2ch勢いランキング アーカイブ

銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ49


[] 2018/05/28(月) 14:53:39.45:0I6LTstV
ネット上にある「銀河英雄伝説」の二次創作SS全般について語るスレです

・次スレはが立てること(立てられないなら報告推奨)
・sage進行推奨
・荒らしはスルー・コテはNG

※前スレ
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ48
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524616131/

原作を論じたい人はこちらへ

田中芳樹総合114
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1514867003/
2次SSの作者や、このスレの投稿者等々の個人を論ずることは、おやめください。
これらは「銀英伝の二次創作」ではなく、スレ違いです
[sage] 2018/05/29(火) 00:15:46.33:I5M60JnK
[sage] 2018/05/29(火) 03:18:04.53:SVY1cQ+k
暁〜小説投稿サイト〜
[検索条件 > 原作名]: 銀河英雄伝説
ttp://jump.5ch.net/?https://www.akatsuki-novels.com/novels/index/original_keywords~c0480181840ec1c82e019a8046ed58832fd5152cbd8df5a7
[sage] 2018/05/29(火) 03:19:06.91:SVY1cQ+k
ハーメルン
キーワード:原作:銀河英雄伝説
syosetu.org/search/?mode=search&word=%E5%8E%9F%E4%BD%9C%EF%BC%9A%E9%8A%80%E6%B2%B3%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D%E8%AA%AC
[sage] 2018/05/29(火) 03:21:08.79:SVY1cQ+k
pixiv
銀河英雄伝説 小説
ttp://jump.5ch.net/?https://www.pixiv.net/novel/search.php?s_mode=s_tag&word=%E9%8A%80%E6%B2%B3%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D%E8%AA%AC
[sage] 2018/05/29(火) 09:24:00.79:0PK/64ZW
持つべきものは話のわかるだな
[] 2018/05/29(火) 16:35:59.80:5A7va4CB
亡命イージーのベアトさぁ…ホントに忠誠心があるのか疑問しか湧かないんですがw
あと、主人公たちのチームがわりかし栄達しそうでいてしそうにない微妙な感じは好き。
主人公自体はどうなるか不安だけどねw
あっちのFGOとか規模的にとんでもない売上してそうだなおい。
というかガチャするほどピックアップとか実装する人材いるのか?
[sage] 2018/05/29(火) 16:49:13.28:c8SFrDni
女体化されてる730年マフィアか
[sage] 2018/05/29(火) 17:17:35.22:KxVtzuk/
たぶんルドルフは王様系になったコロンブス的扱いなんやろね
[sage] 2018/05/29(火) 17:41:41.70:oxlSIYS4
亡命イージーはアイドルの話が要らない気がするんだよなあ。作者が好きなのは解るんだけど……何と言うかストーリーから浮いてる感じがする
個人的には「疲れも知らず」を応援してる
この作者は完結させてくれるって安心感がある
[sage] 2018/05/29(火) 20:42:32.45:c0DDRNHS
おゆ作品は起伏がないんだよな。逃亡者クラスの良くも悪くも人に語らせる濃い味がない。
おかゆを食ってるようなもん
[sage] 2018/05/29(火) 21:09:20.98:bAcanDa9
もし逃亡者を書籍化するなら、感想返し集も必要かな?
むしろそっちに解説や思想が詰まってる。
[sage] 2018/05/29(火) 22:57:26.02:2fwbIcjd
>皇祖ルドルフの唱えた理論によれば、どの程度の人質がとられていようが、
>そのためだけに現場の帝国軍将兵を危険に晒し、彼らが守らんとする国家の威厳と名誉を傷つけるような理不尽がまかり通ってたまるか、というのである。

>治安を維持する上で人質をとられて躊躇するような惰弱さを発揮すれば、
>叛乱分子に“民間人を人質とすれば身を守る盾となり要求を通らせる矛になるのだ”という間違った幻想を抱かせ、
>仮に現在の人質を救出できたとしても、将来的により多くの人間を危険にさらすことになりかねない。

ヒデェ理屈だけど一応、一理はあるのかなこれは……
[sage] 2018/05/30(水) 00:39:20.88:7GbWTdPo
それをオブラートにつつむとアメリカの常套句、テロリストとは一切交渉しないになる
[sage] 2018/05/30(水) 00:55:43.12:jNt4Wl0x
身代金目的のテロリストに身代金払うとまた身代金目当てに他の国民が拐われるとかな
さすがに人間の盾ごと撃ち殺すのは外聞悪いから非殺傷兵器とか使ったり形式整えたりするけど
[sage] 2018/05/30(水) 01:50:32.94:++fv6oPA
軍隊でもそうだけど
いざというときに助けてくれない親分に忠誠を尽くせるかという問題がでてくる
さらに当然の反応として自分の命を守るためにテロリストに協力する人質も出るだろうし人質にならないためにテロリストに消極的に協力する民間人もでそう
人質を軽視するのは短絡的かつ非効率的だと思う
[sage] 2018/05/30(水) 01:53:29.24:uYRmh5TZ
人質ごと殺すなんてしたら人質の遺族がテロリストに早変わりよ
[sage] 2018/05/30(水) 02:12:59.09:0wnGN+NC

人質をとるなんて馬鹿なことをしたテロリストの方を憎めと国ぐるみで世論つくるしかないな。たぶん、社会秩序維持局あたりにそういう部署があるんだろう。
原作外伝1巻でも「共和主義者と疑わしい行動をしていたので」とか「巻き込んでしまったが、そもそも犯罪者の近くにいた民間人が悪いよね?」という凄まじい理屈が500年にわたって内務省内でまかりとおってきたらしいからな。
もちろん、民衆の間に不満が累積してる可能性もあるが、500年間それで問題なかったとなると、民間もある程度帝国政府によって論理感を調教されているとみたほうが……
[sage] 2018/05/30(水) 05:51:51.00:JVROlUra
逃亡者もエルファシルの動乱のときに人質テロリストに取られてたけどどう処理してたっけ?
[] 2018/05/30(水) 06:29:24.08:h9DAH0fm

確か身代金で解決してなかった?
[sage] 2018/05/30(水) 07:44:17.56:Fp/csYhh
大抵の対応は人質救出に特殊部隊とか包囲して人質解放と投降促すとかだよね
最初から巻き添えになるのを構わずに殺す前提はやばい
[sage] 2018/05/30(水) 07:52:59.71:zQ6dNVaV
世界最初のハイジャックで容赦なく撃墜していればその後の被害がゼロという考えもある。

さらに国家に復讐心を持つかもしれない家族も素早く皆殺しにすれば禍根はない。
[sage] 2018/05/30(水) 07:57:04.32:zQ6dNVaV
サイバーブルーにあったんだよ、見てはならない物を掘り出した労働者を全員殺す、
復讐心を抱くかもしれないからその子供たちも全員殺す…
[sage] 2018/05/30(水) 08:45:20.86:rCFfhHCF
少し離れてる間にわからなくなったんだが、「老け顔の~」とは何の略称でどこで読めるんでしょうか
[sage] 2018/05/30(水) 09:06:03.15:xcHCywud

ロシア政府でさえテロリストと「交渉」するもんなあ。
具体的にはテロリストの身内を探して捕らえて写真を送りつけるという交渉を。

アメリカもCIAがやることがあるらしいが。
[sage] 2018/05/30(水) 10:52:18.21:H0fxKgoi
[sage] 2018/05/30(水) 10:56:35.66:/T2PLjKG
帝国は貴族でもないかぎりは人質ごと抹殺してたんだろうな
[] 2018/05/30(水) 11:00:17.20:7xeBWMhE

老け顔のブラッドレイ(15歳)が自由惑星同盟軍に入隊するようですの略で
読めるのはやる夫板のシェルターだよ
[sage] 2018/05/30(水) 11:57:20.21:OAzlqBvm

おそロシアは、ある程度は交渉もするが、突入となったら人質も犯人も区別せずに撃ちまくってくるし
犯人に協力したとわかるとその後が本当におそロシアになるので
人質が犯人に全力全開死に物狂いで抵抗することがけっこう多いんだとか
[sage] 2018/05/30(水) 13:30:59.00:TlDd4sXb
ヴィンターシェンケ事件はなぜあんなに話題になったのか
[sage] 2018/05/30(水) 14:50:01.60:5DQ7Pd5y
事件内容がなぞでエリヤの前世でエリヤをいじめてた奴が首謀者だったからだろ
[sage] 2018/05/30(水) 15:54:57.34:jEBDksoD
しかしタッツィーが大佐になれた理由は謎か
[sage] 2018/05/30(水) 16:05:45.68:TlDd4sXb
戦功を評価されたらしい
[sage] 2018/05/30(水) 17:35:37.62:mA4XQ/Og

ダイスが荒ぶったせいでパエッタくんが女子高生に人気のアイドルになったんだよな……
[] 2018/05/30(水) 17:59:12.08:S6PETtHO
バイオレンスタッツィ
ヴィンターシェンケ地獄編
[sage] 2018/05/30(水) 20:58:45.41:xGiGsv1l
ワロタ
[sage] 2018/05/30(水) 22:07:07.87:FCATG9eB
ハーメルンで君の名は。クロス物の別ルートが新規投稿されてる
>自分の趣味に走る部分を減らして、修正していくものです。
との事なので期待したい。
(いや、個人的には以前の方向性も有りと思うが人には推薦できんかったから……)
[sage] 2018/05/30(水) 22:10:15.56:uHeJLtoP
あの作者は排泄物がな
[sage] 2018/05/30(水) 22:12:03.21:ErCfGF8P
結構タッツィー関連の話が話題になるけど、昇進した過程やヴィンターシェンケの残虐性は枝葉で、甘蜜柑は実力主義の弊害を描きたいのだろう。

実力主義で昇進した結果、最悪の人物が最悪の結果を引き起こした。その象徴がスタウ・タッツィー。
[sage] 2018/05/30(水) 22:41:48.89:9mtpcJzI
あんなヤバイのでも実力はあったのか
[sage] 2018/05/30(水) 22:50:27.28:zQ6dNVaV
テロ・ゲリラに対し唯一有効なのは「無人」。

信長軍。ボーア戦争のイギリス軍。ロシア軍。どれもわかっている。

アメリカもそうしているべきだったんだろうな。
[sage] 2018/05/30(水) 23:59:04.36:0wnGN+NC

ヤバい思考をできるだけでなく、それを実行してしまえる実力があるからヤバい奴なんだからな
普通の人間だとヤバいことを考えることができたとしても、それを実行できる能力と、語弊があるがある種の度胸がないと無理。考えるだけで終わってしまう
[sage] 2018/05/31(木) 01:32:47.14:xMgdUbUK
エルファシル動乱でもタッツィーはヤバイことやらかしてそうだ
[sage] 2018/05/31(木) 01:40:47.32:X5wdvWk8
老け顔でまったく身を結ばないまま何億回と繰り返したトリューニヒトのナンパがついに報われたぞ!
トリューニヒト(36歳)はルパン三世(12歳・幼女)と将来を約束したぞ!!
[sage] 2018/05/31(木) 02:12:55.98:pYaNxzJ1
トリューニヒトは疲れ知らずでも貴族令嬢と懇ろになってたな
[] 2018/05/31(木) 04:09:34.53:bxV8PtBs

だからヤンは軍の治安出動を認めなかったとも言える。
もし指揮を取っていたのがヤン以外だったらどうなっていた事か。
[sage] 2018/05/31(木) 06:52:35.24:9KKBbfds
良い感じでトリューニヒトが活躍するのない?
逃亡者は対立路線に入っちゃったしな。
[sage] 2018/05/31(木) 07:45:18.17:yze32ZJd
銀愚伝、逆襲のトリューニヒト
[sage] 2018/05/31(木) 08:39:40.02:zcPumkr6

サンクス。よんでみる
[sage] 2018/05/31(木) 08:42:03.29:vXCcha/R

まるで意味がわからんのだがw
[sage] 2018/05/31(木) 11:17:36.56:JZ5qX5GV

そりゃ原作のクリスチアン&ジェシカinスタジアム再びになるんじゃない?
最前線で戦い続けた軍人に安全な後方から非難する政治家なんて
最悪の組み合わせだ。激発しない方が不思議だよ。
[sage] 2018/05/31(木) 12:57:27.41:njHRHFgl

エルファシル七月危機を今回の要塞vs要塞でエリヤは思い出したな。
部下の突き上げ役がエリヤからアッテンボローに代わっていたことを理解していた。
まあ、ヤンの場合はエリヤがあえて、不満をまとめて突き上げる役目を狙っての地上部隊の司令官代行を命じたと思うけど。
これを見ると、ヤンを毛嫌いしている部下さえ役割を果たして軍が機能できるように統率できるからすごいと思うわ。
実はヤンなりにオイラーも使いこなしていたんじゃないだろうか
[sage] 2018/05/31(木) 14:19:43.73:gS6Vngmr
オイラーに使い道があるのか?
[sage] 2018/05/31(木) 14:21:00.77:uFgWWl50
君の名は別版は尿解禁だから
おもらしネタは無しか控えめの方向か
でもあのヒルダはアジがあって好きだったなぁ
[sage] 2018/05/31(木) 14:33:22.40:279eAlzx
人前でおもらしさせられちゃうヒルダは小さい頃の思い出が蘇ってダメだった
ハインリッヒもそりゃキレるわ
[sage] 2018/05/31(木) 19:14:40.66:9nlOuXUd
オイラーも司令官エリヤの留守番ができる。
[] 2018/05/31(木) 19:51:13.09:VCTLQjXW
ワーレン提督
リップシュタット戦役でも帝都から脱出しようとした貴族連合を追跡して民間人を人質にされて、やむ無く取り逃がしたり 今回も髑髏団だか言う反乱軍に政府職員を人間の盾にされて、とことん 対テロで苦労しててカワイソス
[sage] 2018/05/31(木) 23:24:57.53:X5wdvWk8
門閥派盟主が「前線に送り込めば自然に戦死するやろ」という思惑でラインハルト前線に送り込んでたから、老け顔でも原作と同じかー思ってたら、
まさかの配属先がビッテンフェルト型(敵味方双方に大損害を与える)提督の艦隊で、冗談抜きにラインハルトとキルヒアイスが何度か死にかけてて笑ったw
門閥貴族派の殺意高すぎだろうこれww
[] 2018/06/01(金) 05:37:46.01:GlFJi/fN
老け顔のダイスロールってなんであんな的確な部分でファンブルとかクリティカルを出すんだろうか、 何か不可思議なパワーでも関わってるんじゃないか?
ガルマ=ルートヴィヒの件で帝国が再編するには相当時間がかかるだろうし、かといって同盟もエル・ファシルでの内乱で貴重な戦力と司令官を減らしたし、あの世界だと戦争が終結するまでには本編とか他の二次創作(逃亡者とか)より多くの時間がかかるなも知れぬ…
[sage] 2018/06/01(金) 07:54:56.71:cpwktyrA
B夫人が斬新すぎたw
[sage] 2018/06/01(金) 09:16:29.79:VCK0LBVk

あの人のデビュー作で
メインキャラほぼ死んでどうしても主人公死ぬバットエンドだなって時に
こりゃあきませんわ10出たらなんとかならないかなって言った直後に
10出してビターエンドまで持っていった不自然な流れがあったからなあ

俺はTRPG動画のドラマチック()なダイス目を実際振ったと思っちゃいないし
あんこのダイス目もそうなんじゃねえのと
[sage] 2018/06/01(金) 10:49:54.05:HKctr1am
証拠も無い以上は疑ってもしゃーない
となると、重要な事はただ二つ、面白いか面白くないか、そして原作を貶めていないかだ
今のところ二つとも大丈夫なんだから、疑うのも可哀想だ
[sage] 2018/06/01(金) 11:55:55.27:cEhU3bnE

実卓やってる身内にクリティカル連発する人間がいて、自分は肝心なところでファンブって火だるまになるような人間だから稀によくあることじゃねぇかな
あと銀英伝関係無いが某摩の原作再現とか狙ってできたらむしろおかしいレベルのあるし……
[sage] 2018/06/01(金) 12:13:02.54:POE2TRVl
いやいや、あのダイスって板の機能だからね
一利用者が乱数を操作する術などない
[sage] 2018/06/01(金) 12:21:06.62:8ZUqIVOt
こういう頭の悪いいちゃもんにも耐えなきゃいけないんだから、作者って大変だわ
なんで振ったところを映さない動画と目の前で振った結果が表示されるスレを一緒にするんだ
[sage] 2018/06/01(金) 12:22:21.59:fvlJ5y9Y
昔、モノポリーやってた時、刑務所から出た目の前にビル建てて待ち構えてたのに、見事に鉄道しか踏まないで通り過ぎてくやついたの思い出してるわ
[sage] 2018/06/01(金) 12:26:57.68:POE2TRVl
まあ大当たりが出ないと遠隔操作されてるって喚くパチンカーもおりますし……
[sage] 2018/06/01(金) 14:01:08.46:n7NFQnW5

地球教にも片腕奪われてるしな……
[sage] 2018/06/01(金) 17:14:01.34:lVcaDyPe
義手最高だろ。オーベルシュタインを殴っても技師のせいにできるんだぜ
[] 2018/06/01(金) 17:24:40.75:8OP0BEOv
ワーレンの義手がサイコミュ搭載ロケットパンチなら尚のこと良い。
[sage] 2018/06/01(金) 21:06:29.82:hcFI4uGG
亡命イージーのベアト、なんやかんやでシェーンコップ頼りにしてるな
主君が信じてるから自分も信じると割り切ったのか、それともなんかきっかけがあったのか、単に信用の積み重ねか
[sage] 2018/06/01(金) 21:11:31.09:1LC+2f2f
イージー、逃亡者と正反対の考察ぶっこんできたね
[sage] 2018/06/01(金) 23:00:26.21:hcFI4uGG
イージーのは銀英ファン間の従来説の補強で逃亡者は異説って感じだね
帝国の潜在能力は凄いよ説vs帝国の国力は大したことないよラインハルトがとにかくチートだったんだよ説
[sage] 2018/06/01(金) 23:04:43.78:mpIoGm3a
潜在能力をフルに発揮させるにはバケモノが必要なのは変わらないがね
[sage] 2018/06/01(金) 23:17:32.10:HKctr1am
読んでみた、とても面白い考察だね
まず、前提としてどちらの作品もそれぞれ原作に書かれていない部分を独自解釈しているみたいだから、
どちらの作品もその作品内では概ね正しい考察といって良いと思う

ただ、あえて指摘するなら逃亡者の方は潜在力無し論の中で純粋な資源量の差に触れていない
同盟帝国の国土面積等が分かっていないから何とも言えないけど、そこは不明ではある
もっとも、イージーの方も帝国の工業力・生産力を評価する際にダゴン・ティアマトを例に出しているけど、
損害規模としてはアムリッツァ(前哨戦抜き)と同等か多くて二倍程度、しかもダゴンとティアマトは百数十年離れている
一方原作同盟はアスターテで三個艦隊が壊滅した上に帝国領で七個艦隊が潰されている
比較としては妥当ではない気がするね、ただし、他にもダゴン並みの惨敗を喫した会戦が数回あるという設定なら話が変わってくるけど・・・
[sage] 2018/06/02(土) 00:00:46.28:LoJ3VF8G

逃亡者設定では帝国の方が資源豊かだが慢性的な食料難
フェザーン経由で天然資源を輸出し、同盟から穀物を買っているらしい
[sage] 2018/06/02(土) 00:01:17.92:ncDVrhhF
銀英伝世界の、実際の資源開発・産業、どこで何を育てどう加工してどう食べどこに捨てるか。
どんなところでなにを掘って、どうやって艦艇や家や農具を作り、鉱山労働者はどこでどう暮らすか。

サンフォードが結構詳しかったっけ?
[sage] 2018/06/02(土) 00:10:37.06:LoJ3VF8G
サンフォードは死ぬほど詳しかった
生産性と将来性は同盟のほうが上という結論だったはず
[sage] 2018/06/02(土) 00:24:59.34:5bIRlzI3
正直、機械化してないって相当効率悪いよね
昔の農民の割合を考えると、品種改良・肥料の進化も含めても、かなりの農民が必要になる。
どこかの作品みたいに、ハーバー・ボッシュ法抹消まではしてないだろうけど
[sage] 2018/06/02(土) 00:34:15.89:LoJ3VF8G
サンフォードは農奴の経済的意義を認めていた
農業はスケールメリットが命だから、農奴を使った大規模農業は有利だと
[sage] 2018/06/02(土) 00:35:22.08:LoJ3VF8G
書き忘れたが、サンフォードの帝国農業は機械化されているらしい
同盟には遠く及ばないらしいが
[sage] 2018/06/02(土) 00:35:40.53:umSBTAwp
ゴ王朝の農業のイメージは北斗の拳のコウケツ農場が近いかも
[sage] 2018/06/02(土) 00:46:08.06:zVVEsIo4

作中のブラウンシュバイクやリヒテンラーデとかの「まともに経営してる貴族」はばりばり機械化してるっぽいな
[sage] 2018/06/02(土) 09:56:25.70:munJl0+v
コナンとのクロス更新されたな
嫌なフラグが立っとるw
[] 2018/06/02(土) 10:19:32.61:lwJb6MCM
@コナン
東都大学が薔薇の騎士対黒の組織の戦場に為る日も近いか
ゼッフル粒子を現代の技術で作る事は可能か

@イージ
黒歴史を絶賛量産中の野生ロリデリカ
魔術師との結婚式の時を見ておれと復讐を誓う主人公
[sage] 2018/06/02(土) 12:19:19.02:ncDVrhhF
現実の現代日本、古代ローマ帝国、江戸時代日本、ヴィクトリア朝イギリスなどそれぞれ、
衣食住の「素材農業」「鉱業から工業、運輸インフラ」「料理、下水処理」
丁寧に描いた本があるとすごく面白いだろうな。

作物。その栽培法。収穫。加工。刈る、繊維を腐らせたり脂を抜いたりする、紡ぐ、織る、縫う。
暖房・調理器具。調理法、レシピ。食事マナー。下水処理。
道路の舗装。鉱山と採掘法、精錬法や質、今に残る代表的な刀剣などの写真。

銀英伝でもそれがあるとかなり面白いだろう。門閥貴族と農奴、同盟の標準市民それぞれ。

それとも、それは全部意味がないだろうか。派閥抗争のほうが重要?
[sage] 2018/06/02(土) 13:18:51.87:zngUgNHQ
シュザンナが幸福になるやつないかなーと
探してたらラインハルトに負けませんが出てきて鬱だ
まともな奴はないのか・・
[sage] 2018/06/02(土) 13:23:40.24:VZyqRCQo
提督たちの憂鬱の二次でよりを戻すのがあったかな
あとはやる夫系でもあったよ
[] 2018/06/02(土) 14:47:27.52:Uv4fDzYC

帝国は、「パンとサーカス」はちゃんとやってると、原作に書いてあるからな。そいつを無視した二次は頂けん。
同盟軍捕虜も、自給自足でどうにかなってるみたいだし。
イゼルローン要塞に有るのと同様のイカス食料工場が、各地に完備されてるのであろう。そんなところで奴隷など要らん。

で、一方その頃、気の毒な農奴たちは、特産品のブランド物のお茶を手もみしていました、なんてな。
[sage] 2018/06/02(土) 14:53:31.46:VMOg9UOj

それ原作何巻に書いてる?
出典求む
[sage] 2018/06/02(土) 15:03:32.87:VMOg9UOj
うろ覚えでもいいんだぞ
何巻って言ってくれたらこちらで探してやる
[sage] 2018/06/02(土) 15:12:47.50:hAXCR1HO
まーた定期イベントか
[sage] 2018/06/02(土) 15:39:35.18:VMOg9UOj
1巻から3巻と外伝1巻には該当する記述なし
念のため「ゴールデンバウム朝 パンとサーカス」「銀河帝国 パンとサーカス」でぐぐっても、考察ブロクなんかは出てこないな
このスレの過去スレと架空未来クロニクル感想欄(2016年05月15日20:33のポポイ氏)しか引っかからない
[sage] 2018/06/02(土) 15:40:02.60:VMOg9UOj
架空未来じゃなく仮定未来だった
[sage] 2018/06/02(土) 15:52:41.39:SW0tEXkB
一番それっぽいのといえば、ユールとかの記念日のときに平民向けに帝国政府が酒を数杯無料で振る舞って
ガス抜きしたりしてるという描写しかないな。農奴階級とかに対してもやっているのかは知らん
[sage] 2018/06/02(土) 15:55:56.09:5bIRlzI3
現物ないからあれだけど、パンとサーカスがちゃんとしてた雰囲気あったっけ?
疲れきったイメージしか思い出せない。
「パンとサーカスはちゃんとしていた」って地の文にあるって過去スレでも
ポポイ感想でもあったので、探すの頑張ってくれ。
[sage] 2018/06/02(土) 16:04:21.00:VMOg9UOj

それは外伝3巻でキルヒアイスが里帰りした時
あと、本編1巻でリヒテンラ-デがガス抜きとして酒類値下げに言及
外伝5巻に歓楽街が登場するが詳細不明

パンとサーカスがなかった傍証は見つかった
「旧体制の貴族どもは、人気とりすらやらなかった。一方的に民衆から搾取するだけだった」
本編3巻のリヒターの発言
[] 2018/06/02(土) 19:17:59.44:GvZ68CK+
どう考えても、リヒテンラーデ宰相のがラインハルト独裁よりはましだよな
[sage] 2018/06/02(土) 20:28:42.25:WoRzVrCV
クロイツナハドライもある意味でガス抜きやパンとサーカスの一環といえるかもな
ローマのコロッセオや大浴場的な
[sage] 2018/06/02(土) 22:24:20.52:hAXCR1HO
ウィキペディアの記述だがな
そもそもパンとサーカスという言葉自体、社会福祉政策を表している訳じゃないし、
「これらの給付の恩寵をじっさいに受けたのは広大な帝国人民のなかで数割にも満たないローマ市民権保有者の、
なかでも都市に住んでいるさらに一部であった。」そうじゃないか
仮に帝国がパンとサーカスをしっかりしていたとかいう記述があろうが、それがどうしたって話だ
[sage] 2018/06/03(日) 15:32:34.33:fUejNFXn
元の値段や値下げの幅次第だが
アンネローゼの金が入るまではラインハルトの父親はどれくらい酒を飲めてたんだろ
[sage] 2018/06/03(日) 16:44:48.84:eW2E/QGK
結局原作でパンとサーカスなんて書かれてなかったって事なのか?
[sage] 2018/06/03(日) 16:55:23.17:gxiA26Gw
に期待してるんだがね
早く出典を出してくれないか
そこまで断言してんだから出典出せるだろうに
[sage] 2018/06/03(日) 17:03:05.40:4Cm1Vij+
まあ、過去スレ25でも同じ発言をしているし、普通に考えればそれ以降ずっとその記述を思考のベースにこのスレに書き込み続けていた、ということになるんだろう
別に弾劾したい訳ではないが、仮に出典が間違っていたとしたら、そのことは認めるべきじゃないか?
勿論原作に明記されていたのならば、それならそれで提示してくれたら俺たちも安心できる

尤も、仮にその記述があったとしてもで言っている通り、特定の二次創作を否定するに足る根拠とは到底思えないが
[] 2018/06/03(日) 17:44:47.85:aCDSr8LD
フリードリヒ四世
若い頃は放蕩だったとは言え、帝都の暗黒街の組長から名誉ゴッドファーザーを担ってて笑った
ルドルフも激オコ
[sage] 2018/06/03(日) 18:36:30.93:W0LX5WK/
・公共事業を促進して帝国の景気促進を行った
・さまざまな娯楽を擁護し臣民から敬愛された
・その治世の中で多くの平民や下級貴族の文民、軍人が育ちローエングラム王朝の改革の土台を作った

箇条書きマジック使えばわりと名君になるフリードリヒ4世
[] 2018/06/03(日) 19:50:27.96:C36NV6ep
まあ初代のルドルフ大帝やアウグスト二世よりは フリードリヒのが平民にしたら名君やろな
[] 2018/06/03(日) 20:20:27.55:JBQd6Puj

フリードリヒ4世に為ってからイゼルローン要塞がフル稼働し、同盟は予想を超える消耗戦に持ち込まれた。
これがボディーブローの役目を果たし、ラインハルトが帝国軍の実権を握る頃には国力の限界点に到達。
自国の限界を無視した帝国領侵攻作戦で、遂に同盟は限界を越えて国力を破綻させてしまった。
フリードリヒ4世が本当に再評価される時代は、もっと先になるだろうが。
[sage] 2018/06/03(日) 21:31:26.70:gNxkGCQB

皇帝本人は趣味の女色漁りと薔薇の世話以外は、基本的に「よいではないか」と「委細は国務尚書に任す」しか言わないのだけどね
[sage] 2018/06/03(日) 21:50:48.16:VgMNBZgS

変に口を出さずに優秀な部下を信頼して任せるってのも一つの名君の在り方ではあるわな
まぁ、フリードリヒ4世自身はそういう意図あってそう言ってた訳じゃないだろうが
[sage] 2018/06/03(日) 22:16:21.64:NleUDgCL
長い年月生きて統治し続けただけでもと劉禅理論w
[sage] 2018/06/03(日) 22:28:57.06:/K4p5QrM
ラインハルトが評価されまくる内はまず相対的に暗君扱いだろ
学者が資料漁ってもみたいな感じで評価できないだろうし
[sage] 2018/06/03(日) 23:49:32.40:gNxkGCQB

暗君かどうかって君主としてどれだけ治績を残したかではかられるものだからなぁ
当時であってさえ、「皇帝即位30周年というのは目出度いことだか、現皇帝に誇れる治績がないぞ?!」って、記念付けの軍事行動で誤魔化そうとされるくらいだし
一応、皇帝として最低限の義務はやってたみたいだから、よくて凡君扱いされる程度だろうな
[sage] 2018/06/04(月) 00:49:20.16:AVtXV340
どの二次だったかな、フリードリヒ4世を「何もしなかったと言うだけで十分名君」と帝国人に評させていたのは。

ゴ王朝そのものに対する不敬に問われそうだ。
[sage] 2018/06/04(月) 01:18:32.01:6NdVhTaG
結局、パンとサーカスの話はどうなったんだ?
誰か調査を続けている人はいないか?悪いが俺は今手元に原作を揃えてないんだ
[sage] 2018/06/04(月) 01:26:18.75:RWHzUa/6

逃亡者のファルストロングのフリードリヒの本もそんな感じで評価してるんかな?
[sage] 2018/06/04(月) 01:44:18.49:+YtEGAQw
重臣らに政治を任せて自身は皇帝の特権をほとんど専制的に使わずに
権威的な判子に徹していたという内容なのかという感想に対して、
作者が「もっとひどい内容」と返してるからどうかな……
[sage] 2018/06/04(月) 01:57:38.86:Iu6HYkcz
あの作者の「ひどい」は本当ひどいからな
ヴィンターシェンケとか
[sage] 2018/06/04(月) 01:58:31.53:D/UuYxk3

割と近い表現はこれかな六巻、帝国の歴史が語られるところ

「人民は何も期待していなかった。彼らには何らの政治的権利も与えられておらず、多くの労働とささやかな娯楽のうちに日を送るので精一杯だったのである。」
[sage] 2018/06/04(月) 02:09:01.13:D/UuYxk3

外伝三巻
 この日は、皇帝から帝都の市民に、ワインやビールが樽ごと何千も下賜される。むろん全市民にいきわたるはずもないが、民衆に対する皇帝陛下のご慈愛とやらが、端的な形で示されるわけだ。
何らの政治的な権利や経済上の平等を与えるわけではなく、お祭りさわぎとアルコールとで発散をはかるのは、露骨な民衆蔑視であるのだが、二〇世代にわたる無権利状態は、一般民衆の権利意識を鈍磨させ、人々はすなおにお祭りを楽しんでいた。
ラインハルトに言わせれば、「家畜的な従順さで、批判能力のかけらもない」ということになるのだが。あるいは、平民たちはもっとしたたかに、専制政治下における「老婦人の夏」の一瞬を楽しんでいるのかもしれなかった。
[sage] 2018/06/04(月) 02:12:51.11:Iu6HYkcz
根拠としちゃ弱すぎるだろ、それ
[sage] 2018/06/04(月) 02:14:52.56:EyHOHfd4
しかも帝都市民限定じゃないか……
[sage] 2018/06/04(月) 02:16:10.14:D/UuYxk3

の言うとおり、三巻のこれが決定的じゃないかな
「ローエングラム公は戦争だけでなく、人気とりもたっしゃなものだな」
 開明派の要人として、ラインハルトの改革を手助けするカール・ブラッケが、同志のオイゲン・リヒターにそうささやいた、
「そうだ、人気とりかもしれない。だが、旧体制の貴族どもは、人気とりすらやらなかった。一方的に民衆から搾取するだけだった。それに比べれば、これは前進であり向上であることはまちがいない」

「娯楽」「食糧」「民衆」「臣民」などのワードで探してみたんだが、帝国が臣民に最低限の食糧と娯楽を与えていた、という表現は見つからなかった
[sage] 2018/06/04(月) 03:12:15.79:GlV+2Loh
つまりパンとサーカスは脳内原作か
[sage] 2018/06/04(月) 03:17:21.96:G9SFYk1z

スキャンダル本みたいな感じなのかな?
若い頃のフリードリヒは人妻漁りしてたとか
[sage] 2018/06/04(月) 10:31:58.43:G9w2C72H
双璧の事件簿
地味目な感じだけれど結構好き。連作短編

たまにアクロマとかパラケルススとか檀黎斗とかマッドなトリックスターを銀英伝に放り込みたい衝動に駆られるわ
技術で殴る作風が基本好きなんだな
[sage] 2018/06/04(月) 10:57:28.46:q181daDH
フリードリヒ4世のエピソード集って編纂するのに大分苦労しそう……
[sage] 2018/06/04(月) 12:29:34.35:KHfvL4U0
グリンメルスハウゼンや侍従が日記で綴ってればワンチャン
[sage] 2018/06/04(月) 12:45:08.10:LjsB+pEI
オトフリート一世のエピソード集作るのに比べたら、趣味があるだけ書きようがあるだろう
[sage] 2018/06/04(月) 18:11:15.66:qWo1ZDnm
ファルストロングのフリードリヒ本、同盟民には非人道カルトや独裁国の価値観見せられてる感じって感想返しに
あったけど
俺らの世界で言えば北朝鮮から亡命した官僚とかフセイン政権から亡命した政治家が、拉致や韓国の島への砲撃は北朝鮮の政治的には正しいとか
クルド人へのガス攻撃はあいつらが
反乱したからって正当化した本を出版するようなもんなのかな
[sage] 2018/06/04(月) 19:54:27.03:QRFqMK+9
原作本文がそもそも更に遠未来から歴史として記述してる形な訳だから、
時代劇でのフリードリヒ四世は自分の凡庸を嘆きつつラインハルトの簒奪に期待してる面が強調されてそう。
アレンジによっては望んで直にラインハルトの手に掛かる最期という演出のもそれなりありそう
[] 2018/06/04(月) 20:28:08.83:iCQGY2VH
ハーメルンの時の女神、 続きが投稿されてる。

今までの所、おもしろそうだ。
[sage] 2018/06/04(月) 21:28:35.34:befaBm39
老け顔のダイスが仕事しまくって何故かラインハルト対アッシュビーという訳のわからん凄い展開になってしまった…
[sage] 2018/06/04(月) 21:38:31.97:LgBpXKI1
その辺の海賊ボスの成長ダイスが1D100だったのが悪い
[] 2018/06/04(月) 22:55:36.08:N3RYXkmW

ぶっちゃけ帝国平民にしたら、隣の星で人質にされた赤の他人のせいで治安が悪化して 増税されるよりは 人質ごと 撃ち殺してくれた方楽と言えば楽ではある
(自分や家族がそんな目にあったら、そうでも無さげだが、そこは圧力で)
[sage] 2018/06/05(火) 01:01:09.43:vX1QimlC

原作にでてくる歴史家の記述が実は暗黒史観だと考えれば分りやすいよ。
江戸時代は暗かったーみたいにね。
人気とりかもしれない。だが、旧体制の貴族どもは、人気とりすらやらなかった。一方的に民衆から搾取するだけだったといいながらも、
暮らし向きそのものはそんなに困窮してる場面はないんだよ。ヴェスターラントも辺境も無理やり物資を取り上げる前は生活そのものは困窮してなかった。
[sage] 2018/06/05(火) 01:24:47.30:LDIMpTr2
パンとサーカスですかね?
[sage] 2018/06/05(火) 02:06:23.06:p9bb8kZK
原作は暗黒史観
帝国民衆は豊かだった
仮説としちゃ面白いんじゃないの
唯一絶対の正解だといわれると、ふざけるなといいたいが
[sage] 2018/06/05(火) 03:02:32.95:ad0vJJ88
まあ帝国貴族も数百年は統治できてるんだからパンとサーカスのなり飴と鞭の統治術は会得してるだろうと考えるのは不思議ではない
[sage] 2018/06/05(火) 03:29:46.12:JfaIN3ih
まあ帝国でもオーディンとかの直轄領とヴェスターラントなどの貴族領では
民衆の生活にはかなり差がありそう
[sage] 2018/06/05(火) 05:03:25.62:+bsPP022
クロプシュトックさんは内政しかすることなかったからそこそこ豊かだったみたいね
おかげで盛大にヒャッハーされたわけだが
[sage] 2018/06/05(火) 05:36:14.10:zjqxFwAg
クロップシュトック領って豊かだったの?
[sage] 2018/06/05(火) 07:16:39.40:wMB/FW/1
暗黒史観ワロタ
ちゃんとやってなかったって、言ってる人がいて、それを否定する人もいないのにw
[sage] 2018/06/05(火) 07:40:34.30:nAyU5wJQ
「……という解釈もできる」と書けば問題なかったのに

「困窮してる場面がない」から、というのを根拠にして暗黒士官だ困窮してなかったと断言しちゃうなんて……
[sage] 2018/06/05(火) 07:46:25.02:h7dGZZiT
更に困窮してないからそれを無視した二次は認めんとか言っちゃってるからね…
[sage] 2018/06/05(火) 08:10:22.74:JfaIN3ih
まあ搾取だけでやってけるのって疑問はあるよな
サンフォードや逃亡者はその辺の疑問に答えてたけど
[sage] 2018/06/05(火) 09:38:18.65:nAyU5wJQ
老け顔見てきたが面白すぎ……ダイスが神だわこりゃ
[sage] 2018/06/05(火) 10:06:21.59:wtLQUIQ7

> まあ搾取だけでやってけるのって疑問はあるよな
> サンフォードや逃亡者はその辺の疑問に答えてたけど
搾取するだけだったらいずれ領地経営できなくなる。やらかした諸侯は実在する。だっけ?
[sage] 2018/06/05(火) 12:56:11.22:4O3zblEO
やらかした奴がいるのかよ
[sage] 2018/06/05(火) 14:01:11.77:ZM62+HEj

今までの作品も見たことあるけど、今回えげつないタイミングでダイスが荒ぶるから展開が読めないんだよなぁw

史実でも英仏百年戦争の頃とかに貴族が「増え続ける戦費で家が崩壊しないように」という目的のために
結婚相手の家の領地や政略とかで分捕った領地から、土地や村人を根こそぎ搾取して一時的にまとまった金を生み出すとかしてたらしいぞ
[sage] 2018/06/05(火) 14:37:01.35:MV6F2ynD
時の女神のライアル、出自が何やらあやしげな…
ガンダムで言うところのカーボンヒューマンやフル・フロンタルの同類とかそういうの?
あとロイエンやフレデリカが今現在の世界が何かおかしいと感じている模様だが
改変ものではよくありそうながら銀英伝二次ではあまり見かけたことないケースだな
[sage] 2018/06/05(火) 16:28:23.83:b7ybK3Jr
あんだけ土地あまりまくってるのに戦争する理由ないよな
前線まで行くのに1ヶ月かかるって
遠すぎやろ
[sage] 2018/06/05(火) 22:11:23.62:QDwksgtl
逃亡者作者報告で面白い評論が出た。

原作後の帝国の権力構造、同盟キャラで誰がどう出世するかなど。

アフターで思い出すのが、次々と本当の外敵に会う「銀河転生伝説」の続きだ。
圧倒的な名作である仮定未来はもちろんだが。
[sage] 2018/06/06(水) 01:27:59.74:NfFePLqS
転生もので思いついたんだけど、シリウス戦役で活躍した四人の復讐者が全員自由惑星同盟に転生した話とか考えたら面白そうかな。
パルムグレンは政治家でトリューニヒトのライバル、タウンゼントは経済官僚でフェザーンに対抗しようとしている。フランクールはロボス派の提督、チャオはヤンの部下という設定で考えてみた。
キャラが濃すぎて話がまとまらないかな。
[sage] 2018/06/06(水) 01:54:30.66:EG0ymx7w


見て見たがたしかに読んでいておもしろいというか、興味深い論評だな。
しかしアッテンボローが服部卓四郎と辻政信とゲバラと司馬遼太郎をごちゃまぜにしたポジって、半部くらい問題児成分じゃねぇか!
孫の作者も返信で原作後の未来に関する論評をしてるけど、本当に新帝国って原作後の対立要素多すぎだろ。なんとかしたヒルダがすごすぎるわ。
それと孫が自治区の未来の可能性について述べてるけど、逃亡者の前世とはまた違ったベクトルで悲惨だわ。繁栄はしてるんだけどねぇ……
[] 2018/06/06(水) 05:35:30.68:CeXlfy5T
イージーのホラントはなんとなーく予想はしてたが、やはりホーランドだったのか。
原作と違って生き残る可能性もあるようでないような……。
フジリュー版の有能ホーランドってけっこう好きだから生き残ってほしいとこもある。
というかホーランドとグエンって方向性が 似てね?
気のせい?
[sage] 2018/06/06(水) 06:18:59.06:yJL/d93c
突撃馬鹿って共通点
[sage] 2018/06/06(水) 07:04:46.98:ZymvUvuH
しかし、グエンには芸術的艦隊運動は出来まいよ
[sage] 2018/06/06(水) 07:42:24.77:o6/bB5EX
戦争がなくなれば旧帝国・元同盟みんな開拓に全力を出して高度成長、という解はないのかな
[sage] 2018/06/06(水) 07:55:41.13:VKGqLZgU
一万光年ワープが開発されるまでは無理じゃね?
[sage] 2018/06/06(水) 11:09:03.02:k5mFsaY7

ウインザーさんがおたかさんになる可能性か
ウインザー萌としてはこの展開でだれか書いてくれ
[sage] 2018/06/06(水) 12:03:41.81:FCf4pu34

高度成長と平和はイコールじゃないぞ
[sage] 2018/06/06(水) 12:12:58.34:wt5kEpun

説得力が諸々の作品に劣るわな
ただ、諸々の作品で指摘されている点も踏まえた上で高度成長による平和というパターンもあると示せるなら、やってみてほしい
逃亡者の作者も言っているが、異なる角度からの考察は面白いからな
[] 2018/06/06(水) 12:29:06.13:BZIM6Cpi

あんなに、地球で死体の山を築いて、シリウスはラグラングループ一代で
地球教団は八世紀もあの惑星と周辺宇宙を牛耳ったんだから
四人とも どう思うのやら
[sage] 2018/06/06(水) 12:36:37.16:YWCQZX7f
戦争が終われば、貧乏な方の復興に莫大な経費が投入されて
裕福な側の国民に不満がたまりまくるのがおち。

西ドイツと東ドイツがそうだったし、今度の半島有事はどうなりますことやら……
[sage] 2018/06/06(水) 12:44:51.02:ro7y+W8z
ラインハルト:母代わりの姉がいるから悪堕ちせず大物化したディオ
キルヒアイス:ジョナサン

うーん
だからどうした、でしかないなこの見立て
波紋疾走もオラオララッシュも艦隊戦では意味無いし
[] 2018/06/06(水) 14:29:19.34:BZIM6Cpi
昔はディオがキルヒアイスだった件
[sage] 2018/06/06(水) 14:31:45.34:ntjxfRQa
出会って早々に〆られるラインハルトさんか…
[sage] 2018/06/06(水) 22:00:44.41:o6/bB5EX
サンフォードでは帝国と接する前の同盟は大開拓時代だったから、それを再開できる可能性は?

ついでに両方の膨大な軍人を失業させず入植させることもできるかもしれない。
[sage] 2018/06/06(水) 22:13:47.93:wt5kEpun
サンフォード解釈の世界という前提ではあるが、仮にそういった過去があったとして、
ラインハルトと共に宇宙を駆け、栄光を掴んだ軍人たちに「未開の地で開拓作業に従事してくれ」と言ったら反発は不可避じゃないかな?
亡国の軍人だちは懲罰的な意味合いに取るんじゃないか?
100年以上の間激しく争っていた両陣営の軍人たちが仲良く開拓作業に従事できるのか?
といった疑問点は生まれるな
[sage] 2018/06/06(水) 22:24:13.34:g/wqfXJr
それに結果がでるまで時間がかかる辺境開拓なんかするくらいなら、敵国の開拓済み惑星を占領して財を吸い上げたほうがはやくね?って意見も軍からでそうだしな
[sage] 2018/06/06(水) 23:17:38.64:XXrMYYiY
逃亡者のトリューニヒトは開拓中止したね
[sage] 2018/06/07(木) 14:07:19.87:EexkvZCk
ハメのルーキーランキングに、ヤン転生→大洗学園で歴史教師ってのがアップされてるな
まだ2話だけど結構面白い
[] 2018/06/07(木) 16:52:53.43:xQp1f2S1
面白いそうだが、ヤンって陸上戦闘なんか出来んのかね?
[sage] 2018/06/07(木) 16:56:52.53:EexkvZCk
顧問の先生ポジだから大丈夫じゃないかなと
紀元前からの戦いの推移や戦術くらいは全部頭に入ってて実践も教育も出来るだろうし
[sage] 2018/06/07(木) 21:04:37.41:J3hlelFQ
某所でライダーさん相手に戦えてるし(震え声)
[sage] 2018/06/08(金) 01:19:20.38:BWnVXzi5
アレス復活か
もう4年前なんだな
[sage] 2018/06/08(金) 05:39:31.96:27LmYFpp
大軍の指揮や黒森峰みたいなところの指揮はうまそうな印象があるけど
戦車道は戦術を単騎無双でひっくり返すことができたりするから
ヤンと相性が良いのかわからない
[sage] 2018/06/08(金) 06:57:07.81:FIzwR+09
怪我した味方のふりしてカールを陸戦隊で制圧するんですねわかります
これも数話でえたった艦これクロスも続けて欲しかったなあ
[sage] 2018/06/08(金) 08:53:15.66:5XAFTjH5
たしかに
[sage] 2018/06/08(金) 09:09:52.18:5XAFTjH5

何年かかるんだ?
[sage] 2018/06/08(金) 09:30:21.31:yiCNdsb1
ビッテンフェルト先生in知波丹
[] 2018/06/08(金) 10:37:22.31:oT6gn/Gl

ビッテンin知波丹とかいっそう悪化しませんかねぇw
黒色槍騎兵艦隊は損害も大きいけど、火力が高いぶん敵を倒せるのに豆鉄砲クラスの知波丹じゃあ無駄な特攻にしかならんよ
[sage] 2018/06/08(金) 11:30:43.67:kdkP3kWD
そもそも原作でチハタンは突撃して負けてるからな
[sage] 2018/06/08(金) 14:25:18.54:TajgmUoq
アレス復活したん?
[sage] 2018/06/08(金) 14:29:12.92:LYkY1wfW
ビッテンなら黒森峰女学園だろう
プラウダでもいけんことはないが
[sage] 2018/06/08(金) 15:07:57.90:oKSE9RQ9
戦車道の更新されていたけど意外に面白くて驚いた。違和感があまり無いかも
[sage] 2018/06/08(金) 15:09:10.86:LYkY1wfW
戦時の同盟だとちょっと変人扱いだったけど平時だと普通にいい教師やってんのよね
[sage] 2018/06/08(金) 15:55:18.32:zOv58wNt
ガルパン世界のヤン成分がいい潤滑剤になってるのかもね
[sage] 2018/06/08(金) 18:40:10.09:27LmYFpp
生徒会に対して釘を差すのは生徒と先生の関係だから良いし
今後出てくると思うわれる家元に先生と保護者といふ立場で
言葉の砲撃戦するのも良いと思う。

他校の生徒に対してはちょっと想像つかない
[sage] 2018/06/08(金) 18:46:29.07:XwVAlOyb
老け顔さんでイゼルローン攻略戦はじまったけど、駐留艦隊司令官が猛攻型有能提督で、要塞司令官が白兵無双系って帝国軍部はなに考えてたんだ……
[sage] 2018/06/08(金) 18:47:26.47:uhMg3iFa

そんなにおかしくないだろう。要塞司令官は乗り込んできた敵兵の撃退も担う。
[sage] 2018/06/08(金) 19:06:36.37:PJ5nm4PS
原作のゼークトだって有能ではないが猛攻型っぽいしセーフ
[sage] 2018/06/08(金) 22:16:45.64:8r/HOcS5
というかあの要塞司令官、叛徒へ引き金引く以外の事させられないじゃん…
[sage] 2018/06/08(金) 22:56:04.16:yiCNdsb1
要塞内の店とか部隊ごとの部屋割に苦心してるかもしれん
[sage] 2018/06/08(金) 23:02:11.08:5nbep9IH
数百万人いる軍事施設のトップだから平時でもやること山積みでは
[sage] 2018/06/08(金) 23:30:02.40:yJCAWG02
たとえば横須賀基地総司令官ってどれぐらいの仕事量あるのかな
[sage] 2018/06/09(土) 02:40:52.34:+OjhR8kn
老け顔のダイスはなにがなんでもアッシュビーの勢力を強化して帝国と同盟と張り合わせたいようだなw
[sage] 2018/06/09(土) 11:10:56.58:gZ3SL1pP
戦時中・最前線・技術レベルの違いからあんまり比較する意味もないだろう。作者とダイス次第

というより、逃亡者クラスに詳しく描写するのも面白いけど、戦記モノなら書類の山でざっくり忙しいアピする程度でもいいと思う
[sage] 2018/06/09(土) 11:46:47.18:4aKc0PkJ
超リアルな「銀河帝国軍提督」ゲーム

現実の第七艦隊司令官の仕事を限りなく忠実に再現する
[] 2018/06/09(土) 14:50:30.80:uVZ66QLQ
甘蜜柑が「ヒルダとメックリンガーが対立する」って思ってるのにはびっくり
そんな描写原作にあったかな

後ホワン・ルイへの辛辣だけど正論な批判も
[sage] 2018/06/09(土) 15:11:56.57:sVvyfoAU
原作完結後の体制でメックリンガーが軍務尚書に、というのは
複数の考察や二次で読んだように思うが、基本的に穏健派(キレたら怖いが)なのに
どういう経緯でヒルダと対立というのが考えられるかな
[sage] 2018/06/09(土) 15:56:18.08:AjP5OF37
むしろ穏健派だからこそヒルダと対立するっていう展開はありそう
甘蜜柑世界のヒルダがやってる事って相当ドラスティックな中央集権改革だったし
[sage] 2018/06/09(土) 16:06:31.59:gUrt91ic

軍の意思を代弁する立場のメックリンガーと政府の意思を代弁する立場のヒルダじゃあ、嫌でも対立せざるをえんだろう
歴史上武力で統一した王朝が軍縮するとなると軍と政府は対立するもんだし
[sage] 2018/06/09(土) 16:07:13.53:WMu4Rb+j
音楽性の違いでだな
[sage] 2018/06/09(土) 16:13:56.02:a9uRD0za
ラインハルト存命中はメックリンガーが帝国本土でお留守番することが多かったから
オーディンvsフェザーンの対立でオーディン派の首魁としてメックがまつりあげられそう
[sage] 2018/06/09(土) 19:17:06.72:bDrze22A
イージー、シェーンコップとドジっ子同室暮らしってやばくねw
主人公とベアトリスもそうだけど男女同室OKって士官学校の風紀は大丈夫か…毎年妊娠して休学や退学する女生徒一人二人は出てそう
[sage] 2018/06/09(土) 19:20:05.88:bHhsu07j
どうせ艦隊勤務になったらそのへんはやり放題だからなぁ
いまのうちに慣れておけってことだろう
ちなみに妊娠退学だと任官拒否扱いになるんでは…
[sage] 2018/06/09(土) 22:18:39.27:F9b4XzCP
謎人口増加率で知られる同盟でそういう制度は取ってないんじゃないかな
たとえサジタリウス腕に先住民がいたイージー世界の同盟であっても
[sage] 2018/06/09(土) 22:24:05.66:4aKc0PkJ
17~25あたりは、出産育児・軍での初期キャリア・高等教育と職業生活の開始、どれにも
使いたい貴重な時期なんだよな。

ひとつしかできないからどうするか…
[sage] 2018/06/10(日) 01:57:09.42:rKoQYBNp
君の名は。クロスの新ルート何やら物騒な方に進みそうだなぁ……
[sage] 2018/06/10(日) 02:01:27.70:bdBcWYQi
三葉殺人しちゃったからね
未成年だし女と男で相手が凶器持ちだしなんとかなるとは思うけど政治家の父親関係がどうなるか
[sage] 2018/06/10(日) 02:26:19.77:z0IyBRiV
原作のOVAを久々に見たけど、連戦という一回の話でゾンバルト、シュタインメッツ、レンネンカンプ、ワーレンと破ったw
一個艦隊の戦力だけでいくら何でもやりすぎだろう。
これを考えると逃亡者の最新話でヤンが第四艦隊、第六艦隊、第十三艦隊、要塞艦隊、第一艦隊、第三艦隊、第八艦隊、第九艦隊がそろっておよそ6万隻以上を指揮することになったとき、キルヒアイスじゃ勝てないだろう。
というか、エリヤの第一辺境総軍も全部が戦力に加わると五万隻以上の援軍になるな。

ヤンの指揮下に11万隻もいれば、どんなマジックが発動するか楽しみだな
[sage] 2018/06/10(日) 02:51:40.09:XKephqZc
キルヒアイス死ぬかな?
[sage] 2018/06/10(日) 09:50:23.06:ts3x8lDo

改めて指揮を執るに当たり第一辺境総軍はよくて予備、ぶっちゃけ戦力としてカウントしない
戦略と布陣にしたりして(「ここまでご苦労様あとは任せて」というオブラートでも包んで)
末端の兵士はともかく上層司令部が帝国軍以上に自分に敵意抱いて群れなんか当てにできるわけないし
ヤンにしてみれば頭数は多いが約半分はまず言うことを聞かないどころか潜在的敵軍と仮定して
挟み撃たれの二正面作戦に臨む気分だろうな
[sage] 2018/06/10(日) 09:58:15.25:wNJcNfu/
第一辺境総軍は既に撤収を開始してるよ
エリヤ達司令部は引継ぎと事後処理の為に残ってるだけで艦隊等は引き上げを始めている
第一辺境総軍が去っても既にヤン率いる増援の四個艦隊が存在するから戦力としては十分に過ぎる
[sage] 2018/06/10(日) 10:14:21.40:wNJcNfu/
そもそも、大艦隊を展開できる星域なら兎も角、戦力展開が大幅に制限される回廊内部で大兵力ってナンセンスなんだよな
駐留艦隊と遠征艦隊が戦力比率で1対3でも防御側が優位に戦えたのは回廊の構造故にだし
ヤンは無駄は嫌う気質だから勝てる兵力だけで勝ってしまうだろうよ
既に撤収を始めている第一辺境総軍は勿論、増援艦隊の四個艦隊も今までの戦いで減った分を補充すれば帰還させてしまうだろうね
[sage] 2018/06/10(日) 11:05:34.90:1lYMQzhs
君の名はの作者のやつ
三葉がみんな悲惨だから
今回は穏当なルートで幸せになるかと思いきや・・
別の作品でオヤジにお前など生まれてこなければよかったと
ロイエンタールと同じこと言われてたのに吹いた覚えがある
[sage] 2018/06/10(日) 11:06:57.30:vkl/bDmC
若さに任せてセクロスした親父が悪い
[sage] 2018/06/10(日) 11:43:15.44:2IZYzB16
まさかのクラーゼンがローエングラム体制でも現役元帥として生き残ってた件について
[sage] 2018/06/10(日) 12:40:21.91:RBv7lMbE
まじかよ
[sage] 2018/06/10(日) 12:43:20.89:pWFlqBMq
クラーゼンは驚きだった
ミュッケンベルガーぐらいなら出てきてもおかしくないと思っていたが……
まさかのクラーゼン……
[sage] 2018/06/10(日) 12:48:46.60:ts3x8lDo
原作だと元帥号授与式に名前が出ただけでリップシュタットにも参加してた記憶ないし
二次でも知る限りではココア亡命編ぐらいでしか見たことないのだが…他に登場例あったかな
[sage] 2018/06/10(日) 12:50:53.29:nUff5myQ

たいして活躍していないが逃亡者で時折名前がでてたような覚えがある
[] 2018/06/10(日) 19:22:45.68:aYdl2Edr
逃亡者だとクラーゼンは序盤でロボスにボコられている。
[sage] 2018/06/10(日) 19:28:35.14:pYKkz3Q3
暁見たら超久しぶりに更新されてた
[sage] 2018/06/10(日) 21:46:10.55:8CJQ2fja
帝国も同盟も域内で暦の偏差がないってことは、
有人惑星の自転周期や公転周期にかかわらず、
標準時が指定されていて、それは同盟も帝国も
一緒ってことだよね

その基準となる時間てどこの星系のどの惑星のものが
用いられてるのかね

公転周期が標準時間で28時間位の惑星があったとして
標準時間で社会生活を送ると生物的に不眠や活力低下
等の不具合が出てきそうなんだけど
[sage] 2018/06/10(日) 21:49:48.98:pYKkz3Q3
何更新したか書いてなかったわ
生まれ変わりのアレスでした
[sage] 2018/06/10(日) 21:57:13.66:MTneWdeV

地球
あと惑星上では基本的に惑星時間が使われているらしい
[sage] 2018/06/10(日) 22:38:59.25:zFAKrjWk

原作1巻ではその点について詳細に記述がある

しかし、2巻以降はあいまいにしており、何かのインタビュー記事では1巻はSF設定がんばったが面倒になって2巻以降は適当(意訳)と書いてあった記憶がある
[sage] 2018/06/10(日) 23:51:25.72:lxtifwkR
主との動乱はどっちが勝とうが政治的立場の向上間違いなしとか、トリューニヒトらしい立ち回りだw
[sage] 2018/06/11(月) 09:26:01.89:DedNLIv6

ありがとうございました
[sage] 2018/06/11(月) 10:52:09.87:1ZfybV/I
トリューニヒトは新アニメ版は中々イケメンだったな
あれならエリヤも騙される
[sage] 2018/06/11(月) 11:12:53.02:IAVlqa1C
孫の話だけど、クーデターが成功して帝国新政権がノイラートの戦略構想にそって行動したら、ラインハルトって状況的に追い詰められるのか?
フェザーンにしても同盟にしても、起死回生の一手だから協力するやろし
[sage] 2018/06/11(月) 11:13:34.82:uO9Fg1Dx
新アニメはシトレ校長の襟足だけストレートな髪が気になる
[sage] 2018/06/11(月) 12:55:55.12:5aktOIjP
ノイラートのクーデターで帝国が混乱するのは確実
[sage] 2018/06/11(月) 12:59:07.24:sA/MT+2f
ただ、なんだかんだ言って烏合の衆とも言えるし・・・
混乱は確実だけど、ラインハルトを打倒する所まで行けるかは微妙
[sage] 2018/06/11(月) 14:02:23.56:h8Gl2fEe
それだよなぁ
[sage] 2018/06/11(月) 15:25:46.68:DSuGcAOH
ブラッケ処刑したクーデター側の工作員も何度も難しい成功を積み重ねてやっと目的達成できるのに
この段階で躓いてるようじゃ無理だなって思ってたね
[sage] 2018/06/11(月) 16:50:54.26:IAVlqa1C
少なからず帝国体制側に与して貢献してるのに、完璧に安全圏を確保してるトリューニヒトがヤバイ
[sage] 2018/06/11(月) 17:16:29.62:daBbpkiD
そういや、クラーゼンが出てきたのもトリューニヒトの工作なんだよなぁ……
[sage] 2018/06/11(月) 17:23:41.76:UaFsbnfJ
時期的にフェザーン遷都宣言はしてるけど、お姉ちゃんのピンチと分かったらオーディンまで帰るかも知れないね。
[sage] 2018/06/11(月) 17:45:41.14:CjP+CSJz
孫のクーデターそろそろ鎮圧されそうだけど成功してぐちゃぐちゃな流れになるの見てみたい
[sage] 2018/06/11(月) 18:09:47.87:WXliIvGI

孫的には適当に混乱して、自分達が付け入りやすく出来ればそれでよし
今動いてる連中なんて使い捨てで、鎮圧に協力した自派の奸臣共がラインハルト政権に潜り込んで後々の復権の手助けになればよし
有能だけど、門閥貴族らしい外道気質だからね孫は
[sage] 2018/06/11(月) 19:12:48.12:6dSbLQwx
アレス再開。でも
「同盟士官学校転生者はエタる」
「ヤンと同世代ぐらいじゃプレイヤーになれません」
の壁を超えられるだろうか?
[sage] 2018/06/11(月) 19:15:15.35:sA/MT+2f
アレスは切り込み方が普通より15度くらい斜めな印象
上手く壁を突破してくれると期待している
[sage] 2018/06/11(月) 19:21:00.59:ttjCK4j3
ヤンファミリーに足りない要素って正直思いつかないんだよな
強いて言うなら小器用な分艦隊司令官あたり?
[sage] 2018/06/11(月) 19:59:17.77:hQ7A3XoW

政治家の猜疑心を招かないOR猜疑心を招いてもうまいこと乗り切る政治的保身力
[sage] 2018/06/11(月) 20:02:05.90:ttjCK4j3

つ ヨブさん
[sage] 2018/06/11(月) 20:25:13.53:mahFrJFP
要するにエリヤだ
[sage] 2018/06/11(月) 20:28:00.94:ttjCK4j3
ヤンとヨブさんの間をうまく取り持ったルートのエリヤも見てみたいけどな
まあ銀愚伝で実現したルートだけど
[sage] 2018/06/11(月) 21:36:20.91:6dSbLQwx
エリヤって「ぼくのかんがえたさいきょうのヤンのパートナー」なのになぜああなった
[sage] 2018/06/11(月) 21:41:29.98:hQ7A3XoW

ヤン「そもそも軍人の癖に必要以上に政治的活動しているばかりか、扇動染みたことをしているという時点で付きあいたくありません」
[sage] 2018/06/11(月) 21:55:32.38:7zELrmyf
何故か田中芳樹作品絡みで統合作戦本部で薬師寺と泉田のコンビが暴れまわってるのを思い浮かんだ
さすがにそんな二次はないよね…
[sage] 2018/06/11(月) 21:57:15.37:z1MUA4Y/
将官って高級官僚じゃん
軍事と政治って切り離せるもんじゃねーだろJK
[sage] 2018/06/11(月) 22:22:08.74:jPkNo+zT
将官になってからはほとんど前線勤務でどうやって政治家と付き合えと
[] 2018/06/12(火) 00:21:44.14:Di8KfQON
むしろ将官として士官学校校長にもなっており
有力者の子弟絡みでも絶対陳情とかあったはずなのに
その後もハイネセンにいながらあそこまで政治家と距離おいたシトレの存在が特異よ
[sage] 2018/06/12(火) 00:34:50.97:TJF4l9kJ
逃亡者はこれからイゼルローン総軍の力が発揮されそうだな。
ヤンが指揮しただけで、ゾンバルトもジャスパーもディッシュもフェーガンもそこそこ活躍するんだろうな。
[sage] 2018/06/12(火) 00:40:13.49:L2KII5EP
楽しみだな
[] 2018/06/12(火) 01:16:50.01:rw8kjoj7
謎人口増加率で知られる同盟

これってどう謎なの?
確か10年だか15年ごとに人口二倍ってのは、若い世代が多い=人口ピラミッドが正常 
な国では普通だと聞いたけど、だめなのかな?

奴隷階級なら老人まで生きられるのは幸運か頑健な人だけでしょう・・・若い世代は多そう
帝国暦164年に40万人、無名の鉱物惑星の地下で恒星間宇宙船80隻を建造・・・

仮に10年かけてドックや居住区建造⇒工房建造⇒恒星間宇宙船建造⇒出航
したのならこの時点で80万人(174年)

以後10年ごとに倍として、100年で1024倍、4億0960万人(264年)
15年で倍なら214年には4億人。

帝国暦364年には4千億人にはなっていてもおかしくないはず?
長征1万光年が半世紀で、その頃には半減していたとしても65年を足せばいいのだから
帝国暦429年には4千億人でおかしくないはずなんだけど・・・
[] 2018/06/12(火) 01:22:10.09:rw8kjoj7
ごめん、間違った。
15年で倍なら[3]14年には4億人。

15年で倍なら4千億人になってもおかしくないのは帝国暦529年だった。
499年で1000億人くらいまで増えてもおかしくないくらい、ですね。
[sage] 2018/06/12(火) 01:49:33.94:LOE2hfid
脱出の164年から約半世紀後に16万まで減ってるから倍増する計算するならそこからでは
[] 2018/06/12(火) 04:46:18.34:xNRl1opL

そこそこどころか、その連中、前世世界の獅子泉の七元帥並みの評価を得ていることを忘れるべきじゃない。
ヤンが指揮するとすっかり別人になると考えた方が正しいと思う。
[sage] 2018/06/12(火) 05:48:14.07:yV03kvwZ
見てふと思ったんだが
ヤンって、やっぱり韓信系の「多々益弁ず」なんだろうか?

1個艦隊率いて絶対無敵の戦術能力、戦局全体を見通す戦略能力を最高レベルで持ってることは異論ないけど
10万隻を超える艦隊を統率し適切な人事配置を行い全体を調整しつつ行動させる、大軍の統率能力っていうのは、それらとはまたさらに別なものだからね

もちろん「できる」でも全然問題ないけど
逃亡者みたいにキルヒアイスはじめ原作各キャラの再評価してる人たちが、その面にも触れてくれたら興味深いとは思った
[sage] 2018/06/12(火) 06:21:57.85:dzk+S9r8

それはすごいな
[sage] 2018/06/12(火) 08:10:25.75:bl5mGHu9

パエッタとかムーアみたいなのには従ってもらえないイメージ

独断専行されてヤンも離反者を利用するかいなくても勝てる状況を作り出すような
[sage] 2018/06/12(火) 09:53:23.06:bln76HdA
ありそう
[sage] 2018/06/12(火) 10:59:02.91:1nvmgeQM


ヤン的には扇動しながら前線で戦うエリヤってどう写ってるのかな?
[sage] 2018/06/12(火) 12:55:37.18:/0XeaJX5

パエッタはわけわからないような命令でもない限り、どんな上官であっても命令には従うんじゃないかな?
[sage] 2018/06/12(火) 13:16:23.28:lTGr7Um2

パエッタもムーアも上官の命令には普通に従うだろ、同盟軍人をなんだと思ってるんだ?
[sage] 2018/06/12(火) 15:45:50.71:2RNMIUx7
ハーメルンで新しい作品が始まってた
[sage] 2018/06/12(火) 15:49:07.70:KLqrOc0y

パエッタはまだしもムーアは一番大事なところで自分のチンケなプライドを優先させるだろ
[sage] 2018/06/12(火) 16:53:57.21:VYOig99P
要塞対要塞でアラルコンとグエンを独断専行で死なせちゃってるからね。
従順でない指揮官を何とか従わせたり、独断専行を読んでそれ前提で作戦を立てるの難しいのかも。
エル・ファシルの奇跡はちょっと特殊だし。
[sage] 2018/06/12(火) 17:38:33.92:LOE2hfid
ハーメルン新作説明文だけできつい…
[sage] 2018/06/12(火) 17:42:52.03:T3NAAmRf
あの作品説明はサイオキシンキマってるな
エヴァの量産型最低系を彷彿とさせる。
[sage] 2018/06/12(火) 17:54:20.77:4Q3D/zJx
なんだ、ただのメアリー・スーか。
[sage] 2018/06/12(火) 18:04:54.45:BMYpEVK3
あれクラシックでなくう〇ぴょい伝説とかだったらまだイロモノとして救いが……ねえか
[sage] 2018/06/12(火) 18:23:07.11:fgPRqA2/
あいたたたた…
昔メアリースー書いてたから古傷が疼く
[sage] 2018/06/12(火) 18:33:53.14:sqIdSOE+
糞袋転生とかハードだな
[sage] 2018/06/12(火) 19:46:32.57:nWZ7NQUZ
ハメの新作、憑依も転生タグもないぞ
あの痛さで現地人なのか…
[sage] 2018/06/12(火) 21:30:36.57:n26NzGoF

余計たち悪いと思ってそう
[sage] 2018/06/13(水) 00:13:56.77:K8DB+Bi7

ヤンが大軍の扱いについて統率ができなくても、勝てそうなのがヤンだと思うんだよな。
味方が勝手に命令無視した行動をしても、それを踏まえて指揮して勝ってしまうということだな。
本人的には「まあ、10万隻もいるんだから、どこかで指揮系統の混乱が起きて、そこから戦線が崩れるということも予測するか」と言って対処しそうだけどね。
[sage] 2018/06/13(水) 00:26:12.63:kzp4geCO
ヤンは実は最大3万隻弱の艦隊までしか指揮した経験がないからな
しかも実際の艦隊運動管理は第13艦隊結成からフィッシャーに任せきり
大艦隊を手足のように操る能力が実際あるか? は疑問。できるとしても、いろいろ前提条件が必要だろうな。
[sage] 2018/06/13(水) 00:50:49.91:eN4KS5OY
原作小説8巻から考えると2万隻程度の艦隊を「短期間」だけ艦隊運動させるのがヤンの限界なんじゃないか?

フィッシャー提督が戦死した後、マリノ提督に艦隊を任せる描写がある。
そして、帝国軍と再戦したら短期間で消耗してイゼルローン要塞付近まで押し込まれるヤンが考えている描写がある。
つまり、ヤンが戦局全体を把握し指揮を執るには別の人間が艦隊運動を行う必要があり、
フィッシャーの様な名人級の指揮官が居ないと、「短期間」でヤン自身の意図sる艦隊運動が破綻すると言う事だろう
[sage] 2018/06/13(水) 01:45:44.02:NdrnW1cL

あと、キャラのネーミングからして原作読んでない可能性がかなり高い
あの名前の元ネタは原作未読の二次が大半なんでそっから流れてきたかな
[sage] 2018/06/13(水) 03:04:16.96:w4UFErdd
正規艦隊旗艦としては能力不足なヒューベリオンを何故ヤンが使い続けたのかずっと疑問だった
間に合わせの旗艦しか回してもらえなかったので、各分艦隊旗艦の強化と権限委譲を行い、その結果、
ヤン艦隊は独立艦隊の緩やかな結合体となったという考察をフリバト!で読んで得心がいった
やはり、ヤンは艦隊指揮に不安があり、艦艇数が増えていった時もそのスタイルを踏襲し成功したため、
旗艦はヒューベリオンで十分だったのだろう
ただ、これはフィッシャーだけでなく、アッテンボロー、メルカッツなどというヤンの戦術を理解し、実行できる
有能な部下に恵まれたからであって、グエンのおっちゃんみたいなのばっかりだったら破綻していたと思う
ヤンには指揮官としての高い資質もあったと思うけど、やはり、経験が足りなかった
艦隊指揮官を5年、10年と務めれば、いずれフィッシャー抜きでも、あるいは、大艦隊の指揮でもこなした
だろうけど
[sage] 2018/06/13(水) 05:55:27.15:mDQHHDgz
新作そんなにヤバイの来たの?
[sage] 2018/06/13(水) 06:46:34.79:grTFUnfO
いやただのメアリー・スー
[sage] 2018/06/13(水) 07:31:00.35:SCfFHrAT
ハーメルンでfateとヤンのクロス書いてた人の本編後の話酷いな
アンチタグ付けとけよ帝国がここまでアホなのはありえないわ
[sage] 2018/06/13(水) 07:52:45.19:5QHAiGMY
fate信者は黙ってくれますか?
臭うんだよ
[sage] 2018/06/13(水) 10:15:08.85:uA+nVClk
違うね、
fate信者を装ったつもりのヤンひいては田中芳樹叩きがしたい自称愛国者だよ
[sage] 2018/06/13(水) 11:20:57.78:UptOAaSL
ハーメルン新作はわかりやすいメアリー・スー見るの久々でちょっと新鮮に感じた
ラインハルトと並び立つ有能と美人設定だけでもう腹一杯だけど
[] 2018/06/13(水) 11:21:32.77:C0FCKYOd
つい出たばかりの作品についてもそうだが、我々は二次創作をただただ批判するだけでなく、それがより良い作品になるよう見守り、諫言やアドバイスすべきではないかと思う。
昔からそうですが、この二次創作はアレガーとかコレガーとか、いがみあってはいけないと思うんですよ私は。
まあこの銀英伝二次創作スレでは新参でしかない私が言うのもなんですけど
[sage] 2018/06/13(水) 11:38:17.15:Hxw6Sh/q
fate以前にヤンageラインハルトsageが酷いだろ
[sage] 2018/06/13(水) 11:39:55.48:84YYBEs6
二次創作といえどクリエイターに対して、それはむしろ傲慢ではないかな。
作家が読者の意向を汲んで自分の書きたい内容を方向修正するなど邪道だと思うよ(安価除く)。
よくも悪くも作家は好きなように書けばいい。それを絶賛するもこき下ろすも内容次第で読者の自由。
[sage] 2018/06/13(水) 11:45:39.81:oyBM/7i0
「帝国がここまでアホなのはありえない」というのがfate信者やfate信者を装ってる発言に見えるって意味わからん
銀英伝と他作品とのクロスで銀英伝側である帝国のキャラの描写に文句を言うことのどこが他作品の信者なんだ?
俺には銀英伝ファン(悪く言えば銀英伝信者か)の発言としか思えないんだが
[sage] 2018/06/13(水) 11:46:23.10:UFXaGHJc
アドバイザー行為って作者のやる気を削ぐからやめた方がいいよ
[sage] 2018/06/13(水) 11:48:40.47:Hxw6Sh/q
fateは断片的な情報から英霊の真名のあてをつけるとかヤンらしくて面白かったんだけど
仮定未来はヤンの口からラインハルトを賛美させるんだけど常に地の文やヤンの取り巻きが、でもラインハルトはヤンには及ばないけどね(フフンをやるからヤンが相対的に嫌味なやつにうつるのが大変辛かった
[sage] 2018/06/13(水) 11:49:12.59:1oCRjRsB
アドバイスする読者って毒者様とどう違うんだろ
誤字があると読者減るから誤字報告はいいんだけどさ
[sage] 2018/06/13(水) 11:55:44.45:UptOAaSL
読者は面白いと思った作品に面白いって言っておくくらいでいいんだよ
こっちの方が面白いからこうしろここはクソだからこう直せとか作者委縮させるだけだ
[sage] 2018/06/13(水) 11:57:58.53:UFXaGHJc
そこまで言うなら自分で書けよと思うなw
[sage] 2018/06/13(水) 12:16:48.59:Piyndluv
パンとサーカス君とかは普通に書いてみてほしい、ヴェスターラントの大将君も何をしているのやら

別に異議を唱えること自体は個人の自由だけど、それだけだと往々にして説得力は皆無
というか、自分独自の解釈を理由に既に書いてある二次創作に異議を唱えたいなら、
それこそ自分も一本二次創作を書くくらいしないと、説得力なんて微塵もないと思うね。
[sage] 2018/06/13(水) 12:55:53.10:4xlZp/RV
白詰草叩きとかポポイかよ
[sage] 2018/06/13(水) 12:56:51.29:Mln3nqZV

同意
[sage] 2018/06/13(水) 13:10:57.39:rk7Al5oM

創作の良い方向性って千差万別だから諫言すべきってのはなんか違う
それって結局アレガーコレガーになるんじゃ?
[sage] 2018/06/13(水) 13:22:23.71:gvuQUdLf
読者サマのより良くなる為のアドバイスなんて害悪そのものじゃないか
[sage] 2018/06/13(水) 13:37:01.61:RZ3FcyDz
時の女神が見た夢、逃亡者ほど重厚でもなく、イージーほど軽薄でもなく、程良い具合だ。
[sage] 2018/06/13(水) 13:41:44.74:Piyndluv
イージーは別に軽薄という訳でもないだろう
文体はあえてそういう書き方をしているんだろうし
[sage] 2018/06/13(水) 13:51:43.47:Mln3nqZV
イージーは分かりやすくって感じ
[sage] 2018/06/13(水) 14:16:47.67:ZBFoSIID
イージー読んでて楽しいよ
[sage] 2018/06/13(水) 14:37:25.23:UFXaGHJc
シェーンコップが見てて楽しいw
[sage] 2018/06/13(水) 15:49:22.62:vpH30rH/
たまには小説そのものより
銀英伝二次創作のお約束を語ろうぜ

門閥貴族オリ主必殺技、空になったオーディン強襲とかラインハルトの部下の青田買いとか
[sage] 2018/06/13(水) 15:53:51.88:UFXaGHJc
ラインハルトの母ちゃんを事前に軽くはねといて入院させとくとか
[sage] 2018/06/13(水) 15:55:18.36:dHtm8A1p
ぐう有能で人格者なブラ公とリッテンとか?
[sage] 2018/06/13(水) 16:05:36.88:Y7C6o39H

人格者かどうかは別として、けっこうな数の二次で有能とまではいかないまでも脱無能は果たしてると思う
[sage] 2018/06/13(水) 16:08:43.82:UFXaGHJc
宮廷闘争で覇権争いしてる貴族が無能なわけ無いのだよな
[sage] 2018/06/13(水) 16:26:22.48:PST3mXNc
宮廷闘争が上手いけど実戦カスって可能性は?
[sage] 2018/06/13(水) 16:27:57.64:UVb8V33b
宮廷争いで有能でも内政や軍事が有能とは限らないんだよな
ラインハルトは全てにおいて有能だったけど
[sage] 2018/06/13(水) 16:30:37.44:kpNVtE1F
なんでもやる必要はない貴族なら部下にやらせればいい
[sage] 2018/06/13(水) 17:24:21.52:ZZ9cHQGg
金持ちの怖いところはそれだよな
[sage] 2018/06/13(水) 17:27:25.09:U1/rYFyr
アンスバッハを抱えてたしな
[sage] 2018/06/13(水) 17:31:12.32:ZZ9cHQGg
アンスバッハさん万能超人過ぎるよなぁ
[] 2018/06/13(水) 17:53:20.75:D4QwbR8M

ヤンもある程度の造反と命令違反は織り込みだよ。
[sage] 2018/06/13(水) 18:56:50.99:wcvD4VdN
最終的な決定はトップがしないといけないから部下に任せきりは悪手なんだよな
それにブラ公は部下の仕事に検討違いな口出しするし
[sage] 2018/06/13(水) 19:06:38.49:64IpAtJ+
管理職の仕事は目標を定めて、部下に明確に伝え、リソースと裁量権を与えて好きにやらせることだよ
進捗管理は必要だけどな
[sage] 2018/06/13(水) 19:10:26.77:kR9Qpx4x

から始まるヤンの統率力談義も見ていて思ったけど
将器と実務を補える器量があれば
その人の器量分までやれることが広まるね

ヤン単体での限界に対してヤン・ファミリーが拡大できる最大規模はこれぐらいか?
トクマノベルス版『銀河英雄伝説j』7巻(怒濤篇)、第二章Ⅰ、p45
ヤン・ウェンリーが司令官をつとめ、ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツがそれを補佐し
ワルター・フォン・シェーンコップ、アレックス・キャゼルヌ、ダスティ・アッテンボローが幕僚としてひかえている

これら五名の将官が組織し指揮しえる軍隊は兵員五〇〇万人もの規模におよんだであろう
[sage] 2018/06/13(水) 19:11:00.32:kR9Qpx4x
実務を補うのは部下だ
[sage] 2018/06/13(水) 19:21:02.51:64IpAtJ+

同盟軍で500万人といえば艦隊規模では5万隻なんだな、これが。
まあそんなもんかなと思うが、ロボスやシトレの実績には(特に、アムリッツァでのロボスには)及ばないという。
アムリッツァでロボスが2000万人、8個艦隊(ただし地上戦部隊等を含む)を
適切に指揮したといえるかどうかは別として。
[sage] 2018/06/13(水) 19:58:22.38:ciHCq9xt
「**は100万の軍勢を指揮できる」というのにもいろいろ意味があると思う。

・大佐が5万、少将が15万、中将が40万、大将が100万、と法律で決まってる
・100万人をどうにかできるぐらい、使いこなせるスタッフがいる
・昨日まで100万人企業を経営していたので何をすればいいかわかってる
・100万人食わせられる食糧がある(司馬遼太郎項羽と劉邦の世界)
[sage] 2018/06/13(水) 20:39:20.90:kR9Qpx4x

じゃあヤンから高い評価を受けていたアッテンボローやユリアンのがヤンより大規模な組織運営は向いている可能性もあるな
[sage] 2018/06/13(水) 20:44:21.16:8dVRxGhm
軍事的才能と同じく、「大人数を動かす才能」ってのは平時にそうそう見つけられるものじゃないからなあ

まず少人数を動かすところで頭角をあらわせなければ、大人数を動かす立場に行けないんで
100隻の分艦隊を苦労して動かしてた大佐が、実は5万隻を的確に運用できる能力持ってたなんてことは充分あり得る
[] 2018/06/13(水) 21:27:17.94:8Rl7d+BO
脱出の164年から約半世紀後に16万まで減ってるから倍増する計算するならそこからでは

了解です。
え~~と、じゃあもうちょっと厳密に調べて・・・帝国暦218年=宇宙暦527年に16万人

2の10乗で1024倍=約1億6千万人
2の20乗で約1048576倍=約1600億人

10年ごとに2倍の場合、200年後の帝国暦418年に1600億人でもおかしくない
15年ごとに2倍の場合、300年後の帝国暦518年に1600億人でもおかしくない
[] 2018/06/13(水) 21:29:46.22:dmXaiMhq
イージーは時折挟まるつまらないパロネタやめてくれ
[] 2018/06/13(水) 21:31:18.29:8Rl7d+BO
一説には半数以上の犠牲のほとんどは老衰で厳しい出産制限による人口減少だったとも言われるが
だとすると人が増えない人口ピラミッドは『棒状』で、どの世代もほぼ同数いたとして、80歳までと仮定。

160万人E#65304;0歳=各年齢の人口は平均2万人、男女で分けると1万人。
例:ハイネセンに到着時、16歳の女性は一万人いたという期待値になる。


そうすると、出産に無理の無い年代が15歳~35歳程度の20年間として、おおよそ20万人が期待値になる。
出産制限解除され、子作りに大邁進(帝国に対抗するために埋めよ増やせよ地に満ちよ)
したとして、最大で生涯出生人数が・・・毎年生んだ場合20人くらい、しかしこれは女性の負担が多きすぎる。

妊娠出産後一年のインターバルをはさむくらいはしたほうが良さそう、ということで2年に一人出産と仮定する。
そうすると、毎年10万人の赤ん坊が生まれるくらいの期待値になる=6.25%の人口増加率

これだと、食料の確保と医療の充実さえ充分で死亡率が低いなら、15年かからずに人口は倍になる。

すくなくとも作中の銀英世界は数%も農業従事者がいれば充分な食料を作れる設定なので
産業構造的には充分問題はない、はず?
[sage] 2018/06/13(水) 21:39:05.89:ciHCq9xt

つ韓信
つジャスティ・ウエキ・タイラー
[sage] 2018/06/13(水) 21:41:07.55:kzp4geCO
ねずみ算国家、自由惑星同盟w

15年ごとに倍々に増える人口を支える食料生産や医療体制をどうやって構築したのか
着の身着のままで逃げてきた流刑囚の子孫たちが、しかも開拓中の星で
[] 2018/06/13(水) 22:01:06.86:8Rl7d+BO
さて、この計算で重要なのが、15年後から。

人口ピラミッドが『棒状』なので、15年後までは実は出産数は増えない。
人口は、10万人の新生児から老衰死の2万人を引いて、実際の人口増加率は5%に留まり
人口の母数が増えるのに対して新生児の増加数は同じなので人口増加率はむしろ下がっていく。

15年経った頃には280万人、倍には達しない。
15歳以下:150万人
16歳~35歳:40万人



15年後までは妊娠出産できる人口は20万人固定(各年齢1万人)なのに対して、
新生児の半数である少女たちも出産可能人口に参戦し始める。
5万人増加、1万人引退で4万人増える。20+4で24万人⇒毎年12万人の新生児に増加。

以後2万人ずつ15年人口増加率が増えていき・・・


30年目には出産可能人口が5万人#65297;5年+1万人ラ5年=80万人に増え
毎年40万人に新生児の出産数が増える。

以降はどんどん若い女性の比率が増えて行き・・・となる。
これくらいになると、15年かからずに人口倍増が期待できるようになる、ということかな?

うん、多分、そういう意味なんだろう。
[sage] 2018/06/13(水) 22:01:42.27:i6ayRHke
凍結精子と卵子を長征初期に準備していれば、人口爆発の可能性は
いくらでもある
むしろそれを支えるインフラや経済状況を考えないといけないから
計画的に人口管理していた可能性が高いんじゃね
[] 2018/06/13(水) 22:12:59.99:8Rl7d+BO
ちなみに、計算機で検算してみたら6.5%の人口増加率で11年で人口倍増という数字になった。
若い世代が多くなり、7%くらいにまで人口増加率が上がれば、10年かからずに人口は倍増するということになる。

 15年ごとに倍々に増える人口を支える食料生産や医療体制をどうやって構築したのか

ドライアイスが常態の寒冷な惑星上での強制労働となると、文字通りに「高度な生命維持装置に支えられた環境」
でないと生きていけないし、死んでしまっては強制労働は不可能。
そのため、宇宙服じみた環境服を着ての作業とか、高度に環境維持された環境下での強制労働となる。

となると、必然的に「農奴」とかの無学な人たちではなくて高度な技術者集団であると推定できるし
食料合成装置なんかも完備だったろうし(文字通りのバイオ培養プラント程度)と考えると
現代地球の貧困地域のような人たち・環境ではないと推定できるかな、と。

農業については、一級環境惑星であるハイネセンであれば
10億人くらいまで人口が増えるまでは普通に農業をすればOKかなと。
先進国の機械化農業だと、1%が農業に専従していればOKだったりしますので問題ないでしょう。
[sage] 2018/06/13(水) 22:25:37.34:kzp4geCO

アーレ・ハイネセン達は無学な農奴ではなかったかもしれんが(政治犯だっけ?)
テクノロジーの知識があるのと、それを実際製作できるのとはまた別の話なんだよなあ…
なろう系主人公は異世界で現代知識で無双するけど、黒色火薬使った銃器がせいぜいじゃん?
それ以上は工作精度が出ないから製作できない、あるいは製作する治具を作れない。
知ってても作れない壁を突破するのが難しいと思うんだよな。これは医療体制も一緒。産湯を沸かすのが精一杯で食料も足りない環境では、いくら医者がいても
新生児の死亡率を下げることはできない。
[] 2018/06/13(水) 22:25:43.55:8Rl7d+BO
まあ、あれだ。年齢別人口の分布図がピラミッド型を通り越して富士山型にまでなって、
なおかつ医療と食料供給が充分であれば、人口増加率は、現在の地球上のあらゆる国よりずっと高くなりうる!?

ということかと。

人口増加率の高い国ってのは発展途上国が多く、そういった国は得てして貧しい国だったりする。
そうすると当然飢餓や医療の恩恵にあずかれず、新生児の大半が死んでいく。
そんな劣悪な条件下で人口増加率3%台とかになるわけです。


けど、ハイネセンに入植初期なら、土地はいくらでも余っていて、農地は作り放題。
食料は増産し放題。空き地に家を建てるのもやりたい放題という極めて人口増加に都合のいい惑星だったかと

農耕可能な土地を奪い合い、乏しい食料を
[] 2018/06/13(水) 22:31:33.94:8Rl7d+BO


現代でもtxt文章程度で良いなら小さなチップ一つで膨大な技術情報が詰め込めるし、
外付けハードディスク一つで膨大な技術情報を持ち歩けるよ。

銀英世界でハイネセンが技術情報を持っていなかった、とするのは無理があるかと。
監視下ですら自作宇宙船を作って脱出できるほどの技術者集団だったし、
監視を逃れてじっくり時間をかければ超光速宇宙船を80隻も自作できる技術者集団なんだよ。


現代日本のニートみたいな無能じゃないんだ。
[sage] 2018/06/13(水) 23:01:36.97:kzp4geCO

流刑星にはデータ化された図書館でもあったと申すかね?
ハイネセン達は俺らみたいに好きな情報を任意のデバイスに自由にダウンロードして持ち歩ける立場だったわけじゃないんだよ

それ以上に器具、さらに器具を製作する工作機械の問題があると言っている。
ハイネセン達は最初は家内製手工業から始めなくてはならなかったはず。
[sage] 2018/06/13(水) 23:12:04.84:eICnWT0m
長征の謎を解決するのに技術を持ち出すなら実は長征参加者の中に思想をもった貴族が混ざってて
必要になりそうな諸々準備してくれましたーだな
これなら揃えるのに金や権限が必要な物でも無理なく持ってこれるから後は貴族は途中で仲間割れして存在ごと揉み消されたとかで
[sage] 2018/06/13(水) 23:12:48.26:8dVRxGhm

まあその辺はそれこそ二次創作的に「どうすれば可能だったか」を考えようぜ
帝国で無実の罪に問われた技術者がデータ持って一行に加わってたとかさ

その方が面白いだろ?
[sage] 2018/06/13(水) 23:15:05.82:ciHCq9xt
二次創作の一つに、ルドルフが皇帝になるころに、将来を見越して
必要な技術や文化を大量に詰め込んだ記憶媒体を大量にコピーしてばらまいてあった、
と言うのがあったと思う。

というか今もやるべきだと思うんだそれ。どこが勝つかわからないんだから。
[sage] 2018/06/13(水) 23:15:20.63:ZZ9cHQGg
ジャンクの山でもあったんじゃないかな
で、ボロい防護服着込んで放射線計に怯えながら回収とかしたんだよ
[sage] 2018/06/13(水) 23:18:56.15:JCA+wP1I
謎も何も原作1巻に奴隷階級に落とされ過酷な労働をさせらていた惑星で宇宙船の動力部と居住区をつくって脱出して(その他はドライアイス)
その後、無名惑星の地下に姿を隠し80隻の恒星間宇宙船を作ったって書いてあるんだが・・・
[sage] 2018/06/13(水) 23:23:55.10:kzp4geCO

いや、あの、そのふつーに考えたら無理なことをやって、さらに帝国に対抗しうる人口と技術水準を備えた星間国家を、
ごく短期間で作り上げるには、どんな魔法があったんだろう? と考えるのが楽しいわけで
[sage] 2018/06/13(水) 23:25:18.28:kzp4geCO


そういう想像の膨らませは面白いね

ジャンク屋というとZZ的だな
[sage] 2018/06/13(水) 23:26:53.01:ZZ9cHQGg

アイアンマンMK1作成シーンとか大好きw
[sage] 2018/06/13(水) 23:36:22.70:nASBMZlj

その動力部と居住区をどうやってもってきたかが問題だ
帝国も宇宙船関連の設備の管理は厳重だったらしいし
[sage] 2018/06/13(水) 23:47:53.31:8dVRxGhm
居住区なら、氷を熱線で溶かして入りこめばどうにかなる!(『宇宙船製造法』ネタ)
[sage] 2018/06/14(木) 00:54:50.82:G/F+FmPO


氷を掘って超光速を捨てれば、銀英伝どころか宇宙世紀ガンダムでもいくらでも
恒星間逃亡が可能になるな
[sage] 2018/06/14(木) 01:06:07.49:IhWgwTBt
ハイネセンが収容所から逃亡した共和主義者と言うのは捏造だったんだよ!!!
実はハイネセンは氷の惑星を根拠地にしてた海賊で、ある日帝国軍に発見されてそこから逃げ出したってのが真実だったんだよ!
と言う話を10秒ほどで妄想した……
[sage] 2018/06/14(木) 01:30:02.40:jd7+zBvB

科学知識や文明の記録を、今後予測される大崩壊に備えて、どこかに保存しておく……っての何かで見たなと思い返すと
アシモフの「ファウンデーション」だった

あと超人ロックの「ソング・オブ・アース」
もっともあれはいつ戻ってきたのかは描かれてないけどねトレス萌えだった当時
[sage] 2018/06/14(木) 02:16:01.14:uKJQdwYO
老け顔のヤン、スキルやばすぎ
相手が強いほど威力の上がるカウンター
[sage] 2018/06/14(木) 02:41:15.67:DAmhW+Ao
所属艦隊が「反紅茶うどん最高派」によって牛耳られてるので、「私が艦隊司令官になったら絶対に備品として紅茶を置いてやる!」と変な出世意欲を出し始めたヤン
[sage] 2018/06/14(木) 02:49:03.81:WGlWsUp9

ユリアンのばあさんみたいな初期移民の子孫であることがレゾンデーテルになっている様な
人たちがそんな事実を知ったら発狂ものだね
帝国側が上手くプロパガンダに利用すれば、ラインハルトの登場を待たずに同盟が自壊しそう
[sage] 2018/06/14(木) 02:54:34.19:jd7+zBvB

老け顔だと、元ワイドボーンというあいつが、「相手の格が高いほど沢山ダメージ与える」スキル持ってるけどね
[sage] 2018/06/14(木) 03:23:09.10:kXuHZtIk

トレスを帰還させるとしたら、新連邦草創期か対銀河コンピュータ戦の最中ぐらいしかないだろうけど、
前者はサクッと流されたし、後者の流れで登場人物を増やすのは難しかっただろうし
正直、聖先生も扱いに困ってそう
[sage] 2018/06/14(木) 03:30:54.62:vhWf5Gxj
中の人絡みの二次ってないんだろうか?
サイヤ人なラインハルトとか、
時が見えるアンドリュー・フォークとか、
北斗なバグダッシュとか。

新アニメ版は見たことないんでわからない。
[sage] 2018/06/14(木) 03:44:50.54:WGlWsUp9

ベジータ転生ラインハルトなら、「拝啓、ラインハルト様」があるね
自分は読んでないけど
[sage] 2018/06/14(木) 08:18:01.06:H79dy+mU
何かにつけて事あるごとに、例えば憲兵隊から逃げおおせたと安心したとこでも
必ずガキにナイフで右脚を刺されるド・ヴィリエとか?
[sage] 2018/06/14(木) 08:54:48.02:PPludvF9
イラストネタなら色々あるんだけどな
リューネブルクのコブラとかオーベルシュタインなR君てか
[sage] 2018/06/14(木) 09:42:35.98:Vy/ft4O5

同盟に金髪さんがいるやつでフォークの中の人ネタは出てる

新アニの中の人ネタは期待したい
俺がガンダムだ! とかソロモンの指輪を発掘しちゃったヤンとか
[sage] 2018/06/14(木) 09:57:21.63:jd7+zBvB

動画で、同じ声優ネタのMADはいくつもあったんだけど
ニコニコの衰退で、ほとんど消えちゃってるからなあ

フォーク「大攻勢です! 我らがゆくところ帝国は『死ねぇ!』」とか
逆にアムロ「ブライトさん!『高度な柔軟性を発揮しつつ臨機応変に対処してゆくことになるでしょう』」「ア、アムロ……なにを言っている!?」とか
音声MADで、中の人が同じ同士が対決する「沖田十三&古代進&真田さん」vs「メルカッツ&ヤン&ムライ」の「宇宙戦艦ヤマトvsイゼルローン要塞」ってのも当時あったのおぼえてる
[sage] 2018/06/14(木) 11:31:08.81:/jxGA0CN
延々とシェーの特訓を繰り返しているヤンか
[sage] 2018/06/14(木) 11:46:15.23:75+tAiAu

カウンタープロパガンダで海賊っていうのは帝国のレッテル張りで自由の戦士だったってのが同盟から出される
[sage] 2018/06/14(木) 12:08:45.37:H6GpiWy9
たしかにあの銀河帝国領内で海賊行為で暴れまわってたら、ある意味すごいことだからな
建国の父ルドルフが海賊討伐で成り上がった経緯からして、帝国は海賊撲滅にけっこうな力いれてるだろうし
[sage] 2018/06/14(木) 12:58:17.58:e66U5Jn9
ダゴン前一番の敵は海賊だろうな
[] 2018/06/14(木) 13:16:19.65:1duhNKdb
二次創作で良いから
フェザーン建国前夜譚が読みたいな
ラープと当時の総大主教がどんなやり取りをしたのか
つーか、マッドマックスな星から来たくせに フェザーン回廊を発見した地球教の諜報機関は有能すぐる(ラープもだが)
[sage] 2018/06/14(木) 14:26:41.68:nkVeM2UQ
逃亡者の要塞vs要塞のキルヒアイスはヤンが四個艦隊を率いて援軍に来た時点で撤退しないと決断したときに部下のつきあげないのかね。
あの世界のヤンは原作以上に帝国軍をボコボコにしてきたから、兵士の士気も下がると思うわ。
ただでさえ、一か月間の戦いをエリヤによって物量戦にさせられてきたし、補給状況もそろそろやばいのに。
帝国軍ではヤンには「キリングマシーン」という異名があるらしい。たぶん、歴代の同盟軍でもっとも帝国軍人を殺した提督なんだろうな。
[sage] 2018/06/14(木) 15:00:12.49:qYlK7m7/
フェザーンすごい
[sage] 2018/06/14(木) 19:32:31.20:h8fPrO+L
逃亡者世界のキルヒアイスの部下たちも、この戦いに負けたらクビだってのを理解しているんじゃないか?
ボロボロの帝国では同盟以上に再就職は難しいだろう。
[sage] 2018/06/14(木) 19:35:56.88:H79dy+mU
げえっ「時の女神~」でのトリューニヒトの懐刀とはっ…!
ある意味こりゃエリヤよりヤベーィ
[sage] 2018/06/14(木) 20:07:15.78:e66U5Jn9

そう考えるとコレットさんと撃ち合ってた人はやばいかもな
元同盟人だし
[sage] 2018/06/14(木) 20:11:40.69:/jxGA0CN
ときメガえらいもんブチ込んできやがったwww
[sage] 2018/06/14(木) 21:34:43.55:G/F+FmPO
戦艦大戦では、ラインハルトが古代にヤンと声が似てるとか、
なぜ総統閣下の声にとかそういうのがちょっとあったな。

ところで、経済学的に、ラインハルトによる同盟征服を分析した二次ってあっただろうか。
ドイツ統一とかを資料として。
[sage] 2018/06/14(木) 23:50:51.40:DAmhW+Ao
老け顔でムーアさんがやや狭量で帝国系への差別意識があるとはいえ、方面軍の連中がフリーダムすぎるせいで基本的に常識的反応しかしていないのが笑えるw
[sage] 2018/06/15(金) 00:18:02.22:2eaOI1MC
サンフォード?
[sage] 2018/06/15(金) 00:38:49.92:Sg5LYn9A
君の名はクロスリベンジver. 、ちょっと危ういところは残ってるけど納得できる範囲だしやっぱこっちの方が好きだな
相変わらず先は読めそうで読めないがw
[sage] 2018/06/15(金) 02:14:17.00:dDtH1HNU

おお、御存知の方いてくれて嬉しい

今のエピソードの時代だと、もう文明は回復してるから、今SOE号が戻ってきても……というのもあるよね
でもラフノール関係の話を最近の「ラフラール」で描いたりしてるから
SOEやトレス関係のも描いてくれないかな聖先生……長生きしてください

銀英伝スレで失礼しました
[] 2018/06/15(金) 12:14:11.64:FzWYphRO

トリューニヒトの脚長おじ様ぶり
てゆーかオベとヤンのやり取りは面白いが、地球教穏健派と繋がってるとか がちで恐いわ
[sage] 2018/06/15(金) 14:57:22.55:D2mIOaXK
原作キャラがいろいろと勢力変わって面白いよな
でもこの頃ってユリアンって15歳くらいじゃないの。フォークの腹心とかヤンも顔負けに活躍するとはチートすぎる。
[sage] 2018/06/15(金) 15:24:35.12:t5M3fQpd

軍縮派で講和派で帝国臣民にも人権絡みで優しくは出来るのにね
この逃亡者の世界線でも矛盾の人、と言われそうだなヤンは
[sage] 2018/06/15(金) 16:17:47.62:qo4K7Alt
イージー、シミュレーションの試合なのに面白いな
こういう各々の思考が見えるの好きだわ
[sage] 2018/06/15(金) 16:17:56.33:3CKVnGtj
2、3週間近い不眠不休は2、3日の間違いだとおもいたい。
[sage] 2018/06/15(金) 16:26:16.04:3QIs9I7S

ユリアンが原作よりはるかにおだて丸め込み誘導の話術に長けているのか、
あるいはフォークも魔改造でかなり綺麗になってたりするんかね
原作準拠のフォークが自分以外のアイデアを素直にフル活用するとも思えんし
[] 2018/06/15(金) 17:11:28.78:+PYuGYvf
これでドヴィリエまでヤンの元に馳せ参じて、オベやシェーンコップとトリオ結成したら笑うべきなのかな
[sage] 2018/06/15(金) 17:32:07.37:3QIs9I7S
ヤンの弱点とよく言われる政治的汚れ仕事の面ががっつり補強されるわけだな

…しかし、ヤンが死ぬかどうかはともかく最終的にやっぱりド・ヴィリエは
ヨブかフォークの仇討ちとしてユリアンにボロ雑巾撃ちされる未来しか見えない
[sage] 2018/06/15(金) 17:34:27.87:qqTyHGLU
ユリアン「地獄の断頭台!」
[] 2018/06/15(金) 17:52:37.50:+PYuGYvf
エンダースクールの名前の由来のひとつが地球の最年少英雄らしいって辺りとフェザーンが金を出した辺りで地球教が関わってそうだね
まさか総大主教もクローンとか?
[sage] 2018/06/15(金) 21:19:58.88:Sg5LYn9A

エンダーって例の死者の代弁者からとったんかね

地球教勝利ルートだとそこにラインハルトも加えてカルテットだったような
[sage] 2018/06/15(金) 21:36:11.80:0pSP7BNK

地球教勝利エンドにおける反体制派のメンバーは、
ド・ヴィリエ、トリューニヒト、ルビンスキー、ヤン、キャゼルヌ、シェーンコップ、ラインハルト、キルヒアイスだからな
ちなみにフレデリカ、ユリアン、アッテンボロー、ミッターマイヤー、ロイエンタールは既に宗教警察に粛清されてこの世にいないとかいう地獄
[] 2018/06/15(金) 22:16:45.30:+PYuGYvf
高い城の男の宗教版みたいだったな地球教ルート
後、本編以上にフレデリカの驚異的な記憶力と分析力がクローズアップされてる ときメガとフジリュー版
[sage] 2018/06/15(金) 22:26:58.97:oQYMJ4ZQ
「コンピュータのまたいとこ」って二つ名を真に受け過ぎだと思うの
[] 2018/06/15(金) 23:27:55.20:7ICEvdKw
グリーンヒル大将
娘をエンダースクールに入れる辺り 原作と違い親子関係が冷えきってるかな
逆に打算な関係でトラバース法すら適応されてないヨブとユリアン のなか睦まじさ
[sage] 2018/06/16(土) 01:01:55.86:71wsFQ8A

ヤンの方はともかく、ラインハルトは尊敬できる大人、大好きな姉、親友と一緒にいることができてるから、一人の人間としては原作より幸せなのかもしれない
[sage] 2018/06/16(土) 06:49:58.65:7s8BfMrs
ガルパン世界にヤン突っ込んで歴史教師&戦車道顧問やってるSS読んだけど、
ヤンってキャラはSS作家から見て使いやすいんだろうか?
[sage] 2018/06/16(土) 09:33:01.52:k/325T+w

ヤン無双をしようとすると扱い辛く、シナリオフックキャラとしてなら扱いやすいって印象。
[sage] 2018/06/16(土) 10:13:20.66:dR6hsihO
扱いやすいんじゃないかな。
そういうパターンだと大抵ゲストキャラが原作キャラに手を出して、原作ファンを怒らせたりしそうだけど、
ヤンは、働くの嫌いなくせに自制を働かせるか、ナチュラルに鈍感で気づかないかで、そういう展開にならなさそうで安心してみていられる。

これが、ロイエン、ポプラン、シェーンコップだったりすると酷い修羅場確定なんだがw
[sage] 2018/06/16(土) 11:22:30.37:NliGAHaC
あいつらでもJKには手を出さんでしょ
やばいのはユリアンくん
[sage] 2018/06/16(土) 11:27:08.59:dd+6KG/A
fateクロスじゃシェーンコップも珍しく紳士だったなw

ランサーとシェーンコップの逆ハーレムになりそうになって即座に衛宮家にお泊りセット背負って
すっ飛び、士郎が逃げるために…の流れはクソワロタ
[sage] 2018/06/16(土) 11:41:26.58:fNouPfZj

恐ろしいな
[] 2018/06/16(土) 22:57:38.28:/LHxli9/

なんかドヴィリエ大主教のキャラが濃すぎる
気がする
オリ主と司法取引したり、完全にピカレスクなアンチ主人公になったり、キュンメル男爵に同情したり、ファウンデーションの工作員で仲間のオベの口を封じたり
[sage] 2018/06/16(土) 23:47:34.71:VAWzBOF/
地球教勝利エンドからの流れでレガリアも読んでみたけど、たしかに同盟と帝国の関係的にああいう地域ってありそうだな
[sage] 2018/06/17(日) 07:13:33.30:RVlNHHsJ
逃亡者だと帝国側にも同盟の占領に恨み骨髄の地域ありそう
[] 2018/06/17(日) 10:18:30.78:h711qOSr

正直、最高評議会の投票やハイネセンへの徴税や軍事力配分やら不公平な気もしたが、辺境の星系政府がこれじゃ、中央政府があれこれすんのも理解できる
[sage] 2018/06/17(日) 12:35:11.05:rdD42Mky
ある意味、イージーの長征派と同じだな。味方であるはずの存在から、切り捨てられる恐怖が主戦論を煽る
まあ、長征派は過去に侵略行為を繰り返して不平等条約結んだりしたせいだから半分くらい自業自得な気もするが、レガリアのヴァラーハは過去を見ても被害者の側だからな
………しかも、状況的にやむをえなかったとはいえ、一度は切り捨てられるわけだからな
[sage] 2018/06/17(日) 13:21:21.98:fdYoVd1F
銀英伝アフターにおける、原作後の政治経済

仮定未来クロニクル
同盟から組織工学・医療技術などを入れ、旧帝国も手工業技術で儲け、軍縮にも成功しておおかた幸せ。
(これは推定)無理に経済を統合せず事実上分離したまま?

Struggles of the Empire
旧帝国が旧同盟に経済的に負けて大量失業、旧帝国側で流民反乱。旧同盟で増税するかわり民主化

逃亡者
バーラトが自壊

「原作終了後どうなるか」は、別に議論できる場があってほしいほどだ。
[sage] 2018/06/17(日) 15:13:35.66:Lrf8wXkn

まー、ドイツが東側主導で統一したようなものかもしれない。(今話題の朝鮮なら北側手動の統一)

私は苦労人のトゥルナイゼンが大活躍する話がみたいです。
辻正信のように戦前戦後の世の中で世に憚る人材ではないかと。
[] 2018/06/17(日) 16:28:07.92:sT4I1Bin

リヒ孫のベイはさしずめ甘粕かな
[sage] 2018/06/17(日) 18:24:05.10:fdYoVd1F
原作後の政治経済を考えるときに重要なこと。
まずサンフォードの、「外がなく資源が無限なら、人口増こみ高度成長が無限に続く」の真偽。
特に現実の「世界システム論」系経済・歴史論、「貧困国の搾取なしに先進国なし」は普遍的に真実か否か。
平和の配当というものは実現するのか否か。

本質的には、好景気や不景気、社会が安定するか崩壊するかの深い理由。
[sage] 2018/06/17(日) 20:31:18.93:sHBHZKgR

外がなく資源が無限なら、人口増こみ高度成長が無限に続く」の真偽。
これって人口増加に伴う需要を賄うために供給を増やし続けるって事だから高度成長は続くんじゃないの?
同盟なら150億が銀河連邦だったっけ? まあその最盛期の3000億になるまでは好景気が続くと思うね。
[sage] 2018/06/17(日) 20:41:25.95:5IVNHUi9
でも人口増え続けるかな?
生活豊かになったり娯楽増えたり教育にかかるお金増えたら子供減るよね
[sage] 2018/06/17(日) 21:07:37.80:sHBHZKgR

生活豊かになったり娯楽増えたり教育にかかるお金増えたら子供減るよね。
それ勘違い。
人口抑制策を採用しなければ減らない。
中国の一人っ子政策ほど露骨じゃなかったけど、現実の日本の少子高齢化は自民党の国策、人口抑制策の結果だし。
教育にかかるお金増えたらってわざと増やしたじゃん。人口抑制のためにさ。
昭和三十年代にこのままでは日本の人口が2億人を越えてしまうと心配した人たちがやらかした結果。
だいたいさー子どもの数が増え続けるなら人口ピラミッドが維持されるって事だから家庭内の教育費は上がらないよ。只でも良いぐらい。
それより独立した家庭が増えるって事だもの。独立家庭に必要な商品や子供用品だって数多く売れる。
ぶっちゃけて言えば60年代から70年代の成長がずっと続く感じ。
[sage] 2018/06/17(日) 23:00:04.82:rdD42Mky

あまりに人口が増加し続けると管理する側のキャパシティオーバーになってしまうからな
極端な話、大人一人が子供一人の面倒見とけばよかったのが、大人一人につきたくさんの子供を面倒みなきゃいけなくなるわけで
[sage] 2018/06/17(日) 23:22:21.97:eAdZu69g
>あまりに人口が増加し続けると管理する側のキャパシティオーバーになってしまうからな

銀英伝みたいな何かのライト・フォン・フレーゲルが考察してたね
銀英伝の世界で人口が3000億から
400億(帝国250億人・同盟130億・フェザーン20億)に急激に減った理由として
[] 2018/06/18(月) 09:25:57.06:hvSHY2jE
ヤンがあんなものぐさで同盟主戦派から あそこまで崇拝されてるの不思議だったが、レガリアを読んで納得
コルネリアス一世の親征の時、やむ得なかったとは言え同盟軍に見捨てられた主戦派の星系市民にはエルファシルのヤンがアネクドートに見えるかもな
[sage] 2018/06/18(月) 11:29:51.77:RXzEaA4f

まぁトリューニヒトは専制を打倒するよりも
今目の前に居るハイネセンの人々を守る聖断を下したんですがね
[] 2018/06/18(月) 13:51:05.27:BzR1khbi

難しいよな
一人の保身で何億の市民が助かったんだから
[sage] 2018/06/18(月) 14:00:34.59:bWTmnk0e
アネクドートも軍と違って辺境を見捨てなかったというが、見方を変えればアネクドートが民衆と一緒に占領軍のお膝元で抵抗活動したから帝国軍の弾圧が苛烈になったとあとがきに書いてあるからな
民と一緒に血を流すのと、卑劣非情の手法をもって犠牲を減らすの、どっちが正しいのかと議論しても答えはでないだろうしな
[sage] 2018/06/18(月) 18:13:59.25:vf59VSpT
同時代の評価と後世の評価が真逆になるのは
ままあることだからね
[sage] 2018/06/18(月) 19:43:07.80:o/ZXoeYb

アイランズもビュコックも理念を先んじて殉じる覚悟はあっただろう
でも、普段帝国打倒、民主主義万歳と口にする同盟市民数億の中でだ
衛星軌道上まで迫った双璧の艦隊がラインハルトの死を持って激昂した場合、帝政打倒を優先して死を受け入れる覚悟は何割が出来ただろうか?
[sage] 2018/06/18(月) 20:53:44.88:RXzEaA4f

中央のハイネセンの人たちが覚悟できているわけないじゃないか
あの時は同盟としては各惑星に降伏OKと見捨てていたのにだぞ
[sage] 2018/06/18(月) 21:52:03.62:XVCPhCqL
トリューニヒト
「降伏を受諾せねば十億が死ぬ。
自由惑星同盟の市民よ、死んでくれ!自由惑星同盟の理念のために!
戦い死んでいった家族たちと同じように!我らの死こそが民主共和制を守る!
わたしは率先して、敵の砲火にこの胸を差しだそうではないか!同盟ばんざい!自由万歳!民主主義万歳!」
どうなってたかな。
[sage] 2018/06/18(月) 22:14:06.61:o/ZXoeYb
双方の情報が来たらヤンはどう判断したろう

「政府が出した命令だ。いかなる犠牲を払ってもラインハルトを打倒し帝政を撃退せよ」
「ハイネセンの住民が砲撃に晒されていいのか?勝負はあったのだから停戦せよ」

どっちを優先しただろうね
[sage] 2018/06/18(月) 23:44:26.52:EU6igEev

天然資源と居住可能な惑星は事実上無限と言うのはあの作中では正しいと思う。

問題はその無限の天然資源を活用するには、作中でも触れられているが教育訓練を受けた人手が要ること。

そして、必要に応じて工業拠点とか造船所とかを辺境へと進出させないと結局は距離の暴虐によって
成長が止まること。

「数千光年の宙域には資源が無限にあって居住可能惑星が数万ある」とか言っても、
フネの整備にいちいちハイネセンに戻らないといけないとか、
採掘や開拓に必要な機材をハイネセンから取り寄せないといけないとか言うんじゃあ
結局ハイネセンから経済的に航行できる範囲しか存在しないのといっしょだ。
[sage] 2018/06/19(火) 04:20:18.85:dGFRWcWM

ヤンにとって一番最悪な展開はハイネセン10億の市民が帝国軍の人質にとられてる状況を説明された上で、
「貴官が最善と信じる道を進まれたし。どうなっても責任は最高評議会が取る」なんて命令がとんできたときだろうね
いくら責任取る言われても、決断するのが自分だと苦悩するだろう。どっちにしてもやだろうし
[sage] 2018/06/19(火) 11:11:55.90:Y8DWSmLl

コロニーシップがいるな
[sage] 2018/06/19(火) 13:01:15.89:MH8NbEVX

ヤンなら迷わず降伏するだろ
[sage] 2018/06/19(火) 13:02:30.64:HkTEoZoq
イージー来てたけど今回は話が進まないな
[sage] 2018/06/19(火) 13:22:11.07:jowoP+hg
まじか
[sage] 2018/06/19(火) 14:39:16.60:VsT5U5SF
あの世界、コロニーシップとかないのかな
[sage] 2018/06/19(火) 20:09:44.35:7K+Vv8fH

「数世代のうちに鉱山惑星が工業惑星になる」って作中設定が成り立つなら、
コロニーシップはないがコロニーが新規に出来てるってことになるな>サンフォード

……史実的には、数世代でひとつの社会が工業化できた事例って日本とソ連くらいじゃないか?
[sage] 2018/06/19(火) 21:28:02.77:plAKpElB
韓国もできてるよ
[sage] 2018/06/19(火) 21:50:19.20:dGFRWcWM
急速な工業化ってたいてい凄まじい流血とセットだけどねw
[sage] 2018/06/19(火) 22:30:12.59:k6Uip6ZE
明治維新の近代化も東北など地方を無視して成し遂げたからね
[sage] 2018/06/19(火) 22:35:16.38:sNA+W4DE
明治日本もソ連も韓国も他の国の支援と交易、技術交流やらがあってこその面もあるしな
[sage] 2018/06/19(火) 23:06:51.65:u6BpWdBw
数世代掛けていいんならだいたいの産業国は達成したことになるんじゃね?
[sage] 2018/06/19(火) 23:25:33.30:k+RrVFLa

交流なしで工業化した国なんて存在しませんわ
[sage] 2018/06/19(火) 23:28:12.83:u6BpWdBw

同盟はその例外に入ってしまうな
[sage] 2018/06/20(水) 01:14:13.79:c3NNMmeh
だよなぁ
[sage] 2018/06/20(水) 01:34:19.81:IYGIMhw2
交流ならしてるでしょ
どんだけ亡命しあってるかわからんくらい行き来が有るし
フェザーン経由でもやり取りがある
[sage] 2018/06/20(水) 01:42:20.06:TNfhQlmz

問題は帝国と接触せず、フェザーンも存在しなかった頃に工業化を達成していることだ
[sage] 2018/06/20(水) 03:24:51.41:IYGIMhw2
最初期の同盟って帝国で技術者やってた人が帝国産の機械使ってやりくりしてたんでは?
[sage] 2018/06/20(水) 05:45:23.62:Y/7ICJrb
奴隷にどの程度重工業や科学の知識がある奴がいたかだな
[sage] 2018/06/20(水) 05:57:43.86:Ea13vT2O
ドライアイスで船体作るの思い付いたのがハイネセンだっけ
エンジンや居住施設はどうやったんだろうな
[sage] 2018/06/20(水) 09:34:34.67:D95Q7u+q
だいたい同じ問にぶち当たる無限ループだな…
[sage] 2018/06/20(水) 10:05:15.60:HxDE7lmm

アルタイルを監視してた社会秩序維持局の職員たちをハイネセンが取り込んでたのでいくらかの資材は確保できた説
もしくはどうにかやってハイネセンが大貴族の支援を取り付けてた説(類似説でハイネセン自身が貴族階級出身説)
前に話題になったときはこれらの説が有力ではないかということになってた
[sage] 2018/06/20(水) 12:52:31.21:42xHbaTT
地球教団関与説
[sage] 2018/06/20(水) 18:47:59.97:szKSO0b1
発展するか否かは、宗主国の許可による。

逆に宗主国が存在しない建国時の同盟は、自由に発展できたんじゃないか?
ソ連も宗主国がなかったからこそ発展できたんじゃないか?

つまりマダガスカルでも、十分な数の技師がいて周囲に壁を作って一切外国が干渉しなければ
工業化できるんだよ(暴論)
[sage] 2018/06/20(水) 18:55:54.72:xEMTRb3c

100km以上もある巨大なドライアイスを軌道に押し上げる技術を持っていた奴隷がいた、
これは原作記述。

このイオン・ファゼカス号で到達した無名惑星で恒星間宇宙船を作る能力を持っていた。
これも原作記述。

明かされていないのは「これらの技術の入手元あるいは伝承元」
「この技術が当時の文明水準に比してどうなのか」だね。

作中事実としては帝国との接触までに互角の工業化を成し遂げているが、
これはが言うように原作刊行当時からずっと続いている議論だ。
[sage] 2018/06/20(水) 19:01:46.09:szKSO0b1
「ロストコロニーを力で併呑し、圧政を敷いて、帝国との戦争でかろうじて持っている破綻国家」
という逃亡者の像が、一番必要な仮定が少ない気がする
[sage] 2018/06/20(水) 19:43:11.91:xEMTRb3c
逃亡者の設定である「同盟はロストコロニーを征服した国家」と言うことにすれば、帝国との接触時に
トパロウルやリン・パオが「数え切れない武勲」をすでに立てていたという外伝記述とも整合しやすいな。


サンフォード設定だと、急成長の過程で内戦が何度も起きたことにしないとならんと思う。
[sage] 2018/06/20(水) 19:51:44.63:/4w8S2e6
イージーだとハイネセンまでついたのが16万人ってだけで長征中に仲間割れしてて同盟領内に結構散らばってた設定だったな
[sage] 2018/06/20(水) 21:02:29.65:3qk7XlFA
原作だとハイネセンは叛徒の眷属として奴隷階級に落とされたとあるから
生まれながらの奴隷ではなく身内の誰かが、共和主義者で帝国につかまり連座で奴隷になったと思うんだよな
だから奴隷になるまで社会人として定職、つまり宇宙船の技術者であった可能性も無理ではないと思うんだが
で、ハイネセンと一緒に脱出した40万人中に同じ境遇なやつで各分野の技術者がいてもいいじゃないかね
[sage] 2018/06/20(水) 22:23:44.15:fSlxg3bA
ときメガ、えらく手際よくフォークを排除したな
このユリアン、糞祖母も首尾よく手に掛けたりしてそう
ヤンやキャゼルヌと関わらなかったことでダークサイドに目覚めたのかな
[sage] 2018/06/20(水) 23:02:15.86:VjOWlfmG
奴隷の監視員なんて左遷同然でサディストでない限りテンション下がる職だからな。
丸め込むのはそう大変ではないだろうと推測できる。
むしろ丸め込まないとあれだけの宇宙船と人員を脱出させたなんて眠ってても
できないぞ。俺がルドルフなら自裁100回でも足りないっていう位のミスだわ
[sage] 2018/06/21(木) 01:17:30.22:Wr2TwFn4
原作を確認できないんだが、ハイネセン達は帝国の追っ手から逃れてイゼルローン回廊に入ったとか記述されてなかったっけ?
少なくとも帝国側は叛徒が回廊に逃れたことは認識していたにもかかわらず全く調査すらしなかったやる気のなさは謎だ
[sage] 2018/06/21(木) 01:58:36.36:0pNU8iBB

原作から引用。
>絶対零度の宇宙空間でドライアイスが気化する懸念はない。動力部や居住部からの熱を遮断することさえできれば、
>かなりの長期間にわたって飛行が可能である。そしてその間に、星間物質や無人惑星に恒星間宇宙船の材料を求めればよいのだ。
>何も飛び立った船でそのまま飛び続ける必要はない。
>白く輝くドライアイスの宇宙船はイオン・ファゼカス号と命名された。氷の小舟の製作者である少年の名である。
>四〇万人の男女がこの船に乗りこみ、アルタイル星系を脱出した。後世、歴史家によって「長征一万光年」と称されることになる長い旅路の、それが第1歩であった。
>銀河帝国軍の執拗な追撃と捜索をかわして、彼らは無名の一惑星の地下に姿を隠し、そこで八○隻の恒星間宇宙船を建造すると、銀河系の深奥部に歩を踏み入れた。
>そこは巨星、矮星、変光星などの危険が満ちた巨大な空間だった。造物主の悪意が脱出者たちの頭上に次々と降りかかった。

というわけで、イゼルローン回廊(危険が満ちた巨大な空間)に入ったのは追跡を振り切った後、無名の惑星で恒星間宇宙船を建造してからだね。

ただこの記述、
「恒星間航行できない宇宙船(イオン・ファゼカス号)で帝国軍の追跡を振り切った」
「イオン・ファゼカス号で到達できる範囲に都合の良い惑星があった」
とも読める。

なんか不自然を感じる建国神話ではあるな。
[sage] 2018/06/21(木) 02:22:15.22:BxHyylQn
帝国軍「今なら大目に見たげるから投降してね」
ハイネセン「わかりました…と、見せかけてハア!」

ハイネセン「よし、恒星間航行できる船が手に入ったぞ!」
歴史の裏ではこんなイベントがあったかもな
[] 2018/06/21(木) 07:43:49.82:c9vI8jaw
 「恒星間航行できない宇宙船(イオン・ファゼカス号)で帝国軍の追跡を振り切った」
> 「イオン・ファゼカス号で到達できる範囲に都合の良い惑星があった」
とも読める。

エッジワース・カイパーベルト以遠には冥王星クラスの無名惑星がごろごろしているのでそこに隠れたのでは?
作者が原作書いた時点では、「冥王星が色々おかしいのでもしかして」程度に推定されてただけだけで
後に確定されただけだけど、SFなんだからそれが正解でも別にかまわないと思う

それと、収監されていた監獄惑星は「どでかいドライアイスが自然状態で存在する」くらいに寒い惑星ですので
「高度な生命維持環境下で無ければ生きられない」ので、身の回りにあるのは高度な科学技術製品であり
「高度な科学技術製品を日常業務で扱える」ほど高学歴・高技術教育拾得者でないと労働そのものが不可能です

つまり、必然的にほぼ全員が現代人の俺たちから見て高度な教育を受けた技術者集団ですよ。
[] 2018/06/21(木) 08:08:55.28:c9vI8jaw
すまん、 ではなく でした、ごめんなさい

続きというか、俺の印象みたいな話なんだけど。
というか銀英伝でこういった技術についての記述が詳しく書かれていない、設定されていないことに対する愚痴。


銀英伝の世界の「通常航行」って「エンジンからの噴射による」ものであるのに明らかに亜光速航行なんだよね。
100光秒とかをわりと短時間で踏破しちゃうんだから、少なくとも光速の%単位で移動しているのに
加速Gも減速Gもほとんど感じない、それなのにかなりのレスポンスで前進後退を切り替えているくらい高加速高減速だ。


しかも、通常航行で光年単位をそれなりの日数で移動してるっぽい記述すら見受けられる。
だから、通常航行ってのはこんな感じで、超光速航行はこんな感じに思える。

通常航行:
 時間単位で加速に専念したら光速の壁を越えて移動できるほど高加速な超エンジン(汗)

 当然ながらエンジンからの噴射は反動物質というよりエンジン廃棄ガスを加速に再利用している程度のもので
 実際の加速の大部分は慣性制御じみた空間加速系や力場推進系などによる
 例えば光速の百倍まで加速すれば5光年先の隣の星系まで18.25日という実用的な航海時間で済む

通常航行の制限
 重力異常地帯などの近くやダストの多い宙域では大幅に実用最高速度が下がる
 「きれいな宙域」である特定の航路以外では超光速航行など無理
  ※スタートレックのワープに近いかも?


ワープ航行
 いわゆるワームホールを使って特定宙点から遠くはなれた別の宙点に一瞬で移動する

ワープ航行の制限
 重力異常や質量分布の異常などに弱い。これらの異常でワープ計算を間違えると亜空間で爆発したり通常空間に戻れなくなったりする
 質量分布の異常とか⇒恒星からの爆発的な太陽風の強化などで恒星風が一気に吹き散らされ、恒星風の存在箇所が想定と比べて偏るなど
[sage] 2018/06/21(木) 08:45:22.76:Vq85Qdsx
素朴な疑問スレでやる事じゃねえのか?
[sage] 2018/06/21(木) 09:19:45.76:TknnxBE6
うぜえ
三文字で
[sage] 2018/06/21(木) 09:56:52.26:o08qbwa0
銀河英雄伝説のSSが難しい理由はオリジナル主人公がチートが使いづらいのが一番の理由かな。
ファンタジー世界なら、魔法なのでなんでもOKが使えるけど銀河英雄伝説では基本的には現代の世界の後世の歴史という設定なので、知識チートも使えない。
また、神様転生をそもそも使うのが物語的に厳しいのが一番の理由だろうね。
個人戦ではなく政治劇や艦隊戦がメインだからそこに説得力を持たせることができる作者が少ないのだろう。
[] 2018/06/21(木) 10:16:11.55:c9vI8jaw
 

ごめんな、どうにも愚痴を言いたくなったんだよ。
[sage] 2018/06/21(木) 10:24:04.59:fPhjSF/H
銀英伝で一番使えそうなチートは原作を知っていると言う原作知識だからなぁ
しかしバタフライ効果によってはそれも使え無くなる可能性もあると言う。
[sage] 2018/06/21(木) 11:30:37.92:bOLz9k95

田中芳樹作品全体と繋がってるなら魔法も奇跡もあるんだよ!
それにクロスオーバーならいくらでも魔法出せる
個人的にはアルノサージュとのクロスオーバーで魔法が使えるヒトガタ出したい
ただ個人戦力による無双とかは原作の作風に合わないからな
[sage] 2018/06/21(木) 11:34:45.31:H9E6NJ9k
原作知識って本人の能力を強化してくれるわけではないから
バタフライ効果の問題抜きでもチートとしてはちょっと頼りないんだよな
[sage] 2018/06/21(木) 12:07:36.48:NlS7gF3+
原作知識チートのココアだって素で有能だったもんな
双璧級だっけ
[sage] 2018/06/21(木) 12:29:46.38:vXD+RpQW
そういう所が本当に気にいらない
並みの俺ツェー系より質が良いのは認めるが、だからと言ってそういう作品の存在を肯定するのはそれはそれで違う気がする
[sage] 2018/06/21(木) 12:38:00.83:TknnxBE6
二次スレで何言ってんのこのばか
[sage] 2018/06/21(木) 13:18:35.35:mxXi7KKR
止めぬか!卿ら!
[sage] 2018/06/21(木) 13:32:03.78:vXD+RpQW
自分と違う意見だからって「ばか」呼ばわりは心外だな
難癖をつけている訳でもないし、ココアファンを貶めている訳でもない
勿論、自分の感想を人に押し付けるつもりもない
単純な感想を言っただけで馬鹿とは、それこそ二次スレで何を言ってるんだって話
[sage] 2018/06/21(木) 13:36:48.14:L0yX74EG
イージー、試合終わったな
ロボスとシトレがちょっとせつない
[sage] 2018/06/21(木) 13:43:13.85:coonm1yB
ココアネタは荒れるな
[sage] 2018/06/21(木) 13:46:27.94:TTizK/8g
作者がアレだしな
原作者アンチの人間だし
[] 2018/06/21(木) 14:19:24.95:aVH2ml32
とりあえず、フォークはどの世界言ってもフォークだった件
(チョコボンボン食べます?)
[sage] 2018/06/21(木) 14:21:02.11:Me5XjujQ
まあ想定通りの結果か

しかし、このシミュレーションは作戦目標達成の成功失敗とは関係なく、単純に残存艦数の多寡で勝敗が決まるのか?
作戦目標で考えれば設定された時間、戦略拠点である第四惑星を守りきった=星系の防衛に成功したティルピッツの勝ちだろ
コープ側は補給切れで撤退せざるを得ない

違和感があるな。全てこの設定なら原作ワイトボーンみたいな戦術バカ、原作フォークみたいな
まともな目標のない大侵攻作戦たてる参謀が出てくる理由付けになるが、その含みがあるのかな?
[sage] 2018/06/21(木) 14:57:26.40:yJ3qMkMi

制限時間オーバーでの決着だから、あとは判定次第じゃね?
コープの側も別に補給路が長いだけで物資が枯渇したわけでも補給路が寸断されたわけでもないし
[sage] 2018/06/21(木) 15:11:18.26:sYoSBsgV

一応フォークが有能な世界はあるよ。代表的なのが逃亡者とフォーク妹(見つめる先には)だな。
なおフォーク妹の世界では地球教団は歴史から抹殺された模様。
[sage] 2018/06/21(木) 15:17:24.70:Me5XjujQ

その判定がさ、損耗率勝負で隻数の差に集約されているようにしか読めんのよ
[sage] 2018/06/21(木) 15:19:50.26:Me5XjujQ
ロボスも焦土作戦を避けて民衆の損害を防ぎつつ惑星を防衛したことには無関心みたいだし、なんか戦術的勝利至上主義な教育がされているようにみえる。
[sage] 2018/06/21(木) 15:38:28.45:SPTAjlgp
地球教っていうすべての悪事の原因として責任をすべてなすりつけることができる
便利な絶対悪っていう道具を抹殺してるのか。

ある意味、地球教がなきゃ銀英伝世界の土台が消え去る事態になりそうなんだが。
[sage] 2018/06/21(木) 15:47:54.45:OwlWypFR
でも時間切れまで防衛したら残存戦力関係なく勝ちってことにしたら防衛側有利になっちゃうし
バランスとろうと攻撃側の戦力増やしてもチームの人数増やすとかしないと個人のやること増えすぎちゃうし
戦場によってバランスとれる戦力比も変わるだろうしランダムで戦場決めてるのに対戦ごとにいちいち兵力変えてたら
対戦始まってもまず個人が担当する兵力の割り振りから始めるとか面倒臭いことになりそう
[sage] 2018/06/21(木) 16:00:49.01:g6NcJVeZ

一応、残存物資の量も計算に入ってるぞ
[sage] 2018/06/21(木) 16:02:51.74:0pHAf4mW
フェザーン「ところで最近地球教が勝利した作品もでたが、我がフェザーンが宇宙の覇者になる二次はないのかね? 大抵、同盟か帝国に乗っ取られてて悲しい」
[] 2018/06/21(木) 16:18:20.41:/wzqHnQ5

原作からして[全部地球教の仕業なんだよ]
状態だしね

ルビンスキさん程、原作でも二次でもハゲが薄い人はいないね
[sage] 2018/06/21(木) 16:30:38.32:0pHAf4mW

正直、地球教とフェザーンがなかったら、内心はどうあれ同盟と帝国はどっかで手打ちしてそうだよな
もちろんそれで平和になるとは思わないが、冷戦期の米ソに似た関係になったんじゃあるまいか
[sage] 2018/06/21(木) 16:33:53.84:wlF7dWxe
同盟と組んで地球教排除してたな<銀愚伝
その前には帝国に経済戦仕掛けて屋台骨へし折ってたけどw
[sage] 2018/06/21(木) 18:39:47.88:f/VozZFb

防衛シナリオはそれでいいんじゃないの? その代わり重要拠点陥落したら一発アウトにすれば実戦に即しつつ防衛側の有利さも解消できる

純粋な艦隊遭遇戦シナリオなら損耗率勝負は正しいかもしれんけど、人命がかかってないゆえに損害を顧みないシミュレーションで
互いに最後の一兵まで殴り合って1人でも立ってれば勝ちって、家庭用ゲームならともかく、軍の教育ツールとしてはおかしいと思うね。実戦では何の意味もないじゃん。陣頭指揮とってる皇帝を
倒すことだけが勝利条件な場合ぐらいしか役に立たない。イージー世界の同盟軍の教育のいびつさの伏線として書いてると思いたいが。
[sage] 2018/06/21(木) 18:45:17.37:7zj5Z+5O
まあ、作中でも実戦とシミュレーションは違うとシトレに言わせてるしな。
[sage] 2018/06/21(木) 19:22:09.34:Hanq9+l4
逃亡者のシミュレーションどんなのだったっけ?
[sage] 2018/06/21(木) 19:24:46.53:kFdZGn/k
銀英伝でチートがしたければ竜堂家という手があるじゃない
[sage] 2018/06/21(木) 19:42:44.59:Hanq9+l4
あいつらかよ
[sage] 2018/06/21(木) 19:43:54.50:BxHyylQn
皇帝の料理人になって外交したり拉致されたりしよう
[sage] 2018/06/21(木) 19:57:30.16:6gCzLu5u
その皇帝砲艦外交しかできないんです
[sage] 2018/06/21(木) 20:06:29.85:TknnxBE6
同一人物のはずだが死ぬほど甘党な皇帝に仕える見た目幼女の殺人マシン…
[sage] 2018/06/21(木) 20:47:20.10:7tjiLBfO
逃亡者の地球教は社会に溶け込んでいて怖い
[sage] 2018/06/21(木) 21:18:04.31:TknnxBE6
しかし…帝国も同盟も宇宙の人類社会の本家を気取っているなら
その前身のそのまた源流であるシリウス戦役時代の邪悪の化身だった
地球の復権を目指す宗教をよく放置してるな
現代ドイツでのナチス並にデフォで取り締まられてもよさそうなもんだが
[sage] 2018/06/21(木) 21:25:18.25:SAd0Oxyt
帝国と同盟は銀河連邦の後継国たるを自称してるので、それ以前の地球もシリウスも等しく過去の遺物扱いでどうでもよく思ってるんだろう
それに地球教にしてもかなり深いレベルで調査でもしない限りは「地球の復権が目的である」とわからず、「地球を神として崇めてるだけのよくある宗教」でしかないし
帝国からすれば体制に反抗的な姿勢をとらないなら人心慰撫に役立つから放置だろうし、同盟にしても問題が発生しない限りは信教の自由を尊重して放置するにしかず
[sage] 2018/06/21(木) 23:35:00.54:kFdZGn/k
それ以前に、実質誰でも暗殺できる組織が、拷問大好き帝国で大手振って
生きのびてることが不思議でならん。

とりあえずこの星の三分の一ぐらいノルマがきたから拷問して潰す、が年中あるのに
深いとこまで知ってる人間が引っかかることが皆無ってあり得ないだろ。
賄賂攻勢だろうか?
[sage] 2018/06/21(木) 23:37:45.79:zVpIFJ4i
地球壊滅から宇宙歴開始までに約100年
ルドルフ登極の時点で約400年経過
日本の感覚だと太閤さんイェーイとかノッブタンハァハァ
みたいに見られてたのかもね
[sage] 2018/06/22(金) 00:05:27.39:YCOP7UIl

社会秩序維持局の主だったラングが、御前会議で「地球教は謎だらけだのでもっと調査に時間を」と主張してたことを考えると、そうとううまく本性隠してたみたいだな
フェザーンできてから表だった暗躍は任せてて、地球教は情報収集などいまいち実態のないことに専念してたのかね
[] 2018/06/22(金) 01:46:55.91:nl8t9b12
おいおい老け顔のアッシュビーがイゼルローン落とそうとしてんぞ(゜ロ゜;
あそこのダイスは毎度毎度とんでもない出目を出してくるなぁ、おい。
[sage] 2018/06/22(金) 02:37:21.65:mqWXODxn
そして要塞司令官がダイスのせいで「ゼッフル粒子っていったいなんだ!!?」とブラスターをぶっ放した模様
……可能性としては考えたことあったけど、攻略戦でイゼルローン要塞司令部が爆発するオチって初めて見たかも
[] 2018/06/22(金) 03:51:21.45:nl8t9b12
しかも後任のシュトックハウゼンも副司令のラスタル様もシュナイゼル派で統一と……
あかん、これじゃあ同盟が死ぬー!

というかラスタル様が老け顔史上トップクラスのバランスがいい有能で笑うw
このままじゃあ、帝国の将官はノビタみたいに責任をとって散れ! とか強要されんだろうなぁ……
[sage] 2018/06/22(金) 05:05:23.88:reELL1OE
実際自爆はあの喉元に剣を突きつけられた状況じゃ最善手の一つだしなぁ
際立った無能が結果的に際立った有能と同じ行動を取ったという……
[] 2018/06/22(金) 06:09:51.37:xiErVJib

フェザーン回廊なんか
責任者のラープが有能にせよ 裏の地球教の情報網がチートすぎるしね
本当に憲兵仕事しろ
[sage] 2018/06/22(金) 21:16:48.61:gg0FhZmk
ハリー・ポッターとかたまげたなぁ
[sage] 2018/06/23(土) 11:01:34.85:E7zhzw/p
老け顔のブラッドレイがド正面からイゼルローン要塞を殴りに行くそうです
[sage] 2018/06/23(土) 14:01:00.92:GQYMs+sw

帝国側としては実質トールハンマー使用不可の状況だからどうなるか割とわからんところだな
…味方毎撃つ可能性のあるギャンブルするなら撃てるようだけど
[sage] 2018/06/23(土) 16:16:35.74:IAMHji0q

そこでダイス勝負ですよ
[sage] 2018/06/23(土) 22:19:45.94:yUZuI7Tx
イゼルローン正面破壊した作品あった?
[sage] 2018/06/23(土) 22:40:14.21:Sa5RUCvQ
要塞を破壊したわけではないが、ヤンが指揮する状態かつヤン艦隊がいる状態で
イゼルローン要塞が完封負けしたのが君の名は。クロス(前Ver)
[] 2018/06/23(土) 23:34:27.10:cfCDheZu
時の女神が見た夢

やはりエンダースクールも地球教でした
あと旧OVAでもあったが、デグスビイの肩書きが主教じゃなく司教なのは 何か意味があるんかね
[sage] 2018/06/23(土) 23:45:50.68:gL+SpFa8
地球教団すごい
[sage] 2018/06/23(土) 23:49:23.15:phli0UBK
最近、地球教が良くも悪くも存在感ある作品増えてきたなぁ
[sage] 2018/06/24(日) 00:08:43.62:kn0j9ss0
君の名は今回ラインハルト死なないで済むのかな
そうなるとラストはどうなるんだろう
[sage] 2018/06/24(日) 01:13:09.06:mZvqujp2
逃亡者の地球教は一般層が描写されてるのがよい
[] 2018/06/24(日) 07:57:18.03:q9QdK8n8


総大主教やドヴィリエで嵌まった身としては嬉しい

ラインハルト補正を取っ払うと、なかなか魅力的な連中だしね
[sage] 2018/06/24(日) 08:57:18.35:3ekqjjcL

サンフォードはその辺詳しく説明してたはず
[] 2018/06/24(日) 10:03:19.67:qES+LCoq
実は与えられた命令を遂行するだけフォークのが、発作で謀反しないだけロイエンタールよりマシな気がしてきた
[sage] 2018/06/24(日) 12:37:42.68:ewtGR8Ap
フォークは政治力と無能さが反比例してるのがね
[sage] 2018/06/24(日) 12:53:48.27:d5Psm74Y
イージーきてた
フレデリカうざいなw
[sage] 2018/06/24(日) 12:56:14.59:0YA359Kj
お子様だししゃーないしゃーないw
あの頃の子供としては出来たほうだと思うよ
[] 2018/06/24(日) 13:22:15.73:PaI6PVvg
時の女神が見た夢

原作であったエピソード・事象が、場所・時間を変えて、出てくる出てくる。

結構面白い。
[sage] 2018/06/24(日) 13:31:00.41:T6f9aNl+
アレスではフォークは政治家こそ天職なのになぜ一番向いてない提督をやりたがるんだと
[sage] 2018/06/24(日) 14:01:32.42:hHCkBP/I
彼なりに打倒帝国の理想に燃えているんじゃねえの?
[sage] 2018/06/24(日) 14:19:42.25:gqGUgfdL
そうしないと滅びるの確定な国の政治家になっても仕方ないからね
今すぐ「金と戦力いくらでも出すからちょっと帝国ぶちのめして来て」とヤンに命令できる立場ならまだしも
[sage] 2018/06/24(日) 15:59:07.39:lBOTGip9
政治家ルートのエリヤはヤンに命令できる立場を目指してるといえるよな
[sage] 2018/06/24(日) 16:00:09.16:0YA359Kj
二日酔いで出勤できない自由を行使します
[sage] 2018/06/24(日) 17:58:09.10:mZvqujp2
そんな馬鹿を首にする権利を行使します
[] 2018/06/24(日) 19:19:05.32:+nLKknTi

残念ながらヤンは簡単にクビにできない存在なんだなあ。
非常に優秀だが、なかなかいうことをきかない。
もし対立陣営にいったらまずいと思うと
ジョーカーみたいな厄介な札でいっそ破り捨てたいなんて思うやつが出てくる。
[sage] 2018/06/24(日) 19:42:48.49:T6f9aNl+
「エリヤ・フィリップスがいるではないか!ヤンなどいらない、暗殺しろ!」
エリヤ「じょうっだんじゃない、ラインハルトやヤンが100だとしたら」
[sage] 2018/06/24(日) 20:02:28.61:2lOdhtkB
エリヤじゃ勝てないと証明されたしな
[] 2018/06/24(日) 20:34:42.00:T+TMpK3G
時の女神が見た夢は先の予測が不可能で面白いな
[sage] 2018/06/24(日) 20:48:59.22:j5XW3IZt
あんことはいえココア同盟編じゃあるまいし
[sage] 2018/06/24(日) 23:25:22.94:Hs33TFPF
しかし安価の産物であるとはいえ、同盟軍の最高勲章が「老け顔勲章」でいいのか
[sage] 2018/06/24(日) 23:45:17.06:5H+gXZcC
イゼルローンを同盟に取られた状態での皇帝事故死
ドッキドキワクワクの大内乱、始まるよー!!
誰にとっても大惨事で笑ってしまう
[sage] 2018/06/25(月) 00:33:40.81:iA86/gB5
フォークが左遷のつもりで装備課にアレスを送ったら戦艦トリグラフの建造が無くなりそう
後方での事務作業の話なのにこんなにわくわくしてしまう……いいぞもっとやれ
[sage] 2018/06/25(月) 00:50:39.57:T+kOymzA
正当性確保したが軍・官僚・貴族いずれの支持も劣るラインハルト
正当性はやや薄いが力はかなり勝るシュナイゼル
老け顔は帝国内乱が好カードすぎて同盟の影がまた薄くなりそう
[sage] 2018/06/25(月) 01:11:16.08:lWlMyNks
原作と違って余力大分あるから同盟も帝国の内乱に介入とかどさくさ紛れに領土拡大とかあるかもしれない
[sage] 2018/06/25(月) 01:16:11.28:QzYDJrQo
今のうちに3%を8%にあげよう
[] 2018/06/25(月) 12:32:22.33:xoKyKsLT
帝国軍、彼の地球にて 斯く戦えり
[sage] 2018/06/25(月) 13:23:13.63:jO2SxR6I
ヴェスターラントと違って報復に全面核攻撃しても
誰も止める奴が居ないという
[] 2018/06/25(月) 18:13:25.47:s+76FUXy
でも総大主教の預言通りって言い出す信者が出そう
[sage] 2018/06/25(月) 18:19:54.05:QzYDJrQo
発行日が全面核攻撃後だけど事前に見たやつは誰も居ないって冊子が根拠になってんだな
[sage] 2018/06/25(月) 23:28:26.45:yPgL0Vqi
単身オーディンに乗り込み、ラインハルトに同盟の国家承認と停戦条約締結を認めさせた、フォークさんの交渉力(?)パねぇ
[] 2018/06/26(火) 03:03:51.14:acT4h5Le
老け顔のフォークが有能ムーブかまして栄転(笑)してんぞw
これは間違いなく後世の歴史家から見て最も偉大な仕事をした人物ですわぁ
[sage] 2018/06/26(火) 13:00:45.62:b2+dPfaX
国家承認&帝国高官と直通の交渉パイプを通すことに成功、しかも同盟はほっとんど身銭切ってないとか大勝利だろ
フォークは同盟軍史上最高の(外交官としての)歴史的偉業を成し遂げましたよ
[] 2018/06/26(火) 13:13:36.63:+9oYCzC6
ラインハルトから名将と讃えられるフォーク中将
[sage] 2018/06/26(火) 13:37:49.05:AIS9OxmI
銀河英雄伝説はオリジナル主人公で政治家ってあまりいないよな。
同盟でやるなら政治家のほうが原作の亡国ルートを防げる可能性は多いけど、何気にトリューニヒトが化物すぎて対抗できないから難しいのかな。
それとも艦隊戦が書きたい人が多いから軍人のほうが好きな人多いのだろう。
[sage] 2018/06/26(火) 13:42:30.64:giIqDvu9
ヨブさんの秘書くらいかね
ココア亡命編では後半政治家だったけど
[sage] 2018/06/26(火) 13:47:20.84:M0cDucvU
オリ展開の難しさと原作沿いの書きやすさが関係してる気がする
あとはオリ主を好きなキャラと絡ませたいと思うと軍隊入りさせちゃうんじゃないかな
[sage] 2018/06/26(火) 15:32:04.60:TqewU0K1
帝国側は文民統制がないに等しい「軍人兼貴族」が可能なのに対し、同盟だとそれできないからね
それに同盟の原作名ありの政治家の数も少ないしなぁ……。
[sage] 2018/06/26(火) 18:42:56.99:uX95JoYJ
逆にだからこそどこかしかの委員長ポジに入り込め…ても数的に帝国遠征は止めれないよなぁ
[sage] 2018/06/26(火) 18:51:23.00:U+GGENIb
議席の数っつーより同盟市民の性質を変えられるか否かじゃあ?
銀河に轟くトップアイドルになれれば案外止められるのかもしれん
[sage] 2018/06/26(火) 20:41:58.01:M+56V2WJ
戦争なんかくだらねえぜ!俺の歌を聴けえ!
[sage] 2018/06/26(火) 21:25:12.79:1eNZCS3M

議長になって帝国遠征を止めたはずのサンフォードも、結局は原作よりも酷い準備で帝国へ軍隊送ってるしなあ。
[sage] 2018/06/26(火) 21:39:45.75:hgsksEO1
政界よりマスメディア牛耳ろうぜ
同盟市民が戦争好むのは娯楽が少ないから説
[sage] 2018/06/26(火) 22:14:02.18:TqewU0K1

原作でかつて同盟に存在したという憲章擁護局を復活させ、「反共和主義的報道」を統制するわけですね!
さながら、FBIをゲシュタポ化させたとトルーマンに評されているフーヴァーのように
[sage] 2018/06/27(水) 01:06:17.33:soOY/E3s
逃亡者もそういうことになってるよな
[sage] 2018/06/27(水) 01:16:32.19:ixxUPlYd

なんか勝海舟みたいなことやってる……

こういう外交官キャラって原作二次問わず他にいたっけ?
[sage] 2018/06/27(水) 01:51:06.23:/iGteMIK
逃亡者の一番やばいところは、マスメディアが大衆批判を許さないことだと思う
[sage] 2018/06/27(水) 03:14:17.30:8/TTz6Ec
大衆批判やってるじゃん
喪服のアナウンサーとか
[sage] 2018/06/27(水) 05:55:01.19:oJe7aKma
喪服のアナウンサーは報道機関としてどうなんだって思った
[sage] 2018/06/27(水) 07:42:49.48:jJfWEYSf
あれはトランプ勝利後のアメリカリベラルが元ネタか?
[sage] 2018/06/27(水) 09:50:14.25:cPI2eVxY
イージー、主人公卒業&カプチェランカ配属おめ
35話のときにあと7,8話で卒業できるはずって言ってたけど15話かかったな
[sage] 2018/06/27(水) 11:57:02.34:P9M4jZiz
カプランチュカやカキンみたいな激戦区に送り込まれることはないだろうし、しばらくは後方勤務、できたらずっとがいいなーとなんて考えるからフラグがたったんだ
[] 2018/06/27(水) 13:47:41.87:GLB71XcY
時の女神が見た夢だが、マリーンドルフ伯爵の立ち位置って複雑やな
祖国は裏切れないし、クラインゲルト伯以下独立諸侯連合の気持ちも カス公の乱で門閥貴族の横暴さを見たから痛いほどわかるだろうし、善人はいつも苦労するな
[sage] 2018/06/27(水) 14:14:33.85:PRCS22kh
実戦でヤンとガチに渡り合うユリアンというのは時メガならではの構図だが
さすがにここで戦死はないだろうとしてもがエンダー=地球教のハニトラに
易々たらし込まれるようでは興醒めもいいとこというもの
何か考えはあると思いたいが…
そういやキャゼルヌ一家やパトリチェフ等はどっちに居るんだろう?
[] 2018/06/27(水) 16:23:33.65:FiJXLFFM
キャゼルヌは多分同盟に残留やな
パトさんは知らん
[sage] 2018/06/27(水) 20:17:06.88:hpryLKpB
伯爵様は任官前から無駄に実績作った上に地上軍資格取り巻くったらそりゃそーなるって感じだな
[] 2018/06/27(水) 20:28:25.97:GxRv/1i1
時メガはたまに[記憶]ネタをやるから、心が痛い
[sage] 2018/06/27(水) 21:47:24.70:6q0Ynx9a
そうは言っても初任官(実質研修期間)で最前線は酷くない?
亡命政府から手柄立てやすいように人事部に圧力掛かったのかもしれんけどコープがなんか手回したんじゃないかと妄想してしまうわ
[sage] 2018/06/27(水) 21:53:27.82:vg6Sy0Fj
親亡命政府派人事「若様が戦場を望んでおられる! ならばカプチュランカだ!」

反亡命政府反論人事「貴族の若造め、のぞみ通り最前線に送ってやる。カプチュランカでせいぜいあがくがいい!」
[sage] 2018/06/27(水) 21:58:56.41:6q0Ynx9a
なるほど両方か
[sage] 2018/06/27(水) 23:06:59.25:/iGteMIK
アレスも最初からカプチェランカだっけ、フォークの策謀で
[sage] 2018/06/28(木) 08:18:37.87:k3ypqR6U
どう考えても地上戦の技能持ちだし、適正人事な気もする
[sage] 2018/06/28(木) 10:55:25.66:eLDVcKed

悪意と善意が肩を組んで笑顔でにじり寄ってきた結果だな
[sage] 2018/06/28(木) 12:50:00.11:7odrRuvQ
若様にはさっさと地上戦で実績積んでもらって将来の装甲擲弾兵総監ルート確定させたいって話か?
[sage] 2018/06/28(木) 13:19:52.23:FqrRkVmi
ベアトもハードモード
[sage] 2018/06/28(木) 14:08:19.03:GapXcFNW
そろそろ更新してくれ
[] 2018/06/28(木) 17:13:07.89:DHosbflk
イージー的には 総大主教は海賊王なのか
[sage] 2018/06/28(木) 17:20:11.48:oFP5EmLi
食客の不良騎士が来てくれればなぁ
[] 2018/06/28(木) 19:06:46.73:rYTPvXPX
イージー亡命政府と
レムシャイドの正当政府がかち合ったらめんどくさいな
[sage] 2018/06/28(木) 21:48:39.06:mRdOxFNa
よくわからんがフェザーンの軌道エレベーター壊したらやっぱ商人達に恨まれない?
Vガンやスパロボでも大抵重要拠点じゃん
費用バカ安で地上の人や物を軌道上に運べたからフェーザーの繁栄があったとか
ああいうロストテクノロジー(同盟や帝国には無い)を地球教が残していたからフェザーンで権勢があったとか
[] 2018/06/28(木) 23:11:26.65:TkCMG47e

ボルテック卒倒もん

みんな忘れがちだが、地球教の前身の地球統一政府ならば、軌道エレベーターなんかは最低三ヶ所は作ってそうな繁栄だったしな
埋蔵金だけでなくデータ も地球教徒が持ってたなら、そら歴代の領主も総大主教に頭下げる
[sage] 2018/06/29(金) 00:20:12.99:c1GkOy9G
金髪さんの居ない~がすげえ久々に更新入ったな
[sage] 2018/06/29(金) 02:16:09.30:KHvITvZs
老け顔は相変わらずダイスで魅せてくれるな
6割でアンネローゼ暗殺(半分は生き残る)のところを1割のアッシュビー無双
続滅させられたブラウンシュバイクのニーサンも含めて、
普通にやったんじゃ出てこない展開の連続だ

赤毛の人は泣いて良い。
[sage] 2018/06/29(金) 07:48:43.79:oZsdio+M
老け顔のアッシュビーは戦略面で戦果少ないのに与えた影響は大きすぎる
アッシュビーいなきゃ同盟でナチが政権とってたかもしれないし、イゼルローンはたぶん落ちてないし、アンネローゼ死んでた可能性高いっていう
[sage] 2018/06/29(金) 12:25:45.03:dVwcHxKZ
老け顔は愛犬家と無能が破れ鍋に綴じ蓋過ぎる
[] 2018/06/29(金) 15:37:27.22:tEUZUFYY

アッシュビーの真骨頂って局地戦での戦果よりも その戦果をさも凄く見せる演出力じゃないかと思うの
[sage] 2018/06/29(金) 17:09:16.85:l5diw6iz
誰か同盟にインフィニット・ストラトスぶち込んで
ローゼンリッターに「我々は空間騎兵隊だ!」って叫ばせて。
なんだったらアーマード・コアでもいいんやでw
[sage] 2018/06/29(金) 17:49:57.43:KWwmTLrK
銀河規模の文明相手に大気圏外が精々なISじゃテクノロジーの差がありすぎやせんか
[sage] 2018/06/29(金) 18:34:29.89:Rcpr1tx4
ISは宇宙でEN切れたら即死やぞ
しかも食い込みレオタードをオッサンが着ることになるんやで
[sage] 2018/06/29(金) 18:55:58.60:mHjERkZR
ISって元々宇宙開発用だったとかSSで読んだ気がするし大丈夫じゃない
[sage] 2018/06/29(金) 18:56:22.39:YisEolh+

せめて上司の司令官が有能であってくれることを願うばかりだな
[] 2018/06/29(金) 19:04:30.10:iKVuSiZK

牟田口「呼んだかー!?」
[sage] 2018/06/29(金) 19:08:50.40:YisEolh+

おまえなら前線は悲惨だろうけど、司令部内ならひとまずは安全だろう
…………更迭されるかもだけど
[sage] 2018/06/29(金) 19:23:58.64:2NJS11EB
マッハいくつしか出ないISが宇宙速度で動いてそうな世界で活躍できるのかね

地上戦の支援機としてならワンチャン?
[] 2018/06/29(金) 19:28:27.79:tEUZUFYY

蒼穿の艦隊だと、上司の東條英機にスターリン暗殺の捨てゴマにされた
そして東條大将は共産同盟の盟主に…
[sage] 2018/06/29(金) 19:32:03.35:YisEolh+

……東條って、尊敬していた上司の永田が共産思想に影響受けてた皇道派に暗殺されてから共産主義を全否定してた御仁だったと思うのだが、なしてそんなことに
[sage] 2018/06/29(金) 19:32:27.95:l5diw6iz




ポプランの搭乗機に人間ミサイル型突撃揚艦仕様ISに乗ったシェーンコップをくくりつけて
「飛んでけ、くそおやじ!」って言わせてもいいんやでw

活動時間は原作の装甲擲弾兵もたいして時間なかったし問題ないでしょ。
機動兵扱いなら、艦艇の戦闘やスパルタニアンの格闘戦の邪魔にならないだろうし、
艦艇に直接殴り込むって点ではモビルスーツぶっこむよりは、より擲弾兵っぽい戦闘になりそうだよ。

文才あったら俺が書きたいww
[sage] 2018/06/29(金) 19:32:58.50:Yg2KLPly

師団長ならおまえでもいいんだが
[sage] 2018/06/29(金) 19:35:28.63:bDlK9VWq

幸いカプチェランカの同盟軍は連隊規模らしいので、指令が牟田口でもなんとかなるかもしれんね
[sage] 2018/06/29(金) 20:10:59.25:2NJS11EB
極寒の惑星って常に吹雪いてるのよく見るけど水が蒸発しない気温の世界でなんで常に雲があり雪を降らせ続けることが可能なのか教えてえらい人
[sage] 2018/06/29(金) 20:14:32.42:qKEjnUct
火山活動が活発なら水蒸気位出るんじゃないかな
[sage] 2018/06/29(金) 20:18:29.38:NmDcMC2r

気圧が低けりゃ気温が低かろうが水は蒸発する
[sage] 2018/06/29(金) 20:33:57.18:Yg2KLPly

戦術レベルでは優秀だから
補給軽視、猪突猛進、イエスマンなので、大将の器ではないが
[sage] 2018/06/29(金) 20:36:17.97:3LKmkZFz
レーデルが外道すぎて、味方の筈の近衛部隊から顰蹙買ってるんだけどw
[sage] 2018/06/29(金) 20:52:29.85:SBl/0pFz
いやだって、ポリマーリンゲル液ぶっ掛けて蓑踊りするのは一寸……
[sage] 2018/06/29(金) 21:11:30.58:N8hotXZ5
いまさらだがヴァレンシュタイン読んだ
ラインハルトがフォークみたいな扱いで泣いた
[] 2018/06/29(金) 22:19:20.34:7qwbVq6D

端的に言えば、陛下と近衛内閣がアメリカに降伏したんで、スターリンと組んでクーデター政権つくって 亡命政府軍とアメリカに宣戦布告した…とは仮の姿でソ連マネーで経済再建したら、フルシチさん操って、ヨシフさんぶっ殺しちゃいました
(ヒトラーとも二股)
さらにアメリカと亡命政府にさっさと降伏して 共和党初代総裁になって幸せな余生を送りましたとさめでたしめでたし

ワーレンさんってお門違いなカウンターテロにいつも呼ばれてんな
腕の次は髪かな
[sage] 2018/06/29(金) 22:25:58.75:oYnrcYa7
ココアはラインハルトやヤンと同僚やライバルにすると限界突破してまでデバフかけまくる暴走スタンド持ちだからしゃーない
海賊とか親爺みたいにいくらか距離を置けばスタンドも比較的おとなしくしてるんだがな(何もしてないとは言わない)
[sage] 2018/06/29(金) 22:28:26.19:/aP0HAhE
種無し:半親衛隊 垂らし:反乱 義眼:事務 沈黙:兵站
ロリ:国家憲兵 義手:対テロ 猪:突撃 髭:留守番 食い詰め:本懐
[sage] 2018/06/29(金) 22:30:14.76:2FD8umsA
逆に銀英伝で融合しやすい作品って何かね?
あの世界に超人ロックやコブラやダーティーペアあたりがいても・・・
[] 2018/06/29(金) 22:36:07.53:7qwbVq6D

星界とか?
[sage] 2018/06/29(金) 22:44:34.44:zvEW30TY

ヤンが英霊(サーバント)として召喚されるクロスがあった
[sage] 2018/06/29(金) 22:47:23.57:oYnrcYa7
命の値段の安さならボトムズあたりか
[sage] 2018/06/29(金) 22:51:19.62:c1GkOy9G
ガンバスターとかイデオンくらいじゃないと戦局に影響なさげ

ロックだと辺境で麦つくってるかなぁ
[sage] 2018/06/29(金) 22:56:54.09:3LKmkZFz

だけどあの作品、生命の価値が低すぎる弊害で、大規模戦闘時に投入戦力がエグいんだけど、
百年戦争の時に片側だけで一億二千万の兵力を要塞攻略のために投入とか、ぶっ飛んだこともやってるし
[sage] 2018/06/29(金) 23:16:29.48:2FD8umsA
ユリアン君主演で火の鳥銀英編やろ
戦災孤児を養子にした妙に鼻がでかいヤン
うっかり議長に就任したがよる年波で若い頃の美貌が保てず、永遠の命を羨望するジェシカ
そんなジェシカに愛想をつかし大暴れして追放されるラップ
やっぱラストはラインハルトに「永遠の命だと?そんなもの何の役に立つ」
と言って欲しい
[sage] 2018/06/29(金) 23:39:21.45:NmDcMC2r

星界クロスはあったな、結構好きなやつ
あとなんか第二次大戦に転生者大量にぶっこんだ話(の未来)とのクロス

やっぱサージュ・コンチェルトで七次元超えて惑星ラシェーラとの通信が繋がっちゃった話読みたい
[] 2018/06/30(土) 00:03:29.34:XqRxQswt
名探偵コナンとのクロスは完全非公開になってたな
[sage] 2018/06/30(土) 00:25:05.15:hXS3/5eR
銀河英雄伝説とクロスするなら、今なら幼女戦記の主人公とか転生してほしいな。
帝国側ならオーベルシュタインあたりと組んで謀略にも手を付けて暴れまわりそう。
同盟側ならヤンと同期の士官学校生として出して、色々と騒動を起こしそうだな。
[sage] 2018/06/30(土) 00:27:34.37:E+gGu46b
カストロプ妹に転生するデグ閣下
気がついたのは親父が事故死()したあたり
[sage] 2018/06/30(土) 00:43:50.24:MwU7ZhkZ

あの事故死って、絶対ただの事故死じゃないよな
事故死後、やたらスムーズに不正貯蓄全没収が決定されたあたり、帝国政府と大貴族の間で事前合意されてたとしか思えない
[sage] 2018/06/30(土) 01:10:04.35:PZ6kNDE1
レーデルとサダトひっでえな
[sage] 2018/06/30(土) 02:14:09.11:DHOcPp1K
マーベルヒーローのソーが銀英伝世界に生まれてきたらオモロイだろうなあ
[sage] 2018/06/30(土) 02:23:48.95:MwU7ZhkZ
サダトは「もし同盟に生まれていたら」と言われたらすごい顔をしそうとか感想返しに書かれてるけど、どういうことだろう?
[sage] 2018/06/30(土) 02:40:11.73:VNM3xseX
逃亡者のカストロプは敵が多すぎて犯人わからん状態だった
[sage] 2018/06/30(土) 04:15:29.56:OvM09KmO
高度な科学力でなんでも出来そうな勢力を入れるとして・・・・ドラえもんか?

のび太:得意の射撃に特化。艦隊において正確な射撃の要になる。斉射三連のタイミングはラインハルト・ヤンより正確な判断が下せる。
スネ夫:経済能力特化。戦場ではビビリで役に立たないが後方での処理能力が高い。特に経済的判断力が高く政治的な駆け引きも上手い。
ジャイアン:映画に出てくる綺麗なジャイアンが基準。肉弾特化。シェーンコップ・オフレッサーとガチンコでタメ張れるすごいやつ。でも熱血バカなので駆け引きは弱い。
しずかちゃん:お色気担当。ポプランに言い寄られてるかシェーンコップに口説かれてるかアッテンボローに言葉のセクハラ受けてるかバカ貴族にナンパされてるか。誰かの副官にしても良さそう。
出来杉:ゲスト出演?個人的にはレギュ出演させたい。頭脳特化。同盟ならフォークを押しのけて主席に。帝国ならキルヒアイスを超えて次席に。目立つ能力はないが何でもこなせる万能型。ある意味使いやすい便利屋。
ドラえもん;ジャン・レノ。天下無敵の情報特化。タイムマシン、どこでもドアなど時間や距離を無視して行動可能。慌てるとパニックを起こすので戦闘面では不安あり。
[sage] 2018/06/30(土) 07:34:19.44:7e6KjWTW

冷戦時代の熱心な共産主義者にもしもアメリカに生まれてたらとか言うのと一緒で嫌悪感ですごい表情するんだろ
[sage] 2018/06/30(土) 07:43:12.33:vvY4M7WH
最近だとイゼルローン防衛の英雄ノビ大将のインパクトが強すぎる
[sage] 2018/06/30(土) 09:46:43.08:wdAX7DxN
なろうの長編歴史ものを読んでいて、なんか読んだことがあるようなノリだなと思っていたら
作者名「イスラーフィール」だった
[sage] 2018/06/30(土) 12:37:16.21:2MZjxvaB

でもあいつ、別に帝政の信奉者じゃないしな
それどころか、ラーセンを小バカにしたり、「もうこれだめかもしれんね」とか内心で呟いてるし
[] 2018/06/30(土) 12:44:39.25:OkDhBuxB
つーか、門閥貴族の
[高貴なる義務]って強制収容所を運営して 罪人を拷問処刑する事も含まれるんか…
レーデルさんマジ勤勉
(怖)
[sage] 2018/06/30(土) 12:56:02.92:wdAX7DxN
おゆ作品のフレーゲル、門閥貴族のバカ息子がヒャッハーの限りを尽くして
結果的に旧体制の破壊がはかどる、って現実の歴史にあったっけ
[sage] 2018/06/30(土) 13:00:48.36:FoOkcf7+
革命に加担した貴族は枚挙にいとまがない
レーニンだって新興とはいえ貴族だしな
[sage] 2018/06/30(土) 14:26:22.14:ihO9BKCM
フランス革命時の自由主義貴族指導者、オルレアン公爵ルイ・フィリップ二世なんて王族だぞ
[sage] 2018/06/30(土) 14:28:27.87:E+gGu46b
王家の内輪もめじゃないかw
[sage] 2018/06/30(土) 14:46:43.08:MwU7ZhkZ

最終的に「あいつは次期国王候補だから国王になりたいだけよ」と胡散臭い目で見られ、
それを払拭しようと国王処刑に賛成票入れたり議会の最左翼に座ってたら、まわりから「同じ王族なのに、血も涙もない奴」とドン引きされてギロチン送りになった模様
[sage] 2018/06/30(土) 14:55:25.24:ihO9BKCM
いや、息子(後のフランス王ルイ・フィリップ一世)が王党派の反乱に巻き込まれちゃったからだね
で、父親もとばっちりで断頭台に送られる羽目になった
[sage] 2018/06/30(土) 15:13:13.37:MwU7ZhkZ

銀英伝でもラインハルトの独裁を革命と呼べるかどうかはよくわからんが、
マリーンドルフ、リヒター、ブラッケ、トゥルナイゼンと歴史ある貴族家が協力してるもんな


忘れてた。そういや直接的な要因はそれだったな。それまでは疎まれてただけですんでたんだっけ
[sage] 2018/06/30(土) 16:10:27.12:R81SrsoT

帝国の成り立ち的に民衆が政治的存在になるのを阻止するのは帝国の国是だろうからね。
……そう考えると、重要ポストのはずの社会秩序維持局長官に平民を任じてた末期の帝国貴族がいかに腐敗してたかを物語るわけで(狂気)
[sage] 2018/06/30(土) 21:59:01.48:yyXSogdE
リリカルなのはクロスとか見たい
帝国内に突如現れる謎の宇宙戦艦
帝国、同盟、フェザーンいずこの形式でもない
自分たちの世界から流出したロストロギア「念話誘導型ガス兵器」のデータを返却しろ「あとお前ら質量兵器使用違反な」わけのわからないと言い出す
攻撃しようとすると、突如戦艦内に陸戦隊を直接ワープさせてくる
しかも敵兵の光線兵器にゼッフル粒子が反応しない
オフレッサーまでが敵の白い軍服の女性兵士の捕縛される

目的のロストロギアデータ所有者は敵対陣営の”同盟”の領域に亡命中、某中佐が追跡中との情報を得た謎の宇宙戦艦は・・・
[] 2018/06/30(土) 22:00:45.05:S6f81m0A
正直、ゴールデンバアム王朝があれじゃ、地球教勝利エンドになってもしゃーない
[] 2018/06/30(土) 22:53:19.97:zvB2U8UD
始まりから支えてきた筈の門閥が悉くゴミな中で、帝国が滅びないように精一杯仕事し続けてたリヒテンラーデは本当の忠臣なんだなぁ。
いや、門閥どもに怨まれてたから下手に辞めたら死ぬとか聞いたコトあるけどさ。
[sage] 2018/06/30(土) 23:47:05.56:+kot51BU
原作だと地位と権力を愛している爺だけどな
[sage] 2018/06/30(土) 23:56:46.97:MwU7ZhkZ
その地位を守るために、なにをしなきゃいけないかわかってるだけで良識派扱いになる
原作の描写見る限り、ブラ公やリッテンは権力闘争で負けない限りは地位というものは無条件で存続するものと思い込んでるっぽいし
[sage] 2018/07/01(日) 00:45:52.34:lEcgHfRu
門閥貴族は宮廷闘争が上手いみたいだけどな
[sage] 2018/07/01(日) 01:55:24.52:v4e+WMWU
良識派扱いされてるシトレ元帥だが、原作では統合作戦本部長に再任されるために
半個艦隊で難攻不落の要塞を落とせと言う無茶ぶりするクズだったりする

ちなみにヤンはシトレが政治的な目的で戦いを起こす(イゼ要塞攻略作戦)事を
知りながら自分の目的とも合致していたのでそれに乗った機会主義者

こいつらもロボスやフォークと大して変わらないんだよなぁ……
[sage] 2018/07/01(日) 02:06:36.81:HtZSrvlP
なにいってだこいつ
[sage] 2018/07/01(日) 02:31:59.14:5lbbNnHJ
ここは二次創作についてのスレで原作の愚痴を書き込む場では無いから。
[sage] 2018/07/01(日) 02:39:32.68:f0fl57Ik
君の名はきてた
ラインハルト目覚めるのかね?
あと三葉はまともな大人になれるのか
[sage] 2018/07/01(日) 02:52:19.01:xO+ltT0X
藤崎コミックで辞表を食べたり、ココア亡命でココアをはめたりはひどかったな
[sage] 2018/07/01(日) 06:57:13.09:qtM5GMig
辞表を食べたのか・・・もうコミックは覚えてないな
イージーと逃亡者でのそれぞれの考察は結構興味深かった
[] 2018/07/01(日) 08:27:16.34:PH6aHFNm

トリューニヒトを追い落とす為に ヤンにイゼルローン要塞を落としたら
フォークが帝国侵攻作戦を持ってきて結果…失脚させられたとか
ここだけだと調子こいたおっさんに見える
[sage] 2018/07/01(日) 09:51:19.00:xO+ltT0X
ヤンもシトレも、民主国家のイレギュラーを理解していない…
ヤンは帝国の優秀提督は読めるけど、衝動で動く同盟政治屋は読めないとさじを投げている。

だから逃亡者は、「今あるゲームで生き残る」ことを重視するんだろう。
背後の政治屋たちのむちゃくちゃもゲームのうちだ、フォークが計画出すことも、敵の
意外な大作戦と同じく読むべき戦場の霧だ、と。
[sage] 2018/07/01(日) 19:22:01.89:HtZSrvlP
ホーウッドが強化されるのかな、今後の銀英伝二次だと
[sage] 2018/07/01(日) 19:54:34.31:1etU2Uq7
ずっと一見おしろうとさんにホーランドと混同され続けてきた屈辱の日々からついに脱却すると?
[sage] 2018/07/01(日) 21:25:43.12:n7eJcIeI

おお! 1年半ぶり? よくぞ教えてくれた!(白昼の残月AAで)
[] 2018/07/01(日) 21:29:52.49:9o0Y/XpF
ラインハルトVSアッシュビーとか胸厚

てゆーかヤンは何回死なねばならない?
[sage] 2018/07/01(日) 23:54:38.48:1N/sQgWS
老け顔のフォーク准将が完全無欠の平和の使者で笑えるw
[sage] 2018/07/02(月) 00:01:47.55:7wONCD75
トリューニヒトもロボス派のガス抜き程度にしか考えてなかった友好交渉がここまで成功するとは思ってなかったろうな
やる気あったら腹心のレジアスとか派遣してたろうしな
[sage] 2018/07/02(月) 00:38:04.96:JQaMZ/tt
老け顔は同盟の市民の圧力を政治家がうまくかわしつつよけいな出兵を抑えているからな。
特に90歳を超えるデュランダル議長が頑張ったからだな。
[sage] 2018/07/02(月) 01:12:59.64:yBWPnp1M
どんな情勢変化も最終的に安定方面に持って行ってくれる同盟の政治ダイス
決定的な勝利はないのに愉快な方向にしか向かないアッシュビーダイス
もうすぐ終わりそうなのが寂しいね
戦闘面以外では遊戯十代が印象に残る。
ホーランドから尊敬受けてて、艦隊から紅茶排除してるのにヤンと良い関係で、
政治的にも優秀で自分の首をかけて戦わずに撤退するとか聖人かなにかか?
[sage] 2018/07/02(月) 01:25:57.10:Uxx8JwRK

ただし錆びた鉄が混ざったみたいな液体(紅茶)は備品として決して認めない
挙句、うどん好きばっか集まっている(故意に集めてる?)ので、うどんを備品といて大量備蓄している変態艦隊の主人である
[sage] 2018/07/02(月) 07:33:00.97:7wONCD75
十代は実力と人格兼ね備えてるのに実績はついてこなかったね、運が悪かった
ミュラーとかビッテンとスキル比較すると実力不足って面も大きかったのかもしれんが
[sage] 2018/07/02(月) 16:18:31.42:u3C+qeLl

ホーウッド「私はついに個性を手に入れたぞ!!」
アップルトン「へぇー」
アルサレム「へぇー」
[] 2018/07/02(月) 17:04:43.32:t0Qfxsdd

ヤンが人類統合対体を見たら、どんな反応するか気になる
[sage] 2018/07/02(月) 18:43:19.77:skUarDdg
ホーウッドはおめでとうだが、
ウランフ・ビュコック・ボロディンは旧作より改悪されていたな
多分、スタッフは改悪を改悪と気づいていないあたり、救いようがない
[sage] 2018/07/02(月) 18:57:13.27:ASjc5lJk

アップルトンは決戦にまともな戦力持ち込んでるだけで十分個性じゃね?
[sage] 2018/07/02(月) 19:23:39.57:13xFqEN4

そんなシーンあったっけ?
[sage] 2018/07/02(月) 19:29:44.39:AZshAa0p

問題は本人がその地位を望んでいないことなんだよなあ
ダイスがもう荒ぶらなければいいが


OVAのリメイクじゃなくて原作の再アニメ化なんだから改悪も何もない

そのはずなんだが石黒版だと死に際しか見どころ無いし、藤崎版だと顔以外特にネタ無いしなあ
劇場版に期待
[sage] 2018/07/02(月) 19:33:07.02:AZshAa0p

多分石黒版と比べて描写が少ないって言いたいんだと思う
個人的にはモートンとアッテンボローの出番があったりルフェーブルの出番が激増してたりしてたから諸提督の登場時間に偏りを無くそうとしたんだと思うが
[sage] 2018/07/02(月) 20:00:46.50:skUarDdg
しかし、ボロディンに至っては何だあれ?
本懐砲で一方的に狙撃され続けていきなり自殺って・・・

それにウランフのところだって残り1000隻まで撃ち減らされているという謎
原作だとビッテンフェルトに同等の損害を与えていたが、その通りにアニメ化されてるとすると
ビッテンフェルトは何万隻で第十艦隊を攻撃したんだよ・・・。
[sage] 2018/07/02(月) 20:39:57.50:AZshAa0p

ボロディンに関しては原作通り
ウランフの方は確かにビッテンフェルト艦隊が2万隻くらいいたことになるな
[sage] 2018/07/02(月) 21:03:29.55:9cfYutiC
こう考えればいい。
当時の同盟軍には、占領地が沢山有って、各艦隊の割り当てが多くて、命令通りの仕事をするなら、分散して配備せざるを得なかった。
よって、ウランフ艦隊本体も少なくなっていた。
ヤンやその他、アムリッツァ決戦にまともな兵力で参加した連中については、馬鹿正直に兵力を分散させずに一か所に集約させてて(バレたら命令違反だな)、他の割り当て地には、申し訳程度に、無人観測機でも送る程度でお茶を濁していたのではないかな。
[sage] 2018/07/02(月) 21:10:35.03:AZshAa0p
いや普通にビッテン艦隊が多かったんやろ(小並感)
[sage] 2018/07/03(火) 00:31:21.55:eTm0cvdB

そう言われてもな。
当時の金髪の指揮兵力は10万隻。
金髪の部下の提督達は、赤毛、疾風、金銀、撃墜王、猪、芸術家、鉄壁、藤色、義腕。
髭や沈黙や華氏や辺境警備はまだ居ないとしても、9人も居る訳よ。
金髪直属分も有ったとして、平均すれば1人1万隻。
赤毛や双璧なら兎も角、格が落ちるその他が、2万隻も率いるのは不自然だ。
[sage] 2018/07/03(火) 01:01:05.93:3jYHw+9s

旗艦含んで8隻まで撃ち減らされたのは確かに原作通りだが、
撃ち減らされ方が雑すぎる

そら、原作の記述には反していないだろうが、外伝の描写も踏まえ、
ボロディンという提督の能力を正しく評価したアニメ化ではないよな
二次創作で同じことをしたら絶対叩かれる
・・・勿論、アニメと二次創作を並列で語ることの愚かさは分かっているけどな
[sage] 2018/07/03(火) 09:22:22.47:9rosmP1v
まあDNTは二次創作っぽいのでギリギリだけど
ここじゃ控えておいた方がいいと思う

老け顔、本当に終わってしまうのか
原作と離れすぎたのでというのは確かにあるけど、ブラッドレイとラインハルトの頂上決戦はやってみてほしかった
[] 2018/07/03(火) 09:47:59.74:jPq+7jU/
なあ、ふけ顔ってなんて題名なんだ?
検索してもわからんかったので教えてくれ。
[sage] 2018/07/03(火) 10:01:30.31:ERxhFOik

老け顔のブラッドレイというAAによる二次創作です。
個人的にはトリューニヒト劇場(ナンパ伝説)がかなり面白いですw
[sage] 2018/07/03(火) 10:29:55.26:XjmyNkNv
やる夫板のシェルターで検索して出てきた板を更に老け顔とかブラッドレイとかで検索すれば出てくるよ
雑談がすごく多いから作者のコテで抽出するか文章ばっかのところはスクロールしてAAあるところだけ見るようにするのを勧める
どこかのやる夫まとめサイトがまとめてくれればねー
[] 2018/07/03(火) 10:50:20.90:jPq+7jU/


ブホッ!?!?!
お、お教えくださりありがとうございます。

な、なんだか斜め上な物であることを知り怖いもの見たさで行ってきます。
SANチェック必要なものでないと良いんだが・・・
[sage] 2018/07/03(火) 12:07:05.13:xIMDChey
老け顔なら「暇なときにやる夫まとめ」っていうところでまとめられてるね
[sage] 2018/07/03(火) 12:51:11.28:eTm0cvdB

看守も協力していた、が一番無難な回答でないか。
流刑者達は、生活の為のインフラ自体、自給自足でどうにかしろって扱いを受けてたかも。
一方、看守一同にしても超左遷で、流刑者達と協力せねばやっていられなかった。
或いは、買収されていた。
で、流刑者達が、自前の工廠など建造していた訳だ。
看守たちは、「流刑者達を労働させる作業場です」云々、適当な報告をしてくれてた、と。
[sage] 2018/07/03(火) 13:02:02.76:WU8H8w4U

しかしそうなってくると長征のメンバーは奴隷だけではなく、何割かが社会秩序維持局や帝国軍人だった可能性が……
いや、超長距離航行やってるんだから、航宙術を学んでる帝国軍人も取り込んでたほうが自然なのかもしれないが……
下手したらアーレ・ハイネセンやグエン・キム・ホアがそうだった可能性まであるぞ
[] 2018/07/03(火) 13:12:01.61:xRB1EJyE

そもそも1000万光年も旅できるエンジンとかあんな星にあったんかね?
[sage] 2018/07/03(火) 13:26:09.37:Mo612HNm

そこだとタイトル忘れたけどフレーゲルポジのライトが主人公の完結済みの作品もあるな
あれも終盤の怒涛のダイスのあらぶりが面白かった
[] 2018/07/03(火) 13:52:44.80:xRB1EJyE
時メガのラインハルトってあんまり戦歴が良くないな
[sage] 2018/07/03(火) 15:42:20.54:VlKaCogS

ドライアイス船で近くの惑星に行ってそこで恒星間移動できる船を作ったんでしょ
[sage] 2018/07/03(火) 19:31:02.12:0+AtNKVI

ビュコックに戦術で押されるラインハルトとか見たくないわ
[] 2018/07/03(火) 20:14:03.92:ZRN6VXQJ

フォークを好敵手と勘違いするラインハルトに萌ww
[sage] 2018/07/03(火) 20:34:40.42:gGHoT+3j
パエッタに押されるキルヒアイスもいるし…
[] 2018/07/03(火) 20:42:17.24:ZRN6VXQJ
まあ真面目な話
時の女神がみる夢での帝国と同盟のパワーバランスは原作と逆転して 第四勢力に連合まであるしな
ラインハルトの軍才だけが唯一無二ポテンシャルって言う
[sage] 2018/07/03(火) 20:51:26.02:0+AtNKVI
ロイエンタールの裏切りもなんか微妙
原作で裏切ったからって簡単に裏切らせないでほしいものだ
[sage] 2018/07/03(火) 20:55:37.02:8cGLPI4g
なんとなく、「宇宙軍士官学校」と逃亡者を比べたら面白い気がした。
どちらも人間、軍隊の普遍的な心理を深く掘り下げる。

両方の人間観がどう違うか、どう共通しているか、どちらが掘り下げが深いか…
[] 2018/07/03(火) 21:12:12.31:ZRN6VXQJ

あの拗らせた忠義を理解できるの同じくらい拗らせたアンスバッハさんしかいないわな

読んだこと無いが、ヤキトリも逃亡者に近いかもな
[sage] 2018/07/03(火) 21:43:56.14:WU8H8w4U

ヤキトリって宇宙人と接触し、宇宙の進んだ技術が流入したせいで地球規模で経済崩壊してデストピア化が進行した世界の話だからなぁ
ほんでもって宇宙人が人間を使い捨ての戦力として購入しているとかなんとか
[sage] 2018/07/03(火) 23:30:55.34:12UjA0O3

グエン(ベトナム系)は人種的に元インテリではあるだろうが帝国側って感じはしないが、北欧なんてある意味ドイツ以上にゲルマンなんだからハイネセンは元は帝国側だったのかもなぁ
[sage] 2018/07/03(火) 23:37:26.34:DXGlhAvF

北欧・・・?と思って調べてみたらフェロー諸島(人口5万人)の苗字とかいうマイナー苗字だったのか
[sage] 2018/07/03(火) 23:51:29.49:XjmyNkNv
イージーきてたな
ショタ萌えはいいが亡命政府で同性愛はいかんぞ
[sage] 2018/07/04(水) 01:24:48.90:CzkSkdFj

3割の損害で撤退に成功してる時点で優秀という個性ではあるな
ヤンから警告を受けたウランフですら第10艦隊は半数ほどしか撤退できなかったし、ボロディンは知っての通り
第5艦隊だってビュコックの指揮で3割の損害を被りながら撤退してるから、アップルトンは描写がないだけで同盟軍諸提督では優秀な部類なんだろう
[] 2018/07/04(水) 03:29:20.51:gAFAKdFm
いやー老け顔も遂に完結か~。
まさか最後の最後で頂上対決と思いきやトリュ兄サプライズドッキリとは……
やはりダイス神は最後まで荒ぶるのだな!
[sage] 2018/07/04(水) 07:27:07.48:TrBHEn2i
ボロディンのあのやられっぷりを解説した作品とか見たことないな、そういや
ぶっちゃけ最後まで残って殿務めてたってのにするには自決ってのもキツイけど、あのレベルまでボロボロってのも正直考えにくい
[sage] 2018/07/04(水) 10:37:30.19:aBiBaIVo
相手にどれだけダメージ与えたのか気になる
[sage] 2018/07/04(水) 10:52:49.15:YP8lipOI
老け顔のブラッドレイも完結した。
けっこうハッピーエンドで終わって面白かった。
これを読んでトリューニヒトと同じ世代の親友設定の主人公もいけるんじゃねと思った。
[sage] 2018/07/04(水) 11:05:12.31:uViLaOVj
老け顔はダイスで生えたアッシュビーが面白かった
あとB夫人がそこそこ幸せな感じで生存できた数少ない作品だった
[sage] 2018/07/04(水) 12:00:43.57:II2ciWvi
Bさんとキルヒアイスがくっつけば幸せじゃないの
[sage] 2018/07/04(水) 12:53:29.21:hcponm8O
老け顔はオリキャラ・実質オリキャラが随所で活躍していい味出してたな
クザン、ガルマ、シュナイゼル、四四八、アッシュビーとか
[sage] 2018/07/04(水) 13:07:20.86:tVILTgDb
老け顔終ったか…
ヤンの最後の出番が地球教のバカヤロー!になるとは思わなかった…
[sage] 2018/07/04(水) 13:09:49.51:UTGHlakK

サンフォードの作者がボロディンに対してツィッターで無理な解釈示してた。

曰く、ボロディンを叩いたルッツはアムリッツァ星域会戦に出て来ない。名前さえ出ない。
だからボロディンは全滅と引換えにルッツに大損害与えたんじゃないか?

フォロワーの突っ込み:
アムリッツァ星域会戦後にラインハルトが諸将を労うシーンにはルッツはちゃんと出てくる
旧OVAではキルヒアイスの率いた別働隊のメンバーとしてルッツが登場する
[sage] 2018/07/04(水) 13:45:08.09:8uf2rFSB
アッシュビーを復活させてあっさり制御を失うとか、老け顔の地球教はB級映画の暗黒企業かな?
[sage] 2018/07/04(水) 13:58:34.44:HR8YaLpx

逃亡者旧版が妥当じゃないかね?
[] 2018/07/04(水) 13:59:04.33:drQ7XEHT

総大主教
[全く無能な、フェザーン人共だな!きみたちは肥満でハゲだよ!]

ルビンスキー
[総大主教サン!プリーズ!]
[sage] 2018/07/04(水) 17:23:20.28:zbCFwXCN
ボロディンが有能ってヤンが原作本編で言ってるので二次でも有能キャラ枠だよな。
でも、初めて原作の外伝を読んだ時ボロディン弱くね!?ってなった。

具体的には以下の2点
ヴァンフリートでは味方に邪魔されたとはいえ工夫も無くただ戦うだけ。
4次ティアマトではラインハルトに横を突かれて防戦するのみ。

まぁラインハルトの攻撃に耐えられたし無能じゃないかも知れないが、個人的にはそこまで有能?って思うキャラだは。
[sage] 2018/07/04(水) 17:51:51.93:WjnigNY8
更新キターとおもったら誤字修正だった
[sage] 2018/07/04(水) 18:04:09.99:TrBHEn2i
同盟軍ではやはりウランフとボロディンが頭一つ抜けています。ボロディンは第四次ティアマト会戦でラインハルトの横撃を食らったにもかかわらず、持ちこたえています。しかも、正面の帝国軍と戦っている最中の横撃です。
ラインハルトの異常な攻撃力を考えると、この状況で持ちこたえたボロディンは非凡です。ウランフは第四次ティアマト会戦において、ラインハルトの猛攻を後退しながらしのぎ、そのままミュッケンベルガー本隊に突っ込んでいます。
ラインハルトの攻撃を持ちこたえつつ、別の敵に殴りかかるという離れ業です。
ビュコックの異常な強さには及ばないまでも、天才相手に善戦できそうです。「兵力を分散させて、なおかつ疲れている(帝国領侵攻作戦)」という異常な悪条件に追い込み、ようやく倒せるぐらいの提督でしょう。ロイエンタール、メルカッツ級です


っていう甘蜜柑の論評見て、なんか納得した
[] 2018/07/04(水) 18:06:48.67:bZe1VO7J
なんやかんやでラインハルトズってビッテンとミッテ位しか、まとも活躍してるとこ見てないし
[sage] 2018/07/04(水) 22:37:59.22:QfivEX9F
逃亡者の要塞vs要塞の同盟軍の損害ってこのまま終わればかなり少ないよな。
艦隊戦の接近戦をしたのが初日と政府がガイエスブルク要塞を攻略を命じたとき、そして援軍到着までの最後の一週間だったからな。
初日は要塞砲と要塞内の陸戦をしたから損害はかなり出たけど、戦局的には有利に展開して相手を撤退させた。
政府が命令したときは第二艦隊と第四艦隊、あとはビューフォートが率いた艦隊合わせて2千隻くらいの損害だった。
最後の一週間はどれも同盟有利の戦局だから政府が命令した時より少ないはずだろう。

要塞内の損害はわからんが艦隊の損害だとこの一か月で7千隻はいかないだろう。
帝国軍が最大で5万5千隻+ガイエスブルク要塞、同盟軍が第二、第四、第六、第十一、第十三、要塞合わせて5万8千隻とイゼルローン要塞の戦力の戦いとしてはかなり少なくなりそう。
あとは同盟軍は、予備兵力にマリノとビューフォートの独立分艦隊があったな。

これだけの大兵力のしかも一か月に及ぶ長期戦で損害を7千隻以内減らしたら、エリヤってかなり有能じゃね。
守る戦いにおいては敵を減らすことよりにも味方を多く残して援軍を待っことのほうが重要だと思う。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 文芸書籍サロン板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら