZoVxOp
そのエネルギーを発電に活かせれば大したもんだが(汗
名無しさん脚 [sage] 2011/12/19(月) 20:39:48.13 :NVEY61oC
荒廃しとるな
名無しさん脚 [sage] 2011/12/20(火) 00:52:07.69 :5iv9mQal
夜勤ですか
名無しさん脚 [] 2011/12/20(火) 11:49:29.44 :ZwgFMxt7

>たった一回、自分の書き込みを否定された位で

尻尾を巻いて逃げ出す「リアル厨」もいるんですよおw
名無しさん脚 [] 2011/12/20(火) 11:50:54.94 :ZwgFMxt7

昼間寝てる人ですか?w
名無しさん脚 [] 2011/12/20(火) 12:04:40.50 :ZwgFMxt7

リアル先輩、勝ち馬に見捨てられた追っかけの断末魔、
これをこのまま見捨てちゃうんですかあ?

彼等ときたら、先輩の造詣の深さとはまるっきし正反対の
「NF-1ネタ皆無」の徒手空拳でがんばっているんですよおw

いくらお年をめしたとはいえ、その羞恥心まで衰えちゃったんですかあ?
名無しさん脚 [] 2011/12/20(火) 12:14:57.57 :ZwgFMxt7

それにしても先輩、

親分が親分なら、子分も子分ですなあ → D:zNM0W4/l
名無しさん脚 [sage] 2011/12/20(火) 12:25:19.39 :GI5QQOZe
PJスクリーンの相場ってどのくらいのもん?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/20(火) 15:19:38.74 :DFT0iuvb
そもそも相場を形成するほど出回ってるんだろうかw
スクリーンとコンデンサーレンズを別体として、前者はレンズマウント側から、
後者はファインダー側から交換するような構造だったら測光分布切替とスクリーン選択が
別々にできて良かったのにと思うのは俺だけだろうか
名無しさん脚 [sage] 2011/12/20(火) 15:38:52.49 :h3tQH8Cm
果たして出会うまでに何十年掛かるのかw
有れば並品で5〜6千円程度でしょう。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/20(火) 17:55:00.78 :dG0ADXpV
某有名写真機店で12000円だったよ。
流石にぼりすぎ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/20(火) 18:55:30.48 :h3tQH8Cm
↑ぼりって程ではないと思うけど、
未使用ならかつての定価で売ってる店は多いよ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/20(火) 20:22:51.78 :R8A6lGVp
俺も一万で買ったよ、大阪の中古カメラ屋
まあ探してたから値段より買えたことの方が嬉しかったけどね

…こうして術中にはまっていくのね
名無しさん脚 [sage] 2011/12/20(火) 20:32:12.88 :dtk74+AB
店で探すよりキヤノンに融通が効くプロカメラマンを探したほうがいいかもな。
アイピースならまだ内緒の在庫があって売ってくれたけど、スクリーンは無理だもんなぁ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/21(水) 22:25:24.94 :cJJSoFjj
なんかスレが偉い勢いで伸びてる。
アイピースは極端な話ジャンク本体ごと買えば良いんでは?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/21(水) 22:34:57.31 :Ns+xOxse
アイピースはペンタの中判のヤツも流用出来るんだっけ
影山 [sage] 2011/12/22(木) 01:27:01.55 :rxcZ6Cnr

一言言わせて貰っても宜しいですか?
お嬢様はアホでいらっしゃいますか?
ジャンクの本体にアイピースが付いているとでも思っておられるのでしょうか?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/22(木) 07:20:44.83 :+cyt+WY2
たまについているのがあるな。かつてアイピースだったものがw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/22(木) 08:09:52.29 :sEFSnTZA
ゴムだけ取れやすいよね。
ゴムなしは後々不安。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/22(木) 09:58:47.73 :HUexiy3s
昨日SKの新同品買ってきたが五千円だった。
その店、JもKも他のもみんな五千円。
名無しさん脚 [] 2011/12/22(木) 16:01:52.43 :pkeoeIL9

 妊娠とかエイズとか
名無しさん脚 [] 2011/12/22(木) 17:50:51.70 :VC+lz3me

俺、PFが欲しいんだけどそこにあったかい?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/22(木) 19:07:57.17 :ilVtJtq3
うーん、ジャンク本体とジャンクファインダーで
それぞれ1本ずつゲットしたんだけどな。
1本は塗装はげて半分真鍮色だったけど、
もう1本はまともだったよ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/22(木) 19:16:54.49 :YIh6B9n6
中古はまちまちだし、時が経った今となっては一期一会で、パーツ類は見つけた時に買っておく。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/22(木) 19:22:28.89 :6TxCcelq

もしかして新品の入手方法を知らないのか?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/22(木) 19:44:09.38 :ilVtJtq3
未使用品高いでしょ。プレミアついて。
(互換品はいらないです。)
ジャンクだったらほかのパーツも手に入るし。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/22(木) 20:01:36.06 :6TxCcelq

やっぱりね、アンタ情弱だわ(汗
名無しさん脚 [sage] 2011/12/22(木) 20:22:08.46 :+cyt+WY2

普通にサービス行けば売ってくれるよ。
影山 [sage] 2011/12/22(木) 20:41:21.41 :UD2hi3xX

やはりお嬢様は救い様の無い馬鹿でいらっしゃいますね!
名無しさん脚 [sage] 2011/12/22(木) 21:09:46.78 :ilVtJtq3
それはホントに知らんかった。えーこと教えてくれてありがとう。
前に旧F-1アイピースの問い合わせをしたら
無いって言われたことがあったから。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/22(木) 21:23:11.81 :6TxCcelq

問い合わせなんかしたら門前払いだよw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/22(木) 21:28:47.57 :+cyt+WY2
せめてカメラ持って行けよ。
転売屋にはキヤノンは売りたくないんだよ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/22(木) 21:36:49.71 :ilVtJtq3
問い合わせって、梅田SCに旧F-1N持ってったんだけどね。
無いって言われた。まあまた聞いてみよう。
今度はNewF-1持ってかないと。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/22(木) 22:13:06.24 :tHfFAPVL

ところで、君がSS行って入手したのはいつの話なんだい?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/22(木) 23:55:17.72 :+cyt+WY2

SSで普通に売ってもらったのは俺の事だ。
昨年の話だ。
それでT90の例の病気がとつい最近言ってみたらとにかく持ってらっしゃいって言われたからちょっと期待している。
どこのSSかは内緒。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 00:05:31.55 :sGDL9n8I
良いSCと担当者に出会われて良かったですね。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 16:08:33.31 :Ysa70YKM
どこのSSか書いたらガラクタ持った俺らが押しかけてえらい事になるだろうな。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 16:43:27.96 :wuYxl0c6
Canon VLのファインダー調整はすぐにやってくれた。
出来れば窓口で目の前でやってくれるとありがたかったなぁ。
やり方を覚えたかった。
もちろん無料だったよ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 20:47:55.37 :1tJhy4sP
いつの話なのか明記してくれんとなぁ
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 20:57:57.72 :XXfOHTLW
旧FD以前のスピゴットマウントの外し方も覚束ない今じゃまずありえないのは確か
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 21:19:23.55 :wuYxl0c6
なんで時期に拘るのか分からない。
東京の人って変だねw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 21:48:08.16 :P1WPxbNu

アイツはシカトした方が良いです。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 22:24:52.29 :ahvMSZH7
世の中には、20年前を「この前」と表現する人もいる
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 22:31:55.86 :f8Wq+NGG
先の大戦ってのは応仁の乱のことかえ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 22:49:27.41 :P1WPxbNu

もうちょい後です。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 23:14:51.30 :d8N4Cj1P
いや実際、年寄りは何十年も前のことをつい最近と
認識していたりすることもよくあるから。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 23:17:40.72 :XXfOHTLW
そして朝飯は覚えていない
名無しさん脚 [] 2011/12/23(金) 23:19:13.25 :wuYxl0c6
VLは先月の末に持っていったよ。
悪いな。
夢を壊して。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 23:21:35.21 :XXfOHTLW
夢から醒めるべきなのは・・・
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 23:23:08.66 :wuYxl0c6
カメラの話をしているのに「応仁の乱」の話をするようじゃ夢を見ているのはどっちだかw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 23:28:04.91 :wuYxl0c6
SSに文句を言いにばかり行く奴と上手いこと利用することを考える奴との違いってことさ。
お前らはここで文句だけ垂れているのがお似合いだよ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 23:34:47.98 :ahvMSZH7
なんだろう・・・
「リアル先輩」にストーカーしていた奴と同じ気持ち悪さを感じるのは俺だけか?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/23(金) 23:40:18.05 :XXfOHTLW
荒廃しとるな
名無しさん脚 [sage] 2011/12/24(土) 02:08:36.74 :h20DUwyz
後輩が荒廃をもたらす
名無しさん脚 [sage] 2011/12/24(土) 11:26:36.82 :NagPua+v
一人で連投する人って大体キチガイだからなぁ…

さぁ、クリスマス。
new F-1を持って街角スナップにでも出かけるかな
名無しさん脚 [sage] 2011/12/24(土) 13:09:44.62 :yw5zhVf3

無防備なカップルの盗撮ですか!
名無しさん脚 [sage] 2011/12/25(日) 14:17:06.28 :E/Fg6Ej0
new F-1にold FDレンズ付けた時って絞り込みレバー使えないっけ?実絞りになってる…なんでだろ
258 [sage] 2011/12/25(日) 14:31:44.21 :E/Fg6Ej0
自己解決。申し訳ない
名無しさん脚 [] 2011/12/26(月) 09:37:03.18 :EshlTzdK
鬼の居ぬ間を狙って?こっそりつぶやいていたんだw

リアルに見捨てられた「断末魔」サマが→
名無しさん脚 [sage] 2011/12/26(月) 09:58:07.05 :Wy8zo99j
自分が「鬼」である事は自覚してるんだ
名無しさん脚 [] 2011/12/26(月) 11:22:54.56 :EshlTzdK
その前に「否定」しないんだ。その自覚、関心関心w
名無しさん脚 [sage] 2011/12/26(月) 12:19:06.52 :9AKDSoua
>関心関心w

(ノ∀`)アチャー
名無しさん脚 [] 2011/12/26(月) 12:41:24.03 :EshlTzdK
(ノ∀`)アチャー ← あ〜あw
名無しさん脚 [] 2011/12/26(月) 12:44:59.19 :EshlTzdK
一応訂正しておこうw


その前に「否定」しないんだ。その自覚、感心感心w
221 [] 2011/12/26(月) 13:19:20.51 :HYac/UAn

遅レスですみません。
JKにしか興味なかったもので他のは気付きませんでした。
返す返すすみません。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/26(月) 15:34:00.38 :Wy8zo99j
暫く出てこなかったから、入院でもしたのかと思えば
相変わらず基地害のままかぁ
名無しさん脚 [] 2011/12/26(月) 15:57:37.23 :EshlTzdK

俺のレスを最後に、暫くレスもなく逃げたままだったから、
入院でもしたのかと思えば

相変わらず「ナントカの遠吠え」のままかぁw
名無しさん脚 [] 2011/12/26(月) 16:04:16.17 :EshlTzdK
口先番町の親分ときたらを最後に敵前逃亡なのに、
その子分筋は「ゴキブリ並み」の生命力を発揮w
その根性、ぜひとも親分にも見習って欲しいもの。
名無しさん脚 [] 2011/12/26(月) 16:06:16.12 :EshlTzdK
>曲がった事が大嫌いな世代だから〜 ← どの口がそれを言うかw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/26(月) 16:09:59.33 :Wy8zo99j
で、ここはNewF-1のスレなんですが、無関係な事ばかり書き込んでないで
何か我々下々の者に御教示賜っては頂けませんかねぇ

今度は突っ込まれないヤツでww
名無しさん脚 [sage] 2011/12/26(月) 16:29:13.91 :9AKDSoua
>口先番町

ノ∀`)ノ∀`)アチャー
名無しさん脚 [sage] 2011/12/26(月) 17:39:02.65 :Twjfa0W1
その負けず嫌いを何かに生かせば、一廉の人物になっていたかもしれぬのお。
もう手遅れじゃろうが。
名無しさん脚 [] 2011/12/26(月) 19:03:03.91 :EshlTzdK
揚げ足で言い返した分際で、
今度は「スレの本分」を語りだしましたわw

ゆとりならではの説得力ですな。
名無しさん脚 [] 2011/12/26(月) 19:14:03.72 :EshlTzdK
>何か我々下々の者に御教示賜っては頂けませんかねぇ

では誠におこがましいが、NF-1スレに相応しい振る舞いを紹介しよう。

どうにも「変換ミスの揚げ足」こそが「NF-1スレ」の本分らしいわ →
名無しさん脚 [] 2011/12/26(月) 19:19:16.44 :EshlTzdK

戦意喪失で敵前逃亡、りアル風を吹かせた負けず嫌い
軽はずみな行動への失望ですね。
わかりますw

「年金云々」を推測するに、確かに更生は手遅れでしょう。
名無しさん脚 [] 2011/12/26(月) 19:34:34.60 :EshlTzdK
リアル先輩、コレ見ていたら

今度は「似非」でないヤツでww
名無しさん脚 [sage] 2011/12/26(月) 20:44:03.12 :N5ALF/71
荒廃しとるな
名無しさん脚 [sage] 2011/12/26(月) 21:08:54.33 :Wy8zo99j

>りアル風

「リ」ではなく「り」?
変換ミスじゃなくて、変換のさせ方を知らないバカ?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/27(火) 02:20:18.92 :5+PW/W8S
アクセス禁止にしないと駄目かな
名無しさん脚 [] 2011/12/27(火) 09:43:17.04 :nSQ19+SR

キミも私のレス通りの「お振る舞い」ですなあw
キミもこのスレの本分は「文字入力」と見ましたかwww


>りアル風

つか「変換できない人間」がどうやって
「アル」だけを変換させたのか、とw

あぁ、キミって普通にバカなのか。
名無しさん脚 [] 2011/12/27(火) 09:45:17.15 :nSQ19+SR

意に叶わない人間は「排除あるのみ」ですか。
脳内社会人ならではの「極論」ですなあw
名無しさん脚 [] 2011/12/27(火) 09:48:10.08 :nSQ19+SR

梯子を外されて逆上するくらいなら、最初からガヤなどやらなきゃいいのに。

名無しさん脚 [sage] 2011/12/27(火) 11:03:17.20 :5IhWPKZW
左側にある「Normal Hold Light」のHoldって何するためのものなの?
あと、AEファインダー付けてるとLightでも明るくならないよね?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/27(火) 11:20:14.12 :HCdMtCIb
半押しの後指離して露出計を観察してみよう
名無しさん脚 [sage] 2011/12/27(火) 11:42:04.01 :5IhWPKZW
なるほど!
これは…押して10秒間くらいは露出計がonってことか
名無しさん脚 [sage] 2011/12/27(火) 12:57:58.42 :gCoPUNpb
Lightで明るくならなければ一体何の意味があるんだ?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/27(火) 12:58:53.83 :HCdMtCIb
えっ?
名無しさん脚 [sage] 2011/12/27(火) 13:04:47.95 :x/rldpzY
なお、AEファインダーFNを使用して絞り優先AE撮影を
するときのメーター情報窓(シャッタースピード表示)は照明できません。
…と取説にはある
名無しさん脚 [sage] 2011/12/27(火) 13:12:16.83 :HCdMtCIb
おおそっちかな?
絞り優先AEのメーターはAEファインダー内蔵だからなあ
照明仕込んでなきゃそれまでだなあ・・・
名無しさん脚 [sage] 2011/12/27(火) 13:13:04.64 :HCdMtCIb
でもあれだ、それ言うと絞りリングも照らさなきゃならんよなあ・・・
ニコンはそれやってたと思うけど
名無しさん脚 [sage] 2011/12/27(火) 16:48:49.73 :r5PL1/w1

Canonはあくまでもシャッター速度優先なんだよ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/27(火) 17:37:38.77 :HCdMtCIb
てかNF-1のAEは本気じゃないのがありありとしてなかった?
プロはシステムで必要な形に組み上げるというイメージなんだろうけど、
AEチャージをわざわざ外出ししたり、AEロックが無かったり、
AEファインダーはその実メーターだけだったり・・・・まあこれはまだ必然性があるが、
プロが本気で使うツールというより、素人向けのギミックという臭いが。
名無しさん脚 [] 2011/12/27(火) 17:43:11.11 :Zk7UgRJ1

そのシャッター優先AEも機械的負荷がかかって
モードラ/ワインダー巻上げがギクシャクした感じになる。
また絞り優先AEも1/2000秒がない。
結局マニュアルが一番ストレスなく使える。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/27(火) 22:41:56.40 :yCzGEotg
公式見解はともかく、結局のところフラッグシップ機としてのコンセプトを
固めきれなかったんじゃないかな。

フラッグシップといっても、実際の購入層はお金に余裕のあるハイアマが
大部分なわけで、商売のことを考えるとAEを載せざるを得ない。
でも、当時の風潮は「プロがAE?」。

で、フラッグシップ機市場では先行するニコンに対してブランドイメージを
何とか高めたい、でも商売のことも無視できない、うーん、うーん、と悩んだ
結果があのシステムだったんじゃないかと。

ハイブリッドシャッターの採用や、スクリーン交換による測光感度分布の変更
なんかも、そういう迷いから来てる気もするんだよね。

今となっては、そういう合体ロボ的なところが面白いんだが。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/27(火) 22:57:02.38 :RlBqeyrV

妄想作文笑えましたw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/27(火) 22:57:10.88 :VfC5i2H3
だな。
基本はあくまで旧F-1の近代化。そこへ商売っ気を加わったと・・・
ハイブリッド化は正常進化と思う。スローガバナーを置き換える意味は大きい。
プリズムによる測光切替は、機構としてはシンプルなので、信頼性で一理あるとは思う。
で、やっぱりAEはどうも、考え抜いた結果とは思えないw
旧F-1の置き換えなら、そのままでしっかり応える。
金に飽かせて合体メカが欲しいならお好きにどうぞ、てなところかなあ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/27(火) 23:43:31.69 :r5PL1/w1

当時のCanonにとって一番重要なのはNikonとどう違いを出すか?だったんだよ。
TOYOTAとNISSANとか、VHSとβとか、巨人と阪神とか、
とかくライバル抗争が好きな時代だったw
名無しさん脚 [sage] 2011/12/28(水) 00:53:35.48 :mgISiMfK
時代だった、と言いながら
例に挙げた3つの争いの全盛期がズレているのはどうしたもんだw
更に、じゃあ今はライバル関係が皆無なのかと
名無しさん脚 [sage] 2011/12/28(水) 05:33:04.25 :m/aTkejT

時代をずらしたのはライバル関係を分かり易く表現してみたのですが、
意図が伝わら無かったのは申し訳ない。
今はライバルと言っても吸収合併して巨大化して存続を掛けた戦いだと思います。
TOYOTAのライバルは日本には存在しないし、
家電に関しても日本のライバルは韓国や中国企業です。
良い意味で追い付け追い越せが合言葉だった昭和の成長期の最後が、
F3 VS F1 に象徴されていた様に思います。
AF時代に入ってからは直接対決を避け独自路線で生き残りを模索する戦いに成ってると思います、
小学校の運動会で揃ってゴールする様な戦いが今の時代を象徴してる様に感じます。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/28(水) 09:21:31.65 :1QNYf4fo
てか阪神強くないし
名無しさん脚 [] 2011/12/28(水) 09:57:05.90 :s1sOfQOz
マニュアルだろうがAEだろうが、カメラを弄くり倒した人間であれば
用意された仕様の中から「自分の作法」にしっくりくる有効な組み合わせを選択する。

そのお作法、必ずしもひとつに収まる訳ではないけれども、
「使えるスポット」と「AE」の組み合わせが可能であるなら、
当然「露出ホールド」を前提にその活用をを考えることは自然なこと。
「いや、それはマニュアルがデフォなんで」こんな屁理屈は通用しない。
それを使うのはメーカーではない、あくまで買った人間なのだから。

あるいは「技術的に不可能」という公式見解でもあるのなら諦めもつくのだが、
この疑問をぶつけられたキヤノンの見解では「マニュアルが最適〜」と同時に
修辞ではあろうが「今後の検討課題」という回答も寄せている。

つまり不可能と言っていない。やらなかっただけなのだ。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/28(水) 10:32:07.35 :1QNYf4fo
だからAEは本気じゃないって話でしょ
名無しさん脚 [sage] 2011/12/28(水) 10:37:32.08 :0yNoRms9
AEファインダーでもマニュアルで使えるからいいんですっ!
名無しさん脚 [] 2011/12/28(水) 10:42:27.70 :s1sOfQOz
やはり本気じゃない?あぁそう。

それならそうと、本気でもなんでもない「AE仕様」を
堂々と売りつけるような欲張りはやめて、
あくまで「別売りアクセサリー」で通しなさいな、
そういうことなんだわw

これで2度目ですな。
名無しさん脚 [sage] 2011/12/28(水) 11:14:10.63 :1QNYf4fo

嵩張るけどなー
てかアイレベルでも絞り優先AEは出来たりする
名無しさん脚 [sage] 2011/12/28(水) 11:26:27.15 :0yNoRms9

嵩張る上に、絞り優先で使っても
旧FDレンズ付けてると絞り値が表示されないから悲しいけどな

アイレベルファインダーだけ買おうかな…
名無しさん脚 [sage] 2011/12/28(水) 14:19:53.60 :WWtK0Ebt
アイレベルには部分測光、AEファインダーには中央重点平均測光の
スクリーンが装備されてたんだっけ?
名無しさん脚 [] 2011/12/28(水) 18:08:33.95 :Y0zkAiA7

サーボEEからは遥かに進歩したと考えようぜw
名無しさん脚 [] 2011/12/28(水) 18:09:10.63 :Y0zkAiA7

んだんだ
名無しさん脚 [sage] 2011/12/29(木) 01:28:11.04 :tU+H6Jv3
お前らお爺さんカメラに今更何を期待してるんだ!
一枚一枚手巻きで大事に扱え!
名無しさん脚 [sage] 2011/12/29(木) 06:47:59.22 :68Ad1ZNU
年に何本も撮らないのに電池12本も勿体無いからそうしてる
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 00:38:21.30 :U6b9aZz7

年に何本も取らないなら電池も数年持つ。
ただし液洩れ注意。


NF-1のAEってのは結局内蔵露出計の出た目そのままで使う、
まさにAEためのもんでしょ。
出た目に対してその都度補正を加えるならマニュアルでやれって事。
AEロックのために余計なボタン付けるくらいなら、
好みの場所にシャッターなり絞りをセットしろって事。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 03:55:22.94 :eTf2W5vK

しねやす!
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 10:44:29.40 :H6HDDRqa

新年早々まことにおめでたいレスですなあw

>NF-1のAEってのは結局内蔵露出計の出た目そのままで使う、
>まさにAEためのもんでしょ。

へえ、プロ仕様をターゲットにしたフラッグシップに、
臆面も無く「そのまんまで使うAE」なるもの販売するんだw
それはそれで、ますます首を傾げずにはいられない姿勢ですなあ。

あ、念のため言っておくけど、
今更「露出補正ダイヤル〜」式の後出しジャンケンは受け付けませんからw
なんたってキミの見解は「そのまんまで使うAE」の付いたフラッグシップ、なんですから。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 11:58:19.15 :dUdmzhty
> へえ、プロ仕様をターゲットにしたフラッグシップに、
> 臆面も無く「そのまんまで使うAE」なるもの販売するんだw

あんなものはおまけだと何度
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 12:28:42.64 :H6HDDRqa

「キヤノンはプロ使用前提のフラッグシップに、事もあろうにオマケでAEを付けた」
なるほどねえw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 12:33:17.31 :dUdmzhty
何がなるほどねえだ
よかったな、30年も経ってから教えてもらえて。
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 12:36:11.03 :H6HDDRqa
キヤノンの口から聞きたかったわ。
公式見解として「あれはおまけなんで」の一言をw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 12:38:26.02 :ZB168qol

そりゃ出た目でいける場面が多い使い方なら、
AEが有った方がいいに決まってるじゃん。
プロっては結果を出す事が目的であって、
そのためにより楽な方法が有るならそちらを選ぶ。
ニコンだってFの設計コンセプトの一つに撮影の自動化は
一貫して明言してきているんだぜ。

> 今更「露出補正ダイヤル〜」式の後出しジャンケンは受け付けませんからw
脳内乙。自分で余計な事いって墓穴ほってるな。
NF-1の露出補正ダイヤルはあくまでベースの露出傾向を
変えるための物であって、撮影時にアクティブに使うもんではない。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 12:40:55.83 :dUdmzhty
露出補正ダイヤルは露出補正に使えばよろしい
実効感度をこっちでやろうが
レンズの連動や露出計自体の誤差をこっちで補正しようが
んなもん持ち主に勝手だ
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 12:46:02.69 :H6HDDRqa

>自分で余計な事いって墓穴ほってるな。

バカだねえw
だから「露出ホールド」の話をしてるんじゃないの。今更何言ってるんだかw
が自説の「そのまんまで使うAE」から逃げださないよう、予防線張っただけだわ。

もとよ、鏡胴からいちいち手を放さなきゃならん仕様なんぞ、ハナから用などないわw
ましてやファインダーに警告も出ないような露出補正なんぞ使えるもんかw
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 12:47:52.93 :H6HDDRqa

横レスをいいことに、論点をずらそうと必死ですなあ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 12:47:57.83 :dUdmzhty
荒廃しとるな
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 12:48:23.63 :H6HDDRqa

IDそれでいいの?w
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 12:51:45.76 :ZB168qol

> 実効感度をこっちでやろうが
> レンズの連動や露出計自体の誤差をこっちで補正しようが
だからこういうスタティックな補正のためのもんだといっとろうが。
撮影の最中、意図的にコマ毎の露出傾向をいじるためのもんではないという事。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 13:04:12.61 :YoTU9ODu
F3よりもはるかにましだろ。
って過去のものに対しお前ら何を求めてんだ?
馬鹿じゃなかろうか。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 13:06:54.08 :ZB168qol

AEロックの話に何で全く代用にもならない露出補正ダイヤルが出てくるんだ?
だから脳内だというんだ。

そもそもお前さんの主張はプロ用機材にそのままAEなんて論外、ってことだろ。
> へえ、プロ仕様をターゲットにしたフラッグシップに、
> 臆面も無く「そのまんまで使うAE」なるもの販売するんだw

こっちはNF-1のAEがどういうコンセプトの物かを示しただけで、
そういう個人的なカメラ思想について議論するつもりはないんだが。
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 13:07:47.25 :H6HDDRqa

探究心を知らない君に、2ちゃんに何の用があるのかとw
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 13:17:57.25 :H6HDDRqa

>AEロックの話に何で全く代用にもならない露出補正ダイヤルが出てくるんだ?

だからが自説の「そのまんまで使うAE」から逃げださないよう、
予防線張っただけだと。いったい何度言わせたら(ry


> へえ、プロ仕様をターゲットにしたフラッグシップに、
> 臆面も無く「そのまんまで使うAE」なるもの販売するんだw

これ、別にキミに対して言った訳ではないんだけどw
特定の相手あっての書き込みだから、横レスするような事ではないよねえ?
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 13:25:17.28 :H6HDDRqa

> へえ、プロ仕様をターゲットにしたフラッグシップに、
> 臆面も無く「そのまんまで使うAE」なるもの販売するんだw
>こっちはNF-1のAEがどういうコンセプトの物かを示しただけで、
>そういう個人的なカメラ思想について議論するつもりはないんだが。

こんなのは「個人的カメラ思想」でもなんでもないわw
「そのまんまで使うAE」が本当なら、それが「キヤノンの姿勢」そのものじゃないの。
これのいったいどこに「個人的カメラ思想」が入る余地があるのかとw

せいぜい、キヤノンに対する「一個人の見解」であって
こんなのは思想でもなんでもないわw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 16:06:58.26 :1rDRMIqm
いままでウンザリするほど結果が分かってるのに
なんでコイツの相手をするの?

ID:H6HDDRqaはただ言い争いに勝ちたいだけなんだから放っておけばいいじゃない
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 16:11:22.39 :63LajeP2
ねえおじさんたち、そのまんま出た目で撮れるってどれくらいまでの割合とか条件とか大体の線引きを決めて話してよ

名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 16:52:26.94 :ZB168qol

> だからが自説の「そのまんまで使うAE」から逃げださないよう、
> 予防線張っただけだと。いったい何度言わせたら(ry
そんなの相手がそうしてから言えばいいだけの話。
余計な蛇足で墓穴掘ったのを隠そうとしているのがバレバレ。


> >NF-1のAEってのは結局内蔵露出計の出た目そのままで使う、
> >まさにAEためのもんでしょ。
>
> へえ、プロ仕様をターゲットにしたフラッグシップに、
> 臆面も無く「そのまんまで使うAE」なるもの販売するんだw
> それはそれで、ますます首を傾げずにはいられない姿勢ですなあ。

のこの流れからすれば出た目AEに対する批判としか取れない訳だが。
つまり出た目AEなんか不要という君の思想だろ。
今更何逃げを打っているんだ?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 17:15:34.40 :dUdmzhty
荒廃しとるな
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 17:45:45.55 :H6HDDRqa

>そんなの相手がそうしてから言えばいいだけの話。

それ、予防線とは言えないからw
あ、もしかして露出補正ダイヤルのくだり「図星」だったの?

つまりキミはアテにしてた「逃げ場所」をなくして
↓こんな訳のわからない返しをしているのかw

>脳内乙。自分で余計な事いって墓穴ほってるな。
>NF-1の露出補正ダイヤルはあくまでベースの露出傾向を
>変えるための物であって、撮影時にアクティブに使うもんではない。


>余計な蛇足で墓穴掘ったのを隠そうとしているのがバレバレ。

こうも「露出補正ダイヤル」に異常な執着を示すのは
まさに「図星」の証左じゃなくて?
わかりやすいお方ですねw
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 17:51:37.81 :H6HDDRqa


↓だからこれさあ

> へえ、プロ仕様をターゲットにしたフラッグシップに、
> 臆面も無く「そのまんまで使うAE」なるもの販売するんだw

別にキミに対して言った訳ではないんだよ。あくまでに対してのレスだから。
特定の相手の書き込み内容に対しての返事なんだから、
第三者が横レスでアレコレと口を挟むような話ではないはずだが?

つか、あるいは何かい?
は実はキミのレスなのか?
それならそうと、IDが変わっていることでもあるし
きちんと素性をハッキリさせてからレスをすることが手順だろうが。
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 17:52:37.83 :H6HDDRqa
337

でなく
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 17:52:56.82 :YoTU9ODu
露出補正よりもマニュアル操作の方が経験的に楽じゃね。
たまに撮るだけの人ならどうか知らないが。
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 18:02:13.69 :O2tdVfUO
よく分からんが
見えない何かと闘ってるのがいるようだな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 18:06:11.10 :pEh+t7y4

話の流れから = のつもりで眺めていたんだが、
君は別人だと思ってんのか?

名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 18:15:49.54 :H6HDDRqa

そんなのは本人が答える話。
部外者のキミが「後出しジャンケン」のしたり顔で
講釈をたれる幕ではないな。

つかガヤもどきイラネw
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 18:16:56.95 :H6HDDRqa


のこの流れからすれば出た目AEに対する批判としか取れない訳だが。
>つまり出た目AEなんか不要という君の思想だろ。
>今更何逃げを打っているんだ?

何かといえば「出た目AE」〜やかましいが、
せっかくのAEがその「出た目AE」なるものだけではもったいないからこそ
この話をしている。

これは繰り返しになるが、
マニュアルだろうがAEだろうが、カメラを弄くり倒した人間であれば
用意された仕様の中から「自分の作法」にしっくりくる有効な組み合わせを選択する。

そのお作法、必ずしもひとつに収まる訳ではないけれども、
「使えるスポット」と「AE」の組み合わせが可能であるなら、
当然「露出ホールド」を前提にその活用をを考えることは自然なこと。
「いや、それはマニュアルがデフォなんで」こんな屁理屈は通用しない。
それを使うのはメーカーではない、あくまで買った人間なのだから。
使い方を決めるのもメーカーではない、ユーザーなの。

ましてやスジ違いの「出た目AEの白黒」で場外乱闘を目論む
「キミ」でもない。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 18:22:38.19 :eTf2W5vK
本日のクレイジーマンはH6HDDRqaに認定しました。
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 18:32:07.42 :O2tdVfUO

おせーよw
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 18:32:49.95 :H6HDDRqa
そっくり返してやるわw

>そりゃ出た目でいける場面が多い使い方なら、
>AEが有った方がいいに決まってるじゃん。
>プロっては結果を出す事が目的であって、
>そのためにより楽な方法が有るならそちらを選ぶ。
>ニコンだってFの設計コンセプトの一つに撮影の自動化は
>一貫して明言してきているんだぜ。

↑そういう個人的なカメラ思想について議論するつもりはないんだが。
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 18:37:10.01 :H6HDDRqa

この際だから、キミの「立ち居地」というものを確かめておこうかw

 314 :名無しさん脚:2012/01/04(水) 03:55:22.94 ID:eTf2W5vK
 
 しねやす!

 344 :名無しさん脚:2012/01/04(水) 18:22:38.19 ID:eTf2W5vK
 本日のクレイジーマンはH6HDDRqaに認定しました。
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 18:45:19.84 :CeSh5E3I

たしか入院中の池沼君だよね!
正月で一時帰宅したんだね!
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 19:11:20.78 :H6HDDRqa

いかにもガヤは放置して、話を元に戻すが。

> へえ、プロ仕様をターゲットにしたフラッグシップに、
> 臆面も無く「そのまんまで使うAE」なるもの販売するんだw
> それはそれで、ますます首を傾げずにはいられない姿勢ですなあ。

↑確かにここで俺は「キヤノンの商売」についての話はしているが、
これのいったいどこに「出た目AEの否定」が見て取れるのかねえ?

もとより俺は、キヤノンから
「AEはそのまんまで」「AEは出た目で」
などという見解を一度も聞いたことはない。


>NF-1のAEってのは結局内蔵露出計の出た目そのままで使う、
>まさにAEためのもんでしょ。

↑このキミのお説が、キミの「個人的なカメラ思想」でないとするのなら、
「出た目AE」の有用性ををキヤノンが訴えてるはずなんだけど、
それはいったいいつ、いかならる形で提示されたものなのかな?

だから俺はでキミに「キヤノンの姿勢」を確認した訳なんだけど。
キヤノンはプロ仕様をターゲットにしたフラッグシップに、
臆面も無く「そのまんまで使うAE」なるもの販売するのか、と。

さ、具体的に答えてくれたまえ。
名無しさん脚 [] 2012/01/04(水) 19:14:25.77 :H6HDDRqa
敵前逃亡のサイン→「荒廃しとるな」

名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 19:20:48.99 :YoTU9ODu
ずっとアイレベルを使っているが、AEファインダーも欲しいなぁと思うのだけど実機を見ちゃうと
なんか頭でっかちに見えてなぁ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 19:36:55.75 :GT1VsjK0
叔父さんと若者が言い合えるなんて
良いスレだねぇ〜
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 20:44:19.34 :ZB168qol

の流れに対してを返した訳だから、
本人だと思うのが筋だろ。そもそもここで本人宣言しようが
別人宣言しようが証明する手段は無いんだから、
応答さえかみあってりゃ何の問題もないわな。


そもそも後出しジャンケンが云々はお前さんがで大元のに付けているレスな訳だが、
ですでに
> 出た目に対してその都度補正を加えるならマニュアルでやれって事。
> AEロックのために余計なボタン付けるくらいなら、
> 好みの場所にシャッターなり絞りをセットしろって事。
と言ってるんだから露出補正ダイヤルの出番は最初から無い。
予防線も何も、NF-1の露出補正ダイヤルが、撮影時アクティブに使えると
脳内で勘違いしてしまっているお前さんのたわごとだよ。

名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 20:48:01.30 :g2ny4c6q
荒廃しとるな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 20:55:06.07 :ZB168qol

F-1がマニュアル操作に最適化されているのはキヤノン自身が宣言している事。
AE撮影を優先した操作系を積極的に載せるのは本末転倒。
電子シャッターを搭載した時点で絞り優先AE自体は
容易に実装できる訳だから、補助的機能として搭載しただけだろ。

> それを使うのはメーカーではない、あくまで買った人間なのだから。
> 使い方を決めるのもメーカーではない、ユーザーなの。
メーカーの想定する使い方、提案する使い方ってのは当然有るわな。

> 用意された仕様の中から「自分の作法」にしっくりくる有効な組み合わせを選択する。
だからNF-1に実装された範囲で使いこなせば良いだけじゃん。
お前さんは仕様に無い、自分好みの機能を求めてクダまいているだけ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 20:58:24.31 :ZB168qol

プロ機材に出た目AEを載せる事を馬鹿にしたセリフを吐いておいて、
出た目AEの否定ではなくキャノンの商売の話だなんて
苦し紛れのすり替えも言いところだな。

> もとより俺は、キヤノンから
> 「AEはそのまんまで」「AEは出た目で」
> などという見解を一度も聞いたことはない。
見解も糞も現実に存在する実装がそのものだろうが。
あのAEを出た目以外でどうやって使えと。

> 用意された仕様の中から「自分の作法」にしっくりくる有効な組み合わせを選択する。
という説を垂れるお方が、メーカーの意図するところも読みとれないのかい?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 22:11:01.00 :63LajeP2
当時のAEってあんなもんなんじゃないの?
ニコンがF3で対応しているからに、用意しないわけにはいかなかったんじゃないの?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 22:57:52.71 :1rDRMIqm
それがメーカーの公式見解であれば丸ごと鵜呑みに出来るってのは凄いな、ある意味。
どんな不具合も「仕様です」と言われれば信じるわけだから
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 23:17:36.60 :YoTU9ODu
F3なんて補正なんてするなよって仕様だよなぁ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 23:21:29.89 :ZB168qol
NF-1 AEは別に不具合でも何でもないだろ。
AEが使える場面だけ使ってくれ、っていうコンセプトなだけで。


営業的にAEを付けたいっていうのはあっただろうけど、
それなりにAEを積極的に使わせようというF3とは
明らかにベクトルが違うやね。

F3はA位置に入る時はロック無しで、外す時はダイヤル+ボタン操作が必要で、
NF-1はどちらもロックはあるけどダイヤルだけで切替えられるのは、
その辺が典型的に表れてると思う。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/04(水) 23:58:23.16 :63LajeP2
では、AE界の王者はXDを出したミノルタということで
この一連の話の結論はよろしいですね
はい終了です
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 01:09:45.12 :YzPvk8OY
ミノルタのカメラなんて宮崎美子しか記憶にない
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 01:22:30.03 :Nu1Ez289
↑↑アルツハイマーじゃないか?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 01:30:38.41 :svN0uLLq
阿川佐和子と宮崎美子の区別が付かん
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 02:10:53.83 :maDhCtNv
おっさんしかいないな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 08:05:25.26 :DP1Y5emZ
NF-1抱えて長期海外旅行行こうと思ってるが,相方のコンデジが決まらん
名無しさん脚 [] 2012/01/05(木) 08:14:46.70 :wQ8X7ISH

異議なーしw
名無しさん脚 [] 2012/01/05(木) 08:16:03.75 :wQ8X7ISH
あ、だわw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 09:17:23.29 :QOiEmQvC

昔ニュース23に出た頃一瞬やけに上品な久本と誤認したのを思い出したw
名無しさん脚 [] 2012/01/05(木) 11:53:21.49 :lcUYFwR+
 
キミずいぶんと必死じゃないの。相当アタマに血が上ってるようだけど大丈夫?


>本人だと思うのが筋だろ。

レス遅いねえw
結局はそんな強弁を返すくらいなら、
せめて俺が水を向けたすぐ後の時点で申告すべきことなんじゃないの?
ちゃんととアンカまで付けておきながら、いったい何をやってるんだかw

だいたいキミも「リアル先輩」の追っかけを気取るおつもりなら
↓同一人物なのにIDが変わったから以上、その「流儀」こそ見習うべきなんじゃなくて?

 106 :名無しさん脚:2011/12/16(金) 18:03:01.68 ID:1xK/FCx1
 
 今ID変わったけど俺はなんだけど、
 真面目に会話する気有りますか?


>そもそもここで本人宣言しようが別人宣言しようが証明する手段は無いんだから、
>応答さえかみあってりゃ何の問題もないわな。

↑いいや、それよりも何よりもキミのレスの前に別人がレスをしている。
ともすればコイツだって当人である可能性があるわなw
キミと同じく、何の申告も無いわけでもあるし。

ま、どの道コイツは
後々自ら素性を明かしてはいるが → チック「荒廃しとるな」
名無しさん脚 [] 2012/01/05(木) 12:05:39.90 :lcUYFwR+

>と言ってるんだから露出補正ダイヤルの出番は最初から無い。

↑相手の「返し」を見て方向転換で逃げを打つ卑怯者は
ここに限らずいくらでも存在するんだけどねえw

もっとも俺が予防線レスを返した、大元のキミのレスだけをもってして
キミが「卑怯な方向転換などしない」という保障なんてどこにもないんだわw


>予防線も何も、NF-1の露出補正ダイヤルが、撮影時アクティブに使えると
>脳内で勘違いしてしまっているお前さんのたわごとだよ。

↑予防線に逆上した挙句に「俺のお作法」と脳内復習劇で悦に入る
「オナニー君」ですか?w
名無しさん脚 [] 2012/01/05(木) 12:07:36.02 :lcUYFwR+
371
変換ミスったわ。
脳内復習劇でなく「脳内復讐劇」だったね
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 12:18:49.73 :Nu1Ez289

一々訂正しなくていいよ。
ウザイから
名無しさん脚 [] 2012/01/05(木) 12:27:40.25 :lcUYFwR+


わざわざそんなレスを返すところを見ると
キミって訂正がなければないで

> ノ∀`)ノ∀`)アチャー

とかやっちゃう人なんだろうねェw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 12:54:58.94 :QOiEmQvC
荒廃しとるな
名無しさん脚 [] 2012/01/05(木) 12:57:03.90 :lcUYFwR+

>F-1がマニュアル操作に最適化されているのはキヤノン自身が宣言している事。
>AE撮影を優先した操作系を積極的に載せるのは本末転倒。

↑これまたおかしなことを言い出しましたねえw
俺には「AEが便利になること=AE撮影が優先された」なんてとても思えないんだけどw

今となっては叶わぬ夢と成り果てたが、
俺はただAEをより「使えるもの」とすることを念頭に「露出ホールド」の話をしている。
なのにキミときたら、それすなわち「AE撮影を優先した操作系」と勝手に決め付けている。
キミはいったい何を以ってして
「露出ホールドを搭載=AE撮影を優先した操作系」を断じているのかな?

キミが「AE撮影を優先した操作系」とヌカした以上、
「AEをより使えるもの」とする機能を搭載することにより
「マニュアル操作系が損なわれる」という事態が発生するはずなんだけど、
「露出ホールド」の搭載で損なわれる「マニュアル操作系」の具体的な内容って
いったいなんだろう?

言いっぱなしの無責任なレスだけじゃなくて、
「露出ホールド」の搭載で損なわれる「マニュアル操作系」とやらを
とっとと提示してもらいたいものですなあw
名無しさん脚 [] 2012/01/05(木) 13:22:27.23 :lcUYFwR+

>だからNF-1に実装された範囲で使いこなせば良いだけじゃん。

そんなことはキミに教えてもらまでもなく、
使い方がそれしかない以上、それに従うしか方策はありませんよねえ?
何なんですか今更w

当然の大前提として、
いろいろと使ってみた上で、アレコレ意見している大前提がある訳なんですけど
キミはそんなことも理解できないまま、今まで噛み付いていたのか?w


>お前さんは仕様に無い、自分好みの機能を求めてクダまいているだけ。

↑「考えない葦」とは、まさにこのことですなあwww

別に俺に限る話でもなんでもなくいと思うが
「使えるスポット」とAEの組み合わせが可能である以上、
「露出ホールド」を意識するのはむしろ自然な成り行きだと考えるが。

しかも「露出ホールド」はスポット測光に限った話でもなんでもなく
部分測光にも中央重点平均測光にも使える機能でもある。

いくらでも繰り返すが「マニュアルがデフォですから」てな屁理屈は通用しない。
それを使うのはメーカーでなくあくまで買った人間。 使い方はユーザーが決める。

カメラの使い方が決まっている以上、使用に際しそれを受け入れるのは当然の事だしても、
ユーザーにこうも容易く「なぜ?」という疑問を抱かせるメーカーの姿勢、
これに対して二つ返事で「はい、そうですか」と従う訳にはいかない。

人間は「考える葦」なんだよ。どうにもキミは違うみたいだけど。
名無しさん脚 [] 2012/01/05(木) 13:30:16.79 :lcUYFwR+

>プロ機材に出た目AEを載せる事を馬鹿にしたセリフを吐いておいて、
>出た目AEの否定ではなくキャノンの商売の話だなんて
>苦し紛れのすり替えも言いところだな

↑教えてほしいなあ、コレw
俺の吐いたという「出た目AEをバカにしたセリフ」なるものを。
もしかしてコレのことかい?

 へえ、プロ仕様をターゲットにしたフラッグシップに、
 臆面も無く「そのまんまで使うAE」なるもの販売するんだw
 それはそれで、ますます首を傾げずにはいられない姿勢ですなあ。

コレのいったい、どこをどう読み取れば
「出た目AEをバカにした」を読み取れると仰るのかな?
コレも「苦し紛れのすり替え」を排除して「客観的に」説明してくれたまえw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 13:36:14.89 :Nu1Ez289
早く冬休み終わらないかなぁ〜
名無しさん脚 [] 2012/01/05(木) 13:58:41.39 :lcUYFwR+

>見解も糞も現実に存在する実装がそのものだろうが。
>あのAEを出た目以外でどうやって使えと。

↑「そういう個人的なカメラ思想について議論するつもりはないんだが」www
↓キヤノンの「AE撮影」についての公式見解はこうなんですけどねえw

 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
 ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
 露出補正機構の利用をおすすめします。


↓そうそう、コレもキミに返しておくわw

「余計な蛇足で墓穴掘ったのを隠そうとしているのがバレバレ」
名無しさん脚 [] 2012/01/05(木) 14:02:40.80 :lcUYFwR+

>という説を垂れるお方が、メーカーの意図するところも読みとれないのかい?

これまた同じことの焼き直し。いつまで執着してるんだかw
↓焼き直しには「中古レス」で充分w

 カメラの使い方が決まっている以上、使用に際しそれを受け入れるのは当然の事だしても、
 ユーザーにこうも容易く「なぜ?」という疑問を抱かせるメーカーの姿勢、
 これに対して二つ返事で「はい、そうですか」と従う訳にはいかない。

 人間は「考える葦」なんだよ。どうにもキミは違うみたいだけど。

名無しさん脚 [] 2012/01/05(木) 14:06:18.15 :lcUYFwR+

そうやってニコンを引き合いに出すところ
伝説のへタレウルフ「リアル先輩」ソックリw

はいはい
もちろん別人ですよお
わかってますよお。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 15:46:54.21 :0QposnJ4
わーいスレッドが伸びてるぞ〜。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 18:27:43.23 :KvquVmQ4
くだらないことグダグダ言ってないで、写真撮れよ。
名無しさん脚 [] 2012/01/05(木) 19:16:49.60 :wQ8X7ISH
荒廃しとるな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 20:49:58.46 :De0vGjXy
交配しとるな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 21:06:43.77 :WG4O30bh
お爺さんとお孫さんが語り合える良スレですね!
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 21:16:28.49 :YzPvk8OY
この時間になると静かになるんだよなw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 21:25:20.44 :De0vGjXy
お家にないんでしょ
年末年始も静かだったし
おっとこれは召喚呪文になりかねんか・・・
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 23:06:53.81 :xUzu7KmJ

> キミずいぶんと必死じゃないの。相当アタマに血が上ってるようだけど大丈夫?

自己紹介乙。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/05(木) 23:36:08.10 :iQyIrM3e

おうおう、とうとう捏造に走り出したか。終ったな。

> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
> 露出補正機構の利用をおすすめします。

NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/06(金) 00:06:14.21 :3jsKdR7Y
コダックが破産しそうだ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/06(金) 00:20:58.69 :ZnzzoqLL
お前ら、そんなにあの基地害を召喚したいのか・・・
名無しさん脚 [] 2012/01/06(金) 12:38:47.81 :N6PFUFJ5

キミは「出た目AE」クンでいいのかな?

宿題すっぽかしで噛み付いてる時点で、逃げを打ってる事に他ならない訳だが、
キミもあの「リアル先輩」に倣って甘んじて「卑怯」の謗りを受けいれるおつもりですか?w

↓つか、その狭すぎる思考回路に驚いたわ。

>NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ。


>見解も糞も現実に存在する実装がそのものだろうが。
>あのAEを出た目以外でどうやって使えと。

の口が、言うに事欠いて「マニュアル」ヌカすとはw
ちゃんちゃらおかしいことこの上なし。
名無しさん脚 [] 2012/01/06(金) 12:43:34.50 :N6PFUFJ5

「メーカーの公式見解とは、マニュアルしかありえない」

↑世も末ですね。
名無しさん脚 [] 2012/01/06(金) 12:53:19.87 :N6PFUFJ5
↓ゆとりならではの「小役人的強弁」w

>NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/06(金) 13:00:20.18 :RlUfb+lH
お、バッチ処理が始まったぞ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/06(金) 14:52:53.74 :4itoqQqD
世の中には変な奴もいるってことが引きこもりの俺にもわかった。
ありがとう。
名無しさん脚 [] 2012/01/06(金) 14:55:37.16 :N6PFUFJ5
>NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ。
>NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ。
>NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ。
w
名無しさん脚 [sage] 2012/01/06(金) 15:03:31.30 :j7EFMqlf
鬱陶しいのはNGにした。
はぁすっきり。
名無しさん脚 [] 2012/01/06(金) 15:30:16.25 :N6PFUFJ5

「かまってちゃん」ならではの
おせっかい報告ですよねえw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/06(金) 17:19:31.83 :hSrxweIn
お互いにメアド交換して直接やり取りしなよ
他の人は興味無いんだし
名無しさん脚 [sage] 2012/01/06(金) 17:37:01.97 :RlUfb+lH
こういう愛の形もあるわけだなあ
名無しさん脚 [] 2012/01/06(金) 18:17:44.32 :N6PFUFJ5
あれぇ?ガヤ気取りのヘタクソ幕引きが始まったのかぁ?

伝説のリアル先輩の逃亡劇を思い出させる光景ですなぁ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/06(金) 18:31:16.97 :3K2ASCHx
出没する時間から小学生だな。
名無しさん脚 [] 2012/01/06(金) 18:41:09.33 :N6PFUFJ5
が達した「悟りの境地」なんて
所詮は「独りよがり」だったんだねえw
名無しさん脚 [] 2012/01/06(金) 18:43:41.27 :N6PFUFJ5

>見解も糞も現実に存在する実装がそのものだろうが。
>あのAEを出た目以外でどうやって使えと。

の口が、言うに事欠いて

>NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ。
>NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ。
>NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ。
w
名無しさん脚 [] 2012/01/06(金) 18:49:14.00 :N6PFUFJ5
- 連装ゲーム -

Q:メーカーの公式見解…

A:…マニュアル!!

名無しさん脚 [] 2012/01/06(金) 18:50:03.07 :N6PFUFJ5
あ、「連想ゲーム」だったw
名無しさん脚 [] 2012/01/06(金) 18:58:05.11 :w/Du9LWa
おー、まだバッチ流れとるなー。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/06(金) 19:19:13.32 :aF3bla3F
元気な小学生が居るのは良いことだな!
名無しさん脚 [] 2012/01/06(金) 19:34:11.74 :N6PFUFJ5
時間稼ぎのガヤに失礼でしょう。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/06(金) 19:34:52.81 :ZnzzoqLL
そろそろ、おねむの時間だろ?
名無しさん脚 [] 2012/01/06(金) 19:46:08.38 :N6PFUFJ5


昼間寝てる人ですか?
名無しさん脚 [] 2012/01/06(金) 19:48:26.32 :N6PFUFJ5
↓ガヤを逆上させる魔法の言葉。

>NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/06(金) 20:40:55.27 :RJYju5Lx
子供が元気良いと言うのは将来明るいね!
名無しさん脚 [sage] 2012/01/06(金) 21:27:19.10 :j7EFMqlf
しかしなんかすごいね。
なにがこうまでさせるのだろ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/06(金) 22:45:23.32 :yjZOepIV

ほうそれでは君の掲げるキヤノンの公式見解とやらの出典は何なのかな?
まさか多分割評価測光方式が確立されて以降のもんじゃないだろうな?

>見解も糞も現実に存在する実装がそのものだろうが。
>あのAEを出た目以外でどうやって使えと。

これは真実だろう。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/06(金) 23:24:27.45 :2NK+oasK
今日のバッチは終了か。
明日は走らん気がするw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/06(金) 23:49:09.68 :ZnzzoqLL
次の降臨は火曜日になるのかな?
sage [] 2012/01/07(土) 00:04:02.13 :bqRsA+Ik
実際の所、出たままでは使えないAEだとしたら失格だわな

プロカメラマンったって、表現にこだわる作品タイプの人も多少はいるだろうけど、
大多数はいちいち悩んでるヒマもない仕事としての撮影だったろうから、
そう言ったニーズに対してはあの程度のAEでちょうどよかったんじゃないの?

ノーファインダーで闇雲にバシバシ撮ってる記者さんとか、いちいちスポット測光とか使ってるとは思えないし
名無しさん脚 [sage] 2012/01/07(土) 00:28:25.49 :9Qw6mMld
まあ、残念だけどもうちょっとしたらここは隔離スレにさせてもらうから
名無しさん脚 [] 2012/01/07(土) 10:04:56.40 :I4NZotNL
あれ?いにしえの「リアル先輩」と同じように、
どうやら「出た目AEクン」は敵前逃亡したようですなあw

無責任にも、
手引きに過ぎない「マニュアル」なるものだけを以ってして、
「捏造」呼ばわりの言いがかりもそのままにwww
名無しさん脚 [] 2012/01/07(土) 10:08:31.33 :I4NZotNL
「主役逃亡 → ガヤ(418・421)が代弁」

↑いつもながらのわかりやすい図式ですわw
名無しさん脚 [] 2012/01/07(土) 10:17:40.99 :I4NZotNL
そうそう、ガヤの皆さんw

へタレウルフの頂点「出た目AEクン」といえども、
↓ひとつだけ「おや?」を思わせる、含蓄のある発言をされてましたなあw

>そもそもここで本人宣言しようが別人宣言しようが
>証明する手段は無いんだから、


ま、ガヤの皆さんの中にも「話の流れ云々〜」というお話がありましたから、
あるいは「ガヤ」を気取ったの皆さんの中にも(ry
w
名無しさん脚 [sage] 2012/01/07(土) 10:44:15.10 :D1qzq7iw
また今日もあぼ〜んが続く。
名無しさん脚 [] 2012/01/07(土) 11:17:21.83 :I4NZotNL

みんなはそうじゃないみたいだけどw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/07(土) 11:30:28.84 :CXvsUE1B
おまいらが邪推するほど、キヤノン自身は何も考えていなかった可能性もある。
世の中案外そんなもんだ。
名無しさん脚 [] 2012/01/07(土) 11:45:27.35 :I4NZotNL
そう。修辞で「検討課題とさせていただきます」とお茶を濁す程度。
「出来ない」とも「困難」とも言っていない。
結局は何もやらなかった。ただそれだけ。
名無しさん脚 [] 2012/01/07(土) 11:55:34.26 :I4NZotNL

かならずしも「知らない」を恥じることもないが、
その己が「知らない」を棚に上げ、自身の薄学だけを以ってして
相手を書き込みを「捏造」呼ばわりするという、
実に浅はか極まりない「恥さらしな短見」を披露w

したのはどこのどいつだい?w
名無しさん脚 [] 2012/01/07(土) 11:59:02.43 :s08FZNdg
巻き上げの感触悪し
名無しさん脚 [sage] 2012/01/07(土) 12:13:17.35 :CXvsUE1B
なんだ今日もバッチ走ってたんか
名無しさん脚 [] 2012/01/07(土) 13:21:13.76 :I4NZotNL


「句読点」を忘れてますよおw

ではちゃんとしてたのに
いいんですかあ?
名無しさん脚 [] 2012/01/07(土) 13:31:33.67 :I4NZotNL

あぁ、ガヤがわざわざ筆致を変えて
「他のガヤ」を気取ってるとか?

そんなことして何になるw
名無しさん脚 [] 2012/01/07(土) 13:34:58.21 :I4NZotNL
「出た目AEクン」を偲ぶ会

>NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ。

名無しさん脚 [] 2012/01/07(土) 15:27:09.32 :JZOXQRSo
次は火曜とか言うからだよw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/07(土) 16:58:33.65 :Wz6u67g+

すまんかった
名無しさん脚 [] 2012/01/07(土) 17:19:02.28 :I4NZotNL
違うなw

卑怯にも当人が逃げ出すから
それをなぜかガヤが代弁するから

だろ?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/07(土) 17:23:10.45 :zN8jHDu5
ガヤガヤしてて楽しいねぇ〜
何処の方言だろ?
名無しさん脚 [] 2012/01/07(土) 17:37:01.48 :I4NZotNL
迷探偵登場w
せいぜい頑張れや。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/07(土) 19:21:54.48 :3+FpmBXn
初めの頃はコンタックスのスレにもいたんだな
ttp://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?whence=0&board=camera&id=bnTVu6r7&submit=ID%8C%9F%8D%F5
名無しさん脚 [sage] 2012/01/07(土) 19:26:40.56 :CXvsUE1B
ホンダにはワイガヤというのがあってだな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/07(土) 20:22:03.96 :zN8jHDu5

お前をガヤと命名しよう!
名無しさん脚 [] 2012/01/07(土) 20:30:24.68 :I4NZotNL

ガヤの流行りは「探偵ごっこ」かw


昭和の子供のケンカかよ→「バカという奴がバカ」
名無しさん脚 [] 2012/01/07(土) 20:33:35.10 :I4NZotNL


句読点は卒業っスかぁ?
名無しさん脚 [] 2012/01/07(土) 20:35:55.33 :I4NZotNL



↓まるで別人っスw

>428 :名無しさん脚:2012/01/07(土) 11:30:28.84 ID:CXvsUE1B
>おまいらが邪推するほど、キヤノン自身は何も考えていなかった可能性もある。
>世の中案外そんなもんだ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/07(土) 20:55:30.90 :zN8jHDu5

書き込む時に名前欄に「ガヤ」って書いて下さい。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/07(土) 21:30:11.96 :cG44E71Q
          |
          |
      ぱくっ|
        /V\
       /◎::_;::;_ヽ    ファッビョ〜ン!! 
 〃_  ∩<#`Д´>∩  
   ヽツ. ノ:::::::::.:::::::.:..|.ノ
    ヾソ::::::(,,フ::::.:ノ
     ` ー− レ''
       l|l l|l
      ((  )) ドッカーン
       `ー´

とっさにこのAAが思い浮かんだw 
ま、ガヤガヤ言うからガヤでいんじゃね。

ガヤクン近影
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/t/u/r/turiski/20060821071727.jpg
名無しさん脚 [sage] 2012/01/07(土) 21:31:11.42 :nMMkg45X
まだかなまだかな〜♪
ガヤさんまだかな〜♪
名無しさん脚 [sage] 2012/01/07(土) 21:49:06.41 :lYRTzx9/
まだかなまだかな〜♪
ガヤさんまだかな〜♪
名無しさん脚 [sage] 2012/01/07(土) 21:54:49.77 :CXvsUE1B
ガヤに嫉妬
ガヤ [] 2012/01/07(土) 23:36:19.12 :vKUuHOTv
キミたちボクを呼んだ?
先輩たちと違ってボクは賢いから嫉妬しているんだろ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/08(日) 00:00:10.22 :t1FyZYG5

IDがシャッター優先になってるぞ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/08(日) 02:44:58.53 :HEXDAcIg
ガヤさんは小学生だから昼間しか来れないんだよね
名無しさん脚 [sage] 2012/01/08(日) 17:46:41.12 :ALnuYZwK
土曜日
9:30 起床
10:00〜12:00 2ちゃん
12:00〜13:00 昼食
13:20〜18:00 2ちゃん
18:00〜20:30 夕食及びテレビ
20:30〜20:40 一日の締めに2ちゃん
21:00 就寝
名無しさん脚 [sage] 2012/01/08(日) 22:51:25.87 :2lvx7tRo

結局の問いかけは踏み倒し、偽りの勝利宣言で逃亡かい。
哀れな奴。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/08(日) 23:08:03.00 :LvWaBQ1E
修正依頼

ガヤ→ガヤ厨
名無しさん脚 [sage] 2012/01/09(月) 17:27:21.32 :mYTgHxe9
NewF-1をつくった男たち1
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/18/198341s.jpg
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/18/198342s.jpg
NewF-1をつくった男たち2
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/20/198351s.jpg
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/20/198352s.jpg
NewF-1をつくった男たち3
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/20/198361s.jpg
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/20/198362s.jpg
NewF-1をつくった男たち4
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/22/198381s.jpg
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/22/198382s.jpg
NewF-1をつくった男たち5
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/22/198391s.jpg
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/22/198392s.jpg
NewF-1をつくった男たち6
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/28/1983101a.jpg
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/12/28/1983102a.jpg
NewF-1をつくった男たち7(最終回)
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/01/02/1983121as.jpg
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/01/02/1983122as.jpg
名無しさん脚 [sage] 2012/01/09(月) 18:14:14.06 :cjiK3ZK2

GJ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/09(月) 22:21:17.26 :seNDsJJV

ステキな資料をありがとう!
感謝します。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/10(火) 00:32:25.24 :mTknasUJ
ガヤさん、恥ずかしくて死んでもうたん?
名無しさん脚 [] 2012/01/10(火) 09:37:23.27 :A5Cm0DBZ
「香港製」と書いてある釣り針をハケ−ン →
名無しさん脚 [] 2012/01/10(火) 10:00:30.89 :A5Cm0DBZ

キミ、口の利き方に注意したまえ。

だいたいキミはなのか?ン?
キミ等ガヤが大好きな「流れ」とやらからすると、その可能性は高いが
立ち位置を曖昧にしたままのレス、こんなのは卑怯以外の何ものでもないわw


>おうおう、とうとう捏造に走り出したか。終ったな。

この「知らない」を棚に上げ、
相手を書き込みを「捏造」呼ばわりするという「出た目AE」のと、


>まさか多分割評価測光方式が確立されて以降のもんじゃないだろうな?

↑この「印象操作」以外の何ものでもない、の意味不明な忖度、


それとキミの

>問いかけは踏み倒し、偽りの勝利宣言で逃亡かい。


↑これ等、無礼極まりない物言いの「謝罪」というものが先だろう。


話はそれからだw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/10(火) 10:02:36.43 :OxuZ6wm/
ようガヤ厨
名無しさん脚 [] 2012/01/10(火) 10:05:38.64 :A5Cm0DBZ
>結局の問いかけは踏み倒し、偽りの勝利宣言で逃亡かい。
>哀れな奴。

↑なのに、敵前逃亡でキミ等を置いてきぼりにした「出た目AE」クンについては
一言も無い「哀れなガヤ」
名無しさん脚 [] 2012/01/10(火) 10:08:24.32 :A5Cm0DBZ

新感覚の「現実逃避」っスか?w
ガヤ [sage] 2012/01/10(火) 10:27:44.00 :jz9NfXZL
ガヤガヤ ガヤガヤっス

名無しさん脚 [] 2012/01/10(火) 16:48:15.18 :A5Cm0DBZ
片方の当事者は次々に雲隠れなのに、
なぜか「ガヤ」が当事者に成り代わって(流れに沿って)代弁に汲々とするw

いい大人だったら、痛くも無い腹を探られるようなマネなど
普通はやらないけどねえ。

ゆとりの脳内って、ホント理解できんわw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/10(火) 17:10:37.68 :MezQIzH4
自分のイタさには気付きにくいもんさ

誰とは言わんが
名無しさん脚 [] 2012/01/10(火) 17:38:16.87 :A5Cm0DBZ

己の脳内社会人も「人のせい」かw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/10(火) 17:43:40.76 :dEwf/iLm
職の無い人のイヤミって素敵w
名無しさん脚 [] 2012/01/10(火) 17:45:20.90 :A5Cm0DBZ

>自分のイタさには気付きにくいもんさ

つまり「イタい奴」なるもの逃げ出した奴を擁護してみんなで噛み付こう、てか?

それって「逃げること」が正解?それとも「噛み付くこと」が正解?
どっちなのさw

あ、噛み付いては逃げ出すことが「正解」なのか。

誰とは言わんがw
名無しさん脚 [] 2012/01/10(火) 17:46:42.46 :A5Cm0DBZ

当たらない予言の後は
ポンコツ透視かよw

さすが脳内エスパー
名無しさん脚 [] 2012/01/10(火) 18:02:56.59 :A5Cm0DBZ

ガヤさまにこれだけ世話になっておきながら、
リアル先輩&出た目AEクン、ご両人卑怯にもお姿を隠したままw


昭和にも「ゆとり」っていたんだな。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/10(火) 18:17:38.72 :MezQIzH4
天然だねこの人
名無しさん脚 [sage] 2012/01/10(火) 18:40:13.96 :FNWao7YE

君が「ガヤ」と名乗らないからいけないのだと思います。
名無しさん脚 [] 2012/01/10(火) 18:57:22.69 :A5Cm0DBZ

それが誰とは言わないけどねw
名無しさん脚 [] 2012/01/10(火) 18:59:48.04 :A5Cm0DBZ

現実逃避が見苦しいわw
真性のガヤのくせに。

あ、実は「逃亡犯」ってオチか?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/10(火) 19:08:28.29 :FNWao7YE

ガヤさん、
親に貰った大事な名前を粗末にしてはいけませんよ
恥ずかしがらずに名前を書いてご覧なさい
名無しさん脚 [sage] 2012/01/10(火) 19:32:02.73 :MezQIzH4
自分の事だって自覚はあるみたいだね一応
名無しさん脚 [sage] 2012/01/10(火) 20:10:42.63 :ut+eOD8a
どうしたんだ!ガヤ!
今日は元気が無いな!
学校が始まって凹んでるのか?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/10(火) 21:38:45.37 :ishsieFm
学校じゃハブられ、両親は共に愛人がいて、話の相手をしてくれるのはこのスレの住人だけなんだろうな
19時までの友達w
名無しさん脚 [sage] 2012/01/10(火) 22:50:04.35 :okbk3h1I
というか、「消灯時間」があるとこに
いるのかな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/11(水) 00:12:06.90 :qNmpjkkJ

> >まさか多分割評価測光方式が確立されて以降のもんじゃないだろうな?
>
> ↑この「印象操作」以外の何ものでもない、の意味不明な忖度、

いやいや、でF-1のAEを語るのに持ち出しているのが評価測光の話だったら
とんでもない偽装行為だから、キヤノン公式見解とやらの出どころは重要だよ。
それを「印象操作」で片付けようってのはやっぱやましい事があるんだな。

だいたいお前さんは、現実のF-1が「ぼくちゃんの考えた理想のF-1 AE」と違う、許せない、
って騒ぎ立ててるだけだろ。

名無しさん脚 [sage] 2012/01/11(水) 00:29:01.49 :f8kGFAu9
まだ真面目に相手をする人がいる事にビックリ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/11(水) 01:24:21.76 :xN7eaKMg
つーか、こいつ夜勤だろ
2ちゃんにはりついてから仕事とかハードワークだな
真似出来ないwww
名無しさん脚 [] 2012/01/11(水) 10:19:50.05 :TO2QxeW1
昼間寝てる人が多いですねw
ガヤ [sage] 2012/01/11(水) 10:25:44.78 :OAc35u8B
キミたちもっと弄ってくださいっス
ガヤが甘いっスね〜昭和の先輩は
名無しさん脚 [] 2012/01/11(水) 10:39:01.06 :TO2QxeW1

>いやいや、でF-1のAEを語るのに持ち出しているのが評価測光の話だったら
>とんでもない偽装行為だから、キヤノン公式見解とやらの出どころは重要だよ。

↑またまたコイツもおかしなことを言い出しましたねえw

もとより俺の話のいったいどこに「評価測光」を読み取れるくだりがあるというんだい?
「評価測光」なんてキミが唐突にねじ込んだ「藪から棒」以外の何ものでもないじゃないのw

ていうか、そこまでキミが「評価測光」云々に執着するおつもりなら、
逆にキミの方こそ、NF−1とは無関係の機能「評価測光」なるものを
唐突に引き合いに「理由」というものを説明すべきなんだわw


>だいたいお前さんは、
>現実のF-1が「ぼくちゃんの考えた理想のF-1 AE」と違う、許せない、
>って騒ぎ立ててるだけだろ。

↑「出た目AEをバカにした」に匹敵する「やっつけ捏造」ですなあw

「ゆとり」にはこの手の「ポンコツ印象操作」の挙句のレッテル貼りで
話を一方的にまとめようとする奴、ホント多いわw

ほとんど人工的に作られたアスペだわ
名無しさん脚 [] 2012/01/11(水) 10:44:41.69 :TO2QxeW1
Q:NF-1の話なのにの「評価測光」とはコレ如何に?

A:とんでもない偽装行為


名無しさん脚 [] 2012/01/11(水) 10:46:39.35 :TO2QxeW1
Q:自分の「知らない」を棚に上げ、相手に「捏造」呼ばわりとはコレ如何に?

A:とんでもない偽装行為

名無しさん脚 [sage] 2012/01/11(水) 10:47:32.75 :h49D1hng
また今日も1日2ちゃんねる三昧で人生を無駄に過ごします
名無しさん脚 [] 2012/01/11(水) 10:48:27.09 :TO2QxeW1
Q:「露出ホールドを搭載」を「AE撮影を優先した操作系」とはコレ如何に?

A:とんでもない偽装行為

名無しさん脚 [] 2012/01/11(水) 10:50:12.34 :TO2QxeW1
Q:「メーカーの公式見解=マニュアル」とはコレ如何に?

A:とんでもない偽装行為

名無しさん脚 [] 2012/01/11(水) 10:52:15.52 :TO2QxeW1
こっちの方がいいな。

Q:「メーカーの公式見解=マニュアルのみ」とはコレ如何に?

A:とんでもない偽装行為

名無しさん脚 [] 2012/01/11(水) 10:55:13.20 :TO2QxeW1
>だいたいお前さんは、
>現実のF-1が「ぼくちゃんの考えた理想のF-1 AE」と違う、許せない、
>って騒ぎ立ててるだけだろ。

と、騒ぎ立てることに終始する「ガヤ」w
名無しさん脚 [] 2012/01/11(水) 11:01:05.87 :TO2QxeW1
でF-1のAEを語るのに持ち出しているのが評価測光の話だったら〜

↑だから、のいったいどこをどう読み取れば
NF-1とは一切無関係の機能「評価測光」を見て取れるの?
名無しさん脚 [] 2012/01/11(水) 11:03:15.67 :TO2QxeW1

おせっかいにも「それに付き合ってしまう無駄な人生」もあることがわかったw


誰とは言わないけどね。
名無しさん脚 [] 2012/01/11(水) 11:08:45.56 :TO2QxeW1


藪から棒の「評価測光」で片付けようってのは
やっぱやましい事があるんだな。


名無しさん脚 [] 2012/01/11(水) 11:10:23.90 :TO2QxeW1
↓「疚しい」リスト

@ リアル先輩
A 出た目AE
名無しさん脚 [] 2012/01/11(水) 11:33:57.69 :TO2QxeW1
↓>余計な蛇足で墓穴掘ったのを隠そうとしているのがバレバレ

「機能の重複」「マニュアル」「評価測光」
名無しさん脚 [sage] 2012/01/11(水) 17:37:44.53 :AROxhr2F
ガヤさんの様子がおかしいな

体調悪いのかな?
名無しさん脚 [] 2012/01/11(水) 17:41:42.72 :TO2QxeW1

ちゃんととアンカをつけないと。
名無しさん脚 [] 2012/01/11(水) 23:48:00.17 :qNmpjkkJ

>  〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
>  ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
>  露出補正機構の利用をおすすめします。

NF-1の単なる中央部分測光や中央部重点平均測光に、
"空の影響をカット"とか、"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"なんて
気の効いた機能はないのだよ。AE撮影でこのようにカメラが構図を判断して
露出制御ができるようになったのは、多分割評価測光方式が確立されてからの事。
多分割評価測光方式しか知らないぼくちゃんには、
こんな当たり前の事も分からなかったのかな。

> >だいたいお前さんは、
> >現実のF-1が「ぼくちゃんの考えた理想のF-1 AE」と違う、許せない、
> >って騒ぎ立ててるだけだろ。
>
> ↑「出た目AEをバカにした」に匹敵する「やっつけ捏造」ですなあw

ほう、そんじゃお前さんはNF-1の何が気に食わなくて暴れ続けてるのかい?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/12(木) 05:59:20.90 :i1E5UNku

相手の書き込みにイチャモン付けてるだけだから
新ネタを投下して貰わないと同じ事を繰り返すしかないだろう

もうバカにされるのが怖くて自分の意見なんか言わないだろうしw
名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 11:47:31.83 :d5EVrdbN

キミはなのか?
でノタマウ順番を間違えた件についての「謝罪」がないようだが?

>NF-1の単なる中央部分測光や中央部重点平均測光に、
>"空の影響をカット"とか、"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"なんて
>気の効いた機能はないのだよ。
>AE撮影でこのようにカメラが構図を判断して
>露出制御ができるようになったのは、多分割評価測光方式が確立されてからの事。

↑これが何日もかかってひねり出した屁理屈ですかw


つまりキミの見解は、

 「空の影響をカット」「タテ・ヨコ位置での露出差をなくす」を実現するには
 「多分割評価測光方式」という機能でしかありえない

そういう見解ですね。

つまりキミは、ハッキリと
俺の知っているキヤノンの公式見解を「完全否定」した訳ですな。
大事な事ですから、お互いに覚えておきましょう。
くれぐれもキミ等お得意の「敵前逃亡」など考えないように
名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 12:03:54.83 :d5EVrdbN

>ほう、そんじゃお前さんはNF-1の何が気に食わなくて暴れ続けてるのかい?

↑これまた「出た目AEをバカにした」に匹敵する「やっつけ捏造」ですなあw
キミ等「ゆとり」って、印象操作の挙句に一方的に人物考を下すワンパターンばっかりw

>多分割評価測光方式しか知らないぼくちゃんには、
>こんな当たり前の事も分からなかったのかな。


ていうか、普通に過去レスから見ていれば、俺のレスの中に
「NF-1が気に入らない」なんて見立てが入り込む余地なんかどこにもないんだけどねえw

もとより俺は、専門家さえも疑問を呈した「露出ホールド非搭載」という判断に対して、
「キヤノン」というメーカーの姿勢に、繰り返し疑問を呈している事実はあるが、
いつ、どこの書き込みにおいて「露出ホールド非搭載」において俺が
キミが主張する「NF-1が気に入らない」と攻め立てた事実があるというんだい

あるというのならとっとと答えてもらおうじゃないのw


ああ、お得意の「とんでもない偽装行為」ですかい?
名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 12:08:30.38 :d5EVrdbN

>もうバカにされるのが怖くて自分の意見なんか言わないだろうしw

↑結局の論拠ゼロの噛み付きには詫のひとつなく、偽りの勝利宣言で逃亡かい。
↑哀れな奴。

名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 12:14:00.00 :d5EVrdbN
Q:キヤノンという「メーカーの姿勢」に対する非難を
  「NF-1が気に入らない」「出た目AEをバカにした」とはコレ如何に?

A:とんでもない偽装行為

ガヤ [sage] 2012/01/12(木) 12:27:46.56 :8lXMqAfe
ああやっぱり出たっス
いい風物詩だねえw

ガヤガヤ ガヤガヤっス

名無しさん脚 [sage] 2012/01/12(木) 12:33:32.22 :ijlo4gzA
幸せそうやな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/12(木) 12:36:47.75 :v2ncwFyA
いつもより遅かったな出てくるの
名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 12:47:14.58 :d5EVrdbN

>NF-1の単なる中央部分測光や中央部重点平均測光に、
>"空の影響をカット"とか、"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"なんて
>気の効いた機能はないのだよ。


↓「考慮」とは書いてありますが「機能」なんてどこにも書いてありませんけど?

> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
> 露出補正機構の利用をおすすめします。


ああこれこそが「捏造」の
決定的瞬間w
名無しさん脚 [sage] 2012/01/12(木) 14:08:46.50 :hsHrUx27
どーでも良いような事をいつまでもネチネチやってんだな。
どっちもどっち。
名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 14:33:30.06 :d5EVrdbN
とうとう「両成敗ガヤ」が登場。
今更だよなw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/12(木) 14:35:01.08 :i1E5UNku
と言いながら、それが燃料になる事も分かってる確信犯w
名無しさん脚 [sage] 2012/01/12(木) 14:36:52.66 :i1E5UNku
あら、燃料に引火する方が早かった
名無しさん脚 [sage] 2012/01/12(木) 16:40:56.12 :hH2i4Vm0
平日の昼間なのにヒマな人たちばっかりで微笑ましいです
名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 18:20:11.78 :d5EVrdbN
↓「疚しい」リスト

@ リアル先輩
A 出た目AEガヤ
B 多分割評価測光方式ガヤ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/12(木) 18:32:06.42 :SZFWxfqk
やっぱりガヤさんの様子が変ですね、
学校でイジメられてるのかなぁ…
名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 18:40:16.20 :d5EVrdbN
自分で言ってどうするwwwwww
名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 18:44:25.08 :d5EVrdbN

外れた予言はなかったことっスか?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/12(木) 18:47:57.78 :JqfvxaZE
今日もガヤ元気だなw

ガヤって、いってみりゃ”サル真似するソ・キヨン”だよな、と思うわ。
本人は全くそう思ってないけど端から見ればサルそのもの。
名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 19:01:04.91 :d5EVrdbN
いまだ「バカという奴がバカ」論法に執着する
昭和野郎がいるみたいですねえ。
名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 19:03:00.00 :d5EVrdbN
そうそう
スレのあだ花「あぼーんくん」は元気でしょうか?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/12(木) 19:06:31.05 :Bz4vWbfZ
誰からも賛同されないままたった1人で粘着し続けるのって辛くなってこないのかなぁ
いろんな意味で
523 [sage] 2012/01/12(木) 19:11:48.68 :wn/nKzbV
あ、何かいてるんだオレ。ま、大した違いはないかも試練が。w

×ソ・キヨン
○キ・ソンヨン
名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 19:13:18.79 :d5EVrdbN

へえ、キミ等は「賛同」とやらが欲しくてスレに書き込みをしているんだ。
かまってちゃん丸出しの「クレクレゆとり」ハケーンw

ていうか、賛同「する・しない」を
見てる奴すべてがいちいちレスで表明する義務なんてあんのか?ン?

だから「脳内」って言われるんだよwwwwww
名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 19:17:27.49 :d5EVrdbN
>誰からも賛同されないままたった1人で粘着し続けるのって辛くなってこないのかなぁ

↓では改めて、キミ等の応援する「出た目AEクン」の名言をw

>そもそもここで本人宣言しようが別人宣言しようが
>証明する手段は無いんだから


「いろんな意味で」w
名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 19:21:58.74 :d5EVrdbN
キミ等ガヤはどういう訳なのか、
↓IDがコロコロ変わるみたいですなあ



名無しさん脚 [sage] 2012/01/12(木) 19:23:56.71 :wn/nKzbV

     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     | 絶賛ガヤガヤ中  |
     |________|
      ∧ ∧ ||
      (,,゚д゚)||
      /  づΦ
    〜( ノ
      ν

名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 19:27:18.36 :d5EVrdbN
かたやガヤの中には、IDは同じなのに
↓わざわざ「筆致」を変える奴がw



名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 19:28:58.49 :d5EVrdbN
いにしえのその場しのぎ「AA」が出てきましたなあw



IDを変えた奴のw
名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 19:30:50.23 :d5EVrdbN
こうなるとAAも「涙目カス」に見えてくるわ
名無しさん脚 [] 2012/01/12(木) 19:34:43.27 :d5EVrdbN
↓「疚しい」リスト

@ リアル先輩
A 出た目AEガヤ
B 多分割評価測光方式ガヤ
C AA


名無しさん脚 [sage] 2012/01/12(木) 20:19:15.46 :dHuMKZxF
酷いインターネッツですね
名無しさん脚 [sage] 2012/01/12(木) 20:33:59.40 :nX3nEflc
ガヤ君の元気が無い理由を考える

1、お年玉が少なかった

2、冬休みの宿題をやってなくて怒られた

3、給食で嫌いな人参を無理やり食べさせられた
名無しさん脚 [sage] 2012/01/12(木) 22:25:50.85 :i1E5UNku

何一つ外れちゃいないようだが?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/12(木) 23:26:44.85 :V39m7B8h

> ↓「考慮」とは書いてありますが「機能」なんてどこにも書いてありませんけど?

ほう、考慮するだけで実際には搭載しない機能を、
キヤノン様はAEに対する公式見解として発表してるって訳ですか。
そんでその公式見解とやらがいつどこで何に対して出された物か、
未だにしらばっくれたままなのは頂けませんな。


だからNF-1に「露出ホールド非搭載」なのが気に食わなくて暴れてるんだろ。
でも現実に存在するのは「露出ホールド非搭載」のNF-1であって、
それはキヤノンの姿勢そのもの。
結局お前さんはない物ねだりしているだけ。

そもそも当時のプロ機に何のためにAEを積んだのかって背景と、
F-1がどういうコンセプトの機材かって事を付き合わせりゃ、
撮影機能としてのAEロックだの露出補正だのが蛇足だって事が分からんのかね。






名無しさん脚 [sage] 2012/01/13(金) 00:05:10.55 :iwFCzsT+
お前等、年を跨いで脇道それっぱなしだな。
よくまあ、これだけ不毛な争い続けるわな。もう感心するわww

で、何時になったらまともになるんだ?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/13(金) 00:16:30.82 :Z2U6EzRm
グダグダってないで写真撮れよ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/13(金) 01:20:45.33 :/n6I6rU4

どおせネタ無いんだから昼はガヤタイム、夜は大人の時間でいいでしょ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/13(金) 01:30:38.94 :oZ0mPrdK
真面目な話をしたければ夜8時以降に集合、でおk
名無しさん脚 [sage] 2012/01/13(金) 07:14:07.48 :I2FkjYyY
☆ピントのとりやすい、秀麗のファインダー
☆露出を掴みやすい追針式メーター
☆ズッシリと存在感のある金属ボディー
☆古えの良き日を思い出す、カタいダイヤル操作
☆多様なファインダースクリーン
☆ごりごりの巻き心地

☆1981年(昭和56年)9月 発売
☆アイレベルファインダーFN=倍率0.8倍、視野率97%、
☆1/2000〜1/125秒・B・X=1/90秒は機械制御式、
☆1/90〜8秒を電子制御式としたハイブリッド方式、
☆147×97×48mm、805g NFD50mm F1.4つき1040g

☆NF-1の魅力を語ってください
名無しさん脚 [sage] 2012/01/13(金) 10:02:41.64 :G3YRRApV
そろそろ飽きたのでD4でも買おうかなと思えるところ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/13(金) 10:03:23.30 :NmWXxlt9
どうぞどうぞ
名無しさん脚 [] 2012/01/13(金) 10:15:18.19 :0iQs40D6

>ほう、考慮するだけで実際には搭載しない機能を、
>キヤノン様はAEに対する公式見解として発表してるって訳ですか。

↑だったら改めて訊くが、
そもそもキミの仰る「気の利いた機能」って具体的に何をさしてるの?
それをハッキリさせてもらおうじゃないのw

キヤノンが何を念頭にして、この見解を出したのかは知らないが、
「キヤノンの考慮」とやらが必ずしもキミの考える
「気の利いた機能」と同じであるはずもないでしょうにw


>そんでその公式見解とやらがいつどこで何に対して出された物か、
>未だにしらばっくれたままなのは頂けませんな

↑いったい何度言わせれば、キミは素直になれるのかな?
自身の論拠も述べないまま「評価測光〜」で噛み付いた非礼、
これをキミが詫びるが先だ。話はそれからだ。
名無しさん脚 [] 2012/01/13(金) 10:35:44.17 :0iQs40D6

>だからNF-1に「露出ホールド非搭載」なのが気に食わなくて暴れてるんだろ。
>でも現実に存在するのは「露出ホールド非搭載」のNF-1であって、
>それはキヤノンの姿勢そのもの。

↑つまりキミが主張する「俺がNF-1が気に入らないと暴れる」とする論拠は、
「NF-1=キヤノンの姿勢そのもの」だから「キヤノンを疑問を呈する行為=NF-1が気に入らない」
という論法ですね。


つまりキミは「気に入らない道具」があって、それを使うにあたり
「道具そのもの」にたいして「気に入らない」を主張する人なんですね。

でも道具は人間ではないから、学習能力などありません。
そんなことは無意味だと思いますけどねえw

俺は「道具そのもの」が気に入らなければ、
使う使わない以前の話として、早々に手放すけどねえw


>結局お前さんはない物ねだりしているだけ。

↑この「メーカーの姿勢に疑問を呈する行為=ないものねだり」と矮小化する姿勢は
淘汰される運命にある「小役人体質の企業」を見てるようですわ。

俺は別に生産終了モデルを「改善しろ」と言っている訳でもないのにw
名無しさん脚 [] 2012/01/13(金) 10:53:01.08 :0iQs40D6

>そもそも当時のプロ機に何のためにAEを積んだのかって背景と、
>F-1がどういうコンセプトの機材かって事を付き合わせりゃ、

↑これまたいったい何度言わせればw

いくらでも繰り返すが「マニュアルがデフォですから」てな屁理屈は通用しない。
それを使うのはメーカーでなくあくまで買った人間。 使い方はユーザーが決める。

カメラの仕様に不満があっても、それを使う以上受け入れることは当然であっても、
実際に使うユーザーにこうも容易く「なぜ?」という疑問を抱かせる仕様がある以上、
そう易々とメーカーの姿勢に「はい、そうですねえ」と従う訳にはいかない。
人間は「考える葦」なんだよ。

でもキミときたら
「気に入らない道具」があって、それを使うにあたり
「道具そのもの」にたいして「気に入らない」が始まるみたいだから
どうにも違うようだけど。


>撮影機能としてのAEロックだの露出補正だのが蛇足だって事が分からんのかね。

↑今度はゴッチャにする小細工が始まりましたなあw

「露出ホールド」は俺を含めての見解であり、
「露出補正」はキヤノンのAEに対する見解。

キミの言う「蛇足」なんて、所詮はキミの「美意識」の範疇に過ぎないのだよ。
敵前逃亡の「リアル先輩」「出た目AEクン」と何らも変わらん
「ゆとり」っぷりですなあw
名無しさん脚 [] 2012/01/13(金) 10:54:50.69 :0iQs40D6
Q:「NF-1=キヤノンの姿勢そのもの」だから「キヤノンを疑問を呈する行為=NF-1が気に入らないと暴れる行為」

A:とんでもない偽装行為

名無しさん脚 [] 2012/01/13(金) 10:56:22.93 :0iQs40D6
おっとやり直し。


Q:「NF-1=キヤノンの姿勢そのもの」だから、
  「キヤノンを疑問を呈する行為=NF-1が気に入らないと暴れる行為」
   とはコレ如何に?

A:とんでもない偽装行為

名無しさん脚 [] 2012/01/13(金) 11:02:03.69 :0iQs40D6
↓ウィークエンダーもビックリの「脳内再現フィルム」ハケーンw

>だいたいお前さんは、現実のF-1が
>「ぼくちゃんの考えた理想のF-1 AE」と違う、許せない、
>って騒ぎ立ててるだけだろ。


桂朝丸さん、どうぞ↓
名無しさん脚 [sage] 2012/01/13(金) 11:12:39.78 :oZ0mPrdK
お爺ちゃん、キャラ設定忘れてますよ
ウィークエンダーなんて子供は知らないぞw
名無しさん脚 [] 2012/01/13(金) 11:15:02.36 :0iQs40D6

「リアルではない=子供キャラ」なのか?


つける薬にない脳内ハケーンw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/13(金) 16:46:53.69 :iPIFpLML
NFー1の魅力は塊感とシャッター後の男性的な余韻。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/13(金) 20:28:33.18 :s3JcOYCI

男魂ですか!
名無しさん脚 [sage] 2012/01/14(土) 01:06:07.40 :96y3gzOH

自分の非を誤魔化して、相手の非をでっちあげる卑劣な姿勢はいい加減改めたらいかがかな。

>  〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
>  ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
>  露出補正機構の利用をおすすめします。

というキヤノン見解とやらの具体的文章を受けて、はっきりと

> NF-1の単なる中央部分測光や中央部重点平均測光に、
> "空の影響をカット"とか、"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"なんて
> 気の効いた機能はないのだよ。…

と書いてあるだろ。

> ↑だったら改めて訊くが、
> そもそもキミの仰る「気の利いた機能」って具体的に何をさしてるの?
> それをハッキリさせてもらおうじゃないのw

これで内容の対応関係が分からないというなら、マトモに日本語を理解する
能力が無いと判断せざるをえない訳だが。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/14(土) 01:06:28.17 :96y3gzOH
> ↑いったい何度言わせれば、キミは素直になれるのかな?
> 自身の論拠も述べないまま「評価測光〜」で噛み付いた非礼、
> これをキミが詫びるが先だ。話はそれからだ。

お前さんが持ち出したキヤノン見解は、明らかにNF-1には適合しない、
むしろ評価測光に適合した内容だから、これがNF-1に適用されるべきものだというなら、
この公式見解の出典を明らかにするのが先だろ。
それを誤魔化し、あたかもこちらに非があるかのように印象操作することは、
むしろお前さん自身の失態を公言しているのと同じだぜ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/14(土) 01:13:03.77 :vMNBozcz
ガヤさん午後の連投がなかったけどどうしちゃったんだろ。倒れたのかな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/14(土) 01:26:13.33 :bA8ojCep
最近様子がおかしかったからなぁ…
名無しさん脚 [sage] 2012/01/14(土) 10:23:50.49 :dI6U4zdt
面会日だったんじゃないの?
名無しさん脚 [] 2012/01/14(土) 10:39:52.39 :8P/HSNIb

あれ?この期に及んで逃げた訳?ならもう一度言うわw

 そもそもキミの仰る「気の利いた機能」って具体的(←)に何をさしてるの?
 それをハッキリさせてもらおうじゃないのw

↑この「具体的」がわからないのか?真性のバカなのか?キミはw

もっとも繰り返しキミが執着するくだり、これのいったいどこをどう読み取れば
↓「機能」とやらの「具体的内容」が見えてくるのかな?

> NF-1の単なる中央部分測光や中央部重点平均測光に、
> "空の影響をカット"とか、"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"なんて
> 気の効いた機能はないのだよ。…

↑これのどこにも「機能」とやらの「具体的内容」など見えないようだが?
そこまで強弁するなら、とっとと「具体的内容」の部分を解説してもらおうじゃないのwwwwww


  これで内容の対応関係を証明と言い張るのなら、
  マトモに日本語を理解する能力が無いと判断せざるをえない訳だが。


名無しさん脚 [sage] 2012/01/14(土) 10:42:16.87 :L34jOeuw
荒廃しとるな
名無しさん脚 [] 2012/01/14(土) 10:42:21.74 :8P/HSNIb

あるいはこう言えばわかるのかい?

 キミが中央部重点平均測光に無いと仰る、
 "空の影響をカット"とか、"タテ・ヨコ位置での露出差を
 なくすという機能とやらの「具体的内容」とは?

これでも強弁を続けるのなら、マトモに日本語を理解する
能力が無いと判断せざるをえない訳だが。

名無しさん脚 [] 2012/01/14(土) 10:56:25.75 :8P/HSNIb

>お前さんが持ち出したキヤノン見解は、明らかにNF-1には適合しない、

↑キミみたいな「ゆとり」は、現実を直視しないことはなはだしい訳だが、
キミの判断がどうであれ、キヤノンの公式見解はそれなんですからw


>むしろ評価測光に適合した内容だから、これがNF-1に適用されるべきものだというなら、
>この公式見解の出典を明らかにするのが先だろ。

↑だから何度言わせればキミは素直になれるのかな?
自身の論拠も述べないまま「評価測光〜」を引き合いに噛み付いて罵倒した非礼、
これをキミが詫びることが順序というもの。話はそれからw


>それを誤魔化し、あたかもこちらに非があるかのように印象操作することは、
>むしろお前さん自身の失態を公言しているのと同じだぜ。

↑自身の非礼について、詫びのひとつも言えないような口が、
随分と生意気な口を叩きますなあ。


まさに「ゆとり」そのものw
名無しさん脚 [] 2012/01/14(土) 11:06:09.11 :8P/HSNIb

あぁ、そうか。
そうやって謝罪を逃げまくることで、
逆に「出展元」を明らかにさせない作戦なのかw

ま、仕方のない話だよねえw
そのカードで赤っ恥をかくのはキミの方だからねえw

いずれ俺が出展元を明らかにしたのキミの戒名、
「無礼非叩頭多分割評価測光方式居士」でOK?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/14(土) 20:17:41.36 :R0DrgNbX
こいつ完全に頭がいかれちまってるな。
相手の非を捏造してまで謝罪を要求してるようじゃ、
何があっても「出典」なんて出すつもりないだろ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/14(土) 20:25:07.05 :LUSeAsJ7
なんかすげーな。
まだやってんの。
というこれらもずっと延々とやるつもりなのかな。
なんかすげー
こういうのが犯罪者になるんだろうなぁ。
その過程をリアルに見ているわけか。
名無しさん脚 [] 2012/01/14(土) 20:27:59.07 :8P/HSNIb


いいや、捏造でもないんだわw

コイツは、何ひとつ論拠の提示もないまま、
↓藪から棒に「多分割評価測光方式」を引き合いに噛み付いたw

>418 :名無しさん脚:2012/01/06(金) 22:45:23.32 ID:yjZOepIV

>ほうそれでは君の掲げるキヤノンの公式見解とやらの出典は何なのかな?
>まさか多分割評価測光方式が確立されて以降のもんじゃないだろうな?

> 見解も糞も現実に存在する実装がそのものだろうが。
> あのAEを出た目以外でどうやって使えと。

>これは真実だろう。


あ、キミ本人?
今度は「捏造呼ばわり」のペテン行為で事態を切り抜けようとしてんの?

しかも実は「出た目AEクン」でもあったりしてw
名無しさん脚 [] 2012/01/14(土) 20:30:09.23 :8P/HSNIb
Q:何が何でも非を認めないとはコレ如何に?

A:付ける薬の無いゆとり
名無しさん脚 [sage] 2012/01/14(土) 22:37:58.50 :96y3gzOH

評価測光に対する物としか思えないキヤノン公式見解を持ち出して、
それがNF-1に対しても果たすべき物だと主張するなら、
そもそも最初にその正当性を示す出典を一緒に出すのが当然。
まぁNF-1の時代にあの公式見解はあり得んわな。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/14(土) 22:57:47.52 :LUSeAsJ7
変なのに付き合っているのを全部透明にした。
うざくてかなわん。
お願いだから普通にやろうぜ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/14(土) 22:59:17.60 :96y3gzOH


>  キミが中央部重点平均測光に無いと仰る、
>  "空の影響をカット"とか、"タテ・ヨコ位置での露出差を
>  なくすという機能とやらの「具体的内容」とは?

回りくどい絡み方をしてるが、お前さんは要するに
NF-1の中央部重点平均測光に"空の影響をカット"とか、
"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"機能があると主張している訳だな。
ねちねち絡むくらいならそういう機能が説明されている
文献の一つでも出したらどうかい?

公式見解の出典といい、NF-1との整合性といい、
お前さんはすっとぼけと捏造と逆切ればかりで、
何一つ自分の主張の正当性を示せてないじゃないか。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/14(土) 23:18:37.43 :ThgzOowJ
なぜか日曜日には沸いてこないんだよな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/15(日) 00:58:32.36 :SbB9gtXq

言っても通じないと分かってる相手に、未だにそんな無駄な事を言うお前も充分ウザイ。

スルーしてろ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/15(日) 09:37:54.04 :hsrZ8W80
抑えられないんだろうなあ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/15(日) 11:31:29.84 :yc6nCwJR
日曜日はキチガイも休みか。

ところでnF-1にコシナのUltron 40mm/2を付けるとこれが結構かっこ良いのだよなぁ。
最近もうずっとつけっぱなしだよ。
40mmの画角が好きってのもあるけどね。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/15(日) 18:41:17.18 :cFtMfVro

変な、奴はいいけど、変なのに付き合う、奴だけ駄目なのか…
名無しさん脚 [sage] 2012/01/15(日) 20:15:16.35 :gDFJhYMP

ヘンな翻訳ソフトだな
名無しさん脚 [] 2012/01/16(月) 10:00:23.85 :XROYeR1G

>回りくどい絡み方をしてるが、お前さんは要するに
>NF-1の中央部重点平均測光に"空の影響をカット"とか、
>"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"機能があると主張している訳だな。
>ねちねち絡むくらいならそういう機能が説明されている文献の一つでも出したらどうかい?

↑ホントバカwいったい何度同じことを言わせたら気が済むんだかw
俺の見解ではなく「キヤノンの見解」なの。

ああ、そうかw
キミが謝らない限りは俺から出典元が明かされる心配はないから、
↓とうとう本格的に、

>"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"機能があると主張している訳だな。

↑「捏造」に走ったのかwwwwww


いくらでも言ってやるけど、
キヤノンが何を念頭にこの「考慮」なる言葉を使ったのか
俺はキヤノンではないからわかるはずも無いわ。
あくまでもこれは「キヤノンの見解」なの。

いったい何度言わせればw
さすが捏造へタレゆとりw
名無しさん脚 [] 2012/01/16(月) 10:13:20.81 :XROYeR1G

>ほう、考慮するだけで実際には搭載しない機能を、
>キヤノン様はAEに対する公式見解として発表してるって訳ですか。
>そんでその公式見解とやらがいつどこで何に対して出された物か、
>未だにしらばっくれたままなのは頂けませんな。

↓だからキヤノンの見解に「考慮」とはあっても「機能」なんて表記はどこにもないの。

> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
> 露出補正機構の利用をおすすめします。

↑キミはキヤノンの「考慮」とし書いていない部分について
一方的に「実際には搭載しない機能」で決め付けてはいるが、
俺にさえ理解できない「キヤノンの考慮」とやらが
必ずしもキミの考える 「気の利いた機能」とも同じであるはずもないでだろうに。

少なくともキミの言い張る
「キヤノンの考慮=実際には搭載しない機能=気の利いた機能」とやらについて、
↓キミはでも執着するこのくだりの、

> NF-1の単なる中央部分測光や中央部重点平均測光に、
> "空の影響をカット"とか、"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"なんて
> 気の効いた機能はないのだよ。…

>と書いてあるだろ。

↑これのどこに「機能」とやらの「具体的内容」が読み取れるのか、
あるというのならとっと解説すべきですなw
名無しさん脚 [] 2012/01/16(月) 10:20:42.75 :XROYeR1G


>418 :名無しさん脚:2012/01/06(金) 22:45:23.32 ID:yjZOepIV

>ほうそれでは君の掲げるキヤノンの公式見解とやらの出典は何なのかな?
>まさか多分割評価測光方式が確立されて以降のもんじゃないだろうな?

↑自身の論拠無き「無責任な忖度」で始まった「印象操作」への詫び一つもないまま
↓さらには「でた目AE君」のような「捏造呼ばわり」で〆るとはw

>公式見解の出典といい、NF-1との整合性といい、
>お前さんはすっとぼけと捏造と逆切ればかりで、
>何一つ自分の主張の正当性を示せてないじゃないか。


ああ、ゆとり小劇場<捏造までして言い逃れ>の幕開けですねw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/16(月) 10:26:38.32 :30LaXGBU
出たw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/16(月) 10:52:57.72 :crcHoL8D
そういえば巻き戻し軸キャップなくした奴どうなったっけ?
名無しさん脚 [] 2012/01/16(月) 10:57:31.01 :XROYeR1G

>ねちねち絡むくらいならそういう機能が説明されている
>文献の一つでも出したらどうかい?

↑つまり繰り返し提示された条件「話はそれからだ」を
何度も何度も見ていながら、なぜか行動しようとしない。

どう考えても、これは詰んで(ry
名無しさん脚 [] 2012/01/16(月) 17:37:53.39 :XROYeR1G

「多分割評価測光クン」の脳内

 
 キヤノンの公式見解というが、俺は知らない、信じない。

 ↓だからこうに決まってる。

 "タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"機能があると主張している訳だな。


世も末ですよねえw
名無しさん脚 [] 2012/01/16(月) 17:40:53.82 :XROYeR1G

別説「多分割評価測光クン」の脳内w

 
 キヤノンの公式見解というが、俺は知らない、信じない。

 ↓だからこうでないと困る。

 "タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"機能があると主張している訳だな。


ああ、悲しき街角w
名無しさん脚 [] 2012/01/16(月) 17:43:59.68 :XROYeR1G

真相「多分割評価測光クン」の脳内w

 
 キヤノンの公式見解というが、俺は知らない、信じない。

 ↓そうだ、言いがかりで逃げてしまえ!

 "タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"機能があると主張している訳だな。


そんなことして何になるw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/16(月) 18:21:01.99 :ryQpq+X4
すっかりキレが無くなって
名無しさん脚 [] 2012/01/16(月) 20:06:40.98 :XROYeR1G

こうやって釣られてやる以外の効能あるの?そのレス。

ああ、負けガヤのナントカw
名無しさん脚 [] 2012/01/16(月) 20:08:30.20 :XROYeR1G

ていうか「キレがあった」がいつの話だったんだかw

ああ、単なる負けガヤのナントカw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/16(月) 21:43:12.25 :Dclxjtbj
日曜日に来れない理由って何なんだろう
名無しさん脚 [sage] 2012/01/16(月) 22:36:25.90 :BhqRHyK7
そりゃ学校のIT教育ルームあたりから書き込んでるからでしょ。
名無しさん脚 [] 2012/01/16(月) 23:48:46.55 :hHP07jfQ
> いくらでも繰り返すが「マニュアルがデフォですから」てな屁理屈は通用しない。
> それを使うのはメーカーでなくあくまで買った人間。 使い方はユーザーが決める。

だいたいこのセリフ自体が真向からNF-1のスタンスを否定した妄言だよな。
製品のコンセプトを決めるのはあくまでメーカであって、
NF-1はマニュアルに最適化されたことを売りとする製品。
ユーザーはそのことに価値を見出してこれを買ってるんだから。
名無しさん脚 [] 2012/01/17(火) 13:00:27.82 :yp7KsuBU

↓ちゃんと過去レスを見てから噛みつけや「新入りにわかガヤ気取り」野郎!

>カメラの仕様に不満があっても、それを使う以上受け入れることは当然であっても、
>実際に使うユーザーにこうも容易く「なぜ?」という疑問を抱かせる仕様がある以上、
>そう易々とメーカーの姿勢に「はい、そうですねえ」と従う訳にはいかない。
>人間は「考える葦」なんだよ。

↑この手の書き込みは、これで「3度目」なんだよアホンダラw


ていうかお前さん、
一方の当事者「多分割評価測光居士」が反論レスもしていないタイミングで、
わざわざ「今更な内容」の横レスを捻じ込もうと試みるなんぞ、
もしかしてお前さんは「多分割評価測光クンの変態www」なんですかい?
何か「多分割評価測光」の看板では出てこられない事情でもあるんですかい?

あ、なるほど。
キミもとうとう見つけちゃったのか「キヤノンの公式見解」の出典元を。
それじゃあ恥ずかしくて出てこられないよなあwww


もっとも「別人気取り」で敵前逃亡の方が、もっと恥ずかしい行いだと思うけど。
あ、ゆとりはそうじゃないのかwww
名無しさん脚 [] 2012/01/17(火) 13:06:55.10 :yp7KsuBU


  神様、どうか俺の書き込みがフライングであってくれ。
  「無礼非叩頭多分割評価測光方式居士」は
  そんな卑怯者ではないと信じているんだ!

が弔辞でいい?


え、単なる小芝居「時間稼ぎ」ですかい?
それはそれで(ry
名無しさん脚 [sage] 2012/01/17(火) 13:08:03.18 :eIlc1JFH
荒廃しとるな
名無しさん脚 [] 2012/01/17(火) 13:16:10.80 :yp7KsuBU

何度も忘れんなよ痴呆w
名無しさん脚 [sage] 2012/01/17(火) 14:20:49.20 :0WDlr2GD
次の休憩時間は17時過ぎあたりから15分間くらいかな
名無しさん脚 [] 2012/01/17(火) 14:42:55.34 :yp7KsuBU

無意味なレス稼ぎの「ポンコツ予言」が涙を誘う

でいいのか?w
名無しさん脚 [] 2012/01/17(火) 14:45:27.63 :yp7KsuBU

あ〜あ「またも逃げやがった」疑惑濃厚


名無しさん脚 [sage] 2012/01/17(火) 15:02:01.24 :ReXY+n4B
とうとう本筋の議論w は放棄して無差別攻撃で話をすり替え始めました
名無しさん脚 [] 2012/01/17(火) 16:47:50.24 :yp7KsuBU

「かまってガヤ」の強弁なんてこの程度。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/17(火) 16:49:57.30 :h09Cs0nY
まあ相手の批判しかしない幼稚な人格であることが2ちゃんねらーに
なるための重要な資質ですから。あ、国会議員もか(笑)
名無しさん脚 [] 2012/01/17(火) 16:52:13.18 :yp7KsuBU

ガヤの口が「本筋の議論」ヌカしましたw



あ、本人ですか。
血路は見えましたか?w
名無しさん脚 [] 2012/01/17(火) 16:55:31.17 :yp7KsuBU

それにしてもどうしてageちゃったんだろうねえ?

あぁ、ゆとり小劇場「別人ですよ」でしたねw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/17(火) 17:10:57.95 :0WDlr2GD
10年ほど前ならともかく今のカメ板じゃ珍しい芸風だよね
名無しさん脚 [sage] 2012/01/17(火) 20:21:49.71 :XFFrloai
去年のガヤさんは素敵だった・・・
名無しさん脚 [sage] 2012/01/17(火) 20:23:41.00 :ReXY+n4B
もう僕等を笑わせてくれたガヤさんはもう帰ってこないんだよ。失笑だったけど
名無しさん脚 [sage] 2012/01/17(火) 23:40:23.61 :dawEcj6x
つーか、この厨房はとかとか図星過ぎて死んじゃったんだろ。
今はゾンビ化して暴れてるだけだからニンゲン的受け答えなんてムリムリ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/17(火) 23:41:09.00 :8ppzlBCs

>カメラの仕様に不満があっても、それを使う以上受け入れることは当然であっても、
>実際に使うユーザーにこうも容易く「なぜ?」という疑問を抱かせる仕様がある以上、
>そう易々とメーカーの姿勢に「はい、そうですねえ」と従う訳にはいかない。
>人間は「考える葦」なんだよ。

そりゃNF-1のコンセプトを勘違いしてるからだろ。
基本はME、出た目可能な場面用にAEもありますよってだけ。
AEが出来ないならMEに戻れって事だよ。
だいたいAEロックだの露出補正だのはマニュアル露出の一種なのが分からんのかい?
そしてそれがNF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに
操作する方向性とは矛盾するって事も。

> ていうかお前さん、
> 一方の当事者「多分割評価測光居士」が反論レスもしていないタイミングで、
> わざわざ「今更な内容」の横レスを捻じ込もうと試みるなんぞ、
> もしかしてお前さんは「多分割評価測光クンの変態www」なんですかい?
> 何か「多分割評価測光」の看板では出てこられない事情でもあるんですかい?

お前が一切の説明も弁明も放棄したんだからあれで終了だろ。
勝手に人の"非礼"なる物をでっちあげ、無礼な謝罪要求で
失点隠せているとでも思ってるのかい?



名無しさん脚 [sage] 2012/01/17(火) 23:48:36.84 :dawEcj6x

あんたもゾンビを鞭打つのはカンベンしてやれよ…
名無しさん脚 [sage] 2012/01/17(火) 23:58:21.98 :+NLgVgK2
荒廃しとるな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/18(水) 01:21:19.52 :djAkg4WE
結局キヤノンはその後の機種T-90やEOS-1で評価測光やスポット測光、AEロックなんかを実装して機能向上させてきたわけだから、それが公式な見解だろう。
NF-1の時代では開発当時のプロの使われ方から搭載しなかったのが公式な見解なわけだし。

その後の機種を使わないで、未だにわざわざNF-1を使おうってんだから、この機種の特徴が好きなんだろ?
だったら文句言わないで使ってればいいじゃん。

いやならT-90でも使っとけ
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 09:28:30.80 :jMHEC/+o

キミは「無礼非叩頭多分割評価測光方式居士」だったのか?
イミフなageから、結局は元の通りsageに戻ったんだねえw
なんだったの、アレ?

ああ、他所では駆使してるちか?
そのイミフな行動、何か止むに止まれぬ事情でもあんの?w
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 09:49:38.83 :jMHEC/+o

つかキミさあ、がキミのレスなら
それはそれでナンセンス極まりない不可解な言動ですよねえ。

だって100歩譲っても、俺の「先週金曜日のレス」に文句があるのなら、
少なくとも「土曜日の深夜」「土曜日の夜中」と二回分ちゃんと
キミは俺にレスを返している訳だから、
せめてそのときにやっておくべき「仕事」ですよねえ?

それも過去何度も申し述べた内容に、
流れ無視で無駄に蒸し返すんなんて
いったい何をやってるんだかwww

逆に、キミの「追い込まれた事情」というものが
リアルに察しられますわ。
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 09:57:55.08 :jMHEC/+o

という訳だから、キミは義務も果たさないままに「新たな自説」を展開する資格などない。
まず先に、キミが卑怯にも「スルー」したレスに対して
↓順を追って返答をすることが必要。


>回りくどい絡み方をしてるが、お前さんは要するに
>NF-1の中央部重点平均測光に"空の影響をカット"とか、
>"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"機能があると主張している訳だな。
>ねちねち絡むくらいならそういう機能が説明されている文献の一つでも出したらどうかい?

↑ホントバカwいったい何度同じことを言わせたら気が済むんだかw
俺の見解ではなく「キヤノンの見解」なの。

ああ、そうかw
キミが謝らない限りは俺から出典元が明かされる心配はないから、
↓とうとう本格的に、

>"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"機能があると主張している訳だな。

↑「捏造」に走ったのかwwwwww


いくらでも言ってやるけど、
キヤノンが何を念頭にこの「考慮」なる言葉を使ったのか
俺はキヤノンではないからわかるはずも無いわ。
あくまでもこれは「キヤノンの見解」なの。

いったい何度言わせればw
さすが捏造へタレゆとりw
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 09:58:58.13 :jMHEC/+o
はい、次はコレw


>ほう、考慮するだけで実際には搭載しない機能を、
>キヤノン様はAEに対する公式見解として発表してるって訳ですか。
>そんでその公式見解とやらがいつどこで何に対して出された物か、
>未だにしらばっくれたままなのは頂けませんな。

↓だからキヤノンの見解に「考慮」とはあっても「機能」なんて表記はどこにもないの。

> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
> 露出補正機構の利用をおすすめします。

↑キミはキヤノンの「考慮」とし書いていない部分について
一方的に「実際には搭載しない機能」で決め付けてはいるが、
俺にさえ理解できない「キヤノンの考慮」とやらが
必ずしもキミの考える 「気の利いた機能」とも同じであるはずもないでだろうに。

少なくともキミの言い張る
「キヤノンの考慮=実際には搭載しない機能=気の利いた機能」とやらについて、
↓キミはでも執着するこのくだりの、

> NF-1の単なる中央部分測光や中央部重点平均測光に、
> "空の影響をカット"とか、"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"なんて
> 気の効いた機能はないのだよ。…

>と書いてあるだろ。

↑これのどこに「機能」とやらの「具体的内容」が読み取れるのか、
あるというのならとっと解説すべきですなw
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 10:00:42.25 :jMHEC/+o
↓はい、これもちゃんとレスしろよw




>418 :名無しさん脚:2012/01/06(金) 22:45:23.32 ID:yjZOepIV

>ほうそれでは君の掲げるキヤノンの公式見解とやらの出典は何なのかな?
>まさか多分割評価測光方式が確立されて以降のもんじゃないだろうな?

↑自身の論拠無き「無責任な忖度」で始まった「印象操作」への詫び一つもないまま
↓さらには「でた目AE君」のような「捏造呼ばわり」で〆るとはw

>公式見解の出典といい、NF-1との整合性といい、
>お前さんはすっとぼけと捏造と逆切ればかりで、
>何一つ自分の主張の正当性を示せてないじゃないか。


ああ、ゆとり小劇場<捏造までして言い逃れ>の幕開けですねw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/18(水) 10:47:11.21 :Vxyl9bTn
俺のタンクは持病が出ちまった。
でもサービスがいいから持っといでと言うから期待してます。
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 10:53:22.00 :jMHEC/+o
実に懇切親切な俺は「ノタマウ資格のないレス」にも、老婆心を発揮し回答する。


>そりゃNF-1のコンセプトを勘違いしてるからだろ。

↑またおとくいの「歪曲」が始まりましたねえw

俺はそのかねてより「キヤノンのコンセプト」そのものに疑問を呈しているんだけど。
そんな事も理解できずに、ずっと噛み付いていたのか?キミはw

キミってどんだけ付ける薬のない「原理主義者」なんだろうか。

あるいは何か?
この「キヤノンのコンセプトに疑問を呈する行為」そのものが
イコールで「コンセプトを理解していない」となるのか?


さすが「考えない葦」の見本だけのことはあるw
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 10:55:41.07 :jMHEC/+o
実に懇切親切な俺は「ノタマウ資格のないレス」に何度でも回答するw


>基本はME、出た目可能な場面用にAEもありますよってだけ。
>AEが出来ないならMEに戻れって事だよ。

↑あれまあ、お得意の「現実逃避」が始まりましたねえw

マニュアルが基本だろうが、出た目AEが可能だろうが、
↓「キヤノンの公式見解」はコレなの。目を逸らすなよアホンダラw

> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
> 露出補正機構の利用をおすすめします。

改めて言おう。キミは「考えない葦」の見本w


>基本はME、出た目可能な場面用にAEもありますよってだけ。
>AEが出来ないならMEに戻れって事だよ。

↑あれえ?
キミもいよいよ、そもそもの振り出し「引用コピペ」はともかく
あの伝説w「キヤノンの公式見解」を論拠なく「捏造呼ばわり」の挙句に敵前逃亡をした、

「NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ、居士」

が執着かつ愛した「出た目AE」そのものを語りはじめましたねえw


あぁ、やはりキミって…w
名無しさん脚 [sage] 2012/01/18(水) 11:02:56.17 :Ycx130d+
荒廃しとるな
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 11:31:06.23 :jMHEC/+o
底抜けに懇切親切な俺は「ノタマウ資格のないレス」に何度でも回答するw


>だいたいAEロックだの露出補正だのはマニュアル露出の一種なのが分からんのかい?

↑キミの主張にこのくだり必要なの?
「AEロック」「露出補正」の定義についてなど、
ハナから問題になっていないんだけど、
いったい何たくらんでる訳?


>そしてそれがNF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに
>操作する方向性とは矛盾するって事も。

↑あれえ?
これまたあの伝説w「キヤノンの公式見解」を論拠なく「捏造呼ばわり」の挙句に敵前逃亡をした、

「NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ、居士」の自説、

>F-1がマニュアル操作に最適化されているのはキヤノン自身が宣言している事。
>AE撮影を優先した操作系を積極的に載せるのは本末転倒。

を思わせるお説ですなあw
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 11:55:45.56 :jMHEC/+o

>そしてそれがNF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに
>操作する方向性とは矛盾するって事も。

↑この「NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ、居士」を彷彿とさせる
↓キミのお説w

>そしてそれがNF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに
>操作する方向性とは矛盾するって事も。

なんだけど、
今となっては叶わぬ夢と成り果てたが、
俺はAEをより「使えるもの」とすることを念頭に「露出ホールド・AEロック」の話をしている。

それについてキミが
「シャッター、絞りをダイレクトに操作する方向性とは矛盾する」と断じた以上、
当然の事として、

  AEロック、露出補正を搭載することにより、
  シャッター、絞りをダイレクトに操作する方向性が阻害される

という事態が発生するはずなんだけど、
このキミが「AEロック」「露出補正」の搭載で阻害されると言い張る
「シャッター、絞りのダイレクトに操作」の「具体的な内容」って
いったい何だろう?

言いっぱなし無責任なレスだけじゃなくて、
具体的に「阻害される内容」を、とっとと提示してもらいたいものですなあw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/18(水) 12:03:19.31 :SyyDAQgE
老害しとるな
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 12:09:42.96 :jMHEC/+o


>お前が一切の説明も弁明も放棄したんだからあれで終了だろ。
>勝手に人の"非礼"なる物をでっちあげ、無礼な謝罪要求で
>失点隠せているとでも思ってるのかい?

↑いいや「でっちあげ」でもないんだわw

そもそもキミは「NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ、居士」への
援護射撃気取りの横レスで、何ひとつとして「論拠の提示」もしないままに
↓藪から棒に「多分割評価測光方式」を引き合いに噛み付いたw

>418 :名無しさん脚:2012/01/06(金) 22:45:23.32 ID:yjZOepIV

>ほうそれでは君の掲げるキヤノンの公式見解とやらの出典は何なのかな?
>まさか多分割評価測光方式が確立されて以降のもんじゃないだろうな?
>  見解も糞も現実に存在する実装がそのものだろうが。
>  あのAEを出た目以外でどうやって使えと。
>これは真実だろう。

↑これが全てを物語る。これは言い逃れの出来ない真実。

この、自身の論拠も述べないままいきなり横レスで
「評価測光〜」で噛み付いた非礼は実在した。

モノの順序として、この明らかなる「非礼極まりない行い」を
改めてキミが詫びることが先だから。
話はそれからだ。
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 12:25:41.56 :jMHEC/+o

>結局キヤノンはその後の機種T-90やEOS-1で
>評価測光やスポット測光、AEロックなんかを実装して機能向上させてきたわけだから、
>それが公式な見解だろう。
>NF-1の時代では開発当時のプロの使われ方から搭載しなかったのが公式な見解なわけだし。

↑ホラ見ろw
ここではわざわさ「評価測光」と言い換えてはいるが、
結局のところキミは「多分割評価測光方式」で噛み付いた理由を
「自分の一方的な忖度」だと白状しちゃってるじゃないのw


↓ま、脳内で「再現フィルム」が始まった時点で

>だいたいお前さんは、
>現実のF-1が「ぼくちゃんの考えた理想のF-1 AE」と違う、許せない、
>って騒ぎ立ててるだけだろ。

>だからNF-1に「露出ホールド非搭載」なのが気に食わなくて暴れてるんだろ。
>でも現実に存在するのは「露出ホールド非搭載」のNF-1であって、それはキヤノンの姿勢そのもの。
>結局お前さんはない物ねだりしているだけ。

>回りくどい絡み方をしてるが、お前さんは要するに
>NF-1の中央部重点平均測光に"空の影響をカット"とか、
>"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"機能があると主張している訳だな。


しかも最後のコピペに至っては「捏造」そのものw
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 12:38:04.64 :jMHEC/+o

>その後の機種を使わないで、未だにわざわざNF-1を使おうってんだから、この機種の特徴が好きなんだろ?
>だったら文句言わないで使ってればいいじゃん。

↑文句ではなく疑問、相手はNF-1でなく「キヤノン」の姿勢。

あからさまな「印象操作」をばらされてなお、
こうも強弁を続け何ら恥じるところがないw

「ゆとり」と書いて「モンスター」と呼ばせたほうがいいわw

>その後の機種を使わないで、未だにわざわざNF-1を使おうってんだから、
>この機種の特徴が好きなんだろ?
>だったら文句言わないで使ってればいいじゃん。
>いやならT-90でも使っとけ

↑これもそうw
結局のところ藪から棒に「多分割評価測光方式」で噛み付いた理由を
「T-90」だと白状しちゃったようなモンだろ、コレWWW


ていうか、大事なコレ忘れてるよ。何やってんの?

>ねちねち絡むくらいならそういう機能が説明されている
>文献の一つでも出したらどうかい?

あぁ、訳でもあるの。
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 14:13:16.45 :jMHEC/+o
そうそうこのくだりなんだけどおw


>だいたいAEロックだの露出補正だのはマニュアル露出の一種なのが分からんのかい?
>そしてそれがNF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに操作する方向性とは
>矛盾するって事も。

俺のNF-1の巻き戻しの根っこには「感度設定」の他に
ちゃんと「露出補正ダイヤル」は付いているから、
現実問題として、キミがもったいぶって指摘するまでもなく、
キヤノンはキミの言い張る「矛盾」とやらを実行していた訳だよねえ?

だとしたらこんな俺でさえその「矛盾」とやらを感じると思うんだけど、
実際にマニュアル測光で操作したところで、別に矛盾は感じない。

キミだってNF-1を所有し、使っている事と思うから
そもそも言いだしっぺでもあるキミだったら
当然の話として、その「矛盾」とやらを具体的に感じているんだよねえ?

教えてもらいたいなあ、

>NF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに操作する方向性とは
>矛盾するって事も

現実に存在するはずの「矛盾」とやらを
とっとと具体的に。
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 14:17:20.89 :jMHEC/+o

え、まさかキミは持っているの?

普通のユーザー誰一人として聞いたこともない「露出補正ダイヤル」の付いていない
奇想天外摩訶不思議な「キヤノン New F-1」を。
ぜひとも見せてもらいたいなあ。


ていうかそれが本当なら、
そんな禁じ手を使ってまで「逆上」ってどうなんだろう?
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 14:55:45.00 :jMHEC/+o

書いていて気が付いたんだけどおw

キミは俺の言った「キヤノンの見解」を否定して
「多分割評価測光」を引き合いに出し続けてきた訳だけど、

>結局キヤノンはその後の機種T-90やEOS-1で
>評価測光やスポット測光、AEロックなんかを実装して機能向上させてきたわけだから、
>それが公式な見解だろう。

>いやならT-90でも使っとけ

↑そもそも俺はT-90などに興味がなかったから、T-90の機能などロクスッポ知らない。
キミのお得意の藪から棒「T-90」にも当然のこととして
「評価測光」なる機能を載せたと思っていたけど、

調べてみたらT-90に「評価測光」なんて機能は載せていないみたいだけど?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/18(水) 16:13:37.99 :tSwxDuU+
併記してるEOS-1を無視する理由って何だろな
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 16:35:16.47 :jMHEC/+o

で、キミ本人?ガヤ?ハッキリさせてレスなさい。
で、息巻く対象はたったそれだけ?
随分とピンポイントのやっつけ仕事ですなあw

もとより散々と「多分割評価測光」に粘着し噛み付いた挙句に
↓こう〆てましたけどw

>いやならT-90でも使っとけ


キミのせっかくのおせっかいを鑑み、
↓10000歩譲ったところで、そこはこう〆るべきでしょう。

>いやならEOS-1でも使っとけ


ですよねえw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/18(水) 16:37:57.36 :tSwxDuU+
出たw
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 16:43:40.05 :jMHEC/+o



>回りくどい絡み方をしてるが、お前さんは要するに
>NF-1の中央部重点平均測光に"空の影響をカット"とか、
>"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"機能があると主張している訳だな。
>ねちねち絡むくらいならそういう機能が説明されている
>文献の一つでも出したらどうかい?

↑この「薄汚い曲解」で強弁する、キミの目的とは?


1. 謝りたくない
2. 出典元を明かされたくない


↑さあ、あなたならどっち?
あぁ、両方なの。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/18(水) 16:44:48.20 :GvOSu/vO
どうせなら
「T-90」じゃなく「T90」だ
とか書けばいいのに
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 16:51:32.55 :jMHEC/+o


ホントですよねえ。
↓あれで「リアル」気取りなんだからw


名無しさん脚 [sage] 2012/01/18(水) 17:02:10.73 :GvOSu/vO
言われるまで気付かなかったくせに
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 17:15:19.78 :jMHEC/+o

ええ、そうですけど。
でもキミ等「出典元」は攻めないんだねえ。

所詮はそんな料簡のキミ等ガヤが
俺に何を言ったところで(ry
w
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 18:19:18.13 :jMHEC/+o

>そりゃNF-1のコンセプトを勘違いしてるからだろ。

↑Q:そのNF-1の「コンセプト」とは?
↓A:矛盾の半具現化w

>だいたいAEロックだの露出補正だのはマニュアル露出の一種なのが分からんのかい?
>そしてそれがNF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに操作する方向性とは
>矛盾するって事も。


※俺のNF-1には矛盾の産物「露出補正ダイヤル」が付いています。
名無しさん脚 [] 2012/01/18(水) 20:07:46.98 :oXG7J22N
まるで80年代最盛期のカメオタ討論だな。
なんて懐かしい空気だ・・・・だから、もっとやれw

名無しさん脚 [sage] 2012/01/18(水) 20:20:21.38 :djAkg4WE

>調べてみたらT-90に「評価測光」なんて機能は載せていないみたいだけど?

いつからあなたの不満(疑問?)は評価測光になったんだい?
NF-1でAEロック出来ないのが不満だったんじゃないの?
併記されたEOS-1をスルーして都合の良いように解釈するんですね。

だからその後の機種にNF-1に無かった各種機能が盛り込まれていったんだから
問題ないじゃんって意味だよ。
未だにキヤノンがF-1の使用感に固執してAEロックも評価測光も搭載しようとしないって言うなら
そりゃメーカーの見識を疑ってもおかしくないだろうけど。

いったい何と戦ってるんだ?
俺たちには見えない亡霊でも見えるのか?


T90をT-90と表記してしまったのは正直すまなかった。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/18(水) 21:18:45.42 :GvOSu/vO
>T90をT-90と表記してしまったのは正直すまなかった。

ドンマイ
ネタに使わせてもらったら予想通り馬鹿が釣れたよw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/18(水) 21:36:34.77 :Vxyl9bTn
T90は1日一回は空シャッターを心がけないとなぁ。
修理に出すかな。
とほほほ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/18(水) 23:47:23.24 :1q9c44bg

NF-1に露出補正をダイヤル見つけたのがそんなに嬉しかったかい?
その露出補正ダイヤルがどういう物か分かってるかい?
あれをAEの補正用として撮影中アクティブに使える奴がいたら、それこそかなりの変人だぞ。

まぁ脳内君がまた新たな墓穴を掘っただけの事だろうがね。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/19(木) 09:08:48.93 :+SX3dOuW
ふと思うに、80年代のリアル厨房でももう少し知識はあったよな・・・
名無しさん脚 [sage] 2012/01/19(木) 13:14:52.21 :Ypbxn826

それは時代が変わって感覚が変わってるのだから当然だと思うよ。
子供の頃大きく見えてた街や建物が大人に成って見に行くと滅茶苦茶ちっちゃかったりするでしょ。
F1が高値の華だった世代と二束三文で買える今では評価は真逆でもおかしくないよ。
647 [sage] 2012/01/19(木) 13:19:59.50 :+SX3dOuW
言わんとするところは解るが多分視点がちょっと違う
名無しさん脚 [sage] 2012/01/19(木) 13:38:57.97 :T8gZ+gTA

いや、知識の事言ってるんでしょ?
それは分かるけど知識は今の人の方が圧倒的に多いよ。
当時は非公開だった情報も手に入るし、何より何十年後どう評価されたか?の結果まで出てるんだからね。
ただね、先に対する希望や夢が無いんだと思う。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/19(木) 13:49:06.59 :+SX3dOuW
てかむしろ、80年代のリアル厨房の知識程度の情報なら手軽に得られるというのに、てな話でね。
ましてや対面で待ったなしでやり合うわけでもなし、
投稿ボタン押す前にいくらでも裏付け出来る余裕があるのにだ。
無論、付焼刃は所詮付焼刃なんだが、これだけ情報武装(笑)出来るのに、お粗末杉だろと。
あーあ言っちゃった。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/19(木) 14:04:43.79 :T8gZ+gTA

貴方の言ってる事は良く分かるが世代間ギャップを情報量で埋めるのは無理だと思うけどな。
ここは貴方と私の感覚の違う所だと思うけど、
彼はネットで集めた情報を書き込んでるだけに過ぎないし、
彼の意見も所詮ネットに書き込んだ人に影響受けてる訳ですからね。
彼の声が全く聞こえて来ない事が虚しく感じます。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/19(木) 14:35:49.88 :Ltj882x4
なんか偽ガヤさん達が議論してる
名無しさん脚 [sage] 2012/01/19(木) 15:14:42.75 :+SX3dOuW

> 彼はネットで集めた情報を書き込んでるだけに過ぎないし、
> 彼の意見も所詮ネットに書き込んだ人に影響受けてる訳ですからね。

そのへんでリテラシーってのが出ちゃうんじゃないかなあと。
その発露として、80年代の厨房と比べて云々って感じで・・・。
多分、大まかな認識はほぼ共通してると思う。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/19(木) 16:02:10.54 :T8gZ+gTA

そうですね。
名無しさん脚 [] 2012/01/19(木) 18:24:40.05 :NXhRryD1


キミがで醜くスルーした宿題もあることだし、
今日は珍しくもw気長に待たせてもらったが、
結局、俺へのレスはそれだけなんだ。

おかげでキミのインチキモードは
充分に理解出来たわ。



じゃあ、改めて進めさせてもらうわw
名無しさん脚 [] 2012/01/19(木) 18:58:47.00 :1INZ2vaA

>いつからあなたの不満(疑問?)は評価測光になったんだい?

↑何を言い出すのかと思えば、ヘタクソ極まりない論点ずらしですねえw

そもそも俺が提示した「キヤノンのNF-1について公式見解」に対し、
自身の忖度に過ぎない「多分割評価測光」とやらを振りかざして
異常な執着をもってして繰り返し噛み付いてきたのは

↓キミの方。

>結局キヤノンはその後の機種T-90やEOS-1で
>評価測光やスポット測光、AEロックなんかを実装して機能向上させてきたわけだから、
>それが公式な見解だろう。
>NF-1の時代では開発当時のプロの使われ方から搭載しなかったのが公式な見解なわけだし

>お前さんが持ち出したキヤノン見解は、明らかにNF-1には適合しない、
>むしろ評価測光に適合した内容だから、これがNF-1に適用されるべきものだというなら、
名無しさん脚 [] 2012/01/19(木) 19:00:27.95 :1INZ2vaA


↓もっともっと「異常な執着」がw

>NF-1の単なる中央部分測光や中央部重点平均測光に、
>"空の影響をカット"とか、"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"なんて
>気の効いた機能はないのだよ。AE撮影でこのようにカメラが構図を判断して
>露出制御ができるようになったのは、多分割評価測光方式が確立されてからの事。
>多分割評価測光方式しか知らないぼくちゃんには、こんな当たり前の事も分からなかったのかな。

>いやいや、でF-1のAEを語るのに持ち出しているのが評価測光の話だったら
>とんでもない偽装行為だから、キヤノン公式見解とやらの出どころは重要だよ。
>それを「印象操作」で片付けようってのはやっぱやましい事があるんだな。

>ほうそれでは君の掲げるキヤノンの公式見解とやらの出典は何なのかな?
>まさか多分割評価測光方式が確立されて以降のもんじゃないだろうな?


↑で、いつからあなたの豆鉄砲は「AEロック」「T90」になったんだい?w


名無しさん脚 [] 2012/01/19(木) 19:28:18.41 :1INZ2vaA

>NF-1でAEロック出来ないのが不満だったんじゃないの?

↑ええ、そうですよ。俺の疑問は確かに「AEロック」だけど
キミに確かめているのは「AEロック」でもなんでもない。

俺はあくまで、
キミの書き込みとキミが異常に執着した「多分割評価測光」と「T90」の関係を
改めて正している訳なんですけど。

だいたい、俺の提示した「キヤノンの公式見解」にキミが楯突く材料って
キミの大好きな「多分割評価測光」だったはずですよねえ?


↓キミ自身がで改めて

>結局キヤノンはその後の機種T-90やEOS-1で
>評価測光やスポット測光、AEロックなんかを実装して機能向上させてきたわけだから、
>それが公式な見解だろう。
>NF-1の時代では開発当時のプロの使われ方から搭載しなかったのが公式な見解なわけだし。

↑ハッキリ自分の見立て「これぞキヤノンの公式見解」とやらの講釈を垂れてたじゃないのw
名無しさん脚 [] 2012/01/19(木) 19:31:19.99 :1INZ2vaA

>併記されたEOS-1をスルーして都合の良いように解釈するんですね。

↑自身のレス、

「NF-1の時代では開発当時のプロの使われ方から搭載しなかったのが公式な見解なわけだし」

をスルーして都合の良いように解釈するんですね。



「ペテン師」さんはw
名無しさん脚 [] 2012/01/19(木) 19:36:55.75 :1INZ2vaA

>だからその後の機種にNF-1に無かった各種機能が盛り込まれていったんだから
>問題ないじゃんって意味だよ。
>未だにキヤノンがF-1の使用感に固執してAEロックも評価測光も搭載しようとしないって言うなら
>そりゃメーカーの見識を疑ってもおかしくないだろうけど。

↑将棋の指しすぎですね。蛇足の極みw


>いったい何と戦ってるんだ?
>俺たちには見えない亡霊でも見えるのか?

↑敵前逃亡の卑怯者「でた目AEクン」を庇うべく
あの有名なw「多分割評価測光」参戦してきたのは、
↓明らかに「キミの方」でしたけどねえw



名無しさん脚 [sage] 2012/01/19(木) 19:51:33.19 :qPFtAxbS
出たw
名無しさん脚 [] 2012/01/19(木) 19:54:36.71 :1INZ2vaA


これはじっくりと確かめてやろうw

>NF-1に露出補正をダイヤル見つけたのがそんなに嬉しかったかい?
>その露出補正ダイヤルがどういう物か分かってるかい?
>あれをAEの補正用として撮影中アクティブに使える奴がいたら、それこそかなりの変人だぞ。

↑ハテ?また忘れたフリなのかい?この三文芝居の大根役者w

露出補正ダイヤルについての「俺の見解」なら、
↓キミよりもすっと以前に申し述べているがw


>もとより、鏡胴からいちいち手を放さなきゃならん仕様なんぞ、ハナから用などないわw
>ましてやファインダーに警告も出ないような露出補正なんぞ使えるもんかw


え?「忘れたフリ」の次は
「見ないフリ」っスかぁ?
名無しさん脚 [] 2012/01/19(木) 19:59:26.04 :1INZ2vaA


>NF-1に露出補正をダイヤル見つけたのがそんなに嬉しかったかい?
>その露出補正ダイヤルがどういう物か分かってるかい?
>あれをAEの補正用として撮影中アクティブに使える奴がいたら、それこそかなりの変人だぞ。

↑「どういうもの」かについては
↓これも「キヤノンの公式見解」は述べたはずだけど、ハテ?

> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
> 露出補正機構の利用をおすすめします。


あ、そうか。
キミは真実に目をそむけるを人生だったよねえ。
名無しさん脚 [] 2012/01/19(木) 20:12:13.90 :1INZ2vaA

>NF-1に露出補正をダイヤル見つけたのがそんなに嬉しかったかい?

↑まるで答えも出せないくせに、
↓蒸し返してくれてありがとうw


>だいたいAEロックだの露出補正だのはマニュアル露出の一種なのが分からんのかい?
>そしてそれがNF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに
>操作する方向性とは矛盾するって事も。

↑「シャッター、絞りをダイレクトに操作する方向性とは矛盾する」と断じた以上、
当然の事として、

  AEロック、露出補正を搭載することにより、
  シャッター、絞りをダイレクトに操作する方向性が阻害される

という事態が発生するはずなんだけど、
このキミが「AEロック」「露出補正」の搭載で阻害されると言い張る
「シャッター、絞りのダイレクトに操作」の「具体的な内容」って


いったい何?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/19(木) 20:13:46.37 :QW+uYPEa
今夜も透明にしたw
名無しさん脚 [] 2012/01/19(木) 20:16:03.67 :1INZ2vaA


しかもキヤノンは事もあろうにw

>NF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに
>操作する方向性とは矛盾するって事も。

↑矛盾と断じた「露出補正ダイヤル」を乗せちゃってるんだよねえ。
しかもキミはハッキリ認めている。キヤノンが具現化した「矛盾」とやらを。

>NF-1に露出補正をダイヤル見つけたのがそんなに嬉しかったかい?


だとしたらこんな俺でさえも、その「矛盾」に気づくと思うんだけど、
実際にマニュアル測光で操作したところで、別に矛盾は感じない。

キミだってNF-1を所有し、使っている事と思うから
そもそも言いだしっぺでもあるキミだったら
当然の話として、その「矛盾」とやらを具体的に感じているんだよねえ?

さ、とっとと教えてもらおうか。
キヤノンが事もあろうに「露出補正ダイヤル」を乗せちゃったことによる、

「シャッター、絞りをダイレクトに操作する方向性とは矛盾」

とやらをw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/19(木) 20:23:12.34 :APXEMLhp
今日はずいぶん遅くまで働いたねぇw
名無しさん脚 [] 2012/01/19(木) 20:26:43.45 :1INZ2vaA

↓それにキミのこのくだりなんだけどおw

>NF-1に露出補正をダイヤル見つけたのがそんなに嬉しかったかい?
>その露出補正ダイヤルがどういう物か分かってるかい?
>あれをAEの補正用として撮影中アクティブに使える奴がいたら、それこそかなりの変人だぞ。
>まぁ脳内君がまた新たな墓穴を掘っただけの事だろうがね。

あの伝説の敵前逃亡ヘタレ「出た目AEクン」と
↓似てるような気がするんだけど、気のせいですか?


>脳内乙。自分で余計な事いって墓穴ほってるな。
>NF-1の露出補正ダイヤルはあくまでベースの露出傾向を
>変えるための物であって、撮影時にアクティブに使うもんではない

「脳内」「墓穴」「アクティブ」

もしそうなら、いくら庇ってあげた恩義を誇っても
こうも安易に流用するようなマネは如何なものかと。


あ、まさか!?
名無しさん脚 [] 2012/01/19(木) 20:34:51.11 :1INZ2vaA
すっかり「出典元」のことなど忘れてしまった

↓曲解無礼非叩頭多分割評価測光方式居士w

>回りくどい絡み方をしてるが、お前さんは要するに
>NF-1の中央部重点平均測光に"空の影響をカット"とか、
>"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"機能があると主張している訳だな。
>ねちねち絡むくらいならそういう機能が説明されている
>文献の一つでも出したらどうかい?

↑この「薄汚い曲解」で強弁する、キミの目的とは?


1. 謝りたくない
2. 出典元を明かされたくない


↑さあ、あなたならどっち?
あぁ、やはり両方w
名無しさん脚 [sage] 2012/01/19(木) 20:37:33.93 :83b3ltrj
で、何と戦っているんだい?
名無しさん脚 [] 2012/01/19(木) 20:46:05.91 :1INZ2vaA
↓この人たちの目には、いったい何が映っているのだろう?


>で、何と戦っているんだい?

>いったい何と戦ってるんだ?
>俺たちには見えない亡霊でも見えるのか?


ああ、日々抗争ですか。
チンピラヤクザの類っスか?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/19(木) 23:50:22.38 :83b3ltrj
このままみんなにスルーされたら笑えるな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/19(木) 23:52:05.24 :aYrEpEFa

ほうほう、で撮影用ではないと切り捨てた露出補正ダイヤルを
今度はで撮影時の露出補正用だと主張しているわけですな。
錯乱して自分で自らの偽証を晒してりゃ世話無いわ。


> ↓これも「キヤノンの公式見解」は述べたはずだけど、ハテ?
>
> > 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> > ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
> > 露出補正機構の利用をおすすめします。
何度繰り返そうがこのキヤノン公式見解とやらが、いつの時代の何に対する物か明らかにしない限り、
お前さんのたわ言に過ぎない。


名無しさん脚 [sage] 2012/01/20(金) 00:14:18.89 :Ikhh04Zv
何時までやってる気だ、この偏執狂の皆様どもがw
俺は去年から沈静を待ってるが、疲れたんで去るわ。
皆、達者でな!
名無しさん脚 [sage] 2012/01/20(金) 05:50:26.93 :SWgMijO/
勝手に去ればいいのに、いちいちアピールする奴も同類
名無しさん脚 [sage] 2012/01/20(金) 06:53:49.94 :016awftV

もなー
名無しさん脚 [sage] 2012/01/20(金) 09:11:49.66 :gGKo3GWc
荒廃しとるな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/20(金) 11:15:28.48 :dQiLMxIf
だってもうすぐフィルム無くなっちゃうんだもん
名無しさん脚 [sage] 2012/01/20(金) 13:48:48.24 :016awftV
淘汰と言ってくれないかな。
経営戦略を誤るとあぁなる。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/20(金) 13:55:54.02 :gGKo3GWc
コダックばかりがフィルムじゃなし
名無しさん脚 [] 2012/01/20(金) 14:27:58.12 :b/PvasDf

>ほうほう、で撮影用ではないと切り捨てた露出補正ダイヤルを

↑阿Q顔負け・ゆとりの典型「自称・論破」式勝利法が大前提w
こんなのは論外w


>今度はで撮影時の露出補正用だと主張しているわけですな。

↑何が今度だ。今度も何も俺はからずっと繰り返し
それは「キヤノンの公式見解」だと言っておるだろうがw

↑そうやっていつまでも「キヤノンの公式見解」を、
テメエに都合よく「俺の主張」と摩り替えて
真実を捻じ曲げるんじゃねえよ、ゴミクズ野郎www


まぁどの道、
キミのお説に生じた数々の疑念、いや「インチキ」を誤魔化すには
これまた役に立たない「ペテン行為」の一例ですなあ。
名無しさん脚 [] 2012/01/20(金) 14:31:16.50 :b/PvasDf


↓ほらほら、逃げずに答えてね。

>だいたいAEロックだの露出補正だのはマニュアル露出の一種なのが分からんのかい?
>そしてそれがNF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに
>操作する方向性とは矛盾するって事も。

↑「シャッター、絞りをダイレクトに操作する方向性とは矛盾する」と断じた以上、
当然の事として、

  AEロック、露出補正を搭載することにより、
  シャッター、絞りをダイレクトに操作する方向性が阻害される

という事態が発生するはずなんだけど、
このキミが「AEロック」「露出補正」の搭載で阻害されると言い張る
「シャッター、絞りのダイレクトに操作」の「具体的な内容」って


いったい何?
名無しさん脚 [] 2012/01/20(金) 14:36:40.96 :b/PvasDf


↓ほら、これも。とっととなw


しかもキヤノンは事もあろうにw

>NF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに
>操作する方向性とは矛盾するって事も。

↑矛盾と断じた「露出補正ダイヤル」を乗せちゃってるんだよねえ。
しかもキミはハッキリ認めている。キヤノンが具現化した「矛盾」とやらを。

>NF-1に露出補正をダイヤル見つけたのがそんなに嬉しかったかい?


だとしたらこんな俺でさえも、その「矛盾」に気づくと思うんだけど、
実際にマニュアル測光で操作したところで、別に矛盾は感じない。

キミだってNF-1を所有し、使っている事と思うから
そもそも言いだしっぺでもあるキミだったら
当然の話として、その「矛盾」とやらを具体的に感じているんだよねえ?

さ、とっとと教えてもらおうか。
キヤノンが事もあろうに「露出補正ダイヤル」を乗せちゃったことによる、

「シャッター、絞りをダイレクトに操作する方向性とは矛盾」

とやらをw
名無しさん脚 [] 2012/01/20(金) 14:40:37.99 :b/PvasDf


はい、コレも大事なお話だから、さっさと答えてね。


↓キミのこのくだりなんだけどおw

>NF-1に露出補正をダイヤル見つけたのがそんなに嬉しかったかい?
>その露出補正ダイヤルがどういう物か分かってるかい?
>あれをAEの補正用として撮影中アクティブに使える奴がいたら、それこそかなりの変人だぞ。
>まぁ脳内君がまた新たな墓穴を掘っただけの事だろうがね。

あの伝説の敵前逃亡ヘタレ「出た目AEクン」と
↓似てるような気がするんだけど、気のせいですか?


>脳内乙。自分で余計な事いって墓穴ほってるな。
>NF-1の露出補正ダイヤルはあくまでベースの露出傾向を
>変えるための物であって、撮影時にアクティブに使うもんではない

「脳内」「墓穴」「アクティブ」

もしそうなら、いくら庇ってあげた恩義を誇っても
こうも安易に流用するようなマネは如何なものかと。


これも「スルー」ということは、どちらにしても「疚しい何か」があるんだろ?w
名無しさん脚 [] 2012/01/20(金) 14:54:01.56 :b/PvasDf


>何度繰り返そうがこのキヤノン公式見解とやらが、
>いつの時代の何に対する物か明らかにしない限り、
>お前さんのたわ言に過ぎない。

↑でもキミは絶対に「明らか」にして欲しくなんでしょ?


「論拠の提示無く、多分割評価測光を引き合いに噛み付いた非礼」

についての「謝罪」を、頑なに拒み続けるところを鑑みるに。
名無しさん脚 [] 2012/01/20(金) 15:30:29.74 :b/PvasDf

つまり「曲解無礼非叩頭多分割評価測光方式居士」の見立てる
「キヤノンNF-1」の真実とは、

 指向するシャッター・絞りをダイレクトに操作する方向性とは明らかに矛盾するはずの
 「露出補正ダイヤル」を載せてしまった「摩訶不思議なカメラ」ということになる。

何度も言うが、現に「露出補正ダイヤル」の存在したところで、
俺はNF-1のシャッター・絞りをダイレクトに操作するに際し
なんら矛盾を感じたことはないけどねえ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/20(金) 15:46:49.89 :NVYpfk2U
出たw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/20(金) 23:51:43.11 :X60I/+Ma

NF-1の露出補正ダイヤルをAEの補助操作と同レベルで語る事自体、
相当恥ずかしい所業なんだが、それをここまで引っ張ってしまうのは脳内君故の哀しさかな。
まぁ
> もとよ、鏡胴からいちいち手を放さなきゃならん仕様なんぞ、ハナから用などないわw
> ましてやファインダーに警告も出ないような露出補正なんぞ使えるもんかw
と言ってるくらいだから、撮影時に使うもんじゃないのは承知の上だろ。
他の論理展開が全て破綻したもんだから、しらばっくれて新たなネタに持ち出したんだろうが、
しょっぱなから自分の手の内晒してるようじゃ世話無いな。自爆乙としか言いようが無い。


不当な謝罪要求に応える義理は何もないからね。
お前さんが出所不明の明らかにNF-1には不適切な
キヤノン公式見解とやらを振り回しているから、その素性をただしただけ。
お前さんが自分の正当性を主張するならそれに答えることが条件。
出来ないなら不正を働いていたと自ら宣言しているだけの事。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/21(土) 01:52:15.64 :f7DjX6Qs
いい加減飽きてきたな
ちっとも話が進まないんだもん
結局彼の主張が何なのか今ひとつピンと来ないし
名無しさん脚 [sage] 2012/01/21(土) 08:15:21.93 :iOMcGMGk
> いい加減飽きてきたな
これまた辛抱強い御仁だ
名無しさん脚 [] 2012/01/21(土) 14:18:06.71 :A4ISXBFU


>NF-1の露出補正ダイヤルをAEの補助操作と同レベルで語る事自体、
>相当恥ずかしい所業なんだが、それをここまで引っ張ってしまうのは脳内君故の哀しさかな。

>と言ってるくらいだから、撮影時に使うもんじゃないのは承知の上だろ。

↑キミの方こそ往生際が悪すぎるw

何度くりかえしても、それは俺の見解ではなく
あくまで「キヤノンの公式見解」であるといったい何回言わせたらwww

キミが「己の無知」を棚にあげたまま、自身の支離滅裂な見解をゴリ押ししまくるのも、
「信じたくない」の一心からであろうことは充分に理解できるけど、
↓キミが恥ずかしがろうが何だろうが「キヤノンの公式見解」はコレw

> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
> 露出補正機構の利用をおすすめします。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/21(土) 14:22:20.81 :opxjR51i
出たw
名無しさん脚 [] 2012/01/21(土) 14:24:42.95 :A4ISXBFU


>他の論理展開が全て破綻したもんだから、
>しらばっくれて新たなネタに持ち出したんだろうが、

↑これは珍しくも潔い「自己紹介」ですねえ。わかります。
↓まさにコレ、ですよねえw

>だいたいAEロックだの露出補正だのはマニュアル露出の一種なのが分からんのかい?
>そしてそれがNF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに
>操作する方向性とは矛盾するって事も。

↑キミの愛するキヤノンが、キミの「机上の空論」を置き去りにして、
キミの仰る「矛盾するはず」のとやらの「露出補正」を、しっかり搭載している事実。

まさに「論理展開の破綻」www


>しょっぱなから自分の手の内晒してるようじゃ世話無いな。自爆乙としか言いようが無い。

↑「しょっぱな」っていつ?「手の内」って何?「自爆」って何?


そのイミフな一言、
まさに「蛇足」の類w
名無しさん脚 [] 2012/01/21(土) 14:34:18.31 :A4ISXBFU

>不当な謝罪要求に応える義理は何もないからね。

↑いくらキミが「不当」を刷り込んで印象操作を目論んでも無駄無駄w

何らの論拠の提示も無く、藪から棒極まりない「多分割評価測光」なる言葉を持ち出し
↓いきなり横レスで噛み付いた「非礼」は、ここに確固と存在する。

 
 418 :名無しさん脚:2012/01/06(金) 22:45:23.32 ID:yjZOepIV
 
 ほうそれでは君の掲げるキヤノンの公式見解とやらの出典は何なのかな?
 まさか多分割評価測光方式が確立されて以降のもんじゃないだろうな?
  
  見解も糞も現実に存在する実装がそのものだろうが。
  あのAEを出た目以外でどうやって使えと。

 これは真実だろう。


↑無知を棚に上げるのみならず、自身の所業すらも省みないこの無反省、
「まさにゆとり」w
名無しさん脚 [] 2012/01/21(土) 14:56:27.51 :A4ISXBFU


>お前さんが出所不明の明らかにNF-1には不適切な
>キヤノン公式見解とやらを振り回しているから、その素性をただしただけ。

↑素性を正しただけ?何を言い出すのかと思えばw

もとより「知らなかった」という現実を、何ら恥じる様子もなく
自身のポンコツ見解に過ぎない「多分割評価測光」を刷り込こもうとした魂胆に留まらず、
俺にさえも理解できない「キヤノンの公式見解・考慮」を捉まえ
何らもまともに考察することもなく、

> NF-1の単なる中央部分測光や中央部重点平均測光に、
> "空の影響をカット"とか、"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"なんて
> 気の効いた機能はないのだよ。…

↑などと一方的に決め付ける始末w

でも、必ずしもキミの見立てが「キヤノンの公式見解」と同じであるはずもないの。
現にキミの主張である↓

>AEロックだの露出補正だのはマニュアル露出の一種なのが分からんのかい?
>そしてそれがNF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに
>操作する方向性とは矛盾する

とやらの「露出補正」を、
こともあろうにキヤノンは「NF-1」に搭載してしまった「矛盾」だってあるのにねえ。


その自ら「論理展開の破綻」を晒す口が、いつまでも何を言ってるんだかw
名無しさん脚 [] 2012/01/21(土) 15:02:45.82 :A4ISXBFU


>お前さんが自分の正当性を主張するならそれに答えることが条件。
>出来ないなら不正を働いていたと自ら宣言しているだけの事。

↑どうにも、更なる「印象操作」を始めたようですねえw


「知らない」を開き直る、「論拠の提示」なく噛み付く、の料簡が。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/21(土) 15:09:23.44 :VDHRdOpc
消したw
名無しさん脚 [] 2012/01/21(土) 15:16:27.94 :A4ISXBFU

↓「ポンコツ忖度」という名の「印象操作」w

>回りくどい絡み方をしてるが、お前さんは要するに
>NF-1の中央部重点平均測光に"空の影響をカット"とか、
>"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"機能があると主張している訳だな。

↑もとよりキミの「思考回路」を以ってして
「俺の意見」をメイキングをされても困るんだよ。


そもそも俺にはキミのような

「自身の見解」こそが「キヤノンの公式見解」

なんて「自信過剰」極まりない思考回路が働くはずもないの。


なぜなら俺は、キミのような「ゆとり」ではない。
名無しさん脚 [] 2012/01/21(土) 16:04:36.41 :A4ISXBFU

そうそう、老婆心ながら申し述べておく。

これは言うまでもないことだが、
「敵前逃亡のへタレ」「キミ」そしてその「ガヤ」、そんなキミ等以外にも、
書き込みこそしないが、覗いてるだけの人間は存在するんだよ。

そしてその中には「出典元」および「内容」を知っている人間もいると思う。

敢えてこの喧噪に巻き込まれようとに参加するような物好きはおらんと思うが、
でもそういう連中はここでの「キミの行状」をいったいどう見ているのだろう?
多分、今後のキミの言動には注目しているはず。


まあ、せいぜい頑張れやw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/22(日) 14:02:28.98 :JFm+z0XF
(。'-') < hoshu
名無しさん脚 [sage] 2012/01/22(日) 14:11:27.87 :oc1L8lil
日曜日は休みなんだなw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/22(日) 14:12:56.65 :oc1L8lil
お前らFDサンニッパが中古屋にあったらやっぱ気になるか?
俺は気になっちゃうんだよなぁ。
買っても果たして使うだろうかとは思うがやっぱり欲しいなぁとかね。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/22(日) 15:50:55.03 :f9/im+z1

フローライトか?
nFDなら今更気にも成らんな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/22(日) 16:09:51.37 :gbgv9W5+
85mmより先の焦点距離を使う事は無くなったなぁ
名無しさん脚 [] 2012/01/22(日) 17:18:15.44 :YW+s9Vxq

今の世の中政治家でもマスコミでもいってる内容の是非ではなく、
相手を叩き潰した奴が正義、みたいな風潮で、
流行りに染まり流されてつけあがってるだけでしょう。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/22(日) 18:06:10.82 :pIvIZpZw

探したけど出典元が見つからず出す事が出来ません誰か助けて下さい


まで読み取れた
名無しさん脚 [sage] 2012/01/22(日) 20:07:35.68 :oc1L8lil

俺もだ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/22(日) 22:33:24.24 :A59asfyG
皆さんのお気に入り焦点距離は?
オレは35oかなぁ・・
名無しさん脚 [sage] 2012/01/22(日) 23:05:59.95 :REiW9Vo3
意地でたまに300/2.8を持ち出す
名無しさん脚 [sage] 2012/01/23(月) 01:41:56.72 :bFzG1mt8
85mm
名無しさん脚 [sage] 2012/01/23(月) 11:16:00.65 :1A4GYJ2a
言われるまで知ってて知らん振りしていたのだが、確かに100mmすら使わないな。
85mmが限界、体力気力共に。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/23(月) 11:37:58.69 :ejzyzqsr
なんつーか望遠の画角が自分の中で不自然な物になってきた
35mmが今は一番好きかな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/23(月) 11:45:08.71 :RVLrb6Wr
よし、400/2.8出すぞ!
名無しさん脚 [] 2012/01/23(月) 12:43:44.73 :WwEfCFix
そうですか。またも逃げ出しましたかw


↓「敵前逃亡」リスト、更新の上確定しました。

@ リアル先輩居士
A 出た目AE居士
B 多分割評価測光居士


こういう無節操・無責任極まりない「リアルゆとり」こそが
日本をどんどんダメにしていくんだなw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/23(月) 12:52:07.82 :LUpTg96j
28mmを極めようと思うが、35mmにも魅力を感じる。
でも中古屋にサンニッパが98000円で置いてあったら状態がどーーーしても気になるw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/23(月) 12:54:27.56 :dDx0o2l/
俺のNFD28/2はコパ切れ(?)しまくりで中が泡立ってるように見えるw
NFD35/2はこの間久々に着けて行こうとしたら曇ってやがったorz
名無しさん脚 [] 2012/01/23(月) 12:54:40.41 :WwEfCFix
フライングかもしれないが、
とりあえず某へタレ居士どもの「絶筆」をw


←リアル先輩居士
←出た目AE居士
←多分割評価測光居士


中身は似たようなモンだがw
名無しさん脚 [] 2012/01/23(月) 13:02:08.23 :WwEfCFix
レンズの話なら、レンズで盛り上がるスレがあるんだけどねえw
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1319112519/
特に

あ、訳があるのw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/23(月) 13:14:18.36 :CbSyj8nV
出たw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/23(月) 23:14:08.72 :OEaC7bv+

NF-1 AEの話なのにオーバーテクノロジーなキャノン公式見解
出典は示さず逃走

撮影時補正用ではない露出補正ダイヤルをAE補正用と強弁

矛盾をつつかれれば錯乱して人工無能より酷い意味不明な反論

結局AEベースのエントリー機しか使った事の無いボクチャンが
NF-1のコンセプトを理解ず素人向け機能をつけろと騒いでるだけ


名無しさん脚 [sage] 2012/01/24(火) 01:58:51.35 :bNSJsN58
NF-1のAEファインダー付きを使っているけど、撮る時はいつもマニュアル露出で、
AEはほとんど使ったことがありません。

以後、すごく当たり前のことを書きます。

例えば写真を撮る時、皆さんも同じだと思うのですが、
まず撮りたいシーンを前に「どういう写真にしたいのか」のイメージが先に思い浮かんで、
それに見合った各種条件を合わせて行くんだと思います。

動きに見合った速度であったり、画角から決まる焦点距離とそこから来る下限速度。
ボカシ加減の調節で絞りが・・・など。
デジタルじゃないから、その場の都合で感度なんて変えられません。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/24(火) 02:02:07.68 :bNSJsN58
で、ピント合わせしながら測光し、自分のイメージにかなった条件に近いように持っていくわけです。
画角の中にいろいろな要素があって、例えば手前の岩が黒く潰れてもいいから空の階調を出したいとか、
空は飛んでもいいから主役の表情を重視したいとかあって、カメラを振ってあちこち測光し、
針の振れを観察しながら自分が重視したい箇所に露光を合わせて追針を重ね、
その後フレームを戻したときに針が重ならなくても、気にせず自分が決めた露出でシャッターを切ると思います。

こういう操作や手順が、AEファインダーの操作ではやりにくいんですよね。
重視するエリアで測光した時に絞りリングを操作して針を重ね、その後のフレーミングでズレてもそのままというのは今で言うAEロックです。

結局そういうのをカメラを振らずとも自動で決めてくれるのが「評価測光」で、任意の測光精度を高めてくれるのがスポット測光、フレーミングを変えても露出条件を固定できるのがAEロックな訳です。
いずれもNF-1には標準で装備されなくても、その後の機種では順次搭載され、今では当たり前の機能になりました。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/24(火) 02:05:44.12 :bNSJsN58
当時のターゲットユーザーのスキルや使われ方やからそれらは標準で搭載されなかった
ということがキヤノンの回答であり、使いたいジャンルに応じたAEに拡張できるように作ったり、
その後の機種では当たり前に搭載していったということがキヤノンの回答でもあるわけです。

もう開発されているわけがないNF-1に、それを作ったキヤノンに、今になって文句を言ったところで何になるのか。
言うならデビュー当時に言うべきで、今ここで大騒ぎするようなネタでも何でもない。
今でもNF-1を使っている人は、それでもその不便が楽しくて使ってるんだろうから。

前スレの終盤の雰囲気良かったよね。
「お気に入り焦点距離は?」の素朴なネタ振りに、何人もの住人が反応してくれた事からもわかるとおり、
無駄に大騒ぎしてるあなたはみんなから嫌われてるってことを理解するべき。


>☆NF-1の魅力を語ってください
長文申し訳ないです。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/24(火) 04:07:55.01 :y5skaoWW
長文はいいが連投はルール違反
名無しさん脚 [sage] 2012/01/24(火) 07:41:40.45 :J5OI3uJI
最近のこのスレは連投がル−ルw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/24(火) 09:10:29.12 :X2hbETrW
肩こわすぞ
名無しさん脚 [] 2012/01/24(火) 13:29:32.67 :xFxsLxnt

結局「逃げた呼ばわり」にガマン出来ずにシラ〜と戻ってきたんだ。
ま、前例の轍を踏まないだけでも感心感心w

それでも、こちらの質問には一切答えないという、
相変わらずの「へタレ手抜きレス」ではあるがwww


>NF-1 AEの話なのにオーバーテクノロジーなキャノン公式見解
>出典は示さず逃走

↑俺がいつ逃走したって?
俺はキミのように、レスをはしょったこともないし、雲隠れもしたことなどないわwww
さすが「人生ヘタクソ印象操作」クズw


>撮影時補正用ではない露出補正ダイヤルをAE補正用と強弁

↑へえ何?この「撮影時補正用ではない露出補正ダイヤル」ってくだりw

そもそもキミの言い張る「矛盾」とやらの前提の、どこをどう見ても
↓「撮影時補正用である露出補正ダイヤル」なんて書いておりませんけど?

>だいたいAEロックだの露出補正だのはマニュアル露出の一種なのが分からんのかい?
>そしてそれがNF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに
>操作する方向性とは矛盾するって事も。

↑あぁ、つまり「机上の空論」「論理展開の破綻」への弥縫策、だった訳ですねw

その「取って付けの後出しジャンケン」丸出しのあさましさ、
まさに、ゆとりならではの「恥知らずな行状」ですなあwww
名無しさん脚 [] 2012/01/24(火) 13:39:45.64 :xFxsLxnt


>矛盾をつつかれれば錯乱して人工無能より酷い意味不明な反論

↑前にも言ったよねえ?「実に潔い自己紹介ですねえ」と。いったい何度確認させたらw
↓だからコレでしょ?

>だいたいAEロックだの露出補正だのはマニュアル露出の一種なのが分からんのかい?
>そしてそれがNF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに
>操作する方向性とは矛盾するって事も。

↑キミの愛するキヤノンが、キミの「机上の空論」を置き去りにして、
「矛盾するはず」のとやらの「露出補正」を、しっかり搭載している事実と、
さらにはで矛盾を突付かれ、一週間も過ぎてから
「取って付け後出しジャンケン」という恥知らずな言い訳で、
「撮影時補正用ではない露出補正ダイヤル」などと言い出す顛末、でしょ?

まさに「矛盾をつつかれれば錯乱して人工無能より酷い意味不明な反論」の実演ですなあw


>結局AEベースのエントリー機しか使った事の無いボクチャンが
>NF-1のコンセプトを理解ず素人向け機能をつけろと騒いでるだけ

↑俺のキヤノンへの疑問「なぜ搭載しないのか」を
よくもまあ「素人向け機能をつけろと騒いでるだけ」などと歪曲出来るもんだw

こんなペテンにかけてまで印象操作に執着するとは
余程の「疚しい何か」しか考えられませんわ。
名無しさん脚 [] 2012/01/24(火) 13:43:02.80 :xFxsLxnt

で、誰だテメエは?

せめて「当人」か「ガヤ気取り」か
ハッキリさせろクズ野郎w
名無しさん脚 [] 2012/01/24(火) 14:07:28.36 :xFxsLxnt
これだけ答えてやるわw

>もう開発されているわけがないNF-1に、
>それを作ったキヤノンに、今になって文句を言ったところで何になるのか。

↑この「キヤノン・NF-1への文句」ってのはいったい何だ?
いったいどこのどいつが「キヤノン・NF-1に文句を言った」だぁ?


↓俺は「キヤノンというメーカーの姿勢」には疑問を呈してはいるが、

>キヤノンというメーカーには、
>いつもどこかしら頭を傾げたくなるような頑なさが見え隠れする。

↑100歩譲って、せめてこれのいったいどこに
「NF-1に文句を言った」が見えるんだい?
とっとと説明してみろや。


歪曲捏造でしか言い返せない
ゆとりならではの「捏造で印象操作」の典型www
名無しさん脚 [] 2012/01/24(火) 14:18:39.02 :xFxsLxnt
これも追加してやるわw

>言うならデビュー当時に言うべきで、今ここで大騒ぎするようなネタでも何でもない。
>今でもNF-1を使っている人は、それでもその不便が楽しくて使ってるんだろうから。

↑これまたロクスッポ俺の書き込みを見てない、いや「見ないフリ」なのかい?
↓俺は繰り返しこう申し述べているんだよw

>いくらでも繰り返すが「マニュアルがデフォですから」てな屁理屈は通用しない。
>それを使うのはメーカーでなくあくまで買った人間。 使い方はユーザーが決める。
>カメラの仕様に不満があっても、それを使う以上受け入れることは当然であっても、
>実際に使うユーザーにこうも容易く「なぜ?」という疑問を抱かせる仕様がある以上、
>そう易々とメーカーの姿勢に「はい、そうですねえ」と従う訳にはいかない。
>人間は「考える葦」なんだよ。

あくまでちゃんと「楽しく」使って、その上での「疑問」なんだけどねえ。
でもキミ等「NF-1原理主義者」にしてみると、
どうにも「楽しく使う&疑問を抱く」の両立って想定できないみたいだねえw

あぁ、キミ等のような原理主義者にとって「キヤノン」「NF-1」って、
「疑問を挟むことすら許されない」存在なのか。
そのためには「歪曲捏造印象操作」も厭わない、と。

改めて理解したわw
名無しさん脚 [] 2012/01/24(火) 14:22:51.89 :xFxsLxnt
何度でも書くが、

何らの論拠の提示も無く、藪から棒極まりない「多分割評価測光」なる言葉を持ち出し
↓いきなり横レスで噛み付いた「非礼」は、ここに確固と存在する。
 
 418 :名無しさん脚:2012/01/06(金) 22:45:23.32 ID:yjZOepIV
 
 ほうそれでは君の掲げるキヤノンの公式見解とやらの出典は何なのかな?
 まさか多分割評価測光方式が確立されて以降のもんじゃないだろうな?
  
  見解も糞も現実に存在する実装がそのものだろうが。
  あのAEを出た目以外でどうやって使えと。

 これは真実だろう。

↑「自身の無知」を棚に上げるのみならず、その所業すらも省みないこの「無反省」w


「謝る」を知らない、まさに「ゆとり」の典型w
名無しさん脚 [] 2012/01/24(火) 14:27:24.81 :xFxsLxnt
↓「認める」も「認めない」もあなた次第、キヤノンのNF-1についての「公式見解」。

> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
> 露出補正機構の利用をおすすめします。


名無しさん脚 [sage] 2012/01/24(火) 14:35:00.60 :J5OI3uJI
本日も一点の曇もない基地害っぷりでございます
名無しさん脚 [sage] 2012/01/24(火) 14:58:20.59 :h4i4fHDh
このキチガイのおかげで次スレが三ヶ月以内に消費されるに1,000ウォン
名無しさん脚 [] 2012/01/24(火) 15:23:20.43 :xFxsLxnt

キミ等ガヤもそうやって神経の休まるヒマもないみたいで。

大変ですねえw
名無しさん脚 [] 2012/01/24(火) 15:36:22.61 :xFxsLxnt

そうそう、コレへのレス忘れていたわw


>NF-1 AEの話なのにオーバーテクノロジーなキャノン公式見解

↑これもそう。
俺がちゃんと回答したレスを無視して、意味のない蒸し返しを続ける典型w

キミはキヤノンの「考慮」とし書いていない部分について
やれ「実際には搭載しない機能」だの、やれ「オーバーテクノロジー」だのと
一方的に決め付けているが、
俺にさえ理解できない「キヤノンの考慮」とやらが必ずしも、
キミの考える 「気の利いた機能」とも同じであるはずもないでだろうに。

少なくともキミは、キミの言い張る
「キヤノンの考慮=実際には搭載しない機能=気の利いた機能」とやらについて、
↓キミがでも執着するこのくだりの、

> NF-1の単なる中央部分測光や中央部重点平均測光に、
> "空の影響をカット"とか、"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"なんて
> 気の効いた機能はないのだよ。…

>と書いてあるだろ。

↑これのどこに「機能」とやらの「具体的内容」が読み取れるのか、
逃げずに解説すべきですなw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/24(火) 16:26:36.71 :h4i4fHDh
キチガイっぷりがハンパないので2,000ウォンにする。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/24(火) 17:36:32.63 :RjFWWGZU
を完全スルーしてるのが全てを物語ってる気がする
名無しさん脚 [sage] 2012/01/24(火) 23:44:31.54 :oGPjgX5s

それがキヤノンのNF-1へ対する公式見解というなら、
NF-1 AEがどのように"空の影響のカット"とか、
"タテ・ヨコ位置での露出差をなく"しているのか、
説明してもらいましょうか。

リアルNF-1の中央部重点平均測光の感度分布は、若干上辺近くの重みが下げてあるが、
思いっきり空の影響を受けるし、ましてやタテ・ヨコ位置で露出差が無いどころか、
どちら向きにタテ位置にするかでも露出が変わってしまう代物なんですが。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/24(火) 23:52:17.70 :J5OI3uJI
基地害2号降臨w
名無しさん脚 [sage] 2012/01/25(水) 01:57:39.01 :1JJBSoHT
AE-1はシャッター泣きが女の嗚咽の様だ、までは読んだ。
名無しさん脚 [] 2012/01/25(水) 15:36:28.17 :SByDasmT


>それがキヤノンのNF-1へ対する公式見解というなら、
>NF-1 AEがどのように"空の影響のカット"とか、
>"タテ・ヨコ位置での露出差をなく"しているのか、
>説明してもらいましょうか。

↑その「倒錯したキヤノン愛」と、異常な信念いや「異常な執着」
その板ばさみに、もがきくるしんでいる訳ですね。

↓すこし前はあたかも「俺の主張」式の「でっちあげ歪曲」までやっていた訳だし、

>回りくどい絡み方をしてるが、お前さんは要するに
>NF-1の中央部重点平均測光に"空の影響をカット"とか、
>"タテ・ヨコ位置での露出差をなくす"機能があると主張している訳だな。


ちょっとは成長したのか?
名無しさん脚 [] 2012/01/25(水) 15:38:33.14 :SByDasmT


>それがキヤノンのNF-1へ対する公式見解というなら、
>NF-1 AEがどのように"空の影響のカット"とか、
>"タテ・ヨコ位置での露出差をなく"しているのか、
>説明してもらいましょうか。


↓つまり「キミのやっていること」とはコレw

 A:これは〜だ。
 
 B:Aが〜と言っている。
 
 C:〜なんて俺は知らない、信じない。だから〜の意味を「Bが答えろ」


改めて心中察しますわw
名無しさん脚 [] 2012/01/25(水) 15:53:05.43 :SByDasmT


>リアルNF-1の中央部重点平均測光の感度分布は、若干上辺近くの重みが下げてあるが、
>思いっきり空の影響を受けるし、ましてやタテ・ヨコ位置で露出差が無いどころか、
>どちら向きにタテ位置にするかでも露出が変わってしまう代物なんですが。

↑キミの見立て、あるいはNF-1に実態がどうであろうと
↓キヤノンの公式見解はコレw

> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
> 露出補正機構の利用をおすすめします。

ていうかキミは、
そもそも俺が「露出ホールド」を非搭載にした「キヤノン」というメーカー判断、
それに疑問を呈した事を振り出しを忘れたのか?

そんな俺に、キミの倒錯愛の対象である「キヤノン」の考えていることなど
理解できるはずもなかろうがw

まずはその「倒錯したキヤノン愛」故の、どうしても信じたくない「現実」を避けたいが為の
キミの「俺のインチキに決まってる」式の先入観を捨て、
せめて「なんでそんな見解をキヤノンが?」という冷静な思考に戻らない限り、
話を進める訳にはいかない。


まずはその自身の非礼を詫びなさい。話はそれからだ。
ましてや他人の「カード」を引き出したいのなら、なおのこと。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/25(水) 15:53:42.21 :4nQcWay4
出たw
名無しさん脚 [] 2012/01/25(水) 16:01:29.66 :SByDasmT

あ〜あ、せっかく触れずにいてやったのに
やっちまったねえw


>探したけど出典元が見つからず出す事が出来ません誰か助けて下さい

↑コレ、実に変だよねえ?

だって、キミ等ガヤが俺に噛み付く以上は、
「そんなものない」のスタンスでガヤをやっているんだろ?
ハナから「無い」に助けなんぞ求めようがないだろうがwwwwww

つまりのレス、そうみても「ある」が前提の見立てそのもの。


もし、キミ等のスタンスが「ない」であるならせいぜい

「あるように強がって小芝居をしていますが誰か助けてください、まで呼んだ」

が「正解」だろ?w


ま、どの道存在は事実なんだが。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/25(水) 16:03:15.09 :binp07ES
要約すると

ボクの理論を否定するなんて許さないじょ〜
ボクの理論はキヤノンより正しいんだじょ〜
ボクに謝るまでやめないじょ〜
名無しさん脚 [] 2012/01/25(水) 16:06:30.04 :SByDasmT

脳内でも始めないことには
もう後がないんか。
不憫やのう
名無しさん脚 [sage] 2012/01/25(水) 16:11:15.75 :A+aIWhvh
出せない理由を模索しはじめましたw
名無しさん脚 [] 2012/01/25(水) 16:24:24.56 :SByDasmT

「出せない」でなく「出さない」理由だけど。
ていうか、かねてから言ってた事なんだけどねえ。

あぁ、また薄汚い印象操作w
名無しさん脚 [sage] 2012/01/25(水) 17:46:03.51 :dOnyCuWB
数名の粘着でスレが機能してないな。
もっと楽しい話題で盛り上がればいいのに
名無しさん脚 [sage] 2012/01/25(水) 17:48:41.60 :Uo6nywQG
世界が平和になって戦争も争いもなくみんな仲良く暮らせるようになればいいのに

というくらいアレだぞそれ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/25(水) 18:41:09.20 :PlXECYTa

かなり盛り上がってるじゃん!
他の話がしたいなら貴方がネタ振れば良いんだよ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/25(水) 19:29:26.93 :binp07ES

20時を過ぎればガヤさんはお休みだから、そこからが大人の時間
まともな話はそこですればいい

昼と夜で営業が変わる店みたいなもんだ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/25(水) 20:56:15.44 :X3VndTAP
でも2ちゃんらしくていいな。
ついたが流行る前、2ちゃんが賑わっていた頃は最スピとかいろいろいたからな。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/25(水) 21:47:45.57 :PlXECYTa

ウケた
名無しさん脚 [sage] 2012/01/25(水) 23:39:50.30 :6ntnVx0c

> そもそも俺が「露出ホールド」を非搭載にした「キヤノン」というメーカー判断、
> それに疑問を呈した事を振り出しを忘れたのか?

だからNF-1のAEは出た目で使うためのもんだと言うとろうが。
マニュアル操作で補正すればいいだけの事だし、それが現実のNF-1。
お前さんこそ現実を受け入れられず一人暴れているだけ。

もともとマニュアルベースの機体だから、
わざわざAE操作を基準にした別のロックだの露出補正機構を追加せんでも、
シンプルに絞りとシャッターで補正すれば済む話。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/26(木) 00:34:36.20 :2wX5oOJY

そしてその操作がマニュアル露出の時に意図を反映させやすいように作られてるんだよね。
メーター、追針、数値表示などのファインダー情報を活用すれば、
ファインダーから目を離さなくても絞りとシャッター速度が自在に操れる訳だし。

NF-1はマニュアル操作に重きを置いたモデルだってことがよく表われた部分だ。
これこそがキヤノンのコンセプトだろ

『しかも操作部の基本は前F-1を踏襲して、旧F-1のユーザーが
ニューF-1を手にしても違和感がなくすぐに使えるような配慮がなされていた。』
※キヤノンカメラミュージアムより

今さら疑問に感じたところで、その後の機種で実現したんだから、メーカーとしては回答済み
それでもなんだかんだ言ってるのはただゴネてるだけだ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/26(木) 09:11:32.18 :mNWfRqWd
外野でとやかく言ったところで、今更NF-1の仕様は変わらない。
どう付き合うかだけのことだ。

と、アイレベルの俺が言う。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/26(木) 09:33:11.96 :3WdlPQ8O
せっかく湧いたリアルキチなんだから読み飛ばしつつ、皆で少しずつ
燃料やって末永く遊ぼうぜ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/26(木) 10:13:36.37 :ECnaEmqc
リアキチを相手にする人もまたリアキチ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/26(木) 10:29:48.23 :RRkK/43/
と、上手い事を言ったと思ってるリアキチ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/26(木) 10:41:14.15 :mNWfRqWd
ぐるぐる回り始めたな
バターになっちまうぞ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/26(木) 12:28:42.79 :eUQvr1kA

カメラとさえまともに付き合えない奴が、人間相手にまともに付き合える訳ないか
まで読んだ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/26(木) 12:38:09.19 :mNWfRqWd
くやしいのう
名無しさん脚 [sage] 2012/01/26(木) 12:52:19.88 :3WdlPQ8O
さあ、昼飯も食べたしそろそろキチガヤさんのお出ましかな?
名無しさん脚 [] 2012/01/26(木) 15:33:32.14 :jMzjqZKQ


>だからNF-1のAEは出た目で使うためのもんだと言うとろうが。
>マニュアル操作で補正すればいいだけの事だし、それが現実のNF-1。
>お前さんこそ現実を受け入れられず一人暴れているだけ。

そもそもが「疑問を呈する行為」にすぎないのに、
↓物騒な「キヤノン原理主義者」の手にかかるとこうなるw

>現実を受け入れられず一人暴れているだけ

↑どこをどう見ても「歪曲捏造」の類w

名無しさん脚 [] 2012/01/26(木) 15:39:04.06 :jMzjqZKQ


↓そもそもコレだったのが、

>だいたいAEロックだの露出補正だのはマニュアル露出の一種なのが分からんのかい?
>そしてそれがNF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに
>操作する方向性とは矛盾するって事も。


↓卑怯にも言いかえてます。

>もともとマニュアルベースの機体だから、
>わざわざAE操作を基準にした別のロックだの露出補正機構を追加せんでも、
>シンプルに絞りとシャッターで補正すれば済む話。

↑後だしジャンケンのニューフェイスな主張「AE操作を基準にした〜」訳でもないのに
それでもちゃんと「露出補正機構」が搭載されている事実は消えませんわなw
名無しさん脚 [] 2012/01/26(木) 15:40:28.35 :jMzjqZKQ

相変わらずの「俺の見立てが全てだ」までは読んだw
名無しさん脚 [] 2012/01/26(木) 15:48:25.50 :jMzjqZKQ

↓キヤノン原理主義者である「多分割評価測光居士」の迷走w


>AEロックだの露出補正だのはマニュアル露出の一種

だけど、

>AE操作を基準にした別のロックだの露出補正機構

だそう。


ホント、ワケワカメw
名無しさん脚 [] 2012/01/26(木) 16:30:46.34 :jMzjqZKQ

どうやら否定もされない様子を見ると、どうにもキミの仲間である「ガヤ」は、
↓その「存在」を認めているらしいぞw

>探したけど出典元が見つからず出す事が出来ません誰か助けて下さい


↓だって存在を認めていなければ、せめてこうなるよなあw

>あるように強がって小芝居をしていますが誰か助けてください、まで呼んだ


つまり「知らない、信じない」は、キミだけだったりしてw
名無しさん脚 [] 2012/01/26(木) 17:09:30.28 :jMzjqZKQ

↓キミ等がなぜか「絶対に見ようとしない」魔法の一文。

>カメラの仕様に不満があっても、それを使う以上受け入れることは当然であっても、〜


↓その上で「ペテンな印象操作」やりたい放題w

>カメラとさえまともに付き合えない奴が、人間相手にまともに付き合える訳ないか
>それでもなんだかんだ言ってるのはただゴネてるだけだ。
>お前さんこそ現実を受け入れられず一人暴れているだけ。
>ボクの理論を否定するなんて許さないじょ〜
>ボクの理論はキヤノンより正しいんだじょ〜
>ボクに謝るまでやめないじょ〜
>無駄に大騒ぎしてるあなたはみんなから嫌われてるってことを理解するべき。
>結局AEベースのエントリー機しか使った事の無いボクチャンが
>NF-1のコンセプトを理解ず素人向け機能をつけろと騒いでるだけ
>結局お前さんはない物ねだりしているだけ。
>だいたいお前さんは、現実のF-1が「ぼくちゃんの考えた理想のF-1 AE」と違う、許せない、
>って騒ぎ立ててるだけだろ。
>お前さんは仕様に無い、自分好みの機能を求めてクダまいているだけ。


↑脳内ならではの「やりたい放題」w

名無しさん脚 [] 2012/01/26(木) 17:23:35.45 :jMzjqZKQ
ハッキリしたこと

 「キヤノン」というメーカーの姿勢に対する「素朴な疑問」に逆上w
 それを潰すべく「原理主義者」が、あたかもメーカーの見解を気取って大暴れ。

ですね。
名無しさん脚 [] 2012/01/26(木) 17:45:52.84 :jMzjqZKQ
ハッキリしたこと

多分割評価測光居士は、NF-1の「露出補正ダイヤル」を、

>だいたいAEロックだの露出補正だのはマニュアル露出の一種なのが分からんのかい?
>そしてそれがNF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに操作する方向性とは
>矛盾するって事も。

↑当初は「マニュアル露出の一種」「矛盾の産物」であると決め付けていたのに、


>もともとマニュアルベースの機体だから、
>わざわざAE操作を基準にした別のロックだの露出補正機構を追加せんでも、
>シンプルに絞りとシャッターで補正すれば済む話。

↑突如「AE操作を基準にした〜」などと、その見解を「180度」転換したこと。
しかも存在する「露出補正」を、あたかも「追加機能」のような前提で語っていること。


ペテンならではの「無節操」としか言いようがありませんなあ。
名無しさん脚 [] 2012/01/26(木) 17:58:39.66 :jMzjqZKQ

> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
> 露出補正機構の利用をおすすめします。

↑多分割評価測光居士が、この「キヤノンの公式見解」を
とうとう「事実」として認めるしか逃げ道がなくなった時に、


いったいどんな「泣きべそ小芝居」を見せてくれるのであろうか?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/26(木) 18:13:17.20 :s7+zJu9z
ここ、基地外サロン化してるなw
名無しさん脚 [] 2012/01/26(木) 18:16:10.68 :jMzjqZKQ

そこはこうだろうが→ >荒廃しとるな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/26(木) 18:49:29.56 :XqCyOdNp
自己ループ乙w
名無しさん脚 [] 2012/01/26(木) 18:54:45.52 :jMzjqZKQ

「いちいち確認するループ」も多くてなぁ→
名無しさん脚 [sage] 2012/01/26(木) 19:06:06.07 :RRkK/43/
初めてガヤさんがまともな事を言ったw
名無しさん脚 [] 2012/01/26(木) 19:15:10.63 :jMzjqZKQ

言うまでもない事だが
「ガヤ」とはキミ等の事なんだぜ。
わかってるよね?
名無しさん脚 [] 2012/01/26(木) 19:18:50.58 :jMzjqZKQ
ていうかキミ等ガヤって「奴の前座」多いな。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/26(木) 19:41:16.68 :nwcyRRon
ガヤって何語だろうね?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/26(木) 23:50:40.38 :qZjUliW5

また得意の捏造が始まった。

> ↑突如「AE操作を基準にした〜」などと、その見解を「180度」転換したこと。
> しかも存在する「露出補正」を、あたかも「追加機能」のような前提で語っていること。
その続きはAE操作系をサポートするための露出補正機構は不要だから、
マニュアル操作で補正するようになっている、という以前通りの文意なのに、
あたかも変節したかのような印象操作だな。

> ペテンならではの「無節操」としか言いようがありませんなあ。
お前さんが唾吐てる相手はお前さん自身なのが理解できていない。哀れな奴。


>  「キヤノン」というメーカーの姿勢に対する「素朴な疑問」に逆上w
> それを潰すべく「原理主義者」が、あたかもメーカーの見解を気取って大暴れ。
散々NF-1のコンセプトや具体的の運用方法も語られてるのに、
ボクチャンの欲しいAEロックに固執して暴れ続けてるのはどなたでしょうな?



名無しさん脚 [sage] 2012/01/27(金) 09:49:51.06 :pqrjp9Cq

キチガヤ語。
言わせろ楽しいな。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/27(金) 09:51:48.29 :7ovkiQE1
日本語でry
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 15:36:09.80 :S9eGWNGW

↓また得意の「捏造呼ばわり」の捏造、が始まったwww

>その続きは AE操作系をサポートするための
>するようになっている、
>という以前通りの文意なのに、あたかも変節したかのような印象操作だな。

↑いえいえ。キミはでハッキリと、
↓AEロック・露出補正は「マニュアル露出の一種」とヌカしてます、はい。

>だいたいAEロックだの露出補正だのはマニュアル露出の一種なのが分からんのかい?


100歩譲っても、無理して「キミの用いた言葉」を使って言える真実なんて、
↓せいぜいコレが関の山。

「AEロック、露出補正はAE露出を補助するマニュアル操作の一種」


↓でもキミの「迷走レス」はこっちw

>だいたいAEロックだの露出補正だのはマニュアル露出の一種なのが分からんのかい?
>そしてそれがNF-1の指向するシャッター、絞りをダイレクトに操作する方向性とは
>矛盾するって事も。

>もともとマニュアルベースの機体だから、
>わざわざAE操作を基準にした別のロックだの露出補正機構を追加せんでも、
>シンプルに絞りとシャッターで補正すれば済む話。

>露出補正機構は不要だから、マニュアル操作で補正するようになっている、
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 15:43:44.71 :S9eGWNGW

>お前さんが唾吐てる相手はお前さん自身なのが理解できていない。哀れな奴。

↑自身の「脳内限定の観念」の中で生きている男、これぞ阿Q。哀れな奴w


>散々NF-1のコンセプトや具体的の運用方法も語られてるのに、
>ボクチャンの欲しいAEロックに固執して暴れ続けてるのはどなたでしょうな?

「ペテンな印象操作リスト」の新たなネタをハケーンw
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 15:51:22.50 :S9eGWNGW

ここで「キミの心境」クイズ。

A:もはや安心しきって「出さないだろう」と思ってる

B:それでもなお「NF-1ネタで俺が知らないなんてありえない」と思ってる


さあ、あなたならどっち?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/27(金) 16:14:22.44 :pqrjp9Cq
よしよし、出てる出てる。
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 16:55:40.58 :S9eGWNGW

キミに改めてお聞きします。

 646 :名無しさん脚:2012/01/18(水) 23:47:23.24 ID:1q9c44bg
 
 NF-1に露出補正をダイヤル見つけたのがそんなに嬉しかったかい?
 その露出補正ダイヤルがどういう物か分かってるかい?
 あれをAEの補正用として撮影中アクティブに使える奴がいたら、それこそかなりの変人だぞ。
 まぁ脳内君がまた新たな墓穴を掘っただけの事だろうがね。


↓つまりキヤノンは「変人」で「脳内君」で「墓穴」掘ったんっスよね?

> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
> 露出補正機構の利用をおすすめします。


あぁ「後出しジャンケン」で論拠を振りかざして
↓「ありえない」だったねえw

 571 :名無しさん脚:2012/01/14(土) 22:37:58.50 ID:96y3gzOH
 
 評価測光に対する物としか思えないキヤノン公式見解を持ち出して、
 それがNF-1に対しても果たすべき物だと主張するなら、
 そもそも最初にその正当性を示す出典を一緒に出すのが当然。
 まぁNF-1の時代にあの公式見解はあり得んわな。
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 17:08:47.22 :S9eGWNGW


悪い。もういいかげん「キミの反省&謝罪」を待ちきれなかったわw

↓出典元はこれ。


 アサヒカメラ 1981年10月号
 ニューフェース診断室「メーカーは答える」


キミお得意の「現実逃避」などせずに、俺のレスをちゃんと見ていれば、
この上ない「ヒント」が見つかったはずなんだけどねえ→


まあ「歪んだ負けず嫌い」を剥き出しのゆとり世代のキミだから、
臆面も無く「実は知ってた」くらいの事は言いそうだけど。
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 17:10:20.86 :S9eGWNGW
あるいは「そんなの公式見解とは認められない」とか始まるのかねえw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/27(金) 17:11:20.52 :7ovkiQE1
ポジショントークを鵜呑みにする奴もどうかとは思うが・・・
はい続きどうぞ
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 17:15:47.69 :S9eGWNGW

それが「追っかけガヤ」の当然の反応ですよねえ。
そりゃそうでしょう。これまでの行きがかり上、仕方ありませんよねえ。
いまさら「はいそうですか」などと、容易く方向転換など出来ようはずもw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/27(金) 17:21:08.18 :7ovkiQE1
えっ?
当該記事に限らずあの手のメーカーのコメントは大抵そういうもんでしょ。
中には苦しいのが滲み出てるのもあるしw

言ったのはそこだけなんで、本論はどうでもいいのでよろしく。
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 17:22:12.21 :S9eGWNGW
さてここからは実に見苦しい小芝居、

「知らない」を棚に上げまショー!!第2幕

の幕開けですな。


↓さあ、張り切ってどうぞ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/27(金) 17:31:02.16 :1KO+rmvF
その記事ってNewF-1について語ったものなんだね?
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 17:35:12.08 :S9eGWNGW
はい。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/27(金) 17:36:52.85 :1KO+rmvF
なら前後の文脈もわかるように引用してよ
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 17:46:49.25 :S9eGWNGW
早くも現れましたね「クレクレガヤ」がw
まずはご自身でお探しなさいな。

ゆとりってこれだから(ry
名無しさん脚 [sage] 2012/01/27(金) 17:58:28.14 :1KO+rmvF
要するにこの論争に決着つけるつもりは無くてこの先もグダグダ引っ張り続ける訳だね
名無しさん脚 [sage] 2012/01/27(金) 18:00:48.03 :CVj+a6Fz
しょうがないよね
スキャンの仕方も、それをうpする方法も知らないんだもんねw
証拠を出せと言われても、それが精一杯だよね

頑張ったね、エライエライ
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 18:13:14.44 :S9eGWNGW

キミ等、年貢の納め時だから潔く保健所に行ったほうがいいよ。
徒党で「ナントカの遠吠え」w

名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 18:15:01.70 :S9eGWNGW

第二幕のサブタイトルは「この目で見るまでは信じないじょー」でOK?w

名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 18:17:06.89 :S9eGWNGW
>この先もグダグダ引っ張り続ける訳だね

↑もはや「キミ等次第」じゃないの、ホント何でも「人のせい」


さすが「ゆとり」w
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 18:18:19.45 :S9eGWNGW
>スキャンの仕方も、それをうpする方法も知らないんだもんねw

↑うん、知らない。


が「正解」ですねw
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 18:19:49.25 :S9eGWNGW

これじゃあ「俺が一人張り切ってどうするよ」だねえ。

では、
>まぁNF-1の時代にあの公式見解はあり得んわな。
の方々どうぞ↓
名無しさん脚 [sage] 2012/01/27(金) 19:31:54.49 :WGIHSuoU
だから、今になってそこにツッコミを入れてどうだって言うんだい
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 19:53:58.70 :S9eGWNGW

自身の発言に責任を持つのは当たり前の話。
ロクスッポ意見も見解も述べずに、そこに擦り寄り
俺に向けて好き勝手放言した「ガヤ」だって同格。

いいかげん大人の自覚持て。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/27(金) 19:58:53.20 :CVj+a6Fz
>自身の発言に責任を持つのは当たり前の話。

自分の発言には一切責任を取ってないバカが言いますかw
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 20:10:18.89 :S9eGWNGW

それはお前が決めることではない。
矛先を逸らそうとも無駄だ。
諦めろ。
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 20:15:36.10 :S9eGWNGW
ロクスッポ思慮することなく
いとも容易く、

なんで今になって〜
そんな昔の事なのに〜

などとノタまう奴、

これ、無責任・無節操の典型だから。
ハナから「自身の言動」に責任を持とうとしない
言わば「反社会的分子」そのもの。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/27(金) 20:28:15.88 :CVj+a6Fz

諦めろも何も、お前の今までの厚顔無恥振りを見てれば
責任を取る事なんかハナから期待しちゃいないよw

自分が聞きかじったうろ覚えの知識を否定されて、未だに逆上してるような基地害なんだからw
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 20:50:29.98 :S9eGWNGW

往生際が悪いにも程がありますね。

ま、これからも見境無く噛み付き
撹乱でウヤムヤにした目論みでしょうがw
名無しさん脚 [] 2012/01/27(金) 20:53:52.11 :S9eGWNGW

>責任を取る事なんかハナから期待しちゃいないよw

↓今更コイツへに免罪符かよw

>まぁNF-1の時代にあの公式見解はあり得んわな。


ていうかキミ等「同罪」だから
常識的に考えてそんな資格ないよw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/27(金) 21:15:05.74 :CVj+a6Fz
同罪で、資格のない連中しか居ない場所に来て
何やってんの、お前w
名無しさん脚 [sage] 2012/01/27(金) 21:54:59.13 :olkRKLoz
いや〜キチガイってマジ面白いな。
みんなもうちょっと燃料絞れ、加藤になっちゃうから。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/27(金) 22:35:14.65 :WGIHSuoU
そんなに疑問ならキヤノンに問い合わせてみなよ。
オレなら恥ずかしくて出来ないけどな。

オキャクサマの言葉を受け止めて、AEロックが搭載されたNF-1でも出てくるのかね
名無しさん脚 [sage] 2012/01/28(土) 01:17:29.47 :LOhvlfZc

> ↑いえいえ。キミはでハッキリと、
> ↓AEロック・露出補正は「マニュアル露出の一種」とヌカしてます、はい。
>
> >だいたいAEロックだの露出補正だのはマニュアル露出の一種なのが分からんのかい?

お前はまず日本語の勉強からやり直してこい。こちらが言ってるのは単純にこれだけの事だ。

・NF-1のAEは出た目で使うもの、
・そもそも露出補正操作が必要になった時点でそれはAutoExposureではなく、
マニュアル操作の一種である。
・NF-1はMEに最適化した機体であるから露出補正はシャッター、絞りを直接制御すれば良いし、
実際そのように作られている。
・お前さんが主張する、AEを補助するためのAEロックや露出補正スイッチ類を継ぎ足すことは蛇足でしかないし、
NF-1のコンセプトとは矛盾する。

そもそも問題にしてるのは(a)撮影中の露出補正をどうするか、と言う話であり、
(b)あらかじめ決まった補正量をセットする事、は対象外だろ。
お前さんは
> もとよ、鏡胴からいちいち手を放さなきゃならん仕様なんぞ、ハナから用などないわw
> ましてやファインダーに警告も出ないような露出補正なんぞ使えるもんかw
とNF-1の露出補正ダイヤルを切り捨ててるんだから、
(a)の用途で使う物でない、問題の対象外だと言う事は共通認識だと思ってたんだが、
になって急に露出補正ダイヤルに拘り始めたのはどういう風の吹き回しだい?
意図的に(a)と(b)を混同して論理の破綻を誤魔化そうとしているんじゃないのか?
名無しさん脚 [sage] 2012/01/28(土) 01:33:43.30 :LOhvlfZc

> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
> 露出補正機構の利用をおすすめします。

現実問題としてに書いた通りNF-1の測光はこんな仕様にはなっていない訳だ。
お前さんが本来の文意をねじ曲げて抜粋しているか、
キヤノンの回答者が勘違いしているかのどちらかだな。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/28(土) 09:29:06.16 :kySHUjqO

立ててやったぞ。

【AE】NewF-1機能問題議論スレ【ガヤ】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1327710486/l50
名無しさん脚 [sage] 2012/01/28(土) 09:33:15.24 :eTSUTfc2

意味ないよ。ここから出て行かないんだから
彼の人生の中で唯一構ってくれるのが、このスレなんだから
名無しさん脚 [sage] 2012/01/28(土) 09:37:29.68 :kySHUjqO

このスレもやがて終わる
名無しさん脚 [sage] 2012/01/28(土) 10:24:29.63 :EcI7wAVA
人は誰でも祭りの終わりを知る
名無しさん脚 [] 2012/01/28(土) 17:37:16.92 :D6x8Do8G


↓あれほど「出所」「出典」とやらに異常な執着を示しておきながらw

>いやいや、でF-1のAEを語るのに持ち出しているのが評価測光の話だったら
>とんでもない偽装行為だから、キヤノン公式見解とやらの出どころは重要だよ。

>ほう、考慮するだけで実際には搭載しない機能を、
>キヤノン様はAEに対する公式見解として発表してるって訳ですか。
>そんでその公式見解とやらがいつどこで何に対して出された物か、
>未だにしらばっくれたままなのは頂けませんな。

>お前さんが持ち出したキヤノン見解は、明らかにNF-1には適合しない、
>むしろ評価測光に適合した内容だから、これがNF-1に適用されるべきものだというなら、
>この公式見解の出典を明らかにするのが先だろ。

>評価測光に対する物としか思えないキヤノン公式見解を持ち出して、
>それがNF-1に対しても果たすべき物だと主張するなら、
>そもそも最初にその正当性を示す出典を一緒に出すのが当然。
>まぁNF-1の時代にあの公式見解はあり得んわな。
名無しさん脚 [] 2012/01/28(土) 17:38:20.93 :D6x8Do8G

>公式見解の出典といい、NF-1との整合性といい、
>お前さんはすっとぼけと捏造と逆切ればかりで、
>何一つ自分の主張の正当性を示せてないじゃないか。

>何度繰り返そうがこのキヤノン公式見解とやらが、
>いつの時代の何に対する物か明らかにしない限り、お前さんのたわ言に過ぎない。

>お前さんが出所不明の明らかにNF-1には不適切な
>キヤノン公式見解とやらを振り回しているから、その素性をただしただけ。
>お前さんが自分の正当性を主張するならそれに答えることが条件。
>出来ないなら不正を働いていたと自ら宣言しているだけの事。

>NF-1 AEの話なのにオーバーテクノロジーなキャノン公式見解
>出典は示さず逃走

名無しさん脚 [] 2012/01/28(土) 17:42:57.99 :D6x8Do8G


つまりキミは


 僕ちゃんの考えとは違うから、
 
 お前さんが本来の文意をねじ曲げて抜粋しているか、
 キヤノンの回答者が勘違いしているかのどちらか

 に決まってる!



と子供のような詭弁で逃げた訳だ。
名無しさん脚 [] 2012/01/28(土) 18:15:07.48 :D6x8Do8G


>お前さんが本来の文意をねじ曲げて抜粋しているか、

↑脳内ならではの「現実逃避」ですなあw


>キヤノンの回答者が勘違いしているかのどちらかだな。

↑日本を代表する超一流写真・カメラ誌である「アサヒカメラ」における
その業界では名の知れ渡ったドクター達、
稲村隆正・小倉巌夫・近藤英樹(日本写真機光学機器検査協会)氏らの手による
「キヤノン・New F-1」についての使用テストにおいて生じた疑問・質問に対し、
キヤノンという会社は、看板商品であるカメラのフラッグシップ
「NF-1」についての「公式見解」となるはずの回答を、
ロクに内部で検証・考察することもなく
「勘違い」をそのまま「メーカーの回答」として提出した、
つまりはそういう訳ですよね。

キミの妄信する「キヤノン」というメーカーは相当いいかげんな会社だった訳ですね。

現在は知らないけど、
過去それほどまでに「いいかげんな会社」だったとは
さすがの俺も気づきませんでしたわw
名無しさん脚 [] 2012/01/28(土) 18:21:51.39 :D6x8Do8G


↓いいかげん「自身の発言」に責任を持とうやw

>まぁNF-1の時代にあの公式見解はあり得んわな。


あぁ、キミも「昔のキヤノン」と変わらない
「いいかげんな人」でしたっけ?w
名無しさん脚 [] 2012/01/28(土) 18:28:03.69 :D6x8Do8G


↓あの時とは相手は違う(リアル先輩)が、いい機会だから改めて載せておこう。

当時のアサカメ診断室において、プロカメラマンを含めたドクターの方々の意見も
AEとスポット測光を提供しておきながら「露出ホールド機構」が省略されたことについては
メーカーに対し「絶対」という強い言葉を用いて疑問を呈しておりますけどねえ。

名無しさん脚 [] 2012/01/28(土) 18:30:04.37 :D6x8Do8G

>メーカーに対し「絶対」という強い言葉を用いて疑問を呈しておりますけどねえ。

↑ちなみにコレは「メーカーは答える」の欄ではなく「本文中のくだり」です。

念の為。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/28(土) 20:27:11.02 :kySHUjqO
もうスレチだからな


【AE】NewF-1機能問題議論スレ【ガヤ】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1327710486/l50
名無しさん脚 [sage] 2012/01/29(日) 00:53:18.67 :9MxJXxPT

> ユーザーにこうも容易く「なぜ?」という疑問を抱かせるメーカーの姿勢、
> これに対して二つ返事で「はい、そうですか」と従う訳にはいかない。
自分の気に食わない事に対してはメーカーに疑念ぶつけておきながら、

> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、
自分の都合のためにはこうも容易く疑念を抱かせる内容を丸のみできるとは恐れ入りましたな。
ならばどのようにNF-1 AEにこんな機能が実装されているのか説明できるのか?
手元にあるNF-1は中央重点平均測光でも中央部分測光でも、
こんな便利な挙動はしないんだが壊れているのか?
まぁ、スポット測光だけは空にも引っ張られないし、どっち向きでも露出は変わらんけどね。
でもAE用にスポット測光使えと言うのもこれまたおかしな話だよな。


雑誌の評価記事じゃ流行りの機能はあって当然みたいな風潮があるし、
保守的なコンセプトのフラグシップにあれ入れろこれ入れろというのも良く出る話。
いちいち評論真に受けていたらろくなもんは出来んぞ。
過去を振り返れる立場なんだから、NF-1とAシリーズの立ち位置の違いくらい分からんのか?
一般ユーザー向けにAEを標準の露出モードにしたAシリーズと、
プロ機でAEを標準にするのは時期尚早というNF-1での判断の違い。
MEベースでAEは出た目が可能な場面だけ使う、補正が必要ならMEに戻るだけ、
という運用ならAEロックなぞ不要だろうが。




名無しさん脚 [sage] 2012/01/29(日) 01:18:06.55 :AUM8uc8p
この、夜中に反論してる人とガヤさんが同一人物なんじゃないかと
名無しさん脚 [sage] 2012/01/30(月) 02:46:50.79 :wv4IJt7K
自演活動か。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/30(月) 04:04:00.42 :VRaAcbB9
こんな過疎スレに、怪物級の基地害が二人も粘着してるのは異常だしなw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/30(月) 07:33:49.44 :pfZPJ+wX
多重人格の可能性も有るな
名無しさん脚 [sage] 2012/01/30(月) 09:01:53.58 :TtnqK1+5
ジキルとハイドというよりハイドが二人
名無しさん脚 [] 2012/01/30(月) 10:40:39.00 :j6cnmN3w

キミにはまだわからないのかい?

キミのその、ハナから「自身の言動」に責任を持とうとしない態度こそが、
「無責任・無節操の」典型であって、まさに「反社会的分子そのもの」だと言っていることに。


↓1この「今更感」に満ち溢れた、

>お前さんが本来の文意をねじ曲げて抜粋しているか
>キヤノンの回答者が勘違いしているかのどちらかだな

この明らかな「後出しジャンケン」である見苦しい「詭弁」なんぞ、
100歩譲ってもせいぜい、俺が「出展元」を明らかにする前に用意してべき代物であって、
それが「後出しジャンケン」であっても、何らの用も為さなかった事については
キミが反論で「一切触れようともしなかった」ことでも明らかじゃないの。


そう何を好き勝手振舞おうが「ゆとり」をタテに許されると思ったら、
それはとんでもない大間違いだから。

いいかげん「恥」というものを知りなさい。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/30(月) 10:42:08.30 :TtnqK1+5
もうスレチだからな


【AE】NewF-1機能問題議論スレ【ガヤ】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1327710486/l50
名無しさん脚 [] 2012/01/30(月) 10:47:07.88 :j6cnmN3w
「痛くもない腹」を探ってもらいたい
道化師がいるみたいっスねえ→ >837-841

それって本当は「痛い腹」っスかあ?
名無しさん脚 [] 2012/01/30(月) 10:50:43.47 :j6cnmN3w


もしかして「スレ建て主」さんっスかあ?
あっちのあんなレス、ただの現実逃避っス。
↓ちゃんと答えてくださいっス。

 あれほどまでに「俺と奴」に好き勝手wやらせておきながら、
 もうすぐ1000も近いというのに、どうして俺が「出典元」を明らかにしたタイミングで
 今更感満載の「誘導スレ」なんでしょうか?

 俺が奴の「ありえない」を、実証を以ってして否定した訳だから、
 ある意味「詰んだ」といっても過言でもないのにねえ。



 あ、コレはどうでもいいことなんですが、
 スレって「立てた人」が任意に消せましたっけねえ?w
名無しさん脚 [] 2012/01/30(月) 10:57:31.32 :j6cnmN3w
♪一方の当事者の旗色が悪くなると、
ガヤが「自演呼ばわり」を始めるパターン
何でだろ〜?
名無しさん脚 [] 2012/01/30(月) 11:05:01.92 :j6cnmN3w

↓妄信するキヤノンに「梯子を外された」喜劇w

> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
> 露出補正機構の利用をおすすめします。


↓ハナから外されていた梯子を「ある」と言い張った故の悲劇w

>まぁNF-1の時代にあの公式見解はあり得んわな。
>お前さんが本来の文意をねじ曲げて抜粋しているか、
>キヤノンの回答者が勘違いしているかのどちらかだな。


とりあえず涙拭けやw
名無しさん脚 [] 2012/01/30(月) 11:09:15.54 :j6cnmN3w
842

>キミが反論で「一切触れようともしなかった」ことでも明らかじゃないの。

↑コレ>636でなく、反論 の間違いでした。

名無しさん脚 [] 2012/01/30(月) 11:16:06.08 :j6cnmN3w

Q:「多分割評価測居士」が明らかにした「キヤノン」という会社の真実とは?

A:看板商品であるカメラのフラッグシップ 「NF-1」についての「公式見解」となるはずの回答なのに、
  ロクに内部で検証・考察することもなく 「勘違い」をそのまま「メーカーの回答」として提出する
  信じられないくらいズボラな会社
名無しさん脚 [sage] 2012/01/30(月) 11:21:49.35 :VRaAcbB9

ハイドが二人w
でも実生活じゃ、文句一つ言えないチキンなんだろうね
名無しさん脚 [] 2012/01/30(月) 11:24:42.95 :j6cnmN3w

↓妄信する「ズボラだった会社」の顔に泥を塗った、不届者の発言集w

>お前さんが持ち出したキヤノン見解は、明らかにNF-1には適合しない
>まぁNF-1の時代にあの公式見解はあり得んわな
>NF-1 AEの話なのにオーバーテクノロジーなキャノン公式見解
名無しさん脚 [] 2012/01/30(月) 11:30:03.98 :j6cnmN3w

もはや「ゆとりのセオリー」なんですな。
ガヤ気取りが必死で「自演」を言い張る印象操作ってw

あ、今更感満載の「場外乱闘」もそうっスよね。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/30(月) 23:18:16.93 :TB5mon8e

> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
>  ありとあらゆる撮影を考慮しております...

キヤノン公式見解とやらの正当性を主張するなら、
まずは疑われる原因となったこの抜粋部分への釈明が必要ですな。
元々出典も示さずほうり無げた一文が現実と違ってるんだから、
いかさま後出しじゃんけんしてるのはアンタの方でしょ。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/30(月) 23:27:22.51 :Oxx/cXDH
隔離スレでやれ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/30(月) 23:51:05.90 :Mfd9XgwO
> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
> 露出補正機構の利用をおすすめします。

ちょっと立ち返るがこれがどうして出た目AE説を否定する理由になるのか分からん。
出た目が駄目ならマニュアル=「AE撮影では露出補正機構」と同じ意味じゃないん?
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 09:51:33.05 :neBsoQMg



「味方と頼んだ"ガヤ"にすら見放され途方にくれている」

までは読んだw


ていうかまだわからないのかな?

キミがこの期に及んでもなお、自身の「知らない」を棚に上げ、
「自分こそが正論」「お前が怪しい」「お前はいかさまだ」
などといつまでも述べ立てる「恥知らず」な言動に呆れてしまったんだよ。


まさに「裸の王様」のステージw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 09:53:14.82 :mhlMN+u2

これも愛の形か
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 09:55:22.58 :neBsoQMg

「何が何でもお前が悪い、俺は何一つ間違っていない」の一例w


>お前さんが持ち出したキヤノン見解は、明らかにNF-1には適合しない

>まぁNF-1の時代にあの公式見解はあり得んわな
>NF-1 AEの話なのにオーバーテクノロジーなキャノン公式見解

>お前さんが本来の文意をねじ曲げて抜粋しているか、
>キヤノンの回答者が勘違いしているかのどちらかだな。


↑脳内で「お花畑」が咲き乱れてますw
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 09:56:44.32 :neBsoQMg

あわてて登場「ガヤ」気取りw
これこそがまさに「後だしジャンケン」の典型。
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 10:07:58.60 :neBsoQMg
↓せっかくなので、使わせてもらうわw

メーカーの見解さえまともに取り合おうとしない奴が、人間相手にまともに付き合える訳ないか
それでもなんだかんだ言ってるのはただゴネてるだけだ。

お前さんこそ現実を受け入れられず一人暴れているだけ。

ボクの信じるキヤノンを否定するなんて許さないじょ〜
ボクの信じるキヤノンは現実のキヤノンより正しいんだじょ〜
ボクに謝るまでやめないじょ〜

無駄に負け惜しみを言ってるあなたはみんなから呆れられてるってことを理解するべき。

結局「考えない葦」でしか使った事の無いボクチャンが
キヤノンのコンセプトを理解できず「俺の見立てるキヤノンこそが正しい」と騒いでるだけ
結局お前さんはない物ねだりしているだけ。

だいたいお前さんは、現実のキヤノンが「ぼくちゃんの考えた理想のキヤノン」と違う、許せない、
って騒ぎ立ててるだけだろ。

お前さんは現実無い、自分好みのキヤノンを夢見てクダまいているだけ。



名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 10:14:25.79 :neBsoQMg

この際だからハッキリ言うわw

@ リアル先輩
A 出た目AEで追っかけ
B 多分割評価測光で追っかけ


筆致といい、内容といいコレ皆「同一人物」にしか見えませんなw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 10:16:44.56 :mhlMN+u2
と、第四の人格が申しております
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 10:20:48.88 :neBsoQMg

今更感があふれた「後出しジャンケン」が必死ですねえw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 10:22:39.76 :mhlMN+u2
ふんふん、それで?
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 12:32:09.22 :neBsoQMg

そうビクビクしなくてもいいからw
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 12:34:18.48 :neBsoQMg
↓ガヤスイッチw

「味方と頼んだ"ガヤ"にすら見放され途方にくれている」

いや「ガヤもどき」スイッチだったか。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 12:36:29.29 :7UxkRjza
隔離すれじゃなくて避難スレ立てれば良かったんだよ
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 13:04:34.06 :/33CGfOX
そしたら、そっちに憑いてくるから無意味〜
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 13:14:14.30 :neBsoQMg
などと無意味なガヤ行為に終始する「ガヤ」w
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 13:21:37.99 :mhlMN+u2
ふんふん、それで?
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 13:29:30.87 :neBsoQMg
>キヤノン公式見解とやらの正当性を主張するなら、
>まずは疑われる原因となったこの抜粋部分への釈明が必要ですな。

これを言い換えると、

>このキヤノンの公式見解が、信じるキヤノンが言ったなんてありえない。
>公式見解を引用したお前が、俺の見立てとの「齟齬」を説明しろ。

もっと言えばこれ。

 A:これは〜だ。
 B:Aが〜と言っている。
 C:〜なんて俺は知らない信じない。だからAが言った〜の意味を「Bが答えろ」


↓キミのような「バカ」には、何度でも言ってやるよw

必ずしもキミの見立てが「キヤノンの公式見解」と同じであるはずもないの。


名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 13:35:04.75 :voz1SFXw
ガヤの夜明け

火曜22:00〜 テレビ東京系で放映中
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 13:50:42.04 :/33CGfOX
このスレが「うる星やつら2 ビューティフルドリーマー」と化した気がしてきた
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 18:25:58.48 :glhLR50G
ほっといたら昼間のハイドが次スレ建てる勢いだな
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 18:31:37.67 :neBsoQMg
↓ホントすごい効き目w

「味方と頼んだ"ガヤ"にすら見放され途方にくれている」

名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 18:33:37.62 :glhLR50G
あんたは元々味方いないじゃんよw
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 18:35:42.80 :neBsoQMg

相変わらずのナンセンスな返し、ですねえw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 18:37:08.94 :glhLR50G
んで次スレ建てるわけ?
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 18:46:50.68 :bslMc1hE
みんな何撮ってるの?寒いし重いし…
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 18:50:02.09 :/33CGfOX

お前、次スレ建てろよ
このスレの半分がお前の戯言なんだから
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 19:02:40.97 :neBsoQMg

>ちょっと立ち返るがこれがどうして出た目AE説を否定する理由になるのか分からん。

↑またまた「ペテン」が始まりましたなあw

そもそもの「キヤノン公式見解」の振り出しである、
↓これのいったいどこに「出た目AE」の否定が見て取れると?

 見解も糞も現実に存在する実装がそのものだろうが。
 あのAEを出た目以外でどうやって使えと。

>↑「そういう個人的なカメラ思想について議論するつもりはないんだが」www
>↓キヤノンの「AE撮影」についての公式見解はこうなんですけどねえw

 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
 ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
 露出補正機構の利用をおすすめします。

↑キミがその個人的カメラ思想「出た目以外でどうやって〜」をタテに難詰してきたから、
他ならぬキヤノンが専門誌に寄せた「公式見解」の中から、
「出た目AE以外の使いかた」を見て取れるくだりを、
そのままを引用・紹介しただけなんですけどねえw

100歩譲ったところで「出た目AEの否定」なんて
とんでもないいいがかり、いや「でっちあげ」の類ですわ、こんなのw

「出た目AE以外の可能性」を考慮しようとしないキミに、
あくまで「キヤノンの公式見解」を紹介しただけなのにねえ。

キミのやり口ってホント「陰険」ですよね。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 19:08:07.79 :glhLR50G
なんでいつもageてんの?
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 19:08:17.33 :neBsoQMg

「次スレ」の代わりなら、すでに存在するじゃないの。
あっちのスレでは何か問題でもある訳?

あぁ「スレ立て主」さんの思惑(ry
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 19:09:56.29 :neBsoQMg

やり方を知らない。やるつもりもない。
以上。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 19:21:55.59 :glhLR50G
「sage」の意味は知ってるんだw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 19:25:39.76 :/33CGfOX
ひょっとして、このスレを連投で埋めちゃえば
きっかけになった自分の恥ずかしい勘違いレスを闇に葬れるとか思ってんのかなぁw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 19:30:53.17 :glhLR50G
てか「あっちのスレ」が次スレ扱いになったらのこのこ現れるつもりなんだろうかこの人
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 19:42:52.90 :11nA3tob

知り合いの成人式撮ったよ。
85/1.2とサンニッパがあるので。
今でもプリントするならネガが良いと思う。
ポートレートは特にね。
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 20:03:31.80 :neBsoQMg

「恥ずかしいガヤレス」って知ってるw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 20:06:24.90 :glhLR50G
なんで日曜日には来ないの?
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 20:07:42.17 :neBsoQMg

それって最低限の前提として「奴がのこのこ現れる」事態に他ならないじゃないの。

そんなことも想定できないんだ。
ホントバカですねえ。
ガヤって。
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 20:09:24.50 :glhLR50G
自分の隔離スレ立てられたときってどんな気持ちだった?
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 20:12:47.02 :neBsoQMg

常識的に考えれば普通にわかること。
ていうか何そのリサーチw

それにキミ等、NF-1の話なんかちっともしないね。
ここでの存在価値、明らかに俺以下w
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 20:12:59.03 :KQDfzOf+
ふんふん、それで?
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 20:14:47.19 :neBsoQMg

過疎っぷりが不憫に思ったw
アテが外れてホントお気の毒www
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 20:16:09.74 :neBsoQMg

近所のバカ
ハケーンw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 20:17:43.78 :/33CGfOX
今日はいっぱい相手して貰えたから嬉しくてガヤさん残業だよw
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 20:23:47.60 :glhLR50G
んでこのまま次スレが立たなかったら隔離スレ行くの?
名無しさん脚 [] 2012/01/31(火) 23:16:49.73 :bslMc1hE

ちゃんとした被写体があって羨ましい…

モードラ付けてるから、重いし、外したらレンズ重くてバランス悪いし…
思い入れあるから手放さなかったけど…やっぱり時代遅れなのかな…
名無しさん脚 [sage] 2012/01/31(火) 23:58:12.34 :snb2I9YG

貴方の様なロートルが時代を意識されていたとは!
いやはや驚きました!
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 00:11:54.18 :DNhbDF7d

お金に困ってなけりゃ、そのうち置いといて良かったな、と思える日が必ず来るよ。
ま、売ってもいくらにもならないだろうけどね。
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 00:14:49.55 :5xXj8nIW

> 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
> ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
> 露出補正機構の利用をおすすめします。
>
>↑キミがその個人的カメラ思想「出た目以外でどうやって〜」をタテに難詰してきたから、
>他ならぬキヤノンが専門誌に寄せた「公式見解」の中から、
>「出た目AE以外の使いかた」を見て取れるくだりを、
>そのままを引用・紹介しただけなんですけどねえw

露出補正しちまったら結局AEじゃないじゃん。
AEって何の略か知ってる?
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 13:03:35.52 :RhMOI6Kj

>ひょっとして、このスレを連投で埋めちゃえば
>きっかけになった自分の恥ずかしい勘違いレスを闇に葬れるとか思ってんのかなぁw

それならそうと、
↓なぜキミ等が、昨日だけでもそれを必死にやる必要があんの?





自分等の恥ずかしい「勘違いガヤ」を闇に葬れるとか思ってんのかなぁwww


名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 13:11:01.41 :dkf5xmtU
昼の部開始
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 13:17:26.23 :RhMOI6Kj

>なんでいつもageてんの?

敢えてsageるつもりはないが、キミが「いつも」って認識してる時点で
「無意識にそれを続けている」という観察力はないの?

ていうか、
↓ageたりsageたりする奴の方が「不思議でしょうがない」と思うんだけど?

:名無しさん脚:2012/01/31(火) 09:53:14.82 ID:mhlMN+u2
>これも愛の形か

:名無しさん脚:2012/01/31(火) 10:16:44.56 ID:mhlMN+u2
>と、第四の人格が申しております

:名無しさん脚:2012/01/31(火) 10:22:39.76 ID:mhlMN+u2
>ふんふん、それで?

:名無しさん脚:2012/01/31(火) 13:21:37.99 ID:mhlMN+u2
>ふんふん、それで?

↑人に訊ねておきながら、このageを最後に「なぜか逃亡」www


age/sageに拘るキミだったら、その訳を理解できるんじゃなくて?
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 13:49:16.39 :RhMOI6Kj

>露出補正しちまったら結局AEじゃないじゃん。
>AEって何の略か知ってる?

↑またまたお得意の「ペテン行為」が始まったようですなあw

もとよりキミの「AE」に対する「迷走」をたしなめたのは、他ならぬ「この俺」であり
↓こんなに「懇切丁寧な解説」までしてあげたのにねえw

> 100歩譲っても、無理して「キミの用いた言葉」を使って言える真実なんて、
> ↓せいぜいコレが関の山。

> 「AEロック、露出補正はAE露出を補助するマニュアル操作の一種」


ていうか「露出補正しちまったら結局AEじゃない」であるのなら、、
当然の話として「何も操作を加えない」ことだけが「AE」ということになるよねえ?

何も操作を加えないのが「AE」であるのなら、
なんで、わざわざ「出た目」なる言葉を被せる必要があんの?


これほどまでの「恥の上塗り」を極めてしまう醜態を見せつけられると、
もはや「不憫」としか言いようがないわな。
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 14:05:30.67 :dkf5xmtU
ふんふん、それで?

名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 15:13:41.61 :RhMOI6Kj

よう、sage&age&sage野郎w

いったいどのツラさげて(ry
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 15:15:36.91 :dkf5xmtU
ふんふん、それで?
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 16:00:10.89 :RhMOI6Kj

お前さあ、ガチでスレを埋めたいだけなんだろ?


その訳は(ry
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 16:08:15.86 :cbLuNoGl
みんないつ働いてるの?
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 16:37:48.09 :TUV33Edl
世の中、働いてるのはブルーカラーばかりじゃないんだよ
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 16:39:07.76 :iRXoN0KI

お前が言うな
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 16:52:57.88 :TUV33Edl
ガヤさんて、図星を突かれるとあからさまな反応するよな
本人は隠してるつもりなんだろうけどw
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 17:04:32.76 :RhMOI6Kj


↓だからどうしてキミ等が必死にやる必要があるの?




あぁが指摘した「ガヤ図星突かれてあからさま反応」なのかw
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 17:12:25.44 :iRXoN0KI
お前が一番必死じゃないか
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 17:13:03.62 :lwSboy9t
こりゃ病気だなー
入院するまでスレは荒れ放題か
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 17:15:53.70 :RhMOI6Kj
某・名探偵の「名推理」を忘れない為にw


Q:「多分割評価測居士」が明らかにした「キヤノン」という会社の真実とは?

A:看板商品であるカメラのフラッグシップ「NF-1」についての「公式見解」となるはずの回答なのに、
  ロクに内部で検証・考察することもなく「勘違い」をそのまま「メーカーの回答」として提出する
  信じられないくらいズボラな会社
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 17:21:39.08 :RhMOI6Kj

アサヒカメラ 1981年10月号 ニューフェース診断室
↓「メーカーは答える」より

 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
 ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
 露出補正機構の利用をおすすめします。


なのに、

>お前さんが持ち出したキヤノン見解は、明らかにNF-1には適合しない

>まぁNF-1の時代にあの公式見解はあり得んわな
>NF-1 AEの話なのにオーバーテクノロジーなキャノン公式見解

>お前さんが本来の文意をねじ曲げて抜粋しているか、
>キヤノンの回答者が勘違いしているかのどちらかだな。


↑数々の妄言の責任、どうやってとるんだろ?
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 17:24:38.48 :Cy7g9/zv
このスレが終わったらどうするつもりなのかは明確にして欲しいよな。
次スレが立っても継続して粘着荒らしを続けるつもりなのか、
誰も立てないようなら自分で立ててスレ主として君臨するつもりなのか、
隔離スレが避難所となった場合には来るつもりなのかどうかとか。
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 17:28:41.23 :dkf5xmtU

愚問だってば
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 17:32:59.33 :Cy7g9/zv
ひとつ忘れてた
自分で立てたスレと重複して別スレが立ち、住人がそっちに集中するようなことになったら
自分のスレは放棄してもう一つのスレを荒らし始めるのかどうか
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 17:48:20.94 :RhMOI6Kj

いくらお人よしの俺であっても
そんなあからさまな「論点ずらし」の蛇足に付き合うほど
底抜けではないんだよw

この期に及んで見苦しい小芝居は止めな。
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 17:50:46.98 :TUV33Edl

ガヤさんはいつまでも我々の仲間だから。我々がそう思っていなくてもw
どこまでも付きまとうんでしょ

いっそさ、このスレが終わったら次スレを建てるの暫くやめないか?
ガヤさんが発散する場所を失って入院する程度
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 17:53:31.32 :RhMOI6Kj


本日もガヤの「無駄にスレ埋め」が活発ですなあ。


名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 17:57:31.24 :Cy7g9/zv
誰かさんがいない日曜日なんか静かなもんじゃないか
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 18:09:56.22 :dkf5xmtU
そろそろ夜の部なのか?
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 18:15:23.94 :RhMOI6Kj

それ、全然説得力ないから。

今日これまでの段階において
ほぼ終始「NF-1無関係」のレスで埋めてしまうキミ等「ガヤ」より
少しでも「NF-1の話」をした俺が「正当」だから。
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 18:33:46.30 :Cy7g9/zv
これだけ嫌われてから正当とか言い出しても遅いよ
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 19:12:36.96 :RhMOI6Kj

とうとう「好き嫌い」のステージで語りだしたwww
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 19:29:53.82 :Cy7g9/zv
常時ageる理由って相槌うってくれる人が現れるのを期待しているから?
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 19:30:29.73 :RhMOI6Kj

>このスレが終わったら〜
>誰かさんがいない日曜日なんか〜
>これだけ嫌われてから〜

↑蛇足のオンパレードw
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 19:31:49.74 :RhMOI6Kj


特に ID:Cy7g9/zv が「論点ずらし」に必死な件w


名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 19:32:57.31 :TUV33Edl
わざわざ赤の他人に罵倒されるためだけに毎日ここに来るんだから立派なもんだよw
余程リアルで寂しい人生なんだろうねぇ
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 19:36:10.98 :RhMOI6Kj

わざわざガヤだけに毎日ここに来るんだから立派なもんだよw
余程リアルで寂しい人生なんだろうねぇ


でOK?
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 19:51:36.48 :TUV33Edl


ww
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 20:33:06.57 :RhMOI6Kj


ww


となるわなw

名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 20:39:32.40 :RhMOI6Kj

すっかり埋められちゃったから今一度w


Q:「多分割評価測居士」が明らかにした「キヤノン」という会社の真実とは?

A:看板商品であるカメラのフラッグシップ「NF-1」についての「公式見解」となるはずの回答なのに、
  ロクに内部で検証・考察することもなく「勘違い」をそのまま「メーカーの回答」として提出する
  信じられないくらいズボラな会社


名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 20:40:50.47 :C+f1qZvd
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 20:41:28.59 :RhMOI6Kj

これも。


アサヒカメラ 1981年10月号 ニューフェース診断室
↓「メーカーは答える」より

 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
 ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
 露出補正機構の利用をおすすめします。


なのに、

>お前さんが持ち出したキヤノン見解は、明らかにNF-1には適合しない

>まぁNF-1の時代にあの公式見解はあり得んわな
>NF-1 AEの話なのにオーバーテクノロジーなキャノン公式見解

>お前さんが本来の文意をねじ曲げて抜粋しているか、
>キヤノンの回答者が勘違いしているかのどちらかだな。


↑この妄言の数々、どう責任とるんだろ。
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 20:41:41.29 :Cy7g9/zv
今日は遅くまでいるんだね
名無しさん脚 [] 2012/02/01(水) 20:48:09.29 :RhMOI6Kj


特に ID:Cy7g9/zv が「論点ずらし」に必死な件w


名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 20:51:42.88 :Cy7g9/zv
気に障ってるみだいだね
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 20:54:17.03 :TUV33Edl
誰もお前の「ズレまくった論点」には興味がない件w

根拠がカメラ雑誌の時点で何の根拠でもないし。
あんなもの真に受けて生きてきたんだねぇw
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 20:56:02.98 :Cy7g9/zv
いっそこのまま居続けて深夜の彼と直接対決すりゃいいじゃん
名無しさん脚 [sage] 2012/02/01(水) 21:00:04.84 :AeeUemyZ
次スレ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1327710486/
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 00:06:54.17 :hSeXIfOz
 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
 ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では

そんなに拘るならまずはNF-1にこんな機能がある事を証明するのが先だね。
キャノンもうっかり出してしまった迷言を散々ダシに使われて可哀想に。
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 08:46:41.65 :pRwowErA
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 09:21:36.23 :IJVzmroz



NF-1を一切語らなかった口で臆面もなく講釈を垂れる件w


名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 09:22:17.65 :l2CL/boI
今日は早いな
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 09:31:01.72 :IJVzmroz


>露出補正しちまったら結局AEじゃないじゃん。
>AEって何の略か知ってる?

↑もはや「なかったこと」になっている件www


>そんなに拘るならまずはNF-1にこんな機能がある事を証明するのが先だね。
>キャノンもうっかり出してしまった迷言を散々ダシに使われて可哀想に。

もはや頼みの綱が
↓「チンピラヤクザ論法」しか無くなった件w

 A:これは〜だ。
 B:Aが〜と言っている。
 C:〜なんて俺は知らない信じない。だからAが言った〜の意味を「Bが答えろ」


「キヤノン」の言ったことの真意をどうしても知りたいのなら、
述べた口である「キヤノン」にでも訊けよアホンダラw
ていうか子供だって理解するわ、その程度の道理。


どうにもお前さんは違うみたいだがなw
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 09:38:04.70 :IJVzmroz

もう一度言うわw

「敵前逃亡のへタレ」「キミ」そしてその「ガヤ」、そんなキミ等以外にも、
書き込みこそしないが、覗いてるだけの人間は存在するんだよ。

そしてその中には「出典元」および「内容」を知っている人間もいると思う。

敢えてこの喧噪に巻き込まれようとに参加するような物好きはおらんと思うが、
そういう連中はこれまでの「キミの行状」を
いったいどう見ているのだろう?


こうなった以上、キミがいくら必死に言い訳をしたところで
どの道「見苦しい詭弁」になる事は免れないけど、
もうそろそろ「往生際」というものをよ〜く考えてレスした方がいいよ。
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 09:39:10.81 :IJVzmroz

昼夜を問わないパトロールご苦労。
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 09:45:52.21 :IJVzmroz

↓今となってしまえば「お粗末な印象操作」バレバレだねえw




名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 09:48:51.20 :IJVzmroz
ていうかキミ
完全に「勢い」というものがなくなったよねえw

もはやジリ貧っスかぁ?
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 09:51:49.39 :IJVzmroz

>NF-1の露出補正ダイヤルをAEの補助操作と同レベルで語る事自体、
>相当恥ずかしい所業なんだが、それをここまで引っ張ってしまうのは脳内君故の哀しさかな。

↑その「恥ずかしい所業」は、他ならぬ「脳内なキヤノン」でした。ざんねんw
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 10:03:49.06 :IJVzmroz
「言い訳」されないうちに指摘しとくわw

 :名無しさん脚:2012/01/24(火) 23:44:31.54 ID:oGPjgX5s
 リアルNF-1の中央部重点平均測光の感度分布は、若干上辺近くの重みが下げてあるが、
 思いっきり空の影響を受けるし、ましてやタテ・ヨコ位置で露出差が無いどころか、
 どちら向きにタテ位置にするかでも露出が変わってしまう代物なんですが。

            ↑

撮影時補正用も想定した露出補正ダイヤルを「AE補正用でない」と強弁
矛盾をつつかれれば錯乱して人工無能より酷い意味不明な反論
結局「脳内」でしか使った事の無いボクチャンが
NF-1のコンセプトを理解ず「プロでも気づく疑問」を理解できず騒いでるだけ


↓もっと言えば、キミの明らかなる「脳内」はキミ自身がリッパに証明した。

>リアルNF-1の中央部重点平均測光の感度分布は、
>若干上辺近くの重みが下げてあるが、

「下げてあるが」

↑キミののにおける意味不明なagesageでもあるまいし、
まさか小学生でも間違えない「漢字」を、今更「間違えた」とは言わせませんよお。
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 10:03:58.66 :PK+lDHgU
下らん言い合いでスレを埋めて、、異常者達はコワヒな。
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 10:09:11.48 :IJVzmroz


レスが950を越えて、
「脳内ウソツキの断末魔」が言い訳に終始する「掃討戦」のステージになって
そのレスまったく意味が無いっス。

あぁ「手当たり次第の悪あがき」っスか。
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 10:15:42.00 :PK+lDHgU
出た、異常連投者w
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 10:17:31.47 :l2CL/boI
印象操作するまでもなく晒しまくってますがな
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 12:28:19.90 :5FntT8yX

お前だってNewF-1の事を何も語ってないだろ?

お前の脳内理論をまくし立てるだけで、自分の妄想には何一つ事実を証明出来てないのに
反論されれば、証明しろと逃げ回ってるだけなんだからw


文句があるなら、お前の言ってる事をお前の言葉ではなく全て「証拠」を出して説明してみろよ?
どうせこれも話をすり替えて逃げるんだろwwwww
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 12:31:08.51 :l2CL/boI
どんだけスルー力脆弱なんだよ
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 13:22:27.20 :WCQ9BoU/
どうせ盛り上がらないし、次スレ立てなくていいか
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 13:30:31.29 :l2CL/boI
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 13:53:30.39 :5FntT8yX
二言目には「論点をそらしてる」とわめく本人でさえ忘れている論点


>リアルな世代じゃないのかな?
この一言に逆上したのが昨年12/16・・・
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 15:02:27.17 :/LC/f71s
ガヤさんのおかげで皆いい経験出来たじゃん!
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 15:07:17.08 :dgaXob+Q

>ほかにも、AEファインダー付モデルも立派な標準販売なのに、
>AEにおけるスポット測光は「やるな」と言わんばかりのAEロック非搭載。

「やるな」も何も別売りのスポット測光用スクリーンと交換しなきゃ使えない仕様じゃないか
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 15:39:03.12 :IJVzmroz
結局はそうやって「ガヤ気取り」が埋めてしまうのかw
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 15:42:42.87 :IJVzmroz

語ってますよ。証明してますよ。逃げていませんよ。証拠を出して説明してますよ。

見えませんか?めくらですか?バカですか?www
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 15:48:44.50 :5FntT8yX
ほら、逃げたw
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 15:48:51.45 :IJVzmroz

>「やるな」も何も別売りのスポット測光用スクリーンと交換しなきゃ使えない仕様じゃないか

 別に俺に限る話でもなんでもなくいと思うが
 「使えるスポット」とAEの組み合わせを「可能」とした以上、
 「露出ホールド」を意識するのはむしろ自然な成り行きだと考えるが。

 しかも「露出ホールド」はスポット測光に限った話でもなんでもなく
 部分測光にも中央重点平均測光にも使える機能でもある。

 いくらでも繰り返すが「マニュアルがデフォですから」てな屁理屈は通用しない。
 それを使うのはメーカーでなくあくまで買った人間。 使い方はユーザーが決める。

 カメラの使い方が決まっている以上、使用に際しそれを受け入れるのは当然の事だしても、
 ユーザーにこうも容易く「なぜ?」という疑問を抱かせるメーカーの姿勢、
 これに対して二つ返事で「はい、そうですか」と従う訳にはいかない。

↑この手の発言は繰り返し述べているのにw
見えませんか?めくらですか?バカですか?www
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 15:52:27.23 :IJVzmroz

だったら「語ってない。証明してない。逃げた。証拠を出して説明してない」とは
いったいどのレスを指しての話なのか、具体的に提示してからモノ言えよコラw
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 15:53:34.65 :IJVzmroz
↓早い話がキミ等、どこまでもこの「脳内」に付いて行く、とw

>リアルNF-1の中央部重点平均測光の感度分布は、
>若干上辺近くの重みが下げてあるが、

>お前さんが持ち出したキヤノン見解は、
>明らかにNF-1には適合しない

>まぁNF-1の時代にあの公式見解はあり得んわな
>NF-1 AEの話なのにオーバーテクノロジーなキャノン公式見解

>お前さんが本来の文意をねじ曲げて抜粋しているか、
>キヤノンの回答者が勘違いしているかのどちらかだな。

ならそのまま「地獄の果て」までエスコートを頼むわwww
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 15:57:30.62 :5FntT8yX

全部だよ。
お前が「説明」だと言ってる事は全てお前の主観だ
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 15:58:26.33 :IJVzmroz

>NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ。

でさえも怒り出すような
↓「ボクちゃん仕様のNF-1」をハケーンwww

>リアルNF-1の中央部重点平均測光の感度分布は、
>若干上辺近くの重みが下げてあるが〜


「どうせこれも話をすり替えて逃げるんだろ」
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 16:05:30.26 :IJVzmroz

そのヤケッパチ感丸出しの手抜き逆上レス、
見てる方が恥ずかしいからw
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 16:13:59.87 :IJVzmroz

ていうか、そうやってお前が必死に「多分割評価測居士」の代わりを気取って
ここを埋め続けること自体「不自然」な行いなの。
キミ等の戴く「一方の主役」の登場を待てないのかい?

あぁ、もはや奴になど任せれない?なるほどねwww
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 16:15:11.68 :5FntT8yX
ほら、逃げたw
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 16:17:25.11 :IJVzmroz

逃げたのはキミの方じゃなくて?


具体的に「何も」出さないんだからw
あ、出せないの。
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 16:20:15.48 :n0GK3zqz

自分の主張を全部証明してくれ。
早くっ!!
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 16:23:38.40 :IJVzmroz

なぜか別人が逆上を始めたわw
↓これでいいや

>そのヤケッパチ感丸出しの手抜き逆上レス、
>見てる方が恥ずかしいからw


で、本日も ID:5FntT8yX のレスには
NF-1についての話題がひとつも無い件について。

意味不明の「俺がどうのこうの」は事欠かないがwww
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 16:25:15.18 :n0GK3zqz

散々レスを消費したあげく逃げるんだな。
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 16:31:01.22 :5FntT8yX

だから、お前もNewF-1の話なんかしてないだろw
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 16:47:19.73 :n0GK3zqz

あんたが自分の主張をここで証明出来れば
簡単に片が付く。
居るかどうかも判らん相手を追いかけ回して下らん
レスを増産する必要もなかろう?
ここであんたが相手に同様に求めた要求から逃げるなら
そもそも荒らすのが目的であんたが自演を始めたと
捉えられても仕方がないな。
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 17:04:15.90 :dgaXob+Q

定価12000円(うろ覚え)の別売りアクセサリー買わなきゃ使えない機能を
さも標準装備であるかのように書いてる言い訳としては弱いな。

あとスポット測光+AEロックにやたらと拘るのはそれで万全だと思ってるから?

OM-4に何でハイライトボタンとシャドーボタンが付いてるのか考えた事ある?
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 17:07:13.10 :IJVzmroz

全部全部やかましいが、」
だったら俺も「お前の言ってること全部信用できないから全部証明しろ」って話になれば
キミはその「全部」とやらを証明出来るのか?

その際は当然、俺に追っかけは一人も存在しない訳でもあるから、
しかもキミがIDを変えて連投している可能性だってある。
だからまず、その中から客観的に「自分のレス」の全てを証明して、
それから「その全部」に対し、俺が納得できる証明をする必要がある訳だけど
キミにそれが出来るのか?

他人に指図する前に「まず実践」なんだよ
逆上ゆとりバカwww
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 17:14:39.56 :IJVzmroz

>定価12000円(うろ覚え)の別売りアクセサリー買わなきゃ使えない機能を

↑自身の「金銭感覚」と「横着」をデフォにして論じている時点で
「さも標準装備であるかのように書いてる」ように書いている
「恣意的曲解」としては弱いなw


>あとスポット測光+AEロックにやたらと拘るのはそれで万全だと思ってるから?
>OM-4に何でハイライトボタンとシャドーボタンが付いてるのか考えた事ある?

「万全」「OM-4」「ハイライトとシャドーボタン」←話をすり替えて逃げるんだろw
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 17:16:25.74 :IJVzmroz
何度でも訊いてやろう。

>だから、お前もNewF-1の話なんかしてないだろw

↑見えませんか?めくらですか?バカですか?www

名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 17:26:39.47 :IJVzmroz

↓「ガヤ気取り」の中に紛れ込んでいそうな可能性の件w

>NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ。
>NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ。
>NewF-1のマニュアルにはそんな事どこにも書いてないぞ。
w
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 17:31:40.74 :5FntT8yX

お前が語ってるのは



ただの妄想だからw
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 17:31:48.88 :IJVzmroz
↓改めて使わせてもらうわw

メーカーの見解さえまともに取り合おうとしないキミ等が、人間相手にまともに付き合える訳ないか
それでもなんだかんだ言ってるのはただゴネてるだけだ。

キミ等こそ現実を受け入れられず一人暴れているだけ。

ボクの信じるキヤノンを否定するなんて許さないじょ〜
ボクの信じるキヤノンは現実のキヤノンより正しいんだじょ〜
ボクに謝るまでやめないじょ〜

無駄に負け惜しみを言ってるキミ等は
俺から呆れられてるってことを理解するべき。

結局「考えない葦」でしか使った事の無いキミ等は
キヤノンのコンセプトを理解できず「俺の見立てるキヤノンこそが正しい」と騒いでるだけ
結局キミ等はない物ねだりしているだけ。

だいたいキミ等は、現実のキヤノンが「ぼくちゃんの考えた理想のキヤノン」と違う、許せない、
って騒ぎ立ててるだけだろ。

キミ等は現実に無い、自分好みのキヤノンを夢見てクダまいているだけ。


名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 17:34:38.93 :IJVzmroz


何もいえなくて…冬
乙w

名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 17:35:06.12 :dgaXob+Q
返答に詰まった場合は論理や話のすり替えだと言って逃げる訳です
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 17:37:44.75 :IJVzmroz

何も出せない口が「逃げた逃げた」を連呼w
わかりやすい人ですねえ。
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 17:48:49.32 :5FntT8yX
要するに、相手を論破したくて2ヶ月以上粘着したけれど
物事を論理立てて説明する事が出来ない、残念な脳みそなので
結果的に支離滅裂で場当たりな反論を繰り返してきたわけですね

それももう、終わりですが。
まさかアホ面下げて隔離スレにのこのこ着いてくるつもりじゃないですよねw
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 17:50:47.58 :WCQ9BoU/
キチガイ二人?
名無しさん脚 [] 2012/02/02(木) 17:51:08.40 :IJVzmroz
すっかり論点をずらされたからもう一度w


アサヒカメラ 1981年10月号 ニューフェース診断室
↓「メーカーは答える」より

 〜AE撮影における空の影響のカット、タテ・ヨコ位置での露出差をなくすなど、
 ありとあらゆる撮影を考慮しておりますが、特に空が多く多くを占めるAE撮影では
 露出補正機構の利用をおすすめします。


なのに、

>お前さんが持ち出したキヤノン見解は、明らかにNF-1には適合しない

>まぁNF-1の時代にあの公式見解はあり得んわな
>NF-1 AEの話なのにオーバーテクノロジーなキャノン公式見解

>お前さんが本来の文意をねじ曲げて抜粋しているか、
>キヤノンの回答者が勘違いしているかのどちらかだな。


↑この妄言の数々、どう責任とるのかな?
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 17:51:50.94 :o7Z+fOJP
渾身の嫌味合戦もそろそろdata落ちw
名無しさん脚 [sage] 2012/02/02(木) 17:51:55.83 :5FntT8yX
それではガヤさん、さようなら
1001 [] Over 1000 Thread
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ カメラ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら