2ch勢いランキング アーカイブ

【手組み】ホイール組は心の振れ取り71H【車輪】


[] 2018/01/05(金) 10:03:29.37:vlCEbC/H
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り70H【車輪】
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504627711/

◆参考
組み方を解説してるページ
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/bike-build/wheel/wheel.html
ttp://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html

組み方いろいろ
ttp://www.u-rinkan.com/wheel.htm

リム重量
Weight Weenies
ttp://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims

スポーク長計算
ttp://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
ttps://spokes-calculator.dtswiss.com/en/
ttp://www.houseof3d.com/pete/applets/wheel/appwheel.html
ttp://www.bikeschool.com/tools/spoke-length-calculator
ttp://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/spoke.length.html
ttp://www.kstoerz.com/freespoke/fullcalc
ttps://leonard.io/edd/
ttp://www.sapim.be/spoke-calculator
[sage] 2018/01/05(金) 17:24:52.21:c1AdNtLK
いちおつ
[sage] 2018/01/05(金) 18:15:58.38:WtekEJ3x
にぶつ
[sage] 2018/01/05(金) 18:57:55.42:IjTys1uM
3なすび
[sage] 2018/01/05(金) 19:46:59.17:PqR6S4GZ
四の
[sage] 2018/01/05(金) 19:52:55.30:qhq1MHUL
五の
[sage] 2018/01/05(金) 21:24:30.31:dLV0DVSs
DT謹製の結線ワイヤーなんて物があるんだな
DT Swiss Tying Wire (100 m) - Bike24
ttps://www.bike24.com/1.php?content=8;product=112600;menu=1000,2,302,304;page=3
[sage] 2018/01/06(土) 08:57:41.06:Ys6HMyGG
左側ラジアル、右3クロス。
これを同じリムで結線なしロクヨン組に変えてみた。

少しスタートダッシュが重くなった感じなだけで、
変化を感じられません。
ホイールを持った時に重いかな?と感じるくらい。
自分が鈍感なだけ?
[sage] 2018/01/06(土) 13:28:27.78:Q6gGViKP

言うなよ♪世紀末が来るぜ
[Sage] 2018/01/06(土) 17:16:36.96:nHq7tD1/
内幅15mmのクリンチャーリムってオープンプロの一択?
20Hや24Hのリムがないからシマノの完組み買った方が早いかな?
[sage] 2018/01/06(土) 17:20:32.26:aGhfqfEz
XR19Wとか?
[sage] 2018/01/06(土) 17:22:31.23:IkFIHCaS
中華カーボンならたくさんあるけど
[sage] 2018/01/06(土) 19:59:25.95:Fo8c+O+d
リムハイト問わないならまだまだいっぱいあるでしょ
[sage] 2018/01/07(日) 04:43:49.69:IF/pwSJZ
20Hや24Hは硬い(重い)リムでないと無理じゃないかな。スカスカの進まないホイールが好みなら良いけど。
[sage] 2018/01/07(日) 13:33:39.76:vCBI25BZ
ループしてる話題だけど体重次第
[sage] 2018/01/07(日) 15:13:07.78:oN92+hcy
国内の問屋をアテにしてたら手組みなんてしてられんぞ
[sage] 2018/01/08(月) 09:06:11.07:8HsT/q4S
掛からないホイールでもサイクリング用なら無問題
[sage] 2018/01/08(月) 23:51:32.50:X9Dtel7p
スポークを#14(2.0mm)から#15(1.8mm)に変えたら乗り心地は良くなるかな?
オープンプロ、DTコンペティション(#14)、105ハブの6本組で組んでいるんだけどもう少し乗り心地をよくしたい。
体重60kgなので耐久性も問題ないと思うんだが、変えても意味ないかな。
[sage] 2018/01/09(火) 00:21:50.33:3mnE9VNx
空気を1気圧下げたら
[sage] 2018/01/09(火) 01:08:48.59:ffGaE+tW
あとタイヤ太くするか、少しテンションは下げるか
[sage] 2018/01/09(火) 01:10:20.67:ffGaE+tW
32Hだったら8本組も行けるな
[sage] 2018/01/09(火) 01:29:59.95:OjZsM9ZK
スポーク細くしたぶんテンション上げなきゃならないから、乗り心地って面だと相殺されて変わらないだろうな
むしろ現状のテンションを見直してみたほうがいい、もし普通の体重で荷物もあんまり運ばんのなら、32Hで100kgfとかだと張りすぎだよ
[sage] 2018/01/09(火) 01:31:05.86:gOca70MA

乗り心地という意味なら、無いといえば無い
#14のコンペならバテット部がすでに1.8mmなので、#15のストレートに換えたところで、ほんの少しその部分が長くなるだけ
だから、今の状態からスポークだけを細くして柔らかくしたいというなら、#14のレボで ということになる
[sage] 2018/01/09(火) 01:56:51.36:qgY9l2yE
18です。乗り手の体重60kg、バイク重量は装備等を含めて10kgですね。
スポークテンションはフロントは100kgf、リアは120kgf/55kgfです。
リアは下げられないですが、フロントを80kgfぐらいまで下げてもいいのでしょうか?
[sage] 2018/01/09(火) 02:06:16.14:gOca70MA
テンションで硬さは変わらんと何度言われれば・・・・・
[sage] 2018/01/09(火) 02:11:20.70:Ge0fwNmp
欲望の果てに、狂気がうごめき
狂気の果てには、終焉が横たわる

人類は何も学ばない
[sage] 2018/01/09(火) 06:13:01.90:kKKtrKCc
テンションで剛性は変わらない教の登場
[sage] 2018/01/09(火) 08:15:56.74:OjWBJhPT
ttps://github.com/dashdotrobot/bike-wheel-calc
[sage] 2018/01/09(火) 08:30:16.44:Bpr23IIh
一般的な丸断面スポークでホイールを組んだ場合に、
見て分からないだけで実際はかなりスポークが捻れているのではと思ったんだが、実際に検証した人がいた

チューブラーホイール
ttp://iizukakuromaguro.%73akura.ne.jp/132_700ctubuler/132_700ctubuler.html
リムはこれにしました。AMBROSIO CRONO FORMULA 20。
スポーク到着。DTレボリューション1.8×1.5。
スポークの片側だけを赤マジックで塗ってニップルを締め込むときスポークがどれだけねじれるかを見てみることにした。
50kgfの張力。90度まではいかないが70度近くねじれた。
張力100kgfで180度ねじれた。
テンションは100kgfを超えるとスポークがねじれるばかりで締まっていかない。


20インチでこの結果なので、スポークがより長い700Cなら更に捻れると思うんだが、何か対策はしている?
ペンチにゴム板でも貼って、スポークホルダーもどきとして使うくらいしか思い浮かばない
[sage] 2018/01/09(火) 08:50:05.24:UjE9wNPg
URL おかしいぞ
[sage] 2018/01/09(火) 08:55:21.36:Bpr23IIh
URLはそのまま書くと書き込み規制になるので、一部をエンコード済みのもので置き換えた
"ブログ"や"サクラ"は規制対象

それと、検証に使われたリムは20インチではなく700Cだった
モデル名末尾の数字を直径と勘違い・・・
[sage] 2018/01/09(火) 10:22:31.35:6bkSopn+

黒マジックをニップル近くに塗って、ねじりを戻しながら組むといい。
マジックはパーツクリーナーで落ちる。
[] 2018/01/09(火) 15:33:14.77:PCxVrUGC
ホイール組み、
最初の一本は失敗で終わるもんですか?
最初は時間さえかければ上手く行くのですか?
[] 2018/01/09(火) 16:23:55.41:j5YGahKN
頭を使って、センスもフルに働かせれば最初の1本だって失敗することはない。
勿論、試行錯誤と経験を重ねた方が上手くなるのも間違いない。
[sage] 2018/01/09(火) 17:02:49.57:wE6/G4ls
不可逆的な失敗
例えば一度振れたらニップルを緩めても戻らないリムとか
パーツ選びで失敗して時間をかけてもダメなときはある
[sage] 2018/01/09(火) 18:32:43.32:duhz1B9U

組み方等が合っているか確認しながら進めないと間違ったまま組んでしまいますね。
自分の場合はフロントがバルブ下でスポークが交差、リアがイタリアンのはずが誤ってJIS組という失敗がありました。
[sage] 2018/01/09(火) 20:10:32.54:7oA3PDc4

俺の最初の1本は振れを取ることばかり考えててスポークテンションがバラバラになった
[sage] 2018/01/09(火) 20:19:13.25:Bpr23IIh

少し手間だが、それくらいしか方法はなさそうだな
[sage] 2018/01/09(火) 20:48:16.35:BNR7PzLh
俺は一本目のリアホイール、組み上げてからスポーク編んでないのに気づいた
試しに乗ってみるとすごくいい出来だった
すぐに組み直したけど、編んでも違いはよくわからなかった

数本組んで慣れた後でも、ひさしぶりにフロント組んだら
イタリアンのつもりがJISになってた
あれはホイール裏返すのではなく自分が反対側に回ったつもりで見ないとダメなんだよな
[sage] 2018/01/09(火) 20:54:18.75:b014QPYn

作業自体は難しくないし今の部品は精度良いから
ゆっくりやれば振れだらけで失敗とかいうことはまずない

でも最初は自分の好みも分からないからね
緩み止め付ければ良かったかなぁとか太いスポークの方が良かったかなぁとか
2〜3組み試してそういう違いや好みの方向が分かってくる感じ
[sage] 2018/01/09(火) 21:00:09.68:ffGaE+tW
スポーク同士が接触してないってことか?
ストレートプルのホイールなら接触してないから接触てないし、接触してるかどうかで乗り心地はかわらないじゃな?
進行方向に引っ張る側のスポークを内側に通せばいいだけで。

それとも接触と非接触で乗り心地変わんのかな?
[sage] 2018/01/09(火) 21:46:59.55:Bpr23IIh
記憶がかなり怪しいが、スポークを編む主な理由は外装のスプロケとの接触を避けるためでシングルや内装なら問題ないとか
イタリアだか欧州だかでは編まないのが今のトレンドとか、このスレかDIYスレか他のスレの過去スレで見た気がする
どのスレだったか探し出せない
[sage] 2018/01/09(火) 21:56:16.13:Bpr23IIh
見つけた
だいぶ憶え違いしていたが
【手組み】ホイール組は心の振れ取り70H【車輪】 [無断転載禁止]c2ch.net
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504627711/">ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504627711/
120ツール・ド・名無しさん2017/09/28(木) 17:46:36.98ID:pxlT9lsO>>117
逆イタリアンはスポークの引っ張り側剛性が2%程度上がるそうな。
一方、イタリアンは横剛性が2%程度上がるそうな。
計算上の話しだけど、このあたりはトレードオフの関係になるっぽい。
そのあたりの理由からか近年は逆イタリアン→JIS組みなどが台頭してた。
で、欧州での流行はリアはイタリアンに回帰してる。
横剛性の2%を得る為だが、同時に逆イタリアンの2%のうち半分も得る事が出来る組み方が出来たそうな。
これは正確には正しいイタリアンではなく、NDSがコンタクトさせずにクロスさせる組み方になるそう。
DSは普通に接触したクロス。
こうすることで11s以降に特に張力が減ったNDSがかえってクロスするスポークに引っ張られたものがダイレクトにハブとリムが繋がり縦横剛性が上がるそう。
イタリアの支社の近くにノムみたいなのが居て、そいつの話の受け売りなんだがね。

155ツール・ド・名無しさん2017/10/01(日) 09:10:01.25ID:J7LHXFPn

>コンタクトさせずにクロスさせる組み方
DSも同様にコンタクトさせずに組むとどうなるのだろうか

156ツール・ド・名無しさん2017/10/01(日) 09:27:23.28ID:xv2FjHWR
外スポークがRDと接触する。

160ツール・ド・名無しさん2017/10/01(日) 13:54:10.82ID:J7LHXFPn

つまりディレイラーが無い内装やシングルなら、
DSもコンタクトさせない方がの理論により忠実になるという事?
[sage] 2018/01/09(火) 22:41:28.93:45mwMIBR

丸スポークを使わなければいいのでは?
まだ3つしか組んでいないが、スポークの捩れが見えるように全てエアロスポークを使った。
振れ取りに慣れていない初心者こそエアロスポークで組むべきだと思うよ。
[sage] 2018/01/10(水) 00:09:47.68:zn4lQ6E+
一応その手も検討中
エアロが必要になる程の用途ではないしスポーク代が数倍に跳ね上がるのも難点だが、
言う通り確かに作業しやすいのだよな
ブレード部分が薄いので、編んでも歪みが小さいのも利点か
[sage] 2018/01/10(水) 08:15:10.64:WsXkbx5i

つうかレボじゃん
レボはそういうの覚悟で使うもんだろ
[sage] 2018/01/10(水) 14:15:53.37:WGHGXeNu
NOVATECのFS522SB-11などの2クロスのストレートプルのリアハブは
交点が接触しないような構造になっているけど、
NDS側のテンションが緩いので、
これを交差させたら変わるもんでしょうか?
[sage] 2018/01/10(水) 14:33:03.67:76hCDDCf
編んだら編んだ側緩くなるで?
[] 2018/01/11(木) 21:11:46.74:rMPe+r32

編んで組んであったのはNDSが緩すぎてヤバかったから
どっちも編まないでDSを張れるだけ張ったらNDSもマシにはなったよ。
あれはローハイトのオフセットリム前提かな
あとDSは太くした方がいい
[sage] 2018/01/12(金) 00:13:43.13:Yll+hdNF

私は140kgfが上限の非対称カーボンリム使ったよ。
アルミリムだとムリかもね。
[sage] 2018/01/12(金) 04:04:12.44:EeYz6jOa
これまでホイールは自分でスポーク を組んで、仕上げの振れ取りは
1本650円でサイクルあさひさんでお願いしていました。

次は自分で振れ取りしたいので、振れ取り台をオススメしてくだいさい。
パークツールの3万円以上くらいのは予算オーバーです。
[sage] 2018/01/12(金) 04:08:46.60:vvyiFljr

安いのは精度低いから自作がおすすめ。図面もネットに転がってる
[sage] 2018/01/12(金) 04:32:51.25:EeYz6jOa

なるほど。これなら自分の用途に合わせた自作振れ取り台が安くできますね。
僕はグラベルロードとMTBと両方あるので、700cと、ブーストと、各種アクスルに対応させたものを、ネットで参考にしながら、自分で図面書いて作るのも楽しそうです。
[sage] 2018/01/12(金) 04:41:35.28:TNOchVH+

ここには自作した人が他にもいると思う。図面引いたらアップすれば、みんな優しいからいろいろ教えてくれると思うよ。
[sage] 2018/01/12(金) 08:35:54.92:S0KBCwJx

自作までしなくてもPWTのでいいんじゃないかな
[sage] 2018/01/12(金) 08:58:38.90:dYk2VZKt
ディスプレイスタンドで充分
[sage] 2018/01/12(金) 10:13:52.95:z4yo7yMV
そろそろ振れ取り自分でしたいし将来的にはホイールも組みたい
PWTのポチったけど台の校正ゲージって必要あるんだろうか
カートに入れて迷ってたら売り切れたんだが
[sage] 2018/01/12(金) 10:47:57.77:m4HZgX8h
振れ取り台をいいやつ買うより、ミノウラのセンターゲージは必須な気がする
できれば、パークのやつ(タイヤ付けたまま測れるが、作りが雑)と両持ちだと作業が捗る
ミノウラの FT-50 が安くても良さそう。清師匠も動画で買ったって言ってた
[sage] 2018/01/12(金) 10:50:53.02:jSNa0Uht

俺も PWT。
13000円くらいか。
[sage] 2018/01/12(金) 12:00:13.02:C64H5ije
ミノウラのじゃだめー?
[sage] 2018/01/12(金) 12:07:40.24:awlDGkQx
ミノウラのでもいいけどPWTに劣る
手組みにハマると結局PWT買うことになるので、ミノウラがゴミになる
[sage] 2018/01/12(金) 12:16:59.26:f+BnEfWq
リムセンターゲージもPWTのポチった

後輪のニップル回し付いてたっけな…
[sage] 2018/01/12(金) 12:52:33.99:0Kmyu2QK
エフエフサイクルのブログにミノウラの新しい振れ取り台のレビュー来たね
[sage] 2018/01/12(金) 13:23:01.88:OlDPr1z1
TacxのT3175って振れ取り台使ってる
OLDの違いには筐体の弾性で対応、センター出し?センターゲージでやれよwという
割り切った作りだが、実用になんの不満も無く、作業台の端っこに出しっぱなしでも
邪魔になんなくてお気に入り
[sage] 2018/01/12(金) 17:48:17.50:Z0CbE4X0
ミノウラの新しい奴てあのダイソンみたいなやつか…なんかお洒落で腹立つわ
[sage] 2018/01/12(金) 20:03:44.47:6y32DcT/
オレが使ってるのは30数年前、振れ取り台5500円、センターゲージ2200円で購入したみどり製作所の品物
調べてみたら去年7月に一旦倒産してた
[sage] 2018/01/12(金) 20:34:41.85:sorjj5JK
メイドインジャパンのミノウラだな。
[sage] 2018/01/12(金) 22:33:44.03:hKdDlDEf
寒いから引きこもって、手組みホイールに挑戦してみる!
[sage] 2018/01/13(土) 00:32:35.06:50rdoHm5
ミノウラの折り畳みセンターゲージはお勧めしない。
安くて軽くて未使用時にコンパクトになるけど、肝心のセンター出しの作業性が悪い。
結局、VARのRP-14300を買い足したよ。
ちなみに振れ取り台はPWTを使ってる。
[sage] 2018/01/13(土) 08:17:15.25:Y3aZUmiX

校正ゲージ買ったけど、いらないかな
それよりセンターゲージが必要
[sage] 2018/01/13(土) 10:58:35.90:eVqi+MLZ

良かった

振れ取り台とセンターゲージ届いたけどニップル回しが届かない…
[] 2018/01/13(土) 12:04:02.89:RWlrJhqE

作業性の前に精度が全くない
よくあんな商品作ったよな
[] 2018/01/13(土) 12:25:19.85:0WCPC9d2
一般ユーザーが街乗り用に組む分には十分だと思うがな
まさか商売用でこんな値段の使って文句言ってるヤツなんかいねーだろーな?
[] 2018/01/13(土) 13:48:05.19:EgPyEnx6
初心者が振れ取り台でわなく、
フォークやフレームを使ってホイールを組むのはムボウですか?
[sage] 2018/01/13(土) 15:45:45.81:ELgngq+m

結果的に、ちゃんとした道具の必要性を実感できる
という意味ではアリだと思う
[] 2018/01/14(日) 05:35:29.72:0DpI2QFr
この手を尻を触るのが好きな手だと言ってくださったのです、
[sage] 2018/01/14(日) 09:55:42.65:tMfZouUl
自転車板で無知無学さらしてる奴がちょくちょく居るな。先進国において自転車は教養レベルの高い層のスポーツなんだか、日本はそうでないようだ。
[sage] 2018/01/14(日) 11:46:55.46:7iuK1cAH
↑kawaii
[sage] 2018/01/14(日) 12:56:24.73:c3w8k3rx
ホイール組んだことのないスーパー浅瀬チャプチャプなカジュアル勢です
11速用はオフセットリムを使用してもバランスの悪いホイールしかできないという話を聞きました
それを理由に今でも〜10速運用に拘る人は多いんですか?
また今後ディスクや12速が普及した場合はどうなってくと考えてますか?
[sage] 2018/01/14(日) 12:57:44.09:c3w8k3rx
バランスの悪いというのは
それ以前の〜10速用のホイールと比較した話です
[sage] 2018/01/14(日) 13:53:07.48:WxnbRrAJ
バランスても原因はフリーボディの幅の都合で左右のフランジが中心から偏ってる事
(11速130mmハブで中心からフリー側16-7mm/反対側30mm以上て感じ。11速登場以前のリアハブよりフリー側フランジが2mm弱内に寄ってる)なので
130mm11速ハブにオフセット2.Xmmのリムを使うと11速以前の130mmハブと同程度か若干良くなる
ディスクハブで主流の135mm(142mmもハブ体やエンド内の横幅は同じ)はフリー側フランジオフセットが19mm前後ある
12速も今はスラムのXDのみだがフリー幅は11速シマノと同じ
でも手組みの10速ハブに拘る人って居るのかな?
[sage] 2018/01/14(日) 14:55:58.03:c3w8k3rx
ありがとうございます
少しずつ勉強していきたいと思います
[sage] 2018/01/14(日) 20:15:24.37:cabYjGmA
拘るというか現在9速で、10速にも11速にもするつもりは無いからFH-RS300とオフセットリムで組んだよ。
上位グレードのハブとの性能差なんて俺には感じ取れないだろうから、多少なりともフランジオフセットが改善される方を選んだ。
その甲斐あって?左右スポーク長が同じになったけど、流石にテンションはそれなりの差があるねw
[sage] 2018/01/14(日) 20:46:11.30:x4D4H8pb
今、シマノの10速ハブ新品が手に入らないという状況ですね
eBayで新品の5700ハブプレミアム価格で買ったよ
[sage] 2018/01/14(日) 20:48:39.29:x4D4H8pb
すまん、fh-rs300が10速ようなのか
[sage] 2018/01/14(日) 21:19:16.38:/HRtZaAM
通常リムで結線無しのヨンロク組みは、
あまり意味ないと聞きました。
オフセットリムの場合は、
それよりは少しマシな程度なのでしょうか?
[] 2018/01/15(月) 00:53:25.51:hGA+GYze
オフセットリムは限られるから、スチールフレームならエンドを135mmに広げて、リアハブの反フリー側に5mmスペーサー噛ませるという選択肢もある
これならチェーンラインもずれないし現行のハブやリムの選択肢も増えるね
[sage] 2018/01/15(月) 07:32:17.88:YD694QH1
さらに広げれば141mmQRブーストハブが使えるな
[sage] 2018/01/15(月) 10:13:35.07:JK8jwXt1

少しは良くなるような気がする。
[sage] 2018/01/17(水) 14:28:50.03:0ABhBD2S
Primeのハブ(NOVATEC F482-11と同等品)で今から組みます。
というかハブ交換だけですが。

DS 2.0のプレーン 2クロス
NDS DTコンペ 3クロス
[sage] 2018/01/17(水) 15:25:48.18:8sl2o6ho
それ銅のロゴは塗装?デカール?
[sage] 2018/01/17(水) 15:45:58.74:m0sOcNFe
銅でもいい
[sage] 2018/01/17(水) 18:12:40.72:6nzMyVS4
銅にかしろよ
[sage] 2018/01/17(水) 18:18:27.38:+elY/eYw
銅ぞ銅ぞ
[sage] 2018/01/17(水) 18:58:24.73:2d3aqqnS
銅かしてるぜ
[] 2018/01/17(水) 19:14:46.43:4Nv2vddG
銅すんだこの流れ
[sage] 2018/01/17(水) 19:39:02.86:cR+zGJh3
銅でもよい
[sage] 2018/01/17(水) 20:16:43.23:+elY/eYw
銅々巡り
[sage] 2018/01/17(水) 20:24:54.21:NMi0zVz6
銅にでもなれ
[sage] 2018/01/17(水) 21:02:09.27:XqXKaYys
鍋でもするか
[sage] 2018/01/17(水) 22:54:31.53:nq7V1vbE
銅でしょう?
[sage] 2018/01/18(木) 08:24:43.23:OT+578fj
銅なもんか
[sage] 2018/01/18(木) 11:13:33.34:+YS0U0O/
試しにタイラップ結線試してみた。
やっぱりタイラップじゃ意味ないかな?
何も変化を感じない。
[] 2018/01/18(木) 11:18:22.17:V0KhSQ9f


塗装
[] 2018/01/18(木) 11:19:42.66:V0KhSQ9f


PEという釣り糸できっちり縛って、
エポキシで固めると結構決まる
[sage] 2018/01/18(木) 12:41:23.10:puHlQGSM
初めて手組みホイールを考えているんですが、スポーク長はどれぐらいまで誤差?が許されるのかがわからないです
ネットに転がってる数値で計算するとフロントが301mmと数字が出ていて305mmのスポークを使うのはまずいでしょうか
その長さが使いたい理由は星のNJSエアロの黒を使いからです。
レビューによると5-6mmならカットできると書いてあったのですが、カットした後ネジを切らないといけないのでしょうか。
また少しおしゃれもしてみたいと思い色付きのアルミニップルで組んで見たいのですが、やはりスポークが長すぎるとまずいでしょうか。
星のエアロスポークを使うことを優先したいので、アルミニップルは駄目で真鍮なら行けそうなのであれば真鍮ニップルで組もうと思います
何分どれだけニップルにネジ部分が埋もれているかなどよく分からないので、先輩方の意見を聞かせて欲しいです
[sage] 2018/01/18(木) 12:55:31.40:V0KhSQ9f
4mmも長いと、ネジ山の長さが足りないんじゃね?
足りたとしても、ニップルのケツからだいぶはみ出すな。

スポークカッターとネジ山転造機あればいけるけどね。
[sage] 2018/01/18(木) 13:40:39.90:iILNc4OE

4mm 長いってことを具体的にイメージできないのなら、止めた方が良いと思うよ。
[sage] 2018/01/18(木) 14:08:44.09:X/+mRFBZ
自分でスポークカットしてネジ転造は、かなりの上級テクだろ
ホーザンのネジ切り器を買いはしたが、まだやったことないわ
[sage] 2018/01/18(木) 14:41:12.12:OT+578fj

トライアルアンドエラーを何度も繰り返してやっとまともなのが組めるやうになる
[sage] 2018/01/18(木) 15:41:36.52:DwsZD5KW

スポークで言うカットは単に切るってことじゃなくて長さを切った上でネジの転造やるとこまでセット
それ専用の工具(スポークカッタ)がある
スポークにこだわるならリムを変えればいいんじゃない?305mm になるようなやつ

301mm ってなると4クロス?組み方変えれば長さ変えれるけど
[sage] 2018/01/18(木) 18:19:33.08:1gaYN9UP
皆様返信ありがとうございます。カットって気軽に言ってる方が多いように感じていたのですが、中々難しい作業なのですね。

カットはネジ山を掘る?所までが「カット」と言うのが手組み界隈の常識なんですね。知りませんでした…

やっぱ4mmって誤差は大きいですよね。ちなみに組み方は8本組とやらで計算してます。
使おうと思ってるリムがXR-19Wなのですが、ERDは598で計算しています。
定番のOPEN PROで組むと303mmになる計算です。NJSエアロはこっちなら使えそうだと思うのですがどうでしょう?
2mm程度の誤差ならいけるという話は案外散見されましたので、、、

少し話題は変わりますが、やっぱり最初OPEN PROが良いんでしょうか?
好きなリムで組むのが醍醐味だとは思いますが、先輩方の報告を見ていると安いリムは組みにくいとか言う話も聞くので、意見が欲しいです
[sage] 2018/01/18(木) 18:50:00.77:OT+578fj

確かにオープロはかなり組みやすいリムだと思う。でも最初は32hくらいのホイールを何度も組み直したりして練習した方が良いと思うのだけれど
[sage] 2018/01/18(木) 18:53:25.34:iILNc4OE

32H のおすすめのリムってあります?
[sage] 2018/01/18(木) 19:11:07.10:DVbOyg3t
アンブロのネメシス。チューブラーだけど。
[sage] 2018/01/18(木) 19:20:24.33:OT+578fj
KINLIN X-KEYMET XR240 32h
[sage] 2018/01/18(木) 19:40:48.82:WuBdxU56
ストレートスポークの28組と普通のスポーク32本組だったら、どっちが耐久性高いと思う?
俺はストレートのほうが4本少なくても、肩がない分折れにくいと思うんだが
[sage] 2018/01/18(木) 19:56:46.73:h8FlmpYu

パックスでカットしたの売ってるよ
ttp://paxcycle.com/?pid=73286091
ブラックではないかな?
[sage] 2018/01/18(木) 20:10:28.66:egqZ2Q+W

リムをOPEN PRO、ニップルをDSNニップルにすればちょうどいい長さになるよ。
DSNニップルはDT SWISSやsapimよりも2mm弱ぐらい長いスポークが必要になるからピッタリだね。
スポーク長2mmの誤差ならアルミニップルは使用不可、真鍮ニップルならなんとかOKという感じ。
[sage] 2018/01/18(木) 20:21:04.52:OT+578fj
それにしても最近の手組み初心者は金もってるなぁ。俺なんか手持ちのやつを何度も使いまわしたり、仲間から安く譲ってもらったりしているのに
[sage] 2018/01/18(木) 20:45:19.87:CbGmoigf
体で覚える前に理屈をこね回してる時点でw
[sage] 2018/01/18(木) 20:51:02.60:nWDPXy7J
とりあえずキンリンの安いリムと在庫処分の投げ売りハブに真鍮ニップルで組んでみればええねん
最悪、サイベーあさひに1200円持っていけば走れるようにはしてくれる
[sage] 2018/01/18(木) 21:11:06.13:8lYVondh
パックスに送って切ってもらえば良いじゃん
[sage] 2018/01/18(木) 21:33:25.78:PbEpHN4l
ホイール組んで貰って、
初期振れ取りやってます。

そんなテンション高くないのに、
ほとんどのニップルがキッキッキッとしか回りません。
スルスルと回ってくれません。
スポークごと回る感じです。

この時点でニップルの回りを良くする方法ってありますか?
[sage] 2018/01/18(木) 21:36:36.05:nWDPXy7J
ニップルホールに556ブシャー
[sage] 2018/01/18(木) 22:04:27.26:puHlQGSM
本当に様々な反応があってありがたいです
最初にOPEN PROとかよりも他のでまずは練習してからって感じが良さげな感じですかね
最初のホイールはあまり見た目とかこだわりを持たず適正な長さで無難なパーツで組んでみたほうが良さそうですね

ニップルで長さが変わるのは調べていてなんとなくはわかっていましたが、2mmも変わるニップルがあるんですね。参考になります!
やっぱりニップルの種類によっても許容範囲って違うのですね。やっぱり最初は真鍮ニップルの方が良さそうですね、、、

PAXサイクルさんでカット売ってくれるのはシルバーっぽいので選択肢から外してました。

先輩方には手組み界での常識みたいなのがあると思うのですが、初心者には全くそういうのは分からないので意見を聞けて良かったです。
とりあえず初めてのホイールセットは長さを適当に合わせたものでXR-19Wで前後を組むことにします!
フロントはCNスポークのエアロスポークで、リアはCNスポークの14Gプレーンスポークで組んでみます。
その後に星のNJSエアロとOPENPROで組み上げてみます!
[] 2018/01/18(木) 22:12:53.77:Rrd+Y9MV
今新品の10sハブで市販で手に入るのスズエってメーカーだけなんだな
国産ぽい名前でアメリカの会社みたいで、結構いい値段するけどあまり評判の情報がなくて不安だな
[sage] 2018/01/18(木) 22:59:00.15:b/SvI/ER
SORA FH-RS300 「」
[sage] 2018/01/18(木) 23:44:19.74:qiAX5wGH

元日本のメーカーで競輪用のハブとか作ってたトコやで
そういえば何年か前にラージフランジ+ディープリムのホイール組もうと思って
スズエのハイフランジクラシックハブ買ったけど放置してたなあどこ行ったっけ
[sage] 2018/01/19(金) 04:16:12.01:28GUYLh0

初心者なら556とリムワッシャ使えば?
[sage] 2018/01/19(金) 04:17:23.35:28GUYLh0

がんばれ〜
[sage] 2018/01/19(金) 05:16:45.54:sxZ79Zii

リムのニップル当たる所のバリ取りしてみれば
[sage] 2018/01/19(金) 07:17:06.96:I5kkPGmj
組むまでの前置きが長い奴は実際組まない
組んでも途中で投げるこれ豆な
[sage] 2018/01/19(金) 09:46:04.08:yluFaBJ6
横ふれを取るとき、
反フリー側に触れたとして、
リムが触ったところのフリー側のスポークを締める。
この時、反フリー側をその締めた分緩めると聞きました。
これってそのフリー側スポークの左右隣(反スポーク側)の2本を緩めるってことですか?
それともその2本は先ほどのスポーク側の半分ずつでしょうか?
[sage] 2018/01/19(金) 10:02:05.04:Pdn26ahS
締めるか緩めるかは縦と相談
[sage] 2018/01/19(金) 10:35:34.64:2/qf0Axk
組み上がったら、
モサァっとした走りになりました。
他人に乗って貰うと若干そんな感じはあるが、
酷くはない。
指で触ったテンションも悪くはない。

リムも違うリムになりそれも含め、
思ったより柔らかいってことだと思うんですが、
自分の技量だと更に調整加えると、
硬くなりすぎるような気がします。
1/8回転じゃ行き過ぎるような、
この柔らかい感じがリムなのか?
スポークのテンションによるものなのか?
どうすると切り分けしやすくなりますか?
[sage] 2018/01/19(金) 10:53:33.62:odNbL5EG
テンションメーター買え
[sage] 2018/01/19(金) 16:35:28.82:4SlnldC1
後輪に柔らかいリム使うともっさりするね
XR-19Wは自分にはそういう印象でオープンプロに組み換えた
少し重くなったが明らかによく進む
前輪は軽いリムで問題ない
[sage] 2018/01/19(金) 17:33:43.44:3sTxM0zv
がんばれ〜
[sage] 2018/01/19(金) 20:42:01.23:lQUEkz1O
XR300とかRACE30とか使えばよろしい
オープンプロは宗教なのでいちいち入信しなくてもよか
[] 2018/01/20(土) 00:28:24.58:TpYrzFJ/
H Plus Sonのリム使ってる人いる?
中国メーカーみたいだけど製造工程や仕上がりはなかなかしっかりしてそう
ただ使ってる人の情報が全くない
[sage] 2018/01/20(土) 00:35:19.58:ccGYqKgQ
BLUELUGで取り扱いしてた筈
店のブログにもちらほら
[sage] 2018/01/20(土) 00:39:29.21:QD14rtWZ
糞重そうなので使ってないなぁ
[] 2018/01/20(土) 01:33:28.55:rgtQqxlk
YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=XvY-_lGZY4U
[sage] 2018/01/20(土) 01:34:09.95:rgtQqxlk
↑ ミノウラ振取台 FT-50インフ゜レ
[sage] 2018/01/20(土) 01:46:48.85:/mKe8Qfu
アフィ
[sage] 2018/01/20(土) 03:48:41.16:WepUR2E1
せめてホイール組んでからレビューすればいいのに
[sage] 2018/01/20(土) 07:32:42.10:64ded0vj
パークもどきのPWT買っといて正解だったな
[sage] 2018/01/20(土) 07:55:42.02:xgRo/qyo
糞には違いないが
せめて底のプラスチックパーツ付けてやれよ
少しは揺れがマシになるだろ
[] 2018/01/20(土) 08:10:51.49:TpYrzFJ/

取扱店の情報はなんか利益絡んで信用出来ないからなあ
一般ユーザーの情報が欲しい
[sage] 2018/01/20(土) 08:46:49.20:sK16T96K

使ってるけど初めて組んだ超初心者だしレビューできる情報ない
[sage] 2018/01/20(土) 10:35:29.12:oO4ImczC
ミノウラは振れ取り台もセンターゲージも×だな。
[sage] 2018/01/20(土) 10:49:38.84:AkJh6Wb9

同志よ
[sage] 2018/01/20(土) 12:50:37.90:AHgW8vKB

同じこと思ったわ
組み立てる前に普通そのパーツはめるんちゃうの?と

まあどっちにしろいろいろと使い勝手わるそうなのはわかったから良かったが
[sage] 2018/01/20(土) 15:54:27.73:efsUnTlr
ミノウラってメイドインジャパンを売りにしてんだっけか
設計がゴミなら意味ねー
[sage] 2018/01/20(土) 16:03:11.08:UlKMS7eW
皆さん何見てやり方覚えました?
やっぱり最初は某ユーチューバーのDVDでしょうか?
[sage] 2018/01/20(土) 16:13:02.75:ys7vWKpC
振れ取り台の性能がホイールの良し悪しに影響するって、どんな凄ワザ使ってんだよ。
[sage] 2018/01/20(土) 17:09:42.71:H54c247g

ミノウラの説明書
[sage] 2018/01/20(土) 17:12:45.70:BNuNA27r
振れ取り台は重くてガッチリしている方が寸法精度を出しやすいけどね。
[sage] 2018/01/20(土) 17:20:24.33:aLRLC5Sv
箕浦自体は良い会社だろ
振れ取り台に関しては残念だったってだけで
[] 2018/01/20(土) 17:42:01.25:v9y9cZeU
皆さんは緩み止め塗ってますか?
塗らない人は居ますか?
[] 2018/01/20(土) 17:45:33.96:oO4ImczC
定番のスポークプレップの青

AMAZONやアサヒで手に入る
[sage] 2018/01/20(土) 17:45:52.14:J+7C39Sa

そんなの使ったら振れ取りしにくいじゃないか。ちゃんと張っていれば頻繁には触れないし、振れても俺なら「やった振れ取りできる」とか「次の休みにバラして洗って組み直そう」とか考えるな
[sage] 2018/01/20(土) 17:51:57.89:0/rHEn0u

ロードバイクの科学

旧式ミノウラとセンターゲージ(使い方にクセがあるけど)セット安くてコンパクトで便利だよ
新型はアレっぽいけど
[sage] 2018/01/20(土) 19:03:32.90:3WlXQUHe

精度や使い勝手が悪かったら、求めるレベルまで仕上げられなくて妥協する事になるじゃないか。
仮に出来ても、そこに至るまでの時間と手間が明らかに違うだろう。
[sage] 2018/01/20(土) 19:53:23.61:2PP/BPVk

ミウラのキャリアも残念じゃなかったか?
[sage] 2018/01/20(土) 20:06:35.21:9KnNMWyQ
反フリー側の結線を試すため、
スポークがどれだけ動いてるか確認するのに、
スポーク交差に針金を縦に巻く、
縦を無くして横に巻いて各5km走りました。
針金自体はきつく巻いて捻って固定してません。

加速を意識したり、
坂登ったりしました。
いずれの時も、
針金が緩んでませんでした。
これは結線しなくても良いってことでしょうか?
[sage] 2018/01/20(土) 20:34:05.29:J+7C39Sa

質問の意図がよくわからないのだけれど、結線に何かを求めているの?
[] 2018/01/20(土) 20:37:09.89:X913MH87

体重とスポーク本数とテンション教えてもらえるだけでも参考になる
あと上手く組めたかとか
[] 2018/01/20(土) 21:04:08.90:6vtfDF9y

それ、フランク箕浦だろ。

平成XX年、流星のごとく表れ、ひっかき回すだけかき回し
自転車業界の帝王としての称号を不動のものとした男。
その名は「フランク箕浦」
アマチュア短距離種目400戦無敗、生きる伝説と呼ばれる
この男の作る完全サイクルツールは.....
[sage] 2018/01/20(土) 21:05:24.15:7Z/Lwkq/
もともとは真面目に中華時計ブランディングして地道に商売してたんだけどなw
[sage] 2018/01/20(土) 21:24:59.14:rf57QVhG
流星じゃあ燃え尽きちまうわなw
[sage] 2018/01/20(土) 21:51:36.29:9KnNMWyQ

結線にと言うか、
結線するかの迷いのためのお試しです。
スポークが動いてるならば、
針金をキツく巻いてるので緩むかなと。
緩まなくても中で動いちゃってるのかな?

ざっくりと言えば、
踏み出しが重い感じがあるので、
少し軽くと言うかスイッと進むようにしたいってのがあります。
[sage] 2018/01/20(土) 22:36:39.08:aomGlCJ/

低〜中強度ロックタイトなら普通に振れとりできるぞ
なにもなしよりむしろ固着しにくくて、スポークプレップ的に使える
[sage] 2018/01/20(土) 22:59:33.01:BCtNWhQq

使う
[sage] 2018/01/20(土) 23:41:59.73:s1kLn+rB
久しぶりに手組しようと思ったらスポークプレップが乾燥してパリパリになってた。
新しいやつを注文しないといけないなぁ。
[sage] 2018/01/21(日) 00:19:21.67:xJodLrdx
ボンドみたいのがまだ残っているなら、少量の水で馴染ませればOK。
[sage] 2018/01/22(月) 12:29:28.43:FiVIWXqo

使ってるよ。HYDRA 28H
精度高くて組みやすかった
OpenProほどじゃない。KINLIN並
2本買って、重量はカタログ値ぴったり(+1g)

この辺(名古屋)だとよく見かけるけどね。サークルズの客かな
[sage] 2018/01/22(月) 14:39:15.05:oe/DQ15N
スポークプレップって、
一度動かすともう効果無いでしょうか?
[sage] 2018/01/22(月) 17:14:11.18:6nOynRN7
1本目作ろうと計算機いじってて気がついたんだけど
スポーク長ってクロス数、フランジ径、ERDでは当然大きく変わるけどフランジ間距離やオフセット量では殆ど変わらないんだね
[sage] 2018/01/22(月) 18:01:49.29:31KRRvd/
3角関数習わなかったのか?
[sage] 2018/01/22(月) 18:38:22.21:6nOynRN7
知ってるけど、ERDやフランジ径なんて測り間違いようがないじゃん?
ブログとかこのスレ見てても測るのがとか精度がとか
組んだらスポークがXmm長かった短かったどうこうとかよく言ってるのでなにかあるのかなと
[] 2018/01/22(月) 19:22:16.09:odaac/4X

なんか、クレーマーっぽくて気分悪い、インプレだなぁ
せめて、ちゃんと、組み立ててから、評価してやれという気がするが ...
[] 2018/01/22(月) 19:26:31.04:odaac/4X
インプレで、再三指摘してたホイールのガタつきは、ホイール調整中にはないし
左右反転も簡単なので、自分的には作業効率は大幅アップかな。

剛性の高さを求める気持ちはわかるけど、ちょっと過剰なインプレというのが正直な感想
[sage] 2018/01/22(月) 19:54:15.27:OXdVPbi9
と中の人が仰っておりますです
[sage] 2018/01/22(月) 23:42:30.79:Tr8Y/eZ5

なことはない
[sage] 2018/01/23(火) 23:35:13.91:ciUbjTz9
ttp://www.ravingbikefiend.com/bikepics/truestand1.jpg
発想がダイレクトすぎて吹いた
バイクを振れ取り台にするまでは思いつくけど
ここまでは発展させられなかった
人として色々見習いたいもんだ
[sage] 2018/01/24(水) 01:12:13.26:prJrce+l

リアホイールはどうするんだw
[sage] 2018/01/24(水) 02:03:13.44:IkKqCwLe

手で30ミリ拡げる!
[] 2018/01/24(水) 12:24:09.59:ZzoMEjm9
リアのトライアングルもあるんじゃね?
[sage] 2018/01/24(水) 15:11:16.85:Tf9OCzZx
もう一本買ってきてグッと広げて
プライヤーでクックッと曲げればええ
[sage] 2018/01/24(水) 15:59:55.25:kqWUWtHF
練習で組みたいのですが、取り敢えず新品で安いハブを探してます。
やっぱ安定のシマノがいいのでしょうか?よくわからない三流メーカーとかもあれば面白そうなんですけど、みなさんの安いハブのおすすめを教えて下さい
[sage] 2018/01/24(水) 16:10:58.29:d/wAvSdq
シマノのhilmo
[sage] 2018/01/24(水) 16:15:04.13:9mFdhYdU

練習用と言わず、SHIMANO の HB-RS400/FH-RS400 がおすすめ
これと Kinlin XR200(TNi AL22でも)で、32H 6本取りで作ってみるべし
型番と価格はTiaglaっぽいが、どうせ SHIMANOハブは DURA-ACE以外は中身は同じ

スポークもいろいろあるが、CNスポークさえ避けておけば問題なし
行きつけのチャリ屋行けば、HOSHIなりDTなり持ってると思うわ
[sage] 2018/01/24(水) 17:07:12.01:HYDk6aYn

本当に練習なら、今使ってるホイールをバラして、組みなおす
ニップルを新しいものに換えると気分がいい 真鍮ならアルミに換えると軽量化できる
[sage] 2018/01/24(水) 17:09:27.51:4QZgUKg5

SHIMANO の HB-RS400/FH-RS400 Kinlin XR200(TNi AL22でも)で、32H 6本取りで
HOSHI プレーンでいってみたいとおもいます。
ありがとう
[sage] 2018/01/24(水) 17:19:46.50:zw+uGGH7

中古の鉄下駄買って組み直すのが手っ取り早いと思うのだが
[sage] 2018/01/24(水) 17:50:26.17:HYDk6aYn

練習だからといって、特徴のないゴミを組んでも後悔するだけだぞ
[sage] 2018/01/24(水) 17:53:33.36:4QZgUKg5

なんでゴミなん?
[sage] 2018/01/24(水) 18:03:35.14:zw+uGGH7

通勤で使ってる俺のR500はゴミじゃないもん!
[] 2018/01/24(水) 19:15:02.67:e1t5Q2lE

ところで、スプロケは何段?
[] 2018/01/24(水) 20:01:10.79:kqWUWtHF

通勤用なので8速です。上手く組めるようになったら贅沢していいパーツでツーリング車用のを作ってみたいですね。
ツーリング用にしても11sではないので8〜10s対応のハブならなんでもいいかなって思ってます

みなさんの意見を聞いてると練習用でも使えるのを組めってことですね。kinklinかALEXのリムで組もうかなと考え中です
ところで、CNスポークはなんでだめなんですか?あさひとかで買いやすいし安いのでCNスポークを選んでいたのですが…
[sage] 2018/01/24(水) 22:02:48.31:ch1azK5w

ならハブはRS300一択や
[sage] 2018/01/24(水) 23:28:29.17:UTsDnQKA

使えるのを組め じゃなく、欲しいホイールを組め
32HのAL22、星かCNのスポーク、RS400かRS300ハブのホイールが、ホントに欲しいのか?
そこを考えないと、結局 ってことだろ
[] 2018/01/25(木) 00:26:41.77:4yBmTdbw

やっぱそれが一番安くて安心できますかね

なるほど。欲しいホイールを組むんですね。自分にとっての高性能ホイールは軽くてよく進むホイールですね。
でもやっぱり最初にスポーク本数少ないと難しいらしいですしやっぱり1組目のホイールは性能と値段を天秤にかけることになりそうです、、、
Amazonで売ってるよくわからない安すぎるハブで冒険してみたりしても楽しそうですね。
組んだことがないものですから、あまり感覚がわからないのですがやっぱりスポークも拘りを持ったほうがいいんですかね?
別にCNスポークでも星でもいいと今は思ってるんですけど組んだらやっぱり後悔するものですか?
[sage] 2018/01/25(木) 02:50:52.86:FZotVpjd
皆さんアルミニップルならやはりDT一択だよね?
[sage] 2018/01/25(木) 07:09:20.60:tKQyhcPe
余ってるホイールがあれば、軽量リムを買って組み直してもいいんじゃない
オススメ軽量リムって何かあります?
[sage] 2018/01/25(木) 07:15:06.05:67OWtiAB
ステンレスリムを肉抜き
ディンプル効果も得られる
[sage] 2018/01/25(木) 09:41:20.12:JHSjW2lW

CNスポークだけはやめとけ
あさひ行けば普通にHOSHIも売ってるから(通販サイトだとCNスポークしか出てこないだけ)

その辺のパーツなら数千円だろ。クソみたいに悩んでるより組んでみろって
>SHIMANO の HB-RS400/FH-RS400 Kinlin XR200(TNi AL22でも)で、32H 6本取りで
>HOSHI プレーン
教科書に出てくるような優良手組みホイール入門コース
これをゴミとかいう御大はどんな素敵ホイールを組んでるのか聞きたい



アルミもブラスもDTだなー
14バテッドもDT。エアロならサピム
[sage] 2018/01/25(木) 09:49:12.90:z7JS5H3Z

TNIエボリューションハブ、偏平スポーク、アルミニップル、kinrinリムとかで良いと思うぞ。
ハブの寸法は重要。
[sage] 2018/01/25(木) 10:45:55.82:6E714el8
ハブとリムは習作→本作と使い回せるから、カタログ見ながら
これが欲しいなというのをニヤニヤしながら選べばいい
スポークは習作ならなんでもいいと思うけど、みなさん言うようにCNはダメすぎる
前にDTチャンプからCNに組み直したら途端にウンコホイールに生まれ変わって
慌ててDTに戻したことがある
CNは重すぎるんだろうかな、おすすめできない
ニップルは習作なら付属のブラスニップルでいいと思うけど
本作なら軽さにこだわってアルミニップルをお勧めするよ
ちなみに俺のスポークは星の15/16番ダブルバテッドを使ってるが
あんまりDTチャンプと変わらない
[sage] 2018/01/25(木) 11:22:59.00:Gg73L1nM

アルミニップル
星の15/16番ダブルバテッド
にします!
[sage] 2018/01/25(木) 11:43:24.88:M3LFBIFn
アルミじゃすぐ潰れるからスポークのテンション上げられないだろうな
[sage] 2018/01/25(木) 12:08:06.66:5FHTosiQ
それは下準備してないか下手だからだと思うよ。
[sage] 2018/01/25(木) 12:34:32.65:FZotVpjd

焦らず根気よく丁寧に組むんだぞ。ニップルも全部同じじゃないからな。DTのニップルで不良品があるかもしれないし、新品のハブも本グリスじゃないまま組むと、組みあがり後が変わるからな
[] 2018/01/25(木) 12:36:32.90:4yBmTdbw

CNスポークってそんな酷いのですね。みんな口を揃えて駄目って言ってるし、、、
ただエアロスポークをフロントに使ってみたいんですけど、CX-RAYとか初心者が練習で組むには少し値段が高いので手が出しにくいです。
なのでCNスポークのエアロならあさひで売られてて単価も安いので、これにしようかと思ってたんですけど、ここまで酷評されてると悩みますね
取り敢えず後輪はHOSHIのプレーンスポークで組んでみます。

エアロスポークで普通のハブに使えて安いのって何かおすすめとかありますか?
知らないことばかりで海外通販は怖いし日本の通販じゃ全然(高いのしか)売ってないし、お店に行って長さもメーカーも何も決まってないのに、メースポークありますかと聞くのは流石に気が引けるので、、、
[sage] 2018/01/25(木) 12:39:35.97:vFDEYpGA
まず、なんでエアロスポークなの?
かっこいいから、空力が、とかってレベルなら素直にバテットにしとけ
[sage] 2018/01/25(木) 12:41:55.66:kh0Au5eX
ピラーもいいぞ
[sage] 2018/01/25(木) 13:16:29.11:M3LFBIFn
結線&半田付けするんならエアロスポークのほうがワイヤー巻きやすいな
[] 2018/01/25(木) 14:15:10.26:4yBmTdbw

理由はまさにそれなんだけど、バテットの方がいい理由も良ければ教えてください
[sage] 2018/01/25(木) 14:16:26.89:KVihY883
名前がカッコイイ
[sage] 2018/01/25(木) 14:21:26.07:k8zmKaUX
エアロはねじれを止めるのが簡単だから初心者にも有用だろ
[sage] 2018/01/25(木) 14:56:26.93:OD10RjxH
初心者はそんな事考えてないと思うよ
[sage] 2018/01/25(木) 15:07:30.41:FZotVpjd
少し前から気になっていたのだけれど、フィルウッドのダブルバテッドかシングルバテッドで組んだことある人いる?感想をきかせて欲しいのだけれど
[sage] 2018/01/25(木) 15:17:34.25:JHSjW2lW
初心者の場合、エアロ使うメリットはねじれが見える、ってだけだな
CX-Rayを使わないなら、エアロ要らんと思うよ
あれはエアロというより、軽量なのに強いから使いたいって感じ。CX-Ray使う場合も、ニップルはDTでおk

どうしてもCX-Ray買えないというなら、Pillar の X-TRA は代用品とも言えるが、
どうせCX-Rayほど張れないし、みんなが言うとおり普通のバテッドでいいよ


フィルのやつ、悪くないんだけど値段考えたらDTでいいかな
触った感じ、どこかのOEM品では無さそう
[sage] 2018/01/25(木) 15:22:34.41:FZotVpjd

レスありがとうございます。使ってみないことには評価できないから、春からの通勤用ホイールで使ってみたいと思います。
[sage] 2018/01/25(木) 15:25:50.45:Tr1EjhAJ
cx-reyは張れる、張れるから良いスポークってよく聞きますけどどういう意味なんですか?メリットってなんですか?
1本400円も出す価値ってあるんですか?

過去ログ読んでもスポークテンションは一定以上に上げても体感できないし構造的にも無意味だというのが大勢の意見で決着しているようなので
ここで言う張れるというのはスポークテンションとは別の意味なんでしょうか??
[sage] 2018/01/25(木) 15:29:57.53:PrV8rLOh

従来のシンメトリーでは特に意味はないしかしアシンメトリーでは大いに効果が出る
[sage] 2018/01/25(木) 15:59:51.00:JHSjW2lW

(メータで測る)スポークテンションとは違う

CX-Rayは重さ的にはDTのレボリューションていう超ヤババテッドと同じくらいなんだけど、
レボリューションだとムリな領域まで張れる。体感的にはDTのふつうのバテッドと同じくらい張れる

重さを気にしないならDTのバテッドで良い(=安い)し、逆にその領域まで追い込みたいなら、CX-Rayを使う

フロント20HでDTレボリューションは嫌な予感しかしないけど、これが20H CX-Rayはアリ
32Hでレボリューションは無くは無いけど、32Hなら重量気にしてないだろうし、それならバテッドで良い(=安い)、って感じ
[sage] 2018/01/25(木) 16:03:09.07:JHSjW2lW
ごめん、書き忘れた
DTレボリューションはリアのNDSに使えるので要らない子ではない
でも12本やそこらのことなので、予算気にしないならCX-Rayで行くし、予算気になるなら重くなってもコンペティションにするかな
[sage] 2018/01/25(木) 16:22:06.75:BzGPK/NZ
 PSR X-TRA  1420 の事だと思うが、CX-RAYよりかなり強いよ。
     ウソだと思うなら、現物で破断試験して比べてごらん。 Pillarの圧勝。 
     
[sage] 2018/01/25(木) 16:30:45.89:3Tn0fX6C
1420は怪しいのがたくさん出回ってるしな
1422の入手性があがればいいのだが
[sage] 2018/01/25(木) 16:36:57.35:JHSjW2lW
破断じゃなくてアルミだとニップルまわらんくならん?
触っても硬いしね。特にエルボーのとこ
[sage] 2018/01/25(木) 18:17:57.46:tKQyhcPe
kinlinのxr-200を調べた、日本では販売してないし海外からだと5000円近い送料を取られるんですね
[sage] 2018/01/25(木) 19:06:34.69:3k084pOU
pillar1420ならヤフーショッピングのメカニコで買えるのが確実

エアロは捻じれを抑えやすいから個人的にはオススメだが高いのがネック
[sage] 2018/01/25(木) 19:29:34.02:q0Jg2gMF
通勤車とMTBのホイールしか組まないのでチャンピオン2.0以外使う機会のないワイ低みの見物…
[sage] 2018/01/25(木) 19:30:04.55:qJy1/Mts

アリエクで組立済みを買えるよ。
NovatecとかPowerwayのハブが選べる。
多分ソレいじった方が安い。
つまらんかもだけど。
[sage] 2018/01/25(木) 19:36:01.71:Mk7uYKhj
kinlinはpaxで売ってるやろ
[sage] 2018/01/25(木) 20:50:40.16:WofYZypg
TNI AL22をシール剥がせばXR200に変身する
[sage] 2018/01/25(木) 20:51:18.26:xg3cncSS
パックス、ハブとカーボンリムはキチガイみたいに高いけどキンリンは安いな
[sage] 2018/01/25(木) 21:28:22.88:jbtgOLsv
そんな理由があってエアロスポークがいいとか、悪いとかってあるんですね。取り敢えずバテッドか、プレーンのどっちかで組んでみます
ところで、皆さんに言われたので後悔ないよう少しお金かけて組みたいハブで組んでみようと思うのですが、NovatecのF472SBの24Hを使ってみようと思います。
ただnovatecのハブで組んでみたかったっていうのが先にあるのですが、やっぱリア24Hってスポークバキバキ折れるレベルですかね?体重は72kgです
[sage] 2018/01/25(木) 21:41:23.05:xg3cncSS
それな手組み界の32本教を真に受けるとろくなことにならんで
市販品で言えばカンパの3G 21hもマビックの24hイソパルスも
ステンレススポークの普通の太さのモデルがあるけどなんともないで
[sage] 2018/01/25(木) 21:59:12.27:ufO+iKXP
程々の高さのカーボンディープにハブダイナモ組み込むのはありなんだろうか
[sage] 2018/01/25(木) 22:04:11.61:Xh+pt2/i

ほんとだ
32Hのティアグラのハブがあるから、チャレンジしてみる
[sage] 2018/01/25(木) 22:10:44.58:JHt1aw7E
XR200は
TNIのAL22と同じものだよ
TNIの方が安いような…
[sage] 2018/01/25(木) 22:34:58.89:uuxj6PLZ
スポークのねじれ防止ってどうしてる?自作工具一択かな
[] 2018/01/25(木) 23:03:06.10:7cXgNetu

そうなんですか?昔の名残とかそういうのぁんじですかね?
問題ないなら24Hのリムで組んでみたいですね。振れ取りがしにくいとかは初心者にはきついかもしれませんけどどうなんでしょう
[sage] 2018/01/26(金) 00:00:26.82:z84ei4w8

一度に振れを取ろうとしないで、徐々に少しずつとっていけば問題ないよ。
[sage] 2018/01/26(金) 01:58:55.39:ljLndHM4
AliにXR200をノバの711と722で組んでる奴もあるのね、ディスクは無いのかと思ったけど安心した。ただリア130mmって書いてあるのが不安過ぎるけど。
[sage] 2018/01/26(金) 06:55:45.37:FLZmTtwD
エアロスポークでタンジェントに組んだら絶望的に横剛性弱くなった。前輪グニャグニャして気持ち悪いんだが。
[sage] 2018/01/26(金) 07:50:38.22:X64JTTV2
基本的なことかもしれないが、ハブのスポーク穴の数とリムのスポーク穴の数は合わせなくちゃいけないの!
[sage] 2018/01/26(金) 07:53:58.70:DObupm/Q
セオリーではそうだけれど、絶対じゃないです
[sage] 2018/01/26(金) 07:54:57.81:DObupm/Q

アンカー間違えた

でした
[sage] 2018/01/26(金) 09:59:21.04:X64JTTV2
TNI AL22の方が安くて入手せいも良さそうだ
[sage] 2018/01/26(金) 13:50:20.62:8jUh/eQp
XR200=AL22、XR300=AL300なのでtniの方が安い。
ニップル穴のバリが多いので棒ヤスリかバリ取りナイフで綺麗にしたほうがいい。
フリー・反フリー側に合わせて面取りしておくと更に良い。

スポークをつかむなら圧着端子用の電工ペンチが一番しっかりつかめる。
傷がつきやすいのでテープを貼る等の工夫が必要だけどな。
エアロスポークも丸断面の所をつかめば捻じれる心配もない。
[] 2018/01/26(金) 16:05:35.76:C7Xb2A19

それエアロ2スポーク関係ないね
[sage] 2018/01/27(土) 00:08:23.76:DGSxjSWt
cnスポークは駄目との事ですが、カラースポーク(赤とか青とか)ってどこがおすすめですかね?
[sage] 2018/01/27(土) 00:09:38.51:RFhl2gM3
シルバーにマジックで塗ればいい
[sage] 2018/01/27(土) 00:18:58.65:C92KnxkP
確かに手組みならスポーク塗装もありだな
カースプレーでやってみようかな
[sage] 2018/01/27(土) 00:19:21.34:VshojwFS
アルマイトしたほうがよくね
[sage] 2018/01/27(土) 00:23:34.86:ov/qFrai
cnスポークがダメな理由が知りたい
[sage] 2018/01/27(土) 00:25:21.20:7q8vpOiV
別にダメじゃないだろ
DTサピムとの間に越えられない壁があるだけ
[sage] 2018/01/27(土) 00:25:24.84:hrgf+ur5
アルマイトはアルミスポークじゃないと出来ないんですよ
[sage] 2018/01/27(土) 00:49:16.19:VshojwFS
ステンの場合はアルミを蒸着すれば
[sage] 2018/01/27(土) 10:13:39.12:L7ci5rQN
焼けば七色になりそう
[sage] 2018/01/27(土) 10:14:43.61:EFVhvkao
cnダメといってるやつはaero424とcx-rayを乗り比べて違いがわかるんだろうか
[sage] 2018/01/27(土) 10:58:48.67:PQ9vSYeW
わっからぁ!
[sage] 2018/01/27(土) 14:02:50.91:vSO0P/+Z
1)パーラインなのかバリなのかわからんが加工仕上げがザラザザして見た目が悪い。黒もすぐに剥がれる。

2)脆くて弾力の無い素材
[] 2018/01/27(土) 17:40:35.26:u+esQe0+
色付きスポークが欲しい人は金澤輪業で買ったら?
実は俺も買ったことがあるんだけど、「#15でも首は#14にしてあります」って謳い文句を
真に受けて#15で組んでたら200kmくらいでNDSがトンだんだけどね。
今にして思えばハブの選定やスポークパターンもイマイチなホイールだったから、
スポークのせいばかりにもできないんだけど。
でも組み上がった時の満足度はなかなかのものだったよ!
カラースポークは楽しい。
[sage] 2018/01/27(土) 17:51:06.87:d19MA2g2
でも、スポークのネジの転造甘いから不安だな。
[sage] 2018/01/27(土) 18:15:18.67:hrgf+ur5
頼んだスポークが来たんで組もうと思ったら後輪のスポーク長計算間違ってた
計算し直したらNDS側をDS側に使う事はできるけどNDS側は買いなおしか
それより間違って買ったスポークどうしよう
[sage] 2018/01/27(土) 18:47:38.46:dMlNTZzI

#15のNDSがとんだってのは
JベントハブでNDSラジアルってオチじゃないよな?
[sage] 2018/01/27(土) 18:58:17.06:Rhdll4o6

スポークに合わせたホイール組む
[sage] 2018/01/27(土) 19:03:47.82:a8x8+Ziu

なんとも贅沢な選択だな
[sage] 2018/01/28(日) 18:10:43.89:/d9HyLnZ
星の新しいスポークの情報知ってる人いる?
[sage] 2018/01/28(日) 18:16:32.91:FJN2eA5X
ttps://www.instagram.com/p/BeU2GmulUVd/
これか
[] 2018/01/28(日) 18:21:39.80:IZ3jkZN/
開発は続けてるんだね。
サピムやDTに負けずに頑張って欲しいな。
[sage] 2018/01/28(日) 18:52:48.99:/d9HyLnZ
それそれ
強度あるらしいけどどうなんだろ
[sage] 2018/01/28(日) 19:27:21.67:E1YMZ7Dh
あえて星を選ぶ理由がない
強度より、表面処理で色付け酸化被膜とかの方向で攻めてもらいたいな
黒cx-ray並みの値付けになるんだろうけど
[sage] 2018/01/28(日) 19:53:50.91:UvDLM4Lv

情報の出所教えてほしい。スゲー興味ある。
[sage] 2018/01/28(日) 20:29:11.42:MMFrAMdr

浅草の合同パーツ展示会
狸サイクルブログの2日前(NGワードでリンク貼れない)
[sage] 2018/01/28(日) 20:40:54.47:UvDLM4Lv

めっちゃありがとうございます。
[sage] 2018/01/28(日) 20:42:07.91:NbLUGz/x
ttp://tanukicycle.blog75.fc2.com/
うーんなんていうかこの・・・うーん
[sage] 2018/01/28(日) 22:59:01.95:ZmqUqt2P
狸サイクルのブログしばらく見ない間にずいぶんと柔らかくなったな
以前は反原子力発電デモ活動の報告みたいなのばっかりだったのに
[sage] 2018/01/28(日) 23:01:22.98:NbLUGz/x
そうなんだ・・・゛
[sage] 2018/01/29(月) 11:41:51.87:Pr1gVR1P
このスレで知った
TNI AL22で作ってみる
[] 2018/01/30(火) 19:30:18.02:TTZiJAuT
タキザワからXR22Tが2本届いた
ピストに使うので両方フロントリム、439gと442g
リムの継ぎ目は溶接じゃなくてスリーブ入ってるみたいですね。継ぎ目は目で見えるしブレーキ面を爪でなぞると軽く引っかかりがある。ブレーキの感触に影響出るかも
[sage] 2018/01/30(火) 19:33:44.08:fe2jZF23
キンリンの標準仕様やで
[] 2018/01/31(水) 09:00:45.99:AdiV6jOG
んでブレーキ面幅が微妙に一定でないから、右側ブレーキ面のみで振れとりすると左側はブレブレ。
この点だけは擁護できん。MAVICの廉価版リムのほうがはるかにマシ。
でも母材の固さだけは、本当に素晴らしいと思う。
[sage] 2018/01/31(水) 10:31:15.62:kW0HAjCp
kinlinのリムって組みやすいんじゃなかったんですか
[sage] 2018/01/31(水) 11:35:15.92:SxCzsFRn
キンリンのXR200、XR300のナローリムはもうおなか一杯
内幅狭すぎでしょ 13cとか今どき流行んないよ・・・・
[sage] 2018/01/31(水) 12:04:57.95:yVRBGMCw
XR22Tはチューブレス対応なのに継ぎ目から空気が漏れる仕様らしいな
[sage] 2018/01/31(水) 12:05:41.11:CtNtOp7D
えぇ・・
[sage] 2018/01/31(水) 12:09:09.06:N0cYro6x

それリムテープの幅足りてねーぞww
[] 2018/01/31(水) 12:12:19.53:/T7POifp

所詮キンリンwww
[sage] 2018/01/31(水) 12:21:36.88:gK5P1s0Z
ピストにはブレーキ不要。
[sage] 2018/01/31(水) 12:29:24.56:CLNC3F/7
警察「ちょっと」
[sage] 2018/01/31(水) 13:06:33.87:yVRBGMCw
ごめん空気漏れは勘違いだった
今ソースを探したらXR22Tの空気漏れチェックの動画と
繋ぎ目が酷いっていう海外のレビューが脳内でごっちゃになってた
お騒がせしてすいませんでした
[sage] 2018/01/31(水) 14:12:16.58:XVShp8X0

事故った時に、普通の交通事故では終わらないので、覚悟しとけよ。
昔とは違う。
[sage] 2018/01/31(水) 14:17:13.01:gK5P1s0Z
ピストはバンクで乗るもの
[sage] 2018/01/31(水) 16:54:47.22:gpUzu5ET
11s対応のハブで組む場合、オフセットリムじゃないとダメなんでしょうか?
[sage] 2018/01/31(水) 17:24:45.27:iJ72aYpW

だめって事はないが剛性落ちる
テンションを調整するためのアシンメトリーだし
[] 2018/02/01(木) 11:42:20.01:JNQGmwa0
NOVATECの F482SB-10を
同じリム同じスポークでF482SB-11に交換したら
NDSのテンションが5%ちょい下がってびびった。
[sage] 2018/02/01(木) 13:37:17.56:eevBqP3v
アリエで売ってるホイールとか、オフセットリムじゃないリムに11Sハブ組み込んで売ってるよね
[sage] 2018/02/01(木) 13:43:18.05:z7zAGiL2
ディスクブレーキ仕様のフロントホイールのディスク側ではない方は
ラジアル組にしようかと思ったけどフロントブレーキってリアよりブレーキの負担でかいからやめたほうがいいかな
[sage] 2018/02/01(木) 13:46:28.60:JNQGmwa0


やめたほうが無難。
それでも寒波はG3で組んでるけど
スポークには工夫がされてる。
[sage] 2018/02/01(木) 13:48:02.29:XhnUiiEX
逆にスポーク長くするほうがテンションバランスよくなるんじゃね
DS(半ローター側)を細めのスポークにするとか
[sage] 2018/02/01(木) 13:57:51.09:0OHgUfzY

どんな工夫なの?
[sage] 2018/02/01(木) 14:17:19.97:JNQGmwa0
フランジの高さと形状、
バテッドスポークの太さとか、
ディスクの負荷に耐えられるように強化してる
[sage] 2018/02/01(木) 14:28:14.10:P61G9Pmm
ほー太さって何ミリなん?
[sage] 2018/02/01(木) 14:45:15.61:P61G9Pmm
おーい何ミリなん?
G3組のディスクブレーキ対応の工夫が詰まったフロントホイールのスポークは太さ何ミリなんですかー
[sage] 2018/02/01(木) 15:15:48.29:Q3wqUCnF

ERDとフランジ径があまり低いもの使わなければ行けるんじゃない?
インダストリーナインとかローハイトリムにノーマルフランジで
cx-rey、ブレーキサイド16本、反ブレーキサイド8本ラジアルとかやってるし
フルクラムも安いホイールでローハイトリム、ノーマルフランジ、16+8h 2to1(両サイドタンジェント)、Jベントとかやってる
[sage] 2018/02/03(土) 13:13:27.78:ZB71lNSf
銀色でチューブレスのリムって何かある?
32Hでローハイトで良い。
[sage] 2018/02/03(土) 13:16:12.29:CF/nxGtF

サイズが分からないけどVELOCITYとかは
[] 2018/02/03(土) 15:55:15.71:/0S0VPhV

Velocity A23はどうかな?
リア用にオフセットタイプ(A23 OC)もあるよ。
[sage] 2018/02/03(土) 17:05:56.65:ZB71lNSf
ありがとう。

ググったら良い感じ。
TLのほうが良いけど、TLRでも我慢汁。

シクロバイクを転用して、ツーリング仕様にしたくて。
[sage] 2018/02/04(日) 13:30:17.70:wLLpRnXT
RV30 Asymmetric
ttp://www.fukaya-sangyo.co.jp/brand/ambrosio/products/?id=rim_rv30_asymmetric
RD30 Asymmetric
ttp://www.fukaya-sangyo.co.jp/brand/ambrosio/products/?id=rim_rd30_asymmetric
[sage] 2018/02/04(日) 15:07:18.52:TOwCPDtR
なにこれアレックスリムのOEM?
[sage] 2018/02/05(月) 20:25:06.30:i8arDojI
テンションがとか剛性がうんたら言われると思いますが、街乗り用ホイールを組もうと思うので相談に乗ってください(用途的に過度な剛性は不要
皆様から比べれば若者かと思いますので、見た目を重視して、少々ホイールのパターンをアレンジしてホイールを作ろうと思います。
そこでG3のようなインパクトはないものの、フルクラムの2to1をイメージをした組み方をしてみようと思っています。
某サイトを見た感じ32Hと28HのどちらかのリムでNDS側のスポークを半分にすればできるっぽいですが、直ぐ壊れたりすると思いますか?
また見た目重視しなので前輪も一応はテンションを意識して同じような組み方を交互に(1本の次は2本その次は1本というように)してみようと思います。
リムは頑丈じゃないとこういう組み方はよくなさそうなのでXR300を使いますが、穴フリとかで問題は出ると思いますか?
言葉でわかりにくくてすいません、、、
[sage] 2018/02/05(月) 21:25:00.09:J6YbgZ/k
街乗り用であればXR300みたいな、13Cと幅が狭くて28c以上が履けないようなリムは合わないし
2:1が欲しけりゃ普通にレー7を買った方が安い
[sage] 2018/02/05(月) 22:18:30.98:SXv3CDYg
前まで2:1?
いやお前の勝手だけどさ
[sage] 2018/02/05(月) 22:55:11.84:PPU4YrXc
間引くだけなら穴振りは問題ないからやってみ
[sage] 2018/02/05(月) 22:55:27.21:PPU4YrXc
[sage] 2018/02/06(火) 10:15:10.71:8TD1apWz

街乗り最強快適ホイールパターンは36Hラージフランジハブを使ってダブルクロス。
ダブルクロスは張力落とすと当然乗り心地は快適になるが横剛性がさっぱり落ちない。
張力上げると競輪選手の脚力でも十分に耐える高剛性にもなる。
スモールフランジでも出来るがフランジに乗るスポークの角度が悪くなるのでその部分が折れやすくなるのでラージ推奨。
[sage] 2018/02/06(火) 10:39:30.12:Y/yIyQjE
穴フリ問題なさそうですし、取り敢えずやってみますかね、、、
あんまタイヤ幅のことまで考えてなかったけれども、25Cぐらいなら行けそうだし色々やってみます
[sage] 2018/02/06(火) 12:33:33.76:foIobJXt

色々間違ってる
テンションで剛性は変わらない
剛性変えられるのは、テンションじゃなくスポークの長さと太さ
ラージフランジはリムとニップルの角度が悪くなってリム穴が破れやすい
[sage] 2018/02/06(火) 12:56:50.93:zmNQ+wWb
テンションで剛性変わるってのは、
トルクかけたり倒したときに、テンションがすっぽ抜けるスポークがあるってだけだからな
そもそも張りが不十分な危険なホイール
[sage] 2018/02/06(火) 15:37:34.82:2YcRJy27

でもディープリムってラージフランジ以上に角度変わりますよね?
[sage] 2018/02/06(火) 16:13:45.96:foIobJXt
なぜ「でも」が付くのか分からないが、
ディープリムでラージフランジハブなら、もっとリム穴とニップルの角度が悪くなることは分かるよな?
クロスならなおさら
[sage] 2018/02/06(火) 19:37:23.87:lIHdUjQT
よくわからなくなっちゃったんですけど
進む進まないってのと剛性は別ですか?
[sage] 2018/02/06(火) 20:45:22.40:dlDGzpTA
宗教みたいな脅し多すぎだろw
知恵袋の32本14Gおじさんをほうふつとさせる


いろんな方向があるでよ
縦に荷重するような力もあれば
ハンドル切ったりダンシングのように抉ったり横から押す力もあるし
ディスクブレーキや駆動力のように軸から捻る力もある
[sage] 2018/02/07(水) 10:09:55.65:1yYc3iNh

リムの高さが 1cm 高くなったところで、スポークの長さは約1cm短くなるが、角度はそこまで変わらん
フランジ径が 1cm 大きくなれば、長さはほとんどかわらんが、角度は変わってくる

要は三角関数の長編の長さ(リムハイト)、短辺の長さ(フランジ径)、ニップルの角度(シータ)のことだろ
[sage] 2018/02/07(水) 12:14:55.74:1qD03mLe
フリンジ径が変わると長辺の長さが変わるんですが
短辺はフランジ幅だろ
[sage] 2018/02/07(水) 13:43:30.15:ONj8oLDR
いろんな宗教が待ちかまえてるけど、最大の抵抗は空気抵抗だよ。
それ以外は桁が 2つくらい小さいから、気にしなくていい。
それじゃあ商売にならないんだけどね。
[sage] 2018/02/07(水) 14:53:36.14:HmzrYN41
つまり俺もエアロスポークでバリ速になれるんだな
[sage] 2018/02/07(水) 16:24:52.08:9WBt1EEF
ガンガンガン速ゥ!!
[sage] 2018/02/07(水) 18:08:36.47:+P8RqV1P
よっしゃエアロロードにディープリムエアロスポークや
[sage] 2018/02/07(水) 18:09:53.26:UE3upLxQ

そこはやっぱりディスクホイールでしょ
[sage] 2018/02/07(水) 18:14:39.48:u0ifaoSX
トラック走るわけでもないのにディスクだとデメリットの方が大きそうな気が
[sage] 2018/02/07(水) 18:15:59.18:VR1LnSdA
つまり手組みじゃ空気抵抗で話にならないから、完組み一択ってことですね
[sage] 2018/02/07(水) 20:12:08.80:hqThq+If
ディープリムにハブダイナモ組み付けるとかHENTAIですかね?
[sage] 2018/02/07(水) 20:18:55.96:g+m4j8Mv

立派な変態ですぬ
[sage] 2018/02/07(水) 20:29:01.76:QM98PvL1
novatecのF428sbってどうなんですかね。
とううかハブにあんま詳しくなくて、何がいいとかよくわからないんですが、、、
今まで付属していたホイールを使い潰したりしてたのでハブが限界になるまで使ったことはないんですけど、シールドベアリングとやらはどれぐらい持つものだと思っていいんでしょうか。
DURA-ACEハブもいいんでしょうけど、どうもハブの良し悪しがわからないのに、ハブに4万円前後出すのも気が引けるので、安くて軽いノバテックのハブが気になります
[sage] 2018/02/07(水) 22:48:11.21:3tUe5wlM
F482SBやろ
派生でF482SB-SLっていう穴明いたヤツがあるけど
TNIがエボリューションライトハブって名前で売ってる
あっちこっちの店でべた褒めだぞ
デラエースハブはラチェットが複雑なのとフリーボディがチタンなので高い
アルミだとシマノみたいなバラバラスプロケットだとツメが削ってくので嫌なんだそうな
[] 2018/02/08(木) 00:07:41.71:YbycENUV

TNIのOEMなんですね。エボリューションライトハブの方で検索したら引っかかりました
評判は良さげなんですね。
調べ方が悪いのか、どうもホイール全体の評判しか書いてるようなとこばかりでハブそのものの評価を探すのが難しいんですよね…
[] 2018/02/08(木) 00:10:35.36:K8MlM/E/
久しぶりにシャマルウルトラ2wayをばらして組んで使ったらびっくり
ストレートプルの手組カーボンチューブラーの方が軽いし満足してたけどタイヤもチューブレスにしたからか乗り味の高級感がすごい
やっぱり手組であの感覚出すのは無理かのう
極太スポークに変えればガッチリ感出るかな?
[sage] 2018/02/08(木) 00:13:23.72:drRmPT+O
結線と半田づけ
[] 2018/02/08(木) 00:15:59.20:K8MlM/E/

反対やー
TNIのがノバテックのOEMやー
軽いけど剛性足りない気もするするので通販で構わないならbitexか金額的に買えるならDTかハブスミスの方がいいと思います。
[sage] 2018/02/08(木) 01:07:02.00:1hXRjKwS

とりあえずドライブサイドだけストロングにしてみたら?
[] 2018/02/08(木) 01:22:13.64:K8MlM/E/

すでに結線もまあまあ太いDS側スポーク(PSR1423)にもしてるんですよ
テンションもほぼ限界です
全部極太エアロスポークで2to1とか試したいけど穴振りも結構あるから全部買い替えですな
[sage] 2018/02/08(木) 01:54:33.77:1hXRjKwS
じゃあ次はチャンピオン2.3だな・・・
売ってる店あるのだろうか?
[sage] 2018/02/08(木) 07:37:38.61:/mMd9gGC
DS側1423ってコンペティション相当だろ?
2mmのチャンピオン相当なら1432じゃないの?
[] 2018/02/08(木) 09:59:11.55:DJ6iFf2M

あ、反対ですねw
Bitexのハブって国内で入手性悪い気がするんですよね。DTは値段みてこれならDura-Aceとか思ってました。
やっぱDTは値段相応にいいものなんですかね
[sage] 2018/02/08(木) 10:06:00.99:p+zfmoeM
DTはスターラチェットに魅力を感じて選ぶもの
[sage] 2018/02/08(木) 10:17:41.25:rBdhrWOJ
スターラチェットがいいのは分かるんだけど、なんでスターラチェットがいいんだろう?
ポウル式に比べて複雑にならざるをえないし、シマノもカンパもポウル式だよね
特許絡みもあるだろうけど、DT Swiss、MAVIC、類似品でクリキンくらいしか知らない
[sage] 2018/02/08(木) 10:26:26.53:p+zfmoeM
駆動効率
[sage] 2018/02/08(木) 10:54:18.35:PFK/e0A7
AL22で組んでみたが、ロードバイク用は軽いだけじゃダメなんだなと思った
でも、クロスバイクにはいて、街中専用にするとかなり快適
[sage] 2018/02/08(木) 11:09:22.98:1hXRjKwS

可動部品が少ない。トルクの掛かる面積が大きい。
部品もクラッチプレート2枚とスプリング1個だけだよ?

クリ金もシマノのやつもパーツ点数自体は大して変わらないし狙いは一緒
こっちはエンゲージ角度の減少もか
ツメでも増やせるけど空転時の抵抗が増える

PSR1422とPSR1432は幅と厚みの比率が違うけど重量は同じ14G相当だよ
15G相当の重量なのは1425
ってもブレードの方がラウンドよりも初期伸びがかなり小さいみたいだけどね
[sage] 2018/02/08(木) 11:11:19.17:JNtVE0/2
1423のことだろうけど一応、1422はレボ相当
[sage] 2018/02/08(木) 11:14:18.94:1hXRjKwS
すまんそれそれ助かる
なにこれすごいほしい
ttp://www.pillarspoke.com/p03-3_heavy_duty_aero.htm
[sage] 2018/02/08(木) 12:31:26.43:dsC1Ton3
扁平で幅4.3mmなんて
ハブの穴に通るんか?
[sage] 2018/02/08(木) 12:49:15.97:OWuLFqBm
ストレート専用かな?
[sage] 2018/02/08(木) 13:52:01.79:Ywi1fkvM
ブレーキの効きがいいリムでおすすめのありますか?
今度ハブダイナモで組んでみようかなと。
[sage] 2018/02/08(木) 14:42:51.92:PFXTj7iH
ピラーって14Gのコンペ相当がないんだな
無理矢理なら15Gのストレートってところか
[sage] 2018/02/08(木) 15:01:33.24:gcdWjZ5L
バテッドのところに2.0-1.8-2.0のスポーク出てるじゃん?
[sage] 2018/02/08(木) 15:13:05.93:PFXTj7iH
オレがAliやらで見かけるのは1420、1422、1423、1432までだ
1425なんて見たことがない
[sage] 2018/02/08(木) 15:14:56.89:Sly4YEtG
言い掛かりじゃねーか何考えてんだ
[sage] 2018/02/08(木) 15:23:10.32:PFXTj7iH
? いや、別にpillarをダメとか言ってるわけじゃないぞ?
単純にコンペ相当のものが今、手に入らないと言ってるだけだ
売ってるとこ知ってるなら教えて欲しい 高けりゃ買わない安けりゃ買う、と
[sage] 2018/02/08(木) 15:30:33.05:vC7WeJf2

プンプロのエグザリットとか
[sage] 2018/02/08(木) 17:09:41.12:kaCoA143

bdopで売ってるやん
[sage] 2018/02/08(木) 17:43:52.10:rBdhrWOJ

月なみだけど OpenPro


ttp://www.bdopcycling.com/Spokes%20and%20Nipples-TB%202018.asp
1本100円くらいなのでタキザワでDT買ったほうが安いと思う
[sage] 2018/02/08(木) 18:13:18.53:Sly4YEtG

いつまでたっても発売されないリムはちょっとね…
[sage] 2018/02/08(木) 19:17:58.71:/mMd9gGC
bdopは送料高い
[sage] 2018/02/09(金) 00:13:27.33:EpfNbZ3d
pillarのスポークの良し悪しがよくわからん
1422とか1423とか1432とか数字多すぎてわからない
1432がエアロ部分が広いから強い(?)のか、はたまた素材が違うからとかそういう理由で1422の方がいいとか、、、
あのPillarが公開してるよくわからんグラフが1432が真ん中にあったりしてもっと混乱する
[sage] 2018/02/09(金) 00:27:32.58:ZuzxEUoi
よくわからんグラフやなくて応力-ひずみ線図や...
[sage] 2018/02/09(金) 00:30:14.41:J+aN/X3r
DTのコンペティション相当の1425が一番使いやすいと思うが、手に入らないんじゃしょうがないな
1422はレボ相当というかcxrayの代わりに使えるけど、cxrayの方がいいっしょ あの銀の輝きがふつくしい
[sage] 2018/02/09(金) 00:48:16.76:3ZbelsXj

ブレードスポークは幅と厚みがそれぞれある
スポークの耐性は素材と断面積が物を言うので重量を見ないと始まらない。
上でナントカ相当とか言ってるのはそういう話し。

pillarの品番の上2桁ってのはスレッド側の太さGで
後ろ2桁は中央部分のmmかG
[sage] 2018/02/09(金) 10:28:45.26:+wVLajtc
サピムの黒RACEのストレートプルって売ってないから、メカニコあたりで1425の黒があれば、ちょうどそこのスキマを狙えるんだがなあ
[sage] 2018/02/09(金) 10:52:17.75:ZuzxEUoi
黒raceはわからんがAliexpressでsapimなりpillarなりストレート任意の長さスポーク見つかるな
[] 2018/02/09(金) 11:23:17.91:7ZKD10YK
あるセラーからカーボンクリンチャーのリムを買った。
W25xH38mmのリムを計ってみると350gしかない!
450gあるっていうから買ったのに・・・。軽すぎて怖い。
セラーに問い合わせると「350gのはカーボンのグレードを上げた新しいバージョンだから
大丈夫。このバージョンでもうたくさん売ってるけど、みんなに好評だよ!」とのこと。
これがAliのよく分からないセラーだったら「そんなの信用できるかボケ」となる
ところなんだけど、ここは注文直後から対応がすごく丁寧なのね。
ロゴの色をPANTONEで指定できた(リム1本なのに)し、そのロゴはプリントだった。
関税(?)が安くなるように協力もしてくれた。
そんな訳でここの人の言う事を信用して組んでみようと思う。
[sage] 2018/02/09(金) 11:28:44.60:3ZbelsXj

アリーのセラーは在庫確認取れるまで油断したらあかん
[sage] 2018/02/09(金) 11:31:55.50:auQspN1u

どこよ?
[sage] 2018/02/09(金) 11:43:58.45:+wVLajtc

いや、スポークって種類結構あるのよ
おおまかにわけて、黒か銀、バテット太さ3種、ブレードか丸、ストレートプルかJベント
殆どタキザワ、メカニコかパックスで手に入るけど、Aliでも買えない空いてるとこあるって話
[] 2018/02/09(金) 12:00:05.45:qpGQkgS6

あの4桁品番、そういう意味だったのか。サンクス。
[sage] 2018/02/09(金) 22:36:48.46:EJhJKl/K
ストレートCXRAYのsapim刻印の向きってランダム?
[sage] 2018/02/09(金) 22:53:22.13:gRLpwaz3
えっなにそれ最悪じゃん
[sage] 2018/02/10(土) 00:45:42.65:htbFK6ND
オクで買ったホイールがデュラハブにカーボンリム、ピラーのスポークの手組だった
とりあえず届いた状態でやたら軽いし、ハブの周りも良くて、ブレーキ面の変な凹凸もなく、振れもほぼ無いのであとはスプロケット入れ替えたりして使うのが楽しみだ

買った時特にリムは気にしてなかったからカーボンリムってのは嬉しい誤算だし、時間あったらハブバラしてグリスアップもしようかな
[] 2018/02/10(土) 02:35:32.50:GLdnOcTD
リムがカーボンかアルミかも分からないまま落札するとか無謀過ぎるだろw
大体どこに魅力を感じて落札する気になったんだか。
頭の中お花畑かよ。
[sage] 2018/02/10(土) 06:49:21.20:t+t0XOTy
おめ! いいオモチャ手に入れたな
[sage] 2018/02/10(土) 09:13:47.53:8j95zI4v
ここで話題に出たし急ぎじゃないからAliでリム以外揃えてみようと思う。
そこでPillar PSR AERO1432使おうと思うんだけどどう思う?
1422とかよりも重いけどエアロ部分が広めだし、剛性というか粘りというかそこらへんは良さそうなんだけどどうなんだろう?
[sage] 2018/02/10(土) 11:18:44.59:dUrXZcSW
その質問の仕方だと

ステンr・・・だろうな。
[sage] 2018/02/10(土) 11:24:28.04:2IyTfGPm
cxrayは魔法のスポークじゃない
pillarでモウマンタイ
[sage] 2018/02/10(土) 12:01:53.68:fSVXYdDt
ピラー首の部分ちょっと浮かない?
[sage] 2018/02/10(土) 12:06:58.67:t+t0XOTy
ピラーは黒しか売ってないのがなあ 手組みなら銀でしょ
[] 2018/02/10(土) 12:12:24.61:cQgLDDFb

俺もそう思う。
完組が黒なら手組みは銀だよね。
勿論個人の自由なんだけど。
俺の場合はそもそも黒いパーツが好きじゃないってのもある。
[sage] 2018/02/10(土) 13:23:11.67:xQt7F7Nr
俺はオッサンだからホイール=銀輪というイメージが固着してるw
[sage] 2018/02/10(土) 13:37:51.35:/Vlpg3TA
銀もポリッシュなら格好良いんだけどなあ
シマノシルバーみたいなのはチョッとね
[] 2018/02/10(土) 13:52:28.41:7Duklb5L
シズラー銀
[sage] 2018/02/10(土) 13:53:17.82:t+t0XOTy
あのサテンのはショットピーニングというよりも、プレスの加工痕を消すためにやってるんだろうな
圧延してたらポリッシュになるよね
[sage] 2018/02/10(土) 16:49:43.50:bHyrKpNV
まあ見てると、好みでどうぞって感じですかね
取り敢えずAliの1432と安ハブで決定としよう
[] 2018/02/11(日) 04:22:44.70:L8NcBLnB
ネットでテンションメーター買ったから安心して
TV見ながらテンション測って締めてたら
リムがいつのまにかポテトチップスになってたでござる
[sage] 2018/02/11(日) 06:45:12.30:nmuxVJS5
リムのブレーキシューか当たる部分も黒いリムを検討してるんだけど、黒がハゲたりしないのだろうか?
[sage] 2018/02/11(日) 08:18:40.95:aq2uZTL3
ハゲるよ?
[sage] 2018/02/11(日) 09:36:17.37:TV5LpSoV
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
[sage] 2018/02/11(日) 09:39:25.74:/7xIEbUL
自前でプラズマ電解酸化皮膜処理した人とかいないのかな?全体が黒系統になるんだけど、例えばプンプロナローを処理したとか
[sage] 2018/02/11(日) 11:41:04.63:YghWsS7a
膜である以上ハゲから逃げられんだろ
どうしても削り取られるわけで素材そのものが黒であれば逃げられるとしてカーボンにしとけばそれでいい
カーボンが売れたのはレクリエーショナルアイテムとして見た目のみに判断する使い手側の都合もあるじゃろ
[sage] 2018/02/11(日) 13:39:22.75:inomK1kg
おいちょっと聞いてくださいよ
ロングニップル買ったんですよロングニップル
とりあえずサピムのスポークに通してみたら
当然、中のネジ山も長くて(ニップル長16mmネジ山11mmくらい)
限界までねじ込んでも尻尾までまだ2mmくらい残してるんですが
・・・これこのまま使ったらアウトだよね?
[sage] 2018/02/11(日) 14:11:02.68:WC9i0cCd
ゴノレゴかと思った
[sage] 2018/02/11(日) 18:59:54.95:2oppiXl/

どこのメーカーのやつ?ロングニップルでも普通のニップルとねじ山の長さは同じでは?
限界っていうのは組んでテンションを上げた状態ってことかな。
ブラスだったら大丈夫だと思うけど、アルミなら変えた方がいいね。
[] 2018/02/11(日) 19:16:54.50:yZ8kZ+lF

のむラボでもその話やってたね。
テンションかかってれば大丈夫だと思うけど・・・。
てもそれじゃあスポーク長さの計算も変わってくるよね。
ネジの位置と長さはニップルの長さに関わらず同じにしておいてくれれば
いいのになんでそうしてくれないんだろうね。
[sage] 2018/02/11(日) 20:07:14.73:inomK1kg

物はDTのアルミのロング16mm
限界ってのはスポークとニップルだけを指で回せるだけ回してみた場所。
何個かやってみたけどどれも同じくらいなので寸法不良ではないとおもう。

ググると同じ長さのニップルでも内のネジ山の長さってメーカーによってわりとマチマチみたいだね・・・
[sage] 2018/02/11(日) 20:16:08.54:M/UT2d6g
スポークのネジ山がニップルに全部被っていれば問題無いと思うのだが…
[sage] 2018/02/11(日) 20:53:49.97:2oppiXl/
ニップルのねじ山>スポークのねじ山ってことか。
スポークのねじ山の長さはどこも同じぐらいだから、一番良いのは普通のニップルに変えることだね。
耐久性を重視しないなら、そのまま組んでもいいとは思うけど。
[sage] 2018/02/11(日) 22:18:35.24:RuYEi8vN
すいません今日初めて手組したんですが意見ください。
スポークテンションなんですが、テンションメーターについてくる換算表のレンジに収まるようにはしてるんですが低めなんです。
#14プレーンステンレスなんですがパークツールのやつでおおむね18〜23に収まってて、上は30あたりなんですが、これ低いですかね?
低いと係りが悪くなるんでしたっけ?
小一時間走って完組と比べて明かになんか違うんです。
[sage] 2018/02/11(日) 22:22:31.24:drTDDyYt
質問するにしても、リム、ハブ、スポーク、組方などのデータが足りていないよ
[sage] 2018/02/11(日) 22:24:36.74:wvFvJSNG
30だと225kgfになるようですが
[sage] 2018/02/11(日) 22:50:36.39:RuYEi8vN
すんません。
リムがh plus son archtype、ハブがグランコンペトラックハブスモールフランジ、スポークが星スポークSB#14、八本組です。
テンション低いよーに思えるんですがなんか乗り味固いよーに感じるんです。
[sage] 2018/02/11(日) 23:18:50.23:enp/pdUz
だったら比較対象のホイールも書かないと判らんだろうに・・・。ついでにフレームも明記した方がいいと思うが。
[sage] 2018/02/12(月) 00:08:07.57:Rl3Sxpfq
うーん。
スポークのテンションをレンジ内で高めにするのか低めにするのかどっちがいいか意見ほしいんですよね。
[sage] 2018/02/12(月) 00:57:18.76:3OU4rlQ3
いろいろ悩んでいるのだと思うけど
リム、ハブ、スポーク、フレームそれぞれの剛性や特性、乗り手の体重やパワーなどなどを勘案して編み方やスポークテンションを工夫して要求性能に仕上げるのね

あなたが目指すホイールの性能はどんなものなのか
比較元の完組ホイールとはどのメーカーの何というホイールなのか
何が不満で手組みするに至ったのか
少なくともこの辺を教えてくれなきゃ困る

俺たちは魔法使いじゃないし、いろいろ試したからこそ曖昧な質問には答えにくい
スポークテンションだけじゃないのよ
とにかく色々試して遊んで学んでいこう
仮説に実験、検証と議論は歓迎だよ
[sage] 2018/02/12(月) 01:44:30.23:lpl8TMkn

乗り心地は空気圧で対応
[sage] 2018/02/12(月) 01:53:09.10:Rl3Sxpfq
めんどくせーからテンションあげて自分で確かめるは。
[sage] 2018/02/12(月) 01:56:32.59:Rl3Sxpfq

スポークテンションの強弱でホイールの特性がどー変わるか一般論聞きたかったんだよね。
君がどれだけホイールの相手してきたのか知らないけど自転車なんてアナログフィーリングなコンテンツをそこまで他人に見繕ってもらおうとは思わないさ。
[sage] 2018/02/12(月) 02:39:34.92:Pe0dFtER
なんだこいつ?
[sage] 2018/02/12(月) 07:53:54.49:8WQ1Gugy

DTSWISSのスポークカリキュレーター使うとわかるけど16mmは最適なスポークの長さが短くなるよ


8本組ということは36Hとか?
2.0プレーンで換算すると数字的には58〜96とかだからテンション低いしバラツキが多い気がする

個人的なイメージだけど星の2.0プレーンで36Hだと硬くて、かつ一部のスポークのテンションが低すぎてかかりもイマイチになってそうな気がするね
[sage] 2018/02/12(月) 10:20:19.43:Rl3Sxpfq

超ありがとうございます。
スゲー参考になります。
スポークの太さは1.8か2.0で迷っとんだけど最初の手組になるんで耐久性ありそうな2.0選んだけど固かったのか。。
[sage] 2018/02/12(月) 11:10:09.38:iQ4MJz81
星の14番は約7g/本
星の15番は約6g/本
36本で36gの差がある
8本組は丈夫になる分、一般的に細目のスポークを使う人が多い
つまり丈夫さを狙いすぎてオーバーしたということだろうね
[] 2018/02/12(月) 12:30:41.28:4eTo0/7g
28Hのリアホイールで左右別の交差数で組むとしたらヨンロクしかないのかね?
[sage] 2018/02/12(月) 12:55:49.28:/gkdUpVt
そう? 目的、目指す性能によっていくらでもあると思うよ。
[] 2018/02/12(月) 13:06:49.66:oj4LiyHx

思い切ってゼロロク組みしてみよう
[sage] 2018/02/12(月) 13:45:16.79:8WQ1Gugy

ハブ調べたら32H?
32だったら一般的には6本組とかな気がするけど8本組するメリットってなんかあるんだっけ?
[sage] 2018/02/12(月) 14:18:16.65:76coaCRv

数多い方が強そうみたいなそんなノリ。
[sage] 2018/02/12(月) 16:26:49.52:hBvPK1ZB
アラヤのステンレスリムWO-2、去年2月の発表では国内生産を止めるのみと思っていたが、
どうやらステンレスリム自体から撤退の様だな
これで、個人が入手可能なステンリムはブリヂストンのスーパーステンレスリムのみとなった
[sage] 2018/02/12(月) 19:11:25.26:hYp6ljCA
パークツールのテンションメーターの換算表って
数字が載ってるとこがメーカー推奨の設定範囲なのかな?
[sage] 2018/02/12(月) 20:37:26.38:4yQhy/mT
工具屋がそんなこと考えるわけねーだろww
[sage] 2018/02/12(月) 23:29:55.42:Q9QiVGL2
novatecのフリーの齧りってスプロケットの爪?が浅いのと1枚1枚ギアが分離してるからって書いてあったんだけど、
つまり8速でトップ側に入れなければ言うほど削れないのかな?8速のスプロケット見た感じ噛み合わせる部分が樹脂で固められてるしどうだろう
[sage] 2018/02/12(月) 23:31:25.62:nvK071fd
スポークテンションの限界をどれかのスポークが千切れるかニップルがリムを食い破ると定義すると、星の14番で目盛り30〜40位です。
[] 2018/02/12(月) 23:34:37.06:Q9QiVGL2

書き方が悪かった。
1-6速が樹脂みたいなので固められてて、ネジでしっかり止めてあって、かみ合わせがあるところは1枚1枚の金属が出ていて溝に連続的にスプロケットが噛み合わさってる状態ではない
[sage] 2018/02/13(火) 00:30:16.10:gz6XyLFm

何処のカセットかしらないけどギア掴んでフンヌ‼って捻ってもコグ同士ズレなければまあ大丈夫なんじゃない?

フリーボディがカセットに食われるのはノバテックのせいではない
アルミ製でガードが付いてない物にコグタイプのカセットを使うと例外なく食われる
シマノのカセットなんかはハイ側のコグにピンを通してあるけどバラけないくらいであんまり機能してない
[sage] 2018/02/13(火) 02:23:24.00:0qSFQqrT
残念ながらシマノのカセット、、、
調べてるとノバテック(TNI)が弱いみたいな書き方だったけど、アルミなら同じ危険を孕んでいるわけですな
TNIのハブを称賛する人もいるし、いいものなんだとは思うけど、何度もフリーを変えるとなるとそこそこお金かかるし使うのを躊躇うよ、、、
[sage] 2018/02/13(火) 02:44:27.66:S2KqBYzB
ネジというかピンでまとめて止められてる安いスプロケは、フリーを齧ると外せなくなることがあるから注意な
[sage] 2018/02/13(火) 06:00:55.98:SGpj672C
メカニコのアルミリムって断面図を見るかぎりDTと同じ?
すると組んだときの柔らかさも同じ?
[] 2018/02/13(火) 09:27:41.76:geLW2Noz
貧脚なもんで外れなくなるほどスプロケがフリーに食い込むことはないんだけど、
それでも外すとき引っ掛かるのが気分が悪い。
hopeのハブにスチールフリー仕様があるのを知ってebayで買ったわ。
ホイールに組んだばっかりでまだ乗ってないんだけど組んだ感触は悪くない。
[] 2018/02/13(火) 09:31:07.09:NywfC6JP

鉄フリーだと重いって文句垂れる無い物ねだりのユーザー様ですね。
[sage] 2018/02/13(火) 09:50:56.66:0qSFQqrT
街乗りでガッツリスプリントしないとか、緩くロングライドに使うぐらいじゃそんな齧るのは気にしなくて良さげな感じかな?
やっぱフリーの軽量化なんて言うほど効果ないのはわかってはいても、軽いって惹かれる、、、
[sage] 2018/02/13(火) 09:56:30.03:dWmz0feY

メカニコ組んだけど重い
実測でF450R467
[sage] 2018/02/13(火) 10:26:34.97:7nsXXqod

アンチバイトって機能がついたフリーがあるよ
カセットのロックリングはちゃんと締め込んでる?指定だと40N・mくらいだと思うんだけど、
40Nmってけっこうガッツガツだからね
[sage] 2018/02/13(火) 11:12:12.95:6NAak0TY

いまさらな話題ですが食い込みは仕様です
[] 2018/02/13(火) 12:04:08.65:0qSFQqrT

アンチバイトってもう売ってないんじゃないの?
まだ組んでないのだけども、今使ってるホイールにはかなり力入れてスプロケットは締めてる
[sage] 2018/02/13(火) 15:07:38.36:SGZaJwoJ

アンチバイトフリー付けると重くなるし高くなるから
代理店や店が仕入れないんだよ
TNiの値付けで行くと15越えるからな
[sage] 2018/02/13(火) 15:11:58.75:N6U/i5WC
何かフリーターの自分には耳が痛いスレッドですね
[sage] 2018/02/13(火) 16:18:08.14:ZhlnBXV9
CRCかWiggleでPrimeのフリー買えばABG付いてるわ。
[sage] 2018/02/13(火) 17:08:26.27:30tLcBjN

アンチ バイト フリーだからな!
[sage] 2018/02/13(火) 18:47:58.43:0qSFQqrT
そういえばWiggleのプライベートブランドのやつの中身Novatecだったから、ABGのフリーが買えるんだね
ところで、Novatec系のハブ齧り問題は自分の使い方じゃ気にならなそうだし、ハブはNovatec系でいくとして、フロントはラジアルにしようと思う。
リアホイールは24Hでヨンロク組みでいくか、スポークテンション差はかなり出るけどDSを4本組、NDSをラジアルにするか悩んでる。
結構乗り心地とか変わってくるかな?リムはXR-19wを使う予定。
ヨンロクじゃスポーク長さでストックないとこが多くて割高なとこで買わないといけないから、ショップ分けるのも面倒だし値段が高くなるから、それだけ出す価値があるぐらい差が出るかが気になる
[sage] 2018/02/13(火) 19:57:28.10:ZMJqCrmy
のむラボでオープンプロUST組ませたやつ全く乗らずにオクに出品してるな
はなから転売目的で組ませたのかね
[sage] 2018/02/13(火) 20:19:19.81:2Tq3CDyS
自分だったらヨンロク組にするかな。
カーボンリムだったら剛性を抑えるためにNDSラジアルでもいいけどXR-19Wだったら6本組かヨンロクがいいと思うよ。
乗り心地はどうなんだろ?俺は鈍感だからあまり分からないが周りで違いが分かる人もいる。
[] 2018/02/13(火) 20:29:56.52:kXXBp5X1
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c640096336
こいつかぁ
[sage] 2018/02/13(火) 20:37:28.17:pdckCqYD

PrimeってABGボディなのか
やるじゃん
[sage] 2018/02/13(火) 20:50:09.60:HfSEbmT8

のむラボの言うロクヨン組ってDSプレーン、NDSにcx-reyみたいな細いブレードを使うための組み方だから
左右同一スポークでやるとテンション差は10パーくらい悪化するからやめたほうがいいよ
[sage] 2018/02/13(火) 20:50:23.98:SGpj672C

ありがとう!24のほうだよね

XR19Wを28Hで組んでも剛性不足を感じているので、それくらいの重さならむしろ歓迎
リアは30にしようかと思ってるくらい
[] 2018/02/13(火) 20:51:13.44:0qSFQqrT

丁寧にありがとう。
やっぱ19wはローハイトリムにしては高剛性って聞いてたから、やっぱりセミディープぐらいの剛性があるわけじゃないし、ヨンロクの方がいいよね、、、
俺も鈍感だから、あんまり気づかなそうなレベルの差しかでないかもしれない程度でしかない感じなのね
[] 2018/02/13(火) 21:17:18.10:0qSFQqrT

組み方によってテンションが下がって、それよって違う組み方をすれば左右差が是正できると思ってたけど、悪化する方向に働くの?
テンションとかそういうの深く考えたことなかったから全然わからない
いっそのこと両方とも4本組のほうが良かったりするのかな?
ちなみにスポークはPillarの1432。空力と剛性面で期待できるかと思ってこれを選んだ
[sage] 2018/02/13(火) 21:22:57.03:S2KqBYzB
テンションとかメンドくさかったら、10速以下のシマノハブにすればいい
難しいこと何も考えなくても、いや考えても、テンションバランスや横剛性は11速より高い
[sage] 2018/02/13(火) 22:25:01.84:8N0xEBJP

同じスポークでも違うスポークでも関係はなく、ヨンロク組はヨンヨン組より多少のテンション差の是正には有効だと思うけど違うのか?
[sage] 2018/02/13(火) 22:37:33.56:8N0xEBJP

1432だとスリット入りのハブじゃないとスポーク通らないから注意が必要

あと、通常の対称リムと11速ハブで組む場合、NDSが60を超えられるぐらい張れるかどうかがキモだと思う
その張り方がヨンロク組でDS120でNDSが60超えられる
[sage] 2018/02/13(火) 22:38:11.98:54DHAh9A
そう思う人はやればいい
そう思わない人はやらないだけ
[] 2018/02/13(火) 22:51:35.83:0qSFQqrT

そこは大丈夫。忠告ありがとう
やっぱりヨンロクが良さげって意見が大多数みたいだし、ヨンロクで行こうかな

シマノの10速じゃRS300とかだろうけど穴数少ないし、スリットないから避けてる
今回は軽量ハブとエアロスポークかつスポーク本数は少なめで組みたくてね、、、
[sage] 2018/02/13(火) 23:11:21.45:S2KqBYzB
10速36Hハブの5本組みとか最つよだよ
まあ分かんないだろうから気にせず、自分の最強で組んでみてくれ
[sage] 2018/02/14(水) 10:12:14.62:YAcgAq66
5本組み?
5クロスじゃなくて?
[sage] 2018/02/14(水) 10:19:08.42:Poul25bD

ロクヨン組したらスポーク種類に関係なくテンション差は悪化するし、
ヨンロク組すればスポーク種類に関係なくテンション差は改善する
[sage] 2018/02/14(水) 10:57:20.15:9YKGZbwk

その言い方のデフォルトってどっちなんですか?
NDS/DSですか?
それともDS/NDS?
[sage] 2018/02/14(水) 11:23:13.98:o1pzgDv0

本数少なめにレスってるんだから5本組の2クロスのことだろう
[sage] 2018/02/14(水) 11:52:27.57:MEycVg98

後者、右:左だよ
[sage] 2018/02/14(水) 12:37:21.31:r3O1hDNZ
5本組なんて聞いたことないけどできるの?
[sage] 2018/02/14(水) 12:43:37.16:cvuwkBy7

余計わかりにくくなってる
[sage] 2018/02/14(水) 13:27:04.14:6sJUL8ez
できるよ
36Hハブ24Hリムだっけ?
[sage] 2018/02/14(水) 13:50:21.07:o1pzgDv0
32hハブの24hリムが熱い
各側4穴残しとか、もうパズル
[sage] 2018/02/14(水) 19:05:44.87:x/Lf+nWO
3次元空間を脳が把握する瞬間が快感
[sage] 2018/02/14(水) 19:09:22.68:r3O1hDNZ
穴を飛ばすってことね理解した

シマノの安い36Hのハブと24Hのリムで組みたいとかならわかるけど、わざわざやる意味あるの?
[sage] 2018/02/14(水) 19:21:31.33:4yHxEuVA
もう少し考えるんだ
高性能で安い完組みがいくらでも買えるのに、わざわざ手組みをやる意味あるの? と
[sage] 2018/02/14(水) 19:37:54.88:3raFr27h
手組みの沼に嵌ると家族に迷惑かけるぞ
[sage] 2018/02/14(水) 19:50:30.75:rNvIg7oy

形だけの人はそう言うね
[sage] 2018/02/14(水) 21:07:37.51:4yHxEuVA
手組みって時点で正解的な意味からは遠ざかってるので、形だけの意味なんてないんだよね
あえて正解的に言うなら、ノバテックなりのハブは、DS側フランジ位置がシマノハブより中央に寄っちゃってるので、
横剛性の最大値がシマノハブに勝てない
[sage] 2018/02/14(水) 21:37:45.07:Pw4ITb6I
カヴェンディッシュの後輪が逆イタリアンだったけど駆動剛性落ちないの?
誰か試した人いる?
落ちないなら今度ディスクハブで組むのに逆イタリアンにするけど
[sage] 2018/02/14(水) 22:27:33.49:WVT0Z3re
完成車に付いてくる手組み構成のメーカ製ホイールも逆イタリアンが多いよ。GIANTとか
というか、アメリカ人はまずイタリアン組しない。逆イタリアンがふつう
SHIMANOの完組もスポーク的には逆イタリアンだしな
[sage] 2018/02/14(水) 23:08:36.87:b4FisCHq
【手組み】ホイール組は心の振れ取り69H【車輪】 [無断転載禁止]c2ch.net
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493683207/654-">ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493683207/654-
654ツール・ド・名無しさん2017/07/18(火) 20:08:42.57ID:14R1BxNU
カヴェンディッシュのバイク紹介。
リアはなぜ逆イタリアン組にしているんだろう?
ttp://www.cyclowired.jp/news/node/238844

657ツール・ド・名無しさん2017/07/18(火) 20:57:52.86ID:7JkTy4ao
チェーン落のダメージがマシになるとか?のむラボの最新記事にそんな事が書いてある

659ツール・ド・名無しさん2017/07/18(火) 21:08:46.85ID:2x8qdCO9
[sage] 2018/02/14(水) 23:17:52.89:Uerk/E+p
どっかの元メカがイタだとDSスポークが、逆イタだとNDSスポークの方が折れやすくて
修理が楽な逆イタで組むって言ってた
[sage] 2018/02/15(木) 02:36:09.69:T64B8tKy
ストレートスポークのホイール組もうかと思ってDTのサイトでスポーク長計算したら
303.7mmと304.0mmってのが出たんだけど、通販のスポークの在庫が302か305しか無いとしたら
どっち選ぶのが正解かな?それとも、その長さで組むのはやめといた方がいいかな?
[] 2018/02/15(木) 04:23:28.62:XrH2Q0+e

2mmも短いのはアカンから304mmの在庫探すか、305mmを1mmカットして貰うかやろね。
カットして売ってくれる通販ショップも有るから探してみると良いよ。
[sage] 2018/02/15(木) 07:56:27.65:d6pt9EjD
ベルエキップのエンドさん
[sage] 2018/02/15(木) 08:55:08.85:cX2WDP95
DTはスポーク長を、スポークの頭の中心から計っているから
計算サイトでもズレが出るんじゃなかったっけ?
[sage] 2018/02/15(木) 10:16:59.48:93ZtK5bC
302だな
[sage] 2018/02/15(木) 12:34:15.86:9OG3KjTO
h plus son って中華メーカー?
ホームページみてもそこら辺何も書いてないし。
[sage] 2018/02/15(木) 15:29:33.96:uOIOdE4u

詳細は忘れたが
DTルールはsapimより短く出る
sapimの言うスポーク長はDTの表示より短い


一応前提として、各メーカーの推奨はスポークは普通のニップルで後端まで完全に通った状態が基準になる。
んでスポーク長が短くてニップルの太くなった頭の部分より浅くまでしか入ってないと
そのホイールから掛かる力はスポークからニップル全体に分散せず
スポークよりもニップルが先に壊れる(ニップルの頭がもげる)

逆に長い分に出る問題にはそういった構造的な危険性は低いし
あとから合わせる余裕も残る
[] 2018/02/16(金) 06:57:20.80:uDrXfwcf

張力の単位は、N
応力の単位は、N/mm2
テンション(応力)は、幾何学的(スポーク角度)な関係のみで決まる。
スポークの断面積(mm2:平方mmね)が、関与するのは、張力をスポーク断面積で除した応力だけですよ。
テンションメーターの直読計測値は、金属棒(スポーク)を両端支持梁の中央に荷重を負荷した時の金属棒のたわみ量(mm)です。たわみ量は、金属棒の太さとヤング率で違うからわざわざ換算表で張力(N)に変換するのです。

あなたの言うで「テンション」ってどれを指しているの? テンションメーターのたわみ(=にぎにぎ感)?
[] 2018/02/16(金) 07:01:01.95:uDrXfwcf

訂正
誤)テンション(応力)は、
正)テンション(張力)は、
[sage] 2018/02/16(金) 09:11:58.29:j6Au8XC1
テンションメータについてなんですが自分は仕事関係で使っている横河の物(TS-101と102)を使っているのですが、自転車用の物とどれくらい精度や使い勝手が違うのか知りたいのですがわかる方いらっしゃいますか?

HOZANの測定器は構造的に同類と考えているのですが、DTの物が気になっていてここならと思い質問した次第です。ネット上はひと通り検索してみました
[sage] 2018/02/16(金) 09:41:04.10:GNrCuxT2
T-101?
構造は同じだけどスポークの場合は対象が動かないので測りやすいのと、
狭いところで測定したいので、精度云々より使いやすさでスポーク用に軍配があがると思う
上にも書いてあるけどテンションメータで測った数値は換算して出すので精度はそれなりだし、
そもそも正確なテンションを求める意味もない(要は極端に高すぎるスポーク、低すぎるスポークが見つけられればいい)
[] 2018/02/16(金) 10:06:30.64:uDrXfwcf

横河のをホイール組みに使ってみたいと言う話しですか?とすれば使えなさそうですね。
カタログ見たら、スポーク径に近い14-15ゲージあたりの測定範囲が、TS-101で0 N-2N、TS-102は線径対象外。ホイール組みでメーター使いたい張力範囲は、600から1300Nあたりだから無理そう。
[] 2018/02/16(金) 11:29:59.07:VOxT/ee5
スポークのカット、ねじ切りを請けてくれるショップはどこがお勧めですか?
地方なんで通販でお願いしたいのですが。
[sage] 2018/02/16(金) 11:38:31.84:BLID4l7Y
TNIのCX28で組んでみた 流行りの内幅17cで490g
ただ32Hしかないから前輪15Gのレボで2本組み、後輪15Gのチャンピオンで3本組み
ハブは10速の5600
アルミニップルで前後輪1.8kg、powerwayの安ハブに換えるんなら1.6kgってところ

32Hとかクソ重いんじゃアホ死ねとか思ってたけど、14G使わなければいいだけだった
イイゾォ〜コレ
[sage] 2018/02/16(金) 11:42:23.60:BLID4l7Y
本組み → クロス
[sage] 2018/02/16(金) 11:44:14.45:GNrCuxT2

タキザワ以外で知りたいってこと?
あとはPAXかな
地方でもスポーツバイク置いてるようなとこならやってくれるでしょ。なんならあさひでも
[sage] 2018/02/16(金) 13:31:40.82:GJ3/Zjrv
非対称リムって、10sまでの人たちには特に必要ないと思ったほうがいいですか。
[] 2018/02/16(金) 13:52:34.56:jGx+H9jA
そんな事も自分で考えられない奴は手組みするのに向いてないよ。
[sage] 2018/02/16(金) 13:52:58.32:LC/QHTnS

それフランク三浦だろ
[] 2018/02/16(金) 14:50:27.91:VOxT/ee5

16インチなんで近所のショップでは軒並み不可でした。
タキザワ、PAXのHPを見てきました。
あるもんですね。
この2店のクチコミなど教えていただけませんか?
[sage] 2018/02/16(金) 15:03:16.38:BLID4l7Y
うーんこの
[sage] 2018/02/16(金) 15:04:19.07:HFGvAjfb
(何なん何だこいつ・・・)
[sage] 2018/02/16(金) 15:09:33.80:g3ODJV3K
7801は10s専用だったけど非対称リムだわ
[sage] 2018/02/16(金) 15:42:25.70:BtDYkJt0
やっぱ小径車乗りはガガイのガイということで間違いないようだ
[sage] 2018/02/16(金) 15:51:28.91:j6Au8XC1


ありがとう。やはりそうだよね工作機械やらなんやらと色々やってきたけれど用途の違う工具を流用するとせっかくの工具が壊れるからね。これでやっとちゃんとした自転車用のテンションメータ買う決意ができたよ。あとはホーザンにするかDTかだけだな
[] 2018/02/16(金) 17:59:25.72:uDrXfwcf

真面目に答えよう。左右の張力比を言えば
@11sハブに対象リム:(><)
A11sハブに非対称リム:(・_・)
B10sハブに非対称リム:(^ ^)
CBに左右クロス数違い:ノ(*⁰▿⁰*)ノ
だ。
経験者諸君!!イメージを教えて差し上げろ
[] 2018/02/16(金) 18:02:06.71:uDrXfwcf

ちっ文字化けしたから連投だ。
真面目に答えよう。左右の張力比を言えば
(1)11sハブに対象リム:(><)
(2)11sハブに非対称リム:(・_・)
(3)10sハブに非対称リム:(^ ^)
(4)(3)に左右クロス数違い:ノ(//∇//)ノ
だ。
経験者諸君!!イメージを教えて差し上げろ
[sage] 2018/02/16(金) 18:03:49.78:BLID4l7Y
「大人は質問に答えたりしない」
[sage] 2018/02/16(金) 18:41:20.40:1CPHQc2L
文字化けしてるぞクソ電話そんなゴミ捨てろ
[sage] 2018/02/16(金) 22:02:26.68:+dZ0Nre3

ホープのスチールフリーのハブって重量はどのくらいありますか?
[] 2018/02/16(金) 22:12:24.25:DvuCzYcw
スポーク長についてなのだけど、先人達の作ったスポーク長計算機の数値をそのまま注文したらいいの?
なんか調べてたら1から2mmほど引くといいとかそういう情報を見つけて心配になった
[sage] 2018/02/16(金) 22:18:42.00:P7rjxzVA
そんなにビクビクすんなや 間違ったら死ぬってわけじゃないんだから買いなおせばいいだけだろ
[sage] 2018/02/16(金) 22:20:03.01:dhmAHvVR
40円の14番で試せば良いじゃない
[sage] 2018/02/16(金) 22:45:05.77:L3zY7WD6

ピッタリの長さが売ってなければ、という話では
[sage] 2018/02/16(金) 22:48:39.15:zrXV+v6/

商品として販売されてるスポークの長さって、ハブに引っ掛ける頭の長さ
(それ商品自体の全長)になってて
実際引っかかるのがL字の部分なんでその差を1mm引くってこと。
[] 2018/02/16(金) 23:47:21.00:BtDYkJt0

聞きたかったのは  の方みたいなことです
そういうこちだったんですね。そういう仕組みで長さを測られているのを知らなかったので、1mm短くして注文してみます
[sage] 2018/02/16(金) 23:58:19.58:zrXV+v6/

いやだからその計算式がもともと-1してくれてるのか知らないけど
勝手に数字削るのもどうかと。まあ1〜2mm程度はそんな問題じゃないけどね。
[sage] 2018/02/16(金) 23:59:27.54:/V4MxF39
まあメーカーによって計測のし方が違うから
そこだけ気にしても殆ど意味が無い
って言う事が一つ組むと分かって来る
スポーク長を変化させる要因は他にもまだまだ沢山有るし頑張れー
[sage] 2018/02/17(土) 00:29:13.81:Hcs1xLG7
何事も経験ですな
取り敢えず発注して組んで見るよ
[sage] 2018/02/17(土) 07:19:36.09:9010IMpC

ニップルがハトメみたいに出るリムもあるから
長いのは絶対ダメでちょうどのがなかったら
短めを買っとけって意味だとオレは思ってる
[sage] 2018/02/17(土) 08:16:21.60:g5+83na3

短いのでキンキンに張るとニップルが潰れる可能性が高くなるけれど初心者がそんなに張らないでしょ。頑張れ〜
[] 2018/02/17(土) 22:13:52.76:mP6V87f+
スズエの10sハブと28Hリムのヨンロク組みで組んで見たんだが、スポークテンションがDS:NDSで2:1ぐらい差がある
rr440非対称と昔のTNIの10sハブだと20:17までになって良い感じ
今時の11sと対象リムで組んだらまともなホイール組めないのでは
[] 2018/02/17(土) 22:19:58.43:mP6V87f+

よくニップルの溝のツライチからスポークが出ない長さにしろ、小数点以下は切り捨てて短めにしろって言うけど、リムの穴の作りからして、多少長くても問題ない気がするんだよな
だからちょうど良い長さのスポーク無いときは、2mm短くなるよりは1mm長いの選んだ方が絶対いい
[] 2018/02/17(土) 22:39:59.63:NRYxFIq+
スポークとニップルのネジがドン突きにならない限りは、長めでもただの重量化にすぎない。
短めは即強度低下に結び付く。
実際に壊れるかどうかは別だけど。
[sage] 2018/02/18(日) 13:15:37.95:O5LxeVKz

10sで組むなら左右異径止まりで十分だと思う 左右の組み方まで変えてもテンション差の自己満足にしかならんでしょ
[] 2018/02/19(月) 10:05:46.65:yZ9J18ui
初めてオフセットリム(例えばRR441)で組んでみようかな?と思うんですが、
スポーク長出すとき、
オフセットリムの場合ERD値がわかっていたとしても、
ホールが左右で中央に無いですよね。
この左右差ってどうやってどうやって調べるんでしょうか?
ERD値は公表されてても左右差は載ってないです。
[] 2018/02/19(月) 10:10:07.24:mLb54vpx
ほとんど差ないから余程ギリギリの長さで無い限りは無視でヨロシ。
0.2mmとか0.3mm程度。
[sage] 2018/02/19(月) 10:18:01.01:o0wiYs3L
リム幅÷2-NDS側から測った穴位置
[] 2018/02/19(月) 10:26:10.72:yxlwLYMD

フリーソフトとかどこかのサイトで計算させるんよね?
フランジ幅の方をオフセット分ずらして入力すればいいんだよ。
[sage] 2018/02/19(月) 10:41:09.63:yZ9J18ui
皆さん、ありがとうございます。
さんが言うとおり誤差の範囲で、
スポーク長がズレたとしても+-1mm程度っていう認識で良いでしょうか?

まだリムの検討段階なのですが、
DT Swiss RR411かambrosio RV30で迷い中。
ttp://www.fukaya-sangyo.co.jp/brand/ambrosio/products/?id=rim_rv30_asymmetric

値段は同程度で重さが100gも違う。
RV30の評価ってどんなもんですか?
[sage] 2018/02/19(月) 10:52:31.73:4WTtIWvT

計算機でハブフランジ位置を横に3mmずらしてみればいい
NDSを-3mm、DSを+3mm
[] 2018/02/19(月) 12:12:30.62:xYBBAw7j

DT swissの公称ERDは、自分で計算する時は要注意ですよ。
[] 2018/02/19(月) 12:24:21.74:uMd+DXsR

重さが違うのはリムの高さの違いなんじゃないのかな。ホール数のラインナップを踏まえて決めればいいと思うよ。
[sage] 2018/02/19(月) 13:51:51.12:N1yoTwrk
RR411かRV30ならRR411を選ぶ。剛性はRV30が高いけど、重量550gはさすがに重すぎ

オフセットリムのスポーク長への影響は0.2〜0.4mm程度なので無視してOK
それよりもリムのERDやハブの寸法をきっちり測る方が重要
必ずリムとハブの寸法と実測してからスポークを注文してね
[sage] 2018/02/19(月) 14:50:50.26:euGRSgFI
RV30もRR411もアイレットくらいつけてくれりゃいいのに
ニップルワッシャー取り付けるのすんげぇめんどっちいよ
[sage] 2018/02/19(月) 15:04:40.76:GfrMWqu5
RV30はニップルワッシャー使えん型やで
気を付けるんやな
[sage] 2018/02/19(月) 17:49:26.02:fM1gVAEY
ニップルワッシャーって使ったことないけど、
何か効果あるんですか?

リム側の高テンション時の食い込みやホールの破損防止ですか?
[sage] 2018/02/19(月) 17:50:34.14:yZ9J18ui
皆さん、ありがとう。
スポーク長はやっぱり現物を見てからのほうが良いですね。
[] 2018/02/19(月) 18:05:48.51:qKiFRACt
長めの買ってちょうど良ければよし
シクって3mmぐらい長かったらリューターで削ればええやん
別に売り物にするわけでもなし
キンキンに張りたいなら買い直すけど
[] 2018/02/19(月) 18:14:45.73:xYBBAw7j

3ミリもネジ切り部のカット代ないやろ(笑)
ネジ切り直すくらいなら買い直した方が早い。
[] 2018/02/19(月) 18:23:26.47:bGMQ5N4a
DTの公式HPで計算すればいいのに
[sage] 2018/02/19(月) 18:56:07.61:MHHmQQ3g
すまん質問してもよかですか
[sage] 2018/02/19(月) 19:01:58.55:lx11rhw7
ああ、いいぞ
それに答えるかどうかは話が別だがな
[sage] 2018/02/19(月) 19:09:35.54:MHHmQQ3g
リムを何本か手に入れて眺めてたらなんかサイズが違うのよ
重ねたら直径で7〜10ミリくらい違うんだけどこんなもん?
ERDだっけ?内径が違うのはハイトの違いでわかるけど外径まで妙に違うんだよね
メーカーとかモデルによって同じ700Cだったり650Cでも違うもんなんかな
[sage] 2018/02/19(月) 19:38:28.63:MiDHmhPH
んなアホな。
どこのメーカー?
[sage] 2018/02/19(月) 19:40:57.05:MHHmQQ3g
MAVIC
赤ラベルと黄色ラベルで違ってた
[sage] 2018/02/19(月) 19:42:50.00:nVzaaPnD
ビードフックの高さが違っていて、タイヤ装着後の最終的な外径は変わらないという可能性は?
[sage] 2018/02/19(月) 19:49:00.55:xI7vBJI5
あーそういうことか!今職場で書いてるから帰ったら確かめるわ
すまんかった
[sage] 2018/02/19(月) 19:49:38.26:xI7vBJI5
なんかID変わったけど俺でした
[sage] 2018/02/19(月) 20:00:08.40:nVzaaPnD
『現在おすすめのリムは?』縁側-自転車道場の掲示板
ttp://engawa.kakaku.com/userbbs/191/ThreadID=191-24977/#191-24981
僕も昔はマビックのリムばかり使っていましたが、
最近はリム径のばらつきがあってタイヤ入らなかったり、高い値段出してまでマビック使う理由はないなあと使いません。

リムさえアテにならなくなった某メーカー | サイクルメンテナンス | 自転車のメカニックスクール&修理・整備サービス
ttp://www.sai-men.com/arc/3055
だいたい創業時から続いている物事だったりするもんだが
リムで商売を始めた某メーカーは完組がペロッと儲かるもんだからそっちに舵を振ってリムはおざなりになっちまって久しい。
今までトラブルらしい事はこれといって無かったリムなのだが今回組んだのはおったまげ。
組んだばかりのホイールから異音がするというので現物見せてもらうとなんとスリーブが動いて音がしている。
スリーブ全体が動いているんではなく穴からのぞくと片側だけ動いている。
[] 2018/02/19(月) 23:11:51.72:ApSaxet8
H PLUS SUNのハブは確かに組みやすかった
最初の仮締めから縦ブレほとんどなくて直ぐにカッチリ組めた
最早中国も侮れん
[] 2018/02/21(水) 01:19:48.28:DlvrxA1P

700Cって言ってだけどMAVICの赤黄ってチューブラーリムの話しじゃないですよね?
GP4なら90年代にリム構造変わってますよ。
[] 2018/02/21(水) 09:06:47.71:10jFj+wI
もしかしてチューブラーとクリンチャーリムを比べてるの?
[sage] 2018/02/21(水) 15:38:11.08:YxX/Qqiv
ピラーのdsnニップルの背面の四角部って何mm?
[sage] 2018/02/21(水) 16:06:35.37:neqAXlJr
3.2
[sage] 2018/02/21(水) 18:06:28.26:YxX/Qqiv
ありがとう。良かった、手持ちの工具が使えるわ。
なぜ3.2mmのドライバーを持ってるかは謎なんだけど。
[sage] 2018/02/21(水) 21:37:38.35:BfUov4cD
ストレートプルスポークでの手組みってどのように計算すれば良いのでしょうか?
[sage] 2018/02/21(水) 21:42:43.98:p6v5/pG0
3次元CADで図を描いて2点間測定
[sage] 2018/02/21(水) 21:51:42.84:BfUov4cD
なるほど…CADソフトは持ってないし使い方もわかりませんが挑戦してみます
有り難うございます
[sage] 2018/02/21(水) 22:13:03.20:p6v5/pG0
ttp://fiction-cycles.blogspot.jp/2014/09/spoke-calculator.html
[sage] 2018/02/21(水) 22:13:15.47:LM4xNnoR

DTSWISSのストレートプルハブならカリキュレーター使えば計算できるけど組んだことない
[sage] 2018/02/21(水) 22:59:32.24:BfUov4cD
いえ、MAVICです
[sage] 2018/02/21(水) 23:14:44.06:VdSfxq0q

そんなブログ読んでると頭ン中がフィクションになっちまうぞ
[sage] 2018/02/21(水) 23:18:14.82:b3waRe9h
ストレートスポークの計算ならDT SWISSの計算サイトが一番使いやすいと思う。
DT以外のパーツでも数値を入力すれば計算してくれる。
名称とかが全て英語だけど「i」って書いてるアイコンを押せば図が出るので分かるはず。
[sage] 2018/02/22(木) 16:55:38.83:Po4bRTFD

余弦定理から手で計算
[sage] 2018/02/22(木) 17:18:43.92:AXbyzp96
余弦定理とか懐かしすぎてもう覚えてない
sin、cos、tanとかあって、今でもtanδとか使うけど、値の過程なんかすっ飛んでるわ
[sage] 2018/02/22(木) 18:22:19.15:4CiQwOeG
理系学生のワイには身近なテーマだから余裕ンゴ
[sage] 2018/02/22(木) 18:23:25.65:9P03GjpE

ttps://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
[] 2018/02/22(木) 18:56:20.83:Z2/TBYwS
シマノのフリーハブのQuick engagementの
X (36times/360degree)とX (36points/360°)ってどう違うのかしら
X (36points/360°)のほうが36ノッチで10度毎に掛かるよってことだと思うけど
36times/360Degreeってどういうこと
[] 2018/02/22(木) 19:04:46.81:PYtxy8uT
36回かかるってことだよ。
つまり同じ。
[] 2018/02/22(木) 19:33:18.04:+/kdm21e

完組についてきたんじゃね?
MAVICのコスカとか?
MAVICが以外とちゃんとそういうのを付けて来る。
[sage] 2018/02/24(土) 00:43:33.72:4egQgZYZ
5700のフリーハブがあるので、
久々に組もうと思ってます。
以前はこれで通常のリムで、
左ラジアル、右3クロスで組んでました。

オフセットリムが気になってるのですが、
このハブとオフセットリムで組む時、
以前のように左ラジアル、右側3クロスで組むか。
ロクヨン組で組むか。

まずオフセットリムだと、
同じラジアル組でも違いを感じることができるくらい変化がありますか?
更にロクヨン組だと、蹴り出しがより良くなるのでしょうか?
[sage] 2018/02/24(土) 01:10:43.69:x5sxNSfU
100kg超えのスモウレスラーでもない限り、32Hじゃどう組もうが重さくらいしか変わらんしょ
[sage] 2018/02/24(土) 08:36:57.69:cTXdPbXJ
ロクヨン?ヨンロク?
乗って違いが解かるのは結線だった
[] 2018/02/24(土) 11:02:40.32:dhvgMxRk

オフセットよりリム剛性じゃね?
確かにオープンプロ→R411に組みなおしたときは剛性に感激したわ。
そのときは確かにオフセットすげぇって思ったけど、
先々週にオープンプロのUSTで別ホイール組んだらこっちのが剛性高くてよく走る。
ハブはR411がデュラでオープンプロUSTがアルテ。
張力はDSでR411が120kgf平均 オープンプロUSTが125kgf平均位ってのが2セットの差。
DSとNDSの張力差は確かにR411のが良いけど、
組んでるときのカッチリ感というか組んでるときのまとまり感とかはオープンプロUSTのが上。
というかR411はなんかふにゃっとしててた。
経験則でしかないけど、NDSの緩さは振れ易さ位の差しかないんじゃね?って考えると、
NDSが緩いならDTかホイールスミスのプレップで止めてしまえば振れ易さも無くなるんでオフセットリムって何か意味あるのかな?って思ってるのが今。

あと、別に保有してるMAVICの銀キシリでも同様なんだけどR411はやけにセンターがズレやすい。
R411の前のオープンプロのときもオープンプロUSTのセンターズレでないんでオフセットリムが原因って疑ってたりもする。
[sage] 2018/02/24(土) 11:16:14.13:yh2FmQJL
スポーク本数によらね?
[] 2018/02/24(土) 11:41:41.92:lP7nlU2w
DTはアルミ自体が柔らかい、ってのはもう常識だろ。
「組んでみたけどなんだかシャキッとしない」って意見はそこらにゴロゴロしてる。
[sage] 2018/02/24(土) 12:17:33.73:3eTbzzak
DTまじ柔い 溝に填ると簡単にひん曲がるし 良い点はブレーキの感触と効きだけは最高
[sage] 2018/02/24(土) 22:42:55.78:+oQGTHuk
マビックの上位モデルは材質が硬いよね。減りもオープンプロとスポーツでは大違い。
[sage] 2018/02/24(土) 23:06:37.78:mlh/4uDE
たぶんDTのリムって材質ってか熱処理されてないんだと思う
[sage] 2018/02/25(日) 00:14:32.29:WqIx/e2h
組んでて思ったんだけどノバテックのハブのフランジって柔くね?
[sage] 2018/02/25(日) 09:31:42.85:VbO3x6YN
手組やってみたいなと思ってるんだけどリアホイールを組む時にフリーを2クロス、反フリーを3or4クロスにするのが反フリーのスポークテンションを稼げる組み方であってる?
あと、フリーと反フリーでスポークの太さを変えたらどんな影響やメリットがあるの?
[sage] 2018/02/25(日) 09:37:15.32:6bK6GDG5
ここでテンションを上げても剛性は変わらないってよく見るけど
て、ことは左右異本組って意味ないの?
効果としてはニップルのゆるみやすさぐらい?
[sage] 2018/02/25(日) 10:46:04.00:WqIx/e2h
左右のテンションの差が大きいのが問題やねん
ほんでリムには掛けられるテンションの限界がある
スポークにも最低限掛けておきたいテンションてのがある
緩すぎると緩むいうかスポークの頭が飛ぶ
[sage] 2018/02/25(日) 11:54:40.02:205susVl
反フリー側はどうせテンション上がらんから細くてええやんと言う考えと
テンションを太さでカバーするんやという反対の考えがあるよね
[sage] 2018/02/25(日) 13:05:46.20:svt0zmUb
「ステンレススポーク」を自作できる!! DCスポークベンダーP1010 メンテナンス-バイクブロス
ttp://www.bikebros.co.jp/vb/mainte/mainte-20170120/
[sage] 2018/02/25(日) 14:49:47.04:MzEV1pJF
テンション抜け予防にはNDSに細いスポーク使っといたほうがいい
剛性は落ちるけど、ニップル緩みやスポーク飛びには効果的
異本組みしたところでNDSのテンションはそんなに上げられないので意味ない
[sage] 2018/02/25(日) 16:17:03.91:jSu++JH0
異本組なんてしてるの、一部の某ラボ儲だけだろ
まぁ他人が何をしようと勝手だけどさ
[sage] 2018/02/25(日) 16:26:28.23:TqI5Idjp

どちらも32Hの前後タンジェントの6本組み。
[sage] 2018/02/25(日) 16:58:58.25:dVE0Ebdj
ど素人的な発想ですまん。
左側ラジアルで疑問。

進行方向に対し90度で力が加わるより、
進行方向に0度に近い方が、
力が効率よく伝わると思うんだけど、
なんで完組は左側ラジアルが多いんですか?
[sage] 2018/02/25(日) 18:48:25.66:oy2gys8I
ヨンロク組にすると計算上1%ぐらいはテンションあげられる
それをどう考えるかだけど非対称リムにすれば普通に組んでもNDSは60超えられるから俺は非対称リムで全コンペのロクロクで組んだ
[sage] 2018/02/25(日) 19:08:15.68:MzEV1pJF

なじみ出しでDS側を上にしてリムに体重かけたときに、NDSのスポークに触って、
テンションがたゆんたゆんだったり、すっぽ抜けてなければおk
[sage] 2018/02/25(日) 21:49:32.78:y38WotiZ
手組の練習がてら、余ってるRS010のリムを交換してみようかと思ってるんだけど、おすすめのリムあります?
スポークもそのまま使えたりはしないかな…
[sage] 2018/02/25(日) 22:06:38.41:im1T7alr
ERDくらい自分で調べろよ
[] 2018/02/25(日) 22:07:02.98:hK/9PVVQ

左もクロスにする利点とカタログスペック(重量)を天秤にかけて売れると思う方を選択してるだけ
2to1とかisopulseは除く
[] 2018/02/25(日) 22:09:17.92:hK/9PVVQ
ERD測るの意外と難しいよね
カーボンは特に
[sage] 2018/02/25(日) 22:21:07.34:im1T7alr
カーボンリムはリムストラップの構造を各社試行錯誤してるから
ERDがリムによってマチマチなんだよな
[] 2018/02/25(日) 23:38:15.72:6Imqzo9c
リムによってマチマチ?
何のことやらさっぱりだ。
[sage] 2018/02/26(月) 09:46:30.11:zqezJrE+
リウマチだろ 試行じゃなく思考が錯誤ってるんだ
[] 2018/02/27(火) 15:38:30.17:GmwiDPSM
同じメーカーでもニップル穴部分の厚みが2mm以上の個体差があるってことじゃないの
って思ったけど、その解釈だとリムストラップの構造は関係なかった・・・
[sage] 2018/02/27(火) 16:01:03.06:SU8bkWcP
実際にニップルにスポーク通して測ってるけどそれじゃダメなの?
実測で全長12mmのニップルが内に8mm出てたら、カーボンは4mm厚じゃん?
あとは内径に 8mm(4mm x 2)を足せば ERD では。
[sage] 2018/02/27(火) 16:01:52.66:SU8bkWcP
ごめん、カーボンの厚みではないな。
言いたいことが伝わればいいんだけど
[sage] 2018/02/28(水) 01:12:28.56:6yA3nz85

ttp://www.ikd21.co.jp/ikd/list/m046.html
[] 2018/02/28(水) 03:28:41.50:mnmBO5II

>リムストラップの構造を各社試行錯誤してる
そんなの聞いたことない。意味も分からない。

>ERDがリムによってマチマチ
リムストラップがどうなろうとERDには関係ない。
ERDはもともとリムによってマチマチ。
[] 2018/02/28(水) 16:39:39.14:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LIR5B
[sage] 2018/03/01(木) 12:01:18.37:b9wmykKC
.
[sage] 2018/03/01(木) 14:54:48.25:NwZft9Hm
シマノとかカンパのカップアンドコーンってどれぐらい耐久性が高い?
候補のハブが6900か699のベアリングなんだけど、どのぐらい違うのかな?
年数が経って路面が荒れ気味の道を走ることが多いので耐久性の高いハブを探しているんだけど。
[sage] 2018/03/01(木) 15:07:07.73:RO6wxU/R

空荷で適切な整備を行えば一生物
[sage] 2018/03/02(金) 17:35:53.71:Ax/9NiM9
板最深部
[sage] 2018/03/02(金) 22:59:52.30:dpvM7Iq7
オフセットないリムで11s用リアホイール組んでる人おる?
剛性とか走りのフィーリング教えてほしい
[sage] 2018/03/03(土) 08:50:49.56:groD4jZn
sとは言ってもシマノハブ以外の以前とフランジ間寸法が変わらないカンパレコードや台湾ブランドハブで組めば変わらないじゃない。
[] 2018/03/03(土) 14:51:05.79:UTPihlnG

リムハイトとハブによるけどリムハイト40mm以上だとDS130kgとか張らないと厳しい
張れるリムなら全部細いスポークでもかなりかかり良くて細かい加減速がすごい楽
100kg以下だとシュータッチしまくるしヌメヌメして無理
[sage] 2018/03/03(土) 16:13:57.65:BUo7iLCq

それ、元々シマノでいうところの11sのフランジ位置にシマノ10s時代からなってただけの話じゃね?
シマノはシマノしか使えないけどカンパその他ブランドはシマノ10sとカンパ11sが差し替え出来たんだよ。
ハブ単体だとシャフトごと交換でOKだったんだが、
手組みハブを完組みに使うホイールメーカーが出てきて、フリーボディ変えるとホイールセンターが狂うというクレームがハブメーカーに入るようになった。
となると、ハブメーカーはシマノ10sとカンパ11sでセンター位置変わる事なく差し替えが出来るようにしなくてはならなくなったわけ。
[sage] 2018/03/03(土) 17:05:31.47:YxPJyb8u
オフセットリムじゃなきゃキンキンにスポークテンション張るしかないのね
ありがとう
[sage] 2018/03/03(土) 18:22:02.64:BUo7iLCq

6800ハブにプンプロでDS100-110kgf程度なんでNDSは52前後。
4年位で2万キロ〜23000キロ位ノントラブル。
振れについては軽くだけホイールスミス塗ってる。
上の方でシンメトリックだとスポーク飛ぶとか書かれてたけど1.8プレーンでこれだけ持てば十分。
張力バランスだけちゃんと見てやれば問題ないよ。

多分、オフセットリムは理論的には必須だとは思うんだけど、
昔、RR440ってR411の前にあったオフセットリムのホイールを借りた事あったんだけど、
俺の張力低めの66時代のプンプロより進まなかった。
R411もRR440同様にリムがやわいって話しだし、他も似たようなもんみたい。
オフセットに目がいって肝心のリム剛性が低ければ意味無いと思うのよね。
ちゃんとリムの剛性があった上で、その上でオフセットなら良いんだと思うんだけど。
俺は今のホイールもそろそろ痛んできてるんで、俺はプンプロUSTに移行予定。
[] 2018/03/03(土) 18:30:42.97:ovZx7/sr
135mmも142mmも148mmもキャップを交換すればOKだよってハブ
俺はいろんなフレームに仕えてラッキー!!って思うんだけど
フランジの幅が〜っていう人は悲しい気持ちになるのかな?
[sage] 2018/03/03(土) 19:25:31.26:BUo7iLCq
135と142はエンドの形状が違うだけで、フランジ等は基本的に同じハブ設計じゃなかったっけ?
[sage] 2018/03/03(土) 19:40:25.79:gdFOFMSe
そういえば、未だに国内通販でOPEN PRO USTを全然見かけないのはなんで?
海外通販からはマヴィッカス商法でなるべく日本にいれないようにしてるのは知ってるけど、1年もたって2,3店しか見あたらないのがよくわからん
[] 2018/03/03(土) 20:01:07.15:UTPihlnG

需要がないんでしょーね
[sage] 2018/03/03(土) 20:04:37.98:BUo7iLCq

元々手組みリムの需要が少ないだろ。
というか手組み手組み言ってるのって、このスレのヘンタイ位なもんだ。
他はこぞって完組みだろ。
こんな世の中だから手組みリムを店で在庫してるってのは、手組みの上手い店とか位なもんだ。
[sage] 2018/03/03(土) 20:17:26.81:k7/SpUp9
TSB-2.2
Park Tool | ホーザン株式会社
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/wheel_truing_stands/TSB-2.2.html
[sage] 2018/03/03(土) 20:29:50.36:YxPJyb8u

返信ありがとう
リムの剛性って重い方が基本的には確保出来てるんじゃないかって素人的に考えてるんだけどお求めやすいXR300とかってどうなんだろ?
やっぱりオープンプロがベストバイ?
[sage] 2018/03/03(土) 21:32:02.02:253PAdZF
ママチャリの補修用...
[sage] 2018/03/03(土) 21:42:31.95:ZwxyPDsm
OPEN PRO USTってタイヤ28c以上だし
ほんとどこの需要なのやら。
[] 2018/03/03(土) 22:52:28.94:gdFOFMSe
確かに忘れてたけど手組ってそこまで需要ないもんね…
結構古い奴はアマゾンとかでも出回ってたからその感覚だったよ
使いみちは普通にロングライド用で長持ちしてほしいからかな。
[sage] 2018/03/03(土) 23:43:54.95:BmoUkYBF
XR300にbikehubstoreのsl210ハブで組んだものを使っているけど結構いいよ。
リム自体に剛性があるから、シュータッチもせず踏んでもよれない。
マイナス点はリム幅が細い・タイヤが少しはめにくい、ブレーキの効き微妙な所。
オープンプロに無い20hや24hで組みたいかどうかにもよるとは思うけどね。
[] 2018/03/03(土) 23:46:42.53:ovZx7/sr
オープンプロUST ってリムの上限空気圧が80psiっていう変な仕様
絶対、リムの上限空気圧見ずにタイヤの適正空気圧入れて走行中に爆ぜる人出てくるわ
[sage] 2018/03/04(日) 00:24:45.20:ajTdDo+c
大陸横断系とまではいわんが、出先で修理できるってのが今時の手組ホイールの存在価値って判断なんかもな
ツーリング車なら太いタイヤ使うだろうから80psiで問題なし、とか
[sage] 2018/03/04(日) 00:30:31.66:O0O/zS6Y
グラベルとか定着しそうだから出したのかなあ
ロード用ではないってことだよね
15ミリから19ミリだっけ?広げすぎって思ってたし
だって昔からあるXC717とかのMTB用が17ミリだもんねえ
[] 2018/03/04(日) 00:38:44.06:e3KXouP9
そんなにコンセプトが違うならOPEN PROの名前は使わないで欲しかったな
[sage] 2018/03/04(日) 00:49:29.04:bSGRaoHo

XR300使ってるけど25c使わないならとてもよいものだ
固いからか荷物積んでガンガン使っても全然振れないし
[sage] 2018/03/04(日) 01:01:42.15:O0O/zS6Y
15ミリの旧オープンプロに35cのシクロクロスタイヤ付けても何も問題無く走るんだよねえ
近年のリムのワイド化って何なんだろう?
[sage] 2018/03/04(日) 01:09:50.39:pSRYHpuy
XR300は軽くて硬くていいけど、内幅13mmなんて25cすら使えない
空気圧ちょっと下げると、カーブでタイヤがよれるのが怖くてしょうがない
オープンプロの19mmは広げすぎで、25cがギリギリ というか19mmってシマノじゃXC用でしょ
15mmを広げたいってのは分かるけど、移行期の今なら17mmでしょ
[sage] 2018/03/04(日) 01:32:03.61:bSGRaoHo
ほんとは見た目だけの問題なら23cでも太く感じるんだよな
19cとかのおしゃれ街乗り仕様組みたくなる
走るのは23cや25cだが
[sage] 2018/03/04(日) 07:54:43.38:b9X+ckKz


悪くないリムみたいでよかった
25c履けないのはちょっと残念だけどそこらへんは妥協できるポイントかな

みんなの手組ホイールって重量どれくらい?
組みたいと思ってるのがTNIエボライトハブ、dtコンペスポーク、xr300、xr-19、の前後輪で想定重量が約1610gでメンテナンス性を考慮してハブを105にすると約1820gまで重くなるんだけどこれでも走り心地とか変わるもんかな?
[sage] 2018/03/04(日) 10:36:21.79:jBHmOxXj
XR300って調べてると28cぐらいまで使えそうみたいな感じだったけど、25cすらきついってホント?
[sage] 2018/03/04(日) 11:00:41.73:S0vHKTC0
何処で調べたの?まさか知恵袋じゃないよね?
[] 2018/03/04(日) 11:45:42.80:AdJa73IK
使えって言うなら40cでもいけるけどな。
それがまともなタイヤ性能発揮するのかどうかってなら別。
まともなタイヤ性能発揮させたいならXR300は23cですらタイヤが気持ち太い。
もちろん実測でなんでコンチだと20c(実測23mm弱)で丁度じゃないかな?
[sage] 2018/03/04(日) 13:32:21.21:0eoTGUvV

25c履けるよ、履いてたし
けどあまり走って感じが良くなかった
[] 2018/03/04(日) 13:53:52.64:AdJa73IK

そりゃそうだろうな。
乗り心地良くしようとするとコーナーで撓んでタイヤがずれるような感じになるし、
コーナリングを快適にしようとすると直線で乗り心地が酷いことになる。
XR300だと実測で21mmまでのタイヤを選ぶほうがかえって乗り心地も転がりもグリップも良くなる。
20cでまともなタイヤってパナのレースL位しか残ってないけどね。
GP4000の20Cは実測22.5mm位あるから実測23cと看做さざるをえず該当しない。
空気圧が8気圧前後になるので、そのあたりのイメージで悪化するって思うかもしれないけどボリューム考えればこんなもんよ。
[sage] 2018/03/04(日) 14:01:23.23:pSRYHpuy
32Hでそこそこ軽いツーリング用途なら内幅17mmのCX28使って がいい落としどころ
[] 2018/03/04(日) 14:27:00.57:AdJa73IK

32H手組みプンプロUSTの19cなんかも良いね。
25cタイヤだと4気圧とかで運用だぜw 
ロードで4気圧って気分的にはちょっと怖いけど全く問題なく快適に走れる。
[sage] 2018/03/04(日) 15:08:55.25:jBHmOxXj
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken_2/tire_size.html
ここで調べた。XR-300は13.6って書いてあったから23cがベストで28cが限度かなって。25か28Cでツーリングにでも使えればいいかなとおもってね
[] 2018/03/04(日) 15:32:58.80:AdJa73IK

凡その目安だけど23cがベストに使いたいなら15cリムだよ。
個人的には23cタイヤは実測値で内寸14.5mm下限で16.5mm上限あたりでないとまともな運用できないと感じる。
[] 2018/03/04(日) 16:10:22.88:jBHmOxXj

多分内径15cのリム使ってて28Cのタイヤ使ってるけど、それで気ならないぐらいならいいんだけどなぁ
内径数ミリ違うだけでタイヤサイズが結構変わるのがやっぱ不思議だわ
[] 2018/03/04(日) 16:54:32.96:AdJa73IK

実際、実測15cリムできっちり23mm幅出てるタイヤを実測17cリムにいれると24.5mm位まで広がるからな。
手持ちに13.6mmはないけど、実測14mmの古めのキシエリだと同じタイヤが22.5mm。
これをオープンプロ(実測14.5mm)だと23mmになるんだぜ。
実測14.5mmっていう下限の俺的意味がココ。
また、実測16.5ってのはC24CLが実測16.5mmで同じタイヤを測ると実測23.5mm。
で、次に上でも書いたけど17cになると一気に広がった。
で上限16.5mmって俺的に考えてる次第。
1mmの違いが一定の範囲は許容するけど、そこを前後すると大きく変わるって事もあるのかな?って思う。
[sage] 2018/03/04(日) 17:36:28.58:h+C/I252
カップアンドコーンのフルメンテナンスについて質問
レース面のあたりがきれいに出てる場合に玉交換は必要ない?
玉は消耗パーツの扱いで変えるもの?

玉は安いし換えちゃおうとは思ってるんだけど、考え方というか判断基準的なものあれば知りたい
よろしく
[] 2018/03/04(日) 17:42:45.18:AdJa73IK

俺はグリスアップ毎に玉交換してる。
管理が面倒だから。
交換しないなら最低でもハブの右側に入っていた球と左側に入っていた球は同じ組で管理する。
左右が混じる事はあってはならないからね。
右と左で磨耗の仕方が違う場合があるから。
ただ、球なんざベアリング屋で買うと安いもんだし使用するサイズ100球程度纏め買いしてグリスアップ毎に変えたら良いんじゃないかな?
[sage] 2018/03/04(日) 20:32:22.22:T/7kPCUk
なるほど球をわざわざ判断する意味ないだろが悩むなよて感じか

ちなみにシマノやカンパの球はトラック用のやつが最高なんだろうけど同じのを汎用品で買うとしてJIS規格でいう何級相当なの?
つか競輪用のホイルなんかで特級ベアリング仕上げとか謳ってるやつあるじゃんあれはJIS規格最上級を超えた精度のスペシャル品?
ついでに禁断のセラミック球の実力も知りたいけど詳しいひといる?

ttp://www.satotekkou.co.jp/technical/steel-jis
[sage] 2018/03/04(日) 20:40:33.81:T0fp4D/a
ステンレス球で手に入る一番精度の良いものを使えば、それ以上は望まなくなるんじゃねぇの?
[sage] 2018/03/04(日) 20:52:42.54:Zcuyv7dI
カタログの特級仕上げ云々ってのはボールじゃなくてベアリングレースの仕上げの事じゃないかな?
ボールの素材はセラミックかタングステンかでは大して変わらん
ステンやスチールに比べると組むのは格段に楽になるしゴリるまでの距離も結構伸びるけど
適当に組んで球当りも雑に締め上げても普通にクルクル回るんで加減が分かり辛い
[sage] 2018/03/04(日) 21:06:54.82:T0fp4D/a
そもそも玉当たりをネジの締め合わせで調整してる限り、一定量の偏芯は避けられないんだけどな
[sage] 2018/03/04(日) 21:47:55.77:Zcuyv7dI
うんまあそういう話ししてんとちゃうねん
[] 2018/03/04(日) 22:33:50.72:OkFar5qZ
オープンプロっていえばロードのイメージしかなかったから
オープンプロUSTの仕様見て、なんに使うんじゃコレって思ってたけど、このスレで
43C のタイヤ嵌めて、650BのMTB の700C化に
ばっちこいって気が付きました。
ありがとね
[sage] 2018/03/04(日) 22:47:45.91:LuKsPo0b
なるほどハブ本体側に手を入れて特別に仕上げてるてことか競輪の世界恐るべし
セラミック球はサラッサラのグリスで行けるのが最大のメリットだと思ってたけど硬さと組みやすさの関係?は初めて知ったわ裏ドラ的で面白い
[sage] 2018/03/04(日) 22:53:36.74:IH8BB293
ホールにバリついてるのどうにかならんかなぁ

レディリムでテープ貼るにしてもキリコが付いてるし
[sage] 2018/03/04(日) 22:57:11.38:vJYDBSE3
Amazon | ホーザン(HOZAN) バリ取りナイフ ハンドル 鉄鋼/樹脂用 万能型替刃各1本付 K-35 | ホーザン(HOZAN) | 工具(単品)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B001HYJ27U/
[sage] 2018/03/05(月) 07:42:08.22:2waD7hLk
細リムはダメよダメダメ
押し倒すとわいのザ・フィーロの腰がくだけてメロメロになっちゃう
[sage] 2018/03/05(月) 16:11:29.30:tumEKsVl

特に何か考えてあえて25cにしたとかじゃないんだ
それまで履いてたタイヤが勿体なかっただけw
[sage] 2018/03/05(月) 18:42:28.84:tIpFmnfX
ブログとかのハブ整備で左右が対称のフロントならともかくリアで玉混ぜてるの見るとガッカリする
[sage] 2018/03/05(月) 20:35:16.37:81fC6xHp
105ハブのボール交換予定なのですが
この安いのベアリングで精度的には大丈夫ですか?
ttps://www.monotaro.com/g/00346358/
[sage] 2018/03/05(月) 20:49:51.57:iz1hLnRo
普通に純正売ってるんだからそっち買えよ
数もちょうどだぞ
[sage] 2018/03/05(月) 21:54:38.52:hGgMIhTY
関東雨な訳ですがH plus sonリムは見た目だけっすな!
全然ブレーキきかんはリムの塗装すげー剥げるは!
あーむかつく!
[sage] 2018/03/05(月) 22:04:08.73:Rg170r9A

精度が気になるなら舟辺精工の通販で買えばいいんじゃない!
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~funabe/
[sage] 2018/03/05(月) 22:29:55.96:+UvpaKLF

まさかピスト用リムにリムブレーキ使ったのか?
[sage] 2018/03/05(月) 22:36:28.26:hGgMIhTY

cnc加工で黒いリム面あるのよ。
ピスト用ってわけじゃーない。
[sage] 2018/03/05(月) 23:26:00.53:36AxpMvh
ディスクブレーキ用ってオチか
[sage] 2018/03/06(火) 06:47:48.30:+9wz4kq8
あるにはあるが、雨の日にブレーキ掛けたらどんな塗装でもアルマイトでも禿げるよ。世の中そういうもの。
[sage] 2018/03/06(火) 07:30:20.63:jLB5ciGZ
DISK車用の非対称リムを探していたらオープンプロUST DISKが非対称との事で注文したけど
これのリムブレーキ用を出さないとか何の拘りだろうか

1x11シクロクロス付属の対象リムホイールが登りで合わなかったのでどれ位変わるか楽しみ
[] 2018/03/06(火) 08:04:11.46:8ttIMxxZ
ホイールじゃなくてバイクが合わなかったんじゃないの
[] 2018/03/06(火) 09:51:52.15:yxnkbX/y

プンプロはリムブレーキもDISC用もあるしどちらも対象リムだぞ。
非対象はXM819などのMTB用ラインナップにある29ERリム(=700c)。
[sage] 2018/03/06(火) 10:28:14.43:nZGkyJo8

あるよ(by田中要次)
[] 2018/03/06(火) 12:48:02.73:q/5qmyGy
対称な
[sage] 2018/03/06(火) 20:38:00.78:2Etar56M
プンプロって略仕方はじめて聞いた
[sage] 2018/03/06(火) 20:43:57.27:tKtklpzh
見たら分かる通り、おつむの弱そうな人が使う略し方だけどな
[sage] 2018/03/06(火) 20:49:21.35:KpTz2/Zj
オープロ
[sage] 2018/03/06(火) 20:58:15.15:lGbct2fw
オプンプ
[sage] 2018/03/06(火) 20:58:45.74:KpTz2/Zj
え、オプンプン?
[sage] 2018/03/06(火) 21:37:18.40:jQNnhdwC
さとう珠緒?
[sage] 2018/03/06(火) 22:12:59.21:KpTz2/Zj
オ○ン○ン
[sage] 2018/03/07(水) 08:07:47.29:+Wf1lJSm

ディスクリムにだけ非対称があるって意味だと思う
ttp://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=415711

個人的には28C以上っていうのがネックだと思う
[] 2018/03/07(水) 09:15:40.78:2MyvcwSA
それ、Y間違ってるよ。
リムブレーキ仕様は左右対称に4Dの山を作ってるけど、
ブレーキ面作る必要ないDISC仕様は穴振りの方向に山を向けてる。
穴を左右に振ってるだけで位置的には左右対称という作りになってる。
[] 2018/03/07(水) 09:18:25.13:2MyvcwSA
Yの間違いもう一つ補足。
19cのロードUSTリムは25cタイヤから使用可能。
YKSION PRO UST25cでは19c使用時の条件として下限5気圧上限6気圧も記載有り。
また、29ERの19cリムは28cから使用可能というのが現時点での公式。
[sage] 2018/03/07(水) 10:12:22.06:0hLu4ouF

このY'Sの画像断面だけだとオフセットしてるように見えるけど
山ごとに左右交互に傾いてるだけってことか
[sage] 2018/03/07(水) 10:19:48.49:vnunp03S
凄い凝った作りだけどこれのお陰で非対称()って鼻で笑える様にな・・・る訳ないか
[sage] 2018/03/07(水) 14:09:36.80:FjBak3xI

しかしすげー薄いな アイレットはシングルだよね? なんかもげそう
[sage] 2018/03/07(水) 15:23:49.69:2wXPBdLX
左は厚い部分、右は山の谷間部分で切ってる
いわばアウトバテッドであって、右のリムの山全体がこの肉厚で推移してるわけではない
[sage] 2018/03/07(水) 15:49:10.88:FjBak3xI
にしてもなぁ
オープンプロってアイレットがダブルなのが良かったのに
これだとDTなんかのと似た感じだなぁ
硬さはあるんだろうか?
[sage] 2018/03/07(水) 15:58:46.02:OK/eH13p
なにこのスポーク
ttps://pbs.twimg.com/media/DXnbW8_VMAASkmK.jpg:orig
[sage] 2018/03/07(水) 16:01:39.87:FjBak3xI
それスポークちゃう 糸や
[sage] 2018/03/07(水) 16:22:37.40:OK/eH13p
テンションディスクという過去の遺物らしい
ケブラーの糸か
[] 2018/03/07(水) 16:57:12.35:3MpaI92c
乗るとボン、ボババンって音がして楽しい
[sage] 2018/03/07(水) 17:46:45.96:ZoyToQJJ

やっぱりディスク仕様のスポークホール周辺は厚いね。
ブレーキ面が不要になるから軽くなるって理屈、
本当なのかね。
[sage] 2018/03/07(水) 21:34:26.43:VB8gyuGl

ttps://www.slideshare.net/mobile/ChrisStuber1/mavic-ust-wts-2018
こことかの最後のページ見るとディスクは非対称ってかいてあるけど違うの?
発表当時の内容でも非対称って見たことあるが俺は現物見たことないから確定はできないな

ttps://shop.mavic.com/en-us/open-pro-ust-disc-j34500.html#1028=3271&1035=3501
Y'sのタイヤサイズの記載は確かに間違いだと思う、公式にはopenproustは28C以上推奨と書いてある
[sage] 2018/03/07(水) 23:04:51.94:kToClhjY
均一テンションにこだわって強引な穴オフセット化やっちゃうとリム自体の変形量が左右対称じゃなくなってそもそも何がしたかったんだという話になりかねない
手組で拘るならせいぜいフツーの36穴リムの24穴使ってでカンパ的な2:1組を楽しむ程度でいいと思うんだけどな
[] 2018/03/08(木) 00:32:46.60:BN0D1dd8

対称リムでも左右のテンションが違う時点で「リム自体の変形量」が左右対称じゃないんだが。
非対称リムには、重量増以外のデメリットはないと思うよ。
[sage] 2018/03/08(木) 02:07:03.20:1e7vGdhI
10速までで組む分にはオフセットなんぞイラネ
11速は素直に完組み
[sage] 2018/03/08(木) 07:13:42.20:KdXWwROj
オレはピストに乗り換えた
[sage] 2018/03/08(木) 10:18:09.24:zsRgV3lO
7速カセット幅135mmで組めばええやん
そう言う猛者はおらんの?
[sage] 2018/03/08(木) 20:46:18.00:22RIIxh9
バイクの世界でやってる軸方向にもクロスする組み方はどうだろう
オチョコ量差を相対的に小さくできるかも
細すぎるリムじゃどのみち厳しいか
ttps://goodwood-premiummarket.com/photo/PD24B56M1507874644/xlarge_7.jpg
ttps://goodwood-premiummarket.com/photo/PD24B56M1507874644/xlarge_6.jpg
[sage] 2018/03/08(木) 21:47:34.77:BvFAn36p
12番、13番位になると長さが選べないな
オーダーだと高そうだし…
[sage] 2018/03/08(木) 22:04:24.60:Ab1yw9KM

車種がわからん!
フロントはスポークホイールでダブルで正立フォーク。リアは片持ち。
イタ車っぽいけどフロントショボいからドカではないだろうしモトグッチかとも思ったけどリアは違うし。
どこの?!
[sage] 2018/03/08(木) 22:13:50.68:7kba2FPH

規格の範囲内ならメーカーに言えば作ってくれるし1本あたりの値段は在庫品と変わらんよ
ただミニマムオーダーが2000本とか5000本とかそういう単位になる
[sage] 2018/03/08(木) 23:29:13.11:OEaXpodE

BMW R シリーズだな
[sage] 2018/03/08(木) 23:39:15.67:zsRgV3lO

ttp://www.virginbmw.com/models/r1200gsadventure-2014/
リア片持ちで正立フォークでブレンボ、でだいたいBMWって当たり付いたけれどなぁ
[sage] 2018/03/09(金) 00:39:18.89:5GWUqPRt
BMWかっ!
全然興味ないからBの字もでんかった!
あの後トライアンフのラインナップ探したくらいやぞ!
[sage] 2018/03/09(金) 00:51:52.00:9JIdhh0l
自転車とは重量も縦横比も全く違うけど
あらためて見るとこれだけ大きく角度付けば縦剛性低く横剛性上がるのは間違いなくてBMWはそれが目的なんだろう
一方でそもそも自転車では縦剛性落ちると転がらないホイールに成り下がる危険が
[sage] 2018/03/09(金) 11:39:49.99:6afqgXyA

リムを逆穴振りで使えばそれっぽくなるが、
リム&ニップルの負担にみあう効果があるかと言うと疑問だな
[sage] 2018/03/09(金) 19:07:39.06:jAV+Vebu
もう手組みの醍醐味、モランボンでいいや。
6回くらい捻ってやる
[sage] 2018/03/09(金) 21:13:33.69:1eXRtcLH

ディスク用のリムなら自転車用の完組ホイールでもできるだろうし目一杯の逆穴振りに対応したリムやニップルもそのうちどこか出してくるかも
[] 2018/03/10(土) 08:51:06.56:Em3TI7Oq
関東圏でホイールのカーボンホイールの後輪の組直しを安心して頼めるお店を紹介を教えていただけないでしょうか。
高性能だと信じて買った高級ホイールでしたが、完成車のホイールよりも走らず、シュータッチします。
無知なりに調べると左右同数のスポークなのと、反ドライブ側をラジアルで組んでいるからなのかと。
近隣にはハブやスポークの選定から組みなおしまで対応いただけるお店がなかったので、快く引き受けていただけるお店をご存知でしたらお願いします。
[sage] 2018/03/10(土) 09:10:07.95:yaS+yUL3
道具一式とホイール組みの達人DVDでも買って自分でやりなされ
最近はPWTのおかげで専用工具の値段がお手軽になったし

案ずるより産むが易し
[sage] 2018/03/10(土) 09:16:33.10:Uj85vGT+
Y'sの新宿カスタマイズ館あたりかなあ
それかBLUELUGあたりか
[sage] 2018/03/10(土) 09:21:05.05:M2dEB8Gw

少スポークホイールの振れ取りは前は簡単だけど後ろは難しいから初心者には向かないよ
32Hホイールを何十回も組んだ俺でもかなり苦戦した
[sage] 2018/03/10(土) 09:21:15.84:d4XB2Y9F
サクラか!
[sage] 2018/03/10(土) 09:23:06.89:8YKp2CCn
名前を出してはいけないメーカー(サクラとは言ってない)
[sage] 2018/03/10(土) 09:25:44.71:FYMjNUWc

テンション上げるとかやった?
組み直してもらうより自分で試行錯誤した方が早いと思う
[sage] 2018/03/10(土) 09:30:39.98:ef8WZCFw
清のところで調整させてあのメーカーダメですねw とかいう映像期待。
[sage] 2018/03/10(土) 10:00:33.19:Jo6SXJ1T
まじめに書けばのむラボかPAXに投げるのが一番良い。
3桁以上組んでる所(PAXは4桁?)とショップ店員で1〜2桁の所だと安心が違うかと。
[] 2018/03/10(土) 10:37:56.97:/nyeq+RK

握ってあからさまに張力が緩くなければ何やっても一緒。
[] 2018/03/10(土) 10:44:18.64:vG5F5P9o

NDSがラジアルならあからさまに緩いだろうよ。
[sage] 2018/03/10(土) 11:07:30.62:ar3aodJO
エアロスポークが比較的安く買えるサイトはありますか?
[sage] 2018/03/10(土) 11:14:00.59:x4y6lkZW
pillarかCNならどこで買ってもそう高くはないだろ
[sage] 2018/03/10(土) 11:14:15.54:POeqI6dE
Aliexpress
[] 2018/03/10(土) 11:28:51.84:/nyeq+RK

うーん。
結局の所、スポークで出来る事ってDSとNDSのつりあいでしかないわけで、
影響ゼロとはいわないけど、DSが縦横に引っ張る力とNDSが縦横に引っ張る力はつりあってるからその形になるんだよ。
もちろんNDSの張力が低い組み方をするとスポーク飛びやすかったり緩みやすかったりするんで悪影響の方が大きいからNDSラジアルはクソでしかないけど、
張力しかみないとロクヨンサイキョとか言い出すノムラボみたいなのが生まれて、それに騙される奴が生まれる。
サクラも同じようなもんかな。
このの場合、ハブフランジ形状とリムの剛性に対し、スポーク本数がつりあうかどうかの話。
もちろんCX−RAYとかであれば2.0プレーンで組みなおせば良くはなるけど根治療というより補正程度の話。
ただ、一部クソッタレなディープリムの中で、仮にそのリムが36Hであってもブレーキタッチは止められないっていう大手ブランドってのもある。
リム剛性の問題が酷すぎるツールとかでも勝ってるサクラなど足元にも及ばない有名メーカー謹製リム。
[] 2018/03/10(土) 12:14:10.24:OG5ICtdv

メカニコ
[sage] 2018/03/10(土) 12:44:08.63:ar3aodJO
説明不足ですみません
ストレートネックのエアロスポークです
探したら1本500円位でした
[sage] 2018/03/10(土) 12:52:39.92:Bs6e38g7
まったり走るのにフロントクロス組みが欲しくてメカニコで組んでみた
カーボンチューブラーkシリーズの35-23で294g
HB-9000とDT2mmプレーンを24H 3cross
合計599g

2年くらい前に買ったJシリーズはスポークテンション最大値が書いてあったけど、これは書いてないので110Kgfで様子見
組んだ感じ、Jよりも精度は良い
[] 2018/03/10(土) 16:23:15.91:Em3TI7Oq
ホイールはボントレガーのアイオロスです
テンションは上げようとしたんですが、センターが出せる範囲では、これ以上張りようがなく諦めました
元値が高かったので、リムだけは生かせないかと思っています。
自分でやるのはハードルが高そうなので、ここに出てくるお店に相談してみようかと思います。
[sage] 2018/03/10(土) 16:51:43.59:POeqI6dE

Aliexpressでピラーだったかが買えるよ
任意の長さで
[] 2018/03/10(土) 17:05:31.38:/nyeq+RK
ただ、偽物の可能性高いけどな。
サピムなんて生産量よりALI単体で推定販売本数がトリプルスコア(少なく見積もってダブルスコア)らしいし。
安価なのでないと思ってたCN(MACですらない普通のCN)ですら偽物出回ってる。
[] 2018/03/10(土) 17:48:04.93:LtpXYcA0
ピラーの代理店やってるセラーから買えばいいんやで
[sage] 2018/03/10(土) 18:05:47.98:NpFp9SY0
ピラーはメカニコでおけ
[sage] 2018/03/10(土) 18:14:53.30:ar3aodJO
わかりました
ありがとほございます
[sage] 2018/03/10(土) 18:23:06.07:BIlR1xnN
スポークの本物偽物ってどうやって見分けるの?頭のの刻印?
CXRAYとかは楕円かどうかで見分けれたりするかもしれないけど
[sage] 2018/03/10(土) 18:24:47.11:zvginmJj
星でええやないけ!!
[sage] 2018/03/10(土) 19:19:45.24:Zn0uesG4

初期不良かも知れないから先ずは販売店なりメーカーに確認したら?

ボントレガーなら30日返品保証もあるし利用するのも手。
[sage] 2018/03/10(土) 20:18:11.74:YLxdl0ig
廉価版のアイオロスプロは自分の周りでもあまり良い評判を聞かない。
左ラジアルはパワーがある重量級の人だとシュータッチしやすい。
ペダリング、フレーム、ブレーキの調整幅などの要因も関係するけど。

プロ選手もシュータッチするから登りとかスプリントの前にブレーキを開放している選手も多い。
例えばコンタドールはダンシングが多いからレース映像でもブレーキをいじってるのがたまに映ってた。
[sage] 2018/03/10(土) 22:36:54.91:R6zhl9aq

亀レスでスマンコ
コイツの大きな特徴はニップルがタイヤビードの外に出るデザインのおかげで
チューブレスでイケルって事だな
[sage] 2018/03/10(土) 23:06:43.39:QUOOkNv2

辺にいじり倒すよりさっさとヤフオクで売っちゃえw
[] 2018/03/11(日) 07:00:07.76:c0462maI

廉価版じゃない普通のチューブラーのほうなんですよ。
皆さん高評価だし、プロも使ってるので俺ごとき(77kg、ftp 4倍ぐらい)でシュータッチするはずないとトレックストアにも相談したんですけどおかしなところはないとのことでした。
のむラボさんの記事に同ホイールを組み直したってのがあり、同じようにハブの寸法と反ドライブ側のラジアルを直してもらおうと思いましたが、遠方なのと納期が長いような噂があったので躊躇してます。
でも、もしさんの言うようなくそったれのリムだったとしたら残念です。ヤフオクかなー。
[sage] 2018/03/11(日) 08:16:39.55:pEFdmkR+
400g位のリムを32本のスポークで組めば783640
[sage] 2018/03/11(日) 08:36:24.44:YxARerih

個人的な意見だけど、カーボンリムは硬いゆえにシュータッチすると思う
アルミリムだと下側だけ曲がってシュータッチしない
タンジェントに組みなおして、こんなもんかと納得するのが良いと思う
[] 2018/03/11(日) 08:49:48.70:vyCHf2RZ

いや、硬いリムの方がシュータッチしないと思うよ。
シュータッチが多いのは特にディープリムでリムサイドが軽い力でペコペコするリム。
で、そういうホイールはバイクに装着してリムを横に引くと、リム(ニップルより上)が大きく撓む。
シュータッチしないホイールは同じ事をするとスポークとリムが延長線上に動いてるように見える。
[] 2018/03/11(日) 13:17:07.42:vyCHf2RZ

元々リム悪いしハブ設計も悪い。
スポーク入れ替えて組みなおしてもどうしようもない。
トレックストアですらボントレ辞めたがってる店を3店舗ほど知ってる。
上位ほどクソだから。
[sage] 2018/03/11(日) 13:44:38.92:pPJBR3+G
ハブの設計がいいとか悪いとか全くわからんw
[sage] 2018/03/11(日) 22:45:53.98:+MsXia+k
俺も回転性能がどうとかも分からん
丈夫ならなんでもいい
[sage] 2018/03/12(月) 01:18:17.06:u2cnLRhr
3kのコリマは強くスプリントしてもダンシングしてもシュータッチの予感さえ無かった。
[sage] 2018/03/12(月) 09:11:37.52:GcV3vXPU

B◯NTRAGER?R◯VAL?って聞こうと思ったら書いてあった
うすうす気づいてると思うけど、あれはリムがやわすぎるんだ
やわいというか、軽くするためにカーボンが薄すぎるんだろうな
高級というほどの値段じゃないしそれはヤフオクに流してボラワンでも買いなよ
[sage] 2018/03/12(月) 11:56:47.80:Ra0VZB+Y
20Hのフロントラジアルを試しに2クロスに換えてみた
重くなるだけなのもイヤだったので、バテットなしの2mmから1.8mmに
これすごいいいじゃん
フロントだけレー3がキシリSLになったくらいの安心感
[sage] 2018/03/12(月) 19:43:15.12:xFiAr1BG

細いスポークなら結線するとさらに横剛性が良くなる
[sage] 2018/03/13(火) 02:09:14.31:985T09B5
オチョコ量の意味すら知らない頃に見よう見まねで初めて手組みした時思ったこと
むしろ対称性の高いスポーク構造をわざわざ崩壊させるようにフレームセンターとリアエンドセンターが真面目に揃ったフレームの設計思想に納得いかなかった
BBセンターとチェーンラインとリアエンドセンターをあと15mm右オフセットしてリア三角の左右剛性が整ってさえいれば左右対称完全無欠のスポーク構造が実現できるのに何か譲れない理由でもあるのかなと思っていたがいまだに明確な答えにはたどり着けていない
オフセットリムとかスポークアレンジを思案するよりフレーム側で対処するほうがよっぽどシンプル確実合理的だと思う
Eスルーとか以前に現行規格内でやるべきことまだまだあるはずだと思う
[sage] 2018/03/13(火) 07:43:19.91:Pb9p9QhT

互換性を考えない、
既存の完組みを使わない
ホイール、フレームをフルオーダー
なら、即実現可能かな。
低価格で妥協案を考えれば、7速フリーのハブで左にスペーサー入れて135mmにするとか。
あとは、せっかく11速用の薄いチェーンがあるのだから、
薄い7速を作ってオフセットを是正するとかね。
商業的理由で絶対しないだろうけれど
[sage] 2018/03/13(火) 09:14:28.36:QP5VZuF5
単純にQファクターの問題でしょ
バランス上、車軸がQファクターの中心線を通ってないとダメだからという
[sage] 2018/03/13(火) 09:43:51.15:7L3OUF9w
センターはずらさなくてよくて、右エンドを外へ、左エンドを内へ曲げればいいんだよ
ただ実際にそれをやるとチェーンラインが揃わなくなる
ロードだとチェーンラインは 43.5mm だけど、それをいまより外へ出すと Qファクタ148mmがとれなくなる

そうなるとできることは左エンドを内へ、のみ
これってつまりナローフランジ
これをやると、左右のスポークテンション差を是正したい、という小要素のために犠牲が大きくなってしまう
[sage] 2018/03/13(火) 10:40:05.56:YZ6hZ/wO
Qファクターって0テスターみたいなもんか
[sage] 2018/03/13(火) 13:02:12.90:z7U//MTs
シマノはQファクターなんて広くていいっていう情報操作をしてるから、近いうちにチェーンラインも広げかねない
[sage] 2018/03/13(火) 14:07:51.30:QP5VZuF5
左右対称とかオチョコ量に関しては、正直、内装変速ハブで解決済みなので、使うか使わないかでしかないと思うけど
[sage] 2018/03/13(火) 14:40:35.25:9BWHjUu6
内装変速はロスがなぁ
[sage] 2018/03/14(水) 01:11:24.06:FpTvcBMR
もう手組とか関係ないけどリアはEスルーなんかよりむしろ極細ボスシャフトのハブで最小7歯実現してチェーンホイールコンパクト化進めるほうがメリット大きいと思う
フロント39丁シングル7−28Tで4倍いけるしクランクを上手に作れば極狭Qファクターでもチェーンライン増でも実現しやすくなるかも
強度的に厳しくなってしまうのは間違いないけどベアリングの回転抵抗は径の2乗に比例するから細軸有利なんだし
[sage] 2018/03/14(水) 01:55:30.83:UjPLd+4z
それがスラムのXDドライバでフロントシングルじゃん
[sage] 2018/03/14(水) 09:40:24.27:KUSYiL63
それは一面しか見なさすぎじゃない?
小径ベアリングは荷重かかったときの抵抗大きくなる&短寿命
チェーンリングも小さくなるほどチェーン抵抗大きくなるよね
[sage] 2018/03/14(水) 09:54:29.24:O0nHrt5z

22x11と52x26だと、どれ位違いが出るのかねぇ。
誰か実験してないかなぁ?
[sage] 2018/03/14(水) 09:54:59.06:thAiZtZI
初めて手組してみようと思うのですが、最初にストレートスポークのハブで組むのはアリだと思いますか?
ストレートスポークで組むにあたって特別注意するべきことってありますかね?
かっこよさに惹かれてストレートスポークのハブで組んでみたいと思ったので、宜しければ先輩方教えてください
[] 2018/03/14(水) 10:02:31.15:s3x5t1EB

全く問題ない
組み方固定されるから初心者に最適
後輪は左側張りすぎないようにしつつ右側しっかり張る
ハブで左ラジアルはやめたほうがいい
[] 2018/03/14(水) 10:21:41.69:thAiZtZI

返信ありがとうございます
問題なさそうとのことで良かった
ハブはNovatec AS522SBというので組もうと思ってるので左はラジアルではなさそうです!
[sage] 2018/03/14(水) 10:49:03.96:qcBojb7f
ストレートプルの場合、
Jベントのスポーク計算サイトが使えないためスポーク長の計算が難しい
回しやすいブレードタイプのスポークを使うことにする場合、コンペ比重のブレードスポークが売ってない そして高い
正直言って、初心者には全く勧められない
[sage] 2018/03/14(水) 11:32:36.09:2SVTQwgx
まーたのむラボ君かよ
巣から出てくるなよ
[] 2018/03/14(水) 11:48:51.33:thAiZtZI

コンペ比重とか意味不明ですが、14GのブレードスポークとCXRayとかじゃ駄目なんですかね
[sage] 2018/03/14(水) 11:59:11.46:qcBojb7f
14Gのブレードスポークで、2mmのコンペティション相当が選べないということ
ピラーの1423や1432はチャンピオンと同重量
それでいい、それがいいというなら、あとは長さだけの問題
[sage] 2018/03/14(水) 14:36:08.31:PMTRa8Pt
ハイトあるリムで全cxrayとか全1420ならストレートプルでもいいんだろうけど、
ロープロでコンペ相当が使えなかったら意味ないわな

丸ストレートプルのコンペを無理やり使うとか、それこそ初心者にはキツい
[sage] 2018/03/14(水) 18:03:10.94:CtZQ4Tjo
あとでいいからJIS組とか逆イタリアンとか一通り勉強しておけよ
[sage] 2018/03/14(水) 18:13:55.50:5u+78MTw
エアロコンペというのはあるがちょい割高だな
[sage] 2018/03/14(水) 18:38:34.35:jo+uF6HR
jw_cad 使って自分で平、立、断面 書ければ スポーク長なんてビッタリ出るんだけどな
俺はサイトなんか使わんで自分で絵を描いてる
難しく聞こえるが、要は三角形の斜辺の長さが正確に出ればいいだけの事なんで
[sage] 2018/03/14(水) 18:46:03.82:qcBojb7f

そういうのは経験なんだよ
自分の計算した値に自信を持てるかどうか、という
[sage] 2018/03/14(水) 18:55:51.16:jo+uF6HR
何いってるんだか意味が分からん(・・?
サイトなんかマチマチだから、自分だしてるんだが
シローとの馬鹿は相手にしないでお香
[sage] 2018/03/14(水) 19:37:27.78:PMTRa8Pt
脳内でホイール組む人には、cxray注文時の心の葛藤をなかなか伝えにくい
[sage] 2018/03/14(水) 19:49:03.53:jo+uF6HR
サイトで出した寸法で1ー2mmにハラハラか?
このスレッドも、、、まーこんなレベルなんで
[sage] 2018/03/14(水) 20:12:29.41:O0nHrt5z

CX-RAYなんて高過ぎて72本や64本も買えない
オーバースペックやし
本数減らして強度必要なら13番じゃダメなの?っていつも思う
あくまで個人的には、本数減らして軽いの欲しいなら完組みの方が良くね?って思う
[sage] 2018/03/14(水) 21:38:20.54:UjPLd+4z

脳内ホイールは進みまつか?
[sage] 2018/03/14(水) 21:45:38.23:thAiZtZI
皆様返信ありがとうございます
スポークは太い方がいいかなとは思うので取り敢えずPillarの1432を使うつもりで、左右変えるべきなら同社1420にしようかなと思ってます
あんまり今はスポーク重量は気にしてないです
また後で気にしだしたらそんときにもう1本組むぐらいが初心者にはちょうどいいかなと思ってます
[sage] 2018/03/14(水) 23:40:19.42:jo+uF6HR
ほんとはベントスポークの方がメーカーごとに曲がりの部分に差異があって誤差が出てくる
から厄介なんだけどな
単純なストレートの方がピッタリいくんだけどね
自分で計算出来ずサイトの長さでクソ高いCX-RAY注文して合わんとか言ってる奴は馬鹿のドしろーと
[sage] 2018/03/15(木) 01:00:24.60:H6RLVpR6
過去ログでFS522SB使ってる人がいたみたいなんですけど、左右で同じスポークを使って、DSが130のときNDSが50弱だったとかで急に不安が出てきました、、、
当初軽量リムを使いたいという理由で対称リムを使うつもりだったんですけど、やっぱり非対称リムの方がいいですかね、、、
それとも、編む?というのですかね、そういうストレートスポークでも少しでも工夫すればなんとかなるものなんでしょうか
用途はレースとかではないのですが、ここまで張れないとなると、どんなとこに支障が出ると思われますか
[sage] 2018/03/15(木) 01:29:54.97:EDmJBK0T
自分で書いたのとおり、
>14GのブレードスポークとCXRayとかじゃ駄目なんですかね
でとりあえず組んでみりゃいいんじゃないですか? cx-rayならNDS50でも張れると言えば張れるでしょ
まずは自分でやってみないと不安は不安のままでしょう 支障を体感できるチャンスですよ
[sage] 2018/03/15(木) 01:51:11.63:edDJLrnY
きもちわるい
[sage] 2018/03/15(木) 08:06:40.74:7f5eR1dt
今のチェーンのピッチでは効率悪い
[sage] 2018/03/15(木) 09:23:09.53:zaRx951S

なんかの理由で手元にFS522SBが余ってる、とかじゃなきゃ他のハブ買えばいいよ
ストプルのメリットも無くはないが、手組みで作るメリットが少なすぎる
ただの完組みもどきをレゴよろしく組むだけだ。工夫をするポイントがスポーク銘柄の選定しか無い
[sage] 2018/03/15(木) 09:40:09.52:IcroxHwa
カンパの完組、例えばBORAのハブなんかは、
多少スポークが首を振れるようになってるけど、
あれ使えば多少はスポークのアレンジとか
楽しめるのかね。
[sage] 2018/03/15(木) 10:10:02.62:zaRx951S
どっちかっていうとあれはリムハイトの差を吸収するためだと思う
スポークが飛んだ時もほぼ半バラ必要だし、手組するメリットあるかな?

カヴェンディッシュ(というかDDDの選手全員か)なんかENVE手組みホイールでJベントだけど、
スプリントもするしトラブってるなんて見たことないよね
Rolf PRIMAのお高いホイールも全部Jベントやで
[sage] 2018/03/15(木) 10:19:13.89:H6RLVpR6
まあ頭で考えても仕方ないですね。取り敢えず今考えてるリムで組んでみることにします。
どうしても使えないぐらいなら、次回作に回すことにでもします(使えればの話ですが)。
スポーク張り替えてなんとかなりそうなら、1420はちょいとお高く感じますが、1432なんて捨てる覚悟でやればいいですしね、、、
どれぐらい先になるかわからないですけど、出来上がったらその時はまたここにお邪魔します。途中で泣きついてアドバイスをいただくこともあるかもしれませんが、その時もまた宜しくお願いします!
[sage] 2018/03/15(木) 10:24:16.60:zaRx951S
いま気づいたけど対称リムとか非対称リムってことはアルミリム?
軽量のアルミリムで24Hで組むのか
それもうスポークの銘柄がどうこう以前にウンコにしかならん
釣り針だったのかな。。。
[] 2018/03/15(木) 10:43:03.28:H6RLVpR6

釣りでは無いです、、、
24Hで組むってそんな駄目なんですか?某ラボとかは24Hで組んでるので悪いものではないかと思っていたのですが
理屈も何もないですが、軽量リムをリア使うなら引き換えにスポークは太い方がいいかなとは思いまして、、、
[sage] 2018/03/15(木) 10:52:48.04:zaRx951S

某ラボで勉強しようという姿勢はいいと思うんだけど、あそこは意図してか意図してないか、
わざと要所をわかりにくくしてるので言葉を鵜呑みにしないほうがいいよ
某ラボのことで言うなら、あのリム(XR200)はリム幅13Cという、ちょっと古い規格なのであの重量でいける
ついでに言えばリアはXR300のほうが数出てると思うけど、あれはそこまで軽くない

(15〜17Cの)ふつうの軽いアルミリムで組みたいなら32Hの両クロス
24Hで組みたいならミドルハイト or ディープハイト
スポークはDS側だけ太ければいいが、NDS側まで太くすると、低いテンションが原因で緩んでくる(24Hの場合ね)

ふつうの2.0mmプレーンならHOSHIのやつが市中のあさひとかで買えるからそれとRS400で組んで見ればええねん
そいで、組み方わかったら、台湾ハブなり台湾スポークなり手を出していけばいい
[sage] 2018/03/15(木) 10:58:04.92:fWzUR9xg
〇〇がやってるからと言うだけで組むなら考え直した方がいいけど
自分自身と使用目的で考えて良いと判断したならいいんじゃないかな
[sage] 2018/03/15(木) 12:15:25.41:H6RLVpR6

XR200は細いんですよね。軽量リムなんてあやふやに言いましたが、XR-19wなんかはアイレットもあって15Cリムでそこそこに軽量で良さげなのでこれにしようかなとは思ってます。
XR200で24Hで組めるなら、重量も幅が増えたぶん増えてるのでXR-19Wでも組めそうかなと思いまして。

24HでNDS側が緩むのが問題になるなら、スポークプレップを塗って対策というのはどうなんでしょう?使う人もいれば使わない人もいるようで、取り敢えず最初は無しで組んでみようと言う感じです

所謂、習作は過去ログ読んでいたらつまらんパーツで組むとつまらんものになるぞとのことで、使いわませるパーツもあるから、最初から好きなパーツを使って組もうとと思って、今に至っています。
話をお聞きしてる限りではパーツの選定も奥が深いから、習作もやっぱり検討するべきなのかなとも思います(少スポークなら尚更)。

某ラボ以外にも、普通の誰かブログでもリアに軽量リムを使って組んでる方もいて、用途は街乗りだとかロングライドだとかで、おそらく自分も変わらない様な使い方しかしないので良いと判断した次第です。

そんな張り上げる様な使い方しないならストレートじゃなくてもいいのでは?と言われそうです。
けれども、気に入ったパーツで組みたいな、というのが心の底にあります。自己満足的な部分も手組の良いところなのかなとか今のとこ考えていますから、
やっぱり後々(あくまで個人的に)つまらないとか、これじゃないと思う様なパーツではなく、気に入ったNovatecのストレートのハブで組んでみたいです。
ただお気に入りのパーツだけで組んで許容できないような不具合(極端に言えば余りにも駄目でリムがすぐに割れるとか)が出たり、ストレートじゃそもそも初心者なんかには組めないとかだったら嫌なので、ここに相談させてもらっています
[] 2018/03/15(木) 13:12:26.40:O2oP71gR

リムの剛性とスポーク本数が吊りあわないからやめた方が良いね。
のむのブログは単なるのむらぼ教の経典でしかないから。
こういったもんは旧約聖書にあるように、神々の糧は人々の信心 と覚えておけば吉。
[sage] 2018/03/15(木) 13:44:22.34:cDR0wR19
32Hだけど、タキザワのキンリンのオフセットリムの在庫がようやく復活したな

XR-22Tの19c、445gで5千円未満ってのは、なかなか魅力的
[sage] 2018/03/15(木) 13:46:57.95:uqe9pe15

XR19は柔らかいよ
XR200の方がいいと思うよ
[sage] 2018/03/15(木) 13:50:42.82:QjAH4dQF

アルミリム24Hで手組するのは見た目を完組っぽくする目的以外ではやらない方が良いよ
前輪ならともかく後輪はカーボンリム使わないと無理
アルミリムで無理して24H組みしても振れやすくて手間や工賃が嵩むだけ、もしくは、振れにくくしようとパーツ選定して安ロードとかクロスバイクに付いている鉄下駄モドキになるのがオチだ
[sage] 2018/03/15(木) 13:51:20.54:sFYWYBLX
近頃なんか手組が神聖化されて、初めて組む人が色々考えすぎて拗らせているな。
結局は色々自分で試すしかないのに。
とりあえず安いスポーク使って、万一長さをミスっても勉強代として納得するぐらいじゃないと、面白くないと思うんだが。
[sage] 2018/03/15(木) 13:58:03.54:4Xp/Lked

そもそもスポークは引っ張って使う物だから、必要以上に太くしてもリムの補助にはならないよ。
適正値以上にテンションを上げればリムがジグザグに振れてしまうからね。リムの限界はどうにもならない。
ホール数が少ないほどその振れは出易いし、逆に振れ取りは難しくなる。
[] 2018/03/15(木) 14:35:45.27:dmUnwwyU
アルミ24H手組みのホイールがダメだったら富士ヒルで優勝なんて
出来ないと思うんだよね。
しかもその優勝ホイールはロープロ(XR200)だよ?
[sage] 2018/03/15(木) 14:55:41.27:+1nnnsO9
悪いホイールでも勝てるからね
[sage] 2018/03/15(木) 14:56:37.78:cDR0wR19
そのXR200の24H手組みホイールが特別であっただけで、
誰が組んでもそのホイールと同じものができる ってわけじゃない
これが、手組みの面白いとこなんだよな

まあフルームの使ってるシマノTUホイール使っても、
草レースすら勝てないってのは、別なようで同じことでもあるけど
[sage] 2018/03/15(木) 15:11:12.65:RaG9Y6Vs
それくらいの差ならアルミで24hで問題ないな
[sage] 2018/03/15(木) 15:14:00.34:7f6a48Am
それな
[sage] 2018/03/15(木) 15:37:56.23:QjAH4dQF

緩やかな上り坂が続くだけでブレーキほぼ不要の富士ヒルクライムだからナローかつローハイトのアルミリム+少スポークのホイールでも使いものになったと言うべきだな
他のコースじゃ無理だろう
実際、優勝者が斜度がキツければ他のホイール使った方が速いとコメントしている
そもそも優勝できた理由の大部分はエンジン(乗り手)だし、機材的にはホイールのおかげというよりは超軽量フレーム+チューブレスタイヤの成果じゃん

っていうか、はヒルクライム専用ホイールが欲しくてアルミ24Hで組みたい訳ではないだろうに
[sage] 2018/03/15(木) 16:11:22.08:cDR0wR19
アルミ24Hとかは、正直どうでもいいんだけど、2017富士ヒルの機材ページを見る限り、
プロじゃなくアマのレースで、機材スポンサーの顔を立てる必要ないなら、11速のスターハブなんかじゃなく、
10速ハブの方がいいと思うんだが まだ改良できる余地があるのかどうか
[sage] 2018/03/15(木) 17:03:04.58:zaRx951S
富士ヒルうんぬん言いだしたら、あんなの1レース持てばいいわけだし、
上位勢はフロントシングル + 21C耐パンクなしタイヤとかでしょ?


むしろそこまで勉強してるなら、ストプルハブなんかこだわらずに、XR-270 の 32H とかでやってみたら
ハブでこわだると言いだしたらクリキン、カンパ、デュラとか
NOVATECのハブ、それ自体はいいものだと思うけど長く使えるもんじゃないしね

組んでみたいだけのおもちゃでいいならぜんぜんその構成でGOだと思うけど
どんなホイールになるか興味あるのでむしろ組んでみて欲しい
[sage] 2018/03/15(木) 17:24:00.94:KZecBom+
NOVATECハブの耐久性に不安があるのはフリーの噛み込みのせい?
ベアリングは交換できるからね
その点ではDTのほうが面倒くさそうだ
[sage] 2018/03/15(木) 17:29:46.85:qcJ9yYnI
ノバテックのフランジのなかのラチェット受け?
すぐ削れて使えなくなるもんじゃないだろうけど、カンパと違って交換不可だろうなあ
[sage] 2018/03/15(木) 17:38:26.20:zaRx951S
耐久性っていうより、いいハブを知っちゃうとこのハブ、イラネ、ってなる
軽量ハブって確かにスペックは魅力的だけどちょっと重量あっても剛性あるハブを知っちゃうと戻れない
フリーやベアリングは消耗品なので変えればいいと思うけど、変えてまで使うほどもモンか?って気もする
[sage] 2018/03/15(木) 20:00:10.52:SVWLMgX9

交換できるよ?
BDOPにパーツと工具売ってる
アリで中華ノバテック買うのとどっちがコスパ良いか知らんが
[sage] 2018/03/15(木) 22:19:00.30:H6RLVpR6
少し意見が割れてるんですね。24Hでも問題ないんじゃね?という方や、使い物にならんよという方もいると、、、
RR411アンシンメトリックなんかも日本にないだけで、24Hもあるみたいですし、組むだけ組んでみて駄目でまた案を練り直すしかなさそうですね。

やってみなきゃわからない、皆様の反応を見る限りまさにその通りなのでしょう。
もうちょっと考えてみますが、勉強ということで不安要素満載の軽量アルミ対称リムで組む方向で調整していこうかな、、、
きっと今軽量リムで組まなくても、結局は、いつか軽量リムで組みたいと言い出す様な気がするので、駄目なら駄目でその経験は無駄にならないかもしれないですね
[sage] 2018/03/15(木) 23:09:58.82:H2ugjmDu
個人的な意見だけどxr200で組むならfs522SBはやめたほうがいいと思う

理由はわかっているようにテンション差の問題、計算上でもDS130のときでNDS50が精一杯だと思う
ちなみにリムを非対称のXR27Rにすると60を超えてくる
[sage] 2018/03/15(木) 23:41:23.31:4Xp/Lked

の人だよね?勉強するなら、結果がわかってる組み合わせでないと採点(答え合わせ)が出来ないよ。
良くないホイールが組み上がった場合、原因が材料なのか組み方なのか追求が出来なくなるから。
平凡なホイールをバラして再組立する方が勉強になると思う。
[] 2018/03/15(木) 23:45:38.47:eHHeotTF
FS522SB使ったICANのホイール買ってテンションの左右差にびっくりしてストレート手組にハマったバカです。
Jベンドのホイールの補修とか振れ取りは経験ありましたが全部バラして組み直したのはFS522SBが初めてです
結局FS522SB+
メカニコで買ったピラーのエアロスポークの一番太いのと細いのとニップル+
カーボナルのオフセット穴リムで
すごく良いホイールになりました。
もう1組Bitexの前後ストレート2クロスハブ買って組みましたがそちらの方がスピードの伸びは良く感じました。0からの加速とダイレクト感はFS522SBの方がよく感じるのでどちらも捨てがたいです。
重くはなりましたが元々のは軽すぎて速度維持が大変でしたし、
リム幅23mmから25mmに変えただけで横風の影響が激減したのにびっくりでした
スポーク長はDTのサイトに打ち込んで出た値+1mmでちょうど良かったです。
ピラーの裏からも回せるニップルはテンションかなり張ってもサピムのみたいに崩壊しなくて良かったです。
アルミリムでもこのハブ(と思われるハブ)で組んで売ってる完組ホイール多いのでオフセットしてれば全く問題ないんじゃないでしょうか。
完成済ホイールより安くいいホイールを手に入れられたので満足です。
テンションどこまで張れるのかわからないので今後もJベンドでは組もうと思わないです。
今はシャマル2way使ってますがwwww
[sage] 2018/03/16(金) 01:53:42.15:Bq0j20vz
オレも色々組んだけど、ほとんど処分して結局レーゼロとレー3しか使ってない
手組はオープンプロと7900ハブ、cx-rayとコンペで組んだものだけが飾ってある
雨の日とかの盆栽にはちょうどいいかもしれない
[sage] 2018/03/16(金) 02:22:49.79:sOnWVE+s
まーデュラだのレコードハブ使ったところで平凡なホイールしか出来ないからな
値段なりにいいハブだし自己満足あるけど寸法的に限界があるんでどーにもならんし退屈
俺は面白そうなハブ見たら衝動で組んでみたくなるんだけど、これが手組の楽しみかと
[] 2018/03/16(金) 09:27:35.48:EdiDhwr0
NDSスポークテンションの低さにビックリしたら両タンジェントでNDSだけクロスを接触させずに組めばOK。
DSはクロスを接触させる。
あと、NDSにスポークプレップ必須な。
DSは張力上げられるから自分で判断すればいい。
スポークテンションが変わるわけではないが、
同じ力で横にリムを押した時に横に撓む量が接触→非接触にするだけで半分強まで下がるし、
参考までにDS側を非接触クロスで組みなおした結果では逆に横に動く量が増える。
(それ以前にRDに接触するって事は抜きとした実験)
張力は上記下記共にDSを110-120kgfの範囲内に収めた。

結論的には一定(どこが境界かまでは不明)張力以上では接触によるスポーク同士の相互補完効果があるんだろうと思う。
が、一定張力以下では逆に張力の低さがお互いの足を引っ張るような感じかと考える。
また、NDSの接触、非接触のリムを横に押した時の感触として、
接触は力に対して比例的に撓もうとするが非接触はある所でぐっと踏ん張るように止まる。
構造が全然違うけどR-SYSのような横の止まり方にも感じた。
[sage] 2018/03/16(金) 10:14:08.74:OLsmIpz3
PAXでもクロスさせないメリットがあるってだいぶ前に呟いてたー
[sage] 2018/03/16(金) 10:38:33.32:/QeVGuUt
メリット有る無し関係なく、jベントのピラー1420とかはクロスさせる気になれない
[] 2018/03/16(金) 12:14:25.27:oVBsg7wc
ベンドな。
ベンド。
[sage] 2018/03/16(金) 12:23:52.01:ahOoxjkH
フロントラジアルも全ヌポークより、内外交互にした方がいいのかな?
[sage] 2018/03/16(金) 12:42:10.95:tH7+l6jN

ハブは突飛なものが手に入るけど、リムとスポークは平凡なものしか手に入らないので、
結果として平凡なホイールしかできないというのは、しょうがないところ
レコハブはおいといて、シマノハブのDS側は寸法的にかなりギリギリを攻めてると思うよ
[sage] 2018/03/16(金) 13:25:25.36:L/wiQq4c
やっぱり経験のある人は色々な経験があるみたいですね。経験談は非常に参考になります。
クロスさせたりさせなかったりでそんなに違いがあるのは知らなかったです。
皆様の意見を聞いてるとついつい色んな物に手を出したくなってしまいます。
やっぱり1組目は当初考えてたホイール構成で行こうかなという方向に傾いてます。
失敗も経験しておくべきなのかなって思います。
デュラとかクリスキングとかもっといいハブを使って上手くいかなくて、原因が見つからなかったら困りものですもんね、、、

今回は使うつもりはないので少々関係ない話ですが、手組の定番オープンプロなんて左右対称リムですよね。
話を聞いててふと思ったのですが、これをストレートプルで組むことってできるんですかね?
というよりも、首折れで工夫しても11速ハブでも中々色々壁があるような気がするけどどうなんでしょう
色々な要素があって手組の定番と言われてるかと思いますが、他のリムより張り上げれるとかそういうことなんでしょうか
[sage] 2018/03/16(金) 13:27:41.56:/QeVGuUt
ヒント:入手性とホール数
[sage] 2018/03/16(金) 13:36:32.64:AMMYL6qX
同じ材料で同じ組み方しても全然違うもんが出来上がるんだろうな
[sage] 2018/03/16(金) 13:43:24.01:/s1HcG9i
なんか上手くいかないって事を途轍もなくハイリスクな設定にして語ってるけど
どう転ぼうが振れさえ取れてりゃ走る事にはなんの問題も出ないんやで?
だから兎に角1本組めって事をみんな言うんだが・・・
[sage] 2018/03/16(金) 14:05:21.85:mv+rpTlp
言い方悪くてすまんが、AVエロゲ脳の童貞が女語ってるようなもんだw
とにかく一度ブスでもなんでもやっとけ、って事だ。
[sage] 2018/03/16(金) 14:25:07.79:V2J91cBN

のむが既にやってた気がする
[sage] 2018/03/16(金) 16:34:11.90:zH522pcJ

オープンプロは両側にハトメがついてるからテンション高めでも問題ないし、精度も良い。
でも、スポーク穴が28H〜36Hしかないからストレートスポークで使えるハブがほぼ無い。

ストレートスポークのハブはコストが上がる、組み方・スポークが限られる、計算が面倒というデメリットがあるよね。
逆にスポークが飛びにくい、テンションを上げられる、フランジ幅が広いとかのメリットがあるけど、
メリット・デメリットを比べたときにどちらにするかは結局その人次第になるのでは。

ストレートスポークのハブはフロントは首折れよりフランジ広め、リアは首折れよりもフランジが狭いものが多い印象なんだけど、間違ってる?
首折れでもデュラハブやbikehubstoreのSL210(bitexのOEM)はかなり寸法が良いとは思うんだけど。
[sage] 2018/03/16(金) 18:26:13.14:UotaH7j2
シマノが完組ホイール出し始めたころにそれなりのエンジニアっぽい人間?にクロス接触についてどう解釈しているのか?聞いたことあるけど的を射ない受け答えだったのが印象的だった
ホイール専任の人間じゃなかったのかもしれないしこっちの聞き方が悪かったのかもしれないけど説明しにくいの承知のうえで聞いた自分が悪かったなと思ったw
ベンドのクロス接触はネック折れ抑止の効果あると思ってるんだがこれは経験上も間違いないと俺以外の誰か言ってくれ
[sage] 2018/03/16(金) 19:05:43.24:/s1HcG9i
引張力が編み込みにも分散されるから
首の負担はそら減るだろうね
というのは見た目の話し
[] 2018/03/16(金) 20:20:47.89:cSlz9ix1
NDS編みなしか編んで結線か悩んで結局両方編みなしでテンション上げまくったら一番良かった
シマノのホイールと同じ
ストレートプルハブの話でJベンドではわかりません
[sage] 2018/03/16(金) 22:41:14.56:UotaH7j2
弱張力のクロス接触は接触部分の曲げの遊びが残っていて外力かかった時にその遊びを取ることに張力が消費されてしまって剛性出にくくなるんだと思う
ベンドスポークでガンガン張力上げようとするとネックがきつくなっていくことに張力が消費されてしまうのと似たような話かもしれない

究極のクロス接触としては禁断の捻じり組があるじゃんアレのスポーク長計算はどうやってんの?
もうやることなくなったら最後はアレをやって手組卒業しようかなと思う
ていうかアレが剛性アップに効くならむしろ軽量化狙って軽リムと細スポーク使って組んでみたい
[sage] 2018/03/16(金) 22:51:53.45:Aa6b/Tys

ストレートスポークはスポーク本数を少なくしたときのリスク軽減策の一種
それ以上でもそれ以下でもない

旧型オープンプロみたいに32Hで組むならJベントスポークで十分
っていうか、その方が汎用パーツで補修しやすいという手組のメリットを活かせる
完組みホイールはスポーク、ハブ、リムを総合的に設計できるし修理も専用の補修パーツ買えになるからストレートでも良いけど、手組するのにストレートスポークに拘る価値はまずない
そういうホイール欲しかったら素直に完組みホイール買った方が幸せになれる
[sage] 2018/03/16(金) 22:55:37.72:Me2ocWj3

確か通常のスポーク長に対して1回転で2mm長くなるらしい
極端にスポークの寿命縮めるからまずは結線から試してそれでも剛性足りないと思ってからで良いんじゃないかな
[sage] 2018/03/16(金) 23:28:12.86:/s1HcG9i
あやとりして結線って言うけどさ
あやとりしないで結線したらどうかな?
ハンズでカーボン糸とか売ってんじゃん?あれをスポークを橋渡しするように巻きつけてエポキシでガッチガチに固めるの
[sage] 2018/03/17(土) 00:10:55.10:MQatH9Dg
完組でハブ貫通して対角線上のホール同士を繋ぐカーボンスポークのやつあるじゃんあれ面白いよね
ひらめいたんだけど長いストレートスポークさえあれば手組でも真似できるよね?
ハブ穴の半分だけ使って穴のところでグイッとカギ形に曲げて対角線上のリム穴を繋ぐ
だれかやってみて
[sage] 2018/03/17(土) 00:20:41.09:MQatH9Dg
あと片面一体成型されたスパイダー状のBOMA完組もオモろい
あれはテンションディスクの次に面白い構造だと思う
ていうかテンションディスクはまだ可能性が十分に残ってると思う
手組マニア向けに汎用性持たせた構造にアレンジした復刻版を出して欲しい
[sage] 2018/03/17(土) 00:28:58.39:jWjClD9H

それ引張しか支えられないニップルでやってもメリットほぼなくね
[sage] 2018/03/17(土) 01:30:56.93:/JIGeiyJ
後々24Hのダイナモハブをブルベ用にくみたくて、どの道前輪のハブがあまりそうなのでFS522SBとセットで売られてるストレートのフロントハブと、RS300の32Hを組み合わせて使おうかと思います。
スポーク数が全然違いますけど、これならリアも10速ハブで組みやすいでしょうし、フロントは力がかからないから少スポークで大丈夫なはずだと信じて、、、
フロントとリアの見た目のギャップが凄そうだなぁ、、、

そして24HのハブはOpen Pro USTで前後を組んでみよう。そうすれば定番たる所以もワイドリムも味わえて一石二鳥!
うまくいけばいいなぁ〜
[sage] 2018/03/17(土) 07:55:03.08:fiYMDXVj

bend bent bent
[] 2018/03/17(土) 17:18:49.84:78tbqd5H
ヒルクライム用でパワータップ使いリアを24Hか28Hで迷ってんだけど、重さ以外で変化あります?剛性とか。
体重60kgでFTP275W
[sage] 2018/03/17(土) 17:50:28.83:zil/OOX0
そりゃ28Hの方が硬いだろう 柔らかくなる理由がない
[] 2018/03/17(土) 19:40:10.18:T8eUIYT9
28H!
ダイヤモンドクラスの鉛筆硬度。
[] 2018/03/17(土) 19:53:22.75:Mmyt7LNQ
もう書けねえよ。
そんなの鉛筆じゃねえよ。
[sage] 2018/03/17(土) 20:17:45.06:/1A9gN7Z
確かにドライカーボンを筆記に使うようなものか
[sage] 2018/03/17(土) 20:22:23.26:sxSgUnBG
尖筆だな
[sage] 2018/03/17(土) 20:42:43.45:jWjClD9H
刃物じゃねーか!!
[sage] 2018/03/18(日) 08:59:45.31:+2EQnhuo
穴数だけを切り出した質問の意図は良く分からないけどヒルクライム用のホイールをわざわざパワーメーター付きの重いハブで組むのか
手持ち部品の流用?とか個別の都合はないとして、練習用にスクラッチで組むならコンディション不問で耐久性重視したホイールに仕上げといたほうがいいぞ
中途半端にアレコレ高望みすると尖った仕様になってけっきょく出番が減る
[sage] 2018/03/18(日) 09:59:26.02:8H4nKLhV


ありがとう。実はデュラハブ28Hで組んだ決戦用がありまして、パワメが欲しいのでパワータップを組み込もうかと思ってました。
決戦用なのでリア24Hにすべきか迷ってます。
パワータップ組んだら、月2.3回の実走もそれでやる予定です。ほぼ毎日スマトレでzwiftなので
[] 2018/03/18(日) 10:31:56.97:dVP8OPee
そもそもパワータップハブのフランジ設計がカスなんでホイールとしてはロクなのできない。
戦績出してるかどうかを判断基準にするならそうしたらいいだろうし、
機材としてどうやれば良いホイールができるかってのを優先するなら選択すべきハブでは無いと思うがね。
パワーメーター欲しいならクランクタイプかペダルタイプにしてまともなハブ買えって思う。
[sage] 2018/03/18(日) 10:54:27.44:qQjSxAoj
パワータップのハブ自体はアメクラ同様の超ラージフランジで、しかもフランジ自体が硬いので、
横剛性としては、11速の現存するハブとしては最も高く組める
[sage] 2018/03/18(日) 11:29:28.31:+tdI7ElJ
脳内だからアレだが初期はフランジ幅が致命的に狭くクソハブだと叩かれたのは間違いない
ていうかこいつはDSとNDSが逆転するんだな知らなかった
寸法明記してるのはクソだと言われた過去の反省かも
ttp://shop.kirschberg.co.jp/?pid=71893277

一案だすとして
高いハブ使って練習用と決選用を共用する覚悟ある前提で
できる限りの軽量仕様で仕上げる代わりに強度、剛性、耐久性、メンテ時間、メンテ出費は全て割り切る
でどうでしょう
[sage] 2018/03/19(月) 01:48:11.07:L96YqiwU
XR-200をCNスポークで仮組して乗ってるけど、そろそろ本組みを検討中。

はあ。
CX-SUPERだと64x760で5万円か。
迷う。
[] 2018/03/19(月) 09:39:01.48:GTMqQfDT

そう聞いて新で組んでみたけどかわらんかったよ。
パワーメーター欲しいならクランクタイプの方が吉だと思う。
[sage] 2018/03/19(月) 09:56:29.80:3r23dHHv

ちょっと意図が読み取れなかったけど書かれてる内容だけ見てるとクソみたいなホイールにしかならなさそう
ストレート用のフロントハブってのは32Hなの?そんなのあるの?
少スポークってことは穴飛ばし?ラジアルで組む時、穴飛ばしは不可やで


CX-Ray でいいでしょ。1本400円もしないんじゃない
[] 2018/03/19(月) 21:48:06.55:5bGVc6iC
エアロスポークの空力効果について、清は人間の体の抵抗からしたら誤差だからあんまり意味無いって言うけど、実際どうなんだろ
1〜2万円もかけて下ハンに持ち替えた程度のエアロ効果しかないならプレーンでいいけど
[sage] 2018/03/19(月) 22:52:58.24:z+j/X7Cj

2万でそれぐらいの効果が得られるのなら俺はやるけどな。
初ブルベで向かい風の中を延々45kmも走ればエアロ効果について考えるようにもなるわw
[sage] 2018/03/19(月) 22:55:32.17:MTQoREDG
下ハン並効果なんてあったら狂喜乱舞だわ
[sage] 2018/03/19(月) 23:37:24.68:eJPLzIGX
ほんとそれ
[sage] 2018/03/19(月) 23:44:51.21:bbs8yyfd
斜め前からの向かい風の条件下ではエアロスポーク程度の幅でもヨットの帆の理屈で推進力を生み出すから差が大きく出ます
ということになっている
[sage] 2018/03/20(火) 00:08:56.60:tjZbjDaX
初めて20インチのホイール組んだんだが
なんか700cでゴウセイガーとか言ってるのが虚しくなるくらい何もしなくても硬くなるね・・・
24本で組んだんだけど馴染み出しで横荷重かけてもピクリともしないしドン引きですわ
[sage] 2018/03/20(火) 00:41:00.86:PEfRQm+f

ヨットの帆を進行方向(≒船体の向き)と平行にしたら揚力による推力は1Nも発生しないから、何かどこか間違ってる理屈だな。
もちろん抗力で後ろに戻される。


CX-RAYは重いからねえ。2万5千円追加で40g〜50g軽くなると考えると悩むんだよ。本当に。
まあ今がCNの#14プレーンだから何やっても軽くなるけどさ。
[sage] 2018/03/20(火) 00:55:34.16:cK/OQo+v
もちろん完全に平行じゃだめだけどヨットが風上に向って前進できる角度っていうのがあってその角度が浅ければ浅いほど高性能なヨットで
アメリカズカップとかの超高性能船だと風上に向かって極めて浅い角度で風速の3倍とか4倍の速度で前進できる驚きのパフォーマンスなんだよ
次元は違うけど昨今のカーボン製の扁平フレームやディープリムのエアロ的な主目的も同様
[sage] 2018/03/20(火) 01:37:47.56:87NJBWIm
なんか斜め後ろから風受けたら制動力生み出しそうな気がするw
[sage] 2018/03/20(火) 01:43:54.12:aBQBR+oJ

スポーク短いと、捻れに対する許容度が減る
粘らないステンレススポーク、捻れで折っちゃった事あるわ
[sage] 2018/03/20(火) 02:12:43.97:4PIoDFz0

ディープリムのホイールって斜め前から風当てると前進するのか
扇風機で試してみたい
[sage] 2018/03/20(火) 10:52:15.77:+qLGqMgX

モデルによってはそんな実験結果があったはず
もちろん特定の角度からの風になるけど
[] 2018/03/20(火) 11:44:17.64:2dftt2cd
SACRAの捻れスポークも計算の上なんですよ()
[] 2018/03/20(火) 12:30:19.13:EsWuZx1S
CX-RAY使ってる人が多いはずのこのスレで、エアロ効果について理屈以外の体験談が全く上がらない時点で、効果はお察しだな
[] 2018/03/20(火) 12:41:29.95:czY4JemI
効果はあるはずだけど体感するのは難しい
[sage] 2018/03/20(火) 12:49:59.56:7IrOg78q
スポークのエアロ効果は確かにあるがTTやって何秒かってレベルだし自然風の影響の方が大きい

エアロスポークの効果を体感できるとか言ってる奴がいたら、そいつは間違いなく新興宗教の信者か教祖
[sage] 2018/03/20(火) 12:51:24.01:qf4+YIJG
風切り音変わるのは体感できる
[sage] 2018/03/20(火) 13:34:35.73:zb47old9
スポークの形状よりも本数だわな
32H手組から16H完組になった時点で効果大
そこから更に体感できるレベルのエアロ効果が欲しければバトンホイール&ディスクホイールしかない
でも、硬いわ重いわ横風怖いわで一般人が一般道を走るには不向きすぎる
[sage] 2018/03/20(火) 15:13:36.79:lMTF74a1

捩じ切れるのか・・・それは思いつかなかったわ
スポーク角も強く付くからその辺気を付けないとね
組んでみてはたのサンやDahonなんかが前後20本以下とかやるのもなるほどと思ったよ
[sage] 2018/03/20(火) 23:19:12.80:6Muedw4V
効果はあると信じている
[sage] 2018/03/21(水) 00:38:01.37:wPMJ1O+X
本数少ない方が格好良い→
少ないスポークで支えるからテンション高くする必要がある→
高いテンションに耐える頑丈なリム→
タイヤの幅は決まっているから高さのあるリムになる→
格好良いが外周重いホイールの誕生
[sage] 2018/03/21(水) 00:42:12.18:wPMJ1O+X

ステンレススポークだったから、ねじ切れると言うより割れるって感じ
破談箇所もスポーク中央部分
ニップル回してて、スポークも一緒に回ってるなぁ、捻れ分戻さなきゃなぁ→パキンって感じ
[sage] 2018/03/21(水) 02:10:44.90:pz9cHSLb
ジャイアントが提唱するプッシュスポークとプルスポークでフランジ径を変えるアレンジは天才的だと思うんだが
フランジ径が1穴ごとに互い違いになったハブさえあれば手組でも真似できるはずだが古今東西そういうハブは存在しない?
ラージフランジに穴空け直す猛者はいないか
[sage] 2018/03/21(水) 09:33:03.55:zLa4tQHR
カーボンチューブラーで外径ニップル穴ある場合で
チューブラータイヤ装着時に外径穴を塞がなくてもいいんですよね?
[sage] 2018/03/21(水) 12:09:35.04:XIzkTeRO

エボリューションライトの肉抜き穴がちょうどええちゃうけ
[sage] 2018/03/21(水) 12:19:31.65:yYwFzDqC
テンション違いが混在してるのは気持ち悪い
[sage] 2018/03/21(水) 15:53:59.81:WKm2glZ1

トルクかけてる最中に、プッシュ側のテンションが抜けなければホイールの剛性は保たれてるので、
わざわざプッシュとプル側でテンションなりフランジ径を変える意味はない
同じように、同一フランジでスポークの太さを変える意味もない
[sage] 2018/03/21(水) 19:37:57.72:a0Z36OT1
通常はトルクかかるとプルは厳しい一方でプッシュは余裕があってスポーク構造の最適条件から逸脱してしまう
トータル重量が同じならスポーク本数多いほうが剛性出しやすいでしょだからトルクがかかったときにそうなるように狙って作りました
ということだろう
理屈はまあ分かるし重量剛性比が本当に改善してるのなら素晴らしい話だな
[sage] 2018/03/21(水) 20:40:56.23:ad95JRbs
トルクは結局のところ、乗り手の体重なので、
100kg超えのデブが、リアDS側CX-rayでトータル24本とかの少スポークホイールとかを使う場合、
そういうのが効果を発揮するかもしれないね
そもそもプッシュとかって、テンションがすっぽ抜けた後で起こる話だよね 実際のところありえないw
[sage] 2018/03/21(水) 21:16:16.44:fWHChIQm
ゴールした瞬間スポーク全折れだったらかっこいい
[sage] 2018/03/21(水) 21:44:04.08:Z8m8ejBs
プルプッシュはテンションが増す側か減る側かを区別するための用語で本当にプッシュしてるのは千葉さんとかマビックのコンプレッション構造のやつだけ
[sage] 2018/03/21(水) 22:47:28.12:DaIEBhF+
R-SYSはよく勘違いされるけどコンプレッションがかかってるわけじゃないので・・・
[sage] 2018/03/21(水) 23:18:25.08:TFSNVMPy
極初期のRSYSは特定の条件下でスポークが砕け散ることでリアルにコンプレッションかかっていることを証明した逸品だけどな
[sage] 2018/03/22(木) 01:27:36.69:YI60+md4
とまあ勘違いの手本ですなあ
[sage] 2018/03/22(木) 09:54:34.86:oskz0l/A

そんなメンドウなことやらなくても市販のハブそのままでできるよ
ヒントは1つのホイールで4種類のスポーク長

で、実際に作ってみたんだけど、まあなんていうかイマイチだった
フレ取りしづらいし、メリットは分からなかった

285、275、297、289 でやってみたんだけどプッシュとプルで 25% くらいテンション違った
[sage] 2018/03/22(木) 11:26:51.90:E1GFeTil
長さ4種と言えば、
32Hのハブに24Hのリムを付けようとしてて、DSで3種、NDSで3種という絵になって頭抱えてる。

いや、まあ、計算したら2mm未満の違いかも知れないから、
悩んでないで計算しろって話だけど。
[sage] 2018/03/22(木) 11:50:02.91:HcDclQES
それは基本6クロスか4クロスが片側4セットで、
片側残った4本と、となりのフランジの残った4本とを綾とりなしでクロスさせるってやつか?
[sage] 2018/03/22(木) 16:25:46.10:oskz0l/A
そんな難しく考えなくていいよ
上の数字は24Hハブと24Hリム

まずはふつうに組む場合を想像する。そこからリムを固定して、ハブをちょっと撚るんだ
そうするとプル側とプッシュ側で長さが変わるだろ

どれくらいひねるかの加減は、テンションの計算しながら決めるわけだけど、
25%差のテンションを狙って計算したスポーク長が上の数字
25%差の数字自体に深い意味はない
[sage] 2018/03/22(木) 17:02:34.25:CSRdAliy
横剛性を犠牲にしたのか?
[sage] 2018/03/23(金) 00:26:58.42:XlRmfZDn
なるほど面白いなあ
ところでスポーク捻じり組みが剛性アップに効くというのはトルクかかった時のプルプッシュのテンション格差も小さくなるってこと?
直観的に回転剛性と縦剛性は上がりそうだけど横剛性はあまり変わらなそう
[sage] 2018/03/23(金) 09:25:48.52:N3h1XZoA
ふつうにタンジェント組する場合、プッシュとプルの長さが同じなので、
ハブを底辺、交点と頂点とした二等辺三角形 2つの組み合わせでスポークが組まれていくんだけど、
で書いた不等長スポークの組み合わせだと、二等辺三角形にならない

強度としては二等辺三角形が強いので、剛性は全体で落ちてるんじゃないかな
FEM解析とかやれば一発なんだろうけど
[] 2018/03/23(金) 09:28:53.42:X2FmPwLZ
PRIMEもアルミリムあるみたいだけど、組んだ人いる?
[sage] 2018/03/23(金) 10:41:12.82:qWGyOJ3R

ttps://github.com/dashdotrobot/bike-wheel-calc
[sage] 2018/03/23(金) 11:04:58.84:N3h1XZoA

お、これはおもしろそう
パット見た感じ、push/pullを別としたモデルを作るには手を入れないといけなさそうだけど、
暇な時にやってみるわ
[sage] 2018/03/23(金) 12:18:08.15:ukj9Gm1M
36Hのハブで32Hのリムに組む方法を教えろください
[sage] 2018/03/23(金) 12:40:39.32:CHZIIjrk
4本抜く
[sage] 2018/03/23(金) 23:35:21.99:hXxtByLP

4で割って9と8。
9と8だからハブの穴が1個余るだけ。
0〜3クロスまで好きなクロス数で組めばいい。

縦振れ優先なら、余す穴4個を12時3時6時9時付近に。
横振れ優先なら、12時と6時に2つずつ。

ラジアルとか、フランジが小さければスポークの長さは同じで大丈夫。
クロス数を上げたり、フランジが大きくなってくると、2mm違いで2種とか4mmに渡って3種とかありうる。
[] 2018/03/24(土) 12:00:04.19:CCXvvJVF

片側2本ずつじゃね?
8本通して1本抜かしてスポークを通せば良い。
[sage] 2018/03/24(土) 19:00:35.16:fG5Q5KLy
36Hのハブで32Hのリムに28本で組んでほしい
[sage] 2018/03/24(土) 23:43:11.10:8Kn9hG75
中華カーボンホイールでフロントを手組中なのですが、
ニップルの穴が交互に左右に振っていないので、
スポークがしなってしまいますが、大丈夫でしょうか?
[sage] 2018/03/25(日) 00:06:01.18:ItAN5kEJ
危険ですね
走行中にバラバラに壊れてしまう可能性があるかもしれません
[sage] 2018/03/25(日) 04:53:26.84:+DOMU4h+

ラジアルなら2で割るけど、クロスさせるときは4で割って考えるよ。
[sage] 2018/03/25(日) 09:15:24.16:/jvATU8w
700cリムブレーキ、28C〜35Cの太めクリンチャー使用 、丈夫さ優先の36h、1本5千円程度迄で比較的流通していて入手しやすい
この条件で手組み用おすすめリムありますかね?やはりキンリンのXR-19Wでしょうか
[sage] 2018/03/25(日) 11:35:34.45:qd/krzFN
内15で35cは厳しくないか
[] 2018/03/25(日) 18:52:20.45:WcpI/DpE
内15mmもねえぞ。
外幅18.8mm。
もしこれが内幅15mmあるんならフック+ブレーキ面が左右で3.8mmって事になる。
OPEN PRO USTより薄くなるんだが、こんなの使えるか?
目安として高級な素材と熱入れしたリムで外幅ー5mmがリム内幅。
安物リムだと分厚くなって6mm 7mmあたりになる。
[sage] 2018/03/25(日) 20:49:10.68:cUECFpCx

条件に全て合うリムはXR19Wだね。内幅15mmなので21C〜36Cまでのタイヤが装着可能。
もっと高くてもいいとか、穴数が32H以下でいいなら以下のリムもおすすめ。
H Plus SonのArchetype、HEDのBelgium PLUS、VelocityのA23、PacentiのForza
[sage] 2018/03/25(日) 21:03:55.62:dy4a3t3w
丈夫さ優先の36h
っていうのが無駄に選択肢を狭めてるのでは
32穴の幅広リムとか太いスポークじゃ駄目なのか?
絶対譲れない条件は何?
[sage] 2018/03/25(日) 21:04:47.18:8T9EXLnO
XR-240のが少しだけマシじゃねぇの?
[sage] 2018/03/25(日) 21:14:12.58:ItAN5kEJ
もうダウンヒル用のカーボンリム買ってこいよ
フレームもディスクブレーキ化しろ
[sage] 2018/03/25(日) 22:00:26.01:bwRhlQKE
まあ極論として、他人が選ぶものなんだから、別にどうでもいいよね
[] 2018/03/25(日) 22:20:00.58:xQJdwstI
XR200で組んであるホイールをシマノR500のリムに組み換えてみた。
XR200はちょっと歪んでるのを振れ取りで誤魔化してて、R500のリムだけ手に入ったのを
いい機会だと思って組み直した。
R500の方が少しだけリムが高いのだけど、まあいいやってことでリムのお引越し方式で。
R500のリムは一見真っ黒なんだけど中を除くと黒アルマイト(?)はかかってなくてシルバー。
どういう製法なんだろうか?
精度は十分に高くてテンションは振れ取りは簡単で、テンションは上げやすい。
一気に重くなったけど、普段乗りの、前輪だけならまあいいかなと思う。
[sage] 2018/03/25(日) 22:20:30.50:2K9DCEVS
です
皆さんありがとうございます!
[sage] 2018/03/25(日) 22:32:50.66:yk4OtOsR
32HならアラヤAR-713(内幅15.4/外幅20.8mm)があるんだけどねぇ
[sage] 2018/03/25(日) 23:33:59.24:Smsny2Ox

あったよー(・∀・)ノ
ttps://www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=361&pid=2894
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00I4O6FLC
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001001821121/
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/chari-o/ddd2-521-30712.html
[sage] 2018/03/25(日) 23:59:05.32:2K9DCEVS
結構探せばありますね、ほんとありがとうございます!
[sage] 2018/03/27(火) 03:11:51.64:oWl6942p
ハブ32H、リム24Hで組む。

リアは2:1で組むチャンスだけれど、千鳥の具合によっては無理だよなあ。
早く届かないかなー。
[sage] 2018/03/27(火) 07:21:22.21:CfIK7TA1
ディスク用ホイール組む準備中ですが、ノバテックD791SB D792SBとTNIのディスクハブは同じ物なのでしょうか。
思い込みでノバテックを注文してしまいました。今私は人柱予備軍です。
[sage] 2018/03/28(水) 14:40:29.94:ow6YP03p
マビックのリムを買える海外サイトってどこか残ってる?
前はウィグルでも買えたみたいだけどもうダメなんだね。国内価格高けぇよ…。
[sage] 2018/03/28(水) 14:45:01.72:CT+2l9H7
書いたら取り締まられるだけじゃん
[sage] 2018/03/28(水) 14:59:31.84:ow6YP03p
そうだよね。少しは見つかるんだけどな。もうちょい探してみます。
[sage] 2018/03/28(水) 19:00:15.58:FFEiDDup
自治区で買えなくはないけどね
そんなに高いわけじゃないしふつうにタキザワとかで買えばいいと思う
諸々あわせて1本2千円くらいの差ってとこでは
[sage] 2018/03/29(木) 12:13:42.75:Iyb5Ub4d
koozerのrs390リアハブ
ベンドスポークで2対1になるやつ
良いと思うんだ。
[sage] 2018/03/29(木) 16:02:10.49:YVLwkLSj
どっかのメーカーにロゴがそっくりだな
[] 2018/04/04(水) 18:07:18.56:9d8kf+LJ
20Hのフロントホイールをラジアルではなくタンジェントで組んで何かデメリットってある?
[sage] 2018/04/04(水) 18:44:49.14:eKrKpooH

同じ太さのスポークを使う場合、
ラジアルよりスポークが長くなって重くなる
ラジアルよりホイール組立、スポーク交換の作業性が悪化
スポークが清掃が面倒
[sage] 2018/04/05(木) 00:23:03.35:rlXcp2sX
105R7000の情報が回ってるけど、ハブが新しく出るんだね。デュラ出なかったしてっきり捨てたものかと思ってた
でも、20Hとか24Hなんてドリリングの数だけだろうに、なぜ作らないんだろう。なんの面白みもないラインナップだよ、、、
[sage] 2018/04/05(木) 00:47:51.93:2Qi7ZAa7
20Hが欲しければ完組みを買え、というシマノのメッセージだろう。
プンプロも32Hが基本だし。
[sage] 2018/04/05(木) 14:32:55.62:MgvLhn77
というより、ロードの普及価格帯のTAハブということだろう
[sage] 2018/04/05(木) 17:53:58.97:YLOIrGHo
リムだけ新しくするんだけどリムが1ミリ短いだけならスポーク長
そのままでも許容範囲だろうか?
[] 2018/04/05(木) 19:10:25.04:wgreZevc

今が短めじゃなければね
[sage] 2018/04/05(木) 20:00:01.37:EBzxbbzF
短いならロングニップルでごまかす
[sage] 2018/04/05(木) 21:05:51.55:eg+eVVqG
サンクス駄目だったらロングにしてみる
[sage] 2018/04/06(金) 00:31:03.13:0FD7nQVu
ロングニップルにもいろいろあるから、単にロングにすれば辻褄合うわけじゃないっぽいよ。

のむラボの記事を参照。
ttp://pass13.blog.f%632.com/blog-%65ntry-2295.html
ttp://pass13.blog.f%632.com/blog-%65ntry-2259.html
[sage] 2018/04/06(金) 00:33:22.84:kX7Fo6t4
>のむラボ
[sage] 2018/04/06(金) 00:34:35.56:0FD7nQVu
↑うまく飛べない場合は
のむラボ 2259 ニップルの長さの話
のむラボ 2295 ニップルの長さの話について訂正
辺りでググれば行けそう。
[sage] 2018/04/06(金) 00:39:36.08:0FD7nQVu

まあ、オカルトとかオカルト未満の記事もあるけど、事実もあるよ。
のむラボ以上の知識があれば簡単に見分けつくでしょ。

今回、「あらゆるロングニップルでー」と書いたは危うい。
それを無条件で信じるも危うい。
[sage] 2018/04/06(金) 07:39:13.81:AdOuV65U
>のむラボ
[sage] 2018/04/06(金) 08:48:27.49:MC48V6JC
てかロングでなんとか届いてもスポークが短い場合はニップル頭がそのうちつぶれてくる
[sage] 2018/04/06(金) 12:24:02.73:0FD7nQVu

のむラボに寄せられ第三者の貴重な情報によれば、dtのロングニップルは、そうでない前提みたいだよ。
4mm短い程度ならニップルだけで吸収する気まんまんの設計。
もっとも、のむラボ本人によればdtでも古代のロングニップルにはそうでないのがあったそうだけれど。

ここら辺りはグダグダ書かせるなよ。の、のむラボ2記事をまずは読んで知識を整理してきて。
[sage] 2018/04/06(金) 13:03:45.83:pVwV893/
なにを勘違いしてるか知らないが、ニップル側で吸収したところでニップルの頭(スリットが入ってる辺り)までスポークが通ってないと
スポークテンションで引っ張られたニップルに、リム穴から斜めに圧縮する方向に応力がかかって
そのうちニップルがつぶれるって話しだぞ
スポークが頭まであれば耐えられるが、スポークが短いとニップルが空洞になってテンションに耐えられない
もちろんすぐつぶれる訳じゃないから、その前にどうせ組み直すとかなら問題ない
[sage] 2018/04/06(金) 13:05:30.38:pVwV893/
ネジ切りの位置の問題ではない
[sage] 2018/04/06(金) 13:11:47.04:pVwV893/
ああまあリンク上のブラスニップルは問題ないな
勝手にアルミニップル前提で考えてたけど
[sage] 2018/04/06(金) 14:50:23.14:VhBN190t

基本、3山かかってればネジ強度的に問題ないんじゃなかったっけ
ピッタリかかってないと破損するのは粗悪品なんじゃね
[sage] 2018/04/06(金) 14:55:03.97:pVwV893/
ネジ強度はね
ニップルの頭がつぶれるのは別の話
[] 2018/04/06(金) 17:21:25.19:iQ+k9V1X
アルミニップルがばっちぃぃ〜んとちぎれる夢で何度もうなされているので、
ブラスニップルしか使わないと神様に誓いました。
[sage] 2018/04/06(金) 17:47:49.50:uiMA+JBB
ニップルが潰れてスポークに抱きつくなら回せなくなって保守できなくね?
固いけど「一応回る」程度で済むのでしょうか?
[sage] 2018/04/06(金) 19:33:36.91:/me8oig3
つぶれたニップルは換えるしかないだろう
[sage] 2018/04/06(金) 20:08:43.44:cCotMVnj
アルミニップルはリムとの摩擦が大きくて組んでる作業中も嫌な感じ
[sage] 2018/04/07(土) 00:03:31.28:zlp+5+Ac

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BB%A3
ウィキペディアによると西洋史では西暦476年までが古代らしいよ
DT SWISSってすげえ歴史あるメーカーだったんだな
[sage] 2018/04/07(土) 13:35:40.81:7sCDwWZK
ニップル回しにくいリムはイライラするがもこれはもしかしたら噛んでむしろ緩み難いかもしれないと思い直しながら組むが乗っててその差を感じたことはない
ていうか分かりにくいけどリム穴内面の仕上げっぷりというか精度も差もそれなりにあると思う
もしかしたら組む前に全穴軽くさらうような前処理有効かも
[sage] 2018/04/07(土) 14:30:19.95:e+w0hBup
中華ではなく、一応ブランド物のカーボンリムで比較的安いカーボンリムは、どこで買えますか?
[sage] 2018/04/07(土) 14:47:14.05:leJ/g99i
どこから中華じゃないかがわからんが
tni sacra prime lwc メカニコ ...
[sage] 2018/04/07(土) 15:03:28.49:s1qy9WJw
あーあとpaxもなんかやってるな
[sage] 2018/04/07(土) 15:12:40.43:Ou8juif1
全部中華ww
[sage] 2018/04/07(土) 15:15:21.71:ryMFYiDa
中華のラベル張替えが駄目ならそれこそZIPP買えとかになるからなあ
[sage] 2018/04/07(土) 15:46:40.12:I9lh8tZY
ZIPPは中華じゃないの?
[sage] 2018/04/07(土) 16:56:13.73:dbs+hM01
基本、全部中華
[sage] 2018/04/07(土) 17:51:24.17:eWoun772
corimaとかenveは? 良いか悪いかは別として。
trisports扱い店なら取り寄せ出来ると思うよ。
[sage] 2018/04/07(土) 17:52:32.38:eWoun772
まぁ、釣りだとは思うが。
[sage] 2018/04/07(土) 20:50:12.85:e+w0hBup
ありがとうございます
参考にさせてもらいます
[sage] 2018/04/07(土) 22:59:07.82:yHx/sCVQ
何を参考にしたんだ?ほとんど全てが中華という現実?974のレス?
[sage] 2018/04/08(日) 14:51:03.42:WL9CECu3
代理店経由のブランド品としてはTNIが一番安くて、次がgan wellかなぁ。
個人的にはcorimaかenveをおススメするけど正直高いとは思う。
[sage] 2018/04/09(月) 10:11:58.60:se/r21Ml

6.4mmくらいの歯を手でもってさらってる
それで劇的になにか変わることはないんだけど、けっこうバリがとれる
バリがあるってことはニップルで噛んでる可能性があるからねぇ
[sage] 2018/04/09(月) 10:12:58.43:se/r21Ml

オカネがあるならENVEだねぇ
corimaも66,000円だったかだから、モノを考えれば高くないと思う
あとはEASTON EC90の補修用リム、Reynoldsの補修用リム
[sage] 2018/04/09(月) 11:15:26.19:6TRS0z92
4年使った105 10速ハブでリムを新調、
5800などの11速ハブで全部新調。
どちらの方が良さそうでしょうか?
[] 2018/04/09(月) 12:59:12.08:oAm10oQf

57ハブの中身(ベアリング、フリー)がくたびれてる→58ハブへ
将来11Sにするかも→58ハブへ
上記2つに当てはまらない→57ハブのままでOK

58ハブへ、って書いたけどちょっと待ってR7000ハブでもいいかもね。
[sage] 2018/04/09(月) 13:03:56.14:sKOBbXdo
ハブの中身考えると6800ハブ以上がいい
鉄軸とかもう見飽きたでしょ
[sage] 2018/04/09(月) 14:15:01.66:MgFeTHip
確かに5800ハブ以下は機構的な差別化がよく分からんな
アルマイトやNCを何回かけたかとか、そういうレベルなんだろうけど
[sage] 2018/04/09(月) 22:10:01.27:3HQCurdL
10年前ZIPPのリム買っといて良かった
Firecrestよりは空力悪いけどね
[sage] 2018/04/10(火) 14:44:25.40:oySTVRRM
10年間、そのおかげで物欲が抑えられているなら、それはとてもいい買い物だったな
[sage] 2018/04/12(木) 02:57:12.73:KkgKd66w
つまらない新ネタを投入しようと思ったけど、残り3レスだと流石に勿体ない。
うめ。
[sage] 2018/04/12(木) 04:12:26.82:oaup375H
まだ12レスあるぞ!
[sage] 2018/04/12(木) 09:37:46.63:RyetNm1M
建てといた

【手組み】ホイール組は心の振れ取り71H【車輪】
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515114209/
[sage] 2018/04/12(木) 09:59:03.51:OW4icX+J
スレ立て乙
このスレのURL貼ってるっぽいので誘導
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523493421/
[sage] 2018/04/12(木) 11:55:06.19:RyetNm1M

失礼、指摘ありがとう。

【手組み】ホイール組は心の振れ取り72H【車輪】
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523493421/
[sage] 2018/04/12(木) 12:25:41.47:KkgKd66w

3山理論は、ボルトと雌ネジ母材が大体同じ強度域のときの話だよ。
メートルネジの並目でボルト本体の破断強度と、ボルト(雄ネジ)ネジ山の破断強度がバランスし始めるのが3山くらい。

ステンレススポーク+アルミニップル
OR
ステンレススポーク+真鍮ニップル
で3山くらいだと、雌ネジのネジ山が弱くてバランスしないと思う。

A7075のニップルとかあれば、行けるかもしれないけど、アルミは絶対にクリープするから耐力の限界近くを攻めるのはかしこくない。
[sage] 2018/04/12(木) 13:38:00.36:BLhR0O/x
アルミニップルって7075でしょ
[] 2018/04/12(木) 16:22:22.92:89hnUoYp
うむアルミニップルはA7075だね
昔はA2014のがあったけど今は聞かないね
[] 2018/04/14(土) 01:24:52.36:+OrMYQNm
[sage] 2018/04/14(土) 06:41:33.00:DCLiiNmw
24Hリムと32Hハブを組むという永遠の課題が解決したかと思ったけど、解決してなかった。
なので、もう諦めて32Hリム頼んじゃったよ。

いや、テンションを計算して、全ての穴位置を厳密に出して、全てのスポークの長さを計算するのは可能なんだけど、
DSとNDSで合わせて8種類とか、そんなの発注する気になれない。
安物プレーンならともかく、CX-RAYで組むつもりなんだから。
[sage] 2018/04/14(土) 06:47:33.06:DCLiiNmw
リムテープ使いたくないから、外側の穴いらなかったんだけどなあ。
「うちの在庫はこんなだけど」とか言ってチューブ側にもふっつーに穴あいてる写真送ってきた。

もうカード支払い済ませてたし、キャンセルする勇気も無く「thank you. OK.」と気弱に返事しましたとさ。
[sage] 2018/04/14(土) 14:08:04.41:DCLiiNmw
24Hで組むつもりだったところ、32Hで組むわけだからスポークは攻めて大丈夫かな。

dt AEROLITE
sapim CX-SUPER 15G
pillar チタン

攻めてる感が欲しい。
[] 2018/04/14(土) 15:27:03.25:8ItYHebR

むしろ、スポーク張らないとか?
[sage] 2018/04/14(土) 15:37:06.94:u5ANq3OS
手組ディスクホイールとか
[]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 5時間 33分 38秒
[]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 自転車板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら