2ch勢いランキング アーカイブ

オーブンレンジ・電子レンジ 45台目


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/05/31(日) 14:46:47.75:82WPv6BF
オーブンレンジ及び電子レンジ含むの話題はこちらでどうぞ
に良くある質問が書いてあるので、読んでください。
関連スレその他は

※前スレ
オーブンレンジ・電子レンジ 43台目
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1559100895/

オーブンレンジ・電子レンジ 44台目 ・
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1575649070/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/31(日) 14:47:53.20:82WPv6BF
Q. トーストが焼けるオーブンレンジでおすすめは?
A. 大型のオーブンレンジでは、トースト機能は無いか、あっても
庫内が広い為時間がかかりすぎ能率が悪いです。
中型以下でヒーター管が露出したタイプを選ぶか、トースターを別に購入が吉。
オーブン機能が不要なら、単機能レンジ+トースターという選択肢も有り。
(どうしても大型がいいなら発熱グリル皿でトーストできる機種を選ぶという手もある)

Q.アースってつけないといけないのですか?
A.メーカーは必ずアースを付けるように言っています。
アースなんかつけなくてもずっと大丈夫だったよ!という人もいるが
感電・漏電の可能性はゼロにはならない。自己責任でどうぞ。

Q.液晶+ボタン式は使いづらくないですか?
A.昔ながらのダイヤル式が直感的で使いやすい!という人、レンジって普通ダイヤル式でしょ、と思う人は
ダイヤル式は電気店では少なくなってきていますので、通販なども見てみましょう。
大手メーカーのも少数ありますが、アイリスオーヤマ、ツインバード、山善などから出ています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/31(日) 14:48:16.26:82WPv6BF
【Panasonic】オーブンレンジ Part4【ビストロ】
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1463585317/
【Healsio】ヘルシオってどうPart15
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1528007302/
【過熱水蒸気】ヘルシーシェフ【オーブンレンジ】
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1259600560/
【石窯ドーム】東芝オーブンレンジ Part2
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1415026382/
【ZITANG】三菱レンジグリル ジタング
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1329545616/

【コンベクションオーブン】 4 [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1500076181/
【お菓子もパンも】電気オーブン【どんとこい】
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1226807623/
【ガス】ビルトインオーブンレンジ1台目【電気】
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1178312764/
ガスオーブンのスレ
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1411487793/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/31(日) 14:49:22.73:82WPv6BF
電子レンジを上手く使うためのヒント

・ワット数が大きくなればなるほど温めムラも大きくなります
昔のモデルの方が温めムラが少なかったのはこのせいです

・フラットテーブルは円の外側に沿ってドーナツ状に加熱エリアがあります
ターンテーブルのように暖めれるのは円の内側に収まる一人前だけです
円の大きさはモデルごとに違うので購入前にチェックしておいてください
ムラ無く温まるエリアはフラットテーブルよりもターンテーブルの方が広いです
円のすぐ外側は下からの直接波に晒されます
火の通りにくく小さなものはこの位置に置けば下からも暖めれるためムラが減ります
2人前〜の調理にも使える技なので色々と試してみてください
円の内側と外側をまたぐように置くと温めムラの原因になります

・フラットテーブルは回転皿では置けなかったコンビニ弁当も置くことができます
でも置けるだけです
直接波を全て吸収すると反射波で温めることが出来なくなり、中心部分は全く温まらずに
ドーナツ状に外周部分だけが温まることになり、センサーの誤動作につながります
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/31(日) 14:49:46.09:82WPv6BF
・蒸気センサーは温めすぎを防ぎます
ムラがあってもちゃんと動作はしますが、連続温めでは精度が落ちます
蒸気の出にくい食材は苦手です

・重量センサーは温まった庫内や連続温めに強い
細かい温度設定が出来ず、極端に軽いor重い器では誤動作の原因になります
蒸気になって抜けた重量を検知しているため、蒸気センサー同様食材を選びます

・赤外線センサーは細かい温度を設定することが可能です
オーブンで庫内が温まったままだとエラーが出てしばらく利用することさえできません
下から温めるフルフラットでは、食材で加熱エリアをカバーしてしまうとセンサーからは見えない
下側が加熱されすぎる事があります

・上記3センサーはオート調理での加熱時間を調整するだけのものであって加熱ムラには何の解決にもなりません
どうしてもムラが気になるならワット数を落として手動調理を行うか、出力の控えめなターンテーブルのものを選びましょう
二品同時温め機能付きのモデルを選ぶのも一つの手です
二品同時温め機能付きのモデルは、加熱エリアを自動調整して温めています
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/31(日) 14:50:19.68:82WPv6BF
<チェックリスト>

・フラット/ターンテーブル
・ダイヤル/ボタン
・センサー精度  赤外線、蒸気、重量
・温め精度     温めムラ、温度指定可能か
・解凍性能     温めムラ、半解凍
・オーブン最高温度
・オーブンの温度の正確さ
・予熱時間
・トースト両面焼きか裏返す必要ありか
・グリル       両面焼き可能か
・スチームだけなのか加熱水蒸気機能搭載なのか
・コンベクション(熱風循環)機能付か   加熱ムラを最小限に抑える
・2段オーブン
・ノンフライ調理
・フライ温め
・自家製パン・菓子を作りたいか
・メンテナンス性  天井のヒーターはむき出しか?スチーム回りのメンテ性など
・サイズ
・設置性
・時短調理
・多人数分作る必要があるか
・使い勝手
・結局使わない余計な機能の有無、使用頻度・必要性
・耐久性、故障率、アフターサービス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/31(日) 21:33:25.88:qioB27iw
スレ建ておつ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/02(火) 13:53:01.24:pIE1NA+C
空豆パンやった人いる?
参考にしたいので教えて。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/02(火) 13:54:26.75:pIE1NA+C
間違えました。失礼。お答えいただいてもいいけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/02(火) 20:13:28.19:SKpbiTVV
色々パンフ比べてたら何が良いのかわからなくなった
飲み物チン、冷凍ご飯の解凍、お惣菜の温め、たまにノンオイル調理くらいだったら
ヘルシオグリエレンジで良いような気がしてきたけどあまり話題に出てないのね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/02(火) 20:59:55.98:ejl7TtaA
もう生産してませんし…。
わいは色々迷ったあげく、そんな頻繁に買い換えるもんでもないしってことで、ヘルシーシェフw1xにした。1人だけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/02(火) 21:03:41.79:SKpbiTVV
そうなんだね
パンフの後ろに載ってたけどそういえば店頭にはなかったな
W1x置く場所あっていいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/02(火) 23:05:13.45:Urfenj5O
オレンジレンジ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/03(水) 02:20:45.37:eD3E9K9p
日立、ベーカリー付きのレンジはもうやめたんだな
まだ壊れてないけど今使ってるレンジももう8年だから次買うならベーカリー付きにしようと思ってたのに残念
迷ってないで買っちゃえばよかったと後悔
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/03(水) 07:57:55.29:3BLgt2c8
可動部分のある調理家電は壊れやすい。
別にホームベーカリー買ったほうが良い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/03(水) 12:05:17.02:XSqSWv64
日本製だからかまだ壊れてないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/03(水) 13:42:50.13:2mKzmPui
ER-TD3000が5万なら買いかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/03(水) 18:22:31.76:MxjPVVSi

コストコでSD5000が55000位だからもう一声欲しい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/03(水) 19:07:01.61:KPm/8ApA

現在の相場的には買い。もう次のVD3000が出てるから、流通在庫限り。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/03(水) 19:42:42.57:XPZl/0qs
駄目だ悩みすぎて買い替え先の機種が全然決まらん

石窯ドームにヘルシーシェフにビストロ、どう選べばいいやらだ。
ヘルシオだけちょっと性質が違うのはわかったからそれは除外したけど

ざっくりしたイメージたと、こんな感じだよね

パンやピザを重視するなら石窯ドーム
解凍や温めを重視するならヘルシーシェフ
どれもそこそこかつレシピに力を入れてるのがビストロ

これだけみるとビストロ選んでおけばとりあえず大丈夫って感じなのかねぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/03(水) 19:56:05.06:TB/f/fNe

機種は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/03(水) 20:16:59.92:RSD052QP

自分も!
しかし最初に、同じような考えで除外したヘルシオに傾きつつあるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/03(水) 20:24:44.21:+TabtcYY

石窯とビストロで検討して石窯にした。ビストロは特殊加工のプレートで両面グリルが特徴的、トーストもひっくり返さずいける、焼きに強み。時短料理に力がはいってる。
石窯はオーブンが強力、あと深皿プレートを使った料理は家族持ちには良いかも。
レンジ機能はハイエンド同士ならどっこいかビストロがちょっと上ってところ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/03(水) 20:36:09.34:szBudnnk


ありがとう、買ってきた!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/03(水) 21:12:31.25:ssyepPq3
レンジのオート(自動あたため)ってほとんど使ったことない
冷蔵するのはたいていタッパーで蓋ずらして時間設定してあたためるし
みなさんは使ってる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/04(木) 00:16:06.44:kk4knqks
デロンギのコンベクションオーブンがあるからあたためと解凍ができればいいけどそれでも悩む
パナのNE-MS266
東芝のER-TD70あたり

スチームは使ったことないんですけどどうですか?
スチーム機能ありなら他のメーカーも入ってくるかな

予算は3万くらいと思ってたけど給付金あるから5万くらいまでならいいかとも思ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/04(木) 06:56:29.02:E54nZsfQ
ジタングが新機種の噂があるから旧機種安くなるかもしれん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/04(木) 07:55:54.37:stqyFsgA

料理が楽しくなりますよーに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/04(木) 10:35:58.35:O2Djj1qF
日立のヘルシーシェフを買ったんだけど下の方 から金属が擦れるような救急いう音がするんだけど初期不良かな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/04(木) 10:52:04.40:W7uMVUZG

機種というか価格帯も悩みの一つで、数万円台のと十万円クラスのどちらにするか決めかねてる...

でも今のやつ(ER-F3)が結構ちゃちいやつで、今までもこれでお菓子とか作ってきたわけだし
数万円程度の機種で十分以上に満足出来るのかなという気がしてきてる。

チタングリル皿とかみるとなんか欲しくなっちゃうけども。


ヘルシオは、レンジが弱いのと錆びやすいのと調理に時間がかかるのが懸念点なんだよね。ホットクックつかってて気に入ってるから親和性高かったりするのかなと思うと気にはなるんだけど


トーストの性能はオーブントースターがあるから気にしてないんだけど、お菓子はたまに作りたいなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/04(木) 11:09:42.13:AvoCtgib

うちは、レンジ機能がよいもの、白、ダイヤル、前面にメニューが書いてないもの5〜6万までってことで、w1xにした。
TT5でも十分な気もするけど、頻繁に買い換えるものでもないし10年毎日使うなら、そんなに高い買い物じゃないかと。

ヘルシオだとホットクックの声と同じだから馴染みはあるかもねーぐらい。

石窯ドームは、前面メニューなしが最上位機種しかないからあきらめた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/04(木) 11:27:46.53:6vHnLE2U
冷蔵庫の上に置くから、脚間寸法見ながら機種選定してたんだけど
商品写真よく見たら 下びったりで隙間無いことに気づいた
選択の余地がなくなって選びやすいけど なんか残念な感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/04(木) 12:36:32.07:/bu9EvdM

ナショナルのオーブンレンジから石窯7000人こないだ買い換えたけどオーブ余熱は劇的に速いとカミさんが言ってたよ。スペック違うけど3000〜7000はほぼ同じオーブン性能のようなので(グレード差より個体差かな)オーブン重視なら3000でよい思う。今年フルチェンジね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/04(木) 12:58:35.85:F1LNYcJT
余熱だけなら日立が一番速いけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/04(木) 13:00:45.93:F1LNYcJT
速いらしいけどね
の間違い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/04(木) 13:49:23.07:AvoCtgib
そう言えば、ダイヤルタイプのスチームオーブンレンジで、例えばメニューが50あって48ー選びたいときに、1→50→49→48と進められない機種がある言うてたけど、どれやったかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/04(木) 16:42:13.85:JUbmKVHa

そうなのか
ただ、いまのHBは気泡がボコボコ入りすぎて粗くて、きめ細かめのふんわり食感とはちょっと違うくてね
HBはどれも気泡がボコボコに入って粗くなりやすいらしくて
一方ベーカリーレンジは、それで焼いたパンの写真が出てくるけど目が粗くなくて、それでちょっと後悔してた
ただ壊れやすいならHB別使用でやっぱり良かったのかなと思えてきた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/04(木) 18:11:43.33:PgKwRQuu
シャープの電子レンジのフラットテーブル(ガラスの床)が割れていたのに気がついた。
時に何かしたという心当たりはない。
問い合わせするも保証期間過ぎていたら、こちらに原因がなく機械のせいだとしても有償。
出張からだけでも有償。

まずは怪我がなかったか確認しろよ。
保証期間過ぎたら客扱いしないシャープはそういう会社だった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/04(木) 18:16:53.96:o6ahjvoS
壊すのが悪い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/04(木) 18:24:35.46:i4xwzJqc
クレーマー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/04(木) 18:25:31.72:PgKwRQuu
何もしてないのに割れたらクレーマーか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/04(木) 18:25:59.03:PgKwRQuu
そしたらごめんやで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/04(木) 18:26:02.05:PgKwRQuu
そしたらごめんやで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/04(木) 18:31:55.81:Zeq+EgSZ
まぁ、気持ちはわかるけど外国企業にそんなこと求めても疲れるだけ。
必要なら、ビックカメラ日本橋三越のスーパーサポートPREMIUMにでも入れば言うてくれるかもね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/04(木) 19:08:10.27:AzSrpAHs
保証期間ってメーカー保証のことか?それ1年とかでしょ
つーかそもそも買う前に家電量販店の保証の内容比較してどこで買うかとか決めないの?
電子レンジなんて大きい買い物なんだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/04(木) 20:49:45.43:PgKwRQuu

そうだね‥


6年経ってて5年保証だからアウトー!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/04(木) 22:31:03.21:AzSrpAHs
6年使ってて何もしてないのに壊れたは流石に通用せんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/05(金) 00:34:15.35:eszykaYI
流石にこれはクレーマーじゃろとわしも思うたわw
メーカーの人もご苦労さんやで
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/05(金) 00:54:07.96:veVXoXk+
6年経てば本当に何もしてなくても割れるもんなんか‥クレーマーですまんな。悪かった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/05(金) 02:10:02.10:FtPWzdox
温めた物の中に卵が入っていたら割れる可能性が高いみたいだが?突然、割れるわけないだろう
どういう教育を受けたらこんな人間になるんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/05(金) 05:19:31.30:jmF7ugc5

機構としてはHBと同じなんだから出来上がりは似たようなものだと思うよ。
気泡が嫌なら生地のガス抜きを手動でやるしかない。
自分はHBのパンに残る羽根の跡があまり好きじゃないのもあって時間があれば一時発酵が済んだらガス抜きして食パン型に入れてオーブンで焼く。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/05(金) 07:08:34.96:OSxMVrEw
6年使ってなんもしてないといいつつ文句言うやつ
こういうのをうちではクレーマーって言ってるわ
買い換えろよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/05(金) 07:54:12.04:aytQXt57
15年使ってたレンジが壊れたので買い換えを検討しています

温め、解凍、たまにパンとかケーキ焼いたりするくらいです
5万円くらいでオススメありますか?

他にオーブントースターとコンベクションオーブン持ってます
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/05(金) 17:24:31.43:gpY2/Qy3

うちの親はそれしか押せない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/05(金) 19:00:21.50:s4cehlrR
オマエがみてないところでは
ちょー高度な技を使ってるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/05(金) 19:25:44.24:C2RX2Y1A

焼き系はコンベクションとトースターに任せて
単機能レンジでもいいね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/05(金) 19:43:26.19:aytQXt57

最初、パナソニックのエレックを考えたのですが過去スレで暖めが弱いっていうのを見て迷ってます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/05(金) 19:47:48.94:C2RX2Y1A

温めなら重量センサー付きの日立が強いようです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/05(金) 22:03:09.11:vJL9ImWa
日立は上位機種じゃないやつの オーブン温度設定の縛りが気にかかってる
なんで210℃から250℃に飛んじゃうんだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/05(金) 22:58:13.59:EfaFxlLM
高くないレンジはオーブンの最高温度はどこの会社でも低いよ、高熱に耐えられる
様に造るとコストがかかるからじゃないのかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/05(金) 22:59:45.00:AWEpqvgl
さんとほぼ被る質問ですが、5万以下のものを探しています
レンジは冷凍ご飯の解凍やレトルトカレーの温めくらいですがお菓子やパンはよく焼きます
石窯の3000が欲しかったのですが6万弱に値上がりしたのと
背の高いパンは焼かない、シフォンもせいぜい17センチくらいまでなので2段じゃなくてもいいのかな?と思いつつものちに後悔しそうで決めかねています
一段でも庫内が広めでおすすめはありますでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/05(金) 23:17:31.16:TGnX+EwD

Amazonで先先代のSD3000が51800円だね、ちょっと予算出るけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/06(土) 02:42:56.41:g99Kt7Te

虎のHBとSBK1じゃないけど、一世代前のRBK5000持ってるけど、日立の方がきめ細かいよ
下手な気泡の入り方がしにくいのは圧倒的に日立
変な気泡の入り方しないし食感もやわらかくふんわりしてて、下手するとHBより美味いかもしれない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/06(土) 11:56:52.14:YXMWM03X

ありがとうございます
候補に入れて安いところがないか探してみます!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/06(土) 18:29:19.71:RMPVLTHY
この値段は妥当でしょうか?
この機種は古いですか?
買うならこの辺の価格帯にしたいけど、どこの何がいいかわからなくて
温め解凍メインで、たまに気が向けばお菓子系も作りますttps://i.imgur.com/8M6EPuO.png
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/06(土) 18:30:19.78:RMPVLTHY
これじゃ機種名不明ですね
MRO-VS7-R レッド [22L]
です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/06(土) 18:57:54.58:8WjUsV9u

価格としては妥当。ただし、一世代前の機種。
現行機種はS7Xだけど、折角ならもう少しだしてS8Xもありかな。ヤマダウェブコムでPayPay払いならPayPayジャンボキャンペーンやってるし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/06(土) 19:32:11.14:RMPVLTHY

ありがとうございます
ヤマダウェブコムの方も見てきます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/07(日) 02:19:14.56:YySYNmi1


S8Xは大容量だからS7Xに比べ予熱が遅い
また、お菓子を焼くときに扉の開閉で温度が低下したときなどに温度が戻るまで時間がかかる
基本的には庫内は広い方が使いやすいが、非熱風式はむしろ大容量すぎるとオーブン調理では場合によってはそれがあだになってしまう事もある
そのためS7XがいいかS8Xがいいかは、一長一短
そこも考慮したうえで決めたほうがいいと思います
by 昔30L級非熱風式オーブンの予熱の遅さに悩んだ人
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/08(月) 13:43:15.36:EaL4VNsk
新しく買ったw1xでローストビーフに初挑戦。美味しくできますよーに!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/08(月) 14:14:12.28:/C01WDWc

写真待ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/08(月) 14:39:27.51:FxuvNTVM
ビストロとヘルシオで悩んでる
置き場所の関係で26リットル、ヘルシオなら18リットルサイズしか置けない
しかし今使ってる昔の30リットル石窯オーブンの天板サイズとそんなに変わらなくて驚いた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/08(月) 14:59:49.75:F+l39rcT
MRO-W1XとER-TD3000で悩む。
持ってる人は何が決め手になりました?
22年前の三菱のレンジがついに力つきてしまった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/08(月) 15:38:25.50:ZIu35bPy

俺は何回かオートメニューでチャレンジしたけど
わりーと中まで火が入りすぎの傾向にある
仕上がり弱にしても
これが個体差なのか気になってたので報告楽しみにしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/08(月) 17:02:22.49:WS4PGYcw
電子レンジの温度設定機能って便利です?実用的ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/08(月) 17:51:50.20:EaL4VNsk

500gのオージーモモで設定通りにやったけど…。そのうち再挑戦するわ。
ttps://i.imgur.com/luV4RqH.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/08(月) 18:23:07.47:SZElLIAu

薄スライス上手いやん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/08(月) 18:46:18.41:3ZmtPKXM
ちょっと加熱しすぎだね
スライスはうまい
冷やしてから切ると上手くできるよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/09(火) 19:11:07.77:/YO2mTlR

何回か400から500gでやったけど
うちもこんな感じだったわ
試しに800gの肉で仕上げ弱にしたら
だいぶ赤みが残ったけどまだそれでも火が入りすぎな感じだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/09(火) 20:53:32.89:1HucZD+x

ER-TD3000ユーザーです。
自分の決め手はパンを焼くからだけでした。

それ系以外で選ぶ理由はあまり無いかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/09(火) 22:06:06.15:7zjFc8Fs
オーブンレンジでも食パンが焼けるって書いてあったから買ったら、ちょっと違っていた・・・
食パンを作れるって事ね・・・

前使っていたオーブンレンジにトースターの機能がついていたから、今のにも普通についているのかと思った・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 00:11:47.66:RuY5+ctD
確かに食パン焼ける、って紛らわしいね

当初2万くらいのでいいか、と調べ始めたら5万くらいのにしようかなとなり
上位機種の方が後悔ないとのレスも多いし10万コースになりそう
でも上位機種はでかいんだよね
シンク狭いから天板洗うのに小さい方がいいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 00:28:51.69:O7jFUmLQ

全く同じパターンですw
こちらは5〜6万で止まりそうですが・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 00:39:18.12:ZICXVplt
過熱水蒸気機能がつくと一気に高くなる。

2-3万のスチームのやつは、レンジ内に水の入った容器を置いてスチームを出すだけだから
100度以下の水蒸気のみ。
過熱水蒸気で200度とか出せる機種と、ここで価格帯が分かれる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 05:16:02.29:QRE9TI4J
買い替えようと思ってるけど、今使ってるのが12年前の当時1万3千円くらいのものなんだよね

最初は最上位機種にも目移りしてたけど、冷静に考えたらこの安物との比較ならどれを買っても満足できちゃうのではという気がして、今は〜数万円で検討してる。
まぁそれはそれで選択肢多くて悩んでるんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 07:38:47.97:oiSYJjqg

いろいろ機能あるけど単純にあたためとオーブンだけなら中の広さと掃除のしやすさとかで決めたほうがいいよ
ごちゃごちゃ無駄な機能ばっかりやんけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 08:16:08.23:Kt7NCW/r

15年前で1万3千円で満足していたなら今1万5千円くらいのレンジで十分な気がする。
多機能買ってもレンチン以外使わない人もいるし、新築とかマンション購入とか
キッチン環境が良くなった時に高級多機能機がいいかも。
がっつりオーブン料理する人は多機能でも全然無駄じゃないけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 08:49:55.01:ZICXVplt
そうね
自分が何をしたいのかを整理してから買ったほうが良いと思う
85 [sage] 2020/06/10(水) 09:05:17.54:QRE9TI4J
レスありがとう。
なまじ安物で出来る事が少なくて、これまでの用途はこんな感じでした。

レンジ(温め、解凍、蒸し)
オーブン(グラタン、チーズケーキ、スコーンなど)

でももっと上の価格帯のものならより幅が広がるのかな?ちょっと試してみたくもあるし、奮発して数万円台の機種を試してみる?という流れです。
実際に使ってみたことは無いから今のものから買い替えたらどう料理の幅が変わるのかがイメージしづらいのが悩みの原因になっていますね・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 09:47:17.11:ZICXVplt
スチーム機能付きは、コンロで蒸し器を出さなくて良い分だけ楽かも
加熱水に関しては、全く新しい調理だからどう使うのかみんな手探り状態

どうせだから何でもありを買って、その機能を活かすように料理の幅を広げるって
逆に考えるのも有りかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 09:52:15.76:XJiWbmDn
値段ありきで妥協して選んだレンジに満足いかなくて、2年で高価格帯のスチームオーブンレンジに買い換えたわいとしては、10年毎日使うであろう物をケチると、安物買いの銭失いになるぞと、2年前のわいに伝言したい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 10:26:22.39:RuY5+ctD
実際そういうのを聞くと揺らぐんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 10:44:26.31:Kt7NCW/r
13年も低機能ンジで平気だった人が>91さんみたいな気もちになるものなの?
自分は中価格帯5万7千円のレンジに満足できなくて5年我慢して高機能機に買い替えた
>91さんの気持ちは分かる。自分の中価格帯機はスチームがついてなかった。
今はスチーム使いまくり。蒸し器でかいし洗うの大変で捨てた。フライパン蒸しは
したくなかった。入れたほったらかしでいいので便利。掃除は蒸し器洗うより楽。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 11:13:32.57:iZ3CdZ7N
蒸し物に蒸し器使うっていう型にはまった固定観念ある人はそうなんだろうね
径にあった脚付き蒸しすのこさえあれば、フライパンだけでなく圧力鍋だろうが行平鍋だろうが
どんな鍋でもササッと蒸せるから
オーブンレンジで蒸し物やろうとはあんまり思わない
鍋で蒸すのもつきっきりじゃないし、洗い物も普通だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 11:20:26.22:ZICXVplt
オーブンにスチーム付いていると
レンジ+スチーム
オーブン+スチーム
といろいろ組み合わせ自由

でも少量だけを蒸す場合は、ガス弱火+小さな鍋に少量の水 * ゲタ 使ったほうがランニングコストは安い。
そのへんが微妙だね
今はコンロもタイマー付いているから、10分だけ弱火で蒸してあとは停止したまま予熱で って事もできる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 11:25:06.52:Kt7NCW/r
だから自分の合った方法で料理や後片づけが一番なんだよ、他人が良いと思うものが
自分に合うとは限らない。自分はフライパン蒸し、蒸し器蒸し、圧力鍋蒸し一応全部
やってスチームレンジ蒸しが一番相性が良かった。
85 [sage] 2020/06/10(水) 12:13:57.06:QRE9TI4J
ごめん、蒸すって言い方悪かったかも。
例えば耐熱ボウルに湿らせてキッチンペーパーでくるんだじゃがいもを入れてラップしてふかす?ようなのを蒸すって言っちゃいました...
シュウマイとかのようなイメージではなかったです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 12:26:16.26:Kt7NCW/r

わかってたから大丈夫ですよ
高機能レンジだと蒸し温度5度刻みで設定できて便利ですよ。各社温度設定帯は違うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 12:34:47.63:ZICXVplt

>高機能レンジだと蒸し温度5度刻みで設定できて便利ですよ

それができるのはシャープだけじゃあ無かったっけ ?

ちなみにシャープのヘルシオ、新型は17万・・・・(( ;゚Д゚))゙クガクブルブル
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 12:53:19.50:bIUcWuLQ
日立のw1xでアジフライ。
アジの蒸し焼きパン粉まぶしだと思うとおいしかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 12:57:56.18:Kt7NCW/r

日立以外の上位機種はみんなできたと思うけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 13:16:09.66:ZICXVplt

そうなのか・・・益々オーブンでのスチームのほうが利点が多いな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/10(水) 13:22:32.75:tbbzMsJZ
スチーム機能使ってる人の話聞けて助かるわ
あまり使ってるレビュー見ないから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/11(木) 10:23:50.11:lVBU4q1P
予算1.5万〜2万でオーブンレンジだとアイリスオーヤマとか山善あたりの選択肢になりますよね?
4万円程度のものを慶事のお祝いでいただき、その内祝いの希望を聞いたら
オーブン機能の付いたレンジと言われたのですが、選択肢が余りなさそうで困ってます...
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/11(木) 11:17:34.20:04khychy
ここで聞くよりカカクコムでも楽天でも予算入れて検索した方が早いだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/11(木) 11:45:31.51:3sGK6bSD
相手にもよるけど、贈答品ならそれなりのブランドじゃないと貰った方が馬鹿にされたと受け取りかねないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/11(木) 12:03:56.53:hK5bhiKG

半返しなら、カタログギフトが無難
何を送っても文句言われるから、自分で選ばせるのが一番いい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/11(木) 12:20:55.61:xFw3zos6
好みわからないものね
オーブンって欲しいものが決まってるなら、商品券とか返しておくのがいいんじゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/11(木) 12:23:04.41:WQrIQjjc
その内祝いの希望を聞いたらオーブン機能の付いたレンジと言われた

って書いてあるのに的はずれな回答やめようよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/11(木) 12:28:49.64:hK5bhiKG
的外れではないだろw

言葉を表面的に捉えても無意味
言葉を表面的に取って、表面的に回答するって、どれだけ知能が低い会話なんだよw

第一
>選択肢が余りなさそうで困ってます

って書いているんだからw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/11(木) 12:29:28.01:oaZJ9jcI

無印のオーブンレンジはどうだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/11(木) 12:34:04.37:SfM+MWlP

だよな
って炊飯器のスレでも馬鹿なレスしていたのを見たぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/11(木) 12:38:21.84:jHEizkFu
慶事で2万贈って、スチームオープンレンジを希望すれば、大儲け
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/12(金) 09:36:32.55:1RD0ikU1
過熱水蒸気とスチームの違い
 スチーム 食品の表面を乾燥させることなく、しっとりあたためることが可能
 過熱水蒸気 食品を焼くことが出ます

シャープ「ヘルシオ」と他社の過熱水蒸気の違い
 シャープは過熱水蒸気だけで調理可能
 他社は過熱水蒸気とレンジ、もしくはオーブンと組み合わせて調理
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/12(金) 09:49:04.69:1RD0ikU1
Q 過熱水蒸気の利点は ?
A 油分を落としてヘルシーな調理になります。
  でも、夫から 「俺はもっとこう脂ぎったこってりしたのが好きなんだよぉぉ」 って文句を言われます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/12(金) 09:55:11.86:jiPHJdWb
夫には脂ぎったこってりしたものを食べさせてあげるべき
ただし介護保険と生命保険の高額契約セットで
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/12(金) 10:54:40.16:RV5MbAbx

可能性としては戴いた品がネット通販では4万円程度だけど、相手はリアル店舗でもっと高い値段で買ってるとかじゃないかな、なんとなく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/12(金) 14:03:47.37:7edOEp4I
<希望チェックリスト>
・温め精度 冷食でムラ少な目
・解凍性能 鶏ムネ肉1kgを全解凍できる程度(←これが1番重要)
・耐久性が高い
・音が可能な限り小さめ
・温め機能のみで充分、調理には使わない
・予算55000円以下

以上の希望でオススメしていただけないでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/12(金) 14:27:48.37:1RD0ikU1

温めるだけでいいのなら、オーブンレンジではなく単機能のレンジかな ?
今の製品は殆どムラがないけれど、さらにムラなくというのなら、昔流行ったターンテーブルが実は結構ムラが出にくい。
で、耐久性となると、その価格帯はアイリスオーヤマとか山善とかの製品ばかりで少し心配
5000-6000円前後で買える

すこし高いけど日立HMR-TR221-Z5(1万以下)が、メーカー的に安心かな ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/12(金) 14:38:54.34:/VMQd3xj

5万5千円以下って言ってるけど??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/12(金) 14:39:40.83:1RD0ikU1

以下だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/12(金) 15:08:53.06:/VMQd3xj
以下はわかるけどもっと高いのでもいいんでしょうよ〜と
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/12(金) 20:24:07.19:XH4V7Vrt
ディスカウントストアとかで型落ち品が安く売ってることがある。
先週もパナソニックのオーブンレンジNE-MS265-Kが新品20900円、NE-MS235-Wが18900円で売ってるのを見た。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/12(金) 22:03:36.43:7edOEp4I

1番重要な全解凍がしっかりできればオーブンレンジでも単機能レンジでも大丈夫です!
ターンテーブルの電子レンジ自体がそんなに高くないんですね

ありがとうございます
ディスカウントストア自体ほぼ行ったことないのですが安く売ってる時あるんですね

オススメされた電子レンジを少し調べてみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/12(金) 22:22:03.86:1RD0ikU1

日立のHMR-TR221-Z5は、操作ボタンが時間しか無いので、全解凍は自動ではないです。

だから、そのへんの操作を簡単に「全解凍」ってボタンだけで自動的に解凍して欲しかったら
別の機種になります。
シャープの RE-F18A は22800円には、解凍 ボタンが付いています。

機種が高くなればなるだけ、操作は楽になります。
その辺をどこまで許容するかですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/13(土) 00:11:26.82:Ag48oXQC

シャープ RE-S50B
ターンテーブル式、全解凍、半解凍、ボタン付き
21,000円

ただし、音は煩い とのレビュー有り
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/13(土) 00:47:01.52:7cyECpmA

なるほどです、解凍時間とかは1度分かれば手動で充分なので大丈夫ですね

ありがとうございます
便利で安いですね

教えていただいたのを調べた感じHMR-TR221-Z5がシンプルでよさそうだったのでこれ買おうと思います
ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/13(土) 02:43:36.66:v2CmFOc/
化石と化してるRE-S130からRE-SS10Xへ買い替えた
オーブンが50分掛かってたのがレシピ通りの20分で焼けるようになったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/15(月) 13:36:19.79:i611ZpvO
一人暮らし始めたから購入検討してて、主にコンビニ弁当・冷凍チャーハン温めたり
週に1回ごはん一気に炊いた後冷凍して温めて食べるつもりでいるんだけど
そういうのはごはん解凍に対応してるやつのが良いんかね?
ポチポチ項目選ぶよりスーパーのダイヤル式のが直感的に使えて楽だなって感じてるんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/15(月) 13:37:34.84:i611ZpvO
スーパーにおいてあったダイヤル式〜だ!ダイヤル式&庫内フラットで操作楽ちんのがいいのか
ごはん解凍の項目があって、ちゃんと解凍できるほうがいいのか、対応しててもしてなくてもあんま変わらないもんかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/15(月) 18:59:48.29:8spw5ITF

冷凍ご飯一膳分くらいなら 手動でも不便ないと思うよ
500w1分20秒→椀に移してほぐして20秒くらいかな
個人的には単機能レンジなら 解凍以外のオートメニューは重視しなくても問題なさそう あとは好み

オーブンはいらないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/15(月) 21:49:30.20:i611ZpvO

実家でオーブントースター使ってた時は、ピザ・揚げ物・パン・芋あたり温めたのに使ってたけど、特別必要だとは思ってないかな
スペースがないから買うなら機能付いたやつじゃないとだめなんだろうけど、オーブンなきゃ困るってのがあんま想像出来てない
フライパンで温めるorグリルで温めるで代用じゃダメそうなんかな?グリルパンみたいなの買えば汚れなそうだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/15(月) 23:44:28.66:4U9tCyQC
ビストロの1600と656で迷ってます。価格の差はもちろんありますが、機能の差も全然違いますかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/16(火) 00:57:03.92:Qmf5Bova

それならオーブン機能はいらないかもしれない
安価なダイヤル式だとターンテーブルの事が多くて、庫内容量小さいとコンビニ弁当が中で回らない場合もある
そこは確認するべき
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/16(火) 06:42:38.52:LIt+1jyt

冷蔵庫上におくから、そもそも100度しか耐えれないみたいだし、オーブン機能あると200度行くみたいだから、そもそもが無理だった
そこじゃない場所に置くとして、それほどまでに欲しい機能なのか?というと別に…って感じだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/16(火) 07:47:50.52:DFSz1ntQ
【世回教師マITL-ヤ】 核だ、放射能だ、UFOだ!
ttp://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1590046277/l50
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/16(火) 09:47:07.47:tRbjtAJR
アンバランス。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/16(火) 10:02:06.79:HNKygDVz
オーブンレンジ買い替えたらトースーターの機能がついていなくて
食パン買った時に焼けなくて難儀していたのですが、
オーブンレンジの上段に網を置いてグリル機能を使えば食パンを焼ける事が判った・・・
でも、なんか面倒くさい

簡単なトースターを別に買ったほうが良いみたいだ・・・><
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/16(火) 11:36:53.98:nM0AbxV5

耐熱天板なら冷蔵庫上にオーブンレンジでも問題ないですよ
うちは場所と電源の関係でずっとそうしてる
トースターは直接ダメだったはず
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/18(木) 12:45:59.40:J0cqC/o/

うーんまあw、そこまでして機能欲しいかっていうとね

結局庫内フラットで一番安いアイリスオーヤマのIMB-F184-6になりそう
W数高いほうが便利かと思ったけど、温めムラになるみたいなので
ムラ気にして500wで使うこと前提に考えたらどれでも一緒やんって気持ちになってきた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/18(木) 13:08:31.76:OMxK8TvO

冷蔵庫の上に木か金属の板でも敷いてその上にオーブン載せれば余裕
木なら熱が伝わりにくいし、金属ならどんどん熱を分散する上輻射熱を跳ね返す
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/18(木) 13:18:31.86:J0cqC/o/
あんまいいレビューないのが怖いけど500wで電子レンジ次第でそんな違うもんなんかな?
庫内フラットで安いやつ選ぶとしても最低限メーカー位は考えたほうがいいかな
国内メーカーで一番安いの東芝のなんだけど、これも端に温めムラあるってあるけどこの価格帯の限界だと思うし
最安8000円台のアイリスオーヤマか、国内最安10000円の東芝のER-SM17か、いっそ最安の倍だして日立のHMR-FT183買うか
この三択で悩んでる、他によさげなのあれば教えてほしい、誰か背中押してくれー

<チェックリスト>
・価格帯(15000円位迄)
・サイズ(冷蔵庫の上に置くので幅幅500mm以内)
・冷凍食品(ごはん)の温めムラが少ない機種を探してる(無理ならフラット&ダイヤルを検討)
・フラット(掃除が簡単そうなのが魅力、できれば位)
・ダイヤル(操作が簡単そうなのが魅力、できれば位)


温めたつもりでムラが出来てたら意味ないので、ムラが少ない機種が理想だけど、低価格帯で探してるのであきらめるしかないのかわかってない
使い方が主に冷凍食品の温め(冷凍ご飯含む)、特に冷凍チャーハンを好んで食べるけど
実家にあった奴が650wで温めるとムラがあったので、それならレンチン放置500wのが使い勝手があると思ってしまうタイプです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/18(木) 13:56:39.46:OMxK8TvO
心配するな、5万クラスのオーブンレンジでも温めムラどころか温度設定より20度以上差が出るから ビストロとか

基本的に出力がでかいとむらが出やすい
1000Wでやるより500Wでやったほうが対流とか伝導で熱が伝わる時間が長くてムラが出にくい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/18(木) 14:09:59.20:X5jP4KLv
ご飯の温めむらを気にするのなら
レンジより、冷凍する時のご飯の容器にこだわったほうがいいかと・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/18(木) 15:54:33.56:J0cqC/o/
そうやって言われるととりあえず一番安いのでいいやってなってしまうな
アイリスオーヤマのIMB-F184-6買って不満感じたら買いなおす方向でいくことにするわ、ありがとう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/19(金) 04:52:12.66:jnesWsCE
RE-F23Aとre-bk800-wで迷ってる
ほぼ同じだよね?と思いつつ、re-bk800-wが1年製造年が古いのも気になってる
安いのにセンサー機能が3つもついてるのも高ポイント
二人暮らしでたまにお菓子とパン焼くくらいだから高機能の10万越えのオーブンレンジはいらないと思ってる
今は10年前の日立のオーブンレンジ(22l)
天井がフラットなのは良いけど操作性がイマイチなのと、パウンドケーキを焼くと焦げるのが不満

他にコスパが良さそうなものやオススメがあったら教えてほしいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/19(金) 11:19:54.95:L0IxsLnd
去年モデルの上位機種っていう手もあるよね
難しいですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/19(金) 20:24:41.57:hWiGx96l

ER-TD7000がモデル最末期で、店舗在庫あるところで交渉したら価格コムより下がるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/19(金) 23:04:46.97:jmLLpOFN
オーブンレンジ欲しいのだが安いので問題ないの?パンとかその辺作りたい
そもそも高いやつと安いやつの違いって何?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/20(土) 00:05:28.34:7bnLJd0F
ヘルシオグリエレンジ買おうと思ってるんだけど
新型のヘルシオがレンジ機能なしで値段が高い
意味が分からない
そんなん絶対レンジ機能付いてた方がいいやん
誰か新型のメリット説明して
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/20(土) 08:34:18.71:SKXLQ8Zk

高いヤツ→温度範囲が広い、フランスパンやピザは高い温度だせるほうが美味しく
できる。予熱が早い、温度センサーが高機能。発酵温度の範囲が広い30℃〜
低温蒸し70℃、プリン90℃など蒸し物の温度が自動管理できる。

安いヤツ→上記に書いて有る事が出来ないもしくはちょっとだけできるのが多い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/20(土) 09:22:22.29:KUQtBJPn
オーブンレンジの方のヘルシオのスレが無くなってしまってるね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/20(土) 09:26:58.90:N/F3rIOS
MRO-W1Xを先週56000円で買えたから満足してる
このスレで上がってたから俺も自動メニューローストビーフ作ったら完全に火が通ってしまったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/20(土) 09:57:21.67:IBC7eShf

どこ見ているんだ ?

ヘルシオグリエ レンジなし
ヘルシオグリエレンジ レンジ付き
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/20(土) 11:32:24.79:wJGlwarx
過熱水蒸気で、揚げる必要のある冷凍食品(コロッケとか)を調理すると
揚げたみたいになるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/20(土) 11:40:36.94:IBC7eShf

ならない
油分がまったくないから、別の調理

パン粉付き焼きコロッケとなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/20(土) 15:44:50.27:wJGlwarx

それはそれで美味しそうですね!
高いけど買ってみようかな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/20(土) 16:19:12.00:IBC7eShf
うちではシュークリームを作っているけど、
メニューからシュークリームを選ぶと自動的に過熱水蒸気になるみたいだ。

過熱水蒸気で焼くと、石窯で焼いたようなコンガリ状態になる
イメージとしては、水だから水っぽいイメージがあるけど実際はオーブンより高温で食材内部まで焼くって感じ。

オーブンで焼くとシューの表面がコンガリで割れ目の中が少し薄い色
過熱水蒸気で焼くとシューの割れ目の中までコンガリ状態になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/20(土) 22:01:19.61:YtP9d6XX
RE-SS10XとRE-F31Aで迷ってるんだが、大きな違いはバックライトと赤外線センサーだよね?
F31Aはちょっと前に安かった時に買っとけばと後悔してる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/20(土) 23:17:39.53:SRIspu0S
10Xってスチームがカップ式じゃなかったっけ?
31Aはタンク式
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 00:46:11.68:1TTalXUK
ヤマダセレクトの評価どんななの
一万円くらいのやつが条件ドンピシャなんだよね
説明書のPDFファイルがないから
サイレントモードの有無が分からないけどそれは店員に聞いてみる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 09:51:01.35:Jz2sb3rJ
 シャープ SHARP AX-XJ600-R [ウォーターオーブン HEALSIO(ヘルシオ) 30L 2段調理 レッド系]

これが欲しいのだがどうなんだろう
今までオーブンレンジ使ったことないからわからない…
パンとかケーキを作ってみたくて買おうと思っている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 10:29:10.09:T9G6Apgn
その用途なら後悔はないんじゃないかな。
菓子系でその価格帯だと東芝の3000も良いかもしれない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 10:44:15.19:/KvojipH
こないだヨドバシで販促スタッフに聞いたんだけど、
XJはあわゆるヘルシオとはちょっと違うみたい。
スチームのタンクも小さいし、蒸しが出来ないんだって。
だからザ・ヘルシオ的な用途で買うとちょっと、、、という事らしい。
オーブン用途なら問題無いんじゃないかな?
オーブンなら石窯ドームが良いって言うね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 11:12:39.40:IdE4aGVt
AX-XJ600
で良いなと思った所オーブンで250℃設定でそのまま250℃を維持できる所
たいていの安いオーブンレンジは一定時間のあと230℃とか210℃に温度が下がる。
350℃や300℃でる石窯ドームも5分で230℃に下がる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 11:58:47.60:EVp0Y7YR
どうやって温度がわかるの ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 12:08:29.01:IdE4aGVt
>166
取説読んだことないの?自分が買いたいなと思う製品候補は取説ダウンロード
してじっくり読んで機能を比較した方が良いよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 12:10:38.60:EVp0Y7YR

アスペ ?

そうではなく、どうして250度設定で250度維持できるとか230度に下がるとか分かるの ?
って聞いているのだけど ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 12:16:18.72:D6D0MMZ/
オーブン用温度計って思ったより安いんだな
タニタ製で900円弱
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 12:18:04.58:0T1H9WVM

その手の仕様は説明書見れば普通書いてあるでしょ…
なに頓珍漢なこといってんのさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 12:20:44.10:EVp0Y7YR

シャープ以外のオーブンでも、説明書には250度設定で250度維持と書いてあるけど ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 12:28:52.39:EVp0Y7YR

>350℃や300℃でる石窯ドームも5分で230℃に下がる。

5分で100度も温度が下がるって、ドアを空けっぱにでもしているのか ? www
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 12:54:14.46:IdE4aGVt
実際製品買って温度測定しない限りは温度は分からないけど取説にはその製品の性能
が書いてあるでしょ、だから自分が買いたいなと思う製品は取説で比較したらと言ってるダケ。取説読みたくない人は仕様書でも読めばいいんじゃね。

>168>172
取説読んでれば理解できると思うけど設定温度が変わるって事で実際の庫内温度じゃ
ないから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 13:02:09.34:EVp0Y7YR

さっき取説読んでみたけど、どこにも書いていないし、
具体的にどこ ?

それにそもそもお前は
>一定時間のあと230℃とか210℃に温度が下がる。
>350℃や300℃でる石窯ドームも5分で230℃に下がる。

設定温度が下がるとは書いていない。
温度が下がると書いている。

なに、途中で話変えているんだ ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 13:05:25.60:IdE4aGVt

値段が高めのレンジと昔のレンジはそういうのいっぱいあるよね。
探せば安いのでもあるかもしれないけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 13:28:45.05:IdE4aGVt

温度が下がるは設定温度が下がるの間違いでした。
温度が下がるとは書いたが庫内温度が下がるとも書いていない、実際持っていない
のだから測定出来ないと分かるでしょ。
どこのレンジの取説読んだかわからないけど温度を維持できないレンジは
米印で小さく注釈書きしてある。温度が維持できるレンジなら書いていないでしょ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 13:38:52.83:lNwMtC+X
ヘルシオユーザーが混じるとスレが荒れるのでわざわざヘルシオスレに隔離したのにまた戻ってきたか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/21(日) 13:41:55.60:jc/JJo9R
今は取説手軽に集められるからいい時代だよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 15:11:54.74:D6D0MMZ/
ttps://i.imgur.com/mumttVw.png
一応ここに書いてあるが、5分後に350℃からゆるやかに下っていくって感じかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 15:21:39.27:upX5oPW/
パナのNE-FL221が気になったんだけど開閉ボタン かたくないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 18:25:33.47:CD9/D9go

それ、仕様じゃんw
あたかも、製品の質が悪いように書く知ったかの ってwww

350度でずっと焼いてたら、食材全て焦げるわ。
5分縛りをいれたのって、安全のためだろ。
実際にオーブンで使うのは220度までが殆どだし、それ以上は食材の表面を焦がすぐらいで、中まで焦がす事はない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 19:09:08.96:IdE4aGVt

製品が悪いなど一言も書いていないのにデマを書くのは止めてください。
取説に書いて有る事実を書いただけです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 19:11:33.34:Jz2sb3rJ
今の高いオーブンってインターネット接続型なんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/21(日) 22:17:52.62:9zqDHOP3
最新のヘルシオはブラックでかなりいい感じですね!
それにしてもヘルシオのスレは何でなくなってしまったんだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 23:24:19.44:Cakko/D3

なんでこんなに突っ込まれてるのかわからないけど、私は普通に言いたいことわかったよ
設定温度が下がることを知っていたからかもしれないけど
250度そのまま維持できるって良いよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 23:33:56.45:uFeNYs0K

あんたが作りなよ。
ヘルシオユーザーは隔離するべきだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/21(日) 23:37:25.40:y5iYaUZP
ヘルシオユーザーって、なんでこう攻撃的なん?
見ていて不快なんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/22(月) 01:12:53.55:lI+Np11/
いや、今回はヘルシオユーザーに突っかかってった人の方が攻撃的だと思うぞ
実測値の話か設定値の話かを明確に書いてないのは確かにわかりにくいが、説明書の「5分後に自動的に230℃設定に下がります」って部分を見れば、文脈から設定値のことと判断できると思う
そいつはヘルシオユーザーを「アスペか?」と攻撃してたが、この程度の文脈判断ができない方がよほどアスペっぽいと思うけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/22(月) 01:21:58.74:lI+Np11/

だから設定が途中で自動的に下がってしまう仕様の商品より、そうでない仕様の商品の方がいいってことだろ
それには250℃設定がずっと維持できて230℃設定や210℃設定に自動的に下がらないのが良いと書いてるだけで、350℃設定が保たないのが悪いなんて一言も書いてないだろ
悪いけど側から見ても読解力がなさ過ぎる
実際、250℃以上に設定した場合に5分後に自動的に230℃設定や210℃設定に下がらない仕様の方がいいってのは理解できる
俺もそれで5分後に230℃設定に下がってしまう東芝を買わずに、300℃設定は維持できないが5分後の切替設定温度が250℃の日立SV3000にしたから
ハードパンを焼く時とか、家族がいてピザを連続で2〜3枚焼く場合は設定が230℃や210℃に落ちてしまうのは意外に不便だったりするんだよ
250℃設定が維持できる仕様の方が良いってのはそういうことだと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 02:51:40.72:lLgoojLH
バカ相手にあれこれ言ったって通じるわけないだろ
いちいち反応すると荒れる結果になるのは目に見えてるんだからスルーしろよ
それと言ってること自体は間違ってるとは思わんが長文じゃなくてもっと短くまとめられないのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 08:23:06.29:uXMGWJfc

ヘルシオユーザーじゃなくて三菱ユーザーです凄く古いレンジだけど
あんまり煽るような書き込みはしない方が良いですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 09:29:43.04:GuaBm5LI
ID:lI+Np11/
 ↑
攻撃的なヘルシオユーザー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 09:31:28.11:GuaBm5LI
ID:lI+Np11/
 ↑
こいつも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 09:40:00.68:SscpEZ0O

書き間違えを察してくれっないのは、相手がアスペって思うのは貴方が真正だから。貴方は病院に行った方がいいよ。

ボケ老人が回りの人間がみんなボケていると思い込んでまわりに対して攻撃的になるのと一緒。
まあ、貴方は私の忠告さえ理解できないと思うけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 09:41:57.21:GuaBm5LI
さっそくキチガイが湧いているわw

だからヘルシオユーザーを隔離しろと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 09:47:19.58:SscpEZ0O

真夜中に書いて、それでも怒りが止まらずに、また夜中の3時近くまで5chしてを書いている異常

マジでキモいわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 11:11:10.69:GuaBm5LI

ヘルシオスレ立てた

今後はこちらでどうぞ

ヘルシオってどうPart19
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1592791729/

ヘルシオユーザーって、スレ立てもまともにできないのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 12:52:07.94:mk+jqmqk
親から受け継いだ20年物のオーブンレンジがまだ稼動中。パン作りに割く時間の割に焼ける量が限られるのでワイド角皿で二段式のやつでパン量産したいお。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/22(月) 12:55:33.25:oB0Ia1zM

スレ立てありがとうございました!
助かります
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 13:46:18.52:nkNTYrJM
横だけど、最初は の温度が下がる事に対して、どうして分かるのか疑問に思ったので質問しただけだろ?

内部の実際の温度を計測しないと解らない事をなぜ知ってるか?
どこかの調査会社勤務で調査した結果を知ったのか、普通はそう考えるよな?

そしたらで取説を読んでいないのかとのレス。
なんかもうそこで話が繋がらない。
で突然設定温度に話を変えている。
なんかもう、ID:ldE4aGVtって支離滅裂で、話の流れ追っていったらイライラしてくる。
こんなレス繰り返していたら、スレが荒れるのはあたりまえ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 13:50:58.96:nkNTYrJM
ID:ldE4aGVt じゃあないや
ID:IdE4aGVt ね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 15:38:55.80:hAVX+6nz
横だけども要らない、スルーするのが1番早く沈静化する
苛々しながら追っかけて読み返す意味は無い、関心あるマトモなのだけ読めば苛々しないじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 16:25:51.20:GuaBm5LI
はいはい、ヘルシオくんは移動してね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 18:08:12.78:zK6irrE6
デザインにこだわりたいけどそれだと予算的にシャープしかないんだけど使いやすそうなのはパナソニックだしで迷う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 18:29:34.09:bCDs7vAH
仕様や性能も考えたほうがいいかも
どんな料理が作りたいかなども
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/22(月) 20:08:46.71:wQ8xPc7W
「温度」としか書いてないから、単純に設定温度のことなのか、単純に温度計での実測温度のことなのか、それとも誤差を考慮した本当の庫内温度のことなの話の流れで判断すればいい
ところがアスペが入ってると、はじめてこういう話を見た場合は判断が難しいんだと思う
母にお菓子はデリケートで家のオーブンは温度が安定せず焼き具合がうまくいかないことがあるから温度は測るのよ、と教えられたのが原因で
レシピ本に「180℃のオーブンで20分焼きます」とあったら、出版社に電話して
「本当の温度のことですか?温度計で測るんですか?でも誤差出ますよね?どうやるんですか?」
「設定ですよ」
「でも設定なんて書いてなかったじゃないですか」
「設定です、でも上手くでいなかったら自分で10℃くらい上げたり下げたり試してみてください」
というやりとりを昔やってしまったあたし
お医者さんにアスペルガー症候群の診断受けてます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 20:50:34.55:1cc1wlHw

電器店の展示品触ってみた?
ドアの開閉とかボタン操作とか試してみるとまた違うかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 21:19:22.28:/GREhcGT

うん、あなたは病気だ
ネットにも出て来ないでね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 21:58:04.53:/iFxtniM
マジモンの診断受けてる人より害悪な勝手な解釈でキレ散らかしてる奴はヤバいな
ところで東芝って切替温度が230は低いって言われてるけど、260以上で5分以上運転すると230設定になるってだけだからな
最初から250設定にしておけば250設定がずっとキープされるし、なんなら260以上から230に切り替わった後も再設定すれば250までは上がるよ
209 [sage] 2020/06/22(月) 22:03:36.20:/iFxtniM
あ、ちなこれVD5000/7000限定な
3000は240設定以上で5分動かすすと230になり、それ以降は一旦冷やすまで240以上の設定はできない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 22:11:03.28:GuaBm5LI

自己紹介乙
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/22(月) 22:21:43.96:T2nCgf2Z
本人だけが気がついていないって、本当だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/23(火) 04:11:49.07:WUVZ/OtI
過熱水蒸気タイプで、幅490x奥行390mmに収まる機種ってありますか?
左右・奥側ともに化粧合板に囲まれてる所に入れたいんです
奥行きは多少手前にはみ出しても大丈夫です

シャープのRE-WF231が該当しそうですが
最新機種なせいか割高に思えまして…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/23(火) 06:11:23.34:82TePoB3
オーブンの温度って普通は設定温度のことを言うものだと思ってたけど違うのか
レシピでただ単に温度200℃って書いてあったら200℃設定と考えるけどな
オーブン付属レシピブックも200℃で何分って書き方してて、一々200℃設定でとは書いてないけどな
第一実際の温度と設定ってそんな変わるものなのか?
温度計使ってる人とか少なそうなイメージだけどみんな使ってる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/23(火) 08:29:22.72:ySfy2X8l
あんなに狭い庫内の内部温度はちょっとしたことですぐに変わっちゃうしね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/23(火) 08:45:56.94:o75LGRCe
の書き方は、どうみてもヘルシオ以外のメーカーは設定温度が正しく反映されない欠陥品みたいな書き方だなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/23(火) 08:54:22.65:cpA1eB4e
この話いつまで続くの・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/23(火) 12:14:18.03:PoMA/9Hi

東芝の3000、5000、7000系 SDならまだ在庫あるんじゃないか? ttps://i.imgur.com/Zd1NAzh.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/23(火) 12:14:48.66:PoMA/9Hi
SD間違い、TDだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/23(火) 13:47:00.40:l5YIw9US

温度計持ってる人なんてそういないから、普通は温度といえば設定温度
でもデリケートなスイーツを作るなら実際温度計買って測ってみると良いよ
自分のは温度が安定した時はいつも10-15℃設定より低い
どうしても多少のずれは出てくるみたいだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/23(火) 13:56:31.77:l5YIw9US

そう?
自分は設定温度が勝手に下がるとすぐ理解できたけどなあ。。。
それに設定が勝手に下がれば、秒で追従はしないけど数分で実際の温度も下がるから、間違ってはいないじゃん
但し経験上300℃→230℃だと実際測ると230℃ピッタリ出てるけど最初から230℃設定だと実際測るとずっと210℃ってこともあるから、250℃の設定を保てるのが優れているというのは違うと思うけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/23(火) 14:33:25.58:3RCi/s1B
MRO-S8X 購入して二か月ぐらい 鉄板を差し入れる溝部分の塗装が2ミリ四方ぐらい剥がれた
ぶつけて剥離にしては変な位置
取り外せるテーブルプレート 取り外して丸洗いできるのはとても便利
しかしオーブンを使う際の鉄板と交換 続けてレンジを使う際にまた交換は案外面倒くさい 
次回は交換できないS7方式を買おう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/23(火) 20:37:38.42:OydHwYFd
温度変化による塗装の剥がれ・・・中華製品にはよくあるけど、国産品にしては珍しいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/24(水) 00:22:43.99:e2T93K9S

アスペのとコミュってちょっとうまくいかないことあるけど、性格いいアスペと性格ゴミな非アスペなら性格いいアスペの方が絶対マシだから
ちなみに昔の東芝(KD420や520の代)は260℃以上の設定が30分キープできたんだよ
350℃設定はさすがに5分しかキープできないけど
あの頃に比べると今の機種だとちょっと生地から作る手作りクリスピーピザとかはハードル上がったかもね

東芝のTD5000か7000がおすすめです
2012年頃の機種に比べオーブンは多少性能下がってますがそれでも高性能ですし、逆にレンジはあの頃はかなり性能が悪かったですが今はかなり上がってます
オーブンも全盛期よりは低くても多分業界トップクラスでしょうし、レンジの解凍温めなどもよくなったのでTD5000と7000は全体的にいいレンジだと思います
TD3000は左右後ろベタ付けで上10cm開けの4面囲み設置はできますが、排熱が多いと聞くので狭い場所なら5000以上がいいと思います
あと3000番台は、レンジアンテナが旧型ですがPD3000を持ってる人に頼んで試させてもらったことがありますが解凍あたためはあまり良くなかったです
解凍や温めを使うなら、TD3000もアンテナは改良されましたがセンサーはTD5000や7000より劣るので5000や7000が無難だと思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/24(水) 00:25:30.69:e2T93K9S

ちなみにシャープのその機種、絶対湿度センサーですね
絶対湿度センサーは使いにくいので、もしラップをしたあたためや湯気の出にくいもののあたためや、肉魚の解凍にも使うならシャープはやめたほうがいいかもしれません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/24(水) 00:48:38.10:elFTCaUm

お前はアスペという認識ができていないアスペだなあw
文章の癖が強いからすぐに分かるけど

このスレにいついているマジキチだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/24(水) 00:58:02.59:IYa39xPv

ねえ?
なんで、自分で自分にレスしているの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/24(水) 01:03:04.24:elFTCaUm

誰も同意してくれないから必死なんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/24(水) 01:04:51.82:elFTCaUm
周りの人は気がついていないと思っているけど、やばいよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/24(水) 01:08:06.22:IYa39xPv
長文君・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/24(水) 01:10:03.55:IckwkDVE
から荒れてきた
いい加減にしろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/24(水) 01:13:48.90:I0g237Ce

お前が一番自覚のない害悪だろうが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/24(水) 12:07:06.73:zUy3uIWc

S7X後継のMRO-S7Yは「外して丸洗いテーブルプレート」採用だって
あたため、オーブン両対応だそうだから面倒じゃなさそう
あと重量センサー搭載になってた

ttp://https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2020/06/0616.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/24(水) 20:32:45.76:f6gAOk76
15年ぶりに買い替えたいんだけどよほど高性能なものにしない限り昔のオーブンレンジと機能に大きな差はなさそうだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/24(水) 21:42:55.40:keeL7Sbq

浅いからどうなんだろ
ロールケーキ生地をそのまま流して焼いたりプリンを湯煎で作ることは出来なさそう
肉を焼いても取り出したときにうっかりすると油が溢れそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/24(水) 21:45:52.17:keeL7Sbq
しかしこのスレ荒れすぎだ
からは全て同一人物による自演と予想
短時間の連続書き込みが不自然すぎww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/24(水) 23:07:17.79:e2T93K9S
説明書読んでも設定温度のはなしと理解できなかったアスペも、我慢できずに一言余計な書き込みで諍いを生む長文アスペもどっちも迷惑
どちらも消えてどうぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/24(水) 23:13:43.56:keeL7Sbq

あーあ、ID変えるの忘れて同一人物が自演してるのがバレちゃったねww
からは予想通り全て同一人物による自演でしたとさww
1人で複数人装って荒らして何がしたかったのかな、かまってほしかったのかなキチガイくんww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/24(水) 23:22:36.63:88TyEj1P

IDって知ってる?
12時越えてID変わるの待ってからレスしようとして時間間違えちゃった?

頭大丈夫ですか?
それともリアルガイジ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/24(水) 23:23:40.12:keeL7Sbq
166=168=172=174=177=181=188〜192=194=197=200=201=203=209〜211=224〜232=238

これ全部同一人物の自演ww
キチガイすぎww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/24(水) 23:24:19.21:elFTCaUm

俺は別人だぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/24(水) 23:27:04.01:elFTCaUm

お前・・・自分のレス番入っているぞw
つ >238
もしかして、お前の自演 ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/24(水) 23:28:52.56:keeL7Sbq

リアルガイジというよりもう病気だろ
数日前から温度のくだりを誤読して喚いたり、ヘルシオユーザー叩いたり、自分のレスに頭悪そうな長文レスつけて自演したりID変え忘れたりさ
何がしたかったのか理解不能なウルトラスーパーキチガイ自演
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/24(水) 23:30:07.28:keeL7Sbq

238は237の間違え
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/24(水) 23:36:19.58:elFTCaUm

いや、ヘルシオユーザーは攻撃的だと書いたの俺で、ヘルシオスレ立ててヘルシオユーザーを誘導したのも俺。

以前も、ヘルシオユーザーが入るとスレが荒れるので分離したら、
自分たちでスレを立てられずに、またこのスレで荒らしを初めたから追い出した。

あっちの前スレも結構荒れていたからヘルシオユーザーの攻撃的なところはもう病気だと諦めている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/24(水) 23:37:20.78:zDlstuw8
久しぶりに覗いたら何だこのスレ
誰がいたずらしてるのか知らんが荒れすぎワロタ
家電好き料理好き同士仲良くオーブンレンジの話しようぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/24(水) 23:53:22.53:keeL7Sbq

もしそうでも温度のくだりは設定の事ってわかるだろ
ヘルシオの相談した人も途中から攻撃的だったけどお前も攻撃的だった
それとヘルシオの相談した人はヘルシオユーザーじゃなくてヘルシオを買おうか迷ってた人
お互い攻撃的になるなよ
でも途中から出てきた長文の自称日立ユーザーとか石窯ユーザーが別人なら、自演と決めつけたのは謝る
勘違いで本当にすまない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/25(木) 00:02:55.09:yIcSYQVD

それは知らんが、
俺は の ID:GuaBm5LI な

俺はヘルシオのスレ立てただけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/25(木) 00:05:07.03:pDEkVfqJ
184名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 22:17:52.62ID:9zqDHOP3
最新のヘルシオはブラックでかなりいい感じですね!
それにしてもヘルシオのスレは何でなくなってしまったんだろう

186名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 23:33:56.45ID:uFeNYs0K

あんたが作りなよ。
ヘルシオユーザーは隔離するべきだ。

179名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 15:11:54.74ID:D6D0MMZ/
ttps://i.imgur.com/mumttVw.png

一応ここに書いてあるが、5分後に350℃からゆるやかに下っていくって感じかね

181名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 18:25:33.47ID:CD9/D9go
それ、仕様じゃんw
あたかも、製品の質が悪いように書く知ったかの ってwww

350度でずっと焼いてたら、食材全て焦げるわ。
5分縛りをいれたのって、安全のためだろ。
実際にオーブンで使うのは220度までが殆どだし、それ以上は食材の表面を焦がすぐらいで、中まで焦がす事はない。


お前も相当攻撃的じゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/25(木) 00:08:24.83:yIcSYQVD

つ 
その中での俺のレスは  だ

何でも同一人物にするなよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/25(木) 00:15:43.11:j9qWaH4e
東芝最上位は最高350度5分からの230度設定
シャープのヘルシオじゃないやつの最上位は250度
ヘルシオ最上位は300度10分からの250度
案外ヘルシオにもアドバンテージはある
ハード系のパンなど高温が持続する方がうまくいく料理もあるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/25(木) 00:21:36.85:qh5PAz90
荒れすぎて誰が誰だかわからないんだろうな
でも購入相談でヘルシオも選択肢に入れて質問する人もいそうだから隔離はあまり現実的ではない希ガス
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/26(金) 13:20:19.18:6UIpBPsg
日立がベーカリー搭載機から手を引いたな
今使ってるのがMRO-RBK5000ですごく便利で気に入ってたからなんか残念
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 17:53:24.98:OYcS6ZME

ニーズが少なかったんだろうな
メカも複雑で故障の原因にもなるし、ベーカリーは別に買った方がいいということになったんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 23:21:04.37:WsmOv59b
ビストロ以外に魚を焼けるレンジはありますか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 23:27:14.94:OYcS6ZME
普通にオーブン、グリル機能がついていればどのオーブンレンジでも魚は焼けるけど・・・・ ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 23:55:16.22:t23ybU0X

ホームベーカリーがあるのにわざわざレンジ一体型を選ぶ人は少なかったんだろうね
パンが90分で焼けるたり、成形パンを途中までオートメニューの練りで、成形したらそのあとまたオートメニューで発酵と焼成できたりするホームベーカリーって無いから、そこは良い線いってたと思うけど
ホームベーカリーから手を引くのに際していきなりは全撤退せずレンジに統合したが、結局需要が無くて全撤退となったのかもね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/26(金) 23:59:53.72:t23ybU0X

グリル機能があって角皿か網が付いてくる機種なら何でも焼ける
ターンテーブル式単機能レンジにおまけ程度にオーブン付けたようなごく一部の安い機種以外ならOK
ビストロは両面グリルで裏返しなしで魚が焼けて、ビストロ以外は基本的に片面焼で裏返しが必要という点には注意が必要だが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 00:39:48.57:Df03x2TY

安いホームベーカリーなら8000円代から買えるからねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 00:42:46.65:Df03x2TY
間違えた・・・5000円代からあった・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 00:49:57.42:Ii0dp26u

一体型を欲しがるのは家が狭い人
団地とか賃貸アパート住みで割とニーズはあるにはあった
ただ、一体型は故障しやすいんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 01:30:44.47:o3Ojf+pn
部品や機能が増えれば増えただけ確率論的に故障率が上がるのはわかるが、日本製だしそこは一応考えられてるんじゃないかな
ただ、今はホームベーカリーも早焼きより仕上がりの質、味や食感にこだわったものが多いよね
HBは有名店監修レシピが付のふわふわ柔らかなパンが焼けるのが売りのものや、パリッとした薄皮のためにIHを採用したもの、HBでもきめ細かな角食が焼けるように蓋を付けたものなど高級品が目立つ
それと比べ90分で焼けるパンはどうしても味や食感が勝てなくて、早焼きが売りでは流行りにくかったのかもしれないね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 01:34:29.24:o3Ojf+pn

なるほど
一体型しか買えない人以外にも選ばれる機種にはなれなかったということか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 01:37:22.85:Ii0dp26u
どんな商品でも故障のことは考えられてるよ
むしろ故障して早めに買い替えて欲しいからある程度以上長持ちしない設計になってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 09:50:38.20:q5rZ9q9s
レンジが突然壊れたから買い換えようと思ってるんだが、RE-F31Aが気に入ったんだが以上に値上がりしてるんだな
こうなったらもう値下がりは難しいもんなの?
時期的に値下がるなら少し待ちたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 09:58:36.70:Df03x2TY
今年はコロナ自粛で、自炊が増えたから家電調理器の値段が下がらないなあ

あと、価格コムでの値上がりは、今まで安売りしていた店の在庫が無くなったので価格コムから消えていくと
今まで高い値で売っていた店が残るので、価格上昇しているように見える。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/27(土) 10:09:34.14:dc1lAqpJ
オーブンで製パンやってる間は他の事に使えないのだからユーザーからすると不便極まりないシロモノだったと思う
あんなものを喜んで買う人はパンメーキング趣味の中にはいない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/27(土) 18:27:30.90:yNX0Nv6p
日立は16年以降レンジの機能を徐々に減らしてるな
16年に蒸し蓋廃止、それに伴いオートでシウマイや蒸しパンや蒸しドーナツやらの蒸し単独調理ができる機能も廃止
今年は焼き蒸し調理と両面焼けるグリル皿とベーカリー機能が廃止
上位機種の自動メニューも500近くあったものがしれっと300くらいに減らされている 
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/27(土) 18:33:19.32:yNX0Nv6p

製パンが趣味の人はあまりオートは使わないらしい
練りだけは機械でやっても、発酵と整形と焼きは手動が基本で、時間があれば練りも手ごねでいくらしい
製パンが趣味だと全オートは面白くないのと、オートは仕上がりが微妙で自分の手でこだわって丁寧にやる方が納得の仕上がりになるらしい
食パン90分という速度が売りの時点でターゲットは多分焼きたてのパンが食べたいけどパン作りはやりたくないという人向けなんだと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 19:23:03.41:Df03x2TY
練りだけは機械使いたいな
素手であまり食材触りたくないのと、食品用手袋使うと捏ねにくいし

ホームベーカリーの安いやつ狩ってコネ専用にするか、
捏ね用のパンニーダーを買うか迷っている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 23:07:56.55:l8VUlRYv

練りとか発酵とかが独立してるHBで生地だけ作ってパン焼いてるけどいいよ〜

めんどくさい時はHBでそのまま食パン焼いてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 02:27:05.40:rBaPPyYs
炊飯器選び米だし適当にポチったけど
レンジ選ぶのむずすぎワロタ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 07:54:48.47:4f4jz0Uz
一度食パン型使っちゃうと、HBで作ったパンの羽根の跡とか気になっちゃうんだよね。
HBは殆どニーダーとして使ってるけど、ガチのニーダーはちょっと大げさなんでHBでちょうど良い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/28(日) 09:59:05.52:IfCrnJ0f
ジップロックに打ち粉と一緒に入れてんしょんしょ。
パナのフープロはパンコネもある。1ぷんほどで記事ができるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 13:32:16.99:gn3OYrQJ
今まで単機能レンジしか使ったことありませんが、壊れたので買い替えを検討しています。
まだわからないことだらけですが、オーブンレンジだとどのような料理が作れるんでしょうか?

料理はそこそこ作るので、オーブンレンジにも興味を持ちましたが、
私が作れるようなものがあるのか、または非常に便利ならばオーブンレンジもいいのかと思ってます。
予算はあまりないので、使えそうなら頑張ってオーブンレンジ、ダメそうなら安く単機能レンジにします。

作るとしても2人分、凝ったものは作らず時間短縮とかお手軽料理に使いたいです。
パンは作れません。
あと、トースターはあります。

すみませんが、みなさんのアドバイスなど頂けるとありがたいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 13:46:08.81:Jdz2yfIX
>私が作れるようなものがあるのか

私達にもわかりません
あなたが普段何を作っているのか知らないので。

メインの料理が、コンロで鍋、フライパンで済んでいるのなら必要はないかと
オーブンでも魚を焼けるけど、ガスコンロのグリル使ったほうが楽だし早い

私はお菓子、パン、蒸し料理はオーブンがメイン
魚、煮物、炒めもの、グリル料理はコンロが中心ですねえ。
キッシュなんかはオーブンかな
野菜の蒸し料理はオーブンだけど、使っているのはレンジ機能
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/28(日) 18:43:11.87:FBhZwL52

タイガーのHB(KBY-A100)と日立MRO-SBK1両方持ってるけど、日立のほうが仕上がりは良いぞ
HBは皮はパリパリ薄皮で上手いけど、山形食パンの真ん中が気泡多めで粗く、食感がすかすかしてる
日立のほうが真ん中のきめが細かめに整っていてふんわりしていて、味も自分は日立のほうが好き
3時間かかるHBにも全く負けていない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 23:25:17.24:CzgCO41i
バルミューダのトースター欲しいよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 23:27:53.80:15mNyme6

スレチだけどちょっとした裏話
あれ壊れやすいらしいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/29(月) 00:22:34.11:VfB3XxoL

最初だけ。見た目だけ。高級食パン買わんなら普通のでええんやで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/29(月) 11:03:06.10:02vdEsu2
2008年製の三菱RO-EL2が壊れた
色々機能あったけどクッキー焼いたりぐらいしかやらなかったけど何となく同じぐらいのスペックの欲しいから
日立のMRO-VS7-Rに買い替えで問題ないですか?
ヤフーショッピングで10%オフクーポン使って25920円で12%ペイペイ還元
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/29(月) 11:05:33.16:02vdEsu2
すんません、もちろん温めとか解凍とかはやってました。
鶏肉焼いたり、ローストビーフとか適当に作れたらいいなぐらいに思ってます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/29(月) 11:40:41.57:n31l2UCN
オーブンレンジ壊れたから買い替え
2、3軒電気屋回ったら石窯ドームのtd7000が最後の一個で9万台だったから深く考えず購入してしまった
後継機種も捨て難かったけど実売価格が5万も違ったので予算的にこっちにしたけどやっぱり新機種も惹かれるなあ
これでいい、きっといいはず
パンは焼かないけどケーキ作るし料理にもガンガン使うわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/29(月) 12:32:53.55:gR+W3v38

外装は大幅変更、性能は若干向上なので迷いどころですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/29(月) 14:16:20.54:jMSp8rRh

今年の新機種についてはほとんど改良点と言えるものはなかったと思う
昨年の最上位を買ったのはたぶん正解だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/29(月) 15:29:34.22:b+cyNF8A
レンジ見に行ったら液晶表示にバックライト無いのばっかりだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/29(月) 16:27:26.07:octLQC6w
回転なしと見た目と価格で適当に選んだら耐え難い大音量で買い替えたいと思っているのですが
安めのだと消音機能がなくて悩んでます

・操作、仕上がり音すべて消音できる
・パナか東芝か日立かシャープか三菱
・横開き
・勝手にスタートしない
・できればダイヤルではなくボタン式

オーブン不要、回転はありなしどちらでもいいんで2万以下で
条件にあったレンジありますでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/29(月) 17:03:40.33:ZytFgN53
パナソニックは7月突入で8月発売発表かな
606が取り扱い終了が多い
型落ちねらい目
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/30(火) 20:42:30.40:XAYbKlao
日立のヘルシーシェフMRO-VS7購入(S7Xはメニューくらいしか変わらないと聞いたので)
過熱水蒸気がオートメニューでしか使えないのはちょっと残念
メニュー探すのが手間ってレビューも見たけど 特に気にならなかった
終了音が小さめ?で最初エラー音かと思ったw 終わった気がしない
19年近く使ったオーブンレンジから買い換えだから概ね満足
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/30(火) 22:09:49.66:ubXbwdCq
冷凍食品をレンジで温めたら周囲は口に入れることもできないぐらい熱くなったのに中心は凍ったままでびっくりした
故障なのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/30(火) 22:40:01.24:KiAc+X+w
オートモードで中心が凍ったままならセンサーの故障
自分で時間設定して温めたのなら、指定ミス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/01(水) 13:26:47.39:nso5rxJh
そんなんパナの大半のセンサーが故障してるってことになるやんか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/01(水) 22:44:23.00:K3lqUnqu
冷食ってオートだめじゃない?
書いてある通りに温めてそれなら故障してる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/01(水) 22:45:50.41:K3a9uMLo
パナms266安いから買おうと思ったけどよくないんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/02(木) 05:22:45.15:wip/qIms
エレックさんかぁ
魚両面焼けないからbs606にした
ms266もそろそろ型落ち、8月発売の後継機の発表そろそろ来るんじゃないのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/02(木) 11:06:43.35:oWJggCWo

NE-MS266って家に10年以上前からあるNE-A262とほぼ同じものだね。
元はBistroブランドだった。
また型番変えただけの新機種出たりして。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/02(木) 11:24:04.92:YnI3aPJ3
パナの中価格レンジは70℃設定でも50℃で止まったり
再度回したら沸騰するまで止まらなかったりするからな
10年前の低価格レンジのほうが精度が高かったってどゆこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/02(木) 14:32:20.91:J0n5iExq
ヘルシーシェフvs7買って初日にオートでローストビーフ作ってみたけとこれは焼豚やないけ
あと満水にして始めたけど水が全く減ってないぞ?
弱にしたほうがいいんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/02(木) 14:33:24.57:J0n5iExq
あと焦げた黒皿は金ダワシでゴシゴシいってえんよな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/02(木) 15:45:26.27:fSqOWscN

w1xでも似たようなもん
まだ試してないけど
今度やるときはあらかじめ重り置いて0点調整してから
やってみようかと思ってる
そしたら実計測時に軽めの肉と判断されていい感じの時間で調理してくれるんじゃないかと
まあ、どれくらいの肉に対してどれくらい重り置けばいいかは
何回か試さないといけないかもだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/02(木) 16:50:05.71:J0n5iExq

また報告頼むわ
上の方でw1xで作ったローストビーフの写真あったけど、俺のは完全に火が通っててて良い匂いがしてワロタわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/02(木) 17:58:17.72:o4MP74xX

牛肉が豚肉に変わるって、それ欠陥品だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/02(木) 18:08:13.68:F2FxKcMj
実家用のレンジ探してます。
年寄りが使用
温め重視
26-31L程度
オーブンは市販のチルドピザ焼くぐらい。
操作性重視 液晶バックライトにダイヤルが望ましい。
運転時に中の照明消えるようなのは要らない
こんな条件だとどれがおすすめですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/03(金) 02:12:53.94:O9svYAlw

なにかで豚肉不足になった時に重宝しそうだわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/03(金) 04:20:06.27:kwSrNQzk
ビストロのグリル皿は消耗品
柔らかスポンジで丁寧に洗ってもコーティングが禿げる
禿げたら餃子は無理
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/03(金) 08:29:44.93:627j9Nov
焼き餃子はテフロンフライパンでおk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/03(金) 08:30:49.45:627j9Nov
餃子はテフロンフライパンでガスコンロで焼けばおk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/03(金) 11:53:56.20:kHDICir6
グリル皿の上に、餃子用のフライパン置け
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/03(金) 12:15:30.13:Nc8F/e+2

買い換えるといくら?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/03(金) 12:43:40.69:Xiso29BL

普通に売ってるものの値段くらい自分で調べなよ...
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/03(金) 13:00:22.38:M37CaAja
かなり古いパナソニックのオーブンレンジから同じサイズのエレックにしたけど今のところ不満しかない
音うるさいし角皿ついてないしオーブンが230度までしか上がらないらしい(前のは250度)
とりあえず新しいの買えば前のよりはましだろうと思ってたのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/03(金) 15:41:52.00:3w9TJ4Ui
ジタングにしておけばよかったのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/03(金) 15:41:53.85:Xiso29BL
角皿の有無や温度が足りないどうこうはどう考えても買う前に調べないのが悪いだろ...
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/03(金) 16:02:38.78:O9svYAlw
> とりあえず新しいの買えば前のよりはましだろうと思ってたのに

同じメーカで同じランクの商品なら分かるけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/03(金) 21:56:05.10:7ivnOhjT

同機種でローストビーフやってみたよ
こちらはもう少し火が入った方がよかったのかな
薄切り下手なのはすまぬ

ttps://i.imgur.com/i3a741g.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/03(金) 22:16:11.01:J02ayGmI
うまそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/04(土) 00:25:25.40:DDY9uiEy

めっちゃいいじゃん!おいしそう!
写真ないけど俺のは完全に芯まで焼き上がってたからなぁw
何が悪かったんだろうかw
315 [sage] 2020/07/04(土) 09:26:46.31:oS7Jn4nE
ありがとうございます
残念ながら ちょっと堅かったけどw


モモ肉ブロック約400gで 少人数ボタン使って
あとオートボタン任せです

同じくらいの条件で駄目だったら 個体差があるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/04(土) 12:11:32.53:DDY9uiEy

また試して見ます!ありがとう!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/04(土) 13:14:36.09:f5IKh9BB
ヘルシーシェフのMRO-W1Xを買ったけど、電子レンジの温めムラが・・・
今までレンジなんて書いてある秒数にセットするだけで特に問題を感じたことなかったんだけど、指定の秒数だと冷たい部分が残るし、長くしすぎると容器まで溶けるし。
安い単機能の方がレンジだけだと優秀なのかな。

自動なんて条件が多すぎてほぼほぼ使わんし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/04(土) 13:26:28.71:dc59K15B
回転皿方式のほうがムラは少ないかもね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/04(土) 15:09:55.11:dc59K15B
PSEマークの横についてるマークが日立(MRO-シリーズ)とコイズミの電子レンジで同じだから、委託先が同じ日伸工業なのかな
てっきり大手以外は中国メーカーのOEMばかりだと思ってたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/04(土) 15:19:11.72:+DEauKje
加熱水蒸気の持ってるけど一度もつかった記憶ないや
ただのオーブンレンジでよかったかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/04(土) 16:07:59.33:YFQipxgh
取説
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/04(土) 18:00:59.44:KoMQlqse
過熱水蒸気よりスチームの方が良く使っているなあ
オートメニューで過熱水蒸気を使うケースもあるけど、焦げ目付きすぎて、普通のオーブンの方に変えて使ったりしている。

俺も過熱水蒸気はまだ使いこなせていないや
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/05(日) 03:00:52.32:3OIK+fmh

好みにもよるだろうけど、ローストビーフといえば一般的にはこれがベストな焼き上がりじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/05(日) 09:30:15.17:bcUhKcvp
ビストロ906と1600はほぼ使える機能変わらないですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/05(日) 19:24:09.53:ipnsOZji
    

米図書館「みなさん、電子レンジで本を消毒しないでください!」
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593944574/
   
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/05(日) 21:25:57.36:wf7FO1+E

ローストビーフの薄切りはよく研がれた長いナイフじゃないと難しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/06(月) 01:11:28.61:XfQEhITZ
パナの単機能レンジNE-FL221とNE-E22A3で迷ってるんだけどオススメおせーて( ´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/06(月) 03:09:38.18:XxQfQLrr

回転皿
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/06(月) 09:56:16.17:Hn2Nq11i

ありがとー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/06(月) 23:18:37.23:gb3DF4K1
過熱水蒸気の使い方わからないけど、
ヘルシオ グリエでトースト焼けるんだから、
他のメーカーの過熱水蒸気でもトースト焼けるよね ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/07(火) 05:31:09.32:X5cDTpfz
とりあえず新しい普通のオーブンレンジでハンバーグを焼いてみたけどこれフライパンのほうが早いかもなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/07(火) 05:39:15.04:i0VuMF+O
ブロはフライパンで表面に焦げ目をつけた後、オーブンで焼く
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/07(火) 08:40:18.23:eEokcTn7
RE-F31A買おうと思ったら、在庫少なくて値上がりしとる。
後継機出るんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/07(火) 08:53:08.54:V/caYeh9
オーブンレンジに付いているレシピ本は、無理にオーブン使わせようとしている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/07(火) 09:01:12.66:V/caYeh9

俺たちはプロではないから、洗い物が増えるような調理方法は抵抗あるな
東芝の350度まで温度あげられる機種なら、350度で表面に焦げ目付けるとか、過熱水蒸気で400度で焦げ目付けてから、250度で焼くとかの方がいいな
メニューでステーキを選ぶと、過熱水蒸気で最初に表面焼くから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/07(火) 10:36:52.83:l2+IToy0
分かりやすい例だとパンのトーストかな
適材適所
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/07(火) 13:24:38.40:bXeemYlk
スキレット使えば洗い物は増えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/07(火) 13:36:31.52:V/caYeh9

ああ、それいい考えだ
ティファールの取っ手が取れるフライパンも良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/07(火) 13:40:41.08:V/caYeh9
ああ、テフロン加工してあるやつはダメだったね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/07(火) 13:45:20.55:V/caYeh9
ちょっと気になった調べてみた
通常のテフロン加工は250度を超えると蒸発してオーブンを痛める
ただし、最近はオーブン対応のコーティングもある。

オーブン対応のフライパンなら問題ない って事みたいだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/07(火) 15:24:49.53:3bhNXOVJ
スキレットってエロい響き
フライパンみたいなやつか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/08(水) 00:54:24.13:V3AwPzlH
日本の家庭用のちっこいオーブンに入るスキレットとかミニサイズすぎるだろ

持ち手の小さなパエリア鍋とかにするべき
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/08(水) 09:14:31.64:OCQT4tgm
レンジ、例年に比べて高いよね?
コロナ影響っぽいけど、いつが買いどきなのか・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/08(水) 09:59:44.65:V3AwPzlH
スキレットとかフライパンでオーブン使ってる人に質問なんだけど床面に直置きでオーブン使ってるん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/08(水) 10:01:24.36:V3AwPzlH

ID同じやんけw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/08(水) 11:15:33.93:38goJXec
そりゃあ同一人物ならIDは同じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/08(水) 12:00:47.38:wPSSHV2h

知るかそんなに買い換えるものじゃないだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/08(水) 12:56:50.35:3kIYiNb6
スチームレンジ買ったけど使う度にタンク洗ってとホース水抜きしなきゃいけないと書いてあったので使う気にならない…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/08(水) 15:01:03.04:7rnpaW4z

別人アピールだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/08(水) 15:04:23.36:38goJXec

ガスコンロでスチーム使うときには、毎回鍋と蒸籠洗うからそれでもまだレンジのほうが楽
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/08(水) 16:06:46.11:264gchKF
パン作ったり蒸し器やグリルとして使いたいんだけどどのオーブンがいいかな?予算は5万円前後
今の時点でオーブン持っていないからどれが便利なのか全くわからない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/08(水) 16:38:12.11:38goJXec

現職のパン屋さんが買った石窯オーブンレンジ
つ http★s://www.youtube.com/watch?v=mZKN_nPXazM

ER-SD100 は6万以上するけど
ER-SD3000 なら5万以下
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/08(水) 17:20:14.77:Dq0LaIyt
初めて書き込みするのですが、
MRO-VW1とMRO-S7Xで迷っています。

今時点だと価格差は15,000円ほど、
用途としては基本的に温めとたまにパンを焼くぐらいかなと思ってます。

元値10万が45,000円くらいになっているMRO-VW1か、
元値5万が30,000円くらいになっているMRO-S7Xか……
オススメがあれば教えていただけますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/08(水) 17:37:36.80:jsEBYjUx
バンは捏ねを考えるならホームベーカリーを買った方が楽
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/08(水) 20:27:06.57:38goJXec
パン作りに凝ってくると
最終的には、オーブンレンジとHB両方買うことになるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/08(水) 22:45:30.53:3kIYiNb6

出せるならそりゃVW1の方がいいでしょ
私はS7Xを25000円で買いましたけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/09(木) 01:12:26.80:504eBhS8

天板にのせてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/09(木) 06:45:59.11:71uiHS7o
初期のスチームオーブン(ヘルシオ)って電子レンジ機能なくてスチームで焼く、蒸すだけだったんだな
温めなおしとか時間かかったとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/09(木) 09:44:42.34:lpBdUvkO

つ ヘルシオグリエ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/09(木) 10:08:38.56:71uiHS7o
いまもあるのか
知らなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/09(木) 10:31:32.36:71uiHS7o
検索したらバルミューダみたいに普通のトースターで水を蒸発させてるだけなのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/09(木) 10:35:01.36:lpBdUvkO
それ検索してないだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/09(木) 14:42:04.09:mENyersr
のものだが下のやつならどれがいいだろう…フリマサイト漁っていたら安く買えそうなので…
さんの石窯はいいんだけど二段じゃないから選びにくい…

日立 ボイラー熱風式過熱水蒸気 オーブンレンジ ヘルシーシェフ 大容量30L 300℃熱風2段オーブン Wスキャン調理 MRO-VW1 R メタリックレッド

過熱水蒸気オーブンレンジ(MRO-RBK5000)

日立 スチームオーブンレンジ ヘルシーシェフ 31L パールレッド MRO-NS8 R

シャープ ウォーターオーブン ヘルシオ(HEALSIO) 30L 2段調理 ホワイト AX-SP200-W

シャープ 過熱水蒸気オーブンレンジ 2段調理 31L レッド RE-SS10B-R

シャープ オーブンレンジ RE-S1000-W

パナソニック エレックオーブンレンジ 26L ブラック NE-MS262-K
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/09(木) 14:54:19.13:xEMm+kL9
石窯2段じゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/09(木) 15:52:25.63:P59rFel5
パンを本当に美味しく焼きたいならガスオーブンレンジがいいよ
10万以下のもある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/09(木) 15:55:44.76:gz2fESQC
逆に温め最強はどれよ?
オートでほぼ問題ないの
業務用専用電子レンジは無しな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/09(木) 16:21:16.02:9gusKAFQ

オートで温めたいならセンサーがたくさんついてるやつだろうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/09(木) 20:52:31.17:Yn63bDkS
ラップ冷凍した様々な食材をオートで良い感じに解凍するセンサーとかそのうち出来るのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/09(木) 21:06:52.75:fa2+mDol

21世紀も20年たってオート温めも出来ないなんて子供の頃の1980代には思っても居なかった。
個人で宇宙旅行に行って車は空を飛んでいると思った。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/09(木) 23:21:36.30:lpBdUvkO
うちのオーブンレンジだと、ほぼオートで上手く解凍、温めするな
ただ、レンジが動いている時間より、センサーで調べている時間のほうが長い。

2分近くセンサーで調べまくって、レンジの時間が30秒とか出る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/10(金) 02:05:44.34:AAz8CEr9

調べはアマリリス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/11(土) 04:48:14.62:lMVXZbhA
東芝って何であまり人気ないの?
加湿水蒸気付いてて、赤外線センサーで値段も手頃だと思うんだけど
日立やシャープのが人気あるよね?

シャープも日立も廉価機は赤外線センサー搭載されてない

東芝は三万円台のオーブンにも赤外線センサーついてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/11(土) 05:24:04.80:ZuO8xEcx

ティファールとかの柄(取っ手)が着脱式のフライパンってあるじゃん
あーゆーのだとそのままオーブンに入れられるからおすすめ
フライパンを黒皿の上に置くことになるけど黒皿にまで肉汁が跳ねることも無いから黒皿は洗浄不要で洗い物も増えないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/11(土) 08:20:36.35:gN9BQcOA

多分東芝は石窯が使いたいパン作り目当ての人が選択肢に入れる以外無いのではないかと思ってます。
パン作りのクッキングスクール等で推してるところもあるし。
レンジとして悪くはないけど、やはりビストロやヘルシオの方がメジャーな気がする。
自分は石窯ユーザーですが、、、。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/11(土) 09:21:22.84:7BXpxnYY
石窯 パン作り、ピザ、パエリア
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/11(土) 12:18:08.28:lMVXZbhA

自分はケーキ焼いたり電子レンジメインだけだけど、電子レンジのオート温めは赤外線センサーないとだめなんでしょ?
なら東芝は悪くないんじゃないの?
三万円台から赤外線センサー付いてるのは東芝だけじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/11(土) 12:41:31.71:7BXpxnYY
自分も石釜持っているけど、いくつかの不満点は新型では解消されていたので特に問題はないかと思うな
一番高い製品で比べると、シャープのヘルシオみたいにスマホ連動していないぐらいか
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/11(土) 13:54:49.88:lMVXZbhA

スマホ連動はなくてもいいけど
賢い電子レンジのオート機能は欲しいよね
それとケーキやパン焼くのが得意で
加湿水蒸気調理も可能なオーブン

今迷ってるのは
東芝ならTD80かTD3000
ビストロならBS606かBS656
日立ならMRO-W1X

この中ならどれがいいかね?
一番安いのはTD80だが
二段調理できる方が便利かね?
それだとTD3000になるが

日立は電子レンジ機能以外は普通みたいで高い
安牌はビストロかな?
BS606も安くていいよね
これも二段調理はできないけど
ただUIが圧倒的にBS656のが使いやすそうだよね…二万円も高くなるが
バックライトは光った方がいい気はするけど、606は光らないんだよね
東芝もバックライトなしだよね?
TD80もTD3000も
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/11(土) 14:41:40.31:lMVXZbhA
しかしTD80も3000も大手量販店は在庫処分終わって在庫ないね…
TD3000は、45000円くらいになってたんだな
買う時期が少し遅かったか…

今度9月にビストロの新機種出るから今から買うならビストロの在庫処分待つ方がお得かな?

TD3000の旧機種なら五万円で通販ならあるけど2018年の機種だしなぁ
性能は大差ないみたいだが長期在庫は故障率上がりそうで怖い
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/11(土) 14:57:28.42:lMVXZbhA
日立ももはや売ってない…
何だ
迷うもクソも今から買うならビストロしかないじゃんw
電子レンジの買い時は5月-6月なんだねぇ
それ逃すと来年まで待たないといけな

よりによって電子レンジが一番高い時にご臨終するとは…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/11(土) 16:46:45.93:TSqbI75f
石窯3000使ってるがオーブン機能は申し分ないけど、普通のレンジ機能は大したことなくてびっくり
電気屋さんもパン作り以外は並以下だと言ってたのがちょっと理解できた
5000とか7000だとまた違うのかもだけど

ビストロおすすめ
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/11(土) 17:00:23.90:lMVXZbhA

赤外線センサーついてるのにレンジ機能だめって何がだめなんだろ?
センサーの性能が低いのかな?
後石窯は焼きすぎるって批判も多いみたいだね
TD3000が5万なら石窯も考えたが…

ビストロのBS601と656は、二段調理できないのが欠点だよね
この値段で二段調理に対応してないとは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/12(日) 03:22:35.87:Qx+8Yaur
ビストロ900シリーズが壊れて型落ちの606を47550円で購入
30Lから26L、二段調理から一段調理に

筐体は横幅6mm大きいのに操作パネルが本体側に付いたので庫内が小さくなった
初めは庫内の小ささが違和感あったが段々慣れてきた


パンは一段で良いけれど、お菓子作りする人は二段だね
クッキーとか作る時一段だと作業が二倍
また4L小さくなり、皿が小さくなったので一度に作れる量が減った
26Lでのお菓子作りは1人分だな

操作は900シリーズで慣れているので違和感無し
人数設定も回転ボタンでやるのでグルグル回す操作が多いのでこの部分が一番最初に壊れないか心配
(900はメニュー番号選択後別ボタンで人数選択していた)
トリセツ・調理集は1冊
中はカラーコピーを綴じた感じの安っぽさ、料理の写真が薄い
上位機種は綺麗なツヤツヤ紙の冊子

新製品607はバックライト付いているが606は無い
置場所が真正面で開閉出来ず斜めで作業する環境なので明るくても液晶が見えづらい
LEDライトを別のスチール製品にくっ付け使用の度に点灯している

緊急だったので安くなっていた606購入したが、1週間後に20000円近く高い後継機607発表
バックライト付きになっていた
操作パネルが変わった
前面記載のメニューが無くなってスッキリ
またも筐体は白のみ(黒筐体欲しければまだ型落ち値段ではないがビックカメラモデルがある)
後はほぼ同機能

魚焼きが主なのでグリル皿のビストロシリーズしか検討しなかった
バックライト無いのだけ残念だが購入に悔い無し
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/12(日) 11:42:27.62:slW1G3Uy

東芝は美的集団に買収されて
中国企業の中国製
のイメージが強くなったから、たいていの人は極力買いたいと思わなくなった
安さ優先なら同じ中国企業のハイアールやハイセンスがあるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/12(日) 11:51:35.31:slW1G3Uy

今年はコロナのおうち需要と定額給付金10万円が続けて来たから在庫がほとんど無くなっちゃったんだよね
オーブレンジに限らず40万円以下の家電製品全般で品薄状態が起きている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/12(日) 11:53:46.26:LRc2aeUe
レグザは部品も完全にハイセンスになったけど
白物家電はあまり変わってないよね〜
取締役も中国人少ないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/12(日) 13:58:27.51:gikIvEZp

801だと二段調理できんだよなぁ
656と同じ値段だが
でもこの値段出すなら656だな
これのカラー液晶めちゃくちゃ使いやすそうだよね
5万になったら買ってもいいんだが

ハイアールに二段調理できて赤外線センサー付いてて5万切ってるのあるか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/12(日) 14:01:03.28:gikIvEZp

ホームベーカリーとかも在庫ないしな…
旧型はもう生産しないから在庫なくなったのか
その割には東芝の二年前の在庫あるけどどこから仕入れてきたのかね?
デッドストックか
怪しいな

壊れてないならこの時期にオーブンレンジ買う必要はないと思うけどな
家電店の店員はコロナ感染出てるし危険だろ
うちは壊れたから仕方なく買うだけで…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/12(日) 16:52:14.49:mpQPCjTz
2000年に買った日立の電子レンジそろそろ買い替えるか
まだ動くから決心がつかん
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/12(日) 18:01:49.44:zeEqoQHW
ビストロに決めかけてたが、致命的な欠陥を発見してしまった…
BS606、656は天井の配管が剥き出しのタイプだ
蛍光管が剥き出しタイプは洗浄しにくいから絶対買わない方がいい!
こういうのってカタログ見てもわからないよな。
悪質だよ
この値段で配管剥き出しと思うか?
コストケチり過ぎ
BS807は配管剥き出しじゃなかった

東芝のTD70も剥き出しタイプ
TD80とTD3000
それとSD3000は既に展示ないけどどう?
分かる人いる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/12(日) 19:14:02.89:LRc2aeUe
コンベクションオーブン(二段調理できるやつ)は基本平面ヒーター
コンべクションじゃなくて平面ヒーターなのは今は日立だけだと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/12(日) 19:25:15.11:zeEqoQHW

ということはTD80も配管剥き出し?
TD3000とSD3000は平面ヒーター?
だから日立が人気あるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/12(日) 19:29:40.30:Oo6G64Uk

シャープRE-F23Aはトリプルスキャンとかで赤外線センサーついてます
33000円くらいでした
すごく特化してるところはないし自動がやや過剰な気もするけど無難
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/12(日) 19:57:23.78:73SsERau
配管剥き出しじゃなくバックライト付きで5万円が理想
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/12(日) 21:19:29.19:5m4s1bEo
電子レンジ新規で買うことになって、散々迷って東芝のSD3000アマゾンでポチったわ。
ホント買う時期間違えた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/12(日) 21:31:34.70:bKIiSKfL

それ二年前の機種だからなぁ
TD3000が欲しかった

剥き出しじゃないのは二段調理対応のコンベンションオーブンだけなんだろ?
日立以外に選択肢がなくなる
まぁ日立は五万以下のは赤外線センサーないが
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/12(日) 21:37:52.62:bKIiSKfL

加湿水蒸気で赤外線センサーで何で人気がないんだろ?
安いのに
23Lと小さいからかね?
でもそれも二段調理対応じゃないから配管剥き出しタイプだよね?
昔のヘルシオは、平面ヒーターだったが…
ってかもしかして電子レンジってこの蛍光管みたいなの交換したら治るとかあるのかな?
うちのオーブンは温まらなくなったが、もしかしてこの蛍光管が切れたとか?
平面ヒーターだから内部にあって個人で交換できないが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/12(日) 21:57:00.62:lHV+xm6z

買うとき候補にいれてたけど
スチームがカップ式だったから除外した記憶がある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/12(日) 22:10:10.92:Kfb+hxYC

結局どれ買いましたか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/12(日) 22:35:42.82:SQhAkaCl

サイトには過熱水蒸気って書いてあるけど、
カップに水を入れてその水を沸騰されて加湿するだけのスチームオーブンにしか見えない

カップに水を入れて加湿するのって、普通のスチームオーブンとして使っても加湿の温度をコントロールしにくいし、
単なるオーブンレンジと考えたほうがいい

私だったらカップ式のスチームオーブンは買わない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/12(日) 22:56:22.05:5m4s1bEo

ほんとそれ。
先週からTD探してたけど、まともな在庫が全然無い。
近所のドンキにSD5000が59800円税抜で売ってて、そっちと迷ってたわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/12(日) 23:59:30.51:gikIvEZp
平面ヒーターか剥き出しか?仕様のどこで確認したらいいの?
説明書見ても載ってなくね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 00:15:36.91:Ty5pX2Xt

参考になるかわからないけど日立のMRO-VS7
タンク式過熱水蒸気ありで値段が手頃
冷凍庫の上に置くので 自分の力でもある程度持ち上がるものを選んだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/13(月) 01:09:17.92:ME0mcOlI
東芝の石窯は冷却時間が長いのが欠点みたいだな…
それと解凍と温め機能がだめとか
微妙だね
オーブン性能だけみたい
結局どれ買えばいいのか
日立のW1Xは、レンジが600wまでしかないみたいだし…
ビストロは安いのは剥き出しガラス管
BS807がいいのかな?
これもバックライトはなさそう
ビストロは冷却時間は短いのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/13(月) 01:28:19.34:vLDMTQQ9
スチームレンジオーブンと普通のレンジオーブンどちらがおいしくパンが焼けますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 01:35:24.52:pjiCa30h
普通のパンを焼くときにはスチームは使いません
蒸しパンをつくるのなら必要ですけど

東芝の石窯だと、フランスパンを焼く時に、スチームと言うより、過熱水蒸気は使います
まあ過熱水蒸気がなくても、フランスパンは焼けるのですけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/13(月) 06:16:22.71:ME0mcOlI
一番売れてるメーカーってもしかして日立?
特に下位や中級は日立の独壇場じゃね?
配管フラットって日立しかないし!

しかも日立は22Lのやつなら赤外線センサーまで付いてるじゃん!
30Lのには六万以上の機種にしかついてないのになぜ?

単純に赤外線センサーがいいわけじゃないのかな?S8Xとかには加重センサーや蒸気センサーついてる
赤外線センサーはないが、S7よりオート性能は上なのかね?

東芝も赤外線センサーついてるのにレンジの評価はクソ味噌だし
もう赤外線センサーに拘らずに日立の安いの買うかな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/13(月) 06:23:25.65:ME0mcOlI
ちなみに赤外線センサーの最大の欠点は冷却時間が長くなるってことらしい
東芝なんてオーブン使った後は電子レンジが長いこと使えない
これは赤外線センサーのせいだったんだな
ということは安物は重量センサーのが使い勝手いいかもね
日立の中級なら、重量+赤外線センサーで使いやすそうだが
どちらか一つしか付いてないなら赤外線センサーよりはトリプル重量センサーのがすぐに電子レンジが使えるから便利かも!
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/13(月) 06:26:38.91:ME0mcOlI
おい!ここROMってる奴いるだろ!
こんな時間なのに俺が日立を褒めたら最安売り切れたよ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 07:37:05.83:JAIyv09s
電気屋でなんで日立しか天井面がカバーされていないのか聞いたことあるけど、パワーだか効果だかがすこし弱まる傾向があるらしくて、他のメーカーだとあまり採用されなくなってると聞いたな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 08:21:26.59:vLDMTQQ9

そうなんですね、ありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 09:22:44.56:3XE1ljAE
VS7最安25841
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/13(月) 11:52:52.20:ME0mcOlI

そりゃトースターでも剥き出しのが効果あるだろうが、掃除がめちゃくちゃ面倒臭くなるからな…
ヘルシオだって昔のは平面センサーだったよ
二段調理できないのも
今は違うのかな?
その分出力上げればいいだけだよな



7と8迷うよね
7は赤外線センサーで、8は重量センサー
でも安物は使い勝手大事だからやっぱ8のがいいかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/13(月) 12:19:54.78:ME0mcOlI
結局プロとか超料理好きな人以外は一番使う機能はオーブンではなく電子レンジなんだよな
それと毎日使うから洗浄しやすさは重要
だから性能より使い勝手のが電子レンジは大事だよな
そう考えると日立が無難なのかな?
もう上位機種売り切れで買えないし安い火たちで取り敢えず間に合わせて数年後に買い換えるか…
下手に5万以上の慌てて買って失敗したら痛いし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 12:46:12.38:GDhVfJsl
電子レンジは安い専用機の方がかえってよくできてるイメージ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 12:56:23.04:rt7QqQxq
オーブンいらないから電子レンジ機能で選んだらどれがいいの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 12:59:24.35:pjiCa30h

別に、超料理好きで無くても、レンジ以外の機能使うこともある。

冷めたご飯を温める時に、レンジで温めると同時にスチーム出して乾燥を防ぐ機種もあるし、
中華まんを買う人は、レンジよりスチームで温めるほうがしっとりする。

その人個人の生活パターンによって、何が必要かは千差万別
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 13:15:13.02:UnDpF3HE
レンジしか使わないからコイズミのKRD-1860買ってきたけど、液晶見やすくていいわこれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/13(月) 13:15:55.50:ME0mcOlI

ヘルシオと東芝は電子レンジ機能は不得意みたいだね
ヘルシオは昔から電子レンジだめと言われてた
日立の上位機種だと赤外線センサーに更にトリプル重量センサーと3つくらいついてる
下位は、7は赤外線センサーだけ
8は重量センサーだけ

後はパナソニックが電子レンジ得意みたいだが、ビストロの安いのはガラス配管で掃除大変と

でも電子レンジみんな使うからね
電子レンジ+オーブンだよな
オーブンだけ良ければとか中々思えないよね
東芝なんてレビュー見てるとまともに解凍できませんとか書いてる人いるし
それなかったらTD3000とか良さそうに見えたけどね。
金ある人はビストロの最上位機種が鉄板なのかな?
グリルのビストロ
お菓子の日立みたいだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 13:20:04.90:bTgJz012

今年モデルから日立の7は赤外線センサーから8と同じ重量センサーに変わったよ
ヘルシオじゃないシャープはわりと良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 13:26:02.36:pjiCa30h

勝間のツイッターとか見ていると、ヘルシオ買ってもレンジ機能は使いません って言う人がいるな
あの人は極端なレンジ嫌い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 13:30:01.98:JUCqjelP

8は二段じゃないから庫内が温まりにくいってのを見たな
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/13(月) 14:34:00.44:ME0mcOlI

シャープの三万円くらいのは二段調理もできたよね
今月カカクコムで一位だったな
二段調理できるということは、平面ヒーターなのかな?

え?7は二段調理できるの?
22Lしかないのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/13(月) 14:36:06.87:ME0mcOlI

何でレンジ嫌いなの?電磁波が悪いからとか?
温めるとAGEが増えるから良くないとかやってたけどね
パンも生で食うのが一番いいらしく、トースターで焼くとAGEが200に跳ね上がるとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 14:55:00.07:pjiCa30h

何でもレンジで温めた食材は不味くなるって言ってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/13(月) 15:17:00.60:ME0mcOlI

あの人ビーガンだしね…
ところで日立の7はやっぱ二段調理できないね
やっぱ買うなら8だな
シャープなら同じ値段で二段調理でにるが
SS10X
でもレビュー見てると電子レンジの性能はやっぱ微妙みたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 15:41:18.10:bTgJz012

8も二段調理は無理では?
SS10Xは赤外線センサーが省略されてるからね

シャープはコンべクションオーブンだと上ヒーターがつかないからグリル重視の人は他を選んだほうが良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/13(月) 15:59:16.78:ME0mcOlI

8もないね
二段と赤外線センサーない以外はほぼ理想通り
MRO-W1Xはもう在庫少なくて高いし
アマゾンは来月になってて本当に届くのかも定かじゃないし…
8で妥協して、数年後に買い替えてもいいかな
今年は電子レンジ買うのは時期が悪い
425 [sage] 2020/07/13(月) 16:07:46.75:JUCqjelP

8は容量あるのに1段だから温まりにくいので
容量30L以上じゃないとダメっていうんじゃなければ
7と8なら7のほうが容量小さくて温まりやすいから いいんじゃないかってこと
うまく説明できてなくてごめん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 17:38:44.52:7+0CQ5y8
電子レンジ買い換えようと色々と調べてるけど、どの機種もUI酷すぎ。
こんな製品作ってりゃ、世界で見向きもされんわな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/13(月) 17:47:56.49:ME0mcOlI

なるほど
でも8はトリプルセンサーだから複数温める時にいいし
バックライト付いてるから8買うわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 18:27:56.35:bTgJz012

まぁ海外はガスオーブンがキッチンに標準装備で単機能レンジしか売れないのでUIもクソもないんだけどね
電子レンジはパナとシャープが海外でも頑張ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 18:40:49.74:GDhVfJsl
確かに10万以上の機種を検討するならガスコンベックにした方が満足度高い
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/13(月) 19:01:24.16:ME0mcOlI
お騒がせしました!
遂にポチった!
MRO-VS8
トリプル重量センサーに+温度センサー
掃除しやすい平面ヒーター
電子レンジ800Wまで対応
オートなら1000W
加湿水蒸気搭載
背面ピッタリ配置可!
更に液晶バックライト搭載!

スペック的には理想的だろう
惜しむらくは赤外線センサーと二段調理がないことくらいだからめちゃくちゃ安かったからよしとしよう

しかし日立は後継機はトリプルセンサーなくなって、バックライトもなくなって退化してるのは残念だな
コストダウンか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 19:13:04.95:pjiCa30h

おめ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 19:19:42.22:8r5sH3q5
東芝の最上位(型落ちSD)買った俺、レンジはオートだと暖めすぎのきらいがあるかな、ムラはないね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/13(月) 19:23:08.40:ME0mcOlI

ありがと!
しかし電子レンジが4回やってやっと温まる程度に壊れてたから間に合って良かったw

レビューだと解凍できないとか
解凍にやたら時間掛かるとかあったけどどう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 19:40:21.77:JMkUvtKF

自分は解凍使った事ないけどカミさんは少し使った限り問題はないといってた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 20:34:37.64:3S45gGmR

どこでポチッたの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/13(月) 20:57:12.80:T8a/0imd

俺も買うからどこで買ったか教えてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 21:32:36.06:0LVJE/jO
やっぱ赤外線センサーいるなぁ
シャープの価格コム1位買ったけど、むらがすごい
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/13(月) 21:36:58.13:ME0mcOlI

それなら気にするレベルじゃないのかね。レビューも当てにならない時あるからな。

AUダイレクト
31800円
普段ここを利用してる人に3000円クーポンあったからめちゃくちゃ安く買えたw
今日は三太郎の日だからポイントやらクーポン引いたら二万円ちょっと
この値段なら後悔しないわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 21:56:22.95:ME0mcOlI

赤外線センサーだけだと、温度が低下しない限り
レンジが使えなくなるから微妙だけどね。
一位って、SS10X?
それは俺も迷った機種なんだよな。
2段調理できるし。
でもセンサーに付いての記載が一切なかった
説明書見ると、ラップをつけたままチンしないでとあるね。
ということは、蒸気・温度センサーが付いてるのかな?

日立の後継機のS8Xが、トリプルセンサーが廃止されて
蒸気・温度センサーになった。
日立のはラップしてもチンできるけどね。
重量センサーもついてるからかな?

しかしラップしたまま温められない電子レンジは絶対使いにくいと思うよ
ttp://https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/183/1183228/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 22:52:49.36:kuS1+l48

94年製コロナの電子レンジが現役
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 23:21:43.47:9cOWydT3
日立のVS7を使っているんですが黒皿の上に取っ手の無いティファールみたいなフライパン置いてオート調理しても問題ないですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 23:32:02.43:pjiCa30h
オート調理でレンジ選択されたら終わる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 23:34:07.63:hz9d4Qnd
31Lで熱風循環式でないのはオーブンの予熱が相当時間かかるしムラもできやすいからオーブン重視だと無理がある気がする
22LのS7Xが無難そう

そもそもオートはそういう使い方を前提としてないだろうからオートはやめた方がいいんじゃね?
前提にないことをやると仕上がりが悪くなったりして良いことは無いと思う
手動でやった方がいいんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 23:38:33.23:pjiCa30h
普通は、オートを使う場合は耐熱食器を使う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 23:43:14.39:pjiCa30h
ちなみに、レンジ対応の耐熱陶器製スキレット
レンジ用フライパン「レンジパン」

とかキワモノは結構ある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/13(月) 23:48:55.75:9cOWydT3
皆さん色々とありがとうございます
焦げ付くのが嫌だったんですがとりあえずフライパンはやめときます
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/14(火) 00:06:52.91:7cfz0LLJ
取っ手が外せる鍋やフライパンというのは片付ける時の省スペースが意図として大きくて、ハンドル以外をオーブン使用できるとは限らないからわからないな
製品の宣伝文句にオーブン使用可能と書いてなかったら安心しては使えない
その手の質問はメーカーにする方が確実な答えをもらえると思う
フライパンとオーブンの両方の会社に聞くと万全
うちのオーブンだとオートでもこの番号はレンジとスチームを使いますとか説明書に書いてあるからそれで判断してる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/14(火) 00:23:47.59:o31hFwzi

そもそも普通のフッ素コーティングは、250度で気化するから
オーブン対応の強化されたコーティング、もしくはコーティング無しの鉄製でないとオーブン痛める
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/14(火) 00:24:43.87:TaQ5E7YZ
オートメニューはパイレックス一択だよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/14(火) 01:02:21.57:cGTOHhDE
放り込んでワンボタンで温まるといいんだけど、おすすめある?
てか最近の機種はそれぐらい全部できるのかな
うちのポンコツはそれやるとだいたい真ん中ヒエヒエで出てくるけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/14(火) 07:39:13.00:Gy/unpXQ
前にW1Xでローストビーフがうまく行かないって話してたけど
700gの肉に対してあらかじめ200gくらいのお守り載せて
0点計測してからオートメニューやったら
かなり良い感じにできたよ
焼けたらすぐホイル巻いて常温で粗熱とってから冷蔵庫に放り込んだけど
写真撮り忘れたのが残念
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/14(火) 19:09:51.32:Aa6md02g

テレビ部門だけハイセンスに買収されたんだよね
他の家電全般は美的集団
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/14(火) 19:26:07.86:Aa6md02g

うちでは1990年製の松下の電子レンジが現役
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/14(火) 20:16:57.54:zlmCtGd7

ムラがない電子レンジはどれかと聞かれても全部使ったことがないからわからない・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/14(火) 22:38:37.46:4sglz9Db

寧ろそれができる電子レンジがほとんどないから困ってんだろ
トリプル重量センサーと赤外線センサーは必要だろうね
重さと温度トータルで測定しないとまともに温められない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/15(水) 00:25:58.68:23pjZctJ
東芝の新しいのセンサーいっぱいついてるみたいだけどどうなんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/15(水) 08:24:09.57:F71wgYET
日立のへルシーシェフ 過熱水蒸気オーブンレンジ MRO-RBK5000ってやつどうなの?友人が5万円で売ってあげるって話くれたんだけどさ
MRO-VW1の方が新そうだし発売時期等を加味したら安そうなんだけどどうなんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/15(水) 09:00:25.29:W8Usb98f
友人なのに中古で5万も取るってどうなんだ ?

5年前の中古でヤフオクで3万前後で取引されているのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/15(水) 12:26:03.80:+jGlw4MR

そいつは友人でも何でも無いのは確か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/15(水) 17:46:57.84:yi7zNWm/

そいつは友人ではなく商売人
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/15(水) 18:39:09.70:aM305XpF

僕は証券マンだったんで値段交渉は得意です!by杉村太蔵
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/15(水) 21:54:15.51:tGPbW18R
10年使ったレンジが壊れたので買い換えたいですが、オススメないでしょうか?

温め・解凍・トースト、たまにグラタンなんかでオーブン使ってました。
拘った料理とかはしないので、上記が出来て、コンビニ弁当が温められるようにフラットテーブルの物が欲しいんですが、テンプレ読んでると自分の望むモノが無さそうに見えて…

量販店のポイントが6万ほどあるので予算はそこそこですが、設置スペースが無いためオーブンとトースターみたいな2台構成は厳しいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/15(水) 22:08:36.20:SA06IKH4

今は時期悪いよ
去年モデルの在庫はほとんどのメーカー完売してるし
新製品はでたばっかで高い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/15(水) 22:43:26.50:Lt2715U1
シャープ 過熱水蒸気 オーブンレンジ 2段調理 31L ホワイト RE-SS10-XW

これでいいんじゃ?なんか売れてるみたいだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/15(水) 22:45:41.39:GZBTWAtY
エディオンアウトレットで日立のMRO-WE7XっていうW1Xと同等品が59800円であったけどどうだろうか?
今のが15年物で壊れたわけではないけどそろそろ買い替えたい。
時期悪いなら12月ぐらいまで待った方がいいもの買えますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/15(水) 22:47:57.82:w6aG+ms/
レンジは毎日使うけどオーブン機能って全く使わない
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/15(水) 22:51:38.91:SA06IKH4

それサランラップしてチンできないよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/15(水) 22:56:24.05:SA06IKH4

店頭にあったの? 
その値段なら適正価格だが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/15(水) 23:08:56.31:GZBTWAtY

お店にありました。ただ数は少なそうで展示品のみだったかも?
W1Xの機能にエディオンオリジナルで和食メニューが14品入ってました
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/16(木) 00:03:15.29:3lnab6ei

展示品なら止めた方がいいが、新品ならありかもね。
電子レンジメインなら日立はいいらしい
お菓子電子レンジの日立
石窯オーブンの東芝
グリルと電子レンジのビストロ
加湿水蒸気ならヘルシオ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 00:23:47.41:I82Syzr0

どゆこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/16(木) 00:46:00.52:3lnab6ei

ラップするとラップに付いた水蒸気で誤動作して正しく温めることができないんだと
自動温め機能が使えなくなる
手動でやれば使えるが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 00:47:52.90:qaSXkPKn
今は食材の状態を正確にセンサーで調べるために、ラップは不要って言うオーブンレンジが多い。
湿度は、スチーム使って乾燥を防ぐようにしていたりする。

あと、過熱水蒸気使ったらラップが溶けちゃうし
※ レンジ+過熱水蒸気 モードになることがある
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/16(木) 00:51:39.18:3lnab6ei

でもラップしないとスープとかだと跳ねて庫内が汚れるよ
カレーとかも跳ねるよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 00:53:04.42:+aiTVx5J
パン作るならヘルシーシェフってやつがいいの?捏ねるところまでしてくれるっぽいのだが…
ただ東芝の石窯もパン作りを視野に入れるといいらしいしよくわからない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 01:22:26.12:1tdKLNC/

最後の日立最上位クラスモデルだから良いレンジではある
日本製だし
在庫あるならの話だけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 02:40:23.04:K5iPxR/O

5年前の中古品を5万円で売りつけるとかボッタクリもいいとこ
5万円だすならたいていの新品が買える
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 02:47:13.62:K5iPxR/O

卵みたいにラップかけないとレンジで爆発しちゃうものはどうしたらいいの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 06:54:49.82:PIgPvu1s

ラップしなさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 07:56:56.54:I82Syzr0

なるほど〜
自分のレンジもそうなのかな
ラップに包んだ冷凍ご飯をオートで温めるとムラがすごいのはそのせいか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 08:53:08.85:OqSM9lv0
ラップしてチンできねぇレンジってふつうにかんがえるとやばくねぇか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 09:16:43.00:PIgPvu1s
機種はあまり関係ないような
ttps://www.mbs.jp/mbs-column/maetoato/thumb/20190308150322-b9a62c11460f1e5df47069ef280c487a96e1ecd4.png
ttps://www.mbs.jp/mbs-column/maetoato/thumb/20190308150431-efa54f944f420c140f8dcbde90e545bc471084e3.png
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 09:49:46.38:qaSXkPKn

それ買うぐらいなら、ホームベーカリーと少し安いオーブンレンジ別々に買ったほうが良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 10:11:51.26:sA4OZY+t
レンジ買おうとしたら欲しい機種は在庫切れ
電化製品全部が買い時じゃないのね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 10:38:25.51:Zi17X6kh
ステイホームでのお菓子作りブームによる売れ行き好調
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 12:48:14.31:w3o8b1Rm
オーブンレンジの問題点は
オーブンを使って庫内の温度を上げていまうと
しばらくレンジの温めが
できないこと
オーブン料理を作って、すぐ冷ご飯を温めて食べようとしてもできない
やっぱりオーブンと電子レンジ専用機が楽でコスパいい
スペースが許せば
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 12:50:08.61:qaSXkPKn
追加でオーブントースターも

箱物だけで合計3台必要
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 12:52:19.39:qaSXkPKn
昔はオーブンはガスオーブンでいいかと思っていたけど

今は電子レンジとオーブン組み合わせたおまかせメニューもあるから
電気オーブンレンジのほうが便利
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 12:55:32.05:Q9px+nsb
最近トースト作るならガスコンロのグリルの方がいい事に気づいた
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/16(木) 15:12:51.79:8gQ4NVig

機種によってはオーブン使ってもすぐに電子レンジ使えるのもあるよ
東芝とかは冷却時間長いみたい
だから買う時はこれも考慮した方がいい
赤外線センサー使う機種は温度で図るからオーブン使うとしばらく使えなくなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/16(木) 15:14:04.24:8gQ4NVig

ハンドミキサーとかも売り切れ多かったからなぁ
特に中国製は中々入ってこない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 15:24:15.05:qaSXkPKn
家電調理器、材料、どれも品不足だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 18:43:06.16:UbwxnvJs

冷凍以外ならその余熱の中にそのまま放り込むことよくあるわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 18:43:53.01:Zi17X6kh

ハンドミキサー俺も買えなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 19:22:58.90:+aiTVx5J

そうなんだ… ヘルシーシェフよりも石窯の方がいい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 19:56:43.26:qaSXkPKn

オーブンは何でもいいけど、パン作るのに発酵時間が結構かかってその間オープン使えないからね。
ホームベーカリーなら、発酵中はほとんど電気使っていないから、その間レンジ使ったりオーブン使ったりしてもブレーカーは飛ばない。

最近のホームベーカリーは7時間発酵なんてレシピもあるから、そんな長時間オーブンを専有されても困るしね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 20:09:32.48:+aiTVx5J

なるほど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 20:21:28.17:PIgPvu1s
発酵なら炊飯器で出来る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 21:01:02.12:w3o8b1Rm
そう。
オーブンレンジ1台で何役もできるってうたっているけど、同時には無理なんだよね
米だってオーブンレンジで炊けるけどオーブン料理と平行して炊くためには炊飯専用機が必要
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/16(木) 21:46:53.80:qaSXkPKn

その間ご飯炊けない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/17(金) 00:24:27.79:ITDzQ8EL

SBK1だよね?
今使ってるけど稀にスチームレンジ機能を使うあたためでスチームが出なくなる点を除けば最高だよ
発酵や焼き蒸し調理や加熱水蒸気調理でスチームが出ないことは自分が確認する限りは無い
オーブンは温度計入れるといつも10℃設定より低いが、火力も十分焼きムラも少なめでそこそこ優秀
グリルもそこそこだし、レンジの温めや解凍も過加熱や加熱不足の失敗が少なく優秀で、自動メニューも充実
ベーカリー機能で焼いたパンもけっこう外は香ばしく内側ふんわりでなかなか美味い
生産終了で後継機種は出ないみたいだから、在庫あるなら早めに買った方がいいかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/17(金) 00:28:14.63:ITDzQ8EL

長時間発行や、パン作りと並行してのレンジ使用が無ければ日立がおすすめ
レンジのあたため解凍なども含めて総合的に日立のほうがいいと思う
ただ、もしハードパンの焼きやピザの焼きなど高温調理に特にこだわるなら日立より東芝のほうがいいかもな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/17(金) 01:13:06.28:UOW/l5As

MRO-RBK5000だから一つ前のやつかな


石窯の高温はそれだけ魅力的なんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/17(金) 01:41:59.26:MZnjUU1t
250℃を超える高温調理
石窯(VD5000、7000など)
260、270、280、290、300、350℃設定が可能
260℃以上に設定した場合、約5分後に230℃設定に自動切替

RBK5000
300℃設定が可能
300℃に設定した場合、約5分後に250℃設定に自動切替

切替温度はRBK5000の方が高いから、オーブンの高温調理はどっちが優れているのかは微妙
ただRBK5000古いからな
もし中古なら東芝一択かな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/17(金) 06:57:34.80:SxPP1rrH
簡易スチーム式ってうたってるのあるけど
ttps://image.itmedia.co.jp/fav/articles/2006/06/si7101-SO-02.jpg
こういうのって安いレンジでもオーブン対応の陶磁器のココットに水入れときゃ同じなんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/17(金) 12:22:02.57:5HR6VU9D

ご飯なんか土鍋や圧力鍋で炊いた方が美味しいし時間もかからないんじゃないか(沸騰したら弱火5分で火を切ってそのまま15分蒸らせばおk)
予約炊飯や保温はできないけど炊きたて食べるなら炊飯器要らん
災害とか停電想定したら炊飯器やめて普段からこっちで慣れておくといい
5万くらいした土鍋釜炊飯器使ってたけど311の輪番停電で1回夕食時に当たって試しに圧力鍋で炊いたら美味しかったからそれ以降炊飯器しまいこんでるわ
その後圧力鍋はパッキンがダメになった事もあって今は土鍋で炊いてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/17(金) 14:44:38.10:32Qe1Uuw

炊飯器使うひとはそれが面倒くさいから炊飯器使ってるんじゃないかな?
あなたはそう思わないみたいだけど自分は嫌っす
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/17(金) 15:01:43.64:S4/bSugZ
とりあえず炊ける、と美味しく炊けるは結構違う
電気オーブンとガスオーブンも結構違うけど、みんな電気オーブン買うのは、なんとなく楽だからかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/17(金) 16:37:36.14:DUl3RP9M
そもそも発酵を炊飯器で行って、ご飯をガスコンロで炊くって

どこか間違っている気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/17(金) 16:42:57.61:E6CpAFfi
別に間違ってないよ
使えるものを適宜使えばいい
むしろ専用機より結果がいい場合もある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/17(金) 16:55:32.98:DUl3RP9M
いや、わかっていないのなら良いよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/17(金) 17:13:46.95:OXKM4V91
パンの発酵と炊飯同時にとかねーわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/17(金) 17:24:02.96:E6CpAFfi
炊飯器は米を炊くものと思い込みがちだよね
蒸し器にもなるし、低温調理器もできるんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/17(金) 22:10:03.45:BcqKgHLS
そんなもん皆知っとるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/17(金) 22:54:03.21:TLfMWSL7

ガスオーブンは設置が大変
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/17(金) 22:55:49.16:eTWmyqcb
オーブン機能って月に何回使いますか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/17(金) 23:54:08.97:DUl3RP9M
ほぼ毎日使っている
レンジより多いかもしれん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 01:00:01.49:YLu9Z9fU
休日はパン焼き。たまに焼き菓子でオーブン機能使う。ピザ生地を纏めて作った時はピザ焼きにも活用。
レンジは冷凍した肉やパンの解凍、レンジdeパスタでよく使う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 01:03:07.48:yl+Xysw1

定額給付金10万円の弊害だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 01:06:04.31:yl+Xysw1

パンのトーストと餅は3000円程度の安いオーブントースターの方が手軽に焼ける
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 01:12:02.08:yl+Xysw1

だから炊飯以外の用途で炊飯器を使用中にご飯を電子レンジで炊くのがおかしいと言ってるのだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 09:05:51.58:jvJyHEY/
よっぽど悔しかったんだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 09:56:47.39:9p+E6k0o

は目的以外に使用するという固定概念に囚われすぎている老人だから相手にするな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 10:37:41.72:qVAX339e
相手にするなといって、自分がしっかり相手にしちゃってるんだよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 14:34:32.46:hVKrLPe0
日立のH32、H33エラー吐きまくるのは解消されたのかなあ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 18:17:32.47:lHVutpA6
クッキーってオーブントースターのほうがよくできるよね。
オーブンレンジだとスコーンみたいに膨れてしまう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 18:30:47.29:TB3Zct8U
オーブンとスチームオーブンと
グリルとスチームグリルの使い分けがいまいちわからない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 18:32:54.97:ckaKyGyF
日立vs7、過熱水蒸気で満水指定されてるけど水全く減ってないんだが、こんなもん??
535 [sage] 2020/07/18(土) 18:35:18.17:ckaKyGyF
作ったのはオートメニュー28の鶏のハーブ焼きです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 19:13:04.81:Hp2L74uq
換気扇のあるキッチンの背中側に置いたら
オーブン料理で油や匂いが充満しませんか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 19:21:02.89:zH/t47WE
アイリスオーヤマの5000円のレンジdw十分だは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 20:27:41.79:4TvnhDwA
10万円のオーブンレンジ買っちゃった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 20:29:58.72:Sh24iqMN
今15Lのオーブンレンジだけどトースト遅いなと思うしこれ以上大きいのだともっと時間かかるんだろうし
やっぱり別にトースター買った方がいいんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 20:35:24.67:+Lpabcdl

調理中にレンジ内に水蒸気充満してない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 20:50:52.30:aaE8K/81

トースターなら3分でこんがり焼けて快適
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 21:15:18.47:9p+E6k0o
グリル使うと、トースター並みに早く焼けるけれど、
途中でひっくり返さないとダメと言う面倒くささがある
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/18(土) 21:19:33.30:hE8dOrPE

高いレンジ買うより三万円くらいの電子レンジのが満足感高いかも
高いレンジは求める要求の期待値も上がるからね
10万でこの程度?三万の電子レンジと変わらねぇじゃんとなるが
三万ならこの値段でここまで出来るなら悪くないなとなる
535 [sage] 2020/07/18(土) 21:46:18.48:ckaKyGyF

扉の窓に軽い結露?みたいなのがあったりなかったりする部分がある
満水にして少人数2人分で一目盛りも減らない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 21:53:36.74:h7hdw8Gb
シャープのRE-F31Aが3万って言うから思わず買ってしまった
ヘルシオのAXCA600の4万3千の方がよかったかなあ
ガトーショコラつくるならヘルシオじゃなくてよかったよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/18(土) 23:56:26.90:CU4A8bGB

うちは日立ではないが給水タンクに満水入れて過熱水蒸気使ってもあまり減ってない
満水指示はタンクが空になるのを防ぐ為だろうと思ってる

いいね!
高くても愛用してちゃんと使えば初期コストなんかどうとでも元取れる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/19(日) 12:03:03.10:Xyafs1O7
クロワッサンや油っぽいパンの焼き戻しもオーブンレンジのあの回転あみだと手入れ面倒だ
フラット+トースターにすればよかった…失敗
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/19(日) 14:02:09.24:3Bkl45BQ
みかん食いてーなー
ttp://https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b487180138
ttp://https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m419082168
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/19(日) 17:08:06.14:bd9k1jBT
設置場所の奥行が43.5cmしかないので、パナのBS656(26L)を検討していて
実物を確認しに店へ。
庫内天井のむき出しのヒーターが気になっていたんだけど、予想以上にちゃちかった。
15年前に安価で買った今のオーブンレンジと比べても、見劣りするというか
どのメーカーも最上位機種以外は全体的に作りが安っぽくなってるのかな。

で、色々見ていて東芝のVD7000が、奥行40未満、庫内天井フラット、デザインも
スッキリしていて良し…で気に入ったんだけど、何しろ値段が高すぎる。
一昔前は10万も出せば良い機種買えた気がするんだけどな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/19(日) 17:22:06.90:bM3pbRld

緩和緩和で円の価値がだだ下がり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/19(日) 17:30:30.91:LZRIEfWi
説明書を見て、周りに何センチぐらい余裕が必要かちゃんと調べたほうがいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/19(日) 17:31:06.03:+nIyPBCy
ドルとユーロと元の価値はそれ以上に下がっている
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/19(日) 18:12:47.16:VKCrd8em
東芝の昨年モデルはもう在庫捌けたか
自分が5月ごろ見たときは最上級のTD7000でも税込み11万で買えるところばかりだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/19(日) 18:42:08.95:RXckCePL

買うなら電子レンジ機能がいいメーカーにする方が後悔しないよ
結局一番使うのは電子レンジだからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/19(日) 19:05:45.07:HR1NI6KE
結局電子レンジ機能が良いのはどれなのよ
シャープやめておけば安牌?
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/19(日) 19:32:05.85:RXckCePL

そりゃ日立だよ
8眼赤外線スイングセンサーに
トリプル重量センサーだからね
他社は赤外線センサーだけで、重量センサーがないからムラができちまう
次にいいのはビストロで、スイングサーチ赤外線センサーを搭載している。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/19(日) 19:38:27.96:+nIyPBCy

オーブンレンジを買ってから、レンジの機能はめったに使わないなあ
ほんどがオーブン、次がスチーム、で次がグリル

何を使うかは人によるんじゃあねえ ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/19(日) 20:05:30.10:nkCWyjUv

前スレか前々スレどっちか忘れたけど
レンジ機能はヘルシオとパナソニックはあまり…って時々見かけたな
ヘルシオじゃないシャープと日立が無難なのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/19(日) 20:22:03.47:39WhqTSo
日立の重量センサーのってあの白い皿がある奴だろ
使おうとするとなんかめんどくさそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/19(日) 20:56:28.68:jwVD+qej

蒸気センサーしかつかないパナの下位モデルは微妙だけどビストロなら問題ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/19(日) 21:03:29.39:rOvuQfx+
日立使ってるけど、食材と同じ重さの皿使えとか、ラップするなとか制限多すぎて自動は使ってない。
あと、コンビニ弁当とか時間が設定してあるやつは指定の秒数だとまず足りない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/19(日) 21:08:57.50:+nIyPBCy
コンビニ弁当がメインの人は、レンジ主体になるんだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/19(日) 21:47:03.45:RXckCePL

日立はラップするなはないだろ
皿使うなってのは解凍の時だけだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/19(日) 21:49:09.94:RXckCePL

別にコンビニ弁当以外もで使わないか?
寧ろ料理する人ほど電子レンジ使うだろ
米も保温するより冷凍した方が炊きたての味になるし
作り置きして冷凍したりしている
夕飯も次の日の昼も食うときに温める
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/19(日) 22:45:56.75:+nIyPBCy


ttp://https://www.youtube.com/watch?v=5MgGy1OV3kE
>Q&A 勝間和代さん、なぜ、電子レンジでチンしたものはあんまりおいしくないのですか?
>私が料理の温め直しをする時に、原則電子レンジを使わないという話をしたら、
>なぜ電子レンジは美味しくならないのかという質問がありました。
>これは電子レンジを使ってる人が経験的に分かってることだと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/19(日) 23:12:55.67:FbHIDplu
電子レンジは味を第1に考えるなら最低の調理器具
付属のオーブンも100Vじゃ300℃維持もままならない半端モン
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/19(日) 23:20:21.54:RXckCePL

この人はすげぇ極端な人だから
ビーガンで肉とか卵も食わねぇって宗教被れの人だぞ
一般人が一々鍋で温めたり、蒸して温めるなんて面倒なこと毎日できるか?
電子レンジで温めてもそこまで味変わらんし
ヘルシオのレンジは馬鹿すぎて熱すぎたりちゃんと中まで火が通らないとかあったけど、日立の電子レンジはめちゃくちゃ賢いよ
理想通りの温度に温めてくれる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 00:05:45.33:Jt65C91b

肉料理も卵料理も紹介しているけど ?

>勝間和代のホットクックでじっくり煮込んで作るビーフシチュー。ルーもデミグラスソースもいりません
>勝間和代の、オムレツメーカーで作るオムレツ、実演します
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/20(月) 00:24:10.50:DNLBlder

いつのまにか止めてたw
私がヴィーガンを1年ちょっとでやめた理由

この人はヘルシオの宣伝マンじゃねぇの?ってくらい胡散臭い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 00:32:18.81:Jt65C91b

確かにヘルシオの宣教師と言えるぐらい宣伝している。
ただ、そこまで宣伝しているんだから、シャープは最新型貸し出せよw

勝間の使っているヘルシオは型遅れの古い機種ばっかりだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 05:43:49.27:ykzazAr4

コンビニ弁当がメインの人は料理しない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 06:29:38.70:9Yw0JWzS
思い込みの激しい人だよね
私の料理は専門の料理研究家が作ったものより美味しいってテレビで自慢してた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/20(月) 06:52:58.45:rgOcL9hK
日立のWスキャン機はレンジ機能使うメニューがマジで便利だよ
解凍も制約はあるが制度が高い
オーブンやグリルはイマイチだけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 09:01:02.75:Jt65C91b
日立 レンジがメインの人向け
東芝 オーブンがメインの人向け
シャープ 過熱水蒸気がメインの人向け

こんな感じか
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/20(月) 11:26:26.94:DNLBlder

お菓子作るならオーブンも日立がいい
石窯だと温度が高過ぎてレシピ通りの温度では焼けない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 12:02:58.36:S/kAnHiT
名前がいかしてると思ってた石窯ドームあまり評判よくないのか選択肢からはずそうかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/20(月) 12:10:38.69:rgOcL9hK

日立(W10X)は逆に温度低すぎてレシピ通りの温度では焼けないよ
10度くらい上げる必要がある
あと焼きむらが多くて、特に2段オーブンは使えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 12:53:02.76:Jt65C91b

お前の知っている石窯は温度を下げられないのか ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 12:54:04.12:Jt65C91b
94 ID:DNLBlder [2
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 12:56:07.31:Jt65C91b
ID:DNLBlder = ID:RXckCePL
 ↑
この人は日立の宣伝員なのか ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 13:04:08.72:Jt65C91b
東芝の石窯を使っているけど
シューを作る時に、レシピで220度と指定されていたので、220度で焼くと全て綺麗にできる。
200度にすると、一度シューが膨らんだ後に、1個か2個、シューが凹む現象が発生する。
190度にすると、半分近くが凹む。

つまり、レシピ通りの温度になっていると思っているのだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 13:21:05.71:ineozdDJ
ガスオーブン使ったらオーブンレンジのオーブン機能は使えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/20(月) 13:29:40.44:DNLBlder

火力の強いオーブン料理作る時は石窯いいらしいよ
料理教室とかで推奨されるらしく、東芝選ぶ人は最初から指名買いするみたい

まぁオーブンの個性はあるからね
でもお菓子作りには日立のオーブンの評判はいい
お菓子作りは140度とか低温多いから

シュークリームは火力強くても膨らむんだよ
ヒーターとの距離が近いトースターでもシュークリームはよく膨らむ
スポンジケーキとかはトースターだと火力が強すぎて難しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/20(月) 13:36:09.33:DNLBlder
ちなみにパンを焼くなら350度まで上がる石窯オーブンがいいみたいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 13:41:30.27:Jt65C91b

>シュークリームは火力強くても膨らむんだよ

いや、そういう話ではなく、
火力をレシピから少しでも下げると膨らまないという話をしているのだが・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 13:43:40.30:Jt65C91b
あと、石窯・・スポンジケーキでもシフォンケーキでも綺麗にできる

東芝は、お菓子作りには向いている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 13:55:47.70:Jt65C91b
あと東芝の場合、スチーム温めは、オートにすると自動的にレンジも動いちゃうのが欠点だな
シャープのヘルシオは、レンジを停止してスチームだけでの自動温めがある。

東芝で、スチームだけで温めるにはマニュアルモードにするしかない。

これがちょっと使いにくい
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/20(月) 14:41:44.50:DNLBlder

レシピの設定温度通りでスポンジケーキが焼けるの?
石窯は焦げやすいから、10度から20度下げるといいみたいな話はよく聞くけどね
機種にもよるのかな
10万円以上の機種はどこのメーカーも焦げやすくなるとはよく聞くよね
安い方が逆にお菓子作りにはいいみたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 15:21:37.99:Jt65C91b

一応16万した機種だよw

安いほうが焦げないって初耳だわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 15:24:39.06:oTDXf/Pt
オーブン料理は月に2回程、あとは年に一度鶏の丸焼きと時々ケーキを焼く位なので
機能的には下位機種で十分なんだけど、どれもこれも見た目が気に入らない。
東芝やパナソニックは最上位機種は洗練されてるのに(日立はいまひとつ?)
差別化してるんだろうけど、もうちょっと何とかならないのかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/20(月) 18:22:28.48:rgOcL9hK

日立のオーブンも評判は、お菓子作りにもあんまり良くないと思うよ
MRO-TW1買った知り合いもムラだらけでいまいちって言ってた
それと、火力強くても膨らむとか、トースターで膨らむとかはただ膨らますだけならそうなるが、綺麗で均一な焼き目が欲しいとかサクッとしたハードシューがいいとか柔らかめのソフトシューがいいとかこだわり出したらそうはいかない  
お菓子の温度云々は機種による傾向もあるが、1個1個クセがあるので温度計(これも±10℃くらいなので出来れば2つくらい)買って実測して図らないと厳しいこともある
それが無理なら、何度も焼いて、規定時間は守って、時間通りに焼いた時に最もレシピのお手本の写真の焼き状態に近くなる温度を探すといいというのも基本だったりする
安い機種の方がむしろいいというのはあまり無くて、むしろ家庭用だと熱風循環式以外は焼き色が綺麗に出ないというのも多い
ロールケーキ用スポンジは上下平面ヒーター式の方が良い場合もあるが
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/20(月) 18:25:40.19:rgOcL9hK

安い剥き出しの上下ヒーター式とか、上位の熱風循環式に比べ局所的に焦げたりとかむしろ焦げやすいよね
あと、それこそシュークリームとかは上下ヒーター式だとヒーターからの距離によっては側面に色が付かず上は焦げるみたいなことも起こりやすくなるし
家庭用は上位クラスの熱風循環式でないと焦げやすかったり逆に火力が弱かったり、お菓子作りに向かないよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 18:29:40.95:Jt65C91b

東芝の石窯の場合は、シューを焼く時は、メニューにオートでのシューがあるけど、
これ使うと過熱水蒸気が出てシューの溝の中までこんがり焼ける。
自分としては溝の中は明るい色にしたいので、オーブンのマニュアルモードで過熱水蒸気が出ないようにして焼いている。

この辺は好みの問題か・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/20(月) 18:43:36.42:rgOcL9hK

完全に好みだね
あと普通に焼くのと加熱水蒸気出して溝までよく焼いて、最後に加熱水蒸気を切って乾燥するやり方をすると食感も違う
普通に焼くとバランス良い、柔らかさとさっくりした硬さを併せ持つし、(焼き方と配合によってはソフトシューにもできる)が、加熱水蒸気を入れるとハード系に近くなるね
私はむしろ溝までしっかり焼けたすこしかための食感が好きなので日立で加熱水蒸気オーブンとオーブンを適宜切り替えて焼いてる
機種ごとの違いもあるけど、使う機能によってもかなり変わってくるから個人の好き嫌いだよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 18:47:20.56:xxGaSUJY
日立はTW1以降はオーブンのムラが多くて良くないって話し、結構前から既出だけどやっぱりそうなのか
SV3000はムラも非常に少なくオーブンの性能もかなりすごいけど、TW1で穴の配置とか断熱とか大きく変えてるからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/20(月) 18:59:50.67:Uyda05g9
機能少なくていいから高性能なのが欲しいです
自動メニューとかいるんです?全部マニュアルでいいと思うんですけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 19:26:36.25:ykzazAr4

以前ターンテーブルで上部は剥き出しのヒーターのオーブンレンジでパウンド何度も焼いたけどきれいに焼けたな
ターンテーブルのほうが向いてるかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 19:39:18.27:gznauJTH

ビストロとかでも最上位のいる?ってなるよね
806で十分だわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 21:14:56.49:OWpDlUb+

わかるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/20(月) 23:14:21.06:71DWodfQ
レンジ1つに皆んなすごい情熱だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 00:28:41.44:EH4HqxQm
普通は2万円以上する買い物だからかな
1万以内で買うような人は
そもそもここ覗かないだろうし
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/21(火) 01:08:42.68:eD9usgKd

上位機種は余計な機能が付いてるから焦げやすいらしいね
ttp://https://youtu.be/mctKIsr_8Uo
まぁお菓子はデリケートだからね

この人は日立がお菓子作りにはいいと書いてるよ
ttp://https://dorakame.com/2019microwave-oven/

上のろくって人もパナソニックの二万の安物方がお菓子作りにはいいと書いてある
結局お菓子にそんな高性能はいらないんだよ
二段もお菓子作りにはご法度だってよ
必ず一段で作ってくれと言ってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/21(火) 01:34:58.25:Yd4J5ol9

ふじろく先生信者か
この人は確かにお菓子やパンに2段オーブンはご法度って言ってるけど、自分はSV3000で普通に2段オーブンでお菓子やパンやってるけどムラなく綺麗に仕上がってる
いつも一段オーブンの時に全く劣らぬ仕上がり
機種によりけりとしか言いようがなく、2段オーブンは一概にダメと言うのもおかしな話
しかもこの人は2段焼きすると上ヒーターに近い上段は焦げると言ってるが、そもそも2段式は上下ヒーター式でなく熱風循環式なのでこの辺の認識が違う
そもこもこの人は別の動画で丸いケーキ型の直径が変わった時に、直径が0.7倍なら材料の量も0.7倍にすればいいとか言ってる人だし、あまり信用できないよ
円形のケーキ型の体積なんて、半径^2×π×hだから半径を二乗しないといけなくて、直径比を求めても仕方ないとか中学生レベルのこと間違えてるし
この人がこう言ってるからこう、と信じ込んで決めつけていい人ではなさそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 02:19:55.51:fw7pfd3N

元プロ、菓子教室を経営し自身が講師もやってるから型の体積とかその辺はわかってはいるだろ
どうせyoutubeは生徒集めの宣伝だからとてきとうにやって深く考えずにあれこれ喋ってる感じなんじゃない?
確かに動画見ると家電には疎そうで、プロ用の器具使えても家庭用の白物家電に詳しいとは限らないんだなあとは思ったが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 04:17:53.89:4lyDK2Ml

この人のブログ見てみ?
俺にはすごい胡散臭い人に見えたけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 09:09:43.23:d16KTq4n

流石に2万台だと安物のヒーター式だし、過熱水もついていないなあw

あなた、熱風循環式や過熱水の付いたオーブン使ったことないんだしょw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 09:43:24.05:d16KTq4n

>結局お菓子にそんな高性能はいらないんだよ

まあこの人のサイトは、これはこれで参考にはなる

でも、普通の人はお菓子だけ作っているわけではないしw
普通の料理も作る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 20:19:10.99:eHU5rDZF
日立のMRO-W1XとMRO-VW1で迷っています
違いは液晶表示くらいですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/22(水) 01:06:36.96:YeOIAYJd

>上ヒーターに近い上段は焦げると言ってるが、そもそも2段式は上下ヒーター式でなく熱風循環式なのでこの辺の認識が違う

コンベクションオーブンでも上下にヒーター付いてて対流させてんじゃないの?
コンベクションオーブントースター持ってるけど、やはり上に近くなるとどうしても上が焦げやすくなるよね
そして二段にすると下が焼けにくくなるってのも本当だと思うが
どこまでのクオリティ求めるかだよね
この人はプロだから高いクオリティ要求している。
家庭で趣味でやるなら確かに一度に作れる二段式も悪くはないんだろうが
 
0.7倍は、18cmのホールから15cmのホールにする場合は0.7倍みたいな意味で言ったんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/22(水) 01:12:25.48:YeOIAYJd

料理教室とかセミナーやってるからいろんなオーブンレンジ見てきてる
ネットの批評は大抵スペックだけの評価で実際使ってる人の感想じゃないんでこういうのは参考になるよね

この人の作り方は丁寧で分かりやすいからめちゃくちゃ参考になるよ
その通りやってシュークリームとかケーキもうまく作れるようになった
唐揚げの下処理とかもめちゃくちゃ参考になった
商魂はたくましいと思ったけどw
口が達者だから説明がうまいよね

だから日立の三万円くらいのオーブンで十分じゃない?
加湿水蒸気も付いてるし
170度にオーブン設定して温度を計測したら165度くらいだったから結構精巧な温度設定だよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/22(水) 01:27:06.61:pfLUqlXS

あれ?こんなのいつのまにあった?
先週はこの値段でVW1なかったよね?
Wスキャナーで45000円なら悪くないな
違いはここに書いてるが
ttp://https://infocat.xyz/mro-w1x/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 02:08:07.00:UFn4/31u

全く違うよ
東芝の石窯なんかは、メーカーの出してるカットモデルの写真が調べると出てくるがファンをぐるっと囲うようにヒーターが入ってる
あと自分はER-TD5000持ってて菓子やパンで二段焼き散々やってるけど上下ムラなんてないね
ドア開閉を素早くし、オーブンに入れる時に1段分入れる時よりドアが長く開くことになるからそれを考慮して予熱温度を若干上げれば差はどんなにこだわって比べても確認できず
別の人が日立は上下ムラがあるというからメーカーと機種には左右されるのだろうが、一概に2段がNGと決めつけてる時点で白物家電には詳しくない
色々使って本当に2弾焼きがダメなのか試したことがあればそうは言えないはずだが、聞きかじった情報や限定的な体験談を勝手に一般化して出まかせ言ってるんだろう
プロの調理器具に詳しいのと、家庭用の白物家電に詳しいことはやはりイコールではない

あと自分も型の直径の動画探して見てきたけど、確かに直径が0.7倍なら材料が0.7倍と言ってた
プロだから考えればわかるんだろうけど、動画は客集めとしか思ってないのか動画では考えずに軽く発言してるんだろ
動画で言ってることはこのあたりがめちゃくちゃで俺は信用できないと思ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/22(水) 04:03:22.74:YeOIAYJd

調べたけど石窯オーブンは上ヒーターと左壁にヒーターがあるだけだよ
それと奥に熱風ヒーターがある
下部にはヒーター搭載されてない
4面から遠赤外線を放出するようになつてるだけだよ
庫内4面から遠赤外線を発生するコーティングを施してると書かれてる
つまり石窯ドームの遠赤外線効果を電子レンジにコーティング施して熱風ヒーターで循環させて実現してるってことだな。

いろいろ調べると日立もコンベクションオーブンのW1Xには下部にヒーターが搭載されていない
その代わり奥に熱風ヒーターが搭載されている。
下位の8シリーズは、上下ヒーター式になっている。

これで何故上位機種のが焦げるのか分かった気がする
安物は上下ヒーター式なんだよ
高級なのはコンベクションオーブンになってるから勝手が違ってくるんだろうな。
ろくキッチンで、下からジワジワ火を通すのがいいと言ってたが、コンベクションオーブンだと下にヒーターがなくて熱風で温度を高める方式だから微妙に焼き上がりが違ってくんじゃない?

それにいくらコンベクションオーブンでも二段にして上に天板挟んだら当然下は上よりはヒーターの当たりが違ってくるし、上にセットしたものも、上ヒーターとの距離が近くなるから出来上がりに影響を与えるだろう

結局一段で、下にセットした方が理想的な温度環境になるのかもね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/22(水) 04:13:50.81:YeOIAYJd

石窯の左のヒーターはスチームヒーターだった
つまり日立のコンベクションオーブンと同じ仕組みだね
上ヒーターと奥の熱風ヒーターのみ。
ビストロのコンベクションオーブンも同じみたいだね
コンベクションオーブンには下部ヒーターは搭載されないものなのかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 05:39:59.60:K3hfPlaG
クッキーを焼く位なら
エレック NE-MS236で問題ないかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 05:42:04.03:5wHEAb8H
なんでもいいさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 05:56:54.54:Pqr9N0sh
安物は上下からの熱だけだからシフォンやスポンジケーキや食パンは上が焦げやすく側面は焼けにくい
ロールパンやシューは上が焦げやすく、相当間隔を空けておかないと側面が白くなりやすい
でも家庭用1段オーブンでは間隔開けて焼くと何回も分けて焼く羽目になり、焼成に入るまでに長い間常温放置される生地が出て仕上がり悪くなる
結局熱風式2段オーブンで上下ムラの少ない機種を選ぶのが一番
横幅と奥行きがとても広く庫内の端以外は横からも実質熱が当たって、広めに間隔開けて置ける業務用上下ヒーター式とはわけが違う
家庭用は庫内真ん中にパンやシュー生地を間隔開けて数個だけ置いて焼くわけにもいかないので熱風式が良い
以上、わたしのパート先のパン屋(菓子も作ってる)で聞いた情報
実際にわたしも熱風式に買い換えてから仕上がり良くなった
しかも家事で一番使う解凍あたためも熱風2段のような高級機だと良いので、家族4人分のご飯作りも楽になった
お金あってわざわざ下位機種なんて選ぶもんじゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 07:22:22.20:Y80sDrBq
仕上がりの良さを求めるとガスオーブンに行き着く
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 07:31:56.83:K3hfPlaG

そこまで詳しい人のおすすめ機種が知りたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 09:15:55.96:qdmMCtJ+

クッキーで大変なのが混ざりにくいバターと薄力粉の混合だから、
ホームベーカリーの「こねる」を使うと楽になるので、
HBスレでHBだけでクッキーを焼けないか ?
と言う話題があった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 09:33:20.78:qdmMCtJ+

ガスオーブンのメリットデメリットを調べてみた

メリット 予熱時間が短い
デメリット 内部に熱のムラが出やすいので焼き上げにむらが出る
結論 プロはガスで。一般家庭は電気の方がメリットが大きい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 12:42:36.55:Y80sDrBq

ガスオーブンってだいたいガスコンベックだから焼きむらはないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 13:10:34.48:qdmMCtJ+

リンナイ ガスコンベック \333,500

問題外
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 13:27:31.87:i0fZNsmc
定価でしょ?w リフォームやってくれるところとかで見積もりだしたら
そうはならないと思うよ。ただし工事費が別途かかるけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 13:32:05.21:qdmMCtJ+
このスレでは定価で比較しないと無意味

安売り店で比較し始めたら、電気オーブンも安売りで比較しないと
さらに、特売とか比較し始めたら、もうねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/22(水) 16:36:23.28:CLEQQxqq
長文は読む価値無し定期
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 17:03:57.04:eN2KtHZP

日本語不自由乙
ttp://https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/icv/pc640/4189/img04.jpg?d=201606151503
ファンを囲うようにヒーターが入ってるし、どの面にヒーターがあるかって話ではないだろw

あとふじろくの動画オーブンの話は間違いだらけだったわ
石窯、ビストロなどは2段オーブンの時は熱風ヒーターのみで上ヒーター使わないので上ヒーターの熱のあたりとか意味わからん
説明書見ればわかることだが、説明書がネットで見れる時代に確認もせず信じ込む信者のお前もお前
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 17:27:06.43:pqFKbW77

ガスコンベック 価格

で検索すればわかるけど10万円台前半が多いね
それでも電気オーブンよりは高い
価格を取るか仕上がりを取るか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 17:33:32.18:qdmMCtJ+

さらに工事費追加

ガスが仕上げが綺麗という証拠なし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 17:37:42.56:WlQU9z/h
ガス炊飯器やガスオーブン使うと電気炊飯器や電気オーブンは貧乏人の使うもんだとよくわかる。
それなりの味覚と調理レベル無ければ意味ないけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 17:38:33.24:qdmMCtJ+

ソースは ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 18:36:16.74:rSJGIdik
そんな事言ってるから貧乏人なんだろ
違いも分からんなら、金掛からなくて良いって思っておけよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 18:40:46.84:J9YyFmXJ

私もそれは思ってたけど(半径×半径×円周率)
そんなに遠い数字じゃないよ

15÷2=7.5
7.5×7.5=56.25

18÷2=9
9×9=81

56.25÷81=0.69444...

こんなんほぼ0.7倍で問題ない
まあお菓子作りに関してはプロなんだから
失敗したら気付くだろう

ろく先生は言い切り過ぎな印象はあるけども
でもすごく分かりやすいよ
この人の言葉をヒントに自分で研究するのが一番
研究というか要は試す

また調べたところ
生地の量の計算方法は他にもあって
玉子の個数を基本に考える方法もあるとか
スポンジケーキなら
15cm→全卵 2個
18cm→全卵 3個
だから他の材料も2÷3=0.666...倍すればいいとか
それも分かりやすいなと思った
味の再現率は高そう?
ただ焼き時間は微調整が必要かもしれないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 19:05:56.42:J9YyFmXJ
ちなみにシフォンケーキは最近ようやく焼けるようになった
10個ぐらいはずーっとぐるりと1周底上げしてた
20個ぐらい焼いてやっと安定してきた感じ
きっかけは生地の混ぜ方に慣れてきたのと、温度かな

でも配合はろく先生のレシピじゃなくてクラシルのレシピ(全卵L玉3個)
でも作り方はほぼろく先生のレシピ
卵黄3個、卵白4個じゃ、今の型では多すぎる、ということにしてる

オーブンはシャープの23リットルクラスのやつ
フラットだけど、熱風循環式じゃないやつ
エディオンモデル、3万前後

スポンジケーキは170℃か180℃で難なく焼けた
シフォンケーキはずっと無理で
色々調べて、またYouTubeのちびかばクッキングさんのシフォンケーキの動画を参考にして

190℃で予熱して焼いてダメで
200℃で予熱して焼いて途中で下げたら成功して
最近は気温が高いせいもあるのか190℃で予熱→200℃で20分→180℃で25分とかがいい感じかなと個人的には思ってる
さすがに200℃でずっとは上が焦げたり
とんでもなく膨らんだりしたし
まあオーブンの温度のせいなのか、腕前のせいなのかは分からない

オーブン用温度計も買った
予熱完了直後は低いね
あと焼いてる間も結構下がってくる
180℃に設定しても160℃、150℃とかね
この研究の成果を動画なりブログなりにまとめたいという気持ちは多少あるけど実行されず
動画のコメント欄に書くのもなぁ、と思ってそのまま

だから、それなりのオーブンと、オーブン用温度計を買って、何度も作ればお菓子は作れるんじゃないか?と思ってる

シュークリームやロールケーキは知らん
もう疲れたし満足したよ

シャープのオーブンレンジはまあまあ気に入ってる
まあパンを焼く人には物足りないかもしれない
肉も焼いたことがない(掃除が大変そうで)
冷蔵庫の上に置いてるからこれ以上大きいものは簡単には置けないし
オーブンの機種もだけど、レンジ台とか、作業動線とかを考えるのも大事な気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 19:16:20.95:qdmMCtJ+

>10個ぐらいはずーっとぐるりと1周底上げしてた

もしかして、ヘルシオスレでシフォンケーキが焼けないのはヘルシオが糞だから と暴れていた人か ?
東芝石窯で焼いたけど、最初から問題なんて出なかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 19:32:24.06:J9YyFmXJ
違うよw
ヘルシオはあんまり興味ないし
場所的にそもそも置けないから

酷い底上げに悩んで、でもオーブンレンジは結構新しいし買い換えるのももったいないし、でも違うオーブンがいいのかなぁなんてこのスレ見てただけ
製菓板は荒らしばかりだし
(シフォンケーキの過去スレは見たんだけど)

東芝の石窯オーブンか
あるいはこりすクッキングさんも使ってる
ヘルシオじゃない熱風循環式のシャープのオーブンレンジが欲しいなぁと思ってた

デザイン的にシャープが好き
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 19:37:20.46:J9YyFmXJ
いやこりすクッキングさんとこのオーブンはシャープじゃないかも、東芝っぽい
動画に寄るのかな
それか勘違いかしら
シフォンケーキで検索して色々見たからなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 20:08:27.39:pqFKbW77

ビルトインタイプじゃなければ工事費用はかからない
ガスコンロと同じで、置いてガスのホースをつなぐだけ
まぁ別にガス会社の営業じゃないからこれ以上すすめる気はないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/22(水) 20:57:12.36:Ph18EXgh

いやだからこれは奥の熱風ヒーターだろ
RD7000は、上にヒーターと熱風ヒーターしか付いてないぞ
説明書に書かれてある。

この画像見て誤解したんだろうけど、ちゃんと画像はイメージですと注釈付いてるw
ttps://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/microwave/common/img/201904/pickup/top/main_img_pc.png

4面から遠赤外線は出てるけど、これはコーティングで実現してるみたい

庫内の4面に遠赤外線の発生機能と脱臭機能を備えた「遠赤・脱臭ブラックコート」を採用した点が特徴
ttp://https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/397074.html

何でそんなにムキになるんだ?
別に石窯オーブンやコンベクションオーブンを否定してるわけじゃないよ。
ろく先生も使い分けろと言ってるじゃん
この人も石窯とパナソニック使ってんだよ。
火力強くて一気に焼くパイとかピザはコンベクションオーブンの石窯が良くて、繊細なロールケーキとかプリンはパナソニックの上下ヒーターがいいみたいね。
ttp://https://youtu.be/4BQOYWbFGmk
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/22(水) 21:04:29.68:Ph18EXgh

お菓子作りはコンベクションオーブンより上下ヒーターのがいいかもよ?
いろいろ調べたらやっぱコンベクションオーブンだと出来上がりが変わるらしい

ふわふわにパンを焼くならコンベクションオーブンではだめだって
プロも使い分けてるそうだよ

ttp://https://www.google.co.jp/amp/s/kunimanga.exblog.jp/amp/29899681/

コンベクションオーブンは中にファンがついてます。風を送って空気を対流させてくれるので、オーブン内の温度を均一にしてくれます。よって普通のオーブンのように上段、下段、上火、下火の概念がありません。

コンベクションオーブンの特徴としては、普通のオーブンよりも熱効率がいいので調理時間が短くなります。
そのかわり風のせいで乾燥した仕上がりになるので、パンやスポンジ、ロールケーキの生地などを焼くのには不向きです。
オーブンの種類としては、この3つを知ってれば問題ないです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/22(水) 21:08:54.04:Ph18EXgh
上下ヒーター式とコンベクションをオンオフできるオーブンがあればベストなのかもね…

俺は日立のコンベクションオーブントースター持ってるんだが、これはトースト焼く時はファンがオフになって上下ヒーターだけで焼く
アマゾンのレビューとかには、パンを焼く時はファンがオフになるから意味ねぇとか書いてる人がいたが、意味があったんだなw

ピザとかフライを温める時はファンが回ってコンベクションオーブンになる。
確かにこれでスポンジケーキ焼くと、ただのオーブントースターの象印より火力が強くてイマイチだと思ってたがこれでやっと原因わかった!

俺は電子レンジは日立の上下ヒーター式
そしてトースターはコンベクションオーブントースターだから偶然だがいい買い方できたよw
金がないから電子レンジは、上下ヒーター式にしたが、結果的に正解だったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/22(水) 21:09:26.57:Ph18EXgh

間違えた
日立ではなくタイガーのコンベクションオーブントースターだった
いつも間違えるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 21:18:29.91:UFn4/31u

横から失礼
15÷18≒0.83
7.5^2÷9^2≒0.69

本来0.69倍すべきものを0.83倍なんかでやったらかなり変わるよ
あとシフォンケーキは家庭用オーブンだと上下ヒーター式じゃ上面が焦げるね
自分は石窯のER-TD5000に買い換えてからアルミかぶせなくても焦げなくなったね
既出だが2段オーブンは上ヒーター使わないので熱風式の方が焦げないんだろう
そしてシフォンはスペース上2段は無理だが、そのほかのパンやお菓子は2段でもほとんどムラなしで、1段オーブンの時との見たり食べてわかる差は無い
ヒントにすることを否定してるわけでは無いが、オーブンについては間違えてるのであまり信じない方がいいと思う
材料の量についても、プロなら考えればわかるんだろうけど、動画は思い付きで人集め程度でやってるから間違えてるんだろう
だいたい有料教室やってる人が無料の視聴者にそんなに正確なコンテンツをよく考えて準備して提供するとは思えん
金出して習ってるならまだしも、釣り用のオーブンについててきとうに触れて、いかにも詳しいかのようにドヤ顔で色々断言してみました動画は話半分として聞いた方がいいかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 21:23:02.81:UFn4/31u

HMO- F100だろ?
あんなむき出しのヒーター管が至近距離にある庫内の小さい高さのないやつでスポンジなんて焼いても上手くいくわけない
コンベクションとか全く関係ない、それ以前の問題
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 21:24:34.96:C8ObQvBG
温めしか使わないからコンビニみたいな1500W〜2000Wが欲しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/22(水) 21:36:44.65:Ph18EXgh

温度調節してトースターでもうまく膨らむようになったんだよ
タイガーのコンベクションオーブンにしたら焼きが強くなった

シフォンもコンベクションオーブンは向いてないよ
というのもシフォンケーキは下火が必要なのに、コンベクションオーブンは下にヒーターが搭載されてないから
ttp://https://www.google.co.jp/amp/s/chiffon32.exblog.jp/amp/17142047/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 21:37:43.06:qdmMCtJ+

>とかプリンはパナソニックの上下ヒーターがいいみたいね。

プリン、茶碗蒸しはスチームのほうがきれいに焼ける・・・
オーブンのマニュアルばかり使っているけど、プリンに関してはオートメニュー使っている
オートメニューにすると、自動的にスチームになる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 21:42:32.85:qdmMCtJ+
ちなみにプリンはコンロで蒸籠使っていた時は、10分で出来ていたのに
オーブンのオートメニューにすると23分かかるんだよな

これがちょっと不思議で、スチームだけなら10分でプリン液が固まるのに
23分かけているのが不思議だ。
スチームの温度調整でわざと低い温度で時間を掛けて滑らかさを出しているのかもしれん。

それだと、蒸籠では到底かなわない。
そんな調整ができない
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/22(水) 21:43:25.89:Ph18EXgh

本当にうまいプリン作りたいなら天板に水を張って下からじっくり下火で焼く方がいいのかもしれないけどね
俺もヘルシオの加湿水蒸気でプリン作ってたが普通にうまかった
日立の電子レンジはメニューにスポンジケーキあるんだけど、それも何故かスチームで作るようになってんだよな…
ろく先生曰く、スチームでケーキ作ったらベチャベチャになるやんらしいがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 21:47:23.15:qdmMCtJ+

オートメニューのスチームは単なるスチームではなく、

オーブンとスチーム、レンジとスチーム などの複合的な組み合わせだから、
先生の言う、スチームだけでの設定とは違うと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/22(水) 22:06:42.74:Ph18EXgh

それはそうだが、スポンジケーキに水分は必要なのかね?
オーブンだけでいい気がするんだが
ヘルシオの加湿水蒸気でスポンジケーキ焼いたこともあるが、結構うまく焼けてたな
不思議
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 22:07:23.80:J9YyFmXJ

そうね0.7倍は間違いじゃない
問題は15÷18=0.833...ってことだ

シフォンケーキで21cm型は、17cm型の約2倍量という話があったけれど本当にそうなのか?
試しに計算すると
10.5×10.5÷8.5÷8.5=1.52
あれ?→ネットで調べたところ、底面だけでなく高さも21cmの方が高いのだとか

厳密には内側の筒の大きさが違えば、容量は当然変わってくる
まあこれはシフォンケーキスレの過去ログで得た知識ですが

ろく先生のレシピの生地は見てるだけで美味しそうだけどね
クラシルの動画とか見てても生地の具合は結構ばらつきがある
まあそれでも焼けてるみたいだけど
個人的に問題なのはそんなにお菓子ばかり作ってられないこと
太るし普段のご飯作りが疎かになりがちだから程々にするw
シフォンケーキで初めて作りたい気持ち>食べたい気持ちになった
成功するまでやめられない気分→失敗作多数→太る

オーブンレンジ、取説を確認したら、ちゃんと上下ヒーターだった
上と右側だと思ってた
右は庫内灯だった笑

型番はRE-ME4
近所のエディオンで買ったからエディオンモデルなだけで、むしろ今ならRE-SS8かなんかを買えば良かったと思ってるw
買いたいと思った時に展示品で安くなってて、店頭で気に入ったから買っちゃった
壊れるまでは使い倒すよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 22:40:34.34:qdmMCtJ+

ヘルシオなら、加湿水蒸気ではなく、過熱水蒸気じゃあねえ ?
200度以上の水蒸気が隅々までムラ無く焼いていくから、熱風式オーブン以上にムラが出にくい。

過熱水蒸気は水を使っているけど、あれは焼くってイメージだ。
全く水っぽくはならない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 22:43:43.45:qdmMCtJ+

>成功するまでやめられない気分→失敗作多数→太る

ワロタ
失敗作は人には食べさせられないし、かと言って捨てられないから
結局自分で処分(食べる)しかないんだよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 22:55:03.02:EMokt4my
自分もパンとお菓子作り始めてからデブったから、バゲットとベーグルしか作らないことにした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 22:56:40.69:J9YyFmXJ
まあね
見た目ではアレでも味は美味しいと思いたくて
出来立て(型から外したて)を食べたりとかね
で味もイマイチでイライラ
半日だか1日だか置いた方がおいしいとは分かってるはずなんだけどさ
で、1日置いて「意外とおいしいじゃん」ってなってまた作るのよw深みにハマる

製菓板かブログでやれって感じなんだけどね〜
まあこのスレのおかげでヘルシオに興味が持てて良かったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 23:01:12.20:qdmMCtJ+

お菓子とパン作りで、冷蔵庫のバターがどんどん減っていくことに恐怖を感じたよ
あと、同時期にキッシュを作っていたから、生クリームも減っていく

これ続けたら絶対にやばいと思った
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/23(木) 01:37:30.19:b3nUkX0+

上下ヒータ1段の東芝ER-G6から、2018年に熱風2段対応の日立MRO-SBK1に買い換えたけど、シフォンなど高さのあるものは買い換え後の方が失敗が少なく綺麗に焼ける。
誰かが言ってたとかどこかのサイトに書いてあったということではなく、実際に両方を使った上での実体験。
自分で比べもせず誰々がこう言ってたとかブログに書いてあるとか料理教室の講師が言ってたとというのも如何のものかと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/23(木) 01:43:08.01:b3nUkX0+

Ai Fujirokuってチャンネル見たけど、2段は禁止とか東芝はパナより大容量とかデマばっかり。
2段でもうちのは230℃くらいまでの調理なら上下で差異なんてなかったし、容量も、東芝でもパナでも機種次第。
あと、東芝は350℃出る高火力がいいですよ、と言ったかと思えば、高いオーブンはスチームなどのオプションがついてるだけだから必要ないと言ったり。
実際は東芝の350℃出るのは上位2機種のみで、高いのでないとオーブンの基本性能も下がるんだが。
あとは過熱水蒸気はびしょびしょになるとか、過熱水蒸気調理の基本も全くわかってない。
過熱水蒸気オーブンモードでフランスパンとかハードパン焼いたけど、びしょびしょになんてならずに綺麗に焼けたし、原理上温度設定ちゃんとすればびしょびしょになるわけがない。
一般家庭の交流100V15Aモデルを知らない現役時代業務用を使ってきたプロが、お菓子教室の先生に転身したら家電を語ってるような感じですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/23(木) 03:16:39.92:0q8f/0iM

まぁ確かに家電製品に関してはちと疎そうだよねw
何故高級機種のが焦げるのか理解してないみたいだし
コンベクションオーブンと上下ヒーターの細かい仕様とかも知らないのかもしれないけど、いろんなオーブン試してる経験値はあるからね
コンベクションオーブンが万能ではないのは確かでプロは使い分けるみたいだね
ここにも書いてるよ

私が以前働いていたパン屋さんでは、パンの種類によって普通のオーブンとコンベクションオーブンを使い分けていました。

 メロンパン・クロワッサン・デニッシュ系のパンとマフィンやシュー皮・クッキー・ラスクなどは「コンベクションオーブン」、それ以外のパンは「普通のオーブン」といった使い分け方です。

 「コンベクションオーブン」は、ファンで熱風を対流させて庫内全体にムラなく熱を加える事が出来ますが、熱風を当てることで「水分が飛びやすい。」という特徴もあります。

 そのため、折り込み生地と「(クッキー生地で包むなどして)パン生地に直接熱風が当たらないパン」以外は、「コンベクションオーブン」は使用していませんでした。

 逆に、クッキーやクラッカー・ラスク等「水分を飛ばしてサックリ仕上げたい。」という場合は、コンベション機能の方が適しています。

ttp://http://www.panettone-mother.com/page010016.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 03:16:56.72:HobxvAd0
作り方は参考になるけど、器具機材の話は参考にならない人
製菓趣味の間では結構有名な方
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/23(木) 03:20:01.19:0q8f/0iM
家庭用だとプロ機ほどの差はないんで、オーブンの特性を理解して使えばコンベクションオーブンでも焼けないことはないんだろうけど。
上の人も使い分けろと書いてるよ

家庭用の「コンベクションオーブン」は業務用とはパワーが違うので、「コンベクション機能を使用するかどうかで、仕上がりに極端な差が出る。」とは思いませんが、基本的には「乾燥させたくない場合は、コンベクション機能をOFFに。」という使い分けをすることをお勧めします。


しかし石窯オーブンにしてもコンベクションオ機能オフにできないよね?
ここが家庭用の欠点だろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/23(木) 03:20:18.67:HobxvAd0

高級機の方が焦げるか?
自分はシュークリームで上が焦げて側面に綺麗に色付かず散々悩まされたが、熱風ヒーター機に変えたら全体が均一に色付くようになったが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 03:25:04.54:HobxvAd0

確かにお菓子やパンにはあまり業務用だとコンベクションは使わない
ただそれは庫内が広く間隔を空けて置けて側面にも熱のあたりが良いから
側面に熱の当たりにくい家庭用はそこを改善するために循環が必要(パン屋のパートの人が書いてたのが正解

ところでコンベクションだと焦げるとか、コンベクションだと乾燥するとか、上下ヒーターの方が良いというのはどの機種の話なんだ?
どこのメーカーのどの機種とどの機種で何を作り比べた結果そういう結果になったのか、よかったら教えて
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/23(木) 07:07:34.91:/rzu98OG
19年前の電子レンジが故障したからPanasonicのNE-BS656に買い換えたんだけど、
冷凍食品をオートで温められないことにびっくりしてる
古いやつには「冷凍食品あたため」ってボタンがあったのに
もしや安くない機種でもそういう設定があるものって限られてる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 09:09:27.24:7UQGpJv9

さらに過熱水に変えるともっと色付きが平均化される
部位による色の差がまったくなくなるので安っぽくなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 09:53:24.97:Rz6avpjg

馬鹿が作った製品は、操作パネル見るだけで分かるだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 11:57:50.59:7UQGpJv9

製品は一人で作っているわけでもないし、性能が高くてもUI部門のデザイナーのセンスが悪ければ操作性は悪くなる

と言うことで、昔コンピューターシステムを一人で作らされて、
画面に可愛いキャラを出せと言われたけど、俺はシステムエンジニアであってキャラデザイナーではないから
ちゃんとした人を雇ってデザインさせてくれと上司に言ったら
予算がないから全部お前が描けと言われて、微妙に可愛くないデザインのキャラになって
案の定キャラが可愛くないと不評だった・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 12:03:32.10:AbPEfMBT

UIやデザインを含め性能だよ。
だから車以外の日本製品は海外で見向きもされないください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 12:05:15.84:7UQGpJv9

NE-BS656
冷凍モノはそのまま「温める」のボタンを押せば解凍して温めるだろ
解凍、半解凍もメニューに有るし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 12:06:25.56:7UQGpJv9

日本車のデザインは酷いけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 12:26:20.78:AbPEfMBT

そりゃ日本車の性能は価格
円安、輸出戻し税、派遣、国内価格ボッタクリで海外ダンピング
国内を滅茶苦茶にして輸出しとるから
ただし車のUI、自動運転で20年後はトヨタもテスラの下請け工場になるけどな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/23(木) 13:43:18.97:7Z3cNJfC

「あたため」だと、全然温まってない状態で終わっちゃうのよ。例えば冷凍チャーハンとか。
前の機種が、
・ターンテーブル式
・赤外線、重量、温度センサーつき
ってやつだったからオートでもムラ少なかったのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 13:55:52.70:7UQGpJv9

うーん不思議だね
取説のP28に書いてあるとおり、冷凍のものはそのままいれてボタン一回で温めるんだけどね
P30 からの注意事項に該当する事かもしれない

またセンサーの不具合かもしれないから、メーカーに問い合わせたら ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/23(木) 14:21:47.11:7Z3cNJfC

市販の冷凍食品は「あたため」ボタンだとムラができるって書いてあるね。手動でやるようにと
仕様かな。2日目だからもう少し様子見してみる。
ありがとう!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 14:48:45.10:8RqweNko
PanasonicのNE-BS2700とNE-BS2600ならやっぱり2700のが良い?
値段はあまり変わらないが2600のが見た目が可愛い
2600は閉める時バタンって音がするって聞いたけど本当?
2700は店頭にあるけど、2600はネットでしか売ってないから比較できない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/23(木) 15:20:55.42:oPaKNDWw
かわいいのにしたほうがいいよ
音がしたっていいじゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 16:07:17.27:7UQGpJv9
2600は最安値12万まで下がっていつもなら10万切ってくるのに、今年は在庫が無くなって15.5万まで値上がっているね。
新型の2700と1万ちょっとしか価格差が無くなっている

この1万で新機能凍ったままグリルをどう見るかだね

どっちにしろ、今年は家電調理器の値段が下がらずに異常に高い・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 16:17:43.29:tuRDoULo
給付金あったから一回り高い家電製品買うんだろうなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/23(木) 16:52:01.99:0q8f/0iM

だから電子レンジは高い方が必ずしもいいとは言えないって
俺は金があっても上下ヒーター式買うよ
コンベクションオーブンレンジはお菓子メインの俺には必要ない

だから俺が紹介したページ読めよ

二段調理オーブンの落とし穴…ふわふわパンを焼きたいならコンベクションは向かない!
ttp://https://www.google.co.jp/amp/s/kunimanga.exblog.jp/amp/29899681/

このページのパンの写真でもコンベクションオーブンのが均一に火が通って側面も茶色だろ?
その代わり固くなりふわふわ食感が損なわれると
シュークリームはトースターでさえ綺麗に膨れるからコンベクションオーブンでもいいのかもね。
パリッと焼き上げればいいからね。
高温で短時間で焼き上げるのがシュークリーム
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 16:52:17.74:018Jtygf

トリ説にうまく温められませんって書いてあるな
なんでだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/23(木) 17:27:40.66:0q8f/0iM

コストダウンしてんじゃないの?
日立の電子レンジなら冷凍ごはん温めと、お惣菜の解凍温めもできるよ
更に冷凍と冷蔵の異なる二品の同時温めもできる。
電子レンジ求めるなら日立一択だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/23(木) 17:34:12.40:0q8f/0iM
ちなみに日立も最新機種は、バックライトなくなって、トリプル重量センサーもなくなった
トリプル重量センサーは上位機種のみ
これめちゃくちゃ優秀だからカットしたのかもな…
正直電子レンジ機能なら赤外線センサーなくても、トリプル重量センサーだけで十分過ぎるほど優秀だわ
解凍も温めもオートはかなり正確
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 17:39:38.73:7UQGpJv9

重量センサーって、

皿の重さとかどうしているの ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 17:42:36.47:7UQGpJv9
オーブンは蓋を開けずに中をよく見たくなるな
ボタン一つで内部を明るく照らすライト機能が欲しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/23(木) 18:30:13.31:0q8f/0iM

総重量の半分がお皿、もう半分が食品として加熱時間を計算している
ttp://https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/hitachi_mro_jv300/528839.html

このトリプルセンサーがあるからこそ、上だけ熱くて中冷たいって電子レンジあるあるが防げるわけさ


うちのはオーブン中は常に光ってるよ
蓋を開けたら10分間点灯しっぱなし
だからランプが劣化しそうだな
上位機種だと3分だけ点灯するとか細かい設定できるみたいだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 18:53:51.67:7UQGpJv9

サンクス
推定重量か・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 20:19:39.17:kZ8dut4x

それを焦げるとは言わないだろ。。。
高級機の方が水分が抜けやすいというのは場合によってはあるのかもしれない
でもその写真はどう見ても高級機の方が均一に焼けてる
安いやつの方が側面に色付かない、上面は焦げるという現象は起こりやすいというのが写真からもわかるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 20:21:44.89:JKJ25NKf
日立MRO-VW1をポチった
レンジ使うのが多いからこれでいいや
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/23(木) 20:31:31.28:kZ8dut4x
食パン菓子パン、スポンジケーキシフォンケーキシュークリーム、どれも熱風式の方が上手く焼ける
うちの場合は別に高価な熱風循環方式だと乾燥するのもない
自分もどんな料理を、どこのメーカーのどの機種の熱風循環方式と上下ヒーター式で作って比較するとそういう結論になるのかが一番知りたいわ
ブログに書いてあるから自分ならそれを参考にこれを買う、とかなら理解できるが、ブログに書いてあるから自分が試したこともないけどこうに違いない、って論調はなあ
1人のyoutuberの話を最初は全てを盲目的に信じてた人だから仕方ないのかもだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 20:43:34.10:6WOUa0SB
横だけど、オーブントースターはコンパクトだからトーストするにはオーブンレンジより優秀だって言うじゃん?
もっと言えばポップアップトースターの方がいいけれど(ピザトーストは無理だけど)

上下ヒーター式は、熱風循環式(コンベクション)オーブンよりもコンパクトだから、循環させる必要がないのでは?それはそれでメリットなのでは

ただ、上下ヒーター式だと大きいものは焼けないだろうね

結局は使い方に寄ったり、自分の持ってるオーブンに合わせて工夫が必要なんじゃないの
とはいえ、私も広いところに引越して石窯オーブンを買ったら違いに驚いたり感動するかもだけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/23(木) 21:22:57.61:0q8f/0iM

だからコンベクションオーブンは焼き過ぎて繊細なお菓子やパンには向かないって話だろ
火が通り過ぎるから石窯だと10度から20度落とさないと焦げるとろく先生が言ってた 
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/23(木) 21:27:39.33:0q8f/0iM

一人じゃなくていろんなブロガー紹介したじゃん
プロの多くも言ってるって話だろ?
実際プロもコンベクションオーブンと使い分けてるって話だしな
無論コンベクションオーブンだからシフォンケーキが焼けないか?と言ったらそんなことはなく、ろく先生も技術さえあればどんなオーブンでも焼けると言ってる
俺もトースターでもスポンジケーキ焼いてたからなw

ちなみに前も書いたがうちのトースターはタイガーのコンベクションオーブントースター
KAT-A130 
日立の電子レンジの金額の半分くらいの金だからトースターの癖に高いよな
いや、日立の電子レンジが安すぎたのか!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 21:36:07.80:7UQGpJv9
お菓子作り・・・ムラの無さ
自分の経験では

過熱水蒸気 > 熱風循環方式 >>> ヒーター式

こんな感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/23(木) 22:01:10.08:0q8f/0iM

そりゃ熱風で循環させてるから、上下ヒーター使ってるみたいなムラは少なくなるよね
片側だけ焦げやすくなるってのも減るだろ

しかしコンベクションオーブンは中にファンがついてます。風を送って空気を対流させてくれるので、オーブン内の温度を均一にしてくれます。よって普通のオーブンのように上段、下段、上火、下火の概念がありません。

コンベクションオーブンの特徴としては、普通のオーブンよりも熱効率がいいので調理時間が短くなります。
そのかわり風のせいで乾燥した仕上がりになるので、パンやスポンジ、ロールケーキの生地などを焼くのには不向きです

となるわけよ。
のHPみてもコンベクションオーブンは側面も茶色く焼けて全体に火が通っている
実際俺が持ってるコンベクションオーブントースターとただのトースターでも焼き上がり方や火の通り方が違ってくる

じゃあこれを理解してコンベクションオーブンでも上下ヒーターでじっくり焼き上げるような出来上がりができるのか?はやってみないと分からんね
上で紹介したHPでは何度やってもだめで、結局コンベクションオーブンではだめだって結論だったけど

どちらにしてもコンベクションオーブンだとレシピ通りにならずに自分で実験して温度とか調整しないといけないわけで面倒臭い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 22:52:46.47:fF4yTBPB

価格comではヒーター式とか抽出できないんだよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 22:56:08.72:7UQGpJv9

>そのかわり風のせいで乾燥した仕上がりになるので

そのためのスチームハイブリッドなのです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 23:12:26.07:7UQGpJv9

>どちらにしてもコンベクションオーブンだとレシピ通りにならずに

これ、理屈がおかしいな
レシピを書いた人がヒーター式を持っていたから、それで書いたレシピだとコンベクションオーブンでは上手く行かないって話でしょ ?
レシピを書いた人がコンベクションオーブンを持っていたら、それでレシピを書くから今度は逆にヒーター式のオープンでは上手く行かない。

第一、レシピって製品のメーカーに付いているレシピなら、その製品でちょうど上手く焼けるレシピになるし、
さらにオートではその製品でちょうどうまくいくように調整されている。

だから、 の理屈はまるで論理的ではない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 23:49:23.84:SJogM3fs

機材の話が参考にならないろく先生のただの変な信者かと思ったら、ただの思い込み激しいアホで草
おすすめのオーブンって動画で、石窯ドームは高火力で350℃出るパワーがあってパンにおすすめって君の大好きなろく先生(笑)が言ってたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2020/07/24(金) 00:07:12.25:VI9EQQkK

その通りにやってうまくいかないのが機種に付いてるレシピじゃない?
この通りにやってるのに!ってよくある話じゃん
象印のトースターにスポンジケーキの焼き方載ってたがその通りにやってもうまく膨らみやしない
ネットのレシピってプロからの流用多いからね
プロはコンベクションオーブンでケーキ焼いてないからおかしくなってくる
またコンベクションオーブンでも機種によって温度バラバラだからね


だからパンでもコンベクションオーブン向きとそうじゃないのがあるって書いたじゃん
メロンパン・クロワッサン・デニッシュ系のパンとマフィンやシュー皮・クッキー・ラスクなどは「コンベクションオーブン」、それ以外のパンは「普通のオーブン」といった使い分け方です。

まぁうるさく言わなかったらコンベクションオーブンで焼こうが普通のオーブンだろうが、どちらも食べられるから味音痴なら違い分からんかもねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 00:10:00.63:VI9EQQkK
ここにもシュー系はコンベクションオーブンと書いてあるから、君がシュークリームがコンベクションオーブンのがよく焼けるってのはその通りだろw
シュークリームはスポンジケーキには不向きのトースターでもよく焼けるんだよね
強い火力で焼き上げる系が得意なんだろうな
一方スポンジケーキとかはデリケートで繊細な部類だからね
同じ通りにやっても毎回微妙に焼き加減違ってくる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 00:13:34.70:szIVbpDt

スポンジケーキもシューも、オーブンの自動メニューに有るので、自動メニューで焼けば問題ない
もちろん、個別に動作が変わってくる

微妙な焼き加減は機械任せ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 00:16:36.36:VI9EQQkK

日立の電子レンジだとスポンジケーキのオートメニューはスチームオーブンだぞw

コンベクションオーブンもファンがオフにできりゃいいんだよな
でもビストロや石窯はオフにできないんじゃないの?
デロンギのはオフにできるみたいだね

メーカーどうあれコンベクションはファンで「しとり」が失われてしまう傾向にあります。
基本熱風で焼き上げるオーブンだと言う事で理解しなければいけません。

ttp://https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1078436915
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 00:56:16.95:szIVbpDt

東芝の石窯でメニューからスポンジケーキを選択するとオーブンとスチームのハイブリッドモードになるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/24(金) 01:16:41.86:UroNZf8s



ろくろくうるさいわりには動画全然見てないのな。
うちの石窯は火力が強いから10℃~20℃下げてるが、石窯でも逆に火力足りないって人もいたとそのろくキッチンってのが動画に出てたよ。
コンベクションなら全部高火力だから10℃~20℃下げろなんて、ろくキッチンですら言ってなかったわw
うちのMRO-SBK1も10℃くらいむしろ上げてちょうどいいし、前のER-G6の方はふつうの山食パンも上だけ火が強すぎて側面に色がつきにくく、上だけ焦げかけて上の部分だけ水分失ってパサついたのに対し、SBK1は+10℃でちょうどよく全体ふんわり焼けてるし。
逆にオーブンシートを敷いた型に流してやくロールケーキは、SBK1だと20℃上げないとシートが遮ってるのか熱のあたりが弱く焼き面の水分が飛びにくく生地がベタ付き、巻いた時外巻きだと焼き面が剥がれる。
上下ヒーター式の方が上からの熱のあたりが強かったせいで設定通りでも水分が適度に飛び、ベタッとせずふんわり仕上がった。
ロールケーキ用スポンジは水分が飛ぶからコンベクションはダメ?全く逆のことが起きたがw
シフォンケーキもER-G6では下の焼きが弱く底上げしたり、アルミ被せないと上だけ焦げかけて上だけが苦くなったりパサパサになったりしたが、SBK1では底上げ経験なし、全体綺麗にやわらかく焼けたし。

試しもしないであの人が言ってたこの人が言ってたと、まるで全ての人と全てのオーブンにそれが当てはまるかのように言うのは如何なものかと思うね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 01:29:44.21:nMgUoLMu
上下ヒーター式オーブンは、予熱が200℃までの機種も多いんだよね
すると予熱後に相当慣れていてさっとドア開閉して物を入れられる人以外、温度がかなり下がるんだな
5秒以上開けてる人とかも普通にいるし、自分も慣れない頃はそうだったな
それでコンベクションヒーター式の高温が出せる機種に変えて、高めの温度で予熱すると失敗が減ったんだよね
コンベクションヒーター式は、予熱が早いことからもわかるように、ドア開閉で下がった温度と早く戻るしな
結果、コンベクションヒーター式に変えたら、温度が下がって焼き時間が長くなってケーキやパンが乾燥することが逆に減ったんだよね
コンベクションヒーター式=乾燥する、というのは視点が偏りすぎている気がするな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 01:36:56.10:nMgUoLMu
また、有名パン店で働いてる友達に聞いたんだが
家用のオーブンの上下ヒーター式は火力と熱源の方向で上と下は良くても横が焼けるのが遅れるそうだ
コンベクション式の強めの火力と全方向の熱で、早めに焼きが入り皮ができてしまえば、焼き過ぎない限り皮が水分が飛び出るのをガードするそうだ
あえてコンベクション式を使うのも一つの手で、むしろその方が乾燥を防げると聞いたな
ただし、ガトーショコラのような長く焼く品には通用せず、表面が乾いてヒビ割れボコボコになるので、軽くはチーム入れるとか湯煎焼きするとか、湯の入った容器を置く工夫がいるそうだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 01:38:12.70:nMgUoLMu
はチーム→スチーム
入力を間違えた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 07:20:55.16:wejoILsZ
前スレ でありますが、本日無事ぶっ壊れたことを報告させていただきます。
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1559100895/791-
8ヶ月かー思ったより持ったなー(棒)

2ヶ月ぐらいからドアの様子がおかしくなり、
今日ついに完全に閉まらなくなり(左から右まで1mmぐらい浮いてる)、
前のはこの状態でも暖められるかエラー出たんだけど、
今回はエラーは出ず、動いてるように見えるが全然温まっていない。
電磁波ダダ漏れ?おそろしいですね。
アイリスだけは買っちゃいかんよ!!これ2度めだからね!1年も持たないレンジとか始めて。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 07:41:40.33:vtHdHlI+
1年以内なら無償交換だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 08:13:25.13:wejoILsZ
だからこれ交換品で2度めだっちゅうに。1台目購入からだと17ヶ月かな。
交換品の保証期間は最長3ヶ月(1年保証期間も有効なので1年ギリギリで交換したら無保証)
1台目は半年で壊れたけど交換先延ばしにして、9ヶ月目に交換。
それで2台目(旧モデルの在庫がないから新モデルに交換)が8ヶ月で壊れたと。
どちらも同じドア閉め不良によるもの。
読んでいただければわかるが、もう最初から壊れる兆候はあったんだけど、
さすがに交換してもらった直後で症状が出てない状態で、
「これ1台目と同じ兆候出てて、絶対将来壊れるんで交換してください」とは言えないからなあw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 08:38:02.34:vtHdHlI+
交換品の保証期間は最長3ヶ月

そういうもんなのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 09:13:21.01:+ArXv71d
返品できないの?でもそういうトラブルあったらメーカー変えたほうがいいよね
(最近の低価格機は同じところが全部作っているらしいけれどもw)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 09:28:39.14:szIVbpDt

>アイリスだけは買っちゃいかんよ!!

炊飯器スレでも同じ結論が・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/24(金) 10:05:44.37:K2vITXD8
コンベクショントースターでできないからコンベクションオーブンでもできないだろうって認識でいいんかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 10:46:49.17:szIVbpDt

コンベクションオーブンにもトースターメニューはあるけど、
パン1枚焼くのに15分とかかけるのはめんどう

メニューでグリルを選べば、4分半で焼ける
 ※ 正確には、3分で片面、裏返して1分半
一度裏返すのが面倒だけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 10:52:46.90:kgVyvAWO
パンはトースターで焼けよ
お前らバカか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 10:54:19.73:szIVbpDt

トースターが壊れて買い換えようと思いながら
一時的にオーブンのク゜リルで焼いていて、そのままずっと・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 11:06:09.88:vtHdHlI+
レンジ変えた時にレンジで焼いてみたけどトースターのほうが早く美味しく焼けて一回しかやってない
その後鍋つかって蒸し器で蒸してたべるのにはまって飽きたいまは魚焼きグリル(ガスコンロの)で焼いてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 12:05:16.93:UJOAtD5S

MRO-W1Xの反転液晶が見難いのでMRO-VW1の方をを買いました
落ち着いた赤で良かった
Wスキャナーでオートが使いやすいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 13:19:25.11:Go/Yi65d
単純レンジ機能のみだとベストバイは何?
多少高くてもいいけど、オーブンレンジ価格帯以下で。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 13:46:28.67:PspHmkWI
最近のこのスレの一連のやり取り、はたから見ていて参考になったわ
ギスギスしちゃうのはどうかと思うけど、単なるカタログスペックを語るより良いんじゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 18:50:59.46:2nqV6RA4
単機能レンジとアラジンの食パン4枚焼き併用で、ある程度普通の料理までならいける気がするけどどうだろう?
自家製のパンを焼くとか複雑な洋菓子を作るとかしなくて、温める以外の料理はグリルで調理するっていう程度なら十分だよね?
アラジンに網もプレートもついてるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 21:05:06.39:6EinYbkP

パナの一番高いの買っておけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 21:20:14.35:UVB2c6KK

オーブンレンジでも安い時狙えば二万円台で買えるんだから、安いと思うけどな
それ以下の買うって安物買いの銭失いだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/25(土) 00:51:46.36:OY4GX/5R

当然耐熱仕様のライトを付けることになるからかなり割高になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/25(土) 00:57:12.99:OY4GX/5R

ポップアップトースターは食パン限定でパンの厚さを選ぶしハムやチーズを載せて焼くこともできない
また焼きムラが起きやすい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/25(土) 01:05:53.35:OY4GX/5R

だから食パンをトーストするだけなら単機能のオーブントースターの方が便利、って事になるんだろうな
1980円の特売品でも両面同時焼きで2〜3分で焼ける
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/25(土) 01:16:54.29:LP1l+6qw

タイガーのコンベクションオーブントースターオススメ
ttp://https://kinomi-risu.com/taiga-konbekushon/

トースト焼く時はファンが止まる
高さがないだけで、小型オーブン
便利だよ
冷凍ポテト焼いたりピザ焼いたり
電子レンジより手軽
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/25(土) 01:32:19.93:f1SGutbL

つ 
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/25(土) 01:44:35.54:f1SGutbL

金持ちはパンを焼く時はヘルシオグリエを買う
電気ヒーターではなく水蒸気で焼くからパンがフカフカになるそうだ
 ※ 私は持っていないからネットでの評判から

ただ、これは過熱水蒸気でパンを焼いているから
シャープ以外でも、過熱水蒸気の付いたオーブンなら同様に焼けそうな気もするんだが
なかなかうまく行かない
自分の持っているオーブンで最適な過熱水蒸気の温度を調べている最中。

あと、ヘルシオグリエは調理器と言うより、買ってきたものを温める機能に特化したような商品だ
購入した人のレビューを見ていると、パンの温め以外にも惣菜の温め中心に使かっている人が多いみたい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/25(土) 02:31:31.78:LP1l+6qw
タイガーも昔はスチーム付きのコンベクションオーブントースターあったみたいだね
ttp://https://www.google.co.jp/amp/s/kakakumag.com/amp/seikatsu-kaden/%3fid=11839

でもヘルシオも結局面倒臭くなって使わなくなったから、トースターはシンプルな方がいいと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/25(土) 03:07:19.49:qWUOuZjA
トーストは魚焼きグリルで焼くことに落ち着いた俺
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/25(土) 09:38:55.11:FFnjae3M
「おうちごはん」安全に レンジやトースターで子ども死亡事故 [ブギー★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595618771/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/25(土) 09:52:41.25:f1SGutbL

スチーム ≠ 過熱水蒸気

ヘルシオグリエはトースターの位置づけで、パンを焼く時間もヒーター式と同じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/25(土) 16:29:17.40:f1SGutbL
オーブンの自動メニューに洋菓子は多いんだけど
日本のお菓子である煎餅がないなあ・・・
家庭用オーブンで煎餅作るの難しいわ

どうやっても餅になってしまう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/25(土) 17:34:23.69:eyp4t2mk
煎餅は炭火で焼くにかぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/25(土) 23:42:33.81:BTtf1utV

うちも
水張るタイプだと外カリ中フワになる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/25(土) 23:59:43.50:OY4GX/5R

>家庭用オーブンで煎餅作るの難しいわ
>どうやっても餅になってしまう。

それって生地が軟らかいうちに焼いてるんじゃね?
煎餅はカチカチに乾燥したオカキみたいな生地を焼くから焼いても餅みたいに軟らかくなることは無いはずだが?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 00:35:24.02:F3J1Jcjr

カチカチになるまで乾燥させると、

カチカチの餅になってしまった・・・><
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 01:02:18.10:fNwycOHd
冷凍庫で長らく脱水されてカチカチの餅は
煮ても焼いてもカチカチで食えなかったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 01:14:04.05:F3J1Jcjr
オーブンレンジ
煎餅もだけど、和菓子もメニューが少ないなあ
オーブンについてきたレシピ本では、大福、蒸し羊羹、すあま、もち ぐらいしかなかった

簡単に作れそうなのは、すあまぐらい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 01:43:11.53:c5zvuXnZ
自動メニューなんている?
スポンジケーキの自動メニューあっても使わないし
手動でセットすりゃいいんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 06:03:51.51:qVOMwtMV
今使ってるレンジが25年以上使ってて冷凍食品の温めも表示の時間より20%位多めにしないといけなくなってきたので買い換えを考えてます
※冷凍食品を表示通りになるべく簡単な操作で温められる-使用頻度50
今はダイヤルでクルクル時間設定してダイヤル押してるけどこれより面倒くさくなると家族から苦情がでる
※コンロのグリルの代わりになるもの-使用頻度20
コンロのグリルが壊れてて焼き魚はフライパンでやっているんだけどひっくり返したり付きっきりになるのが面倒臭い
上手に魚が4人分焼けるとありがたい
さらに冷凍からそのまま焼ければちょーありがたい
そんなんあるのか...
※揚げ物惣菜が美味しく温められる-使用頻度10
※解凍が簡単に-使用頻度10
今はクルクルして解凍に合わせボタン押し
※クッキーやらチーズケーキが無難にやける-使用頻度5
たまーに子供達が作るけどこれができないとこれまた文句がでる
※スーパーの冷蔵うなぎが美味しく温められる-使用頻度5
表面パリッと中はフワッとうなぎの温めができたら個人的に嬉しい

まず叩き台としてこんなんどう?ってのがあったら教えてください
トーストは使いません
予算は5~6万なら家族の審議無しで大丈夫、必要なら10万前後でもいいのですが要審議になると思います
よろしくお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/26(日) 07:58:16.25:rdgBGvJz
うなぎは絶滅危惧種なので10年後も食べようと思えば今は我慢した方がいいですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 08:05:40.12:Biq1a/g5
自分が我慢しても他人が食べるし
仮にたべなくても店の廃棄分が1匹分増えるだけで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 08:13:27.48:qVOMwtMV

うなぎはスーパーで1匹1000円以上になったらもう食べません
だから今しかないんです!
シャケ、サーモンもだんだん高くなってきてるよね...


そうそうw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 09:58:07.64:F3J1Jcjr

レンジ中心ならこのスレでもよく出てくる日立のヘルシーシェフ MRO-W1X(価格コムより\59,800)はどうでしょうか ?
家族4人と言うことで2段式だと去年のモデル
今年のモデルMRO-W1Yだと、まだ\68,800から安くなっていません。

今年は家電調理器がいつもより高いので、去年のモデルが2月には 4万4000円台だったのが1万以上値上げされています。いつもだったら3万円台まで落ちるのに、今年はどれも異常に高い。

あと、魚を焼くのならガスコンロのグリルが楽ですよね
それも両面焼き自動なら、魚を置いて干物、切り身と種類を指定してボタンを押すだけできれいに焼くし焼いたら自動で止まります
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 10:28:07.59:F3J1Jcjr

レンジ+スチーム、オーブン+スチームでスチーム量少な目、85度のスチーム多めで10分経過した後スチームを止めてグリルで強で5分
とかの設定で、その手順が保存できれば良いんだけど・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 10:33:21.97:F3J1Jcjr

うちのオーブンだと、スポンジケーキを選ぶと
オーブン+スチーム弱 でスポンジケーキの乾燥を防いでくれるレベルのスチームが発生する

マニュアルでそれを個別に設定するより、メニューだと1発で済む
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/26(日) 10:39:15.88:aPxQNj9e
オーブン付きのやつも、単機能のやつも、
あんまり値段かわらないよね。
じゃ、オーブン付きを買って、あたため機能だけ使おうと思うと
今度は家の年寄りたちが「ボタンたくさんあるで使いにくい」っていうんだよね。
でも、単機能って、小さいから、見栄えが悪いんだよなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 12:30:34.67:BbZZy2Vl
>今使ってるレンジが25年以上使ってて
ほんと昔のレンジって頑丈だな
最近のは高いものでも中華や東南アの手抜き工程がはいって
5年で壊れるからあまり高すぎるのはおすすめしない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 13:12:57.75:CGETp+o9
5年で壊れるってどんな使い方してるんだよ…
中国製の2万で買ったパナレンジ10年以上もってるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 14:05:02.45:BbZZy2Vl
普通の使い方だよ?単機能レンジじゃないからかな
オーブンレンジだけど
直近だと日立3年(5万) 日立5年(6万) シャープ1年(2万) 現在パナ(2万)
エラー内容からしてマグネトロンや高電圧部分の故障だろうけど
もう馬鹿らしいから安いの買ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 14:19:31.93:Biq1a/g5
オクとかメルカリとかみると5年、6年しかたってないのにエラーコードでてるジャンク品で出品結構されてるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 14:44:27.52:oNW8aTJ/
アルミホイルとか金属製のものを入れてるとかではなく?


まずはネットで「オーブンレンジ」で検索して
こういうまとめサイト的なものを参考にしたら?
使う家庭の人数や、設置できるサイズ等である程度絞り込めるのでは?
そこから気に入ったものの日立なりパナソニックなりメーカーのサイトを見てみては?今はネットで取説も見れるから、魚の焼き方とかのオートメニューも事前に分かるのでは

ttp://https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_microwaveoven/index.jsp

まあこのスレのテンプレにもあるのかな
オーブンレンジの選び方は
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 14:52:35.96:F3J1Jcjr

1年未満で壊れたらメーカー保証
5年未満で壊れたらショップ保証

で対策するしか無いなあ
5年ちょっとで壊れたらどうしようもないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/26(日) 14:52:59.44:EaFLiQjX
年寄りにはジタングやで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 15:08:09.86:BbZZy2Vl

せやねえ
ネットで買うと保証がなかなか難しい
購入先は大手家電量販店の通販部門でも
いろんなとこに出店してて
購入先によって選択肢あったりなかったりバラバラだし
ヤ○ダとか無料で延長保証ついてるのにヤ○ーで買ったときついてなかったしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 15:37:40.42:c5zvuXnZ

オーブン多用すると故障しやすくなる
電子レンジしか使わない方がもつね
オーブンは高熱出すから壊れやすくなんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 15:39:33.57:c5zvuXnZ

故障してるジャンク品も売れてるけど何に使うんだろ?
自分で修理すんのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 15:40:14.58:CGETp+o9

確かにオーブンはたまにしか使わないなぁ
ちなみにNE-M251
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 15:46:49.10:c5zvuXnZ

うちの10年持ったヘルシオが緊急事態宣言でオーブン多用するようになったらご臨終したからな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 15:50:19.80:cwVSZGGJ

魚を焼くなら専用のフィッシュロースターも便利ですよ
ガスのように焦げるということはまずない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 15:55:26.67:cwVSZGGJ

故障品を安価で買い取って修理してヤフオクやメルカリで普通に売る個人「修理屋」はけっこういる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 16:12:28.76:Vh99nFWQ

魚焼くグリルはそこそこ時間かかるよ
その間 レンジが使えなくなることを考えたら レンジの優先度から除外してガスコンロ買い換えたほうがいい
家族が使いたい時にバッティングしたりして文句が出そう

ダイヤルとかの操作性は店舗行って現物を家族に触ってもらって 考える方がいいと思う
何を面倒って感じるかって人によるからね
私はダイヤルタイプのレンジよりボタンのほうが楽だw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 16:18:31.72:IGsA+Eib
けむらん亭はいいぞ
535 [sage] 2020/07/26(日) 16:46:10.42:K2zDM2tI

俺はレンジごとき低い確率でハズレを引かない限り5年保証じゃ意味ないと気付きネットに切り替えた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 17:32:53.30:V7tj/kET
22Lの単機能レンジで、有名メーカーでなるべく安いやつで絞ったのですが、
東芝のER-RS22とパナのNE-E22A3はどちらがおすすめですか?
ムラなく温まる。壊れにくい。ほうがいいですが、壊れにくいかどうかはわかりませんよね。
パナのほうはHPにインバーターと書いてるので、インバーター故障しやすいイメージなので、
ちょっとどうなのかなって感じですが、東芝も書いてないだけで普通に考えてのってるでしょうし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 18:01:55.48:CGETp+o9

NE-E22A3

東芝のそれは親会社の中国メーカーのOEMだから、山善とかアイリスオーヤマと品質的に変わらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 18:10:53.50:c5zvuXnZ

え?いつもなら二段コンベクションオーブンの上位機種でも型落ちなら三万代で買えるの?
普段でも5-6万はするものかと思ってた
電子レンジなんてめったに買い換えないから相場がわからないよね
745 [sage] 2020/07/26(日) 18:11:07.31:y5dn9PeF
皆さん返信ありがとうです
やはり魚などを焼くのはレンジ以外が良さそうですね
ただあと5年ほどでキッチンのリフォームを考えててその時にガスコンロかIHクッキングヒーターを新調するつもりなので今回はけむらん亭買って来年3万円代になったらヘルシーシェフMRO-W1Yを購入ってのがベターって感じですかね
うなぎはこの2つを利用してじぶんがかんがえたさいきょうの温め方ってやつを編み出すとするか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 18:23:43.22:V7tj/kET

ありがとう!パナのかいます。
責任がない自堕落な民が増える構造の国はやっぱだめなんですねえ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 18:49:55.90:BbZZy2Vl
レンジ確かに今値上がりしまくってるね
巣ごもり需要があるとは思えないから
単純に出荷台数が少ないとかなかなか輸送が進んでないとか
全体的に足りてない感じなのかねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 19:02:11.12:F3J1Jcjr

オーブンレンジは3万円台から17万円(今年発売されたシャープの最新型)まで幅広いよね。

10万以上は趣味の領域かと思っている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 19:11:11.60:F3J1Jcjr

安物のウナギを柔らかウナギにする方法として、圧力鍋で煮込む って言う裏技もあるみたい。

となると、けむらん亭とオーブンレンジだけではまだ調理器具が足りない・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 19:14:24.45:fNwycOHd
そして安物の中華圧力鍋を買って後悔するまでがセット
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 19:35:08.16:c5zvuXnZ

俺みたいに急にオーブン使い始めて故障して買い換える人もいるだろうし
中国で作ってるから生産止まるし

3万円くらいが一番コスパ高いよね 
10年前に買った小型のヘルシオもそのくらいだった
出しても五万前後までだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 19:37:02.07:c5zvuXnZ
ちなみにホームベーカリーもトースターとかも軒並み品不足で値段高くなってるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/26(日) 20:47:21.57:kbAk2hfv
家族で審議したら10万まで出せるかもなら日立のMRO-W1Yとガスコンロを一気に買ってもいいと思う
コンロのグレードを欲張らなければ今買っても両方でそのくらいで収まるでしょう
古くなってるとわかってるレンジを一年も値下がりを待ちながら使うのは得策と思えない
大概細かいストレスたまると思うしフライパンで苦労して魚焼くのもそう
そういうのは時間も無駄に使ってるだろうしいわゆる見えないコスト
家族が料理する人にその負担を押し付けてる
四人分の魚を焼くのは家族のためだろうし新しく買うことで魚がきれいに焼けるという利点を家族に納得してもらう交渉をまず頑張るべきと思う
どうしてもダメならもう魚焼かないよという手段に出ることも自分なら考えるかもしれない
レンジは5年以上使うのだろうからこれも早めに入れ替えて快適な調理環境を構築する方がトータルで得だと思う
うちはこの前オーブン買い変えるのに例の10万から家族にも分担して出してもらった レンジは全員使うからと言って
掲示板だとコスパ厨が今は買うべきでないとかこの値段以上は出せないとか言いがちだが必要ならいくらであっても出さないと仕方ないと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/27(月) 13:41:22.45:uT70rJk3
手入れのしやすさも購入目安のポイントだと思いますが
ガラス管ヒーターむき出しはやはりお手入れ面倒だったり匂いなど気になりますか?(魚料理などで)
みなさんだったらヒーター内蔵を選ぶのでしょうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/27(月) 16:01:42.09:5r8SP3YY
オーブントースターだとせまいからお手入れ気になるけど、レンジはそれほど苦にならない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/27(月) 17:23:01.81:PQPgqbXB
調べるの疲れたのと今のレンジ調子悪くなってきたから、MRO-VW1をamazon45800円でポチったわ。
トリプル重量センサーと赤外線センサー、温度センサーでそこそこ使えるだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/27(月) 17:25:56.37:Co3e5513
全部入りで一番安いからなぁ
いいの買ったね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/27(月) 19:50:53.46:eVC1jsaS

昨日AmazonからVW1が到着しました
オートがかなり賢い
操作が簡単で液晶が見易い
庫内が明るくて拭き掃除が簡単
クッキングガイドがカラーで豪華
良い買い物でした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/27(月) 20:36:22.59:L+j3hkYd

同じ中国製でも美的集団の工場なのか別の下請け会社の製造なのかは銘板の表示やマークを見ないと分からない
後者ならアイリスや山善の品質と変わらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/27(月) 20:41:13.21:OTqIBjxU
MRO-W10XとMRO-W1Y の差がよくわからない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/27(月) 20:47:27.68:PQPgqbXB
それにしても操作パネルのボタンを減らすアホなデザインの流行はまだ続くのか?

ボタンを減らして便利と感じるのはIQ70-80の池沼境界領域だろ。

アホなマンさんの希望ききすぎ。電子レンジ機能もオーブンもグリルも分かってないで「温める」って感覚の。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/27(月) 20:49:09.43:OTqIBjxU
2020年モデル MRO-W1Y 68800円
2019年モデル MRO-W1X 59800円
2018年モデル MRO-VW1 45800円

2019年モデル MRO-W10X 72704円

X ってやつが2019年モデル
Y ってやつが2020年モデルか

で、10X はネット対応
10Y はまだ未発表
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/27(月) 20:51:24.12:L+j3hkYd

スーパーで市販されてるうなぎは電子レンジでよく温めてからガスコンロに焼き網載せて両面軽く炙るとお店の焼きたてみたいに美味しくなる
タレがすぐ焦げるので注意が必要だが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/27(月) 20:58:57.75:OTqIBjxU

ネット接続は必要ないかと思ったけれど、手動操作の手順をスマホから個別登録できるのはちょっと欲しいと思ってしまった。

自分で毎回使う特定料理での温度設定、時間は現在ノートに書いているけど、メニューから選べるのは便利そうだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/27(月) 21:20:32.65:PQPgqbXB
レンジ・オーブン・グリル

出力・温度

時間

メニュー選択

実行

使いやすいUIなんて決まっているのに、なぜボタン(ダイヤル)を減らす?
理解し難い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/27(月) 21:21:29.24:QwfsXhOk
MRO-W1Y/Xはスタートボタン押すときにダイヤルが回ってしまう
年々コストダウンで劣化中だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/28(火) 00:06:23.22:kicbZk0A
故障が心配ならヤマダのNew The安心に加入すればいいと思うんだが

ttp://https://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/

オーブンレンジなら6年間
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/28(火) 12:18:45.41:VW1F9O2l

どこみたらええんや?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/28(火) 12:50:15.81:a3BcoxpI
オーブン使うと寿命短くなるのかー初耳
確かに10年持ったパナソニックはほぼレンジしか使ってなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/28(火) 13:10:35.85:MSiADdEG
>オーブン使うと寿命短くなる

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/28(火) 13:31:33.06:iKu5rGHe
そりゃオーブンの熱は桁違いだろ
電子レンジなんて使っても熱くならないし
オーブン使うと15分は触れないほど激熱になる
しかも30分とか60分連続可動するんだから
710 [sage] 2020/07/28(火) 14:13:02.76:abgJBj82
新しいレンジがきたんで、アイリスのダメレンジ修理にチャレンジしてみたら、
なんと成功してしまった…。
一番外側のケースはずして、開閉装置のとこ外したら、
なぜか油まみれだったので掃除して、ハメなおしたら、
強引にだけど押し込めば閉まるようになったので、
どこが悪いのか観察して、油まみれだったのを思い出して、怪しいとこに、
グリセリンを爪楊枝でちょちょちょっと塗ったら閉まるようになりました。
半年に1回こんな作業をしないと使えないレンジってことなんだろうな…
こんな糞みたいなドア開閉装置なアイリスはやっぱり買ったらだめえ!
粗大ごみから、邪魔なやつになってしまった…貰い手探さないと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/28(火) 14:13:40.55:gRDpfKfV
うちのオーブンレンジほぼレンジしか使ってなくて30年もってるでもう買い替えるけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/28(火) 14:48:06.34:voky75Yw

庫内の奥面にひし形の反射面がいっぱいあるやつは多分美的
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/28(火) 16:48:12.85:+usK7sNo

裏側のACコードが繋がってるところの近くに型番や製造国を書いた小さい金属板が貼り付けてあると思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/28(火) 18:58:49.86:QM0Ubz0T
石窯ドームのTD 7000買って1ヶ月たった所
昨日レシピ本の煮込みハンバーグ作ったらめちゃくちゃ美味かった
今日は鶏モモ肉を野菜と焼くつもり
色々使えて便利で嬉しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/28(火) 19:33:16.03:MSiADdEG

うちも料理にお菓子に毎日使っている

最近はホームベーカリーでビザ生地作って、その上に具材てんこ盛りして石窯で焼く
と言うピザを毎週作っている。

具材は山盛りで乗せているから、市販のピザにはない厚みになっている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/28(火) 22:09:31.94:HZieGQcx
東芝のER-MD7が突然壊れてしまいました
オーブンもスチームも使わないから単機能レンジでいいかなって思ったんですが
日立のHMR-FT183ってどうですか?
使ってる方います?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/29(水) 01:48:09.66:tk5IjoVM

ツインバードの赤外線センサー搭載DR-E273Bにすれば?解凍もg設定無しでワンタッチで出来る
オーブン付きのDR-E852Wの方が安いけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/29(水) 02:40:13.76:dnJcz9Bn

なぜ既に購入製品を絞ってる人に価格のあまり変わらない三流メーカー製品を勧めるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/29(水) 03:45:48.05:tk5IjoVM

保証とかは大手の方が安心だけど、コイズミとパナの上位機種以外の単機能フラットは大手も含めて中国メーカーのOEMだから、それ選ぶなら解凍の時にg設定のいる蒸気センサー搭載レンジばかりの中で唯一赤外線センサーついてるツインバードはどうかなと思った
大手がいいなら、回転皿だけどパナのNE-E22A3とか、オーブン付きでも安いMRO-RT5にしたほうが良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/29(水) 08:06:19.57:/NRq4wYp
ちゃんと考えた上での書き込みなんだな
立派なお人だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/29(水) 08:29:35.47:3SgiaVXp

ありがとうございます。
その観点ではモノを選べてなかったです。
書き込んだあともう少しいろいろ調べてみて
・縦開き
・20〜25リットルサイズ
・庫内フラット
・私以外の家族にとって使いやすいか
など検討して、結局MRO-VS7に落ち着きました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/29(水) 10:33:26.75:6gHgXj68
結局単品電子レンジもオーブン付も値段大差ないしな
電子レンジなら性能的には日立しかないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/29(水) 13:26:17.46:tk5IjoVM

おめ!いい色買ったな!
オーブン使わなくてもそれぐらいのランクにしといたほうが良いよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/29(水) 19:53:47.30:ewWBc4Y3

冷蔵庫の奥の方から出て来たカチカチの餅。

オーブンの中華まん温めモードで復活した
スチームで12分以上温めると元に戻った
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/29(水) 20:21:40.01:/NRq4wYp
冷凍した餅は解凍して(多分角とか割れる)全部つかるように水張ったタッパーにいれてチンしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/30(木) 07:32:37.34:hKmg6HFt
なんだかんだで「あたため」と「生もの解凍」くらいしか使わんよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/30(木) 08:20:32.15:3AnByC0J
うちのレンジはオートの解凍だといちいち水いれて水蒸気にせんといかんクソ仕様
手動でいちいちW指定、時間指定してやってる
745 [sage] 2020/07/30(木) 13:26:07.09:zg+OleRv

これだけはどういう手順でやるのか取説で確認した方がいいな...
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/30(木) 13:38:31.00:JKZHtIJs
解凍は皿に乗せないでって嫌だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/30(木) 13:45:34.89:opnBPJC4
うちのは、ボタン1回押すとレンジ解凍。2度押すとスチーム解凍
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/30(木) 14:26:23.43:tD2bUpR6

パックでもいいんだぞ
買ってきたときに付いてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/30(木) 14:30:34.61:/tJI2IzH

包まなければラップかクッキングシートの上でもOKだしあんまり支障は無いよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/30(木) 14:53:08.71:tD2bUpR6

紙皿買っておいてもいいしね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/30(木) 21:14:28.47:opnBPJC4
何でもオープンレンジを使うようになると、ふと考える・・・」あれ、この料理ってガスコンロのほうがよくねえ ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/31(金) 00:31:32.16:aZM8v94T
単機能電子レンジは回転皿式の方が温めムラが起きないって話あるけど実際どうなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/31(金) 00:35:24.75:RRXhZDIO
安物電子レンジで回転盤が故障すると、もうムラだらけの悲惨な状態になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/31(金) 18:03:39.76:sdFfbhBO

構造的にそうなるな
庫内フラットでムラ無いのは
俺の知ってる限りでは実家のジタングぐらいだわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/31(金) 19:23:45.75:uFIqwhIY

トースター見たら分かるだろ
普通にめちゃくちゃ拭きにくい
毎日使う電子レンジに剥き出しタイプは絶対選ばないね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/31(金) 19:27:25.24:uFIqwhIY
剥き出しタイプ選ばないと下位機種は日立一択になる
電子レンジでも日立一択
しかし日立はオーブン機能は微妙

結局全ていいオーブンレンジは存在しないんだよな
東芝はオーブンは一番優秀だが、レンジ機能はまともに解凍すらできない
一番平均点高いのはビストロかな?
レンジは日立よりは劣るが、グリル機能はいい
ただし五万円以下はガラス管剥き出し
上位機種はコンベンションオーブンしかないしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/01(土) 00:06:29.43:USXCSOhf
東芝使っているけど、ちゃんと解凍するよ

まあ、レンジ機能は余り使わないけどね。
オーブン機能ばかり使っている
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/01(土) 00:14:59.36:24d8BG6B
日立のSV3000とかSBK1あたりの日本製の上位機種が一番バランス良かったけど今は無いしな
あれはオーブンも最高は300℃だが切替温度は東芝より高い250℃、焼きムラも少なく、グリルも一部自動メニューは両面対応だったり焼き蒸し調理もあって、レンジはWスキャンで解凍もあたためも優れていてよかった
SV3000を2016年から使ってるけどバランスよく全ての機能が良い
ただSV3000クラス、SBK1クラスは後継が出ないまま生産が止まり、今はグリル皿と焼き蒸し調理が廃止されオーブンも改悪された機種しか無いからな
W10XはSBK1、SV3000、2000、1000とあった頃の1000相当の機能と性能だからその分安いけど見劣りする
SV3000が気に入り過ぎて早々ともし次買い換えるとしても絶対また日立の同ランクのものだなと思ってたから残念
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/01(土) 00:48:00.52:kEL6E8nu
単機能レンジとコンベクションオーブンの2台持ちが最強?
裏返さずにトーストを焼きたい。(おいしく)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/01(土) 00:52:32.99:USXCSOhf
置き場所が確保できればね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/01(土) 04:15:35.85:iKbJbIyB

だから俺が日立の上下ヒーター式電子レンジとタイガーのコンベンションオーブントースターの二刀流がオススメと紹介したろ?w
ただ上下ヒーター式は26Lとか20Lのがいいかもな
31Lだと170度に予熱するのに10分、
200度だと15分も掛かる
しかも温度測ると予熱完了してもその温度になってねぇー
でも日立の小型の電子レンジは、トリプルセンターついてるのはない!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/01(土) 04:33:49.62:kEL6E8nu

情強キタ

レンジは日立が評判いいのは知ってたけど、コンベクションオーブンはタイガーなのか。

おすすめ機種の型番教えてくれるとありがたい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/01(土) 08:13:26.48:NG4SBS4r
タイガーの普通のオーブントースターもいいよ
「やきたて」とかいう名前で4,5千円だったかな

私はオーブンレンジとトースターの2台持ち
オーブン機能は2、3年使わなかったけど最近はお菓子作りに結構な頻度で使ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/01(土) 11:09:55.72:AvrY+9Td

200℃までの予熱は20Lでも33L熱風式に敵わない現実
SV3000は5分ちょっとで200℃予熱可能です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/01(土) 11:21:46.11:USXCSOhf

>200度だと15分も掛かる

そんなに時間がかかるのか・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/01(土) 14:44:59.55:luRuNayx
トーストはガスコンロの方がおいしく焼けるんしゃなかったっけ
ガスの方が乾かないから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/01(土) 14:55:04.87:USXCSOhf
ガスコンロのグリル (水無し両面焼き) は火単体の熱が強いから
パンが焦げる所と冷たい部分で斑になった・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/01(土) 14:59:27.31:RXvY/Xcw
弱で焼いてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/01(土) 17:13:47.93:hNMVr71O

ガスコンロは直接炎で炙るから盛大に焦げる
真っ黒焦げになるのが健康的にも嫌でガスコンロで魚を焼く人は少なくなった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/01(土) 17:19:07.86:iKbJbIyB

いいか分からんがタイガーのKAT-A130
ttp://https://kinomi-risu.com/taiga-konbekushon/

コンベクションだとタイガーが一番使いやすそうに見えたな
パン焼くだけならコンベクションなんかいらないから


そうなんだよ…
もう故障してたりして…?
日立のオーブンはググると温度が上がらないってレビュー多いね
故障率が高いのかも
コンベクションオーブンでヒーターオフもできるタイプのオーブンあるといいのにな
よほど拘りがあるんじゃないなら、コンベクションオーブンのが便利かもな
パンの焼き具合とかスポンジの味に拘るなら上下ヒーター式のがいいけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 00:34:42.07:POWKU6to

うちは13年使った三菱がステイホームで初めてオーブン使ったその日に壊れやがったw
それからこのスレでお世話になってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 00:48:20.63:FAlDB5lO

電子レンジとコンベンションの2台の大きな箱物をどうやって設置してるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/02(日) 01:30:58.28:dwEqfl93

プロ仕様ならふんわり系のパンやスポンジケーキはコンベクションより上下ヒーター式が良いのは事実
ただ家庭用だったら1段焼きでも2段対応の熱風式の方が仕上がりがいいし、こだわるならむしろそのほうがいいと思う
家庭用の上下ヒーター式は性能に難ありでプロ仕様の上下ヒーター式とは比べ物にならない別物と思ったほうがいいみたい(学生時代バイト先の場所柄でプロに教えてもらった)
少なくとも自分の経験上はふんわり系のパンもスポンジケーキも仕上がりの味、食感、見た目全て2段熱風式>上下ヒーター式
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 02:08:59.77:PmixRW4M

俺と全く同じパターンだな…
俺も自粛生活でオーブン使ったらシュークリームが45分やっても膨らまず温度が出てないことが分かった
最初はオーブンだけだったのに電子レンジも温まらなくなり逝ってしまった

コンベクションオーブンと言ってもトースターだからそこまで大きくない
アラジンとかより一回り厚みがあるくらいだよ
二段式の家具に収まるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 02:10:59.46:PmixRW4M

でもろく先生はパナソニックの安物の方が五万円の石窯オーブンよりも焦げずにお菓子には向いてると仰ってるしな…
上下ヒーター式なら31Lより一回り小さい方がいいかもな
まぁ予熱には時間やや掛かるが日立でもスポンジケーキはよく膨らむよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 03:35:41.65:/J1MQefI

ろくキッチンって前指摘されてたあのyoutubeチャンネルだろ?
石窯は火力が強いと言ってるだけで、熱風式や上下ヒーター式という方式には言及してなかったよ
火力が強いなら温度を少し下げればいいし弱いなら温度を少し上げればいい
オーブンにおいて火力と加熱の方式というのは半分は密接してるけど半分は別問題
動画ちゃんと見ないで先生の話も碌に聞きもせず勝手に頭の中で捻じ曲げて脳内で捻じ曲げた内容を何度も書いて何がしたいんだ?
それに間違いだらけの胡散臭い動画を信じ込むと指摘されてたが、動画見たら確かに内容は微妙だったな
元パティシエが本気でビジネス動画作ったら本気で間違えるはずはないし、喋れば小遣い稼ぎになる程度の扱いだから間違えるんだと思うし、それを先生先生って
いい鴨に見えるけど実際は先生先生って言って話は全く聞いてないしやっぱ何がしたいのかわからない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/02(日) 09:26:32.35:WRjGOfbj
あまり使ってないと、ほこりが付着して壊れちゃうからたまには使わないとね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 10:58:34.37:vIWHsAfR
お菓子焼くなら熱風循環付の方が予熱も焼きも早くて良い
うちは貰った電子レンジ機能が壊れたNE-R303をオーブン専用で使用してる
ER-C7の半分の時間で済む
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 11:06:31.51:Ec48O8s/

スポンジケーキでの膨らみはオーブンの性能より、
ちゃんと泡立てしたかどうかで決まる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 11:30:08.74:ZSPrqDFi
このクソ暑いのにオーブン使わないだろ
普通の人は
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/02(日) 11:39:22.05:n4mH3V+7
エアコン入れてるから涼しいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 11:43:04.27:Ec48O8s/
エアコン入れてオーブンの電源入れると、
台所の個別ブレーカーが落ちないかヒヤヒヤする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 12:37:12.82:6IBROtss
キッチンのオーブンレンジ、トースター、コーヒーメーカー、炊飯器
油断して同時に2つ使ったら20Aブレーカーが落ちる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 12:48:32.74:Ec48O8s/
オーブンは別の専用ブレーカーにする
調理はIHでは無くガスコンロをメインにする
エアコンはLDKでリビング側から風を送って台所を冷やす

これぐらいの配慮しないとまずいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 15:38:04.94:53NNBGXA
この間30Aにしたわ
気をつけて使わなくちゃいけないのは変わらないけど 少し余裕ができた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 18:06:06.57:FAlDB5lO

たいていの一軒家はエアコンと壁コンセントは別の子ブレーカー回路に接続されているよ
注意するべきなのはオーブンレンジと炊飯器の同時使用
うちでは片方は隣の部屋の壁コンセントから電源取ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 18:42:16.90:/7XlO19b
調理家電は電気食うね
ウチはレンジとティファール の湯沸かしと炊飯器同時に使う時落ちる
大体の家では同じコンセントから電源取ってそうだから気をつけた方がいいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 19:46:02.53:v2v17mKh
冷蔵庫も落ちる原因だよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 22:32:50.35:kEkD8CzU
普通40Aで契約じゃないの?
なんで20とか30にしてるんだよ生活しにくいだろ
基本料金数百円しか変わらないのに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 22:39:37.21:Ec48O8s/

家としては60Aで契約しているけど、1階の台所には20A しか来ていない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 22:41:04.49:wqIO//0j

普通40A契約でも各部屋ごとに20Aのブレーカー通して分配してる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/02(日) 22:44:42.30:Ec48O8s/

一軒家はたいていブロック分けして、各ブロックごとに上限で20Aづつ振り分けて、
その元が、電力会社との契約での総電力のブレーカーがある。
総電力で60Aで契約しても、個別ブロックの上限が20Aと言うケースが多い

 みたいなレスする人がいるから、わざわざ で個別ブレーカーって言ったのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 00:46:18.70:L0Ql69fA
古い建物の賃貸で全体で20Aであげられなかった。普通じゃなくてごめんなさい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 00:56:01.61:NwEXmtL3

だから馬力あるのがお兄ちゃんの石窯ちゃんで、繊細な妹ちゃんがパナソニックと言ってたろ
お菓子は繊細な作業だから。
少なくとも上下ヒーターとコンベクションオーブンは同じ仕上がりにはならない
どちらが好きかは好みにもよるかもしれないが、違いはあるんだよ
お店のと性能は違っても根本的な原理は同じだから
科学的に違いは生まれる

そんなの些細な違いだ
早く焼ければいいんだ
俺には味の違いは分からんというならコンベクションオーブンでもいいだろうし
違いの分からない人もいるだろうしね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 00:57:56.51:NwEXmtL3
コンベクションオーブンのが一気に複数段で作れるから味より合理性求める店はパンやケーキもコンベクションオーブンで焼いてるところもあるみたいだしな
味に拘るところは種類によって上下ヒーター式のオーブンと変えてるところもある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 01:50:15.57:ug+c4LLJ

家の契約アンペア数とは別に、普通の壁コンセント1つ当たりの容量は15A1500Wまでなんだよね
なので炊飯器の炊飯とオーブンレンジの使用時間が重なるとたいていブレーカーが落ちてしまう
エアコン用のコンセントは例外で20〜30Aまでの物が多い
他にホットプレート・コーヒーメーカーカーボンヒーター等も使用電力が多いので注意
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 01:54:46.00:ug+c4LLJ

アパートやワンルームは20A、マンションは30Aの契約の場合が多いよ
賃貸でも大家に話せば住んでる間だけ契約アンペア数上げられるけど、契約料金は30Aを境に少し跳ね上がる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 02:00:56.59:ug+c4LLJ

も少し話がおかしいね
1軒家だと普通は同じ台所でも壁コンセントとエアコン用コンセントの屋内回線は別
なので同時使用しても総契約容量を超えなければブレーカーは落ちない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 07:35:41.42:Mz7bTnIa
できれば単機能で、温め中の音がなるべく静かな機種、メーカーを探しています。
何かご存じでしたら教えてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/03(月) 08:26:19.48:GN6d1DI+
オーブンレンジ新調しようと思うんだけど、離乳食に強い機種(モード?)とかあったりしますかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 09:11:53.72:Fr887YPo

普通、LDKだと、リビング、もしくはダイニングにエアコン設置でエアコン専用コンセントが有る
台所にエアコン用専用コンセントがあるのは少ない
だから、台所は専用エアコンコンセントを使っていない

何の不思議もない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 09:19:41.29:92FowXE0
レンジ+オーブン+60幅くらいののレンジラックをそこそこ良さげな物で5万の予算で揃えようとしてるが無謀かな?
レンジは未定なのでお勧めがあれば
オーブンはちょっと前にでてるタイガーのコンベクションオーブンを調べ中

最初は高機能のオーブンレンジ1つで探してたがここを見てレンジとオーブンは分ける事を決めた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 11:30:50.21:NwEXmtL3

タイガーとかトースターのコンベクションオーブンはあくまでも簡易オーブンだよ
トースターではオーブンの代わりにはならないよ。
ピザ焼くとか。グラタン作るとか
ちょっとしたものを調理する時はオーブンと違って予熱いらないから楽だが。

単品機能のレンジで高性能なのないし割高。
普通に電子レンジとオーブンはセットのが便利だよ。お得だし。
凄い拘りがないならコンベクションオーブンの電子レンジでいいと思うよ。
オーブンをあまり使わないなら上下ヒーター式でもいいと思うが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 11:49:03.82:MFYeQLMQ
トースターのコンベクションオーブンは
高さがないからシフォンケーキは無理だと思う
スポンジケーキもたぶん無理
焼く時に膨らむし、最悪上のヒーターに生地がくっつく

Amazonのレビューを見た

パウンドケーキやクッキーぐらいならいける?
作ったことがないから知らないけど
グラタンやピザなら大丈夫だろうけど、それなら普通のトースターでも焼ける
温度や時間設定は手動だけど

パンを美味しく焼きたい人向けじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 11:51:05.71:MFYeQLMQ
パンといっても生地から作るやつじゃないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 11:58:55.43:NwEXmtL3

タイガーのコンベクションオーブンはトースト焼くときはファンが止まるから。
ファンが回るから普通のトースターより火が通りやすくムラが少なくなるのがメリットかな?
冷凍ポテトを温める時やお惣菜のフライを温める時に便利。

シュークリームとかクッキーはトースターでもよく焼ける
トースターのデメリットはヒーターが近いから火力が強くなりすぎることだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 12:11:27.03:MFYeQLMQ
フライの温めとか調理系に便利なのかな
お菓子作りもできるみたいだけど
一般的なレシピってオーブンやオーブンレンジで作ることが前提となっている物が多いから、レシピが限られるかも

個人的にはボタン一つでトーストをいい感じで焼ける機能が好きだった、実家のトースターはいいやつ
今のやつはないから時々パンを焼きすぎるバカな私

まあでもオーブンレンジがあってもトースターはあった方がいいよね、後から買ったけど便利
予算が多い人はトースターも上位機種を買ったらいいかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/03(月) 12:19:06.64:MVloCybm
トーストはガスコンロのグリルにしとき
タイマーかけてとめれば焦げることもなかろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 12:34:07.83:zAE24p0z
タイガーのコンベクションオーブンデザインが気に入ってたけど実質簡易トースターなのか
オススメランキングによくでてくる日立のオーブンも安くて高機能なんだけどレビューがあまりよくないみたいだからなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/03(月) 14:45:06.84:7mlI6ZoC

原理が同じでもプロ用と違う家庭用は幅と奥行きが全く違うから側面への熱の入り方が甘くなる
むしろ熱風循環の方が熱の入り方はプロ用の上下ヒーター式に近いだろうね
些細な違いではなく、結構差があって、その上で好みの違いはあるかもしれないがムラなく仕上がりが良いのは自分がやった限りは熱風循環だね
馬力あるのが石窯で繊細なのがパナというのも何言ってんのかよくわからん
パナの熱風循環式最高300℃と東芝の最高250℃上下ヒーター比べるなら馬力はパナの方が上
そんなの機種次第としか
それにパナの管ヒーター式と東芝の熱風循環ならパナの管ヒーター式の方が局所的に焦げたり繊細さは無くなる
具体的に比べる機種を指定するとか、どのランクの機種で比較するのかを指定するとかもせずにA社はこう、B社はこうと決めつけるのは愚の骨頂
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 22:26:50.76:2fx7q+tu
90年代のナショナル1段式(型番覚えてない)で高さあるケーキで上だけ焼けすぎて水分抜けてかたくなるのには昔悩んだな
続くパナNE-3500Rは繊細さの欠片もなくムラに悩んだな
今の日立MRO-SV2000はケーキもパンも全体が均一でムラの少ないなき上がりで膨らみもいい
全方向からの熱で包むように焼くのが重要要素で、上下ヒーター式やダメなコンベクション機などの特定方向からの熱の強弱差がパサつき、焦げすぎ、加熱不足のもと
100V電気なら、上質なコンベクション機が柔らかいケーキなどを最も繊細にふんわり焼けると思う
自分で作って完成品を自分で見て食べて吟味したから、パナソニックが繊細、柔らかいケーキは上下ヒーター式以外向かないというのはデマだとはっきりわかる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/03(月) 22:48:19.27:Fr887YPo
長文はアボーンしている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/04(火) 00:14:34.93:IcPOXRDq
プロ仕様の製菓や製パンに使う上下ヒーター式オーブンは上火と下火がかなり細かく個別に調節できるからな
焼く物の高さなどに合わせて調節することでムラなく最適に加熱できる
上下の調整ができない普通の上下ヒーター式オーブンとは次元が違い比較にならない
家庭用なら対流で均一加熱するコンベクション方式の方が繊細なお菓子にも有利なのは当然
だいたい家庭用ってコンベクションでも風がそんな強いわけでもないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/04(火) 01:46:54.77:bg4j0PiB

いやだからさ、弱かろうと横から熱風があたってるから上下ヒーターとは同じ焼き具合にはならない
実際そうレビューしてる人もネットにはたくさんいるわけで
この人が使ってるオーブンも家庭用だよね?
ttp://https://www.google.co.jp/amp/s/kunimanga.exblog.jp/amp/29899681/

明らかに焼き具合が写真からも違うことが分かる
逆にヒーターの効果がないならそれはコンベクションオーブンとしては失敗作ということになる

コンベクションオーブンが上下式ヒーターと同じになるというのなら科学的に原理を解明してみろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/04(火) 02:09:02.42:bg4j0PiB
このサイトにもコンベクションオーブンはスポンジ焼くには不向きと
これは家庭用だろうと業務用だろうと原理は同じだからね
家庭用のが対流が弱いといってもムラなく均一に火を通すために対流させてるわけで、その結果表面がぱさついたり早く火が通り過ぎて膨らみを阻害する
 
クッキーなど焼き菓子を焼くにはもってこいらしいです。
でもメーカーさんにも問い合わせてみましたが
スポンジ系(ここら辺は結構にごされます(笑))を焼くのには不向き。

まぁカタログにも「焼くモノによってはむかないものもあります」と書いてあるのもありますよね。

コンベクションは中にあるファンで熱風を庫内に循環させて焼く仕組みのオーブン
多分今使っている家庭用のオーブンもそういうタイプなんだけど

スポンジ焼くと上がりがまっすぐになりません。
風によってどちらかが盛り上がってしまいます。(伝わってますか??(;^ω^))

きっとメーカーさんの言っている「向かないものがある」というのは
こういったことからではないでしょうか??と推測しています。

ttp://https://www.google.co.jp/amp/s/ecake.exblog.jp/amp/18219163/ 
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/04(火) 02:13:24.27:MEej01CO

886はどう見ても違いがあってコンベクションの方が良いっていうレスだろ
誰も同じ言ってないのに「同じと言うなら解明してみろ!」って頭おかしすぎだろ
あとお前はコンベクションがお菓子に悪いと言ってるが、逆にコンベクションが良いというレビューもあるんだが
実体験とか双方のレビューがある中で上下式を推すレビューを信じる理由とか一切書かず「お菓子ならコンベクションはダメ」とか無責任だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/04(火) 02:17:25.87:MEej01CO

で、お前はちゃんと試してそのレビューが事実か確認したのか?
俺はスポンジは知らんがシフォンはコンベクションに変えた方がムラもなくふんわりしっとり焼けたけど
レビューの紹介だけならブログかTwitterででもやってろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/04(火) 02:19:52.78:+sXOMAdD
コンベクションが許せない気持ち悪い奴が住み着いてるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/04(火) 02:25:09.88:4eyoFjwz

いやだから科学的にコンベクションオーブンのが不向きな食材に向いてるってことはありえないんだよ。
コンベクションオーブンのが向いてる食材に使うならいいんだけどね。
無論コンベクションオーブンでもパンもスポンジケーキも焼けるよ。
だからどこまで拘るかと何がメインかによるんだよ。
本当にいいのはプロみたいにコンベクションオーブンと上下ヒーター式オーブンの二台用意することだよ

でも家庭では無理だからどちらを優先するかで選べって話
コンベクションオーブンは予熱も早いし、肉料理とかピザとかパイとか向いてる料理もたくさんある

俺は持ってないから確認しようがないだろ
逆に君はコンベクションオーブン持ってるならパンを焼いてみて真ん中白く上下に焼き入り入るように焼けるか試してみたら?
俺はトーストでは普通のトーストとコンベクションオーブントースターで実験したことあるけど、やっぱりコンベクションオーブントースターのが火の入りが早かったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/04(火) 02:28:48.65:4eyoFjwz

許せないとは言ってないだろ。
コンベクションオーブンが万能ではなく不向きな料理もあるわけで、それは事実だろ?
でもうるさいこと言わなければコンベクションオーブンのが大量に作れて利便性は高いからその特性理解してコンベクションオーブンいい人は買えばいいしさ。
別に料理はパンやケーキだけではないわけで。
コンベクションオーブンにはコンベクションオーブンの利点はたくさんある

一つくらい上下ヒーターのメリットがあっていいだろ?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/04(火) 02:31:23.78:+sXOMAdD
私の時は同じレシピ、同じ温度でコンベクションのほうが表面の水分が飛ばずにベタついたな(どっちも日立
上からの熱だから上の面が強い熱にさらされ適度に乾燥、後方からの熱風だと上面の熱がソフトで水分が保たれたのかも
コンベクションのこの件は温度変更で解決したが
ケースバイケース、レシピと機種と設定と生地や型次第でどっちが乾燥するかなんて変わるのに、馬鹿らしい
使い比べてないからどのメーカーで何を作ったらどう違ったかもわからず、ただ自分の気に入った説のブログ貼るだけ(笑)
数か月前からほんと頭おかしい奴が住み着いてるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/04(火) 02:43:39.05:MEej01CO

確認もしてないのにレビュー読んだだけで断言できるとかお前すごいな
柔らか系のパンだって好みだから「こっちが向いてる」と断言する方がおかしいんだよ
俺はどっちでも中ふんわりは実現できたからどっちが向いてると言うのは無いと思ってるね
皮については君の言うようにコンベクションはだいたい全体が茶色、上下式は横が白くなるよ
ただし、コンベクションはよく焼けば皮全体が少し硬い香ばしい皮に、柔らかくしようと焼きを抑えると皮全体もしっとりする
上下式は茶色い部分は少し硬めで香ばしく、白い部分は薄くしっとりの皮と差が出る
前者が好きな人にはコンベクションが向いてるし、後者が好きな人は上下式が良いかもしれない
ただ温度の設定可能な区域の広さなどから汎用性が下がることは考慮がいるが
こんなの好みの違いだから、好みも聞かず○○にはコンベクション、××には上下式が向いてると決めつからお前ってアホちゃう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/04(火) 09:21:48.92:z+Sfv++T
変なのが居座っちゃった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/04(火) 12:09:16.64:8vonyTeH
迷っていたらアマで44800円の MRO- VW1無くなっている。
復活するかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/04(火) 14:24:48.60:1Zbx/Q9H

8月3日入荷予定が4日になって消えたね
もう少し待ってみよう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/04(火) 15:27:50.19:EsvRFayH

ダイニングキッチンと台所が分離している特殊な構造の家なのか
うちはシステムキッチンの端っこの上部の壁にエアコンが取り付けてあるから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/04(火) 15:32:56.57:EsvRFayH

トーストは3000円くらいの安物のオーブントースターの方が便利
ガスコンロのグリルでは魚も焼くから、パンが魚臭くなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/04(火) 16:05:38.49:DUwkh3BH
焼いたこともない人はそういうわな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/04(火) 16:41:47.41:4eyoFjwz

だから好みの違いというならそれでいいじゃん
君がコンベクションオーブンで焼いたパンのが好きということはもう痛いほど伝わってるよw
ただお店のように上下に焼き色ついてふわっと膨らんだパンが好みの人もいるわけで、それはコンベクションオーブンでは作れないよって話さ
実際は上下にヒーターじゃないと絶対だめ!ってパンやお菓子はそんなに種類は多くはないと思うけどね。
スポンジケーキくらいならコンベクションオーブンでも十分そうだし。
だから俺も強い拘りがないならコンベクションオーブンのが利便性は高いと勧めてるだろ。
でもオーブンそんな使わない人やお菓子メインなら上下ヒーターも悪くないと言ってるだけ。安いしね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/04(火) 17:14:40.06:ZQMyk5wJ

ふんわりパンは普通にコンベクションでも焼けたな
むしろふくらみの頂点部分がかたくならなくてコンベクションの方が良かった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/04(火) 17:18:14.88:VhvCcziR

だから真ん中白くて上下キツネ色のパンね
コンベクションオーブンは全体がキツネ色になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/04(火) 18:32:42.48:0hsfqF7p
単機能レンジは、どのメーカー買っても同じかな?
一応、日立のHMR-FT183にしようかなと思ってるんだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/04(火) 18:40:30.66:4eyoFjwz

同じではないだろう
センサーの種類
回転式かどうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/05(水) 00:31:25.60:O2EKLard

そうなのかー。
パナのNE-FL221-Kもいいなと思ったけど、単機能としては高過ぎるな。
それだけの価値があればいいけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/05(水) 00:50:31.41:63SPVQBD

お店のパンはどちらかというと全体がきつね色が多いんじゃない?
上下に焼き色がついたパンは熱風式であっても風を遮るようなクッキングシートの使い方でできるよ。
ふわっと膨らんだお店みたいなパンは熱風式のほうがそれに近くなると思うよ。
東芝 ER-N6から引っ越してER-TD5000に去年買い替えしたんだけど、ふわっと膨らんだお店みたいなパンが焼けるのはTD5000。
パナの上下ヒーターは繊細という話も出ていたけど、チーズケーキやシフォンケーキも焼いてみたらパナの上下ヒータよりは東芝の熱風式のほうが繊細かな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/05(水) 00:56:07.78:63SPVQBD
ちなみにパナの上下ヒーター式はNE-R3200ね。
型番忘れて調べたから違うかもしれないけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/05(水) 01:08:32.38:f6dxTkQX

いやR3200コンベクション
俺はR3500持ってたがむらだらけで繊細な焼き上がりは出来なかったし当時のコンベクショはそんなもんだろ
今はコンベクションの方が繊細だが、あの頃は上下ヒーター加熱の方が良かったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/05(水) 01:36:50.62:ceV+i2Ql

だからさ…コンベクションオーブンなら繊細じゃだめだろ
ムラなく一気に火を通すのが最大のメリットなんだよ
ファンで車内の温度を一気に循環させるんだからさ
ただシフォンとかはアナログというか下からグツグツ膨らませる方がいいって感じ
ところがコンベクションオーブンは下にヒーターがついてないから

コンベクションオーブンでも全く変わらなくするには上下ヒーターとかファンを自在に調整できないとだめだね
そういうタイプを販売して欲しい

トースターでも上のヒーターオフにできたらスポンジケーキでも綺麗に焼けるんだが、上のヒーターオフにできるトースターは売ってない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/05(水) 01:43:05.91:ceV+i2Ql
じゃあトースターでケーキを焼くにはどうしたらいいのか?
温度を途中で下げて調整するか?
アルミホイールを被せるしかない
しかし何度焼いてもオーブンで焼くような仕上がりにはならないし難しい

だからコンベクションオーブンで熱風当たらないようにクッキングシートで調整も簡単には行かないと思うけどね
少なくとも同じ焼き具合にはならないよ
それが悪いというのではなくてね
仕組みが違うんだから同じ焼き上がりにはならない
それはフライパンでケーキ焼いても同じこと言えるだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/05(水) 02:16:39.99:f6dxTkQX

シフォンはたまに作るけど、今使ってるコンベクションが一番繊細な仕上がりになる
上から下までしっとりやわらかふわふわで、ふくらみが良く失敗が少ないな
R3500の頃は上下から変えて失敗したと思ったが、BS904はむらがないと知人に聞いて買い方たら仕上がりが繊細になってた
上下ヒーター加熱はどうしても上部が焼き過ぎてかたくなったけどそれがない
やっぱり今はコンベクションの方が焼き上がりが繊細だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/05(水) 10:19:41.87:pXlvNX0w

焼いたことあるけど微妙に臭い移りは起こるよ
ごく僅かだけど気になる人がいるのもわからなくはない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/05(水) 10:21:49.45:pXlvNX0w

コンベクションの方が繊細だと思うけど?
上下ヒーター、特に露出ヒーターは局所的に焦げたり乾燥するから
自分なんて30L庫内でも上下ヒーターで山形食パン1斤焼くと山が熱源に近く水気飛んでパサってなったね
熱風の石窯ドームは外はさく、中は山の部分含め全体ふわもちにできる
店の食パンはコンベクション使わないらしいが、家だとコンベクションの方がお店っぽいふわもちに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/05(水) 14:39:27.50:3ZJ6ItQj

さっき焼いてみた
コンロは最弱、両面焼きで2分焼いた

パンの耳が炭になった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/05(水) 15:14:38.04:YMrAKOlq
室温30-32度、湿度62%の環境で電子レンジのトースターを焼き魚用途で使用した場合
焼き目は付いても身が白く膨らんで、生魚なのか焼き魚なのかよく分からない激マズ食物が出来ました

特に冬期、冷蔵庫保管品を焼くと白い油が浮き上がると思います、その状態でも身が正常に焼けていれば美味しく仕上がりました
先の室内環境で夏期、白い油の代わりにオリーブ油のような純然たる油色の液体がべちゃっとなる(鯖)か、前述(&#171581;)の二択となる様子
共に不味いし食材にも申し訳ない

室内環境を変えず、これらを解決するための有効な処置方法はあるでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/06(木) 02:02:30.11:riwJ8dhK

電子レンジ用グリル皿若しくはレンジ用グリルバッグ使うしか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/06(木) 08:07:24.79:QCrnYvY/
なるほど!環境が適さないからこそ、庫内に小物を用いてブーストさせるのも良い案ですね
適材を選出するのに試行錯誤が求められそうです

色々な考察をして、此度の「は?激マズじゃん」というのは外的要因により筐体がセーフティまたはキャパ超過で、
肝心のトースターグリルの出力が万全に機能しなかったのではないか、という結論へ
筐体を熱くするのも製品仕様ながら、それはもう直火なんじゃないかというくらいの熱さでしたので
思えば過去、似た思いを同じ時期に抱いた記憶がありました

物は旧シャープ15L安価品で10年経ちそうな感じ
製品寿命目安も10年前後ながら、あまり使用しないためマグネトロンは一般やや健在寄りでしょう
ただ、今回のような外的要因での過度加熱を今後も頭足りずに繰り返すようなら、破損または出火等の事故を招くはず
もう何年もパナソの22L縦開きに買い替えたいと思いつつ、色が白しかなくてずーっと迷い残念しているんですよねえ(´д`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/06(木) 21:33:54.72:C1zsYUmb
アマゾンに日立MRO-VW1入荷してたからポチッたわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/06(木) 21:58:31.52:ygFuk5hL

うちはMRO-VS8じゃ!
電子レンジと解凍機能はこれでも十分
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/06(木) 21:58:36.75:RtIMgfE/

7/27注文8/3発送予定がまだ発送されず。
遅延のメールが今日来たから気長に待て。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/06(木) 22:01:54.23:ygFuk5hL

日立のは湿度センサー
パナは蒸気センサーだからセンサーは同じ仕組みだね
蒸気で測定するタイプ

赤外線センサーが食材の温度を測定するセンサー
重量センサーは重さを測定
温度センサーは中の温度を測ります
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/06(木) 22:26:12.03:C1zsYUmb

明後日お届けで残り19台だから入荷してるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/07(金) 00:19:38.91:3fNf1JTk

蒸気センサーと湿度センサーって名前が違うだけで仕組みは同じなのか
恥ずかしながら今まで全く知らなかったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/07(金) 02:27:14.98:EmOrjDx2
蒸気センサーはラップ使って温められないので不便っす!
安物は大体蒸気センサーっすよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/07(金) 05:41:00.65:nhm//jTV
 シャープのRE-F31Aてどうですか?
どんどん値段が上がってるみたいなんですが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/07(金) 08:14:02.64:Zm7xj8+j

仲間
これちゃんと明日来るんだろうか
後回しにされるなんてことないよね…?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/07(金) 09:34:48.44:4r2IbOUA

つい先月家電屋さんで買ったよ33000くらいだったかな
お菓子はクッキーとパウンドケーキしか焼いてないけどいい感じよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/07(金) 10:44:22.05:Zm7xj8+j

自己レス
問い合わせてみたら、ちゃんと在庫確保して発送準備してるから心配すんなと言われた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/07(金) 12:01:29.59:B96Gkk5U
シャープのRE-F18A買った。オーブン使う人はやめといた方がよかったなこれ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/07(金) 12:01:47.39:kGLY05NH
VW1調べてみたら良さそうやね
ttp://https://kadenbiz.com/2018/07/18/hitachi-healthy_chef-new-lineup/
ttp://https://blog.goo.ne.jp/akatuki1227330/e/f1a150c4eb0c61edecad32584f5415e3
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/07(金) 12:25:33.60:oyi7HGjm

グリル使わないならいいよー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/07(金) 16:32:19.67:ORJGUGvs
【ゆっくり解説】『電子レンジ』の歴史 - ニコニコ動画
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37218295
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/07(金) 18:55:33.25:fvsq/T47

価格が上昇するのはメーカーでの生産出荷が完了し安売り店の在庫から順に売り切れになっていくから
性能が良くてプレミアが付いてる訳ではない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/08(土) 12:21:24.17:y1LfNmkJ
VW1を注文した人
発送されましたか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/08(土) 13:20:29.44:2tosjeig

届いて置いて使って食ってるところ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/08(土) 13:59:15.31:TK1OiQSx

おう
明日到着や
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/08(土) 15:45:54.62:WcO1s83Y
VW1欲しいけど3万円台で買えてた時期あるんだろ
待ってれば2019年モデルのW1Xとかも今より安くならないかな
今はどれも高すぎるよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/08(土) 16:32:20.75:UMiCTZ3G
このコロナ禍で工場の生産性が落ちる即ちそれはそのまま価格に転嫁される
以上
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/08(土) 16:34:27.34:3Ztf200I

そんなに安かったんだな
言われて見たら俺もヘルシオの最小サイズだが10年前に三万円で買ったもんな。
コンベクションオーブンなら五万は安いって感覚はおかしいってことか
VS8を二万ちょっとで買ったがこれでも通常時なら高いのかな?
電子レンジって普段なら一万で買えるのか!
トースターより安いw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/09(日) 03:24:23.07:ibYyj9q7
悩みに悩んだ結果、美的集団のOEM(日立)を買った笑
最初は、どうせ買うならと、スチームとかも検討してたんだけどね。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 調理家電板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら