2ch勢いランキング アーカイブ

小湊鉄道バス&九十九里鉄道バススレ9


名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2012/12/29(土) 01:25:12.28 :ynAJxkig
過去スレ
8 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1319369023/
7 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1287067285/
6 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1252578533/
5 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1226113869/
4 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1212923144/
3 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1170489982/
2 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1141085688/
1 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093424724/

公式
ttp://www.kominato-bus.com/
ttp://www.kujyukuri-tetsudo.co.jp/

wikipedia 小湊鉄道
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B9%8A%E9%90%B5%E9%81%93
     九十九里鉄道
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%8D%81%E4%B9%9D%E9%87%8C%E9%89%84%E9%81%93
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2012/12/29(土) 08:53:27.34 :Xoj0HOec
乙です。

お手数かけてスミマセン。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2012/12/30(日) 09:23:05.30 :SjluTe3C
前スレDAT落ちage。

980過ぎて放置したから、落ちちゃったんか。
あと、よく見たらこのスレ『9』じゃなくて『9』
になってるから、スレタイ検索に掛からないかも。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2012/12/31(月) 07:48:46.48 :qwZS8m80
正月はまさか「休日ダイヤ」だよな?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2012/12/31(月) 10:13:12.73 :7vnINSLN
正月ダイヤじゃ無かったっけ
近所のバス停は全日中途半端な行先だから乗り換えなきゃいけないんだよ
面倒くさ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2012/12/31(月) 10:52:19.55 :qwZS8m80

イヤミだと気づいてくれよ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2012/12/31(月) 13:05:57.72 :TjJ4AYIY
元日は運休がデフォ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2012/12/31(月) 23:17:46.94 :zKgqNgfF
塩田のGサンって退職?嘱託?居るの?

あの運転が味わえなくて悲しい・・・
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/01(火) 05:19:57.23 :woUL0nGg

もういねーよ
【凶】 【422円】 [sage] 2013/01/01(火) 06:48:20.40 :xw8R8BC7
今年はどんな年に
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/02(水) 13:06:40.65 :+bRJax1Q
おい晋平、にレスしてやれよ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/01/04(金) 08:24:08.89 :e5MDvbe1
さて、今年は圏央道千葉区間開通という、長南営業所にとっては
転機の年となる訳だが、良い方へ転ぶのか悪い方へ転ぶのか。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/01/05(土) 21:35:14.51 :Ivd37CpC
景気が回復したら小湊的には無茶苦茶ヤバい。
景気が悪いからこんな無茶苦茶な待遇でも
ウテシは逃げられずに働いているが、景気が
回復してしまったら雇用情勢も回復、小湊
なんて見向きもされなくなる…かもね。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/01/08(火) 08:54:10.94 :4wFE3CeQ
なぁなぁ、茂原駅から圏央道・アクアライン経由で東京行って、
JRの特急や快速に勝てるのかなぁ。『わかしお』の割引きっぷ
とか出されたら、バスに勝ち目無いよなぁ…。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/01/10(木) 11:18:02.22 :m/wf3V1f
長南に高速バスの新車が入るってホント?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/10(木) 14:17:30.10 :kBNON5i2
PASMO導入エリア増やせよ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/11(金) 10:06:37.81 :zgqVvFJw
長南管内、いつになったら現500円玉対応の両替機になるんだろう。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/11(金) 13:41:29.94 :+UDre3Zi
対応してるよ。

ただ、年数たってるし、整備もしてないから、認識出来ないだけ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/01/14(月) 08:55:20.10 :vJPFIIC9
バスに取り付けるタイヤが無い件。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/01/25(金) 21:43:34.47 :ZD4oUONF
さて、そろそろ圏央道開通向けの新車がデビューかな…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/25(金) 23:12:27.98 :iSUtVwH3

木更津から長南へ高速車が転属する噂が…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/26(土) 18:34:40.85 :9FQFTfoy

木更津に新車入れて、玉突き転配で長南へ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/27(日) 08:38:00.04 :VCvLUSrT

ウテシも数名一緒に転属させてやれっつーんだよな
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/27(日) 09:02:03.57 :y4oo+Yrd
小湊はアクアラインが出来たときに、高速バスでなーんにも努力せずとも
お客がガンガン乗ってくれるという、濡れ手で粟の美味しい思いを
してしまったから、もう一般路線バスはヤル気が皆無なのだろう。
それに追い討ちをかけたのが、MOP木更津関連路線。努力せずとも客が乗る。
こんなに美味しい話は無い。お陰で、長南エリアの路線バスは減便の嵐。

もうさ、小湊アクアライン交通とか名前変えて、長南エリアから撤退したら?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/27(日) 11:05:22.19 :y4oo+Yrd
ttp://news.goo.ne.jp/article/senkei/bizskills/senkei-20130123-01.html

とりあえず、小湊の経営陣はこの記事を100回読むべし。
『赤字の分だけ補助金を貰うようになるとバス会社は経営努力をしなくなる』
ってのは、まさに小湊の事ではないか?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/01/27(日) 12:20:05.62 :lYXumhuU
乗務員の給料を極限まで削って配当金と役員報酬をたっぷり出す努力してるだろ
失礼なこと言うなよ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/27(日) 12:29:28.37 :WU1drxXm
果たして3月までに何人辞めるかな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/27(日) 12:34:57.40 :y4oo+Yrd
あとは、日経ビジネスに載った十勝バスの記事を読まないとダメだ。
小湊の経営陣は勉強家だから、きっとこの記事も知らないだろう。

何故バスに乗らないのか? という理由は、目から鱗が落ちる思いだ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/01/27(日) 12:59:58.10 :lYXumhuU
こんなとこで管巻いてないで晋平に直接言えよ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/27(日) 13:04:06.63 :y4oo+Yrd
誰かが言っていたな。
銀行出の社長は、債務を減らす事にしか興味が無いと。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/28(月) 11:07:52.62 :aKBEIxDI
しかし、共同運行会社がトイレ付なのに、
トイレ無しで参入しようとか正気なのか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/28(月) 13:33:16.46 :BQTn8nhn
トイレ付きってそれなりの設備がいるから無理なんじゃね
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/01/28(月) 19:42:40.95 :1irAOfnu
トイレを付けたら客が増えるの?
トイレを付けたら余計な経費が増えるだろ?

こう言われたらどうしようもないでしょ
まあ圏央道出来たら今より長い路線できるけど、そん時にどうすんだか
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/01/28(月) 19:47:49.57 :ImeyajH0
鴨川日東の御宿小湊線なんかモロ小湊のエリアなのに、トイレ付車用意出来なくて自治体は日東へ依頼だろ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/28(月) 22:12:29.06 :bWPaKHC0
スリップラインが見えるタイヤで平然と運行してるのは怖いなぁ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/29(火) 09:37:12.40 :N5SqTMhJ
コミナト基準では、ワイヤーが出て来なければ問題なしです。
中型車の再生タイヤでは、質が悪すぎて溝が残っているのに
踏面が凸凹になり多角形のタイヤになります。問題ありません。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/01/29(火) 14:39:06.11 :N5SqTMhJ
コミナトの、キロあたり運行経費が県内平均の約半額、下から二番目という
驚きの値段は、こういったコスト削減の努力と運転士の奴隷労働によって
支えられています。しかも、塩田と長南では差がありますから、長南の
運行経費は恐ろしい事になっているはずです…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/29(火) 17:13:59.64 :aHQh6wT6
もっとまともなダイヤにならないのか。交代時間が短過ぎる。

工場も見るだけで修理してくれないじゃん。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/29(火) 17:49:05.42 :N5SqTMhJ
コスト削減の努力はこんなところにも。

ダイヤは、お客様の利便性を考慮する段階は過ぎ、
人件費の削減を第一に考慮しています。
お客様が増えると、補助金が減っちゃうよ☆

修理すると費用が掛かりますから、仕方ありません。
コミナト基準では、走れなくなったら修理です。
自走出来る内は、問題なしです。車内の蛍光灯
なんて、半分点灯すれば問題なしです。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/29(火) 19:24:04.52 :aHQh6wT6
車検でISOの10穴ホイールを塗装したのはどこの工場だ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/01/31(木) 06:51:25.53 :14v4fy5M

コミナト内の慣習の方が大事だからな!
まぁ、車検から帰ってきたらナットが
手でクルクル回ったとか珍しく無いからな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/01(金) 08:35:39.21 :WZD9gmS9
長南エリアで路線バスの減便や廃止がされても、
表向きは利用率が悪いからだが、真の理由は
高速バスの運転士が足りないからだ。もう、
コミュニティバスしかヤル気はないらしい。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/02(土) 15:14:44.18 :NDlhY/cp
茂原羽田横浜線に、1022?だかのナンバー付けたセレガが入っている件。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/09(土) 22:55:51.36 :jCLwBx4O
あと6日…
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/09(土) 23:45:21.37 :AVD9F0h3

どうした、何があった?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/10(日) 14:44:08.53 :xOiowIk6
大量退職でもあるのか。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/13(水) 11:19:59.33 :eBkdX/QV
またまたダイヤ改正か…
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/13(水) 17:50:35.74 :TMm/aAPV
千葉日報に、圏央道関連路線の記事出てんの?

茂原〜東京線は、小湊と京成だろうけど、
JRが本気出したら即死しかねないな…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/13(水) 19:43:44.21 :xyVCFQGm
JRが本気出すことはまずない。
内房はやる気なし。成田は特急だけ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/14(木) 05:38:31.33 :5YDR+uVG
千葉日報の紙面によれば、市原鶴舞BTからぞうの国?や高滝の辺りを通って
里見へ抜ける路線を新設、市原鶴舞BTから湯原経由で里見へ行く路線は増発
らしい。とばっちりで、廃止になる路線が出る悪寒…。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/15(金) 15:44:33.67 :do1BCwFo
相模大野〜MOP木更津って、時刻表上でも1時間55分かかるんだな。
2時間越えるとトイレが必要だから、ギリギリの距離なのか。

このノリで、圏央道が開通したらあの路線をやるわけか。
アクアトンネルで渋滞にハマっても、トイレが無い地獄か…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/15(金) 16:17:10.10 :9P7eNgYW
ヤツにパワハラまがいな事されてた乗務員結構いたみたいだしな。
これで少しは…いや、だいぶ平和になるな。
かなぶん [jj2] 2013/02/15(金) 16:57:24.40 :gxJ8KRoy
茂原−東京線にはJRバスは乗り入れしないのでしょうか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/15(金) 21:30:18.73 :do1BCwFo
万が一、バスの茂原〜東京線が大入り満員大盛況になっちやったら、
『わかしお』が死んで内房線状態になるだろう。そうなったら、
JRバス関東が殴り込みすんじゃないの? 東京側のバス乗場を
八重洲口のJRハイウェイバス乗場にすれば、京成小湊は蹴散らせる。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/15(金) 22:33:57.53 :OD1IINRi

2時間超はトイレが必要だから、ダイヤ上1時間55分になっている。
夕方の送り便だと、相模大野まで3時間掛かることもある。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/18(月) 07:39:34.91 :K/iNU4pL
退職ラッシュの始まりだ!
まぁ、指揮官がアレじゃぁ、仕方ないねwww

鳴り物入りで始める東京茂原線の高速バス、
JRが快速増発とかして大赤字になったら、
誰が責任取らされるの? H初潮?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/18(月) 22:57:54.87 :gbrsElfI
アウトレット線減便の噂が…。
平日は全然だから仕方ないか。窓口まで作って勿体ない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/19(火) 09:26:02.27 :BamnZZ9O
4月19日に酒々井のアウトレットが開業したら、ますますお客減るんじゃね?
アウトレット来るようなお客は、新し物好きだからね。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/19(火) 13:24:34.58 :BamnZZ9O
そういや市原市のウェブサイトに、市原鶴舞バスターミナルのページ出来た。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/21(木) 16:16:09.47 :CJm06Rpd
圏央道の東金JCTから木更津東IC間が開通します
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/pdf/13022101.pdf
ttp://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h25/0221/
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/21(木) 21:56:33.12 :l7ZtYMyn
とうとう、その日が来たか。

ゴミナトはゴミナトのまま、変化しなかったな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/21(木) 23:35:19.23 :HU4we+Vd
東金〜五井〜羽田線は、東金〜茂原〜羽田〜横浜に変わるのかな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/22(金) 13:46:34.76 :EpdcKM5t

そういった話は聞いてないなあ。
茂原駅〜アクアライン〜東京駅は、何年もつかな?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/22(金) 17:43:36.58 :kYXyhHmI

大網に停車しないなら東金〜茂原〜羽田〜横浜って意味あるのか?W
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/22(金) 18:38:01.15 :sfHhF1HE
長南過去最大の賭け

木更津車庫は設備投資し過ぎたからな
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/23(土) 00:17:26.21 :myuGs0Rt

便数にもよるだろうさ
最低でも、最終便を22時以降の設定じゃないとね
(白子車庫行きが、22:20東京駅発)

大網経由のバスは、半年持ったっけ?


大網は大網で、オレンジと千葉中央が突っ込んでるから無理じゃね?
だから、どう見ても別便でいいと思う
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/23(土) 13:28:46.04 :kF53qUwd
大網とか白子で高速バスがそれなりに上手く行ってるのは、
大網駅からだとほぼ間違いなく電車で座れないからなんだよね。

その点、茂原は微妙。朝ラッシュのピークでは一ノ宮以遠からの
お客が多いから、総武快速直通も京葉線直通も座れないけれど、
ピーク以外では一ノ宮や八積からのお客は少ないから茂原でも
座れてしまう。一ノ宮以遠からのお客の数なんて誤差レベル。

時間を取るなら『わかしお』一択、安さならJRの快速で1280円。
バスで茂原〜アクア〜東京をやっても、メリットがない。
まぁ、長南に出来るバス停とか市原鶴舞バスターミナルには
東京直結という恩恵があるわけだが。
名74系統 名無し野車庫行 [age] 2013/02/24(日) 00:10:51.75 :mJFMjPx8
祝新生小湊、春到来
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/24(日) 02:17:47.48 :ObNV0DnE
牛久は高速路線全滅か
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/24(日) 05:48:45.44 :XSMT57hE

暗黒期到来、氷河期の始まりだろ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/24(日) 07:24:15.15 :vMZZpmx3

ウチワの話だろ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/24(日) 09:42:56.87 :XSMT57hE

それで済めばいいんだけどね。

予備がアレだから、連休とかで渋滞すると
始発を1時間遅れとか頻繁におきるかもよ?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/24(日) 18:02:11.14 :O+mtAhQJ

経営陣が全員退陣でもしたのか?
そうでもしない限り、一生春なんて来ないよ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/24(日) 19:43:38.20 :33MYW4gC
わが名はシンペイ
永久支配者なり
春は支配者の物じゃ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/25(月) 21:38:40.22 :RyfcPob4
方向幕とかどうすんだ?
紙の札でも貼って走るのか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/26(火) 00:34:17.58 :rlOnnPny

まさかの長南車LED改造…。
高速は新車投入してるな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/26(火) 09:57:46.31 :V0gmR3qG
それはねーだろ。あのケチケチ小湊だ。
紙に書いて窓に貼るだろ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/26(火) 11:54:11.85 :rlOnnPny

もしくは塩田管内から数台LED車を転属させて、鶴舞BT発着路線で運用するとか・・・。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/26(火) 15:33:32.18 :V0gmR3qG
小湊の事だから、前後側面とも白幕で紙に行先書いて貼ればおk。

このあたりは、日東の方がしっかりしてるよな。鴨川日東の
路線車までLED化されてるし。もっとヤル気のある会社が参入してくれ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/27(水) 10:02:06.67 :GoqNlakX
またやらかしたらしいな
まったく他社と交渉するのが下手なんだから
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/27(水) 11:23:19.05 :KtQFTdBt
なに?
高速バス?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/27(水) 11:29:48.38 :9YwGYtuC
どうせ設備投資ケチろうとしたんだろ
ケチって最終的に損するいつものパターン
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/27(水) 11:51:09.33 :KtQFTdBt
まだ、昭和の頃の『千葉県一のバス会社』って気持ちが抜けないんだろ。
もう、小湊なんて三流以下のダメ会社なのが分かってないから、京成とか
京急みたいな大企業との交渉も昔のノリで強気(というか空気読めない?)
なんだろうよ。揉めそうなのは、茂原東京線か、御宿安房小湊東京線か?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/27(水) 12:17:54.67 :UQGztTgA
さっさと京成完全子会社化してください
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/27(水) 14:36:35.44 :KtQFTdBt
そうだな。
もう、小湊は何をどうしたら良いのか自分では
分からない状態になってるんじゃないか?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/27(水) 17:45:05.91 :9YwGYtuC
やることは簡単だよ
増資するなりして京成に持たせればいいんだから
実際昔は京成の子会社だったんだし
ただ、それをこのスレにも来るあの人がやるはずはないけどw
こんな状態だから三下の癖に他社に対して意味不明な対抗意識持っちゃうの
まあ他所に売らないで生きていく方法は確かに分かってないだろうね
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/27(水) 18:07:36.70 :4VWbhun4
トイレ無し高速車が仇か
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/02/27(水) 18:17:23.14 :eF5eeSOo
木更津アウトレットの乗場&だいや変更らしい@京急HP
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/27(水) 20:26:36.27 :GoqNlakX
そういえば、アウトレットの案内の人変わったな。
あのおじいさんはどうしたのかな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/28(木) 12:46:08.75 :YA5w4X50
勝浦急行廃止なら、いすみ市大激怒でいすみ市民バスの
担当事業者から難癖つけて外されたりしてwww
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/02/28(木) 14:21:52.50 :DYLw7aHt
五井新宿線、いい加減大丈夫なのか?
そろそろ見切りつけた方が…。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/01(金) 02:11:47.80 :jcUrPZF3
PASMO導入エリア拡大まだー?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/01(金) 04:33:28.11 :/G6Vpw7o

『これからは高速バスの時代。儲からない路線バスは廃止していく方向(キリッ』
なんて運転士の前で言ってしまった手前、まさか赤字なんで撤退しますとは
口が裂けても言えないわな。市原市も、文句言うだろうし。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/01(金) 11:07:24.11 :z/ScFI5P

そもそも高速で儲かっているのは、木更津横浜線ぐらいだろう。
MOP線も大半は片道回送で、回送を含めた往復分の運行経費を稼いでいるとは思えない。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/02(土) 07:09:21.96 :TS6vq7Iw

で、圏央道が開通したら益々MOP木更津の利用者が増えて大躍進!

とか思ってたら、酒々井のアウトレットに客とられた挙げ句に
アクアラインの週末大渋滞が嫌われて閑古鳥が鳴く状態に…?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/02(土) 21:09:09.39 :TxXJ9ZbA
市原鶴舞BT利用路線(予定)

横浜・羽田-市原鶴舞・茂原(小湊・京急)
東京-市原鶴舞・茂原(小湊・京成)
東京-金田・市原鶴舞・勝浦・安房小湊(小湊・京成・日東鴨川)
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/02(土) 21:20:28.07 :TxXJ9ZbA
↑ 1月末時点の路線予定 

市原鶴舞BTに、高速バス情報案内板3機設置(予定)
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/02(土) 21:53:38.55 :TS6vq7Iw
御宿・安房小湊〜東京・浜松町に、トイレ無しで挑む小湊△。
浜松町〜安房小湊は圏央道出来ても2時間越えるから、途中で
トイレ休憩があるらしいぞwww

アクアラインが渋滞した時の為に、簡易トイレか紙おむつ持参。
ペットボトルもお薦めだ。アクアラインが通行止めになったら、
丘回りで東京まで行くんだぜ、トイレ無しでwww
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/02(土) 23:27:45.85 :n/b6NmK2
ここはマジで素人が経営してんのか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/03(日) 01:01:00.91 :FDdAFn9d
トイレ休憩あるのかwwww
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/03(日) 04:55:51.24 :X+1Bd+We

素人ではなく、守銭奴が経営しています!
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/04(月) 23:23:49.54 :tNBduLSm
小湊バスに関してはど素人のバスヲタが乗るとしたら、おすすめの路線は?
本数が多く拠点間を結ぶ路線は乗っておきたい。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/05(火) 08:35:58.27 :D+9xrnO/
茂原〜喜多〜千葉駅
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/05(火) 16:18:23.77 :vcI+FKq4
東京〜勝浦線ダイヤ改正告知が浜松町にありましたが回数券廃止だそうです。やらかしたのはこれ?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/05(火) 18:19:38.03 :GJJtLEGU
共同運行なのか、同じような所を走るだけで別路線扱いなのか…。
共同運行で京成と鴨川日東はトイレ付き、小湊はトイレ無しだと、
色々と大変な事になりそうだな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/06(水) 00:12:06.10 :e16Jdodp
免許維持路線になっちゃう所とか廃止する路線は、早めに発表しろよ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/06(水) 08:38:14.72 :e16Jdodp
3月16日に小湊鉄道の鉄道線も、JRに合わせてダイヤ改正。
バスの方は、ちゃんと変更は間に合うのか?
去年みたいに、2分差で列車に間に合わない
ダイヤとか作っちゃうのか?
はたまた、面倒だから駅の時刻表だけ修正して、
途中のバス停はそのままにするお得意のパターン?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/08(金) 02:16:49.97 :4vyCjP3l
100円区間、ICカード払いできるようになったの?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/08(金) 10:28:15.72 :GISeXXZO

100円区間のICカード利用は2月12日(火)から。
バス特も適用される。回数券は引き続き利用不可。
とは車内掲示だけだから、気づく人がどれだけいるのか。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/08(金) 21:34:54.31 :4vyCjP3l

thanks 
最近利用できるようになったですね。あおばすのサイト見てたら気になったもので。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/10(日) 09:52:21.51 :ndU8xNnU
まずいな…、非常にまずい。

鉄道線のダイヤ改正が3月16日、里見の小中一貫教育校開校が4月あたま、
圏央道開通が4月27日だ。バスと列車、バス同士の連絡がされない期間が
出来そうだ。また、苦情の嵐だな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/10(日) 19:04:07.81 :Kfo51r/f
市原鶴舞バスターミナル乗り入れ開始

4/08(月) 路線バス 
4/28(日) 高速バス
ttp://www.city.ichihara.chiba.jp/ichiharatsurumaibt/index.html
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/10(日) 19:17:14.68 :kf0gKd6P
現在の鶴舞の小さな折り返し場は廃止か
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/11(月) 21:13:33.07 :G1X07k7K

まぁ、普通に考えれば当然そうなるんだろうけど、なんせ小湊だからなぁ。

小湊バスのサイトに3月16日ダイヤ改正のお知らせ出たけど、塩田関連だけ。
長南関連路線は4月8日っぽいけど、3月16日から4月8日までは列車と合わないな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/14(木) 11:05:47.65 :3C+jQz7X
ttp://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/127251

小湊ですら事故らないというのに
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/14(木) 23:40:51.93 :x8E0KP37

いすみ経由なんて、休日早朝の上り1本だけだがな。

どうやって使えと(笑)
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/15(金) 04:21:23.93 :EWZKTp6N
広報いちはらの鶴舞BTの記事に乗り入れ路線の運行回数が載っていた。それによると
里見方面 平日11 土日祝6 
大多喜方面 平日8 日祝6(現状維持) 牛久方面 平日18 土曜12 日祝10
高速は過去レス・公式ページの既報と同じ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/15(金) 09:09:25.45 :u/L3F9mO
大多喜方面が現状維持とか、大多喜はトコトン舐められてますな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/15(金) 10:54:50.04 :pzw6NZE+
実際、人が多く乗るわけじゃねーし、廃止されないだけマシだろ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/15(金) 13:35:27.36 :1CVVq1h3
助成でかろうじて路線存続しているのに増発するわけがない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/15(金) 13:58:57.98 :55Gnmtxx

これか
ttp://www.city.ichihara.chiba.jp/webkouhou/kouhoupdf/24/03/documents/250315_1.pdf
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/15(金) 17:56:15.19 :EWZKTp6N
など
新しい通学需要以外にぞうの国への観光路線としても機能させる里見方面が
大きく増えるね
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/16(土) 09:32:18.31 :G96PBXQD
本日より、長南営業所管内では列車との接続がとれていないバスが多数発生。
特に、養老渓谷駅、上総中野駅は要注意!

苦情は、長南営業所より本社が効果的?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/16(土) 12:02:02.81 :swjMD6cv
どこに言おうが同じだよ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/18(月) 13:36:34.06 :63ol6FO2
お客の苦情はスルーです。 
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/18(月) 17:19:46.49 :xTDTRPbM
何にも変わらん会社だな。
だから呆れて去っていくんだよ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/18(月) 21:33:33.36 :R23jpb07
資金繰りに行き詰まって京成の子会社に戻った方が、
小湊の現経営陣以外は幸せになるだろう。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/18(月) 22:34:54.12 :9v5saf+T
いよいよ危なく成ってきたな、
学生に逃げられ企業に逃げられウテシに逃げられ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/19(火) 13:48:33.83 :uNGlNPVb
更に、地域輸送は放棄して高速バスにシフト。
その高速バス路線も、一部を除いてじり貧だ。

茂原からアクアライン経由の東京行とか、最初から
大コケするの分かってるような物だからなぁ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/19(火) 18:15:37.65 :S3vQonm+
大コケしたら社員の給料減らせばいいだけや
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/20(水) 19:26:23.87 :PFAaqV0M
運転士の給料をこれ以上下げるのか?
もう誰も入社して来なくなるぞ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/20(水) 20:06:38.58 :RA/+HHYe
ところが、県内最悪待遇にも関わらず、まだ新規に応募してくる情弱が(ry
代わりに、逃げ出してる運転士が多いのも事実だが…。

で、小湊系のマニアサイトに、99里がトップドアのエルガを導入とか書いてある。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/20(水) 20:23:42.84 :oY2RWCt7
ゴルフ場・ぞうの国は東京線のバスに期待してるようだけど
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/20(水) 23:08:07.18 :PFAaqV0M

同じ日に小湊・日東・中央の運転士の求人募集が出ていて、
日東・中央は休日が月7〜8日、
小湊は月4日なんて書いたら人が集まらないので、休日の記載なし。
しかし月収例は小湊>日東>中央で、月収だけ見て入ってくる人がいる。

たいして月収に差がないなら、日東や中央に入れば良いのにと思う…
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/21(木) 07:15:12.03 :478KJdn9
小湊の月収例は、休日が3日/月で労働時間が労組から怒られるレベルまで
働かないと達成不可能。3ヶ月も続ければ過労死がこんにちわ。

ハロワから、募集要項と実態の解離が酷いからって追い出されたって噂が…。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/21(木) 10:17:09.93 :xC4kI6JV
社屋の老朽ぶりが他社とは違うぜ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/21(木) 13:50:04.93 :g1Gsn5b8
そこいらの分車庫なんて折返所の休憩小屋と同じだもんな。
関鉄本体は小湊より平均月収高いみたいけどこれも相当酷使されるようだ。拘束時間長いし
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/21(木) 14:11:58.58 :SAZ3Jr5u
社長と次の所長が若くなって、何か変わると思ったら…
きっと自分たちのことしか考えてない。

運転士で勤続5年以上の人が数えるほどしかいなくてびっくりした。
社員になっても待遇が変わらないから、見切りつけて行くんだろうな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/21(木) 17:15:51.06 :Wm4T83We
有価証券報告書にバス乗務員の平均年収が書いてあった。確か300万強で勤続年数は
6年程度だった
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/21(木) 22:55:05.10 :478KJdn9
おーい、もうこれ以上辞めないでくれよー。
シフトが回らなくなっちまうよー。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/21(木) 23:06:05.39 :SAZ3Jr5u

だって他社の運転士から「おいで」って言われるんだもん。
待遇が明らかに違っているとね…
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/22(金) 06:38:04.58 :IyL7r0Gv
まったく、走行キロあたりの運行経費が県内平均の約半分だというのに、
まだ物足りなくて運転士の給料カットするつもりらしいな。これ以上、
所要時間を削ったり折り返し待ちを1分とかのダイヤ作ったりしたら、
定時運行率が下がってますますお客の信頼無くすぞ。まぁ、元々信頼なんて
されてねーじゃねーかと言えば、それまでだが。

株の配当なんて、収益に余裕のある会社が出すモンだろ。ぶっ壊れた
バス走らせて、毎日が昭和のリバイバルな鉄道ほったらかして、それで
毎年500円も配当出してるとか、公共交通機関だっていう自覚が無いんだろうな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/22(金) 07:39:20.97 :Uo47SFk+
またふざけた路線を考えてるみたいだな。
一般路線で稼ぐ努力をしない会社が高速で十分に稼げるわけがない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/22(金) 08:31:32.95 :IyL7r0Gv

茂原駅〜MOP木更津?


千葉日報の記事だとアクア経由茂原東京線は6.5往復だけど、
京成が0.5往復担当ってホントかな。何時でも撤退できるように?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/22(金) 14:29:34.19 :GVKp9ucq
ツイッター見ると、接客が悪いというツイートはよく見かける。
232 [sage] 2013/03/23(土) 01:12:04.66 :HDRLirqx

五井新宿線の小田急みたいだね。

圏央道絡みで平和かあすかがやりそうな路線を考えているらしい。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/23(土) 08:09:21.15 :RXJ35GvK
マイタウン××ライナーとか?

圏央道と言っても、茂原駅周辺の住宅地なんて
緑ヶ丘リゾーンくらいしかねーっぺ。あとは…
上総牛久の大蔵屋団地?www
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/23(土) 14:55:32.87 :Tcg7Zw0o
レイクサイドライナーは九十九里バス単独運行になるんですか?
フラワーバスは余った車両で、新規路線をやるんですか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/23(土) 15:35:50.28 :gyYETrjq

茂原-成田空港線じゃないのか
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/23(土) 15:48:22.64 :fbKetmD4
の一番下の行の理由がになるのか
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/23(土) 17:07:07.72 :puVAGxUq
まさかの羽田←→成田とかw
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/23(土) 23:11:51.79 :Ef8fKWeK
test
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/23(土) 23:29:59.07 :JF9mEsbJ
成田とか本気で言ってるから困る。
羽田も便数確保でほとんど利益がないのに。

地元ですら路線バスに乗らないのに、
わざわざ駅まで行って高速バスに乗るのか。

木更津−横浜とか木更津−品川みたいに、
鉄道よりも圧倒的に早いところしか勝ち目はないと思う。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/24(日) 07:16:59.96 :PovpivYC
仕方ねぇさ、一度楽して稼ぐ味を知ってしまったら、もう真面目に働く気には
ならないだろうさ。高速バスっていう、美味しいモノを知ってしまったんだから。

だから、一般の路線バスはやる気の欠片も見られないし、減便ばかり。それで
人員を確保して、儲からない高速バスを走らせる。後戻り出来ないんだよ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/24(日) 22:13:19.94 :2nzxPaRM
1004号車だったかなぁ・・・今日蘇我スポーツ公園循環に使用していた車だけど、左側の前後共にスリップサインが出てたんだわ。
特に前輪。マジで目もあてられない位に丸坊主。この分だと右側も同じかと思われ

いち一般人の戯言ですが、アレは一寸何とか・・・
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/24(日) 22:32:02.34 :XIUyvCKu

苦情入れてやればいいよ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/24(日) 22:49:28.79 :wdstF9RS
「小鐵湊道」って書かれたバスはまだ走っているのだろうか
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/24(日) 23:21:01.75 :2G2OFyS7
社員として、自社の社名すらきちんと表記できないとか…
公式の書類で、小湊「鐵」道を小湊「鐡」道って。

ダイヤ表も間違いだらけで、上から手書きで修正してあるものも多いし…
実働時間ぐらいしっかり計算してほしい。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/24(日) 23:27:42.59 :z2Qv5mWR
それが小湊クオリティ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/25(月) 00:29:28.76 :M5Gdj/ul

正式なのは小湊鉄道だから。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/25(月) 00:43:01.39 :mHuk+FzJ

  み
    な
      と
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/25(月) 05:55:55.32 :1MVJGs5h
タイヤを買うお金などありません。そんな物を他社のように買ったら、
株の配当が出せなくなっちゃうじゃないですか!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/25(月) 18:18:20.92 :NqNWQt9t
MOP−東京線は入れてもらえなかったのに、
勝浦−東京線は入れてもらえたんだね。

もっとうまくやっていれば、MOP−東京線もやれたのにね。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/25(月) 21:33:17.56 :1MVJGs5h
いやぁ、うまくもなにも、御宿・安房小湊〜東京駅・浜松町BT線は
京成も鴨川日東も止めたがってるみたいだけどね。乗らないから。
乗らない路線は、キロあたりの運行経費が他社の半分で済む小湊で!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/25(月) 22:54:48.10 :0KScELQJ
三代目は最後身売りでバイバイってか
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/26(火) 03:27:11.53 :1XySbiE+

はい、九十九里単独運行になります。片貝駅〜千葉駅の高速バス線に組み込まれる形で東金駅〜レイクサイド線とレイクライナーが統合されます。東金駅〜レイクサイドは大幅減便、循環はしません。
フラワーバスの事は知りません。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/26(火) 04:32:13.78 :1XySbiE+
昨年秋には決まっていました。というか勝手に決められてた。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/26(火) 10:36:28.42 :Sz7e9PfU

今度の若社長は銀行出で、バスにも鉄道にも思い入れはないから、長南営業所管轄の
不採算路線をバッサリ廃止とか、鉄道の養老渓谷〜上総中野を廃止or売却とかやりそう。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/26(火) 10:55:45.68 :XiO6vl2/
寧ろ養老〜中野はい鉄に譲ってくれ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/26(火) 14:27:20.83 :4/HJZyFe
帝京大線、免許維持分しか残ってない。蘇我土曜1本。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/26(火) 16:59:26.90 :Sz7e9PfU
帝京平成大は、メインは昔みたいに貸切に戻るとか聞いたぞ…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/26(火) 18:14:49.02 :irOtSqlL

銀行出身だから資金繰りはうまいだろうけど…
バス部では社長はお飾り同然。

実権は持ってるのは誰だ?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/26(火) 19:37:28.97 :SraWCENd
そのお飾りが実権握ってるから問題なんでしょ
あと銀行出って言ったって別に経営再建を託されて銀行から来たわけじゃなく
ただの三代目だし〜
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/26(火) 20:46:18.26 :0jzgwati
実権はこのおれ
濃過ぎさ
運転からクーデターまでやるしー
株主総会をみていろよ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/26(火) 21:39:11.41 :Sz7e9PfU

ボンボンの三代目が下手に銀行に居たからヤバいんじゃねーか。
中途半端な力量で、『俺が小湊を改革しちゃる!』とかやられたら
目も当てられないぞ。やっぱ最後は部門毎にバラバラで売却か?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/27(水) 08:52:22.40 :ptTiTkdL
この会社、本当に大丈夫かな。
所長代わったら、一体どうなるの?

濃過ぎさんは一体何者なんだ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/27(水) 11:42:43.03 :sRi3gGMi
1022のセレガーラで茂原東京線の教習してる。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/27(水) 12:35:15.32 :V/qbrFJg

濃過ぎは三代目の大学時代のお友達
元スーパー店長年棒800万で
三代目に買われてきた
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/27(水) 12:44:59.77 :HWy+OgOC
N大卒だってホント?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/27(水) 13:59:44.13 :ptTiTkdL

ベ○シアに残ってた方が良かったんじゃん?
所詮、年俸に釣られて来ただけなのか。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/27(水) 18:22:54.05 :HWy+OgOC
そういや茂原市内の一部のバス停に、市内循環線廃止の貼り紙してあるな。
小湊の公式サイトには、何にも記載が無いけれど。乗って無かったし仕方ない。

っていうか、ホームページでの情報提供は、塩田管轄と高速バスだけで良くね?
長南管轄の一般路線バスなんて、ダイヤ改正の前日とかに更新されたり役立たず。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/27(水) 19:35:13.91 :AFC4Z2fr
どうしようもねーな小湊
ttp://www.youtube.com/watch?v=9Ze5VsSxQhI&sns=em
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/27(水) 19:51:00.16 :mXCrUDKr
市原鶴舞バスターミナル

路線バスルート
ttp://www.city.ichihara.chiba.jp/ichiharatsurumaibt/bus2.html
路線バス時刻表
ttp://www.city.ichihara.chiba.jp/ichiharatsurumaibt/documents/iciharatsurumaibus.pdf
高速バスルート
ttp://www.city.ichihara.chiba.jp/ichiharatsurumaibt/bus.html
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/27(水) 20:54:44.73 :HWy+OgOC
やったwww
小湊公式サイトより先に時刻表と路線図公開www

ちなみに茂原東京線は、終点は東雲車庫だっぺ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/27(水) 22:21:05.85 :xRnpxwhf
濃過ぎだ!
やるぞコミナト革命
倒せシンペイ
おれが次の帝王だ
まってろよヲタども
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/28(木) 03:29:29.34 :4z7hImyf
休日は養老渓谷まで、高速バス走らせてよん
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/28(木) 08:21:58.53 :xqr+DsEi

小湊がベ○シアグループになるの?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/28(木) 11:36:30.50 :PA28zk5c

茂原駅〜鶴舞ICまで一般道か
何のための圏央道だよw
大失敗の予感w
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/28(木) 18:59:59.90 :z8T6Ta+Y

・長南駐車場(これって、笠森観音?)
・たった一区間だけ乗るのは無駄

そんな所ではないでしょうかね?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/28(木) 22:35:26.97 :EHUNaXpB

> どうしようもねーな小湊
> ttp://www.youtube.com/watch?v=9Ze5VsSxQhI&sns=em
以前より何度もクレーム曰く付のウテシばかりですよ
実際本物のバスドラは居ませんよ(塩田)
DQN&CRAZYドライバーのナンバープレート VOL31
902 :国道774号線:2011/12/01(木) 19:43:19.82 ID:B10MlZjS 返信 tw
○湊鉄○の、2207!立山道でウインカ−も出さずに車線変更するし、煽るし、あんた一体何キロ出してんだよ!国土交通行だな。正しく雲助だ。
920 :国道774号線:2011/12/03(土) 12:37:18.12 ID:8sJ535Wk 返信 tw
数日前だが
小湊鐵道 千葉200か2317
首都高の三宅坂で車線変更してたけど、そこはまだ車線変更禁止だぞ!
千葉ナンバーはバスまでも交通ルール守らないんですか?
都内に恥さらしに来ない方が良いんじゃない?
五井行きの運転士さん
954 :国道774号線:2011/12/07(水) 01:03:58.96 ID:GHgbcVhx 返信 tw
千葉の○湊は、国交行だな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/28(木) 23:12:37.49 :DAWX00ql
濃過ぎ物語 第1回濃過ぎ課長誕生の巻
 濃過ぎはスーパーに勤めていたが、馬鹿な客に頭を下げるのが嫌になった
 そこへ三代目新兵があらわれた。
「きみ、うちではたらかないか」
 濃過ぎはこうしてゴミナトへとやってきた。
「おーつ これがゴミナトの本社か!」
 天然素材でできたレトロな1階建ての本社ビルを仰ぎ見て濃過ぎは感動していた。
 こうして濃過ぎ課長が誕生したのだ。
 昭和25年のことだった。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/29(金) 04:33:15.23 :qmNjS0oE

わざわざ書くような事でもない。
ゴミナトの運転がちば標準なのは、有名。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/29(金) 19:18:04.20 :hD7zQOGq
さらば小湊…
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/29(金) 21:12:50.54 :w7KPIWav

都営、小田急、国際興業とか小湊以上に荒いが。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/29(金) 21:21:42.45 :I81YtnIF
濃過ぎ物語 第2回クーガーの挑戦
 濃過ぎはバリバリ働いた
 だがそれをよく思わない者もいた
 「ゴミナトはわしが先代と築いたのだ」
 クーガーは新兵が濃過ぎをかわいがるのを見ては歯ぎしりをした
 「いまにみておれ」
 濃過ぎはだれかが自分を狙っていることに気がついた。
 靴に画びょうが入れてあったり、お茶に雑巾のしぼりかすが入っていたり
 したからだ。
 「いったい誰が」
 つづく
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/30(土) 08:35:43.98 :xFUQQ2PC
相変わらず、対応が遅いゴミナト。

4月3日に長南管内で路線廃止や経路変更を含むダイヤ改正がある。
茂原市内循環線は廃止、上市場線が経路変更。関係バス停には
掲示がしてあるが、公式サイトにはまだ掲載されていない。

まぁ、市原鶴舞BT関連で紙の札を使う羽目になりそうだし、過去の
経験が全く生かされていないね。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/30(土) 10:00:16.76 :+O55bj7B

長南駐車場なんて聞いたことないわ
町役場とか長南車庫の近辺じゃないか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/30(土) 10:31:12.88 :xFUQQ2PC
長南駐車場は、千田交差点(茂原長南ICの入口)の茂原寄りにあるパチンコ屋の、
さらに茂原寄りにある国道脇の細長い駐車場。今は使われていない。
まぁ、一寸前の情報だから変更あるかもしれんけど。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/30(土) 20:01:05.06 :iv9r01Ln
濃過ぎ物語 第3回 濃過ぎの逆襲
 俺をいじめるんは誰だ?
 悩んでいた濃過ぎはたまたま早く出勤した
 すると給湯室に怪しい影が
 「誰だ」
 影は逃げ去って行ったが、そこには雑巾のしぼりかすが…
 奴はクーガーにちがいない
 濃過ぎは反撃に出た
 クーガーのスリッパに画びょうを入れてやったのだ
 濃過ぎの逆襲が始まった
 続く
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/30(土) 22:47:11.63 :oNZ/yZIb

地元民だけ知ってれば良さそうな路線だし、あの辺の利用者がネット使えるように見えない。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/31(日) 14:15:23.13 :yNkRWG5U
アウトレットで儲けただろうに給料に反映しないのな
どこに消えてるんだよ糞が
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/03/31(日) 15:57:49.18 :UxYZDQSA
そんなの役員報酬と株の配当に決まってんじゃん。
あー、里見駅の改修に嫌々カネ出したから、
それで消えちゃったかもよ? 圏央道関連で
高速の新車が長南に3台入るし(もう2台は来てる)。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/31(日) 19:42:14.33 :VvZ7/aux
ICカード全国利用のソフト改修負担かかかったの?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/01(月) 11:26:25.56 :FdoPm+BE
まして帝京平成大の大減便で相当の収入減もあるしな
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/01(月) 11:54:55.84 :oad+6beA
先生ー、改正しすぎて把握出来ません><
ttp://www.kominato-bus.com/link/html/13.4.3tyounann.html
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/01(月) 14:33:34.46 :SzLDe9YT
免許維持路線大量発生!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/01(月) 20:03:44.20 :ds1Fdk0o
帝京平成大学関連は通学者専用の貸切車と一般客の路線車に分離したのか。
ダイヤ改正直前、八幡宿駅で専用塗装のエルガorブルリUを見かけた
(前面の社紋がなくなってTの校章がデザインされてた気がする)
小湊は引き続き特定輸送で受託?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/01(月) 22:14:27.05 :bBcaHk+U

西工UAワンステも塗り替えてあった。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/01(月) 22:34:19.61 :ds1Fdk0o

情報サンクス。複数台で施工済か
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/02(火) 11:11:03.07 :+hI9FX7M

  結局昔に戻ったのか。
 定期よりは特定受託のほうがコストがいいのかな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/02(火) 20:18:10.04 :fQ2JQzAD
小湊公式サイトの時刻表、ぐちゃぐちゃだな。
市原鶴舞バスターミナル・大多喜関連は8日改正なのに。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/04(木) 07:54:03.43 :j3g1GjeA
バス停がさびだらけ、色あせても放置。小湊クオリティー!
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/04(木) 08:23:53.66 :ByzRMfa0
将来的には、一部の儲かる団地系の路線以外はみんな免許維持路線化しますから
問題ありません。企業や学校の送迎バスは美味しいです。小湊は高速乗合路線バスの
会社へシフトします。バス停のポールなんてどうでも良い些細な問題です。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/04(木) 20:34:10.83 :w+VIMPS3
そうそう、大体バス停の位置ぐらい把握しとけってんだよ
そんなことに使うぐらいなら配当金に回した方がマシだってんだ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/04(木) 21:37:08.17 :cHcFlB59
羽田線、品川線、川崎線、横浜線も日東、ベイサービス、リムジン無視してでもPASMO使えるにしとけ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/05(金) 00:12:08.32 :xtNh0SHS
姉崎車庫のプレハブ社屋建て替えしないんか?
タクシー屋すらあんなボロい事務所使っている会社少ないぞ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/05(金) 00:27:42.15 :v9rXfD1H
小湊の鉄道・バス・タクシー、みんなボロ社屋どす。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/05(金) 01:01:56.55 :793efns1
奴隷小屋としてはあれで十分でしょ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/05(金) 10:52:53.10 :yh+mO7VU

鉄道駅舎の方がもっとボロいしw
それを差し置いて改築できないんだろwww
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/05(金) 14:01:27.39 :auU9CyiD
8日ダイヤ改正のお知らせ来た。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/05(金) 14:09:08.78 :qBG/m6n0
セレガーラの新車は360馬力仕様なんだね。つい最近まで450馬力仕様入れていたのに。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/05(金) 14:57:46.83 :auU9CyiD

7速シフトのヘタレ車。

小湊のサイト、所々表示出来ない状態だ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/05(金) 15:46:36.58 :v9rXfD1H
4/8改正が4/3改正に この誤植は、コピペしてるからか? 

>◆4/8 時刻改正のお知らせ◆

> いつもご利用ありがとうございます。 4/3(水)より以下の路線で路線の一部変更とダイヤ改正を実施いたします。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/05(金) 15:49:52.28 :yh+mO7VU
改正しすぎ
そりゃ混乱するわw
ttp://www.kominato-bus.com/link/html/13.4.8tyounann.html
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/05(金) 16:23:51.73 :auU9CyiD
なんか、時刻表を辿ってみると、牛久駅発の鶴舞行が、市原鶴舞バスターミナルまで
延長されていないように見えるんだが…。小湊ってバカ?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/05(金) 16:33:49.02 :zwJ3gZ2n

乗務員のトイレ休憩所確保のため
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/05(金) 17:39:09.00 :v9rXfD1H
6時台の里見行きは鶴舞局から出てるの?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/05(金) 17:43:21.14 :auU9CyiD
新しい時刻表、牛久駅〜市原鶴舞バスターミナルで上下の本数が変な気がする。
時刻表データベース?への登録がおかしいんじゃねーのかな。


おそらくその通り。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/06(土) 10:18:15.76 :2ZgBBKWq
時刻表を見る限り、大多喜〜茂原線のうち上之郷経由は完全廃止っぽい。

乗るチャンスは明日のみ!
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/06(土) 12:29:03.98 :6JBLqrAm

セレガーラは初期車から低馬力仕様かと思っていた。小湊の高速車はトイレ付入れないのにへんなところに金かけるからね。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/06(土) 17:55:30.77 :BSDAfCYM
粟又行きはダイヤ改正しないのか。
鉄道との接続が合ってない。特に平日。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/06(土) 21:17:47.03 :2ZgBBKWq
忘れてるんだろ、多分。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/07(日) 11:07:16.26 :4baZ/Ua3
九十九里鉄道のトップドアエルガって、もう運用についてんの?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/07(日) 20:05:26.21 :r3nJfQ8e

茂原駅〜給田〜上之郷〜瑞沢〜大多喜車庫の系統?
きょう15時頃、給田〜上之郷を車で通ったら、バス停のポール自体が無くなっていたよ。
最終便が通ったあとだから、素早く撤去したか?
とはいえ、小湊のホームページでは、4月8日以降のダイヤを指定しても、
上之郷・瑞沢経由の時刻をいまだに掲載しているし、給田〜上之郷間の各バス停時刻も選択出来るようになっているし、なんかいい加減。、
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/08(月) 04:13:39.83 :+iN+fx/l
小湊だし、仕方ない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/08(月) 11:38:36.92 :sPZ9BXqQ
圏央道絡みキタ
ttp://www.kominato-bus.com/link/html/13.4.28akua.html
ttp://www.kominato-bus.com/link/html/13.4.27akua.html
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/08(月) 12:05:52.69 :SPAqwzGT
牛久経由1本も残さず全廃か。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/08(月) 13:51:06.83 :+iN+fx/l
おいおい、京成バスや鴨川日東バス、京急バスと同時発表じゃないのかよ。
フライングは、相手会社に迷惑が掛かるぞ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/08(月) 16:25:11.20 :sPZ9BXqQ
(・∀・)こみなとだからね!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/08(月) 16:38:29.29 :SPAqwzGT
2013年04月08日【京急バス】横浜駅・羽田空港〜茂原駅線がより便利に!(628.3 KB)
ttp://www.keikyu.co.jp/company/20130408HP%E3%80%80%EF%BC%88%E4%BA%AC%E6%80%A5%E3%83%90%E3%82%B9%EF%BC%89%E9%81%8B%E8%A1%8C%E7%B5%8C%E8%B7%AF%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%80%80.pdf
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/09(火) 09:40:35.71 :u1MFS6v5
いすみ鉄道が、都内〜大多喜の直通高速バス(新高速バス)を運行予定。
運行会社は、大手バス会社らしい。シマを荒らされた小湊はどうする?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/09(火) 13:50:17.91 :PqoEDNTq
ttp://www.kominato-bus.com/link/highwayBus.html?GE=20130408
昼ごろメンテ中でアクセスできなかったから、
なにか変わったかといま見てみたら、マップのサムネが新しくなってるなw
28日以降のデータはアップ済みってことかな
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/09(火) 15:52:27.21 :ynpwPuFV

東京勝浦線はPASMO対応しないのか? 現在は京成便のみ使用可能だが
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/09(火) 17:21:42.75 :mcBZnEIv

鉄屑相手のツアーバスじゃねーか
どうでもよすぎでしょ
ここじゃ拾えない客層だろ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/10(水) 11:31:14.81 :mA5fWxQZ
ダイヤ改正前日の夕方に時刻表を貼り変えるとか、正気の沙汰じゃねぇな。
さすが小湊、オレ達に出来ないことを平然と(ry

なんか、間違った時刻表を貼ってるバス停あるらしいぞ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/10(水) 14:04:47.75 :DVhQv1sc
市原鶴舞BT、待合室とトイレだけで乗車券窓口は作らないようだ。飲料自販機の設置なし。
隣のコンビニへの進入通路あるのはお役所仕事にしては気が利いてる。

路線バスの降車は、高速乗り場側の降車場を使用。乗車はロータリーの反対側に回らなくて不便。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/10(水) 19:03:07.75 :DVhQv1sc
? 只今メインテナンス中です。申し訳ございませんが、しばらく経ってからご利用ください。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/10(水) 19:38:06.07 :kiRRTBlm
ttp://www.city.ichihara.chiba.jp/010kikaku/koutsu/seikatsukoutsu/documents/genantou.pdf
の2〜3ページ
千葉-長柄の短縮で塩田営業所始発・終着系統に
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/10(水) 22:37:55.13 :9qCFWkk3

いつものことです
二人一組でボロバンかっ飛ばしてやります
何台か出ます、息の合わない奴とコンビだと
上り下り・停留所いれこ等間違えます
新しいのが無くなり次第終了かっ飛んで営業所に帰ります
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/11(木) 08:40:04.87 :4+hwJLCD
小湊公式サイトの時刻表、長南管轄は間違いだらけだな。
直す気が無いなら、長南管轄は掲載止めれば良いのに…。
茂原とか長南、大多喜、勝浦辺りで、インターネットや
携帯使って小湊バスの時刻表調べる奴なんか居ないだろ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/11(木) 14:40:35.77 :cocGRUDs

塩田〜ロングウッドにするなら蘇我〜ロングウッドのがいいと思うのだが
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/11(木) 15:32:55.84 :POtGoJA7
浜野駅から先は入出庫便だけ塩田まで残るのでは?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/12(金) 01:29:14.39 :z8gH2Nyv
千葉まで直通→浜野で折り返し
→アウトレットコンサート長柄開業で千葉直通復活
→塩田営折り返し

昔に戻ったわけだ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/12(金) 21:50:54.94 :MtmkzCNe
濃過ぎ物語第4回 
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/12(金) 22:01:42.38 :P6yK6UUi
いらんよ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/13(土) 15:25:48.32 :SJvfvdTv
圏央道のプレイベントの臨時輸送、小湊だったな
バスヲタではないが、茂原近辺じゃ見かけない車種が多かったような・・・
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/13(土) 21:31:05.31 :I3trMtgc

クーガー・オーータは出ませんか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/14(日) 19:43:35.88 :Sgu2JTmm

今さらだが、8日の改正前に保存しておいた、4月2日改正分の時刻表(何故か「4月1日」改正と誤植されているが)を確認してみたら、瑞沢経由は既に「全便運休」の表示になってた。
と言うわけで、実際の最終運行日は4月1日だったっぽい。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/15(月) 11:30:30.38 :So8jnzHP
なんか、牛久駅発のバスの時刻表が、バス停に
貼ってあるのとインターネットので全然違うぞ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/16(火) 13:05:52.05 :cbm3+N9u
ダイヤがパターン化してなくて使いづらい。
利用者ありきで組んでないね。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/16(火) 21:35:55.59 :EF1W4NyH
ったりめーよ、人件費の削減が第一だ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/17(水) 11:23:15.00 :8hMA+hzS
◆4/28 白子〜東京線の改正について◆
ttp://www.kominato-bus.com/link/pdf/sirakotoukyou.pdf

・本納駅、永田駅経由茂原行廃止
・out京成→inフラワーw
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/19(金) 02:30:22.39 :TOYRAfcU
売上3倍違う関東鉄道と同じくらいの役員報酬だ。秩父・長野鉄道は低い。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/19(金) 08:50:40.01 :AX4DLNkO
ド田舎の汽車()とオンボロバスを走らせてりゃ良かったんだが、
アクアラインの高速バスで儲かったから、勘違いしちゃったんだな。

一度贅沢な暮らしをしちゃうと、生活レベルを落とすのは難しい。
だから、高速バスがジリ貧になって経営が苦しくなってきても、
役員報酬や配当金を減らすのではなく、人件費を極限まで削って
みたり、必要な修繕を先伸ばししてみたりする。

案外、懐にカネ溜め込んだら、小湊潰れても良いや位に思ってそう。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/20(土) 00:18:31.75 :kdZ/+Iu7
お前ら、役員報酬や配当金に目が行ってるようだが借入金の額にも注目だぞ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/20(土) 02:24:19.22 :XlstPHAb
小湊は不採算営業所の分社切り離ししないね。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/20(土) 04:34:26.52 :W02JQxMt

良く言えば無借金経営。
悪く言えば設備投資に超消極的、又はカネを貸して貰えない…。


過去にその話はあったらしいが、労組の強硬な反対で出来なかったらしい。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/20(土) 12:11:50.93 :LhsNEAcl

知ったかでレスすんの止めようぜ
余りの出鱈目ぶりに経営陣が嘘書いてるのかと思うわw
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/20(土) 13:46:40.72 :W02JQxMt
又聞きだから信憑性は知らん。真偽の程は自分で判断してくれ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/20(土) 16:11:05.90 :LhsNEAcl
とりあえず、信憑性以前に有価証券報告書ぐらい読めるようにしようぜ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/20(土) 21:43:59.88 :paTWgAb5

普通の人間はそんなの読まんだろw
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/21(日) 11:18:56.76 :asxuqscJ
借入金についてレスしたくせに読めないはないだろ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/21(日) 11:48:29.06 :YCHT/9eC
読まなくても、伝聞なら出来るでしょ。内容が正確かはともかく。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/21(日) 11:51:27.39 :YCHT/9eC
というか、社長を名乗る書き込みまであるようなスレで、正確もへったくれも無いような(-ω-)
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/21(日) 12:09:52.61 :vAd/jUPM
ww
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/21(日) 13:34:09.09 :DMt3wDNm
社長の書き込みは正確だろw
少なくとも本質は捉えてる
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/21(日) 17:07:05.30 :vAd/jUPM

社長を名乗るのはおれ晋平とかいうやつのことか?
これは明らかにウソやで
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/21(日) 22:11:33.56 :DMt3wDNm
だから本質って言ってんじゃん
社員を奴隷扱いして顧客無視の過小投資
それで儲けた金は自分の懐へ
本物と変わらねーよ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/21(日) 23:10:36.39 :asxuqscJ
無借金経営なんて言ってる奴よりは信用できるよな
一体、何を聞いてそんな風に思ったんだか・・・
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/22(月) 01:36:10.24 :hXVZweQh
収入以上の支出はしないということ言ってるじゃないの? なんかの本で経営論言ってた
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/22(月) 02:26:50.72 :4jvKXkwe
バスオタに馬鹿しか居ないことがよく分かるなw
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/22(月) 06:01:07.49 :HIwJGYJA
小湊スレが珍しく伸びてると思ったら…。

バスオタが馬鹿なのは否定しないよ、自分も無学だし。
でも、最近の小湊スレはバスの話題が出てこないから
つまらないよ。経営とか偽社長とか、バス板で話すのはなぁ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/22(月) 12:13:47.26 :C1wcXiXP
以前京成と日東で成田空港〜木更津線がアウトレット経由して28日から復活し小湊も参入して運行するそうだな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/22(月) 14:45:09.61 :jOJqPOvY
本数多すぎ。採算取れるのか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/22(月) 21:12:18.20 :hrU6gYpn

ホンマかいな、酒々井&木更津のアウトレット巡りか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/22(月) 21:16:51.60 :NqraiRA6

前は日東絡んでなかったよ。京成の単独だった。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/22(月) 23:19:57.73 :SP0Fi7z2
濃過ぎ物語第4回 クーガーの最期
濃過ぎとクーガーの死闘は続いていた。
どちらも足は画鋲で血だらけだった。
胃腸も雑巾の搾りかすにやられていた。
「このままではやられてしまう」
濃過ぎは勝負に出た。
クーガーのスリッパに雑巾の絞りカスを入れてやったのだ。
「ふふ 発想の転換だ」
クーガーは何も知らずにスリッパをはいた。
「ギャー」 あまりの気持ち悪さにクーガーは叫んで倒れた。
ついに濃過ぎはクーガーを倒したのだ。
だがその濃過ぎを見つめる黒い影が
「次はおれが相手だ、ハハハハ」
間もなく平成になろうとしていた。
続く
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/22(月) 23:33:31.96 :VVoAfHEu

最初は日東も参加していた。
その後日東が一旦撤退して京成だけになっていた
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/23(火) 06:11:26.17 :SymNQGgh

最初から京成だけだよ。
日東は停留所の支援だけで、予約・問い合わせも京成だった。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/23(火) 22:00:32.32 :8WDxPihg
濃過ぎ物語第5回 新たな敵
クーガーを倒しゴミナトでの地位を固めた濃過ぎ
だが新たな敵オオータが立ちふさがった
「おれはくーがーとはちがうぞ、濃過ぎよ」
まず濃過ぎを研究するのだ
オオータは再生クーガーを使って濃過ぎと対決させた。
「そうか、雑巾の「しぼり汁をスリッパに」
オオータは朝早く出社
濃過ぎのスリッパに雑巾の搾りかすを振り掛けた!
間もなく平成になろうとしていた
今回濃過ぎは出ません
つづく

 
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/24(水) 04:22:41.94 :CFC2Dgb5
成田線、君津駅に小湊バスが乗り入れている。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/24(水) 21:33:47.42 :saTIGfl2
濃過ぎ物語第6回 日当の野望
濃過ぎがスリッパをはこうとしたその時
新兵があらわれた
「スリッパは時代遅れだから、これからは社内では健康サンダルだ」
こうしてオオータの陰謀は失敗した
オオータは本当のボスのもとによびだされた
「何をやっているのだ馬鹿者めお前のような奴は不要だ」
オオータは失脚した。
「今に見ておれ、ゴミナトにわれわれ日当の恐ろしさを見せてやる」
ついに日当三人衆最後の一人が濃過ぎに襲い掛かることになったのだ
危うし濃過ぎ
今回も出ません濃過ぎ
続く
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/25(木) 15:30:46.40 :jgaseID/
上総牛久〜東京間は数本でも残すべきじゃね?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/25(木) 17:37:43.23 :VZ6Z+fMm
上総牛久のバス停まで、徒歩で来る客なんかいねーだろ、って事。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/26(金) 11:25:21.56 :teoDEUZ+
木更津・君津からの成田空港行、市原鶴舞バスターミナルを通るのは
良いんだが、茂原からのアクセスが全く考えられてないな。

茂原駅から市原鶴舞バスターミナルに直接行くバスが、無いんだよなぁ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/26(金) 19:05:16.92 :jldwsM9p
4/28 養老渓谷・上総中野〜粟又の滝 ダイヤ改正
ソース:バス停の張り紙
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/26(金) 23:55:44.62 :GkQ2r2XQ
勝浦急行、明日で見納めか。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/27(土) 00:03:46.72 :3U4uLGEV
勝浦線と茂原線では東京駅バス停位置が違う。鶴舞への客は混乱する。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/27(土) 04:33:01.40 :bGOvYBkP

3月に列車のダイヤが変わったのに、バスはそのままだったのかよ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/27(土) 17:48:03.72 :SmnQBuNh
粟又周辺の改正後時刻表、日付指定を4/28以降にすればもう見られるな。
いつものように更新されてないバス停(粟又とか中野駅とか)もあるが…
ざっと見た限りだと、列車接続のための時刻修正のみで、便数の増減は無し。
神社前の時刻表を見たら平日9時台の渓谷行が消えてたが、伊保田には載ってるから単なる記載漏れかと。

ところで平沢循環の百鉾バス停の読みって「もふく」で良いんだよな?
時刻検索等で50音順表示すると「ひゃくほこ」とでも登録されているのか「は行」に出てくるんだが…
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/27(土) 21:55:50.24 :LMdnKF6Q
濃過ぎ物語第7回 恐怖のほめ殺し
前回までのあらすじ
ゴミナト征服をたくらむ日当社長イゲタ
邪魔な濃過ぎを追い払おうとしていた
潜入した3人衆の最後の一人ハヤノヲに濃過ぎ打倒を命じた

「おれは今までの奴らと違うぞ」
「いやー濃過ぎ君、すごいねえうちは君でもってるようなもんだよ」
「いやー濃過ぎさん、もうすぐ次長ですねえ」
「いやー濃過ぎさン、えらくなっても私をよろしく」
ハヤノヲが濃過ぎによいしょするので
濃過ぎはまわりのものに反感を買った
「途中入社のくせに」
濃過ぎは周りから「孤立した
「なかなかやるなハヤノヲよ」
イゲタはゴミナト支配に近づいた
続く
今回も濃過ぎ出ません
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/28(日) 05:54:37.65 :6pg2G4pF
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴//   \|
..|∵/   (・)  (・) |
 (6       つ  |  
 |    ___ | < 
  \   \_/ /   
    \____/
  / ̄\\ーイ ̄ー-- 、
/   \ \ヽ.  ズボッ\
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ ∩___∩   ブシュ━━━━━━!!
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  | ノ      ヽ _,. ,;:''''""`'';;;...
ー-ヽノ| `~`".` ´ ´"⌒/  (゚)   (。) '',.:;,,,. '" .,,, ..゚。;:`・゚。;
ノ^ //人  入_ノ ´~ |    ( _●_) ミ' :;,,,.:;,,,. '"'"
             彡、   |∪|  / ←ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1362413234/539
            / /⌒i  ヽノ  <
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/28(日) 15:10:10.80 :yJWt/pcD
圏央道路線の初日、今朝の湾岸線大渋滞で大幅に遅れたようだが。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/28(日) 15:42:39.88 :yzftImyC
予備車も予備運転士も基本的に置かないからな、長南は。
遅れたら遅れっぱなし。都心側で遅れによる着発は分かるが、
茂原側でも始発が遅延とか普通の会社じゃありえねーよwww
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/28(日) 15:58:31.78 :yJWt/pcD
そういえば、五井駅のバス発車標は遅れ情報を出せない糞仕様だったなあ。定時なると発車時刻変わるだけ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/28(日) 17:54:57.36 :r31ML60o

館山〜東京、鴨川〜東京でさえあれだけの本数が出て実際に乗ってるんだから、茂原ならそれなりに需要はあると思う。
館山や鴨川よりも茂原のほうが経済規模が大きいし、茂原は三井化学、双葉電子、ジャパンディスプレイなどの企業立地もある。


大宮〜成田15.5往復、川越〜成田6往復、新越谷〜成田9往復だから、それを考えると君津・木更津・市原〜成田ならそれなりに乗ると思う。
市原にも停車するようになったから人口27万人の需要を獲得できるようになったし。木更津・君津・袖ケ浦・富津併せて30万程度だから、市原停車で需要が倍になった。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/04/29(月) 01:16:12.20 :wPiA34NK
>館山〜東京
これはさざなみが鈍足だったから、バスの入る余地があったんじゃないかねぇ

>鴨川〜東京
木更津市内まではいいが、そこから先、空気を運んでいることが多いと聞く。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/29(月) 01:35:04.30 :XV6UymNt
小田急とコンビ組んで茂原〜新宿とかも考えられそうだね。
茂原から新宿は直接行けないから。あと考えられそうなのは茂原〜成田空港?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/29(月) 21:36:01.00 :qSrO+1yG
トイレなしで渋滞はまると悲惨。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/30(火) 10:20:14.42 :yaX9pz4O
この連休の渋滞を見るに、観光目的でアクアライン高速バスを使うのは
もう不可能に近いな。午前中の木更津行きが大渋滞、午後の川崎行きが
空前の渋滞。平日にしかあてにならん。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/30(火) 13:45:56.40 :4imP23Nl
木更津方面への移動は時間確実な内房線だな。
暇な香具師は東京湾フェリー回りもあるし
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/30(火) 16:59:13.23 :NJQGCClv
東京湾アクアライン 横風 通行止
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/04/30(火) 19:10:44.05 :yaX9pz4O
アクアライン通行止め解除。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/01(水) 13:11:27.94 :/lmCH551
五井駅〜市原臨海の臨時バス情報を載せてくれない。
高校野球・サッカー観戦とかで観客がバス情報わからなくて困ってるよ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/01(水) 18:34:48.81 :fsJAtAFl

アクシーは、金田経由でかろうじて採算取ってるようなもんかなー。
確かに金田で大体は降りる。八重洲口から着たのに乗ったって感じだよ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/01(水) 22:51:27.51 :oFyMLU6J
21時過ぎの鶴舞経由茂原行き、東京駅を客ゼロで出発していったぞ。
この時間で客ゼロはヤバいだろ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/01(水) 23:28:36.31 :iB2g+Anr
まぁ、茂原駅までバスで帰る奴なんて、余程の好き者だよね。
一便当たり、2〜3人乗ってれば良い方みたいよ。ゼロも普通。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/01(水) 23:46:49.84 :Y2x++qG6

鴨川や館山は通し乗車も多いみたいだが。
の話も確かだが、この区間だけの需要なら木更津・君津を増便するはず。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/01(水) 23:57:20.13 :Y2x++qG6

「房総なのはな」でさえ27往復(休30往復)、「アクシー」でさえ20往復出てることを考えれば、人口がそれ以上の茂原で需要がないことはなさそうだが。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/02(木) 10:59:39.93 :b0FXwP/v
しかし、茂原東京線の乗車率はひでぇ有り様だな。
地元の新聞に折り込みチラシまで入れたから、
知られていないってのは考えられねーよぁ。

アレ、現場責任者クビになるんじゃねーか?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/02(木) 12:02:42.74 :2p3SCWw5
牛久-鶴舞BT線、高速バスと接続考慮してない。
ただの折返場。延伸した意味ないな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/02(木) 12:07:21.71 :2p3SCWw5
茂原東京上りのダイヤが醜いな。利用が見込める時間帯の便がない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/02(木) 13:11:13.97 :QQGerohv
茂原にはポテンシャルはあるし
牛久-鶴舞BT線もうまく高速バスと接続させれば
満席も夢じゃないと思うんだが
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/02(木) 20:00:36.03 :2p3SCWw5
東京茂原線、東京17:20発で10人程度乗車。東京15:20発は道路越しで数人しか見えなかった。
鶴舞BTの駐車場は今日見た限り空いてた。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/02(木) 20:30:56.31 :bNQ9XRjV
京成がやる気無いのもわかるよ(
そのうち、大網経由に戻すかもね。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/02(木) 22:31:05.65 :+CmAhrui
木更津〜新宿も最初は閑古鳥が鳴いていたけどな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/02(木) 22:37:33.21 :b0FXwP/v

そりゃあ、京成は大手だもの、ちゃんと内部にマーケティングする部署が
あるだろうさ。茂原東京線を圏央道経由にしたところで、JRからシェアを
採算とれるレベルまで奪えるとは予測しなかったんだろうさ。グループ会社
の小湊がやる気満々だから、バス停確保の理由付けに片道1本担当さ。

小湊は同族・身内が寄せ集まって経営してる、経営方針はその日の気分で
左右されるぜ。マーケティング?何それwww
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/02(木) 22:46:05.61 :zzTtTpsa
【ぽおんヘアー】       【ぽおん脳】
  一ヶ月に一回しか      北鉄グループバスを少しでも批判されると、本能の
  洗わない為、臭く      ままに矛盾だらけの火病意見を垂れ流すぞ!
  テカっているぞ!       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄| ̄ ̄ ̄\  【ぽおんイヤー】
 【ぽおんアイ】      (____人  ) 都合の悪いことは全てシャットアウト!
 案内所のババアすら (-◎-◎一  ヽミ|  今は北鉄バス車内アナウンス女の声しか聞こえない
 俺嫁と思えてしまう  /.( (_ _)     9) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 超高性能フィルター.   / ( ε   (∴  ┼【ぽおん脂肪】
 内臓だぞ!     /  ヽ______/  日々喰らい続ける生活によって蓄えられた脂肪。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂二、  \    そしてひたすらそのまま蓄えられっぱなし。
 【ぽおんペニス】        \  ) )  まさに地球財源の無駄遣いだ!
 20年以上一度も洗った / ̄ ̄/ / /
 ことのない究極兵器 /   (__)_)
訓練発射のみで
 実戦での発射は皆無
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/03(金) 00:10:24.57 :TM9HtVgx


東京〜館山(なのはな)、東京〜鴨川(アクシー)ですら乗っているんだが。
なのはなは夜もほぼ満席で出発していった。アクシーや君津は京成も力入れてるのにな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/03(金) 00:30:53.42 :TM9HtVgx
館山、鴨川ですら満席に近い状況で発車していく状況なんだから、茂原も周知が浸透してくればそれなりに乗りそうだが。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/03(金) 01:00:33.93 :0KVL98TP
京成がやる気ない時点でせめて気付けよ・・・
バス回せば黙って客が来ると思ってんだろ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/03(金) 01:04:01.48 :TM9HtVgx

京成は鹿島とか鴨川のような過疎地に積極的な一方、茂原は積極的じゃない。
茂原は木更津、君津と同程度の経済規模は有してる。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/03(金) 01:10:22.33 :0KVL98TP
でも東京だと、木更津に比べてアクアラインの地理的優位性はないじゃん
通勤客も木更津に比べりゃ少ないんじゃない?
いっそ特急より安値にしちゃえばいいのに
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/03(金) 01:38:47.61 :P8+k977S
木更津だったらJRの快速より所要時間は20〜30分ぐらい短く、運賃は20円高い程度。
さざなみと比べても所要時間は大差ない。

茂原はJRの快速より10分程度時間がかかるし、220円高い。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/03(金) 02:30:58.06 :TM9HtVgx

茂原よりも遠い鴨川や館山でさえバスが優位だから何とも言えないね。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/03(金) 03:14:14.03 :P8+k977S
上総湊 所要時間はさざなみの10分強- 運賃はJR普通運賃の80円+
館山(上総湊経由)所要時間さざなみの5分程度+ 運賃はJR普通運賃に90円+
鴨川 わかしおの15〜20分+ 運賃はJR普通運賃に190円+

東京から上の3地点に行くバスは、
「特急より遅いけど安い」とか、「普通列車や快速よりは速い」というのがあるけど、
茂原は所要時間も運賃も外房快速に負けてる。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/03(金) 03:17:43.37 :TM9HtVgx

茂原駅のコインパーキングに車を駐車することを考えたら無料の長南駐車場に止めてバスに乗ったほうが安いのでは?
ただでさえ茂原は車社会なんだから。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/03(金) 03:22:06.98 :P8+k977S

てことは茂原乗り入れはお飾りか…
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/03(金) 13:04:23.26 :TM9HtVgx
木更津・君津も観光需要は少ないが通勤需要・出張需要(製鐵所)が大きい。
茂原も同じことで、観光というよりは通勤と出張(三井化学や双葉電子などへの)が大きいでしょう。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/03(金) 13:41:05.30 :lxl1yOlb
京成55年史って本に載ってる写真を見ると
モノクロだけど、昔は九十九里バスの色は小湊と違ってたみたいだね。
neoまろ茶 [] 2013/05/03(金) 19:32:15.61 :yig6QfRV
大多喜にまだU代の車両がんばっているようだが
いつ湾捨て入れるの?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/03(金) 21:36:11.32 :gL2cEbhq
大多喜だけじゃねーさ、長南営業所の管轄にはまだまだU-代がうようよ。
ワンステが転属して来るころには、大多喜なんて閉鎖になってんじゃね?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/03(金) 22:38:31.51 :ZooegHaB
大多喜って別世界やな。こんな細いバス通りは平野部の人間には無縁だわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=xwFmaqZfENE
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/04(土) 13:02:55.35 :QrKwhVoE
7m車のリエッセ(のOEMのジャーニーJ)ですらギリギリの、
勝浦御宿線(旧道)もオススメ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/05(日) 08:53:30.63 :Kk4lDlsv
ポンコツ運賃箱にICリーダー付けているのなんて日本各地見渡しても小湊、京王、井笠バス、鞆鉄だけ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/05(日) 09:50:39.93 :k0Ge78Rc
つまり小湊はケチ王並の大手なんですねw
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/05(日) 11:10:12.61 :Kk4lDlsv
小湊はケチ王共々金が無いというよりはケチな会社なんだろう。
西鉄バスの運賃箱もnimoca対応だが安っぽい箱だったよ。

井笠バスと鞆鉄はガチで貧乏会社だな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/05(日) 22:23:48.19 :/R7iU861
小湊もアホだよな。
共通バスカードを導入しとけば、回数券のごまかしとか
防げたのにね。運賃箱も、即時計数式の奴にすれば、
少なく入れてごまかすのを難しく出来たのに。

初期投資は高くても、支払い誤魔化されていた分は
かなりの額になるはずだから、もとは取れると思う。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/05(日) 22:55:26.45 :krR+yIgt
現役かどうかは知らんが、もっとすごそうな運賃箱
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/12/Farebox_Chugoku_JR_Bus.jpg
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/05(日) 23:00:48.18 :wc6bqrvw
成田空港線、本当に大丈夫なのか?
誰も責任を取らない会社だから出来ることか…。

濃過ぎ君もなかなかやるんだか、やらないんだか。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/06(月) 10:43:51.23 :ihuoli3v
つか、経営者の責任だろ
マーケティングする部署を作りもせず思いつきでやってるのは誰なのかと
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/06(月) 12:45:49.69 :cBFWWCaY

大宮〜成田空港で15.5往復、川越6往復、新越谷9往復を出して成り立ってるくらいだから、木更津・君津なら成り立ちそうに見えるが。
茂原〜東京にしても、館山へ27往復、鴨川へ20往復出して成り立ってるくらいだから、茂原なら成り立ちそうに思える。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/06(月) 19:16:25.82 :HhX12vwO

君津・木更津-東京線も当初はあんま乗ってなかったけど、
徐々に増えて、君津と木更津で系統分けて朝は5分おきに出しても
金田で積み残しに成長したから時間が解決してくれるのかなーって
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/07(火) 06:48:01.44 :dU9zgJo0
朝の市原鶴舞BT経由成田空港行きは6人位乗っていたが、
すぐあとの東京行きは2人で東京へ向かっていった。

責任者は腹を切るレベル。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/07(火) 18:55:16.18 :FrLiNwuA
牛久駅-市原鶴舞BT乗ったが、運賃設定がおかしい。
上りと下りで運賃が40円異なってた。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/07(火) 21:34:39.67 :dU9zgJo0

そーいうのは、末端の営業所や車庫に苦情入れても、運転士が悪いとか
言われて誤魔化されるので、本社に苦情入れると良いよ。本社社長あてに
お手紙とか出してみたら? 現場の長が怒られるかもしらんけど。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/08(水) 20:09:11.46 :PV+Bjdsj
q
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/08(水) 22:09:42.97 :PV+Bjdsj
濃過ぎ物語第8回 壮烈!ハヤノヲの最期

濃過ぎはハヤノヲのほめ殺しで孤立してしまった。
悩む濃過ぎ
「おれがイケメンだからだろうか。」
日当の首領イゲタは喜んだ
「やるな、ハヤノヲよ」
ハヤノヲは、濃過ぎにダメ押しをするため最後のヨイショに向かった。
「イヤーこすぎさん今度はご昇格でげすか・」
微妙な雰囲気が広がったその時
新兵があらわれた。
「濃過ぎ君、ハヤノヲ君の評価もいいから君今度次長ね。ハヤノヲ君は部長だ」
雰囲気は一変した。
「おめでとう濃過ぎさん」「やったね濃過ぎさん」
ハヤノヲも便乗した。「やっぱり君はできると思ったんだよ。」
日当三人衆最後の一人は手のひらを返した。
イゲタは怒った。
「濃過ぎ目、このままで済むと思うなよ」こんなこともあろうかと、三人衆のほかに
送り込んだ日当四天王を呼び寄せた。
危うし濃過ぎ
続く
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/09(木) 22:11:43.31 :PblYB5m5
濃過ぎ物語<次長編>第9回 戦慄 新たな敵
次長となった濃過ぎ
クーガー、再生クーガー、オオータ、ハヤノヲ
かっての敵は上司ではあるがもはや濃過ぎの手下同然
本社ビル最上階に次長室をもらった濃過ぎは
ゴミナトの支配者となったのだ
だが、房総半島支配をたくらむ日当は濃過ぎ打倒をはかった
木更津市郊外の洞窟内の日当秘密本社で新たに呼び寄せた四天王を前に
打倒ゴミナト、打倒濃過ぎを叫んだ
「それでは、私が濃過ぎを倒しましょう」
四天王の一人が濃過ぎ抹殺に出動した!
濃過ぎ危うし
そのころ濃過ぎは落花生をかじっていた
続く
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/12(日) 23:23:10.44 :HD0npjv2
最近の小湊ヤバいよなぁ。
地域輸送を切り捨てて高速バスに賭けたのに、
茂原東京線なんて大外れ所か即死レベルの客数。
不便になったせいで長南管轄の一般路線は客数
減ってるように見えるし。数年後には、大規模な
路線廃止とか車庫ごと閉鎖とかあるんじゃね?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/12(日) 23:27:41.15 :EP7kfUgb
成田空港路線は乗ってるの?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/12(日) 23:33:57.29 :HD0npjv2

推して知るべし。
それでも茂原東京線よりは存在意義がある。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/13(月) 00:22:41.83 :MwZDy3Qm

鴨川、館山でさえここまで成長したくらいだから、茂原ももう少し経てば客数が増えてくるんじゃないかな?
7月と10月が定期の書き換えの時期だから、そこでバスに移行する人もいるかもしれない。


大宮〜成田空港でさえ15.5往復あるんだから、木更津ならそれなりに健闘するんじゃないか?
成田方面からMOPへは唯一の直通路線だから。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/13(月) 22:51:24.59 :WwHBxYp0

本社ビル最上階って一階ですね。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/13(月) 22:56:55.44 :WwHBxYp0

あの品川ですら開業当初は1便平均5名程度だった。
さすがに品川並は無理でも、今の数字で結論は早すぎ。
しかも年度始まって1ヶ月経っての開業だから
定期券の更新の7月か10月が正念場。
若干でも増えればまだマシでしょう。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/13(月) 23:13:06.32 :MwZDy3Qm

成田はどうかな?
出張需要やMOP需要で健闘するかな?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/14(火) 17:57:15.03 :xByfPlbZ
五井新宿は最初からずっと低迷してるけどなw
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/14(火) 18:12:34.14 :BnrEasDA
茂原は最初新宿で成長したら東京のがよかった気がする。
まあ、茂原8〜9時に一本増発からかな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/14(火) 21:49:38.79 :PFWE2vnd
茂原東京線は昼間走らせても意味ねーだろ。
朝の東京行きと、夜遅い時間の茂原行きだけだな。意味あるのは。
朝の東京行きは、茂原駅近くの緑ヶ丘リゾーンでも経由してみれば?
昼間は、週の内4日は浜崎橋JCTが渋滞するから、所要時間が20分増し。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/14(火) 21:59:44.27 :14VZWiWj

館山〜東京、鴨川〜東京ですらここまで成長したからね。そう考えると、茂原もこれからはそれなりに乗るだろう。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/15(水) 01:22:51.83 :z91fpdXh
外房線の快速より時間がかかって、運賃高くて、
本数少ない茂原線に乗る動機って何だ?
確実に座れる以外に。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/15(水) 02:10:05.60 :W2TYfDXU

無料駐車場の活用で駐車代が浮く。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/15(水) 02:22:29.01 :7w2n+vQu

日中は京葉線乗り入れの名だけ快速(外房線内各駅停車)しか無料の優等列車は無いのでは?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/15(水) 03:10:43.28 :z91fpdXh

したら長南止めにして茂原まで行かなくてもよくね?


その、名だけ快速よりも時間がかかっている。
乗り心地だったらバスに軍配が上がるかもだけど
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/15(水) 08:34:45.96 :W2TYfDXU

館山だって房総なのはなが一気にシェアを奪ってさざなみが今の現状なわけだから、茂原がわかしおのシェアを奪って近い将来そうなるのは想像に難くない。
乗車人員から見てどっちが需要ありそうか明らかなものだが。
茂原と館山、安房鴨川では1桁違う。

茂原駅 11,346人
館山駅 1,963人
安房鴨川駅 1,407人
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/15(水) 08:41:37.24 :W2TYfDXU
鴨川に至っては、金田から鴨川まで1時間半以上一般道という茂原よりはるかに不利な状況。それでも盛況なんだから、茂原で成り立たないはずはなさそうだが。
それに、鉄道は総武も京葉も地下駅だから乗り換えには時間がかかる。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/15(水) 11:08:45.32 :oITIYj9R
このようにマーケティングもせずオタと同程度の発想で経営するから大コケしますw
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/15(水) 11:59:38.70 :xH0bXAJ/
茂原は千葉との行き来や通学利用者も多いんだよ。
わかしおも意外に蘇我で乗り降りある。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/15(水) 12:54:17.32 :Zd1SwaJw
ここ2〜3日、急に暑くなりましたが、
今年も長〇営業所では冷房の壊れたバスが
ゴロゴロいますね。全部直るのは、秋かな?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/15(水) 14:46:16.08 :wTnBWwYT
市原鶴舞BTじわりじわりと浸透中。日に日に車の台数殖えて る。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/15(水) 14:58:57.88 :Zd1SwaJw
市原鶴舞BTの辺り、というか上総牛久やら大多喜やらは鉄道が不便だから
バスを使わざるを得ない。小湊の自社線はやる気皆無だし、大多喜なんて
いすみ鉄道で大原に抜けてから外房線とか非現実的。バスを使うしかない。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/15(水) 17:26:46.86 :wTnBWwYT
茂原駅近辺では鉄道に対して運賃、所要時間、運行本数のいずれでも勝ち目がないが、鶴舞BT近辺だと運賃、所要時間で高速バスが勝るわな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/15(水) 18:05:51.01 :X33pFtqF

O田がいる限り何も変わらんよ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/15(水) 21:42:13.88 :W2TYfDXU


茂原より距離、道路がはるかに不利な状況の館山、鴨川でさえあれだけ盛況になったんだが。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/15(水) 22:45:56.31 :W2TYfDXU
乗車人員が茂原と館山、安房鴨川では1桁違う。したがって需要の数も大きく違う。

茂原駅 11,346人
館山駅 1,963人
安房鴨川駅 1,407人
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/16(木) 01:29:51.90 :HoxeIFDm
乗車人員で、あくまで乗車人員だけで考えたら、
江戸川台〜東京が今も存続してていい。
386 [sage] 2013/05/16(木) 01:31:54.23 :HoxeIFDm
あ、書き忘れたがの乗車人員というのは
野田線の江戸川台駅のそれ。スンマセン
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/16(木) 01:41:11.62 :KUJb7Bol

駅の規模が大違い。
長生の中心都市である茂原と東京都心の移動需要は無視できないほど大きい。
館山や鴨川は通勤圏じゃないが、茂原は通勤圏。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/16(木) 02:07:15.38 :HoxeIFDm
駅の規模そんなに違うか?
江戸川台は中心都市ってわけじゃないが、乗車人員は12,000強はあるし
(乗降が約24,600なので乗車はそのぐらいだと思われる)
通勤圏だぜ?

まぁ高速バスなくなってしまったんだけれどもね。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/16(木) 06:59:19.14 :enb7m2iY
は外房線スレで電波を撒き散らしているバスヲタ君です。
自分の主張を何度も書き散らすだけで、他人の書き込みを理解
する事がありません。今回も『江戸川台』というキーワードを
故意に無視して、茂原と館山・安房鴨川は駅の規模が違うとしています。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/16(木) 09:01:01.66 :KUJb7Bol

茂原と館山、鴨川はどっちが都会かわかってんの?
茂原で大きいのは圏央道の開通によりアクアラインまでの所要時間が短縮されたこと。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/16(木) 09:34:36.34 :KUJb7Bol
茂原に新しい高速道路が通ったわけだから、高速バスが走ってもそれを生かして時間短縮できなければ意味がない。
東関道を通るよりは早いはずだ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/16(木) 09:48:26.27 :KUJb7Bol
江戸川台じゃ並行する鉄道も茂原より充実してるし、バスによる時短効果も乏しい。
茂原と木更津は鉄道が1路線だけ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/16(木) 13:01:35.70 :J5vOH3TE
茂原1130→東京方面は一人だけだね。
昼にある程度乗ってくれないと短距離ルートは成立しないんだが…。

ちなみに、まいずる〜長南は高速乗るのね
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/16(木) 19:59:31.58 :KUJb7Bol

ついでに言うと駅周辺の発展度と市の人口も全然違う。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/16(木) 20:07:04.24 :yfg7AiMh
こいつ、シンペイだろw
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/16(木) 21:57:59.62 :enb7m2iY
とりあえず、高速バスの定時運行実現のため、
千葉県知事にアクアライン800円止めろって
お願いする所から始めないとな。
週末ごとに2時間遅れとか異常だよ。
土休日は普通車2000円にしろよ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/17(金) 00:53:28.19 :csI0Lfj+

館山、鴨川ですら20往復以上走ってるんだけどな。
まだまだ知られてないんだろう。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/17(金) 02:27:07.17 :n8b2vOzL

>バスによる時短効果

茂原じゃ元からある外房線快速(京葉線経由の海浜幕張まで各停のやつ含めて)
よか遅いのに、時短もなにも…

混んでる上余計に時間を食うラッシュ時の電車相手だったら、
座れるバスの説得力があるかもしれない。
が、ちょうどその時間帯のバスの本数が貧弱だし

東京まで直の交通機関が無かった、長南や鶴舞での存在意義は理解できなくはないけど
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/17(金) 09:27:27.89 :csI0Lfj+

木更津と君津はバスと電車で時間は互角くらい。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/17(金) 11:19:34.93 :KvuGsaL4

よお! バスヲタ君。ここで好き勝手書き込んでも構わないから、
外房線スレにはもう行くなよ。迷惑がかかるから。

あと、sageで書くことも覚えような。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/17(金) 18:20:32.52 :pYY70a++
いや、こっち来んなよ
そっちで引き取れ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/17(金) 20:22:29.41 :AkE4+KFR
そういえば、茂原駅前で、公共交通について調べるとか言って、高速バスの乗降人数調べてたのここの人かな?
まあ、横浜も羽田も東京もあくまで経路変更で、バスがあるのは周知の事実だからなー。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/17(金) 21:09:49.25 :sniRKdcr
南総コミュティバス、ダイヤ無視して早発爆走してる。夜間ひどすぎ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/18(土) 14:07:09.74 :FE0oLj6M
おいゴミナト、バス壊れすぎだぞ。
新車沢山買って始めた茂原東京線は
お通夜状態らしいなwww
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/18(土) 16:16:26.40 :zJ4Sa+D3

まだまだ知られていないだけ。
館山や鴨川ですら6往復で始めたのが今では好調になったんだから。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/18(土) 17:00:31.92 :KFhYj4mC
ダウト。館山も鴨川も六往復からじゃない。
馬鹿相手したくないけど、嘘をホントにされたらとは思うから(
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/18(土) 17:28:50.54 :zJ4Sa+D3
館山や鴨川ですら路線が存続できてるのに、茂原で厳しいとかおかしくないか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/18(土) 17:41:48.99 :MYMZYyVl
それよりO田をなんとかしてくれ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/18(土) 17:44:49.73 :FE0oLj6M

そう思うんなら茂原がおかしいんだろ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/18(土) 17:49:36.13 :zJ4Sa+D3

駅の乗車人員を見てわかるように、需要の数も大きく違う。

茂原駅 11,346人
館山駅 1,963人
安房鴨川駅 1,407人
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/18(土) 17:54:30.72 :J/oz7jh6
うぜーから外房線スレでやれよ
あっちで営業してこい、無能経営者w
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/18(土) 18:06:23.30 :zJ4Sa+D3

小湊だって鉄道会社なんだから無能じゃないだろ。
鉄道は、マーケティングもせずに行き当たりばったりで経営できるようなものではない。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/18(土) 18:09:12.25 :zJ4Sa+D3
小湊は、鉄道を経営するくらいのノウハウを持っている会社。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/18(土) 19:48:17.51 :FE0oLj6M
毎年毎年同じ事を繰り返して新しい事をしないよう
にするなら、高卒の兄ちゃんでも出来るわwww

里見の交換設備は、市原市がやらせたんだぞ。
ゴミナトは過去の遺産を食い潰している状態。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/18(土) 20:07:14.59 :zJ4Sa+D3

鉄道会社の経営ノウハウは小湊鉄道に限らず東日本旅客鉄道も同じようなものだろ。
小湊鉄道は黒字経営だから。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/18(土) 20:12:30.72 :7pONdA6+
人件費を極限まで削るノウハウ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/18(土) 20:12:50.16 :zJ4Sa+D3
ここ最近の小湊は新規事業に積極的。新規事業をしなければ生き残れないのは、東日本旅客鉄道や京成電鉄でも同じ。
茂原東京線への進出、駅への券売機の設置、里見駅の交換設備による列車増発。
最近は停滞状態どころか、積極的な方向へ転じてる。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/18(土) 20:13:11.24 :7pONdA6+
補修費を極限まで削るノウハウ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/18(土) 20:17:24.40 :zJ4Sa+D3

ただ、鉄道の車掌はバス運転手が6勤1休なのと違って4勤1休だから、バス運転手に比べたら条件は良いといえるな。
日東のバス運転手は4勤1休。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/18(土) 20:20:43.04 :FE0oLj6M
バス事業は以前から、儲かりそうだったら手を出してたぞ。

券売機の設置は、設置された駅を無人駅にする必要があったから。
無人駅にする理由は、捻出した人員を里見駅に配置するため。
里見駅の交換設備設置は、市原市が半ば無理矢理やらせた。
鉄道事業に関しては、小湊が自ら行った新規事業は無い。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/18(土) 20:24:07.60 :zJ4Sa+D3
鉄道会社の経営ノウハウは小湊鉄道に限らず東日本旅客鉄道も同じようなものだけどね。
鉄道の経営は、バス以上にノウハウが必要とされるわけだから。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/18(土) 20:26:59.57 :zJ4Sa+D3
茂原東京は小湊はやる気満々みたいだけど、京成は片道1本のみ担当でバランスが悪いな。
京成は木更津、君津、鴨川の路線は多くの本数を受け持ってるが、茂原は夜の1本だけ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/18(土) 20:29:17.69 :zJ4Sa+D3
小湊は鉄道会社なんだから、東日本旅客鉄道や京成電鉄、東武鉄道と同じでマーケティング部門くらいあるはずだろ。
行き当たりばったり、採算度外視の状態で黒字経営になるわけがないんだから。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/18(土) 20:39:33.65 :zJ4Sa+D3

茂原東京線への進出で、小湊鉄道は東日本旅客鉄道との本格的な勝負に挑んだ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/18(土) 20:48:57.53 :zJ4Sa+D3
東京〜茂原間の輸送はJR東日本の独り勝ちだったけど、小湊鉄道がJRに真っ向勝負を挑んだことで、これからは熾烈な戦いが繰り広げられるだろう。
小湊は五井〜上総中野間の鉄道事業をはじめとする地域交通を中心としてきたが、新たにJRとの競争に挑んだのだ。
鉄道事業についてはJRとの接続路線で、養老渓谷へのアクセスを担う部分で協調関係にあったが、今度はJRと真っ向から勝負することになった。
小湊鉄道にとっては、新たな路線進出で鉄道以外での更なる収益拡大につながるわけだから、会社全体に与える影響も大きいだろう。
茂原は、木更津と違って1社でエリアを独占してるから、当然受け持ちが多いわけで、かなりの取り分が収入になる。
ちなみに木更津線については、日東も木更津をエリアとしているから、日東の受け持ちも多いので小湊の取り分は少ない。
そういう意味では、小湊鉄道が単独でJR東日本に本格的な勝負を挑んだのはこれが初めて。
本社のお膝元の五井は横浜・羽田・新宿といったJR東日本が不得意とする路線(直通ではいけないところ)だけだから、真っ向勝負とまでは言い難い。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/18(土) 22:59:53.84 :FE0oLj6M
ヤベェ、こいつマジモンの既知外だろ…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/18(土) 23:34:20.81 :A1p6ogyH
すべては濃過ぎの頭の中じゃないのか。
クーガーとO田はそこまで考えてないだろう。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/19(日) 01:45:06.17 :Y7hbf9eZ
茂原は経済規模が大きいし、駅の利用者数も多い。
だから高速バスがやってけるだけの需要は充分見込める。
zJ4Sa+D3よ、君がこう主張したいのは分かった。

高速バスの存在が気づかれてないという話なら、
小湊の代わりにzJ4Sa+D3が宣伝すればいいな、こりゃ
ツイッターやってんだろ?うまく使おうぜ。

で、東京から茂原まで高速バス使うと、どういうメリットがあるんだ?
お前さんがこれだけ推してるんだから、
茂原に住んでるとか用事があるんなら、電車や車を差し置いて積極的に高速バスを使うんだよな?
その理由を説明して欲しいんだけど。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/19(日) 01:58:08.10 :sR+LwLsW

必ず座れる、無料駐車場が利用できる、アクアライン経由により安定した定時性の確保が大きい。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/19(日) 02:05:54.10 :Y7hbf9eZ
1個目はわかる。
2個目だと茂原駅まで走らす必要は…?
3個目 定時性はなんだかんだ言って電車の方が大きいし、
バスは定時で走っても直通電車より所要時間が長いし、そうなると早着でもさせないと
所要時間で勝てない。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/19(日) 02:07:37.55 :sR+LwLsW

長南だけでなく、茂原自体の街の規模が大きく需要も確保できるから駅発着。
鉄道の補完という意味では、バスの存在は大きい。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/19(日) 02:09:59.82 :sR+LwLsW
館山、鴨川は道路状況が茂原よりはるかに不利な状況でありながら盛況になったわけだから、鉄道の補完として茂原東京線はそれなりに成長するだろう。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/19(日) 02:12:31.60 :sR+LwLsW
館山、安房鴨川は新茂原、本納、永田といった小規模駅と同等の乗車人員しかないが、茂原駅は木更津駅や君津駅と比べてもひけをとらない水準。
それだけでも、街のレベルの差と需要の差がわかる。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/19(日) 02:31:47.55 :Y7hbf9eZ
>茂原自体の街の規模が大きく需要も確保できるから駅発着
今は需要をつかめてないけど、どうしてなんだろうか?
需要云々だけじゃないぞ、ここで君が「利用者にとっての」茂原発着のメリットを宣伝すべきじゃないの?
あと、需要を掴むにはどうやったらいいの?

>館山、鴨川は道路状況が茂原よりはるかに不利な状況でありながら盛況

これは茂原と比べて鉄道が格段に不便で、(もともと茂原に及ばないが)駅の利用者数が高速バスに
シフトしたってことだと思う。
高速バスより安上がりにすると時間がかかるし
(道路が不便でも定時で行けば普通列車のみ利用よりは所要時間が短い)、
特急を使うと高い。
要するに高速バスを使う動機はちゃんとある。
ところで鴨川便は金田で大多数降りてしまって、その先は空気らしいが…
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/19(日) 02:40:28.80 :Y7hbf9eZ
>木更津駅や君津駅

東京に行くなら快速電車より高速バスの方が速い場所。
茂原と違って。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/19(日) 02:40:40.76 :sR+LwLsW

茂原自体は長生地域の中心都市でもあるから一定の対東京需要はあるだろうし、市内には大手企業の立地もあるから出張需要もある。
周知広報がまだまだ浸透してないっていうのもあるし、観光需要やゴルフ客の需要もあるだろ。
ゴルフ場は、送迎場所をバスターミナルに変更しているようだし。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/19(日) 02:43:40.74 :sR+LwLsW
茂原駅発着のバスを利用する客は茂原市民だけに限られず、長南町民、長柄町民、長生村民、一宮町民の利用もあるだろう。
長生地域で対都心のバスが発着するのは白子と大網駅を除けば茂原駅しかない。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/19(日) 02:45:54.38 :sR+LwLsW
今までの鉄道を補完する役割(対東京駅への本数増便)という意味で、茂原駅から東京駅へ利用できる本数が今までより増え、飛躍的に利便性が向上することに大きな意義がある。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/19(日) 02:50:59.10 :Y7hbf9eZ

で、出張客や観光客にとっての「鉄道を差し置いて選ぶ」「バスの便利さ」とは?
君の意見の中に、そこが一向に見えて来んのだけど
…まぁ確かにバカでかい荷物がありゃロングシートに揺られたくないわな。

>送迎場所をバスターミナルに変更
バスターミナルとは「茂原駅のバス乗り場」のことかい
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/19(日) 08:47:44.04 :OtA3hQl6
茂原にはバスターミナルはないね。
金田BT、袖ケ浦BT、君津BT、富里BTみたいにインター近くに駐車場併設のバスターミナル作ったら通勤需要は生まれそう。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/19(日) 09:25:12.35 :sR+LwLsW

笠森や上総牛久に来てた送迎バスが、市原鶴舞バスターミナルへ変更になってる。
今までの鉄道を補完する役割(対東京駅への本数増便)という意味で、茂原駅から東京駅へ利用できる手段と本数が今までより増え、飛躍的に利便性が向上することに大きな意義がある。


長南駐車場がその役割を担うんじゃないかな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/19(日) 14:20:12.43 :HdojYCOq
もう面倒だから長南が終点でいいよw
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/19(日) 15:31:15.11 :mCx1BbEC
ちょうなんですか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/19(日) 17:35:28.34 :DO8xDjg4
ちょうなんです!
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/19(日) 19:51:08.79 :f5l/Qjz9
正直、何故今のダイヤなのか考えるのが先かと。
小湊はこのダイヤがベターと考えたなら、それが需要に関する答えかと。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/19(日) 20:05:38.67 :VTa3Vgwy
こみなと くじゅうくり
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/20(月) 01:47:47.67 :ykC5Mc6s

鉄道を補完するなら、高速バスを選ぶ客が居なきゃならん。
でもそういう奴が非常に少ない今の状態が続くと問題だ。

もし君が茂原に住んでいて東京まで通勤するとして、高速バスを選ぶのか?
君が茂原に出張する機会があるなら、高速バスを使って行くのか?
あと大事なのは、君がもし高速バスを使うなら、その理由をはっきり説明すること。

>笠森や上総牛久に来てた送迎バスが、市原鶴舞バスターミナルへ変更
それでは高速バス利用のゴルフ客にとって茂原駅は必要性がないじゃないか。

>長南町民、長柄町民、長生村民、一宮町民
このあたりの人も車持ってりゃ、長南駐車場に直接出るだろう?
高速バス乗るのにわざわざ茂原駅まで行くまいに。
それとも茂原駅に出たほうが便利なの?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/20(月) 06:16:37.68 :A3qFNSnc
市原鶴舞BT
成田空港線5
東京線1

アカン
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/20(月) 08:35:04.12 :A3qFNSnc
市原鶴舞BT720発東京東雲
長南Pまで乗車1
市原鶴舞BTで7〜8

これなら、陸の孤島の大多喜を始発にした方が…。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/21(火) 00:57:59.51 :g6qbpVuE

大多喜からじゃそんな需要ないでしょう。
今までありそうでなかった「茂原駅発着」ということに価値があるのであって。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/21(火) 01:13:24.06 :zVdmcsXX
東京勝浦線の小湊便はPASMO対応してるの?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/21(火) 23:16:31.71 :G7Yj2MFR
茂原線、白子車庫-長生役場入口-茂原駅北口-郡界橋-緑ヶ丘団地-長南駐車場って感じで
長南まではこまめに客を拾う戦略じゃダメなのかな
対東京駅だと浜崎橋か辰巳から先で時間を食ってバスは不利
木更津みたいにそれでも追いつかないくらいの大きなマージンがあるわけでも無いんだし
それでも安く・確実に着席したいってのはあるから運行継続レベルにはなると思う
勝負するなら新宿(C2全線開通を見込んで)・品川だと思う
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/22(水) 06:11:44.03 :N6fvzLpK
茂原羽田横浜線、朝9時茂原発は満席に近いぞ。
朝7時発も混んでる。東京行なんて減便して、
羽田空港行きを増やせよ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/22(水) 20:50:24.54 :YdbxxcjR
濃過ぎ物語第10回 暗躍!Mr.ケーリマン

濃過ぎは次長室のちゃぶ台で新たな作戦を練っていた。
「ヘイ、コスギサン ナニヲシテマスカ?」
声をかけてきたのは経理部長のMr.ケーリマンだった。
彼は初代が進駐軍からスカウトしてきて100年経理部長を勤めていたのだ。
「これを実行したら大儲けですよ」
「ドンナモノデスカ」「木更津長万部線ですよ、木更津からは必ず乗り換えですからね」
(コノママデハ、ニットーはツブレテシマイマース)ケーリマンは日当四天王の一人だったのだ。
隙を見てケーリマンは書類を木更津鎌ヶ谷大仏線に書き換えた!
「コレデ ゴミナトモコスギモオシマイデース」
危うし濃過ぎ
続く
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/23(木) 01:12:22.48 :amH4LwA4
茂原長南〜東金を使うバスは木更津〜成田空港しかないが、木更津から1時間半程度で速く感じた。
茂原〜成田空港は1時間程度でいけそうだし、鉄道では不便だから需要ありそうだが。
あと、着席サービスと外房線の混雑緩和を目的に、茂原駅〜緑ヶ丘〜長南駐車場〜(圏央道・外房有料)〜鎌取駅〜千葉駅の急行バス。
こういった発想は、小湊の経営陣にはないのかな?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/23(木) 01:29:28.35 :u19kOQtb
「あれば俺は大いに使うぞ」って考えているか?まずはそれから
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/23(木) 20:26:24.24 :Ki2HhRaV
東京駅〜茂原線はアイデアは悪くないけど6.5往復ではねぇ。
この距離だと終日毎時1本、朝は30分間隔は欲しいところ。
運賃ももう一段の努力が必要。東京〜成田が900円なんだから
茂原線も1200円(回数券で1050円)くらいで頑張らないと。

ところで勝浦線も6往復しかないのは純粋に需要の問題?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/23(木) 20:57:00.10 :amH4LwA4

館山みたいに30往復くらいあってもよさそうだよな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/23(木) 21:18:11.80 :yAZ5hwck
高速東京線の車両・乗務員は長南本所から送り込んでるの?
勝浦車庫に常駐とかさせてるのかな
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/23(木) 21:19:17.53 :yAZ5hwck
訂正、高速勝浦線だった
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/24(金) 17:19:54.43 :aqcbRh4r
勝浦東京線のバスは、夜は大多喜車庫に置いてある。
運転士は、長南営業所から行ってるみたいよ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/24(金) 19:11:03.19 :AmsAkuiA

情報サンクス。出入庫は大多喜にしてるのか
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/25(土) 11:00:03.31 :djckRvxy
茂原9時発の羽田横浜行、始発を30分以上遅れ?
アレは、朝5時のバスが戻ってきてまた行くのか。
アクアラインが渋滞するとアウトだな。

何人、飛行機に乗り遅れたのやら…。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/25(土) 18:28:29.20 :p9KPwWOw
正直、千葉駅への便が成立しないと東京・横浜へは無理なのではとふと思った。(銚子・鴨川・成東・白子など)

茂原〜羽田は高速乗せ変えだけだから、元から固定客が付き始めてたし、ただ遅れは昔からだからリスクも周知済みだったりする。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/25(土) 19:50:24.15 :hBfq9kpd

茂原〜横浜はある。
茂原〜千葉も、外房有料経由ならそれなりに速達効果だってあったでしょうし。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/25(土) 22:20:39.50 :+UZhbzHL
横浜駅東口2130発
横浜・羽田〜茂原線最終

・横浜発時点で乗客4人、
・羽田第2で+3人、
・羽田第1で+7人の計14人。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/25(土) 23:12:04.74 :+UZhbzHL
鶴舞に5分早着、長南に7分早着、茂原駅に7分早着。

・横浜〜茂原・4人
・横浜〜長南・0人
・横浜〜鶴舞・0人
・羽田第2〜茂原・1人
・羽田第2〜長南・2人
・羽田第2〜鶴舞・0人
・羽田第1〜茂原・6人
・羽田第1〜長南・0人
・羽田第1〜鶴舞・1人
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/25(土) 23:23:42.74 :+UZhbzHL
この便は、茂原駅で外房線下りの勝浦行き最終(2321発)に接続、という任務を持っているんだな。
2307発の大原行きにギリ間に合わなかったが。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/26(日) 10:18:56.58 :K9p38FEt
朝がなぁ…。
勝浦急行が無くなったから、勝浦から
早朝の羽田空港発の飛行機乗れない。

外房線の勝浦始発の初電があと5分早くて、
茂原発の羽田横浜行があと5分遅ければ…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/26(日) 18:54:10.69 :xKcQBUNh
あれこれ議論されてますが、そろそろ東京茂原線は増えてきた状況かな?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/26(日) 21:44:53.56 :K9p38FEt
羽田横浜〜茂原は、やたら混むようになった。

東京〜茂原は、開業当初のご祝儀乗車が一巡したら
さっぱり乗らなくなった。平日は1〜2名が当たり前。
市原鶴舞BTからの乗車が比較的多く、茂原からは
どうしょうもないレベル。今の本線、半年持つかなぁ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/26(日) 21:51:48.09 :K9p38FEt
ありゃ、誤変換してる、本線じゃなくて本数(>_<)
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/26(日) 21:54:29.61 :HJgtGsJ1

館山〜東京、鴨川〜東京、鹿島神宮〜東京ですら盛況であることを考えると、茂原〜東京も今後急増していくと思うけどな。
君津〜東京は通勤利用で盛況だし、茂原からの通勤需要はそれなりにあると思う。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/26(日) 22:07:55.56 :HJgtGsJ1
茂原はそれなりのステータスは持ってる。
駅の乗車人員11,346人、市の人口91,439人と茂原だけでもそれなりの集積があるし、周辺市町も含めればかなりの集積がある。
館山、鴨川と比べても恵まれてるといえるわけで、その館山、鴨川より少ないまま推移するとは思えない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/27(月) 08:02:57.16 :FRdu20fm
そうだね、増えると良いね(棒
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/27(月) 14:32:02.26 :5/k5VxaH
どうせ給料に反映されないからどうでもいい
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/27(月) 17:52:45.27 :FRdu20fm
乗客が増えても給料増えないけど、乗客減ったらそれを理由に給料減るぞ?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/27(月) 20:19:30.72 :NHLY3rap
経営陣が総取替するぐらい大コケすりゃいいんだよ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/27(月) 23:15:40.68 :+eoimAjh
大コケして京成バスグループになればよい
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/28(火) 00:05:12.59 :JJUmTJpn

おまえ、わかってるじゃんw
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/28(火) 20:47:46.16 :AcGEnpCA

だねー。
小湊はマーケティングもロクにできないしねー。

茂原東京線だって、6.5往復とかバカ丸出し。
京成は『こらアカン』と思ったから、バス停を
使わせる理由のために片道1本だけ担当だし。
客の乗らない高速バスを走らせるために、
一般路線を廃止してみたり免許維持路線を
量産してみたり、本末転倒過ぎる。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/28(火) 21:19:47.43 :sJ3SNAtd
まあ現実には現場に責任取らせて自分らは役員報酬で悠々自適だけどね
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/28(火) 21:30:20.66 :e2ny0goC

茂原よりも人口の少ない館山〜東京、鴨川〜東京、鹿島神宮〜東京ですら盛況であることを考えると、茂原〜東京も今後急増していくんじゃないかな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/28(火) 21:33:26.55 :sJ3SNAtd
どうでもいいよ、そんなこと
今はアホな経営者の話してんだよ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/28(火) 21:35:58.83 :e2ny0goC

圏央道が開通したんだから、それを生かしたビジネスを展開しようとは誰でも思うことじゃないか?
今の経営陣じゃなくても、館山〜東京、鴨川〜東京、鹿島神宮〜東京ですら盛況であることを考えると、茂原〜東京は進出しただろうし。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/28(火) 21:38:17.69 :sJ3SNAtd
んなこと言ってんじゃねーんだよ
シンペイの気分次第でどうこうしてる現状嘆いてんだよカス
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/28(火) 21:42:13.36 :e2ny0goC

鉄道会社で社長のワンマンで何でも決められるってことはないんじゃないかな。
東日本旅客鉄道だって、社長の意志だけで何でも好き勝手に決められるわけじゃない。
株主の反対だってあるだろうし、公共交通の企業なんだから好き勝手な経営をすることは株主や社会が許さないだろうし。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/28(火) 21:44:47.88 :e2ny0goC
石井社長が退いてから、駅に券売機を導入したり、君津駅に乗り入れたり今までのこの会社では考えられないようなことが一気に進んだ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/28(火) 21:44:59.01 :sJ3SNAtd
あぁ、あのね部外者に教えてあげるけど
ここはそういう会社になっちゃってるんだよ
元々はそうじゃなかったはずなのにね
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/28(火) 21:47:20.38 :e2ny0goC

バス部門の実権を握ってるのは営業企画課、鉄道については鉄道部が実権を握ってるんじゃないのか?
路線の新設、計画、廃止まで社長の一存で決まるのか?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/28(火) 21:48:17.35 :sJ3SNAtd
えぇ、そういう状態ですよ
つーか石井社長の時から経営者は変わってねーだろw
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/28(火) 21:50:20.91 :OBXAIXF/
まーた、基地外バスオタがネットで得た薄い知識披露してんのか
なんでこいつ小湊贔屓なの?
社員は呆れてる状態なのにw
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/28(火) 21:50:53.76 :e2ny0goC

じゃあ、小湊が京成グループか日東グループになったら何か変わるのだろうか?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/28(火) 21:53:38.78 :e2ny0goC

京成担当便が少なすぎる。
平等じゃないな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/29(水) 05:30:54.55 :/2Q9l7wz

小湊が日東グループに?
逆だろ、日東が小湊グループの傘下に入るんだよw
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/29(水) 06:18:34.00 :u8dwzJMp
まぁ、なるとしたら、小湊が経営に行き詰まって京成傘下に戻るパターンだな。
しかし、県内平均の半額近い安さの運行経費でも満足出来ないとか、
ゴミナトの経営陣は強欲なのか無能なのか…。バスは壊れまくりで
ボロボロ、運転士は酷使されまくりでガタガタ。6勤1休とか今時ねーぞ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/29(水) 06:45:38.72 :u8dwzJMp
ちなみに、茂原駅発5時50分の東京東雲行は、
市原鶴舞BTを乗客ゼロで出発して行った模様。

東京行は要らねーから、京急にお願いして
羽田空港行を増やしてもらえよ。羽田の
バス発車枠は、京急とリムジンが抑えてる?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/29(水) 21:08:25.92 :ZkrV2fmp
圏央道経由新設を機に高速バス時刻表の制作・配布を始めたね
(日東グループと同じポケットサイズの)
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/29(水) 21:21:57.09 :7YJh4sjU

館山〜東京、鴨川〜東京、鹿島神宮〜東京ですら盛況であることを考えると、この状況のまま推移するってことはないと思うけどね。
数年後には、30往復くらいになってるだろう。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/29(水) 22:10:48.37 :7YJh4sjU
ある市原市議のブログによると、小田急と共同で茂原〜新宿も視野に入れているらしい。
ttp://blog.honka-bouso.com/tag/%E6%94%BF%E6%B2%BB?p=2
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/29(水) 23:14:18.95 :a7FIKlEr
さっさと辞めて正解だったな。

アクアラインが数日通行止めになると、経営が危うくなる会社だもんな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/29(水) 23:20:11.46 :7YJh4sjU

何のこと?
それは210だって一緒じゃないの?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/30(木) 09:19:50.53 :kmVN9N6D

大雪の翌日、日東は朝から運休を決めていたが、
運転士を待機させるだけで給料を払うのを嫌った小湊は、
ツルツルのタイヤで意地でも走らせようとした。

しかも最初は出勤待機だったのに、それを急遽休みにして、
その日の給料もなしにしようとしていた。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/30(木) 12:42:02.52 :HJmb7KSX
そもそもゴミナトの長南エリアには予備勤務の概念が存在しないからな。
体調が悪い者が急に出たら、公休の人間が朝の4時から電話呼び出し。
京急なんかはアクア鬼渋滞なら横浜側で予備車と予備運転士使って
遅れを少なくしようとするけど、ゴミナトは予備車は無いわ運転士は
居ないわで遅れたら遅れっぱなし。連休の時の記録は、茂原発1時間30分
遅れだっけ?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/30(木) 23:09:08.39 :+VdjfBQw
東京駅17時20分発の便が8人、19時20分発の京成便には15人乗っていった。


東京が2台、羽田横浜が1台で回しているようだから、予備車自体はあるようだけどね。
最近は新車3台で回してるから363と520が予備になってる。
ただ、人がいないんだろうな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/31(金) 07:59:28.87 :u6uwBnC2
やっぱ京成は賢いな。
下手すりゃ儲けはプールしないで担当便毎に別々か?

今日も、6時55分茂原発の奴は市原鶴舞BTまでゼロで
BTで3人くらい待っていたみたいだ。

もう、夜の茂原駅行だけで良いんじゃね?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/31(金) 12:25:05.19 :QF1o8QMz
明日東京茂原線使うことになったんだけど、土休日の利用客って
どんなものなんでしょう?506は平日だけど同じ感じでしょうか?
それとも通勤客が減った分少ないのかな?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/31(金) 12:29:55.75 :QgyBXCyf

便によるけど、平日と同じかそれ以下だよ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/31(金) 12:43:17.46 :u6uwBnC2

363は白子車庫に居るのでは…。
508 [] 2013/05/31(金) 12:47:49.67 :QF1o8QMz

ありがとう。今までは羽田発使ってたけど、試しに使ってみようと
思って。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/31(金) 15:57:58.09 :aXJmJmhW
小田急との信頼関係も築けてきたようだから、共同で茂原駅〜新宿駅の便もありかもしれないね。
小湊のことだから、数年しないうちにそういった路線ができそうな気がする。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/05/31(金) 17:34:27.36 :u6uwBnC2
いやいや、大手事業者様の京急さんとか小田急さんとか京成さんとか神奈中さんとか相手に、信頼関係とか畏れ多い事ですよ。
ゴミナトは三流バス会社、虎の威を借る狐みたいなモンでしてね。お相手して頂けるだけで光栄でございます。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/05/31(金) 19:56:38.06 :+n2zmNPf
一応、地元の議院が新宿〜茂原線が検討中であること公表済み。
順番はこっちが先だと思ってたけど、ツアーバス絡みで新規開設規制されてるんだっけ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/01(土) 01:26:26.22 :yjdOJNDl

うん、出来ればこれから大いに乗ってやっておくれ。
もちろん無理にとは言わないけど。

あの路線はきっと繁盛する!と信じてる奴がこのスレに一人いるし、
あなたが「こりゃ使える」と思ってくれれば彼も本望だろう。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/01(土) 19:45:43.83 :NLdeE3Vq
小湊関係者としては、茂原東京線の方向性についてどう考えているの?
館山、鴨川、鹿島神宮ですら高頻度運行に成長したから、茂原もそうなるだろうか?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/01(土) 21:46:02.30 :QR2IYSc7
濃過ぎ物語第11回 君も鎌ヶ谷へゴーの巻

木更津鎌ヶ谷大仏線は大当たりした。
「いやあ誰か知らないけどかきかえてくれてよかったなあ、長南と茂原駅経由で需要喚起しましたけどね」
「ソレハヨカッタデース」こんなことになるとは思わなかったケーリマンは困った。
「日当さんは木更津長万部をやっって大赤字みたいだもんなあ」
日当の首領イゲタは激怒した。
「馬鹿者目、お前のような奴は日当には不要だ」自爆スイッチを押した。
ケーリマンは大爆発した。翌日次長室の濃過ぎの前に人影が
「やあ、再生ケーリマン部長じゃないですか」
ゴミナトには何事もなかったように仕事が始まった。
「ふふ、この次はおれが相手だ、覚悟しろ濃過ぎよ」次なる四天王が忍び寄る
危うし濃過ぎ
続く
508 [] 2013/06/03(月) 15:44:44.55 :UKs8/2hH
一応参考まで事後報告。
土曜の19:20京成バス・長沼営業所担当(あの千葉北の?)
東京駅から7人、自分は茂原まで、自分以外は全員鶴舞で下車。

使う理由が異なるだろうから単純比較は難しいだろうけど、
羽田便より苦しい状況みたい。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/03(月) 16:20:34.62 :VJcC3jS/
鶴舞までは需要掴んでそうだね
そこから先延ばすとしたら茂原方面ってのは一番妥当
長南駐車場以東をもうちょいこまめに拾う戦略のほうが良さそう
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/03(月) 17:22:07.40 :IKlEEBld
鶴舞はパーク&ライドが強みだね。
パーク&ライドに慣れてしまうと電車に乗れない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/03(月) 21:04:57.32 :dTD8Uvy1
一寸前に1154号車を見掛けたんだわ。
正面向かって右側の小窓にICカードのステッカーが貼ってあったけど、歩行者とか確認しずらくないのかな?

つか、あそこにステッカーの類は貼っていいの?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/03(月) 21:33:36.40 :RNkfznJU

まぁ、事業者によっては、あの小窓を埋めてあるエアロスターもあるからね。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/03(月) 21:47:31.28 :dTD8Uvy1

早速のレス、dクスです。
ぶっちゃけ、あの小窓って運転士から見辛いと思ってたりしてましたゎ・・
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/04(火) 18:21:12.43 :tPO8QBPn
また高速の新車買うってウワサだけど、何に使うんだ?
長南関連は必要無いし、木更津のボロ車代替か?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/04(火) 18:39:13.02 :b8Gt79mo
噂の新宿系統では?

対抗は成田空港かね。

大穴は木更津(
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/04(火) 22:22:04.80 :fsf1pqlI
いよいよヒュンダイ導入か?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/05(水) 04:34:33.19 :dVavRS9K
いいねー、ユニバース。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/05(水) 06:19:56.73 :dVavRS9K
アレだ、セレガやガーラの新車は高く売れる内に売り払って、
全部ヒュンダイのユニバースに置き換えで良いだろ。どうせ、
ぶっ壊れて自走不能になるまでろくに整備も修理もしないんだし、
バスなんてユニバースで十分だ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/05(水) 20:52:15.67 :yLG6WvbH

使い倒すなら国産がベターだと思う。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/05(水) 21:41:35.20 :dVavRS9K
何に言ってんだ、チョンダイのユニバースを国産車並に使い倒すんじゃねーか。

それこそが、ゴミナトくおれてー!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/06(木) 06:48:22.98 :Ee7vgaA2
韓国車は真面目に勘弁してください。(><)
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/06(木) 07:29:07.00 :aHX9yBUt
でも、今以上に運行コストの削減をしようと思ったら、いつかは通る道。
おそらく、キロあたりの運行コストを県内平均の1/3まで下げる魂胆!

いや、長南営業所だけ見れば、既に達成ずみかwww
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/06(木) 15:22:10.33 :3DGFu/Ai
休日アクア渋滞はまって便所なしはつらい
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/07(金) 15:55:42.49 :WWPQrWpk
もうね、アクアラインETC800円が終わるまで、
休日午後3時以降の川崎方面に向かうバスは
運休でも良いんじゃないかというくらい。
とにかく時間が読めない。無ダイヤ状態。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/07(金) 16:51:04.07 :BXFkexFi
アクアラインにバス専用レーンをつくるべき
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/07(金) 20:57:46.58 :L6hmfOnJ

窓を開けてしてください
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/09(日) 21:52:58.88 :JTosLTqm
ユニバースは国産車と比較して1000万くらい違うらしい。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/10(月) 09:18:03.88 :XHBQhfKT
ここの会社はマニアに優しいの? 車庫内で写真バシバシ撮れますか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/11(火) 07:25:31.77 :eoYOPVHw
もう、撮って楽しい車両はほとんど残ってないよ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/11(火) 13:31:48.32 :46XbLlDg
女のマニアが車庫に入れてもらえないとかピーピー言ってるらしいね
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/12(水) 15:35:13.66 :RQMT6Ect

操車が怒鳴って泣かせたらしいな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/12(水) 17:16:19.06 :7Cbgn6G4

南関東で全車両ツーステの営業所というだけでも貴重。
車庫で撮るのは好きじゃないから交差点で撮りたいんだが、茂原、大網、東金周辺で撮れる?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/13(木) 21:32:01.77 :Gqp9VpOr
茂原〜東京線、運行会社の比率が平等じゃないな。
京成は小湊にすべて丸投げか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/13(木) 21:49:09.39 :Gqp9VpOr
共同運行っていうのは、そういうものじゃないと思うんだが。
普通は、お互いに半分ずつ受け持つもの。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/14(金) 12:21:12.70 :wQl10frB
京成は賢く、ゴミなとはアホだという事さ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/14(金) 19:25:38.44 :p0Jhpd5v
京成長沼の乗務員さんが茂原線はおかげさまでだいぶお客様が増えてきましたと言っていた。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/14(金) 20:14:40.19 :wQl10frB
それこそが、京成のアタマの良いところ。

茂原発の東京行は、全滅に近い。乗るとしても
市原鶴舞BTからがほとんど。まぁ、当然だよね。

ところが、東京発の茂原行は夜間は多少、乗る。
特に良い時間帯を走るのが、京成担当便。

つまりは、そういう事。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/14(金) 22:39:16.10 :wY+7a3wN

館山(なのはな)、鴨川(アクシー)がそれなりに盛況なのだから、茂原だったらそれなりに乗りそうな気がするけどね。
現に、アクシー号の京成担当便は多いわけだし、そう考えると茂原線の担当比率は不思議なところ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/14(金) 22:43:58.93 :23m5F1Pq
こっち来るなって言ってんだろカス
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/15(土) 15:23:28.51 :n4li3xfx
東京-勝浦線で1037に乗ったら交通系IC使えるのね。知らなかったわ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/15(土) 15:55:57.23 :R4IDmtJq
勝浦の方は小湊参入以後、順調に客数が増えてる機ガス
小湊担当便を鴨日並みに増便してもいいくらいかと・・
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/15(土) 16:37:31.95 :dG1eWxi0
これ以上トイレ無し増やしてどうすんだYO!
今、トイレ無しで済んでいるのは、渋滞に
ハマらない時間帯を走っているからだじぇ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/15(土) 19:52:14.91 :WVGew3Yw
東京駅17時20分発の茂原行、鶴舞BTまで12人程度乗ってたな。
半数は降りて、残りの半数は茂原方面に乗っていった。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/15(土) 21:29:58.19 :/C6Y5aLQ
茂原15時発横浜行きは4人。
天気あまり良くなかったからかゴルフぞうの国とかの行楽らしい客は居なかったな。
市原鶴舞BTの駐車場空いてた。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/16(日) 10:48:19.12 :PhHVwvnQ
若手社長だと年配の方には決してない斬新な発想が生まれる。
小湊も若手社長になって今までとだいぶ社風が変わった。
駅に券売機を置いたりしたし、高速路線も拡大傾向。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/16(日) 12:53:47.81 :0a18CuI7
バス停ポールの行先表示直せよいい加減。
今だに落井椎名だの厚生年金休暇センターだのって…
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/16(日) 14:45:37.38 :NWWM3eZY
名称変更の中央農協市西支所→海土有木のポール交換場所を間違えて
海土有木駅入口が変わってたのを以前見かけた
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/16(日) 17:42:17.78 :PhHVwvnQ
鶴舞バスターミナル、アクシーで都内から亀田病院へ通院する人がそれなりにあるように、循環器病センターへの通院需要でも獲得できないものなのかな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/16(日) 22:38:06.17 :PhHVwvnQ
小湊関係者としては、館山、鴨川でそれなりに成り立ってるんだから、茂原線はそれなりに成り立つだろうって意見についてどう考えてる?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/16(日) 23:25:14.70 :3yZBfxpZ
とりあえずバスヲタは氏ね
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/17(月) 00:17:31.12 :mMUKyVZn

勝浦線は上りの最終が削られてしまって使いにくくなった。

小湊に遅い時間の上り便を作って貰いたい。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/17(月) 00:19:30.29 :jbofARca

勝浦から茂原まで行って、茂原で東京行きに乗ればいい。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/17(月) 00:37:41.88 :t6yd0FsG

千葉県民だからバリバリ小湊関係者です。
質問に対しての答えは、「それは厳しい」です。
根拠は現状の利用状況です。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/17(月) 00:39:43.97 :jbofARca

館山、鴨川ですらそれなりに乗るようになったんだけどね。
館山も鴨川も茂原より大幅に人口が少ない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/17(月) 00:54:33.51 :EPxpwxqN

現状を根拠にってのは苦しいような
相当改善の価値はあるし茂原線は金脈だと思う
しかし、わかしおを風前の灯とするようにはならないだろう
鹿島・内房のような線形改善による速達効果はない
鴨川は線形改善と下道の多さでプラマイ0、久留里線沿線需要も拾って共存ってところ
茂原は共存は十分可能
白子始発・緑が丘経由で長南までの停車バス停を増やすことで
バスか車で駅へ出て東京へ向かう需要を拾いたい
不相応な過小評価も過大評価もダメだね
563 [sage] 2013/06/17(月) 01:08:57.32 :t6yd0FsG

はい、実は私もそのぐらいに思っているんですが、
の言ってる「茂原線はそれなりに成り立つ」というのは、
「館山、鴨川でそれなりに成り立ってるんだから」という一文からして、
JR内房線の「さざなみ」と同様、JR外房線の「わかしお」も壊滅状態になる、
という意味合いだと解釈して、のような返答となりました。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/17(月) 11:18:53.87 :g64Qg/Iq
んな話どーでもいーからよ、今度の高速新車二台はどこに入るんだよ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/17(月) 21:24:13.90 :mMUKyVZn
回数券とか定期券発売しないと固定客はつかないな…。
千葉県内でもドル箱になっている路線は回数券の利用者が圧倒的に多い。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/18(火) 06:20:09.98 :eL0EnbGw
茂原東京線は、回数券や定期券の設定は困難。
現在でさえ、茂原羽田横浜線に比べてみると
不公平感が出ているのに、これ以上割引は無理。
芋づる式に他の路線も値下げする事になる。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/18(火) 20:45:33.91 :FWrfy5YZ
外房線スレでもバススレでも煙たがられてるとか可哀想だな、おい。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/18(火) 22:30:25.69 :7RYJz9PX
濃過ぎ物語第12回 島流しは八丈島に限るの巻
日当の首領イゲタは度重なる刺客の失態に激怒していた。
「クーガーなどは再生して二人になってゴミナトを強化しているではないか」
「ふふふ、今度は私にお任せください。私は前の奴らのような馬鹿なことはしません」
「おう、お前か。どんな計画なの課話してみろ。最近ちょっと心配なのだ」
「私は、書類を書き換えたり、雑巾の搾りかすとかはつかいませんよ。
 私の権限で濃過ぎを八丈島ゴミナトの責任者にして島流しにしてやります」
「おう、それは期待できそうだ、頼んだぞミゾノヲ」
「お任せください」
危うし濃過ぎ 今回出ません
続く
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/19(水) 21:02:31.95 :wPXDnWie
いってくる
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/19(水) 22:30:38.49 :F/VRhHiP
濃過ぎ物語第13回 ご赦免船は黒潮に散ったの巻
濃過ぎが八丈島に転勤ししばらくたった。イゲタは怒り狂っていた。
濃過ぎは懸命に働いて八丈島中に2000キロのバス路線をつくり、1日10万人が利用する
大八丈ゴミナトを作り上げたのだ。
「またしてもゴミナトにいいようにやられたではないかバカメ」
「ご心配なく、第2弾として南鳥島ゴミナトに転勤させます。いくら濃過ぎでもあそこなら」
「間違いなくやれよ」「へへ」
次の日ミゾノヲは出勤し新兵のところに濃過ぎの転勤の話をしようとした。
「ミゾノヲ部長、濃過ぎ君が頑張ってくれたので、今度南鳥島ゴミナトも作るんだけど
八丈島と合わせて太平洋事業部を作るんであなたそこの責任者お願い。」
ミゾノヲはこうして南鳥島へ去った。濃過ぎは復活し部長待遇となったのである。
続く
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/22(土) 21:47:09.71 :uBb69yf6
赤字垂れ流しの高速バス路線は、さっさと切れよ。
五井〜新宿とか、茂原〜東京とか要らんだろ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/22(土) 22:02:10.14 :2u2Vg54t
自治体(市原市)の公共交通網確保の名目で要請され開設した新宿-五井は
採算に達してないのか小田急が共同運行を大きく減らしたが、乗らなくてもとりあえず小湊が
維持するつもりか
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/22(土) 22:13:57.03 :YLXfCMPU

茂原〜東京は徐々に利用者増えてきてるようだけどね。
鶴舞BT、長南駐車場の駐車台数が徐々に増えてる。
アクアライン経由だから、ポテンシャルはあるんじゃないかな?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/22(土) 23:54:22.22 :9XMWusWo
いいから消えろ糞野郎
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 03:37:38.83 :WwtAqcYH
茂原厨は毎朝茂原駅前で高速バスのチラシ配りして来い!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 07:44:50.37 :yWbO3UIO
まだまだコストダウンが足りないゴミナト、
最終手段は不採算営業所・車庫の分社化!

労組が反対しようが、ストが決行されようが、
時給800円運転手を実現するにはこれ!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 09:56:58.66 :Z2fV5qYh

辞めて→入っての繰り返しだな。
誰かが辞めたと思うと、新しい人が入社してきて訓練してる。
教育の手間だってかかるだろうにな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/23(日) 10:38:40.21 :Z2fV5qYh
茂原東京線、京成の持ち分増やせよ。
今のままじゃ小湊が丸抱えじゃないか。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/23(日) 10:59:28.14 :jLJPAL68
多額の経費をかけて毎週のように新聞折込求人チラシに募集広告出してるね
よっぽど労働条件悪いから応募して採用→自己退職してしまうパターン

日東はいきなり正社員だろ
小湊は一生契約社員?  ドル箱路線であるアクアの若い運転手も契約?
安くこきつかわれてる現実

経営陣はいったいどう考えているのか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 11:05:32.06 :sMsr+J8l
使い捨ての駒ならいくらでもいるだろ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 11:07:11.95 :Z2fV5qYh
6勤1休でも、A番(早番)とB番(遅番)を通し勤務にさせられることもざらだし、毎日のように通し乗務してたら人によっては体がもたないだろうな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 11:08:22.37 :yWbO3UIO

募集要項と実際の待遇があまりに違うので、
ハローワークから追い出されたってホントかね?

近隣他社並かそれ以下の給料、6勤1休の近年では
珍しいシフト、入社して最低2〜3年は契約社員、
正社員への昇格は明確な基準なし。正社員になると
手取が減るwww

バスはオンボロ、壊れたら壊れっぱなし、
未だに長南管内は方向幕www 冷房暖房故障は
当たり前。働く方がどうかしてる。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 11:11:26.37 :Z2fV5qYh

しかもA番(早番)とB番(遅番)を通し乗務にさせられることもざらだしね。
日東はそんなこと、よほどのことがなければしない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 11:17:52.53 :sMsr+J8l
そんでも馬鹿が入社するから危機感ねーんだろ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 11:27:32.39 :Z2fV5qYh
しかも小湊は予備車も持たないでギリギリで運用を回してるしね。
よっぽどカネにはうるさいんだろう。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 11:34:39.40 :Z2fV5qYh
木更津の路線車の予備はイオン送迎と兼用、長南の高速の予備は1台だけ。
こんなんでよく運用が回せるよ。1台壊れたらもうそこでピンチじゃないか。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 11:51:22.62 :yWbO3UIO
予備車は必要最低限以下、長南には予備運転手は無し。
それでも、例え運休が発生するような事態になっても
現場や営業所長に責任をおっかぶせれば良いだけ。
経営陣は痛くも痒くもありませんwww

重大死亡事故でも起こらない限り、経営陣に話は
回ってきませんよ。あ、車庫飛ばしは(ry
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 11:55:13.76 :Z2fV5qYh
茂原東京線、京成の持ち分増やせよ。
今のままじゃ小湊が丸抱えじゃないか。
平等じゃないぞ。小湊は共同運行の交渉が下手なのか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 11:58:46.42 :yWbO3UIO
いやー、大赤字だと分かりきっている路線で均等負担を
承諾するほど京成はおバカではないというか…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 12:02:29.31 :Z2fV5qYh

鴨川や鹿嶋ですら京成が多く受け持ってるんだけどね。
鴨川、鹿嶋で多く受け持ってるのに、茂原は0.5往復しか持ってない。
不思議。小湊も交渉が下手というか。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 12:11:14.40 :yWbO3UIO
そりゃ貴方、大手私鉄の京成さんと、
三流以下の弱小私鉄の小湊じゃあ、
交渉もへったくれも無いと思われ。

茂原東京線を八重洲口に6.5往復も
入れさせて貰っただけで、小湊側は
有り難くて涙が出る状態。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 12:20:12.90 :Z2fV5qYh
茂原東京は、今の状況だけど、現場(長南営業所)の人たちは圏央道開通前からこんな状況と予測してたのか?
長南駐車場は小湊にしては珍しく自社で設置したようだし、鶴舞BTの利用者が増えてる。鶴舞BTも長南も止まってる車が増えてる。
京成は鴨川、鹿嶋で多く受け持ってるのに、茂原は0.5往復しか持ってない違いは何かと問いたい。小湊も京成に強くものを言えなかったのではないかと。
小湊としては、館山、鴨川、鹿嶋でそれなりに盛況だから、茂原は人口がそれより多いし乗るだろうと考えたんだろうけどな。


バス車内、鉄道線の車内にまで、運転手募集のA4のパンフレットを出してる。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/23(日) 13:30:56.56 :RK/+ZE4x
正直、高速メインの京成奥戸だって茂原開設少し前に人急募してた中で、余裕ないのが現実。
それに加えて鹿島のダイヤ改正は公表済みだし、さらにプラスは難しいでしょ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 14:04:49.70 :yWbO3UIO
茂原東京線と勝浦東京線の担当は、奥戸から長沼に変わったような…。

小湊が京成グループの一員にしてもらえているのは、昔、京成が苦しかった
時に自社株を買い戻して京成の経営を助けたからだろう。あの一件が無ければ、
好き勝手して空気読めなくて必要な投資もしようとしない小湊なんて、さっさと
関係を切りたいだろうよ。むかーしはともかく、今の小湊なんてまんまゴミナト
で、日東と比べるべくもない。日東に失礼。質の良い運転手はどんどん逃げる。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 14:15:07.65 :Z2fV5qYh
茂原東京は、今の状況だけど、現場(長南営業所)の人たちは圏央道開通前からこんな状況と予測してたのか?
長南駐車場は小湊にしては珍しく自社で設置したようだし、鶴舞BTの利用者が増えてる。鶴舞BTも長南も止まってる車が増えてる。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/23(日) 14:17:14.21 :e13ioLmC
その京成から株買い取ったせいで現状がこうなったんでしょ
あのせいで同族会社に成り下がり、公共交通としての自覚が皆無のゴミナトの出来上がり
今は孫が立派に跡取ってますw
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/23(日) 14:30:58.73 :Z2fV5qYh

鉄道に券売機を入れたり、圏央道の開通で新路線を開拓したりと、必要な投資はしてきてる。
好き勝手やってるってことはなさそうだし、京成と小湊で共同運行だってしてるしね。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/23(日) 14:47:42.20 :bJu3V1s6
小湊日東ともに京成の完全子会社にすべき
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/23(日) 15:09:39.66 :F1l7Zhvd

京成側はやりたくないけど東京駅前のバス停をタダで貸すわけにもいかないから
形式だけ0.5往復担当することになった事実上の片乗り入れでしょ。

まあ茂原線と勝浦線はもっと増発しないと競争力ないよね。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/24(月) 07:44:19.12 :kVtB5r3u
浜松町BT・東京駅〜勝浦・御宿・安房小湊は、それなりに乗っている。
客層は、『安けりゃオッケー時間なんてどーでも良い』って人たち。
後は、陸の孤島・大多喜や市原鶴舞BTからの乗車が少々。

茂原東京線は、東京発の深夜急行バスにしちゃった方が良いんじゃない?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/24(月) 15:41:23.81 :/1CwRJZ6
鶴舞BTはゴルフ場の送迎バスと高速バスの乗り換えるをする利用者が結構いる。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/26(水) 21:23:13.92 :aVm7jmSO
小湊ってバカなの?
誰かが辞めて→入っての繰り返しになってるが、採用するにも面接、実技試験、訓練の手間がかかるわけだから、待遇を少しでも向上させて辞めないようにしたほうがいいのでは?
給料だけでなく厚生年金や労災といった保険料の支払い義務が1人ずつに生じるわけだし。
訓練が終わって1人立ちするまでは単独乗務はできないんだからさ、その間は指導してる運転手と新人の2人分の給料を払ってるわけで。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/26(水) 21:27:11.65 :aVm7jmSO
昨日は、午前中の東京駅〜白子の便で団体の乗車があって、フラワーバスの担当便だったから増車運行されてたけど、小湊は予備車が少ないってことは、こういった団体輸送が生じたときに柔軟に対応できないのでは?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/26(水) 21:37:36.37 :aVm7jmSO
訓練→乗務の間にかかる人件費だってそれなりにかかってるはずで、手間のかかることを繰り返すくらいなら多少なり待遇を上げて定着させたほうが、かえって訓練にかかる人件費も節約できるんじゃないか?
新人が入って→誰かが辞めてと繰り返してれば、訓練費がそのたびかかるんだから、今の状況だと既存の社員の賃金を多少上げてもプラマイ0くらいになるくらい訓練費がかかってると思う。
訓練費がかかるくらいだったら、少しでも待遇を向上させて既存の運転手を定着させるようにしたほうがいいのでは?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/26(水) 21:48:45.47 :1gKjxEeA

はい! バカです!
訓練なんてロクにしないで独り立ちですから、
費用はあまりかかりません! 事故だらけです!


はい! 柔軟な対応なんて、出来ません!
予備車も予備運転手も無いも同然です!


とりあえず、賃金はさらにカットします!
時給は上がっているのに、手取りは下がります!
拘束時間はどんどん延びているから、見かけの
時給がどんどん下がります!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/26(水) 22:02:56.02 :aVm7jmSO

とりあえず、運転技術の習得と所属先の担当路線を一通り覚えなければ話にならないわけでしょ。
大型車運転経験がある人ならともかく、普通免許からの養成だったら大型車特有の運転技術もしっかり習得しないといけないからね。
当然、一人立ちするまで手間がかかるわけだ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/26(水) 22:15:43.04 :1gKjxEeA
Hahaha、Kominatoが他のまともな会社みたいに
ちゃんと指導や教育をしてると思うのかい?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/26(水) 22:19:11.84 :aVm7jmSO

最低でも、自分の職場の路線とルートくらい知らなきゃ話にならん。一般車と違ってルートが決まってるわけだし。
採用と訓練を繰り返すくらいなら、待遇を上げて今までに入った人を定着させても費用はそんなに変わらんでしょ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/26(水) 22:24:00.76 :aVm7jmSO
ちなみに隣の某社(N)だと、実技訓練→所属先の担当路線を一通り訓練車で巡回→定期ダイヤに添乗見習い→独り立ち。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/26(水) 22:39:21.99 :aVm7jmSO

最低限の訓練さえきちんとされてなきゃ、安心して乗れないでしょ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/26(水) 22:58:01.92 :k9onHiTu
実際、安心して乗れないようなやつ雇ってるしな
馬鹿なの?って言われれば、バカですとしか答えられん
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 00:00:32.26 :s7YaF8hE
小湊に限らず、地方のバス会社はどこも高速バスの収益で路線バスを維持している実情があるけど、そういう意味では高速バスは生命線。
今までアクアラインの恩恵をあまり受けてこなかった長南も茂原〜東京のバスで収益改善につながるんだろうか。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 05:58:14.63 :9I47guBm
茂原東京線で更に収益悪化www
無理矢理シフト組んだから、長時間労働www
6勤1休でそのうち通し・中休ダイヤが6日www

やっぱ奴隷社畜だわwww
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 07:30:02.30 :9I47guBm
まぁ、経営陣の大半はご年配()だから、自分の引退まで
ゴミナトが持てば後はどうでも良いっぺー? くらいに
思ってそう。若社長は元々千葉銀に居たんだっけ?
ゴミナトがダメになったらさっさと身売りして、
別の仕事すんじゃないの?困るのは現場の奴らだけってねwww
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 09:22:51.22 :s7YaF8hE
茂原〜東京は本数とPRのやり方次第ではドル箱路線に成長できる可能性があるんじゃね?
今まで長南は赤字路線バスのみで、アクアラインの恩恵は受けなかったけど、これからは高速バスによって路線バスの収益も助けられるのだろうか。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 10:07:42.32 :9I47guBm
ドル箱とかwww
脳内お花畑かwww

東京発の夜の下りはともかく、
一人とか二人しか乗らないのが
当たり前の茂原駅発がドル箱www
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/27(木) 18:16:33.36 :YgF6VZnl
2012年度 営業収益

総事業     63.1億 2.8%
------------------------
鉄道事業    5.2億  4.8%
乗合バス事業 33.9億 8.9%
貸切バス事業  4.6億  2.9%
タクシー事業  8.9億 11.0%
不動産事業   4.4億 -9.4%
レジャー業   3.4億 -6.5%

経常利益 4.2億
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/27(木) 20:13:28.14 :1mt0yZ4H
浜松町・東京〜東金・成東や銀座・東京〜ちはら台が繁盛しているけど、これらの路線も最初は閑古鳥が鳴いていた。
成長に合わせて上手く本数やダイヤを見直していった結果が今の形。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 21:15:44.20 :s7YaF8hE
少なくとも茂原〜東京は、@日中は最低でも1時間に1本は運行し、京成にも平等に受け持たせる。A通勤・通学の各定期券と回数券を設定する。B外房線終電後の深夜便を設定する。このくらいはしないと勝ち目ないのでは?
今の本数じゃ、気軽には利用できない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 21:41:15.20 :s7YaF8hE
外房最大の都市である茂原と、日本の中心である東京駅を結ぶ路線で乗らないほうがおかしいと思うけどね。それでも乗らないんだから小湊の営業戦略が下手としか思えない。
茂原〜東京は、で挙げたことは最低でもやってないと勝ち目ないだろ。小湊がやるべきことは、バス広告や新聞折り込みを使って地元住民にPRをしっかりすることと、京成にも平等に受け持たせるよう交渉すること。
ちなみに@茂原〜新宿は検討してたらしいけど、小田急が採算に合わないと共同運行を却下 A茂原〜東京は、なぜか京成担当便が夜の1本だけ いろいろと駆け引きがあった末のようで。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 21:41:18.19 :skdg4S86
緑ヶ丘経由にするほうが先かと
郡界橋で長生の森球場への需要も拾える
あと海水浴需要目当てで白子車庫まで延長
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 21:45:16.84 :skdg4S86

京成Gも各路線あって車両繰りが厳しいかと
それよりは小湊で利益ほぼ独り占めのほうが美味しい
新宿は中央環状が大井まで来て
新宿南口のバスターミナル完成による乗降キャパが増えるまでは苦しい
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 21:46:55.87 :s7YaF8hE

緑ヶ丘から市原茂原線へはバスでも余裕で抜けられる感じだったから、通勤時間帯にはそういった便があっていいだろうし、そのうちできそうな気がする。
白子は、大網系統と絡みがあるから潰しあいになるだろうし難しいんじゃないか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 21:50:06.33 :s7YaF8hE
白子だと競合するから、一宮発着にする手もあるけど。
シーサイドオーツカ発着とかね。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 21:58:24.87 :9I47guBm
だからね、茂原東京線は、これ以上値段下げたり、回数券・定期券の
設定したり出来ないの。東京〜茂原駅が1,500円なのに、それより
距離の短い羽田空港〜茂原駅が2,000円なの。現状でさえ言い訳が
苦しいような状態なのに、これ以上東京〜茂原駅が安くなったら
大変な事になる。他の高速バス路線も、すべて値下げする必要が出てくる。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 22:02:03.05 :skdg4S86
一宮も手だね
でも白子あたりだとそれこそアクアライン-圏央道の効果が出ると思うから
白子-大網-東京線の白子中里-白子車庫をカットして
白子車庫から大網・宮野木回りと茂原・アクア回りの2種類出るってのは悪くないと思う
フラワーの成東車庫から東京行がシーサイドライナー東金回りと
MTD八街・御成台回りの2種類出てるくらいだから
MTDは御成台で切って酒々井PO-八街-成東車庫にでもした方が良さげだけど
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 22:02:35.82 :s7YaF8hE

少なくとも、日中は最低1時間1本を確保し、京成にも平等に受け持たさないとだめだな。
今の本数だから乗らない。
今の状況じゃ小湊が丸抱えじゃないか。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 22:07:54.21 :s7YaF8hE

一宮にしても白子にしても、ホテルの玄関先まで乗り入れるというバスのメリットを生かした展開ができるのはポテンシャル大きいね。
サンライズにも乗り入れてるし。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 22:10:21.53 :skdg4S86

1500円で十分戦えると思うけど
バス運賃は大きく変わるかもね
京成Gなんか成田空港まで900円(東京シャトル)と2000円(深夜バス)と3000円(リムジン)が同居してたり
今度船橋-成田空港深夜便が平日1500円、休日1000円なんてことも起こる
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 22:10:42.87 :s7YaF8hE
外房最大の都市である茂原と、日本の中心である東京駅を結ぶ路線で乗らないほうがおかしいと思うけどね。それでも乗らないんだから小湊の営業戦略が下手としか思えない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 22:11:28.64 :vGmDKudM
赤IDの茂原東京線マニアは木更津の日東マニアと同一人物なのか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 22:12:26.04 :skdg4S86

MTDでもそうなんだけど需要が伸びれば便数は増える
だから需要喚起が先
現行、時間設定は効果的だと思うよ
あと、なぜ京成に利益を取らせようとするんだ?
金のたまごの利益は総取りするくらいの心持ちがないとこの路線は育たない
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 22:23:56.07 :vGmDKudM

無精卵は育たない
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 22:36:16.24 :s7YaF8hE

ただね、バス停に来てちょうどいい時間のバスがない→電車乗るってことで客を逃してるっていうのも言える。
あと8時〜10時台は若者が遊びに行くのにちょうどいい時間だからあってもよさそうだけど。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/27(木) 22:50:12.07 :s7YaF8hE

新宿で乗り場確保が厳しいなら池袋はどうなんだろうか?
東京線については、東雲車庫の立地を生かして東京テレポート発着や、MOP〜茂原地区の利用可能にするのも一案かもしれない。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/27(木) 23:56:43.64 :F1VkwLer
濃過ぎ物語第13回 アルツハイマーの挑戦
日当の首領イゲタは困っていた。
「三人衆も、四天王もバカばっかりだ。ゴミナトはますます大きくなるではないか」
そこに次なる四天王があらわれた!
「何をぶつぶつ言っているのだ、イゲタよ」態度が大きいこの男はいったい
「おお「これはサイジ老ではありませんか、濃過ぎのことですよ困っているのは」
サイジ老はなんとゴミナト本社の長老なのだ。
「ああ、あれは良く働くぞ」「だから困るのです」「では三人衆でもやればよいではないか」
「え、いやあいつらはとっくにしくじっていますが…」
「ほうそれは知らんかった、ではわしが新兵に言ってやろう。」
「そうえすか、最初からサイジ老にお願いすればよかった。」
「まあ任せておけ」サイジ老は五井へ向かった。
危うし濃過ぎ 最近あまり出ません。
続く
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/28(金) 01:07:37.03 :gAVSv+I8
14:05牛久駅〜里見駅〜久保経由市原鶴舞と乗り継いだら同じバスに当たる?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/28(金) 05:33:46.02 :D+TxkOit
牛久駅〜里見駅は湯原経由。だから、違うバスだよ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/28(金) 17:03:24.60 :gAVSv+I8
市原鶴舞ができる前に乗ったら営業で折り返していったが、今は折返しっぽい便がない。
回送に変わった?
せっかくなら逆方向から乗りたいのに本数がなさすぎる。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/29(土) 16:52:48.00 :ZZWF/KPi
大きい事故はそんなにないけど、後ろが少しへこんだくらいのバスは珍しくないね。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/29(土) 20:16:44.97 :/smDfVWr

修理したところでお客が増える訳がない。だから修理しない。

若社長は、バスの分社化しないのか? コスト削減するなら
分社化して給与カットが効くぞ。幸い、茂原は有効求人倍率が
0.46倍らしいから、カネに困った大型二種持ちが時給800円でも
来るんじゃねーか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/29(土) 20:40:07.19 :ZZWF/KPi
アースモンダミンで多くの臨時バスを出してたね。予備のバスが少ないようだけど、捻出しようと思えばこれだけ捻出できるんだな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/06/29(土) 21:37:30.78 :ZZWF/KPi
茂原東京はもっとやる気出せよ。今の本数のままじゃ乗らないぞ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/30(日) 06:21:52.96 :95wtvdKX

土日は、路線車はそこまで足りなくない。
長南の高速車は、あからさまに足りない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/30(日) 07:31:58.50 :95wtvdKX
なお、ギャラリー送迎バスのうち、
小湊の長南車・九十九里車とそれ
以外の車両の格差が酷すぎる件。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/06/30(日) 09:07:01.44 :95wtvdKX
幹事会社は小湊?
ギャラリー輸送
小湊
九十九里
日東
千葉中央

関係者輸送?
帝産
JRバス関東
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/01(月) 01:28:54.33 :4obq8mPQ
茂原東京はもっとやる気出せよ。今の本数のままじゃ乗らないぞ。
6往復じゃ少なすぎて誰も乗らんだろ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/01(月) 06:44:37.45 :uzbwooV+
需要の無い所に、いくらバスを走らせても、乗る人は増えないワケで…。

あ、3人くらいだったのが5人になっても、採算割れは変わらないからね?
ドヤ顔で自慢しないでね?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/01(月) 09:35:11.57 :4obq8mPQ

館山、鴨川ですらそれなりに需要があって成り立ってるんだから、茂原で成り立たないほうがおかしいと思うけどね。
小湊の営業戦略が下手としか思えない。京成は片道1本のみ受け持ちであとはすべて小湊に押しつけだし。
館山、鴨川、勝浦より茂原のほうが人口も多い。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/01(月) 09:55:59.96 :4obq8mPQ
そもそも、京成がほとんど受け持たない時点で本数確保できないのは目に見えてる。1社で多くの本数を背負うには台数確保も必要だし荷が大きすぎる。
平等じゃないんだし。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/01(月) 10:19:54.61 :uzbwooV+
それは、小湊スレではなく京成スレで不平を言うべきでは…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/01(月) 18:50:51.74 :VLSAXJLy
いや、外房線スレでやってこいよ
基地外は目障りだからここから消えてね
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/01(月) 20:56:00.78 :4obq8mPQ
茂原はアクアラインの恩恵をあまり受けてこなかったエリアだから、まだまだ梃入れの余地はあると思うけどね。
長南営業所にとっては、このチャンスをどれだけ盛り立てられるかで収益改善につながるかどうかだな。
長南管内の路線バスは明らかに減った気がするし。茂原車庫で待機してる台数も少ない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/01(月) 21:15:52.63 :rIqPRokK
取敢えず動いていればOK
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/01(月) 21:16:20.95 :4obq8mPQ
それと、他社のバスと比べるとタイヤの状態が悪いバスが多い気がするが、何とかしたほうがいいんじゃね?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/01(月) 22:18:49.03 :uzbwooV+
ゴミナト基準なら、タイヤはワイヤーが出るまで大丈夫!

すべては高速バスのため、役員報酬のため、株式配当のため…。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/03(水) 05:42:03.93 :xT/5V4cP
小湊は、免許維持路線を廃止すべき。あんなのは無駄。
補助金の出ていない路線も、自治体に撤退を通告すべき。
慈善事業ではない。本当に困るなら、補助金を出すなり
コミュニティバスをはしらせるなりするだろう。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/03(水) 06:59:40.12 :pBwPBOtk
千葉中央の土気〜新宿も乗っていないなあ…。茂原〜東京より酷いんじゃないか?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/03(水) 09:14:08.91 :FtDlEEsF
土気からだと間違いなく電車で座れないから、
着席需要があると予想したんだろう。しかし、
新宿までだと定時制が皆無に近いからな。

茂原東京線も、週の内4日は浜崎橋JCTで
渋滞にハマるから、実際の所要時間は15〜20分
ほど余計に掛かる。茂原からなら座れるし電車だな。

五井〜新宿は市原市とのカラミもあって簡単には
撤退出来ないとか書き込みがあったが、茂原東京線
も何かしらのしがらみがあるんだろうか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/03(水) 11:05:20.12 :UUzhtCBe

アクシー号(鴨川)ですら開業1か月でおよそ7800人、1日あたり250人の利用があったらしいから、茂原ならそれ以上に成長する可能性はあるんじゃね?
鴨川よりも茂原のほうが3倍人口も多いからね。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/03(水) 12:06:55.70 :FtDlEEsF
そのうちふえるんじゃないのー(棒
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/03(水) 12:24:09.90 :OgQxzZIS
浜崎橋渋滞に掛かる前に
品川港南口に寄りたいところ
五井とか土気よりはバス路線としては明るいだろう
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/03(水) 13:03:33.48 :FtDlEEsF
平日は浜崎橋JCTのせいで定時制に難あり。
休日は、アクアラインがアレで観光には無理。

もう、来年3月でETC800円が終わるのを待つしかない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/03(水) 13:10:27.39 :UUzhtCBe

渋滞の条件は東京発着のアクアライン各路線共通だし、鴨川と館山ですらそれなりに乗ってるのに、茂原で乗らないほうがおかしい。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/03(水) 13:36:12.33 :gvw1bRu4
茂原より、最近乗客の伸びが顕著な勝浦を大増便するべきかと
八重洲〜金田の客だけでもウハウハ、その金田も元々は小湊のシマだしな
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/03(水) 13:59:24.90 :FtDlEEsF

じゃあ、茂原民の頭がおかしいんだろ。それでいいよもう。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/03(水) 17:37:44.05 :uEu7woNT
統失なのか
アホのふりして反応を楽しんでるのか

こっちに来てもしつこく書き込んでるということは
鉄道板のスレを荒らして嫌がらせしたい…というわけではなさそうだな
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/03(水) 19:18:35.10 :GrPceOK8

経営者のメンツ
自分が主導してすぐ廃止には出来ないでしょ
やる限りは現場に責任擦り付ければいいんだし
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/04(木) 07:44:45.86 :zIQtZJvD
地道に路線バスの乗客を増やす努力を止め、
安易に利益が得られる(事が多い)高速バスに
カネも人も投入した結果がアレかwww
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 12:51:49.11 :iubBhp+P

小湊はやる気満々みたいだけどね。
茂原東京については、周知広報を浸透させていくつもりみたい。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 15:15:17.70 :zIQtZJvD
茂原東京線ってさぁ、小湊の重役か大株主が
茂原あたりに住んでで、その為だけに設定した
んじゃないのかという気がしてきた。
需要予測的に、羽田線の増発ならまだ分かるが
東京駅行とかアタマおかしいとしか思えない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 17:48:34.67 :iubBhp+P

館山、鴨川でそれなりに需要があって、勝浦も6往復ながら採算レベルになってることを考えると、会社としては茂原〜東京は他社が参入してないし需要が見込めると予測したんだろう。
館山や鴨川より茂原のほうが人口が多いからその分需要も見込める。茂原は木更津と違って小湊の地盤だから他社が参入してくる可能性もないし。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 18:15:36.57 :zIQtZJvD
需要が見込めると思ってんの、小湊の経営陣とアンタだけだから。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 18:19:03.72 :iubBhp+P

だってさ、館山や鴨川でさえ20往復近く運行されるほどの需要が見込めるんだよ?だから、茂原なら人口も街の規模も大きいし、需要も見込めると考えるのは普通じゃね?
少なくとも、勝浦・小湊よりはいいでしょう。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 18:33:42.33 :iubBhp+P
どう見ても対東京の需要の差は明らか。明らかに茂原は人口も多いし、首都圏にも近いから通勤需要でバス需要も見込める。
そう考えて、小湊は路線を開設したってこと。茂原と東京を結ぶ路線はありそうで今までなかったし、木更津と違って日東絡まないから他社に参入される可能性も少ないし。

茂原市の人口 90,847人
茂原駅の乗車人員 11,501人
鴨川市の人口 34,802人
安房鴨川駅の乗車人員 1,414人
館山市の人口 48,184人
館山駅の乗車人員 1,951人
勝浦市の人口 19,796人
勝浦駅の乗車人員 1,212人
鹿嶋市の人口 66,562人
鹿島神宮駅の乗車人員 995人
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 18:36:49.70 :iubBhp+P
あと、茂原東京で本気出せないのは京成の持ち分が少なすぎて平等に受け持ってないのが悪い。
共同運行は、普通に考えたらお互いに半分ずつ受け持つもの。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 20:04:29.52 :RjQlJQz3
じゃあ茂原よりずっと人口が多い千葉から東京便を運行したら
茂原よりもっと利用を見込めるな?
お前さんの理屈ならそうなるな?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 20:15:28.56 :V/6FAsHz
おい、ここでやんなよクズども
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 21:40:20.38 :sczw5cuI

茂原で高速バスが成り立つ(需要が見込める)のは、圏央道の開通でアクアライン経由の速達性が生かせるから。
今まで茂原を発着するアクアラインバスは少なかったからね。それに茂原は小湊だけのエリアだから木更津と違って利益を独占できるし、会社がやらないほうが不自然。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 22:45:52.99 :RjQlJQz3
アクアラインの速達性という強力な武器を得た結果、
JRと比較してどのくらい優位に立ったんだ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 23:00:43.47 :sczw5cuI

必ず座れる、無料駐車場の設置でパークアンドライド、茂原東京間を85分。
館山や鴨川と違って通勤需要も見込めるし、会社がやりたいと考えて当然。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 23:13:11.93 :RjQlJQz3
都内の渋滞により、定時性に難があるようだが?
通勤用としては、これは致命的な欠点だが?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 23:15:14.35 :sczw5cuI

多少の遅れがあるのは木更津や君津の系統も同じ。
人口の少ない館山、鴨川、鹿嶋で成り立って茂原で成り立たないほうがおかしい。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 23:29:59.08 :RjQlJQz3

館山・鴨川・鹿嶋は主に観光用途で、定時性への要求はさほど厳しくないのでは?
茂原とはだいぶ事情が違うのでは?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 23:33:28.77 :sczw5cuI

アクアラインバスが少なかったから茂原だってバスの需要はある。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 23:36:52.89 :sczw5cuI
木更津や君津の系統だってまったく遅れないわけじゃないが、利用者層も通勤客が多いが繁盛してる。
茂原だって同じ。圏央道の開通が生かせる経路だし。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 23:38:14.73 :RjQlJQz3
??
ちょっと意味がわからない。
具体的に、誤解されないような表現で。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 23:41:40.49 :sczw5cuI

は、茂原は今までアクアラインバスが少なかったから、圏央道の開通でアクアラインバスの需要、勝ち目が出てくるということ。
他社に参入される心配もないし。

は、定時性のことについて触れたから、多少の遅れは木更津・君津の系統でもあるし茂原に限ったことではないってこと。
木更津・君津からの利用者層は通勤客が多い。多少の遅れは承知の上で。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 23:51:23.95 :sczw5cuI
アクアライン木更津系統で日東の経営は持ち直したが、茂原系統で長南営業所の収支改善につながるだろうか。
未だにワンステップバス、ノンステップバスも導入されてないし。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 23:54:30.67 :RjQlJQz3


上段
いくら勝ち目が出てきても、結果としてJRに勝てなければ意味がない。
ちなみに、京成との共同運行は無しで、小湊バス単独でやってほしいということか?

下段
木更津・君津は、JRとの差が圧倒的なので、多少遅れてもバスを選ぶ者が多いということだろう。
しかし茂原の場合は、JRに圧勝などしていない。むしろ負け気味だ。

どうやったら、茂原〜東京線に関して楽観的な予測ができるのか、不思議だ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/04(木) 23:57:49.98 :RjQlJQz3

需要が見込めるという自信があるのか、
収支改善につながるかどうか不安なのか、
いったいどちらなのか?
偉そうに書き込むくせに、根拠はあやふやか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 00:06:56.63 :loNxXip4

>茂原の事業者エリアについて
木更津の場合は日東が絡んでくるから、収益も京急・京成と木更津側2社のプールだが、茂原は小湊1社だから小湊が得られる収益が大きい。
各社で収益を平等にプールしてるから。
茂原東京で本気出せないのは京成の持ち分が少なすぎて平等に受け持ってないのが悪い。京成がもう少し受け持ってれば増便できる。
共同運行は、普通に考えたらお互いに半分ずつ受け持つもの。


>楽観的
館山・鴨川・鹿島の路線がそれなりに盛況で、それよりも人口や経済圏で優位な茂原でアクアラインバスが成り立たないわけないだろうし、圏央道の開通で運行されるのは自然の流れ。
勝浦は長南も関わってるけど、一応採算レベルに乗ってるようだし、勝浦よりも茂原は需要が多い。
鶴舞BT、長南駐車場の無料パーキングをどれだけPRできるかで勝敗が決まるといってもいい。今後は茂原に行くのにバスを選ぶ人もいるだろうし、茂原発着の意義は大きい。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 00:15:27.64 :BO4Mo9eI

鹿嶋はあんなに頻発しててガチの通勤用途でしょ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 00:17:18.41 :loNxXip4
圏央道の開通で、アクアラインへのアクセスが改善されたから今まで乏しかった茂原発着のアクアラインバスもこれから充実してくると思う。
東京駅と茂原を結ぶバスはなかったんだし。小田急と信頼関係ができてきてるから新宿もできると思う。
今までが路線が乏しすぎた。
東京線は、数年後には30往復くらいにはなるんじゃないかな?最低でも10往復は欲しいところ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 00:29:59.34 :jt+7sIo2


上段
本当に需要が見込めるなら、京成の本格参入など待たなくても、
小湊単独でビシバシ増便すればいいと思うのだが、なぜ行われないのだろうか?

下段
JRとの勝負に勝てないのであれば、需要は見込めるはずもない。
千葉〜東京にバスを設定しても需要が見込めないのは、
アクアラインを通らないからではなく、JRとの勝負に勝てないから。
例えバスがアクアラインを通ろうが、その点はまったく同じ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 00:36:20.28 :jt+7sIo2

利用者が増えるまで、数年もこの状態でもつのだろうか?

7月になって、4月スタートの3ヶ月定期券を買った者は、ちょうど更新時期だ。
バスにスイッチするものは出てきているか?
本当に通勤者が待ち望んでいた路線なら、このタイミングでスイッチする者が、
それなりの数、居なければおかしいはずだが。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 00:38:45.07 :loNxXip4

>茂原について
館山・鴨川・鹿島でそれなりに盛況で、それよりも人口が多く産業集積のある茂原で成り立たないはずがないと思うけどね。
鴨川に至っては金田から鴨川まで延々と一般道だからね。館山も木更津から距離があるし、それに比べたら圏央道が伸びた茂原は明らかに有利。
しかも「無料」の駐車場が完備されてるわけだし、マイカー社会に対応したきめ細かなサービスがされてる。

>競合について
在来線どころか新幹線と競合する都内〜静岡・名古屋・大阪・新潟のバスだって頻発してるし、水戸・いわき・松本といった特急と競合する区間でもそれなりに盛況。
だから、茂原はアクアライン・圏央道経由の利点を生かせるし、必ずしも負けるとも思えない。必ず座れて全席リクライニングシートだし、東京駅だけでなくりんかい線の東雲からも利用できる。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 00:43:11.57 :loNxXip4
そもそも、茂原東京は通勤・通学の定期券と回数券を設定してない時点でだめ。設定しなければ利用は伸びてこない。
本数もできれば1時間に1本、最低でも10往復程度は欲しいところ。鴨川や館山ですら20往復あるんだから。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 00:54:11.68 :loNxXip4
アクシー号(鴨川)ですら開業1か月でおよそ7800人、1日あたり250人の利用があったらしいから、茂原ならそれ以上に成長する可能性はあるんじゃないか?
鴨川よりも茂原のほうが3倍人口も多いからね。
鴨川の道路条件が不利なのはさっき言った通り。茂原は長南まで圏央道が伸びたからアクアからスピーディーにアクセスできるようになった。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 01:07:49.48 :jt+7sIo2

どちらにしてもJRに勝てていない。
新幹線とは価格で大きな差があり、価格を重視する利用者が居て、
住み分けができているが、茂原東京線はそうではない。


茂原東京線は、もうすでに開業から2ヶ月経ったが。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 01:09:59.94 :loNxXip4
鴨川は金田から鴨川まで延々と一般道だからね。一方で茂原は長南まで圏央道が伸びたからアクアからスピーディーに高速でアクセス。
道路条件が全然違う。圏央道によって道路条件が優位なのは大きい。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 01:12:44.44 :loNxXip4
木更津金田〜安房鴨川駅と茂原長南〜茂原駅南口じゃ一般道の走行距離が全然違う。
鴨川は1時間半以上一般道を走るが、茂原は10分程度。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 05:31:40.78 :aWtUp6R5
おまえらきめぇよ。
よく顔真っ赤にしてそこまで長文書き込めるよな。
なんならおまえらが経営陣になってその妄想を実現させて、うちらの給料上げたらどうだ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 06:16:16.03 :+9l8C/lw
茂原はもう夏休みになったのか?
(´・ω・`)
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 06:18:37.15 :AI9eKJ3D

茂原マンセーしてるのは、外房線スレで暴れていた既知外バスヲタ君。
外房線スレで誰も相手をしてくれなくなって、ここへ来るようになった。
過去には、圏央道スレも荒らしていた。

相手にしないのが吉。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/05(金) 07:49:18.90 :sHhBekOD

同感。
せめて回数券くらいは発売しないと固定客はつかないわな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 08:21:50.50 :jt+7sIo2
,705
茂原〜東京線の勝負の相手は、鴨川線じゃなくてJRの鉄道だぞ。


このバスヲタが実は件のアホ経営者かもねw
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 09:20:09.83 :loNxXip4
利用者の圏域は長南町が沿線になるし、長生郡市全体を含めればかなりの集積があるから、アクアラインバスの需要もその分見込めると思う。
今まで路線が乏しかったわけだし。長南町としては町内から東京駅への唯一の直通交通機関なわけだし。
茂原市だけで9万人近くの集積があるし、長生郡全体を入れたらかなりの集積・需要になる。

茂原市の人口 90,847人
茂原駅の乗車人員 11,501人
鴨川市の人口 34,802人
安房鴨川駅の乗車人員 1,414人
館山市の人口 48,184人
館山駅の乗車人員 1,951人
勝浦市の人口 19,796人
勝浦駅の乗車人員 1,212人
鹿嶋市の人口 66,562人
鹿島神宮駅の乗車人員 995人


館山、鴨川、鹿嶋のような茂原よりも人口が少ない街ですら鉄道がありながらそれなりに健闘してるんだけどね。
茂原は圏央道とアクアラインが生かせるから条件はいい。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 09:49:32.96 :AI9eKJ3D
棒茄子って、出るの?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 12:25:49.58 :jt+7sIo2

館山・鴨川・鹿嶋は、鉄道が不便。
しかし茂原はそうではない。

定時性に難があるバスを、通勤者が選ぶと思うか?
定時性にさほどこだわりのない観光客が、茂原にどれだけ来るか?

あ、木更津や君津が通勤に利用されているのは、
多少バスが遅れたとしても、それでも鉄道より早いからだからな。
茂原にはまったくあてはまらないからな。先に言っておくぞ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/05(金) 12:52:01.16 :r/q9zArn
今、茂原11:30発東京乗ってるけど、地元っぽい人は長南からの二人だけ。(自分含めて9人乗車/残りは茂原駅から)
ただ、湾岸線が10`以上の渋滞なのが始発の段階で解ってたのに案内しないし、迂回もしないのね。

まあー、少ないながら何度か乗ってるけど、この時間にこれなら合格点レベルの客数にはなったよね。
今日の客は懲りて使わなくなるだろうけど。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 18:05:15.89 :6/KAzVqL
高速バスばかりネタにしてるけど
路線バスの話題は無いのかよ

五井口なんか酷いもんだぞ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 21:10:21.99 :AI9eKJ3D
立て続けにバスの事故があったから、東京では動きがあったね。
東京が動くと他の県も動く事が多いから、全国的に運転手の
健康管理、勤務管理がうるさくなるだろう。

6勤1休どころか、13連勤の小湊さんは大丈夫? 監査来ちゃうよ監査www
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/05(金) 23:39:43.85 :aWtUp6R5
もうね、最低でも4勤1休を義務化してもらいたいね。
そうでもしなきゃ変わらんぞ、この会社は。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/06(土) 04:45:11.18 :gN3Pn8K+
中休解放があるからって、出勤から退勤まで16時間越えてるって、どうよ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/06(土) 10:22:52.55 :wR2S8K2L
アクアライン木更津系統で日東の経営は持ち直したが、茂原系統で長南営業所の収支改善に間違いなくつながるだろう。
未だにワンステップバス、ノンステップバスも導入されてないし。


圏央道が開通したから今までと事情が違う。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/06(土) 10:55:09.75 :wR2S8K2L

国分寺も本線もそれなりに本数あるほうだからまだ恵まれてるほう。
茂原は路線バスの稼働数自体が減った。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/06(土) 12:22:30.79 :VyNLtjlw

以前とは事情が違ってきてはいても、
それでもJRの鉄道を逆転するところまでは行ってないんだっての。
利用者は正直だ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/06(土) 13:41:01.78 :jevjQXPP
JRを逆転しないと駄目なのか?
高速バス運営も、ハードルが高いモンだな
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/06(土) 13:52:36.20 :gN3Pn8K+

長南営業所にノンステなんて入れたら、古バスマニアが怒り狂うぞ。
長南営業所は、廃止になるまでツーステ・木床・棒ギア!
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/06(土) 14:12:30.48 :WnQ0jj80
自治体が助成すればノンステップバス導入できるよ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/06(土) 14:46:12.03 :U+WR4XiV
久留里以北の久留里線より営業成績が悪い鹿島線と比べてもなぁw
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/06(土) 14:47:49.08 :OsU9ZpAl
さて、ボーナスも入った事だし…新町のレクサスにでも出向くか。。。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/06(土) 16:59:28.45 :gN3Pn8K+

茂原市は、交通機関をJR線と自家用車にするつもり
みたいだから、ノンステの補助金なんざ出さないっぺ?

バスは必要無いって考え方みたいだから…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/06(土) 19:40:37.63 :wR2S8K2L

茂原より道路条件が悪い鴨川ですら、鉄道との競合があってもそれなりに健闘してるんだから、圏央道の開通した茂原は鉄道と比べても辛勝レベルにはなったし、それなりに優位だと思うけどね。
鴨川は金田から鴨川まで延々と一般道だからね。一方で茂原は長南まで圏央道が伸びたからアクアからスピーディーに高速でアクセス。
道路条件が全然違う。圏央道によって道路条件が優位なのは大きい。
木更津金田〜安房鴨川駅と茂原長南〜茂原駅南口じゃ一般道の走行距離が全然違う。
鴨川は1時間半以上一般道を走るが、茂原は10分程度。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/06(土) 19:46:37.34 :e0jorrfE
いい加減、その糞どうでもいい話題止めてくんない?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/06(土) 22:54:56.97 :+STTcZ4E
八幡宿・喜多・海士有木でダイヤ改悪orz
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/07(日) 00:04:25.23 :/+b8Sg7m
九十九里鉄道バスのモノコック車両(4RやU30など)のお写真をお持ちの方は是非nisikasaitamura@yahoo.co.jpまでご連絡ください。よろしくお願いします。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/07(日) 00:58:05.73 :jEUpfVfE
わかしおが駆逐されるのと、茂原東京線が駆逐されるのはどっちが先だろうか?
小湊が本気出せば、アクアラインの威力を生かしてJRのシェアを一気に奪い取るんじゃね?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/07(日) 09:18:40.14 :dOGAvDi+
いや、JRがちょっとやる気を出して、京葉線直通の東京〜上総一ノ宮間快速を
1本/時間から2本/時間にするだけで、茂原東京線は即死するわけだが。
現状、上総一ノ宮から海浜幕張まで各駅停車でも、高速バスより早くつく。

というか、茂原駅前の構内乗り入れ権を与えるのはJRなんだから、仮に小湊が
高速バス大増発とかやらかしたら、乗り入れ権剥奪して追い出すだろ…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/07(日) 09:40:51.54 :jEUpfVfE


茂原より道路条件が悪い鴨川ですら、鉄道との競合があってもそれなりに健闘してるんだから、圏央道の開通した茂原は鉄道と比べても辛勝レベルにはなったし、それなりに優位だと思うけどね。
鴨川は金田から鴨川まで延々と一般道だからね。一方で茂原は長南まで圏央道が伸びたからアクアからスピーディーに高速でアクセス。
道路条件が全然違う。圏央道によって道路条件が優位なのは大きい。
木更津金田〜安房鴨川駅と茂原長南〜茂原駅南口じゃ一般道の走行距離が全然違う。
鴨川は1時間半以上一般道を走るが、茂原は10分程度。


JRバスは木更津系統ですら関心を持たなかったんだから、今更本気出すとも思えない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/07(日) 09:49:49.44 :jEUpfVfE
館山も茂原より10キロ以上遠いし、道路条件的には茂原より不利。
鴨川は道路条件が劣悪すぎる。アクア入口の金田から鴨川まで一般道で、高速より一般道走行時間のほうが長い。
一方で茂原は圏央道でスムーズにアクアからアクセス。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/07(日) 09:58:27.80 :lj6abASa
高速バスは東京だの新宿まで足をのばさないほうがいいね。
渋滞しやすい場所に踏み込むのは避けて、川崎か羽田空港を終点にしちゃえばいいよ。
そっから先の都心までの移動は鉄道に任せる。
そのほうが、時間的にも運転手の体力的にも効率いいだろ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/07(日) 10:08:47.03 :dOGAvDi+
小湊は、まだまだ一般路線バスを不便にするみたいだ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/07(日) 10:22:42.38 :jEUpfVfE

木更津〜川崎はフェリーがあった関係で今でも需要があるけど、茂原〜川崎じゃ需要ないから品川が無難じゃないかな。
東京、新宿でも需要はあると思うけどね。茂原は今後高速バスの成長の可能性がある。
鴨川ですら道路条件が劣悪ながら現状まで成長したんだから。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/07(日) 21:26:23.02 :dOGAvDi+
これで、茂原東京線が減便とか撤退になったら、
バスヲタ君は憤死してしまうのではなかろうか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/07(日) 21:28:37.58 :jEUpfVfE

鴨川と館山ですら生き残ってるんだから茂原が撤退するわけない。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/07(日) 22:52:06.70 :6ZY17IRB

お前はS崎なのか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/08(月) 12:33:19.94 :yG5nMVhB
もうやってらんない、辞めたい、仕事が無い…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/08(月) 21:11:21.00 :i3782i2M


茂原より道路条件が悪い鴨川ですら、鉄道との競合があってもそれなりに健闘してるんだから、圏央道の開通した茂原は鉄道と比べても辛勝レベルにはなったし、それなりに優位だと思うけどね。
鴨川は金田から鴨川まで延々と一般道だからね。一方で茂原は長南まで圏央道が伸びたからアクアからスピーディーに高速でアクセス。
道路条件が全然違う。圏央道によって道路条件が優位なのは大きい。
木更津金田〜安房鴨川駅と茂原長南〜茂原駅南口じゃ一般道の走行距離が全然違う。
鴨川は1時間半以上一般道を走るが、茂原は10分程度。
館山も茂原より10キロ以上遠いし、道路条件的には茂原より不利。
鴨川は道路条件が劣悪すぎる。アクア入口の金田から鴨川まで一般道で、高速より一般道走行時間のほうが長い。
一方で茂原は圏央道でスムーズにアクアからアクセス。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/08(月) 22:16:40.12 :iSEkIEzL

いいから巣に帰れやカス
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/09(火) 01:17:16.26 :5ur5vmCV
同じ書き込みに何度もレス付けて
しかもとっくに否定された内容を

単なる知障か
それとも心を病んでるのか
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/09(火) 09:59:38.06 :rIJMcw0F
おいおい、ここを追い出されたから、バスヲタ君が
外房線スレに戻ってしまったじゃないか(-ω-)
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/09(火) 12:30:32.61 :Ih7UtQlR
結構なことじゃないか
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/09(火) 16:52:15.22 :rIJMcw0F
高速バスに入れ込むのは分かるが、小湊はもう少し
長南管轄の一般路線バスを大事にしたらどうだ?

病院関連路線だけでもワンステかノンステ入れるのが
当たり前だと思うんだが。超高床ツーステのステップ
を這い上るお年寄りを見るたびに強く思う。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/09(火) 19:07:33.49 :1N7kiovj
解決策は千葉中央バス茂原車庫復活かね?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/09(火) 20:25:24.30 :WM6syvL/
千葉中央、京王の新宿〜スカイツリー〜土気に小湊参入して茂原まで延長したら?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/09(火) 21:53:06.49 :mkyKh7aL

ただのレス乞食
触ると付いてくるから、触らないのが吉
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/09(火) 22:05:05.70 :DmuW8d8+

富士石油、出光化学は特定輸送を受託している関係で
乗合路線を残してるんだろうね
(片道1回運行、出光に至っては土曜のみ週1回)。
かつては五井火力・不二サッシ・川鉄正門前など産業道路沿いの工場へ各地から
出てたが、マイカー通勤で乗合から特定貸切に整理された
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/10(水) 07:22:44.58 :WNqr8pJy
どうしておじいちゃんは、390円なのに500円玉を
ポンと運賃箱に入れちゃうの(>_<)
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/10(水) 22:34:24.85 :CVB2Ag4P
おばあちゃんもです!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/11(木) 12:09:01.04 :vGyvmKNV
茂原東京線は朝夕10分間隔
日中15分間隔で運行すべき
それだけの需要はあるはず
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/11(木) 13:27:09.47 :+uoMOY78
その通りだ!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/11(木) 15:23:46.73 :OMI7DMUa
住金鹿島に対抗してPOSCO 茂原製鉄所を誘致しる
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/12(金) 00:43:08.75 :AshJ64YK
茂原東京線、往復ともに0で帰ってくる事も珍しくないようで。
日中に茂原を空で出ていったバスが、夕方に帰ってきて誰も乗ってないから駅に入らずそのまま車庫に入庫してる。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/12(金) 04:13:58.50 :+d6XviXR
そんな本当の事を書いては駄目だ、バスヲタ君が発狂してしまう。

長南でもダイヤ改正あるみたいで、バスの中に貼り紙してある。
なんか、またバスが減るって聞いたぞ?

高速バスでも増やすのかwww
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/12(金) 16:31:23.19 :EJ4nVKpv
それでも鶴舞まで乗っていれば有望なわけで
それこそ長南以降は路線バス扱いで運行とか考えても良いかも
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/12(金) 20:51:56.48 :+d6XviXR
あんまり一般道で客扱いするバス停増やすと、
バリアフリー法がらみでヤバい事になるぞい。

新車入れる時に、京急・臨港の浮島線とか東扇島線
みたいに、ワンステのワンロマ入れないとならない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/12(金) 22:23:00.01 :AshJ64YK

高速バスは増やしたほうがいいんじゃね?
高速バスが増えれば、東京に行くのに本数が増えて便利になるし、小湊の経営改善にもつながる。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/12(金) 22:37:47.72 :rF8WwvWV

90年代後半から地方でも多くの会社で低床化の動きはあった。
余計な法律がなくてもエルガミオが発売されたことで市街地なら自動的に低床化されたに違いない。
短距離高速バスや一般道のみ走る特急バスに迷惑をかけるだけのクズ法律。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/13(土) 12:33:37.57 :Y9xqE3fw
茂原線、朝は金田でお客さん拾っちゃえばいいのにw内緒で
平日朝見てると、乗りたいと思うバスの1,2本前には並んでおかないと
いけないぐらい並んでるし。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/13(土) 12:39:39.50 :cMK7m5u8

長南始発の勝浦系統の入出庫便w大増便でいいよ
大手を振って金田で客を拾えるぞ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/13(土) 13:22:47.21 :mM1QRRTs

そしたら茂原の客が怒るだろ。
鶴舞よりも多いのか?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/13(土) 15:36:03.39 :ddu0Xl6i
不便→乗らないの悪循環。
特に休日減便が酷い。休日バスで出かかるなということか。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/13(土) 20:03:21.82 :5Di+vQGq
濃過ぎ物語 第14回 サイジ老世直し旅 −五井−
前回までのあらすじ サイジ老は五井へ向かった、そして1年
サイジ老は、五井へ着いた。「やあサイジ老じゃありませんか」
新兵が出迎えた。「今日は、何の御用で」サイジ老は長老なので言葉だけは丁寧なのだ。
「いや、こすぎのことだよ」
「ああ、彼はよくやっていますよ」新兵が言うと
「そうかそうか、それはいい。もっと昇進させてはどうじゃ」
「そうですね、サイジ老がそういうなら」
濃過ぎは取締役となった。
そのころ日当のアジトでは「ええい役立たずめ、こうなれば最後の四天王の切り札だ」
「今に見ておれ濃過ぎ目」
続く
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/13(土) 20:10:20.58 :Qy4cBotC

遅レスだけど、千葉〜東京はマイタウンダイレクトが成功しているからその例えは誤りでしょ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/13(土) 22:43:31.93 :mM1QRRTs

茂原より道路条件が悪い鴨川ですら、鉄道との競合があってもそれなりに健闘してるんだから、圏央道の開通した茂原は鉄道と比べても辛勝レベルにはなったし、それなりに優位だと思うけどね。
鴨川は金田から鴨川まで延々と一般道だからね。一方で茂原は長南まで圏央道が伸びたからアクアからスピーディーに高速でアクセス。
道路条件が全然違う。圏央道によって道路条件が優位なのは大きい。
木更津金田〜安房鴨川駅と茂原長南〜茂原駅南口じゃ一般道の走行距離が全然違う。
鴨川は1時間半以上一般道を走るが、茂原は10分程度。

それなのに、なんでこのスレの人たちは悲観的に見てるんだか。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/13(土) 23:07:12.36 :Qy4cBotC
茂原長南から茂原駅まで本当に10分で走れるの?
つか何で茂原長南ってあんな変な位置に作っちゃったんだ…
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/13(土) 23:18:03.59 :mM1QRRTs

ダイヤ上は茂原駅〜長南駐車場が10分になってるね。
田舎道だし混まなきゃ10分で行けるでしょ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/14(日) :9YgN6MUK
小湊もあざといね。
長南エリアは、儲からないと言いながら、どんどん路線バスのダイヤを
不便にしていっている。それで益々利用者が減る。恐らく、バスが大分
減って住民から行政へ苦情が行くようになったら、『もっと補助金を出せ』
とか『コミュニティバス形式なら運行しますよ』とか切り出すんだろう。


10分で行けるわけないだろJK。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/14(日) :WDE+KxOj
高速バスの新車は何処へ?
連休明けについに新路線の発表?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/14(日) :sWc83LwG
茂原市は、路線バスがある所はコミュニティーバスは設定出来ない言ってるから、廃止しないといけなくなるよ。
だからと言って確実に受託出来る保障は無いからリスク大きいし、それはないと思う。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/14(日) :xP87rhRz
まともに使える路線が鎌取-ちはら台線ぐらい。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/15(月) :puBmg9hK

どうせ赤字だ赤字だ言って撤退ちらつかせてるんだから、止めたって構わんだろ。
止めたって小湊は困らんだろうし。運転手があまったら塩田転勤させるだろ。

更に、今はコミュニティバスは路線バスを既に運行していないと免許が下りない
はずだから、茂原地区で出来るのは小湊とHMC東京だけ。千葉中央も無理すれば
やれるか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/15(月) :icvUk1Y1

バカ野郎!!
塩田の赤丸がなくなるだろ!!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/15(月) :puBmg9hK
問題ないだろ。
社員の半分は、通勤時間の長さに耐えきれず辞める。
嘱託は雇い止めすれば良い。

木更津が人手不足らしいから、塩田から木更津に飛ばせば桶。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/16(火) :e6WAonlj


赤字路線をやめたいのは、小湊に限らずどこの会社も同じじゃないかな?
それにしても、免許維持路線こそ一気に切り捨てればいいのに。
路線を切り捨てて余剰人員が出ても、茂原発着の高速バスの人員に回すんだろ。東京、横浜とも本数が少ないし、の発表とは新宿かもしれない。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/16(火) :RDKTIePk
いやいやいやwww

茂原東京線ですら、都心環状線の渋滞にハマったら
二度目は乗らないってのに、もっと時間の読めない
新宿行とかバカですかwww 寝言は寝て言えwww
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/16(火) :Et+wBRc9
新宿は市原市も要望してる路線。
ただ茂原市がどう考えてるか次第かと。

やるなら成田空港では?
千葉市内からも早朝便増発決まってるから不便なのは外房だけだし。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/16(火) :RDKTIePk
新宿は、五井からもう出てるだろ。アレで市原市への義理は果たしてる。
閑古鳥鳴きっぱなしで、小田急は退散したけどな。小湊が貧乏クジ引いた。

茂原市は、『JRと自家用車があれば良いんじゃね?』って感じ。バスに無関心。

土気〜大網のトンネルより南は、ド田舎なので成田空港とか行く人は非常に
少ないです。採算がとれるわけありません!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/17(水) :YcWoa1C1
の文章がツイートされててワロタ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/17(水) :tHWPg3a0
新宿五井の乗車率って採算割れの状態なの?
曜日や時間帯によっては2桁乗ってる時も以前見かけたが、小田急があそこまで
運行比率を下げたから過去の話になってそうだが
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/17(水) :uH9jaKfQ
すべての路線で採算取れたら給料100万だ
心配後無用
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/18(木) :jVko08BW
今のバス会社は、高速バスの黒字で一般路線バスの
赤字を補填するビジネスモデルなんだから、高速に
収益の悪い路線があるってのは良くないんだが…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/18(木) :JW3KI5WK
ゴミナトのビジネスモデルは他社とは違うんだなー
上がりのいい路線有るのよ、労災・国分寺・ちはら(中央と折半)・
ダメ高速も有るけどダントツに木更津が屋台骨背負ってるからね
五井ー横浜・羽田がいいから新宿が空気でもぜんぜん平気
なんたって人件費が超安い
この辺は平和が最近真似してる東京ー成田4時から11時まで働いて
20万バイトの小遣い
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/19(金) :iVJNLdfF
じゃあ、景気回復して有効求人倍率が改善したら、
ゴミナトは人材流出で減便ダイヤ改正だな!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/19(金) :Z+2T/NUk
ヲマイらが「わかしおVS高速バス」を相手にしなくなったから、
表で豚まんさんに絡んでるぞ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/21(日) :WvwRY5N7

五井横浜とか、木更津系統でドンブリ勘定すると、なんてこと無い
んだろうね。
平日朝の川崎とか小湊2連チャンとかあるし。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/21(日) :ThhfpuHQ
だったら不採算の高速路線切り捨てて、給料上げろよ!
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/21(日) :w8XRmZTb
不採算の長南エリア路線バス全廃













名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/21(日) :I1Efh+QH
今年は土用の丑が2回あるそうな。
うなぎも値上がりしている事もあるし、今年のうなぎ代は3000円×2の6000円くらい支給してくれんかのぉ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/22(月) :uLeFwDWP
業績不振でウナギ代無しだろ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/23(火) :gz8KeFRG
アクア渋滞、燃料費高騰。新路線不振。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/24(水) :U3qmEGMx
木更津-成田空港線、客付いてるの?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/24(水) :4rPY97EJ
空気が常連さんになって毎日乗ってくれてる
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/24(水) :+svcdjCu
ダイヤ改悪上げ

駅起点なら列車に接続したダイヤ位組めよ!
始発は相変わらず遅いし終バスは早くなるし

フリーダムすぎるぞ

こんな事してるから人が乗らなくなるんだろう
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/24(水) :vvdpenro
ゴミナトは高速路線バスの会社になる予定なので、
下道を走るバスなんて知った事ではないのだ。

多分、こんな感じだろう。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/25(木) :/CZMzDrf

もう、お客さんの事を考える段階は終わっていて、
今はどうやって人件費を少なくするか、楽して
収入を増やすかばかりかんがえているのでふ。

なので、補助金の出ない路線はどんどん不便に、
高速バスばかり増えていくのれす。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/26(金) :cgeRzaxy
楽しい楽しい減便ダイヤ

8月3日ダイヤ改悪
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/07/28(日) :G/iHsktT
(某事業者の雑誌取材・談話)
人口減少が進む中で、これまでのバス会社の常識では考えられない状況が起きています。
路線バスは定時定路線が基本が基本で、ご利用がなくなれば減便・廃止しか答えがありません。
ローカルのバスは逆に言えば、補助金を出してでも必要と地域の皆様方に言っていただけないと、
事業の継続ができません

それしか選択肢がない業界の事業構造だからか
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/07/30(火) :CTVl363h
まー、地元がバス要らねってんなら、仕方ねーっぺ?
【大吉】 [sage] 2013/08/01(木) :Gv8G6YHc
人がちょっと居なくなる→ バス減便 → 不便になったから乗らない →路線縮小 → ますます不便にorz → 始発繰り下げ終バス繰り上げ → ('A`) ← 今ココ

この後は・・・路線自体の廃止かなぁ
病気持ちで免許取れない俺には引っ越すしか無いのか
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/08/01(木) :xRSfTtng
高速バスの利益率の高さを知ってしまったら、
真面目に下道を走る路線バスで稼ぐとかアホ
らしくてやってられない。小湊はまさにそれ。

まぁ、マーケティングの出来ないアホ会社だから
茂原東京線とか始めちゃう訳なんだか…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/01(木) :+jp5MBzA
少なくとも本数倍増させるか、それが出来ないなら勝浦に振り替えろw
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/08/01(木) :aiVI7r/Z
東京〜茂原は廃止候補って聞いたよ。
まあ、独特区間乗らないから勝浦系統で十分だよね。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/08/01(木) :XXiaastO
新宿〜五井は止めないの?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/02(金) :HXpUsb+k

市原市が激怒するので、止めたくても無理なのれす。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/08/02(金) :s4xO6oCg
濃過ぎ物語第15回 出た!ニセ濃過ぎの大悪事

作者急病のためしばらくお休みします。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/03(土) :pzKvODON
千葉東メディカルセンター('14年春開院)乗り入れは既存路線の
延長で対応する模様。小湊は季美の森経由、九十九里はレイクサイドヒル経由?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/08/04(日) :DfIVPIaH
『東千葉メディカルセンター』だね。

そういや小湊バスのウェブサイト、
路線図が見られなくなってるね。
データの差し替えに失敗したのかね?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/08/07(水) :9xQ1Naqd

学校の夏休み期間になって『試し乗り』がまた増えてる。
が、多くて7〜8人程度。普通は2〜3人。首都高の都心環状線が
鬼渋滞で、毎日20〜30分遅延が当たり前っぽい。一度乗ったら、
もう二度と乗らない。路線廃止は無くても、大幅減便はあるだろう。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/08/09(金) :Fdocyqf9
どなたか九十九里鉄道バスのモノコックバス(4R105やU30L等)のお写真をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/10(土) :Zhfeskre
AV女優ナメんなよ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/10(土) :rK2Un8T4
京成は茂原〜東京線を小湊に丸抱えさせるつもりなのか?
長南は高速車少ないし、小湊単独では増発にも限界があると思うけど。
このまま小湊が丸抱えでいいのか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/10(土) :rK2Un8T4
運行比率が全路線で平等になるということは難しいと思うけど、茂原東京線の配分はおかしすぎる。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/10(土) :Z7TtDxy4
あっちで相手してもらえなくなったからって戻ってくんなよ、クズ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/10(土) :OCGd6BoC
よお、バスヲタ君。元気にしてたか?
外房線スレで論破されて、逃げてきたかwww

茂原東京線は、路線廃止のウワサまであるぞ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/10(土) :rK2Un8T4

圏央道長南開通を生かしての茂原開設なのに、まさかそれはないだろう。
新車まで入れて始めたくらいだし。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/10(土) :OCGd6BoC
失敗したなら、傷が浅い内に切り捨てるモンだ。
始発のバス停が茂原ってのは、救いようが無い。
長南駐車場なんざ、茂原東京線の利用者数は
誤差レベルだろ? 大多喜から品川行くとか、
勝浦から羽田空港行くとかならまだ分かる。

あと、買った新車は無駄にならない。木更津に
転属させて古い車両を押し出し廃車にすればいい。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/10(土) :rK2Un8T4
京成は茂原〜東京線を小湊に丸抱えさせるつもりなのか?
さすがにすべての路線が均等に上手くはいかないけど、小湊6:京成0.5の茂原〜東京線の配分はおかしすぎる。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/10(土) :rK2Un8T4

館山や鴨川ですらそれなりに乗るのに、茂原で乗らないってことはなさそうだけどね。
京成の担当便が少ないから増発も限界だし、小湊のPR努力も足りない。
鴨川ですら京成は多く便を受け持ってる。

>道路条件
鴨川は金田から鴨川まで延々と一般道。一方で茂原は長南まで圏央道が伸びたからアクアからスピーディーに高速でアクセス。
道路条件が全然違う。圏央道によって道路条件が優位なのは大きい。
木更津金田〜安房鴨川駅と茂原長南〜茂原駅南口じゃ一般道の走行距離が全然違う。
鴨川は1時間半以上一般道を走るが、茂原は10分程度。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/11(日) :BKB02kxm
バスヲタ君よ、やさしい人がキミの専用スレッドを
作ってくれたぞ。続きはこっちで存分にやれよな。

茂原〜東京、圏央道バス専用スレッド
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1376149605/
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/11(日) :0E5VD2BR
ID:rK2Un8T4
同じ事何度も書いてんなよ統失が。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/11(日) :9GpmCWmu

恐らく彼(彼女)はマジモンの既知外なので、
自分の何が異常なのか理解出来ていない。
京成と小湊は犬猿の仲 [] 2013/08/11(日) :i8VYLV1s
東京〜茂原と東京〜勝浦は、元々は奥戸担当だったものを、高速バスの実績が乏しい長沼が実績欲しさに担当引き受けた路線。

奥戸にしてみれば、担当路線の中でも売上の少ない路線を手放して喜んでいるだけの話に過ぎない。
長沼も、勝浦はともかく茂原にはお手上げ状態。

観光地もなく、ただの一都市に過ぎない茂原の路線に熱を入れないのは、大手として当然だろう。

小湊ごときと京成を比べる事自体ナンセンスだ。
京成と小湊は犬猿の仲 [] 2013/08/11(日) :i8VYLV1s
補足させて貰うが、茂原・勝浦は、ちばきたライナー〜東京駅八重洲口・東雲車庫〜勝浦・茂原〜東京駅八重洲口〜ちばきたライナーという仕業。

バス運転者の労働改善基準の、1カ月の勤務時間260時間以内、前日勤務と翌日勤務の理論値等、いい加減な労務管理の小湊と違い、京成はキチンと管理している分、これ以上の増発や小湊負担分を京成に回すのは理論上無理。

各営業所の仕業数と乗務員定数が決まっているのもあるがね。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/11(日) :c+gUIQUG

鴨川・鹿嶋ですら奥戸が多く受け持ってるけど、売り上げとしてはどうなの?


朝の御宿行きと夜の茂原行きは違う車両が入ってたけど。
夜の茂原行きは折り返し運用も滞泊もないけど、茂原駅から長沼営業所に回送で戻る行路でしょうか?
京成と小湊は犬猿の仲 [] 2013/08/11(日) :i8VYLV1s
最後に、小湊マニアの方々にメッセージ。

小湊の常識は同業他社の非常識。
同業他社の常識は、小湊の非常識。

これが、今の小湊バスの迷走を表す全て。

だから、何から何まで駄目なんだよ小湊は。

同族企業であるうちは、小湊バスいや、小湊鐵道に未来はないだろうな。

沿線・地域は素晴らしいのに、地元に根ざしていないのが残念。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/11(日) :c+gUIQUG

ぶっちゃけ、小湊も日東も関鉄もそんなに変わらないでしょ。
小湊は京成グループだけどね。
京成と小湊は犬猿の仲 [] 2013/08/11(日) :i8VYLV1s
鹿島・鴨川は、京成バスの中でも黒字。

高速営業所の奥戸にしてみれば、手放さない基幹路線のようなものです。

特に鹿島線は、つくばエキスプレス開業後も殆ど影響も受けなかった事が、全てを物語っています。

御宿の朝便と夜の茂原便は別仕業です。

私の認識不足すいません、茂原便は御指摘通り、茂原到着後、長沼へ回送です。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/11(日) :c+gUIQUG

MD→勝浦→MD、MD→茂原→回送になっているということでしょうか?
圏央道の開通で通勤需要が見込めるだろうと考えて、館山・鴨川の成功に触発されたことで茂原の高速路線が乏しかった小湊・京成が始めたということだと思います。
鴨川と比較すると都心への需要は多いですね。
京成と小湊は犬猿の仲 [] 2013/08/11(日) :i8VYLV1s
小湊は京成グループと思われがちですが、今は京成電鉄の関連会社の位置付けで、京成本体としては資本関係のみ扱いで、小湊に熱は入れていないのが実情です。

なので小湊はBMKにも不参加ですし、京成グループのロゴマークもないのです。
京成と小湊は犬猿の仲 [] 2013/08/11(日) :i8VYLV1s
仮に、通勤需要が見込まれると京成が判断したならば、あんな、お遊び程度の仕業をせずにシッカリとしたダイヤを会社と労組で作ってから走らせる筈。

東京駅八重洲口への乗り入れの為に、小湊が京成に声をかけ、その最低の負担分を京成が受け持ったと考えるのが妥当ではないかな?
需要があれば、キチンとした仕業を受持つのが大手だよ、バスオタの妄想は恐ろしい…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/11(日) :c+gUIQUG

長沼じゃなくて、他の路線と同じく奥戸で受け持っていれば送り込みの負担も少なかっただろうと。
小湊が2台でそれぞれ3往復ずつで回してるけど、これが「きちんとした配分」といえるのだろうか。
需要がなければ小湊だって始めないだろうし。「小湊が丸抱え」になってしまってるのが問題。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/11(日) :c+gUIQUG

館山だって、JRバスが車両の送り込み程度で始めた路線がそれなりに成長してるし、茂原も今後の状況次第で京成増便、奥戸移管もあり得るんじゃないかと。
茂原は鴨川に比べて都市の規模が大きいし(鴨川の3倍)、圏央道がつながったのは大きい。小湊がアクア路線を入れるチャンスととらえるのは当然ではないかな。
京成と小湊は犬猿の仲 [] 2013/08/11(日) :i8VYLV1s
奥戸や貸高が担当しないのは、需要が見込めないから。
長沼は、ちばきたライナーとユーカリが丘〜東京駅・東雲の実績しかなく、これから先、高速路線の実績を作る為に奥戸から引き受けただけの話。

あと、高速各営業所の仕業が手一杯という側面も当然あるけどね。

東京駅八重洲口〜白子車庫を京成が早々と撤退した事が分かっていないみたいだね、京成は儲からなければ子会社や関連会社に譲渡して逃げるのは歴史が証明してるじゃない?

茂原は、撤退の噂が現場レベルでは囁かれているみたいですよ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/11(日) :c+gUIQUG

>沿線・地域は素晴らしいのに、地元に根ざしていないのが残念。
鉄道線は維持してるし、一般路線についても免許維持以外はそれなりに維持してるし、アクア新路線開拓で対東京のアクセス改善に努力をしてるから、地域の交通の改善には努力はしてるんじゃないかな。
利用が少ない長南エリアでも、高滝あたりにも新路線を通したし。少なくとも努力の姿勢は感じる。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/11(日) :c+gUIQUG
日東では夜間滞泊があるけど、長南で夜間滞泊はできないの?
東京はこのまま維持するとして、小田急と組んで茂原〜新宿の方がよかったんじゃないかな。
小田急は長沼と同じで昼行路線少ないし。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/11(日) :c+gUIQUG

木更津成田についてはリムジン他線と同じで千葉営業所の担当になってるけど、これは成り行きとしてそうなっただけでしょうか?
あまり乗車率は多いほうではないですが。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/12(月) 03:44:11.29 :QtIYzOQt
おいバスヲタ君よ、専用スレが用意されてんだから、
そっちでやれよ。ここで茂原東京線の話すんな。

茂原〜東京、圏央道バス専用スレッド
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1376149605/
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/12(月) 07:58:43.93 :4B2EWDMa

高滝近辺の新規路線は、市原市の要望(半ば命令に近いが)によるもの。
ゴミナトが自発的に運行を始めたわけではない。しかも、補助金垂れ流し。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/08/13(火) 15:55:40.35 :Wu4Osl7J
ゴミナトは長南営業所を、とっとと分社化しろよ。
白子の高速路線と茂原羽田横浜線は本体でおk。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/15(木) 12:50:14.46 :5OpcRmk7
8/24改正。土休日は減便になってるような。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/08/15(木) 13:36:33.39 :/ic0FQ9/
楽して儲かる高速バス以外は、減便します!

楽なのは経営陣だけ、儲かるのも経営陣だけ!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/15(木) 22:49:16.96 :F3S/rdWf
東京〜木更津の高速バスを清見台団地まで延長してほしい。乗り換えるのが面倒くさい。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/15(木) 23:33:47.50 :5OpcRmk7

ttp://nitto-kotsu.co.jp/kosoku(kamo-tyo).htm
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/16(金) 19:55:28.07 :C4uu8aUZ

おまえはこっち
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1376149605/
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/17(土) 01:08:21.09 :os8CPwVU
なんかハロワに小湊の総合職募集が出てるんだけど
・・・同じ求人内容が今年に入って確か三回目
・・・だれも応募しないのか?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/08/17(土) 08:58:36.88 :SDuQbZLU

悪評は、すぐに広まってしまうからねぇ。
もっと条件の良い同業他社があるのに、
わざわざ小湊に応募するとかどんだけマゾだよ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/17(土) 13:34:03.45 :zlBcRfDC
バカな上層部は「代わりは他にいくらでもいる」とか思ってるんじゃない?
いねーから入ってこない、仮に入ってきたとしてもすぐに辞める…代わりいねーじゃんw
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/17(土) 14:21:56.96 :SDuQbZLU
アベノミクスも何処吹く風、不景気真っ只中の茂原が中心の
長南営業所エリアは、他に仕事が無いからクソミソな待遇でも
次から次へとウテシの応募がある。

まぁ、他に勤める場所がある塩田とか木更津とかは、次から次へと
人が辞めちゃうんですけどねwww
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/17(土) 14:48:41.45 :SDuQbZLU
ゴミナトはウテシ大募集!

とても忙しいので、『猫の手も借りたい』どころか
『大型二種あれば猫でも構わん!』状態です!

みんな大好き木更津!
すぐに高速バスの運転出来るよ!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/17(土) 16:58:26.37 :uYPeVeHf

どこの会社もそんなに変わんねーべ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/17(土) 18:11:51.69 :SDuQbZLU
いまどきデフォが6勤1休とかあまり聞かない件。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/17(土) 18:33:07.23 :uYPeVeHf

その代わり稼げるんじゃないの?
高速路線も拡大傾向だし、業績は好転してきてる感じだし。長南だって良い方向に向かってる。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/17(土) 21:22:06.61 :RMD7cSyg

なんか変な事を言ってると思ったら、バスヲタ君じゃないか。
専用スレから出てくるなってばよ。

茂原〜東京、圏央道バス専用スレッド
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1376149605/
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/18(日) 00:16:36.54 :u0nvkdW0
このバスヲタ君は木更津の日東マニア?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/08/19(月) 14:16:50.30 :7CrMPcNg
IC カード ご利用時における運賃の過収受ついて
ttp://www.kominato-bus.com/link/pdf/ic.s00.pdf
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/20(火) 09:45:20.90 :pe/UmHTO
火の無い所に煙は立たない。

200諭吉/人の臨時棒茄子。
儲かっても、設備投資は死んでもやらない。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/08/29(木) 07:56:40.89 :OzzOyXXe
長南の赤字かつ補助金の渋い路線は、99里に丸投げしちまえよ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/29(木) 13:39:54.80 :AJHF6lP7
オナホ振り回してたら外に飛んでってワロタwww
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377737290/
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/08/31(土) 21:30:18.04 :NftrcaYX
俺あまりバスに詳しくないのだが、小湊バスって結構古いの多いね。
大網とか茂原にいたら、富士重工の7Eばかり見かけたわ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/08/31(土) 21:35:51.36 :+z//IMPC

   み
      な
         と


          く
        じ
      ゆ
    う
  く
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/08/31(土) 21:45:08.08 :FFCF0LiL

塩田営業所の管轄と、長南営業所の管轄は、
もはや同じ会社とは思えないほど違う。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/02(月) 09:36:42.26 :UqrvE3N9
ゴミナトとふそう、仲直りしたんだって?

エアロエースとかエアロスターとか入るかね?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/02(月) 11:35:20.96 :u1vIIJT1
高速バス]東京勝浦線 「B1グランプリ」開催に伴う増発便の予約受付について

いつも小湊バスをご利用いただき、ありがとうございます。
9月28日(土)、29日(日)に勝浦市で開催されます「B1グランプリ勝浦大会」に伴い、
両日の東京駅発「7時45分」と「10時00分」の勝浦駅方面行の2便に関しまして増発便を運行いたします。
この増発便に限り、「事前予約制」とさせていただきます。 予約方法につきましては、下記の通りとなります。
尚、バスの台数には限りがございますので、定員になり次第受付を終了させていただきます。

●予約概要
予約受付便 平成25年9月28日(土)、29日(日)
      東京駅 7:45発 → 勝浦駅 9:36着
      東京駅 10:00発 → 勝浦駅 11:51着
ttp://www.kominato-bus.com/link/html/25.9.28B1.html
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/03(火) 07:55:59.43 :D+45STWp
京成バスのサイトにも同じお知らせが出てるな。
どの会社が運行するんだ?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/03(火) 11:17:44.00 :5C2IgEqw
定期便の2号車以降出しますなお知らせだから、本便運行会社では?
まあ、京成以外は余裕なさそうだけど。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/03(火) 17:23:21.51 :CdSoYYnz
そんな事どーでもいいじゃないか。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/05(木) 19:19:57.79 :j2ICGZKq
良くないだろー。

京成だったらまともなバスが来るだろうけど、
小湊だったら予備車が無いから貸切の超ボロが
来るぞ。アクアトンネルで火を吹くぜ!
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/07(土) 15:31:07.14 :MdE7K+7m
新宿→木更津のアクアラインバスの1885、アクアトンネル内でタイヤの異音により袖ヶ浦で別のバスに乗り換え。
まさか?京成や日東ではこんな経験はしたことないし、こんな経験は初めてだ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/07(土) 22:19:40.35 :f4iwTUIJ
安っすいタイヤを買っているから仕方ない。しかも、
経費節減のため交換周期は超長め。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/11(水) 11:33:38.80 :e1oo4o+P
日東とくらべると小湊には全くやる気が感じられないんだが、何故だ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/11(水) 16:13:59.64 :uphvMkXp



名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/11(水) 17:23:21.11 :AXqsmxOc
ツイッター見ると接客で憤慨しているツイートをよく見る。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/11(水) 18:08:54.09 :kHzEO8oK

  み
    な
      と
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/12(木) 16:40:13.88 :BGG9551j
なんか、路線の新車たくさん買うって怪情報が流れてっぞ?

U-代の記録を残しといた方が良いかなぁ…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/12(木) 17:09:47.27 :qBbuly3K
おんぼろバスは新型エルガミオに取り替えてください
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/12(木) 19:22:20.19 :Iu8rNYdJ
東金営業所新設は来春の東千葉メディカル乗り入れを見込んだ、
大網周辺の団地路線を新営業所受け持ちで独立させるようだね。
季美の森系統を延長して対応するかと思ったが東金周辺からも小湊が直営でやるのか
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/13(金) 01:42:30.91 :xiuzaik0
九十九里にはどう影響が出るのか…
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/13(金) 09:54:34.01 :Y07GMHYc

大網白里市が千葉ナンバーなのが、一番の理由だっぺ?
車庫に常駐させてるのに、袖ヶ浦ナンバーだからさぁ…。
どんどん運行管理もお役所が厳しくなるみたいよ?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/13(金) 10:42:20.00 :LRJ/EYs5

規制強化が一番の理由なら、九十九里が新規参入する可能性が残ってるね。病院関係の新路線は九十九里には配分しないと思ってた
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/13(金) 12:13:53.31 :Gu1ZRli6
塩田のKC追い出しが済んだから長南にも新車入ってしまうんだろうか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/13(金) 13:32:29.66 :Y07GMHYc
ワンステで車いすスロープが無いやつを転属させるのでは?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/13(金) 13:47:46.63 :2CZ3CsyB
PASMOエリア拡大予定ないの?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/13(金) 22:38:56.31 :hxw6QC0p
形式とか分からないけど、中型で前扉と中扉が2枚折戸で幕の車が塩田にまだいるね。
あれってわざと残しているのかな
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/14(土) 09:21:30.24 :SSLMk881

日野の中型車2台と、UDの中型車2台だね。
あれはどちらも排ガス規制区分KK-代だから
置き換えなくても問題は無い。だから、置き換え
しないで放置しているんだろう。

あとは、市原市が車いすを積めないバスを
追い出すために補助金を出すかどうか。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/14(土) 21:21:47.09 :iko2D2Du

三菱中型(後扉仕様)と合わせて、市原市内の中型車使用路線で固定運用に近い状態で
走ってる様だね
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/14(土) 22:01:01.66 :U3mXH56a
塩田で車いすスロープに非対応なのは、
UD中型(中ドア折戸)×2
日野中型(中ドア折戸)×2
ふそう中型(前後ドア)×1
だっけ?

初期型エルガミオには車いすマーク無いけど、
アレって対応してるのかな?
日野中型の中ドア引戸の奴にも、車いすマークが
無いのいるよね、確か。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/14(土) 22:31:22.98 :ASjlFk3/

三菱中型前後扉って海士有木専属みたいになってる奴か。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/15(日) 02:11:33.31 :28udFDYK
>初期型エルガミオ
これは車椅子積めない。スロープも跳ね上げ座席もない。

>日野中型の中ドア引戸
車椅子マークがないだけで、乗せること自体はできる。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/15(日) 10:08:10.22 :K7juzvXs

なるほど、じゃあ、方向幕の奴が転属候補なのか。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/15(日) 15:43:43.45 :6iU7tZTR

市原市がうるさいなら木更津に飛ばせばいいのにな。
ローカルだけど規制に引っ掛かる木更津に丁度いい。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/15(日) 18:36:33.62 :H28tvUXl
氣志團は日東onlyだった
スチール構内車まで総動員するとは、たくさん写真撮れましたよ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/16(月) 02:45:54.67 :X+u38A8S

蘇我駅東口〜千葉南高校の路線でもよく見かける
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/17(火) 12:36:45.64 :jHnwNVho

八幡宿〜菊間団地でもほぼ毎日使ってるね
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/17(火) 14:56:46.94 :gPMx2YvF
例の東金営業所は九十九里の本社に同居で14日から営業開始だとさ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/17(火) 15:07:49.39 :BKY7fJ9Y
分社化ではなく、子会社丸投げか!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/18(水) 08:58:20.47 :09j3lQ54

そんなスペースあったっけ?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/22(日) 15:21:46.08 :Dg+W8txU
五井新宿線上り、この時間にわざわざアクア経由で行って渋滞はまった
運転手・指令あほだろ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/23(月) 21:51:12.99 :qDyOXKuM
エアロスターとエアロミディがフルモデルチェンジするってウワサがふそうスレに
書いてあったが、モデル末期を買い叩いたりしないのかな、小湊。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/23(月) 22:53:50.19 :FXtBYyAn
そういえば小湊や千葉中央バスは分離子会社ないね
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/24(火) 14:03:06.70 :X9JXmqMF
小湊バスを馬鹿にする知能低いゆとりども。 お前らには小湊のよさは分かるまい。小湊バスは新車どんどん入れてるし、高速バスの路線も拡大している。鉄道部門も業績は好調。京成や日東にはひけをとらない。子供の頃から小湊鉄道、バスを利用する地元市原市民より。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/24(火) 14:19:59.09 :s/+YGKPJ
◆10/1 ダイヤ改正のお知らせ◆

いつもご利用ありがとうございます。
平成25年10月1日(火)より、下記の通りダイヤ改正を実施致します。

≪塩田営業所管轄≫

千葉駅〜ちはら台駅【深夜バス】

バス特のサービスを終了し、新たにIC割引を開始致します。

≪長南営業所管轄≫

白子〜東京線【高速バス】

@3往復の増便及び、一部時刻の変更を致します。

Aバス特のサービスを終了し、新たにIC割引を開始致します。
ttp://www.kominato-bus.com/link/html/25.10.1kaisei.html
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/24(火) 15:34:57.07 :fZ0lPp40
白子高速3往復増便て、全部フラワーなんだな
真面目にやれよ、こみなと
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/24(火) 16:26:49.54 :vqr8dTZx
一般路線用のバスを捨てないと、高速バスを置く場所がありませぬ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/24(火) 17:06:26.68 :fZ0lPp40

一般車をコレに置き換えて、高速も兼務させればいいじゃん
ttp://livedoor.blogimg.jp/guguye/imgs/0/7/07eb3d6f.jpg
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/24(火) 21:40:36.13 :HxbiQPLh
東京白子は、かつての京成本体が運用を削減していったん減便したけど、利用状況が好転したのか
路線開設当初とほぼ同じ水準まで回復するんだね
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/25(水) 13:42:28.37 :orEJLgIO

この類いは、良いとこ1時間くらいまでじゃない?
ワンステリクライニングシート装備だと、高速に
乗るまでの下道も普通に客扱い出来る利点があるね。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/25(水) 17:15:02.18 :kwiaaU3k
塩田やばいねー給料問題でw
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/26(木) 15:27:45.66 :G0FzaYrt

   み
       な
           と
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/26(木) 20:31:51.54 :C6XKpy/g
最近、大網駅はバス停車位置満タンだなw
どのバスもガラガラだけどw
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/27(金) 14:04:47.74 :fkwdtpEr
白子・大網〜東京が10月から3往復増便
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/28(土) 00:32:56.13 :Q8kc/3OW
長南の構内に、1066だかのナンバー付けた小湊色のポンチョが居たぞ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/28(土) 01:57:57.42 :Xrqa7bza

見たい!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/28(土) 06:21:42.48 :Dy8PCeUJ

お、俺のでよければ・・・(*´Д`)ハァハァ
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/28(土) 08:45:29.49 :xyvSOD+Z
俺のでもよければ まあ俺は長尺だけどな
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/28(土) 16:55:07.86 :/LEXfi/W

しゃぶれよ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/28(土) 16:56:23.26 :/LEXfi/W
間違った!!

しゃぶれよ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/28(土) 17:38:14.35 :7oHSJkFX
オイラは中型ロングだぜ
( ̄ー ̄)
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/28(土) 22:20:27.40 :KtjnKT8R

おいら?そんな口癖のやついたな
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/29(日) 00:38:34.13 :BWE3Q1Go

参考画像(某ブログより)
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/225/83/N000/000/000/133327184136813109230_CSC_0229_20120401_6263.JPG

予備車確保として増備したのか、
新たな導入機会があったのかも
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/29(日) 07:50:01.26 :a/+2GEEP
ポンチョは使いどころが難しいよなぁ。
長南エリアだと朝夕は中学生や高校生が
沢山乗る事があるから、ポンチョだと
積み残しが出る。じゃあ日中だけなら…と
思っても、試験期間やらで午前授業だと
帰る時間が変わって集中したりする。

確か、長南(というか小湊?)は担当車制の
はずだから、ゲロ混み路線にポンチョで
スカスカ路線に大型車とか平気でやりそうだな。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/29(日) 10:37:32.81 :fwFQxvnV

そんな事よりDステ行こうぜ!!
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/29(日) 18:57:11.63 :RThPO6uh
昨日、今日の東京〜勝浦の増便はどこの会社が何本出したのかな?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/09/29(日) 20:05:43.68 :+9bfGbYb
小湊は茂原車庫を京成、京急の夜間滞泊のために貸す気はないの?
東京増便にもつながると思うが。乗務員休憩室は使われてるが、窓口事務室があった部分は使われてない。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/29(日) 20:30:13.49 :ZdxzntiP

小湊は金のかかる事は一切やりません。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/09/29(日) 21:46:19.41 :kTp0aJ/C

おい、バスオタ君よ、専用スレから出てくるなって
言ってるだろうが。迷惑なんだよ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/02(水) 23:54:37.00 :ubG+tc4V
LED式でほぼ統一されてる塩田は、乗務員によって終車の赤囲み表示を
してる場合があるね(幕式車には終車前と終車の 緑色 赤色蛍光灯は取り付けてなかったらしい)
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/03(木) 18:11:06.55 :KMvE94ak
長南営業所に置いてあるポンチョが、使われずに放置されている件。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/03(木) 18:22:52.40 :1SPoHB4P

なぜ?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/04(金) 07:00:29.20 :EZJ8oyS+

へー、小湊にも赤枠緑枠の機能があったんだ

ちょっと辺鄙な路線だと、朝6時過ぎで赤枠だもんな
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/05(土) 18:18:12.83 :AuabubbA
京成電鉄公式サイトのグループ会社情報ページが更新されていたが、
小湊のバス台数は266台になってた。前年から20台前後減ってるが、
近郊一般路線の再編や貸切で減車したのかな?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/07(月) 07:29:27.20 :MXekPnF8
アウトレットで高速は増車だろ
競争激しい貸切は大幅減

木更津の旧GALAは間もなく歯医者か?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/07(月) 20:08:07.73 :8iufELvg
姉崎にエロエース入ったって?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/08(火) 06:32:48.82 :nQZizwM2
千葉から白里線エアロはボロボロだわな
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/08(火) 19:35:25.80 :Tr/BGm35
東金営業所は白子から出入庫してる五井経由 羽田-東金は回送距離を短縮できるから移管するかもね。
九十九里と共用の敷地は片貝などに分散留置して駐車場所を確保できれば
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/08(火) 22:14:32.68 :p48zPz1H
おい!小湊!

千葉海浜交通 高浜車庫で、食入&#127983;や♪
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/09(水) 08:54:46.61 :seLpMWwH

えー、それは無いんじゃないかなぁ。
東金の敷地いっぱいいっぱいだよ〜。

そもそも東金営業所が設置されたのは、
常設車庫での電話点呼がアレだったり、
千葉ナンバーエリアの車庫なのに袖ヶ浦
ナンバーの車両が常駐していてアレなのを
解消するためであって、回送距離とか
関係ないし…。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/09(水) 19:37:10.17 :l1C0Plz+

なるほど、直営営業所を至近に新設したからといって、回送距離といった点は考慮せず
現状の運用配置を続けるんだね
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/11(金) 09:38:25.49 :8/8gOsFS

特定しますた
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/12(土) 08:26:37.23 :apVF0Gby
なんかもう、色々と小湊は限界だよね。
京成の子会社に戻る日も近そうだな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/12(土) 09:22:00.82 :CSPCtaU9
小湊鐵道 塩田営業所

美浜 稲毛線、食入 休憩 千葉海浜交通の高浜車庫使え。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/12(土) 09:23:52.47 :CSPCtaU9
か、ちばシティバスの新湊車庫も使え。

無駄な軽油使うな!
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/12(土) 09:34:53.25 :CSPCtaU9
小湊鐵道 塩田営業所

美浜 稲毛線、食入 休憩 千葉海浜交通の高浜車庫使え。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/12(土) 11:04:15.49 :TWoMsbbc
なんか変なのいるな
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/13(日) 21:34:45.64 :oUlB7uDc
小湊鐵道 塩田営業所、美浜線京成バス 千葉営業所⇒千葉海浜交通 高浜営業所の付き合いになって40年は立つな!
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/14(月) 01:21:58.59 :09Ov2CqY
深夜バス専門の運転士募集とありますが、どんなシフトですか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/14(月) 20:09:29.44 :HoH8q8/v
九十九里の公式サイトは管理・更新できる余裕が社内にないのか
長期間未更新の項目があるね。社長は確か小湊の元鉄道部長に交代していて、保有車両は
過去の資料と化してる
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/15(火) 06:32:50.85 :IH5ae3F9
毎回折り込み求人にて運転手募集してるな
バイトじゃ集まらないよ

日東ならいきなり正社員だもんなあ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/15(火) 08:34:31.33 :B3YTOPMX

正社員になったところで暫くは実質日雇い。
メリットは賞与が出るってだけ。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/15(火) 11:17:25.44 :YNNtk7wv
バスは壊れまくり、ダイヤは無茶苦茶、
休みは少なく拘束時間は長いのに給料は
同業他社以下、日東の方がずっとマシ。

嘱託の間はお偉いさんの気分次第でクビに
なりかねない。小湊に応募するのはドMです。

まぁ、地理的に儲からない場所をシマに
してるから仕方ないとは思うんだが…。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/15(火) 11:52:21.43 :/x83PH9W
小湊ってまさか高速乗務の若者も嘱託なの?
時給は1000円スタート?
正社員率が知りたいよ
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/15(火) 12:41:15.80 :B3YTOPMX

高速バスに乗務すれば優先して社員にします。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/15(火) 22:45:04.73 :0If17XqH
収益の柱になる高速路線の乗務に一定のノルマ(経験や勤務状況を考慮)を
課してる事業者があるけど、小湊は雇用体系や賃金水準を見るとそういうのは皆無だろうね。
乗合路線以外に工場方面の特定輸送も共通でやってるだろうし
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/16(水) 00:17:34.58 :SKssz8gc

月給制の正社員はごくわずか。
時給制の準社員はそこそこいる。
時給制の契約社員はいっぱいいる。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/16(水) 19:35:42.25 :CmLxYa+W
時給制だとしたらアクアライン通行止、木更津待機時は無給扱いなんですか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/19(土) 03:23:32.02 :S9wDkd3n

待機だって立派な仕事だろ
いくらなんでもそこまでゴミナトもケチではない
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/19(土) 13:12:35.32 :cQaVh7rs
でもまあ、走行キロあたりの運行経費が県平均のおよそ半分なんて、
ハッキリ言って異常だよな。しかも塩田と長南合わせてだろ、確か?
長南だけで見たら、去年までは新車皆無だったんだから、もっと安い
経費で運行してたんだろ。バスは直せないし、給料はワープアなみに
なるのも当たり前だ。ゴミナトは利用者をバカにしすぎ。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/19(土) 13:13:41.96 :hJeO02ve
苦情世界一への挑戦 小湊バス
sage [] 2013/10/19(土) 15:12:35.08 :XbYH0zII
アクアライン高速バスの利用者ですけど、小湊の運転手さん結構感じ良いと思うけど。
京急バスの運転手さんはやる気の無いアナウンスを繰り返すだけだけど。
小湊の運転手さんはバスを降りる時、頭を下げながら、有り難うございますって言ってくれるから。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/19(土) 20:48:36.42 :gC3Clx9L

今年何か入ったの?
コミバスか何かのポンチョは知ってるけど。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/19(土) 22:21:25.00 :5EBu8lDT
圏央道千葉区間開通時に、高速バス用に新車を4台直接投入した。
白子ではなく、長南本所に新車は本当に久々。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/22(火) 19:44:37.88 :nxjTXcu3
市原市内の一般路線で改変が行われるね。
特に五井駅発着路線は白紙改正なみで、国分寺台地区を含め商業施設等への
利便を考慮した経路にするようで。新宿-五井は利用促進策とみられる乗降場所の追加
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/22(火) 21:37:26.33 :7SELgteQ
新宿〜五井なんてさっさと止めりゃ良かったのにな。
今さら止めるとなると、市原市が大激怒。赤字を
垂れ流しながら走り続けるしかない。

茂原〜東京はもっと酷い赤字の路線みたいだが、
いつまで続けるか見ものだな。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/23(水) 11:41:41.87 :Rf+d4vPp
>2013.10.22 11/1 五井地区改正のお知らせりについて

>2013.10.22 11/1 [高速バス]五井新宿線の改正のお知らせりについて

お知らせり・・・
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/23(水) 19:52:00.85 :UEuHrjCZ
バスサイトリニューアル
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/23(水) 21:15:52.69 :AapPJzrJ
>>968
小田急のものです
もう止めたいです
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/25(金) 05:47:54.40 :c532lWSI
不採算のアクアライン高速バスは、撤退の理由を探しているのかね?
アクアラインのETC値引きが来年3月で終了する見込みらしいから、
その時に廃止とかするんじゃないの? 木更津発着は増強するだろうし。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/25(金) 21:03:14.03 :q3ZPMrH/
小田急のものです
早く止めさせてください
と思っているのに停留所を増やされました(-_-)
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/25(金) 21:30:00.76 :a2Ff/BP6
小田急だけ撤退すれば良いのでは?バス停だけ金払えばいいんだし 車庫使ってるわけでもなし
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/26(土) 01:25:07.77 :NgSrBJW0
の自己レス
バス部門関係がサイトリニューアルされてるが、
事業概要 ttp://www.kominato-bus.com/aboutus.html が直近の情報に
更新されてて車両数は貸切用途車も含め減車されてなかった
(京成の企業情報ページは乗合登録の台数のみ)
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/26(土) 09:05:44.11 :4jXBZJXH
最近トラブル多いんじゃない?
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/26(土) 19:47:38.24 :xR1aayGt
小田急のものです
あいつらはや○ざと同じでいったん住み着いたら出ていきません
どうしたらいいでしょうか
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/26(土) 20:08:36.52 :NgSrBJW0
高速車のトイレ・汚物処理設備は設置しない方針で苦肉の策として
高速道路パーキングエリア立ち寄りで澄ましてる。先代の経営陣が制定した
仕様を継承してるのか、特注と見られる座席モケットに地味に金をかけてるね。
2008年?以降の新車に採用してる液晶ディスプレイは合成放送連動の
案内表示データを作成するつもりがないのか、自社広告(赤トンボツアーや長南カントリー)の
垂れ流しになってる
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/26(土) 22:09:40.61 :UxhuJwMT
カネのかけどころがナナメ上なのは、恐らく
経営に行き詰まって京成の子会社に戻る
まで、直らないだろうね。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/26(土) 22:19:02.52 :JuOzELpw

むしろみちのり傘下になりそうな気が
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/26(土) 22:36:32.93 :RvxIEQmr

そりゃ仕方ないね。
近隣の同業他社より待遇悪くて労働条件悪いんだ、
まともな人間ならとっくに逃げてる。残っている
のは、それなりの人材と逃げられない人達。

そして穴埋めに素人同然の人間を入れ、ろくな教育を
しないでいきなり実戦投入。トラブル起きない方が変。
名74系統 名無し野車庫行 [] 2013/10/27(日) 03:26:36.05 :jFnoGfq9
高速バス乗ると、たまに液晶モニター消してる運転手いるけどいいのか?
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/27(日) 07:47:58.61 :naz9l5V6
壊れているのかもしれませんよ?(意味深

小湊ですから。
名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/10/27(日) 10:11:29.08 :pidv7sbu

単にスイッチの入れ忘れじゃね?

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ バス・バス路線板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら