2ch勢いランキング アーカイブ

剛柔流空手道©2ch.net


[sageteoff] 2017/05/11(木) 23:22:15.41:Rz395nkhO
どうぞ
[sage] 2017/05/11(木) 23:25:24.11:Rz395nkhO
申し訳ないです
スレタイにその14を入れるのを忘れてました
誠にすみません
[sage] 2017/05/12(金) 08:49:55.47:LzUalYEs0
スレ立て乙です。
[sage] 2017/05/12(金) 15:21:16.82:ek7rJJBA0
前スレで歴史に詳しいオタクが多いと批判的なコメントしたら、ならばお前の技術論を書けと言われた。
理解力なさすぎでしょ。
個々の技術を自慢してもしゃーないやろ。ただの話題の話よ。自慢したい人はすればいいと思うが。
たとえば、引き手は何で床に平行なんだろうとかの質問とか、でもいいじゃん。
[sage] 2017/05/12(金) 15:22:50.02:ek7rJJBA0
協会スレでは組織の話、剛柔スレでは歴史の話。どっちもある意味似てるよ。
肝心の空手の話してないんだもん。
[sage] 2017/05/12(金) 18:52:31.51:7KayuGsb0
自分が教わってるものがどういうものなのかを知る事も、今の稽古の理解度を上げるためには役に立つと思う。他流、剛柔でも他の団体、比べてみて取り入れたり、違いを考えてみたり。

とはいえ、最優先は身体を使って稽古をすること。
身体操作に関する話題の方がより稽古に活きると思う。
[sage] 2017/05/12(金) 19:46:25.53:bjsjTlE10

技術論って結局歴史にいきつくからな。

一時期隠されていた那覇手とか流行ったけど、宮里さんは宮城先生は分解を教えていなかったとインタビューに答えている。

じゃあ、あの隠されていた那覇手って結局創作だったの?ってことになる。

創作なら創作と言わないとな。「隠されていた~」と言えば、あたかも開祖からの秘伝みたいに思うだろ。
[] 2017/05/12(金) 23:59:09.87:pH8Wrzg50
皆さんはサンセーリュー、セーサン、
スーパーリンペイの
最初の中段突きを三回出しながら中段横受けの形になる際に、
突きと受けをハッキリ区切って2挙動にしてますか?
それとも突いた反動浸かって途切れなく1挙動でやりますか?
[sage] 2017/05/13(土) 00:27:29.40:RV8oJY7C0
自分は、突きを極める時の締めの力を使って受けに繋げます。

ハッキリ区切る、1挙動のどっちとも違います。
極め、極め、ってかんじです。
[sage] 2017/05/14(日) 10:35:40.83:oG0udUBp0
テンプレで前スレのURLくらい貼っとけよ

このスレは剛柔流空手道 その14な

前スレ 剛柔流空手道 その13
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1372158637/977-999
[sage] 2017/05/14(日) 16:51:16.25:pc+HgvQ/O

失礼致しました。
[sage] 2017/05/15(月) 14:34:26.04:JscVnW/u0

結局さ、こういう質問も意味がないんだよ。

本土と沖縄ではそれぞれ会派で違っているかもしれないだろ?

本土の会派の偉いさんがこう教えていた、とか返事が返ってきても、宮城長順はそうしてなかった、なんてざらにあるわけで。

開祖の教えを知りたいのか、所属会派の昇段審査を受かりたいのか。

本人の問題意識がどうかで、適切な答えなんて変わってくるのさ。
[] 2017/05/15(月) 18:40:33.63:w212+Mio0

で?
[sage] 2017/05/15(月) 19:48:16.69:wSGhzPc70
もう空手なんてやってないでキックやれ、キック
空手は沖縄だろうがフルコンだろうが伝統派だろうが終わりなんだよ
[] 2017/05/15(月) 23:00:58.45:HjsGyBUb0
剛柔流三段の白羽秀樹が
キックボクシングをつくった
[sage] 2017/05/16(火) 07:44:15.61:Vbv0Sv2PO
我々は剛柔流が好きで、それの伝わりが不確かなものでも納得して稽古できるし、先は見えないとも感じることができる。
私は柔道を経験して剛柔流を始めたのだが相手の軸を崩す過去の経験は生きているね。
一日、休みの日でも空手の動作を意識して生活している。
[sage] 2017/05/16(火) 11:58:18.94:A+qBH9Sj0
疑問に持つところを、教わったままこういうものだとやり続けるか、こういうことにも使えるなと使い方を自分で考えるか、納得いかないから他所ではどうしてるのかなと調べにいくか、教わる側の受け取り方次第と思う。
そもそも古いものだから、より良いものが見つかれば改善や変更があってもいいと思うし、適した動きであればずっと伝えていけばいい。
[] 2017/05/16(火) 16:22:11.96:yp2AUqkr0
千葉拳二郎先生マンセー!
[] 2017/05/17(水) 12:28:07.94:Qf/wSqBN0
じゃあ俺は
泉川先生と大塚先生で
[sage] 2017/05/17(水) 20:34:24.12:jaSUyFDG0

俺はまだセイサンだけで、サンセイルーとスーパーリンペイは教わってないんだけど
「突いてすぐ受ける。1挙動」
こう俺は教わったし、少年部にもこう教えてる。師範じゃないけど指導員やるように言われてるので
[] 2017/05/17(水) 23:24:04.75:ALXX81rEO

野口プロ社長野口修だろ
[] 2017/05/23(火) 01:42:58.96:OatVx2bV0
野口社長がムエタイの映像を撮ってきて始めたんだよね。
[sage] 2017/05/23(火) 08:55:42.47:P4feB3JA0
勘違いしてる人もいるけど、場合によっては開祖と違う本土独自の教えの方が優れているケースだってある。
元々のものの方がうえなら、中国拳法の方が上かって話にもなるしな。
結局作ってるのは人だから。
[] 2017/05/23(火) 17:15:47.81:OatVx2bV0

キックはムエタイのパクリなんでいやです。
[] 2017/05/23(火) 20:13:10.20:NCxfSL3n0

>開祖と違う本土独自の教えの方が優れているケースだってある。

具体的に開祖(宮城長順)の教えって何のことを指してるの?
[sage] 2017/05/23(火) 22:14:46.08:6EjsOcoI0

じゃあムエタイやろうよ
[] 2017/05/24(水) 00:51:33.94:GsfxYcIj0

キックジムは多いけどムエタイジムって少ないでしょ。
[sage] 2017/05/24(水) 13:27:51.71:X+sK9iXc0

一般論だろ。
[] 2017/05/24(水) 13:34:28.19:nx8b8/cq0


宮城長順は型の動作と三戦でパンパン叩く以外になにを教えていたの?
型の動作の意味とか三戦の締めの理論や現実的な使い方を教えていたの?
[] 2017/05/24(水) 13:38:57.76:nx8b8/cq0
宮里がどうとか安一がどうとか、誰それの系譜が正しい嫌間違いだとかの話になると
スレの住人たちは饒舌になるけど「長順は何を教えていたのか?」ってことになると
途端に無口になって書き込みが止まるのは、ようするに大したこと教えていなかった
(教えられるほどの技術を宮城本人も持っていなかった)ってことだからじゃないの?
[] 2017/05/24(水) 18:19:05.19:/DU2qih20

そのふたりはガチ
[sage] 2017/05/24(水) 18:29:35.77:romCmuzs0

一般論の意味わからんか?
所詮人間の作るもんだから、その人が一から十まで完璧なものを作れるわけがない。
だから改変したとか言って鬼の首を取ったように批判するのは俺からしたら進歩を認めないただのアホにしか見えんのよ。
[sage] 2017/05/24(水) 18:34:51.80:romCmuzs0

念のため言うけどおれは宮城先生が何を教えてたとか知らんぞ。
というかそんなの知ってるやつおるんか?
たとえば久場先生や平先生、八木先生の技術は宮城先生と比べて劣っているかといったらそんなことないでしょう。むしろ上かもしれないし、変えたからこそより良くなったものもあるでしょう。
だから歴史の話はもうやめにして、いまの技術の話すればいいじゃないか。
[sage] 2017/05/24(水) 23:08:27.63:+9+I/CXf0
久場や八木が強いって証拠あるの?

組手試合の実績は?
[sage] 2017/05/25(木) 03:33:17.59:OuHxRdpc0

>一般論の意味わからんか?

いや分かってる。ただ貴方の書き込みに便乗して問題提起をさせてもらっただけ。
そもそも貴方のの書き込みの内容に自分も同意。ないなら創作するしかない。


>念のため言うけどおれは宮城先生が何を教えてたとか知らんぞ。

じゃあ用は無いッスね。

>というかそんなの知ってるやつおるんか?

居ないんじゃないの? だから誰もレスしない訳だしさ。
つまり剛柔流なんて名乗ってても、誰も宮城先生の技術を受け継いでる人なんて居ないってことですよ。

故に、宮里がどうの安一がどうのという正統争いなんかは虚構なんです。
宮里も安一も、それを揶揄してるここの住人も、宮城先生の技術が何か知らない受け継いでないってんだから同じ穴のムジナですな。
[sage] 2017/05/25(木) 11:18:09.63:BvSnPYhDO
ムエタイの首相撲は勉強したいな
[sage] 2017/05/25(木) 11:29:07.68:5ib8UC8m0
猫足で組手するのって難しい。というか、猫足で前後左右にスイスイ動くことが難しい。
[sage] 2017/05/25(木) 12:14:42.58:DwMV6bK60

組手試合の実績って…
この先生がたはやってないでしょ。
なんで強さの話し出たらスポーツの
組手試合で測ろうとするのかな?
[] 2017/05/25(木) 13:50:58.74:xOevgATk0
じゃあ久場先生や八木先生は組手は弱いけど、他の何が強いの?
[sage] 2017/05/25(木) 22:35:35.13:daYQw3230

じゃあカケダメシをしてたのか?
それとも組手経験なしか。
[sage] 2017/05/26(金) 23:23:56.10:99dtqTXD0

猫足って変幻自在っていうけど動きずらい。てか動きやすさよりも金的ありの組手の時に真価を発揮する
[sage] 2017/05/27(土) 00:04:12.12:BgiK/Gvf0
そもそも、唐手の世界において猫足で組手してた歴史が存在し無いんだから
変幻自在もクソもないでしょ。

わざわざ信じちゃって不自由な立ち方で自由に動けないのに動こうとしても徒労なだけ。時間の無駄だよ。
[sage] 2017/05/27(土) 01:15:34.58:BDsHIH+O0
剛柔流の組手は猫足立ちって山口剛玄が言い出したんだっけ。

宮城長順が猫足立ちで組手している写真はあるか?

歴史なんかどうでもいいとか言ってる奴は、こういう無知をさらけ出すからやっぱりちゃんと知っておかないとな。
[sage] 2017/05/27(土) 03:54:46.13:l1q6698YO
猫足立ちは相手の攻めを受け流し三戦立ちからの側面に回る挙動で、一瞬だけの立ち方だね
そこから膝を抱え込んでの回し蹴りや足刀の間接蹴りに移行する場合が多い
[sage] 2017/05/27(土) 06:59:14.13:BgiK/Gvf0
そう、のように猫足には猫足に合った役割がある。
最初から「こういうものだ」と頭から信じて決めつけると不都合になる事が多い。

三戦の締めなんかも、横隔膜がどうだの交感神経や丹田がどうだの筋肉の安定がどうだの
そういった誰がどれだけの根拠を元に言ってるのか分からない吹かしなんか信じないで
洗い直して見ると良い。いっそ廃止すらしてもいいんじゃないかと思う。
[sage] 2017/05/27(土) 10:28:23.29:ysKaKa9V0
剛柔流って名前そのものが
「これからは唐手を世界に広めよう。まずは日本(本土)だ」
こういう考えで本土に行ったら、近代柔道と、それとはべつに、○○流柔術があって
「なるほど、本土ではこうなのか。じゃ、郷に入っては郷に従えだ。剛柔流を名乗ろう」
こういう流れだったって聞いてる。それ以前は、唐手は琉球の格闘技でひとまとめ。首里手と那覇手も技術交流していたとか
だから、形はきちんと継承するにしても、組手は一人一派でいいんでないの?
[sage] 2017/05/27(土) 10:43:30.15:AGTcEd3X0
金的とか足への攻撃を考えると、前足で受ける便利さもあるから、猫足とかスタンスの狭い立ち方になるよね。
組手のスタイルに合わせた立ち方ってだけの話だけど。
[sage] 2017/05/27(土) 13:06:42.36:BDsHIH+O0

形と組手が関係ないなら、じゃあ形しなくてもいいじゃん、ってなるだけ。
[sage] 2017/05/27(土) 13:42:15.73:ysKaKa9V0

そこまで本気で割り切ってるなら、そもそも流派を名乗らず、新空手でもキックでも、好きにやればいい
「そうはいかん。形が実戦で使えるか使えないかと言ったら、正直ほとんど使えないと思うが、それでも先人の考えたものだ。
だから敬意を払い、きちんと継承して、後からくるものに受け継がねばならん」
こうだから、いま現在のようなことになってるんだし
[sage] 2017/05/27(土) 20:13:58.35:BgiK/Gvf0

>首里手と那覇手も技術交流していたとか

技術と呼べるものがそもそもありませんって。これは剛柔流に限らず首里手も泊手も同じ。

自由組手どころから約束組手でさへ本土の学生に作ってもらって逆輸入してるんだから、察っしようよ。
[sage] 2017/05/27(土) 20:35:05.92:zrqeljrY0

説明不足だったかも。俺が書いた技術交流っていうのは形のこと
たとえば東恩流は那覇手だけど首里手と技術交流したせいで形にジオンがある
[sage] 2017/05/27(土) 20:39:22.98:BgiK/Gvf0

>たとえば東恩流は那覇手だけど首里手と技術交流したせいで形にジオンがある

ここら辺も昔調べたけど、結論から書くと屋部のジオンとネーパイ。
これ許田の没後に高弟が作ってる可能性濃厚だぞ。
[sage] 2017/05/27(土) 20:45:20.74:BgiK/Gvf0
つっても、別に型を教えあうこと自体は否定しないけどね。

本土で船越の道場に摩文仁や宮城が教えに来て、那覇手の何の型を教えたかとか記録も残ってるし。

ただ、話が少し戻るけど型を伝統として継承するのは良いと思う。
でも、体に負担を余計な負担や必要以上の負担を負ってまで残すものなのかな?って思うんだ。具体的に言うと三戦の締めね。
[sage] 2017/05/27(土) 21:36:55.56:BDsHIH+O0

使えないものに敬意を払うっていうけど、要するに開祖はバカだけど、道場経営のために「形は使える」と生徒を騙せばいいって言ってるだけでしょ。

あなたの主張では。
[sage] 2017/05/27(土) 21:54:30.55:BgiK/Gvf0


いや、さすがにそこまで言ってはいないと思うが・・・。
[sage] 2017/05/27(土) 22:24:14.13:zrqeljrY0

勝手な思い込みでひどいこと言う人だな

先人のつくった形に敬意を払うって言ってるんだから、開祖にはもっと敬意を払ってる。馬鹿になんかしてない。それに俺は師範から
「形はほとんど使えない。ただ、一個か二個は使えるものがある
こう教わってきた。だから、そのまま聞いて、あとから入ってきたものにそう教えている。生徒を騙してなんかいない
[] 2017/05/28(日) 00:07:35.89:42jiRJL70

あなたは立派だと思いますよ。空手家の鏡だよ。
[] 2017/05/28(日) 05:21:06.48:19EidhKO0
キンニクバスター大あばれ
[] 2017/05/28(日) 07:32:27.96:O8SrQF1m0
キンニクバスター大勝利
[sage] 2017/05/28(日) 18:10:54.16:MkXbxqkb0

形が使えないのだったら、それを何十年も修行した開祖はどうなるんだ? 
使えると思ったから修行してたわけだし、弟子に教えてたわけだろ。

それが使えないのだったら、単なるバカだよね。
最初から健康体操だと割りきっていたわけじゃないだろうし。
[] 2017/05/29(月) 00:11:49.25:Vs3O8ouU0

>形が使えないのだったら、それを何十年も修行した開祖はどうなるんだ? 

そもそも開祖は何十年も型を修行したの?
20代後半に師匠の東恩納が無くなってからは誰も宮城を三戦でパンパン叩いてない訳だし
補助運動はしてたろうけど、型を熱心に取り組んだってのはあまり聞かないなあ。
型に興味があるならレスリングの鍛錬具なんか持ち帰らず、中国拳法の套路を持ち帰ってるハズだろうし。

>使えると思ったから修行してたわけだし

>最初から健康体操だと割りきっていたわけじゃないだろうし。

使えると思ってたというソースが不明だから何とも言えんけど
宮城個人は使えるとは思ってはいなかったんじゃないの?

使える使えない、ではなくて慣習として唐手は型をやるものだから
「やらない」という選択肢は無かっただけでは?

>弟子に教えてたわけだろ。

弟子に教えるときも型についてはよく見せず、セーパイだったかセーサンだったか忘れたけど
前半ちょこっとやって途中でやめるとか、そんな程度。立場上、型をやれだの締めろだのとは言ったけど
それが使えるかどうかは、どうだろうな。泥棒来たら素直に金渡せとかも言ってたらしいし。

上でも書いたけど、宮城は型というよりかは、どっちかというと道具使ったり部位鍛錬とかで
筋骨鍛えてパワーで撃退しろって感じに見えるなあ。
[sage] 2017/05/29(月) 00:25:34.54:hODJkxNp0
結局、サンチンって何のためにやるの?
あれが組手や実戦でどう生きるの?
煽りでなく。
[] 2017/05/29(月) 00:35:31.53:GzPkBeH70

俺の個人的な感想だが丹田を鍛えて度胸というか胆力みたいなもん
を鍛えるんじゃないかなあ。
[sage] 2017/05/29(月) 00:44:12.03:Vs3O8ouU0
丹田を鍛えるなら鍛えるでいいけど、あそこまでガチガチに
体に負担をかけて締める必要ないよね。
[] 2017/05/29(月) 01:13:07.84:GzPkBeH70
ガチガチに締めないと丹田に力が入らんからじゃないかな。
[sage] 2017/05/29(月) 01:20:09.11:Vs3O8ouU0
それは締めたという満足感を優先させてるだけであって、
丹田を鍛えるとはまた別問題でしょう。締めなくても丹田を強くすることは出来ます。
[] 2017/05/29(月) 01:27:53.66:GzPkBeH70
大相撲の力士が力を入れると丹田に力が入るって言ってるのですが
逆に言えば力まないと丹田に力が入らんという事だから
同じように三戦も力んで丹田に力を込めてるってことなんじゃない。
いちいち、つっかかてくるな。もう書かんわ。
[sage] 2017/05/29(月) 01:30:45.65:Vs3O8ouU0
まあ、でも三戦が実際の組手に使えないってなると
じゃあ何のためにやるの?って話になるし
仕方なく、丹田とか持ち出してすがるしかないのは分かる。

でもその丹田が鍛えられるかどうかを否定されると、それこそ締めの存在意義の崩壊だしね。
今までさんざん体に負担をかけてきて締めてきたのに、実はな~~~~にも効果はありませんでした
ってなると困るから、何か意味を見い出すために丹田がどうとか姿勢がどうとか、持ち出す気持ちは分かる。
[sage] 2017/05/29(月) 01:31:36.51:Vs3O8ouU0

>大相撲の力士が力を入れると丹田に力が入るって言ってるのですが

坊さんは座禅組むときに丹田に力が集中するらしいけど、別に力んでないですよ?
[sage] 2017/05/29(月) 02:34:47.69:Vs3O8ouU0
上の方で開祖がバカとか決めつけてるのはあまりに極端だけど、
かといって根拠があやふやなのに無理やり三戦に意味があると
決めつけるのもやはりこれまた極端といえる。

三戦をやる理由は、空手は型をやるからこそ空手だから。
それでいいんじゃないだろうか?

実際の殴り合いで使えないし丹田も鍛えられないけど、だからといって
三戦をやらない理由にはならない。かといって、意味ないのに体に負担を
かけ続ける「締め」とやらを今後も続けるのは賢明とはいえない。

間を取って「三戦はやるけど締めの操作はやらない」という方針でいくのはどうだろう?
[sage] 2017/05/29(月) 08:15:44.05:276Ry5va0
先輩曰く、しっかり三戦やるといい筋トレになる、って言ってたな。
鍛練型だし狭いスペースでいつでもできる身体作りって思ってる。
受け突きの動きを含めた鍛練であって、普通の筋トレやればいいと思う人はそうすればいいし。
いつでもできる、器具もいらない、ってメリットは、先人が考えた良い鍛練方法だと思うよ。


三戦の挙動そのままで相手と対峙したときに使えると思うこと自体がナンセンス。
[] 2017/05/29(月) 17:35:38.82:zUKQcEJC0
ヒント・体幹
[sage] 2017/05/29(月) 17:49:26.32:uhs5DeKdO
三戦の恩恵を享受できない人か…。
[sage] 2017/05/29(月) 18:25:15.93:FatVanle0

いや、そもそも三戦に意味がないのなら、空手をする意味があるのか、って話なのだが。

誰もこれにまともに答えられないのか?

形に意味がなければそれを何十年もしてた開祖はバカじゃないの?

青汁が健康に意味がなければ、それを信じて何十年も飲んでも無駄だよね?

最初から知っていたら、もっと健康にいいことしたほうが利口でしょ。
[sage] 2017/05/29(月) 18:29:20.80:FatVanle0
ちなみに開祖をバカにしてるんじゃないよ。 

でも、形に意味がないのならそれを修行してた時間は無駄だよね。

で、そんな無駄なことに人生の大半を費やしたのは愚かになるじゃん。

そういう意味だよ。

東恩納寛量が亡くなってからどれくら形をやってたのか知らないけどさ、そりゃ一応毎日三戦くらいはやってたんじゃないの。
[sage] 2017/05/29(月) 18:31:19.14:uhs5DeKdO
答える義理は無いな
有効な事を確信しているからこそ稽古しているのだから大きなお世話
その疑問は自分で解答に到達すべきだ
[sage] 2017/05/29(月) 19:05:34.84:Jon8XGM00
三戦は体幹と腕を一致させる、要するに腕の締めでしょうなあ
自分の体感だと

カキエの(時に押し負けない)腕の作り方と一緒の感覚です
足が押し負けたら結局崩れちゃうから、近頃は立ち方の感覚に気をつけるようになりました

組み手ではもみ合いの時のごく一瞬、崩れないために必要な体の形(かたち)を養えると思ってます
[] 2017/05/29(月) 19:15:01.28:Vs3O8ouU0

>いや、そもそも三戦に意味がないのなら、空手をする意味があるのか、って話なのだが。

好きならやる意味あるでしょ。殴り合いに強くなりたいと思ってるのなら
もっと効率よい、例えばボクシングとか総合とかに行けばいいわけよ。

>形に意味がなければそれを何十年もしてた開祖はバカじゃないの?

いや、だからそもそも開祖は何十年も型を重視して修行なんかしてないのでは? ってで書いたじゃん?

>青汁が健康に意味がなければ、それを信じて何十年も飲んでも無駄だよね?
>>最初から知っていたら、もっと健康にいいことしたほうが利口でしょ。

これも、型を信じてなんか居なかった可能性の方が高いって主旨のことをで既に書いてるじゃん?
[] 2017/05/29(月) 19:26:07.33:Vs3O8ouU0

>ちなみに開祖をバカにしてるんじゃないよ。 

バカにはしてないけど、バカだったと決めつけはしてますね。

>でも、形に意味がないのならそれを修行してた時間は無駄だよね。

意味はなくてもやる事によって多少の効果はありますよ。
それに無駄かどうかはその人の目的によって変わるので、一概に無駄とは言い切れません。

>で、そんな無駄なことに人生の大半を費やしたのは愚かになるじゃん。

信じてて費やすのなら、そりゃ無駄にも思えますが
少なくとも宮城は立場上は弟子に型が大事と言ってたけど、本人がそこまで型に入れ込んでたかというと
でも書いたように大いに疑問です。本当に型を大事にしてるならそもそも改変なんてしないでしょう?
一つや二つの改変じゃなくて、名前も含めて片っ端から改変して、それでも足りなきゃ創作してますからねw

>東恩納寛量が亡くなってからどれくら形をやってたのか知らないけどさ、そりゃ一応毎日三戦くらいはやってたんじゃないの。

立場上、指導者なんだからそりゃやっていた(やらざるをえなかった)かもしれませんが
どっかの頭の固いバカな人たちと違って、ギチギチに締めたりはしなかったと思いますよ。
生徒の前では締めたとしても、少なくとも自主練ではそんなマネはしないと思います。

少しくらいまともな頭ある人なら、体に負担をかけるだけで実戦とリンクしてないなんて分かることでしょうしw

じゃあ、何でそんなリンクしてないものを生徒に教えたんだ?って言ったら、それが「唐手」だからです。
少なくとも、東恩納にそう習ったから宮城も一応踏襲したってところでしょうね。もちろん再三言いますが
立場上、型は大事と弟子達にも言ってたことでしょう。ですが、生涯をかけて三戦の締めの現実的な実用化の
研究にぜんぜん着手してないところを見ると、どこまで三戦に思い入れがあったのかなんてお察しってところでしょうなw
[sage] 2017/05/29(月) 19:37:38.92:Vs3O8ouU0

>有効な事を確信しているからこそ稽古しているのだから大きなお世話

有効でも体に明らかに害あるでしょ?

今の剛柔流の道場とか見学するとさ、60代とか場合によっては70代の爺ちゃんでも
上半身裸になってパンパン叩かれてるわけよ。膝や胴体もギチギチ締めてるわけよ。

異常だと思わない?

宮城は20代後半から亡くなるまでの間、叩かれる稽古なんかやってない。
もちろん、ギチギチ締める稽古も教えてる門下生ほどにはやっていない。

貴方の確信というのは、膝関節が壊れるような負担を何年にも渡ってかけつづける事に値するほどの技術なのかな?
技術以前に、確信じゃなくてただの自己満足じゃないのかな? 何度も言うけど、締めは体によくないよ。
[] 2017/05/29(月) 20:17:29.02:LXrr3Z6O0
じゃあ転掌やるわ
[sage] 2017/05/29(月) 20:43:38.77:Vs3O8ouU0


425 名前:名無しさん@一本勝ち投稿日:2008/05/25(日) 00:12:46 ID:/9h49KkW0
10年くらい前に2ch以外のBBSで見た書き込みなんだけど。
剛柔流やってる戦前生まれのジイさんに空手を教えてもらった話を書いてた。

そのジイさんは長いこと剛柔流やってるハズなんだが、満足に出来る型といったら転掌
しかない。地味~な人で、転掌しか教えれないし、目だった存在ではなかったらしい。

で、そのジイさんに社交辞令で一手教えてくれって頼んだんだってさ。
そしたら話の流れでジイさんと組手をやることになったらしい。
転掌しか知らないし、もうだいぶ歳だしで。適当にあしらおうと思って、ジイさんに
突きを打とうとしたんだが、打とうとするたんびに、どんな原理か知らんが視界が
ぐにゃっと歪むんだってさ。当時流行ってたマトリックスのCGを例にあげてたけど、
とにかく普通に立って構えてるだけなのに、何故か突きが着弾する前にジイさんの体と
自分の拳の遠近感というか距離感が変に歪んでどうしても本能的に途中で止めてしまう。

それ体験したとき、洒落にならないヤバさを感じて、とてもじゃないが組手続行は
不可能で中止にしたらしい。その技が何に由来するもので、どういった原理なのか
分からない。ただジイさんがやってた転掌と何か関係があるのかもしれない、とあった。
[sage] 2017/05/29(月) 22:12:04.33:bJRwzb+Z0
なんでやる意味がないとかいう発想になるのかわからない。

鍛錬、それで十分やる意味を見出せるわけなんだが。
鍛錬自体は他にもあるけど、三戦での鍛錬をやり続けてきた先人がいる。
[sage] 2017/05/29(月) 22:12:26.96:bJRwzb+Z0
それだけの話でしょ。
[sage] 2017/05/29(月) 22:28:00.30:Vs3O8ouU0
三戦が使えないから空手をやる意味がない、というのはようするに
殴り合いの技術を第一に考えてるからだよね。

それを第一に考えるのなら、別に三戦が使えなくても道場で教えてる組手の技術が使えるのなら
やめる必要はないわけで。型が使えない = やる意味がないだとか、開祖はバカだとかという
論理がいまいち分からない。逆に、三戦の締めが使えないのは現実なんだし、昔の唐手家たちが
組手を経験したことなかったのも現実なんだし、そんな人たちが作った型に大した意味なんか
込められていないのも自明の理。そんな当たり前のことを認められないというのもよく分からない。

三戦の締めは使えない、大した意味もつまってない、まずこの現実を認めることから始めようよ。


>鍛錬自体は他にもあるけど、三戦での鍛錬をやり続けてきた先人がいる。

その三戦の鍛錬をやり続けて膝壊したり肺壊したり血圧に異常出た人も当然居るよね。
壊れるのと引き換えに得られる技術があるなら、まだ救いがあるけどさ。三戦の締めに
大した意味なんかないんだから、道場でやる時や式典で演武をする時などは仕方ないにしても、
自主トレでやる時は「締めない」という方向でこれからの時代は行ったほうが絶対良いと思うんだ。
[sage] 2017/05/29(月) 22:31:43.98:vUvMZLga0

ふーん、で君は何のために剛柔流やってるの?
やってないのに、こんなマニアなスレにいるとか言うなよ。
[sage] 2017/05/29(月) 22:40:55.20:bJRwzb+Z0
三戦は自分で力加減を調整できるんだから、それで怪我したとか具合悪くなったとか言われても、それはその人が自分の身体の限界を把握してないだけでは?
ランニングして膝痛めた、ランニングは意味のないトレーニングだ、みたいな発想だよ。

だから、鍛錬は三戦以外にもあるけど、三戦は鍛錬になる。自分には合わないと思うなら、違う鍛錬なり練習をしたらいい話。
[sage] 2017/05/29(月) 22:41:47.59:Vs3O8ouU0
なにをきっかけでもいいけど(それこそ型が使えないから、とか)
意味ない意味ない言って次から次に実戦で使える格闘技なり武術なりを
探して乗り換えていったら、結局「ピストルに勝てないじゃん」とか
「権力には勝てないでしょ」とかに行き当たると思うんだけどなあ。

もちろん、空手(唐手)が素手の闘争の武術である以上は殴り合いの技術が
求められるのは当たり前だけど、昔と違って今は空手をやるのは色んな目的が
あるからねえ。それらに対して型が使えない=やる意味ないって切り捨てるのは
さすがに無理でしょうよ。型は使えないけどやる価値はある、というスタンスが最善。
[sage] 2017/05/29(月) 22:47:22.33:bJRwzb+Z0
型が使えないってのがわからない。使うのは技でしょ。
[sage] 2017/05/29(月) 22:47:47.02:Vs3O8ouU0

>ランニングして膝痛めた、ランニングは意味のないトレーニングだ、みたいな発想だよ。

ランニングは心肺機能も上がるし大腿の筋肉の発達にも充分な科学的効果が認められてる。
仮にそれで怪我をしたとしても本来得られるものが明確に定まってるから問題ないわけさ。

三戦の締めは得るものが妄想な上に関節や心肺にランニングかそれ以上の負担をかけるから、やるだけ無駄むしろ害、って言ってるわけさ。

>自分には合わないと思うなら、違う鍛錬なり練習をしたらいい話。

そう、だから貴方はこれから一生無駄に膝や各関節に負担を掛け続ければいいんじゃない?って話。
何度も言うけど、得られるものがあるなら救われるけど、
実際はただ自己満足で得るモノが無いのに、関節に負担かけ続けてるだけだよねってこと。
[sage] 2017/05/29(月) 22:57:54.54:Vs3O8ouU0

>三戦は自分で力加減を調整できるんだから、それで怪我したとか具合悪くなったとか言われても、それはその人が自分の身体の限界を把握してないだけでは?

そもそも自分がどう思ってようが、師範がパンパン叩いてくるわけだし、締めろ締めろダメ出ししてくるのに自分のペースもクソも無いよな。
だけど、それはそれで仕方ない。道場での三戦は建前として締めるのでもいいと思う。負担がかかるかもしれないけれど、それも含めての唐手だから。


>型が使えないってのがわからない。使うのは技でしょ。

そう。だから型が使える使えないってのはクソ程どうでもいいんだよね。
意味があろうが無かろうが大したことでもない。ようするに型とは別に
教えてもらう技が使えるのなら、結果オーライなわけだからさ。

でも、何故だか型が使えない= 空手をやる意味ないじゃん とかいう人が居てね。理解に苦しむんだよ。
[sage] 2017/05/29(月) 23:07:10.25:FatVanle0

鍛練っていうけどさ、形をやることで組手で強くなるの?
単なる筋トレならウェイトトレーニングとかのほうがいいんじゃない。

今日さ、たまたま亀田のトレーニングをYoutubeで見たんだけど、3分間ひたすらフットワークの稽古をしてるだよ。
めちゃくちゃきつい奴。

でも、あっちのほうが三戦でバンバン殴られるより確実に効果的だなと思ったよ。
あなたはどう思うの?
[sage] 2017/05/30(火) 00:46:55.09:HgylPADx0
だから壊れるまで膝に負荷をかけてるのは三戦がどうとかじゃなくて、個人の問題。
得るものがない、過負荷だってのはただのいいがかりだし、それこそ妄想だよ。

それに膝、膝って、膝しか締めてないのかい?それは三戦っていうより膝締めなんじゃない?そりゃあ膝を壊してるだけであって、三戦じゃないよ。どんな教わり方したのか知らないけど。
[sage] 2017/05/30(火) 00:54:35.19:+uD3cFn90

>だから壊れるまで膝に負荷をかけてるのは三戦がどうとかじゃなくて、個人の問題。

だから自分がどう思ってようが、師範がパンパン叩いてくるわけだし、締めろ締めろダメ出ししてくるのに自分のペースもクソも無いよな?
[sage] 2017/05/30(火) 00:56:45.62:HgylPADx0
だから、鍛練の1つなんだって。それも先人が考えた初歩的な方法。っていうことも知らないから、そういう見当違いの疑問が浮かぶんだろうね。
他の筋トレもするよ。三戦だけやってればいいなんて言ってる人がいるのか?自分は聞いたことないよ。
初歩的な鍛錬だけで間合いだの当て感だのを磨けるわけがないでしょ?他の練習もするよ。

鍛錬の1つ。他の練習もする。
[sage] 2017/05/30(火) 01:11:07.68:HgylPADx0
剛柔の話に亀田の練習が出てくるってのは、亀田に蹴りの練習はしないの?投げの練習はしないの?っていうくらい同じ見当違い。
やってることが違うんだから。剛柔の人が亀田の練習したっていいし、亀田が蹴りとか投げの練習したっていいと思うけど、目的が違うから練習も違う。
そういう基本的なことがわからずに、畑違いのものを比べてることがわからないから、練習の目的も効果もわからずに意味がないの連呼になるんだよ。意味がないんじゃなくて、意味を理解できない頭の問題。
[sage] 2017/05/30(火) 01:11:36.14:+uD3cFn90

>得るものがない、過負荷だってのはただのいいがかりだし、それこそ妄想だよ

自分がやってる事を否定されたら、そりゃ例え正論で現実的な意見であってもムカつくよな。

当然、反論したい気持ちは分かるけど、元々三戦に大した技術的な根拠が無いんだから
科学的かつ現実的な主張が出来ず、仕方なく相手の意見を違う違うと言うしかないのも分かる。

でもさ、論より証拠、例えばこの動画見てよ? ↓

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=u9iqsfIbwLQ

過去にyoutubeで無作為に拾った三戦の動画なんだけどさ。

どう考えてもこれ、健康に悪いだろ? これで過剰な負荷がかかってないって、どんだけ現実逃避してるんだ?

この先生の強さにケチつけるつもりは無い。というか強いか弱いか知らないし興味もない。

ただね、根拠がないけど正しいという思い込み(感情論)で三戦の締めが正しい正しい言っても説得力が無いわけさ。

自分でも苦しい主張してるって気づいてんだろ? 締めを無くしたって組手の強さに何も直結しないんだから、安心してやめちゃいなよ。貴方のためを思って言ってんだ。
[sage] 2017/05/30(火) 01:12:24.05:+uD3cFn90
>それに膝、膝って、膝しか締めてないのかい?

さあ? 真っ先に来るのがヒザだからね。歳食って、三戦で痛めた膝痛が出てから後悔しても遅いんだよ。

>それは三戦っていうより膝締めなんじゃない?そりゃあ膝を壊してるだけであって、三戦じゃないよ。どんな教わり方したのか知らないけど。

どんな教わり方も何も、剛柔流やったことないからなあ。ただ王様は裸だって言いに来ただけだし。
まあ、部外者に正論言われ続けても面白くないだろうしそろそろ消えるよ。

最後にもう一回言っとくけど、三戦の締めって自分のヒザや肺と引き換えにしてまでやるもんなのかな?

開祖ですら20代以降はやってないし、そもそも昔の唐手家は自由組手の経験したことないんだから
組手に直結する締めの技術なんてハナっから存在しないよ。それでもまだ自分を痛め続けて締めるの?

やらない方がいいと思うけどねえ。これ以上は自己責任でどうぞ。じゃ、さいなら。
[sage] 2017/05/30(火) 01:19:38.58:HgylPADx0
やったことがないことを否定するなんて、「自分はいいがかりをしてます」宣言してるってことじゃん。しかも動画勢。

武道に限らずスポーツでもなんでも、自分の身体でやったことのないものがわかるはずない。だから、何を言っても憶測、妄想でしかない。以上。
[] 2017/05/30(火) 02:14:54.41:Go5+sCN70
そいつは平安の動作が
キンニクバスターだと主張する
通称「キンニクバスター」

剛柔流どころか空手自体未経験の素人
キンニクマンを読んでるだけのヲタ

やったことがないから理解できてないだけだと
なぜ気づけないのかが謎

やったことがないものを
見ただけで否定するとは武板に反している
[sage] 2017/05/30(火) 17:15:17.01:+uD3cFn90
           ∧ ∧
          (・∀ ・)  < 三戦に深い意味なんてぜ~んぜん無いし組手にも繋がってない!
           ノ(  )ヽ  
           <  >    膝や肺を壊すだけで得るモノなんてほとんどありませんよ!



           ∧ ∧   
         ヽ(・∀ ・)ノ  <バーカバーカwww
         (( ノ(  )ヽ ))  
           <  >
[] 2017/05/30(火) 18:43:01.97:SVAZp+6m0

とうとう正体をあらわしたって感じですね。
自分がアホだと宣伝してるようにしか見えない。
[sage] 2017/05/31(水) 02:54:33.38:OMAcqIdV0
筋肉バスター大勝利
[sage] 2017/06/01(木) 16:03:39.65://EpW8vmO
もう中年で20年間剛柔流三戦で身体を傷めたことはないのだけれどね
組手での身体を締めない不注意のケガはあるけれど
三戦で身体を痛めるとか初めて聞いた(笑)
[sage] 2017/06/01(木) 17:44:57.90:94Z2sThq0
ただの動画勢が自分の理解できないことを「きっと身体に悪い動きに違いない」と、あたかも事実のように声を大にしてホラ吹いて自爆しただけの話。

食べたことのないものを「あれは美味しくないにきまってる」と根拠のない大嘘をついたのと同じレベル。
[sage] 2017/06/01(木) 20:28:29.67:9bgoE7tE0
はじめてサンチン(形じゃなくて立ち方)を教わったとき

「膝から下が内股。膝から上ががに股。膝でねじれる。痛い」

こう思った。でも、我慢して何度もやってると慣れてくる

「あ、いままでは身体ができてなかっただけなんだな」

こう思ったよ。というか、そこまで宮城先生を馬鹿呼ばわりするなら、剛柔流を辞めればいいのに。そうしないのが俺には不思議だ
[sage] 2017/06/01(木) 20:35:50.68:94Z2sThq0
そのくらいのことは練習していけばわかるけど、身体を作る段階でやめちゃう根性なしにはわからないんだよ。
自分にはできなかったから文句並べてるだけ。その程度の弱者が動画みて文句垂れてるだけであって、経験者から見ればただのピエロって話。
[sage] 2017/06/02(金) 00:08:54.49:0RLnPDb20
          ||【総括】
          ||
          ||昔の唐手家は自由組手したことなかった!
          ||
          ||技術も稚拙だった!
          ||
          ||普通の人よりちょっと強い程度だった!
          ||
          ||型にも大した意味が込められて無かった!
          ||
          ||
          || このスレの  。   ∧_∧  いいですね。
          ||  結論です  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
~(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  ~(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は~い、先生。
    ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
      ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ
[] 2017/06/02(金) 00:27:35.64:9QVqAuXl0
だいたいさあ、突いたり蹴ったりする空手の練習で三戦でピシピシたたくのが
体に悪いとか締め付けるのが体に悪いとか言うのは滑稽だね。
突き蹴りをもらう方が体に悪いよね。
[sage] 2017/06/02(金) 00:44:49.91:YdRmNQVx0
他の格闘技だってスネ鍛えたり腹鍛えたりしてるしね。
その程度のことで騒いでるアホは、レスする前に身体と頭を鍛えてこいって。
[sage] 2017/06/02(金) 00:48:05.56:0RLnPDb20
              __
            .-#12288;  ``ヽ
           / ⌒      `ヽ
         /        `ヽ  ヽ
    ((   / (●)          ヽ    
        |::⌒(__   (● )     |    いい加減
        ヽ   人__) ⌒::::      |     
          ヽ(__ン          |    三戦の締めに意味が無いって認めちゃえよ
         人           /  | | 
        /          _ノ  ノノ 
                    |
[sage] 2017/06/02(金) 01:08:33.07:YdRmNQVx0
完全に論破されてる上に意見も言えず煽るだけとか、相当ダサい。
[] 2017/06/02(金) 01:12:56.09:0RLnPDb20
サンチンの突きには何か重要な意味が!

サンチンの呼吸には何か深淵な意味が!

サンチンの締めには何か奥深い意味が!

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     ないない。
         \     ` ⌒エ    ,/
 r、     r、/          ヘ   本当に意味があるなら現代でも伝わってるよ。
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ  
  \>ヽ/ |` }            | |  失伝したんじゃなくて、元から無いんだよ。
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /エ  /             |. |  だから現在貴方の道場でも大した意味が伝わっていない。
    \. ィ                |  |
        |                |  |
[sage] 2017/06/02(金) 02:59:04.49:oRnzTygi0
もうスルーでいいじゃん。
ほっとこうぜ。
[sage] 2017/06/02(金) 17:52:53.68:IO36iYiD0

これ。剛柔の型は嫌いなのに、なぜ剛柔流をやってるのか。
人生は有限なのだから、自分が有益と思うものに、時間をかければいいのに。これはっきり言って一番役に立つアドバイスだと思うよw
[sage] 2017/06/02(金) 18:19:25.92:0RLnPDb20
宮城先生をバカにするヤツって最低だよなー。空手家の風上にも置けん。
[] 2017/06/02(金) 19:25:50.93:lrHws1Zi0
よし、流れをぶった切って質問!
転掌ってどの段階で習うの?

スーパーリンペイ(最高峰)と転掌(基本理念)だと
どっちを重要視してるの?
[sage] 2017/06/02(金) 20:59:10.76:Zt357Ddq0
俺に剛柔流を教えてくれた先生がふたりいる
A先生。当時の道場主
B先生。このお方はA先生の助っ人(弟子が多かったので)。同じく剛柔流の、同じ会派の別支部の先生。いまはA先生のあとをついで道場主
A先生は、三戦も転掌も教えてくれなかった。撃砕とかサイファとか、ほかの形は教えてくれたのに。俺だけじゃなくて、ほかの誰にも三戦と転掌は教えなかった
「基本中の基本だからこそ、軽んじてはならん。シンプルなものほど奥が深い。だからスーパーリンペイのあとに教える」
こういう考えだったのかもしれないと、俺は勝手に想像している。現在、A先生は天国で休憩中なので確認できないが
B先生は、俺が青か緑くらいのときに教えてくれた
同じ剛柔流の師範でも、これほどの違いがある
[] 2017/06/02(金) 22:06:29.91:/NqWlwqB0
なるほど
何は無くとも真っ先に三戦は習うと思ってたけど
そう考えない先生もいらっしゃるのですね。
同じ組織内でそれなら、教えるのは組織内に
カリキュラムがある訳ではなく
各先生の判断任せなんですね。
[] 2017/06/02(金) 22:18:42.80:IdS3m3yz0
とりあえずサンチンについて

剛柔の基本型で、呼吸と技法を一致させるという基礎の基礎を学ぶ目的が大きい
スポーツやってる人には常識だが、呼吸を止めると力が入らない、素早く動けない、すぐに息が切れるという弱点があるので
要は呼吸によって力の抜き入れを意識的に行う(所謂"キメ"を作る)ための訓練であって、そんな神秘的だったり高度で複雑なもんじゃないよ

テンショウについては上級者の学ぶ型で、攻防に転じる手技の基本が学べる
たまに初心者にもやらせている道場もあるが、本来はサンチンを三か年は修行した者でないと高度過ぎてまるで鍛錬にならない
テンショウの手技は剛柔のすべての技に繋がるので、自由組手の上手い人ほどテンショウを重視してたりする
(ちなみにテンショウの動きは詠春拳を参考にしたと言われており、実際に手技のほとんどが同じものだったりする)


セイサン、サンセイルー、スーパーリンペイについてはサンチンの応用・発展形であり
サンチン・テンショウの基礎ができて始めてまともになる技術の集大成なので
重要視するのは基本・基礎なのは今も昔も変わらないよ
ひとえに「基礎ができるならこのくらいできて当然だよねーwww」ってだけである
スーパーリンペイの技を使わなくとも強い人はゴマンといるのがその理由だと言えばわかりやすいかな
[sage] 2017/06/02(金) 22:57:21.74:YdRmNQVx0
たしかに、テンショウの手技はある程度他の基本技ができないと形を追うだけになりがち。
うちのとこはどっちも早い段階で教えるけど、有段でも理解が足りてない人もいる。
[] 2017/06/02(金) 23:18:02.45:IdS3m3yz0
ヒマだったので連続カキコ

剛柔の型はサンチン・テンショウの2つの基本型と、普及型と言われるゲキサイ1・2
そしてそれら以外の開手型の3つに大別できるわけだけど、これらの違いについて厳密に理解している人は意外と少なかったりする(もちろん師範クラスの方は知っているが)

まずサンチンテンショウの基本型は剛柔の根幹であって、ぶっちゃけるとこれをなくしたら剛柔である意味がない、まるでない
剛柔はこの2つの型から基礎を作っていくので、極端な話をすればこの2つだけを鍛錬してさえいれば剛柔といっても差支えはない

次にゲキサイ1・2の普及型だ
これらは空手の型を部分的に取り出して宮城先生が再構築した型で、もともとは学校体育用に作られたもの
現在では初心者用の型であったり、準備運動の一環として取り入れたりされており、その名の通り最も普及している剛柔の型であろう
筆者もこの型はお気に入りであり、小学生からご老人、ご婦人まで、ご入会いただいた方の入門用として教えております(実際、一番最初に習った方も多いのでは?)
ちなみにこの型は剛柔の技にはもともとなかった技(上げウケ(上段ウケ)や手刀ウケ・ウチなど)が組み込まれており、宮城先生が唐手の大家・糸洲安恒先生の手解きを受けた際に習得したとも言われております


最後の開手型ですが、これらは応用技術の部類に入り、本来ならば有段者のみが任意で修行を行うべきものです
現在では広く初級者でさえ学んでおりますが、本来の技の使い方などは隠したり、はぐらかしたりしてカタチだけを学ばせています
(実際に大会演武用にデチューンされた所謂"指定型"は、技のつながり方があえて不自然になるようになっております)
本来の型を学びたい方は、その実力が認められればご自分のお師匠様がご教授してくださるはずですので、稽古に励みましょう
(本当に実力さえあれば、自分で型を分解・解裁して応用させることもできますが……)


長文失礼いたしました
[sage] 2017/06/03(土) 00:35:14.48:6sHsXSyt0
まったく同意。
[sage] 2017/06/03(土) 01:29:28.23:cE+Dsp+/0
競技重視の道場だと、サンチンやテンショウは余りやらないよ。競技で使えないからね。
極端な道場だと、型は指定型優先で、ゲキサイ、サイファ、セーパイ、セーサン、クルルンファ、スーパーリンペイという順に教える。
[sage] 2017/06/03(土) 01:34:35.94:cE+Dsp+/0
巻藁、カキエ、小手鍛え、チーシーなどを使った補助鍛錬、サイや棒などの武器までやった上で組手もやってる道場って東京にある?
[sage] 2017/06/03(土) 02:38:13.66:nfEyHKr30

悪く言うつもりはありませんが、その道場は武道ではなくスポーツとして行っているのでしょう
かつて柔道が辿ったそれと同じように、空手界も今や歴史的な転換期を迎えております
ですが守っていくべき伝統というものも確かにあるはずです
伝統派空手として技術の継承を行う道場も残さないといけない立場なんですが、どうしても目先の利に行ってしまうのは悲しいものです(自分含め)



カキエや小手鍛えは昔は当たり前でしたが、最近は競技主体の風潮のため有段者でも知らない人がいる始末です(なんと悲しいことか)
武器などの器具を扱った補助鍛錬は、修行者が任意で行うものです(気前の良い先生なら教えてくれますが)
基本さえできていればそれらの扱いは普通にできますので、サンチンでは物足りなくなった上級者が任意で行うものです(その気になればペットボトルでも出来ます)
[sage] 2017/06/03(土) 11:38:30.86:Y707XS6C0
T先生の会派です。カキエ、チンクチ、ガマク、小手鍛え、このへんはまったくわかりません
ただ、小手鍛えにとても良く似た練習はしてました
「打撃系は、肘から先、膝から下を鍛えておけば、防御は大丈夫」
師範にこう教わってましたので。それはいいけど、宮城先生から直接教わったT先生の会派なのに、カキエが伝わってないっていうのが不思議で不思議で
やっぱり、どこかで切り捨てたお人がいるんでしょうか。お恥ずかしい限りです
[sage] 2017/06/03(土) 15:53:24.75:ThzCi55z0
チンクチとかガマクみたいな用語は、沖縄でも使っていたのは、せいぜい明治生まれの人までで、それ以降は使われていなかったと聞くよ。方言だから使用は憚られたのかもね。

チンクチとかガマクとかは、最近、伝統とかオリジンをありがたがる風潮の中で、本土の人が「再発見」した概念だから、普段道場で使わない方が普通じゃないかな。
[sage] 2017/06/03(土) 16:33:03.50:nfEyHKr30
チンクチもガマクも、本土の言葉で平たく言えば単に「腰を入れること」ですからね
その腰の入れ方には明確な違いがあり、縦方向と横方向でそれぞれ分けて名前がつけられていると考えればいいです
サンチンを正しく行えば無意識のうちにこれらチンクチ・ガマクの用法は習得できますが、最終的には意識的に行うことで他の技へ応用させることが目的です
なので(少なくとも)有段者はこれらを意識的に行えるよう鍛錬に励むのがよいかと存じます


カキエは密着時における技の返しに非常に有効な技術を養う鍛錬法なのですが
近年のスポーツ競技化においてはまったく不要の技術と化してしまっている現状なのです
なので有段者であってもカキエによる稽古は行わないといった風潮になってしまっています、もの悲しいですね


余談ではありますが
沖縄では剛柔の組手術はもともとなかったか、あるいは既に失伝しています
現在復元されている組手術は湖城流の動きとほぼ同じで、型を分解・解裁すれば自ずと再現できるようになっているものと思われます
(本土では接近戦における猫足・鷺足の有効性が確かめられ、存分に稽古されましたが)
なので私見ではありますが、やはりもともと剛柔に組手術は併伝されていなかったと解釈するのが妥当かと
[sage] 2017/06/03(土) 18:22:08.38:A1yGBTcf0
自分は他流から剛柔にきたんだけど、最初はチンクチ、ガマクって言葉を聞いても何かわからなかった。
サンチンとか剛柔の型を練習してるうちに何となく剛柔の動きに合う力の入れ方、使い方がわかってきたら、自然とチンクチ、ガマクを動きに取り入れてたことがわかったよ。
あえてチンクチ、ガマクって言葉を使わなくても、悲観しなくていいんじゃない?ただ、興味が出たら自分で意識してやったらいいと思う。
[sage] 2017/06/04(日) 17:00:34.34:5rgTgBO80

無心館とかどうよ
組手までやってるかは書いてないけど
[sage] 2017/06/05(月) 10:23:37.47:/RnRs+dc0
宮城長順の直弟子が戦後何人も生きていて、誰一人宮城の組手がどうだったか証言がない。
ってことは、剛柔流にはもとから組手術はなかったということだろうな。
[sage] 2017/06/05(月) 10:48:01.84:Hz4sgM6e0
宮城安一と東恩納盛男が書いた、宮城長順の直弟子に聞き取り調査した本の中に、色々エピソードが載ってなかったっけ?
フィリピン人や米兵をボコったとか、腕試しに来る連中が多過ぎて辟易して不意打ち食らわしたとか。

宮城長順は、自分が寝てるところに入ってくる奴は刺客とみなして無意識で殴ってくるので、奥さんが起こすときは棒で突いて命がけで起こしてた話が好き。
[sage] 2017/06/05(月) 10:48:35.93:Hz4sgM6e0
まあ組手じゃないけど。
[sage] 2017/06/05(月) 10:52:02.27:/RnRs+dc0
あの本はフィクション混じりだから。

だいたい著者の経歴も……
[sage] 2017/06/05(月) 11:02:39.60:W0TO6tsC0
宮城先生の頃に組手の練習が盛んじゃなくても、弟子の先生方がそれぞれに考えて今の剛柔があるんだから、自分のやりたい方向性の先生の元で稽古に励めばいいだけのこと。
原点で未完成だったものが発展してきた、それでいいんじゃない?
[] 2017/06/05(月) 15:26:34.43:GU6ZePjy0
中国拳法伝来説がウソだとバレて、那覇手も首里手も沖縄人が型を量産して創作してたことがバレてしまった。
じゃあ当の沖縄人(昔の唐手家)がどれほどの実力があったかというと、ほとんどの唐手家が組手をしたことなかった。
無いから、仕方なく本土の学生に自由組手や約束組手の形式を作っていただいて、ありがた~く逆輸入してる始末。

つまり昔の自由組手をしたことない唐手家に大した実力無かったんだから、そんな人たちが作った型も大した技術つまってないのは当たり前の話。

分解が伝わっていない → 伝わっていないんじゃなくて、唐手家は分解すらロクに思いつけないレベルだった。だから現在の道場に伝わっていない。

三戦の締めが伝わっていない → 伝わっていないんじゃなくて、唐手家は身体操作と呼べるまともな締めの技術なんて思いつかなかった。だから現在にも伝わっていない。

有名な唐手家は流派を問わずいっぱい居るのに組手の目撃談が無い → 元々沖縄の唐手は型やって終わり。組手どころか約束組手すらほとんど無くて、深い技術も智慧も伝わっていない踊り以上武術未満の存在だった。

しかし、嘆くことはない。が言ってるように、開祖達が組手をしたことなくて弱くても、組手をしたことない人間が考えた非現実的な中身のない型ばかりであっても
何の問題もない。高弟達が近年独立して色々と創作してこじつけてくれた。高弟達のおかげで使える武術になった。多分。

だから、伝統と呼べる歴史なんか全然ない昭和になって発展した近代創作拳法こそが剛柔流、いやさ流派を超えた沖縄の唐手の正体そのものだけど
これからは胸を張って練習していけばいいと思う。何も後ろめたいことも恥じることもない。さんが言ってるように、それでいいと思う。
[] 2017/06/05(月) 16:43:19.83:R7UP7CpN0
三戦に安定感がないと先生に言われて決行練習したんだけど、
アドバイスを受けて三歩進んでクルッと方向転換する時、膝を柔らかく使ったらスムーズかつビシッと決まってだいぶ良くなった。
[] 2017/06/05(月) 16:45:55.81:R7UP7CpN0

訂正です

決行練習したんだけど

けっこう練習したんだけど
[sage] 2017/06/05(月) 16:49:30.44:GIeDchHE0
「組手」が、競技空手の試合形式の練習みたいなのを指してるなら、戦前の師範たちがそんなん練習してなくても別に問題ないんじゃないかな。

金的、目潰し、関節蹴り、髪の毛掴んで引っ張りこんで殴打、腕関節を極めて折る、アバラ打ち、こんなんどうやって対人練習するんだ。

中拳も剣術も柔術も、大体の流派で試合形式の稽古ができたのは比較的最近では?
[sage] 2017/06/05(月) 17:01:23.50:34CYznz40
剛柔流には、筋トレで筋肉ダルマみたいな体型を作ることを推奨している先生が多い。
「筋量や体格の前には、生半可な技は無力」という現実を直視してるんだろうね。

剛柔流は、柔道や琉球相撲の経験者が学ぶことを暗に前提にしているような気もする。
[] 2017/06/05(月) 17:20:48.93:GU6ZePjy0

>金的、目潰し、関節蹴り、髪の毛掴んで引っ張りこんで殴打、腕関節を極めて折る、アバラ打ち、こんなんどうやって対人練習するんだ。

まあ、練習で出来ないことが実戦で成功するなんて都合の良い事ある訳ありませんからねえ。

どっちにしろ唐手家達は殴り合いの稽古を経験したことなかったってことですよ(笑)

宮城に限らずね。東恩納にしろ糸州にしろ許田にしろ花城にしろ、
名前は有名だけど組手の話も記録も残ってないでしょ? つまりはそういう事です。現実を認めましょう(笑)
[sage] 2017/06/05(月) 17:46:32.23:GU6ZePjy0

>「筋量や体格の前には、生半可な技は無力」という現実を直視してるんだろうね。

というか、生半可とさへ呼べる技そのものが当時の琉球唐手界には存在し無かった。
あったとしても拳を捻って突き出す(これが正拳だ!)程度?

だから技術が無い同士で闘争をするなら、当然筋力がある方が有利っつーことだったと思うよ。
宮城先生は殴り合いの経験がないから技術は教えてあげれなかったけど、弟子闘争になったときに
少しでも勝てるよう生き延びれるように、考えてくれてたんだと思う。ありがたいし優しいよね。
[sage] 2017/06/05(月) 17:52:24.91:EI7GO84Q0
筋力があるとないじゃ、あるに越したことないのは明らかだし、1人でもトレーニングはできるから、推奨すべきってことだったのかな?
シンプルでわかりやすくて、個人的には好き。
[sage] 2017/06/05(月) 18:08:32.04:GU6ZePjy0

というか、宮城そのものがパワーに自信あったんじゃないの? あの体格だしさ。
だから弟子たちにも筋力あれば取り合えず何とかなるよってことで勧めたとか。
もちろん、健康という面から見ても筋骨隆々で損をするってことはあまり聞かないし。

ただ宮城自身は筋トレはそこまで熱心にはしなかっただろうね。
多分室伏みたいに、生まれつきパワーを持ってる側の人間だったろうから。

さんざん組手したことないと言ったけど、可能性でいえば宮城は実は組手の経験をしてた可能性はある。
許田と上半身裸で取った小さい頃の写真は有名だけど、今と違って昔のそこまで煩くない時代なら
まあ普通の指導者なら「良し、ちょっと殴りあってみな」ってけしかけるんじゃないかな?

子供同士の殴り合いなら、成人してないしそこまで重大な怪我はしないだろうし
おそらく入門してから17、8くらいまでは軍鶏の喧嘩みたいに組手させてた
可能性はあると思うよ。本部はあの時代にハワイに唐手を普及に行ったけど、
実は宮城もハワイに行ってる。その後、中国にも行ってる。本部はあの当時珍しく
自由組手を経験していた唐手家(だから沖縄で無双できた)だけど、いつ腕試しを
申し込まれるか分からないハワイに行ったのは、殴り合いの自信があったからだろう。

船越はハワイ行きの話を断ってる。だからお鉢が宮城に回ってきた。で、宮城は行ってる。
ハワイにしろ中国にしろ、単身乗り込めたのは船越と違ってやはり本部のように宮城も腕に
自信があったからではないか?という考え方も出来る。

それもこれも、ようするに幼少の一時期とはいえ定期的に殴り合いの経験を(おそらく許田)と
積んでいたことに起因するんじゃないだろうか。あと相撲も強かったらしいしね。いずれにせよ
自由組手の経験は今の空手家には及ばないけど、闘争になれば強かったんじゃないかと思う。

で、自分が強くてもそれを他の人に同じようにさせる事は出来ないから、まあとりあえず筋骨鍛えろって事に落ち着いたと。
[sage] 2017/06/05(月) 19:20:32.11:/8t7dRNK0
沖縄だと、昔から昇段審査のときにだけ組手をさせる道場もあるよ。
その際の組手は特にルールなどは決めず、投げも目突きも投げも関節も特に制限されてない。相手との阿吽の呼吸で寸止めかライトコンタクト。
危険だから、昇段審査の時しかやらない。

型などの中で練習してるのだから、「練習してないから決まらない」というのは頓珍漢。

「対人稽古でないとできない稽古」って、実はそんなにないよね。
間合と歩法の実践的応用、投げ、崩しくらいじゃないか?
後二者に関しては、沖縄の空手の先生は、結構な確率で、柔道か琉球相撲の名人なんだよな。
例えば、宮里栄一は沖縄柔道のトップだった。

実践的と言われるキックやボクシングも、練習の多くはシャドーやミットやサンドバッグ。対人練習はせいぜいマスくらいで、スパーの頻度は意外に無いよね。

組手ガーとうるさい奴は、学生の部活空手か、フルコン空手のイメージで語ってんじゃないのか。
しかも実践者じゃなさそう。
[sage] 2017/06/05(月) 19:29:36.95:GU6ZePjy0

>沖縄だと、昔から昇段審査のときにだけ組手をさせる道場もあるよ。

そりゃ時代が下がって高弟達の年代になれば自由組手くらいするでしょ。昔じゃあるまいし。

いつの時代をメインに話てるのかも理解できず、自由組手したことないという現実にだけ過剰反応してレスする頓珍漢にはうんざりッス┐('~`;)┌.
[sage] 2017/06/05(月) 19:58:17.59:GU6ZePjy0
昔の唐手家達はほとんど自由組手をしたことないけど、高弟達の時代にはやってた。
これで済む話なんだけど、それのいったい何が気に入らないんだろう?

戦前のあったこともない沖縄の人間が自由組手したことなくても、それがそんな大事なことか?

宮城や比嘉が自由組手の経験なくて素人と同じかちょっと強い程度だったとしても、それが何の問題あるんだ?

開祖が自由組手をしたことないって認めたら、急に貴方達の自由組手の勝率が下がってしまうんですか?

宮城が自由組手をしたことないって認めたら、昨日まで使えてた道場で教えてもらった技が急に使えなくなっちゃうんですか?

もう一度言うけど、会ったこともない昔の沖縄人が殴り合いで弱かろうが経験無かろうが、今の自分の実力や道場のレベルに
これっぽっちも影響ないんだから、そんなムキになることでも無いと思うんだけどね。

ああ、でも道場で大した技術教えてもらってなくて自信持てない人は、
開祖は組手してて強かった!(俺はその拳法を練習してるんだ!)とかいう「権威」にこだわりたくてムキになるかもね。可哀想だけど。

は道場で実用的なものも教えてもらえてる自信があるし、心の強さもあるんだろう。だから認められる。

は道場の技術に自信が持てないからそれ以外の権威にこだわるんだろうね。開祖が弱いと権威が落ちるからさ。
[] 2017/06/05(月) 20:06:03.62:VwHX7kLg0

まあ、マスが何か分かってないのは伝わった
[sage] 2017/06/05(月) 20:18:08.80:Uixm3qJY0

言い方は非常に過激だが、基本的には事実だと思う。そして、それでいいと思う。なぜかと言うと、空手が劇的に進化したからだ
近年では、寸止めで弱体化した空手が極真でフルコン化し、さらには、そこから独立したキックが15年でムエタイに追いついた
むしろ素晴らしいことだろう。伝統が問題じゃない。開祖に敬意を払う。この一点を変える気はないが
[] 2017/06/05(月) 20:25:21.47:VwHX7kLg0

キックを勘違いしてるw
[] 2017/06/05(月) 20:41:46.81:iR8ukNlt0
勝たなきゃいけないって発想が、なんか短絡的な感じがするんだよな
競技で勝てば強い、とか、実戦で使えなければ意味がない、とかよく聞くけど
いつまでたっても子供から卒業できないような何かを感じる
おれもはっきり説明できないのがもどかしいが
勝って嬉しい、負けて悔しい、(ケンカが)強ければエラい、というね
[sage] 2017/06/05(月) 20:48:15.74:Uixm3qJY0

済まんけど、煽りでもなんでもなく、何を勘違いしてるのか教えてくれないだろうか
元極真で、そこから独立してキックの世界に行った人なんて、いくらもいると思うんだけど
[sage] 2017/06/05(月) 20:49:56.44:GU6ZePjy0


戦前本土に唐手家達が普及に来たけど、船越とか結構歳食ってた。
でも、柔道の世界だとあれくらいの年齢なら弟子相手に普通に乱捕する。

もちろん、血気盛んな学生相手にガチの乱捕りしなくても、投げ技や寝技をかけて体験させることは出来る。

唐手家はほんど弟子相手に組手してないし、組手どころか攻防を教えるとか技をかけるとかも見当たらない。
船越より年齢の若い宮城とか摩文仁なら尚更の事。あんなにいっぱい弟子や学生が居たのに、組手をしてもら
ったとか、あるいは打撃の威力を理解させるため腹に打ってもらったとか、そういうのも無い。

現代の空手家の先生ならセミナーで当たり前のように体験させてることだけどさ。
だから、船越や宮城や摩文仁の組手スタイルはおろか、どういいう性質の突きでどういう目的を狙ったものなのかも不明。

ロクな突き持ってなかったと思うよ? もちろん組手の経験も乏しいし、型の分解とか使い方も指導者でありながら
知らなかったと思う。でも、だからといって、それを以って悪いとも怠慢だとも言わないし、普及に来た唐手家達の
功績に傷がつく事ももない。評価も敬意も変わらない。そもそも強いから偉い、弱いから悪いとかいう考え方のほうが不健全。

次の代のどの流派の高弟達も、抜けていた技術の補完をしてくれたんだから、
賞賛されることこそあれ批難されるいわれは一切ない。むしろ自分達は感謝すべきなんだよね。
[] 2017/06/05(月) 20:50:02.26:VwHX7kLg0

「キックが極真から独立した」と「極真から出てキックに行った人間がいる」は雲泥の差だよ
分からないなら、日本語を勉強したら?

済まんけど、煽りでも何でもないよ
[] 2017/06/05(月) 20:54:58.92:ghyoAslU0
フルコン(他)空手をやってる人がキックに走るのはよくあることだが、それは
「こういう戦い方だったらキックの方が合理的」という発想も含むと思われるが、
それなら最初からキックやればよかったってことになるのでは?
空手そのものがしっかりした体系で学べていれば、キックに目移りすることもない
気がする。
[sage] 2017/06/05(月) 20:59:39.50:Uixm3qJY0

うん、それでいいと俺も思う。大体、ほぼ同じ意見。俺も


あ、すまん。俺の書き方が悪かったか。それでいい。すまなかった。俺が間違っていたってことで
[sage] 2017/06/05(月) 21:09:34.51:Uixm3qJY0

雑誌で極真の人がキックに行くとき、こう言っていた
「やはり、自分が行くべきはプロの世界だ」
極真は、どれだけ強くてもアマチュアだからな。入門したあとで、考え直して、そういう選択もあっていいと思う
[sage] 2017/06/05(月) 21:27:18.18:LMip1bDM0
キックの魔裟斗をボロボロにやっつけた
ブアカーオのムエタイが強い
[sage] 2017/06/05(月) 21:33:24.74:EI7GO84Q0
自分が所属してるところが自分に合ってるのかもしれないけど、素拳(稽古では拳サポ)で頭から足まで特に制限もなく、掴んでも投げてもいい。
ただ相手の生活に支障がでるような大怪我させて一生ものの傷を負わせたりしないようコントロールしなさい、っていうスタイルが好きだなぁ。
組手に他の武道や格闘技の技を取り入れてもいいし、逆に今のどうやったの?って質問しあえる、教えあえる。「それはうちでは教えてない」なんて言われない。
子供やおじさん達とはほどほどに、20代30代はバチバチやっても止めがかかれば笑いながら礼ができる。
剛柔に限らないだろうけど、自分はそういう稽古のスタンスが好きだから、他流から来たけどすごくありがたい。
[sage] 2017/06/05(月) 21:35:09.63:EI7GO84Q0
実力の強い方が、弱い方に合わせて教えながら練習できる。一方的に痛めつけない。
それが武道ってことだと思ってる。
[sage] 2017/06/05(月) 22:21:13.45:34CYznz40
≫148
あの、、141=146だけど、、、
[sage] 2017/06/05(月) 22:24:25.66:GU6ZePjy0



                ハ        _
    ___         ∥ヾ     ハ
  /     ヽ      ∥::::|l    ∥:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::∥.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /エ   /エ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /エ●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /∥. j
[sage] 2017/06/06(火) 00:13:10.42:HJpH5rhQ0

分かりやすく書くと、「書いてる中の人が同一人物なのに、妄想で持ち上げて妄想でこき下ろしてるのが、痛さ全開だね」。

全部の先生を把握してるわけじゃ無いが、「沖縄唐手研究倶楽部」に参加してた先生たちの中に、いわゆる自由組手を稽古体系に組み入れて自ら鍛錬してた、または生徒に教授してた先生っているのかね?

実践派に位置付けられてる本部朝基だって、彼が研究してた「組手」は、約束組手で、自由組手じゃなかった、という人もいるよね。

このスレには、「宮城長順が自由組手を稽古体系に取り入れてた」と主張している人はいないと思うけど。藁人形相手に批判を展開してドヤ顔されても困るよね。
[] 2017/06/06(火) 01:49:20.83:7v9/8kde0
またキンニクバスターか
こりんな
[] 2017/06/06(火) 06:11:10.35:6AvInBwc0


   分かりやすく書くと、「書いてる中の人が~
            ___
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      _. -─‐-
   ∥|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     /      ⌒ \
  ∥ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ    /  ⌒   (● ) \   え?なに?聞こえないwww
  ∥        ヽ::::::::::::::::/ソ    /  ( ● )  、_)   ヽ
 ∥     __ イ二二二ニト、_ |      (__ノ /     |
 ||    /             /ヽ        ̄    _ノ
 ||   ./ !           /  ハ、      ̄    \
 ||_ / |               〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|             |  |――──────――
       |             |  |
[] 2017/06/06(火) 06:17:40.60:6AvInBwc0

筋肉バスター大勝利www
[sage] 2017/06/06(火) 16:19:49.01:J1AuZ4ES0

剛柔流の流れをくむ、あの団体ですか?
[] 2017/06/06(火) 21:49:24.45:BR/rwBFv0

王子にある琉武館。試合に出たい人には試合用の練習も教えてくれるし殴り合いがしたいわけじゃないって人には伝統的な練習を教えていたよ。
ただ、武器術は教えてないかも。ホムペがあるからググって
[sage] 2017/06/06(火) 23:49:59.67:6AvInBwc0
       ,-'"ヽ
      /   i、         /ニYニヽ      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ     /( ゚ )( ゚ )ヽ     \          /
      /       "' ゝ /::::⌒`エ⌒::::\    < ピカチュー!!>
      /          i ,-)___(-,|   /          \
     i             、  |-┬-|   /     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                 `ー'エ  /.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

   'i,`'i、 _..、              ,..、     ,-┘~ヽ
  ,、_,、!  ''" ,、 `'i、             ゙l. `'i、   ,ニ=、_r┘     i‐、
 ゙l、    .f''" i  .l __,、v-‐―!"''-、  |  | ._,、 ┘ `'i     ,/ ,,>
   ̄7  .i  .|  | \    __,,___,.j  j   ~  _,. ―‐'  .,,/゛ ,/
  ./  /   |  |   ``'''''"       |  f''"エ     く    .゙i
 /  ,、"''ー、!  !             ゙l  `ー -‐¬‐、. ``''"|  .}
 `ー、ノ  ~`ヽ,,_,.ノ              `ー、 ..,,_,,,,、、ノ.    !,,,、!
[] 2017/06/07(水) 12:39:58.77:Egl4Qb9Y0

いまいち説得力ないなあ。型無駄スレとかで繰り返し同様のことが書かれてるみたいだけど。
「見つからない」イコール「無かったことの証明にはならない」という点で。
かといって形の動作のこじつけを盛んに行っているのも、これまた説得力ないけど。
なぜ形が存在するのか?そもそも形は何のために作られたのか?
[sage] 2017/06/07(水) 12:53:48.66:Eu0PTW6N0
ここは剛柔スレだから、それは型のスレで聞いたらいいと思うよ。
納得いく答えをもらえないとと練習できないって話なら、考える時間がもったいないから筋トレでもしたらどうか。
でも、強い人達(先生や指導者、第一線で活躍する選手)は自分なりに咀嚼して練習方法を考えて答えを見つけてるけど。
[] 2017/06/07(水) 14:33:21.20:ovuP2Lr30

他のスレ、特に無駄スレなんてどうしようもない。ただの一人として、なぜ形が残って
いるのか、真面目に考えようともしてない。そしてここも、やはり駄目だったか、、、。
それぞれが自分で答えを見つけろ、ということですかね。今日も形を練習しよう。
[] 2017/06/07(水) 14:52:59.69:WHFiP3rR0

>「見つからない」イコール「無かったことの証明にはならない」という点で。

悪魔の証明だね。だから、自由組手があった証明を貴方が出せばいいんじゃないの?
自由組手が普遍的に行われていたなら、やってた記録なんがごろごろ見つかるハズでしょ。

試しに、宮城先生はどんな自由組手をしてたのか、東恩納は、船越は、糸州は?
[] 2017/06/07(水) 15:02:01.07:y02XRfjK0

始まった。「貴方が出せば」。私は「あったことも無かったことも、どちらも証明できない」
と言っているのに。両方とも説得力がないと言っているのに、そこは読めないんだなあ。
組手または実戦?との関連性は、あったともなかったとも、どちらも言えないんですよ。
[] 2017/06/07(水) 15:12:43.11:WHFiP3rR0

>私は「あったことも無かったことも、どちらも証明できない」と言っているのに

あったと主張するなら、主張する側が物証を出す証明責任が発生する。

根本のそれをが出来ないのであれば、証明云々ではなくまた有る無しでもなく
一律「無い」と判断されるのが常識なんだよ。証明以前の話なんだが、理解できる?
[] 2017/06/07(水) 15:21:14.30:WHFiP3rR0
例えば

お前「糸州はムエタイ習ってましたー」

俺「ありえないだろ」

お前「いやでも、糸州がムエタイを習ってなかったっていう証明は出来ないんですよね?
  習ってたか習ってなかったかはどちらも証明できない。ですから習ってた可能性もあります」

って言ってんのと同じなんだよ。証明が出来ないのであればそもそもの可能性が潰える。

可能性が無くなる以上、証明どうこうの場にすら立てないんだよ。それを無理やり立って、ムエタイ習ってた可能性もありうるとか言ってるのがお前。
[] 2017/06/07(水) 15:28:19.78:y02XRfjK0
歴史には隠されたことも多々ありますからね。我々の知らないことはたくさん
あると思いますよ。また事実無根なのに突然変なことを主張しだす人もいますしね。
何も残ってないなら、それは無い、というのは考察する面白さがなくなるじゃないですか。
「スタッ○細胞はあります」と言う人には証明する責任が生じますけどね。
形がどのように形作られていったか自分の目でみた人は誰も生き残ってないのだから。
[] 2017/06/07(水) 15:38:50.62:WHFiP3rR0

>何も残ってないなら、それは無い、というのは考察する面白さがなくなるじゃないですか。

ええ、ですからあった証拠を出してくださいな。

そもそも無かった論拠をこっちはいくらでも挙げてるのに、あった論拠は全然あがらない。

その時点ですでに対等ではないんだよ。お前の頭の中では、対等かもしれないけどな。

どんなに願望を持ってても、糸州はムエタイ習ってない。習ってない論拠も沢山あげてる。

でも、お前は習った根拠をひとつも挙げてないのに、「あったか無かったかは誰にも分かりませんね」
と言い訳してるわけ。誰にも分からないってことは、ようするにあった可能性も暗に認めてるってことなんだよ。分かる?

>「スタッ○細胞はあります」と言う人には証明する責任が生じますけどね。

ええ、ですから自由組手があった論拠をどうぞ挙げてくださいな。

私は無かった論拠をこのスレでも他のスレでも何年にも渡ってあげています。
自由組手があった論拠も沢山あがっているのなら、「あったか無かったかは分からない」
という見解もなりたちますが、そもそものあった論拠が無いに等しい。だから言ってるんですよ。

貴方が挙げてくださいと。挙げるのが嫌なら嫌で別にかまいませんよ?
そのかわり、自由組手をしていたという信用性のある論拠が全然出てない以上は、あった可能性を口に出すなという話。

現時点で無いってことになってんだから、口出したいなら有った証拠をあげればいいわけ。
証拠や論拠は出せないけど、貴方の意見は否定はしますよ、組手はありますよ証拠はないけど、ってのは筋が通らないことくらい分かるよね?

まあ、この人もおそらくで俺が言ったように、道場で大した技術習ってないから
権威にすがって、昔の唐手家は強かった、自由組手していた、未経験じゃなかったって感情論や脊椎反射で否定してるだけなんだろうけどさ。
[] 2017/06/07(水) 15:40:53.11:ssJzWvCU0

その「例えば」は、内容がバカすぎです(笑)。
[] 2017/06/07(水) 15:45:21.15:WHFiP3rR0


バカ(お前)に分かりやすいように説明したからなあ。

それとも「まだ」難しくて分かりませんか?
[] 2017/06/07(水) 15:48:04.81:WHFiP3rR0
この一連のバカ君とのやりとりを見た人は、そのままを読んでもらうと助かる。

果たして彼がどっちの人間か。俺は剛柔流の開祖も剛柔流の修行者達にも敬意や親しみを持ってるから
こんな権威にしがみつくバカばっかじゃないとは思いたいけどね。でも剛柔流にはこういう人多いのかな。
[] 2017/06/07(水) 15:50:24.10:ssJzWvCU0

あなたが感情的になってますね。私にだって何も証拠などあげられませんよ。
嫌なんじゃありません。あなたが言うのは「じゃあ反対の証拠をあげろ」って
ことでしょ?私が言いたいのはそうじゃないんですよ。
あった証拠もなかった証拠もない。私の手元にもない。何度も言ってます。
でも、あなたの言うことには説得力はない。まだ分かりませんかね。
[] 2017/06/07(水) 15:55:37.06:bD9bC8+BO
剛柔流に疑問を持つならとっとと辞めちまえ
ここのスレでクダ巻くのは迷惑なんだわ
[] 2017/06/07(水) 15:59:42.81:WHFiP3rR0

>あなたが感情的になってますね。私にだって何も証拠などあげられませんよ。

じゃあ大人しく黙っててくださいって話ですな。

>でも、あなたの言うことには説得力はない。まだ分かりませんかね。

それこそ感情論でしょう。私はただ、現実を述べてるだけです。

宮城長順の自由組手や東恩納の自由組手、許田や比嘉や糸州や船越や花城や屋比久や
他にもまだまだ昔の唐手家は大勢居るし、その弟子たちや関係者もいっぱい居るのに
誰一人として自由組手の記録が軒並み揃ってない。

だから、自由組手やってなかったんじゃないの? って言ってるわけです。それがそんなに怪しいことかな?
もちろん、これ以外の根拠もいっぱいあるけど書ききれないから省略するけどね。ご所望とあれば当然延々と書き連ねます。

そして、自由組手の記録をやってた記録もほとんど出てこない。私が見てみぬフリをしてる訳でもありませんし
また無茶なことを言ってるわけでもない。というか、無茶な論理であるならどこがそうなのか詳細を是非教えてもらいたいですね。
[] 2017/06/07(水) 16:06:31.37:ssJzWvCU0

自由組手だから、残そうにも残せなかったとは考えられませんか?それと、
一方で空手は最初は空手家どうしの戦いのための術ではなかったということはありませんか?
最近の空手関係の書籍には自由組手のやり方が、試合でポイントを取る映像からの分解
写真なども含め載っていたりしますが、大昔は自由組手は形式のないものとして記録し
なかった可能性についてはどうですか?
[] 2017/06/07(水) 16:07:08.27:WHFiP3rR0
まあ、自分で言うのもあれだけど、貴方(171)以外の剛柔流の人には納得してもらってると思いますよ?

納得できない人が居るなら、どうぞ自由組手をやっていた証拠を出してくださいってことです。
僕も宮城先生や東恩納先生がどんな自由組手のスタイルで誰と組手してどういう結果になったのか
知りたいです。とても興味がありますから。もちろん那覇手じゃなくて首里手や泊手の唐手家でもいいですよ。



そうですね。確かに迷惑でした。
[] 2017/06/07(水) 16:08:05.01:WHFiP3rR0
じゃあ迷惑だと怒られたから退散するけど、最後にひとつプレゼント。


>形がどのように形作られていったか自分の目でみた人は誰も生き残ってないのだから。

生き残っていなくても検証すればどの程度の武術レベルだったのか推測できます。

その推測の判断材料のひとつが、作った人たちが殴り合いの経験が無かった、ってことです。
まあ、型がどのように作られたかについては、別スレからの引用だけど次の書き込みを読んで欲しい↓
[] 2017/06/07(水) 16:08:59.28:WHFiP3rR0
13 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 93cd-jHMp):2017/04/02(日) 10:16:41.86 ID:FrzCiVjh0
>形は現実にあっていない技で構成されているのが問題って言っていた師範がいたな。

これはとても大事な意見でね。よく考えて欲しいんだ。
現実にあっていない技というのは、そもそも「実戦性」を前提に考えるから
「あっていない」となる。

でもさ、何でわざわざ現実にあっていない技で型の動作を構成する必要があるのよ?

誰が好き好んで現実にあっていない技で構成しようとするんだ?めんどくせえ。

そうじゃなくてさ、むしろこう考えて欲しい。

現実(実戦)にあっていない技で型を構成した、のではなく
現実(実戦)なんてものは創作時から念頭に無かったから
現実(実戦)にあっていない技で動作が構成されているのは当たり前

こう考えた方がよっぽど自然な流れだし、理にかなってるのよ。

型が使えるかどうかっていう問題はここにあるんだ。議論になるとき、それは必ず
型が実戦を想定して作られたことが前提で、しかし使えないから議論になる。

でも、初めっから殴り合いなんて考慮せずに作った(演武や舞踊目的)なら
非現実的な動作も、現在みんなの道場に深い技術がまったく伝わっていないのも、全て道理なんだよ。

この考えを何べんも言ってんだけど、多くの人は受け入れてくれないんだよな。難しいことじゃないのに。

以上


もう書き込みません。クダまいてすいませんでした。
[sage] 2017/06/07(水) 16:59:11.95:A1gpMESm0
いい師のマネしてればいいよ。
わたしの知る尊敬する師は、70近いのに毎朝10キロくらい走って、足は頭より高く上がるし、身体バキバキよ。毎日三戦もやるし。
拳は石みたいに硬くて、軽く突かれても骨折れそうなくらい痛い。

何を研究しても自由だけど、わたしはその師の教えてくれることをまず練習するわ。
[] 2017/06/07(水) 17:52:03.29:e4NCUjLx0
結局ここでも相手にされなくて
みじめに退散か
ぶざまだなキンニクバスター

そもそも平安がキンニクバスターだと
言ってる時点でただのヲタだが
[sage] 2017/06/07(水) 18:22:39.82:fB4lRTQf0

型は技を様式化したものです
なので現在伝わっているものは実際に使う方法とは違う形になっております

その理由は(やっていればわかりますが)最初からその技を行っても筋肉の使い方が理解できておらず形骸化することを嫌ったわけです
例えば諸手突きなどが顕著な例ですね あれは上段と中段ないし下段を交互に、極めればほぼ同時に打ち込む技ですが、
最初からそのように練習すると体幹を使えず腕だけで行うようになり、ひいては体勢を崩し武術の「嫌う隙を生む」だけの自殺行為となります

しかしながら現在ではその本質的な技の意味が失伝しかかっている状態であり
"形骸化を嫌ったが故の形骸化"という、本末転倒の皮肉になってしまっている次第であります
[sage] 2017/06/07(水) 18:46:29.05:fB4lRTQf0
■組手の話

本来、組手という言葉は手を組むの字のごとく、お互いに掴み合った状態を指す稽古法です
それは柔術、柔道に受け継がれ、明治期の空手道黎明期に柔道を参考に取り入れたというのが実情です

では沖縄ではそれまでどのようにしていたのか
それはカケダメシと言われ、ルール無用のほとんど喧嘩のようなもので実力を競っていたそうです
もちろん公に褒められたものではなかったらしく(当時も犯罪でした)、彼らは互いに合意の元、秘密裡に殺し合いに近いことを行っていたそうです
そんな彼らが武術を学ぶ目的は技を学び、体を鍛えるためです
無暗にウェイトトレーニングだけを行っても実戦では使い物にならないことはわかると思います
格闘技で用いられる筋肉使いは敏捷性や柔軟性がなければ無意味であり、それらは力の抜き入れの微妙な感覚を習得することでしか得られない技術です
又、カケダメシを行う人たちは決して多数派とは言えなかったようで、血生臭い実戦を嫌う人たちは型稽古のみを行って対立していたと聞き及んでおります

現在の自由組手と言われる稽古法が発達したのは明治期――それも皮肉にも本土でした
柔道や剣道などが盛んに持て囃された時代であり、それらを参考に空手道においても同じような稽古法ができないかと考案されたものです
その先導を率いたのが示現流を修めた山口剛玄、松濤館空手を学んだ大山倍達などといった先生方が指導にあたっていたらしいです
(ちなみに当時は剣道の防具を使い自由組手を行っていましたので、首や手足が折れるなどのぞっとしない事故も多かったそうです)

一方沖縄ではカケダメシの文化は廃絶され、従来通りの型の分解としての稽古法を行うのが主流でありましたが
時代の流れによって本土の自由組手や一本組手といった稽古法や競技形式が輸入されてくる形で現在に至っております
今でも伝統性を重んじる道場では自由組手や競技組手は行っていないところもあります、空手はあくまで鍛錬法たるべきとする旨なのでしょう
[sage] 2017/06/07(水) 22:28:06.92:jV1tRbdb0


>果たして彼がどっちの人間か。俺は剛柔流の開祖も剛柔流の修行者達にも敬意や親しみを持ってるから

経緯があったら開祖を呼び捨てにしたりはしない
[] 2017/06/07(水) 22:28:47.48:jV1tRbdb0
経緯じゃない
敬意の誤り
[sage] 2017/06/08(木) 00:53:12.34:r1bKP3eB0
明治時代の空手道場のカリキュラムには、「体系的な」「自由組手」は無かったと思うよ。
理由の一つは、技の内容が危険だから、競技化しようがない。金的、目潰し、関節蹴りとか。

加えて、子どものレベルだと、チブルサーエのような擬似「自由組手」的な遊びが何種類かあったし、血の気の多い大人には掛け試しの風習があったわけで、道場でわざわざ「自由組手」を指導する必要は無かったんじゃないかな。
今と比べて「実戦」へのアクセスが容易なのに、わざわざバーチャル「実戦」である「自由組手」なんてやる必要あったのか?

実際、「自由組手」を推進したのは、上記のような風習を知らない本土の大学生だろう。
実戦から遠い環境にいたから、「自由組手」のようなものをありがたがる。

上の方でも書いたけど、古い沖縄の道場だと、昇段審査のときに、指導者の思いつきで「自由組手」をやらされるんだよ。
その場合、特にルールは伝えられないので、ルール的にはなんでもありだけど、相手は同門なので、それなりに自制してコントロールされた技の応酬になる。でもこれは、ある意味、技の検証の類であって、同門でも全く知らない者同士がやったら、多分怪我人が続出する。
昔からやってるらしいので、宮城長順時代に遡れるのかもしれないし、そうでないかもしれない。それは分からん。

160が言ってる組手も多分、同じようなスタイルだと思うけど、こういうのは道場内で見知った者同士だからやれる練習だし、カリキュラムにしづらいので、仮にやってたとしても伝承しにくい。
[sage] 2017/06/08(木) 00:55:21.24:r1bKP3eB0
ところで、古い稽古体系に「自由組手」が組み込まれていないことが、なんでそんなに気になるのか分からん。
稽古のカリキュラムのなかで「自由組手」をすることに、何か優位性があるのか。
「自由組手」は「大会」「ルール」とセットだ。
フルコン組手なのか、全空連式の組手なのか知らないが、ルール付きの「自由組手」がカリキュラムに組まれた瞬間から、技術体系がそれに引っ張られて変質していくので、組手練習は弊害の方が大きいんじゃないか?と最近思い始めている。

フルコンルールを採用した団体は、基礎体力や足技などで進化したが、間合とか顔面突きの面では明らかに退化してる。
寸止めもおなじで、競技優先の風潮で失われた技術は多い。金的丸出しのガニ股組手とか、剛柔なのにカキエやらないとか、巻藁突かないとか。

体験から言うと、髪の毛掴んで突き食らわせるサイファの動作は、喧嘩で凄く有効だったけど、「自由組手」の中でこれどうやって練習するんだ?

160みたいな稽古は、信頼できる身内同士で、狭い道場内だからやれる。知らない人間とは無理だし、たまに入門してくる「壊し屋」みたいなやつともできないよね。
[sage] 2017/06/08(木) 01:21:25.01:21aWFiLn0
160のものですが。
自分が先生クラスの人と組手をした時、おもむろに頭を掴まれて引き込まれて、肘、膝された時に「こういう風にやられることを想定してないと、簡単に掴まれてやられちゃうよ」と教わりました。
それはムエタイの首相撲のような、接近した時に不意に後頭部に手が回ってきて一瞬の出来事。こういう風に教えてもらえると、自分で使うこと、相手に使われることを考えるようになりました。

ほんとに強い人はそういうことを考えてるし、そういう人から学ぶことが視野を広げて自分の知識や技術が伸ばしていく1つの方法だと思います。
自分はこの環境が好きで、他流から来ましたがずっとお世話になってます。
[sage] 2017/06/08(木) 02:18:40.80:BOX2Hft90

>昔からやってるらしいので、宮城長順時代に遡れるのかもしれないし、そうでないかもしれない。それは分からん。

そもそも宮城長順は段すら出していないから、昇段審査で自由組手なんてあるはずないんだが。
 
沖縄の剛柔流で段を出すようになったのは、宮城の死後だよ。
こんなことも知らないで「沖縄では~」とか言う奴が適当なことを言うから混乱するんだよな。
[] 2017/06/08(木) 04:42:15.91:rJ2dZwJI0

>今と比べて「実戦」へのアクセスが容易なのに、わざわざバーチャル「実戦」である「自由組手」なんてやる必要あったのか?

殴り合いの経験も無い人が大怪我する何でもありの実戦にいきなり飛び込みたがると思いますか?
頭悪いね
[sage] 2017/06/08(木) 12:58:49.13:zHyt2Uiw0

儀間真謹がカキダメシなんてチンピラが遊郭でたまに喧嘩売りあう
くらいで普通の人はやって無かったって何かの雑誌で語ってた。
だいたいは負けたほうが顔おぼえて後日複数で報復してくる泥沼に
なるからやらないんだってさ。比嘉春潮も似たこと言ってた気がする。
196はそんなことも知らないでカキダメシに夢持っちゃってんだろ。
[sage] 2017/06/08(木) 14:42:16.67:J4qv75n20

本部流のブログによると、掛け試しは
カキエに近い掛け手ルールでやってたらしい。
[sage] 2017/06/08(木) 22:18:25.41:6eDHTUE30
技を学ぶということはその技に対する防御手段を学ぶということです
掛けることができるだけでは意味を持ちません

自由組手は技の攻防を行うシレミュレーションです
お互いの呼吸、位置、構えによる間合いによって技は変化し、それに対する防御も変化します
型はあくまで手筋や定跡を教えているのに過ぎないことを知ると思います
[] 2017/06/09(金) 00:28:28.28:H8FxS1Q90

ブログ見てきたけど、掛け試しは
「金的、目潰し、関節蹴り、髪の毛掴んで引っ張りこんで殴打、腕関節を極めて折る、アバラ打ち」
なんていうどこかの誰かが夢見てる実戦とはほど遠くて、
お互い手を掛け合うという状態のもと、なおかつ「寸止め」で行われる
自由組手とは言いがたい約束組手の延長みたいなものだね。
[] 2017/06/09(金) 00:47:50.23:H8FxS1Q90
しかも掛け手からの掛け試しは稽古として行えるけど、本部の一派以外は
教えてる気配がない。夫婦手や十二本組手と同じく、この稽古も本部の創作
なんじゃないかな。本部以外に夫婦手や十二本組手なんて当時誰もやってないし、
賭け試しにしても本土の学生達の間で稽古できるにも関わらず、首里手にしろ
那覇手にしろ大学の部活間で賭け試しの稽古が行われていた記録は見られない。

それどころか自由組手はもちろん約束組手の形式も本土の学生達が作って広まり
沖縄に逆輸入されてる始末。
普遍的に行われていたなら、他の唐手家や唐手家以外の沖縄出身の学生達が知ってるだろうし
一から作る必要はなく「こういう感じでやる稽古あるよ」って勝手に広まってるハズ。

たぶん、掛け試しは今でいう本部だけが自主的にやってた自主トレみたいなもんで
この稽古ですら一般的では無かったと思うよ。掛け手の名で稽古してる道場も、
だいたいは戦後に取り入れられたか、戦前であっても小手鍛えの変形として押したり
引いたりしてた程度。本部がいう掛け試しの稽古が戦前から行われていたのなら、
攻防の技術だけで本が1冊かけるくらいの内容だろうけど、本どころか掛けてをして
攻防を繰り出したという稽古の痕跡すら本部以外にほとんど見当たらない。

ほとんど本部のみがやってた稽古で、本部はそれに飽き足らず自由組手も
(おそらく屋部と)経験していたから、あの当時組手したことない唐手家達が
いっぱい居る中でアドバンテージを確保でき無双できたんだろうな。といういつもの結論。
[sage] 2017/06/09(金) 09:45:12.71:ywceA62J0

知識あるからそこそこ空手やってるのかな?
にもかかわらず嫌いなんやね。やめたほうがいいよ。
[sage] 2017/06/09(金) 09:48:28.82:ywceA62J0
そもそも自由組手云々っていう話になってるのは何故?
むしろそんなもん必要ない。今でもやってないとこもあるだろう。
[sage] 2017/06/09(金) 09:51:55.25:mZuhQlGW0
松濤館の下部組織の分際で
[sage] 2017/06/09(金) 10:35:17.17:QGVzTI/z0
筋肉バスターは上地やで。
[sage] 2017/06/09(金) 12:38:40.43:ctFj0wDX0
スレ違いなんだよいい加減
荒らしてるヤツもわざわざその荒らしにレスつけるヤツも

専用のスレがあるんだからこれ以上はもうこっちでやれや
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1491088329/l50
[sage] 2017/06/09(金) 12:55:53.74:ctFj0wDX0
荒らしてるヤツもそれにレスつけるヤツも、みんなの迷惑考えろよ少しは
[] 2017/06/09(金) 19:39:46.98:eZr4H5340
なんだか、長文連発の寂しい人、いますね。それも酒飲みながら誰かと語っても
「マニアさんご苦労さん」て感じで敬遠されるんじゃないかという内容ばかり。
ちょっと否定のレスがあればすごい噛み付きかたしてるし。
[sage] 2017/06/10(土) 11:30:39.97:/85PCgrI0

べつにいいだろう。空手(唐手)は、琉球の格闘技「手」と、伝来した中国拳法が融合して、独自の進化を遂げたものだ
だから沖縄で形を量産しても、何の問題があるってことになる。原点の中国拳法をやりたかったら中国拳法をやればいいんだ
それに、たとえばボクシングも柔道も、発祥した瞬間からいまの形だったわけじゃない。いろいろ試行錯誤して強くなったはずだ
空手も同じ。原点が強くなかったことなんて、べつに恥じることじゃない。あたりまえのことを言って揶揄されても困る
[] 2017/06/10(土) 13:42:13.25:2yyKYq3J0
五代目宗家のように、政治活動に精を出してる剛柔流指導者はいますか?
ちなみに千葉氏は宮城県内では与野党問わず人脈が広く、一定の影響力があるみたいです。
故人ではありますが、名誉館長は横審委員長まで務めた一力一夫氏ですね。
[] 2017/06/11(日) 00:00:43.47:oymow9lf0
どうしても自分が正しいと言わなきゃ気が済まない2ちゃん中毒のおっさんは
放っといてみなさん楽しく剛柔流を学びましょう
[] 2017/06/11(日) 00:04:32.60:9j4u+iZq0

頭大丈夫?
中国拳法の伝来自体を否定した相手に対する反論にしてはあまりにとんちんかんだぞ
しかも後半を読んでないのがバレバレ
[] 2017/06/11(日) 04:39:19.36:Su/J6uWc0
退散すると言っておきながら、またやってきて中毒症状か
[sage] 2017/06/11(日) 05:27:54.21:TyqTAIA30
もう放っとこうよ…
[] 2017/06/11(日) 12:33:41.15:e980ajWr0
チンコがデカくて女とヤリまくってる男に俺は憧れる
いろんな女とヤリまくらずに何の為の人生か?
[sage] 2017/06/11(日) 23:10:47.46:LO6ecQuK0
古女房一筋。これのなにがいけないのか・・?
[sage] 2017/06/13(火) 20:23:01.73:EnOqe6nW0

いえ、嫌いじゃないですよ? むしろ大好きですw
[] 2017/06/13(火) 23:22:22.28:SRghIS1s0
は「平安はキンニクバスター」に続き
「沖縄人はタコ型宇宙人」とわめく電波人間

もう来ないと捨てゼリフを残し
絶対に戻ってくる空手未経験者

なにがヤツをそうさせるのか
[] 2017/06/15(木) 08:27:05.05:2UjQetrL0
剛柔流は指導者によっても形の内容がところどころ違っていたり
撃砕一の最後の両手突きも斜め右→斜め左なのが正面→正面だったり
気合いの箇所が違っていたり
[] 2017/06/15(木) 11:47:53.95:8z1DY8Hs0


指定型も指導者でバラバラ?
[sage] 2017/06/15(木) 13:37:34.51:ejt/CyLy0

細かいとこはいいんじゃないの?
型の本質さえ見失わなければな。そういう意味で指定型には疑問があるが。
[sage] 2017/06/15(木) 16:04:18.68:OPuU1vxi0
指定型はちょっと?なところというか、動きに納得いかないところがあって、全空連の大会で使う型しか練習してないな。

先生方は会派の方を教えてくれるし、説明も理解しやすいから、自分の中ではそっち優先。
試合で成績をあげることを目標にしてる人は、指定型を練習するしかない。
[sage] 2017/06/17(土) 12:01:32.38:7R22ALgv0

あ、まさにそれあった
A先生・斜め右→斜め左
B先生・正面→正面
「A先生は、B先生に後を託して天国で休憩してるんだ。だからB先生の言葉はA先生の言葉だ。だからこれからは正面→正面だ」
そう思ってやってる


細かいとこ適当にやったら大問題だろう。などと言っておきながら、師範によって教えが違うから難しい話なんだけど
[] 2017/06/20(火) 22:01:38.83:zKePDtmt0
情熱大陸『空手選手・植草歩に密着!』
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=-UBRhu9hIBQ

空手界のきゃりーぱみゅぱみゅ植草歩情熱大陸
ttp://jump.5ch.net/?http://inouehamuzo.com/34244.html

昨年、回転寿司で30皿を積み上げた大食い娘だ。好物は「焼き肉と寿司」だが、他競技の選手と交流し、栄養管理の意識の違いを痛感した。
「空手は頑張っているけど、それ以外は未熟」。栄養士と契約し「揚げ物」を断った。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/12/12/kiji/K20161212013894620.html
[] 2017/06/23(金) 15:46:45.81:yS4Fj0Hj0
【悲報】自称五代目の千葉拳二郎尊師、ヤフー知恵袋に晒される
[sage] 2017/06/23(金) 23:47:40.77:wlHFQjt90

あなた尊師を殺す気ですか今度は?
[] 2017/06/24(土) 11:03:28.94:+cSYI/+T0
マハーポーシャ
[] 2017/06/24(土) 11:35:56.77:J2fwGS5ZO
マハーオオバカ正大師
[sage] 2017/06/24(土) 12:47:18.97:vR8iHOgt0
沖縄剛柔流で良い道場どこですか?
[sage] 2017/06/25(日) 00:54:22.10:KHu3PK8X0
何事もそうだけど
一つのことに拘るとろくな目に合わないどころか身を滅ぼしかねん

型の解釈も「へーそういう考え方もあるんだ」程度に収めておくと本質を見失いにくいよ
どんな技も極めがなければただの踊り、だから基本を忠実に上級者ほどサンチンテンショーやりましょ
[] 2017/06/25(日) 19:14:42.35:ejpPePha0
ロレックス高価買取モデルトップ10
ttp://jump.5ch.net/?http://www.fulleos.com/selling/Top10.html
[sage] 2017/06/30(金) 01:31:28.22:tCS9wvxh0
久場さんって型分解のDVDとか出してるけど沖縄剛柔流の協会などには属してないんだよな
元々は大学で和道流やってた人だし、我流なのかな
[sage] 2017/06/30(金) 12:02:13.44:yBUzVOGK0
久場さんは渡口政吉の弟子だろ。ただ隠されていた那覇手は久場さんの創作か
師匠の渡口さんの創作だと思うけどな。

渡口さんは解裁とか、自分で分解作っていた人だから。
[] 2017/07/02(日) 03:16:46.02:i9sOr4T/0
2ch書込みバイト
元 .龍貴(反射道)の使用する
2ちゃんねる運営用ブラウザの秘密


40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :02/11/16 22:35 ID:bnQKGsSt
まったく無知とは恐ろしいものだな。「かちゅ~しゃ」だの「ホットゾヌ」だの、
2ちゃん専用ブラウザは、元々、プロ固定専用ブラウザからIP抜きや強制sage機能
を削除した.機能限定&流出版だというのは、この界隈では常識だと思っていたが。
だから「専用ブラウザで閲覧=IP抜かれる」は至極当然。元来はプロ固定の行動
を運営陣が監視するための機能だし。そもそもブラウザの種類=派閥の数ということで。
890 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:13 ID:llfNinho
>弾正   さっきからIDがコロコロ変わってるのは何故です?
891 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:24 ID:MtzKV1hI
ツールを走らせて荒らしの識別コードを探しているときは 私自身のIDも変化するん です。
ちなみにちょっとテストしてみたいので貴方に印を付けました。
1日だけですが2ちゃん内での行動が筒抜けになります。 ご容赦のほどを。
オディゴのレーダーのように登録された人別に表示され 書き込みがあると音が
なって時刻と内容が出てきます。 右下の赤い『あぼーん』のボタンで削除。
その次の青いボタンでIPが表示。 そのまた隣の黄色いボタンで規制画面に入れま
す。個人別投稿規制、つまりアクセス規制やひとりだけ個別に 連投規制やスレ立て規制
も掛けられるようになってます。 ドルさん作です。
892 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:30 ID:bNKSFBgA
ふわぁぁ~、凄いの持ってるんだね。 ドルバッキーさんが作ったということは
復帰屋さん、削除人さんはみんな持ってるの?
893 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:32 ID:MtzKV1hI
上級の人だけですが削除忍さんにツールもらいました。ぶいぶい♪
[sage] 2017/07/02(日) 23:49:01.57:a7mQI0I10
空手家なんつったってどうせ日曜日は休んでるんじゃろ?日曜日はお休みかwwww
軟弱なこって。
[sage] 2017/07/04(火) 20:28:01.67:PTacAEUtO
私は空手漬けの日々を送ったことがありますよ
ただオーバーワークで帯状疱疹を患いましたけど
でも幸せでしたね
されど何事も程々に休息は必要です
[] 2017/07/04(火) 23:30:00.68:U5FOsN9k0
Born on the Fourth of July(7月4日に生まれて)
ttp://jump.5ch.net/?https://www.rottentomatoes.com/m/born_on_the_fourth_of_july/

Trailer ( 1989 )
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=t8NR6n1nRMI
[] 2017/07/05(水) 07:44:06.73:uj8T6EBk0
沖縄剛柔流と本土剛柔流の違いって太極の型が有るか無いかですか?太極の他に本土で作られた型ってあるのかな?
[] 2017/07/05(水) 14:56:55.21:nG+ZwC3s0


山口剛玄先生の系統じゃないの?
[] 2017/07/05(水) 23:38:24.32:YjCjHgZpO

太極とほぼ同じ型が別の名前で沖縄にあったと思ったけど?
あと、剛柔流は派が変わると型も変る。例えば撃砕だったら
最初の突きが中段だったり上段だったり。三戦や転掌も
微妙に違う。太極は松濤館にもあるけど三種類。
[sage] 2017/07/06(木) 20:27:16.36:yDuYdf920
簡単に言うと、撃砕の最初が、沖縄剛柔流は上中下。日本剛柔流は上上下
[] 2017/07/06(木) 20:57:21.75:tKu3snI9O
撃砕は沖縄剛柔流でも最初の突きが
中段のところもあれば上段のところもある。
[] 2017/07/08(土) 06:50:23.94:Uc1sfuml0
流派名を剛柔流と名のった宮城長順先生ですが

昭和5年ごろに京都立命館大学空手部の前身団体のときに

剛柔流を名のったって本当ですかね?

本当なら剛柔流発祥地は京都立命館と言うことなの?
[sage] 2017/07/09(日) 03:31:05.22:fKqeUAK50
UFC 213: Official Weigh-in
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=NbpgOAREc84

【UFC】ロンダ・ラウジーを撃破して世界に衝撃を与えたアマンダ・ヌネス!
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=YVABsrKArHI

UFC 213: Top 5 Main Card Fighter Finishes
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=jC8CA5FsuqM

UFC 213: Countdown: Amanda Nunes(女王) VS Valentina Shevchenko(挑戦者)
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=iLntoAbyAG4

UFC 207: Amanda Nunes(女王) VS Ronda rousey(雑魚)
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=8xSADslDM2U
[] 2017/07/12(水) 22:38:08.12:n2Ahsnar0
BAR CINEMA~この映画に乾杯!『007』 ― ジェームズ・ボンド マティーニの流儀
「ウォッカマティーニをシェイクで」
ttp://jump.5ch.net/?http://www.contents.pal-shop.jp/?p=725
[sage] 2017/07/15(土) 03:55:36.34:W6q8d6UN0
ゲキサイの第二挙動及び第五挙動のサンチン立ち突きは
全空連系と一部の沖縄道場では上段、それ以外の道場では中段を突く
本来の那覇手の上段突きは上げ突きか鉤突きになるので、創作者の長順先生がどういった意図で制定したかによる
唯一の正解はその道場のやり方に従うことなので、郷に入っては郷に従えの精神でその場の一番偉い先生に従っておけばOK


タイキョクの型は全空連初代元老の山口剛玄氏が創作した型
初心者にゲキサイを教える前に、立ち方とその移動方法(運足)を習得することを目的としたもので基本稽古の延長に過ぎない
剛柔会所属道場ではもちろん、指導に便利なので他の会派や流派でも行っている道場もある
[sage] 2017/07/15(土) 19:40:44.50:W6q8d6UN0

剛柔流の命名者は高弟の新里仁安
記録に残ってるのは1930年 (昭和5年)11月の明治神宮で開催された奉納武道型大会という大会で
サンチンを演武した際に流派名を問われ、清土産の武備志に記されていた拳八句から取って剛柔流と命名
その後、師匠の宮城長順が追認したことから剛柔流が正式なものとなった、とされている

新里仁安は誰もが認める長順先生の後継者頭目だったものの、戦没されてしまったのが悔やまれる
というわけで、剛柔流の命名者は新里仁安
[] 2017/07/15(土) 23:52:51.37:q5wJlDLs0
乳輪が大きいAV女優まとめ【巨乳輪】
ttp://jump.5ch.net/?http://erohika.com/archives/35975

乳輪の大きいおっぱいを見るとしゃぶりつきたくなる… (101枚)
ttp://jump.5ch.net/?http://oppaisan.com/archive/5260/
[] 2017/07/23(日) 21:08:29.98:awBn/Fyq0
信長の野望・戦国立志伝
ttp://www.gamecity.ne.jp/souzou/sr/img/img_information.jpg

吉原の熟女専門ソープランド【信長】
ttp://jump.5ch.net/?http://www.yoshiwara-nobunaga.com/girl.html
60分10,300円
80分14,300円
120分20,600円

したらば掲示板吉原ソープランド信長
ttp://jump.5ch.net/?http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/30560/1326433703/
[] 2017/07/24(月) 01:48:53.60:/8lt1Lbt0
五獣流
[sage] 2017/07/28(金) 14:18:42.13:AeUd8yCY0
【最新】平均貯蓄額は1209万円?皆いくら貯めている?
ttp://jump.5ch.net/?https://allabout.co.jp/gm/gc/463383/
20代  平均値315万円、中央値239万円
30代  平均値717万円、中央値405万円
40代  平均値974万円、中央値600万円
50代  平均値1941万円、中央値1100万円


マッチョに貧乏が多いのはなぜなのか
ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1485091627/l50
“収入より鍛える時間を確保する事を優先して仕事に就くから?
極めて異例の人間を挙げてマッチョにも金持ちいるとかそういうのいらない。
全体的にみて収入が低い理由を探る。
ちなみに高所得者は鍛えている人は多いがみんな細マッチョにも満たない健康維持思考。”

“貧乏人がせめて肉体だけは勝とうと筋トレし始めるから”
[sage] 2017/08/02(水) 03:36:24.74:ERwVLL1X0
ロレックスとオメガって何が違うの?人気モデルを徹底比較!
時計専門店GINZA RASINブログ
2017/06/12

ttp://jump.5ch.net/?http://www.rasin.co.jp/blog/rolex/rolex_vs_omega/
[] 2017/08/04(金) 10:39:34.57:L7eWCjDJ0
鎌掛け手刀
鉢割り手刀
[] 2017/08/04(金) 13:44:48.20:PQ0cl7kIO
松濤館にも太極初段~三段がある。松濤館の太極は
把握してるが山口系の太極は一部しか知らない。
五つあるとも聞いたけどホントなのかな?
知ってる型はH形に動くけど松濤館のに似てる。
誰か松濤館の太極と山口系の太極の違いわかる?
[] 2017/08/05(土) 03:24:59.15:JpCw4Pc7O
昔、沖縄で制定された空手道基本型十二段
と言うのがあって、その中に松濤館の太極と
同じような型があるって聞いたことがある。
[sage] 2017/08/05(土) 11:29:50.50:ijGJn9Ol0
極真の太極は
またちょっと違うのかな
[] 2017/08/05(土) 13:46:14.03:JpCw4Pc7O
極真の太極は基本松濤館と同じと思う。
三つしかないんじゃ?極真は松濤館と
剛柔流の型、そして極真独自の型。
[sage] 2017/08/08(火) 16:46:19.36:88I3A9EC0
本部流の白熊も太極に似ている。
[] 2017/08/09(水) 09:45:15.29:b1eFlvB3O
松濤館の太極については首里手の
ピンアン二段(流派によっては初段)
が元になってるって、聞いてる。
つまり、一定の動作でH形に動く
かなり単純な型。それを種類を変えて
やるだけの話。
[sage] 2017/08/31(木) 17:22:07.77:scss+L/f0
事故の瞬間の映像が…信号交差点で車同士が衝突 軽乗用車の男性死亡 愛知・春日井市
ttp://jump.5ch.net/?https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170828-00171430-nbnv-l23

愛知県春日井市の交差点で28日朝、高級車ベントレーと軽乗用車が衝突し、軽乗用車を運転していた30代くらいの男性が死亡しました。
ベントレーを運転していた春日井市の会社役員の男性(87)は軽傷とみられています。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.nagoyatv.com/news/?id=171428&p=3
[] 2017/09/02(土) 20:47:00.43:o6UK2vpo0
泉武館と剛柔拳舎はガチ
[] 2017/09/03(日) 12:18:14.44:AXC7n1jmO
何がガチなの?
どっちも泉川寛喜系じゃん
[sage] 2017/09/03(日) 18:06:02.66:khAJ000S0
熟女TV : 50歳エロかわ奥さん「主人と一緒にAV観てセックスしてます」
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=s3i3zM49hlk
[] 2017/09/06(水) 14:41:51.57:CS/+QD/L0
さいきょうなのはごうぶかん
[sage] 2017/09/07(木) 16:55:29.71:FefpN+Gt0
トランプ氏、韓国を批判「物乞いのようだ」
09/07 12:37
トランプ大統領は、北朝鮮との対話にこだわる韓国について、「物乞いのようだ」と痛烈に批判した。

ttp://jump.5ch.net/?https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00369694.html

ttp://jump.5ch.net/?https://www.houdoukyoku.jp/clips/CONN00369707
[] 2017/09/12(火) 07:10:14.20:+8ZOmJmU0
Sam Smith - Writing's On The Wall (from Spectre)

Writing’s On The Wall’ by Sam Smith, the official theme song from Spectre

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=8jzDnsjYv9A
[sage] 2017/09/14(木) 22:19:33.18:eYbk6tjk0
アスリートの魂面白かったな
[sage] 2017/09/15(金) 19:30:50.50:JgQgC0N00
代々木の柳心館って無くなったんですか?
Googleで閉業と表示されてますが
[] 2017/09/25(月) 14:30:46.79:wPMiWfH00
中村静香、相席します。
テレビ東京系 2017年9月25日(月)24:12~
ttps://d35omnrtvqomev.cloudfront.net/photo/article/article_part/image_path_1/33640/a3624709124e74e876360eac4a4d36.jpg


ネットもテレ東
中村静香の初冠番組! 博多&大阪で呑みます <9月18日(月)放送分>
配信終了:10月31日
ttp://jump.5ch.net/?http://video.tv-tokyo.co.jp/loves_shizuka/episode/00063082.html


ケンコバ「かなりのスキルの持ち主」中村静香の初冠番組、飲み屋で相席
ttp://jump.5ch.net/?http://natalie.mu/owarai/news/249157

酒豪のせいじゃなかった!?おぎやはぎがグラドル中村静香の「非モテ理由」を暴露
ttp://jump.5ch.net/?http://www.asagei.com/excerpt/68745
[sage] 2017/09/28(木) 13:42:43.48:QW5GgOG+0
◆剣道の稽古前にオナニーするのはよくないですか?
ttp://jump.5ch.net/?https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13175834253?__ysp=5Ymj6YGTIOmBk%2BWgtOOBruabtOiho%2BWupOOBp%2BaAp%2BihjOeCug%3D%3D


◆警部と巡査、署内でわいせつ行為

勤務時間中に仕事を抜け出して職場で性行為をしたとして、
兵庫県警は22日、兵庫署地域2課長だった男性警部(39)を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分、
部下で同課員だった女性巡査(30)を本部長訓戒の処分とした。

勤務時間中の7月8日午前5時ごろから約30分間、署内の道場に隣接する個室で性行為をし、職務を怠ったとしている。

ttp://jump.5ch.net/?http://www.sankei.com/west/news/170922/wst1709220069-n1.html
[] 2017/09/30(土) 23:16:55.65:GmDCxNd60
八木きょうだい
フルコンも伝統もこなすのか
[sage] 2017/10/01(日) 16:22:10.32:k7dKsax20
そもそも沖縄空手にフルコンや寸止めの概念は無いからな
ポイント制で競技化された伝統空手を批判する声も多い
フルコンも非現実的な腹叩きルールが本来の空手の多種多様な技術を損ねているしな
[] 2017/10/02(月) 03:49:36.64:H/62pzxc0
一周回って型練習が最良か
真剣での斬り合いも
銃での撃ち合いも
ないわけだからな
[] 2017/10/06(金) 20:32:24.44:uI6ClkrQ0
セレブの水着ショット2017

デミ・ローズ・マウビー
ttp://jump.5ch.net/?http://eiga.com/photo/summer2017/378/

Demi Rose
ttp://jump.5ch.net/?https://www.instagram.com/demirosemawby/

Rita Ora
ttp://jump.5ch.net/?https://www.instagram.com/ritaora/

Emily Ratajkowski
ttp://jump.5ch.net/?https://www.instagram.com/emrata/
[] 2017/10/06(金) 20:48:53.35:F7u9Sg5t0
抗がん剤は猛毒です。
安倍自民党政権下の現在、医療の名の元に、抗がん剤によるガン患者の大量殺戮が行われているのです。
私の親父も犠牲者の一人です。
ttp://jump.5ch.net/?http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/37868d9921b27f3e599009b5b28353b9

一方、大麻はガンにもエイズにもテンカンにも認知症にも、あらゆる難病に効果のある万能な生薬であることが分かってきています。
自分で育てればタダみたいな生薬なのです。
現在、ヨーロッパ、カナダ、アメリカ、南米、オーストラリアなど世界中で大麻解禁が進んでいます。
ttp://jump.5ch.net/?http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/16/102800014/110900002/?ST=m_column

しかしながら、日本では既得権益にしがみついた製薬会社、医師会、自民党議員、厚労省役人の為に禁止されたままです。
大麻が解禁されれば、医療費の大幅な削減が実現し、消費税も廃止出来ます。
安倍自民党政権を打ち倒し、大麻解禁を促しましょう!

ダメ、絶対、安部自民党政権!
ごまかすな、モリカケ問題!
[sage] 2017/10/08(日) 13:32:43.22:a2xT29t90
組手の時の構えはどんな感じですか?
[] 2017/10/12(木) 02:30:14.87:3lDeVpm8O

自由組手では自由でいいはずだよ。
自分は少林寺拳法から移動したから
時々、少林寺拳法の構え使ってたけど
師範や指導員から文句言われなかった。
と言うか少林寺拳法の構え知らなかったと思う。
本人がやり易いのなら、よほど変な構えじゃない
限りは大丈夫なんじゃないかな?
[sage] 2017/10/19(木) 00:10:31.53:O7rV5X7n0
自分のところは昔ながらの右手は水月の前、左手は目線の高さかな
[] 2017/10/20(金) 05:47:49.71:+495QOMLO
でも、空手に「○○の構え」なんてないよね?
少なくとも自分は習った記憶がない。
本なんかだと「ピンアン二段の構え」とか
型の名前で書かれることはあるけど
[sage] 2017/10/20(金) 09:53:16.90:Aa9Oemf70
俳優の水谷豊、反町隆史が出演するテレビ朝日系ドラマ『相棒season16』(毎週水曜 後9:00)の
初回拡大スペシャル「検察捜査」(~10:24)が18日に放送され、番組平均視聴率が15.9%だったことがわかった。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.oricon.co.jp/news/2099222/full/


スカイライン誕生60周年。その進化の結晶が、いまここに。
ttp://jump.5ch.net/?https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/skyline/sp.html


Nissan Skyline 350GT Hybrid Type SP "60th Limited"
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=SnVY0mShB5s
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/360/2505142/20161115_4696044.jpg
[] 2017/10/21(土) 23:04:40.11:uqEbU1Wc0

山城タツオの構えとか?
[sage] 2017/10/24(火) 01:33:03.08:c53Tb9GCO
受即攻を実践するには無構えは結構有効だったね
構えは防御の型枠でもあるからね
比嘉系の組手乱取りは無構えが多かったよ
[] 2017/11/01(水) 16:53:42.25:+LKhwYd70
北朝鮮の電磁パルス攻撃で「アメリカ国民90%死亡」――専門家が警告

CIAの核専門家だったピーター・プライらがまとめた報告書で、都市機能や通信網を破壊する電磁パルス(EMP)攻撃によって、
アメリカ国内の電力などインフラが破壊され、食糧供給も壊滅することで、人口の9割が死亡する可能性があると試算された。
インディペンデントや英サン紙など複数メディアが報じた。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/10/90-9.php
[] 2017/11/02(木) 11:03:04.80:CFr4TVRC0

無構えというのとは違いますが、
かつて伝統スレでオカダンさんが説いていたことなんですが、
剛柔流のサンチンを、優れた至近距離の構えだ、と評論していました。
[] 2017/11/02(木) 11:10:20.34:CFr4TVRC0
オカダンさんが言うには、半身の構えでは、
前の手で受けをつくり、それを盾にして、後ろの手で攻撃するものだそうです。
それに対して、サンチンは、相手と至近距離まで詰まって、向き合っているものだそうです。
ですから、片手での攻撃はもちろんですが、連打、両手突きや両手打ちのような攻撃になるといいます。
[sage] 2017/11/03(金) 21:58:57.45:wq7Ny8vz0
沖縄の剛柔流の派閥はどんな感じになってるんですか?
八木明達先生はどんな位置付けなんでしょう
東恩納盛男先生と八木明達先生は交流あるんでしょうか
[] 2017/11/13(月) 20:34:34.11:XleitXmc0
米海軍の空母3隻と海上自衛隊が日本海で共同訓練 (2017/11/12)
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=CtdX921dvF0

米空母3隻と航行する海上自衛隊の護衛艦「いせ」「まきなみ」「いなずま」 (2017/11/13 )
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=P6jqfvj4T00

日本海で共同訓練 米空母3隻と海自護衛艦が参加 - 2017/11/10
防衛省はアメリカ海軍の原子力空母と海上自衛隊の護衛艦が日本海で12日午前、共同訓練することを明らかにしました。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=86IIK_qskL8
[] 2017/12/04(月) 20:45:00.58:eMr73wWs0
慶応大剣道部のOB会費着服 容疑で元事務局長逮捕
慶応大体育会剣道部のOBらでつくる「三田剣友会」の会費を着服したとして、警視庁捜査2課は、業務上横領容疑で、
東京都大田区東雪谷、会の事務局長だった会社社長、三上治彦容疑者(64)を逮捕した。

ttp://jump.5ch.net/?http://www.sankei.com/affairs/news/170608/afr1706080026-n1.html
[sage] 2017/12/04(月) 22:39:17.24:imNlP0OK0
師範が、少年部のAくんに二段を、Bちゃんに初段を与えるって言ってきた。ふたりとも中学二年
Aくんはいい。俺が教えてほしいって言いたくなるくらいの、見事なセイサンを演武するから。セーパイは、まだすっこ抜けるから、俺が指導してるけど
Bちゃんはなー。あんな、だらだらでやる気ゼロの撃砕第一やるような子に黒帯あげてしまっていいのかって不安になる
もちろん意見なんかできるわけないから黙ってるけど。何か師範にも考えがあるんだろうけど
[] 2017/12/14(木) 13:46:54.23:gt0Mzx6g0
ヒント: Bちゃんの母親
[] 2017/12/19(火) 18:01:02.08:Rngak7uW0
三戦立ちの状態から右足の関節蹴り、または右前蹴りをする前に、
左の軸足の角度は少し変えてから蹴るものですか?
というか角度そのままだと左の膝がねじれてしまうので、
1. 左軸足の角度を変えてから右足を抱えて蹴る
2. 右の蹴り足を抱える時に自然に軸足の角度が変わるに任せる
どちらでしょう。
[sage] 2017/12/19(火) 21:37:21.83:u3Ov5+ff0
沖縄剛柔は三戦立ちの後ろ足は内向きにならず、正面に向いてます

ですから、前足での前蹴りでは後ろ足の向きは変えませんね
後ろ足で蹴るときは抱えるときに自然に足先の向きも変えるのがしっくり来ますね
撃砕とか

未熟者ゆえ、うるさく「足を直してから」と言われがちですが
撃砕の蹴りの時には抱え始めるときに正面に向けているけど、ことさら指導されません
だから私は
2. 右の蹴り足を抱える時に自然に軸足の角度が変わるに任せる
です
[] 2017/12/20(水) 00:32:05.07:+rdAv6NP0

ご回答ありがとうございます。確かに左足前の三戦立ちで右の前蹴りをしようと
する時に、少し内側を向いている左足(軸足)を向きを変えてから蹴ろうとすると
なんか体の前面が開いてから蹴るみたいになりますね。
[sage] 2017/12/20(水) 07:15:52.87:1QcbqEo30


これ三戦が右足前だとよくわかりましたね。
それじゃあ左足前時に右足で蹴る場合は?
[sage] 2017/12/20(水) 18:17:58.48:4iwdjD1S0

同じですよ
抱え込むときに自然と足の向きが変わるに任せるって感じで
撃砕は左右両方の、奧足での蹴りがありますから

「抱える時」という曖昧な表現ではなく、厳密に言えば抱え始めようとしたときにわずかに足先の向きを変えるのが先行する感じですかね
体感だと
ほぼ同時ですが、時間差は確かにあるように感じます
[sage] 2017/12/20(水) 18:56:11.31:C27Lk4hg0


ありがとう、撃砕は知らんけど
なんとなくわかりました。
[sage] 2017/12/21(木) 23:54:47.71:zRSpdBsR0
めずらしく主導権を握られる真夏さん=まっつん&まなったん
イジリー「グロスが欲しいのか、唇が欲しいのか?」

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=gIJUcudiaDU
[] 2017/12/29(金) 16:21:31.87:/+js7wsi0
RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX2017
2017年12月29日(金)、31日(日) 13時30分開場 / 15時00分開始

対戦順
ttp://jump.5ch.net/?http://www.fujitv.co.jp/rizin/
対戦カード
ttp://jump.5ch.net/?http://jp.rizinff.com/_ct/17126242

フジテレビ系列全国ネット放送:2017年12月31日(日) 18:30~23:45
[sage] 2017/12/29(金) 16:48:30.30:WtZyi1B60
千葉拳二郎尊師逝去
[] 2017/12/29(金) 21:45:46.39:J5uFPUqh0
今朝の河北新報に載ってて驚いた。
通夜当日に訃報欄に載せるってことは、突然死だったのかな?
でも長男のTwitterには、危篤を匂わすような書き込みがあるね。
80歳か、俺も年を取るわけだ。
[age] 2018/01/01(月) 14:25:37.13:lKAasjkp0
ここって伝統派剛柔流をきちんと学べるのでしょうか?
外間哲弘先生に習えるかのように書いてありますがなんか胡散臭い?

ttp://jump.5ch.net/?http://kariyagym.lolipop.jp/index.php/okinawakarate/
[] 2018/01/01(月) 14:45:48.87:Lcc/F1pf0
えっ!?自称五代目が死去…
まだ諸団体は三代目なのに、七代目になってしまったのか。
[sage] 2018/01/01(月) 22:10:20.26:Qydm9+ekO
本来の剛柔流の特色とはどんなものだろう
未だにわからん…
[sage] 2018/01/01(月) 22:26:08.62:Qydm9+ekO
寸止めで自信を着けてきた人達、自分みたいに直接打撃投げありで乱取りしてきた団体
型や動きを取り入れて三戦で下段回しや金的蹴り上げを防ぎつつ攻防する技法
果たしてどれが剛柔流なのかわからなくなった
[] 2018/01/02(火) 12:27:59.48:J1nlOQIi0
を!
[sage] 2018/01/03(水) 09:14:10.02:iOUzgDvh0
迷わず行けよ、行けば分かるさ
[] 2018/01/04(木) 23:39:40.34:MJ+fGnmb0
金正日が死亡した時のことを思い出した、あれも年の暮れだったなあ。
[sage] 2018/01/06(土) 12:02:35.00:vOwjECpP0


原点の空手は形稽古。だから、剛柔流の形を練習して、うちは剛柔流ですと言ったら、そこは剛柔流
組み手はあとからつくらたものだから、そこの団体の方針に従って好きにやればいい
と思う
[] 2018/01/06(土) 12:35:08.85:11XnOkgF0
そこは義珍の拳を読むとよく分かる気がする
[] 2018/01/09(火) 01:04:27.10:5KrjmYiUO
全日本空手道剛柔会(山口剛玄系)の組手
観たけど開手を動かしながらの組手なんだね。
剛柔流らしさを大事にするために全空連
から離脱したんですよね?剛柔流本来の組手
って、あんな感じなんでしょうか?
因みに自分はカッコよく見えます。
[] 2018/01/09(火) 09:49:33.30:QfHqA27b0
そ。猫足立ちで顔面掌底、金的ありよ。
でもウチみたいなとこ少ないのかなあ
[] 2018/01/09(火) 09:54:12.75:QfHqA27b0
補足。あくまで山口剛柔の話であって、本来の剛柔がそうかといえばどうだろうね。
沖縄剛柔でウチの猫足立ち組手見せたら驚いてたし。
[] 2018/01/09(火) 10:08:22.31:SWbeO5IH0
沖縄剛柔流は逆にあそこまで極端な猫足立ちでの組手はしないね。
あれは、あくまでも山口剛玄の剛柔を追求する所だね。
[sage] 2018/01/09(火) 20:08:29.47:CKjmSVjk0
剛柔流は那覇手で、要するに漁師の空手。船の上でドンブラコ状態での闘いが基本と考えた場合、猫足ではなく、サンチンが原点では? と思ったり
[] 2018/01/09(火) 22:20:48.86:guZVJO9Y0

ならえるわけじゃねーでしょ。
おそらくジムの人がセミナーとか行って学んでるのでは?なんにせよ見学とか行ってみたら?
[sage] 2018/01/09(火) 23:30:36.63:obJ9wYVl0
この事件における本当の意味での主犯は宮野じゃなくて神作(小倉)だったりする

ttp://jump.5ch.net/?http://2ch-library.com/news/concrete/source/shukan.html
[sage] 2018/01/09(火) 23:59:26.85:5KrjmYiUO

こんなとこで出すなよ
[] 2018/01/10(水) 00:16:07.11:pNEZs99V0

絵空事。船の上でサンチンしてみりゃ分かるよ。猫足の方がまだナンボかマシだ。
[sage] 2018/01/10(水) 08:29:41.56:g+AT3qV50
刃牙の読みすぎだ
[] 2018/01/10(水) 20:54:13.19:RE5oBmSUO
型じゃなく三戦立ちは中国の船の中での
突きの練習に使われたという話はあった。
何かの本で揺れるバスの中で試せと書いてあって
試したけど、悪くなかった記憶。
[sage] 2018/01/11(木) 02:46:06.40:dlKgmd0e0
そういうのは仕事で年単位船乗って毎日作業してから言ってくれや
俺はそれを経験した上で言ってる。サンチン立ちより猫足たちの方がまだマシ。

でも猫足だって五十歩百歩で、揺れる船の上でバランスを保ち移動も迅速に行えるのは
野球の内野手みたいに腰を落としてガニ股で両足のカカトを上げて爪先重心、これが一番だよ。
仕事柄、他の国の船もよく見かけるし一時的に乗船する事もあるけど、どこの船の船乗りもだいたい同じだよ。

本に書かれてることを真に受けないほうがいい。
[sage] 2018/01/11(木) 09:26:43.62:yOCfjit80
刃牙が嘘だってぇのかい?
[sage] 2018/01/11(木) 09:27:46.19:yOCfjit80
あと五十歩百歩じゃえよ独歩だ
[] 2018/01/11(木) 12:58:42.72:Qccln18k0
剛柔拳舎と泉武館はガチ
[] 2018/01/11(木) 19:42:48.18:6pmDa6usO
泉川寛喜系じゃん
[sage] 2018/01/11(木) 20:11:53.27:A1goNx2X0
船の上で三戦が使えないというなら、それでいい。ただ、それでも、剛柔流の基本は三戦のはずだ。猫足じゃないと思う。その点はどうだろう?
[sage] 2018/01/12(金) 00:44:02.25:aGV98g/z0
当然、剛柔流の基本は三戦だな。それ以外の基本などありえない。
[] 2018/01/12(金) 01:29:32.70:HX0vOIgR0
最初に習う撃砕が一番の基本だと思ってました…
[] 2018/01/12(金) 08:02:16.20:MS4Pbn7T0
転掌
[sage] 2018/01/12(金) 20:44:17.30:TcQ4Tvqw0
基本中の基本は、実は、転掌や、(立ち方じゃなくて、形としての)三戰ではないかと思う。迷うときこそ原点に帰れ、的な
そして、基本中の基本をやるには、まず、それをやれる基礎体力が必要だ。そのためには筋トレ。そして、応用の利く体の使い方
それで撃砕が生まれて、それを先に練習するようになったのではないか? などと考えたり
どれも組手ではほとんど使えないんだけど、そういう幻想を俺は見ていたい
[sage] 2018/01/13(土) 19:14:55.49:yWUQWLbK0
425 :名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 00:12:46 ID:/9h49KkW0

10年くらい前に2ch以外のBBSで見た書き込みなんだけど。
剛柔流やってる戦前生まれのジイさんに空手を教えてもらった話を書いてた。

そのジイさんは長いこと剛柔流やってるハズなんだが、満足に出来る型といったら転掌
しかない。地味~な人で、転掌しか教えれないし、目だった存在ではなかったらしい。

で、そのジイさんに社交辞令で一手教えてくれって頼んだんだってさ。
そしたら話の流れでジイさんと組手をやることになったらしい。
転掌しか知らないし、もうだいぶ歳だしで。適当にあしらおうと思って、ジイさんに
突きを打とうとしたんだが、打とうとするたんびに、どんな原理か知らんが視界が
ぐにゃっと歪むんだってさ。当時流行ってたマトリックスのCGを例にあげてたけど、
とにかく普通に立って構えてるだけなのに、何故か突きが着弾する前にジイさんの体と
自分の拳の遠近感というか距離感が変に歪んでどうしても本能的に途中で止めてしまう。

それ体験したとき、洒落にならないヤバさを感じて、とてもじゃないが組手続行は
不可能で中止にしたらしい。その技が何に由来するもので、どういった原理なのか
分からない。ただジイさんがやってた転掌と何か関係があるのかもしれない、とあった。

戦前生まれだから長順に直接習ってたという線もあるな。
[] 2018/01/13(土) 20:01:07.60:8BaqnxN2O
DVDで金澤龍司先生の「ロッキシュ」観た。
自分が習った転掌と、ちょっと違うけど
流れは、ほぼ一緒に見える。
[] 2018/01/13(土) 20:05:14.74:2Jwypxit0
転掌はいいね
基本にして奥義ですよ
[sage] 2018/01/13(土) 23:57:38.70:a5B4se8P0
相棒シーズン16第11話
相棒season16第11話のタイトルは「ダメージグッズ」。放送日は2018年1月10日で、元日スペシャル後の、通常版としては2018年最初の相棒となります。
タイトルからだけでは内容が全くわかりませんが、ダメージグッズとは何を指すのでしょうか。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.inudenchi.com/entry/season16-11

真野恵里菜 黄桜 呑 CM
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=z5GAfYmR1GA

岩井七世 佐藤製薬 Movie
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=VmH3eS6FpiM

川村ゆきえ 心のままに #1
ttp://jump.5ch.net/?https://gyao.yahoo.co.jp/player/10760/v00486/v0000000000000000885/
[] 2018/01/14(日) 00:30:50.23:tqH10LIuO
撃砕の最初の突きだけど、中段突き
のところって、けっこう多いのかな?
確か、山口剛玄さんと外間哲弘さんの
ところは中段と記憶。
[sage] 2018/01/14(日) 10:16:42.36:maL6LU1z0
俺のところでは、あれを上中下って呼んでいる。上段受け、中段突き、下段受けだから
上段突きのところは、上上下って呼んでるんだろうか
[] 2018/01/14(日) 11:42:54.65:tqH10LIuO

教えてくれてありがとう。言われてみれば上中下だよね。

確か宮里さんのところは三戦立ちで上段。
糸東流の撃砕も同様みたい。中には前屈立ちで
上段突きというところもある。
[sage] 2018/01/14(日) 19:02:47.18:wenL6Cmt0
339
初期の撃砕は上段。
上段受け、上段突き、下段受けだと、バランスが悪いからちょうじゅんが前後に上中下に変えた。
[sage] 2018/01/14(日) 19:07:15.06:wenL6Cmt0
初期の弟子は撃砕をそもそも習ってないから、戦後に弟弟子から習い直した。
なので、初期弟子の道場は上中下、中期~終戦ごろに教授されてた弟子は上上下、晩年弟子は上中下という傾向。
[] 2018/01/14(日) 23:03:50.68:tqH10LIuO

先生方の中には伝わるうちに弟子たちが
間違えたと言ってる人たちもいるけど、
宮城先生が変えてると言うことだよね。
それも、あり得る。自分も本部の先生の
型と直接習った先生の型が明らかに違う。
間違えたと言うより変えてるみたい。
まぁ、確かめるのもあれだけどw
[sage] 2018/01/15(月) 01:54:18.33:nqwDQUcX0
344
常識で考えても、サンチン、テンショウを除けば、もっともよくやる型の最初の出だしを「間違える」師範なんていないんじゃ?
有名なとこでは、サンチンの最後の回し受けの回数とかも変えてるんじゃなかったかな。
晩年に足腰を痛めてからは、サンチンのターンの動きはさせなくなったとも聞いた。歩き回って筋肉の締めを確認できないので、ずっと同じ向きでスーハーやらせたとか。
[sage] 2018/01/15(月) 01:58:18.01:nqwDQUcX0
前屈立ちの撃砕のやり方は、たぶん沖縄の体育の授業でやる基本型2のことかな?
[sage] 2018/01/15(月) 13:49:08.25:zAMkVwCq0
>>325
それは移動性の話であって、鍛錬とは別じゃね?

腕立て伏せは体を練るためのものだけど、実戦で腕立て伏せをしたりはしない
同じように船の上でサンチンをするのも移動したりじゃなくて鍛えるのに適してるからでは?
[sage] 2018/01/15(月) 17:27:10.85:1yFf294m0
撃砕は上段受けの後は上段突きだったな
相手と組んでやる場合も、相手も撃砕の技でやるから攻防を上段突きで組み立てている

普及型(基本型)と混ぜたのかな?
普及型1と2は中段だから
[sage] 2018/01/15(月) 20:45:37.37:RBLeCHQx0

興味あったので質問。あなたの言う普及型というのは、youtubeででてくる、あれかな?
それとも、撃砕第一の、蹴りないバージョンかな? この質問の返事によって、こっちの態度も変わります
[] 2018/01/15(月) 20:54:09.70:FugI9tSn0
ここには五段以上の全国講習会
に参加してたりする人っているの?
[] 2018/01/15(月) 21:59:19.97:zBcwiusmO

泉川寛喜系の撃砕は前屈立ちで上段突きです。
これは自分が昔、やってたので間違いなし。
あと、極真の撃砕も同じじゃなかったかな?
[sage] 2018/01/16(火) 15:09:30.52:dufx0chV0

泉川寛喜系でくくられる剛柔拳舎と泉武館だが
撃砕のその部分とか両者は同じではない
[] 2018/01/16(火) 18:40:43.17:b2Qa8kd90
泉川系、とりわけ市川門下は平安や雲手をやったりするのですか?
[] 2018/01/16(火) 20:10:27.24:fw8BlqFvO

昔、泉川寛喜系にいたけど雲手あった。
だから型は十二じゃなく十三種類。
平安はなかった。あれは千葉氏の
ところでしょ?泉川寛喜系は六種
の型しか覚えなかったから、どんな
雲手だったのかわからない。
[] 2018/01/17(水) 00:04:05.37:nLydIdOf0

実際に船の上でという体験は貴重なものだと思うが、逆に質問。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=NRORn422zOY
この動画の最後らへんで、外旋の立ち方だと地震の揺れでも体が安定するってある。
外旋の立ち方って三戦立ちも同じよな。これに関して、あなた自身のやってる
三戦立ちも見直してどう思う?
[sage] 2018/01/17(水) 08:33:32.07:ayi7NOc60

撃砕の蹴りなしバージョンのことですよ
[sage] 2018/01/17(水) 20:30:12.31:AXLTHO360

動画見たけど。

まず、地震の揺れと違って船体というのは床が並行ではなく斜面になって揺れ動く。
ようするに海の上に浮かんでるんだから、波の影響により家と違って船体自体が傾いて揺れ動く。
その時点で安定性もクソもない。

イメージしづらいなら、部屋の中でサンチン立ちするのと、斜角のある屋根の上でするサンチン立ち。
その上で地震が来たのを想像してもらえば分かりやすい。

そして、みんな「揺れ」というのをひとくくりにしているけど、そもそも地震と違って波というのは
ピッチングとローリングの二つの揺れに大別できる。ピッチングは縦揺れ、ローリングは横揺れ。

動画の揺れは、ローリングという横揺れがメインでピッチングなどの縦揺れは無し。
残念ながら船の揺れというのは地震と違って小刻みに左右前後に揺れるなんてことはありえず、
多くは深いピッチングか深いローリング、そしてその二つが合わさったウネるような左右どちらかに傾きつつ床が上下する揺れ。
経験上、その三つだな。

例えば深いローリング、これは電車の中でサンチン立ちをイメージしてもらえばいい。
走行している電車でサンチン立ちしてたら、電車が脱線して横倒しスレスレになりました。
立ってられる?

深いピッチングはジェットコースターをイメージしてくれ。最初の長い上り坂で安全バーをかけずにサンチン立ち。
全体的にカーブは少なく頻繁な上下の昇り下りがメインのジェットコースターをイメージしてくれれば分かりやすい。
そのジェットコースターでサンチン立ち。漫画じゃあるまいし、人間の体じゃふっ飛ばされるよ。

それでもまだイメージしづらいなら、ジェット機の翼の上でサンチン立ち、それでフライトしてると思えばいい。
飛行機が数秒間隔で屋根と同じ角度で急上昇や急降下を頻繁に行う。まあ、フっ飛ばされるわな。

タチの悪いのは、この縦や横の揺れが合わさって襲いかかってくるわけさ。地面が平らで小刻みに並行に揺れるだけの地震とは根本から違う。
なので、動画で地震の揺れにサンチンは安定すると言われても船の揺れにイコールで適用できないと俺は思うんだ。
[sage] 2018/01/17(水) 20:31:00.22:AXLTHO360
それと、もっと根本的な問題として。もし船の上で戦闘が行われた場合
どっちが長く棒立ち出来てるか? の勝負であればそりゃサンチンが有効だけど。

基本的に、昔の船の上での戦闘なら武器を使うのが当たり前なので当たれば致命傷。
そうすると、いかに敵の攻撃に当たらないか、いかに自分の攻撃を当てやすいポジションに移動するか
つまりは移動性ってのが重要であって、安定してその場に立ってたらカモ撃ちよろしく相手から見たら良い的だわな。

別に武器による殺傷ではなく、それこそ単純に海に突き落としてしまうだけでも戦闘不能になる。

突き落とされないために、相手から押されても安定して立ってられるサンチンが重要なんだ! という考え方も出来るが
そもそも地震にしろ波の揺れにしろ、立場が不安定な状況でバランスを取ろうとする場合と、
自分の体が外部からの力によって直接押されて、その力と拮抗するようにあるいは影響を受けないようバランスを取ろうとする
のは脳のセンサーや体のバランスの取り方が元から違ってくる。

相撲取りは外部から押される力に対してバランスを取るのは慣れてるけど、
だからといって、たったロープ一本の綱渡りをバランス取るのが上手いから渡れるだろ?ってのはやらなくても無理だと分かる話。
同じ倒れないようにバランスを取るでも根本が違う。サンチン立ちはあくまで相手を必要としない自然現象の揺れに対する立ち方。

夢も希望もない話だけど、サンチン立ちで体の安定性が増すのは確か。ただし、体の安定性を増すならもっと効率よい立ち方や姿勢があるので
わざわざサンチン立ちをチョイスするシチュエーションが思い浮かばないってのが正直なところだね。
[] 2018/01/17(水) 23:08:45.32:veLWGBVg0
朝勃ちでサンチン立ち、まで読んだ。
[] 2018/01/18(木) 02:59:28.55:sbtDLUrY0
ちんちんだち
[] 2018/01/18(木) 06:53:28.79:jvOJCMoN0
ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/jfc6IYr0Zcw?t=1250
震度7日本2位のサーファーにやらせるとこうなるのか
[sage] 2018/01/18(木) 12:05:48.52:CLqDiPT60
おきなわの船って想定されてるのはサバニ船やそれに毛が生えたようなの(しかも漁船や商船なので荷物を積んでる)なので、そもそも移動するスペースが十分あるような船ではないと思うよ。
本土で言うなら、山道を走る軽トラ~12トントラックの荷台の上で戦うようなシチュえーションに近いんじゃないかな。
もしくはサーフィンしながら戦うような。

サンチンと猫足どっちが有利かは知らん。
[sage] 2018/01/18(木) 12:15:06.01:CLqDiPT60
あと、相手が武器持ってたら、櫂(エーク)振り回すとか、その辺の棒とか使ったり、手頃な荷物振り回したり投げたりするだろうな。
[] 2018/01/18(木) 12:21:22.11:jvOJCMoN0
空手しらんけどサンチンって(股関節の)内旋じゃないの?
[sage] 2018/01/18(木) 15:50:36.63:jUzPA2Rq0
足が内向いてるのに股関節まで内旋したらオカマちゃんみたいになるだろ
[] 2018/01/18(木) 16:31:02.79:jvOJCMoN0
膝締めてるから内かと思ったんだよ
[sage] 2018/01/18(木) 18:07:40.21:OvTiEu8G0

>おきなわの船って想定されてるのはサバニ船やそれに毛が生えたようなの(しかも漁船や商船なので荷物を積んでる)なので、そもそも移動するスペースが十分あるような船ではないと思うよ。

俺が思うに、船の上での戦闘なんて歴史がそもそも無かったんじゃないか?
海賊にせよ、交戦するならわざわざ相手の船に乗り込まなくても狙った船を囲んで弓矢で打ちまくればいいわけだし。
[sage] 2018/01/18(木) 18:28:03.35:oMqFc1190
船上戦闘の歴史が無いわけ無い。
ttp://jump.5ch.net/?http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/110118/98518/56214483

上記は倭寇の例だが、日、琉、中の貿易船が海賊の恐れなしに東シナ海を航行できたかは疑問。
漁業権の関係で漁船同士が小競り合いした事例なんかはもっと多いんじゃないか。

戦闘の中心兵器が、弓矢なのか槍や刀剣類なのかは知らんが、揺れる船から、移動する船に射かけるのは難しそうだし、船だと積載できる矢の量も限られるので、外洋での戦闘を念頭に置くと、直感的にはコスパは悪そうだな、とおもう。
船体の変なところに当たると、ターゲットの船が沈んで襲撃した意味が無くなるし、矢で船体重量が嵩むと、貿易船や漁船を追いかける船速も鈍くなりそうな気もする。
[] 2018/01/20(土) 18:58:02.19:hfBsnpEw0
で結局三戦立ちは船の戦闘で使われてたの?
[sage] 2018/01/20(土) 19:46:51.69:albFOg6EO
剛柔流の故郷という一説でみると、中国福建辺りの川ジャンクは船上で歩ける広さではある。

私ごとの見解だが、揺れる満員電車の中で三戦立ちを試しによくしているのだが、立ち方を固めなければかなり安定する。

(※当たり前ですが、移動する電車の中では吊革、手摺に掴まりましょう。)
[] 2018/01/20(土) 21:20:32.81:kdk/5JtK0
オカダンさんは、サンチンは圧力に対する立ち方だと説いていましたよ。
船とかいうのはどこからわいたんですか。ばかばかしいですよ。
[] 2018/01/20(土) 21:25:34.86:kpdH2j1G0
源流の中国武術
[sage] 2018/01/20(土) 22:06:05.45:albFOg6EO
オカダンさんとは誰???
[] 2018/01/20(土) 23:10:41.65:kdk/5JtK0
オカダンさんは実践系の現代武道家です。
空手は大陸の猿真似だというのも、オカダンさんの持論でした。
言葉がわからなかったせいで、バカバカしい見よう見まねになったといいます。
オカダンさんは空手のオリンピック種目化に大反対していました。
[sage] 2018/01/20(土) 23:54:32.96:albFOg6EO
では空手を研鑽する我等からして道を違う方らしいですね。
意見は相容れぬものと見受けました。
三戦は圧力に耐えるものとは確かに納得しますが、それは三戦の、側面の一つしか見ていないと思います。
三戦を稽古し続けると感じるのは、もっと総合的に合理的な立ち方だと思われてならないのです。
[] 2018/01/21(日) 00:57:18.59:ssD4ABxb0
サンチンの合理性というのをオカダンさんから聞いたことがあります。
たぶんそれのことを言っているんでしょう。オカダンさんの論理は大変すぐれていましたよ。
[] 2018/01/21(日) 01:21:24.36:U3zM1pYLO
おちんぽの時間ですttp://jump.5ch.net/?http://ameblo.jp/shinki-healing/entry-12343785409.html?frm_src=favoritemail
[] 2018/01/21(日) 01:31:14.36:ssD4ABxb0
オカダンさんは空手の型を深く理解しています。
「空手は逃げる為の一手だ」というのはオカダンさんの持論です。
つまり攻めようとすること相手に向かっていくこと自体が間違っているんです。
[] 2018/01/21(日) 02:20:44.07:eAVXyGWHO
誰それ
知らない
興味もない
[] 2018/01/21(日) 03:56:55.02:ssD4ABxb0
すごい人です。
人生をやり直したくなるくらいのものをもっている。
武板の良識でもありました。
オカダンさんなら空手を立て直せるともおもいますが、
今はよその板にいるようです。
[sage] 2018/01/21(日) 06:57:58.31:eAVXyGWHO
スレチだからヨソでその御仁を絶賛されるがいい
[] 2018/01/21(日) 10:23:22.93:+YJ1aC0DO
剛柔流って型も一定せずまとまってないよね?
松濤館や糸東流や和道流なんか派が変わっても
あそこまで変わってない。同じ剛柔流名乗って
松濤館の平安と糸東流のピンアンくらい型が違う。
いろいろあっていいと言う見方もできるけど
[sage] 2018/01/21(日) 10:49:19.88:tDE9MhvL0

弓矢程度で船が重くなるなら、そもそも人を乗せれねーだろ
[sage] 2018/01/21(日) 22:45:33.74:5JpkiE/x0
弓矢が海賊の主兵器なら、「戦闘要員を載せた上で」大量の矢を積載する必要がある。逆に海賊船の船速が鈍らない程度の矢の量なら、威嚇くらいしか使えないんじゃないか。大体矢一本は20g程度。
琉球の弓矢は、多くが和弓やその模造品だったことが分かっている。ただ、現地で生産できてたのかは不明。刀剣、鎧、槍が日中からの輸入品なので、弓矢も多くは輸入品の可能性が高い。鉄を産しない沖縄では鉄は貴重品なので、矢尻にどこまで気軽に使えたか?

また、弓矢は加工品かつ消耗品なので、武具としては殺傷力はあるがコスパ悪い。海上戦闘では矢を回収もできない。その意味でも正規軍ではない海賊風情が気軽に使いにくそうな気がする。

あと、人間は捕虜にしたら、奴隷として売り払う商品なので、抵抗しない限り極力傷つけない。なので、民間船の方は、海賊と遭遇したら、積荷を海に捨てて船速を上げて逃げる。

東恩納寛量は、やんばる船で薪運びしてたそうだし、宮城長順は茶の貿易商。剛柔流は船とは縁が深いね。
でも宮城は船に弱く、船旅ではいつも寝ていたとも言うね。
[] 2018/01/22(月) 12:28:32.58:qrLOr1+70

単なる想像?
[] 2018/01/23(火) 00:47:51.55:E1uzdJ1H0

安定の脳内
[sage] 2018/01/23(火) 05:23:39.89:7DRRUYPs0
創業90年! 渋谷の名曲喫茶ライオンが長きに渡り愛される理由
ttp://jump.5ch.net/?https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/5756

名曲喫茶ライオン
ttp://jump.5ch.net/?http://lion.main.jp/info/infomation.htm
[] 2018/01/23(火) 14:45:38.96:vDg66giR0
まめぐ
[] 2018/01/23(火) 14:46:03.74:0S3MOarf0
ライオン
[sage] 2018/01/24(水) 15:35:54.18:RgtzFwZr0

雲手と言っても、松濤館のとは全く別物です

私のとこでは「ウンス」ではなく、「ウンシュ」と呼びます
[] 2018/01/28(日) 11:45:15.40:/4DgifREO

どこから持ってきたの?
松濤館のソーチンも他の流派のと全く違う。
船越さん亡くなったあと弟子がどこかから
持ってきたとか聞いた。
[sage] 2018/02/01(木) 11:05:40.47:Bs/37vDH0
松濤館の壮鎮は本部のソーチンが元じゃねーかって説もある
船越義豪氏が久米村出身者から習ったという説もある
また少林寺流拳行館のソーチンは松濤館の壮鎮と共通点が多い
ttp://jump.5ch.net/?http://ameblo.jp/motoburyu/entry-12126021578.html
[sage] 2018/02/03(土) 22:07:19.32:PkC8SWEn0

松濤館も少林寺流も首里手だからね
[] 2018/02/14(水) 22:56:50.97:q5QAOItDO
撃破とか鶴破とか型増やしてるところあるんだね。
[] 2018/02/15(木) 01:09:46.89:7r3lgcBM0

ソーチンは富名腰義珍が沖縄から持ってきた型じゃないでしょ
息子の義豪を大阪に送って摩文仁賢和から貰ったのを改良したもの
ウンスーやその他の型も同様に糸東流からの輸入
[] 2018/02/15(木) 03:51:40.66:JBjFH0zCO
松濤館のソーチンと糸東流のソーチンは
同じ型が変化したものじゃないでしょ?
古い松濤館のソーチンは知ってるけど
連続写真で見る糸東流のソーチンとは
全く違う型に見える。
[sage] 2018/02/15(木) 14:46:41.99:WJunuPN60

そのブログ勉強になるけど
自流には甘いよな。
[] 2018/02/15(木) 14:53:13.47:JBluTIuP0

糸東流のソーチン見たことない?改良なんてレベルじゃない全くの別物だよ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=-9iIQLORKN8
だからは本部流の説やその他の伝系の説を書いてる
ちなみに少林寺流の久高のソーチンは他流派と違って唯一松濤館の壮鎮の特徴的な揚げ受けと下段払いを同時にやる動作が含まれている
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=bJjC8ydrtoI
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=HZ9adFAa8Rs
[] 2018/02/15(木) 15:45:15.16:7r3lgcBM0

いずれにせよソーチンは富名腰義珍の型じゃなかったのは確かだとおもう
[] 2018/02/15(木) 18:07:24.49:JBluTIuP0

それは前提として皆分かった上での話だよ
だって船越翁のは十五の型だけだから
[] 2018/02/16(金) 02:57:29.62:NC2Zw59p0
とまりて
あらがきは
かくふぁー
[sage] 2018/02/17(土) 22:34:38.34:T8stG3btO
よろしくです
寸勁・寸突き・1-inch punch 技術議論スレッド
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1518873894/
[] 2018/02/18(日) 16:09:05.09:El6WEmnzO
三戦で反転したあと二度突いて再び
反転して正面になるのと、二度以上
突いて後方に進むのと二種類あるよね?
自分の、いた剛柔流は後方は二度で
反転していた。あと糸東流の三戦も
後方は二度。これって、いったいどちらが
古い型なのかな?
[sage] 2018/02/18(日) 18:15:09.09:F6JyVAEb0
三戦は反転しないやつもありますな
これが長順先生の晩年に教えていた三戦

一説には、先生がお年を召して座ったまま指導することが常態化したので、師に尻を向けることを避けるために反転しないようにしたとか

うちのところは、弁足で回った後の一回はノーカンとしてさらに2度突いてから再び反転しますな
[] 2018/02/18(日) 21:06:10.35:El6WEmnzO
撃砕も古いのが最初の突きが上段らしい
のが分かった。三戦も知りたい。因みに
反転するのが東恩納の三戦。しないのが
宮城の三戦とかいう言い方なかったかな?
でも、東恩納先生の頃の三戦は上地流の
ような開手だったともいうね?
[sage] 2018/02/18(日) 22:11:31.88:F6JyVAEb0
首里三戦というのも、昔の月間空手道に写真が載ってましたな
開手で、「赤子を抱きかかえるように」と表現されていて、指も背もやや曲げて三戦立ちしてました
それっきり情報は拾えていませんが、興味は尽きませんな

主にやるのは反転なしの三戦ですが、「回り三戦」として「これも覚えておけ」と言われました
弁足で回る方が、どっちかといえば好きです
重心の高さを変えながら反転して、体の向きに合わせて受けるのが気持ちいい
[] 2018/02/18(日) 22:17:03.06:El6WEmnzO
首里三戦って開手だったの?
初めて聞いた。首里三戦は
その名前くらいしか知らなかった。
首里セーサンは知ってたけど
[] 2018/02/22(木) 09:38:53.95:WWQNZOqE0
サーセンってのつくっちゃっていい?
もうある?
[] 2018/02/25(日) 13:15:28.05:tslFPqSw0
ないならつくっちゃうよ?
いいの? いいの? ほんとにいいんだね?
あとで言っても知らないよ?
[] 2018/02/26(月) 02:28:15.98:VpfvDRvq0
最近亡くなった大先生が、「型は故人の血の結晶である。一切改良するべからず」とか言ってたな。
ゼロから創作するなら別だと思うし、その大先生自身、幾つも創作していたはず。
[sage] 2018/02/26(月) 14:49:11.01:fK8Nj7wG0


ついでにセクロスとかアザースって型も作っていいよ
[sage] 2018/02/26(月) 15:00:06.32:PD5LOji8O
419に期待
[] 2018/02/27(火) 02:13:17.67:IvJo1IkY0

最近、お亡くなりになった方とは誰か教えていただけませんか?
[] 2018/02/27(火) 13:19:38.56:EQJIc2RP0

[] 2018/02/28(水) 17:52:39.13:x89M49CE0

教えてくださり、ありがとうございます。
[] 2018/03/05(月) 04:11:53.53:2ixz8b/n0
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Q61TC
[] 2018/03/12(月) 04:24:12.25:JvdM+4v80
今つくるならソンタク
[] 2018/03/12(月) 16:29:51.36:RDGSwiio0
宮城長順先生って形は上手かったんだろうか?
[sage] 2018/03/12(月) 16:47:53.81:IROiOrd00

上手かったと思う、根拠無いけど・・・
でも型も組手も上手くなきゃ
本土4大流派、沖縄三大流派の両方に
名前残すなんて無理だと思うの。
[] 2018/03/18(日) 16:28:59.46:na/P8GFGO
沖縄三大流派って何と何?
昔だけど剛柔、上地、小林、松林で
四大流派ならあった。
[sage] 2018/03/18(日) 16:37:10.21:na/P8GFGO
見てきたけど剛柔、上地、小林みないねw
[] 2018/03/18(日) 17:01:18.81:mL0y+IqY0
「しょうりん」でひとまとめ
[sage] 2018/03/18(日) 17:05:02.51:na/P8GFGO
訂正w
みないねw→みたいねw
[sage] 2018/03/19(月) 03:53:17.92:CZEdR8z50
見てきたけど見ない
[] 2018/03/27(火) 12:39:25.69:ky5i0DLDO

勝手に作れば?
構えてから土下座とかのようなオチはなしで…
[] 2018/03/29(木) 05:46:35.76:G1n+R2rn0
採用!
[] 2018/03/29(木) 05:50:12.10:G1n+R2rn0
土下座から床・地面に頭突き連発
前頭部の鍛錬型
要息吹き
[sage] 2018/03/30(金) 14:45:44.31:9ii8rBR8O
びびったふりで微妙に近づきつつサーセンと頭を下げて謝るふりから一歩踏み込んで頭突き…私の得意技でもある(サーセンとは言わないが)w
[] 2018/03/30(金) 20:47:06.99:XOFkRz6a0

貴方かなり喧嘩慣れしてらっしゃいますね。故芦原英幸先生の得意とするところでもありました。
[] 2018/03/30(金) 21:19:08.48:IIgbCbwk0
ソダネーみたいに登録の競争にならんうちに
サーセンを登録せねば
[sage] 2018/04/02(月) 05:31:55.03:AcYDZfsv0
NHKは1日、大河ドラマ「西郷どん」の本編放送を休み、総合の午後8時枠で、
主演の西郷吉之助役・鈴木亮平と、島津斉彬役・渡辺謙の対談を中心にした特番「西郷どんスペシャル」を放送した。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.daily.co.jp/gossip/2018/04/01/0011124530.shtml

本編を休止し、日曜夜の大河ドラマ枠で特番を放送するのは今回が初の試み。
毎日新聞

過去、東日本大震災や国政選挙に伴う特番で放送そのものがなかった例こそあれ、本編を休止して特別編を放送したのは大河57作の歴史で初のことだ。
週刊ポスト
[] 2018/04/11(水) 18:53:00.44:cDY78mpKO
剛柔流や極真空手にある三戦だけど会派や、
やる人によって呼吸法が違うよね?
「ハーッ、ハ―。ハーッ、ハ―」と言うのもあれば
「ハーッ、ハッハ。ハーッ、ハッハ」と言うのもある。
自分は、あとのほうだった。これって誰かが
途中で変えたのかな?
[touonryu@yahoo.co.jp] 2018/04/11(水) 19:15:51.77:efU5eE2q0


呼吸音だけ列挙されても
わからないと思いますよ。
[] 2018/04/11(水) 20:58:57.75:vnakapyt0
エロ小説のセックスの場面かと思った。
まあ極真は「なんで他流と違うんだろう?」という部分はあれこれあるね。
[sage] 2018/04/11(水) 21:22:28.28:CTQKTVXW0
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24523.png

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24516.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24517.gif

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24518.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24519.gif


ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24521.gif
これらとか、左の人物が技のかけてそうなのに
本文よむと、実は右の人物が技のかけて
……露骨にミスリードを狙ってきてる
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24522.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24520.gif
[touonryu@yahoo.co.jp] 2018/04/11(水) 21:41:43.00:++KKGdXr0

GIFアニメかな?
熱意というか、感心しますです。
[sage] 2018/04/12(木) 23:00:56.63:IW95VYqh0
一応、イメージだけなら、
すでに全部の技でついてるんだけど
かくのが大変
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24535.gif
[sage] 2018/04/12(木) 23:05:41.26:IW95VYqh0
あ、腰を落とした所から左右の足が逆になってた
…・…まあ、些細な事なんでいいか
[sage] 2018/04/14(土) 01:33:08.05:bw6aB98n0
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24550.gif

気に食わなかった所をちょっと直したり
説明を加えた
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24551.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24552.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24553.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24554.gif
[sage] 2018/04/15(日) 03:17:16.59:Z7fTXH0j0
ボウズファンからオーダーの多い GIカット レンジャーカット!!
ttp://jump.5ch.net/?http://katusika-e-toko.com/archives/7733

ttp://baseball2059.com/wp-content/uploads/2017/01/gicut.jpg
ttp://katusika-e-toko.com/b/wp-content/uploads/2017/01/P1011983-480x360.jpg
[sage] 2018/04/15(日) 14:16:18.69:d3yNylmB0
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24577.gif
オリジナルから少し変えてみたバージョン
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24578.gif

参考
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups22684.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups22685.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups22686.gif
[sage] 2018/04/15(日) 14:19:10.58:d3yNylmB0
あ、しまった
なぜか漢字を間違えてた箇所がある……
記憶で書いたのがまずかった

転じゃなくて環だった
[sage] 2018/04/17(火) 01:15:22.86:EuEJ+xZh0
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24604.gif
[sage] 2018/04/18(水) 02:54:15.03:o5aSkk4L0
左側の文字表記は面倒なわりに
見にくいだけなんで、次からはやめようと思う
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24609.gif

どうも、こっちの表も仕掛けがあるようだが
今一つまだよくわからない
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24610.gif
ttp://jump.5ch.net/?https://cjjc.weblio.jp/content/%E6%89%92
[sage] 2018/04/20(金) 02:04:09.76:5pk7/RBm0
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24622.gif
[sage] 2018/04/20(金) 03:51:20.34:5pk7/RBm0
これも解釈を変えた
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24628.gif

以前の奴
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24519.gif
[sage] 2018/04/20(金) 17:30:15.58:5pk7/RBm0
個々だとヘンな単語が並んでたけど
全体の意味が分かると、すごいスッキリした文章になる。
この読み方が正しいってのが、よくわかる例。
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24631.gif
[sage] 2018/04/21(土) 13:53:13.03:kn+jXFaS0
パット見、ありえなさそうだけど
本当に色んな読みの可能性を考えたすえに
最終的に到ったシンプルな結論なんで
これはこれでアリだろう、と……少なくとも自分では思ってる。
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24643.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24644.gif
[sage] 2018/04/23(月) 17:28:44.41:8TlpUVpU0
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24677.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24679.gif
[sage] 2018/04/23(月) 23:49:09.88:8TlpUVpU0
ちょっと上のヤツ、修正
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24681.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24682.gif
[sage] 2018/04/27(金) 08:02:47.15:nZnr3irA0
ここ、数日、ちょっと別の事で
面白い事に気付いたんで忙しかった
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24737.gif
[sage] 2018/04/28(土) 06:04:14.55:2eTk2Ud00
スレ違いだけど、せっかくなんで貼っとく
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24742.png
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24743.png
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24744.png

参考


ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups23942.gif

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24144.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24145.gif

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups23947.gif

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups23956.gif

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups23953.gif
[sage] 2018/05/02(水) 07:23:05.61:ziLGwtz70
一部、訳まちがってたし。描き直し。
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24792.gif
こっちはミス。でもせっかくなんであげてみる。
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24793.gif

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24794.gif

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24795.gif

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24796.gif

↑は関連する技でまとめてみた。

あと、こっちが結局まだよくわからない。
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24797.png
[] 2018/05/02(水) 19:14:17.54:eTBWE7Rm0
猫足立ち難しい。前足は地面に垂直に乗せるだけ?それとも
手前に引っ掻く?それとも前に押して体を後に追いやる感じ?
どのイメージが合ってますでしょうか?
[] 2018/05/03(木) 10:29:54.50:Fkoh2xu30

武備誌は昔の日本人が中国拳法を想像して適当に作った書だからマジメに考察するだけ損だよ
[sage] 2018/05/03(木) 10:54:39.82:tmcSs3gr0
454
あえて選ぶなら最初?
体重を前後に3:7か2:8くらいの割合でかける(会派によって違う)。
[sage] 2018/05/03(木) 10:55:47.27:tmcSs3gr0
前脚に足払いをかけられて、片足立ちになっても倒れないようにする
[sage] 2018/05/03(木) 11:00:24.09:tmcSs3gr0
武備しを中国人に見せたら、こんな書き方しない、と言われたそうだね。
日本人の書く英作文のように「文法的には間違ってないけど、こんな言い回しはネイティブはしない」というようなシロモノらしい。
[] 2018/05/03(木) 13:05:17.78:wlIJ7L2X0

ありがとうございます。
[sage] 2018/05/03(木) 13:09:06.21:YMsdh0290
あれ、小佐野さん着ちゃったか?
[sage] 2018/05/03(木) 22:05:52.40:YoTrP7930

今の中国人は昔の中国語なんて読めないだろ
[sage] 2018/05/03(木) 23:32:05.11:tmcSs3gr0
研究者に見せたんだよ。
昔の日本語が読めないのはお前も同じだろう。
レス乞食が多いスレだな。
[] 2018/05/04(金) 04:02:47.58:Ei44rIen0
普通の中国拳法の伝書は門派の系譜がまず第一に記されてる
それが無い時点で不自然だし本来併習すべきでない別々の拳法が
ドッキングして1冊にまとまっててその内容も中途半端とかもうメチャクチャw
まともな感覚じゃありえねーよ
[] 2018/05/04(金) 08:06:26.20:0XfDtJ9k0
紀効新書も色んな流派をまたいで
記載してなかったか。
[] 2018/05/04(金) 08:25:07.42:Ei44rIen0

紀効新書って中国拳法の伝書だったの?
[] 2018/05/04(金) 08:32:31.97:Ei44rIen0
まー宮城長順が中国から持ち帰ったーって言う割には宮城が中国に行く前からまったく同じものが沖縄に存在してる時点でお察しだわな
たまたま中国行って膨大な書物の中からたまたま沖縄に存在するものと同一のものをわざわざ持ち帰った可能性も無きにしもあらずだがw
[sage] 2018/05/04(金) 08:57:27.84:6nHJgmoU0
沖縄人が書いたのは確実だろう

「〇〇の手が勝つ・〇〇の手が負ける」
みたいに統一的に書いてあるわけで

もし、中国人が書いた物なら
「〇〇の拳(脚・技)が勝つ・〇〇の拳(脚・技)が負ける」
とかになりそう

手(ティー)で統一されてるのは
沖縄人が中心にまとめたものだからだと思う
(元の文章から、そこだけ手に書き改めたとも考えにくい)
[sage] 2018/05/05(土) 09:02:28.11:TbeFZ50n0
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24847.gif

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24848.png
[sage] 2018/05/05(土) 09:03:53.21:TbeFZ50n0
あ、誤字あった……
[sage] 2018/05/05(土) 09:17:10.82:TbeFZ50n0
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24710.gif
ちなみに昔の人は前蹴りしか蹴れなかったってのは間違い。
前蹴りはリスクが高くて、威力が低い。
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups23100.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups23101.gif
とりあえず、本州でなんでそうなったのか考察
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups23102.png

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups23103.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups23104.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups23105.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups23106.gif

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24710.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups23107.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups23108.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups23109.gif
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups23110.gif

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups21933.gif 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
[sage] 2018/05/05(土) 11:21:52.45:ECgd5Msy0
剛柔や上地の、ボディービルとは違う独特な筋肉はどうやってつくのですか?
[] 2018/05/06(日) 08:35:43.98:vBhMVXEX0

武備誌は昔の沖縄人の創作だし、その昔の沖縄では組手は行われておらず満足な殴り合いの技術は育ってなかった
だから武備誌に書いてある内容は妄想の域を出ない荒唐無稽な内容(その証拠に武備誌のワザは組手で見かけないし
自由度の高いMMAでさへ見かけない)

沖縄人の創作でも技術的に価値があったり、技術に価値が無くても中国の古い伝書で学術的に価値があったりなら
まだ解読するのも分かるけど、どっちの価値もない偽書をわざわざ大真面目に解読するのは人生の時間の無駄では?
解読自体が楽しいなら、それはそれで問題ないけど。
[sage] 2018/05/06(日) 13:16:49.74:aKzedhmU0
武備しを、それを描いた人間の意図や、社会的背景を考えながら読むのは、それなりに楽しいし意味があると思うけどね。
俺はやらんが。

上にも書いたが、今の英語と同じで、個々人のレベルはともかく、中国語の習得が、琉球ユニバースの中で、貿易ビジネスや貴人の教養として半ば必須だった側面がある。
でも体系的な語学教育なんてもちろん当時はほとんどなされていない。結果、武備しは、高校生が書いた英語のロック歌詞みたいになってる。
[sage] 2018/05/06(日) 14:24:30.57:MQeFlT4j0
471
型、巻藁や甕、カキエ等の道場でやってる普通の鍛錬しかないんじゃないの。
基本的に、他は何もやってないんだし。

沖縄の師範でも、人によっては、キックやボクシングやボディビルをやってたりするけど、やってない人でもああいう体型になるから、やはり道場稽古だろうね。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 武道・武芸板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら