2ch勢いランキング アーカイブ

【住居】人気の吉祥寺、二子玉川もメッタ斬り 『首都圏住みたくない街』思わぬ弱点みつけ「逆に参考になる」 [無断転載禁止]©2ch.net


[] 2017/07/08(土) 16:19:56.07:CAP_USER
オシャレな街がずらりと並ぶ「住みたい街」に関するランキングをネットや雑誌などで目にすることは多いが、あえて「住みたくない街」をピックアップした本が注目されている。人気の街の思わぬ弱点にもズバズバ斬り込むことで、住む場所を選ぶ上で「逆に参考になる」ともいわれているのだ。(夕刊フジ)

 話題になっているのは『「東京Deep案内」が選ぶ首都圏住みたくない街』(駒草出版)。著者は首都圏の街のアンダーグラウンドな側面にスポットを当て、月間閲覧回数100万ヒットを記録するサイト『東京Deep案内』の管理人、逢坂(おうさか)まさよし氏と同サイト編集部で、500ページを超える大作だ。

 同書は冒頭で「住んでみたい」という声の多い街は基本的に不動産業者の思惑が介在しており、実用性がないと指摘。「住みたくない街」を見抜くことで、消去法的に「住みやすい街」を探すことができると説く。

 具体的には、利便性や治安などの参考指標をもとに、街を「似非セレブすぎて無理ゾーン」「通勤難民すぎて無理ゾーン」など7種類のゾーンに分類。1位から22位までの「絶対住みたくないランキング」を掲載している。驚くのは、17位に人気の街の常連、吉祥寺が入っていることだ。

 「甘すぎて無理ゾーン」に位置づけられる吉祥寺は、同書の表現を借りると《浮かれポンチの上京カッペと鼻に付くリア充が闊歩する人多すぎタウン》で、不動産業者のマーケティングに乗せられた人々で混雑し日常を過ごす街ではないと分析。《悪い事は言わないから三鷹か荻窪に住もう》とまで提言している。

「住みたくない」19位の二子玉川は「意識高すぎて無理ゾーン」で、《最近巷に湧き始めている「意識高い系」がこぞって集まる街》としている。

 「当書籍は(中略)独断と偏見で構成されておりますことをご了承の上」読んでほしいという「お願い」もみられるように、これまでなかった街選びの参考書であることは確かなようだ。逢坂氏に出版社を通じて取材を申し込んだが、媒体を問わず受け付けていないとのことだった。

 自身の住む街がどのように書かれているか、見たいような、見たくないような…。
ttp://www.sankei.com/life/news/170706/lif1707060027-n1.html
[] 2017/07/08(土) 16:24:19.79:tSrLnPQn
吉祥寺は昔っから田舎モンが住みたがるけど何でだろな
[sage] 2017/07/08(土) 16:26:08.16:LpDvTkQR
荻窪に住んだら吉祥寺なんか見ない。
中野か新宿で遊ぶだろ。
[] 2017/07/08(土) 16:26:41.40:SmFgQFQG
バカじゃね、分断工作、あっちこっち意見割れかせてだっさ
[] 2017/07/08(土) 16:29:26.08:vogypbsi
二子玉川は国分寺崖線の下だから河原、人の住む場所じゃないって
[sage] 2017/07/08(土) 16:33:57.58:fpGujLX+
チョンチャンが多くいないとこなら、どこでもええ
[sage] 2017/07/08(土) 16:34:01.11:AAe1SgdE

田舎者のカッペだから。

23区でもない
電話は03でもない
車は多摩ナンバーw
[] 2017/07/08(土) 16:34:27.52:GHzBxGNe
十条最強
[] 2017/07/08(土) 16:35:39.83:YtqKxl7Y
地方出身者の人々はどうして二子玉川とか好きなんだろう?
あと関西芸人の恵比寿、中目黒、自由が丘好きは異常。
[sage] 2017/07/08(土) 16:37:29.90:SHek7wua
本当に良いところがかっぺにばれちゃうだろ
[] 2017/07/08(土) 16:37:47.50:tfmhKzol
六郷土手
[sage] 2017/07/08(土) 16:41:51.30:G9GBwZ0J
二子玉川の家賃が下がるなら順位はなんでもいいよ
低ければ低いほどいい
[sage] 2017/07/08(土) 16:42:20.86:MDb4bsaJ

一見すると消費者の味方を装っているが、これにこそ不動産業者の思惑が介在してるわな。
もうねえんだろ?吉祥寺で売れる物件がよ。だから次に行きたいんだよな?
[] 2017/07/08(土) 16:45:02.30:7ShWahVx
しばらく仕事で通ってたが恵比寿はなんであんなに人気有るのか全く理解できんわ。レストラン
なんかどこも矢鱈狭いくせに変に気取った店しかなくておまけに腰抜かすくらい料理の量が少なくて
不味くて値段だけは信じられないくらいバカ高い店だらけ。こんな街の一体どこが良いんだよ?
[] 2017/07/08(土) 16:45:55.81:mjjmf1Z9
大森、鎌田界隈。
[] 2017/07/08(土) 16:46:59.44:55Ls9NL6
自宅は緑豊かな場所や閑静な住宅街に構え、東京は中心部に賃貸借りて遊びや用事の時に行く所。
[] 2017/07/08(土) 16:47:21.54:HE/0uI5J

著書の陰湿な性格が表れてるな
[] 2017/07/08(土) 16:52:18.41:ZjUnRdRo
西荻窪最高です
[sage] 2017/07/08(土) 16:52:40.57:MDb4bsaJ

おっ、大田区の由来を知ってるな
[] 2017/07/08(土) 16:52:58.95:XsQ5XMtY
欠点を見付けるのだけは得意な人もたまにはも役に立つんだな。
[sage] 2017/07/08(土) 16:54:15.17:k4gzmnLu
東京圏、ステマしすぎてワケわからん上になってるじゃん
[] 2017/07/08(土) 16:56:27.30:vogypbsi

それは蒲田
[sage] 2017/07/08(土) 17:02:48.79:zNmEW+dt
二子玉は楽天本社がきてから変わった
[sage] 2017/07/08(土) 17:03:23.49:e8GjlFri
在学中、90年代前半に住んだけど暮らしやすい街だったよ。
仕事で2000年に入って戻り住んだけど、便利な街だったね。
利便性と家賃のバランスがよかった頃で、学生の街とも言われていた。
その後、駅ビル再開発が始まったので引っ越しをしたが、これは正解。
もう一度また吉祥寺に住みたいか?と問われたらノーかなぁ、今は飽和している。
[sage] 2017/07/08(土) 17:03:23.63:fBAmn5zQ
こういうの大好き
意識高いやつらは意識高い街ごと滅びればいい
[] 2017/07/08(土) 17:03:58.82:Fuy6ohnZ
街の悪口のサイト?
[] 2017/07/08(土) 17:06:01.51:gxU+E6NI
今日の朝刊のサンヤツで見かけてちょっと魅かれたが
2200円はちょっと高いなぁ
[] 2017/07/08(土) 17:06:17.87:2C2KQEN/
高円寺、荻窪か大井町、蒲田を筆頭に、中央線か池上線がオススメかな?
[] 2017/07/08(土) 17:06:20.82:Fuy6ohnZ
実話BUNKAタブーみたいな
[sage] 2017/07/08(土) 17:11:32.88:6J7B3kUm
荻窪もだんだん変なの湧いてきてるから隔離しといてくれよ
[sage] 2017/07/08(土) 17:13:13.74:SHek7wua

どんな土地柄なんです?
[sage] 2017/07/08(土) 17:15:47.73:kZxCuZGf
大阪の絶望が丘ニュータウンの記事で見つけた
[] 2017/07/08(土) 17:25:04.82:oFOA+fiG
地方から東京を目指す人たちって、あまり東京のことは知らないからマスコミ
やメディアにもてはやされる地域に集まりたがる。「東京に行くから世田谷に
住みたい!」とかw。世田谷のどこに住みたいの?って聞くと、どこでもいい
とかw。
[] 2017/07/08(土) 17:28:26.22:9kw5IrcO

あの辺、チョンだらけじゃん
[sage] 2017/07/08(土) 17:31:31.46:CXZkDLf6
二子玉川は魅力ないよなぁ
高島屋とシネコンとかしかないし
地元の商店街がないし
[] 2017/07/08(土) 17:33:03.43:gzJaDSME
もともと大阪出身
今は東京在住の
逢坂の大阪DEEPは面白いぞ
[] 2017/07/08(土) 17:33:33.68:V7JZPxJI

かっぺは単純に地名の響きのよさで決めてるよ
住んだこと無いからメディアのイメージでしか判断できないしある意味そうなる
[] 2017/07/08(土) 17:34:12.41:9kw5IrcO

蒲田は朝から酔っぱらいと、パチ屋の並びがうざい町。
二十年前に住んでた頃は、そこら中にゲロがあって、あちこちで酔っぱらいが寝てた。
去年仕事で行ったけど、随分綺麗になったね
工学院関係の馬鹿学生は相変わらずだったけど
[] 2017/07/08(土) 17:34:39.91:/A9jZSds
日本人の変な人の存在率って何%と考えてんの?
少なくとも30%は変だろ?
[] 2017/07/08(土) 17:34:49.43:G0+nXZG6
中央線

八重洲に住んで
仕事は高尾
[sage] 2017/07/08(土) 17:35:05.52:hEZosshj
東急は田園都市線がよく話題になるけれどかなりアレな地域を通っているよな。京急本線の方が便利だよ。
[] 2017/07/08(土) 17:36:16.21:55Ls9NL6
意識高い系と言うが、本当に意識の高く洗練された者は数える程しかいない。フィルターは幾つもあるが、簡単な見分け方として茶髪はありえない。これで殆ど脱落。
[] 2017/07/08(土) 17:36:16.80:V7JZPxJI
かっぺ女はとくに場所にこだわるからな
でもそこに住めるほどの経済力はないからせめてなのか人気エリアで働きたがるよね
かっぺはいまだに世田谷=金持ちと認識してるし
[sage] 2017/07/08(土) 17:37:26.27:cg24FlIO
地域住民以外が集まる商業地は治安が悪い
[] 2017/07/08(土) 17:38:55.92:Bm9ELKhz

幕末から明治時代以降 意図的に東京一極集中を行い他都市を壊してきた遷都されていないのに首都と言ってる3年連続GDPマイナスの徹底都市 東の京 東京

東京を首都とする法律は現在に至っても存在しない
[] 2017/07/08(土) 17:40:01.55:G0+nXZG6
中央線
一番客層が落ち着いて安定しているような
いたって普通なのがいい
[] 2017/07/08(土) 17:43:11.60:Nrf+sdUi
在日率の高い町はどこなんだろな。。。
[] 2017/07/08(土) 17:43:14.17:bWLJa530

蒲田はな感じだけど、大森は普通に過ごしやすい街だよ。遅くまで開いてる大型スーパーが幾つもあって羽田へのアクセスも良いし。大型家電量販店は無いかな。
ベルポートってビルで勤務してた時に住んでて、イメージはいい。
[] 2017/07/08(土) 17:43:15.19:E5Mmw4qf
朝日の二子玉川トオルも滅多切りされればいいのに
[] 2017/07/08(土) 17:44:09.73:4j3H59/F
あー確かに
吉祥寺より西荻窪、三鷹の方が
商店街あるし住みやすいかも
美味しい店や個人商店も充実してる

吉祥寺の休日の混雑ぶりはヒドイ
最近は無理してマンション建てるから
人口が異様に増えて
ますます密着度が高くなっている
店もチェーン店ばかりになって悲しい
[] 2017/07/08(土) 17:46:06.32:Bm9ELKhz
在日チョン=トンキン東京朝鮮

日本の常識
[] 2017/07/08(土) 17:46:30.32:KBGxSDNM

西荻いいよネ
[sage] 2017/07/08(土) 17:57:01.74:863F1xs3
それ系の人たちが吉祥寺に集まってくれれば一般人は助かると思いますのでこのままで頼む
[] 2017/07/08(土) 17:57:04.99:55Ls9NL6
都会と言えど人口密度が高すぎたり、車利用に支障が出たり、緑が少なかったするのはマイナス査定なのに日本と韓国は田舎で不便の対象になっているわ。
[] 2017/07/08(土) 17:58:25.11:V3mcduls
世田谷と言えば上京カッペの聖地だからな
特に関西系のカッペが多い
[] 2017/07/08(土) 18:00:09.92:gctCIzC5
吉祥寺は20年前なら良かったよ
いまは人大杉
[] 2017/07/08(土) 18:02:41.57:QFDqKJiO


トンキンの下町なんかディープすぎて住めるかい!
[] 2017/07/08(土) 18:02:41.88:UwCnyTur

このサイト主、大阪人が言わずもがなであえて触れずにいた大阪の恥ずかしい所を散々に書き立てて
それでも飽き足らずに今度は東京の恥部をことさらに暴き立てているのか?
とんでもない日本sage記者だな

>首都圏の街のアンダーグラウンドな側面にスポットを当て、月間閲覧回数100万ヒットを記録するサイト『東京Deep案内』の管理人、逢坂(おうさか)まさよし氏
[sage] 2017/07/08(土) 18:03:15.43:mP7bSbGr
宇宙からの使者‏ @hirochiyan 8 時間8 時間前
やはりこの集合写真の撮影場所は7日午後、ドイツ・ハンブルクのコンサートホール「エルプフィルハーモニー」だった。バリバリに解像度を上げて再度安倍の姿を探したが、間違いなくいない。(@manbownewoption)pic.twitter.com/eSRHbaMmbJ
[] 2017/07/08(土) 18:03:16.82:6so2sk1N

アメリカが日本の都市で 唯一危険な都市と位置づけている都市は遷都されていないのに首都と言ってる3年連続GDPマイナスの徹底都市 東の京 東京
[] 2017/07/08(土) 18:05:51.08:G0+nXZG6

吉祥寺が良かったのは30〜40年前までじゃね?
[sage] 2017/07/08(土) 18:06:32.49:Ru4Mpysk
住みたい街でデメリットも紹介すればすぐに住みたくない街にランクインするよ
[] 2017/07/08(土) 18:07:05.29:2C2KQEN/
〇〇が丘などの小洒落た地名は元々水害の多い奇妙な地名から改名したトコが多い。その東急の戦略も元々は阪急。
[] 2017/07/08(土) 18:09:23.64:9Tp1Eb9c

なりすましチョンが多過ぎだよ
杉並全般に言えることだけど
[sage] 2017/07/08(土) 18:12:17.04:FradQrVn
とにかく坂の多い街は避けたい
夏は特に辛い
[] 2017/07/08(土) 18:12:19.33:JQDdHcu2
関西出身だけど、
家賃が比較的安い千歳烏山にはお世話になった
[] 2017/07/08(土) 18:13:00.89:Bm9ELKhz

借金全国ワースト1位の東京
第3セクター破綻の東京
犯罪件数全国ワースト1位の東京
スリ カッパライ全国ワースト1位の東京 (ひったくり(スリ カッパライと同じ)全国ワースト1位の大阪と捏造して報道してた東京)
ドヤ街 スラム街 ホームレス山谷地区 渋谷 新宿 池袋など若者ホームレスだらけの東京
[] 2017/07/08(土) 18:14:10.89:b/+VPPdY
調べたけどはぎくぼなかなかええやん
まんざらゴミってわけでもなさそうだ
[sage] 2017/07/08(土) 18:16:56.77:FradQrVn
池袋はやばい
横断歩道青信号で渡る歩行者ひき殺そうとする左折車見かける
[sage] 2017/07/08(土) 18:17:19.54:0pnsWvVp

楽天本社って二子玉川なんだ?
駅ビル?内の店、どこもEdy使えるから便利〜って思ってたけど、そういうことか
[] 2017/07/08(土) 18:18:14.04:BwgbWka6
住みたくないのは千代田区、港区、渋谷区あたりの上級国民が多い区域。
意識高い系ばかりでギスギス、子供が受験競争に晒されて可愛そう。
おまけに自然環境も乏しい。
[] 2017/07/08(土) 18:20:51.98:meSr2lEw
杉並区が武蔵野って感じがするのは
後付けの知識なのか本当にそんな感じがするのか
駅前の綺麗さより空気感で選びたい
[sage] 2017/07/08(土) 18:20:52.71:0pnsWvVp

確かに30年くらい前までは程よい感じだったかも
今は観光地みたいな感じで人多すぎて疲れる
[sage] 2017/07/08(土) 18:25:57.98:YAA0XSKO

恵比寿って代表的なストリートがないんだよな
[] 2017/07/08(土) 18:27:13.87:MILOfVe0
山手線の内側で静かにひっそりと暮らしているとどこでもいいよって気になってくる
[sage] 2017/07/08(土) 18:27:54.03:IXs/SkkK
住めば都の宮古島
[] 2017/07/08(土) 18:28:01.17:YAA0XSKO

高島屋の裏の方にある
[] 2017/07/08(土) 18:30:11.29:NqJMuCUa
昔から河原コジキっていって二子玉なんてコジキが住むところだよwww
安く土地仕入れらて再開発して高く売るのがデべだからね
豊洲と同じww
ゴミクズだよ世田谷なんて
[] 2017/07/08(土) 18:31:21.79:ydbSPp1v
ていうか今更?
このサイトのこの図表、読み込むとたしかに結構面白いんだけどずっと前からあるよね?

吉祥寺は学生時代に住んでた友人が、ちょっと買い物に西友行くのに
観光客に「何あの格好ださーい」みたいなこと言われたらしくて
日常生活送るとこじゃねえなと思ったわw
見切り品惣菜買うのにいちいちお洒落できるかいな
[sage] 2017/07/08(土) 18:31:57.61:o3OsvBEd
汚くてむさ苦しいころの武蔵小杉が懐かしい

ムサイムサコ
[] 2017/07/08(土) 18:32:41.90:NqJMuCUa
お洒落な奴はスエット着ててもお洒落だけどなww
逆に青山とかスエットで犬連れて散歩してるとセレブっぽいんぞww
[] 2017/07/08(土) 18:35:32.12:b/+VPPdY
不思議なんだけどなんで東京ってカッぺの先輩がカッぺの後輩バカにすんの?
誰か分かる?
[sage] 2017/07/08(土) 18:36:44.36:SHek7wua

西友の弁当には世話になったな
[] 2017/07/08(土) 18:37:22.18:3BRJTkvk
おすすめは足立区
2ちゃんとかで悪く書かれてるのは
新しい人が増えてほしくないからなんだろうな
[] 2017/07/08(土) 18:38:27.84:oIW3j38U
俺はつくば市に住みたい
[] 2017/07/08(土) 18:38:47.15:NS+uPv6D
みらいつくば市
[] 2017/07/08(土) 18:39:28.93:ydbSPp1v

つくばの住所表示の未来感憧れるよね
[] 2017/07/08(土) 18:40:03.72:NS+uPv6D

あるあるだな。優位性が無くなるからだろ。どこまでいってもメンタリティが土人
[] 2017/07/08(土) 18:40:07.60:Q8+dA98r
そもそも吉祥寺なんてマンションたたないし
戸建て買おうとすると1億するから庶民じゃ現実的じゃないわな
[] 2017/07/08(土) 18:41:50.68:NqJMuCUa
吉祥寺なんて23区外だし都心まで遠すぎ。
通勤通学にそんな無駄な時間掛ける奴は馬鹿にされるだけで、
尊敬なんてされないよw
[] 2017/07/08(土) 18:42:43.43:80LLK7Xu

蒲田?

ピンさロ?
[] 2017/07/08(土) 18:42:43.57:9XtLV9HD
両方とも昼間から人が多く、ほとんど繁華街
関東には関西のあくまでも住宅地で人気な夙川に当たる街がないな
[] 2017/07/08(土) 18:44:32.52:80LLK7Xu

ピンサロの充実ぶりが半端ないところ。
[sage] 2017/07/08(土) 18:45:52.78:p9Hd4Zf3

駅前以外は土人が棲む北関東の田舎だけどな
[] 2017/07/08(土) 18:50:37.06:6C5cemHY
それで消去法で消去法でいくと結局何処がいいのさ?
[] 2017/07/08(土) 18:51:16.72:56FIXFzd
代々東京生まれ東京育ちの人間は、山手線の外側には住まない
[] 2017/07/08(土) 18:52:17.08:4rE0vxf8

昔はムサコ、っつったら武蔵小山だったんだが、いつ武蔵小杉に代わったんだ?
[] 2017/07/08(土) 18:54:02.53:+OBahf65
消去されるの22こだけ?
[Kotchian] 2017/07/08(土) 18:54:48.29:bZ8ml0TC
二子玉川園や多摩川園に遊園地があったことを知ってる奴も減ってるだろうな。
向ヶ丘遊園ならそうでもないが。
[Kotchian] 2017/07/08(土) 18:56:14.37:bZ8ml0TC

嘘言うな。関東大震災前は千代田区の人口は22万人あった。関東大震災後に
大田区や世田谷区や目黒区の不動産開発して五島慶太の東急はぼろ儲けした。
[] 2017/07/08(土) 18:59:14.38:tQ9dv9fD
お金があったら文京区の春日〜小石川エリアに住みたいです
それか池尻大橋あたりかな
[] 2017/07/08(土) 19:00:19.21:OfGWEQAy

ねこたまが無くなった時点で二子玉に用は無くなった
[sage] 2017/07/08(土) 19:01:35.55:JUygXblD

こんな感じか
先日スクープされた夏目三久のすっぴん散歩姿
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/e/9ecfbf21.jpg

テレビでの夏目三久
ttp://i.imgur.com/nm0xXL7.jpg
[sage] 2017/07/08(土) 19:02:38.19:JUygXblD

トンキンカッペカーストww
[] 2017/07/08(土) 19:03:19.39:OfGWEQAy

文京区なら、探せば安い物件見つかるよ。
窓を開けたら墓地だったりするけどな
[] 2017/07/08(土) 19:05:43.69:NqJMuCUa

ww
可哀想だなw。
女子アナになれるくらい美人で、親は金持ちなのに、
コンドームで首でいまはジジイの田辺に面倒になってwww
苦労が顔に出てるね
[] 2017/07/08(土) 19:06:59.78:uq8o2Lu3
二子玉は園の跡地を再開発したライズ近辺以外は本当に何もない
あの近辺だけで満足できるか、田園都市線や大井町線で他の町に行って地元はいかない人向け
最近人気の武蔵小杉と似ているかも
[] 2017/07/08(土) 19:14:33.94:NqJMuCUa
普通に考えて川崎が馬鹿にされてるんだから、
同じ川で向かい合ってる二子玉も笑われるような所なんだよ
[] 2017/07/08(土) 19:15:05.21:fkzuhvvF
個人的には神楽坂界隈が至高
東京駅も新宿も至近距離
但し、ゴミゴミしてて居住費も高い
[sage] 2017/07/08(土) 19:15:22.26:xZ3JKChc

20数年前は多摩川園の駅前に通勤してた。
今は駅名も変わっちゃったね。
[] 2017/07/08(土) 19:15:50.83:GZG6IEMm
ニコタマ。
そこは東急のマーケティングに乗せられてしまった人間の軽薄さが析出するところでもある。。
[] 2017/07/08(土) 19:16:39.25:BwgbWka6
俺は八王子。雰囲気が地方都市に似ていて田舎者には住みやすい。
土地が広く、自然が多く、JRで割りと短時間で都心に出られる。
[sage] 2017/07/08(土) 19:17:52.63:69iItFsN
なんでこのネタがビジネス板に?
[sage] 2017/07/08(土) 19:18:54.68:2x2r9GKk

二子玉川に住むにはTOEIC860点以上必要なんだろ?
[] 2017/07/08(土) 19:20:22.77:NqJMuCUa

これマジでそうだな
世田谷区民の安い外車率以上
見栄っ張りなんだよな
マツコが大嫌いで笑いになってる事はそういういう事なんだろ
[sage] 2017/07/08(土) 19:20:45.98:69iItFsN

楽天社員でも多くが住めないレベルwww
[] 2017/07/08(土) 19:21:01.11:VUyOZ0H3

蒲田は厳しい。大森の方がいいよ
[sage] 2017/07/08(土) 19:28:09.83:HcpluVF2
いや、案外上京組はゴミゴミし過ぎると嫌だつって、少し郊外に住みたがったりするのがいたりする
横浜とかそういうの多い
その中で、オサレ気分にさせてくれるから無理してでも選ぶのさ
[] 2017/07/08(土) 19:28:45.92:CGt90bHb

ヤメレ(・∀・)
[sage] 2017/07/08(土) 19:39:24.96:sOWHI1ZD

杉並はカッペと在日と左翼だらけだ
[sage] 2017/07/08(土) 19:51:52.61:2sC4bpdF

世田谷区鎌田
[] 2017/07/08(土) 19:56:51.41:G/vs50UF
国分寺で十分っす
買い物は立川か新宿
[sage] 2017/07/08(土) 20:04:00.66:oYRC9Qw4
>意識高い系
確かに、二子玉再開発地区のスタバ公園は
いかにもな犬連れ・ガキ連ればっかだわ
あんな人多くて人工的なとこじゃなくて、
すぐ近くの河川敷行けよ
[] 2017/07/08(土) 20:04:35.00:CZgEuilF

蒲田はなあ。。

大田区は、旧大森区が旧蒲田区を吸収して出来た区。大田区で選ぶなら旧大森区が良いよ。

池上線でも旧大森区は、高台の上質な住宅街が多い。長原、洗足池、石川台、雪が谷大塚、御嶽山、久が原。
旧大森区には田園調布や山王などもある。

蒲田はなあ。。
[Kotchian] 2017/07/08(土) 20:06:02.96:bZ8ml0TC

環八沿いの並行輸入代理店はどんどん潰れてるぞ
[] 2017/07/08(土) 20:16:37.35:FLR7QJ5G
二子玉は仕事で数回行ったけど
あそこが人気あるのは不思議だったなあ
ま、吉祥寺にしても他にしても
東京はそんなのばかりだけどさ
[] 2017/07/08(土) 20:16:55.71:NpsvqO3W

駅前にどや街みたいな商店街があったけど、今もあるのか?
[] 2017/07/08(土) 20:17:40.46:ECTx9Sw7
兵庫県人だけど上野浅草錦糸町とかいいわ
適度に浮浪者もいて尼崎か姫路っぽいし
住めば都だと思う
[] 2017/07/08(土) 20:17:56.36:pVya2heF

チャンてなんだよ
チャンコロと呼べ
[sage] 2017/07/08(土) 20:18:26.29:38BxWFz/
今日二子玉行ったけど残念な奴多かったわ。
バカっぽい意識高い系の親とか死んでくれって感じ。
[sage] 2017/07/08(土) 20:19:42.31:69iItFsN
大東京ったって小さい町なのに
小さい町の中にも小競り合いがあんのな
狭苦しい町だがもっと広い心を持とうぜ
[] 2017/07/08(土) 20:31:16.80:h+vM9vf4
吉祥寺もにこたまも駅からちょっと歩いたらただの住宅街だよ
意識しすぎて批判しだすやつのほうが田舎者
[sage] 2017/07/08(土) 20:32:56.31:vUOhDTab

所謂「オシャレ」とされた所は全部そうなんじゃないの
[] 2017/07/08(土) 20:32:58.48:4hdwTt/T

吉祥寺自体が田舎だから。
貧乏臭くて垢抜けないところに親近感が湧くんだろうな。
[] 2017/07/08(土) 20:33:10.85:1L2wWGwa
東急沿いは生理的に無理
[] 2017/07/08(土) 20:34:59.40:4hdwTt/T

元々貧民窟
今でも京急線沿いなのに安くて近くの国道にはDQNが走り回る地域。
[] 2017/07/08(土) 20:36:07.65:4hdwTt/T

窪地
つまり湿地帯で人が住むところではなかった地域。
[] 2017/07/08(土) 20:36:36.76:4hdwTt/T

地元田園調布も年々レベルが下がってる。
[] 2017/07/08(土) 20:38:51.33:rP1hpIMG
新宿がいいよ

物価も安いし、交通の便もいいし、買い物もしやすいし
[sage] 2017/07/08(土) 20:39:01.22:vUOhDTab

調べてみると、地方都市にもチラホラと軋轢が有ったりする
[] 2017/07/08(土) 20:45:26.53:b/+VPPdY
【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍! [無断転載禁止】



47位 沖縄 297
46位 青森 424
45位 大分 530
44位 宮崎 585
43位 北海道 639
42位 秋田 743
41位 熊本 790
40位 長崎 794
39位 福島 860
38位 福岡 1016
37位 群馬 1032
36位 山形 1035
35位 宮城 1039
34位 岩手 1043
33位 茨城 1088
32位 山梨 1091
31位 富山 1098
30位 佐賀 1103
29位 徳島 1105
28位 福井 1122
27位 鹿児島 1127
26位 愛媛 1177
25位 長野 1178
24位 新潟 1183
24位 島根 1183
22位 三重 1193
21位 山口 1205
20位 大阪 1248
19位 鳥取 1263
18位 和歌山 1272
17位 岐阜 1277
16位 滋賀 1313
15位 石川 1356
14位 静岡 1370
13位 高知 1404
12位 香川 1453
11位 広島 1494
10位 23区 1565
9位 京都 1622
8位 埼玉 1628
7位 岡山 1705
6位 愛知 1712
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485
ttps://zuuonline.com/archives/160840
[sage] 2017/07/08(土) 20:47:02.85:lxRxplWG

造られた街って感じのとこは無理だわ
東急イチオシ感ありありだし
二子玉ならまだ吉祥寺の方がまし
やっぱり個人商店に元気がある所だな
[] 2017/07/08(土) 20:50:48.85:ZDWyDon7

正直吉祥寺に住むなら職場が中野でもない限り
中野が職場なら中野に住めばいいし・・・
明大前のが良いと思う
どっちも渋谷と新宿に向かうわけで
[] 2017/07/08(土) 20:53:49.24:HYcss0lM

うちの婆さんの墓も文京区
古い小さい寺が多いよな
爺さん方は新宿区だし都内は寺だらけ
埋立地は知らん
[] 2017/07/08(土) 20:54:31.46:b/+VPPdY
オシャレな代官山なんてどうだ?
[sage] 2017/07/08(土) 20:54:43.66:CpvJIbOe
旗の台、中延、武蔵小山あたりが住みやすいと思うが
不動産屋にとってステマの旨味が無いからだろうけど
人気ランキングに上がってこない
[] 2017/07/08(土) 20:54:49.25:twZOmPLG
吉祥寺は駅前にそこそこ庶民が住めるような家賃の賃貸は無い。
住みたくても住めないよ

そこそこ住めるような場所は駅から10分以上も歩くから馬鹿らしい
小金井とか近場の場所は駅から5分以内でも手頃な家賃の物件たくさんある
[] 2017/07/08(土) 20:55:45.74:+OBahf65

じゃあ下北沢
[] 2017/07/08(土) 20:59:54.15:twZOmPLG
今は国分寺、西国分寺、国立、東小金井、武蔵小金井、武蔵境が狙い目
駅から5分以内で手頃な賃貸あるし、お店やコンビニ、スーパーも駅の近くにあって便利
吉祥寺よりこのあたりがJR中央線では一番狙い目、
三鷹は特快とまることで昔から開発されていて駅から5分以内に手頃な物件が無く高い。
駅から10分以上かかるところに賃貸するなら、ひと駅進めば、お得な駅から5分以内がお安くたくさんある。
[sage] 2017/07/08(土) 21:00:15.83:NNvcnWqA
北上尾最高

5月6月はカッコウ鳥がやたら鳴きまくってたぞ
[] 2017/07/08(土) 21:03:27.41:nQDyi8Ki
やっぱり深川が最高ですわ。
[] 2017/07/08(土) 21:03:47.40:qYTuqjec
逢坂まさよしは大阪出身の在日
[sage] 2017/07/08(土) 21:07:42.40:qwbNK63A
「東京Deep案内」
このサイト川崎国近辺の潜入記が面白いぞ

ただ言論規制が強まってるから狩られるかもしれないな
推測のところを名誉毀損でやられるかも
[] 2017/07/08(土) 21:09:08.71:+OBahf65
これにかかったらどこだって住みたくない町になっちゃうのか
[] 2017/07/08(土) 21:09:32.54:RPCEuSDK
首都圏住みたくない街?

新大久保
西川口
川崎
[] 2017/07/08(土) 21:09:47.47:4rE0vxf8

武蔵小山駅前に、中華『王』って店があって、学生時代ほぼ毎日行ってた。いつも唐揚げとかチャーシューおまけしてくれて有りがたかったけど、就職して近くに仕事で行った時に寄ろうと思ったら無くなってて呆然としたわ。
王さん、移転したのか潰れただけなのか、誰か知らない?
[] 2017/07/08(土) 21:10:43.77:ZDWyDon7

明大前より家賃高いだろ・・・・多分
[] 2017/07/08(土) 21:11:53.01:gkUkaYmX
住みなら足立区やで?
[sage] 2017/07/08(土) 21:14:17.40:bape2AmC
学芸大学住みやすいけどな〜
[] 2017/07/08(土) 21:22:58.67:suuimGCf

中央線止まると詰む武蔵境以西は論外もいいとこ
車で仕事に行く自営業者か自由に休める学生だけ
[] 2017/07/08(土) 21:23:12.10:xCjZeeeD

田舎モンは山手線沿線に住みたがるじゃんw
で徐々にその外へ引っ越していくw
[] 2017/07/08(土) 21:40:44.88:iyIYgMRW
通は下丸子を選ぶ。
[] 2017/07/08(土) 21:41:13.04:sNGkl+Lw
二子玉川は飽きやすい
高島屋とriseしかない
娯楽も少ないし、以外と住みづらい

ちなみに、「ふた『ご』たまがわ」じゃなくて「ふた『こ』たまがわ」
にごらないから気をつけよう

豆知識な
[] 2017/07/08(土) 21:43:24.37:oVvzGOIv
大体 「二子玉川」 なんていう街はありません

あれは駅名です。

街は 瀬田 とか 玉川 です
[] 2017/07/08(土) 21:46:07.41:oVvzGOIv
どうせ たまプラーザとかいう周辺の町の名前も知らんのだろw

そんな珍妙な街ネームはねぇよ。
[sage] 2017/07/08(土) 21:51:28.55:posjmB/Y

軽い気持ちでは山の手沿線は住めない
[] 2017/07/08(土) 21:51:33.64:sNGkl+Lw

二子新地と同じね
因みに、二子新地は駅名は「ふたこしんち」と濁らないが地名の二子は「ふたご」と濁るからややこしい
あと、二子新地は神奈川県川崎市ね
[] 2017/07/08(土) 21:52:21.65:sNGkl+Lw

「ユーカリヶ丘」…
[] 2017/07/08(土) 21:53:46.93:rAXyJyCw
ttp://i.imgur.com/nM3Et8N.jpg
これを超える表を作れよ
[sage] 2017/07/08(土) 21:57:02.70:posjmB/Y
いつもの


新興住宅地、特に多摩NTとか田園都市沿線は旧地名の由来を調べると、かなりヤバい地名が出てくる。

2014/09/15(月) 10:42:23.13 ID:QJKoe8ykO

小田急小田原線と東急田園都市線に挟まれたエリアは人が住んではいけないクソスラム。

2014/09/15(月) 11:41:27.91 ID:re5aeZtq0

田園都市線は東急がかなりエグい。墓を埋め立て、地名をぬり変え、売り出してしまった。
田園都市線が開通する前の旧地名やそこに何があったかを確認してから住んだほうが良い。

2014/09/15(月) 05:24:20.32 ID:epfww1zC0

名前をロンダリングしたので有名なのは「自由が丘」。駅周辺は「衾沼」と言う沼地を埋め立てた土地。

2014/09/15(月) 03:29:56.20 ID:avIFs6lq0

上もの関係の仕事してるんだけど、土地の由来を調べると面白い。なぜ安いのか高いのか裏付けがあるよ。
新興住宅地の「丘」「台」付くところ、古くは開発が出来なかった。なにがあったのか調べるとびっくり。

2014/09/15(月) 15:28:45.68 ID:Jx6HNzfv0

台が付く土地は山と山の間を埋めた土地とか碌な所が無い。地震の時の揺れ方も違う。

2014/09/15(月) 03:43:58.00 ID:QGDgjO9RO

新興住宅地はほとんどヤバいわ 元水田・元溜め池・元谷・元くぼ地とか、そんなのばっかりだぞ
[sage] 2017/07/08(土) 21:57:09.40:posjmB/Y
2007/10/24(水) 03:20:05 ID:6pFpZvxHO

地区見分ける方法?○○が丘○○台って所だよ。○○には花の名前や夢、希望といったキレイな言葉が入る。
これらは全部、もともと不吉・不浄な地名だったのを開発時に付け変えた物で古来からの呼称ではない。

2009/09/12(土) 12:08:34 ID:s/sem0KQO

地名だと〜野、〜ヶ丘など昔からの地名を変えたトコは要注意。

2007/10/24(水) 11:56:09 ID:g0aYWgIE0

荒地をタダ同然で買い占め、開発したのが東急田園都市沿線。だからあの辺りは不自然な地名が多い。
   
2008/10/26(日) 09:32:06.39 ID:0Zh4HNwL

「〜が丘」なんてとこは「忌み嫌われてた土地が、今じゃ有名なセレブ住まい」の典型だから

2013/12/27(金) 09:11:16.74 ID:1oIMviax0

東急沿線にいかにも人工的な名前が多いのは、そう言うことなのだよ 深く詮索してはいけない
   
2007/10/24(水) 02:14:39 ID:3BKJdTJI0

変わった名前の新興住宅地は過去の呪縛から逃れるためを見てから、「知らぬが仏」を身を以て感じた

2007/10/24(水) 02:38:52 ID:Tp6rrdIb0

すさまじいところだよね。完全に住宅地化したはずなのにいまだに昼間から薄気味の悪いところがあるよ。

2007/10/24(水) 02:40:52 ID:wLeAiFkeO

陸の孤島を変えた東急はすごい。でもちょっと意識ある人なら多摩川のあっちはヤバいって知ってる
[sage] 2017/07/08(土) 22:05:51.12:posjmB/Y

にこたまなんて呼び方をした無いふたこって呼ぶ
新地は川崎になるから家賃も土地も安い
金がないけど二子玉川に住みたいなら新地がおすすめ
[] 2017/07/08(土) 22:09:01.95:sNGkl+Lw

あそこはもっとつまらない土地だけどね
[] 2017/07/08(土) 22:11:39.26:crPGwhmN
上北沢はレトロでよかった
[sage] 2017/07/08(土) 22:13:04.52:bNVZHmqp
みたいなのって、じゃあ元の地名晒してみ?
って聞いたらだんまりなんだよな。
[] 2017/07/08(土) 22:13:57.43:sVTMGWt1
千歳烏山
[] 2017/07/08(土) 22:14:12.08:sNGkl+Lw

小田急が地下駅になって便利になったよ
あそこの踏切は本当に開かずの踏切だったから…
菅原文太の息子が電車で跳ねられて亡くなったのもあそこだったなぁ…
まだ32か、若すぎたな…
菅原文太も辛かったろうなぁ…
[sage] 2017/07/08(土) 22:16:26.50:69iItFsN

なんだそれwww
それでどのくらいの都民の同意が得られるのよ?
[] 2017/07/08(土) 22:16:52.10:sNGkl+Lw

世田谷でも微妙な所だよね
[] 2017/07/08(土) 22:19:27.87:hw59/2JE

北烏山は部落だったからな
[sage] 2017/07/08(土) 22:20:25.34:TJRLWCkF

その旗の台に住んでるのだが、同感だね
できれば有名にならずに、ひっそりと暮らしたい
[sage] 2017/07/08(土) 22:20:58.46:bNVZHmqp

京王はダメダメ。踏切ちっとも開かない。
ようやく立体化する気になったらしくこれから10年かけて工事するらしいが
その間は終日閉まりっぱなしの踏切にイライラしながら工事の騒音というおまけも付く。
その上クッソ混んでる。
混雑率と言えば田園都市線と思われがちだがそれは最混雑区間だけの話であって
山手線寄りのほんの一部以外は京王線の方が断然混んでる。

反面、隣の小田急は快適になったと思うわ。
踏切は一掃されたし線路の本数が倍になって混雑も緩和されまくり。
[] 2017/07/08(土) 22:24:16.70:sNGkl+Lw

調布、府中は快適だぞー踏切無くなったから
[sage] 2017/07/08(土) 22:26:40.16:bNVZHmqp

烏山はいつ通ってもここの本屋が香ばしい
ttps://goo.gl/maps/Wee5PvLR3dx
[] 2017/07/08(土) 22:27:51.63:sNGkl+Lw

地元しか分からんネタをw
[sage] 2017/07/08(土) 22:30:49.83:bNVZHmqp

電車が快適じゃないじゃん。調布から東側の混雑、なんなのあれ。
ていうかそのクラスの駅から離れないと静かに住めないからどうでもいい。
多摩だし。
[] 2017/07/08(土) 22:32:30.10:hw59/2JE
世田谷なら烏山、等々力、八幡山、奥沢、喜多見
全国部落名鑑に載ってる
[sage] 2017/07/08(土) 22:33:00.55:bNVZHmqp

じゃあメジャーなネタ貼ってやんよ
ttps://goo.gl/maps/z9bZoJDcUfq
[] 2017/07/08(土) 22:34:43.65:p5vuCPtS
二子玉川は楽天がやってきてチープな街に成り下がった
[] 2017/07/08(土) 22:35:45.11:sNGkl+Lw
喜多見が狛江だと思ってるやつ多いよなw
[] 2017/07/08(土) 22:36:14.40:sNGkl+Lw

RISEが出来たからでしょ
[] 2017/07/08(土) 22:36:56.89:EbCEUgXZ

同意。
大森北二丁目に3年ほど居住したが、実に住みやすかった。
途中、イトーヨーカ堂も出来たし。

家電は川崎まで車で。
[] 2017/07/08(土) 22:36:59.63:g+ydFWA+
湾岸エリアの虚構のタワマンよりマシじゃね?
[] 2017/07/08(土) 22:38:46.65:sNGkl+Lw

ワロタw
かれこれ20年近くになるよね〜
[] 2017/07/08(土) 22:46:55.48:vgil70pl
【東急電鉄】二子玉川ライズ反対運動3【林田力】 [無断転載禁止]・2ch.net
元スレ ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1452910994/
1:01/16(土) 11:23 ??? [貧困ビジネス]
【東急電鉄】二子玉川ライズ反対運動3【林田力】
二子玉川ライズ タワー&レジデンスでは飛び降り自殺が起きた。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスではアダルトビデオが撮影された(ヘンリー塚本監督『69 (やる!) 長澤あずさ』)。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスは引渡し時に内装や植栽がイメージ写真とあまりに違うために批判された。
植栽の管理すらまともにできない会社が、「上質な日常」とかふざけています。
「都心さえ、あこがれる街。二子玉川」恥ずかしいコピーです。
[sage] 2017/07/08(土) 22:49:22.80:ZGEQZ7RM
ヘイトスピーチじゃん
[] 2017/07/08(土) 22:51:37.24:+OBahf65
どういう町をほめる人なの
[] 2017/07/08(土) 22:54:16.87:5mKXoqBY
そもそも東京に行く奴自体が 見栄っぱりと夢見がちばっかりじゃん
[] 2017/07/08(土) 22:57:06.74:VKX8Hf3h
吉祥寺の何がいいのか誰か教えて
[] 2017/07/08(土) 22:57:53.02:b/+VPPdY
吉祥寺最高じゃん
[] 2017/07/08(土) 23:00:19.87:b8NoXccp
二子玉川なんて普段からマツコ・デラックスにボロクソ言われてるじゃん
[sage] 2017/07/08(土) 23:00:23.94:bNVZHmqp

夢どころか現実を見るからこそ東京なんだよ。
地方には仕事が無いから働くために東京へ行く。それが現実。
親に飼われてりゃ済むニートにはわからんか。
[] 2017/07/08(土) 23:02:18.39:b/+VPPdY

これな。
[] 2017/07/08(土) 23:06:18.79:FWD21tsm

もう東京にも仕事がなさそうなので、海外を考えるべきときですね。
[] 2017/07/08(土) 23:09:43.77:uQXwzKaI
意識高い系ばかり住んでるなら、ゴミ捨て場とか綺麗そうでいいな。

住人が鼻につくとか気にならない。
汚いゴミ捨て場と臭いヤツのが不快。
[sage] 2017/07/08(土) 23:11:21.07:dGbHfiIc
遠回しに朝鮮部落であることを指摘してくれる良書
[sage] 2017/07/08(土) 23:14:45.83:dGbHfiIc

今でも喜多見は地区の姿を留めているけど、
他の地区は混在化が進んで分かりにくくなった
[] 2017/07/08(土) 23:27:35.49:0JnOISoA

そんなことにこだわる人間こそ
田舎者というか、程度が低いと思う
[sage] 2017/07/08(土) 23:28:36.03:bQoKnRzR
世田谷はふたこから、池尻まで
そりゃ池尻住みますわ

ちなワイ、江東区生まれ
西南のハイソなふいんき(ry
に憧れたんや…
[] 2017/07/08(土) 23:41:59.92:zyRqLNKp
住みたい街は、住みたくない街
住みたくない街は、住みたい街

という人が、多く住んでる街は、どこなの?
[sage] 2017/07/08(土) 23:47:30.21:NivpxhZ/

パンダの担々麺が好き
[] 2017/07/08(土) 23:50:46.84:5mKXoqBY

仕事と住むところを混同する馬鹿

まあ殺人レベルで混雑する東京の電車内ですごせば
遠距離通勤したくないのもわかるが もうちょっと外の世界を知ろうや 東京ヒッキー
[sage] 2017/07/08(土) 23:52:29.57:9fj0SALN
二子玉川って川沿いなのに人気なのがすごい
空前絶後前代未聞だよな
[sage] 2017/07/08(土) 23:57:56.00:9fj0SALN

ゴミ集積場は住人の性質がモロに出るな
近所の二階建てアパートの集積場はそれはそれは気持ちが悪くなる
[] 2017/07/09(日) 00:20:17.06:WJv5plyB
「おしゃれ、自慢できる」を我慢すれば、練馬駅近物件は良いと思うの。
通勤楽ちん、買い物その他便利杉。
[sage] 2017/07/09(日) 00:32:20.93:dqVSHW4U

吉祥寺なんて元々まともな物件が殆ど無いので
当て馬に利用されているだけだろう

1位にいきなり売りたい場所をぶっ込むと
あまりにもわざとらしいので上位3番目位まで
そういった場所や都心近くの高額な場所をあげ
4番5番手あたりに売りたい場所をねじ込めば
もっともらしく見える


池尻大橋なんて首都高の高架下のあんな
陰鬱で風情もない谷底に?
[sage] 2017/07/09(日) 00:42:51.15:0fqqv5cq

海沿いの埋め立て工業用地をベイエリアとか湾岸とかもてはやして
喜んで住んでるお国柄でしょ?
川沿いなんて全然気にしないだろ
[] 2017/07/09(日) 00:54:56.59:2doeKRED

1位に吉祥寺や恵比寿があるのは消費者アンケートって証拠だからそれなりに嘘じゃないだろ

1位船橋のこれは「Home'sでクリックされたけど売れなかったランキング」なので業者都合が露骨
ttps://www.homes.co.jp/cont/town/town_00111/
[] 2017/07/09(日) 01:11:25.09:lIilGNR2
和歌山から上京して調子こいて二子玉に家建てて・・・ローン返済で苦しむメガネザル
[] 2017/07/09(日) 01:32:31.97:aR3mrsyK

新宿のはずれですが落合地区は地味ですけど
落ち着いてて良いですよ
[sage] 2017/07/09(日) 01:36:22.91:ufetT8QN

すぐ北に崖線あるだろ
その上に住むんだよ
静嘉堂文庫の上
[sage] 2017/07/09(日) 01:38:02.39:ufetT8QN

三鷹の商店街なんかないのと大差ない
勧めてるのは家賃安いってだけだろ
[sage] 2017/07/09(日) 01:40:46.24:ufetT8QN

あそこも元は低湿地だからな
神田川と妙正寺川が合流して
左岸は高台で林芙美子記念館あったりするが
[] 2017/07/09(日) 01:46:10.49:UIwDR62F

いや、新宿区じゃなくて新宿駅なんですけど・・・
[sage] 2017/07/09(日) 02:00:56.95:HkMGXsxK
確かに、大井町線はええで、JKだらけで。よみがえるで。
[] 2017/07/09(日) 02:01:30.86:0YJ6BX+o
二子玉川の河川敷の低湿地に住んでいるのは貧乏人で、二子玉川にお買い物に行く上野毛瀬田岡本等々力深沢あたりの高台に住む人がセレブだと思います。
[sage] 2017/07/09(日) 02:11:09.88:fhwaZLbh
豊洲めったぎりで笑える
[] 2017/07/09(日) 02:12:28.01:ZfndmYB/
東京の、特に山の手は、駅では語れないよ。
同じ駅を最寄りとするところ地域でも、いい場所・悪い場所ある。
[sage] 2017/07/09(日) 02:14:59.59:UDWSuRKu
大阪の下町生まれの作者が住みたくない街って、要は下町っぽくないか、外国人の多いトコでしょ。
[] 2017/07/09(日) 02:26:15.00:F0qz596c
誰もが認める三軒茶屋もぼろくそ言う?
[] 2017/07/09(日) 02:29:15.07:2doeKRED
上野桜木も根岸も鶯谷だからな
[sage] 2017/07/09(日) 02:44:30.74:bHoGt0+A

そうだよ
ながらく人が住める場所じゃなかった、すぐに川が溢れるから
だからめちゃ土地代が安くて開発が容易だった、
それだけの土地
[] 2017/07/09(日) 02:53:48.96:Bg6gO+Xm
吉祥寺上げの白々しさ

それがついに全国に知れ渡っただけ
[] 2017/07/09(日) 03:10:22.58:MmRJt1UE
 
江東区枝川がおススメ

江東区辰巳がおススメ
[sage] 2017/07/09(日) 03:27:13.50:N/yXSP9X
吉祥寺駅周辺
店前に駐輪出来ないから
わざわざ駐輪場置かないと駄目
かなり面倒で不便でお金使う
[] 2017/07/09(日) 03:39:41.59:0YJ6BX+o

井の頭通り沿いにある高架下の地下駐輪場とか1日100円でしょ。
[] 2017/07/09(日) 04:31:39.09:noqTrfG7

246がうるさいし、店も生活インフラも中途半端
[sage] 2017/07/09(日) 04:46:21.62:qXWBuqTe

かなり通だな
でも田舎っぺには言わないように
[] 2017/07/09(日) 05:40:58.95:0VoAoOCj
どこもかしこも朝鮮人だらけだからな
[sage] 2017/07/09(日) 05:49:41.07:S+uPdgLZ
職場から近い場所が一番
[sage] 2017/07/09(日) 06:27:28.33:ihVSJEcw

お前は何を言ってるんだ?
[sage] 2017/07/09(日) 06:32:51.72:KosOf3bM

プッw
何の反論にもなってないしそれw
見栄っぱりと夢見がち?
そんなのはバブルまで終わったよw
今は純粋に仕事がないから東京に来るの。
外の世界を知らないのは お・ま・え(爆
[sage] 2017/07/09(日) 06:33:44.50:EwrG2lZa
対立と差別を煽りメシを食う下衆野郎だ
[sage] 2017/07/09(日) 06:38:47.86:KosOf3bM

東急が商売上手なんだよ。
武蔵小杉も川沿い低地なのに上手いことやって売ってる。
[] 2017/07/09(日) 06:52:35.96:yOJmMicW
これからは竹ノ塚よ!
[sage] 2017/07/09(日) 06:55:23.06:osh2F+iB

なんで関西弁なんだよ
[] 2017/07/09(日) 07:05:29.08:Pva3IAeI

でも平均所得は全国トップ10に入ってるんだよね(武蔵野市)。
[] 2017/07/09(日) 07:09:01.80:SKbVzV9u
通勤で30分以上電車乗るのは嫌だ
駅まで5分以上歩くのは嫌だ
大手町が職場だとこの条件を満たす場所ありますかね?
[sage] 2017/07/09(日) 07:10:12.49:rf8DJW39

そっちは世田谷区美とかある金持ちが住むとこだろ。。
[sage] 2017/07/09(日) 07:11:35.56:JXLhfbvd

大手町でも家賃10万以上からでマンションがある。
[sage] 2017/07/09(日) 07:12:43.38:MLL3UGa1

三軒茶屋って246で街が分断されてて微妙に不便
落ち着いた暮らしがよければ、三宿とか若林くらいまで行った方が良いでしょ
[] 2017/07/09(日) 07:12:58.45:SKbVzV9u

スーパーとドラッグストアとクリーニング屋はありますかね?
[sage] 2017/07/09(日) 07:13:00.83:JXLhfbvd

それと都営三田線と東西線は大手町を通るのに地価の安い所が多い
[sage] 2017/07/09(日) 07:13:07.57:rf8DJW39

東西線なら余裕であるよ。千葉寄りな
[sage] 2017/07/09(日) 07:14:09.50:JXLhfbvd

東京駅(実質大手町駅の地上部分)まで行けばあるけど
[] 2017/07/09(日) 07:18:52.48:pMx9/KfB

東西線も三田線もラッシュがひどい。
新横浜から新幹線ってのはどうだろう。
[sage] 2017/07/09(日) 07:19:50.66:HSHyr1ZG

駅前すぐが未舗装の河川敷みたいなところだし
駅前の動線ぐちゃぐちゃ、橋もある
あれで人気はマジ理解不能
[] 2017/07/09(日) 07:20:18.14:SBBmllNj
東西線でも大手町から西はガラガラ
行きも帰りも座って通勤できる
[] 2017/07/09(日) 07:21:40.17:wPawKXcY
都下の住人は新宿に出てくることを怖がるから、取りあえず吉祥寺くらいで
止めておきたいのだろうな。
小田急の町田、東海道の横浜などがそれ。
 
  
 
[sage] 2017/07/09(日) 07:28:11.66:xhi7/pYy

新幹線使って大宮界隈は?
[] 2017/07/09(日) 07:38:30.77:Rovk5hYL
通勤が近い
スーパーが近い
コンビニが近い
治安がいい

この条件ならどこの駅でも。

都心に住んでて職場は郊外なら意味ないし、ビジネス街に住んでスーパーが無いのも意味ないし、繁華街に住んで外国人だらけも嫌だし。
[] 2017/07/09(日) 07:42:27.19:SKbVzV9u
山手線内側ならどこがいいですか?
[sage] 2017/07/09(日) 07:45:23.38:ny7JWS11

ちゃりで20分で着くところに住んでるけど、大した町じゃないよ。
今はチェーン店と意識高い系の店ばっかだし、昔は昔でデパートしかなかったし、
ほんと、大した町じゃないんだよ、吉祥寺。
多分、立川とか新宿に出たほうがいいわ、買い物するなら。
[] 2017/07/09(日) 07:51:45.60:NaJfZdG/
嫉妬感情とかいろいろ入り混じってるな
おまえらか
[sage] 2017/07/09(日) 07:52:30.85:Fr8toXJy
高い建物が出来ちゃう街ってのは、ダメなんだよ。
[] 2017/07/09(日) 07:59:11.03:cexEfjA2
吉祥寺は戸建住宅で住むにはいいところだろ
[] 2017/07/09(日) 08:14:02.97:VLOESk6a

野川と仙川にはさまれた成城学園前も、高級住宅地ってことになってるし


そこは二子玉川じゃなくて瀬田だろ


高齢になると坂を上るのも車を運転するのもつらくなるから、国分寺崖線よりちょっと東によったあたりが良い
[] 2017/07/09(日) 08:16:20.50:Pva3IAeI

うまい和菓子屋もデパートも
ボートが乗れる公園も小さな動物園もある。

戸建で車持ってればいいところだね。
[] 2017/07/09(日) 08:21:30.88:QYfCVG+v
「武蔵野市」のブランドイメージは高いのです。
吉祥寺には安倍晋三首相閣下がご卒業された「成蹊大学」や「東京女子大学」などがあり、古くからアッパーミドルクラスの住宅地として有名でした。
老舗高級スーパー「紀ノ国屋」の吉祥寺店ももうかれこれ40年近く営業を続けています。
通勤は東京駅直通の中央線快速電車は激混みですが、東西線はすいており簡単に大手町に出られます。
[] 2017/07/09(日) 08:21:47.30:BKCkP5ny
意識高いところに住んだら自分がどう見られているかいやがうえにも
自意識過剰になるよな,
[sage] 2017/07/09(日) 08:25:38.69:i9FUt70y

21世紀から
[sage] 2017/07/09(日) 08:30:41.19:KosOf3bM

野川と仙川に挟まれた所は概ね高台じゃん。
川沿い低地のニワカ高級住宅街とは訳が違う。

なお野川と崖線に挟まれたエリアは住所こそ成城でも
歩いてみると崖の上とは違って建ってる家が小ぶり。
金持ちは地名だけでなくちゃんと土地も見てることの証。
[sage] 2017/07/09(日) 08:31:12.07:i9FUt70y

ググったら一発なんだが...
東急じゃないがセンター北とかあの辺もやめた方がいい
[sage] 2017/07/09(日) 08:35:09.59:KosOf3bM

ほらな、言ったそばから「元の地名晒してみ?」に答えてない。
[] 2017/07/09(日) 08:40:03.68:pO/8f3ud

高架下とか、路地裏とか2時間迄無料の駐車場もあるし、もし長時間止まるのであれば、井の頭公園なら止める手もある。
ただ何れにしても通勤には不便だけどね。
[] 2017/07/09(日) 08:41:05.84:YNEh+fDs
最寄り駅吉祥寺といいつつ、住所は練馬で徒歩25分だったりするしな
それなら西荻窪の方が断然よいわ
[sage] 2017/07/09(日) 08:41:13.87:rivTaoYm

駒込、巣鴨あたりかな。
[] 2017/07/09(日) 08:50:19.99:If09pU1U
酷いステマだ
[] 2017/07/09(日) 08:51:18.44:If09pU1U

金があるなら白金台
[] 2017/07/09(日) 08:52:34.71:If09pU1U

金があればな
[] 2017/07/09(日) 08:53:00.86:UMvPKhKU

ゴミ置き場の状態は、住民の民度を見る上で、重要なバロメーターだね。
あとは、家から最寄り駅に行く経路にゴミや捨て看板がどのくらいあるかとか、
町内会掲示板の掲示物の内容や掲示物の更新頻度とかも、重要なチェックポイ
ント。
[sage] 2017/07/09(日) 08:55:34.49:K307+W0G

大和郷知らないようだな
[sage] 2017/07/09(日) 09:02:56.65:j1kcfHBi
多摩川沿いの高層から眺める夕日と富士山は綺麗だからな。
夏は暑いけど。
[sage] 2017/07/09(日) 09:05:30.91:rf8DJW39

坂ばっかでしんどいで。。
[] 2017/07/09(日) 09:07:18.68:Y8YfCrQg

なんか鼻高々の人が集まっているようで嫌だ
千駄木辺りがいいと思う
[sage] 2017/07/09(日) 09:13:58.35:K307+W0G
都内一等地で売りに出た13LDK「47億円」の新築未入居物件とは
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/50828

例えばここ、徒歩数分圏内で山手線2駅に地下鉄三田線と南北線もある
地下鉄1線1駅の白金台と比べるまでもない
もっとも、こんな豪邸に住む人は電車乗らないとは思うが
[] 2017/07/09(日) 09:15:52.60:CZi9bgha
信濃町、西葛西
きもい、怖い。
[] 2017/07/09(日) 09:25:20.16:mTpvNnD4
吉祥寺も住みたい街云々の前は良いところだったが…
今じゃ人多すぎで遊びに行く気にもならん
唯一の救いはハモニカだったが
あそこも無駄に紹介されて人多すぎ
もうつまらん街だよね
[sage] 2017/07/09(日) 09:38:07.79:y/vaGTI3

江東区はJRが近い北側がいいね
[] 2017/07/09(日) 09:46:25.04:MAqoD+on

金があれば港区。
[sage] 2017/07/09(日) 10:05:38.75:lfEviW4Q
田園調布を世田谷と思ってる奴はかっぺ
[] 2017/07/09(日) 10:12:38.78:UZA9cYiW
住めば都だよ
[sage] 2017/07/09(日) 10:25:22.23:AaXKguP3

調布って書いてあるんだから調布市だろうが 苦笑
[] 2017/07/09(日) 10:30:21.53:F0qz596c
ttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498736621/l50
ここにランキング画像はられてた。
22位の自由が丘が1点ばかりでランクインしてるんだが何駅ノミネートしてたんだ。
つっても個人ブログに何百の駅も調べろってのは酷であろうか。
[sage] 2017/07/09(日) 10:35:03.32:LtfoXSHN
住むなら麹町か松濤だろう
[] 2017/07/09(日) 10:50:01.18:YKTvQCZ4
考えてみたけど
金があるなら、
飛行機新幹線のアクセス良い他の政令指定都市あたりに暮らして
仕事の時だけ東京に来るのが一番いいや、
とつくづく思った。
[] 2017/07/09(日) 10:56:54.61:tFAExlVj

岡本やんかそこ双子とちゃうやん
[] 2017/07/09(日) 10:57:48.47:tFAExlVj

岡山へいらっしゃ〜い
[] 2017/07/09(日) 11:00:17.43:tFAExlVj

食い詰めた楽天が移転したから証明済みだ
[sage] 2017/07/09(日) 11:00:29.35:WE369M63

うちの地方から来たパートさんやら契約さんは吉祥寺に偏りあるね
そんな街でもないと思うんだがのう
[sage] 2017/07/09(日) 11:02:47.96:WE369M63

都心勤務は大抵そうなってるじゃん
富裕層と貧乏人に偏りが酷いのが都心なんだし・・・
金融資産とか貯蓄とかは東京より界隈政令指定都市の方が1.5倍ぐらいに
跳ね上がってて中堅層は東京には住まないデータが出ているし・・・
[] 2017/07/09(日) 11:04:44.12:WE369M63
東京というか都心界隈だね
東京23区外もそういう市があるだろうな
でもこういう住みたい住みたくないランキングより
住む層とか知った方がマシだと思うけどな
[sage] 2017/07/09(日) 11:07:32.93:XOW/KhNQ

リンク見たらちゃんと理由わかるじゃん
都内の新築マンションが建築費高騰で庶民が手が届かなくて結果千葉しか購入候補に上がってこない
売れ残ってるのは都内の方
[] 2017/07/09(日) 11:08:47.83:Pt6OlyYi

本郷最強
[] 2017/07/09(日) 11:09:38.27:OXGUNAei
最近の吉祥寺は高い系と外人とスイーツばっかでつまらなくなったわ
[sage] 2017/07/09(日) 11:11:15.17:WE369M63
横浜だって今から買える場所なんて限定的だからね
うちですら億越えするのに・・・
[sage] 2017/07/09(日) 11:13:49.48:HSHyr1ZG

大都会は遠すぎる
[] 2017/07/09(日) 11:14:49.69:hIRBiTgP
スマホ歩きしてる馬鹿を処刑
[sage] 2017/07/09(日) 11:16:36.07:WE369M63

うむ、川沿いで高騰するって凄いよね
多摩川近くに住むと確かにイメージ的には川もあり
ランニングとか良いように思うだろうが
台風・・・風・・・雨・・・凄いことになるんだよね・・・
川沿いの高校とか通ってたからまずありえないよ
[] 2017/07/09(日) 11:21:53.11:KFO/jUTv
リア充は都内に遊びに行くから交通の便を気にするんだよ
[] 2017/07/09(日) 11:28:05.95:pMx9/KfB

そこまで金はないから、せいぜい都心に住んでラッシュ避けるぐらいだなあ自分にできるのは。
[sage] 2017/07/09(日) 11:28:49.81:TgR4JuD3
九州の豪雨被害見てると、多摩川でも平成版岸辺のアルバムが起きる悪寒しかない
[sage] 2017/07/09(日) 11:31:16.08:9h6HYmWK
吉祥寺が住みにくいは同意
駅から徒歩数分の分譲賃貸に住んでたけど休日とかただ人が多くて混雑するだけ
くつろげない
完全に住みたい街ランキングに釣られたわ
特に車持ってからは混雑するしインター遠いし不便すぎた
[] 2017/07/09(日) 11:41:01.64:Eax4065m
それほど人気なんすよ
[sage] 2017/07/09(日) 11:50:59.42:QAMHV6bO
ときどき文京区推し出てくるけど、文京区って区にお金がないのか薄暗いよね。
[sage] 2017/07/09(日) 12:20:07.21:/mk8UmzV
子供いると二子玉川最強なんだよな
川遊びさせた帰りにデパートで買い物できるし
子供も親も楽しめる
[] 2017/07/09(日) 12:29:20.17:gpYqPMD4
子供が二子玉川とかかわいそう
[sage] 2017/07/09(日) 12:34:47.88:lfEviW4Q
やはり住むなら俺の出身地板橋区だな
[] 2017/07/09(日) 12:38:23.41:onIrW+hQ
トーキョー自体が人間の棲む所じゃないよな。
[sage] 2017/07/09(日) 12:45:17.49:RgkcZWB9

あとは湿気がすごいんよね
一度だけ川沿い住んだことあるけどあらゆるものがカビたわ
[sage] 2017/07/09(日) 12:47:21.89:hGDQaETr
災害と面白さは紙一重だよな
川の水位がタップンタップンなのは見てて楽しいけど決壊したら地獄だし
[] 2017/07/09(日) 12:54:26.77:azcycKSG

落ち着いたいい街
[] 2017/07/09(日) 12:55:37.09:azcycKSG

電車があんなに混むのに?
すぐ止まるし痴漢だらけだし
[] 2017/07/09(日) 12:57:51.58:azcycKSG

おのぼりさん
[sage] 2017/07/09(日) 12:59:13.03:MVOXA75H
副都心線と有楽町線の使える
成増〜小竹向原あたり住みやすいのになあ


荻の生えた窪地にお地蔵様が置かれたのが
地名の由来と習ったなあ
[sage] 2017/07/09(日) 13:20:57.64:UDWSuRKu
荻窪・西荻窪は川沿いを除けば総じて高台でしょ。
[sage] 2017/07/09(日) 14:20:36.84:e0Xww7cL

あの辺川沿いは駄目
よく氾濫する
[sage] 2017/07/09(日) 14:28:11.44:1VTCJ+FU
二子玉周辺はそんな悪くないべ
いろいろ住んだけど、最悪なのはやっぱり横浜
住む前は良いイメージ持ってただけに、商業マーケティングの恐ろしさを思いしった
なんとなくってイメージで決めると怖いな。気づけば裸の王様
高額だして買っちゃった人は、もう意地だろw
[sage] 2017/07/09(日) 14:28:53.43:hxVDOA82
ネトウヨが少ない街がいい
[sage] 2017/07/09(日) 14:38:52.01:TgR4JuD3

首長が革新系だと、国や県から予算付かないよ
自民が返り咲いたら、立派なホールが出来たw

で、そのホールで共産党シンパの団体がコーラス大会w
[] 2017/07/09(日) 14:53:09.95:P2156ntn
高円寺・荻窪は良く名前が挙がるけど、
オラん家のある阿佐ヶ谷はあまり名前が
出てこんな。
落ち着いた戸建てが結構多いし、三世代
暮らす家族が
[] 2017/07/09(日) 14:53:50.74:P2156ntn
多いけどな。
[sage] 2017/07/09(日) 15:03:46.81:hxVDOA82
ネトウヨは食い物が不味いから嫌い
[] 2017/07/09(日) 15:06:00.85:ogx+m3Xt

下北沢もよくわからん
[] 2017/07/09(日) 15:11:03.54:5g4KC+Jx
二子玉とか恥ずかしすぎる
カッパとか呼ばれる
[] 2017/07/09(日) 15:11:37.94:5g4KC+Jx
おい!世田谷のカッパ!とか言われるのにわざわざ住むやつはアホ
[sage] 2017/07/09(日) 15:14:03.16:YqGOztV/
今の下北沢は住みたくないかなあ
[] 2017/07/09(日) 15:35:33.26:yh0ohDKL
東京なんて経済移民しか居ないだろ
[sage] 2017/07/09(日) 15:52:57.27:e8Pr+ARO

それ、大宮か新横浜しかねーじゃん
空港考えるなら品川上野も入るけど
[sage] 2017/07/09(日) 15:56:47.62:HkMGXsxK

嫁の実家がその近くなんだけど、そんなにいいかね。
災害時にちょっと怖い気もするから、多少郊外の方がよくね。
[sage] 2017/07/09(日) 17:03:55.64:K6w84B+l

ワイが移り住んできたところ
見事に中央下側に固まっててワロタ
[sage] 2017/07/09(日) 17:16:26.09:lUknLHna

二子玉川は砂利採掘場→遊園地(納涼地)→ショッピングセンターとタワーマンションの街。
[sage] 2017/07/09(日) 17:23:05.58:lUknLHna

新地という地名で、戦前までは飛田や松島や今里みたいな地域でした。
玉電終点・二子玉川の料理屋で納涼料理を食べて→川を渡って→二子新地で体操をして汗をかきます。
[] 2017/07/09(日) 17:34:03.25:nN/KhiR5

住みやすい住宅地点在してるけど、東京に幻想抱いてる田舎モンはそう言うとこには住まないから逃げ出す奴多い
[sage] 2017/07/09(日) 18:09:50.45:iwpcrJOy
うわ、これはw
妬みの声があるのでしょうwwwww
[] 2017/07/09(日) 18:16:36.52:CV8qzjV1
読んだ
自分の知ってる町はほぼイメージが合致した
[sage] 2017/07/09(日) 18:26:17.74:lfEviW4Q
あの周辺なら下北沢には住まないで池ノ上に住めば少しは安く住める
[] 2017/07/09(日) 18:33:43.54:IGm8YpfZ
筆者が知っている22の駅をランク付けしましたってやつだ。
[] 2017/07/09(日) 18:36:30.61:eDkmzRsv
都内の23区ならどこでもいいんじゃね。
[sage] 2017/07/09(日) 18:38:00.96:BK5VNkOp

西小山の間違いではないか?
西小山の王ならいろいろその後のことも知ってるが
[] 2017/07/09(日) 18:49:58.74:HvMb9ZAP
上野毛だか歩いて二子玉によく行く。なんとなく綺麗で好きな街だ。
[] 2017/07/09(日) 19:00:44.07:yo3SmIzj
青木ヶ原は首都圏に入るなら
死ぬか生きるかの青木ヶ原だな
[] 2017/07/09(日) 19:02:38.79:yo3SmIzj
十条は青少年にとって危険な場所だと認識してるんですけど
[] 2017/07/09(日) 19:10:39.92:yp8B2DWY

三鷹や荻窪も家賃も高いから
武蔵境くらいが良いぞ
[] 2017/07/09(日) 19:14:51.72:yp8B2DWY

土日に中央線快速が止まらない陸の孤島だから
誰も勧めない。
[] 2017/07/09(日) 19:18:15.57:IX3PISD/

数年前に豪雨があって、氾濫スレスレでやばいことなった。河川敷の野球場とか、ホームレスのダンボールハウスとか、全て流されたからね。

等々力が世田谷と川崎にあるのも、元々一つの村だったのが多摩川の氾濫で二分されてしまったもの。
[] 2017/07/09(日) 19:22:18.48:0EpqQEwU

都民の金を地方交付税としてばら撒かれてやっと息してる地方住み高卒はこれだから。。
[sage] 2017/07/09(日) 19:36:37.47:3EOJE2Nv
トタン屋根が目立つ地域はやめとけ
[sage] 2017/07/09(日) 19:53:00.72:1wbdBHBN
戸越いいとこだよ
商店街好きな方はぜひ
[sage] 2017/07/09(日) 21:11:07.94:yXl5mc++

中央快速は停まる方がそもそもおかしい。
杉並がプロ市民呼ばわりされる三大要因の一角だからな。
[] 2017/07/09(日) 21:45:32.10:d+vWt17i
五島美術館のあたりは小綺麗だね
[] 2017/07/09(日) 21:46:37.69:7JaSAb7p

仕事関係で綾瀬川沿いの住宅地を昼間に歩いて通過したことがあるが、踏み入れた瞬間に邪気レベルの悪い空気に包まれた。垣根の向こう側からじ〜っとこちらを凝視するババアが数ブロックごとに出現し、本気でここはキチガイの街なんだと悟ったよ。
[] 2017/07/09(日) 21:55:57.76:7JaSAb7p

そんな中、農大近くのポルシェはまだまだ健在。
昔からある。
[] 2017/07/09(日) 22:13:51.24:7JaSAb7p

京王へ別名「ケチ王」
立体化は始まるが複々線化じゃないし、昼間の混雑はもう異常だわ。
千歳烏山駅なんてホームから人が溢れかけてる。
昼12時に。

馬車軌道と小さめ車体にあぐらをかいてるせいか、乗り心地も小田急と比べたら断然悪いしね。
[] 2017/07/09(日) 22:20:16.61:7JaSAb7p

世田谷ディープスポット

オウムマンション(千歳烏山)
世田谷一家殺害事件現場(都立祖師谷公園)
小沢一郎宅(別名深沢銀行・深沢6-23)
[sage] 2017/07/09(日) 22:24:54.02:k6B3o0wO
かっぺには練馬の良さは解るまい
[] 2017/07/09(日) 22:37:55.55:WPZAsePG
ほう 練馬のカッぺか。語ってみいや
[sage] 2017/07/09(日) 22:40:08.17:ihVSJEcw
京王線さえまともなら仙川がおすすめなのにな

因みに地名は仙「川」だが台地の上で標高は高い。
隣のつつじが「丘」の方が崖の下たったりする。
[sage] 2017/07/09(日) 22:45:57.13:ihVSJEcw

京王って小田急東急よりもわずかに全幅は広いぞ。

ちとからの高架化&2面4線化は何年かかるやら。
[] 2017/07/09(日) 22:50:28.44:iQrXlRxq

等々力はエタの部落
まともな人間は近づかない
[sage] 2017/07/09(日) 22:55:32.83:YzD5woqE

ホントそう思う。
東急なら田都線じゃなくて、大井町線と池上線だわ。
[] 2017/07/09(日) 22:57:35.90:uDaDqBwM
人気なのは赤羽、船橋、葛西

高くて手が出せない市川、川崎、浦安
[] 2017/07/09(日) 23:00:37.99:C1Bw/2a8
林田力 ルサンクで検索したらマンション問題が分かります
[] 2017/07/09(日) 23:01:55.69:lXu7Ppqi
アパートとかの2年縛りやめてくんない。
[] 2017/07/09(日) 23:07:13.34:LzcvX43D

それだ!
武蔵小山と西小山の中間住みで、バイト先が西小山寄りだったからごちゃごちゃになってた。
王さん、どうなったの?
[] 2017/07/09(日) 23:14:23.42:kAK+0Dnj
西新宿5丁目付近最高。
金があればだが・・・
[] 2017/07/09(日) 23:19:20.09:m3XCF2bs

殺人ラッシュの東西線沿線はいくらなんでも論外
[sage] 2017/07/09(日) 23:23:29.89:hnf1abKc
亀戸の時代が来たか(震え声
[sage] 2017/07/09(日) 23:28:16.20:MSxwPCk8

玉川田園調布もあるけどね
[sage] 2017/07/09(日) 23:30:10.63:lI45u7H9
二子玉は車か単車が欲しいかもな位置だな
吉祥寺よりは隣駅の方が家賃節約できるだろうな
でも井之頭線は三鷹台〜明大前までDQNの宝庫のイメージ強いな
[] 2017/07/09(日) 23:35:08.99:yp8B2DWY

葛西は地元だけど
インド人とか外人が増えすぎてビビる。
治安が悪化していないか心配だよ。
[sage] 2017/07/09(日) 23:47:10.21:k9WY59Fu

あのへんはそれなりに長いし戸建ても多いから、
二子玉や武蔵小杉みたいに資本ガバガバ入れて再開発して
無理やり地価上げるっていうのが難しいからこの手の話には出てこないんだろうね。
[] 2017/07/09(日) 23:50:27.91:NH9bHxev

私はやっぱり番町住みたいけどなあ。
やっかいな人間少なくて楽だわー
[sage] 2017/07/09(日) 23:54:58.00:k9WY59Fu

金ないなら山手通り挟んで中野新橋がいいよ。
家賃に関しては同グレードで2割以上落ちる。
5丁目は店がほとんどないから、どうせ生活圏はかわんないし。
[] 2017/07/10(月) 00:02:20.02:CAmncK7h
 そうだね。あの頃はよかった今はチェーン店ばっかか。糞だな
リクルートのSUMOが悪いんだよ
[sage] 2017/07/10(月) 00:03:24.20:xumXfwMT

廃業したよ
息子も独立した
息子が小学生のころはよく店で宿題やってたな
あそこの唐揚げ定食のボリュームが懐かしい
[] 2017/07/10(月) 00:08:04.37:bj5Iq0yc
世田谷と言えばカッペってイメージ定着してるし
逆に住むと恥ずかしい地域だろ
[] 2017/07/10(月) 00:14:47.09:qKR+d7YE

俺は荻窪に住んでた頃はよく吉祥寺で遊んだよ

当時はゾウがいて小学生的にポイント高かったんだよね
[] 2017/07/10(月) 00:34:02.34:y7K8k6Rh
どちらかに心酔している人はどちらかを貶すんだからイタチごっこ
[] 2017/07/10(月) 00:36:50.45:zbI0zkfj
和歌山出身のコンプレックスめがね猿が二子玉に家買ってたなw
[sage] 2017/07/10(月) 01:12:53.74:GlCy5yhO
二子玉川の水の防御は完璧なの?
もともとは少し雨が降ったら水没する土地だったけど。
[] 2017/07/10(月) 01:30:20.42:o63EoVTB
世田谷ナンバー導入されてすぐ自費で世田谷ナンバーに交換した
世田谷ナンバーで出かけると優越感を抑えられなくなる
[] 2017/07/10(月) 02:15:25.17:usPVd+Ss
世田谷ナンバーとか恥ずかしさの代名詞だろw


ダサいと思うご当地ナンバーランキング

1位 富士山 437票
2位 つくば 342票
3位 川口 242票
4位 世田谷 216票

四天王にくい込みやがって。
[sage] 2017/07/10(月) 04:37:09.00:yY/wlfwQ

お兄さん、小菅、綾瀬、鐘ヶ淵、大島の北部あたりでも大丈夫か?
そのあたりの都□住宅や安ア□ートはヤバいのが多いよ。 
[sage] 2017/07/10(月) 07:43:32.24:OdB8Uxnp
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[sage] 2017/07/10(月) 09:56:04.84:ggWbwiu7
ゴミ分別の面倒くささ部門を出して欲しいなぁ。これ、結構重要だと思うんだ。
[] 2017/07/10(月) 10:12:23.74:Fx15E5e1

大阪民国&カッペ「トンキン自体に住みたくない」
[] 2017/07/10(月) 10:41:34.92:OhZX2hul
そろそろ練馬と足立ナンバーは、それぞれ2つに分割した方が良いんじゃない?

杉並と世田谷で誤魔化すんじゃなくさ。
[] 2017/07/10(月) 10:47:24.41:QoOi70dt
ナンバーにこだわるやつは田舎出身ってバレバレ
世田谷とか湘南とかそうだろ
目白育ちだから練馬でも何とも思わん
[] 2017/07/10(月) 10:51:07.11:QoOi70dt

いい歳して独身だからそんな価値観しかないんだろうお前は
[] 2017/07/10(月) 10:53:01.55:QoOi70dt
赤羽も北千住も今更遅いだろ
そもそも通勤ラッシュきつすぎで全然おすすめできない
三鷹も族のメッカ
荻窪も場所によっては浸水エリア

あと東急のローカル駅をドヤって推してるやつもゴミ
どうせろくに地価も知らんでいってるんだろう
[] 2017/07/10(月) 10:57:12.87:221+bNTI
お兄さんでなくお姉さんかもよ〜
[] 2017/07/10(月) 11:01:50.19:qSuPdm9O
結局通勤時間よりも、座れるか吸われないかだよな
[] 2017/07/10(月) 11:09:51.07:58c3/2s0
神楽坂は便利だな

東西線大江戸線、ちょっと歩くが飯田橋で中央線有楽町線、江戸川橋で有楽町線使える
[] 2017/07/10(月) 11:17:09.84:LMjdEy2v
不動産屋の陰謀か
[sage] 2017/07/10(月) 11:17:38.15:p4ZThm9J

(゚_゚)なんで広島が出てくるんだ!?
[] 2017/07/10(月) 11:29:01.83:xH8xg5OK
この20年、目黒本町、西小山、池上、大森と引っ越したが
どこも商店街が充実して、昼間から安く呑める店があり楽しい
[] 2017/07/10(月) 11:58:59.22:cMukhZF6
山手線沿線か内側がらくだよ
[] 2017/07/10(月) 12:12:50.30:7LvzjUEN

外堀通り沿いや市ヶ谷方面に行こうぜ。
[sage] 2017/07/10(月) 12:29:56.08:3ZW9YvMN
「三鷹か荻窪に住もう」と言っている時点で何もわかっちゃいない。
どちらも中途半端。
あのあたりでの住んで楽しい町は西荻窪一択。
[] 2017/07/10(月) 13:57:17.74:V4Eg4jle

上京かっぺがいないと何もできないトンキンはこれだから…
[] 2017/07/10(月) 13:58:00.36:V4Eg4jle

響きダサいからまあ人気でないだろな
カマボコみたいだし
[] 2017/07/10(月) 13:59:54.36:vNJ7YOIY
二子玉川なんて川沿いだし絶対住みたくないな
まあ用賀に住んでるけどこっちのが静かでいいわ
[] 2017/07/10(月) 14:00:18.79:V4Eg4jle

世田谷って田と谷とか地名だけ見るとすげえダサい
百姓多そうな地名
[sage] 2017/07/10(月) 14:07:23.63:bTdKmmVF

しかも世田谷ナンバーはまだ3年経ってないのでそれ以前の年式の車に世田谷ナンバーが付いていると中古で買ったのがバレる。
[] 2017/07/10(月) 14:16:59.45:OipkK/WK
東京みたいなちっぽけな領域の微々たる違いにグズグズ文句たれるのが村社会らしさ
[Kotchian] 2017/07/10(月) 14:43:56.70:UkZT0Eqb
玉電画像
ttp://www.jpdo.com/cgi16/22/img/3935.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Cosjym9UsAEEl8S.jpg
[sage] 2017/07/10(月) 15:15:04.94:NfiAJzO9
「似非セレブすぎて無理ゾーン」 豊洲、武蔵小杉、新浦安

これは当たってるね。

自由が丘や吉祥寺はモノホンのセレブだし
[] 2017/07/10(月) 15:28:44.77:NTdp3y2R

大森、蒲田
ゴミ処理場や工場が密集してて、クルマが鉄粉まみれになる。
煩くて排気ガスが凄い。治安もあまり良くない。
[sage] 2017/07/10(月) 16:47:48.37:QKfvsY8c

吉祥寺にセレブなんかおらんだろ
[] 2017/07/10(月) 16:49:26.96:izVuB7yQ
>7
23区でもない
電話は03でもない
車は多摩ナンバーw


カッペ丸出しで笑ったw
[sage] 2017/07/10(月) 16:50:28.29:NfiAJzO9


楳図かずおとか西原理恵子が住んでる
[sage] 2017/07/10(月) 17:03:08.33:QKfvsY8c

え〜っとw
西原さんは高須先生と同居してないの?
[sage] 2017/07/10(月) 17:16:39.67:C0sjZXCJ

その地域に代々の土地守って住んでいるけど
今はほんと互いの家の事なんて関心ないよ
昔からの住人同士でも挨拶はするけど深く関わらない
[] 2017/07/10(月) 19:58:42.83:4WXyrtNo
「せたがやたがやせ」は単なる言葉遊びではない。土地柄を如実に表現していると思う。
[] 2017/07/10(月) 20:01:02.93:NTdp3y2R

あの2人はいま、
ホテルニューオータニかなんかのホテル住まいだろ。
[] 2017/07/10(月) 21:16:22.78:o63EoVTB
「世田谷ナンバー」という圧倒的優越感・・・!!
[sage] 2017/07/10(月) 21:39:47.51:bbUDaJW6

千代田区、港区、渋谷区。
なんでわざわざ大きな公園のある3区を出して緑が少ないっていうんだろう。
[sage] 2017/07/10(月) 22:37:12.57:OXaTDd4W
世田谷ナンバーのメリットはまさしく世田谷でこそ発揮される
世田谷内で世田谷ナンバーだと不審車両と思われることはまずない
[sage] 2017/07/11(火) 00:31:10.29:bywsUzmB

東京はインパクトが弱いもんな。
[sage] 2017/07/11(火) 00:35:15.47:bywsUzmB

不動産屋の必須マニュアルだから
[] 2017/07/11(火) 05:38:11.24:aA5rS3Td
逆に、てなんだよ
[sage] 2017/07/11(火) 06:34:46.07:bywsUzmB
西日本にはチョンと童話、893の多い、一般人が住んではいけない地域がある。
東京はそんな場所は殆どなくなったがその痕跡は残っているということだよ。
[sage] 2017/07/11(火) 06:43:07.32:T7y1s3+m
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[] 2017/07/11(火) 07:37:56.43:9YX0UTLS

関東も一級河川沿いは今でもそうだよ
関西のかっぺが喜んでデベに騙されて買ってるけど
もともと川が氾濫してあぼーんしても仕方ない地域だな
[] 2017/07/11(火) 10:57:55.69:GFQJadH1
赤羽最強伝説
[sage] 2017/07/11(火) 11:08:11.95:J6NLhnbs
■真相深入り!◆虎ノ門ニュース■

7/11(火) 百田尚樹・阿比留瑠比・居島一平
ttps://www.youtube.com/watch?v=E-ReNCXIARg

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週月〜金 朝8時から生放送! LIVE放送終了後も動画で見れます♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※ニコ生、フレッシュでも放送中
[sage] 2017/07/11(火) 12:36:55.88:R4yBvcJY

陸橋が登れなくなったと東急から新宿駅の敷地を恵んでもらい、
分社したら生きていけないと小田急から井の頭線を恵んでもらった
チンチン電車に毛が生えたようなチンケな会社だから仕方ない。
北関東から東京に初めて進出したヤマダ電機から、最寄り駅が八幡山だったので、どこそれ?って笑われるレベル。
[sage] 2017/07/11(火) 12:42:48.89:tPGTr1OR

あそこは旧高井戸宿
上高井戸宿の方
下と交代番の宿だったから
ちなみに京都に近い方が上高井戸宿w
[] 2017/07/11(火) 15:23:49.81:q6rIrF38
家族持ちは木場がいいよ
でかい公園、高速ランプ、でかい駐車場付きの使えるヨーカドー&シネコン&フィットネス
これ全部駅前だし、東京駅行きのバスもある
[] 2017/07/11(火) 17:44:05.86:+ipm7G7P
やはり東京5区がオススメか?
[sage] 2017/07/11(火) 18:04:16.01:gk9PW70x
新宿勤務か新橋勤務かでもまるで違う。
こんなもん人によるとしか言えんだろ。
[sage] 2017/07/11(火) 18:23:46.39:9X+OtBE7

都心3区に住んでるけど、ラッシュの混雑がないのと週末に家の周囲が静かなのは快適。
[sage] 2017/07/11(火) 18:47:23.96:gD5jeScO

吉祥寺は人口30万の県庁所在地みたいな街だからでしょう。
コンパクトシティで、あまり歩かずに用を足せる。
JR中央線だから新宿と、帰省しやすい東京駅に一本で行ける。 
[sage] 2017/07/11(火) 18:52:24.40:gD5jeScO

京王は座席は座り心地が良い、一番電車の時間を早めた、
パターンダイヤが上手い(関西の阪神電車に近い)など、近年は頑張っている。
調布〜笹塚間が複線のままは、マイナスだけどね。
[] 2017/07/11(火) 18:53:11.71:6m7mMYbz
宮内庁、毎日新聞「陛下 公務否定に衝撃」報道を否定
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1495448649/
[] 2017/07/11(火) 18:57:58.69:kGly28sw
都心3区に住むとか凄すぎ
3件家建てるとかやばいw
[] 2017/07/11(火) 19:08:58.66:oE3wOVb1
田舎者の早大卒だけど早稲田大学の近くはわりかし良かった

それほど垢抜けてなくてむしろ再開発だらけの地方より古きよき昭和が残ってる感じ

20年前の話
[sage] 2017/07/11(火) 19:18:00.79:2IAK2moX

大森に住んで4年と少し。色々と便利で離れる気がしない。羽田空港が近くて便利。成田もアクセス悪くないし。
[sage] 2017/07/11(火) 20:34:50.71:q7KCichf

アレのどこが頑張ってるんだか。井の頭線とか酷いぞ?
過走頻発した挙句に踏切閉まる前に踏切進入とかやっちゃうレベル。
それで運転手の質を改善するのなら「頑張ってる」のかも知らんが
「過走してもすぐ止まれるようにノロノロ走る」が対策ってんだからふざけてる。
これのせいで踏切は一層開き時間が短くなりやがった。

え?運転手じゃなくて運転士?
いやいや「士」を名乗るには1億年早いから。
[sage] 2017/07/11(火) 20:44:50.27:q7KCichf

たぶん東京高速土橋入口の下に段ボールハウスでも建てたんだろ。
[] 2017/07/11(火) 20:55:48.27:rGLjvR2a

賃貸なら中央区が安い。
東横沿線の方がよっぽど高い。
[sage] 2017/07/11(火) 20:59:21.37:8IBg+w4D

恵比寿って安くてウマイも高くてウマイもあるイメージだった
全体的には高いけど
[sage] 2017/07/11(火) 21:59:17.13:kZRlNIQc
にしこりが育てた
[sage] 2017/07/11(火) 22:04:49.43:0b4OTC0s

おぉ
[sage] 2017/07/11(火) 22:52:02.93:xzeuqAEe
なんで信濃町がエリート天井界なんだよ
白金台と一緒に異世界ゾーンだろ
[] 2017/07/11(火) 22:57:06.02:b1/fabVZ


それ別人にしか見えないんだけど…。
[] 2017/07/11(火) 23:11:00.84:D+IMoHcq
住むなら東京都千代田区だ!
[] 2017/07/11(火) 23:15:56.01:sIocjERS



受験でギスギスとか底辺の発想だな(笑)
受験なんてごく当たり前にさらりとこなすんだよ
君は一生負け犬で我々を妬んだままなんだねー(笑)
[sage] 2017/07/12(水) 00:20:00.73:3+/6gcbL

エアプ乙
[sage] 2017/07/12(水) 06:52:49.27:llMcS9W/
俺みたいに外神田や佐久間町あたりは住んでるのは意外といるぞ。番町は金持ちしかおらんが。
[] 2017/07/12(水) 13:43:57.37:NNke/BsX

隙さえあればすぐ自慢
恥ずかしいねぇ
[] 2017/07/12(水) 13:45:10.59:NNke/BsX

おまえも負け犬
性格ねじ曲がりかたからすると相当な底辺なんだろなおまえ
[] 2017/07/12(水) 20:00:15.14:f20CvVTu

オスの特徴だよ。
[] 2017/07/12(水) 20:03:56.00:GYOevM0Q
■女性が住みたい街

第1位 横浜みなとみらい・・・14.4%
第2位 吉祥寺・・・11.6%
第3位 恵比寿、代官山、中目黒・・・11.3%
第3位 鎌倉・・・11.3%
第5位 表参道、青山、原宿・・・10.0%

 (出所):カルチャースタディーズ研究所+三菱総合研究所「住みたい街調査」(2016年6月実施)。対象は、東京、千葉、埼玉、神奈川に住む20代から40代の男女1500人。以下同じ。

 ■男性が住みたい街

第1位 鎌倉・・・10.9%
第2位 吉祥寺・・・10.2%
第3位 秋葉原、水道橋、飯田橋、春日、白山・・・9.8%
第4位 新宿・・・9.5%
第4位 横浜みなとみらい・・・9.5%
[] 2017/07/12(水) 20:15:52.29:nvU9QLIQ
田園調布は空き家が多くなってきた。
[sage] 2017/07/12(水) 21:40:23.18:5klnabEn
みなとみらいとかどーでもいい
[sage] 2017/07/12(水) 22:21:02.98:qhkfsxL/

まあその通りかと思うが日本ではその受験競争に負けたものが酷い目に合うのも事実だからな
[] 2017/07/12(水) 22:55:33.62:F0li7VLg

ど田舎に東急がカッペ相手に開発しただけだからな
もともと部落民が住んでる安い土地だったのを、安く買って高く売るデベの宣伝次第で大儲け
[] 2017/07/12(水) 23:03:41.21:aCdUKJI0

江東墨田台東の3区で江戸ナンバーとかな
[sage] 2017/07/12(水) 23:08:13.15:yHIk2ps9
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[sage] 2017/07/12(水) 23:35:41.61:IPEOTDf+
川崎なら登戸ぐらいで良い
田園都市線沿線は嫌だ
[sage] 2017/07/12(水) 23:39:31.46:LikdGgiw

下北沢駅周辺は戦後朝鮮人に占領された。
だから今の世田谷区知事の地盤

再開発も予定より50年遅れた
[sage] 2017/07/12(水) 23:41:51.11:LikdGgiw


マオエ地図って知ってる?
[] 2017/07/12(水) 23:53:19.52:BbXeIG0h

たしかにそんな気がする。
最近、田園調布三丁目の更地が結構目立つ。
一二丁目や5丁目は細分化された庶民的な家が増えてきた気がする。
まあ、それでも成城学園前の落ちっぷりよりは緩やかなのは間違いないけど。
田園調布は周囲を自由が丘奥沢尾山台等々力柿の木坂久が原雪が谷洗足などの高級住宅街が取り囲んでるから、セレブ感はそうそう落ちないけど、
成城は周りが喜多見祖師谷大蔵宇奈根仙川みたいなリアル低所得者層の街だから、成城自体が庶民化すると一気に格が落ちていくという感じ。
[sage] 2017/07/12(水) 23:56:19.47:caPwsXM2

庭付き一戸建てよりも
高層マンションに人気が移行したんじゃないかなあ
[] 2017/07/13(木) 00:43:23.88:7rpXcFSn

堤防整備終わったんだが
[] 2017/07/13(木) 00:46:45.21:7rpXcFSn

南武線沿線
[sage] 2017/07/13(木) 01:56:58.74:Ancl8LyP
そもそも都心3区、都心5区ってどこよ?
3区は 港区、渋谷区、千代田区 だろうけど
5区は 新宿区、品川区、中央区、文京区のうち2区を選ぶとしてどれ?
[] 2017/07/13(木) 04:09:34.22:cZzNO9qn

似非「意識高い人」が多いからなおさら大変なんだって話でしょ。
たいしたことないのにプライドだけが高い、選民意識丸出しな連中が多いっていう。

マツコの番組で二子玉川にはそんなのばっかり集まってるってやってたなw
[sage] 2017/07/13(木) 07:29:56.84:jZ4khhpQ

都心3区は千代田区、港区、中央区。渋谷区じゃない。
5区は3区に新宿区と渋谷区を足した物。

文京区を入れて6区とかは最近デベが言い出した。
品川区はそもそも論外。
[sage] 2017/07/13(木) 12:17:36.04:Ifot3zX1
千代田区かあ…ど真ん中に近すぎるのも嫌だな
まったり過ごしたいなら、もうちょい離れたい
そこそこ便利で緑も多く、災害に強い…あ、吉祥寺高円寺あたりですねわかります…
[] 2017/07/13(木) 12:46:49.72:IVuNXYHS

まじで言ってんのか
文京区とか品川区なんて入る余地ないだろ
[] 2017/07/13(木) 13:17:11.88:6otx3H29

最新(H29年7月)の洪水ハザードマップ

ttp://http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/141/557/d00005603_d/fil/pdf0.pdf">ttp://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/141/557/d00005603_d/fil/pdf0.pdf

あいかわらず、

[sage] 2017/07/13(木) 13:39:49.80:08dap7Fl

この野毛の辺りの避難方向は
谷沢川屈曲点あたりに逃げる事になってるなあ
多摩川野毛町公園に留まった方が安全じゃないだろうか
あそこは野毛大塚古墳がある高台だから
矢印の先は結構低い
[sage] 2017/07/13(木) 14:11:07.54:v1f7GZ3Z
品川区というのは、山手線の外側の大井町や旗の台も含まれています。
自動車だと山手通り=環状6号で、都心の概念からも外れている。
ちなみにホテルのある品川駅があるのは港区だよ。 
[] 2017/07/13(木) 16:52:53.48:SkKSD0NH

この本買ったわw
昔から東京deep案内見てたしな
[] 2017/07/13(木) 19:18:54.02:bJ3JAbGi
二子玉なんて車ないと住めないわ
あの246側道の坂はきついだろ
[sage] 2017/07/13(木) 19:40:01.44:Ru2k+2us

朝夕方日曜祭日は渋滞(笑)
[] 2017/07/13(木) 19:51:52.57:1GFHCuQl
,489
ゴミだな
丸の内や新宿とかからも遠いし
[] 2017/07/13(木) 20:08:46.68:LtH5HGf6
そんなところ行かないけどな薬剤師だし。能無しサラリーマンは知らんけど
[] 2017/07/13(木) 20:11:48.55:1GFHCuQl

薬剤師なんて上級リーマン程度やんけw
まぁ、一生医師にコンプ感じながら頑張って生きてくれや
むしろ薬局チェーンなんて、これからド郊外に転勤あるかもなw
[] 2017/07/13(木) 20:47:42.38:TnaCY5og
東京でかつ、大手町に向かう必要がある満員電車の上級サラリーマンww

そりゃ金たまらんわお前らアホは
[] 2017/07/13(木) 20:57:08.64:79AJKR2D
薬剤師の安月給では都内に家建てること自体不可能
[] 2017/07/13(木) 21:03:03.33:qABFDTVF
そもそも家建てる建てない以前に都心にしか仕事ないサラリーマンw
[] 2017/07/13(木) 21:04:37.02:8hE0cyQz
埼玉は神
[sage] 2017/07/13(木) 21:06:37.99:Ifot3zX1
その現実の対価として、薬剤師よりは稼ぎがある
[] 2017/07/13(木) 21:12:35.10:qABFDTVF
サラリーマンはそもそも仕事辞められないからなw
薬剤師は辞めてもどこでもやっていけるけど。
[] 2017/07/13(木) 21:12:52.76:qABFDTVF
仕事してる暇あったら勉強しとけとw
[] 2017/07/13(木) 21:30:27.51:1vB6RiZi

関東ではワンコインランチやせんべろが楽しみ
[] 2017/07/13(木) 22:04:11.34:bJ3JAbGi
二子玉はライズの裏にぼーんとタワーマンションが何棟か建ってるけど、あんなとこに住みたくねえ
[sage] 2017/07/13(木) 22:14:28.12:qWDT5XKN
一人くらしなら割とどこ住んでも大丈夫なんじゃないの?
大学のすぐ近くとか部落の近くとかはいやだけど
[sage] 2017/07/13(木) 22:48:00.87:dR5LUdI6

アシスト付き自転車が爆走してますが?
[age] 2017/07/13(木) 22:49:30.00:z98+7raX
滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
[] 2017/07/13(木) 23:32:03.95:YPRYlvLV

金があれば秋葉原は実際住みたいな
ハナマサとドンキあるしJRと末広町の銀座線は超近いし
オタ店も家電も選び放題
飲食も一時期よりはマシだし
末広町には100円ショップが確かあったし
男がマンション買えるならにはいい所だとマジで思う
[] 2017/07/13(木) 23:37:43.99:EnrgAS7U

奥多摩
[sage] 2017/07/14(金) 01:54:13.14:TKHL5b+T
今池袋に住んでて、実家茨城だけど、生活にはそんなに大差ないよ。
でも茨城の地価は池袋の20分の1だから、実家は東京で言ったら
結構な豪邸の部類に入る7LDKの家。
田舎でいいなら地価が安い田舎で広い家に住むのかいいと思う。
[sage] 2017/07/14(金) 11:25:28.25:WOeNR1gB

末広町に住んで3年目だけど、繁華街から離れてるし意外と静かよ。公園でイベントあるとうるさいけど。
スーパーもハナマサとピーコックで何とかなる。
ただ近隣の中古マンションの相場がかなり上がったから、今買うのはあまり勧められない。
[] 2017/07/14(金) 11:37:02.35:LujLMxFn
田舎は田舎で車あれば快適だからな
ちゃんときた仕事があるなら地方都市がベストだよ
[] 2017/07/14(金) 16:21:14.36:88orikYA

登戸行ったことある?
田園都市線が嫌いだからって、よりによって登戸はありえない
[sage] 2017/07/14(金) 16:46:37.50:2lWht+L2
地方都市と都内でそんなに違いはないぞ
だったら都内の方がオススメ
田舎の人が考える東京住みって山手線内側とか
人気スポットとかだから高く思えるだけな
[] 2017/07/14(金) 16:52:39.42:2/c9mza7
なんで登戸はあんまり発展しなかったんだろうな。
溝の口とかは丸井もあったりしてそこそこ発展したのに。
[] 2017/07/14(金) 18:17:33.94:l19810fJ

上野に住めばええがな
歩いて10分じゃん
秋葉は小さいマンションばかりだろ
[] 2017/07/14(金) 19:02:03.49:r9iL95xV

【マスコミ】毎日新聞に福岡・春日市議13人が抗議文「記者が威圧的行為」
ttp://a★sahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499243256/

【毎日新聞】毎日新聞に福岡・春日市議13人が抗議文「記者が威圧的行為」
ttp://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1499227754/

【福岡】毎日新聞に春日市議13人が抗議文「記者が威圧的行為」
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1499249383/
[] 2017/07/14(金) 19:36:20.41:tjPEYuCK
つかぶっちゃけ一軒家と駐車場があり
首都圏クラスならインフラも郊外まで行き届いているとこまでは
60歳以下はどこでも良い街
住めば都
60歳以上はもうちょいインフラに欲が出るため
首都圏の大きな駅があるレベルの街ならどこでも住めば都
[] 2017/07/14(金) 19:38:19.91:tjPEYuCK

うちの会社の川崎営業所が登戸にあるわ
多分地主が強かったと思われる
今はようやく開発が始まってどんどん取り壊してるね
ちなみにうちの営業所は結構離れているが
も立退依頼来て立退料貰って移転確定だから
これはかなりの広範囲に及ぶよ
[] 2017/07/14(金) 19:42:00.05:tjPEYuCK

俺は逆に仕事に都合がつくなら東京より
界隈の大都市の方が良いと思う
特に自然がありインフラが整っているとこ
年重ねるとより一層そう思うよ
首都圏の東京神奈川埼玉千葉クラスは地方と呼べるレベルを
はるかに超えてるしインフラ整ってるし
観光、散歩や釣り等々が楽しめるから
[] 2017/07/14(金) 19:54:35.89:sk6ydTRP
東京とか電車混みすぎでつまらん
[] 2017/07/14(金) 20:47:49.79:0YQvt+ot
混んでたほうが逆ににエキサイティングだろ
いろんな人がいるからな
[] 2017/07/14(金) 21:00:32.34:DuJdBy8p
電車が嫌すぎてバイク通勤だわ。会社に内緒で。
場所代、ガス代、首都高代で電車より高くなるが
ゲットー行きの貨車みたいなのに乗らずに済むと思えば安いもん。
みんなよくあんなのに何十分も乗ってられるなと感心する。
[sage] 2017/07/14(金) 21:16:24.10:zMaSPIUD
高円寺住みだけど、丸の内、新宿通うなら荻窪ってどうなのかな?
丸ノ内線始発だし、座って通勤できる?
ちなみに新高円寺で乗ると3駅目なのに既に満員で地獄を見るw
[] 2017/07/14(金) 21:24:26.57:R5fTkBRS
豊洲に住んでる奴とか笑える。

夢の島に金払って住むとか何の罰ゲームだよw
[sage] 2017/07/14(金) 21:33:49.10:PoJgbKfp
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[sage] 2017/07/14(金) 23:01:16.11:2lWht+L2

そうなんだけど車が無いとキツくない?
それに千葉や神奈川って慢性的な渋滞がキツイでしょ
台数多いのに車間距離開けてマッタリと運転する人が多過ぎだし
埼玉は・・・無いなw
[] 2017/07/15(土) 12:03:08.96:tVJyjSz9
仕事があるなら地方のほうがいいな俺は
満員電車辛すぎる 発狂しそうになる
[] 2017/07/15(土) 17:30:58.65:HnHQmAwX
自民党の移民政策
日本人は減っていきますが、外人はどんどん増えます


アニメなどで活躍する外国人、最短1年在留で永住権

政府は2018年度をめどに、アニメやファッションなどの分野で活躍する
外国人の「クールジャパン人材」に永住権を認める新たな制度を創設する。
学歴や年収などで評価する「高度人材ポイント制」の対象とする。
高い技術や知識を持つ外国人の定住を促し、日本文化発信の担い手を増やす。


ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H5R_R20C17A6PP8000/?dg=1


首相官邸、各省庁への問い合わせ
ttp://www.kantei.go.jp/jp/iken.html


自民党への問い合わせ
ttps://www.jimin.jp/voice/
[] 2017/07/15(土) 17:57:42.07:PhlCoBkn

ないわ
中央線は荻窪まで
[] 2017/07/15(土) 18:05:34.08:o0ffxuO6
大きな声では言えないけど、座って電車通勤できる始発駅が最強なんだけどな
都心まで1時間以内の始発駅といえば、3駅だけ
[age] 2017/07/15(土) 18:17:21.51:nQgIxVEU
今のまま目黒区でいいや
[] 2017/07/15(土) 20:47:31.39:2j1/Gkuw

世田谷一家の現場は、公園の外れにあって、昼間はいいけど、夜は人通が無く、灯りも少ない不気味な所だよね
正直あそこは住みたく無い
[] 2017/07/15(土) 20:50:57.52:2j1/Gkuw

何故に広島大?
[sage] 2017/07/15(土) 21:17:31.23:9N4lmeR5

23区限定で、山手線の内側に入る路線で、
■全部始発
銀座線の渋谷、浅草、
丸ノ内線の荻窪、池袋、
日比谷線の中目黒、
有楽町線の新木場、
浅草線の西馬込(ただし泉岳寺止まりも多い)、
三田線の西高島平、
大江戸線の光が丘。
[sage] 2017/07/15(土) 21:35:54.68:SNuWRvz6
南北の白金が抜けてるぞ
[sage] 2017/07/15(土) 21:43:54.03:9ihoip75
単なる開発された町を売り出したいだけ

というか昔ながらのせせこましい住宅地より

最新の開発された町のほうが便利なら地方都市で十分て話
[sage] 2017/07/15(土) 22:03:35.94:r4/4ZoQq

南北線の白金高縄は
原則、半分始発。
※半分が日吉始発。
全部で無いのでリスト除外、つまり代々木上原や和光市のグループになる、
[sage] 2017/07/15(土) 22:07:33.71:r4/4ZoQq

札仙広福の中心部のマンション住まいが勝ち組ぽいな、
マンション価格は高くないし、飲食店や商業施設も充実、オフィスは徒歩か自転車通勤、役所や病院も徒歩圏内。
たまに郊外に行きたければクルマか地下鉄で移動。
[sage] 2017/07/15(土) 23:30:27.03:Voa/qDbd
吉祥寺は日常こそ住みやすいぞ
老若男女オシャレでもダサくても誰も浮かないし

吉祥寺()って躍起にはやしてる奴らこそ、吉祥寺に住みたくてたまらない、荻窪三鷹を本心では見下してる地域コンプまみれの貧乏人だったりする
[sage] 2017/07/16(日) 00:24:52.03:ML7SeOBD

しょぼいしょぼい井之頭公園をありがたがる
過剰人口の吉祥寺
[sage] 2017/07/16(日) 00:26:07.73:s+9KXG/w

それって現実として、何が違うの?
見栄以外にさ
[sage] 2017/07/16(日) 00:30:51.27:6+hkyQsp

井の頭公園は駅からのアクセスのしやすさがいいんじゃないか
上野公園とか
[sage] 2017/07/16(日) 09:11:45.85:u+ugfkVK

ああいう場所は地方にないから
逆に都会生まれはどこが好き?
まあカッペが吉祥寺好きとかもろ偏見だけど
[sage] 2017/07/16(日) 09:13:34.61:u+ugfkVK

それはあるな
意識高い系にまみれてるようでいい加減でもある
秋葉の方がよっぽど意識高い
[] 2017/07/16(日) 10:17:29.35:tqzrPbIe

始発電車の割合なんかどうでもいい、
ていうか始発かどうかもどうでもよくて本質は
「座れる電車」が「何分おきに来るか」じゃないの?
[] 2017/07/16(日) 10:30:33.65:7pzNBWh/

座れる電車なんか来ないな
[sage] 2017/07/16(日) 10:31:17.28:1n++qt7y
不動産はステマだけで成り立っている虚業だからその反対を行く本があってもよいのかも。
[sage] 2017/07/16(日) 11:00:24.77:pY5+n8QO

事の本質は、通勤の利便性じゃないの?
半分だろうと始発がそこに集まりゃいいじゃ、そしたら新宿発の埼京もある

ま、どちらもお高いがね
[sage] 2017/07/17(月) 03:56:07.47:lBtiGY0G
西武新宿線の田舎者が憧れる中央線
[] 2017/07/17(月) 06:22:47.78:y+F8f/nC
都立大駅最寄りの町が故郷だけど、学生時に京都で一人暮らしした4年間と新婚時に横浜市青葉区に2年間住んだ以外、
ずっと東急沿線の目黒区大田区世田谷区の町に住んでる。自由が丘駅を中心に半径2kmの範囲。
[sage] 2017/07/17(月) 07:05:15.42:9NZNj5dI
学生時代に中央線に乗ってたら急ブレーキで停車したんだよね
その時窓の外を何かの塊が飛んでいくの見たよ
中央線はトラウマでしかない
[sage] 2017/07/17(月) 15:47:38.32:u+TCwQ52
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[] 2017/07/17(月) 16:14:30.42:uyzYaWC4

世田谷の端の辺は住宅地で、更に片田舎だから、夜は暗いし人が居ないから怖いんだよな。
いい街だとは思うが
[] 2017/07/17(月) 17:25:12.88:mTxEroBt

日東駒専>明学獨協>大東亜帝国
[sage] 2017/07/17(月) 17:35:32.47:Bkf8eTvU

地方民に分かりやすいようにしてるのかな?
[sage] 2017/07/17(月) 21:11:45.14:Qst1ONd+

朝のラッシュ時は、妙典や指扇や南浦和など車庫出し駅、折り返し駅以外の途中駅から座れる保証が無い(有料席を除く)。
[sage] 2017/07/18(火) 11:13:29.55:wCncDyUr

帰りは座れるからね
西武線悪く無いよw
[sage] 2017/07/19(水) 11:02:48.59:AeofRkVL
さいたまは部落
[] 2017/07/19(水) 19:32:45.68:D+QNMHtF

だから本質は「始発駅が良い」ではなく「座れる電車が良い」だろ?
保証が無いのは始発駅に人が並ぶという過程から来る結果なだけで。
[sage] 2017/07/19(水) 20:04:20.75:KpTOA3L3

オウムと幸福の科学が生まれた町
それが西荻
[] 2017/07/19(水) 22:04:11.83:d2MuWtrL
関東ナンバープレート別平均所得ランキング2016年版
ttp://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
600〜 Sランク 品川602万

500〜 Aランク 世田谷545万

400〜 Bランク 杉並460万 練馬421万

350〜 Cランク 横浜394.4万 川崎394.2万 多摩390万 習志野370万 
          大宮368万 足立366万 柏356万 湘南355万

325〜 Dランク 野田346万 八王子344万 千葉340万 川口339万 
          相模338万 所沢337万 越谷334万 

300〜 Eランク 川越324万 前橋321万 高崎320万 つくば320万 
          宇都宮317万 春日部315万 那須311万 水戸309万 
          土浦308万 とちぎ304万 熊谷304万 袖ヶ浦300万

〜299 Fランク 成田297万 群馬289万
[] 2017/07/20(木) 06:23:38.94:F7BCo9Fp
阿佐ヶ谷とか荻窪って何かキモいよな。
蒲田とか錦糸町以東にも言えるが、在日タウンって雰囲気でわかるんだよな
で、大体調べると何らかの在日施設がある。
[sage] 2017/07/20(木) 09:08:43.70:fRlyqPAS

都○住宅があれば港区や中央区でもアウトだけどな。
窓に公□党か共□党のポスターを貼りまくり、駅前にパチ屋や焼肉屋が多くあり、□□文化(友好)会館があればアウト。
[] 2017/07/20(木) 12:58:47.72:IdQKaso/

中央区ってあったっけ
[] 2017/07/20(木) 13:24:41.79:xWIK9Tzg

変な予備校もあるよな
[] 2017/07/20(木) 13:31:27.88:irJrk73x


中央線て混むだけ混んでグリーンシートすらない線に憧れたりする奴はいない
あんたみたいなジジィは知らんが
[sage] 2017/07/20(木) 18:41:19.14:C5yBnVeO

勝どきは都営住宅が多いよ。都営住宅の隣に、分譲価格7000万から10000万のマンションが建っている。
[sage] 2017/07/20(木) 18:46:43.59:C5yBnVeO

地方上京もんは地下鉄や私鉄か苦手だから、住みたがります。
中央線は人気にアグラを掻いた感じだけどな。
複々線区間は短い、朝はスピードが遅い、魅力的な商業施設が少ない、駅前に狭い西友しか無いイメージ。
[] 2017/07/20(木) 20:03:07.70:rf2b7/E5

私鉄なんざクソ
結局山手線が最強なんだよなぁ
[] 2017/07/20(木) 20:10:59.82:3roVcD55

JRこそクソ。1日何回止まるんだって日もある。
[] 2017/07/20(木) 20:41:17.30:rf2b7/E5

山手線沿線ならメトロ乗り継ぎや、最悪タクシーで回避できる
私鉄沿線(笑)なんてその路線が止まったら完全死亡やんけw
[] 2017/07/20(木) 20:55:42.90:gt3GNLdp
便利が良いなら新宿住め。
成子坂のマンションとか。
[sage] 2017/07/20(木) 21:16:51.73:Tp8O9S5E
カネさえあれば新宿、渋谷かな
[sage] 2017/07/21(金) 07:17:42.84:cX+ljP9U
新宿はクソ
朝は都心方向池袋方向渋谷方向どこも激込み
道路も渋滞
新宿にしか行けないような京王沿線などは論外
[] 2017/07/21(金) 09:58:48.40:IUn4hGIN

飛び込み自殺者憧れの路線ですね
[] 2017/07/21(金) 10:39:27.14:wd4+I2yC

23区内育ちだけど
どれも気にならない。

気にするのは23区に住んでる貧民か田舎者だけ。
コンプレックスが多くて可哀想。
[] 2017/07/21(金) 12:51:23.99:MrJt4JTi
ビジネススレの他スレで、浦和は高級住宅地って言って火病起こしてた気持ち悪い奴居たなw
[sage] 2017/07/21(金) 13:05:59.29:aRKogY+Z

正直、2chでの浦和と立川の自画自賛っぷりは辟易するよね。
俺の中ではこの2都市のイメージが悪くなる一方だわ。
[] 2017/07/21(金) 13:20:10.75:591qrUlU
吉祥寺にしろ二子玉川にしろ田舎から出てきた人が憧れそうな街ではあるよね
それはそれで別によいのでは
[] 2017/07/21(金) 13:28:01.81:bc+VbCdO
首都圏特に都内は【住みたい街】はありません。

ふつうは避けます。

あたりまえ。
[sage] 2017/07/21(金) 13:44:54.69:AjWeGoJ/

都内の、それも山手線内でオサレなアーバンライフを夢見て上京してきた田舎者なんだよ
山手線内のエリアでは現実的に住めないから、なんとかオサレな街に・・・と東急線沿線の
それも神奈川県民に
そこで「俺横浜市民!浜っ子だぜ〜!おしゃれな街に住んでるぜ〜!金持ってるぜ〜!」と
自分の出身地の方が遥かに田舎なのに、千葉や埼玉を徹底的に馬鹿にして悦に入るクズ

でも、浦和が中山道の浦和宿であること、関東大震災の時に画家などの文化人が
多く住み着いたということ、上級公務員や企業の偉いさんが多く住む街を知らなかった
2ちゃんで初めて知って、アイデンティティが崩壊しかかっているんだよ

それが
[] 2017/07/21(金) 14:34:23.58:1NUwe4oz
名古屋のヒキが悪運強く関西ネタを当てたが
ネタ切れもあって関東に触手を伸ばした結果
[sage] 2017/07/21(金) 15:03:13.80:6HXmr57f

ヒキと糞ニートの区別位つけろと。
流石にヒキにカメコは務まらん。
今やいっぱしのライター気取りだが。
[sage] 2017/07/21(金) 15:15:28.05:y7SoFsK9
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[] 2017/07/21(金) 18:46:29.64:eC0RxeC7

大宮の盆栽町の方が高級住宅地だろw
[] 2017/07/21(金) 18:58:16.51:MapjQ079
治安が悪くなきゃどこも住みやすいよ
[sage] 2017/07/21(金) 19:25:19.30:4q0avsMX

西武線に住んでるけど杉並区にだけは住みたくないわ
あたしは意識高いし
[sage] 2017/07/21(金) 22:08:56.85:aRKogY+Z

まさに典型的勘違い浦和人じゃねーかw
[sage] 2017/07/21(金) 22:39:43.08:AjWeGoJ/

よぉ、典型的など田舎出身の23区住民にヘコヘコする自称浜っ子の東急線沿線住民
[sage] 2017/07/21(金) 22:54:11.98:GphqQaXD
妄想すげえなあ
[sage] 2017/07/21(金) 23:02:23.45:aRKogY+Z
>浦和が中山道の浦和宿であること、関東大震災の時に画家などの文化人が・・・

つまり浦和は我孫子と同レベルということでいいのかなw
我孫子も水戸街道の宿場町だし同じく震災後に武者小路実篤以下文化人が多数移り住んだわけだが。
[] 2017/07/21(金) 23:06:57.86:KRp6l+Rb
こないだ現調で浦和ウロウロしたけど、確かに立派な家は多い
だが、それだけ
洒落た店が多いわけでもなく、家は規模以外に秀でたところはない
結局、家だけは立派でも行く先々の店や施設はポンコツという田舎の豪農みたいな生活だよね
[sage] 2017/07/21(金) 23:14:38.45:lW3qVKLf

なんでだろうな
小田急と東急の差かな
[] 2017/07/22(土) 00:49:49.32:re0PPmgj

浦和は知らんが立川なんてカルトの坩堝なのに、
あんなのアゲてる時点でお察し
[] 2017/07/22(土) 00:50:38.40:re0PPmgj

悪名高い枝川は中央だっけ?江東だっけ?
[] 2017/07/22(土) 08:20:56.12:8vw++NzT

その路線が止まったら完全死亡?
山手線だったら「最悪タクシーで回避」できるのに
私鉄だったら「最悪タクシーで回避」できずに死亡なの?
頭悪いの?
[sage] 2017/07/22(土) 08:48:08.46:Wgw+jiYS

洒落た店ってアレか?
こんなもん誰が買うんだ?と言うようなオーナーの趣味満載の雑貨屋
とか
美容院がやたらと多い街って感じ?

まさか自由が丘のような
ナッツ専門店、ドライフルーツ専門店、パスタ専門店(料理店ではなく麺を売る店)
パスタソース専門店、塩専門店といった小洒落たアテクシな女の心を擽る店を増やせってかい?
こういった店は自由が丘だから成り立つのであって、東急線沿線以外では半年で潰れるって
[sage] 2017/07/22(土) 17:46:26.84:qGKBqoJ3

登戸なんて堤防崩れたら水没じゃんか
河原から府中街道までは昔の多摩川の流路だったところだぞ
[sage] 2017/07/22(土) 17:47:45.91:qGKBqoJ3

この前行った牛浜駅の駅前に洒落たセレクトショップあってワロタ
[] 2017/07/22(土) 18:07:32.79:SkjWHgpj
今日の昼に仕事で二子玉行ってきたけど落ち着かない駅前だな(´д`)
買い物に行くならいいけどあれが地元になるってのは嫌だわ…
[sage] 2017/07/22(土) 18:43:56.04:EGfsuVkb
交通弱者だと駅前が全てだもんな
[sage] 2017/07/22(土) 19:33:37.01:7vI0l1gU
二子玉川の辺りって昔はどうなってたの?
[] 2017/07/22(土) 19:47:31.29:d6I2UmjZ
懐かしい二子玉川の風景
ttps://www.youtube.com/watch?v=Xmv9oHK_d00
[] 2017/07/22(土) 20:30:44.74:x8nSatjg
浦和の高級住宅地押しが激しいので調べてみたけど
一種住居と二種中高層ばかりでマンションとペンシルハウスの巣だな。
残念ながら高級住宅地の要素も可能性も皆無
[] 2017/07/22(土) 21:03:02.00:DQX/KU1l
南武線ならどこでもいいよ
とにかく電車が遅延しにくい路線がベスト
[sage] 2017/07/22(土) 21:10:06.49:7vI0l1gU

南武線の登戸の先(立川方面)に、なんか不気味な
住宅街なかったけ?
競馬場行く途中で窓から見る風景に なんか怖さを感じた
[sage] 2017/07/22(土) 21:14:25.67:QGkxBe2N

二子玉川は最初は砂利採掘場→砂利を運ぶ目的で玉川電車開通。
砂利採掘が禁止→読売新聞の遊園地→遊園地廃止→東急の商業ビル建設。 
[sage] 2017/07/22(土) 22:00:56.77:UXh5FDwx
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[sage] 2017/07/23(日) 07:04:21.74:xBbjLSeY

ども 元々余りいい土地じゃなかったのかな
[sage] 2017/07/23(日) 10:18:40.45:A1LiTQx9

家賃が高けりゃ貯蓄に回す金が減る
当たり前の話
[] 2017/07/23(日) 13:03:33.63:K/HosR69
おしゃれな二子玉川の街
ttp://i.imgur.com/qLM5MIJ.jpg
[sage] 2017/07/23(日) 13:11:25.17:V0C3ndVY

しょうもないとこ写すな
[sage] 2017/07/23(日) 14:23:12.15:Var6sML3
両国 本所 浜町
自由に選ぶ事ができるならこのあたりが良いなあ
[sage] 2017/07/23(日) 16:07:08.76:Jm0538D7

二子だの等々力だの、多摩川の両岸に同じ名前の土地があるってことは
それだけ川筋が変わってたことの証でもあるから、いい土地とは言えないと思う。
[] 2017/07/23(日) 18:08:07.16:eMzvHSu7

高島屋って「しょうもないとこ」なの?
[sage] 2017/07/23(日) 18:31:43.42:7FcMNLkw
各人の趣味嗜好によるかな
個人的には開放感のある空とか自然を感じながら、散歩できるところが近くにあるといい
そういう意味で二子玉は悪くない
吉祥寺の井の頭公園はちょっと狭苦しい

新宿御苑とか明治神宮の近くは意外にいい
御苑でお昼寝とか

昭和記念公園は少し遠い
[sage] 2017/07/23(日) 18:40:34.83:0Q0QxQ+O
外出は買い物とかきちっと目的がないとしない
むしろ会社帰りによって貴重な休日はハウスでまったり
公園なんかに用は無い

とういのが独身にちゃんねらの総意だ
[sage] 2017/07/23(日) 18:45:11.20:CQ/grLc4

井の頭線をちょっと渋谷に行った所に
高井戸公園ってのが出来る
最寄り駅は富士見ヶ丘、久我山
少し遠いが芦花公園
[] 2017/07/23(日) 19:16:07.32:nSjGiUsg
都内勤めの理想としては、月曜から木曜までは寝るだけだから便利な都内23区内の狭いマンションで一人暮らし。
週末金曜夜から日曜までは海の見える別荘で妻と子供達と暮らす。
月曜朝は別荘から会社に出勤する。
子供達は別荘近くの学校に通い、のびのび暮らす。

んっ?
海の見える別荘が本宅で、都内23区内マンションが別荘か?
[sage] 2017/07/23(日) 19:33:01.64:LIgMJ5eR
そんなら職場に寝泊まりするわ
[sage] 2017/07/23(日) 23:14:28.73:3ZIrm/d9

> 地方上京もんは地下鉄や私鉄か苦手だから、住みたがります。
乗り換えを嫌がり、○○駅直結!っていうのに弱いからな。
通勤、通学なら毎日のことなので覚えちゃうから、ほんとうはなんてことはないんだけど。
一番の問題は路線イメージとかいう不動産屋が作ったものを丸々信じてる頭が弱いやつが財布を握ってること。
おかげで田園都市線とかが爆発的に混むわけだ。

> 中央線は人気にアグラを掻いた感じだけどな。
これもイメージ先行な。
しかものろまだし、よく止まる。


私鉄沿線にもタクシーは来るわけだが。
まあ金がいくらでもあるなら山手線沿線がいいだろうよ。
それでもJRはよく止まるし、あまり使いたくないのは事実だ。
[sage] 2017/07/24(月) 07:34:50.26:GMVLBdkE
20年くらい前の、おしゃれな街の二子玉ってのは
なんだったんだろうか・・・
俺は女子高生が多い駅って事を覚えてるけど
隣の用賀とかも
[] 2017/07/24(月) 13:13:11.75:8y2G9efW
>女子高生が多い街
20年前がそうなら、今じゃおばちゃんの街だな
[sage] 2017/07/24(月) 19:49:43.05:WUj8HKef

小田原だったら毎日海の近くに住めて、丸の内まで座って35分だけどな

引退気味だけど財界人も多い
[] 2017/07/24(月) 20:46:50.76:xmbGsvaJ
都心のタワマンに住んでる先輩いるけど
正直つまらなそう。

海、山、ドライブに行きやすい郊外の方が
休みの日が楽しい。
[] 2017/07/24(月) 21:08:57.33:ZstVfTJf
吉祥寺地元民とすれば大きなお世話。
つーか、最近薄汚い田舎者増えすぎでウザイ。
[sage] 2017/07/24(月) 21:10:15.66:Eakt8W28
タワマンに越してウキウキできるのは1週間まで。
慣れたらEV乗るのすらめんどくさくなる。
[sage] 2017/07/24(月) 21:17:19.05:omUDNbuC

西国立、谷保あたりは駅前が寂しい感じがしたな。
北関東の駅前の雰囲気。
[sage] 2017/07/24(月) 21:18:52.55:omUDNbuC

府中市は北朝鮮シンパの焼肉のタレのメーカーの街ですからね。 
[] 2017/07/26(水) 01:00:05.10:ZmvAzYEY
しかし世田谷・杉並・横浜ナンバーは勘違い野郎ばかりだな。
自分が偉くなったような横柄な運転する奴ばかり。

本題に戻すと住むなら鶯谷最強。
[sage] 2017/07/26(水) 01:45:51.18:YOZQquFn
井の頭公園って、バラバラ殺人事件があったところだよね
このスレ読んでて、なんか納得した
[] 2017/07/26(水) 02:18:32.35:0kbrK4ZJ

横浜は別じゃねぇの?ご当地ナンバーじゃないし
(品川ナンバーの島しょ部に当たるであろう三浦市も横浜ナンバーだぞ)
[sage] 2017/07/26(水) 02:48:18.25:9VZsMw1W
横浜はアホみたいに車間距離開けて走るイメージだな
そのくせ割り込むとパッシングとか

世田谷と杉並は格差がでかいからなんとも言えん
[sage] 2017/07/26(水) 03:11:48.36:xSM0s6Xe
落合とか住みやすいぞ。東西線もまだ空いてるし、ちょっと歩けば大江戸線中央総武線使える。
新宿池袋もチャリ圏内。
[] 2017/07/26(水) 09:56:50.62:/ddw9I1i

邪気とか、オカルト信者はキモいな。
[] 2017/07/26(水) 11:50:59.61:b9PQaGL9
浦和は岸町あたりは高級住宅地ぽいけど
駅から近いエリアはマンション乱立地域で、
意識高い系?というか子供の教育に熱心系が集まってる
塾も多くて子供もギスギスしてるよ

高級住宅地なら市川とか横浜青葉区あたりだな
横浜、町田、川崎北部は坂道多いから年とったらつらいかも
[] 2017/07/26(水) 15:29:11.82:6k2cbuKv

神奈川の高級住宅街の横浜山手や鎌倉の鎌倉山や逗子 披露山庭園住宅
なんて坂の上だよな。
まー基本的に車移動だし、歩く事は無いから山のテッペンでも関係無いわなw
[sage] 2017/07/26(水) 16:48:49.77:NiPsdCU4
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[sage] 2017/07/28(金) 03:50:44.56:0V4P+hlY
小田急沿いを推す堅実な奴はいないわけ?
[sage] 2017/07/28(金) 04:37:46.65:0V4P+hlY

ロマンスカー?そんな速いっけ
[sage] 2017/07/28(金) 05:35:55.49:2xxActhc

新幹線じゃないの?
でも小田原から東京駅まで40分かかるから、嘘付いてるんじゃないの?
それに小田原に田舎者が好んで住みたくなるようなマリンリゾートなんてないし

田舎者ほど海の近くにこだわるのってなんなんだろ?
海風にあたっていなかったり海水に浸っていないと死んでしまうとか?
[sage] 2017/07/28(金) 17:17:25.17:S3WKjxyI
海辺っていろんなもんが錆び等で劣化しやすく家屋や自動車から数百円の生活用品まで耐用年数が短くなりがちで
単価が高い物をあえて選ぶか買い替えサイクルが短くなるのを我慢するかの選択を迫られるんだけどな
職業上の必要性があるとか代々住んでいるとかいった理由が無い限り住むには短所もある
[sage] 2017/07/28(金) 21:25:41.55:VA9ML/mP

堅実な奴は推したりはしないからな。
[sage] 2017/07/28(金) 21:32:39.21:VA9ML/mP

海まで歩いて30秒の所に10年住んだけどそんなこと考えもしなかったわ。
[sage] 2017/07/29(土) 00:21:19.74:UTSC2uvR
ま、湖のが格上と知るよろし
[] 2017/07/29(土) 08:13:38.04:q1Ct/xMa
その湖も無い軽井沢が避暑地としてああいう値付けされてるのは不思議。
湖も無い避暑地ってつまんない。
[] 2017/07/29(土) 08:49:18.73:8kJDN136
購入層の立場なら将来無理なく売却できる人気場所に住むのが
ベスト,多少カッペや意識高い層でごにゃごにゃしても
[sage] 2017/07/29(土) 08:52:23.87:PgsW2C3H

東京の中心が東京駅と大手町だという事を知らないから

新宿や渋谷が都心だと思ってる
[] 2017/07/29(土) 09:36:57.36:vq+6W27h
国立あたりでいいっす
[age] 2017/07/29(土) 10:57:10.98:qfh5BQpV
`滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
[sage] 2017/07/29(土) 11:01:49.37:eJvC8K0H
井の頭公園近く生まれだけど荻窪に引っ越した
こっちの方が落ち着いてるし
通勤も丸ノ内線始発あるし
ルミネもあるし
タウンセブンもあるので住みやすいよ
[sage] 2017/07/29(土) 12:38:19.42:Kxsxi5Qx
それは自分が満足してるだけで住みやすいとは言わない
[] 2017/07/29(土) 12:40:44.57:PpDfN7Fn

南武沿線なんかほぼ在日街やん
川崎から溝ノ口
溝ノ口から立川
みんな臭い
[] 2017/07/29(土) 12:43:00.29:PpDfN7Fn

駅が無いのに横浜市だの川崎市だの
等々力だの
玉川と多摩川だの
神奈川は色々臭いわな
[] 2017/07/29(土) 12:45:43.97:PpDfN7Fn

吉祥寺なんて薄汚いじゃん
錦糸町や蒲田みたいな街のくせに
[] 2017/07/29(土) 12:50:36.67:PpDfN7Fn

ごちゃごちゃしたラブホ谷なのに?
学区とラブホがごった煮な所は横浜の感じがする
[] 2017/07/29(土) 12:51:59.24:PpDfN7Fn

落合や中野はまだあれだが
大久保だの馬場だの新井が近いのがな
[] 2017/07/29(土) 12:59:38.92:eYR/MWct

さすがにそれはないw
[sage] 2017/07/29(土) 13:10:49.45:NxbFPskr

これから身にしみるかもしれんが
使い捨て文化になったから家以外は影響ないかもね
[sage] 2017/07/29(土) 13:16:24.76:NxbFPskr

日本は標高高いところはカルデラ湖や溶岩の堰止湖が多いからね
火山だから軽井沢にしても那須にしてもあまり避暑地向きじゃない
低くていいなら我孫子の手賀沼とか
噴火噴煙とは無縁の古い避暑地もあるけど
[sage] 2017/07/29(土) 13:17:03.89:NxbFPskr

その通り
は分かってない
[] 2017/07/29(土) 13:19:11.27:PpDfN7Fn
杉並以西はキモい
[] 2017/07/29(土) 13:19:23.55:eYR/MWct
>>659
バカだな
どうせなら西荻に住めよ
[sage] 2017/07/29(土) 13:20:03.31:4hphKHgx
東京Deep案内なんて、赤線とかの色街や
コリアンタウンや同和地区が専門だろう。
住みたくない街の本当の上位は、やばいところだらけだろうに。
[] 2017/07/29(土) 13:20:04.70:t4J9A8Lj
.
ドコモ本社と、客のバトルが聞ける
すでに東芝事件を超えてる、アクセス7,000,000回へ
ttp://do-como.com
[sage] 2017/07/29(土) 13:23:45.13:NxbFPskr

立川は花街もあった
もともと米軍兵の接待所として作り始められた花街
洲崎の業者が請け負ったらしい
[sage] 2017/07/29(土) 13:27:41.93:NxbFPskr

最近小さい紀伊國屋が改札前に出来たけど品数少ないし
西友とグルメシティだけじゃ無理だよ
八百屋は結構いいけどね
高円寺レベルの街だね西荻は
[sage] 2017/07/29(土) 13:30:37.71:WEb00jf+

あれのいいところはタブーが少ないとこ
参考として見る側もわかってるよ。
[sage] 2017/07/29(土) 13:30:52.10:izqn8qth
吉祥寺は都心まで意外と距離があるし人が多いから治安も悪い
[sage] 2017/07/29(土) 17:32:19.75:q1Ct/xMa

住んでたのは前世紀の話なんで。
当然まわりには20年30年住んでる人もいたがそういうのは気にしてなかった。
[sage] 2017/07/29(土) 20:36:05.95:2bE1UqXk

鉄筋じゃなければ関係ないから

木造、木造モルタルは潮風の影響ほとんどない
強風そのものの方が問題
[sage] 2017/07/30(日) 08:08:16.59:Y1CPQutK

その鉄筋の家に住んでたんだけどな。
潮風程度でガタガタ言う奴は海の近くには住んでないよ。
[sage] 2017/07/30(日) 09:03:09.94:vVVaG/m1
電車からみえる二子玉インがいまだあってビビった
[sage] 2017/07/30(日) 09:14:33.17:fTHD5yAX

高円寺なんて24時間営業のスーツ屋とか安っぽい店ばっかりじゃん。
西荻窪にはこけし屋もみかさ会館もあって、上級な洋食屋が充実してるし、すこし歩けばアテスウェイにも行ける。
高円寺なんてどこか安っぽいんだよ。
[sage] 2017/07/30(日) 11:03:05.68:fNWDihom
関西人は城東に多いイメージ
[] 2017/07/30(日) 11:06:56.10:Fcaf1raU
吉祥寺で働いてたけどあそこに住みたくないのは同意
休日の人多過ぎっぷり半端ないよ
細い路地に入った飲屋街にまで子連れがうじゃうじゃたむろってる
住むなら駅徒歩15分位離れないとダメ

吉祥寺だけが住みたい街ですか?って漫画は
昨今の街の実情よく切り取ってる感じで好感が持てたね
[] 2017/07/30(日) 11:17:59.18:j2bT0Jww

分かる分かる
[] 2017/07/30(日) 11:22:48.56:Fcaf1raU

阿佐ヶ谷は本当に戸建多いよね
不動産業者にもそう言われたよ
手頃な賃貸物件が少ない
[sage] 2017/07/30(日) 11:33:45.97:r5PqirKq

関西上京組は現実は城南か城西だな。
自分の古里に近いほうに住み着く。
城東は千葉、茨城、東北太平洋側。
城北は埼玉、栃木、群馬、新潟、東北日本海側。 
[] 2017/07/30(日) 11:41:51.98:4rqUhOar
本屋で立ち読みしてきた

×首都圏住みたくない街



○首都圏コリアタウン在日施設ガイド
[sage] 2017/07/30(日) 12:52:05.33:Xp5NgGld
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[sage] 2017/07/30(日) 13:25:46.23:BxOVF4Zg
せんべろの街に住んでべろべろになる
[sage] 2017/07/30(日) 14:30:29.80:Y1CPQutK

故郷に近いとか関係ない。

 城東→江戸っ子多そうやな。べらんめぇでなんか言われたらかなわんわー。
 城北→よう知らんし。東京の北て埼玉ちゃうん。
 城西→高円寺とか吉祥寺とかあのへんやろ?知ってる知ってる。
 城南→成城とか自由が丘とかあのへんやろ?知ってる知ってる。

みたいな感覚で住む場所決めてるからそうなるだけ。
[sage] 2017/07/30(日) 15:03:43.16:1ieOKYBC

イメージだけで語らないほうが良いよ、電通あたりに騙される典型
[sage] 2017/07/30(日) 15:18:55.19:hYO79kR+

コンクリが潮風に弱いのは建築の基本も基本
化学弱い人は意味不明かもしれんが
[sage] 2017/07/30(日) 15:21:19.91:hYO79kR+

城南って高輪品川麻布渋谷目黒辺りだよ
旧東京府内であって世田谷は含まれない
[sage] 2017/07/30(日) 15:23:08.11:hYO79kR+

あと文京豊島以外に板橋なんかも城北
石神井川下流は職人街
江戸時代から板金が盛んで
[sage] 2017/07/30(日) 17:14:23.40:Y1CPQutK

コンクリが潮風に弱くないなんて誰も言っていないと思うけど?
[sage] 2017/07/30(日) 17:17:21.98:Y1CPQutK

その電通とはよく仕事したもんだ。もう若くないので今は付き合ってられんけど。
[sage] 2017/07/30(日) 17:20:42.71:Y1CPQutK

そんなこと東京に越してくる前の関西人は知らないから。
[sage] 2017/07/30(日) 18:17:35.43:fTHD5yAX

それ、嘘だから。
世田谷も品川も東京府だし、
渋谷を城南扱いすることはない。
[] 2017/07/30(日) 22:06:46.34:YvLBEguQ

定期的にメンテナンスすれば問題なし。
[sage] 2017/07/31(月) 02:07:18.85:y+8OUo46

より頻繁にメインテナンスしないといけない
[sage] 2017/07/31(月) 12:10:50.27:M7IWa9rb

誰もそんな話はしてないよ。
[] 2017/07/31(月) 12:25:08.12:cgWEGngc
西高島平とか怖い〜
[] 2017/07/31(月) 12:39:46.19:fZ0MX2Qq
やっぱ流山が良いですね
[sage] 2017/07/31(月) 13:27:52.63:aCT8A+2S
潮を被る場所はどうしてもコストがいくらか増える
そのコストが気にならないなら住んでて楽しい
[] 2017/07/31(月) 16:49:24.64:qBpB0WMT
東日本大震災の教訓がもう忘れつつあるんだ

漁師として、海で生きていく人なら震災での津波で覚悟ができてると思うからまだしも、
サーフィンをしている俺()だの、海岸で犬の散歩をするアテクシ()で
オサレライフを演出している俺達アテクシ達ってス・テ・キと考えてる神奈川県民ってどこまでも愚かなんだね
[sage] 2017/07/31(月) 17:12:15.71:mIC71sXO
人生観価値観の相違
[sage] 2017/07/31(月) 17:45:54.38:9ZJRNXDT
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[sage] 2017/07/31(月) 22:28:36.80:/03sS+fM
つか、勘違い度って住みたくない要素になるのかね?
治安や民度と相反するものだから勘違い度が高い方が安全な気もするけどな
[] 2017/07/31(月) 22:58:53.53:9iPlrP9b
おまいらの住んでる地域にもバカ高あるだろ?
そこから名前をとった駅にオサレさん達が集まってる景色を想像してみてよ
もう笑うしかwwじゆうがおかww
[sage] 2017/08/01(火) 00:55:06.65:Ig5/P1Q3
住みたくない街上位らしいけど、町田はデパート、繁華街、里山、いろいろあって、そこそこいいよ。
新宿、横浜へ30分くらいだし。
[sage] 2017/08/01(火) 02:00:13.50:DmOPO6rz

町田は新宿まで遠い
登戸か新百合ヶ丘の方が住むにはお勧め
繁華街が好きな人は町田でも良いかもしれないけどね
[sage] 2017/08/01(火) 02:25:11.22:7suoi4Dd
俺は町田に住みたいなぁ、やっぱお店何でもあるのは最高でしょ
小田急の快速急行も止まるし横浜線もあるし
[] 2017/08/01(火) 07:48:13.57:xb2z+upk

>浦和は岸町あたりは高級住宅地ぽいけど
>駅から近いエリアはマンション乱立地域で、
>意識高い系?というか子供の教育に熱心系が集まってる
>塾も多くて子供もギスギスしてるよ

>高級住宅地なら市川とか横浜青葉区あたりだな
>横浜、町田、川崎北部は坂道多いから年とったらつらいかも

特に東北・北関東からの流入が凄まじい。
本来浦和は、「お受験なんてさせなくても公立中・公立高が充実しているから大丈夫」というノリの街だったのが、地方から出てきた上昇志向バリバリのお受験ママに引っ掻き回されてるよね。
[sage] 2017/08/01(火) 08:20:18.73:Snuuwoa8
浦和でお受験ってどこ受けるの?
開智小とか?
[sage] 2017/08/01(火) 08:49:58.99:o0YndFQW

以前住んでたとこは、
広域暴力団事務所から自転車で7分だし徒歩3分の場所でホモの三角関係が拗れて殺人事件が起こるし
駅前のボロいビルでも別の殺人事件は起こるし
うずくまって立ち上がれない人をみつけて救急車呼んだらくってかかってきてしかも酒の臭いしないのにろれつが回ってなくて
あげくコンビニ便所に逃げ込んで籠城するし
とロクなもんじゃなかったけどもう一度住む事になっても抵抗はない

これとは別口で民度悪いとこに住んだ事あるがそっちは金輪際関わりたくない

住めば都と出来るかはカタログスペック的な要素だけではわからんと思うよ。
[sage] 2017/08/01(火) 09:01:56.21:DmOPO6rz

どこですか?
[sage] 2017/08/01(火) 15:17:23.38:o0YndFQW

名古屋市中村区の某所
家賃は手頃な物件が多いけど土地勘がない人には到底オススメ出来ない

金輪際関わりたくないと思ったのは三重県桑名市
Bがデカイ面しすぎだ
[] 2017/08/01(火) 15:20:14.10:+heGdJKa
昔のと前置きしたくせに伏せるキチガイ
勿体つけるくせに大したこと言ってないし
[sage] 2017/08/01(火) 15:52:22.75:h7IRD1px

さいたま市の場合、浦和区の公立小中学校自体教育レベルが高く、お利口さんな児童生徒が多いので、
大抵は受験は中学か高校から。小学校から考えてる家庭は開智程度じゃないかな?
中学から一貫校の浦和明の星女子、大宮開成、栄東、開智、淑徳与野
公立で市立浦和、上位校の滑り止めは埼玉栄に行ってるね
[sage] 2017/08/01(火) 15:58:14.85:dwM5cJN3
やっぱ深川だお、東京駅まで自転車で15分
[sage] 2017/08/01(火) 16:41:08.13:0RGFIjY9
新宿御苑の中に住みたいものだ
[] 2017/08/01(火) 16:45:15.15:KKXBiAW9
    フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 に テ ロ 攻 撃 !


私はフリーメーソンの説明を受けており、その説明を受けながら、
私はあっち見ようと思ったら、ここにそのボルトがあって、
バチャーンと当たったわけよ、でビシューッと血だらけ。
私の家内は逃げたんですね、その音で、顔が完全に潰されたと思って、凄い本能ですね。
自分の夫は、もうこれで顔が潰されたと思って、自然に本能が出るわけですね。
そして、隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークン? て言うんですね、その音で。
で僕は鼻をチェックして、ああ折れてないわ、でもここは、完璧に当たったね。
当たっただけじゃなくて、 もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ。
男性的な声だ、凄い怒ってね、すなわち、

 『お前みたいなバカ!
  何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか!
  俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに!
  お前のバカ、注意しろ!」

(46分〜)

ダ・ヴィンチの多次元:彼の名作に「新発見」2015/3/21 11:40-13:00
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1494952973/74
[sage] 2017/08/01(火) 16:58:37.28:8cFawlBe

相模気質というか住民はイマイチ。
小田急も上り急行は混むしな。
[sage] 2017/08/01(火) 20:49:41.46:Ig5/P1Q3

一昔前に比べると、小田急の改良工事が進んで(またさらに進む)、
かなり早く(703さん言及の快速急行は早いね)、混雑も緩和されてきているように思う。
もちろん近いに重きを置くなら登戸、新百合だけど(ずいぶん街の雰囲気違いますよ)。

高校とか大学通っている頃はそれはもう酷かった。
成城学園前あたりでひとつの吊皮に二人か三人つかまるなんていう時期もあった。

田園都市線は長津田あたりまでで座れれば、楽だと思う。大井町線直通もある。
(帰りは錦糸町とか三越前くらいからでないと座れないが)
[sage] 2017/08/02(水) 02:26:30.20:ws1YR8yh

渋谷駅前に城南の看板がある店の戦前の写真が残ってる
[sage] 2017/08/02(水) 02:29:40.53:ws1YR8yh

町田は青学逃げてからずっと下り坂なのでは…
[sage] 2017/08/02(水) 06:52:39.48:bRM4o2Wt
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[sage] 2017/08/02(水) 07:37:12.76:KAt2ufWy
スレタイに関係ない神奈川千葉ネタをコピペしている人は
なんかのこずかい稼ぎなんかね。
面白くもなんともないんだが。
[] 2017/08/03(木) 11:03:00.87:CSJmBx08

そもそも城東南西北なんて決まった定義は無いからな。
ttp://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sosiki/schools/27_noukai.jpg
ttp://www.tokyo-takken.or.jp/images/34shibu/map.jpg
ttps://amd.c.yimg.jp/amd/20160804-00000281-jsny-001-2-view.png

みんな「だいたいこんなもんだろ」程度で線引いてる。
[] 2017/08/03(木) 11:36:56.05:UjanknG4
俺なら、中野か高円寺、下北あたりが良いな
ごちゃごちゃした町が好き
[] 2017/08/03(木) 18:43:14.41:5k8BDFfU
これ見てたら吉祥寺に住みたくなった。この人たち住んでるんだよな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=9kJUTywjZtk
[] 2017/08/05(土) 04:10:47.56:1wUG7Zm6
「浦和は高級住宅街」って叫んでたキチガイ居なくなったなw
どー考えても浦和は高級住宅街じゃないな。
全国的に無名w
[sage] 2017/08/05(土) 04:34:22.62:WvsrkWDu

商業地に建てられた住宅(マンション)が公示価格基準点になっただけなのに、浦和は東京都を除いて一番、住宅価格が高いとかギャグを飛ばしていたな
[sage] 2017/08/05(土) 04:37:48.03:XkwOCydz
男は黙って祖師ヶ谷大蔵
[] 2017/08/05(土) 05:02:56.03:jRRe7P/X

元々そこに住んでる地元民のこと考えろ
頼んでもないのに意識高い()奴らが住み着いて、挙げ句によくわからん奴から街ごと滅びろとか言われてたまったもんじゃない
もっと慎重に言葉を選べ阿呆
[] 2017/08/05(土) 05:10:27.64:eT44TAHk
二子玉は多摩川の上に雨雲が沸いて天気が悪い
[] 2017/08/05(土) 05:41:08.08:QwLNghIB
>《悪い事は言わないから三鷹か荻窪に住もう》とまで提言している。

  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

>基本的に不動産業者の思惑が介在しており、実用性がないと指摘。
[sage] 2017/08/05(土) 06:54:24.65:98a4ujA8

住んでるだけじゃどうしようもないだろ
大地主ならともかく
[sage] 2017/08/05(土) 11:33:12.81:EUa5AsgH
ここは川崎じゃないとかほざいてる武蔵小杉住民とか
足立ナンバーは嫌とか言ってる豊洲住民とか
そういう連中に言ってやれ。
[] 2017/08/05(土) 13:42:47.46:PBUk3G+M
ttps://www.youtube.com/watch?v=bzVMTol4nKU
[] 2017/08/05(土) 18:35:20.24:1wUG7Zm6

懐かしや黒幕時代の「サクサク」じゃないかw
屋根の上の黒幕時代は面白かったな。ε=(>ε<*)プッ
[sage] 2017/08/05(土) 18:40:07.60:sLuammph
で、ランキングは?
[] 2017/08/05(土) 21:06:40.31:yn+JgLqU

この本買って読めってことじゃない?
高いし買うまでもないから図書館で予約したら、20番目くらいだった
今年のうちに読めるかな
[sage] 2017/08/06(日) 02:26:27.27:1w38urO+

木村カエラ&増田ジゴロウ〜
三原勇希&白井ヴィンセント時代が懐かしいねぇ。
[] 2017/08/06(日) 08:24:22.94:0j8t0Lmn
《浮かれポンチの上京カッペと鼻に付くリア充が闊歩する人多すぎタウン》
ずいぶん下品な差別する本だな
[] 2017/08/06(日) 08:38:34.49:8fcyWQk2
二子玉川は「意識高すぎて無理ゾーン」

これは当たってる。
[sage] 2017/08/06(日) 18:37:21.07:ViVdGnR1
意識高いやつらと価値観が合わないけど意識高いぶってる方がモテそうな感じするから歯がゆい
[sage] 2017/08/08(火) 22:59:36.23:zqql+4L9
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[] 2017/08/09(水) 15:43:52.95:oj4NXeQs
玉川○島屋店の服飾、ヨーガ○レールの店長,相○がキモイ。
なんで、ずっと身体を同じ方向に 曲げぱっなしで、 接客してくるわけ。
何の意味あるの。怖いから。 曲がった身体で笑顔ってキモイから。
会社も前面に出すなよ。 買う気持ち無くなるわ。
お前が来てる服なんて買うわけないだろ 気取って、勧められても引くし
ttp://www.bigi-group.com/recruit/2017/staff/05/
[] 2017/08/09(水) 16:41:36.05:kf67fXCd
田園調布住まいのワイ
雑魚共の言い争いを高みの見物w
[] 2017/08/09(水) 16:46:39.31:kf67fXCd

小遣い(こづかい)な坊主
[] 2017/08/13(日) 22:01:26.06:QiZaCyPd
しかし田園調布みたいに土地だけが高い田舎に住むやつ信じられん
せっかく近くに安くて美味しい店あるのに、わざわざ新宿に行ってわざとボッタクリバー入るレベル。
[] 2017/08/13(日) 22:44:37.98:9y9gCNCV
田園調布は店が無い
さらに坂道だらけ
街としては隣の自由が丘、学芸大学の方がずっといい。
住所だと八雲、柿の木坂、碑文谷あたりね。
[sage] 2017/08/14(月) 14:44:24.78:ZZI3ohlP
こういうアンケートで上位にくる地域は住みづらいよ。

実際に住むと、郊外で、激安大型スーパーとか、大型ホムセン、大型ドラッグストア
ショッピングセンターのフードコートなんかがそろってる地域のほうがぜんぜん住みやすい。

二子玉も吉祥寺も、のんびりランチでも食べようと思っても、おいしいとこは
いっぱいだし、ゴミゴミしてるし、一人で落ち着けるカフェすらない。
[] 2017/08/15(火) 15:50:52.41:9CEK2QTu
意図的にやってんだろうが。
車前提、御用聞き前提の土地とそれ以外を同じ土俵で競わせるのはナンセンス
極端な話金持ちは砂漠のど真ん中や、山奥でも暮らせるんだよ

でも庶民はインフラや商店が揃って無い所では生活出来ない
[] 2017/08/15(火) 15:52:33.39:9CEK2QTu
だから二子玉やムサコやヶ丘、代官山恵比寿渋谷なんて庶民にはとても住みにくい
店無いし坂だらけ、川近とかね
[sage] 2017/08/15(火) 16:20:53.15:mvJm1+9L
オシャレな街とかいうのはアホっぽいけど
意識高すぎとか言うのも同じくらい頭悪そう
[] 2017/08/15(火) 20:50:43.72:P7unso50
東京はガチの放射能地帯だろ

住んでいいのは、死をあきらめた人だけ
[sage] 2017/08/15(火) 22:55:43.75:RD20srJv
ま〜だ放射脳やっとるんかね、えぇ?
[] 2017/08/16(水) 18:46:56.96:ks95Twoa
築地、勝どき、月島あたりはザギンに近くて
都営大江戸便利そう
[] 2017/08/16(水) 20:39:10.77:Y1Rxv63J

そこいらに住む奴らは大江戸なんか使わんだろ。
電車使う奴らも有楽町とか日比谷線のイメージ
[sage] 2017/08/16(水) 23:04:58.21:idAzG/ul

しょうがないよ、都会に憧れてる地方の人の夢なんだから
大江戸線も「新宿通るし、六本木にも行ける・・・おっしゃれー☆彡」としか見てなんだよ
[] 2017/08/16(水) 23:45:03.99:ks95Twoa
は?

ふつうに地元民でミッドタウンに通勤してるんだが?
[sage] 2017/08/17(木) 00:59:11.90:AJNQSDF6

どの辺だろ?
登戸出てすぐくらい?
[sage] 2017/08/18(金) 05:01:30.54:T0i51Kx9
浦和は高級住宅地ではありません。
[] 2017/08/18(金) 13:12:04.47:IfMU31M+
バカかお前、発展著しい浦和だぞ
最高級とはいえないがいちよう高級ランクだろ!

浦安はマリナーゼからウレネーゼ底辺へ
[sage] 2017/08/18(金) 13:59:48.12:RNUGOYck

浦和は埼玉県もさいたま市も依怙贔屓してる地域だからな・・・
[] 2017/08/18(金) 14:58:49.70:RipK0NDB
東京DEEP案内のスレを立てたいけどどの板に立てたらいいかな?
地理・お国自慢?社会学?サブカル?
[] 2017/08/18(金) 15:23:53.74:2AmZBeXo
亀戸最高や!
天神もあるよ
錦糸町まで歩けるよ

シナだらけだけどさ
[] 2017/08/18(金) 15:28:54.02:rfTDzb9K
吉祥寺はないわなぁw
地方都市に住んでる感覚になる。
[sage] 2017/08/18(金) 20:21:55.47:8L3XNbCy

浦和伊勢丹
浦和駅という中途半端な場所にあるにもかかわらず年商400億以上
新宿本店、JR京都伊勢丹に次ぐ店舗なのは、浦和区住民だけで支えられてるからなんだよ

あんな小さい店舗だと普通なら大宮に行くか、池袋、新宿、上野、東京、日本橋、銀座に
行っちゃうもの
それだけ交通の便がいいのにも関わらず浦和伊勢丹が生き残れているのは、浦和区住民という特殊な人達
のおかげなんだよ
あそこは例外すぎる。他に例えられるような街ってないもの
[] 2017/08/18(金) 20:25:36.46:pmXfLbbO
世田谷耕せ
ボットン世田谷
[sage] 2017/08/18(金) 22:08:12.87:PSMMfpEB
まあたしかに浦和は埼玉の中でも特殊な雰囲気はあるな。
いい意味で。
[sage] 2017/08/18(金) 22:22:03.24:nRwaeM9a
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[] 2017/08/19(土) 02:12:06.93:kVllKxGq
この在日レイパー研究員はずっとマルチしてんのか
[sage] 2017/08/19(土) 08:47:19.26:DmD9iuT4
個人的には武蔵境駅の北側がおすすめだ。武蔵野の面影も残っている。
[] 2017/08/19(土) 20:06:51.12:MJJeYuJ2
ぶっちゃけ練馬が最強。
池袋、新宿、渋谷まで一本で行けるうえ、家賃がかなり安い。
コスパでここを超える駅は少ないと思う。
[] 2017/08/20(日) 03:44:45.02:jOBKra/X
伊勢崎最高
[] 2017/08/20(日) 11:25:31.40:pG+Hv1Ei
「似非セレブすぎて無理ゾーン」 豊洲、武蔵小杉、新浦安

新浦安でも、一戸建てに住めばいいのに、
一億出して、野村不動産のプラウドとかに
住むフジテレビ系がいる。
セレブと言うか、例外だけど
[] 2017/08/20(日) 20:23:11.63:IH4DKP0d
海の近くって車錆びるしベトベトするから嫌だ
家の中もカビ生えるし磯臭いし
鎌倉良いと思ってる神奈川の人て超絶に頭悪いと思う
[] 2017/08/20(日) 20:27:17.42:IH4DKP0d
海の近くに住む奴は能無し
浦安と鎌倉はないわ
[sage] 2017/08/21(月) 21:41:40.12:NCuFQu/7
海の近くは渋滞とゴミが酷い
[] 2017/08/22(火) 15:18:41.26:YRHmFJF7
   こ ん に ち は 、 国 家 社 会 主 義 者 の 、サ ラ で す &#128155;


『ほとんどの人は貿易センター第7ビルのことを思い出せないと思います。
 ツインタワーには見事に命中。
 でも第7ビルに当たる予定の飛行機は、搭乗者の必死の抵抗で森に墜落しました。
 でも第7ビルはツインタワーの崩落から8時間後に、何が起こったと思います?
 破壊されたんです、しかも崩れ落ちたんです。
 飛行機が当たってもいないのに、何が原因で崩れ落ちていったんでしょうか。
 ウィキペディアにはこう書いてあります、なるほど、火災の熱と縦揺れが原因みたいですね?
 ちょっと待ってください、じゃあ何で他のビルは大丈夫だったんですか?』

【サラのチャンネル】アメリカ同時多発テロの疑惑と謎【拡散支援・保存支援】
ttps://www.youtube.com/watch?v=6_zh9tyUabY

なお、倒壊は実際より早い午後4時54分に英国放送協会が報じている。
倒壊を知らせるキャスターの背後には7 ワールドトレードセンターがしっかり立っており、
カメラの切り替えがないまま午後5時20分となったときにビルは崩れた。
この映像がYouTubeに上がったときBBCのウェブサイトは炎上した。
この点、いまだに説得力のある説明はされていない。[7]
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/7_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC


  ビ ッ ク リ マ ン シ ー ル 開 発 者 が 緊 急 暴 露


『ビックリマンシールというものを開発しました、私が。
 あのホログラフィーを開発したのは、私です。』(0分〜)

NASA元職員が緊急!伝えたいこと@
ttps://www.youtube.com/watch?v=ydPUuEiUJiU

『僕、もう一つ皆さんにね、教えたかったのはね、
 ある時期にね、テロで殺された方いらっしゃるでしょ。
 オレンジの服、着せられて、覚えてますかね?
 中山副外務大臣が向こうに行って、知りません?

 一人はジャーナリストですね。
 で一人はちょっと勝手に出てった人ね。
 二人とも行って、オレンジの着物を着せられて。
 そういう事件がありましたよね。

 でそのときの大臣の中山さんというのがいましてね。
 その人とは、私、子供が幼稚園からずっと同じクラスで、
 個人的に仲がよくて、メールとかしてるんですけどね。

 まぁ、実は作られた社会で、あれは全部でっちあげ。
 信じられへん話ですわ、二人とも生きてますよ。
 だからこそね、こんなんホンマに言うたらあかんねんけど、
 これが隠された日本の社会なんですよ。
 みなさん、何でも信じたらあきません、ホンマに。』(6分〜)

NASA元職員が緊急!伝えたいことA
ttps://www.youtube.com/watch?v=xNZM6xuQzQo
[sage] 2017/08/22(火) 15:38:21.07:HfogAlm0
市川は高級住宅地??
[] 2017/08/22(火) 23:16:30.93:s631p4wv
市川は高級住宅地だよ
[] 2017/08/22(火) 23:27:45.92:PLZL3xPb

大江戸線が嫌い
乗り換えが不便
本数が少ない
[] 2017/08/22(火) 23:33:28.12:a+22Hz7t
日本の外国人流入数はドイツ、米国、英国、韓国に次ぐ規模。

/移民問題、日本も当事者 年間34万人、世界第5位


中国人の人口侵略が加速する、外国人労働者も増えるからさらに治安悪化しそう

高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000042-san-pol


首相官邸、各省庁への問い合わせ
ttp://www.kantei.go.jp/jp/iken.html


自民党への問い合わせ
ttps://www.jimin.jp/voice/


ゆるゆる永住権大安売りが始まる
中国人の人口侵略が加速する、外国人労働者も増えるからさらに治安悪化しそう

高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000042-san-pol


首相官邸、各省庁への問い合わせ
ttp://www.kantei.go.jp/jp/iken.html


自民党への問い合わせ
ttps://www.jimin.jp/voice/
[] 2017/08/22(火) 23:41:50.15:L1VlHL2p
アホのメガネザルMYが住んでるから嫌い
[] 2017/08/22(火) 23:58:48.33:5ELrUO7+
カッペなんて言ってバカにするやつの脳がもうカッペそのものだよ
俺もだけど
[] 2017/08/23(水) 00:07:33.68:N83DXFh5
錦糸町から吉祥寺の井の頭公園と反対側に引っ越したけどウザいキャッチがいないのでその点は快適。ただ住みたい街トップはうーんて感じ、三鷹のが絶対いいだろ特快使えるし

錦糸町はキャッチ多くて黒人はたむろしてるし休日は千葉から大量にJRA目当てのきったねぇジジイが流れ込んでくるから最悪だったけど
[] 2017/08/23(水) 00:11:48.73:lwKdFwxf
荒川区もよかったぞ
地元を数段田舎にして異国の味付けをした感じだったけど
東京駅と羽田空港へのアクセスは良かったので仕事には悪くなかった
でも明治通り沿いとかダメだな、汚れてるだけだ
[sage] 2017/08/23(水) 06:05:18.07:vffGpozk
浦和か?関東みたいに人口の多い地域で、一部の特定の地域贔屓は珍しいが、
浦和中心部は、県庁職員や県教育または県警察関係者が集中して住んでいるからね。
秋田県の秋田高校みたいな、浦和高校や浦和一女の学閥も凄い。
[] 2017/08/23(水) 06:25:44.11:8vwB2uSS
伊勢崎最高(泣)
[] 2017/08/23(水) 06:29:31.75:p4H57aGu

>いちよう高級ランクだろ!

小学生の作文レベルかw
[sage] 2017/08/23(水) 06:56:33.54:gI+ZQzp3
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[] 2017/08/23(水) 07:13:56.00:N2ZB4OnQ

そう思ってるのは一部の住民だけ
一般的にはエゴ住民が互いに監視し合う近寄りたくないエリアという印象
[sage] 2017/08/23(水) 07:21:12.35:TQi4vmYf
二子玉はデパートばっかり
坂がきつい
東急しか電車がない
[sage] 2017/08/23(水) 09:43:41.23:qMRQ5ZA+

>海辺っていろんなもんが錆び等で劣化しやすく家屋や自動車から数百円の生活用品まで耐用年数が短くなりがちで
>単価が高い物をあえて選ぶか買い替えサイクルが短くなるのを我慢するかの選択を迫られるんだけどな
>職業上の必要性があるとか代々住んでいるとかいった理由が無い限り住むには短所もある

回答者が馬鹿なんだろ
海なんて家中カビだらけになるし実害の方が大きい
[] 2017/08/23(水) 09:46:49.39:J7BbNYWA
海辺は治安も悪いだろうし
[sage] 2017/08/23(水) 09:53:42.47:XckrITEc
浦安なんて巨大迷惑施設もあるし

住宅街と風俗店が隣り合わせにある吉祥寺や
川っぺりの谷底二子玉川もあり得ないが
[sage] 2017/08/23(水) 12:09:28.77:OXA58bVI
吉祥寺みたいに風俗街のある駅は絶対住めないわ
[] 2017/08/23(水) 12:19:56.63:p4H57aGu
自分が考える「住みたい街」の条件は、こんなところだな。
実際、今住んでいる街は、これらの条件をほぼ満たしているのだが。

・都心から最寄り駅まで、乗り換え時間含めて、電車で高々1時間程度。
・住まいは最寄り駅から徒歩10分以内。
・住まいの近隣には緑があり、閑静で治安がよく、住宅間の間隔にゆとりがある。
・住宅地内の道路は交通量が少なく、道路幅にゆとりがある(4.5m程度)。
・住まいから徒歩10分程度の範囲内には、郵便局、病院、スーパー(できれば複
数店)があり、コンビニ、パチンコ屋がない。
・住まいから徒歩20〜30分の圏内に市・区役所又はその出張所がある。
・ゴミ収集所がきれいに使われていて、道路や公園にゴミが殆ど落ちていない。
・町内会の掲示板がきれいに且つ情報提供手段として有効に使われていて、掲示物
の内容には偏向したものがない。
・電柱等に捨て看板がなく、政治宗教関係の看板が殆どない。
・学区の公立小中学校が荒れておらず、高い進学実績のある高校が近隣にある。
・デパート、大型ショッピングセンター等のある繁華街に、電車1〜2駅で行くこ
とができる。
[] 2017/08/23(水) 12:21:39.67:p4H57aGu

自己レス。以下の項目も追加で。
・住まいから徒歩10分程度の範囲内には、公営・公団の団地や単身者用のアパートがない。
[] 2017/08/23(水) 12:25:44.12:8ENQ4IEt

沖電気社員か
[] 2017/08/23(水) 15:59:30.23:cBk1KnkG
カビくせぇ情弱が海辺に住んでいるんだろう
[sage] 2017/08/23(水) 17:24:16.06:UM0I3Iz3

子育て世代だと
・共働き世帯向けの保育園が充実している
・子供の医療費免除または半免等
も必要だね

あと
>・学区の公立小中学校が荒れておらず、高い進学実績のある高校
これは地元に公立進学校のある場所だと、自然と公立小中学校の教育レベルも高いんだよね
そういうところって学校が文武両道を奨励してるから部活動も盛ん。
塾や習い事(書道、算盤等)の教室やスポーツクラブも充実しているんだよね

「海があってオサレな生活した〜い」なんて言ってる人って独身なんだろうなって思う
[] 2017/08/23(水) 17:46:54.46:VdSNwPIJ
かんちがい野郎多発地帯
実際の治安は【西成】に近いww
[] 2017/08/23(水) 19:21:51.37:8vwB2uSS
伊勢崎最高(泣)
[] 2017/08/23(水) 20:41:11.74:p4H57aGu

「学区の公立小中学校が荒れていない」
ことからは、その地域の治安の良さを
推し量ることもできるから、子どもがい
ない世帯や、子育て終了世帯にとっても
注目すべき指標なんだよね。
[sage] 2017/08/23(水) 20:53:07.76:l7qd3ZsF
江戸時代に屠殺場だったりした場所も載ってるの?
いまでも人権センターとかあるような場所のことな
[sage] 2017/08/23(水) 21:05:25.55:EnzKvJcx

治安は今や警視庁の犯罪マップで簡単に分かる
[sage] 2017/08/23(水) 21:10:07.69:EnzKvJcx

江戸時代の江戸に屠殺はほぼ皆無
法律違反だから
幕末に異人用食肉のために白金に作られた屠牛場以外はない
[] 2017/08/23(水) 21:17:35.62:cBk1KnkG

管轄が同じならある程度わかるけど信頼できない部分もあるよ
大阪で犯罪を減らそうと厳しくしたら件数は減ったけど、それは犯罪を隠してただけだった
例えばだけど神奈川県警の出す数字なんて信用できないのと同じ
警察が無能であればあるほど件数も減るし隠したりもするしね
[] 2017/08/23(水) 21:24:00.10:J7BbNYWA
品川じゃなくて白金なんだ
[] 2017/08/23(水) 21:40:39.35:p4H57aGu

管轄警察署が公表するデータから判る
けど、これは警察が把握している明る
みになった事案に基づくものだからな。

公立学校の状態は、地域の住民の特性
が如実に反映されるから、学校内が荒
れていれば、それは地域の治安にはね
返ってくると思ったのだけどね。
[] 2017/08/23(水) 21:45:13.16:cBk1KnkG
治安の判断基準なら文教地区はハズレはないよ
風俗関係のお店が少なくなるから、ヤカラが集まる要素が減る
文教地区はだいたい治安が良い
[] 2017/08/23(水) 21:50:08.53:TnjLPByU
埼玉の足立区には住みたくない。
[] 2017/08/23(水) 23:39:12.21:nKTuSZSO
東京都足立区は歴史が怖い
[] 2017/08/23(水) 23:45:39.39:nKTuSZSO

その条件満たすとこ何処?
[sage] 2017/08/24(木) 06:59:07.19:S2U2WgrR
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[sage] 2017/08/24(木) 08:19:40.11:TJxVyv9e

練馬駅は池袋線と大江戸線だけだからね
その沿線に通勤する人じゃないとメリットが薄いかなー

もう一路線、JRかメトロがあれば最強になったかも
[] 2017/08/24(木) 10:32:22.70:HD+xQRIS
横浜の海沿いはカビ臭い
東京ならわかるが横浜に高い金だして住んでる奴は馬鹿だろ
[sage] 2017/08/24(木) 11:39:04.73:554DYIxQ

練馬なら有楽町線と副都心線が乗り入れてるじゃん
[] 2017/08/24(木) 12:02:36.97:lUqefrRM

横浜は平地が少ないため地価が高くて、
この地価の高さが物価に上乗せされる
から、首都圏の他の地域と比べてコス
パが悪い。
それと、駅から徒歩圏内にある住宅地
が少なくて、駅からバス利用のところ
が多いから、通勤も不便。
[] 2017/08/24(木) 16:08:48.55:LnQgWoxS

練馬はこの前のゲリラ豪雨で、水浸しになったからな
[] 2017/08/24(木) 16:18:23.37:FdVtgdBO
吉祥寺に新宿と渋谷へのアクセスを求めてるなら、明大前(京王線)とかって手はあるな。
[] 2017/08/24(木) 18:12:52.71:m/7rq1yj
二子玉川の住民の半分は関西人じゃないだろうか?
[sage] 2017/08/24(木) 18:24:46.83:b5rxg6U3

駅前が何もないド住宅のスラムだけど
京王が小田急から強奪したのにまちづくりできないから
重要な乗り換え駅なのに未だに発展してない
本線の両端は雨風強いと濡れるし、井の頭は各駅が激遅で最悪
[] 2017/08/24(木) 20:32:15.68:LnQgWoxS
上北沢、桜上水、明大前、下高井戸、代田橋
この辺は世田谷の割に随分古い
[sage] 2017/08/24(木) 20:53:41.73:ig5FIfZ9
相鉄沿線は最強
[] 2017/08/24(木) 20:53:44.75:3XPKAQ0T
最高にクールな街
足立松戸船橋江戸川川口川崎西東京市
[] 2017/08/24(木) 21:08:51.61:LnQgWoxS
最高にクール×
最高にグール◎
[] 2017/08/24(木) 21:19:42.85:3XPKAQ0T
西東京東村山コンビは最近ぐいぐい来てる
王者足立区に迫る日は来るか
[] 2017/08/24(木) 21:24:21.17:LnQgWoxS
そんなにホットな在日スポットなん?
西東京や東村山って
[sage] 2017/08/25(金) 00:07:07.14:hCDsquHK
ダサイタマは反社会的勢力の植民地
[] 2017/08/25(金) 08:53:46.46:byeARvkV

そう思ってるのもあんたみたいな一部の人だけでしょ
市川は一般的には高級住宅地でしょ
[] 2017/08/25(金) 09:43:19.25:XNtwtOAX
中央大学を出て中央線で通勤しているという馬鹿が居ましたが
[sage] 2017/08/25(金) 09:55:26.37:xSoeXO2m

まあ、池袋サンシャインがなんだったのか?すら忘れられてるからなあ
[sage] 2017/08/25(金) 12:24:15.22:8TyOLzrj

松原商店街あるしな
[] 2017/08/25(金) 12:28:11.02:byeARvkV

反社会的勢力て東京や神奈川の方が多いでしょ
神奈川でも千葉や埼玉の2倍いるじゃん
[sage] 2017/08/25(金) 12:33:25.10:Uhyyz3uD

罪人の処刑場だったよね。

初めて行った時すごく気分が悪くなり
友に聞いてビックリした記憶。
[sage] 2017/08/25(金) 16:18:30.87:uQRGv/XL

東京とイントネーションが似ているから気付きにくいが、九州移民も多い。
[sage] 2017/08/25(金) 16:22:08.35:uQRGv/XL

名残りで下北沢に、小田急と京王井の頭線の中間改札が無いのと、
小田急で京王井の頭線の連絡乗車券を発売(逆もしかり)。
[] 2017/08/25(金) 17:12:34.82:wX1cNvx4
サンシャインって巣鴨プリズンじゃなかったっけ?

ミッドタウンが旧防衛庁
[sage] 2017/08/25(金) 22:29:51.70:/ggJvmCv

井の頭線沿線に住んでる勤め人に聞くと
各駅が空いてて楽って殆どの人が言うけどな
これは小田急もそうで
ショウショウ遠くても空いてる各駅を好む人多い
[sage] 2017/08/25(金) 22:33:11.82:/ggJvmCv

それから明大前は南に道路拡張の計画あるけど
これが全然進んでないので整備を進められない
北側の京王線と甲州街道の間は終わったけど

ちなみに南も整備されると西側は道路で分断されてしまう
[sage] 2017/08/25(金) 22:37:22.39:/ggJvmCv

> 上北沢、桜上水、明大前、下高井戸

八幡山を含めて
甲州街道高井戸宿エリアだから古くて当然
上高井戸宿と下高井戸宿があって交代制だったから
エリアが広い
宿のある区域の道路の両側が杉並区になって
京王線はそのすうぐ南を走ってる
[sage] 2017/08/25(金) 22:37:51.41:/ggJvmCv

なわけねえよ
[sage] 2017/08/25(金) 22:39:17.53:/ggJvmCv

プリズンの前から刑務所
[] 2017/08/26(土) 09:38:37.84:LTjWMJxn

市川の菅野のあたりは高級住宅地では?
[sage] 2017/08/26(土) 10:19:35.03:bzmE/0iN

千葉県限定のスレッドならそうかもしれんけどなあ
八王子と自家は大差ない地域でしょ…
[] 2017/08/26(土) 10:38:46.74:C2kriRk0
高級住宅地って地価だけで判断しないから一応市川は高級住宅地になると思うよ
市川を高級住宅地にしたくない人って何が目的なん?
[sage] 2017/08/26(土) 10:50:52.04:bzmE/0iN
菅野って外環が通るところでしょ
掘り下げの露出した高速だよね
それに恐ろしいほど貧乏くさい駅だし
[] 2017/08/26(土) 11:39:27.78:FmPcbFlx
二子玉川→山と川の間の狭い土地に密集しすぎ、人多すぎて行く気がしない。
武蔵小杉→ホームセンターも家電量販店も大型書店もない。結局川崎に出てしまう
こんなところよりは川崎・横浜や都心部のほうがいい
[sage] 2017/08/26(土) 16:15:37.74:1dkufevw

正に井の頭線沿線民だけど、各駅が空いてて楽?
いやいや、どっか異次元世界の井の頭線じゃないっすかねそれ。
[sage] 2017/08/26(土) 18:47:19.33:yEJoF7w/
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[] 2017/08/27(日) 00:39:16.71:/H7HPjmL
都心回帰の時代に、吉祥寺とか二子玉は大手町丸の内日本橋茅場町の
都心のど真ん中まで遠い

てか二子玉って低地の川っぺリの忌避地なのに
なんでここまでもてはやされてたんだろうな
東急不動産のマーケティングの賜物か
[] 2017/08/27(日) 12:01:55.05:Jvbl2YoT
車に「世田谷ナンバー」という圧倒的優越感・・・!!
[] 2017/08/27(日) 13:54:06.67:P3IzUr4A

ステレオタイプ
住んでみてから言えこの貧乏人が
[] 2017/08/27(日) 13:57:42.01:P3IzUr4A
地方から上京して人気エリア付近にやっすいアパート借りて住んでるくせに住んだこともないよそのエリア批判してる奴ってなんなの?
価値観は人それぞれでしょうに。
家持ち家族持ちと独身じゃ住みたい場所も正反対だろうしね。
まずは家族を持って、家を持って、家が気に入らなければ住み替えるくらいの資力を持てよと言いたい。
[sage] 2017/08/27(日) 14:34:31.13:r4Xaao57

特にねらーは40代以上の高齢毒男の巣だからね
価値観も世間とズレてるし、特にファミリー層の需要なんてこれっぽっちも持ち合わせてないよ

連中の買い物エリアも限定してる
買い物はコンビニだけ。スーパー行かないし、ドラッグストアも行かない。ましてやデパートを敵視している
外食もチェーンの定食屋、牛丼屋、ファストフード。それ以外はボッタクリと思って忌み嫌ってる
[] 2017/08/27(日) 21:13:06.19:u78gpRSO

塩害や湿気のことを知らない馬鹿が「海の近くに住みたい〜」とか言うんだろうな
俺としてはこのままそっとしておいて馬鹿な人種に海辺を買ってもらいたいかな
だいたい横浜や鎌倉に住みたいなんて言う奴は思慮の浅い人間だからな
[sage] 2017/08/28(月) 01:12:35.84:fAiq9zJe
住宅の塩害は調べると恐ろしいよな
[sage] 2017/08/28(月) 05:09:53.13:HIIhyfwT

渋谷と自由が丘は、その手法が通じなくなって来た。
[] 2017/08/28(月) 18:36:50.47:nK77VsLo

貧乏は黙って死ねって事かい?どこぞの地域の不動産工作員さんよ

在日はみんな差別意識の塊だな
[sage] 2017/08/28(月) 18:51:13.84:uuyP4Rbn

ねらーって色々いるだろ
お前の開くようなスレが変なのばかりなんじゃないの、それ
それは自己紹介だよ
[sage] 2017/08/28(月) 19:09:50.74:M1HsCEIf

蒲田は貧民街だし、大森の海側の住宅地は貧民街

しかし、大森の山側は高級住宅地
大森の山側は東京屈指の住宅地の「山王」があるとこ
[] 2017/08/28(月) 19:43:58.62:nK77VsLo

そいつはレッテル貼りでお馴染みの在日工作員だぞ
不都合な奴にはレッテル貼って、正論を無効化したがる
[] 2017/08/28(月) 19:46:48.81:kGaNauqw
貧困対策で蒲田区と合併させられるまでは大森区には富裕層も多かった。
山王や田園調布は旧大森区の領域。
旧蒲田区の領域には貧民窟しかない。
[] 2017/08/29(火) 14:35:12.81:niaIVu+s
この本の元になってる「TOKYO DEEP」って
サイトは確かに面白い面もあるが、
結局は大阪の下層階級出身の奴の
ルサンチマンが横溢しているので、
あまり読んでると辛くなる。
[] 2017/08/29(火) 15:07:06.44:Pi3uaR6M
糞在日ってルサンチマン、嫉妬って大好きだよな。
別に卑怯者のお前らを誰も嫉妬してないから
[sage] 2017/08/29(火) 15:16:38.01:x/mMoBEM
坂だらけの横浜住んだら高齢者は地獄だな
[] 2017/08/29(火) 15:22:05.40:EPw2hjUO
不動産業者の思惑を裏返せば、情報に左右される精神薄弱なトンキン人ってことだろ。
[sage] 2017/08/29(火) 23:30:59.02:ehgHukFK
吉祥寺も二子玉川もイメージ先行だよな、横浜も不便だしイメージだけ
イメージ良いところはカッペが集まるイメージ
[] 2017/08/30(水) 20:40:12.43:AWD//6LB
横浜ってかあの辺の崖下地域はごちゃごちゃし過ぎて嫌いだわ
横浜より南の関内とか境もよくわからんし
[age] 2017/08/30(水) 20:47:45.81:I1JOz1hK
吉祥寺って今もゴミ袋指定かな?
10年前に住んでた時はあれがうっとおしかった。
[sage] 2017/08/30(水) 20:55:20.07:44Lahw+F
プロ野球の場合・・・

・スポナビライフ 1,480円(禿電ユーザ980円) 広島、巨人以外の主催試合
・スカパー!プロ野球セット 3,980円+基本料421円 全球団(スマホ・PCはヤクルト戦のみ)
・パ・リーグTV 1,450円(各球団有料ファンクラブ会員は950円)
 パ・リーグ全試合+巨人阪神の交流戦主催試合
・ニコ生 540円(プレミアム会員)、一般は無料 DeNA、楽天の主催試合
・Hulu 933円 巨人の主催試合のみ
・DAZN 1,750円(ドコモユーザは980円) DeNA、広島の主催試合(但し広島地域では見られない)

球団別
・広島・・・J SPORTS 1・2・3、DAZN
・巨人・・・G+、Hulu、ジャイアンツLIVEストリーム
・横浜・・・スポナビライフ、TBSPチャンネル2、ニコ生、DAZN、SHOWROOM
・阪神・・・スポナビライフ、GAORA、虎テレ
・ヤクルト・・スポナビライフ、フジテレビONE
・中日・・・スポナビライフ、J SPORTS 1・2・3
・ハム・・・スポナビライフ、FOXスポーツ&エンターテイメント、パ・リーグTV
・千葉・・・スポナビライフ、TBSPニュースバード、パ・リーグTV
・西武・・・スポナビライフ、テレ朝チャンネル2、パ・リーグTV
・楽天・・・スポナビライフ、J SPORTS 1・2・3、パ・リーグTV、Rakuten SHOWTIME
・オリックス・スポナビライフ、J SPORTS 1・2・3、パ・リーグTV

もうバラバラだね・・・
これじゃあ配信で野球見たくても見れないってことか
特定の球団ファン以外で野球を全部見たいのなら、スカパー!しかないのが・・・
[] 2017/08/30(水) 21:41:18.86:8T64mRF3
関東ナンバープレート別平均所得ランキング2016年版
ttp://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
600〜 Sランク 品川602万

500〜 Aランク 世田谷545万

400〜 Bランク 杉並460万 練馬421万

350〜 Cランク 横浜394.4万 川崎394.2万 多摩390万 ★習志野370万 
          大宮368万 ★足立366万 柏356万 湘南355万

325〜 Dランク 野田346万 八王子344万 千葉340万 川口339万 
          相模338万 所沢337万 越谷334万 

300〜 Eランク 川越324万 前橋321万 高崎320万 つくば320万 
          宇都宮317万 春日部315万 那須311万 水戸309万 
          土浦308万 とちぎ304万 熊谷304万 袖ヶ浦300万

〜299 Fランク 成田297万 群馬289万
[sage] 2017/08/30(水) 23:32:28.37:56V5+MMj
風俗街がある駅は住めないわ
治安、教育等悪くなりがちだから
[] 2017/08/30(水) 23:45:22.79:AWD//6LB
一見、そうは見えないレベルの風俗街は治安どうなの?
吉祥寺や大井町とか
蒲田は昔は汚なかったが、今はそこまで汚なくなくね?
[sage] 2017/08/30(水) 23:58:58.11:56V5+MMj
風俗街があるとヤカラが多くなるから小さい規模でもあったら無理だわ
町の雰囲気もそんな感じになっちゃうし
[] 2017/08/31(木) 06:43:35.24:T5Ni2Ae1

交差している路線への乗り換えがないのも
千代田線とは2回していて、いずれもなし

東京の地下鉄は2系統あって本当不便
他の大都市は2系統あっても料金上は1つであることが多いのに比べても
[] 2017/08/31(木) 06:47:21.83:T5Ni2Ae1
副都知事のときに、新名神は京滋パイパスがあるので不要であると国の予算を出さなかったり、新東名で猪瀬ポールを立てたり

そんな汚職で辞任した元都知事であっても、東京の地下鉄がバカの壁と言った、そこだけは間違っていない
[] 2017/08/31(木) 06:52:45.87:8Gu6AKUs
国分寺あたりがちょうどいいけどな。交通の便いいし
[sage] 2017/08/31(木) 07:00:48.93:R4QajQji
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[] 2017/08/31(木) 07:23:14.61:QCRjZJx8

昔、自由ヶ丘のアパートに住んでたけど、
大雨だと、玄関に水入って、靴浮いてたよ。www
[] 2017/08/31(木) 07:52:54.71:3rxw9nyC
東急沿線なんてもはや情弱しか住まないよな
ファミリー層がガンガン東にシフトしてるおかげで、昨年の新築マンションの前年比値上がり率は東側の区が上位を席巻してる
[] 2017/08/31(木) 07:56:31.00:GQ1IOuxg
 
港北ニュータウンに関西人が多いのは
「横浜市」というブランドと新幹線新横浜駅へのアクセスがいいというだけの
ヨゴレ・クズ土人だから
[] 2017/08/31(木) 08:10:16.97:3N/zls07
中野
[] 2017/08/31(木) 08:11:21.22:3N/zls07
周辺がいいよ。再開発も間近。
[sage] 2017/08/31(木) 08:34:41.45:SwHT2WZx

横浜は里帰りしやすい。
埼玉や千葉は関西人が少ない。
[sage] 2017/08/31(木) 08:38:37.57:SwHT2WZx

2系統ではなく2社(メトロと都営)でしょ。
他都市は地下鉄ネットワークとしては1社です(地下鉄もどきの横浜高速や神戸高速やJR東西線もあるけど、地下鉄ネットワークには入れられていない)。
[sage] 2017/08/31(木) 08:42:49.23:SwHT2WZx

横浜の一部の住宅地はアメリカの真似をして住宅地は住居専用タイプ(商店やコンビニや自販機も無い)が多いので、
クルマが無いとアウトです。知り合いの住宅地は、金沢文庫までバスを使わないと買い物が出来ない不便さ。
[sage] 2017/08/31(木) 09:01:07.42:WZk79LpY

武蔵小山「次はお前らだ。都と結託した大手不動産の再開発の波に飲み込まれて昔ながらの町並みを破壊し尽くされるがいい」
[] 2017/08/31(木) 09:11:29.61:QmJgrcnE
なんか横浜って一周回って一番ダサいよね
[sage] 2017/08/31(木) 09:28:27.03:bkCBAMBo
地域対立要素が一番重要になる
[] 2017/08/31(木) 11:40:42.12:gRw8ViUr
旗の台とか中延とかもアレだが
下丸子とかあの辺なんとかしたら?
[] 2017/08/31(木) 17:45:33.36:/9N7jpNo

かわりにトウホグ人がたくさんいる、と
[] 2017/08/31(木) 19:01:25.18:T5Ni2Ae1
埼玉は東北人に最適
[] 2017/08/31(木) 19:14:29.92:DUXzenri
高輪も以外に住みにくい。
コンビニも少なく坂が多いし道が狭い。
ソニーがなくなってから、治安が悪
[] 2017/08/31(木) 19:43:52.52:gRw8ViUr
元々品川は屠殺場のB地区だし
隣の五反田は風俗街
田町はKOだし

色々お察し
[] 2017/08/31(木) 19:59:52.63:45hBWUiM
吉祥寺の北側の治安は悪いよ、ごみごみしてるし
通勤考えたら西は環七で東は明治通りの中にすまないと都心に通えない
田園都市線なんて今から新規で住むやつなんて正気じゃないわ
電車が日中ですら馬鹿混みで殺気立ってる
[] 2017/08/31(木) 20:11:47.98:4L/eONpk
+++++++++++++++++++++++


言論が弾圧される!

売国安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊.

ttp://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐さは21条など言論の自由を奪うこと

自民の憲法改正案が通ると 政府批判した
だけで逮捕されるぞ。 独裁政権の始まり

ttps://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと 怖いことを平気で言っている

ttp://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

ttp://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員は国民を騙す。

ttps://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
ttp://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。


+++++++++++++++++++++
[] 2017/08/31(木) 20:14:09.00:3M9An1Ln
「最高の優越感」と「最低の卑屈・劣等感」と「大きな勘違い」が錯綜する街、それがトンキン
[] 2017/08/31(木) 23:15:43.60:QmJgrcnE

・低層住居専用相場
渋谷 606.9万円/坪
田園調布 262.3万円/坪
荻窪 195.5万円/坪
武蔵小杉 175.8万円/坪
三鷹 168.0万円/坪
浦和 149.0万円/坪
日吉 141.6万円/坪
石川町 123.7万円/坪
たまプラ 116.2万円/坪
大宮 105.1万円/坪
新百合 84.0万円/坪
市川 82.0万円/坪
戸塚 66.6万円/坪
所沢 62.4万円/坪
松戸 53.8万円/坪
柏 52.1万円/坪
上尾 45.5万円/坪
幕張 40.0万円/坪

市川はどうだろうね
神奈川は不便なくせにコスパ悪いわ
[sage] 2017/08/31(木) 23:26:39.21:c7RrxTuw

横浜市は住むのは避けたほうが良いな。
埼玉(川口から大宮まで)や千葉(市川から津田沼まで)のほうが住みやすい。
[] 2017/08/31(木) 23:57:19.35:QmJgrcnE
横浜はコスパ悪いのにイメージだけでもってるからね
横浜に憧れてる人とかダサいと思ってしまう
[] 2017/09/01(金) 00:38:49.30:qSs0wCdT
サイトは前からファンだったので本買ったわ

相変わらず面白かったけど
ちょっと貶しすぎて地元への愛が感じられなかったな
[sage] 2017/09/01(金) 00:51:20.46:ZAl/llfz

地震が起きたら焼失確実なエリアだからな
都も匙を投げてるし、防火帯になるような河川もないし、あそこまで密集エリアがあると複数箇所で火が出たら避難出来ない
[] 2017/09/01(金) 01:11:27.68:m7YXEeyf
中原街道沿いは色々やばそう
[] 2017/09/01(金) 06:17:27.70:V+9xgwnV
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う 北朝鮮以上に国民を騙し詐欺師の様に搾取する

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
ttps://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU
  ↓       ↓            ↓
ttps://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
[sage] 2017/09/01(金) 06:51:23.35:aYx1U/cD
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[sage] 2017/09/01(金) 07:54:48.44:NCPTeDx1
そもそも人気の街っていうのは、単にイメージの話であって、実際に
住みたいかっていうアンケートと違うからな。

イメージだと店がいっぱいあって、人混みで賑やかな場所が上位に
くるけど、実際には、吉祥寺なんて狭い戸建てが1億円なんてとこに
現実に住みたいやつなんておらんわ。

店はいつご人ごみでゆっくりランチも食べられないし、大型スーパーも
徒歩圏にないし、毎日、人だらけ。
実際に選ぶのは、郊外で大型スーパーかショッピングモールが近くて
大型ホムセンがあって、散歩できる自然や商店街があるような街を選ぶ
アンケートなんて、雰囲気だけで答えるから信頼性なんてない。
[] 2017/09/01(金) 17:31:01.09:m7YXEeyf
そもそも反日在日売国上級の電通マスゴミの口コミだのランキングだの
信奉してる奴は池沼だ
[sage] 2017/09/01(金) 17:31:58.31:Fi8iK1Nc
やっぱ池上線沿線だよな!
[] 2017/09/01(金) 18:23:07.38:usTBBEZN

その電通の作り上げたイメージに群がってる馬鹿が多いからな
[sage] 2017/09/02(土) 20:13:20.35:rENzMshg
武蔵小杉みたいな町って数十年後にゴーストタウンになってない?
[sage] 2017/09/02(土) 21:52:05.49:/5mEFSku

なわけないよ
どんどんビジネス拠点も城西城南に移ってきてるのに
[sage] 2017/09/02(土) 22:24:31.56:rENzMshg

武蔵小杉は想定していなかったビル風も相当ひどいみたいだし多摩ニュータウンみたいにゴーストタウンになりそうだけど
古くなっても改修や建て替えも出来ないだろうし
[sage] 2017/09/02(土) 22:35:16.60:/5mEFSku

多摩ニュータウンは遠いから

郊外にゆったりと住居や大学を作る計画が失敗して
次がウォーターフロント
震災で液状化して一時的に不人気(今はまた建設ラッシュ)
その次の今が南北に伸びる傾向
郊外志向に戻ることはない
リニアの駅ができる橋本周辺くらいだろう
[] 2017/09/03(日) 11:56:36.02:gZcpF+3J
憧れの東京に住めるのなら多少の液状化ぐらい
[sage] 2017/09/03(日) 17:35:37.74:t86kW7i7

昔ながらって湿原だった平安時代のことか?w
[sage] 2017/09/03(日) 20:44:00.42:JRQsqEGf
多摩ニュータウンをゴーストタウンって言う人って、新聞記事の
建て替えできないマンションの記事を読んだだけで、行ったこと
ないんじゃないの?

建て替え問題の場所は駅からかなり離れた不便な場所の話で、
駅周辺は人ごみがすごいし、いまでもどんどん新しいマンションが
どんどん建て替えられている。
マンションも高いし、人気の街だよ。
[sage] 2017/09/04(月) 00:36:47.35:tdPa4uHt
武蔵小杉は大規模修繕をどうやって乗り切るの?
[] 2017/09/04(月) 02:02:41.59:fZWoB/8M
関西近畿関東は大震災待ってるからな
それを越えない限り一寸先は闇だよ
[] 2017/09/04(月) 19:49:02.91:QLG4pn2o

都心がそれを上回る勢いで開発されてるのを知らんのか?
評価なんて相対的なもんだよ
[] 2017/09/04(月) 19:57:24.52:Kk55dSQf
去年まで文京区に住んでたけどよかった
この手のスレでは文京区を猛プッシュしてる
[sage] 2017/09/04(月) 19:58:21.93:bmPwOXmh
ホワイト労働を広める会&#8207; @WhiteworkJP 12分12分前
その他
#自民党に質問 なぜ安倍政権がピンチだったり、無理矢理に法案を通したい時に北朝鮮がミサイルを撃ってくるのですか? 
[sage] 2017/09/04(月) 21:01:43.29:J7PlmqNh

駅から住居まで遠すぎる
あの無駄な駅周辺のみの空間をどうにかしないと
[sage] 2017/09/04(月) 21:31:29.67:4Q+YBnop

駒込や田端、大塚(文京区じゃないけど)で今の価格から3割安かったら購入を考えるなぁ
[] 2017/09/04(月) 23:13:56.91:TFPfvJsE
一瞬で消えるアホトンキン共www
ttp://paradoxin.net/wp-content/uploads/2017/04/C9dKc1FV0AAZYRz.jpg
ttp://wildhorse-depot.up.n.seesaa.net/wildhorse-depot/image/B3CBB9B6B7E2A5B7A5DFA5E5A5ECA1BCA5B7A5E7A5F3_640.jpg
ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/65/2017/e/a/ea8ddb53cab16a6b372713a34f92cd6918ae8c871499989124.jpg
  
[] 2017/09/04(月) 23:40:19.03:kGorfiuT

土人人生を生きるの楽しい?w
[] 2017/09/05(火) 19:50:26.85:LVmGakGZ

基地をねらうって言ってるんだから神奈川の方が危なくね?
[] 2017/09/05(火) 19:57:35.10:TsmOsCZ1
【社説】これで都民ファーストなのか
ttps://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1504566579/
[sage] 2017/09/06(水) 07:51:12.48:0gsj/NCD
昨日の停電でさいたま市がテロリストに乗っ取られていることが分かったと思う
[] 2017/09/06(水) 22:49:36.42:hxijJFIc

他国ともめるたびに東京、神奈川、沖縄は危険にさらされるな
[] 2017/09/07(木) 00:21:48.31:MK/dGyeR
てか、侵略とか、攻撃を考えた時に安全地帯なんてない
主要都市は優先的に攻撃されるし
末端は最前線だから真っ先にやられるし
[] 2017/09/07(木) 02:58:45.90:KULMgA7y


>他国ともめるたびに東京、神奈川、沖縄は危険にさらされるな

大丈夫
沖縄はともかく
東京神奈川はミサイルが飛んできてもJアラートが鳴る必要もないほどの安全地帯だから
[sage] 2017/09/07(木) 07:10:57.52:p8ZF2XWI
○○が丘は谷に土を盛って地名ロンダした土地
[sage] 2017/09/07(木) 08:10:08.81:dKZ9NP3X
盛った土ごと流されるのか
[] 2017/09/07(木) 08:22:30.54:MK/dGyeR
自由が丘
緑ヶ丘
光が丘
ひばりヶ丘
百合ヶ丘

ここら辺盛り土か
[sage] 2017/09/07(木) 09:48:02.94:XF+VIt9u

軍事評論家が完全には防げないって言ってたと思うよ
[] 2017/09/07(木) 09:54:14.57:MAfqWhmI

武蔵小山も品川区の分際にも関わらず勘違い増えたね。
[sage] 2017/09/07(木) 10:10:52.18:C95VgroE
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
[] 2017/09/10(日) 12:13:56.29:pZEckcut
女性の「理想」の体型は、長い歴史の中でこんなに変化している
ttp://www.mcpzka.shop/57.html
[] 2017/09/12(火) 13:58:27.85:y69IrMzI
高いだけの利便性や価値があればいいけど
それが吉祥寺も二子玉川にもあるとは思えない
[] 2017/09/12(火) 19:57:23.89:yKD5bDFQ
          空 襲 か ら 逃 げ た ら 食 糧 停 止


「空襲から逃げたら食糧停止」エリート官僚が発した恐るべき命令
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/52800
「ミサイルが飛んできたら頭抱えてしゃがめ」時代は完全に戦前レベルへ後退!


最初に不審な自殺者が出たのが1986年7月、二人の航空自衛隊パイロットだった、
そしてつづいて同年9月12日14日と航空自衛隊員が二人自殺する、
(これを皮切りに謎の自殺数増加がはじまる)
そのうちの一人(12日死亡)が友人に預けていた二枚の写真があるのだが、
一枚は7月に自殺した同僚二人の写真(a)である。
そしてもう一枚の写真(b)が暗い倉庫内(建造物にはモザイクをいれた)の写真だがこれはなんなのか?
なぜこの2枚の写真を何の説明もなく他人に預けたのだろうか?

「資料1」の右はじ部分まくれあがってるような部分があるがそこにオレンジと黒の色が見えるが、
123便に使用されている塗料は白黒赤だけであり、「オレンジ色」は一切使われていないという。

事故当時のニュース映像で日航側の事故調査員が金属片を回収しようとして証拠隠滅の容疑で自衛官に連行されたが、
自衛官がなぜ連行なんかしてるのか関係者の間で疑問だった、その後この映像は一切流れることはなかった。
このとき調査員の回収しようとした金属片も日航機には使用されていないはずの「オレンジ色」の破片だった…

ここで一番下の写真を見ていただきたい、
自衛隊の採用している二種類の鮮やかな「オレンジ色」のミサイル照準訓練用の小型標的機である…
ttps://plaza.rakuten.co.jp/topsecretx/diary/200802230000/
[] 2017/09/14(木) 00:47:47.51:UaCW8bjn
大森と蒲田の中間 平和島こそ住みやすい
欠点は医大通りに救急車がバンバン走ってる程度で
どこに行くのも便利です。東武ストアは24時間だしなんて流石高級住宅地ですね。
[sage] 2017/09/14(木) 01:05:10.85:x8ClDnKv
バブル期頃に宝島から出ていた「この街に住め」ってムックがあったな
[] 2017/09/14(木) 02:19:51.01:Y5ZQTbl9
コスパ最強は赤羽でしょ
[sage] 2017/09/14(木) 02:49:40.99:opSwMfui

毎日利用してるけどそんなに混雑してないし京王のんびりでいいよ。小田急とJRのが酷い。
踏切は徐々に改善してる。
[sage] 2017/09/14(木) 03:18:04.18:XC/BWdLq

笹塚,方南町
[sage] 2017/09/14(木) 04:56:13.28:ooJw3ONh
吉祥寺って人が歩く速度が極端にダラダラしてるからイヤ
[] 2017/09/14(木) 17:12:24.24:IWDxpKix

覚えてる。面白かった。
その後、ああいう本が出なかったのは何故だろう。ニーズはあると思うのだが。
[age] 2017/09/14(木) 17:50:31.42:E506jkS6
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ ビジネスnews+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら