2ch勢いランキング アーカイブ

【独りで】虐待をやめたいと思う人 5【悩むな】


名無しの心子知らず [sage] 2006/07/04(火) 16:40:45 :0TGtuNB/
以下の条件に合う方専用のスレです。
・虐待が良くないことだということは理解できる。
・しかし虐待がやめられない。
・このままではいけないと悩んでいる。
・精神科等の受診も検討している。

重い話題ですがどうぞ。


【前スレ】

【ネタじゃないよ】子供への虐待がやめられない人のスレ
 ttp://makimo.to/2ch/life7_baby/1124/1124720909.html
【独りで】虐待をやめたいと思う人 2【悩むな】
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1134923806/
【独りで】虐待をやめたいと思う人 3【悩むな】
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1140071438/
【独りで】虐待をやめたいと思う人 4【悩むな】
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1143270193/
 
参考スレ・リンク等は以降参照
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/04(火) 16:41:41 :0TGtuNB/
【参考スレ】

■我が子を愛せない親・親に愛されない子 3■
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150456950/
【24時間】子育てってしんどい…10【365日】
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150183697/
子供に怒りっぽい自分を変えたい
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1090632209/
【ウザイ】上の子とのつきあい方【イジラシイ】
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1137302728/
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart3【イヤイヤ期】
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1145956569/
【何故?】子どもを平等に愛せない【相性?】
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1151633637/

イラッときたらとりあえず書き込んで落ち着くスレ2
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1147924831/
育児イライラどう発散してる?
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041904343/

【正直】!実母が苦手!×十五人目【告白】 
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1142776418/
異常にヒステリックな母親に育てられた子供って…
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1064299976/

【魔の】PMS・PMDD【月経前】8
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1148343398
・月経前症候群= PMS(Premenstrual Syndrome)
・月経前不機嫌性障害= PMDD (Premenstrual Dysphoric Disorder)
 症候群として認知されています。治療法もあります。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/04(火) 16:42:31 :0TGtuNB/
【参考リンク】

愛着障害/愛着を深める行動
ttp://nogiku.fc2web.com/aityaku2.htm

ドメスティック・バイオレンス(DV)とは?/子どもに与える影響
ttp://homepage1.nifty.com/womens-net-kobe/what.htm

虐待の要因・状況と対策
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E8%99%90%E5%BE%85

【精神科・心療内科・メンタルクリニックの違い】
ttp://cecil.sakura.ne.jp/mental/mental/mental01.html

初めての「心療内科・カウンセリング」
ttp://www.e-mama.ne.jp/report/counseling/index.html
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/04(火) 16:43:24 :0TGtuNB/
子どもの虐待防止センター
ttp://www.ccap.or.jp/

子どもの虐待防止ネットワーク
ttp://www2.ocn.ne.jp/~capna/japanesesite/capna_nihongo.htm

ママネット(アデイクション・ACの問題を抱えた子持ち女性の自助グル−プ)
ttp://kobe.cool.ne.jp/mamanet/

うつネット
ttp://www.utu-net.com/

児童虐待対応の手引き
ttp://www.pref.shizuoka.jp/kenhuku/kf-03/kateifukushi/manual/index1.htm

子ども虐待防止の手引き
ttp://www.pure.ne.jp/~jinken/keihatsu15.htm

乳児院について(育児相談もあり)
ttp://kimn.ld.infoseek.co.jp/top.htm

シルバー人材センター(家事手伝 子育手伝もアリ)
ttp://www.zsjc.or.jp/

ファミリーサポートセンター(子育て支援)
ttp://www.jaaww.or.jp/

カウンセリングサービス
ttp://www.counselingservice.jp/index.html
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/04(火) 16:44:04 :0TGtuNB/
赤ちゃんへの愛着行動の発達
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/topics/aityaku.html

心の病が作られる現場
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/topics/kateide.html

分裂病の母親に育てられた赤ん坊の研究
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/topics/bunhaha.html

歪んだ育児行動の治療  (1)
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/topics/kainyu1.html

歪んだ育児行動の治療  (2)
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/topics/kainyu2.html
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/04(火) 16:44:55 :0TGtuNB/
【タイムアウト方式でしつける方法 】

◆お母さんは子供を部屋の片隅の椅子に座らせるか、年が小さければサークルの中に入れるかして
「この態度はいけません。落ち着くまでここにいなさい」と言います。同じ部屋でうまくいかなければ、
子供を別の部屋に連れて行きます。隣の部屋でも子供部屋でもかまいません。ドアを閉ざし、
鍵はかけませんがしばらく押さえています。
◆一分間ほどしたら、扉をまた開き、子供と「和平交渉」をします。「落ち着けたかな?」「もう静か
になったかな?」と聞いてみましょう。そのときに子供が以前にも増して暴れたり、ひどい態度をとるような
ときには、扉をさらに1〜2分間閉ざします。大切なのは、このタイムアウトの時間は非常に短くなければ
ならない点です。
(中略)

タイムアウトについてもっと詳しいことをお知りになりたければ「愛情の次に大切な子育てのルール」
を参照してください。

この方法は、2歳以上の子供に対して効き目があります。
子供が良くない振る舞いを繰り返しした後、子供は決められた時間の間だけいすにおとなしく座らされます。
時間は子供の年齢1歳に対して1分とし、上限を5分までとします。
子供が決められた時間よりも早くいすから立ち上がったり、
おとなしくしていなかったら、タイマーを再びセットし直します。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/04(火) 16:45:47 :0TGtuNB/
*ダミーを用いた実験結果(資料提供TBSテレビ)

・高い高い(2G)
・強く揺する(6G)
・50cmからのふとんへの落下(50〜60G)

・平手で頭部を叩く(50〜60G)

・椅子に座った状態で、揺さぶったあと畳に落とす(80G)  
・上記で硬い床の場合(100G)

ttp://www.vg-pifa.com/sbs.htm
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/04(火) 16:46:42 :0TGtuNB/
・・・ お や く そ く ・・・ 
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

・注意事項  
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう

煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。
○荒らし=馬鹿は[放置]が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
○放置された荒らし=馬鹿は[煽り]や[自作自演]であなたのレスを誘います。
乗せられてレスしたらその時点であなたの負け。
○透明アボーン等の機能も有効活用しましょう。
○荒しのクズはまとめてゴミ箱へ。
○[反撃]は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らし=カスにエサを与えないで下さい。                  
○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。  
 
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
訂正です [sage] 2006/07/04(火) 17:06:20 :0TGtuNB/

「子供に怒りっぽい自分を変えたい 」スレは落ちていました。すみません。
名無しの心子知らず [] 2006/07/06(木) 10:35:25 :AQEh7iSl
前スレさん
13行のレスを読んだだけなので私の思い込みは大きいのですが、子供への愛情がいっぱい伝わってきました。
>心の中ではいつも後ろめたくて
>本当に楽しいって、心から思えなくなってた。
>でも、これでもう子供を傷つけなくて済む。
に対して前スレ980さんの言葉の
>守るべきは私の気持ちじゃなくて子供です。
を贈りたい。
995さんにとっては辛くて後ろめたくて傷つきながらの行為でも、大事な子供自身は
毎朝ママと一緒に歌を歌ったり大笑いし合う時間、本当に楽しいって、心から思って幸せを感じてると思います。

本当にもう万策尽きたのですか?
事故だったのか詳細は分かりませんが、やけどをおわせてしまい、動揺して結論を急ぎすぎていませんか?
せめて精神科の主治医に相談して対策を話し合ってみてはどうでしょう?
の、歪んだ育児行動の治療(2)は読んでみましたか?
母親への精神療法だけでは対応できないケースも色々あり、
精神療法と並んで、もうひとつの重要な治療技法である「発達ガイダンス」
というものについて触れられていました。

セカンドオピニオン、サードオピニオン・・・どんどん求めてから最終決断してみては?
995さんの虐待(?)の根本原因は何かわかりましたか?その対策はまさか投薬のみではないですよね。
のリンク先、初めての「心療内科・カウンセリング」 のQ&Aコーナーに以下が載ってますが、
大学病院・総合病院の精神科や心療内科、
個人の医師が運営する「○○メンタルクリニック」や「○○医院」といった診療所、
医療機関以外では、臨床心理や発達心理の講座をもつ大学附属の心理相談センターや、
臨床心理士やカウンセラーが運営する民間の心理相談機関、といろいろあるようです。

>たとえばうつ薬の効き目が表れるまでに1〜4週間程度の時間がかかります。
>数ヵ月から半年くらいはゆっくり休養するつもりで、どのような治療法の場合も、
>回復までには症状の波があることを理解しましょう。
との記載もありました。
日本臨床心理士会でぐぐれば、各都道府県の臨床心理士会の連絡先が載っています。
名無しの心子知らず [] 2006/07/06(木) 13:10:44 :/If7w69m
995=980なんじゃないの?

親の呪縛から解放されせず通院してる人じゃない?
今度手をあげたら親権手放すってカキコでしたよ?

名無しの心子知らず [] 2006/07/06(木) 13:13:10 :cxZUmQl7
子供を施設に預ければ良いんじゃね?
名無しの心子知らず [] 2006/07/06(木) 13:36:42 :/If7w69m
滋賀県警高島署は6日未明、頭から熱湯をかけるなどの暴行を加えて女児を死なせたとして、同県高島市新旭町安井川、航空自衛隊空士長、長阪健太(24)と妻の千鶴(25)両容疑者を傷害致死の疑いで逮捕した。

 調べによると、両容疑者は、6月中旬から今月5日未明にかけて、二女優奈ちゃん(2)に対し、棒でたたくなどの暴行を加え続け、頭部やけどによる敗血症で死亡させた疑い。優奈ちゃんの全身には十数か所のあざがあった。両容疑者は「頭から熱湯をかけた」と認めている。

 優奈ちゃんは、両親と長女(3)、長男(生後8か月)の5人暮らし。千鶴容疑者は長女と優奈ちゃんを連れて昨年10月、長阪容疑者と結婚した。
(読売新聞) - 7月6日1時50分更新
名無しの心子知らず [] 2006/07/06(木) 13:42:16 :cxZUmQl7
どういう気持ちでこういうのやるんだろ?想像出来ない…。
虐待するくらいならオレにくれよ
名無しの心子知らず [] 2006/07/06(木) 14:02:18 :GeSRuGoS
子供は親を選んで産まれてくる
子供は親を選べない

どっちが正しいのか・・
前スレ995 [sage] 2006/07/06(木) 14:31:16 :sgKuyNJH
前スレさん
さん
ありがとうございます。
何度も、何度も読ませていただきました。その度に涙がでました。
いまはまだ気持ちが落ち着かず、自分の思いも言葉もまとまらないですが、
もっともっと勉強し努力して、もう一度子供に向かい合えるようにがんばりたい。

名無しの心子知らず [sage] 2006/07/06(木) 14:50:51 :dHthhtSm
よかった>16(前スレ995)
レスはつけてないけど気になってたんだ。
貴方とお子さんは、お互いをとても大切に思いあっている思ったから。
病院や児相や頼れるものはなんでも頼って、何とか一緒にいられる道を
見つけてほしいよ。誰よりもお子さんがそれを望んでいるはずだから。
名無しの心子知らず [] 2006/07/06(木) 16:11:08 :FXKhBnB4
教えてください。

私の住んでいる団地で、毎日赤ちゃんが悲鳴のように泣いています。
朝昼夜いつも泣いているんです。
団地中に響いていて、どうやら外(ベランダ)で泣いています。
多分、1〜2才位だと思います。
虐待じゃなければいいのですが・・・

引っ越したばかりで、近所付き合いがないので、どうしたものかと悩んでいます。
どこに、相談したらいいですか?

レス違いですみません。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/06(木) 16:19:58 :jOjKMVTE

市の育児相談センターみたいなのないの?
朝昼夜いつもベランダで泣いているなら、問題ありかも
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/06(木) 17:05:41 :Q4lgdj2r
 夏だし、窓あけっぱだったら声響くよ、勘の強い子だったらよくなくし。
奥さんの様子見かける事は無いの?疲れてそうとか、外でも子供にうんざりしてそうとか。

19さんの言うように一応相談する所があればしてみて、もし他にも虐待?って思って通報してる
人が居たら動くだろうし、「今までに通報された方は私のほかにいないんですかねえ?」
又は「保健婦(?)の訪問等はあったのですか?」とかそのくらい何じゃないのかな…、よくまとまらなくてスマソ…。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/06(木) 17:15:49 :C9eIZrXF
わたしには、生後10日の女の子がいます。
訳あって退院してから、義実家でお世話になっています。
お世話になってると言うのか、義家族の世話をしてるというかと言う様な状態です。
夜中のお世話は凄く辛くてろくにオムツやミルクもあげれません。
それどころか、義兄や義父に気を使い、泣いたら必死で泣きやませようとします。
気持ちが焦り、まだうまく飲めないのに哺乳瓶を無理矢理つっこんだりしちゃってます。
さっき、オムツ替えてる時に吐いたりしたからイライラが一気に爆発してかなり強くお尻と太ももの後ろ側を叩きました。
ベビは物凄く泣いて真っ赤になって声が擦れて出にくいのに、泣きまくっています。
それに、またイライラして頬を力任せにつねりました。ベビは泣きまずにずっといます。
お尻には手形がくっきりあるし頬も熱を持って赤いです。
病院に行ったら、虐待と疑われてベビと引き離されるのですか?
叩いたのは今日だけです。
あとひきつけってどのくらい泣かせたらなりますか?
でも、涙は出てません。
涙が出てないから大丈夫なんでしょうか・・・少しやりすぎて後悔しています。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/06(木) 17:30:38 :jg97FX8L
>21
くま?
クマーじゃないなら、自宅に帰りなよ…
名無しの心子知らず [] 2006/07/06(木) 17:57:36 :PXCGRQtt

引き離したりしないよ〜。
異常があるなら行きなさい。
でもって、何故赤子にやつ当たりするのかわかっているようだから
赤子のためにも、今の環境なんとかしないとね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/06(木) 18:04:08 :d4TJPZCq

実家か自分の家に戻るしかないね。
名無しの心子知らず [] 2006/07/06(木) 18:48:09 :FXKhBnB4
です。

ありがとうございます。

団地は同じなんですが、どこの誰だか分からないんです。
うちの団地は外国人が多いので、気になりました。
育児相談センターを調べて、電話したいと思います。

そうこうしている間に、また、もの凄く泣いてます。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/06(木) 18:59:22 :AQEh7iSl

良かった。
もし離れてしまったら、「一緒にいたい」と泣いた、まだ園児の子供さんが、
毎朝毎日ママのいない現実を意識する度に、もう会えない、話せない、抱き締めてもらえない、
手をつなげない、歌ってもらえない、ママのごはんを食べられない、一緒に笑えない、一緒に寝れない、と
1日何十回も傷ついて悲しむ日々が延々と、どこまでも続くなんて辛すぎます。
もし離れなくてはいけなくなったら、もう会えないという絶望ではなくて、
ママは頑張って治療して迎えに来るよ、という希望を与えて欲しいです。
今度手を挙げそうになったら対策のひとつとして、肌身離さず携帯を常備して、
叩きそうになったら、すぐに携帯からこのスレに
「今手を挙げそうになったけどこらえます!」と書き込むなんていうのはダメでしょうか・・・。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/06(木) 19:02:36 :cxZUmQl7
ひぃ…怖いから上げないで…
可愛い奥様 [sage] 2006/07/06(木) 19:26:34 :ZMKP+FEy
障害(知的障害を伴う自閉症)の3歳の息子がいます。
知的障害もあるため、簡単な指示も通りにくく
言葉もほとんどないので何か気に入らないと大声でわめく暴れる。

こういう障害を持った子こそ丁寧な育児が必要だと言われるし私もそう思って
出来る限りの事をしているつもりです。
でも自分ひとりで(夫は仕事が忙しいし、育児は私任せです)毎日一緒にいると
疲れてイライラしてひどい罵声とともに叩いてしまう。
どんだけ頑張ったって、その罵声と暴力が全て台無しにしてるってわかってるのに・・・。

外では優しいいいお母さんのところに生まれて幸せだね、何て息子に声をかけてくれる人がたくさんいる。
でもそれは外だけ、私は鬼母です。最近は息子はおびえています。
私なんかの元に生まれてこなければよかったのに・・・。

よく「障害を持った子は親を選んでうまれてくる」なんて言いますけど
言われる方はたまったもんじゃない。
選ばれたくないに決まってる。どれだけ大変か。
それに選んだなら私のところにくるはずもない。

さっきも頬が真っ赤になるまで叩いてしまった。
もう私がいなくなったほうがいいんだろうか・・・
最低な母でごめん。
名無しの心子知らず [] 2006/07/06(木) 19:45:21 :uSqvq2hW
わたしは子を 叩きそうな衝動に襲われたら

自分をボコボコに殴る。痛みをとことん味わう。

そしたら小さな子に同じ痛みは与えることはできない。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/06(木) 19:49:14 :cxZUmQl7
ここは釣り掘りスレなの?
16 [sage] 2006/07/06(木) 20:21:31 :2Z7qrTHT
さん、さん
ありがとうございます。
こんなに暖かいレスをいただけるとは思っていませんでした。
(前スレ996さん、さんへも同じ気持ちです。)

ありがちな言葉でしか伝えられないのですが、
本当に、ありがとうございます。

きちんと治療し、子供と心から笑い合えるように頑張ります。
名無しの心子知らず [] 2006/07/06(木) 21:47:31 :VZ1aYI0F
すぐカンシャクを起こし、ごはんを食べない一歳二ヶ月の赤を怒鳴りながらビンタしてしまいました。赤が好きなのに叩いた自分が恐くて不安です。虐待ママになりたくないんです。ドーシヨウ…
名無しの心子知らず [] 2006/07/06(木) 22:08:11 :rhAn0cVX
 イライラするほど育児をがんばっているんだね。
    自分の怒りが止められなかったら、他の部屋にいって怒りが収まるのを待てば??
    ほんとうにお腹がすけば食べるんだから、
    カンシャクを起こした時点で、ご飯は”じゃあ、ごちそうさまね”などと言って、ご飯おしまいにしなよ。

    大人の目線で子供を見るからイライラするんじゃないのかな?
    うまれてまだ、たった1年と2ヶ月。
    動物から人間に近づいてきたなぁとか、
    ”いやいや”という声には→(自分の頭の中で)ハイって返事してるんだなぁ
    とか、うまく転換できれば、イライラも減ってくるよ。
    
    どうしても、自分を抑えきれないときは、第3者に話を聞いてもらうと楽になるからね。
    
    
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/06(木) 22:36:32 :WPiOqEGH

一歳児の運動量なんてたかが知れてるからお腹がすかないんでしょう
夏は暑くて極端に食欲が落ちる場合もあるし
幼稚園に行く頃には食べるようになるから、今は食事な時間は楽しいと言うこと
を教えてあげて
うちの子@6才も今でも少食だけどとっても健康だよ
食べないと心配だと思うけど、そのうち食べるようになるから大丈夫
名無しの心子知らず [] 2006/07/07(金) 01:05:03 :57OhhUak
32です。今日は無邪気な赤を直視できませんでした。なんども自分をビンタして二度とこんなことにならないように気持ちを入れかえようとしても、いつかまた手をあげてしまいそうで恐いんです。もー今も泣きそうです。自分最低です。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/07(金) 01:16:21 :N6U9hgVW

1食くらい食べなくても、死なないよ。って思ってやってる。
食いたかったら食え。要らんかったら食うな。って。
だって本当に腹減ったら食べるだろーし。

私がやってる方法。
・出産直後の自分と赤の写真を部屋に飾って、何かあったらそれを見る。
見るとあの時のことを思い出して、こっちが泣けてくる。
・後、寝てる赤の額に『肉』と書いて、あざ笑って、
写メってばらまく。
・爺のスレッドを読む。
・家事放棄して寝る。
名無しの心子知らず [] 2006/07/07(金) 02:06:30 :V4HDRERa

「どんぐりの家」という漫画の1巻を是非読んでみてください。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/07(金) 05:45:13 :Ym1Yte57

自分へのタイムアウトだね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/07(金) 11:07:52 :lxEOFCL4
です。

さんありがとう。タイムアウトの意味がわかんなかったから、ぐぐったら理解できた。
 (どっかのブログからの引用)
  ・タイムアウトというのはアメリカ式の躾なのだが、何か悪いことをした時に
   椅子などに座らせてまず落ち着かせて考えさせるというものだ

知らない間に自分へのタイムアウトをやっていたんだな。
以前自分への虐待?(過食症経験あり)をしていたから、事前に習得できたのかも。

自分かたりスマス


名無しの心子知らず [] 2006/07/08(土) 15:10:42 :s2eorckI
32です。昨日は笑顔で乗り切りました。でもまだ自分が恐いです。こんなに好きなのにこんなに小さい子の可愛い頬に手を挙げた自分が大嫌いです。2週間に一度くらい心が歪んじゃうんです。みんな私の裏の顔をしらないし、私もしられたくない。いつも表でいたいのに。
名無しの心子知らず [] 2006/07/08(土) 15:34:12 :I34jpa54
 あなたはがんばり過ぎてはいませんか?
もしくは目標を高く持ちすぎて焦っているのではないでしょうか

昨日を笑顔で乗り切ったアナタは偉いです。でも我慢してばかりは続きませんよ
育児以外のことでもストレスがあるのではないでしょうか?
もしそうだとしたら、公共の電話相談などで相談してみた方がよいかもしれません

2ちゃんであまり細かく相談すると煽りなどが入ってよけい辛くなるかもしれない
とおもいます・・・・
できる限り自分ひとりで抱え込まないでね
名無しの心子知らず [] 2006/07/08(土) 15:42:33 :WD3dz5n5
そうだね。2ちゃんは吐き出すきっかけにはなるけど
うまくいってる人みると妬みから煽りいれる人いるから。

やっぱリアルで助けもとめないと。

外に目をむけることは大切だよ
名無しの心子知らず [] 2006/07/08(土) 17:38:54 :0TXYi4gO
そうだね。今すぐ死んだらいいのに
名無しの心子知らず [] 2006/07/08(土) 18:08:32 :Szardddz
まるで私のことかと思うくらいそっくりです。私は自分が最低な人間だと思う。自分でもこんな裏があることはイヤだしつらい。
本当に一番つらいのは子だって冷静に考えると思うのに。
どうにかしたいのにカッとなると怒鳴ってしまい反省。
名無しの心子知らず [] 2006/07/08(土) 18:22:05 :0TXYi4gO
反省する前に死ね
名無しの心子知らず [] 2006/07/08(土) 18:53:24 :s/QSYItC
自覚するのはまだマシ。
子どもが何か症状出したとき、原因は自分だって考えられるから。
いじめをする子は親に問題あり。
自分の子が外で誰かを傷つけているという情報が入ったとき
素直に認めれますか?
自分に原因があると。
自分の子はいじめなどしていないと頑なに認めない親いるけど。
名無しの心子知らず [] 2006/07/08(土) 19:06:38 :s/QSYItC
誰かを子どもが傷つけてしまったら
心から心底悔い改めてほしい。
日頃の自分の行いを。そして親子修正願いたい。
体罰意外にも無関心・過剰な習い事・教育ママ・厳しい躾・甘やかし・・・
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/08(土) 23:47:33 :iqLqb7ZE

ビンタしたら子供のかんしゃくが余計ひどくなっちゃうよ〜。
あとの「愛着障害」の最初の方にも出てたと思ったけど、3歳までが大事らしい。
前スレでも出てたし他スレでも見掛けたけど
阿部秀雄の『ダダこね育ちのすすめ』を読んでみたら、かなり楽になれると思う。
図書館にないかな?
外野が、甘やかしたら依存心が・・とか、しつけは小さいうちから・・とかうるさい場合があるけど
悩んでここに来ている状態なら聞き流して、楽になれる都合の良い子育て根拠を集めるんだ!
しつけはあまり気にせずせめて「3歳まで」は甘やかしちゃえ〜
って、それが難しいから悩んでるんだよね・・役立たずレスだよね・・
名無しの心子知らず [] 2006/07/09(日) 23:53:43 :XjnYxdm5
役に立ってます。
名無しの心子知らず [] 2006/07/10(月) 00:55:44 :Uov+4AjI
32です。
どこのだれだか判らない私に優しくしてくださって有難うございました。このことは一生忘れません。リアルでは悩み一つなくストレスも苛立ちも裏もないイメージなのでとても苦しかったです。でも1番辛いのは赤でした。
名無しの心子知らず [] 2006/07/10(月) 01:06:03 :Uov+4AjI
32つづきです。
赤が大好きです
大事です
初めて手を挙げてしまったことが引っ掛かりまだうしろめたい気持ちで赤をみてしまいますしすべて偽善的な気持ちやプライド から赤を育ててるのでは?とか考え過ぎ始めましたが、1番愛おしいのは赤だと感じられたので前向きに生きたいと思います。本当に有難う。
名無しの心子知らず [] 2006/07/10(月) 13:00:53 :8/F4/Y+a
もうすぐ3ヵ月の赤のハハです。手はあげないものの抱っこしてと泣いたら無視してました。そのせいか、最近悲しそうな顔して泣くのを堪えてる顔します。私のせいでこんな小さな子が我慢してる…母親として今からでもやり直せるでしょうか?
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/10(月) 13:11:52 :H54hkVTy

まだまだ時間は十分にあるじゃないですか。
新生時期を乗り切って来られたのだから、大丈夫ですよ。
その時期の赤ちゃんは夕方になると急に泣き出す「日暮れ泣き」というのもある位よく泣きます。
少し位放っておいても大丈夫ですよ。
お母さんの気持ちが落ち着いた所で抱っこしてあげれば十分じゃないでしょうか。
張り切りすぎるとお母さんがくたびれてしまいます。
これからどんどん表情が出てきて、可愛い時期になってきます。
正直羨ましい位ですw(うちの子らもうでかいんで)
ゆっくりと赤ちゃん時期を楽しんでってくださいね。

名無しの心子知らず [] 2006/07/10(月) 13:44:10 :6kXdlTZB
>リアルでは悩み一つなくストレスも苛立ちも裏もないイメージなのでとても苦しかったです

虐待する人に見られる傾向だね。
素の自分をどこにもだせる場所がないほころびがでる。
けどね、仮面をかぶる親の子が仮面をかぶるんだよ。
そして子どもがいずれ何らかの形で暴露する。
どうせばれるんだよ。
無理せず素の自分をだせる場所を探してください。
名無しの心子知らず [] 2006/07/10(月) 13:50:44 :6kXdlTZB
×素の自分をどこにもだせる場所がないほころびがでる。
○素の自分をどこにもだせないと、どこかでほころびが生じる。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/10(月) 14:49:45 :InoAEF6r

自分の気持ちを見つめなおす余裕が持てたようでよかった。
疲れたり余裕を失って「偽善的な気持ちやプライド から赤を育ててるのでは?」
という気持ちになるのは母親やってたら皆体験するんじゃないかなぁ。
皆、自分なりに何とか余裕を取り戻して反省して又子供と関わって、
母親は自分を育てているんじゃないか?
あ、育ててもらっている、か。
51を読んで、子供が授かった時の感謝の気持ちを思い出させてもらいました。
ありがとう。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/10(月) 15:14:36 :vLSxmJu5
赤4ヶ月。

ほっぺをピシっと・・頭を平手でビシッとしてしまった・・・
どうしよう。 赤は寝てるけど、罪悪感がいっぱいで手がふるえるよ。 涙が止まらないよ。
私は母のようにはならないと決めたのに。
赤、ごめん。 起きたらいっぱい抱っこするからね。 抱き締めるからね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/10(月) 15:46:07 :Ek/48q5q
ヒステリーって病気なんですか?
怒り出すと後先無く大声出してしまって、時には手も出ます。
本当の叱り方ってどういうものなのでしょう。
静かに言っても子供はまったく聞く耳持ってくれません。
4年生の息子です。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/10(月) 18:59:36 :FjGNeD+w
病気だと思います、全く状況が私とは違うので、確かなことは言えませんが、
私もイライラがとまらず、何でこんなに怒りっぽい性格なんだろ、と落ち込みましたが、
第2子を妊娠したとたん、びっくりするほどおっとりとした性格に。
ホルモンの仕業ですよ!だからみんな、病院行ってお薬もらうんですよ、今は40代ぐらいでも更年期
始まるひとも居るらしいから、心療内科が敷居が高いなら、婦人科で相談できそうな所がないかなあ。

本当の叱り方は私も解りません、本はたくさん出てるけど、いっそ怒るのは父親に任せてみるのはどうでしょうか、
父親がスルーならそれもありと割り切って。
男の子は大変でしょうね、小4ともなると照れや親離れも始まるんじゃないですか?
うちは女の子なのですが、スキンシップが結構効きました。
男の子だったら足裏マッサージとかしてみるといいかも。
あまり解決にならなくてすみません。
59 [sage] 2006/07/10(月) 19:07:23 :FjGNeD+w
補足ですが、男の子は大変でしょうね
と書いたのは、夫なんて未だに話聞いてませんから、そういう生き物なのかな、と思って。
ムツゴロウさんが男の子はプライドが高いって言ってたのも、印象に残ってたもので。
名無しの心子知らず [] 2006/07/12(水) 11:41:32 :t++yWYSV
生後3日目で体もしんどいのに完全母子同室。
赤は寝ずによく泣く、泣き喚く。悲鳴に似た感じで泣く。
泣く度にイライラが積もる。

赤のほっぺをつねってバタバタもがきながら泣いてる姿を見たら楽しくてスカッとした。
お尻もつねって青く腫れた
腫れた赤のお尻をまた指で弾く。
ギャン泣き通り越してひきつけ起こすかってくらい絶叫泣き。
このまま、ひきつけ起こしてほしいよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/12(水) 11:46:54 :Kf2EUxeL
疲れてるんだよ。
看護師さんに夜だけでもお任せできないの?
名無しの心子知らず [] 2006/07/12(水) 11:52:48 :Q9ucrD+8
>61
私も母子同室でそれも相部屋だったから
出産してからの一週間は自分の子供の泣き声や他の人の赤ちゃんの泣き声で、
退院するまでまともに寝られなかった。あのときが一番つらかった。
ヒドイ言い方かもしれないけど、そのぐらいで弱音言ってたら
この後身体も気持ちも持たないよ。
これから毎日夜中に何度も起こされて授乳するんだし。
名無しの心子知らず [] 2006/07/12(水) 13:19:57 :t++yWYSV
夜も預かってくれないしミルクもあまりくれない!
母乳で育てなさいって・・・しかも2400きったとかって責められてクタクタ。
母乳でないのにミルクくれないし糖水をたまに持ってくれるだけ。
他の人は出てるのよ!って知らないから・・・。
朝から泣いても乳もやらないし何もしてないや。
ただ、意地悪してるだけ。
鼻にコヨリつっこんだり、足の裏を思いっきり指で弾いたり・・・・
あたしって鬼だね。
もう疲れたよ、死にたくなるよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/12(水) 13:36:06 :h/2tPLeh
妊娠ホルモンの黄体ホルモンはプロゲステロンといいます。
エストロゲンは女性らしいホルモン、
プロゲステロンはお母さんホルモンです。
バランスが大事なんですが、ストレスで崩れがちになります。
特に出産後、授乳中は生理が無い、プロラクチンホルモンがプロゲステロンを阻害します。
漢方やホルモン剤が奏功する事があります。
また、出産で自己免疫疾患を発症する事もあります。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/12(水) 13:42:58 :h/2tPLeh
私は個人輸入のプロゲステロンクリームで、
欝がよくなりました。子供はイライラする存在だったのが、
可愛くて仕方ないようになりました。
元々、黄体ホルモンの少ない高温期が満足に無いタイプだったので。
ホルモン剤はむやみに使うものでは無いですが、
あまりに悩まれる方には一情報として考えられてもいいかと思います。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/12(水) 13:52:38 :cK/vjYbU

最初は赤ちゃんもうまく吸えないんだよ。
母親側も授乳に慣れて、赤ちゃん側もうまく吸えるようになると
その刺激である日劇的に母乳がたっくさん出たりする。病院側は
出る可能性があれば出してやりたいと糖水でごまかしてるんだよ。
ミルク飲みだして母乳吸わなくなったら、ますます母乳は出なく
なっちゃうし…そういう説明はなかったかな?

でも、そのせいでストレスがひどくて虐待するようなら本末転倒
だから、ミルク育児でいきますとハッキリ宣言しなよ。それでも
母乳を強要することはないと思うし、もし言いにくいならご主人
か、ご家族にも同席してもらってきちんと意思表示したら?

とりあえず、命かけて産んだ宝でしょう?虐めるのやめれ。
67 [sage] 2006/07/12(水) 14:06:47 :cK/vjYbU
母乳で育てたくても、どうしてもどうしても出ない人もいるし、
離乳するまでのミルク代だって馬鹿にならない…まだ3日目なら
もう少し頑張ってみれば良いのに、とは思うけどね。
これは余計なお世話だねスマソ。
名無しの心子知らず [] 2006/07/12(水) 16:16:07 :FFY3RXHU
赤ちゃんは生まれてきた場所が間違った場所だと泣きまくるとよく聞きます。
もしかして赤ちゃんがあなたから離れたいが為に困らせているのでは?
『こんな奴の子にはなりたくない。』
『困れ。そして泣け。』『死ね』
きっと小さな赤ちゃんの精一杯の反抗です。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/12(水) 16:27:14 :OhQvB2rr
>69
お前が死ね
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/12(水) 16:30:57 :Vma/7wlL
寝ないとどうしても、いらいらする。
それで起きてしばらくすれば眠いとぐずるくせに。
昼寝しないと、買い物行っても奇声をあげてぐずるし、移動の車で寝ようものなら
中途半端なねんねになって大泣きするから、なにもできなくなっていらいらつのる。
「もう!」とか「いいかげんにしろ!」とか怒鳴っていたら、
最近はその声に反応しておびえるようになり、余計に泣くように。
布団に押し付けることもあるし、頭をたたくこともある。
逆にすんなり寝てくれれば、赤も機嫌がいいし私も余裕が持てる。

もともと夜寝ない子だったから、規則正しい生活をさせて睡眠リズムをつけようとしてる。
昼寝が遅くなっても、運動が足りなくても夜寝てくれる子だったら
(そして、まわりはそんなこばかり)
私はこんなにいらいらしないですむのに。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/12(水) 16:53:10 :uimvhNhd
>2400きったとかって責められて
>他の人は出てるのよ!って
釣り?って思うような病院スタッフだね。
さん、戦う相手間違ってるよ。
赤ちゃんじゃなくて勉強と思いやり不足の馬鹿スタッフだよ。
投書や院長、師長、主任に直訴、
心無いスタッフの言動に大げさに産後鬱悪化のフリをして
虐待に至ったと告白してしまえーーー。
ガチだったら、てめらの心無い言動がどんな事態を引き起こしてるのか・・・

まあ、とにかく人生の中でたった5〜7日の関わりだけの人なんかに負けないで。

生後三日位は、赤ちゃんは外から栄養をとらなくても大丈夫な仕様になってるんだって。
だから母乳の勉強をしている産院は、最初の三日位はわずかな糖水補給のみにするんだよ。
大丈夫。
さんのように産後すぐには出なくて苦労する人はたくさんいるよ。
母は産後三日を過ぎてから母乳が十分分泌されてくるんだって。
助産婦からの指導だし、本にもかいてた。
出なくても乳を吸わせ続けると乳ホルモンが分泌されるんだよ。
あきらめず吸わせ続けて三ヶ月後に乳が沢山出てくる例もあるんだよ。

虐待するくらいだったらミルクにしなよ。
優しいスタッフを選んで、今起こっていること全部伝えてミルクをもらってね。
だめだったら退院まで家族にミルクもってきてもらってさ。
名無しの心子知らず [] 2006/07/12(水) 21:10:06 :FFY3RXHU
さんは、辛いだろうけど頑張って欲しい。やるだけやって結果が出なきゃ死ね
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/12(水) 22:29:44 :cK/vjYbU

おまえは…本当にダメな人間だなあ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/12(水) 22:46:05 :752IZek3












レスは首厨の最高の餌
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/12(水) 23:12:03 :cK/vjYbU
そだね、ごめん。
でも今日はしみじみ、こいつ本当にダメな奴なんだなって哀れになって
レスつけちゃった。こんな発散どれだけみじめなんだよ。自分のみじめさ
も薄々感じてるんだろうに、日常がダメダメで思い通りにならないから、
つい上からものが言えると勝手に判断したこのスレに来ちゃうんだろうな
と思ってさ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/13(木) 00:26:31 :/ocBICUl

今も泣いてる?どうか赤にあたるのだけはやめてね。
完全母子同室でも母がしんどい状況だったら、
赤を一時的に詰所で預かるのがデフォのはずなのに。
特に夜間は、母が休めない追い詰められそうな泣き声も、常に届いてるだろうに…。
辛いと訴えてもだめだった?
その病院、母性と母乳と赤の為に良い方針の様にみせかけて
根本的に何かが間違いすぎてて腹が立つ。
過去にも悲劇を生んでるかも。
新生児はママと一心同体のままだから余計に泣いちゃうのかもね。
里帰りはするの?家でゆっくり休めますように。
64と赤がじゅうぶんに愛着を結んでゆけますように。


その気持ち良く分かる。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/13(木) 08:39:35 :Zbhlr3L0
昨日の64です。
皆が完全母子同室で母乳育児がメインみたいな病院です。
母乳が出ない人にはキツイかも・・・
赤は、叩いたりつねったりしたり眠らせなかったのでひきつけ?みたいな(過呼吸みたいなの)を起こし、唇が紫っぽくなり顔が青白くなったので一時預かってもらえました。
今は赤と離れてホッとしています。

看護婦達に虐待について罵られましたが何とも思わなかった。
赤と離れられる事が嬉しくてどうでも良かった。
赤だけ置いて帰りたいです。

私はこの赤を望んでた訳じゃないんです。
レイプされてできた子です。
堕胎が恐くて産んでしまった。
後悔しています。
赤が憎く思えるのもそのせいだと思います。
赤をイジメテイルとソイツヲやっつけてやった気分です。
施設に預けた方がいいですね。
虐待がエスカレートしないうちに。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/13(木) 09:34:01 :LxUw4WH8
なんだよ釣りかよ〜1億歩ゆずって本当だとしても
>施設に預けた方がいいですね。
「そうですね」って話だわな。バカラシ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/13(木) 09:53:48 :LuxFfHOE
こ、これはすごい後出しだクマー
いつもの人?
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/13(木) 18:11:05 :GorgCVlR
今しがた、3歳のお尻を3発ぶってしまった、こっちの手も痛かったのでそうとう痛かったはず…。

二人目妊娠してからとにかく言う事聞かない、叩く・泣く・命令口調、こういうときこそ甘えさせてやればいい
と言うのは解ってるんだけど、都合のいい時だけ、「抱っこ」とか言われても、全くそういう気になれない。
道端で「まだ遊ぶ」とか「アメが欲しい」とかで洋服引っ張りまわされて、叩かれて、暑い中一生懸命引きずって
帰って、「ごはんつくれ!」と叩かれて、「叩かれたら痛いんだよ!」と叩き返した。
もう本当に死にたい、お腹の赤ちゃんと一緒に死にたい、死んだら楽になれるんだ、もう何も悩まなくていいんだ。
名無しの心子知らず [] 2006/07/13(木) 20:25:38 :3TFVUg6Y
なんで二人目つくったの?
名無しの心子知らず [] 2006/07/13(木) 20:51:57 :z/kRtoGe
三歳で親に「ごはん作れ!」とかの口調なんだぁ〜そりゃ叱ってもいいんじゃない。うちでもそんなこといったら、同じくペン!だよ。虐待じゃないよ、大丈夫大丈夫!
名無しの心子知らず [] 2006/07/13(木) 21:27:23 :RciuiVVs

死ぬのは簡単のこと。だから死ね。
名無しの心子知らず [] 2006/07/13(木) 22:00:04 :85v3z5i4
↑やたら色んなスレで死ね、死ね書いてる人。
子供いなくて僻んでんのかなー?
名無しの心子知らず [] 2006/07/13(木) 22:10:58 :ZO5vsaYy


本当の話だったら酷い母親ね。レイプされて出来た子であろうと子供に罪
ないよ。 生後間もない我が子に対して叩いたりつねったり・・・・
悲しくて涙が出るよ。

今現在、そんな状況なら育てるのは無理だろうから殺人犯になる前に
どうにかして。




名無しの心子知らず [sage] 2006/07/14(金) 01:02:09 :yEZ+w66x
さんは欝傾向かい?
理由は、上の子の手に負えない赤ちゃんがえりだけなのかな?
さんも言ってるけど、絶対に虐待じゃないのに。
叩くのが習慣化してしまったら問題だとは思うけど。
もしかして、子供の頃に暴力を受けて育ったから
の、一般的に躾の範囲内で通用する内容で
虐待だと心が反応してしまうの?
死にたいとまで本気で思いつめてるのなら、
死ねと煽る粘着特大糞のいるスレに書き込んだ事が心配。
そういうレスは簡単に便所に流してね!!
心が辛かったら、次回の産婦人科の検診日を早めて
今の心情を伝えてみてね。
安定剤やホルモン剤なり、他の機関紹介なり、
何か手が必ずあるはずだから。
頑張って先生や助産婦さんに相談してみてね。
なるべく早めにね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/14(金) 06:11:15 :runNvlkc
男ですが
さんの場合絶対旦那が悪い。

>「ごはんつくれ!」と叩かれて

こんな台詞は旦那が嫁さんに普段から言わないと覚えないし
普段から母親を叩いたり、不遜な口を聞けば旦那が叱り付ける責任が有る。
母親は「そんなことすればお父さんに叱って貰うよ」と言えば
ある程度防げるはずなんだから。

名無しの心子知らず [] 2006/07/14(金) 08:47:58 :hAerFnaY
たしかに子供を躾と称して殴ったり叩いたりすることはいいことだが
おなかを殴ってごらん。おもろい声が出るよ。どしどし殴ってあげな。
そして死ね
名無しの心子知らず [ 08:47:58 ID:hAerFnaY] 2006/07/14(金) 09:15:12 :ptSk3+gn


43 :名無しの心子知らず :2006/07/08(土) 17:38:54 ID:0TXYi4gO
そうだね。今すぐ死んだらいいのに

45 :名無しの心子知らず :2006/07/08(土) 18:22:05 ID:0TXYi4gO
反省する前に死ね

69 :名無しの心子知らず :2006/07/12(水) 16:16:07 ID:FFY3RXHU
赤ちゃんは生まれてきた場所が間違った場所だと泣きまくるとよく聞きます。
もしかして赤ちゃんがあなたから離れたいが為に困らせているのでは?
『こんな奴の子にはなりたくない。』
『困れ。そして泣け。』『死ね』
きっと小さな赤ちゃんの精一杯の反抗です。

73 :名無しの心子知らず :2006/07/12(水) 21:10:06 ID:FFY3RXHU
さんは、辛いだろうけど頑張って欲しい。やるだけやって結果が出なきゃ死ね

84 :名無しの心子知らず :2006/07/13(木) 21:27:23 ID:RciuiVVs

死ぬのは簡単のこと。だから死ね。

89 :名無しの心子知らず :2006/07/14(金) 08:47:58 ID:hAerFnaY
たしかに子供を躾と称して殴ったり叩いたりすることはいいことだが
おなかを殴ってごらん。おもろい声が出るよ。どしどし殴ってあげな。
そして死ね


名無しの心子知らず [] 2006/07/14(金) 12:41:13 :O0WxOyS2
ワンパターンだなWWW
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/14(金) 14:44:05 :6Nj/DaXG

気にすんな!それくらい母親なら当然。
私がの子供の親なら
マジギレするよ。


今、うちの三才になりたての息子も難しい時期だけどダメな時はダメ!
癇癪起こされるとこっちもつらいけど負けない。
必ず、解ってくれる日が来るから強い母さんになろうよ…子供が『こりゃ、我が儘が通じないや!』と
気付くまで根気!根気!


叱った後のフォローもね!
共に頑張りましょうよ。
名無しの心子知らず [] 2006/07/14(金) 16:12:21 :IgQJ6pb1
ほんとここのスレタイじゃないけど「独りで悩むな」に尽きると思うよ。
私も子供が小さい時生活が苦しくてしかも相談できる相手も近くにいなかった。
だんなに打ち明けた時も「おおげさだな」とスルーされてたし。
でもさ、ちょっとだけ自分に余裕あるとき冷静に考えてみて下さい。
自分はほんとうに独りぼっちなのかなと。
ヘンなプライド捨てて公的機関でもなんでも利用してみてよ。
私は子供2歳の時から保育園預けてパート行ってる。
迎えに行くと保育士さんがいろいろ教えてくれて子育てしやすくなった。
いろんな子みてるから対処の仕方が適切っていうかさすがプロっていうか。
自分の時間と金銭的に余裕できたのもかなりよかったよ。
あれから10年たつけどお世話になった人には今でも感謝してる。
そして自分のこと少し見直したよ。同時に自分親バカっ?てくらい愛情持てた。
こんな未来も現実にあるんだからみんな今の状況に負けないで!
名無しの心子知らず [] 2006/07/14(金) 16:18:05 :hAerFnaY

死ね
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/14(金) 16:26:17 :P6qF05y8
ID:hAerFnaY
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/15(土) 23:52:41 :1f0O+1bX
ここを無事卒業できました。

今もやっている私なりのこつを書いていきます。

一日30分以上散歩ー!
 家の中に篭りきりとか、車使って児童館とか、とにかく運動してなかった。
それが、「運動すると、性格が明るくなるホルモンがでる!」とネットで拾い読みして。
赤子抱いて、しんどいけど上の子だましだまし、なんとか30分歩くようにしたら・・・
毎日すっきり。優しい母になれた。運動スゲー
これはひとつの経験談だけど、悩む皆に…なにかいい事あるといいなと思いつつ・・・
お休み。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/15(土) 23:55:50 :1f0O+1bX
あ、でも疲れすぎるとまたいらいらしちゃうので、はまりすぎて1時間とか
ならないようにね。よく自分と相談してね。
名無しの心子知らず [] 2006/07/16(日) 11:24:30 :nkCsdDGQ

お前もいい声で鳴きそうだな
名無しの心子知らず [] 2006/07/17(月) 15:58:55 :oCbfggvx
これ4連休だったら明日確実に虐待してるかも。保育園休みの日ってだいぶ前から嫌いだった。どうにかならないかな
名無しの心子知らず [] 2006/07/17(月) 16:37:23 :NV06A7Pq
保育園が休みだからしんどい
ぜんぜん言うコト聞いてくれない
肉体的にも精神的にも
限界デス
毎日怒鳴ってしまう
手をあげてしまう
名無しの心子知らず [] 2006/07/17(月) 18:19:53 :J3j26am2
ttp://my.peps.jp/tomiofan
みてみて!最低女だよ
名無しの心子知らず [] 2006/07/17(月) 19:09:48 :oCbfggvx
さんです。ホントしんどいですよね…。明日から保育園だって思うとすごく楽。でももう少しでお盆休みが来る…
名無しの心子知らず [] 2006/07/17(月) 21:16:16 :NV06A7Pq
100でし。
本当に最近きつい
そりゃ子供達は何よりも大切で、離れてしまったらおかしくなる
でも‥
その分の責任、とゆーかなんだか重い
これからどう生きていっていいか不安
甘えられず、
そろそろ限界
子供達が寝た今夜も
腕を切り
ほっと一息‥
助けてください
名無しの心子知らず [] 2006/07/17(月) 21:45:46 :PMV5RbA2
腕を切りホッと一息?
バカじゃね。
保育園休みでイライラして毎日手を上げる?

さっさと施設にでも預けろよ。子供が可愛そう。
母親失格。ホント最低な親。
名無しの心子知らず [] 2006/07/17(月) 22:09:17 :NV06A7Pq
誰にも渡さない
名無しの心子知らず [] 2006/07/17(月) 22:24:41 :jHs2N07u
親にもなってリスカとか信じられない
誰にも渡さないくらい可愛いなら手あげるなよ
名無しの心子知らず [] 2006/07/17(月) 22:36:50 :AkE4xtNR

腕切ってほっとするという意識は理解不能。
私なら腕に傷が残ることが今後のストレスになるからしたくないな。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/17(月) 22:40:47 :OHbv1psI
>103
誰か相談できる人は居ないの?

名無しの心子知らず [] 2006/07/17(月) 22:44:30 :p6M6PtPr

病院行ったほうがイクナイ?
名無しの心子知らず [] 2006/07/17(月) 23:00:49 :RQYQu0rE

病院に行って来なさい。
名無しの心子知らず [] 2006/07/17(月) 23:31:16 :187PdrUO
鈴香がイパーイ 殺せばいいじゃん
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/18(火) 03:08:49 :ZntgywaO

毎日怒鳴って手を上げられる人の言う事をきかないのは
正常な人間の正しい反応だと思う。
自分におきかえたらわかるだろうか?
例えば今現在、リスカに対してや、子供への怒り方が過剰すぎるぞ、と
夫,両親,義父母,職場の人等に
毎日行いを直すまで同じ事されて、アナタは言う事きくの?
もしその方法で言う事をきく子供さんになったら、「暴力に服従」を
潜在意識レベルで刷り込み完了(洗脳)という事ではないだろうか。
人を傷つけたとか、命に危険のあるいたずらをしたとか、
親の暴力行使は、よっぽどの事態用にとっておかないと。
愛してると自覚している大切な大切な子供さんが、
将来暴力やセクハラに屈しやすく闘えず、いじめっこに反抗できず、やられ放題言う事きき放題、
または、親に長い年月をかけて刷り込まれたように、
子供がお友達も含めて他人に暴力をふるうようになったら可哀想だよ。
もしそうなったら責任は子供自身だけじゃない、と自覚してほしいな。
愛してるなら将来どうなってほしいのか
長ーい目で見て考えてみてはいかがだろう。
まず病院でリスカをやめる方法を相談してさ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/18(火) 08:20:24 :FI31WLh3
リストカッターは、死ぬ為に切るんじゃなくて、
生きる為に切るそうだ。
切ることで自分の安定を図っているのだそうだよ。

は病院に行った方がいいのには同意。
名無しの心子知らず [] 2006/07/18(火) 09:44:53 :AgoPfamO
100です
子供達は保育園へ行きました
気をつけていたつもりなのに風邪を引かせてしまったみたいです
ダメな母親です
一緒にいたいけど仕事もあるので預けました
頑張ってるつもりなのにうまくいきません
まだまだ自分自身に甘えがあるのかな
子供達のためにもっと頑張ります
病院‥?
考えたコトもなかった
みなさん、意見をありがとうございました
名無しの心子知らず [] 2006/07/18(火) 09:54:17 :xJx2mZoS
ゆっくりゆっくり育児したらどう??
ダメな母親じゃないよ。
急がなくていいし、がんばらなくてもいいよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/18(火) 09:57:03 :cpugeklA
さげたがいいんじゃね?
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/18(火) 09:58:20 :J27VldnZ

風邪ぐらい誰だってひくんだよ。

そんなに完璧になんでもこなそうとしなくていいんだよ。

もっと楽にね。
sage [sage] 2006/07/18(火) 10:10:19 :AgoPfamO
ありがとうございます。なんか涙が出ました。
なんかね、
ご飯作っても食べてくれないし
片づけても部屋は汚くされるし
もう虚しくなります。
たった1人でこの先2人を立派に育てられるか
不安です。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/18(火) 10:20:21 :UW7ST4rF
>100
あらためて病院と考えると抵抗があるかもしれないけど、
心のメンテナンスという軽い気持ちで行ってみるといいよ。

気をつけていても自分だって風邪ひくことはあるでしょ?
「風邪の原因になるウィルスは何種類もいて一通り患って
子供は免疫がついていくんだから、あんまりお母さん心配
しないようにね」と小児科でいわれたことがあるよ。
心配で、自分が風邪ひかせちゃったんだ、と思う気持ちは
すごーくわかるけど、大丈夫だよ。ゆっくりやりなよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/18(火) 10:24:35 :UW7ST4rF
連投失礼。

100さん「立派な子に」なんて自分にプレッシャーかけるより
まず貴方と子供が仲良く幸せな10年後を迎えられるようにと
考えてみたらどうかな?
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/18(火) 10:49:09 :AgoPfamO
即レスありがとうございます
育児って本当にたいへんですよね
みなさんを尊敬します
まだまだ小さい2人を
抱えて不安がありますがそれでも授かった宝物を大切にしていきたいと思います
子供達と共にあたし自身(未熟な母親)成長していきたいです
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/18(火) 10:53:33 :qi3dof7B

皆、少なくとも大なり小なりの不安を抱えつつ育児為ていると思うよ。
せっかくの2ちゃんなんだしさぁ〜。
不安不満吐きだしなよ!
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/18(火) 11:11:30 :UW7ST4rF

みんな育児は初心者なのさ。1人目の時も、2人子供がいるという
状況も生活も。3人目4人目を産んだとしてもみんな最初は初心者
なんだよ。みんな不安だし同じような悩みを抱えている。私もそう。
だから孤独ではないんだよ。大丈夫だよ、何とか乗り越えられる、
楽になるならいくらでも愚痴っていいんだよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/18(火) 11:20:14 :AgoPfamO
本当にありがとうございます
叩かれるの怖かったけどみなさん優しい方達でよかった
今日こそ子供達に笑顔で接するコトができるように頑張ります
みなさんも子育て頑張って下さいね
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/18(火) 21:13:12 :qi3dof7B
お母ちゃんは笑顔が一番!笑顔が出なく為ったら、休息、休息!
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/19(水) 04:59:52 :m9PcNukm
叩かれないように、いい顔しておいて現実では子供叩いているんでしょ?
自分のストレス解消に。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/19(水) 14:54:54 :X/RJDBUG

ここで叩かれるのを恐れた以上に、お子さんはあなたから叩かれるのを
恐れていると思うよ。
これからは沢山抱きしめて、安心させてあげなよ。
名無しの心子知らず [] 2006/07/19(水) 16:40:09 :NYOTNQy+
たくさん抱いてあげたり優しくしようが一度でも暴言、暴力など行った親に対して子供は
恨み、憎しみしかない。『許さない』そのことだけを思い生き続ける。
決して顔には出さずに。

『死んだらいいのに』から抜粋
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/19(水) 19:59:04 :HnvW7iBS
夜寝つきがものすごく悪く、寝そびれると1時とかまで寝なくて
九時から家中の電気消して寝かしつけしているのに、四時間も寝るまでにかかる…。
私は『早く寝ようね』から
『寝なさい!』になり、
次第に『寝ろ!』になり
『殴ってやろうか!バカ』
になってしまいます。
頭で子供をビンタするのを空想してしまいます。

早く寝ないと朝機嫌悪いし、結局お昼寝しちゃってまたその日の夜遅くにしかねられず、悪循環です。
名無しの心子知らず [] 2006/07/19(水) 23:49:35 :GXVrU0f7

いつも頑張ってるんだね。お疲れ様!
本当に殴らずに空想で終わってるんだからエライと思うよ。
「寝なさい」とか言わずに、胸とか背中をトントンしてあげて
それでも寝なかったら無視して寝たふりするとかは?
親がソワソワしてると、子供にも伝わってしまうかも。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/19(水) 23:52:11 :0mX+KWoE
それはきついですね〜。うちのもいくら怒ってもなかなか寝ない。
そんな時は危ない物は片付けてさっさと先に寝てしまう。
そしたら少しして諦めたのか布団に入って寝てる。
真剣に向き合うと疲れるし手が出そうになるから、適当に流すことにしてます。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/19(水) 23:53:36 :GXVrU0f7
ごめんなさい。ageてしまった・・
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/20(木) 00:07:42 :FuyCw058
私が保育園で習ったのは、ともかく6時に起こす。親もつらいけど、朝からカラダをつかって遊ぶ。ラジオ体操とかね。そうすると20時にはトロトロになって寝る。兼業でつらいけど、うちはやって成功してる。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/20(木) 00:10:16 :9yXmWa1h
子がなかなか寝ない時は、布団カブって携帯いじる。
子供は無視。
私はこうやってるから、二時間コースの寝かし付けもイライラしなくなりました。
叩いたこともあったけど、寝る前に叩くのはかわいそうだからやめた。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/20(木) 00:18:16 :FRYWAXff

ちょ、怒ったら寝ないってw
ガイシュツだが自分が寝ちゃうのが一番だと思う。
子供が悪戯できる物は全て手の届かない所に配置して
自分のする事は全て済ませて部屋の鍵も閉めて
「好きにして〜何かできるんだったらネッ」状態で。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/20(木) 00:26:06 :CSp6XM+U
うちも狸寝入り方式。
絵本1、2冊読んで、サイドテーブルに麦茶か水おいて「おやすみ〜」
あとは根比べ。もぞもぞしてても、話しかけてきても緊急のことじゃ
ないかぎり寝たふり。そして、133も言ってるけど何が何でも定時に
起こす(うちは7時だけどね)朝寝ててくれた方が家事ははかどるん
だけど、夜のストレスとどっちをとるか考えて朝起こしてますよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/20(木) 00:32:33 :MrGGkVR6
>128
一度でも!? そんなわけはない。
私は虐待を受けていた側。そんなわけはない

愛はなにものにも勝る。抱き締めたぬくもりが、
そんな感情に負けるはずないのだ
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/20(木) 01:06:18 :CSp6XM+U

想像力も貧困で、人生経験もうすーい首馬鹿のいうことだから、
ほうっておいてあげた方が親切では…?痛さが際立っちゃうし。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/20(木) 08:48:05 :wa58KGBx
同じだ…
もうすぐ一歳の娘も寝付きが悪い。

娘を床に叩きつけて血まみれの部屋で待ちに待った静寂を
手に入れて、恍惚と安眠を貪る図を想像してしまう。

最近じゃ娘も私が嫌いになったらしく、旦那にべったり。
寝かしつけも旦那だと10分ぐらいだし。
私の存在意義が分からない。

日中は可愛いし、世話もできるんだけど…
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/20(木) 14:14:57 :grOyN1UX

育児漫画とかで、そういう話、みかけたことある。
腹立ってキレそうな時、心の中でだけヒドイこと想像してやりすごすって手。

夫婦そろってイライラガミガミでは可哀想だから、
片方をフォローできる 存在のパパで良かったね。

自分が親になったら、生意気ざかりを見捨てないで世話してくれたママに感謝するかも。
てか1歳の記憶は埋もれてるかな。

思春期になったら生理的に男親を毛嫌いする子もいるみたいだし、
小学生くらいからパパに甘えなくなったり、一緒に寝なくなるかもしれないし、
今は、パパと子のおもいでづくりをフォローする存在に徹するのはどうでしょ?
寝かしつけはパパの仕事にしちゃえ〜〜
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/20(木) 23:19:34 :ocKB8pns

そうそう。旦那さんに寝かしつけをお願いしちゃえ〜
日中頑張ってるんだもん。夜は旦那さんに頑張ってもらおうよ!
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/21(金) 11:51:26 :rMFd1IXm
初めて書き込みします。
私には、生後12日の娘がいます。旦那は、出産前に離婚しました。
旦那に女ができて。
借金まみれの男だったから、慰謝料や養育費も何も無し。
出産費用は何とかなりましたが、今現在の所持金2千円程です。
オムツは布オムツにしていますが、母乳がでなくて(ほとんどご飯食べれないから)お金もなくてミルクが買えません。
赤ちゃんもお腹が空いて泣きっぱなしです。
両親は他界しており兄弟もいない為、頼れる者がなくイライラして赤ちゃんを叩いてしまいました。
赤ちゃんに八つ当りしてしまう自分が辛くて。。。

でも、2千円で一ヵ月も生活できません。
家財道具は全て売り払いました(出産費用の為に)
国保もかけてないのでお金も戻ってこないし、どうしたらいいのでしょうか?
赤ちゃんを叩いていると何故だか悲しくて辛いのに、私より不幸だって思い優越感みたいなのが、あったりで訳わかりません。
死にたいです。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/21(金) 12:00:30 :TZs8giw0
私は主婦としても、母親としてもダメな人間です。
なんでも自分の事を最優先させたいんです。」
子供に「おかあさ〜ん」と呼んだ時や
子供がクシャミをして鼻水を垂らしただけでイライラしてしまいます。
ママ友との付き合いも、
子供よりも自分が相手にどう思われているか?ばかり考えてしまい、
ママ友と話をしている時に子供が私を呼んだり、グズったりすると
イラッときてしまいます。
子供のことはかわいいけど、自分の事だけで精一杯。
家事も子供がいるだけでやる気がなくなってしまう。
1人になりたい。休みたい。
自分の事もまともにできないのに、子供の世話なんてできるわけない。
望んで産んだ子なのに、子供に申し訳ないです。
私が死んで、主婦としても母としても完璧な人に、うちの子を育ててもらいたいです。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/21(金) 12:31:50 :hjJ4D7FH
>142
でも2chはできるの?通信費だけは払えるなんて不思議ね。
書き込みがすべて本当ならだけど、その状況なら最寄りの役所に
相談すれば今日中に母子寮に保護してもらえるよ。早く行けば?
保護してもらったらレスちょうだいね。

>143も同じ人だと思うけど。
「できるわけない」「他人に我が子をあげることも可」と本当に
思っているなら離婚して子の親権を父親に渡したらどうですか?
死んで家族に迷惑をかけるより、かなりマシだと思いますよ。
お葬式は大変なお金がかかりますから。その分お子さんに残して
新たな生活を父と子に託してはいかがでしょうか。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/21(金) 12:56:59 :S1NnNiTZ
あら、さんにさきこされちゃった!

 手元の所持金が2千円の貧乏って・・・お金がないのに、なぜインターネットができるの?

 文の作りがと同じね。
     マジレスすると、子供と離れるためにも、働けば??
     保育所等に預かってもらうと、かなり精神的に楽になるよ。
     ママ友もストレスになっているようだしね。
    
     なお、自分の事をまともにできる人なんて、ほとんどいやしない。
     ある程度妥協して生活しているんだと思う。
     完璧を求めれば求めるほど苦しくなっていくからね。
     
     自分が最優先したいことを吟味してみたら、そんなにあるかな?
     子供にイラツクときはどうしても譲れないことをやって、気持ちを落ち着け
     子供に向き合うと、結構軽やかに対応できるよ。   
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/21(金) 13:31:45 :UunlVoDq

あのね、借金まみれで女作って子供の責任取れないほど
馬鹿な男と結婚したのはあなたが自分で選んだ道なのを理解しなさいよ。
今の不幸な状況はあなたが自ら呼び込んだのよ?
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/21(金) 15:12:10 :T7ks8QdF

2chでウダウダ書くより、役所行って相談したらいいと思う。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/21(金) 20:54:50 :tCxY1aTb
区役所か保健所に電話して事情を話せば、
保健婦さんが相談に乗ってくれる
名無しの心子知らず [] 2006/07/21(金) 22:53:33 :TS5gTpJu
3才男の子のママです。再婚して私が元旦那との子を引き取りました。新しい人と三人での暮らしが始まってから子供が可愛いと思えない。夜旦那が仕事でいない間気持ちのコントロール出来ないで子供を蹴ったり殴ったりしてしまいます。子供の存在が嫌に感じてしまいます。
名無しの心子知らず [] 2006/07/21(金) 23:05:34 :TS5gTpJu
続き。夜旦那が仕事中私が心を乱して子供に虐待してしまったら、仕事を抜け出して帰ってきてくれます。どうにかしようと助けてくれる旦那。いつも辛い思いしてる子供。私は今すぐに、虐待辞めたいです。でもどうしたらいいのか、わかりません。
名無しの心子知らず [] 2006/07/21(金) 23:06:59 :HCOIReD6
今すぐ死ね
名無しの心子知らず [] 2006/07/21(金) 23:26:22 :zt6SnUH9
虐待するなんて人間として最低。つらい状況だからとかそんなの自分の都合でしょ。自分の都合でこどもの人生めちゃくちゃにする権利はない。虐待するくらいなら施設に預けた方がまし!
本当最低!!
悲劇のヒロインに浸るばっかりするな!!
こどもを一番に考えろ!
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/21(金) 23:37:00 :h2ye0ekx

子供を殴っている時と同じ力で、自分を殴ってみなよ。
できなければ、旦那に殴ってもらったら?
子供がどんなに辛くて痛い思いをしてるか身を持ってわかると
虐待やめれるんじゃない?
名無しの心子知らず [] 2006/07/22(土) 00:03:14 :TS5gTpJu
私も子供頃殴られて育ったから殴られてる時の子供の気持ちわかる。けど今は両親の気持ちわかるし、私が悪かったからだと理解できる。殴るの本気でやめたいと思う。精神的におかしいんだって言うのもわかってる。子供に可哀相な事してるのもわかってる。
名無しの心子知らず [] 2006/07/22(土) 00:06:41 :mbuLkI9D
悲劇のヒロインに浸ってないですから。自分自身どうにかしたくて辛い。自分でおかしい普通じゃないこともわかってます。勝手に決め付けないでください。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/22(土) 00:10:59 :oNGBgE96
自分を旦那に殴って蹴ってもらいなよ。ちから一杯、遠慮なしで。
息子への暴力をやめたいから、
自分が同じ痛さを感じれば止められるかもしれないからって言ってさ。

まぁ体の痛みを知ったとところで、今まで傷つけられた子どもの気持ちまでは、あなたには分からないと思うが。

世界で一人しかいない、大好きなお母さんが 自分に暴力を振るう。
あなたの息子はなんて悲しい現実を生きているのだろう。
名無しの心子知らず [] 2006/07/22(土) 00:13:25 :FcsevWlh

クマクマクマクマーじゃないなら、
ここにカキコ以外、虐待を止める為に何をしてきた?
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/22(土) 00:18:38 :oNGBgE96
>精神的におかしいのもわかってる

ならば精神科へ行くのが良いでしょう。
暴力を辞めたいという内容にレスしても全く受け入れられないようですね。
名無しの心子知らず [] 2006/07/22(土) 00:22:20 :mbuLkI9D
自分の両親に相談した。役所の育児相談にも相談した。電話の育児相談にも自分の思いを伝えたけど、返ってくる言葉はみんな同じ。母親なんたら自分の子供が可愛くない訳ない。あなたがしっかりしないと。って言葉ばかり。子供を保育園に通わせて自分の時間を作るようにもした。
名無しの心子知らず [] 2006/07/22(土) 00:25:13 :mbuLkI9D
精神科にも行ってます。あなたは母親なんだから子供の気持ちを一番に考えてあげてと言われてもわかってる。それが出来ないで悩んでるのに。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/22(土) 00:30:58 :OT2kPvkc

>私も子供頃殴られて育ったから殴られてる時の子供の気持ちわかる。

自分も子供の頃体験して、辛くて痛くて苦しいことってわかってるんでしょ?
なら学習しなよ。
悪かったから殴られたことを理解できるって、何をしたわけ?
命に関わる悪いことをしたから怒られて殴られたの?
それならば気持ちもわかるけどさ。
そうじゃなければ、殴った両親の気持ちなんてわからなくていいと思う。
親に殴られていた時の感情思い出してみなよ。
今あの時の辛かった感情を、あなたの息子が抱いているんだよ。
あの時自分が親にしてほしかったことを、今息子にしてあげて。
あなたなら出来るよ!
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/22(土) 00:33:52 :oNGBgE96
まず、ここで医師よりも良い回答を得られる事を期待しない方がいいでしょう。期待なんかしてないでしょうが。

子どもを保育園へ預けて、病院でもカウンセリングを受けているのに改善できないのなら
子どもと完全に離れるのがいいのかもしれません。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/22(土) 01:10:03 :rM971bEc
>154
>私が悪かったからだ

これが根源では。しつけとは、殴ったり蹴ったりしてわからせる
ものだと思っている
名無しの心子知らず [] 2006/07/22(土) 02:06:49 :FcsevWlh
ー150のあと
ー160の後出しがこのスレの過去クマーパターンに見えるけど?
ロムってたらわかるよね?

頼った全ての機関の人々と身内達がみんな一律な答えなんだ?

両親の言葉から、149自身は虐待を受けてないんだ。
児相と警察に自ら相談して監視の目を設定すれば?
精神科の治療内容はどんな感じ?
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/22(土) 04:26:03 :z0E1NUQy
精神科の医師ってそんなこと言うの?
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/22(土) 06:58:22 :2/nU2ePK
>142>143が、
あっさり一蹴されたから、そこから突っ込まれる箇所を差し引いて、
書き直したものを携帯から書き込んだのが>149だと思うに千クマー。
名無しの心子知らず [sage.] 2006/07/22(土) 09:05:50 :MuVVIUX3
(生後10日の女の子)

(生後3日目)

(生後12日の娘)

(子供に「おかあさ〜ん」と呼んだ)

(3才男の子)

他にもある-に100000000000000000000000クマー
名無しの心子知らず [] 2006/07/22(土) 17:08:19 :OqRldBp7
155 それを悲劇のヒロインに浸るってゆうんだよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/22(土) 17:33:23 :JIHr7JAO
6ヵ月の赤、産まれた時はおとなしくて小さくて可愛かったのに今は面影すらない赤。
気に食わない事があるとギャン泣き離乳食もブーっと吹く。
昨日の離乳食の時にブーッと吐いたから思わずビンタしてしまった。
ローチェアから吹っ飛んでしまって床に倒れこんでしまって大泣き。
おでこにタンコブができただけでしたが、初めて手をあげて後悔というよりも恐かった。
私は、殺人犯になるのかも、またイラついたら殴りそうって・・・・。
ドキドキしている。
その後の赤は、あたしを見ると泣きわめき手がつけれません。
お風呂の時もあまりに泣き止まない事に腹を立て洗面器のお湯を顔面に思いっきりぶっかけた。
赤は泣きながら震えているみたいで唇も青くて相当の恐怖を与えてしまったみたいです。
今日は、あたしを見た瞬間から泣きだしミルクも飲みません。
近寄るだけで大泣きでどうしていいのか解りません。
赤は脱水で死んだりしませんか?
昨日叩いた頬も真っ赤になって腫れています。
どうしたらいいのですか?
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/22(土) 18:29:22 :2/nU2ePK
つ救急車


もう1レスそのリストに加えた方がいいようでw

そうそう、それお気に入りよね。変な表現なのに。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/22(土) 21:19:48 :Zg9djFUb

よく次から次へと思いつくね。
基地外スゲー
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/23(日) 21:58:06 :MQL+8HV0
なんか定期的に169と似た文体のレスがつくと思ってたけど
ひょっとして同一人物なのか?
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/23(日) 22:19:00 :Lsd7uXHP
最近よく湧いてるね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/23(日) 23:04:50 :2XaBhxHi
最近じゃないでしょ。
過去スレからずっとずーっとでしょ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/26(水) 22:12:02 :x3hA2H3R
虐待で悩む人に少し理解を示す(虐待を正当化してるわけじゃないのに)と、
途端に虐待親と決めつけて叩きだす人って何者なんだろう。
こういう人って他人に厳しくて自分には甘く、自分ルールで相手を傷つける事は平気でやってのけるのだろうな。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/26(水) 22:57:18 :O4QYupgu
世の中には掃いて捨てるほどいる人種だな。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/27(木) 00:10:55 :OttuKhGw
自分の周囲にはいない
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/27(木) 00:13:27 :tuHZ+tlK
お幸せなことでw
名無しの心子知らず [] 2006/07/28(金) 12:51:20 :LX9ebbnC
虐待がやめられない人=禁煙できない人=パチンコやめられない人

自分がやらなければそれで全て解決するのにやめない人
自分の行動すら制御できない人ってことでFA?
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/28(金) 23:40:20 :0o1m+MFg
今日、息子に頭から水をぶっかけてしまいました。
息子は3週間前位から風邪が治らなくて
ぐずぐず言っていたのですが、今日は私が眠さピーク
なのにギャーA泣いて起こしてきてイライラAして
しかもウンコをもらしてシーツが汚されてしまったので
キレてしまいました。
前にもこのスレに書きましたが
息子が嘔吐下痢のときにそうとは知らずに頭きて
尻を叩いたことがあります。
その他にもイライラすると息子を怒鳴ったりしてしまいます。
どうしたらイライラを抑えられますか?
息子はかわいくて大切で私の宝物です。優しいママになりたい!!!!!!!
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/29(土) 00:49:36 :V1XafwMj
顔につまみあざができてしまった。

誓う、もうしない。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/29(土) 08:54:43 :oNYWk58T
なんでぶんたいかえてまではりついてんだろ?だれもがきがつくねたすれにするのかしら
名無しの心子知らず [] 2006/07/30(日) 17:58:54 :PmE1hw2y
躾と虐待のちがいはなんですか?親も人間だから子供の態度などによってはイライラしてしまうことってあると思うんです。
そこでつい大きな声で注意してしまう。
何回注意しても同じことをしてしまう我が子にこりゃ言ってもわからんと頭をたたく、など。
体罰はしたくないので、できるだけ口で注意する。でもきつい言い方になったり、ひどいことを時には言ってしまう。
娘は小学三年生なんですが、私が過干渉なのか注意することは日常生活のことなどで
自分では躾と思っているんですが。
ダラダラ長文すみません。
名無しの心子知らず [] 2006/07/30(日) 18:15:03 :PmE1hw2y
躾と虐待のちがいはなんですか?親も人間だから子供の態度などによってはイライラしてしまうことってあると思うんです。
そこでつい大きな声で注意してしまう。
何回注意しても同じことをしてしまう我が子にこりゃ言ってもわからんと頭をたたく、など。
体罰はしたくないので、できるだけ口で注意する。でもきつい言い方になったり、ひどいことを時には言ってしまう。
娘は小学三年生なんですが、私が過干渉なのか注意することは日常生活のことなどで
自分では躾と思っているんですが。
ダラダラ長文すみません。
名無しの心子知らず [] 2006/07/30(日) 18:34:06 :e21CvyjE
183
大声でどなったりひどい事を言ったりするのは体罰と同じダメージを子供に与えているそうですよ。
名無しの心子知らず [] 2006/07/30(日) 18:34:41 :nLdDV9VW
躾けっていっている時点で虐待に近い感じがする。
子どもにしてみたら
理屈は後付けで力づく優先でないかい「躾」っていうと。
子どもに「このようにしたらいいんでない?」
とか「このようにして頂きたい」
要請や提案でもってゆくと叩かなくても大きな声を
あげなくても子どもは分かってくれるよ。
少なくてもウチの小一と年中の子はおっけーです。
名無しの心子知らず [] 2006/07/30(日) 19:51:09 :Ay/eaUni
>183
体罰をすることによって、子どもがおびえたり、
心に傷が残ると虐待だそうです。

↓ 詳しく書いてあります
ttp://allabout.co.jp/health/mentalillness/closeup/CU20050207A/index.htm?FM=life
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/30(日) 22:02:21 :X8h6QBMy

躾は躾。要請、提案、あの手この手を使って躾るんでしょーが。
躾っていうのが虐待に近いなんて言葉遊びのようで変だよw

でも、そういう自分も「子どもだって、年相応の理屈ならわかる」が
モットーなんだけどね。子どもを馬鹿にしちゃいけないよ。どんなに
小さくても1人の独立した意志を持つ人間なんだから。理不尽なこと
は、ちゃんとわかってるもんだよ。

親に馬鹿にされ続けて育って、そう思う。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/31(月) 00:01:29 :pzc+X/ZH
子供のムカつく点を怒鳴って、グチグチ叱るのは躾じゃないと思う。そりゃ怒りの原因に怒りぶつけるのは正しい事だけど、躾ではない。
親から見て('A`)な事は、まず何故駄目か説明しなきゃ。腹が立っても一呼吸。自分は激昂してる他人の説教、反感持たずに納得出来る?嫌々行動を変えさせても習慣にはならないよ。
と、何かある度理由も聞かず、怒鳴る親に育てられた私が言ってみる。親は怒鳴って説教してすっきりした顔してた。私はムカついて仕方なかった。
今は絶縁してますわ。

何かおこがましい事書いたかも。うちの子まだ2歳児で、私自体は子供の躾実行途中なんだ。ゴメソ。
ただやっぱり、2歳児みたいなチビでも怒鳴ると更に反発するよ。冷静に子供に同意を促すとしおらしくなる。ただ同じこと何回もするから、その度また('A`)だけどorz

私の止めたい虐待内容。寝かしつけに一度失敗したら寝るまでテレビに子守をさせてること。寝かしつけマンドクセ。絵本読むと反って目が輝くから、読み聞かせ昼間に変えたよ。どうしろってんだ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/31(月) 01:37:03 :YB0+Lq27
今みたら連書きされてました。すみません。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/31(月) 02:05:52 :YB0+Lq27
184です。186さんと同意見です。相手は子供なんだけど、怒るときに説明しています。
ただ時に感情的になってしまうんです。子供なんだからと言われて、何回でもいい聞かせなきゃと言われても、時には冷静に冷たくひどいことを言っている。
子供の心にどのぐらい影響してしまったか不安でもあります。
名無しの心子知らず [] 2006/07/31(月) 04:41:18 :Nexg+Qto
今日テレビでみた。
・やめなさいとはっきり言うこと。
・しゃがんで子どもと目線を合わせて、
子どもの両手を握り締めて言い聞かせてた。
からだに触れながら叱ると、子どもは安心感が生まれるらしい。
・我慢しなさいではなく、お兄ちゃんなんだから我慢できるよね?
とプライドをくすぐるのも有効らしい。

最後に、子どもを信じてやることですと言ってた
名無しの心子知らず [] 2006/07/31(月) 09:35:58 :IW/TgGUJ
お兄ちゃんなんだからとかそういう言い方はよくないと思う。
テレビだかなんだかをうのみにするのもね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/31(月) 09:43:12 :7V7BT3L3

「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい」や本人を否定するためばっかりに使用するのは駄目だけど
時々+になりそうな時は使った方がいい場合もあると思うな。
本人がそれで自信もつ事もあるからね。
まぁ育児本やテレビよりひたすら実践あるのみだわね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/31(月) 10:38:59 :n/za5LOk

そこに載ってた、虐待を受けた子供への悪影響で、

自分に自信が持てない
対人関係が苦手
自傷行為
人格障害
自分自身の子供の虐待

っていうのを見て、
虐待じゃなくても、知らず知らずのうちに、子供に対して厳しすぎたり、
幼い子供の目線に立てず、ゆっくりと成長を待てず、余裕がなくてわがままや反抗を許せず、で
意識はしていなくても、自分に楽なように管理しようとしていると、
その悪影響がでてきそう。
と、自分への自戒を込めて、自分にいいきかせるよ。

自分も親がキビシ過ぎて最初の2項目の性格だったかも。
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/31(月) 10:49:32 :lv91BGXC
にぞっとしたよ。

うちは旦那も私もめちゃ可愛がってて、交換したばかりのオムツにうんこタップリや
おしっこかけられても逆に元気でよし!!もっとしろ〜〜!と笑ってるけど
子供好きじゃないと時々イライラする人もいるだろうなあと思う。
赤ってこちらの都合は通用しないし。
とか言う私は産む前、子供が可愛がれるか心配でこのスレ見に来てた。
産んだらまるきり気持ち変わったけど、虐待してる人も、何かのっきっかけで
気持ち変わってくれたらいいな・・
名無しの心子知らず [sage] 2006/07/31(月) 12:14:58 :YB0+Lq27
195さんのをみて、私もあらためて気を付けようと思いました。
自分が楽なように管理しようとしてしまうのは、これもまた境界がむずかしい問題だと思うからです。
私は下の子が産まれたばかりで、上の子は小学三年なので自分のことは自分でできる範囲はなるべくやるように。といっています。
赤ちゃんに手がかかるのでお手伝いさす意味をこめてです。自主性を持ってやる練習になればと思っていますが、言わなければやらないといった状況ですけど。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/02(水) 22:52:35 :a6MiekEo
4歳にもなって朝からギャン泣きばかりするから
今日は一日中小言を言っていた。

一番言ってはいけない、
「(近所の)ほにゃちゃんはしっかりしてるのに、
あんたは・・・」って

他人との比較の小言をオンパレード。
ひどく傷ついただろうな。

あー、夏休みやだよ。明日もまた一日中娘と顔をつきあわさなければ
ならない。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/03(木) 06:08:24 :dpseTnMQ

なんでギャン泣きの原因を調べないの?
名無しの心子知らず [] 2006/08/03(木) 10:10:29 :z6lf3jzc
子供の願いを叶えてあげて
おかあさん
あんたみてると
きぶんがわるい
しにやがれ
名無しの心子知らず [] 2006/08/03(木) 17:32:26 :CIyraI/C
どうしたらいいのか躾の仕方を教えて下さい。


私も旦那もたまに手が出てしまう時があります。悪さしたら手を叩いたりオシリ叩いたりします。そのせいかうちの子は、口で始め怒られると逆ギレして物投げたり私に向かってバンバン叩いてきます。

先が思い遣られます。
母親に手を挙げてくる子になるんじゃと…


部屋に閉じ込めたりするお仕置きがいいのかな?子供と同じ目線で優しく怒る時もありますがこれがいいっていう躾ありますか?
名無しの心子知らず [] 2006/08/03(木) 17:33:36 :CIyraI/C
201ですが息子1才10ヶ月です。
名無しの心子知らず [] 2006/08/03(木) 18:59:07 :Lc4TgmeK
虐待っちゅうか、片付けしない4才娘にキレました。「あしたおやつなしだよ」
「おもちゃ全部捨てるよ」って言っても「うん、いいよ」って言うから
背中を思いっきりぱちーん!と。「ふざけんなよ、ママを怒らせるなよ」
と言って泣き叫ぶ娘の胸ぐらつかんで持ち上げた。
今片付けてる。終わったら抱きしめる勇気をください・・・。
名無しの心子知らず [] 2006/08/03(木) 19:05:14 :Lc4TgmeK
203です。
今終わったので、「高い高い」してあげました。照れて「やめて〜」なんて言ってましたが
嬉しかったのか、リビングのお片づけ全般を始めました。めでたしめでたし。
それが終わったら今度こそ抱きしめてやります。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/03(木) 19:12:31 :dpseTnMQ

>「おもちゃ全部捨てるよ」って言っても「うん、いいよ」って言うから 

そこで手を出すんじゃなくてゴミ袋におもちゃを入れて捨てるんだよ。

子供はあなたから「おもちゃを捨てる」って言われて
「捨てていい」って言っているのに
あなたは
”なんであなたはそこで謝らないのよ、生意気なんだから"
という風になって、子供の論理を飛び越えて
子供にとっては恐怖しか刷り込まれていない。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/03(木) 19:32:49 :4MRJAdhy
虐待をする人の思考が理解出来ない・・・。
子供からの謝罪の言葉は求めるくせに、自ら謝罪はしないのねw
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/03(木) 19:33:37 :TFWkaS0c

お子さん、お母さんが本気でおやつをくれないとか
おもちゃを捨てるとか思ってないんだね。
普段は優しいお母さんなんでしょう。
1回ゴミ袋もって(フリでも)お母さんの本気度を出せば
お子さんも慌てて片付けるようになると思うよ。
あしたおやつなしっていうのはその場ですぐじゃないから
意味ないかもね。
今日これからおやつなしの方が良いかも。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/03(木) 19:54:27 :dpseTnMQ

フリなんて駄目だよ。

逆に子供との信頼関係が築けないし
親は子供との約束を守って初めて言葉が重視されるんだよ

捨てるといったら捨てる。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/03(木) 20:18:54 :TFWkaS0c

「○○しないと罰を与えるよ」という
親の一方的な宣言を実行することが
どうして親子の信頼関係の構築になるのかわからない。
例え子供と話し合って約束をしたことでも、
親は強者だからね。罰を与えることを子供が本当に納得してるか
わからないでしょ。
取りあえずうちの場合はフリだけで有効だった。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/04(金) 05:50:18 :nL+FxgDu

>取りあえずうちの場合はフリだけで有効だった。 

自分だって罰を与えてるじゃないか。

実刑か、執行猶予みたいなものだろ。

有効かどうかは個人差があるだろうし、
もし無効だったらそのままフリだけし続けていたのか?
203 [] 2006/08/04(金) 08:12:32 :uxSRN2j8
今まで「捨てるよ」って言って数回捨てました。(隠してあるだけ)
おやつなしは3日前に実行しました。本人は「おもちゃは?」「おやつは?」
と聞くものの、「片付けなかったから捨てた(おやつなし)」って言うと
諦めてます。完全になめられてるな〜と思い、パチーンとやりました。
片付けしないというので叩いたのは初めてです。
これで片付けるようになるかどうかは疑問ですがー。
以前テーブルに足を乗せるのをやめなくて、パパがペチっと叩いてからしばらくは
しなかったがまた最近やる。口で言っても聞かない。叩いたほうが聞くかも。
昨日の1件でそう思ってる自分がいる。
203 [] 2006/08/04(金) 08:26:08 :uxSRN2j8
スレ違いだね、ごめん。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/04(金) 08:29:02 :/3j6xJ2A

>叩いたほうが聞くかも。

こう思った時点で、スレ違いにならない可能性がある。
気をつけて。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/04(金) 08:29:39 :GrAIPT7s
いま流れを読ませてもらったけどうーん、どなたが正しいんだろ・・・。
私にはわからない。
とりあえずプロの育児書を幾冊か頼ります。被虐待児の私は。

自分なりのやり方で子育てをしていたら、
子どもを自分と同じように被虐待児に育てあげてしまうかもしれない。
いや、してしまうだろう。
外からの意見を聞き、
開かれた育児をしていきたい
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/04(金) 10:09:46 :xhvHCCTM

被虐待児だったのであれば、誰よりも親から受けた辛さがわかるはず。
なのに「自分の子を被虐待児に育てあげてしまうかもしれない」という
考えを何故持つのかがわからない。
自分が親からされて嫌だったことを、自分の子にやらなければいいのでは?
親は反面教師だったと思えば、虐待が引き継がれなくて済むんじゃないかと
思うんだけど。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/04(金) 10:15:08 :fAkzOBBA
旦那がテーブルの上に足を乗せても平気な人で、
「あなたは足とご飯を食べるの?」
って言ったらそれから足を乗せるのを止めた。
子供には通用しないかなぁ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/04(金) 11:10:10 :PH5jDhd3

214さんじゃないけど、私も被虐待児でした。
私も常に>「自分の子を被虐待児に育てあげてしまうかもしれない」
と思いながら育児してますよ。
215さんの言いたい事はわかるし、頭では理解できるんだけど
子どもと接してると、いつもどこかに虐待の輪廻への恐怖がある。
「繰り返さなきゃ良いだけ」と言われるだろうし、それはそうなんだけど
「自分はもう非道い目に合わない事」「だから安心して毎日を送って良い事」
↑を本当に心の底から確信できないうちは、自分に自信を持てないんだよ。
自分に自信が持てない=育児にも自信が持てないって事。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/04(金) 14:15:42 :mz/GSvrx
さん
横レスすまん。
気持ちわかるなぁ。
自分に自信がないから子供にどう接していいかわからない。
自分がされたことだから被虐待児に育てあげる方法だけは知っている。
虐待しちゃいかん!とは思ってるが、子供はたまにはどうしたって言うことを聞かないときもあるだろう。

そんなとき自分が虐待以外でいさめられたことがないから、虐待以外で子供をおとなしくさせる方法がわからない。
虐待と真逆で子供の顔色を伺う生活も出来ないし。
ようはちょうど良い加減がわからないんだよね。

さんは妊娠がわかったとき、不安になったりしませんでしたか?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/04(金) 16:39:35 :PH5jDhd3
217です。

ちょうど良い加減がわからない。そのとおりです。
例えば、ウチの娘は何か気に入らない事があると「ギャーッ!!」と
悲鳴みたいな声を上げるんだけど、そういうのも「魔の2歳児」だからなのか
気付かないトコで自分が精神的な虐待でもしちゃってるのかも?とか考えて
禿げそうなくらい悩んで周囲の人に相談したり…

>妊娠がわかったとき、不安になったりしませんでしたか?
被虐待児だった事は、ず〜っと誰にも言えないでいたんだけど
結婚を考えた頃から少しづつ、旦那にだけは話せる様になってたので
少しだけ心が軽くなってました。
でも妊娠発覚した時は、自殺を考えたぐらい怖かった…。
218 [sage] 2006/08/04(金) 22:04:03 :mz/GSvrx
さん
やっぱりですか…。
実は私は今妊娠中なんです。
もちろん子作りを始める前にさんざん子供の事は考えました。
さんざん考えて作りました。
周りで妊娠した友達はみんな不安なんて陰すら見えなくて、ハッピーハッピーって感じだったのですが、
私はホルモンの仕業か、毎日泣いてばかり。
周りに同じように不安になってた人がいないので、
こんな私は親になる資格がないのかと泣いたり、こんなんじゃ子供が幸せになれないと悩んだり。
親にされた仕打ちを思い出したり子供に同じ事をしないか不安で毎日毎日ものすごく動揺しています。
それでここを見るようになりました。

やっぱり私も加減がわからないんです。
上にも書いたとおり、子供だから時にはどうしようもないわがままも言うでしょう。
そんな時には虐待以外でうまくおさめなくてはなりません。
さんの娘さんみたいに激しい泣き方もするかもしれません。
そうしたら私も自分を責めてしまうかも。
多分それは普通の家庭に育った人にはない苦しみなのかも。
普通の人も“ひょっとしてやりすぎじゃないか?”
と思うこともあるかもしれないけど、自分が体験してるだけに、知らない間に本当に連鎖してるのではないか、という不安はかなりのものだと思います。
今とても自信がありません。
まとまりない文でごめんなさい。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/04(金) 22:56:51 :+KGdABed
いつまでも寝ない我が子に腹をたてて、叩いてしまったよorz
子守唄を歌って、ラベンダーのクリームを塗って、添い寝して2時間半・・・
何度連れ戻してもすぐに布団から這い出してしまう。
毎日こんな調子で辛い。

叩いて、部屋を真っ暗にして閉じ込めたけど、まだ泣いてる。
私も泣きたい。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/04(金) 23:34:47 :1t2OWuEc

それじゃかわいそうだよ。
イライラするのもわかるけど、叩いて閉じ込めたら逆効果だよ。
一緒に布団の中にはいって、子供が起きても無視して寝たフリしてたら
そのうち諦めて寝ると思うよ。
気長にいこう!
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/05(土) 00:11:57 :mcwVC9Tz
家中の電気を消してしまうことは出来ないかな?
寝る前に、お風呂の時間を長めにしてたくさん遊ばせると疲れて眠りやすいかも。
ご家庭の事情やお風呂嫌いなら効き目がないけど。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/05(土) 09:38:33 :8b/ypFwP

私も妊娠中、苦しくて苦しくて本当に毎日毎日泣いてた。
多分ホルモンの影響も大きかったんだろうなぁ。
妊娠中が一番幸せだったという人の言葉に傷付いたり・・・。
でもね、産まれた子を抱き締めて、キスしまくって、
愛してるよ、大切だよ、世界一大好きだよ、って言って
腕枕したり大きくなったら絵本読んだりしてると、
子供だった自分が癒されてきたりする場合もあるんだよ〜。
妊娠中苦し過ぎたから、自分の子には絶対に同じ思いをさせたくないって、実行できた。
三つ子の魂百まで・で3歳過ぎたら肩の荷降ろして、怒りはじめちゃったけどw
あと、ママが悲しいとお腹の子も悲しいかもしれないら、産まれてから、
もしも夜泣きや癇泣きが強くても、どうか許してあげてね。
里帰りとかはできるのかな?
年くって余裕できた分、孫には甘いじいちゃんばあちゃんになる可能性もあるよね。
220 [sage] 2006/08/05(土) 14:13:20 :8WRjIBeJ
さん
親とは縁を切ってるので、里帰りどころか報告するつもりもありません。
旦那の実家は今の住まいから遠く、周りに手助けしてくれそうな人がいない事も余計不安をかきたてます。

やっぱりママが不安だと癇の強い子になってしまうのかな…(´・ω・`)
穏やかにすごしたいけれど数々の不安要素が私を不安定な気持ちにさせます。
なるべく先の事は考えず、今は自分が楽しいと思える事だけを考えようと思ってますが…。
子供だけは私と同じ思いをさせてはならない、それは私にかかっている、
そう思うと緊張してしまいます。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/05(土) 23:23:01 :8b/ypFwP

>やっぱりママが不安だと癇の強い子になってしまうのかな…

不用意な言動で不安にさせてごめんね。
私が自分にそういいきかせて育ててたってだけなのだw
泣きが激しかったり人見知りが激しかったりして大変な時は、
そんな気質の赤がイケナイ!と思って赤を責めないように、
ママの不安がうつっちゃったんだね、と思い込もうとしてたんだ。
実際に、申し訳なさでかわいがれたしw

225さんが、苦しんで緊張して一生懸命ママとしての気持ちを育てているのは、
いい意味で、お腹の赤さんに伝わっていると思う。
ママにとっては苦しい過程だけど、子供にとってはありがたい経過と結果になるかもしれないよ。
案ずるより産むが易し、になりますように。
名無しの心子知らず [] 2006/08/05(土) 23:51:52 :PsJN4dyV
89〉お前はいつか腹を殴られ殺され 殴られたお前のおもろい声も録音されネットでまわされる
名無しの心子知らず [] 2006/08/06(日) 00:35:17 :XPe6fkdK
子供を親の持ち物みたいに扱う人が多いけど間違ってる。ありのまま受け入れてあげなきゃ。みんなありのままに受け入れてもらえなくて苦しんでる人が沢山いる。私も小さい時から受け入れてもらえなかった。子供をありのまま受け入れてあげる事の難しさに私の課題でもあります。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/06(日) 00:36:25 :wX71FI5j

アフォ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/06(日) 00:56:16 :OQQNt63R
騒がしくするときの猿ぐつわ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/06(日) 01:12:26 :EySf6rj6
206さん
名無しの心子知らず [] 2006/08/06(日) 01:12:45 :so7TL4ff
妊娠中、私もホルモンのバランスか異常なほどイライラしたし旦那とも毎日喧嘩ばかりで本当に子供いらないし、別れて一人でやり直したいと毎日思ってたけど今は元気に生まれてきてすくすくと育ってくれてます。頑張って。ちなみに旦那とは別れました。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/06(日) 01:14:03 :EySf6rj6
206さん
私は怒りすぎたなと思ったりしたときなど、娘にあやまっていますよ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/06(日) 08:33:09 :9KpbSahJ

意味わからない。自信持って書き込んでいるようだが
アンタが誰にも受け入れられない理由はそれかもね
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/06(日) 09:04:06 :KGQXWugM
つらい。旦那がモラハラで私を責めるから欝になった。
子供の相手ができない。かまってやらなきゃいけないのに。
いつのまにかあきらめの良い子になってしまった。
もう嫌だ死にたい。欝から回復に向かうと責められる。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/06(日) 10:59:20 :DVRC49mN
つ【シェルター】
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/06(日) 22:37:01 :5e2S3S1x

ヒガムナー ミグルシイゾー
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/07(月) 00:35:40 :qyXaqF+5

そりゃ確かに、超短時間で親が楽な成果は、
  >叩いたほうが聞くかも
っちゅうので手に入るかもしれんが・・・。
段々と子供には(生きるための心の防衛反応で?)、
同じ方法が効かなくなってくるだろうから、
叩く力や回数や方法、怒鳴り方等が強く.大きく.長く.
とエスカレートしちゃう可能性が・・・ないか?

まだ叩く習慣化をしていないなら、将来の叩く弊害も
考えてみたほうがいいとオモ。
新しいことをスポンジのように吸収期の幼いアタマに、
【思いどうりにするには叩くのが一番】
とプログラムされてしまったら、解除しにくいのでは?
兄弟とか友達とか配偶者とか力関係が変化した親とか・・・
テーマが【虐待】だから、そこまで考えちゃうよ。
おおげさでゴメ。

お片付けはゲーム感覚で、
「床の上の物を、どれ位無くせるかなー」
「床の色(絨毯の色)が少しでも多く見えたら偉い!わーすごいねー
床の色が増えたねーきれいだーママより上手だー素敵だーー(ニコニコニコ)」
と、床の可視率アップで教え込むと、うちのだらしな子供が
最近張り切ってくれてる。床の次はテーブル、次はソファの上と成功中。
とにかく褒めまくると、怒ってた時の100分の1の労力と時間の短縮が
図れた気がする。
きっと最近怒りすぎてたから、余程嬉しかったんだろう。
反省。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/07(月) 14:13:50 :S/UrfU0A
虐待されてる方は人間失格。死ね
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/07(月) 15:32:20 :7QV1Xsbn

は要するに
「長所も欠点もひっくるめて子供を愛してあげよう」
ってことがいいたいんじゃないの?
私はそう受けとったけど。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/07(月) 20:26:56 :r/JRFn69
カミサンの連れ子がどうしても愛せない
連れ添ってもう6年たつけど未だに距離が縮まらない。
その分自分の実子に愛情が行ってしまう
こんなんじゃダメだ
tinyurl.com/s368g [sage] 2006/08/07(月) 23:05:36 :gK6CjrLq
育児・子育てに314倍成功する方法
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/07(月) 23:12:29 :hJh4OCmB

しかし努力してるアンタはえらい。
人間だからやっぱし相性ってあるかも。
あせらないでガンバレ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/08(火) 06:33:00 :5lwcTaeW

連れ子に願うんだよ
”俺の子を愛してくれ、愛してくれてありがとう”って
決して言葉に出しちゃイケない。

そうすれば愛せなくても大事にできるだろ?

距離なんて実子でも縮まらないときには縮まらないし
連れ子かどうかもたいした問題じゃない。
下の子を愛しているなら、一緒に愛して貰う様に願うんだよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/08(火) 07:14:50 :rJqehZYZ

自分は連れ子だったんだけど、
継父と継子、良くも悪くも血はつながってないんだから、
親子としてというよりも普通の人間関係と同じ点に気をつけて
適当な距離を保つのがベストなんじゃないかなーと思う。
実子さんと同じに扱おうとしても逆に継子さんは気を使ってしまわないかな?

そんな話のあとで申し訳ないが、
自分は実母と継父に精神的に虐待されてた(家庭内で仲間はずれ程度だが)。
今、自分にも子供が産まれて、すごくかわいいし虐待なんてもってのほかなんだけど、最近
「あんたはいいよなー、いろんな人に守られて。私は誰にも守ってもらえない子供時代だったんだぞ」
というような子供に対するひがみというかどす黒い気持ちが芽生えてきた。
子供がイヤイヤ言う年齢になったのもあって、このままだと手が出そう。
自分を殴ったりお酒を飲んだりしてしのいでるけど、つらいです。
誰にも守られなかった自分を今からでも助ける方法はないもんでしょうか?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/08(火) 07:21:29 :5lwcTaeW

素直にカウンセリングを考えて
正式な治療を受けたほうが良いと思う。

親の辛さは必ず子供には分かる、もしくは感じると思うから。
241 [sage] 2006/08/08(火) 10:32:40 :u/H/kDjv
こんな愚痴にいろいろとアドバイスありがとう。
正直、実子連れ子を同じように接しようとしても無理がある。

やっぱりどうしても連れ子に対して前の旦那の面影がちらちらと見えてしまって
「できあがった料理」に対して味付けをしている感じ(うまく表現できませんが)

散々周囲に反対されて結婚しただけに、誰にも相談できずに精神的につらい。
時には手が出てしまうこともあり、ますます溝は深まるばかり。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/08(火) 10:48:34 :SfYPBJo6
実子にも平等に手をあげてる?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/08(火) 11:02:42 :GlGZyqVy
そうだなー。平等に扱うように気をつけるのってすごい大事かも。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/08(火) 12:31:28 :vFQa7dhj

親になるのが無理でも家族にはなれない?
無理に親になろうとするからストレスになるのではないかと。
歳の離れた義弟妹ぐらいに考えれば別の接し方もあるでしょう。
6年かかって実子と思い込むのがダメだったんだから
方向転換を考えた方が前向きじゃないかなあ…
241 [sage] 2006/08/08(火) 13:18:49 :u/H/kDjv
実の子(4歳)にも連れ子(11歳)と同じように
悪いことをしたらゲンコツはしている。

ただもう決定的に心のつながりとでも言うのか
信頼関係というのが連れ子とはできていない気がする。

可能な限りその溝を無くそうと毎年夏休みにはいろんな場所へ
二人きりでキャンプにも出かけたりしたんだが。
確かにその場では仲良くなるのだが、また日常に戻れば
「がみがみ怒る血のつながっていないおっさん」と「義理の父を
憎憎しい目で見る子供」にお互い戻ってしまう。

もうこっちが限界。
早く18歳になって自立でもしてくれて、別々に暮らしてもらうようにでもなれば
また考え方とかも変わってくるのかも。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/08(火) 23:21:39 :SfYPBJo6

大の大人だって苦手意識はビシバシ伝わってしまうじゃん。
子供なんて敏感だし余計に伝わり易いんじゃね?
【義理子供が親になった時に自分が親父と認識される】
って気の長い目標でどうか?
実父でも二人っきりでキャンプなんて経験は、なかなか持てんよ。
与えられないものは還元しにくいし、子供は将来自分の子に同じ事できるよ。
遠い将来に感謝されるよきっと。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/09(水) 00:10:50 :Jgibksdi

実は継子に好かれているのかもよ。今は照れちゃって
ストレートに感謝の表現が出せないだけなのかも。
私もダンナが養子、実父も養子って環境なのでよく観察してきたけど
中々素直になれない(特に男の子)ようです。

たとえすごく好きであっても実は感謝してても。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/09(水) 00:30:15 :h6CxerUv
私は連れ子の立場だった。継父とはなんとなく距離感があったけど特に邪険にされることもなかった。
妹弟が産まれて、継父は実子を可愛がってたし厳しく叱るときもあったけど、
自分から見るとやはり実子の方が愛おしいんだろうなぁって感じたよ。
でも自分はそれは当たり前かなって納得してたし、ちょっと距離感がある方が楽だったな。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/09(水) 00:42:20 :h6CxerUv
テストの点が良ければ継父は喜んで誉めてくれたし、悪いことをしたら叱ってくれた。
誉める、叱るは8:2くらいだったよ。
叱るのは大体母親。自分も母親に叱られた方が反省できたし身に染みた。

自分が一番イヤだったのは、継父が実子に対して甘やかす態度をとったとき。
自分は母親にしか甘えられないから、妹弟が継父と母親に甘やかされるのを見るのがすごく不快だった。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/09(水) 01:23:34 :0yyube5l
鬱で精神科通いなあたし。ドクターの診断では、死んだ父親から受けた虐待が基に有るって。

一生許さない。死んでも許さない。
あの世に逝ったら、更に苦しめてやる。私を虐待した自分を恨め。
絶対に許さない。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/09(水) 19:51:23 :sxYRYxIf
お父さんも、そのまた親に、虐待されていたんだろうね
名無しの心子知らず [] 2006/08/10(木) 00:36:02 :pb7yjbj/
教えてください。私の知人の子供の話です。
服はいつもボロを着せられていてお菓子などもあまり与えられていない様子です。食事を口に持っていくときは力が入りすぎているのか手が震えています。下着や靴下は穴だらけで伸びきっていてズリ落ちています。節約家とはいえ度が過ぎているように思えます。
最近は足の爪がなかったり、目蓋や口に引っ掻かれたあとがありました。顔も半分腫れていたようです。
これは虐待の可能性はありますか?長文、乱文すみません。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/10(木) 00:57:33 :uisis7UM

同じように、というのは無理があると思う。

でね、多分実子も11歳になるとそんな感じになると思うよ。
パパは嫌われる運命です。4歳だから可愛いだけだよ。

あと、4歳への叱り方と11歳への叱り方は違うと思う。
それは「平等」じゃないよ。同じように手をあげるのは。
11歳の子は、言ってわかるから。
名無しの心子知らず [] 2006/08/10(木) 02:08:32 :IPiv0jhF

24して下さい
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/10(木) 02:25:46 :1fzHamjJ
食後に酷い眠気が続き、日中食べては墜落するように眠った。
食後低血糖を起こしてたらしい。
起きても2日ぐらい寝てないようなダルさ、欝で頭が回らない。
子供があまりに散らかしていて、
何度注意してもダメ。私はキレた。
暴れてオモチャをゴミ箱に叩き込んで、叫びながら子供の頭を叩いた。
かろうじてクリーンヒットはしていないが、
泣き叫んでごめんなさいを繰り返して大切なオモチャを抱える息子は認識出来たけど。
低血糖はアドレナリンを出す。
治療はしてるけど、中々辛い。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/10(木) 02:31:20 :1fzHamjJ
基礎体温で高温期がちゃんとしてないと、
血糖が不安定になる。
排卵日や整理前は調子が悪い。
理屈は解ってるが…
育児は理屈じゃないから大変だ…。

一人でいたい。
全て放り出したい。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/10(木) 04:06:34 :pcL7mlOx

だいじょうぶ?
治療もしてるようだけど、無理しないでね。
少しくらい部屋が散らかってても気にしない!
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/10(木) 10:16:03 :1fzHamjJ
ありがとう。
そうだよね、無理しないのが一番だよね。
ちゃんとしたママや綺麗な部屋は
家事だけでも大変な自分には憧れで、
少し調子が良かったら無理してまた調子が悪くなっちゃう。
自分を責めないで行きます。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/11(金) 00:23:54 :KfztQWIP

虐待されてる可能性があるから、地域の児童相談所などに連絡したほうがいいかも。
その子の親に直接確認もできないだろうし。
虐待されてる‘疑い’があると伝えれば何らかの行動をしてくれると思う。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/11(金) 04:23:55 :1k8FOpkh
>264
うんうん。うちなんか掃除機かけるの週に1回あるかないか…
以前は、いっぱいいっぱいで散らかす娘にあなたと同じ事したよ。
泣いてる娘が、ちいっちゃくてちいっちゃくて…私が怪獣だった。
それからはぐっと堪えて、散らかるのも慣れた。
自分を責めないでいこうね。
名無しの心子知らず [] 2006/08/11(金) 12:23:07 :Jv3V+1ul
すみません、私も聞いてもらっていいですか?
幼少期に母親が出て行き、すぐに父親が再婚。
すぐに腹違いの弟ができました。
父は初めての男の子ということで、それはそれは可愛がり小学校低学年だった私は家政婦状態になりました。
父が私を可愛がろうとすると、継母が怒ったのでしょう。
いつも「いっつもあんたたち(妹がいました)が原因で喧嘩だよ!!!」と罵られました。
いつも冷や飯を食べさせられ、すき焼きの時は牛脂だけを食べさせられ・・・
カレーが腐りかけていても無理やり食べさせられました。
暖かいご飯が食べられたのは結婚して家を出てから。

そんな私も子供ができ、二人まではとても可愛く思えて大切に育ててきました。
今もそうです。
でも三人目(次女)が私にそっくりな顔。
気持ち悪くてしょうがないんです。
触れることも無理。
気づけば継母が私にしていたことと同じことをしようとしているんです。
手を上げそうにもなり、どうしょうもなくなって児童相談所にお願いして今は施設に入所しています。
今帰省中なんですが、やはり辛いんです。
一緒の空気を吸うもの嫌なんです。
彼女も私を避けています。

児童相談所も施設もこれといったカウンセリングをしてくれないのですが、精神科に行けば何か変わるでしょうか?
本気で悩んでいます。
心療内科と精神科、どちらがいいのでしょうか?


名無しの心子知らず [sage] 2006/08/11(金) 18:25:36 :GKs/juWZ

あるところに、子供についつい手をあげてしまう母親がいた。
これではいけない…と悩み、悔やみつつも同じことを繰り返してしまっていた。

ある日、母親は子供に尋ねてみた。。
『いっぱい叩いたりして…こんなお母さんは嫌いだよね?』
すると子供は
「ううん、大好き♪だって…」

続く↓
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/11(金) 18:32:34 :GKs/juWZ

「…だって…あのね?」
子供は続ける。
「僕が生まれてくる前、神様にいろんなお母さんの顔をテレビみたいので見せられたの」
母親は真剣に聞いた。

「僕はお母さんを選んだんだけど、神様に『その人は叩いたりするからやめた方がいい』って言われたんだ」
母親は少しうなだれた。

「でも、それでもお母さんがいいんだって言ったんだよ」
どうして?と母親が訊く。

続く↓
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/11(金) 18:39:07 :GKs/juWZ

子供は嬉しそうに、照れた風に答えた。

「だって…映ったお母さんが笑ってるのを見て、一目で大好きになっちゃったんだもん♪」

母親は涙ながらに子供を抱きしめ、それから手をあげることも無くなった。

コピペじゃないし、うろ覚えで乱文だが、いま悩む人に何か思うところがあればな…と書いてみたわ。
長文ですまんかった。
orz
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/11(金) 23:12:04 :zL71Xy19

とりあえず
の後半2つの項目を読んでみて、
「住んでいる都道府県名 地域名 精神科 診療内科 メンタルクリニック」
でググッて情報を入手しでみてはどうだろうか。
あなたと家族みんなの今後のために、受診ガンガレ!
名無しの心子知らず [] 2006/08/12(土) 00:18:04 :hTtf10uN

話を聴いて涙が出てしまいました。子供には手を挙げたくないと思ってるのに、挙げてしまう私。それでも私を大好きだと言ってくれる息子。 私も叩かないように頑張るよ。
因みに私は鬱病で通院。親からスパルタ教育を受けてきた。もっと寛容に子供と接したいと思っているのに、許せなくなってしまう。そんな自分がとても嫌です
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/12(土) 22:15:05 :hTIr2hir
>272
いま、親に対してはどのような感情を持っている?
憎いとか恨んでいるとか
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/13(日) 07:36:25 :IN4rrWRH
昨日子供達にキレて
怒鳴りつけ、拳骨頭に2回、
そして傷つける言葉を延々とわめいた。
自分でもどうしようもなく大泣きして
最後には夫と子供達に慰められながら眠った。

子供達に合わせる顔がない。
母親として失格だと思う。
傷つけた相手に慰められるなんて、情けなさ過ぎる。
私を必要としてくれている家族を私は傷つけている。
どうやって傷をいやしたらいいのかわからない。

笑顔の母親になりたい。
勇気がほしい。
そして自信がほしい。
自信がないから、すぐに自分を否定された気になる。
そうなると自分で止められなくなっている。
誰かに認めて欲しい。
私のことを認めて欲しい。

ふーーーーーーー。
つくり笑顔でもいいか。
子供達起こしてくる。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/13(日) 11:02:31 :ftS1lPgI
ごめん。部外者で素人考えだけど、あんまり気の毒で、親も子も。

お子さんが自分は虐待されて育ったって心に傷が残るかどうかは分からない。
でも、ここに書かれているような、母親の毎日の苦しみや後悔や罪悪感や愛情を
特に、苦悩や愛情を、日記や手紙にして残しておいたらどうだろうか。
大人になって、それを読んだお子さんは、きっと何かを感じてくれるはずだと思うけど。

勿論、良い方向に回復して、健全な親子関係が築けるようになったら、
それを見せないで破棄してもいいと思うけどね。

なんか、もしものことがあって、自分が理解されないままに
子供に、ひどい親だったって思われて死ぬかもって、あんまり悲惨だよ…
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/13(日) 20:45:57 :0G6dIxTO
赤を叩いてしまった。
まだ産まれて12日目なのにイライラして叩いてスッキリしてしまった。
あたしは、きっと赤を虐待する。いや、もうしてる。
恐い、恐すぎる。。。
エスカレートしてしまいそう。
赤が泣き止まないし、ミルクを吐き戻した瞬間、頭が真っ白になった。
赤をうつぶせにしておしりをわからないくらい叩いてしまった。。。。
赤のすさまじい泣き声に我にかえって泣いてしまった。
でも、スッキリしてる自分がいる。
赤はおしりが内出血して真っ赤な手形もありいたそう。
おしりが痛いのか起きたらすぐにギャン泣き。
ほんとにこんなこと二度としたくない。
あたしは心の病気?
それとも育児疲れ?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/13(日) 20:50:48 :1UqGKUid
虐待する人間なんて全員死ねばいい
人間じゃないんだから
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/13(日) 21:41:25 :9Kgol7cy

心に傷が残った子どもに、「あの親は本当はカワイソウな人だった」と
知らしめるのは残酷な事だよ。
親を責められなくなった子どもは、自分を責めるしか行き所が無くなる。

逆に、健全な親子関係が築けたら見せてもいいと思う。
名無しの心子知らず [] 2006/08/13(日) 22:25:39 :NYyE5jb0
なんか秋田
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/13(日) 22:46:13 :JFtKU9IZ
四歳息子のこだわりがひどい。例えば、「飲み物ちょうだい」
と息子が言って、私が「うんわかった」と言って飲み物を用意しようとする。
で、ふと手にゴミを持っているのに気付いてそれをゴミ箱に捨てる。
もうそれだけでダメ。息子暴れて大泣き。
理由は「ゴミを捨てる前に飲み物を自分に渡して欲しかったから」
その後はごみを戻せとかママのバカとか色々暴れ、泣きながら
言われていくら説明しようとしてもわかってくれない。
あまりにもイライラしすぎて手をあげた事もある。
それでも、泣きながら延々と文句を言っていた。
最終的には「パパが帰ってきたら戻してもらう」だって。
もう意味がわからない。息子が何を考えているのかサッパリわからない。
三歳頃まではかわいくてかわいくて、かわいがりすぎて?
育ててしまったのがいけなかったの?
今は全然かわいいと思えない。こだわりで泣かれるのが嫌で、
息子に接する時はいつも気を遣う。どんな躾をすればいいのかわからない。辛い。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/13(日) 23:04:56 :ByORs0I3
かわいくてかわいがりすぎて云々はとてもいい事でしょ。
それがいけないなんて馬鹿な外野の意見でしょ。
かわいがっても邪険にしても3歳過ぎたらだれでも手強くなるんだから。
幼い頭で意思表示が出てきて生意気になる前に可愛がられていて
子供は超ラッキーだったよ。
子供は3歳までのかわいさで親に一生分の親孝行をするんだからね〜。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/13(日) 23:17:50 :uMYhtaOF

なんでも一番にして欲しいんだね。

説明しようとするから駄目なんじゃない?
ほおっておく、ムシをする、よくわかんないけどそんな感じで
「駄目なものは駄目」
で良いと思う。

うちの子も、可愛がりすぎて叱らない育児を実践して色々やってみたけど
短気な私には無理だった。
無理なものは無理。
買えないおやつは買えない。明日食べる分にしても駄目。

とばっさり切り捨てるようにしたら、ONとOFFの区別もついてよい感じになってきた。

こだわりで泣かれても、嫌じゃなくて個性の発揮だと思って。
相手はまだ生まれて3年。理屈にあわない無理な事でも親の言う事なら絶対と思って
もらわないと困るっすよ。
イヨ━━(。・д・)ノ゙━━ウ ◆Baby./rjb. [] 2006/08/13(日) 23:19:31 :ZFcnxjyg
子供が悪い事してるわけでもなく
イライラしてるからと殴りつける親。
むかつくからといって罵倒する親。

それらを続けエスカレートしていくと
どうなるか御存じですか?
虐待が酷いと死にいたるケースもあり(暴行による死傷、ショック死など)
鬱(うつ)、無表情、失心症、精神崩壊などにも繋がります。

将来、リスカやクスリ、自殺衝動にかられ子供は苦しみます。

最悪、自殺をしてしまうかも知れません。

虐待という行為は肉体的だけでなく精神をも蝕んでいき、大人になって記憶を忘れても潜在意識にしっかりと残っていきます。

一時の感情で、子供の将来や未来を奪う結果になってしまいます。

子供を心から愛してください

子供はあなたを必要とし心から愛しているのですから
名無しの心子知らず [] 2006/08/13(日) 23:30:48 :JKzRqacF
276へ
あんたは異常だよ、まだ2週間くらいで育児疲れなんて甘すぎ!
生まれたての赤んぼに今からそんだけの事やってスッキリなんて・・
異常女!施設に預けろ!
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/13(日) 23:40:40 :9ArWdlot

まだ12日・わけわからないくらい・スッキリした・ってのはさすがにヤバス。
釣りじゃないなら誰か外部に助け求めてね。
名無しの心子知らず [] 2006/08/13(日) 23:44:26 :+uyQkaCT

生まれてまだ12日ということは出産さんしてから12日ですね。
母体もまだ完全には回復していないし分かります。
赤ちゃんは『眠い』『おなか空いた』『抱っこして欲しい』などの表現は全て泣くことでしか表せません。
抱いたりオムツ替えたり気分転換に着替えさせたりしてはどうですか?

おしりを叩いたとありましたが、自分のお尻も同様に叩いてみてください。
赤ちゃんの痛みを一緒に感じてください。

赤ちゃんの胃袋は大人とは違い、縦なので戻しやすいんです。(説明しずらいんでネットで調べてみてください。)
吐いて当たり前なんです。

頑張りすぎていませんか?肩の力を抜いて気楽に育児しましょう。子供中心に生活してみてください。

それでもダメな時は育児センターや保健婦さんに話してみてください。
きっと力になってくれますよ。
お子さんにとっても、276さんにとってもプラスになると思います。

泣いているところに痛みや怒りを与えては酷くなります。
抱いたり笑顔などの安らぎを与えてください。
私にも2歳の娘がいますが、ついさっきまで怒りながら寝かしつけました。
これじゃあいけないと思いながら……


お互い明日から笑顔で行きましょう(^_^)v

長くなってすみません。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/13(日) 23:52:19 :iCIZPDoE

お願いだからミルク戻したからって叩かないで。
ゲップをちゃんとさせても2回も3回も吐いちゃうことだってあるし
オシッコやうんちがもれて服についちゃうこともある。
まだ赤ちゃんだから仕方ないんだよ。
暴力だけはやめてあげて。
赤ちゃんのおしりも心もかわいそうだよ…
もしあなたがつらいなら実家に帰ってお母さんに手伝ってもらったらどうかな?
このままいらいら家にいるよりはあなたの為。赤の為。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/13(日) 23:57:44 :/4JJ7Et5

退院一週間位?
一番訳分からなくなる時期かも。大変だろうなと思う。

でも、まだそのくらいの赤ちゃんは骨も脆いし、
思いっきり叩き続けたんならお尻でもちょっと心配。
明日病院連れて行けないかなあ。休みかなあ。
ウチの行きつけの小児科は盆でもやってるんだけど、
そういう所無い?

連れて行って診てもらったら取りあえず安心だし、
どうしたって自分の状態を話すことになるだろうから、
そしたら病院側でも何らかの対処を考えてくれるのではないかと。
児相に連絡とかいうことになるかもしれないけど、
それでも孤独にエスカレートの可能性に怯え続けるよりは、
外部から人が入って状況打開になるんじゃないかと。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/14(月) 00:12:16 :OUDy5clW

生後10日そこらの赤サンは皮膚も薄くてやわらかいから、叩くのはシャレにならないよ。
うちの子、ゴマ粒みたいなウンチのカスが張り付いて赤くなった所が今シミになってしまってる。
それくらい赤サンは皮膚が弱いから、だから叩くなら旦那のケツを叩いてください。
お願いします。
280 [sage] 2006/08/14(月) 00:41:17 :GUDRARoF


レスありがとうございます。
お二人のレスを読んだらなんか肩の力が抜けました。
息子の様子を見た祖父と姑から、「あなたの躾が悪いからだ」
と言われショックを受けていました。
説明すればわかってくれるはず、と思い込んでいたのかも。
まだ四歳なのに。ダメなものはダメ、で無視するのも手ですね。
明日からは叩かない、できるだけ広い心で息子に接したいと思います。
頑張ります。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/14(月) 00:42:14 :QoApt9di
276って、いつものクマーじゃないかな。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/14(月) 00:55:54 :hNhXiepq

子どもの悪いところは嫁のせい、良いところは息子(旦那)ちゃんに似たのね。
これが姑の考えだと思うので、気にせずスルー。

大人でも言って分からない人の方が多いし、大人になるに従って理屈抜きで駄目な事なんて
一杯出てくる。サッカーでどうして手を使ったらいけないの?とか言われても「ルールだから」
以上の理屈がないように、駄目なものは駄目なんだっと。

息子さんに何か言われてオタオタしてたら結構子どもは見抜きますよ。
(とデカイ口を叩いてごめんね。見たことも無い人だから許して)
姑に何か言われたら
「家ではこんな事はないんですけどね。ここだとお義母さまが我がまま言ってもかばってくれる、
 ママをばあちゃんが叱ってくれるって思ってるのかもしれませんね」
とか言って、姑の事も一切ムシする。(ムシというより相手にしない)

やりすぎると子どもが親の言う事を無視するようになってしまうと困るからその辺は緩急つけてね。
名無しの心子知らず [] 2006/08/14(月) 00:58:56 :47uZA/DC

以前は両親を憎んだり、恨んだりして、関わらなくなった時期もありましたが、メンヘルに通ったかいもあって改善してきました。今は両親から刷りこまれてしまったスパルタを息子にしてしまうのが問題です。どうにかして叩かずに叱りたい。母ちゃん頑張って勉強するね。
名無しの心子知らず [] 2006/08/14(月) 01:11:16 :47uZA/DC
↑レス間違えました。すいませんm(__)m でした
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/14(月) 01:30:30 :iNUU/S5L

の愛着障害/愛着を深める行動の 冒頭に、
>胎児期から3歳までが、人間の一生でのうがもっとも急速に発達する時で、
>育児環境の質の良し悪しが、その発達していく脳の組織と機能に深い影響を
>及ぼす次期であることが、脳医学の発達に従って顕著になってきた。
と書いてる。
似たような研究結果みたいなのを、本とか新聞でもよく見かけるよ。

最近、テレビでも赤〜幼少時代に抱き締められたら脳から
オキシトシンっていう、人間関係や愛の絆ホルモンを出せる
ホルモンが沢山分泌されて、幸せになれるっていうのをやってたよ。

トメ・ウトメ世代にはテレビや活字になって目にできなかった情報だし、
目先や今現在にとらわれて、孫が大人になった時の影響や姿を
考えることが出来ないんだきっと。
わがままやヒステリーを許してもらえる経験は
今しかできないし、母親しかできない。
それを許してもらった経験がなく大人になったら、もう一生無理。

さんは大事な3歳までに子供の心に財産を与えたんだから、
自信を持ってね。
ちょっと怒りすぎてまわり道してても、反省の心があるんだから。
名無しの心子知らず [] 2006/08/14(月) 01:31:51 :AD8OIToG

赤ちゃんはイライラを解消するサンドバッグじゃないですよ。

あなたの大切なお子さんです。

叩いてスッキリするならサンドバッグ買ってください。
ネットや通販で2万くらいで売ってます。もっと安いのもあります。
これで赤ちゃん叩かなくてすむなら安いですよ。

叩いて泣いてるのみてスッキリしないでください。叩かれたら誰だって痛いんです。

肉体も心も痛いです。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/14(月) 01:35:01 :iNUU/S5L
>もう一生無理。
って、嫌な誤解を与える表現でごめんね。
大人になっってしまってから、わがままやヒステリーを許してもらえる経験は
そうそう無いような気がして。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/14(月) 05:41:27 :CYfER7/V

確かに正論だろうけど、ここに来る人は可愛いはずの子を可愛いと思えないくらい
疲れてしまってることが多いんだから、プレッシャー与えなくてもいいんジャマイカ。

>わがままやヒステリーを許してもらえる経験は
>今しかできないし、母親しかできない。

んなこた分かってるよ。で、受け止めきれない自分に凹むんだから。
カアチャンだって人間だよ。24時間365日完璧なカアチャンなんてできないよ。
疲れたときにこの板で疲れた・・って愚痴吐いて皆ガンガッテんだよ・・。

子育て中の全てのカアチャンたちほんとお疲れ様!!
子育てなんて長距離マラソンなんだから、全力疾走じゃもたないよ。
楽していいから力抜いてね。カアチャンさえ笑えてたら子どもは大丈夫さ!
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/14(月) 09:31:53 :uT6Z9wDW

をちゃんと読んでる?

さんは、
>三歳頃まではかわいくてかわいくて、かわいがりすぎて?
>育ててしまったのがいけなかったの?
に対して、「そんな事無いんだよ。大丈夫だよ」ってレスしてるんだよ。
280&290 [sage] 2006/08/14(月) 21:20:46 :GUDRARoF
昨日の=です。
レスくれたみなさんありがとうございます。
さんの伝えたい事、ちゃんと伝わりました。
自分を肯定してもらえたようですごく嬉しかったです。
今日、息子の目やにを私がふいたらまた例によって
「勝手にふくな!」と大暴れしたのですが、
昨日もらったレスを参考にして怒らず、
冷静にしょうがない事なんだと伝え
後は息子がどんなに騒いでもスルーしてました。
そしたら、しばらくたって急におとなしくなり
「目やに戻したから‥」なんていって
その後何事もなかったように普通の状態に戻りました。
少したって、「ママ今日は怒らなかったね」
と息子に言われ、ハッとして「あなたがあきらめれてくれるって
わかってたからだよ」と返しました。
ここで相談して良かった。スレ違いっぽいですが、
昨日まではもう本当にいっぱいいっぱいで
このままでは本当に虐待してしまう!
と思っていたのでここに書いてしまいました。
昨日は書かなかったのですが、うちには10ヵ月の赤がいて
その子はかわいい盛りなので、つい上の息子と比べて
しまった所もあると思います。
息子も第二次赤ちゃん返りをしているのかもしれませんね。
これからはもっとゆったりと育児をしていきたいと思います。
長文すみません。本当にありがとうございました。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/14(月) 22:53:41 :rXrgDBqA
虐待してしまいそう。

どこに相談したらいい?
児童相談所?

夫が私に言葉・態度・経済的DVで
イライラが子に向いてしまう、
今は物に当たってるけどもう限界ギリギリ
今日こそ壁に投げつけちゃうかと思った。
こんなにかわいい赤なのに、ひどい。
洗濯機蹴ったらへこんだし私はやばい。

私、元メンヘラだけど児相に行ったら
子供取り上げられる?
周り皆、外面いい夫の味方で実家も頼れない。
一人きりで育児してて
暴れる息子に対応する余裕が無い。

このままじゃ虐待連鎖だよ…
やめなきゃ。
どこに助け求めればいいのか
誰か知ってたら教えてください。
赤ん坊虐待小説 [] 2006/08/14(月) 23:27:10 :m3VyHh6u
さおりという19歳の子の日記を元に再現した小説です。
さおりは、付き合っていた男との間に子供ができてしまい二人で相談の末、出産を決意。
しかし、子供が産まれる一週間前さおりの前から男は借金だけを残し蒸発してしまう。
このまま産みたくない、おろしたいが無理。。。
仕方がなく出産する。
長い陣痛の末、2489グラムの女の子を出産。
我が子を見ても男を思い出し怒りが込み上げてくる。
母乳なんかあげたくない、母子同室も嫌!!新生児室に面会も行きたくない。。。
看護士達は、産後のホルモンの乱れ、すぐに我が子を愛しく思うよと口を揃えて言う。
退院の時がきた。さおりは憂欝で赤ちゃんを置いて帰りたかった。
産まれた日以来見てない我が子に、自分が産んだとも思えずに泣き声にいらつく。
名無しの心子知らず [] 2006/08/14(月) 23:54:13 :y00WrxwN
先ずは市役所か警察に電話して、相談所の連絡先を聞いてください。
電話で相談してみてスッキリしたらそれまで。
でなければ出向いてみたら?
DVが原因なら旦那の会社と簡単な住所、名前を残しておく
お医者さんへ行って診断書を書いてもらう。
警察沙汰になったら会社クビだよ!っと言って脅す。
身内に相談しても世間体を気にするだけだから解決しないよ。

名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 00:22:01 :wDcb/WTx

自覚あるうちに病院池((((゜д゜;))))ぁぁ怖い!!ガクガク

いつかニュースに出てくるよかん。。そ…秋田のあのキチガイのように…
誰か保健所に連絡を。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 00:48:29 :dWavY24M
赤サンに手をあげるのを我慢できてるんだね。偉いよタン。
洗濯機凹むくらい蹴っちゃったのねw
足痛かったでしょ。大丈夫かな?
どうか、その痛い思いを息子さんにはさせないようにしてください。
児童相談所に相談しても、虐待してるわけじゃないから赤サンを取り上げられる事はないと思うよ。
ちゃんと話しを聞いて相談にのってくれるよ。
 
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 01:50:01 :HV5HmSLj
「ハッピーバースデー」
青木和雄・吉富多美
301 [sage] 2006/08/15(火) 02:45:54 :IGfFt5k0
さんさん
レスありがとうございます。
児童相談所に連絡してみます。
すぐには出来ないかもしれないし、匿名でお願いするかもしれないけど。。。

夫は私に身体的暴力はしないので警察沙汰(という脅し)は
残念ながら効かないと思います。

さん ありがとう。涙が出ました。
体が丈夫なので痛くはないんです。
お風呂場で思い切りパイを蹴られて思わず叩きそうになり、
自分の体を思い切り殴って我に返りました。

最近育児がしんどいので一時保育を利用する予定なのですが、
実母から電話で「子供が可哀想」としつこくしつこく言われ
私が(預けることで)虐待をしているかのように言われ、
頑張って堪えていた何かがふっつりと切れそうになりました。
ここに書いてなんとか正気に戻れてよかった。

でも大暴れでも息子はやっぱりかわいいし、
産んでよかったと思います。

母なんぞに影響されて今日叩いちゃわなくて本当によかった。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 06:43:28 :GqBJUwCu
糞嫁の出産に三回立ち会ったが、
いつも心の中で大爆笑してしまう

「女の分娩ってまぬけwww」
「ざまーみろw」
「こいつあほすぎ、キモすぎじゃんwww」
「このまま死ねばいいのになぁ・・・ぷwww」
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 08:16:03 :Ad6DiqZz
自分の子供に手を上げる屑みたいな人間そうそういねーって



    ネ    タ    だ    よ    な    ?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 08:26:45 :9XoVXFOF

今日から毎日【夫の言葉・態度・経済的DV日記】をつけて
実母に見せてやれば。後々何かの役にも立つはず。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 08:59:30 :LH012CBc


このスレは7割のネタと3割の事実でできています

名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 09:10:34 :YJiP76/S

は明らかにネタ
かわいいと思ってるのに叩きたくなる馬鹿がどこにいるんだよw
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 09:32:34 :SMCA2SEX
子供は嫌いなのに子供生んだのが間違いだった
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 09:52:07 :kobFErX8
自らを「VIPPERですww」と誇らしげにぬかす馬鹿共の深夜オフ会がTVで報道されたwww

TVで晒されてるアホな自称道民VIPPER
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ep-91-fyNR0

VIPの面汚しどもの巣に 突 撃 だ !

札幌VIPPER来いよ
ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155548154

【VIPPER】札幌VIP初OFF会【っぽいこと】
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139227519/234

234 名前:エージェント・774[] 投稿日:2006/08/14(月) 11:41:07 ID:6hChwNbl
ここはVIPぽい事をするオフスレだ、VIPPERは来るな。

VIPで勝手にやってろ、俺たちの馴れ合いをアホなノリで

邪魔するな。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 09:56:45 :5lKM06QA
物心ついてなくたって子供は記憶している
振るった暴力は形を変えて必ず自身に返ってくる
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 10:16:06 :BoH7iaQI
自分の子どもを虐待するなんて、まさに人間のクズだね。
早く、死ねよ、クズ母w
そんなキチガイ母から生まれた子は、施設にあずけろ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 10:17:48 :BoH7iaQI

糞嫁に3回も種付けしてる、お前が一番の糞じゃんw
お前、死ねよ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 10:25:56 :yVIm7pTS
子どもを虐待したくなったらかわりに自分の腕を切るといいよ。
子どもは傷付かないし自分を戒められるし一石二鳥。
傷隠しのためのリストバンド代ぐらいしかかからないし経済的にも楽。
下手すれば自分の葬式代がかかるけど、それで子どもの命が救われるなら安いもの。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 10:28:07 :bPe4thhg
ここに書き込んでオナニーしてんじゃねーよ
ホントにやめたいなら書き込む前に児童相談所に電話する罠
悲劇のヒロイン気取るな。自分の前にまず子供の事考えろよ。お前らはいつも「自分が自分が」ってそんな奴がシコシコ子作りすんな馬鹿。
とりあえず書き込む前に電話 んで電話してから書き込むよーに。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 10:39:05 :hUK4eJMs

三度も立ち会うなんて、お前いいパパだな。
俺、一回目で気分悪くなって倒れた。未だに嫁にこの事を蒸し返される。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 10:39:49 :gq915dqr
何でDQNに限って繁殖能力があるんだろうね
不妊症のDQNってきいたことない

てか外出だが子供を虐待するくらいなら自分の体傷つけろや
子供だって好きで生まれてきたわけじゃねーんだよ
ましてや、こんな鬼母のもとに・・・
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 10:45:37 :08l2Aj2g
子供を虐待してる奴は俺を殴ってくれ><;
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 10:45:55 :wuS0L8oJ

役立たずな事書くかもだけどゴメン。先あやまっとくね。

ダンナいつからDVぎみ?
妊娠が切欠なら、子ども一晩実家に預けて
ダンナとゆっくり過ごしてみてホンネ聞き出してみたら?
あなたが子どもにかかりきりだとすねたりするよ。
それにお腹痛めてない分中身が親になるのに時間がかかる。
男の人はプライド高いから、ホンネ聞けないかもだけどね。
ダンナさんに「あなたが大事です、大切ですよ」って、
あなたが甘えたり、甘えさせてあげたりする時間作ってみて。

いらぬおせっかいスマソ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 10:47:44 :dkVpUoKf

だよねー
育児疲れとかって言い訳しいしい2ちゃんにレスくれて
自分の鬼畜な所業正当化しちゃってさー
ホント虫唾がはしるぜこのスレ
自分がDQNだとの自覚あるならさっさと精神科に入院しやがれ!
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 10:51:35 :T11yc7kB
ここに書き込んで気がまぎれるならいいじゃん。
虐待するよりさ
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:12:15 :E6BspHJe
子供を見てると苛つくなら、自分の目を針で突くといいよ、春琴抄みたいに。
子供の泣き声を聞くと苛つくなら、自分の耳を切り落としたらいいよ、ゴッホみたいに。
いつも「自分が自分が」なんだから、傷も自分の体につけたらいいよ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:20:57 :iiJTQ+Rf
あほ?そんなんやる人いないのわかるでしょ?わかってて書くんだから相手を脅したいの?動物的ww
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:23:52 :cX2PWjmi
赤ちゃんが泣くのは当たり前だし、ミルク戻すのなんて普通だから
お願いだからそんなことで赤ちゃんを叩かないで。
可哀そうすぎる。


うち上4歳、下9ヶ月ですが、4歳の娘はくだらないことでよくキレます。
基地外みたいに怒り泣きするから、ほんとに疲れるよ。
叩きたくなったこともあるけど、ぐっとこらえて自分の腿を叩いた。
もし本当に叩いてしまったら、親子の関係が修復できなくなりそうだから。
私も上の子は可愛がりすぎたと思う。
何でも泣けば許される、自分の思い通りになると思わせてしまったのかもしれない。
だから、今は大声で泣いて「ママなんかだいっきらい!」といわれても
「嫌いでいいよ」とスルーしてます。

反対に下の子は可愛いくて可愛いくてたまらない。
だからと言って、明らかに差別するようなことはしないように気をつけてる。
4歳で体は大きくても、まだまだ精神的には赤ちゃんなんだと
言い聞かせています。

名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:26:29 :cX2PWjmi
上の3行は
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 11:27:29 :6xX/sPAi
ここが鬼畜とDQNと虐待自慢のスレだと生きて見物しに来ました







(´._ゝ`)プッ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 11:28:10 :sF+H8J4e
自分は傷つけられないけど他人は傷つけられるということがどれほど利己的か。
自分が虐待していることに対して「悩んでる」とか「苦しい」とか書いているのは、ただの免罪符。
親がいくら悩んでいようとそれが行動に表れなければ子供にはまったく関係がない。
それに、その悩みが行動に反映されていないということは、所詮その悩みは自己正当化のための思考に過ぎず、問題解決をするために悩んでいるのではないのではないか。
やめる気なんかないんだろうと言われても仕方がない。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 11:30:08 :6xX/sPAi
うわぁぁぁぁぁ基地外ばっかやん
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 11:34:50 :3oCOn8TT
子供、高確率で多重人格になるよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 11:35:13 :DcmP6rHu

親に殴られまくった幼少期の経験から無力な子供を殴って憂さを晴らしてるのか
それとも忍耐力が紙ほど薄いゆとり世代のゆえか
どっちにしても手が後ろに回って新聞の社会面飾る前に精神科逝け
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:35:16 :z9dc1AZx
子どもの痛みも分かんないで虐待自慢してるやつらばっかりだな('A`)
ここに書き込む前に病院行けや。虐待って自覚してるからここに書き込んでんだろ?
悲劇のヒロイン気取ってんなよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 11:35:16 :bPe4thhg
いや、気なんて紛れてないだろ、「虐待した」って書き込んでんだから
んで、「どうしたら…」って 冷静に考えたらどうすればいいかなんてすぐわかるだろ?
大丈夫、私もよく殴るよって言ってほしいのか?傷を舐めあって虐待しなくなるのかよ。
これ虐待かも、じゃなく虐待だということを認めろよ。まわりに知られちゃ困るとかぬかすなよ。子供と自分 どっちが大事?
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:39:14 :4K9wkqt5
家、母子家庭で中二くらいの時に弟が生まれて、母親が夜の仕事行ってる間は
赤ちゃんというか弟の世話してた。確かに赤ちゃんの世話はつらい。
物心ついてない時の謎生物な時の赤ちゃんは言葉通じないからね・・・。

でもそれを乗り越えて物心ついて、お話できるようになったりすると一気にかわいく
なるから、過ちを犯してしまわないように、みなさん頑張ってください。

やっぱり殴るのはダメだよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 11:39:37 :D6Z83WFh
虐待するなら子供作るな
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 11:39:57 :E6BspHJe

>子供と自分 どっちが大事?

何の躊躇もなく「自分」と答える連中の吹き溜まりみたいですよ、このスレ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:40:24 :zGJ9KFz8
だよね。子供がかわいくないなら施設にでもおねがいすればいいのに。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 11:43:57 :+zKodrUb
ここの人たちは覚悟を持ってる人達だからいいんじゃないかな?
あたしも今3才7ヵ月の子供生む前は覚悟を持ったしね。だからまわりのひとが綺麗事振りかざしてウダウダ言ってるのは余計なお世話。
仮に将来子供がおかしくなっても全部自分の責任だし
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:45:01 :ogtA05VM
自分の子供への虐待は、母親の精神がまだ成熟していないから。
また、"この子は好きだけど、この子は嫌い"と感じるのも、
自分の未熟さゆえです。
肉体的には大人でも、精神的にはまだ幼い。

人の親になるという事は、自分の人生を全てかける事と同じです。
いざという時、命がけでお子さんを守れますか?
自分はまだまだ遊びたいというのなら、孤児院でもなんでも預けた方が、
お子さんのためですよ。ペットじゃないんだから。

このまま虐待を続けていると、子供の心に深い傷を残してしまいます。
そうなると将来、親または他人に暴力・暴言を振るうような、駄目人間になる可能性が高い。
そうなる前に、ご主人か自分の母親に相談した方がいいと思います。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 11:46:02 :r1+fuf2E

その責任取れるの?
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:47:45 :ogtA05VM

とりあえず志ね。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:49:02 :NYS82ygJ
ガキがガキの世話とかwwwwwwwwwwwww
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:49:32 :MjUJ4CdU
何で?何の為に子供を産んだの?
出来ちゃったから、ただ産んだだけなのか?
男も何の為に子供を作ったんだ?
ただ、やりたくて結果できちゃった?
馬鹿か
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:50:34 :FYuQZkpT

だから余計なお世話って言うなら
わざわざここに書き込まないで勝手に虐待してろや
自分の責任というならその子供がどんな事をしでかしても死ぬ気で責任を取れ

てめぇの快楽のためにやるだけやってできたら虐待ですか
随分と自己中心的で単純な生物(あえてヒトとは書きたくない種類)だね
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 11:52:13 :r1+fuf2E
こどものうちから多少理不尽な思いをするのもいいと思う
暴力以外で軽く八つ当たりする程度ならさー

こどもにとって親(大人)は敵でいいかなぁ
なんて考えながら2才5才のママしてます
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:52:23 :ogtA05VM
産む前は、育児がこんな大変だと思わなかったんだろ。
子供のために自分の人生をかけられないなら、親とはいえない。

第一、まわりは綺麗事言ってるんじゃないよ。
常識の範囲内で発言してるんだよ。
そこんとこ判ってる?
[] 2006/08/15(火) 11:53:02 :QErK35xJ
341
可哀想な人間だ
産まれてこなきゃよかったのにお前自身が
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:53:10 :MjUJ4CdU
虐待をするって事は許すって事を知らないのか?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 11:55:19 :E6BspHJe
とか見てるとよく判るけど、女はレス付ける時既に「私は私は」なんだよね。
只のヲナニーレスで有用なインフォメーションが皆無なのw
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:56:47 :ogtA05VM
虐待をやめようとする気がないの???
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 11:57:27 :bPe4thhg
でしょうねぇ…安っぽい感情で避妊せずセックスって、自分をすでに虐待してる事に気付かん馬鹿が多い。そら我が子にも(ry
旦那さんに相談しても聞いてくれない→そんな男と安っぽいか(ry
相談できない→だから自分がかわいいんだろ、と小一時間
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:59:04 :/ysVRIOY







名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 11:59:32 :ogtA05VM
離婚覚悟で相談しろよwww
普通はそうするだろwww

だって、自分の大切な子供なんですよ?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 11:59:34 :ibnbbxfO
子供を虐待する女って何のために生きてるの?
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 12:01:36 :MjUJ4CdU
男も馬鹿なんだろ。
童貞だが子供の面倒を見ていた俺でも解かる事だぞ?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:02:21 :D6Z83WFh
子供が泣く。うるさい、ウザい。
だからムカつく。

赤ん坊は泣くものだ。それしか自己主張の手段がない。
うるさくて当たり前。

てめぇが産んだ赤ん坊をウザいと感じる心理が異常。


言葉を理解できるようになった子供がワガママを言う
ウザいで片付けるな。なぜワガママなのかを説明してやれ。

でなきゃ、産むな
ま、いくとこまでいってるみたいだから、言っても無駄かw

あと、>341は釣り
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:02:36 :4j2fuzrS
鬼畜。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:05:06 :VLjPjEwE
なんか現行で犯罪犯してる人間の宝庫のようだけど、
通報してもいいの?w
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:07:38 :ooyuXWN8
虐待する母親って躁鬱病なんじゃね?
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 12:09:19 :MjUJ4CdU
通報しても大丈夫
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:10:01 :sF+H8J4e

自分の子供がおかしくなっても自分の責任だからいい、か・・・・。
自分の所有物だから、おかしくなっても他人に迷惑はかからないって発想だな。
子供自身も人間であり、人格があることがまったく見えていない。
自分ではそれに気づいていないんだろうけど、心底ゾッとする。
名無しの心子知らず [盆厨??] 2006/08/15(火) 12:10:01 :/ysVRIOY


のリストに



を加えたのがネタだろ。
そして粘着スレ叩き人を釣るのが目的だろ。
いまアドレナリン出しまくって快んでるだろうよ。>糞ネタ師
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 12:12:29 :q4rpnND/

子供が大人になっておかしな事しても
全部尻拭いしてまわるつもり?
自分さえ良けりゃ人の言う事なんか聞かないなんて
こういうDQN親が世の中おかしくしてるんだね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:14:04 :6xX/sPAi
IPアドレスから住所割り出して児童相談所に突き出すとか
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 12:16:46 :Ahv/RyzP
とりあえず基地外は通報しておきますた
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:17:59 :6xX/sPAi
だったら死んであの世でなったら?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:18:40 :bIuwoltm
大切じゃないんだろ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:19:48 :r1+fuf2E
そうなってしまった原因理由、理屈なんかは、する前の人に言ってあげてください
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:20:28 :bIuwoltm
アンカーつけ忘れた
今のはへのレス
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:25:46 :kxU4JxAd

つかね、育児は本当に疲れるよ。
漏れは33歳で結婚、35歳で長男が生まれたんだけど、
3時間おきに授乳で、嫁さんが参っちゃった。
で、漏れが夜、哺乳瓶でミルク上げてたけど、
これやってると毎晩眠れなくて疲れが取れないんだ。

歩き出したら歩き出したで、もう大変。
安心できるのは車の中でチャイルドシートにくくりつけてる間だけ。
スーパーに行っても商品に手を出しかねないし、
あげく眠くなって勝手に眠り込んじゃう。商品ぶら下げてだっこで家まで帰らなきゃならない。

やっぱ育児には体力が必要だよ。
漏れ達夫婦は、社宅に居たこともあって、なんやかやと回りが気を使ってくれて、
なんとかやってこれたけど、そうじゃなきゃかなりストレス溜まるんじゃないだろうか。
もちろん個人差はあるだろうけどね。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 12:26:05 :nhk9Z+wI
ここは釣スレ?それとも腐れ外道の溜まり場?

まぁいずれにせよ    死    ね
デビルマン [] 2006/08/15(火) 12:27:02 :sy66DpsD
悪魔なのはおまえら人間のほうだ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:28:31 :sF+H8J4e

「ギャーA」とか「イライラA」とか「!!!!!!!」とか、表現が面白半分に書いているようにしか見えない・・・・。
あと、水をぶっかけるのとか、衝動的には出来ないよ。

ある程度水を溜められるだけの容器を、しまっている場所から出す

蛇口のところに行って、水を溜める

風邪の息子が寝ているところに行く

頭から水をかける

これは一瞬ではできないことだ。この一連の作業を行っている間、この母親は何を思っていたのだろう・・・・・。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:31:30 :kxU4JxAd

うんこもらした
→お尻を洗いに風呂場に
→いらいらしてガーっと水を頭から

じゃないの?

で、どこか医者の書いてる都市伝説のブログがあったけど
風邪のときに風呂に入っちゃ駄目、とか体を温めて、っていうのは迷信なんだとか。
いや、全然擁護する気はないんだけど。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:31:42 :0fSTZnlR
なんで生んだんだって感じね
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:35:01 :9XoVXFOF

それ、釣りだから。
過去スレ全部ロムってみたら、癖とか、状況設定とか、文体とか、
よく分かるよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:39:02 :dBuN86jr
フラっとここ見たら昔のこと思い出しちまった。
オレは幼少期虐待されていた記憶も残ってる。
それが人格形成に影響を与えたか否かは自分では定かじゃないが、暴力に抵抗はないな。
女でも子供でも平気で殴る。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:39:10 :rm6JQ19J
覚悟を持ってる人達の集まりらしいので、
将来子供に暴力ふるわれたり殺されたりするのも想定の範囲内なんですね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2006/08/15(火) 12:39:22 :dbNbw0FC
おい、クルマ板にここのアドレス貼りまくってるキチガイはどいつだ?
死ねよクソ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:42:30 :kxU4JxAd
嫁さんがテンパってるのがわかるときは、漏れはとりあえず大笑いすることにしている。
徹底するのが大事。意地でも笑いつづける。
で、そのテンパってる原因を漏れが片付ける。
一時凌ぎにしかならないけど、こういうことの繰り返しなんだろうかと思うよ。

これは、長男が生まれた頃、人前で子供がびーびー泣き出して、
居たたまれなくなった僕ら夫婦に、お爺さんが、大笑いしてくれて、随分救われたことがあって、
それからの話。

皆さんも泣き止まない子供が居ても、親に向かって微笑んであげたらどうだろう。
親は随分気が楽になる。
逆だとストレスが溜まって、どこにも逃げ場がない気持ちになっちゃう。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:49:11 :+zKodrUb
う〜ん、だからやっぱ軽い気持ちで産んだんじゃないかな?
自分からしてみれば全然軽い気持ちじゃないんだけれどまわりの人からしたらそう見えるのかもしれない。それは凄く残念なことで、
そーいう目で見られれば見られるほど余計に孤独感を感じるな。
あたしは子供は好きだしカワイイし虐待なんかしないけど叩きたくなるような凄く強い衝動にかられたことはある。
でもその苦しみは本人にしか分からない事だから綺麗事振りかざせば解決するものじゃないな。
言ってる人は気持ちいいかもしれないけど言われてるほうは余計におかしくなってこんな目にあってるのは全部子供のせいだ、ってなって結果的に虐待を増やしてると思う。一番大事なのは理解だよ。
少なくとも子供がおかしくなったら責任は親に有るわけであって他人じゃないからね。
VIPな息子もち [] 2006/08/15(火) 12:50:26 :sliMC2ka
奥さん僕の息子・・ならいくらでも虐めてくれてかまわないんですよ( ^ω^)
少々暴れん坊ですけどね・・・
VIPな息子もち [age] 2006/08/15(火) 12:51:02 :sliMC2ka
奥さん聞こえてますか?
僕の息子いじめてほしいですぅぅぅ( ^ω^)
VIPな息子もち [age] 2006/08/15(火) 12:55:09 :sliMC2ka
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \     <もう子供に手は出しません。。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   <そんなわけね〜じゃんwwwwww弱いもの虐めさいこ〜ってかwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 12:55:24 :ooyuXWN8

そりゃ育児は疲れるだろうけど、だからといって全国の母親みんなが虐待してるわけじゃない。
虐待するのは親の精神的なもろさというか病からきてるんでしょ。
VIPな息子もち [age] 2006/08/15(火) 12:56:38 :sliMC2ka
まぁお苦さんたちにいえるのは俺みたいにスリムになれってことだよ。
ピザお苦さまがたは老後娘息子にいじめられて老人ホームで死ねばいいと思う。
VIPな息子もち [age] 2006/08/15(火) 12:57:41 :sliMC2ka
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \     <病気なんですけどもう負けません。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   <うそよね〜ん!!!病気ってことにしとけば殴り放題ってかwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
VIPな息子たち [age] 2006/08/15(火) 12:59:12 :sliMC2ka
やべ〜ここでも釣られたwwwww
虐められかねないwwwww
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 13:04:26 :kxU4JxAd

そうなんだけどさ、まわりは普通にやってるのに、ってのがまたプレッシャーになるんよ。
VIPな息子たち [age] 2006/08/15(火) 13:04:56 :sliMC2ka
さ〜ここでマジレスといこうか。
うんとね〜当時12歳の小学生がね
虐待されてたんだけどね。(母親に)
まあシングルマザーの下で育ったわけなんだけど
毎日虐待されてその息子は本気で母親を殺そうとしたんだよ。
(本当にころしちゃったんだけどwww)
その時子供だったけど犯罪とかわからないわけじゃなかったから
殺す→事故死にするって考えたんだよ。(失敗したけど)
いつものように母親が仕事から帰宅して2階の息子の部屋にいつもどおり
きて同僚や上司の名前を言いながら息子を殴るんだよ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 13:05:20 :+zKodrUb

極端にいえばその通りだよ。
何も意外なことはないよ。
虐待をやりすぎて殺してしまったり将来子供がおかしくなって自分が殺されてしまったりとかそーいう覚悟を持ってるってこと、虐待してる親は。
極々自然なことだと思うよ。
もう虐待してる親の心境にはまともな未来を考えてる人はいないと思うな。そーいう意味の覚悟ってこと。
だからまわりがウダウダ綺麗事言ってるのは言われてるほうからしたらうるさいだけで全然耳に入りません、もっと違ういい方ないのか?って呆れる
VIPな息子たち [age] 2006/08/15(火) 13:09:46 :sliMC2ka
今でも思い出すよな。あの頃の夢をよく見るんだ。
母親がさすっきりしたらいつものように一階に帰ってくんだが
その時階段下りてく時に後ろから蹴飛ばして突き落としたんだ。
案の定死ななかったんだよな。だからその後にさ雨後家なくなってる母親にさ
止めを刺したんだ。コンパスでwwww
子供だったから突拍子じゃもっと楽に殺せるのに思いつかなかったんだよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 13:11:52 :dBuN86jr
覚悟なんか特にしてないだろ?
ただ衝動に流されるままやっているだけで。
だから後から自己嫌悪したり後悔したりするんじゃん。

覚悟があるから上等ってわけじゃないがな。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 13:15:22 :ooyuXWN8
だな。
その場の衝動で虐待してその場だけ覚悟してるだけだろな。
VIPな息子たち [age] 2006/08/15(火) 13:15:37 :sliMC2ka
母親「たすけて・・たすけて・・ごめん・・」
何度もいったた
だけど手を止めずにずっと刺し続けたんだ。
ゆくりと母親は動かなくなり始めて死ぬ直前の目は忘れられないほど
怖かったな。まぁ死んで当然だったと思う。
その後少年は捕まったわけだけどさ
動揺しててもうしゃべれなかったんだ。というか
何をしゃべったのか覚えてない。
そしたらさラッキーなことに精神的に病んでいて病気という扱いのおかげでさ
思ったよりも早く出て来れたんだ( ^ω^)
病気ってつくだけで刑がかるくなっちゃうんだお( ^ω^)
て話とかお参らす気だろ。
VIPな息子たち [age] 2006/08/15(火) 13:17:26 :sliMC2ka
とりあえず俺たち息子をいじめてくれおwwwwww
母親のおかげで年増な女をいたぶるのとか結構好きだ!!!!!
なんつってwwww
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 13:17:26 :/zCHCRvs

違うな、虐待する側の感覚ってこうだろ。

「のび太の癖に反抗しやがって生意気だぞ!」
VIPな息子たち [age] 2006/08/15(火) 13:28:27 :sliMC2ka
僕の息子をいじめてほすぃぃぃぃぃ!!!!!!
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 13:28:45 :GqBJUwCu
女は冷酷残忍で凶暴残虐だから男より一回り小さくて非力に作られているんだ。
女が男より一回り大きくて腕力も遥かに強かったら人類は滅びてる。

まあ、例えて言えば猫は小さいから人間に逆らわず、愛玩動物になっているが、
猫とほとんど同じ形の虎は危険極まりない猛獣、みたいなもの。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 13:31:21 :9Uju4ZwM
プレッシャーとか精神疲労とか……
どんな言い逃れしようと、どんなもっともらしい理由をつけて言い訳しても、
自分の子を虐待なんて

さいっっっっていだよ。

糞より劣る。
母でいる資格無し。
まともに育てる能力もないクズ人間のせいで子までクズになるだろうが。
さっさと孤児院なり何なりに預けろよ。子にとっちゃそっちの方が余程幸せ
イヨ━━(。・д・)ノ゙━━ウ ◆Baby./rjb. [] 2006/08/15(火) 13:32:12 :5EHNsLwF
育児というのは、大変苦労するでしょう。けれど、そこには子が成長する楽しみがあるはずです。

写真を撮ったり、一緒に音楽聞いたり、お出掛けしたり、ゆとりを持ってもよろしいかと思います。

家事などは、お子さんが小さいうちは、旦那さんに協力してもらいましょう。(旦那さんの仕事上ほとんど帰って来ない場合、誰か協力してもらる人がいると良いです)

精神的に参ってしまうほどなら、必ず友人や知人、病院などで相談してください。

虐待がエスカレートするとどうなるか?参照。

感情的で怒りっぽい人は、食生活に問題あるかも知れません。

栄養をバランスよくとりましょう。

虐待小説続き [] 2006/08/15(火) 13:33:11 :sAWF7PsD
さおりは退院してから、座布団に寝かせて一人携帯ゲームに熱中する。
一時間ほど経った時、「オギャー、オギャー」と赤ん坊の泣きわめく。
「なんなのよ!アイツに似て可愛くないわね!泣くな!黙れ!」とさおりは怒鳴った。
赤ん坊は、ビクッとなりまた泣き続け泣き止む気配はない。
さおりはミルクを作り赤ん坊を寝かせたまま飲ませる。
赤ん坊は、むせかえり泣きだす。
さおりは無意識に赤ん坊の二の腕をつねる。
「ふふっ、おもしろいじゃん。コイツいじめてると気分が晴れるわ」と呟きながら、頬を指先ではじく。
「ウギャー、ホンギャーホギャーホギャー」赤ん坊の二の腕は真っ赤にはれあがり手形が浮き上がっている。
次はどうしてやろうか・・・風呂に沈めてみたり逆さまにしてお尻をたたきまくった。
赤ん坊が寝付いたら大音量でイヤホンから音楽をかける。
ミルクは冷たい氷入りを飲ませ、吐き出すとビンタする。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 13:41:17 :WqkxUqME
↑↑
おまえ死ね
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 13:43:38 :WqkxUqME
このスレおかしい。
みんな死ね。子供よりおまえらは俺が虐待してやる。
子供の身になれ糞どもが!
VIPな母を慰める会長 [age] 2006/08/15(火) 13:44:10 :sliMC2ka
とりあえず死ねばいいと思う。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 13:51:09 :ODUm5pLx
悩んでるフリをしながら結局は虐待し続けている
最低です><
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 13:54:06 :OWtsTVkv
当事者にならなければ分からないのだよ、虐待してるほうも病んでるんだよ
名無しの心子知らず [sag] 2006/08/15(火) 14:03:11 :3LOlmpDd
通報しますた
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 14:05:04 :Huf7B+Lr
今、子供を育ててるみんなも赤ちゃん時代を経験してるんだよね?いきなり大人になった?
赤ちゃん時代に虐待されてたら嫌じゃない?もし虐待されてたとしたら、自分の子供にはしないように
しようって思わない?
自分が老人になった時、子供に虐待されたら嫌じゃない?
みんな赤ちゃん時代を経験し、途中で死ぬことがなければ老人時代も経験するんだよ。
老人になって虐待されるのが嫌なら途中で死ぬことを勧めます。子供は葬式もあげてくれないでしょうけど。
いずれ必ず自分の身に返ってきます。やってしまった事は素直に反省して、
それ以上の愛情を我が子に捧げて下さい。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 14:09:57 :dBuN86jr
愛情だけでは全て片付かないよ。
意思とは違った次元の問題。

「虐待されていた子供」のオレには理解しやすい。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 14:10:38 :+zKodrUb
悩んでいるフリっていうのは違うな、悩んでるものは悩んでるんだよ。
フリっていうのは悩んでないのに悩んでるように振る舞うことであって、実際に悩んでる人からしたら心外なんだけど、あえてそういう言い方をするのはよくないな。
悩んでるフリじゃないって事は批判してるほうもわかってるのにいかに虐待母が残忍かってことを表すために違うことまで人格批判される筋合いはないよ。

フリじゃないって事はわかってますよね?批判してる正義君も。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 14:11:40 :angd2MBM
竹原・亀だ「わしらも会長に賛同じゃけん!!」
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 14:13:21 :DYigsRkR
虐待された子供って 親に対して愛情とかあるのかな
何をされても 親は親?
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 14:14:25 :+zKodrUb

確かに虐待母は最低です。ですが自分が正しい立場で批判してるからといって必要以上の悪を擦り付けるのはやめてくださいね。最低ですよ。そんなの。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 14:15:37 :j82walfq
いい加減改行すること覚えたら?
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 14:16:40 :+zKodrUb
せいぜい偽物の正義に酔いしれててくだい
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 14:17:52 :Huf7B+Lr
ここ見てると、親が子供を虐待するのは許せないけど、
子供が親を殺すのは容認出来てしまうな。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 14:18:03 :dBuN86jr

オレが答えていいのかな?

殴られても泣きつく先は加害者である親。
他に頼れるものも愛する対象もないから。
神と等しい存在の親を憎むことはなく、嫌悪の対象は自身に向けられる。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 14:19:01 :YJiP76/S
悩んでるなんて都合のいい言い訳だろ
殴りたいと思ったから殴った。
殴りたいと思わなければ殴らない。
それ以上でもそれ以下でもない
どんな理由であれ、殴りたいと思いそれを実行する親はサイテー
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 14:20:10 :sF+H8J4e
どうも違和感があるんですが、精神論がやたらと多くないですか?
虐待する人間がいくら悩んでいよういまいと、それを批判する人間が正義感に酔いしれていようといまいと、実際に起きている問題にはまったく関係ないのでは。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 14:21:22 :9XoVXFOF
虐待論は、オチスレ立ててじっくり語り合えばいいのに。

このスレでの虐待書き込みは、何回読み返しても、ネタだから。

ガチなのは、怒りっぽい状況を、気持ちを、
子供の為に何とかしなきゃ!と頑張ってるお母さん達の書き込みだとオモ。
自分が子供の頃に親から傷つけられているから、
他のスレではなくて、このスレに書き込んでしまう人が多いんだとオモ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 14:22:50 :YJiP76/S
だいたい人間なんて一つや二つ悩み事抱えてるだろ
虐待した理由が悩んでるから?
ふざけんな
虐待した理由は“虐待したいから”虐待したんだろ
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 14:22:51 :DYigsRkR
421> マジですか? 
私に悪いところがあるから殴るんだ・・・
って思うのかな〜
なんだか 悲しいね 本当は何も悪くないのに
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 14:23:51 :ZX5LrZ0O
そのガキが成長した時、復讐されんように祈るんだな

平気で子供をブン殴れる親がいるように、
それを受けて返事代わりに蹴りを入れられる子供ができるってこった
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 14:24:07 :T11yc7kB
鈴香さん予備軍がいっぱいいましたね
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 14:27:56 :dkMDtMAF
ああ、つれぇなぁ。
人間の忍耐力には限度がある。
ソレに近づくと、人間はだんだん正気じゃなくなる。
正気をなくしかかってるときに、赤子の世話は、つれぇよなぁ。

だけどもっとつれぇのは、はっと正気に返って、今自分のやったことを
振り返るときだよなぁ。
自分を責めて責めて、でも忍耐がくじけてまた同じことをやって後悔して、
どんどん自責の沼にはまりこんでいくのが恐くて、どうしようもなくなって
途方に暮れてるんだなぁ。

ああ、つれぇなぁ……
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 14:31:32 :+zKodrUb
虐待を単純に捉えてる人がいますがそんな単純なわけないのにね、馬鹿みたい。
只の傷害や傷害致死だったら情状酌量つきませんよ。
ちゃんと保護責任者遺棄致死っていう罪名があるんだから育児は特別で虐待は只の暴力ではありません。
そこらへんの事情も分からないで簡単に話をすませたいだけ、わかったフリしてただ叩きたいだけの人はここに来ないでください
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 14:33:38 :OYWAwhgr

よう、馬鹿女。
老婆心 [sage] 2006/08/15(火) 14:36:35 :c/6kGK74
ここをみていると皆さん「泣き喚く赤ちゃんにイライラ。だから虐待」
という内容が多いようですね。

昔の人は赤ちゃんが泣いたってニコニコ世話をしていました。
それはなぜでしょう?

昔は今のように環境問題に五月蝿くありませんでした。
ステレオを大音響で鳴らしたって誰も文句はいわないですし
暴走族が爆音で珍走しててもだれも通報なんかしませんでした。
みんなどこでもゴミを黒いビニールでポイポイ捨てました。
どこでもみんな喫煙していました。

みんな欧米人に触発されて神経質になってしまったのです。

決定的に昔と違う今の住環境では赤ちゃんが泣くことさえ
堪えがたい騒音と認識してしまうことは結果、お母さん方の
高まった住環境への配慮とは相反するものとなってしまっている現代。

もっとおおらかになりましょうよ。私が子供のころなんか
電車やバス、路上でバストを堂々と出して授乳していた若いお母さんは
たくさんいましたよ。それくらいでちょうどいいはずです。

長くなりましたが最期に。赤ちゃんは泣くのが仕事ですよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 14:45:33 :NdurZewS
大変だな三国人は・・・
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 14:46:50 :0f7LDU+6

マラソンという映画を観て貰いたいです。知的障害を伴う自閉症の子の映画だけど色々考えさせられます…

私は祖父母・父・母にずっと虐待されて育ってきました。
小さい頃の記憶はずっと消えません。
足に大きな傷がまだ残ってる…。
今は親は離婚して、離れたからたまーに会う程度で親切にしてくれてるけど、
死んだらお墓参りにも行きたくないなって思ってしまう。

虐待は、毎日続くとその刺激さえも麻痺して普通になっていっちゃうのかな。悲しいね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 14:48:20 :dBuN86jr
いや?
時代で言うなら昔は暴力に対して世間は寛容だったよ。
親が殴るのは躾で当然。
教師の体罰なんて毎日あった。
戸塚ヨットスクールあたりからかな、日本が過剰防衛時代になったのは。

単に泣き声でイライラして殴るのが問題じゃない。
イライラしたくらいで殴りたくなり、その衝動を抑えきれないことが問題。
医者以外にすすめられることはないけど。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 14:48:42 :eP8sQ95/
だめだ…今日は朝からやられるレベルが半端じゃなくてイライラが収まらない。
朝ご飯食べない→いつまでもお腹空かないって言い張る
ヨーグルトぶちまけ→カーペット風呂場でゴシゴシ
ベランダ掃除→水を室内に噴射
昼ご飯→歯磨きはおろか、うがいも拒否

寝たふりして倒れてる息子の頭に、うがいの水をかけてしまった。
それでも寝たふりしてる
頭おかしくなりそう
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 14:50:53 :+zKodrUb
育児虐待と体罰は全然意味が違います。
育児虐待はそこには母親の狂気しか有りませんからね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 14:52:36 :lm+/WZCX
カプ板からきますた
記念真紀子
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 14:55:46 :/T21XW++
子の我侭がある事承知に産んだんじゃないのか?
生半可な気持ちで産んだのならマジで死ね
常識も社会も知らん子供に何やってんだ
すべてを受け止めてこその親だろうが
マジで胸糞悪いな。このスレ
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 14:57:34 :K+sbfeOW
ニュー速からきますた。
通報しますた。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 14:59:02 :dBuN86jr
に対してな。


またやっちまったって自己嫌悪してる人に対して、簡単に狂気なんて言葉を使うな。
愉悦でやってる人は論外だが、自覚しててもどうしようもない人が吐露するスレじゃないのかここは。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:00:57 :Ycj/arwB
虐待するような女は子供産むなよ…。
悩んでるとか言ってる暇があるなら病院行け。子供は施設かなんかに預けろ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:02:16 :r1+fuf2E

手抜きの育児(言い方悪いかな?)を覚えたら、少ーしだけ楽になるよ
何才のお子さんか知らないけれど、健康に問題なければ
半日ご飯食べなくても死なないし、後で、お腹空いた!って言われても
もう夜までないよっ!位言わないと、育たないかな?・・・
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:04:45 :gVuI9Pks
虐待がやめれなくて悩んでるとかワケ分からん。まず精神病院に行け、そして子供に土下座しろ。最後に生まれてきたことを後悔しながら逝け、ゴミ親共が。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:06:05 :KpQq5G3l

実家で育てるとかね。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 15:06:53 :mugsrHCI
てか虐待ってさ自分を戒めているんだよ
自分の子供=あんた
結局子供に問題があるんではなくて母親に問題があるんだよね
なぜわがままなのか?なんてあんたの生き写しなんだから今までしてきたことがでてんじゃん
それを他人逃れしようとしてるのが虐待なんだよ
子供を傷つけているようで自分を傷つけている
どうせ将来復讐されんだよそんな人間はな
人間出来てないくせにコピー作ってんじゃねぇよ




しね
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 15:07:38 :ZdlFI3X8
(;^ω^)
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:09:03 :kxU4JxAd

お前さんがそう吼えてて何か事態は解決するのか?
お前も書きたいから書いてるだけだろうが。
現実に基づかない正義感なんて、害にしかならんのにねえ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 15:16:42 :hZ1VCvhO
赤ちゃん殴りたくなったら、自分を殴れ
自分を虐待しろ
病気?甘えだろ
なんでも病の所為にすんなよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:16:52 :+zKodrUb

正義ありがとうございますが残念ながら虐待してるときの親の心境は狂気です。
あたしは危なかった経験ありですから。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 15:21:11 :UDDdISnz

>ID:dBuN86jr
ただのだだっこじゃん。いきがってんじゃねーぞ。
慰めてほしくて色々レスしてんだろ?
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 15:22:58 :eP8sQ95/
ありがとう。子供は三歳、グレーゾーンで様子見中です。
前レスにあったけど、今まで可愛いがりすぎて育ててきてたので、どうしたらいいのか分からない
欲求は全部通ると思うらしい

書き込みしてから落ち着いて、赤ちゃんみたいに抱っこしながら寝かせ散歩してきた。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 15:22:59 :gVuI9Pks

で、お前は一体何が言いたいの?
449 [] 2006/08/15(火) 15:25:32 :hZ1VCvhO
結局虐待って育児が面倒で八つ当たりでしょ

病の所為にして、正当化、不可抗力って感じにして自分だけ助かってんぢゃねぇよ

俺はボクシング板から飛んできた
殴るのは得意だけど子供はなぐらねー
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:29:01 :sF+H8J4e
「批判レスをつけても何の解決にもならない」とか批判してもねぇ。
だったら、当事者でありながら解決できていない親はもっと批判されるべきだ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 15:31:00 :NZ1m4DBW
悩んでる人は早急に、ここに相談して
ttp://www3.city.kurume.fukuoka.jp/knavi/500/574/
虐待して楽しんでる人もね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:34:25 :H2uolPoV
私は母子家庭で幼少時代はずっと祖母に育てられた。
祖母は母(祖母の子)達を捨て浮気をして出ていったが一人身なのでうちの母が引き取った。
祖母は気に入らないと何もしていないのに私を殴る蹴る。
鉄製の裁ちハサミの枝で頭を殴られ流血は当たり前で今ある腰痛は4歳の時に祖母に蹴られた事が原因。
しかし、幼少の私は何もしてなくても「私が何か悪いことしちゃったから殴られたんだ…」
裁ちハサミで髪の毛を散切りにされたりするのも「私の髪がうっとおしいから悪いんだ…」→母が病院に連れて行く
ご飯を祖母だけ食べて私に食べさせてくれなくても「私が悪いんだ…」→
3日何も飲み食いさせてもらえず栄養失調で2日入院
いきなり雪の中外に裸足で薄着で放り出されて夜に3時間閉め出されても「私が悪いんだ…」→40度の高熱が出て生死をさ迷う
母には自分が悪いと思い込んでいたから何も打ち明けられず。
祖母は母に私が自らやったと偽証していた事を後に知りました。
わずか2歳(祖母と暮らしだした年)から虐待の記憶だけはあります。
祖母が老人ホームに入った今、一度も顔を見に行っていません。

虐待はどんなに小さい時の事でも受けた子は心にも体にも記憶が残っています。
母は泣き叫ぶ私をあやすのが得意でした。簡単な事です。
笑顔で抱いてあげる事。それだけで子は母の温もりに安心して泣き止むのです。
子が泣くのは「怖い顔」を見た時。子が泣くのは「あなたが夜叉のような顔をしている」時。
あなたの子への愛情はどこにありますか?
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 15:34:53 :an3We0p7
現代日本にすら沙都子のような可哀想な子供がたくさんいるのですね。

子供にとって親とは、離れられない逃れられない自分の全てを掌握している絶対的権力者なのです。
だから、親が暴力をふるうことは、子供の世界全てが暴力で満たされてしまうということなのです。
親に虐待される子供は、前を見ても後ろを見ても右も左も暴力におびえることになります。

あなたたちの気まぐれで始まる虐待に、子供たちは備えることもできずにおびえ、ひとたび始まったのなら
またも気まぐれであなたたちが虐待に飽きてくれるときを待つことしかできません。

そんな現状に絶望して、子供たちは未来を想像するでしょう。
どんな未来を想像できるでしょうか。
言うまでもなく、前も後ろも右も左も虐待に満たされた世界が、永遠に感じられるほどの年月に渡って
続いて行く未来しか想像できません。
かわいそかわいそなのです。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 15:37:15 :Frh8E6hz
ダイエット板から来ました。 しかしこれはひどいな。。。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:38:25 :/T21XW++

AC
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:41:52 :H2uolPoV
訂正
病院に連れて行く×
美容院に連れて行く○

失礼しました。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:42:24 :+zKodrUb
どんどん無知な育児虐待差別者が集まってきてますがあまり好き勝手な事言わないでくれません?
苦しんでるのは母親も子供も同じですから。何回も言ってますが只殴りたいから殴るって言うことでは有りません。
何レスか前にいいことが書いてありましたが、なにかイライラすることが何回もC重なるとコチラが何かに追い詰められてる感じになって身の危険さえ感じて赤の事さえ怖くなってしまいます。
私は育児虐待の怖さを知っているし、実際に虐待が原因で不幸になっちゃった人も身近にいました。
こういうところで自分のした虐待について書くというのはまわりから見ればさも絵に書いたような卑劣な親に感じるかも知れませんが、書いてるほうはそれでいかに大げさで残酷に書くことで自分への戒めにしてる人や欝憤が晴れるために書いてる人もいます。
それを何も知らない人が表面の事柄だけで正義ぶって母親を批判するのは我慢できません。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 15:42:34 :NZ1m4DBW
ごめん。間違えた。こっちに相談して。
ttp://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.ktv.co.jp%2Fchild%2Findex.html&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&lr=&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E8%99%90%E5%BE%85%E7%9B%B8%E8%AB%87&start=3
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:43:03 :SirDh2+5
はいはい偽善とか言われるの承知で
子 供 を 殴 る な ら 私 を 殴 っ て く れ
子供が可哀想、みてられない
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:43:26 :pSPHaG0o
厳しい筆記試験、実技試験をパスした人以外
子供を産めないようにした方がいいと思うよ。
子供が子供を育てているんだね。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 15:45:59 :OBFIU1Cu

虐待してる人が被害者ぶって自分の心労を拡大解釈する軟弱さにゲロゲロしちゃいます><
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:47:14 :j82walfq
ID:+zKodrUbはタダのキチガイ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 15:47:23 :AnPSTxqU

馬鹿
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:50:36 :/T21XW++

結局は自分に甘えてる
そう言いたいんだろ?
子を持つ親になった以上そんな事言った時点で負けだぞ
自分の子供になぜ恐れを持つ?
イライラをなぜほかの事で発散できない?

俺にはそれが分からん
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:53:02 :SirDh2+5
昨日の昼に、友人の子供が産まれたという話を聞いて
舞い上がってたところだったんだけどな
写真もついてた、かわいかった
友達の家へは遠いから中々行けないけど、いますぐ抱きたいくらいかわいかった

そんなかわいい赤ん坊が殴られたり蹴られたりするなんて、耐えられない
発狂するな、絶対

そう思うの、おかしいかなぁ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:54:00 :H2uolPoV

子供は親だけが世界の全てなのに?
私の場合は祖母でしたが育ててくれる人だけが子供にとっては全てなんですよ?
私は10歳の時に自殺をはかりました。結果、祖母に「ご近所に何言われるかわからない」と止められました。
私の命よりご近所の方が大切だったそうです。
今、私は精神科にかかっています。幼少時代のトラウマが拭えず苛められっ子にもなりました。
自分が悪いんだ…という気持ちは今も続いていますし、一生ついて回るでしょう。
あなた達は私のようなトラウマを持つ子を造る気ですか?

2歳までの写真の中の私は笑顔いっぱいでした。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:54:11 :+zKodrUb

あたしは虐待は寸前で抑えました。数レス前を見てからかいてくださいね(^^)
絶対にカワイイあたしの赤を傷つけたくないし跡が残るのもイヤだしね。
ただやっぱり育児ノイローゼみたいな状態になったこともあって精神科にいったり、ここのヒドイ書き込みみて絶対こうなりたくない、って思ったりもしましたね。
ただやっぱりどうしても虐待してしまう人の心境も分かりますし、それを浅知恵で簡単に悪人扱いをして自分が正義に浸ってるのをみると反吐が出てきそうになります。
少なくともあたしはここの書き込みに救われましたし。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 15:56:51 :NZ1m4DBW
こんなとこに書き込んでる暇があるなら今すぐ虐待ホットラインに相談して下さい。
虐待してる親は躾の名の元に自分を正当化するのがパターンです。
当てはまる人が多数見受けられるので今すぐ相談して下さい。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 15:57:51 :hZ1VCvhO
なんて言おうが虐待するやつはダメだよ
虐待やめるしかない
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:58:12 :dBuN86jr
行動には責任を求められる、批判は甘んじて受けろ。
虐待が寛容される世の中なんておぞましい。

でも父母も人間だから歯車が狂うことあるだろ。
オレの付き合ってる女が、子供を虐待してしまうと悩んでいた。
自分でも少しタガが外れてるとわかってんだよ。
でも誰にも言えないだろそんなこと。
勇気を出して打ち明けてくれたおかげで、いまカウンセリングを受けるところまでいけた。
同じようにここには言えない人も多くいるんじゃないのか?
>>+zKodrUbお前は他人を否定してるし自分のことばかりだな。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:58:23 :H2uolPoV
この板で苦しむお母さん方は、このスレを見てまた子に手を上げるでしょう。
でも、これだけは言わないで下さい。

「あんたなんか産むんじゃなかった」

言われた子は一生、自責の念にかられたまま過ごすのです。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 15:58:53 :xd6Lt4tZ

あんたがどうしたかなんて関係ないだろ。あんたの考え方が狂ってるって言ってるだけなんだから。
第一虐待してる馬鹿親どもはれっきとした犯罪者なんだし、弱者たる子供をいじめる大人を見て
怒りが湧かない奴がいるとしたらそれこそ人格に問題アリだ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 15:58:55 :0i7MyVK9
虐待された子はそのうち親を虐待するようになるよ
数10年後が楽しみだ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:00:17 :+zKodrUb

イライラを他の事で発散するのが一番よかったんですが、それができないんですよねぇ、、

ひとつは時間がないことと赤の事で頭がいっぱいになっちゃってること。
あたしは旦那と出かけて車に赤置き去りとかできませんから。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 16:01:26 :VVrBdbgE
避妊しなかったママが悪いんだよ…
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:02:31 :b6o2NmD3
置き去りにしないなんて当然の事を
なんで偉そうに
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:02:40 :H2uolPoV

笑えません。
私は16歳の時には祖母に代わり家事を全部やっていました。
16歳の夏休み、祖母に3日何も飲み食いさせてあげませんでした。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:04:28 :/td4l+NO
ひどいな…
悪いと分かってんならさっさと相談なり預けるなりしろ
結局自分を正当化してる奴ら多すぎだろうが
どう考えたって加害者なのに被害者面しやがって…
一番苦しいのはお前らじゃない、子供たちだ



まあアレだ、とりあえず虐待する奴らは氏ねよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:05:28 :AnPSTxqU

「あんたなんか要らない、出て行け」モナー

時代は繰り返す、「私もそう言われてキタ」「悪い事だとオモテない」と...
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:06:07 :H2uolPoV

子を置き去りに出来ないと言うなら旦那に預けてあなた一人で出かけなさいよ。
置き去りと虐待を天秤にかけるつもり?それこそ自分を正当化しようとしているじゃない。
置き去りも虐待も子はずっと覚えているよ。私のようにね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:06:41 :/T21XW++

だからって殴っていいと思うのか?
赤ん坊のことで頭一杯になってる割に殴るんだな。意味が分からん
殴ってる時点でお前は赤ん坊について何も考えてない
自分のストレスを発散させる道具としか見てないわけだ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:08:28 :dBuN86jr

暴力的・性的に虐待されてたオレは、女子供を平気で殴る大人になってた。(関係あるのか知らんけど)
でも虐待母を目の当たりにして非難する気持ちは全く湧かなかった。
不思議なことに理解出来るような気がした。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:08:38 :0i7MyVK9
このスレ見てマジで怖くなった
もう一生童貞でもいい
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:09:18 :H2uolPoV
今あなた達は

「どうして私ばかりを責めるの?」
「どうして私の気持ちをわかってくれないの?」

などと、思っているのではありませんか?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:09:30 :AnPSTxqU

>子を持つ親になった以上そんな事言った時点で負けだぞ
そんな事本人たちは百も承知

名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:09:50 :/T21XW++

魔法使いの道を歩むのかww
ガンガレwww
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:11:29 :AnPSTxqU

お前馬鹿?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:11:55 :/T21XW++

かもしれんな
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:12:21 :/td4l+NO

お前の境遇には同情できるが、だからといって
その考え方・行為を正当化する言い訳にはならん
お前最低
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:12:36 :eP8sQ95/
さっき水をかけたと書いた者です。
私は今日初めてこういう状態になり、自分にびっくりしてるとともに、義理母にちょっと前に言われた言葉を思い出しました。
「子育て中には正直、何回か叩いてしまったたり殺したくなったりすると思う。言わないだけでみんなそう。そこで我慢して母親になる」

ついこの前まで子供溺愛だった私には、異常な発言に思えてた。

結局立場が違うと分からない。この前までの私は、まだこの戦場を知らなかった。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:12:59 :FnPoQuJ2
キレやすい現代っ子がそのまま成長した姿なんだろうな
病気というより性格だろ
性格なんてなかなか直りゃしないしな
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:13:35 :H2uolPoV

私も一時期そうでした。親が子を殴るのは当たり前だと。
ただ、私の場合は幸せだった時期があったから違和感を感じる事が出来たんだと思う。
全てが虐待に染まっていたら私も殴るのは当たり前だと信じきっていたでしょうね。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 16:13:39 :NZ1m4DBW
このスレで虐待批判をしてる人は正義感ぶってる訳じゃないと思いますよ。
頼るのが親しかいないのに、
その親に虐待されてる赤ちゃんや子供を黙って見ていられないだけですよ。
批判されて腹がたつかもしれないけど、なんだかんだ言っても一番可哀想なのは逃げ場も頼る人もいない子供さんです。あなたは達は、
現に子供を虐待して鬱憤晴らしたり、
ここに書き込んで鬱憤を晴らせるじゃありませんか。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 16:14:44 :Gy8JJRTl
「子宝」なんて言葉めっきり使われなくなったよな。
子供を授かったことに感謝して、産まれてきてくれたことに感謝する。
そういう感謝の気持ちを持てない心の貧しい人たちが「できちゃった」とかいう言葉を使うんだよな。
存在的な重さは自分と全く同じである赤ん坊を、イヌネコよりは重要な生き物くらいにしか認識してないんだろうね。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 16:15:48 :DYigsRkR
とは言っても 毎日のように聞く 幼児虐待
自分の子供に 死ぬまで暴力をふるう
正気の沙汰ではないと思われ 
精神を病んでいるのか それともただのストレス解消か

どっちにしても なぜ暴力をふるう前に 
トイレにいって落ち着くまで待つ
少し外に出て深呼吸
子供を預けてお出かけしてみる など
何か自分にあった対処法を探してみなかったのだろうか
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:16:09 :AnPSTxqU

絶対思ってるんですよ、「じゃあ私が全部悪いの?」
「私なんか産まれて来なければ良かった」
「ケコーンしなければ良かった」
「子供なんか生まなければ良かった」ってな(藁)

俺は女房の事を殆ど助けられなかったよ
そうの馬鹿みたいにしか思わなかった訳だ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:17:35 :+zKodrUb


あたしは自分のこと書いたけど虐待はしてないからね(^^)。ただ気持ちは分かるってだけ。
もちろん許されることじゃないっていう自覚もありますし無意味に虐待を擁護するわけでもありません。虐待しちゃう方にも色々あるんだよってだけです。
あたしは車に置き去りもしてませんし虐待もしてません。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:19:43 :XF4IKUgt
なんだこのスレ、笑えるな。
「したくないのに虐待する私って心の病気?」
は? 馬鹿じゃねえの?
思う通りにいかないから暴力で従わせようとする、
こんなのはそこらのクソガキと同じ単純的な行動パターンじゃねえか。
心の病気だったら虐待しても許されるとでも思ってんのか。
本当に心の病気が原因で暴力に走る奴は、そもそも自覚なんて皆無なんだよ。
他人が制止するか手遅れになって全てが明るみになるまでまでやり続ける。
自分に同情が集まりそうな稚拙な文でわざわざ相談するあたり、
底の浅さが丸見えだ。
精神科に行く前に小学校からやり直せよ。
自立する気の無いガキがガキの世話出来ないのは当たり前だ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:19:44 :pSPHaG0o
そんなこと書くとやばいぜ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:21:07 :0i7MyVK9
ネカマが多いな
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:22:07 :/td4l+NO

色々あるから、で虐待されちゃたまらんぜ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:22:32 :dBuN86jr

オレは最低でも一向に構わないけどな。
自分に子供が出来たら殴るのかどうかわかんねーし。
(殴る子供は近所のクソガキな)

親方にも、否定されることが怖くて誰にも言えない、そういう問題があるってこと。
周りであまり異常異常言うと更にそれに追い詰められちまうんだよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:24:11 :H2uolPoV
私は現在フリーターなので、子を虐待してしまったいとこの子2歳♀を預かっています。
この子は「ママは悪くないの!○○が悪い子だから○○がいけないの!」と言います。
子は虐待されてもまだ親を味方してくれるのですよ?
体には無数の傷、夜中に夢に見る母親の恐い顔、大きい音への恐怖感…
それでも子は親を味方してくれるのです。

しかし、預かって1ヵ月「ママに会いたい」とは一度も言ったことがありません。
言うのは必ず「パパに会いたい」自分を庇ってくれた父親には会いたいと感じるようです。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:25:26 :AnPSTxqU

子供を虐待して鬱憤が晴れるとは限らないんだよ
自責の念が更に深く成るケースだって有る
俺は子供を守るつもりで何百回もケンカした
ここに書けば正義感ぶった香具師に叩かれる
昔気質の親なんか言わずもがな・・・
解るか?其れは母親にも味方はいなく成るんだよ
カウンセリングの先生と一部の友達がかろうじて聞いてくれるかってとこだ
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 16:25:45 :Ly2GSSyh
結局お母さんに必要なもの、子供に必要なものは「愛」なんだよ
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 16:25:59 :VVrBdbgE
大きくなったら子供が仕返に来るよ
包丁持ってなwww血まみれで死ぬお前らを見るのも後少し
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:26:03 :/T21XW++
502あたりが見えなくなった
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:31:41 :AnPSTxqU

女は子宮で物を考えるって言うけど
下半分に激しく同意

また馬鹿が沸いてきた(藁
>自立する気の無いガキがガキの世話出来ないのは当たり前だ。
ここだけは同意だ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:34:10 :AnPSTxqU

子供はねぇ、ずぅーーと母親が好きなんだよね・・・
大学4年生 [] 2006/08/15(火) 16:35:31 :JAu0Kk0C
う〜む 他板から飛ばされてきた者だがすごいっすね 
俺も小さいころ親にこんな風に叩かれてたのかな。
赤ちゃんは無力なんだから優しく接してくれ 育児ストレスは分かるが
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 16:35:55 :UctEmKGv
お母さん もう 一人で悩まないで

子どもの虐待で傷つくのは子どもだけではないはず
虐待したあなたも傷ついているはず
これ以上  子どもを傷つけないために
これ以上  あなたが傷つかないために
   お電話ください!       

子どもを愛せない 子どもを虐待してしまう 
これには理由があるはずです
  子どもにやりにくさがある場合
  あなたにストレスがある場合
  あなたの育ち方の中にその原因がある場合
こんな理由が重なって虐待は起きるのです。

お母さんばかり責められがちですが お母さんにも言い分があるはず。
まいにち毎日子どもとだけの生活・・・誰だってイライラしてあたりまえ
  子どもさえいなければ・・・もっと違う人生あったはず
  夫との合意で生まれた子どもなのに・・・どうして夫は知らぬ顔?
さあ、あなたの本音を思い切り電話でぶつけてみませんか
本音を言って初めて 子どものつらい気持ちもわかるはず

私たちはあなたと共に考えていけたらと思っています
  そして「子どもを叱ってしまう。だけどなんとか良い親になりたい」
  あなたの中のそんな気持ち、一緒に大きく育てられたらと願っています

NPO法人 児童虐待防止協会
ttp://www.apca.jp/
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:40:09 :0i7MyVK9
近頃、チャイルドマザーが増えています。

AC 公共広告機構
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:40:32 :dBuN86jr
さすがに核心を捉えてるな。

心が不安定なのは恥ずかしいことじゃない。
夫婦間で解決出来ない段階まで来ている人は相談してみてはどうか。
イヨ━━(。・д・)ノ゙━━ウ ◆Baby./rjb. [sage] 2006/08/15(火) 16:41:29 :5EHNsLwF
虐待をする親を責めるのは、気持ち分からないでもないですが。

今、現実に起こっている虐待をどう止めさせるか?
を考えてください。

子供を傷つけてしまう親へ
あなたの苦しみをお子さんにぶつけるという事は、あなたの苦しみ以上に

お子さんを苦しめている事を自覚してください。

それでも繰り返すという事は、あなたは虐待が癖になった鬼です。

病院にいき精神の治療を受けるべきです。

手遅れなる前に…
虐待を続ける親は、のちに自分が虐待しているという
自覚さえなくなり、あたり前のように子を虐待します。

子供の未来 自分自身の為にも

虐 待 を 止 め ま し ょ う !

まず叩きそうになったりしたら本気で、自分のホッペを殴りましょう。

子供が大人に殴られるのは、あなたがプロレスラーや格闘家に殴られるのと
一緒だという事を認識してください。

あとも参照。
518 [sage] 2006/08/15(火) 16:41:39 :dBuN86jr
へのレスだ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:49:40 :H2uolPoV

さっき預かってる子が昼寝中に「ごめんなさい!ママごめんなさい!」と泣きながら起きてきました…。
これからこの子の気晴らしを兼ねて一緒にお買い物してきます。
今日はこの子の好きなお菓子も買ってあげようかな…。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 16:51:21 :L93tRQEt
虐待親など子供は必要としてないから、
育児にストレス感じるような根性なしは、
子供の前からいなくなった方が良いね。

もう一度言ってやろうか?

必要ないんだよ、お前らは。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:52:33 :AnPSTxqU
いってらっしゃい♪
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:53:27 :WY4coIR8
裏切られようが、殺されようが
子供にとって親は神である。

「SILLENT HILL - サイレント・ヒル」
虐待を繰り返す親の同意により生きたまま焼き殺された少女アレッサ。
親に裏切られた悲しさは、復讐へと変わった。
 さあ、一緒に闇の世界へ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 16:53:49 :AnPSTxqU


なんならその調子で1000までドゾー
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 17:00:32 :Np/n5+Ep
正直ここまでストレートな犯罪告白スレがあったとは知らなかった。
警察もここでIP収集して捕まえればいいんじゃないか?
普通に踏み込んだら赤子に虐待跡位発見できるだろ。
里子に出すとか施設に入れれば解決なんだろうが
レス読む限り自分が八つ当たりできるか弱い生物を手放すことはできないだろうな。
自責の念に苛まれているなら包丁で自分の首でも掻き切ればいいのにと思うが
恐らく包丁持ったら赤子を傷つけるんだろうな。
救いようがないな。
と、法律家の卵が言ってみる。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 17:05:45 :dBuN86jr
自殺教唆してないで巣にお戻りよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 17:10:21 :49uNPFka

法律家の卵が聞いてあきれるぜ、さっさと死ねカス
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 17:10:57 :/td4l+NO
人間のクズだな。
虐待する奴はみんな死刑にすればいいのに…
それくらい重い罪だ。分かるか?犯罪者共。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 17:14:31 :7cEoNEkq

オマエモナー
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 17:15:34 :sF+H8J4e
「加害者に事情がある」とか「加害者も辛い」とかいうのはわかるんだが、わからないのは、そういう人が何をどうしたいのか。何を目的としてこのスレに書き込んでるのか。
「事情があって辛いけど、虐待はやめることにする」のならば今すぐやめればいいし、「事情があって辛いので、虐待をやめられない」というのなら、今すぐ他の人や施設に預ければいい。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 17:21:00 :ooyuXWN8
煽り、煽られ、煽り、煽られ、、、、、

みんな暇人だということはよく分かったけどなwww
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 17:29:34 :Np/n5+Ep

別段自殺教唆をした覚えがないのだが。
あくまで個人の意見を表現しただけで誰にも死ねとは言ってないし。
ま、法律の事わからないんだったら安易に口出しちゃダメだよw
ちなみに虐待が止められない位の心神喪失状態にある人に自殺教唆をした場合は、
自殺関与罪ではなく、殺人罪が適用されると思うよ。
恐らく意思能力自体が無いのだろうし。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 17:36:25 :w9hCeVKq
つか、子育て大変ならSEXするな
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 17:40:43 :UTt0cei9
しかしのような高飛車で傲慢な奴が法律家になったら・・
世も末だな。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 17:41:01 :bPe4thhg

虐待してる親があんたのレスを見て救われるとも思いませんが。傷のなめあいで虐待が止まるわけないでしょ。あんたはここで救われたとかぬかしてるが、それは自分を正当化したとしか思えません。あぁ自分だけじゃないんだ!ってね
んで「これくらいは虐待じゃないわ。だってみんなやってるんですもの」だろ?
あんたの言う虐待と、ここで叩いてる人達の虐待に大きな差がありそうね
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 17:41:20 :SNe8lhgh
てか何セックスしてんだwwwwwwwww馬鹿かwwwwww
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 17:42:15 :dBuN86jr

レスつけてくれたみたいだけどどうしたの?

独り言の自分にレスするくらいなら、ちゃんとアンカー付けてくれてる>528にしてあげた方がいんじゃないかな?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 17:54:35 :9XoVXFOF

みんなお祭りが大好きなんだね・・・

名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 17:59:15 :R2G0fqDi
まともに子供育てられないのに産んだ母親が子供を虐待して
子供を殺すか子供に殺される
たとえ子供が育ったとしてもトラウマで結婚できない
乗り切って結婚したとしても生まれた子供が虐待される
以下繰り返し

そうやって腐った家系は滅びればいいとおもうよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 18:00:13 :0i7MyVK9

まさにメビウスの輪だな
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 18:04:17 :nguSnAY6
2ch最悪の板は既婚女性板かと思ってたら、ここも負けず劣らず酷いな
と思ったけどよく考えたら既婚女性と育児って人が被るじゃねーかwwwwwwww

お前らは一番酷い人種だよ、自覚しとけ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 18:10:20 :/SP7VvFQ
育児するキャパシティのない人間が、結婚や子育てに憧れてて子供を産むから
そういう結果になる。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 18:16:17 :DxEtODsU
竹原・亀だ「わしらも会長に賛同じゃけん!!」」
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 18:18:07 :+zKodrUb
まぁいいじゃん。他人には関係ないし。見ててかわいそうっていうなら自分が育ててみろって思う
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 18:22:14 :l4zNuJ3r
まともなカキコにはレスは付かないな(藁
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 18:25:37 :0i7MyVK9
・自分の赤ん坊を赤と呼び捨てし、虐待だけでなく2chで叩く対象にする
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 18:28:40 :0f7LDU+6
そうだね。正当化することににげちゃだめだよ。
子供の人生狂わすことになることを、正当化しちゃだめだよ。
おかげで人格障害になってしまって、きっと結婚は出来ないだろうなって…。
悲しい。
血の繋がった人に虐待されることがこんなに辛いんだって知って欲しい。
頭じゃなく本当に心で。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 18:35:03 :+zKodrUb
赤はかわいいし大事に育ててるけどね





ザッツ!!オ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ル!!!
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 18:36:16 :/T21XW++
ただの釣りか
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 18:42:18 :fGmqDh34

おまえほんとに法律家の卵かよ?
嘘ついてはいないかもしれないけど、卵のまま終わりそうだなw
おまえに相談したら解決できるもんできなさそうな気がするわ。
人に対しての共感性なんてもん0だからな。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 18:45:29 :/zCHCRvs

ヒント:法律家は精神科医ではない
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 18:49:13 :+aRoKI1r
とりあえず… ID:+zKodrUb に改行の仕方を教えてあげないと…

申し訳ありませんが、とても読み辛いです
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 18:53:03 :+fTmlk3a
鬼畜で人間未満の女がいるのはここですか。
子供虐待するぐらいなら生むな馬鹿。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 19:04:41 :fGmqDh34

まぁ、確かに精神科医ではないが、示談やらなんやらで相談受けることがあるんだし
そのときに相談者に共感性を持たないと、話すもんも話さなくなる。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 19:08:03 :bPe4thhg

お前最高に残酷だな。
わざわざんなこと書き込むんじゃねーよ。ばか
 1 [sage] 2006/08/15(火) 19:08:26 :ImSS6kAY

虐待をやめたいなら砂糖をやめて下さい
ttp://hazakura.jp/3.htm

育児は闘いだ
それくらいの努力できないなら産むな
 1 [sage] 2006/08/15(火) 19:11:37 :ImSS6kAY
砂糖の害
カルシウムが失われて切れやすくなる
ビタミンBが欠乏しイライラする
低血糖状態による神経過敏 思考力欠乏
禁断症状
だるさ

弱い人間が暴力に頼るのです
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 19:18:08 :uSq92+JI
確かに+zKodrUbの"赤”ってのは反感呼び覚ますな。
それに虐待母をどっか見下してる。
自分は踏みとどまれたからまとも、やっちゃった人は1ランク下みたいな。
批判に対しても、自分は経験者だから上位だと思ってる。

このスレでクイーンになりたいだけだろ?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 19:19:45 :gpp19vzp
子育てもまともにできねーなんて、おまえら本当に使えない人間だな
つかほんとに人間か?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 19:21:26 :/T21XW++

釣りと見たが、どうか
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 19:22:11 :rKtTIT4r
他板にこのスレのコピペ貼ってたのは1さん?
虐待の連鎖は親子の間で断ち切るものだと思ってたけど
社会の中で断ち切らないとだめみたいね。
折檻受けて生き抜いた人、折檻される兄弟姉妹を見てた人、
見て見ぬフリしてた近所の人、折檻の雰囲気を知っていながら知らん顔通した親戚の人。

関係者はイパーイ。知らん顔して忘れさえすれば、事実の存在すらなかったことになるのかね。
当事者だけの問題じゃあないよね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 19:24:32 :uSq92+JI

素直な感想だ。
どことなく漂う優越感と高慢さに閉口してたのはオレだけだったのか?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 19:37:03 :/zCHCRvs

俺もお前と同じ感想だ。と言うか、心の中で何か引っ掛かってたんだが
漠然として出てこなかった部分がハッキリした、ありがとう。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 19:37:28 :YwyYLmRf
我慢が足りねえんだよ。赤ん坊をストレスのはけ口にするな。男は仕事で
ストレスがたまろうと我慢してるんだ。考え方が甘いんだよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 19:45:38 :ooyuXWN8
このスレって男9:女1くらいの割合だよね?www
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 19:47:46 :dBuN86jr

オレも男だからわからないことはないが全文同意し兼ねる。
どっちが弱くてもいいだろ。
何のために夫婦やってんだ。
お前育児の前に結婚からやりなおせ。


そうかもな。
虐待母が多かったら怖いだろ?
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 20:14:03 :sAWF7PsD
義姉赤をあずかっている時叩いたし、かなりいじめた。
デキ婚だから新婚旅行だぁ?ふざけやがって、なぁーにが、産後スグだし体調悪いんでゆっくりしてくるよだ!
ばぁーか!!
5時間ミルクやらずに腹減らしておいたら、熱々にしたミルクに勢いよく吸い付き、むせかえって鼻からも噴き出しながら大泣き。
唇に洗濯バサミつけたり、ビンタしてみたり、うつぶせにして尻山にマチ針つけたり☆
そんなことしたかったが母親も居たから無理だった〜マヂ残念〜
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 20:16:25 :/zCHCRvs

流石にネタだと思うが、そういう発想が出来る時点で既に相当ヤバイな。
イヨ━━(。・д・)ノ゙━━ウ ◆Baby./rjb. [] 2006/08/15(火) 20:21:21 :5EHNsLwF

釣りですね(。・д・)ノ゙
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 20:43:04 :lpzLqZTI
ほんと屑の溜まり場だな。最低。死ねよクソババァ共が。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 20:55:17 :UbF04RVN
自分の周りには、いないけどなっ。
恐ろしい世の中になっちゃったね。
子は親を選べません。
虐待するなら、産むな。
産むなら、虐待するな。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 20:57:00 :i4kEA8QR
なあ、隣の家族なんだが、3歳位の女の子が毎日母親に怒られてないてるんだよ。
朝から晩迄、今も「嘘泣きいらん!」とか怒鳴られてるんだけど、これって普通なのか?
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 21:07:21 :cu71N8W/
乳児がうるさい、言うこと聞かない、当たり前だろ!何も知らない無垢な子供なんだから。
その子供を立派に育てるのが母親の義務なんだろうが。
このスレで愚痴ってるあんたら、あんた達も乳児の頃は同じだったんだよ。
いまぐずってる目の前の子、自分達の昔の姿なんだよ。
そして、そんな子供を母親になるまで育ててくれた、親に感謝しな。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 21:12:45 :XNV9utdZ
自分も虐待されたから虐待するんじゃないの
ちゃんと愛情受けて育ったら虐待なんてするわけない
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 21:14:39 :FKE1SdF3
どうせちゃんと育てても、恩を仇で返される
ならば、いっそ最初からまともに育てない方がいい
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 21:15:08 :cu71N8W/
>568
これが事実なら、相当親に愛されてなかったんだな、不幸な家庭に生まれたんだな。
親の愛情を受けず大人になった人間は自分の子にも同じ虐待をする傾向らしいからな。
つか、まともな家庭環境に育ってない奴らは家庭作ろうなんて思うなよ。生まれてくる子
がかわいそうだ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 21:16:32 :+kC3syiD
なら産むな。中絶すれば良かったのに。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 21:24:03 :wqwIXHPZ

お前は認識が甘いよ

普通じゃないと思う
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 21:46:11 :mX3WbX9W
VIPからきますた


犯罪者乙。子供に謝っとけ屑野郎ども
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 21:46:24 :cu71N8W/
まともな両親の教育受けてない、学校にもまともに行ってない
故に考え方も大人になっても未成熟。そのくせ盛りのついた畜生共。
そんな屑畜生共は強制去勢すればいい。どうせまともな家庭なんて
築けないんだから。
パトラッシュ [mamazoz] 2006/08/15(火) 21:54:38 :CnV5xSZW
私は両親に虐待されて育ちましたが、
自分は絶対にあんな親にはなるまいと
ありったけの愛情をわが子に注いでおります。が。
なにか??
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 22:03:39 :/td4l+NO
なんつーか、こんなとこ書き込んでる余裕があるならさっさと子供から離れろと
このスレでぐだぐだ言ってる犯罪者共って、
結局自分の行為を正当化したいだけなんじゃねーの?
きっと、子供が泣いてる横で
平然と被害者面して書き込みしてる奴もいるんだろうな…
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 22:04:12 :gq915dqr

>見ててかわいそうっていうなら自分が育ててみろって思う
意味が分からん。子供を育ててる人は虐待して当たり前って思ってるの?

釣りなの?それとも本当の池沼?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 22:08:05 :mdofOpLP

本当の池沼にしかできない釣りです。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 22:13:32 :GXXRIKMN
マジレスすると、本当に虐待やめたいなら、こんなとこに書き込んでないで
明日にでも児童相談所に相談に行きなさい。
どうしてもダメなら、子どもを一時的に施設に預け、距離を置く事だって出来るのだから。

↓ほっとくと子どもはこうなります。
あなたたちも辛いでしょうけど、子どもは一生ものの傷を背負う事になるんですよ。

親に小さい頃から虐待を受けた人のスレ2   
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1143157717/
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 22:15:08 :cu71N8W/
582さん
これまでのレス見て感情的になりすぎました。
あなたのように親を反面教師としてまっとうな人もいるのも事実。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 22:30:00 :h57juZlO
一言、言うわ。

このスレでカキコしてる虐待してる連中は、鬼畜そのものだね。

名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 22:30:40 :5tHSGmZ7
おんなはbitch

虐待魔は死ね
言い訳してないで死ね
早く死ね
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 22:31:07 :dkMDtMAF

ちょっと尋常じゃない気がする……
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 22:31:22 :9XoVXFOF
他板の虐待関連ニュースに、このスレが貼られてるの見たよ。
あのコピペ内容、全部クマーが書いたやつだったよ。
いつものクマクマ、さぞや嬉しいだろうなぁ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 22:31:44 :YCqev/e3
今日な甥っこが体悪くしてこども病院へ入院したんだそんでお見舞いしたんだがまだ2歳なんだけど点滴の針いれられてなママ、ママって泣いててよオレは言葉もでなかったよ。甥っこが可哀想でよ。 続く
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 22:39:37 :YCqev/e3
続き オレとかオレのおふくろがなだめたりしてもダメでさやっぱ母親じゃないと静かにならないんだ2歳の甥に病院の部屋や痛い点滴、見知らぬ看護士、医者はかなりの脅威であり心細く恐怖でもあるだろう。続く
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 22:47:09 :YCqev/e3
続き そのあらゆる脅威を振り払い勇気と元気と笑顔を与えられるのは親、特に母親であるんだと今日感じました。甥っこは姉さん(甥の母親 の姿が見えないと不安な表情になった。さいわい命に関わる病ではないらしいがしばらくの入院治療が必要らしい 続く
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 22:54:21 :YCqev/e3
続き その病棟にはいろんな病に侵されてる子供がいた、呼吸器をつけなくてはいけない赤ちゃん、糖尿病で長く入院している女の子心臓の悪い男の子などがいて治療していた。その子達の親も頑張っていたよ 続く
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 22:59:49 :YCqev/e3
続き ここで虐待のことレスしてる人達がいるが、五体満足で生きていてくれる我が子をなぜ虐待できんだろう?おまえらは点滴で痛がる我が子を見てヘラヘラ笑うのか?まともに呼吸もできない子を殴るのか? 続く
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 23:05:52 :YCqev/e3
続き 甥の行動をみると親は子にとって唯一無二の存在、最高の心の拠り所なんだろう。虐待をやっているっていう豚にも劣る奴らは一回小児病棟行けや!健康で生きててくれてありがとうと感謝しなくちゃいけないんだよ
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 23:08:45 :YCqev/e3
それがわかんねぇバガ共は子供つくるんじゃねぇ!地球の全生命に失礼だ! ながながとすいませんでした
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 23:10:29 :i9zncjx7
五体満足、健康であることに感謝すべきなのは同意。
でもそれを確認するために小児病棟行くのはどうなのよ?
彼、彼女らは見せ物じゃないし、健康であることに感謝すべきことを思いださせるためにいるわけじゃない。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 23:10:51 :+lU0HB+o
言いたい事はわかったからちゃんとsageと改行をおぼえてくれ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 23:16:26 :NZ1m4DBW
とにかく、すぐに
相談して下さい
ttp://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.ktv.co.jp%2Fchild%2Findex.html&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&lr=&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E8%99%90%E5%BE%85%E7%9B%B8%E8%AB%87&start=3
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 23:17:07 :YCqev/e3
見せ物のねぇ!あんた随分歪んだとらえかたするね。オレの文章能力がないからかもしれんが、そんな事微塵も思わなかったがね。人それぞれの考えがあるから仕方ないけどね。ストレス解消の虐待は人間の業でなく化け物の行いだよね
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 23:26:39 :i4kEA8QR
>579
>590
そうですか...
先月その一家が引越して来てから毎日そんな感じなんです。
子供が可愛そうだとは思ってても、私は独身で普段会う事も無く会話も無いので直接は言い難いですし。
お節介かもだけど、児童相談所かホットラインに連絡してみます。
ありがとでした m(__)m
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 23:27:21 :+lU0HB+o

名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 23:34:42 :H2uolPoV
夕方に祖母からの虐待といとこの子2歳♀を預かってるカキコをした者です。
今日、一緒に買い物に行った時の話です。
「好きなお菓子買ってあげるから持っておいで?」と言ったら笑顔でお菓子コーナーに行った。
もちろん私はすぐ後ろをついて行く。
それまでは良かったのだが、「これ〜!」と指したのは柿の種。
「これ辛いから食べられないよ?」と聞いた所、「ママにあげるの〜!」と…。
私は涙をこらえました。悪夢にまで見るほど深層心理に刻まれている母親への恐怖を上回る愛情でした。
「じゃあ、これはママに買ってあげよう!だから○○のお菓子も選ばなきゃね?」
そう言って初めて自分の好きなお菓子を選んでくれました。
2歳にして気遣いをするこの子の健気な姿に改めて涙が出ました。
1ヵ月も会っていないのに当の母親は会いに来る所か電話の1本もしてきません。
この子の祖母(うちの母の姉)からは2日置きに状況や孫の声を聴く電話をしてきます。
この子の母親(28歳主婦)は実家にて旦那(30歳高給取り)を連れて療養中。
聞くところによると主婦業は母(この子の祖母)に任せきり、たまに病院にも行かない、夜遊びもする…。
いっそのこと、この子はこのまま私(22歳子梨独女)が育てた方がまだ良いのかな?
うちの母も私の彼氏もこの子の父親も色々な面で助けてくれるし。
養育費はこの子の父親から貰っているので私一人でも育てられると思います。
でも、母親の元で育つ方がやっぱり子供には一番良いのかな。
皆さん、どう思われますか?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 23:40:11 :/td4l+NO

言いたいことはよく分かる。
だが、とりあえずもう少し読みやすい文章を書いてくれた方がありがたい。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 23:41:55 :D6Z83WFh
現実見ないで正義感振りかざすなとか、ちょっと世の中知ったようなフリしたいだけの人がレスしてんのな。
子育て辛いのを認識せず、軽い気持ちでガキ作る方が、よっぽど現実が見えてなく、認識が甘い。

虐待する側の気持ちなど分かりたくもない。
自分が、ガキ育てる資格も、普通の生活を営む資格もない不適格者だってことを自覚しろ。
そして、然るべき所に行って相談しろ。
一人で考えたら、また自己満足の世界に行って終わりにして、同じこと繰り返すんだろ?
誰かに一度否定してもらえ、ネットの書き込みなんかじゃなく、現実の世界でな。

>603
行政は自発的に動きません。一般市民の家庭には極力介入しようとしないからです。
通報した結果、99件の誤認があったとしても、1件の虐待を防げれば大きな成果と思います。
決してお節介じゃありません。がんばれ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/15(火) 23:44:58 :yGy/N/8b
子供ってあんなに可愛いのに何でそんな酷いことできるの?皆子供は泣いたりいっぱいするけど普通に皆ちゃんと育ててるのに。どーしてできないの?あなたの頭が子供だから?虐待する人わからないや
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 23:50:47 :4rImrEPy
指摘のコピペの成果か?

クマが書いたのを見て激昂して、
続々と他板のお客さん来訪?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 23:51:59 :/td4l+NO

基本的に、ガキのまま体だけ成長した奴らだからな

ここにいるのは、「あたしだって辛いの!本当はやめたいの!」と喚けば
自分の恐ろしい、人として最低な行為を正当化出来ると思ってるガキばかり
本当に虐待をやめたいのなら、こんなとこで言い訳する前に
やれること、そしてやるべきことはたくさんあるだろうと
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 23:52:16 :FKE1SdF3
Sだからだろ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/15(火) 23:54:24 :D6Z83WFh
>605
子供に同情するのは立派なことだが
一人の人間の人生背負い込む覚悟はあるのかい?

確かにその子の母親はオカシイ。
そして、それに涙できるあなたの考え方は尊敬できるものだし、素晴らしいと思う。
しかし、あなた一人の、一時の感情で決めていい問題じゃないってことをしっかりと考えてみよう。

個人的には、人の一生に関わる問題を、こんな便所の落書きみたいな所で相談するもんじゃないと思うな。
周りの人や、その道の専門家をあたるなりするのがよいかと。

…と、便所の落書きは思うのでした。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 00:01:05 :zGJ9KFz8


確かに、二者択一で母親かあなたか、と言われたら
絶対にあなたが育てた方がいいと思う。
でも、父親が育てるという選択肢はないの?
その母親の所に戻したらそのかわいい2歳児ちゃんが命の危険に
晒されると思うから、戻さない方がいいとは思うんだけど。

施設にお願いするというのも手だと思うよ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 00:01:52 :zGJ9KFz8
というか、児童相談所は把握してるの?
ちゃんと行政の相談にも足跡残しておかないとダメだと思うよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 00:12:22 :hOAFfIdF

私の周りは賛否両論、押し付けあいなんです。
私の実家側は母の元に返すべき、この子の母親側はそのまま育ててほしい…。
本来なら母親の元に返してあげたい。私もまだ未婚で子育て経験は子守すら無い。(親戚中でも私は一番年下)
人間の一生を一人で背負える自信はない。でも、確実に言えるのはこの子の母親よりは母性愛があるということ。
私のカウンセラーは「子供を預かってから落ち着いてきたのか目がしっかりしてる」とか
「子育ては苦労が絶えないがあなたには向いている」と言っています。
この子の母親のカウンセラーは「全く改善の余地もなければ情緒不安定て子育ては無理」との診断を変えず。
しまいにはこの子の父親が「あいつ(嫁)と別れて○(私)と再婚したい」と弱音を吐き出す始末。
(私は4歳より年上は絶対に無理だし考えられないので即却下)
私の彼氏は「最悪の場合は結婚したらこの子を養子にしても構わない。でも飽くまでも最終手段」だそうな。
行政は「あなたも母親も育てられなければ施設を紹介しますが?」…。
この子の母親は「産んでやっただけ感謝しなさいよw」…。

みんなして人の人生を何だと思っているのだろう?この子も私も何に巻き込まれてる?
例え便所の落書きにでも藁をも掴む気分です。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 00:20:15 :hOAFfIdF

父親方は初めから結婚自体を反対していた上、男なら跡取りとしてもらえそうですが…。
父親は子供を可愛がるのですが、結局は愛妻家ですね。
口が悪いですが金だけのへなちょことでも言わせて下さい。




施設だけは避けてあげたいです。私は小学生の時に一時期行っていましたが悲惨だったので。
とりあえず、行政は知ってくれています。



すみません!夜泣き。
レス後で読みます
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 00:25:08 :IWccXGwp

こーいう「ガス抜き」ってのを理解できない無理解な連中が、
どんどん母親の居場所を無くしていってるって判んないのかな。
いいじゃんか、書くという行為で自分の行動を客観化できる機会ができるんだから。

まっとうに子育てしてるつもりなんだが、普通のしつけでもビクビクしながらやんなきゃなんない。

ご飯要らない、お菓子、お菓子!なんていう子供に、
泣いても駄目だよ、全部食べなきゃお菓子はあげないよ、って言ってるだけなんだけど。
嫁は子供が勢いよく泣いたら、それだけで虐待してると思われてるんじゃなかろうか、とビクビクしてる。
わがままに育つと、後々苦労するから、食事だけは譲らないんだけど、
俺が居ないときには随分妥協してるみたいで、嫁が不憫だ。

もちろん子供は可愛いよ。
子供なりに色々考えてるのがわかってくると、とても面白い。
お出かけだよ、というと、必死に自分のリュックサックにミニカーを詰めてるのを見るのは、本当に幸せ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 00:26:55 :oMSluH6v

書き込みを見て、あなたはとてもお優しい方だと感じました。
ただ、その優しさのせいで何でも背負い込んでしまって、苦労されるのではと心配です。

でも……

ひょっとしたら、今回は、あなたの優しさにすがるべきときなのかもしれないと
思ったりします。身勝手な願望ですけど。
その子にとっては、あなたと出会えたことは、素晴らしい幸運に思えてならないので。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 00:48:37 :4N4+CzwZ
生活板から記念カキコ
ていうか、虐待話もだけどジュース4歳児にげんなりした。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 00:56:20 :qPetqA/R
育てられないなら産むな作るな
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 01:01:50 :TGWAJiDU
>615
もしそれが本当なら、一時の感情でなく、かなり真剣に考えているようですね。失礼しました


私自身、虐待をどこまで理解できているか怪しいので、偉そうに語れた立場じゃないですが…
母親が不適格との診断を受けていて、更正の見込みがなさそうなら、母親の下で育てるという選択肢はナシでしょう。本来ならば、母親の下で育てられるのが理想だけれども。

では、父親はどうか?
「嫁と別れてしまいたい」というようなその父親は、何故別れないのかは分かりません。
ただ、子供が虐待されている状態を一番近い立場から見ていたにもかかわらず、なぜ防げなかったのか、疑問に思います。
うがった見方ですが、父親があなたにいい格好をしようと、あなたにだけ綺麗事を並べている可能性も否定できません。
しかし、その子の父親があなたに言った言葉が本心なら、父親が離婚するなりした後に、引き取って育てるということは十分にあり得る選択肢になると思います。

あなた自身が育てるというのは、あなたの彼氏がおっしゃっているように、最後の手段であるべきでしょう。
古い考え方と言われるかもしれませんが、子供が実の両親に育てられるというのは、正常な状態ではないと思うからです。

施設に預けるという選択肢、これは、あなた自身が育てるという選択肢以上に、最後の手段かもしれません。
施設の実情は分かりませんが、お世辞にもよい環境ではないのではないかという想像が働きます。
「誰も育てないなら、施設」という回答は、あまりに無機的な回答ですね。

以上を総合してみると、父親に育ててもらう選択肢と、あなた自身が育てるという選択肢が残る気がします。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 01:02:29 :TGWAJiDU
父親が育てる場合は、任せてしまうので、あまり言うことはありません。

あなたが育てる場合、これは並大抵の話ではない。
子育ての重責を、しかも他人の子で体験するわけです。
さらに、あなた自身が実の親でないことを、子供は既に知っている。
将来その子が成長した時、今のことを、何故他人であるあなたが引き取ることになったのかを説明する時が来るでしょう。
そして、虐待の真実を話さなければならない時が来るでしょう。
それは、通常の育児よりも、恐らく大変なことです。

もっとも、あなたには、その子を育てる義務がないこともまた事実です。
仮にその子をあなたが引き取れなかったとしても、誰もそのことを責めることはないでしょう。

これ以上、無責任な事を言うことは、私には出来ません。
願わくば、あなたとその子の両方が幸せになれる方法がとれますように…便所の中から祈っておきます。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 01:13:04 :TGWAJiDU
>621
誤)子供が実の両親に育てられる
正)子供が実の両親に育てられない

それでは(´・ω・`)
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 01:47:17 :QzFuaRcH
61 :名無しの心子知らず :2006/07/12(水) 11:41:32 ID:t++yWYSV
生後3日目で体もしんどいのに完全母子同室。
赤は寝ずによく泣く、泣き喚く。悲鳴に似た感じで泣く。
泣く度にイライラが積もる。

赤のほっぺをつねってバタバタもがきながら泣いてる姿を見たら楽しくてスカッとした。
お尻もつねって青く腫れた
腫れた赤のお尻をまた指で弾く。
ギャン泣き通り越してひきつけ起こすかってくらい絶叫泣き。
このまま、ひきつけ起こしてほしいよ。


このクズ女、とっとと自殺しろ
まだ生きてるのか
返事してみろ
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 01:52:33 :RZF4vvqP
虐待親は同じ目に合えばいいんだよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 01:56:58 :hOAFfIdF

そう聞くと今は確かに私が育てるのが一番良いかも知れませんね。
私は優しいと言ってもらえるような人間ではありません。
今こそ情も移りましたが初めは「お金が貰える」ちょっとしたバイト感覚でしたから…。
私も虐待をしないだけであの人達と変わりませんよ。



父親が嫁(いとこ)にベッタリだというのは周知の事実です。多分、私の前で良い人を演じているのでしょうね。
私は何となくあの父親に苦手意識があります。
この場合血縁として遠い私よりいとこの実家が育てるのが相場。
しかし、何故か私の元にやってきました。体の良い押し付けだったのでしょう。
いとこの実家からは「しばらく育ててもらって落ち着いてきたらまた引き取る」と言わました。
つまり躾や育てるのが一番大変な時期に私に押し付けたい。
この子の躾がなっていなければ私のせいに出来ますし、数年もすれば手もかからなくなる…。
私の実家からはそう懸念されているので早く返したいとの事。長期預かるとなると婚期の遅れも心配な様です。

この子は物でも手の掛かるペットでもないのに大の大人達は…。


とりあえず1年はこのまま待ってみようと思います。最高でもこの子が小学生になるまで。
その頃にはまた状況が変わるかもしれませんからね。一度は預かると言った手前私にも責任があります。
その頃にはこの子自身の意見も生まれます。その時に任せるのが良いかもしれません。


沢山のレスを頂いてありがとうございます。
おかげでぼんやりとですが先が見えてきた気がします。
乗りかかった船、私も責任を持ち育てていきたいと思います。
多分、親戚中で一番この子の気持ちを理解できる人間ですから…。

皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 02:04:55 :hOAFfIdF
余談ですが、赤ちゃんを赤やベビと略す人の気持ちが理解出来ません。
こんなに可愛くて自分が居なくては生きられない存在なのに、私には他人の子ですら邪険には扱えない。

産まれる前にあった我が子への愛情はどこにいってしまうのだろう…
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 02:11:01 :nmv+UUj/
真剣に考えたんだろうけど、あなたこそ子どもの未来、将来を軽く考えすぎ!一番大切な幼少期を、小梨未婚のフリーターで22やそこらの人がちゃんと育てられるの?
虐待しなきゃいいってもんじゃないよ。
子供にはいい環境を与えてあげなきゃ。施設を悪く思う人もいるけど、
あなたのもとで育つよりは、施設や里親の元で育った方が幸せになるような気がする。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 02:18:57 :N5L61wkE

ねっ、母親の事大好きなんですよ・・・
家は暴行より言葉の暴力だったですけど2人で遊びに出かけて
「ママんとこ帰るー」と泣かれた時はこっちが泣きたかった(藁
でっ、今だけを見てると貴方が引取るのが最高に思えます
しかし何年か経ってケコーンするころ(今の彼と別れているかも知れないですよ)
連れ子が障害に成るかもしれませんし愛する旦那との子が出来たら邪魔になって
虐待するかもしれないですよ良く考えてくださいね。
しかし最初の動機は不純だったも知れないですが今は2人で大きく成ってるんですね頑張れ!!
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 02:35:42 :qDoy+VQO
この子カワイソス
ttp://blog.m.livedoor.jp/rukiatan/index.cgi
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 02:41:41 :pQS8KkV+
赤ちゃん…
虐待するなら私にちょうだいよ!
虐待なんてしないでよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 02:47:57 :FuNi8NVv
もうさ‥
虐待するくらいなら私設に預けてよ
何故そこまでして一緒にいるのか‥
もう頼むからやめてくれ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 02:53:42 :zFlOBSGf
障碍児家庭のレスパイトって一般的なんだけど、
ふつうのお母さんのレスパイトサービスってとっつきにくい気がするなぁ。
長文スマソです [] 2006/08/16(水) 03:35:13 :Xv4VkIc+
他板から飛んできました。
あちこちでだいぶ晒されたようで、
感情的な非難のレスがたくさんついていますね。
読んでいて悲しくなってしまいました。

自分はまだ学生で子供もいません。
虐待の問題についても大学の児童心理の講義などで少し
聞きかじった程度です。

しかしそれでも、虐待が
「お母さんがDQNだからストレス解消に子供を殴る」
なんて単純な理由だけで起こるものでないことぐらいは
理解しているつもりです。

むしろ母親が子供を愛しすぎる、
母子癒着から起こることも多いと聞きました。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 03:36:10 :/YUuvCx8
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/315



ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/315


ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/315



ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/315
長文スマソです [] 2006/08/16(水) 03:36:34 :Xv4VkIc+
子供はこんなに可愛い、なのになんで子供を殴るんだ、
なんていう人は子育ての一面しか見ていないんじゃないでしょうか。
確かに子供は可愛いですが、だからこそ可愛い子供に手を上げた
親の心境を少しでも想像できないものでしょうか。

社会学の講義でも虐待の問題は取り上げられました。
それはつまりもう、虐待は個人や一家庭だけの問題では
ないということです。

あと、みんなすぐ施設施設と言いますが、
知人がカウンセラーをしているので
児童相談所のお粗末な現状も多少は知っているつもりです。
保護者のいる子供をそう簡単に
何日も預かってくれる施設なんてありません。
相談所側も、なるべく子供は親元で育った方がいいという考えです。

虐待が正当化されるべき筋合いはないと思うし、
ここに書き込まれる批判もある意味で真実とは思います。

でも全てを真に受けて自分だけを責めることはやめてほしいです。
スレタイそのままですが、どうか独りで悩まないでください。
何の共感もできない自分が長々とすみません。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 03:54:24 :RXouRCux
>636
親が子供に虐待してしまう場合は、親元で育てない方がいいと思います。

名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 04:02:59 :8qppvx4b

>保護者のいる子供をそう簡単に
何日も預かってくれる施設なんてありません。

きちんと文を読んでからレスしようぜ>ゆとり世代
まあ でもこういうスレで虐待の末端でも学んでくれれば本望です。
もうすぐ4時だが5ヶ月赤前抱き寝かしつけつつレスする母親もいるんだよ。
やっと寝たが・・・ああ しんどい。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 04:54:59 :QdA9v/Tn
あーもう。だったら産むなよ(`Д´###)ビキビキ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 05:29:52 :8qppvx4b
しんどいっつってもあかんのか。
あのねえ、そんなことばっか言ってると子供産んだとき自分の言葉で自分の首が
よ〜くしまるよ。
子供なんて自分の思うようには育たないの。笑顔でスルーなんて365日できないの。
だからネットで吐き出してるの。そんでまた明日頑張るの。
貴方だってそうでしょ。子育ては別とか母親なんだからとか幻想。

・・寝よ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 05:54:40 :QdA9v/Tn
ごめん。へのレスじゃなくてね。スレ読んでて感情的になってしまっただけ。紛らわしくてごめん。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 06:06:17 :qHcZDcaQ

>確かに子供は可愛いですが、だからこそ可愛い子供に手を上げた
>親の心境を少しでも想像できないものでしょうか。

ホントにそっち方面の勉強してるの?その考え方は根本的におかしいだろ。
お前の言うそれは「虐待」じゃなくて「躾」だと思うんだが。

我が子が可愛いからこそ我が子が間違いをした時に叱る事、痛みを教える事が
「躾」であって、理想を言えば親もその痛みを共に分かつ事。
「自分の気に食わない」という負の感情優先で痛めつけるのはただの「虐待」。
(ストレス解消とはニュアンスが違うが、敢えてこう表現する。)

ここで語られてるのはその後者。一緒くたにしてないか?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 06:06:46 :A5ZPKrgT
「だったら子ども産むなよw」て最悪。

「学校でいじめられてつらいんだけど」「だったら学校行くなよw」
「会社の上司のせいでストレスがたまる」「だったら会社行くなよw」
そんなの平気で書き込んでる人が大量にいる。母親の立場の弱さはよくわかった。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 06:28:45 :QdA9v/Tn
最初から子育てが大変なのをわかってて産むんだから話が違う。
学校は転校、会社は辞めたりできるけど命の問題だし重みが違うでしょ。
子供に痛いことして楽しんでるレスを見て許せなかっただけ。
いくら思い通りにいかないからって手上げていいわけない。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 06:29:19 :ImfERc9G
8月に入って近所の1番仲良しのママ友が病気で死にました。
ママが死んだと子供に伝えてとパパさんに頼まれて
私『ママ死んだよ』
子『よっしゃ−』
私『寂しいんだよね。泣いていいんだよ。』
子『この日を待っていたんだよ。あいつ叩くから嫌いなんだよ』
私『それは、しつけなんだから仕方ないのよ。』
子『違うよ。別にもうどうでもいいや。おばさんSEXしよう』
私『別にいいけど。』
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 06:41:45 :+4alarCD
おまえら甘ったれてんじゃねーよ。子育てが大変なの当たり前だろ
自分が子供の頃どんなだったとか、
大人になった今の自分は子供の何を伸ばしてやれるとか
イライラしてる暇があったら子供と包容しあうくらいしろ
自分に甘えすぎなんだよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 06:50:15 :A5ZPKrgT
虐待を前は折檻て言ってたよね。子どもを折檻死させた親は罪が軽くてさ。

しつけは重要で、ちょっとやり過ぎちゃうときもある。
でもちゃんとしつけとかないと、子どもが将来困るから・・・。
子どもなんて犬と同じで、言葉で言ってもわからない。

それを生き延びた人たちが、現在の社会で、一般人として生息している。
当事者になるようなことはしなくても、傍観者として、生きていると思う。
折檻の周囲にいた人みなが死んだわけではないだろうから。
口を閉じて、今何を考えてるのか知らないけど。

の温かい言葉が、見て見ぬふりして忘れた傍観者に届いて。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 07:36:41 :N12uq2Ug
他人事に怒り剥き出しの方も異常に思える。
そうされて育った子供たちが彼らなんだろう。
というか実際まだ10代20代なのか、成熟しきれない大人なのか。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 07:57:12 :oMSluH6v

最初は金銭的な理由からだったかもしれませんが、
それでも今のあなたは欲得を超えてその子のために動こうとしている。
なかなか真似できない、立派なことだと思います。

そうですね、今回はあなたが助けてあげて、将来のことはまたそのときに
決めるのも良いかもしれませんね。
全てにおいて責任を負おうとしてあなたが辛くなってしまっては本末転倒。
今は、「自分の出来ることをする」という姿勢で良いかと思います。

最後に、あなたとその子が幸せでいられることを願ってやみません。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 08:15:26 :g2Z+6m64
施設に預けても施設は責任持って育ててくれるわけじゃないよ。
今のところ施設を含め行政は虐待する親でも
子供は親元で育てるのが良いという幻想で縛られているからね。
施設も再び虐待するってわかっていてもすぐに親元へ返しちゃうんだよ。
行政が介入して施設に預けられても親元に帰されて再び虐待される子供って多いんだよ。
殺されない限りそれが表に出ることはないからわかりにくいけどね。
虐待された子が運悪く殺されてしまった時だけニュースになったりして表に出るけど、
それでも行政は子供が殺されたって「すみませんでした。力不足でした。」
って言って頭を下げるだけで、おんなじことを繰り返しているからね。
親元じゃ虐待される。でも施設もいつまでも匿ってくれる訳じゃない。
虐待される子は本当にどこにも居場所がないんだよ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 08:26:56 :w88sTLO3
てめーらは甘えすぎ
甘えんなボケカス
てめーらは本当の苦労を知らない
だからてめーらみたいな奴は人として最低
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 08:28:34 :q3ExYWhC
【社会】 "騒がしい女子高生2人の顔面をひざ蹴り"で、酒飲み県教委主事が謝罪…大分★2
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155654946/

 同課によると、主事は12日午前2時ごろ、研修場所の「九重青少年の家」で生徒2人が
 宿泊していた部屋が騒がしかったため、「静かにしてくれ」と言いながら部屋に進入。
 雑談していた2人の髪をそれぞれつかんで額をひざでけった。2人は顔がはれたり、
 口の中を切ったりした。主事は酒を飲んでいたという。

 生徒の1人は「就寝時間を守らなかったのは悪いが、顔をけられたのは納得できない」
 と話している。



おっさんに対するGJレス多数
女性優遇社会にあって、男達の心中に変化が出始めたようです
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 08:59:46 :A5ZPKrgT
虐待する人と、虐待される人がいる。
それを面白がって見てる人たちがいる。
地獄はどっち?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 09:21:25 :QdA9v/Tn
ID:A5ZPKrgTあなたの発言を見る限り、なんだか病んでいるというか・・・疲れていそうな気が。
頑張りすぎないでくださいね。
勝手に言って偉そうでごめん。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 10:16:23 :hOAFfIdF

私自身が施設に預けられていた事もあり、施設より身内の方が良かったと感じます。
施設での孤独感は体験した人にしかわからないでしょう。
確かに私にはまだ子供の将来を担う能力は無いかも知れません。
しかし、私が育った環境に私の将来を担う能力を持った人が居たかと聞かれれば居なかったとも感じます。
私自身、虐待にあい施設を経験し、結局中学1年から家事全般を担い中学1年から
新聞配達などのバイトも重ねたという経緯があります。
この子に私と同じような茨の道を歩ませたくは無いです。
私は2歳から祖母に育てられたのです。祖母に虐待をされながらも…。

誰しも親になる時は初めてでしょう。未婚、×1色々な形で親になっていきます。
育児中の苦労も皆初めての経験だと思います。私の年で4歳の子供がいる友人もいます。
そんな中で、どうして未婚や産んでいないからという理由で子育てが出来ないと言えましょう?
虐待した挙げ句「産んでやっただけ感謝しなさいよw」という結婚して子供も産んだ母親もいるのです。

うちに来た時は躾も一切されていませんでしたが今は歯磨きも食事も挨拶もしっかり出来るようになりました。
やっと私に甘えてくれるようにもなりました。
私は子供に色々と教えつつ、子供に色々と教えられています。今は共に育っている感じです。
教育は共育とカウンセラーに教えられました。まさに今がそうなんだと思います。
私に預けられてこの子が幸せになる可能性はわかりません。
しかし、施設や里親に預けられてこの子が幸せになる可能性もわかりません。
なら私と居る間だけでも目一杯の愛情をこの子に注いであげたい。
この子が母親と一緒に居られないという孤独感を感じられないくらいに。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 10:16:41 :A5ZPKrgT
>654
えらそじゃないです。d
朝自分が絡んだ人だた。つか誰だ、このスレ他板に貼ってたのは(#^ω^)
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 10:27:50 :4jAlDXHy
興味本位で来てみたけど、育児の大変さに愕然とした。
こんなに追い詰められてる人がいるんだなって。

今度から子供連れのお母さんには優しくしようと思う。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 10:30:18 :hOAFfIdF

私は彼氏と6年付き合っていますが、未だに結婚には踏み切れません。
自分の虐待された経験から自分の子が出来た時が怖いんです。他人の子なら大丈夫とも思いませんよ。
矛盾しているかも知れませんが、私自身が虐待しない保証が無いから怖いんです。
こんな家系ですから…




優しいお言葉ありがとうございます。
私にもわからない事がいっぱいあります。私が育てて良いのかと悩む事もあります。
今の経験は子供の将来の一筋になる事も念頭にあります。
でも、親戚中をたらい回しにされたり施設に一人預けられるよりはまだマシだと自分に言い聞かせています。

とりあえず、今はこの子と私をあの人達がどうするかを切り出すのを待ちます。
それまでは「母親代わり」ではなく「いとこのお姉さん」でいようと思います。
本当に色々とありがとうございました。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 10:36:11 :hOAFfIdF
貴重なご意見を沢山頂けてとても参考になりました。
皆様、ありがとうございました。

昨夜は昼も夜も泣いちゃったのでまだ寝かせてありますが流石にそろそろ起こさないとですね。
では、失礼します。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 10:47:37 :nmv+UUj/
虐待しそうで怖いのか…
なら育てるなんて言わないでくれよ。
心構えが違うだろうが。
フリーターと結婚して望んで子作りした人とは。
自分は躾もできて、えらくてそして可哀想だってアピールしすぎ!
その子の事考えるなら自分で先走らず、しかるべき場所に任せるべき。
私は〜で〜だし、とか反論すんな!
こんな意見もあるんだよ。お前精神病んでそう…
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 11:41:00 :kfU5qXlw
子供は親が一番好きなのに・・・
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 11:42:30 :d98dhpSQ
だが、当の親が子育てを放棄している状態ではな……
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 11:44:01 :QdA9v/Tn
何世代にも渡って悲劇が繰り返されてしまわないように、子供と離れる勇気も大事だよね。
難しいだろうけどそのほうがお互いの為になると思う。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 11:47:20 :nYMU/NDy
遊びで子供を作り自分の怒りをすべて弱者にぶつける
最低な人間失格野郎どもの集まるスレとはここですか?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 11:57:08 :d98dhpSQ
何事も、覚悟してから物事が始まる訳じゃない。
物事が始まってから、覚悟が出来ていくこともある。

事前の覚悟が足りなくて、ときには弱音を吐くこともあるだろう。
そりゃそうだ。
前もって苦労の総量が分かっていたら、どんなに人生は生き易いことか。

愚痴を言うくらいいいじゃないか。
もうちょっと優しくしてやれ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 12:10:02 :hOAFfIdF

すみません。
精神を病んでいるので精神科にもかかっています。カウンセラーは精神科のカウンセラーです。
ちなみにいとこは結婚して望んで子作りしたのではないそうです。
「認めてもらえない結婚を認めさせるためだけに作った」だけだから
「産んでやっただけ感謝しなさいよw」なんだそうです。
周りが私達を残して先走っているので気持ちが追いつかない所ではありますが、私も先走ってますかね…。
私よりも子供が可哀想という同情心が先走ってるのかもしれません。
過去の自分と子供を重ねて見てるのかも…。
愛情より同情心が強いと思いました。言わば行動に出た場合の偽善者。私最低ですね。
確かにこんな矛盾した最低な人間に少しの期間でも育てられるのはいけない気がしてきました。
周りには「途中で放り出すのか」と批判されるでしょうが今日、母親の元か施設に頼むように相談してきます…。
所詮、人間として出来損なった様な私なんかに子育ても預かる事も出来るはずがありませんから。
たかが1ヵ月程度で思い上がりも大概にしろって感じですよね。
すみませんでした。

でも1つだけ反論させて下さい。
虐待を受けて育った人間なら並以上に育児に不安を感じると思います。
虐待は繰り返されることですから。


ご迷惑をおかけして不快感を抱かせてしまって申し訳ありませんでした。では、行ってきます。
ここからも消えますね。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 12:41:08 :yWAQ40J9
吐きたい part39
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1154828672/
164cmで36kg
「細くて羨ましい!」 なんて言われるよ〜

バニラアイス チョコケーキ
ピザハットのピザ  ジューシーハンバーグ
菓子パン食べ放題っ  ああ美味しい :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

親がコンビニ経営してるから
コンビニ弁当もお菓子も毎朝大量に手に入る!
食べ放題で吐き放題楽しすぎ!やめられないっ('-^*)/
食べ切れなくて幸せ〜

吐きたい方はメル下さい〜やり方教えます(^O^)
pink-choco.ice@e-box.jp

過食嘔吐人の食事メ二ュー ★2食め
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1155305284/
■過食嘔吐人が吐きやすいものを挙げていくスレ■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1155448373/
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 13:20:02 :jclA3WLe

あれからどうなったのか心配だ。釣りであって欲しいよ。
いくらでも釣られても構わないから虐待だけはやめてほしい。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 13:31:01 :ImfERc9G

虐待を楽しんでますか?暑い日はなんかムカつくよね。ストレス発散にはちょうどいいよね
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 13:37:06 :CEgyWKwV
我が子は超可愛い!虐待なんて考えられない!ギャーギャー泣いたら今日も元気に泣いてるねぇって思う。泣く事も悪戯も元気な証、毎日我が子に感謝してる。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 13:38:37 :ShBS73XZ
社会学や心理学みたいな学問を持ち出して虐待を擁護する輩がいるが、
それは減刑要因になる可能性はあるが、違法性、責任を阻却する程ではない。
永山則夫連続ピストル射殺事件最高裁判決においても、
家庭環境の劣悪さ(父は出奔、母は子等を捨て実家に帰るというネグレクト状態)は確かに同情に値するが、
彼の兄弟たちは犯罪など犯していない、として死刑を言い渡している。
これが現実なのですよ。
ここに書き込んでいる虐待父母は一刻も早く自首してみてはいかがか?
今なら事件発覚前なので刑の必要的減免が受けられてお得じゃないかな、と思うわけですが。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 13:41:12 :p5YoJ/oa
いい事言ってるつもりかもしれんが、スレ違い・・・
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 13:48:48 :ShBS73XZ
虐待を止めたい
でも自分では止められない
なら法的処分で強制的に
自首すればほぼ確実に親権剥奪
虐待対象そのものがいないので虐待止められる
(゚Д゚)ウマー

って流れはスレ違いなの?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 14:03:38 :F8xgKNv7

>子どもなんて犬と同じで、言葉で言ってもわからない。

この一文をみて凄い不安になったのですが。
揚げ足気味なのかもだけど、言葉じゃ解らないから叩いて覚えさせる、と?
それは違うんじゃない?

それで子供が覚えるのは叩かれるからやらない、ってただの条件反射のみであって、
何故いけない事なのかってのを理解させられてない。

こうやって躾と虐待を勘違いしていく人が増えていくんだろうね…
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 14:43:41 :uLA8XZ2r
大人になって、自分が虐待されていたんだと気付いた。
それなのに離れられず、親の為に何でもしてあげてた自分。
でも、その親が病気で死んだ時。
自由になれる、ようやく死んだ。
そう思った自分がいた。
子供を産んで、自分のようにはしない!と、思うけれど、泣き止まず、飲んで出してのエンドレスで寝付かない子供。
オムツを変える手に、力が入りそうになる。
泣いてる子供に優しい声でちょっと待ってね、と言えず声が荒れそうになる。
蛙の子は蛙?
私もいつか躾と称して虐待するの?
あぁ・・・そんなことになるくらいなら死にたい。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 15:31:58 :+4VFKral
おまえら最低だな。死ね。
同じ事を自分がされたらどうなんだ?しかも子供なんか抵抗できないんだぜ?さっさと警察に逮捕されろ。人間のクズが。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 15:32:15 :BFjXgtPj

嘘ついてんじゃねーよw
本当は、死にたいじゃなくて、虐待したいの間違いだろ?w
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 15:34:33 :BFjXgtPj

死にたいなんて綺麗事言っても、結局は死なないで虐待するんだろ?ww
殺されろよカスww
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 15:34:42 :CkdB9ICD


647書いた者です。そう読めますねごめんなさい。
あれは、うちの親がああいう人だったので、一昔前の折檻のころは、というつもりでした。
気をつけて書かないといけないですね・・・。今後気をつけます。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 15:42:25 :vXS9SPqC
自分に浸ってるナルが多いね、ここ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 15:51:25 :uLA8XZ2r
私はだけど、ってかわいそう・・
こんな事、書ける人間にならないように育てよう。
こうゆう人がいると思うと、キチガイにはなってほしくないと強く思えて、虐待の文字が遠ざかって育児に余裕が出てくる。不思議だ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 16:05:27 :NhkX3OCm
でもさ、新生児っていじめたくなるよ?
だって、放置したらスグ死ぬ弱い生きものじゃん。
殺さなくてもいじめたくなるよ!ストレス発散にさ!
嫌な事してからかうくらい良いじゃん!
生後半年くらいのデブ赤ゎ後頭部張り倒したくなって当然だよ?
ぁたし保母してるけど、毎日虐待する夢ばかり見てるよ。実際にはしないけど
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 16:09:33 :pQgmIf/f

誰も責めやしないよ。
むしろ、直接の関係はないのに、よくぞ頑張ったと思う。
それに、親子関係でなくとも、してやれることはいろいろあるよ。
肩の力をちょっと抜いて、出来ることをしてあげようよ。

でももし可能ならば、その子が助けを求めてきたときは、
一時でもいいから、避難所になって上げて欲しい。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 16:19:04 :BFjXgtPj

虐待しそうになってる馬鹿に言われたくねーよww
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 16:25:26 :dpvVZ4Eo

キチガイなんて書けるお母さんは嫌だな
煽られたからって相手と同じレベルにまで落ちてちゃだめだよ
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 16:27:34 :BFjXgtPj

同意w
スルーもできない、死ぬこともできない虐待馬鹿は殺されて死ねw
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 16:31:00 :uLA8XZ2r
そうですねorz
煽りはスルー、基本忘れてました。
赤ちゃんが寝てくれたので、今のうち夕飯でも作ります。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 16:33:51 :Xv4VkIc+
良識者のふりをしてここでお母さんがたを煽っている人たち、
自分の短慮なレスのせいで余計にお母さんを追い詰め
虐待に走らせてしまうとは考えないのですか?
本当に虐待をなくしたいという気持ちからの行動がそれですか?
単に悪事を犯した人を非難して満足したいだけにしか見えません。

心理学だのを持ち出して虐待を擁護するつもりなんて
さらさらありません。あってはいけないことです虐待なんて。
しかしここで暴言を吐いて虐待している人を罵倒して叩いて、
そのことが少しでも解決につながるとも思えないのですが。

と思ってたらさんのようなケースもあるようですねw
余裕って本当に大事です。お母さんの心の余裕は子供にも伝わります。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 16:35:40 :BFjXgtPj

今更おせえーよw
スルーしろよって言われた後に、煽りはスルーですねとかw
何が赤ちゃんが寝ただよ普段はのくせによ
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 16:37:33 :BFjXgtPj
じゃなくてか(^^)
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 16:39:31 :uLA8XZ2r
何かがおもしろく感じてきた・・・あぁ、ツッコミやめなきゃ。
ロムるだけにします。
粘着消えて、本来のスレに戻りますように。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 16:41:07 :BFjXgtPj

ww
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 16:42:54 :BFjXgtPj
私はだけど、ってかわいそう・・
こんな事、書ける人間にならないように育てよう。
こうゆう人がいると思うと、キチガイにはなってほしくないと強く思えて、虐待の文字が遠ざかって育児に余裕が出てくる。不思議だ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 16:44:27 :BFjXgtPj
言うのは簡単だな
赤ん坊ぶん殴りながらでも言えるしw
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 16:44:51 :uLA8XZ2r
最後に。
さん、あなたみたいな方がいてくれても、心の余裕に繋がります。
ネット上だけれど、赤と二人だけじゃない気分になれます。
赤と二人だけで暗い気持ちになっている時に読むと、誰かがいてくれる気分になります。
理解者というか、聞いてくれる人がいるって大事ですね。
ありがとうございます。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 16:46:57 :BFjXgtPj

結局余裕なんて出来てないんじゃんwうけるwww
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 16:51:08 :BFjXgtPj
>>粘着消えて、本来のスレに戻りますように。

虐待したい気持ちがおさまらないからまたスレに来ま〜す
ってことだろ?ww
余裕が出る気配なし、反省の色なし、死ぬ気なし、だなこりゃw
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 17:03:42 :VYTCVn/D

お前が反省して死ぬべきだろ(藁
勘違いするなよカス
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 17:04:10 :dQji5K8R
【ID:BFjXgtPj】の検索

生活 [育児] 【独りで】虐待をやめたいと思う人 5【悩むな】
677-678 684 686 689-690 692-694 696-697





( ´,_ゝ`)
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 17:14:58 :BFjXgtPj

勘違いしてるのはですからww
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 17:16:37 :BFjXgtPj
あ、ついでに、虐待しそうになってるカスもですからwww
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 17:17:06 :VYTCVn/D
お前だよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 17:18:33 :WVW6KXX5
ID:BFjXgtPjは宿題済んだんか?



ちゃんとしろよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 17:24:12 :tnUT06l2
自分の実家に短期間だけ預けるのはどうですか?


もしくは、赤ちゃんを連れて実家に帰るとか。


お母さん達、きっと疲れちゃってるんじゃない?

もっと息抜きした方が良いと思います。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 17:37:29 :BFjXgtPj
はいつ死ぬの?
イヨ━━(。・д・)ノ゙━━ウ ◆Baby./rjb. [] 2006/08/16(水) 17:39:28 :fv0rhSP2
叩いてる人は今起きている虐待を止めさせるには
どうすれば良いのか?
お子さんを傷つけしまうママ(もしくはパパ)の気持ちを考えてレスしてくださいね。

苦しむ子供、苦しむママを助けてあげてください。

本当に虐待の自覚ない人は、子供の気持ちなど考えてなく

このスレさえ見ないでしょう。
悪口や罵倒で追い詰めるのだけは、止めましょう。

子供虐待対応の手引き
ttp://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.i-kosodate.net%2Fmhlw%2Fabuse%2Findex.html&hl=ja&mrestrict=chtml&lr=&inlang=ja&q=%E8%99%90%E5%BE%85&output=imode&site=search

虐待被害者の声
ttp://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww2.wind.ne.jp%2FAkagi-kohgen-HP%2FAbused-message.htm&hl=ja&mrestrict=chtml&lr=&inlang=ja&q=%E8%99%90%E5%BE%85&output=imode&site=search

子供虐待ホットライン
ttp://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.ktv.co.jp%2Fchild%2Findex.html&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&lr=&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E8%99%90%E5%BE%85%E7%9B%B8%E8%AB%87&start=3

>>あと519も参照。
イヨ━━(。・д・)ノ゙━━ウ ◆Baby./rjb. [sage] 2006/08/16(水) 17:43:20 :fv0rhSP2
失礼しました。
あとも参照。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 17:56:34 :N12uq2Ug
完全なる弱者を傷付けるわかりやすい絶対悪として虐待父母が目を付けられ狙われる。
発言者の悪意にではなく、この事実は真摯に受け止めた方が良いよ。
世論は決して味方しない。
都合の良いことにだけ耳を傾け、批判は聞かないという態度では反省がないと思われて当たり前。
レスなんかしなくていいから、ここで味わえる弱者の立場を実感して。
追い詰められそこまで余裕がないと悲鳴をあげるのであれば、それはもう限界にきていることを自覚して下さい。
近しい人や然るべき機関に、恐れることなく相談を。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 18:12:57 :F8xgKNv7
きっとID:BFjXgtPjは過去に虐待を受けて育ったか、親の愛情を知らずに育ったんだよ。
温かく見守ってやろうよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 18:58:36 :0+xyVWFR








名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 19:13:11 :LTlhGaVu
みなさん一生懸命ですね。一生懸命だから思いつめちゃうんですよね。
相談相手もいないとつらくて仕方ない、なんで私がこんなつらい思いをしないといけないんだ。
と頭の片隅で自分だけがと思ってしまう気持ちは痛いほど分かります。
しかし、赤ちゃんや子供はとても抵抗力もなく、ダメージを受けやすいです。
少し叩かれただけで、私たち大人が叩かれた痛みの何倍もの痛みを伴います。

少しオカルトな話ですが、赤ちゃんは親を選んで生まれてくる、という話を聞いた事があります。
どの赤ちゃんも、あなた達それぞれに育ててほしいから、あなた達の元に生まれてきています。
苛立ちは感情のある人間なら当たり前の事です。なのであなた達を責めるつもりはさらさらありません。
しかし、できるだけでいいです、それぞれができるだけ、自分の子供を大切にしてあげてください。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 19:22:37 :O3tAqwHF

君は少し黙りなさい。
いったい、どういう教育を受けてきたのだ。
親の顔が見たいぞ。

どうせ躾もまともに出来ないDQN親なんだろうが。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 19:24:06 :BFjXgtPj
苛立ちは感情のある人間なら当たり前の事です。ですが虐待しようと少しでも思う気持ちは異常です。
普通の人間は思いません。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 19:26:22 :BFjXgtPj
みなさん一生懸命ですね。一生懸命だから思いつめちゃうんですよね。
相談相手もいないとつらくて仕方ない、なんで私がこんなつらい思いをしないといけないんだ。
と頭の片隅で自分だけがと思ってしまう気持ちは痛いほど分かります。
しかし、いつか赤ちゃんを虐待してしまうかもしれないなんて普通思いわねーよwwwwww
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 19:27:48 :O3tAqwHF

虐待云々をいいことに、執拗に絡んでは、人を傷つけて喜んでる君は最低だ。
君のような子供を持った親や友人は不幸だ。

それとも、君もまた虐待の被害者なのか?
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 19:31:35 :BFjXgtPj
少しオカルトな話ですが、赤ちゃんは親を選んで生まれてくる、という話を聞いた事があります。
どの赤ちゃんも、あなた達それぞれに育ててほしいから、あなた達の元に生まれてきています。
苛立ちは感情のある人間なら当たり前の事です。ですが普通の人間はあなた達みたいに虐待しそうになりません。
できるだけでいいです、それぞれができるだけ、自分の子供を大切にしてあげてください。
大切にできないみたいなカスは生きてる価値がないので死んでください。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 19:34:10 :LTlhGaVu

解釈が少し違うようです。
いつか虐待をしてしまうかもしれないじゃありません。
そうではなくて、ミルクをちゃんと飲んでくれないとか、夜泣きがすごくて・・
という育児の悩みを打ち明ける人がいる人はまだいいです。
しかし、居ない人も居ます。そういう人は思いつめてしまって凄くつらいですよね。と言ったんです。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 19:34:56 :BFjXgtPj

自分が過去に虐待されたからとかぬかして、
赤ん坊を傷付けようと思う親はもっと最低だけどなw
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 19:35:42 :O3tAqwHF

君は人を傷つけることしか考えてないんだな。
君は一度精神カウンセリングを受けた方が良いよ。
病的すぎる。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 19:37:03 :LTlhGaVu
私の文を引用して晒すのは別にかまいませんが、
それを使って人を叩くのは辞めてください。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 19:38:04 :O3tAqwHF

傷つけようとは思ってないだろう。もっと日本語を良く読め。
名無しの心子知らず [] 2006/08/16(水) 19:38:20 :BFjXgtPj
ミルクをちゃんと飲んでくれないとか、夜泣きがすごくて・・
という育児の悩みを打ち明ける人がいる人はまだいいです。
しかし、居ない人も居ます。そういう人は思いつめてしまって凄くつらいですよね。
つらいからって赤ちゃんを傷付けようと思ってしまうのは一般人の考えではないですよね。
人としてクズですw
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 19:41:26 :O3tAqwHF

見苦しいから黙れ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 19:50:30 :dpvVZ4Eo

レスする事で、ID:BFjXgtPjの文に加えあなたのレスでスレが埋まっていくので、
NGwordに入れた方がいいと思います。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 20:02:48 :Dw1nwtMh
子供は泣くのが当たり前。年齢があがれば泣かせておく、叩かなきゃわからない場合も出てくる。
今は泣かせるだけで世間からの目を気にしなきゃいけないだろう。すぐあやすのが普通になってしまっただろう。

そんな環境で育ててる辛さは子梨には分からない。
母親同士だって、子供の性質によって他人には分からない悩みがあるだろう。

いい母親でなければいけないという脅迫観念を持たされている母親が多すぎる。
赤ちゃん時代の虐待は問題外だが、幼児期には叩かなきゃ分からないときもあるだろう
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 20:09:16 :CkdB9ICD
私は子どもがないので興味あるなあ。
後学のために教えて下さい。、叩くと幼児が理解できる事って、具体的に何?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 20:23:32 :hOAFfIdF

もう来ないと行ったのに来てしまいすみません。今日の報告をさせて下さい。
結果からいうと今日は私の実家に子供を連れて1日泊まり明日また私の家に連れて帰ります。

私の言葉にやっと私を仲間に入れて親族会議を開いてもらえました。
やはり「途中で放り出すのか」と子供の親側から責められました。
だから私の気持ちを全てぶつけてきました。子供の命を、人生を何だと思っているのか!と。
みんなが黙ってしまいました。しかし、子供の母親が言いました。
「あの子のこんな楽しそうな笑顔なんて初めて見た。私、何やってたんだろうね…」と。
母親の改心を娘自身がしたワケです。
今後の事として母親の実家からの提案でもうしばらく離れて暮らせば余裕も生まれるとの事。
なので今しばらく離れさせる間、誰が預かるかという話になりました。
「子供に誰と一緒にいたいか決めさせてみてはどうだろう?」
「好きな人の元が一番良いのでは?」という事になり、子供を呼んで
「○○はこの中で誰が一番好き?」と聞いた所、「○ちゃん(私)!」と見事な即答をしてくれた訳です。
改めて私の元に預けられる事になりましたが、母親側に条件を付けさせてもらえました。
1、出来るだけ子供の様子を母親自身で確認してほしい
2、週1でも良いから会いにきてやってほしい
3、期間は最高でも1年まででそれ以降は他の誰でもない母親が引き取ること
ただし、母親一人で背負い込まないで余裕が無い時は私も母親の実家もみんなで手助けをする

涙を流して母親は承諾してくれました。「ありがとう」と初めて私に感謝を表して。


今の状況は変わっていませんが確実に一歩良い方向に進めました。
優しいお言葉や厳しいお言葉をたくさん頂けたからこそ私も自分の気持ちを親族に話せたのだと思います。
特に厳しいお言葉はグサッと来る所もありましたが、それを頂けたからこそ今日の結果だと思います。
ありがとうございました。
これからは親族みんなで子供の将来を育んであげたいと思います。
皆様、本当にありがとうございました。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 20:25:02 :yWAQ40J9
吐きたい part39
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1154828672/
過食嘔吐人の食事メ二ュー ★2食め
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1155305284/
■過食嘔吐人が吐きやすいものを挙げていくスレ■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1155448373/
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 20:26:40 :N12uq2Ug
悪いけど初めてを見た。
ナニこのひどいテンプレは^^;

自分が場違いだったことに気付きました。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 20:31:43 :SV3y1tnG
自分の子供が男児である場合、女尊男卑の権化であるこのスレの母親は赤ん坊を虐待せずにはいられなくなる
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 20:33:47 :0+xyVWFR
BFjXgtPjに構ってあげるスレ化してますね。








ポスト首厨??
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 20:40:22 :Dw1nwtMh
幼児期の子供は、人の反応を見たりする。
自我も強くなり、自分は大人と同じだと思ってくる。
いつも一緒にいる親に、毎回怒られると慣れが出たり、これくらい…となる。

本当に危険なとき、社会上許されないときは、普段の怒り方だと自分がしたことの大きさを理解できない
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 20:53:14 :CkdB9ICD
>732
レスありがと。幼児の一般的な性質に詳しいんですね。

本当に危険なときというのは、車道に飛び出るとかかな、と思うのですが
社会上許されないというのは、ほんと、ぜんぜん想像できません・・・。
教えてくれませんか。
幼児が叩かれれば理解できる社会上許されない行為って?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 21:09:19 :SV3y1tnG
ttp://youtube.com/watch?v=TKrmGnuEVUY(60秒版)
ttp://youtube.com/watch?v=IeOtkCC4cqw(1分40秒版)

虐待防止CM
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 22:01:24 :Dw1nwtMh
途中で主人が帰宅したため、中途半端に送信してしまいすみません。
主人がお風呂から出てきたらまた離れると思いますが、ご理解下さい。

本当に危険なときも、社会上のことも、事前に何回も言い聞かせ分かったうえでやっていることが前提です。
社会上とは、自分以外(友達等)を危険に晒すこと、食べ物で遊び粗末にすること等。
反抗時期は自分でわざと悪いことをしたりします。

この話までくるとスレ違いかと思いますが、要は周りが過剰になっている現代、泣かせておくこと叱ること=母親失格 というプレッシャーから、泣かれるとイライラする等に追い込まれてしまうと言いたかったのです。
長文スレ違いすみません
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 22:50:57 :CkdB9ICD
>735
周り=一般的な人、ってことですよね。
私は軽度の虐待受けて思春期から病気になり、あまり一般的な日常ではないけど、
「叩かないでしつけはできる」という考え方の方が、馴染みます。
でもそういうプレッシャーにもなっているんですね。
丁寧にありがとうございました。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/16(水) 23:31:58 :jcIh8C/R

本当によく頑張りましたね。

一人で全てを背負い込むことなく、そしてその子の笑顔も守ることが出来て、
良い結末を迎えられたと思います。

今はまだ、その子は自分の置かれた境遇について客観視できないでしょうが、
将来きっと、あなたに感謝するででしょう。
「あのとき私を守ってくれてありがとう」と言ってくれる日が必ずくると思います。

一人の子供を救ってくれて、ありがとう。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 00:10:34 :04ZIljIh
私も子梨時代はあったよ!
入院していた病棟に小児病棟があって、毎日朝から晩まで泣いている赤ちゃんがいた。聞けば様子見入院なだけで痛い思いもしてなくて、母親は看護師任せなのかなぁと思い、何度か「私で良かったら遊んであげたりしたい」と言いました。
私の中では、赤ちゃんは母親が付いていれば、抱っこして愛情をこめれば、あんなに泣くはずはないという考えがあって。
実際は、赤ちゃんには母親が24時間付き添っていたそうです。

私がそれを実感したのは、生後二ヶ月で子供が入院したとき。何をしても、愛情だけでは無理なことはあるんだなぁと。
丸一晩、迷惑にならぬよう病院の階段で、あやし続けましたが、声が枯れるほど子供は泣いていました。

本当に理想と現実を突き付けられる毎日。けど、母親は子供とともに成長するのだと思う。振り返れば笑えるようなことでも、その時は真剣なんだよね。
日常的な虐待や、赤ちゃん、自分の身勝手な理由などは問題外だけど、悩み自分を責め、迷路に入っているお母さんもここにはいるんじゃないかな。
私は手をあげてはいないけど気持ちは分かる。前レスのどっかにあったけど、そういう気持ちになった時我慢して初めて母親になる
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 00:54:20 :CB2PXnBW

お疲れ、一区切りついたね。
取り敢えずもう少しがんばれ
名無しの心子知らず [] 2006/08/17(木) 01:01:07 :9eVrtcDG
今日初めてこのスレみたけど、13のニュースは鬼畜・・・
アタマから熱湯・・・・ひどすぎる・・・・

懲役とかじゃなく、罰として同じことを味わわせるべきじゃねーかな・・・

俺は心底子供が欲しく、電車などで子連れをみるたびにうらやましくて仕方ない。
ほんとさ、育てられない・子供が嫌いなら俺にくれ・・・
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 01:48:11 :cINPeWdZ
さん
里親をやるのはどうですか?
自分のお子さんにこだわってるんなら的外れですみません。

乳児院や擁護施設には虐待同然の環境に置かれている子が
たくさんいるそうです。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 02:07:35 :AIVebFb5

確か養子縁組みをするにはかなり厳しい審査があったはず。
家庭環境とか収入とか他にも諸々と。記憶では並以上の環境や収入じゃないと審査で落とされるんだと思う。
あと性格に関してもかなり手厳しいテストがあるんだよね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 02:19:27 :65oPkrW3
結局ここを見ていたら、人を追い詰めるのは人だなと実感したよ。
苦しいだろうね、子も母も…。ここに正論を書いている人、もうこれ以上母と子を追い詰めないで。あなた達は正義をかざしてスカッとしたかも知れないけど、現実に追い詰められてる親子には刃物を振りかざしたのと同等だと思う。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 02:28:10 :oEM9R8Hu
泣きやまないとこっちの感情も落ち着かないよね。限界きたら自分に耳栓してあやすとかしてみれば?
名無しの心子知らず [] 2006/08/17(木) 02:29:57 :tMV+YfWV
自分はハムスターを虐待して楽しんでますが
名無しの心子知らず [] 2006/08/17(木) 03:12:24 :Gl1D3tud
ついさっき2歳の娘が喉が渇いて起きました。『お茶』と言って。
夏だし暑いし飲ませました。

ふとこのスレを思いだし、暴力だけでなく
うちの娘みたく喉が渇いていても飲み物もらえず
お腹空いていても食べ物もらえずといった事が起きてるとしたら……

ほんといたたまれません。
こんなこと考えてまた眠れなくなる……
名無しの心子知らず [] 2006/08/17(木) 03:16:20 :tjnekhjq
虐待する人はまず自分が病気であると気付かないと、マジで取り返しの付かない事になるよ
誰かに相談してもいいが大抵その場では罪悪感を感じるがまた繰り返してしまう
名無しの心子知らず [] 2006/08/17(木) 03:18:26 :tjnekhjq
綺麗事言わず病院へ行け
自分が病んでいる事に気付け
名無しの心子知らず [] 2006/08/17(木) 03:22:27 :tjnekhjq
最近は中高生でリスカや心の病が増えてる
元を辿れば小さい頃の虐待やら暴力が原因がほとんど
自分の子がそうなるのは嫌だろ?
なってからじゃ遅いよ取り返しのつく今こそ自分から立ち上がらないと
名無しの心子知らず [] 2006/08/17(木) 08:43:28 :dZdUNoWx
子供なんて殴られて大きく育つもの。
できたら辞めたい、とか言ってるような中途半端なのが1番ダメ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 08:45:09 :DbtM2j48
何を言うか!殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるか!

魔法の言葉
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 09:46:06 :AIVebFb5

私、産まれてこの方親に手を上げられた事は1度しかありませんが立派な大人になりました。
この1度は危うく警察沙汰になるくらいの出来事だったので叩かれた時の親の苦しそうな顔は一生忘れられません。
叩いて叱る親じゃなかったからどんな気持ちだったのかと思うと1度の掌に申し訳無さが湧く。
多分うちの親は理想の子育てが出来た人。私も赤ちゃんの頃あまり泣かなかったらしい。
生後退院してからは一度に5時間寝て5時間起きてるという子で手は掛からなかったそうな!
こういう親子もあるので悪しからず。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 09:56:54 :Yr9L2QKf


躾と虐待は違うでしょ

>立派な大人になりました。
世の中自分でそう言う香具師ほど当てにはなりません(藁
名無しの心子知らず [] 2006/08/17(木) 10:27:36 :NgTY7o1U

特定アジアでも「立派に育つ」
名無しの心子知らず [] 2006/08/17(木) 10:32:13 :L1IcM2jq
正直子供を虐待する親というもの自体信じられないウチがいる・・

確かに父親におもっきし腫れるぐらいまで殴られたことが2回あるけど
その2回はうちに明らかに非があったことだったしね

あと親も子供の自分が言うのもなんだけどすごくよく出来た人間だと思う
父親はかなりわけありな環境(書いといてなんだけどいいたくない)
で自分が父親の立場だったらグレてしまいそうだと思うし
母親も結構暴力とかすごかったみたいだし(祖母は味方してくれなかった)
そういう話を聞いてうちはそういう経験がないから両親は神様みたいに思ってるし
子供にも絶対にそんな経験はさせたくない
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 10:33:32 :A+Pi8eMI
うち・・・うち・・・
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 10:56:25 :VCZjSS4n

ネットではよくある表現だろ。
ネカマがよく使うが気にするなよw
名無しの心子知らず [] 2006/08/17(木) 10:59:21 :ynQyyEaI
私は躾と言う名の虐待を受けてきました。何度も病院に運ばれて、でもいつも自分のせいにされました。
誰かに話そうと思っても暴力は頭やお尻で痕が目立たないし、バレたらエスカレート。
一度本格的に家出したら懲りたのか少しマシになりました。
今親は将来アンタが面倒みてよ〜とか言ってますが、絶対みません。葬式も行きたくありません。
本とかで虐待受けてきた子どもが、それでも親を許すっていうのがありますが、あり得ません。
私はずっと覚えてるし、許さない。
虐待してしまう親は、子どもに面倒みてほしかったら将来のコト考えて下さい。じゃないと老人になった時困るのはアナタですよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 11:10:01 :iHoeGrGn

>何度も病院に運ばれて、

>誰かに話そうと思っても暴力は頭やお尻で痕が目立たないし、

話に整合性がないから言っていることが分かりません
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 12:11:44 :AIVebFb5

>世の中自分でそう言う香具師ほど当てにはなりません(藁
そうですねw私も普段は言わない。
でも>殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるか!
という言葉に反応したからあえて言ったって事くらいわかりません?w





同意。私も親は神くらいに思ってます。
家庭の事情はこじれてるけど、尊敬する人は?と聞かれたら親と即座に答えられる。

我が子に虐待とかも考えられない。まだよく泣くし我が儘も散々言うけど黙らすために殴ったりは出来ない。
自分の体調が悪かったり情緒不安定な時も我が子に当たるくらいなら誰かに助けを求める。
うちの子だけじゃないかもしれないけど子供は敏感だから私の気持ちを誰よりも察知してる。
私がイライラしてたら悲しそうに泣くしウキウキしてたら笑顔でキャッキャ喜び出す。
産んでから体はバラバラになったけど心は今も繋がってるのかもね!
我が子は私にとって子宝という言葉がぴったり!
今はパートに出始めて昼間は週3日は保育園に勤めてるけど子供もそこに預けてるからいつでも一緒です。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 12:27:11 :zUBg/9d/
息子が自己主張をする様になってから急に叩くようになり精神科へ受診した。 医師いわく「性格といえば性格。病気といえば病気」だそうだ。凄く当たり前な事かもしれないが、親として叩きたくなる衝動と私は闘わなくてはならないと強く思った。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 14:44:21 :m5qI3S7c
上のお兄ちゃんは小3なのですが、見てないところでまだ2歳の妹を虐待しているかもしれません。
おかしな傷跡や腫れなどがあるのですが、中々現場を押さえられず証拠もないです。
どうしたらいいでしょうか・・・。
名無しの心子知らず [] 2006/08/17(木) 15:36:41 :D5eG+QaA

現場を押さえるか、証拠をつかむべし。
名無しの心子知らず [] 2006/08/17(木) 15:57:53 :0au72D0r
おもしろがっていじめてるんだね、そのうち性的虐待にならないように気を付けて下さい。私の知り合いは小2から2個上の兄にレイプされ続け16サイで多重人格症になり23サイで自殺しましたよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 16:20:50 :hV4Y4Qra
なんでこのスレ、改行できない人がおおいのん?
名無しの心子知らず [] 2006/08/17(木) 17:33:51 :zUBg/9d/

 まず、二歳の子を小児科へ受診させて傷がどういう風にして出来たのか医師に判断を扇ぐ。
上の子がした傷跡であれば、抵抗あるかもしれないけど上の子をメンヘル行ってカウンセリングを受けさせた方がいい。家族には言えない子供の本音が聞けるかもしれないからね。そして家族が上の子への関わりを考えていくべし
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 17:37:56 :bjx9ZbA5

仕様です


ってか、虐待とは違うかもしれないが、また子供が死んだな・・・
冥福を祈る
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 17:42:07 :zUBg/9d/
つづき
小児科ってさっき書いたけど、形成外科でもいいよというのも、そういう虐めや虐待で付けられた傷に詳しい医師が形成外科だったりするから。近くで詳しい医師を探してみるといいよ
名無しの心子知らず [] 2006/08/17(木) 17:59:36 :zGRi28wF

なぜ改行しないんだ?2chカキコする前に学習しろよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 18:27:07 :m5qI3S7c
レスくれた方、ありがとうございます。
もう金田一少年に相談しようかと思っていました。


ヒント:UXGA
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 18:31:52 :TRKvUN3G

というか2歳の子どもをあなたが「見てない」場面があることの方がおどろき。
もしかして小学校3年の子に2歳の子を面倒見させてる場面がありませんか?

大人でも、育児ノイローゼで虐待とかするのに、小3の子どもに面倒みてって
言っても絶対に無理だよ。自分の事すら満足にまだ出来ないのに。

それに2歳の子どもを親が見てない場面があるならば、いくらおかしな傷や腫れが
出来ても全くおかしくない気もする。
名無しの心子知らず [] 2006/08/17(木) 21:08:27 :zGRi28wF

アホか?UXGAなんて関係ねえだろがw
常識的な文字数っちゅうもんがあるんだよ。
なにか?UXGAのヤツは相手の環境とかも考えられねえのか?
まあそんな連中が幼児虐待するんだなw
名無しの心子知らず [] 2006/08/17(木) 23:30:41 :9eVrtcDG
よく、虐待してるやつも苦しんでる・悩んでるんだから責めるなとかいうヤツいるよね。

何が苦しんでるだよ、悩んでるだよ。

じゃあ人を殺すことは悪いことだと思っていてもやめられない殺人鬼
強姦は悪いとわかっててもレイプじゃないと興奮できなくてレイプを繰り返すレイプ犯
こういうやつらも責めてはいかんの?同類だよ、こいつらと。 やめたくてもやめられなく、罪を重ねてるってことでな。
いやそれ以上にひどいね。

圧倒的な力で、長い年月拷問にかけてるようなもんだぜ、虐待って。
逃げたくても逃げられず、つねに親の顔色をうかがいながらビクビクする毎日。
ちょっとでも不始末があれば拷問の始まり。

こんなことするやつに同情?できないね。
まったく同じ事をしてやりたいね、虐待するやつには。

「悩んでます・苦しんでます」って言ってれば正当化できるとおもってんの?
そう言えば被害者ヅラできるとおもってんの?
虐待するおまえらは明らかな加害者であり人ではない。鬼畜。クズ。
反論ある?
クズども。

悩んでるとか苦しんでるのは虐待受けてる子供の言うセリフでありお前らが口にするんじゃねーよ。
そう言えば罪が軽くなるとおもってんの?
苦しんでるって言いながらも虐待してるときはスカッとしてんだろ?
「心が痛いけどつい虐待しちゃう」なんてウソは言うなよ!
心が痛むぐらいまともな人ならそもそも虐待しねえから
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 23:45:01 :/FNtEHBa

まず、このスレの意味を理解しろ。

彼らは虐待について悩むからこのスレに来るのだ。
救いを求めているとも言える。
決して悪人ではない。
そんな人々に罪を問うのは、「正しい方向に戻りたい」という
彼らの気持ちを踏みにじっている。

罪は罪と断言するのはデジタル的でとても容易いが、
君が断罪するその人は、子にとっての親である。
むやみに子から奪い去って良いものではない。

まずは「変わりたい、更生したい」という親の気持ちを重んじ、
それについて助言なりしてあげるのが筋ではあるまいか?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 23:54:57 :/6KOlJLY

お前みたいな偽善者が一番のクズだよ。
そうやって口汚く罵れば、ここに来る親たちが虐待やめられると思ってんのか?
思ってるならバカだし思ってないなら正真正銘のクズ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/17(木) 23:59:33 :XH1n+UwN

アンタみたいな言葉遣いの悪い人の所には
一生掛かっても、子供は授かりませんねwww
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 00:01:15 :jcvViRcd
私は子供が苦手なほうで、自分に子供が生まれたら手を上げてしまいそうな気がして
まだ先の話とはいえ 不安を持っていました。
買い物先とかで駄々こねている子供を見るだけで ものすごくいらいらしてましたし。

ですが今日。

私は某航空会社のグランドスタッフをしてまして、
今日はお客様を機内へ誘導する仕事を担当してました。
そして、コンピュータで確認したところ、 乗っていないのはあと3名で、父・母・3歳の女の子でした。
そしてふと少し遠くを見るとそれらしき家族が居て、
3歳の女の子が半べそをかいていて少しだだをこねていました。
すると父親は人目もはばからず女の子の頬を思いっきりひっぱたき、
片手で顔面を鷲づかみにし、脅すような口調で何かを言っていました。 母親はたって黙ってみていました。
勿論女の子はもっと泣き出し、父親は女の子の腕をつかんで
無理やりどこかへ連れて行こうとしました。 女の子は恐怖に駆られた様な叫び声をあげていました。
連れて行った先は障害者用の1つの個室のようになっているトイレで。
ドアがしまりました。中で何が起こっているのかはわかりません。
でも、私が居たところからかなり距離があるそのトイレから 父親の怒声と女の子の泣き叫ぶ声が聞こえてきました。
母親は一歩も動かずトイレのほうを見ていました。

私は仕事を忘れてしまいました。怖くて動けませんでした。
そのあともこのことが忘れられず仕事になりませんでした。

虐待は絶対にだめです。
あんな小さな子が、あんな恐怖に駆られるなんて。 それに見た限りでは、今日だけの出来事ではないように見えました。
虐待は絶対にだめです。
私は今日のことを一生忘れられないと思います。
ものすごくショックをうけました。でも、私は絶対虐待をしない。 そう思うことが出来ました。

虐待は。絶対にいけません。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 00:14:41 :a+vaht7I

言いたいことはわかるけど、ここは「虐待をやめたい」と思う人のスレであって、
悩んでいる人に対してそういっても、傷口に塩を塗るような感じがする。
あったことを羅列して「虐待はいけません」って言うのは子どもでも出来るよ。

辞めたいとおもっても辞められない人に言うせりふじゃないと思う。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 00:21:12 :O7UxBUIb
叩きが来るのがわかりきってるよーなスレで
叩きを煽ったり逆に叩き返したりするのはいかがなもんかと。
それは相手との溝を深める結果にしかならないのではないかと。
悩める母親の理解者であると自負するなら
何故叩きに理解を求めるというスタンスを持たないのだろうかと。
まあ奇麗事です。疲れてたらかばってほしいわな。
DV親に対する最善の道は離れることしかないというのは
致し方ないことなんだと思う。
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 00:27:44 :HRvcVFkl
まあ子供にイライラさせられることはあるわなぁ。
そこで手を出すか出さないかは理性の問題だよな。
理性が抑制できんと自覚してるなら病院に行って、内服薬を処方
してもらったらいいんじゃないの?
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 00:43:33 :GuzcvGxL
鬼女から拾ってきた。これぞ心理的虐待。

ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1155786950/l50
いやがる8歳男児を無理やり美容整形させるDQN母

手術とか気持ち悪い人は見ないでね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 01:24:21 :TsTeziPM

ええと・・惜しい人を亡くしました
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 01:48:18 :GQ1CSwP8

最後の6行しつこくてイライラする
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 01:59:49 :DwSx4kqx
あなた大人だ。ちょっと感動した。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 02:32:47 :TM5O5+hI
やはり病院に行くべきなんでしょうかね。
カッとなって2歳の娘をつねったりしてしまう。
私が母親にされてきたこと、絶対娘には同じ思いさせたくないって
思ってたのに。
病院て、男性のドクターでも育児のイライラを理解してくれるのかな。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 02:55:40 :1hgW0ujp
子供の行動は親を鏡にしたような行動をするし、痛みも遺伝すると思ってます
今の悩みも、みんなの親が経験してきた物なのかも?
親が年を取り、面倒を見るのか?見ないのか?
それは子が決めた事じゃなく、親が自分の子供が小さい頃に、しっかりと面倒を見てきたのかで決まると思ってます
お前の面倒なんか見ない!
これが間違った意見と言うより、こう言う意見を言わせてしまったのは友達でも先生でも無いはず
今の苦しみを遺伝させるかどうかは、あなたで決まるかも?
私は負けない!
どうにか苦しみに立ち向かい痛みの遺伝を私で止めてやる!

難しくて大変だけど、一人でも多く、強くて、かっこいいママになってほしい
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 03:27:15 :GGCQgjp9
確かにに手を出してしまいそうな時もあります 自分はそんなとき抱き抱えて話し掛けてます 三歳女です なぜ泣いているのか原因を話しから感じとってなぜ親が怒っているのか話します 正しいか分からないけど相手も人間です 大人か子供の違いだけで相手にも意見はあるはず
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 03:43:59 :TVNNMAPw

感情が抑えられず、子供に当たってしまうなら素直に病院へ行くべきだと思う。
カウンセラーと話してみたりするのが取り敢えず最善の方法じゃないかな。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 04:33:30 :POAXqZ5o
虐待は連鎖するってアレは本当なの?
情報がテレビしか無いから分かんない
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 04:40:32 :TpxVJyOV
生活の一つだから有りうる
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 05:21:30 :SgN073nN
私は今16だけど、ちょっと前まで親にめっちゃ殴られてたよ。

聞きたいんだけど、しつけってどこら辺から虐待になるん?
骨は折れた事はナイんだけど、ヒビならある。
ロウソクたらされたり まっパで出されたりするのって虐待じゃないの?しつけになるん? 死ねとか言ってくるし。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 05:24:13 :9TjxTZTV

>決して悪人ではない。 

他の言いたい事はよく理解出来るんだが
虐待する親はやっぱり"悪人"なんだと思うよ。

肝心なのはその"悪"を悔いるか、正当化するかが問題だと思う。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 06:27:47 :1hgW0ujp
状況が分からないけど、少しやりすぎですね
今は大丈夫なんでしょ?
しつけと虐待は受けた方の感じ方かな
何年か経って、その時の事を冷静に見れるようになった時に答えが出るのかも?
日本を洗濯いたし申し候 [sage] 2006/08/18(金) 06:52:43 :myzSS8lv
【幼稚園から中一まで】
私の母親は、先天性の足の病を抱えています。
それ故、私を甘やかして育てれば、
周囲から「あの子の母親は足が悪いから、甘やかされて育てられたのだろう。躾も出来なくて、足も悪い、どうしようもない母親だ」と、
非難されてしまう。だからこそ、其れだけは避けたいとの思いで、私を厳しく躾ました。
蹴る、トンカチで殴るは、日常茶飯事。
「出て行け」と言い、私が「ああ、出て行くよ」と言えば、素っ裸にし、外に出す。
水が怖いと言えば、風呂場に連れて行かれ、水を何度も何度も掛けられる。

(私は小学生の頃、字が汚かったのですが)
字を書いては、殴られ、字を消され、
プライドがズタズタになり、泣き叫ぶと、「泣くな。汚い字を書くお前が悪いんだ」と言われ、
泣きながら震える手で字を書くと、当然其の字は弱弱しく汚いので、
「汚い、何度言わせるんだ。何だ、この字は」と言われ、また字を消される。
(此れが原因で、強迫性障害を抱えることになりました)

多過ぎて全て思い出せませんが、兎に角怖い母親でした。

この頃の私が嫌いな人は、
「泣いて、自暴自棄になっている男の大人」と、「もう駄目だ、死のう、どうせ俺は、などと弱音を吐く自分」でした。
一言でもそんな弱音を吐こうものなら、頭を机や壁に打ちつけました。
歯を思いっきり食い縛って、(頭に血が上るので)、頭がクラッとすると、
「どうだ、苦しいか。貴様の様な人間は死ね」と、自分を罵倒していました。(そうすると、気分が落ち着くんです。)
日本を洗濯いたし申し候 [sage] 2006/08/18(金) 06:54:52 :myzSS8lv
【中二から高一の一学期まで(中高一貫校に在籍していた)】
中二から高一の一学期まで(約二年半)、大体五,六人から、いじめを受けました。
いじめを受けていましたが、兎に角(親の期待もあり)難関大学に合格したかったので、勉強(だけ)は朝から晩までしていました。
ただ、中三の頃から、
吃音が酷くなり、(自分の名前すら言えなくなり)恥をかくことも多く、
また、強迫性障害の症状が悪化し、成績が落ちました。
いじめ、吃音、強迫性障害。精神的にズタズタになって、私は両親に、「少し休みたい」と言いました。
両親からは一言「一週間休め」。
救われる思いがしました。私は一週間休んで、また学校に通い始めました。
こういうことが四回ほど有りました。
「一週間休む」→「二、三ヶ月学校に通う」→「一週間休む」→・・・
しかし、高一の夏休み直前、
私が小さい頃から、必死になって抑えていた自殺欲が爆発しました。
両親に「学校を辞めたい」と頭を下げました。
父親から「馬鹿か、お前は。一週間休んで、また学校に行きなさい」、
そう言われた私は、「分かりました。それなら、今日私は『○○』(苗字)を捨てます」と言いました。

(小さい頃、母親から、
「お前がもし人を殺したら、『○○』(苗字)を捨てなさい。『□□』(名前)はお前のものだから捨てなくてもいい」と
言われていたので、「『○○』(苗字)を捨てる」とは「人を殺す」ということを意味します)

両親はこの時、(後々になって、両親から聞いたのですが)
「もうこの子は限界なのだろう」と思い、退学することを認めてくれました。
(本当に殺すことは無いとは思いますが、
この頃、包丁で手を切ったり、(四階なのですが)ベランダの柵を乗り越えたりしていたので、
恐らく自殺していたと思います)
日本を洗濯いたし申し候 [sage] 2006/08/18(金) 06:57:00 :myzSS8lv
【ひきこもりの頃】
ひきこもりの期間は、八ヶ月程です。
前半は、あっという間に過ぎてしまいました。
正直な所、全く記憶が有りません。

後半は、悲惨でした。如何せん、時間が経つのが遅い。
生きる意味を考える、
自殺を肯定する論理をつくる、
正座してずっと時計を見る、
母親に包丁を持たせ、「殺してくれ」と泣き叫ぶ。その度に、「すみません、もう少しだけ待って下さい」と謝る。

私が、家を出よう(お寺に入ろう)と決意したのは、
小さい頃、父親に「高い高い」をしてもらったことを思い出した時です。

(両親に対しては、罪悪感を感じていました。特に、父親に対しては、
毎朝私が辞めた学校の前を通って、会社に行き、夜遅くまで働いている父親に対しては、
「どんな思いで、学校の前を通っているのだろう。
学校に向かっている自分の息子と同年代の人を、どんな思いで見ているのだろう」と罪悪感を感じていました。
でも、感謝はしていなかった。やはり、殺して欲しい、何故生んだのか、という思いが強かったです)

それを思い出した時、父親に対して、「有難う」という感謝の気持ちが芽生えました。
また、過去を振り返っていると、色々なことを思い出し、母親に対しても、感謝の気持ちが芽生えました。
そして、一切の迷いが消え、ただ唯一感謝の気持ちだけが残り、
家を出よう(お寺に入ろう)と決意しました。
日本を洗濯いたし申し候 [sage] 2006/08/18(金) 06:59:14 :myzSS8lv
浄土宗総本山「知恩院」
「知恩」とは、「過去を振り返る」ということ。
「知恩」=「恩を知る」=「心の因を知る」=「何故、今こういう気持ちを抱くのかを知る」
(今こういう気持ちを抱く原因は、必ず過去に在るから)
恩を知ったからこそ、私は家を出る(お寺に入る)ことを決意することが出来たのです。

「誰一人見捨てない、クラス全員で卒業したい」
こんな気持ちを抱いている生徒が、いるのだろうか。

人間を虐めた人間が、自分の親に殴られ、泣いている姿を、テレビで見たことがありますか?
「ゼロ・トレランス」をどうして導入しないのだろうか。

息子にとって、母親は「守るべき人」です。
だからこそ、
自分(息子)が守るべき母親が、自分(息子)のことで悩み苦しんでいる姿を見ることほど、
自分(息子)が守るべき母親から、軽んじ蔑まれることほど、
辛い事はない。

父よ、母よ、あなたは幸せですか?
子育てを楽しんでいますか?
「子どもを育てる自信がない。親失格だ」と言って、自分を傷つけていませんか?
まず、誰よりもまず、あなたが幸せになって下さい、人生を楽しんで下さい。

毎日、子どもに、手紙を送るのも良いです。
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 07:40:42 :CLY2aXNT
赤は母親の精神状態にすごく敏感だから、接する時はなるべく笑顔で。
ピリピリした母親を心配して泣きだすこともあるってなんかで読んだ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 08:28:52 :yq8yvJtj
このスレ初めてきたけど犯罪者の巣屈だな。
子供虐めて気分が落ち着く時点でもう駄目じゃん。
後悔は繰り返す。覚えた快感を忘れることはない。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 08:40:29 :sA/oTzE5
ちょっと聞きたい。
ここで虐待をしてしまうママさん達。
普段の子どもの様子はどお?
やっぱり、オドオドしたり母親の様子を伺ってたり、おとなしかったり、
他人の子(虐待されてないだろう子)とは明らかに違ったりするのかな。
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 10:37:40 :jQx9Zzqf
赤ちゃんや幼児を虐待してるママ、
勿体無いよ!
子どもが一番可愛い時期なのに。
泣いたっていいじゃん!
泣く=ママ大好きって脳内変換すればイライラすることないよ。
もっと愛してあげてよ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 10:48:24 :POAXqZ5o
いやそんな簡単な問題じゃないよ
てかおまえは生易しい生活してんだな
だいたい文読めば分かるよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 10:52:59 :9TjxTZTV

世の中複雑な事を簡単に解釈するほうが理性と教養が必要なんだよ。

泣きじゃくる子供も、泣き顔が可愛いと思うことで
自分自身をリラックスさせることが大事だと私は理解したけれどね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 11:06:13 :/hG1cBFo
子どもに反抗されるとすぐにカッとして怒鳴ってしまう。叩いてしまう。
産まなきゃよかった頼む死んでくれとか言ってしまう。
言った後叩いた後我に返って泣いてしまう。もちろん子どもも大泣き。
こんなの虐待だとわかっていてもカッとしてしまうと止まらない。
笑えなくなった。つくり笑いがひきつる。鏡を見ると死んだような目。
家事をする気力もない。汚い家。

カッとしないためにはどうすればいいか足りない頭で考えたら
見ない聞かない喋らないことだと思い
子どもと会話すらできなくなってきた。

もうどうすればいいのかわからない。
やる気と笑顔はどうしたら出るのだろう。
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 11:16:01 :yq8yvJtj
泣いて切れそうになったら叩かずくすぐっていたけどな。
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 11:37:10 :pQO4nEZ0
大嫌いな姑にそっくりな長女5歳に頭ではいけないとわかっているのに
つい言葉の暴力でいじめてしまいます。「ぶす!臭い」など・・・。
下の子は私と旦那に似ていて愛おしくてたまりません。

最近は長女が私に「ママ私がブスでごめんね。」と誤ってきます。
けど、それも鬱陶しく感じイライラの毎日です。

私が悪いのに・・・。私が病院に行かなきゃこのままでは長女の
人生を台無しにしてしまいそうです。
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 11:38:46 :yq8yvJtj
てか泣いて切れるママは泣き止ましかたしらないの?
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 11:54:50 :69TG7yVx

あなたはここに書き込むことで気持ちが落ち着くのかもしれないけど、
お子さんはどこにもないんだよ、落ち着く場所が。かわいそうだよ。

罪悪感や緊張を感じたらまず2chに打ち明けるのではなく、
信頼できる誰かに相談してみては?
2chにいる赤の他人は実際には何もしてくれないよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 11:56:53 :3ULjU36U

ママもブスだから安心汁とか、おっきくなったらママみたいにキレイになるから大丈夫とか・・
共感する言葉でもいえないかな?
いくらトメに似ていたって、あなたが生んだ子なんだもん。
それは確かでしょ?
生まない旦那はもしや自分の子ではないのか?!とか思うかもしれないけどさ。

説教染みてゴメン
病院へ行く前に虐待相談ダイヤルみたいなのに電話してみたらどうかな。
773 [] 2006/08/18(金) 12:19:46 :IUEN0Ejb

たしかにここに来るような人はまだ救いがあるかもしれませんね。


弱者を痛めつけるような人よりはまともだと思っている。偽善ではなく、俺は正論を言っているつもりだが?
間違ってること言ってるか?きつい一言も時には必要ではないか?


俺は軽蔑する相手に対してキレイな言葉遣いはしない。

773 [] 2006/08/18(金) 12:20:52 :IUEN0Ejb

見た目だけで虐待するってのはTVなどの誇張だと思っていたよ。
現実にあるんだ・・・・
そういうときは、相手の立場にたってモノを考えてごらん?
兄弟はいるのだろうか?いないのなら職場や学校を舞台に考えてもいいね。
見た目が嫌いなやつそっくりだからと上司・同僚からひどい扱いや暴言を吐かれ、
仕事がまったくできないくせに見た目だけでちやほやされる同期。
悪いこと何一つしてないのに見た目がムカつくってだけで先生や同級生からいじめられたり(俺はこのケースだったが)
これと同じようなことをわが子にしていると思ったら・・・
旦那はどうなの?長女・次女を差別している?
今ならまだ引き返せるけど、このままだと姉妹仲も確実に悪くなるよ。あなたがきちんとしないと、長女の心に傷を増やすばかりか
せっかくできた妹とも険悪になってしまう=家族として終了
こうなってしまうというのもアタマにいれたほうがいい。今のままだと確実に長女はあなたと次女を憎むようになるから。

そして虐待ってのはいじめに近い。俺はいじめられっ子で未遂経験もある。
周囲の顔色うかがって生きるつらさを知ってるか?
何もしてないのに殴られたり弄ばれたりする悔しさ知ってるか?

俺はまだマシだったと思う。学校さえ終われば家庭という逃げ場があったから。
でも、虐待ってのは逃げ場がないんだ。
一番安らげる場所であり、イヤなことがあっても逃げられる最後の砦である家庭が地獄と化したら?

姑にいびられてる人もいるでしょう。
「姑がいやだから実家から出て暮らしたい」
大人なら財力もあるから可能
親にいびられてる子は
「家がイヤだけど我慢するしかない」
財力ないからね。働きたくても13歳とかじゃ無理だし。
虐待する人に姑を批判する権利はない。嫌いなやつと同じことやってんだから。

「自分がやられたら・・・・」これを考えてみたら?
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 12:23:42 :vGylhGL5
虐待は、だいたい自分と夫婦の不満からきているんじゃないかな。
なので、まずはゆっくり人生をみつめて、
自分は何に不満があるのか、そして完ぺき主義になっていないのか
見つめなおすというのが手だと思います。

あとは、マザーテレサとかの書物もお勧めします。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 12:32:14 :xnoXnD33
804が自分かと思えた。
かろうじて自分は子供に「死ね」とか「産まなきゃ良かった」
という言葉は出てないけどいつか口を滑らせそうで怖い。

思ったんだが、ちょっとうつの気が出てるんじゃないかな?
私もそうなんだけど。
今度病院行ってみては。
子供を誰かにしばらく預かってもらうだけでもだいぶ違うと思う。

確かに夫婦仲は最悪w
経済力が自分にあれば今すぐにでも出て行くのにっていつも思う。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 12:33:43 :xIjt1aDD

まともにレスできるんじゃん
煽るような書き込みはもうやめなよ
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 12:49:41 :AN9kxoaJ
新生児なんですが、ちょっとわけあって二時間くらいベッドに寝かせたまま買い物いきました。
知らない間に泣いてたみたいで、帰ってからもミルクまで時間があったので洗濯物を干してました。
その後も泣き止まずにいて、様子を見てたら白目むいて唇が青紫になって痙攣起こしてしまいました。
産院に行ったら虐待だと怒られました。
赤ちゃんが勝手に泣いてなったことなのに虐待になるんですか?
泣き入りひきつけ?と言われました。これって、あたしのせいになるんですか?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 12:51:33 :O7UxBUIb
「いけないとわかっていても」と言いつつやってしまうのは
どこかで自分を許してしまってるんだろうね。
「人間に対しての振る舞いとは」を考えてみてはどうだろう。
は嫌いな同年代の人に面と向かって暴言を吐いたりするの?しないよね。
のような感情がつい行動に出るタイプはこどもを所有物と考えてしまうと抑えがきかなくなってしまうから、
特にこどもが人間であることを意識する方がいいのかも。
えらそうな意見かもですが。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 12:51:58 :Qu17GncG

赤ん坊の心配を全然してない所にワロタ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 13:11:50 :53d7u9le

貴方の発言は赤ん坊の身に起きた出来事を他人事のように書いているね。
あなたがいい人悪い人とかいう観点の話じゃなくて、母性のスイッチが入っていない気がする。
「赤ん坊とはこう育てる」みたいな知識先行で、義務的に育てているだけのような・・・。

新生児の親に片時も自由な時間なんてないよ。
トイレに行きたいときも抱っこしたまま入ったり。

>知らない間に泣いてたみたいで、

知らない間に泣く状況を作らないように普通はすべき。
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 14:35:36 :Jf0SgYAt
1歳になったばかりの子がいます。
専業で育児しているママさん、一日にどのくらい子供と遊んでいますか?
専業だと時間がありすぎて・・・ずっと子供の相手してると疲れちゃう。

何より、何十分も何時間も何して遊べばいいのか分からない。
せいぜい10分くらい絵本読んだりボール転がししたり。
結局ほとんどの時間、テレビ見たりネットしたり昼寝したりして過ごしちゃう。
その間、子供は一人遊びしたり指しゃぶってたり。

きっとつまんないだろうなぁ。
「ママこっち向いてよ」って思ってるだろうなぁ。
でも、遊ぶ気がおきない・・・
こんなんじゃ子供の将来がコワイ・・・もっと相手するべき??
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 14:52:43 :TYXt7tR2

私もそうだった。とりあえず公園・児童館・お散歩等、外出するのを日課にしては?
テレビもネットもベッドもない所へ行って
必然的に子供の相手せざるを得ない状況に、自らを追い込む。
他人の目があると、わりと子供の相手もできるしねw
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 14:57:07 :53d7u9le

1歳であれば1人で遊ばせることは悪では無いと思うよ。
自分に向かってくるときは相手してやればいいけど、
1人で機嫌よく遊んでいる時は、そのままにしておいても問題なし。

むしろ駄目なのは、アニメのDVD流しっぱなしとか。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 15:01:25 :3ULjU36U

確かにずっと相手するのは疲れちゃうよね。
ゴロゴロしながら一人遊びしてる赤をナデナデとかは?
テレビ見ながら、ネットしながらでもいいからさ、タッチって大切らしいよ。

サイレントベビーってしってる?
あやしても笑わない子、泣かない子、ダダをこねない子。
あんまりにもママンが泣く子を無視したり、遊んであげないとなってしまうそうです。
一人遊びも確かに大事だけど、出来るだけ長く、頑張れる範囲でお話やお遊びしてあげよう。

おもちゃ箱にぬいぐるみをいれて、ママンと子がいるところより離して置く。
ママン「お猿さんとってきてー」
子「お猿さんどれだろう、あ、これだ!ママンあったよー」ダッシュ
ママン「次はワンワンおねがーい」以下略
ママン「そろそろ動物さんたちおうちに帰してあげてね」といって箱にもどさせる。

これはどうだろ。
上の子はコレしてあそんでた。
子が探してる間、テレビ見てもいいと思うよ。
でも持ってきてくれたら大げさに褒めてあげてね。とっても喜ぶよ。

名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 15:08:43 :53d7u9le
まぁ一番大事なことは「自分が赤ん坊にどうしてあげたいか」だと思う。
世間の情報に足を取られて「ああしたほうがいい、こうしたほうがいい」とか思わずに、
母親として自分はどうしてあげたいかを考えたらいい。
出来ないことはできないわけで、他のママができて自分が出来ないこと、
やっていないことにあせる必要はなし。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 17:21:24 :Glct6W8a
子供を身内ではなく他人と思えば。他人には虐待しないでしょう。
ストレス発散にはぬいぐるみでも殴れば。
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 18:12:57 :D7QJJqqE
自殺すればいいと思うよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 20:34:48 :eblgp6wH
つかね、あなたにとって、赤ちゃんにとっての触れ合いの時間って人生の何分の一?
学校行くまで、幼稚園、保育園 それまでの一日中かまってあげれる期間ってものすごく短いよ?その短い期間の間に後悔なく愛してあげたいと思う私です。
今はしんどいかもしれないけど、逆に今は「今」しかないよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 20:39:53 :h6Z7mnS9
子供がお菓子とかで何個も欲しいとかで駄々をこねたら「2つまでね」
子供が2つに絞れなくて駄々をこねたら違うお菓子を見て
「これもいいねぇ!あっ、こっちもいいねぇ!でも2つまでだからどうしよう?」とあえて迷わせる。
子供はどれが良いのかわからなくなって手に持ってるお菓子で割と妥協しますよ。
店で駄々をこねたら「知らないよ。じゃあね!」と子供を置いてさっさと子供が見えない所まで行く。
すると子供は慌てて駆け寄ってきます。ただ、あまり離れすぎるのは危険なので注意。
子供が何をしてあげても泣き止まなくてイライラし手をあげてしまいそうになった時。
目を離さない程度に離れて温かいお茶を一杯ゆっくり飲んでみて下さい。
割と落ち着いて子供をあやす余裕が生まれたりします。
子供は母親が安心落ち着いていると安心します。
こちらが落ち着いているのに泣き止まない場合は子供の具合が悪い可能性もあります。
イライラしたら叩くのではなくくすぐるのも良いですね!

それでも落ち着かず手を上げてしまうようであれば病院をお勧めします。



育児は笑ってやりきれる事ではありませんが面白がって育てると余裕が持てるかもしれません。
子供が泣いたりしてイライラする時は子供の状態を坂手に取ると良いかと思います。
苦しいばかりが育児では無いしマニュアル通りの子供なんていません。
でも子供も一人の人間ですから意見を聞いてあげると理解も出来るかもしれませんよ。
育児中、子供に手を上げたくなる瞬間は誰にだってあります。
育児はそれをどう乗り切るかだと思います。

とまぁ私の育児経験談ですが悩んでいる方の参考になればと思います。
私もまだまだ手探りですが、あまり思い詰めずに一緒に頑張りましょう!
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 20:50:27 :Q0cJ1pIY
育児で一番危険なことは、他人の育児哲学を鵜呑みにすること。
また、自分で育児哲学を持ってしまうこと。
そして臨機応変という言葉を忘れないこと。

昨日まで通用したやり方がある日突然通用しなくなる。
そんな場面が何度も出てくる。
その時に情報誌や他人の話に頼るのが一番駄目。
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 21:52:39 :pYqHSzaJ
なんだこいつら。
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 22:51:54 :W+hskIb8

支離滅裂。
何がいいたいねんアホ!
名無しの心子知らず [] 2006/08/18(金) 23:14:22 :yq8yvJtj
>830
ん?分かりやすいが?
お前子育てしてないだろ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 23:35:18 :FuNb7uZ/

今の育児って基本が孤独作業だからねえ…
そこへもってきて他人や情報誌に全く頼らないとすると
メスって生き物はたぶん精神崩壊するよ。
もちろん全て頼るのは間違いだから
ちょっとした参考程度にね。という心掛けが
追い詰められてまともに思考回路が機能していない時は
できなくなるから、そこが難しいんだけど。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 23:38:04 :aWZhIgIA
ストレスの溜まってる方が随分いらっさいますね(^ω^)
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 23:41:01 :LIUn/s91
『知らない間に泣いてたみたい』それは貴女が買い物に出てたから、新生児を2時間も家に置いて何かあれば貴女の責任になる事を忘れないように。

泣き入りひきつけは乳幼児期に多いと思うよ。自分の思い通りにならないとかで泣き、そのまま引きつけを起こす。
新生児でなるのは、やっぱり母親の責任になるのじゃないかな。
医者じゃ無いから詳しくは分からないけどね

『トイレに行きたいときも抱っこしたまま入ったり。』私は家のトイレであっても不衛生なので連れては行かない。トイレに何時間もいる訳じゃないのだから、新生児を抱っこして連れていく気持ちが分からない。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 23:49:14 :1sTaS2Fc
ちゃんと掃除しなよ…
トイレはキレイだよ

頭触った手で赤ちゃん抱くほうがよっぽどきたないよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/18(金) 23:58:22 :h6Z7mnS9

初めての育児は誰も突然出来る訳じゃないのだから情報誌や体験談を参考にしても良いとと思いますよ。
先人方も親に聞きながら育児をしたそうです。それが、歴史を辿って情報誌が出来たんでしょ。
ならば参考にしても良いのでは?
情報誌だけで出来るほど簡単じゃないけど自己流だけで出来るほど簡単でもないよ。

自分のやり方が合わなかったら臨機応変に色んな人のやり方を試すのも有りだと思う。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 00:12:36 :OBr94w8I

キレイでも自宅ならトイレには連れて行かないなぁ。目が離せない時は我慢するし。
出先でどうしても仕方ない時は流石に連れて行くけどね。
でも、だいたい旦那に代わってもらったりするから連れて行かないな。
どんなにキレイにしててもトイレとかに連れて行くのは私もあまりお勧めしないけど。
父さんが残した 母さんがくれた [sage] 2006/08/19(土) 00:32:01 :Gf16LnyS
完璧な教育方法など、この世に存在しない。

切磋琢磨し、試行錯誤を繰り返し、
時には歓喜し、時には絶望し、
子どもを育てていこう、
「絶対に、子どもを見捨てない」と誓って。

正負の法則。
何かを得れば、何かを失う。

父の口癖だった。
「人間は愚かな生き物だ。歴史上、戦争がなくなった時はない。」
父さん、でも、
歴史上、人間が“愛する”ことをしなくなった時もないですよね。

罪悪感と危機感をもって・・。
神様はいないけれど・・。

平和って何?
秩序なき秩序・・、未熟な秩序しかない未熟な秩序・・。

僕らは みんな 生きている
生きているから 悲しいんだ
名無しの心子知らず [] 2006/08/19(土) 01:12:08 :i0wyuRy6
虐待するなら子供産むんじゃねーよ!
老人になって子供に同じ虐待を受けろ!
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 01:32:36 :R3ZPHpiK

我慢しちゃダメですよ。
膀胱炎になってしまいますよ。
子の安全を確保したなら行きましょう。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 01:43:48 :aOkSuTkm
初犯はまだしも、虐待が日常化してる人は2chで遊んでないで真剣に対策を考えてほしい。
書き込んで気持ちをリセットさせるのもいいけど、子供の中ではずっと連続してることだし。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 02:22:39 :b6e803j+
去年 地球博で、人混みの中、ガタイのいい男が4、5才の男の子を角に引っ張り連れていき、「せからしか!」と思いきりビンタを喰らわしてた。
男の子は泣きじゃくって頬が真っ赤。

あれを見て以来、男の子はどうしているか気になる。

関係ないけど、このスレ、通報しました。
名無しの心子知らず [] 2006/08/19(土) 03:07:47 :x7SsFV8R
うちは赤に少し障害があり、二歳になるまでは毎晩泣き叫ぶ赤を朝まで抱いていた。

かなりのノイローゼになり、何度もカッとしてぶっ叩きたい衝動にかられる
その度、私は自分のふとももを叩いた
カッとなっているから遠慮なんてない、本気で痛い
そして、痛みが遠のくと、いつも思った、

「こんなに痛い思いをこの子にさせなくて良かった」て

ここにいる、つい叩いてしまうママ、一度自分を叩いてみてください
痛みで正気に戻れます、叩かなくて良かったって思えるかも知れないです
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 03:17:29 :1SSXlbYv
考えたら、電車の中で子供が喚いてるのとかすごいイラっとくるのに
それを毎日毎日聞かされてたらおかしくもなるわな。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 04:23:10 :UzjbdzDS
誰にレスしてるのか分からないのだけど…幾ら綺麗に掃除しても見た目綺麗でもトイレはトイレ。
新生児から目を離せないからトイレにまで連れて行くと言うのは自分勝手な言い分にしか聞こえない。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 05:33:05 :rlRoCSIe
手をあげそうになって自分を叩いた後に
「この痛みをこの子に味あわせないでよかった」
とすら思えない。
子供に叩くからスカッとする。
子供が泣いてるから気持ちいい。
もう手遅れなのかな。

そんな私ですが
虐待はもうやめて、子供もすくすく育っています。
ごめんね。
名無しの心子知らず [] 2006/08/19(土) 06:37:20 :jeKLX99V
子供が子供を産むからいけないんだよ。

産んでしまったものは仕方ないから、努力して自分が大人へと成長していくしかない。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 07:56:52 :6Ch+cm1c
息子はサイレントベビーかも知れない。サイレントベビーはあまり泣かないのですか?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 07:59:26 :ygRVX461
こんなとこ来て数少ない理解者を求めるより
専門の医者に頼った方が有意義ですよ、と。

世間には許しちゃいけない価値観というものがあるから。
みんながみんな感情では虐待に悩む母親を同情しないわけじゃないけど
虐待された子の将来や社会に与える影響を考えれば
同情することができない。こういう人は多いと思う。
このスレに叱咤激励レスはあっても無条件の許容ムードになることはない。と思う。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 08:05:21 :ygRVX461

それだけじゃ専門家もわからないだろうよw
あまり泣かないおとなしいこどももいるわけだしさ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/19(土) 08:07:23 :AApulDpI
>845
見た目綺麗でもトイレはトイレの意味が分からない。
単にあなたがトイレに連れて行くべきでないという考えに縛られてるだけでは?
具体的にどう駄目?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 08:30:46 :HYSGEXlV
子供は社会のルールが分からなくて当たり前
親が年令にあった教育や教えていくもの
感情的になったらコマーシャルであったACみたいに抱き締めてあげて
そしてどんな思いでお腹から大事に育てて産んだのか思い出して
何も抵抗出来ない子供を虐待するのはいけないよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 08:36:16 :ygRVX461
見た目はキレイでも雑菌だらけって意味だと思ったけど。
実際一緒に入ってすることと言えば用を足すわけだし。

たかが5分ほどのトイレに連れ込むほど目を離さないのが神経質なのか
抱いて入るまたは赤ちゃん専用椅子に座らせて入るトイレの雑菌を心配するのが神経質なのかは
わかりませんが。ていうか状況によるでしょそれは
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 08:37:28 :rI3+e9kW
2ちゃんやってて、このスレを目にしなかったら
虐待感情で精神科や心療内科を受診できるなんて、わからない人がほとんどじゃないか?
わかってても躊躇や恐怖心や周りの目で二の足ふんだり。
気負わず行けるし、頑張って受診した人がいると知るだけでもロムる意義があるかと。
テンプレだけでも。
名無しの心子知らず [] 2006/08/19(土) 09:15:09 :HyKet1iI
泣くなら泣かせておけばよろし。運動してるだけだから、構って止めさせたら
運動不足になるじゃん。眠れないよそりゃ。三時間ぐらい泣いたら寝るから。
志保 [] 2006/08/19(土) 10:07:11 :JEy4VVTZ
3才の娘がいて今二人目妊娠中です。
二人目の妊娠がわかり、中期に入った頃から娘がかわいいとか愛してるという気持ちがなくなってきたように思えます。
前までは笑って許せたイタズラでも今は笑うどころか頭や頬を叩いたりしないと許せなくなってきてます。許せないというより、すぐに手が出てしまうのです。
さっきも家事をしているときに化粧品のイタズラをされて、カッとなり風呂場に連れていき頭からぬるま湯をかくて、顔に直接かけて洗い流し泣けば『うるさい』といって頭を殴り、娘は今までにないくらい怯えていました。
もうなぜ自分がこんなことになったのかわかりません。相談するにもどこに相談したらいいのかわかりません。
今娘は私の腕にしがみついてます。でも抱き締めてあげる気力もないんです。
厳しい意見等、アドバイスお願いします。
乱文、長文失礼しました。
名無しの心子知らず [] 2006/08/19(土) 10:18:31 :HyKet1iI
お姉ちゃんになったら甘えてられないんだし、今から鍛えておけば良い練習に
なるんじゃない?人生甘くないんだよ、社会に出たら蹴られ殴られして大人に
なるんだよ。兄弟がいるありがたさって、家でこづかれてるから外に出ても
楽なこと。

と、姉が同じ状態になったとき、母が言ってました。実際そうなんだしさ、
自分も子供も責める必要ナス。
志保 [] 2006/08/19(土) 10:48:02 :JEy4VVTZ
ありがとうございます。


あのあと娘が私の顔色をうかがっているのがはっきりわかり、すごく悲しくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。
このことがキッカケになりこれから虐待が始まらないかとか自分自身もすごく不安です。
自分の意志とは別で最低な言葉を発し、手を出してしまったのですから…。
カウンセリング等を受けたりするにはまだはやいのでしょうか?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 10:49:36 :bkNmVkdz
私は下の子が生まれてから、上の子が可愛く思いえなくなった時期があった。
上のこのする事に全てイライラして、すごい大声上げて怒ったりしてた。
それで気付いたのが、2人の子育てに自分が思った以上に疲れてたって事。
たかが「疲れ」なんだけど、
それに気付いてなくて体が思うように動かなくてイライラしまくってた。
妊娠中って自分が感じてるよりずっと疲れやすいよ。
安定期だから大丈夫って、毎日3歳の子の世話や家事を妊娠前のように頑張ってない?
志保 [] 2006/08/19(土) 11:11:29 :JEy4VVTZ
妊娠前より頑張ってるかも…。妊娠初期はつわりがひどくて入退院を繰り返し、家が荒れ放題でした。5ヵ月に入ってからつわりが治まり、なぜかすごく潔癖になってしまい今までは掃除したことない場所まで掃除してる気がします。
子供が食べこぼしたりするともうヒステリックになって大声で怒ってしまいます。
あと、今はもう35wなんですが、昨日血尿が出てしまって病院に行ったところ絶対ではないけど、安静にしてるように言われました。
志保 [] 2006/08/19(土) 11:12:15 :JEy4VVTZ
旦那もついてきてその話を一緒に聞いていたはずなのに家に帰ってくるなり『飯』と言って手伝ったのは皿をさげることだけ。夜10時頃に一人で寝に行きました。私は子供を風呂に入れ、子供を寝かせました。仕事で疲れてるのはすごくわかるんですが、すごく切なくなりました。
今朝も昨夜の皿を洗い、洗濯、掃除をして全然休めないところに子供のイタズラで、気分がまいってしまったのかなぁ。
今からこんなだと二人目産まれたらどうなるんだろう。
なんかグチっぽくなってしまいました。すみません。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 11:30:28 :bkNmVkdz
愚痴を吐くのは、すごい大事な事だと思うよ。
自分の気持ちを文字にして、自分がどう思ってるのか整理できるからね。

私の子らは4ヶ月と1歳9ヶ月だけど、うちの夫もサンと全く同じ。
こっちが怒り狂って、やばい状況だとやっとわかる使えない人間orz
それでストレスが溜まって子供に虐待しそうになったら、
車で1時間半ぐらいの実家に帰って実母に世話になってる。

とりあえずカッときたら、まずフーっと息をはいてみる。
可愛く思えなくても、ぎゅっと子供を抱きしめる。
それだけでも、手を上げるのを抑えることができるよ。

あとは、旦那さんに怒りをぶつけちゃえ。問題点はそこだよ。
旦那さんも仕事帰りで疲れてるけど、
>856サンも妊娠・育児・家事で24時間疲れてるんだよ。
子を風呂にいれる、寝かしつけるぐらいしろって、ちゃんと言わないと。
811 [] 2006/08/19(土) 11:57:43 :Z4yWNVyK
大変お悩みで行動を悔いてるのであまり責めたくはないが・・・

>自分の意志とは別で最低な言葉を発し、手を出してしまったのですから…。
自己防衛はやめよう。虐待する人の嫌なとこがこれ。
自分の意志じゃない・・・って逃げ。
あきらかにあなたの意志で最低な言葉を発して手を出したの。まずはこれを自覚しましょう。
じゃないとね、「自分の意志じゃない、自分の意志じゃない」と心に逃げが生じ、かつ多少自分を正当化できるので
罪悪感が減る→子供にひどいことするのにやがて慣れてくる→日常化

こうなってしまうと思うのね。
虐待が始まるかどうかは貴方次第だけど、俺は大丈夫だと思う。こうやって悔いてるわけだし。
「ひどいことした・・・最低な私」って思える心があるんだし。
それに人間なんて過ちを犯すもんだから。次、ひどいことしないようにすればいい。
「子供が大人と同じようにできるわけがない」と子供の目線に立つのも大事。
「食事のときに食べこぼさないなんて、そっちのほうがおかしい。食べこぼして当たり前」
まずはこう意識するといいかも。こう意識しつつできるだけきれいに食べられるように教えていく。

虐待する人は「なんでこんなこともできないの?」って自分の物差しで計るからイライラするんじゃないかな?
何もかもきちんとできる幼児なんて逆に怖い。おっちょこちょいだからかわいいんだよ、子供は。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 12:06:12 :HYSGEXlV
妊娠中はホルモンバランスが崩れますよね
不眠やイライラします
やはり夫の協力して欲しいものですよね
産婦人科の保健婦さんなどに相談しては如何でしょう?
子供が親の顔色を伺うのは可哀相
親の愛情枠を全部欲しいものです
今後PTSDになったり、下の子にいじわるしたりする可能性もあります
まずは相談してみて下さい
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 12:18:19 :nIpvqzHp
旦那や他の事へのイライラまで子供にぶつけちゃってるんだよ。
子供からしたら100%被害者。
旦那の事はちゃんと旦那と解決した方がいい。
遠慮しないで旦那と話し合えばいい。

863さんが言ってるように
罪悪感が減る→子供にひどいことするのにやがて慣れてくる→日常化

これ一番危ないしありえると思う。
例えば他人に言う愚痴、「上の子を可愛がれない」
こんな言葉を毎日言えばどんどん可愛くなくなるもんだよ。
愚痴は言えばスッキリするようで、実は違うと思う。
どんどん自分に溜まって行くだけだよ。
子供はお母さんに怒られてもお母さんの事が好きだから
すぐにケロッとして見せるけど、心の傷は確実に深くなっていくよ。
他所の子じゃない、わが子じゃない。
他所の人はあなたの子供を可愛がってくれないよ。親が憎んでたら
子供は誰に愛されるの?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 12:41:02 :UzjbdzDS
見た目綺麗でも…はの言う通り。雑菌だらけ。
人に言われないと分かんないかなぁ。

親が気にしないなら連れて行けば良いと思うよ。
私は神経質じゃないから自宅トイレに連れては行かないけど。





育児の仕方は、人それぞれだから仕方ないかな
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 12:46:25 :ygRVX461
確かに愚痴は言えばスッキリして気持ちを切り替えられる人と
言えば言うほどそのことばかり考えてしまう人とわかれるよね。
でもやっぱり愚痴はストレス解消になるので方法としては見逃せない。
場所を選んだらどうかな。相手も両親とか友達とかさ。
ひとつのことばかり話題にできない人や場所なら気持ちの切り替えを強制的にできるかも。
ネットって一方的になりがちだから本音を言える反面危険かもしれない。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 14:05:46 :478duEJg
上もうすぐ3歳、下9ヶ月。
色々あり、上の子がかわいく思えなくなった。
虐待(だと思う)がエスカレートし始めてしまい、これ以上は無理だと思い、
上の子の面倒をもう見たくないと言ったら、
離婚して上の子は引き取ってくれるって。
前から思ってたけど、人に無関心な旦那。
一生こんな男といて苦痛感じるくらいなら、上の子共々縁切れるなら、ラッキーと思うべきか。
多分落ち着いたら上の子がいなくなると思うと悲しくなるだろうけど、
子にしてみれば優しくない母といたって幸せじゃないよな…。

長々すみません。皆さんは頑張って下さいね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 14:25:13 :hRI8N/6S
なんか辛いからちょっとだけ虐待して一息ついてくる
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 14:33:11 :SZETZxeb
何時から世の中の母親連中って弱くなったのかなぁ。

「育児疲れしてるんだから旦那も手伝ってくれて当たり前」
「イライラするから子供殴って当たり前」

でもなぁ、昔に較べたら今の母親連中の育児って随分楽になってるんだよね。
紙おむつなんて無かったし、
クーラーも当たり前じゃなかったし、
車だって1家に1台じゃなかったし、
離乳食なんて売ってなかったし。

んで昔は今以上に育児が忙しかったrから余裕がなかった。
結果的にそれが良かったのかも。

今は暇なんだろうね。泣き声聞いていらつくとか。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 14:35:17 :rI3+e9kW

色々あって下の子が魔の2歳児や反抗期を迎えた時に
母子家庭でも余裕を持って関われるよう望む。
人に無関心で一緒にいて苦痛を感じさせる旦那さんが
上のお子さんに愛情をかけて育てられるだろうか。
愛情豊かな祖父母がフォローするのだろうか?
この先を全てシュミレーションして上のお子さんが自立する迄に
一番幸せになる方法なんだろうか。
上の子スレもじっくりと読んでみただろうか。
名無しの心子知らず [] 2006/08/19(土) 14:37:31 :AApulDpI
皆気付いてる?
虐待は犯罪だからね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 15:10:57 :R3ZPHpiK

それは違う。
昔は、近距離別居若しくは同居がデフォだったから、一日中子供としか会話しないって事態にはならなかったし、
口やかましいながらも、コミュニティがしっかりしていたから親子が孤立無援って状況もなかった。
だから、母親もいい意味で息抜きが出来た。
今は、産業の殆どが都市部に集中していて、しかも自分の出生地でないところで生活の拠点を構えているひとが
大多数なので、土地鑑もないまま子育てに入ってしまうケースが増えている。
それは精神的に参るだろう。
グッズやアメニティの問題でなく、人とのつながりが持ちにくい社会構造に多大な問題がある。
あとは、前述の志保さんみたいなケースは、早急に産科で入院加療しなくてはならないのに、夫が無知なために
余計な負担を強いている。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 15:16:02 :HYSGEXlV
そうだよね、
気付いたら取り返しのつかない傷や
死んでしまったら、そんなつもりじゃなかったなんて言い訳は通用しない
虐待するなら自分を戒めるべき
自分を棚上げにして罪のない幼子に手を出すのは
イクナイ!
873 [sage] 2006/08/19(土) 15:39:04 :R3ZPHpiK
とはいえ、実は私も危機に直面している。
実際はまだしていないが。
娘が、病名は伏せるが小児特定疾患の認定を受けてしまった。
それで、私自身が非難の対象にされ始めている。
何故、こんな病気の子を産んだのかと。
原因も治療法も確立されていないからこそ、小児特定疾患で国の助成を受けて治療する訳で、
誰のせいでもないはずなのに、この国の価値観は母親の責任にしたがる。
無罪の人間であるはずが、有罪にされてしまうのが母親なのかとここの所悩みが尽きない。
もし、お前が悪いと面と向かって言われたら、娘をどうにかしてしまいそうだ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/19(土) 16:27:26 :owmzM5V1
犯罪者の巣窟ですね
名無しの心子知らず [] 2006/08/19(土) 16:31:11 :+EpTHD9l

自業自得でしょ
嫌なら死んじゃえば楽になれるよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 17:17:38 :OBr94w8I

自分が子供を連れて行くトイレの便器や床を自分で舐められるわ!
というなら連れて行けば良いんじゃない?
私はどんなに掃除しててもやっぱりイヤだな。

トイレは綺麗に見えても大腸菌やばい菌の宝庫だよね。
特に些細な菌にも弱い新生児を連れていくのってどうなの?
綺麗かどうかよりそこじゃない?
名無しの心子知らず [] 2006/08/19(土) 17:21:51 :4k+NWZrc
       .,,,,,,,,iiiiiiiiiiilllllllllliiiiiiiiii,,,,,,、  
    ..,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiii,,,_ 
   ..,,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,:
  ..,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
 .,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli、
..,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,:
:,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙llllllllllllllllllllllllllllllli、
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!゙°: ゙!lllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllll!!!!!゙゙゙゙゙゙゙”””” ̄:  : : : : : ゙゙!llllllllllllllllllllllll|
'llllllllll!゙゙゜: : :             : : : ゙゙!!lllllllllllllllll:
.'lllllll:  :    : ,: : :       : : : :    : : .゙゙゙llllllllll゜
: ゙llll|   : ,: :,,iillllii,: :     : : .,iiiiiii,,:    .'lllllll!°
 .゙!!:   : : : :llllli,iilll: :     : .illli,,llllli、: :   ,lll!l°
  : :    : : :'゙!!!!!゙゜:      : ::゙!!!!!!!°  ::” 
  : :    : : :     :      : : : :   : : :      
   : :       : : : 、、、: :      : :     ママ、バイバイ
    : : .     : ;;;;;;;;;;;;;;;;;:     : : :        
  : : : ;:  : : : :    : : : : : :    : .: : : : : : :::::   
  : : : :     : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : :: : :
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 17:24:43 :HYSGEXlV
まぁ、そう言わないで。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 17:45:39 :vdcnfLFh

一長一短。
確かに育児の作業自体は楽になった。
しかし、親はちょっとの買い物でも赤子を連れて行かなくてはいけない(気楽に
見てくれる人がいない)
子供が少なくなったせいか赤ちゃんの泣き声に周りがうるさいがる場合もある。
公園は少ないが、路上等で遊ばせているのは危ない&ご近所迷惑ということで
親は少なくとも幼稚園卒業まではわざわざ付き添い付きで公園へ。
こんなことは昔はありえなかった。子供がごろごろしてたからね。

何がストレスになるかは本人次第なんでなんとも言えないけど
昔より育児楽になったとは、少なくとも思えない。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 17:50:08 :vdcnfLFh
だからと言って虐待していいわけじゃないけどね。

それに昔は今より子供は事故に合う危険が多かったんじゃないかな。
ここで赤ちゃんから目を離すなんて・・・っていう話がでてたけどオムツ洗ったり
家事全般に手がかかってたら、目なんか離しっぱなしでしょ?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 19:07:05 :wD5m/0u4
うん、昔と今じゃストレスの種類が違うよね。

例えて言えば、昔は他人の息が臭くて窒息しそうだったのが
今は自分の息を他人にかけないよう息を止めて窒息しそうになってる
そんな感じ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 20:30:48 :5BBvKRlO

>旦那も手伝ってくれて当たり前
昔なら親か、同居している姑が手伝ってくれて当たり前でした。
子育て経験の大先輩、旦那の100倍は頼りになります。

>昔は今以上に育児が忙しかったrから
したがってこれは誤り。

>暇なんだろうね。泣き声聞いていらつくとか
特に都市部で暮らす人は騒音などで近隣の住民とトラブルを起こさないよう
細心の注意をはらって暮らしている。
そんな環境では泣き声ひとつでピリピリしてしまうのは当たり前。
のたとえは言いえて妙だね。


かと言って昔にはもどれないし、
とにかく利用できるものは全て最大限に利用して、
何とかやっていくしかないよね。
名無しの心子知らず [] 2006/08/19(土) 20:35:54 :asEW2sQ7
なにこのスレ?
リンクで飛んできたけどびっくりしたよ。

虐待する奴はカスだからマジでやめてくれよ。
虐待するぐらいだったら施設にでも預けてくれ・・・・・・。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 20:42:22 :5BBvKRlO
だから、たとえ虐待があったとしても
そう簡単に子供を預かってくれる施設なんてないよ
探してみたらわかると思いますよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 21:13:41 :cNTpDvaE
どうしても今より昔のほうが育児は楽だったと主張したい香具師がちらほらいるなw

>昔なら親か、同居している姑が手伝ってくれて当たり前でした。

何十年前の話だよw
或いは田舎でないと、んなわけないってのw
姑が手伝ってくれたとしても姑に気を使っていただろうに・・・浅はかな発想だねぇ。

こういう「今のほうが大変なんだから!」って言いたがる母親が一番困ったちゃんだなw

名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 21:15:18 :cNTpDvaE
もうひとつ。

>特に都市部で暮らす人は騒音などで近隣の住民とトラブルを起こさないよう
>細心の注意をはらって暮らしている。
>そんな環境では泣き声ひとつでピリピリしてしまうのは当たり前。

壁の厚い家に住んでくださいねw
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 21:17:07 :cNTpDvaE
まぁこのスレで不満漏らさず育児してる母親のほうが大多数なわけだから、
愚痴書き込んでる母親はどこか欠けてるんだろうね。

名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 21:17:47 :cNTpDvaE
他責で物考えてる母親ばかり集まってるなw
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 21:20:54 :ygRVX461

先天性のものなら確率がなした不幸
がんがれ 超がんがれ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 21:39:29 :ygRVX461

そら昔の母親だって愚痴くらい言うでしょ。
今のおばはんらの精神構造が若い時は違ってただなんて
到底思えないわけですが。
むしろ自他ともにの自責好きが多くなったのは昨今になってからのことで、
昔は無神経に愚痴を言ってバシッと叩いてスッキリしてバランス良く社会が成り立ってたように思う。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 21:44:41 :cNTpDvaE

日本語で喋ってくれ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 21:47:44 :5BBvKRlO

今のほうが大変なんて一言も言ってませんよ。
今と昔では子育てを取り巻く社会状況が違っていて、
そして今も昔も子育ての大変さそのものは変わらないということです。

紙おむつや瓶詰めの離乳食、
技術的な部分では「楽になった」かもしれませんが
その他の部分では苦労が増えている。

それは、科学技術が進歩したからといって
人類全体が100年前よりも格段に幸せになったとは言えないことと同じです。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 21:49:49 :cNTpDvaE

>その他の部分では苦労が増えている。
具体的にどぞ。
多分突っ込み所はそこにあると思うのでw
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 21:53:19 :ygRVX461

昔はテキトーやっても見逃されるポイントが今と違ったってことですよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 21:54:04 :cNTpDvaE
あのさ。ここが育児ストレススレならまだしもスレタイ読んで書き込んでるか、みんな?
誰かも言っていたが、虐待は犯罪だからな。

「ついカッとなって叩いてしまった。今は後悔している」
どこかで聞いたことある台詞だろ?

虐待はな、他に人がいないとこで行われるから性質が悪いのさ。

名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 21:55:51 :cNTpDvaE

なぜ具体的に書かない?
なぜ抽象的に書いて逃げる?
匿名掲示板なんだから具体的に書きな。

名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 21:58:01 :cNTpDvaE
物凄い反発覚悟で言えば、昔より今は出生率が下がっていることはみんな判ってるな?
逆に考えたらどう思うかね?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 21:58:09 :5BBvKRlO

それについては私はで述べています。への反論として

>>昔なら親か、同居している姑が手伝ってくれて当たり前でした。
>何十年前の話だよw

と言ってますが、で言っていた
クーラーが当たり前でなく車が1家に1台でなかった時代というのは
何十年も前の話ですよ。

なお核家族が急激に増えたのは1960〜70年代のことです。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 22:00:23 :cNTpDvaE
それとよく判んないんだが、みんな自分の子供の泣き声嫌いなのか?
他人はまだしも自分の子供が泣いたら「何かあったんかいな」とは思うけど、
「煩いな」とは思わないけどな。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 22:00:38 :5BBvKRlO
微妙に訂正
クーラーが当たり前でなく車が1家に1台でなかった時代というのも
同じように 「何十年も前の話」ですよ。

ちなみに虐待はここ数年で急増したわけではありません。
もちろん具体的な数などわかりませんが、
相談所への報告やニュースなどで表に出るようになり
目立つようになってきただけです。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 22:03:26 :cNTpDvaE

悪いけど頭が悪いので、のどこに「テキトーやっても見逃されるポイント」が書いてあるのか教えて欲しい。
>昔なら親か、同居している姑が手伝ってくれて当たり前でした。
↑もしかしてこれか?これって「テキトーやっても見逃されるポイント」って表現が当てはまるのかな?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 22:03:49 :ygRVX461

具体的に書いたらわからないと言われたので簡潔に書いてみた。
の前半3行が思い込みだと言うならそうではないと言う具体例をあげてみて。
もちろん個人レベルの話じゃなく世間一般の話で。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 22:05:56 :5BBvKRlO

「テキトーやっても見逃されるポイント」
は私の発言ではありませんが。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 22:06:27 :cNTpDvaE

貴方の物言いは決め付けが多いんだけど、例えば
下4行はSOURCEがないと苦しい話だね。
こちらもSOURCEなしでいえば、
虐待死はむかしよりふえたと思うけどね。

名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 22:07:01 :cNTpDvaE

ならいいや。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 22:07:23 :vdcnfLFh
とりあえず連投はやめれ。
何から答えていいのかわからない。


名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 22:09:05 :cNTpDvaE

ここは相談所じゃないから意識して返答してもらう必要はないよ。
それと、心配しなくてもこのスレに張り付いてるわけではないので、そのうち去るよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 22:11:46 :5BBvKRlO

そうですね。増えてないとか増えたとか断定するのはやめます。
相談所への報告件数やニュースが急に増えたからと言って
虐待自体も急増したとは言えない、ということが言いたかっただけですが
ちょっと言い方がまずかったです。その点については取り消します。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 22:12:40 :vdcnfLFh
質問形式で書いてるから答えて欲しいのかと思ったんだが。
だそうなんで、お母さん方スルーでいい模様ですよ。

夏の間は新スレ立てない方がいいと思う方に一票。
名無しの心子知らず [] 2006/08/19(土) 22:16:35 :AApulDpI
うちのばーちゃん畑仕事しながら7人の子育てした。生き死にかかってたから虐待してる暇なかったろうな。
名無しの心子知らず [] 2006/08/19(土) 22:18:13 :AApulDpI
>911
仕切りたがりさん乙
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 22:24:18 :vdcnfLFh

でもさあ。今そういう育児して、もし万が一何かあったら
「この親DQN」つって叩かれるんだよ。子供に下の子供の面倒みさせるのさえ
今はいろいろ言う人がいるんだから。後 放置子は迷惑とかね。
子供一人一人に目が行き届いてるのはいいことだと思うけど息苦しい時代なのは
間違いないよね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 22:27:34 :cNTpDvaE

畑仕事しながら7人の子育てしてる親をDQNなんて言わないよ。
パチンコしながらとかだったら判るけどね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 22:33:03 :C5wQqddD
すみません、携帯から失礼します
4ヵ月になる息子の寝ぐずりがひどく、毎日イライラして怒鳴ってしまいます。昼間はなんとか抱っことおっぱいで乗り切れるのですが、夜は抱っこもおっぱいもダメですごい暴れて奇声をあげます。
すごくイライラする。毎日「だったら朝まで泣いてろ!」とか「一人で寝ろ!」と怒鳴って布団にほっぽってしまいます。泣き疲れた頃に「今日もやってしまった」と後悔するのに次の日になるとまたイライラしてしまいます。
4ヵ月だと記憶には残らないものの、やはり人格形成には影響しますよね?
やめなきゃとは思うのにイライラがとまりません。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 23:12:14 :am0x5oL1

夜中も抱いておっぱいあげてあげてるんだね。
それでも泣き止まないなら収まるまで放っておくのも仕方ない気が。

泣き声がすごくても、すごいほど「必死だな( ´_ゝ`)」で
そんなに泣き止ませないと!と思いつめなくてもいいのでは?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 23:16:54 :cNTpDvaE

そもそも何で夜中に泣くの?




















と、自分で考えたことある?






名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 23:17:28 :vdcnfLFh
べビカ深夜散歩は?抱っこ紐でもいいけど。
おろすとき起きちゃうんだけどね。かなりの確率で。
まあ 泣き疲れて寝るということがそんなに人格形成に問題あるとも思えない。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 23:17:32 :lWn/ebYz
保育園に預けて働きゃいいじゃん。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 23:19:23 :cNTpDvaE

つ世間知らず
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/19(土) 23:37:53 :5BBvKRlO

・・・・赤ちゃんは夜泣きするものなんです。
そんなことも知らずに書き込みしていたんですか?
真面目にレスしていた自分が馬鹿らしくなってきました。
名無しの心子知らず [] 2006/08/19(土) 23:38:32 :Dd8DPHvv

はぁ〜?調べても解明されてねえっつ〜の 泣く時は泣くんだよ 赤は夢をみててそね夢が怖くて泣いてるからどうにもならない
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:11:26 :VEMTAgeB
三つ子の魂百まで。


うちの子はもうダメかもしれないな……
3歳になって、これでは、娘も私も本当にダメになると思い、心を入れ替え、
娘との時間を少しでも作るようにした。
元々ベタベタする親子関係は苦手だったけど
(他人、旦那、舅姑には絶対見られたくない)
スキンシップ、視線を合わせて話すから始めてみた。
まだ、心入れ替えて数日だけど、このまま娘と私に出来た溝をなくしていきたい……。
でも、もう手遅れかな……。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:20:29 :eimKF5tP

しかし・・・真面目なんだねぇ、あんたら。
逆に言うとこちらが問うてる真意が判ってないんだね。

>・・・・赤ちゃんは夜泣きするものなんです。
>そんなことも知らずに書き込みしていたんですか?

この書き込み見て悲しくなったよ。

まぁ判らなければいいけど。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:21:48 :h4z/VfU0

つまり人前で子どもとベタベタするのが苦手ってこと?
それなら私もそうなので(何か恥ずかしくて)わかるんだけど。

2人きりのときならスキンシップ楽しめる?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:23:33 :eimKF5tP

ちなみに話がそれるけど(あんたらからしたらそれないのかもしれないが)
うちの子は、上の子も下の子も夜鳴きしたのは最初の一ヶ月だけだけどね。

まさかと思うけど・・・どんな方法で?とか訊くなよw
の質問の意味判ったかなぁ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:24:07 :h4z/VfU0

918が赤ちゃんを夜泣きさせる母親を責めているような口調に感じたから
のように書いてしまったまでです。
申し訳ないですけどの書き込みの真意がよくわかりませんので
遠まわしな表現でなくきちんと書いてください。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:26:47 :h4z/VfU0

>うちの子は、上の子も下の子も夜鳴きしたのは最初の一ヶ月だけだけどね。

そんな少ない事例が全ての赤ちゃんに当てはまるとでも?
その狭量さにはちょっと呆れます。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:30:39 :eimKF5tP

んじゃはっきり書くね。
赤ちゃんは夜泣きするものではないよ。
まして母親が夜泣きさせているわけでもない。
夜泣きにはちゃんと理由があるんだよ。

もし赤ちゃんが身体的な何かを持っていて夜泣きしているなら別だけど、
そうでなければ夜泣きには理由がちゃんとある。

けどまぁ理由はどうでもいいんだけど、赤ちゃんは夜泣きするものと考えていたら、
そりゃストレスたまる一方だろうな〜と思う。
んで、を書いた。

と、また抽象的に書いてしまったな。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:32:15 :eimKF5tP

事例じゃない。
何もしなければずっと夜泣きしてたよ。

まぁいいや。もう消えます。
正直あなたはもう少し賢いと思ってた。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:35:22 :h4z/VfU0

特に原因もないのに夜(厳密には夜でなくても)に
赤ちゃんが泣くことを「夜泣き」と呼ぶのですが?
逆に聞きますがあなたの言う夜泣きの理由って何ですか?

それと、
「赤ちゃんが泣いている!原因があるはずなのにわからない・・・」
と考えるのと
「赤ちゃんが泣いている!まぁ夜泣きだからしかたない・・・」
と考えるのであれば確実に後者の方がストレスが少ないと思いませんか。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:37:11 :h4z/VfU0

事例じゃない。
何もしなければずっと夜泣きしてたよ。

すみませんが全く意味不明です。
あなたのお子さんが一ヶ月で夜泣きをやめて、
そしてそれが普通なんだと言ってるんでしょ。
自分の2人の子どもという少ない事例じゃないですか。

じれい 0 【事例】
ある事に関する実際に起こった個々の出来事。ケース。
「似たような―があった」
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:39:15 :eimKF5tP

もうPC落とすのでこれが最後。

>後者の方がストレスが少ないと思いませんか。

母親のストレスを抑えること考えて、泣いてる子供にはストレス生じてないと思う?
子供のストレス抑えたほうが早道と思わない?

んで今日はもう終わり。(日付変わってた)
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:42:19 :h4z/VfU0

だから、子どもはストレスから夜泣きするとは限らないと言ってるんです。
先ほど言ったように原因不明の泣きが夜泣きです。ちゃんと読んでもらえましたか?

すみませんがあなたとは全く話がかみ合わないようです。
私ももうレスはやめます。

住人の方々、連投してすみませんでした。
名無しの心子知らず [] 2006/08/20(日) 00:44:00 :7nVahS7G
子育ても勉強だとしたら考えることは大事だね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:44:21 :EuFL65nT
ここで母親を叩いてる人たち、もし家の近所で毎夜毎夜夜泣する赤ちゃんがいて、その泣き声で1日でも眠れなかったらどう思う?

母親たちは、周りに迷惑をかけないでいようと必死で頑張ってる。 でも赤は泣きやまない。 近所からの苦情が恐い母親のストレスはどんどん増える…。 

こんな心情の時、赤は泣くのが当たり前。 なんてのんきな事思ってられない。 

思い詰める→叩く(叩きそうになる)→自己嫌悪



もっと母親は守られていいと思う。 こんな育児も知らない、くだらない中傷に傷ついて、どんどん深みにはまらないで欲しい。

旦那さんたちは協力してくれてる? 責められるべきは、母親をここまで追い詰めた育児に協力しない旦那や、周りの環境です。

長文スマソ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:45:54 :9uaESc/O
うえ〜
久しぶりにこんな机上の空論聞いた。
まあ子供のストレスの原因がわかってるなら、そうかもね100歩譲って。
わからないから悩むんでそ?
泣き止んで欲しいのは親も一緒でしょ?
ぶっちゃけ理由がわかっても対処方がわからなければ、泣き止ますことはできないでしょ?
屁理屈ばっかりで具体的な方法なんて一切ないし。
せめて「私はこうしたよ」ぐらいの助言もせずに消えるのか。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:47:24 :W662A17G

大丈夫だよ
どうなるかわからない未来や
逆戻り出来ない過去を憂うよりも、
今現在、子供が幸せや満足を感じる事の方が大切だと思うよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:48:14 :oAJjdihh
参考にならないかもだけど、私が考える泣く理由は…

室温、湿度
げっぷがしたい
うんちがしたい
オムツかえて
おっぱい飲み過ぎたよ
とかかな?

考えつかなくて、体に異常も無い時は泣かしとく。
泣き顔を写真に撮ってみたり、となりで歌唄ってみたりする時もあるかな。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:49:39 :h4z/VfU0
しかし世の人ってこんなにも赤ちゃんや育児のことに無知なんだね。
ましてやcNTpDvaE=eimKF5tPは子持ちらしいのに・・・呆れた。
こういう人の目がある中で赤ちゃんを育てるのは本当に大変だと思わされる。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 00:51:37 :u3zgkC49
夜泣きの理由を考える・考えない、どちらがストレスになるかは個人の差だろうけど
は不親切というよりかなり人を舐めた態度だと思った。
その後のレスも相手を見下そうとする気満々なのが透けて見えて気持ち悪い。
虐待に悩む母親の相談に乗ろうというある意味奇特な人が
真面目で堅物なわけがないと踏んでのイタズラに見える。
虐待をする人についてご高説を唱えていたようだけど。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 01:04:31 :VEMTAgeB
です
さん。レスありがとです。

う〜ん。やっぱり娘と二人の時のスキンシップも微妙かもです。
私自身がどう娘と、接してあげたらいいのか。
と初歩的に問題があるかもです……。
でも一緒にママゴトしたりお絵かきしてる時の娘はすごく楽しそうなんです……。
こんな感じでいいのかなぁ。と……。
ただ、実際、最近までは叩いたり、蹴ったり、ひどいと髪の毛つかんだりと、(一度や二度じゃない)
かなり酷い母親でしたので、ここで私が変わったとしても娘は覚えているんだろうな……と思います。
本当に反省の毎日です。
私自身が愛情に飢えた幼年期を過ごしてきたせいかコミニュケーションの取り方がわからずじまいです。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 01:12:56 :VEMTAgeB
さん

救いのあるお言葉ありがとうございます。
もう、絶対にあんなに酷い目に合わなさい事を誓いたいです。
ありがとうございました。
これからはたくさんギュッとしてあげたいです。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 01:18:15 :Q/jlhvDX
夜泣きしない子(上)と夜泣きする子(下)を経験した私から
すれば925は運良く手のかからない子を授かっただけの話。
あまり自分の物差しだけで計らない方がいい。
多分私も下の子を産んでいなければ、同じような考えだったかも
しれないw
811 [] 2006/08/20(日) 01:21:21 :AZwtNPGN
夜泣きかぁ・・・きついねそれは。

俺はいとこが全員10歳以上下なので、お守りもしたことがあるし、ひととおりのことは
できる。

夜泣きっていうのはさすがに対応したことないけど、昼間グズって泣いたときは
一緒に横になって胸のあたりを「ポン・・ポン」ってしてあげたな。
「もう大丈夫だよー」って気持ちを込めて。
すると気持ちが伝わるのか眠ってくれたなー。
怒りや憎しみは赤ちゃんって敏感に感じ取るから、そういう負の感情は抱かないようにできるといいかも。
とても難しいだろうけどね。

それと914さんが言うように、ちょっとしたことでもすぐ周囲が叩くような風潮がある現在の日本にも
虐待が増えた原因はあるとおもう。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 04:29:10 :hLVh+McH
です
みなさんありがとうございます。
なんというか…泣かせっぱなしなのが心配なのではなく、怒鳴ってしまうのが「この子を恐がらせてしまった」とすごく不安になるのです。今後何かしら影響がでてしまうのではないか…と。
散歩は、最初の頃はしてたんです。でも家に帰ってきて布団でさぁ寝るぞとなると、また泣くんです。
なんで怒鳴ってしまうんだろう…。こんなに可愛いのに
名無しの心子知らず [] 2006/08/20(日) 08:23:52 :7nVahS7G
住人の意見が世間の大半の意見と思ってる奴多過ぎ。
947死ね [] 2006/08/20(日) 08:27:46 :55GZr0TN

確実に影響あるから大丈夫
子供に殺されるの姿が頭に浮かんで仕方がない
名無しの心子知らず [] 2006/08/20(日) 15:11:31 :hfoMi0yR
ギャクタイ厨は死ね。
名無しの心子知らず [] 2006/08/20(日) 15:20:52 :5d/TaKJG

旦那さんは仕事があるだろうから、何なら実家にかえって母親と一緒にがんばってみれば?

やばいのは一人で抱えてる現状じゃないかな?



しね
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 15:30:27 :h4z/VfU0

人格形成に影響とか、あんまり思いつめない方がいいですよ。
ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/nenne/12/
夜泣きならこことかどうでしょうか
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 17:34:53 :hLVh+McH

母親は働いているので、(夜勤あり)あまり頼れないんです。でも一度相談してみようと思います。

見てみました。夕方からの昼寝はやめたほうがいいんですね。今日は4時頃からぐずり、ずっと抱っこしてたけどさっきついに寝てしまいました…。

今夜はもう少し大らかな気持ちで対応できるようにがんばってみます。
でも夜がコワイ。。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 17:35:03 :j4X50ZqT
虐待された側から言わせてもらうとあんたたちは立派だよ
自分が虐待してるという事を意識できてるもん

虐待も極まると自分が何をやっているか分かっていないから
息を吸うように虐待をする境地に達する
うちの親は私にアイロンを押し付けて大火傷を負わせたが
その事も含めて自分がやったことは全て忘れているYO
名無しの心子知らず [] 2006/08/20(日) 18:41:07 :7nVahS7G
虐待は犯罪だからね。
名無しの心子知らず [] 2006/08/20(日) 18:44:33 :szxUnXVh
そんな事も我慢できないなら産むなよ バーカ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/20(日) 19:43:00 :M6vBZ35+
傷の舐め合いテラキモス
の餓鬼は将来間違いなく人格障害となるでしょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 20:13:49 :6lHE/8uX
小学2年男児を持つ母です。
普段から友達が少なく、夏休みに入ってからラジオ体操も一人で行けず一日いっぱい勉強するわけでもなく家でゲームをしています。外に出て遊ぶよう促したりしますがすぐ戻って来てしまいます。
本当にだんだん憎らしくなり
ゲームを叩きつけ、殴って蹴って首をしめてしまいました。妊娠発覚した時、女児を望んで男児だったら中絶するつもりでしたが最後まで性別がわからず、産まれてガッカリしました。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 20:21:18 :6lHE/8uX
その事で「女の子だったら良かったのに。産まれて来なきゃ良かったのに。男とわかってたら腹の中で始末するつもりだった」と毎日毎日言っています。

最近はエスカレートし口を塞いで首を絞めたりしてしまいます。だけど……


罪悪感が湧かなくなった自分の心が一番恐ろしいです。
実家は頼れません。児童相談所や精神科には通っています。民生委員の家庭訪問もあります。私自身は離婚して二人暮しで、先月仕事を辞めました。
バックアップ態勢があるのにここまで堕ちたからには死んでしまいたいです。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 20:39:02 :qZ4MhTqT
「小学2年の男児です。
僕の幼なじみは普段から友達が少なく、夏休みに入ってからラジオ体操も一人で来れず
一日いっぱい勉強するわけでもなく家でゲームをしています。
外に出て遊ぶよう促したりしますがすぐ家に戻ってしまいます。
本当にだんだん憎らしくなり ランドセルを叩きつけ、殴って蹴って首をしめてしまいました。
小学校にあがった時、一緒のクラスになりたくありませんでしたが
同じになってしまいガッカリしました。
その事で「一緒のクラスになりたくなかったのに。
お前なんてこの学校に入って来なきゃ良かったのに。
一緒のクラスになるとわかってたら私立小学校受験するつもりだった」と毎日毎日言っています。

最近はエスカレートし口を塞いで首を絞めたりしてしまいます。だけど……



罪悪感が湧かなくなった自分の心が一番恐ろしいです。 」

959さん、どう思いますか?あなたはこれよりひどいことをやってるんですよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 21:06:40 :/+Fsr0LG

釣りはつまらんよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 22:48:52 :AENM1X7r
テンパるのが早い母親が自分を正当化するスレはここですか?

自分自身が未熟な事が最大の原因なのに
何でも環境が悪いと擁護しあったり
気に入らない事があるとすぐ不満がたまるとか
あまつさえ虐待とかマジありえない

自分の事なのに、自分が信じられないとか
ホルモンのせいとか笑わせるな
無責任な事いってんなよ
名無しの心子知らず [] 2006/08/20(日) 23:09:46 :b9cEBVsC
そりゃイライラする日もあるけどさ、なんでわざわざ子供を叩くの?
私はどうしようもなくなったらクッション叩いたりしてる。
子供に暴力ふるうなんて考えられない。
さっさと病院でも行って子供と離れればいいのに。

人間じゃない、鬼だ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 23:28:34 :z3rQdwAD
虐待して、後悔して…
そんなの繰り返してまで子供を手元に置いておくのはただのエゴだ。
本心から後悔するなら、まず子供から離れろ。
施設に預けてもいいじゃないか、大好きなはずの親から暴力奮われるより100倍マシだろう。
まずは自分自身を正すのが筋なんじゃないか?

携帯から失礼した
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 23:34:28 :oVn2FA5j
子供を叩きたい衝動をこらえて
子供の代わりにクッションをぶちのめす姿を想像すると
人間じゃなく鬼のようで恐ろしいです。
早く病院にいってください。

名無しの心子知らず [sage] 2006/08/20(日) 23:36:19 :oVn2FA5j
965はです
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/21(月) 00:42:48 :wcsgF/sH
ならば、今すぐ母親どもすべてに英知を授けてみせろ!
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/21(月) 01:51:27 :/YVrOTFm
「虐待をやめたいと思う人」というスレタイで
やめたいなんて全く思っていないどころか
「環境が悪い」と開き直るばかりか
虐待者同士で擁護しあったり逆切れしたりするスレはここですか?
811 [] 2006/08/21(月) 02:24:45 :3hWToLhe
俺は平手一発ぐらいなら「しつけ」のひとつとしてアリだと思っている。
811 [] 2006/08/21(月) 02:34:35 :3hWToLhe
しかし、958さん・・・これはいかんよ
>「女の子だったら良かったのに。産まれて来なきゃ良かったのに。男とわかってたら腹の中で始末するつもりだった」と毎日毎日言っています。

言葉の暴力ってずっと心に残るんだ。子供は親に愛されてないっていうのが一番傷つくから・・・
TVゲームばっかり・・・ってのが親としては不安(友達いないのか・・?とか)になるんだろうけど
初代ファミコンが出たあたりから子供ってのはTVゲームで遊ぶことが多くなったことをまずは受け入れないと。
買い与えたのも原因のひとつだしね。
解決策は・・・うーん・・・

ただ一つ言えるのは、「女の子だったら良かったのに。産まれて来なきゃ良かったのに。男とわかってたら腹の中で始末するつもりだった」
こんなこと毎日言われたら誰だってひきこもる。
人を信じなくなるし、人と接するのが怖くなる。
「ボクは生まれてきちゃダメだったんだ・・・」「ボクは誰からも愛されてない
「じゃあこんなボクが話しかけたりしてもイヤがられるだけだろうな」
こう考えるようになる。実際、俺はそうだった。(俺の場合は虐待ではなくいじめだったので母に愛されてるって
感じられたぶん救いはあった)

TVゲームをやってれば誰にも傷つけられることがないし、なにより誰とも接しなくて済む。
楽しいし。
あなたのその一言でお子さんは「人と接する方法」が見出せなくなっているだろうし「人と接するのが怖くて」TVゲームに逃げている
ってのはあると思うよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/21(月) 02:59:05 :7H6YvpZK
6ヶ月の女の子がいます。
可愛いとは思うのですが、他のママのように「可愛くて仕方がない」
とかの感情にまでいきません。
出産直前まで仕事していて、こんなに家の中にいる時間が長いのが初めてで
すごくそれだけでストレスです。

育児サークルなどにも行ってみましたが、知らない人との会話はやっぱり疲れるので
家に帰るとまた憂鬱になってしまいます。

先日家に5時間乳児を一人にして死なせてしまった人をニュースで見ました。
私もそうなりそうで怖いです。叩いたりミルクをあげなかったりはしません。
ただ一人になりたいんです、疲れました。
名無しの心子知らず [] 2006/08/21(月) 03:21:45 :USSHjZ0Z

もう6ヶ月なら、保育園の一時預かりが利用できるのではないですか?
それか、仕事がしたいのなら、子供を保育園に預けて仕事してもいいのでは?
母親の育児ストレスは、子供にもよくないし、一人で頑張り過ぎてはダメですよ。

名無しの心子知らず [] 2006/08/21(月) 03:22:32 :bxfNZX93

職場復帰すれば良いのでは?
保育園は大抵2ヶ月から可能なんだし。
R [] 2006/08/21(月) 03:47:58 :KCyHxnTz
それは、お互い(親、子供)大変だと思いますよ。
名無しの心子知らず [] 2006/08/21(月) 04:04:25 :USSHjZ0Z
なぜ?
名無しの心子知らず [] 2006/08/21(月) 07:27:32 :V08OFO/z
>959のコピペにどうしてみんなマジレスしてんの?
名無しの心子知らず [] 2006/08/21(月) 08:34:37 :hw8jB8Uo
人のレスにコピペなんて言わないで下さい!
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/21(月) 09:11:40 :AKxCZKSs

オリジナルのネタだと言いたいの?
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/21(月) 09:58:22 :zXWQgBdP

ネタでもコピペでもないなら、今はあんたに子供を育てる資格は無い

一刻も早く、お子さんを施設に預ける手続きをすべきです。
誰かが何か言ったら「このままでは殺してしまうかも?そうなったら
誰が責任取るの?!」とでも言って暴れなさい。

離れたら、お子さんの育生を施設に丸投げして、2度と会わなくても
いい代わりに、せめてお子さん名義で自分の生命保険でもかけておきなさい。

お子さんに愛情を持てないのなら、最低限産んでしまった落とし前
だけはつけて、お子さんの生命の保証だけは確保する事、生きているうちは
自分の身だけ大事に生きていけばいいよ、でも死ぬ時ぐらい無責任に産んで
しまって、勝手に憎んで、最後は捨ててしまったお子さんに多少のお金ぐらい
残してやっても罰はあたらん
名無しの心子知らず [] 2006/08/21(月) 11:40:22 :V08OFO/z
マジな話コピペであってほしいね。
でないとこのスレ通報することになる。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/21(月) 11:44:51 :PK7o+zBx
こんにちは。
以前2歳♀をいとこから預かった相談をさせて頂いた22歳独女です。
今日はあれからの事を少々また報告に上がりました。
あれからこの子がお昼寝でも夜でも夜泣きをする事が減りました。
今日は母親が会いにきてくれるので今まで見たことが無いほどウキウキしてます。
時折、緊張なのか顔が強張ってしまう様ですが楽しみにしてるのには変わりないみたいです。
ただ未だに「帰りたい」とも「ママと一緒にいたい」とも言わないんですよね。
幼いながらすでにトラウマは消えない傷になってしまったみたいです。

体の傷は殆ど治りましたが跡がやっぱり残ってしまうそうです。
身内の欲目かも知れないけど可愛い顔なのに勿体無いなぁ…。


先日、私が預けられた事のあった施設に顔を出してきました。
建物も施設長も変わり見た目は全然違いましたが中は昔と変わらず。子供達は真っ暗な顔で笑い遊んでいました。
中には明らかに虐待をされたという傷が無数についている子やまさかの首に手形の痣がある子までいました。
世の中病んでるなぁ。という印象でした。


お昼に母親が迎えに来て夕方まで遊ぶそうです!初めてなので一応私も一緒に行くことになりそうです。
でも今日はいつもよりゆっくり出来る予定なので程良く親子を観察しておくつもりです。
今日母子が会うことは行政にも伝えてあります。(なんか報告しなきゃならないらしい)
正式な手続き?みたいな事になったので私の育児日記が報告書になり、母親も何か書かされてるみたいです。
行政とやらは面倒くさい事を増やしてくれるものなんですね。
チラ裏ですみません!また後ほど報告書するかも知れません。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/21(月) 12:22:55 :AKxCZKSs

通報したら、ずっと張り付いてる悪質ネタ氏が消えてスッキリ
名無しの心子知らず [] 2006/08/21(月) 12:49:13 :B94NX0Ru
虐待やめますか?人間やめますか?
どっちかにしろメス豚ども
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/21(月) 13:20:36 :f4bdJ8Ye
ガキのツラ張りたくなったら
自分のツラを思う存分張り倒せ!
自分を虐待汁!キチガイども!
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/21(月) 15:34:40 :MSBK5M9M
水クレというのでコップに入れてあげると一口飲んでベェー
残りを床にばらまいた。それでまた水クレと・・思わず怒鳴ってしまった。
その日の夕飯、食べ終わった後残飯皿を床に落としテーブルの上にのぼって
大ハシャギ。一人夕飯を食べようとするとズボンの裾を引っ張って
クレクレクレクレ!椅子をのぼって背中にベッタリ(暑いんだよ!!)
髪の毛を思いっきり引っ張られ怒ると泣き喚く。
我慢の限界で暴言吐きまくった後尻を蹴っ飛ばしてしまった。
こんな自分が嫌だ。子供の寝顔を見ながら「明日は。明日は・・」って思うんだけど
キーーーンっと頭に響く泣き声とか仕事の邪魔をされるとどうしても手が出てしまう。
2歳ながらに顔色伺うようになってきたし虐待やめたらこういうのなくなるのかな。
子供は親を選べないってレスを見て情けなくなった。本当にごめん。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/21(月) 16:21:53 :v0ds/GsY
>985
2歳児スレ読んでおいで。みんないっしょだよ、母親全員切れかけてるよ。
2歳児ってそんなもの。あんまり煮詰まるようなら一時保育とか利用してみたら
どうかな?手が出そうなとき、怒鳴ってしまいそうなときは盛大に赤ちゃん言葉で
クッションをいたぶろう!「どうちてあんたはママのじゃまばっかりちゅるん
でちゅか〜わるいこちゃん〜わるいこちゃん〜じゃまっけ〜ころっけ〜まっくろけ〜」
とかクッションに拳骨ぐりぐりしてるとなんか落ち着きますよ。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/21(月) 17:44:16 :CcaCWg6x
そろそろ次スレへ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1153915592/
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/21(月) 18:42:24 :KqHIfips

今までのレスを読みながら周囲の丸投げに憤ってたよ。
実は今も「親は大変な時期だけお世話から逃げて
いいとこ取り?」ってムカつくけど。

でも、施設には預けたくない、だから自分が預かる、
きちんと母子の様子を見る、すごく頑張ってるね。
本当にお疲れさま。立派です。
気にしてるので、また報告聞かせてね。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/21(月) 20:06:51 :jN5mm5YH

趣味鯖ですよ?
名無しの心子知らず [] 2006/08/21(月) 20:53:45 :q/Jq84hM
鬼女板を越えるキチガイ板 育児板で虐待事件発覚

ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156161133/
名無しの心子知らず [] 2006/08/21(月) 20:54:08 :chINyhav
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
名無しの心子知らず [] 2006/08/21(月) 21:05:13 :1FrlywFU
自己チューキチガイ雌豚には育児は無理だよなw
名無しの心子知らず [] 2006/08/21(月) 21:09:57 :FhUfSbXq
別に虐待はいいと思いますよ。どんどんやって下さい
自分の子供を虐待するような人間は明らかに劣性の生き物です
人類のためにも是非虐待を続けてさっさと殺してください
そしたらもう子供は作らないでついでに早目に死んでくださいね?
変に精神科にかかって治ったと思っても、虐待された子供は虐待を繰り返しますから意味無いですよ
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/21(月) 21:10:17 :NqfnHOmt
みんながんばりすぎないで。親に虐待されてました。親は大変ですよね。こどもはとにかくおかあさん大好きなんです
無理しないで。
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/21(月) 21:12:43 :vWyoTVPf
みんながみんなキチガイではない
名無しの心子知らず [sage] 2006/08/21(月) 21:14:48 :tygP9gKV
虐待してるのって私だけじゃないんだ。結構たくさんいてホッとしたよ。
じゃあわりと普通のことで特別変ってわけじゃないんですね。
悩まず気楽に虐待しますね。

↑こんなのを育てるスレですね
名無しの心子知らず [] 2006/08/21(月) 21:16:15 :Dep3e6XS

  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン 
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ
               レレ
名無しの心子知らず [] 2006/08/21(月) 21:18:37 :PI7q6lFz
N速から来ました
基地外中古ババアが集まるスレはここですか?
名無しの心子知らず [] 2006/08/21(月) 21:18:56 :FhUfSbXq
1000ならお前らの代で子孫が途絶える
名無しの心子知らず [] 2006/08/21(月) 21:18:59 :q/Jq84hM

     ,,----、,,,,,,,,,、、    カリスマ2ちゃんねら〜の東京kitty様が1000ゲット(@w荒
    / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
   〔/     ))))ヾヽヽ ニュー速愚民が嫉妬で顔を歪めながらのたうちまわってるよ!!(@wぷ >3
   /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ 公判で泣きながらヲレに許しを請う姿が 楽しみだ(@wぷ >4
  / ==/  .,==-   レi! 一生無名で終わる雑魚名無したちがヴチキレたようだ(@wぷ >5
  〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)  渋谷飛鳥と早く共演したいものだ(@w荒 >6
  λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/   いや、かなりカッコいいが?(@w荒 >7
   λ:::::. .::.. ::...::::::/ λ   じゃあまず「お前が死んで手本を見せろよ」と  >8
    \::::::::::::::// . λ、 HNも出せないようなヘタレが何を言っても説得力ないよ(@wぷ >9
      ̄| ̄      /~~ ̄⌒\ ひろゆきに怒られちゃったよ(@w荒 >10−1001
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 育児板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら