2ch勢いランキング アーカイブ

【携帯】まだガラケーは消えない? ガラケーユーザーのほぼ半分がガラケーに「不満はない」


田杉山脈 ★ [] 2018/10/06(土) 23:02:13.30:CAP_USER
総務省の発表した平成29年通信利用動向調査によると、日本におけるスマートフォンの保有状況は75%を越えている。しかしこれは、世界各国と比べると決して高い数値とは言えない。日本独自の発達を遂げたガラパゴス携帯、通称ガラケーを使い続けている層が一定数いるからだ。

しかし、現在実用化に向けて開発が進められている5G回線のサービス開始にともない、多くのガラケーが通信を行っている3G回線が終了する可能性がある。そのとき、ガラケーユーザーはどう動くだろう。スマートフォンを購入するのか、それともガラケーにこだわるのか?

先日MMD研究所では、ガラケーユーザー1,009名を対象に「2018年6月 フィーチャーフォン利用者の実態調査」を実施した。スマートフォンを取り巻く技術が目覚ましく発展している今だからこそ、ガラケーユーザーの実態を把握し、改めて日本におけるガラケーのニーズを洗い出すためだ。本コラムでは、その調査結果をもとにガラケーユーザーの実態を紐解いていく。ガラケーがなくなる日は、本当にやって来るのだろうか?

(※通常MMD研究所では「フィーチャーフォン」という正式名称を用いているが、本コラムにおいては、より一般ユーザーに馴染みの深い「ガラケー」を用いることとする。)

2018年現在 5人に1人がガラケーを持っている
事前調査において、全国の15〜69歳の男女15,018人にプライベートで利用している端末を聞いたところ、スマートフォンを利用していると回答したのは全体の77.9%、ガラケーを利用していると回答したのは19.9%だった。
ttps://cdn.zuuonline.com/700/370/MqFxfEJFSTbVYEkBjlpIhVGgRKzmpYLq/de08c5fc-f25a-4a04-abb7-c0c730df3cbf.jpg

19.9%――この数値を高いと思われるだろうか、低いと思われるだろうか。 20. MMD研究所で過去に実施したガラケーユーザー対象の調査と比較すると、ガラケーの利用率は低下している。「2016年6月フィーチャーフォン利用者実態調査」では、ガラケーユーザーは全体の31.2%。「2017年2月 フィーチャーフォン利用者のスマートフォンに関する意識調査」では23.9%だった。年を追うごとにガラケーユーザーが減っていることは確かだが、2016年から2017年にかけては7.3%減少しているのに対し、2017年から2018年にかけては4%しか減少していない。

2018年現在でも全体の2割弱、言い換えればほぼ5人に1人がガラケーを持っているという結果が出たことは、調査担当者としても驚きだった。

スマートフォンへの乗り換えを検討しているガラケーユーザーは23.8%
ガラケーユーザー(スマートフォンとの併用ユーザーは除く)2,364人にスマートフォンへの乗り換え検討状況をきいたところ、現在乗り換えを検討しているユーザーが23.8%、過去に検討していたが現在はしていないユーザーが17.5%、一度も検討したことがないユーザーが58.7%だった。
ttps://cdn.zuuonline.com/700/360/jEqhVAopyGXUacZSwcdBpepiwuMdoOly/e7e0b00d-6f77-4f09-92ea-7bca3b90466c.jpg

ちなみに同様の設問がある2017年の調査では、検討しているユーザーが20.2%、過去に検討していたが現在はしていないユーザーが22.9%、検討したことはないユーザーが56.9%という結果だった。

2017年から2018年にかけて、スマートフォンへの乗り換えを検討しているガラケーユーザーの割合が増えていることが窺える。とはいえ、2018年の調査でもスマートフォンへの乗り換えを検討していないユーザーの方がはるかに多く、全体の76.2%を占めている状況だ。 現役のガラケーユーザーは、ガラケーに対して不満を抱いてはいないのだろうか?

ガラケーユーザーのほぼ半分がガラケーに「不満はない」
本調査において、ガラケーユーザー1,009人を対象にガラケー端末への不満をきいたところ、全体の49.0%がガラケーに不満を持っていないことがわかった。
ttps://cdn.zuuonline.com/700/426/fjxuzWQGSxTQAnSOkqWHIqoFKWUKsFhj/25a4918f-5f61-4c6e-b5e9-3a1135c5a5c3.jpg
ttps://zuuonline.com/archives/189231
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:03:37.00
ガラケーすら持たず、家の電話と公衆電話を使う親戚がいるわ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:03:57.30:9S6oMiXZ
業務用途でしか使ってないんじゃないか
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:05:34.47:WkbTRczS
月々の電話代が2000円以下のやつにする。
基本、音声通信とメールがあればいい。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:07:07.59:ZL+pQ9Za
仕事してないからかな
ガラケーで不満はないわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:07:44.01:XFMifu7j
ちっこい画面でネットとか出来ません
ネットは家のPCで存分にやりますから外ではガラケーで十分っしょ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:08:55.87:bY693XAQ
ソフトバンク系列店で露骨に嫌な顔された
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:10:05.57:f8aGTbjx
ガラケーに戻りたい。
スマホはバッテリーのもちがわるすぎ、スマホでガラケーモードとか
切り替えを作って欲しいw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:10:52.86:lF1eco9i
なくなると聞いて
まだ未使用のガラケー2つと
使えるけど保存してるのが5台と
使用中が2台ある^^
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:11:11.33:Z0pDdbgW
何でガラケー作ってくれないのかね?
そんなに頻繁に出さなくてもいいからラインナップには加えて欲しいわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:12:13.06:+S9VjotB
電池の持ちは良いし、通話の音質も良い
料金も安い
こんな優れたガラケーを捨てる理由は無い
データ通信はSIMフリーのタブレットすれば済む
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:12:27.72:8yJBOSLp
ガラケーだけど何の問題もない
月1600円くらい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:12:47.57:kIzqAV5U
ガラケー月額1400円と格安SIM月額1000円で不満なし
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:12:51.00:Zw9Qybh4
俺はPHSで頑張ってる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:12:55.31:mJo6Cbb2
電池切れの早さと、大きさをなんとかしてほしい。
動画なんか見ないから、でかいのはいらない。
かといって、小型のものはすごく使いにくい。
と言うことで、総合的にガラケーの方が良い。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:13:34.48:kw3e8veT
ガラケー、スマホの2台持ちなんだが、正直、スマホで通話する気にならない。
電池持ちの悪さがどうにも我慢できない。
通話さえ確実にできるならその形状はなんでもいいんだ。
ただ全面ディスプレイによる電池の消耗とネット通信費用の上乗せはいらない。
そういう携帯電話がガラケーしかないからガラケーをつかっているだけ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:13:58.19:ENiEhSJy
業務でPC使ってるとそれほどスマホの必要性を感じないのよね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:13:59.95:E5KZp3Vv
3G停波までガラゲーだわ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:15:01.31:fgolPTli
電車のなかでガラケいじっていたら
向かいのおっさんが
なにカメラ向けてねん と
凄まれてきた

私のガラケにはカメラ無いと説明して納得してもらった
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:15:15.45:yN5pdWPz
電池が1週間もつガラホはよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:16:34.22:GsNRZsra
守って行かなければ伝統が失われてしまう
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:17:01.84:kqic4XzD

どこの磯野家だよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:17:23.49:wvfiyYXR
ガラケーですね。ほぼ通信とメールだけ。
兄弟も親も家族みんなガラケー。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:18:16.95:994n6lb0
ゲームとかやらない、PC持ってる
ならスマホはいらんだろな…
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:20:10.41:XJejaL54
そもそも目覚まし機能だけで十分
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:20:26.34:IoLBBFvs
電話もメールもあまり来ないからガラケーも実は要らないくらい
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:21:27.28:RYF3pFsV
mode1 RETROやLGS01といったガラスマだと最低限のアプリを入れることができるからいいぞ。
俺はポケベル入力してる。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:21:30.01:oUaICJyz
androidが嫌い
アップルが嫌w
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:22:12.46:2T3/+uWH

なかーま
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:23:11.50:vOtCtC38

私のガラホ F-05G
電池1ヶ月もつよ
通話とsmsしか使わんけど1400円(月)
格安SIMは760円(月)
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:23:26.82:tKn12Yiw
ガラ1+スマ1持ちのおれの基本料金は1855円/月なり。
内訳:ガラ=1335円、スマ=520円(最低基本料金)
別に不便を感じてないね。ガラならセキュリティーもある意味安心だ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:24:02.74:2G+nRd16
ガラケーとsimフリータブレット

二つ合わせて 月額3200円
これで十分
スマホなんて買ったことないわ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:24:12.87:bxmzHq8I
スマホを電話として使うのは無理がある
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:25:17.19:0BiEq9P7
ドコモのガラケー使ってるけど、月980円で1000円分の無料通話が出来る。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:25:41.52:aKgiSg0t
家族間の連絡が無料だからドコモのガラケーはサービスが終わるまで手放せないw
1人当たり月1300円だからな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:26:26.75:79H/daj+
安い、電池の持ちがいい。
まだスマホに完全移行できんな。

最近でも山の遭難で何人か死んでるけど、
あれ、ガラケーなら電池の差がでて、助かってたケースがあるんじゃね?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:27:10.13:2G+nRd16
ガラケーのメリット

バッテリーが一週間持つ
基本料金が ものすごく安い
電話かけ放題

特にバッテリーに関しては
スマホとは比較にならない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:27:13.91:J/Z0d9Js
スマホに時間を浪費させられる人生なんてやだね ぜったい
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:27:29.72:hPyS2SAU
不満がないのは当たり前
スマホの便利さを知らないんだもん
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:27:45.03:/t2AJK1n
おわるまで、iModeは使うw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:27:50.41:jpBUpvO0
ガラケーとフィーチャーフォンは
まったく別物
一緒にしないでほしい

ガラケー原理主義者より
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:28:19.19:hPokNuxB
だいたい携帯は使わないだろ。
スマホでもゲームかSNSやってるだけのもん。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:29:04.65:RetwqJ72
スマホでガチャゲーとか30過ぎたオッサンのやる物じゃないし、
自在に情報収集するには画面小さすぎるから結局限られた用途にしか使ってない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:30:20.93:A8ijjrLO
大手ガラケーと格安データSIMタブレットの組み合わせが最強
災害時にめちゃくちゃ助かった
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:30:28.39:2G+nRd16

8 インチと13インチのタブレットを使っているから
スマホの画面の小ささと 不便さはよく知っているよ

あの画面で読書はできない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:30:35.20:aKgiSg0t
i-mode安いよな
SPモードに変えると3倍以上支払うことになる
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:30:51.55:GsNRZsra
ペンサイズのガラケーがあればタブと一緒に持っても負担にならないのにな
単三電池2つ分の大きさ
電池は単三電池1個サイズで交換可能
作れるだろ?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:31:14.57:/7dsHehH
やっぱり物理的なボタンがある方がええわ
スマホの画面を押してもなんか信頼感がない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:33:15.95:h0ZH1H8o
農業・漁業・林業・土方に運ちゃんは
ガラケーで十分だろ。
休息時に格安SIMで天気とかニュース、株価チェック。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:33:16.57:mGlURszu
ガラケー終了は困る
終了目論む存在がいなくなりますように
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:33:33.86:p+8lRw/g
ガラケー復活してくれ。特に二つ折りじゃないほう。
見なくても操作できるのはラク。
純粋に電話用の機械としては、丸みを帯びた棒状の携帯が一番使いやすい。
これ以外は退化でしかない。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:33:45.80:HhPbbIra
旗竿地なぁ・・・。(-_-)

漏れ 「訳アリ地を大量に売っていた可能性もある訳だ。」(-_-)

ttp://kokusai.kir.jp/politics/?lang=
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:34:07.25:RetwqJ72
そもそも今時スマホの新規契約にはクレカほぼ必須でないとなかなか大変なことになる
この時点でもういいやって人もいそう

現金主義のオカンに今更スマホ持たせようって事になってなかなか面倒だった
以前はクレカ審査みたく年収まで聞かれなかったと思ったんだけど
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:34:13.69:JgoZhfbn
2台持ちが便利でなぁ。
ただガラケーでろくな機種ないのが不満
名刺は切らしておりまして [ ] 2018/10/06(土) 23:36:00.00:t1oR68v2
枯れた技術の水平思考ってやつだな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:36:09.80:JPSM4iZN
ヤッパガラケーが一番
物理キー最高に使いやすいし
コンパクトで持つのが楽

タブレットかPCありゃ充分だわ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:36:14.08:aG79h28c
二つ折りのケータイが取り扱いが楽でよかったなあ。
落としても何しても画面を傷める心配が無くて
小さくてポケットに入れても邪魔にならなかったし
画面を見なくてもボタンでメールが打てたし。
メールと電話しか使わない人間には二つ折りケータイが一番だよ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:36:51.38:4B7MMw8G
タブレット使っているので、中途半端なスマホはいらない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:37:54.42:JPSM4iZN

俺は5Chもガラケーだわw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:38:05.16:lKbqibXH
iphoneからガラケーへの移行準備中。
スマホではプライバシー管理に不安。
キャリアやグーグルの個人情報漁りがひどすぎる。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:38:17.45:GsNRZsra
ワイ二つ折りやけど少し開けないと時刻見れないのが腹立つ
総本家 子烏紋次郎 [] 2018/10/06(土) 23:38:22.54:KNoQ6R+l
5チャンの良い子達の誰かが ОEМで作らせて

新型のガラケーを売ってくれよwww
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:38:44.14:79H/daj+
なぜガラケーがなくなるのか?
スマホのほうがメーカーや販売店がずっと儲かるからだよ。

遭難や災害にあってはガラケーのほうがずっと有利。
企業に余計に金払って、潜在的に命のリスクを高めるって
バカじゃないの?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:38:51.79:NXkvNWt5
スライド式ガラケーを今も使っている
アイホンと併用だが通話するなら便利だね
スマホは動画とかパソコン代わりだ 電話ならガラケー 
アナログ的な感覚が好き 
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:39:19.97:Kfwu4HYR
2台持ちしてるからなぁ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:39:29.79:tkZamuVh
スライド式携帯は、誤作動と画面が傷つきやすかったので二つ折りのが良い
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:40:33.36:mMn34gjB



まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
ttp://rekisi.amjt.net/?p=5025


.
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:40:41.75:79H/daj+
お前ら、ラインの内容はすべて韓国当局が把握してるって
知ってたうえで使ってんだろうな?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:41:03.19:0SwWj1rm
ハイブリットあったじゃん
ガラケーなのにタッチスクリーンのやつ
シャープだったかな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:41:26.30:92PfiFXB

いいねそれ欲しい見栄でiPhone 持ってるけど全然使ってない
ペン型なら胸ポケに刺せて便利じゃん流行るかもよ
ソニーに作って欲しい
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:41:26.59:+oRJV08D
大き過ぎず小さ過ぎずの8インチのタブレットをMVNO回線月900円で利用しているら
安上がりなガラケーはまだまだ使いつづけます
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:42:36.45:Frh9DMDn
機種変したガラケー全部保管してる
電池がいつまで入手できるかが問題
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:43:24.37:eP634e1d
恒例のガラケー持ち自慢スレ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:43:56.79:7QhMHpQ4
ネット依存になってない人にとって電話に求めるのは電話機能だしな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:45:02.35:DHsF6sFp
電話するだけの用途は別にしてるわ
電池が何日ももつからありがたい
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:45:33.35:lP2JwtjF

売れない商品が消えていくのは同然の事
儲けなら値上げで出せる
ガラケー一台20万円くらいになるかも知れんがな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:47:22.28:kZhZboz0

モバイルデータ通信切れば余裕で1週間持つぞ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:47:35.29:O0HPf3Qw

これ絶対ウソ

ガラケーはもう新品の電池パックがないから使いようがない
俺はそれでスマホに変えた

今ガラケー使ってる奴はフル充電しても1日ももたないはず
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:48:27.70:4jjcVkA5
5ちゃんねるでマーケティングするのは、もう少数意見を拾うようなもんだな。
総本家 子烏紋次郎 [] 2018/10/06(土) 23:48:38.19:KNoQ6R+l

俺のは富士通でタッチだぜ 8年目に入った

何度落としても小型の所為かガラスが割れないなwww
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:49:47.45:QO2WtKWN
通信費は月
ガラケー1500
スマホ@UQmobile1000
スマホAOCNモバイルONE2000
4500円なり
パソコン、ガラケー、スマホ2台の全通信費賄っているわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:50:51.76:bA5tarcM
 
不満があるのはキャリアの方。

光デジタル時代に黒電話の世帯があるから
銅線と交換機が捨てられないようなこと
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:52:06.65:NSSjdj2k
スマホってどういうときに使うんだ?
ガラケーとタブレットのほうが使い勝手いいと思うが
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:52:15.76:kTZkMWVK
ガラケーとスマホの2台もち

とりあえずガラケーはメジャーなキャリアだから残しているだけ

キャリアとMVNOで制限しているサービスとかホント糞 そういうの如何にかしてくれ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:53:34.66:O0HPf3Qw
まあでもあれだな
今だにガラケー使ってる奴なんか通信会社からすればゴミ屑以下の扱いだわなw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:55:31.50:AOFrhwK+
値段や基本操作(電話とメール)の簡易さがスマホと同じならスマホだろうが
値段は安いし、電話とメールは簡単だしメリットはあるんだよなぁ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:55:56.47:NSSjdj2k

情弱かよ
電池パック作ってるところいくらでもあるぞ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:56:16.73:qFvzRLT5
スマホって、電話としては大きいし、タブレットに使うには小さい。
それと、やっぱ電池の持ちの悪さだよな。
暇つぶしにゲームやるならスマホもいいんだろうけど、その他の用途には中途半端。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:56:25.74:1Naq2Acv
つーかスマホの普及率が100%になったら何かいいことあるのか?
ガラケーなんて3Gが停波したら即終了だろwそれまで待てばいい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:56:41.63:O0HPf3Qw

純正じゃねえだろw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:56:43.69:h/uTe02h
電池持つからな。防水のは10年選手だ
電話番号は信用情報なので死守
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/06(土) 23:56:57.52:xnyW0x3X
無線黒電話って、マニュアル読まなくても使えるから、便利だわ。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:57:21.26:kFqQYtJU
2台持ちが便利で安いし、電話は電話機が使い易い
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/06(土) 23:58:08.43:1Naq2Acv

ガラケーは意外と電池の持ちすげーいいしガラケーならバッテリは取り外しできるから予備あるし
純正が欲しいなら中古でオクで買えるし新品がいいなら互換のが買えるし。別に不自由無いよ。俺のオカンはずーっとガラケーや
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:01:01.21:prCYvDbb
ガラケー万歳
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:01:33.55:wchLBl8X
スマホに変えたけど、やっぱガラの方がええな
ガラケー本体の機能がなく、アプリばっかで、パソコンより使いにくい
アプリ入れると情報がどうのこうの許可がどうのと怪しいわ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:02:19.97:SxUUkPm2
このアンケート意味無いな
今もガラケー使ってる人は通話メイン等で不満が無いからこそ使い続けてる
TVのアナログ放送がまだあったとしてアナログテレビ所有者に不満があるか聞くようなもの
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:02:48.04:yybJ+tJz
SBのスマホデビュー割にしたら通話5分まで無料+1GBの通信で2500円だから
ガラケー+スマホ(MVNO)より安くなったw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:03:22.94:uZz27YoQ

あと一年半で停波したらどうするの?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:03:33.08:/pcrmj8X
タブレットがあればガラケーでもいい気はするわ。
持ち歩くのが面倒だから一応スマホも持ってるけど画面が小さいから大したことには使ってない。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:03:44.51:CNcQ48S8

端末一台で2400じゃ不満?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:04:39.50:zPD4zFpx
月980円 EZWEVが使えなくなって最悪
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:05:11.86:e490ZvkS
自分はガラケー派。
あとはwifiルーターとミニタブレット、電子書籍を
必要に応じて持ち歩く。
最近の大きなスマフォを耳にあてて電話してるのを見ると、
どうにも滑稽で笑いを抑えるのに苦労する。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:06:15.75:HROyJ9Sk
新機種って出てるの?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:07:29.48:yybJ+tJz

PHS自体は今はワイモバでしょ。停波しなくても狭いしそんなにプラチナバンドでもないからそのままじゃね?
アナログのAM/FM放送はそのまま停波しないのと同じ理屈
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:07:39.37:S0d3mBLm
つーか、最近のスマホはデカすぎて携帯し難い
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:08:06.93:0etJsQ23

結局、外でやるから歩きスマホ問題が出てくるんだよな。
日本だけは経済界に忖度をして帰省しないから。


鋭い。


アソビ・・・
現代の大人達の精神年齢の低さを考えれば解るだろw
ゲームと課金とSNSに支配された自分の時間
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:08:32.89:zPD4zFpx

ちなみにガラケーでソーラー付 待機だけなら何ヶ月でも
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:09:20.02:0etJsQ23

あなた1番賢い。

タブレット良いよね!!
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:10:02.65:th2lKikc
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。

全身全霊こめての、リベンジマッチ!
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:10:02.65:0etJsQ23

ポケットに入らないと意味無いよね。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:10:24.40:SNYoiLds

一番馬鹿だろw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:10:35.93:6mb4kDAe
ガラケー最強!
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:11:12.41:yybJ+tJz

アンドロでよければ小さいのもあるぞ?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:11:45.06:pSmxIxvU
まあ、好きにすれば。
スマホはスマホで面白いけどさ。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:12:09.35:uZz27YoQ

ん?2020年にPHS終了するのは確定してるけど…?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:12:18.47:x1J7mKzy

スマホ10年ぐらい使ってるけど、通話したのは1回しかない
本来ならデータ通信専用でいい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:12:29.02:/9Uo8y0h

いちばんのアホでしょうが
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:12:37.95:qq73/tzc
問題はスマホとガラケーの二派存在してしまうことだ。

企業のサービスも1つのスタンダードであればその前提で様々な展開も出来るし、経費、手間、時間が節約出来る。

2つのスタンダードが存在するとどちらかがボトルネックになって色々と展開出来ない。

海外はほぼスマホ一本でそれ前提で動く事が出来るが、日本の場合全力でそれが出来ない。
国際的にみて技術リテラシーで遅れをとることになる。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:12:44.18:KnHp08qy
スマホは貧乏人のパソコン。
パソコン持ってない奴が、スマホで代替あるいは兼用。
パソコン、タブレットあれば、スマホはいらない。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:13:10.21:vatU6FkI
むしろこれからはスマホが減少を始めるんじゃないの?
歩きスマホや遊びと仕事の区別が付かない奴の増加で
人事がスマホ利用歴を参照し始めるかも
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:14:05.82:aXdRpA4e
そりゃーそーだろ
妻だけで満足してる人種だ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:14:11.17:LJjM+/z6
糞キャリアに貢ぐ気無いからガラケー使い続けるわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:14:47.51:vatU6FkI
スマホで何でもかんでも出来過ぎて
本人が居なくてもスマホさえあれば
身分証明や登録・契約が出来てしまうのも怖いな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:15:15.28:yybJ+tJz

妻だけなわけねーだろwピンサロとかソープとかデリヘル使ってる
げーにんの竹山が旦那が一人で地方行ったら90%は女買ってるって言ってたぞw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:15:21.16:WGlXwu9c
求めてる機能の違いなんだから、
シンプルに電話として使いたければガラケーだろ。
しかも格段に安いしな。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:15:41.49:Zy9pgfZ1
ガラケーで充分だよ。
故障せずに7年もっている。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:16:00.62:s0e4Hbkm
愛用のSO902iがダメになったらこれにしようかと思ってるんだけど
どうですかね?
ttps://foxinc.jp/blackberry/
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:17:32.93:QQZCYMNF
うちの嫁ずっと月1000円のauガラケーユーザーだが、最近PTAのメールが長すぎ&添付データ付きで開けないのでスマホに変えたいと言い出した。
わいMVNOだけど、嫁もMVNOに移ってgmailにしろと何回も言ってるのに、プッシュ通知でメールがリアルタイムに読めるキャリアメールじゃないと嫌とか言うし。
auに毎月8,000円近くお布施するのは嫌なので、auキャリアメール使えて月1500円位のMVNOを探してるんだが、そんなの無いよな。。。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:17:40.10:yybJ+tJz

3G終わったらガラケーも終わりだけどなwLTEではガラケーなんてねーし
名刺は切らしておりまして [e] 2018/10/07(日) 00:20:17.20:wbUwjBKY
落とせば
画面割れる
ポンコツなんか要らんわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:20:24.77:WGlXwu9c

ガラホって知ってる?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:21:14.96:yybJ+tJz

それは残念ながらガラケーちゃうでwアンドロだからガンガン通信しまっせ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:23:33.85:avY4mIPo
スマホは音声や位置情報まで全部盗まれてるからな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:24:21.79:3S8Q97Ju

5G導入時点で依然として2割ガラケーユーザーがいるなら終わらないよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:25:43.49:yybJ+tJz

俺がキャリアーではないからわからんが2G停波するときもそんなこと言ってたなw
でも効率から言ったら3Gなんて残しても誰も得しないんだよな。3Gのガラケーは巻き取って終わり
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:26:47.04:a4rrRESw
未だにガラケー使ってるのはスマホの便利さ知らない訳だし
それでも半数がスマホに傾いてるって事はもうガラケーも直ぐ終わりになるな
新規が入る訳無いし
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:28:44.18:yybJ+tJz
3Gを使ってる帯域をさらに5G用に使えれば電波の効率がよくなる
3Gに固執してる人間にスマホを無料で配っても(俗にいう巻き取り)おつりがくる
ガラケー終わったらスマホは嫌いだからもう携帯は持たないっていうならそれでいいんじゃね?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:31:04.66:SxUUkPm2
LTEでもモバイルデータ通信切れば通話とSMSはできるからスマホでもガラケー的使い方は可能
キャリアはデータ通信抱き合わせで高い契約させようとするだろうけどね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:31:56.26:pmDaZdgb
PHSユーザーの俺が通りますよっと
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:31:56.91:xJp9RM14

13とは別人
計2700円で
キャリアメールと
テレビ電話も使える
俺の用途がすべて叶う
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:32:06.34:MBVXY06j
仕方なく、ガラホにした (´・ω・`)
ガラホ、重い。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:32:55.33:Vhe4gBVn

大手企業のガラケー向けサイトは
もうほとんど終了してるんじゃない?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:33:55.26:MBVXY06j

通信契約しないと、全然通信しないで済むw
電話とSMSだけの、ガラホ最高
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:34:34.08:ZDwNKQlv
iModeで普段は電話ばかり
電話をあまりかけないときは最高
4000円分の無料分がたまる
そういうときはiModeでニュース
とかいろいろ観ている
3Gなくなるまで持つw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:34:41.74:mZLTCRi+
でもいまだにガラケー使ってる人がいたら蔑んだ目で見ちゃうの
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:35:22.75:ZDwNKQlv
iModeとスマホの2台持ちが効率的
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:35:54.56:yybJ+tJz

ジジババのガラケー率は異常だぞwジジババでも少数はスマホ持ってるけど
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:36:04.93:JxCp4F8L
パナガラケーの使いにくさに思いっきり不満があるんだが、良いガラケーない???
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:36:52.07:ZDwNKQlv
ジジババのは4G、今横にもある
auのなw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:37:01.80:ZbxAYkZs
タブレットも持つなりガラケーでいいんだよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:39:15.21:FLbbA/HV

ttps://www.makuake.com/project/un-mode/
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:39:20.09:pJc5Kq3A
プリペイドガラケーで1万円/年だ。それでも余る。
インターネットにもつながらないからセキュリティーも万全。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:40:55.84:ZDwNKQlv
そのプリペ携帯、ソフでしたっけ
それもいいね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:40:57.73:znXChzk3
年寄りは使い慣れたガラケーしか使えんからガラケー→ガラケーになるw

若いのでも営業とかで電話を多用するやつがガラケースマホ2台持ち多いけどね 

そのガラケー自体が今や
らくらくホンや簡単ケータイしかない 
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:41:30.01:cl+lwVa9
というかスマホいじってる奴って在日だろ
純粋な日本人なら日本産のガラケー使う
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:42:11.84:wqHVKqXP

2台持ちならガラケーのネットの方は解約していいやん
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:42:18.87:5u1uluJ2
スマホってガキのオモチャだし
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:42:48.59:6l7spkMh
ガラケーのジジイは性欲旺盛
勃起チンコ握らせて今夜どう?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:43:05.50:znXChzk3
プリペイド携帯はsmsの送受信が
会社異なると出来ん
だから親の携帯は通常契約にした
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:43:20.26:ZGkTxWQZ

電話で助けてもらうのを期待するなら、一度助かってもどっかでまた遭難事故起こすぞ。
そもそも電波入らなければガラケーでも終わり。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:43:30.19:viXM+XB+
同じ\(^o^)/あと2年弱でPHS終わるけどギリギリまで持つつもり。続けてほしかったわ。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:43:53.99:ZDwNKQlv
ジジババでも4G携帯を買わされているんだぞw
しゃべり放題2200円
スマホなら2700円かな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:44:00.98:wXtbsRaC
>>78
今日ドコモショップで電池パック買ったで?
どこ情報?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:44:15.33:t81ehFQP

Infobarが出るぜ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:44:16.89:c64zIIpX
今ガラケー新機種(新古でも)売り出したら(´・ω・`)市場独占できるのになあ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:44:28.13:7bZXKb/5


MVNOでも、iPhoneでiCloud.comのメアドならプッシュ通知がリアルタイムで受信できるよ
gmailを使いたいなら、iCloudメアドに転送すれば良い
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:45:20.72:SI6IhXw5
スマホがあまりにも電池減りが早すぎて、電話の機能が不安なのでWi-Fi機器とガラケとpadの方がいいような気がしてきた
特にこれほど災害が多いと1日しかもたないスマホはかなり不安
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:46:40.04:cl+lwVa9
スマホ持っている奴は歩きながら携帯いじったり食べながら携帯いじったりと行動があきらかに異質だから在日だとわかる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:46:58.17:znXChzk3

オリンピック過ぎたら3gは廃止になるんでね 音声はヴォルテ 通信はLTE以上になる

あうは早くしすぎたから
田舎行けば通信も音声もできない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:47:10.91:ZDwNKQlv
スマホって小さな携帯パソコンに通話機能がついただけ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:47:43.22:BgfUYx+S
安いから
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:48:47.61:ZDwNKQlv
3G携帯の電池パック、店で買えるよ
すぐに家に送られてくる
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:49:08.71:SxUUkPm2

auのキャリアメールはauしかありません
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:49:25.81:0uNEHpSV
むしろ電話とメールだけならガラケーの方が良い。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:49:30.90:+jd4eSE/

飲みに行く日時や場所、子供の迎えや学校や地域の当番、晩飯の献立、買い物リストetc.
そんなの把握されて何か困るの?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:50:19.91:WGlXwu9c

そしてそのらくらくホンや簡単ケータイが業務用としても最高に使い易い。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:51:27.67:yXKDUMxa
まだヤングなのによい新機種がないので
楽々フォンつかてるよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:52:22.56:12wntDET
いっときのスマホ推し、ライン推しは本当にひどかった
チョンスマホとチョンアプリを儲けさせたいだけやん
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:52:55.15:WWqhLrkN

ネタだろwww
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:53:13.85:r7Yx0R6Q
docomoのこれで良いんじゃね?
ttps://www.mydocomo.com/onlineshop/products/index.html?cat=023&_=1538841090813
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:53:36.54:yybJ+tJz
しげを「ガラケーは永久に不潔です」
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:54:09.98:cl+lwVa9

スマホ使いのほとんどがライン使っている
このことからも彼らが在日のことがわかる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:54:19.87:OJKorX3P

ガラケー終了したらジジババの暴動が起きるわな

てか、スマホ持ってるみんなのご両親はどうしてるの?
キャリアじゃないと家族通話無料にならんよな?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:54:45.06:7bZXKb/5

ガラケーが作れないのは、直接的にはQualcommが対応のCPUとチップセットを生産終了させたせいだろうけど、
KCPやSymbianが新しいCPUやチップセットに対応させることが出来なかったという方が強いと思います。お金もないし。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:55:37.06:yybJ+tJz
昔からメッセンジャーとかいろんなページャーがあるのになんでLINEがあそこまで普及したのか理解できんw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:56:19.22:5Kp9h7iK
タブレット持ってりゃ、
純粋に携帯電話機能はガラケーで十分だわ。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:56:25.94:ZDwNKQlv
ビジネス携帯は今でもある
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:56:54.93:wqHVKqXP

月1000円のauはそのまま
スマホ買い足して月500円位の安SIM
それにメルアドはサイト作る時に使うレンタルサーバーってのがある
もしサイト作るなら付き200円もしなくてレンサバ借りれてメルアド作り放題
サイトなんか作らないならメルアド用のサーバーもレンタルされてて月90円位
それでいくらでもメルアド作れる
それをメールアプリで使えばプッシュ通知される
メルアドは変な人から絡まれたらいくらでも変えれるし
嫁じゃなく君もメルアドいくらでも増やせる
スマホだけじゃなくPCにも複数使えて便利
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:57:08.60:OJKorX3P

道民で先月停電したんだけど、グルグル回す携帯充電ラジオライト大活躍
ガラケーだと回して充電しながら電話できた
スマホだったら電気足りないんでないかな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:57:16.28:G35OFLWk
ガラケー使ってる奴、恥ずかしくないの?
みんなにバカにされてるよ?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:58:48.23:s3WEb5AZ
馬鹿にバカにされても気にならない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:58:57.40:yybJ+tJz

LTEでガラケーがないのは単純にコスト高だからでしょ
スマホ全盛の今はハードウェアボタン(数字ボタン)なんて作ってないだろうし
アンドロは以前は下に3つだけハードウェアボタンついてたけどコストダウンのために今はタッチパネルで使いにくいw
あいぽんもボタン1個だけあったのについに廃止されてしまったな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 00:59:44.43:OJKorX3P

他人に興味ないんだわ
自分が気に入っていればそれでいい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 00:59:55.08:yybJ+tJz

使いこなせないスマホより使いこなせるガラケーだろw
スマホだとキャリアによっては通信し放題必須だから割高すぎるしな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:00:40.46:psnpD2fM
逆の半分の不満があるのに使い続けてる奴らが不気味。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:02:00.42:wqHVKqXP

0円で良いと思ったが
小さい上に薄い字で
>上記価格は機種変更(FOMA→Xi)の場合のものとなります。
と書いてた・・・
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:03:22.76:F7CcaXZN

外ボタンのどれかを押しても光らない?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:04:15.74:cl+lwVa9

スマホのほうが恥ずかしい
早く日本から出てけ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:04:44.35:ZDwNKQlv
携帯を誰もバカにしていないw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:05:03.96:npILgDGk
ガラケーでさえ電話機能付き目覚まし時計としてしか使いこなせれない俺にはガラケーで充分
できればメール機能さえ要らないくらいだ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:05:24.34:G35OFLWk
今時LINEもしてないってどんな人付き合いしてんの?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:05:40.39:bdX3UhiN

スマホ乗り換え前にチョン正義の所でガラケーの値段聞いたら
軒並み5万以上だったので速攻で解約して

ドコモでかけ放題のみ契約しデータ通信は格安simの2枚差しで今は幸せに暮らしています
かけ放題&7GB(+家wifi)で毎月4000円切るわー
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:05:58.28:MxsAy46f
電話としてはガラケーが最強だろ
スマホなんてネットが主で電話はオプション感覚
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:06:42.08:7bZXKb/5


いわゆる外から見えるハードウェアの類(ボタンなど)なら、特に今でも問題ない
ガラホとかも出てるし

ガラホの最たる例でもあり、電話とメールしか出来ないsimply 603SI(2017/8発売)でもosはandroidだからね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:06:43.73:yybJ+tJz
ガラケーをバカにするやつに限ってスマホを使いこなせてないという事実w
普通の人間なら他人が何使ってようと気にしない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:07:17.25:RpadHEcF
ガラケーのキャリアメールさえ必要なければ通話専用にするのに…
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:07:40.83:wqHVKqXP

自宅ネット繋いでも月4000円ってマジ?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:08:11.99:yybJ+tJz

ガラホなんてのはキャリアーが無理やり国産メーカに発注してるだけだから
世界的に見ればこんな面倒なの出してるのは日本だけだwこれこそガラパゴスやね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:08:18.25:ZDwNKQlv
本体内部の製造メーカーの都合で
やめたいだけ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:08:30.69:nSNlC3Mh
日本は超高齢化社会で、携帯世代じゃないのが大半なのに高齢者切り捨てるようなことしてどうすんだよと
いくらスマホとやらが便利になっても、高齢者や中高年にとっては何のことやらだろう
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:08:36.74:tqgHosh3
煽ってるのは害基地だし
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:09:34.70:T1/IKoT7
電池もつし落下させても壊れない安心感
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:09:40.76:UgsApcCz
LINEとかw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:10:04.39:yybJ+tJz

あいぽんやらチョンスマホのせいで国産メーカがほとんどスマホじゃ存在感ないからねー
日本がダメなのは本来ならキャリアがSIMだけ売って本体は5万くらい出してSIMフリーにすればよかったのに
キャリアーが本体まで売るから家電メーカはロクに競争もなくただキャリアーが作れっていわれたの作ってれば商売になった
それが世界にも売れないガラパゴス携帯で競争力をなくしスマホでもほとんど世界でも売れない現状wソニーだけやね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:10:25.21:wqHVKqXP
スマホ撤退したNECや富士通は格安ガラケー作って売ってみりゃいいのに
既存の古い技術でできるんだから
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:10:30.84:OJKorX3P

docomoはガラケー止めませんて言ってるので一安心
50歳になったららくらくガラケーにするわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:11:42.33:bdX3UhiN

ん?家は元々wifiあったからデータSIMの方は1GB くらいしか使わないって意味だよ
繰り越しまくりな、繰り越しの限度はあるけど気にした事はない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:12:33.58:NaakW5Oa
月額料金安くしてくれ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:13:01.67:OAsfAvcP
ガラケー笑、LINEもいてない最低辺の時代遅れのぼっちが必死にレスしてて爆笑
今時ガラケー使ってるやつなんて見ないけど、お前らどこにいんの?笑
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:13:13.02:MmSqk18U
基本的に新しいものに挑戦していかないと進歩は止まる

年寄りになったときに未来の明るい話や進歩の話をされても、自分には関係ない話とか、若者の新しい物好きを珍妙に感じたりとにかくネガティブな反応を見せるのは害悪
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:13:20.77:yybJ+tJz

格安ガラケーなんて作れるわけねーだろwもはやそのNECやらは携帯の設備も何も必要ないから
他のメーカに売り渡し積みなんだよ。今さらそんな設備もノウハウものこってない。いらない設備なんて残すほうがバカだろ
あとガラケーを作ったところでSIMフリーというなら何万台も出ないなら一台あたりとんでもなく高くつくぞ?ロクにスケールメリットが出ないんだからな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:13:29.14:th2lKikc
2020年オリンピックの泣ける歌

ttps://youtu.be/t3D998IWzNU
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:13:52.87:sqcovXnj
今AUのF503で次はMARVERA KYF35に変え変える
万歩計とFMも聞けてワンセグ見れるし十分だな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:14:00.36:GLaYBeCr
普段は車乗ってるけど、仕事の都合で10年ぶりくらいに電車使った時、
駅のホームでみんな下向いてスマホ見てる光景が異常に見えたわ
取り憑かれてるのかと
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:14:51.93:yybJ+tJz

今の日本はそういう老害が政治して老害が会社の偉い人になってるからそりゃよくならんわなw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:14:55.80:wqHVKqXP

なるほど
そういうことね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:15:40.38:6NiBnGgz
ガラケー使用者はジジババと貧乏人
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:15:45.01:nSNlC3Mh
今の若者からしたら何言ってるんだと思うだろうけど、4人に1人は60歳以上の高齢者 
50歳以上ならさらに増えるし、需要は普通にあると思うよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:15:53.35:MmSqk18U

あんたのその反応が間違い

むしろ時代に最適化してる反応ってこと

一昔前は電車に乗ること自体異常だった時代もある

そして、スマホを眺めることが時代遅れになる時代も必ず来る
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:16:06.35:mzr0jppV
ボタンはボタンなりのメリットがある。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:16:49.99:OJKorX3P
スマホ使うからPC使えなくなるってのは仕事的にまずくないのか?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:17:04.55:b3ZDIR4Z
家で仕事してるからネットはPCで何の不満も無い
電話とメールが出来ればいいから安いガラケーを捨てる理由が無い
通話が少ないと1週間電池が持つから毎日充電必須のスマホとか考えられ無い

何でみんな普通にスマホにするんだろw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:17:13.64:7bZXKb/5


そうだね。
ガラホはまだOSがandroidベースだからCPUやチップセット含めたベースバンドチップやドライバなど利用できるところも多いから心配しないけど、
ガラケーはそもそも対応するベースバンドチップの生産OSが終わってるし、新しいベースバンドチップに対応させるパワーがないから出せないし終わってる。

今はまだかろうじてガラケーにしがみついていられるかもしれないけど、端末やバッテリーがへたったら終わりだね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:17:53.30:MxsAy46f
ガラケーを愚痴るけど
昔はみんなガラケー使ってたじゃーんw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:18:33.18:MmSqk18U
クアラルンプールに行ってみたらわかるけど、とにかく若くて活力のある都市はすごい
若々しい

時代を作るのはいつの世の中も若者だから、若者がやってる行動や思考が正しい反応

そして今の若者が年寄りになったときに次の若者に新しい時代を塗り替えられる

そんなもん
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:18:48.02:OJKorX3P

それよく言われるけど、家で光でPCだから
費用的にはスマホ1台と同じくらいなんだよな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:18:52.31:6NiBnGgz
ガラケーで充分みたいなレスならまだしも
LINEやスマホを必死に叩いてるやつは惨めすぎる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:18:56.66:wqHVKqXP

作れるよ
現実にノキアとか中華メーカーが作ってんだし
それに格安なんだから日本なんかで作る必要ない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:19:43.45:s3WEb5AZ

外で仕事してるから

そりゃ家にいてPCあるならスマホなんて必要ないわ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:19:58.71:wA3wAnMZ
ガラケーはまだでかい
シンプルを極めるなら、まして棲み分けを考えたら、もっと小さくないと
ニッチフォンとか怪しい奴あるけど
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:20:00.73:JWdKGzy0
あげ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:20:33.97:ZDwNKQlv
携帯でもLINEはできるw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:21:12.40:wEglrtc0

LINEしてなきゃ保てない人間関係ねw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:21:25.76:B/1XZU5a
今や世界中の人がスマホもってる時代だもんね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:21:31.84:7bZXKb/5


スマホを操作しているのを見て画一的だと思うやつはイコール老害だからわかりやすいので是非その姿勢を貫いてくれ
いっそ清々しい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:21:58.45:ZDwNKQlv
LINEなんかしょうもな
法人向け携帯はシンプルで格好良い
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:22:03.79:OJKorX3P
5K27インチに慣れたらそんなちっこい画面でやってられねーよってなるよ
文字は両手で打てるしさ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:22:26.43:yybJ+tJz

ノキアのどの製品ですかね?ノキアなんて今はキーボード付きなんて作ってないw
中華メーカで作っててもそれもさらに日本で売るにはそのままでは無理だよ日本で売るには
技適マークというのが必要になる。あと日本向けにカスタマイズしないとならんのだが・・それのコストは無視かw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:22:41.10:yjOTOUkP
通話だけできればいいから、ガラケで十分だなあ
スマホはあれば便利だけど、事前に調べておけば出先で困ることはほとんどない
スマホは通信料金が高いので、ほぼwifi専用で、音楽プレイヤー代わりになってる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:23:44.44:tNz7Sqeg
スマホの押し売りにはうんざり
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:23:53.13:54KM8WfW
LINEしてない人なんて職場でもプライベートでもいないな
君達かなりレアだよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:24:08.39:GLaYBeCr

いや最適化してるんだとしても、単純に見てて気持ち悪いよ
すごい陰気くさい
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:24:59.91:MxsAy46f
なんかでも逆にガラケー使ってる人街で見掛けたらアンティーク感あるんだけど
(きれいなガラケーなら)
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:25:05.66:hxmhqW++

俺だよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:26:05.04:G35OFLWk
ガラケーのほうが陰気クセーだろw
みんなそう思ってるわw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:26:06.39:cl+lwVa9

韓国企業の話ですか
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:26:12.82:4vwYgg/w

悪いのは道具ではなく使う人の頭だということがよく分かる書き込みだな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:26:55.25:VRpx2bWq
通話とメールしかしないなら、ガラケーの方が圧倒的に便利。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:27:15.92:G35OFLWk
ラインしてないとかお前ら何人だよまじで
引きこもりくらいだろ
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:27:50.72:wqHVKqXP

フィーチャーフォンでググれば海外の携帯出るでしょ
それに海外用の携帯を売るなんて一言も言って無くて
海外メーカーじゃ作ってるとしか言ってないだろう
だからお前の言ってる事解決するために
日本メーカーが格安で作ればいいだけ

つか日本でしかフィーチャーフォンの需要ないと思ってる?

【イギリス】「スマホ疲れ」の影響か、フィーチャーフォンの販売成長率がスマホを上回る
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1535234001/
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:28:42.71:7bZXKb/5


5k27インチを100%表示で使ってるなら尊敬するわ
真似できない
よく目が悪くならないね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:28:42.88:4vwYgg/w

部品がないからガラケーはもう作れないしガラケー向けオンラインサービスが縮小してるから作る意味もない
ガラホがあるのだからそっちを買えば済む話
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:29:06.10:tqgHosh3

単発で必死ですね。
次はいつ頃ですか?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:29:52.06:HyTsUxma
13年使ってたガラゲー壊れたんで、
仕方なくアイフォンにした。
iPad持ってたんで、電池長持ちするガラゲーの方が良かったよ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:30:46.45:1/T/BL1J
このスレではガラケー使用者いっぱいいるけど、実際に電車や街中でみんなが持ってるのは99.9パーセントスマホなんだよな。
ガラケーなんて長いこと見てないわ。周りで使ってるの、会社の10年携帯変えてないおっさんくらいだわ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:30:57.69:IbIH6/yr
個人的にガラケーを未だに使ってていい部分と悪い部分

よかったこと
1人になった時や家に帰ってまで誰かとSNSなどで繋がっていたくない、
とにかく長時間バッテリーが持つ、
調べものぐらいは十分にできる
LINEとか断るいい口実になる「ごめん、俺まだガラケーなんだ」ですべて解決
使用料が安い(月:1800円ぐらい)

悪い部分
まわりから「友達いないんじゃ?」と思われること
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:31:18.11:lwBjNELh
ガラケー最高
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:31:25.04:yybJ+tJz

ttps://www.auncon.co.jp/corporate/2017/0317.html

これ見てみ?スマホ普及率から言ったらガラケーなんてニッチだからw
海外で作ってるから日本でも作れるってのは・・?イミフだな部品は手に入っても
それを組み立てるのはどんだけ大変か知らんのかw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:31:55.56:zMCguzyM
2割は低い気がするけどなー
プライベートに絞ってるからか
法人も合わせたら半分くらいまで行くと思うが

まぁ10年でよくここまで流行らせたもんだと関心はする
最初のiPhoneには飛び付いたが、普及のペースは想定してたよりやや早いな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:32:17.81:4vwYgg/w

バッテリーはスマホでも余裕で1週間もつ
スマホとガラケーのカケホの差額は500円でしかないから利便性を優先させるなら500円高くてもスマホを選ぶ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:33:36.20:wEglrtc0
スマホ使う人って変に攻撃的で底意地悪いな
LINEごときでマウンティングしてきたり
ガラケーに親でも殺されたか?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:34:43.17:yybJ+tJz
この半数の不満も画面小さいとか電池もたないとか地図が使えないとか
スマホにすれば一気に解決しそうなの多いけどジジババにしたらスマホにしたら負け(使えない?)なんだよなw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:35:10.97:wqHVKqXP

もしかして昔ながらのパカパカ開くガラケーそのまま作ると思ってる?
通話とショートメールだけの携帯なんか作れるでしょ
フリーテルですらSIMPLEとかいう携帯作れたし
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:36:03.49:G35OFLWk
単純にガラケー馬鹿にしてるだけじゃね、みんな
必死なのはガラケー使ってる人w
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:36:07.12:GLaYBeCr

それがホントよくわからん
俺は家でゲームやるけど世間的にはゲームはあまりよく思われていない
でも外じゃもちろんやらないし、ゲームの事も考えない
切り替える

俺には外でもいつでもスマホの事ばっか考えて
いじってる人の方が陰気臭く見えるわ

だけど不思議だね
みんながやればそれが当たり前になっちゃうんだから
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:36:58.69:7bZXKb/5


10000台が15000台に増えても成長率150%だけど、
10台が20台に増えたら成長率200%だよね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:37:04.53:yybJ+tJz

もうお前の言ってる意味がわからんは・・これ以上レス不要
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:39:19.54:wqHVKqXP

分からんじゃなくて知らないだけだろ
日本以外にもフィーチャーフォンの需要があり作られてる事も知らなかった事実
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:40:28.36:OJKorX3P

え?そんな特殊?普通に使ってるけど
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:40:40.46:MhnMKnyn
むかしiPhone4sに乗り換えたけど10ヶ月でガラケーに戻した
PC業務だからネット閲覧は不満ないし外出時の連絡は通話だからバッテリーの持ちが重要と判断した
今でもタブレットは持ち歩くけど通話も沢山するからガラケーは必携
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:40:42.28:yybJ+tJz
ID:wqHVKqXP ←こいつは社会にも出たことない奴だなNGにしておこう
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:41:19.72:wqHVKqXP

無知を指摘され逃げたなお前
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:41:30.46:MmSqk18U

本のない時代からしたら、本をうつ向いて見るのは辛気くさいように写るだろ

そんなレベルのものであって、スマホをうつ向いて眺めるなんて大したことじゃないわ

たまたま今の時代そうなってるだけだろ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:41:49.26:1/T/BL1J
5人に1人はガラケーっていうけどそれは60代まで含めた話で今の10代はガラケー持ってないどころかガラケーなんて知らないよ。
初めて買った携帯がスマホっていう世代だから。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:42:35.51:rR2/lxHS
アンドロイドで、アプリを入れるたびに
「あなたの個人情報、画像、位置情報、通信内容を搾取するけど、いいか?」
みたいなこと聞いてくる

日本語入力アプリなんて「打ち込んだ文字全部起くるけど、いか?」と
堂々のキーロガー宣言

こういうのがプレインストールされている場合、
同意した覚えもないのに同意したことになっていて、
交友履歴から撮った写真から毎日に移動ログまで、個人情報抜かれ放題

だからこそ、2chとかではこうして「スマホはかっこよくて、携帯電話はださい」
みたいな誘導をかけて来る
「無料でアプリが使える」のはおかしいと、早く気付くべき
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:42:36.08:OJKorX3P

そのおっさんってことさ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:44:13.69:OJKorX3P

お嬢ちゃん、フロッピーって知ってるかい?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:44:14.12:yybJ+tJz
俺のオカンがガラケーしか使えない世代だからいいんだけど
キャリアのショップ行くとすぐスマホにしろーって言われてウザいよなあ
んで友人のジジババでもスマホ使ってるから自分も使えるような気がするんだろうな
んで雑誌の付録についてきたゼロ円SIM(1か月500Mまで無料)と中華タブを渡して
それ使いこなせるならスマホにしたら?って言ったら3日で断念してくれたw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:44:33.66:wqHVKqXP
今の料金設定やスマホバッテリー性能だと
あと5年はガラケースマホ2台持ち珍しくないだろね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:45:43.35:tKh3Avtu
mvnoスマホからキャリアガラホに戻りたい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:45:49.64:/Xm/pFi5

山じゃ3Gでも電波届かない可能性の方が高い
衛星電話でも用意するんだな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:46:18.23:E2l9rK69
そもそもガラパゴスではない
全世界に普通にある携帯電話
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:47:05.62:OJKorX3P

禿電話はマジでサイテー
ちょっと田舎行くと全然繋がらない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:47:33.14:GLaYBeCr

言っとくけど、スマホを外で見ること自体は否定してるワケじゃ無いよ

ただ、前に駅のホームで電車を待ってる人が50人ぐらいいて
2、3人除いてみんなスマホ見てたのが(多すぎて)異常だと思ったって事
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:49:54.58:lQW+HB9c
ガラケー
PC
タブレット

スマホ無いよ(´・ω・`)
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:50:18.89:M35SNDd2
ガラケーの形とか音も好きなんだよね
もう少しスマホが電池持ち良くなったら考えるわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:50:41.50:r7Yx0R6Q

昔は駅のホームでゴルフスイングしとったで
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:50:56.71:wqHVKqXP

パカパカ開いてテレビ見れてiモードとか独自アプリで音楽も聴けてってのが
ガラパゴス携帯ってことだしね
通話とショートメールだけの携帯は中華やサムスンやノキアも作ってて世界でも売れてる
日本はさっさと撤退したのが勿体無い
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:52:26.80:yybJ+tJz

スマホがデカくなりすぎてもはやタブレットとの境界がほぼない。実はタブレットはけっこう市場縮小中w
んでPCもタブPCが便利すぎる。充電にマイクロUSBが使えるのがいい。ノートPCとかデカい不格好なACアダプタが酷すぎ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:52:34.64:OJKorX3P
ただまあメーカーには同情するよ
5000円くらいのガラケー10年使われちゃ商売にならんわな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:54:31.11:kAYE85qy
必要最低限の機能があれば良し!
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:55:29.76:XUg6vAuV
携帯嫌いじゃないよ。PCに依存してるだけですわたしのばあい
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:55:35.46:wf6PbnPB
アプリがやたらとアドレス帳の権限要求してくるから
スマホでは怖くて詳しく登録できんとか有るね
そもそも中華ファームが信用ならんし
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:55:35.97:lpGt3zyj
そもそも自宅で仕事してて目の前に常時PCがあるとかの状況だとスマホ持ってても
あんま意味ないんだよね
スマホは画面小さくて漫画とかも見開きページ見づらいし、
書類や図面を相手に見せるのにも使えないから外出する時はバッグにパッドが
デフォだしねー、月の使用料のわりにスマホって存在意義ない

最近は、もうパッドへ050plusとか入れちゃって、電話はハンズフリーワイヤレスで
よくね?ガラケーもいらなくね?そっちのほうが画面汚れんし合理的じゃね?
と考え始めてる
そういう生活送ってる人いたら、具体的にそれでいけるもんかどうか体験記プリーズ
真剣に検討したいです(´・ω・`)
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:55:44.86:7bZXKb/5


3840x2160を45インチで100%表示させている身からすると、想像がつかない。
これでも、フルHD24インチより少し文字が小さくなるのに。

5120x2880を27インチで100%表示させるというのは、
2560x1440を14インチで100%表示させるのとほぼ同じでしょう?
改めて、想像つかない。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:56:12.08:lQW+HB9c

画面の小さいノートPCなんか使うかよ(´・ω・`)w
ttp://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/9/e/9ee2aaf7.jpg

タブは退屈なトイレで使うんだよ。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:57:14.11:yybJ+tJz

あいぽんのせいだと思うよ。それまでは新規は熱心だったけど既存客の機種変はそこまで熱心ではなかった
あいぽんは嫌らしいことに年間何万台を売りなさいという縛りがありこれを達成できないとキャリアですら買えなくなってしまうんで
どうしても既存客にすら機種変して金をどぶにしてもらわないとならんわけですわ。つくづく893みたいな会社やで
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 01:58:13.88:yybJ+tJz

家はさすがにノートPCだけど旅行とかにはウィンタブやなー700gくらいでキーボードついてて楽やで
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 01:58:46.54:lQW+HB9c

2560x1440のモニターで1920X1080表示する文字が荒くない

そもそも、電話に毎月500円の利用料が以上かかるとかオカシイ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 02:07:00.43:sPkKLqUU
キャリアの二年縛り違約金制継続になんのアナウンスも無かった
なんか腹立つから1万払って解約してmvnoに移行するわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 02:09:47.38:sbVPwNUS
パケホーダイシンプルバリューで743円/月だから、スマホに替えて月額1,700円とかあり得んわ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 02:11:55.29:kAYE85qy
ガラケー批判多いけど、私から見たら、
何処でもスマホをいじって画面を
ずーっとみてる人の姿を見ると「みっともない」って思います。
電車内とか歩きながらとか、さらに最悪「まじでなんなのこいつら」と思いますけどね。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 02:13:40.50:EV2lyeKt
わかっちゃいるけど、マイクが口元にないと
なんか心地悪い。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 02:14:03.75:yybJ+tJz

ガラケー時代でもメール過敏症なんてのがあってメールがきてないのに常に確認しないと気が済まないとかあったけどね
文字ベースなガラケー時代ならそこまでネットする人はいなかったけどスマホだと簡単に映像も見れるからね
でもひと昔前は若いのやらがそこら中で漫画本見てた記憶wさすがに全員が見てたわけでもないけどね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 02:14:07.22:M/P37BuF

どんな場所にいてもスマホばっかり弄ってるやついる
食事中までスマホ見ててウンザリして縁切った
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 02:15:15.63:sNGctHVH

マジでこれ
ガラケーなくなったら必要な時だけプリペイド買うわ
通話はスカイプで足りるし
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 02:16:16.23:yybJ+tJz

外人とかって通話をスマホの画面見ながらとか自分の映像送りながら相手のも見ながら話してるからちょっとびっくりするよね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 02:17:10.89:UTeU+m0m
フューチャーホン向けのサービスが次々と終了しているしネット閲覧に制限があるから正直微妙だ
でも必要以上の情報に振り回され依存し忙殺されそうで決心が付かない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 02:18:31.07:HmoF8ub9
> 多くのガラケーユーザーが同じ端末を使い続けている理由はいくつか考えられるだろう。
> (中略)
> 端末へのこだわりを持っているガラケーユーザーが比較的少ないこと。

ソース元にこんな記述があるけど、逆だと思うなぁ
ガラケーユーザーって昔から端末に各自のこだわり持ってる人が多くて、
端末の供給が多かったころから機種変更で乗り換え先がないって苦労してた
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 02:20:22.41:Hpe5NMkW

データー通信オフやエコモード、液晶を暗め設定とかしてないのね。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 02:21:36.20:yybJ+tJz

ガラケーを使い続けることにはこだわりがあっても
今使ってるガラケー自体にはそこまでこだわりはないってことでは?
あいぽんユーザーみたいな意識高い系ではないのだよ意識高い系ではw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 02:26:05.40:yybJ+tJz

の補足だけど
俺もそーいやガラケー時代はシャープならシャープに乗り換えてたw
これメーカ変えてしまうと流儀が違うから苦労したわ
まあシャープならなんでもよかったんだけどね。その点ではアンドロはメーカ違ってもほとんど操作が変わらんがは助かるな
あいぽんとアンドロはちょっと混乱するかもだけどね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 02:26:50.26:MmSqk18U
例えばこれから物のインターネットとか、仮想通貨とか自動運転とかガンガン出てくるけど、そんな新しいものをこれからもずっと否定し続ける気?

世の中を変えてきたのはテクノロジーなのは間違いないのに
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 02:27:23.77:UV9F2gy5

スマホ持ちの実態

四六時中シチュエーション問わずながらスマホやってて、人様に迷惑をかけようが
ところ構わず動画や写真を撮ったりしてSNSに浸るか、ゲームしたりしているのが大半

今や喫煙者やアル中以上に社会問題と化してるながらスマホの依存真性な非健常者を見てりゃ
スマホなくても何ら不便はないと思い知るわな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 02:28:46.00:4vwYgg/w

マイクが口元にあるかないかとガラケー・スマホって全く関係のない話なんだけど
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 02:29:12.53:G35OFLWk

はよ働いて金ためてスマホかえるといいな^^
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 02:31:03.11:sPkKLqUU
ガラケー好きで続けてるならスマホを貶す必要はない 逆も同じ
どういう気で書いてるかすぐ伝わっちゃう
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 02:31:53.61:eqMly30f
通話とメール目的のみの人もいるから、ガラパゴスの機能は廃止して残せばいい。ネット用にスマホかタブレットを買うはずだから、2台分売れるのでは?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 02:32:24.90:m+iks4um
別に好きなの使えば良いのに
何故他人の持ち物に文句を言うのか。


2時間30分も張り付いてる
まだ寝ないの(´・ω・)?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 02:35:41.29:yybJ+tJz

若い子はネットもなんでもスマホ1台でいいらしい
俺だったら外はスマホで家では絶対ノートPCだけどなw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 02:37:07.86:UV9F2gy5

あのようなレスをすると反論もできないばかりか、スマホを持っていないと思わないといけないほどの精神状態になるのか

お里が知れる反応しかできない時点で察して知るべしだな(嘲笑
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 02:39:15.84:DH8xdWXF

昔パカパカ音を鳴らしてガラケーの画面を開けたり閉めたりしてるバカを見た時に
今あなたがスマホユーザーに抱いてるのと全く同じ感想を持ったよ
「みっともない」し「まじでなんなのこいつら」ってね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 02:42:44.37:7tLdaK4h
通話とメールのみの機械式ボタンのガラケーがあったら買います
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 02:46:20.47:yybJ+tJz
タイプライター(漢字使えるのもあったんやで)→ワープロ(まだ使ってる人いるらしいな)→PC
ってなっていったように

ポケベル(ここ電話してーが本来の使い方やで)→ガラケー(意外と電池持つよね)→スマホ

みたいな感じで淘汰は仕方ないんよね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 02:46:42.15:7bZXKb/5


混雑している中新聞や小説広げて迷惑掛けてるジジイやババアも「みっともない」「まじでなんなのこいつら」とおもってましたけど
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 02:49:21.36:+5h9Zsox
 タブレットとガラケー使ってるが、ガラケー終わったら、どーしましょ・・・
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 02:54:54.29:MmSqk18U
普通にどんどん新しいのが出る

いつかはスマホも終わる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 02:57:17.06:MgcTNbha

そーなの。
って確かにひたすら後継種を買うから、撤退しちゃうと次に困ったわw
ツーカー時代はひたすらソニーだったのに撤退して、仕方ないから東芝買ってたら
ツーカーそのものがw
仕方ないからあうに移ってひたすらカシオ買ってたらアレ?
今もそのまま最後に買ったカシオのガラケー使ってもうすぐ9年、もう次考えるの面倒。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 03:02:04.37:f52v0T/t

マジで!?INFOBAR好きだったから欲しい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 03:04:45.00:EzLIVBlu
ハードは好きなの選べとしかいいようがないが
4Gより3Gの方が室内の奥まで電波届きやすいんじゃなかったっけ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 03:09:19.41:M/P37BuF

ttps://www.au.com/mobile/product/featurephone/infobarxv/

ワイは今でもインフォバーC01使ってるぞ
ガラホだが通話とSMSのみの運用にしてる
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 03:20:44.18:Jd7ILJv7

永遠に買えることはないだろうな
なぜなら「通話とメールだけ」の「ガラケー」という矛盾した物だから
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 03:36:36.17:yTVnfvbv
3Gが終わったらどうするんだろうね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 03:46:55.14:EWGU6HyP
仕事だと2台持ちがいいんだよ
1台でどうやって電話しながらスケジュール見たり検索したりするのさ
で、ガラケーは肩と耳で挟めるし、余計な機能がないし、バッテリーが持つから重宝してる
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 03:49:52.06:GyU6Nvkv

もう4GVoLTEのガラケーしか売ってないよ
3Gユーザーには乗り換えてくれと言うしかないね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 03:59:54.10:4FDIAjHk
自分はdocomoのnokia 使ってるけどこれはガラケーではなく
フィーチャーフォンでいいのかな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 04:02:58.82:GUu52Qvr

ガラケーのおっさんって何故か使い分けるのをドヤ顔するけど
デスクトップもウルトラブックもタブレットも持ってるよ
普段はDSDSのスマホだけどガジェ好きはスマホユーザーのほうが多いでしょ
ガラケーユーザーはいいわけで持ってるふりしてるだけで
実際には持ってない嘘つきが多い
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 04:03:38.27:HbU+lSWm
種は多い方が色んな意味でバックアップが効くわ
こないだの台風でそう思った
オール電化とかはヤバいし
スマホオンリーになったって不都合はあるわな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 04:05:01.50:GUu52Qvr

通話中もスケジュール開けるし
通話にこだわるならイヤフォン追加するだけで解決できる

俺は別にその場でそのまま開いてすぐ確認するけどね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 04:06:25.11:INOwHw16

スマホだからオンリーである必要はないし
ガラケーだから複数持ちって前提はおかしいし
実際には逆だよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 04:11:09.12:fDPFb8kp
スマホは器用貧乏だから色々な事が出来ても専門の機種には敵わない
電話という分野に特化するならガラケーの方が圧倒的に扱いやすい
名刺は切らしておりまして [e] 2018/10/07(日) 04:16:20.01:wbUwjBKY
ガラホって
契約どっちになるの?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 04:17:23.04:EWGU6HyP

イヤフォンなんてイヤだわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 04:18:45.06:BAf0jFco
災害時にバッテリーの持ちって大事だなと思ったよ
バッテリーがへたった今でも数日はもつし

知り合いのスマホなんか1日すらもたない
どうせ高性能なバッテリーを作っても性能アップに使うんだろうし
そんなスマホいるの?
+タブレットで十分。画面もでかいし。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 04:22:47.96:xFQ8IwUh
配送してるけど ポケットに ガラケー入れてても
頑丈で スマホみたいにガラス張りでは
割ってしまう
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 04:25:37.55:9LBkAEHp
FOMA
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 04:28:27.88:2vtgo+Qq
てかauは4Gのみためガラケーのガラスマに変更されてるよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 04:34:14.44:Fq7sbhfN
だいたい日本国内での使用に特化してるからガラパゴスなんだからスマホに淘汰される方がおかしい
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 04:34:49.50:SOcPVNFN

自分もそうだ3.11の時、みんな繋がらないのに
自分のPHSが繋がりまくっていてトラフィックしてたは。
電源の持ちも良い。
必要に応じてI-Padで完結。
あと一年ちょいだが、次はどうしよう
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 04:35:17.93:pUSJANct
カメラ無しガラケーが壊れたらAndroid DAPにでも変えようかな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 04:35:56.21:/Xm/pFi5

どんなもこんなも
むしろLINE断る理由でガラケー使ってる
角たたなくていいし
そのうち誰も聞いてこないので楽
日常的にLINE来るのめんどくさい
個人からメール来るのさえ煩わしいのに
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 04:45:54.02:Kesu3baI

クソGだが、もうすぐ終わる…W
名刺は切らしておりまして [e] 2018/10/07(日) 04:45:58.60:wbUwjBKY
災害時
強いのはガラケー?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 04:47:27.42:oBkDgD9u
そもそも、仕事してなかったら自分用の携帯電話自体が必要無いな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 04:51:58.23:6YoPy/5v
ガラケーサイズのスマホが普及すればガラケーは消滅する
でもスマホメーカーはポケットに入るスマホ作る気無いんだよね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 05:03:01.64:C+nKmm0V

ガラホ用のプランがある。通信分の料金をよく確認した方がいいと思う。
キャリアで契約するなら、通話専用(+Wi-Fiのみ)じゃないとやってられんと感じるくらいじゃないかと
自分は半年後に更新月が来るから、停波まで3Gで粘るか、ロック解除されたガラホ持ち込んでMVNOで
契約するか考え中
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 05:05:23.47:w+lVZuff

51%は不満持ってるじゃん
スマホに移りたくてもわけあって移れないガラケーユーザーを放置するなよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 05:09:15.28:KHRE7nm1
✕不満はない
○使えない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 05:09:52.25:cNMeIQaM
昔はauガラケとMVNOスマホの2台持ちだったけどIIJで音声通話プラン始まったら即効でスマホ1台にしたわ。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 05:16:29.91:u9J2zxjr
Googleが小さいモックの画像公開してたな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 05:19:49.22:hOR1J93q
スマホさえあれば生きていけるらしいが、スマホにする必然性と必要性を聞いても誰一人答えられた奴が俺の周囲にはいない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 05:20:28.44:8n6fTiM0
ポケットにはガラケー
バックには小型タブレット
腕にはCITIZENアテッサソーラー電波腕時計
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 05:23:45.98:l6AVLzC3
 


>しかし、現在実用化に向けて開発が進められている5G回線のサービス開始にともない、
>多くのガラケーが通信を行っている3G回線が終了する可能性がある。
>そのとき、ガラケーユーザーはどう動くだろう。
>スマートフォンを購入するのか、それともガラケーにこだわるのか?


所詮アホなMMD

問題の本質はハードじゃない。
ガラケープランというソフトなのだ。

データ通信従量制、メールと通話主体なら格安のプランが使えるか否かだ。
たまたまそういうプランとガラケーハードがセット販売されているから、
そのプランが使いたければガラケーハードを使うってこと。


 
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 05:24:25.74:xdXc1C9L
スマホはネット持ち出しが出来るから使ってるだけで、別にあんなんで電話したいわけじゃない
なんで機能重視ならガラケーは温存して格安スマホって事になる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 05:27:09.85:nV8YCwdw
今ではガラホとスマケーに変わってる
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 05:29:28.92:Rxp0DH36

ドコモ系とau系のMVNOをそれぞれ別会社で契約して片方スマホ、片方モバイルルータに入れて持ち歩き、通話はIP電話アプリ入れておけば発信規制食らわないから災害対策になるよ
近くの警察署や消防署検索するアプリ使えばIP電話からでもかけられるし
通話はIP電話メインならスマホ2台でも良いけどね
2台にインストール可能なIP電話アプリでないとならないからちょっと調べる必要あるけど
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 05:38:03.58:wFjoObj3

今使ってる2つ折り、折った状態で外側液晶にでっかく時刻表示されるわ
ttps://www.softbank.jp/mobile/support/product/944sh/
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 05:39:50.99:WRl+agVs
ガラケーで不満なんかないわ所詮電話するだけのツールだし
スマホなんかなくてもタブレットとノートpcで仕事も事足りてるし
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 05:40:03.89:56WdAdnk
親指だけで全部出来るし

急ぐ時はガラケーを使う
スマホより操作が断然速い
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 05:42:23.05:rUKQU4Ws

自分は維持費不要な公衆電話のみだが何か???
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 05:48:42.76:EZqchA0v


俺もPHSだけど20年7月に機種変するよ

今は電話はPHS、ネットはデータSIMの2台持ち
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 05:49:46.95:oqf5Ijow
ガラケー使いが多くてうれC
いいよねガラケー
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 05:52:29.67:uHwEwSDf
まだ500万台も出荷されてるしな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 05:56:24.39:QjSE1kTa
壊れない、割れない、電池もつ、片手打ちできる、小さい、
アプリ入れなくてもテレビからラジオからなんでも入っている、
バグらない、ウィルスに強い、通話しやすい、ちゃんとボタンがある
フルブラウザでパソコン画面も見ようと思えば見れる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 06:01:13.14:D0aoQO6M
拡大して微細な部分が見えるのはいいが
わざわざスマホを高画質にする意味がわからない
実用面では必要性を感じない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 06:03:17.45:TmMHKkHt

ウルトラ省エネモードがあって
これにすると数日持つ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 06:08:29.38:QjSE1kTa
セキュリティがしっかりしてるし、どうでもいい更新がない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 06:19:45.42:Denct/jI
ipodtuchを妻に貸すとき、電話帳を見られたくないので削除したら、
アンドロイドのスマホの電話帳も削除された。
あいつら、敵同士のくせに裏でつながってやがる。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 06:19:54.71:RZr3DsEB
パソコンは嫌いだ、ワープロ専用機がいいいと言ってるようなもので、ご自由にどうぞとしか…
Huaweiに楽天でも突っ込めばよっぽど安いのにマニアに念仏w
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 06:30:51.64:tKVswl1E

画面を触らせるのは
「わざと 」
クリック詐欺、引っ掛け
東海村事故みたいな……

触って無いのにクリックとかマジで
むかつく…
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 06:36:06.42:9T+nUnXV

ガラケーは災害時でも強い
最高です!
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 06:37:09.72:2N5iM4fe
ガラケーは雨に濡れた手で電話ができる。
スマホは無理。
日本のような多雨な地方向けではない。
所詮は道具なのだから、
使えなければ意味は無い。

特にアップル、ジョブズ!
お前らに言ってるんだよ!
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 06:38:02.60:rdK8FrPg
ガラケーユーザーのほぼ半分がガラケーに「不満はない」
すごい理屈だな。
うんこ食べる人のほぼ半分がうんこが「おいしい」
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 06:47:02.19:LBalFSGE
ガラケーは電話
スマホはおもちゃ

使い分けしてるよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 06:47:52.93:Pon7hTfT
団塊以上はテンキー入力からフリック入力への抵抗感が大きい
 
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 06:48:18.77:EZqchA0v
充電は2週間に一度でいいからね

ライフラインとしては重要
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 06:49:08.22:Puawub7O
もうガラホしか売ってないだろ
探せばガラケーあるか
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 06:50:17.31:LBalFSGE

急いで打つと誤入力しまくるから使いにくいんだよね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 06:51:51.69:vCWvGc8l

日本語不自由なのか知らんが意味不明な比較だな。うんこが美味しいのか?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 09:19:45.52:t9/NfZP/
スマホとガラケー二台持ちとか
かさばるやん。DSDSにすりゃいいのに。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:21:15.77:jIlav6Z0
アップルの製品に中国の怪しいチップが仕込まれているというニュースがあったな。
お前等個人情報だだ漏れ楽しいかwwwwwwwwwwwww
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 09:22:54.10:Rxp0DH36
ガラガラケーがやってくる〜♪
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:24:37.38:jIlav6Z0
災害時に強いのはガラケー。
電池の寿命は良いし、停電時は文字情報と共にワンセグで地震情報が見られる。
おさいふ携帯で電子マネーも使える。
ガラケーは日本の文化、それを捨ててスマホにする奴は非国民!
この国から侵略スマホをなくそう!
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:25:41.84:Ccfo91PC
ガラケーで用が足りるw
パソコンとタブレットがあるしw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:26:03.09:jIlav6Z0

そして、うんこ食べているその半分というのがスマホ()ユーザーのことだなw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:26:12.82:5eqVnCCV

ガラケーのセキュリティは穴だらけだよ

スマホは世界中のハッカーが攻撃するから穴があっても発覚して塞がれるが
ガラケーはIT音痴の日本人しか使ってないからセキュリティーホール残りまくり
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:28:47.30:k36zCk+U
メディアもキャリアも触れない事実

災害時はガラケー最強説
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:29:24.11:hnAP9ch1
(´・ω・`)ガラケー+スマホの2台持ちだったが、
ガラケー壊れてスマホ2台持ちになった
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 09:29:52.01:k36zCk+U
メディアもキャリアも触れない事実
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:30:28.08:JN2aWPHH
通話だけできればいいメール機能すらいらない
CPU積む必要もないしプログラム走らせなくてもいい
専用のICでつくれねウィルス怖くない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 09:30:32.09:5jhDltnk
ガラケー戻りたいけど、昔お世話になったガラケーサイトが壊滅状態だから2台持ち以外は戻れないわ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:31:46.71:Ma0x3igp
電話のみならガラケーに軍配が上がるからな
電池はもつし端末側の消費電力は少ないし
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:31:51.01:YEi/d0yy
わざわざ外でネットやらないからな メール電話の連絡手段あれば特段不便ないね
まあ相手からすれば、なんでラインやってないんだよとは思うんだろうけど
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:33:11.78:uuV7tGAT
私はスマホを廃止して

ガラケー
タブレット

で仕事をしている

スマホは電話としてもモバイルパソコンとしても中途半端で使い難い
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:33:08.66:VQCQfuyi
通話だけならありじゃね。
ネット見るくせにガラケーにこだわってる奴は新しいものについていけないだけの老害としか思えんが。料金的にもMVNOでスマホにしたほうが安いし。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:34:05.40:uuV7tGAT
私はスマホを廃止して

ガラケー
タブレット

で仕事をしている

スマホは電話としてもモバイルパソコンとしても中途半端で使い難い
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 09:34:26.03:r6pnnbtr
スマホに電話入れるのは危険だからやめた方がいい。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 09:35:36.94:hnAP9ch1
(´・ω・`)ガラケーを見せることでLINEから逃げられる
これだけでもかなり大きなメリット
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 09:35:39.14:mposB/k1
二台持ちって人もいるだろうよ格安スマフォと通話だけガラケー
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:36:46.73:zmcsqEH2
しかし、スマホを手にした者の異常な選民意識もすごかったよな
いいように巨大資本に操られてる
誰でも使える、がコンセプトのスマホを持って何故全能感に覚醒するのか意味がわからん
誰でも入れるFラン大学に入ってホルホルするって奴も世の中には存在するんだろうか?


34 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 09:25:21.62 ID:OVeVImfy0
無能な昭和世代の年寄りどもが使いこなせないだけだろ
アイツら、マジで使えねーからな
ウチの兄貴がいま就活中なんだけど
名前を出せば誰もが知ってる某IT会社の面接に行ったら
面接官のオヤジがスマホのフリック入力がヘタで呆れたって言って
「他の担当者に話聞いたら部長だっていうから二度驚いた。
あんなオヤジが一部上場会社で部長やってられるんなら
オレが入社したらいきなり社長か会長になれる」とも言ってた
やっぱ生まれた時からネットやPCが当たり前で
いまではスマホやタブレット、それにWin10でさえ自在に使いこなせる
オレたち平成世代は人類史上において突出した異次元の超人世代なんだよな

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:21:29.81 ID:cfY7kbTt0
実際ガジェ格差は出来てるよ

スマホを使いこなせる層とそうでない層

スマホを使いこなせる人はいろんな分野に精通してるエキスパートな
一つの分野だけでなく幅が広い識者だからこそ
アクティブなスマホみたいなマルチタスキングデバィスを使うわけで

自分がスマホを愛用してそういう人材になれたことを誇りに思う
ガラケーユーザーみたいな使いこなせない層を見ると
自分がいかに有能なのか確認できるよね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6852-em8D):2016/01/02(土) 19:56:17.54 ID:uPqFjgNc0 ?PLT(13932)
LINEをやってる人は
スマホを持つ財力
友達が居て輪に入ってる
変な思想に染まってない
から優越感に浸れるし
LINEができない人は嫉妬で発狂しちゃう・・・

285 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2016/02/21(日) 17:24:43.95 ID:/GR2YF6r
スマホはその人の特徴そのものだからな
Iphone = 金ある、センス良い、安定してる
Android = 貧乏、ダサいオタク、複雑でよくわからん
女性はこういう細かい所みて男を判断する

777 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2016/05/01(日) 00:18:38.14 ID:VDEXo2n0

>余地が無い
これ頭の悪いオッサンの思考ね
スマホは常に進化してるから、いくらでも余地はある

594 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 00:39:54.92 ID:+TBCRFHN0
スマートホンを使うにはスマートな知性が必要だから
ボケ老人には無理だろ

62 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2018/07/11(水) 09:30:19.72 ID:jvSPqZKR

そもそも日本人においてスマホを持つ価値がある層は上位の三割がいいところだし、その層は賢いのでAndroidを使ってる率が高い
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 09:36:48.28:t9/NfZP/

DSDS
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 09:40:30.67:mposB/k1

知ってるけど面倒くさいからやってないって人もいると思うけどな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:40:49.23:pHa/ybxM
昔、
ラジヲだけで充分な連中にラジカセ売りつけてたなぁ。今はマシになったけど。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:43:42.20:EiMEqzya
早く終了すればいいのにガラケー
ジジイ共が発狂する姿を見たい
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:45:36.31:5eqVnCCV
5chやってる奴等がスマホ要らないとか語るのは馬鹿としか思えないんだが
5chはスマホの方が断然やりやすい
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:46:29.27:ch/ZZGnr
ガラケーと格安sim+iPad二台持ちだけど
むしろline outの格安電話とline電話しか使わなくなって
ガラケーも基本料しか払ってない
ガラケー不要な気がするが、電池の持ちがよいし
いざという時ワンセグ見られるしGPSもついてるから防災グッズ化してる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:47:00.64:pHa/ybxM
それが中身ガラケーなのかどうかは分からんが、
物理キーボード搭載の端末は確実に残り続ける。

視力が落ちてくると物理キーボードが本当に
ありがたい。画面+タッチじゃ、画面の状態わからないとタッチする場所もわからないしね。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:49:14.88:pHa/ybxM

いやお前がアホやろ。PC使う奴完全無視かよ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:52:26.64:4q1i1L4D
インターネットを利用する端末で、初めてスマートフォンがパソコンを逆転しました。

 総務省が発表した調査によりますと、個人がインターネットを利用する際に使う端末について、
スマホを利用した人の割合が54.2%に上り、初めてパソコンを上回りました。

 年齢別では、20代から40代はスマホの利用が8割を超えるのに対して、
60代以上はパソコンの利用が最も多くなっています。

 また、世帯での保有割合の調査でもスマホは75.1%と初めてパソコンや固定電話を上回り、
ネット社会においてスマホが主役となっていることがわかります。(25日15:51)

JNN
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180525-00000095-jnn-bus_all
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:53:39.51:ewoLhGk5
お上が「スマホにマイナンバーカード入れるで」等と
意味不明の施策を提案してたから数機種買いだめしたで
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:54:30.10:5eqVnCCV

ガラケーは電池持ちがいいってだけでネットはほぼ出来ないからニュース見れないよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:58:39.15:pHa/ybxM
災害時、避難所とかに避難してから
スマホでニュース見てオレ情強!なんて奴はあんまりいないだろうな。
真っ先に家族や友人や親戚や知り合いと安否連絡するってのが多いだろうな。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:58:47.24:5eqVnCCV

自宅ではPC使うが外ではスマホだし
自宅でも布団の中でゴロゴロしながら見たい場合もあるのでスマホも使う
お前は外出しないのか?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 09:59:06.21:5IxiL1WL

5ちゃんねるはガラケーの方がやりやすいよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 09:59:10.42:BoJmCBPA

無知が使うとアプリじゃなくて
生データ消すのか
クラウド理解してないとこんな馬鹿なことするんだな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:00:47.78:uHwEwSDf
子供にも危なくてスマホはもたせられない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:00:49.01:qm0kIihf

ガラケーのおっさんって本気でこんなこと言うけど反応に困るよな
スマホとタブレットのほうがクラウドで便利なのに
タブレットも使ったことないのに見栄はっちゃうのか?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:01:19.40:H/RMyDa3
通話とメール以外機能いらん
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:02:07.70:pHa/ybxM

外出時にノートPC持ち出す奴だって居るよ。はい論破。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:02:14.77:QiN5tiQB

管理ができるのがクラウドのスマホだけど
そんなことも知らないんだろうな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:02:19.56:+4b0mpG8
(´・ω・`)セキュリティがザルなの分かってるのに
いまだに使ってる人って馬鹿なの?

米フェイスブック 私的通信流出 友人だけのはず、なぜ 利用者怒り
ttps://mainichi.jp/articles/20181007/ddm/041/020/096000c

他人に見られるとは思っていなかった友人とのプライベートなやりとりが、
ネット上に流出していた。「まさか。そんなのまで出ているのか」。
フェイスブック(FB)の利用者は流出に驚き、情報管理の徹底を求める声が上がった。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:02:54.50:bSERsa5Q
アホンでt9入力ができるようになって
利用料金がいまの半額になれば考えないでもない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:03:06.65:+xWPGHqT

別にスマホ持っててもノート持ち出すことあるし
それ用にノート持ってるぞ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:03:20.37:oES6MJLE
老害は早く死ね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:04:23.04:oN97WqDm
まだだ、まだ終わらんよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:04:28.27:pHa/ybxM

おぅ頼むぜ!お前年取る前に死ねよ。今すぐ死ねよ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:05:44.21:+4b0mpG8
が死んだ方が早い
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:06:07.62:+xWPGHqT

指ずらすだけであとは同じなのに
フリックできないおじさんって本当に不器用というか
頭悪そうだよな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:07:12.15:gwH9EICR
うちの母ですらスマホ使いこなしてる
うちのババア>>>>>ここのゴミ共
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:07:34.13:YbLxq8d4
3Gガラケー使用から、7インチタブレットをプラスして2台持ちに。
その後家電店の福袋がネットで買えてしまったので、スマホがプラスされ3台持ちに…

通話はガラケー、
情報の多いサイトはタブレット、
LINEや路線検索等で手に持つことが多い時はスマホ。

巨大なスマホは手で持ちづらい、といって、
情報の多いサイトを見るにはスクロールだらけで見辛いし…
それぞれの使い方で向き・不向きがあるので、3台持ちから逃れるのはいつになるやら…
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:08:55.28:bSERsa5Q

じゃなんでアホンアプリに英語入力用t9があると思う?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:10:43.59:jIlav6Z0
人は流行に流される、友達が持っているから欲しい。
それの何処に個人の主体性があるのか?
それでも主体性なき判断でスマホを選ぶとすれば、
それは自身が情報弱者であることを証明している。
求めていた機能と性能がある、そこに選ぶべき理由があるはずだ。
折りたたむことでポケットに入れられる、
画面を保護する、それをスマホは常時むき出しにして、
落したことで画面を割った奴を腐る程見てきた。
電池の寿命もなく、物理的ボタンがなくボタンを押したかどうかも定かな感覚がない、
画面が剥きだしで常時、勝手に誰かへ電話するリスクを負う。
流行の虚像から自己を解放しよう!
今こそ、ガラケーと誹謗中傷されてきた従来携帯のすばらしさをもう一度体感しよう!
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:12:06.05:YbLxq8d4

452ですが、セキュリティを考えると今の使い分けが良いんだよね。

LINEは、格安SIMのSMS付きで使っているので電話番号がガラケーとは異なり、
ガラケーとは結びついていない。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:12:16.09:07PGg+tc
ネットはPCでやるからガラケー(通話だけ)で十分
殆どアラームとしか使ってないから充電したら一か月もつw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:12:19.71:bDsTj8ma
ガラケーってネトウヨが使ってるイメージ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:14:07.79:5jhDltnk

NECスマホがない今は……
自分もT9難民になってしまった。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:14:58.35:jIlav6Z0

クラウドはネットワーク依存型、そのネットワークが震災などで破壊されればゴミでしかない。
災害耐性が強いガラケーの利点はスタンドアローンの環境でも
アプリケーションを使用できることになる。
また、クラウドはネットワーク依存型である限り、
常にハッキングの被害を受けるのでセキュリティが保護されることを意味していない。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:15:08.01:1lWPrvth
この前の水害やら台風、北海道地震見てたら避難所で電源とるのも大変そうだったな
ブレーカー落ちるんじゃないかと、思うぐらいタコ足過ぎて
そー思うと、連絡とれるツールと情報得るツール別々にあった方が少しは安心す
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:15:53.99:iX+KiAop
ガラケーっていうな!
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:18:45.45:UKvB1Fhn

そうだよな
ゴミケーって呼ぶのが正しいなw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:18:51.66:jIlav6Z0

↑ネトウヨと呼ばれるものたちよ、これがスマホ使いどもの本心だ。
スマホは外国から持ち込まれた文化侵略道具。
従来携帯は日本の伝統文化で開花した美しい機能美に満ち溢れた
人が本来必要とするあらゆる機能を提供してきた携帯のあるべき姿である!
10代、20代の諸君、君達が保守を根ざすのなら文化侵略道具のスマホを捨てろ。
スマホは国産従来携帯の市場を破壊した文化侵略道具である!
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:19:47.49:PIzlijn2
auが3G(CDMA 1X WIN)回線の新規受付終了へ、3G停波に向けた一歩に
ttps://buzzap.jp/news/20180720-au-3g-cdma-1x-win/

一般向けの「PHS」が2020年7月末で終了、法人向けテレメトリングのみ継続
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1117927.html
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:20:45.30:jIlav6Z0

それはともかくスマホの本来の名前はバカホ()だよねw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:21:27.83:fnthA0No

ガラケーおっさんみたいに世界中に
似たような需要があれば商売になるだけ
クソアプリでも世界で見れば需要はあるよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:22:15.24:r6pnnbtr
音声SIMっていうのが、いらないよね。
4G以上は、音声もデータも一緒にただのSIMでいいんだよ。
SMSなんて変なのも止めちゃえばいいのだよ。
インターネットは全部同じデータでいいんだよ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:22:35.99:GRjObiKQ

lineの仕組み理解してないのか
あんたの番号と名前もline側は把握してるよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:24:53.93:OQ/fbhaS
ガラケーはauの21CA、63CA、SH003、CA005とほぼカシオばっかりだったけど電池持ち糞ばっかりだったな
シャープのSH003は最悪だった

で、スマホのSHL25に変えたらあまりの電池持ちの良さにビックリした
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:24:55.33:u0lCn93n

一生懸命理解しようとしてるみたいだけど
あんまり勉強は苦手だったのかな?

スマホは機内モードでもクラウドの電話帳見れるし
スケジュールも確認できるよ
クラウドは通信が必要といった仕組みじゃない
それはウェブサービスの仕組みだな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:28:49.01:r6pnnbtr
SMSと3G音声通信というのが、時代遅れで、諸悪の根源だと思う。
時代が進めばなくなる物だよ。

早い話、4Gや5Gで通話だけできる(そんなものは作らないと思うが)物理ボタンの付いた、電池が長持ちする、
折り畳みの携帯電話があれば、ガラケーは不要になる。(そんなものは作らないと思うが、あれば買うよ)
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:30:08.93:T6LUwm0z
スマホの利点も弱点も携帯型デバイスにオールインワンって事に尽きるんだよね
だからスマホ至上主義もアホに見えるし
ネットはPCがあるからガラケーで充分、って意見もアホに見える
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:31:19.15:uCh8CDBv
ほんとうはガラケもいらんのだけど、車で出かけるるとき人里離れたところだと
車故障しらどうしようもないやろ!そのために持ってるようなもの!家族でわしだけがガラケー
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:31:34.14:r6pnnbtr
だから、SMSに頼るLINEには将来性が無いと思う。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:31:46.54:GbEl4CHk

スマホ好んでるのはブサヨだけだからな
ガラケー叩いてる奴ももちろんブサヨ

今の若者なんて左翼多いよ
原発を反対したり安保法案反対してるのもこいつらだし
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:31:55.65:RQwlqNki

嫌がらせが増えるだろうね
契約の時は必死だったくせに勝手なもんだな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:34:08.45:GbEl4CHk

ガラケー叩くお前ゴミ
ブサヨのガキは死にな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:34:22.85:795o+bWh
業務で配るなら、ガラケーが便利。
あと背が低い奴はガラケーの大きさが
体にマッチしてる。

身長160センチ以下はガラケーで🅾
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:36:04.44:795o+bWh
身長160センチ以下
世帯年収300万以下
性格保護
多重債務者

ガラケーで★
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:37:06.67:795o+bWh

性格保護×
生活保護○
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:37:10.11:Ikh7R9PX
「電池の持ちが良いから」というより、ガラケーの方が「電池の持ちが読みやすい」んだよ。
スマホはいくら設定しても勝手にバックグラウンドで通信して、いつの間にか電池が急減していることがある。
これがなくならない限り、2台持ちせざるを得ない。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:37:43.40:r6pnnbtr
あと、スマホはグーグルに情報を抜かれるから嫌です。
非AndroidのガラケーならGoogleに捕捉されないから安心感がある。

Googleって個人の情報を沢山集めて持ちすぎているから嫌い。
外出するたびに何しに行った?感想は?車いすは入れるか?なんて聞かれると頭にくる。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:40:42.81:IVpLpW/h

これからサバイバルレースを戦っていかなければならない若い人はスマホ必須だけど
逃げ切り体制が万全な年寄りにはスマホなんていらないんだよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:42:08.85:m6VOCgw3
友人に盲人がいるんだが、物理キーじゃないと入力できんと言ってたな
物理キーのスマホがあれば変えるんだろうが
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:42:10.34:kYXZN38I
レガシーなシステムってそれだけセキュアなんだよ
いまモールス信号使ったら平文でも解読されないのと同じ
中国に情報を渡さない高セキュアな通信としてガラケーは強力
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:42:26.27:kCiNdICU
待機時間の長さでガラケー
画面の大きさでタブレット+車から電源
特に不満はないんだよな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:43:32.03:syEiNwv4

一体何と戦ってるんだ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:46:52.20:bSERsa5Q

AU使いなのでNECからライセンス譲渡されたカシオのG'zOne(しかしこれも入手不可でt9は絶滅か)
t9とソニーのPOBoxが組み合わされると最速の日本語入力方式になるんだが(ノート代わりに使ってるので)
あとはまだまだ性能が愚で使えないmazec(スタイラスor手書き入力すると直でTXT変換)
改良待ち
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:47:18.72:FkXpeWRm

ガラケーの意味を知らないと
こんな訳のわからないこと言い出すのか
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:48:08.93:7hUl7tmC
相応の機密に触れる人が仕事でスマホを
使うことは企業にとってリスクだろ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:49:04.48:WRECEnTn

ビッグデータと監視社会を混同すると
こんな病的になるんだな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:49:44.07:YkdV1k4A
四捨五入すりゃ還暦の加齢臭の漂う俺だが、パソコンだけは仕事で30代から
使い続けて家でも十数年前に買った。しかし携帯電話だけは持ってなかった。
親の死ぬ前に連絡手段がないつうんで仕方なしに2年ぐらい前にスマホ買った。
年寄りに片足突っ込んでるんで使えるかどうか不安だったが意外とすんなり行った。
だがガラケーは他人のを数回いじらせてもらった事しかないんで使い方わかんねえ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:50:44.58:s/sqX7lM
ながらスマホのバカを殴っていい法律作れ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:50:49.75:vmmqSiCT
俺は本当はガラケーすら要らない
留守番電話くらいで間に合うと思う
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:53:10.72:jvmX0tJB
電車の中でネットやゲームに興じる習慣がないのでガラケーでいいや
料金も1200円くらいだしね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:54:05.06:eqvu2fAB
自営業だが仕事用はガラケーで十分なんだよ
家にはPCあんだし変な囲いこみ止めろや
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:54:19.28:PPzPb+z+

家の固定電話よりガラケーの通話定額だけにした方が安くなるんですが…
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:54:32.24:hnAP9ch1
(´・ω・`)電子書籍で勉強してるからスマホは必要
SNSとかLINEとか時間失うだけで自分の成長につながらないくだらないアプリは入れてない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:56:49.43:795o+bWh
ラインは入れない。絶対に使わない。
不倫の連絡は、メールかメッセージしか使わない。
脇が甘いからバレる。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:56:59.43:dFmzSyUx

自宅も職場も自作PCだけど
スマホもタブレットも持ってるぞ

モバイル機器の必要性に
自宅にパソコンあるからとか全然関係ない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 10:57:07.07:bSERsa5Q

無能の極み
学校の成績も人事評価も悪いだろ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:57:39.68:KwTElViG
同じガラケー10年使ってる。電話しかしないから、電池も10日はもつ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:58:12.04:Sf9TOq/i

ラインでバレるならメールもバレるだろ
ゲスの件でラインだから簡単に内容掴まれるとか思ってるのかな?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:58:20.10:RTZmnZWc
スマホに替えたらでかすぎて携帯できなくなった・・・
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:58:57.55:ZPrIjRMw
ガラケーはあと6年以内に3G終了とともに死ぬ運命
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 10:59:14.06:xsQlWQs2

同じ使い方ならスマホもそれ以上に持つよ
バッテリーの容量が全然違うしね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:00:06.39:5DSJ0oqt

ガラケーが小さいって言うから比べてみたら
上から見たら小さいって話で実際には結構デカかった(笑)
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:00:23.34:kEpIkmw8
スマホ、タブレット、モバイルPCみたいな画面の小さい端末を
子供の頃から使っていると視野が狭くなって
大人になってから視野狭窄症で苦労するだろうな
しかもそれに気付くのは老眼が始まる40代以降だし
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:01:10.60:kEpIkmw8
ガラケー終了したら実家の固定電話にするわw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:02:33.30:6SLW0ZUv
ガラケの通話料金はキャリアでも安いからガラケに不満ないな。
受信専用なら最低料金780円とかだし、今出ちゃうと元のプランに戻れない。

電池持ち抜群で、落とすか寿命以外で故障する可能性低いし。
上司の電話番号とかはスマホとは別にしておきたいし。
スマホはアプリが電話帳アクセスしたりするから一応、ウイルスもあるし。
昔、facebookの登録一斉送信してやらかしてる人が数人いた。

スマホは外でネットとラインだけなら格安SIMで十分だし。
通話、MVNO全部含めても大抵月1000円~1500円だし。
1人暮らしなら自宅用と兼ねて持ち歩きWimaxとかで一括してもいいし。

まあ電話ほぼ使わないし、デュエルで1台にしてもいいんだけど、
スマホの電池もようやく良くなってきたからこれから。
基本的に2万程度の格安スマホで済ませるからスペックは周回遅れだし。
スマホ故障中でもガラケ生きてると安心。なんだかんだで安定性抜群だし。
山登りでモバイルバッテリーでスマホ充電してる時にガラケ電池MAXの安心感。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:04:36.31:kEpIkmw8
電話ってほとんど使わないからなw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:05:14.50:ygh0CJ/h

ガラケーでメールとか最悪だな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:06:01.83:kGAtp5xp

見えない敵と戦ってるのはわかった
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:07:13.26:8jmYZBAE
ガラケーを使っている。今の機種はもう10年近くになる。週に1〜2回しか使わないし電話代も月1400円弱と満足している。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:07:20.67:quTOEbHz
ガラケーポチポチ連打してる爺見てるとわらう
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:08:13.96:C+nKmm0V

アプリがバックグラウンドで動くのと液晶サイズが違うから、それはない
というか、ガラケーと同じバッテリー容量では使い物にならんから大容量化してきたと言った方がいい
ヘビーユーザーはそれでも足りないからモバイルバッテリーを持ち歩くわけでしょ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:10:25.96:kEpIkmw8

普通にデスクトップパソコン使えばいいし、
ガラケーは外出時の通話専用にしている
それ以外の契約はしていない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:11:31.08:TRn63Es/

そりゃ同じ使い方の話なんだから
ガラケーのヘビーユーザーも充電が必要になるし
通話シムでシンプルにって話ならスマホも同じくシンプルに使う話だ

実際にそうやって使えるしね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:12:03.63:zBVvhQaf
在日韓国・朝鮮人は単なる「不法入国犯罪者」です。

戦後の混乱で強制送還できず、しかたなく「朝鮮戦争の難民」という扱いで
特別に在留を法的に許可してる状態です。

つまり、朝鮮戦争が終結すると祖国へ帰らなければならないのです。

日本政府「「在日61万人中、徴用者は245人、あとは勝手に来て住み着いた者」で間違いない」
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525094153/
在日韓国人3世に「永住権」なし 日韓基本条約で受け入れ義務なし
ttp://www.thutmosev.com/archives/57555487.html
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:12:28.42:lwBjNELh
デスクトップPCもノートPCもあるが
電話+ブラウジング程度なら下記で基本的に十分
スマホは必要な以上にハイスペック高価格過ぎてなんか無駄に感じる

・通話SMSはフィーチャーフォン
・WebとEメールやコミュニケーションツールは8インチタブレット
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:12:45.92:4TOyKzPP
災害の時考えると充電が早くて長く持つガラケー

スマホ時代になって東日本大震災級がきたら充電難民が起きる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:13:18.65:7N1Bh7+i

あんたの中での話だな
使わない電話を持ち歩くとか無意味だな
まるでニートみたい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:14:02.52:kEpIkmw8
レッツノートSXとregza tabletを38歳から使いはじめて
42歳で眼科、神経内科通うようになった
スマホ、レッツノート手放した
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:14:46.16:dc8acbZZ
3Gと既存の電話回線は強制終了でいいだろ。
使い続ける方が悪い。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:14:54.66:Qner0WZg

スマホが高いと言いつつ
中途半端なサイズのタブレット

こういうのが実際にタブレット持ってないおっさんの妄想話で
話を突っ込むとほとんど逃げちゃうんだよね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:15:05.09:8Ze2YFiX
スマホ大きいからポケットに入らんからええわ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:16:12.36:kEpIkmw8

無職だから関係ないわな
手帳持ちだから働けないしなw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:16:34.05:fBLgF5CA

みんな普通にポケットに入れてるがスキニーでも履いてるのか?
ガラケーはスマホの倍くらい厚いから
そんなズボンで入れちゃうと膨らみが半端ないだろ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:17:19.95:SbQTZRZU

健常者には関係のない話だったな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:17:50.42:vlInOXtv

強制終了させるなら、ガラホを無料で支給しろ。
それをせずに無理矢理スマホに乗り換えさせようとするキャリアのやり方が嫌なだけだ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:18:11.31:7a99jD7H
電話オンリーのガラケーからDSDSスマホにsimサイズ変えて使ってたよ
DSDSだから片方に低速無制限格安simも入れて、月額二枚で1400円程度
低速でもラジコ、ナビくらいは使える
いまはDSDVに乗り換えたからFOMAの3Gsimは使えなくなったけど
ガラケーからまず乗り換えるのならDSDSスマホがおすすめ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:18:28.53:C+nKmm0V

違う違う。仕組みの話だから。そこを理解しないとw
スマホがバッテリー食うのは、アプリのバックグラウンド通信と液晶が大きいからであって
同じ使い方ならガラケーの方が、バッテリー消費は少ない。そこだけ見るならな
全然難しいこと言ってないと思うんだがなぁ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:18:58.35:8Ze2YFiX
粘着してスマホ援護して何なん?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:19:13.33:kEpIkmw8
以前少しだけ働いた職場で直属の上司がLINEを強制しようとしたので会社に通報して処分されていたなw
それ位常識ない輩が管理職にいるのが驚きだったな
公私混同も甚だしい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:20:42.65:lwBjNELh

タブレットはスマホより安いしそうそう買い換える必要もないから随分安く済むんだが?
スマホはビューワー端末にもならんし一台でなんでも野郎落としてゲーム機すらも兼ねる人には分からんだろうね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:22:24.73:Bjf6rUY7
FOMAsimとDSDS機を使っているので下手に機種変できない、DSDVだらけになる前に端末を確保しておかないと
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:22:52.59:kEpIkmw8
業務連絡、社内インフラにLINEを使っているだけで基本ブラック扱いでいいw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:23:07.52:TfCuIsiX
みんな、ライン電話、FaceTimeに切り替えてる。。馬鹿らしいんだよ。通話料が。会社の人とも同じ。
営業さんと会社から支給されてる人、もしくは、友達が極端に居ない人仕様でしょ。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:23:50.76:kEpIkmw8
セキュリティの観点から考えてもスマホはあり得ない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:25:02.01:XSnVhxQg

だからスマホもシンプルに使えば
バッテリーは10日以上持つ

何も難しい話じゃないぞ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:26:29.22:xIH/yIM/
Zenfone4Maxだがそこそこ使っても3日は持つわ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:26:30.07:EZqchA0v

俺は分かったぞ。お前国語の点数悪かっただろw

不満があれば使い続けてない、食い続けていない

そういう当たり前の話をわざわざ調べて記事にすることへの皮肉
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:28:03.92:BZXOGSQX

G'zOneはまだわかる
丈夫さがとりえだからな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:28:43.67:PKoyWMHN

高いタブレットは高い
安いスマホは安い

それだけの話じゃん
ビューワって言うけど8インチ使ったことないの?
電子書籍見るには中途半端だし安物の8インチタブレットってベゼルデカイし
逆に最近の6インチスマホはベゼルレスで小さいぞ
ビューワっていうくらいなら10インチくらいは必要だよ

もしかして持ってないのかな?
iPadもAndroidのタブレットも持ってるからその話とことん付き合うよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:29:00.40:zM2wu0DI
パカパカだからガラケーなんじゃなくて、
JAVAOSだからガラケーなんだって
ストレートでもJAVAOSならガラケーだから
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:30:37.37:6ModGEBM


携帯を持つと監視されてるみたいで嫌なんじゃね?自分もいつ会社から呼び出しがかかるか嫌だったし
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:30:52.89:pGhiyu64
ガラケーは着信があったことを教えてくれるからね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:31:02.54:Rmk61GUl

見守りシム化すればいいんじゃないの?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:31:48.07:phcARpxp

スマホは?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:31:49.61:LeXJseJK
スマホもポケットに突っ込んでガラスが割れないことと
電池残量によって強制ガラケー化するような機能が付いていれば文句ないんだがな。
データ通信で遊ぶなどという機能のために命綱の電話の能力まで奪われるようではどうにもならない。
後者の機能なんか簡単に実装できるだろうに。どっかやっている所ないのかな?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:33:08.89:3ci4LSG4
てかスマホだろうがガラケーだろうが携帯端末そのものがいらない
業務上、仕方なく持ってる感じ
プライベートでは一切使わないし
誰もが繋がる社会とかマジクソ死ねよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:33:12.12:hnAP9ch1
(´・ω・`)ガラケーを使ってる人をいちいち叩く意味が分からない
なんか劣等感もってるのかな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:33:13.60:C+nKmm0V

では質問です
一般的なガラケーの3.4インチ液晶と、現状スマホのほぼ最低ラインの5インチ液晶では
どっちが消費電力が多いと思いますか? 質問だから答えてくれな

それから、今のスマホは多少の改良はされてるけど、そもそもバック通信のない3Gガラケーとは比較にならない
Android積んでるガラホも、そこはかなり抑えられてるらしいが、現物が手元にないから経験上の説明はできない
アプリのバックグラウンドは、多分君には難しすぎる話だと思うから、これ以上の説明は割愛した方がいいと思うw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:33:51.18:BZXOGSQX

最近の6インチスマホは縦長だからなぁ
タブレットは16:10、スマホは20前後:9
これを同じインチ数で語ろうとしてないか
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:34:11.37:zM2wu0DI

電話とSNSしかできない小型の特価したスマートフォンというか通信機器?はあるよ
名前は忘れたけど
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:34:33.48:TJnFbUma
スマホは情報端末
ガラケーは電話器
消える必要はない 
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:34:41.50:6ModGEBM

逆だろ。3Gだから山奥でも電波が届くんや
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:35:16.02:DhDb5j72
社用携帯はガラケ

ただ、もうすぐ「ガラケ使ったことないんで使い方わかりません」って新入社員来るだろうな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:35:53.91:3QpB51Dp

でかいほうが消費電力はでかい
しかし通話専用で大して使わないのなら点灯することも少ないし
バッテリー容量で逆転してるからガラケーがバッテリーが持つという話ではない

じゃあ俺も答えたので逆に質問
ガラケーもスマホも同じ様に活用する前提なら
バッテリー消費はどうなる?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:36:24.93:PGffFZ4S
ほとんど使わないけど、たまに長電話する時がある。
電池の持ちが良いから気にせず話せるのが良いのと、外での仕事で手が濡れていたり
汚れていたりする時があるので、防水なのと、ポケットに入れておいてもそれ程邪魔
にならない二つ折りでコンパクトなのも良い。
老眼が気になり始めた身には、画面の少し大きいタブレットを持ち歩きだけど。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:36:55.68:3QpB51Dp

ビューワとしては6インチや8インチではなく
10インチのタブレットと話したが?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:37:30.87:3QpB51Dp

ガラケーで長電話したらバッテリー持たないからだめだろ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:39:39.77:C+nKmm0V

>しかし通話専用で大して使わないのなら点灯することも少ないし
それでスマホ持つ意味があるのかという疑問は沸くがねw

>ガラケーもスマホも同じ様に活用する前提ならバッテリー消費はどうなる?
だから、君には難しいと書いた通りだったろ
スマホは特に何もしてなくても、アプリ入れてるだけでバックグランドで通信してバッテリーを消費する
当然、ガラケーの方がバッテリー消費は少ない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:40:27.25:TJnFbUma
2台持ちの話になると
料金とか、面倒くささって話になるけど
大事なのは、使いたい時に使えること
スマホマンだって、今やモバイルバッテリー携帯があたりまえになりつつなる
よって2台持ちが正解
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:42:03.07:Z3ZaiKtC
ガラケーと言ったってもうガラホだろ。
中身アンドロイドの。
もはや素直にスマホで良いじゃん。
後は月額料金だけだろ。キャリア次第だな。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:42:11.78:hK2U9fJ4
外見だけガラケーのAndroid機をガラケーだと思って使ってるんじゃあ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:42:42.83:PGffFZ4S

外にいる時に、かかって来るから切れないから、そういう時に電池残量気にせずという程度。
電池残量気にしながらの電話は頭に入って来ないからw
電話が駄目になってもタブレットの方で連絡取れるしで、リスク分散ということも。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:42:47.00:kYXZN38I

ガチは京セラの中湖を予備に5つくらい備えてる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:42:53.51:5I74qJD6
たしかに通話をよくする人は(働いてれば普通はそうだが)スマホで電話する気が失せる
バッテリーの消費が凄いからな
だからどうしてもスマホとガラケーの使い分けになってしまう
 
だからスマホのカケホプランとかほんと俺には意味ないわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:47:13.33:hbR2mKwY
ガラケーでいいのに新しいガラケー売ってくれないからねw
3GのデータSIMは4Gで使えないというね
毎月通信料払ってるのにユーザーの選択肢を狭める嫌がらせをしてくるからなw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:49:59.16:TJnFbUma
北海道では厚真の地震でブラックアウトが起きた
その結果、役所とかに充電のために並ぶ人の列ができた
今回の件でモバイルバッテリーの必要性を痛感した人もいただろう
出先で停電になったらラジオも必要になる、夜なら携帯LEDライトも必要になる
バックにいれて持ち歩かなきゃな
スマホ一個だけじゃ不安でしょうw ガラケーもポケットラジオも持とうや
ちなみにワイドFM聞けるガラケーにすれば、ポケットラジオは持たなくていい
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:51:41.10:NoxRZlxL
もうすぐPHS難民が大量発生する見込み
どうすればいいのか。。。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:53:44.04:hK2U9fJ4

車で例えたらカローラ2でいいのにカローラ2を売ってくれない嫌がらせだって言ってるようなもんだな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:54:19.31:TjtkEbNy
ネット使うならスマホの方が電池持ちいいよ
ttps://i.imgur.com/V8OAHEk.png
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:54:57.29:Z3ZaiKtC

まだ使ってる人いるの?企業内?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:55:16.51:UOwDjJWt

実際にスマホのバッテリーはガラケーよりもつよ
お互いに使わない前提
もしくは使う前提で比較したらね

ガラケーは全てにおいて消費電力が少ないわけじゃない
連続通話時間は短いし移動してるときの消費も大きめ
圏外を移動しちゃうと半日で半分とかもある

ガラケーがもつって言うのは移動しない使わない前提だよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:55:24.85:StQ2d/LF
3G回線がサービス終了するとガラケーだけじゃなくて古めのスマホも音声通話できなくって極小タブレットになっちゃうから結構大変
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:56:54.64:yaj++e8m

その無料通話でさえ余らせて繰り越す
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 11:57:11.92:xtWjZkIY

キャリア契約の携帯電話とSIMフリースマホの2台餅だけど、
この組み合わせが最強だと思う。
災害に強いし、仮に停電があっても余裕。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:57:20.69:kTM/LNAk

だからかけるとかかかってくるとか関係なく
長電話したらガラケーのバッテリーは減りすぎてだめだよ

あとリスク配分ならタブレットと組合すのはガラケーでなくスマホでいい
そのためのクラウドだし
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:58:01.32:+Ec4lEKX

連続通話時間はガラケー糞なんだが
知らないでガラケー使ってるのか
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 11:58:55.40:WY/M1sBj

緊急省電力モードとか知らなそう
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:00:51.34:RCUzGEnq
昔あった小さいガラケーがホントほしい。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:01:05.56:84karGZz
スマホでもデータ通信、WIFI、google同期とかを無効にすれば保つ。
ほぼ通話専用で使っております。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:01:27.25:6iDNebN6
通話とメールだけだからガラホでいいけれど、アプリは固定キーで操作できるようにしてほしい
タッチクルーザーは使いにくい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:07:11.61:C+nKmm0V

だからさー、使わなくてもアプリのバックグラウンド通信で消費するんだよ
アプリ全消しとかするなら別だが、そんな奴はいないだろw 消せないのもあったりするし
本当に話が通じなくて苦労するから、簡単に言えば
同じような使い方するなら、スマホの方がバッテリーを消費するから容量が多い
実に簡単な話だろ
圏外どうこうとか、ただの屁理屈。同じようにという前提だから、スマホも音声契約が前提だよな?
なら、圏外で消費がスマホでも同じ。屁理屈を拗らせるのはみっともないからやめておきな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:09:53.79:EZqchA0v
この洗練された機能美あふれる外観を見てほしい。

ttps://i.imgur.com/6OjjBsL.jpg
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:10:32.16:6H2xOJaD
AQUOSケータイ SH-01J
連続待受時間 LTE 約 610時間
連続通話時間 LTE 約 440分

AQUOS R2 SH-03K
連続待受時間 LTE 約 530時間
連続通話時間 LTE 約 1490分
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:11:35.75:xdXc1C9L
親のすねをかじってるうちはスマホ一台でも良いんじゃないかい
でも社会人はタブレットも併せて三台くらいの運用してるから
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:12:17.65:6iDNebN6
今のスマホは大きくて胸ポケットに入らないのがなあ

4.5インチのg06をWI-FIをOFF、Google同期はGmailだけにして運用したけれど
2日くらいしかバッテリーがもたなかったよ

スマホにするなら、耳につけるスピーカーにちょっと興味がある
これだとスマホはカバンの中でいいのかな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:13:38.66:6JgOrLTy
ガラケー使いの半分は新しいものについていけない人たちで、半分はバッテリー持ちを重視する人たち。
前者はともかく、後者にはスマホの2台持ちが超オススメ。
通信費月2万超えとかになるけど、それだけの価値はある。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:13:40.06:lhDBEYrC
スマホ信者は馬鹿。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:14:41.94:egkXqlH1
日本メーカーが作らないなら 中国メーカーが作ってくれる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:18:18.84:zM2wu0DI
んだから、OSが何なのかってことなんじゃね?
JAVAOSだからレスポンスが悪く、批判されてたわけで
いらない機能が多いってのもあったけど、それは今のスマートフォンも変わらないけど
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:19:22.11:vhqmTiQ6
ガラケーだと維持費が1000円台だし落としても壊れない、重さやサイズも今のスマホよりも小型だから3G終了まで使い続けると思う。
ネット関係はLTEタブやノートがあるしな。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:19:40.60:DTw/39s5
JavaOS積んだガラケーとかあるんか
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:19:43.22:gSgF6SZp
携帯はガラケーのみ所有
ネットの契約はしていない
使用目的は通話とメールのみ
月額1300円くらい
ネットはPCでやってる
ガラケーはヤフオクで中古で買ってる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:22:53.72:wchLBl8X
フリックもトグルも文字打はあんまり変わらんな
片手打ちだと天候や湿度でスマホはミスる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:23:32.30:x4i9U+Ik
小さすぎて字が読めないって叫んでるおじさんがいます
みんなも文字拡大で1行に数文字じゃイライラするだろw
若い子もあと10年もしたら分かる
ま、その頃はスマホの次のものが出てるか?
てかハズキルーペは買いませんよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:25:19.42:MKdNVq//
スマホで何してるって、簡単な連絡とクソゲーしかやってないなぁ
女はカメラが必要か
スマホである必要あったんかね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:25:56.55:G2xSzY/1
電話とメールで事足りる以上、利用料金が断然安いガラケーが一番やわ
車で移動、職場と家にパソコン。
ガラケーで困ったことは 無い。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:26:50.34:kh4OHCwJ

スマホにするとポケベル入力できないから困る。
フリック入力はやりにくい。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:32:42.37:fzPnYGeG
でも使ってるのは少数派やん
そんな中でアンケートとってまだ消えないは論調として乱暴過ぎるでしょ
木を見て森をみず
マスコミ脳やネット脳は騙せても俺は騙せんよ
3Gは消える。さいなら。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:33:15.81:Qipv6SfB
最近災害多いけど、スマホだと充電がもたないだろうね ガラケーの場合3日ぐらい充電しなくても余裕
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:33:55.22:63ZQdLzA
会社支給のガラケーがガラホに変わった時はあまりの劣化に引いたわ。
電池の持ち悪いわ、メニュー遅いわ。中でも電話帳の劣化がキツかった
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:34:26.55:HGAQqKSn
タッチボタンのスマホがいい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:35:16.10:6iDNebN6
ガラケーとスマホの両方持ってるオレは珍しいのか?
わりとよくあるパターンだと思ってたのに
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:36:19.24:TJnFbUma
バッテリーの問題があるんだよな
あとは防災対策だ
モバイルバッテリーにラジオとライトつければいいわな
スマホとバッテリーの2台持ちってことw
メーカーさん考えてよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:36:23.68:awXkerqf
スマホとガラケーの2台持ちしてるけど
ガラケーのメリットは通話専用に特化してて
雑に扱っても気にならないところなのにw
スマホは画面傷付けないように気を使うからめんどい
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:37:07.06:kGzHuV5V
PC+ガラケー → わかる
PC+スマホ → わかる
PC+タブレット → わかる
タブレット+ガラケー → わかる

タブレット+スマホ → これだけはどうしてもわからねー
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:39:56.28:QEYL78DZ

わい、10年前のガラケーやで
金ないからスマホは無理や
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:41:08.80:Mt28qMIt
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな

PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害

スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:41:16.11:Z3ZaiKtC

今のスマホのディスプレイがデカくなったから尚更だよな。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:42:23.62:zM2wu0DI

それOS何?
アンドロイドならガラケーの振りしたスマートフォンだと思うぞ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:45:48.90:xdXc1C9L

言いたいことは分かるけど、android機も複数台になると大きいの小さいのって、わざと変えたくなるんだよな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:46:31.22:TJnFbUma
阪神大震災の時は携帯のほうがつながった 利用者はほとんどいなかったからなw
東日本大震災のときも北海道胆振地震のときも公衆電話のほうがつながった
携帯利用者数が激増したからね
平常時ならrajikoでラジオ聞けばいいが、震災時は無理
バッテリー減っていく不安のなかで、ラジオ聞きつづけるのも勇気いる
ポケットラジオをもつ、ラジオが聞ける新しいガラケーをもつ、
あとは、メーカー頼みだが大容量モバイルバッテリーにラジオとLEDライトがつくのを待つ、だな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:48:40.91:XyseuKim
ガラケー派は他人の迷惑も考えてください。。。
メールなんか打つの面倒だからラインにしたいし、
電話だってスマホ同士ならパケット交換の通信で実質無料なのに、ガラケーにかけるなら回線交換の30秒10円とかの電話料金を払わないといけないんですよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:50:22.42:QEYL78DZ

そんな高度なモノが出る前の機種やで
二つ折り
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:52:50.34:4YngKn9/
ガラケーなくせよ
ガラケーのためだけに5MHzもの帯域を遊ばせておくのは勿体ない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:54:19.70:OQ/fbhaS

ソニーの防災ラジオ付きの懐中電灯買えばいいよ
乾電池も使える、ソーラーパネル付き、手回しで充電も出来る
USBケーブルでケータイやスマホも充電できる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:55:50.21:4YngKn9/
ソフトバンク、2017年度以降にLTEサービスを拡大 3Gサービスを一部縮小・終了へ
ソフトバンクは、1.5GHz帯でのLTEサービスを開始する。また、1.7GHz帯においてLTEサービスを拡大する。これらの周波数帯では、3Gサービスの提供を終了する。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1512/11/news135.html
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:56:13.97:TJVBVUCV

まさにそれ。
ウェブデザやってて、スマホ用CSSとかコーディングしてるが、
サイトの使い方を説明してるときにガラケー出すと驚かれる。
ちゃんとタブレットは持ってるんだが。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 12:58:11.76:zM2wu0DI

ガラケーってのはJavaOSを揶揄して言ってたもんだからな
不安定でレスポンス悪くていらないアプリいっぱい入ってるやつ(これは今もだけど)
まぁ、二つ折りだとみんなガラケーって言ってるみたいだけど
意味合い変わってんだよな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 12:59:17.00:Zan0o8sT
電話受けるだけだからプリペイドのガラケーを基本的にチャージゼロで持ってる
年一回最低3000円のチャージで維持できるから月あたり250円だし安くていいのよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:00:52.71:X++U8GrL
ヤフオクで新品ガラケーを落札した
あと10年は戦える
その前に停波かorz
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 13:01:38.76:LtPQYfRE
人の迷惑も考えずにラインとか使えとか、ここまで人は衰えたんだね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:03:14.79:yHc0citG

ガラケー版無かったっけ?
世界がお前から孤立していくね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:04:35.76:EiMEqzya
また世界がネトウヨから孤立していく
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 13:07:22.89:MgcTNbha

だからラインはダメなんだよね。
メールならPCだけの人でもガラケーだけの人でも誰でも出来るのにね。
家族との電話(通話無料)とメールだけだから、スマホなんか買い替えるメリットない。
ガラケーはもう新規で買い替え出来ないから、壊れたスマホになるけどさ。
あの手帳型カバーにすると画面が全く見えないから便利そうだねw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:08:25.64:QkVKvFnM
凍えた指でメール打つ時にボタン操作は便利。
騒音の中でも年寄りモデルはハッキリと聞こえる。
スマホも使うけど、条件が悪い時ほどガラケーって
通信機として有効だと思う。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:12:03.48:Mt28qMIt
まさかここに広告業界の親玉のOSやブラウザ使ってる情弱はいないだろうな?


個人情報
「個人情報」とは、ユーザーから Google に提供される「個人を特定」できる情報」です。
具体的には、氏名、メールアドレス、お支払いに関する情報の他、個人情報として
Google が関連付けることのできるデータ(Google アカウントと関連付けている情報など)を指します。


Androidの安さは個人情報と引き換え [565880904]
ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538794160/
【緊急警告】Google Chrome、Windows PC上の事実上全てのファイルを恒常的にスキャン
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1522897669/
【個人情報取扱】「Gmail」の内容が外部開発企業に読まれているとの報道--グーグルは協業の方法を釈明
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530686179/
Google、カード会社からクレジットカードでの買い物履歴を入手、広告の閲覧状況と紐付けていた [294565846]
ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535748510/
グーグルは“ロケーション履歴をオフにしても”位置情報を集めていることが判明 全て丸裸、一体何を企んでいるのか !??? [227779196]
ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536415523/
Google検索完全に終わる。ASP側と癒着した業者が検索上位を独占してランサーズやクラウドワークス経由で無数のゴミサイトを増殖させる。 [524061638]
ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527759446/
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:18:51.33:S/f8MbyY
PC、タブレット、ガラケーが最高!
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:19:57.36:OJKorX3P

字小さかったら大きく表示すりゃいいだけじゃん
5Kだとキメが細かで綺麗だよ
体感したかったらアップル行って27インチ見てきて
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:22:05.55:Mt28qMIt
【スマホ】なぜスマートフォンが世界的に売れなくなっているのか
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526149219/

【アプリ】数百万のスマートフォンアプリで個人情報が「垂れ流し」になっていることが判明
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524101527/
危険すぎるスマホ依存 長文読めず、言語能力は2歳児レベルに [585341833]
ttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529353348/
人類の知能レベルが急激に低下中 親世代に比べ現世代のIQは7ポイント低下 200年後には全員池沼化するらしい [355664211]
ttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529116654/
【スマホ】「スマートフォンは5年以内に時代遅れになる」 エリクソンが調査 [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1449897336/
【イギリス】「スマホ疲れ」の影響か、フィーチャーフォンの販売成長率がスマホを上回る
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1535234001/
高校生がネット依存症になる、エコノミー症候群になる、死ぬ という危険性 スマホは今すぐ水没させろ [389326466]
ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531834654/

【熊本】「依存症だ」夜にスマホいじる妻を脇差しでさした疑い 77歳夫逮捕
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529403593/
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 13:23:58.81:XJDRnou7
俺2台もちだけどガラケーは通話してると割とあっという間に電池なくなるけどな。
特別災害に強いなんてことはないと思うけど
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 13:25:27.93:5EbvXPv5
ガラケーは貧乏なやつだけだろ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:25:28.17:OJKorX3P

docomoのおねーちゃんに聞いたけど
メモリが少ないからウイルス感染すらできないて言われたよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:27:32.22:OJKorX3P

電池交換しなよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 13:27:55.43:XJDRnou7

つ音声入力
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:28:43.66:YwADlVRC

スマホ()は情弱な奴だけだろうw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 13:29:08.68:XJDRnou7
当初から持たなかったから電池ヘタってるわけではない。
つーかそもそも容量少なすぎなんよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:29:42.12:OJKorX3P

家で光でPC使ってるから、トータルはスマホ1台と同じくらいだよ
役割分散させてるだけ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:30:43.26:sTk2pXKq
2日くらいでバッテリーが空になるスマホ(笑)
携帯電話としては3流のグッズだな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:31:36.87:OJKorX3P

手の電気少ないみたいでタッチパネル誤作動しまくりなんだよな…
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:32:33.15:YwADlVRC

てめぇみたいに世界がバカホユーザー中心にまわっているという
尊大なりんご信者と同類な奴こそ世界に迷惑だな。
バカホを押し付けるなクズバカホユーザー。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:33:37.81:YwADlVRC

それこそスマホ(バカホ)脳だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:36:25.50:07E9i30n
スマホは中途半端。
電話しづらい、ネット使いづらい。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:38:35.39:QEYL78DZ

なんだよ、その難しい言葉ばかり・・・
通話とメールでしか使ってないんだけど、それでいいかな?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:39:03.01:07E9i30n

ラインとかやる気しない。
メールなら、双方の都合のいい時に処理すればいいのに、
ラインはラリーとか暇人しか無理。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:42:52.52:eY0AP9to
旅行行くときは親からラクラクホン借りる
それで事足りる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:44:14.44:DKYmp9u2
ガラケーに対応してるWebサイトも次々に無くなってきているよな
ちょっと古いスマホですら見れない所も結構多くなったし、これから古い携帯はどんどん駆逐されるんだろうな(´・ω・`)
10万近くもする最新機種を頻繁に買い替えるなんてアホ臭いわ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 13:44:29.72:hnAP9ch1
(´・ω・`)ネットはネガティブ情報であふれている。
使えば使うほど気分は沈み、無気力になり、
幸福度が下がることが研究でも証明されている。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 13:44:53.08:kEpIkmw8
LINEなんてやっているのは暇人、池沼
業務に使っているのはコンプライアンスの概念もない超絶ブラック企業
相場が決まっている
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:47:48.10:KA4cNjfq
もはや、電話やメールはおまけだから
ガラケーには戻れない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:48:34.06:7N1Bh7+i
9時から5時までPCの前に座ってるとスマホの必要性を感じない、せいぜい通勤時のみだわ
持つならコスト麺で優位なガラケー一択では
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:48:49.23:ZMkwZaWl
異邦人
‏

@Beriozka1917
5時間5時間前
その他
ノーベル医学生理学賞を受賞した本庶教授に絡んで、サンデーモーニングで基礎研究
の重要性を特集していたけれども、安倍首相の「日本人として誇りに思う」という祝
電の白々しさには呆れ返った。公財政支出を怠って研究者の不安定な待遇は改善しな
い癖に、手柄だけは我が事のように誇る浅ましさ。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 13:49:11.54:V+qVZ2JZ

auのキャリアメールを他アドレスに転送できるけど
転送先gmailも可
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:49:32.82:DKYmp9u2

充電器に群がり、スマホの電源が付いた瞬間、尋常じゃない喜び方をする被災者を見てると、こいつら薬物中毒患者と何が違うのかと疑問に思うわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:52:33.77:I78aEdiy
基本的にスマホは時間、金、個人情報を失う装置
使用者の意志、知的レベルが低いと必ずそうなる
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 13:53:10.47:AGm3xOUm
今のガラケーが基本料980円のやつで10年近くなるが平気で生きてる
壊れたらスマホにすっかと5年くらい思ってるけど壊れないタブな奴だ
ガラホとかいうやつは基本料安くないし存在意義あるのって感じ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:53:50.40:DKYmp9u2

最近のスマホはバカみたいに大きいし、パソコン+タブレットも要らなくないか?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:55:42.95:aizAcwaM
5年後のフクシアOSまで、のんびりまってる。中身が大事なんだよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 13:56:39.05:JVJEQmK2
電話しか使わない

毎月1000円

スマホは買わない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 14:03:34.45:ciGHzjwA
インターネットプロバイダーとの契約を解消して
スマートフォンと契約するというケースが増えているかな?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 14:11:28.53:1fCpVVJy
通話とメールだけならガラケーでもいいだろ

ガラケーで5chしてるのは情けないがなw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 14:16:45.69:1kn8Hrmk
40過ぎのおっさんだが、キッズケータイ自分で使ってるよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 14:22:16.01:vhyhtasO
国際競争力とインターフェース
何か足りない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 14:26:39.88:F8WMHxrN
6.5インチのスマホとガラケー
スマホがデカすぎてぶん投げたい
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 14:28:15.23:5eqVnCCV
電話しか使わないと言いつつ5chやってる馬鹿が多過ぎる
私は外出しない引きこもりですって告白してるようなものだわな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 14:29:05.58:OqGCg9Em
通話とメールだけならいいんじゃね
パケホ付けて未だにiModeだの使ってる奴はアホ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 14:29:54.85:I78aEdiy

なんで急に自己紹介(´・ω・`)
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 14:30:42.09:b29ZmGNB

還暦を遥かに過ぎた高齢者の方も多いんだぞ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 14:33:15.15:/+dBY1+k
通話はガラケー、ネットはタブレットで使い分けてる現状で満足。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 14:34:48.44:cvlFO6VS

お前の個人情報なんて価値ない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 14:42:19.25:K2Tcovdc
年寄りがガラケー使ってるから
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 14:44:01.14:wA3wAnMZ
ガラケーに何インチ液晶はいらない
電卓つきボールペンみたいなので十分なんだよ
電池は単三サイズで交換容易に

何ならタブと合体できるようにしてもいい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 14:44:30.89:IABkjy7z

災害時は発信規制食らうから使い物にならない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 14:53:15.07:tFjk1oYh
スマホ派だけど電話、ネット、メール、メモ帳、アラーム目覚まし
しか機能使わないな

同じの5年くらい使ってるけどいまだに何が出来るか分からんわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 14:55:41.64:z3mG6xRi
手帳ケースで顔覆いながら会話してる人みたら
ガラケーに戻るのもちょっといいかなと思ってしまう
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 14:57:55.26:oWIrBEoT
ガラケーに戻そうかなー
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 15:02:45.81:AGm3xOUm
今から「ガラケーに似せた何か」を買ってもしょうがないと思うが
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:06:20.05:i5+VSPSr
なんでネットせにゃならんのか  
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:07:52.77:i5+VSPSr
AUで月千円で携帯電話だ これで十分 ネットは家で
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:08:45.77:0eZ0jsmG
4Gガラケーにしたがスマホの否定はしない。
iPad(若しくはiPod touch)でpythonista3を使うとiOSの機能にアクセスもでき、今は加速度センサー使って遊んでいる
iPhoneでならなんと電話もできる!w
常時使うという面だけでみると電子メールと電話が可能なら後はなんとでもなるし。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 15:09:39.50:r2L8xtj+
そりゃおまえらの意識の問題だろ
スマホでゲームだけしてるやつもいれば常に新しい情報狙ってるやつもいるし
2chで人の悪口かいてるやつもいれば有益な情報盗むやつもいるし
スマホガラケーの問題じゃねえよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:14:28.72:i5+VSPSr
唯一スマホの必要性は株式の売買だ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:15:37.96:i5+VSPSr
毎年どこかしら変更した新型にとびつく馬鹿もいる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:18:57.64:WiDSEYTd

スマホ+スマホ、がベストであることに気がついた。
家で仕事するのでもなければ、PCも不要なんよね。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 15:18:57.68:GymYBMP/

ほぼ同じだわ
なんかあった時に複数の通信手段があるという安心感は捨てがたい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 15:19:59.67:GymYBMP/

5chに浪費させられるのはいいのか w
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:25:50.27:H3zYDEVZ
まあ使えなくなるまで使い続けるだけだがね
見栄えだのメリットだのと主張されても自分に必要な物を自分で選んで使ってるだけだからな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:26:20.05:SptWww/K
仕事が常時PC、家でもPCで画面を見続け、対面不要なお付き合いしてると、
そのほかの時間は通信機器なしで移動したり、人と会いたい
ガラケーだと言えば不要な連絡先の交換もしなくてよいので手放したくない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 15:31:34.43:j2y0srne
radikoがガラケーで聴ければガラケーに戻るわ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:33:34.40:bECsKeJ/
の問題は、3Gだけ
ガラケーでも4Ghs先進的
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:33:46.73:bECsKeJ/
4Gはw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 15:33:47.68:MgcTNbha

携帯でサイトなんか見ないから何の問題もない。携帯でネットしたい人は
スマホやガラホに移行してるだろう。というかすればいい。
買い替えは最新機種じゃなくていいんじゃないの?
携帯なんて型落ちしか買ったことないよ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:37:27.88:bECsKeJ/
radiko,
らじるなどの回線のラジオは回線不良が頻繁になるので、生電波のラジオを
併用しないと災害情報を得ることが
できなくなる
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 15:39:28.08:4ol5DuSg
母親にドコモwithのスマホ持たせてる、月300円なりー。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:39:55.31:bECsKeJ/
それはあんたが大金を払っているから
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:40:24.02:E+P5xmPV
ガラホはメールしか使わなくても「ウェブ使用料」を強制的に取られる
300円程度だが、使わないのに取られるのは腹が立つw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:46:16.84:dZe5sCk0
需要があるのだから ガラケー専門の会社作ってください。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:46:29.20:bECsKeJ/
300円、例えば平成からやっている
iMode使用300円、今のSP(スマートフォンモード)300円のことでしょ?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:48:36.31:bECsKeJ/
300円のそれ、解約できますよ
メールとかできなくなるけど
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 15:50:38.11:4vwYgg/w

ガラケーに需要はねーよ
だからガラケーコンテンツがみんな終了してんだろ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:53:13.13:bECsKeJ/
みなさん安心しなさい
docomoがやめてもsoftbank,au,rakutenがやってくれます
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 15:54:03.61:f7LCMoAQ
そりゃガラケーしか使ったこと無いんだからそう言うだろ。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 15:55:37.98:euRbPDRY
進化に乗り遅れた爺は哀れだなw
婆さんは皆スマホ使ってるのに
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:56:17.11:bECsKeJ/
スマホはな、昔モバイル最小PCに
携帯を接続してやっていたのが、
小さいPC(スマホ)に電話機能が
組み込まれただけ
わかります?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 15:56:52.07:bECsKeJ/
ジジはそんなのは気にしていないw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 16:00:08.17:mGzJxryb
必要ないからスマホに移行しないんだから、別に話題になる必要性がないよね
ガラケー終了すれば、自然にスマホになるわけだし
問題が無いのが問題なのか?どんだけガラケーが気に入らないんだよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 16:04:08.99:eQq8frkI
新しいモノについていけない残念な脳みその人は少なからずいる。
ケータイそのものが普及しはじめたとき、ケータイなんて必要ない!って知恵遅れもいたし。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 16:09:02.14:bECsKeJ/
3G停止でも4Gを買えばいい
そのときは大安売りで交換できますから
安心なさい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 16:16:32.97:LtLysoNg

スマホが新しいものw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 16:18:07.80:CoSoobM7
ラガードは人口の一割を占めると言われるけどまだガラケー使いが2割いるとはね
ラガード多過ぎ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 16:18:55.06:D0aoQO6M
スマホ市場の飽和はもう時間の問題なので
AR+VRの「何か」に着手してないメーカーは衰退する
エンジニアはそこまで先を見据えて初めてイノベーションを語る資格がある
それ以外は過去の資産にすがり付く時代遅れなお荷物人材
今のスマホでは5世代の潜在能力が無駄になる
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 16:28:06.61:s9uN0lpv

ガラケーと何も関係ないよねそれ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 16:31:58.23:rV0tpTew
ここでガラケーって言ってるけど正確にはガラケーじゃなくフィーチャーフォンのことだろ
ガラケーじゃなくフィーチャーフォンが必要であってガラケーは必要じゃない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 16:35:00.67:uHwEwSDf

でかい画面で見たいものがあるんじゃね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 16:39:00.74:Kvkm8szl
半分は不満があるって事やん
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 16:44:49.42:euRbPDRY

スマホは持ち運ぶしタブレットは寝っころがって使うだろ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 16:48:32.69:D0aoQO6M

ニーズが飽和したらガラケー回帰がありえる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 16:50:04.78:Ccfo91PC
ドコモのN01Gのガラケー支払い1300円/月ですw
辞められませんw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 16:58:24.64:wp1phIL1

あんた詳しくないね
シンプルに使うならAndroidONE系選べばいいし
自分で触れるならlineageos焼ける端末選べばいい

音声だけで使うなら普通の端末でも
バッテリー消費させずに使えるよ
あんたの話は自分の知らない話を否定して発狂してるだけ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 17:00:02.48:wp1phIL1

夢見すぎ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 17:00:13.12:AHr2H2tO
ドコモのガラケー愛用してるが、十分だわ(笑)
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 17:01:48.25:WWqhLrkN
伝書鳩と狼煙で十分だわwww
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 17:12:19.01:VUi5aZDt

ないない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 17:16:06.42:cA3kPMVB
ガラケーとともに滅びなよ笑笑
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 17:18:47.31:pup4mqy1
あなた方は言ってみれば「釣堀の魚」。釣り糸をたれるのは医療産業で、釣り針の先には早期発見・早期治療というエサがぶらさがってる。健康な魚がパクッと食うと、吊り上げられて後は適当に料理されちゃう。

―まさに、切られたり、料理されちゃうと(苦笑)。お話を伺っていると、だんだん病院も医者も信じられなくなってきますが…。なるべく健康で長生きするためには?

近藤 “君子危うきに近寄らず”で、健診や検査に近寄らないこと。そのためには、知性と理性が必要です。みんなと同じとか基準値とかを気にするのは間違い。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 17:27:00.57:sVBKQ/sj
ガラケーと
ttp://kazuhiro-geek.com/blog/2018/09/27/geek-news-umidigi-a3-news/
格安スマホを比較すると

チョットだけ、ガラケーより高くなるから 勿体ない

やりたいことが、通話だけなら 比較する事すら あほらしい 提灯広告記事やな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 17:29:24.59:6FEOOMfH

お前がそうでも世間はたいていそうじゃない
需要がない以上インフラは整備されないんだよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 17:30:20.69:A6/UOdpo
ガラケー爺さんはノイジーマイノリティー
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 17:39:32.89:C+nKmm0V

それは何ら586を論理的に否定するものではないから意味ないね
きちんと根拠をつけて説明してくれないと
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 17:39:46.87:73Uj5BFJ
消費者のニーズは重要でないと教わりました
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 17:42:05.65:vmmqSiCT
ガラケーですらたいして使ってないのに
スマホなんていらんよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 17:46:58.71:oMZkUmY4
スマホよりはGPUに金をかけたい。
のガラケーユーザ
SDに持ち出しのテレビ番組(通勤電車内)
メール(起伏あり)
アラーム(毎日)
通話(週2回程度)
これしか使ってない。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 18:03:41.28:JWnlFmes
打撃武器として使える。
スマホだと躊躇する。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 18:11:00.54:iaHlgNl3

それまでは使い続ける
その後はsimフリーフューチャーフォンで
MVNOにMNP移行する予定

何処かのキャリアに移るつもりはない
少なくとも禿にだけは絶対に残らん
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 18:12:43.32:xsQlWQs2

おれもそういうの妄想してたわw
ナンバー表示用にちっちゃい液晶が付いてるやつな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 18:36:03.43:tnS8KxL7
ひさびさにガラケー使ったら使い方わからなくて焦ったわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 18:36:40.47:q6ayAyFI
スマホサイト仕事で作ったりしてるけど、プライベートはガラケーだな。
仕事でずっと液晶画面見てるのに仕事以外で液晶画面見たくないわ。

休日にパソコン立ち上げて2ちゃんねる程度。コレで充分。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 18:50:47.10:ToAFXN0f
そりゃ本人たちに不満はないだろうよ

どいつもこいつも他人に天気とか路線とか調べさせてるからな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 19:03:13.17:8n6fTiM0
ここで異常にガラケーを叩く馬鹿は
単なるスマホ派ではないと見える
恐らくMVNOと契約したくても出来ず仕方なくキャリアでバカ高い料金を払わせられている
キャリアスマホ馬鹿1台どもに間違いない
こいつらの目には安く快適にネットライフする者が憎くて仕方ない
ガラケー派は大抵はMVNOとも契約して格安スマホなりタブレットなりも利用している
キャリアスマホ派の半分以下の支払いでwww
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 19:17:45.49:G6WtYegz
格安シムが一般化してから速攻スマホに鞍替えしたな〜
ガラケーに不満がない、と言うより大手のプランが自分に合っていないって人、結構多いんじゃない?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 19:30:07.23:8n6fTiM0
キャリアで契約して良いのは割安なガラケーだけで十分
外出時の暇つぶしにネットが見たいなら
mvnoの格安回線でスマホなりタブレットなりで遊ぶのが正解
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 19:39:19.99:R39/X4Vk

ところがMVNOは速度遅すぎで楽しく遊べないんだわ。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 19:51:23.17:cXaIipxx

b-mobileが全盛と言う頃からMVNOだがネットサーフィンレベルならまるで不便ないぞ
自分はIIJだけどYahooカーナビにSpotifyでストリーミングしながらドライブとかしてても無問題
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 19:51:45.46:ch/ZZGnr
mvnoの高速は十分早いだろ
テレホーダイ使って
ダイヤル回線でエロ画像1枚3分程度かけてた世代からすると
贅沢の極みysな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 19:54:55.42:8n6fTiM0
会社の休憩時間に軽くネット回覧する程度だから遅いとか気に成らないな
少なくともユウチュウブの動画が動く程度有るから何とも感じないし
ガッツリとネットするのは自宅に帰ってから光回線ゲーミングPCで遊ぶから
外出時のネットは3GB月900円のMVNO回線で十分
通話メール連絡は同じく月1800円でポケットにしまえるガラケーで十分(・∀・)
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 19:55:47.54:Eh9E+Ssa

回線交換30秒10円で騒ぐのに、ガラケーからスマホにしろか
どれだけ料金増加するか分かってる?
もう少し人の気持ちも考えたほうがいいよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:00:45.00:AHr2H2tO
静岡県民だけど停電で電話(光)ダウン。ガラケー持ってて良かったよ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:04:20.05:7G6HOuKa
ガラケーの人は、通信simのスマホと二台持ちだろ。
K.Kenji [sage] 2018/10/07(日) 20:05:14.70:I6DAndUR
ホモセックスをやめよう!
嘘術こそが日本人に足りないのである!
なぜならこの世はすべてウソだからである!
自分がどのくらいウソを言っているかわからないのである!

WEBもみてね

ttps://jenkienjik.jimdofree.com
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 20:05:29.88:W1aM5q5m
氷河期世代くらいまでは、年数長いから、慣れてるってだけだろ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:06:48.65:cdg0Dd0c
スマホに乗り換えるけど、通話だけだろ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 20:07:23.17:MBNHHgRG
ぶっちゃけ仕事で必要にならない限りスマホ持つメリットなくね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:08:14.45:7cVbGjrq

そこまでしてスマホのステマする理由は何だ?
ガラケーの話題になると韓流ageと同じ奴が出てくるんだよな。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:08:45.45:AHr2H2tO
田舎に住んでるけど、使いもしないのにガラケー持ってるよ(じじばば)
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:09:32.83:JGkrl05y
ガラケーよりドコモウィズのiPhoneの方が安くてそっちに変えた
はっきり言ってクソ不便
ガラケー組は余計なことしないほうがいいぞ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:11:22.16:8n6fTiM0
2年前に縛りが切れた瞬間に格安料金のガラケーに機種変して正解だったぜ
キャリアのスマホに生涯バカ高い料金を支払いさせ続けられたらと思うとゾッとするぜ
外出先でネットしたければMVNOと格安データー回線だけ契約しとけば問題解決w
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 20:12:31.22:eYieT0Xp
純粋に通話・メール端末としてはガラケーのほうが完成度が高く使いやすいからな
メーカーとキャリアの都合で「ガラケーは時代遅れ」ということにさせられてるだけ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:14:41.63:zj8JqoDF
PCとガラケーで十分な人は多いね
スマホしか無かったらスマホは手放せないだろうけど
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 20:14:51.37:4vwYgg/w
ID:C+nKmm0Vが無知すぎて馬鹿すぎて
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 20:17:27.73:Ely4dyN7
ガラケー最強だろ
スマホとガラケー、この世に残すならガラケーだと思う
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:19:37.41:1RaOsdK5
通話とメールはガラケーしやすいだろうけど、
基本ツイッターや地図、路線検索、音楽再生をスマホで使ってるのでガラケーにはしない。
あと、スマホandroidはPC感覚で使えるので。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 20:20:24.58:SrREsuyR
今では通話とメール共にスマホの使いやすさは、ガラケーを越えていると思う。正直、慣れの問題でしょ。

バッテリーの持ちも年々改善しているし、アプリによる機能拡張の便利さなど、
今さらガラケーに戻りたいとは思わん。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 20:20:55.53:SEmYeALQ
スマホはIT長者共の肥やしだからな
孫もPC持てない持たない底辺にまで行き渡るように低価格路線でCMも底辺に受けがいいようにやってるし
三木谷もキャリア参入したがるし
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:21:05.20:8n6fTiM0
イギリスでもスマホは慣れが始まって従来型携帯電話が売れ出しているとか
さらにイギリスでも日本のように二台持ちしている人がいるのにビックリしたぜw
ttp://www.standby-media.jp/case-file/174072
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 20:22:40.39:rV0tpTew
外でネットを使うならスマホ
ネットを使わないならフィーチャーフォン

棲み分けはこんなとこだろ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 20:26:18.82:CoSoobM7

もうキャリアメールは使わないよ
短文は全部SNSかSMSで送るので
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 20:26:22.58:eYieT0Xp
N-02Cにひかり電話向けのVPNクライアント機能がついてLTE・VoLTE対応したらそれこそ最強なのにな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 20:28:09.99:/DyCygiN
多機能のガラケーをベーシックホン用途としてしか使ってないのにスマホを笑ってガラケーを持ち上げるバカが大量にいて草
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:28:46.16:8n6fTiM0
イギリスでも二台持ちがピックアップされだしたのだから
もしかして全世界的に二台持ちが大ブームに成ったりしてw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 20:29:19.18:FmEzr1Kx
ガラケーはともかく、固定電話はもはや役割を終了したと思うわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:29:52.58:JGkrl05y
スマホはおもちゃ
通話はガラケーに限るわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:32:37.85:LOfg85w7
【県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕】
2日、秋田市茨島2丁目、無職石井昇容疑者(46)。
1日午後2時20ごろから3時40ごろまでの間、同市の携帯電話販売店で、居合わせた成人女性に大声で「下着が見える」などとみだらな言葉を掛けた疑い。
(秋田中央署)
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:33:28.29:8n6fTiM0


サーっとポケットから出してカレンダーに電卓
ちょっとした位置確認に地図を見たりと色々と便利にガラケーを使ってますぜ
さらに緊急速報が来てもポケットに入れてるからすぐ気づけるし
単に通話とメールだけが魅力でガラケーを使用してるわけでは無いぜ(・∀・)
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:35:19.37:FKQKpzvd
あと半分は不満あるんか
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:38:00.15:KA4cNjfq
でも人前でガラケー使うの恥ずかしくないのか
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:45:34.69:8n6fTiM0
MVNOがもう少し敷居を低くして
馬鹿で社会的信用が低い者でも契約しやすくしてあげれば
ここまでガラケーが憎いってキャリアスマホ馬鹿も発生しなかったのにと思う
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 20:46:40.30:xNgm3LlZ
会社の支給はガラケーやな
通話メインやからな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 20:48:54.72:OxnG9L9B

俺もガラケーで満足
ネットはタブレットでしてるし
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 20:53:25.11:SfyI/rkD

使用用途に合わせて自分が便利なの選んで使ってるだけだから恥ずかしさなんて無いなあ。
というか日本だとキャリア割でiPhoneでも小学生が持てるものだからステータスシンボルになんてそもそもなりえんし。
これが海外だとちょっと意識が違うんかね。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 21:03:49.55:0eZ0jsmG
本人が恥ずかしいと思ってるなら余計他人の目を感じるでしょ。
例えばBMWに破れGパンで乗って運転するのを恥ずかしいと思う人もあればそうでない人もいるのと同じ。
重要な電話しながら録音しつつ、切った直後再生確認しながら同じ機械で見積書等の書き換え出来たらカッコいいとは思うけど。
一生に何度あるんだろそういう場面。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 21:07:22.63:4tv9MG+r
ガラケー+tab(データ専用スマホ)の2台持ちで十分
スマホ自体電話機として使いにくく感じる。
simple使っているが安っぽくてガタが出始めた。
出来ればプレミニ再販して欲しい。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 21:20:27.08:IzQRNz+q
社内の電話はガラケー
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 21:25:05.58:JGkrl05y
板チョコみたいなサイズのスマホとガラケー
どちらがスマートな電話なんだろうね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 21:25:14.53:jkXfz3DR

たかだか数千円の違いでそこまでマジになれるってすごいね
給料に換算したら一時間分にもならないのに
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 21:31:54.53:OxnG9L9B

価値観なんてその人によるよな
高級外車なんて乗るの恥ずかしくて乗りたくないやつもいるしな
目立つの嫌いなやつは高級な物はほしいとも思わない
【東電 69.0 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし) [sage] 2018/10/07(日) 21:37:07.58:rOcIEhzD

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)消えたら困るなぁ、ガラケ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)俺はガラケ&スマホ&タブを持ち歩いてるわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 21:37:08.95:0eZ0jsmG
どうせ新型携帯用の説明本がすぐ出るでしょ
初めての人に合わせ基本から〜、スマホデビューするならそれを読んでみるのも良いでしょ。
で、それ書く人には(恐らく)無料で支給されてるから善意に満ちた文章で実体験はネットで一年後 って感じでどうぞ。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 21:43:01.99:AHr2H2tO
まぁ、みえ だけで所持する日本人は まだ多いよ(笑)
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 21:46:22.70:vtnb7fCS
ガラホのデータ利用料たった137M使うと4200円になる。
2,5Gまでは4200円のままで安心ですよとあるけど、LINEとか使えばすぐ4200円になる。
137M→1G位にならないのか。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 21:48:06.95:0eZ0jsmG

バランス感覚持ってるひとはそれが普通でしょ
車搭載電話使ってたのは社長クラスだったけどショルダーフォンは現場責任者などであって一般人は少なかった。
写真撮影しその場でそれを背後レイヤーに設定しスケッチする人なら中型スマホが欲しいでしょうね。
自営業者なら最新スマホを欲しがるのは間違いない。で気が付いたら自分もタブレット含めてもう4台になってるもういいわ。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 21:54:00.82:yBxNeOCO
公衆電話はもうこれ以上進化しないのかな
あのボックスと場所はまだまだ何か活かせられそうな
可能性が残ってる気がする
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 21:58:27.01:0eZ0jsmG
地域が停電しても使える公衆電話
次世代、TV電話が一般化したらボックス内に好きな背景を投影しつつ、もしかしたら
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 21:59:13.96:TPvV0WZX
だいたい俺様のガラケーは最新型だぞw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 22:02:57.33:dzFPIczK
TVの映らないのを選びましょうw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 22:17:21.64:feqsLSIf
ガラケー使いもスマホ使ってるやつ敵視しすぎなんだね。キャリアにそんな金払ってんのバカ!
て、なんでそんなに人を馬鹿にしたがるのかわからん。

まぁ俺も2台持ちなんですけどね…
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 22:18:23.64:0tlGYZDh
帯電体質の俺の指はタッチパネルが誤作動するからスマホは使えねーよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 22:23:38.69:HNJSnyhN
premini あれの傾斜したキーは最高にクールだったよな
その後に出てきたfomaのストレート端末もあったけど、preminiを超えてない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 22:27:26.41:TPvV0WZX

本人の金使うのは別に気にならないよw
石田ひかりじゃないけど、歩きスマホでゲームをして迷惑かけてる馬鹿が要るから叩かれているんでしょ。
同じ歩きスマホでも地図見てるのなら分からんでもない。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 22:29:49.85:MciOHQGd
スマホでも通信切って通話オンリーなら電池持ち変わらんわ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 22:31:47.88:rCo+lELL

PHSが一番よかったな
メールは出来る、Webは不可、ワンセグなし
スキがない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 22:36:40.97:DWrgqzvN

嫌がらせで、2021年頃に前倒し実施したりして
そしてガラホも同時消滅と
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 22:37:59.65:DWrgqzvN

既に「早期終了前提」で物事が進んでいると思う
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 22:40:34.80:DWrgqzvN

警察辺りが、GPSを駆使した居場所管理でも「合法化した上で」やるんじゃないのか?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 22:42:55.81:dzFPIczK
あのみんなさっきのNHKみた?
みんなが払っているのは資産家w
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 22:43:07.33:KVXeZIRH

通話用はスマホのほうがいいぞ
ガラケーはガラパゴスでごちゃごちゃしてるし
スマホと体積変わらないのにバッテリー少ないし
3Gで音質悪くて駆動時間短い

それならスマホを音声専用で使ったほうがいい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 22:45:46.08:DWrgqzvN

総務省が大々的に「スマホに一本化」を打ち出したら、完全に翻る気がする
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 22:47:10.29:vg0iXDRN
通話と文字メールだけならガラケーのが使いやすいからな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 23:03:18.64:C+nKmm0V

具体的に説明してごらん。相手してやるからさ
まさか、そこまで書いておいて逃げるような真似はしないよなぁ?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 23:08:03.35:0eZ0jsmG
自分は長文メールなら手書きアプリが動くスマホがいい。
というより音声入力がいい。
受信だけならどっちでもいいけど重要メールならクラウド設定可能なスマホかな。
あぁメールならスマホの方が良いって言ってるようなもんだなw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 23:09:14.13:X1coCA7F
親に持たせてるガラケー
家族に掛ける分は無料、よそに掛けるのは高いから家の電話使え
って言ってある
年寄りが首に架けてるガラケーはこのパターンがほとんど
なくすのは10年ぐらいムリポ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 23:10:05.54:9CRlY+0S
新しいもの=良いもの、の全共闘思想のスマホ老害って怖いよな
自分のやり方を絶対視して自分と違う考えの者を徹底的に排除しようとする
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 23:17:50.67:SI6IhXw5

スマホは電気足りなさそう
凄いな、ガラケー
あのぐるぐるの電力で足りるってところが
マジ、電話専用機を出して欲しい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 23:22:41.24:dzFPIczK
3Gがなくなるのは、数年前からわかっているので、なんとも思わない
そのときに考える
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 23:22:54.21:SrREsuyR
3Gの停波は海外からの旅行者、ローミングの関係もあって簡単にはできんよ。

海外はいまだに2G主力の苦にもあるし、VoLTEの相互接続など課題もまだある。あと10年はこのままでしょ。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 23:24:04.37:C+nKmm0V

散々、キャリア儲けすぎ・料金高いって苦言呈されてるのに、耐用年数の短いスマホのみにはしないだろうね
新たな批判を生むだけ
3Gガラケーがなくなるのは仕方ないけど、Androidベースのガラホは残るでしょ。ストレート携帯が未だにあるんだから
ガラケーがどうこうよりは、SIMロックや縛りの改善の方が先だろうし
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 23:37:40.89:uo8cuuMt
3G停波なんてしたら訴訟起きるだろ
今やガラケーはお年寄りの生命維持の役割を担ってるわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 23:45:40.77:ea4utsw+
4G、5Gのガラケー出せばいいだろ。
電話専用で使うこともあるだろう。
終了
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 23:46:46.35:dzFPIczK
家族でauのジジババ携帯あるよ
4Gになっているw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 23:48:16.15:ldsGxTRC
スマホ限定サイト(クポーン)には大いに不満だが
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 23:51:07.73:6dzq98H4
ドコモの通話のみ、イオンのデータ通信のみ1Gプランで計1400円くらいかな
それとケーブルテレビでインターネットが一番金かかるけど
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/07(日) 23:53:44.87:ldsGxTRC

スマホに全ての行動を縛られてる人って何なの?


100%普及なんてありえない
80%超えるのですら恣意的な情報操作が前提
高校生の9割以上がスマホ持ってるのはともかく
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 23:55:28.03:TPvV0WZX

それ売れるのにな。日本のメーカーはリサーチ不足。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/07(日) 23:56:38.12:Z2LtmM1y
ttps://yaplog.jp/mobamemo/
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 00:04:08.39:CZmMy3Ts
全部がスマホの形している理由もない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 00:04:56.47:CZmMy3Ts
ガラケーでさえ機能が多いと感じる時あるのに
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 00:06:36.12:CZmMy3Ts

帯域だって節約できるしええことづくめやんな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 00:07:53.64:mlfli84e
イオンのを見ている
安そう
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 00:09:54.02:F3v8tGqK

ガラパゴスだからそりゃそうだろ
スマホのほうがある意味シンプルだぞ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 00:12:58.26:QNUMniZv
長い間ガラケー+パソコン時代をすごしてきたけど、スマホがなくてこまるのはラインくらい
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 00:14:13.92:QNUMniZv
ラインでのやり取りを乱発されるとガラケーでは困る
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 00:24:36.04:zn1aMFzA
ガラケーつおい
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 00:29:08.86:ZK24GuKK
スマホに慣れちゃうとガラケーに戻れないな
何か起きた場合に調べられないというのが困る
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 00:33:50.14:yPhAHvUo
別にフィーチャーフォン=3Gじゃないだろ
今キャリアが売るフィーチャーフォンは全部4Gじゃねえか
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 00:37:28.03:yPhAHvUo

ピッチは普通にウェブ閲覧出来たよ
H゛がそうだった
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 00:40:17.73:yPhAHvUo

ドコモは無くさないだろ
確か3G回線利用者が一定数いるからって理由で総務省からお達し来てた筈
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 00:53:04.88:OnMKpSWm
ドコモFOMAプランからXiプランに変えるとき機種変優遇受ければよかったな
Xi→Xiの機種変と同じ扱いかと思ってプランだけ変えたら優遇手厚くて少し損した気分
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 01:12:26.44:ds4HuzeU
ネットはPCでやりますから、
携帯電話とショートメール機能だけあればいいんです。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 01:23:43.24:DF9RI3lt
色々とトラブルがあったので社用は全部スマホからガラケーに替えさせた
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 01:29:42.76:6d817sgV

LINEに縛られてる人って何が生きがいなの?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 01:32:53.70:uJce4d4k
softbank docomo auでLINE対抗の
なんか出すって記載があったけど
どうなったの
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 01:34:15.75:uJce4d4k
ドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクが、3社合同で提供する新サービス「+メッセージ
これだw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 01:37:06.53:78wDpxdc

自宅には自作PCあるし持ち出し用のウルトラブックがある
タブレットも持ってるが普段持ち歩くにはちょっとかさばる

もちろん普段はスマホだよ
ガラケーの人って外でネットしないって言うけど不便じゃないのかな?
スマホ使ってる人はその話見て不便だって思うよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 01:40:38.77:/W9CVqzL

ガラホという乗り換え先は用意されてるから敗訴して終了
サービスが代替わりして旧サービスが打ち切られるのは違法でも何でもない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 01:42:33.35:6d817sgV

んなーこたない
スマホ手に持ってるの8割もいねーよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 01:49:20.26:8JDLXd4J

ガラケー全盛期の頃は携帯電話なんか持ってそれに縛られたくない
なんて言うやつがいたがまさにそんな感じだなw
結局は携帯電話持つこと自体が同じことっていうか
相手側からのリアルタイムでの連絡手段が存在した時点で縛られてるってことにもなる
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 02:03:03.07:uJce4d4k
未使用なのをもっているひとがいるのかw
それで2016年末に携帯在庫切れにはやくなったのか
ヒドイ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 02:07:39.63:wuZce/ky
スマホ使ってるけどプリペイド回線作るときに入手したガラケーを
新品でそのまま持ってるわ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 02:12:29.01:uJce4d4k
sof見ているがプリペ携帯もよさそう
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 02:30:48.48:uJce4d4k
このスレありがたい
いろいろな安い方法を書いてくださっている
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 06:31:07.77:Zt/UzzuR

本当に「ガラケー」が必要か?
通話さえ出来ればいいのなら「ガラケー」でなくてもいいんじゃないか?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 06:33:20.37:Zt/UzzuR

2025年頃から終了していくとインタビューに答えてる
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 06:48:35.80:SHsCGsQd

年寄りこそよう電話でしゃべるからカケホーダイのあるスマホが安くなる可能性あるけどな。
家から1歩もどない後期高齢者とかなら別だが。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 06:49:38.00:XDft0k/E
タブレット持ってるからスマホなんて要らない♪
スマホなんてバカな底辺がゲームで使うものだろ!?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 06:50:38.69:SHsCGsQd

本当に売れると思うなら資金集めて自分で作ったら?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 06:53:46.86:SHsCGsQd
ちょっこちょっこ家ではpcあるから、って人いるせどそんながっつりpcで何みてるの?
俺は最近自宅だろうとweb閲覧なんてスマホで済ませてるからpcを立ち上げることすら無くなってきてるんだけど…
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 06:58:54.95:YTvAG1Qj

3G民は複数確保してるやつが多いぞ
キャリアの修理受付期間考えたら当然だろ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 07:22:39.21:jQ3Ifo3X
 


5Gでも通話とメール、データ従量の基本料金1000円台、
ガラケー並みの端末価格のプランが残ればそれでよし。


 
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 07:23:39.33:CJtFk3rt
何でも新しいものが良いとか進歩主義の腐れ左翼か。
どうせゲームとSNSやってるだけの馬鹿発見器なのに。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 07:26:26.24:CJtFk3rt
だいたい画面が小さいだろ、だから情報も少ない。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 07:36:32.03:bVvecZ1o
社会のインフラがスマホ所有前提に変わりつつあり今後もこの傾向が変わることはないとハッキリした以上
自分自身が社会に合わせるか高額な費用を負担して他人に代行させるかの選択を迫られる

この二つ以外の選択は自分が世界の支配者となってスマホを禁止する以外に無いよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 07:38:21.63:25CVigI+

そんなに新しいことかねえ?
2000年ちょいくらいにPDA+モデムでやりたかった事がようやく出来るようになって喜んでるだけなんだが
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 07:47:56.79:2trIK8L+

自分は外スマホ、家タブレットが多いかな

PCは年々使わなくなってるわ
Excelとか使うには便利だけど
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 08:00:31.18:25CVigI+

8インチタブとスマホ持ち歩いて、PCはちょっとした作業とクラウドストレージの管理かな
まあ仕事を家に持ち帰れなくなって久しいから、PCの作業は専らバイクのドラレコ動画の再エンコくらいだけで使う頻度はかなり減ってるけど
スマホやタブで撮った写真や動画はアプリで自動で定期的にGoogleドライブに上げて、それをPCでもっとデカいクラウドストレージに自動で移動してるから、PC使う頻度は減ってるけど無くなると困るかな
でもまあ普段使用のメインは8インチタブだな
サイト巡りやメール、SNS、電子書籍や動画閲覧とか、閲覧用途はタブ使ってるし、作業でなければ基本的には閲覧用途がほとんどなんだよね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 08:00:56.94:4FkBMJo0
仕事はガラケー方がいいんだよ
無職の基準で語るな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 08:14:06.56:afeepZfE

最近の端末はFHD以上の解像度があるから情報量が少ないってのは馬鹿丸出し
って、老眼爺は、小さい文字見えないから拡大しないといけないので
必然的に情報量少なくなるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 08:17:34.27:afeepZfE

電話とメールしか使えない上に
メールは猿打ちで時間がかかるゴミ
おまけに通話品質は最悪
糞ガラケーが仕事にいい理由は?wwwwwwwwwwwwwww
全てにおいて旧世代の遺物wwwwwwwwwwww
お前と同じだwwwwwwwwwww
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 08:20:29.74:gUHyTuSQ
実際、ガラケーとタブレットの2台持ちをしてる奴をみると引いてしまうけどな(笑)
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 08:22:25.49:X91dDK0y
電池が長持ちするのが何より便利。
ウイルスの心配も無いし快適。
ガラケーは、通話とメール専用機にしてて
極力余計な事はしないようにしてる。

移動は車なので、車の中にはタブレットあるから
調べたいときはタブ使うし、ポケットに入れて
気軽に持ち歩けるガラケで充分。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 08:26:08.67:8tCNsJkC

役所でさえ経費削減で書類郵送を止めてPDF配信
ガラケーじゃ業務連絡も閲覧出来ないよ
無職の基準で語るな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 08:36:56.82:goRRj09B

仕事はガラケーのほうが良いとか斬新な発想だなw
未だにFAXに固執してる年寄り並みに。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 08:40:39.19:SHsCGsQd
仕事こそ調べ物ちょこちょこでるしスマホの方が便利だろ。
電話だけで済む仕事てあんのか?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 08:44:31.75:30f72Wh2
スマホは視力が落ちるんで軽めのノートPCに変えた奴、正解!
めがね業界もスマホで潤ってる現状ですが何か?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 08:47:50.79:Ng/bgTxa
方向音痴の自分はあまり知らない土地で行動する時スマホはホントありがたいと思ってる 後は天気とかリアルタイムで外にいながら確認できるのは凄いと思うしさ
別にスマホとフィーチャーフォンの対立をさせるわけでもないがスマホに変えてホント良かったわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 08:53:41.21:TkFsF0n8
電話だけなら専用機であるガラケーの方が優れているのは当たり前。

スマホは万能なのが特徴であり
電話は機能の一つにすぎない。
さらにスマホには多くの問題がある。

・電話が切れる。
電話機能をアプリとして実現しているため他のアプリの割り込みで電話が切れてしまう。
先日関東で地震があり緊急地震速報が鳴ったがそのとき通話中だったが地震速報が割り込んで
電話アプリが操作できなくなった。

・電池問題
大型画面に高性能CPUと電力消費が激しい。大型電池を搭載して解決しようとするため
値段が上がってしまう。しかも電池交換できないタイプが主流で2年で端末を買い換えさせられる。

電話が目的ならスマホにすべきではない。
しかしガラケーにも問題はある。
今はやりの格安SIM対応が考えられていない。
仮にSIMを認識できてもアプリが動けないため通話の定額割引などが使えない。
ガラケーを使うなら長期縛りのあるキャリアを選ぶしかない。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 08:54:23.15:p4ZOfT8u
ガラケーもスマホも外へ出ないジジババにはいらんな
昨日ドコモに止めようかと行ったが
窓口のオネーチャンの口車にのせられてドコモ光に契約だ
ちょっとかわいい子だったな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 08:57:53.30:afeepZfE
そもそもの話で、ガラケーユーザーの半数以上は老害
不満はないじゃなくて、新しいものを受け入れようとしないだけだからな
↓老害のいい例wwwwwwwwww

【経済】鳥越俊太郎氏(78)が電子マネー強制社会に怒り 「私たちは現金世代」
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1538581774/

ついで言っとくと、老害が必死にガラケーにしがみ付いても、もう販売されないんだからガラケーはEND
老害は馬鹿だからガラホとガラケーの違いがわからないので、ガラケー使ってる気分で
スマホであるガラホを使ってそうwwwwwwwwwwwwwww
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 08:58:06.68:dhievFCf
【IT】女子中高生「インスタいじめ」の執拗なやり口
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538943141/


ネットって闇だよな ネットを見ていて不快になった回数のほうが楽しいと思った回数よりも明らかに多い [482088569]
ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536303849/
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 09:05:03.64:CJtFk3rt
普通にPCでいいだろ。今は役所もスマホを使ってるか。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 09:06:17.91:afeepZfE

通話品質ゴミ
通話時間もスマホの圧勝
ガラケーに電話機としてスマホに勝てる要素はゼロ

・電話が切れる
他のアプリの割り込みが嫌なら、他のアプリ全部削除して、電話専用機として使えばいいだけ
そもそも緊急地震速報の意味わかってんのか?
電話なんかしてる場合じゃないって話だよ猿wwwwwwwwwwww

・電池問題
だから、電話専用で使えよ低能
お前の頭の悪さと一緒でガラケーは、通話中も消費電力の多い液晶を点灯したままなので通話時間が短い
一方、スマホはお前と違って通話中は液晶の表示をOFFにするのでガラケーの何倍も通話ができる
そもそもガラケーは、販売停止でENDwwwwwwwwwwwwww

従来型携帯電話の出荷、今期は実質的にゼロに
ttps://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20180607Apr.html

猿が去勢スマホのガラホを使って、スマホ批判するようになるwwwwwwwwwwwwwww
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 09:08:27.46:5Qy0i9we

逆に、スマホ1台で良くね?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 09:15:26.51:CJtFk3rt
スマホは画面が小さいから業務用には不向き。連絡だけならガラケー、書類や画像を見るならタブレット以上。
スマホはゲーム機でしかない。スマホを有効に使ってる話なんか聞いたことねーよ。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 09:16:02.41:tiii5/rc
スマホ使わずスマホに文句を言う
ガラケーマンはとりあえずスマホを
浸かってみたらどうですかね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 09:21:58.81:5Qy0i9we

ttps://www.google.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20160113-a035:amp/
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 09:24:03.59:CJtFk3rt
ATMはスマホサイズにならないだろ。商品の棚卸しとかもスマホでやらない。
何に使うにもスマホは中途半端。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 09:25:11.38:5Qy0i9we

見たことあるけど、量販店とかは棚卸でスマホ使ってるで。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 09:37:52.58:Ofhj9IEl
新しいものに拒絶反応するのは老害。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 09:40:19.58:dhievFCf


名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 09:42:43.74:Zt/UzzuR

仕事でガラケーが必要ってiモード上で出退勤やその他の連絡のシステムでも構築してるのか?
その会社は無能の集まりなのかな?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 09:44:04.62:dhievFCf
老害はいまだにLINEにしがみついて
あまつさえホルホルまでしてるからな
絶対になくならないし国有化されるとか痛いレスまで見られた


【衝撃】今、女子高生の間で「LINE離れ」が進んでいるらしい [895142347]
ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513084280/">ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513084280/
【社会】「高校生はもうLINEを使っていない」 高校生がLINE離れしてインスタに向かう理由
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513243305/
「LINE?懐かしいw もう削除したよw」現役高校生のスマホ事情 [無断転載禁止]c2ch.net [699551646]
ttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1505221091/
【IT】「高校生はもうLINEを使っていない」高校生がLINE離れしてインスタに向かう理由
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1513434891/
「LINE未読200件」 若者のLINE離れが顕著に [991663774]
ttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514036510/
若者の「LINE離れ」が深刻 面倒になって未読スルーや既読スルーが続出 若者はFacebookに移動中
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1517869080/
若者の「LINE離れ」が深刻、若者はInstagramのせいでMessengerに大移動 [422186189]
ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518043783/
LINE、実はオジサン向けSNSだった!高齢者ほど利用頻度が増加 [975739697]
ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521801504/


213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9d6-pejn):2016/02/16(火) 19:22:46.06 ID:VB2DrEHW0
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 09:44:37.08:dhievFCf
ラインの公式のデータでは1番多い年齢層は40代で
40代>30代>20代>10代

若者のLINE離れが進行中 中高年層のLINEユーザーが拡大
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518849698/

> LINEユーザーのうち、40代が22.5%、50代以上が23.8%。
> 一方、15〜19歳は10.3%、20代が20.7%
> 中年以上の層が半分近くを占める一方、20代以下は3割強にとどまっています。


親や公的機関と離れた所にあるコミュニケーションツールだから持てはやされてた訳で
ツイッター離れなんかもそうだけど企業資本や公的機関が使い始めたら若者は離れて行くんだよ

ラピュタのバルスとかも公式がやれやれと煽ったらしらけただろ

「バルスまであとX分Y秒」

ほら、バルスだぞ、言え、やれ、
ホントくそ寒くてつまらん

公的機関や40-50代のジババがラインホルホルしてたら若者はいやがるだろ
2chで(5chで)インフラ連呼のジジババとか多かったからな
ほらインフラだぞ、使え、やれ


10代は離れて行った
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 09:46:00.15:Ng/bgTxa

例えば会社の到着に遅れそうな時とかって連絡取るために携帯電話的なものがないときつくない? 
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 09:48:29.93:c1Kvf+69
今までにないやり方として、まず、すぐにでも法人向けのガラケープランを廃止したら?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 09:49:21.61:gHcOKB0y
俺がガラケー持ってるの見ると「貧乏だね」とか言ってくる女、マジむかつく
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 09:49:54.05:Zt/UzzuR

連絡取るだけならガラケーじゃなくてガラホでもスマホでもいいわけでガラケーである必要はどこにもないよね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 09:51:08.95:Ng/bgTxa

うん だから携帯電話的なものということで纏めたのさ その場で電話できりゃ何だって良いよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 09:55:36.23:CZvJsMHW


逆に今どきフレックスじゃない会社なんて
海外の特にアメリカや中国のIT企業にボロ負けして倒産しそう

インターネットの時代は、企業がクラウドでバックアップして
時差の異なる地域の者達がバージョン管理システムで
オープンソースでIT開発をしているというのに

日本は無駄に同時刻に一同集まって日本語喋って生産性なく仕事してるフリだけ
こんなんじゃグローバル時代に生き残ることはできないわ


スマホはメッセンジャーがあるのが強みだ
仕事のネタが見つかったらSNSでメッセンジャー使って投げておく
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 09:56:40.34:Zt/UzzuR

がガラケーに限定してるからそれに突っ込み入れただけなんだけど
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 09:59:34.39:ZjGud81o
不満はない(涙目で)
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 10:00:02.73:Up26yqhQ
スマホにしたら月額費用高くなるでしょ
今は、月980円で無料通話1,000円だ。通話はほぼしないから毎月繰越が消えてる。
あとは、タブレットをミネオで運用。合わせて月2,000円
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 10:04:15.78:Up26yqhQ

だよね。計2,000円だわ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 10:05:24.18:23I83C4O

ガラケーの基本料安いからスマホではなく携帯支給してるところがあるわけでな
それが企業
内戦ならピッチ使ってるところも未だに有る
スマホの優位性って特別なことは特に無いと思うがなんか有るのか?


そういう奴には君は経済観念も低そうだし悩み事なさそうで羨ましいねって褒めてやれよ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 10:07:39.23:Up26yqhQ

会社はさすがにスマホニ移行した。情報量が違う。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 10:08:04.58:CZvJsMHW

ぶっちゃけガラケーがスマホになったところで対して違わん

スマホは遊びが多いエンタメ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 10:08:12.23:mTzfochO

(´・ω・`)ワイの会社フレックスだけど、コアタイムが9時から12時なんや・・・
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 10:11:09.68:YTvAG1Qj

電話かけるのはガラケーの方早いだろ
警察がいまだにガラケーを採用しているのはそのためだよ
0.1秒を争うときがあるからな
私服組は無線持ち歩かないときもあるし
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 10:14:23.63:23I83C4O

そうなのかスマホに移行したって言ってるが具体的にどんな機能を使いたくて変えたんだ?
通話が必要だから携帯もたされるわけなんだが
ライン必要ないし何が必要かわからん



企業っておもちゃは求めてないと思うわけだが
それなら基本料が安い携帯電話でいいやんな
使える範囲ならピッチで十分だし
スマホに変えるメリットが写真撮ったら即会社のPCにメールに添付した画像が送れるとかそんな程度で
ラインはまぁ有るなら使うかもしれん程度だわなぁ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 10:35:13.50:t7d98zW4
仕事用支給携帯が禿のキャンペーンのおかげでドコモのガラケーからiPhoneになった。
使えねえ。
通話メインならガラケーの方がいい。
ログとられてるしApp Storeもインストール抑止されてるからスマホとして使う意味がない。

電池持ちも悪いしな。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 10:43:03.86:h09sm3Xg
そもそも、数年前から売られてるガラケーは
中身はAndroidだけどテンキー付けてガラケーぽく作ってあるだけなんだがな
まさか知らないのか?

つまりAndroid+テンキー+機能大幅削減
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 10:44:14.23:h09sm3Xg
見た目はガラケー中身はAndroidなドコモケータイ&Disneyスマホまとめてフォトレビュー - GIGAZINE ttps://gigazine.net/news/20150513-other-product-dcm2015sm/
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 10:51:13.05:a04nNAID

ガラケーで5chってそんなに安くないぞ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 10:51:53.06:1eWCeyMS

俺は数年前にアイフォンからガラケーに戻したよ。
ネットはPCだけでじゅうぶんだし。
1日中ネットにつながってる必要ないからな。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 10:54:56.10:a04nNAID

連絡するだけならスマホでいいだろ
ガラケーはシンプルな電話って意味じゃないぞ
スマホのほうがよっぽどシンプルに使える
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 10:55:29.66:4SdOYIuk
どにみち電池パックが寿命になるし
数年以内に停波される
なるようにしかならんよ
ガラケーユーザーの多くはガラホに移行するだろうから
棲み分けるだけ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 10:57:05.79:a04nNAID

禿のみまもりsimをシムフリーにさして使うほうがいい
1000円以下で5分までの通話無料回線だ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 11:00:00.11:OzelBsm7
ガラケーで十分とか言ってるヤツらはそのままガラケーだけで人生終えてくれよ、止めないから
すべてのスマホを否定して人生終えてくれよ、止めないから

病院の高度医療のカルテ管理にスマホが使われてるから、重病になっても病院には入院しないでくれ、お前の否定するスマホが使われてるから

物流にも商品管理にスマホが使われてるから、スマホ使ってる物流業者の扱う商品には絶対手を出すなよ、お前の否定するスマホが使われてるから

お前らが今使ってるネット回線を工事管理保守する工事業者の回線も絶対使うなよ、作業員がスマホで業務連絡してるから
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 11:03:32.33:4SdOYIuk
>919
何必死になってるの?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 11:05:33.77:FurRiSnq
スマホが便利だと思えばスマホ使えばいいし
ガラケーが使いやすいと思えばガラケー使えばいいし
他人のことなんてどうでもいいじゃん
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 11:09:35.69:cvz4O+UM

なにこいつ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 11:10:09.69:bLaOT9ya

ガラケー信者の、ガラケーを支持しておきながら、その実通話とメールにしか使っていないというガラケーの否定にツッコミを入れてるだけ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 11:12:23.44:2ZzxEU/c
壊れないし、基本料も通信料も安いのでそのまんま使用中
もうすぐ19年w
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 11:17:18.84:3m6kajsR
5chに支持されるものはだいたい消えていくな。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 11:22:26.55:gqMb+ES1

ホントこれだな
ガラパゴスのガラケーである必要すらないし
シンプルに使うならスマホのほうがよっぽどシンプル
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 11:23:17.96:Gv7Jcoei
何故かここでしか見かけないガラケー、タブレットの組み合わせ
ワラワラ出てくる
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 11:25:12.07:paoh4qKi
ガラケー信者がスマホに乗り換えても
5年くらい買い替えないのでトラブルの元

サポートが長いiPhoneですら、3年持つとアップデートの対象から外れる
■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ [sage] 2018/10/08(月) 11:26:44.75:lpPoY/e8
 
 ガラケーみたいに、スマホに縦開きのカバー
 パネルをつければいいんじゃね? www 
 
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 11:33:39.39:23I83C4O

仕事してるとわかるが使いやすいものを使うようになる
タブレットは仕事上出先でPC必要になった場合にちょっとした作業程度ならなんとかなるから
ガラケーは通話料そこそこだが基本料考えると安いから
そういう事も理解できないってことはおそらく仕事では画像やらなんやら顧客に見せて説明なんてすること無いんだろなとはわかる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 11:34:10.89:v+D7+2LK
ガラケーはだんだん不便になってきてるんだけどねぇ、スマホが高すぎるのよ。

本体も高けりゃ、ギガ(笑)も高い。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 11:37:23.04:2FOhFMPC

そう考えるのが普通だが
柔軟に考えられないおじいちゃんがここには多いな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 11:44:05.54:lKM8lKEz
iPhoneなんて絶対普及しない!と言ってたのがネット世論だから、だいたいこいつらの考える逆に世の中は動いていくと思っていれば問題ない。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 11:44:11.22:JS54TvHS

スマホユーザーのほうがよっぽどタブレット持ってるだろ
ガラケーユーザーは持ってるって主張するけど
大きいほうが文字が大きいとか使ったことの無いのがバレバレなんだよね
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 11:48:20.83:2FOhFMPC
おじいちゃんや結局やることがないから
他人に干渉したくて仕方ないわけよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 11:51:34.27:1eWCeyMS

19年はすごい。
必要なければわざわざ変えなくてもいいしな。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 11:53:02.54:CJtFk3rt

>病院の高度医療のカルテ管理にスマホ
>物流にも商品管理にスマホ

見たこと無いんだがIT先進国だったんだな。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 11:55:03.11:sCWhGMCz
重病になったんだろう
そのまま退院しないでくれ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 11:58:49.12:zvHw0kd9
ガラケーってスマホを普及させたい為に創った侮蔑語だよね
ダッサイ名前って
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 11:59:34.96:23I83C4O

画面が大きいのが使う理由だってのが解ってないな
しかも自分が使うからだけじゃないってのも解ってない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:01:05.41:S2FQMKDX

それらを開発してる所は情報流出避けるためにスマホ禁止だけど
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:01:53.30:23I83C4O

高級機種ならスマホの方が高くて利益が見込めるんじゃないの?
ずーっと昔はマーケティングー現地ではー何がー求められているのかをーしっかり調べないとー

って言ってたのに今は日本人に対してお前らコレ使えやってくっそ横柄な態度で無理やり売りつけようとしてる
だから中華スマホやら安い所をシムフリー選んで格安回線と契約でもするかなって思うレベルになってるわな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:07:59.38:Nesyb7RM
ガラケー開発する側からしたらスマホはうらやましい
バグがあったときスマホは勝手にアップデートできるけど、
ガラケーはシステムソフトウェア全体のアップグレードまで待つしかない

・・・要はスマホは作る側も売る側も手抜きでボロい商売ができるわけだ
だからチョンチャンでも作れる

今度のWindows10大規模アップグレードではドキュメントフォルダの内容を消されるという
OSメーカーとしてあるまじき最低最悪のバグを突っ込んできた
Android/iOSがそうならない可能性はない
スマホのアップデートで電話帳消えたら地球全体で大パニックになるだろうな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:10:33.48:Za2j8t2U
19年と言ってもその間、P206 F503i P901iTV F-02Aこれだけ買ってしまったw
1円とか大安売りのときだけw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 12:17:35.71:oa8WNO1T
俺、タッチパネルがだめなんだよね
上手く使えないんだ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:18:06.71:sCWhGMCz
ですよね
19年前って言えばまだFomaじゃなかったような気がする
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:19:17.94:Za2j8t2U
P206はムーバ 
ドニーチョの時代
業務ではアナログ自動車電話があやっと
N101とかデジタルになったころ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:19:43.18:FurRiSnq

クラウドって知ってる?w
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:20:02.79:Za2j8t2U
あやっと訂正やっとw

懐かしい
P901iTVは今でもワンセグが映る
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:25:20.04:MiR03gH7

今の日本に、3Gを残していられる余裕があるのか…ってことにもなりそう

逆に「経済活性化を名目とした新陳代謝を図らせたいから」(経済産業省側の強い声で)、
スマホへの早期完全一本化へ本当に舵を切る…と言う可能性の方が大きいと思う
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:27:37.44:MiR03gH7

五輪が終わった段階で、終了時期を大幅に前倒しすることになるんじゃないのかと
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:32:36.91:Za2j8t2U
イオンのスマホ安いなw
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:33:32.76:tIs/WSit
 
日本と通貨スワップ結んでやるから、日本は急いでお願いに来るニダ〜!
  
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜!
 
  <ヽ`∀´>〜♪ 偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
 
  日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ〜!【祝】
 
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
 
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」  
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本なんか沈没すればいいニダ〜!」 
      <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」 
        <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
 
ttps://www.zakzak.co.jp/soc/news/180920/soc1809200003-n1.html
 
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「在日韓国人さまへの生活保護を増額するニダ〜!」
      <ヽ`∀´>「日本と通貨スワップを結んでやるから急ぐニダ〜!」
        <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」 
 
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 12:34:27.30:juHo/fU+
ガラケーが好きだが
ほとんど電話しなくなったから
逆にスマホで十分
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:38:04.71:ZBYUSf9K
スマホは文字が見え辛い
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 12:40:02.16:4SdOYIuk
変なアプリ(ラインとか)入れなければ情報流失も
避けられると思ったが、他人がスマホに自分の
電話番号、メアドとか保存している時点でアウトだし

ガラケーはスパイアプリインストールが困難だから
某国にとって目障りなんだろうな。
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:49:00.21:6gb5B7E9
通話だけならフューチャーフォンの形状の方が使いやすいのは当然
つか、一所懸命スマホを顔に押し当ててる光景って滑稽だよねw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 12:49:39.20:MXKMPQsD

そりゃあんたの話だ
その話はしてないな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:49:54.78:kOcYQnoz

つハズキルーペ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:50:45.67:DIyieNst

電話する相手が居ないし、金が無いんだからしょうがない
たまに電話する必要があると困るんだけど年に一回あるかどうかだからな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 12:51:13.98:njruwgpc

それ、ガラケーは更新大変だしコストかかるし
その費用は結果的にはユーザーが支払うことになるんだろ?
ユーザーにとってガラケーのどこがいいの?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 12:51:14.12:miCHSaaR
まぁまだあと10年くらいはガラケーは流通するだろ
10年も経てば電話に変わるツールが生まれているはずさ
時代はIoTだよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 12:52:31.13:Ei9Or12T

電波は限りある資源だから3Gは残せないんだよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 12:53:17.67:Ei9Or12T

そこにスマホを否定する理由はなんであるの?
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 12:58:04.58:drbQXTAf

スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
1972年の春、高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、膵臓癌と診断されたが、西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、ハリ治療、ハーブ療法、光療法
などを用いて完治を図ろうとしていた。9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ドルの追徴課税&#8212;&#8212;EU
 EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、
アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。
日本経済新聞
アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委
 アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。
EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。
欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。
 米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。
【企業】トランプ氏、「アマゾンは税金を払っていない!」 名指しで批判ツイート
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1522346779/
トランプ 「Amazonは税金も払わず 郵政公社を下請けのように使っている、ふざけんな!」
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1522713339/
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1458177212/
ttps://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%80%80%E4%B8%8D%E8%A6%81
有賀さつきさん 52歳で急死 がんと闘った(癌)
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1517866951/
小林麻央 乳がん 検索
ttps://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E5%B0%8F%E6%9E%97%E9%BA%BB%E5%A4%AE%E3%80%80%E4%B9%B3%E3%81%8C%E3%82%93
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 12:59:20.64:OLzDa/ux
ガラケーは減っているが
3Gの通信モジュールが何気に微増してたりする
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 13:11:38.36:23I83C4O

阿呆め
そもそもそういう状況があるから企業が使ってるって話してるのに
お前の話は自分の中だけの話だろ
そんなもん誰一人わかるわけがない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 13:15:58.06:OUnlV2Wo
売れよガラケー 買うぞ必ず
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 13:17:19.08:4SdOYIuk
ガラケーはオークションでゲットするしかないよな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 13:21:01.46:rq2fqLvr

未来の電話とか…
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 13:23:36.77:FC/cT1x1

2台持ちしかもタブレットなんて邪魔くさいからな実際には
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 13:38:50.35:kmqvkcTK
結局スマホ否定してんのはジジイだけ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 13:39:32.26:kmqvkcTK
こいつと同じ臭いがする

【経済】鳥越俊太郎氏(78)が電子マネー強制社会に怒り 「私たちは現金世代」
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1538581774/
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 13:42:37.11:cKwOSQk9

そういう企業もある

だが、画面が大きいと文字が大きいと勘違いしてる
タブレット持ってるフリおじさんもいる
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 13:43:38.98:NWPUbqx2
俺30代前半だけどガラケー派
でもスマホを否定はしてないぞ
通話はガラケー、スマホは格安simって人が周りにも多い
私用ケータイはガラケー、社用貸与はスマホって人もいる
通話自体はガラケーの方が使いやすいってのはガチじゃね?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 13:48:37.57:6zrJEb3p
今どきフューチャーフォンとスマートフォンを対立させてハァハァしてる奴ってよくわからんな
十年くらい前から時計止まってんじゃねーのw
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 13:49:40.11:cKwOSQk9

スマホとタブレットなら
タブレット持っていっても持っていかなくても
クラウドで成り立つから便利だけど
ガラケーでタブレット忘れたり荷物減らしたいときはどうしようもないよな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 13:50:48.26:79iAzAdE

3G停波といいとして、スマホの「早期完全一本化」の根拠ある?総務省の次は経産省w
仮に妄想と言うことなら何とでも書けるわけで、そういうのは別に興味ないし聞いてないからいいよ
「早期完全一本化」の可能性が大きいと言うなら、そう思わせるソースなり(妄想レベルではない)根拠がないとねぇ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 13:51:30.44:A2VJe6SZ

バッテリー持たないし音質悪いし
通話しやすいってこともないな

マイクの拾いは同じだけど口元にマイクがないと駄目っていう
精神的にヤバいやつがたまにいるらしいけどね
そういう奴はガラケー使うより先にお薬飲むべきだわ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 13:52:29.36:A2VJe6SZ

4Gでガラケー作ってはいけないって法律はないぞ
需要がないから作らないだけ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 13:53:58.76:rq2fqLvr
とりあえず「フィーチャーフォン」な
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 13:58:30.41:79iAzAdE

いや、そういう話じゃないんでな。横でも構わんが、よく流れは確認してくれ
スマホの「早期完全一本化」に関して、普通に理解・納得できる根拠を求めてる
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 14:04:49.07:kOcYQnoz

なんか中国人の名前っぽいな
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 14:08:08.88:fatDVXZT

ああ。
こいつね

ガラケーユーザーって圧力でガラケーなくなると思ってんの?
今の子供なんて誰もガラケー手にしないよ
自然の淘汰なのに見えない敵を設定して戦ってるのか
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 14:11:15.05:ZSuixjuL
糖質ガラケーじいさん
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 14:12:17.10:MiR03gH7
,984
あとは「3G停波」のタイミング次第…ってだけでしょ

その時点で、ガラケーをあっさり切るってのが、総務省・経済産業省・キャリアとしても
一番やりやすいんだし
で、「面倒なものはとにかく早く切り捨ててしまう」ってのが、今の時代の流れ
(それも自然淘汰の1つってことで)
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 14:13:38.71:79iAzAdE

ああって、初めて確認したのかい
っていうか、ID変わるならコテつけてくれんか?というか、もお前なの?
コロコロする奴は判別できないから、同じ奴だと分かるようにするのがマナーだと思うが?

>ガラケーユーザーって圧力でガラケーなくなると思ってんの?
だから、そんなこと聞いてないから。理解できないなら、無理に関わらなくていいぞ
知恵熱出そうだしな
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 14:14:16.25:sCWhGMCz

既に店頭売りは終了しているんだから
あと10年程度で利用者はいなくなるね?
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 14:16:38.67:79iAzAdE

残念ながらそれは答になってないんだよな
というか、ガラケーとガラホ(フィーチャーホン)の区別ついてないんじゃないか?
>3Gガラケーがなくなるのは仕方ないけど、Androidベースのガラホは残る
に対して、
>スマホへの早期完全一本化
って書いてるくらいだし
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 14:19:26.28:MiR03gH7

そういうこと、か
旧来のガラケーは必然的に消えるわ、そりゃ
それがガラホにシフトするだけ…で収まるんなら、いいか
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 14:22:30.93:/pqqSYuG

需要があれば市場が形成されるが
それができなかったのがガラケーの実態

見捨てるも何も一部の利用者のために貴重な電波資源を国が確保するわけもないし
キャリアにもメリットが一つもない
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 14:23:35.21:/pqqSYuG

匿名掲示板で何言ってるんだ
不満なら価格コムにでもいけ
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 14:25:26.11:kOcYQnoz

帽子アイコンの奴かww
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 14:26:31.10:ZSuixjuL
ガラケーの時代は終わり
もう二度と来ない
名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/08(月) 14:28:44.08:79iAzAdE

IDコロコロでレスされることが分かりづらいことも理解できないアホに用はないからw
大体、価格.comも「匿名掲示板」だろ? 何言ってんだか(笑)
いつから記名式の掲示板になったんだよ
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 14:29:10.82:6u6vnHnh
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、  民間412万円

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
ttps://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
ttp://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
物が売れるだけで10%の収益、公務員商売最高です。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 14:31:09.00:6R+08llK
119番と110番あとはかかりつけ医とJAFに電話できればいいもんな。
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 14:36:45.35:K2kc7Yse
私はガラケーとデータスマホmvnoの2台持ちです
スマホは遊びですね
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 14:39:45.73:6mfCcBcI
ガラケーなくなったらガラホに乗り換えかな
料金もそんなに変わらないみたい
名刺は切らしておりまして [] 2018/10/08(月) 14:40:30.63:8vyzxm5V
スマホはゴミ
1001 [] Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 38分 17秒
1002 [] Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ビジネスnews+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら