2ch勢いランキング アーカイブ

BSッS 開局・閉局・変更チャンネル 総合スレその3


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/04(日) 00:23:10.30
前スレ:BS新規チャンネル総合スレ
    ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1316158260/
    BS新規チャンネル総合スレその2
    ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1317481808/

[Dpa] 2011年 BSデジタル放送がますますパワーアップ!
ttp://www.dpa.or.jp/bs_powerup/

有料チャンネルは契約料+スカパーe2加入料+基本料金が必要になります
ttp://www.e2sptv.jp/welcome/hm.html

お知らせ一覧|スカパー!e2
ttp://www.e2sptv.jp/oshirase/index.html

受信できない人へ:BS新規チャンネルへの受信機/レコーダー対応情報スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1317393242/

番組コンテンツの話題はスカパー板にある各スレッドへ
ttp://toki.2ch.net/skyp/

開局・閉局・チャンネル名称変更・チャンネル番号変更予定チャンネル一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/04(日) 00:23:31.57
開局・閉局・チャンネル名称変更・チャンネル番号変更予定チャンネル一覧

2012年03月17日
BS Ch.258 Dlife 開局

2012年03月31日
BS Ch.160 C-TBSウェルカムチャンネル 放送終了
BS Ch.185 プライム365.TV 放送終了
BS Ch.260 ザ・ゴルフ・チャンネル 放送終了

2012年04月01日
BS Ch.321 Music Japan TV
    100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス に名称変更

2012年04月17日
BS Ch.228 ザ・シネマ Ch.227 に変更
>>2 の訂正 [sage] 2012/03/04(日) 00:31:14.84
開局・閉局・チャンネル名称変更・チャンネル番号変更予定チャンネル一覧

2012年03月17日
BS Ch.258 Dlife 開局

2012年03月31日
CS Ch.160 C-TBSウェルカムチャンネル 放送終了
CS Ch.185 プライム365.TV 放送終了
CS Ch.260 ザ・ゴルフ・チャンネル 放送終了

2012年04月01日
CS Ch.321 Music Japan TV
    100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス に名称変更

2012年04月17日
CS Ch.228 ザ・シネマ Ch.227 に変更
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/04(日) 00:38:31.66

どこが訂正されたの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/04(日) 08:21:57.92
レコーダー通すと、
周波数の高いチャンネルが見れない俺様メモ

アンテナ系を見直すときは,
(0) ケーブルのあらゆる接合部分にF型接栓でない部分(ねじ止め結合,芋繋ぎ)の有無を確認。全てF型接栓に交換。
(1) 露出部分のケーブル,分配器,混合器,分波器,アンテナコンセントがBSCS対応品かどうか確認する。
  未対応品・不明品は対応品に交換。
(2) パラボラアンテナを疑う。10年物以上の旧品なら交換。
(3) 壁内配線を交換。

この順番で攻めていく。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/04(日) 09:37:00.44
e2が見られてBS21・BS23が見られない人って原因はほぼコンバータじゃないの?
不要な電波を変換して送る必要は無いから(BSは15までの時代のもの)ってフィルターで削っているという漢字
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/04(日) 15:14:02.36
レオン見ようと思ったけど
字幕だから画面を注視してないといけなくて辛い
吹替版の放送予定はない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/04(日) 15:22:03.95

ソフトバンクの1.5GHz帯との干渉もあるんだよ > BS-21,23Ch
BS21ChはLNBでダウンコンバートされた後は1419.58MHz〜1446.58MHz、23Chは1457.94MHz〜1484.94MHz
ソフトバンクのモバイル通信サービスは上りが1427.9MHz〜1437.9MHz、下りが1475.9MHz〜1485.9MHzで、ほぼ重なってる

ソフトバンク側の干渉は既に問題になってるけど、BS側も条件によっては干渉するよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/04(日) 16:50:22.30
関連スレ
空き帯域をどう使えばよいか議論するスレ6
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1329621871/

東経110度CS放送(e2の空き枠)に入って欲しいCH
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1317866645/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/04(日) 22:52:42.16
関連スレ
空き帯域をどう使えばよいか妄想するスレ5
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1329376735/

東経110度CS放送(e2の空き枠)に入って欲しいCH
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1317866645/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/04(日) 23:50:12.14
関連スレ
空き帯域をどう使えばよいか議論するスレ6(妄想除く)
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1329621871/

東経110度CS放送(e2の空き枠)に入って欲しいCH
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1317866645/

空き帯域をどう使えばよいか妄想するスレ5(妄想限定)
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1329376735/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/05(月) 00:25:39.62
重複スレ
BS・CS 開局・閉局・変更チャンネル 総合スレその3
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1330788190/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/05(月) 00:26:49.40

訂正
BS新規チャンネル総合スレその3
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1330797827/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/05(月) 00:41:33.55

そのリンクあちこちに貼ってるな、荒らしと同じだよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/05(月) 06:14:17.69
今日から無料放送が終わり、ブロックノイズが入る、入らないとかの苦情がなくなります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/05(月) 09:01:47.13
Dlifeの開局までには視聴環境整えたい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 00:40:44.30
新規チャンネル、ディズニーしか見れん・・・。
何なんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 01:18:42.84

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1330797827/3
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/04(日) 03:11:22.98
新規BS放送局の開局に伴い、デジタルチューナで処理できるTS数は30必要。
古いチューナは、TS数上限12や16あるいは25で受信不可。 

物理ch TS番号(16進数)
07    4672          Disney Channel
15    40F1、40F2      NHK BS1、BSプレミアム、Dpa
17    4310、4311      難視聴対策放送
19    4730、4731、4732  グリーン、J SPORTS 1,2
21    4750、4751、4752  IMAGICA BS、J SPORTS 3,4
23    4770、4771、4772  BS釣りビジョン、日本映画専門ch、D-Life

※物理CH19,21,23は、対応できないデジタルチューナがある。


ディズニーchは、BS7chを使っているので、古い設備でも視れる。
だけど今回BS移行の新規チャンネルは、BS21,23chなので、
,8 を参考に原因を探ってみてくれ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/10(土) 19:49:22.35
明日までで無料放送おわるのがほとんど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/10(土) 22:25:16.22
BS fox 238
BSスカパー
Dlife 258
は無料放送継続
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/11(日) 20:42:29.88
Dlifeは始まってもいない
BSスカパーは申し込まないといかん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/11(日) 21:46:25.19

もう1週間切ったよ放送まで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/12(月) 07:40:54.68
Dlifeは同じジングルばっかリフレインすんなや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/12(月) 09:27:01.32
開局前はこんなもんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/12(月) 17:33:11.05

まだ放送前なんだから
当たり前だろ、ドアホ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/12(月) 18:03:25.42
既存のチャンネルが移動してるわけじゃなく新局だからな、放送しないのは当然だろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/13(火) 23:18:34.18

FOXの無料って開局後1年だけじゃなかったっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/13(火) 23:38:48.56

まだ半年ある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/14(水) 02:48:25.86
無料のDライフができたし、FOXも引き続き無料にしたいだろうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 10:39:17.41

有料放送として免許もらってるから再申請しないとな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 11:16:21.57
特定の時間帯だけ有料になる事実上のPPV状態になりそうだな>FOX
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 17:42:37.20

出せばいいじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 18:02:43.08

申請費用とお役所仕事、それを考えるとたまにPPVやって殆ど無料のほうがいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/19(月) 05:08:40.75

BSスカパー(241ch)も無料の時間帯が結構あるね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/19(月) 09:22:00.89

9月30日までは、全番組無料だろwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/19(月) 14:02:44.01
 いやいや
番組表を見ると、無料とそうでないのが混じってる
録画したい映画が、無料ではなかったし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/19(月) 14:17:47.09
今月はじめに買ったテレビのBS・CSのチャンネルロゴが
まだ更新されてない。早く流してくれよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/19(月) 14:25:47.75
スカパーe2契約者は、全番組みれるだろ
いままで、見れない番組、録画できない番組は無かったと思うが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/19(月) 14:27:45.81
アンカー付け忘れたが
に対するレス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/19(月) 20:02:13.97
加入してなくても見れる無料放送が結構あるって意味じゃないの?
現在のBSスカパーの有料放送は契約者特典扱いになってるから、契約者は全部見れるよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/19(月) 21:18:24.98

キッズはやはり24スロットから16スロット(12.9Mbps程度)に劣化するようだ。

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/20(火) 11:52:44.36
マンション共聴のブロックコンバータのせいで
新規BSが映らない
管理組合でもCS優先で却下

で、スカパー加入して自分のベランダにアンテナ取り付けようと思うのだが
スカパーのアンテナでDlifeって映るのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/20(火) 12:14:37.48

スカパーe2のほうのアンテナなら映る。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/20(火) 12:19:31.13

しかしアレだな。
ブロックコンバータとかの用語知ってて、新規BS局のアンテナが分からないとは不思議だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/20(火) 12:37:48.37
今キャンペーンしてるスカパー!マルチ衛星アンテナ( SP-AM400M )は
BS 110度CS11.7〜12.75GHzと124/128CS12.2〜12.75GHzがカバーされてるから
Dlifeの12.13594〜12.16294GHzも映るでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/22(木) 07:59:26.42
アナログが完全に終了になるわけだが
BSの難視聴対策チャンネルも消えてくれるのかな?
ジャンル検索でドラマ>BSなどと絞り込んでも難視聴の分が出てきて、とにかく邪魔だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/22(木) 18:29:32.88
っていうより、有料チャンネルの番組表消せないのが残念
TVはレグザ使ってるけど、他のTVはBSの番組表見ないチャンネル表示しないようにできるかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/22(木) 20:30:56.16

こちらへ

AV機器
ttp://toro.2ch.net/av/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/22(木) 20:42:38.46

レグザならチャンネルスキップ設定すれば表示されないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/22(木) 21:30:55.63

知らんかった。orz
dクス。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/22(木) 22:16:22.60
レコーダーの方は取得済みだけど
TVが番組表のアイコンを未だに取得しないのはなんか理由あるかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/23(金) 00:26:31.20
送信していないものはいくらがんばっても受信できないよ
なぜ送信していないのかは知らないけど
110CSのほうの再編が終わるまで待ってるのかもね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/23(金) 09:08:42.99

パナソニックのTVなら、電源ボタン押して(赤→オレンジに変わる)アップデートを、たまにやったほうがいい

これをやらないとNHK BS hi → BSプレミアムとか、かなり長い間ロゴが変わらなかったことがあった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/26(月) 08:10:34.67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1317471112/445

445 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 07:22:55.07 ID:h8QF4qFT
確かに有料が1920x1080、無料が1440x1080の方が電波資源の有効活用な気はするな

・Ch.306/フジテレビNEXT
2012年4月1日より、「フジテレビNEXT」→「フジテレビNEXT ライブ・プレミアム」に変更いたします。
・Ch.307/フジテレビONE
2012年4月1日より、「フジテレビONE」→「フジテレビONE スポーツ・バラエティ」に変更いたします。
・Ch.308/フジテレビTWO
2012年4月1日より、「フジテレビTWO」→「フジテレビTWO ドラマ・アニメ」に変更いたします。
・Ch.325/MUSIC ON! TV
2012年4月1日より、「MUSIC ON! TV」→「MUSIC ON! TV(エムオン!)」に変更いたします。
・Ch.228/ザ・シネマ
2012年4月17日より、Ch.228→Ch.227に変更いたします。

・Ch.160/C-TBSウェルカムチャンネル、Ch.185/プライム365.TV、Ch.260/ザ・ゴルフ・チャンネル
上記チャンネルは、2012年3月31日をもって放送を終了いたします。

CSでSDだが通販がひとつなくなるぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/26(月) 12:24:44.62
地上波のフジのロゴが未だに取得できてない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/26(月) 12:53:25.12
まだBS-iのロゴのまま
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/26(月) 16:24:16.57
BS朝日のロゴが変わった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/26(月) 17:43:07.01

1日のテレビ視聴時間が30分未満の人と見受けます、24時間テレビをつけましょう、
そうしたらきちんと更新されますよ。それでも更新しなかったら、メーカーに文句を
言いましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/26(月) 17:44:54.65
ロゴなんかどうでもいいじゃん
51 [sage] 2012/03/26(月) 21:54:09.40
今日になったら新規BSの番組表アイコン取得してて
BS朝日も新アイコンになってました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/27(火) 00:05:54.12
ようやく今日ロゴが更新されたよー
3/1に買ったTV
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/01(日) 12:00:03.77
ようやくCSのロゴも更新された
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/09(水) 08:24:24.74
5/8 スカチャン3 ND16(ch803) → ND10(ch805)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/19(土) 00:57:44.29
一覧が無くなった?
[sage] 2012/05/27(日) 03:16:09.86
z
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/27(日) 16:59:39.15
が他スレで誘導荒らししてるようだな。
JcomVS光テレビ [] 2012/05/30(水) 01:08:26.10

Jコムはチャンネル選ぶ動作が重い!それが理由で解約、同時に光TVお試し入会、こちらは1日経たずに解約決意!光TVは、Bフレッツだと地上デジタルみれない!
しかもスポーツ目当ての俺はがっかりJスポ4だけかよ!それならJコムの方が良かった...光ネクスト工事費もかかるらしいし、それでチャンネルも少ない、しかし録画できる、見たいの無いから意味無し..
スポーツ好きな方で費用抑えたいならJコム、光TVはチャンネル切り替えサクサクだが、チャンネル少ない無料ビデオもカス、スポーツなんかBSレベル。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/30(水) 03:23:41.12
今夜停波してるところ多いけどチャンネル移行かい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/30(水) 07:58:50.77
フジネクスト CS1>CS2
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/30(水) 18:51:03.06
結局総務省の表の通りにトラポン移動したな。
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000116619.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/06/01(金) 09:26:56.51
CS1
ショップチャンネル(24)
空き(24)

TBSチャンネル(16)
テレ朝チャンネル(16)
朝日ニュースター(16)

スカチャンHD800(16)
スカチャンHD801(16)
スカチャン802(8)
スカチャン805(8)

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/06/01(金) 09:39:42.19
CS2・HDチャンネル

ムービープラス(16)
日テレG+(16)
ゴルフネットワーク(16)
LaLaTV(16)
キッズステーション(16)

フジテレビNEXT(20)

7月から
スーパードラマTV(16)
時代劇専門チャンネル(16)ファミリー劇場(16)

9月以降
スカイ・A(16)
GAORA(16)
MTV(16)
MUSIC ON TV(16)

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/01(金) 23:04:57.31
くっ!ショップシャンネル・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/06/11(月) 02:05:38.83
ショップチャンネル潰そうぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/11(月) 06:20:00.80
ショップチャンネルはたぶんスカパー安定収入の屋台骨で全部なくなったら苦しくなるんじゃね

有料チャンネルだって月料金だけでは経営苦しいから通販番組や韓国番組やってるんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/11(月) 12:31:35.63
QVCはスカパーe2のチャンネルだけどショップチャンネルはスカパーと無関係だぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/11(月) 12:44:59.68
ジュエリーの美しさを皆様にお伝えするために高画質で放送しております。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/11(月) 20:36:06.61

ショップチャンネルもスカパー!e2のチャンネル
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/11(月) 21:00:57.24
BSは帯域広いからメインはHD、通販番組や韓国ドラマはサブチャンネルのSD最低画質でやればいいんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/11(月) 23:39:24.80

あら、本当だ。前はここの一覧に入ってなかったよね?
ttp://pg.skyperfectv.co.jp/e2/channel/list.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/11(月) 23:51:34.67

今年の4月からe2に復帰した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/12(火) 01:34:18.61
どうせ同じ画面なんだから、他局でQVCやショップチャンネルをやってる時間はQVCやショップチャンネルの映像をそのまま流すようにして、
その分、本来のチャンネルの帯域は別の局に融通するようにできないだろうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/12(火) 20:39:06.19
注文の電話番号が違ってたりするから完全に同じ画面ではないけどね
しかしは何が言いたいのかよく分からない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/12(火) 20:49:08.08

ここはスレ立て荒らししたがいるスレだ。
人知を超えた馬鹿がいてもおかしくない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/14(木) 20:10:15.35

ショップチャンネルもe2に最近入ったけど、
特に高額の金銭もらってるわけではないので
屋台骨ではない

無料チャンネルなので、有料チャンネルよりスカパーに払ってる金額は安い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/15(金) 12:00:03.84
ttp://www.e2sptv.jp/oshirase/oshirase_20111017_001.html
・Ch.335/キッズステーションHD
2012年7月24日より、ネットワークを「CS2」、チャンネル番号を「Ch.330」へ変更いたします。
・Ch324 ミュージック・エア
2012/8/1より、ネットワークを「CS1」、チャンネル番号を「Ch.326」へ変更いたします。
・Ch222 衛星劇場
2012/8/1より、ネットワークを「CS1」、チャンネル番号を「Ch.219」へ変更いたします。
・Ch221 東映チャンネル
2012/8/1より、ネットワークを「CS1」、チャンネル番号を「Ch.218」へ変更いたします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/15(金) 13:40:49.97

なんでこんなに移動させてるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/15(金) 15:21:56.51

パナのテレビを使えば分かるけど、CS1ネットワークとCS2ネットワークに分けてチャンネル設定をするから、
CS1はがら空きだけどCS2では記憶できずにあふれてしまうこともある。そのための移動だと思われる。
REGZAはそういうことをしなくてもいいけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/15(金) 16:27:45.30

なるほどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/15(金) 22:15:36.00

受信機側の問題?
衛星のトランスポンダの問題でしょ。
ただ、パナソニックのネットワーク切り替えは不便でならない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/15(金) 23:17:30.33
初期の奴は切り替えあったけど現行機種でも切り替えなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/16(土) 00:38:28.39
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000116619.pdf
現状はこれ

ttp://buaya.net/images/99258570165701894865.jpg
10/1にはこうなる予定

だから、少しずつ移動させているのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/16(土) 10:04:20.34

受信機側でも解決できる
設定で解決できる機種は聞いたことないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/16(土) 10:07:27.56
ちょっと勘違い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/16(土) 10:45:38.19
違うよ
が正解

トランスポンダのND2,ND8,ND10がCS1ネットワーク。
チャンネル移動しているのはHD化でトランスポンダを振り分けし直しているから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/16(土) 14:36:44.49

を否定する説明になっていない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/16(土) 21:07:50.94
こちらは重複スレです。 以下のスレに移動してください。
BS新規チャンネル総合スレその3
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1330797827/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/17(日) 08:56:29.85

CSの話はどこですんだよボケ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/17(日) 09:05:46.13
ばかだからそういうことに気が付かないんだよ
どうせそのスレ立てた馬鹿野郎なんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/17(日) 19:43:32.01

しかしフジはONE,TWO,NEXTを16*3の3ch HD化してもよさそうだけどなぁ
まぁF1なんかでNEXTオンリーの人はいいだろうけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/17(日) 20:09:40.15
ONEのバラエティをよく見るけど、昔の番組だからSDがほとんど。
TWOのドラマもそうだろう。
ONE/TWOの分担を変え、一方のスロット数を減らしてSDオンリーチャンネルにすればNEXTのスロットに手を付けずにもう一方をHD化できる。
どうせONE/TWO抱き合わせの契約しかできないんだし、それでいいだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/17(日) 21:34:37.44
なるほどね。ONE,TWOはSD時代の再放送メインなのか。
何となくそんな気はしてたけど番組表表示させてないからよう知らんかったわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/06/18(月) 01:55:35.97

君頭いいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/18(月) 18:02:47.57

そうなんだけど、「ひょうきん族」とかの再放送は不可になってしまったので、コンテンツがないんだよなあ

むしろ、競馬予想TVとか、武豊TVとか、競馬マニアが契約している
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/18(月) 18:56:56.51
ヒットスタジオとかもう放送できないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/19(火) 23:40:32.49

ATX9,66から10に微増か
ほかけずってHD化できんのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/20(水) 00:03:14.37
銀河から2と宝塚から4削るのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/06/20(水) 02:22:30.62
(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/22(金) 00:36:30.65
TBSHDと朝日HD2つがEPGに現れはじめた。
ttp://buaya.net/images/99258570165701894865.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/22(金) 03:32:50.16

なんでひょうきん族の再放送ダメなの?理由しってますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/22(金) 04:37:01.87

島田司会者
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/22(金) 04:51:28.48

別に犯罪者でもないんだからいいじゃない?
自主規制してタレント活動してないだけでしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/22(金) 04:52:36.60
そんなこと言い出したら紳助がでてる他の番組や映画も再放送できなくなるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/23(土) 00:02:26.75
ファミ劇は紳助が出てた番組今放送してる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/23(土) 00:04:31.70
フジは桜田淳子は解禁済み
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/23(土) 01:21:57.51
田代まさしが出てる番組とか再放送されてますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/23(土) 15:11:15.07
高田みづえはだめなんだよな。
大手プロダクションに逆らった奴はボカシ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/23(土) 21:36:55.04
元巣マップの森君出演作とかは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/23(土) 23:21:45.06
極楽とんぼのデブを忘れちゃいかんよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/25(月) 22:38:41.25
チャンネル配列図更新されてQVCが14スロットになりました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/26(火) 00:24:58.93
×なりました
○なる予定
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/26(火) 01:18:49.88
ショップチャンネルはCSに追い出せばいいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/26(火) 01:19:45.56
間違った CSの高周波帯ね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/26(火) 04:20:09.61

一応最新のにしといた
ttp://buaya.net/images/02225670429385536338.jpg
ttp://buaya.net/images/57407547186644865710.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/26(火) 08:00:13.83
トラポンの再編成よりも、奇数番号トラポンの運用を始めろよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/26(火) 15:14:09.80
G+ 低周波帯に移ってくれよ・・・映らないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/26(火) 19:15:53.30
チャンネル猫が虐げられてるな。
深夜のエロ番組を高画質で見たいお。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/26(火) 20:10:06.11
チョップチャンとプロモチャン とりすぎだろ
それとスカチャンも
どうせ見られないんだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/06/27(水) 06:05:50.76
296 298 299 ロゴがまだ送られていないけど みなもか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/06/27(水) 15:27:34.89
最近 古いBSアンテナでフジテレビネクストが入らなくなったようだけど何かあった?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/27(水) 16:09:37.35
チャンネル変わったからだろ。
アンテナは関係ない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/27(水) 17:44:46.88

ttp://buaya.net/images/57407547186644865710.jpg
フジテレビNEXTは、ND2からND20に移ったから、周波数の関係で・・・

7/24には、キッズステーションもND8→ND12に移るから、映らなくなる可能性アリ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/27(水) 17:54:59.99
正規加入者宛には、e2ガイドというのが毎月送られてきて
そこに注意をうながす紙が入っていて、映らなくなるチャンネルなどがパパターンごとに詳しくかかれているのだ

不正ソフトでみてるような人は、そういうのは当然来ないから、軽々にここで相談してはならないぞw
ばればれだぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/27(水) 22:42:15.87
このスレと関係ないけどNEXTって使ってるスロット数の割りに画質よくないよね。
同じ番組をBSスカパーで見るとそっちのほうがきれいに見える。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/27(水) 23:54:40.95
NEXTの送信設備が古いからじゃないの? BS-TBSもうんこエンコーダーでヲタぶち切れ
だったけど、2年位前に設備が更新されてからはそんなことは言われなくなった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/28(木) 01:02:56.10
BS-TBSもまだCM明けのフレームとか破綻多いよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/28(木) 01:34:58.20

BS-i時代の糞アプコンよりはずっとまし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/28(木) 17:26:54.28
BS-TBSは今でもBS最弱の座に君臨している
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/28(木) 19:54:43.92
へーそうなんか
再放送あったら録り直した方が良いのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/28(木) 20:04:31.81
BS-TBSって色被ってね?地デジTBSと比べてもちょっと黄色味が。
土曜サイマルの王様のブランチなんかで地デジと見比べると判る。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/28(木) 22:19:42.81
全体的に色がおかしい、シーンチェンジで破綻する、低音質
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/28(木) 22:20:10.67

エンコーダは更新してないでしょ。解像度の設定変えただけでクソっぷりは相変わらず。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/29(金) 00:29:26.73
BS-TBSフルボッコだな
TBSchHDにも負けるんじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/29(金) 00:49:35.02

どう考えても無料BSの最弱は12だろ
ほとんど通販チャンネル

民放BSはほぼ強弱無いだろ
同じような番組編成
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/29(金) 02:58:13.29

そうそう。BS-TBSは黄色いw
アニメみたいに真っ白シーンがあるとモロバレw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/29(金) 16:25:36.66

内容じゃなくて画質の話だろ、流れ読めよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/29(金) 16:37:34.65
ここ何のスレだっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/29(金) 22:07:18.57
全然理解していないワロスw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/29(金) 22:57:15.40
新チャンネルの試験放送明日の昼からあるみたいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/30(土) 12:40:16.69

月曜からやってなかった・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/01(日) 02:01:43.26

やっと来た。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/15(日) 01:40:09.02
sage
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/19(木) 14:12:53.33
一言でまとめると

TVROCK + TVTEST な人は
ttp://www.e2sptv.jp/oshirase/pdf/120710_01.pdf
7月24日
8月1日
9月1日
にゴニョゴニョすればいいんですね

(´∀`*)ウフフ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/19(木) 21:02:08.34

契約者だと知ってる情報だろ。
知らない奴が右往左往するって話だろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/20(金) 12:58:50.54

契約者で普通にテレビ受信な人は気にもしなくていい情報だぬw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/20(金) 22:52:48.09
家電でも、チャンネルスキップ設定してる
未契約チャンネルがまた出てきたりしてうざいのよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/23(月) 18:25:30.99
今夜また大移動やねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/23(月) 18:54:17.23

今夜なの?
朝7時じゃないのね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/23(月) 19:11:14.45
番組表見ると、e2のほとんどの局が深夜0時から放送休止、
朝5時〜6時半に試験放送、7時から放送再開って感じだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/23(月) 19:48:26.63
面倒くさいなぁ。こういう時、家電をうらやましく思うわぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/25(水) 00:07:58.27
なんで何回にも分けてチャン炎ル移動するの?

いっきに深夜とか放送しない時間帯にいっせいにやればいいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/25(水) 00:08:28.67
訂正 チャンネル移動ね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/25(水) 03:34:36.54
また8/1に移動あんだよな・・・マジで嫌がらせレベルw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/25(水) 08:53:10.27
「普通」のチューナー使っていれば気にしなくてもいいこと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/25(水) 09:09:43.62

普通の基準は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/25(水) 13:01:58.24
一般常識は教えられない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/25(水) 19:48:38.37

パナソニックは、わざわざCS1とCS2を切り替える必要がある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/25(水) 20:14:06.69

リモコンの登録が2面分できていいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/26(木) 23:07:07.25
ttp://kanpou.npb.go.jp/20120717/20120717h05843/20120717h058430030f.html

吸収分割公告
左記会社は吸収分割して甲は乙の東経110度csデジタル放送事業に関する
権利義務の一部を承継して乙はそれを承継させることにいたしました。
効力発生日は平成24年9月28日であり、甲は会社法第784条第3項、乙は会社法
第796条第3項に基づき株主総会の承認決議を経ずに吸収分割を行うことを
決定しております。
この会社分割に異議のある債権者は、本公告掲載の翌日から一ヶ月以内にお申し出下さい。
なお、最終貸借対照表の開示状況は次のとおりです。
甲 掲載紙 産経新聞 掲載日付平成24年7月3日掲載貢23貢
乙 掲載紙 官報 掲載日付平成24年7月6日掲載貢107貢 号外148号

甲 東京都港区台場2丁目4番8号 株式会社サテライト・サービス 代表取締役佐藤信彦
乙 東京都港区赤坂1丁目14番14号 株式会社スカパー・エンターテイメント 代表取締役田中晃
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/27(金) 15:54:32.04

意味がよくわからないが、スカパーe2の事業が、スカパーから
台場のフジテレビ内にあるサテライトサービスに移るということか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/27(金) 16:00:30.43

フジnext20 フジONE14 フジTWO14
↓nextのもつ帯域を譲渡することで
フジnext16 フジONE16 フジTWO16で
3局ともHD化される
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/27(金) 16:02:37.97


> 138 :てってーてき名無しさん:2012/07/18(水) 21:55:46.08 ID:???
> 17日の官報に吸収分割公告が出てた。
> サテライト・サービスが、スカパー・エンターテイメントの
> 「東経一一〇度CSデジタル放送事業に関する権利義務の一部」を
> 9月28日に承継するとのこと。
>
> まあ、NEXTのことだろうな。

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1342336259/138-
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/27(金) 16:15:10.38

ただ、フジテレビNEXTを送信している帯域だけが、権利者が移るということなんだね。
だいたい理解できた。ありがとう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/29(日) 22:08:06.11
東映ch 衛星劇場  ミュージックエアーの8月1日以降EPGが降りてこないけど
何かあったっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/29(日) 22:26:45.14
チャンネル移動。
東映chはEPGを見るとやっと16:9になるらしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/29(日) 22:33:37.63
そういえばスペースシャワーはようやく480x480から720x480になったな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/29(日) 22:37:49.68
俺が見る番組だけSDのままだ
ナショジオ ヒストリ ディスカバリー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/30(月) 21:17:22.98

どおりで少し画質よくなった気がしたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/30(月) 21:28:25.34
スペースシャワーってエロ専門放送局ってみんな一度は勘違いするよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/30(月) 23:46:33.80

お前だけだ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/30(月) 23:55:18.83
5:30
[生]2012 Moto GP 第10戦 アメリカGP 〜生放送 *最大30分放送時間延長の可能性あり

録画できてなかった・・・・・
その日の最初の番組は失敗するっぽい・・・・(;´Д`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/31(火) 08:01:03.56
明日の変更は結構めんどくさそうだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/31(火) 16:22:33.17
頻繁にch変更する理由がわからん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/31(火) 16:26:44.88
2012/08/01
ND06→ND08 CS1→CS2 CS221→CS218 SD 東映チャンネル
ND06→ND08 CS1→CS2 CS222→CS219 SD 衛星劇場
ND12→ND08 CS1→CS2 CS324→CS326 SD ミュージック・エア

2012/09/01
ND06→ND04 CS2 CS250 SD スカイ・A sports+
ND04→ND06 CS2 CS294 SD ホームドラマチャンネル
ND04→ND06 CS2 CS334 SD ディズニーXD
ND12→ND06 CS2 CS354 SD CNNj
ND12→ND06 CS2 CS323 SD MTV
ND06→ND12 CS2 CS254 SD GAORA
ND22→ND12 CS2 CS325 SD→HD MUSIC ON! TV(エムオン!)→MUSIC ON! TV(エムオン!) HD

2012/10/01?
(新規)ND04 CS2 CSxxx SD 囲碁・将棋チャンネル
(新規)ND08 CS2 CSxxx SD ディズニージュニア
(新規)ND22 CS2 CSxxx SD TBS2

ttp://buaya.net/images/57407547186644865710.jpg
10/1には、こうなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/31(火) 17:05:30.88

環境も何もないので何とも言えんが、MotoGPって日テレG+?
試しに今朝5:15 NASCAR第7戦を録画したらちゃんと録画できてたぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/31(火) 23:29:28.59

一度に深夜時間帯にやればいいのにな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/31(火) 23:33:28.78
これだけ各局移動してるのに
なんで日テレ関係の局って高周波帯にまとめておいてるの?
3局とも映らないよ、日テレプラス、G+、日テレNEWS24
他の東京キー局のCS放送は全部映るのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/31(火) 23:51:14.94
アンテナ換えろよ
182 [sage] 2012/08/01(水) 01:32:25.67

明日じゃなくて明後日だったか
勘違いしてたわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/01(水) 01:33:51.64
明後日じゃねーわ来月だわ
もう寝るわ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/01(水) 11:05:27.70
AT-X 画質そのままでいいからND6以下にこないかな……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/01(水) 15:45:36.29
来月数多いな
まあ来月の対応さえ終わったらあとは追加だけか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/01(水) 19:00:42.69

もともとスカパーの大株主は、フジテレビ

日テレは、CS日テレとか、プラットワンとか、わずか数年で撤退して出戻りなので、冷遇されている

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/01(水) 19:21:51.69

なるほど、そういう事情ですか・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/01(水) 19:56:18.19

日本テレビはCSにはあまり熱心でないようにみえる。
むしろBSのほうが充実しているイメージ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/01(水) 22:27:11.37

BS民放は姦国ドラマ。
ホームページはやらせのアクセスランキング。

電通、民放、姦国シンジケートの自作自演
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/01(水) 22:52:56.51

フジテレビHDも減益なんでスカパー!JSATの株を手放すかもね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/02(木) 00:32:29.17
BS日テレって、巨人戦以外はほとんどやる気ないだろ、深夜アニメもめったにやらないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/02(木) 00:54:30.72


BS日テレ唯一の深夜アニメの「うぽって」だが、
25GBのBDにDRモードで4話しか焼けないなから、ビットレートは最強レベル
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/02(木) 20:29:46.86
TBSチャンネル2
「もう一度見たかった番組がここにある」
ttp://www.tbs.co.jp/company/news/pdf/201208021100.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/02(木) 20:55:44.98

深夜アニメがやる気の基準か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/02(木) 21:48:54.64
プロ野球セットはTBS1に組み換えになるのかな?
何も見るテレビないときNB見てたのに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/02(木) 23:21:15.35

TBS1はHD化済だし、可能性は高いね
ただTBS2の開局は10月だからプロ野球シーズンも終わっちゃうし
スカパー(非e2)やCATVの対策が済まないと易々とはいかないだろうから
移行があったとしても来シーズンからの話になるんじゃないかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/03(金) 23:32:14.76

元々は一番熱心だったんだけどね。
プラットワンからおかしくなった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/04(土) 07:07:20.32

まあ、プラットワンは日テレの野望の結晶だしなあ

日テレは早いうちからCS事業に力を入れる方針でいたからかなり熱心だったといえる
CSデジタルの話が持ち上がった頃にも独自のプラットフォームを作る計画があった
最終的に計画は頓挫してパーフェクTV陣営に仲間入りすることになったのだけども
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/04(土) 10:41:48.55
パーフェクTV始まった頃にはCS日テレでCM抜き再送信やってたな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/04(土) 15:35:14.78
CS日テレは実験的意味合いが強かった
無料放送なのにCMが流れないから、収益は得られずほとんど持ち出し状態
まあCMを流して収益を得ようものなら、地方局からの抵抗も相当強くなったものと思われるけど
当時は衛星放送が地方の地上波を駆逐する…という言説もあったくらいだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/04(土) 17:57:04.15
スカパーの今の社長は日テレから来てるんだが
放送事業本部長でSPETの社長も日テレだし

すぐフジテレビの名前が出てくるのは、JSkyBとして立ち上げて
スカパーになった頃の印象が強いんだろうな
あの頃盛り上げてた人たちは、NOTTVに行っちゃったし

本当の筆頭株主は伊藤忠だし、黒幕はNTTグループ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/04(土) 19:55:34.41
パーフェクTVは元々伊藤忠が中心になって立ち上げたものだしなー
で、あまり目立たないけれど実はTBSもかなりの割合で出資してる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/05(日) 11:38:56.93
CS110度ってもうチャンネルはふえないんですか?
なんかものたりない。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/05(日) 11:57:57.16
e2は50chぐらいにして番組の画質を上げてほしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/05(日) 12:04:46.83

あなたの大好きな好きな囲碁・将棋が始まりますよ。

-----------------------

新チャンネル開局9月以降予定 

 ・囲碁・将棋チャンネル (ND4 CS363) 808153152
 ・ディズニージュニア (ND8 CS336) 813392000
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/05(日) 12:07:58.66

あなたの求めるコンテンツは何?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/05(日) 12:32:46.07
エロ(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/05(日) 12:33:35.58
CSアンテナ付けてHDにすれば解決するだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/05(日) 14:48:10.27

TBSチャンネル2
「もう一度見たかった番組がここにある」
ttp://www.tbs.co.jp/company/news/pdf/201208021100.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/05(日) 17:39:53.28
スカパーはHDチューナーも配るべき
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/05(日) 19:27:34.22
ディズニー大杉
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/05(日) 19:56:08.82
ディズニーとFOXは優遇されてるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/05(日) 21:54:02.05
チャンネル変更後の東映chがSD放送なのにフル画面で表示されるようになったのは
どうしてなんスかね?
というか同じSD放送でも額縁とフル画面があるのはなぜ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/05(日) 23:17:44.16

放送局側が画角情報をちゃんと付ければテレビやチューナーが
自動的にサイズ調節してくれるからだよ。たぶん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/06(月) 01:17:46.85

額縁じゃなくて、サイドパネルじゃないか?
額縁もたまにあるけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/06(月) 01:29:27.25

「スクイーズ」でググれ

あと、「額縁放送」もググれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/06(月) 02:24:17.86
新chに歌謡ポップスチャンネル

> 65 名前:名無しさん@編集中 sage 投稿日:2012/08/06(月) 00:53:10.54 ID:mdYUbdWe
> 子鼠、囲碁将棋、TBS2、MON!HD(変更)、歌?
> のロゴ来てるな

ttp://www.kayopops.jp/
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0709557-1344187105.png
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/06(月) 07:32:33.29
歌謡ポップスなあ……
つまりはどこかの局が代わりに潰されるってことだよな
どこだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/06(月) 19:32:26.63
の続き

83 :名無しさん@編集中:2012/08/06(月) 14:38:46.20 ID:mdYUbdWe
ロゴ新規取得しなおしてみた
>65以外に以下の変更あり

e2プロモがなくなった→歌謡ポップスchに変わるのか?
TBSch→TBSチャンネル1
NECO→映画チャンネルNECO
FOX+→FOX MOVIES PREMIUM
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/06(月) 19:53:00.66
CSの場合、なくなってもいい局なんてたくさんあるからノープロブレム
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/06(月) 20:53:53.46
の続き
新ロゴktkr

93 :名無しさん@編集中:2012/08/06(月) 19:47:57.52 ID:mdYUbdWe
ttp://uproda.2ch-library.com/561642NT7/lib561642.png
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/06(月) 21:36:27.04
TBSチャンネルNEXTはまだですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/06(月) 22:48:47.62
そんなもん作る暇と帯域があるならe2のニュースバードをHD化しろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/07(火) 02:14:40.58
朝日ニュースターはチャンネル名を変更しないのかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/07(火) 05:48:39.69
朝日ニュースターは何もかも完全に別物と化してるのになあ
ロゴと名前だけが従前と同じというのはちょっとしっくりこない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/08(水) 10:31:53.74
次のゴニョゴニョは
ttp://www.e2sptv.jp/oshirase/pdf/120710_01.pdf

9月1日、エムオンがHDになるのは、ありがたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/08(水) 19:26:39.43
e2のロゴ更新データの時間帯を教えて下さい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/08(水) 21:02:54.23
BS1でオリンピックずっと眺めてろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/08(水) 21:25:40.23
BS1でオリンピックずっとオナニーしてろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/09(木) 08:28:11.85
オイお前ら、BS1サブのEPGデータが番組情報自動取得だけじゃ
更新されないからわざわざ「東京マーケット情報」を
録画してる俺について何か一言ないですか?

しかも最初はTVTESTのEPGデータでTVTEST側から予約しないといけないなんて
馬鹿馬鹿しいにもホドがあるぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/09(木) 11:51:10.89

適当な事言ってんな!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/14(火) 18:56:43.76
2012/09/01
ND06→ND04 CS2 CS250 SD スカイ・A sports+
ND04→ND06 CS2 CS294 SD ホームドラマチャンネル
ND04→ND06 CS2 CS334 SD ディズニーXD
ND12→ND06 CS2 CS354 SD CNNj
ND12→ND06 CS2 CS323 SD MTV
ND06→ND12 CS2 CS254 SD GAORA
ND22→ND12 CS2 CS325 SD→HD MUSIC ON! TV(エムオン!)→MUSIC ON! TV(エムオン!) HD

2012/10/01?
ND04?→ND04 CS2 CS250 SD→HD スカイ・A sports+→スカイ・A sports+ HD
ND06?→ND06 CS2 CS323 SD→HD MTV→MTV HD
ND12?→ND12 CS2 CS254 SD→HD GAORA→GAORA HD
(新規)ND04 CS2 CS363 SD 囲碁・将棋チャンネル
(新規)ND08 CS1 CS336 SD ディズニージュニア
(新規)ND22 CS2 CS297 SD TBSチャンネル2


10/1には、こうなる
ttp://buaya.net/images/57407547186644865710.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/15(水) 06:39:49.63

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1344829919/39
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/15(水) 15:20:18.92

(新規)ND08 CS1 CS336 SD ディズニージュニア


(新規)ND08 CS1 CS339 SD ディズニージュニア
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/15(水) 20:08:04.84
変更が多いなあ。チャンネルスキャンを忘れそうだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/15(水) 20:30:36.64

から何故9/1の「?」×3を消した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/15(水) 21:09:08.69
●2012年10月1日放送開始(予定)チャンネルのお知らせ

・Ch.297/TBSチャンネル2
ネットワークはCS1、視聴料はCh.296と2チャンネルで1050円/月、ジャンルは「総合エンターテイメント」となります。
・Ch.329/歌謡ポップスチャンネル
ネットワークはCS2、視聴料は840円/月、ジャンルは「音楽」となります。
・Ch.363/囲碁・将棋チャンネル
ネットワークはCS2、視聴料は1470円/月、ジャンルは「教育」となります。
・Ch.339/ディズニージュニア
ネットワークはCS1、視聴料は630円/月、ジャンルは「教育」となります。
※上記4チャンネルはe2基本パックの構成チャンネルに含まれます。

ttp://www.e2sptv.jp/oshirase/oshirase_20111017_001.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/16(木) 08:56:27.26
のリンク先のチャンネル配列図のなかで
TBSチャンネル2は、ND22のニュースバードの隣の
6スロットの余白部分だと思うけど
歌謡ポップスチャンネルは、どこになるんだ?

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/16(木) 08:58:46.60
Ch.334/ディズニーXD
2012年9月30日をもって、放送を終了いたします。新規受付は8月31日までです。
※放送終了に伴い、e2基本パックの構成から外れます。

ディズニーXD→歌謡ポップス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/16(木) 09:04:35.41
そうなのか
ディズニーXDが終わるのか
サンキュー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/16(木) 09:48:29.94

>TBSチャンネル2は、ND22のニュースバードの隣の
>6スロットの余白部分だと思うけど
それならCS2になる ND22はCS2だからな
しかしによると
TBSチャンネル2はCS1だそうだ
CS1(ND2/ND8/ND10)にはもう空きがないはずなんだがな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/16(木) 09:55:51.98
・TBSチャンネルHDの16スロットをTBSチャンネル1/2で分け合う
・ショップチャンネルの24スロットを削る
・スカチャン0〜1 HDのスロットを削る
の発表が誤植で、実際はTBSチャンネル2はCS2

どれだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/16(木) 16:04:51.81

スカチャン2〜3で随時放送
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/16(木) 16:13:37.17

僕たちの青春ソングス スカチャン1HD 月〜金 AM8:00〜8:30、PM2:00〜2:30
歌謡ポップスチャンネル8月視聴チケット事前購入者
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/16(木) 17:50:47.34
foxbsは有料化後は月315円って宣伝してたくせに998円かよ
話が違いすぎる

BSスカパーは視聴料どうなるんだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/16(木) 18:46:07.87

BSスカパーはスカチャンと似たような扱いになるかもね
PPSを中心にe2加入者向け無料番組もやりつつ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/16(木) 19:39:32.10

は、に書いてある2012年10月1日放送開始(予定)Ch.329/歌謡ポップスチャンネル
のことを言ってるんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/16(木) 21:01:54.12
foxbsは無料期間でも全然見なかったな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/17(金) 00:41:14.06
ウォーキング・デッドは面白いよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/26(日) 14:33:28.56

e2Days 9月号12ページによるとTBSチャンネル2はCS2になっている
たぶんの発表が誤植だったんだと思う


foxbsは2013年1月までは月315円のキャンペーン価格でそれ以降が998円だね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/26(日) 18:05:13.59
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1344829919/364-365
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/26(日) 18:07:41.60
これね
ttp://i.imgur.com/aYYDF.jpg
ttp://i.imgur.com/8z8rY.jpg

その結果、の更新版が
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/26(日) 18:08:33.81
だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/01(土) 10:25:13.16
TBS2できてるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/01(土) 11:12:35.00
今日はゴニョゴニョの日だ
ttp://www.e2sptv.jp/oshirase/pdf/120710_01.pdf
めんどくせ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/01(土) 17:26:08.82
CSロゴのダウンロード完了
チャンネルNECO、TBSチャンネル2は更新されたが、
100 e2プロモ、315 FOXプラスが空欄になってしまった。
始めての経験。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/01(土) 20:30:45.73
e2プロモとFOXプラス、テレビでも表示されないし、
そういうものかと思ってたんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/02(日) 12:25:30.65
2012/10/01
ND24 CS2 CS315→CS229 SD FOXプラス→FOXムービー プレミアム

FOXプラスは10/1にチャンネル番号も内容も変わるからロゴも変更になるんだろうけど
e2プロモは、設定ミスでロゴが消えちゃった?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/04(火) 17:52:37.50
え・・・9月からかわってたのか(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/05(水) 00:27:07.41
ttp://pg.skyperfectv.co.jp/e2/channel/cs100.html
※9月29日(土)よりチャンネル名称が「スカパー!プロモ100」に変更となります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/05(水) 00:49:44.64
100Mbpsなんてすごすぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/05(水) 15:27:05.86
100メガショック!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/14(金) 12:17:03.79
salvage
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/15(土) 08:13:05.43
今日からですかね

CS339 ディズニージュニア

本日正午試験放送
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/15(土) 16:39:31.62
EPGには昨日から出現してたな
16:9のようだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 22:41:09.82
DisneyXDは廃止なんだよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/16(日) 23:08:07.75
ディズニーXDが名前を変えてディズニージュニアになったと考えていいのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/16(日) 23:53:50.49
ディズニーXDはe2での放送が終了するだけで他のプラットフォームでは放送継続
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/17(月) 04:16:49.21

ディズニーXDなんて見てるのほとんどいないからでしょ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/17(月) 11:49:49.52
ディズニージュニア、12時〜15時までカラーバー来てますね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/17(月) 12:39:16.10
ディズニーXDはe2での放送が終了するだけで他のプラットフォームでは
むしろ10/1〜HD化されて 放送継続

ディズニーXD(ジャンル:アニメ)とディズニージュニア(ジャンル:教育)はもちろん別のチャンネル
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/17(月) 18:55:13.85
ディズニージュニアは単体の専門チャンネルとしては
スカパー!e2のみの放送になるのかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/17(月) 23:21:42.58
TBSチャンネル2もかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/17(月) 23:58:12.67
次のチャンネルスキャンは10/1でいいんだよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/18(火) 02:34:54.63
ネズミーのチャンネル多すぎ。 こいつらだけでリソースを沢山食ってる。
あと、FOX多すぎ、BS 1ch、e2 1ch、これで十分。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/18(火) 23:01:53.64

BSジャパンなんかいらないから、e2のAT−XをフルHDにしてほしいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/19(水) 19:40:44.18

いいえ
AT-Xを廃局にして欲しいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/19(水) 19:46:36.25
2038化後の実況、AT-Xが一番賑わってるよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/20(木) 04:34:31.14


BSアンテナ特需もあったしね。でも一番貧弱な○芝製アンテナが1位は笑った。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/20(木) 06:45:42.80

なんで伏せ字にしてるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/20(木) 08:50:53.69
・【080】Ch.307/フジテレビONE スポーツ・バラエティ
2012年9月28日より、ハイビジョン放送を開始いたします。
・【080】Ch.308/フジテレビTOW ドラマ・アニメ
2012年9月28日より、ハイビジョン放送を開始いたします。

ええええ??
これ決まってたっけ?帯域に空きあるのか
なんか突然な感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/20(木) 09:18:24.20
NEXTのスロットを削ってONE/TWOをHD化って、前から関連スレでは言われてたよ。
公式なアナウンスは無かったけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/20(木) 11:56:54.50
寒流をHDでやりたいんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/20(木) 13:15:09.33

ウジテレビ

売国テレビ認定で、地上波で放送しずらくなったので、
6億で購入した姦国ドラマをCSで放送する必要がある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/20(木) 19:27:39.07
なんで中身を充実させないで画質だけ上げたがるんだろうね
無駄なのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/21(金) 02:42:35.48

も書いてるが、2ヶ月前から言われてたよ

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1342336259/138-139

138 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 21:55:46.08 ID:???
17日の官報に吸収分割公告が出てた。
サテライト・サービスが、スカパー・エンターテイメントの
「東経一一〇度CSデジタル放送事業に関する権利義務の一部」を
9月28日に承継するとのこと。

まあ、NEXTのことだろうな。

139 名前:てってーてき名無しさん[] 投稿日:2012/07/18(水) 22:08:09.03 ID:3MX3cF0L

これでONETWOのHD化確定だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/21(金) 02:49:19.01

CSは16スロットでHD化できる
今まで、ONE(14)、TWO(14)、NEXT(20)でNEXTのみHDだった
これをONE(16)、TWO(16)、NEXT(16)にすれば3局ともHDに出来るんだが
今までは別会社だった(ONE・TWO…株式会社サテライト・サービス、NEXT…株式会社スカパー・エンターテイメント)ので簡単にスロット調整できなかった
ttp://buaya.net/images/57407547186644865710.jpg

そんな折、7月の官報にが載り
8月にスカパー公式で(前回)
>・Ch.309/フジテレビNEXT ライブ・プレミアム
>2012年9月28日より、放送事業者が「株式会社サテライト・サービス」へ変更いたします。
が発表され(この時もスレで話題になり)

9月にスカパー公式で(今回)
>・【080】Ch.307/フジテレビONE スポーツ・バラエティ
>2012年9月28日より、ハイビジョン放送を開始いたします。
>・【080】Ch.308/フジテレビTOW ドラマ・アニメ
>2012年9月28日より、ハイビジョン放送を開始いたします。
が発表された。

だから全然突然な感じはしないが
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/21(金) 11:11:22.63

×TOW

○TWO
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/22(土) 03:10:02.48

AT-Xを廃局にするなら、
フジ(1/2/NEXT)、日テレ(G+/ニュース24/プラス)、TBS(1/2/ニュースバード)、朝日(ニュースター/テレ朝チャンネル)、
これらも一緒に廃局しないと不公平だろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/22(土) 03:48:58.87
むしろAT-X多チャンネル化してBS占領してくれよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/22(土) 06:16:13.91
EPG情報だけど
e2プロモが今月29日の00:00(28日24時)から
ディスカバリーが今月29日の04:00から
SDのままだけど4:3から16:9放送に変わっている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/22(土) 07:02:18.37
ディスカバリーの16:9は嬉しいな。
300 [ ] 2012/09/22(土) 11:29:55.66
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/22(土) 12:03:14.11
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/24(月) 01:20:15.92
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1347761604/288
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1317471112/923

衛星劇場、チャンネルNECOも10/1〜 16:9

てか、似たようなスレ多いなw スカパー板とDTV板とデジタル放送板か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/24(月) 19:40:52.09
囲碁将棋ch出来たなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/24(月) 20:40:42.68


囲碁、将棋は画質悪そうな、カラーバーだった

16:9にしないと、プラズマは焼きつくからなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/24(月) 21:00:11.88

焼き付くほど囲碁将棋ばかり見るのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/24(月) 21:23:03.91

囲碁将棋なんか画質なんかどうだっていいだろ
アナログ画質で十分だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/24(月) 21:48:10.68
囲碁将棋は1対局長いから
焼き付きを心配するのは分かる
2日がかりで朝から深夜までとか平気でやるからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/24(月) 22:05:35.27
将棋囲碁chは割り当てスロット数が少なすぎるから画質は悪くても仕方ないだろ
俺は今日見逃したから録画してみる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/24(月) 22:10:08.52

対局長くても途中で解説とかに画面切り替わるから焼き付きなんか起こらないでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 01:36:52.17
定期的に数ドットずつ上下に振らせればおk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 04:29:52.18
囲碁将棋は16:9にして両端のスペースどうするんだ?
正方形の画面で十分だろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 04:41:37.06
囲碁将棋チャンネルは4スロットもあればハイビジョン放送でも大丈夫だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 08:59:52.29
囲碁・将棋チャンネルって、2002年にはプラットワンであったような

数年で撤退したけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 09:15:00.56

指してる人が悩んでる顔とか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 09:25:12.68
バトミントン卓球チャンネルの二の舞になりそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 10:26:44.59
バドミントン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 13:08:33.65

あったのかwそんなの?っでほぼ24時間放送なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 13:34:23.25

気づいたら消えてた・・
2007年1月31に閉局だそうで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 13:38:27.17
月刊TVガイド買ってきたら
囲碁将棋chの番組表が追加されてた
こんなもの追加するなら、ナショジオワイルドだゼェ 載せろよ ばか!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 13:39:42.66

将棋板では高画質で録画容量とられるより好都合という意見があった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 17:02:51.49

ワロタ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 18:48:40.79
囲碁将棋ch見てみたけど、BS1BSPの降雨対応放送に近い画質か?
カラーバーのにじみが目立つな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 19:48:42.14
囲碁将棋チャンネルってモノクロでもいいだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 20:07:44.14
囲碁将棋っての表を見ると3.2スロットしかないのか。他の720x480の半分ぐらいだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 20:32:45.12
囲碁将棋chに3.2だけ割り当てってのは、他のchの申請内容と比べて、競合がないから免許が下りたとしか思えない。
ドラマやスポーツじゃ話にならない画質で競争にならないし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/25(火) 20:34:03.74
necoが480x480だからもっと下か
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/25(火) 22:41:43.11

囲碁の女流棋士は、けっこう美人多いぞ。

将棋は、ノーコメントとさせていただきます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/26(水) 01:07:06.56
ファミコン解像度並みですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/26(水) 05:11:57.87
将棋はラジオ形式の中継やって好評だったんだよ
ttp://cgi2.nhk.or.jp/radiosp/shogi/index.cgi
読み上げ聞いて自分で並べれば音声だけでもいけるんだぜ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/26(水) 09:16:02.49
地下アイドル専門チャンネルってどうよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/26(水) 09:38:04.75
インターネットTVでやってください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/26(水) 12:30:25.00
CSといえば昔スカパー!で「ミルクチャンネル」というアダルトアニメ専門チャンネルがあって潰れた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/26(水) 19:48:50.79
囲碁将棋はデータ放送で十分だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/26(水) 20:38:21.00
CSのSD放送流すスロットって1ヵ月当たり、いくらぐらいの値段で放送できるんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/26(水) 23:38:38.12

みるく906のことかね?

アニメ専門というわけでもなくて、たまに実写AVもあったりしたけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/27(木) 21:39:14.51

ウソ(・A・)イクナイ!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/29(土) 02:20:25.30
TBS1はドラマに字幕データあんのに、TBS2は字幕データ無いのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/01(月) 08:38:42.05
先週頭にアンテナ設置した新参だけど、昨日あたりBSのリモコンIDが幾つか変わった?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/01(月) 08:40:51.19
アニマルプラネット HDになってねーじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/01(月) 08:43:21.32
CS再スキャンした?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/01(月) 09:25:28.77
110度は一生HDにはなんねーよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/01(月) 11:33:09.65

アニマルプラネットのHDは、スカパー!プレミアムの方です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/01(月) 12:54:03.36
問題の囲碁将棋始まったけど、やっぱ他のSDchよりテロップのエッジが粗いな
動きが少ないから少スロット数でもなんとかなってるが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/01(月) 14:51:25.84
囲碁将棋なんて殆ど静止画なんだから無理やりHD放送しても何とかなりそうだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/01(月) 16:33:54.28
頭が悪い人なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/01(月) 17:06:03.77
necoが720x480 16:9になってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/01(月) 19:47:15.25
静止画だけなら3.2スロットでもHD化できる
画面が切り替わる時に醜いブロックノイズが出るけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/01(月) 21:26:55.60
専門チャンネルってこんな感じなんだろうけど
これ地味すぎるなwww 内容も色合いも渋すぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/01(月) 21:35:05.23
囲碁将棋チャンネルって放送ソース自体がかなり古そうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/01(月) 21:42:58.39
新しいのもあるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/01(月) 22:03:39.70
将棋と囲碁ってそれなりに需要ありそうな分野だと思うけど、
3.2スロット程度の供給でどの程度の人間の趣味とかが満たされるんだろう。
見るだけならかなりコスパのいい趣味なんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/01(月) 22:18:54.44
ヒカルの碁はやんないんですか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/01(月) 22:36:37.16

0.1倍速くらいで放送してくれたら何とか見られるんじゃなかろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/02(火) 07:25:38.82
なにそのスロースキャンTVはwwwwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/02(火) 07:34:00.26
録画して後から見るんだよ言わせんな恥ずかしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/02(火) 07:53:37.60
なにそのモバHO!wwwwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/03(水) 09:13:31.59

残念だけど、移動しながら視聴するのは現実的じゃないぜ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/03(水) 10:15:14.96
11万のアンテナ買えばおk
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/03(水) 12:55:13.70
需要が少ないのは分かるけど 競輪のスピチャンも見れる様にして下さい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/03(水) 21:17:33.10
相互リンク

[スカパー] ●●スカパー!e2質問スレPart44●●
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1347761604/

[DTV] BS/CS放送 新規・変更情報スレ3
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1349139786/

[デジタル放送] BS・CS 開局・閉局・変更チャンネル 総合スレその3
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1330788190/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/04(木) 03:22:03.33
スカパー!10月から生まれ変わったのに
プロモ100のロゴは、黒味のまま。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/04(木) 12:24:44.74
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278511/SortID=15006910/#15147594
スカパーカスタマーセンターからの回答をいただきました。

この度、ご不便をおかけいたしまして、申し訳ございません。
お問い合わせの件でございますが、CS100/スカパー!プロモ100のチャンネルロゴマークは、システム上の都合により、現在表示されておりません。
また、3ヶ月に一度しか表示を変更することができないため、2012年12月1日以降、再度表示が開始される予定です。どうぞよろしくお願い申し上げます。

という訳であと2カ月待つしかない様です。 2012/10/01 19:19
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/06(土) 10:47:56.62
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/06(土) 19:58:37.92
民放BS全部廃止でOK
地上波だけでやってろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/06(土) 21:09:04.68
BS11消されたら地方民のアニメ成分が‥
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/06(土) 22:29:40.13
リモコンIDのBS4〜8までが消えればいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/06(土) 22:31:30.59
偏向とステマの温床な地上波こそ要らないと思うがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/06(土) 23:38:22.75
なんだかんだ言いながら好きなんだな〜テレビw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/07(日) 00:35:35.64

奈良民なんだが、地上波じゃあんまりステマだとか偏向だとか意識した事なかった。
夜中のドラマで多少台・中・韓系のやつが増えたなって程度だったんだけど、
BS見始めてから意識変わったわ。いつ見ても2-3局が韓国ドラマやってて気味悪い。関東の主要局は地上波もこんな感じなのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/14(日) 09:50:26.18
テレビの奴隷だからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/16(火) 00:07:56.11
・Ch.323/MTV
2012年12月1日より、ハイビジョン放送を開始し、名称を「MTVHD」へ変更いたします。
・Ch.250/スカイ・A sports+
2012年12月1日より、ハイビジョン放送を開始し、視聴料を「1050円/月」へ変更いたします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/17(水) 00:22:24.74
GAORAェ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/17(水) 01:48:52.89
GAORAのHD化は来年のセンバツに合わせてくるんじゃないのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/17(水) 08:13:32.48
スポーツばっかりHDにしてやがる
スポーツはBSに出てけよ
そしてドキュメンタリーをHD化しろ
さすればスカパーHD要らなくなるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/17(水) 09:21:47.32
スポーツと映画は有料チャンネルの中でも優良なコンテンツだから優遇は当然
それにBSは空きがもうないだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/17(水) 09:24:31.55
ショップチャンとBS12 免許取り消し
これで何とか行けるだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/17(水) 10:43:02.40
スカパーでスポーツが優良コンテンツならNHKBSの野球とかNFL引き取ってくれよ
何でサブチャンネルまで使って野球やってんだよ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/17(水) 20:05:29.13

他の番組より野球の方が需要あるからに
決まってるだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/18(木) 08:50:12.37
ちょっと時期遅れだけどNHKで氷菓流して日本中エルたんで染め上げてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/19(金) 21:10:04.44

引き取るも何もスカパーはNHKBSでやってる試合も含めて
全試合すでにやっとるがな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/20(土) 14:11:44.22
QVCはSD放送のくせに何で14スロも占有してるんだろう
迷惑すぎる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/20(土) 20:57:39.42
ほんとに14スロットになったのだろうか。
ニュースバードも10スロットってのも疑問。
メンテなかったし。
総務省の資料が変更になってる可能性があるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/20(土) 21:34:03.63
俺が10/1にちょっと見てみたND22のレート。
TSサイズ/時間値だが録画1分だけだしVBRみたいだからあまり参考にならんが。
            ↓ここで言われてるSlot数
QVC          14 11428K
スペシャ        6 6948K
TBSチャンネル2   6 5482K
TBSニュースバード 10 8442K
FOX           6 3851K
カートゥーン      6 4669K
ちなみにND20のフジテレビONE/TWO/NEXTは3つ共そんなに違わなかったから
ONE/TWO/NEXTは16/16/16っぽい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/20(土) 22:15:10.16
ttp://buaya.net/images/57407547186644865710.jpg
これの通りじゃないの

ただし、GAORAがHDになるのは、来年以降になってしまったが
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/22(月) 14:18:29.54

 BS朝日が六本木ヒルズ森タワーに移転
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/24(水) 23:06:46.75

それ古いね
TBSチャンネル2も歌謡ポップスチャンネルも無い
フジテレビONE・TWOもHDになっていない

最新のどこかにないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/24(水) 23:21:47.26
総務省が更新しないんだからないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/25(木) 09:07:42.34
ここって地デジBS板なのに、スカパー!のチャンネル変更の話題をここでやってんの?
本来ならBSatのチャンネル変更の話題だけでいいんじゃね?

スカパー
ttp://anago.2ch.net/skyp/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/25(木) 09:52:59.04
BSのチャンネル変更があればな・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/26(金) 02:14:26.12
WOWOW潰れないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/26(金) 09:33:21.13
チャンネル3つも4つも占有してるトコは確かに減らして欲しい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/27(土) 06:49:14.71
スカチャン廃止で
AT-X、東映、日テレプラスをHDに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/27(土) 18:45:27.59
サカヲタなめんな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/27(土) 20:50:01.12
AT-Xと東映はスカパー!プレミアムのみにして
スカチャン増やしたほうが喜ばれそう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/27(土) 20:52:53.26
視聴料高いもんな
SDなのに高い金取るのは視聴者としてもプレミアムで見たほうがお得だろうし110からは廃止していいんじゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/27(土) 20:55:53.97
一番喜ばれるのはアダル(

まぁAVchとかまで行かなくてもエンタ!レベルのものは欲しいよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/28(日) 04:14:20.51
そこでPigooHDですよ
ええ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/29(月) 18:30:34.90
GAORAが9月からe2のHD化って話は、どうなったんだ?

多分、遅れてるんだろうな

これって、スカパーが悪いのか?
それともGAORAが悪いのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/29(月) 19:43:50.28

から」とは書いていない。「以降」だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/29(月) 23:09:58.53
GAORAが悪い
というより阪神が悪い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/29(月) 23:41:19.93
もういっそのことGAORAとスカイA合併しちゃえよ
そしたら2chつかって編成上随分余裕が出るのに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/29(月) 23:46:37.95

阪神が、何したのwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/29(月) 23:52:10.28

統合後のチャンネルはGAORAA?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/30(火) 17:28:30.37

成績が悪い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/30(火) 17:42:20.21
GAORA HDはセンバツに合わせてくると思うけどね
最大の人気コンテンツだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/30(火) 18:16:35.19
今のGAORAはレターボックスで放送されてるからHDとの差がえらく違うんで
早くHD化して欲しいんだけどなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/31(水) 14:26:30.33

選抜なら、NHKで放送しているのに、GAORAを選択する理由は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/31(水) 14:48:57.28
総合と教育を行ったり来たりしなくていい!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/31(水) 23:31:46.98
ちちんぷいぷいを全国に向けて放送しろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/01(木) 02:55:10.89
ちちんぷいぷいでちゃんとした格好のたむけんを見たときはビックリしたわ
あと加藤紀子も
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/03(土) 05:52:35.34
BS12みてる奴は池沼
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/05(月) 15:26:31.85
今月は再スキャンしなくて大丈夫?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/05(月) 22:42:01.40
2012/12/01
ND04 CS2 CS250 SD→HD スカイ・A sports+→スカイ・A sports+ HD
ND06 CS2 CS323 SD→HD MTV→MTV HD

時期未定
ND12 CS2 CS254 SD→HD GAORA→GAORA HD
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/08(木) 17:50:10.59
来年は、ようやく阪神戦をハイビジョンで見られるのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/08(木) 20:28:00.34

試合後グラウンドに投げ捨てられたメガホンの黄色が映えるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/08(木) 23:26:23.70
外野の天然芝のはげた跡もくっきりと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/11(日) 15:20:44.45
誰がハゲやねん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/11(日) 18:57:18.82

禿
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/14(水) 01:24:30.75
今晩急死ch多いけど何かあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/15(木) 22:00:07.29
ttp://www.gaora.co.jp/info/news/626
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/15(木) 23:35:03.90
更新(を反映)

2012/12/01
ND04 CS2 CS250 SD→HD スカイ・A sports+→スカイ・A sports+ HD
ND06 CS2 CS323 SD→HD MTV→MTV HD
ND12 CS2 CS254 SD→HD GAORA→GAORA HD
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/16(金) 01:22:19.52
ガオラHDキター
これでやっと額縁から開放される!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/16(金) 01:46:56.93
GAORA HD化は嬉しいけど、出きれば明治神宮大会前にやって欲しかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/17(土) 14:07:16.73

ガオラと明治神宮大会がどう関係あるの?

ちなみに明治神宮野球大会の中継ならスカイAでやってるんだが?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/17(土) 14:28:36.81
今回も試験放送はないのかしらん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/23(金) 03:26:50.02
このスレって何でCSも含まれてるん? スカパー板だろ。
スカパー入れないとチャンネル変更云々過疎云々とか言ってる人がいるけど、関係ない話題だよね?
次スレはスカパー板で新規スレ立てた法がいいんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/23(金) 08:30:27.99
CSとスカパー!は一緒だろ
お前は何を言ってるんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/23(金) 09:49:57.69
パンツとパンティーを一緒にするなんておまえら
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/23(金) 12:50:30.14
どう違うんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/23(金) 15:44:51.37

スカパー!にはCS放送がないって思ってるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/23(金) 20:42:59.23

総務省もBSと110CSの取り扱いを統合したし、110衛星というくくりでいいと思うよ。
スカパーとnotスカパーで分けちゃうと、BSが分断しちゃってかえってわかりにくい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/28(水) 23:08:32.49

だったら、この板じゃなくテレビサロンでやるのが適当なんじゃないのか?
ここはあくまでもBS・地デジ板なんだからスカパー!のチャンネル(スターch、アニマ、
グリーン、釣り、イマジカ、日本映画など)はここで扱うのは不適ではないかと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/29(木) 21:27:52.69

ここでいいんだよ。黙れよカス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/30(金) 03:28:31.51
どーせ過疎板なんだしお前以外誰も気にしちゃねーよ
細かいことばかり気にしてると禿げるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/30(金) 03:54:46.66
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がハゲやあぁっ!!!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     彡⌒ミ-=434 ペシッ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/30(金) 11:57:31.37
扱う内容は今までのままでもいいから、せめて、スレタイだけでもCS抜いてやってくれよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/30(金) 18:05:53.99
.彡⌒ミ
(´;ω;`)ブワッ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/30(金) 18:46:01.04

↓あっちいけよ↓
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1330797827/l50
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/30(金) 18:51:35.41
今夜の変更で一段落かなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 01:02:34.93
スキャンしたらチャンネル数めっちゃ減ったぜ
ブースター買うか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 01:04:45.27
と思ったら放送休止中か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 01:06:17.23
トラポン調整中
ttp://buaya.net/images/57407547186644865710.jpg
HD化により該当トラポン(ND4/ND6/ND12)の15局が休止

2012/12/01
ND04 CS2 CS250 SD→HD スカイ・A sports+
ND06 CS2 CS323 SD→HD MTV→MTV HD
ND12 CS2 CS254 SD→HD GAORA
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 02:18:10.78

試験放送
MTV HD
3:00〜3:30、3:30〜4:00、5:00〜5:30、5:30〜6:00
スカイ・A sports+、GAORA
2:30〜3:00、3:00〜3:30、4:00〜4:30、4:30〜5:00

上記以外
試験放送1 3:00〜3:45、3:45〜4:00
試験放送2 4:00〜5:30
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 02:25:31.29
なんだ、うつんねーと思ったら
まだちょっと早かったのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 02:31:40.15

やっと、キター
ロゴDL予告情報をレコーダーとテレビが認識した。
あとはスタンバイから勝手にダウンロードし始めるのを待つだけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 02:51:54.19
GAORA字幕試験放送やってますね
カラフルだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 03:14:57.01

ロゴダウンロード完了
スカパー!プロモにロゴが入った。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 09:41:50.37
チャンネルロゴといえば、
TBSチャンネル2とか、囲碁将棋チャンネルとか、
なぜか新規のチャンネルロゴが番組表で表示されないんだよ。

シャープのAQUOSです。

何か原因わかりますかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 10:58:59.37
アクオスの仕様
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 10:59:29.06
ロゴなんかなくてもいいじゃん
気にしない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 13:10:17.27

今日から表示されるようになってない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 13:12:33.27
深夜放送してないチャンネルに帯域渡すとか無駄じゃね?
スカイ・A、塚
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 13:29:38.60

7年前のアクオス(と名が付くか付かない頃、2006年からファームウェアの改定なし)
DVDハイビジョンレコですら、TBS2のロゴは更新済みでキッチリ出るよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 13:33:59.64
プラズマクラスターはシャープだけ♪
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 16:22:14.67
パナソニックは液晶テレビにナノイーを取り付けて販売しているが、
シャープは液晶テレビにプラズマクラスターをまだ取り付けない。
何か思うことがあったのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/03(月) 04:06:28.37
空気清浄機能付きのPCだったかTVだったか出してたのはどこのメーカーだったか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/09(日) 00:02:07.66
パナだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/18(火) 21:42:47.47
・Ch.350/日テレNEWS24
2013年2月1日から、チャンネル番号を「Ch.349」へ、ネットワークも「CS1」へ変更いたします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/18(火) 22:24:22.31
ネットワークが変わるということは、トラポンが変わるということ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/18(火) 22:53:49.47
謎すぎるな。どこにいくのやら。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/18(火) 23:45:50.85
<CS1ネットワーク>
ND2
・ch296:TBSチャンネル1(16スロット)
・ch298:テレ朝チャンネルHD(16)
・ch299:朝日ニュースターHD(16)
ND8
・ch055:ショップ チャンネル(24)
・ch218:東映チャンネル(6)
・ch219:衛星劇場(6)
・ch326:ミュージック・エア(6)
・ch339:ディズニージュニア(6)
ND10
・ch800:スカチャン0(16)
・ch801:スカチャン1(16)
・ch802:スカチャン2(8)
・ch805:スカチャン3(8)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/18(火) 23:48:14.85
ショップチャンネル削るとか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/18(火) 23:50:22.75
それよりnecoをHD化してくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/19(水) 00:55:59.34
AT-Xも頼む
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/19(水) 01:21:21.23
2009年位から閉局した
e2のチャンネルを教えてください。

確か、ゴルフのチャンネルも2つありましたよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sega] 2012/12/19(水) 12:11:22.35
プライム
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/19(水) 13:00:26.97

ショップチャンネル削る以外入るとこないな
交渉してトラポン買ったんだろ
恐らく日テレプラスがHD化するんじゃねえの?
最近プレミアの方ではHD化したし、この前HD化抽選では
落ちたのが不思議なぐらいだったからな


親会社が変わらない限り永久に無理
申請すれば最優先で通る4.8>6ですら却下されたのは
万年赤字でいつ潰れてもおかしくないからだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/19(水) 13:40:06.55
necoはプレミアムの方でも「これアプコンしただけじゃねーか??」レベルの画質の悪さだしなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sega] 2012/12/20(木) 02:00:02.71
2009年位から閉局した
e2のチャンネルを教えてください。

確か、ゴルフのチャンネルも昔は2つありましたよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/20(木) 20:05:40.83
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/eisei/eisei.pdf
BS…18ページ(21枚目)
CS変更前…19ページ(22枚目)、変更後…20ページ(23枚目)を
参照するといいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/07(月) 15:00:38.25

2009年以降に終了したもの
2009 1/31 ch259 FIGHTING TVサムライ→ 2/1 ch804 スカチャン804へ
2009 3/31 ch291 FashionTV→ 4/1 ch315 FOXプラスへ
2009 3/31 ch320 エコミュージックTV→ 4/1 ch362 旅チャンネルへ
2009 7/31 ch334 トゥーンディズニー→ 8/1 ディズニーXDへ
2011 8/31 ch361 ジャストアイ インフォメーション
2011 9/30 ch804 スカチャン804
2012 3/31 ch160 C-TBSウェルカムチャンネル
2012 3/31 ch185 プライム365.TV
2012 3/31 ch260 ザ ゴルフチャンネル
2012 3/31 ch321 Music Japan TV→ 4/1スペースシャワーTVプラス
(BS移行、名称変更、チャンネル変更、HD化は除いた)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/07(月) 16:24:11.05
に追加
2010 9/30 ch194 インターローカルTV→ ch294 ホームドラマチャンネル
2012 9/30 ch334 ディズニーXD→ ch329 歌謡ポップスチャンネル
2012 9/30 ch315 FOXプラス→ ch229 FOXムービープレミアム
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/22(火) 04:43:34.01
このまえ放送大学で 231ch 232ch 233ch それぞれ1125i画質で試験放送していた
マルチ編成も将来ビットレート落とした上で全てハイビジョン化するんだろうか

ケーブルテレビではJCOMが去年からマルチの2チャンネルともHD化された例はあるけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/22(火) 19:15:56.97
J:COMのはケーブルだからできるんであってレート落としてるわけじゃないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/22(火) 19:50:43.55

それは動画?静止画?
静止画なら3chHDも可能でしょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/22(火) 22:04:57.41
放送大学はほとんど動かない絵(話してるだけの教員orフリップ)だから可能なのかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/22(火) 22:17:41.01
放送大学のHD放送を固定ビットレート2MbpsでH264でエンコしても殆ど劣化しなかったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/22(火) 22:40:25.16
mpeg2でも静止画なら1Mbps未満でHD化できるね
画面が切り替わる瞬間全面モザイクになるかもだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/23(水) 01:05:25.57

俺も観た 3つとも動くカラーバー流してたから一応動画だけど
もしやるとすればデータ放送休止するとかしないと帯域がとれないかも いくらBSでも
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/01/23(水) 01:54:44.34
CSの805chが、今朝から16:9での放送になったのだが、
前日までは、4:3のレターボックスだった。
でも、昨年10月までは16:9での放送だった。

このchは、いったい何をやりたいのだろうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/23(水) 12:17:22.74
ようやくBS1とプレミアムのEPGが見やすく広がったな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/23(水) 15:03:53.25

マルチ編成でない時間帯の102chでは、101chの番組が放送される様に変更したんだな
ttp://www.nhk.or.jp/digital/news/newslog/130110/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/23(水) 16:43:14.78

>上2行
他スレでは1週間前から話題になってたな
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1356289184/173,180

>下2行
そんなことはない 802ch/805chは昨年10月以前も4:3固定だった
それがこの度ようやく16:9になった

これで、残る額縁放送は
>・FOXムービー プレミアム、FOX、ナショナル ジオグラフィック チャンネル、日テレNEWS24
だけになった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sega] 2013/01/23(水) 19:46:05.81

CS805は、画質的には良くなったの?
HDじゃないから、変わらないのかなぁ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/23(水) 19:50:34.47
4:3内16:9よりまし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/23(水) 20:28:49.61
額縁をテレビ側でフルに引き伸ばすと解像度が落ちるから
スクイーズ化した方が若干解像度が高い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/24(木) 08:04:02.75
ロゴ表示させるためにファーム更新して
せっかくのマジックカードが台無しになったらかなわん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/24(木) 18:47:20.71
4:3のハイビジョン開発してくれ
横長なんていやだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/24(木) 18:48:07.78
4:3のほうが絶対見やすいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/24(木) 18:59:40.55
開発もなにも地上波は4:3の解像度で送られてきてるじゃない。(テレビが引き延ばしちゃうけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/24(木) 20:12:08.31
見やすいかどうかはともかく、映像制作屋が人物撮影に対して
16:9という比率をいまだに使い切れてない。
ロゴやテロップを並べて埋めて濁すのが精一杯。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/24(木) 21:41:50.80

額縁放送…上下左右のデカい額縁も含めて720x480(映像部分は540x360)
額縁解消…映像部分に720x480
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/25(金) 02:54:46.73

そもそも使い切る必要あるのか?

単に解像度が上がったってのもあるけど、余裕持って配置できるのはメリットだと思うが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/25(金) 13:14:11.66
ttp://buaya.net/images/57407547186644865710.jpg

1/29早朝に、メンテナンス
ショップチャンネル 24スロット→16スロットに削減
日テレNEWS349ch 新たに8スロットで試験放送開始、2/1から本放送開始

しかし、空いた6スロットはどうなるんだ、日テレプラスは、これを足しても14スロットだから、HD放送は出来るのか?
それとも、他のチャンネルをどこか変更があるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/25(金) 16:05:11.21

人物一人を撮影するだけだとそれが上半身だけでも左右が余るから
背景となるスタジオのセットに凝らなければいけなかったり
人物をもう一人増やして絡ませたりとかそんな雰囲気。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/25(金) 18:12:17.88
4:3のハイビジョンテレビを開発してくれって意味だよ
アホか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/25(金) 18:15:56.54
16:9なんて不自然なんだよ
4:3のほうが全然いい
16:9が人間の視覚に近いとか嘘ばかりだ
映画のアスペクト比に近づけたんだろうけど
映画館は天井を低くしたほうがコストが安いから
横長にしただけだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/25(金) 18:18:16.95
PCモニターまで横長ばっかりじゃないかよ
世の中おかしいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/25(金) 18:18:53.63
よそでやれ阿呆
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/26(土) 01:35:26.13

なにが「アホか」だよ、Hi-VisionとHDTVの区別くらい付けろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/26(土) 09:49:15.86
そんなオタクな解釈なんかいらねえよ
アホかキモイな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/26(土) 09:54:26.23
16:9じゃなくて4:3のテレビ出せよって意味だろ
ねちねち絡んでくるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/26(土) 10:02:05.63
絡むもなにも4:3のハイビジョンとかナニ求めてるのか意味が分からん。
素直に解釈したらが正解だろう。それに対してアホとか絡んで来たのどっちだよカス。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/26(土) 11:35:00.53
テレビの両端に黒い紙でも貼ってりゃいいじゃん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/26(土) 17:51:55.33
PCモニターは縦置きできるだろ。
kindleは縦長でいい感じだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/26(土) 23:09:02.29

それって何の話なの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/26(土) 23:11:39.02

誤爆ですごめんなさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/26(土) 23:56:45.41
720Pだけ対応でもいいからブラウン管のフラットTVが欲しいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/27(日) 09:11:23.21

左巻きかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/27(日) 09:34:30.32
次世代の高画質のテレビ技術「4K」を使った放送を、総務省は2014年7月に世界で初めてスタートさせる方針を決めた。
まず衛星放送のCSで始め、BS、地上波に広げる計画だ。新技術を使った放送コンテンツの普及で世界に先駆けるほか、地上デジタル放送への移行で一服したテレビ需要を喚起する狙いがある。
4Kは、いまのフルハイビジョン方式に比べ解像度が4倍の映像技術。総務省は本放送を16年に始めることを目指していたが、2年ほど前倒しする。
14年7月にブラジルであるサッカーワールドカップ(W杯)決勝トーナメントに合わせる。
4K放送のデータ量は大きく、現在の地上デジタル放送の電波帯域では抱えきれない。そのため、大容量のデータを送れる衛星放送のCSから始めることにした。
空いているチャンネルを活用する。

ttp://www.asahi.com/business/update/0127/TKY201301260338.html

で、どこの周波数を使うの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/27(日) 09:51:56.81

そのために、プレミアムHDと重複してる旧スカパーのSDが5月末までに大量終了
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/01/27(日) 10:08:22.54
4Kテレビ放送、14年7月開始
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359237148/
総務省「4Kテレビ、来年の7月から放送開始するわw おまいらテレビ買え!世界初だぜwww」
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359231748/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/27(日) 11:47:32.40
2014年
スカパー!プレミアムのほうで、SDチャンネルをどんどん廃止
その跡地を使って「スーパーハイビジョン試験放送」開始、夏のサッカーワールドカップブラジル大会を4K2Kで放送

2015年
スカパー!プレミアムのほうで、SDチャンネルをすべて廃止、HDチャンネルのスロット数が増えて画質がよくなる
BSデジタルでの難視聴対策放送が終了
跡地はBS新チャンネル16スロット*3つ、「教養・ドキュメンタリー系」に割り当てられる可能性が高い
それで旧e2のほうにも余裕が出来るので、AT-X、宝塚などが16スロットになってHD放送が出来るかもしれない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/27(日) 12:14:42.67
アニメの4kリマスターっていくらになるんだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/28(月) 17:27:25.84
なにか勘違いしてないか?
今のHDテレビを買うときに、高精細なドットピッチの細かい液晶を
作れないメーカーの口車に乗せられて画面を大型化したから
古い映像はリマスターが必要になってしまったが、今度4k2k化するときに
画面の大きさはそのままを維持すれば、少なくともHD映像の
リマスターは要らない。
もちろん4k2k映像はそのディスプレイの性能をフルに使って表示される。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/28(月) 18:38:26.88
ふ〜ん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/28(月) 22:52:44.34
普通の家庭に4Kは必要ない。
どうせダウンコンバートして映すチューナーが出てくる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/28(月) 23:06:26.79
グリーンチャンネルのザ・メイキングが今週からワイド放送に変わった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/28(月) 23:37:02.79

競馬チャンネルでザ・メイキングやってたんだ
前はBS11でやってたのが終わっちゃったからうれしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/28(月) 23:54:18.43
今夜は停波するとこ多いなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/29(火) 16:09:52.80
毒電波一斉照射の日
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/29(火) 19:36:51.48

なんだこれ、SD解像度を引き伸ばしただけじゃん
ネットでオンデマンドで見たほうが綺麗っていう
BS11みたいにハイビジョンでやれよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/31(木) 19:47:03.01
2013年1月28日 日本テレビ 定例記者会見
ttp://www.ntv.co.jp/info/press/pdf/press108.pdf

・東北楽天ゴールデンイーグルス主催試合の放映権
シーエス日本は、「日テレプラス」で、東北楽天ゴールデンイーグルス主催試合の公式戦
と交流戦、合計72 試合、クライマックスシリーズに出場した場合は、同試合も含めて放送
する。すべて有料で、スカパー!、全国のケーブルテレビ、ひかりTV での視聴が可能。契
約は2 年間。
同球団が、クライマックスシリーズに出場するチームになることを期待している。
また、日テレプラスは、今年2 月15 日より、8 スロットから14 スロットに広帯域化する。
これによって、昨シーズンより高画質となり、野球ファンの方々にさらに美しい映像でご
覧いただけるようになる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/31(木) 20:24:55.74
14スロットで広帯域化ってなんか中途半端
あと2スロットどっかからもってきて、16スロットHD化すればいいのに・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/31(木) 20:50:02.58

一個下の周波数のC-TBSも割り当てられた30スロットを
14(QVC)+10(NB)+6(TBS2)
とかいうよくわかんない使い方してるよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/31(木) 21:01:02.77
つーかいつも思うんだけどショップCHが何で24スロも使ってんだ?
何かしがらみでもあんのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/31(木) 21:54:57.25

散々既出な上に、明日から8スロット減。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/31(木) 22:00:28.89
14も8もSDなら大差ない件
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/31(木) 22:50:54.23
14スロットはSD2だから大違い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/31(木) 23:43:18.35

正確には、ショップチャンネルは1/29に既に24→16スロットになってる
(解像度もそのタイミングで1920x1080→1440x1080になってる)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/01(金) 01:43:52.61
ショップチャンネルだったらビットレート落としても解像度そのままで問題ないのにな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/01(金) 09:24:36.42
今ショップチャンネル見たけど、明らかに画質落ちたな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/01(金) 10:03:11.59
じゃあもう買わない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/01(金) 10:38:56.23
の通りになったか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/01(金) 20:16:47.22
可変ビットレートにして他局と融通すればいいのにな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/01(金) 23:38:29.02
ch共有してる局がいっせいにビットレート要求したらどうするんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/01(金) 23:47:39.54
FOX bs238
ttp://www.skyperfectv.co.jp/channel/premium/610.html
ttp://www.skyperfectv.co.jp/channel/premium/738.html
※2013年2月23日(土)に新規開局いたします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/02(土) 00:00:11.23
110CSの方は無料なのに、スカパープレミアは月315円取るんかwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/02(土) 02:46:08.72

それはありえないだろ、確率的に
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/02(土) 09:44:22.09

110CSの方も、去年の10月から月315円になっているよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/02(土) 09:47:07.54
H264コーデック特許使用料だろ。高いな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/02(土) 12:12:53.71

さらに、4月からはプレミアムでもスカパー(旧e2)でも998円
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/02(土) 12:22:17.42

なんだかんだ言ってやっぱプロ野球は強いんだな。
998円はかなり強気。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/02(土) 13:08:11.06
ベーシックパックやプロ野球セットには入らないのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/02(土) 19:57:46.19
ショップチャンネルこそ高画質で放送しないとダメだろ
出来る限り商品をリアルに映す必要があるんだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/02(土) 20:01:47.08
画質なんてSDで充分だよ
HDなんかにするから容量が巨大になって
HDDがどんどん巨大化しちまうじゃないかよ
うざくて仕方が無い
高画質が欲しいならソフトで販売すればいいだけだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/02(土) 20:02:45.48
無料放送でHD放送なんてやめちまえ
有料だけにしろよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/02(土) 23:10:09.47
全ての局に一様にビットレートを割り当ててるのが全ての元凶
可変ビットレートにして全ての局で融通しあえば無問題だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/03(日) 13:44:58.48

その結果がスカパーHDなんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/03(日) 15:05:10.15
スカパーHDで全ての放送局やればいいのにな
地上波は地上だけっていうのがおかしいわ
まあ利権がらみだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/03(日) 19:38:48.58

どういう仕組みで融通しあうんだよ
一旦全チャンネルをバッファにためてからエンコードするのか?
めちゃくちゃ遅延しそうだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/03(日) 21:21:29.90

周波数帯を広くして共通で使うようにすればいいんじゃ?
海外のスマフォでの映像配信でそんなことやってたとこがあったような気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/04(月) 10:54:57.71

放送規格っていうものがあってな、それを守って放送しないと総務省から放送局の免許がもらえないんだよ。
人工衛星と使った通信となると他国との兼ね合いがあって、ITUの会議でどの軌道に衛星を置くか、どの範囲
でサービスを展開するのか、付近の衛星で使われている電波と干渉しないか、サービス地域がかぶらないか、
そういうのをいろいろ協議した上で決めるので、そうそう簡単に決められるものじゃないのね。
簡単に占有周波数帯域を広くしたらいいジャンって言うけど、それをやるにはDVBやISDBやATSCの規格を
変更する作業に時間がかかるので、正直現実的じゃない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/04(月) 20:59:59.37
人間ってね、じぶんや自分が好きなもの、自分の考え方が世の中で一番正しいor優先されてしかるべきって考える生き物なんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/04(月) 23:15:37.06
難視聴は48スロットを7ch分で共用してるんじゃないのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/04(月) 23:22:44.83
離島で地デジの予定も無いので
CSで難視聴を流して欲しいですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/05(火) 00:09:07.41

ありゃSDだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/05(火) 03:45:30.44
ビットレートを融通し合う話でいきなり帯域広げるとか話が飛躍してるなぁ。

ISDBの仕様じゃ同じトラポンorストリームの中でスロット融通し合う事はできんのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/05(火) 08:10:32.18
2014年のワールドカップ期間中に4Kテレビを試験放送するのはいいけどさ
それが終わったら、普通のフルHD*4チャンネルに戻して割り当てるべきだよ

ワールドカップやオリンピックの開催期間中だけ、フルHD*4チャンネルを束ねて4K放送すればいい
Jリーグとか休止になるんだから、一部のチャンネルが1ヶ月なくなっても問題ないじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/05(火) 09:51:21.76
4KとフルHDx4の占有帯域がイコールになるとは思えんのだが‥
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/06(水) 16:04:55.28

じゃあ具体的にはどのくらいの帯域なの?

1920*1080が4K2Kになるんだから、縦も横も倍で、4倍でしょ
圧縮技術が向上したから、2倍程度で済むの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/06(水) 16:13:23.78
4kはH.264で伝送するって行ってなかったけ?スカパープレミアムと同じ方式
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/06(水) 19:29:31.24

それだと4倍必要になる
H.265だと半分くらいですむ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/06(水) 21:57:36.36
KDDIとJ:COM、4K/8K/HD映像をCATVで同時伝送する技術
HEVCより高圧縮、帯域は半分。「SHVは衛星だけではない」
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130206_586725.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/07(木) 14:48:47.30
チョット質問
レコーダー(2機)のB-CASカード差し替えで録画できるんですかね?

2機のB-CASカードで1つのレコーダーで4週間分録画なんですけど・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/07(木) 14:54:18.64
あ、すみません
「2週間お試し体験」×2つのB-CASカードで4週間分。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/07(木) 22:44:00.83

要は今のISDB-Tとかのマルチ編成と同じ事やろうとしてるわけだろ?
1920x1080で約207万画素、720x480の3本マルチ編成で合計約103万画素で、
マルチ編成やってる時の方が画素当たりの割り当てビットは多い。

あんま詳しい事は分からんけど、原理的な話でも、高解像度の画が1枚と、
その半分の解像度の画が2枚となら、前者の方がある程度効率的に圧縮できるのでは?

普段エンコードしてても、解像度上げたからって、同じCQPで出力されるファイルサイズがリニアに変化したりはしない。
具体的にどの程度の帯域が必要かは、詳しいトコまで検証してないからワカンネ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/09(土) 15:39:37.61
今年からプロ野球パの3球団が、FOXbs238とFOXとクライムでも中継されるらしいが
旧e2ユーザーはクライム見れないよな
HDに鞍替えしろってことなんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/09(土) 16:24:29.30

スカチャンを使うことになると思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/09(土) 18:29:59.33

ttp://foxsports.jp/
当面は、FOXだけしかないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/09(土) 21:54:51.52

問題は交流戦に入った時期
3チーム放映するなら3チャンネルは絶対必要だから
それがクライムになるんじゃないかという噂
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/09(土) 22:02:31.89
噂か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/10(日) 18:29:36.97

セの放映権なら民放4局+1が抑えてるだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/10(日) 18:44:39.97

セ球団の主催試合はこの場合関係無い。
交流戦は同じ日の主催球団はパ球団かセ球団に統一されてるから、FOXが放映権を持つ試合も3試合同じ日になるんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/10(日) 19:40:22.10
スカパー(旧e2)100chの
プロモチャンネルのデータ放送を見ると
プロ野球セットの3月1日変更のお知らせが下に出てる。
プロ野球セットからBS244Jスポ3が外れて
CS312FOXとBS238FOXが加わる模様。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/11(月) 00:56:28.19
Jスポまた減るのかよ・・・
野球じゃ儲からないのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/11(月) 01:08:05.11

逆でしょ。
野球中心に見てるからJスポ外してFOX入れるわけで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/11(月) 01:19:02.78
e2のFOXなんてSDの4:3だからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/11(月) 15:13:40.47


プロ野球セット・MLBライブ Part10
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1335161650/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/11(月) 17:14:00.44

の「噂」ってのはのスレの777のことだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/11(月) 18:16:35.76

お前は帰化鮮人か。
正式な日本文は句読点の位置が厳格に決まっている。
岡崎洋三 『日本語とテンの打ち方』 を読め。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/11(月) 19:06:47.28
と、旧日本人が申してます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 08:28:24.41
110度CS再び認定受付か‐12スロHD検証
ttp://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=69584

さて面白くなって来ました
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/16(土) 09:23:06.33
なんだ、読めねぇじゃんか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 11:11:12.72
新手のスパム
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 13:46:34.54
現状がこれだから
ttp://www.yuhisa.com/tv/cs110-list/
ショップチャンネル18スロットから6スロット削ったり
16もっている19個のチャンネルから4スロットに削れば
かなり空きが確保できるね。

それにしてもショップチャンネル18スロットとかQVCが14スロット化とか
こういう無駄遣いは許せんな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 14:10:34.78
何か来てほしい放送局でもあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 15:28:31.49

それ、間違ってるよ

>ショップチャンネルは1/29に既に24→16スロットになってる
>(解像度もそのタイミングで1920x1080→1440x1080になってる)
これが正解
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 15:40:15.11

>ショップチャンネル 18/18 55 02/01 スロット数変更?
2013/1/29〜 24→16スロットになった
>日テレNEWS24 6 349 02/01 ND24(Ch.350)より移動
350chは6スロットだったが移動後の349ch(2013/1/29〜試験放送開始 2013/2/1〜本放送開始)は8スロットになった
>フジテレビONE 14 307 09/28 スロット数変更?
古い情報だなw 2012/9/28に14→16スロットHDになってる
TWOも同様に14→16でHD化 NEXTは20→16でHD維持

ざっと見ただけでもこれだけおかしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 15:41:46.49
BSならともかく
CSで12スロHDなんて破綻しまくりで見れたもんじゃないと思うんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 15:56:17.48
現状はこのとおりだよね
スカパー!(旧e2)本スレのテンプレ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1356289184/737
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 16:11:11.14

それは当然、
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1329376735/738
のような技術進化に伴って出来るようになるって話だろ
>地上デジタル放送の帯域で、現在1440×1080ピクセルでハイビジョン解像度の放送を行っているものを、
>同一のビットレートで、1920×1080ピクセルのフルハイビジョン放送を行うことができる。
こういうのがあるから、CSでも16スロHD→14スロ以下でもHDで視聴に堪え得る(ソースだと12スロHD検証)という話が出てくるんであって
現状(16スロHDが限界)のまま無理やり12スロHDにしようという話ではないと思うが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 16:13:22.14
12スロットHDってどうすんだ?
1280×720にするとか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 16:15:31.85
もしその技術が可能だとしても
既得権益者に4スロットを返上させることができるのかな?
住友商事みたいに無駄に専有しそうな気がする。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 22:46:32.35
複数のチャンネルを放送してる放送事業者が、スロット返上せずにスロット数の振り分けを変更してHDチャンネルを増やすとか

例えばスカパーエンタだったら、スカチャン0〜3の4チャンネル全てをHD化(12スロット×4チャンネル)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 14:24:33.58
日テレNEWS24のロゴが取得できるようになった
FOX、テレ朝チャンネルHD、朝日ニュースターHDのロゴも変更されている
FOXに関してはプロ野球中継関係で変えたんだろう
テレ朝チャンネルHD、朝日ニュースターHDについてはそれぞれテレ朝チャンネル1、テレ朝チャンネル2に変更される模様
ちなみにスカパー!プロモ100ではなくスカパー!プロモのロゴも出てきたんだが詳細は不明
まあこういう情報書くと不正B-CASを疑うわけだが局ロゴ取得はカード差さなくてもできる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 16:39:04.91
今夜BS停止する局多いけど何か実験でもするん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 16:57:16.61
免停
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 20:20:36.96
皿洗い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 20:23:01.33
「食」のため放送休止
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 22:22:54.92
今日、0時からディーライフ放送中止だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 22:26:53.91
隕石でB-SATの太陽電池パネル破損したらしいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/19(火) 20:45:21.21

陰陽師の札が貼ってあったから大丈夫だってムーで言ってた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 15:31:27.15

オマエの額にも貼ってやるか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 20:25:37.15

お前さんも遠慮することないんだぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 20:27:32.25

動作停止するので遠慮しときます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 20:31:51.77

まぁそう言わずに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 21:34:42.52
キョンキョンかよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 22:27:32.61
ようやく配列表が現状のものに更新
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/eisei/eisei.pdfの19ページ(22枚目)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 23:44:31.35
BS ttp://buaya.net/images/44241142762156872346.png
CS ttp://buaya.net/images/50157134245331778378.png
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木) 00:24:05.00
日テレG+ と日テレ+を両方とも15スロットでHDにするのは無理なのか?
[sage] 2013/02/22(金) 02:02:52.12
将来的にトラポン移動をなんとかして、NN24から2スロット分を持って来たいところだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 00:49:12.28
大人向けのゲーム専用チャンネルとか作ればいいのにね
電子ゲームからボードゲーム、カードゲーム、ありとあらゆるゲームの番組の放送
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/05(火) 20:25:24.12
・Ch.351/TBSニュースバード
2013年4月1日より、視聴料を「390円/月」へ変更いたします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/05(火) 23:47:59.01
値下げなんて珍しいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 09:15:47.77
契約者が少ないんでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 19:34:40.68
パックにも入ってるしプロ野球セットにも入ってるから契約者が少ないなんてことはなかろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 12:08:49.50

値下げした場合、パック料金から配分される割合もたぶん減るよね.
パック料金が下がるわけじゃないんだから、少なくとも配分割合が増えることはないと思う.
こういうチャンネルを単品契約してる奴なんてほとんどいないと思うし、
値下げしたってそれに見合うほど契約者が増えるとは考えられない.
値下げを非難するわけじゃないけど、いったいそれで誰が得するんだろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 14:00:26.47
マルチアンテナを契約縛りでスカパーに付けてもらう人には390円ならいいかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 19:43:25.05

そういう考え方もあるのか.
それで基本的には無料チャンネル(BS含む)とPPVのみ視聴すると.
でもそんな奴は極めて少ないような気がするけどなあ.
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 21:07:06.18

下げないとパックから外すと脅かされたんだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/10(日) 02:31:19.16
パックの配分と単独料金は連動してるというわけでも無いと思うが。
単独契約を実質捨てて思い切り高い料金にすればパックの配分増えるということは無いだろうし。

あと、パックの配分というか取り分は、契約数連動とも限らない気がする。
契約数に限らず一定の金額ということも有るのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/10(日) 20:36:29.89
バックから犯されたに見えた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/10(日) 22:39:41.85
パック、パック言い過ぎ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/10(日) 23:05:08.32
バックから侵されたい奴ばかり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/11(月) 12:35:14.15

そういう人のプラン

〜2012/9 日テレNEWS24 420円
2012/10〜2013/3 FOX bs238 315円
2013/4〜 TBSニュースバード 390円
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/11(月) 19:46:12.24
FOX bs238は、4月から998円/月になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/13(水) 00:12:40.09
だからのとおりになる、という話だろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/13(水) 00:52:09.53
一局998円は強気だなあ
プロ野球セットのほぼ1/3の値段じゃないの
なるだけFOX238に集中させるんだろうな、プロ野球中継を
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/13(水) 01:11:56.07
プロ野球目当ての人は、プロ野球セットに入るから
FOX bs238単発契約が998円だろうが何円だろうが関係ないけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/13(水) 06:12:27.44
FOX bs238って始まった当時は洋物のドラマチャンネルだったんじゃない?
なんでスポーツ中継やりだすの?
他の局との競合を避けたのかな?
マニアックな洋物ドラマやってほしいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/13(水) 08:28:05.11
ドラマやバラエティだけでは有料化しても収益になりづらい
よしんば有料化しても基本パック入りしてしまったら
FOXチャンネルとの違いが出てこないし儲けも少ない

スポーツは独自のパックがあるから分け前も大きくなって儲けるチャンスは増える
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/13(水) 19:25:29.41

ソフトバンクの孫正義社長と提携したから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/13(水) 23:21:06.41
個性の無いチャンネルは要らないね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/19(火) 10:45:58.99
昨晩たくさん休んでたchあったけど何か変わった?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/20(水) 16:00:32.72
すいませんテレビの知識が全く無くスレチですが教えて下さい・・・

マンションで既にBSのアンテナ供給工事済みで(アンテナ不要)なんですが
ビエラの液晶テレビに地上波用、BS用の各アンテナ入力端子2つに差し込んでも
無料BSすら全くうつりません・・・

もちろん通常の番組は映りますがBSを見るにはチューナー?というのが必要なのでしょうか?
何か他に原因があるのであれば教えて頂けると助かります・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/20(水) 16:07:08.82

テレビにBSアンテナの接続端子があるのならチューナーは内蔵されているでしょうね。て言うかお宅様がお持ちのテレビには説明書無かったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/20(水) 16:21:17.95
無知のかたはできん店のスタッフに任せたら
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/20(水) 17:58:25.72
分派器の出番だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/20(水) 17:58:56.40
分波だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/20(水) 18:23:40.46
無知の人でも分かるように説明書に書いてある
説明書には分配器の絵図が書いてある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/20(水) 19:28:06.34
地上波用、BS用の各アンテナ入力端子2つに差し込んでも

って書いてるならBSのとこに差し込めば分波してなくてもBSは写ると思うけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/21(木) 01:23:24.52

何を差し込んだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/21(木) 01:24:43.79
多分、同軸ケーブルの両端を地上波用、BS用の各アンテナ入力端子に差し込んだのだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/21(木) 01:26:07.87

通常の番組ってどういうの?
地上波のこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/21(木) 01:36:44.96

両端差し込んだらどこともつながって無いじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/21(木) 01:56:26.62

そうなのだろう
通常の番組って黒画面のことで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/21(木) 14:48:53.95
実は裏で配線が逆になってる
実は分波されてなく片方しか活きてない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/21(木) 15:11:50.07

こっちの質問を終わらせて、こっち ↓ でやって。
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part16
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1363170306/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/21(木) 15:47:08.67

もう終わってるだろ、無駄な誘導しないでいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/22(金) 18:28:31.27
・Ch.298/テレ朝チャンネルHD
2013年4月1日より、名称を「テレ朝チャンネル1 ドラマ・バラエティ・アニメ」へ変更いたします。
・Ch.299/朝日ニュースターHD
2013年4月1日より、名称を「テレ朝チャンネル2 ニュース・スポーツ」へ変更いたします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/22(金) 19:27:05.53
CS312 FOX
2013年3月26日より、16:9対応


>これで、残る額縁放送は
>>・FOXムービー プレミアム、FOX、ナショナル ジオグラフィック チャンネル、日テレNEWS24
>だけになった

2013年3月26日〜は
・FOXムービー プレミアム、ナショナル ジオグラフィック チャンネル、日テレNEWS24
だけになった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/22(金) 19:36:21.40

フジテレビONE TWO NEXTのパクリっぽいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/22(金) 20:00:05.63

この際FOXムービーもナショジオなどFOX系は16:9にすればいいのに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/22(金) 20:49:24.93
EPG用の局ロゴには「ドラマ・バラエティ・アニメ」「ニュース・スポーツ」って部分が付かず
ttp://miriam.sakura.ne.jp/image/img-box/img20130220024830.png
正式なロゴにはそれが付く(↓)、てあたりも フジテレビONE/TWO/NEXTと似てたりする
ttp://mantan-web.jp/assets/images/2013/02/26/20130225dog00m200043000c_250.jpg
フジテレビONEの「スポーツ・バラエティ」って部分もEPG用の局ロゴ(↑)には付かず↓には付く
ttp://prtimes.jp/data/corp/84/m/top-8d3c9f166a5759d9c20e7314ba3a747a.jpg.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 01:21:12.30
TBSチャンネル1・2に合わせた感じがあるなぁと思ったが、正式なロゴはフジテレビぽいなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 09:14:21.42

TBSもそうだろ

だったら、日テレプラス、AT-Xにも16スロット上げて、HDにしてほしいなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 09:30:47.22

CS312 FOX
どうせ480x480は変わらないんでしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 11:25:41.41
BS ttp://buaya.net/images/44241142762156872346.png
CS ttp://buaya.net/images/50157134245331778378.png

3.2スロットで画質最低の囲碁・将棋チャンネルでさえ、16:9だからな
FOXもそうしろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 12:01:07.90

だからFOXも16:9になるって話をしてるんじゃんw ()
この際、FOXムービーもナショジオもFOX系だからまとめて16:9にしとけよってのは俺もに同意だが。

さすがに720x480の16:9にするんじゃないの?NECOですらそうしたぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 12:02:59.58

チャンネル名を「○○ ジャンル名」にしてるのがフジと似てる、って言ってるんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 17:49:17.79

囲碁・将棋チャンネルは1:1で十分だろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 18:19:59.15
ワロタ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 18:38:17.84
囲碁・将棋チャンネルはワンセグ画質でじゅうぶんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 18:40:45.30

ワンセグだと王か玉か区別つかんわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 19:00:02.10
盤面映さなくて新聞みたいにテキストデータでも十分じゃね?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 19:02:44.14
BS910のウェザーニュースは1.5スロットで352x240の16:9だぜ
(BSの1.5スロットなのでCSの1.8〜1.9スロット程度には相当するが)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 19:22:02.85
666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 19:00:02.10
盤面映さなくて新聞みたいにテキストデータでも十分じゃね?w


↑ 馬鹿?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 20:18:23.38

昔、囲碁将棋チャンネルの銀河戦で、「成銀」を打って反則負けになったプロ棋士がいた

「全」と書いてあった駒で、「金」と間違えて打ってしまったらしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 22:11:37.49
囲碁将棋はあまり激しい動きがないから解像度上げた上でビットレート落とすとかできたらいいんだけど、そうはいかないんだろうなぁ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/23(土) 22:16:09.30
3.2スロットで720x480をやってる時点で十分だと思うが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/24(日) 02:30:47.73
大体、ビットレートを無駄に使いすぎなんだよね
可変ビットレートにして全局で融通しあえば画質なんて向上するのにね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/24(日) 09:59:12.64

それってISDBの仕様上融通できるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/24(日) 10:28:43.58
会社がちがうなら無理でしょ
スカチャンなら、2つのチャンネルを束ねてHDにすることは可能だけど

MXTVや放送大学みたいに、「HD」と「分割してSDを複数」とか、時間帯によって分ければいいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/24(日) 14:26:35.39

それをやろうとした結果がスカパープレミアムなんだと思うけどな
可変ビットレートになると物理chの中にどの局が入るかが重要になる

ひとつの物理chの中にビットレート食いのチャンネルがいくつもあったら
そのあおりでビットレートが下がるチャンネルが生まれる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/24(日) 23:45:03.96
スカパープレミアムは限られた帯域の中でいかに多くのチャンネルを詰め込むか、
という考え方であんな仕様になってるんじゃないか。とは意図が違うと思うんだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/24(日) 23:49:06.82
可変にしたところでそんな極端に画質あがらんだろ。
もし数局が共同でそれやった所で、全局がいっせいにレート要求したらどうなるんだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/25(月) 19:34:10.30

確率的にありえないと思うが、そういう場合はビットレート足りなくなったらうちのところを優先的に削って貰って
かまわない、だけど料金は安くしてねって契約でいいと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/25(月) 20:10:32.53

1分間に何回とかそういうレベルでしょっちゅう起こると思うぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/26(火) 08:50:17.84

720x480の16:9になったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/26(火) 08:51:03.82
CS343 ナショナル ジオグラフィック チャンネル
2013年4月2日より、16:9対応



2013年4月2日〜は
・FOXムービー プレミアム、日テレNEWS24
だけになった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/26(火) 15:29:29.30
額縁という意味では日本映画専門チャンネル…


いい加減にしてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/26(火) 15:54:39.64
日本映画専門チャンネルは額縁じゃないじゃん
普通に「1440x1080 16:9」だし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/26(火) 15:57:06.49
コンテンツのアスペクト比にあわせて
上下のみまたは左右のみに黒帯が入るのは
額縁じゃないぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/26(火) 16:01:06.44
どのみち日本映画は画面暗すぎて真っ暗にしか見えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/26(火) 16:20:12.17
暗い画面もプラズマやクアトロンだと良い感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/26(火) 19:29:10.58
ナショジオでもハイビジョンソースだと額縁でも綺麗なんだよな
額縁じゃなくてもソースが汚いとあぽん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/26(火) 19:39:40.70

上下左右に額縁が入る場合もある
何故か知らないが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/26(火) 20:37:48.91
ソースがレタボだからとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/28(木) 03:20:04.88
ビットレートの融通で画質向上って言ってるのは、今のHalf HDとかで動きが激しい時に画が破綻しまくるのを改善したいって事だろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/28(木) 13:42:12.83
実際に映像が破綻してる場面って、一般的にいう「動きが激しい場面」というより、
この季節なら桜並木とか新緑風景みたいな、一見ほとんど動いてないけどコントラストの変化の激しい場面で多くね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/29(金) 02:55:29.78
mpeg2って画面全体の輝度変化に弱いのかね。
フェードイン・アウトで、ブロックノイズがバリバリ出るし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/29(金) 09:46:09.96
MPEG2に限った事じゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/29(金) 19:46:46.09

スカパー!プレミアムサービスでも発生するので、の言うとおり。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/29(金) 20:25:15.47
程度の話じゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/31(日) 20:27:33.69

10年ぐらい前、スカパーがエンコーダーを高性能に変えたら
そんな症状がでる様になった
それ以前はそんなことはなかった
そういうシーン以外は高画質になったのかもしれんが

はこれよりは軽いやつかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/01(月) 18:05:32.38
テレ朝Chのロゴ変わってるなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/01(月) 22:43:35.00
新ロゴは2/18に既に取得出来てた
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1361251750/47-48

一般のTV等にも反映されたのが今日だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/02(火) 14:19:41.20
日テレプラスのスロットが、8から14になったみたいですが、
こういう場合、画質が数字的にはよくなっていると思いますが、
人がテレビ画面を見た感じでも、少しは画質が良くなっているのでしょうか?

SD→HDなら、見た感じでもわかりやすいと思いますがwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/04(木) 09:29:29.59
480iと1080iの間に720iもあればよかったのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/04(木) 10:40:19.81
(ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1329376735/738)にもあるが
日テレプラスは14スロットのままでHD化されるだろそのうち
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/04(木) 10:41:07.77
なんか変になった
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1329376735/738
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/04(木) 21:27:46.40
720Pなら昔あったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/04(木) 22:07:41.32
日テレプラスのスロットが、8から14になったみたいですが、
こういう場合、画質が数字的にはよくなっていると思いますが、
人がテレビ画面を見た感じでも、少しは画質が良くなっているのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/05(金) 00:25:06.45
なんで同じ事何回も書くの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/05(金) 06:16:45.27

まともな回答が無いだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/05(金) 11:21:47.34
デジャブVSドッペルゲンガー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/07(日) 13:56:36.34
今年の社長訓辞で将来的な左旋利用についても触れてるがどうなるか

> 一方、高画質化と多様なサービスが期待されている東経110度CS左旋についても
> 事業化へのシナリオを明確化しつつ準備を進めたいと思います。
ttp://www.sptvjsat.com/wp-content/uploads/130401_2013_president_kunji.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/07(日) 17:25:32.71
事業化へのシナリオというのは……早くても5年はかかるなこりゃw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/19(金) 13:08:22.92
16から12スロへ縮小し新1ch確保
110度CS帯域再編の総務省方針注目
既存社優先で6月パブコメ・来年3月認定視
キー局系事業者、返上及再割当で4ch横並びも
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2013/2013_04.html

来年3月に再認定なら変動は来年10月くらいに大きく変動しそうだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/19(金) 17:42:48.65
BSに近いND2,4,6だけでも変調方式を8PSKに変えればいいのに・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/08(水) 23:07:08.74
FOXとFOXムービープレミアムの廃止をするべきである
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/08(水) 23:37:02.34
それよりも廃止すべきチャンネルは沢山あるけどね
ネトウヨ [] 2013/05/09(木) 22:43:20.69
チャンネル桜開局させてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/13(月) 11:07:23.13

フジテレビが持ってるチャンネルだけでも7つあるんだよな、そいつを半分に減らしたらスロット開くぞ。
ウジテレビ、スロット独占しすぎ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/13(月) 11:31:33.85
ヒント 出資比率
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/13(月) 13:02:24.35
チョンテレビ潰すしかねーな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/14(火) 14:24:15.40
スカパーを仕切ってる電通の会長もチョンだからね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/14(火) 22:14:02.08
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tomopapa1023/6235852.html
フジTVの日枝久会長は在日韓国人です。電通の成田豊氏も在日です。
在日である事が問題ではなく、韓国人を異常に持ち上げ日本人を見下した事が怒りを買ったのです。

ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2010/02/25/0800000000AJP20100225003800882.HTML
【ソウル25日聯合ニュース】高麗大学は25日、日本のフジ・メディア・ホールディングスの日枝久代表取締役会長に
名誉経営学博士号を授与した。
日枝会長はフジテレビ社長、フジサンケイグループ会長を歴任。マルチメディア、マルチチャンネル時代に日本の
放送産業発展をリードし、韓日間の文化コンテンツ産業発展などに寄与した功労が評価された。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/15(水) 17:38:02.26

日枝家
ttp://gos.but.jp/hieda.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/15(水) 21:46:15.29

捏造認定済
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/23(木) 14:35:24.53
新規6〜7ch・前回落選社にチャンス?110度帯域問題、縮小・返上と優遇措置注目
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2013/2013_05.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/23(木) 17:15:59.54
ナゴヤ発の放送局は必要
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/23(木) 22:02:53.46
>新規6〜7ch・前回落選社にチャンス?
>総務省「多様性…」建前も救済措置側面
>品質維持テスト済みも画質劣化懸念残存
>110度帯域問題、縮小・返上と優遇措置注目
マスコミ研究会
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/24(金) 12:31:12.19

エンタメ〜テレの酷さ……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/24(金) 16:49:33.07
ナゴヤホームの試合を完全中継しさえすればいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/24(金) 20:39:54.25
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000116619.pdf
変更前
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000131163.pdf
申請
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000146014.pdf
審査結果
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu11_02000012.html

審査で落とされた理由(思い当たるところ)
AT-X         エロアニメ
MONDO・.21     エロ番組
チャンネルNECO  にっかつロマンポルノ
競艇専門      ギャンブル
パチンコ・パチスロ ギャンブル
韓流専門       これ以上いらない
日テレプラス     日テレG+、日テレニュース24と統合でもしなさい
メ〜テレ        名古屋の分際で
FOXクライム     もうBSに持ってるでしょ
日経CNBC      一度撤退したやつがどのツラ下げて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/25(土) 14:43:17.72
こっちにもわざわざ貼りに来るなうぜぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/25(土) 17:40:11.12
ここも空き帯域を妄想するスレ化するのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/25(土) 18:14:58.18

こっちが先だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/26(日) 13:27:02.19
バカは時間の見方が分からないのか、バカだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/26(日) 18:25:11.67
バカをバカにすんじゃねぇバカ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/26(日) 18:27:10.70
バカにバカと言っちゃいけません、バカ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/26(日) 22:01:20.17
バカって言う奴がバカなんだよバカ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/27(月) 18:21:36.88
おバカはおもしろいんだよ、バカ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/28(火) 12:51:46.30
バカをバカと言って何が悪いんだよバカ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/28(火) 17:36:56.64
バカバカしいwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/28(火) 17:59:34.31
バカばっか (CV:南央美)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/28(火) 18:28:14.20
キチガイの俺をバカ扱いすんな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/30(木) 13:16:39.03
空き帯域をどう使えばよいか妄想するスレ6
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1367646602/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/31(金) 01:33:24.78
募集まだか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/04(火) 06:35:22.06
ボッシュ〜                 ト
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/06/15(土) 07:44:44.64
まだか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 03:17:21.58
今CSが全滅してるけどまた変更祭り?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 04:36:33.82
いんや今のところそんな情報はないね
来月もやるから何かあってもおかしくないが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
次にCSがスロット数変更するのっていつ頃になるか分かります?
定期的にやったりしてるもんなのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
スロット数の変更は不定期でしょ

総務省が新たに割り当てるって話になればある程度の見当はつけられるが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
来週の月曜の深夜1時から殆どのCS休止だね
何かあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
免停
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
社内旅行
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
B-CAS対策
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/08(日) 10:33:06.19
TSOptimizerを無効にする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/10(火) 20:53:13.83
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/10(火) 21:19:34.04
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/10(火) 23:57:03.93
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/11(水) 00:50:21.31
ё
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/11(水) 18:00:43.30
ε
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/11(水) 20:08:49.14
ハート
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/11(水) 21:46:53.56
ж
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/21(土) 09:43:21.21


8K/4K放送の帯域確保捻出で、新規HDTVは見送りだと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/22(日) 13:11:58.48
2015年3月で難視聴対策チャンネルが終了するらしいから
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/22(日) 13:40:53.33
難視聴対策跡地は、スーパーハイビジョン試験放送用に確保
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/22(日) 15:19:47.88
BSもCSの左派同様に新しい帯域作るんでしょ。
スーパーハイビジョン見るならどのみち設備更新必要なんだし、既存の帯域使うのやめて欲しいわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/22(日) 16:00:43.14
スーパーハイビジョンなんかいらないのに余計な事ばかりするよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/22(日) 16:45:50.75
4k、8kは光ファイバーでいいだろ
いまのフルHDでも充分綺麗だろが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/22(日) 17:53:18.36
もうハイビジョンって名前だけで失敗が確約されている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/22(日) 18:41:55.81
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130920/505945/?r_broadcast
FM東京がV-Lowスマホを試作

これって、ワンセグみたいに、タダで見られるの、それとも有料放送?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/22(日) 20:16:11.49
スーパーハイビジョンの価格は、量産モデルでも、(100インチ)500万円程度の予定

現在は試作機のみなので1億円とのこと。

まあ、普及するわけないわな。買うのは、金持ち、宗教団体などに限られるでしょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/22(日) 20:45:52.84
ハイビジョンの初期も同じように言われてたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/22(日) 21:23:04.66
12スロットHDをやってくれよ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/22(日) 22:10:43.54
1280x720の米仕様HDなら楽勝
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/23(月) 06:44:00.96

よそはよそ、うちはうち。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/23(月) 09:53:05.12
糞画質12スロットは廃案になった
とりあえず安心
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/23(月) 13:04:59.96

8K/4K放送の放送は110度CS右旋ではやらないから帯域確保捻出の必要は無い
やる予定があるのは110度CS左旋とBS
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/24(火) 20:49:20.03
畳より大きい画面のテレビって・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/25(水) 21:11:07.21
左と右の電圧切替アンテナじゃ大変そうだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/29(日) 13:44:58.16
基本パックとオプションの差

加入数
フジテレビONE 4,152,850
フジテレビTWO 3,958,145
フジテレビNEXT 281,670

※最多は、アニマックス 8,962,634 ・・・衛星契約がダントツに多い。
(ソース)ttp://www.cab-j.co.jp/data/index.php

加入者の少ないチャンネルは、110度から追い出して、プレミアムのほうに行かせたらどうか?
フジテレビNEXTはなくして、かわりにTBSチャンネル2、AT-Xをハイビジョンにすべし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/30(月) 07:45:37.20
スカパーは大衆向けという意味合いからしてもその案に賛成!
宝塚とかもプレミアムで十分だよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/30(月) 22:47:21.16
プレミアムのみって、ある意味左遷というか肩叩きじゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/01(火) 08:52:47.04
なんかDlifeのロゴが赤っぽくなった(REGZA)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/01(火) 10:57:50.05
NEXTはF1シーズンオフはガックリじゃないのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/01(火) 23:32:43.67

TBS2は、旧作ばかりだから、
SDで充分だろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/02(水) 00:09:23.96
東映チャンネルでキョーダイン見た。夏夕介が出ていた。堀江美都子が可愛かった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/02(水) 01:53:31.53

そうでもないぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/02(水) 22:19:27.10
TBSちゃんねるとTBS2で同じ番組を繰り返すことがあるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/02(水) 22:29:39.28

AT-XをHD化してほしいのはやまやまだが
フジNEXTより加入者が少ないので
その論理では無理だぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/02(水) 23:07:26.89

まさかこれが引き金とはw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/02(水) 23:29:41.06

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131002_617920.html
東芝は、液晶テレビCELL REGZAのX1/X2/XE2シリーズにおいて、
10月1日以降にBS/110度CSデジタル放送を受信すると不具合が発生し、
映像が映らなくなる問題が発生していることを明らかにした。
利用者に対しては、無償で点検/修理を行なう。

対象台数は約1万台で、東芝によれば、2日現在で数千件の問い合わせがあったという。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/10/02(水) 23:53:46.80
日本メーカも質が落ちたなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/03(木) 01:11:22.81
芝はもとからだろwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/03(木) 01:47:05.96
東芝ファームやらかし多いの有名だと思ってたがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/03(木) 02:00:15.97
RD-A301で放送波アップデートでトランスコード改悪されたのを思い出したわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/03(木) 04:51:25.30
東芝はダメな子
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/03(木) 05:10:49.09
どこも似たようなもんだと思うけど自分の所でソフト作ってるか怪しいしな
リソースさけない部門は受け入れテストもいい加減だろうし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/03(木) 07:15:10.64
例えば32v型を東芝やシャープが頑張って35000円前後で売ったところで
LGとかハイセンスとかが29800円で売ったりして、しかも画質はまったく変わらない
勝てるわけねーよな・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/10/03(木) 07:43:04.77
REGAZA(笑)ってことでOK?

【HDDVD被害者の会】
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/03(木) 10:21:45.50
あなたの言う糞レグザって、どのレグザのことかしら?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/10/03(木) 10:46:40.37


東芝関係者?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/03(木) 18:49:13.41
REGZAはネットワークHDDに録画できる、
リコモンのBSch用ボタンが独立してあるmy所有機のはいいと思うけど。

現行機にはもうなかったっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/03(木) 21:12:27.78

ハイセンスのテレビはちょっといじると粗が目立つ感じだな
価格相応と割り切れば十分に見れるが

今のLGは良い製品を作ってるけど
ブラウン管時代からずっとあるイメージの悪さはどうしても拭えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/04(金) 17:11:46.80
ハイセンス色悪〜どこ向けの調整だよっ
けど安いから買っちまった orz
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/04(金) 22:01:38.80
文字通りハイセンスな人向けの調整なんだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/05(土) 07:29:59.59
ハイセンスは和製英語、これマメな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/08(火) 20:57:30.21
スターチャンネルのロゴも3つ黒になった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/09(水) 02:11:25.35
スタチャのロゴ、焼け焦げた魚みたいやな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/10(木) 21:00:31.81
ゴレンジャイの何回目かのネタを連想した。>スターチャンネルのロゴ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/11(金) 21:17:50.69
クロレンジャイ!


クロレンジャイ!


クロレンジャイ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/11(金) 21:49:33.47
バトルケニア
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/12(土) 14:04:04.08
アダモステ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/08(金) 21:10:10.10
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20131108_622690.html
60Pですって奥さん
60Pで納品する事なのか、そのまま60Pで放送される事なのか、最終的にモニタが60Pでレンダリングするだけの事なのか区別がつかないが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/24(日) 10:11:17.59
犬や猫のリフレッシュレートは、約120なんで、

デジタルテレビを観てもパラパラが目だって、リアルに見えないそうですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/24(日) 14:49:29.74

んなこたぁない

ちゃんと画面に映った飛んでる小鳥追っかけて
テレビの裏まで追っかけてく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/24(日) 19:33:38.79
あまちゃんの鴎が飛んでるシーンに猫が反応した奴か。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/29(金) 11:43:49.14
■ 鳥
・鳥の目は、人間と色の見え方が異なる。一部紫外線の領域も見える。
 動態視力も、川上哲治(笑)、イチロー(笑)。

 鳥は、色空間が狭いデジタルテレビ(笑)を見ても、リアルに見えない。

■ 哺乳類
・恐竜時代から、祖先が夜行性だった哺乳類は、特に聴覚が発達し、同時に脳も発達した。

 イヌ、ネコ、キツネなどは、「高い周波数をばっさりカットしたMP3や、AAC」を聴いても、リアルに聞こえない。
 
※愛猫には、DTS-HDマスターオーディオを聴かせてあげましょう。実は、DTS-HDとAACはあなたの飼い猫が違いを理解しています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/29(金) 21:31:08.75
鷽800
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/13(金) 03:40:02.38
BSとかCSとかで新規開局の予定ないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/13(金) 12:58:02.64
ないあるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/14(土) 00:49:48.21

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/14(土) 16:03:14.55

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/14(土) 19:27:01.01

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/14(土) 22:58:00.37

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/15(日) 23:48:47.09

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/16(月) 16:43:00.68

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/16(月) 20:57:37.18
なんという低レベルの争い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/16(月) 22:22:18.88

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/17(火) 15:45:59.75

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/18(水) 06:25:28.82

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/18(水) 13:48:48.79

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/18(水) 19:45:23.22

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/18(水) 19:45:54.05

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/18(水) 22:30:21.08
ここまで俺の自演
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/18(水) 23:24:36.75
IDが出ないからホントに喧嘩してるのか自演なのかわからん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/18(水) 23:24:47.98

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/18(水) 23:43:20.30
はい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/19(木) 12:45:16.76
はいか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/19(木) 12:45:47.42
いいえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/19(木) 12:51:06.95
はいえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/19(木) 14:53:14.12

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/19(木) 15:09:09.45
馬鹿か? はい いいえ お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/19(木) 18:53:50.32
もう冬休みか…大学生は気楽でいいね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/23(月) 00:49:37.29

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/23(月) 14:38:24.52

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/23(月) 18:40:00.04

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/23(月) 19:28:33.43

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/23(月) 19:38:28.92
馬か? いいえ
 じゃぁ牛か? いいえ 
  じゃあ・・・馬鹿だろ! 正解!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/23(月) 19:40:46.98

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/23(月) 22:30:50.87

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/24(火) 02:29:13.74

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/24(火) 16:25:24.27

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/24(火) 17:52:56.65

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/25(水) 12:32:45.30

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/26(木) 00:01:03.47

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/26(木) 16:36:58.33

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/26(木) 21:50:06.95

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/26(木) 22:38:03.94

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/27(金) 00:19:06.63

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/27(金) 00:21:42.82

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/27(金) 00:22:34.88

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/24(金) 18:02:49.17
TBSch2 6→10
TBSニュースバード 10→6
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/25(土) 19:36:01.01

スロット数?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/25(土) 19:52:09.69
新規開局なくなったね、定期的に入れ替えてしてくれればいいのに
しょうもないとこはさっさと潰して
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/27(月) 16:03:03.85


放送業者を、
ホイホイ作れるわけない

お前の、脳みそは、
どうかしてるよ・・・・・・・・・・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/27(月) 17:37:45.04
スカパープレミアムしかやってないのものが、移って来ればいいんじゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/27(月) 18:23:32.92
ジャパネットチャンネルDXをぜひ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/27(月) 21:57:22.04

毎日社長の顔が拝めるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/27(月) 21:59:15.32
スカチャンの2と3はいらんよな
ブレイクタイムをもっと効率よく編集してHDチャンネル一つにしろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/27(月) 22:08:26.44

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/27(月) 22:30:59.92

俺がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/27(月) 23:53:36.69

俺もな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/28(火) 00:26:07.68

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/28(火) 17:43:01.57

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/28(火) 18:24:26.61
どうぞどうぞってダチョウ倶楽部ネタ言いたいのに
そういう流れにならなくて残念。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/28(火) 18:55:07.75
にはホントガッカリだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/28(火) 19:46:11.82
おまえたちはみんなばかだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/29(水) 03:17:51.68

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/29(水) 04:37:03.49

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/29(水) 09:47:51.99

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/29(水) 20:09:59.97

 セ
  ニ
   ナ
    ル
     ア
      ジ
       ラー
         メ
          ン
           ノ
            ヤ
             マ
              オ
               カ
                ヤ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/29(水) 20:15:45.33

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/29(水) 23:29:30.70

 セ
  ニ
   ナ
    ル
     ア
      ジ
       ラー
         メ
          ン
           ノ
            ヤ
             マ
              オ
               カ
                ヤ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/30(木) 01:57:34.97

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/30(木) 02:16:00.25

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/30(木) 02:26:29.26

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/30(木) 02:50:24.99

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/30(木) 03:12:32.97

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/30(木) 03:28:08.92

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/30(木) 10:25:07.10

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/30(木) 17:13:55.19

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/30(木) 17:26:08.35

はい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/30(木) 19:45:29.21

よし、よく認めた偉いぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/31(金) 01:56:00.71

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/31(金) 02:35:19.91

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/31(金) 02:48:36.06

お前がか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/31(金) 03:12:37.51

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/31(金) 03:17:54.68

お前がか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/31(金) 09:08:07.75
いつまで自演してるんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/31(金) 23:10:29.72
すまん 面白がって適当なレスしてた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/01(土) 01:42:51.33

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/01(土) 02:21:45.67

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/01(土) 11:46:42.42
ようやく局ロゴマークが送られてきたな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/01(土) 13:28:42.82
局変更、追加がないとやり方を忘れそうで怖い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/01(土) 18:52:46.68
ビーエスFOX
EPG名だけタイトル変わってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/01(土) 20:51:56.74
IMAGICAも変わってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/01(土) 22:53:40.24

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/01(土) 23:11:50.78
IMAGICAってCMないからいいな
ムービープラスはクソ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/02(日) 00:23:55.13

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/02(日) 00:41:14.59

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/02(日) 08:23:48.37
「FOXスポーツエンタ」ってなんだよFOX bs238の方がいいじゃん。
Dlifeも番組表や録画したやつを見るとカタカナ表記で「ディーライフ」って変わってるな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/02(日) 08:45:38.02
スカパー!でも放送するようになったから
BSは紛らわしいと気づいたんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/02(日) 08:46:30.26
そもそもスカパーでは238chじゃないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/02(日) 14:40:53.30

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/02(日) 17:06:58.84

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/03(月) 10:41:36.37

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/03(月) 20:32:10.18

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/03(月) 20:46:12.32

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/04(火) 04:47:26.83

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/04(火) 12:51:51.77

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/05(水) 02:54:38.19

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/05(水) 15:38:27.27

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/06(木) 02:19:37.59

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/06(木) 12:44:27.76

お前がな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/08(土) 20:13:04.72
芝男大興奮!!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/08(土) 21:46:06.00

馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/06(木) 03:54:23.17
てs
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/06(木) 14:59:45.55
日テレNewsが16:9に
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/06(木) 15:07:00.55
久し振りに動きがあったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/06(木) 20:29:07.17
502 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 23:50:36.96 ID:???
一昨年夏以降の16:9対応チャンネル
・東映チャンネル (2012年8月1日〜)
・ミュージック・エア (2012年9月1日〜)
・スカパー!プロモ100、ディスカバリーチャンネル、CNNj (2012年9月29日〜)
・衛星劇場、チャンネルNECO (2012年10月1日〜)
・GAORA、スカイ・A sports+ (2012年12月1日〜HD化)
・スカチャン2、スカチャン3 (2013年1月22日〜)
・FOX (2013年3月26日〜)
・ナショナル ジオグラフィック チャンネル (2013年4月2日〜)
・FOXムービー プレミアム (2014年1月28日〜)
・日テレNEWS24 (2014年3月3日〜)

2014年3月3日時点での16:9非対応チャンネル
なし

503 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 23:53:01.40 ID:???
ついに全チャンネル16:9化か

長かったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/01(火) 16:39:58.00
BS日テレのロゴが変わったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/06(金) 22:14:58.90
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140605_652033.html
スカパー、MPEG-2標準画質サービス終了で25万件超の解約

ttp://eiseihoso.org/data/index.html
スカパー!合計 3,467,298 -260,322

いやいや・・・でも、スカパー(旧e2)のほうに移動したんじゃないの? と思ったら

ttp://eiseihoso.org/data/past_mdata.html#m2014
2014. 5 2,075,163 1,301,912

あれ、スカパー(旧e2)のほうも2千ほど減ってる・・・4月は「セレクト5」や「プロ野球セット」で増えたけど、続かなかったのか
ワールドカップ中継もないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/06(金) 22:55:33.20
JAPにはハイビジョンなんていらないってことの証明だな
4Kとか 来世の話だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/07(土) 09:14:06.90
HDかどうかってよりコンテンツだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/07(土) 19:57:27.49
もう見てないのに今まで惰性で契約続けてたってパターンもあるだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/02(土) 20:35:35.46
sage
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/23(土) 11:43:06.60
BSで、NHK BS1は時々マルチ編成で放送されてるときあるけど、
プレミアムの方は、103と104で別編成の例ってあります?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/23(土) 12:18:28.28

マルチができるようになってるが、実際の編成ではやってない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/23(土) 16:20:08.90
韓国政府 「在日は韓国に帰属する」 来年から在日コリアンの住民登録証を管理発行
 
早ければ来年から在外国民住民証発給、韓国政府が在外同胞政策推進計画発表

早ければ来年から、在外国民に住民登録証が発給される。
この発表によれば、韓国政府は在外同胞の国内出入国便宜および
滞留安定化の向上のために「在外同胞対象の複数国籍の許容拡大」推進、
韓国へ永住帰国希望高齢同胞の複数国籍許容の年齢引き下げ案を用意する。

現行の住民登録制は、海外永住を目的に出国すれば住民登録が自動抹消されるように規定されている。
しかし関連法が改定されれば、このような抹消制も廃止される。
早ければ来年から推進するという方針だが、政府内には今年の通常国会で
住民登録法改正案が通過したとしても猶予期間を1年適用する必要があるという意見が提議されているからだ。
しかし、遅くとも2015年には在外国民用住民登録証発給が始まると有力視されている。
ソウル=李民晧記者
ttp://news.onekoreanews.net/detail.php?number=73513&thread=04
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/23(土) 16:25:28.53
BShiの頃なら野球中継で104使っていたな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/09/06(土) 08:25:44.41
地デジだけど、MXが積極的にマルチ編成を日常的にやってるね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/06(土) 08:57:54.86
スポーツ中継の延長はマルチchでやればいいのに
未だに以後の番組全部くりさげと言うバカな事やってる
民放はCMがあるのわかってるんだから、途中からサブに変わる事も契約に入れとけよ
国が規制しないと絶対にやめない悪習だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/06(土) 09:47:29.81

メインchの画質が悪くなるからできない
CMのある民放は
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/06(土) 15:07:12.60
京都で土砂被害にあった老夫婦の家に
朝鮮系の6人組の自称ボランティアが訪れて、
家の清掃名目で立ち入り、その隙に預金通帳や現金を掻っ攫ったらしいな。
マジ畜生にも劣るわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/06(土) 21:51:24.54

やりたがらない理由を挙げればキリがないが
どこかの局がやり始めて利益を出し始めたら他の局も一気に真似るだろうね
工夫次第で解決できないことではないけども
わざわざマルチ編成にする積極的な理由が今のところはない
延長で遅れる文化はすでに数十年も伝統になっていて、局からすれば広告主への説得が容易で楽というのもある

今のところ挙げられる理由としては、を広告主や視聴者が納得しないのと
広告主的には視聴者が分散して、主にメインchの広告主があんまりいい顔しないというのもある
しかも視聴率を計算する上でメインとサブを合算するという話もある、これが本当なら番組内CMの効果が曖昧になってCMを売買しづらい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/07(日) 17:07:09.21

あと、1チャンネルをフルセグメントで構成してる場合、マルチ化するのにはマスターの設定を弄らにゃならないんだっけか?
地上波のNHK総合でたまにある、サブチャンネルモード直前にやるあれみたいに。

それだと、構成上、コンテンツ流しながらは厳しいだろうからやらないんだろうな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/07(日) 17:50:02.86
一旦番組を切って再開させないとダメ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/08(月) 00:55:12.08


BS日テレは巨人戦の延長に142chを使い始めた模様
ttp://www.bs4.jp/sports/baseball/multi.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/08(月) 01:09:51.16

BSはまだ機械式視聴率調査が始まっていなくて視聴率計測のルールも固まっていない
それにBSは全国1社で設備の調整やスポンサー絡みの説得も容易

現に地上波民放でも、1社のみで完結するローカル枠でのマルチ編成は実際に何例もあるけども
従来通りのナショナルスポンサー付き全国ネット番組(ドラマやバラエティ)の裏で何かをやるという事例はほとんど存在しない
名無しさん@お腹いっぱい。 [privacy- nfo@.e2sptv.ne.jp] 2014/09/13(土) 17:59:59.53
364 食と旅のフーディーズTV
2014年10月1日より、ハイビジョン放送を開始いたします。
350 日経CNBC
2014年10月1日より、ハイビジョン放送を開始いたします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [privacy- nfo@.e2sptv.ne.jp] 2014/09/13(土) 18:02:05.96
364 食と旅のフーディーズTV
2014年10月1日より、ハイビジョン放送を開始いたします。
350 日経CNBC
2014年10月1日より、ハイビジョン放送を開始いたします。
310 エンタメ〜テレHD☆シネドラバラエティ
2014年10月1日より、ハイビジョン放送を開始いたします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [privacy- nfo@.e2sptv.ne.jp] 2014/09/13(土) 18:04:02.09
364 食と旅のフーディーズTV
2014年10月1日より、ハイビジョン放送を開始いたします。
350 日経CNBC
2014年10月1日より、ハイビジョン放送を開始いたします。
310 エンタメ〜テレHD☆シネドラバラエティ
2014年10月1日より、ハイビジョン放送を開始いたします。
250 ダンスチャンネル byエンタメ〜テレ
2014年10月1日より、ハイビジョン放送を開始いたします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/13(土) 19:29:43.21

板違い、お帰りはこちら。

スカパー
ttp://anago.2ch.net/skyp/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/12(水) 02:14:03.20
ディズニーチャンネル
ロゴ変わってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/12(水) 20:18:32.25
ほんとだ。前のクソウザいロゴじゃなくなってる
名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2014/12/13(土) 12:32:36.51
ttp://eiseihoso.org/data/past_mdata.html
いつ更新されるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/13(金) 21:34:09.56

もうすぐ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/01(水) 19:31:59.22
今日から、QVCとチャンネルNECOロゴ変更
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/02(木) 01:10:25.86

ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329898134/387,401
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/02(木) 03:10:22.50
ロゴを赤に変える企業って経営が苦しくなるんだっけ?
三洋電機とかパイオニアとかシャープとか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/02(木) 12:46:30.94
三菱東京UFJ銀行のポスターなんか、病的に赤いぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/05/12(火) 07:09:00.11
来年のBS4Kが楽しみだ
4月から?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/12(火) 07:12:07.09
春からっぽいね
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1430398479/

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ デジタル放送板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら