2ch勢いランキング アーカイブ

乗初親切な奴が何でも質問に答えるスレPart450


774RR [sage] 2017/12/27(水) 17:48:41.92:8DFf9nHJ
☆乗初親切な奴が路肩に停めてから何でも質問に答える!
├雪国の人は無理しないように
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレはが立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆次スレ名候補
ttp://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=275
└テンプレ一例
  ☆<季語>親切な奴が<季節に合わせた行動(〜しながら)>何でも質問に答える!
  └<季節に合わせてなにか一言>
774RR [sage] 2017/12/27(水) 17:53:53.61:pt3Nt2Na
明神
って何を奉っているの?
774RR [sage] 2017/12/27(水) 19:20:43.82:hFfqCFtY

お前わざとテンプレから前スレのURLを抜いたろ

☆前スレ
├歳末親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart449
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1512800224/">ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1512800224/
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1512800224/

わざと前スレのURLを抜いた774RR [sage] 2017/12/27(水) 23:19:34.26:yjMKXrsl

明らかな神
774RR [sage] 2017/12/28(木) 19:21:44.48:wF1nAOer
このスレに医者の人はいるかな?
前から不思議に思ってた質問が3つ

1.なぜ人体のうち「歯科」だけは別になっているのか?

2.街の歯医者で横倒しの「親知らず」が抜けないとき、
  大学病院の口腔外科とかを紹介して処置してもらうけど、
  アソコは医師なのか歯科医なのか?

3.世の中に医師と歯科医と両方の資格をもってる人っているのか?
774RR [sage] 2017/12/28(木) 19:26:44.36:q70HsbqZ
歴史的なものもあるみたいだが、医師と歯科医師は別の国家資格だから
774RR [] 2017/12/28(木) 20:03:06.35:yut7Ttml
5万の種銭で仮想通貨買ってニンジャ1400の新車買えるくらい儲けることって可能ですか?
774RR [sage] 2017/12/28(木) 20:44:16.34:JhVg7sMa
仮想通貨の取引では無理だね
元手が5万じゃ、思い切りレバレッジかけてFXで一発狙うぐらいしか出来ない
774RR [sage] 2017/12/28(木) 20:53:36.37:49ICo/u7
70倍ぐらいか いけてもモデルチェンジは1回は入るかな
774RR [sage] 2017/12/28(木) 21:20:54.36:gg8ID/1i
中古で買ったバイクのマスターシリンダーの窓に気泡があったのですが問題ないのでしょうか?
774RR [sage] 2017/12/28(木) 21:41:28.00:7cC2eo5u
問題ないよ
774RR [] 2017/12/28(木) 22:46:40.90:s3ysWHzX
キャブ年式セロー走行5万キロです
濃くてかぶる症状にずっと悩まされていて
エアクリーナ交換
バッテリー交換
エアダクト交換(二次エア確認済)
店でキャブO/H(複数のYSPで何度も見てもらった。チョーク固着無し)
プラグケーブル交換
スパークプラグ交換
エンジンオイル量正常(ブローバイによる吹き戻しも無し。オイル減少も無し)
これだけやって駄目なんだが
後は何を疑えばいい?
ちなみに吸排気は購入時からノーマル
774RR [sage] 2017/12/28(木) 22:48:30.83:IkcMj1Jh
マフラー詰まり
774RR [sage] 2017/12/28(木) 22:58:38.12:gIZOwY+y
あれやこれや考えた末に「マフラーに煤が詰まっているのでは?」と書き込もうとして
ちょっとリロードしたらとっくの昔に即答されていたw

さすがにこのスレの回答者はレベルが高い
774RR [sage] 2017/12/28(木) 23:00:35.62:Fhc+OaFx
パイプユ○ッシュでカーボン洗浄!ではなく、マフラーは新品に交換してくださいネ!
そこまで濃い症状が出る原因がマフラーの詰まりであれば
下手に洗浄しようとしても逆効果になることの方が多いので
774RR [sage] 2017/12/28(木) 23:06:30.53:PJ6Pqyx9
いや

仮にマフラー以外が全て正常であるとしても
ずっと悩まされなければならないほど濃い症状が
マフラーの詰まりだけで出たりするか?
774RR [sage] 2017/12/28(木) 23:33:01.96:D291k4hd
エアクリの吸入口拡張すりゃいいんじゃね?
774RR [sage] 2017/12/28(木) 23:33:34.92:oFA0S1Ac
おしりの穴見せて
774RR [sage] 2017/12/28(木) 23:54:23.91:MrKdt2bU

お前は原付(1種)の非力で小さな車体で通常右折したいと申すか

よく「原付は二段階右折が面倒」「二種は二段階しなくていいから良い」という奴が居るけど
二段階右折しなきゃいけない場所=片側3車線以上で交通量が多く、車の流れも早い場所で
非力で小さな原付で右折レーンに入りたいのか?
正気か?命がけだぞ
774RR [sage] 2017/12/28(木) 23:59:05.91:cUWxixAY
774RR [sage] 2017/12/29(金) 07:48:32.55:KGVrfQro

欲出さなきゃいけるかもね
774RR [sage] 2017/12/29(金) 08:58:16.54:GUadapuq
下忍乗りの初心者だけど、峠とかで大型乗りがカーブを足広げて曲がってるけどああするのが一番速いのけ?250しか乗ったことないし足出さなくても曲がれるからあんまりよくわからん
774RR [sage] 2017/12/29(金) 08:59:34.44:ea4PZOUe
早く曲がるにはそうする
774RR [sage] 2017/12/29(金) 09:04:45.08:WL6aKbw3
そうなのか
774RR [sage] 2017/12/29(金) 10:36:27.23:WnZkYA1P
常識のある人は公道ではやらない
774RR [sage] 2017/12/29(金) 11:53:53.56:hFcFOTyK
公道で足出すとか色々お察しだからそっとしておこう
774RR [sage] 2017/12/29(金) 11:55:08.90:Lry2McIW
改造してないならステップにバンクセンサ付いてるんだし、膝なんか出さなくたって綺麗に曲がれるよ
初心者は膝出そうとするより、きちんとタンクをニーグリップして曲がれるようになった方が上達すると思う
774RR [sage] 2017/12/29(金) 12:10:23.80:WnZkYA1P

ニーグリップでケツだけずらすのが一番いいね
774RR [sage] 2017/12/29(金) 12:11:05.42:6g6yzk68
新型ninja400の車両重量 166kgっていうのは総重量か乾燥重量どっちですか?
774RR [sage] 2017/12/29(金) 12:16:34.59:vPiTb+71

走れる状態かつ乗員や荷物が無い状態の重量です。
774RR [sage] 2017/12/29(金) 12:50:59.36:kAzmSgqq
国産で乾燥重量しか書いてないメーカーはもうないのでは


MotoGPとは言わないけど、せめて全日本出るレベルの人なら
サーキットでは違いが体感できるんだろうと思う
774RR [sage] 2017/12/29(金) 13:11:51.29:6g6yzk68

ありがとがす
774RR [sage] 2017/12/29(金) 13:14:59.69:kAzmSgqq
あ、我ながら答えになってねえな

総重量(人と荷物積んだ重さ)でも乾燥重量(液体全部なし)でもどっちでもない
車両重量だよ
BT [sage] 2017/12/29(金) 13:18:20.67:3Jp0DuJy

今のニンジャ250Rで、ガス満タン実測値が177kgだから
数値的に胡散臭いと思うのだが…

ガソリンがカラの、半乾燥重量かもしれない。
774RR [sage] 2017/12/29(金) 13:46:25.45:f+ArRVOk

カワサキ公式
ttps://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja250/
>*新エンジンと新フレームに加え、細部に至るまで徹底した軽量化を実施しました。
>その結果Ninja 250は2017年モデルよりも8kg軽量な166kgという同クラスでは単気筒エンジンモデル並みの軽量な車体重量を実現しています。

400はこれの1キロ増
BT [sage] 2017/12/29(金) 14:16:07.55:3Jp0DuJy

ニンジャ250が放置してきたスペック、「車重」まで
やっと対処してきたね。

実車がデビューしたら、観察してみます。
774RR [sage] 2017/12/29(金) 14:18:11.09:WnZkYA1P
一才差の兄弟って出産直後に妊娠確実中出しアクメキメたってこと?
774RR [sage] 2017/12/29(金) 14:18:46.39:kAzmSgqq
スズキの四輪なんか90キロくらい実測値と違ったけど
カワサキは優秀だなあ・・・
BT [sage] 2017/12/29(金) 14:24:45.27:3Jp0DuJy

私のスズキ二輪の場合、乾燥重量と
ガス満タン実測値の差が30kg以上だった…
774RR [sage] 2017/12/29(金) 14:40:10.86:vPiTb+71
乾燥重量との比較ならガソリンだけじゃなくオイル、冷却水、ブレーキフルード、サスペンションオイルなどなどの重量も考慮しないとあかんよ
774RR [sage] 2017/12/29(金) 15:24:06.66:K1i3BAIT
ダミーの盗難防止用のチカチカ光るもの
なんかないですか?
点滅させときたいだけなんですが・・・
774RR [sage] 2017/12/29(金) 15:27:19.16:vPiTb+71

自作w
ttps://www.amon.co.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=65
カー用品で出てるよ セキュリティ ダミー とかで検索してみ
774RR [sage] 2017/12/29(金) 16:18:06.29:IxIqt5wm
フランスパンってフランス料理ですか?
774RR [sage] 2017/12/29(金) 16:31:08.07:3Hsf50q6
ヴァゲットだぞ
774RR [sage] 2017/12/29(金) 16:42:58.83:Oirjeusr
料理じゃないです
774RR [sage] 2017/12/29(金) 16:47:57.52:2DGOTNJV
質問失礼します。
本日CRFの倒立フォークのインナーチューブの手入れの際にシリコンスプレーと間違えて呉の666をスプレーしてしまいました。
そのあとウェスで念入りに拭いたのですが、やはりシールとかに影響ありますか?心配性も相まって不安です。いかがなものでしょうか?
774RR [sage] 2017/12/29(金) 17:16:19.26:VuLyHBJE
シールに悪影響を与えうる成分ではありますがちょっと吹きかけたくらいで劇的にダメになるわけじゃないです
シールだめになってから「今回はシールダメになるの速かったなー」とか考えたらいいと思います
774RR [sage] 2017/12/29(金) 17:24:28.55:2DGOTNJV

やっぱりみるみる悪くはならないですよね。
調べてみると耐油性らしいのでただちに問題なさそうですが少し不安なので質問しました。
皆さんはダストシール外したりなどの手入れはどのぐらいの期間でしてますか?初心者なのでしたことなく、今後のために教えて下さい。
774RR [sage] 2017/12/29(金) 17:45:58.43:7lo9IM2J

あんたみたいなのは触らないのが一番長持ちする
774RR [sage] 2017/12/29(金) 17:55:21.97:OUX3sorH
ブランパンとブランパンGTの名前の由来の違いは?
774RR [sage] 2017/12/29(金) 18:50:13.10:VuLyHBJE

交換するまでよほどのことがない限り外しません
774RR [sage] 2017/12/29(金) 18:53:15.42:NDL8XpjA
空気って、温めると気圧が高くなるんじゃないですか?
どうして空気を温めると気圧が下がるの?
何で空気は気圧の高い所から低い方へ移動するの?
おかしくない?

だって空気って温めると膨張するんでしょ?
膨張すると圧力は高まるんじゃないの?
774RR [sage] 2017/12/29(金) 19:10:51.30:VuLyHBJE

空気を温めると分子の運動が活発になるので、密閉容器内の場合は壁を強い力で押します(圧力上昇)
しかし密閉容器じゃなく十分に広い空間の中であればいくらでも広がれるので圧力は変わりません(圧力一定)
空気を暖めるだけでは気圧が下がるとか下がらないとかは言い切れません
高気圧から低気圧への移動は熱力学第二法則に従いエントロピーが増大する方向に変化するためです
774RR [sage] 2017/12/29(金) 20:23:38.67:I6/FxieV
実印と銀行印は何が違うのですか
774RR [sage] 2017/12/29(金) 20:30:52.21:vPiTb+71
実印は市区町村役場に印鑑登録したハンコのこと(三文判は不可)
銀行印はあくまで口座を開く時に登録したハンコのこと(三文判でも可)
774RR [sage] 2017/12/29(金) 20:32:46.43:Oirjeusr
実印は三文判でも問題ない
774RR [sage] 2017/12/29(金) 20:35:43.02:vPiTb+71

それは勧められない
774RR [sage] 2017/12/29(金) 20:36:02.51:GVD2wuxS
直径1センチ以上ね、といわれた
774RR [sage] 2017/12/29(金) 20:38:30.41:6/dIFwEB
よく100円ショップで売られてるのは12mmのが多いので
実印銀行印は13mm以上のが望ましいのよ
774RR [sage] 2017/12/29(金) 20:41:52.55:GVD2wuxS
受け付けてくれたよ
774RR [sage] 2017/12/29(金) 20:44:26.46:I6/FxieV

ありがとう
774RR [sage] 2017/12/29(金) 21:02:24.48:5KMmS/In
中古のSRを買ったのですが、キャブの手前、エアクリ側?のチューブ?ダクト?に亀裂があるのに気が付きました。エアクリを通っていない空気がキャブに入っていると思うのですが、このまま走行しても問題ないでしょうか?
また、一般的に中古車の不具合として保障で直して貰う事が出来る内容でしょうか?
774RR [sage] 2017/12/29(金) 21:26:06.12:o838FaKI

よくないからバイク屋に相談したほうがいい
774RR [sage] 2017/12/29(金) 21:30:49.30:+oEAMUxv

よくない
バイク屋持ってけ
納車直後なんだよね?普通はタダで直してくれる
難癖つけられて有償修理になったらそのバイク屋とは手を切ろう
774RR [sage] 2017/12/29(金) 21:31:19.00:nQEwWi5a

特に不具合が出てないなら別に問題ないよ
そんなんで壊れるほど精密なエンジンじゃないから
神経質にならんでも良い
774RR [sage] 2017/12/29(金) 21:32:02.17:nQEwWi5a

分からんぜ

現状渡しで売るバイク屋もある
774RR [sage] 2017/12/29(金) 21:39:08.24:sRhV8heq

探して見つけた亀裂じゃろ?当面問題はない
ぱっくり開ききっていて常にスッカスカなら後々影響はゆっくり出る事がある
シーラー補修で済む話、店が対応するかどうかは知らん
774RR [sage] 2017/12/29(金) 21:50:21.37:5KMmS/In
エンジン周りを観察していて見つけました。奥まった場所で裂けており、目に付く場所ならすぐに分かるレベルだと思います。
納車から2週間程で300km位走ってしまいました。正月休みの内に往復300km程度のツーリングを予定しているのですが控えた方が後々のエンジンやキャブの為になりますか?
774RR [sage] 2017/12/29(金) 22:09:44.42:nQEwWi5a
そのくらいでどうにもならん
心配しなくてよろし
BT [sage] 2017/12/29(金) 22:12:15.02:3Jp0DuJy

エアクリからキャブの間なら、ガムテープ等で
仮補修しておけばまず大丈夫。
休みが明けたらショップに問い合わせよう。

…防寒対策は万全にしておかないと、エライ目にあうぞ。
774RR [sage] 2017/12/29(金) 22:30:44.49:f8JIp7aD
冬場なんてただでさえ薄くなるのに二次エアはダメだろw
故障を知ったまま乗ってエンジン壊した場合は保証効かないからな。
774RR [sage] 2017/12/29(金) 22:31:32.02:nQEwWi5a
二次エアは薄くなるとは限らん
774RR [sage] 2017/12/29(金) 23:30:54.14:5KMmS/In
ありがとうございます。とりあえずガムテープで塞いで休み明けにショップに行ってきます
774RR [sage] 2017/12/29(金) 23:57:37.35:mvuhTMZo
これを二次エアと言っていいかどうかは意見が分かれるのかもしれんが、
私は2次エア扱いはしない
774RR [sage] 2017/12/30(土) 00:28:30.44:RUcQfSO2
(キリ
774RR [sage] 2017/12/30(土) 00:54:59.47:lR3gNTjb
キャブ車だけどこの時期にチョーク引かず普通にかかっちゃうのって異常?
チョーク引くと逆にかからなくなる
夏場も特に異常なく普通にかかる
774RR [sage] 2017/12/30(土) 01:11:33.78:3Jvh5Hiq

ちょっと濃いかもね。
774RR [sage] 2017/12/30(土) 01:24:36.30:7aBUC1ZX

俺のもそんな感じ。始動直後は弱々しいけどかかるっちゃぁかかる。一週間ぐらい放置したらチョーク必須
774RR [sage] 2017/12/30(土) 02:54:54.02:ekg0lZVk

異常か普通かって言うなら異常
濃すぎる
774RR [] 2017/12/30(土) 08:27:02.62:i5WKqhjE

そりゃ君の部屋の中だけだ。そんな密閉された部屋から早く外に出なさい。
774RR [sage] 2017/12/30(土) 09:00:05.30:JCTi6Lsg

アイドル時の回転数によるかも
774RR [sage] 2017/12/30(土) 09:13:13.94:lR3gNTjb

アイドル1500回転です
774RR [sage] 2017/12/30(土) 10:07:12.50:yDXux27z
正常かと聞かれればウンとは言えないけど
古くなりゃそんなもんだよ
774RR [sage] 2017/12/30(土) 11:26:48.39:lR3gNTjb
そんなもんですかね
とりあえずプラグの色見てみて濃いようだったらちょこっと薄くします
774RR [sage] 2017/12/30(土) 12:51:53.13:ekg0lZVk
プラグの色見るとか意味ないにも程あるから注意な
774RR [] 2017/12/30(土) 13:24:19.43:QRO9ruEb
針も受けもイリジウムで出来てるイリジウムプラグを1万kmで取り外してみた
白焼けしてた
アイドリングや走行の手応えは何も問題なかった
でも新しいのに交換した

針も受けもイリジウムのイリジウムプラグは普通どのくらい使うの?
それと白く焼けてたのは正常?
正常な焼けたかたどんな感じ?
774RR [sage] 2017/12/30(土) 17:25:45.24:TVg6T1us
腰上を開けたらヘッドとピストンが溶けてて、
SPのヘッドはないので修正に出し、ピストンはストックと交換します。
この場合、シリンダーも交換したほうが良いのでしょうか?
VJ22です。
774RR [sage] 2017/12/30(土) 17:43:32.98:3E6Snk+N

腰上を開けておきながら
シリンダーを見て
交換すべきかどうか
判断できない状況というのが
良く分からない

あと、古いバイクなのに
ピストンを融かすような無茶をする奴は
脳みそを交換してもらった方がいいと思う
774RR [sage] 2017/12/30(土) 17:47:19.08:3E6Snk+N
それとバイクの車種を型式名で書く奴は
頭が悪そうに見えるので控えた方が良いぞ

分かる奴が見れば分かるのは分かるが
「バイクに詳しい人」というのは
必ずしも4大メーカー全ての型式番号に明るい訳ではないので
不得意なメーカーの型式だと二度手間を踏ませることになる
774RR [sage] 2017/12/30(土) 17:52:08.76:2obYKIvO
型式見てピンと来ない人はスルーしてって事では?
774RR [sage] 2017/12/30(土) 18:03:08.77:y31GBGZU
ホンダは車名と年式でも型式名でないと
わからない車種があるから
型式名で書くのが習慣になるんだが
一番の利点は型式名だけで理解できない程度の知識しかないのに
口を挟んでくるバカを排除できること
774RR [sage] 2017/12/30(土) 18:23:12.33:mby+yVPH

を排除できなかったじゃん
774RR [sage] 2017/12/30(土) 18:25:48.98:As3Wzez2

型式名は分からないけど知識も経験も豊富な人 も排除されるじゃん

人のことを馬鹿呼ばわりする前に
もちっと考える癖をつけよう
774RR [sage] 2017/12/30(土) 18:32:53.24:Pga24Qg8
指先1つでなんでも調べられる時代に何を言うのか
774RR [sage] 2017/12/30(土) 18:48:38.54:w7xCSFv6
おれの指先 一本で 一本で
774RR [] 2017/12/30(土) 19:06:59.18:t40kuwKP
12Vの車・バイク用のLEDに関して質問なのですが、取り付ける前に点灯確認をしたい場合、1.5Vの普通の乾電池を8個直列で繋いだら光りますか?
774RR [sage] 2017/12/30(土) 19:22:57.48:uNy6cv0l

7個でも8個でも9個でもいいよ
774RR [sage] 2017/12/30(土) 19:25:53.16:yjRKNPpD
vj22はさすがに即分かるし、分からん人間は回答不要だわ

シリンダはヘッド側の歪みチェック、
真円・円筒チェック等の項目がS/Mに有るんじゃねぇかな
溶けた理由は分かるん?
774RR [sage] 2017/12/30(土) 19:33:35.66:niECOp9y
いつかバイク復帰しようと某オク見てたら、良い塩梅のZZR250見つけたのですが、
当方カウル尽きは初めて。

久しぶりなのにカウル付きは難しいかなぁ?

でも懐かしくて超ホシィ…
774RR [sage] 2017/12/30(土) 19:34:47.70:As3Wzez2
はい。
774RR [sage] 2017/12/30(土) 19:39:04.31:uNy6cv0l

最終型でも結構古いからそれなりに手はかかると思うけど乗りにくくはないよ。
774RR [sage] 2017/12/30(土) 19:41:47.52:yjRKNPpD

運転自体は全然問題ないじゃろ、初心者向け車種だったし
問題はその個体の状態、水冷多気筒弄れる人間なら問題ないが
…まあそれが分かってりゃ聞きには来んわな…
774RR [sage] 2017/12/30(土) 20:01:13.53:vswdKQB+

バイクに詳しい先輩は要りません
774RR [sage] 2017/12/30(土) 20:24:09.84:+ZqL+WGo
質問者がゴミ糞ってことでいいよ。
774RR [sage] 2017/12/30(土) 20:59:24.55:tlB+kwo0
車持ってる人で洗車に水しか使ってない
NOケミカルな人っている?
774RR [sage] 2017/12/30(土) 21:18:41.77:IecoHaRi
はい
面倒だから使わないだけだけど綺麗だ
774RR [sage] 2017/12/31(日) 00:14:25.41:bkX27IJ+

シリンダー出るなら交換した方が気持ち良いんじゃん?
メッキだよね?
傷だ歪みだ剥がれだを確認してかな
サーキットで高回転維持しなきゃそうそうブローなんてしないだろうに、オイル系統をリフレッシュした方が良いかもね
詰まってるかもよ
774RR [sage] 2017/12/31(日) 01:14:34.18:8j2VIkVC


ありがと! 距離走ってないし、状態もよさげだし見てくるよ!
774RR [sage] 2017/12/31(日) 02:45:55.98:gLr8yD8Z

乗り出し10万円で保証付き、とかならともかく
そんな古いバイク今更乗るとか、流石にやめとけ(愛車のZZR1100を見ながら)

CBR250RとかNinja250Rあたりがいいと思うよ(余計なお世話)
774RR [] 2017/12/31(日) 08:45:44.65:Xg7wKOxf
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 信者勧誘、違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式?  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数を集める方法です。
悪く言う相手は 有名であればあるほど 良いわけです。
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

・・・;
774RR [sage] 2017/12/31(日) 11:28:13.85:ZA0rU0ns
長年スーパーカブに乗っていたのですが、エストレヤを買いました。
いつもの癖でクラッチを握らずにローに入れたり、クラッチ握らずにシフトチェンジしたりしてしまいます。
シフトアップはノークラッチで大丈夫らしいですが、ローに入れてエンストさせたりシフトダウンで大きなショックを出したりするとバイク壊れますか?
774RR [sage] 2017/12/31(日) 11:34:01.72:MsVpERR+
その癖を治しましょう
774RR [sage] 2017/12/31(日) 11:37:33.27:gFOLMZtQ

>シフトアップはノークラッチで大丈夫らしいですが
大丈夫じゃねえドグが傷むダウンも同じだ
だいたいクラッチ操作がまともにできないようなのがなんで免許持ってんだ
死人が出る前に返納してこい
774RR [sage] 2017/12/31(日) 11:43:58.22:ZA0rU0ns

うるせえ
長年の癖なんだよ
そんな簡単に抜けるかよ
774RR [sage] 2017/12/31(日) 11:45:12.12:fMNI7N7y

そりゃ普通に扱ってるより早く壊れるよ
774RR [sage] 2017/12/31(日) 11:45:27.32:ZA0rU0ns

今現在治すように努力していますが治るまでにバイクが壊れてしまわないか心配です。
774RR [sage] 2017/12/31(日) 11:47:03.57:ZA0rU0ns

ローでエンスト、シフトアップ、シフトダウン、1番痛むのはどれですか?
774RR [] 2017/12/31(日) 11:55:55.37:7f1ea5M9
なんだこの答えても全く旨味のない質問
774RR [sage] 2017/12/31(日) 11:59:36.19:Dt+CW3wr
とりあえずオイル交換は早めにってのと少し固めのオイル入れとけば気休め程度に保護性能上がるかな
774RR [sage] 2017/12/31(日) 12:23:56.99:AlgAM0AN

己の無能を癖で片付けるようなゴミクズは公道に出ないでくださいお願いします。
774RR [sage] 2017/12/31(日) 13:01:38.87:gLr8yD8Z
違う乗り物乗っても操作変えられないとかそれ痴呆だよ
物忘れ外来を受診してみてはいかがか
774RR [sage] 2017/12/31(日) 13:09:18.48:9EupU1P0

そりゃ痛みやすくなるよ
その癖治さないと余計な金がかかるから早く治すことをオススメするよ
774RR [sage] 2017/12/31(日) 13:10:36.47:AU/0fsEn
適応性がないポンコツがいるスレは、ここですか?
774RR [sage] 2017/12/31(日) 13:20:34.56:GnTa3XRE

壊れますかって言われたらそりゃ正規の方法でやってなきゃそのうち壊れるさ。
早く設計通りの運転ができるように努力してください。バイクは合わせてくれません。
774RR [sage] 2017/12/31(日) 14:29:10.05:Qlnn8AnN

回転差が大きいほど各所傷みがより大きくなる傾向は一応はある
ドグとか、反動で変速機の内部リンク・シフト系が逝く可能性も十分にある

つーかミッション内部やっちまうと修理費が馬鹿にならないので
努力ではなく即直せ、人間の問題をバイクにぶつけてもロクな事にはならん
774RR [sage] 2017/12/31(日) 17:27:25.21:6qwB6kOv
今年は宗谷岬までバイクで行って年越しする変態は、やはり皆無なのですか?
774RR [] 2017/12/31(日) 17:53:20.31:JqD5oNAb
バイクのオイルジョッキの代わりとなるような携帯できるようなものってなにかいいのありますか?
オイル減りが激しいので500kmくらいの長距離ツーリングなるとオイルを携帯しているのですが、
オイルジョッキはでかくて持っていけないし、オイル買った時にもらえる注ぎ口につけるノズルも
短すぎてうまくいれることができません(しかも測り入りもできないですし)。

なにかいいものないですかね?
774RR [sage] 2017/12/31(日) 17:55:58.43:2njc/85M
オイル減りを直してみては?
774RR [] 2017/12/31(日) 17:57:58.80:JqD5oNAb
オイル減りの修理は数万円以上かかり、走行距離も8万キロ超えてるくらいなので、
来年バイク買うまでだましだましつかいたいとかんがえているのです。
なにかいい方法あったら教えてください。
774RR [] 2017/12/31(日) 17:59:12.76:JqD5oNAb
ちなみに車種はpcxなのでなおすくらいなら来年発売するハイブリッド買おうかと思っています。
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:01:11.52:qz0fQ3AW

缶コーヒーのボトルでよくない?
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:09:39.45:AlgAM0AN

適当な運用してんだから適当に入れりゃいいだろ。測る必要あんのか?頭大丈夫?
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:13:39.20:Qlnn8AnN

量はどれくらい必要なんさ
ホムセン等で市販のオイラーでも買って移しておいて、
注ぎ口との接続部にフィルムでも巻き込んで締めこむなり何なり
工夫してみりゃいいだろうさ
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:15:37.79:9mDUhc03
厚紙巻いて細いじょうご作ったらいけるんじゃない?
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:19:27.73:9mDUhc03
pcxで500Kmとは漢だな
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:23:14.64:XMUvxUaA

15w50のオイル使えばいいよ
荒業だとデフオイルも混ぜるが
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:29:08.20:ECkSRYJy
こちらでも
将来的にMT普通免許を取ろうかと考えていますが原付でおすすめのクラッチMT車はありませんか?できれば4ストがいいです
エイプやモンキーマグナは少々高めなので他を考えています
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:32:25.83:gX1QhSA/
マルチポストは禁止

50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく165
616 :774RR[sage]:2017/12/31(日) 17:52:48.05 ID:ECkSRYJy
将来的にMT中型免許を取ろうかと考えていますが原付でおすすめのクラッチMT車はありませんか?できれば4ストがいいです
エイプやモンキーマグナは少々高めなので他を考えています
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:33:56.57:HnOIV3z8

何が「こちらでも」だよ

を百回読め

それと「マルチポスト」でググれ
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:35:44.67:YN58xUoj

こちらでもってなんやねんマルチか?
4stマニュアル車って結構限られるしドンガメだからオススメしないけどなぁ
GS50とかどうよ
2stでよければコレダスポーツとか安いのでおススメ
それはシーソーだけど
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:38:10.28:HnOIV3z8

マルチポストしてる人に回答しないでくれ
甘やかすと第二第三の糞質問者が寄って来る
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:40:16.49:AlgAM0AN

シネヨ
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:41:09.70:AU/0fsEn
折り畳み式漏斗とか、ホームセンターで、計り売りのホースを30センチくらい買ってくれば。ホースの太さは色々なサイズがあるから、オイルの注ぎ口に合うサイズを選べばいいと思う。
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:44:32.91:HnOIV3z8

目盛り付きの油差しとかどう?

オイルがどれくらいのペースで減っていくか知らないし
一度にどれくらいの量を注ぎ足さなきゃいけないのも知らないけど
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:47:31.51:YN58xUoj

すみません
俺って底抜けに優しいからつい答えちゃった
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:53:58.28:wbXhSsxI
この流れで聞きたいんだけど、皆さんはクラッチレバーはどのぐらい握ってる?
割りと素早くちょん引きで良いと聞きますが
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:56:17.33:YN58xUoj
3分の1くらい
774RR [sage] 2017/12/31(日) 18:56:53.05:AlgAM0AN

状況と車種によります
774RR [] 2017/12/31(日) 19:01:50.41:JqD5oNAb
774RR2017/12/31(日) 18:09:39.45ID:AlgAM0AN
>>
>>適当な運用してんだから適当に入れりゃいいだろ。測る必要あんのか?頭大丈夫?

あの・・・落ち着いてちゃんとよんでください。
はかるだけでなく、注ぎ口につけるタイプだとうまく注げなくて困ってるんです。
手や周りが汚れてしまうの大変ですしね。
774RR [] 2017/12/31(日) 19:04:08.66:JqD5oNAb

油さしいいですね。ありがとうございます。
ホームセンターでさがしてみます
774RR [sage] 2017/12/31(日) 19:05:48.01:AlgAM0AN

いいからオイル缶持ち運ぶかそのゴミを処分しろよ愚図
774RR [] 2017/12/31(日) 19:09:55.95:JqD5oNAb

大阪から神奈川に帰省するときに使うのでオイル缶は1Lもっていきますよ。

ガソリンすがんどで油さしにいれて注ぐことにします。
ごみはスタンドの紙ごみにふいたティッシュ捨てます。
774RR [sage] 2017/12/31(日) 19:24:48.48:BIyzxPoB

クラッチレバーはシフトチェンジが終わるまでだな
数秒から信号待ちの数分の間くらいだ
774RR [sage] 2017/12/31(日) 19:27:58.66:AlgAM0AN

ホントゴミだな。育ちが悪すぎる。
774RR [sage] 2017/12/31(日) 19:35:38.78:HnOIV3z8
ID:AlgAM0AN
774RR [] 2017/12/31(日) 19:42:43.59:UbOVam2u
ゴミ入れる用のビニール袋もってればどこでもオイル入れられるよ
774RR [sage] 2017/12/31(日) 20:51:17.42:YN58xUoj
初日の出を見に行こうと思います
葛飾区から片道100キロくらいで良いところあったら教えてください
今のところの候補は犬吠埼か海ほたるです
海ほたるはそもそも混雑で入れない?
774RR [sage] 2017/12/31(日) 21:04:15.25:2tcDDaG1
猫を飼うのは大変ですか
774RR [sage] 2017/12/31(日) 21:07:52.68:A1fVafVt

猫に限らず生き物買うのは大変だよ
あと飼うなら外飼いはしないほうがいい、菌や寄生虫貰うし黒ムツみたいのもいるし
774RR [sage] 2017/12/31(日) 21:07:52.76:WqRKEcTe
飼うんじゃなく飼われる覚悟が必要
774RR [sage] 2017/12/31(日) 21:47:29.55:xDEF8Xli
放し飼いは犯罪だよ。
動物愛護と管理に関する法律で管理することが義務付けられてるからね。
過去に外で猫を捕まえて三味線業者に販売してた人が捕まったが不起訴になってる。
放し飼いは管理されてないとみなされるから所有権も認められなかった。
774RR [sage] 2017/12/31(日) 22:10:52.98:m3V/vfsP
バイクのサスペンションについて質問です
車でサイドブレーキ引きながら駆動力を与えるとフロントからリアに荷重がかかるのがわかりますが、バイクの場合も同じでしょうか?
774RR [sage] 2017/12/31(日) 22:13:47.13:AlgAM0AN

リアブレーキ掛けながらスロットル開けてみりゃいいだろなんでここで聞くんだよ。
774RR [sage] 2017/12/31(日) 22:44:28.17:LFM7x0bP
なんで最近のスマートフォンにはHDMI出力が無いんですか?
とても不便です
774RR [sage] 2017/12/31(日) 22:49:47.72:A1fVafVt

使う人がいないから
774RR [sage] 2017/12/31(日) 23:02:50.09:AU/0fsEn
wifiで事足りるからな。
774RR [sage] 2017/12/31(日) 23:06:37.12:D/EM2GDo
MHLで調べてどうぞ
774RR [] 2017/12/31(日) 23:09:11.93:JqD5oNAb
2りんかん
南海部品
naps

@商品の充実度
A商品の安さ
Bピット作業の価格

@〜Bのそれぞれの一番の店はどこだと思いますか?
774RR [sage] 2017/12/31(日) 23:12:04.65:Qlnn8AnN

それ会社じゃなくて各地各店舗次第だから
そんなザックリ質問では意味が無いと思います
774RR [sage] 2018/01/01(月) 00:13:37.47:A/pvNOJY
KSRの調子が悪いのですが近所のドリームに持って行ったらカワサキか‥と言われますか?
774RR [sage] 2018/01/01(月) 00:49:44.17:CDPrare/

何をしてもらうのかによる

ってか足回りに絡む作業は
そんなバイク用品店なんかに頼んじゃ駄目

バイク用品店は整備資格を持った人がピットに居らず(ほぼ名義貸し)
実際に作業するのは高確率で無資格のアルバイトだよ
だから工賃が安い
774RR [sage] 2018/01/01(月) 00:50:17.16:CDPrare/

言われません

ってか、まだカワサキコピペを真に受ける馬鹿いるのか
774RR [sage] 2018/01/01(月) 00:58:58.10:MZbhhXzx
整備資格者がいるということになっていれば
作業はアルバイト店員にやらせても法律的には問題ないからね
だから安い
774RR [sage] 2018/01/01(月) 02:10:02.14:HeIOJbqc
一時期2りんかんに居たけど、当時その店はピット6人中2人無資格1人一級、3人二級だった。
他に売り場に二級持ちが3人居て整備主任だった。
思ったほど無資格じゃなかったしガソスタクオリティだと思ってたら意外とちゃんとやってて驚いたw
そんで一番有能だったのが無資格のベテラン社員だったな。
774RR [sage] 2018/01/01(月) 02:47:54.73:hofpo2rI

握れるところまでだなそりゃ
一瞬でシフトチェンジするわけなんだし、下手糞な俺はいちいち握り具合とか加減できんよ


学校通ってたんじゃないなら
試験受けるのにだって実務経験が必要なわけだし
無資格な人がいるのは当たり前なんだよな

でもそれだとそのベテランとやらがなんで無資格なのかよくわからんな・・・
774RR [sage] 2018/01/01(月) 02:50:24.01:6JEEM0Ku

全店舗を渡り歩いた猛者の出現をお待ちください
774RR [sage] 2018/01/01(月) 03:04:00.27:HeIOJbqc

ベテラン無資格は多分だけど学科試験に余裕ぶっこいて落ちたんだと思うw
整備士の資格って雇われならまったく必要ないからそのまま来たんじゃないかな?
774RR [sage] 2018/01/01(月) 09:56:56.02:UEYIvBnw
バイクでサイドを想定出来ないが、トラクションを得る為にリヤを踏みながらアクセルを開ける技術は確かにある。
774RR [sage] 2018/01/01(月) 11:04:24.87:YU36OX94

そりゃFFでサイドがリアだからなのでは?
774RR [sage] 2018/01/01(月) 11:41:37.43:ZBNmJAjy
そういえばバイクだと低速域でリアブレーキ引きずりながら走ると安定して走れるのってなんでなの?理屈がよく分からないんだけど
774RR [sage] 2018/01/01(月) 12:32:19.65:4uIwIh72

リアが下がるからじゃない?
774RR [sage] 2018/01/01(月) 12:35:59.20:A/pvNOJY
小さいサイズのボルトは良い工具で大きいサイズのボルトは安物工具で大丈夫と書いていたので、小さいサイズのスパナはktcの物を買いたいとおもうのですが、具体的に何mm位までは安物セットのスパナで大丈夫ですか?
何mm位までは良いスパナを使った方がいいですか?
774RR [sage] 2018/01/01(月) 12:42:44.80:RZzg+KCG

スパナってあんまり使わないけど、具体的にどこに使うか決まってるの?
774RR [sage] 2018/01/01(月) 12:43:29.26:A/pvNOJY

スパナと言うかメガネですね
スパナとメガネ両方揃えようかと思ったので
774RR [sage] 2018/01/01(月) 12:56:46.91:FnRHEGyj

いや大きいサイズのボルト・ナットの脱着は安物じゃ駄目だぞ
特に大きな締め付けトルクで使われる場所は
少なくともJIS規格品じゃないと駄目
(ボルト・ナットの角がナメるか、工具が曲がったり折れたりする)
774RR [sage] 2018/01/01(月) 12:59:35.02:3si0+cTg
ってか

バイクに使われているボルト・ナットのうち
対面幅が20ミリを超えるような大きさの物って
どれも最重要箇所にしか付いていない気がするんだが
(例:アクスルシャフトの固定ボルト・ナット、ドライブスプロケの固定ナット※ナットで固定するタイプ など)
774RR [sage] 2018/01/01(月) 12:59:59.95:RGoVwlDE
初めてバイクを買いました
家に着いたらすぐカバーをかけるようにしているのですが
次に乗るとき(1日おきぐらい)にカバーを外すとガソリン臭いです
見た目では漏れているところはなく、ググってみたらタンクキャップに空気穴があるとのことですが
カバーをかけて空気が逃げられないと明らかにガソリン臭くなるものなのでしょうか?
774RR [sage] 2018/01/01(月) 13:00:32.98:6JEEM0Ku

>大きいサイズのボルトは安物工具で大丈夫
どこ情報?
その情報源によると思う
774RR [sage] 2018/01/01(月) 13:02:20.85:8MM4wbgr
そもそも、

>大きいサイズのボルトは安物工具で大丈夫

これをどこで見聞きした情報なのか知らないが
こんなことを言う奴(or こんな情報を垂れ流すサイト)は信用しない方がいい
774RR [sage] 2018/01/01(月) 13:05:29.19:RgyYkblF

車種と、年式と、カスタムされている場所(およびカスタム内容)ぐらい書こうか
あと新車で買ったのか中古で買ったのか など
それ以外にも分かる限りの情報を全て

中古で買ったバイクで
エアクリーナが社外品になっていて
キャブレターの形式も違う物が付いていて
エアダクトも取り払われていて
前オーナーによってブローバイホースが外されています

ってな具合のカスタム車は何もしなくても匂う
774RR [sage] 2018/01/01(月) 13:12:17.83:Shjg+rxX

そりゃガソリンを燃料として使用し
燃料装置が吸気側から大気に開放されているんだから
ガソリン車であればどんなバイクでも気化したガソリンの匂いは多少出るよ

ただ、それがどれくらいガソリン臭いのかにもよるし
その程度がどんな物なのか質問文からはこちらに全く伝わってこないので
そのバイクの情報(車種などの基本情報さえ)を書くのが嫌なら購入したバイク屋で見てもらって下さいとしか
774RR [sage] 2018/01/01(月) 13:44:41.40:hofpo2rI

例えばアクスルナットなんかはアストロの安物で十分でしょ
あれJIS通ってないよな確か

8mm10mmもアストロ使ってるけどな
774RR [sage] 2018/01/01(月) 14:00:53.70:vem6isQa
アクスルはJIS規格工具じゃないと駄目だろ
774RR [sage] 2018/01/01(月) 14:02:15.07:12aQBkZD
「ウッソーまじ非JIS規格工具?」
「非JIS規格工具が許されるのは50ccまでだよね」
774RR [sage] 2018/01/01(月) 14:13:31.42:q2ByL+X8
よく使うサイズ以外はその都度通販で買えば良いよ。
トネとかシグネットが安く売ってるでしょ。
774RR [sage] 2018/01/01(月) 15:09:17.38:pv4EYo1K
ウィンカーを固定するカウルについてるプラスのネジをはずしたん
バキッて嫌な音がしたん
ネジ山を見ると普通に回すネジではなく
クロスしたネジ山で
これははずしたらあかんやつだと思うん
元に戻したらかっちり閉まらないので
ゴム接着剤つけたん
つよい力がかかることはないと思うん
こんなんでよかったん?
BT [sage] 2018/01/01(月) 15:22:22.57:qNQ84jaB

クロスしたネジ山って、どんな形状?

…もしかして「クイックファスナー」じゃないかな?
検索してみては?
774RR [] 2018/01/01(月) 16:12:34.92:kilgXPbG

それがトラクションの効果だよ
タイヤが地面を蹴って前に進む力その物が安定を作り出す

トラクションの作り方はギアチェンジして、アクセル負荷してもあまりスピードがでないように、わざとスピードとマッチしてない上のギアにかえていく方法
リアブレーキをかけて、スピードが出ないように制御しながらアクセルあける方法

つまりアクセルあけるとトラクションが作り出される
そしてコーナーを曲がるためにはスピードが出すぎると曲がれないから上記2つのやり方でスピードを制御する
774RR [] 2018/01/01(月) 18:11:08.52:spCtYI2o
「自分探しの旅」って何ですか?具体的に教えて下さい。

それと、バイクで「自分探しの旅」をする時の注意点も教えて下さい。
774RR [sage] 2018/01/01(月) 18:14:56.48:2DZGYfaQ

絶地に見つからないものを探す旅です
774RR [sage] 2018/01/01(月) 18:16:43.35:2DZGYfaQ

絶対に です
774RR [sage] 2018/01/01(月) 20:04:37.24:4sN1dnt/
何か良い空気入れないですか?
774RR [sage] 2018/01/01(月) 20:23:07.60:zewiIxSi
ありますよ
774RR [sage] 2018/01/01(月) 21:04:16.57:WCZOGb24
何用なのか分からないし

仮にバイク用だとしても
カブくらいの空気容積であれば携帯性を重視して選んでも良いし
大型アメリカンならポンプ1回で送り込める空気の量やサブタンクの有無を重視しなければならないわけで

そもそも家の物置に据え置きなのか、持ち運ぶ必要があるのかも分からない

用途によっても変わる
例えばチューブレスタイヤの交換直後のビード出しに使うともなれば
それなりのモノが要る

おまけに予算も分からないときた


「何か良い空気入れないですか?」という一行に満たない情報だけで
まともな答えがもらえると思っているのかね

もしそう思って質問したのであれば
心療内科でADHDやアスペルガー症候群の検査を受けてきてくれ
774RR [sage] 2018/01/01(月) 21:34:54.91:7y7MxpUu
年始からとばすねー
774RR [sage] 2018/01/01(月) 22:41:54.75:ZBNmJAjy
70年前のハーレーって2st?
プラグ交換でエンジンの調子がどうこう言うのは4stっぽくない気がするけど
774RR [sage] 2018/01/01(月) 22:44:25.77:ZS+qjEIu
車やバイクの空気圧なんて自転車からしたら低いんだから持ち運ぶなら携帯性特化で、自宅用なら自転車と共用できる手動ポンプで良いよ。
774RR [sage] 2018/01/01(月) 22:49:47.44:r48R3F+3

検査受けましょう
BT [sage] 2018/01/01(月) 22:51:26.15:qNQ84jaB

その頃だったら、「ナックルヘッド」という愛称がついた
OHVの4ストエンジンだよ。

点火プラグは一定の温度を保つ事で自己浄化作用がある。
(2スト4スト問わず)
774RR [sage] 2018/01/01(月) 22:53:41.13:KqBxGDRP

ヒント:空気容積
774RR [sage] 2018/01/01(月) 22:55:08.17:JKPjqMIW

点火系とキャブがしょぼい時代のバイクは4st2st問わずプラグがすすけて終わる。
774RR [sage] 2018/01/01(月) 23:08:18.92:ZFPzsRI8
空気入れはメルテックFT-35Pが良さそうというか俺が欲しいな。
774RR [sage] 2018/01/02(火) 00:05:56.90:BBEcvHaX
バッテリーが上がってしまった場合、ジャンプスターターとバッテリー充電器どちらを使用するのがいいのでしょうか?
メリットデメリットなどありますか?
774RR [sage] 2018/01/02(火) 00:11:06.14:QC0nNauk

軽い分回数こなせばいい。
774RR [sage] 2018/01/02(火) 00:16:01.45:4d2QtqpK
空気入れなぞ、リッターSSクラスでも格安足踏みポンプで空気圧補充は余裕
空気入れに付いてる空気圧計は大抵参考にならんので別途エアゲージ必要だけどな
チューブレスタイヤ交換のビード出しとか言うならそれは別の話だ


即座に始動する必要がるときはジャンプスタート
バッテリーだけが本当に原因なのかの検証時もジャンプで掛けてみる事はある
恒常的というか応急でないなら充電器、
一度上がったバッテリーを走行しながら満充電まで持っていくのは現実的手段ではない
774RR [sage] 2018/01/02(火) 00:27:39.55:QC0nNauk
自転車兼用の手動ポンプで大体ビード上がるぞw
4本交換したら3本は上がる、1本は爆発でやっつける。
設備がないとこで作業を完結させるには思い切りや工夫が大事。
774RR [sage] 2018/01/02(火) 00:33:29.03:+O2NOTBp
新品のチューブレスタイヤはコンプレッサーないとビード上がらんぞ
BT [sage] 2018/01/02(火) 00:58:59.43:PMIZtsn7
二輪用タイヤならリムの内側をキレイに掃除してビードワックス塗ったら
3kg/cm2くらいで十分上がるよ

四輪用の引っ張りとか40扁平ワイドタイヤだと…
コンプレッサー欲しい。
774RR [sage] 2018/01/02(火) 01:27:53.17:/pDee1GP

やったことないだろおまえw
774RR [sage] 2018/01/02(火) 01:35:18.32:+XJukXRh
チャリは空気圧高くても量は少ないので、手持ち携帯ポンプで十分空気入れられるけど
バイクのラジアル幅広タイヤは無理だわ


内側キレイにせず、さらにビードワックス塗らない事はありえないので
その仮定は無意味だな
あとロードスマート2は3キロじゃ上がらなかった
774RR [sage] 2018/01/02(火) 01:47:39.31:BdESO1s2
真っ黒のCBR1000Rに赤のリムテープ貼ってるんだけど金レバーって似合うかな
リムテープに合わせて赤のレバーのがいいかね
774RR [sage] 2018/01/02(火) 04:47:57.42:ewnyQbgO

それは思い込みだよ。
ジムカーナ会場だと普通に手動ポンプで交換してるおじさんがいる。
774RR [sage] 2018/01/02(火) 04:52:09.71:+XJukXRh
思い込みというか
製造間もない新品タイヤだと、まだビード部が内側に引っ込んでないので
手押しポンプでも上げやすいって話じゃないかな

中古(笑)とか、新品でも倉庫でつぶされてたような奴は
手押しポンプだと辛いと思うよ
774RR [sage] 2018/01/02(火) 05:24:13.17:erH22WSb
ガッツリ潰れたやつはコンプレッサーが有っても慣れてない人は組めないだろうな。
今時ダンボールが入ってるから中々潰れないけど。
774RR [] 2018/01/02(火) 05:37:59.51:8TwIK0AJ
CB400SSのオイルは0w-40でいいですか?
774RR [sage] 2018/01/02(火) 11:04:06.48:/pDee1GP

メッツラーZ5とBT21はチャリ用のフロアポンプで上がったけど。サイズは160/60
774RR [sage] 2018/01/02(火) 11:10:53.78:ZzHPhgZP


こいつチューブレスタイヤの交換したことないだろ絶対
774RR [sage] 2018/01/02(火) 11:14:12.02:MtJU46Ok

・高速道路の使用の有無
・用途
・冬の早朝(0度以下)のエンジン始動の有無
・主なエンジン始動方法(セル or キック)
・1回で乗る距離
・普段のエンジンオイルの交換サイクル
・そのエンジンオイルの銘柄

などの条件によるので答えようがありません
(=まともに答えてほしければこれらの情報を出せ)
774RR [sage] 2018/01/02(火) 12:13:25.13:s1CcXb7j
安物だと異常に早くダメになるしな(某ホムセンのPBとかひどい
勘所がわかんない人は変な色気を出さずに黙ってウルトラG1入れといたほうがいいんだ
774RR [sage] 2018/01/02(火) 12:14:59.65:EXGUHHU0
いやCB400SSならウルトラG2でしょ
単気筒とはいえ400ccで完全空冷だし
774RR [] 2018/01/02(火) 12:18:30.84:l2Bxp0d/
事故った
車のリアバンパーに突っ込んだ感じ
けが人なしで警察と任意保険会社には連絡したけど自賠責の会社は4日まで休みらしいけど連絡はした方がいいよなぁ

自分で自己処理とかしたことないからわからない
774RR [sage] 2018/01/02(火) 12:19:50.98:C2GXLCZB
推奨がG1だから特に問題ないならG1でいいよ
774RR [sage] 2018/01/02(火) 12:21:22.74:mCQZS2yw

任意保険の会社がやってくれないのかー
任意いらね
774RR [] 2018/01/02(火) 12:21:46.10:i318x4fU

モービルワンです
交換はマメにしたいと思います
774RR [] 2018/01/02(火) 12:22:33.55:l2Bxp0d/

4日に担当からもう一度連絡来るらしい
774RR [sage] 2018/01/02(火) 12:22:40.68:EXGUHHU0
後で相手が「首が痛い」「むち打ちになった」とか言って小金をせびるようになった時に
任意保険で下ろすか、自賠責で下ろすか、自腹を切るかっていうのは今のうちに良く考えとけ

ってかそのへんの事情も任意保険の会社が詳しいんじゃねーの
それ含めて任意保険の会社に相談してみれば気は楽になるんじゃね
774RR [sage] 2018/01/02(火) 12:23:41.86:EXGUHHU0

全車種使い回しの取扱説明書の推奨に従うなら
CB1300だってウルトラG1だし
他のメーカーでも
VMAXがヤマルーブベーシックで良いってことになるんだぜ

無いわ
774RR [sage] 2018/01/02(火) 12:26:07.29:s1CcXb7j
>無いわ
のソースをどうぞ
774RR [sage] 2018/01/02(火) 12:29:42.51:EXGUHHU0

じゃあもしお前がVMAXを新車で購入したとして
取扱説明書の通りにヤマルーブベーシックを入れて10000km乗りますか

正気じゃねーぞ
774RR [] 2018/01/02(火) 12:30:20.27:l2Bxp0d/

電話きた時に相談はしてみる
とりあえず相手に4日連絡入るまでは部品の発注も修理もさせるなと言ってたからその旨は伝えた
あと当たり前だけどお金の話もするなと

自腹で数十万払えと言われたら死ぬ
774RR [sage] 2018/01/02(火) 12:37:31.74:s1CcXb7j
わかったわかった、正気じゃなくてもいいから
>CB400SSならウルトラG2
のソースをどうぞ
774RR [sage] 2018/01/02(火) 12:46:15.91:4d2QtqpK
ホンダ空冷単発なら任せろー(

()
モービル1の0w-40、フルシンセの奴ですかね
とりあえず減摩剤特盛系ではなさそうなので一応使っても大丈夫「そう」な物ではあるが、
本来なら2輪用のほうが良いです、余計な心配する必要無いですから。

また凍結路走行しないなら0w-40とちょいワイドレンジ系である必要が無いでしょうし、
拘りたいと言われてもこだわる必要は感じない、余りものがあるので使いたいなら、うん、まあ。
G2の10w-30、夏場ブン回して走るなら10w-40にする位が本来の最善手ですヨ、フルシンセ必要無い
774RR [sage] 2018/01/02(火) 12:52:33.47:BdESO1s2
やっぱ保険入っててよかったと思えるわ
774RR [sage] 2018/01/02(火) 12:55:15.86:4d2QtqpK

任意保険会社に連絡してあるなら基本的には大丈夫
自賠責の補償範囲をまず使い、不足分を任意保険でカバーするから。
自賠責(強制保険)は全体のプール金みたいなもん、
任意会社も自前資金より先にプール使える分だけ申請してまず使うからヨ普通

その任意保険、対人対物補償は当然のように設定されている商品だろ?
なら心配する事は無い。
774RR [sage] 2018/01/02(火) 12:59:24.00:46xTYwTd
相手への賠償ら対人対物無制限の任意保険に入っているなら保険会社が全てやってくれるから心配すんな
自分の怪我は搭乗者か人身傷害でなんとかなる
774RR [] 2018/01/02(火) 13:05:37.49:l2Bxp0d/
あんがと
自分の脇見と判断ミスが事故の原因だけど、保険は入ってて良かったよ
774RR [sage] 2018/01/02(火) 13:26:03.60:+XJukXRh

そうかそりゃよかったな
なんで俺にレスを?
774RR [sage] 2018/01/02(火) 13:29:54.80:LPUu659m

直ぐ乗りたいのならジャンプスターターかな
バッテリーが上がった原因はきちんと調べないと
774RR [sage] 2018/01/02(火) 13:47:05.85:BBEcvHaX

現在冬眠中なんだよね
春には上がってるだろうからどうしようかな、と考えてた
774RR [sage] 2018/01/02(火) 14:06:00.58:NjJz4k0r
ジャンプスターターは長い間クランキングが出来ないから始動性のいいバイク限定だと思ったほうが良い。
774RR [sage] 2018/01/02(火) 17:11:47.41:H8Q13dJd
神様と融合したピッコロさん(神コロ様)と界王ってどっちが偉いんですか?
774RR [sage] 2018/01/02(火) 17:13:23.67:H8Q13dJd

バッテリーが上がった時に充電器で回復できるのは新品に近いバッテリーだけ。
使い始めて2年を超えるバッテリーは充電しても長くもたない
774RR [sage] 2018/01/02(火) 17:19:31.12:C2GXLCZB
Z 215話 「どうしたピッコロ!!まさかの不戦敗」
「次元が違いすぎる」
774RR [sage] 2018/01/02(火) 17:39:13.54:+VSbkAJP
それモヒカン無能や
774RR [] 2018/01/02(火) 17:48:56.52:JgaYxSyW

そのような話を良く聞くけど俺の経験上、当てはまらないけどね。
774RR [sage] 2018/01/02(火) 17:55:11.39:14QjZrsO
諸条件によるけど概ね合ってるよ →


じゃあどういう経験をしたのか言って御覧
車種。普段乗る頻度。一度に乗る距離。バッテリーを上げしまった状況。
充電に使ったバッテリー充電器の製品名もろもろ

どういう条件でどういう経験をしたのかという具体的な論拠もなく
たった一行のレッテル貼りで一般論を否定しない方がいいよ
774RR [sage] 2018/01/02(火) 18:03:33.97:AKIz4IZ6
大事なもんが抜けてる
バッテリーの銘柄
バッテリーを上げてしまった時点でのバッテリーの使用期間
774RR [sage] 2018/01/02(火) 18:16:09.90:iCK6kTdP

自分のバッテリーは2年目に2ヶ月放置してセルかかんなくなって、押し掛けで一日ツーリング
その後2年間使えました

ご参考までに

そういや、FIだと押し掛け出来ないよって言う人も時々湧くけど、車でもバイクでもFIの車種で押し掛け経験済みです

ご参考までに
774RR [sage] 2018/01/02(火) 18:19:28.95:/iYuFi2k
ユアサの純正バッテリーを毎日の通勤仕様で良いコンディションを保っていたが
たまたま2か月間乗れなくなった用事があってたまたまバッテリーが上がってしまった

というレアケースというオチでしょどうdせ
774RR [sage] 2018/01/02(火) 18:21:01.03:opeewhHk

完全に趣味や好みの話しになっちゃうけど、個人的には 金リムに金ハンドルがすきかも。
あと、ファッションやデザインの基本は三色でまとめるのがセオリーだね。上に人が乗るから二色が無難かも
774RR [] 2018/01/02(火) 18:21:46.51:JgaYxSyW

車だけど年に数回しか乗らなくて始動できず都度充電して乗ってたよ。
それで7年使ったよ。記録してないが20回くらい充電したと思う。
774RR [sage] 2018/01/02(火) 18:23:07.90:iCK6kTdP

車種はメガスポ
夏は乗らない
初めからのバッテリー
それからの交換は自分でやったよ
ttps://i.imgur.com/Oo35lk2h.jpg

ご参考までに
774RR [sage] 2018/01/02(火) 18:43:57.40:XDtCWkem

なにこれ12R?
774RR [sage] 2018/01/02(火) 18:51:17.64:/iYuFi2k

>記録してないが20回くらい充電したと思う。

死にかけのバッテリーを無理やり延命させてるだけじゃねーか
774RR [sage] 2018/01/02(火) 18:52:11.77:Ol6m05m3
買えないところに住んでるとか
774RR [sage] 2018/01/02(火) 18:53:53.39:4d2QtqpK
どっちかっつーと2年で再生不可能になるバッテリーの電極写真はよ
どこがダメになると主張するか次第です
774RR [] 2018/01/02(火) 19:03:04.08:JgaYxSyW

俺は普通に充電して使ってるだけだけどね。
それより最近はやりのデサルとかパルサー付き充電器使ってるやつの方こそ
死にかけのバッテリーを無理やり延命させてるんじゃないの?
おれはそんなの全く興味なし。
774RR [sage] 2018/01/02(火) 19:07:59.34:/iYuFi2k
普通じゃないから
774RR [sage] 2018/01/02(火) 19:09:24.87:wN/cYZ6R
横レスだが、7年の間に20回も充電するのは全然「普通」じゃないと思います。ハイ。
774RR [] 2018/01/02(火) 19:22:09.69:JgaYxSyW

車バイク複数台持ってるとなりがちだと思うけどね。
BT [sage] 2018/01/02(火) 19:27:16.89:PMIZtsn7
自分でバッテリーを充電とか管理をしているなら
行けるかどうか判断するのも自分だし、出先で止まるのも自己責任。
慣れればセルを回す感触でバッテリーの具合がわかる。

問題は、バッテリー管理を知らない&出来ない人や
出先で止まると困る人。
こういう場合は、状態が怪しいバッテリーを使うのはバクチ同然。
バッテリーを新品に交換、というのが最善策となる。
774RR [] 2018/01/02(火) 19:34:31.42:JgaYxSyW

分かってる人みたいだね。
774RR [sage] 2018/01/02(火) 19:35:33.15:BdESO1s2

メットも赤だし黒赤で纏めることにしたよ
ありがとう
774RR [sage] 2018/01/02(火) 20:28:16.94:qI+bwaIE
通勤に使わないから車とバイクそれぞれ年2〜3回ずつ充電してるから20回はとっくに超えている
774RR [sage] 2018/01/02(火) 20:34:50.59:DYPjqQMw
通勤とか前提で話す人は生活板にでも行けばいいと思う
ここは趣味カテゴリのバイク板
774RR [sage] 2018/01/02(火) 20:43:40.81:qI+bwaIE
あ、 ごめんバッテリー上がりじゃなくて定期的に補充電してる
774RR [sage] 2018/01/02(火) 20:48:06.36:KjrH8JVt
1993年の、ヤマハのTT250Rに乗ってます。
このバイクに対するイメージとか有りますか?
774RR [sage] 2018/01/02(火) 21:01:38.27:rDz7CaQk

なぜか仮面ライダーっぽい
774RR [sage] 2018/01/02(火) 21:07:57.09:Lq6jxCmA
どんな質問だ?
その時代の4st250本格トレール、セローとは違うのだよオーラ、色が派手な時代。
レイド乗る奴は甘え
こんなとこか
774RR [sage] 2018/01/02(火) 21:09:58.33:kiMyiRZP
結局のところ家で上がってしまったら充電は充電器で、出先でバッテリーが死んだ時のことを考えてジャンプスターターも携帯する。
に対する一番親切な回答でいいかな?
774RR [sage] 2018/01/02(火) 21:13:30.85:znvgtYhx
バッテリーが完全に死んだら
仮にジャンプスターターでエンジンが掛かったとしても
アイドリングを維持するのが精一杯で
アクセル開けたら電力不足でエンストとか
しばらく走ったらエンストとかで
結局まともに走らないので
それでは答えにならない
774RR [sage] 2018/01/02(火) 21:15:29.68:vDg1cUbF
バッテリーあかりの原因を突き止めないとダメね。レギュレーターかジェネレターだとやばす。
774RR [sage] 2018/01/02(火) 21:19:02.23:4d2QtqpK

ヤマハのがっつり走るオフ
…紫(


それ他が死んでね?
774RR [sage] 2018/01/02(火) 21:20:29.79:znvgtYhx
いいやバッテリーだよ
774RR [sage] 2018/01/02(火) 21:31:22.31:4d2QtqpK

の症状が出た電装経路教えて
774RR [sage] 2018/01/02(火) 21:33:36.31:U4NYmt7z
バッテリーなんて上がっても走りゃ充電される走っても充電されなくなったら変えりゃいい
実際これで何の問題もない
774RR [sage] 2018/01/02(火) 21:38:21.26:rDz7CaQk
新年早々マウントの取り合い
はっけよい
774RR [sage] 2018/01/02(火) 21:40:50.49:4d2QtqpK
マウントっつーか、
過去対処してきたもんはまずアイドリングから維持できないので
ブースターケーブル外したらストンよ
死んだバッテリーはそういうもん。
774RR [sage] 2018/01/02(火) 21:44:09.74:zYOJQoEp

バッテリーで合ってるよ
典型的なバッテリー死亡例
774RR [sage] 2018/01/02(火) 22:35:39.30:4D0bMoud
1.都市部の崩壊しかかった空き家は、強制的に徴収し、市町村のものとする

2.取り壊し、廃材撤去の費用は、市町村で負担する

3.ザラ地にし防災倉庫のみを設置しておく、火災延焼を防ぐ空き地とする

4.災害が発生し、住居が失われた際には、そこに仮設住宅を建設する用地とする
774RR [sage] 2018/01/02(火) 22:46:05.75:rDz7CaQk
三河島駅前の建物ぶっ壊した後の広大な空き地をアスファルトで固めてるけどそれも防災関連なの?
駐車場にするわけでもなさそうだし次の建物建てる時邪魔だろうになんで固めちゃうんだろ
774RR [] 2018/01/02(火) 23:50:52.35:JgaYxSyW

こいつの言うこと間違いだから参考にしないように!
774RR [sage] 2018/01/03(水) 00:15:07.75:KEmH1r4C
素人ドヤ顔板だから誰の意見も参考にしてないぞ
774RR [sage] 2018/01/03(水) 00:18:09.84:4XwNSqgF
ゴミ溜の中に時々珠玉のコメントが光る
そんなスレやろ
774RR [sage] 2018/01/03(水) 00:27:24.38:t1C1pBx7
それはではないことが明白
774RR [] 2018/01/03(水) 00:33:17.44:RndnqTKV
バイパスとかの大通りを走るときに、後続気にしないように走りたいなら何キロくらい出せるようになればいいですかね
774RR [] 2018/01/03(水) 00:33:17.59:OmwiaxDO

一度上げただけで交換するバカ
774RR [sage] 2018/01/03(水) 00:41:26.24:t1C1pBx7

>後続気にしない
車列の最後尾を走る
先頭は別の車やバイクに譲ってついていく
774RR [sage] 2018/01/03(水) 01:22:34.48:5cwoFIgP

みんなそれを判断する為に、
道路の広さ
見通し
交差点の有無
民家人通り
等を総合的に見ています
そんな情報も挙げず質問しているぐらいにわかってない人は、やはり
774RR [sage] 2018/01/03(水) 04:58:15.53:reoeQSko

短足な俺には絶対乗れないな
と当時跨った事もないのに確信してた
774RR [sage] 2018/01/03(水) 06:23:34.26:eZKzAxFU

いや絶対そんなの誰も確認してないぞ

車に乗ってる奴の思考パターンはただ1つ
前が空いていれば限界までアクセルを踏み込む。ただそれだけ

奴らにそんな状況判断が出来るような知能は無い
774RR [sage] 2018/01/03(水) 06:32:35.36:SOLQFXx+

糞コテくぅーん

二輪用の新品チューブレスタイヤを
3kg/cm2で一体どうやってビード上げるのか説明してくれぇ


774RR [sage] 2018/01/03(水) 07:23:45.45:jLHRqMVx
ユニクロが防風ジーンズやめたせいで困ってます
どうしてユニクロは防風ジーンズやめたんですか?
ユニクロくらいの値段でユニクロくらいのクオリティの防風ジーンズって売ってますか?
774RR [sage] 2018/01/03(水) 07:48:49.80:s8lMpzPK
走行距離の長いバイクはガスが濃い・かぶるなどの症状が出やすい傾向にあるのは何故ですか?
だいたい走行距離が伸びるほど、距離に比例してガスが濃くなる症状が顕著になっていき
そういう車両ではエアクリーナを新品交換しても改善されないのはどうしてですか
キャブ車の場合、FI車の場合それぞれで
774RR [sage] 2018/01/03(水) 08:25:40.30:Xm1GyX6C
 きちんとワックス塗ったら普通にあがるよ。
上がらないなら塗り方が足りないかはめている間に一部が乾いちゃっているかだと思う。
サーキット走っていたときは月一位で替えてたけど5kgも6kg掛けたことないな。
774RR [sage] 2018/01/03(水) 08:31:55.42:gWSLXErZ
3kg/cm2

5kg
6kg

これ何の数字?
774RR [sage] 2018/01/03(水) 08:44:40.92:i2bt9XFY

> リッターSSクラスでも格安足踏みポンプで空気圧補充は余裕

嘘だゾ
そこらで手に入るような安物のフットポンプなんぞ
リッターSS級のタイヤサイズ(←重要)では
10kPa上げるだけで何十回も踏まないといけないので使い物にならないゾ(経験談)

「格安」ってことはツインシリンダーは絶対あり得ないし
パナレーサー等の信頼できるメーカー品でもないだろうし
必然的に安物のシングルシリンダーのフットポンプってことになるんだが
一体どこにそんな良いフットポンプがあるのか
ロードバイク乗りとしては大変興味あるわぁ

是非そのフットポンプの商品名を教えていただきたい
774RR [sage] 2018/01/03(水) 08:56:39.76:MUjXKTz3

そこそこ回数あるから足踏みポンプだゾ、10回分で疲れる体力では評価が違うだけだロ

ちなみに車載サイズ携行ポンプでパンク修理はまったくもって余裕はない(経験談)
だがそういう場合は出来るor出来ないの評価基準となる状況なので車載してるゾ
774RR [sage] 2018/01/03(水) 08:58:02.72:i2bt9XFY

あ、オマエ本人?

> リッターSSクラスでも格安足踏みポンプで空気圧補充は余裕

その「余裕」と抜かす「格安の」足踏みポンプの製品名はよ教えてくれ
774RR [sage] 2018/01/03(水) 08:59:14.90:i2bt9XFY
あと誰も「10回」なんて言ってないよ
「何十回」ね

勝手に人の言葉を端折って文意を捏造しないてくれる
774RR [sage] 2018/01/03(水) 09:09:31.35:MUjXKTz3

ホムセンで1000円以下で売ってたノーブランド品だったから覚えてないネ
昔アパート暮らしだったときは190/50ZR17をそうやって管理してたんだが、
各々の「余裕」の違いですかネ
GSの空気入れはコネクタ棒状で上手く刺さらないし変換コネクタ常備もアレだったんで
自前でやってただけの話ですヨ

今はコンプレッサで管理してる、4輪も自宅でたまにやるヨ
774RR [sage] 2018/01/03(水) 09:42:46.38:oNzbntJB
補充ならなんでも良いよ。
ビード上げだと手動ポンプは気合い入れて50連ポンピングとかだから運動不足には堪えると思うけどw
774RR [sage] 2018/01/03(水) 10:29:35.94:PINYCKss

土地柄にもよるし時間帯にもよるし
そういう読みが通用しない猿みたいなのもいるから
後ろの状況は小まめに気にするもんだ
で後方確認ができないほどのボンクラがスピードなんか出したら死んじゃうぞ
774RR [sage] 2018/01/03(水) 10:46:53.07:1fCsYUcj

横からだけど
BAL フットポンプ 1921ってやつを使ってる
簡易ゲージも付いてて使いやすい
踏む時は何十回だろうと無心で踏むよ
出先では、コンプレッサー持ち歩いて電源探すより簡単
774RR [sage] 2018/01/03(水) 13:19:11.64:AdT2KmOV

キャブ→内部部品の機械的磨耗で燃料供給量増える。
FI→キャブの様な濃くなる症状は出ない逆に薄くなる。
なのでFI車の方が渦走行車多いね。
774RR [sage] 2018/01/03(水) 13:31:49.40:reoeQSko

またまたご冗談をw
百数十回は踏む必要あるよ
774RR [sage] 2018/01/03(水) 13:58:46.97:N4kOwITS
都内で交通安全に力を入れてる神社はありますか?
774RR [sage] 2018/01/03(水) 14:08:14.90:cOHUbHND
明治神宮
774RR [sage] 2018/01/03(水) 14:10:46.52:3JyJPlnf
富岡八幡宮
774RR [sage] 2018/01/03(水) 14:50:45.93:C+MRo6hv
明日から仕事始めという人は、やはり皆無なのですか?
774RR [sage] 2018/01/03(水) 14:53:14.73:g48zWi6R

結局フットポンプより、普通のフロアポンプの方が楽じゃない?
一回のストロークで入る量が大分違う気がする。
774RR [sage] 2018/01/03(水) 14:55:44.06:CxpNDtE6
最近のFIならO2センサー付いてるけどあれの劣化で燃調狂うのでは?
なんであれで燃費悪くなるのかわからんけど
774RR [sage] 2018/01/03(水) 15:20:58.99:LREMIu39
バイクの鍵を指す部分の手前らへんの名称教えてください
塗装が剥げてしまって皆はどうしてるのかググろうとしたら名称わからなくて詰みました
774RR [sage] 2018/01/03(水) 15:24:33.08:LREMIu39
自分で読んでも分かりにくかったので追記
ここです
ttps://i.imgur.com/Yfvr3Py.jpg
774RR [sage] 2018/01/03(水) 15:31:02.72:aUfaGNed

O2センサーが介入する範囲は超狭いよ。
A/Fセンサーがないとレスポンス良く制御するのは無理。
774RR [sage] 2018/01/03(水) 15:35:06.22:IJT83vNP

ハンドルポスト?
774RR [sage] 2018/01/03(水) 15:40:10.12:cOHUbHND
トップブリッジまわりでいいよもう
774RR [sage] 2018/01/03(水) 15:40:33.62:PINYCKss

トップブリッジ
774RR [sage] 2018/01/03(水) 15:44:49.62:LREMIu39

レスありがとうございます
トップブリッジでした
検索したら傷の対処してるページが出てきて助かりました
774RR [sage] 2018/01/03(水) 16:33:37.38:reoeQSko

O2センサ壊れたらがんばって最大で燃料吹きつけるからでしょ


トップブリッジ
774RR [sage] 2018/01/03(水) 16:34:05.01:reoeQSko
更新したと思ったら更新できてなかった・・・
774RR [sage] 2018/01/03(水) 16:35:58.61:ndm0OSI6

皆無じゃないです
774RR [sage] 2018/01/03(水) 16:37:56.70:6OpEydRh

O2センサーでそういった制御はしてないよ
774RR [sage] 2018/01/03(水) 16:39:25.81:reoeQSko
マジかよO2センサーぶっこわしてくる
774RR [sage] 2018/01/03(水) 16:47:13.49:6OpEydRh
ECUには各センサーが壊れたと判断した時の制御値が予め設定されてるから極端なことは起きないよ。
まあ壊れると制御できなくなるセンサーもあるけどさ。
例えば車種にもよるけど水温センサーが壊れたらECUは水温80度基準で噴射量を決める。
冷間時は絶不調になるけど暖まれば普通に走れる。
774RR [sage] 2018/01/03(水) 17:19:56.34:l+FZaOjU
大阪でこの時期ライダーが集まる道の駅どこですか?
774RR [sage] 2018/01/03(水) 17:35:43.57:Xm1GyX6C
 圧力の単位 現在はKpaで表示するように規格としては統一されているけど、Kg/cm2って単位が消滅したわけじゃない。
元の話がKg/cm2だったからKgで話に参加しただけ。

いまでもタイヤの空気圧をKpaで表示はしてるけど殆どの人はKg/cm2で会話してるはず。
774RR [sage] 2018/01/03(水) 17:43:24.68:SGIB4ejC
O2センサーは排気ガスに含まれる酸素の量を計り酸素が多い場合は燃料が薄いと判断して燃料を増やす補正をする。
あくまでも補正なのでリアルタイムな燃料噴射量を決めている訳じゃない。
あと、330は水温センサーと勘違いしていないかな?水温センサーが壊れると寒い時でもエンジンが掛けられるように濃い状態の最大値に設定される。
774RR [sage] 2018/01/03(水) 17:51:16.35:rNE0IRkL
普通二輪免許保持者が日本で発行してもらった国際免許証には、小型・普通・大型二輪の区別はありませんが、その人が国内でその免許証を元に大型二輪を運転することは問題ないのでしょうか?
774RR [sage] 2018/01/03(水) 17:54:56.81:4XwNSqgF

ダメです
774RR [sage] 2018/01/03(水) 17:57:05.28:cOHUbHND
国際運転免許証英語は
自身が自動車運転免許を所有する国や地域以外での
自動車運転を可能にするものです
774RR [sage] 2018/01/03(水) 18:07:17.09:pCroBOJ/
そういえばレンタルバイク乗ってた外国人達は400未満のばかり乗ってたけど国際免許だと普通二輪までしか乗れないってことなのか
たまたま借りられるのがそれしかなかったのかもしれないけど
774RR [sage] 2018/01/03(水) 18:22:17.56:wp5cPwXD

単純にレンタル料と必要な性能のバランスだろ
339 [sage] 2018/01/03(水) 18:31:19.97:rNE0IRkL
,341
ありがとうございます。
774RR [sage] 2018/01/03(水) 19:02:20.55:zktcWXxf
現在国産の空冷単気筒の多くは、排ガス規制の影響で全て生産終了になっていますが
軽くて低馬力で燃料消費量の少ない空冷単気筒が排ガス規制の対象になる理由が分かりません。
誰かの陰謀とかでしょうか?
774RR [sage] 2018/01/03(水) 19:18:24.63:bS9yUDO4
低圧縮比で排気量あたりの出力が低く
空冷であるが故に燃焼室のクリアランスが大きくてブローバイが多く
燃焼室の温度にムラが大きいため電子式燃料制御を採用してもメリットが少なく
冷却をエンジンオイルに依存しているせいでオイル交換サイクルが水冷よりも1.5倍〜2倍早い空冷エンジンが何だって?
774RR [sage] 2018/01/03(水) 20:34:55.70:nI0l/jtY
排ガス規制なんか余裕でクリアできますが
その分は高くなるけどね
空冷なんか安くないと売れないのと安くても売れないのととにかく売れないのが問題です
774RR [sage] 2018/01/03(水) 20:48:37.47:3yqcvKdV

質問です。頭大丈夫ですか?
774RR [sage] 2018/01/03(水) 20:51:55.22:4XwNSqgF

しーっ!
そんなこと書くと頃されちゃいますよ!
BT [sage] 2018/01/03(水) 21:06:46.82:+xwabD0M

質問と回答の文章をよく見ると、答えが見えてくる。
774RR [sage] 2018/01/03(水) 21:23:09.79:eCYLgMKF

あんた頼むからそろそろトリップつけてくれんかね

それとにも答えてほしいんだが
774RR [sage] 2018/01/03(水) 21:24:16.79:cOHUbHND
なんで名前NGにしないの?
774RR [sage] 2018/01/03(水) 21:29:24.69:9zy1cdXz

糞コテは定期的にデタラメ回答するから
デタラメ回答した時に

「これは私を装ったアンチによる回答です」

って言い逃れるために
トリップは付けませんよwwwwww
774RR [sage] 2018/01/03(水) 21:47:45.55:+JyOhSzH

名前NGにするわけないやん
当たり散らす相手は綺麗に拾いよるで
774RR [sage] 2018/01/03(水) 22:46:13.40:7B0u6kop
納車後1ヶ月の初心者なのですが、高速を使ったツーリングを考えています。
高速に乗るにあたって気を付ける事や、心構え、準備しておく物等を教えてください。
車種はSR400です。
774RR [sage] 2018/01/03(水) 22:51:51.97:3yqcvKdV

やめとけとしか
774RR [sage] 2018/01/03(水) 23:15:02.85:reoeQSko

ETC車載機とカード
高速に乗る前にはこーしーや紅茶、お茶などはあまり摂らないこと
あと退屈で死にそうにならない心と、前日はしっかりと睡眠を
774RR [sage] 2018/01/03(水) 23:15:23.38:H2j5PGNu
1週間前にSHOEIのQWESTというヘルメットを買いました
これが初めてのフルフェイスなのですが最近被るとゲロみたいな臭いがします
これは普通の事なんでしょうか?どうやって手入れすれば良いでしょう?
774RR [sage] 2018/01/03(水) 23:21:35.06:n8DnHM92
ゲロの臭いが分からないので普通かどうか判断しかねます
新品なら説明書に手入れの仕方が書いてあるよ ショーエイのHPでも見れそう
内装全部外して、中性洗剤を溶かしたぬるま湯につけ置き洗い
メットの内側も洗濯液を付けた布巾などで拭けば良い
774RR [sage] 2018/01/03(水) 23:26:14.07:4XwNSqgF

一般道での走行経験、ツーリング経験はどれくらい?
774RR [sage] 2018/01/03(水) 23:26:37.12:hOsrkeGh
タイヤ交換についてなんですが
いままで林道でパンクしたときとかに皆タイヤをタイヤレバーで外してチューブ取り出して穴空いたとこ塞いで
チューブをしまってタイヤレバーでタイヤつけて自転車の空気入れで入れて治ったーってやっていたので
その流れで自分のバイクもタイヤ交換したのですが、
ネットでビードを上げる?という言葉が出ていて、どうやら空気圧をものすごくかける行為?らしいのですが
これって一体なにをしているんですか?うちのバイクはそういうことしてないんですがなんか不都合とかあるんでしょうか?
774RR [sage] 2018/01/03(水) 23:35:30.98:jLHRqMVx

ETC
防寒装備+イージス
近距離でいいから高速道路に乗って身体を慣らす
ストリートビューでシミュレーション
ナビ
774RR [sage] 2018/01/03(水) 23:35:47.53:6XJoM++K

SRで高速って時点で正気じゃないです
合流加速は遅いし、0〜100キロ到達まで13秒以上かかるし、
100キロ以上出すと車体がバラバラになりそうな勢いであちこちガタガタ言うし
すっ転ぶ前に自粛してください

あと「ツーリング」なんて言ってるけど
それが片道でどれくらいの距離を想定しているのかさえ
他人に伝える努力をしないあたり
バイク適性ないですあなた
774RR [sage] 2018/01/03(水) 23:36:32.23:7B0u6kop

バイクに慣れるまでは危険ですか

ETCはやはり必須ですか
SAまではトイレ無いですからね

休みのたびに近所をぐるぐると走っています
往復100km程度のツーリングは2回行きました
774RR [sage] 2018/01/03(水) 23:44:22.58:7B0u6kop

SA間を往復とかしたら高速に慣れそうですね

高速に乗れる排気量ですし、加速も軽自動車より格段に遅い事は無いでしょう。100km出ないなら90km位でトラックの後ろでも走れば済みませんか?
片道100km程度のツーリングを考えています。
774RR [sage] 2018/01/03(水) 23:52:04.60:G7xYzP8+

慣れてないとか怖いからといって、あまり走行車線の左端ギリギリを走らないこと。嫌がらせのように車線変更せずにスレスレで追い抜いてく車がいる。大型トラックになんかやられると風圧でハンドル取られてパニックになるかも
あと渋滞してても路肩走行はしない。砂利とか段差があって危険だし、そもそも違反
774RR [sage] 2018/01/03(水) 23:58:26.62:agqH6eUw

ビードを上げるのはホイールのリムにビード部分を密着させる必要があるチューブレスタイヤ
チューブタイヤはそういうことはしないから指定の空気圧にしてあれば大丈夫
774RR [sage] 2018/01/04(木) 00:04:20.87:GkdHnQCi
チューブタイヤでもビード上げますけと
774RR [sage] 2018/01/04(木) 00:07:59.48:GkdHnQCi

ETCは別に必須じゃないけど、ICでスムーズに動けるよう
また券を紛失しないようスムーズに
まあ焦らなきゃ何事も大丈夫よ
774RR [sage] 2018/01/04(木) 00:17:07.13:1vUKJg3Y
高速初心者基本のキだけど追い越し車線は走るなよ
速く走りたいやつらの戦争状態だから慣れてないと怖い思いする
遅いと感じても最初の数回は100キロアンダーで流してる車やトラックに大人しくついて行って(車間距離は下道の3倍取れ)
慣れてきたら追い越し覚えて自分のペースで走れるようにしよう
首都高とかじゃない限りそんなに身構えなくても大丈夫
774RR [sage] 2018/01/04(木) 00:28:03.28:PFFDxqBa

チューブタイヤはチューブとバルブによって空気が密閉されて漏れないようになっており
チューブタイヤではほとんど意識する必要は無いが

チューブレスタイヤはホイールにタイヤを組みつけた直後は
ビード(タイヤのフチ)とホイールが密着しておらず
隙間から空気がだだ漏れになってしまう

そのため、エアーコンプレッサーを用いて一度に大量の圧搾空気を送り込み
その勢いでビードをホイールと密着させること

これを一般的に「ビードを上げる/ビード上げ」「ビードを出す/ビード出し」と呼ぶ

チューブレスタイヤでは(タイヤサイズやホイールのリム幅などによるが)
自転車の空気入れ程度じゃビードが上がらないことが多い
774RR [sage] 2018/01/04(木) 00:32:11.52:qI9fLPx1

そんな質問してる時点でやめとけ。あと今の時期寒すぎてただの修行。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 00:39:06.06:MJm/9Nqe
なんやろう、チューブタイヤに対して何か信仰でもあるんだろうか
チューブタイヤもビード上げは非常に大事ですよ
774RR [sage] 2018/01/04(木) 00:45:40.14:qI9fLPx1

知らないんだと思う
774RR [sage] 2018/01/04(木) 00:48:55.19:USd32MlN
知らないなら最低限調べてから答えるとかすりゃいいのにね
BT [sage] 2018/01/04(木) 00:57:17.26:mngjy0/N
チューブレス用ホイールは、ビードが脱落しないように
段差が設けられている。

コレを乗り上げるため&ビードのキズ防止のためにクリームを塗る。
組む前にリム内側を清掃し、キズと組んだ後の空気漏れを防止。
それでもなかなか上がらないようであれば、空気圧を高くする。
コレが「ビード上げ」で圧を高くする理由。(やりすぎは危険)

それ以前に組む時にタイヤが細くてリムが太い場合は
最初になかなか決まらない。
この時は空気を入れながらタイヤを軽く落とすとか
ゴムホースを隙間に巻くとかで対処。
専用機器のタイヤチェンジャーだと、外側からエアを吹きつけて
タイヤを膨らませる機能がある物も。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 01:01:39.18:XzSLUmZ6
質問者がチューブタイヤの話をしているからそれに合わせただけだろうに

チューブタイヤに何かコンプレックスでもあんのか?
丸出しだぞ
774RR [sage] 2018/01/04(木) 01:04:42.45:dixPlpfI





あと、忠告だけど
ある程度レスの応酬が進んで情報が出揃ったタイミングで
イマサラ感あふれる情報をドヤ顔で書き込むのは
そろそろやめた方がいいゾ〜

お前のレスいっつも後出しじゃんけんなのな
774RR [sage] 2018/01/04(木) 01:14:18.90:wLJK0vOx
>>371
なるほどー言われてみればたしかにタイヤに空気を入れるわけじゃなく、チューブに空気をいれてるだけだから
ハマってさえいれば関係ないですよねw
チューブレスのタイヤって大変なんですねー
ありがとうございましたー
774RR [sage] 2018/01/04(木) 01:32:38.30:qI9fLPx1

おい騙されてるぞ
774RR [sage] 2018/01/04(木) 01:36:13.99:USd32MlN

チューブタイヤ(WT)ならTLよりビード柔らかめではあるので
空気圧ガンガン上げまくらなくても上がるときは上がる
ただしきっちりビードがまんべんなくきっちり上がりきっているかは絶対確認。

下手な事してたらチューブネジ切るぜ?
774RR [sage] 2018/01/04(木) 02:22:09.42:0g0IECLn

水温センサーが壊れても最大値に固定されないよ。
774RR [] 2018/01/04(木) 08:38:34.84:TPNChx/O
車の話で恐縮です。

ノーマルタイヤで峠を越そうとして、上り坂で動けなくなりました。
通りががりの地元の人が、近くの融雪剤を持ってきてくれて、何とかターンして50キロ位先のインターまで先導してくれました。

お礼に2000円渡しましたが、お礼としては妥当だったでしょうか。
ちなみに、JAFも呼んだのですが、積雪区間が終わった頃に来てくれまして、出動費用だけでなにもしていないのに8500円取られました。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 08:52:32.36:vZ6x78og
いや少ねーよ

人を動かすっていうのは半日未満なら5000円、1日拘束して1万円が妥当
社会人の常識だぞ
774RR [sage] 2018/01/04(木) 09:04:57.19:qyj7NJzc

今の時代、ネットで簡単にニワカになれるからなぁ
長文バカやツベリンク貼りまくる奴は、この手のヒキニート
自分の経験とか、それを基にした想像力とかが足りないから、当たり前の話が通じない
しかも頑な
774RR [sage] 2018/01/04(木) 09:05:26.99:rit3W/uD
ブレーキディスクの内周と外周(実際にパッドが当たる部分)を接続してるリベットのような部分が錆びてしまいまして。
あの部分だけ交換ってできるのでしょうか?
若しくは効果的な錆び落とし方法があればご教授願いたく。
なお画像は拾い物です。

ttps://i.imgur.com/1gPfieb.jpg
774RR [] 2018/01/04(木) 09:06:55.80:FXa8ND3f
そうですか。
コメントありがとうございます。

スタック地点から脱出して5キロ位下った所でお礼に2000円渡しました。
峠の無い道でインターまで行きたいので案内してほしいといったら、インターの近くまで案内してくれました。

信号待ちで止まったときに、このすぐ先インターだからと言って、助けてくれた人は逆に曲がってしまったので、追加のお礼を渡せませんでした。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 09:09:57.63:qyj7NJzc

ちょw
それあくまで素人のバイトの日当レベル
仕事で動いてる人は、最低その倍は考えてあげて


2000とか、今時小学生でも喜ばんぞw
お金より、連絡先聞いて後日ありがとうの手紙とかが喜ばれます
とはいえ、少なくてもお礼をしようとした気持ちは素晴らしいものです
いつか同じようなことを誰かに返してあげよう
774RR [sage] 2018/01/04(木) 09:22:30.93:sEoFtwMI

何が間違っているのかという具体的な指摘が抜けた人格攻撃は根拠のないレッテル貼りに過ぎない
そういう手合いも人間としての程度は一緒だと私は考えるが、如何かな?
774RR [sage] 2018/01/04(木) 09:25:21.23:ZmbFZSc4

てか夏タイヤでそんなとこ行くなクズ。
774RR [] 2018/01/04(木) 09:27:59.44:sWI+VNYc

コメントありがとうございます。
動転しててあんまり考えられなかったです。
凍結する前に家に帰りたくて。
ご迷惑掛けました。
774RR [] 2018/01/04(木) 09:29:59.51:sWI+VNYc

峠の標高がそこまで高いとは思いませんでした。正直、無知でした。
地元の方の迂回路は狭かったのですが、雪もなく、ノーマルタイヤで抜けられました。助かりました。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 09:40:23.05:USd32MlN

可能。ただフルフローティング化のための交換パーツなら社外品としてある
純正ディスクをそのままリニューアル的な手法は私は知らない、
ほぼディスクはassy交換(ピンだけではなくディスク全体として交換)になると思われる
サンスター等の社外品だと、社外メーカーでメンテナンスメニューが存在したりはする。

さび落としはちまちまやるしかなかろうよ
リベット削ってバラして磨いても、カシメるための同寸同規格リベットが分からんと大変。


額としては少なく感じなくも無いが、貴方(救助される側)の身分(学生さん等)も要素に入るし、
まあ何もしないより断然良いので、過ぎたことは気にしない。
あちらも金目当てで助けたわけじゃないので、ありがたく感謝。氏と同感。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 09:40:54.75:8mHcHXwM
 お礼としての対価としてなら少ないと思うけど、気持ちとして暖かいものでも食べてくださいって感じなら妥当だと思うよ。

ちなみにJAFの料金も妥当で、わざわざあなたを助けるために峠まで登ってきてくれたのに、自力で動けるようになったのにキャンセルの連絡も入れずに
積雪区間の手前まで呼んでおいて取られたって感覚のほうがおかしい。
774RR [] 2018/01/04(木) 09:46:17.22:sWI+VNYc

コメントありがとうございます。
親切の有り難みを感じました。
774RR [] 2018/01/04(木) 09:49:19.73:sWI+VNYc

助けてくれた方のお陰で脱出できたので、JAFのことは忘れていました。
キャンセルの電話してれば違ったのかもしれないですね。
コメントありがとうございます。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 10:03:50.23:qyj7NJzc

具体的に、長文引用バカとツベリンク馬鹿と指摘してるよ
自分に具体的な経験があれば、読む人にそんな負担は強いらなくて済むからね

てゆか、自己紹介お疲れ様です
ネットばかりじゃなく、今年はお外に出ようね
774RR [sage] 2018/01/04(木) 10:06:07.27:re2DZb/i
ここにはそんな回答者見当たらないけどな
何と戦ってるんだこいつ
774RR [sage] 2018/01/04(木) 10:08:19.78:q4A5GYwT
ID:qyj7NJzc
774RR [sage] 2018/01/04(木) 10:17:16.87:ZmbFZSc4

免許返納しよっか
BT [sage] 2018/01/04(木) 10:22:37.78:mngjy0/N

プラスミューから、ディスクローターのメーカー別に内径を設定した
フローティングピンが出てるよ。

ノーマルディスクを外し、裏側からディスクグラインダーで
ノーマルピンを削って壊し、外して入れ替える。
Eリング式なので脱着可能、組み方でフルフローティング仕様も可能。

…でも、ノーマルディスクはアウターだけ新品調達とかは出来ないので
簡単交換というメリットは、ほぼ無い。
フルフローティングも公道じゃガチャガチャするだけでメリットが無い。
重要保安部品をグラインダーで壊す都合上、リスクが高い。

私なら正直、勧めないなあ…
774RR [sage] 2018/01/04(木) 10:49:03.15:USd32MlN

プラスμのアレはウェーブがっつり噛ませばセミ扱いですかね、
すんません、自分ではやってないので動きの加減が分からんのですわ
そもそもフル=ガチャガチャってのは拝見したことあるんですが、あれはどうかと思ってます私も
BT [sage] 2018/01/04(木) 11:06:39.60:mngjy0/N

ノーマルもウェーブワッシャで押さえてセミフロだよ。
無しで組んだら、フルフローティング。
ただし車種によってディスクの厚みの違いを考慮しないとエライ事に。

フルフローティングは、ディスクが少々斜めになっても普通に回せるので
キャリパーの引きずりを最低限に抑えられる。
フォークと前輪の僅かなヨジレもガチャガチャで吸収するので
制動時にパッドを予定通りに接触させられる。

だから、ブレーキをかけたときの感触が良いとか
離した時のキレの良さとかのメリットがある。

ちなみに、フルフローティングはピンが摩耗する。
度を過ぎると一気に壊れる…
774RR [sage] 2018/01/04(木) 11:18:27.85:rH5wg1xG
バイク用ETCは、車体に取り付けずに必要な時だけタンクバッグやリュックに入れて使える物はありますか?
774RR [sage] 2018/01/04(木) 11:18:52.09:rit3W/uD

ありがとう。取り敢えず地道に金ブラシで磨いてみます。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 11:20:55.13:SL3kALxQ
フローティングピンは長さ違いでセミフロ、フルフロ用があるよ。
フルフロ用はフルフロ専用。セミフロはセミフロ、またはシム噛ましてフルフロとしても使えないことは無い。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 11:23:38.77:SL3kALxQ

ピンってステンレスじゃないの?ならステンレスの焼け取りで綺麗に落ちるけど。ついでにローターの焼けも落ちる。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 11:26:21.63:KUtkdcA7

(一応)無いです
自分で加工したり、軽自動車用にセットアップしたのを使ってる人はいます
774RR [sage] 2018/01/04(木) 11:34:42.41:jKFblBWI

トップブリッジですね。
フレームのヘッドパイプとフロントサス2本を三つ又って言うけどそれを結ぶブリッジ(橋)。
塗装が剥げるとかガリガリになっちゃうのはメインキーにジャラジャラキーホルダーで色々つけてるんでしょ?
昔っからそこは目立つので気にするひとはメインキーは革のキーホルダーのみで降車時は他のキーとナスカンやカラビナに括るやり方をしてたし、外装気にするひとは身につけるものは表面に金属が剥き出しのウェアは選択しない。愛車は大事にしてあげて下さいね。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 11:40:13.05:IxcFEBa7
初歩的な質問だけど、仮に回転数5000までアクセルをゆっくり開けるのとガバっと開けた場合は燃費は違ってくるの?
774RR [sage] 2018/01/04(木) 11:46:07.69:cgjwhNWy
当然変わります
774RR [sage] 2018/01/04(木) 12:24:43.72:jKFblBWI

遅レスだけどあまり具体的な答えが出てない様なので。
私はホムセンの\1,000くらいの足踏みを長いこと(多分20年くらい)使っていて普段の管理には困っていません。一応目安的なメーターが付いているものです。
このメーターでだいたい3kくらいまで入れてあげてから「メーターと接続部別体のエアゲージ」で所定に減圧します。こちらはピンキリなんですが\1,000〜\3,000くらいかな?
空気入れより高いかもですがこちらにお金をかけた方が良いと思う。
あと、先に出ていたかもだが今のポンプが壊れたら(ホントに壊れる感じがしないが)大橋産業の1920(ツインでなんか凄そう)が欲しいと思っている。
あと手押しをオススメしている方もいるけどその場合は傍にサブタンクみたいのがくっ付いているのが良いよ。付属のボール用のエアアダプタを付けて指で押さえてポンピングしてパッと離すとちょっとした部品のエアクリ飛ばしに使える。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 12:55:10.37:nHZW9MTj
旦那のお母さん(シンママ)に
お母さんの家を建ててくれってお願いされたわ
お年玉あげないと
「えー今年くれないの?」とか言うし
普通、親って子どもにお金出させなくない?
774RR [sage] 2018/01/04(木) 13:04:29.23:ZmbFZSc4

ありえねえ。そもそも一体いくつのババアなんだよw
774RR [sage] 2018/01/04(木) 13:04:50.41:IIVNnEaK

そのタイプのは骨組みがひしゃげるか
あるいはホースの根本が断熱圧縮のせいで劣化して空気が漏れるので
20年もってるのはわりとすごい事ではある

どうでもいいけど、大橋産業のツインじゃない方は意外と丈夫だったな
774RR [sage] 2018/01/04(木) 14:09:35.61:rit3W/uD

いやそれが普通に鉄みたい。赤錆出てるし。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 14:53:39.96:SL3kALxQ

それだとまた錆びるっしょ。熱も水も入る場所だし。セミフロのステンレスとかにしたらいいんじゃないか?
ちなみにサンスターのアルミセミフロで今2万kmくらいだけどまだ全然ガタ出てない。
20個お金きついっす。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 14:55:04.43:mNHUvX5z
ステンが錆びないと思ってる?錆びにくいだけで普通に錆びるよ
774RR [] 2018/01/04(木) 15:26:36.34:wtXwYvaw

フローティングの方が引きずりやすいでしょ。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 15:34:04.33:5X/29n6E
お守りって開けちゃダメ?
774RR [sage] 2018/01/04(木) 15:39:02.20:oswSOw3m
信心がないならどうでもいい
774RR [sage] 2018/01/04(木) 16:04:58.55:dTYWOFnn
スズキの部品でバックオーダー扱いのものはきちんと注文数がまとまれば再生産されるのでしょうか
何年もバックオーダー扱いで注文数がまとまらなかったら、それまで入ったオーダーもチャラにして廃盤に移行してしまうのでしょうか
774RR [sage] 2018/01/04(木) 16:09:19.95:k8PsxIdL

スズキに聞けよ
774RR [sage] 2018/01/04(木) 16:10:48.54:jKFblBWI

ああ〜ひしゃげるひしゃげるw
ひしゃげた時は踏んでる足を買えるのよ。
多分やっすい鉄チンだからいい具合に戻るw
ステンとかアルミみたいないい素材だったら折れてるんだと思う。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 16:38:44.00:jdRSqBPX
「〜じゃなかろうか」って方言ですか?

例「○○は〜〜じゃなかろうか」
774RR [sage] 2018/01/04(木) 16:52:49.60:4HWrwgIk
バイクのガラスコーティングって、シボ加工の無塗装樹脂だとムラになりやすいですか?
774RR [sage] 2018/01/04(木) 17:19:14.93:cgjwhNWy

「じゃ」助動詞「であ(る)」の音韻変化
「なかろ」形容詞「ない」の未然形
「う」推量の助動詞、終止形
「か」疑問を表す副助詞
いずれも一般的な国語で、特定地域でのみ使われる方言ではありません
774RR [sage] 2018/01/04(木) 17:21:18.98:X7eFuRIi
体入ショコラって何?
774RR [sage] 2018/01/04(木) 17:35:34.65:03ZomdU6
最近思ったのですが、クロスってどれくらいの速度から速い人ってなるんですか?
ネットとかで見るとクロスで時速32キロ前後を1時間キープ出来ればたいしたもので
クロスの時速35キロから上はもの凄く辛いと聞きましたが。実際のところどうなんでしょう?
774RR [sage] 2018/01/04(木) 17:47:09.53:jZELNRgO

日本語でok
774RR [sage] 2018/01/04(木) 17:51:06.80:03ZomdU6
あ、ごめんなさい、検索できたら自転車スレと間違えて書きこんでしまいました
スレ汚し失礼しました。では
774RR [sage] 2018/01/04(木) 17:55:33.50:ahkruPT+
おどんが13年前のスタッドレスタイヤをまだ使っとるんだけど
ヒビが入ってなければ問題なしですか?
774RR [sage] 2018/01/04(木) 18:00:03.47:oswSOw3m
スタッドレスタイヤの寿命は3〜4年
774RR [sage] 2018/01/04(木) 18:04:25.49:jZELNRgO

山が7割以上残ってれば性能は問題ないが、ゴムの劣化があるから買い換えた方がいい
太平タイヤの動画を見ると良い
774RR [sage] 2018/01/04(木) 18:15:25.37:JBJBdQ7u

スタッドレスの性能は、ゴムの柔軟性と細かく入った溝(とその他諸々)
13年経ってれば硬化しているだろうし本来の性能は出せていない
落ちた性能でも用途的に使えるかどうか、使い方の問題…といっても滑ってサヨナラもあるよね
話を聞く限りではもうダメNGです、あとは現物と相対してそっちで考えてください
774RR [sage] 2018/01/04(木) 18:16:44.25:ahkruPT+

まりがとう。
溝はまだあるから大丈夫のようです。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 18:25:51.23:6UHtC1dF

事故るときは単独でよろしくと伝えておいてね。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 18:33:58.38:okiGS4V/
日陰で保管してるなら夏タイヤよりはマシだよ
774RR [sage] 2018/01/04(木) 19:10:05.32:1vUKJg3Y
新品のスタッドレス触ってみろ
女子の肌のように柔らかいから
古いスタッドレス触ってみろ
兄貴の胸板みたいにカチカチだから
774RR [sage] 2018/01/04(木) 19:16:05.88:rit3W/uD

どっかの店が実験した動画を見たことあるけど、10年で20%位性能が落ちるみたい。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 19:29:06.03:ot3WXexO
新品のオールシーズンタイヤの方がマシなレベル
774RR [sage] 2018/01/04(木) 19:41:04.58:3FpASFoQ
意外と10年物のスタッドレスでも効くよ。
お勧めはしないけどね。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 20:02:44.52:jZELNRgO
太平タイヤの検証動画だと3年目のチョンスタッドレスは10年落ちの鰤に完敗してた
774RR [sage] 2018/01/04(木) 20:05:52.66:cSNXF0z2
カブ110やクロスカブって前後ともドラムブレーキが採用されていますけど
原2バイクが出せる速度域でも十分に減速できるんですか?
ブレーキの見た目、50ccの物と変わらないように見えますが、ちゃんと止まれるんですか?
774RR [sage] 2018/01/04(木) 20:13:52.55:qI9fLPx1

その昔はみんなドラムだったしMTX200Rという2サイクル200cc前後ドラムの殺人バイクもあったわよ。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 20:14:28.56:3FpASFoQ

問題ない。
構造上ドラムブレーキのほうが制動力は高いからね。
スポーツバイクにディスクが使われるのはコントロール性と放熱性を重視してるから。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 20:16:01.82:oswSOw3m
ドラムは同サイズなら制動力はディスクより強いからね
774RR [sage] 2018/01/04(木) 20:20:25.43:USd32MlN
安くてメンテサイクル長くて制動性も十分だからね
コントロール性と放熱性でディスクに劣るが、そういう要求が低いならドラム採用もアリ
774RR [sage] 2018/01/04(木) 21:18:07.76:0PuIb9cQ
文章下手ですいません。
セルを押してもリレーから「カチッ」と鳴らず不動でバッテリーや各センサー部やセルも分解通電確認は問題なく、灯火やホーンも正常。リレーを疑い自己診断で交換を考えてます。リレー部直結ではモーター動作も確認できました。

「センサー解除とセルスイッチを押す事でバッテリーからリレー内部のセルモーターに繋がる分岐に接触通電がおきてセルモーターが回る」という解釈でいいんですかね?
774RR [sage] 2018/01/04(木) 21:20:20.35:H07fd3Mg
去年の5月に一通無視で2点違反、今月頭に二段階右折無視で1点違反で合計3点の違反になってるんだけど
これが0点に戻るのってこれから無違反だといつになる?
774RR [sage] 2018/01/04(木) 21:22:58.49:rH5wg1xG

1年後
BT [sage] 2018/01/04(木) 21:25:18.05:mngjy0/N

セルボタンを押すと、リレーを作動させるための回路がONになる。
 ↓
リレーが作動して、バッテリーからセルモーターへの回路がONになる。
 ↓
セルが回る。

あと考えられるのは、リレーそのものがアウトの場合と
セルボタンからの通電が来ていない事。
リレーと断定する前に、ボタン関係をチェックしてみよう。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 21:26:20.68:H07fd3Mg

ありがとう、これからはいつも以上に注意して運転したい
774RR [sage] 2018/01/04(木) 21:30:54.47:SL3kALxQ

車種によるんだけど、スターターリレーの電磁石に電気流すスタータースイッチの通電をカットするのがクラッチなりブレーキなりのセンサー。
現代だとセフティー機能とか入った変なリレーとか色々あるんでそのへんはわかんない。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 21:31:41.63:L6K+549L

セルのヒューズ切れてるとか
774RR [sage] 2018/01/04(木) 21:32:43.05:SL3kALxQ

それ周辺結構多いよね。フューズ接点不良も。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 21:40:50.00:0PuIb9cQ
です。
ヒューズボックスも開け全部ヒューズ確認しましたが切れてる様子は無さそうですしリレーのヒューズも大丈夫でしたし3万キロ走ってる旧車バイク。リレーが濃厚かなと。

書きましたが通電確認は問題なかったですしバッテリー電圧も問題ないです。
リレーの解釈として間違いが無さそうなら購入してダメな時にまた次を考えたいと思います、セルスイッチから繋がるメインハーネス全部を確認した訳でないので。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 21:42:52.60:10HaryYd
「問題ない」
「正常」
「大丈夫でした」

こういうのは大体
この素人判断にミスが多い
774RR [sage] 2018/01/04(木) 21:44:01.86:USd32MlN
スタンドセンサ他に加えてセルスイッチ・キルスイッチ(注:除く本田類)の
通電・動作が確認取れてるなら
リレー疑ってもいい頃合いでしょ
解釈としてはOKだとは思う(自信なし)
774RR [sage] 2018/01/04(木) 21:51:01.66:USd32MlN
つーかリレー単品で通電チェックすればいいだけの話じゃんそういえば
テスター当てて12V流せば分かるじゃろ
(注:私電気系嫌いだしS/M引っ張り出してこない、だれか補足してあげて)
774RR [sage] 2018/01/04(木) 22:20:14.06:0PuIb9cQ
アドバイスありがとうございます。
リレーってそもそも壊れやすいものなんですかね
774RR [sage] 2018/01/04(木) 22:26:55.57:5Xs+6XEo
車種(製造年代、製造国、排気量帯、車種ジャンル)によります
774RR [sage] 2018/01/04(木) 22:32:06.46:qI9fLPx1

そうそう壊れるもんじゃないって言われたらチェックしないってこと?
774RR [sage] 2018/01/04(木) 22:38:36.42:0PuIb9cQ

いえ自分なりの知識として。
「ダメなら交換」やテスターで確認ばかりでどうなれば壊れるかというのが見つけられなくて。
高電圧がかかるのである程度は壊れやすいみたいなんですかね
774RR [sage] 2018/01/04(木) 22:40:05.78:FBW6Nz/G

車種(排気量帯、車種ジャンル、製造年代、製造国)によります
774RR [sage] 2018/01/04(木) 22:46:34.64:GkdHnQCi

結局カチカチ動作するものなので、そこいらへんの引っ掛かり消耗振動破損とかがメイン?
まあ実際は内部接点不良が多そうだけどね、ただし勘
774RR [sage] 2018/01/04(木) 23:08:05.98:L6K+549L
なんかの拍子に過電流が流れて接点が溶着するなんてのはよくあること。
若しくは水や油、チリが混入しての接触不良なども
774RR [sage] 2018/01/04(木) 23:23:37.41:0PuIb9cQ
ありがとうございます。かなり勉強になってます。
何かでいう「3万キロが車でいう10万キロ」と見ましたししっかり直していきたいと思います。
寒い時期だけに凍結や過負荷にもなるんですかね。しばらくは完全に安心して乗れるまでもし治っても近場のみにしたいと思います
774RR [sage] 2018/01/04(木) 23:56:30.84:+Rr+xS9E
直結でモーター回ったらリレーに直接12V流して見る→回らないリレーの不良
回る→リレー以外の不良
車種によっては安全装置のリレーが複雑に組合せて有ったりするからややこしい。
川崎ならヒューズBOX内部に有る山葉は沢山付いてたる。
774RR [sage] 2018/01/04(木) 23:59:19.07:8mHcHXwM
 リレーは接点の当たり面が荒れる事で接触不良になるケースと接点を引き付ける電磁石部のコイルが熱で焼けるケースがある。
前者はリレーはカチカチ言うけどモーターは回らないパターンで後者はリレーの作動音がしない場合が多い。
リレーは故障するケースの多い部品の代表格だと思います。
774RR [] 2018/01/05(金) 01:22:04.54:vSwXZa+U
HID35Wで満足しなかったやついる?
BT [sage] 2018/01/05(金) 01:34:05.10:8DG0/rFM

以前、四輪でH4タイプを使ってたけど明るさは不満ナシ。
最大のメリットはリレーレス仕様を選べる事。
(バッテリー直結リレー配線が無い)

発光位置がハロゲン球と微妙に違うので、光軸調整が難儀。
ハイビーム使用時にメーターの青い警告灯が点灯しない。
ハロゲンのイエローバルブのような黄色発光を選べない。
素早くパッシングできない。
774RR [sage] 2018/01/05(金) 01:47:21.56:kok8bYsl

問題しかない
手動ドラムに制動力なんかないと思っていい

みたいなのは大嘘吐いてるから信じるな
774RR [] 2018/01/05(金) 02:05:51.91:KIXO4W6r

無知
774RR [sage] 2018/01/05(金) 02:20:30.29:Dc2OBMTa

頭でっかち
774RR [] 2018/01/05(金) 02:33:56.34:KIXO4W6r

無知
774RR [sage] 2018/01/05(金) 02:34:54.78:Xd7KGqi/

俺?
774RR [] 2018/01/05(金) 02:57:38.51:KIXO4W6r

そおだよ
774RR [] 2018/01/05(金) 03:55:02.73:LTo3poQh

車でサイドターンとか出来ないことになるなw
774RR [sage] 2018/01/05(金) 07:56:31.29:GtK832/i
実際ドラムって水が入ると効きが悪くなるイメージはある
774RR [sage] 2018/01/05(金) 08:20:34.73:q+1hLuyq

何か勘違いをしてるようですが、質問の要点ではないので構造別の説明はしませんが
原二程度のスピードなら十分止まれますし、どんなブレーキであれ止まれる距離でブレーキを使えばいいので
ようは使う側の問題ということになります
774RR [] 2018/01/05(金) 12:15:09.55:KIXO4W6r

110と50では総重量もスピードも違うのに同じブレーキが使われているのかってことだよね。
知ってる人がいたら教えてくれるといいな。
774RR [sage] 2018/01/05(金) 12:24:23.13:STd2h8tZ
カブって同じブレーキだっけ?50と110は別じゃね?
50でもプレスカブは大型のブレーキついてるじゃん。
それが110用のブレーキと同じなんじゃね。
774RR [sage] 2018/01/05(金) 12:25:55.36:HQsL3zVr

量産コストっていみわかるかな?
たとえばAと言うブレーキユニットを設計開発して年間1万台売る。
そしてBというブレーキユニットを設計開発して年間1万台売る。
両方のシステムには欠陥や改善点やクレームや耐久性とかで様々な問題点があるが
両方のシステムに相応の人件費をかけて改善していく。
所がBというシステムを斬り捨ててAという1種のブレーキシステムを2万台量産したら
製造コストも設計開発もケアのリスクやコストも半分以下になった、
というのは量産効果って言うの。

50ccと110ccは同じ物でなく50ccを粗末で軽く低コストな物でも良いのだけど
同じにしちゃえばもっと儲かるよね。
大は小を兼ねるから110cc用を50ccにも付けちゃった方が儲かるし誰も損をしないね
っていうのが市販車の共通部品採用の考え方。
774RR [sage] 2018/01/05(金) 12:26:39.34:dY0+CiJE

444をどう読んだらそんなトンデモ解釈になるのか
774RR [] 2018/01/05(金) 12:31:17.76:KIXO4W6r

馬鹿丸出し
774RR [] 2018/01/05(金) 12:33:06.61:KIXO4W6r

トンデモ解釈ってのはこいつのことだ。
馬鹿たれ
774RR [] 2018/01/05(金) 12:34:26.85:KIXO4W6r
アホボケタコ
774RR [] 2018/01/05(金) 12:37:54.77:KIXO4W6r
無能
774RR [] 2018/01/05(金) 12:39:31.38:KIXO4W6r

しっかしこいつホントにバカだな
774RR [sage] 2018/01/05(金) 12:40:19.65:q+1hLuyq
ええ、やはり勘違いしてらっしゃる
ttps://www.webike.net/bike/6160/service/
ttp://www.honda.co.jp/CROSSCUB/spec/
軽いのは110のほうですし、市街地で平地の110が出せる速度はせいぜいが85km/hです
個体差があるので90km/h出せたとしても、50は55km/hほどでしょう
この軽さとその程度のスピード差なら同じドラムで十分なわけです

そもそもが熱変換機であるブレーキは、ドラムのほうが摩材の面積が大きくできるので
熱の瞬間発生量は大きいわけです、同じ排気量のパッドとシューを用品店にでもいったとき比べてみれば解るでしょう
発生した熱を吸収・放熱する部分でディスクとドラムには違いがありますが
基本的にブレーキの瞬間抗力が高いのはドラムなのです、そして110程度が出す慣性を熱変換するのはドラムで十分なわけです

ですから原二程度のスピードなら十分止まれます
ご理解いただけましたか?
774RR [] 2018/01/05(金) 12:40:48.26:KIXO4W6r

負けづ劣らずバカ
774RR [] 2018/01/05(金) 12:44:52.79:KIXO4W6r

勘違いって誰に言ってるの?
774RR [] 2018/01/05(金) 12:47:26.46:KIXO4W6r

乗車定員忘れてない?
774RR [] 2018/01/05(金) 12:50:07.79:KIXO4W6r
俺は真っ先に乗車定員の違いを考えたけどね。
774RR [sage] 2018/01/05(金) 12:55:25.59:q+1hLuyq

ああ、クロスカブにも110が出るんですね、こりゃ失礼しました
昔カブレースでプレスカブのブレーキを移植したことありますが、17in.の頃はリアが大きくフロントはノーマルサイズでした
ググったけど品番で比較できないので、プレス110は前後大きなサイズのようですが、クロスカブは110もノーマルサイズのようです
ttp://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000100551.jpg
ttps://motor-fan.jp/images/articles/10001697/big_main10001697_20171111144724000000.jpg
774RR [sage] 2018/01/05(金) 13:09:12.69:q+1hLuyq

100kgの人を後ろに乗せたとしても残念ですが多少制動距離が伸びるだけです
スペック上の定員二名乗車の総重量は110kgですが、後ろに60kg以上の人が乗っても問題はないと
お客様センターではおっしゃってますのでttp://www.honda.co.jp/BENLY/equip/

想定以上の使い方をした場合は、それに見合った使い方をするべきでしょうから、やはり使う側の問題ですね
774RR [sage] 2018/01/05(金) 13:14:40.71:vGAiXbC6

キモい
774RR [] 2018/01/05(金) 13:31:02.54:KIXO4W6r

>想定以上の使い方をした場合は、それに見合った使い方をするべきでしょうから、やはり使う側の問題ですね

しらっと、想定以上の話にすり替えたな。
774RR [] 2018/01/05(金) 13:35:29.28:KIXO4W6r
論点がどんどんずれていく。
なぜか50に二人乗りの話になってる。
774RR [] 2018/01/05(金) 13:39:56.04:KIXO4W6r
スゲー面白い話になってきたな。
もっと続けたい。
774RR [sage] 2018/01/05(金) 13:42:19.70:iUXKqitq
型式認証でブレーキ試験パスしているが、それだけじゃ不安で夜も眠れないか?
ドラム=劣る
って先入観を植え付けられ過ぎた結果だろ、物事大体ケースバイケースだ
774RR [sage] 2018/01/05(金) 13:45:16.09:q+1hLuyq
「重い」110と「軽い」50のブレーキの抗力の質問の話では?
車体そのものは110のが軽いのはもう提示しましたから、乗車定員のお話をされたので
当然2人乗れる110を重くした想定を書き込んだまでですが、110って書かなきゃ解らなかったですか?
想定以上でも問題はないと書いてるはずですが、何をどうすり替えで?

まあづとずの使い分けできないようじゃ読解力も知れますか、察しなかった自分が足りませんでしたね
こりゃ申し訳ない、レスバトルしてるようなのでこの辺で切ります
774RR [sage] 2018/01/05(金) 13:45:18.49:XkTSk/r1
昔からホンダのブレーキは良く効くと一定の評価が有るし製造物責任法が出来てからは余計に徹底的にテストしてるはずで、二人乗りで公道走行に危険が有るなら対策されてるはず。
つまりアレで充分と云うこと。
足りないと思う人はモンキーをトリプルディスクに改造してる人達と同じ。
774RR [sage] 2018/01/05(金) 13:54:03.40:iUXKqitq
新型ninja250と400で400のブレーキ性能不安視するような話だからな
エイプ50と100の関係やKSR1と2の関係でも構わん
カブもハナから50と110のラインナップで作ってるんだから、どっちも大丈夫だよ
774RR [sage] 2018/01/05(金) 14:06:25.63:Gwf+Jppn
なんでバイク乗ってるのに過剰な安全性を求めるのか
そもそも車と違って単純な制動力が高けりゃいいって物でも無いのに
774RR [sage] 2018/01/05(金) 14:11:50.71:HQsL3zVr

長いバイク経験があると「うわキカネーなこれ」ってバイクに何度か巡り会うからね。
もちろん新車レベルでの性能として効かないバイクね。
タイヤやサスや総合的な部分で効かないってことだが、効くぶんにはいくらでも甘く操作できるから。
少なくとも効かない方が良いって物じゃないのは確か
774RR [sage] 2018/01/05(金) 14:14:43.02:4v/ex2Kh
まぁ、実際カブはブレーキ弱いが
それはドラムだのディスクだのいう話ではない
774RR [sage] 2018/01/05(金) 14:14:56.36:pIh1MDKd
まぁ、実際カブのブレーキは弱いが
それはドラムだのディスクだのいう話ではない
774RR [] 2018/01/05(金) 14:56:39.82:KIXO4W6r

>まあづとずの使い分けできないようじゃ

ボケ
774RR [sage] 2018/01/05(金) 14:57:00.66:9SHTKAoc
ドラムでもタイヤロックまで利かせられるだろ
性能じゃないよ使い方だよ
774RR [sage] 2018/01/05(金) 15:28:50.81:GempQSdB
2ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
BT [sage] 2018/01/05(金) 15:40:55.09:8DG0/rFM
ドラムブレーキはコントロール性を犠牲にする代わりに
油圧装置を省いてコストダウン、シンプル化で長期性能維持。
ドラム特有の自己倍力による制動能力の高さを
全体設計やセッティングで抑え込む。

ビジネスバイクに必要な性能として、ドラム式を選んだだけ。
スポーツバイクとは考え方が違う。
四輪もトラックとスポーツカーじゃ、ブレーキに求められる性能が全く違う。
774RR [sage] 2018/01/05(金) 15:42:55.48:STd2h8tZ
でも二輪の場合油圧ドラムが一般的じゃなくABS義務化とともに125超のドラムはなくなるんだろうな。
774RR [sage] 2018/01/05(金) 16:02:50.80:25z/IccE
油圧ドラムなんて訳の分からない物が出たらそれはそれで面白い、トラックかよって

いや、俺が知らないだけで二輪にもすでにあるのかな
774RR [sage] 2018/01/05(金) 16:13:31.24:STd2h8tZ

乗用車が油圧ドラムだね、トラックは大きさによるけど大型はフルエアドラムが多かったり。
774RR [sage] 2018/01/05(金) 16:13:37.64:TK00DZPr

原ニはコンビブレーキでも可
774RR [sage] 2018/01/05(金) 16:17:59.38:wlzNGG/Y

>125超
774RR [sage] 2018/01/05(金) 16:20:35.68:KHi93sjv
>俺が知らないだけで二輪にもすでにあるのかな
とっくに市販車に採用されて、とっくに廃れた
774RR [sage] 2018/01/05(金) 16:57:22.08:25z/IccE

そうだった、フルエアの方がトラックは多いんだっけ
んで次点エア+油圧と

トラックはほぼ知識無いようなもんだから曖昧だった、ありがと


まじすかそれ…
新参でごめん
774RR [sage] 2018/01/05(金) 17:07:58.68:KHi93sjv
>原ニはコンビブレーキでも可
ああ、なんかそんなのになるとか言ってたね
そうなると、コンビブレーキの原二をボアアップして軽登録とか出来なくなるのかな?
774RR [] 2018/01/05(金) 18:02:00.04:vSwXZa+U
ttp://imepic.jp/20180105/648630
工具買ったんだが赤い部分が邪魔で使えないんだけど
取り方わかる人いる?
774RR [sage] 2018/01/05(金) 18:03:07.25:9riqB3p0

爪で引っかかってるけどもうそんな世界じゃないから頑張ってぶっ壊しましょう
774RR [] 2018/01/05(金) 18:06:44.83:vSwXZa+U

てこの原理でいけたわ
サンキュー
にしても開け方が分からんかったわ
みんなようあけるな
774RR [sage] 2018/01/05(金) 18:08:25.91:sIqEnH5o

ビニールテープ?
とりあえず556でどうにかなるんじゃない?
774RR [sage] 2018/01/05(金) 18:12:02.35:+VU18YYE
女の普通車が煽ってくるが俺のバイクの前のトラックが遅いため俺はどうにも出来ない かといって俺は車間距離はつめない
すると普通車が無理な追い越し とっさのハンドルで転倒しなかったがももが 車のボディに接触 もう一度車の前に出たら物凄い怒鳴り声で文句言われて
その女のとこいったらかなりの量の飲酒の匂い 俺が飲酒?って聞いたらバックで逃げてuターン禁止をuターン
車のナンバーばっちり記憶してるんだけどどっかにDQN車を晒す掲示板ってここ以外にありますか?
774RR [] 2018/01/05(金) 18:12:27.54:vSwXZa+U

もう解決した
キャップみたいな感じなんや
こんなの初体験で取り外し方よう分からんかった
ええ経験した
774RR [sage] 2018/01/05(金) 18:17:22.28:GtK832/i

それ多分頭についてた板の部分をねじる奴や
774RR [sage] 2018/01/05(金) 18:18:04.16:IhxxrBt6

晒すつーか普通に通報して職質して貰えば良かったんじゃね?
774RR [sage] 2018/01/05(金) 18:19:52.82:5BfKk6tE
>車のボディに接触
事故起こしてるのに届けなかったのか
774RR [] 2018/01/05(金) 18:20:33.56:vSwXZa+U

せんくす
わかっとるやつおるねー
次から気をつける
774RR [sage] 2018/01/05(金) 18:36:37.04:38zXtxut

即通報しなきゃダメだ
774RR [sage] 2018/01/05(金) 18:37:03.88:wlzNGG/Y

警察に通報した方がいい
出来るだけすぐに
774RR [sage] 2018/01/05(金) 18:38:44.90:CCrODrDH

今からでもいいから警察に「電話で」通報しろ

もしかしたら、まだそんな奴が道路を走っているかもしれないし
774RR [sage] 2018/01/05(金) 18:43:56.79:9SHTKAoc

テレビで見覚えのある車が報道されたら嫌だろう?
被害者に同情するだろう
そう言う事だ
774RR [sage] 2018/01/05(金) 18:45:09.61:CCrODrDH
そういえば今日の夜7時から警察24時みたいなのあるな
774RR [sage] 2018/01/05(金) 18:54:52.42:wdMTpULJ
「もも(太もも?)がボディに接触」というのが間違いなければ普通に人身事故でしょ

ちょっと手間掛かるけど
履いていたズボンを持参して警察署に出頭し
きちんと被害届を出して
ちゃんと捜査してもらった方がいい

擦過痕ってのがあってだな

これで簡単に分かってしまうのだ
774RR [] 2018/01/05(金) 19:07:23.10:vSwXZa+U
GPR300を前後17インチホイール
前110/70、後140/70だと工賃込みでいくらかな?
774RR [sage] 2018/01/05(金) 19:09:25.84:wdMTpULJ

日本語でおk
774RR [sage] 2018/01/05(金) 19:11:32.15:hWmpMuy7

が死亡日逃げ事故なら全力で捜査するかも知れない
でも何も破損していないの証言以外事故の発生を証明できない現状では警察は動かない
以前車で当て逃げされて右側面がべこべこになることがあったが警察は動かなかった
通報したら「警察署に出頭して詳細を話せ」って言われたから出頭したら「何で現場から動いたんだ」と言われて終わり
相手車両のナンバーを言ったが記録すら取らなかった
774RR [sage] 2018/01/05(金) 19:23:46.45:9riqB3p0

店による
774RR [sage] 2018/01/05(金) 19:39:17.40:E13AuwIp

「あんたの話は言葉足らずで分かりにくい」って周りの人に言われない?

(あるいは、そう思っててもみんな黙っててあげてるんだと思う)
774RR [] 2018/01/05(金) 20:09:10.29:ytowXosR

いくらだろ❓
774RR [sage] 2018/01/05(金) 20:30:33.48:N3U0Aby9

いくらではないです
774RR [sage] 2018/01/05(金) 21:02:42.70:38zXtxut
すじこ美味いわぁ
774RR [sage] 2018/01/05(金) 21:51:01.39:Gwf+Jppn
最近百円寿司からウニが消えてイライラする
あの薬品っぽい味が最高に好きだったんじゃ
774RR [sage] 2018/01/05(金) 22:16:22.64:2Y6uMyhZ

自分でウニ買ってきてミョウバンぶっかけて食うとか
774RR [sage] 2018/01/05(金) 22:23:59.49:+J1TdOAc
はじめて食ったウニがかっぱ寿司のやつで、クソまずかったからウニ食えなくなっちゃった
774RR [sage] 2018/01/05(金) 22:27:15.42:ckI7q7Va
もう10年以上前の話なんだが、
浜崎あゆみの「M」という曲がギャルゲーのPVに使われていたのをはっきり覚えているんだが、
今ググってもそういう情報が一切出てこなくて困惑している。
ギャルゲーの名前とかこの記憶の真偽とか分かる人いたら教えてくれないか。
774RR [sage] 2018/01/05(金) 22:27:31.43:eNyUa8Hz
コンビブレーキはまともにバイク乗れる人には逆に危険じゃないか?
スクーターのBBAなんかにはいいかもしれないがリア踏んだらフロントも同時に掛かるとか怖すぎ
BT [sage] 2018/01/05(金) 22:32:59.81:8DG0/rFM

97年デビューのCBR1100XXの時、散々言われてたよ。
前レバーと後ペダルで、前後の配分が違うので
「そう扱って乗るバイク」ていどに受け入れていた模様。

…そういえば、8耐レーサーも前後連動ブレーキで
ライダーの負担を減らしてたような。
774RR [sage] 2018/01/05(金) 22:33:58.81:5BfKk6tE
まともに乗れる人とまともに乗れない人には便利です
中途半端にしか乗れない人には危険です
774RR [] 2018/01/05(金) 22:42:33.95:+nt0Krtt
FZR1000にTitanicオイルの530入れたんだけど
5W-30だとまずいかな?
774RR [sage] 2018/01/05(金) 22:55:29.05:HDNhzKE6

軽くかかるだけだから問題ないよ
774RR [sage] 2018/01/05(金) 23:22:39.77:lLqNz0g1

リアブレーキだけを掛けた時は
フロントはほんの少ししかブレーキ掛からないので実用上特に問題ない

CBR1100XXのD-CBSガーなんて言ってる奴いるけど
D-CBSを解除して「俺は粋がってんだZE」アピールぐらいにしかならなかったよ(当時
それか1100XXのD-CBSにケチつけたがるのは漫画か何かの読みすぎ
774RR [sage] 2018/01/05(金) 23:33:46.16:XkTSk/r1
メーカーは素人の集団じゃないからね。
プロが設計試作してプロライダーが徹底的にテストした結果市販されてる。
一般人が公道で走るなら何の問題もないよ。
ぼくのかんがえたぶれーきりろん何か聞きたくない。
774RR [sage] 2018/01/05(金) 23:34:40.51:sFSuwS0C
狙ってる中古車が所謂北米仕様って奴でメーターが外側がマイル表示、内側がkm/h表示なんだけどあれって慣れるもんかな。
774RR [sage] 2018/01/05(金) 23:40:05.31:lLqNz0g1

慣れない。メーター外周(マイル表示)の方が文字サイズが大きくて
人間の視点は自然にマイル表示の方へ飛ぶ(ジャンプ率、印刷用語)ので
瞬間的に見ただけではキロで把握しにくい
BT [sage] 2018/01/05(金) 23:40:15.08:8DG0/rFM

そのうち、キロ表示だけ見るようになる。

ところで、走行距離計はキロ? マイル?
私の場合、マイルだとかなり困った…
でも売却時にキロと間違えて走行距離を少なく見積もられる、かも。
774RR [sage] 2018/01/05(金) 23:42:09.83:DqcKdQcQ
参るなあ
774RR [sage] 2018/01/05(金) 23:42:39.53:7WASvRwp

普段ほとんどメーター見ずに運転してる人には全く関係ない
774RR [sage] 2018/01/05(金) 23:46:00.65:Bp/VMk7+

どれくらいの速度が出ているのか直感的に分かりにくい
制限速度(30、40、50、60キロ)がそれぞれ何マイルなのか覚えた方が早いと聞く
774RR [sage] 2018/01/06(土) 00:13:21.10:3fgI1lXS
二輪通行禁止が理不尽なので国土交通省と内閣府に苦情のメールを送りたいのですが
うまく文章が書けません
要点としては
・二輪車の走行する権利を不当に侵害している
・四輪車が通行禁止にならないのは理不尽
・二輪通行禁止は日本だけのもの
・通行禁止は警察の怠慢
ということを伝えたいのですが、うまくまとめるコツと
欧米で二輪通行禁止措置が取られてるかどうかの調べ方を教えてください
774RR [sage] 2018/01/06(土) 00:20:43.19:67F8nhXm

・二輪通行禁止は日本だけのもの

欧米で二輪通行禁止措置が取られてるかどうかの調べ方を教えてください

そら書けないよな…
774RR [sage] 2018/01/06(土) 00:21:27.63:LH888g3i

周辺住民が静穏に暮らす権利を侵害しているので理不尽でも何でもありません
774RR [sage] 2018/01/06(土) 00:24:21.54:UGbJn/Fj
俺いいこと思い付いた

バイクは50cc超は全部車検制にしよう
そうすれば違法改造が減って二輪を通行禁止にする必要がなくなる
774RR [sage] 2018/01/06(土) 00:24:40.29:lFNJJ20a
ワロタ
774RR [sage] 2018/01/06(土) 00:28:32.32:AY+3k68a

西武球場のあたりのあそこで座り込みしてろ。
774RR [sage] 2018/01/06(土) 00:52:28.86:XFVTYMyb
そんなことよりも

ルパン三世のTVスペシャルで
飛行機(セスナか何かの小型機)に乗って飛んで行くシーンを背景に
EDが流れるのって
何の作品だったか分かる人いませんか

おそらく1990年代の作品だったと思います
少なくとも10年以内の作品ではない・・・
774RR [sage] 2018/01/06(土) 00:53:13.96:5bFR5L8Y
古い単葉機か何かだったような気もします
774RR [sage] 2018/01/06(土) 01:08:32.09:lWKEWMtm

ルパンっていっつも飛行機乗ってるイメージだからわからん
ロシアより愛をこめては違う?
雪の中複葉機で飛び立ってくやつ
774RR [sage] 2018/01/06(土) 01:19:24.77:DkXB05cx
さらば愛しきルパンよ?
774RR [sage] 2018/01/06(土) 04:16:05.63:QqLX27rO

昔あそこバイクで走り回ってさて帰るかって思ったら2輪通行禁止って書いってあったw
774RR [sage] 2018/01/06(土) 07:37:54.65:ulcCjfCW

マフラー変えてるバカを通報し続けた方が早そう
774RR [] 2018/01/06(土) 10:03:24.33:pgBlQ6D5
大阪在住です。
秋に土日が天気悪い日ばかりでいい加減ツーリング行きたくて仕方無いんですが、この時期凍結の心配をせずに済むオススメ日帰りツーリングルートは無いですか?
恐らく紀伊半島海沿いか瀬戸内方面になるかと思いますが・・・
目的は観光とかよりも、走る事そのものを楽しみたい感じです。
774RR [sage] 2018/01/06(土) 12:36:02.06:ZeYLCjyA
凍結しない所なら淡路島島周回コースとか
高速で淡路島南か淡路まで行って下道で一周して高速乗って帰る日帰りコース
宿泊出来るなら四国渡って鳴門から高松フェリーで小豆島渡って一周 土庄から日生もしくは姫路にフェリーで帰る
774RR [sage] 2018/01/06(土) 13:50:56.42:w6bM2E74
今度MTの1トントラック(車種不明だが平ボディ)を運転することになったのですが、何か気をつけることとかありますか?
4ナンバーのハイエースは何度か運転したことありますけど、トラックと聞いてビビり気味です
774RR [sage] 2018/01/06(土) 14:02:45.75:agFJZXcW
ハイエースの経験あれば運転は問題ないでしょ
荷物の固定方法とかぐらいじゃ
774RR [sage] 2018/01/06(土) 14:02:50.42:Q5Y/fxbg

1tトラックって言ったらハイエースと変わらないじゃないか
な〜んもビビる必要はない

普通車を普段運転してるなら2tトラックの標準ボディだったら楽勝
ロングボディは厳しいかもしれんが
774RR [sage] 2018/01/06(土) 14:03:32.38:tRcSmfif

死国一周
774RR [sage] 2018/01/06(土) 14:10:26.85:DkXB05cx

3トンロングまでは余裕
4トンロングだと身構える
774RR [sage] 2018/01/06(土) 14:13:18.44:hmwRa0/p
4トンロングで軽やコンパクトに接触すると簡単にグッシャリいくから気を引き締めないとね
774RR [sage] 2018/01/06(土) 14:18:43.35:3fgI1lXS

日本だけって見たのが自動車雑誌のコラムだったんで…
自分でもちゃんとしたソース見つけたいけど、見つからないんです


一般的な自動車騒音と同じように、市役所に言って音量計ってもらって
そこから重点的に取り締まるのが正しい方法だと思います


検挙されるのが嫌だから自分は走らないけど、
そこらじゅうにある二輪通行禁止が邪魔で仕方ない
774RR [sage] 2018/01/06(土) 14:23:40.81:PVfsRHYu
なんで禁止されたのか、って観点が抜けちゃいまいか
774RR [sage] 2018/01/06(土) 14:38:49.22:agFJZXcW
そういや30年までに首都中心部への二輪禁止なんて出来るのかねベトナム
774RR [sage] 2018/01/06(土) 14:44:31.15:1Fmwp7p/
>575
高速使わず海沿いで岡山まで行くと良い道一杯あるよ
774RR [sage] 2018/01/06(土) 15:27:49.00:umFFLWUH
うちから行ける範囲での二輪通行禁止は二輪が事故るとほぼ100%助からないからと聞いた事が有る
歩道無しの谷側にしかガードレールの無い山道
774RR [] 2018/01/06(土) 16:09:54.07:YC/neYFM
今のおっさんどもがやらかしまくったせいで2輪通行禁止になってるところは解禁しなくていいよ
どうせまたおっさんどもがまたやらかしまくるんだろ

解禁はおっさんどもの足腰動かなくなる20年後だな
774RR [] 2018/01/06(土) 16:49:17.94:XwQv/xb4
ブレーキパッドの交換するときにピストンも綺麗にするでしょ?
ピストンの内側、くぼみのとこも綺麗にすべきかな
軽く錆びてたけど見て見ぬ振りした
対処法わかる人いる?
BT [sage] 2018/01/06(土) 16:57:00.25:4ZO7eMiE

そこは機能的に使われていません。
(だから切削とかもしてない)

どうしてもキレイにしたいなら、スポンジヤスリ等で磨くしかない。
他の場所に余計な傷をつけないよう、養生テープ等で保護してから
作業するといいでしょう。
774RR [sage] 2018/01/06(土) 16:58:02.84:AY+3k68a

必要か必要でないかは構造が理解できればわかるでしょ。
ただ必要ないところでも綺麗にしたいということを禁止もされてないんで好きにすればいい。
汚れは拭く、かき取る、削り取るに加えて溶かすという業を使えばいい。
溶かすのは洗剤であったり有機溶剤であったり酸であったり。
拭く削るはウエスであったりカナダワシであったりコンパウンドであったりサンドペーパーであったり。
774RR [] 2018/01/06(土) 17:01:28.53:XwQv/xb4

テープで養生して磨くのが良さげやね
今度オーバーホールするときにでも磨くか
スポンジやすりなんてのがあるんか
知らんかったわ
メタルコンパウンドなんかで磨いたら落ちると思う?
774RR [sage] 2018/01/06(土) 17:04:40.42:tRcSmfif

正しいやり方はわからんけど、俺の場合はピストンとパッドの背面が接触する部分にグリス塗ってるなぁ。その流れで錆びてたら錆び落としてウエスでグリス塗るかな。
間違ってもパッド面にグリスが回らないよう慎重に。
774RR [] 2018/01/06(土) 17:12:25.92:XwQv/xb4

たぶん話が噛み合ってない
ピストンの内側の話やで
774RR [sage] 2018/01/06(土) 17:17:40.31:Iy6pdKY6
スリップオンマフラーをステンレス チタン カーボンのどれにしようか迷ってます。
低音が好きなのでカーボンにしようと思ってるんですけど他二つとは明らかに音が違うのでしょうか?
774RR [sage] 2018/01/06(土) 17:18:49.07:Iy6pdKY6
CBR250Rです。
あまり変わらないのであれば安価なステンレスにしようかと思います。
BT [sage] 2018/01/06(土) 17:27:29.54:4ZO7eMiE

マフラーは「消音装置」なので、元でない音は出ません。
低音は排気量(気筒あたりの容積)に依存するので
小排気量で重低音は出ない、と思っておこう。

交換するなら、保安基準に適合する事は最低条件。
あと、選考基準は造りとか形状とか構造とか、ワンサカあるが…
ジックリ悩もう。
774RR [sage] 2018/01/06(土) 17:27:55.76:C/xii7BC

近所迷惑考えようか
774RR [sage] 2018/01/06(土) 17:43:29.80:Iy6pdKY6

ありがとう、そんなに変わらないんだね。形は気に入ってるので安価なステンレスにします。

的はずれな回答いらないよ。
それに交換予定のマフラーは82dbなので基準値を大きく下回ってます。
774RR [sage] 2018/01/06(土) 17:43:34.70:dbJ3tzTX

近所迷惑って考えたことある?
お前みたいな奴がいるから都市部で二輪車の通行禁止の場所が増えて行くんだぞ
774RR [sage] 2018/01/06(土) 17:45:17.94:Y20ZoMoo

お前が「あー糞バイクうるせぇ!」と思われた回数×10本ずつ
頭皮から毛根が死滅していく呪い を かけた(´・ω・`)
774RR [sage] 2018/01/06(土) 17:45:23.39:9URmX6fT
基準値下回ってるマフラーに交換するのすら近所迷惑云々言うヤツは、
ハナからバイクに乗るなよ迷惑だから
774RR [sage] 2018/01/06(土) 17:49:58.39:0dtLw0Sc
音量自体が規制値内でも、非常に耳障りな音質ってあるからね
そもそも82dBが全然静かじゃない件
774RR [sage] 2018/01/06(土) 18:08:10.63:3Kp49suS
マフラー 交換のキーワードでどこでもわくbotだから無視しておけばいい
774RR [sage] 2018/01/06(土) 18:09:06.19:c2wT9E74
なんか1人がID変えて文句言ってそうだよな
774RR [sage] 2018/01/06(土) 18:21:18.04:c2wT9E74
てか82か
全然問題ないじゃん
774RR [sage] 2018/01/06(土) 18:52:39.79:Z9Ih3X02
バイクのオイル交換1,5リットル2500円は価格としてはいかがでしょうか?
774RR [sage] 2018/01/06(土) 18:52:53.35:tRcSmfif

凹のへこんでるとこの話じゃないの?
774RR [sage] 2018/01/06(土) 18:55:10.16:9URmX6fT

1000円のオイル1.5リットルで1500円
交換工賃1000円
と考えたら妥当なんじゃね?
774RR [sage] 2018/01/06(土) 19:00:30.52:h0ZWPipE

それはオイル交換の工賃を含めての話か?それともオイル代単体での話か?
774RR [sage] 2018/01/06(土) 19:01:53.55:Z9Ih3X02

ですね、家でした場合は処理箱や手間もありますし、お世話になってるのでバイク屋さんに頼もうと思います
ありがとうございました
774RR [sage] 2018/01/06(土) 19:11:31.08:Z9Ih3X02

言葉足らずですみません。
含むお値段ですね
774RR [] 2018/01/06(土) 19:15:35.06:pgBlQ6D5
規制値内に収まってるって事はお上のお墨付きって事であって、それを満たしている以上一個人にとやかく言われる筋合い無いわw
774RR [sage] 2018/01/06(土) 19:29:06.76:c2wT9E74
でもまた厳しくなるらしいな
うるせー奴らはそんなの気にしないだろうけど
774RR [sage] 2018/01/06(土) 19:44:13.84:h0ZWPipE
いっそ全排気量で車検導入すりゃいいんだよ

いつも規制強化の割を食うのは
有車検排気量のバイクで大人しく乗ってるユーザー層だし
774RR [] 2018/01/06(土) 19:51:38.69:umFFLWUH
そうだよね
規制しても気にしない奴は本当に気にしないもんね
内は幹線道路から離れた住宅街なんだがわざわざそんな所に来る原付爆音君は腹が立つより哀れに思えるわ
しかも3カ月とか半年位居なくなるし
ケーサツとか他の珍走に会いたくない引きこもり爆音君
774RR [sage] 2018/01/06(土) 19:58:21.44:c2wT9E74
引きこもってなくて草
774RR [] 2018/01/06(土) 21:34:39.65:XwQv/xb4

82ってだいぶ静かだぞ
774RR [sage] 2018/01/06(土) 21:36:35.09:c2wT9E74
ちなR1純正マフラー92db
774RR [sage] 2018/01/06(土) 21:38:43.92:lFNJJ20a

次から次へと後付け設定いらねえよ。質問もまともにできない奴はバイク降りろ。
774RR [] 2018/01/06(土) 21:39:22.67:JAxPBxmh
アドレスv125s のパーツ持込で各種交換の工賃
ざっと、平均的な感じで良いので教えてもらえますでしょうか
お店によって金額違うとは思いますが
宜しくお願いします。

フロントタイヤ交換
リアタイヤ交換
フロントブレーキワイヤー交換
フロントブレーキパット交換
フロントディスクローター交換
リアブレーキシュー交換
リアブレーキワイヤー交換
リアショック交換

以上になります
774RR [sage] 2018/01/06(土) 21:40:17.28:lFNJJ20a

店に聞け
774RR [sage] 2018/01/06(土) 21:44:04.21:aOCozUv7

標準的なバイク屋は持ち込み受け入れてないのでお店で買いましょう
パーツをお店で買えば工賃は1万円くらいでしょうね
数少ない割高だけど持ち込みOKなとこならもっとします
774RR [sage] 2018/01/06(土) 21:44:19.60:h4+jbtWv

これが後付け設定...?
774RR [] 2018/01/06(土) 21:47:18.17:JAxPBxmh

ありがとうございます
一度バイク屋さんに相談してみようと思います
774RR [sage] 2018/01/06(土) 21:53:13.14:lFNJJ20a

そうだよ。
774RR [sage] 2018/01/06(土) 22:00:45.02:OFZE6qkD
お前がそう思ってるだけだわ
774RR [sage] 2018/01/06(土) 22:14:20.73:L/xN0xgV

「普段まったく世話になっていないショップ」に「飛び込み」
「部品持ち込み」

って時点で、麻雀で例えるとハネ満〜数え役満みたいなもんだからね
特に、部品を持ち込むって時点で工賃はかなり覚悟した方がいい

フロントタイヤ交換→標準1本1万円×持ち込み割り増し1.5倍
リアタイヤ交換→標準1本1万円×持ち込み割り増し1.5倍
Fブレーキワイヤー→1
Fブレーキパッド→2
Fディスクローター→3 3点セットで標準3500〜5000円
Rブレーキシュー交換→タイヤ同時交換で高くても1000円程度
Rショック交換→モノラルサスは面倒 3000円ぐらいか

工賃について全く融通が利かない正規ディーラーみたいな大きいショップに持ち込むと
まあ十中八九これくらいの請求額になるはず(工賃だけで)

あとは、足回りまとめて整備するってことでどれくらいサービスになるか次第
774RR [sage] 2018/01/06(土) 22:16:43.12:aOCozUv7

流石にタイヤ交換工賃だけで1本1万とかどこの店行っても高すぎやでぇ
774RR [sage] 2018/01/06(土) 22:20:56.94:kmUs3CeW
モノラルサスって何?
774RR [sage] 2018/01/06(土) 22:23:22.05:lFNJJ20a

で?オマエ誰?
774RR [sage] 2018/01/06(土) 22:23:48.37:L/xN0xgV

ちゃんと読んでね

「普段まったく世話になっていないショップ」に「飛び込み」
「部品持ち込み」
774RR [sage] 2018/01/06(土) 22:25:50.86:aOCozUv7

標準が1本1万円なのでは?
774RR [sage] 2018/01/06(土) 22:40:55.15:L/xN0xgV
ってかちょっと待って
アドレスV125のFブレーキって油圧式じゃないの?
774RR [sage] 2018/01/06(土) 22:44:05.36:kmUs3CeW
で、モノラルサスって何?
774RR [sage] 2018/01/06(土) 22:52:09.32:lFNJJ20a
原スクのサスに対してモノサスは面倒とかギャグだよね。ホントはバイク持ってないんじゃないかな。
774RR [sage] 2018/01/06(土) 23:04:59.82:5ERzFnFI

ステレオサスの廉価版です
774RR [sage] 2018/01/06(土) 23:07:41.53:L/xN0xgV
予測変換でミスっただけだよ
一々揚げ足取りすんな
774RR [sage] 2018/01/06(土) 23:09:00.89:aOCozUv7
標準がタイヤ1本1万円なのは?
774RR [sage] 2018/01/06(土) 23:40:54.20:lFNJJ20a

原スクのサスをモノサスとは言わないから
774RR [] 2018/01/07(日) 00:18:46.18:OYmBzUWY
エンジンオイルを交換させて搾取しているするメーカーに騙されてる人が多いような気がする
そういう人に限ってエンジンオーバーホールどころかサーキット経験すらない
なんで交換サイクルに疑問もたいのかわかる人います?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 00:26:26.32:nCgN68N7
とりあえず頭の調子が悪いようなので一旦寝てみることをおすすめします
774RR [sage] 2018/01/07(日) 00:30:00.34:0QmA3NG/

何がいいたいかわからんが、オイルを製造販売して利潤を取ってるのはバイクメーカじゃなくオイル屋さん
交換工賃をとって生計を立ててるのはバイクメーカじゃなく販売会社(別会社です)
つまり刺身を醤油で喰うのは漁師が儲けたい策略だって言う感じかな?
漁師は魚を捕って売るだけだし、刺身を提供する料理店で醤油を沢山使わせても儲かるのは醤油屋さんでしょ。

オイルの話に戻るが、潤滑油は10万kmで交換するより30kmで交換する法がエンジンには良い。
エンジンを囓らせてオーバーホールの補修やアッセンブリー積み替えは高く付くから安いオイルを
少々無駄にして早期交換したって結果的には安価に長持ちになるってのが戦後から今日まで
一般市民が車両を維持してきた歴史が証明してる。
774RR [sage] 2018/01/07(日) 00:34:49.32:ICnslbqO
>エンジンを囓らせてオーバーホールの補修やアッセンブリー積み替え
をさせた方がメーカーとしては儲かるな
774RR [sage] 2018/01/07(日) 00:37:39.01:wdHxSQvh
部品をバラで売って粗利どんだけだと思ってんだ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 00:53:01.66:cWqWN0Oa

3行で
774RR [sage] 2018/01/07(日) 00:54:03.30:0QmA3NG/

製造メーカは永遠に新車を販売し続けていくことが利潤の主柱になってる。
もちろん部品販売は車両販売より若干は利潤は高いだろうね、全部品をかって1台組んだら凄い額になる。
ただ在庫負担やなんやで優位とも言えない。
そんで永久に新車販売を利益の主柱にするってことは継続的に信用と信頼で消費者に買い換えや新規
購入を求めないとならないので「オイル交換をさせない誘導をして」耐久性をおとさせたり故障を
誘発させて部品を少々売るくらいなら、オイル交換を必要以上にさせてオイルメーカを儲からせつつ
長持ちや未故障の信頼性で高額の新車を売り浴びせたいのが本音でしょ。
774RR [sage] 2018/01/07(日) 00:55:15.09:0QmA3NG/

ガラケーでツイッタやってろ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 01:12:11.56:p/YeE6WD
あからさまに壊れ易いと信用無くなるから耐久性は普通で、省エネとかエコとかで目先を変えてどんどん売る戦略。
これからはEVが〜と言うのもそうだよ。
774RR [] 2018/01/07(日) 01:26:08.56:OYmBzUWY
エンジンオイルって昔と比べると性能が上がってるよね?
エンジンオイルの性能が上がったのに交換スパンが変わらないのはなぜ?
明らかに搾取されてる気がするがね
短距離ばっかり走行させてるならまだしも、ごく一般的な走行ではそこまで劣化が進むとは思えんのだが
774RR [sage] 2018/01/07(日) 01:36:58.06:wdHxSQvh
> エンジンオイルの性能が上がったのに交換スパンが変わらないのはなぜ?
質問はコレでいいのかな?エンジンオイルの交換時期とエンジンオイルの劣化は関係ないから
誤解しそうだからもう少し説明すると、エンジンオイルが熱による酸化等で劣化するより
異物混入で性能劣化のほうが早く来るから、そして異物混入の可能性は個々の車両で異なっており
指定される交換時期は「多少の異物の混入が認められても性能を維持できる」走行距離or期間で決めてるから

エンジノイルにただ熱を加えただけなら、オイルの劣化はそうすすまない
774RR [sage] 2018/01/07(日) 01:38:48.21:yOlDba8y
うちの旧車は500kmほどで真っ黒の墨状態なるから替えてるわ
774RR [] 2018/01/07(日) 01:44:35.30:OYmBzUWY

で?
その異物とは具体的には何になるのかな?
やっぱり昔と比べて加工技術が大して上がってないから、異物混入の可能性も高くエンジンオイルも早く交換しないといけないの?
エンジンオイルの話ってブラックボックス化してるからとりあえず早く交換しとけって感じだよな
774RR [sage] 2018/01/07(日) 01:49:26.21:qpPypArg
加工技術が上がってるなんてのが幻想
NCの精度なんてたいして上がってないし、昔ならハネてたような部品でもシミュレートの許容範囲なら使うようになってるし、海外の工場で作った部品を組み立ててるだけだったりするし
774RR [sage] 2018/01/07(日) 01:58:56.38:e4gerybw
>エンジンオイルの性能が上がったのに交換スパンが変わらないのはなぜ?
むちゃくちゃ変わっているのだが?
リターンライダーの人なんて、いまどきのバイクを買って取扱説明書を読んだら
エンジンオイル交換時期の項をにわかには信じられないだろうね
774RR [] 2018/01/07(日) 02:02:13.22:OYmBzUWY

しってますよ
マニュアルでは変更されてますよね
しかし実情は違いますよ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 02:03:13.04:6DM5E185
はいはい、搾取搾取
わかっているのはお利口さんなあなただけだから、こんなところで啓蒙するより黙って見下していればいいよ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 02:10:14.66:nCgN68N7
加工技術は上がってるよ
特にホンダなんかは鍛造で複雑だったり細かったりする形状を一発で作れたりするようになってるし
ただ、それらを必要以上の無駄な高精度に持ってくより量産コスト削減に使ったほうがユーザーは安く買えてメーカーも儲かってwin-winですよね?

ブローバイ混入するとオイル劣化するしそもそものベースオイルの成分が全く別物になったわけじゃないので劣化の条件も変わりませんよね?
それとも全く新しい劣化しない新物質(油脂類)が開発されたとでも思ってるのですか?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 02:13:41.34:6DM5E185
質問の体を装って回答者に議論しかけて論破したいだけだったり、を無視して親切な回答をできない人がいるのはなぜですか?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 02:20:14.45:wdHxSQvh
基本的にNOxが酸化やスラッジを生成する異物となりますが、実際には吹きぬけたカーボンなどがオイルを黒く染めます
また未燃焼のブローバイにはガソリンがあり、それがオイル自体を希釈するという酸化以上に性能の低下を招く要因となります
よく言われる短時間の温まらないうちに走行を繰り返す等だけでなく、固着や磨耗したピストンリング等の性能低下によっても起こりえる
いわゆるオイル以外の要因で性能の劣化を招く異物のほとんどが、車両の状態によって起こるものです

ほぼ新車のようなor整備の行き届いた車両で、ノンストップで周回テストをするくらいなら車なら3万キロは持つのが今のオイルです
しかし世の中には走行距離20万キロや30年落ちの車両もオイルを買って交換するので「3万キロ持ちます」とは言えないのが現状です
その上バイクには車のような「ブローバイを分離する装置」がありません、精々が吸気に吸わせる程度です
またバイクのエンジンは車ほど肉厚をとってない上、常用回転域も多いことから、結果として磨耗は車より多く進みます
バイクのエンジンオイルが車より1桁少ない数字で交換を推奨される要因がそこにあります

加工技術も設計も昔より格段に上がってはいますが、使われてる素材はそう変わりません
>異物混入の可能性も高くエンジンオイルも早く交換しないといけないの?
可能性ではなく混入するのです、必ず
何度も言いますが、オイル自体の性能は、添加物が酸化して別なものに変らない限り、ベースオイルはそう劣化しません
何も隠されてないし、オイル屋のブログでも漁れば似たようなことが書いてあるはずです

誤解のないように書いておきますが、車両メーカーはオイルのためにはエンジン設計しません
推奨される交換時期を守ってもらえてエンジンの性能が維持できるのならエンジンの性能優先ですので
当たり前ですがタイヤと同じです、指定する銘柄と交換時期を守ってもらえるなら、車両の性能を優先します

最後に、ご自分の思い込みを賞賛されたいだけなら、確かそのようなスレがあると思いますのでそちらへどうぞ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 02:22:01.87:NpVqKsNK

ストレス発散してるってエロい人がゆってた
774RR [sage] 2018/01/07(日) 02:23:34.90:0QmA3NG/

VWとかの新車はかなり前からオイル交換は3万kmサイクルだよ。
ただし減量分は継ぎ足しで定量維持する前提ね。
オイルの性能は上がってるけど値段も上がってる。
774RR [sage] 2018/01/07(日) 02:25:53.19:wdHxSQvh
>異物混入の可能性も高くエンジンオイルも早く交換しないといけないの?
ああ、なるほどでは可能性としか書かれてませんね、失礼しました
「そして異物混入の量は個々の車両で異なっており」と読み換えてご理解ください
774RR [] 2018/01/07(日) 02:35:31.69:awQnwIx0

お見事です
774RR [sage] 2018/01/07(日) 02:41:21.25:0QmA3NG/

メーカは高性能オイルを実験して市販車に盛り込める可能性を確信したら、それを自社の「ウリ」にして
交換サイクルの長いメンテ負担、費用負担の軽い方向性を商品価値のおおきな付加価値にするよ。
3万km交換の乗用車はそういう思想からエンジンもそのオイルの性能をしっかり使える設計をしながら
開発されてるでしょ。
3万km/交換オイルをそこのどの車両に入れても3万qでOKという話ではないと思うけど。
774RR [sage] 2018/01/07(日) 02:43:02.79:0QmA3NG/


ttp://autoprove.net/2010/04/168.html
774RR [] 2018/01/07(日) 02:45:08.31:e4gerybw
>しかし実情は違いますよ
バカが勝手にやっている事だろ
バカのする事について、その理由を知りたいのか?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 02:55:22.37:wdHxSQvh

勘弁してください、バイクのオイルの話でしょ?
ウチのトランポ代わりのワンボックスは車検までほったらかしですよ
774RR [] 2018/01/07(日) 03:07:44.19:OYmBzUWY

そうですよ
そのバカが声を大きくして短いスパンで交換することを推奨していますよね?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 03:10:37.07:6/Rx2QU+
そもそもオイルの性能は劣化の遅さじゃないだろ。
性能の良し悪しと交換時期は基本的に関係がないのでは?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 06:06:09.74:qpPypArg
シフトフィールが気になんないなら、交換しなくて良いんじゃね?
自分は4000で交換するし知り合いにはそう勧めるけど、サンマンサンマン‼︎って喚かれたらおう!サンマン‼︎って答えるよ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 06:59:19.52:CrTKpt/N

ツインサスの原付あるで
774RR [sage] 2018/01/07(日) 07:01:08.94:iQ2HK6yv

昔と比べてエンジンがエンジンオイルに求める性能も上がっているということをお忘れなく
774RR [] 2018/01/07(日) 07:08:57.90:e4gerybw

オイルの品質が進化したのに、なぜバカの考えたオイル交換サイクルは昔のままなのか? という事だね
答は簡単
オイルが進歩してもバカは進歩していないから

こんな簡単な事すら他人に聞かなきゃわからない奴も同類
774RR [sage] 2018/01/07(日) 07:22:37.37:EoLvn8aV

進化したのは環境性能がメインじゃね?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 07:39:11.76:wdHxSQvh

ああ、ちゃんと読んでなかったゴメンね
>車両メーカーはオイルのためにはエンジン設計しません
これにくれたレスかな?質問として答えるね
エンジンの設計でオイルの交換時期を延ばすために設計はしません、消耗品にそんなことをする意味がないから
じゃあなぜ昨今の交換時期は延びたのかというと、>660でも書いたけどクランク掃気システムのおかげです
その目的はオイルの交換時期などではなく、古くは1968年からの大気汚染防止法による排ガス規制に対応するためです

もちろんご存知かと思いますが、オイルには4つほど役割を持たせてあり、そのひとつがエンジン内洗浄です
オイルは劣化してないのに、ゴミが混ざるため交換せざるを得なかったのを
その技術のおかげで「たまたま」交換時期が延びたのが実情です
ただの副産物ですので「オイルの交換時期が〜kmに!」という謳い文句は
残念ながらディーラーで営業相手にしてても聞いた事がありません
もしあなたの言うようなら夢のある話ですね

もちろんこれは車の話です、バイクはFIと点火制御や触媒関係でやはり多少は伸びてますが
車ほどではないのでID:OYmBzUWYのような方は誤解なさらぬよう
774RR [sage] 2018/01/07(日) 07:53:13.74:0qJCZZS5
四輪は燃費重視で暖気時間の短縮目的でオイル量がかなり減ってるのが交換サイクルが変わらない理由の一つかもね。
短距離走行を滅多にしない人向けに増量オイルパンをOP設定してくれたらいいのにw
774RR [sage] 2018/01/07(日) 08:08:58.36:EoLvn8aV
最近の四輪は燃費重視で高温で管理してる感じしないか?
水温100度超えてやっとファンが回るけど、昔からこんなもんだったっけ?もうちょい低くなかった?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 09:46:23.40:mwxPY+gj
夢で見積もったら、
オプションでタイヤに窒素入れて5000円とか言われたんだけど、効果あんの?

窒素だと空気抜け防止になるとか。
理論聞いたら良く教えてもらえなかった。

ググったら窒素は分子量が大きいから抜けずらいとか書かれてる。
はぁ?
確か空気の約8割が窒素だよね?
その理屈だと、タイヤに空気入れると酸素や二酸化炭素が早く抜けて、分子量が大きい窒素が残って窒素濃度が高くなる。

これは5000円払って窒素入れたのと同じことではあるまいか?違うのか?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 09:54:06.08:EoLvn8aV

500円じゃないの?
それでもあまり意味が無いと思うけど。
航空機のタイヤには窒素を使うって聞くね、レーシングカーはドライエアを使うとか。
要は水分が少なければ温度変化による内圧の変化が少ないからなんだろうが、
街乗りの乗り物に入らないよ。
774RR [sage] 2018/01/07(日) 09:59:28.87:/f+9Y8h5

既にバイクを持っている人で
タイヤの空気圧が減りやすい悩みを持つ人が
ちょっと試してみるかって感じで
窒素充填やってみるのが本来の需要

窒素充填によって
タイヤの空気が減りにくくなることだけは間違いないが
まったくの初心者やド素人が初バイクで窒素充填しても
その効果は体感できない
774RR [sage] 2018/01/07(日) 10:01:50.18:/f+9Y8h5
あと680が言うようにドライエアというのも重要で
「自分でタイヤ交換したらタイヤの内側に水滴が付いているのを目撃してしまった」という人が
精神の衛生を保つために窒素充填してみる場合もある
バルブは金属部品なので
774RR [sage] 2018/01/07(日) 10:16:45.48:fRO9nONH
トマトと唐辛子は新大陸原産ということなんだけど
大航海時代以前のイタリア人はどんな食生活してたの
毎食カルボナーラ?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 10:25:40.53:hWDAMdlg

バイクのタイヤに窒素ってあまり必要でないのですね。
確か5000円と言ってました。高価な印象がありました。
ご回答ありがとうございました。
774RR [sage] 2018/01/07(日) 10:34:17.37:WRqZwcc0

5,000円ならボッタクリやぞ
ttp://driverstand.com/tenpo/wp/wp-content/uploads/1584.jpg
BT [sage] 2018/01/07(日) 11:04:23.19:gyobwxoW

かなり以前から100℃を超えてるよ。
加圧する事で沸点を上げ、100℃を超えても沸騰しない。
外気温との差を大きくする事が出来るので、冷却効率アップ。
すなわち、ラジエーターを小さくできる。
(今時の二輪も考え方が全く同じ)
BT [sage] 2018/01/07(日) 11:17:25.44:gyobwxoW

航空機の場合は、水分除去も大きな目的だが
圧縮した酸素分の排除も目的。

前者はマイナス50℃でも状態を保つため。
後者は火災リスクを減らすため。
774RR [sage] 2018/01/07(日) 11:21:28.66:YfcKmB/4
また糞コテが
話が進んだ所で現れて
ドヤ顔で
後出しジャンケンみたいなレスしてる・・・

やめなって
みっともないよ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 11:28:34.97:qpPypArg
ググるのに時間がかかるからしゃーない
774RR [] 2018/01/07(日) 11:56:12.86:OYmBzUWY

4000キロ交換なら普通でしょ
やばいやつは3000キロ以下で交換だからな
774RR [sage] 2018/01/07(日) 11:57:26.99:Mh1Sz3FC
もうやめなよ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 12:07:06.43:7vDFAfMi
4輪車のタイヤ交換はトルクレンチないとやばいですか?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 12:07:16.36:NpVqKsNK
オイル交換したくなきゃ勝手にしろよスレ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 12:14:11.01:nCgN68N7

やばくはないけどあったほうが安心
774RR [sage] 2018/01/07(日) 12:14:19.12:ICnslbqO

トルクレンチが必要かどうか判断できない頭がやばい
判断できるようになるまで触らない方が良い
774RR [sage] 2018/01/07(日) 12:16:17.15:dKOuX/EH
大昔高速でタイヤが外れた車を見たけどすごい光景だった
外れたタイヤが猛スピードで転がって車を追い抜くんだ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 12:22:21.66:7vDFAfMi
安いトルクレンチは大丈夫ですか?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 12:24:20.02:ce4PjmsP
4輪のタイヤは手で適当に締めても
外す時はクロスレンチに乗って体重掛けないと回らないほど固く締まってるのが不思議
774RR [sage] 2018/01/07(日) 14:01:28.36:9uAl9A+G

オレ100℃超えてファンが回るのが気持ち悪くて、サーモスタット変えて80℃で回る様にカスタムしたんだけど、もしかして逆効果?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 14:06:18.90:nCgN68N7
消費電力多くて困るだけだから大丈夫だよ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 14:11:05.04:0nXOeSxN
10年位前に前走ってたトラックのタイヤがバーストしてその拍子に中央分離帯に突っ込んで
外れた別のタイヤがこっちに飛んできたことあったな
横に倒れて止まったから車線変更して避けることが出来た
774RR [sage] 2018/01/07(日) 14:24:50.28:iWvVTVru
今日俺のバイク(女)が知らないヤンキープリウスに掘られました
別れるべきですか?
それともよりを戻すべきですか?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 14:28:32.23:BoRwqpEx

新車購入でどうよ?
所詮事故車はやだろ?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 14:41:13.01:x6EBqnU/

そういう話じゃない。
774RR [sage] 2018/01/07(日) 15:16:48.05:bit/a1Z7

弁護士を呼べ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 15:22:11.87:HDqEHY3E

そのヤンキーを掘ってやれば解決するぞ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 15:24:52.31:Y6Qir4ha
バイクの発送なんですけど、着払いの代金が車体の代金と発送料金が別なのって普通なんですか?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 15:27:12.58:NpVqKsNK
自分で着払いと言ってるんだから普通なんじゃね?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 15:29:50.56:bit/a1Z7
物や金のやりとりをする前に提示されたなら「普通」の範囲内
774RR [sage] 2018/01/07(日) 15:44:08.41:ICnslbqO
送料が代金に含まれる場合着払い発送はしない
774RR [sage] 2018/01/07(日) 16:25:40.33:DGllFgFV
もしかして着払いと代引きがごっちゃになってね?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 18:24:30.11:qpPypArg
この手の、自分は間違えて無いですよね?って質問する前に、自分を少しは疑えば良いのに…
774RR [sage] 2018/01/07(日) 18:50:22.66:e4gerybw
ていうか、俺にはが何を聞きたいのか全くわからない
あの文章を理解できる人が結構居るのにショックを受けている
774RR [sage] 2018/01/07(日) 18:51:27.73:Q5TDMVvK
理解できてるかはわからない
自分なりの解釈で答えを書いてるだけ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 19:22:14.31:OIaap78e
日本人なら文章全体から、なにが言いたいのかは大体想像できる。
774RR [] 2018/01/07(日) 19:25:55.34:d+KAZQ0a
車体代金に対しての損害保険対象とじっさいの送料経費と区分するために分けてるんじゃないかな?向こうの会計事務上の都合なんじゃないかな
どっちにしろ宅配じゃないんだから、こう言う請求は料金確認のときに細目を確認して依頼しなきゃだめだよ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 19:36:54.51:HDqEHY3E
メルカリでバイクを買ったのかもな
メルカリは送料込みの金額だからバイクも送料込みが普通だと思ってるのかもしれない
774RR [sage] 2018/01/07(日) 19:49:28.77:x6EBqnU/

込か着払いか出品時に選ぶんですけど
774RR [sage] 2018/01/07(日) 20:03:34.73:IglbzwDg
あーもうめちゃくちゃだよ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 20:04:29.78:ZEF7wbs/
そうなのか
送料込みって見たからそう思ってたわ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 20:48:35.85:eGuvyeRv
通勤と週末の暇つぶしに125ccのオフ車を買おうと思うんだけどどうかな?
個人的には駐輪場も多くていいと思ってる
774RR [sage] 2018/01/07(日) 20:49:21.79:eGuvyeRv
書き忘れたけどもう1台250cc所持してて維持費も嵩むし
774RR [sage] 2018/01/07(日) 20:53:32.29:Lgav+g2f
だったら125ccなんか買うなよ
125ccクラスのMTバイク(オフ車含む)なんて
安かろう悪かろうでトラブルが多く
まっとうな250オフ車の倍以上維持費が掛かるぞ

燃費も良いってわけじゃないし
774RR [sage] 2018/01/07(日) 20:54:10.17:Lgav+g2f
おまけに通勤だなんて
774RR [sage] 2018/01/07(日) 20:55:44.70:h+mVp7oK
俺だったらこうする論だけど

・乗り出し30万、新車の125オフ(タイ、中国)
・乗り出し15万、中古40000kmのグラストラッカー(日本製)

があったら俺は迷わずグラストラッカーを買う
774RR [sage] 2018/01/07(日) 20:57:48.99:v3qHs/yR

125オフは故障が多くて金が掛かるからバンバン200とかの方が維持費安くてええよ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 20:58:16.14:eGuvyeRv

今通勤は250でしてるけど125のがいいかなと思って
趣味だけで使う分には125でも問題ないかな?
774RR [sage] 2018/01/07(日) 20:59:06.03:eGuvyeRv


ありがとう小型のオフ車はあまり良くないんだね
素直に中型のオフ車買うことにします
774RR [sage] 2018/01/07(日) 21:03:20.81:x6EBqnU/
そもそも車種は?実質KLXかXTZしかないでしょ。
774RR [sage] 2018/01/07(日) 21:05:15.27:nCgN68N7
Dトラ125乗ってたときは当然のごとく故障しなかったけどな
まあFTR223みたいな乗り味で糞つまんないバイクだったけど
774RR [sage] 2018/01/07(日) 21:05:53.49:v3qHs/yR
そもそもオフ車である必要はあるの?そこまで腕に自信あるの?

ダートが走れれば十分くらいの性能で良ければ
250クラスのダートトラッカー系(グラトラ、バンバン、FTR、TW etc)から選んだ方が
車両物件の選択肢が多くて良い買い物が出来る公算が高いよ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 21:21:50.42:6DM5E185
横から悪いけどさ、ゲロアタックとかしないとオフ車に乗っちゃあかんのか・・・
腕に自信とか大きなお世話だと思うんだよ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 21:29:23.35:eGuvyeRv
皆さん回答ありがとう
今の250は売却して新車のセローでも買います
ちなオフ車は齧ったことある程度なので頑張って乗りこなせるようになります
774RR [sage] 2018/01/07(日) 21:33:02.24:hoYp2G9x

非力すぎて使い所がわからなくなりそう
まずは試乗から
774RR [sage] 2018/01/07(日) 21:48:36.28:/VPMBvu7

セローは止めた方がいい
空冷なのでオイルの消耗が激しくて金食い虫だから
水冷オフの倍の早さでオイル交換が必要
774RR [sage] 2018/01/07(日) 21:50:23.76:wIKgZ3JM
気温は年々上昇を続けているし、真夏の林道は風が弱くて空冷には辛いしな 

KLX250なら陸上自衛隊の制式採用の実績があるので安心 >733
774RR [sage] 2018/01/07(日) 21:56:47.63:GQerPMnm


確かにKLXよいいね、迷彩塗装とかしたらめちゃくちゃカッコよくなりそうだし
あと自分がセローにしようかなと思ったのは足つきの良さ、身長は平均より高いけどガリガリだから足首を見せたくないんだよね
774RR [sage] 2018/01/07(日) 22:00:52.41:S53VHmOP

おれも125オフが欲しくて探してる
以前ジェベル125に乗ってた上で
・非力→125で最高14PSだし当然 でも法定速度を超えるくらいの速度は簡単に出る
・故障→壊れやすいなんてことはない問題は壊れても交換できない特にエンジンパーツ
・林道→整備林道を通り抜けるぐらいの事は難なく
大きなサスストロークの必要なゲロ道とか岩場とか道無き道系は泣きを見るし向いてない
・街乗り→むしろかなり向く

F21R18のフルサイズ125オフ車、国内販売の最終型でももう15年落ちぐらい?
エンジンパーツは10年前でもすでにバックオーダー、廃盤の嵐
壊れても換えはないという点では故障が怖い

程度の良いものとの出会いはもはや運命に近い
あれば迷わず買うべし、出会えないこともまた運命
774RR [sage] 2018/01/07(日) 22:06:11.99:mLwSed/1
ヘッドライトの球をLEDにするといいことある?
250ccのバイクです
774RR [sage] 2018/01/07(日) 22:07:42.71:zONJJmSG

明るい、終わり
774RR [sage] 2018/01/07(日) 22:08:17.20:x6EBqnU/

切れない

壊れるけど
774RR [sage] 2018/01/07(日) 22:09:50.31:wIKgZ3JM

無い

眩しいけど全然明るくならなくて
対向車から顰蹙を買って呪われやすくなる

LEDを制御する回路も熱で壊れやすいので
昔ながらのヘッドライトバルブより信頼性で大きく劣る
774RR [sage] 2018/01/07(日) 22:11:33.63:yOlDba8y
ダートが走れればとか言ってるやつオフ走ったことないだろまじで
オフ走ったことある人間ならダートだけで満足して終わるわけがないことなど分かり切ってることだぞ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 22:12:15.68:g2uss0Sr

確かに
趣味で乗るってんだから止まらないわな
774RR [sage] 2018/01/07(日) 22:17:53.14:ICnslbqO

ダートとオフを混同するな
ダートが走れればとか言ってるやつの言うダートはあくまでも舗装されていない場所の意味だ
君の言ってる「オフ」の要素は含まれない
774RR [sage] 2018/01/07(日) 22:20:01.07:wIKgZ3JM
バンバンのオフ走破性を知らないようだな
774RR [sage] 2018/01/07(日) 22:37:47.67:IMBJ2GbT
ざっくりオフといっても多種多様ですので、
まあ適当に喧嘩しといてください

まあのんびりトコトコから始めるなら取り回し的にセローからでいいじゃろ
ある程度自信があるならKLXいっとけって話さ。
9割以上が舗装路オンロード用途(高速込み)で
未舗装路と言っても普通の4輪車が走る道レベルって話ならCRF-Lも考慮に含める程度。
バンバンさんは低速遊びのような気もするが200は乗ったこと無いのでシラネ
774RR [sage] 2018/01/07(日) 22:56:54.13:qpPypArg


そんなにコロッと騙されるなよw
774RR [sage] 2018/01/07(日) 22:58:11.80:NepUekP1
今の時期って1番中古バイクの弾数が多い?
何月頃が狙い時なんかな
774RR [] 2018/01/07(日) 23:03:17.05:OYmBzUWY

オイルの消耗が激しいとかわろた
どうせ水冷でも3000キロ以下で交換するでしょ、チミは
774RR [] 2018/01/07(日) 23:13:49.72:dOynCQ2S

KLX125ええで
リッター48キロとか燃費出るし
林道走行も馬力は足らんけど最近の新車オフロードバイクの中では一番軽いかららくやで
インジェクションやからいろんな面倒も一切ないしな
774RR [sage] 2018/01/07(日) 23:22:01.41:6DM5E185
船頭が多すぎるから全部参考の参考程度にざっと聞き流してかっこいいと思ったのを買うのがいいと思う
774RR [sage] 2018/01/07(日) 23:22:32.60:yOlDba8y
インジェクションのオフ車いいよなー
林道でコカした場合でも、キャブのとくにキックの車両とかだと
コケて寝かしたままイエーイって写真撮影とかやってたらエンジンかけるのくっそだるいことになるけど
インジェクションならそのまま写真撮影したあと飲み物のんで一服してから起こしてもセル一発だもんなー
774RR [sage] 2018/01/07(日) 23:40:07.70:T9Q/SEdl
こかしてバッテリートラブルがあった場合ウンともスンとも言わなくなるけどなー
774RR [sage] 2018/01/08(月) 00:36:18.57:Np+zGl7V

季節関係なしに今は中古が多いんでない?
排ガス規制の煽りで新車の数(車種)が物凄く少ない
774RR [sage] 2018/01/08(月) 00:56:20.50:bqI3dZ+m
四輪史において、軽自動車規格で車両重量が一番軽い車って何ですか?
774RR [sage] 2018/01/08(月) 01:00:02.54:DBw2aCIr
KSRはオフに含まれますか?
774RR [sage] 2018/01/08(月) 01:00:22.11:/WmSQrI5
スバルの360じゃね(てけとー
774RR [] 2018/01/08(月) 03:20:46.00:5XGPNvgy
電熱グローブ、グリップヒーターどっちの方が温かいですか?
予算的にどっちかしか買えないので
774RR [sage] 2018/01/08(月) 06:01:35.39:XZC08HjN
ハンドルカバー一択
774RR [sage] 2018/01/08(月) 07:09:20.02:OVMlyKaL
圧倒的に電熱グローブ
774RR [sage] 2018/01/08(月) 07:12:06.12:iXMXW6Gc
でも電熱系は面倒くさくなって使わなくなるからグリップヒーター
774RR [sage] 2018/01/08(月) 08:59:06.31:wxcJhUMe

適当だけど思いつくのはミゼット2とか?
774RR [sage] 2018/01/08(月) 09:05:54.04:wxcJhUMe
ごめん550kgくらいあった。
スバル360が385kg
新規輸入なら軽扱いの旧フィアット500で470kg
キャロル360で525kg

スバル軽いな。
774RR [sage] 2018/01/08(月) 09:18:58.96:uC7pg/wo
ダイハツミゼットDKA型は306kg
774RR [sage] 2018/01/08(月) 09:24:21.56:+6+KOaxJ
男性です
独身ですが、事情があり薬指に婚約指輪っぽい物をつけたいと思い探してます。
ネットだと沢山あるのですが、実物を見て買いたいです。
実店舗で買う場合どういう店で買えばいいんでしょうか?
所詮偽装用なのであまりお金はかけたくないです(精々1万円)
774RR [sage] 2018/01/08(月) 09:27:11.51:uC7pg/wo
フジキャビンは車重130kg
774RR [sage] 2018/01/08(月) 09:30:14.66:oZR1abRJ

御徒町とか日暮里あたりの貴金属店で買えば?
774RR [sage] 2018/01/08(月) 12:04:09.30:OLVuD1Po

グリヒ
人は手間や面倒を省く為に生きてる
774RR [sage] 2018/01/08(月) 12:04:25.68:DBw2aCIr

リサイクルショップ
774RR [sage] 2018/01/08(月) 12:31:48.76:jHZN49bl

アスペ
774RR [sage] 2018/01/08(月) 12:45:12.11:J+L313RR

電熱めんどくさいと思ったストレスで体温が下がる新生物なのかもしれない
774RR [] 2018/01/08(月) 12:48:30.90:eWK8fYvi
パチンコで、
1円パチンコで1000円まで
2円パチンコで2000円まで
4円パチンコで4000円まで

当たりがきた時点で止めれば、確率的には儲かるのですか。
774RR [sage] 2018/01/08(月) 12:56:57.64:fiCr9Hcc
アマゾンの購入履歴って数年前の物でも表示させる方法ないですか?
事故の破損申告で買ったことが分かる物を添付しろと言われても見る方法が無くて…
774RR [sage] 2018/01/08(月) 13:00:19.07:oZR1abRJ

アカウントサービスの注文履歴で10年以上前のでも見れるけど
774RR [sage] 2018/01/08(月) 13:10:05.69:EYHVH6TK

車種や普段の乗り方によるがグリップヒーターは止めた方がいい
774RR [sage] 2018/01/08(月) 13:13:20.71:Np6Zb3EF

騙すの良くない
774RR [sage] 2018/01/08(月) 13:17:13.26:L5DQRa1Q
純正でリアブレーキが対向4ポットのバイクってありますか?
774RR [sage] 2018/01/08(月) 13:19:22.84:iXMXW6Gc

否定するなら理由がないと
774RR [sage] 2018/01/08(月) 13:20:14.81:Raw39YLY
碌な制動もかけられないのになんでそんな無駄な…
774RR [sage] 2018/01/08(月) 13:27:53.65:GMm+u7bt
776と同意見。

車種と、普段の乗り方(乗る頻度+一度に乗る距離)や
バッテリーの年齢(使い始めてからの日数)などの条件によっては
グリップヒーターを使うと電力収支が悪化してバッテリーが上がる恐れがある

電熱グローブの方が無難
774RR [sage] 2018/01/08(月) 13:28:54.06:jHZN49bl

グリップヒーターって指先暖かくなくね?
一番キツイの指先だけだしほんま使えんわ
774RR [sage] 2018/01/08(月) 13:38:12.93:Raw39YLY
電熱グローブも2年で使い捨てにするなら良いんだろうけど、バッテリーも本体ももたないからね
車体から電源取るやつはいちいち繋ぐの大変だし

グリヒ付けて5年、他にも色々浮気したけど、路面凍結含めてバイクで走れるコンディションまではこれでいけるわ
ま、が言うように、車体の電装があり得ないほど貧弱(原二以下?)とか、身に付ける装備が貧弱とかなら、グリヒで足りないかもしれない

ところで、ハンカバ教の人は今日は来てないのか?
774RR [] 2018/01/08(月) 14:16:15.78:Qq52pLpi
海っぺたに住んでいます。バイクを錆びさせたくないです。対策を教えてください。
774RR [sage] 2018/01/08(月) 14:17:30.86:Oj4mZRAA
アメリカの西海岸に引っ越せばいい
774RR [sage] 2018/01/08(月) 14:20:23.12:Z5hc3hwl

無理。
強いて言うなら差し支えないとこには
全てローバルを塗るかグリスを塗っておく。
真っ黒に汚れるけどね。
774RR [sage] 2018/01/08(月) 14:23:27.88:/WmSQrI5
グリヒはハンカバとセットじゃないと、真冬にはあまり意味がない
指先冷えるからね
774RR [sage] 2018/01/08(月) 15:05:12.48:WNQTY5JV

車体を常にマイナスに帯電させておけばいい
774RR [sage] 2018/01/08(月) 15:29:01.45:YK6eWExJ
ホイールをクロームのやつに交換したいのですが、やっぱり輝きを保つための手入れの頻度は上がりますよね?
774RR [] 2018/01/08(月) 16:22:51.18:acvVAhk+

ローバルというのは知らなかったので勉強になしました。
ただ、色味があまりよくないようで、躊躇します
774RR [sage] 2018/01/08(月) 17:18:10.36:SZOFI/N2

今使ってるけどほんとこれ。レバーにかけてる指は寒さでしびれてるわ
774RR [sage] 2018/01/08(月) 18:11:37.12:iyO2PEIf

東京なら昼はグリヒで十分
夜はハンカバないと厳しいけど万が一の事故の時ハンカバは怖い気がする
安全重視の広くてレバーに掛からなくて抜けやすいやつが良いけど高いよね
しかも若干防寒性能も低いって言うし
でも死にたくないから1.5万くらいのグレードのやつだろうね
774RR [sage] 2018/01/08(月) 18:22:51.87:CfdTohn/
ハンドルカバー、グリップヒーターなしでもナックルガード付けると直接風が当たらないだけでだいぶ違う
カッコイイの選べば見た目もオシャレでおすすめ
774RR [sage] 2018/01/08(月) 18:39:07.27:XbxpMdiN
今モタードに乗ってるんですけどリアキャリアはダサいですか?
シートバックをリアにくくりつけてたらテール部分に擦過傷のような傷が出来てましたので、そこで対策にバックの底面に発砲ポリウレタンのシートを貼ろうと思うのですが焼け石に水でしょうか?
二つの質問で申し訳ないですがお願いします
774RR [sage] 2018/01/08(月) 18:43:47.23:oZR1abRJ

俺はリアキャリヤはダサいと思っているので付けない派
バッグの底に何か貼ったって砂噛んだら傷付くでしょ
シートカウルに保護シートでも貼って時々貼り替えたら?
774RR [sage] 2018/01/08(月) 18:48:16.18:jHZN49bl

オフ車とスクーターは箱付いてる方がカッコいいと思ってる
俺もklxに箱付けてる
774RR [sage] 2018/01/08(月) 18:54:07.01:Jdp9erBH

うおおおおカッケエエエエエエとはならんけど付けても違和感ないよねオフとスクーターは
774RR [sage] 2018/01/08(月) 18:54:52.70:Jdp9erBH
あとカブなw
774RR [sage] 2018/01/08(月) 18:55:30.51:CfdTohn/
でもモタードで熱い走りしてますって感じを出してるパーツ付けていじってるのに箱がついてるとちょっとダサい
どノーマルならキャリアついててもアリかな
774RR [sage] 2018/01/08(月) 18:55:32.38:cuVriBrx

ラストアレスター
トラックに付けてるが融雪剤まみれで洗車する時間が無くて放置してるがほとんど錆びて来ない。
774RR [] 2018/01/08(月) 19:18:44.60:acvVAhk+
すごい商品のようですが、お値段が
774RR [sage] 2018/01/08(月) 19:25:43.67:OVMlyKaL

ただのアノード防食だから亜鉛板でもフレームにネジ止めしとけ
774RR [sage] 2018/01/08(月) 19:45:10.73:XbxpMdiN


リアキャリアというと箱のことになるんですね、一応荷台にエンデュリスタンのパックをくくりつけるか直にくくりつけるかで迷ってます。

もうひとつすみませんが質問なんですが、 天然ゴムのシートとかって色移りとかどうなんですか? リアにくくりつける前に下に敷くのも考えてまして。耐熱や色移りが不安材料でして
774RR [sage] 2018/01/08(月) 19:50:54.01:miTdKY04

まったく効果ないから食いつくなw
774RR [sage] 2018/01/08(月) 20:01:02.16:OVMlyKaL

機構としては効果あるはずだぞ
あんな高い意味はまったくわからないけどな!
1/10の値段でも高いわ

てか船なんかに使う防食亜鉛板つけて腐ったら交換していきゃいいだけの話
774RR [sage] 2018/01/08(月) 20:05:25.41:miTdKY04

船につけるジンクプレートは海水中だから意味があるんだよ。
774RR [sage] 2018/01/08(月) 20:06:38.78:Jdp9erBH

キャリア付けるっていうから箱も付けると思ってたわ、すまんな
キャリアは便利だから付けといた方がいいぞ、括りつけられる量も増えるし
774RR [sage] 2018/01/08(月) 20:17:25.85:OVMlyKaL

雨とか結露で濡れてなきゃ錆びない=錆止めしたい環境では濡れてるしいけるんじゃね
774RR [sage] 2018/01/08(月) 20:21:31.18:XbxpMdiN

ですね、長距離以外は外してるんですけどレギュラーに入れたいと思います。

あと天然ゴムの件、自己解決しました。老化防止剤や薬品の関係で決まるそうで、耐熱温度の低い天然ゴムは含有率が高く、色移りしやすいようです。
ただ、黒色の分はカーボンを混ぜてるため、雑な工場での混ぜる際の分散不良などなければ色が移る心配はないようです。
結論、トラックマンの道具が最高
774RR [sage] 2018/01/09(火) 01:04:20.21:faadx6M4

ホムセンで80円くらいで売ってるちくわスポンジつけるだけで
レバーについては全て解決だ
774RR [sage] 2018/01/09(火) 17:00:28.21:UBuUIJgN
喧嘩中にライトセーバーではなく、日本刀等の実体剣で右腕を切断された場合、
止血しながら喧嘩を継続することは可能ですか?
774RR [sage] 2018/01/09(火) 17:14:54.56://9ZdRM+

相手による
自分の技量にもよるので、メーカーと車種晒せ
774RR [sage] 2018/01/09(火) 17:34:32.50:UBuUIJgN
ホンダです。VFR(RC79)とS2000(AP1)です。
VTEC最高です。
レッドゾーンまで一気にフケるこの音この陶酔感!!
死ぬほどイイぜたまんねえっ!!WRYYYY
774RR [sage] 2018/01/09(火) 17:41:36.27:aQ8q3RhW
純正部品を購入するとき、車体番号さえあれば海外仕様のフルパワーECUも手に入るのですか
774RR [sage] 2018/01/09(火) 17:43:18.95:FTvhMji1
取り寄せできない可能性はあります
車体番号とか関係なくECU・キー・イモビのセットをebayなんかで探したほうが速いかと思います
774RR [sage] 2018/01/09(火) 18:17:45.62:0KRtRwL0
ちょい上の方で空気入れのことで書き込みした者ですが昨日ホムセンに行ったら12Vの空気入れが税込\1,680。
ちゃっちそうだったけど手押しだ足踏みだの書いてたのがバカバカしくなった。
ちなみに自動車用品コーナーに手押しだ足踏みだのポンプは売ってませんでした。
今のが壊れたら足踏みの1920と思って書いてたけど電動の方がいいなぁ安いなぁ。
774RR [sage] 2018/01/09(火) 18:29:34.06://9ZdRM+

メガスポのジェネレータでも回しきれないぞw
仕方なくアイドリング高くして空気入れてたら、今度はオーバーヒートで冷却水噴いたwww
774RR [sage] 2018/01/09(火) 18:38:05.75:4AhFjICY
ホンダ純正でおすすめのマフラー教えていただけませんか?
774RR [sage] 2018/01/09(火) 18:40:02.90:FTvhMji1
うーんとりあえず純正のマフラー・・・かな
774RR [sage] 2018/01/09(火) 18:43:37.21:7i5aAii6
カブだけどメルテックML-200電動空気入れ車載してる。
パンク修理後の0から指定空気圧まで1分で入る。カブの車載バッテリーでも充分作動するよ。
大型バイクのリヤだと5分位は掛かるだろうから途中で休憩必要かも。
774RR [sage] 2018/01/09(火) 19:27:09.00:0KRtRwL0

えっどゆこと?
外箱が片手に乗るような大きさだったけど
ちなみにネットで探したらこれ

ttp://www.nihonbody.com/common/img/products/productsDetail001047.jpeg

小っさかったよ
774RR [sage] 2018/01/09(火) 19:39:57.60:0KRtRwL0

モノタロウのサイト見るとこれも安いなぁって同じようなデザインでモノタロウブランドはもっと安いのか。
こうなるとデフレなのか何なのかわかりませんね。
まぁ空気入れの話しばかりだとウザがられるのてこの辺で〜
774RR [sage] 2018/01/09(火) 19:44:53.99:8oyrd+0r
安いのは初期不良率の高さと耐久性が低かったりする。
トータルではやっぱ安かったりするんだけど。
ホンダの発電機と比べたらモノタロウのはよく壊れるが保証で直してくれるし。
774RR [sage] 2018/01/09(火) 22:09:07.62:q5u+GOCU
ガソリンタンク内の錆はどれぐらい放置すると発生するのかしら。
2ヶ月ほど放置してて、ふと気になってしまった。
774RR [sage] 2018/01/09(火) 23:46:36.22:0KShgImb
現行250〜400でキックスタート付いてるのってSR400以外にある?
774RR [sage] 2018/01/09(火) 23:55:55.68:aQ8q3RhW

KTMのオフとか
774RR [sage] 2018/01/10(水) 03:35:40.28:UrefVbHM

入れてるガソリンの質と保管環境によって変わるんで何とも言えないが、
悪い状態だと1ヶ月位でもタンク錆びてキャブ詰まるよ。
春まで何ともない事も有るし。
経験上ハイオクは添加物の影響で腐るのが速い。
後は日光が当たる保管環境も良くないね。
真っ暗な土蔵なんかから発掘されたバイクは数十年熟成でもほとんど錆びてないからね。
774RR [sage] 2018/01/10(水) 07:54:45.46:yhS0g6pQ
ガソリンフィルター「おいら役に立ってねえ…」
774RR [sage] 2018/01/10(水) 08:36:37.88:Byd5li5x
>経験上ハイオクは添加物の影響で腐るのが速い
奇妙な経験したね
774RR [sage] 2018/01/10(水) 08:42:09.54:kIO5Ht6n

燃料はシェル製ハイオク
保管は外でバイクカバー
よく冬眠させるときはガソリンを抜くかフル満タンとよく聞くが、半分しか入っていない気がする。
仕事でしばらく帰れないから心配ではある
774RR [sage] 2018/01/10(水) 09:19:14.09:mETGHfXM
フューエル1入れとけ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 09:21:52.67:1L0EVmGZ

錆は酸素+水分で発生するからな。ガソリンの添加物なんてのは関係ない。
ガソリン満タン推奨ってのは空気に触れさせる場所を減らすため
まぁ結露も減るから結果的に水分も発生させにくくなるんだが。
正直、半分ってのは一番マズい状態だが、2カ月ならまだ大丈夫じゃね?
早めに満タンにしてやれ。
774RR [sage] 2018/01/10(水) 10:18:08.31:mvX2L8eM

なんでも良いから満タンにしとけ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 10:18:50.61:dBU7fEjl
ブレーキがファーンって鳴るようになってきたんですがこれパットの問題ですか?
まだ残ってそうなんですけど・・・

フロントL
ttps://i.imgur.com/88U9wSv.jpg
フロントR
ttps://i.imgur.com/ewqDAkG.jpg
774RR [sage] 2018/01/10(水) 10:27:35.32:DO1xj69j

フォーンって鳴りだしたら危険だからもう少しまってフィーンって鳴るころ
溝のないパッドを交換すればいい。
774RR [sage] 2018/01/10(水) 10:32:23.03:DG3ZABpi

パッドの角を取ってパッドグリス塗布
774RR [sage] 2018/01/10(水) 10:47:18.93:dBU7fEjl



ありがとうございます!
パット交換くらいは自分てできるようになりたいんで
今度の休みバラしてみます
774RR [sage] 2018/01/10(水) 10:54:47.83:oMoRYdX5

ディスクが減ってたり歪んでることもあるからチェックしてね
774RR [sage] 2018/01/10(水) 10:54:55.61:DO1xj69j

やっぱ人生の最後にそれくらいの作業はした方が良いと思うわ。
774RR [sage] 2018/01/10(水) 10:58:53.36:5FEwnnzJ

パッドに関してはグリスを付けるのはバックプレートとシムの間だからね
間違ってもシムとピストンの間には塗ってはいけない。
ひどい店や素人DIY動画だと平気で塗られたりするけど、鳴き止グリスはゴムを膨潤させるからピストン側に付着すると引きずりや固着の原因になる。
774RR [sage] 2018/01/10(水) 10:59:17.98:DG3ZABpi

まさかとは思うけど、摩擦面にグリス塗らないようにね
ピストンに押される側に塗るんだよ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 11:06:10.90:bv3aJ6PU

パッ「ト」 交換 「くらい」 は? だと?


整備適性ナシ。
774RR [sage] 2018/01/10(水) 11:15:25.75:KEQ7Uf7G

命に関わるとこなんで軽視してるわけでは
ありません。できる道具と素人目で見た難易度から
出た言葉でした。馬鹿にしてるわけではありませんのでご容赦ください。
ちゃんと色々ググってからやります。
パットは間違いですね、お恥ずかしい。
774RR [sage] 2018/01/10(水) 11:31:54.88:DO1xj69j
人間はどうあがいても数十年のうちに死ぬ。
そして死ぬ者が最後に手をだす整備がブレーキ関係と言われてる、冥土のみやげに自分の
整備人生をささげて作業するのは悪いコトじゃない。
774RR [sage] 2018/01/10(水) 11:44:40.27:a83fnFFO

なにこいつ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 11:48:00.49:DO1xj69j
そもそも文字にしたって人に伝わらない音で診断を求めるじてんから
叩かれ予備軍として一語一句の揚げ足を取られる運命。
774RR [sage] 2018/01/10(水) 12:18:28.53:kIO5Ht6n


今週末に家帰るからフルMAXにします!
また仕事で乗れなくなるけど……

ところで錆びが発生してしまった場合、錆取洗浄しない限りはとれないものですか?
774RR [sage] 2018/01/10(水) 13:22:50.44:hf5F5uQa

ガソリンタンク内の錆は、中に水分があるかどうかなので、水分があればスグに酸化が始まる
ガソリンを満タンに入れるだけでは、屋外長期保管の助けには足りない
理由は長文になるから書かないが、ビニールで巻いて毛布で包んで更にカバーをかけないと

錆取り剤はたいていアレだけでは取りきれない、小石や角の立つメディアで中をこそげ落としてやらないと
そして付随するフューエルレベルセンサーや、最近のFIならポンプも怪しくなるからバラして確認しないと
タンクだけ綺麗にしても付随する部品に錆があればまた錆は広がってしまう
774RR [] 2018/01/10(水) 13:23:57.95:1Z82/F9r
ホンダ認定中古車について、どう思う?
774RR [sage] 2018/01/10(水) 13:24:41.15:gLzEzXOS
いいんじゃないでしょうか
774RR [sage] 2018/01/10(水) 13:32:43.60:hf5F5uQa
すごく・・・AIS基準4点以上です・・・
774RR [sage] 2018/01/10(水) 14:24:57.02:1L0EVmGZ

つ 花咲かG
774RR [sage] 2018/01/10(水) 15:02:57.15:mETGHfXM

フューエル1入れとけって。
気化防錆剤がサビを防いでくれる。
774RR [sage] 2018/01/10(水) 15:34:09.95:kIO5Ht6n

花咲Gってのは、当たり前だがタンクを外してジャバジャバやるやつだよね?
素人の俺にはショップに任せるしか……


ワコーズの青いヤツ?
買ってきます

色々ありがとう。
ためになりました。
774RR [sage] 2018/01/10(水) 17:18:05.99:JW5RZy4w
タンク外すだけで思考停止して
できない!だれかにやってもらう!
って幼稚園児か痴呆の老人くらいだよね
774RR [sage] 2018/01/10(水) 17:26:07.98:lclsBur9
はようバイク屋池
774RR [sage] 2018/01/10(水) 17:35:37.61:J6SKHnT1

それに付け込んだ用品店が
タンク外すだけで工賃5千円だの上乗せするのが笑える
同等の上乗せ:カウル脱着
774RR [sage] 2018/01/10(水) 17:38:38.69:yn1yr+Cm
一切の冬眠手段も講じず無条件で毎年1月から3月中旬まで実家で放置して今年で4年目の俺のGSR400
今年は月1でエンジンかけないとやばいかな?
774RR [sage] 2018/01/10(水) 17:43:37.94:Qj+3lXBX

サンポールで錆取って、その後亜鉛メッキ
乾電池で出来る
774RR [sage] 2018/01/10(水) 17:46:31.92:a83fnFFO
初心者相手にマウント取りって...
見てるこっちが悲しいわ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 17:46:52.83:a83fnFFO
根暗オタクなんやろなぁ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 17:49:15.67:J6SKHnT1

あんな大面積、綺麗にメッキするのは無理でしょ
俺なんかボルトですらムラムラしてきたし

ボルトに欲情
774RR [sage] 2018/01/10(水) 18:07:46.52:JW5RZy4w

やり方を考えたり調べたりしようとすらしないのは初心者とかじゃないんだよなあ・・・
調べて難しそうだからできねえとかならともかくな
774RR [sage] 2018/01/10(水) 18:14:13.10:DG3ZABpi
そもそもバイク乗りならできる限り自分でメンテしなきゃいけないわけじゃないんだけどな
そういう価値観のうるさいオッサンがバイクの世界に入ってきた人達を追い払ってるんじゃない?
バイクに詳しい先輩になったつもりがバイクにうるさいオッサンになってるってね
774RR [sage] 2018/01/10(水) 18:29:36.51:VGwCO7ZV
バイク板こういう拗らせたジジイ多過ぎるんだよなあ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 18:48:02.37:W3oho+h6
自分でやるとかやらないの前にこの人からは
説明書も読まないで人を質問攻めにする奴の空気を感じる
774RR [sage] 2018/01/10(水) 18:57:29.10:VWNbjLl3
なんでオヤヂバイク乗りってアホなんですか?
メンテ店に任せたら馬鹿にされ、バイク用のETCつけたら馬鹿にされ、高速でスピード出さなきゃ馬鹿にする
そのくせ峠でついて来ないなと思い休憩場所で待ってたらあんな飛ばすのは馬鹿だと言われる
付き合うのやめたけどいい年こいて若者相手にマウント取ろうとするんじゃねーよ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 18:58:13.01:VWNbjLl3
あ、大型免許教習所で取ったら馬鹿にするも追加で
774RR [sage] 2018/01/10(水) 19:00:29.77:a83fnFFO
峠て飛ばすのはバカにされて当然
774RR [sage] 2018/01/10(水) 19:01:12.53:hf5F5uQa
歳関係ねーんじゃねーの?そういうオッサンしか見たことないってんなら類友なんだよ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 19:12:45.35:1nfGqA0I
日本中のツーリングスポットを2輪禁止にしておいて尚図々しいオヤジは害悪でしか無いな
774RR [sage] 2018/01/10(水) 19:17:34.08:a83fnFFO
数年前久々に地元帰ったら家の前が二輪通行禁止になってたw
774RR [sage] 2018/01/10(水) 19:29:30.00:yn1yr+Cm

バイク用のetcつけるとどうして馬鹿にされるの?
774RR [sage] 2018/01/10(水) 19:59:56.38:VWNbjLl3

軽自動車用をつければ安く済むのにクソ高いバイク用をつけるのは馬鹿って事らしい
774RR [sage] 2018/01/10(水) 20:04:44.99:Fo6ntCCw
自分は職人さんと呼ばれる職業で、場所も工具も時間もあるけど、自分でバイクの整備はやんない
プロと素人の違いを知ってるし、何より時間工賃考えたら、バイク屋に任せた方が安い
その間仕事してた方が稼げる
774RR [sage] 2018/01/10(水) 20:20:18.39:a83fnFFO

自分で整備やってる人のほとんどは好きだからやってるんだよ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 20:21:54.62:vmAf4SQa
オイル交換なんか自分で廃油処理する手間考えたら
バイク屋に出したほうが得なんだよなー
774RR [sage] 2018/01/10(水) 20:27:58.02:JzO1Qc72
iosでは一つのアカウントで複数のデバイスを使うのが一般的らしいですが
Androidで一つのGoogleアカウントを複数端末で使い回すのは何かデメリットありますか?
774RR [sage] 2018/01/10(水) 20:29:37.11:1L5u9HZr
泥はセキュリティがガバガバだからそこぐらいかな
774RR [] 2018/01/10(水) 20:55:54.05:ojgxex+g
年代問わずミリタリーに通ずる軍用風なバイクが欲しいのですが、国内外含め初心者にもオススメなのを教えて下さい
大型二輪ありで出来れば予算100万以内でお願いします
宜しくお願い致します
774RR [sage] 2018/01/10(水) 21:02:25.70:a83fnFFO

KLXは?自衛隊にも採用されてるよ
迷彩塗装するとカッコいい
774RR [sage] 2018/01/10(水) 21:02:40.38:vmAf4SQa

100万以内だとロイヤルエンフィールドしかなくね
774RR [sage] 2018/01/10(水) 21:03:31.75:DG3ZABpi
イメージでいいならDF200Eの迷彩カラーとかお安く手に入るんじゃない?
774RR [sage] 2018/01/10(水) 21:06:15.87:VWNbjLl3

カスタムする気があってベース車両探してるのか
吊るしで軍用バイクっぽいのが欲しいのか
前者ならエストレヤとかSR
後者ならクラシック500ミリタリーしか思い浮かばなかった
774RR [sage] 2018/01/10(水) 21:08:26.71:jmiaXNtG
実際に軍隊(自衛隊)で使ってるKLX250か米軍がベースに使ってるKLR650買えばいいじゃん
774RR [sage] 2018/01/10(水) 21:09:51.43:J6SKHnT1
ウラルのサイドカー付きでええやん
KLXみたいな奴以外だと、側車付じゃないとダメっしょ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 21:13:09.89:VWNbjLl3

ウラルって100万で買えるの?
そもそも二輪じゃないし初心者向きでもないと思う…
サイドカー乗った事あるけど非常に運転しづらかった
774RR [sage] 2018/01/10(水) 21:14:47.61:a83fnFFO

サイドカーってやっぱり曲がりづらいの?
774RR [sage] 2018/01/10(水) 21:15:11.79:fEuHEl2L
クラシック系やオフ系なら色塗りゃ皆ミリタリー(
…250TRとか(ボソッ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 21:15:17.17:jmiaXNtG
こいつめんどくさ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 21:21:23.76:VWNbjLl3

なんかこうグニーって曲がる感じで気持ちが悪い
あと側車の存在を忘れて引っ掛けそうになる
俺が下手くそなだけで慣れると奥が深い乗り物なのかもしれない
774RR [sage] 2018/01/10(水) 21:32:58.02:KbQkFf37

KLX250
陸上自衛隊の制式バイク
774RR [sage] 2018/01/10(水) 21:40:34.38:a83fnFFO

はぇ〜やっぱそうなんだ
乗せる人もいないし自分には一生縁なさそうだ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 21:44:45.36:oMoRYdX5

サイドカー面白いぞ
左右非対称の操作感
チャンスがあったら乗ってみろ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 21:49:51.72:J6SKHnT1

中古で車体価格ならあるみたいっすね
774RR [sage] 2018/01/10(水) 21:50:05.39:1Z82/F9r
ジローは、右バイクで左ハコだから右ハンドル車

イチローは、左バイクで右ハコだから左ハンドル車
774RR [] 2018/01/10(水) 22:07:16.96:URVVSN5e

土曜の夜7時半からだよな
774RR [sage] 2018/01/10(水) 22:11:46.17:1L5u9HZr
サイドマシンはどっちのバージョンもあるけどね
774RR [sage] 2018/01/10(水) 22:18:12.95:FESSfQS7

サブローは?
774RR [sage] 2018/01/10(水) 22:59:06.76:a83fnFFO
あたし巨乳だからライジャケの胸がキツい
何か対策ある?
774RR [sage] 2018/01/10(水) 23:01:02.36:1L5u9HZr
なにこいつ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 23:04:33.75:7oub+rk1

どんなもんか見ないとアドバイス出来ないなあ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 23:06:14.62:Ubw0Mt90

わてちはサラシ巻いてる
あと女の子用の着てる
774RR [sage] 2018/01/10(水) 23:06:50.26:/oqPm1bA
自作自演失敗してやんのw
774RR [sage] 2018/01/10(水) 23:12:51.65:Ubw0Mt90
自作自演の意味こわれる
774RR [sage] 2018/01/10(水) 23:14:32.87:oMoRYdX5

大胸筋矯正サポーターでも着けとけよ
774RR [sage] 2018/01/10(水) 23:25:08.74:dBU7fEjl

それブラだろ?
774RR [sage] 2018/01/10(水) 23:28:42.30:1L5u9HZr
胸パット交換くらいは自分てできるようになりたいです
774RR [sage] 2018/01/10(水) 23:31:10.88:CI8KMTj1
950が近くなってきたので一応

・このスレはワッチョイ無しとして継続中
・ワッチョイスレは別にあり、現在も稼働中

なので、勝手にワッチョイ入れたりしないでね

ワッチョイスレはここ
猩猩木親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part441
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1512133166/
774RR [sage] 2018/01/10(水) 23:32:13.58:Ubw0Mt90
チョットダンシーセクハラヤメナー
774RR [] 2018/01/11(木) 00:00:23.65:nvssZVw1
です
皆さんレス有難うございました
是非参考にさせて頂いて購入したいと思います
774RR [sage] 2018/01/11(木) 00:02:29.53:0s2bXnsV

報告よろしくね
774RR [sage] 2018/01/11(木) 12:36:35.40:VS9ZpqXY

年食ったら勝手にしぼむよ
774RR [sage] 2018/01/11(木) 14:26:51.69:ktUl1ERQ

まっぱ
774RR [] 2018/01/11(木) 15:13:00.31:M2WJsUWg
凄い安い店見つけたのですが胡散臭いので誰か利用した方居ませんか?
大丈夫なら購入しようと思います
ttp://www.autobestjps.top/
774RR [sage] 2018/01/11(木) 15:23:13.85:i+Y6hVRA

大丈夫

これでいいか?
774RR [sage] 2018/01/11(木) 15:29:59.73:q8H0pZfh
大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫
774RR [] 2018/01/11(木) 15:33:10.88:M2WJsUWg
はやっ!
大丈夫そうなので購入してみます
ありがとうございました
774RR [sage] 2018/01/11(木) 15:42:28.64:TOsR4DAR

ダメ絶対
774RR [sage] 2018/01/11(木) 15:44:27.93:i+Y6hVRA

詐欺に気をつけてね
774RR [sage] 2018/01/11(木) 15:46:42.11:o7dahbyb
ほんと親切だなお前ら
774RR [sage] 2018/01/11(木) 15:50:43.17:n/9xEgYu
親切とは
774RR [sage] 2018/01/11(木) 16:26:45.66:yt1t2x7d
親を切り捨てるような残酷な心
774RR [sage] 2018/01/11(木) 16:36:39.59:Lm78PtSr
アリババとかで無評価ディーラーにオーダーするかの様なスリル
774RR [sage] 2018/01/11(木) 16:43:13.39:8SfMWH43
つか最初の提示が釣りだってことが重要なんだけどなw
774RR [sage] 2018/01/11(木) 17:22:38.05:sD2TjKT0
やべえ笑
高すぎだわ笑
774RR [sage] 2018/01/11(木) 18:57:52.35:EKJES8UV
ケツの穴舐めろ
774RR [] 2018/01/11(木) 20:07:45.36:gFPuAMpx
ディスクブレーキにシリコンスプレーとか吹くなよ
死人が出るからな
774RR [sage] 2018/01/11(木) 20:25:54.63:o7dahbyb
ケツの穴にシリコンスプレーとか吹いて舐めると死人が出る
ちぃ覚えた
774RR [sage] 2018/01/11(木) 21:43:46.98:yt1t2x7d
ケツ穴にチェーンルブ吹いてブラシでこすると気持ちいいです
774RR [sage] 2018/01/11(木) 22:09:15.83:+qAewojJ

ワイヤブラシ?
774RR [sage] 2018/01/11(木) 22:35:50.12:EKJES8UV
ケツの穴が糞と小便でずるずるして気持ちがいい
774RR [sage] 2018/01/11(木) 22:40:30.75:cg352KzU

はーい、おじいちゃんオムツ替えましょうね〜
774RR [sage] 2018/01/11(木) 22:55:45.91:V0kntnrs
ヤバい
スロットルが戻ってないのか常にふかしてる状態になっちゃってる
これはどの部分が原因なんだろうか
774RR [sage] 2018/01/11(木) 23:03:31.35:cg352KzU

スロットルワイヤー引っかかってるんじゃねーの
774RR [sage] 2018/01/12(金) 00:05:32.73:eE19sWwT
今の時期だと凍結も考えられるね。
774RR [sage] 2018/01/12(金) 00:16:30.35:d+XZZKmX

それだけの情報で回答が貰えると思うお前の頭がやばい
774RR [sage] 2018/01/12(金) 00:47:40.52:hc3tPSQi

親切スレに向いていないからよそに行った方がいいよ
774RR [sage] 2018/01/12(金) 01:07:25.96:uyl+lyiS

どうせ聞いても理解できないしアレ見ろここチェックしてどうだって言われても
理解ができないだろう。
そういうときは霊的な原因だとおもってあきらめるかバイク屋に盛っていくか
そのままでチョット死んでみるとかが良い。
774RR [sage] 2018/01/12(金) 01:16:54.29:d+XZZKmX

お断りします
774RR [sage] 2018/01/12(金) 09:02:59.68:sNwKHMQq
 親切スレに向いてないから全力スレから出てこない方がいいよ
774RR [sage] 2018/01/12(金) 09:15:04.64:LbkcOT+f
罵詈雑言いびり倒しても貴様の人生のための親切だと開き直る
常人逃げ出す超ブラックなスレですね
774RR [sage] 2018/01/12(金) 09:30:07.97:Bw+5lkhz

で、質問は?
774RR [sage] 2018/01/12(金) 10:26:59.76:fktmWrzV
バイク板てほんと喧嘩腰のやつ多いな
774RR [sage] 2018/01/12(金) 10:44:45.82:d6kKRB4v
スマホのカーナビアプリでおすすめ教えて
用途はツーリングで高速も乗る、音声は走行中はほとんど聞こえない、オフラインでの使用はほぼなしという条件で。
774RR [sage] 2018/01/12(金) 10:50:28.97:9fBL7hX+
俺だったらそんな条件でナビ使わない
少なくともシステムヘルメットとセットだわ
774RR [sage] 2018/01/12(金) 10:51:57.07:uyl+lyiS

TCスマホナビかNAVITIMEでいいだろ
774RR [sage] 2018/01/12(金) 11:09:52.02:d6kKRB4v

ありがとう
おすすめのの理由も教えてもらえると助かる
774RR [sage] 2018/01/12(金) 11:18:43.75:9LO0v4Dw

GoogleMapのナビ機能で不満が無い。
 
774RR [sage] 2018/01/12(金) 11:32:44.34:l3dq0g4I

ヤフーカーナビ
774RR [sage] 2018/01/12(金) 11:36:38.87:OJ8unlHT
自己中
774RR [sage] 2018/01/12(金) 12:01:43.16:+DyErj0I
モトブログ見てると、Googleマップのナビは地元民しか知らないような変な道案内するイメージ
774RR [sage] 2018/01/12(金) 12:25:30.25:tWuqPI0H
まーたバイク板ご自慢の踏み逃げやろなぁ
774RR [sage] 2018/01/12(金) 12:26:31.70:JI/JgEUO
タダでそこそこ使えてWebの地図と連携できるのはGoogleマップとYahoo!カーナビだと思う
確かにGoogleのナビは妙な道に誘い込む嫌な性格してるがw
774RR [sage] 2018/01/12(金) 12:40:41.39:Iyg/0V6n

Yahoo!はそうでもない?
774RR [sage] 2018/01/12(金) 12:41:27.48:Y+kabOXa

イメージじゃなくて事実だぞ
借家長屋の間の砂利道や、段々畑の間の未舗装農道(しかも行き止まり)に案内された
そんな毎日使ってるわけでもなく、たまたま使って高頻度でソレだからねw
渋滞回避や到着時間はかなり参考になるので、車載やPNDナビの補助で使う分には、有用

バイクナビに使うなら、乗り降りのたびに外したり細かい指先の操作が必要なスマホより、付けっ放しで感圧のPNDナビの方が使いやすいよ
縮尺違いの2画面案内が、チラ見のバイクだと特に便利
774RR [sage] 2018/01/12(金) 12:50:30.21:JI/JgEUO

Yahoo!は変な道を案内する事はほとんどない
774RR [sage] 2018/01/12(金) 12:54:33.74:64pOwEx4
路面はひび割れだらけで1台通るのがやっと、しかも高低差があるカーブが連続する凄まじい酷道で、ノロノロ運転かつカーブの度にクラクション鳴らしてた県外ナンバーの黒いプリウスは、ちゃんとした車ナビに誘導されたんだろうかと思いながら後ろ走ってた
774RR [sage] 2018/01/12(金) 13:18:11.08:IlsM4yVY
SONYのポータブルnav-uナビは設定を軽自動車にしておくと
車がすれ違えない生活道路によく案内してくれたっけなぁ
774RR [sage] 2018/01/12(金) 13:25:17.09:2yzDorFO
普通に道に詳しい人に教えてもらってる感覚なのがYahoo!
地元のおっちゃんにそこ右ねと指示されてる感覚なのがGoogle
都内走るときはグーグルだと圧倒的に早いな
郊外にロンツー行くときは絶対Yahoo!ナビ使う
以前高速のインターまでほっそい住宅街抜けて行く道案内されてから知らん場所では使わなくなった
774RR [sage] 2018/01/12(金) 13:25:36.95:tWuqPI0H
踏み逃げを甘やかすな、追い込め
774RR [] 2018/01/12(金) 13:32:49.29:SaMcVwji
スレ建てろオジサンがもう少しで出てくるよ
👽
774RR [sage] 2018/01/12(金) 14:10:42.10:mdwdeKr6
安インカム使ってるんだけど音質やノイズがイマイチ。
スマホのグループトーク使ってみた人いる?別の着信があると途切れるみたいだけど使いもんになる?
774RR [sage] 2018/01/12(金) 14:43:57.67:2yzDorFO
あの、自分立てましょうか?
774RR [sage] 2018/01/12(金) 14:58:26.88:uyl+lyiS

大丈夫スレ建てにイライラしてガマンできないやつが苦情や文句を言いながらも自発的に立てる。
774RR [sage] 2018/01/12(金) 15:14:59.24:2yzDorFO
立てちゃいました
なんか間違ってたらごめんなさい

霜焼親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part451
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1515737495/
774RR [sage] 2018/01/12(金) 15:17:57.84:kgUtZ5HO

ヘッドホン部分変えるだけでも違うかもしれない
オーディオテクニカの千円程度の薄いやつにすると音質よくなるとかなんとか
774RR [sage] 2018/01/12(金) 15:30:55.75:tWuqPI0H

甘やかすと踏み逃げが続出するぞ
774RR [sage] 2018/01/12(金) 16:25:11.68:waeHjJS/

スレ立て乙
とても助かるよ


踏み逃げにつき
次スレ出入り禁止な
774RR [sage] 2018/01/12(金) 16:29:55.38:ieg+TfO2
バイク板踏み逃げ多すぎ
774RR [sage] 2018/01/12(金) 16:32:31.93:mTUH0KTB
950を踏み逃げする奴は
現実で事故を起こした時に平気で轢き逃げする奴だゾ
774RR [sage] 2018/01/12(金) 16:39:18.80:IUewnsqG

バイク乗りの民度考えたらしゃーない気もする
774RR [sage] 2018/01/12(金) 16:52:46.60:ieg+TfO2

たし蟹
774RR [sage] 2018/01/12(金) 17:07:21.20:+DyErj0I
スレ立てるのなんてすぐ終わるのにねえ
774RR [sage] 2018/01/12(金) 18:00:09.48:d6kKRB4v
945だけど、回答くれた人ありがとう
ヤフーカーナビがイチオシのようですな
古くなったスマホに格安SIMでナビがバイクにはいいかなと思って
防水だし、盗まれてもたいした情報いれてないし、遠隔ロックできるし
だから道の駅やコンビニでの休憩中も付けっぱなしだが今のところ盗んでいくやつはいない、日本はすばらしい国だよな
774RR [] 2018/01/12(金) 18:21:55.93:fMeu4Z7j

そんな大層な(;´д`) ガキばっかり
774RR [sage] 2018/01/12(金) 18:39:25.77:0q/T8pKX
ナビローって使ってみたかった
774RR [sage] 2018/01/12(金) 19:37:44.15:hMYvdxQH
冬でもバイクで走れる峠はやはり皆無なのでしょうか?
774RR [sage] 2018/01/12(金) 19:39:17.61:ieg+TfO2
沖縄いいゾ
774RR [sage] 2018/01/12(金) 19:44:43.59:YMeQLu0T
淫行がばれて、宇宙検事罷免されました。
何かいい仕事ありますか?
774RR [sage] 2018/01/12(金) 19:50:10.24:ieg+TfO2
女の子?稼げる仕事あるよ
774RR [sage] 2018/01/12(金) 19:57:16.49:d+XZZKmX

いいえ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ バイク板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら