2ch勢いランキング アーカイブ

【Qちゃん】50代のマターリ投資【ゴクリ】


1 [] 2008/01/24(木) 17:05:02 :UFfixqxf
表題の如く50代以上での
株式投資、投資信託等についてマターリ話すスレです

リアルタイム世界の株価 ttp://www.w-index.com/
                ttp://www.world-realtime-markets.com/

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/24(木) 17:11:12 :UFfixqxf
今回の世界同時株安でかなりの方がマイナスになっていると思います
ちなみに私は投資信託昨日の価額で320万ほどの損です

しかしそんな中で
この二週間で新興中心に800程買い入れて来て
本日、ダメリカのモノラインへの支援策のNewSを読んで
残った資金を全力で入れました

明日からがどうなるか楽しみです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/24(木) 22:50:15 :UFfixqxf
本日は香港も印度も株価はまさかのマイナス
全力買いの運がこちらはあったようだ

今夜の欧州爆揚げしてるし明日の新興国株価はホクホク!?
ヽ(゚∀゚)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/01/25(金) 09:52:42 :yShQYEDv
そろそろ落ち着いてきてもよさそうなんですが、尾を引きそうですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/01/25(金) 21:34:08 :m0HPVCIM
一昨日買い付けした分が今日全て約定しました。
これで投資資金は尽きたので後は価額の推移を見守るだけです。

最低3年はアホールドの予定です。
今日も良い具合に株価は騰がったので月曜の夜が楽しみです。
騰って欲しい国は中国インドロシアブラジル韓国シンガポール南アフリカあたりです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/01/27(日) 21:18:00 :lwPrrfgk
明日は子ブッシュの演説があるな
アジア株はヨコヨコの予想
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/01/29(火) 00:00:55 :Rxs+lm76
俺が考えているような値動きしてねーな。

このとこ新規ポジションなしです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/29(火) 23:16:08 :m07IqdVU
マムコ(ノ`□´)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/31(木) 23:51:11 :ewEA0RiW


     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     ||  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |  
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/ 
     ::|.ヾ/.::.    |  ./
     ::|  ';:::::┌===┐./   
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./    ゴクリ シュワッチッ
     ::| ̄ゝ::::::::`---´:ト_     
     ::|:ヽ ヽ:::::::::::::::::ノ   `|:⌒`ヽ
     ::|:::ヽ  ヾ:::::/    ノ:::i   ヽ
     ::|:::::::|   |::|    /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::|.  (●)  |:::::::::::|、  ::::〈
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/01(金) 17:26:34 :umW1/moj
昨日時点での損失
\2,778,551

嗚呼嗚呼
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/02(土) 08:54:38 :pPxZVM87

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (●) (●)\
     /    (__人__)   \  日銀利下げしろお!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/02(土) 12:59:49 :cCBPGk/a
来週は爆騰げウェーブ

         ∩_∩ /⌒ヽ
        ( ´(エ)`)/   |゚:: ゚;゚ ゚
        ⊂    / ゚.;゚ /; :;;
          \  / 。゚ /.;.;:::
           ( //⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
           _/      ιυっ ̄~つyへつ
         /    フっιつ人´ / /つυ^っへ  っっ
       /   /つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ
      _/     〉o°o。   。 / /  /°>つっっっつっっ
     /      \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ
__/           `⌒ヽっ/ 。/  / っつ) っつっつ
=/     っっ       τ-っつつっ、。|    つ  っつつつ
 ̄     っっ )) )       っつつつ。|          っっつつ
  つつっιつ) ⌒つっ)   っつっつ。 °|

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/02(土) 16:31:46 :FGew1hEo
 [北京 1日 ロイター] 
メリルリンチは1日、中国人民銀行(中央銀行)が国内金融機関に
大雪被害に見舞われた地域へ速やかに融資を実行するよう通達したことについて、
3カ月におよぶ金融引き締め政策の転換となる可能性があるとの見方を示した。

これは中国やっと光明が見えてきた鴨
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/05(火) 20:58:48 :8VO9kQuU
日銀が昨日発表した1月の円実質実効為替レートの14ヶ月ぶりの円高を受けたのか、今朝の日経新聞は「円安局面、転機に」と大見出しを掲げました。
今の円高はHF筋の強引な円買いによるもので、IMMの対ドル円ロングポジションをみると昨年12月31日の4.5万枚から1月29日の7.8万枚まで急増している。そろそろ山場に近いと考えてよいと思う。いつ巻き戻しが始まってもおかしくない。これも出たらおしまいの口かも。

地元の有名店の蕎麦屋で鴨たたきを食べましが合鴨らしくまずかった。それで友人等に聞いてみたらフランス産鴨を使ってる蕎麦屋が分かりましたが、その店は開業当初は評判が悪く一度も行ったことがありません。鴨だけ食べに行ってみようかなと思ってます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/07(木) 07:30:02 :LPw+Rix5

あっという間に暴落
正月明けは・・・ダメリカ次第
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/11(月) 17:34:29 :ON08Ob7v
こんにちわ しばらく住み付きますのでよろしくお願い申し上げます ちなみに14は私の書き込みです フランス産鴨食いましたが美味かったです もうそろそろ真鴨の狩猟時期は終わりますが、青首の真鴨食いたいですね

円高進んでますね 恐らく、日本の休日を狙った海外勢の毎度の仕掛けなんでしょうが、英紙に、次のサブプライムの火種は日本と出てたようです 未確認ですがこの記事も仕掛けの一環かもしれません
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/11(月) 21:58:49 :ON08Ob7v
アジア株大下げらしいですが、どうなるんでしょうかね

おやすみなさい 91.5 今の体重です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/11(月) 23:12:55 :wux5h9B3
ロシアのSWF資金が日本に投資
どの程度の規模でポートフォリオは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/12(火) 07:52:38 :iWA8xhQB
ナスダウまさかのブラテン

昨日暴落した香港インド
今日は日本も含めてアジア株
どう動くか見ものです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/12(火) 08:48:28 :B3WUZXmx
おはようございます 90.4

為替はやや戻ってるようですね NYもハイテク株は堅調だったようです どうなるんでしょうかね


証券業界にはこれに合わせた動きが既に始まってます 某社幹部はしょっちゅうモスクワに行ってるそうです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/12(火) 22:55:16 :Qi/hvgdu
↓株板よりのコピペです。

今夜のダメはGM vs バフェット砲か

      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |


欧州騰げてますからねどうなる事やら
明日の朝が楽しみです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/12(火) 23:21:29 :khnJ3Aaj
為替、円安に振れてきましたね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/13(水) 09:22:25 :f8qJJJtY
おはようございます 89.2 寒いですね 小雪がちらついてます

NYでは日本の首相よりも日銀総裁に関心があるみたいで、帰国した人に昨日聞いた話では、自民:武藤氏、民主:山口氏で綱引き中とのことです
日本は膨大な財政赤字のわりにちっともインフレになりません 福井氏は中銀総裁として立派に勤めたと思います

今晩は、ロシアからみた日ロ関係の過去と現状とのテーマの講演を聞いて来ます 何でもいいから工場誘致してくれなんて話も出るんでしょうかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/14(木) 00:58:44 :YdcR48L+
講演会行ってきました 講演者はKGBのメンバーではないかと思いました

プーチンが2+αで考えているらしいことが救いですね

ソラマメさんは訪ロする度胸はあるのかしらね 4月の訪ロを要請されているそうです

おやすみなさい 91
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/14(木) 08:08:05 :LtQ4Shpa
昨夜はダメリカ爆騰げでした

朝起きてPC立ち上げダウ茄子青いと笑み溢れます
今日のアジア市場は安心ですね

ロシアは独裁国家ですが
逆にみると昔のような政治的混乱はないので
安心して投資できる国だとは思っています
24 [sage] 2008/02/14(木) 10:40:54 :YdcR48L+
おはようございます 90.1

昨晩帰宅時も気にはなったんですが、どうせたいしたことないだろうと思っていた米の1月消費は意外に良かったんですね

ドル円の108円突破は円高終了とみてよいかもしれません

昨晩酔っぱらわずに帰ってれば、少しは仕掛けができたのにと悔やまれます 何度も跳ね返された108円の壁を、ドル売りが出るこの時期にこうあっさりでは、円高終了とみるべきかなぁ

確かに政治はプーチン独裁で安定ですが、ただ原油や天然ガスで潤っているだけです 産業らしい産業はありません 外資の進出を歓迎するのならば発展すると思いますが、やつらはやくざの論理でしょうから、どうなんでしょうかね
24 [sage] 2008/02/14(木) 11:04:57 :YdcR48L+

別の資料に下記2点出てました

ロシア安定化基金:資産規模1,000億ドル

2007/9月 UAE国債石油投資会社がコスモ石油に出資


24 [sage] 2008/02/14(木) 15:05:12 :YdcR48L+
26で、産業らしい産業はありません と言ったのは訂正します 軍需産業がありますね さらに

ttp://www.9393.co.jp/fujita/index.html

を見ますと色々あるようですね 認識不足でした

ところで、スレ主さんにお尋ねします タイトルのQちゃんは邱永漢氏のことなんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/14(木) 23:01:36 :rtdLg8Tt
日本の銀行はサブプライムの損失をまだ開示してないですよね。
24 [sage] 2008/02/14(木) 23:07:30 :YdcR48L+
市場は買い先行になってきてますね 

何十万円か儲けそこなったことを反省してます 私はやはり馬鹿です まさかと思ってました

ワシントンには色々思い入れがあるですが、クリントンのボロ負けにはびっくりです 
元々湯田は民主のクリントンか共和のマッケインですから、このまま行くとマッケインの圧勝です オバマの暗殺が心配です 警備体制は大統領並みと聞いてますがJFKの例がありますからね

おやすみなさい 91
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/15(金) 09:13:55 :83UxVR4Z

Qちゃんゴクリは株式板のお約束AAです
日経とかNYダウが始まる直前にレスされます
↓本日のゴクリ

名前:山師さん 投稿日:2008/02/15(金) 09:00:39.09 ID:YmXBYURC
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクゴクゴクゴクゴク・・・
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |



↓通常版

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |


24 [sage] 2008/02/15(金) 09:37:02 :DS6hZChZ
おはようございます 89.7

う〜ん ドル円108円切ってますね 米景気の不透明感は根強いと言うところでしょうか バーナンキの議会証言、ちら読みですが、いつものパターンに戻りかけてるみたいです さすがに125bpは大幅だと思い直したんでしょう


日本の銀行が無縁なはずはないと思ってましたが、大したことはないのかも知れません 三菱か三井かどこか覚えてませんが10-12期で損失計上してましたが、1-3期にももう少し大き目の損失計上して終わりだとかの話を聞きました

株式板ですか 日本株の売買はほとんどしなくなったので、株板も見なくなりました 今度見てみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/15(金) 12:13:00 :bwaDKFZz
一日ごとに、不安再燃とか安心感とか、
私みたいな素人に手は出せねえです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/15(金) 22:54:26 :zXd7ORph

サブプライムが日本の銀行に及ぼす影響は、
大したことないと政府も発表していますが、
私はそうは思いません。
もう少し大き目の損失計上して終わりだとかの話ですまないと思います。
32 [sage] 2008/02/15(金) 23:20:03 :DS6hZChZ

正直なところ私には実態が分かりかねます ただ、例えばサンフランシスコですが其処のプール付きの住宅の値段が半値になるなんてありえないと考えますので、サブプライムは早晩収束すると考えてます

対米証券投資の数値よくありませんね もう少しドル回帰してると予想してたんですがね 

おやすみなさい 91.3
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/16(土) 08:55:07 :52yPYdQj

ハゲド
32 [sage] 2008/02/16(土) 10:09:19 :iH+W7T8v
おはようございます 90.4

結局週足引値で108円台に戻せなかったですね 本格的なドル回帰はまだ先となりました

日銀総裁人事に関して、小沢代表の意向とは別に、仙谷小委員長らがこれまでの日銀の金融政策運営を批判しているようですが、副総裁人事あたりで民主はもめてるのかなと思ってしまいます
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/16(土) 20:56:05 :XIQ0/1lL
34です。
32さんは日本株はしてないみたいですが、
2,3ヶ月後に、このスレでそんな事言ってた奴が
いてたなと、覚えておいてください。
32 [sage] 2008/02/16(土) 22:27:50 :iH+W7T8v
私はガッガリしてます ご自分の考えの根拠を書かいてほしいと思います

個人的には日本株には見切りをつけてますが、たぶんん私が塩漬けにしている株はあなたの持ち株の何十倍か、何百かです いずれは回復するものと信じてます

おはすみなさい 今日はろくに食ってないと思うのに92


39 [sage] 2008/02/17(日) 10:13:48 :7yO9Jq4I
おはようございます 91.2

私も根拠を書いてませんでした

日本株に見切りをつけた理由:企業発表の数字を素直に信じられない、インサイダー取引の横行
回復すると思う理由:欧米並み規律の常識化

と言ったところでしょうか  要するに真面目に取り組んでも儲からないということです

今の政治家をみていると変わりそうもありませんね
39 [sage] 2008/02/18(月) 00:03:37 :q1SrBtLL
投機マネー健在のようですね いろんな市場が乱高下している 逃げ出す市場と入り込む市場が分かれば大儲けなんでしょうが、俺には今一分からない 南アやばそうな気もしますが、おかげで白金は爆上げです

おやすみなさい 92.4 今晩もろくに食ってないんだけど、外にも出てないからね
39 [sage] 2008/02/18(月) 09:59:27 :q1SrBtLL
おはようございます 90 

今週は、ドル円、ユーロドルの値動きに注目です ドル高の流れが芽生えつつあるような気もするのですが、どうなんでしょうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/18(月) 23:02:19 :pB5f6BfZ
少し前までは投資信託の基準価額を毎日チェックして毎日一喜一憂していました
今回の株安でいい加減疲れて
一週間に一度、月曜の夜だけチェックするようにしました
今夜は買った投信全て騰がって嬉しかったです
早く一ヶ月に一回チェックするだけで安心するような寛大な心を持ちたいモノです
39 [sage] 2008/02/18(月) 23:47:22 :q1SrBtLL
私は株価チェックをしてません どうしようもない程の日本株価低迷です まだ耐えれてるのが救いです 

為替相場微妙ですね アメリカの祝日も半端なこと

おやすみなさい 91
39 [sage] 2008/02/19(火) 10:23:22 :s71ExaQW
おはようございます 89.8

為替市場は平穏のようです 毎日こんな状態ならば外貨貯金の代わりに、高金利通貨を買う投資法が成立ちますね
名無しさん@お腹いっぱい [sage] 2008/02/19(火) 17:38:37 :vO73p8h4
はじめまして。全くの初心者です。銀行の人に勧められて投資信託を始めたのですが
円高、株価の下降で損をしています。銀行の人は円安になってから売ったほうが
いいというのですが、円安ってどれくらいをさすのですか?先輩の方々
教えてください。買ったのはみずほ信託銀行の「妖精物語」です。
利子を元本に加えていくものです。
39 [sage] 2008/02/19(火) 22:13:36 :s71ExaQW

銀行の人に、ご自分が納得するまでよくお聞きになられることです 高安は相対比較ですからお買いになったときに比べてという意味ではないかと推察します

私の個人的意見をいうと、投資信託は手数料の高さから普通の人が買っても儲かるものではありません 運用成績が悪いのに残高が巨額なものがあります 毎月配分のものです 
月によっては税金ゼロのときがあります これは配分が利益からではなく投資金の取崩しだからです 人気があるのが不思議です

おやすみなさい 91.2

明日は疣の診察で、地元の権威的病院の部長先生に診察を受けることになりました 糖尿病の治療を受けている先生の紹介によるものです 少しは期待してますが、実際のところは年を食っただけではないかと思ってます 
日本の医療技術はお粗末で医者は金儲けまっしぐらです 最近テレビで疲労困憊の医者を見ると違和感があります 
名無しさん@お腹いっぱい [sage] 2008/02/20(水) 04:16:51 :Whu2lum7

久しぶりに体重を毎日書かれている方とお会いしました(?)教えてくださって有難う御座います。
まだ、疣の治療を受けているのですね。お大事に。
47 [sage] 2008/02/20(水) 09:34:31 :PhIrPO2a
おはようございます 91

ドル高定着しませんね このところの株高も信用できないということでしょうか


見た目取れたのではないかと思うのですが、せっかくの紹介ですから診察受けてみます 今から行ってきます
47 [sage] 2008/02/20(水) 14:30:38 :PhIrPO2a
先ほど帰ってきました 診てくれたのは部長先生ではなく若手の女医さんでした 塗り薬による治療となりました たぶん米国で普通に行われている治療法です 患部の写真を撮ったりしてましたから実験的にやってみるということなんだと思います 痛みは全くありません

暇なので、「妖精物語」を少し調べてみました 運用はゴールドマン・サックスで海外債券です 運用成績はモーニングスターのレーティング(星0〜5個)で三ツ星ですから可もなく不可もなしというところですか 為替しだいというファンドです 
名無しさん@お腹いっぱい [sage] 2008/02/20(水) 14:52:55 :Whu2lum7

おかえりなさい。痛みがなくて良かったですね。

可もなく不可もなくってそのままにしておいても良いということでしょうか。
為替についてはなんのことが全くわかりません。
47 [sage] 2008/02/20(水) 20:56:36 :PhIrPO2a
まず、為替についてはなんのことが全くわかりませんという人はこのような国際的な投資には手を出すべきではありません またリスク判断が出来ない人は投資自体やるべきではないと思います

可もなく不可もなくとは、6段階評価で真ん中だという意味です 投資対象としては五つ星を選ぶべきです 
この点で既に間違えた投資と言えますが、現在保有していているこのファンドを解約するかどうかは、今後の為替の動向をどう読むかにかかっていると考えます 

為替が分からないとのことですが、ご自分で納得するまで考えるしかありません 同時にどの程度の損失まで許容するかも考える必要があります

このファンドの先月の月次報告書をちょっと見ました 
ドル建て債券に約49%、ユーロ建て債券に約46%の割合で投資し、平均約5%の金利収入があるとなっていますから外貨建てで見れば約5%の金利が付く商品です
(ただし管理手数料して約1%の支払いがありますから為替の影響を考慮で約4%です) 

投資銘柄は国債が主なようですが、上位銘柄にファニーメイの不動産証券も8.4%ありますから、少し気になります 

おやすみなさい 92.2
名無しさん@お腹いっぱい [sage] 2008/02/21(木) 03:41:53 :IJWNZisA

何度も教えてくださって有難う御座います。適当なところで投資信託から
足を洗います。
47 [sage] 2008/02/21(木) 08:15:50 :3Neme4/t
おはようございます 91 いかんな 朝の体重が90を切らなくなった

ドル円は108円を切ったり、乗ったりでしたが、ユーロ円が159円台になってきました 円安トレンド発生と見ていいようです

今日、明日は保健所で生活指導を受けます
47 [sage] 2008/02/21(木) 23:05:15 :3Neme4/t
平穏な日のようです

おやすみなさい 92
47 [sage] 2008/02/22(金) 08:56:46 :StIkGo8I
おはようございます 90.1

平穏かと思いきや、MY時間にフィリー指数にもろ反応して株安、ドル安です 
東京時間ではうんともすんともだから、外人に牛耳られている日本株の売買もNY時間にあわせて行えば、個人も戻ってくるかもね
47 [sage] 2008/02/22(金) 22:09:43 :StIkGo8I
昨日、今日と保健所で啓蒙されてきたのに 93 俺はダメ人間みたいだな

これからがNY時間で本番なんだが、もう寝ます おやすみなさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/23(土) 07:57:42 :w5kqaafi
NYダウ、急反発 モノライン大手救済報道で切り返す
2008年02月23日07時24分
57 [sage] 2008/02/23(土) 09:36:28 :78CVKj9F
おはようございます 91.4

やはり食いすぎでした 全く空腹感ありません

金曜の引値に注目すると、対ドルでは108円台を維持しましが対ユーロでは159円台維持できませんでした
円安トレンドは尚早ですかね

CNBCがAmbac救済の報道をしたようです 発表は来週月または火の見通し
一方、ムーディーズの発表では、CIFGをAAAから格下げ方向で見直し

モノラインのシェアは、MBIA(29%)、Ambac(25%)、FSA(22%)、CIFG(17%)の順
CIFGはフィッチ格下げ済みだったと思います
57 [sage] 2008/02/24(日) 00:14:38 :e3qRQ3KK
米大統領選、オバマの集金額が3606万ドルでぶっちぎり、ヒラリーが1884万ドル、これじゃ話にならない ちょっと前はヒラリーがオバマを圧倒していた 俺だって25ドル払ってオバマに投票したいな 
オバマは安倍並みにボンクラだとの話があるが、オバマ夫人はプリンストンを首席卒業というからそうでもないだろう
一方、共和党のマッケインは1261万ドル これもびっくりの少なさだ ヒラリーがテキサスで圧勝できなきゃその時点で沈 ユダヤマネーはマッケインになだれ込むだろうからそう心配すほどもない 来週のミニで時期米大統領が見えてくる

おやすみなさい 92.4

60 [sage] 2008/02/24(日) 00:19:24 :e3qRQ3KK
訂正

来週→再来週
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/24(日) 06:57:27 :V9uQThJa
小浜は安部並みのぼんくらってホントですか?
でも親子ブッシュ夫婦クリントンと4代に渡って独占されるよりは健全ですね。
月曜のNK225はヨコヨコと予想。
60 [sage] 2008/02/24(日) 09:26:18 :e3qRQ3KK
おはようございます 90.9 

外人は、日本の内需不振に加え最近の株の持ち合い再開や買収防衛策等の改革逆行の企業経営に失望しているそうです 
国や企業は、株主の多数派となってしまった外国人に配慮した行動をとらないと、乗っ取りどころか見放されてしまうことになりかねませんね
60 [sage] 2008/02/24(日) 23:49:16 :e3qRQ3KK
今日サンプロの再放送を見てて思ったんだけど、取り上げる題材が陳腐で分かってないなと感じた 米大統領選、パキ、コソボいっぱいあるだろうに
日本沈没にまっしぐらだね 

おやすみなさい 91.4
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/25(月) 00:15:59 :Ub/3Dxo3
イスラエル首相とライス国務長官が訪日
裏で何か有るんだろうな

BS国際ディベート
基軸通貨の分散化では、円は二流のローカル通貨扱い
さんざんです
60 [sage] 2008/02/25(月) 08:55:45 :Vlwn2Nrd
おはようございます 90.3

2,3週間前のブッシュのアフリカ訪問もなんだったんだろうと思います
ところで、野村のアフリカ株投信買う人いるのかな 南アは少しは馴染みがあるが、エジプト、モロッコなどはどんな企業があるのか知ってる人はほとんどいないだろうに
しかも、買付手数料3.675%、信託報酬2.1% 馬鹿高い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/25(月) 17:49:14 :kA5ZdujT
エジプト、モロッコは中東OIL資金の投資が拡大しており
設備投資、株価が好調で将来有望ですね
高いフィー以上のリターンは見込めると思います
リスクはイスラエルとの中東戦争だけど最近キナ臭いような
66 [sage] 2008/02/25(月) 23:10:49 :Vlwn2Nrd
もともと投信の新設は既投信がかかえるクズ株の受皿として作られるものです このアフリカ株投信もよく説明を聞くと大口向け投資の個人向け化のようです
それでクズ株を抱えているのかと調べてみると成績はまあまあのようです 各国の株価指数の伸びは順調です ただ大口向け投信の成績はどうも株価指数の伸びよりはかなり悪いようでしたがね

株価指数の伸び
南ア:43%(2005) → 38% (2006)→ 16%(2007)
エジプト:132% → 11% → 51%
モロッコ:24% → 71% → 34%

したがって、クズ株の受皿ではないようですが、それでは何故の個人向け新設なのかの疑問は残ります 私はこのところの株価急落で大損失を被った企業年金の換金売りをこなすために作ったのではないかと考えてます 
南アは電力供給不安で経済成長急降下の心配があります エジプト、モロッコは中東マネーですか 私には何も情報ありません

おやすみなさい 91
66 [sage] 2008/02/26(火) 09:19:13 :TEjQQ3oR
おはようございます 89.6

昨日は中国SWFの買いで某石油会社の出来高がトップだったようです 日本の株式市場に新たな資金が入って来るようですと底入れ近しとみれるのしょうが、はたして続くのでしょうかね
今の日本は外人株主に厳しすぎるようです エジプト、モロッコに中東マネーが入ってきてるとすれば、それなりの外資受け入れ政策をとっているはずです 
66 [sage] 2008/02/26(火) 23:47:24 :TEjQQ3oR
今朝書いた中国SWFの買いで と言うのは間違いで、買いの噂で と言うのが正しいようでした
まあいずれにしても、海外から投資に対してどう対応するのか国の基本姿勢の問題ですね これが世界常識にかなえば資金流入で株価も上昇でしょうが、ぼんくら政治家は世界の常識を知らないみたいです

それにしても石破防衛相 苦しそうですね 自衛艦はレイダー回避の試験のため直進走行を命令されていたとか 私はあえて回避行動をとらなかった漁船の行動に不信感があります 道路交通法がどうあれ、ダンプトラックが暴走運転で迫ってくれば一般車両はよけるのが普通です
66 [sage] 2008/02/26(火) 23:48:48 :TEjQQ3oR
おやすみなさい 92
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/27(水) 07:51:32 :lA2J/lgN
艦長は睡眠も出来ないのか
66 [sage] 2008/02/27(水) 09:08:59 :PEQ+lPhs
おはようございます 91

昨夕の南アのGDPが良かったので日本並みにいい加減な数字かなと思いましたが、電力供給が追いつかないスピードで経済発展しているとみるべきなのかも知れません 今夕発表のCPIに注目です
66 [sage] 2008/02/28(木) 10:32:52 :nEBrZlan
おはようございます 90.7

南アのCPIは予想以上でしたね 経済は堅調ということでしょう 

昨夜のバーナンキ証言は、インフレ黙認でまだ利下げをするということでしょうかね 発表された指標も悪くドル独歩安
66 [sage] 2008/02/28(木) 23:24:54 :nEBrZlan
アメリカの景気後退本当かね 疑問あるんだがこのところ発表される4経済指標は酷いね

投機筋の円ロング持続の魂胆が分かりかねてますが、ドル暴落を読んでるんですかね 不気味です

スポーツ新聞に書いてあったんだが、今大統領選を行えば、民主党がオバマでもクリントンでも共和党のマッケインが勝ちだそうだね 俺もそう思うよ
66 [sage] 2008/02/28(木) 23:32:47 :nEBrZlan
今晩も体重量り忘れた 91.1

1万歩を目指してあちこちうろついてんだが、近所の人はよく見てるね びっくりしました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/28(木) 23:48:12 :3Tpwf1+x
IMM円買い越し、ノンコマーシャルは9800枚
いくらでもない感じですけど
金利差も実質ゼロだしロングの金利負担も軽いですよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/28(木) 23:50:36 :3Tpwf1+x
訂正
6800枚
66 [sage] 2008/02/29(金) 10:37:16 :RU22MAN1
おはようございます 90

バーナンキの上院証言でドル安 投機筋は読んでたのかなぁ このとこ毎年2月下旬は円高


1桁違う 4年ぶりというか史上最高じゃないかと思います
66 [sage] 2008/02/29(金) 22:55:13 :RU22MAN1
何かアメリカに嵌められているような気がします

おやすみなさい 92
66 [sage] 2008/03/01(土) 09:41:21 :WftkRGGr
おはようございます 91

円高止まりませんね 底をまだ打ってません 月曜の日経平均はどれだけ下げるのかな
66 [sage] 2008/03/01(土) 21:58:32 :WftkRGGr
今日気が付いたことはいろいろあるんだけど、IMMの円ロングについて 過去最大は04/11月の64499枚、直近は先々週の54500枚 昨日の円高で直近が増加している可能性はあるね

IMMデータをながめると、NY株の取組高が減少し、米国債が少し増え、商品が増えている さらに為替を見ると、ユーロ、ポンドが調整し、オージ、メキシコペソが積み上がってる メキシコペソの積み上がり方は異常なので、近々大幅安に向かうと思うね 

日銀裁人事も政争の具かね 日本の政治家はなってない カナダ中銀の新総裁は東京勤務経験がある民間人だそうだ 日本も民間人が総裁になれる時代にならないと一人前とは言えない 役人や学者じゃ所詮生活実態が分かってない

おやすすみなさい 92.3 
66 [sage] 2008/03/02(日) 08:55:54 :Rx8zTEzX
おはようございます 90.7

昨晩、日本の政治家はなってないと書きましたが、日本の政治家のダメぶりは、Economist誌先週号のこの記事にも出てます 政治家だけでなく国民もダメと分析してます 最後の2para. 

ttp://www.economist.com/world/asia/displaystory.cfm?story_id=10723419

66 [sage] 2008/03/02(日) 23:09:32 :Rx8zTEzX
いろいろあるんだろうけど、相場は落ち着いたとはとは到底思えねえ

おはすみなさい 92.7 
66 [sage] 2008/03/03(月) 09:38:49 :yZr0aGTI
おはようございます 90.8

今週はミニチューズデイ そろそろヒラリーに名誉ある撤退をとのアドバイスがあるそうです ズタズタになるまで続けると政治生命がなくなるということです なるほどと思いました 
しかし、オバマが残りを完勝しても過半数にはとどかず、民主党候補は796人の特別議員の票次第となります 特別議員にはクリントン時代に大統領夫妻に世話になった人も多いでしょうから、その辺も計算してるんでしょうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/03/03(月) 23:25:40 :9Ygth7de
ttp://blog.m.livedoor.jp/itinitijyuuen/
先物帝王ブログ
最高記録は10日連勝
青春してます
66 [sage] 2008/03/04(火) 00:10:05 :llWV5zmu
さっきTVで金の8月限が1000ドル超えたとか言ってた

中国株をどこの株も下げてる 横ばいの銘柄はすごいということかな 

おやすみなさい 91.8
66 [sage] 2008/03/04(火) 09:15:24 :llWV5zmu
おはようございます 90.3

株にしても為替にしても値動きが荒い こういうときはやればらるほどやられる 休むも相場
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/04(火) 14:11:50 :pF44OR/9
仕込みのタイミングはまだかな
それとも様子見で少し入れてみるとか
88 [sage] 2008/03/04(火) 23:07:16 :llWV5zmu
入ればラッキー程度少し指値を入れています たぶんダメでしょう

色々過去のデータにあたってみましたが、3月、4月は大揺れなんですね 賢くやるにジットが一番と思います

おやすみなさい 91.8
88 [sage] 2008/03/05(水) 09:29:04 :oOXMdYyH
おはようございます 90.3

予備選挙気になりますが、まだ結果不明です 

このところ米国のリセッション入りが話題になってますが、実際のところどうなんでしょうかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/05(水) 23:09:08 :UNu42IMl
FEDの動きはリフレ政策に舵をきりCPIを引くとマイナス金利まで
引き下げようとしてますね
一方で金融機関にローン元本カットを要請している
クレジットラインがさらに下がるのは間違いなさそうです

日本でもすでにオートローンの審査が厳しくなって
今まで通ってた層がアウトだと車屋が嘆いてました
88 [sage] 2008/03/06(木) 00:00:00 :WR4VlfJi
バーナンキそれなりに考えた発言なんでしょうからよく考えないといけません 「資産価値のマイナスが広範囲なので大事件」との認識みたいですね 実質ゼロは考えているのでしょうが、いくらヘリコプターでも実質マイナスまでは考えてないと思います

ヒラリー予想外に頑張りました もう、みんな食傷気味じゃないでしょうか マッケイン決まったみたいですね 私が気持応援してたハッカビーは大善戦でした

おやすみなさい 92.3 
88 [sage] 2008/03/06(木) 09:37:07 :WR4VlfJi
おはようございます 90

原油、金が高値更新 投機マネー健在ですかね
88 [sage] 2008/03/06(木) 23:49:29 :WR4VlfJi
やはり今年は荒いんですね 日経平均が400円超動いた日が8日とかで、例年は年間でこのくらいとか

日経平均の月足、週足を眺めていると、エリオットの波動論のあてはめがいろいろありますね

おやすみなさい 91.3
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/07(金) 00:04:28 :GFUJpmMv
Wボトムになれば良いなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/07(金) 00:37:12 :GFUJpmMv
JOBの後継人事は武藤副総裁の昇格で揉め々だけど
不思議なのはこの人以外に各界やアナリストから名前が出てこないのよね
竹中、榊原はミスリードしそうで論外だろうけど。
官僚の不作為の罪が問われている今、10年前住専や金融不良債権の飛ばしで
国民資産100兆以上の損失やノーパンしゃぶしゃぶ事件も加担している人を
とても任せる訳にはいかない。

民間の優秀な人は報酬面でとてもペイしないから無理だとしても
国際協力銀行の波田総裁の名前がなんで出てこないのかな。
95 [sage] 2008/03/07(金) 09:26:48 :6ertAJvN
おはようございます 90.3

95 [sage] 2008/03/07(金) 09:46:12 :6ertAJvN
どうにもパソコンが調子悪くて まだメモリ増設してない

日銀総裁は福井氏再任でいいと思いますが、年齢制限でもあるのでしょうかね  武藤氏の場合は副総裁は日銀出身者と学者、山口氏の場合は財務省出身者と学者となっているそうです
民間に人材を求めるにしても、悲しいことにそれなりの人がいない ちょっと前には米銀の副頭取になった人がいたが今は日本に愛想をつかしたのかシンガポール在住 人材不足は海外進出しかけた銀行や証券会社が撤退してしまって育ってない
前にも書いたカナダ中銀新総裁はGSで東京勤務経験者 たぶん日本語話せるんじゃないかな
95 [sage] 2008/03/07(金) 23:01:54 :6ertAJvN
古館のニュースでソラマメさんが日銀総裁に民間からの起用を考えていたと報道されたが、いったいどういう人を想定してんだろうか たぶんカナダ中銀新総裁が頭にあったんだろうけどね
円高進行 狙われてる 相変らず荒い動きが続いてます これで儲けてるのはどこだろう

おやすみなさい 91.8
名無しさん@お腹いっぱい [sage] 2008/03/07(金) 23:11:49 :VnYNRADS
体重さん 貴方の存在は大きいのです。一部の人たちがしていたこと。
もうあのスレは知性が無くなりました。しかし、戻っては来ないということは
理解しています。おやすみなさい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/07(金) 23:29:39 :7q+s4zB9

どういう症状なんでしょうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/03/08(土) 04:58:45 :bn/RR/pq
きんのう、名古屋でQちゃん、みたどい。
99 [sage] 2008/03/08(土) 08:21:11 :CPQl8qaj
おはようございます 90.7

昨晩はNFPのマイナスで米株、為替とも乱高下 NFPが2ヶ月連続で純減だから、リセッション入りの可能性は消えません
ただ、為替については山を越えてた可能性が出てきましたね 来週末、再来週末の引値で確認するしかありませんが


・・・・・・


何度かウイルス感染した結果、単純にメモリ不足なっているじゃないかと思います システムの入れなおしが必要なのかも知れません いずれにしろ、億劫です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/08(土) 22:52:53 :HZCCysWV
億劫といわれれば返す言葉もありません
私自身も最近横着病が進行中なので
99 [sage] 2008/03/08(土) 23:16:38 :CPQl8qaj
米大統領選について付いて少し ヒラリーがオハオヨ、テキサスで勝ったと報じられてますが、民主党の州議員獲得得は得票数の比率に応じた比例配分で決まります テキサスではヒラリー:オバマは92票:91票
事前予想からは大逆転ですが1票差ではヒウラリー敗北です 差は全く詰まってません

見方を変えると、ヒラリーは撤退を表明するチャンスを逃しました ヒラリーの戦い継続はマッケインの手打ちが未完状態であることを示唆してます ユダヤ資本てこずってるなというところです マッケンーユダヤの関係が綱引き状態ということなんでしょう 
逆に言えば、中国マネーにまみれきってるヒラリーと天秤ということですかね

おやすみおなさい 92
99 [sage] 2008/03/09(日) 08:55:50 :P+PZMYCP
おはようございます 91

米大統領は世界最大の権力者ですから世界最大の利権ポストです ブッシュの7年間は一貫して原油高政策でした 中国は高い油をを買わされ、逆にロシアは蘇えりました この7年間に日本にはどんな変化があったんでしょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/09(日) 15:55:47 :GoBIPYW8

1月22日の安値あたりで反発して欲しいですね。
名無しさん@お腹いっぱい [sage] 2008/03/09(日) 19:35:38 :qRUxo622

民主党はオバマで決まりでしょうが、マッケインとの対立はどうなるでしょう。
日本の経済にとって良いのは、現在共和党と民主党のどちらでしょうか。
また、ユーロについてはどうお考えですか。
107 [sage] 2008/03/09(日) 22:08:12 :P+PZMYCP
また月曜日ですね 含み損拡大で気が重いです


米大統領選はユダヤ票の帰趨で決まります 例外としては、ケネディの暗殺やレーガンの暗殺未遂があります 民主党に関してはユダヤはオバマよりはヒラリーと思います 一方、マッケンに対しては根っからの軍人ですから取り込みに苦労してると考えます
日本にとって一番いいのはマッケンでしょう アミテージ一派もたくさんいます 前にも書きましたが、順調に進めばマッケン大統領です
ユーロについては疑問があります 一昨年、その前の年と訪独しましたが、ひところの真っ暗闇よりは改善してると思いますが、まだまだ暗いと感じました

入りっこない思ってた指値が明日付きそうです ある意味不気味です

おやすみなさい 92
107 [sage] 2008/03/10(月) 10:07:44 :+thRbGFJ
おはようございます 91

指値を入れてた銘柄は僅かにプラスです 思うような値段では買わしてくれません
107 [sage] 2008/03/11(火) 11:44:40 :qNCK274f
おはようございます 90.2

金融不安だらけということでしょうか バーナンキ証言は失敗だったみたいですね
名無しさん@お腹いっぱい [age] 2008/03/11(火) 20:22:25 :JMKU+XfF

教えてくださって有難う御座いました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/11(火) 22:56:37 :0v5ZbRLJ
外資は株だけでなく日本の金融機関のCDSも売り越しで
過去最高のワイド化です。農林中金はなんと50bp上げとは
107 [sage] 2008/03/11(火) 23:49:09 :qNCK274f
いつだったか覚えてませんが、シティGが保有する証券化商品2250億ドル中450億ドル分ほど売却するとの新聞報道がありましたが、これを期にABX指数等の空売りが凄まじくなったそうです

ターム物資金供給なんて昨日か一昨日ぐらいから出てた話なのに、何故このタイミングでのドル買いなんでしょう NYダウも急伸 さっぱり分かりません

おやすみなさい 90.5
115 [sage] 2008/03/12(水) 00:18:07 :ybGzlgoY
まだ起きていました どうやら2000億ドルのターム物資金供給に追加でもう2000億ドルのターム物資金供給と言うことのようです また担保も政府系住宅ローン担保証券やAAA格付けの民間住宅ローン担保証券まで拡大するとのこと

そうなると、またモノラインの格付けで大揺れになりますね 今はAAAの民間住宅ローン担保証券でもモノラインがAAに格下げされるとその保証の担保証券の格付けはAAになってしまうからです 今後どんな展開になるんでしょうかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/12(水) 00:55:24 :yfgCwDsH
CIFGギャランティーの格付けを4段階引き下げだそうです
115 [sage] 2008/03/12(水) 10:19:57 :ybGzlgoY
おはようございます 89.3

昨晩の動きの原因はFRBのサイトにあたるのがよいようです March 11, 2008の2件

ttp://www.federalreserve.gov/newsevents/press/monetary/2008monetary.htm

日銀がちょこっとしか出てこないのが、いいことなのかどうか 寂しい気がします

モノラインについては上位2社は救済、残り7社は見捨てるというような話しをきいたことがあります もともと2,3社しかなかったところに儲かるからと何社も参入してきて過当競争となり、保証料引下げ→利益減少→格付け維持困難の経緯があるからです
アメリカではモラルハザードから公的資金注入が難しいみたいですから、はたしてどうなるんでしょうかね
115 [sage] 2008/03/13(木) 00:29:45 :a8Hx1h0Y
仙谷氏にもどうかと思うね 経済が分かってる人とは到底思えない 何が狙いなんだろう 結論は私と合ってるのだけど理由はでたらめです

武藤氏がこの5年間日銀福総裁でやってきたことは評価できない 日銀は2006年7月(0%→0.25%)と2007年2月(0.25%→0.5%)に利上げを敢行し、さらにその後もとっつたんコメントとして追加利上げに異常なまでの執念を示した これに寄与したのは武藤氏に他ならない 
日本はどんどん好景気になるから、バブルにならないうちに利上げして景気を冷やしておこうという趣旨であった これは嘘っぱちもいいところで、
現在まだ少し景気が回復しただけで、それも全国民に恩恵が行き渡っていないのだから、超低金利を維持して本格的な好景気になるような政策にすべきであった 
今現在、世界経済が不安の中今後どうなるかも予想も付かない 

日銀総裁の年俸は3千万円程度そうだ たいしたことない 退職金は幾らか知りませんが、この程度で重責を担うのは気の毒と思いますが、世のため、人のためのいうことで重責をまっとうできるに人を選んでほしいと思います

もう日銀のことは書くまいと思っていたのですが、さすがに腹が立ってきました おはすみなさい 92 なかなか自重できません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/13(木) 01:33:52 :GHqx5UHY
ドル高も一夜限りの命かな
115 [sage] 2008/03/13(木) 09:48:37 :a8Hx1h0Y
おはようございます 91

100円割れそうな雰囲気ですね 

今日は外務省のロシア課長の講演を聞くつもりです ソラマメさんの訪ロは5月の連休のようですが、あの調子じゃ決断は無理でしょうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/13(木) 14:57:17 :PtTDpgmF
300万ほど米ドルを買いました。
115 [sage] 2008/03/13(木) 21:06:04 :a8Hx1h0Y
一瞬100円割れましたね 普通ならばそろそろドル買いのタイミングでしょうが、今回は不安です 過去の円高パターンとは違います 
ドル下落の放置は世界経済の大混乱に繋がるのですが、バーナンキの考えが読めません 

幾つかのレポートを読み比べると、バーナンキ議会証言でおかしなところは下記4点
@貿易赤字縮小のためのドル安を容認してドル安よる物価上昇を軽視
A長期金利が下がり気味なことからドル離れは生じてないと判断
B信用市場の混乱の長期化を容認
C石油のドル表示はシンボリックとの判断
どう考えてもまともじゃありません これが本気なら1$=4〜5十円ですかね

副総裁候補の伊藤氏の悪評を聞いてしまいました 副財務官時代の国際会議で繰り返した日銀批判です 私と同じ立場なようで批判は正しいと考えますが、国際会議で何回も出す話ではありません 副総裁候補も辞退すべきでしょう

まだ寝ませんが一応おやすみなさい 92.4
115 [sage] 2008/03/14(金) 09:31:55 :STMP5NuN
おはようございます 90.8

100円台に戻ってますが、いつまた下攻めが出てくるのか分からぬ状況です FOMCが18日、IMM3月限の納会が24日だったかな
115 [sage] 2008/03/15(土) 10:13:51 :asLXyzs6
おはようございます 91.2

米国はドル安容認のようですから、円高もどこまで進むか分かりませんね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/15(土) 14:13:02 :l4dsSdi5
外貨預金が大賑わいだそうですね。
円がクロスに追いついてない間は、私はまだとても円がらみには手が出ません。
115 [sage] 2008/03/16(日) 00:21:58 :2gwLGW6P
79-99の時はドル貯金をする人は誰もいなかったみたいだから、時代が変わったとみるべきか、大底はまだまだとみるべきか

IMMの円買いは53164→49599、ユーロ買いは37123→31832、いずれも小幅減少だそうです


おおまかにどの通貨に対しても20%程度ドル安じゃないでしょうか 円がクロスに追いついてないとはどういう意味でしょうか

おやすみなさい 91.1 
115 [sage] 2008/03/16(日) 11:33:34 :2gwLGW6P
おはようございます 89.7

2度寝したらこんな時間になってしまいました

ベアスターンズへの資金供給のやり方は85年ぶり(すなわち大恐慌以来)の方法と言う方がいるようです
本当ならえらいことです
名無しさん@お腹いっぱい [sage] 2008/03/17(月) 06:11:46 :Go6+w1at
北海道銀行の「チェルシーブーケ」を昨年6月に買いました。
単位型株式投資信託、国内株式型(一般型)です。毎月配当にしていますが
解約して別の大口定期にしたほうが良いでしょうか。教えてください。
名無しさん@お腹いっぱい [sage] 2008/03/17(月) 06:42:42 :Go6+w1at
です。もちろん損をすることは理解していますが、あと4年。
骨を切るか、皮膚を切るか、迷っています。
115 [sage] 2008/03/17(月) 09:25:30 :JwjCKEli
おはようございます 90.5

ひどいことになりましたね 日経平均もサポートがレジスタンスに変わったようです


私は今年後半はもちなおしているのではないかと推測していますが、先のことは何ともです
皮膚で済むなら解約も一考です はっきりしたことと言えずにすみません
名無しさん@お腹いっぱい [sage] 2008/03/17(月) 13:05:18 :Go6+w1at

今は不安定ですし、もう少し様子を見てみます。ありがとうございました。
131 [sage] 2008/03/17(月) 22:52:35 :JwjCKEli
今日の値動きもすごいね

ブッシュが公的資金注入を反対し、バーナンキがドル安歓迎じゃどうしようもない 
これじゃ大統領が交代する来年まで続きそうだね

おやすみなさい 92
115 [sage] 2008/03/18(火) 09:14:03 :pFNzLcSI
おはようございます 90.2

ベアスターンズの資産は、マンハッタンにある本社ビルだけで10億ドルだそうです それがJPモルガンに2億3600万ドルで売却です よほどの含み損を抱えたのでしょうが、リスク管理を甘くみた結果でしょうね

深夜FOMCの政策金利の発表があります 大幅利下げでNYダウ急反発を期待
115 [sage] 2008/03/18(火) 22:57:05 :pFNzLcSI
今日は円安が進んでますね FOMCの利下げも1%予想だとか 実質マイナス金利となりますからNYダウは急騰でしょうね

モノライン最大手MBIAのCEOの退職金が26百万ドルだとテレビで言ってました
今の金融不安はモノラインの格下げが発端なのにあまり問題にされてないようです ブッシュ、ポールソン、バーナンキの発言内容もおかしいし、不思議なことだらけです

前にどなたか予想されていた田波氏の日銀総裁候補も民主は不同意だそうです 民主の立場は日銀総裁は財務省の天下りポストじゃないということみたいですね

おやすみなさい 91.7
115 [sage] 2008/03/19(水) 09:32:54 :ILwenGva
おはようございます 90.1

0.75でした コアの物価上昇率が先月2.5でしたから実質マイナス金利です 
円高圧力もひとまず終わったかも知れません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/19(水) 22:55:41 :HWqvRFI8
私はまだ五月頃まで二波三波を予測しています。
FFレートがここまで下がると円キャリーやスイスフランキャリーが減り、ドルキャリーの
需要が増えてくる。つまりドル安の圧力ですよね。
136 [sage] 2008/03/20(木) 01:16:41 :Ol4EXnsE
ほんとに次から次と色々ありますね 4/17メリルリンチ、/18シティG,JPモルガン、/21バンカメの四半期決算発表、さらにFOMC,G7も4月下旬だったと思いますので、このあたりが次の山場ではないでしょうか

FFレートのグラフとユーロドル、ドル円のグラフを重ねてみるといいと思います 意外にドル高で、NY株高によるドル流入との解説だったような気がします

おやすみなさい 92.5
136 [sage] 2008/03/20(木) 10:21:40 :Ol4EXnsE
おはようございます 91

NYダウ乱高下ですね 今週のドル円も毎日3〜4円動いてます 

今の米経済は投機マネーが実経済に影響を与えていると思います 
ケース・シラー住宅価格指数と住宅の実勢価格との乖離は凄まじく、CDO関連指数も凄まじく売り込まれます これにより、金融機関が所有する各種債権の評価額が目減りしてベアーやシティの惨状につながってます
もっともこのような債券を利回りがいいからと大量に掴んだのは自己責任ですがね 
136 [sage] 2008/03/21(金) 00:07:46 :g++OekU+
原油や金の商品の下落が続いています 投機筋の利益確定でしょうかね ひと時とは言いませんが一瞬のつかの間の平穏です

おやすみなさいv91,2
136 [sage] 2008/03/21(金) 10:42:21 :g++OekU+
二度寝しました おはようございます 90.5

まだ乱高下続いているようですが振幅はやや小さくなってるように思います 乱高下は市場が薄くなっていると解釈することもできます 
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/21(金) 22:17:50 :d4CKz0HH
以前のアロケーションではこの変動を追従しきれなくなりました。
組み直しを日々検討してます。
136 [sage] 2008/03/22(土) 10:36:56 :HR43eh7E
おはようございます 90.3 また二度寝していまいました

商品市場の下落は証拠金の引上げの噂によるポジション調整とか 来週値段回復できるかどうか注目です

大雑把に言って、3月と4月とでは、いろんなアセットで正反対のトレンドとなる傾向があるようです 
136 [sage] 2008/03/22(土) 22:51:53 :HR43eh7E
榊原氏がしきりに1ドル=80円を言っています その理由は円の実効レートが円安だから今の100円は80円ぐらいに相当するというものです 元一橋大の先生も同じようなことを言っていましたが、とても納得できない
実効レートは対外国のレートをならしたものです OECDが計算した昨年のpppでみた円のレートは、対ドルで124円、対ユーロで143円、対ポンド189円、対オージ87.9円、対キューイ80.5円ですから、
実行レートの円安はドル円以外の通貨での円安が効いているのであって、ドル円では円高もいいところです
したがって、ドル円が今以上大幅に進むなど考えられません 対円での他通貨では更なる円高は充分ありえます

おやすみなさい 91
136 [sage] 2008/03/23(日) 09:27:04 :TSrGNK4q
おはようございます 91 寝がけに腹へって朝飯分ぐらい食っちゃったからね

どうも今回の流れは、
起:サブプライムローンの焦付き(=ベアスターンズの経営危機?)
承:世界的な金融機関の信用リスク
転:米国モノラインの経営危機
結:景気後退とインフレ懸念のスタグフレーション
とみれるのではないでしょうか

イースター明けはどんな話がでてくるんでしょうかね


136 [sage] 2008/03/24(月) 09:47:09 :awwRw7Ie
おはようございます 91.2

株がこうダメになると、社債が人気あるみたいです 債券もポートフォリオに必要ですからね
現在募集中のオリックスの社債は1.84%だそうです
136 [sage] 2008/03/24(月) 23:03:30 :awwRw7Ie
いろんな噂が飛び交ってるようです 
ドル買い支えの協調介入 米からの押し付けをかわすため日銀総裁はわざと空席にしたとか

どこまで本当なのでしょうか

おやすみなさい 91.5
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/25(火) 00:28:31 :w4GkXY3A
こうも外銀に対するクレジットラインを下げちゃうと
当分株は主役不在だし、外資が引いた不動産も倒産がゾロゾロ出るのでしょうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/25(火) 00:34:02 :w4GkXY3A
たまにはageとくかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/25(火) 00:34:25 :w4GkXY3A
では
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/03/25(火) 00:35:08 :w4GkXY3A
あれ?
136 [sage] 2008/03/25(火) 09:34:05 :5UkB2OwB
おはようございます 90

為替も株も反転相場に入ったみたいですね 反転がどこまで行くかが見所です

最近の情報仕入れませんが、東京の不動産市場は凍りついたままと思います 
122 [sage] 2008/03/25(火) 10:19:22 :CnNgKgWz
やっと含み損が消えた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/25(火) 21:28:11 :Y4eAdpiA
ユーロか豪ドルならわかるけど何故米ドルを逆張りで?
136 [sage] 2008/03/25(火) 22:40:48 :5UkB2OwB
最近債券の話が多いと思ってたら、グロス氏がMBSを買いあさってるとか ホントなら米金融不安は終わりかもしれません なんせ無名時代のバーナンキを社内研修会の講師に呼んでたというからたいしたもんです

おやすみなさい 92.5 安心するとダメですね
136 [sage] 2008/03/26(水) 09:31:25 :BX7tROXe
おはようございます 91.4

休み明けて、NYダウはやや底固く、ドル安基調変わらず 
住宅市場低迷をどこまで織り込むかでしょうが、S&Pは、底入れは来年初めにづれこむと発表したらしい
136 [sage] 2008/03/26(水) 23:10:45 :BX7tROXe
どうにもですね 来週またバーナンキの議会証言があるようです ドル安にも言及するとか言われています 

乱高下の波に乗りたいものですが、先週の乱高下でやられたところかなりありそうです こういうときは何もしないのが一番ですが、仕掛けたくなりますね

おやすみなさい 91.4
136 [sage] 2008/03/27(木) 09:32:57 :DI5haJ7K
おはようございます 90.5

イースター前に戻った雰囲気です

ブッシュ、ポールソン、マッケンいづれも投機家への公的資金の支援を拒絶してます 一方ヒラリー、オバマは銀行への公的資金注入を主張してます 
この違いは今後大きな争点になっていくと思います 米には8000行以上の銀行があると言われてます シティの大手はニュースに出てきますが、中小銀行の実態はどうなんでしょうかね
136 [sage] 2008/03/28(金) 00:07:17 :GrI2929t
ベアスターンズに対するNY連銀の特融に反対するデモがあったそうです ベアを嫌っている人が多いということでしょうか それとも大恐慌以来と言われる事態を分かってない人ばかりということでしょうか

おやすみなさい 91.6

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/03/28(金) 00:18:27 :hiNKXb5P
Qちゃんがいるスレじゃなかった・・残念
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/28(金) 23:09:06 :l4GinLLk
来月のスケジュールがはっきりしてきたんだけど、ずぼらな性格なので書き留めてない G7,米金融機関の決算目白押しだったので、この休みに調べてみよう
今日の引値はドル円で100円前後みたいですね これだとドル安終了とはいえません 今の金融不安の状況がなんとなく分かっ来ました これもこの休みに整理してみましょう 
それにしてもシティGのような普通の銀行が凄まじいレバ取引に走った理由が分かりません ここの外貨貯金も詐欺みたいな手口です 
ひたすら利益追求に邁進だったようですが、銀行としての本分を忘れた行動は何だったんですかね

おやすみなさい 92
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/28(金) 23:47:28 :OfKy63po
昔から金融機関はえげつないですよ。
銀行があの手この手で手数料をぶっこ抜くのは常套手段。
以前はもっとあからさまにえげつなかった。
その中に石原銀行が参入しても住専の二の舞になるのは
判っていたはずなのに、この期におよんで追加出資とは。
へたな難平がどーなるか。哀れです。
136 [sage] 2008/03/29(土) 10:15:10 :5o/IvTjg
おはようございます 91

シティGの昨年10-12決算では、レバレッジ取引額の総資産に対する倍率が18.2倍、真水資産(現金、国債?)に対しては41.6倍とか 信じられません 
HFの空売り攻勢でリスク資産の評価額は下がりっぱなしだからリスク債券の売却も無理 リスク資産の1/5売却の発表も信じられませんが、この発表で輪をかけた暴落が始まりました
リスク資産がリスク債券だけと仮定しても、これが2250億ドル、真水資産が1750億ドル、レバレッジ取引額は7.28兆ドル 真水に対する上限運用額は2.1875兆ドルだから、
リスク債券の評価額がゼロの場合、何らかの資本投入がないと大雑把に5兆ドルの運用額削減に進むことになります
5兆ドル分の貸しはがし、貸ししぶりが起こることになります これもまた信じられません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/29(土) 23:21:06 :wOczsaiS
ずいぶん乱暴な推計だなー。
レバレッジローン18xはおおむね金融機関の平均でしょう。
すべての評価がゼロなんてありえないし、棄損は過去20年位からの持ち分の
一部でしょう。値が付かないのはLBOやCDOのデレーションの伸びちゃった
最近の部分ですよ。
136 [sage] 2008/03/30(日) 02:05:22 :NFXJDFzW
自分で確かめたわけではありませんが18.2は直近の四半期決算の数字ということのようです 確かに乱暴な計算ですが、ベアーSでも似たようなものです 1株2ドルが10ドルになったりします だれも正確な数字を出せません
商業不動産や一般向け住宅ローンの証券化商品も値下がりしてて、保有する証券化商品の1/5を売却すると言ってますから、これだけで数百億ドルは実損が出るんじゃないでしょうか ABXではAAAでも50%程度ですか、BBBやBBB-では数%にまで低下してます

先ほどCNBCの経済討論の番組を見てましたが、現物の価格と指数や先物の価格とを混同している人ばかりでした 武者氏だけは元ディーラーだけあって区別してましたが、聞きしに勝る楽観論者でしたね

おやすみなさい 92
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/03/30(日) 09:48:42 :SWLnxeCN
ドイツの武者さん以前は超の付くネガでしたが
何が原因かこのところ全く変身しました、
あまりの宗旨替えで私の信用度はBBBフラットです。
136 [sage] 2008/03/30(日) 11:43:45 :NFXJDFzW
おはようございます 91

また2度寝してしまいました 来月の気になる予定 
気付いたときに書き留めてないと後からじゃ分からなくなってしまいます

4/3(ひょっとしたら4/10)ポールソン、バーナンキのベアーS特融についての議会証言
4/12 G7
決算発表
4/15 ウェルス・ファーゴ
4/16 ワコビア
4/17 メリルリンチ
4/18 シティG、JPモルガン・チェース、バンカメ
4/30 FOMC
167 [sage] 2008/03/30(日) 12:06:22 :NFXJDFzW
追加

4/3で正しいようです
シティGの決算発表では、新たに131億jの評価損発生か?が注目です
167 [sage] 2008/03/31(月) 00:55:22 :/PxQXH3K
結局何もしませんでした

欧金融機関もいろいろ噂ありますから来月は激動でしょうね

おやすみなさい 92.4
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/31(月) 22:05:28 :W2zUx+YB
ランド債は魅力だけど最近GOLD高にもかかわらず
対ドル、8ランド越えでランド安が気になる。
まさか2001年の12ランドまで下げないと思うけど。
167 [sage] 2008/04/01(火) 09:03:47 :u49hCSgc
おはようございます 90

昨日は年度末でギクシャクの相場でしたね

節目らしい節はなさそうですから、一気に行く可能性はありますね
167 [sage] 2008/04/01(火) 22:55:47 :u49hCSgc
原油がもう少し下がると安心できるですがね

おやすみなさい 91.1
167 [sage] 2008/04/02(水) 09:53:13 :njtMKS5T
おはようございます 90

小麦の払い下げ価格が昨日から30%値上げですね 公共料金等も値上げラッシュのようです 不況突入濃厚なのにね
167 [sage] 2008/04/02(水) 23:10:11 :njtMKS5T
今バーナンキの議会証言をやっているのだが、それを中継する局が全然ない CNBCはコマーシャルと旧山一の再放送 話にならない

今日は証券会社た銀行の営業電話が多かった ダマシかも知れないのに、ドル円で言えば95.77からの円安の戻りは昨年11月下旬から12月の戻り6.9%と同じなんだから

おやすみなさい 90.7
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/03(木) 00:54:51 :5sL1GqWP
ヘッドラインならTVはブルームバーグかロイターでしょうね。
指標発表時の先物やFXでヘッドラインディールの速報性では国内ベンダーも速いです。
167 [sage] 2008/04/03(木) 10:10:19 :1ZErs1UQ
おはようございます 90

ブルンバグは料金高かったので諦めた記憶があります

議会で読み上げた原稿はここに出てますから、後でよく読んで見ますが、何か結構強気ですね
もう大丈夫、インフレ心配の調子が出てるみたいです

ttp://www.federalreserve.gov/newsevents/testimony/bernanke20080402a.htm
167 [sage] 2008/04/03(木) 23:24:05 :1ZErs1UQ
生来の怠け者なので結局丹念に読んではいない バーナンキの文章の特徴は結論は最後のパラにきますので、そこを読むと米の景気は今年後半からは急回復と見ているようです これは私の前々かの読みと合致します

今晩もバーナンキの議会証言があります 昨晩は上下院合同の経済委員会、今晩は上院銀行委員会 
日経新聞もトチ狂った記事を載せることがたびたびありますが、昨晩のバーナンキの議会証言でドル安容認との解釈は誤認もはなはだしいと考えます 情勢はまあ落ち着いてきてるということでしょうか 
ブッシュの原油高政策に原油が逆らってどこまで落ちるかが今後の流れを決めるんでしょうが、大統領選の年にこんなことになるとは夢にも思いませんでした 長引けばマッケンの目は消えるでしょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/04(金) 00:11:07 :URE5t9/1
ADPは8000人増だけど明日の雇用統計では?
最近、前月修正が大幅で直近の数値はテキトー丸出しだけど
それでも市場は動くのでお付合いするしかない。
でも片目で見てる人も増えたようで以前ほどには動かない気がするのですが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/04(金) 01:22:18 :URE5t9/1
もう一丁
IMMの理事発言
”数日内に修正して公表する米経済見通しはあまり良いものではない”

”サムライ債市場で欧米投資銀行による大型起債が相次いでいる”
欧米金融機関は格下げされれば資金調達にいっそうコストがかかるので
今のうちに長期資金をがめておきたい。
が、米リーマン・ブラザーズのサムライ債(残存期間4年程度)の流通利回りは、
国債金利プラス400bpのオファーをぶらさげちゃった。
以前アルゼンチンのサムライ債、買った人は覚えてますよねー。

ソロスの発言
”米株いっそうの下落とドル安”

あくまでもポジショントークで責任は負いかねますです。

167 [sage] 2008/04/04(金) 09:20:48 :bVkwbGw1
おはようございます 91

昨晩のバーナンキの議会証言

ttp://www.federalreserve.gov/newsevents/testimony/bernanke20080403a.htm

2日の議会証言と同一と思われる文章がたくさんあります ベアーS救済の基準や方法については、投資銀行やHFを区別してないので、倒産によるポジションまき戻しの影響大ならどこでも救済するということなんでしょうか
インフレ警戒モードでFFレートもベストと言っているから、今後利下げはないかも知れません

誰かキチンと分析してほしいけどね

指標の数字はどう出しているのか知りませんが、いい加減ですね 最近の指標はいい場合が多いので、NFPはプラスじゃないでしょうか とすればドル高に触れるんでしょうがこれも一時的と思います マイナスでないなら一応リセッション入り否定となります
167 [sage] 2008/04/04(金) 09:49:19 :bVkwbGw1
失業保険申請件数はめちゃ悪だったんですね 40万件超ですか これではNFPもマイナスでしょう
167 [sage] 2008/04/04(金) 22:56:24 :bVkwbGw1
NFP悪くてリセッション入り濃厚ですね 

おやすみなさい 91.5
167 [sage] 2008/04/04(金) 23:15:56 :bVkwbGw1
事前予想よりも悪かったみたいですが、ドル売り進行には繋がってないみたいですね

数字から言えば、リセッション入り濃厚ですが2001/9月からのリセッション入りではドル高でした

まぁどうなるんでしょうかね

おやすみなさい 91.6
167 [sage] 2008/04/05(土) 09:48:29 :S5Kjhijf
おはようございます 91

結局ドル売り多少は進みましたね 今週の引値が1円台じゃ円高終了とはなりません
167 [sage] 2008/04/06(日) 08:32:44 :e7sc9Q8k
おはようございます 91

中国株はぜんぜん知らないんですが、上海総合株価指数は高値から47%下落なんですね 一足早いバブル崩壊なんでしょうか
167 [sage] 2008/04/07(月) 01:10:56 :gX/PbS1X
白川氏は数年前に内外からのリフレ政策論で日銀バッシングが起こったときに真正面から反論した人です 日本経済の実情を分かっているようですから日銀総裁も立派にやってくれるでしょう
それに対して財金両方分かる人なんて言ってるソラマメさんは中銀の独立性なんてどう考えているんでしょうかね

おやすみなさい 92.5
167 [sage] 2008/04/07(月) 10:10:03 :gX/PbS1X
おはようございます 90.5

新銀行東京の破綻の話は結局どうなったんでしょうか  
官営銀行という店で何かゆうちょ銀行の行く末を予感させるものがあります
167 [sage] 2008/04/07(月) 23:00:40 :gX/PbS1X
ついにOECDが日本に税制改革の勧告を出しました 消費税引き上げ、法人税引下げ
世界の常識からすれば当たり前みたいです

おやすみなさい 92,6
167 [sage] 2008/04/08(火) 09:06:00 :YxxVWf7Z
おはようございます 90.8

ドル円は2円台後半に壁があるようです 

昨日の上海総合株価指数は持ち直したみたいですが、あやに過ぎないないでしょう
167 [sage] 2008/04/08(火) 22:49:33 :YxxVWf7Z
楽観ムードが少しは現実モードに変わりつつあるみたいです 値動きは荒いですね

おやすみなさい 92.5
167 [sage] 2008/04/09(水) 09:06:26 :21CFZ4eJ
おはようございます 91.4

米の金融不安は山場を過ぎたというのでしょうか 円高に触れても直ぐに戻してます
私は原油が下がらないかぎり、まだ幾波乱もあると思います
167 [sage] 2008/04/10(木) 09:32:14 :/+wvriLz
おはようございます 92

昨日は103超えに2回失敗して101後半です 他通貨でも幾分ドル安です
本日は、英、ECB,南アで政策金利発表ですが、関心はG7ではないでしょうか
167 [sage] 2008/04/11(金) 10:24:42 :xExDjZjE
おはようございます 91

引き続き為替は大混乱相場 G7では主要金融機関の首脳を呼び、監督強化するとか
HFの資金も銀行から出ているんだろうけど、行儀の悪いHFを規制するほうが先だと思う
167 [sage] 2008/04/12(土) 00:05:16 :Dcllolvq
どうも、米の貸し渋りよりも日本の貸し渋りの方が酷いそうです
とすれば、G7期待できませんね 白川氏も張り切らないほうがいい 所詮彼らは日本実態なんか何も分かってないんだから、日本の経験談を話しても無駄だね

おやすみなさい 91.6
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/12(土) 00:39:17 :CUNs2a87
信金レベルの話ですが、当社ではまだラインも下がっていません。
ハケが切りあがりつつあるのは事実ですが。

一概に無駄とは言えないと思います。
経済大国でバブルの後始末を経験したのは唯一日本だけです。
その多くの失敗を経てノウハウを得てる訳ですから。
194 [sage] 2008/04/12(土) 11:09:44 :Dcllolvq
おはようございます 90

昨晩のテレビで見た話ですが、新興市場上場企業では融資が出ないとか言ってました 大不況が来る前触れのような気がしました
他国にどうこう言うより自国をおかしくしないようにすることが先決です 

白川氏ならよく分かっていると思いますが、結論は企業の毀損したバランスシートの修復を如何に短期間でやるかです そのためには公的資金の活用ですが、米現政権はこれを嫌っています

どうもG7は格別の話は出ないみたいですね 大手銀行の首脳を集めているんですから裏では何かあるのでしょうが、分かりません 
昔ボルカーFRB議長は銀行に投機資金の融資をやめさせたことがあるそうですが、そんなことでしょうかね でないと原油等国債商品の高騰を抑えることができませんから
194 [sage] 2008/04/13(日) 00:03:24 :Dcllolvq
G7コミュニュケ、急激なドル安牽制とかですが、何か通り一辺ですかね 来週に入ると分かります

おやすみなさい 91.8 
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/13(日) 01:33:30 :tW1GqZSo
ドルとは明記していないのですが特定の主要通貨を念頭に
「為替市場を注視し適切に協力する」
2000年プラハG7のユーロ安けん制で協調介入して以来の
声明を付け加えましたね。これは・・
197 [sage] 2008/04/13(日) 11:22:56 :ShT9iQcV
おはようございます 91

そういうコメントも見ました G7は大局を議論するところでしょうから、この程度のコメントで方向性を表していると見るべきかも知れません
そういう見方をすれば現状は容認しているということになるんではないでしょうか FTに伊の出席者コメントとして米金利は低すぎると出てましたね かなり議論があったと思います

昨日G7コミュニュケを探したのですが見つかりませんでしたが、今朝MOFのHPに英文とその和文を見つけました 和文ぐらいは読んでみようと思います
PDFのため引用の仕方が分かりませんが、HP和文の新着情報、英文でwhat'newのところにあります
194 [sage] 2008/04/14(月) 10:17:54 :ZRz8LPv8
おはようございます 90.7

とりあえずドル高で始まったみたいですが、日経平均が大下げです

今週も波乱の週のようです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/14(月) 21:27:24 :KYBBnDRm
なんと、このスレタイの【Qちゃん】
白川新総裁の愛称だったとは
う〜ん・・
194 [sage] 2008/04/14(月) 23:10:39 :ZRz8LPv8
G7何を議論したんだろうか 形骸化してるね
やっと色々入ってきた 為替の討議は2時間 仏が文言変更を要求し英が反対 
ポイントはreflect economic fundamentalsが削除されたこと これは暗黙的にドル安を容認したと言うことですね
私は今回、前回、2000/9月の声明を比べて、concernの使い方に注目したんですがね

おやすみなさい 92.2

それにしても、日銀や財務省のHPは分かりやすくして欲しい 結局FRBや米財務相のHPの方が親切だね
194 [sage] 2008/04/14(月) 23:19:37 :ZRz8LPv8
追記

白川さん先月本を出してるらしいね 買って読んでみようと思います 

白川氏のことをQちゃんというのですか う〜ん
194 [sage] 2008/04/15(火) 10:46:44 :713sRnH3
おはようございます 90.8

昨日の訂正
誤:これは暗黙的にドル安を容認したと言うことですね
正:これは暗黙的にドル安を容認したと取られることを嫌ったと言うことですね

昨晩の要人発言を見るとラガルド仏財務相がG7声明にこだわってるみたいですね

昨晩はワコビアの弱い決算発表で動揺したようです 今週は毎晩決算発表があるので、毎晩動くんですかね

194 [sage] 2008/04/15(火) 23:15:35 :713sRnH3
今日の決算発表は今のところいいみたいです ウエルズファーゴの発表が気になりますがね まだ話題になってないみたいです

本屋で白川氏の本を探したのですが分かりませんでした 田舎はダメです 田舎は世捨て人が住むところです ネオン街も大したことありません 銀座がなつかしい

おやすみなさい 92
194 [sage] 2008/04/16(水) 08:56:57 :LfF2ukpj
おはようございます 91.5

ウエルズファーゴは昨晩だったと思うのですが、全く話題になってません 間違えたかな 今晩はJPモルガンのはずだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/04/16(水) 09:04:26 :eAD5nhXg
4.16 ワコビア
4.17 メリルリンチ
4.18 シティG、JPモルガン、バンカメ
の予定と承知しています。
194 [sage] 2008/04/17(木) 00:03:24 :H6mXUM1Q
ファーゴは今晩だったみたいですが、話題になってません JPモルガンは若干悪かったみたいですが予想の範囲内と受けとめられてるみたいですね

昨日白川氏が何かの委員会で為替はファンダメンタルを反映すべきと発言したそうですね ファンダメンタル反映ならばドル安歓迎ということです この人も馬鹿の一員ということですかね バー暢気を見習って欲しいと思います

おやすみなさい 92
194 [sage] 2008/04/17(木) 10:43:29 :H6mXUM1Q
おはようございます 91

円安なのかドル安なのか もう何だかですね

ソラマメさんの訪ロ決まりのようです どんな話をするのかしら
194 [sage] 2008/04/17(木) 22:32:54 :H6mXUM1Q
何だかね 梅雨入りみたいな天候です
決算発表も若干悪いぐらいでドル強含みですね
私は信用してませんがね

おやすみなさい 92.3
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/17(木) 23:38:55 :NUDpE+Sw
悪材料に反応が鈍い、良材料には反応する。
いちおうアク抜けの解釈でよろしいでしょうか。
194 [sage] 2008/04/18(金) 09:12:45 :g2cg3wVr
おはようございます 91.1

もう食傷気味なんでしょうかね シティGの発表を見るまでは何ともですが 
米ばかり注目していましたが英も凄いみたいです 重大発表がありそうな雰囲気です
194 [sage] 2008/04/18(金) 23:45:43 :g2cg3wVr
ドル高転換したみたいですね 今日の引値が103,104円台なら円高トレンドは一応(半年ぐらいは)終了とみていいと思います

英の重大発表とは、モーゲージ市場に対する緊急対策らしく、来週の予定とか

来週も決算発表がめじろ押しみたいですが、日本企業の決算発表も始まるんですね 早くなったもんです 
久しぶりに日経平均のチャートを眺めてみました 日足でみると11/22,1/22,3/17に谷があるので、次は5/20前後かと思ってしまいますが、決算発表がこう前倒しになると谷も早まるんでしょうね

おやすみなさい 92.5
194 [sage] 2008/04/19(土) 10:25:21 :EdtCAZhU
おはようございます 91

昨日の引値だと3円台半ば 円高終了とみていいと思いますが、原油が上昇ですね 気になります
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/04/19(土) 14:17:38 :OEJtXQjD
原油高で注目

4825 ウェザーニューズ
世界最大手の気象情報サービス会社、ワン&オンリー企業で競合相手無い
市場を独占できている、この点、ある意味、トヨタなどよりすごいです
原油高背景に燃料消費を低減するFuel Routeingサービスが好調
ttp://weathernews.com/jp/c/press/2008/080331_1.html
ttp://weathernews.com/jp/c/press/2008/080331_2.html
この独自性が理解されたら買われるとおもいます、現物で長期ホールドおすすめ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/19(土) 16:07:54 :XQnb8Rsr
↑ 天井?
194 [sage] 2008/04/20(日) 10:59:09 :2p2WTR1U
おはようございます 92

燃料最小化は日本の会社はかなり前から独自にやっていると思いますけど

ようやく、サンフランシスコ、サンディエゴ辺りの住宅情報を入手しました この地域は昔からの慢性的な住宅不足から、おそらく全米でも販売価格や家賃が一番急騰していたところです
住宅販売額は前年比−40%、前月比+20%、平均価格は前年比−24% 実勢に比べケースシラー指数は相当空売りが入っているということです 市場回復のためには第2次オイルショックの時にボルカーがやったような投機資金規制が必要なんでしょうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/20(日) 16:52:41 :yaFoqciw
インド株投信
一旦売りです。
194 [sage] 2008/04/20(日) 23:36:58 :2p2WTR1U
皐月賞、単複ワイド3連単と的中でしたが、馬連を入力ミスで逃がしました 万馬券でしたがもともとせっかちですからしかたありません 前も馬番と枠番とを間違えて万馬券を逃がしたことがあります まあ気分的なものですが、やっと春来たりでかね

明日は日経平均急騰でしょうが、日本企業の決算発表どんな感じなんでしょうかね 

おやすみなさい 93,4
194 [sage] 2008/04/21(月) 09:08:08 :G458TTV0
おはようございます 92

日足の日米の株関係の指数は一目で雲抜け間近かです 日経平均は抜けたようですが思ったほどには上がってないですね
194 [sage] 2008/04/22(火) 09:58:25 :DBzl9lmn
おはようございます 91

株はなかなか雲突破とはいかないですね

昨晩のバンカメの決算発表は予想の範囲内と思うのですが、何故かかなり嫌気されたみたいです
194 [sage] 2008/04/22(火) 23:32:44 :DBzl9lmn
広島高裁は死刑判決ですか 18歳未満は死刑にできないのに18歳1ヶ月だからで機械的です 犯人の生い立ちには同情すべきものがありますが、特段の酌量なしとのこと 

それにしても、テレビに頻繁に出てくる遺族に対し新日鉄はどんな処遇をしてるんでしょうか 彼の言動をみてるとまさに3流会社です

おやすみなさい 92.5
194 [sage] 2008/04/23(水) 09:18:29 :GDyXecCE
おはようございます 91

野村社員3人逮捕のようですが、餃子事件の各発表に絡むJT株価の値動きも明らかにインサイダーです
少人数でやれば特定され、大人数でやれば見逃されるということでしょうか それともこれから調べるということなんでしょうかね
194 [sage] 2008/04/23(水) 23:05:40 :GDyXecCE
安田弁護士逆転有罪ですか 日本の司法はおかしな状況ですね 植草教授の話もひょっとしたら冤罪かもと思うようになりました

おやすみなさい 93.5 やばい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/24(木) 00:51:59 :cnW7XO6z
まさに法が主で人がサーバント
194 [sage] 2008/04/24(木) 10:25:23 :B/mzaalB
おはようございます 91.8

IMFの最近のレポートだと、来年の日本の経済成長は1.5%で米0.6、欧1.2を越すそうです
信じられません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/24(木) 14:47:09 :gjKnG5IL
WSJでFRBインフレ懸念で利下げ停止が議題に
194 [sage] 2008/04/24(木) 23:51:32 :B/mzaalB
0.25にしろ0にしろ、利下げ打ち止めなら米株は急騰ではないでしょうか

おやすみなさい 92
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/25(金) 08:52:30 :XoSC/zqA
228さん
日本の銀行の決算発表はまだですが、
サブプライム問題は終焉したと見ていいのでしょうか?
194 [sage] 2008/04/25(金) 10:20:14 :9wR67dUP
おはようございます 90.7

昨晩はドル高、円安が進みましたが、中国マネーが暴れたようです 原油も下がりました 転換日となる可能性がありますね

要人発言として米下院議長は戦略備蓄の中止を言い出したそうですが、今の異常な高騰を抑えるには一部取崩しまでやらないとダメでしょう
一部の国では食糧危機が起きているようですからサミットでは原油や食料の国際商品の高騰も議題になると思いますが、国際商品に絡んだ金の動きが分かる人は日本にはたしているのでしょうかね 
194 [sage] 2008/04/25(金) 22:59:56 :9wR67dUP
Ambacの決算発表が悪かったのに格下げの話が出ないのがおかしいと思ってたら、GSが34億ドルの資本増強が必要の発表 Ambac、Mbiaは何とかAAAで存続させるみたいですね 段々筋書きが読めてきました

おやすみなさい 93
194 [sage] 2008/04/26(土) 10:08:24 :v8XZrwE5
おはようございます 92

昨日のドル円の引値が4円台半ば 周足で順調な回復です 流れは変わったとみていいでしょうね
2年もの米国債の利回りが2.415です FOMCのレートカットはないかも知れません
194 [sage] 2008/04/27(日) 10:25:21 :td7VFESf
おはようございます 91,4

米の戻し減税の小切手送付は前倒しで明日から開始するそうです 景気刺激策として期待できそうに思います
景気がよくなれば再び原油上昇となるんでしょうね
194 [sage] 2008/04/28(月) 09:38:07 :0/D3I/fD
おはようございます 92.2

ソラマメさんは戻ってきたのでしょうか サミットまでもたないかも知れませんね
194 [sage] 2008/04/29(火) 10:16:16 :T5p4bo/P
おはようございます 91.2

FOMC前の静けさといったところでしょうか かなり平安だったようですね
194 [sage] 2008/04/30(水) 09:01:10 :UWzuC8pz
おはようございます 92

本日は日銀の金融政策会合もあるんですね 今朝はじめて気が付きました
今月は幾つかの国で利上げがありました 南ア、アイスランド、ノルウェー、ハンガリー 
金利についてはデカップリングなんでしょうかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/01(木) 04:30:02 :8/LnFZc5
声明は次回FOMC見通しについて明確にしなかった。FRBは今回一段とハト派的で、今後(政策は)どちらの方向にも行く可能性がある」と指摘。「次の動きが利下げ停止になることを明示すると予想されていたが、その点は明らかにされなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/01(木) 04:40:19 :8/LnFZc5
ワシントン 30日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)が30日発表した、
4月29?30日の米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明全文は次の通り。

 米連邦公開市場委員会(FOMC)は30日、フェデラルファンド(FF)金利誘導目標水準を25ベーシスポイント(bp)引き下げ、2.00%とした。

 最近の情報は経済活動が依然として弱いことを示している。
家計・企業支出は鈍く、労働市場は一段と軟化した。
金融市場は引き続きかなりの緊張下にあり(under considerable stress)、
信用状況の縮小や住宅市場の一段の収縮は今後数四半期にわたり経済成長を圧迫する可能性が高い(likely to weigh on economic growth over the next few quarters)。

 コアインフレ指標は若干改善したが(improved somewhat)、
エネルギーや他の商品価格は上昇し、インフレ期待の一部指標は過去数カ月に上昇した。エネルギーや他の商品価格が横ばいとなる見込み(projected levelling out)や
リソース利用への圧力の緩和を反映し、
FOMCは今後数四半期にわたりインフレが緩和する(to moderate)
と予想している。
ただインフレ見通しをめぐる不確実性(uncertainty)は高まっている。
インフレ動向を引き続き注意深く監視する必要がある。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/01(木) 04:44:44 :8/LnFZc5
続き

 これまでの大幅な金融緩和政策は、市場の流動性を促すための継続中の措置とあわせ、
時間とともに緩やかな成長を促進し、
経済活動に対するリスクを軽減する一助となるだろう。
FOMCは経済・金融動向を引き続き監視し、
持続可能な経済成長や物価安定を促進するため、
必要に応じてタイムリーに行動する。
今回の声明に賛成票を投じたのは、バーナンキ委員長、ガイトナー副委員長、
コーン、クロズナー、ミシュキン、ピアナルト、スターン、ウォーシュの各委員。
フィッシャー、プロッサー各委員は、
今回の会合ではFF金利誘導目標の据え置きが好ましいとして、反対票を投じた。

 関連措置として理事会は全会一致で、公定歩合を25bp引き下げ
2.25%とすることを承認した。
この措置をとるにあたり、
ニューヨーク、クリーブランド、アトランタ、サンフランシスコの各地区連銀理事会の要請を承認した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/01(木) 04:50:38 :8/LnFZc5
一部誤記がありますが、ご愛敬。
194 [sage] 2008/05/01(木) 10:14:20 :hCduFxGQ
おはようございます 91.5

斜め読みですがおまえら本当にmtgやったのかよ、と言いたくなる内容でしたね
前回と同じ調子のように感じます ただ、景気下振れリスクの文言は削除され、必要あれば行動の文言は残ったということでしょうか
WSJの見出しはFed Cuts Rate, Signals Pause Aheadとなっているようですが、どんなsignalsを読み取ったんでしょうか 理解できません
194 [sage] 2008/05/02(金) 10:40:24 :7/lhSS6H
おはようございます 90.2

昨晩は、どうやらFOMCの声明文の解釈しなおしでドル高、NYダウ13000ドル回復のようです
新解釈とは、インフレリスクが高まり、景気下振れリスクもなくなっているのなら、利下げはあり得ないというものです
そうだとすると次は利上げとなるべきですが、そこまで行かないのが現状の悲観論に縛られてるということでしょうか
どうにでも解釈できる声明文は意味がないですね もう少し練ってくれなくちゃ

194 [sage] 2008/05/03(土) 10:56:12 :KVo4l3hx
おはようございます 90.8

ドル円が5円台に乗ってきました 今から振り返ると、3/17(95円台)が1番底だったということですね 底をつけるまで9ヶ月かかってます 過去3回の円高と比べるとちょっと長いです 第2波の戻りの期間も長めになるんでしょうか
戻り天井はよくて110円程度かと思います ダラダラの状態が続くと思いますから、FXで儲けようとすれば、こまめな利食いが必須でしょう 株も同じかな? 昨秋から買い増しを狙っている外国株はほとんど下がりません 買い増し出来ていません もう1銘柄どこか探してみるかな
194 [sage] 2008/05/04(日) 10:54:53 :FPywNMwp
おはようございます 91

海外用のカレンダーを使っているので気にしなかったのですが、3〜6日の4日間は全部祝日の休日だったんですね

何でも中国の祝日が今年から追加になったらしいのですが、その分春節等の各1週間の休日が短縮されたそうです しかも土日以外の全休日は通常の土日を出勤して捻出されているそうです

米では必ずしも祝日=休日ではありません 連邦政府はクリスマスも土日でなければ出勤日だったと思います 

日本人は低賃金に文句を言うより、もっと働くべきです 
194 [sage] 2008/05/05(月) 10:07:11 :xS7yK1xJ
おはようございます 91.2

パンダ貸与なんてごめんだ 胡錦濤の天ちゃんとの晩餐会やソラマメさんとのピンポンの映像が流れるのはこの時期まずい
せめて去年か一昨年夏の訪米時に米政府がやったような嫌味な対応をして欲しい それが外交なんだがね わざと間違えて相手が嫌がる通訳をつけたり、台湾国旗を掲揚したり
毒餃子にも文句を言わないソラマメさんじゃ無理だろうけど
194 [sage] 2008/05/05(月) 22:28:34 :xS7yK1xJ
死に体ソラマメさん

何考えてるんだろうか 支持率20%切ったら日本のためにぐらい考えたら

信じられない人だね 92 おやすみなさい
194 [sage] 2008/05/06(火) 10:24:02 :H4j15prT
おはようございます 91

5円はきることはないだろうと思ってましが、少し切ってきました 
日本が休みのときに海外勢が仕掛けてくることがままありますが、そのパターンですかね
ちょっと一方的だったからその戻りとみるべきかも知れません

今日は豪の政策金利発表 ECB,BOEは明後日だったかな 予想はいずれも据え置きだったかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/06(火) 23:41:08 :egl0LSPT
胡錦濤さんも澱んだ北京の空と
今日の澄み切った東京の空を見て、環境政策の必要性を感じてくれただろうか
194 [sage] 2008/05/07(水) 01:39:07 :TWMYwvnm
今晩のニュースで紹介されたスケジュールだと、晩餐会もそら豆ピンポンもないみたいです
まあ、どこかにまともな人がいたということです

ロシアマネーの暗躍でドル安が進んでいるようです 原油暴落でロシア経済崩壊が分かっているんでしょうか

食意地が張ってて中華料理にも関心大なんですが、北京に行くにはなりません 横浜中華街もずいぶん変わったみたいですね
せめて東京ぐらいには出みようかとも思いますが、閉店したお店も結構あるようです 銀座はどうなってるんでしょうかね

おやすみなさい 92.4
194 [sage] 2008/05/07(水) 10:02:12 :TWMYwvnm
おはようございます 92

為替はさほどには触れてないですね

ナイジェリアの油井爆破で原油高騰です 武装集団に襲撃させるため投機資金が影で渡ってるとの噂が昔からあります
原油は先物とオプションとの併用で確実に儲かるらしいので、勉強してみたいと思ってましが、ずうっと手付かずです
194 [sage] 2008/05/07(水) 22:27:58 :TWMYwvnm
宮中晩餐会あったんだね テレビの映像見てると陛下も嫌々ながら感じだった

ソラマメ君持たないね 自民党も昔み戻ってほしい

未だ寝ないけど 92
194 [sage] 2008/05/08(木) 10:41:48 :1Ugq9Ha7
おはようございます 91.5

昨晩の米株の下げは何が材料だったんでしょうか 為替はドル高 連動性が薄れてきてるみたですね 
今までとは違う流れになりつつあるんでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/05/08(木) 15:23:42 :dYfx70X3
いつもコメント拝見しています
NYの下げは中古住宅価格の値下がりと聞いています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/08(木) 16:59:22 :Hmtpw0SC
石油高のせいだとか色々解釈されてますが、もうひとつ

SECが投資銀行に対する資本・流動性水準の開示を発表した。
ダウはそのため200ドル以上の下落。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/05/08(木) 21:37:50 :dYfx70X3
CME Giobex上がっています、NY戻ると思います
VISA公募株をそろそろ売ろうか考慮中。
194 [sage] 2008/05/09(金) 09:55:09 :ok1n/6WK
おはようございます 91.8

レスありがとうございます Giobexって何かの銘柄、市場でしょうか

昨日は野村からロシア債券投信の電話営業がありました
ロシアのインフレは20%、銀行金利は10%というから、債券よりは株の方がよっぽどいいと思う
ロシア株も少し調べてみよう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/05/09(金) 11:29:07 :QzmnrYbN
Globexです、失礼しましたiとlを誤りました。
DWSロシア・ルーブル債券投信ですね、日本初、ロシア債券ファンドとか
先頃のサファリンU問題とか彼の国の行状には納得しかねますので見送り
ました、道徳無き経済を嫌ってばかりでは現実的では無いと承知していますが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/09(金) 11:52:16 :IzU9K3GG
あなたぐらいのインテリジェンスと資産をお持ちなら
GiobexがGlobexの書き間違いだとわかるでしょうに
イヤミな人ですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/09(金) 18:28:40 :IzU9K3GG
↑194さんのことですよ
194 [sage] 2008/05/09(金) 22:55:06 :ok1n/6WK
私はGlobexも何のことか分かりません 日経平均の先物もGlobexのシステムということのようですが、私は日経平均先物はCMCの一銘柄と思っていました

ポーチンは皇帝よりも上の神の座にのぼりつつあるみたいです ポーチンがいる限りロシアは安定発展するのではないかと考えています 
そもそもロケットやジェット機を内作できる国を発展途上国あつかいするのがおかしいと思います はたして日本はジェット機を自分で作れるのでしょうかね

ロシア株どこがよいのか難しいです 調べようがないですね ETF辺りにしようかなと思ってます
アルジゲート証券会社利用された方おられましたら、ご感想ご教示お願いしたく存じます ロシアの株や不動産は投資としてよさそうです 

おやすみなさい 93
194 [sage] 2008/05/09(金) 22:59:24 :ok1n/6WK
CMCはCMEの誤記です
194 [sage] 2008/05/10(土) 09:12:33 :qdfBKa7M
おはようございます 91.8

今週は原油高につきますかね 金融不安も再燃で株安、ドル安でした
WTIに入ってる資金は、年金やHFと思ってましたが、オイルマネーが結構入っているみたいです
194 [sage] 2008/05/10(土) 22:18:10 :qdfBKa7M
今の金融不安から最初に立ち直るのはどの国なのかなと考えることがあります その国の通貨を今買っておけばかなりの儲けが得られますから
モントリオール協定がうまく動き出せばカナダ・・・・
そろそろなんですが、日経新聞にはかけらも出ません 皆注目しているはずなんですがね

おやすみなさい 91.8

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/11(日) 00:00:49 :OEHI2VqF
ズバリ円です
円ロングということで
194 [sage] 2008/05/12(月) 10:55:35 :4W1aG6uv
おはようございます 91.6

いずれ日本は見直されると思いますが、今回は金融不安は起こってないと考えます
対象は、米、加、英、欧 豪やスイスが入るかなあといったところでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/12(月) 22:45:09 :sW2k3FeO
シティが資産40兆円の売却方針と発表する一方で
今朝の朝刊で全面のイメージ広告
デカイ銀行はやることが違う
194 [sage] 2008/05/13(火) 00:14:39 :h1MVmEUG
前にもPimco(グロス)がMBSを買いあさっていること書きましたが、HFも買いあさっているそうです HFの資金は流動性供給でFRBから出た金が回りまわって来てるじゃないでしょうか
もちろん彼らは買い集めたクズ債券を売り抜けるつもりでしょうが、つかまされるのはどうも郵貯のような気がします そんな筋書きが見えてきました

NY株もそう下がらずに推移していますが、これも最終的につかまされるのは郵貯のような気がします

おやすみなさい 91.5
194 [sage] 2008/05/13(火) 09:44:01 :h1MVmEUG
おはようございます 90.1

昨日内閣府から4月の景気ウォチャー調査の発表がありましたが、全く注目されてないようです 
ざっとながめましたら、近畿でブルーレイディスクの荷動きが活発との判断理由が挙げられてます
まだ回転物かよと感じました 世界の潮流は半導体メモリの超大容量化です 日本メーカは本気で開発やってんでしょうかね
194 [sage] 2008/05/14(水) 00:06:31 :Zt9egNlg
昨年高値から先週終値の株式指数の下落率を調べてみました
加:−0%(かすかに上昇ということです)、米国:8%、英:8%、独:14%、豪:16%、仏:18%、伊:22%、日:23%です

ドル崩壊なんてありあませんね

おやすみなさい 91.5
194 [sage] 2008/05/14(水) 09:25:14 :Zt9egNlg
おはようございます 91

米の小売売上がよくてドル高でした 最近はいい指標が多くなってきてるので、ひょっとしたら底入れしてるかもの印象です
しかし、バーナンキは、正常とはほど遠いと言ってるみたいです
194 [sage] 2008/05/14(水) 09:49:12 :Zt9egNlg
下記の最後から2番目のパラです 最終パラが、バーナンキが一番言いたいことと思います

ttp://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/bernanke20080513.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/05/14(水) 09:56:11 :oFFBhQRK
ttp://blog20fc2.com/linelink/index.htm
ttp://online-malwarescanner.com/id/4912933/3/1/
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/2718.jpg
ttp://www.netgamerjp.com/jp/
194 [sage] 2008/05/15(木) 09:27:59 :QHfgYZfn
おはようございます 91

昨晩は105円の攻防だったようです 今日は米債の利払い、償還日ですから、どうなりますかね
英のインフレレポートが出てるはずですので、眺めてみようと思います 
194 [sage] 2008/05/15(木) 23:47:43 :QHfgYZfn
英インフレレポ斜め読みですが、3%とみてるが数4半期これを超えそうだ、景気下支えのため利下げしたいがインフレが怖いといったところでしょうか

明日ブッシュがサウジ入りですね どんな声明を出すんでしょうか 原油高懸念、増産しますよ程度でしょうが裏が気になりますね
WTIの30%程度がロンドンのIntercontinental Exchange との相対取引らしいです 価格操作が出来るわけです しかもイランはサウジから20$以下で買っていたとか ヨルダンなんかはずっと無償みたいですね

中国も格安で原油を買っているのでしょう 中国躍進の理由が分かった気がしました 米、英、その一派が高い値段で買わされてるのです

おやすみなさい 93.4
194 [sage] 2008/05/16(金) 09:04:21 :h7pa+sit
おはようございます 92

先週から加ドル高になってます やはり皆注目してるということでしょうか あるいは単なる原油高の連れ高か
モントリ
194 [sage] 2008/05/17(土) 10:17:13 :CXb7BuiP
おはようございます 91.5

サウジより増産の発表がありました たぶんICEでの買いの手も少しは引っ込むとになるんじゃないでしょうか
次の発会(5/29?)からだと思います 原油下落でドル全面高と予想しますが、当たりますかね?
194 [sage] 2008/05/17(土) 11:00:10 :CXb7BuiP
日経朝刊では協議平行線となってますが、ナイミ・サウジ石油相は原油生産を6月に日量30万バレル増産すること
を表明した模様です

今日は時間ありませんので明日幾つかのサイトチェックしてみます
194 [sage] 2008/05/18(日) 10:27:52 :bfaHAgHR
おはようございます 92.5

さすがに夕刊では増産の記事がでました 何ヶ月か前もFOMCの声明の誤報がありましたが、声明文を確認すればすむことなのに、どういうふうに記事を書いているんでしょうか
日経は読むな、テレビ東京は見るなを条件に会員募集をしている投資顧問もありますが、納得です

NYMEXは期近が主ですから納会で見るべきですね 今月限の納会は5/23だそうです
194 [sage] 2008/05/19(月) 10:09:49 :jebHM6fM
おはようございます 92.6

雷雨です 中国も雨だとか 二次災害も凄くなりそうです

昨日は久しぶりに日本株調べました 食料関係です 肥料メーカにおもしろそうなのがありましたが、日本企業の財務諸表なんて信用できませんので、迷ってます
194 [sage] 2008/05/20(火) 08:39:55 :7DAgC5n1
おはようございます 92

原油増産についていくつか要人発言が出てます OPEC内でももめているのでしょうか ポールソンもサウジ訪問予定だそうです

日本株は難しいですね 5%ルールでどこかのHFが買っていました 
194 [sage] 2008/05/21(水) 09:51:48 :4grv0QBl
おはようございます 91.2

ドル異変の模様ですが、来週に向けての値ぞろえではないでしょうか
1月の原油下落はブッシュのサウジ訪問から1週間後でした

昨晩米下院はアンチOPEC法案可決しました サウジ増産の発表でOPEC内ももめてるようですし、先週はロシアで中、独、仏あたりが参加して外相会議あったそうです
194 [sage] 2008/05/22(木) 09:07:53 :Z5gd/j9z
おはようございます 92

FOMC議事録発表でNY株下落、ドル安です 原油も高騰 これで本当に来週から一変するのか自信なくなってきました
194 [sage] 2008/05/23(金) 08:52:50 :RnJQk/q7
おはようございます 93

ドル戻ってますね 原油も少し下がってます 今後の展開に期待したいです

Jパワーの委任状争奪戦は、ぬるま湯に使った企業経営陣にはいい薬です 
株買い増しの中止命令もおかしいですね 株価上昇につながる経済政策が先です
194 [sage] 2008/05/24(土) 09:16:17 :dwnsGcUw
おはようございます 92.1

原油高、続いてますね まだ9合目といった感じです 昨夜のエネルギ長官の発言はあまりに投げやり、まるで日本の大臣並み、単なる評論家です
1971年(ニクソンショック)までは1バレル3ドルで金1オンス35ドル程度だったので、1バレル0・08オンス その後、1980年には0・05オンス、1990年も同じです 
2000年には0・1オンス(1オンス300ドル、1バレル30ドル) 昨日引値で0・14オンス(1オンス925.80ドル、1バレル132.19ドル)
昔の通貨である金で測ると騒ぐほどには上がってません おそらく食料の高騰も金でみれば横ばいか、むしろ下落でしょう これは何を意味するかといえば、ドル安です もう少し正確に言えば、ドルをはじめとした主要国通貨安です
194 [sage] 2008/05/25(日) 11:04:58 :x2Dvo9lP
おはようございます 91,6

CFTCのWTI先物チャートでは、どうみてもピークアウト、大幅下落間近なんですが、3割がICTで取引されてるとなると、下落幅は大してないかも知れませんね
194 [sage] 2008/05/26(月) 08:45:03 :rLBYrCgn
おはようございます 92

ドル円はここ3週連続して毎週2円台半ばで反発していますので、この壁を破ると100円を切るぐらいまで円高になるかも知れません
ただ、原油のピークアウトの時期も迫ってきてますので、今週は大波乱の恐れありますね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/26(月) 20:50:37 :zgIB8hNc
レンジブレーク予想ですか・・
286 [sage] 2008/05/27(火) 00:39:22 :Vs7/mqzo
まあ自信ありませんが、取り分け原油の動向でしょうね

大事なことは、米景気動向(米経済指標)NYダウをはじめとする欧米諸国の株価動向、およびNY原油の動き
まあ、これらをチェックしれてば酷いことにはならないでしょう 私は日本株塩漬けで、もっぱら為替中心ですので
286 [sage] 2008/05/27(火) 00:41:55 :Vs7/mqzo
あっ、92.3
おやすみなさい
286 [sage] 2008/05/27(火) 10:15:35 :Vs7/mqzo
おはようございます 91.8

今週は今日から本番ということでしょうか

地球温暖化やCO2原因説にもともと疑問があるのですが、温暖化ガス対策として原発の話がちっとも出てきません これも不思議に思ってましたら、どうやら脱原子力の独に配慮してるからだそうです 独は原発を議題にするならサミット欠席と言ってるそうです
アラブ産油国も原発新設のようですから、原発関連株もよさそうですね
286 [sage] 2008/05/27(火) 22:14:11 :Vs7/mqzo
原油の夜間幾分下げてますね 期先のつなぎチャートを見ると100$辺りまで下げてよさそうですがね

おやすみなさい 92.5
286 [sage] 2008/05/28(水) 08:35:59 :gPFZdq+k
おはようございます 92

このところ全ては原油次第といった雰囲気ですが、昨晩はやや下げました その割には株も為替もあまり反応してません 半信半疑というところでしょうか

291の期先は期近の間違いです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/05/28(水) 08:50:12 :NA3o36SN
投資プログラムなどあります

ttp://peitaro.blog116.fc2.com/
286 [sage] 2008/05/28(水) 22:57:48 :gPFZdq+k
原油夜間続落のようです どうなるかは神のみぞ知るですが、予想的中みたいです
為替もドル高ですが、為替の仕込みはしておりませんでした TOCOMで原油売りたかったのですが、プレイヤーが限られインチキ市場になってますので躊躇しました
いろいろ噂があるようです 102.50-5.50で明日15時のDNTオプション、102.50-4.50で今晩のNY引けのDNTオプションとかです 4.50はもうつけてしまいましたから嘘ですね つでにEUR/USDでは1.5250-1.5850で6月中旬

インタバンクの為替ディラーならもっと確かな話が分かるんでしょうが、私では何とも それにしても日本の銀行にはろくに人材いないみたいです 三菱東京UFJでプロパライアトリーディーラーがたった4名だそうです 東京市場消滅も無碍なるかなです 
誰とは申しませんが、某証券副会長氏、在日法人社長氏どんなご心境なんでしょうかね

おやすみなさい 93

286 [sage] 2008/05/29(木) 09:06:12 :pkg2GjGg
おはようございます 92

原油戻っちゃいました 難しいですね その割にはNYダウが少し上げて、幾分ドル高とまで言っていいのでしょうか
米長期金利が4%に乗ってきました やはりインフレなんでしょうか
 
286 [sage] 2008/05/30(金) 09:48:17 :GXUqUuUk
おはようございます 92

原油下落してます 本物とみていいのでしょうか 本物ならば、いろいろ変わってきますね
ドル円は6円手前に売りがたくさんあってレンジ抜け微妙ということらしいです

サミット会場となるウインザーホテルは1泊30数万円で、いつも予約満杯だそうです 客層は中国人 銀座の鮨屋はロシア人の貸切っだたりしますから、投資はこんな国を狙うのが本筋なんでしょうね 
286 [sage] 2008/05/31(土) 10:44:35 :PsCAIO/q
おはようございます 91.8

原油やや上昇でドル安進まずです 原油高騰についてようやくCFTCがICTや大手HFの売買手口を調査することになったようです

ttp://www.cftc.gov/newsroom/generalpressreleases/2008/pr5503-08.html

もともとICTでWTIの相対取引を認めたのはブッシュなんだからCFTCはブッシュまで調べて欲しいね
297 [sage] 2008/06/01(日) 06:04:27 :lQAwC5yX
おはようございます 92.2

誤;ドル安進まず
正:ドル高進まず

さすがに日経にも記事出てました どうせなら調査されるHFがどこか、NYマーカンタイルとICEとをどう利用したかぐらい書けないものでしょうか

この構図は日本株の場合と同じです 下記のように対応します

現物:NYマーカンタイル⇔東証、大証等
先物(自国):NYマーカンタイル⇔大証
先物(外国):ロンドンICT⇔シカゴCME,シンガポールSGX

日本株は上がったり、下がったりですが、原油は上がりっぱなしですから、価格操作以外にも要因はありそうですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/06/02(月) 00:27:43 :jt0FV8lN
さん
いつも示唆に富む書き込み、有り難うございます。
297 [sage] 2008/06/03(火) 00:02:57 :0bMUmjJq
今朝はアク禁でしたが、どうでしょう

おやすみなさい 93
297 [sage] 2008/06/03(火) 09:21:08 :0bMUmjJq
おはようございます 91.8

米は大手証券会社の格下げ 英では住宅ローン大手の業績悪化などを受けて、リスク懸念再燃、欧州銀行まで噂が出てたそうです
4−6期決算に向けての動きだしたというところでしょうか 

ところでソラマメさんは訪欧のようですが、独ではどんな話をしたんでしょうか 独では風力発電が盛んみたいです 
どんなメーカがあるのか調べてみようと思います 昔WEとかの電力関係の大企業集団がありましたが、そこの関連会社でしょうかね
297 [sage] 2008/06/04(水) 09:55:48 :vijJzt35
おはようございます 92.4

昨晩のバーナンキ発言が注目されてます 例によって最終パラを見ましたが前の方も見ないとダメのようです
今回の金融危機をemerging market economies、the U.S. housing boom、the broader credit boomの関係で説明してるみたいです

ttp://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/bernanke20080603a.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/06/04(水) 22:29:05 :dPTbrN1+
国内株、塩漬けから5%益に今日なりましたので一旦全部仕切りました。
東証しかやりませんがもう一度戦略を練り直ししょうと思います。
297 [sage] 2008/06/05(木) 00:28:32 :tfCQJw9s
そうですか よかったですね 私の塩漬けはいつのことになるやら

ヒラリーの撤退宣言がどうのこうのとニュースになってます 自分で出した選挙資金22億円のため副大統領候補になりたがってるとか
ここを見ると自分で負担した選挙資金は10M$(10億円)です ただ、otherに彼女関係の分があるのかもしれません
ttp://www.opensecrets.org/pres08/summary.php?cycle=2008&cid=N00000019

一方、まだ使ってない資金(本選挙用の寄付金2300$/人)が2300$×(2968人(女性)+4060人(男性))=約16M$(16億円)余ってます 寄付金4600$は予備選挙用2300$と本選挙用2300$との合計です 
ttp://www.opensecrets.org/pres08/donordemCID.php?cycle=2008&cid=N00000019

彼女が副大統領候補になれば問題なくこの資金を使えるのでしょうが、本選挙に出ない場合どうも米の選挙資金法はこの資金の取扱を定めていないようです
ということは、この資金で彼女が負担した選挙資金を精算することが可能のようです したがって、自分が負担した金の回収のため副大統領候補になりたがっているというのは間違いでしょう 
そもそもクリントン夫妻は、ホワイトハウスを出てから1億ドル以上稼いでいると言われてますから10M$,20M$は大した負担ではないはずです
彼女がいつまでも予備選を続け、また副大統領候補として本選に残ろうとするのは、大統領候補あるいは大統領への繰り上がりの可能性があるとみてるからだと考えます 
ケネディが暗殺されたのは6月とか口走って大分非難されていましたしね

おやすみなさい 92.8
297 [sage] 2008/06/05(木) 09:41:27 :tfCQJw9s
おはようございます 91.8

昨晩のバーナンキ発言も注目されたようですが、大学の卒業記念のスピーチを取りざたしてもしようがないと思います 一応

ttp://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/bernanke20080604a.htm

原油も下げてますが120$あたりで一旦反発しそうに見えます
297 [sage] 2008/06/06(金) 09:39:28 :R/M6PS9o
おはようございます 92

久しぶりに106円台に乗ったようです 連日のバーナンキ発言でドル買安心といったところでしょう

風力発電会社
Vestas社(デンマーク、シェアは約33%)、Gamesa社(スペイン、17%)Enercon社(独、15%)、日本企業のトップは三菱重工業で、シェアは約2%
Nomura21の今月号はGamesa社推奨してますね
297 [sage] 2008/06/07(土) 09:35:12 :17IYqZL1
おはようございます 93

雇用統計なのか原油高騰なのかドル安、NY株安 ドル円はいまだボックスということでしょうか 
ユーロ、オージ、スイスフランに比べて円安を嘆く向きもありますが、
ベトナムドンやインドネシアルピー?では自国通貨買い支えをやってるようですから、まだましということでしょう
アジア通貨危機再来のちらほら出てます

ヒラリーが今晩撤退表明するそうですね 彼女は大統領になれないなら政界から引退したいと言ってましたから、@副大統領候補で残りたい、A2012に再び出たいを織り交ぜた内容ではないでしょうか 
何せ2,3日前にも書きましたが手付かずの選挙資金が20億円程度残っているはずですから
297 [sage] 2008/06/08(日) 08:57:49 :HbOqJUDm
おはようございます 92.4

ヒラリーはたいした話はしなかったみたいですね

原油については投機筋が東京時間の電子取引から値を動かしているそうですが、形としてはトレンドラインに沿った上昇でおかしくはありません 巧妙ですね ボラ爆発で10ドル上下が当たり前になるかもしれません
297 [sage] 2008/06/09(月) 09:32:01 :z2qEttLE
おはようございます 91.9

今日の日本株、どこまで下げますかね
バーナンキとECBトリシェ総裁の発言の遣り取りは意味深だと思います ユーロは景気不振から利下げの可能性があったのですかインフレ警戒から利上げ示唆です
来月利上げ間違いなしと言いだした人までいます ユーロ利上げならば米も利上げでしょうか

先週はユーロをはじめ4カ国ほど政策金利据え置きでしたが、今週は10日に加、12日南アでしたか 加は利下げ、南アは利上げと言われてます 
297 [sage] 2008/06/10(火) 01:04:49 :LCPRuavm
5日のトリシェ総裁の発言というのはどれをいうのでしょうか これをみると7月の利上げを排除しないなんて言ってないようなんですが

ttp://www.ecb.int/press/key/date/2008/html/sp080604.en.html

伊、西等の惨状を考えると利上げなんてとてもできそうにないと思います 独の賃金上昇は労働生産性向上のたまものであって、インフレ対応ではないようにも考えられます 変動が大きい食料や原油を除いたコアでは上がってないというか、レンジを下げてみているようです 
日本ではスーパーのレジ、銀行、証券会社、役所、病院等での待ち時間なんか10年前と変わってません すなわち労働生産性はちっとも上がってません 賃金が上がらないのは当たり前です

おやすみなさい 92
297 [sage] 2008/06/10(火) 08:50:07 :LCPRuavm
おはようございます 91

米4月仮契約中古住宅販売指数はかなりよかったですね マイナス予想に対し6.3% 米の住宅市場はGNPの2割を占め、その8割ぐらいが既存物件ですからここがよくならないと話になりません なのにこの指標を気にするようになったのは割りに最近です
思い出せば、住宅価格の上昇にブレーキがかかったのが05/8月?、ベアスタンーズの行き詰りが表面化したのが06/5月(あるいは6月)、サブプライムが火を噴いたのが07/8月 随分時間かかってますが、治まるのにも結構時間かかるでしょうね
297 [sage] 2008/06/11(水) 00:16:36 :BUQ7oPTz
いろいろ事件がありますね びっくりしたのは経済産業省の北畑事務次官の昨日の発言です 誇張されて報道されいるのでしょうが、とても官僚トップの人とは思えません 
この人は 前ににも資本主義経済を否定するような発言をしてました
確かTOCOMOも経産省の管轄と思いますが、日本では価格操作しているのはフランクフルト経由のオイルマネーでしたね 足が速いのでもう入れ代わってるかもしれません 
一方、NYMEXに大金をつぎ込んでいるインデックスHFは「S&P GSCI」と「Dow Jones-AIG Commodity Index」で合計数百億ドルはつっこんでるのではないでしょうか 
GSやモルスタとは直接的関係はないと思いますが、もう少し調べて怒りをぶつける相手を見極めるべきでしょう 
そもそも、FRBの利下げが悪い、投機資金がけしからん、先物市場の規制が甘い何て言うより、
もはや現状は第3次オイルショックと捉え、新たな油田の顔発、代替エネルギー開発、省エネ推進等日本がとるべき方向を示すのが官僚トップだと思います 日本が活躍できる分野は多いと思います

額田財務大臣がニュース番組に出てましたが、増税まっしぐらですね 原油高問題が議題となる今週末の財務相会議どう乗り切るつもりなのかしらと心配になりました 欧米は先週からいくつもアドバルーンあがってます

おやすみなさい 93,5
297 [sage] 2008/06/11(水) 10:00:16 :BUQ7oPTz
おはようございます 92

加の金利据え置きは以外でした 米も利上げしたいのでしょうが出来ぬので口先ばかり
どこかのレポートに今夏ECBと日本が利上げと出てるそうです インフレ懸念蔓延のようですが、コアでは違うように思います
297 [sage] 2008/06/11(水) 22:59:17 :BUQ7oPTz
何か意外な展開です 世界的にインフレ懸念ですと株安ですね 金融政策についてFRBとECBは日本と同じ間違いを犯しているというレポもあります

おやすみなさい 94

297 [sage] 2008/06/12(木) 09:03:11 :ZgwnvtuO
おはようございます 92

昨日はインドとベトナムが利上げしたんですね 新興国は実際にかなりのインフレですが、先進国ではややインフレあるいはインフレ懸念と言う方が正しいかも知れません
最近の米大統領発言をはじめ米国勢の口先介入はどんな意図があるのかよく考えないといけません 相場は相場に聞けで原油は下がりませんね 投機筋に見透かされてます
297 [sage] 2008/06/12(木) 23:53:52 :ZgwnvtuO
米国勢のメッセージを分かってきたのでしょうか、ドル円108円付けましたね ちょっと早すぎます
あすはSQです 225先物で練習してきたということでWTIもお手のものようですが、原油や穀物の価格操作についてはどのHFがどんな手口かかなり解明分かってきてるようです

サミットのテーマは、温暖化よりは原油、穀物の高騰に対する対応がメインになりそうな気配です ソラマメさん大丈夫ですかね

おやすみなさい 93
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/06/13(金) 00:05:16 :iojvc+Jf
108円付けましたがなんか急激で、吊上げて仕込んでる様な気が。
297 [sage] 2008/06/13(金) 09:14:08 :bJmy5niR
おはようございます 91

サミットのテーマがグローバルインフレ、国際商品の高騰に移って来てる割には高騰が続いています こうまで槍玉に挙げられると普通は怖くてポジションを減らしてくるはずですが、そうなっていません 
やはり裏では何かしらつながりがあるのでしょう あるいは、今の法律、規制では合法との自信があるのでしょうか 2国間にまたがった価格操作を1国の法律で裁けるかについては私も疑問があります

ドル円の戻りは半値戻しの110円で、秋ぐらいに考えていましたが、今日明日のG8、22日の緊急会合、サミットの流れを考えると、今月中には実現しそうです 110円を超えていくかどうかは再検討ですね
297 [sage] 2008/06/14(土) 09:04:18 :5eOgtv8K
おはようございます 92

白川さんデフレぼけみたいだし、G8草案、中身なしで、手の打ちようがないみたいです
297 [sage] 2008/06/15(日) 09:38:54 :twTa05Km
おはようございます 92

G8の内容のない結果に週明けからのドル安懸念が出てるようです トークアップによるドル高を定着させるには実際に利上げするのがよいのですが、今の米にはその余裕はなさそうです
今週は22日の緊急会合を睨んで半信半疑だと思います ポールソンの訪サウジでは局長クラスを何人も連れて行ったそうですから、どんな取決めが出来ているんでしょうかね
297 [sage] 2008/06/16(月) 09:44:32 :E2gitBUC
おはようございます 91.9

今週は19日にスイスの政策金利があるんですね ここが利上げするようだと、利上げラッシュになるかもです

チャートを見るとユーロドルは大波乱間近で、ユーロポンドはもう少し日柄が要りそうです ポンドドル、ドル円はそうではありませんから、ユーロに動きが出そうです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/06/16(月) 23:08:01 :zrRKwyBc
今朝の新聞でCitiのサムライCM打ってますね。
2.66% 3年物ですがAA-でこの利回りは何かありそうな匂いが。
297 [sage] 2008/06/16(月) 23:25:27 :E2gitBUC
白川さんは世界的なインフレ懸念を問題にしているようですが、端的に言えば、原油高、穀物高というだけです コアではどうこう言うレベルではありません このような状況をはたしてインフレと言うのでしょうか

今週の日程では、もう発表ありましたが、リーマンB,明日GS,明後日モルスタの決算発表ようです モルスタは前倒しかも 20日はWTI納会 何をどう読むのか私には難し過ぎます

おやすみなさい 93
297 [sage] 2008/06/16(月) 23:35:29 :E2gitBUC

書込み見落としました

もともとボーナス狙いでこの時期は色々出るんでしょうが、ドル高の目処が付いたからというコメントをどこかで見ました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/06/16(月) 23:57:11 :zrRKwyBc

衣の下に鎧がちらりと・・
297 [sage] 2008/06/17(火) 10:06:58 :PftuNtul
おはようございます 91.5

昨晩はあまり動きがなかったようです このような相場を白川相場と言うそうです 白川さん意外に妬まれているんですかね
297 [sage] 2008/06/18(水) 08:30:37 :JVkrA1tz
おはようございます 92

ICEがようやくポジション制限を導入したと発表したようです 現物の遣り取りがない取引所ですから投機そのものです ブッシュは何故原油の取引を認めたのでしょうか 先週米下院ではブッシュの弾劾決議が成立してます 賛成251, 反対166, 棄権16
327 [sage] 2008/06/18(水) 08:34:33 :JVkrA1tz
付け忘れました

ttp://thomas.loc.gov/cgi-bin/query/D?r110:39:./temp/~r110THASnH::
327 [sage] 2008/06/18(水) 22:06:04 :JVkrA1tz
どうもトーマス君は検索結果が消えるようです ブッシュ弾劾の法案番号はH.RES.1258です まだ全部の書類は電子化されてないようですが、興味ある方は調べてみてください 彼は最低の大統領に分類されるのではないかと私は思います

今の経済変調はブッシュが大統領になってからです イラク戦争によるドル垂れ流しが原因という人もいますが、原油高、穀物高推進をあからさまにやったのが原因と思います ブッシュ弾劾議決は上院も通るのではないでしょうか

おやすみなさい 94
327 [sage] 2008/06/19(木) 08:59:25 :06PGSTU6
おはようございます 92

このところNYダウが下値切り下げてきて金融機関の信用問題が再びクローズアップされてます 
金融機関の損失確定+資本増強が進みつつあるということではないかと思います 
ということは、金利先高感も薄れてきてるみたいですから、株仕込みのチャンス到来かも知れません 
327 [sage] 2008/06/20(金) 09:23:01 :zLaWWUmp
おはようございます 93

スイス金利据え置きでした インフレよりも景気を重視してます 来月利上げ確実と言われているECBも利上げは難しいのではないかと思います 0.25%利上げして今のインフレが止まるわけありませんから
今のインフレは原油高や穀物高が世界的に影響してるのですから、世界的対応が必要なわけで各国が独自に何かやっても効果はないでしょう
それこそこの問題はサミットのテーマとして相応しいのですが、洞爺湖の環境サミットではどこまで議論するのやらですね

日経平均と米政策金利、米長期金利とドル円に注目しているんですが、日本の長期金利と日経平均の動きに注目している人も居るようです 当局はHFの国債売りの防戦に手一杯とか
327 [sage] 2008/06/21(土) 10:00:25 :5FWxANMh
おはようございます 92.5

NY株の下落が止まりません 
メリルが18日に発表した「世界のファンドマネジャー・6月調査」だと、キャッシュボジションの比率が2,3月のレベルに近づいています
すこし不気味です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/06/21(土) 11:28:04 :4+8F2oHN
VIX指数は20位でさほど上げてはいない様なんですが、
25を越えると要注意ですかね。
327 [sage] 2008/06/22(日) 11:15:22 :VWMP7Ozt
おはようございます 92.4

ユーロドルのチャートからは大波乱目前に迫ってきているように思います 原油、貴金属等の商品市場のほとんどはドル暴落を暗示してるように見えますので、方向はドル暴落でしょう
イスラエルのイランの空爆の話が前からあったのですが、最近イスラエル軍は大規模演習を行ったそうです 今日のサウジmtg、イラン問題あたりで発火するかも知れません 今からのドル売りに適しているのは加かキューイですね 

恐怖指数ですか よく見てますね NYダウが200ドルほど下落した6/11に急騰し3月以来の20を超えました この指数は20からが警戒領域だったと思います
327 [sage] 2008/06/23(月) 00:01:16 :VWMP7Ozt
いやなレポを見ました NYでは幾つかのHFが言い出してるそうです 原油250$ もしそうなると、日本企業もただじゃすまないでしょうね

おやすみなさい 94
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/06/23(月) 09:59:51 :sMrQ9Z87
単なるHFのポジショントークと思いたいですね
327 [sage] 2008/06/23(月) 10:05:46 :UjP1pVDw
おはようございます 93

Jeddah summitどうなったんでしょうか 日経には記事がでてますが、WSJやFT(電子版)にはまだです こんなことは非常にめずらしい

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/06/23(月) 11:29:03 :HDJcpwXo
LBが年末まで原油価格100ドルまで下落予想
327 [sage] 2008/06/24(火) 00:50:41 :u1MaHvsx
ジッダ会合の声明や内容についての記事は午後になっても出てきません それだけ意味のないとの捉え方なのでしょうか
そんなことはありませんから、何らかの合意がオフレコになってるように思います

株を主力に買っているHFは株下落のヘッジとして原油売りをしてしまい、膨大な含み損を抱えているみたいです 

イラク空爆のシナリオは色々辻褄合うことも多いです 北やシリアに対する柔軟路線もそうです 空爆の時期の可能性としては五輪開催中が高いと思います
塩漬け株でも利益がでているものが少しはありますので、現金化しようと考えはじめました

おやすみなさい 94
327 [sage] 2008/06/24(火) 09:46:26 :u1MaHvsx
おはようございます 93

どうもどの相場にも活気がなさそうです FOMCも読みきったという雰囲気です モノラインの格下げは影響大のはずですが、目をそむけたままといった感じです ここに来て皆疲れ果ててしまったんですかね
327 [sage] 2008/06/24(火) 23:20:16 :u1MaHvsx
指標悪かったみたいです 米株、為替も動いているようです 
一応書き止めておきます 時期とは言え円売り需要凄いです
外貨建て投信:6/2(設定):6,000億円強
サムライ債
UBS:6/27(払込期日):915億円
シティG:7/1(払込期日):1,865億円
英RBS:6/24(起債):1,200億円以上

米国人役者の口先介入とアラブマネーの買い支え いずれ反動が凄そうです

おやすみなさい 94.3
327 [sage] 2008/06/25(水) 10:27:30 :yILmLMDD
おはようございます 92.4

昨晩為替動いてると書きましたが朝起きてみると結局レンジに戻って、2週間ほど7円、8円を行ったり来たりです
今週に入ってからはFOMCの結果待ちでしょうが、声明文の内容についての予想はインフレ懸念重視になるとなってます
もう少し円安方向みたいですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/06/25(水) 19:35:47 :cocfc630
今から寝てそなえますw
327 [sage] 2008/06/26(木) 00:34:25 :xqk2bmE5
現時点で原油が下げてます 在庫統計にしては下げ幅が大きいですが、ボラ拡大ですからこんなものですかね 建玉制限始まったのかも
ダウはもうちょっと上げてよさそうですが、頼りないです 

もう寝ます おやすみなさい 93.5
327 [sage] 2008/06/26(木) 10:37:02 :xqk2bmE5
おはようございます 91.8

FOMC声明文、今回も少しおかしいです 前々回、前回、今回と見ていくと支離滅裂のように感じます
前回、前々回にあった
Committee expects inflation to moderate in coming quarters, reflecting a projected leveling-out of energy and other commodity prices and an easing of pressures on resource utilization.
の表現が、現状はreflectingではないのに相変らずexpects inflation to moderate となってreflecting以下が省かれてます
恥ずかしくてもう書けないがexpects inflation to moderate は中央銀行の使命として書かざるを得ないということでしょうか
327 [sage] 2008/06/27(金) 08:36:35 :e4bLDvs0
おはようございます 93

NY株大下げ、原油140$ですか これはもう=ドル安ですね
役者さんたち今度はどんな発言をするんでしょうかね
327 [sage] 2008/06/28(土) 00:24:14 :Pe+FfgfM
やばい 95.5 どうなってんだろうかね おやすみなさい 
327 [sage] 2008/06/28(土) 10:22:30 :Pe+FfgfM
おはようございます 92.6

株安続いてます 大統領選の年にこんな状況とは信じられません 
FRB理事の指名承認でもめているようです
327 [sage] 2008/06/29(日) 08:34:23 :FeT8XaSb
おはようございます 92

洞爺湖サミットでは本当にセクター別アプローチを提唱するんですかね 欧からは甘い、途上国からは厳しい、米は新大統領まで待ってくれだろうから、まとまる話ではありません 
ブッシュはリムジンを何台も持って来るみたいだしCO2削減が重要との認識はないと思います
327 [sage] 2008/06/30(月) 10:07:41 :ZMG4IdgE
おはようございます 93

商品相場で5億円稼ぎ3億円損したと言われる秋山氏の講演を先日聞きましたが、いろんな売買手法を試していてさすがだと感じました
ゴム指数に独自のオシレータを案出とかりっぱなものです 
327 [sage] 2008/07/01(火) 10:31:09 :JGwc8Bmw
おはようございます 92.4

円高ドル安の中休みは終わったとみていいでしょう とは言え、米大統領選まではダラダラとおもいます

インフレの対応として利上げは普通の選択肢ですが、今のインフレは今までのインフレと違って資源高が原因です 
この対応として利上げが正しいどうかは、資源高を止めることができるかどうかですが、利上げで資源高を止まるとは誰も考えないでしょう 
したがって、現状では利上げは正しい選択ではないと思います
351 [sage] 2008/07/01(火) 23:36:40 :JGwc8Bmw
利上げはECBの場合の話です ポールソンとトリシェ総裁の会談がECB本部であるそうですね 3日の利上げ確実と言われてますが、ユーロの利上げはドル安、資源高に拍車をかけるようなものですけどね

今のドル安は2000のユーロ安に動きが似ているそうです 口先介入では止まらず、00/9月にG7協調介入、ユーロ反転でした 今回も充分あてはまりそうです

おやすみなさい 93.6
351 [sage] 2008/07/02(水) 09:48:47 :q0Vhdrf2
おはようございます 93

先月利上げを行った国を調べると、インドネシア、ブラジル、フィリピン、ロシア、ベトナム、インド、南アフリカ、トルコ、メキシコ、イスラエル、インド、ノルウェー、ポーランド、台湾の新興国
一方、据え置いた国は、ニュージーランド、英、ユーロ、加、日、スイス、米に、昨日の豪
明日ECBが利上げをすればユーロ圏は新興国タイプの市場ということでしょうか
351 [sage] 2008/07/03(木) 09:55:57 :HTwYZrEf
おはようございます 93

43年ぶりといっても大暴落とは違うから違和感あります 
欧米の金融機関は100日ルールの期限に向けて損失処理をせっせとやってるんだろうからこの時期下がるのは当然です
351 [sage] 2008/07/04(金) 10:02:25 :JsFahR/Y
おはようございます 93

昨晩の2大イベントでドル反発でした トリシェ発言から次回利上げは来年1月の予想がでてますが、今回の0.25で今のインフレ症状が治まるはずありませんから利上げでユーロ買いが出てこないなら次々に利上げしてくるんじゃないでしょうか
また、米雇用情勢は相変らず弱ったですが、大不況と言うほどの数字ではありません 私が注目しているのは平均時給が上昇傾向にあることです 1年前に比べると3%超上がってます 
雇用者数が減少して賃金が上昇するのは、仕事量は減っておらず残った人たちにしわ寄せが来てるということです 仕事量が同じということは景気はそれほど悪くなってないのか、あるいは生産性が落ちてきいるのかどちらかでしょう
351 [sage] 2008/07/04(金) 23:20:17 :JsFahR/Y
昨年度の年金の運用損が5.8兆円 やっと数字が出てきました どれだけの資金をどう運用したのかサッパリわかりませんが、年金運用の世界の手本になっているCalPERSとは随分違ってるんでしょう
日本には大金をまともに運用が出来る人はいそうもないのですが、年金を原資にした日本版SWFなんて誰が引き受けるんでしょうかね 大手が人身御供をだすような話もありますが、その大手にはたして適任の人はいるんでしょうか
三菱何とかでも自分で相場を張ってる人は数名とかですから、年金にしろ郵貯にしろいずれ海外の餌食にされてしまうのは見えています 

おやすみなさい 94
351 [sage] 2008/07/05(土) 07:56:15 :wXXDRUHM
おはようございます 93.2

原油高による燃料高騰から漁船の休業が話題になってます 20Tほどのイカ釣り漁船だと1回の出業で水揚げ6千万円で、燃料代が1千万円から4千万円に値上がりしているそうです 燃料の大半は移動ではなく照明に食われています 
人件費や減価償却を考えると赤字ですかね 休業も当然かも知れません 
こういう状況になると、高効率の照明設備が出現するのが日本でしたが、照明設備の新型版の話など全く聞きません 何事につけ地盤沈下はひどいですが、照明設備の効率化もできなくなってるみたいです
351 [sage] 2008/07/07(月) 11:29:19 :VQld5VWB
おはようございます 93.8

日米首脳会談後の記者会見をみてると、どうやら米はCO2の50%削減(2050年)に賛成するつもりじゃないかと感じました そうなら、今回サミットはもう結論がでたようなものです

余った時間は米が垂れ流してきた経常赤字(ブッシュの8年間で3〜4兆ドル)をどうするかを話し合えばいい これが資源高の原因だから 
ただ、経常収支のグラフをみると、EUも経常赤字が一昨年から増加して来ていて今年の予想は1千億ドルになってます 米、欧の赤字削減を議論するのが第一ですね
351 [sage] 2008/07/08(火) 08:07:46 :FVbZnZ7g
おはようございます 92.9

サミットの形骸化は前から言われてますが、相場の世界はサミット無視のようです この時期に夏休みをとってる人が多そうです
351 [sage] 2008/07/09(水) 10:21:14 :dCOLLNhl
おはようございます 93

年金運用のファンドマネージャーの成績は、ベンチマークと比較して上回るか下回るかで、決まるそうです 
そのため、彼らの株組入れは出来るだけTOPIXや日経225の構成に近づけます 彼らがやっていることはただそれだけです 
この結果、期末の評価はベンチマークと同じになりますが配当の受取で1.5〜2%程度が上乗せされます 成績はベンチマークを上回ることになり、運用契約継続となります
この運用手数料が昨年度は約340億円 俺にも年金運用させてくれんかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/09(水) 22:54:16 :Xm+h9MFD
>TOPIXや日経225の構成に近づけます 
ありがたく、そのおかげで飯喰ってるわけです
351 [sage] 2008/07/10(木) 09:58:12 :b+nKyNW1
おはようございます 93.8

年金運用を見ると成績もかなりばらついていますが、どうも日本には厳しい仕事をする人が育たない体制になっているんじゃないでしょうか
日本人としたらドル安よりも円安を心配するべきかも知れません 
351 [sage] 2008/07/11(金) 09:30:26 :egaaiZJc
おはようございます 93.6

このところの相場では、為替と株との連動性が薄れてきて、長期金利が下がってきてます
IMMでの為替の取組高は半減してます 株の出来高も恐らくかなり減っているんじゃないでしょうか
したがって、投機資金が株や為替から国債に避難しているように見えます 何かしら大事件が起こりそうな感じがします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/11(金) 11:06:15 :CYhW7hR+
来週の2Q決算発表にそなえての動きだと思ってましたが。
351 [sage] 2008/07/12(土) 09:56:20 :3rKKK+TH
おはようございます 92.1

ファニーメイ、フレディマックで揺れたようですが、両社とも2,3年前から危ない噂がでてましたから今さらです 
それにしても今週のドルは異常に強いドルであったと思います 口先介入が効いてるのかしらね

来週、再来週と決算発表ありますが、百日ルール励行でかなり悪いでしょう しかし、今週の異常な強さをみるとドル堅調かもしれません
351 [sage] 2008/07/14(月) 09:32:52 :iy8aFIai
おはようございます 92.4

NYダウの出来高は変わってないようでした 国際商品の方は減ってました
今週は、決算発表によるドルの動きに注目ですね
351 [sage] 2008/07/15(火) 11:10:30 :G6xrXPId
おはようございます 94

今週の注目は半年1回のバーナンキの議会証言でした 決算発表は悪いに決まってますが、こちらは意外なことを話すかもしれません
前回も彼の発言をきっかけに大きくドル安に突っ込みました 彼の専門が大恐慌分析だからでしょうか、不況・デフレ警戒でインフレ軽視のスタンスのようです ドル安歓迎みたいな話しが出るかも知れません
351 [sage] 2008/07/16(水) 09:54:59 :xycjtFKK
おはようございます 94

昨日のドル全面安は、ファニーメイ、フレディマックに対する対応の疑念台頭が金融市場懸念につながりバーナンキ証言で加速でした ユーロは新高値でしたがドル円は103円台にも行きませんでした

米住宅市場についてはそろそろ底打ちの記事がバロンズに出てます 依然として人口増加が続いてるのでしょうから需要があるのは間違いないのですが、はたして過去の回復パターンと同じようになるのでしょうか

ttp://online.barrons.com/article/SB121581623724947273.html?mod=9_0031_b_this_weeks_magazine_main
351 [sage] 2008/07/17(木) 08:52:55 :xeNOeO34
おはようございます 93.5

昨晩公表のFOMC議事録には次回利上げの可能性が書いてあるそうです 
現状は、行き過ぎた利下げが新たな投機資金を生み、原油高→実体経済の悪化→株安→ドル安とみるべきじゃないでしょうか
351 [sage] 2008/07/18(金) 11:02:17 :n5PzBnLI
おはようございます 93

議事録斜め読みですが、次回利上げとまでは書いてないようです 変更があるとすれば利上げという程度のニュアンスです 
どこかのへぼディーラーが議事録公表でドル高は不可解とコメントしてましたが、その通りと思います

ttp://www.federalreserve.gov/monetarypolicy/fomc20080625.htm

In the Committee's discussion of monetary policy のパラで、
the next change in the stance of policy could well be an increase in the funds rateの表現
351 [sage] 2008/07/19(土) 09:56:39 :h+iBFjSQ
おはようございます 92.8

ドルの底堅さに驚きました 
イベント時の手仕舞いは普通ですから今の原油の下げはだましのような気がするんですが、ここ数日の下げ方はバブル崩壊と同じような下げ方です
351 [sage] 2008/07/20(日) 07:41:42 :EyCT2+U8
おはようございます 94

昨日発表ではユーロの買い越しは微増なるも円は大幅 ドル円は波乱ありそうです
351 [sage] 2008/07/22(火) 08:32:48 :dIfz9In0
おはようございます 94

ファニーメイの株価が、先週の安値6.8ドルから一時18ドル台まで急反発してます
信用の売買高がすごいということなんでしょうが、米では発行株式数以上の売買が出来るって本当なんでしょうかね 
351 [sage] 2008/07/23(水) 11:43:21 :A1Rfb8GZ
おはようございます 92.8

どうも円高圧力は消えつつあるような感じです

労働白書は低生産性の分野を問題にしているようですが、高生産性の分野だって欧米に比べると大差負けだと思います 
何故1人当たりGDPが低下し続けているのか、もっと分析すべきでしょうが、社保庁はじめ労働省自体の生産性も随分と酷いから恥ずかしくてまともに分析できないということでしょうか
351 [sage] 2008/07/24(木) 09:08:33 :khRU6JJY
おはようございます 94

昨日はNZのHanover Finance Ltdが預金封鎖(支払い一時停止)に踏み切ったようで、RBNZは政策金利を8.25%→8.00%へと利下げ
比較的軽症なのは日本ということみたいです 円買い本格化の可能性ありますね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/24(木) 15:19:05 :HHJg5IuC
374では円安で片や375では円高ですか?
筆者の信頼感指数は急降下
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/24(木) 22:02:59 :32GEH3V+
相場を張る時は昨日と今日では180度スタンスが変わるもんです
勘違いしてこれをやるアナリストがいるけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/25(金) 09:04:31 :t9bOyAcm
なるほどメモしておく
375 [sage] 2008/07/25(金) 09:17:49 :pjgGtmHG
おはようございます 94

374は現状で375は将来の可能性です サブプライムの影響が少ない国は一体どこなんでしょうかね 豪やNZと思っていたのですが、NZの景気は相当悪いようです 豪はインフレが酷いみたいです

昨晩はフォードやマックを材料に米株下落→クロス円で円買いとなったみたいです IFOでユーロ低下は分かりますが、ドル円があまり動かないのは何なんでしょうかね 
375 [sage] 2008/07/27(日) 07:21:43 :ByC1kgy1
おはようございます 95

IMMの円買い、ユーロ買いはともに大幅減です ドル暴落の懸念は当面消えたとみます

WTIについても売り越しに転じてますね おそらく1年数ヶ月ぶりです 「下げ止まり近い」とか、「今の下げは一時的」と言ってる人もいますが、バブル崩壊とみてよさそうです 日経平均の場合も同じことを言ってた人がたくさんいました
過去のバブル崩壊と比べるには下落幅を最高値からの%で表したチャート作ってみるとよく分かるはずです どのバブルも似た線形となってます
375 [sage] 2008/07/29(火) 10:05:15 :4u3tJ8Nd
おはようございます 94.5

昨日はアク禁でした 今日はどうかな

大した出来事はなかったようです 株下がってますけど
375 [sage] 2008/07/30(水) 08:28:21 :llte7pjR
おはようございます 95

最近発表される米経済指標は予想を上回ることが多くなってます 落ち着きを取り戻しつつあるということでしょうか
金曜の失業率が気になります
375 [sage] 2008/07/31(木) 11:20:09 :oT4y7BMy
おはようございます 93.8

昨晩はブッシュが住宅公社支援法案に署名したそうです 中身がどうなってるか全く知らないのですが、議会とホワイトハウスの検討中にガイトナーNY連銀総裁が根本的対策が必要と言い出してますから法案成立しても安心できないと考えるべきです
FRBは3.25%利下げしましたが、住宅ローン金利は下がるどころか上昇してます 先週末で6.63%(30年固定)だそうです 住宅市場はまだまだ厳しい状況が続くのではないでしょうか
375 [sage] 2008/08/01(金) 10:24:11 :H/436x8g
おはようございます 95

GDPが悪くて108円割れですか はっきりしませんね

住宅支援法案ついて、緊急融資と公的資金による資本注入(最大1.2兆j)の枠組みを整備との解説を見ました
公的資金注入が根本的対策と考えていましたのでガイトナー総裁がいう根本的対策とは、どんなことだったんでしょうかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/02(土) 00:51:27 :26o9hM+h
age
375 [sage] 2008/08/02(土) 10:56:46 :tLoq3O7A
おはようございます 94.3

為替は目まぐるしいですね ドルは異常に強く、オージ、キューイが値崩れ、かと言ってランドは堅調 大御所に言わせればドルだけ見てれば良かった時代とは様変わりだとのこと
昨日もらった資料に主要通貨の取引比率がありましたので、列記します 前から知り買ったデータです
ドル86.3% ユーロ37% 円16.5% ポンド15.0% スイスフラン6.8% オージ6.7% 加どる4.2%

ソラマメさんが内閣改造なんて出来るとは思ってませんでしたが、出来ちゃいましたね
私が期待している人がやっと入閣しました 高い判断力が長時間持続する人です 写真をみると私同様随分太ってしまってます
375 [sage] 2008/08/04(月) 10:34:02 :hCZ57XrK
おはようございます 95

今週は米、豪、英、欧の政策金利と欧金融機関の決算ですか 荒れそうです
375 [sage] 2008/08/05(火) 10:37:16 :neKewRHC
おはようございます 94

今日はRBA(13:30)、FOMC(3:15)ですね 豪の方はよく分かりませんがFOMCは利上げ票が3票に増えるかどうかが見所でしょう
フィシャー以外にも先月の発言からすればプロッサ、スタンが利上げ派にまわりそうです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/06(水) 21:29:50 :7ml2EfvS
どうやら利上げは1票の様ですな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/06(水) 21:48:43 :deKo54Sb
それにしても ガソリン代 たかくなったね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/06(水) 22:32:21 :Zl9dqF0W
ガス代だって あがったわよ。
375 [sage] 2008/08/07(木) 09:06:11 :4Hg68V4E
おはようございます 94

強いドルがようやく浸透しだしたようです 米経済の底打ちの兆しが見える人には見えるというこでしょうか
375 [sage] 2008/08/08(金) 10:03:26 :ZPsDhlRq
おはようございます 94

いよいよ開会式ですね オリンピックは1人あたりGDPが1000ドルか3000ドルかあるレベルになると開催が認められるとのことです
したがって今の中国は1964の日本のレベルにあるということです 日本はその後10数年で急成長しましたが、はたして中国にその力はあるのでしょうか
あまり期待していませんが、米、欧、日、中に現れた今回の不況については中国が1番乗り切り易いのではないかと思います 4極の中では財政政策を打ち易いと考えるからです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/08(金) 10:28:57 :zW5/5apk
深せんなんか不動産下落率トップなんですよね
それにしても堅調だったオセアニア通貨がいやに弱いすね
利下げ指向の影響かアノマリーか
個人投資家も投げだすのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/09(土) 00:52:22 :FeNOBbzp
オリンピック開会式に上海株下げとはね
ご祝儀相場も無いの トホホ
375 [sage] 2008/08/09(土) 10:24:50 :/jdNWZNN
おはようございます 94.7

このところのオージの下げは凄いです ちょっと前が0.98で今朝は0.88ですから
利下げ期待の下げのようですが、豪の景気はそれほど悪化しないと見ています 
先月から減税してますから下げるとしてもその効果を確認してからということでしょうし、
この間に建設資材の高騰もおさまり住宅ブーム再開となりそうです

一方NZはかなり悪そうです GDPの下降が急です 昨年7−9の3.3%が4−6で0.6%です
10月から減税するそうです 金利下げてもあと0.5%程度じゃないかとの人もいます

中国はよく分かりません
375 [sage] 2008/08/10(日) 11:17:49 :M9grkuVp
おはようございます 94

中国経済についてはここで引用されているレポートがあります バブル崩壊の認識はなさそうです
株価が5割下げ、不動産価格が3〜4割下げてる状況は明らかにバブル崩壊なんでしょうが、
これに気付くのは日本の場合もかなり時間が経ってからでした

ttp://www.tkfd.or.jp/topics/detail.php?id=86

375 [sage] 2008/08/11(月) 10:12:24 :v/lyUOEu
おはようございます 94

ドル全面高はいいところまで来ていると考えますが、ユーロが狙われそうな気がします
日本人のユーロ円買いが随分あるそうですから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/11(月) 21:32:33 :0WtIrJfA
高齢化社会になる前に高度成長を遂げインフラ整備を終えた日本と
高齢化に突入した13億人のこれからの社会整備する中国
途中で挫折が目に見えます
どうなるのかなあ
375 [sage] 2008/08/12(火) 11:16:55 :KrGoHb+h
おはようございます 95

ユーロ円は日本人だけでなく世界中で買ってるそうです 160円切ってくるかもと言う人がいました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/13(水) 07:09:39 :bxXUFQka

        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|  < プハー!
      /     ⌒\|~~~'"|  
     / /|     /~\|   | 
     | | .|     |  └- -┘

375 [sage] 2008/08/13(水) 09:21:25 :MlRuW4Zd
おはようございます 95

お盆ですが今年も要警戒ですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/14(木) 11:40:03 :SAkGeDrL
おはようございます 95

正月あたりから不動産業界は金融が止まっていると言われてましたが、アーバンで今年何社目の民事再生法手続きになるんでしょうか
ソラメさんの経済無策を批判する声がないのも不思議です
375 [sage] 2008/08/15(金) 11:56:23 :I7R9UfRq
おはようございます 95

ロシア経済は原油輸出で成り立っているようですから、原油下落は何としても阻止したいはずです
BTCパイプラインの1日あたりの輸送量は大型タンカー何10隻分もあるそうです ロシア進行の狙いはここの原油を自分の支配下にしたいということでしょう

今までのところ原油の下落パターンはバブル崩壊のパターンに似ていますが、原油は株や不動産と違って日々消耗する消費材ですからどこまで下がるかは従来のバブル崩壊とは違ってくると考えます
375 [sage] 2008/08/16(土) 11:35:42 :TLRMGVed
おはようございます 95

ドル独歩高でした GSがドル高時代のレポートを出したそうです 往々にしてこの手のレポートが出だすと終盤ということです
商品から戻ってきた資金はとりあえず米国債に行っているのでしょうが、そこからどこに向かうかを少し注目しています
375 [sage] 2008/08/18(月) 10:11:55 :ef0QxbDK
おはようございます 94

8月は米国債の利払いの円転があって毎年円高の傾向があるようですが、今年は様子が違うようです
ドル回帰の資金が山ほどあるということでしょうか
375 [sage] 2008/08/19(火) 10:03:31 :IvwZqMw1
おはようございます 94

相場の世界は相変らずの原油主導のようです

さんま漁の漁船のストがニュースになってましたがこれで燃油の補助金がでるようです 選挙目当てのバラマキです とても原油高騰に対する政策とは評価できません

今日は日銀会合ですが、誰も注目していないようです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/19(火) 21:48:35 :MHG5EejS
0.75と言い間違い
ロンバートが頭にあったのかな?
375 [sage] 2008/08/20(水) 10:55:31 :Zw04FnMM
おはようございます 94.3

株さえませんね 米企業の決算発表が続いてますがよくないのでしょう 自分では確認していません 
何か気力が出ません
375 [sage] 2008/08/21(木) 11:28:55 :ugamjSRl
おはようございます 94

どうも方向感がありません 皆さんオリンピックなんでしょうか

僅差ながら支持率でマッケンがオバマを抜いたそうです 副大統領候補も未だ検討付きません
民主党は来週党大会ですからもう決まっているのでしょうが、ニュースには出てきませんね
375 [sage] 2008/08/22(金) 12:01:36 :4NcANwaB
おはようございます 95

やはり市場参加者が少ないのでしょう 昨日の為替は随分動きました

民主党の副大統領候補は明日発表のようです
375 [sage] 2008/08/23(土) 11:18:13 :g8Kp/5l0
おはようございます 94.5

肥料代やビニールハウスの暖房油に補助金、高齢者の株譲渡益非課税 票をほしいところにばらまきですね
やはり総選挙が近いんでしょうか 
375 [sage] 2008/08/24(日) 10:38:52 :cpUBsRHD
おはようございます 93.8

おどろきました 副大統領候補はバイデン上院外交委員長なんですね 民主党の国務長官といった役どころでしょうか かなり昔に大統領選にでたことがあるそうです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/24(日) 18:40:23 :Su2mfUDd
自民党、公明党、民主党、その他党、霞ヶ関、地方公共団体
みんなこぞってバラマキ政策だよ

だけどその原資は税金しかな無い
つまり国民のカネをネタに自分たちの利益を得ようとしてる
不能になった公債をさらに増して無責任に後生にツケを先送りか
375 [sage] 2008/08/25(月) 11:20:40 :8py+VYDd
おはようございます 93

日本はデフレ状態ですから経済成長を促す政策が出てくればいいのですが、内閣改造後も見えてきませんね

為替絡みの仕組み債の勧誘がありました 私のようなものにも勧誘があるということは、相場の潮目が変わったのかも知れません 用心です
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/25(月) 21:12:42 :k/boTqzt
いつも拝見させていただき有難うございます。
最近自分にも為替、日経平均、3銘柄株価対象などの仕組み債の勧誘が
ありました、買い手の利益は限定、片や売り手の利益は無限大な印象を
感じています、相場の潮目の変化について具体的にどの様な印象をお持ち
でしょうか差し支え無ければご教示お願い致します。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/25(月) 22:08:03 :qr/i9Ps8
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200808/t2008082525.html
415 [sage] 2008/08/26(火) 12:17:00 :+bQa9S3j
おはようございます 94


あまり期待しないで下さい 私は下記のように考えています

変化の第1はドル安トレンドからドル高トレンドへの転換ではないでしょうか 今回のドル安は昨年6月からですから過去のドル安期間と比べると短すぎるように思いますが、6,7月の三役揃い踏みの強いドル発言を考えると現時点では既に転換していると思います
確信するにはもう少し時間経過が必要です 最近の原油、穀物の下落、各国株安はドル資金の撤退と思います 米では金融不安が続いてますから引上げられた資金は米国債に流れていると考えます

米経済の立ち直りは住宅次第と思います 6月が価格下落のピークであればと思ってます そうだとすれば年明けぐらいに住宅市場の回復の兆しが認識され景気後退の底打ちの話も出てきそうです
直近の問題として、GSE2社の数100億ドル(?)の償還が来月にひかえていて、無事償還できるか否かが注目されているようです さっさと公的資金を注入すればいいのですが、注入するにはそれなりの金融危機が必要ですから、いずれ大波乱が起こるのではないでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/26(火) 17:50:00 :B8g+bzWh
ご教示有難うございます、シカゴ先物の円建て玉もショートが積みあがって参りました。
反面クロス円ではユーロ、豪ドルは弱い感じが致します。
GSE2社については既存株主の不利益、自己責任問題がネックでしょうか
いずれにしてもだいぶ煮詰まって来たと言うところでしょうか。
これからも参考にさせて頂きます。
415 [sage] 2008/08/27(水) 10:19:22 :UoccVAgf
おはようございます 95

昨日はユーロ円がついに160円を割ってしまいました 今の市場のテーマは ドル高は本物か のようです
415 [sage] 2008/08/28(木) 09:47:38 :/8NlMPEM
おはようございます 94.8

ヒラリーの演説で「オバマが失敗すれば次は私」にとれると指摘もありますが、彼女の演説は大分前からそんな調子です
オバマの受諾演説については、経済政策を注目してるんですがどうなんでしょうかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/28(木) 20:00:15 :zW58VIW0
誰がなろうとネオコン原理主義者ブッシュよりはいいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/28(木) 21:12:37 :KbdvEYN2
多極主義で何か都合が悪いの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/28(木) 21:55:00 :zW58VIW0
多極主義?・・・・・・・反論する気にもならない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/28(木) 22:25:29 :KbdvEYN2
理解できないのなら別段反論は不要
415 [sage] 2008/08/29(金) 11:02:07 :m8Kvp+7a
おはようございます 95

どうもオバマはたいしたことを話してないようです ということは、公的資金の注入は現政権が機能しているうちに完了すのではないかと思います

それにしても最近は気になる事件ばかりです マスコミの報道は上っ面ばかりでちっとも掘り下げてはいません 何故だらけです
昨日の御用新聞のドル防衛 秘密合意の記事もそうです それなりに取材したので読んでくださいというのでしょうか 政府間の秘密をどうやって突き止めたのか、ポールソンが介入も持せずといっているのに今さら記事にしてどんな意味があるのか、不思議です
つでに言えば、日本の財務省は米財務省の一部局と考えるといろんなことが分かり易いと思います
415 [sage] 2008/08/30(土) 08:20:21 :1rYZrxLo
おはようございます 94.2

共和党はペリンアラスカ州知事ですか アラスカの人口は100万もないでしょう バイデン上院議員の選挙区のデラウエアでは10万票で当選だそうです
オバマはハワイ出身だそうですから、何ともみょうな取り合わせです これが米の底力でしょうか

来週は共和党大会ですから、大きな動きは再来週からだと思います

気になる事件 まだあったかなぁ 
ジョージア米ロ、集中豪雨ひまわり、大野病院控訴断念、JR東海の日車系列化、FRBSEC権限争い、アフガン死亡陸自派遣
415 [sage] 2008/08/31(日) 12:10:48 :ADRlfwSW
おはようございます 95

毒餃子事件、今さらとは思いますが、中国当局は何を捜査してのでしょうか 臨時工の聴取などとっくにやっていると思ってました
当局が日本で混入と発表してましたから食べて何が悪いでしょうが、自分で食べずに横流ししたことが凄い

ttp://www.asahi.com/international/update/0830/TKY200808300197.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/01(月) 09:14:52 :y9ap9qa7

死ねよ。早く死ねよ。癌め。
415 [sage] 2008/09/01(月) 12:20:03 :RoRBPPrF
おはようございます 95

8月が終わりました ドル円は珍しく月足が陽線となりました 過去10年で2回目です
大統領選の年の傾向は、為替は大きく動かないでNYダウは上昇トレンドが一般的ですが、今年はおかしいですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/01(月) 22:33:39 :/1fmzx9j
先程福田総理辞任の緊急記者会見の発言を聞いてましたが
なんとなく消化不良で釈然としません。
バックグラウンドの内容は太田農水省とか公明党VS矢野問題、麻生発言等
色々推測できるので納得いくのですが、
直接のトリガーが何なのか今判らないせいでしょうね。
後日判るでしょうが民主党の小沢氏が党首選に出馬発言を聞いて政局が民主党に移るのを
防ぐ為今しかないと思ったのでしょうか?
415 [sage] 2008/09/02(火) 08:49:20 :BtJD0ZnO
おはようございます 95

驚きました 全く分かりません 前総理と同様の突然の投げ出しです 共通項はあるんでしょうかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/02(火) 17:16:27 :AM6+TMFg
ヒント:日本社会の人材は使い捨て
    その対象は若者・管理職・大臣を問わない
415 [sage] 2008/09/03(水) 10:00:26 :pFZziOOG
おはようございます 95.2

昨日は、原油、金が下がり、対円以外はかなりドル高、一方で米10年債は2000以降の最低利回り更新です
一時的避難でしょうが、なかなか株には向かいません
415 [sage] 2008/09/04(木) 10:38:51 :uOdZzg4W
おはようございます 95.5

ペイリンの受諾演説そろそろです レビー・ジョンストンも含めて家族全員参加のようです
障害児等の家庭問題いっぱいの人のようですが、不思議に米では老人問題をほとんど聞きません
アラスカの開発と環境保護についてのインタビュービデオ(候補になる前のもの)を見ましたが、なかなか賢い人のようです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/09/04(木) 10:42:11 :GYZNmS75
進化論も否定するくらいだから、本当に賢い人なんでしょうね()笑

415は金を見る目はあるけれど人を見る目が無いね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/09/04(木) 11:43:48 :33YZDDBr
415はネオコン=共和党の支持者なのだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/09/04(木) 11:58:18 :vafT2s+x
ttp://blog.livedoor.jp/x_amuk/
ここ投資情報多いですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/04(木) 12:43:34 :wT8mPrlM
買い推奨銘柄の載ったブログ。URL→ttp://sinnkoukarauri.blog.shinobi.jp/
415 [sage] 2008/09/05(金) 09:50:10 :MREYeqG2
おはようございます 96.5

ベイリンの演説は共和党らしいと言えばそれまででしょうが、あれではヒラリー支持者の票の取り込みは無理でしょうね

為替がかなり動きました ユーロの厚化粧が剥がれつつということでしょうか
415 [sage] 2008/09/06(土) 11:05:18 :sykvMySg
おはようございます 94.7

昨晩の米雇用統計はかなり悪く、失業率もFEDの予想範囲を超えてしまい、追加利下げの可能性出てきました
国や株、商品、為替等市場を問わずに換金売りも凄いようです 信用収縮による銀行の貸し渋りなんでしょうかね
415 [sage] 2008/09/07(日) 11:30:18 :HJwsm7Mc
おはようございます 94.7

金曜のNYダウプラテンはこれが理由じゃないでしょうか 現地では午後1時頃流れたそうです

ttp://www.nikkei.co.jp/sp2/nt238/20080906AS2M0601306092008.html

9/20だったと思いますが、償還が難しくなっているんでしょう シティやメリルの損失処理はかなり進んでいるそうで、残っているのはあと100〜200億ドル程度とか 
サブプライム問題自体は公的資金注入で終わりではないでしょうか

忘れてしまいますので一応米大統領選のTV討論会の日程

9 月26 日 大統領候補討論会<外交問題>
10 月2 日 副大統領候補討論会
10 月7 日 大統領候補討論会<タウンホール>
10 月15 日 大統領候補討論会<内政問題>
11 月4 日 一般有権者投票
415 [sage] 2008/09/08(月) 08:32:05 :uCWqLwfD
おはようございます 96

為替の方は窓あけです ポールソンの3回目の発表を注目してますが、ガッカリしない内容であってほしいと思います
415 [sage] 2008/09/09(火) 10:39:30 :Aez4Iw/H
おはようございます 96

切札なのにもう効果が剥がれ出してます もっと評価してくれないと 次の手はなさそうです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/09/10(水) 06:51:00 :14mrDCPY
スレを私物化する投資家ってやっぱりキモイな。
こういう根性の腐った守銭奴が貧乏人から巻き上げるわけだ。
悲惨な死に方すればいいのに。
415 [sage] 2008/09/10(水) 09:21:34 :65KBN44K
おはようございます 95.3

株も窓埋めで米国債利回り低下継続です 困ったもんです

OPEC総会で減産がささやかれてましたが据え置き決定のようです ユーロ安なら原油安でもかまわないということでしょう 
そのユーロですがプロはセルオンラリー継続の見方をしているようですが、下げ止まった可能性が少しありますね  
415 [sage] 2008/09/10(水) 09:53:39 :65KBN44K
あっ 思い出しました 今月は700億?ユーロの償還でした 下げ止まりは無理かも知れませんね
415 [sage] 2008/09/11(木) 09:23:54 :1z3jZOzL
おはようございます 95

ユーロは昨晩の下げで下げ止まりの可能性は消えました
リーマンの決算発表の直後は、相場が混乱してました まるでゲーム感覚で相場が動いているように見えます こんな状況がしばらく続くのでしょうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/09/12(金) 09:38:28 :B7P1/TX3
毎日きめぇw
団塊は死ねよw
415 [sage] 2008/09/12(金) 11:19:33 :8xQS8MLB
おはようございます 95

リーマン買収の噂で昨晩はダウにしろ為替にしろ乱高下でした 依然として金融不安継続です 
解消するには住宅市場の回復が必須ですがそのためには高止まった住宅ローン金利の低下が必須です 下がりだしたと聞いてたのですが経営不安の噂の地銀の数が急増しているようですから実際にはまだ下がっていないと思います
日本がやったように銀行にまで公的資金注入が必要かも知れません
415 [sage] 2008/09/13(土) 12:15:34 :ElrQ+fF7
おはようございます 95

昨晩も荒い値動きのようでした 一連の金融危機に事後的対応しかしない(あるいはできない)から混乱が続いていると見るべきでしょう 支持率最低でレイムダックのブッシュ政権では民間銀行への資本投入なんてとてもできません
一方、不人気なことには触れたくないということがあるんでしょうが、金融対策は大統領選の話題にはなってません ということは金融危機は新政権になっても依然として続いているということになります

ところでペイリンの眼鏡は日本製で、ヒラリーの眼鏡も同じメーカだそうです

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080912-OYT1T00575.htm?from=main4
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/09/14(日) 05:54:09 :M12bR5by
一昨日買い付けした分が今日全て約定しました。
これで投資資金は尽きたので後は価額の推移を見守るだけです。

最低3年はアホールドの予定です。
今日も良い具合に株価は騰がったので月曜の夜が楽しみです。
騰って欲しい国は中国インドロシアブラジル韓国シンガポール南アフリカあたりです。
415 [sage] 2008/09/14(日) 11:13:22 :Oa9G1Py0
おはようございます 95

リーマンの時価総額は3000億円程度だそうですから買える所はたくさんありそうですがどこも決断しません
企業としての魅力がよほどないのでしょうが、それもそのはずで、ブローカー業ですから財産と言えるものは顧客リストぐらいとのことです
ポールソンはどんな発表をするんでしょうかね 日本ではサンデイ・ポールソンですがワシントンではポールソン・イニシアティブと言ってるそうです

452さん列記の国で私もいいと思う国はブラジル、シンガポールぐらいでしょうか 投資時期としては早すぎるようにも思いますが、人それぞれです
415 [sage] 2008/09/15(月) 05:28:18 :Wc+fi53l
おはようございます 95

ロシア経済は原油輸出で成り立っているようですから、原油下落は何としても阻止したいはずです
BTCパイプラインの1日あたりの輸送量は大型タンカー何10隻分もあるそうです ロシア進行の狙いはここの原油を自分の支配下にしたいということでしょう

今までのところ原油の下落パターンはバブル崩壊のパターンに似ていますが、原油は株や不動産と違って日々消耗する消費材ですからどこまで下がるかは従来のバブル崩壊とは違ってくると考えます
453 [sage] 2008/09/15(月) 11:21:08 :4zRsyyWd
????? 96
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/16(火) 02:03:22 :0bnZ/9Ml
はぁ〜
戦い済んで日は暮れて
疲れた…
453 [sage] 2008/09/16(火) 10:47:25 :OTVAROU/
おはようございます 94.3

大変なことになってます 冷静になることが必要です

次はAIG、ワシントンミューチュアルですかね 今晩はFOMC,ポールソンの公聴会証言のようです
公的資金使用有無の基準が見えてくるのではないでしょうか
453 [sage] 2008/09/17(水) 11:06:16 :3mFS3rRa
おはようございます 94.5

FOMCの声明文は熟読が必要と思います いろんなメッセイジが込められていると思います 全員一致も久しぶりです

AIGは公的管理に移行ということなんでしょうか 救済の基準がまだ見えてきませんが、何かしら基準はありそうです
この辺がはっきりしてこないと次の段階に進めないと思います
453 [sage] 2008/09/18(木) 08:59:34 :wcVpPUmE
おはようございます 96.5

基準は個人顧客の有無になるそうです メリルはリテール部門があるので何とかしたそうで、兄弟はプロ相手なので見捨てたということのようです

それにしてもAIGの公的資金投入で日経平均が200円ぐらしか上がらず、NYダウも下落なのは、何なのでしょうかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/18(木) 18:17:41 :3gct0/Cv
TVCM見てたらAIG傘下のアメリカンホーム・ダイレクト
パンフの表紙にズッコケ星野監督の写真が…
思わず吹き出した
453 [sage] 2008/09/20(土) 05:00:06 :xDk3wQys
今回の世界同時株安でかなりの方がマイナスになっていると思います
ちなみに私は投資信託昨日の価額で320万ほどの損です

しかしそんな中で
この二週間で新興中心に800程買い入れて来て
本日、ダメリカのモノラインへの支援策のNewSを読んで
残った資金を全力で入れました

明日からがどうなるか楽しみです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/30(火) 06:17:27 :ygvjTWSa
世界大恐慌の始まり
orz
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/05(日) 09:21:42 :5oVHJxBu
スレ主撃沈か
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/10/05(日) 09:26:11 :UwCR87e6
アクセス規制に引っかかってるだけだと思います。
それぐらい読めないと・・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/10/06(月) 14:37:16 :O9P1OkX4
やっぱり撃沈だろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/08(水) 21:21:28 :xe8L2RKs
いやーー凄いねぇ
毎日毎日ドキドキだねぇぇ
トヨタとソニーの株花王か日々迷ってるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/10/08(水) 22:01:42 :BaUEzuI+
スレ主は終わったなw
貧乏人から金を巻き上げるマネーゲームに参加してあぶく銭を掴んでいた罰だw
どうせ自殺するなら証券会社の馬鹿どもに一泡吹かせてやってくれよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/09(木) 12:02:22 :Ozo8iXZB
スレ主さんと453さんは別人でしょ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/09(木) 14:39:21 :JrmZt9R8

500万円ロス
撤退しますた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/10/10(金) 22:28:56 :wgH42dCE
体重は虫に化けて古巣の臨終期で息を潜めてるよ。
書き込みも少ないから撃沈状態だろうな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/11(土) 16:35:27 :KRhceuBJ
そうだった
体重さんと呼ばれてて
何か追い出されてこのスレに居ついたんだったな
古巣のスレ、見てみるか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/13(月) 06:18:26 :ps6Me4E4
金曜に
トヨタとソニー
買ったぜ
ああぁぁぁぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/13(月) 22:45:27 :Z8EwK7Vp
Qちゃん
     \|/
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |           |
  | (・)  (・)  |   
  |  ___   |     
  |  (------) |  ・・・・・・・・ゴクリ。
 ⊂    ̄ ̄ ̄  つ
  |           |
  |_._._._._|
   (_)  (_)

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/14(火) 04:32:33 :yqnDcMK9
「個人投資」なんて金持ち達が個人から金を巻き上げる為の方便なんですが
まだ気付きません?
銀行屋・保険屋・証券屋・マスコミは悪魔の心を持った金持ちの手先ですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/15(水) 10:21:14 :XN/QDRcU
ま、悪魔の心とは申しませんが、
元リーマン社員の4000万の年収を、野村が保証して雇用するというのは、
個人投資家は納得できません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/15(水) 18:51:30 :VRrWJVQ9
<決算予定・重要日>

10月15日(水)*JPモルガン・チェース、ワシントン・ミューチュアル
10月16日(木)*シティグループ、*メリルリンチ、USバンコープ ※相当要注意
10月20日(月)*バンク・オブ・アメリカ
10月22日(水)ワコビア ※相当要注意
10月23日(木)クレディ・スイス
10月23日(木) ワシントンミーチュアル CDS清算日
10月24日(金)アムバック、MBIA ※相当要注意
10月30日(木)*ドイツ銀行
11月 4日(火)*UBS ※要注意
11月 7日(金)AIG、ファニーメイ、GM ※相当要注意
11月10日(月)フォード
11月20日(木)フレディマック ※相当要注意
不明 AIG CDS清算日

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/16(木) 18:24:48 :JWl63M9L

     /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)   あぅぅぅぅぅぅ (,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_________|  
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/10/17(金) 22:27:33 :k3WBfPEJ
リーマンの
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/10/17(金) 22:34:06 :14O6BtTo
勤労者がどうした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/19(日) 16:55:58 :kPU4GSbw
わし予想

1年半後2010年5月に
7320円まで下落

7320円〜9600円のBOXが8年続く

3660円の大底は13年後の2021年

そこから大相場が4年続く
大暴騰し8786円まで上昇し
そこで天井を打ち
また下落へ向かう

つまり長期的に見れば
3660円で買えば
種を2倍以上に出来る大相場が到来すると見る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/19(日) 17:09:59 :kPU4GSbw
金融市場というのはすべては金利とのバランスで決まるのだ。

90年日本株バブルが弾けたのも突発的ではなく前兆があった。
今まで緩やかな上昇基調だった日本10年債利回りが急に吹き上がり始めた。

去年7月から始まった米国株崩壊も同じ。
今まで株価絶好調を尻目に緩やかな上昇基調だった米10年債利回りが急に上昇ペースを速めた。

突然、金利上昇ペースが速まるのはセリクラによく出てくる現象。
覚えている人がいるか分からんけど私はあのときにダウは大天井近い可能性あるから気をつけたほうがいいと書いた。

先週の金利環境を見ると、Liborは全般的に徐々に落ち着き始めている。
ユーロ圏のLiborオーバーナイト金利は政策金利を下回った。
米10年債利回りも前月比ベースでの消費者物価落ち着きが確認されたので目先は落ち着く可能性。

株価は9ヶ月先を反映するもので現在の株価は来年一杯の景気後退は織り込んでいる水準ではないか?
今後は2010年の経済動向にどうなるのか鍵を握るけど
金利環境に若干明るい兆しが見えている中で今から2010年の経済を懸念するのは早すぎる。
今後数ヶ月は徐々に期待が先行する形になると思うので株価は目先の底値を形成したと考える。

ちなみにLibor低下はドル安材料。
今為替市場で懸念されているのはユーロ圏の金融混乱。
ユーロLiborの低下はこの懸念を緩和するので素直にユーロ買い材料。
ドルLiborの低下は各国中銀の大規模ドル供給が機能し始めていることを示唆するのでドル需給緩和でドル売り材料。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/10/19(日) 20:12:33 :fYT1Fbgf
政治・経済・軍事を切り離したミクロ理論なんて
オカルトもいいところです。
774号室の住人さん [] 2008/10/28(火) 10:49:38 :0gC/AQB7
今、投資信託で数百万の赤字を出している。M信託銀行はは繋がった。
地銀はフリーダイヤルが繋がらない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/11/02(日) 19:42:35 :jdwqRjUP
トヨタ
3037で
400
買った俺は勝ち組
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/02(日) 20:58:21 :mC27mfZj
ポジトークはいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/08(土) 15:19:08 :J1wZ+Smg

  〇    _,. - ‐‐ - .,,_  
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
  ))           

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/08(土) 20:56:34 :NxRq981w
50板だから↑な飛ばす輩はいないよw


  〇  
  (、ノ,. 
  )) ;
;
:
. ; ,
,
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/08(土) 21:57:58 :J1wZ+Smg
今回の【トヨタ】の決算で報道に抜けている点があります。
【トヨタ自動車】の単体決算です。

多くのマスコミは【トヨタ】=【トヨタ自動車】と扱っていますが、
実際には【トヨタ】=【トヨタ自動車+日野自動車+ダイハツ】のグループとなっているのです。

では、【トヨタ自動車】単体の業績はどうなっているでしょうか?

下期予想 1,125億円の赤字

為替レートを一ユーロ=130円に設定してこれだけの<赤字>になると予想しているのです。

そして一株当たりの利益は<159.5円>ないしは<175.4円>としており、株価収益率10倍が妥当としますと、
妥当株価は1,600円〜1,750円と今の株価の半分以下となります。

今回の大幅な減額修正で終わりではなく、更なる減額修正につながる以上、株価は
最悪2,000円以下にたたき売られましてもなんら不思議ではありません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/10(月) 20:53:54 :WpfxtM/g

      しょーりゅーけん !
         .∧ ∧
.        (´・ω・∩      _,,..,,,,_  
        o.   ,ノ.     / .・ω・.ヾ ほいさっさあ!  
        O_ .ノ      l      l  
          .(ノ       `'ー---‐´   
         i||         i||
         ━━        ━━ 

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/14(金) 21:14:01 :iKX4X7Oh

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/20(木) 06:13:06 :Te+0AAmD
ダウ8000割れ



  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

    ∧_∧∩
    ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
   ⊂ ⊂彡
    (つ ノ
     (ノ
   __/(___
/__(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/27(木) 23:43:13 :CmxZ85Kj
やあ、皆さんもうけてますか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/02(火) 06:39:01 :4WyJu4mg

やったー買い場到来!

     ○    l |
.       \  .l |
         `ヾ_| _.rーく\
          〈 \ \\
          〉  \ \\
           〉、   \  入
           〉 \  ヽノ 廴_
            `ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
     n、 n n           \::::::::::::`ヽ -、   あっ!!!
     `ヽl l.|__ノL       ィ''⌒\:::::::::ノ /:::\
        \  )      ( /⌒`ヽミ、{ ノ:::::::::∧
         }==ハ      ∨`._ 、´  フV::::::::ノ .ハ
         |::::::∧       l ィ._、   {  V彡''   |
         |::::::::∧      ヽ _ イ ヽ       |
         |::::::::::∧      } -=彡' \.     |      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
.          l::::::::::::::}ヽ、 ___ノ'"i´¨    ヽ    |.      d⌒) ./| _ノ  __ノ


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/04(木) 14:34:52 :EO2W48Ot


              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/12(金) 17:37:19 :N6xWW+N9
全米自動車労働組合(UAW)が賃金などを引き下げて
コストを日系メーカーなどと同水準に抑える条件に譲歩しなかったことが決裂の最大要因。
GMは月内につなぎ融資を受けなければ破綻する危険がある。

      ∧_,,∧
      (´・ω・)  <さてと・・・
     / o(^o^)o  
     しー-J    

      ∧_,,∧
     (∩(^o^)∩   <オタワ
     /   / 
     しー-J 

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/24(水) 09:02:02 :CsxyIrh3
23日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、
前日比72銭円安ドル高の1ドル=90円94銭−91円04銭。

    /⌒○
   (二二二)
ヾ@(・ェ・o)@ノキャッキャ…キャ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/24(水) 18:23:31 :5usLZfH7
メリー
クリトリス━━━━┌(.Д.┌ )┐━━━━━!!!!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/24(水) 23:54:52 :zqiSkpCr
【誘導】

は↓へ行きなさい

50だいのぱかがあつまるすれ(゜☆、゜)えち
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1169912069/l50
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/27(土) 22:41:28 :cAOfyrJy
今回の世界同時株安でかなりの方がマイナスになっていると思います
ちなみに私は投資信託昨日の価額で320万ほどの損です

しかしそんな中で
この二週間で新興中心に800程買い入れて来て
本日、ダメリカのモノラインへの支援策のNewSを読んで
残った資金を全力で入れました

明日からがどうなるか楽しみです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/29(月) 13:05:29 :ng/uM+mI
株が暴落で塩漬け状態。
せめて潰れないでくれ、それなら銀行も低金利だから長期の定期を組んだと思ってあきらめるから…
1 [sage] 2009/01/01(木) 06:30:33 :VaXV+hz5
あけおめことよろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/01(木) 17:49:58 :JclC6q7X
アンハッピーニユーイヤー
さあ、今年もどうなることやら、波乱と忍耐と破滅の年になりそうですなあ、くわばら、くわばら
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/03(土) 11:01:36 :W7EeKvEe
円安キテル━━━━┌(.Д.┌ )┐━━━━━!!!!!
月曜は爆騰げだね

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \  それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/04(日) 05:07:44 :0NfATYfz
ダウは爆上げだね。
ただ、例年、オープニングの翌週は下がるらしいけど。
ttp://biz.yahoo.com/ap/090102/wall_street.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/04(日) 13:45:56 :ALEf6tNd
今月は小浜就任祭りで↑だよ
その後はみぞゆうな下落が始まる
底打つのは秋口
みんな我慢我慢
我慢汁が出る世代ではないがね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/12(月) 22:14:36 :jQNMXgh5
僕さーボクサー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/21(水) 22:17:39 :ASUost0T
Qちゃんゆうけい
マラソンのQちゃんじゃおもうて
来てしもうたがな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/22(木) 12:53:12 :puOIhhYN

      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/01(日) 21:44:22 :RgKxh3aT
    _____
  _r"――――ミ\
 ///三~ヾリリノノΛ
ノ//ミ三ヲ" ̄ ̄丶リヘ
i//ミ三ヲ"    Yソ
|/ミ三彡 __  _ Yソ
|ミヾ_/ ヽこラ イこラリ
|ミニ(ヘ    ̄  |  |
ヾミ人 、_ `=イ_ノ
 丶丶  -<三= /
  | \  ⌒ /
  |_ >―-イ
   ̄\___/

ググレカス-gugurecasu
 紀元前250〜没年不明
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/02(月) 10:34:16 :zjsKD+tj


    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/17(火) 20:53:57 :IM8DqrI7
いつまでも笑うてらへんどーっ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/03/11(水) 02:58:05 :Ml5RR3kp
www
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/10(金) 14:07:06 :oxiM1Ds0
少し戻ってきたお
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/25(土) 08:44:32 :33ivF1oc
ファンドの強制償還きたお
大損だお
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/26(日) 16:34:38 :rsKMSbk5
ご愁傷様です
ロスカットの強制償還で元本のいくらかでも戻ったほうがいいのか、
それとも農林中金みたいに塩漬けにされてしまうのがいいのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/11(土) 11:49:47 :iCnbqVpr
NK8000円台へとサイは投げられた


                、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
                ~i"  /        l.l.| l  }
              :、_r/,. l .|    ; }    '.' || .}
               V   ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
               ‘ー"   } ハ~|""~    ) } .|
                      ノ、{  〉.l、    ノ_{,}._|
         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・)
     .   /     /  エイッ!
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/21(火) 01:20:48 :I/XWXA2E
うまいなー。
でも、尻尾は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/02(日) 09:01:03 :LOMyQVgb
やっと底打ったみたいだね
これで政権交代したら海外からも金が入ってくるし
年末にはNK15000か?

こんな総楽観をカキコすると
今度は欧州発の大恐慌が勃発するんだよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/06(木) 19:34:35 :FROOAmci

         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \   
     |       (__人__)   |      ほっけの煮付けは
      \      ` ⌒ ´  ,/       煮崩れてる方が旨い
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/08(土) 14:48:38 :rOAqdTWf
オキニへの予約メール
気付かず間違えて娘に送信してしまった・・・
朝食の時「お父さん木曜ダブルでお願いって何?」
目玉焼き、鼻に入った。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/12(水) 21:35:41 :uxlLh3Fr
小泉劇場→安倍新喜劇→福田紙芝居→麻生漫画道場と続くお笑い政治は
終わりに近づいたなあ。
あとは、大阪で橋下新喜劇、宮崎の東国原猿芝居くらいか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/19(水) 08:18:49 :2ZTYmzXn

         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||  やっぱお茶はほうじ茶〜!政権交代しても株価上がんねぇーよ!
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|       
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |    
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/19(水) 15:29:42 :0N1+39hc

民主党 政権とったら総合課税で個人投資家 終了 4
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1250427324/l50

(スレ番は「3」だが、重複スレを活用しており実質「4」)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/19(水) 19:12:06 :ARaTpa+2
あったりめえだ。クリック一つで不労所得を稼ぐものには90%課税でもいい。
博打たぐいの金にはどんどん課税すれば良いのだ。
アメリカ発の資本主義崩壊は元はと言えば賭け賭博まがいが崩壊したことに起因しているからね。
お陰で真面目な労働者、企業は大迷惑だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/26(水) 15:53:02 :8rVSXpCw


       、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'     
       Y { r=、__ ` j ハ─    
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     しょうろん!(正論)   
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ    
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!      
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \ 
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/06(日) 13:27:55 :vD4vUzQB

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/10(木) 10:40:55 :ot3Z/E0z
このスレに書き込みしたきゃ、少しでも自由経済勉強してきて。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/10(木) 19:57:40 :xoX9gZ9a
アメリカ流自由経済は破たんしているよ 今更いうことなーし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/11(金) 19:34:41 :bZaLjh67
↑馬鹿は死ななきゃ治らない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/11(金) 20:19:18 :V8tnIEnt
株式依存症ってあるな。
運以外の何物でもないのに、その勝ち戦の高揚感が忘れられない。
もうやめたと何回痛い目にあって思ったことか。
コツコツ、ドカーン。
年金爺はもう止めなきゃならんのに、止められんわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/11(金) 23:24:37 :bZaLjh67
円高対$90円台突入
FXに切り替えようかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/26(土) 22:05:45 :76a1pvbf
前:Lisa 投稿日:2009/09/26(土) 20:16:54 ID:5IO5JP+T
JALとANAの話題が出てますけど、金曜に野村ショックってのがありまして、
5000億円の増資をやったんですな。
ガリバー野村が、この時期に5000億の増資をやるのは、
エアラインとは信用性が違ってくるけど、やはり驚きでしたよ。
わたしの資産、300万くらい消えましたもん。
景気の二番底がささやかれる中、
野村が資本増強に走ったのは、大和、住友日興の関係を含め、憶測たっぷりです。

場合によっては「民主不況」という言葉を、意識の片隅においておくべきかもしれないです。
実際は関係ないんだけど、つなげたがるから。

野村ショックを体験して、こりゃダムさえも小さい問題になるかもなと。
増資自体は野村の判断であって、そんなに大きい意味はないんだけど、
もし金融機関が追随すると、仕組みとして日経9500はあるかな。

こみやのえっちゃんなんか、大喜びで民主不況っていいますぜ。

ほんの二ヶ月前にも9000円前半つけてんだけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/26(土) 22:13:30 :de1I7Bx4
【政治】公明・山口代表が秋の臨時国会で外国人参政権法案を提出へ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253961835/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/30(水) 22:11:32 :9eJpH2zc
郵便局で投資信託を買ったオレは負け組。竹中と小泉にだまされた。
しかし、比較して迷っていたグロソブでも損こいてたよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/10/21(水) 13:59:57 :d2BTC2Mw


   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


           ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○加齢臭

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/02/05(金) 20:55:16 :KkdiLlG8

  ( ^ω^) 
  / ,   ヽ    <売り豚ども
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄  涙ふけお
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/09(火) 21:38:58 :GliOxVmV
こんな、スレあったんですね。50になったら又来ます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/02/12(金) 07:08:57 :IdfkZPWJ
 
です。

スレ建てたのが2008/01/24(木)
約2年前ですね。

今日からこの2年間の経緯も含めて
股レスし始めます。

まずは朝食を。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/12(金) 09:33:37 :IdfkZPWJ
去年の11月中旬あたりで
親の投信を名義変更した物も含めて-900万まで損が膨れ上がり出しました。

その時に熟考しました。
あと2年後、いや3年後にこの-900万はプラスに転じているのだろうか?
・・・まず無理だろうと。
多分-2〜300万くらいの損は残っているだろうと結論を出しました。

その週末、丁度為替が90円を割り初めてNKが再び一万割れを始めました。
週明けに投信を全て解約して-900万を確定、
NK225に組み込まれている大型株を全力買いしました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/12(金) 09:42:54 :IdfkZPWJ
その株を先週全て売りました。340万の益となりました。
株は投信と比べて値動きが激しく怖いですが
短期で益を出すことが出来ますね。

そして本日、
先ほど別の大型株を資金の半分で買いました。
残りの半分はナンピン用にkeepしておくか
340万の益を出した株が再び落ちて来たら買いを入れようと思っています。

トータルまだ560万の損が残っています。
今年中には何とかチャラにしてさらに儲けを出したいと考えています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/06(土) 09:38:11 :q3V64xSV

です。

今週の水曜に再び大型株を全力買いしました。
昨夜発表の米雇用統計が大幅改善されるだろうと見越しての買いでした。

2012年より株売却で得た利益の税率が20%になりますが
それまでには売るつもりです。

短期で売り買い繰り返した方が儲かるとは思いますが
メンタルが保ちそうにありません。
残りの損失を取り返しさらに500万以上の益が出たら
良いかなと気長に考えています。

それまでこのスレがあればいいのですがね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [¥] 2010/03/10(水) 22:32:11 :jTGZDHJ7

子供手当の支給が始まると資金がどっと株式市場に流れ込み株価が上昇する

米国株はこの1年で1.6倍になった。
日本株は今後2倍になる可能性がある。

上げ一服している間に仕込んどこ〜っと
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/11(木) 19:07:34 :3M+guWyL
お金持ちはいいねえ。損しても余裕だなあ。うらめー、いやうらやましいー、くそ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/13(土) 05:31:22 :j9YAnXXH

アホな「わし」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/13(土) 21:23:29 :j9YAnXXH
「わし予想」の結果はまだ分からんぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/14(日) 05:32:56 :a31n8w53
「わし」は
和紙

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/17(水) 07:31:26 :ZXKM1P+K

    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃ 
.______|┃´・ω・)  そんなの台本どうりにきまってんじゃん。
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/20(土) 17:21:32 :Aw1w3TD2

                ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',  3連休 することないわ・・。
             ;      ( _ ,   ● .;  
             ,'、       `ー'   ;'   
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.   ω          ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
             ....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/25(木) 13:41:21 :eC3sfH8f
子供手当の支給が始まると資金がどっと株式市場に流れ込み株価が上昇する…

なワケないじゃん。ハメるなって
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/25(木) 17:05:57 :oSTBmBga

日本語でおk
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/04/01(木) 20:41:50 :HUbumuUD
         __
       /ケ^ヽ
       〈_ヾ`( {
        \ヾ \
          '.,   ヽ.
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛         i          ,.<\   ヽ            ┗━┛


投信 ◆l0rbLHJjBY [sage] 2010/04/03(土) 08:26:40 :XucFDd1G
投信すべて、初期投資(手数料込)以上に上がった。
暫くは、円安、続くね。
人民元切上も近いんじゃない?中国株も、印度株も上がるべ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/04/04(日) 07:45:09 :VuWARVKs
ヽ(・ω・)/  ズコー
おい [] 2010/04/06(火) 15:57:48 :mEeMtwNK
今日のポンドは↓行くな
誰も居ないけど [] 2010/04/15(木) 01:06:03 :+3YOFqx0
ポン/ドルそろそろ落ちそうだよ・・・↓
昨日は [] 2010/04/16(金) 16:38:00 :G9EMw3gR
マクドナルドMでした
ダブルバーガー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/16(金) 23:27:30 :btQNRY9e
円高が又来そうだ。皆の者出陣の準備は良いか?
居ましたね [] 2010/04/18(日) 15:55:15 :fEPoogBg
対円SAGEですね、明日4時に起きて、オセアニア市場眺めが楽しみ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/04/19(月) 06:20:08 :sguYLLij
いいな、まじで投資教えてほしいよ
数年来の塩漬け数種、なすもきゅうりもつかりすぎw
つぶれてないみたいだから売らないけど
新しい資金もなくなってきた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/19(月) 22:28:27 :Yw95x5GS

どちらかというと21日(日本時間)でしょうね。
ギリシャの国債発行がどうなるか?
はたまた、アイスランドも火山噴火でどうなるか?

ゴールドマンサックスは刑事訴訟無しと言うことですので、あまり影響ないのではと思います。
ポン/ドル [] 2010/04/20(火) 07:36:36 :MsSskbIK
急落でした。暫くマッターリです。
21日ですか・・・
私は対円取引は滅多にしないのですが、
最近は、円の威力を感じます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/20(火) 21:47:24 :Lie8vvDr
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100420-00000952-reu-bus_all
ソロス氏が警告を発してますな。
3%台で国債を発行するようですが。
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100420-00000077-mai-bus_all
ということは、今回も回避ですかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/04/21(水) 04:22:42 :UcGjGRV+
また下がっちゃった....
ユーロ/ドル [] 2010/04/22(木) 06:36:24 :LgcdrN2U
ギリシャが具体的な財政赤字削減策を出すまで、じりじりと下降し、デフォルトリスクが無いと言っても、1.3を目指しているような動きですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/22(木) 22:52:24 :Edgk2M4A
赤字削減策は出してるんじゃない?国民が反対してるんだよね。
ポン/ドル [] 2010/04/23(金) 12:44:36 :3LR7Zg80
ギリシャは、与党の支持率が高いそうですね。
ユロ/ドルはギリシャのお金持ちが、資金を米国株にでもしているんだか、ユロ/スイスの1.4325介入大玉?の先読みなのか・・・??
ポン/ドルも引っ張られました。
対ドルは、いくらか円安ですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/04/23(金) 20:35:13 :Nrr4ZhCr
今後半年の予想はいかがでしょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/25(日) 00:35:06 :FtzGrcih
食べた物をカキコする
Qちゃんってどこにいるかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/25(日) 01:24:36 :UUi59RA9

参院選が鍵だろうね。
状況よっては円安ロードと踏んでいる。
小沢は前原苛め。亀は郵便標集め。ハトは、結局、辺野古自民案修正なんて
世間を舐めてる。
みんなの党が躍進は目に見えてるが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/04/26(月) 15:43:33 :Z6gwagKz

お先真っ暗だねw おっと、笑えないかw
ポッポちゃんは5月の状況次第で、他の人と変わるの?
円安ロードってトレンドのこと? 少なくとも年内続くってこと?
理由は政権不安定? もっと深刻な将来の借金1000兆円w いくかもみたいな、成長力の判断から?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/26(月) 22:05:11 :gqEYHTqd
鳩ですか?民主参院議員がポッポとじゃ一緒に戦えないでしょ。
管さんに交代は必然ですね。

国債問題についてはあと5年で団塊世代の預金が増加から減少に変わるそうです。
おそらく、あと5年の増加ってのは退職金を指すのだと思います。
団塊世代の消失とともに、退職金減少、預金取り崩しになるんでしょうね。
取り崩す預金の基を金融機関はどうするか?国債を売り飛ばす?
そもそも、返却がはっきりしない国債をむやみに買うか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/04/27(火) 11:35:08 :HW6HzKpU
c国に国債売るんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/27(火) 21:14:38 :gOV0ILap

GNP比100%以上の債務国の債券を買うと思うか?
お前は、隣人が年収以上の借金をしているのに金貸すか?
お〜い [] 2010/04/28(水) 12:18:20 :pqEDF0cD
USD / CHF そろそろ↓でないかい??
マクロ売り〜
572さん
ギリシャは、中国に国債を相当量、引受けていただいたそうですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/04/28(水) 19:06:37 :aWc0Kucx

ギリシャ国際格下げ余波で株価大幅安w

喜んで買うじゃない、日本の国債は使えるよ
アメリカ脅しで米国債売ったように、いろいろね
まあ今回は、借金しながらも売られた米国債買い支えた国があったらしいけど?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/28(水) 23:50:17 :LrSDzTnB

ニューヨークDOW上がってるね。
中国は日本に対しては金じゃなく力で押さえつけようとしてるんじゃない?
中国海軍の動きを見てれば判るじゃん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/28(水) 23:57:33 :LrSDzTnB
正直、虎の子最終資金も打ちこもうかとノーロード証券会社口座開設準備してたけど。
ノーロード最終日まで様子見だな。
債券投信も利確も思案中。ギリシャが解決したらしたらで、株式投信に振り替える手もあるしな。

問題はギリシャだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/04/29(木) 04:29:33 :1Y+4UOW1

違うよ、この話の発端は、現時点の中国側の戦略がどうというのじゃなくて
あくまでも借金過剰で破綻に向かっている日本が、ギリシャみたいになったら
瀬戸際で政府はどうするだろうっていう架空の話。で、現状90%以上が国内保有の
国債を売り出したら、年々外貨準備高を増やしている中国は買うだろうかって言う話だよ
当然のように過剰債務国の国債なんか買うはず無いって言う人がいるから
地政学的に見ても大きなチャンスでもあると思ったから、買うでしょって言ったんだよ
反論はもちろんかまわないけど、話の視点というか前提条件が....

お〜い [] 2010/04/30(金) 01:52:40 :uObG1Wdz
なにか、話がマターリ投資で無くなりつつありますね。
仮に日本国債がデフォルトしそうになったら、国債の所有者については、優先的に国営老人福祉施設に入居出来るとか、優秀な政府の方々に考えていただくとして、私には、明日のマックのメニューが・・・ 
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/04/30(金) 09:19:49 :S79g6YWG

ごめんネ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/30(金) 22:39:49 :iFukt83c
国営老人福祉施設なんか、ありません。
中国は余剰資金で、既に日本株は買っていると読みました。
国債は買わないでしょ。デフォルトしたら債務猶予に応じ無きゃいけないし。
日本国内の資源なんて既に強奪状態だし・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/01(土) 00:12:34 :zH2Zlnux
とにかく、事業仕訳も結構。
しかし、一番大事な『役員賞与削減』をしてない。
国会議員の給与は9割カットしろ。
そしたら、民主党信用してやる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/05/02(日) 19:35:41 :atx/qk/b
だよな。こんだけ国の借金が深刻なのに
相変わらず公務員は厚遇され過ぎている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/15(土) 21:07:20 :N4xT5Cee

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/28(金) 05:27:06 :LX4nMSbj
他人丼の作り方

1・昨日の残りのすき焼きに       3・冷飯を入れグツグツいったトコへ
                         ねぎパラパラ、好みで卵も…

.(⌒⌒⌒ )                  (⌒⌒⌒ ).D
. {i:i:i:i:i:i:i:i:}       .            {i:i:i:i:i:i:i:i:} |
. ( ´・ω・)         .          ( ´・ω・)Φ   ∫ ∫ 
.(|:::::::::::::)(|〜〜〜|)          (|:::::::::::::)  (|・;。 ;。・。;|)
  し─J  .└───┘          .  し─J   .└───┘
            .                     .从(;;(;;从从
                                 
2・水をたして温め、調味料で      4・どんぶりに盛って仕上げに刻み海苔を…
  味を調える                                   
                           (~)
(⌒⌒⌒ ).            .      γ´⌒`ヽ                 
. {i:i:i:i:i:i:i:i:}                     {i:i:i:i:i:i:i:i:}
. ( ´・ω・)っ◇ ∫ ∫     .       ( ´・ω・)∫
 っ::::::::::). (|ヾ〜〜 |)            (::っ=____
  し─J   └───┘              と \_/  
        从(;;(;;从从

旨いよ

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/08/01(日) 15:10:13 :bwT1BFFf
うるせぇボケ
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))○´*)
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/08/03(火) 09:10:25 :sN6W73eD
二ヶ月以上も続いたボックスからやっと脱出か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/08/06(金) 23:55:56 :DvwJuHRG

かわいい!!
まず、前日にすき焼きを食べるのが、ポイントなんだねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/08/25(水) 16:57:49 :OjGLolXK


(´・ω・`) _,. - ‐‐ - .,,_       こ、これは乙じゃなくて
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,   ただ小便をかけてるだけなんだから
  ))               変な勘違いしないでよね!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/08/26(木) 11:42:24 :mNxeFtur
8700円がPBRの一倍らしいし、そろそろかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/09/04(土) 00:09:00 :H/qNC1AX
DOW上がってきてるけど、ドル安は変わらんな。
日本は小沢が首相になって、経済潰れて国も潰れ、円安になるだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/09/04(土) 21:25:36 :KtdoRX4L
小沢が総理になれば株も騰げるんだがな
9.11にならないとワカラン
・・・同時多発テロと同じ日じゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/09/18(土) 11:56:35 :4FK+B/E8

自己レスですけど、結果的にかなり正しい判断になっています。
現在、保有する投信の仕込み単価はNK225に換算すると9250円なので含み益状態です。

投資はスレ主と違ってリーマンショック後からですが国債の利率より良いので酬われた思いです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/04(月) 01:48:04 :Sd/ZJfUv
(;・`д・?)...ゴクリ...(`・д?・;)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/04(月) 01:48:44 :Sd/ZJfUv
(;・`д・?)...ゴクリ...(`・д?・;)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/04(月) 06:40:16 :hE/0HsPF
配当が入ったのか基準価額が上がってNK225に換算すると9200円になりましたけどNK225は下がってます。
含み益ですけど気苦労が多い割にリターンはまだまだです。

株式型の投資信託ならインターネットでのニッセイNK225がお勧めです。
再度NK225になれば好機だけど、ただしその機会は当分ないかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/04(月) 06:42:00 :hE/0HsPF
「NK225に換算すると9200円」と言うには仕込み単価のことです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/04(月) 21:35:15 :hE/0HsPF
早朝だと間違いだらけだな。

訂正)配当が入ったのか基準価額が上がってNK225に換算すると仕込み単価は9200円になりました。
訂正)再度NK225が9000円割れになれば好機だけど、ただしその機会は当分ないかも。(いゃ再度あるかも)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/06(水) 09:53:49 :h7VrH67e
今回の日銀の政策決定で当分、再度NK225の9000円割れの可能性はなくなりました。
って言うか取りあえず9500〜10000を目指す動きが濃厚。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/06(水) 11:52:37 :/pFwLx7L
600

何買っとこうかな。金融株?
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/10/06(水) 21:52:55 :h7VrH67e

>金融株?
自分は三菱UFJ、配当を考慮した取得平均は396円。選択理由はまず倒産が考えられないから。
ttp://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8306
10年来安値が351円なので最悪でこれが大底と踏んでいる。

他に書いた自分のレスをコピペ

個別で金融・証券の野村とか三菱とかは底値近辺だがメガバンはサラ金問題を抱えてる、なおみずほ宝くじ。
余裕資金があるなら最初に1/3程度で投入、残りはさらに下に向かった時のナンピン用に温存。
三菱UFJであればこの3日ほどの空売りは380〜385円までで、尻尾を捕まえようとするとすぐ逃げて行く。

<追伸>
取りあえず下は明日は385〜390で買えれば大成功、390〜400円でも年間12円の配当を考慮すれば納得行くレベル。
一日の取引が10万円以内であれば松井証券が悪くない選択肢、実店舗は手数料の負担が大きい、その分は損失。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/06(水) 22:18:38 :TJBz/xg7
円高で輸出企業(中小)が軒並み倒産が噂される10月に銀行株を買うのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/07(木) 06:05:51 :nV93iX8S
基本的には自己責任で好きにすれば良いのでは。

経営環境が良いとは言わないけどそのためのゼロ金利だし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/07(木) 09:26:38 :Vikj2TWF
7日の前場:

為替の影響から輸出関連が上値を抑える要因になりそうだが、メガバンクが底堅い動きをみせられれば、市場のムードは悪化しない。

金融庁は昨日「メガバンクの自己資本規制、独自基準を検討」との報道によるメガバンクの下落に対し、速やかにこれを「否定」し、その後のメガバンク主導によるリバウンドの要因の一つになった。
失望から売り安心感につなげないため、円売り介入など相場全体に効果をもたらす一手が、今必要である。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/07(木) 20:41:06 :kGQrl425
東京電力の株式増資どう見ます?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/08(金) 10:38:29 :flDv51kN
米での原発出資は理解できない
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/11/07(日) 13:54:59 :URcuBmbE
まぁ正直な話、4月からの下げ相場て9000円割れの可能性は低いと思ったからNK225投信を9500円以上の時も買った。
だけど方向性が見えない時は一部手放してもいるので結果的に日経換算で取得平均9200円、7割の買いは9200円以下。

今でも手放さないで持っていればまぁまぁのポジなので買い場の自己評価としてそう悪くはない投資だったけど、
利が乗らないうちに8割程売ってるからまだまだ修行が足りないと自己反省。株価を見なければガマンできるのにと。
最大含み損4.5%、利確&含み益2.5%以上。ボラが含み損で大きくて益が少ないから検証しなくてはと。

途中、個別の三菱UFJにも手をだしたので投信の売りは仕方ない、ちなみに三菱UFJの現在の含み損1%。
まぁでも9割方が退場すると言われる中で居つづければ好機もあると思うし国債のリターンより上回れば当面満足。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/11/17(水) 16:44:15 :SXCJAnA5
凄いね
昨夜はNY160$くらい落ちたのに
NKプラスだよ
いくら外人が買ってるからっつっても。。。
601=607 [sage] 2010/11/18(木) 16:51:15 :VN7m4hg1

今日もまた一段と凄いですね、日経平均久々の10000円台。


自己レスだけどウソはついてないので野村にしても三菱UFJにしても
信じて現物を買った方は利益を得ただろう。

その後、自分は10月の下旬から11月の初めにかけて安値を更新してたのでナンピンしまくり。
それで取得平均が380円になったので380円台で一部売ろうとしたけど10/9(火)まで売れず。

結果的には売れないことが幸い、先週は390円台で今日は400円台で一部を利確した。

三菱UFJの現在は含み益10%、持ち株は10/6(水)の時点より多い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/11/19(金) 16:29:36 :ta7jLxVa
それにしてもで言及したようにみずほは宝くじの当たりくじでした、現在の所は。

増資がなければ三菱UFJのナンピンよりみずほでしたけどバーゼル対応での最後尾だし難しいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/24(水) 17:06:08 :Hj/5r6pP
【年齢】 50男
【年収】 360
【住居】 家賃9.5
【借金】 0
【金融資産】
現預金 ・・・・100万
日本国債 ・・・100万
日本株式・・・3000万
海外債券 ・・・200万
投信   ・・・1000万
定期 ・・・300万 
貸金    ・・・120万
親からの贈与含む嫁子梨
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/24(水) 21:41:15 :XLzuvURS
妻子がいても貴君の親がそうだったように遺産は国に行くか血筋の者に行く。
財産があって子がいても手間暇がかかるようになったら大半が施設送りだし(自分の嫁は介護職)

でもまぁ財産はないよりあった方が良いし定年になれば家賃の少ない地区に住めばとりあえず心配なし。

興味を持ったのは日本株式の内訳。ちなみに本日、自分は居住地区の食品スーパーの株を買った。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/07(火) 04:40:03 :pjmfRRTM

    _
   /〜ヽ
  (。・-・) こら
   ゚し-J゚
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/12/07(火) 11:20:13 :Lzk89OkX
現在はとりあえずネットで買った投信をほとんど売却し税抜きで3%の利益確定だった。

今は個別銘柄が含み益で配当狙いの状態。年末も期待してるけど来年の配当の時期には上昇だろう。
ただしこの株価では一休み。投資は安い時に買わないと儲けはないと改めて気づいた一年だった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/08(土) 16:07:36 :KEluT5UW
今年は跳躍の年
来年は飛翔の年
再来年は陥落の年
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/22(土) 20:38:18 :G2YLrldj
お わ だ ま さ こ
か わ し ま き こ

順に読んで行きましょう
一行目一文字目→二行目二文字目→一行目三文字目→二行目四文字目・・・
さらに
二行目一文字目→一行目二文字目→二行目三文字目→一行目四文字目・・・





((( ;゚Д゚)))ガクガクッブルブル
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/04(金) 20:44:48.96 :M0uDt8bN
【社会】「京大、早稲田ならともかく不正してまで立教、同志社行きたいかね?」麻生元首相(学習院卒)が口滑らせる★2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/l50
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 21:00:45.68 :uoVeBrOC
みんな生きてる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 22:34:39.78 :5tEuQ9S6
首都圏だが、生きとるよ
地震発生時は出張中で道路で地面が揺れ出した

投資については迷ったが、何れ、円安に振れると判断し維持
数十マン単位で一時期へったが、このところの円安で驀進予定
西日本移住でも生きて行けそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 20:56:18.92 :ktqDUF47
円安95円まで逝くね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/15(金) 20:40:07.48 :U6VUZXdL
しょせん僕らはボクサーでしかない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/21(木) 21:01:37.35 :9fQOrLTV
みなさんお元気ですかー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/17(日) 21:19:55.91 :sE/Do0FN

井上かよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/17(水) 15:29:07.20 :cSKPCkdG

  _____________
  |__/⌒i__________/|
  | '`-イ::: -・=- , (-・=-      |< キーボードの 6 と Z 見てみ?
  |ヽノ (6  ⌒ ) ・ ・)(^ヽ      |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/11(日) 21:16:42.86 :EdAffh0W
みなさんお元気ですかー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/17(土) 20:11:31.49 :vvJQo1Up

井上かよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/19(日) 18:09:21.36 :j+qgVKeu
やつと戻って来た
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/02(火) 02:45:02.13 :nq8ah1Lx
駄目なの俺だけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/07(日) 09:09:41.52 :D3aO9j5T
age
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/07(日) 09:13:52.80 :9liP3EvJ
 三菱商事 <8058> は再び底値模索の低調な動きとなっている。米国のシェールガス革命を
背景に原油価格が低迷、鉄鉱石、原料炭の不振、さらにはストライキによる豪州の石炭事業
の収益悪化で、今2013年3月期の業績未達懸念が強まっていることが背景。

 それでも、PBR0.7倍、PER4.6倍、さらには配当利回り5.1%と、割安の缶詰とも
言える銘柄である。そのためここへきての下げ局面では、連日個人投資家の買いが流入して
いる。当然株価の底値感も強まるところで株価は反発の糸口を探す展開となっている。

 今後を見据えれば、豪州石炭事業の生産が正常化するほか、これまでの高水準の積極的な
投資による権益の拡大などで来2014年3月期以降は増益基調に復帰する見通しだ。

<以下略。省略部分はソース参照>

ソース:サーチナ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1004&f=business_1004_138.shtml
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/13(土) 05:22:02.27 :E/QPXYx/
TTT
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/10(土) 22:17:38.99 :64xBt+UA
時は過ぎ、皆さんの古漬けはどうなってますか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/18(日) 20:56:37.83 :Gkey5OeL
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/01/03(木) 21:09:08.88 :+KmPR2lQ
ヽ(´ー`)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 12:38:39.12 :6ij4QzuN
法制大学卒

おぎ★のまさおちゃんの総資産無量大数
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/24(水) 06:01:06.70 :waoydtQr
僕さーボクサー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN :96Kxkj+7
6月末に500万円分の
株を
買ったオレは勝ち組
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/04(月) 10:02:54.74 :XnEXQTl+
このスレ、息が長いね。
応援アゲ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/04(月) 12:07:09.73 :mnvSU+j9
総合金融会社
Jトラスト8508の特大材料リスト


1. LINEのアジア各国の課金システム。
Jトラストの社長はLINE幹部達と懇親の仲。

2. 子会社アドアーズのカジノ進出。
11月の臨時国会のカジノ法案提出に注目。

3. 貸金法改正により、既に買収した武富士を高収益化。
11月の臨時国会に注目。

4. 民放改正による信用保証業務。
11月の臨時国会に注目。

5. 1000億円のライツ資金による企業買収。大手カード会社買収の噂。

6. 最強の投資アドバイザーである山本伸と朝倉慶がアベノミクスの大本命はJトラストであるとイチオシ。

7. モルガン ・アメリカ年金・ゴールドマンサックスがJトラストの株を大量保有報告。

8. 金融カジノの国・シンガポールに資本金100億円の投資会社設立のIRを10月4日に発表。

9. 週間ダイヤモンドにアイフルへ資金援助の記事。

10. 東証一部へ組替え。今は東証二部でダントツの1位。


材料が豊富すぎるJトラスト8508
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/18(月) 10:31:50.31 :VKSKct1N
俺はこのスレ建てた1だ
外債全て換金して
今日全力でsony買った

サアどうなる事やら
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/21(木) 16:23:31.78 :Re4y9BDD
震災直後に1万株@2695
今回さらに1万株ナンピンして
@2273まで下げた
今日の終値@1884くらい
来年2/22あたりには
液が出始めて欲しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/25(月) 15:18:08.80 :npd9Z257
sony年内はゆっくりと上げそう
nisa開設500万人の何割かは大型株に向かうはずなので
年明け2/22のps4国内発売に向けて↑
アメリカ暴落したら液のある株を即売りして
約800万をナンピン用に確保するつもり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/04(土) 17:22:11.30 :XFlc79cZ
      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/15(水) 20:59:12.13 :/mK5TyO+
Qちゃん久し振りに見た
リーマン前は華やかだったね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/27(月) 06:05:53.92 :LoPH54bK
1/24資産63,774,757円

今日はどんだけ下げるのか
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/27(月) 15:49:27.69 :LoPH54bK
最新のお預り資産評価額
54,903,768円
(1月27日)

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/29(水) 02:54:00.67 :sgjccelq
最新のお預り資産評価額
60,605,871円
(1月28日)

ヽ(´ー`)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/29(水) 15:06:03.96 :NMNPI244
最新のお預り資産評価額
61,813,431円 (1月29日)ヽ(´ー`)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/30(木) 15:26:30.02 :VVpm6/N5
最新のお預り資産評価額
60,491,209円 (1月30日) (´Д⊂グスン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/01(土) 06:29:31.68 :kOxwO8cf
最新のお預り資産評価額
59,739,314円(1月31日) (´;ω;`)ウッ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/05(水) 15:00:59.41 :gj2Rpm9s
ミャンマー焼きそば

ミャンマー焼きそば

ミャンマー焼きそば

ミャンマー焼きそば
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/07(金) 19:55:40.11 :l3ZYj4hb
7/2/2014 国内株 55,755,300円 (-13,395,000円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/10(月) 16:59:18.84 :ByyjrJHN
10/2/2014 国内株 56,355,200円 (-12,795,100円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/12(水) 13:58:37.38 :CYIElD21
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<]]: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) 
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._]]]]__ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/12(水) 15:32:32.26 :CYIElD21
12/2/2014 国内株 57,888,500円 (-11,261,800円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/13(木) 19:56:08.56 :rcuvzOsk
13/2/2014 国内株 56,754,600円 (-12,395,700円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/14(金) 15:04:42.71 :KXB+d2I8
14/2/2014 52,352,000円 (-13,608,500円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/20(木) 01:30:52.92 :HSE/04i9
◇世に疲れた、世の価値観、判断で動きたくない。逃げ出したい・・
矛盾、不条理感じる世の中。都合の悪いことは見ぬふりして、折り合いをつけてくのが「大人」なのか…??
素直に笑いたい、子供のように。純粋に…でもそんなの一体どこにある???とうの昔に消え去ったもの、見つかります。
Q-CHAN牧師の伝道部屋inニコニコ生放送毎晩9じ〜朝7じ〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=pgxAXjiTYbI(あなたは誰かと喧嘩してませんか?2014/1/20)
ttp://www.youtube.com/watch?v=urIGg2yF1QU(面白い回でしたのでお勧めします。2014/1/16) 等日々UP
~~人は、うわべをみるが、神は、心をみる。第Tサムエル記16:7~~
勧誘や、権威・組織・拝金主義、何かの強要、プレッシャー等もなんにもありません。
※偽HP&ブログ幾つか存在します。
同コミュにて「自殺経験者が語る!」自殺防止放送(byパウロさん)も不定期放送中!(本人推薦)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/21(金) 06:04:42.67 :jIqczLBY
20//2/2014 54,175,700円 (-12,626,100円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/21(金) 16:28:07.39 :jIqczLBY
21/2/20 54,086,600円 (-11,776,500円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/24(月) 15:12:11.47 :YHQDgJ9u
24/2/2014 54,502,800円 (-11,360,300円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/25(火) 15:43:27.44 :n9ymfgAw
25/2/2014 54,398,100円 (-11,465,000円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/26(水) 15:01:37.74 :XstA4Pd/
26/2/2014 54,128,800円 (-11,734,300円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/05(水) 05:10:26.73 :lFi+w2h9
    ___ %
  γ´   `ヽ
  i. ●  ● i   くさなっしー
''∩. ¨ ∇ ¨ .|
 ヽ ───‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/06(木) 16:56:13.56 :W6kTICCA
6/3/2014 55,782,700円 (-10,162,600円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/07(金) 16:12:34.86 :z6uzR2iH
7/3/2014 58,286,200円 (-9,511,000円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/10(月) 16:43:56.45 :Qg08HaSY
10/3/2014 59,373,200円 (-9,008,500円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/11(火) 16:24:47.10 :8gJu7YLb
11/3/2014 国内株 60,073,900円 (-8,863,400円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/12(水) 15:24:16.27 :cfB9kcGe
12/3/2014 国内株 60,229,600円 (-9,815,600円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/13(木) 15:12:04.55 :wEzi5MNu
13/3/2014 国内株 60,863,100円 (-9,705,400円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/14(金) 16:19:20.84 :AEQObE0e
14/3/2014 国内株 59,036,700円 (-11,531,800円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/17(月) 16:49:23.28 :2sBXRdlS
17/3/2014 国内株 57,968,700円 (-12,599,800円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/18(火) 16:44:35.70 :gZ1eEJFX
18/3/2014 国内株 58,100,000円 (-12,468,500円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/19(水) 22:28:47.41 :Pao3BdaA
ほーら智ちゃんのオマンコ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/25(火) 15:03:46.08 :MpXODvmK
25/3/2014 国内株 61,241,100円 (-9,880,100円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/26(水) 16:56:44.74 :oO6xac0G
26/3/2014 国内株 62,205,500円 (-9,791,400円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/01(火) 08:35:57.23 :w6s8utyi

■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)

【社会】消費税率8%に引き上げ
ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/

■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。

さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/01(火) 15:38:15.97 :BjwwQ4sD
1/4/2014 国内株 65,802,900円 (-7,827,800円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/21(月) 15:20:36.50 :w/1tlIyM
21/4/2014 国内株 62,624,600円 (-11,006,100円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/28(月) 19:12:12.38 :TjDF4TBQ
28/4/2014 国内株 58,803,900円 (-14,688,200円)
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/02(金) 19:59:28.45 :x/rv1Q03
2/5/2014 国内株 59,999,500円 (-13,492,600円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/07(水) 19:03:31.20 :mn5UYpWV
7/5/2014 国内株 59,857,100円 (-13,635,000円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/15(木) 17:50:37.44 :lV3O91jx
15/5/2014 国内株 57,328,100円 (-16,164,000円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/20(火) 15:07:20.36 :DZXoPBd+
ちなみにめぼしい株どんなのどれ位(期間)お持ちですか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/24(土) 11:27:43.84 :ZuyllzpU
24/5/2014 国内株 55,887,900円 (-17,343,700円)


菊池ダイン(短)ソニー(長) 他に新興株5.6銘柄(短)です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/06(金) 19:39:59.57 :qZJU2e23
6/6/2014 国内株 60,025,100円 (-13,206,500円)

菊ちゃんとダインの高騰でヽ(´ー`)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/09(月) 16:50:30.10 :pyd9S5a6
9/6/2014 国内株 61,523,600円 (-11,708,000円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/10(火) 15:31:09.46 :8kkCuu+Z
10/6/2014 国内株 62,718,900円 (-10,512,700円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/12(木) 20:13:55.85 :E5NL3gRF
12/6/2014 国内株 52,475,300円 (-13,713,800円)

菊ちゃん売って370の益
エスイー張り付きでこれから楽しみ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/13(金) 15:28:59.82 :C3AiSZtb
13/6/2014 国内株 53,064,500円 (-13,124,600円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/18(水) 15:06:15.75 :Em9o0cFN
18/6/2014 国内株 55,393,800円 (-11,214,300円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/23(月) 16:30:35.12 :nlR2qbLd
23/6/2014 国内株 64,156,500円 (-9,057,000円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/23(月) 17:37:19.22 :HsyFuFxr
株とかFXしか、
人生逆転する可能性はないな

普通に勤めても無理
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/24(火) 16:55:40.66 :9muQc/tC
24/6/2014 国内株 64,153,800円 (-9,059,700円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/29(日) 20:54:37.62 :oLmRDQKw
あー酔っ払っちゃった
みんなマンコしてるぅ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/01(火) 19:47:32.70 :h4smqDGa
1/7/2014 国内株 63,821,100円 (-10,674,300円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/04(金) 16:36:37.69 :PGmlSijC
4/4/2014 国内株 66,497,500円 (-9,259,400円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/09(水) 20:08:24.30 :hOQG17C+
9/7/2014 国内株 65,592,900円 (-10,164,000円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/12(土) 19:29:35.86 :4YnekAzZ
11/7/2014 国内株 65,395,700円 (-10,361,200円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/14(月) 23:44:30.38 :oWApwAOT
:三連単7−4−3:2014/06/26(木) 03:51:11.05 ID:brw8xUVi
国内 海外 BO バイナリー 業者
ペイアウト サービス 口座 入出金 銘柄 キャンペーン等比較 

GMOクリック証券 ハイローオーストラリア バイナリー取引動画集
ttp://fx-cfd-hikaku-ranking.at.webry.info/201304/article_146.html

ttp://fx-cfd-hikaku-ranking.at.webry.info/201405/article_1.html

89歳男性がFXの利益、2年間で10億8130万円の利益隠す 栃木
70歳男性がFXの利益、6億3100万円の利益隠す 足立区
63歳父母・33歳女性がFXの利益、7億2600万円の利益隠す 兵庫
66歳女性がFXの利益、1億1900万円の利益隠す 足立区
71歳男性がFXの利益、3億1200万の利益隠す 和歌山 
84歳男性がFXの利益、2億2000万円の利益隠す 江戸川区
51歳男性がFXの利益、1億2000万円の利益隠す 三重
59歳主婦がFXの利益、4億700万円の利益隠す  世田谷区
65歳男性がFXの利益、2億1000万円の利益隠す 愛知
64歳男性が原油先物の利益、7億6900万円の利益隠す 豊島区
20歳男性がFXの利益、10億円の利益隠す 東京 
35歳男性が株式売買の利益、9億円の利益隠す 大分 
75歳男性が株式売買の利益、12億円の利益隠す 大阪 
64歳女性が日経オプションの利益、2億7000万円の利益隠す 愛知 

まじで儲けてる奴は儲けてんだよなぁ
FXなんて、儲けた金の20%だけしか、税金で取られないんだから、
それぐらい払えよ、と思うんだけど、
儲けたら払いたくなくなるんだろうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/16(水) 11:07:33.78 :NL9aeVik
デフォルトなどリスク対策してる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/16(水) 21:44:48.33 :OdDn9v0Z

そんな対策を度素人に取れんるんカ?
精々、投信もマイナス4%で解約ルール適応検討中くらいかな。
今持ってる投信は、マイナス0.2〜0,3%(要するに買ったばかり)が下限なんで適応検討はしてないけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/18(金) 12:54:53.63 :wUQ7mx/J

定期預金でOK
デフォっても1/3価値が消える程度だよ
逆に外貨や株とかだともっとやばいから
外貨の場合日本でデフォらなくてもその通貨国破綻機器
株は目も当てれないのは想像付くよねそもそも売りが成り立たんから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/19(土) 13:57:52.59 :/NKG2wIY
通貨破綻が起きそうなのは日本だがな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/23(水) 01:03:12.28 :nCj1PFGj
どう転んでもいいように常に半分は外貨建てにしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/23(水) 16:28:01.09 :SZ+o/3eb
23/7/2014 国内株 67,343,850円 (-8,496,950円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/23(水) 21:32:19.91 :CzjsbntH
5月頃から仕込んできた投信がヤット上向いてきた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/24(木) 19:28:17.55 :+SIf7O1D
24/7/2014 国内株 68,014,650円 (-7,826,150円)

そりゃ良かった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/25(金) 15:41:39.03 :IMbLzcNN
25/7/2014 国内株 69,722,950円 (-6,117,850円)

ヽ(´ー`)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/29(火) 15:44:14.30 :dTP+TDXH
29/7/2014 国内株 70,371,500円 (-5,471,100円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/31(木) 17:18:41.15 :P7Oafyl4
31/7/2014 国内株 72,206,200円 (-3,636,400円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/01(金) 16:33:20.18 :5cABngJh
1/8/2014 国内株 74,980,500円 (-1,363,600円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/04(月) 15:28:28.23 :lXkdHRn8
4/8/2014 国内株 75,954,200円 (-1,399,900円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/13(水) 16:04:09.69 :V4hd7wVH
13/8/2014 国内株 73,397,450円 (-6,041,350円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/18(月) 20:08:20.39 :JNpQpcUM
18/8/2014 国内株 74,305,400円 (-5,133,400円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/19(火) 23:53:50.58 :Yk6kpxVO
19/8/2014 国内株 75,196,550円 (-4,242,250円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/21(木) 07:51:20.44 :vsLph1sb
20/8/2014 国内株 76,101,400円 (-3,337,400円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/22(金) 19:18:26.17 :NfbYeiOr
21/8/2014 国内株 76,771,350円 (-2,667,450円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/23(土) 00:14:35.65 :/9F+t8pc


40 :Trader@Live!:2014/08/13(水) 16:31:18.52 ID:DXpODkWp
ttp://xmfan.blog.fc2.com/blog-entry-71.html

XEMarkets High Lowプロモ結果発表!!!
日本市場限定、現金賞金総額500万円の8週間に渡る豪華且つ壮大な
High Lowプロモの結果を発表が行われました。
まず8週中8週の予想を当てた方は、なんと1名様でした!ということは、現
金賞金250万円がまるまるこちらの方へ付与されます!!!
現金賞金250万円の当選者の方のMT4口座番号は、11132772です。
次に、8週中7週の予想を当てた方は、8名様いらっしゃいました。
現金賞金150万円が8名様で均等に分配されます。
現金賞金150万円の当選者の方のMT4口座番号は、59242、80771、2133175、
1006581、2146995、82413、1006322、2133516です。
最後に、8週中6週の予想を当てた方は、なんと51名様いらっしゃいました。
現金賞金100万円が51名様で均等に分配されます。
現金賞金100万円の当選者の方のMT4口座番号は、11121308、1004814、37398、11149937、11157279、1006167、
2149880、1006896、1004464、11126405、1003579、1002976、1006763、1003240、81777、1003845、1002775、
11153405、2129518、1000608、2131713、11134643、70305、2141962、27047、2162484、1004202、
1006031、11119341、1005599、41737、2159880、1003252、11154632、1007275、1005890、
2163724、2143150、83537、11121466、11136896、1002891、1006259、1006421、1004085、
11149467、11117517、1005458、1004699、1005394、1004572です。
計60名の方々がご当選され、現金賞金を獲得されます。

よっしゃああああ。
日本限定だったし、イージーすぎた。
複数口座でやった奴は、複数入賞なら、
両方もらえるのかね。
とりあえず、18日の入金が待ち遠しい。
入賞者オメ。

海外は賞金でかいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/25(月) 15:47:40.52 :rcUXhjOH
25/8/2014 国内株 78,740,800円 (-698,000円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/29(金) 12:56:53.41 :xOcK43xL
岩谷産業(8088)

三菱化工機(6331)

日本精線(5659)などの

水素関連

経済産業省が燃料電池車用の

水素ステーションの足りない地域に補助金を増やす

ttp://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/01(月) 20:07:18.57 :diPAK4WU
1/9/2014 国内株 79,315,150円 (-123,650円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/11(木) 20:25:02.67 :hs6XKyq1
11/9/2014 国内株 79,275,050円 (-163,750円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/09/11(木) 23:50:02.94 :d4+d0uGw
107円になったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/12(金) 15:25:30.86 :8nRgSkHV
12/9/2014 国内株 79,426,200円 (-12,600円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/16(火) 17:19:14.91 :rrE+hE8U
16/9/2014 国内株 80,008,300円 (+569,500円)
ヽ(´ー`)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/09/19(金) 15:34:42.89 :TXYLJxfv
おめ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/19(金) 15:52:59.62 :hKg15G/g
夜遅くまでネットでHな動画を見ていた夫。
そんな夫に激怒した妻が衝撃的な弁当をもたせるという「事件」が起こり、話題となっています。
夫は昼食時、びっくりして目が覚めるに違いありません。

妻によれば、夫は家族との時間そっちのけでポルノサイトに没頭しているのだとのこと。
そしてケンカになった際、「仕事で疲れているんだ」と言われたそうです。
妻は夫の気をひくため、そして注意をうながすためにポルノ弁当を作成したのだとか。

「同僚にどう説明するんでしょうね?」と妻は弁当についてコメントしています。

日本のお弁当は一般的な家庭食です。
通常は箱型の容器に浸けた野菜、米、魚や肉は入っています。
日本の妻は多くの場合、夫や子供にためにこのお弁当を作ります。

ttp://metrouk2.files.wordpress.com/2014/09/ad_145936925.jpg?w=644&h=858&crop=1#038;h=1000

ttp://metro.co.uk/2014/09/15/angry-wife-fed-up-with-husbands-porn-viewing-puts-a-surprise-in-his-lunch-4869855/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/20(土) 07:06:54.05 :rfD78uxN


 ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/20(土) 16:28:49.64 :N+NWUF1V
19/09/2014 国内株 74,525,100円 (-4,913,700円)
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/27(土) 20:01:28.52 :YsqyPNBi
26/9/2014 国内株 75,947,900円 (-3,490,900円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/29(月) 19:49:41.84 :mOzNaiUr
29/09/2014 国内株 77,193,900円 (-2,244,900円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/06(月) 05:34:19.70 :FuMwl/rW
日経大暴落
                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/20(月) 20:18:18.68 :9ePHU9zF
20/10/2014 国内株 73,609,700円 (-5,829,100円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/29(水) 19:06:19.27 :MqE3ZeZ8
29/10/2014 国内株 76,789,650円 (-2,649,750円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/31(金) 20:40:34.45 :ijUzP7Qs
31/10/2014 国内株 78,424,900円 (-1,014,500円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/04(火) 15:19:31.63 :+reJAFij
4/11/2014 国内株 83,922,600円 (+4,483,200円)
 
3年半前に買ったソニー株
ナンピンに次ぐナンピンを繰り返して
ついに本日の終値で250万の益へと転じた
長かった・・・
このままガチホモして来年末くらいに売り抜けたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/05(水) 15:04:32.33 :dspZnqh0
5/11/2014 国内株 85,243,250円 (+5,803,850円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/10(月) 15:54:16.40 :9HnoOD4O
10/11/2014 国内株 86,016,200円 (+6,576,800円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/11(火) 15:15:34.69 :OtTxdGGP
11/11/2014 国内株 86,688,800円 (+7,249,400円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/18(火) 15:30:45.73 :zTfPo8Yt
18/11/2014 国内株 88,446,650円 (+9,007,250円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/25(火) 15:39:20.61 :n2C2YLOd
25/11/2014 国内株 90,464,750円 (+11,025,350円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/28(金) 15:26:47.46 :+1ybkWNM
28/11/2014 国内株 90,738,600円 (+11,299,200円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/01(月) 15:46:15.38 :ffTrZPiI
1/12/2014 国内株 91,492,100円 (+12,052,700円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/13(火) 16:32:46.56 :viQMKuYV
13/1/2015 国内株 87,079,800円 (+7,640,400円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/26(月) 07:43:15.90 :4E1h4Sw3
新興株を微益で売ったお

23/1/2015 国内株 89,503,500円 (+12,352,900円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/26(月) 19:19:07.14 :e8axPAQn
26/01/2015 国内株 90,080,250円 (+12,929,650円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/28(水) 15:50:19.87 :6uy+TbqQ
28/01/2015 国内株 91,953,100円 (+14,802,500円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/05(木) 15:48:24.91 :3+lwb9eY
05/02/2015 国内株 98,002,950円 (+20,852,350円
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/13(金) 20:42:22.38 :gtv/+w90
13/02/2015 国内株 100,084,050円 (+22,933,450円)

ヽ(´ー`)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/24(火) 16:11:07.06 :qewm6Vj9
24/02/2015 国内株 101,843,100円 (+24,692,500円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/26(木) 16:27:39.35 :Q1bjJ414
26/02/2015 国内株 103,646,850円 (+26,496,250円
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/11(水) 20:59:27.46 :KBPwVIlh
11/03/2005 国内株 102,331,850円 (+25,181,250円
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/27(金) 10:06:16.45 :Y/Sfxkup
FXやバイナリーで儲けて、
一発逆転狙いたい。

株でもいいけど、資金が無いと
厳しいらしいからなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/01(水) 15:29:12.04 :M6bo5lgK
01/04/2015 国内株 101,785,900円 (+24,635,300円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/03(金) 15:25:36.91 :weCzqGln
03/04/2015 国内株 107,178,400円 (+30,027,800円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/08(水) 20:52:13.81 :5HhXes/Z
08/04/2015 国内株 108,959,900円 (+31,809,300円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/09(木) 21:05:03.45 :WHq65blR
09/04/2015 国内株 111,002,650円 (+33,852,050円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/14(火) 15:15:29.63 :SnfPNrpm
14/04/2015 国内株 114,392,300円 (+37,241,700円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/04/16(木) 11:14:18.15 :pkdD5hBv
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/loto/1403063780/23

大切なお客様へ
いつもお世話になっております。
特別な贈り物として、当社によって選ばれた限られた数のお客様に対し、
ご入金なしのボーナスとして10000をお客様の口座へ付与させていただきました。
これらの資金でお取引いただき、
お客様ご自身で弊社の優れた執行をご体験いただくよう、
個人的にご招待させて頂きます。
お客様が得られたすべての取引利益は全額ご出金いただくことができます。
・XEで前に30万とかしたんだけどいきなり2万ボーナスきたわww
神すぎるww
これで全部取り返すぜwww
・やった、10000円もらった!
って10000$の奴いるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・俺も10000ドルきた
・10万円ボーナス来たが、戸惑いを隠せないんだが。。。
どうやって増やそうかな
XM (XEMarkets)利用者から
ボーナスがもらえたという報告多数
・しばらく利用していなかったけどボーナスが届いた。
・5000-20000円程度もらえた報告がチラホラ。
・なにここ勝手に5000円口座に振り込んだよメールが来た、、、
・俺は十万ふりこまれた
・なんか3万貰えた。神業者やん。雇用統計に掛けるか

なんか、FXも面白そうだな

こういう追証無しのハイレバ海外業者に
一か八か賭けた方がよくね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/22(水) 20:56:24.87 :9eRx1ydM
22/04/2015 国内株 112,338,150円 (+35,187,550円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/24(金) 19:59:02.14 :SFim+7b+
24/04/2015 国内株 113,944,500円 (+36,793,900円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/11(月) 19:23:29.98 :wf5h1Z9J
11/05/2015 国内株 112,597,100円 (+35,446,500円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/12(火) 16:29:24.31 :sUysSxTM
12/05/2015 国内株 115,195,000円 (+38,044,400円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/15(金) 15:23:00.30 :vZttrU6F
15/05/2015 国内株 116,677,400円 (+39,526,800円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/25(月) 16:51:36.04 :TnGg5ksA
25/05/2015 国内株 117,962,650円 (+40,812,050円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/06/20(土) 00:08:49.33 :KzyFbSKQ
円安で億万長者増えたろうな。アベノミクスで儲けた人は、金使おうぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/02(木) 21:39:13.41 :wuezJivX
02/07/2015 国内株 109,615,350円 (+32,464,750円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/09(木) 20:24:26.62 :Hgfn4lBl
09/07/2015 国内株 105,286,050円 (+28,135,450円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/07/15(水) 22:46:41.67 :F+m/jqh7
?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/16(木) 17:31:20.76 :CqFn1rJQ
16/07/2015 国内株 107,753,100円 (+30,602,500円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/18(土) 21:32:45.08 :i5kIECtD
ほーら智ちゃんのオマンコ〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/22(水) 19:41:05.00 :3LG3cTBy
22/07/2015 国内株 109,395,750円 (+32,245,150円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/29(水) 15:26:35.57 :YY3sX9Mi
29/07/2015 国内株 120,117,600円 (+33,351,900円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/06(木) 21:44:53.56 :sf/dZDOM
すごいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/11(火) 15:30:06.91 :vF5iOgxG
11/08/2015 国内株 117,665,650円 (+28,303,950円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/08/14(金) 09:08:47.68 :CrsmXQ74
ワロタwwwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/08/24(月) 13:54:54.23 :Di2x/g3f
ここで自慢してたやつ、今ごろは+ → マイナスだろうなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/28(金) 17:33:43.86 :/y5f0os4
ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/30(日) 20:16:12.18 :VWKQCSDc
退場かよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/09/03(木) 02:24:28.11 :v9fKAkRj
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/loser/1255421748/142

89歳男性がFXの利益、2年間で10億8130万円の利益隠す 栃木
70歳男性がFXの利益、6億3100万円の利益隠す 足立区
63歳父母・33歳女性がFXの利益、7億2600万円の利益隠す 兵庫
66歳女性がFXの利益、1億1900万円の利益隠す 足立区
71歳男性がFXの利益、3億1200万の利益隠す 和歌山 
84歳男性がFXの利益、2億2000万円の利益隠す 江戸川区
51歳男性がFXの利益、1億2000万円の利益隠す 三重
59歳主婦がFXの利益、4億700万円の利益隠す  世田谷区
65歳男性がFXの利益、2億1000万円の利益隠す 愛知
64歳男性が原油先物の利益、7億6900万円の利益隠す 豊島区
20歳男性がFXの利益、10億円の利益隠す 東京 
35歳男性が株式売買の利益、9億円の利益隠す 大分 
75歳男性が株式売買の利益、12億円の利益隠す 大阪 
64歳女性が日経オプションの利益、2億7000万円の利益隠す 愛知 

まじで儲けてる奴は儲けてんだよなぁ
これだけ儲けても、脱税するんだなぁ。
FXなんて、儲けた金の20%だけしか、税金で取られないんだから、
それぐらい払えよ、と思うんだけど、
儲けたら払いたくなくなるんだろうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/04(金) 04:16:40.08 :BQh3+XEv
特定口座の俺は勝ち組
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/07(月) 21:03:06.36 :dEksU3fy
7/9/2015 国内株 99,323,500円 (+9,477,400円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/15(火) 19:41:51.53 :LhixXOH9
15/9/2015 国内株 102,479,200円 (+12,633,100円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/17(木) 16:15:35.92 :093TVrw8
17/9/2015 国内株 106,775,650円 (+16,929,550円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/09/25(金) 23:55:12.77 :ZlQGPJQs
アベノミクスの円安で、馬鹿でも勝てる相場だからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/05(月) 18:30:35.83 :KX0Hp/ml
そういうことかdクス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/06(火) 01:52:06.73 :8JFi4qkU
446: もしもの為の名無しさん [] 2015/10/04(日) 11:24:39.90

解約とか言われても
「どうぞどうぞ」って感じ。
大いに解約して結構。

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1442642234/446
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/07(水) 20:30:57.15 :LVKmVjRD
07/10/2015 国内株 107,107,700円 (+17,261,600円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/19(月) 21:00:51.95 :E1Kr4iw6
19/10/2015 国内株 108,376,400円 (+18,530,300円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/21(水) 16:30:15.28 :7M40yiko
21/10/2015 国内株 111,705,400円 (+21,859,300円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/30(金) 21:18:24.55 :rnaenXgh
30/10/2015 国内株 115,379,000円 (+25,532,900円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/11(水) 18:49:05.51 :V2SB5fLU
11/11/2015 国内株 116,025,700円 (+26,179,600円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/03(木) 13:39:14.82 :bHu8OWNO
田へしたもんだ蛙のしょんべん
そうはイカの金玉ズルむけ剥き出し
何のこっちゃ、抹茶に紅茶
申し訳有馬温泉
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/07(月) 15:24:09.54 :HcqcMBYo
07/12/2015 国内株 111,698,000円 (+17,675,900円)

今朝の寄りでsony5700株売って
サイバーダイン9100株買い増し
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/12/24(木) 17:50:49.24 :EbPjulav
・収入を無料・入金無しで、増やす方法がある。

作成を行うと¥3000分、トレード口座に振り込まれる。
この金額をそのまま出金することは出来ないが、
一度でも取引(数分後に↑か↓にいくか、予想?するだけ。ドル円、ユーロドル、金、原油でもなんでも良い、)
すれば、
あとはいくらに増えても、あなたが自由にできるお金となる。
何万円、何十万円、何百万円でも、だ。
もし、¥0もしくはマイナスになってしまっても安心してほしい、
ただ、”¥0”になるだけ、追加入金も、賠償請求なんかも全く無い。
(”追証”という日本国内業者にあるような借金になることはないのだ。)
↓から
ttp://goo.gl/nMmZIg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/30(水) 16:55:09.68 :pJDf1lAx
30/12/2015 国内株 109,755,400円 (+15,733,300円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/07(木) 09:03:25.14 :dtXn1TiF
         /              \ -、
     ,、_,ノ     買 い 豚     ゙,ノ
 .━Y━`‐、_.      、             |.━Y━
   |  r‐゙。       |       _   |  |
   |  |iヽ ; .ヽ   /、_____/ヽ ノ  |
   |  `┴─‐'´| /ノ       / ノ | /.. .. |
   |       (,_ノ"        `" (_ノ   |
   |         从ヾ;. '',人.ヾ从      |     パチッ
   |        ,:.;):.从".从;;::::.;:;人     |  パチッ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/30(土) 21:22:44.42 :b3d73DwS
僕さーボクサー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/01(月) 15:14:25.93 :9RjYZ/K3
01/02/2016 国内株 103,753,400円 (+9,731,300円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/06(日) 19:53:48.22 :qkLrIGkX
終わったか。。。・・・・。。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/13(日) 17:38:43.58 :dH3krpi+
11/03/2016 国内株 102,393,900円 (+8,371,800円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/16(水) 20:22:48.95 :o/8W/79I
16/03/2016 国内株 105,288,800円 (+11,266,700円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/03/25(金) 14:32:33.43 :npbfs+5M
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/loto/1403063780/23

大切なお客様へ
いつもお世話になっております。
特別な贈り物として、当社によって選ばれた限られた数のお客様に対し、
ご入金なしのボーナスとして10000をお客様の口座へ付与させていただきました。
これらの資金でお取引いただき、
お客様ご自身で弊社の優れた執行をご体験いただくよう、
個人的にご招待させて頂きます。
お客様が得られたすべての取引利益は全額ご出金いただくことができます。
・XEで前に30万とかしたんだけどいきなり2万ボーナスきたわww
神すぎるww
これで全部取り返すぜwww
・やった、10000円もらった!
って10000$の奴いるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・俺も10000ドルきた
・10万円ボーナス来たが、戸惑いを隠せないんだが。。。
どうやって増やそうかな
XM (XEMarkets)利用者から
ボーナスがもらえたという報告多数
・しばらく利用していなかったけどボーナスが届いた。
・5000-20000円程度もらえた報告がチラホラ。
・なにここ勝手に5000円口座に振り込んだよメールが来た、、、
・俺は十万ふりこまれた
・なんか3万貰えた。神業者やん。雇用統計に掛けるか

なんか、FXも面白そうだな

こういう追証無しのハイレバ海外業者に
一か八か賭けた方がよくね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/29(火) 15:56:53.55 :bQ/O8ANN
29/03/2016 国内株 106,181,500円 (+12,159,400円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/11(月) 15:57:24.10 :/Z024mSv
11/04/2016 国内株 106,805,400円 (+12,783,300円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/04/12(火) 23:59:29.08 :UX6hdZC8
すごい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/13(水) 16:44:55.94 :qdANOzdn
24/05/2014 国内株 55,887,900円 (-17,343,700円)
25/05/2015 国内株 117,962,650円 (+40,812,050円)
11/03/2016 国内株 102,393,900円 (+8,371,800円)

阿呆やろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/04/17(日) 14:36:21.01 :OsjBdIvY
                          【T-nsSOWLから重大発表】

                        T-nsSOWLでは4/29(金)19:00より

                安倍政権の退陣を求める毎週金曜日国会前抗議を行います。
                        自分たちは思考しそして行動します。
                 自分たちの将来を自分たちで取り戻すため声をあげます。



【老害】「保育園落ちた日本死ね」に、石原新太郎「韓国でも中国でも行け」堺屋太一「イスラム国に行ったらいい」渡部昇一「社会主義の発想の極限」
ttps://twitter.com/to kaiama/status/719998116829618176

【都知事選で田母神俊雄を支持した著名人の一部】
石原慎太郎、デヴィ・スカルノ、百田尚樹、すぎやまこういち、三橋貴明、中山成彬、西部邁、西村幸祐、山際澄夫、元谷外志雄など。
ttps://twitter.com/kikko_no_blog/status/720455675445440514

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
その後すべての政府の優先事項が変わるでしょう。新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。
今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。国民を裏切ると、自殺につながります。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 / りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
ttps://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。
マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/19(火) 17:41:00.15 :54RXgTYq
19/04/2016 国内株 110,734,200円 (+16,712,100円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/19(火) 18:59:52.62 :KyHqbdmx
>808
その数字を鵜呑みにするなら、
2014/05〜2015/05で追加投資390万
2015/05〜2016/03で追加投資1690万
ってことになるようだ。

自分はインデックス長期投資派なんでマーケットタイミングは
読めないが、結果として悪くはない判断ということになるんじゃまいか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/22(金) 17:57:46.74 :2+IEpqVY
ソニー18,000株今日の前場で売った
税引後純益10,976,928円

22/04/2016 国内株 75,208,000円 (+8,824,900円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/05/11(水) 16:27:33.13 :UokkJaIP
11/05/2016 国内株 99,446,800円 (+5,591,200円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/05/18(水) 02:00:50.64 :LUh+QWwa
賢い奴は、学歴とかなくても
株やFXなどの投資で稼げたりしてるんだよなぁ。
何億も儲けれたら仕事しなくていいのになぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/05/30(月) 16:36:15.45 :cCqbzC9+
30/05/2016 国内株 100,346,400円 (+6,490,800円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/06/24(金) 21:03:52.73 :BNCLjuUu
エンゲレスと共に
逝ったのね
これ見よがしに逝ったのね
多分-12,000,000
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/06/28(火) 08:20:16.34 :8tdchhUj
夕飯にタイカレー缶食おうとパキャッと開けたらぬこがダッシュで走って来て
「待てそれは俺の餌だろ常識的に考えて」って顔をして訴えてきた
しょうがないから匂い嗅がせてやったら
「ないわーさすがにこれは無いわー」
て顔してとぼとぼと寝床に戻っていった
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [sage] 2016/07/10(日) 18:00:22.73 :MLvt7qPb
08/07/2016 国内株 93,295,800円 (-7,313,800円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/11(月) 16:08:20.94 :b8/n2rYe
11/07/2016 国内株 95,345,800円 (-5,263,800円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/14(木) 15:49:41.12 :phQyKeJV
14/07/2016 国内株 94,599,600円 (+8,374,400円)

本日、6758と7779を残して
すべての株を売却した
マイナス約1,400万
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/19(火) 19:53:36.97 :lD1BK/Wy
19/07/2016 国内株 93,252,200円 (+2,320,300円)

本日7779を全て売却
7974を全力買いした

これで持ち株は6758と7974のみとなった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/20(水) 02:17:29.49 :RA6/liN6

今更ポケゴーに全力して大丈夫?
スウィングトレードだろうけど、もう伸びしろないんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/20(水) 22:50:53.24 :RA6/liN6
ん〜言わんこっちゃない
日本発売で戻るかな〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/25(月) 13:00:43.32 :/LjfxX31

一番高値掴んじまったな。
資産三分の一評価減したらショックだろうけど頑張れ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/26(火) 22:08:35.15 :0einvqo8

お〜い生きてるか〜
ドシロウトでも分かる任天堂高値なんてなんで掴んじまったんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/12(金) 14:36:21.56 :niSsg7D7
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1148635096/87

89歳男性がFXの利益、2年間で10億8130万円の利益隠す 栃木
70歳男性がFXの利益、6億3100万円の利益隠す 足立区
63歳父母・33歳女性がFXの利益、7億2600万円の利益隠す 兵庫
66歳女性がFXの利益、1億1900万円の利益隠す 足立区
71歳男性がFXの利益、3億1200万の利益隠す 和歌山 
84歳男性がFXの利益、2億2000万円の利益隠す 江戸川区
51歳男性がFXの利益、1億2000万円の利益隠す 三重
59歳主婦がFXの利益、4億700万円の利益隠す  世田谷区
65歳男性がFXの利益、2億1000万円の利益隠す 愛知
64歳男性が原油先物の利益、7億6900万円の利益隠す 豊島区
20歳男性がFXの利益、10億円の利益隠す 東京 
35歳男性が株式売買の利益、9億円の利益隠す 大分 
75歳男性が株式売買の利益、12億円の利益隠す 大阪 
64歳女性が日経オプションの利益、2億7000万円の利益隠す 愛知 

まじで儲けてる奴は儲けてんだよなぁ
これだけ儲けても、脱税するんだなぁ。
FXなんて、儲けた金の20%だけしか、税金で取られないんだから、
それぐらい払えよ、と思うんだけど、
儲けたら払いたくなくなるんだろうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/20(土) 03:02:41.93 :Q1pq7rUw
若いころに勝負すべきだよな
負けても、やり直せるし
89歳でお金持ってても、むなしいだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/20(土) 18:16:40.85 :/yR3+8xv
若い頃は運用する種銭がなかった。
ようやく5000万程貯まったから少しずつリスク資産で運用中。
投資は面白いね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/20(土) 19:11:23.68 :KnMDhJVL
俺は今52歳で2億円だわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/20(土) 21:01:38.97 :CAOPOFQx

すごいね。
投資で増やしたの?
何年くらいかかった?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/26(金) 01:56:08.76 :XlvV7H33
ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/04(日) 18:47:00.22 :8cq3e27C

15年かかった
元手は2,000万円
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/06(火) 18:59:12.13 :iq+NQL5U
ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/08(木) 16:05:33.71 :L6lxGj6A
08/09/2016 国内株 92,738,100円 (-4,370,400円)

今日だけで640万戻した

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/08(木) 22:32:10.63 :Dy25t8Sy

まだ持ってたんかいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/17(土) 21:01:09.38 :GwM8hMWK
17/09/2016 国内株 97,324,700円 (-7,999,900円)

2018年3月までは全ての株を持ち続ける予定でんがな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/24(土) 12:17:27.92 :NXrDp4GC
投資するお金がありません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/24(土) 15:31:03.11 :FykV16WU
10か月800万から200万溶かしたかど授業料だと思っています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/25(日) 20:20:02.81 :MGC5n8BB

君はアホ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/25(日) 21:01:45.89 :Uaakn9iC

よくやったなあ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/25(日) 21:03:37.30 :Uaakn9iC
俺もがんばろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/10/01(土) 17:36:33.88 :lmtyLmMq
ムードで高値掴みして損切ばっかりしてるんだね
盛岡市民の会 [] 2016/10/08(土) 15:38:56.15 :yZZmEV7G
〒020−0851
岩手県盛岡市向中野4丁目31−45
アビタシオンみなみ
岩舘雄司岩舘由起子夫妻207
家賃5年払わず滞納状態で住居
岩舘由起子他人ロッカーから宅配物常時窃盗
岩手県盛岡市向中野4丁目
ゆーとぴあAB
岩手県盛岡市向中野4丁目26−7
アルカイックAB
〒020−0851
岩手県盛岡市向中野4丁目33−20
プロスペリテAB
岩手県盛岡市向中野細谷地
レグルスみなみAB
岩手県盛岡市平賀新田
ルミナス前潟TU


岩手県盛岡市向中野4−27−20
岩舘清彦岩舘のぶ子盛岡中央消防署勤務
岩舘雄司岩舘由起子セイナンコンクリート(株)勤務
岩舘正人岩舘倫代スコーレ幼稚園勤務
岩手銀行着服事件関与岩舘家徹底監視
アビタシオンみなみゆうとぴあABアルカイックABレグルスみなみABルミナス前潟TUプロスペリテAB住民徹底監視
日本住宅着服関与
瀬川税理士事務所脱税疑惑
こずかた法律事務所石橋弁護士岩舘清彦岩舘正子岩舘明博不正自己破産債務整理
大東建託関与
JA岩手中央
七十七銀行
金融庁監査決定
地方公務員の副業問題を考える盛岡市民の会
盛岡市民として許す事は出来ません
この問題を情報公開する事によって地方公務員の綱紀粛正を求めるものです
厳正なる処分を希望します
岩手県盛岡市長の責任は重大
現職中の盛岡消防署元繋出張所の8億円の不動産投資と副業の実体

銀行から8億円ほどの借入金がを不動産経営として安定かつ適切な経営として果たして妥当であるか?
はなはだ疑問である。
副業違反は社会常識!!!
公務員の副業違反の常識は???
長年にわたる賃料総額5000万、手取収入の1000万以上の副業は悪徳な副業??
また、この収入は消防署長の年収をはるかに上回っています。
盛岡中央消防署本部と盛岡市役所に度重なる言及をもとめましたが、結果が出ません!
盛岡市議会で取り上げていただき、盛岡市民の声とともにこの被災地である岩手の沿岸の方々の声が地方公務員の徹底なる追及と改善につながり、岩手県民の税金が無駄なく使われることを望みます。
岩手県庁所在地である盛岡市の無駄のない税金が被災地の復興につながります。
盛岡市民・岩手県民が他県に恥をかかぬよう、公務員の方々の意識改革とともに他県に誇れる岩手県にしていただきたいと思います。
岩手の代表する公務員の自覚が問われることになります。
厳重に粛々とこのたびの不祥事を受け止め、対処して頂くことを強く願います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/09(日) 02:11:36.26 :9I+YdYmp
バカなもん貼ってんじゃねえよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/10(月) 18:39:45.00 :AzVE6uah
◇人生、何をすれば、良いとされるのか..。
人と比べ、評価に焦り落ち込んだり、苦しんだり。 どこへ向かえば、良いのか。
人生、一体何を成せば、これで本当に、良かったと感じられるのか‥‥答えが意外な所にあります。
ttps://www.youtube.com/watch?v=qhUJUsJhJkE (最新回)
ttps://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(スカイプが沢山あり面白い回です)
ttps://www.youtube.com/watch?v=B46RH6EBCAE 「「クローイ」神が与えた約束の子 Chloe (他番組)いい動画でした
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 9年間、日〜金曜放送! ※偽HPあります゜・:.。
(プロテスタント・聖霊派の番組です(世界のプロテスタント人口が約8億人で、うち6億人が聖霊派だそうです。))

いやしの奇跡の様子など†→ ttps://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&;index=17&list
アジア・小アジア,(中)南米,アフリカ,中国,中東などで起きている、イエスキリストによる救いと奇跡のみわざ。
医学で解明できない奇跡の数々、ろう、盲、マヒ,ガン、難病,精神病、後遺症、
色々な病気からの解放、救い。 通りすがりの人の病気が癒されることもあります。
日本の教会では少ないですが10軒に約一軒、癒しの為に熱心に祈る教会もあります。新興宗教と違います
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/10/10(月) 23:27:22.40 :FTax6pkw
投資する余裕資金がある人はいいなぁ
生活でギリギリだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 17:57:53.00 :a26gxGXa
そうなのかー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/12(水) 15:58:02.39 :Rp64q9HI
余裕資金があることをありがたく思わないとなぁ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/10/13(木) 11:22:55.98 :6pc3De2s
投資のほうがいいよ
株とか、FXとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/13(木) 11:51:24.12 :nTavZtLs
最近、仮想通貨の勧誘電話がよくかかってくるけど
なんとなく胡散臭い。どうなんこれ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/10/27(木) 12:54:32.84 :V/ogdPx2
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1233810786/281
エックスイーマーケッツ、
賞金総額100万ドル FXワールドチャンピオンシップ!!
XMの完全無料・リスクなし賞金総額$1,000,000
(現在のレートで約1億1千万円)FXワールドチャンピオンシップが
2016年06月01日から開始します!XMの毎月2,000,000円FXコンテストと異なり、
XMのFXワールドチャンピオンシップが1年間の期間にわたって開催され、
毎月一つずつ全部で12ラウンドで構成されます。
XMは、 既に名高いXMコンテストアリーナの
プラットフォームにて最大のFXワールドチャンピオンシップを開催します。
世界中のFXトレーダーが、毎月一つずつ全部で10ラウンドの予選を
戦い抜いて$50,000の現金賞金総額の一部を獲得し、準決勝へ行くチャンスをつかみ、
さらに$500,000の決勝ライブイベントへと進みます。
賞金総額は$1,000,000に上ります!

賞金の付与
獲得された賞金は現金としてXMリアル口座へ付与され、
すぐに条件なしに出金することが可能です。

予選ラウンドの賞金総額は50,000ドルです。
各予選ラウンドの優勝者には11,500ドル、
90位までに賞金が分配されます。準決勝ラウンドでは、
賞金は発生しませず、決勝ラウンドへの参加資格取得となります。
決勝ラウンドの賞金総額は500,000ドルです。
優勝者には150,000ドル、準優勝者には100,000ドル、
10位には10,000ドルと、全員に賞金が分配されます。

海外業者はやることの規模と賞金がでかいなぁ


金のない奴はエックスイーマーケッツの無料で
賞金出るデモコンテストをやるべき
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/11/09(水) 09:58:34.58 :72D1xnvL
諦めなければ敗北ではない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/11/09(水) 11:32:23.79 :r971qQv9
クリントン  トランプ どっちが優勢かの経過途中
頻繁に
株価乱高下ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/30(水) 05:43:22.65 :xUTRQkqo
29/11/2016 国内株 98,726,600円 (-6,598,000円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/09(金) 15:31:20.27 :sA7HyiIT
09/12/2016 国内株 101,357,400円 (-3,967,200円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/12/12(月) 23:27:14.59 :2hmIx4Cx
ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/22(木) 23:21:24.53 :MB6i99NF

少しづつでも戻してよかったね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/12/28(水) 22:54:36.05 :CIZ+S1g6
ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/12(木) 19:52:47.12 :KgoWX2pa

ヽ(´ー`)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/02/07(火) 19:27:08.42 :sLIOK5vn
sony株売って270万の儲け
そんで任天堂株900株ナンピンした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/02/15(水) 20:26:48.11 :1XU49DjG

懲りないオッサンやな
あきらメロン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/02/27(月) 20:27:44.95 :lP4czqsP
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/02/28(火) 00:02:28.82 :iFVdcGuX
まだ任天堂にこだわってるのかよw
これからしばらく上がる材料ないんだから損切りして次行けば?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/10(金) 04:55:39.46 :BjYh3ypb
株とかにしとけ
FXでもいいけど
ギャンブルは勝てないぞ
これからは投資だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/14(火) 03:49:30.59 :yIDQVyzt
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1480867346/10

大切なお客様へ
いつもお世話になっております。
特別な贈り物として、当社によって選ばれた限られた数のお客様に対し、
ご入金なしのボーナスとして10000をお客様の口座へ付与させていただきました。
これらの資金でお取引いただき、
お客様ご自身で弊社の優れた執行をご体験いただくよう、
個人的にご招待させて頂きます。
お客様が得られたすべての取引利益は全額ご出金いただくことができます。
・XEで前に30万とかしたんだけどいきなり2万ボーナスきたわww
神すぎるww
これで全部取り返すぜwww
・やった、10000円もらった!
って10000$の奴いるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・俺も10000ドルきた
・10万円ボーナス来たが、戸惑いを隠せないんだが。。。
どうやって増やそうかな
XM (XEMarkets)利用者から
ボーナスがもらえたという報告多数
・しばらく利用していなかったけどボーナスが届いた。
・5000-20000円程度もらえた報告がチラホラ。
・なにここ勝手に5000円口座に振り込んだよメールが来た、、、
・俺は十万ふりこまれた
・なんか3万貰えた。神業者やん。雇用統計に掛けるか

なんか、FXも面白そうだな

こういうエックスイーマーケッツとか、
追証無しのハイレバ海外業者に
一か八か賭けた方がよくね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/14(火) 09:53:19.74 :7FoZHdh2

自演してもおまえの貧乏は直らないぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/14(火) 11:32:33.53 :K0mJARIC
昨年から早期退職して投資始めたけどお金が増えると楽しいね。
今は地合いがいいから自分みたいなド素人でも勝てるんだろうけど、今のうちに実地で勉強して下げ相場でも勝てるようになりたい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/14(火) 15:24:14.69 :zMU+9XWt
ttp://i.imgur.com/6ByNkxR.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/20(月) 19:04:14.23 :S/N48LQ3
ttps://www.dmm.com/race/chariloto/-/invite/receive/=/inviteKey=gJCdxTRfU1/

DMMはFX以外に競輪もやってます 今なら500円分ポイントもらえます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/27(月) 10:26:01.77 :lifNqM3i
自称大久保・渡邊健司を名乗る重症虚言癖の陰毛ハゲまとめ

男のふりをしているが実際の性別は閉経した五十路の女。

・歳の若さに異常にこだわる
歳が少しでも若かったら勝ちという女そのものの価値観に異常なまでにこだわるw

・冠婚葬祭板の婚活スレで三十路女に嫉妬
・その後3年近く婚活スレを荒らす
結婚願望があるのは女ならではの感覚

・男であることをことさらに強調
聞かれてもいないのにホモだと言うw
ギラギラガールズに行ってきたと言う割に
そこで何をしてきたかは沈黙w

・デジカメの日付が直せない
指摘されても直し方わからなかったらしく
ずっと狂ったまま使っているw
こう言うことに疎いのはBBAならではw

・悔しさ臨界点に達すると自作自演漫才
中古あいぽんとダイナブックでスレに関係ない会話開始。
なぜかいつもテレビの話題 
端末二個使って自問自答するときの定番の話題w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/29(水) 15:34:25.77 :rDAnuDGA
時価総額 97,979,700円 評価損益 合計 -6,846,000円
2017年03月29日 15:33現在
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/04/23(日) 07:17:54.65 :Dq68MrWg
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1148635096/87

89歳男性がFXの利益、2年間で10億8130万円の利益隠す 栃木
70歳男性がFXの利益、6億3100万円の利益隠す 足立区
63歳父母・33歳女性がFXの利益、7億2600万円の利益隠す 兵庫
66歳女性がFXの利益、1億1900万円の利益隠す 足立区
71歳男性がFXの利益、3億1200万の利益隠す 和歌山 
84歳男性がFXの利益、2億2000万円の利益隠す 江戸川区
51歳男性がFXの利益、1億2000万円の利益隠す 三重
59歳主婦がFXの利益、4億700万円の利益隠す  世田谷区
65歳男性がFXの利益、2億1000万円の利益隠す 愛知
64歳男性が原油先物の利益、7億6900万円の利益隠す 豊島区
20歳男性がFXの利益、10億円の利益隠す 東京 
35歳男性が株式売買の利益、9億円の利益隠す 大分 
75歳男性が株式売買の利益、12億円の利益隠す 大阪 
64歳女性が日経オプションの利益、2億7000万円の利益隠す 愛知 

まじで儲けてる奴は儲けてんだよなぁ
これだけ儲けても、脱税するんだなぁ。
FXなんて、儲けた金の20%だけしか、税金で取られないんだから、
それぐらい払えよ、と思うんだけど、
儲けたら払いたくなくなるんだろうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/04/26(水) 16:06:58.12 :9Idw6/Je
時価総額 100,280,500円 評価損益 合計 -4,545,200円
2017年04月26日 16:05現在

明日は決算日やデェ〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/04/28(金) 17:56:11.35 :c4QOyOpE
時価総額 101,871,500円 評価損益 合計 -2,954,200円

2017年04月28日 17:54現在
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/02(火) 20:05:38.66 :QIR0tORv
時価総額 102,832,700円 評価損益 合計 -1,993,000円

2017年05月02日 20:04現在
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/04(木) 11:49:31.19 :SviD4Mqu
FXは儲けようと思ったら負ける。
元金をなんとか減らさないようにと思えば勝てる。

とりあえず、入門書何冊か読むところから始めなさい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/05/08(月) 15:34:35.58 :jjf+4yn4
自称大久保・渡邊健司を名乗る重症虚言癖の閉経BBA◆lrB6obmBeA中間まとめ

男のふりをしているが実際の性別は閉経した五十路の女。

・歳の若さに異常にこだわる
歳が少しでも若かったら勝ちという女そのものの価値観に異常なまでにこだわるw

・冠婚葬祭板の婚活スレで三十路女に嫉妬
・その後3年近く婚活スレを荒らす
結婚願望があるのは女ならではの感覚
自分より若い女に対するあからさまな不快感露出はまさしくBBA

・男であることをことさらに強調
聞かれてもいないのにホモだと言うw
ギラギラガールズに行ってきたと言う割に
そこで何をしてきたかは沈黙w

・デジカメの日付が直せない
指摘されても直し方わからなかったらしく
ずっと狂ったまま使っているw
こう言うことに疎いのはBBAならではw

・悔しさ臨界点に達すると自作自演漫才 
中古あいぽんと薄汚れたダイナブックでスレに関係ない会話開始。
なぜかいつもテレビの話題wこういうところもいかにもBBA
端末二個使って自問自答するときの定番の話題w

・歪んだ被害者意識をすぐ表に出す
こんなに構って来るのは私を愛しているからに違いない
と言うこれまたBBAでなければ言わない臭いセリフを平気で使うw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/10(水) 15:06:20.46 :cMpKQK7T
時価総額 106,619,900円 評価損益 合計 1,794,200円

2017年05月10日 15:05現在

ヽ(´ー`)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/12(金) 18:47:00.35 :EiMEsYP/
はい嘘
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/15(月) 17:08:16.87 :dYEPbVEp
時価総額 106,963,800円 評価損益 合計 2,138,100円

2017年05月15日 17:06現在
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/15(月) 17:26:22.17 :fRXhcLzU
という夢を見たのだね

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 50代以上板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら