2ch勢いランキング アーカイブ

2ピースロッド総合スレ 29本目


[sage] 2018/01/11(木) 18:21:36.58:J60lDnlu0
◆2ピースモデル・2018年度版 ※( )内は入手困難・廃版・一部2ピースモデル等

シマノ:バスワンXT、ポイズンアドレナ、'17エクスプライド、ゾディアス(ワールドシャウラ、スコーピオンXT、ルアーマチック)
ダイワ:エアエッジE、'18ブレイゾン、クロノス、バスエックス(ハートランド、クロスビート)
メジャークラフト:ベンケイ、スピードスタイル、MS-X、バスパラ、ファーストキャスト
アブ:スティンガープラス、バスビート2、バスフィールド(ワールドモンスター、クロスフィールド、アブクラシックス)
オリムピック:ヴェローチェRV('16ヴィゴーレ、ヌーボヴィゴーレ、'15ヌーボボスコ)
ジャッカル:(トランポG2、ナジーチョイス)
パームス:Newモーラ
テイルウォーク:フルレンジCC、バクフーライズ(ナマゾン)
ジャクソン:バスタード
メガバス:オロチXXX、HYUGA、レーシングコンディションワールドエディション(ナマジール、ウワイラ、デストロイヤー、霧雨、オロチX4)
エバーグリーン:ライトキャバルリー
バレーヒル:(バズトリクスRB)

2ピースロッド総合27本目(※実質28本目)
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1473597387/
2ピースロッド総合スレ 26本目(※実質27本目)
ttp://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bass/1464318983/
2ピースロッド総合スレ 26本目
ttp://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bass/1464266267/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
[sage] 2018/01/11(木) 18:25:04.25:J60lDnlu0
名前を失念してしまったけどテイルウォークからトップ用グラスロッドが出るらしい
[] 2018/01/12(金) 18:41:13.70:sx1sk8Mkx
新アドレナ2ピースきたな。
166ML-2はホント待ってた。
[sage] 2018/01/12(金) 18:53:23.68:eC2oHasXa
アドレナはスパイラルXコアでハイパワーXなし?
[] 2018/01/12(金) 19:31:05.50:kwIhzDea0
スパイラルXコアって何?
スパイラルXとどう違うんだ?
[sage] 2018/01/12(金) 21:13:45.72:zsP9tOrB0

テイルウォーク好きやわ、富士と仲良いから値段に対して良いガイドついてるし

で、名前は
[sage] 2018/01/12(金) 21:44:24.76:sW2+JKI/0
アドレナ2Pは今回もベイトフィネスなしか・・・
[sage] 2018/01/12(金) 21:48:17.98:sW2+JKI/0

ほれ
ttp://fishing.shimano.co.jp/product/s/technology/rod/detail.html#rod69
[] 2018/01/12(金) 22:31:52.88:KixWsTyK0
エアエッジEでツーピースが出て嬉しい!
[sage] 2018/01/12(金) 23:10:35.12:uxwDUMQh0
3機種ずつぐらいか初年度は出さんでしょアドレナ2ピース
スパイラルだけってのがいいな
[sage] 2018/01/12(金) 23:53:55.39:fDmCuKKN0
アドレナは前回も3機種ずつだったし増えんだろ
[sage] 2018/01/13(土) 02:58:20.23:d/cFXaiKd
アドレナ276M-2めちゃ欲しいわ
[sage] 2018/01/13(土) 07:46:09.47:7Wxw4CwJd
アドレナ172H-2買ったばっかりだよ、失敗した
[sage] 2018/01/13(土) 07:53:16.79:VnNZACB30
アドレナって感度とかすごいの?
ゾディアスから乗り換えたら次元違いすぎる?
[sage] 2018/01/13(土) 08:49:57.63:oJx5Utp80
アドレナ機種が大して増えんうちにモデルチェンジか・・・
[sage] 2018/01/13(土) 12:24:12.92:qDP/mPio0
バンタムの274Mがツーピースだったらなあと思ってたらアドレナ276M-2か
待ってた
[sage] 2018/01/13(土) 12:36:14.77:3aDsK7qF0
アドレナは血塗られたようなホラーなデザインがキモすぎたのでモデルチェンジしてくれて良かった
[sage] 2018/01/13(土) 12:55:03.43:i9caxanh0
ttps://i.imgur.com/Gy27Sft.jpg
ttps://i.imgur.com/etFmQbe.jpg

前スレから
あとはスコXTがカタログ落ち
[sage] 2018/01/13(土) 16:41:23.48:TT85FWJq0

昨年フィッシングショーのジャッカルトークショーでしゃべっていたダウザー曰く
カーボンモノコックの感度は、琵琶湖でルアーを巻いていて、水中のウィードがカナダモからエビモに切り換わったのがわかると言っていた
小野は他のロッドだと、ん?と思うような超ショートバイトでも、カーボンモノコックは明確にコッと伝わって来ると

まあ、セールストークで話半分に聞いていたけど、ゾディアスは感度悪いからアドレナとの違いはけっこうあると思うよ
[sage] 2018/01/13(土) 17:00:07.47:XzMnYSC10
ゾディアスってそんな感度悪いの?
今年は2回くらいしか釣りいけなさそうだからアドレナ売ってゾディアスに買い換えて到着待ちなんよ…
やってしまったか…
[sage] 2018/01/13(土) 17:14:46.50:bxxFdTFv0

一から買うなら分かるがアドレナ売ってゾディアス買うって単にグレードダウンして損しかしてないだろ…
[sage] 2018/01/13(土) 17:52:50.81:XzMnYSC10
アドレナ売ったらゾディアス3本買えたからなぁ。
[sage] 2018/01/13(土) 17:55:14.51:VDXsu/ZL0
別にいいんじゃないの
年に2回程度しか行かないなら何でも良いだろ
[sage] 2018/01/13(土) 20:31:54.22:oJx5Utp80
そりゃ1万そこそころロッドと3万オーバーの竿じゃ差はかなりあって当然でしょ
ゾディアスも悪いってわけじゃなけど比較対象が上すぎる
[sage] 2018/01/13(土) 21:27:31.84:TT85FWJq0
アドレナからゾディアスだと、感度云々の前にグリップの細さが気になるはず
ゾディアスのグリップは細すぎ
[sage] 2018/01/13(土) 22:03:45.37:xPrXfzO10
アドレナが出た時だったと思うが、シマノが振動テストをフィッシングショーでやってた
ような。鉛の舌とマグロの感度を誇るわしでも明らかな差があった。インチキしてるん
じゃないのかっていろいろ装置をいじったがインチキはみつからんかった記憶が蘇ってきたw
[sage] 2018/01/13(土) 22:38:24.56:oJx5Utp80

その辺スコXTは適度な太さで良いんだけどなぁ
ブランクスもカリカリしすぎない粘り系で好みなんだけどカタ落ちか・・・
[sage] 2018/01/13(土) 22:50:22.60:xPrXfzO10
ワンハーフコンセプトが受け入れられなかったんじゃ?
[sage] 2018/01/14(日) 09:05:47.17:yAxI6xHW0

いやいや、そうじゃないよ
もともとスコXTは村田のはじめちゃんが自分好みで開発スタートしたロッド
ところが、ワールドシャウラを溺愛しすぎちゃって見向きもしなくなったから用済み
[sage] 2018/01/14(日) 10:52:54.26:elvhttnZa
17エクスとゾディアスって感度はどちらがいいですか?
断然エクスプライドでしょうか?
[sage] 2018/01/14(日) 10:59:57.78:nywSCauK0

ベイト1ピースのみとかいう元々やる気の無かったスコXTが約8年だから長続きしたほうだろ
片割れだったスピニングロッドのコンプレックスなんてとっくに消えてるしな
またリニューアルか同じ価格帯で2ピース出るといいね
[] 2018/01/14(日) 11:25:57.04:tqS1Vw5B0
アルティマ2ピースはセンターカットで出せよ
[sage] 2018/01/14(日) 12:17:09.33:qHHX/1pS0

ゾディアスやエクスプライドやアドレナの登場で微妙な立ち位置になっちゃったから
スパイラルX搭載させてモデルチェンジさせて欲しいなぁ
[sage] 2018/01/14(日) 12:44:57.40:wGcM0J2y0
今年はバスワンとアドレナ買おうかな。
[sage] 2018/01/14(日) 19:15:37.45:uYRuMl040
ダイワは安い価格帯捨ててるけど、シマノは安い価格帯でやりよるからなぁ
お陰でミドルレンジより上は、戦死していったものが多いこと
[sage] 2018/01/14(日) 19:36:26.45:V/jCO1Y70
アドレナ、ガイドがベリーから上はチタンだったのにオールステンレスになってる
ガイド小さいし誤差だろうけど
[age] 2018/01/14(日) 21:14:32.00:y1PTB+vzd

プロマリン
[] 2018/01/14(日) 22:08:58.23:+9plvJSTM
ハイエンドはダイワ
ミドルは互角
低価格はシマノ
[sage] 2018/01/14(日) 22:57:33.18:7FOAB18G0

まじでステンなの?
まあ劣化したなら買い替える必要ないから安心したわ
166MLは欲しかったけど出るの遅いわオロチ買っちまった
[] 2018/01/18(木) 19:49:48.26:a+AOZHu90

ロドリに載ってた
グラッピー55ML&60M
赤いブランクに黒いスレッド
ECSリールシートにフォア:コルク、リア:EVAガングリップ
[sage] 2018/01/18(木) 21:53:54.50:Ch8W+8400

スピンキャストリールとパックで販売されてたキャンピーってロッドがあって
それがけっこうペナペナしたショートロッドなんで欲しかったんだけど
グラッピー出るまで待った方がいいかな?
[] 2018/01/18(木) 22:01:09.97:a+AOZHu90

4月発売予定って書いてあった
価格は17000円くらいだったと思う
待てるなら現物見てからでもいいのでは
[sage] 2018/01/18(木) 22:30:42.59:Ch8W+8400
テイルウォークのサイト見に行ったらもう情報が公開されてた
ルアーウェイト大雑把だねえ
ttp://jump.5ch.net/?http://tailwalk.jp/bass/glappy/
[] 2018/01/18(木) 22:47:32.93:a+AOZHu90

55ML 1/8-1oz
60M 1/4-2oz

サイト更新されてたか
グラスでスローだからルアーウェイト広いのかね
[] 2018/01/18(木) 22:51:01.01:Elho6//Kd
アドレナは思い切って2ピースのみ!!とかにして欲しいなー
周りでアドレナ1ピース使ってた奴らは結局グロリアスに切り替えてったし…
[sage] 2018/01/19(金) 22:41:24.77:nZ71QxMr0
前からアドレナ使ってるけど、カーボンモノコックがグリップまであると手が痛い気がする…
投げ方が悪いからなのか、よく手にマメできる
[sage] 2018/01/21(日) 18:30:28.15:Kld3yRlv0
ttp://jump.5ch.net/?https://www.instagram.com/p/BeKmobAF7XQ/
ジャッカルBPMに2ピースモデル追加
並継でフレイムみたいに真赤赤
[sage] 2018/01/21(日) 19:34:42.02:xUPTDOZM0
俺はジャッカル嫌いだから買わんけど
キッズにウケてるメーカーとかが2ピース率先していって欲しいからGJだ
[sage] 2018/01/21(日) 19:37:59.09:NUhDKHez0
新ブレイゾン見てきた人、
並継ぎだった?逆並だっt?
[sage] 2018/01/22(月) 03:06:03.70:71uM20za0
10年以上ぶりにシマノロッドに手を出しそうだわ
アドレナの276Mは使い出がありそうだ
[sage] 2018/01/22(月) 09:01:45.92:ztbuGj6Y0
新しいカーボンモノコックは試すならスピだなぁ
だってベイトって投げるときは握るけど、パーミングしたら殆ど関係なくね?
[sage] 2018/01/22(月) 09:57:01.33:AlL9s7mXd

値段なりって感じだった
ガイド周りとかショボい

ブレイゾンは忘れてたけどエアエッジ2ピースは
デザインもブランクもなかなか良かったよ
[] 2018/01/22(月) 13:57:41.11:sPo2DT8Cd
だいこーのマスターズという
20年くらい前に買った竿がまだ現役
ほかの竿も、つかったが、しっくりこなかった
[] 2018/01/22(月) 16:31:42.29:XdiUZYBVd
今年はアドレナの166ML-2とエアエッジの652LB買おう。
しかしダイワのブレイゾンはクロノスと食い合いにならんのかね?いまいち違いもよくわからんし。
[sage] 2018/01/22(月) 21:05:15.82:3A5vEKc40
ゾディアスは2ピース一本だけ追加か
[] 2018/01/23(火) 00:29:46.99:XA/KY19j0
エアエッジE>>クロノス>>ブレイゾン


今のクロノスが旧エアエッジくらいの性能だったと思う。
[sage] 2018/01/23(火) 01:38:36.24:u/168CP40
アドレナ276M触ってきた人いないかなぁ?めっちゃ気になる。
[sage] 2018/01/23(火) 02:55:42.91:JB5oB0cF0

多分グリップがめっちゃ軽いから先重り酷そうではあるな
[sage] 2018/01/23(火) 06:38:57.75:jjrG+miMa

古いも新しいも何もアレ自体が振動子になってるから、握ってるとかえって感度悪くなるんじゃ?
[] 2018/01/23(火) 09:39:44.59:qe6Pdlr6d
別物になるのが分かってても新アドレナ使ってみたいからとりあえず1ピース先に買うわw
[] 2018/01/23(火) 12:25:26.23:89zCta7S0
アドレナ158M-2を追加して欲しい
[sage] 2018/01/23(火) 13:56:29.98:rTTyp5oua

そう、その辺りがすごく知りたい。
[] 2018/01/23(火) 16:01:31.65:v8cZe5/o0
シマノ竿は先重りの突っ張りだからな
それは昔から変わらない
[sage] 2018/01/23(火) 17:34:47.15:PBb098ZRd
バンタムが凄くいい感じなんだよね
スコーピオンやポイズン系のキンキンビンビンな竿とは違う
ああいうテイストで2ピース出してほしい
[sage] 2018/01/23(火) 18:55:01.93:JB5oB0cF0

スコーピオンがキンキン…?
[sage] 2018/01/23(火) 21:33:36.12:03TFALwu0

スコーピオンにもいろいろあるんだよ
昔はバンタムスコーピオンだったしな
[sage] 2018/01/23(火) 21:57:17.77:zK3jMasZ0

スコーピオンシャウラって奴はキンキンだったぜ
今でも中古価格あまり落ちないんだよなあれ
[age] 2018/01/23(火) 22:21:37.45:thBjTxtAd
新バスワンがコルクだったら買ってたかも
なんか欲しいコルク
[] 2018/01/23(火) 23:10:24.39:v8cZe5/o0

安ザオのコルクなんて目も当てられないぞ
[sage] 2018/01/23(火) 23:41:18.97:EFPAgjRm0
安竿のコルクはポロポロ欠けるから嫌い
[age] 2018/01/24(水) 00:16:21.11:kE9nHZKgd

バスワンは?
[] 2018/01/24(水) 00:22:02.20:W7VmPGAv0

どう考えても安竿だろwww
二、三万の中堅帯でもコルクは酷いよ
世界的にコルクの値段爆上がりだからな
[] 2018/01/24(水) 00:23:18.15:W7VmPGAv0
コルク竿でまともなのは5万くらいのじゃないと期待してはいけない
ツギハギ有りでも気にならない、コルクであればなんでもいいなら知らないけどさ
[sage] 2018/01/24(水) 00:45:23.88:lnkNlzAV0
自作してもストレートに5Aグレードとか使うと頭おかしい値段になるぜ
ワインブームが収まればもう少しマシにはなるんだろうけどさ
[sage] 2018/01/24(水) 01:01:49.06:/rHqQvJC0
昔はミドルクラスでも良いコルク使ってたんだけどな
今は良いコルクは世界中で奪い合い状態らしい
[] 2018/01/24(水) 01:28:34.40:W7VmPGAv0
ブランクスより高いコルクグリップwww
ワールドシャウラですらセパレート化してるのはそのせいもありそう
[sage] 2018/01/24(水) 02:07:49.95:A2wLWFns0

昔の1万円台のコルクとワーシャのコルクがどっこいか昔の1万円台の方が良かったぐらいだな
[age] 2018/01/24(水) 02:34:23.18:uJ05BzALd

バスワンは?
[age] 2018/01/24(水) 03:55:16.95:uJ05BzALd
冷える-!
[sage] 2018/01/24(水) 08:47:06.64:pMvibXsia
マタギとかで単品のを見ると安くて程度良いの沢山あるけど、市販ロッドのコルクはどんだけ安いの使ってんのか?とよく思うわ
逆にガイドがメーカーと違い大量購入しない分かなり割高な気がする
コルクについてはワインブームも落ち着いて品薄なんて状態は終わってるでしょ。メーカー言葉鵜呑みにしちゃいかんよ
[] 2018/01/24(水) 16:08:09.19:W7VmPGAv0

コルクを扱うルートがなくなっちゃったんだよ
[sage] 2018/01/24(水) 16:32:36.44:UJ8blBu80
フェイクファーとか人工皮革みたいに人工コルクって作れないの?
[] 2018/01/24(水) 16:44:13.44:W7VmPGAv0
ラバー混ぜたやつならあるね
なお重量
[sage] 2018/01/24(水) 17:54:24.73:lnkNlzAV0

コルクリングフロールクラスでも値段落ちてないんですが…
安く売ってる所あるの?
[age] 2018/01/24(水) 18:08:03.11:aGQsZJZtd
汚れより傷が気になるからコルクほすい
[] 2018/01/24(水) 19:02:59.27:W7VmPGAv0
使い古したEVAの安っぽさと言ったら味もクソもないもんね
[sage] 2018/01/24(水) 19:08:44.68:F5o5JevfM

コルク不足はワインじゃなく天候の問題だぞ…
ちなみに価格は戻ってないし戻る見込みもない
[] 2018/01/24(水) 19:37:36.89:coHF1gAz0
旧エアエッジみたいにグラスの2Pロッド期待したのに出ないなんて
[sage] 2018/01/24(水) 20:21:16.41:7HPcDpJka
デイズは前作のようにグラス長尺4P何でもありなシリーズになってくれることを期待している
[] 2018/01/24(水) 20:23:48.36:ZShOyrvX0
2ピースのグラスロッドって現行機種でどれがある?
[] 2018/01/24(水) 21:08:13.11:coHF1gAz0
アブのクロスフィールド672MGってのとワールドモンスターシリーズに652と6102ってのがある
店で持ってみた感じだけなのでよくわからんが自分的にはイマイチだった
[sage] 2018/01/24(水) 21:11:45.54:UTzx0fk7M

他のメーカーは分からんがダイワはカーボンのローモデュラスでグラス並みに使えて軽いの作れてしまうからなぁ
[age] 2018/01/24(水) 21:15:01.45:dWpiblSWd
バスワンロッドは?!
[sage] 2018/01/24(水) 21:43:07.93:GnvxwR/60

デイズリバイバルされるの?
[sage] 2018/01/24(水) 22:39:10.83:pPCQDayq0

あとアブクラシックスとテイルウォーク・グラッピーか鯰竿くらいかな


メジャークラフト新作ロッド製品版完成!〜デイズ初公開〜65ULで実釣と解説 vol.13
ttps://www.youtube.com/watch?v=mC75-P7Js6k
[sage] 2018/01/24(水) 22:56:40.02:A2wLWFns0

ULなのに穂先が全く仕事しないのな…
[sage] 2018/01/25(木) 16:34:33.46:CiO4xk/i0
デイズ良すぎていまだに使ってるから気になるな
[sage] 2018/01/25(木) 17:35:42.55:ELdZVn6Ba
いまだにデイズのグリップの形状が一番好みだわ
軽くシェイプの入ったストレートグリップにECS、エンドはEVAむき出しではなく硬質のゴム
フォアグリップは供回り式だけどリールフット押さえるフード部分は回らない
これ
[age] 2018/01/26(金) 01:09:23.92:dn9dEH4Rd

バスワンロッドは?
[sage] 2018/01/26(金) 13:27:26.42:X3iGTpp60
サンズ氏はスピードスタイル売れてるのかね?
[] 2018/01/26(金) 18:03:29.88:rtO0F/oU0
それは分からないけど、次のデイズはなかなかカッコ良いよな
[sage] 2018/01/26(金) 20:27:45.43:kaCb0Pkj0
ジャッカルの広告を雑誌で見たけど、BPMだっけ安ロッド

かつてのパームスフレイムみたいな赤色じゃないんだな
[sage] 2018/01/26(金) 20:28:17.31:kaCb0Pkj0

今日あたり発売の雑誌に出とるよ
[sage] 2018/01/26(金) 21:48:51.69:i0EISVGm0
MHのゾディアスとエアエッジってどっちがだるい感じかな?巻物メインで使いたいんだけど、使ったことある人いたら個人的感覚でいいんで教えて下さい。
[] 2018/01/26(金) 22:06:05.63:PK52nV9/0
俺はABUしか使わないんだけどゾディアスはちょっといいなと。
[age] 2018/01/26(金) 22:17:23.93:P0wm3nyRd

おいくら万円?
[sage] 2018/01/26(金) 22:21:21.34:kaCb0Pkj0

定価が16500円とかじゃなかったかなうろ覚えだが
[sage] 2018/01/26(金) 23:19:26.78:TvyPWpPQ0
曲がりはエアエッジよりブレイゾン
[sage] 2018/01/27(土) 00:16:37.39:jANoGips0

巻き物ならゾディアス
エアエッジのブランクスはカーボン含有量が多いし
弾性率の高いカーボンを使用しているからダルさはないよ
[age] 2018/01/27(土) 00:18:24.90:mn18xbUEd

カバー用なら?
[sage] 2018/01/27(土) 00:51:42.52:sODWXsuHr

実際使うとやっぱりアブっていいな!となるぞ。
ゾディアスはキッズならまだしもメインロッドにはならない。
[sage] 2018/01/27(土) 00:56:22.13:rdRRqEqq0

ありあす!1ピースよか2ピースのがカーボン率高いけど味付け違うのかな?
[sage] 2018/01/27(土) 01:05:12.10:jANoGips0
カバー用ならもう少しお金出してアドレナとか考えてみれば
同じ番手でも感度が全然違うし、ティップがすごくきれい入るよ
そのくせバットのパワーが桁違いにあるから、カバーからバスを余裕で引っ張り出せる
[age] 2018/01/27(土) 01:21:03.06:mn18xbUEd
アブのなにつかってる?
[sage] 2018/01/27(土) 01:44:47.56:rdRRqEqq0

ありがと
でもゾディアス172mhポチっちゃた。
[sage] 2018/01/27(土) 10:44:13.25:P6vo+3zYd
オロチカイザの評価ってどうなんだろ
友達がF2.1/2-67K2Pかな?ベイトフィネス用の持ってて
投げさせて貰ったけどライトルアーがスパンと飛んで驚いた
バットパワーもあるし感度もそこそこで作りも悪くない
今まで触った2ピースの中でもかなり感触が良かった
他の番手もあんなに良いのかな
[sage] 2018/01/27(土) 13:07:24.72:fB8d7lo90
カイザのラトルバイパー使ってるけどまあまあいいぞ
アドレナ買うよりいいんじゃねえかな
[] 2018/01/27(土) 13:41:49.05:+oDJEsBTK


深江「せやな。」
[sage] 2018/01/27(土) 14:40:23.07:dUv/oPYPa
カイザ使ってたけど感覚的にオリムに近いんだよな。高弾性薄巻きの典型みたいで使いやすいけど脆そうって感じ
調べたら折れも多いから結局アドレナに買い換えて今は満足してる
[] 2018/01/27(土) 14:53:28.98:i9JOmzWoa
2ピースは卒業したわ、釣りは車で行くんだし1ピースの方が良いじゃないかという気持ちになった

お気に入りの2ピースを1本保存してるけど
[sage] 2018/01/27(土) 15:12:26.26:06OlS8sF0
FDで釣行する俺には2ピースは最高
スポーツカーで釣り場に乗り付けおもむろに竿を継ぐ瞬間のカタルシス
[sage] 2018/01/27(土) 15:46:36.39:fB8d7lo90

高弾性薄巻?カイザはそんな感じじゃないぞ
ロッド重量もそこそこあるしムッチリ系だしな
[sage] 2018/01/27(土) 16:21:13.31:V4lRFH1q0
レジットデザインから2ピース出るんだね
[sage] 2018/01/27(土) 16:34:58.85:fB8d7lo90
ツーピースは子供用のチャイルドサイドでしょ
[sage] 2018/01/27(土) 16:46:55.79:EVwpx7xca

折れ画像見る限りスカスカ
[] 2018/01/27(土) 22:01:57.40:BUSHSRT40

まあABUは宗教ですからね…昔からABUしか使ってなくて使い比べたことないので
あれですが。ただ、感度ビンビンでもないし、ルアーが良く飛ぶとも思いませんが、
ホネステは使いやすくてバランスの取れた悪くないロッドだとは思ってます。
ボートで何本も載せるならそれぞれ特化したものを揃えればいいですけど、
岸釣りならこのシリーズは色々出来ていいかなと。
[age] 2018/01/27(土) 23:21:33.69:JAQ418srd

なにつかってるの?
[] 2018/01/27(土) 23:56:55.15:BUSHSRT40
 662mと692mlです。マイルドだからかキツい状態でもなかなか折れないです。
[sage] 2018/01/28(日) 00:47:54.22:xE2lIP1p0
ホネステはMGSやめてくれたら買うんだけどな
[] 2018/01/28(日) 10:57:27.62:wZ8lcRRdM

詳しく。ググったら5ピースしか出てこなかった。
[sage] 2018/01/28(日) 11:16:08.03:IiO81hi0a
旧ホネステは712MHと722Hは素晴らしい。692MLも使ったけどベイトフィネス用としては重いし先重りが酷くて直ぐ売った。
[sage] 2018/01/28(日) 11:29:17.36:EfLxme9G0

ルアマガだったかな?に載ってたよ
チラッと立ち読みしただけだけど
[] 2018/01/28(日) 12:07:03.13:OYCI7Ry0d

オロチカイザの1番柔い番手でベイトフィネスやって鯉引っ張りあげてるけど何ともないぜ
[age] 2018/01/28(日) 22:18:23.40:6X962yZ0d
7000円くらいのロッド買います
[] 2018/01/28(日) 22:33:16.07:4iGTxPe90
 692MLは662Mと同じ重さで8cmも長いから確かに先重りはあるかも。グリップ
もっと長ければ良いんだろうけれどそれだとあまり意味なくなるしなあ。
[] 2018/01/28(日) 23:20:52.04:wZ8lcRRdM
アドレナとワイルドサイド使った人いる?
バーサタイルなML かMあたりほしくてどっち買うか迷ってる。
[sage] 2018/01/29(月) 00:16:10.53:o6982hZX0
bpm赤どうだろな、mh欲しいが安いのが逆に不安。
アドレナには遠く及ばないのかな。
[sage] 2018/01/29(月) 00:32:56.23:AhEhGp+G0
もはやアドレナかエアエッジ以外を選択する意味がなくなってきたな
高級路線でワーシャとハトラン選ぶぐらいか
[sage] 2018/01/29(月) 00:40:39.41:BsiSgDBZ0
触ったけどbpmは安っぽい
わざわざあの価格帯であれを選ぶ意味はないと思うけどな
[] 2018/01/29(月) 02:29:11.59:gXONOw/S0
中華製のBPMより東レカーボン使ってベトナム自社工場で作ってるメジャクラロッドの方がマシだろ
[age] 2018/01/29(月) 03:18:53.37:ej3uUNj5d
あひー
[sage] 2018/01/29(月) 03:53:07.68:m9EAjL0N0

両方使ってたけど、間違いなくアドレナのほうがいいよ
ワイルドサイドは見た目も安っぽいし、性能や感度など含めても全体的に劣る
シマノと比べるならゾディアスやエクスプライドじゃないかな

ワイルドサイドはメーカーも出来て新しいし、よくわかんない中国工場だし製品ムラが多いので注意だよ
[sage] 2018/01/29(月) 09:35:41.05:p7vGVYeG0
エアエッジ
ブランクスはいいけどコルクの品質がイマイチ
EVAにすればよかったのに
[] 2018/01/29(月) 10:31:33.45:XgCFBlJaM

レスサンクス。
アラミド繊維が気にはなってたけど、これで迷いなくアドレナポチれるわ。
[] 2018/01/29(月) 15:21:19.24:8IiZtFqox
結局ワイルドサイドで2ピース出るの?
[sage] 2018/01/29(月) 15:51:28.44:fI8ID3roM

出たところで不要だろ
[sage] 2018/01/29(月) 16:08:29.54:0ddTOkVKd
子供用の2ピースが出る
[sage] 2018/01/29(月) 18:48:45.23:o6982hZX0

やはりそうかー
あの袋だけはほしいがー
[sage] 2018/01/29(月) 21:07:48.47:vp/uLLDc0
66以下でシャキッとしたヘビーロッドありませんか?
実売2万円以下で
[sage] 2018/01/29(月) 21:24:05.13:lZpamzJh0
グラコンじゃないロッドならどれでもシャキシャキ
[age] 2018/01/29(月) 22:15:04.25:tieBh86Od

バスワンロッド!?
[] 2018/01/30(火) 03:46:26.87:55W/aEW20
150g以上が余裕で投げられる2ピースって何がある?
[sage] 2018/01/30(火) 03:50:30.07:Qsvvv4t90

ショアジギロッドでも買えば?
[sage] 2018/01/30(火) 04:04:32.07:Qsvvv4t90
bpmの赤触ったけど、触った感じが上州屋で売ってるSZMの竿と大差なかった気がする
[] 2018/01/30(火) 04:19:31.55:Hy+Ujr9h0
SZM懐かしいなあ
[sage] 2018/01/30(火) 10:07:55.61:JD+xzpIpd
SZMもうないの?
[] 2018/01/30(火) 10:42:03.77:l3GTAZNP0
 
 【 児童買春容疑で男を逮捕、JKビジネス店の同僚少女が仲介か… 】
____________
_____9月12日土曜日.|  女子高校生の少女らに金を渡す約束をして、みだらな行為をしたとして、
 児童買春容疑で|.┃中┃|  名古屋市南区の●●部品製造会社社長の男('A`)が逮捕された。
 会社社長を逮捕|.┃○┃|  警察は、男がいわゆるJKビジネス店の関係者から少女らを紹介されたとみて
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  厳しく取り調べている。
.  __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|
.   (  )Vノ )  . |. __ .|  警察の調べによると、逮捕された●●部品製造会社社長S□■○容疑者('A`)は
.   (  ) ./, |    | .| 豪 | |  今年3月と7月、名古屋市内のホテルで当時16歳の女子高校生に
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..| 雨 | |  現金を渡す約束をし、みだらな行為をしたほか、6月にも
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 被 | |  したほか、●月にも別の16歳の女子高生に同様の行為をした
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 害 | |  児童買春の疑いがもたれている。 
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 広 | |                 
. | | | | | | | | | | | | l. ..| が | |.  その後の警察の調べで●●部品製造会社社長S□■○容疑者('A`)は、
.                  女子高校生の性を売りにするJKビジネス店に勤務する別の少女から
.                  女子高校生ら2人を紹介されたと供述しているという。
.                  少女ら二人は、このJKビジネス店で働く同僚少女からS□容疑者の携帯電話番号を聞き、
.                  自ら連絡して保菌マンコを売る価格交渉をしていたという。
 
[sage] 2018/01/30(火) 12:07:47.56:lKYEeGI00
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
ttp://jump.5ch.net/?http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
[sage] 2018/01/30(火) 15:33:49.47:EfbJrnrUa

上州屋の安竿コーナーとか久しく見てないからわかんねえけど無いかもなあ
[sage] 2018/01/30(火) 15:46:59.17:/gmygeBoa
ぶっちゃけ最近の安竿は侮れん
1980円くらいのはともかく2980円くらいの竿はガイドやグリップのチープさを除けば割とアリなレベル
[sage] 2018/01/30(火) 17:15:24.35:E2tpq7Hq0

まだあるよ
[sage] 2018/01/30(火) 18:25:48.98:TN543WxJ0

バスロッドだとメジャクラのMAX3oz位までしかないんじゃないか?
怪魚系だと3ピースのブラックレーベルにMAX8ozとMAX5oz
4ピースならワールドモンスターのMAX300gとナマゾンのMAX5ozがあるけど
[sage] 2018/01/30(火) 18:48:23.48:LQiJRRTKM

仕舞いが短ければ良いんだろうから変則2ピースでツララにもあるな
150gが余裕となるとバスロッドって括りでは無いんじゃねえかな
[] 2018/01/30(火) 21:13:35.06:C0mm1r7z0
ポイズンアドレナとポイズングロリアスってよく聞くけど、それぞれどういう特性があるの?
名前はよく似てるけど
[] 2018/01/31(水) 19:04:23.52:YAtocia8a
バスフィールドでいい気がしてきたけどどうなんだろ
[] 2018/02/01(木) 01:39:34.83:FJ+lzsBD0
 バスビートにしとけばよいのでは。バスフィールドは本当の初心者向けって
感じ。デザインも素っ気ない。初心者ではないけど2ピースがいいよって人はバスビート、
もう少し良いのが欲しいならホネステ。上位機種で2ピースが無いのが残念だけど。
[] 2018/02/01(木) 02:59:06.49:ZkbkgI350

2ピースより3ピースや4ピースの方がパワーがあるのって変だな
ビッグベイト派に2ピースは不人気なのか?
[sage] 2018/02/01(木) 03:15:19.80:zVwvMEjud
あの辺はそもそも設計がバス用じゃないからね
グラスの比率高めたり中低弾性厚巻きにすれば
マルチピースでも強度は出るだろうけど
一般的にバス釣りに求められるような感度や操作性は持たせにくい

ある程度認知されてきたとは言え
5oz超えるようなジャイアントベイトは
まだまだニッチなジャンルだし
選択支が限られる2ピースではなかなかね
[sage] 2018/02/01(木) 03:22:02.62:zVwvMEjud
それにモンキスの小塚が2ピースよりも
むしろ4ピースの方が継ぎ目の負荷が分散する分
折れにくいみたいな考察をしていた気がする
バットやグリップジョイントならともかく
センターカットだと難しいのかもしれない
[] 2018/02/01(木) 06:16:56.57:dAGm8yAo0
.
 【 ブラックバス釣りが好きです 】 名古屋市 2010年に登録 ●o●o●oo●e@変態 
家族が何を喜ぶかを考えろ  あつく、あつく、あつくは変態息子の行動指針
あつく、あつく、あつく援交をやると家族が大恥をかく
自分目線だよ馬鹿にされる事JKに認められるのも短小の夢だよ
JKの好みに合っているかもJKが評価する  ポークビッツを叩いて鍛えないと援交はできない
この時間に味噌ザーメン  親の遺産の何で商売するかが鍵 今から五年以内にタイーホ
 【スムージー 野菜炒め さば刺身塩焼き】
【めんたいこおにぎり】 エアロバイク 【チキン丸焼き カオマイガイ又はカオマンガイ】
海外に行くとと好き放題に淫行できる、これからは海外で未成年に挑戦する
  【プロテイン 腹筋 ハーフマラソン】
●AM●AM高速バス  【WOWWOWサッカー  バスフィッシング  株取引・デイトレ】
AKB48 出会い喫茶●シュフォード 【ダイエット】
 
橋本環奈が好き  久松郁実が好き  本田圭佑が好き  SM SKIPPERが好き  田鍋陵太が好き
アナザースカイBGMが好き  藤田ニコル(にこるん)が好き  広瀬アリスが好き  広瀬すずが好き
有吉弘行が好き  ダレノガレ明美が好き  西内まりやが大好き
 
 
グモッチュで家族は安堵。      
[] 2018/02/01(木) 06:18:28.11:dAGm8yAo0
 
    ,,,,,,,,,,,,,,
  /;;;;;;;.;;;;..;;`.、
  /.  鍛  ●ヽ
 / ● '    U l
 l U  し  u |
 l u  __,,ノ u l  ∠ ○○すれば即刻やめてくれるんですよね?…… (号泣
  ヽu_ーエ _u
.   /0   ̄  ヽ.u
  / u 【○英】 ヽu
. |  u      .|
 
 
 
 
       \すぐやめるよっ!(宣誓)/
[] 2018/02/01(木) 07:59:15.98:oVgiwEiJ0
テイルウォークのロッドってどうなん?
[sage] 2018/02/01(木) 10:35:15.99:W5xaDdXb0

Tailwalk
俺は好きなメーカーだな。
ブランクスもいいし、エイテックは富士工業の総合代理店だから安いロッドでも
シマノやダイワと違ってフジステンSiC Kガイドを使っている。
[] 2018/02/01(木) 12:19:42.07:e7T1mKWqa
ttp://imgur.com/j1Chqon.png
このなんかよくわからんメーカーのやつちょっと買ってみたい5000円捨てる気で試してみるかな
[sage] 2018/02/01(木) 12:37:30.30:OM9VJJ680

やめとけよ見た目からしてすぐ折れそうだ
[] 2018/02/01(木) 12:45:16.69:7/AJqBw7d

こんなんじゃなくてラパラのパックロッド買ってインプレしてくれ
[sage] 2018/02/01(木) 14:54:49.95:8REONdNO0

これ持ってるけどブランクはまぁまぁ張りがあってしっかりしてるっちゃしてる、部屋でかなり曲げてみたけど折れはしなかった
継ぎの精度は良くはないがガタガタって程でもない
一番の問題はリールシートのフード部分?が小さすぎてリールフット前方がほんの僅かしかハマらないこと(多分5ミリ未満)
個体差かもしれないけど、少なくとも自分のは普通にバス釣りで使う番手のシマノリールがみんなこの状態になる
竿はともかく万が一リールが外れて吹っ飛んだりしたら高く付くから結局一度も使ってない
ただ日本のメーカーがなかなか出さない番手もちらほらあるからそこに価値を感じるならアリかも
[sage] 2018/02/01(木) 15:50:52.46:saeQsdXc0

これガイドとリールシートは富士のパチモンかw
[] 2018/02/01(木) 16:05:15.39:JOwCXourx
レジッドデザインの5ピースと子供用2ピースは謎の戦略だな。
普通に2ピース出してくれりゃいいのに。
[] 2018/02/01(木) 17:38:56.56:8H3eRH/ba
1万円以内でいいのないかな
[] 2018/02/01(木) 18:45:01.17:bvppYVtka
折れ報告多数のレジットがマルチピース出したところでどこへ持ち込めばいいと言うんだ?
[sage] 2018/02/01(木) 19:41:27.58:y6ylkQ240
ワイルドサイドって、完全ボート使用前提、トーナメント志向、値段は割と手頃、ってイメージでそこらへんが意識高い系に指示されてると思ってたんだが・・・
5ピースは別のシリーズ名使えばいいのに
子供用のチャイルドサイドって名前はかわいくて好きだ
[sage] 2018/02/01(木) 23:49:47.34:saeQsdXc0
DYC-652ML
DYC-662M
DYC-692M
DYC-662MH
DYC-692MH
DYC-702H
DYC-702X
DYS-S632UL/SFS
DYS-S682L/SFS

新デイズの2ピーススピニングはソリッドティップのみか
1ピースベイトにはビッグベイトとフロッグ用ロッドあるんだな
[] 2018/02/02(金) 02:02:26.39:fL5PEId00
新デイズも前作みたいにフローター仕様を出して欲しい。
[sage] 2018/02/02(金) 05:53:35.51:yh4n0oM9d

プロマリン
[sage] 2018/02/02(金) 18:13:04.48:/yfgz1c0d

プロマリン
[sage] 2018/02/02(金) 23:39:46.80:/yPlxnfp0
メガバスのヘリテージ2Pモデルだって約8万だけど
[sage] 2018/02/03(土) 00:33:54.96:3vdpx2Bq0
ttp://jump.5ch.net/?https://jp.megabassstore.jp/heritage_2piece/

うーんメガヲタしか買わないだろうな
[sage] 2018/02/03(土) 00:57:50.06:ZCllBYgJM
8万wwwwwwwww
[sage] 2018/02/03(土) 01:01:40.79:xW0rPt8E0
各48本の限定販売だしメガオタ向けでしょう
[] 2018/02/03(土) 01:21:58.75:EZCBIpWO0
やたら技術だのノウハウだの言ってるけどメガバスに何があるの?
釜もないだろうしダイワにくっついてどうにかやれてる会社でしょ?
[sage] 2018/02/03(土) 03:17:09.34:NZNbvZtR0

トリガーの後ろの窪みは手痛くなるだろ
[sage] 2018/02/03(土) 08:45:00.57:DqtM9U7k0
ハトランと同じような値段と思えば大したことはない
いらないけど
[sage] 2018/02/03(土) 23:27:31.03:hUlUCa4td
わざわざ馬鹿高いメガバス選ぶのは変態
[sage] 2018/02/04(日) 00:13:28.06:2jnuDnlN0
前スレでやたらバスタード682M推しあったから、最近クランク熱復活したし今日ベリーで見掛けて値下げされてたから6kで買うてきた。
マイクロガイドなのがやや気になったけど、実際使用し始めると気にならなくなると思いたい。
早くクランク投げまくりたいわー
[sage] 2018/02/04(日) 00:18:50.13:dLXgZURid
マイクロプロセッサ
[] 2018/02/04(日) 00:36:50.31:yZvEaR9b0

ダイワがロッドを作ってるなら技術的には最高レベルだろ
[] 2018/02/04(日) 01:30:20.03:OgUtTVEk0

ロッドはダイワ製じゃないでしょ?
メガバスはチャイナだったはずだし
ダイワは安いヤツは台湾じゃなかったかな
[sage] 2018/02/04(日) 18:00:16.55:CwUyrulbd

プロマリン
[] 2018/02/04(日) 18:47:27.74:MbLxWUrZ0
アドレナの166ML-2欲しかったけど、正直エアエッジの662MLBでいいような気がしてきた。
[sage] 2018/02/04(日) 18:58:52.69:CwUyrulbd
あ、そう
[sage] 2018/02/05(月) 03:41:34.68:k7uGAnqBd
中国もノウハウ蓄積してるから良い材料使っても国産より安くあがんじゃね?
まあ良い材料使うかわからんが
[sage] 2018/02/05(月) 08:29:38.52:1+MBAYML0

おまえさんはバス Xの662MLBでいいよ
[] 2018/02/05(月) 19:47:43.36:tLJsc0pJ0
そんな気すらしてきたよ。
でもやっぱりほしいなぁ。
誰かフィッシングショーで新アドレナ触った人いない?
前のアドレナはティップがそれなりに柔らかめでエクスプライドみたいにガチガチじゃなかったかど、新アドレナはどうなんだろ?
[] 2018/02/05(月) 20:24:23.09:sU9/Fxh+0
中国工場でも依頼元から指定されれば東レの良いグレードのカーボンでも使えるはずだよ
ただ中国工場に依頼する時点でコストダウンを考えてのことだからそこまでするメーカーは少ないかもね
[] 2018/02/06(火) 06:54:13.84:7lEg9nir0
2ピースのグラスロッドって何がある?
旧エアエッジにはあったと思うけど新しいエアエッジEやエクスプライドには無いよね?
大体これくらいのクラスの価格の2ピースロッドでグラスのやつ探してるんだけど
[sage] 2018/02/06(火) 06:55:26.70:9MfH4+Mk0

バスタード
[sage] 2018/02/06(火) 07:18:47.41:L9o6yVVA0

このスレを頭から読み返してみろ
[sage] 2018/02/06(火) 07:45:58.29:vWXJP7/Pd
グラッピー楽しみ
20lbラインまで使えるってことはそれなりの強度があるだろう
[] 2018/02/06(火) 08:48:27.56:N92UT4oua
メジャクラのコルザってどうなん?近くのリサイクルショップで692mが5000で売ってたんだけど
[] 2018/02/07(水) 01:13:30.34:qs0EnOR3M
コルザ、ナチュラム新品でそんくらいだったから他の番手買ったけど、悪くないよ。
表記より柔らかい感じだから巻きたい人、ウエイト乗せて投げたい人には良いかも。
[] 2018/02/07(水) 06:44:28.54:8TPKSzCN0
グラスロッドでおススメある?
[] 2018/02/07(水) 07:29:26.94:rIfXLMsZd

ないよ
[sage] 2018/02/07(水) 09:19:58.14:ry5xvxlS0

プロマリンのバスレンジャー
[sage] 2018/02/07(水) 14:08:02.19:Vs+tcXWq0
うーむ、2ピースロッドの目指すところも明らかに変わってきたな
ジャッカル小野もトーナメントで戦略的に2ピースをあえて使うと言ってたし

ttp://jump.5ch.net/?http://wind.ap.teacup.com/bokutachi/2363.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
[sage] 2018/02/07(水) 15:15:08.46:xmmz34J4d

黒田は好感持てるけど
小野とかのはセールストークにしか聞こえないな
彼らは立場的に望めば1ピースで自分に必要なロッドを
いくらでも作れる(プロデュースできる)訳だし
[sage] 2018/02/07(水) 15:33:40.53:+croUYB4r
違う素材を継ぎやすいとは、プロ4の小山さんも言ってたな
[sage] 2018/02/07(水) 15:48:24.18:Vs+tcXWq0

その望むものをツーピースで作れば、技術的にワンピースより軽くつくれたりする場合があるって話
[sage] 2018/02/07(水) 15:50:03.48:bCnldfBO0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
[sage] 2018/02/07(水) 16:08:38.36:xmmz34J4d

それこそワーシャの最初の謳い文句がそうだったと思うけど
当面アルティマとかグロリアスに2ピースが出てくるとは思えない
本当に利点があるならハイエンドこそ適材適所で2ピースを採用するはずだが
村上も遠征時に持ち運びが便利、程度の事しか言わないし
[sage] 2018/02/07(水) 16:13:43.23:xmmz34J4d
まあ1ピース信仰の強いバスではハイエンドを2ピースで出すと
敬遠されて売れないのかもしれないけどね
あと1ピースの方がコストも安いらしいし

村田信者の多いワーシャはともかく
ライトキャバルリーとか全然売れなかったでしょ多分
[sage] 2018/02/07(水) 16:14:11.14:+A+Ciwcwd
イメージは中々変わらないね
[sage] 2018/02/07(水) 17:03:40.33:USEesc8A0
トーナメントロッドで2ピースが出てくる可能性は十分あるんでね?
ただ、10本とか持ち運ぶなら、2本に分けると逆に携帯性も悪くなるから常時繋ぎっぱなしにはなると思うが
[sage] 2018/02/07(水) 17:18:38.13:+croUYB4r
アメリカで10フィートまで解禁で、さすがに9フィート越は2ピースになるみたいよ
デプスの9フィート6インチパンチ竿も2ピースみたいだし


村上は性能よりキレイな曲がり信者だから、携帯性除けばワンピース、極論言えば一本竹が理想だろうな
[sage] 2018/02/07(水) 17:36:58.40:E6GnOuwOd
ゾディアス160MH-2はバット部分のハイパワーXがもうエックスどころかヤケクソ気味にぐるぐるまき
[sage] 2018/02/07(水) 17:45:22.18:E6GnOuwOd
書き込んじまった
ぐるぐる巻きで補強してあったりするし2ピースイコール劣化品という訳ではないよな
[] 2018/02/07(水) 18:34:41.94:WjOr0CC4a
唐突な質問すまない
デプスのスライドスイマー250をもらったのだが7ftくらいで投げれる竿はないだろうか
予算は3万くらいまで…
[] 2018/02/07(水) 18:37:34.89:WjOr0CC4a
すまん少し上で同じような質問出てたな
忘れてくれ
[sage] 2018/02/07(水) 18:40:11.42:HSHAwI0fa
てか
みんな2ピースは仕舞い何センチまで許容してんの?
[sage] 2018/02/07(水) 18:51:22.28:K0V7zYZ30
自分はソルト用のロングロッドなら1m50cmくらいまで許容範囲だけど
出来ればセンターカットの1m前後くらいがいいかな


バット部の強化は現実的なメリットだよね
でも性能とかテーパー的な意味ではセンターカットを
積極的に取り入れるメリットはあんまりなさそうに感じる
[sage] 2018/02/07(水) 19:02:41.88:q+ZDdhs20
フライロッドはマルチピースが当たり前だし
3ピース位の分割で面白い竿できる気がする
[sage] 2018/02/07(水) 19:06:26.75:K0V7zYZ30

シマノのAR-Cコンセプトてのがそうだね
ワールドシャウラのロングロッドにもあるのかな
バス釣りくらいの長さと軽さで必要かわからないけど
[] 2018/02/07(水) 19:10:22.34:27aB7Drua
ワンピースでもバット部を高弾性で固めれば極端なアクションも作れると思うけどなー
2ピースでセクション毎に弾性を変えるのと何が違うんだ?
[sage] 2018/02/07(水) 19:57:20.74:BdJajF630

ワンピースでティップに低弾性でバットに高弾性って話か?
それだとまずバットからティップまで通しで低弾性を巻いてバットを高弾性で補強になるからかなり重くなる
バス業界は自らワンピース信仰を作っちまったから身動き取れなくなってんだろうな
[sage] 2018/02/07(水) 20:29:11.27:n+rpQTWE0
バスボートに10本以上竿積んで釣りしたことあれば、なぜワンピースにこだわるのか分かると思うけどな
竿持ち替える度に継ぎ目が緩んでないか気にするのはすごいストレスになる
[sage] 2018/02/07(水) 20:45:02.13:nyEd9it90
アメリカの環境のものを日本に持ってきてるわけだしな。ガレージがあってボートが
あって陸っぱりなんてしないし車もでっかいって釣りなら1ピースでいい

日本でバス以外でこの長さでワンピースじゃなきゃなんて言ってる釣りはないよ
[] 2018/02/07(水) 21:05:28.92:48gJrYWv0
ボートやってる一部の人間が竿を作るから、大半のオカッパラーはそいつらに合わせるしかないんか。なるほど。
[sage] 2018/02/07(水) 21:16:40.51:USEesc8A0
むしろどこのメーカーも陸っぱりに適したの作ってるけど、特化型のトーナメントロッドみたいなの選んでしまうオカッパリストが多い気がするわ
軽い、感度がいい、みたいな理由で
[sage] 2018/02/07(水) 21:42:52.07:7WlbNJSIM

継ぎ目が緩むのは精度の低い安物だからだぞ…
[sage] 2018/02/07(水) 22:11:56.19:rydjkRitM
大半の奴はバスボートで走ったことないから、
どれだけ振動がすごいか分かんないもんな
[] 2018/02/07(水) 22:22:29.73:mvwn1g+k0
絶対に緩まんかったら抜きたいときに抜けんて事だもんな
振動、ロッドを束ねて運んだ時にガイド同士が当たったりして捻られる、ジャークなんかの強めのロッドワーク、緩むきっかけは色々あるから
[sage] 2018/02/07(水) 22:42:22.67:xh7BYzlHd

察してやれよ
[sage] 2018/02/07(水) 22:45:27.53:aHEsDrKrM

恥の上塗り続ける前に高額な継竿を使ってみような…
[sage] 2018/02/07(水) 22:57:38.71:xh7BYzlHd

そう言うと悔しがってまた自演始まるぞ
[sage] 2018/02/07(水) 23:14:52.88:n+rpQTWE0
高額な竿じゃなきゃダメってのは大きなデメリットじゃないか
[sage] 2018/02/07(水) 23:18:21.72:aHEsDrKrM

バスボートに10セットも乗せてる奴は大抵ハイエンドなんだから変わらんだろ
[sage] 2018/02/07(水) 23:22:10.84:n+rpQTWE0

エクスプライドとか安い価格帯の竿で揃えてる人も多いけど
[sage] 2018/02/07(水) 23:39:12.28:Vs+tcXWq0
マリーナのオーナーズカップとか何回か出てるけど、意外に古いタックルや安いタックル使ってる人多い印象
あっ、俺はレンタル会員ですw
[] 2018/02/08(木) 00:05:19.15:5TKWrhOMa
3000円のロッドがいいよ
[sage] 2018/02/08(木) 00:09:48.88:lEcGPXAw0
結局のところ緩む緩む厨は安ロッドしか知らないんだよな
[sage] 2018/02/08(木) 00:19:07.75:C5EiQ+XcM
絶対に緩まない高額な継竿って具体的にどれだよw
[] 2018/02/08(木) 00:30:57.94:m+0tNr0O0
チキチキ!絶対に緩まない継竿選手権~!!
[sage] 2018/02/08(木) 01:01:29.63:CKKUpheDM
安竿バカが勝手に「絶対に」なんて付け始めたぞwww
[sage] 2018/02/08(木) 01:21:30.67:VJEYVdRNd

プロマリン
[sage] 2018/02/08(木) 05:03:07.32:+Xzs5/KRM

結局緩むんじゃねーかw
[sage] 2018/02/08(木) 05:19:59.54:G8Gt7r0Fa
エレキレイクでもなんだかんだTD-Zやゾディアスとかはちょいちょい見るな
[] 2018/02/08(木) 06:30:37.61:LwoR7Wb8a

たかいさおだといちどつなぐとぬけなくなっちゃうんだー
たいへんさんこうになりましたー
[sage] 2018/02/08(木) 08:12:48.26:p6qS8U0kd
落ち着いて継ぎ目に蝋を塗り込むんだ
これだけで安竿も緩まなくなる
[sage] 2018/02/08(木) 08:18:46.17:f2LoGF3NM

そこまでするならワンピースにします
[sage] 2018/02/08(木) 08:19:48.73:YLKfm1JBM

むしろ緩まなくなると困るから塗るんだぞ
無知過ぎない?
[sage] 2018/02/08(木) 08:23:00.31:f2LoGF3NM

ワンピースなら何も気にする必要ないです
[] 2018/02/08(木) 08:33:45.61:sPnx01zFa
まぁ逆並継ぎでもノンスリップ加工の有る無しで緩みにくさは変わるから安いロッドが緩みやすいと言うのも間違いでは無い
でも高いロッドでも安いロッドでもロッド1本陸っぱりで過保護にショボい釣りしかしてないなら緩みようが無いからな

で具体的に緩みやすい状況を書いてるのにそれに対してまともな反論も無く「緩む→安物」としか考えれないのは経験値が浅いとしか言いようがない
[sage] 2018/02/08(木) 09:04:30.39:n66GtqCO0

そこまでってどれだけ自堕落なんだよww
てかなんでこのスレいるんだ?2ピースも使ってんの?
[sage] 2018/02/08(木) 09:19:25.26:f2LoGF3NM

多数の竿にそれぞれ蝋を塗り込むのは自堕落でなくても手間だと思います
旅行するときは携帯性を重視して2ピースを持っていきますよ
[sage] 2018/02/08(木) 09:32:59.81:n66GtqCO0
手間ってどれだけ竿持ってんだ
それに釣り道具いじるのも楽しみのひとつだと思うんだがなあ...
いろんな人がいるんだね
[sage] 2018/02/08(木) 09:36:39.45:f2LoGF3NM

ワンピースには道具をいじる楽しみが無いと言うのですか?
[sage] 2018/02/08(木) 09:47:49.13:lEcGPXAw0

気にする気にしないではなくお前が無知過ぎるって話だよお馬鹿さん
[sage] 2018/02/08(木) 09:58:23.43:f2LoGF3NM

緩むことを気にしてるのに話が噛み合ってませんよ
[] 2018/02/08(木) 10:03:50.96:SHtHfwJFd
どうしても欲しい竿は1ピースだったりする
以前だとデストロイヤーとかロードランナーとか
[sage] 2018/02/08(木) 10:14:42.19:V8xuqQqFr
バスボに10本積むとなると、前日に10本蝋塗って10台リールの糸巻き変えと考えただけで嫌になるわな
[sage] 2018/02/08(木) 11:04:11.44:LUDlh44Da

アスペかな?
どうすれば1ピースは触る楽しみがないと捉えられるの
[sage] 2018/02/08(木) 11:08:41.04:f2LoGF3NM

なら蝋を塗り込む手間を惜しんでワンピースを選択することは何らおかしくないですね
[sage] 2018/02/08(木) 11:19:18.06:LUDlh44Da
たかだか蝋を塗ることを手間というような奴がなんでこのスレにいるんだ
緩み対策を書き込みしてくれてる人がいるってのにあーでもないこーでもないって文句言うだけか
どの口がいじる楽しみ、だよ
[sage] 2018/02/08(木) 11:20:58.35:f2LoGF3NM

いじるのも楽しみと言い出したのは私じゃありませんよ
[] 2018/02/08(木) 11:24:57.04:SHtHfwJFd
面倒くせーな
ローションでも塗ってろ
[sage] 2018/02/08(木) 11:30:17.87:BoEshtcda
ハンドル継ぎ式やテレスコのフリップロッドはどうなのさ
分類は1ピースだけどよ
[sage] 2018/02/08(木) 11:46:19.11:51cjGa7PM

緩んだことないな
2m超えても1ピースなんて馬鹿な事やってんのバスロッドぐらいのもんだしな
安く作れる方が馬鹿に高く売れるんだから楽だわな
[sage] 2018/02/08(木) 12:32:57.08:dL5UUov6p
丸一日1本で投げ倒して1回緩むかどうかだろ
印籠だと稀にあるが逆並だと全く無い
[sage] 2018/02/08(木) 13:02:17.98:KEzlvgIfa
フェルールワックスでも蝋でも最初に1回塗っとけば毎回塗る必要ねぇーよ
ワックスはベタつくからあまり好きではないかな
あとカーボンが熱膨張して抜けなくなるから、ワックス塗っても固着防止にはならないかも。そこは毎回継ぎで抜いた方がいい
[sage] 2018/02/08(木) 13:28:05.36:BoEshtcda
マルチピースならでは新発想として宣伝してメディアプロに使わせまくれば簡単にひっくり返るんだけどね
[sage] 2018/02/08(木) 13:30:46.48:lkNYDILud
コスト上がるだろうからビジネス的には旨味ないな
[] 2018/02/08(木) 14:05:38.19:kxRS2tGJa
時代は2ピースを飛び越えてマルチピースだからね
あちらは飛行機釣行なんかをチラつかせて金に余裕のある層をターゲットにしてコストアップの問題をクリアしてる
[sage] 2018/02/08(木) 14:30:02.16:cY1Pat9Ad
[sage] 2018/02/08(木) 22:37:59.91:OCDIYdIc0
マルチピースの方が緩むだろ。
[sage] 2018/02/09(金) 05:18:17.64:tIY0B0Gy0

ワーシャとかでもうやってンだろ
[sage] 2018/02/09(金) 12:22:44.26:vWHpcUK90
ワーシャだのハトラんだのはボートに並べられてんだろ
テスト対象魚もバスだけじゃなく大型魚でもやってるし
そんな緩みまくったら釣りにならん
[sage] 2018/02/09(金) 20:28:07.19:0/j6hYZaM
どっちもボートに並べて使うようなラインナップじゃねーw
[sage] 2018/02/10(土) 00:15:55.02:V4nyIJaR0

海でザッパンザッパンしながら使われてるがな
[sage] 2018/02/10(土) 00:33:52.98:oc5MAKZv0
海とバスボで竿の置き方ちがうがな
[sage] 2018/02/10(土) 00:47:14.53:1IhpYc9pd
ワーシャやハトランは信者が計算できるし
怪魚系はニッチだが金を出す層がいるからコストかけられる
通常の2ピースだとどうしたって継ぎ目の分
1ピースより工程とコストは増えるわけで
自社釜持っててスケールメリット発揮できる
シマノやダイワくらいしか良いものは作れないんじゃない

まあ釣り竿はスペックだけでは語れないし
バスならそこまで強度も必要ないから
プロデューサーの味付け次第で使いやすい竿は作れるかもしれないけど
[] 2018/02/10(土) 02:17:25.15:7hC0+9b10
まぁ小メーカーでも良い物も作れるよね
ロッドは好みに合うかどうかも重要だし
小メーカーの不利な点は同じ物を作れば大手メーカーより少し高くなる、同じ強度で作れば大手メーカーより少し重くなるって言う程度でそれほど大したことでは無い
[sage] 2018/02/10(土) 03:14:32.26:eDv2ZcfWM
それは大きなデメリットなきが・・・
[sage] 2018/02/10(土) 03:22:03.90:T8sQ2P5GM

かなり高くなるしかなり重くなるの間違い

アマゾン持っていかれりゃとんでもなく雑に扱われるし安物2ピースしか知らん馬鹿はいい加減黙ろうな
[sage] 2018/02/10(土) 03:30:31.23:Wdm034Gu0
アマゾンで10本以上の竿を使い分けるのか?w
[] 2018/02/10(土) 06:46:38.23:Ca+JULfm0
エアエッジやエクスプライドくらいの価格帯が1番好きだな
グラスロッドでこれくらいの価格帯のやつある?
2ピースがいいんだが
[sage] 2018/02/10(土) 07:28:18.92:STn5/4v1M

10本も使い分けるならそれこそ継なんか緩まん訳でな
[sage] 2018/02/10(土) 07:32:10.26:mK+Y+tdHa
もう脳内アマゾンは沢山だ!
[] 2018/02/10(土) 08:36:00.50:ASEi3d6ha
みんなシマノダイワ推しのようだが、メガバスのヒューガもブランクス良いよ
俺は気に入ってる
[] 2018/02/10(土) 08:44:25.82:xPRg/Be80

あれ説明みると中弾性で巻物に良さげで投げやすそうなんだけど、そんな感じ?
[] 2018/02/10(土) 08:56:08.46:gnGHobXda

そうそう、今は72-2Hのビッグベイト用しか持ってないんだけど、安いビッグベイトロッドはただ硬いだけのばかりなんだがヒューガは厚巻き中弾性っぽいしなやかさがあって快適な使用感だよ
[sage] 2018/02/10(土) 08:58:59.30:FbTeT35rM

本数が増えればボートの振動が減るのか?w
[sage] 2018/02/10(土) 09:49:43.68:uTiNbReX0
カイザの2ピースはどうですか?
ジョイクロ178が投げるルアーで最大だけどF7で無理なくいけるかな
[] 2018/02/10(土) 10:05:42.40:mgjV8umma

その10本を束ねて運ぶ時点で緩む恐れがあるんだよ
本数減らして5本でもね
[] 2018/02/10(土) 10:34:09.85:fbelPJVp0
エアエッジの682ML+Sの購入を検討しているのですが
このモデルのガイドはKRコンセプトガイドなのでしょうか
[sage] 2018/02/10(土) 13:51:49.19:Guwl1rTGM


振動よりキャスト時の捻りの方が緩みの原因になる
10本も使うなら頻度が低いんだから更に緩まなくなる
そもそも1本を丸一日使った所で緩まんけどな
最近はグリップジョイントのロッドも多いがボートの振動程度では緩まん

何度でも書いてやるが安物を使うから緩むだけの話
[sage] 2018/02/10(土) 13:58:57.15:9tx6VFbJM
2ピースの大半が安物なのに、安物2ピースを貶してりゃ世話ないなw
そら皆さん1ピースを選びますわ
[sage] 2018/02/10(土) 14:45:36.44:Qe1Umwhe0
振動で緩むなら車で継いだまま載せてても緩むのか?
お前ら振動に敏感すぎだろw
[sage] 2018/02/10(土) 14:52:59.45:qpQaL0nOM

竿の数が多くなれば無視できないって事だろ
競技やってる奴からすれば試合中に集中力を削ぐ要因は極力排除したいだろうしな
[sage] 2018/02/10(土) 15:26:39.54:pbFM/SSYM

アマゾンのくだりは何の意味があったんだ?w
[] 2018/02/10(土) 16:39:23.12:KNzXn3gta

一本で一日通せるならまだマシだって
だからまず何本か束ねて運ぶ時に緩む可能性があるって書いたけどそれは未経験かな?

まぁサスペンションの効いた車と高速で走るボートの振動を同レベルに考える層なら話が噛み合わんのも無理ないか…
[sage] 2018/02/10(土) 17:50:32.06:JffliKdYM
(ムエ・д・)僕はこんな風に自演して2ch釣りまとめに

粛々とまとめるのが仕事なんだよ。
[sage] 2018/02/10(土) 17:56:37.84:TAk65r4iM

競技に出る奴がこの板このスレに何人いるのかと
釣具を買う人間の多くが競技とは無縁だし何が言いたいのか分からん
そして全ての釣種を見ても超高強度が必要な釣り以外は継竿が普通でバスロッドの1ピース信仰が異常なのくらい誰でも気付く

気付かんのは単発IDで自演連投を繰り返してるコイツぐらいのもん
[sage] 2018/02/10(土) 18:00:27.24:JffliKdYM
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   同死者さんの自演が止まらないわ!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  くエ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - 'エ
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
[sage] 2018/02/10(土) 18:04:53.58:t6eop+rWM

競技に出てる連中が作り手の中心なんだからこのスレに何人いるかなんて関係ないだろ
バストーナメントの特殊性が1ピース中心の状況を作り上げてる
[sage] 2018/02/10(土) 18:09:54.45:JffliKdYM
自演待ったなし


自演のこった♪のこった♪


同死者のこった♪同死者のこった♪
[] 2018/02/10(土) 18:12:24.26:op117rn6a
いや、ボート乗るならワンピースにするわ
別にメンターじゃないが
[] 2018/02/10(土) 18:12:43.34:RSpFGuUpF

自分に不利な書き込みは自演て…
ロッドのピースより振動で頭のネジが緩んでるんじゃないか?
[sage] 2018/02/10(土) 18:21:21.05:TAk65r4iM


お前のレスは内容が無いからバレバレなんだよお馬鹿さん
[sage] 2018/02/10(土) 18:23:52.28:JffliKdYM
自~演は続く~よ~

ど~こま~で~も~~~♪
[] 2018/02/10(土) 19:09:03.38:8s8aWRQrF

勝手に言ってろバカが
何が内容が無いだ笑わせやがるw
複数のロッドを束ねて運ぶ事もない陸っぱり小僧が
何もまともに反論できんくせによ
[sage] 2018/02/10(土) 19:13:05.42:TAk65r4iM

池沼が自演を認めちゃったわ…w
[] 2018/02/10(土) 19:30:17.08:8s8aWRQrF

結局反論無しか…もう少しつっぱれよ坊や
まぁせっかく買った高価な2ピースロッドだから傷付かないように腫れ物を触るように扱ってるんだろ?
いいんじゃないか?物を大事にしてると魚は釣れんでもお婆ちゃんは褒めてくれるぞ
[sage] 2018/02/10(土) 19:34:58.72:w8nG7j4FM

もう構うなって
議論を放棄してるんだから
[] 2018/02/10(土) 19:42:15.56:8s8aWRQrF

それもそうだね
また「自演してる」とか騒ぎそうだけどもう無視するよ
[sage] 2018/02/10(土) 19:44:53.97:u5axlxrt0
バス釣りはいろんな角度からの様々なキャストと手数の繰り返しになる。
継ぎにかかる負担が他のロッドよりも多くかかる。
特に重量級のプラグはキャストから回収に至るまで負荷が継ぎのいろんな部分にかかる。
それをサイドキャスト、フリップ、オーバーヘッドと繰り返しまくるものだから、
耐久性の面で、重量級のロッドは1ピースが一番いいことは確か。
[] 2018/02/10(土) 19:50:07.30:uV+YHWo10
ワンアンドハーフは?
[sage] 2018/02/10(土) 21:06:17.61:js+PDlyua
ハンドル継ぎは?
[sage] 2018/02/10(土) 22:26:20.39:mHvh8hYtM

1本でただひたすらキャストを繰り返してバスよりデカい魚を釣る釣りでも緩まないのに何を言ってるんだ
[sage] 2018/02/10(土) 22:36:53.83:i1aAJad+a

> 丸一日1本で投げ倒して1回緩むかどうかだろ
> 印籠だと稀にあるが逆並だと全く無い

印籠のスティンガーは緩まないな。逆並や並継エアエッジは緩むけど。
[sage] 2018/02/11(日) 04:56:15.35:x1DcK++O0

すみません。
具体的にゆるんだロッドの名前教えていただいていいですか?
購入する際にゆるみやすいロッドは避けたいので。
[] 2018/02/11(日) 09:08:42.63:olVuKHWr0

自分が使ってきた2ピースの具体例は廃盤のパームスフレイム、それ以外だとパームスとテーパーアンドシェイプのソルトロッド、海外のサーモンロッドなんかなので参考にならないと思いますが

ただ緩みやすい条件としては「継ぎの凸がノンスリップ加工になってない」「ベイトロッド」
これだと4万超えのロッドでも釣りの動作で普通に緩むから値段で判断は出来ません
ノンスリップ加工のしてある後期フレイムなら釣りの動作だけでは緩みの心配は殆ど無かったけど、ボートの時なんかで他のロッドと束ねて運んだ時に緩んでた事があったから要注意です

あと緩みにくと思った後期フレイムは長いモデルをクランクメインの巻きの釣りに使っていたので、ジャーキングを繰り返したり、25g超えのルアーを1日中フルキャストしたりの継ぎが緩みやすい動作をしていたらどうなっていたかは分かりません

要は緩みやすい、緩みにくいはロッドの仕様、値段だけでなく使い方でも変わると言う事です
具体的な使い方も書かず「高いロッドなら緩まない」とか言い張る人も居るみたいなので気を付けましょう
[] 2018/02/11(日) 10:12:54.94:60aOcjcs0
ブレイゾンにしろエアエッジにしろ、ダイワの新しいデザインのやつってなんで機種によってリールシート違うんだろ。
スティーズとかのデザインなんだろうけど、全部ブランクスルーの薄いやつにしてくれればいいのに。
[sage] 2018/02/11(日) 11:51:41.20:dC8tko0j0
お前らの緩むって頻度が分からんから話にならないんじゃね
1日8時間やって2,3回なら魚釣ってライン擦れ確認する回数より少ないんだからいいと思うが
そんな頻発するロッドがあるなら聞いてみたいわ
[sage] 2018/02/11(日) 12:36:02.78:Gq7K1iVhM

ノンスリップどころかブランクス部分と同じツルツルの塗装がされたままのハートランドのベイトロッドは全く緩まないんですが無知過ぎませんか
[sage] 2018/02/11(日) 14:08:21.29:wrHmPhPxa
ダイワの竿は確かに抜くのが大変なくらいピッタリ嵌るな
メス側の内側に特殊加工でもしてんのかな
[sage] 2018/02/11(日) 15:08:54.32:U8Z/Q/VnM

シマノが言うにはダイワのVジョイントはかなり金がかかるらしい
[] 2018/02/11(日) 15:54:10.57:gS4lmWuJa

自分は使ったこと無いけど継ぎ目に関してはダイワがよく出来てるのかもな
まぁいずれにしても足元にチョイ投げして釣るくらいなら緩みようが無いぞ
[sage] 2018/02/11(日) 15:55:19.24:zyTlRM16a

ハトランはマジ緩まないよな
[sage] 2018/02/11(日) 16:56:34.11:1Xuh6YwQM

次も頭も緩々馬鹿はこれでも見とけよ
ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/_Q-GnkvxlFo
1:40から特に2:03から見て黙れ
大体にして継竿がそんなに緩むならガイドにラインを通す訳でもない継ぎの高級ヘラ竿で仕掛の振り込みなんて出来ねえよ
抜けたら無くなっちまうんだからな
[] 2018/02/11(日) 17:53:58.52:RDPY/MBPF

やれやれ…最後は他力本願か
じゃあ逆に聞くけど、なぜハートランドは継ぎに拘って作ってると思う?
なぜこういう動画でそれを宣伝してると思う?

ダイワも含めて継竿にとって緩みが宿命だったからに決まってるだろ?
もしこれまでの継竿が緩まない物で、こんな動画で「継ぎに拘って作りました」なんて宣伝してたらただのバカだろ?
要はハートランドがむしろ特殊なの


で?こっちは緩む緩まないは使い方でも変わると書いた
緩みやすいきっかけも書いた
けどそっちは自分の使い方は全く書かないのな
狭い知識だけでイキがるのはそのくらいにしておけ
[sage] 2018/02/11(日) 18:14:49.54:9d3aEQoL0
緩むマンはバスロッド総合へ行ってどうぞ
[sage] 2018/02/11(日) 18:29:51.96:wIyynuTOd
一度に調子の違う竿を10本使うなんてバス釣りくらいしかないけど
実際に緩むか緩まないかはともかく、
10本分いちいち気になるのは確かに厄介かもしれん
[] 2018/02/11(日) 18:32:20.05:RDPY/MBPF
緩むマン→緩みやすいきっかけを具体的に書いてる

緩まないマン→突っ込まれるのを恐れて自分の釣りの事は書かない

これが全てを表してるな
[sage] 2018/02/11(日) 18:41:35.78:wawtfGUXM

お前みたいな馬鹿が居るから緩まない事を強調してる事にすら気付けない馬鹿なんだもん何のために生きてるのすら分からなくなってくるな
まあ頭ユルユルなお前がどんなに喚いても緩まない事実は変わらんから消えてどうぞ
[sage] 2018/02/11(日) 18:52:27.96:m9tu8Dir0
緩み? 所有してるダイコーとシマノの安竿では起こったことないな
高い竿がきちんとしてるのは当たり前の話だ。してなかったら問題だろ
[sage] 2018/02/11(日) 18:58:33.58:zWgf2bSx0

動画で具体例まで出されてんのに他力本願?
やれやれ()
[sage] 2018/02/11(日) 19:17:53.82:H+4+mJ1T0
ハートランドでボート釣りってw
[] 2018/02/11(日) 19:43:15.13:3mLR8ZEI0

緩まないなら緩まない事を誰に対しても強調する意味すら無いんだけど?もしかしてテンパってる?
あと昨日頭のネジが緩んでると書いたこっちのネタをパクるな
思考停止か?
理屈では分が悪くて、やたらと馬鹿とか使わなきゃ自分を優位に見せれない奴はその程度だわな
まぁその知能では釣りの方もショボいんだろ
これだけ煽られても自分がやってる釣りを書けないんだもんな
[] 2018/02/11(日) 19:51:24.53:3mLR8ZEI0

動画が具体例?
自分の経験不足をメーカーの宣伝用動画で補うのが?
もしかして妄想と現実の境目がわからなくなってるのか?
緩まないと主張するのは構わんが、緩むと言う他人の経験にケチをつけるなら人並み以上の経験を積んでから言え
まぁ本当に経験積んだらそんな事言えないだろうけどな
[sage] 2018/02/11(日) 20:42:38.54:+mfgnA2CM

バスワンクラスでさえそんなに緩まないんだからハイエンドなんて緩まない現実を見よう
[] 2018/02/11(日) 20:54:24.45:3mLR8ZEI0
上で他の人も書いてるけど緩むかどうかなんて使用状況によって変わるんだからそれも書かずに緩まないと言い張っても無意味だと何度も同じ事書かすな
[sage] 2018/02/11(日) 22:58:47.46:+ZlUuC1jM
大絶賛のハートランドも2m超えの1ピースを出してらっしゃいますな
[sage] 2018/02/11(日) 23:10:17.48:wIyynuTOd
もはや何の議論をしてるのかわからん
[sage] 2018/02/11(日) 23:14:58.65:m9tu8Dir0
ダイワ・エアエッジのリールシートの話じゃないのか? なんで統一しないんやという
[sage] 2018/02/11(日) 23:17:18.64:zWgf2bSx0

???
[sage] 2018/02/11(日) 23:21:05.52:GmBQ//f6M

使用状況?魚釣りの範囲内の使用では緩まないわなぁ
野晒しにして洗濯物干したりするとか言うのなら分からんがな
[sage] 2018/02/11(日) 23:29:17.89:wLmSI9XFM
ボート釣りしない人が何でわざわざボーターに絡むんだろう?
[] 2018/02/11(日) 23:36:35.61:3mLR8ZEI0
てかさ
使用状況も書かずに絶対抜けないとか言ってる連中はを見ろよ
見返して笑えてきたわ

>大体にして継竿がそんなに緩むならガイドにラインを通す訳でもない継ぎの高級ヘラ竿で仕掛の振り込みなんて出来ねえよ
抜けたら無くなっちまうんだからな

ヘラ竿なら竿が抜ける前に練りエサが飛んでくってのw
ヘラ竿なんてそんな強く振らないし、ルアーほどの負荷も掛からんし、ジャークやトゥイッチするわけでも無いのになんの参考にもならんつーの
本人は良い例を出したつもりみたいだけど

な?所詮このレベルって事だわ
[sage] 2018/02/11(日) 23:37:39.49:CmeXqHdY0

ほんとこれ
[] 2018/02/12(月) 00:03:54.35:MpRJPzdM0
しかしなぜ緩まないマンは他人の緩むと言う経験を認めようとしないのか?純粋に疑問だわ
別に2ピースを批判してるわけでもなく単なる事実を書いてるだけなのにな
多少緩んだって便利だから使ってるんだし
[sage] 2018/02/12(月) 00:11:40.60:D6Os9+R7M
しかも安物2ピースはバカにするという本末転倒なさま
[sage] 2018/02/12(月) 00:25:58.26:9KdlnMPxM

>ヘラ竿なら竿が抜ける前に練りエサが飛んでくってのw

詳しく頼むわwww
[] 2018/02/12(月) 00:43:16.38:eLL5f0zb0
テイルウォークのガングリップロッドの新作触ってきたけどこれじゃない感強かった。
なんかグリップの形がイマイチ。
[sage] 2018/02/12(月) 01:41:24.87:CcIQkvmlM

継が緩むと餌だけ飛んで行くトンデモ理論まで出てきたか

ガングリップなら好きなの使えば良いんじゃないかと見てきたら交換不可なのか
フィンガーチャンネルがある訳でもなく変な所に膨らみあるのな
[sage] 2018/02/12(月) 02:02:01.77:x3jUQnccM

オフセットしてる訳じゃないしな
[sage] 2018/02/12(月) 07:38:18.17:xPQ+b6IF0
もう売ってるのか?
[] 2018/02/12(月) 08:36:19.76:/2bQeHswa

何をどう解釈したら継が緩んで餌が飛んで行くになるんだ?…

もう頭の悪さを晒すだけだから5ちゃんはやめてお前は学校の勉強に打ち込め
ちんたらしてんじゃねぇぞガキが
[sage] 2018/02/12(月) 11:45:04.44:lsqztlZxa

練りエサが針から外れて飛んでいっちゃう位強く振り込むって事じゃないの?
スッと上に竿上げるだけで振り込みは完了するんだよ
[] 2018/02/12(月) 12:07:46.41:nlnCEBk00

その質問したの俺だけど、完全に緩む緩まないいにかき消されてしまいました…。
[sage] 2018/02/12(月) 12:09:52.92:9ni7Mu63d
フェルールワックス使ってみて。
緩むor緩まない議論がアホらしく思えるぐらい快適になるから。
[sage] 2018/02/12(月) 13:42:34.54:aEVd7f20M

良い竿ほど塗っておかないと固着のリスクが増すんだよな

ヘラやった事ないのによくそんな適当な事を書けるよな
逆に感心するわ
[] 2018/02/12(月) 13:59:49.66:/2bQeHswa

要するに継竿にはそういうものが必要だとメーカーが認めてるわけだからね

まぁ緩まないマンはそれでも難癖付けて認めようとしないだろうけど
[sage] 2018/02/12(月) 14:03:24.99:SZsdy6MP0
まーたこんなことになってんのか。塗るのが手間とかいう奴に続いて...
正直、滅多なことなければ緩まないけどな。塗ればより安心だから自分は塗ってるけど
[] 2018/02/12(月) 14:12:15.32:RYwUI/1f0
2ピースをワックスや蝋を使わないメンテナンスフリーではいつまでも初期状態が続かない。
1ピースのような恒久的な耐久性は無いよ。
緩みやすくなってくるだけでなく、固着してしまう可能性のデメリットもあるし。
バックハンド、フリップキャストで1/2オンス以上のルアーをおもいっきり
力を入れたフルスイングキャストを延々投げ続けたら、劣化でいつかスッポ抜け
しやすくなったり、継ぎ周辺にヒビが出たりしてくるぞ。
中古屋を見て回れば必ずそういうのを目にする機会がある。
シーバスロッドは長さゆえに、仕方なく2PCにしてるようなものだ。
重量級ジグロッドは未だに1PCかグリップジョイント式の1PCブランクが主流だし、
ソルトもまだまだボートシーバスも1PCが主流だよ。
小さなワームのノーシンカーやスプーンのキャスト、ヘラ竿の仕掛けの投入の動作
とは訳が違う。
ハートランドは2Pの限界を知ってるからこそ、1Pモデルもいろいろ出てるんだろ。
それが一つの証明だよ。
[sage] 2018/02/12(月) 14:14:49.93:ccDoqhGL0
1ピースならさらにより安心と考えても変じゃないでしょ
それより携帯性を重視する場合は2ピースを使い分ければ良いわけだし
[] 2018/02/12(月) 14:20:37.86:CFRmEx+Qp
メジャクラからデイズがモデルチェンジするらしいじゃん。
メジャクラってデイズだけかなり良かったから期待できる。
[] 2018/02/12(月) 14:46:09.80:/2bQeHswa

その通りだな
コストをかけて継ぎに拘り他より抜けないと好評のハートランドに1ピースがある事が一般アングラーの議論よりも強力だろう
だって抜ける心配が無いなら「さらに安心」なんて必要ないんだから
抜ける心配が有る無しでバッサリ切れば「有る」んだよ
それでも無いと言い張るのならそいつがそう言う使い方しかしてこなかっただけの事
[sage] 2018/02/12(月) 14:47:01.20:aEVd7f20M

どこまで無知なのか知らんが上でも書いた通りフェルールワックスは緩み防止よりも固着防止の役割

一部の超高強度を求められる釣り以外は継竿が主流
ボートシーバスロッドも6ft台ですら継竿が主流
元々バサーを相手にしてたメーカーがソルト用ブランドで出してるのが1ピースでも売れるからバサーをカモってるだけ
それにしても言うに事欠いて1/2oz以上のルアーを使ってるだけで継にヒビなんて言い出して失笑しかないわ
[] 2018/02/12(月) 15:03:03.28:/2bQeHswa

フェルールワックスの商品説明で真っ先に「緩み、ガタの防止」と書いてあるのに頭だけじゃなく目も悪いの?
固着はその次に出てる項目なんだけど

とりあえず野池とかドブから卒業して最低1シーズンフルでボートでもやってから反論したら?
これ以上恥を晒したくなければな
[] 2018/02/12(月) 15:08:18.51:eLL5f0zb0
車に乗せるために2ピースにしたいんだけど、ワンピースのときの天井のロッドホルダーはどんな車にも付くの?
[sage] 2018/02/12(月) 15:17:58.89:U5FDyizy0
フライロッドのワンピースなんて無いからなー
ちなみにゾディ160mMH2なら安竿だから折ってもいい位の気持ちでパンチ、フロッグ等ハードに使ってるけど
購入後すぐ蝋塗って以来緩んでないよ
マッサージ機みたいに揺れるバスボートには乗ったこと無いからわからない
[sage] 2018/02/12(月) 15:54:50.04:f72nQQr2M

ボートの振動で緩むってお前のボートは超音波振動装置でも付いてんのか
1/2ozのルアーで継ぎにヒビが入るなら世の中の継ぎ竿は使い物にならん訳だがwww
[sage] 2018/02/12(月) 16:25:35.10:ccDoqhGL0
釣りのスタイルが違う人の考えを想像で否定してもしょうがないでしょうに
せっかく他魚種に比べて選択肢が豊富なのにそれを狭めないと気が済まないってのもおかしな話だ
[] 2018/02/12(月) 16:27:41.76:ijnWDwp9a
レンタルボートでもフローターでも積み込む際にロッドを複数束ねて運ぶ時点で緩む危険に晒されるよ
そんなの釣りの動作と関係無いって思われるかもしれんけど、水の上に出るには必要な作業だから
その後に継ぎのチェックもせずに釣りなんて怖くて出来ないな
[] 2018/02/12(月) 16:33:48.44:RYwUI/1f0

2ピースのデメリットが起きてくるのは長期に渡る耐久性のことを言ってるわけで、
釣行20回とかでのことを言ってるわけではない。
3年、4年と釣行回数が増えて、100回、150回経った後に、初期の頃の
1ピースと遜色無い快適性がどれだけ残っているか。
バス釣りで特にベイトロッドはルアーの重量プラスそれを変則的な角度から何度も撃ち続ける。
たくさんのキャストフォームがあるように、バスやライギョの陸釣りは
いろんな角度からの力任せのキャストを含めて、魚を釣り上げる以外に
人がロッドを酷使する釣り。だからライギョもバットジョイント式を含めた
1PCが主流だね。
スイムベイトのスキッピングやってはフルスイングのオーバーヘッドをやったりするのは
とんでもない負荷がかかる。

カタログで2ピースのソルトロッド80g対応の物を見つけてもバットジョイント
タイプで、実質ブランクは先端からグリップ接合部までは1ピースの物がほとんど。
バスロッドで見られるセンター2ピースタイプの重量級ジグロッドは稀。
試しに使いこんだ感じの中古2PCのベイトタイプのバスロッドを見て回りなよ。
どのメーカーでも接合部近辺の割れやヒビは簡単に目にする。
エサ釣りやライトジギングの竿のようにほぼ真下に落とし込むのとは違う。
[] 2018/02/12(月) 17:00:37.27:uAnccgjRa

さあ君の番だ
君はどんなスタイルで釣ってるの?
バスボート?
アルミ?
レンタル?
主な釣りの種類は?

散々人にケチ付けていつまでもスッとぼけ続けれると思うなよ
[sage] 2018/02/12(月) 17:25:10.65:YnQ/iPQxM

あれれ?1/2oz程度のキャストでヒビ入るんじゃなかったのか?
ちなみに年間100釣行を5年程度では変わらん
その場の思い付きで書くからそんな頓珍漢なレスする羽目になるんだぞ

何がさあ!なのか知らないがお前のID初レスになってんぞ
自演しまくるから訳分からなくなってんだな
[sage] 2018/02/12(月) 17:36:25.69:iidEavq90
よくわかんねーけどうちの親父が20年前から使ってる振出の投げ竿
20号(75g)とかそれ以上でぶん投げてるけど緩むとか折れるとか言ってないな
ガイドが先に逝って直してたがw
[sage] 2018/02/12(月) 17:58:19.13:RW5g910jM
海でワーシャ酷使してる奴等のは継ぎ目バッキバキなんだろなぁ
[sage] 2018/02/12(月) 18:09:37.62:EvOhPnDGM
高額な継竿のワールドシャウラでも緩むみたいですね
ttp://excite-fishing.dreamlog.jp/archives/1004357024 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c70c250dd91bb29f505857436e0bc8bd)
[sage] 2018/02/12(月) 18:13:46.77:EvOhPnDGM
貼り付けがうまく行ってないかな?
ttp://excite-fishing.dreamlog.jp/archives/1004357024.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c70c250dd91bb29f505857436e0bc8bd)
[] 2018/02/12(月) 18:15:06.27:RYwUI/1f0

>1/2oz程度のキャストでヒビ入る
そうだよ。俺はずっと同じことを言っている。
IDチェックしてみな。

1/2オンス程度でヒビが入ったりするのは何度も言ってるように
真下にゆっくり落とすエサ釣りとバス釣りでは全然違う。
キャストの手数とそのときのパワーの入れ方、ルアーの引き抵抗も含めて、負荷が単純な
ルアーウェイトだけではないということ。
ライギョやバスはカバーに絡まった魚を強引に抜き出すときも相当な負荷がかかる。
負荷が単純なルアーウェイトとアクション、魚のやりとりだけのジギングロッドも
ジグの重量が上がってくるとティップからグリップセクションまで1PCが主流だってこと。
[] 2018/02/12(月) 18:27:58.88:RYwUI/1f0
2PCが丈夫だという意見で、海で大物狙いで丈夫だからという意見が多いが、
淡水のカバー周りをフルスイングキャストして釣る釣りの方が負荷がかかる時が多い。
キャスト、ルアーの回収、魚のカバーからの引きはがし、やりとりと言う総合で。
なお、海で大物狙いの竿の2PCもグリップジョイント式の実質1PCが主流だってこと。
強度だけで見れば、ティップからグリップ接合部まで1ピースが絶対望ましい。
[] 2018/02/12(月) 19:03:16.91:/1MHr20Ea

おいおいのぼせ上がってんなよ?
お前ごときガキに対してわざわざID変えたりそんなコソコソとセコい事する必要がどこにあるんだ?
恥知らずの勘違い野郎がw

で?お前はここまで
「ボートの経験はどのくらいあるのか?」
「なぜフェルールワックスが発売されてるのか?」
「なぜハートランドはコストを掛けて継ぎに拘ってるのか?」
都合の悪い事は全てスルーしてるんだけどそんな体たらくでよくそんな偉そうに出来るな

それで通用すると思ってるからガキだってバレバレなんだよ
甘ったれるのもそのくらいにしておけ
[sage] 2018/02/12(月) 19:28:14.33:Fwu2cllBM

書いてる傍からコロコロ変わってて大草原
[] 2018/02/12(月) 19:38:38.00:9WMHxBtz0
勝手に変わるんだから知らんわ
明らかにこっちの方が分が良いのに何故そう言う発想になるのか?

5ちゃん脳はどうしようもないな…
[sage] 2018/02/12(月) 19:58:51.82:Fwu2cllBM

プークスクス
[] 2018/02/12(月) 20:13:33.56:9WMHxBtz0

話を晒すことに必死でお前の方にアホ丸出しなんだけど

早くいつもの場所でいつものショボい釣りから脱却しろよ
[sage] 2018/02/12(月) 20:16:09.73:Fwu2cllBM

話を晒す?何を言いたいのか全く分からんね
お前のIDコロコロ赤っ恥が晒されただけだぞw
[sage] 2018/02/12(月) 20:41:13.58:SZsdy6MP0
緩む緩むって過剰に色付けしてdisってるから煙たがられるんじゃないのか
自分は念の為ワックス塗ってるけど、正直グラス以外は1ピースいらんかなと思うくらい快適
ヘビーなルアー、カバーの釣りしてたってひび割れもないぞ
ただ擁護してるやつも言葉汚すぎだ。落ち着けよ
[] 2018/02/12(月) 21:01:16.59:9WMHxBtz0
まぁ緩むはずがないとか騒いできたハートランドのヤツなんかルアー用の継竿が緩まない事を証明するためにヘラ釣りを例に出してくるレベルだからな
ヘラ釣りでルアーのフルキャストレベルで振込みするのか?
練りエサ飛んでくっつーの
ヘラ釣りで激しくジャークやトゥイッチするのかっての

絡んできた割にあんまりショボいからちょっと虐めてやったんだよ
結局ボートの経験についてもスッとぼけて逃走したけどなw
[sage] 2018/02/12(月) 21:24:44.65:VwqWelYz0

バス釣りの負荷なんて高が知れてるから高弾性や超高弾性カーボンを使える訳でな
[sage] 2018/02/12(月) 21:34:07.34:jWEaXRBwM
高弾性カーボンだから割れやすいですな
[sage] 2018/02/12(月) 23:12:04.19:DM8sEHMlM
より安心だからとワックスを塗る人が、より安心だからとワンピースを選ぶ人は理解できないという
[] 2018/02/12(月) 23:47:51.79:9WMHxBtz0
あと勘違いしてるのがヘビーカバーで強引に魚を引っ張っても継ぎはそうそう緩むものではないと思うよ
自分は沖縄でバスより遥かにパワーもスピードもあるロウニンアジやカスミアジも2ピースで釣ってるけど釣り上げた後でもそれがきっかけで継ぎが緩んでた事は無いから
珊瑚礁の海だとオフショアと違ってあんまりラインを出したくないからまぁまぁ強引なやり取りするんだけどね

むしろフルキャストの繰り返し、ポッパーなんかをアクションさせ続けたりしてるときはたまにチェックすると少し緩んでた時があったけど
ベイトリールはキャスト時のクラッチ返りを防ぐ為にやや横向きにして投げるからガイドとの位置関係でロッドに捻りが加わるんだろうね

まぁヘラの振込みレベルのスウィングの人なら関係ないかw
[sage] 2018/02/13(火) 02:04:27.40:8EM8Pdk00

>ベイトリールはキャスト時のクラッチ返りを防ぐ為にやや横向きにして投げる

えっ?
[] 2018/02/13(火) 06:24:03.18:ZC4GCbWQa

ダイワは知らんけど少なくともシマノはそう推奨してるぞ
[] 2018/02/13(火) 07:00:11.59:gA//9Z+a0

しかし、そのSVF等の超高弾性の1ozクラスのダイワ、シマノのバスロッドは全部
1ピースと言い切っていいくらいだよ。
2ピースバスロッドで超高弾性がなぜ使われないのか?


キャストや取り込み等の使用で継ぎの部分が劣化していくっていうことを言ってるの。
使い初めの頃は何ら1pcと遜色ないように思えても。
ソルトロッドに比べて、バスロッドは軽く快適に操作するためにブランクは細くて薄い。
継ぎのジョイント部も必然的に細くなる。
おまけにキャスト時の負荷がかかる。継ぎの摩耗はゆっくりとじわじわ
進んでるんだよ。
だから長く快適に使いたいなら1ピースの方がいいに決まっている。

スミス ロッドフェルールワックス
これをナチュラムやアマゾンのレビュー見てみなよ。
継ぎの緩みや固着を経験した2pcユーザーの様々なトラブルが解消した事例がある。
継ぎの緩みや固着は2ピースでは普通に起きてくる問題なんだよ。
[] 2018/02/13(火) 07:33:38.68:ZC4GCbWQa

もちろん
だから2ピースも1ピースも使い分けてるよ
ソルトなんかで長いロッドでは2ピースだけどそりゃ1ピースで出来ればそうしたいと思う時もあらからね
自分が言いたかったのはカバーから引き離したりの強引なやり取りは意外なほど継ぎ目が緩むキッカケにはならないという事
緩む原因は他にあるからその時点で既に緩んでたら致命傷になるだろうけど
[sage] 2018/02/13(火) 09:39:34.65:PCOHmoJ2a
1pcのが強度や劣化し辛いのは当たり前でしょ
だからって1pcじゃなきゃダメって事はない
今の2pcは一昔前の1pcより強度あるし
精度や素材が良くなり、ガタが来る頃には確実に減価償却できてる
そもそもバス釣りの負荷なんて大した事無いしね
1pc推しは今じゃ時代錯誤の宗教か、コスト増を嫌がるメーカーサイドの詭弁
マンションに住んで車はミニバン、月の釣行はシーズンでも月3回くらいなんて一般家庭は、利便性のある2pc選んだ方が何かとメリット多いよ
[sage] 2018/02/13(火) 10:06:09.89:wjcfVN0rM
それぞれのスタイルに合わせて使い分ければ良いって言ってるだけなのに
選択肢に恵まれてるのにわざわざ2ピース縛りする必要なんてないでしょ
[sage] 2018/02/13(火) 10:56:54.52:KEn8qA9wr
バスのフリッピングは「1ピースの強度が求められる一部の釣り」に入る
んで、フリップ竿持たないのはバスの楽しみの半分位損してると思うんだ
[sage] 2018/02/13(火) 12:15:46.38:8EM8Pdk00

やや横じゃなく真横な
しかもクラッチ返りを防ぐ為ではないし
バス釣りしない奴がレスしてるのかよ…
[sage] 2018/02/13(火) 12:19:21.90:lX7vhecU0
一昨年あたりに臨時で出回ったUS DAIWAのタトゥーラロッドなんかは
2ピースでSVFだったが、問題は何時の時代のSVFなのかは不明なんだよな
SVFのブランド入れてるって事はある程度の高密度カーボンなんだろうけど
バトラー時代のSVFなのか今のスティーズクラスのSVFなのかは作ったダイワしか分からないしね
[sage] 2018/02/13(火) 12:30:35.67:Si2UyISka

最近9ftまで使えるようにトーナメントルールが変わってアメリカのメンター9ftの2pでフリップするようになったの知らんのか?
[] 2018/02/13(火) 13:16:24.54:s9MDub77a

バス釣りしないなんて全く書いてないけどお前がそう思うならそれでいいんじゃない?
こっちにとっちゃそう言うつまらんちゃちゃ入れなんかクソの役にも立たんから引っ込んでくれる?
[sage] 2018/02/13(火) 13:26:03.15:TTWLkbQ8M

ベイトリールのキャストの仕方すら知らないんだから言われても仕方ないだろうよ
[sage] 2018/02/13(火) 13:32:17.67:CCrpsmu0r

知ってるしデプスのグングニル買う予定だけど、強度がちと不安
ただ、長さある分曲がり代とれるから、8フィート以下の旧ルール向けフリップ竿よりは強度的に余裕あると期待してる
[sage] 2018/02/13(火) 13:43:04.08:elCcsVnTH
岸ジギかロックフィッシュ用のをフリップに使えばいいだろ…
[sage] 2018/02/13(火) 13:46:45.54:40ybsXEL0

グングニルとかすげー名前だな
そのうちエクスカリバーとかも出てくるか?
[sage] 2018/02/13(火) 14:17:57.74:Y4wbkmJr0

前からあるだろ
[] 2018/02/13(火) 14:32:04.79:s9MDub77a

お前がそう思うならそれでいいんじゃない?
こっちにとっちゃそう言うつまらんちゃちゃ入れなんかクソの役にも立たんから引っ込んでくれる?
[sage] 2018/02/13(火) 16:06:57.42:8EM8Pdk00

ベイトリールはキャスト時のクラッチ返りを防ぐ為にやや横向きにして投げる(キリッ
[sage] 2018/02/13(火) 19:38:31.01:AZ7kSkLua

マルチピースで怪魚狙う御時世、キャストもしないフリップで1Pじゃなきゃ強度が~なんてこともなかろう
ましてやバス程度なんだし
[sage] 2018/02/13(火) 19:56:59.25:nh4iXNxg0
2ピースロッドのスレだよな? ボートのストレージならともかく、車の中にアホみたいに
竿伸ばしたまま載せてるのが滑稽に思うやつが集まってるスレだよなここ?
[sage] 2018/02/13(火) 19:58:14.30:gNepTJSo0
2ピースにも色々宗派があるみたいですぜ
[] 2018/02/13(火) 19:58:41.53:aCbYXTAx0

(キリッ

ねぇ?…そう言う使い古された他人が考えたネタ使っててそろそろ飽きない?


しょーもな
[sage] 2018/02/13(火) 20:06:15.13:0V4vjXMnM

なんで1ピースに対してそんなにコンプレックス持ってんの?
[sage] 2018/02/13(火) 20:08:34.77:40ybsXEL0

そうだよ、天井にロッドホルダー付けてカラコロさせるなんて笑っちまうぜ
[sage] 2018/02/13(火) 20:22:50.17:8FItHxkKa
昔、村田さんが野球のボールをこういう風に投げる人は居ないですよね。手首を内側に捻ってハンドルが上に来るようにしてキャストしてくださいって言ってたな。
[] 2018/02/13(火) 21:57:26.38:ZC4GCbWQa
ハンドル上は基本だよ
特に村田みたいに片手投げを多用するなら絶対

ただ基本にこだわり過ぎて、何でもかんでも「常にハンドルは真上」となるのは間違い
自分なんか状況限定だけど、やや横向きどころか、完全にガイドを自分側に向けて投げる時もあるから

要は基本を知った上でケースバイケースで自分なりに使い分けって事

人の揚げ足取ったつもりの思考停止のマニュアル君が居たけどこっちからしたら滑稽でしかないわw
[] 2018/02/13(火) 22:02:58.50:J074iXNF0
早くアドレナ166ML出ないかなぁ。
アルデMGLかスティーズSVTWどっち合わせるか迷うわ。
[sage] 2018/02/13(火) 22:07:03.74:nh4iXNxg0
いつまでも村田の引力から抜けられないやつもひどいもんやな
[] 2018/02/13(火) 22:08:01.15:g+9ExJT20
いろんな話が飛び交ってる時にごめんなさい

ツーピースの竿って、竿をつないで合わせるとき、どうやって合わせてますか?
もちろん、ガイドを持って合わせると曲がると思いますが。。教えてください
[sage] 2018/02/13(火) 22:15:59.47:ksH54K0Bd

マニュアルのミラに乗ってるからだべ
[sage] 2018/02/13(火) 22:20:07.81:nh4iXNxg0

ガイドは触らない。上下ガイドの位置は差し込む前に見ておくのは当然だけど、
差し込んでいってゆるさがなくなったあたりから、1/4ぐらいねじってガイドが
まっすぐ並びつつ固定するイメージ
[sage] 2018/02/13(火) 22:32:26.05:RJVJKVe6a

グリップと継ぎ目付近をそれぞれ手にして、ガイドの向き確認しながらじわじわ挿し込む

つか今更だが、このスレでわざわざ2ピース批判して1ピースの方がいい!とかなんなんだ
ならそっち使っとけよとしか
[sage] 2018/02/13(火) 22:37:17.86:E+PJOQ52M
使い分ければ良いってだけでしょ
どちらかしか使ってはいけない訳じゃないのに
[] 2018/02/13(火) 23:07:54.39:+g7R2OuLM

怪魚は餌釣りだからマルチピースでも使えるだけだろ。
[sage] 2018/02/13(火) 23:11:01.20:nh4iXNxg0
確認でやってみたが、1/4もねじってなかったすまん
この半分ぐらいでぎゅっとねじ込んで合わせる感じだな
[] 2018/02/13(火) 23:33:48.66:g+9ExJT20
やっぱねじりながら差し込むんですね

ありがとうございました。
[sage] 2018/02/13(火) 23:46:13.30:nh4iXNxg0

まっすぐ差し込むだけだと差し込む力は弱いんで、すぐ緩むしスッポ抜ける
原因になる。バカ力は要らないから、とにかくねじ込んで固定。で同時に
ガイド一直線をめざすといいよ
[sage] 2018/02/13(火) 23:47:06.70:8EM8Pdk00

いやいや基本はねじらず挿してねじらず抜くんだぞ
[sage] 2018/02/14(水) 05:00:04.07:KR40Y1Zfa

車がミニバンって2ピースよりも1ピース寄りでは…
[sage] 2018/02/14(水) 12:34:47.49:CpwcfwSfM

マンションだとまず出入りで折るリスクが高過ぎる
[sage] 2018/02/14(水) 12:50:00.49:eeo841f5a
マンションのエントランスの天井にぶつけてアドレナのティップ折ってしまったわ
[sage] 2018/02/14(水) 21:25:17.63:mtQkGCi2x

餌釣りだとマルチピースでOK な理由は?
[sage] 2018/02/14(水) 23:46:56.20:fcCOVQSjd
キャストの負荷と回数が少ないってことじゃないの?
[sage] 2018/02/14(水) 23:47:42.06:fcCOVQSjd
最近の怪魚系マルチピースはルアーキャスティングも想定してるけどな
[sage] 2018/02/15(木) 01:40:59.75:v/f28F3Ja
むしろ餌は釣れなかった時の最終手段で通常は重いルアーぶん投げてハードジャーク繰り返す重労働がメインだろw
ロッドテスト以外の目的でだれが餌釣りにわざわざ海外まで行くんだw
[sage] 2018/02/15(木) 03:53:32.51:4xuXeUYgM
マルチピースでOKというよりは海外に行く場合は携帯性のメリットが非常に大きいからだろう
[] 2018/02/15(木) 06:54:15.50:4m0/WjY4a
だから怪魚怪魚では話が通じないんだよ
具体的な魚を書かなきゃ
海外で釣れば何でも怪魚じゃないから
[sage] 2018/02/15(木) 15:27:31.79:brIkgMb50
日本の淡水に怪魚っているの?
[sage] 2018/02/15(木) 15:30:01.20:rSf3ynxf0
怪魚といや普通に考えてピラルクアロワナガー等の古代魚でしょ
ナマズコイ科の巨大魚もたくさんいるだろうけど、ただデカイだけの魚なら日本でも釣れるしな
[sage] 2018/02/15(木) 15:33:40.80:rSf3ynxf0

代表的なのはビワコオオナマズかな
ガーやソウギョも日本で釣れるけどね
mクラスの雷魚ももはや怪魚でしょ
[] 2018/02/15(木) 15:53:00.14:BfXjRkMIa
純日本産で怪魚と呼ばれてるのは
ビワコオオナズ
イトウ
アカメ
だけどこれらだって人によっては怪魚と呼べるかどうか
外国の魚にしてもピーコックバス、タライーラ辺りも人によっては微妙なラインでしょう
[sage] 2018/02/15(木) 15:59:22.17:vO+swzDid

それはどうだろうか考え方による
ルアーとか餌とか釣り方はあくまで手段だろ
バサーとしてはルアーの方が気持ち良いけど

怪魚ハンターの小塚は1mか10kgを基準にしてるとは言ってたが
そもそも怪魚なんて造語なんだし明確な定義はないはずだ
[sage] 2018/02/15(木) 17:51:32.01:uZ8ZQQRma
フリップには1Pの強度が求められ楽しみ半分損してる→既に2Pでフリップされてるし、マルチピースで怪魚余裕
怪魚は餌釣りだからマルチピースでOK→現実ではマルチピースでフルキャスト・ハードジャーク繰り返されてる
携帯性の為にマルチピース→その通り1Pに拘らないからこのスレにいます

OK?
[sage] 2018/02/15(木) 18:25:36.27:MxFYxymya
アカメは間違いなく怪魚でしょう
[] 2018/02/15(木) 18:59:02.14:kVUpFeRX0
いずれにせよ1.5mくらいの魚と3m超える魚を一括りに怪魚と呼んでもタックルの話は噛み合わないね
さらにルアー、エサの違いもあるし
だから怪魚と言う言葉はつくづく無意味と感じる
[sage] 2018/02/15(木) 19:08:54.13:AA5H3sO4M
電車で琵琶湖いくんですが、アメニスタのスピニングどうでしょうか?安いから
[] 2018/02/15(木) 19:55:57.39:A5uw5eX5a
電車で行く報告はいらんわな
[] 2018/02/15(木) 20:39:26.53:x5Bu187Ua
そのロッドで出来る範囲の釣りをするならそれでいいと思う
[sage] 2018/02/15(木) 21:04:38.23:6UrYuhQLp
外国人からしたら金魚だって
あれは人造珍魚かw
[] 2018/02/15(木) 21:28:10.65:kVUpFeRX0
そうそうブラジルから見たら日本が海外なんだから
まぁたしかに日本の魚は全体に地味ではあるけど
[sage] 2018/02/15(木) 23:11:45.53:nFOHSGig0
日本で釣れる魚および海水魚は怪魚とは言わないでしょう
そこは区別されていると思う
[sage] 2018/02/15(木) 23:21:33.76:61n767OBd
別にそんなことないと思うけど
仮に大型淡水魚とかそういう類の意味なら国内海外関係ないし
最近流行の?オオカミウオなんかはルックス的には
いかにも怪魚という風貌をしている

それとも海外のジャングルで釣れる魚だけが怪魚か?
[] 2018/02/15(木) 23:41:11.39:kVUpFeRX0
少し議論するといかに怪魚と言う言葉が無意味か良く分かるね
具体的な魚種を挙げず「怪魚」と言うだけでタックルの話題を出すのは極端な例え話をすると

「海で釣りするならやっぱり長いロッドが必要だから2ピースだよな?」
「何言ってんだ?船に乗っても海で2ピースなんか誰も使ってないぞ?」
「いやいや自分は海でトラウトロッドの2ピースで釣りしてるから」

ぐらいのレベルでかみ合うはずのない話だから
[sage] 2018/02/16(金) 00:02:36.09:wpg8h1jQ0
いや論点はソコじゃないしすり替えるなよw
流石に3m超えるような魚狙うならバス用タックル使わんでしょ
バス程度で1Pにこだわる必要ないし2Pでもパックでも強度は問題ないって事

バスに限らずショアジギ用で2Pもパックもあるし100gのジグをフルキャストしてシャクって青物釣るよ?
[sage] 2018/02/16(金) 07:17:34.12:oqeXr+GAr
(ムエ・д・) 好きにしたらええ
[] 2018/02/16(金) 07:25:15.26:vg16GL6ta

>バスに限らずショアジギ用で2Pもパックもあるし100gのジグをフルキャストしてシャクって青物釣るよ?

こちらから見ればそれこそ論点のすり替えで、自分としては対象魚も釣りのスタイルも定めず「怪魚」と言うだけでタックルの話をするのがいかに無意味かを、分かりやすく「海」と言うだけでタックルの話をする例を出しただけなんだよ

実際↑でいくつか出てたけど「怪魚」と言ってもある人はルアー、ある人はエサ釣りを想定して話をしてたし

例えば「100gのメタルジグで2ピースロッドは普通の事か?」にしてもそうでしょ?
岸か?ボートか?の釣りのスタイルによって変わるからそれを最初に書かなきゃ分からないよね
[] 2018/02/16(金) 07:41:10.96:aVV6zKph0
そこそこの値段で品質も悪くない、1p2p揃っていて各社が力を入れているのはエアエッジEとエクスプライドになるのかな。

フィッシングショーに行ってもそのクラスが一番人多かったわ。
[sage] 2018/02/16(金) 08:15:06.75:OJ60jf2wa
ショアだから岸でしょ
[] 2018/02/16(金) 08:44:28.67:vg16GL6ta

>例えば「100gのメタルジグで2ピースロッドは普通の事か?」にしてもそうでしょ?

これは469に対しての事じゃなくて全くの例え話だよ
469はショアジギと書いたから分かるけど、もし書かなかったら人によっては岸からの話になったりボートからの話になったりして噛み合わないよね?って話
[sage] 2018/02/16(金) 14:23:14.89:imJsyhAcM

それなのに安物をバカにする奴がこのスレにいるんだよな
[sage] 2018/02/16(金) 14:58:43.45:LcbZLyHx0
たかが釣具の値段ごときでマウント取りたがる奴なんざ釣具でしか自分のアイデンティティ保てないような奴だろ?
100万くらいするロッドでも使ってるんならまだしもな
[sage] 2018/02/16(金) 16:31:47.98:cyeT2ElKa
プロが人生賭かかってるトーナメントでエクスプライドやゾディアス使ってるんだから安物って卑下するような代物じゃないのは明らかだよ
[sage] 2018/02/16(金) 17:42:32.32:SCbjawpta

事実ゾディのグラスは釣れるロッドだしな
1ピースしかないけど値段以上の出来だよあれ
[] 2018/02/16(金) 17:45:59.83:T3orIN9Na
リールでもそうだけどロッドも値段が倍違うからといって性能にそこまで差は無いからね
そもそも安いというだけですでに高いロッドには無い大きな利点だから
[sage] 2018/02/16(金) 18:00:15.26:HfZl3894x
Newワールドシャウラがダサすぎて欲しいロッドがないわ
[sage] 2018/02/16(金) 18:45:53.63:bezoZQMea
NEWアドレナの2Pに期待
[sage] 2018/02/16(金) 19:24:35.43:im7YLnTLM

期待してるけどアドレナはグリップが心配
濡れると滑りそう
[sage] 2018/02/16(金) 20:07:41.69:u/ej5oRh0
深江プロとかが使ってるゾディアスやエクスプライドは
見た目こそは同じだけど、ブランクスなんかは試作用の一品物だろうし
見た目ゾディアスでエクスプライドのプロトとかもあったらしいから
~プロも使ってるは宣伝程度と思ったほうがいいんじゃないかな
[sage] 2018/02/16(金) 20:50:55.51:+BVcpbS2d
見た目はゾディアス、エクスプライドでも中身は違うとか妄想で言っちゃうのかよ
[] 2018/02/16(金) 21:00:19.39:pIrjduZA0
トーナメンターが使ってるロッドが市販品と別かどうかは置いといても、ロッドを選ぶのにトーナメンターとか有名人とかどうでもいいとは思う
結果として好みのロッドになっているかが重要
[sage] 2018/02/16(金) 21:11:30.08:WDUV8o3V0
キャスティング行ったら新しいエアエッジ入荷してた
軽くて感度良さそうだけどちょっとシマノっぽい
[sage] 2018/02/16(金) 21:17:08.23:iLzFtMfP0

シマノのエクスプライドとゾディアスが掘り当てたな、このへんの価格帯は。
今までは出すには出してたがピンぼけの空いた価格帯に埋めとくかぐらいの
申し訳程度のものだったし、プロ使ってテストしつつ実戦投入ってのはなかった
んじゃないかな。

だから2ピース系だと、オリムとかジャクソンとかテイルウォークとか
あとバスでは人気ないメジャークラフトとかも候補だった頃があるよ少し前はね
[sage] 2018/02/16(金) 21:18:06.06:iLzFtMfP0
アブガルシアもあったな。パームスも経営が変わったけどあったな。
ダイコーは逝ってしもうた
[] 2018/02/16(金) 21:44:20.55:aVV6zKph0
どんな商品でも客層の多いところが1番力入れてコストパフォーマンス良く作るからね、企業は。

この前、フィッシングショーでグラスロッド触ったら自分が欲しいな~と思っている理想の感触だったんだけど、2ピースでは無いのかな?
エアエッジやエクスプライドくらいのクラスで2ピースのグラスロッドがいいんだけど。
[sage] 2018/02/16(金) 22:00:01.99:jQwLKzqo0

鮎竿や磯竿と同じコーティングで濡れても滑らないらしい
[sage] 2018/02/16(金) 22:14:43.23:VfCmKib4d

好みやトーナメントの話ではなく、安物と評するのはどうかという話なのだが
[sage] 2018/02/16(金) 22:16:22.90:mM9nMW4B0

グラッピー
[] 2018/02/16(金) 22:24:58.35:pIrjduZA0

安物と評する?
言わせときゃいいじゃん
だって安いのは事実だろ?

こっちは好みに合う事が重要と言う個人的な結論を述べたまでだから賛同できないならスルーすればいいだろ
[sage] 2018/02/16(金) 22:37:09.03:VfCmKib4d

お前会話が噛み合わないってよく言われないか?
論点が逸れてるって理解できてないだろ
[sage] 2018/02/16(金) 22:49:16.78:iLzFtMfP0
昔はまだバス釣りも人気があって、大手はハイエンドメインでやっていれば
よくて低価格帯に本腰入れル必要もなかった
バス釣りの人気がいよいよなくなって、マニア向けのハイエンドも先行きが不安に
なった結果、低い価格帯を疎かにできなくなった。これが真相なんだろう

シマノとダイワで言えば、シマノは村田竿を除けばブランドなんてのはほぼないに
等しいしジャッカルとの提携が絡んでるぶん、いち早く低価格帯にシフトできたと。
ダイワは並木はじめ各種プロとセコキチがいるんでハイエンドであぐらかける時間が
多く持てたが、いよいよ洒落にならんとなってきた感じかね
[] 2018/02/16(金) 22:54:22.05:pIrjduZA0

会話も何もこっちは会話する気なんか無いってのw

安かろうが高かろうがケチつけるヤツは付けるから言わせとけばいいって個人的な結論を述べてるの
なんで個人的な結論を持つ事を妨害されにゃならんのだ?
[sage] 2018/02/16(金) 23:56:34.87:8swAm/OT0

そんな感じだろうな
[sage] 2018/02/17(土) 00:46:23.60:Yi9czhET0
でも最初ブラレとかアルファス使わされてた
コータローは最近スティーズばかりじないか
それだけ彼に広告効果があると判断したのかもしれないが
[sage] 2018/02/17(土) 01:07:53.23:RBfmaRcKr
今シーズンもスピードスティックでやるぜ
[sage] 2018/02/17(土) 04:47:43.41:1zmIhH560

ブラレが先に堀り当てた鉱脈の先がエクスプライド、ゾディアスだろ
ブラレ、宮崎、大森のアメリカ組や、庄司、川村辺りの使用率高くて人気でたからね
[sage] 2018/02/17(土) 16:18:38.44:ijb6mWtK0

イトウは怪魚じゃないよ
イトウが怪魚ならトラウト系やイワナ系は全部怪魚になる
[sage] 2018/02/17(土) 16:22:58.36:C7HJgO5v0

ちょっと何を言っているのか分かりませんねぇ
[sage] 2018/02/17(土) 16:25:33.49:MDX2pdRCa

コータローはエアエッジ610m使ってね?
[] 2018/02/17(土) 17:33:21.13:XgfHjwSrF

まぁ自分はそもそもここに怪魚って言葉が無意味って書き込んだ張本人だしw

ただイトウを日本3大怪魚の1つと呼んでるのを見たことあったから、それは人によっては異議ありだよね?って事
[sage] 2018/02/17(土) 20:27:49.88:fLlgdMTc0
ブラックレーベルに2ピースなんてありましたかね ピンぼけのやつがいるけど
[sage] 2018/02/17(土) 21:27:12.70:mZ7p8VRy0
怪魚かどうかってイメージもない?
釣りキチ三平で育った俺にとってはイトウは最大2mにもなる巨魚なので怪魚
[] 2018/02/17(土) 21:48:27.10:NqoChCg20
イトウに対して怪魚と言うイメージは無い訳ではないけど、まさに単なるイメージでしかないし、定義もないし、他人にイトウのどういうところ怪魚なのか?どう聞かれても自分は答えられないかな

大きくなるから?じゃあ鯉も怪魚か?
海には3メートル超える魚も居るけど何故海水魚は除外なのか?いや、人によっては海水魚でも怪魚と呼んでる人も居るし…

考えだしたらキリが無いし、誰もが納得する定義なんて出来ないと思うから自分は怪魚と言う区分けは無いことにしている
[sage] 2018/02/17(土) 21:54:09.85:C7HJgO5v0

求める側からの珍しさもあるだろうしな
地元の人にとっては珍しくも何ともない魚だったり
[sage] 2018/02/18(日) 00:25:52.63:Vura8R1W0

最大級は54間やで
[sage] 2018/02/19(月) 15:57:34.89:/S5Utxty0

大きくなるから怪魚だよ
鯉は最大でも120cmだからまだ怪魚じゃない
淡水魚で最大サイズが150cmを超える魚種が怪魚
海水魚で150cmは大きくないから怪魚じゃ無い
[sage] 2018/02/19(月) 16:03:22.09:xo6+/g9D0

頭大丈夫かなコイツ
[] 2018/02/19(月) 16:04:15.57:j/H5ex/+a
そんなきまりがあったんだー
[sage] 2018/02/19(月) 17:09:08.01:IGP34ntRx
ちんぽ振り出しの癖に
[] 2018/02/19(月) 17:23:50.21:TKp9TOaZM
ピーコックバスやパプアンバスは怪魚じゃないってことになるな。
[sage] 2018/02/19(月) 19:04:16.55:0PR1PmQOM
2ピーセス
[] 2018/02/23(金) 17:25:22.57:PgoMUFtqM
怪魚はいいかげんスレチ
[sage] 2018/02/23(金) 17:31:04.44:v1juabBCM
このスレに怪魚釣る人いるの?
[sage] 2018/02/23(金) 20:01:56.97:d/Kxr27qd
わたしです
[] 2018/02/23(金) 20:16:06.15:mwhvOqF90
怪魚の定義は何?
[sage] 2018/02/24(土) 03:09:06.69:tzfk+ppr0
蒸し返すなよ
[sage] 2018/02/24(土) 07:49:32.68:Ky8V3XDSM
怪しい魚
[] 2018/02/24(土) 08:14:56.83:uigesLma0
ブレイゾンかエアエッジ使った人もういるかな?
[sage] 2018/02/24(土) 17:02:48.46:OsYuMqjda
今年発売のエアエッジ642Lとブレイゾン652ML買って3日ばかり実釣したよ
642Lはコルクがまた劣化したかな?って
652MLは掛けてから胴に入る感じがクロノスより柔く感じて心許ない
クロノスいらない子扱いされてるけど
クロノス>>ブレイゾンかな
[] 2018/02/24(土) 17:20:51.79:uigesLma0

652MLってベイトですよね?
クロノスより柔らかく感じっていうのはテーパーが緩いってことです?それともバットが弱いってことです?
まさに652MLB買おうか検討してたんですよね。
[sage] 2018/02/24(土) 18:46:20.97:oglsoeba0
ちょっと気が早いけどフローターで使おうと思ってゾディアスの158L-2買ったぜ
[sage] 2018/02/24(土) 19:14:12.66:qeS91Y/j0
ワンハーに追加あったのか
トップに良さそうだね
[sage] 2018/02/24(土) 19:26:09.45:18hdDLFb0
そんな駄竿よりバンタム買えよ
[sage] 2018/02/24(土) 22:45:37.42:02YjEwYer
フローターなんて聞いただけで寒い
[] 2018/02/24(土) 23:37:10.78:/RAiVfm80
                /      /,_ュ_>、     \
              /       | ヽ  ン' |        \
               l      ,. 、 -‐l ゚i(○)i!゚ l- 、,,_       ヽ
             \  /      ヽ、`'''゙ ノノ   `'ヽ、    /
                `| __,..   -_‐ ニニニ ‐_- 、 _  l ,.-'゙
                   〈.r '' エ          ` '' -={}
                 /:::!`ァ- 、..,,____,,,.. -、,''゙ソ:::ヘ
              /:::::l ゙ ,.r=  `  エ ァ=-、 ` l::::_ィ
                  〈ヽ|  '゙  ノ  i  丶       l/,' |
                | 〉!       l            l | リ
                 ヽ`|      l   _         k/
                l」   ,    `    ヽ   l-゙
                / ̄〉 ヘ  ' 、ー――一ァ   /   知恵遅れのバカボンなんぞに工場継がせるから
            , べ、 l   ヽ   ヽニニニシ   ./
          /  _ ヽ!.    lヽ   -―-   /l      とんだ大恥かいたな先代www
         / _. イ ヽ  〉  _.| ` 、       /  l_
         ノ エ_,. ‐ ヽヽ/;  ./ ヽ    ; ̄ ̄   ,.イ l
          |       ヽ | Lノ   \_  ヽ  _,.ィエ   L_
        |   `エ〉  /  ! l      フー/     / `〈_` ' ‐ 、
        _」    ゝ,l_|  l ヽ     / ̄ ̄ヘ    /    ` ' - 、`tォ、,_
     ,.ィ「|,,.ゝ、    ヽ.  l  ヽ  ∧   ハ   /           `' -、 /ス、
.    /Y゙エ   ヽ     l  l  ヽ. / 〉t‐ 〈 ヽ/                 ` - ト、
   /  |      |     | l    `  l |  |                   |  
[sage] 2018/02/25(日) 11:32:56.92:CNn5Wi9Ha

ベイトね
テーパーはマルチじゃないかな
バットが弱く感じる
30cmちょっとでそう感じたから40越えたら力不足になりそう
エアエッジと悩んでるならエアエッジの662MLの方お勧めするよ
ただコスメや外観はブレイゾンだなぁ
シマノのリールにも合うし
[] 2018/02/25(日) 12:30:31.44:N9iH4Fo90

丁寧にありがとう。
そっかぁ、そんな感じなんですねぇ。
エアエッジの662MLも検討してますが、グリップはブレイゾンの652MLの方が好きなんですよね。
[] 2018/02/25(日) 13:38:00.09:SteLOnDcd

俺も同感。クロノスはブレイゾンには無いx45やSicガイドなど優位性もあるし、並木もアメリカツアーの際にスティーズの隙間を埋めるために持って行ってるしね。
[] 2018/02/25(日) 14:12:52.70:N9iH4Fo90
中古とかでしかないようなシリーズでもいいんですけど、低弾性~中弾性カーボンのスピニング 2ピースってなんかあります?
[sage] 2018/02/25(日) 14:51:23.17:DdpMf074d
>533

柔いって事なら、コルザはどう?
ディスコンで茶色のブランクスは好みが分かれるだろうけど。
[sage] 2018/02/25(日) 15:42:58.96:oUe10sn2a

バット周りの微妙さとプログレッシブテーパーは旧エアエッジを彷彿させるインプレだなー
見た目もいいしこれから始めるって奴には丁度良さそうだ
リールも安くてイイやつ出て来ないかな
[sage] 2018/02/27(火) 22:16:18.11:a565tbGcd
ブレイゾンかっこいいなー

バットとかガイドとかそこまでは気にしない腕前だし詳しく知らないからバスフィールドでも買おうと思ってたんだけど…見た目で欲しくなった
ちなみにMH
[sage] 2018/02/27(火) 22:30:45.21:+19KXn9c0
flameの方がいいって
[sage] 2018/02/27(火) 23:17:03.78:a565tbGcd

なにそれ?竿?
[] 2018/02/28(水) 00:33:36.69:MpetDM690
ホーネットスティンガー プラスの新しく出る672X-BBはそそるスペックだな。
長すぎずのビッグベイト用 2ピースで4ozまでいけるのは汎用性高いわ。
[] 2018/02/28(水) 04:56:14.74:1htRBLgm0
2ピース縛りならアドレナ一択になってくる
子供の頃アドレナあったら買ってた
[sage] 2018/02/28(水) 05:46:15.45:YBOD30pqa

見た目ってのは重要だし安いし買ってみたら?
ガイドリングはアルコナだからどうって事は特に無い
薄型でガイドサイズ自体を小さくできるトルザイトはまた別
[sage] 2018/02/28(水) 09:23:20.23:AaN5SGJdd

PALMSの名竿だよ
[] 2018/02/28(水) 11:05:09.32:1htRBLgm0
パームスがまだダイコー製ならバスの竿売れてたかもしれない
てか欲しいし
[sage] 2018/02/28(水) 11:08:30.87:MR/6aIz+0
中古なら未だに程度の良いロッド置いてるよ
俺は見かけたら即買い
[] 2018/02/28(水) 11:54:32.70:5SLQB38f0
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KXRD6
[sage] 2018/02/28(水) 12:01:51.57:r7Lhu2pBd
オロチカイザ買おうと思うけどグリップエンドの絵が少しダセエ…
[] 2018/02/28(水) 16:20:51.85:clRQD1mc0
創価みたいな色やんな
[sage] 2018/02/28(水) 16:59:24.05:QHZlrGYVd
遊戯王カードに出てきそうな名前
[sage] 2018/02/28(水) 17:53:07.12:6PU6qaQt0

ダイコー製だったの!?どうりで使い勝手が似てるはずだわ
[sage] 2018/02/28(水) 19:13:27.41:VwxMLwFsd
ググったら俺もFlame欲しくなってきたわ
明日から中古探そう
[] 2018/02/28(水) 20:14:42.92:MpetDM690
ホーネットスティンガープラスって、ダイワやシマノの竿と比べてどんな感じの違いですか?
[sage] 2018/02/28(水) 21:04:42.14:UGJWhd3m0
このスレの影響でバスタード682M買ったけど、シングルハンドでキャストしやすくて良いねー!シーバスで入魂してきた。
ショーで聞いたらもうほとんど製造してないらしい

チニング兼用でクロノスとブレイゾンの672LBで迷ってるけど、過去スレ見てるとクロノスのほうが良さそう…
ショーではブレイゾンMLまでしか置いてなかったけど、MLでもティップにハリがあるように感じたな。
[] 2018/02/28(水) 21:17:43.27:Cjpqg+i/0
フレイムは前期型と後期型があるから注意だよ
個人的にはリールシートのコーティングが剥げなくて、ややぐんにゃりしてる前期型が好き
ただ7ftモデルになるとさすがに後期型の方が良さそう
[sage] 2018/02/28(水) 21:19:41.33:B7osCslb0
初代2代目だ。前期後期じゃない。2代目はリールシートを象牙風の模様付けた
ラバーコートにしてオワタ
[sage] 2018/02/28(水) 21:20:53.52:B7osCslb0
象牙の模様じゃないな。御影石?大理石?ともかくまだらの石の模様みたいのだった
[sage] 2018/02/28(水) 21:30:39.68:paKgMuCPd
ファインラバーとラウンドラバーって素材同じ?
[sage] 2018/02/28(水) 21:35:32.45:sVLn3uS+0
今更パームス買う位なら叩き売りされてるコルザ買う方がマシかと
[sage] 2018/02/28(水) 22:15:03.97:RbC3BRVj0
それはないな
[sage] 2018/03/01(木) 09:17:59.73:tNW2/Dvza
コルザはACSじゃないリールシートなら欲しかった
後期フレイムはコーティングは要らんかったけどあれ地味にオリジナル形状(フジ特注?)のリールシートで金掛かってんだよな
うろ覚えだけどマンドレルも使い回しせずモデル毎に専用設計してた気がする
でもこういう地味な所に金掛けるやり方は今じゃ売れないんだろうな
ガイドとかX巻きみたいなわかりやすい所に金掛けたほうが安パイというか
[] 2018/03/01(木) 10:26:31.16:dfe7D6NX0
.                  【 未成年者淫行(児童買春)容疑で男を逮捕、JKビジネス店の同僚少女が仲介か… 】
____________
_____9月12日土曜日.|  女子高校生の少女らに金を渡す約束で、みだらな行為をしたとして名古屋市南区の
 児童買春容疑で|.┃中┃|  ●造部品製造会社社長S□○△容疑者が逮捕された。
 会社社長を逮捕|.┃○┃|  警察は、男がJKビジネス店の関係少女から被害少女らを紹介されたとみて
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  厳しく取り調べている。
.  __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|
.   (  )Vノ )  . |. __ .|  警察の調べによると逮捕された名古屋市南区の●造部品製造会社社長S□○△容疑者は
.   (  ) ./, |    | .| 豪 | |  今年3月と7月、名古屋市内のホテルで当時16歳の女子高校生に現金を渡す約束で
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..| 雨 | |  みだらな行為をしたほか、6月にも別の16歳の女子高生に同様の行為を繰り返していた
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 被 | |  未成年者淫行(児童買春)の疑いがあるという。
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 害 | |  
 
■この犯人は、●四丁目あたりに潜み暮らす 「タン蔵」 or 「バカボン」 などの異名で呼ばれている中年変質者です
■児童買春容疑で緊急逮捕後も、反省するどころか某掲示板で開き直った発言を繰り返しています (※下記レス参照)
■近隣住民の皆様くれぐれも御注意を! 怪しい男に気づいたら警察に即通報を!
 
 
※犯人(ttp://jump.5ch.net/?https://imgur.com/a/V8Vtc)の最近の書き込み
 
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
443 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 23:48:57.84 ID:zz9n2M6B
売春婦がたまたま女子高生だったと言うだけの話、
もらい事故のようなもん。
騒ぎ過ぎなんだよ。
 
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288
288 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 19:23:56.71 ID:058sZc6E
JKとやったのがそんなに羨ましいのか
 
 
[sage] 2018/03/01(木) 22:03:59.31:ON3jVAHS0
ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/p9-OVNeV-VM
[sage] 2018/03/01(木) 22:14:41.90:CN9PZjLp0
このスレで時々沸いてくるフレイム推しってなんなの?
借りて使ったことあるけどダルくてあんまりいいとも思わない
ブランクスが赤く塗装されてるのはかっこいいけどな
[] 2018/03/01(木) 22:48:26.12:cZIpBfn00
フレイムの魅力は、シリーズの中の2ピース版とかではなく、最初から2ピースのみという特別感
発売当時の斬新なコンセプトに衝撃を受けた者はやっぱり贔屓してしまうな

ロッドはたしかにダルめだけど、コンセプトの骨太さはそんじょそこらのバスロッドなんて屁のツッパリにもならない
色が綺麗とか、曲がりがスムーズとかは付加価値でしかないと思ってる

実用的にもプラグメインで、ワームはたまにしかやらないならフレイムで充分
[sage] 2018/03/01(木) 22:57:42.48:DWBr0Ntz0
そんな大層なもんちゃうわ
[] 2018/03/01(木) 23:51:42.33:cZIpBfn00
まぁその辺りは感じるか?感じないか?の違いだから

いくら名作と言われる映画でも人によっては「?」だし、オリンピックで涙する人も居れば開催してる事さえ知らない人も居る

人を驚かせたり、感心させたりする事に「絶対」は無い
あくまで相手次第
分かる人には分かる
分からない人にはどう理屈並べても分かってもらえない
[sage] 2018/03/02(金) 00:18:04.69:UKi3pMHx0
ロッドはスペックじゃなくてフィーリングだと思ってるから分からなくはない
[] 2018/03/02(金) 02:04:17.41:NvVv6f8E0
■金のちからで、よそ様の娘をヤリ倒す 「連続児童買春犯」 遂に逮捕! (2015年9月の愉快な思い出)■
 
  
 ↓ ※売春斡旋で補導された 「現役女子高生ヤリ手ババァ(当時)」 の供述 ↓
     ・ ・ ・ ・          ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
 
【高2少女、買春仲介の疑い=JK店仲間を客に… 愛知県警】
 
同じJKビジネス店で働く女子高校生2人を、買春相手として自分の客だった中年男に紹介したとして、
愛知県警中村署は13日、児童買春・ポルノ禁止法違反(周旋)の疑いで、
愛知県立高校2年生の少女(16)=同県刈谷市=を書類送検した。
同少女は容疑を認め、「自分は 変態糞チビオヤジ 相手に売春したくなかったから」と話しているという
送検容疑は3月と6月、買春されると分かっていながら、女子高校生2人を
名古屋市南区の●造部品製造会社社長の男S□△○に紹介した疑い。
中村警察署によると、少女は個室で男性客に体を触らせる名古屋市中村区のJKビジネス店で働いていた。
仲間内で嘲笑の意味から 「タン蔵」 と呼ばれる男からは興奮した様子で「援助交際」を求められたが
「 自分はあんな 変態糞チビオヤジ とヤリたくなかったから 。゜・(ノД`)・゜。 」 と、涙ながらに述べており、
代わりに仲間の女子高校生を紹介して、1回1万~2万円程度を紹介料として男から受け取っていたという。
 
ttp://jump.5ch.net/?http://www.beatsloop.com/video/UD-9jV0EiAQ
 
ttp://jump.5ch.net/?https://imgur.com/a/V8Vtc
 
 
[sage] 2018/03/02(金) 06:28:47.50:WuKy7OVjK
単なる思い出補正
[sage] 2018/03/02(金) 08:53:56.92:RqARDW7/a
それもあるけど野池にロッド1本トップで子バスと戯れる分には今でも充分よ
いい歳したおっさんにはあの紅さがキツイけど
昔のロッドと言えば思い出補正抜きにデイズは今でも充分使えるコルザは知らん
[] 2018/03/02(金) 09:54:24.44:2m1r40J3M
デイズそんなにいいのか、中古漁ってみようかな。
どの番手使ってたの?
[sage] 2018/03/02(金) 11:42:10.14:evMdHxK2a
今でも使えるって話でそんなにイイって事ではない。もう随分古いロッドだしね。ただメジャクラの出世作だし悪くはないよ
かなり売れてたしな
662M,MH,702Hと代表的な部分は押さえてたよ
[sage] 2018/03/02(金) 11:58:25.76:lu0iWtqPd
デイズとスライサーは相当売れたよね
当時バス雑誌の最初の方に何ページもぶち抜きで広告乗せてて
竿の値段が安いのにこんなに宣伝に金使ったら
竿自体にはコストかけられるわけないと思った
[sage] 2018/03/02(金) 12:01:32.58:T8/aVsBC0
今も昔も価格の内訳がほとんど広告費なんじゃないかと言われてるしなw
[sage] 2018/03/02(金) 12:26:30.69:lTunC9aud

実際に名竿だからしょうがない
あのだるさがええのよ
俺も好き
[sage] 2018/03/02(金) 12:29:20.61:+uoyV1S5d

説明になってない
なぜそこがいいのかもう少し突っ込んで説明してほしい
[sage] 2018/03/02(金) 12:47:39.59:PLHOAAPa0

自分も初代600スピニングに二代目603ベイト持ってるけど、現在のパキパキ系ロッドに比べて趣のある使い心地というか曲がりを楽しむロッドだな。
色、曲がりを比べても現代でも通用するぞ
[sage] 2018/03/02(金) 12:58:49.53:SyYSvUk7a

> このスレの影響でバスタード682M買ったけど、シングルハンドでキャストしやすくて良いねー!シーバスで入魂してきた。
> ショーで聞いたらもうほとんど製造してないらしい

軟らかいけど折れる気がしない。巻き物用に2本目愛用中。
[sage] 2018/03/02(金) 13:09:42.77:evMdHxK2a

今ならシマノかダイワ買った方が間違いはないが、あのダルさが野池にトップで数釣り楽しむ分にはハマるのよ
もう何年も使ってないけど
[] 2018/03/02(金) 15:04:02.82:NvVv6f8E0
. 
 
 
 
.        ___
         |    |
         | 坂 |
         | ■ |
         | 家 |
         | 先 |
         | 祖 |
         | 代 |
         | 極 |
         | め |
         | 付 |
         | 之 |
         | ば |
      ,,,.   | か |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  |   ..|  、''゙゙;、),、
.     ゙''!リ''..i二二二二i ゙''l!リ'''゙
     .∥. .`i二二二!エ. .∥
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
[sage] 2018/03/02(金) 16:37:17.65:OOQdEZ4I0
フレイムのグラスモデルいいよな
リメイクして欲しい
[sage] 2018/03/02(金) 19:25:09.22:L+TYlQHI0

分かるわー
私はベイトの初代603と664使ってます
色もだけど掛けてからの曲がりが美しい
うまく言葉に出来ないけど独特なんですよね
[] 2018/03/02(金) 21:45:17.07:NvVv6f8E0
. 
 

    ,,,,,,,,,,,,,,
  /;;;;;;;.;;;;..;;`.、
  /.  鍛  ●ヽ
 / ● '    U l
 l U  し  u |
 l u  __,,ノ u l  ∠ もう許してっ! (号泣
  ヽu_エ'ーエ _u
.   /0   ̄  ヽ.u
  /. 坂□△○.ヽu
. |  u      |
ttp://jump.5ch.net/?https://imgur.com/a/V8Vtc
[] 2018/03/03(土) 00:24:35.46:D9KKH2YJ0

2本目の人!
ありがとうございます。

こちら中古でたまたま出会って購入したんですが、新品だと行きつけの店はジャクソン定価販売なので新品考慮中。

全国的にはジャクソンのロッド、店頭では何割引くらい?
[sage] 2018/03/03(土) 00:31:18.12:D9KKH2YJ0
名前欄にsage入れてもた…
はずかし
[] 2018/03/03(土) 01:04:33.52:bYpXiT2y0
.
■■ 金にあかせて児童買春を繰り返した 【 名古屋市南区のクズ(38才) 】 遂に逮捕!(2015年9月) ■■
 
 
JKビジネス店で働いていた知り合いの少女二人の売春を斡旋したとして、
児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで十一月十三日に書類送検された
愛知県刈谷市、県立高校二年の女子生徒(16)が、愛知県警の調べに対し
「これまでに女子高校生ら数人を、複数の男たちに引き会わせた」との
供述をしていたことが明らかになった。

捜査関係者によると、女子生徒は仲介料を相手の男らから直接受け取ったり、
売春した少女らから集金していたと供述。
十件以上のあっせんで計二十万円前後に上る仲介料を得ていたとみられる。
あっせん時は、女子高校生らと男たちを引きあわせる場所も指定していた。
男たちが支払う売春の代金は一人一回につき三万円前後だったという。
 
送検容疑では、女子生徒は三月と六月、名古屋市千種区と春日井市の女子高生二人
(いずれも当時16)が十八歳未満と知りながら、名古屋市南区の●造部品製造会社社長の男S□△○(38)
(児童買春・ポルノ禁止法違反罪で罰金刑)に引き会わせ、売春をさせたとされる。
同少女は警察の調べに対し「簡単に金が儲かると思った」と容疑を認めている。
 
警察関係者によると、名古屋市千種区と春日井市の女子高生二人は名古屋市中村区のJK店 「 JKルーム 」 で働き、
●造部品製造会社社長の男S□△○(38)は、その店に熱心に通っていた常連客。
送検された少女もそのJK店での勤務経験があり、常連客だった南区の●造部品製造会社社長の男S□△○(38)に
女子高生二人を紹介し売春させていたとみられる。
同店は現在、営業していない。
 
ttp://jump.5ch.net/?https://imgur.com/a/V8Vtc
 
ttp://jump.5ch.net/?http://www.beatsloop.com/video/UD-9jV0EiAQ
 
[] 2018/03/03(土) 04:36:24.05:bYpXiT2y0
. 
 

       ,,,,,,,,,,,,,,
     /;;;;;;;.;;;;..;;`.、
     /.  鍛  ●ヽ
    / ● '    U l
    l U  し  u |
    l u  __,,ノ u l   もう許して……シクシクエグッ
     ヽu_エ'ーエ _u
.      /   ̄  ̄ ヽ、
     /. 坂□△○ ..ヽ
.    |          |
 ttp://jump.5ch.net/?https://imgur.com/a/V8Vtc
[sage] 2018/03/03(土) 18:27:26.67:cdztlhF9M
なかなか探しきれないのですが、2ピースで短いベイト、かたさできればmhかhが欲しいのですが、バスワンの166が最短ですか?
もっと短くて3万くらいまででさがしてます。
[sage] 2018/03/03(土) 18:55:16.43:gnxAXG7f0

ワンハーフでええならゾディアスの160MH-2じゃないの
[sage] 2018/03/03(土) 18:59:33.44:cdztlhF9M

その手も考えましたが、センターカットがいいです。
3ピースや4ピースも考えましだが、やはり2ピースかなと。
[sage] 2018/03/03(土) 19:04:51.51:gnxAXG7f0

気持ちはわかる
[sage] 2018/03/03(土) 19:43:26.98:dHUz9ocZ0
ブレイゾン見てきたがリールシートとコルクグリップの境界がギザギザしてて手抜き感がある
リールシートに合わせてV字の切り込みがコルクに入ってるから凝ってると思わせておいて仕上げが雑だわ
変に飾り気出さずに綺麗に仕上げればいいのに
[sage] 2018/03/03(土) 21:28:55.13:OCjG+xd50
値段考えろよ
[sage] 2018/03/03(土) 22:37:14.81:ffcjTAhs0

現行品だとワンハーかパックロッドしかないな
あとは3インチしか短くないけどバスパラ632MHとか
[sage] 2018/03/03(土) 22:44:27.98:ySouE1j6a

クロノスと同じEVAで良かったのにね
[sage] 2018/03/03(土) 23:21:39.95:+30Opotr0

やっぱりなかなかないかぁ、バスパラも勿論よいとは思うけどなんとなく色気がないかなと。
Mだと短いのありそう。
[] 2018/03/04(日) 03:10:41.26:378zyCwJ0
. 
 
 
 
.            ___
             |    |
             | 坂 |
             | ■ |
             | 家 |
             | は |
             | 代 |
             | 々 |
             | ば |
          ,,,.   | か |  ,'"';,
        、''゙゙;、).  |   ..|  、''゙゙;、),、
.         ゙''!リ''..i二二二二i ゙''l!リ'''゙
         .∥. .`i二二二!エ. .∥
         昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
        | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
        |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
        |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
     ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
[] 2018/03/04(日) 08:47:16.09:M6z+eOPN0
ベイトフィネス用でおススメってありますか?
[sage] 2018/03/04(日) 11:09:48.28:qIUVlHz7a

クロノス672LB
薄いカバー周りまでならオススメ。カットテール5インチのネコリグやスティーズシャッドMRクラスのプラグが扱い易いです。
[sage] 2018/03/04(日) 15:22:44.72:eE7U3Q1v0

Mなら中古でも選択肢あるね
まぁ現行だとバスエックス602Mくらいしかないけども

硬くて短くてセンターカットって過去にも出てないんじゃないかな
どうしてもってなるとフィッシングチャンスで2ピースに改造するくらいしか手立てがない
[] 2018/03/04(日) 20:54:00.62:QL2MTe1vM

ちと重いけどナマゾンも見とけ
[sage] 2018/03/04(日) 20:54:44.06:6WmtD61ZM
需要はあるはずなのにな
[] 2018/03/04(日) 20:56:56.60:ZGxEsx1u0
ワンハーどうしてダメなんだ?
[sage] 2018/03/04(日) 21:29:41.59:kaydjcrJ0

ナマゾンみました!594はよさそうですね!
しかし、みため地味w
[] 2018/03/04(日) 21:46:30.06:HdILInP/0
ここの書き込み見てるだけでも「6ft以下のモデルがある」「6ftMHがある」「見た目に華がある」の条件を満たしたフレイムがいかに良い物か再確認できるな
まぁダルめのロッドが苦手な人にはすすめれないが
[sage] 2018/03/04(日) 21:48:13.72:5bPuMGrd0
仕舞を短くしたいのと
それと同じ長さでまとめられると穂先の安心感があると予測
[sage] 2018/03/04(日) 23:52:07.00:eE7U3Q1v0

フレイム605があったか
[sage] 2018/03/05(月) 08:20:20.31:gjimq1xg0
10年くらい前に買ったフレイムプレジションのスピニング600と601とベイトの562まだ使ってる
今みたいにミドルクラスのラインナップが充実する前だった
今なら絶対アドレナ買う
[] 2018/03/05(月) 09:31:49.86:e+7XBORL0
. 
 ■ ブラックバス釣りと女子児童が好きです 名古屋市南区  2010年○月に登録   S□△○@totobig 】
 
家族が何を悲しむかを考えろ  あつく、あつく、あつくは、勃起度指数
あつく、あつく、あつくをやると逮捕されるのかorz
自分目線では馬鹿にされ続ける事、周りに認められるのは永久に夢だよ
相手に合わせられているかは相手が評価する事  さらけだしてナニを出さないと援交はできない
この時間に味噌ラーメンが旨い  タン蔵の何で商売するかが鍵 今から五年以内に児童買春で逮捕
めんたいこおにぎりが旨い  エアロバイクは無駄な努力、チキン丸焼きとカオマイガイも食ったから・・・
海外にくると、1人で買春できる  これからは、会社付近でJKに挑戦する  プロテイン・チャージでハーフマラソン
痴漢目的でJAMJAM高速バス  WOWWOWサッカーに飽きたらバスフィッシング
AKB48でオナった後に、出会い喫茶アシュフォード
 
橋本環奈が好き  久松郁実が好き  本田圭佑には抱かれたい  SM SKIPPERが好き
アナザースカイBGMが好き  藤田ニコル(にこるん)が好き
広瀬アリスと、広瀬すず姉妹で姉妹どんぶりが夢  ダレノガレ明美が好き  西内まりやが好き
 
 ttp://jump.5ch.net/?https://imgur.com/a/V8Vtc
 
[sage] 2018/03/05(月) 12:29:24.74:ikEQCn8yd

そんな貴方にこそflameをオススメします
割りとマジで
ぜひご検討下さい
[sage] 2018/03/05(月) 17:50:26.99:ta6qGDywa
骨董品今更他人に薦めるのは流石に如何なものかと
ダルいのが好きで個人で使う分には問題ないけど新品で手に入んないし、メジャー所の最新機種の方が普通に性能イイ訳だし
[sage] 2018/03/05(月) 18:02:32.59:Pab1BAFC0
いや俺もフレイムはいいと思うぞ
みんなも買ってみて欲しい
[sage] 2018/03/05(月) 18:09:29.19:rZXcrMOSM
フレイムは新品1万円くらいなら買いだが
今更いらんわ
[sage] 2018/03/05(月) 18:46:29.72:ta6qGDywa
ワンハー仕舞い寸法で30cmも違わないのに選択肢から外すの勿体無い
俺なら嬉々としてワンハー選ぶ
[] 2018/03/05(月) 19:03:14.35:/4O/RqC20
そりゃフレイムを今更無理に買う事はない
でもあれに取って代わるロッドが無いのも事実性能だけじゃ無くね
そもそも性能って言ってもダルめのロッドが適した釣りだってあるんだから気にいるか気に入らないかだけの話だ
[sage] 2018/03/05(月) 19:08:14.07:Pab1BAFC0
別にステマじゃないけど
マジで一度は所有してほしいロッドだわ
安くて状態いいのあったら試しに是非とも
[sage] 2018/03/05(月) 19:10:17.26:6rFgZZFaM
フレイム新品なら買いたいです。
ないのは仕方ないのでゾデイアスかバスワンの1610hかmh考えます。

わんあんとハーフはやはり仕舞い寸法が
[] 2018/03/05(月) 19:25:25.64:W0QdOO03a
バスタードって評判どう?
近所の釣具屋で半額で9000くらいだったんだが
[sage] 2018/03/05(月) 19:35:32.45:Jcc/wP9dp

半額ならLとMとG買っておいても損は無いかな
[sage] 2018/03/05(月) 21:54:39.94:FBGyq3Do0

2本持ってた粘るしキャストフィールがいい良いロッドだが
今更いらないって意見は変わらない
[sage] 2018/03/05(月) 22:18:03.58:njtP8uaQ0
ワールドシャウラ持ってるけど手放せないな、フレイム
グリップ周りを新しくして出してくれたら是非買いたい
シャキッとした竿しかないから、巻物好きとしては2ピースは選択肢がなくて辛い
[] 2018/03/06(火) 01:39:21.80:eaYoUpc70

それでいいならバスタードに67MH、69Hがあるよ
[] 2018/03/06(火) 03:40:34.09:4rge2imf0
. . ■ 二年半前に逮捕も反省せず ■   「連続児童買春事件」の犯人が、あなたの近くに隠れ住んでいます! 
______________________________________________
. 
.  __[警] ('A`)   【未成年者淫行(児童買春)容疑で南区の男を逮捕、JKリフレ店の同僚少女が買春仲介】
.   (  )Vノ )   
.   (  ) //|.|    女子高校生の少女らに現金を渡す約束で、みだらな行為をしたとして
^^^^^^^^^^^^^^^^^ 名古屋市南区の●造部品製造会社社長S□○△容疑者(38)が逮捕された。
            警察は男がJKビジネス店に務める少女から女子高生らを紹介されたとみて取り調べている。
 
警察の調べによると、逮捕された名古屋市南区の●造部品製造会社社長S□○△(38)は 
今年3月と7月、名古屋市内のホテルで当時16歳の女子高校生に現金を渡す約束でみだらな行為をしたほか、
6月にも別の16歳の女子高生にホテルで同様の行為をした未成年者淫行(児童買春)の疑いがあるという。

男は栄のJKビジネス店 【 JKルーム 】 に熱心に通っており、買春の手引きをした少女とはその店の常連客と
従業員として知り合い、その少女自身とも買春して行為に及んでいた。 
 
■犯人は、●四丁目あたりに潜み暮らす 「ショートロッド(意味深)鍛蔵」 や 「鈍才バカボン」 等の異名で呼ばれる変質者です。
■児童買春容疑で緊急逮捕後もまったく反省せず、某掲示板で開き直った発言を繰り返しています
 (※下記レス参照)
■Y四丁目近隣女性住民の皆様くれぐれも御注意を! 怪しい男に気づいたら即、警察に通報を!
 
 ↓この犯人(40) ( ttp://jump.5ch.net/?https://imgur.com/a/V8Vtc )の最近の書き込み ↓
 
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
443 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 23:48:57.84 ID:zz9n2M6B
売春婦がたまたま女子高生だったと言うだけの話、
もらい事故のようなもん。
騒ぎ過ぎなんだよ。
 
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288
288 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 19:23:56.71 ID:058sZc6E
JKとやったのがそんなに羨ましいのか
[] 2018/03/06(火) 10:31:25.26:H08Rv+aJa
俺にはコルザでじゅうぶんだった
[sage] 2018/03/06(火) 12:14:21.44:4rge2imf0
 
■金のちからで女子高生をヤリ倒す 【 連続児童買春犯 】 芋づる式に逮捕!  (2年半前の愉快な思い出)■
 
  
 ↓ ※売春斡旋で補導された 「現役女子高生ヤリ手ババァ(当時)」 の供述 ↓
     ・ ・ ・ ・          ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
 
【高2少女、買春仲介の疑い=JK店仲間を客に… 愛知県警】
 
同じJKビジネス店で働く女子高校生2人を、買春相手として自分の客だった中年男に紹介したとして、
 
愛知県警中村署は13日、児童買春・ポルノ禁止法違反(周旋)の疑いで、
 
愛知県立高校2年生の少女(16)=同県刈谷市=を書類送検した。
 
同少女は容疑を認め、「自分は 変態クソチビオヤジ 相手に売春したくなかったから」と話しているという。
 
送検容疑は3月と6月、買春されると分かっていながら、女子高校生2人を
 
名古屋市南区の ●造部品製造会社社長の男 S□△○ (38) に紹介した疑い。
 
警察によると、少女は個室で男性客に体を触らせる名古屋市内のJKビジネス店で働いていた。
 
仲間内で嘲笑の意味から 「 タン蔵 」 と呼ばれる男からは興奮した様子で援助交際を求められたが
 
「自分はあんな 寸足らずの 変態クソチビオヤジ とヤリたくなかったから 。゜・(ノД`)・゜。 」 と涙ながらに述べており、
 
代わりに仲間の女子高生達を次々に紹介して、1回1万~2万円程度の紹介料を男から受け取っていたという。
 
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=UD-9jV0EiAQ
 
ttp://jump.5ch.net/?https://imgur.com/a/V8Vtc
[sage] 2018/03/06(火) 12:17:58.55:scJbUBEgd
やっぱり俺もFlameかなぁ
古いけどなんだかんだ名竿
[sage] 2018/03/06(火) 14:20:07.01:kH3Ph2sva
フレイム使うぐらいなら最近の巻き物ロッド使った方がよくね?同じコンポジットでもカーボン含有率が高いのでバットが強く軽く感度高くてキャストも決まるし魚も寄せれるでしょ。
フレイムから乗り換えたのなんてもう何年前か忘れたな15年近く経つんか?思い出のロッドなんで捨てずには残してたと思うけど
[sage] 2018/03/06(火) 15:51:18.16:Lth4th/hM
もしかしてトランポって第二のフレイムポジションを狙ってたのか
[sage] 2018/03/06(火) 16:15:01.58:LYTF2pZR0

巻物用コンポジでカーボン含有率や感度の高さを有り難がるのか
最近の2ピースは巻物と謳いながらシャキッとしたのばっかだからフレイムの話題になってるのでは

ロドランみたいな2ピース出ればスパッと解決なんだけどなー
[] 2018/03/06(火) 18:04:50.39:5N9m2XnNa
フレイムはあのバットまで使い切る粘り感が良いんだよ
エッジもよく曲がるロッドだったけど、フレイムは素材の柔らかさもあったからね
バットの硬さで強引に寄せるのとは全く違った心地よさがあった
[sage] 2018/03/06(火) 18:55:13.60:MGfjZaRda

上に挙げた理由が全てでは?ダルンダルンが好みならピュアグラスの柔らか目行くしかないかも


話が違う。バットまで使いきる状態であれば粘ってるじゃなくパワー負けしてね?

好みもあるだろうけど、フレイム然り昔のロッドって全然寄ってこないから、コイとか掛けたら30分は最低覚悟してた様な記憶が
[sage] 2018/03/06(火) 19:02:45.49:wo9RNMdN0

んで君はフレイム使った事あるの?
たぶんないでしょ
[sage] 2018/03/06(火) 19:11:07.99:FK42Vjvi0
メガが出したEUと北米向け2ピースのグラスコンポジットかボロンコンポジット(トラウトは国内ある)のロッド国内販売してくれないのかの~並行輸入出来たけど保証が効かないからな
北米向けのサラマンディア(2ピース)は堅すぎたしEUレーシングシリーズ(2ピース)は長すぎだし
[] 2018/03/06(火) 19:21:25.40:6XVB12Rb0

根本的に薄巻きでパワーの無いロッドなら力負けだけど、ある程度のパワー設定でも曲がるロッドは作れるから

てかバットから急激に硬くなるロッドが誉められるなんてバスくらいじゃないの?
魚の引きに対してクッションを持たせるのもロッドの役割だから

コイに30分?そんなの少なくとも自分には考えられない
ニゴイとかも狙ってたからコイも結構釣ったけど長くてせいぜい5分くらいだよ
曲がる設計のロッドに慣れてなくて信用出来てないんじゃない?
[sage] 2018/03/06(火) 21:14:25.52:atGzFJs00

ちゃんと粘りのある竿はバット付近まで使った上でまだ余力があるんだよ
竿が曲がった上で魚がすばやく取り込める
最近のバットカチカチの粘りないロッドはむりやりゴリ巻きで寄せてるだけだよ
[sage] 2018/03/06(火) 21:51:18.99:WYR4syuZa
バスタード682Mは巻き物用にホント良く出来ている。
[] 2018/03/06(火) 22:18:29.32:6XVB12Rb0
バットの張りで強引に寄せるロッドはむしろ時代遅れだよね
もちろんグニャグニャ曲がればいいってもんじゃないけど、負荷に応じてスムーズに曲がるロッドは魚の引きを吸収しながら寄せれる
魚を暴れさせ過ぎないとも言われてるな

最近ダイワでもその様な深い曲がりのコンセプトで適合ウェイトが幅広いロッドを作ってる

昔は張りの強いバットが好まれたけど、全国的にデカいバスが釣れるようになって誤魔化しが効かなくなったんだろう

スムーズなテーパーの良さに早くから気付いてた島津氏(フレイム、エッジのデザイナーね)はやっぱり凄いよ
他に昔からスムーズに曲がる事を売りにしてたのはロードランナーとかローディーラーくらいか
[sage] 2018/03/06(火) 22:49:36.11:FK42Vjvi0
アホなガキやったからフレーム買うぐらいならルーミス(シマノに買収される前)買うわと言ってたな
今は自分に合った竿見つけたからそれを基準にして買う
[sage] 2018/03/06(火) 23:26:59.66:yoNajYVK0

アホどころかセンス良い子供だったんだな
[sage] 2018/03/07(水) 01:22:04.60:m+mQ4+ac0

ちなみに今は何を?
[sage] 2018/03/07(水) 19:27:33.92:YUaOQpAy0
メーカは書かない(叩くから)カーボンロッドからグラスコンポジットでグラス30~40%でカーボンが70~60%位のバランスになった
カーボンは高弾性化でパキパキして何か合わないから低弾性35tカーボン捜したけど古いローディーラーとかサイドワインダーのシリーズ(近年素材変わったけど)位しか見当たらなかったので
グラスコンポジットに逃げた負け犬ですよVIP等のオールグラスは春先か真夏にしか使わない
感度も必要だけど掛けて寄せること(ルーミスはリフトパワーて言うのか)と適度な遊びを求めた

アホなガキと書いたがフレームのブランクスはルーミスのブランクスを使ってると言う使って居ると言う嘘かホントか分からない話を信じていたからアホなガキと書いた
[sage] 2018/03/07(水) 19:39:06.84:d7dLut1h0
そう言わずに教えて欲しい
かく言う自分はフレイムは好きです
2ピーススレなんですし
今昔問わず良いものは語りましょう
[sage] 2018/03/07(水) 20:46:30.31:cu3alQ4nd
2ピーススレでなんだけど3ピースが増えて欲しいなあ
仕舞がコンパクトなのが良いけどパックロッドは嫌
バットパワーが活かせる3ピース、または2&ハーフってのが最強だと思うんだけど殆んど無いんだよね
[sage] 2018/03/07(水) 21:30:13.57:DePcJobY0

D-smarts行っときな
[sage] 2018/03/08(木) 06:40:54.26:RrjrMGgD0
. 
 ■ ブラックバス釣りと女子高生が好き  名古屋市南区  2010年○月に登録   S□△○@totobig
 
家族が何を悲しむかを考えろ  あつく、あつく、あつくは 抑えきれない股間の衝動
女子児童相手に あつく、あつく、あつく を開放すると逮捕されるorz
買った女子高生に 「俺の100tハンマーで鍛えてやるっ!」 って征服宣言したのに(相応にお金払ってるわけで)
JK 「 寝言は寝ながら言ってね  ショートロッド・バサー(意味深)」 って返された ('A`)
自分目線では馬鹿にされ続ける、周りに認められるなんて永久に無理めです(熊木杏里風味)
  本日 私は 逮捕されまーしたぁ ♪ ('A`)
相手に合わせきれているかは相手が評価する事  ナニをさらけ出さないと援交はできない
この時間に味噌ラーメンが旨い  タン蔵のナニで援交するかが鍵 今から五年以内に未成年淫行で再逮捕
めんたいこおにぎりが旨い  エアロバイクは無駄な努力、チキン丸焼きとカオマイガイも食ったから・・・
海外にくると、1人で買春できる  これからは、会社付近で女子児童に挑戦する  プロテイン飲んで3月ハーフマラソン
痴漢目的でJAMJAM高速バスで東京へ 快感!快感!  WOWWOWサッカーに飽きてバスフィッシングでボウズ
出会い喫茶アシュフォードに直行!
橋本環奈(カンナにクンニ)したい  久松郁実が好き  本田圭佑には抱かれたい  SM SKIPPERで手コキされたい
藤田ニコル(にこるん)が好き  広瀬アリスと、広瀬すずで姉妹どんぶりが夢  ダレノガレ明美も好き
 
 
さる事情で、泣き叫びながらエアロバイクを漕ぐ毎日…(号泣  2018.3.7
 
 ttp://jump.5ch.net/?https://imgur.com/a/bchhG
 
[sage] 2018/03/09(金) 08:09:34.07:7ZTrRW90d
2ピースロッド?別にバス用だけじゃなくソルト用を転用してもいいんだけどなw
[sage] 2018/03/09(金) 18:06:27.99:3hCdl7U+p
スコXTって、廃番になっちゃったの?
去年の春にバス釣り始めて、最初に買ったのが、スコXTの一番短い2pだったから、ちと寂しい。
[sage] 2018/03/09(金) 18:50:49.43:zeojamb30

そうだよ
[sage] 2018/03/09(金) 19:12:07.92:ws4Gg9zC0

そんな君には是非Flameをお薦めする
[sage] 2018/03/09(金) 19:36:56.32:Fjoy8odu0
20年くらい前のフレイムを中古で買うくらいならバスワンXTがいいよ
[] 2018/03/09(金) 19:56:27.29:PZm9qMyO0
フレイムに惚れてしまった者はバスワンでは満足出来んけどね
[sage] 2018/03/09(金) 20:07:42.18:ws4Gg9zC0
ですよねー
[sage] 2018/03/09(金) 20:08:07.87:Fjoy8odu0
それがフレイマーの定めか
[] 2018/03/09(金) 20:50:29.77:PZm9qMyO0
フレイマーならまだしもフレイマストまでいってしまったらもう戻る道はあるまい
[sage] 2018/03/09(金) 21:00:27.76:vHoWTxPcd
メガバスのヘイテイジとかどうよ
48本限定らしいけどまだどれも買えるぞ
オロチカイザなら3本買える値段だけど
[sage] 2018/03/09(金) 22:36:29.82:ekr6Gn3u0
デストロイヤーをCC2Pにしたらいいのに
[sage] 2018/03/09(金) 23:21:32.72:O3E7YnxD0
フェイズ2時代にしたけど全く売れなかっただろ~ワンハンも作ったし印籠も作ったしテレスコも
言うのはタダだが言うなら買えよw高いと言うならメガのエピソードでも買え
[] 2018/03/10(土) 03:26:00.34:XjgjMjj90
デプスのサムライなんちゃらみたいなやつ未だに使ってる。
[] 2018/03/11(日) 20:48:34.39:IRRPq7sj0
ハートランドは至高
これ以上最高の竿はない
[] 2018/03/11(日) 21:24:19.56:3a0edyI30
ハートランドX欲しかったけど売ってたの見たことない
[sage] 2018/03/11(日) 21:34:15.62:Jmnllst60

良かったな、あんな糞竿買わないで居られて
[sage] 2018/03/11(日) 22:05:36.54:9969N5Uqr
ハトランX、素直で悪くなかったけどな
TDSのバリエーション完成度の高さには負けてたけど
[] 2018/03/11(日) 22:46:42.44:3a0edyI30
フレイム買う前はトルネードってダイワのやつ使ってた
[sage] 2018/03/11(日) 22:56:18.89:Jmnllst60

緑TDSにグリップ以外勝っているところがなかった
平均1万くらい高いのに


63MHとか今でもまだ行けるやろ
[sage] 2018/03/12(月) 00:17:35.95:vLoNHy2s0

TDSの方が定価で5000円位高かったはずだぞ
時期はハトランXの方が新しいから、TDSからTDXの入れ替え時期のセール価格と普段のハトランXの価格で比較してないか

なぜそんなことを覚えているかというと、お年玉を握りしめて店頭でハトランXとセールのTDSで悩んで、TDS601LXS-Sを買い、未だにソリットティップ欲しいときには現役で使うぐらい愛用してるからw
一年後にハトランXの662MHFBを買って、それもカバーの釣りを覚えるのに愛用してた
ハトランX、最後は釣り場で置き引きにあって泣いたなぁ
[sage] 2018/03/12(月) 01:46:13.97:xp5W5jr60

あの頃竿盗まれたことあったわw
[] 2018/03/13(火) 13:03:57.35:7vXH8vX40
.
 ■二年半前の逮捕にも反省ゼロ■  「 児童買春事件 」 の犯人が、堀田の近くに隠れ住んでいます! 
 
   【 連続・悪質 児童買春容疑で南区の男 ('A`) を逮捕、JKビジネス店のアルバイト少女が仲介か… 】
 
____________
_____9月12日土曜日.|   多数の女子高生少女らに金を渡す約束をして、みだらな行為をしたとして、
 児童買春容疑で|.┃○┃|   名古屋市南区の●造部品製造会社社長の男 ('A`) が逮捕された。
 会社社長を逮捕|.┃日┃|
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|   警察は、男がJKビジネス店のバイト譲を通じて女子高生らを紹介されたとみて
. __[警] ('A`).カーチャン┃聞┃|   厳しく取り調べている。
.  (  )Vノ )    .|  ̄ ̄ .|
.  (  ). .||.|     | | 豪 | .|   警察の調べによると、逮捕された●造部品製造会社社長 S□■○容疑者 は
__.||.|_______.| |.雨 | .|   今年3月から7月、名古屋市のホテルで当時16歳の女子高生に現金を渡す約束で
| | | | | | | | | | | | | .|. .| 被 | .|   みだらな行為をしたほか、6月にも別の16歳の女子高生らに同様の行為をした
| | | | | | | | | | | | | .|. .| 害 | .|   児童買春の疑いが濃いという。
 
その後の警察の調べで ●造部品製造会社社長 S□△○容疑者 は女子高生の性を売り物にする
JKビジネス店に勤務するバイト譲から次々に女子高生らを紹介されたと供述しているという。
S□△○容疑者 ('A`) の携帯電話番号が、このJKビジネス店で働くバイト譲から広まっており、
高校生らは自ら価格交渉をして売春していたという。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=UD-9jV0EiAQ
 
. 
■この犯人は、堀田のブラザー本社近くでトヨタの孫請け●造部品工場を経営しており
■ 【 DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 】(長いw)の異名で知られる異常性欲者です。

  逮捕された2015年当時のタン蔵 → ttp://jump.5ch.net/?https://imgur.com/a/bchhG ←
 (こんな最低の変質者が汚い手で援交の片手間に造ったカス部品が入っている トヨタ車 なんか絶対買わない!)
 
[] 2018/03/14(水) 00:12:54.38:SeCROI5z0
旧エアエッジ とクロノスと旧エクスプライドで迷ってるよ。
買うならどれ?
背中を押してエロい人。
[sage] 2018/03/14(水) 02:33:05.91:SMuWxgM4a
好みだけど俺ならダイワ
[] 2018/03/14(水) 06:39:01.16:GWvFpM9U0

旧エアエッジと旧エクスプライド使ってる。
旧エアエッジは使いやすいけど、折れた報告はよく聞く。
旧エクスプライドはエアエッジよりワンランク硬く感じるからそれを意識して買った方がいいかも。
クロノスは使ってないから分からない。
[] 2018/03/14(水) 08:55:29.74:WRLceQnxF

どんな使い方するかによるかも。
ジグテキ系だったら旧エクスがいいかも。
[sage] 2018/03/14(水) 10:49:34.92:146HgpV90

それなら絶対Flameの方がいいよ
[sage] 2018/03/14(水) 12:26:02.59:JBLgdvNF0

いっそのこと好きなデザインで選ぶのはどう
[sage] 2018/03/14(水) 12:34:21.93:TwwEV/I9d

品質や強度はエクスプライドだと思う
ただ張りが強いから、マイルドなのが好きならエアエッジ
[sage] 2018/03/14(水) 12:46:19.28:OJhJg0m5d
デザインならフレイムが一番だろ
[sage] 2018/03/14(水) 15:35:40.66:PWvHGqted
クワトロ好き
[] 2018/03/14(水) 18:13:33.78:8aA4Po6la
いやいやブルーダーは青いから
[] 2018/03/14(水) 22:05:57.75:xaiw8tXR0

エアエッジのが張りある気がするけど
[sage] 2018/03/14(水) 22:09:10.11:qneMofPqa
旧エクスプライドはクソじゃなくて糞。新は知らない。
[sage] 2018/03/14(水) 22:13:54.96:7gVyxDkD0
旧はハリが強すぎるシャキッとしてるから買ったときは良く感じる
魚釣ってると竿が機能してないのが分かる
[sage] 2018/03/14(水) 22:46:35.06:qneMofPqa

>魚釣ってると竿が機能してないのが分かる

その通り
[sage] 2018/03/14(水) 22:47:50.34:0UDTJqF50
おれはエクスプライドで何も問題ないな 感度もいいしよく釣れる
この価格帯の2ピースを当てただけのことはある
[sage] 2018/03/14(水) 23:40:22.10:gocWn0Fja
旧エクスプライドもゾディアスもハイパワーXで固く感じるだけで中身は中弾性カーボンだからね
負荷かければ曲がるしトルクもある
[sage] 2018/03/14(水) 23:41:14.58:gocWn0Fja
基地害には触れない方がいいよ
[sage] 2018/03/14(水) 23:53:23.70:Vu7SfPvma
中級者くらいまでは良いと思っちゃう竿さ
[sage] 2018/03/14(水) 23:58:35.45:Fl1dqKFE0
結構エクスは旧と新で同型番だとどう違うのさ
[sage] 2018/03/15(木) 00:49:25.99:ZGV79O2P0
ダイワはこの価格帯しかも2ピースはろくにやってこなかったからなぁ
最低でもブラックレーベル買えってスタンスだし。しかもブラックレーベルは
2ピースの設定ないし。バス釣りの市場がしぼんで低価格帯に手を突っ込まないと
いけなくなって後手に回ってる感じやね
[] 2018/03/15(木) 01:51:45.25:YEFVBAL00
フィッシングショー行ったらほとんどの客がエアエッジやクロノス以下の機種しか触ってなくてスティーズやブラックレーベルを触ってる人がほとんどいなかったな。
客からしてみればこのボリューム層のロッドが中心なんだろうな。
[sage] 2018/03/15(木) 02:17:47.27:9LAHhyWe0

ダイワは昔は中級のセンターカット2ピースが得意だったような
PP、TD-X、ハートランドXとか
[sage] 2018/03/15(木) 05:56:59.80:nPjw0PyG0

魚がかかった時に柔軟に曲がらない
流木とかクソ重いゴミかけたときに曲がっても意味がない
[] 2018/03/15(木) 07:44:32.57:YEFVBAL00

20年前のプロキャスターzが今でも1番好きだわ
[sage] 2018/03/15(木) 10:31:03.96:1DI6b+qod

TD-S ZEROとかあの辺から最近まで殆ど進化なんかなかった
[] 2018/03/15(木) 11:18:41.07:c3X4Qlbb0
.            
         ___
         /とも君\     うお、な、なに急にスレ開いてんだよ。。。
       /  ─   ─\    
    /  ( ○)三(○)\             二階に来るときはインターホン鳴らせよ カーチャン
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<エ    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
 

J( 'ー`)し  ともくん また?  年がら年中ハァハァハァハァってあんたって子はまったく……
J( 'ー`)し  ともくんに、まともな教育もできなくてごめんね 売春婦あがりのカーチャンの淫乱な血が遺伝してごめんね
J( 'ー`)し  ともくん 中村署の留置場では、よく眠れたの? 「ブタ箱のくさい飯」って本当だった?

ttp://jump.5ch.net/?https://imgur.com/a/bchhG
 
 ↑【 児童買春事件 】で逮捕された2015年当時の、ともくん(38)南区●四丁目のトヨタ孫請け●造部品工場経営
 
■ 児童買春で逮捕された「 ともくん 」は、堀田のブラザー本社近くでトヨタ孫請け●造部品工場を営む馬鹿社長です。
■ 当初から女子高生だけを狙って、JKビジネス店に日参していながら、
■ 「買春した相手がたまたま女子高生だっただけ」という嘘を繰り返しています。
■ 「罪の軽減目的での嘘の供述」に対して早急な再逮捕 ・ 厳しい再捜査が必要!■ 時効が迫っています ■

 ↓ 「 ともくん 」 ( 2018年現在 40歳  通称 DU会中川地区の 海老蔵こと 【 タン蔵 】 ) の 悪辣な本音
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288

(こんな屑が援交の片手間に造ったゴミ部品を使ってる トヨタ車なんか誰が買いたい?)
[sage] 2018/03/15(木) 22:05:30.96:RFidSG/ma

>
> 魚がかかった時に柔軟に曲がらない
> 流木とかクソ重いゴミかけたときに曲がっても意味がない

こういう事書くと魚が小さいからだよって全然理解してない奴が湧くから悲しい。今回は湧いてなくて良かったw
[sage] 2018/03/15(木) 23:49:57.49:HzWeJOPCa
鱒レンジャーとか使ってると子バスでも引き楽しめてオモロイけどね
[] 2018/03/16(金) 07:16:45.80:cMeoW6g10
シマノ=道具としてはいいが釣具としては・・・
[sage] 2018/03/16(金) 09:26:15.11:oVdLuW68p
シマノアンチスレと化したな
[sage] 2018/03/16(金) 16:14:04.93:XY94vh6n0

1機種も追加されてないんじゃ?
キープキャスト行く意味ないよねそれ


少なくともベールが下がったりローター逆転したりしないわ
[] 2018/03/16(金) 16:22:37.49:U69nsPIC0
. 
 ■ わずか、二年半前の犯行 ・ 逮捕 ■  ほやほやの 「 児童買春犯  」 が、堀田付近に住んでいます!
____________
_____9月12日土曜日.|  この犯人は、堀田のブラザー本社にほど近い一角の町工場に隠れ棲んでおり、
 児童買春容疑で|.┃中┃|  【 タン蔵 】 や 【 ともくん 】 と呼ばれる中年変質者です
 会社社長を逮捕|.┃○┃|  南区●四丁目近隣の女生徒ちゃん達 、狙われているよ気を付けて!
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  
.  __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|  パトネットで速報されるような事案では真っ先にこの 【 タン蔵 】 を疑って、
.   (  )Vノ )  . |. __ .|  堀田近辺で独製セダンに乗った怪しい男を見かけたら即、警察に通報を!
.   (  ) ./, |    | .| 豪 | | 
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..| 雨 | | 
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 被 | |              ttp://jump.5ch.net/?https://imgur.com/a/bchhG
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 害 | |..                    .,,,,,,,,,,,,,,,,,
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 広 | |.                  /    ..\
.                                  /. タン蔵 ◎.ヽ
.                                 / ◎     .U l
      ┏┳┳┓     ┏┓                 l U  し  u |
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓              l u  __,,ノ u l  シクシクシクシクシクシク(泣
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓         ヽu_エーエ _ u
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓       u   ̄  ̄ ヽ、
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛     /  坂□△○ ヽ
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓     .【 児童買春犯 】
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
[sage] 2018/03/16(金) 16:30:20.41:umaJmhZXr
ラインカッターだったことはあるけどな
[] 2018/03/16(金) 17:34:31.11:ZQvozwUbM
ロッドのスレで関係ない他社リールの話を持ち出さなきゃいけないくらいの状況であるということだな
[sage] 2018/03/16(金) 18:34:27.81:ueQP75W50
おまえらバンタム使ってみろ色々捗るぞ
[sage] 2018/03/16(金) 22:58:03.72:9KAq8ufg0
釣りよか見たけどジャッカルの赤ロッドは目立つね。
俺は好みでは無いけど…
[sage] 2018/03/16(金) 23:39:05.08:LnCXiQJBa
狙いがキッズ層の取り込みだからな
中堅以上はグロリアス・アルティマ使いなさいって事だろ
[sage] 2018/03/16(金) 23:52:10.90:5WwxdeIg0

あの層を取り込むには価格もピッタリだと思うよ。SiCじゃないけど
普通に使えるだろうし

メジャクラのデイズはなんか気になるな。SiC-Sだしアルコナに逃げなかったのは評価できる
[sage] 2018/03/17(土) 00:24:31.73:fcgWMus60
デイズって見た目は黒いベンケイじゃね?
[sage] 2018/03/17(土) 01:34:31.21:40Nbpkd8a
二万円以下はクロノスだな
[] 2018/03/17(土) 02:01:18.48:N/ZNjvsR0

クロノス今1.2万くらいなんだけど、各社18モデルでる前はもっと高買った様な気もするけど、1.2万ならお得?
[] 2018/03/17(土) 06:33:18.97:EZeR70+C0
エアエッジ、エクスプライド、クロノスくらいのクラスのロッドで、グラスロッドの2ピースってあるかな?
[sage] 2018/03/17(土) 07:32:00.28:dDHQHONPp

コンポジットならいくらでもあるだろう
旧エアエッジのやつかバスタードのやつが個人的にお気に入り
[] 2018/03/17(土) 14:21:11.23:40Nbpkd8a
ヤフオクの新品バスタード682M

在庫処分の現状ではそんなに安くないのに入札されてる。絶賛してきたから嬉しいw
[] 2018/03/17(土) 20:19:05.83:pNiu3mH30
総重量1ozまでのジグテキ、スピナベ、スイムベイト、ビッグベイトあたり使用で7ft以上の竿が欲しいです。
エクスプライド172MH-2、ゾディアス172MH-2、エアエッジ722MHB、ホーネットスティンガープラス712MHあたりで考えてるのですが、どれがオススメですか?
別の選択肢もオススメなら教えて下さい。
[sage] 2018/03/17(土) 21:25:09.01:SnG+ENX60

それならバンタムをオススメする
[] 2018/03/17(土) 21:44:43.68:pNiu3mH30

2ピースで頼んます。
[sage] 2018/03/17(土) 22:06:27.69:bBCH2Z2z0

バンタム連呼キチガイはほっとけ
[sage] 2018/03/18(日) 00:06:59.88:x78W/DHVd
この手の質問多いけど全部使ってる人なんて多分いないよね
[sage] 2018/03/18(日) 00:39:09.42:N1nLFRAj0
比べたくても全部置いてる店も中々無いしな
[sage] 2018/03/18(日) 01:28:32.33:asPsx6Kj0

仮に置いてあったとしてもMHやHの竿なんて振って曲がるもんでもないし
前後の重量バランスぐらいしか分からんけどな
[] 2018/03/18(日) 04:28:22.96:y+fUfcsx0
アドレナの新しいやつが多分いい
表記の割にパワーあるからMHでジョイクロまで使える
[] 2018/03/18(日) 05:46:28.55:n0pBNVMi0
自分も色々悩んでアドレナ2ピースに決めたよ。
1610- M2ね。
でもこれグリップ滑らんのかな?
[sage] 2018/03/18(日) 06:16:36.99:pkTwe39q0

悩んだわりにはまだ不安要素が残ってるのか
[sage] 2018/03/18(日) 22:01:50.22:Ak1WSLIF0

ちょっと古いけどflameかなりお薦めです
[sage] 2018/03/18(日) 22:08:33.72:mW86Aejja

> 総重量1ozまでのジグテキ、スピナベ、スイムベイト、ビッグベイトあたり使用で7ft以上の竿が欲しいです。
> エクスプライド172MH-2、ゾディアス172MH-2、エアエッジ722MHB、ホーネットスティンガープラス712MHあたりで考えてるのですが、どれがオススメですか?
> 別の選択肢もオススメなら教えて下さい。

旧スティンガー712MHと旧エアエッジ732MHは使ってるけど、トータル性能はスティンガー712MHの方が上。オールダブルフットで重い物投げる際も安心感がある。
エクスプライドとゾディアスのMHは店頭の天井などに当て軽く曲げたりした程度だけど自分好みではなかった。
[] 2018/03/19(月) 07:31:21.96:gBfOZuNka
クロノス672LB
ttp://imgur.com/Z3eB1Jn.jpg

トップガイド入れて6個目までX巻きが無い事による食い込みの良さを解って欲しい。
エクスプライドやゾディアスには無い良さです。
[] 2018/03/19(月) 22:38:09.46:obzpT3Bm0
  
 ■ 二年半前の逮捕時にも 嘘の供述 ■  「 児童買春犯  」 が、次の獲物を狙っています!
____________
_____9月12日土曜日.|  犯人は、堀田のブラザーに近い一角で ●造部品工場を営む社長で、
児童買春容疑で |.┃中┃|  【 タン蔵 】 や 【 ともくん 】 と呼ばれ2ちゃんねる各スレに出没する変質者です。
 会社社長を逮捕|.┃○┃|  当初から女子高生だけを狙って、名駅のJKビジネス店に通い詰めていながら、
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  2015年9月の逮捕時の取り調べにも、罰金刑が確定しての釈放後も 一貫して
.  __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|  「 買春した相手がたまたま女子高生だっただけ 」 という嘘を吐き続けています。
.   (  )ノノ )   .|. __ .|  ( ※下記レス参照 )
.   (  ) ..||.|    |. .| 豪 | |
___||.|____.|. .| 雨 | |  南区 ・ 瑞穂区周辺に土地勘を持つ 【 タン蔵 】 は、 
. | | | | | | | | | | | | l.. .| 被 | |  南区●四丁目の 【 トヨタ 孫請け●造粗悪部品製造工場 】 を根城にして
. | | | | | | | | | | | | l.. .| 害 | |  新たな獲物を求め、日夜 BMW製セダンで徘徊 しています
. | | | | | | | | | | | | l.. .| 広 | | 
                  「罪を軽くする目的で嘘の供述」 に対して早急な再逮捕 ・ 再取り調べが必要です! 
                  例え 掲示板各所で知り得たうわさや情報だけであっても構いません  
                  再犯阻止の為、今すぐ警察に通報しましょう。
 
               
  ↓児童買春犯 S□○△ ( 40歳 通称 ・ DU会中川地区の 海老蔵こと タン蔵 ) の 書き込み
                
 ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
 ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1478141147/998
 ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/237
 ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288
 
 
     ■■■ 屑野郎が援交の片手間に造ったゴミ部品を使っている トヨタ車 誰か買いますか? ■■■
[sage] 2018/03/20(火) 07:38:24.07:8vaBT0/9a
タトゥーラをもう一本追加。SVFはやっぱりHVFと比較すると全てに於いてワンランク上のブランクスだなと感じるからアルコナイトガイドでも妥協して欲しくなる。
[sage] 2018/03/20(火) 10:45:38.65:v62U47lo0
自転車釣行時のロッドを最大2本でやり繰りしようと考えていて(バッグ付属のロッドホルダーが2つな為)
かなり大雑把に硬めな竿と柔らかめな竿とで考えているのですがこのケースだと皆さんどの様な組み合わせを考えますか?

現段階では軽いメーカー比較も兼ねてエアエッジとエクスプライドを一本ずつと考え番手で悩んでいる所です
イメージとしては片方は14lb辺りのフロロで軽めの物からワーム、巻物などを
もう片方は16lb辺りのナイロンでサーチプラグの遠投や1oz前後までのトップなどを中心に、ジグは重さを見てからどちらかでと考えていて
エアエッジ6102MBとエクスプライド172MH-2辺りが気になっている所です
[sage] 2018/03/20(火) 11:09:31.82:Lz079gfVr

MとMHだと使える範囲が似すぎる
メーカー比較したいならパワー揃えるべきだし、魚釣りたいならパワーもっと離すべき
個人的にはMLのスピニングorベイトとHベイトの2本にするかな
MLはライトリグ、小型ミノーシャッド多用するならスピニング
小型クランク、トップ多用するならベイト

Hのベイトはカバー打ち、スイムジグ、ナベ、キャロ、バイブ、大型トップとかに使う
行く場所のカバーが薄いならMHでもいい
[sage] 2018/03/20(火) 12:26:23.31:8pzZiCo3d
MHのレギュラーテーパーを巻物底物、あとはベイトフィネスタックルでライトリグ~軽量プラグ。って組み合わせが汎用性あるんじゃない?ライトリグやらないなら1本でいいな。
[sage] 2018/03/20(火) 12:37:34.03:RZ+4fHoXd

悪いこと言わないからflame買っとけ
2pなら他に選択肢はない
色々捗って幸せになれるぞ
[sage] 2018/03/20(火) 13:49:05.21:SHcljp6BM

おっさんしつけぇよ
確かに良い竿だったかもしれないが今さら買い直すような物でもねぇわ
[sage] 2018/03/20(火) 14:23:24.46:RtqvhiH50

完全に頭イっちゃってる奴だから触れないほうがいい
[sage] 2018/03/20(火) 14:28:07.81:Qya5O9aU0
もうNGにぶっ込んでるわ。
[sage] 2018/03/20(火) 16:41:04.54:7DFwFdxf0
なんかすまん。自分も肯定的なレスしてしまったから...
竿自体は素晴らしいものなのだが、こんなことになって残念
[sage] 2018/03/20(火) 16:43:46.56:E1s286bO0

ちなみにバッグってどんなやつ?
[sage] 2018/03/20(火) 18:22:15.56:v62U47lo0
ロッドのアドバイスをくれた方々ご丁寧にありがとうございました



バッグはFULLCLIPってメーカーのサベージって商品を使ってます
HP
ttp://jump.5ch.net/?http://fullclip.shop/?pid=115107922
動画
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=OipKOB_uZs8
[sage] 2018/03/20(火) 19:15:22.31:fywQ5aoO0

そんな事言って本当はふれいむ好きな癖にw
素直になって現実みようぜ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ バス釣り板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら