2ch勢いランキング アーカイブ

PX-W3U3 Part23【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】


[sage] 2017/10/27(金) 00:59:02.03:zfa9pEK20
PLEXの USB 3波対応 地上デジタル放送&BS/CSデジタル放送チューナー PX-W3Ux・S3Ux・Q3Ux の情報交換スレです。
分配機搭載 USB2.0接続 リモコン付属 4/8チャンネル同時視聴(PX-W3Ux/Q3Ux)、録画可
安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PX-W3U4 ttp://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u4/ (3波Wチューナー)
PX-Q3U4 ttp://www.plex-net.co.jp/product/px-q3u4/ (3波クアッドチューナー)
PX-W3U3V2 ttp://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u3v2/ (3波Wチューナー)(旧機種)
PX-W3U3 ttp://www.plex-net.co.jp/product/pxw3u3_feature.html (3波Wチューナー)(旧機種)
PX-S3U2 ttp://www.plex-net.co.jp/product/pxs3u2_feature.html (3波シングルチューナー)(旧機種)
プレクスチューナーシリーズ ttp://www.plex-net.co.jp/product/list.html
[sage] 2017/10/27(金) 01:00:16.23:zfa9pEK20
■次スレについて
次スレはが立てて下さい
スレタイはシンプルに!
PX-W3U3 Part.?? 【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】

質問テンプレ、関連リンク等はあたりに
■前スレ
PX-W3U3 Part22【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1497371976/
[sage] 2017/10/27(金) 01:00:43.42:zfa9pEK20
関連ファイル置き場
W3U3V2用BonDriver ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3391947
W3U3用BonDriver up0848.zip ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2503073
S3U2用BonDriver up0567.zip ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2503075
W3U2,W3PE,S3U用BonDriver up0625.zip ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2503071
FakeWinSCard up0800.zip ttp://www1.axfc.net/u/3285149
TvTest 0.7.23(ミラー) ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2598647
EDCB 10.66 ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2476603
10.69 ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2477894?key=2sen (キー 2sen)
Spinel,BonDriver_Spinel ttp://lapislabs.blog24.fc2.com/ (リンク切れ)
TvRock 期限解除パッチ適用済み09u2(ミラー)
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2477698
TvRockOnTVTest(ミラー)
ttp://www35.atwiki.jp/tvrock/pages/27.html
2sen全体のミラー ttp://www3.wazoku.net/2sen/ (DTV関係ファイル置き場 )
[sage] 2017/10/27(金) 01:16:58.76:zfa9pEK20
■関連スレ
【PLEX】PX-S1UD/BCUD Part5 【ドングル】
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485583630/
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.44
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1507292138/
スカパー! プレミアムをPCで視聴 19
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1487067150/ (PX-TBSxxxx関連はこちら)
TVTestについて語るスレ Part 85
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1503144586/
【TVTest】 TvtPlayについて語るスレ Part 5
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1484785372/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 57
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1503144995/
TvRockについて語るスレ 96
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1498981208/
[sage] 2017/10/27(金) 01:17:17.40:zfa9pEK20
■関連スレ

Spinelについて語るスレ Part5
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1403095590/
地デジのロケフリシステムを作るスレ part10
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485523286/ (TvRemoteViewer_VBはこちら)
BonDriver共有ツール総合 その4
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1487079439/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part17
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485415675/
TS初心者勉強会 30頁目
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1495971322/
【初心者歓迎】総合質問スレッド-85-【ダウソNG】
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1500111581/
[sage] 2017/10/27(金) 01:17:38.98:zfa9pEK20
■質問/報告テンプレ
貴方以外の人は貴方の状況を知りません。情報を小出しや後出しせず、ハード環境とソフト環境を必ず記入すること。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に記入しましょう。
2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言(レス)番号」を名前欄に記入すると問題解決が近づきます。
丁寧な言葉を使うと、回答者も快く回答してくれます。
また、こういう現象が起きました、という報告も基本はこれを使ってください。*不具合報告と称した単なるデマ、煽りを避けるためです。

※チャンネル切り替え時のDrop、Error、Scrambling値の検知は仕様です。
 VLC media playerやGOM playerで音声が出ない時はオーディオトラックを変えてみてください。
それでもうまく音が出ないか操作が煩わしい時は、プラグインを使ってTVTestで再生してみてください。
[sage] 2017/10/27(金) 01:18:04.18:zfa9pEK20
■質問/報告テンプレ
【USBチューナー型番】
【PC機種名またはマザーボード名】
【ドライバ】BDA 1.0.1 / PBDA 1.0.1
【カードリーダ】内蔵/外付
【OS】Win XP/Vista/7 SP
【VGA】
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.0.*.*
【TV受信環境】※地域・CATV・分配機等詳細に
【状況】何をやったらどうなるのか、どういうタイミングで起きるのか、こういう回避策をやってみてどうだった、などできるだけ具体的に
【質問】
[sage] 2017/10/27(金) 01:24:50.94:zfa9pEK20
■ドライバ導入方法については、*3U4以前の該当機種が販売終息したと見られるため、過去スレの
テンプレートなどを参照してください。
PX-W3U3 Part22【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1497371976/
PX-W3U3 Part21【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1490551127/
ポイントになるのは、
・公式配布のS3U2用ドライバアーカイブの内容でLNB/LNAツールがW3U2用で間違っている
・Install_Driver.batを実行してからUSBを挿す
・ACアダプタを使わないと、チューナーが1個ずつしか動作しない。
・LNB給電にはACアダプタ必須
・Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)・Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86) をそれぞれインストールしておく
・内蔵カードリーダを使うか、使わないか。
 →使用する場合、FakeWinScard方式かM2方式か。
※旧機種は、Web上で検索しても色々出てきます。自分に合ったやり方を見つけてください。
[sage] 2017/10/27(金) 01:25:28.27:zfa9pEK20
■視聴できない・おかしいと質問する前に
・公式ドライバをインストール・アンインストールするときは、必ずドライバに添付の
 Install_Driver.bat / Unstall_Driver.bat を使用すること。 (注:旧機種)
・TVTestのカードリーダ設定は、3-1、3-2それぞれで正しく設定すること。 (注:B-CASカードへのアクセス方法のこと。旧機種)
・PC本体のUSB3.0ポートは、USB2.0との下位互換性に問題がある場合があります。
USB3.0ポートに接続してもうまく認識できなかったり、不定期にブルースクリーンになる等の症状が出る場合は、USB2.0ポートを探して接続し直してみてください。
つづく
[sage] 2017/10/27(金) 01:26:04.14:zfa9pEK20
・チューナーが一個しか使えません。またはハングする場合があります。 (注:旧機種)
 ACアダプタが刺さってないと、チューナー一個分(地デジ1個+BS/CS1個)しか認識せず、動作も不安定になることがあります。ACアダプタをつないだ状態で運用してください。
 USBからACアダプタ入力に変換する一見便利なケーブルも存在しますが、USBの本来の給電能力を超えた運用なので次第に不安定になった事例があり、お勧めしません。
 またUSBポートからの給電が充分でない場合にも同じ症状になる場合があります。(特に録画開始時に不安定になる場合があります。)
 USBハブを使う場合は必ずセルフパワータイプを使う、またPC本体USBポートの給電能力が劣化している場合は逆にセルフパワーUSBハブを経由させることで安定する場合があります。
・Dropだけが増える → USBやCPUなどPCの処理速度の問題
 CMとCM、CMと本編などの切り替わりで上がる場合は、MXの「わかさ問題」の可能性があります。
 SDとHD画質の切り替わり時にどうしても発生してしまうものなので問題ありません。
つづく
[sage] 2017/10/27(金) 01:26:25.84:zfa9pEK20
・Errorが増える → アンテナなど受信環境の問題
 地上波の受信感度が弱い・強いといった場合、ブースタおよびアッテネータが
 内蔵されており調整が可能です。地上波デジタルチューナ用 感度調整ツールの
 ISDB_LNA_Manual_Mode_Amplifier とISDB_LNA_Manual_Mode_Attenuationをそれぞれ
 試してみてください。
・Scrambleだけが増える → B-CASなど暗号化解除の問題
 B-CASカードを裏表逆に入れていたりしませんか?
 抜き挿ししても変わりませんか?
 以前のガイドを見てCardReader_PX.dllを.scardにリネームして使っていませんか? (注:旧機種)
[sage] 2017/10/27(金) 01:27:02.67:zfa9pEK20
■W3U4/Q3U4について
前スレ20までの段階では、まだ販売開始直後ということもあり、コレという
使い方が定まってきていません。購入する場合、報告などでこのスレに参加いただけると幸いです。
(視聴・録画成功の報告もありますので、使用できないわけではありません)
公式ドライバは、現在もベータ版です。PBDAドライバは無いので、WindowsMediaCenterでは
使用できません。
Linux用は石のリファレンスドライバで、そのままでは使用できないそうです。
BonDriverなど関連ソフトウエアは、現在も開発中です。
いくつかのリリースがあります。
ttp://up.mapopi.com/ (PX-*3U4で検索)
ttps://github.com/radi-sh/BonDriver_BDA/releases
ttp://www.axfc.net/u/3771891
ttps://github.com/radi-sh/BDASpecial-IT35/releases

※このセクションは随時更新、削除をお願いします。
[sage] 2017/10/27(金) 01:27:25.99:zfa9pEK20
以上テンプレおわり。
[sage] 2017/10/27(金) 01:28:55.75:zfa9pEK20
当方W3U2持ちなのでU3/U4の情報がわかりません
テンプレに不足等あれば補足願います
[sage] 2017/10/27(金) 01:46:10.45:zfa9pEK20
[sage] 2017/10/27(金) 01:46:42.40:zfa9pEK20
[sage] 2017/10/27(金) 01:47:00.06:zfa9pEK20
[sage] 2017/10/27(金) 01:47:12.91:zfa9pEK20
[sage] 2017/10/27(金) 01:47:27.61:zfa9pEK20
[sage] 2017/10/27(金) 01:47:37.65:zfa9pEK20
うぞ
[sage] 2017/10/27(金) 04:49:11.02:OuGnDM000
★低温病・・・部品IC(AVS5211)の不具合で気温が低くなってくると機器を見失う
そのうちPC再起動では治らないようになっていく 温めますか?

酷くなってくると再起動くらいじゃ治らないんだよ
再起動のたびにドライヤーで加熱してボコボコになった俺のW3U2を見ろ(若干グロ画像
ttp://i.imgur.com/X7A22VB.jpg
[sage] 2017/10/27(金) 06:29:06.38:dIsaMx0E0
ドライヤーによる民間療法の末路
[] 2017/10/27(金) 15:09:44.58:9kXbt3Vw0
W3U4のLinux Driverって、カードリーダ−やリモコンは使えるの?
普通にTVをリモコンで操作するような感覚でW3U4を使いたいんだが
[] 2017/10/28(土) 12:01:53.91:otZ5Jy8B0
電気カーペットでくるむような運用が求められそうだな
[sage] 2017/10/29(日) 13:24:52.52:oOOPNebz0NIKU
PC裏に常設させとけばドライヤー要らずだぜ?
PC起動中は常に熱風が吹き荒れてるしな
[sage] 2017/10/29(日) 13:49:41.63:NvFgQdj7xNIKU
いっそ、CPUのヒートシンクでICを温める
[sage] 2017/10/29(日) 15:55:03.39:eV34trhM0NIKU
お前頭いいな
W3/Q3PE4って、そういうの狙って作ったのかも
[sage] 2017/10/29(日) 19:10:22.06:ibiQWoq70NIKU
W3U4
仮想マシンのCentOS6.9で一応動いたけど、時々パケットを取りこぼしてるようでブロックノイズが出るな。
実機でやってる人どう?
[sage] 2017/10/29(日) 19:57:04.10:D/pszPn60NIKU
w3u4持ってないけどw3u3 v2を仮想で使ってたときは
仮想化ソフトによってドロップするしないが分かれたから
評価するなら実機でやる方がいいと思う
[sage] 2017/10/29(日) 21:32:27.68:rwkPDXVm0NIKU

あれどうやって使うの
どこかに詳しく書いてませんか
[sage] 2017/10/29(日) 23:29:23.52:ibiQWoq70NIKU

そりゃそうだわな。やっぱり仮想マシンじゃ問題あるか。
でもCentOS6を動かすために実機を用意するのがなあ


tty_Virtual.ko, usb-px4.koをそれらしい場所(/lib/modules/`uname -r`/kernel/drivers/video/ など)にコピーして
depmod -a
modprobe usb-px4
→/dev/px4-DTV? ができる
あとは付属のrecpt1でTSキャプチャ可能
[sage] 2017/10/30(月) 00:05:20.93
aaaaaaa
[] 2017/10/30(月) 07:41:38.98:xpdciTxC0

お前頭悪いな
W3/Q3PE4って、AVS5211使ってないわ
[sage] 2017/10/30(月) 11:50:07.51:srnLRoFN0

ありがとうございます
[sage] 2017/11/02(木) 14:52:48.52:Rj4aeWjy0
W3U3って10でも安定して使う事は可能?
ドライバが癖あるの?
[sage] 2017/11/03(金) 07:06:05.37:pgQPGudI0
U4はXPで使えるの?
[sage] 2017/11/03(金) 14:14:01.97:mF9jMWnV0

U3無印だがRS3でも余裕で動いてる。
[sage] 2017/11/03(金) 15:20:24.03:ulx95liM0

ありがとう!安心した
[sage] 2017/11/03(金) 21:55:43.36:xsljkRR90
PC側USBポート別のとこに差し替えたらレジストリ設定ではONにしてあるのに LNB電源無効になってやがったW3U3
抜き差しだけじゃ無効にならないから油断してた、BS全滅するとこだった
[sage] 2017/11/06(月) 22:32:37.11:wPHmh+l/0
数日前から録画結果がこんな感じ↓になってるんだけど
これって壊れる前兆ですか?

ttps://imgur.com/a/gjau0

サービス名のところまで隠さなくても良かったんですが
開始時刻が同じものは同一番組で録画成功したものは異常なしです
[] 2017/11/07(火) 00:06:35.95:uLaXBZUN0
お知恵を貸してください
【USBチューナー型番】PX-W3U4
【PC機種名またはマザーボード名】 GALLERIA ZG ASRock Z170 Pro4S(Z170 1151 DDR4 ATX)
【ドライバ】PLEX公式ドライバ pxw3u4_BDA_ver1x64
【カードリーダ】内蔵
【OS】Win10Pro64ビット Creators Update
【VGA】
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23 EDCB人柱10.66
【TV受信環境】マンション
【状況】公式ドライバ pxw3u4_BDA_ver1x64 インストールできない (続く)
[] 2017/11/07(火) 00:07:52.49:uLaXBZUN0

【質問】公式ドライバ pxw3u4_BDA_ver1x64 インストールできない
PCの調子が悪かったので、OSリカバリしてドライバを入れなおしています。
その際、HPからダウンロードしたw3u4ドライバをデバイスマネージャーから入れようとすると
「デバイスのドライバーをインストール中に問題が発生しました
デバイス用のドライバーが見つかりましたが、ドライバーのインストール時にエラーが発生しました。
ドライバーはこのプラットフォーム用ではありません。」
とのメッセージが出て、インストールできない状況になっています。win10にてテストモード、アプリとファイルの確認offにして
強制インストールできる状況にはしています。
初回と違うのは、win10creatorsupdateではなかった以前のバージョンですが、元には戻せませんでした。
スレ違いかもしれませんが、よいご知恵お願いします。なお、x86でも同様できませんでした。
[sage] 2017/11/07(火) 09:23:18.00:j+YtO5q6M

とりあえず、下にお手本が有るよ
[sage] 2017/11/07(火) 20:48:58.13:VVTHqUsO0
ドライバーインストールできない
糞すぎて困る
[sage] 2017/11/07(火) 20:50:56.16:xO50A8Fl0
そうだよ糞だよ
今頃気づいたの
[sage] 2017/11/07(火) 21:07:06.08:16K4NVhH0
誰でも繋いでポンで完成する商品じゃないからな
試行錯誤できないなら投げ捨てろ
[sage] 2017/11/07(火) 21:18:29.84:TLLwGl820
もし投げ捨てるなら千円で売ってください
[sage] 2017/11/07(火) 22:30:07.47:VVTHqUsO0
ryzen apuに変えた時にも環境依存でだめだったらヤフオクにだすよ
[sage] 2017/11/07(火) 23:17:11.20:ocAJ7Z9L0
なんでわざわざ独自ドライバなんか用意するんだろうな
cas付けないならWinUSB経由で平文のコマンドやデータをやり取りするようなの作ればいいのに
[sage] 2017/11/07(火) 23:28:44.23:aLpDW2pD0
ドライバインストール出来ないのって、ほとんどがセキュアブート絡みじゃないの?
[sage] 2017/11/08(水) 20:26:55.27:LyCqtDu60
ドライバーはこのプラットフォーム用ではありません。ってのが多い
同じ状態の人が意外といる模様
[sage] 2017/11/08(水) 21:42:51.98:A5eWKcrsM
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1507292138/93
[sage] 2017/11/09(木) 13:53:12.95:/vHnGaavM
今更アニバーサリーアップデートは手に入らないのか?
家に64bitを焼いたDVDがある。
[sage] 2017/11/09(木) 14:05:21.55:/vHnGaavM
7のメディアを持っていたら、7でセットアップして10にアップデートする方法もあるかな。
[sage] 2017/11/09(木) 15:22:08.69:jutnN+bV0

旧バージョンもISOMOUNT3のSSDに入れっぱなしだから
俺は使ったことないけどこれでダウンロード出来るんじゃね
Microsoft Windows and Office ISO Download Tool
[sage] 2017/11/09(木) 16:24:58.93:utV2GEWX0
1年半ほど前に購入したPX-W3U3 V2.0が何をしてもまったく反応しなくなった
壊れるの早いなと思いつつ念のためドライヤー当ててみたら見事復活
V2.0でも低温病発症するんだな
[sage] 2017/11/09(木) 21:11:23.14:H5btql9P0
ドロップも美味しいよね
[] 2017/11/09(木) 21:14:25.23:vbk2vfEE0
残念ですが余命三ケ月
[sage] 2017/11/10(金) 07:32:56.88:6YkuPQxE0
W3U3 v2だけど、Creators Updateで使っているけど、
ドライバインストールなんて1度も失敗した事がないんがU4は大変やなあ。

あと3台運用しているけど、低音病なども発したことはないし、
過去にも事例はあがってないけどなぁ。
[sage] 2017/11/10(金) 07:42:21.75:6YkuPQxE0

ttp://windowsiso.net/windows-10-iso/windows-10-anniversary-update-1607-download-build-14393-0/windows-10-anniversary-update-1607-iso-download-standard/
あくまでも自己責任だが、ここからアニバーサリーアップデートのisoが落とせる。(japanもある)
これでやってみ。右側のダウンロードな。うまくいったらこのiso大事に保管しときな。
[sage] 2017/11/10(金) 10:45:44.67:1qKXOUcc0
1607みたいな不安定なビルドを大事に保持する意味は無いだろ。
win10でなきゃダメなら1511か1703にしとけ。
[sage] 2017/11/10(金) 13:41:40.82:6YkuPQxE0
質問主は1607ではうまくいっていたと書いてるから貼ったわけだが。
[sage] 2017/11/10(金) 13:43:02.41:6YkuPQxE0
あ、1607と限定しているわけではないのか、以前というから1つ前と脳内変換してた。
それはすまんかった。
[sage] 2017/11/12(日) 18:17:00.26:M+wgCNTz0
PX-W3U4を購入したもののBSが見られず、低音病のPX-W3U3を騙し騙し使っていましたが
ドライバをradi-sh版に切り替え、LNB電源をONにすることができました。
(Jacky版ではレジストリをいじってもうまくいかなかった)

ここのおかけです。ありがとう!
[sage] 2017/11/12(日) 23:04:52.59:UnoD0Yti0
昨日、BS11で鬼灯の冷徹録画してたらいきなりBSOD出たから何かと思ったら
USB端子が抜けただけだった・・・
全く恐ろしいな
[sage] 2017/11/13(月) 09:50:24.75:Eaz54TMI0
win7から10のPCへ移行しようと思ってるんやけど
ドライバ入れたらEDCBとTVTestのフォルダ毎コピーするだけで良いの?
W3U3使って色々なトラブルに見舞われたけど大きく環境変えるのは初めてなんよね
[sage] 2017/11/13(月) 11:23:41.42:W6yFF2YH0
MPEGのデコーダ、グラボのドライバ、サウンドカードのドライバを再インストールするのを忘れるな
Win10はWin7と違ってMSが勝手にMSで認証されたドライバを勝手に適用するから思わぬ誤動作を招くぞ。
[sage] 2017/11/13(月) 11:33:00.64:gKvRls220
それよりc++だな
[sage] 2017/11/13(月) 12:42:29.35:EmY4yIazM
lavとc++(TvtestとBonとCasprocessと諸々のプラグインで環境違ったりするから注意)あればそれだけで動くんじゃない
[sage] 2017/11/13(月) 15:14:50.99:Eaz54TMI0
うおー!ありがとう!
結構注意点あるんだね

グラボやサウンドカードのドライバは普通にインストールしたらMSの変なドライバが入るから
メーカーが出してるちゃんとしたのを入れ直せば良いって事?
[sage] 2017/11/13(月) 16:07:44.58:gKvRls220
別に気にしなくていい
[sage] 2017/11/13(月) 16:45:30.71:nT4QU8J10
Cランタイムの再頒布可能パッケージをc++と略す人初めてみた
”ギガが減る”とか言い出したのと同種の人なのかなーと言う感想を持ちました
[sage] 2017/11/13(月) 17:50:16.91:gKvRls220
へえ
[sage] 2017/11/13(月) 17:56:36.61:xPOVXRfAM
2ch名物揚げ足取り
[sage] 2017/11/13(月) 18:09:33.31:4ATmSs2B0
c++ってプログラム言語の事だろ
みたいに自分で何を入れるか分からんやつからしたら混乱の元でしかない
[sage] 2017/11/13(月) 18:27:42.05:7xDFlvWq0
Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ
[sage] 2017/11/13(月) 18:28:26.25:MoXYn09y0
Cランタイムとかいうのも初めて聞くが
別に伝ればいいだろ
[sage] 2017/11/13(月) 18:30:32.43:MoXYn09y0
自己フォローしておくけど
C++のランタイムなのにCランタイムという人ね
CランタイムはC++のランタイムと別にあるので
[] 2017/11/13(月) 20:13:02.38:M6p8GYVP0
うーんどうでもいい
[sage] 2017/11/13(月) 21:01:44.24:nT4QU8J10

>Cランタイムとかいうのも初めて聞くが

どうぞ
ttps://docs.microsoft.com/ja-jp/cpp/c-runtime-library/crt-library-features
リンク先にも書かれていますが、「Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ」で配布されるのはこれの事ですので
[sage] 2017/11/13(月) 21:15:06.01:kBhMx4fBM
伝わればいいと言うのが伝わってない模様
[sage] 2017/11/13(月) 21:28:25.06:4ATmSs2B0
c++ランタイムなら問題無かったろうな
[sage] 2017/11/13(月) 21:28:57.40:n2dAjp0R0
ランタイム内蔵版を使えばMicrosoft Visual C++ 再頒布可能パッケージはいらないんだよね。
[sage] 2017/11/13(月) 23:06:30.15:I8k53CMj0
静的リンク版と言いなさい
[sage] 2017/11/14(火) 10:46:07.28:5vYb9UMBM

PC ASROCK Q1900の自作にUSB3.0にチューナーを繋げている。
チューナー PX-W3U4 (ACアダプターは繋げている)
windows10 home 64bit
BDA (64bit版 1.0? version確認方法不明)
TVtest(64bit版 version確認方法不明 )を使ってBSのチャンネルスキャンすると電波強度が0なんですが、64さんの対応が解決の糸口になるかもしれません。やり方とか詳しく教えてもらえませんか?

TVにアンテナケーブルを繋げるとBSは映るのでアンテナ系は問題なさそう。
TVtestで地デジは映ったので大まかな設定は大丈夫そう。
[sage] 2017/11/14(火) 13:33:49.66:OGdlz1t60

これ同梱のCランタイムじゃん
[] 2017/11/14(火) 14:46:03.24:7VJQXQ3Gp

アンテナに電源が供給されていない
テレビにつなぐと問題ないのはテレビから供給されるから
LNB設定でもいいけど別売りの電源供給アダプタ買うのが一番楽
[] 2017/11/14(火) 18:15:21.51:C7BlT9lE0
尼のレビューにアンテナへの給電方法書いてあるぞ
まあ12Vのアダプターを分配器につなげば映るがなあ
15Vじゃないとダメというわけじゃない
[sage] 2017/11/14(火) 18:23:09.92:5vYb9UMBM
87,88さん情報提供ありがとうございます。
アンテナへの電源供給の設定を確認してみます。もしくはそれ用の機器を入手してやってみます。
[sage] 2017/11/14(火) 18:45:18.22:MXHnhZh80

同じ現象でJacky版を使っているならradi-sh版に切り替えればうまくいくかもしれません。
私はradi-sh版でLNB電源がONになりました。

以下の3つをダウンロードして添付のマニュアルに従ってください。
ttps://github.com/radi-sh/BonDriver_BDA/releases
ttps://github.com/radi-sh/BDASpecial-IT35/releases
ttps://github.com/nns779/CardReader_ITE/releases

・とりあえず地上波が映る環境はフォルダごとバックアップを残しておくこと。
・地上波の映る環境に対して、Jacky版のBonDriverとiniファイルを同じ名前で上書き(乱暴だけど手っ取り早い)。
・iniファイルのLNBPowerONを1にするのを忘れない。
・拡張子scardのファイルがあったらそれは削除する(カード読み込みで警告が出る)。
・上記以外は添付のマニュアルの通りにする。

かなり乱暴な書き方ですが、地デジが映っているなら基本的な知識はあると思うので
上記をヒントになんとなるでしょう。
[sage] 2017/11/14(火) 23:01:35.17:DJ5JKAcE0
うはぁ低温病ってホントだったんだあ
中々認識しないからドライヤーで温めたらランプついたわw
[sage] 2017/11/14(火) 23:40:46.37:OmCERatJ0
そういや俺のU3無印のランプ絶縁して点灯させなくしたんだったわ。
夜間とか部屋の電気を消すと不気味に光り続けるから就寝時に集中できん
[sage] 2017/11/15(水) 18:58:54.05:Ze2OqPiIM
テレビの話じゃないんだけど、plexチューナでi-dio受信出来ないかな
[sage] 2017/11/15(水) 21:59:04.94:is1qb4u/M

真っ当な地デジチューナーなら470~770MHzのフィルタを通している筈なので、V-LOWの99~108MHzは減衰して受信は難しい筈。
元々プアな出力でアレな聴取エリアのV-LOWなので、都区部での実験をオススメします。
[sage] 2017/11/16(木) 00:33:58.81:aVquYvSB0
w3u2(手持ち)はV-lowも対応。ただし現在地ではまだ放送されていない。その為だけに放送開始地区に行くにもソフトが無いことには。
[sage] 2017/11/16(木) 04:47:25.13:UuxKS9nD0
ストリーム情報までは見える
[sage] 2017/11/16(木) 05:14:09.55:4KRaPtWX0
流行ることなく廃れる
[] 2017/11/16(木) 15:50:45.58:JISXQsX80
質問。
このハードはWindows10 FCU(RS3)に対応していますか?
[] 2017/11/16(木) 16:38:59.80:aYhzGBdg0
ワロタwwwwww
[sage] 2017/11/18(土) 17:06:19.34:fTR00Nru0
申し訳ありませんが、お知恵を貸していただけませんでしょうか

px-w4u3を購入したのでずが、tvtest0.7.23で起動後、bondriver_px_w4u3_st0を選択すると、dllが読み込めません、ファイルが見つかりませんと出て、そこから先の設定ができません

どこから切り分けていったらいいのか教えて下さい

OSはwin10の64版で、本体のドライバーは正常に起動していますとでています。また、dllのファイルアクセスは誰でもアクセス可能になっています

よろしくお願いします
[sage] 2017/11/18(土) 17:20:30.66:XyWgvAlf0
px-w4u3 ?
[sage] 2017/11/18(土) 17:29:35.64:CkV0mTcE0

tvtestが64bitならDLLも64bit用で揃える
32bit用ならDLLも32bitで揃える
これ守ってる?
[sage] 2017/11/18(土) 17:52:09.50:lLMTWS930

たぶんPX-W3U4
[sage] 2017/11/18(土) 18:01:34.76:fTR00Nru0
はい揃えています、64版をいれると32ビットじゃないって言われるので、間違いはないと思います
[sage] 2017/11/18(土) 18:11:07.31:fTR00Nru0

自己解決しました、ビジュアルc++2015ランタイムパッケージ(x86)の再インストールで無事、映りました。 お手数かけてすみませんでした ありがとうございます
[sage] 2017/11/18(土) 18:16:51.45:fTR00Nru0


ありがとうございました
[sage] 2017/11/18(土) 21:19:24.77:pHe/go6rM
W3U4ってまともに使えるの?
[sage] 2017/11/18(土) 21:21:19.15:lLMTWS930

ちょっと設定に戸惑ったけどド安定してる。
低温病がないだけでもイライラしないのでありがたい。
[sage] 2017/11/18(土) 21:49:11.99:AKxz+mwQ0
V2壊れる前に設定もかんたんになってるといいな
[sage] 2017/11/18(土) 21:58:22.03:JrxVSBcu0

すごく安定してるし普通に使える。
dropなんてでたことないし、低温病もない。
win7 64bitです
[sage] 2017/11/18(土) 22:19:09.21:CkV0mTcE0

ちょっと質問
spinel使って他のPCで地デジ視聴するとTVTESTでスクランブルのSの数値だけ特定のチャンネルだけ増える症状がKTV-FSUSB2で出るんだけどそう言うの無い?
そろそろ買い換えようかなとw
[sage] 2017/11/18(土) 22:40:21.10:lLMTWS930

確実な手順はハッキリしているから誰かが丁寧に手順書を書けば簡単になるw
ここでいろいろ説明されたし、それらをヒントに設定したけど
情報が断片的だったり曖昧だったり、パソコンに不慣れな人にはハードル高いよね。
まあ、そういう商品なんだから文句言うなって言われちゃうんだけど。
[] 2017/11/19(日) 11:27:30.98:aBqpJbaC0
w3u4以前ここで報告した事あるけどT1使用中にT0使うとドロップする以外は問題なく使えてる
8月に出たドライバにすれば改善するのかな?
でも特に困ってないし環境いじっておかしくなるの嫌だからこのままでいいか
[sage] 2017/11/19(日) 14:01:15.86:07VS2sJI0

レス遅れた
spinel使ってないから環境違うけど、tvtestで地デジBS視聴時に特定の数値が増えてるようなことは自分は無いよ
スマートカードリーダー使ってる?
あとはアンテナレベルが強すぎるとか
[sage] 2017/11/19(日) 19:03:29.11:/p+eTg2o0

カードリーダーはボードに付いてる標準の使ってます
チューナー繋いでるPC視聴の時は全チャンネルドロップ無いんだけど
spinel経由で他のPCから視聴の時だけ上記のようにSがドロップするんだよね

まれなケースなのかな?
お騒がせしました
[sage] 2017/11/19(日) 19:39:29.17:mqkwrgXL0
rectaskやedcbなどで録画中にエラーカウント(ドロップとか解除漏れなど)が量産される場合はだいぶヤバいと思うが
spinel経由やtvtest等でTSファイルや番組等を視聴中・再生中にエラーカウントが量産される場合は無視していいと思う。

たとえばtvtestは再生中にマウス等で早送りとか頻繁にするだけでも安易にエラーカウントが増えていくけど
それは視聴中のデコード処理でエラーが増えているだけで、tsファイルに物理エラーが記録されるわけではないから
特に心配する必要はないし、録画途中のTSファイルをD&Dでtvtestに渡して再生してるときに、
マウスや矢印キーなどで早送りとかするとエラーカウントが増える場合も、デコード時のエラーなので無視していい
[sage] 2017/11/19(日) 20:40:03.34:Np0xbGo80
w3u3使っててスリープ復帰時に認識失敗
すぐ再起動してもダメだけど、しばらくPCを稼働させてから再起動だと認識される
これって低温病とやらの前兆?
[sage] 2017/11/19(日) 20:54:55.28:pbNctnfp0
そうや
[sage] 2017/11/19(日) 21:18:53.61:zVY+cc/00
もっと寒くなったらドライヤーが必要になるな。
なぜかエアコンで部屋の温度上げても駄目だよね?
[sage] 2017/11/19(日) 21:44:15.80:Np0xbGo80
,119
thx
やっぱりか・・
明日お金振り込んでくるは
[sage] 2017/11/20(月) 16:33:20.36:Q9FemupD0HAPPY
ところで念のために聞くけどW3U4のドライバの問題って
win8.1だと問題ないよな?
[sage] 2017/11/20(月) 17:08:43.88:riknSYmP0HAPPY
うん
[sage] 2017/11/20(月) 17:42:49.06:SNWhZMf6aHAPPY
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/1120/243554
これ使えそうじゃない?
[sage] 2017/11/20(月) 19:00:05.25:Fx5Q1E5q0HAPPY
低温病には効果ないよ
[sage] 2017/11/20(月) 21:25:44.24:/Zje3KIc0HAPPY

なるほど〜そう言うものですか
spinel経由でスクランブルのSが増えるチャンネルは視聴中映像が飛ぶことがあるのでそれを抑えられないかなと思ったもので
B25Decoder.dll のバグなんですかね
[sage] 2017/11/20(月) 21:31:48.25:FRuaMCoZ0HAPPY
spinel経由で視聴しているけど、視聴中にSが増えるなどトラブルがあるのは、
大雪がふってアンテナが没したとかそんな事態だけで、通常は1度もないけど。おま環なきがするよ。

スクランブルとあるんでBS/CSとおもうけど、
アンテナの角度調整が甘くて感度が下がってるか、分配器などの劣化だと思われる。
[sage] 2017/11/20(月) 21:33:40.27:FRuaMCoZ0HAPPY
ttp://www.thanko.jp/shopdetail/000000002943/

USBタイマーはこっちのほうが便利。
時間でON・OFFできるので低音病以外での見失い対策には効果有り。しかも安い。
[sage] 2017/11/20(月) 22:06:57.74:OzhPe4MHMHAPPY
一定時間が過ぎたらoffになるだけのスイッチ、翌日にまたonにしなきゃならない物だと想像してたが、は実際に使って言っているのか?
[sage] 2017/11/20(月) 23:35:12.94:Q9FemupD0HAPPY

thx
win10で動いてくれるに越したことはないけど安心した
[sage] 2017/11/21(火) 05:56:28.31:d2uwXg1m0

いくら安くてもの用途目当てなら金ドブ以外の何物でもない
[sage] 2017/11/21(火) 06:54:10.09:SgHywMEra

どう便利なのか理解できん
詳しく説明しておくれ
[sage] 2017/11/21(火) 12:03:09.59:w90lExhV0

地デジなんだけど、新幹線が近い地域は妨害電波が出るので協同アンテナと言って山の上にデカいアンテナがあって何百世帯かケーブルで電波運ぶシステム(無料)なんだけどそう言うのもあるのかもね
[sage] 2017/11/21(火) 12:28:32.21:5NgguAFw0

揚げ足取るようで何だけど、新幹線から地デジ妨害電波など出ていませんよ
[sage] 2017/11/21(火) 12:39:18.72:8/k3S8cG0

それ、妨害電波というより高圧電源が原因の電波障害だねw
妨害電波って、運送屋などがたまに使ってる違法な無線の方がイメージに合ってるような…
[sage] 2017/11/21(火) 12:55:58.32:w90lExhV0

そうそう、電波障害ねw
[sage] 2017/11/21(火) 13:53:21.12:pCxHCPfAM
昔野球場だか何だかのナイター施設の巨大ライト設備がテレビ視聴に悪影響あるとかで
無料でCATVに加入させられて集団視聴アンテナの世話になったことあるけど
地デジは影響受けないからって無料サービスなくなったな
[sage] 2017/11/21(火) 14:08:01.89:w90lExhV0

まあでも新幹線のパンタグラフからパルス性の電波と言う妨害電波出てるんだけどねw
ttp://www.nict.go.jp/publication/CRL_News/back_number/042/042.htm
[sage] 2017/11/21(火) 19:25:32.29:AJkws42/0
どなたか、教えて下さい
px-w3u4で、spinel経由での bscs放送のtvtestでの視聴なのですが、チャンネルスキャン時にdbが0でスキャンができません、
経由しない場合はスキャン出来ています、また地上デジタル放送の方はちゃんとスキャンでき映像も表示されています。
各spinelのチャンネルを選んだときにはspinelの画面上でちゃんとチャンネルは変わっています。
設定でどこから見ていったらいいか教えて下さい、よろしくお願いします。
[sage] 2017/11/22(水) 09:02:37.42:0z3sXpqk0
とうとううちのW3U3も低温病頻発するようになってきた
W3U4 2万もすんのか悩ましい
[sage] 2017/11/22(水) 10:27:48.14:68Z6Yjx60
PCの筐体の上に置いてダンボールで覆ってやるといいよ
30℃以上なら安定するらしいからw
[sage] 2017/11/22(水) 11:25:41.89:7jqUn6Yr0
だが最近のPC、ゲームでもガンガンやらないと温かくならないからね
今年組んだG4560PC、CPU温度でさえアイドルで20℃程度 
PC内部にW3U3放り込んでも低温病回避出来ないと思われるぞ
[sage] 2017/11/22(水) 11:30:45.10:6O7HhHyw0
HDUS → W3U3と乗り換えて同じ原因で壊れるってアホみたいだよな
もう1万出して22インチTV買った方が有意義なような気がしてきた
[] 2017/11/22(水) 14:38:35.16:sEyZu2qi0
>.138
ttp://warasuke.blog.jp/archives/3252552.html

ここみてがんばんな。
[sage] 2017/11/22(水) 18:02:46.55:u8OoFyP+0
>143
情報ありがとうございます、hp拝見させてもらいましたが通常の方法で
のbscsの放送は受信できているのです。
現在、問題なのは spinel経由での視聴時に受信が0dbで、チャンネルスキャンができないのです。
また、受信レベルは0dbなのにビットレートは13.4mbpsと変動しているのです。
更なる情報よろしくお願いします。
地上デジタル放送のspinel経由は正常に動作しています。
LNBヘの電源供給は出来ていると思います。
[sage] 2017/11/22(水) 18:07:14.13:orjnbZEya

は?クレクレすぎだろ。
spinelの事もサイトにかいてあんだろ、何あまえてんの?
この程度の初期設定自分でできないなら、使わない方がいい。
[sage] 2017/11/22(水) 18:40:39.15:u8OoFyP+0
>143
何とか、スキャンできました、ありがとうございました
[] 2017/11/22(水) 23:16:31.70:NZZEUTkw0
遅レスですが何とかBSの表示ができました。
キーとなったのはVisual C++のランタイムとLNB電源供給の有効化でした。
PX-W3U4からの出力はうまくいかなかったのですがTVから出力するように設定したところ電波を受信できるようになりました。

皆様アドバイスありがとうございました。
[sage] 2017/11/23(木) 02:24:51.80:AsSm54cn0
> Visual C++のランタイム

あるあるすぎる
[sage] 2017/11/23(木) 06:23:33.16:nOE2Olg30
 
??

では何故にTvTESTで何故試聴できていたのか意味不明。
LNB有効化っていうけど、TvTESTの凡ドラコピーするだけやし、
ランタイムなかったら地デジすらみれないし。  

さっぱりわからんぞ。
[] 2017/11/23(木) 23:19:52.02:ILqa+U28M

一部のランタイムしか入れてない状態で地デジが映ったのでそのまま動作確認していた。
LNB有効化フラグを立てても電流供給されてない挙動だったのでTVから供給させた。

やったのはそういうこと。
dllやdriverのソースの中身見てないのでBSと地デジで使用するランタイムの違いがあるかは分からないが、挙動的にはそうだと思う。
[sage] 2017/11/23(木) 23:41:21.46:nOE2Olg30

一応この件でレスをつけてきた身からすると、
「hp拝見させてもらいましたが通常の方法で のbscsの放送は受信できているのです。 」
とかいているじゃない?
これをよめば、99.999999%の人が、LNBは正しく給電されていると判断する。
その上でSpinelだけがだめと考える。であればSpinelのBondriverの配置が正しくないと考える。
だから手順をはった。
しかし実際にはLNBは給電されていなかったのね。
ランタイムの問題ともいうけど、Spinelでは地デジは写ったように読める。
であれば、ランタイムが不足という結論も導き出せなかったと思うよ。
ま、いいや。
[] 2017/11/24(金) 00:01:10.82:dbdA4WDa0
Spinelとは別人
で教えてもらって出来ずにTVからLNB供給
紛らわしいレスするバカだよ
[sage] 2017/11/24(金) 01:10:54.07:onXOw53P0
馬鹿にするのいくない。
[] 2017/11/24(金) 07:47:51.39:l8CywrU2M

一部のランタイムしか入れてない状態で地デジが映ったのでそのまま動作確認していた。
LNB有効化フラグを立てても電流供給されてない挙動だったのでTVから供給させた。

やったのはそういうこと。
dllやdriverのソースの中身見てないのでBSと地デジで使用するランタイムの違いがあるかは分からないが、挙動的にはそうだと思う。
[sage] 2017/11/24(金) 07:58:09.28:VUcjlOiq0
ドライバ側で対応させた気になってるだけで、実際はLNB供給されてないのかもなw
なんせ過去にも動作した報告が殆ど上がってないので何とも言えない
[sage] 2017/11/24(金) 14:03:03.49:h9LH3hKrM
電源供給したままアンテナ線の付け外しでチューナー壊しちゃうから電源分離型ブースターの電源だけオクで買って常時給電した方が良いぞ。
[sage] 2017/11/24(金) 15:12:44.76:KP4PNxlea
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g243404822

W3U3v2.0 事実上の新品がヤフオクにでてるね。宣伝ではなく。
[sage] 2017/11/24(金) 15:36:41.61:s4a4htMi0
動作確認までしてあるならむしろ新品よりお買い得だ。
[sage] 2017/11/24(金) 16:00:23.70:94J9y7bp0
そんなゴミいらね。
[sage] 2017/11/24(金) 16:29:04.75:80F9CgIe0
v2持ってるがu4でええやろ
なんのメリットがあるん?
[sage] 2017/11/24(金) 17:03:53.57:7tHE4WCN0
どっかが5K円くらいで同じの出してくんないかな
もう再起動のたびにドライヤーやだw
[sage] 2017/11/24(金) 17:04:35.32:MSz5ExP30
つけっぱでいいじゃん
[sage] 2017/11/24(金) 18:05:37.87:Hpl9OkAYa
U3v2はU4にほ無い機能がある。

LNA内蔵あるので、アンテナの電波をブーストしたり、減衰したりできる。
LNBもプレクスが標準でオンオフツールを提供している。

よって設定がきわめて簡単。
かつアンテナ電波強度のトラブルにまきこまれない。 

これがメリット。
[sage] 2017/11/24(金) 18:06:13.40:Hpl9OkAYa
ちなみにU3v2は低温病もない。
[sage] 2017/11/24(金) 18:12:50.74:Hpl9OkAYa
U4にモデルチェンジしたのは、U3v2に搭載しているシャープのチップが終息したため。

U4になってからはドライバのインストーラがなくなって初心者には難易度があがったこと。

LNBの有効化がドライバでできず、radish版凡ドラじゃないとできなくなったこと。

これらにより、初心者は設定できず、実際うえにいるように、設定できないひとがふえた。
[sage] 2017/11/24(金) 18:14:08.43:Hpl9OkAYa
くわえていうと、LNAがなくなったので、アッテネータやブースターを自前でかわないと、
うまく写らない場合もある。

こんなところかな。スマホだから誤字は許して。
[sage] 2017/11/24(金) 18:25:18.28:x9FzY5pE0

あるよ
[sage] 2017/11/24(金) 19:04:42.26:80F9CgIe0
LNAってすげーんだな
ただその為に保証もないv2を買うほどか?とは思う
[] 2017/11/24(金) 19:08:12.41:pYz+Rc11p
U4にも低温病があるならどちらでも良くなるかな
今んとこ聞かないが
[sage] 2017/11/24(金) 23:04:08.53:lcti5aoUa
確かに現価格なら、新品U4がいいな。
1万以下とかならともかく。
[sage] 2017/11/24(金) 23:39:12.19:MUFnUVKs0

3だいもちだが、うちはない。
報告もきいたことがない。
[sage] 2017/11/24(金) 23:45:58.97:80F9CgIe0
くらいじゃね?
v2での低温病報告

低温病があるってって言い切るには数が少ないかな
[sage] 2017/11/24(金) 23:47:39.25:80F9CgIe0
オクのv2高すぎたろw
これならpt3買う
[sage] 2017/11/25(土) 00:00:15.56:n8BSTvHn0
あれまあ、2万か。たけーな。
[sage] 2017/11/25(土) 00:24:33.46:9i1EtEaQM
なんで儲かるのに他のメーカー参入しないんだろうな
[sage] 2017/11/25(土) 00:59:30.80:zwi8namA0

グレーゾーンだからな
IO DATA とか使えないコピー防止ガチガチ仕様しか売ってなくて超使い辛いw
[sage] 2017/11/25(土) 03:18:31.39:GH8gEi4m0

値上がったなあ。


むしろプレクスに儲ける気がないのかと。ユーザーに丸投げだもんなあ。
インストーラーの指示に従えば簡単に視聴・録画が簡単にできるようにして
マニュアルもちゃんと用意すればもっと売れるだろうに。
(視聴・録画ソフトを用意するのが大変だろうけど)
[sage] 2017/11/25(土) 08:39:29.45:7z9E8E1rM
あんま手厚くすると
黒に近づくからじゃね?
ユーザーが勝手にやってるってスタンスでw
[sage] 2017/11/25(土) 09:16:39.29:8xXxmGlT0
この手の商品はある程度ハードルが高い方が良いね。
何から何まで至れり尽くせりなのはピクセルに任せとけば良い。
目立たないように隠れて潜ってこそこそとやることこそ相応しい。
[sage] 2017/11/25(土) 11:48:11.56:CXLGScXv0
ちょっと話が違うけどTvRockで録画したTSファイルって何で再生していますか。
MPCで再生するとほとんどのデータの挙動がおかしいんですよね。
なので一度MP4に変換してから再生しています。
[sage] 2017/11/25(土) 12:20:50.44:mJzhl1z50
MPCで再生することもあればQonohaで再生することもある
字幕付きならTVTest+TvtPlayかARIB字幕対応VLCで再生してる
[sage] 2017/11/25(土) 12:57:51.93:lWQzpJp70

殆どの人がTVTestにTvtPlay入れてそのまま再生しているんじゃないかな、録画中の再生も出来るし高画質だし軽いし。
[sage] 2017/11/25(土) 13:04:58.20:zwi8namA0

なんでそんな面倒なことw
コーデック入って無いだけじゃね?
MPC-HCでもVLC media playerでもちゃんと再生されなかった事なんて無いけどな
[sage] 2017/11/25(土) 13:11:57.97:fqATzF0cd
PowerDVDで再生してる。
ときどき正常に再生できなくてTvTest+TvtPlayを持ち出してくる。
サブチャンネルの出入りがあったりするとアヤシイ。

なんで力DVD優先かっていうと、再生中に一時停止したときに再開してもつながりがいい。
Tvtplayだとちょっと飛ぶ。おま環かもしれんけど。
[] 2017/11/25(土) 13:45:43.17:00z2j6Oep

Tvtplayの一時停止で少し飛ぶのは設定いじれば解決するよ
ギャップなしで調べてみて
[sage] 2017/11/25(土) 13:50:51.57:CXLGScXv0

ありがとうございます。

Qonohaというのがスキップ機能があるみたいでいいですね。
TvtPlayはTVTestと親和性が高そう。
PowerDVDで再生できるとは知りませんでした。

試してみたいと思います。


>なんでそんな面倒なことw

画質重視すると30分番組の変換に40分くらいかかりますからねえ…
VLC media playerはインストールされていたので試してみましたが
確かに問題なく再生できているみたいです。
[sage] 2017/11/25(土) 16:41:47.60:WcrEXmGG0
今まで色んなプレーヤーを使ってみたけど今の所 PotPlayerが機能がある割に
軽くて使いやすいと思う。
パソコンのHDMI端子にテレビを接続して録画した番組を見ることが多い。
その時はW3U3の付属リモコンを使って PotPlayerの設定を30秒単位のスキップで
CMを飛ばして視聴している。
音声出力をパソコン用とテレビ視聴用に設定するため PotPlayerのフォルダを
それぞれ作っている。
インストールすることなくフォルダを作ってコピペで入れれば動くので便利。
[sage] 2017/11/25(土) 23:28:02.93:/AArWev40
そういえば昔MPC-HCのTS特化版作ってる人いたけど
もう更新されてないんだろうか
ARIB字幕対応VLCは本家に取り込まれたんだよね
[sage] 2017/11/25(土) 23:54:08.95:3PBLUFkQM

tvtestのページかなんかにあったかな?
[sage] 2017/11/26(日) 11:52:36.94:O1IRc+hHM
TS音声完全対応、字幕対応、SD画質アプコン対応のVLCとか作って欲しいね
[sage] 2017/11/26(日) 12:09:52.28:z1L9dQOg0

試しにコーデックのバージョンアップしてみたら正常に再生しているっぽいです。

けどQonohaもなかなかいい感じなのでMPCと併用していこうと思う。
何よりレジストリを汚さないのがいい。
でもコーデックの設定が分かりにくいなあ。
ちゃんと設定している(つもり)なのに再生できないフォーマット(mkv)があるし。
[sage] 2017/11/26(日) 19:59:59.03:YFv524Pa0
marumo isdbなんたらを使えばいいかもしれない
[sage] 2017/11/26(日) 20:05:12.24:YFv524Pa0
それはそうと、無印W3U3のドライバはwin10 fcuに入れられた
セキュアブート無効のbat書き換え(フルパスに)で
U3でも入れれたからU4も弾かれることはなさそう
[sage] 2017/11/26(日) 23:07:46.82:UaBVGe9/0
オークション終わってた。V2売り出してくれ、デッドストックよろしく。
[sage] 2017/12/01(金) 07:05:53.35:Bur6d6Oi0
内のS3U2は丸6年毎日動いてる。いつまで動くかな。壊れた時、次の設定できるかしら。
[sage] 2017/12/03(日) 15:42:08.13:ux605jga0
W3U4でwin10 fcuにドライバインストールできなくて欠陥と以前に愚痴ってたものだけど
Win10の1511でドライバインストール成功後、fcuにアップデートでそのまま使えた
イメージバックアップとっといたわ

ヤフオクにだせなくてすまんね
[] 2017/12/06(水) 12:43:23.49:GE+PTzhoa
w3u3、サイズゼロの録画ファイルが出来てて、よく見たらWindowsが知らぬ間に1709に上がってたのが原因だった。

勝手にアップデートするんなら、ランタイムとドライバも引き継げよ…
[] 2017/12/06(水) 16:39:30.84:RI6w65nZ0
w3u3、ACアダプタ無しだと認識しない2つ目のdevice
5Vのアダプタで認識するんだなぁ
USBの5V無し、5Vアダプタ接続ではランプすらつかない
w3pe4はPCIeの3.3Vだけで動くそうだが
セルフパワーのUSBハブも役に立たず、
device毎に別々に電気が供給されているんだなぁ
[sage] 2017/12/06(水) 17:52:21.36:WaQnKPIBa
なんかイラッとする文面
[] 2017/12/06(水) 18:23:58.93:20+bpsDZp
途中で読むのを諦めた
[sage] 2017/12/06(水) 18:27:37.62:34IgfizD0

どうやって対応したですか?
ランタイムのバージョンアップ?
[sage] 2017/12/07(木) 01:59:34.19:W0+0rx5y0
ついにW3U3無印が壊れて代わりを探してたらV2もPT3もめちゃくちゃ高騰してて笑った
買っとけばよかった
[sage] 2017/12/07(木) 06:27:13.24:uAKXxnHn0
PX-W3U4にすれば? 半額で買えるよ。
[] 2017/12/07(木) 08:00:47.28:/sdrbwj1a

イヤ、単にWindowsがまっさらになってたので普通にドライバインストールしてまた使えるようになったというだけ。ランタイムはもしかしたら引き継がれてたかも…
[sage] 2017/12/07(木) 08:41:28.85:kWg3MqDAa
U4v2とかでるまでパスでしょ。
LNBすらフリーウェア使わないとだめで、
LNA非搭載で、
LNBも場合によっては、
外部電源じゃないとうまくいかない時点で、
U4は無い。
といってもU3v2クソ高いから泣く泣く買うしかないのも事実。
[] 2017/12/07(木) 09:18:17.61:JXt9bKzWp
あっためなきゃ動かないのよりマシ
[sage] 2017/12/07(木) 10:09:23.95:gL8IZZ43M

夏でも一度電源落とすと起動時ドライヤー当てないと認識しなくなったし冬だと冷え切るとなかなか認識しなくて困るわ
まあ24時間つけっぱだと問題ないわけだが
[sage] 2017/12/07(木) 11:14:03.12:dYrenMw10
スティックPC等で無再起動運用した方がいいな
いちいち録画失敗したりドライヤーで乾かしておれん
理容師かよ俺はw
[sage] 2017/12/07(木) 11:35:37.70:/rEK7Oz6M
俺は理容師だよ
[sage] 2017/12/07(木) 12:07:15.45:/7wdTokJa

V2に低音病はないわけだが。
[sage] 2017/12/07(木) 12:24:05.05:nHHr+30B0
あるよ
俺のV2低音病だ
[sage] 2017/12/07(木) 13:16:02.66:/7wdTokJa
これで2件目。同じ人なら1件目。
どうあれ売れた数から考えて、
データ数がすくなすぎて、
あるとは言えない。
[sage] 2017/12/07(木) 13:42:43.18:farC6d1C0
PX-W3U3 V2.0 の発売は2014年10月だから低温病を発症するとすれば早くても
2019年冬位ではないかと思う。
と言うのは無印の PX-W3U3 を買って5年後の冬に発症したし
以前に買った地デジ専用のQRS-UT100Bも5年ほどで低温病でダメになった。
2015年12月に買った PX-W3U3 V2.0 は何ともなく稼働しているが、無印の方が
感度が良いようだ。
[sage] 2017/12/07(木) 16:36:22.35:SBzevFOh0
無印で低温出た時に聞きに来たらそんなもんねーよってフルボッコにあったの思い出したわ
だいぶ経ってからスレ見に来たら低温が一般的になってて吹いたけどw
[sage] 2017/12/07(木) 16:51:35.41:TFdXMEhpM
無印使ってるけど低温病に全くならないんだが運が良いだけなのかそれとも住んでる場所が暖かいからとか関係あるのかな?
[sage] 2017/12/07(木) 17:31:01.38:Q3Y/UuQ30
常に情報追ってなくて久しぶりに見たもので
アマのレビューと幾つかのブログ読んだ程度
教えてもらえると助かります

W3U4ってWin7もしくは10、ともに64bitで使うにあたりW3U3と比べて今なにが問題?

リアルタイム視聴はほぼしない
BS/CS/地デジの予約録画
からの録画ファイル自動mp4変換
[sage] 2017/12/07(木) 17:36:50.96:7S7PHBE90
PX-Q3U4

動作報告ボチボチ見かけるようになったけど
やりかたが微妙に違うんだよね
どれが正解かがわかるまでなかなか手を出させずにいる
[sage] 2017/12/07(木) 17:43:04.93:UFEzL+Fh0
q3u4は止めとけ
w3u4を2台の方が後悔しないから
[sage] 2017/12/07(木) 18:07:18.07:/7wdTokJa

設定が少し難しい。
LNBがうまく動かない可能性がある。
LNAが非搭載。
[sage] 2017/12/07(木) 18:43:18.41:BznOJbr60

Windowsのクリーンインストールみたいなものなのかしら。
勝手にそんなことされたらたまらんね。


うちの低温病は二年目の冬に発生しましたわ。
早い遅い運でしょ。
[sage] 2017/12/07(木) 18:46:07.31:bYPELnN4a

LOWが出なくなんの??
[] 2017/12/07(木) 18:54:58.14:nqmrAmDo0

PX-Q3U4
やりかたが違う動作報告ボチボチ見かけるようになったけど

そんなたくさんの動作報告どこにあがってるの?
どういうやり方か教えてエロいひと
[sage] 2017/12/07(木) 23:29:09.37:Q3Y/UuQ30

それって具体的にどんな問題が?
[sage] 2017/12/07(木) 23:32:28.72:hS1P+OOo0

少なくとも書いた意味がわからないレベルだと、
U4の設定は難しいとだけはいっておく。
[] 2017/12/08(金) 00:58:25.36:pO4nQvZM0
LNBはテレビから、カードリーダー外付け
LNAはそもそも必要ない
U4の設定のどこが難しいの?
[sage] 2017/12/08(金) 08:28:53.03:oAT67QDLa
U3を使っていた人がU4を新規で買う上で、
不便に感じるだろうな、って事を淡々と書く。

まずU4は初期不良を確認する方法がない。
U3まではドライバセットアップすれば、
最低限試聴だけはできたが、
確認する手立てがない。

DTVアップローダにあがっている凡ドラは
Scard方式であり、既にアプデ終了しているTvRockでしか使えない。
現在もメンテされているEdgDataCapbonで使うには、Radish版とよばれるものや、
斧にあがっている凡ドラをおとして、セットアップか必要だが、
やや情報量が少ないので素人には難しい。
しかもRadiash版や斧版は安定性にかける。

LNAがなくなったことによりCATVによる地デジ試聴などの強電波だとか、
アンテナのっけてる家などで、弱電波の場合、アッテネータ、ブースタをかって調整しないといけない。
LNAがないことでドロップの原因不明にもなる。

LNBがうまく動かない場合、別でかってコンセントをもう一つ無駄にしたり、
配線まわりがごちゃつくなどが起こる。

という事を踏まえて買うといい。
U4しかないから仕方ないけど。
[sage] 2017/12/08(金) 09:55:41.51:uaNqwq5/0
> そんなたくさんの動作報告どこにあがってるの?
> どういうやり方か教えてエロいひと
検索すりゃヒットするがな
[sage] 2017/12/08(金) 11:00:03.10:TUvpcQRua

ありがと
ためになった
[sage] 2017/12/08(金) 11:31:34.96:HA/aTU700
U4は内蔵カードリーダーを使うのに、Radi-sh版をおとしただけではできないので、別途ドライバを組み込む必要があり、
手順もそれなりに難しくデメリットとなってる。外付けカードリーダーをつけると場所とるし、不格好だし金もかかる。
[sage] 2017/12/08(金) 13:54:40.93:oGicjNpE0
Linuxドライバまだー?
[sage] 2017/12/08(金) 14:08:26.87:JxZQMaRf0
centos6対応のゴミは出てるで
[sage] 2017/12/08(金) 17:38:38.18:MU63gDL9d
U4でRadi-sh版使ってて これしか使った事無い人だけど他と比べて不安定なのこれ?
[sage] 2017/12/08(金) 18:11:04.03:XwQHvvmJ0

認識しない時ある?
[sage] 2017/12/08(金) 18:20:46.76:83LD78fCa

もっさりしてる
[sage] 2017/12/08(金) 18:47:09.57:XwQHvvmJ0
もっさりってどういうこと
カードなんて差しっぱなしでしょ
[sage] 2017/12/08(金) 19:49:35.86:Sp0brhcI0

両方使ったことがあるけど不安定さは感じないね。
試行錯誤後、今はずっとRadi-sh版だけど特に不具合は感じてない。
高性能マシンだからか、もっさりかどうかも分からない。
個人の感想です。
[sage] 2017/12/08(金) 20:15:31.38:cB0Ony4g0
安定感と言えばW3U2はどうなのかね
低温病とかあまり聞かない気がするけど発病してる人結構いる?
の画像はガワが白いからW3U3の事だと思ったんだけど
[] 2017/12/08(金) 21:02:39.56:0h4vYrC/0

こうしたら8ch同時録画出来ましたという報告か?
検索してもヒットしたことはない
[sage] 2017/12/09(土) 13:47:09.69:pqY5Xxx70

低温病出たからW3U3に乗り換えた
今は旅行時や緊急時専用
[sage] 2017/12/09(土) 14:15:09.86:D4K0QFe30

俺のW3U2は
WindowsUpdate等で再起動してアップデートしてます・・・みたいに起動が待たされるととまず認識されない
でドライヤーで20秒くらい暖めると赤ランプは付くんだけど番組は見られない
更に20秒くらい温めて(溶けるんじゃないかと思うくらい熱くなるw)ようやく正常に認識されてる感じ
メインはPT3だからいつ壊れてもいいんだけど、Spinelや年末年始用の録画が重なる時用にとりあえず認識させといてる
[sage] 2017/12/09(土) 15:31:22.45:df/s356q0
×いつ壊れてもいい
○すでに壊れている
[sage] 2017/12/09(土) 16:16:58.97:kPBooPrP0
Radi-sh版は安定はしてるけど、映像が表示されるまでがクソ長い
チャンネル切り替えもクソ長い
[sage] 2017/12/09(土) 17:16:49.72:6OWds5wya
クソ長いてどのくらいよ
1秒以上?
[sage] 2017/12/09(土) 17:29:47.37:X2ljlRjC0
今見てみたけどチャンネル切り替えは地上波2秒弱、BS0.7秒くらいかな。
[sage] 2017/12/09(土) 19:03:27.64:vgbS5LIWa
そりゃ、流し見にはつらいね
外付カードリーダーならもっと早いの?
[sage] 2017/12/09(土) 19:54:51.86:myWjlq4Y0
U4はプレクスの中の人が作ったであろう凡ドラはそこそこ速いんだが、
Scard方式なのでTvRockでしか使えない。ここが難点。
TvRockもディスアセンブルしたパッチ継ぎ接ぎで、
今はかろうじて動いているけど既にアプデ終了してるからどうなるかってのがある。

Radi-sh版はほんともっさりしてるんだよな。
一切視聴せず録画だけに使う分には良いかもしれんが、
パソコンでテレビ代わりにも使おうってすると、ストレスが溜まる。

だから、M3式でSpinelやEDCBなどもサクサク動く、
プレックスの中の人が作った凡ドラがある存在する、
U3 U3v2を今でも欲しがっている人がいるのは事実。

ただ、それももう高すぎて事実上無理だがね。

U4v2まじ頼むわ。
[sage] 2017/12/09(土) 19:58:57.12:myWjlq4Y0

U4のRadi-sh版の最大の難点は、カードリーダードライバが別だってこと。
これは内蔵だろうが、外付けのリーダーだろうが、ドライバが別に必要。
そこのアクセスがひと手間多くかかるので、内蔵だろうが、外付けだろうがもっさりする。

繰り返しになるがU3やU3v2は、凡ドラですらなく、
デバイスドライバレベルでカードリーダーをサポートしていた。
なので、速度の差がでている。と推測してる。
[sage] 2017/12/09(土) 21:26:18.16:kx7FJ901a
凡 (TVRockのみ)
斧の凡 (EDCB使える)
Radi-sh (EDCB使える)
で、斧の凡よりRadi-sh使うのは何故?
[sage] 2017/12/09(土) 21:42:04.58:0Zsff1P/0

ってことは、備忘録の書いてある通りでいいってこと?
[] 2017/12/09(土) 21:51:13.57:myWjlq4Y0

そりゃ、唯一LNB有効化にドライバで対応してるから。
[sage] 2017/12/09(土) 23:30:11.79:GMuTG0rm0
んじゃ別途常時給電アダプタを持ってて
カードリーダーも持っててっていう場合は
どんな構成が最も良さげ?

斧の凡が1番いいの?
(モッサリ、安定性)、内蔵も使える?
[sage] 2017/12/09(土) 23:35:55.73:myWjlq4Y0

EDCB使えないけど、それならDTVアプロダの純正凡が1番いいんじゃない。
斧もradi-shもカードリーダーを使うためにはひと手間いる。
[sage] 2017/12/10(日) 00:15:19.14:K5RjEuOz0
PLEXの中の人ここ見てそうだから
地デジのみ4チューナーのUSB機を出して欲しい(PX-QTU3?)
BSそんなに見ないから

できればUSB3.0接続でACアダプタなく4チューナーバスパワー動作するやつ
[sage] 2017/12/10(日) 04:57:01.75:ZRlgsMm60
PLEXの中の人ここ見てそうだから
BS,CS,4チューナーのUSB機を出して欲しい(PX-WBC3new)
地デジそんなに見ないから

できればUSB3.0接続でACアダプタなく4チューナーバスパワー動作するやつ
まじ頼むわ。
[sage] 2017/12/10(日) 09:36:57.87:gNx3nXhP0
地デジとBSが両方見られなきゃ売れるわけない。
[sage] 2017/12/10(日) 11:28:45.38:0Lnq7cw/0

お前一人で2000台ぐらい前金でオーダー入れれば作ってくれるかもよ?
[sage] 2017/12/10(日) 20:48:36.14:z2tcb3/90

んなもんいらんわカス
[sage] 2017/12/10(日) 20:50:30.54:E7cENbfV0
自分がU4買った時点では、LNB給電を確実にできるのがRadi-sh版しかなかったので、これにした。
(他のでも、別の方法でできそうだとわかったのはだいぶ後のこと)

たしかに、起動やチャンネル切り替え、やや遅いなーとは思う。

でも、リアルタイムで見るなんて、動作テストの時くらいで
基本、予約録画でしか使わないので無問題。
今さら別ので再セットアップする必要も感じなくて今でも使ってる。

予約録画中心で、リアルタイムで見ない人には、特にデメリット無いと思う。
[sage] 2017/12/10(日) 21:12:52.71:UJ+TKQGt0
切り替えがちょっと遅いだけで見ていて重いわけじゃないから
リアルタイムでもそれほど問題ないけどね。
[sage] 2017/12/11(月) 11:07:40.22:wdN0OR1v0
U4v2でM2方式に戻して、LNA/LNBをドライバ制御するようにしてくれ、たのんます。そしたら予備含めてほんと複数買うから。
[sage] 2017/12/11(月) 23:44:18.17:YQzvpq0D0
なんかPX-W3U3でBSを同時に2本、更にPX-TBS6922でAT-X HD!を同時に録画すると
ブルースクリーン出るんだけど、おま菅??
[sage] 2017/12/12(火) 05:17:23.67:ukwb4Kx10
そりゃ確実におま環だな。
[sage] 2017/12/12(火) 06:23:49.06:0NTWHb1v0
レア環境?だから相性が悪いのかもしれん。
[] 2017/12/12(火) 19:13:37.51:SFGC7Gyj01212
ついにドライヤーで温めても赤いランプつかんくなった
オワコンこれ?
新しいのかったらまた設定からやり直さんといけんの?
めんどくせえ
[sage] 2017/12/12(火) 19:24:16.58:I0GU50gB01212
W3U4をLinuxでテストしてるけど、短時間でチャンネル変更繰り返すと固まるな
カーネル内で固まってるのかrecpt1殺せないから再起動するしかない
プレ糞まともにテストしてないだろこれ
[sage] 2017/12/12(火) 20:25:58.11:9wgEJSzv01212
俺のもドライヤー必須になったわW3U3
[sage] 2017/12/12(火) 21:57:57.28:XjOi3+hs01212
「この商品を買った人はこんな商品も買っています」にドライヤーが出る日も近いw
[sage] 2017/12/12(火) 23:50:04.15:B4v1UjH00

え、それってmirakurunとかで使ったら死ぬやつじゃん
cento6でテストもロクにしてないとか糞 of 糞だな
さすが俺たちのプレカス
[] 2017/12/13(水) 02:40:29.33:PRHyF/uK0
PX-W3U3買い換えようかと思ってみたらamazonで3万くらいするやん・・・
これ1万ちょっとで売ってたよな?
嘘だろ・・・
[sage] 2017/12/13(水) 03:50:03.38:6uxTyx5sr
まじかよ
今出品したら高くなるかね?
[sage] 2017/12/13(水) 11:17:02.19:LKMqnraY0
U3v2なら高値でさばけるけど、U3は売れないだろ。
U4がU3v2と比べて色々機能落ちしてるから、
わかってるやつならU3v2に手を出す。
[sage] 2017/12/13(水) 11:53:23.16:liVbODa00
U3は不良品産廃
[sage] 2017/12/13(水) 13:24:49.50:6uxTyx5sr
U3v2ってLinux使えないよね?
[sage] 2017/12/13(水) 15:13:57.05:LKMqnraY0
Linuxでつかうなら、PX-S1UD V2.0が1番安定していると思う。
1ch地デジのみだけどまともに動くっぽい。

ttp://arkouji.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/raspberry-pi-px.html
[sage] 2017/12/13(水) 16:14:55.56:x192XznHM
s1ud買うぐらいなら蟻でs270買えば半値近いよ
[sage] 2017/12/13(水) 22:26:58.86:HwzlnH5V0

U3/U2はU4より数倍マシ。
[sage] 2017/12/13(水) 22:38:33.49:gYuc4c90d
デスクトップ数台処分してノートPCにしたからPTから乗り換え…移行がすんなりできたのでよかった
PT2が2枚とPT3が3枚あまったけど
ヤフオクとかやったことないのでじゃんぱらとかに売ってくるか…買取1枚4000円(´・ω・`)ショボーン
[sage] 2017/12/13(水) 22:40:23.70:HwzlnH5V0

メルカリとかラクマなら1枚6000〜8000円台でもスグ売れるだろ。
[sage] 2017/12/13(水) 23:42:00.95:1oEYeiAz0

PT3なら買うわー
んでPT2と入れ替えたい
[sage] 2017/12/13(水) 23:47:38.31:Cz4Bkkem0
今はどれが鉄板なの?
クアッドの方?
[sage] 2017/12/13(水) 23:52:35.37:AbemWmmdr

PT3なら買いたい
[sage] 2017/12/14(木) 02:07:45.66:zCobOtO+0
Q3U4は3チューナーだと思えば使えるんでないの
[sage] 2017/12/14(木) 07:49:03.86:SYBSJWkN0
鉄板はPT3
[sage] 2017/12/14(木) 07:49:34.15:SYBSJWkN0
プレクスならU3v2
[sage] 2017/12/14(木) 12:09:18.95:emVd/uCUM

PT3,大1枚で、どや?
[sage] 2017/12/14(木) 18:58:37.71:Va+xkRha0
冷え性持ちは楽しいだろうな
[sage] 2017/12/15(金) 13:05:33.97:ntfCXC9WM
はぁ5年以上故障なしで頑張ってきた無印がUSBケーブルさし直ししないと認識しなくなってきたわ。
[sage] 2017/12/15(金) 17:46:14.30:wEbrAySB0
いやっほうっ
[sage] 2017/12/16(土) 06:27:07.83:zzvuGj/W0
低温病発症したW3U3で録画するとドロップ発生するようだ
EDCBでPT2のほう優先させてるからあんま使われないけど、これはダメかも
[sage] 2017/12/16(土) 23:41:43.03:4pjb13ll0
今日またゆゆゆ録画中にブルースクリーン出たら嫌だな〜
[] 2017/12/17(日) 23:02:38.56:W1xR5gXl0
プレクスの運営会社の運営会社(ソリッド)も手広くやってて、
お金ありそうなんだから、U4V2たのむわー。

ゲーミングマウスのダーマポイント
ttp://dharmapoint.net/

エコバッテリー
ttp://www.solid-net.co.jp/solidsolutions/

プレクス
ttp://www.plex-net.co.jp/

他にもきっと手広くやってるはず。
売上年間14〜15億あるのな。
プレクス別法人になってて3〜4億あるから、20億弱。十分な資金力。
なので、はよ次の製品たのんます。

あと風見鶏の会社とも何か関係あるかもね。
ttp://www.uchida-sj.co.jp/company.html
内田商事もそれなりの規模。
W3U4、発売前に独占販売してたし、どこよりも速く大量入荷してたから。
[sage] 2017/12/18(月) 01:15:10.11:hbIcYnV40
いくら手広くやっててもチューナーの担当者なんて1人か2人くらいしかいないんじゃねえの
ttps://search.sunfrt.co.jp/building/8702/
こんな30年モノの古ビルのワンフロアに全関連会社収まってんだぞ
[sage] 2017/12/18(月) 06:34:34.75:QgGvTLKU0
30年もののビルは古ビルとは言えないぞ。
[sage] 2017/12/18(月) 07:41:04.32:3oZnJUzz0
んな事どうでもいいからまともなlinuxドライバ書けカス
[sage] 2017/12/18(月) 08:22:19.51:RXiN8dkMa
30年で古いってどんだけだよ。
新宿の高層ビル全部何年たってるとおもってんだ、笑
[sage] 2017/12/18(月) 11:09:40.87:hC1wIgJOM
自宅の賃貸アパート基準なんじゃね??w
[sage] 2017/12/18(月) 20:24:08.78:qg2QSCso0
普通築30年超えたら古ビルだよ
60年のビルがあるから何だっての
[sage] 2017/12/18(月) 21:26:33.68:QugQXYJg0
1981年の建築基準法改正を堺にすると丁度良いかもな
ただ、やっぱ「古」と付けるなら最低でも50年は経過していてほしいかも
[sage] 2017/12/18(月) 22:27:41.69:jsLelIR4M
2000年頃に「1950〜70年代にできたビルが古ビル」って知識を得て更新されてないだけだろう
どっちも間違いとかじゃない
[sage] 2017/12/18(月) 23:36:30.42:hbIcYnV40
社屋の豪華さと売り上げは関係ないだろってのをツッコんでくれよw
むしろケチだから儲かるみたいな?
[sage] 2017/12/18(月) 23:38:02.49:ED1fu3Ew0
アースの本社はビルどころかごくごく普通の一戸建てだよなw
[sage] 2017/12/19(火) 19:31:39.85:af3Oavpy0

数日間Mirakurunで使ってみたけどEPG取得程度の負荷なら固まらないみたい
数秒でザッピングしなければ大丈夫そう
[sage] 2017/12/19(火) 20:04:28.34:G0Pp5x/G0

mirakurun経由でtvtestとかでザッピングしたら死にそうだね

さっさとソース出せプレカス
どうせ直せねーだろ?
[sage] 2017/12/19(火) 21:56:39.53:Bw1S05F6a
2013年の夏に買って以来
U3無印をずっと問題なく使ってきたけど
遂に低温病を発症したくさい
ずっと電源入れっぱだった録画PCを
不用意に再起動したら認識しなくなった

今までも再起動した事はあったけど
季節のせいなんだろうなぁ・・・

ヤフオクで中古買っておいて良かった♪
[sage] 2017/12/19(火) 22:25:17.97:Sa+uRJmQ0

自分も同じようにW3U3無印を使い続けてて予備をオクで買って確保してる
ちなみに予備との入れ替えって、取り替えるだけで
ドライバやCh設定等はそのままで動くよね?
[sage] 2017/12/19(火) 22:37:30.45:4L3j6TQH0
もっとひどくなると寒い時にスピニェルがエラー吐いて突然死しはじめる
もちろん録画は台無しw
[] 2017/12/19(火) 23:10:40.65:ZnDKJhkm0
スピニェルって、フランス料理か何かかとおもったけど、スピネルね。
理屈上、低音病でスピネルが落ちるって事はないと思うけど。
TvTESTやEPGDataCapBonからはスピネルの凡ドラよぶけど、
W3U3を認識できないから、正しくぼんどらをOpenできませんでしたって、
エラーになるだけだとおもうけど。
もし落ちるならそれは低音病じゃなくてW3U3が物理的に故障してて、
USBポートに対して何か悪さしてるとかじゃないと考えづらい。
[sage] 2017/12/19(火) 23:22:58.54:etBYCz9X0
確実に悪さしてるよ
認識できないまま刺さってると他のUSB機器をおかしくしたり
そのせいでOS起動しなかったりまであるw
[sage] 2017/12/19(火) 23:24:24.41:ZnDKJhkm0
ないだろ
[sage] 2017/12/19(火) 23:46:09.66:8zm+r1pD0

もちろん
本体のみ入れ替えで
ケーブルやら電源やらは、まんまで
問題なく動いてる
[sage] 2017/12/20(水) 00:17:17.48:DOPXAncd0
spinel メモリエラーでたまに落ちるようになって困ってたんだけど、
ググったらGUI表示してるとエラーが出るという症状があるのな。
タスクバーに隠したら確かにエラーでなくなった。
忘れるから再起動時のスタートアップでも隠すようにしたわ。
[sage] 2017/12/20(水) 00:30:55.55:4ix9eDyp0
【USBチューナー型番】PX-W3U4
【ドライバ】pxw3u4_BDA_ver1x64
【Bonドライバ】BonDriver_PXW3U4_D0_T0.dll
【カードリーダ】内蔵
【OS】7 Pro
【デコーダ】Jacky
【レンダラ】EVR
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23
【質問】
W3U4の内蔵カードリーダーでPX-S1UDなど他チューナーのスクランブル解除ってできないの?
[sage] 2017/12/21(木) 18:29:22.23:8A6Z8gtQ0
30年のビルをネガティブ要素にされるのか
企業経営も大変だわ
[sage] 2017/12/22(金) 00:40:25.45:PhFLZaVU0
ずっとビルのワンフロアしか使ってなくて社員数少ないだろうに年商40億とかスゴイよねって話であって
別にネガティブじゃないだろ
[sage] 2017/12/22(金) 07:56:22.04:q1DFgZYa0
低温の買い替えは

W4U4 と Q3U4 どっちがよいのかしら?
[sage] 2017/12/22(金) 08:17:31.07:PqIE2C5Ta
Q3U4はまともに動かないから、
選択肢になりえないよ
[sage] 2017/12/22(金) 08:46:07.92:IgYJ6ncE0
q3u4買うならw3u4を2台買った方がいいな

人柱による報告もあるのに今q3u4買う奴は阿呆
[sage] 2017/12/22(金) 08:52:15.49:3G442Ce50
2台もいるか?てか何をそんなに録画するんだよw
[sage] 2017/12/22(金) 09:03:45.20:ebqR1/dl0
週末とか
瞬間的に重なる事も
多いからな
[sage] 2017/12/22(金) 09:43:14.38:pLuZW2ZD0
> Q3U4
備忘録とか導入の仕方は書いてあるが
購入して動いているという報告は何もないね
[sage] 2017/12/22(金) 18:56:12.72:vW9C8KnV0

そこまで必死になるほど番組がないよ。
[sage] 2017/12/22(金) 20:19:22.25:IgYJ6ncE0
テンプレに追加しておけよ
w3u4はいけるがq3u4はゴミって
[sage] 2017/12/22(金) 22:38:34.59:pLuZW2ZD0
> q3u4はゴミって
ラジオライフに特集組まれてそれを謳い文句に
売っているとこあるけど本当にまともに動いたんか?
[sage] 2017/12/22(金) 23:02:29.08:RzWzYsZFM

動くところまでは誰も問題視してないだろ?
[sage] 2017/12/22(金) 23:17:27.21:DSFXRwqE0
Q3U4歴3ヶ月。ファンがうるさく、時々ブルスク
Q3U4+W3PE+PT2では全チューナー同時視聴録画OK
Q3U4+W3U3x2では合計、地4BSCS4までしかまともに動かなかった。
デコーダーはCyberLink Video/SP Decoder
[sage] 2017/12/22(金) 23:32:38.33:zVDj63EF0

>Q3U4+W3U3x2では合計、地4BSCS4までしかまともに動かなかった。

計算していないけどUSBの許容電圧超えてるってことはない?
別のUSBポートなら問題ないのかな。
[sage] 2017/12/22(金) 23:52:38.32:DSFXRwqE0

たぶん、そう。
春になったら低温病のW3U3を復活させて、
PCI Express用のUSB3.0増設インターフェイスボード
で試してみたい。
[] 2017/12/23(土) 04:26:19.94:97kN6TgY0
怪しいメモリの低スペックPCのせいじゃないの?
最新マザボでTVTestを2つ立ち上げ別々のSSDに保存したらどうなの?
[] 2017/12/23(土) 07:37:00.52:DqUwIXUo0
半年以上好調だったW3U4に異変
tvtestやEDCBでテレ朝、MX、CATVチャンネルが映らなくなった
テレ朝はD 4000、E 600000くらいの割合で全く映らず聞こえず
MXはD 1000、E 2000〜10000くらいの割合で、良い時でも絵は上部1割程度だけが映り、音は途切れ途切れ
(CATVチャンネルについては省略)
それ以外のチャンネルはBSCSを含め問題なし
電源・USBケーブル差しなおしたり、ドライバアンインストールしても変わらず
tvtestは0.7.3x86、0.9.0x86、0.9.0x64いずれも同じ症状
対処法何かありますかね?
[sage] 2017/12/23(土) 08:16:30.31:TrHTp+s90
ケーブルTVの信号が強すぎるだけなんじゃないか?
[] 2017/12/23(土) 09:15:19.67:DqUwIXUo0
0.7.23x86
NHK総合 100.2-100.9 dB
日テレ 100.2-100.9
テレ朝 100.1-100.9
MX 100.2-100.7

0.9.0x86
NHK総合 17.2-17.8 dB
日テレ 17.6-18.8
テレ朝16.7-17.8
MX 17.3-17.8

0.9.0x64
NHK総合 100.2-100.7 dB
日テレ 100.3-100.7
テレ朝 100.7-100.9
MX 100.2-100.9

数値が変ですねドライバのバグですかね
radi-shの下記バージョンを使ってます
BonDriver_BDA-2017-02-06
BDASpecial-IT35-2017-03-01
[sage] 2017/12/23(土) 11:42:01.69:PSxQdKd9M

地デジのアンテナ線の銅線が千切れてても似た感じになるときあるね
そんなときでもなぜか一部は映りやがるからタチが悪い
[] 2017/12/23(土) 12:43:49.33:97kN6TgY0
CATVによる地デジ試聴などの強電波だとか、
アッテネータをかって調整しないといけない
と226に書いてある
[] 2017/12/23(土) 13:00:35.46:DqUwIXUo0
ケーブル変えたら劇的に改善しました
MXやCATVチャンネルはまだブロックノイズ出ますが
テレ朝は完全復活
分配器前の線を直差しすると逆に全chが映らなくなったり
なかなかデリケートですね
[sage] 2017/12/23(土) 14:01:53.16:Jy42KBv2a
分配器入れたら少し改善するってことは
やっぱATT入れた方がいいんんでない?
[sage] 2017/12/23(土) 14:08:05.73:7aWBEUMga
W3U4はLNAがないから、
アンテナの電波状態の変化によって、
今回のような事がおこる。
で、発生すると調整大変。

しかし、何故必須機能の
LNAつけなかったんだプレクス!

LNAがついていれば、
アンテナ強度なんてセルフブースターで、
ある程度自己調整してくれるのに。

このあたりがU3v2から劣化した
といわれる所以。
[sage] 2017/12/23(土) 14:09:01.09:ZcIIDfKX0

自分で工作したアンテナ接栓のせいでそういう状況になって、ぐりぐりしたら直ったってこのスレで報告したら
意識高い系にものすごく煽られたことあったわ
[sage] 2017/12/23(土) 14:09:29.49:7aWBEUMga

強電波の対策が必要ですね。
CATVでテレビ見てる人は、
U4はなかなか鬼門です。
[sage] 2017/12/23(土) 14:11:02.42:7aWBEUMga

一時期U4を売りたくて、
怪しいやつらが、U4が動かないのは
おまかんだ!と煽ってた時期があった。

U4の機能不足が原因だというのに。
[] 2017/12/23(土) 14:35:49.57:5QRbGiBq0
売れて自分が困るもんでもないだろうに
[sage] 2017/12/23(土) 14:40:39.06:248LgIE90
売れればさらにバリーエーションが増えるかもしれないし
後継機が発売される可能性も高まる。
良いことずくめですな。
[sage] 2017/12/23(土) 14:42:24.40:7aWBEUMga
U4v2がさっさとでてくれて、
フル機能もどってほしいわ。
ほんとそれだけ。
[] 2017/12/23(土) 14:45:42.15:/suzwyMgp
それならさっさとU4の在庫がなくなるように売り煽りしなくちゃ
[sage] 2017/12/23(土) 14:47:15.34:7aWBEUMga
業者乙。
リコールしろよ20億も受け上げてんだから。
こんなゴミ打ってること事態異常。
[sage] 2017/12/23(土) 14:52:50.12:7aWBEUMga
ttp://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u4/

しかしこの嘘すごいよね。
よく指導はいらんとおもうわ。

カードリーダーはふつうにやったら絶対動かないから外付け必須。大嘘。
テレビチューナーとしてうってるのに、試聴ソフトすらない。

で、こうやって煽ると必ず単発擁護がわいて、
こんなの素人はかわないから、へーきへーきとくる。

Q4にいたっては、ハード設計ミスで絶対うごかんからね。

こんなゴミ、リコールしろよ笑
[sage] 2017/12/23(土) 14:55:43.60:7aWBEUMga
340と343とかあたまわるいよねえ。笑

ワッチョイで同一人物バレバレ。
しかもスマホからかいたんじゃなくて、
わざわざテザリングしてかいてるっていうね、笑

社員は仕事しろよゴミ。
[sage] 2017/12/23(土) 15:43:38.54:unGBj11j0
>345
大きい会社だとまぁあり得ないね、完全に素人なんだろうけど
・基板⇒基盤
・®なしWindows表記:商標法に抵触気味
⇒Win10対応:セキュアブート突破出来ないドライバー
・録画/視聴出来ると明記してるけど録画/視聴をサポートしてない
⇒地デジ/BS/CSロゴの不正使用
・国内専用規格チューナーに謎の海外規格のFCC/CEロゴ
[sage] 2017/12/23(土) 16:04:26.82:7aWBEUMga

Win10のセキュアブート突破できないって、ま?

まじ?

糞すぎわろえない、、、
[] 2017/12/23(土) 16:05:56.66:97kN6TgY0

325がQ3U4+W3PE+PT2では全チューナー同時視聴録画OK
といってるのに、嘘つきはおまえだ
[sage] 2017/12/23(土) 16:09:57.44:7aWBEUMga

おまえがかいたのか?
人が書いた根拠もない文でどやってるとか、
頭わいてんじゃねーの?
[sage] 2017/12/23(土) 16:19:35.91:k+a+OAyCM

PTみたいに余計なこと記載しなかったらいいのにね
[sage] 2017/12/23(土) 16:23:30.49:7aWBEUMga

PT3は社長がほんまものの技術者でわかってるからね。
テレビチューナーとしてうってなくて、
受像機としてうってる。
しかも、受像機として動作するかチェックするアプリもちゃんとつけてる。
全然ちがうよね。
[sage] 2017/12/23(土) 16:45:33.39:axopodik0

>カードリーダーはふつうにやったら絶対動かない

動かないの?普通に動くけど
[sage] 2017/12/23(土) 16:48:48.65:7aWBEUMga

へえ。

買ってきて、添付されてるドライバだけでうごいた、と。

そりゃすげえや!
無保証のフリーウエアいれたら動きましたのまちがいだろう?

U3v2はドライバだけでうごいたけどな。
[sage] 2017/12/23(土) 16:58:46.10:7aWBEUMga
もともとU3使いで低温発した頃にU4でたからかったけど、
色々できなくて卒倒したわ。

CATV回線だから、いきなりうつらないところからだった。強電波で。

アッテネータかって一部チャンネル復活したけど、
他のチャンネルうまくいかない。
で、情報でてきて、調べたらLNAなし。

で、よしEDCBに、きりかえよう!としたら、カードリーダーうごかねーわ、
凡ドライねーわで、むかついて、値くずれしないうちにヤフオクに流してうった。

その後オクでU3v2 3台新品出展かったわ。

高い勉強費だった、まったく。
[] 2017/12/23(土) 17:11:48.68:5QRbGiBq0
感心するほどの恨み方だな
[sage] 2017/12/23(土) 17:13:21.01:7aWBEUMga
恨む(笑)

ゴミうってだましておいて、恨む(笑)

社員さんぱねーっす!
[] 2017/12/23(土) 17:24:59.30:97kN6TgY0
世の中には自分の思い道理にならないと大騒ぎするこんなヤツもいるんだ
[sage] 2017/12/23(土) 17:26:05.25:7aWBEUMga

[sage] 2017/12/23(土) 18:02:53.50:axopodik0

>買ってきて、添付されてるドライバだけでうごいた

そんなことは一言も書いてない
[sage] 2017/12/23(土) 18:05:27.86:17w3qiHp0
>接触型ICカードリーダー内蔵
>本製品には接触型ICカードリーダーを内蔵しております。
>別途にカードリーダーを用意する必要がありませんのでパソコン周りもスッキリ、USBポートも一つでお使い頂けます。

こうやって売っている以上、添付ドライバだけで動かなければ詐欺といわれても仕方ないでしょうね。
添付ドライバで動くとは一言も言っていないが?という方が、一般的には詐欺でしょう。
[sage] 2017/12/23(土) 18:09:07.19:BaINlgtM0
Q3U4は最新ドライバーで8ch/8ch動作するよ。
2ch/8ch以上でファンが回って耳障りだけどね。
Q3U4買うならW3U4x2台買っとけばって感じかな。
[sage] 2017/12/23(土) 18:10:11.58:17w3qiHp0
とりあえず、自分もQ3U4をはじめ、U4シリーズはさすがにと思うので、
コピペできるようにテンプレ作ります。次にはります。
[sage] 2017/12/23(土) 18:10:44.36:unGBj11j0
うちのQ3U4は8チャンネル同時録画自体は出来るけど、
尼レビューと一緒でファンが回転開始する瞬間の
ドロップがどうにもならんくて、開けて色々いじったりも
したけど結局デバマネで片方無効にしてW3U4だと思って
ファン回さずに使ってるわ。
[sage] 2017/12/23(土) 18:17:48.90:17w3qiHp0

ほう、ドロップなしに録画可能なんですか?
さんの話が今までの正論で、現時点の見解だとおもいますが。
[sage] 2017/12/23(土) 18:20:49.35:17w3qiHp0
Q3U4の話がでたので、テンプレ取りやめ
[] 2017/12/23(土) 20:48:19.19:97kN6TgY0

Q3U4もアダプタ繋がなければ、デバイス1つしか認識しないの?
[sage] 2017/12/23(土) 21:15:34.88:unGBj11j0
両方認識するね、だから何だって気もするけど。
[] 2017/12/23(土) 21:54:39.80:97kN6TgY0
LNB供給ができないだけなの?
ファンは回るの?
[sage] 2017/12/23(土) 23:04:49.74:unGBj11j0
ああ、バスパワーだけでファンは回るけど、録画・視聴は無理よ
[] 2017/12/24(日) 10:29:49.48:WCxYLh1v0EVE
地デジとBSを1ツづつダミーとして視聴しておけば、3ch目が予約録画されて
ファンが回りドロップが出たとしても開始直後なら問題ないでしょう
4,5ch目はドロップしないんでしょう?
最悪でも3+3=6ch同時録画出来るんでしょう?
この時期ファンはいらんでしょう、コネクタ外しておけば
[sage] 2017/12/24(日) 13:51:15.65:MgmqRT2a0EVE
Q3U4が動いたなんて話を1名いってるけど、
証拠や細かい説明は一切なく、ガチで検証している人のレポートによれば、
同時録画できてもドロップがでるので、8ch同時はできないと同義って事ね。
なんだやっぱり動かないんじゃん。
分解してファンはずして保証きらして6chやるなら、W3を2つ買うだろ。
常識的に考えて。
[sage] 2017/12/24(日) 13:53:08.20:MgmqRT2a0EVE

ttp://www.plex-net.co.jp/product/px-q3u4/
地上デジタル放送x4ch、BS/CS放送x4ch
計8chを同時に録画!

って書いてうってるんだよなあ。
[] 2017/12/24(日) 14:03:46.76:WCxYLh1v0EVE
ガチで検証している人のレポートってどこにあがってるの?
[sage] 2017/12/24(日) 14:06:45.45:c6cuZYYN0EVE
動かねえってよりファン稼働時にドロップが入るって話だな
まあクソ高えしいつ壊れるか分かんないしw3二台持ちでいいな

そんな事よりまともなlinuxドライバはよ
[] 2017/12/24(日) 14:11:32.16:WCxYLh1v0EVE
8ch視聴してファンを回した状態で、すべて録画すればいいのでは?
[sage] 2017/12/24(日) 14:16:12.08:c6cuZYYN0EVE
それって寿命縮みそう
[sage] 2017/12/24(日) 14:16:37.35:VZUpcZJ+0EVE
PX-W3U4でテレビを視聴しながらNicoJKで実況しながら、別の番組を録画しながら
エンコ回してたらブルースクリーンで落ちた。

PX-W3U4使い始めてこんなこと初めて。
実況が賑やかで画面が白く埋まっていたから負荷が大きくなったのかもしれない。
Windowsクソだな。
[sage] 2017/12/24(日) 15:31:24.23:jb/5tE6E0EVE
おまんか
[sage] 2017/12/25(月) 00:19:35.72:3pbDkQUJ0XMAS

それHDDのせいじゃね?
[sage] 2017/12/25(月) 06:42:26.46:wVuEcp+50XMAS

これまで問題なかったからその可能性は排除してました。
最初の頃は気にしていたんですけどね。
何かの拍子に顕在化したのかな。
[sage] 2017/12/25(月) 17:00:35.81:8yWVheG60XMAS
PX-Q3U4
Amazon風見鶏で在庫が4
来年あたりに新製品かな?
[sage] 2017/12/25(月) 17:44:13.79:XN85WRghaXMAS
W3U4が山ほど売ってるのにそれはない。
[] 2017/12/25(月) 17:51:02.66:2LQ/WKkd0XMAS
PX-Q3U4
Rakuten風見鶏
残りあと384個です
406個からかなり減ってるな
[sage] 2017/12/25(月) 18:04:56.09:WTgWbLk+aXMAS
アマゾンの在庫と、楽天の在庫、本家風見鶏の在庫あわせて初期2000位はあったんだろうなあ。

卸は22000円ってとこかね。
プレクスもたんまりもうけましたなあ。

W3U4と合わせて初回出荷だけで、2億いってるだろ。これ。
[sage] 2017/12/25(月) 18:05:09.97:YeY8fHer0XMAS
q3u4被害者がまた増えるのか...

q3peといいなぜチューナが増えるとゴミ化してしまうのか
[sage] 2017/12/25(月) 18:13:00.14:PJvDFNu20XMAS
楽天と本家風見鶏の在庫数は共通だし、尼風見鶏は9月ごろにNETの穴場押しのけて
トップにきて20から4に減っただけだぞ
[sage] 2017/12/26(火) 13:23:17.94:w4Q30F1a0

ttp://www.plex-net.co.jp/download/
[sage] 2017/12/26(火) 14:18:35.38:QMWGYNty0
> PX-Q3U4
そうか・・・
ってことは楽天の在庫が掃けないと新製品はないのか
4チューナー2個買うのもいいが分配器がめんどくさいんだよねぇ
W3PE2個で安定してるけどいつ壊れるかわからんし
PTみたいに送ったら修理してくれるメーカーでもないし
でもそうやって在庫が余ってたから安心してPT3買いそびれた
苦い経験もあるし
[sage] 2017/12/26(火) 17:14:32.79:UI66BRtuM

うおおおおおおおおお

debianだけ古いが 4.x カーネル対応してる
[sage] 2017/12/26(火) 19:32:20.71:mf5CE3QD0
W3U3無印をwindows7で使ってるんだけど
10にアップデートしてもそのまますんなりと使えるかな?
EDCBとかは再設定必要?
[] 2017/12/26(火) 20:18:26.26:aNtNTrYT0
低温症で、そのまますんなりと使えない
[sage] 2017/12/26(火) 21:32:47.23:2JLHVLrj0
台湾製のヤマハのスクーターみたいだな(^^
[sage] 2017/12/27(水) 00:38:12.68:5iqXZbnD0

7で安定動作してないの
サーバにしてるなら安定してるものは触らないのがデフォですけどね
[sage] 2017/12/27(水) 00:56:58.07:sR/UWmKN0
録画鯖で7 → 10とかドmか?と思ったがサポート切れちゃうからなあ

デスクトップ用途じゃないなら8.1にしとけ
[sage] 2017/12/27(水) 01:34:58.69:5iqXZbnD0
7のサポートならまだ切れないでしょ
2020年1月まである
[sage] 2017/12/27(水) 01:55:23.01:INBJE6Lm0
サポート切れてもネットにつながなければダイジョブあるよ
[sage] 2017/12/27(水) 01:56:51.24:mfM+Qu9FM
サポート切れたらネットに繋いじゃダメあるよ
[sage] 2017/12/27(水) 02:00:21.26:Qjw/9Tw3M
サポートキレてもネットからつながるあるよ
[sage] 2017/12/27(水) 02:03:17.06:mfM+Qu9FM
サポートがキレるとか最低な会社あるよ
[sage] 2017/12/27(水) 03:02:57.03:i+X/0q6T0

W3U2 無印がRS3で安定動作してるし余裕じゃね?
[sage] 2017/12/27(水) 06:00:05.71:AurCkR0b0

何でサーバー前提になるのw
デスクトップ用途だから無料更新出来る内にしておこうと思って
一応バックアップは取っておくから最悪戻せば良いだけだけど


ありがと、やってみるよ
[sage] 2017/12/27(水) 06:25:08.95:tvStzl350
むしろサーバ導入している家庭など少数派だろう。
[sage] 2017/12/27(水) 08:02:25.74:5iqXZbnD0
>>402
ん、前提にしてないけど
サーバにしてるなら・・・
仮定ですよ

>>403
一般家庭のかたがこんな製品使わないかと思ってね
こんな製品使う方なら多数派かはしらんけど相当数居るんじゃない
[sage] 2017/12/28(木) 08:54:13.86:oU0VJoH10
TVTestでQ3U4の後の2チューナが開けないんだけど,似たような症状の方いませんか?
ACアダプタは繋いでるし,前の2チューナは視聴可能
[] 2017/12/28(木) 09:23:46.22:mAy9wHKQ0
364のようにデバマネで片方無効にしてW3U4だと思って、ファン回さずに使ってるんじゃないの?
[sage] 2017/12/28(木) 09:27:07.12:oEHnmcpeM

動いた
W3U4でCentOS7
[sage] 2017/12/28(木) 10:07:06.36:umeMT3vg0

動作報告乙

centos6のドライバで高速にザッピングすると死ぬって話が合ったけどどうですか?
[sage] 2017/12/28(木) 11:11:05.42:oEHnmcpeM
そういう使い方しないのでわからない
ヘッドレスの録画サーバで、視聴には使わないので
時間あったら試してみる
[sage] 2017/12/29(金) 00:09:35.47:1azYEdC30
時々気まぐれでキッズステーション映らなくなるのなんなの??
[sage] 2017/12/29(金) 00:10:40.37:aKAQ13Gh0
気まぐれなんじゃない?
[sage] 2017/12/29(金) 00:25:04.92:3pYIFfa20
まぐれで映ってたんじゃないの?
[sage] 2017/12/29(金) 01:28:28.32:LW8/F/2E0
それにキッズくとはなかなかヤルな
[sage] 2017/12/29(金) 01:56:29.02:M60yEX8b0
W3U4がUbuntu Server 16.04で動いた
kernel 4.13.0-19をインストールする必要あり
Ubuntu16.04の4.13系kernelの最新は4.13.0-21だけど最新だと動かない

centosと違ってカーネルのアップデート出来ないな
[sage] 2017/12/29(金) 12:12:14.31:+f68d9AG0NIKU
マジか
セキュリティアップデートで死ぬとか使えたもんじゃないな

はよソース公開しろや
[sage] 2017/12/30(土) 01:15:34.73:uJOk9DDR0
linuxで録画鯖組みたいんや
頼むで
[sage] 2017/12/30(土) 04:44:31.36:8ARvNqh50
くっそー W3U3 2台使ってるけど2台とも同時に低音病発生だはw 暖めりゃランプがつくのはみんなと一緒なんだけど
録画するとドロップが多発する場合が多々出てきた(2台とも) 録画出来ててもドロップだらけでどうしようもない
たまーにしかドロップなしで録画成功しねー

W3U4を買えということなのか…
[sage] 2017/12/30(土) 05:28:25.40:9uz8u4Qy0

基盤むき出しの状態にして、それをPCケースの中にでも常設させておけば、低温病の心配もなくなるんじゃね。
どうせW3U3のリモコンとか使わないんだろ?
[] 2017/12/30(土) 06:49:47.17:rr97DXF3M

いや、孵卵器を買えってことだろう。
[sage] 2017/12/30(土) 07:18:15.13:AbZTDDH80
2年ほどで低温病が出たのでUSBウォーマーと一緒にタオルでくるんでるわ
[sage] 2017/12/30(土) 09:04:10.60:9VUnFPbQ0
民間療法こわい
[sag] 2017/12/30(土) 10:04:33.55:HSBYS2pH0
いもうとのおつぱいにはさんでもらってあたためてる
[sage] 2017/12/30(土) 10:33:44.88:HCv3H07K0
そのW3U3言い値で買おう。
[sage] 2017/12/30(土) 12:40:20.09:gEhLVfFV0
妹(54歳)
[sage] 2017/12/30(土) 15:54:00.83:Cf5bY7Prx
妹(14歳)
[sage] 2017/12/30(土) 20:39:02.09:1BfA1BT7x
おっぱい(おいなりさん)
[sage] 2017/12/30(土) 21:12:25.85:wwQIy8SgM
妹(0x14歳)
[sage] 2017/12/30(土) 21:36:03.52:oOdfXv8A0
チューナーの上にラズパイ置いてみた
[sage] 2017/12/30(土) 21:39:11.38:sxzJcwFh0
そして夜が明けた!
[sage] 2017/12/30(土) 23:13:48.74:Xq+hlXpU0

Raspiのクロックノイズで受信に問題出そうな気がするが大丈夫か?
[sage] 2017/12/31(日) 10:32:43.14:yaotpISH0

温めが足りなかったのでは
自分の時も電源は付くし(windowsに)認識もされるけど
bon_dvriverには無反応ってことがあった
[] 2017/12/31(日) 11:30:54.51:90rtTOjH0
誰でも自分PCで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『政道のゴウイウセレイイ』 というHPで見ることができます。

グーグルで検索⇒『政道のゴウイウセレイイ』

AQGXPIT2NN
[] 2017/12/31(日) 11:31:16.01:90rtTOjH0
誰でも自分PCで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『政道のゴウイウセレイイ』 というHPで見ることができます。

グーグルで検索⇒『政道のゴウイウセレイイ』

J1G8FSJHBR
[sage] 2017/12/31(日) 15:51:04.92:apkQv5eEM
年末の時間つかってUbuntu16.04でのW3U4動作までいけた。安定性はしばらく様子見。
カードリーダは使えてないので、そこはちょっと不便。
[sage] 2018/01/02(火) 01:52:59.12:ftIPohix0
W3U4、2017年の8月にデバイス・ドライバ更新されて、
いつの間にか、ベータ版から正式版になってたんだな。
今、一応、自分の去年の発売当時のやつ、更新しといたよ。
地デジのチューナー2を立ち上げてからチューナー1を立ち上げると、
その瞬間だけ不安定になってドロップが出るけど、
それ以外は、Jacky版の凡ドラと外付けのカードリーダで安定動作してるよ。
地デジのチューナー1を立ち上げてからチューナー2を立ち上げると、
全然、問題ないんだけど、地デジのチューナー2を先に立ち上げると、
なぜか、だめなんだよね。
やっぱり、まだなんかバグとかがあるのかな?
[sage] 2018/01/02(火) 10:28:51.45:QpVelWv+0
ドライバが更新されても直ってないんだぁ
U3V2は知らないけど、その不具合W3U2の時から抱えてるよね
[sage] 2018/01/02(火) 12:00:46.62:/TXLFqg90NEWYEAR
W3U3v2でもチューナ2 -> チューナ1だとドロップが30〜40出るよ。
チューナ1 -> チューナ2はでないのにね。
地デジで連続録画のとき、冒頭ちょっとだけドロップがでてしまうので、
余裕をもって、必ず3分前から録画するようにしてる。
[sage] 2018/01/02(火) 14:18:38.02:FHqqQuAqa
W3U4、俺環だとJacky版が動かなかったのでradi-sh版いれたんだけど、チャンネル切り替えってそんなに遅い?W3U3V2と変わんないんだけど。
[sage] 2018/01/02(火) 15:05:54.00:ze3HJOUAM
設定どおりの時間で変わるんじゃない?(遅いというのが謎の論理の意)
[] 2018/01/03(水) 01:02:52.18:4vf+ZLEJ0
どうかお知恵をお貸しください。

【USBチューナー型番】 W3U4
【PC機種名またはマザーボード名】 NEC ノートPC
【ドライバ】公式ドライバ pxw3u4_BDA_ver1x64
【カードリーダ】内蔵
【OS】Win7 64bit
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】EVR
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23
【TV受信環境】BSを分波器でTVとW3U4に分けています。
【状況】BS専用録画器にしようと設定していたところ、一部のBSチャンネルだけが映りません。映っているチャンネルは100.79dB/23.54Mb…などと出るので受信強度は問題なさそうです。
【質問】どうすれば他のBSチャンネルも映るようになるでしょうか。
    自分としては原因は受信強度にあるのでないかと考えているのですが、下手にアッテネーター等を購入する余裕はないため詳しい方にご教示いただきたく質問いたしました。よろしくお願いいたします。
[sage] 2018/01/03(水) 06:49:28.54:/KWGUF3z0
・どのチャンネルが映ってどれが映らないのか。
・映らないチャンネルはテレビではどうなのか。分配器の端子を入れ替えてみてどうなるか。
[sage] 2018/01/03(水) 07:02:51.25:IN4UbLRQa
分波器は地上波とBS/CSを分ける物で
TVとチューナーに分けたいなら分配器
[sage] 2018/01/03(水) 08:18:13.94:iQoMnT8a0
テレビからLNBをとっているならば、「1端子通電型の分配器」が必要。
分波器は、地デジと、BS/CSなどをわけるものなので、そりゃ映らなくなって当然。

分配器をつかっている(記載ミス)であれば、
分波器は、損失が-5db〜-8db程度あるので、ブースターを入れる。
LNAがないW3U4はこのあたりが本当に難点。
電波損失に極めて弱い。
[sage] 2018/01/03(水) 08:19:07.15:iQoMnT8a0
☓分波器は、損失が-5db〜-8db程度あるので、ブースターを入れる。
○分配器は、損失が-5db〜-8db程度あるので、ブースターを入れる。
[sage] 2018/01/03(水) 08:39:41.20:3etdsmJG0
一部のBSチャンネルが映らないのは、もっとソフト的にチャンネル設定ファイルとかが間違ってるからっていう可能性もあるよ。
衛星波系のチャンネルは、何度か改編とかを経てきてるから。
[sage] 2018/01/03(水) 09:42:35.20:3etdsmJG0
radi-sh版だと、0番の先頭のチューナーから順番に空いてるチューナーを探索してるから起動時に時間が掛かるのかも。
今、試してみたら、radi-sh版だと、起動時のドロップは出ないんだけど、
でも、逆に、スクランブルのSのエラーがちょっと増えるし、なんか、全体的に不安定な気がする。
Jacky版は、一応、純正版みたいだし、Windowsが64ビット版でも、32ビット版のTVTestを使って、
RegisterFiltersフォルダのBDADLL.dll、DWMpegVideoDecoder.ax、DWNetworkProvider.ax、DWNullTerminal.axの4つのファイルをちゃんと移動禁止で登録すれば使えるはずだよ。
[sage] 2018/01/03(水) 09:47:58.36:3etdsmJG0
因みに、TSファイルのチェックには、tsDropChkを使ってるけど、
正直、結論は、PT3が最高だわ。
PLEX、USBで参入障壁が低めの商品を作ってくれてるのは、高く評価するけど、
W3U4も、ちゃんともっと完成度の高いV2とかが出るのかな?
[sage] 2018/01/03(水) 12:02:46.45:qg965Vxa0

分波器が古かったりしない?
[sage] 2018/01/03(水) 12:09:02.13:xA44FmnU0

>BSを分波器でTVとW3U4に分けています。
分波器?分配器じゃなくて?もう一度確認してみ
あとケーブルを交換したら治った事例もある
[sage] 2018/01/03(水) 13:53:29.36:3etdsmJG0
W3U4、なんか、色々と試しつつ、
デバイス・ドライバを最新版に変えて、凡ドラをJacky版からradi-sh版に変えたら、
複数チューナーの起動時のドロップやらエラーやら、全然、出なくなったよ。
これでやっと4チューナーが全部、安定して使えそうで、うれしいよ。
[sage] 2018/01/03(水) 13:56:24.74:3etdsmJG0
radi-sh版を使う場合は、
BonDriver_PX_W3U4_T.dll
BonDriver_PX_W3U4_T.ini
BonDriver_PX_W3U4_S.dll
BonDriver_PX_W3U4_S.ini
IT35.dll
の5つを用意すれば良くて、
BonDriver_PX_W3U4_T0.dll
BonDriver_PX_W3U4_T0.ini
BonDriver_PX_W3U4_T1.dll
BonDriver_PX_W3U4_T1.ini
BonDriver_PX_W3U4_S0.dll
BonDriver_PX_W3U4_S0.ini
BonDriver_PX_W3U4_S1.dll
BonDriver_PX_W3U4_S1.ini
IT35.dll
みたいにファイル名を連番にしても、ほとんど意味がないかも。
なぜなら、radi-sh版は、いずれにせよ、0番の先頭のチューナーから順番に空いてる分を使っていくみたいだから。
[sage] 2018/01/03(水) 14:03:05.73:3etdsmJG0
Jacky版は、それぞれのチューナーの番号を指定して使うことができるみたいだし、チューナーの起動も軽くて速いけど、
今の手持ちの環境だと、地デジの2番のチューナー、地デジの1番のチューナー、の順番で起動すると、どうしてもエラーが出てしまうから、
俺は、もうこれを機にJacky版からradi-sh版に乗り換えてしまうことにしたよ。
radi-sh版を使う場合は、RegisterFiltersは、特には要らないはず。
あと、OSやデバイス・ドライバが64ビット版でも、凡ドラは、TVTestに合わせて32ビット版を使うこと。
[sage] 2018/01/03(水) 14:23:27.97:cBt+ulNFM

番号指定してエラーが出てしまうなら
本当は番号指定して使うことができないんじゃない?
[sage] 2018/01/03(水) 14:56:06.97:3etdsmJG0

そんなことはないはず。
W3U4、衛星波の2番のチューナー、衛星波の1番のチューナー、の順番で起動しても、
特にエラーとかは出ないし。
たぶん、デバイス・ドライバのバグか、たまたまコントローラの個体の不良か。

因みに、radi-sh版でも、
.iniファイルを書き換えて、
BonDriver_PX_W3U4_T0.iniの中身を
「FriendlyName0="PXW3U4 Multi Tuner ISDB-T BDA Filter #0"」
BonDriver_PX_W3U4_T1.iniの中身を
「FriendlyName0="PXW3U4 Multi Tuner ISDB-T BDA Filter #1"」
BonDriver_PX_W3U4_S0.iniの中身を
「FriendlyName0="PXW3U4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #0"」
BonDriver_PX_W3U4_S1.iniの中身を
「FriendlyName0="PXW3U4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #1"」
みたいにそれぞれにFriendlyName0の行だけ残して、それ以外の余分なFriendlyNameの行を削除したら、
チューナーの番号を指定して起動できるみたい。
[sage] 2018/01/03(水) 16:20:26.93:cBt+ulNFM

番号
指定してエラー出るのと指定してエラー出ないのと差があるなら
番号指定してエラーが出てしまうなら
本当は番号指定して使うことができないって証明なんじゃない?
[] 2018/01/03(水) 21:32:47.64:4vf+ZLEJ0
>>441
・どのチャンネルが映ってどれが映らないのか。
・映らないチャンネルはテレビではどうなのか。分配器の端子を入れ替えてみてどうなるか。

・映っているチャンネルはBS1、BSプレミアム、BS日テレ、BSフジ181、WOWOWライブとシネマ、スターチャンネル2と3、BSアニマックス、デズニーチャンネルになります。
・テレビの方は問題なく見れています。端子を入れかえてみたところ、何も映らなくなってしまいました…
[] 2018/01/03(水) 21:40:25.57:4vf+ZLEJ0


そうだったのですか、解説記事の方法(その記事は地上波を例にしたものでした。)を鵜呑みにして分波器を取り付けてしまいました。
分配器で試してみます。ありがとうございます。

分波器は昨年の八月に新品を購入したので古いとはいえないかもしれません。

分波器なんです。解説記事の内容を鵜呑みにしてしまいました。
[sage] 2018/01/03(水) 21:46:09.26:XnsriAbg0
ズコー
[] 2018/01/03(水) 21:47:30.40:4vf+ZLEJ0

その可能性もありますよね、恥ずかしながらあまりにも初心者で解説記事を丸写しにしているため、
どこが間違っているかもよくわからない状況なんです。
よく間違う箇所などを教えていただけるととても助かります。

参考にしている記事はこれです。
ttp://can-blog.com/WP/how/px-w3u4-tvtest/
[sage] 2018/01/03(水) 22:39:32.22:3etdsmJG0

うーん、まあ、それは、もっと他の人の状況を聞いてみないとわからないかな?
[sage] 2018/01/03(水) 22:40:58.71:iQoMnT8a0
結局分配器使ってなかったからが正解
[sage] 2018/01/03(水) 22:44:33.54:3etdsmJG0

そのページは、結構、ぐちゃぐちゃで、あまりまとまってないね。
BSのチャンネルは、TVTestの設定からちゃんとスキャンした?
TVTest0.7.23は古いから、チャンネルのプリセットは使えないよ。
[sage] 2018/01/03(水) 22:54:33.96:3etdsmJG0
そうかな?
もしテレビとW3U4を正しく配線するなら、色んな可能性が考えられるし、
アンテナが地上波と衛星波の混合入力なら、分配器だけじゃなくて、分波器も必要だよ。
まずは、電波をどう取っているか?、それをもっと明確にしてほしいね。
物理アンテナ受信か、ケーブルテレビ受信か、屋外から部屋までの電波の入力は、どうなっているか?
[sage] 2018/01/03(水) 23:05:01.63:f3P9lnywd
とりあえずその分波器外して直接繋いで試せばいい
[] 2018/01/03(水) 23:25:08.70:4vf+ZLEJ0

そうなんですか…はい、スキャンを何度しても「30中15チャンネルしか受信できませんでした」と
表示されて非常に困っています。
[] 2018/01/03(水) 23:30:54.29:4vf+ZLEJ0

情報が不充分で申し訳ありませんでした。
関係あるかわかりませんが、衛星波アンテナからさっし隙間ケーブルと延長ケーブルを介しています。
[] 2018/01/03(水) 23:32:30.62:4vf+ZLEJ0

それをやってみたところ全く映らなくなってしまいまして、いったい何がいけないのかと大変困っています。
[sage] 2018/01/03(水) 23:41:42.55:f3P9lnywd

ちゃんと給電する設定になってるか?
[sage] 2018/01/03(水) 23:48:49.53:3etdsmJG0

じゃあ、地上波は、家の壁にあって、衛星波は、ベランダに丸いお皿を立てて受信してて、
地上波と衛星波は、どこも混合入力にはなってないわけだね?
だったら、分波器は、要らないよ。
分配器は、1つの電波を2つの同じ種類の電波に分けるもの。
分波器は、混合入力の電波を地上波と衛星波の電波に分けるもの。
地上波の電波をテレビとW3U4の2つに「分配器」でつなぐ。
衛星波の電波をテレビとW3U4の2つに「分配器」でつなぐ。
あと、ベランダに丸いお皿を立てて受信してる場合には、LNB給電が必要だから、
分配器は、一応、全端子電流通過型にしておくこと。
[] 2018/01/03(水) 23:57:20.08:4vf+ZLEJ0

設定はしてないです。
W3U4付属のアダプタではアンテナ側の給電はされないのですか?
[] 2018/01/04(木) 00:02:04.73:GoqqfIXp0

そうなります。
丁寧な解説ありがとうございます、全端子電流通過型の分配器を購入してみます。
[sage] 2018/01/04(木) 00:36:51.20:50lilnwp0

BonDriver_PX_W3U4_S*.iniのLNBPowerONを1にすると給電するようになる。
[sage] 2018/01/04(木) 01:00:12.02:H63Mwy9LH
もしかしてBS17のタイムアウトで死んでるんちゃう?
あと基本的に電波がよほど弱くなければ分波器何ぞいらないよ
アナログ時代は必要だったけどね
[] 2018/01/04(木) 02:28:29.39:GoqqfIXp0

ありがとうございます!無事目当てのチャンネルがスキャンされて見れるようになりました!
[] 2018/01/04(木) 02:32:20.66:GoqqfIXp0
440です。
無事目当てのチャンネルを見ることができるようになりました。
原因は分波器を使っていたことと給電設定をしていなかったことでした。
皆様ありがとうございました。
8月から何度も挫折してきたので本当に、本当にうれしいです。
[sage] 2018/01/04(木) 03:05:14.00:tQOpYwVW0
おめ
[sage] 2018/01/04(木) 04:24:13.50:WcnTX8qa0
優しい世界
[sage] 2018/01/04(木) 13:50:20.79:vZS5kcmx0
僕は嫌い
[sage] 2018/01/04(木) 14:24:31.72:B3AOVEGU0
そんなこと言うなよ。
[sage] 2018/01/05(金) 11:40:35.82:QXlC02zw0
今更ながらFall Updateを入れたところ
PX-W3U3のLNAがONになってて録画に失敗した
[sage] 2018/01/05(金) 11:41:50.34:p5AnAH2Z0
録画PCはWin7固定でWUも無効にしておけばいい。
エンコPCとかはWin10にしてもいいけどな
[sage] 2018/01/05(金) 18:44:14.91:BY69BJzQ0
年末年始の旅行で分かった事
(PX-W3U4とPX-S1UD、低温病のPX-W3U2とPX-W3U3を持参)

・W3U3までだとACアダプタなしの状態では地上衛星1チューナーずつ使えたのに
 W3U4の場合、ACアダプタなしだとチューナーは認識されても放送を全く受信しない
 この状態でW3U4のカードリーダーを利用しPX-S1UDを使うと録画時にS1UDが落ちる

・radi-sh版凡ドラだとフルセグで受信できない限り選局すらできない

・PX-W3U4のカードリーダーだとなぜかPX-W3U2だけスクランブル解除されない

・そこでPX-W3U2を別フォルダのTVTestでW3U2のカードリーダーからスクランブル解除させると
 W3U4のドロップが多発し、W3U4を終了させるとW3U4に紐付けされたチューナーが全て落ちる

初期不良じゃないよな?
家で使う分にはさほど問題ないが、USBなんだからやっぱり屋外で使えてナンボだろ
[sage] 2018/01/05(金) 18:52:59.19:R3fzsBXn0

いもうとのおつぱいやわらかい…
まで読んだ
[sage] 2018/01/05(金) 21:34:40.58:qJtPbI5t0
のせいで全部読まされた
[] 2018/01/05(金) 21:34:53.97:LMjo31NP0
柔らかいおっぱいを揉みたいです!
[sage] 2018/01/05(金) 22:13:39.23:11k5UrXo0

普通、そんなにいっぱい持ち歩かんだろ?
それに、そこまでこだわるなら、単品のカードリーダぐらいまた別個で買えば良いのに。
[sage] 2018/01/05(金) 22:28:52.93:up5x3f0u0

USB二股ケーブル使っても電力不足で動作しないってこと?
[sage] 2018/01/05(金) 23:42:18.88:/ejbkptu0
W3U4
BS側チューナーが動いてるとき
小さく「シュー」て感じの音がする
[sage] 2018/01/06(土) 03:30:43.94:K9Ibi1bv0
そのあと「ポッポー」って音がする。
[sage] 2018/01/06(土) 07:36:03.49:zmoC046w0
蒸気機関に進化してたか
[sage] 2018/01/06(土) 16:29:02.18:4reHMMiN0

HDU2→W3U2→W3U3と次々低温病になったから宿で使う為に持参
カードリーダだとUSBポート足りなくなるから買わないけど、W3U4が実質カードリーダ状態。。


二股ケーブルって?
[sage] 2018/01/06(土) 16:55:10.20:jYkpGrRA0


ttps://www.amazon.co.jp/dp/B003HHK576
[] 2018/01/07(日) 01:12:29.82:T5jNQ7Nyp
Q3U4について片っ端から調べけどまともに使えたなんて報告一個もないな
やっぱりあれは欠陥チューナーなのか
[sage] 2018/01/07(日) 03:09:56.87:y1uvDCi10
USB2.0で8TSなんて無茶するから
[sage] 2018/01/07(日) 03:18:35.84:y1uvDCi10
でも報告されてるのそれ以前の問題か
[] 2018/01/08(月) 02:32:36.29:tFOzbZ3tp
Q3PE4はめちゃくちゃ安定してるから尚更Q3U4は売れないだろうな、ファン問題が解決しない限りは
[sage] 2018/01/08(月) 04:18:49.49:vmP3ll6N0
いつのまにかUbuntu 17用のドライバとか出てたんだ。やったじゃん。
[sage] 2018/01/08(月) 09:27:35.31:hh0f/hFO0
初代W3U3だけど、Windows7PCを再起動させると
なかなか認識しなくて、しかたがないのでデバイスドライバの
インストールをwindows updateで検索するにしたら
勝手に何か分からないドライバがインストールされてしまって動かなくなった。

(現在インストールされてしまったドライバは
HDTV_PX_Loader.sys(1.0)AS11USB firmware download
driverというのが2つ)

解決策を伝授願います。すいませんよろしくです。
[sage] 2018/01/08(月) 09:33:42.62:WC341esDa
なかなか認識しないってのは
単に低温病なんじゃね?
[sage] 2018/01/08(月) 09:36:28.75:DzsNAuRp0

まずは管理者でコマンドプロンプトを開いて、以下の文をコピペしてデバイスマネージャを開け。

set devmgr_show_nonpresent_devices=1
start devmgmt.msc

次に、ツールバーの[表示]-[非表示デバイスの表示]を有効して
以下のデバイスを参照してHDTV から始まるデバイスを[Delキー]を押して削除してみろ

 ・ サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー
 ・ ヒューマン インターフェース デバイス
 ・ ユニバーサル シリアルバス コントローラー

一旦、OSを再起動して、W3U3を再接続させて、冒頭の手順でデバイスマネージャを開いて
W3U3が不明なデバイスになっていれば、所定のBDAドライバのインストールをすればいい。
[sage] 2018/01/08(月) 14:47:09.10:aJMN5lcY0

B-CASカードを入れる割れ目からヘアドライヤーで温風(熱風)を吹きかける
[] 2018/01/08(月) 15:14:35.19:KYahO/Fl0
そこじゃないわよ! これだから童貞はダメね
横の黒々したワレメがあるだろう
しかし、ドライバ削除出来ない○○
テレビ見てろよ!
[sage] 2018/01/08(月) 15:21:00.14:DzsNAuRp0
ドライバ廻りの問題解決はgeek uninstallerで完全削除してからクリーンインストールするという裏技もあるけどな。
BDAのアンインストーラだけでは、C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\とかにゴミが残ったりするし
[sage] 2018/01/10(水) 00:08:46.66:km8BcMCR0
最近W3U3無印2台とも低温病にかかったワイだが… 結局新年早々W3U41台試しにこーてもうたわ…

てかさ、W3U2時代から考えて、3年程度であぼんしてその都度買いなおすってね…

敢えてプレ糞低温病仕様にしてるだろ? 自分の売り上げを安定させるためにw 3年に一度は最低でもプレ糞にお布施を
するワイやオマイら、そんな鴨ネギが集うスレw
[sage] 2018/01/10(水) 00:13:54.17:Mdaqllhm0
ts抜きは環境の維持が疲れる
不自由でもド安定のnasneに浮気して、また戻ってきて、結局併用
[sage] 2018/01/10(水) 03:50:05.98:khIDkulT0
W3U4のWinドライバ、結局8月以来更新ないけど
使ってる人安定してる?
[sage] 2018/01/10(水) 08:24:26.91:qiZpq299a
昔から1〜2回ドライバアプデしたら、
その後はずっと更新ないやろ。
[sage] 2018/01/10(水) 08:26:10.54:qiZpq299a

U3v2を予備で3台買ってる俺は、
プレクスの上客やぞ!笑
[sage] 2018/01/10(水) 08:29:01.72:qiZpq299a
ぶっちゃけ、PT3かっておいた正解神は、
ずっと安定なんですけどね。
軽く10年はつかえるやろ。
なにしろ低音病はUSB周りだから。
[sage] 2018/01/10(水) 11:19:20.77:7k1pcodv0
PT3はこの時期たまにS0・S1が認識しなくなるんだよな。ほんとつかえねぇ
[sage] 2018/01/10(水) 12:18:59.48:Nnam9o1t0

PX-W3PEの悪口はそこまでだ
[sage] 2018/01/10(水) 12:27:15.02:7f5kBmve0
この手の製品って修理対応無いのが残念だよな
[sage] 2018/01/10(水) 12:31:59.51:k4yC2dmR0
新品購入してから製品保証の1年はあるだろ。
[sage] 2018/01/10(水) 12:52:45.26:TGYM1gqY0

マジで?w
[sage] 2018/01/10(水) 14:30:31.08:1TlGP+Ar0

それってアンテナに雪が積もってるだけなんじゃね?
[sage] 2018/01/10(水) 14:52:41.38:55nwOwLi0
macだからq3u4買おうかと思ったけど、そうか駄目なのか…
q3pe4を外付けで使う方法ないかな、少し調べてみたけどAKiTiO Nodeって奴は無理かなあ
[sage] 2018/01/10(水) 15:06:46.20:dbrmV7uS0

w3u4にしとけ
あと、仮想化ソフトとmacの相性によってはドロップだらけで動かないから運だな
[sage] 2018/01/10(水) 15:20:50.35:55nwOwLi0

それってつまり、macbookでは動いてもimacでは動かない場合が考えられるって事?
[sage] 2018/01/10(水) 15:48:53.37:dbrmV7uS0

そうそう
古いimacではドロップまみれたったが、macbook pro 13 retinaでは動いたね
あとvirtualboxはだめでvmware fusionなら動いた

機種に依存するから何とも言えないが運みたいなもんだよ
[sage] 2018/01/10(水) 17:23:14.49:55nwOwLi0

貴重な情報ありがとう、Parallels派だけどどうなるかな…
まあ近々最新機種を買う予定があるから動きそうな気はするけど
[sage] 2018/01/10(水) 20:57:44.71:7k1pcodv0

積雪とかまったくない地域だし、それはないね。
Q3PEとかW3U3無印の衛星チューナーは普通に動作してるし
PT3に優位性を感じるのは妙に安定してる地デジの録画ぐらいだな。
[sage] 2018/01/10(水) 21:15:24.82:TGYM1gqY0
温度が下がると症状が出るのか
[sage] 2018/01/10(水) 21:21:34.81:7k1pcodv0
俺のPT3の不具合に対して言えばケース内温度が下がりすぎると・・・の方が正しい。
Q3PEやHDDの冷却用にケースファンとか当ててたりしてるし、それが原因かも知れないが。
[sage] 2018/01/10(水) 21:30:40.75:wmj9SxOt0
PX-W3U3v1だけど6年目にして遂に初の低温病になったぞ
USB繋ぐ→一瞬だけLED点灯即消灯→その後うんともすんとも
ひざ上で毛布かぶせて3分ほど温めてたら認識した
[sage] 2018/01/10(水) 22:28:16.27:D1GYrNKB0

俺のは5年ぐらいだけどだいぶ前から駄目だわ
最近はPCの再起動後でも認識しなくなる
いい加減再起動のたびにドライヤーは面倒だからW3PE4ぽちったわ
[sage] 2018/01/10(水) 23:31:21.74:ahkoUEiE0
PT3で低温病が出るようなら、もう救いがないな
ここ同様、胡散臭いメーカー製だとそんなもんなのかもしれないけど
[sage] 2018/01/11(木) 01:15:02.51:ans2MqkS0
pt3の低音病とか初めて聞くぞw
故障しているのでは?
[sage] 2018/01/11(木) 05:49:58.26:cYfnTJmIa

2013購入の私も去年の暮れに発症
最近、ドロップが増えてきてたから
自覚症状が無かっただけかも?だけど
録画PCは、ずっと電源入れっぱなんで

寒い朝に、久々に再起動したら
見事に認識しなくなったw
[sage] 2018/01/11(木) 09:49:58.94:bVE4vNfNa
低音病わかってなくてわろた。
あれはUSBの水晶素子の硬化が原因であって、
PCIExではおこらないんだけど。
[sage] 2018/01/11(木) 10:04:01.10:cPxsWcsS0
そもそも不具合の殆どを低温病のせいにして逃げるのやめれば?
[sage] 2018/01/11(木) 10:11:53.52:yK/UKVeNM
単に低温で動作不良のチップが入ってるだけ
単に出荷時の検査不足
というか検査なんてしてないだろ
[sage] 2018/01/11(木) 10:31:31.51:bVE4vNfNa
ほんとむちゃくちゃ。

低音病はUSBが認識しなくなるのであって、
チューナが壊れたわけじゃない。

はるか昔のコイルチューナならまだしも、
シリコンチューナがそんなに簡単に壊れることはない。

だから段々ドロップが出てきて、
いよいよ録画できなくなったクマー!とかありえない。

ある日突然不明なデバイスになったり、
突然認識しなくなるだけ。
そして暖めれば復活するのも特徴。
USB素子の硬化が原因だから、
冬に発生するのも特徴。

だからUSBでしか起こらないし、
ほぼチップ寿命みたいなものだから、
他社でも普通に発生する事象。

それ以外のおマカンのトラブルも、
なんでもかんでも低音病にするのは間違い。
[sage] 2018/01/11(木) 11:19:48.08:XNBRZidq0
おまんか
[sage] 2018/01/11(木) 11:29:23.72:SZMPNG0NM
問題起きてる人は「低温病」なんて表現してないんじゃ
[sage] 2018/01/11(木) 12:05:00.81:fN6kJYqTM
低温で動かなくなるのはUSBだけでもないからな
PCだろうとPTだろうとなるときゃなる
[sage] 2018/01/11(木) 12:13:12.33:bVE4vNfNa

それは低音病ではないといってるんだけど。
[sage] 2018/01/11(木) 14:06:18.77:BKhzliiw0
「低温病」の定義を守る正義の国語マンがいるスレはここですか?
[sage] 2018/01/11(木) 14:16:47.00:zEy88uyb6
俺の車もこの前低温病発症して動かなくなったな
[sage] 2018/01/11(木) 14:47:33.25:dq2WNH8yM

どんな言い訳しても低温で動かなくなるときゃなる
[sage] 2018/01/11(木) 14:53:08.48:kPXJoUgLa
ハゲばっかでわろた
[sage] 2018/01/11(木) 15:07:01.67:XNBRZidq0
低温病で抜け毛が多くて困る
[sage] 2018/01/11(木) 16:00:26.13:vZOHCJj10
お腹が冷えて下痢を起こしたところまで聞いた。
[sage] 2018/01/11(木) 16:10:15.98:2qdgdYfxr
マジかよ誰かドライヤー持ってこい
[sage] 2018/01/11(木) 17:36:16.32:1f8cE0tN0
ここまで来てAVS-5211については何も触れられていない件について
[sage] 2018/01/11(木) 17:42:31.53:+Z1N1lo6a
まぁ
「ドライヤーの風で認識する」
って聞いて
「半田のクラックでは?」
とかって知ったかするよりはマシじゃね??w
[sage] 2018/01/11(木) 17:47:56.24:1f8cE0tN0
ASICEN ASV5211の間違いだたw コイツが悪さしてるんだろ? コイツが載ったチューナーはプレクス以外の他社製
チューナーも軒並み低温病を発症してる で他社製チューナーで水晶素子変えても症状は改善されず というhpもある

まあASV5211が犯人なんだろうさ ASV5211を半田ごて使って乗せ替えた人のhpとかみるとそれで症状は解決した
とかもある支那
[sage] 2018/01/11(木) 23:42:25.25:hzqHji920
PX-W3U3の不具合かと思ってたらNocoJKプラグインでサーバーが落ちてて
ブルースクリーン出たことがあった・・・
[sage] 2018/01/12(金) 04:36:01.93:M/6gpQzz0
低音病ええな
[] 2018/01/12(金) 09:45:39.66:tvIQK4eK0
【USBチューナー型番】Q3U4
【マザーボード名】AX370-GAMING K5
【ドライバ】radi-shさんのBonDriver_BDA改-20170206及びIT35
【カードリーダ】外付け
【OS】ESXi6.0上のWindows10Pro
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.0.9.0
【TV受信環境】大阪市・Jcom(信号レベルが正常である事はJcomの作業員の方に立ち入り調査してもらいました)
【質問】
ESXi6.0上のWindows10Proで、PT3・Q3U4をテスト運用しています。

この時、PT3では何時間再生/録画してもドロップ0なのに、
Q3U4では地上波/BSCS共にドロップだらけ(1分間に数十ドロップ以上)になってしまいます。
因みにこのQ3U4は、物理環境上に直接Windows10をインストールした場合、たまにドロップが出るくらいです

Q3U4のBonドライバ(BonDriver_BDA改-20170206)のDebugLogをUPします。
Q3U4の約1分間再生時のログ:ttp://up.mapopi.com/?get=00376 pass:Q3U4

どうにかしてESXi上のQ3U4でドロップほぼ無しで運用できないでしょうか?
[sage] 2018/01/12(金) 09:55:03.93:nvVOMKpAa
Q3U4がたまにドロップとか嘘松乙
[sage] 2018/01/12(金) 10:33:17.32:Fs4isf6+0

何を使って録画しているのだい?
tvtestで視聴中にマウスクリックでシークさせたり、デコーダを変更したりしてdropやエラーカウントが量産されるのは
録画途中のTSファイル自体に記録されないエラーだから無視していい。

tvrockを使っているならマージン病を多めに確保するなりしてみ
edcbを使っているなら/minフラグを消すか・・・っていうか録画にESXiを使うのやめれば?
もしLinux互換ならrecpt1とかで録画すれば十分だろう
[] 2018/01/12(金) 10:49:31.92:tvIQK4eK0

録画にはtkntrecさんのEDCB(Dec 18, 2017版)を使用しております。
ですが、(録画を介さない)リアルタイム視聴でもドロップするのでEDCB以前の問題かな?、と・・・。

同じ環境でも、PT3では視聴も録画もドロップ無しなのに何でQ3U4では?といった問いです。
[sage] 2018/01/12(金) 10:51:24.97:nvVOMKpAa

いやだからQ3U4は同時録画してファンが回り始めるとドロップする不良品なの。
だから何やってもなおらんよ?
[sage] 2018/01/12(金) 11:14:49.06:Fs4isf6+0

その説は初めて見たが、それが本当の話なら
最悪、Q3U4の基盤をむき出しにして、PCケース内に収納させる方法もあるかもな。
小型FANのところに少し大きめのヒートシンクをとりつけて、PCケース内の風圧で適度に冷やせばいい。
どうせM/Bには全く使ってないUSBピンとか余ってるだろうし、小型ケースでなければ余裕で収納できるだろう

PXのUSBチューナーは筐体の気密性がやばすぎる上に外装はアルミでなくプラスチックで放熱効果も薄いし
ドライヤーで温めるにせよ冷やした方がいいパーツまで一緒に温めるから普通に故障率も増える。
ならば基盤だけ抜き出してバラックな状態でUSB接続させるか、PCケースに収めて風圧で冷やせばいい。
ケース内なら後付のUSBハブも経由しないから電源も接続も安定するだろうしな。
[sage] 2018/01/12(金) 11:18:19.39:ax1EXe0P0
またq3u4の被害者か
せめてq3pe4にしておけば...

次スレのテンプレでq3u4はゴミって入れよう
[sage] 2018/01/12(金) 11:54:58.37:g+wF/HhZa

その節ははじめてって。
スレ上から読みなよ。
[sage] 2018/01/12(金) 12:23:12.50:E66MFQ/D0
USBコントローラーチップ自分で載せ替えてる人もいるんだな
素人には無理ぽ
[sage] 2018/01/12(金) 13:03:25.09:hzWUQsiB0
もっとはやくここ見るべきだった
昨日Q3U4をヨドバシで買っちゃったよ
今日届く
返品できるのかな?
[sage] 2018/01/12(金) 13:11:05.74:g+wF/HhZa

受取拒否が唯一の方法。
それ以外は売り買いが成立するので、
返品交渉。
ただし、受取拒否はヨドバシの方で
悪い評価になるリスクあり。
[sage] 2018/01/12(金) 13:16:04.30:Fs4isf6+0

Q3U4の不具合を嬉しそうにネガキャンしてるのは
同じ人がIDが変わる度にロビー活動してるだけじゃね?
DTV板以外でネガキャンしてるとこなんてあまり見ないしな。
[sage] 2018/01/12(金) 13:18:00.96:g+wF/HhZa

じゃあ買えば?
アマゾンのレビューも死ぬほどよんでくれば?
アマゾンはなに?アカウント複数つくってネガキャンしてるって?
メーカー側の人間ですか?

あほくせえ。
[sage] 2018/01/12(金) 13:31:02.32:CMbpcMzL0
W3U4は超安定なのにね
[sage] 2018/01/12(金) 13:32:58.49:hzWUQsiB0

他商品といっしょに買ってるから無理だわ
あきらめるわ。。。
[sage] 2018/01/12(金) 13:33:21.31:Fs4isf6+0

核心を突かれて質問攻めした上、逆ギレとかw
あほくせぇのはこっちのセリフだよ。

そもそも自作PC組んだり、録画PCを組んだりする連中の多くは
多少の不具合ぐらい自力でどうにかできるものだろ。
DTV板の住民なんてパソコン覚えたての初心者じゃあるまいしさ
[sage] 2018/01/12(金) 13:35:59.99:nvVOMKpAa
IDがかわるたびネガキャンとか、
ワッチョイの仕組みもわかってないし、
ロビー活動じゃね?まで言い切って
Q3U4擁護する意味がわからん。

W3U4もCATVの家庭とか、
アッテネータいれないとドロップするし、
ド安定とはいいがたいんだが。

U4は総じてだめ。
W3U4の方が辛うじてまともってだけ。
[sage] 2018/01/12(金) 13:36:32.14:nvVOMKpAa

うわぁ。やばいひと?
[sage] 2018/01/12(金) 13:37:25.11:nvVOMKpAa
ID:Fs4isf6+0

がQ3U4をドロップなしで録画できるように
してくれるらしい。すげえ!笑
[sage] 2018/01/12(金) 13:37:32.51:Fs4isf6+0

おまえ、情緒不安定かよ
精神病院いってこいよ。
[] 2018/01/12(金) 13:39:08.65:nvVOMKpAa
[] 2018/01/12(金) 13:39:38.28:nvVOMKpAa
こうばしすぎて草笑
[sage] 2018/01/12(金) 13:59:40.80:VCAaOwOJ0
おまえらまじやば、くされまんじ草生え
[sage] 2018/01/12(金) 14:47:00.07:Fs4isf6+0
おまえの言うFANが回り出すとdropする怪現象が本当にあるのなら
察するに40mmFANの回転数制御に問題があるか、USB+AC電力供給に波があるとかじゃねーの?
PT2やQ3PEとかでも、経年劣化した電源を交換するだけでdropや0Mbpsが解消さるとか普通にあるしな

W3U4やQ3U4は共に共通基盤だし、筐体サイズは134mm x 87mm x 21mmで、BDAも凡も互換あり。
大きな違いは40mmFANと東芝のチップが1個多い程度の差だろ?

基盤を見てる限り、FANの取り付け場所に問題があるのは見当が付く。
恐らくFANと天板の隙間もギリギリじゃね?なにより最優先で冷やすべきは東芝の爆熱チップなのに
接栓付近の根本側に常設してるのも奇妙。あれじゃどれだけ回しても東芝チップは冷えんだろw
B-CASを差し込んでいるヒトは尚更邪魔して冷えないw

最悪FANの真上と底面にドリルでメッシュ状に2mm前後の吸気口を複数個貫通させる手段は有効だろうな
改造しすぎてオクにすら出せないジャンクパーツに成り下がる可能性はあるがw
それとも、セリアやダイソーでもう少し大きめのアルミの箱を探してきて、そこに基盤とFANを常設させるとかなw
[sage] 2018/01/12(金) 14:55:38.83:Fs4isf6+0
修正 解消さる -> 解消される 

dTV板の1024文字制限ほんと面倒くさいわ。

ーーー

そもそもケースFANなんてものは吸気・排気側にある程度の隙間(最低10mm〜20mm前後)がないと
全開で回しても風量は格段に落ちるし。PXのUSBチューナーみたいにあれだけ密封された筐体だと尚更
FANの周囲に熱が籠もってそうだな。

そして筐体の側面には二重の僅かな排熱口と、基盤を挟んで底面に大雑把で極小のメッシュがあるぐらいで
吸排気効果も普通に期待できない。ま、改造に興味が無いなら、Q3U4をメルカリとかで高値で売って
Q3PE4かQ3PEを買ったほうがまだマシだろうけどな。W3U4じゃ合計チューナー数が物足りないだろw
[] 2018/01/12(金) 15:28:00.36:tvIQK4eK0
因みにQ3PEも持ってるんですが、同じ様にドロップするんですよ。

当初は、PC内部のノイズとか電源が不安定なのかなぁとか思ったので
外部電源かつ外部接続(USB)のQ3U4を購入した次第で。

・・・ただ、この分だとq3pe4も"アレ"っぽいのかな、同じプレクスだし。

(頼むから地4BS4のPTシリーズだしてくれ・・・)
[] 2018/01/12(金) 15:53:13.84:VlBjfLjH0
>信号レベルが正常である事はJcomの作業員の方に立ち入り調査してもらいました
プレクスのシリコンチューナーはアッテネーター必須
あるいは、CATVじゃないところに引っ越せ
沢山持っててそんなこともわからんの?
[sage] 2018/01/12(金) 16:04:17.05:ax1EXe0P0

q3pe4はくっそレビュー少ないけど安定しているらしい
8tsをusbとか使えるんか?って気はするからw3u4, w3pe4 2つの方が精神的にはいいな
[sage] 2018/01/12(金) 16:06:52.16:ax1EXe0P0
q3u4擁護してるやつ頭大丈夫かよ

ワッショイもamazonのレビューも全部自演だったらすげーぞw
[sage] 2018/01/12(金) 16:25:00.14:22dwAyUd0
さん
すっかり変な人(Q3U4擁護)も沸いてあれなので、
まとめますね。長くなりますが。

あなたの問題はいろんな問題が複合して起こっているように思います。

1つ目)ドライバの出来が悪い。
エミュレート環境ですので、ドライバの出来不出来によって
ドロップは発生してしまうと思います。
PT3はなにしろ社長がねっからの技術者ですから。
製造は海外委託だとしても、設計は国内ですしね。
OEM品もどきのプレクスとは全然違うと思います。

2つ目)Q3U4がゴミ
これはもうどうしようもない事実なのです。
ファンが回ると何をやってもドロップします。
回避方法はないし、ちゃんと動いた報告もありません。
過去スレではファンをとりはずしてみたり、
色々やった勇者がいましたが誰も解決できませんでした。
今のところ、同時録画をしない。これしか方法がなく、
全く意味のない糞製品になっています。
[sage] 2018/01/12(金) 16:25:40.11:22dwAyUd0
3つ目)CATVである事。
実はW3U3v2の時代は、地デジ方法においても、
ブースターを無効にする機能が搭載されていました。
初代W3U3やW3U4にはこういった機能はありません。
(W3U3は衛星だけはブースタをOFFにできるが地デジは無理)
そのためCATV回線の場合、v2時代の製品以外であれば、
アッテネーターをいれないと受信できません。
もしくはドロップします。
私はW3U3v2ユーザでCATVテレビですが、
アッテネータなどなしでちゃんと写っていますし、
ドロップもありません。(ブースタ無効にしています)

という事で、プレクスには期待してはだめです。
正常通りの仕様で、4chチューナを使う。
これ以上の事は何も期待できないのです。
[sage] 2018/01/12(金) 16:28:02.23:CMbpcMzL0
いもうとのおつぱいがやわらかい…まで読んだ
[sage] 2018/01/12(金) 16:28:54.77:hsx21xB40
長くて読む気にならん
3行にまとめろ
[] 2018/01/12(金) 16:52:32.81:VlBjfLjH0
転売屋がPT3を買えといってる
[] 2018/01/12(金) 16:53:21.18:jOVGGIaj0
【SuperFree】 相模原<丶`∀´>座間 国会議員<丶`∀´>150名 早慶<丶`∀´>枠
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515742479/l50
[sage] 2018/01/12(金) 16:57:13.60:ax1EXe0P0
esxiなら試しにcentos7辺りで動かしてみたら?
こないだlinuxドライバ出たばっかしだし多少はマシになるかも
[] 2018/01/12(金) 17:07:29.81:tvIQK4eK0

まとめありがとうございます。スッキリしました。
大人しくPTシリーズをどっかから調達してきます。。。

プレクスにはもう何も期待しません。
[sage] 2018/01/12(金) 18:15:31.36:22dwAyUd0

こうして過去をまとめて事実を書くと、
すぐに火消し、荒らしが入るあたり、
仰る通りでプレクスには期待はできませんね。
残念ながらこれが現実です。
[sage] 2018/01/12(金) 18:42:51.76:OGO63Qbla
そういや無印W3U3使ってるうちは
電波障害対策で地デジはJ:COMで
ATTとか入れてないけどドロップは稀だなぁ
一杯分配してるのが功を奏してんのかな?w
[sage] 2018/01/12(金) 19:05:40.95:Jp1TrhDI0
また関係者が出てきた
こいつらが出てくると必ずユーザーが悪いことにされるんだよな
[sage] 2018/01/12(金) 19:09:16.67:HgtULUAj0
プレクスは一度行政処分されるべき
[sage] 2018/01/12(金) 19:16:52.48:h9n/4Ilq0
Digital Devices MAX A8iって、どうなの?
アースソフトは、品質は高くても、生産は終了だからね。
[sage] 2018/01/12(金) 19:52:18.42:ax1EXe0P0
isdb-s が受信できるチューナーがプレカスとさんぱくんしかないからなあ

誰か台湾からチューナー買って造ってくれ
[sage] 2018/01/12(金) 19:55:33.42:MHk6J81LM
レコの開発技術に関わってた人
こっちに来てくれないかな?
[sage] 2018/01/12(金) 19:56:38.76:ax1EXe0P0
プレカスはlinuxのドライバソース出せや
カーネルのセキュリティアップデートで死ぬとか存在しないも同然だぞ

いつまでソース公開検討中なんだよ糞野郎
[sage] 2018/01/12(金) 20:33:21.20:hzWUQsiB0
わーい、Q3U4買ったつもりが注文し忘れてた
たすかったあww
[sage] 2018/01/12(金) 20:39:55.71:ax1EXe0P0
良かったなw
[sage] 2018/01/13(土) 00:29:26.29:LuWnV/i/0
今日はめちゃクソ寒いからもしやと思いながら帰宅したら
案の定、W3U3が低温病でお亡くなりに。。。
仕方ない、そろそろストックしてるW3U4セットアップするか
[sage] 2018/01/13(土) 02:12:09.61:VUmleWz90
S1UDv2の分配器はブースター付いてる方がいいのかな、むしろ減衰器つけるべき?
あとセンチュリーの16ポートハブ使ってるんだけど、直刺しで使っても問題ないのかな
[sage] 2018/01/13(土) 02:43:49.61:/+51N/pbM

それはストックも冷蔵保存されている意味かい?
[sage] 2018/01/13(土) 10:19:44.59:kO2uuCL0M
W3U4は低温病聞かないよな。大丈夫なのかな?
[sage] 2018/01/13(土) 11:31:21.31:zPs//IUd0
特定のチップの過去ロットの製造不良で症状が出るだけだから
[sage] 2018/01/13(土) 11:50:08.65:lJMDEZ100

それ初耳だけどソースプリーズ
[sage] 2018/01/13(土) 12:14:05.31:tqfSkkqR0
低音病の件はこのスレか前スレで、
もっともらしい意見あったじゃん。
品質や使い方にもよるけど4年程度で発症するって。
チップの経年劣化から発症する硬化が問題なんだから。
W3U4がいきなり発症したら不良品でしょう。そりゃ。
[sage] 2018/01/13(土) 14:56:52.46:EZPyjz1L0

受信の状況や分配数にもよるけど、ごちゃごちゃと激しく分配しない限りは、ブースターなしでもいけるんじゃない?
分配器は、分配数に合わせてきっちりと買うのが良くて、将来のためとか、余分な空きを作るのは、その分、減衰するから、あまり良くないよ。
USBハブに直刺しするのは、全然、問題ないけど、その他の機器など、USBハブの電源や帯域の使い方のいかんによっては、うまく動作しないこともありえるよ。
[sage] 2018/01/13(土) 18:54:17.14:44jivFCG0

USBはデバイスのパススルーじゃなくてUSBカードごとPCIパススルーして使えば少しは違う気がする
[sage] 2018/01/13(土) 20:19:16.11:VUmleWz90

ありがとう、一応4股できっちり4分配する予定
とりあえずチューナーだけ買って使ってみるよ
[sage] 2018/01/13(土) 22:12:54.40:afsDTjBk0
くそっW3U4でもブルスク多発するなぁ
[sage] 2018/01/13(土) 22:55:35.24:w+h7Gsto0
おまんか
[sage] 2018/01/13(土) 23:17:05.42:EZPyjz1L0

4分配なら、約10dBぐらいの損失だから、
万が一、4分配が原因で障害が起きた場合には、
約10dBぐらいの利得を生み出せるブースターを挟めば良いよ。

あと、そもそも、S1UDは、その筐体がちょっとだけごつく膨らんでるから、
USBハブのポート同士の間隔があまりにも狭いと、物理的に直刺しできない場合もあるかもしれないけどね。

あと、USB機器の見失いが頻繁に起きる場合には、USBハブのモバイル機器用の充電の設定とかを見直してみることだね。
中には、パソコンの電源を切っても、USBハブのポートを通電しっぱなしにしたりするものがあるから。
[sage] 2018/01/13(土) 23:31:26.36:Zu5rNRK/0
PX-W3PE4は接続方法とアンテナへの電源供給が出来ない事以外は
W3U3同等と思って良いんかな?
[sage] 2018/01/13(土) 23:49:18.16:J/kSQhG9d

確かW3PEのスレにも同じこと書き込んでたな
[sage] 2018/01/13(土) 23:54:33.51:Zu5rNRK/0

うん、1週間前に書き込んだけどレス貰えなかったからこっちで質問させて貰った
何となく1週間待ったけどこれでもマルチポストになるんなら申し訳ない
[sage] 2018/01/13(土) 23:56:38.86:Zu5rNRK/0
1週間じゃなくて5日だった
[] 2018/01/14(日) 00:45:31.41:/fYXbIS4p

W3PEスレで書いたけどBonDriver_BDA改使えば出来るらしい
[] 2018/01/14(日) 14:11:31.61:cezkCt3P0
結局、PX-W3U3の低温病は温める以外に回避する手段はないでFA?
電源制御型ハブを使ってリセット掛けても解決せず無駄な出費をしてしまった
最も賢い温め方(安価で簡単)を教えて?
[sage] 2018/01/14(日) 14:23:06.63:Q5qPkz710
ドライヤで40度までしっかりあっためて認識したら

サンコー ドリンクウォーマー(巻きつけ型) UBDRWA01

これまいて保温しとく。
[] 2018/01/14(日) 14:57:44.17:enhBJjFI0
USB ヒーター手袋 USBウォーマー ヒーター内蔵 ハンドウォーマー
価格¥ 680
最大約40度(カタログ値)
[sage] 2018/01/14(日) 15:10:46.95:aKWl+lQkM
ドライヤやストーブであぶればいいんだから
巻いて保温しておくだけでいいんじゃない?
[sage] 2018/01/14(日) 16:21:17.87:cezkCt3P0

3Q

価格が手頃なので試してみるかな


それだけじゃスリープ時間が長いと無理では?
[sage] 2018/01/14(日) 17:00:27.42:uHkmpRML0

既出だけど、全然、違うよ。
W3U3は、台湾のASICEN社の委託製造、W3U4、W3PE4などは、台湾のDigibest社の委託製造で、
中身は、それぞれ互いに完全に別もんの設計や仕様になってるから。
W3U4、W3PE4などでは、LNA(低雑音増幅器)が削除された代わりに、USB周りの接続が改善されてるっぽい。
あと、W3U4、W3PE4などでは、radi-sh版の凡ドラなら.iniファイルの0を1に書き換える、Jacky版の凡ドラならWindowsのレジストリを書き換える、でLNB給電もできるらしいよ。
[sage] 2018/01/14(日) 17:02:41.53:uHkmpRML0

電源制御型ハブで直せるのは、USBの端子を物理的に抜き差ししたら直る場合だよ。
電源制御型ハブは、それをただ単にソフト的に実現するだけだから。
[] 2018/01/14(日) 17:09:43.25:enhBJjFI0
ASV5211がカードの下にあるからひっくりかえして
黒いほうから温めると効果的
[sage] 2018/01/14(日) 17:19:42.75:QftwUYWb0
壊れて元々と思う人かまたは完全に動作しなくなった人は書かれていることを試して
見てはどうだろう。
「AVS5211を半田ゴテで数秒暖めで見たところ見事に完全復帰した」だって。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05556010605/SortID=12718598/
[] 2018/01/14(日) 17:33:46.55:enhBJjFI0
録画予約していて開始前に半田ごてで温めるバカはいない
[sage] 2018/01/14(日) 17:39:00.25:QftwUYWb0

文盲乙
[sage] 2018/01/14(日) 17:47:36.32:Q5qPkz710
なぜか、リンクはれないので文字だけですまん。

プレクスにおけるASV5211の低音病って、
W3U3初代のASV5211ではおこるけど、W3U3v2.0はおこらんでしょ。

他社のチューナでもASV5211のロット違いのチップ張り替えたら
発症しないという報告もあるし、W3U3のASV5211をロット違いに張り替えたら、
それ以後発していないというブログ書いている人もいる。

そもそもW3U3v2.0の販売量考えたら、低音病の報告連発されてもおかしくないのに、
今まで1件もないし。ネットでもそんな話見かけないしね。

W3U3固有の問題だと思う。
[sage] 2018/01/14(日) 17:50:06.21:Q5qPkz710
SK-netの板みたらわかるけど、同じASV5211をつんでいても、
SK-netでは発するのに、他社は発しないのなんでだ!ってなって、
ロット違いじゃね?となって、張り替えた勇者がではじめて、
それで治ったって報告もある。
W3U3の発売時期のASV5211がいけない子と考えるのがスマート。
[sage] 2018/01/14(日) 17:55:37.42:cezkCt3P0

>ASV5211をロット違いに張り替えたら、
>それ以後発していないというブログ書いている人もいる

表面実装パーツを載せ替えるって、どんな工具を用意したのか、知りたい
ブログのURLを貼って
[sage] 2018/01/14(日) 17:58:46.31:Q5qPkz710

なぜかNGWordでURLはれないんだよ。

>2016年12月24日
>PX-W3U3のASV5211交換

>2018年01月10日
>PX-W3U3のASV5211交換 1年経過

これでググってくれ。
[sage] 2018/01/14(日) 18:00:33.24:uRQiPEkG0

あと2、3年経ってもv2の症状報告が一切なかったら多少は信じてあげるよ
[sage] 2018/01/14(日) 18:05:51.35:UwDro8h70

再利用する気ないなら、足をカッターで切るともっと楽に外せる
[sage] 2018/01/14(日) 18:06:53.31:VB78J1Ep0

なるほど、USBハブ側の間隔は盲点だった…
付属のは長そうだから短めのUSB延長も探してみるよ
ハブの充電設定も気をつける、丁寧に教えてくれてありがとう
[sage] 2018/01/14(日) 18:07:51.19:Q5qPkz710

2014年12月に発売し、丸3年が経過。ここまで報告なし。
W3U3が1年程度で不具合出し始めた事から考えれば、
あながち憶測も間違ってないと思うよ。

そもそも2〜3年したら、W3U5とかでてそうで、
誰も使ってないって落ちになりそうだけどね。
[sage] 2018/01/14(日) 18:27:10.02:ZjUlOkT+0
ロット不良って考えるのが普通
時間の経過とともに発症するチップなんて無い
[sage] 2018/01/14(日) 18:52:40.07:Q5qPkz710
ASV5211 低音病でググると、SK-NETとW3U3しかヒットしないんだよね。
一部マイナーなI・ODATAもあるけど。それも2011年〜12年頃の製品ばかり。
つまりそういう事だよね。
[] 2018/01/14(日) 19:09:37.79:enhBJjFI0
昭和電子販売 電子部品 在庫リスト
ASV5211 ASICEN 在庫 22 個
[sage] 2018/01/14(日) 19:18:20.33:cezkCt3P0

「リフロー修理」って奴ですね
ググるとグラボなどで出て来ますね
でも、このスレでは未だに報告が無いような?
[sage] 2018/01/14(日) 19:22:03.68:Prh4CA8j0

温めすぎて壊した報告は一度あったような
[sage] 2018/01/14(日) 19:37:53.01:BQ9qKiYj0
ドライヤで温めすぎて壊したのはわたくしです
[sage] 2018/01/14(日) 20:31:34.73:jTlGK+uB0
ロットで不具合出てるならリコール対象にならないのかよ
[sage] 2018/01/14(日) 20:32:32.33:gGuInES/M
保証期間の何倍も普通に乗り切ってればやっぱ無理じゃね
[sage] 2018/01/14(日) 21:45:45.81:3/8pSbMG0

自分も同じようなことを考えて試行錯誤したけど
「録画30分前にスリープ復帰。その後20分温めてから再起動して録画開始」
↑の「スリープ復帰20分後に再起動」が出来なくて断念した

もしこういう動作をさせることができたらやり方のカキコよろしく
[sage] 2018/01/14(日) 21:49:39.54:3/8pSbMG0
ごめん、久しぶりにのぞいたから飛ばし読みしてた
自分は結局、PCつけっぱだけで低温病を回避してるけど
できたらスリープ運用したいんだよね
[sage] 2018/01/15(月) 00:03:36.89:Sry9vX6y0
適当な抵抗を発熱体としてASV5211の上に貼り付けるだけで結構回避できてるよ
[] 2018/01/15(月) 00:29:08.83:O/NDDDiw0
低温病に嫌気がさして普通のレコーダーで良いかと思えて来た
保存しても見たら消してしまうの殆どだし、PC要らずだし
[sage] 2018/01/15(月) 06:23:46.35:+tPFEpYmM

テレビにハードディスク付けて録画するタイプで十分だろ。
[sage] 2018/01/15(月) 07:14:02.39:25fO8+Ry0

保存する気ないなら外付けをテレビにつけるだけで十分
自分はテレビマニアだから保存しまくり(そして見てない)だけど
[sage] 2018/01/15(月) 07:22:06.70:wePqeZrC0
低音病叩けなくなったら、今度はテレビでいいとかいいだしてクソワロタ(笑)
[] 2018/01/15(月) 08:22:01.98:TcdMqnxA0

流石に無理矢理過ぎ
[sage] 2018/01/15(月) 08:47:16.65:KuTuuOcpM
低温病はともかく、安定して動く環境を維持するのは結構手間ではある
[sage] 2018/01/15(月) 10:59:33.82:v9pedHxV0

俺も以前同じこと書き込んだw
[sage] 2018/01/15(月) 11:34:38.00:9MQtnkj00
数年で壊れる恐れがある&修理不可なPXシリーズ買うくらいな
あと1万出して23インチテレビ買ったほうが賢明だよな
[sage] 2018/01/15(月) 11:39:32.34:+tPFEpYmM

意味不明。
ts抜きしたいのにテレビを買ってどうするの?
[sage] 2018/01/15(月) 11:45:30.47:Fd1hbWom0
放送で気に入った部分だけ抜き出してフォルダ分けして保存しているからパソコンテレビ一択になる。
旅番組だと風景の良さそうなところをパソコンの壁紙にしている。
いろんな楽しさがあるから設定が面倒でも壊れやすくてもパソコンチューナーは手放せない。
[sage] 2018/01/15(月) 11:51:42.93:3doVoFn00

上の人と一緒で見たら消す派なので
[sage] 2018/01/15(月) 12:03:22.28:HJn0/Kst0
PT3 1枚5万円で出品してるけど売れねー
[sage] 2018/01/15(月) 12:19:39.41:aaz1ubzE0
PT3なんて1,000円でもイラネ。つーかPCIeスロットの無駄遣いだろ
[sage] 2018/01/15(月) 12:28:33.04:mzHPxVVjM

その画像欲しい
[sage] 2018/01/15(月) 12:34:47.23:aaz1ubzE0

PCケースの中に収納しておけばグラボとCPUとVRMからの排熱で快適に熱されんじゃね?
[sage] 2018/01/15(月) 12:34:58.39:svCVd90t0
うじうじ言っていつまでも居座ってるのはかまってちゃんだろw
[] 2018/01/15(月) 12:47:09.59:qejZ2PhPa
テレビでいいなら、
ここに居るいみねーじゃん。
なんでここにいんの?
[sage] 2018/01/15(月) 12:48:55.70:Zo0k0g7ba
見て消す派がこの製品使ってるって
バカじゃないの??
[sage] 2018/01/15(月) 12:55:51.35:3doVoFn00
別にどう使おうが勝手じゃね?
何逆上してんだ? 中の人か?
[sage] 2018/01/15(月) 12:58:32.39:2zHsu3o90
うるせーな
パソコンテレビ最高なんだよ
ts抜きできないとなんかイヤなんだよ
[sage] 2018/01/15(月) 13:06:26.95:aaz1ubzE0
ま、パソコンでまとめて録画した番組を、パソコン以外で再生するときは
DLNA/SMB/無線LAN対応のテレビとかあれば便利だけどな。

テレビならtvtestで再生するより絶対高画質に再生できるし
ディスカバリーの標準画質の番組でも普通にくっきり見れるはず。
[sage] 2018/01/15(月) 13:08:50.03:xjhi8QER0

以前は家庭内LANでも共有できなかったからts抜きするしかなかったんだよ
でも今のHDDレコーダとか家庭内どことか出先からも観られるようになったから
そういう用途の人が買い替えるのなら市販の録画機器でいいやって思うのは当然のなりゆき
チューナーに何万もかけるより、6万程度で6番組同時録画できて、HDDもついて操作性もいいリモコンも付いて来るんだしw
[sage] 2018/01/15(月) 13:39:01.61:+tPFEpYmM
どんなに操作性の良いリモコンが付いていてもマウスとキーボードに勝るものじゃない。
リモコンでキーワード入力なんて考えたくない。
[sage] 2018/01/15(月) 13:43:10.34:aaz1ubzE0
tvtestで視聴する場合も、マウスとキーボードはまったく使わんな。
PXのリモコンで全部事足りるし。

録画PCでマウスやキーボードが必要なときって録画予約するときぐらいだろ。
[sage] 2018/01/15(月) 17:59:25.94:vy6VH6gU0
Webインタフェース or リモートデスクトップ経由でスマホで良いじゃん
[sage] 2018/01/15(月) 18:04:30.05:aaz1ubzE0
録画したテレビ番組をみるときは、画面から離れてみた方が楽だしな。
マウスやキーボードを手元におきながら、画面に近づいて視聴とかさすがにきついわ。
ノートPCやスマホみたいなちっこい画面ならそれでもいいけど
[sage] 2018/01/15(月) 18:33:57.62:Sry9vX6y0

CPUグリスに埋もれてるよ
[sage] 2018/01/15(月) 19:45:21.88:O/NDDDiw0

自己レス
MonsterTV HDU/HDPシリーズの過去ログ見たら、同じく低温病で悩んだ歴史の数々
その中の一つ、無線ルーター使って温めて問題解決が目に止まった
真似してみたら、今の所、低温病起きてない

USBヒーター内蔵 ハンドウォーマー @680円 発送完了メールが届いた
iBUFFALOのハブ BSH4AE12BK @1,334円に続いて無駄な買い物になりそう
これで落ち着けばレコーダー買うより安いと自分に言い聞かせてる
[] 2018/01/15(月) 20:00:22.14:60S/SRVk0
手袋の中に入れてカイロとして本来の使い方でイイじゃん
[sage] 2018/01/15(月) 20:05:52.90:aaz1ubzE0
同軸を常にぶら下げてか?さすがにドM杉だろw
[sage] 2018/01/15(月) 20:11:04.85:Fd1hbWom0
低温病の最後は死亡だからね
いくら温度を上げても覚醒しなくなる
[] 2018/01/15(月) 20:14:54.42:60S/SRVk0
ちなみにUSBハブの5VアダプターをW3U3につなげば、
ちゃんと動くんだよ(LNB供給なしだけど)
[sage] 2018/01/15(月) 20:21:51.51:aaz1ubzE0

そういうの続けてたらショートして小火になってもしらねーぞ。
5Vアダプタだから行けるだろと思ってるんだろけどアンペアが違ったら不具合を招くだろ。
特にACアダプタは不具合が起きると異常加熱するし、粉塵が累積するとこで常設しほっとくとほんと危ない
[sage] 2018/01/15(月) 20:32:35.54:HhW6se3U0
独身の1人暮らしだけど、逆に、もうテレビなんて持ってないし、
プレクスのリモコンも、一切、使わずに処分してるわ。
基本は、全部、パソコンで一括管理。
パソコンだと、倍速再生もすぐにできて時短になるし、更には、ネットワークを通じた高度な使い方の可能性も大いに広がるからね。
まさに、夢の世界だね。
テレビとHDDレコーダで十分なら、どうぞ、お好きに、って感じだよ。
ここは、もっと多少の犠牲を払ってでも何とか自由を手に入れたい勇者たちがつどうべき所だから。
[] 2018/01/15(月) 20:37:45.55:60S/SRVk0
入力可能電圧というのがあってレギュレイターで変圧してるんだ
高低差が少ないほど発熱が少なくて済むというメリットしかない
[sage] 2018/01/15(月) 20:38:15.25:HhW6se3U0
あと、録画ファイルの視聴時には、パソコンでSSDから読み出すようにすると、シークとかがめっちゃ早くなるよ。
世の中、最初から最後まで順番にじっと座って見たい番組ばっかりじゃないし。
[sage] 2018/01/15(月) 22:16:09.48:O/NDDDiw0

どう言う事?アダプターにも問題がある?
[] 2018/01/16(火) 01:38:01.61:0x/mn8rx0
USBハブの5VアダプターはハンドウォーマーにもW3U3にも使えて
まったく無駄な買い物にならないと言うこと
[sage] 2018/01/16(火) 04:12:36.17:pKTLULbK0

マジレスすると、TVTESTのシークはHDDだろうとSSDだろうと変わらない
しょうもないことでマウント取るなよ
[sage] 2018/01/16(火) 04:24:01.76:EegmU9dC0
○低音病まとめ(URLを1つまでしかはれないので4つにわける)

現時点ではAVS5211の特定ロット不良の可能性大。よってW3U3のみで発生する可能性大。
ちなみに同時期のMonsterTV HDUSでも発症事例が多い。ともに2010年?2012年頃に発売された製品。
つまり以後となるW3U3 v2.0では発生しない可能性大(実際3年たって発症報告なし)

○W3U3と同時期のMonsterTV HDUS SK-MTVHDUS AVS5211のスクリーニングでの復活事例
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05556010605/SortID=12718598/
[sage] 2018/01/16(火) 04:24:48.74:EegmU9dC0
URL規制にかかってはれねえくそがw
[sage] 2018/01/16(火) 04:26:29.17:EegmU9dC0
ttps://imgur.com/a/FcRbb

低音病まとめ、画像にしたわ・・・。
[sage] 2018/01/16(火) 05:04:46.76:AQVKMFg20
壊れるの覚悟でフタ開けて半田ごてでリフロー修理試してみようかな
冬なんて5分くらい温めないと認識しなくなってしまったw
[sage] 2018/01/16(火) 05:58:23.72:55WqA5O8M
URL含むならpastebinとかに貼ればいいのに画像てw
低温病を低音病と書くのは定着したの?
[sage] 2018/01/16(火) 06:08:06.00:XCjC+n/A0
俺個人は初出からものっそ違和感しか無いけど
本人の中では定着したんじゃないの? >低音病
[sage] 2018/01/16(火) 07:34:21.21:EegmU9dC0


おおおお!!!pastebin次からつかいます!
低温病、ほんとだwww すまんす。
GoogleIMEバカ!!!低温病っすな・・・。
[sage] 2018/01/16(火) 13:08:07.84:C99afBFqr
w3u4に買い換えようぜ
真冬でも安定稼働してまっせ
[sage] 2018/01/16(火) 13:18:22.73:NPhFDS3ua
LNAないから無理
[sage] 2018/01/16(火) 13:54:53.99:BsyIJQK60
LNAなんいらんわハゲ
[sage] 2018/01/16(火) 14:13:10.47:NPhFDS3ua
いや機能落ちのゴミだろ。
[sage] 2018/01/16(火) 14:45:44.73:JO20afK80
ttp://i.imgur.com/oXJMF3H.png

ちゃんとダイレクトリンクのほうを貼れよ
[sage] 2018/01/16(火) 15:41:01.25:BDTIZY53r
確かにLNAなんかいらんな
マンションだからかな
[sage] 2018/01/16(火) 18:00:22.09:JGCa7BmS0
オスオスのアンテナ接栓なんてあるんだな、よしこいつで直接ぶっ刺してみよう
[sage] 2018/01/16(火) 18:04:11.80:JGCa7BmS0
名前つけたまんまだった、なんかごめ…
[sage] 2018/01/16(火) 18:07:02.07:Q83gu4jz0
急いで尻の穴を両手で防がないとアカンやつか。
[sage] 2018/01/16(火) 18:20:30.48:T63f3Mbq0
デグレったうえに高価になったうんこ機
[sage] 2018/01/16(火) 20:33:12.81:WYLZInNy0
W3U3の低温病についてPLEXの見解を問い合わせた人いる?
ググっても回答が見当たらない
俺同様に保証期間過ぎてるから諦めで問い合わせていないだけ?
PLEXなら当然、原因を分かってると思うのだが
対策は無線ルータと抱き合わせて温める方法が一番良い
余計な物も電力も不要
[sage] 2018/01/16(火) 20:46:41.31:9m21bEc10
往々にしてチューナーを置く場所とルータを置く場所は離れている
[sage] 2018/01/16(火) 21:30:43.71:lQS7RUeJ0
保証期間中の製品の初期不良交換さえまともに取り合わない糞メーカーが、販売終了したあとの製品なんか相手にするわけ無いだろ
[sage] 2018/01/16(火) 21:45:58.34:QGxZFXREM

保証期限切れの不良品は有償修理か有償交換なんじゃね?
[sage] 2018/01/16(火) 22:08:09.07:c5Cn3qrE0
話を蒸し返すようでアレだが、低温病についてはW3U3の前のW3U2でも起ったけどな てかワイの場合、最初に導入したのが
W3U2で、ソイツが3年程度で暖めないと認識しなくなりまたドロップも増えたのでW3U3無印を購入、でコイツもつい最近発症しちゃって
W3U4購入したという経緯がある

まあW3U4は購入して間がないというのもあるのかも試練が、EDBCで録画したところ今のところ全くドロ発生なく順調に
録画できてる

内部の回路構成もW3U3と違ってるのでAVS5211みたいな糞チップも載ってないだろうから、これで2年程度持てば2台目を
購入するのもアリかな? なんて考えてるんだけどな
[sage] 2018/01/16(火) 23:54:32.72:dVPka/1m0

いや、別にマウント取ってないし、ただの情報共有だけど、マジレスするなら、ちゃんと理由も書いてくれよ。
DVDとHDD、あるいは、HDDとSSDじゃ、シークとかのノンリニア再生時に、メディアの読み出し速度が実用上の快適さに大きく関係してくるものだと理論上も経験上も思ってたから。
だから、動画編集パソコンは、場合によっては、RAID0とかで作業場をより高速化したりすることもあったり。
まあ、でも、確かに、TvtPlay.tvtpプラグインで今、見比べてみたら、意外と、そんなに大きく変わらん気もするけどね。

あと、余談だけど、SSDの良さは、録画ファイルを見ながら、ジャンプとかエアロビとかの運動を何ら気兼ねなく行なえることだね。
HDDだと、振動に弱いから、どうしても気を使って萎縮しちゃうし。
[sage] 2018/01/17(水) 00:02:36.35:VFPkIdSA0

そんなに対応酷いんだ
低温病についてPLEXの見解を問い合わせてみるかな?
どんな回答するか、興味が湧いてきた
W3U4でも同じような問題が起きるのかと?躊躇して購入に踏み切れない
とか言って
[] 2018/01/17(水) 00:47:41.10:2ojuyIbw0

3年前後で買い替えさせるようタイマー仕込んでるとしか思えないな
[sage] 2018/01/17(水) 00:53:22.16:hw7ycuSGM

PC持って運動するの?
[sage] 2018/01/17(水) 04:32:20.19:UEk4hRZI0

一般人が気づかない程度の差で騒いでるからマウント云々って言われるわけでね
[sage] 2018/01/17(水) 07:20:25.09:gowNSe/P0
あえてHDDを目の前に置いてジャンプとかエアロビする人なんだろ
[sage] 2018/01/17(水) 10:18:36.46:A0WIFrFta
ジャンプとかエアロビ程度で気にするって
レコードか!!
[sage] 2018/01/17(水) 11:29:14.96:JB+epm/Sa
HDDが振動でぶっこわれるような、
ぼろ屋にすんでるんじゃね。

むしろ近隣でエアロビやってるおやじがいたら、
気持ち悪くて通報するわ。
[sage] 2018/01/17(水) 13:11:54.19:09Qm7NGD0
ネット監視社会こわい
[sage] 2018/01/17(水) 15:13:40.22:AKIenmQA0
そもそも低温病なんて言葉はネットユーザが勝手に命名した病名みたいなものだし
PLEXにそういう文言を伝えても、きっと1ミリも問題点とか伝わらないと思うけどな
[sage] 2018/01/17(水) 15:36:28.41:rNoEUu1p0
どうせサポも保証もしてくれないさ あきらめてるさ
ただプレ糞の売り上げが落ちるよう地の果てまで悪口を書いてやるだけ
いい気味だw
[sage] 2018/01/17(水) 15:37:42.77:AKIenmQA0
手続きが少々めんどくさかったが、
保証期間内は交換サポートぐらいなら普通にしてくれたけどな。
[sage] 2018/01/17(水) 16:00:03.64:SKeuTxMf0
自作pcは保証外という謎の罠
[sage] 2018/01/17(水) 16:21:19.94:pc/C/Pg/a
まぁ1週間くらいで発症するならともかく
2年3年過ぎだと
経年劣化
って判断になるだろうな
[] 2018/01/17(水) 18:28:07.86:VFPkIdSA0

建前ではそう言う反応濃厚だろうが、知らないはずは無いw
2chのお陰で高値で売れてる事は充分承知なはず
2ch情報が無けりゃ、3千円以下が適正価格
なにせ、ドライバーしかソフト無いしマニュアルも無し
目を光らせてココを見てると思うよw
[sage] 2018/01/17(水) 18:30:52.92:VFPkIdSA0
目を光らせてココも見てると思うよw の方が適切だった
[sage] 2018/01/17(水) 21:29:39.06:s6R5dB+P0

返事来ないと思うよ。
俺はQ3U4のファンが回るとブロックノイズ出ることについて問い合わせてるけど、返事来ない。
[sage] 2018/01/17(水) 22:22:00.68:cW2FperOM
プレクスは只の商社だから問い合わせても無駄だろう
[sage] 2018/01/17(水) 22:24:57.39:SKeuTxMf0
自社で開発やってりゃあ少しはレスポンスが早いのだけどねえ
プレカスの場合odmだしやる気ねえしなあ
[sage] 2018/01/18(木) 04:00:55.67:dzkSMWPC0
今度の新しいMac Proが出たら、またMac用のドライバーとかも出てきたりしないかな
[sage] 2018/01/18(木) 04:02:40.86:dO90rpQi0
夢みるのは自由
[sage] 2018/01/18(木) 04:06:01.77:dt/7x+2G0
何故か自然にマウントを取るおじさん
[sage] 2018/01/18(木) 20:07:24.97:OfMuwall0

普通に気付くよ。
実際、数年前に変えた時は、そこに気付いて印象に残ってたから、そう言ったんだよ。
っていうか、みんな、録画ドライブをSSDに変えるお金もなくて、かわいそうだね。
[sage] 2018/01/18(木) 20:11:31.65:OfMuwall0
パソコンの周辺機器とか家電のメーカーとかって、勝手に分解はするな、って基本、書いてるでしょ?
もっと一般的に、基盤がどうこうとか、部品がどうこうとか、そんなプロ・ユーザーの専門的な質問にも答えてくれるもんなのかな?
[sage] 2018/01/18(木) 21:08:48.77:w0ww+c5k0

低温病は分解するまでもなく温めれば復活するから
[sage] 2018/01/18(木) 23:38:22.39:kP35lzKX0

>っていうか、みんな、録画ドライブをSSDに変えるお金もなくて、かわいそうだね。

これこれ
これを言わんとしてるのがミエミエだったから「しょうもないことでマウント取るなよ」ってフルボッコにされたんだよね
[sage] 2018/01/19(金) 01:29:21.35:sFEDk8OA0
半月は放置したいからSSDでは入りきらないなあ
[] 2018/01/19(金) 10:31:14.89:mFSfp3fta
W3U3の低温病まとめの件、おじさんがまとめなおしたよ。
経緯もおかしかったので、そこも直したよ。あと、いくつか情報も足したよ。

ttps://pastebin.com/ZPL7D3vH
[sage] 2018/01/19(金) 19:26:02.04:ydrDy5g10
Q3U4を2台接続して地上波8チューナにしてみたんですが,
TVTestで2台目のチューナが軒並み開けないようで困ってます.

2台目以降って特にbondriverのiniファイルだとかの設定必要でしたっけか・・・?
[sage] 2018/01/19(金) 19:37:25.85:cGIWCepC0
何から教えればいいか迷う質問だな。
[sage] 2018/01/19(金) 19:39:47.82:ijAQAa2d0
なんも理解してないのにまとめたがるおっさんって若手からめっちゃ馬鹿にされるよな
スクリーニング=選別、意味がおかしい
×低音⇒低温
×基盤⇒基板
[sage] 2018/01/19(金) 19:44:36.83:cGIWCepC0
スレチだがそれって単にIMEの変換ミスじゃね?特にGoogleIMEは誤変換率がヤバい。
泥(スマホ)のIMEはスムーズなのに、なんでWindowsのGoogleIMEはあんなにクソなんだろな。
MSIMEは辞書が頻繁に吹っ飛ぶからそれ以上にクソだけど
[sage] 2018/01/19(金) 19:58:26.30:DuQ7LE8nM

1台で4チューナーは使えてたの?
[sage] 2018/01/19(金) 20:12:37.86:ydrDy5g10

はい,1台で4チューナは使えていました.
2台で4チューナも使えました.

2台目チューナのBonDriverをradi-sh版にしてみたところ
2台合わせて地上波8チューナ分の視聴ができている気がします.

1台目と2台目でドライバが違うのが気持ち悪いですが・・・
[sage] 2018/01/19(金) 21:26:43.83:3/OAltfP0
[sage] 2018/01/19(金) 21:29:42.44:oPYblaz00

全部radi-sh版でも8チューナー動かないの?
[] 2018/01/19(金) 22:11:08.21:TeBexuqv0
CATV、W3U4だけど最近一部のChでドロップがひどくなってきたので
アッテネーターATTW10かましたら快適そのもの
しかし信号を減衰するだけのものがなんで2k円以上するのか
イマイチ納得いかず
[sage] 2018/01/19(金) 22:31:05.56:LWMoJfqua
LNAのないW3U4はこれだから。
[sage] 2018/01/19(金) 22:31:49.23:LWMoJfqua

誤変換だろ。
[] 2018/01/19(金) 23:44:19.56:umSzMgto0

低温症の解決法を書いてくれてるから
それだけ残るようにすればいいと思う
[sage] 2018/01/20(土) 01:17:35.50:PkHmAHEI0

google日本語変換がおかしいのはそのとおりだけど、ツッコミどころはそこではないかと
2ちゃん(現5ちゃん)では誤変換をわざと隠語として使うのが当たり前なのに、それを理解せず誤変換に突っ込んでるところがおかしいわけでね
[sage] 2018/01/20(土) 01:43:46.08:slkd06mQ0
隠語て、何を隠す事があるんだよ、当たり前という言い方も違うだろ
俺も別に誤変換くらいどうも思わないけど、今読んだらスクリーニングの使い方は確かに間違ってると思う
[sage] 2018/01/20(土) 02:21:31.60:bOfqOwl50
低"音"病はただの変換ミスでしょ
隠語になって無いし
[sage] 2018/01/20(土) 03:34:15.79:wabxApXU0
隠語っていうか、最初に間違えた馬鹿な奴を馬鹿にし続けるためにあえて使う感じ
[sage] 2018/01/20(土) 04:19:52.54:/mFCYXMz0
誤字叩きとか無能カス社員の揚げ足取り、ささやかな抵抗って感じw
[sage] 2018/01/20(土) 07:50:51.25:V4S4oKYpM

間違いだらけ
スクリーニング は「ふるい分け」検査
[sage] 2018/01/20(土) 11:39:12.10:UGSvr58b0

とりあえずアンカ先の間違えを訂正したらどうよ?
[sage] 2018/01/20(土) 20:29:51.61:vq2uXvwH0
これ多分スクリーニングを加熱して石をリフレッシュするような技術だと
思って書いてるのかな?って思った。
わかる人にはある意味誤変換と同レベルの揚げ足取りだから
そういう意味だと別に直さなくていいんやないかな。
[sage] 2018/01/21(日) 06:22:05.08:rfi5sOFg0
4K放送が始まる前にはよPT4くれ
[sage] 2018/01/21(日) 06:32:30.61:1BUT103+0
PT3ってネットで普通に購入する事出来た製品なん?
[sage] 2018/01/21(日) 06:36:18.32:dtktlqmo0
むしろ需要が一段落して安売りしてた
収束宣言とともに転売屋が買い占めて一転高騰した
[sage] 2018/01/21(日) 06:38:27.99:dtktlqmo0
たぶん終息宣言がなかったら今でも普通に余ってると思うw
[sage] 2018/01/21(日) 07:07:20.26:tPmtrM4Ga
W3U3だけが不良品で、
他は大丈夫なんだって分かれば、
別にどうでもいい。

突っ込みいれてるのって、
持ってる奴の恨み節だろ。

内容を理解してるとかしてないとか、
そんなことは割と真面目にどうでもいい。
[sage] 2018/01/21(日) 07:34:29.16:ytcyYtLR0
プレスク=低温病というイメージ定着したけど

どうでもいい
[sage] 2018/01/21(日) 08:54:36.77:qWzgSIFZ0

本人以外には訂正できなくない?
[sage] 2018/01/21(日) 08:58:56.51:rfi5sOFg0

あ、そういう
安価つけ間違えてるって言いたいのかと思って読んでた
[sage] 2018/01/21(日) 09:32:02.80:wTcYiWSAM
radi-sh版って動きがモッサリしてる?
[sage] 2018/01/21(日) 09:47:26.04:upOJjJ2Ma

いまさら
[sage] 2018/01/21(日) 10:02:14.18:9stzG7G90

うん。普通のBonに比べるとワンテンポ遅い。
[sage] 2018/01/21(日) 10:24:45.21:wTcYiWSAM
お勧めは?
[sage] 2018/01/21(日) 11:08:40.86:DeHORm//M
PT3って一万円切ってなかった?
[sage] 2018/01/21(日) 11:17:22.03:bQ5ghpbc0

全然してないだろ
1.1病とごっちゃになっただけ
[sage] 2018/01/21(日) 18:31:52.04:+jp1mPDm0
PX-Q3U4 24000円
誰がかうねん
[sage] 2018/01/21(日) 18:40:44.55:8k1h6vsw0
低温病について質問させてください。

W3U3 v2何ですけど、買った当初から地デジは受信できてました。
BSはアンテナが無かったのでテストもできず。

最近BSアンテナを自分で設置して試行錯誤してるんですが、BSだけ見れないって症状は出ますか?
いくらアンテナの角度を変えても、まったく受信できず。
アンテナが悪いのかW3U3が悪いのか、さっぱり不明。
[sage] 2018/01/21(日) 18:45:16.14:n3QgBpYSM

チューナー数的には割安でお買い得だあね
[sage] 2018/01/21(日) 18:48:47.44:n3QgBpYSM

BSアンテナに電源いってないんじゃね?
[] 2018/01/21(日) 18:53:12.59:faaOuX/b0
TVで映るか試せ、バカ
[sage] 2018/01/21(日) 18:56:59.40:S95fDvmk0

まともに使用可能なチューナー数で考えるとゴミ
[] 2018/01/21(日) 18:57:25.43:faaOuX/b0
青カードで映るわけないは、バカ
[sage] 2018/01/21(日) 19:05:02.20:fB+OfolD0
W3U3 v2が悪いんじゃなくて、アンテナの角度・仰角があってない、BSアンテナの電源が行ってないのどちらかだ。
アンテナは数mm角度がずれただけ映らないので映らないぞ。
[sage] 2018/01/21(日) 20:02:10.62:DSA/fcoTM

青でもok、ただし課金契約出来ないだけ
[sage] 2018/01/21(日) 20:08:35.96:DSA/fcoTM

それは低温云々とは関係ない
パラボラの方角仰角、アンテナへの給電、意図しない分波器挿入の有無、分波/分配器の電流通過の状況、など、色々確認してみて、どうか
[sage] 2018/01/21(日) 23:50:46.80:BhlFGAr00
TVTest以外でW3U4でテレビみるためのプログラムをおしえてください?
[sage] 2018/01/22(月) 00:07:23.77:eOxPEaw/0

Windowsならbonrectestから標準入出力で大抵の動画プレーヤで見れるんじゃね?使い勝手は悪いと思うが。
[sage] 2018/01/22(月) 00:18:52.96:S074oGRL0

ありがとうございます
これ、BonDriverつかうのですよね?
実はTVTestいれてみたらBonDriverの初期化ができませんと怒られて
W3U4自体に問題はないのかなと確認してみたくなって他のプログラムないかなと質問してみました
BonDriverつかわないやつがあればおしえてください
[sage] 2018/01/22(月) 00:38:59.53:hNKuJxU80
なんか色々質問がおかしい
[sage] 2018/01/22(月) 00:40:27.84:S074oGRL0
ごめんよ
おれもなにがなんだかさっぱり
とにかくTVTestでBonDriverが初期化できないっていって困ってるってことで
[sage] 2018/01/22(月) 00:45:24.24:hNKuJxU80
自分で何をどこまでセットアップしたのか書かないと。
BonDriverにも種類あるし。参考にしたURL貼るとか。
[sage] 2018/01/22(月) 01:13:14.40:yfrEdnDL0
BonDriverの初期化ができないってのはランタイム足りないってのがよくあるパターン
[sage] 2018/01/22(月) 02:04:08.77:S074oGRL0
こんな感じでやってみました。。。

・TVTest-develope ttps://github.com/DBCTRADO/TVTest Branch: develope
・LibISDB-master ttps://github.com/DBCTRADO/LibISDB Branch: master
・CasProcessor-master ttps://github.com/logue/CasProcessor Branch:master
VS2017 Release, x64 でビルド

ttp://warasuke.blog.jp/archives/3252552.htmlを参考に
PX-W3U4 公式ドライバ ttp://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u4/download.html
BonDriver_BDA改 ttps://github.com/radi-sh/BonDriver_BDA/releases
BDASpecial-IT35(BDASpecialプラグイン PX-W3U4/PX-Q3U4専用) ttps://github.com/radi-sh/BDASpecial-IT35/releases
[sage] 2018/01/22(月) 02:24:31.30:hNKuJxU80
ランタイム内蔵版x64のBonDriver使ってる?
[] 2018/01/22(月) 03:32:16.84:icybVc0S0
バカはでーてーぶいあぷろだぁのTVTestビルド済を使わんのか?
[sage] 2018/01/22(月) 03:56:25.56:E1DxFCSp0
今時、自分でビルドしない方が阿呆じゃね?
[sage] 2018/01/22(月) 06:59:32.95:/NxJa8qC0
マウントおじさんの夜明けは早い
[sage] 2018/01/22(月) 07:47:17.29:yPEc6O7g0

言っている意味はなんとなく判るけれど、基本的にTvTestで確認することが基本。
W3U4の動作確認だけをするのであれば、

ttp://up.mapopi.com/

ここからBonDriver PX-W3U4 20170206を落として利用するのがまず基本
※これは運営の中に人が作ったとされるBondriverの為。

ttps://sites.google.com/site/tsnukituner/tstunerlist/plex/px-w3u4

インストール方法はここ。動作チェックなら、TvTestも安定している0.7.23を使うのが基本。

ttp://scrappocket.mac-in.net/?eid=66

ここにあがっている、 TVTest 0.7.23 (x86)と、TVTest 0.7.23fixを使う。

まずこれでやってみ。
[sage] 2018/01/22(月) 12:15:22.43:jJaQWh440

なにそれ激安じゃねーか。URL貼ってくれ。急いでポチるし。
[sage] 2018/01/22(月) 14:07:19.82:S074oGRL0

アドバイスありがとうございます
使ってます


ばかでーす
なにそれ?状態でした
789さんに教えてもらいました


ありがとうございます
動作確認できました
ただ、4chでみてると、まれに1ch映像がとまる(静止画状態、音声はOK)ことがあります
どういうときに起きるかはまだはっきりしてません(気付いたら停まってた)
これはW3U4、TVTest、PC(の性能が低い?余計なものが入ってる?)、どれの問題なのでしょう?
なにかお気づきの点があればおしえてください
[sage] 2018/01/22(月) 14:09:34.59:E1DxFCSp0

悪い事は言わないからw3u4を2台にしておけ
[sage] 2018/01/22(月) 14:35:21.26:yPEc6O7g0

普通はとまったりしない。(PCのスペックが十分にあるなら)
なので、オマカンな可能性大 
たまたまとまっただけならきにすんな
[sage] 2018/01/22(月) 15:17:30.35:ldh/xmN7M

バカが何故TS抜きに手出ししてるの?
[sage] 2018/01/22(月) 15:41:37.97:jJaQWh440

W3U4 2台で24000円を切るのならそうする。
[sage] 2018/01/22(月) 15:53:08.25:E1DxFCSp0

いや値段の問題以前にq3u4はまともに動かないから
アマゾンのレビューとかこのスレでq3u4で抽出してみ?
[] 2018/01/22(月) 20:07:09.13:icybVc0S0
君はもうバカじゃない、自分でビルドして阿呆も卒業しよう
[sage] 2018/01/22(月) 20:10:05.15:OyUNNRqm0




やはり、低温は関係無い見たいですね。
もう少し、がんばって見ます。
[] 2018/01/22(月) 21:34:38.73:icybVc0S0
どうしようもないバカがいる
[sage] 2018/01/23(火) 12:25:42.89:dUbK6aAr0

それ、CentOSでもまともに動かないのかが気になる。
そもそも動作に問題があるのってWindowsのドライバ側の問題じゃないのか?
[sage] 2018/01/23(火) 12:38:19.78:p8kCLp7k0

centosでどうかは知らんけどfanが回転するとドロップするとの事だしドライバの問題なの?って気はする
どのみちcentosでもだめだった場合ユーザー側で対処不能だからやめたほうがいい

q3pe4はまともに動いているらしいから不思議ではあるが
[sage] 2018/01/23(火) 12:45:30.27:dUbK6aAr0
試してないからわからんがfoltiaではQ3U4も普通に動作可能っぽいけどな。
ttps://foltia.com/ANILOC/support/releasenote/pressrelease20170919.html
[sage] 2018/01/23(火) 12:55:35.55:p8kCLp7k0
そらドライバ出ているし動くでしょ
ただまともに8チューナー使えるかは別
[sage] 2018/01/23(火) 17:44:06.37:c3HpKtYK0
有料放送のチューナーそんな要らないんだよなぁ
[sage] 2018/01/23(火) 23:10:08.45:BGJObT6I0

>これまで対応していたチューナー製品と合わせてドライバ上は最大100chまで認識いたします。
コレがホントなら、すごいな
[sage] 2018/01/23(火) 23:43:21.08:c3HpKtYK0

なにこれ、パソコン?

>・アースソフト社製PT1,PT2,PT3、PLEX社製PX-W3PE,PX-Q3PE,PX-W3U3,PX-S3U2,PX-S3U,PX-Q3U4,PX-W3U4,PX-Q3PE4,PX-W3PE4のいずれかが正常に動作していること

Q3U4のせいで動かなくても知りません、って感じに見えるけど違うんか
[sage] 2018/01/23(火) 23:54:27.74:H8DpNemT0
たしかLinuxで動くアプリケーションだっけな。
[sage] 2018/01/24(水) 00:05:24.83:fYtldGmE0
アプリの設計上100chまで対応しているのであって、
Q3U4がちゃんと動くとはいってない。
[sage] 2018/01/24(水) 00:26:17.52:QIiHUOG60
中身はcentos6のゴミ
[sage] 2018/01/24(水) 02:13:41.93:/sBYCKJR0
安定しないWindows環境よりはマシかもしれないぜ?
[sage] 2018/01/24(水) 02:16:45.35:QIiHUOG60
chinachuやepgrecでいいやん?
有料でuiゴミだし osのサポートすぐ切れちゃうしゴミ
[sage] 2018/01/24(水) 02:22:34.47:/sBYCKJR0
要するにゴミを連呼したいだけのやつか。つまらんやつよのw
[sage] 2018/01/24(水) 03:11:01.57:/LwaEdlQ0

なんですぐふっかけるんだか
[sage] 2018/01/24(水) 03:44:23.02:QIiHUOG60
foltiaの良い点はしょぼいカレンダーの連携くらいだろ
あとはとても擁護出来たもんじゃない
[sage] 2018/01/24(水) 09:06:29.91:W+q/ukfg0
なんですぐぶっかけるんだか

…に見えた
[sage] 2018/01/24(水) 09:21:04.32:EqPzrRMw0
Bukkake?
[sage] 2018/01/24(水) 09:43:02.46:/LwaEdlQ0
ふっかけるくらいならぶっかけた方がマシだ
[sage] 2018/01/24(水) 17:23:48.02:SHbPMQ3DM
ぶっかけそば
顔射蕎麦
[sage] 2018/01/24(水) 21:25:59.47:/xgEJHgh0
既にQ3U4を買っちまって売ろうにも売れず後悔してる人にとってはもしLinuxでマトモに動作するなら
手持ちの余剰機かTX1310 M1みたいな格安サーバーにCentOS入れてchinachuやrecdvbと組み合わせて8ch同時録画が正常にできれば御の字って人もいるのでは?

↓のスレあたりでQ3U4の人柱になってくれる人がいないかなー

Linuxでテレビ総合スレ 避難所
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1500559118/
[sage] 2018/01/24(水) 21:30:30.09:QIiHUOG60
鯖が用意出来るならw3pe4買うだろうなあ
linuxスレで動作報告あるし
[sage] 2018/01/24(水) 21:31:30.89:+6/pfEbG0
ラズパイ用ドライバ出ないかなあ
[sage] 2018/01/24(水) 23:23:35.69:VSQUjKZG0
夢見すぎ
[sage] 2018/01/25(木) 01:40:17.53:qgrdo1zi0
s1udじゃ駄目なん?
[sage] 2018/01/25(木) 01:45:05.26:CNHg1c3b0
bsがね...
bcud再生産はよ
[sage] 2018/01/25(木) 01:54:49.49:qgrdo1zi0
出すなら4k対応したv2くれめん、って無茶か
[sage] 2018/01/25(木) 18:13:00.55:i98hwyV/0
W3U4
だんだん受信レベル弱くなってきてる
まだ買ってから一年経ってないのに、何チャンネルかはもう見るに耐えないレベル
[sage] 2018/01/25(木) 19:38:34.04:nEBE9aXs0
w3u4で設定中ですがspinelを起動してもチューナーデバイスが一つも表示されないのは設定が悪いのでしょうか?
[] 2018/01/25(木) 21:22:43.84:RxGOA1J20
一年経ってないなら返品できる、急げ
[sage] 2018/01/25(木) 21:35:07.48:YnuazIX70

たぶん、bondrivermapping.jsonの設定が間違っていると思われます。
devicename をpxw3u4 にしたら、mappingの値もw3u4に変えてあげないとちゃんと認識しませんよ。 ガンバっす。
[sage] 2018/01/25(木) 21:36:57.05:YnuazIX70


だった、すみません 間違えました。
[sage] 2018/01/25(木) 22:22:07.04:nEBE9aXs0

すいません
こんな感じにしています
現状はTVTestの視聴とEDCBの予約録画はできる状態です

BonDriverMapping.json
"DeviceName": "PXW3U4",
"Mapping": {
"ISDB_T": "^BonDriver_(PX_)?W3U4_T.*?\\.dll$",
"ISDB_S": "^BonDriver_(PX_)?W3U4_S.*?\\.dll$",

PLEX.xml
<DeviceDefinition DeviceName="PXW3U4" DisplayName="PLEX PX-W3U4">
[sage] 2018/01/25(木) 22:32:25.27:uT8tK4Xd0
帰宅したら、またW3U3見失ってた。
こうも毎日寒いとどうしようもないな。
ちなみに大阪
[] 2018/01/25(木) 22:35:37.14:bILhQa7a0
プレスクタイマー発動
[sage] 2018/01/25(木) 22:49:03.15:YnuazIX70

/* BonDriver_W3U4 / BonDriver_PX_W3U4 */
{
"DeviceName": "PXW3U4",
"Mapping": {
"ISDB_T": "^BonDriver_(PX_)?W3U4_(V2_)?T.*?\\.dll$",
"ISDB_S": "^BonDriver_(PX_)?W3U4_(V2_)?S.*?\\.dll$",
}
},

これでいけてますよ ガンバ。
[sage] 2018/01/25(木) 23:05:11.47:YnuazIX70


<DeviceDefinition DeviceName="PXW3U4" DisplayName="PLEX PX-W3U4">
<TunerDefinitions>
<TunerDefinition TunerType="ISDB_T" Count="2">
<ChannelCategories>
<ChannelCategory>UHF</ChannelCategory>
<ChannelCategory>CATV</ChannelCategory>
</ChannelCategories>
</TunerDefinition>
<TunerDefinition TunerType="ISDB_S" Count="2">
<ChannelCategories>
<ChannelCategory>BS</ChannelCategory>
<ChannelCategory>CS110</ChannelCategory>
</ChannelCategories>
</TunerDefinition>
</TunerDefinitions>
</DeviceDefinition>

これはあってると思うけど、チューナータイプのカウント数が2これも表示がでない原因の一つ。
[sage] 2018/01/25(木) 23:53:01.06:6QYKmZBt0
話に割り込んで申し訳ないけどPX-S3U2で地上波の録画予約してもBSの番組が録画されるんだけど解決方法ないかね?
[sage] 2018/01/26(金) 00:00:57.72:lYKxshRF0
,835
ありがとうございます
いま録画してるので明日確認します
本当にすいません
[] 2018/01/26(金) 06:17:22.43:93v/NsoD0
PX-W3U3が5GHzでルーター・NEC Aterm WF1200HP2とえらく干渉する
ルーターの上に子亀作戦で低温病対策しようとしたのに参った
[sage] 2018/01/26(金) 06:20:05.79:93v/NsoD0
5GHzではルーターの上に子亀作戦は諦めるしかない?
[sage] 2018/01/26(金) 08:46:27.79:mF/uYmbVd

あるだろうけどその説明じゃ誰にもわからない
[sage] 2018/01/26(金) 13:03:14.66:Fq5xQaV30

凡の設定ミスか、地デジとBSで線を逆につなげてんじゃね?
[sage] 2018/01/26(金) 13:24:53.38:6VB8Ba+E0
デフォルトのBonDriverを指定してたのが問題だったみたい
お騒がせして申し訳ない
[] 2018/01/26(金) 15:40:14.66:t9ABZ4er0
アルミホイルでチューナーをシールド
[sage] 2018/01/26(金) 16:20:54.86:+8/8+UNua

線が逆だったからって
逆に受信が出来るわけないだろ
[sage] 2018/01/26(金) 20:42:12.60:6ZwvgU+Xa

あるよ
[sage] 2018/01/26(金) 20:54:23.14:Fq5xQaV30

繋いでみればわかる。
[sage] 2018/01/26(金) 22:20:52.67:qApqxgWu0

ご指摘の通りBonDriverMapping.jsonのBonDriverの名前がおかしかったみたいです

今はクライアント側のTVTestでspinelのBonDriverを指定まで出来て番組タイトルは表示出来るのですが画面が表示されない状態です

また録画が始まるので明日チャレンジします

ありがとうございます
[sage] 2018/01/26(金) 23:34:33.80:BTiCxfsw0

一歩前進、おめでとうございます。
私も、そこで詰まりました、多分表示されないのはb-casカードのスクランブル解除だと思われますので、解除できたら公開して欲しいです。
[sage] 2018/01/27(土) 01:42:02.61:Qq12NfzR0

ありがとうございます
正解か分かりませんがBonCasLinkの設定をしていますが時間切れです
また明日チャレンジします
[sage] 2018/01/27(土) 05:12:30.04:ZqYUWr2Hd
少し前にW3U4でSpinelを使用しようと思って色々やったけど
radi-sh版(FakeWinscard+IT35)でも
D0版?(.scard)でも
どっちでもSpinelがB-CAS読み込んでくれてなさそうな感じだったから

外部のカードリーダー買って鯖側に刺すのが手っ取り早いみたいな結論に落ち着いた(なおカードリーダー買ってないので不明)
[sage] 2018/01/27(土) 05:48:51.51:ZKRX9SmmF

はぁ?
地上波チューナーでBSを受信出来る訳じゃないだろ??
[sage] 2018/01/27(土) 10:28:41.31:u8v24VM40

boncaslinkを動かそうとして、起動してみたがtcpもしくはカードリーダーが読み込めませんとなって、内蔵あかんと思って外付けリーダー差してみたけど、同じだったよ w3u4で、そこで詰まってあきらめたw
[sage] 2018/01/27(土) 15:48:37.73:+BIz8/Gk0
CardReader_ITE アップデートしました (v1.2-beta4)
Spinelで使用できるようにしてみました。
Spinel本体の設定が済んでいる状態でCardReader_ITE.iniと32bit版のCardReader_ITE.dllをSpinel.exeのフォルダへコピーし、名前をそれぞれWinSCard.iniとWinSCard.dllに変更した後、
iniファイル中のデバイスの設定のうちのカードリーダーを使用するデバイスの
PowerControlMode=3

PowerControlMode=1
に変更すると使用できるようになります。
[sage] 2018/01/27(土) 17:17:53.17:ddQ9b0n3M

隣の端子に繋いでもリークしてくる電波が入るってことだろう
[sage] 2018/01/28(日) 07:30:12.40:Vka29CcA0
分波してなければどっちでも同じだしな
[sage] 2018/01/28(日) 09:39:22.33:VxFfW4x80
元々はの話で
間違って地上波チューナーにBSアンテナの線を繋いでも
地上波が受かっちゃう理由は色々あるけど
結線間違えたからって
地上波設定の所にBSが受信される訳ないって突っ込みだったんだが・・・

どう考えても設定の問題
[sage] 2018/01/29(月) 11:14:59.04:MBPYKvPH0
PX-W3U3 V2.0の3台中1台で低温病が出始めたわ
電気あんかと一緒に布団に入れて暖めてから接続すると認識する
はずれのロットかなぁ?
[sage] 2018/01/29(月) 11:19:32.84:ec4CHpj+0
いいえプレスクタイマーです
[sage] 2018/01/29(月) 12:14:16.53:PVT//tY6MNIKU
W3U4だが、kvm仮想マシンにUSBパススルーしてつかうとdropが多発する
たぶんと同じ症状で、実機だと発生しない
ハード3種で全て発生したのでkvmとの相性と思われる

チューナーのためだけにカーネル固定した実機を用意するのはしんどい
kvmホストをUSBデバイスサーバにしてゲストから共有する方法を模索中
[sage] 2018/01/29(月) 14:19:40.58:2cNhW7s+0NIKU

V1での話だが低温病対策には
傍に無線ルーターがあるなら上に乗せて温める
名付けて子亀作戦
但し、2.4GHzでは問題ないものの5GHzで強い干渉があるかも?
[sage] 2018/01/29(月) 21:08:10.99:8HTLXHRw0NIKU

PX-W3U3無印で低温病に悩み、Ver2の中古をヤフオクでwatchしてたが、だめかあ。
後継機も評判ボロボロで、TS抜きチューナーは絶滅ですかね。地デジ2、BS2で十分
なんですが、使えるのないですかね?
[sage] 2018/01/29(月) 21:13:50.09:nEUCTSQG0NIKU
W3U4でなんも問題ないし快適だわ
[sage] 2018/01/29(月) 22:01:30.72:d20sLVuC0NIKU
俺のタンスで眠っているv2需要あるんか?
正直わざわざ中古で買うようなもんだとは思わないが
[sage] 2018/01/29(月) 22:27:13.22:/do1jaDi0NIKU
W3U3 V2.0なんの問題なし。低音病?発症しないよ。
連日使っているが買ってからずっと順調に動いてる。
[sage] 2018/01/29(月) 23:01:36.38:vlDNl8Ub0NIKU

CentOSならカーネル固定とか必要ないんじゃ?
[sage] 2018/01/30(火) 11:06:31.14:sgKv1lCv0

書いてあることの意味はわからんがv2からw3u4に買い換えたらドロップ多発
ノートにusb接続して普通に使ってる状態
v2は無印と違ってブルースクリーンを1回も出さなかったしドロップとも無縁
優秀だったなあ
なんだよこのu4のドロップの嵐は
v2と全くおんなじ環境で使ってるのに...
[sage] 2018/01/30(火) 11:35:15.08:I1n9TObTa

なんでV2使わなくなったの?
[sage] 2018/01/30(火) 12:29:01.05:fdeeLf4LM
だが、ホストをUSBデバイスサーバにしてゲストからチューナーに接続したら解決した(様子見中だが)

kvmは仮想化方式の一つで、USBパススルーは仮想化環境においてホストに接続したUSBデバイスにゲストからアクセスすること

「W3U4はkvmのUSBパススルーを経由すると高確率でドロップする」ことが情報提供になれば幸い

指摘あったけど、カーネル云々より録画用に別ハードが要らないことが大きい
俺に限らず自宅のサーバ機能は仮想化でまとめてる人結構いるんじゃないかな
[sage] 2018/01/30(火) 12:34:42.59:yR6/LVNa0
vmの管理がダルいからdockerに移行した
pcぶっ壊れてもdockerファイルさえ残してればすぐ再構築できるから楽
[sage] 2018/01/30(火) 12:39:00.32:fdeeLf4LM
うちのサーバは基本lxcだけど、コンテナだとカーネルがホストと共有になるからチューナー依存部だけkvmにしてる
[sage] 2018/01/30(火) 12:50:01.29:UqRKzFii0

その方法だとUSBチューナーのスリープ復帰にも対応するのか?
[sage] 2018/01/30(火) 12:53:06.20:fdeeLf4LM

そもそもスリープさせない
[sage] 2018/01/30(火) 12:56:44.11:UqRKzFii0
録画機でスリープさせないなんて電気代こえーわ
[sage] 2018/01/30(火) 13:16:51.96:yR6/LVNa0
電気代とか余程古いpcじゃなきゃ大したことないぞ
hddのスピンアップの方がよっぽど怖い
[sage] 2018/01/30(火) 14:50:29.05:mm8qj3T+a
うちのパソコンつけっばなし。
12Wとかで電気代なんてきにもならない。
[sage] 2018/01/30(火) 14:54:52.25:UqRKzFii0
それどんな構成だよ。
HDDだけでも書き込み時に6Wぐらい喰うだろうに
[sage] 2018/01/30(火) 15:14:58.77:B6tpSZQSM
12Wなら月250円くらいかな
[sage] 2018/01/30(火) 15:24:01.00:tKc691/ud

アップデートありがとうございます。
亀レス/おま環で申し訳ないのですがご報告までに…

色々試してみたのですがradi-sh版と併用した際に地上波は問題なく視聴できるのですが
BS/CS波でチャンネル変更が受け付けられなくなるような気がします…
CardReader_ITEの電源供給設定と何か関係があったりするのでしょうか…?
[sage] 2018/01/30(火) 16:18:29.01:bT75PmU+0
つけとくだけのもんに年に2500円
もったいな
[sage] 2018/01/30(火) 16:33:21.96:0TyJAWF2a

IntelのNUC
ワットチェッカーで測定済み
[sage] 2018/01/30(火) 16:39:26.11:xnQ9ic9Q0
詳細スペックを自慢してもいいんだぜ?
[sage] 2018/01/30(火) 16:44:43.99:QVXZ1v8cM
うちのロースペックパソコンは2円/hだけど安い?高い?
[sage] 2018/01/30(火) 17:06:50.02:Eok2i2GW0
2円/h×24h/日×30日/月=1440円/月
高くない?
[sage] 2018/01/30(火) 17:07:16.44:yR6/LVNa0
haswell以降ならcore iシリーズでもアイドル時30w/hとか余裕だろ
あとはhdd1台辺り+5wくらいでしょ
[sage] 2018/01/30(火) 17:39:57.97:2H+MROJwa

前にi7 7700KでHTとTB切って、
オンボグラ、モニタオフ、 
SSD HDDで25Wだったよ。
[sage] 2018/01/30(火) 17:57:31.26:sgKv1lCv0

低音病
らしい
いきなり使えなくなった
1度目は温めたら復活したんだけど、
その1週間後くらいにPC再起動したらまたいきなり使えなくなった
何してもダメだったんで諦めた
つーても二、三年使ってたから寿命と判断しても良い頃合と捉え後継機に乗り換えた
ウチも電気代はイカほどか考えたこともないけどPCはつけっ放しだな
予約録画が次々来るからスリープ復帰の復帰できないリスク考えたらやりたくない
[] 2018/01/30(火) 18:40:37.17:kD6XbUAx0
低音病と書くところ頭悪そうなのがわかる
v2は無印と違って、、、、、優秀だったなあ
二、三年使ってたから寿命と判断して
これのどこが優秀なんだ?
なんだよこのu4のドロップの嵐は
バカだから使えないんだろう
[sage] 2018/01/30(火) 19:04:14.51:6UlYz28k0

このスレは仲間だろ
なんでわざわざ貶すことを書き込む必要があるんだ?
[sage] 2018/01/30(火) 19:06:33.28:xnQ9ic9Q0
表現の自由というやつじゃね?些細なクレームレスぐらい好きにさせてやれよw
[sage] 2018/01/30(火) 19:08:35.02:VhnIiKMV0
性格歪んでるんだろう
[sage] 2018/01/30(火) 19:11:38.06:yW0vr0jfM

昔のワットチェッカーで測ってるんでワット数と電気料金で計算したらもっと高いかも
[sage] 2018/01/30(火) 19:30:28.83:Lwf1x+WS0

なんでこいつら両方とも変な書き方してるんだ?
[sage] 2018/01/30(火) 20:09:36.89:XZ9QicT10

私の環境では再現しませんでした。この症状はCardReader_ITEの電源供給設定とは関係ないような気がします。
そしてこれは憶測なのですが、radi-sh版BonDriverのdllが存在するフォルダと同一のフォルダにIT35.dllが用意されていなかったりしませんか…?(違っていたらごめんなさい)
[sage] 2018/02/01(木) 00:23:01.50:uVDURSnf0
スリープなんかさせないぜ❗
録画終わったら潔くシャットダウンだ❗
[sage] 2018/02/01(木) 13:02:18.06:BftAsbKb0
> 録画終わったら潔くシャットダウンだ

さすがにそれは無い。
[sage] 2018/02/01(木) 14:04:24.74:ZBa8MLkF0
黒いw3u2に低温病が…
その他にある2台あるw3u3はまだ大丈夫なのになあ
[sage] 2018/02/01(木) 22:25:44.31:y+JImry50
w3u3無印はwowowとスターが映らんな
v2だと映るのに不思議でしょうがない
[sage] 2018/02/02(金) 00:38:38.21:aYfOlATg0
無印だけど契約すれば映ってるよ
カードの更新が行われてないのでは
[sage] 2018/02/02(金) 00:56:23.04:hCTXyyIN0

今日から再開しました
まだBonCasLinkの所で先に進みません
明日トライします
[] 2018/02/03(土) 06:59:31.71:wy4Uy5g60
ついにpxq3u4買ったぜ タブレットpcでちゃんと録画できるかが心配だ
[] 2018/02/03(土) 15:36:31.05:L3rGebc10
やっちまったな
[sage] 2018/02/03(土) 15:55:50.77:SM6xYsTp0
どうやってもスターチャンネルだけ映りません
[sage] 2018/02/03(土) 16:18:16.04:RlLOS9rk0
どうやってもダメなら諦めるしかない
[sage] 2018/02/03(土) 17:54:21.48:ZxiMR8XF0
諦めたらそこで試合終了ですよ  aa略
[sage] 2018/02/03(土) 18:01:25.71:l+uVaH7N0
諦めなくても試合は終了する
[sage] 2018/02/03(土) 18:04:04.65:SM6xYsTp0
バイナリエディタで書き換えたらうつったわ
[] 2018/02/03(土) 19:16:14.59:L3rGebc10
つうほうした
[sage] 2018/02/03(土) 20:28:56.98:FT0FeAb80
2038年化の話題はスレ違いだからやめてね
[] 2018/02/04(日) 00:32:26.33:TDlZn5+o0
斧ボンかradishどっちがいいの?edcbでの録画メインにしたいのですが
[sage] 2018/02/04(日) 04:03:48.91:6u4j+AwD0
TVTestでAT-Xみれるの?
[] 2018/02/04(日) 09:47:48.47:KnE/KTq80
カネ払って契約してりゃ見られるんじゃね
[] 2018/02/04(日) 17:13:43.78:6qw9VMag0
W3U3ユーザーなんですが、設置したままだと、付属のやっすい感じのACアダプタのせいでちょっと動かしたりしたときに
電源が安定供給されにくいので、マルチ型ACアダプタ(端子付け替え自由なやつ)で置き換えました。
あきばお〜 とかで1600円ぐらいなので、接点不良?と思ってる方はぜひお試しください
[sage] 2018/02/04(日) 17:36:43.39:ZxCplkz+0
付属品のUSBケーブルは糞
[sage] 2018/02/04(日) 17:55:19.57:tAP8GuY2M
この話はかみ合ってるようで両方の線が駄目だと言っているのだな
[] 2018/02/04(日) 20:14:09.90:w3BZ/0GZ0
テスターで電圧確認しろよ
低い方は5Vでも認識するが、高過ぎると燃えるぞ
output 12Vと書いてあって18V出力してる中華製あるよ
[sage] 2018/02/04(日) 20:28:58.68:4ypbw2U/M

中国製でなくても定電圧回路でなければ高い電圧でてくる
9V/350mAのACADPで「350mA取り出した時に9Vになる」みたいなタイプは、無負荷で14V出てても正常
[sage] 2018/02/04(日) 20:43:44.27:oIFncXAVM
パソコンをスタンバイ状態にしている時の消費電力わかる方いませんか?
[sage] 2018/02/04(日) 21:13:33.83:opvDdXyt0
1500円くらいのワットチェッカー買えば
[] 2018/02/04(日) 21:45:28.56:kzIRdhYzM
ワイのタブレットpcは地上波だとノイズ入りまくりで録画では観れないわ bsだと普通に録画できる
中古のデスクトップ買ってくるわ
[] 2018/02/05(月) 06:44:15.10:AXRsAlRw0
みんな電源ずっとつけっぱなしにしてる?
[sage] 2018/02/05(月) 07:30:40.03:dvlt1vUP0
してる
[sage] 2018/02/05(月) 08:11:32.91:TersWitwM

チューナーとタブレット重ねて置いてませんか?
[sage] 2018/02/05(月) 08:23:14.45:MPI+C5ei0

Sandy Bridgeノートでスリープ時1.1W、休止時0.5Wぐらいだね
[sage] 2018/02/05(月) 13:04:16.95:mnWXC4nE0

バッテリー外してそれ?
[sage] 2018/02/05(月) 13:15:58.47:URFSr4AZa

1W以下。NUC Corei3で。
[sage] 2018/02/05(月) 17:05:01.19:MPI+C5ei0

バッテリーはついたままだよ
[] 2018/02/05(月) 17:25:35.52:QMUqRzRXM

どういうこと?
[sage] 2018/02/05(月) 17:38:15.03:KYFS0jVgM
近いとノイズ拾う?ってことかと
[sage] 2018/02/05(月) 19:59:11.09:SyKGa0NXM


返信ありがとうございます。
スタンバイ中で1W前後だとしたらエコモードのような機能は搭載されていないくて、
電源オンで通電動作しっぱなしになっているのですかね?
安定動作録画の為の仕様なのか?
スタンバイ中でも動作中でどれだけ機器の寿命に影響するのか?
休止だと電源オフ?になるようなので休止を使った方が機器の劣化は防げそうですね。
[] 2018/02/05(月) 20:00:08.75:QMUqRzRXM
ノイズというかドロップだな たぶんスペックの低さだろう
[sage] 2018/02/05(月) 20:32:07.42:Gd3L+C7NM

もしかしてパソコンの消費電力とチューナーの消費電力で話がかみ合っていない可能性?
[sage] 2018/02/05(月) 20:35:21.25:WdCMu4wv0
スリープに拘るのが愚かに思えてくる
[sage] 2018/02/05(月) 20:58:08.71:7KwRzjzMa
スペックの低さでドロップって
どれほど低かったら発生すんの??

私はAtom330のIONノートでW3U3使ってるけど、
ドロップ発生は稀。
発生する時は、概ね天候のせいかな??

AMDのAPUのタブレットのW500でも、
シングルチューナーのBCUDだけど、
問題なく録画出来てる。
[sage] 2018/02/05(月) 21:05:52.03:WdCMu4wv0
ION懐しいな
Linuxの方のスレで、ラズパイだとドロップするって困ってる人はいた
[sage] 2018/02/05(月) 21:15:23.09:SyKGa0NXM

チューナーのスレなので、チューナーの消費電力の会話であってるかと・・・
[sage] 2018/02/05(月) 21:26:52.14:WdCMu4wv0
すれ違いに気づけてよかった
[sage] 2018/02/05(月) 22:59:03.30:6X01JlGk0

返事したやつは誰もチューナーの消費電力の話だと思ってなかったっぽいぞ
[sage] 2018/02/05(月) 23:21:37.51:9Yy23+uN0
システム全体の消費電力以外なんの意味もないだろ。
チューナーの定格消費電力はマニュアルとか箱とかにざっくり書いてあるしな。
[sage] 2018/02/05(月) 23:27:47.04:EUgGpo7E0

Atom N455だとスクラン解除ありだと2chまで確実に問題なし
スクラン解除なしだと4chともドロップ無しだった気がする
[sage] 2018/02/05(月) 23:36:02.58:9MGfsNX90
おっそいTSのデータをストレージに書き込むだけなんだから負荷なんてたかが知れてる
[] 2018/02/06(火) 01:40:08.88:X7NM4BpTM
asusの18000円くらいで買ったタブレットpc
同じ18000円で買った中古デスクトップでドロップなしで安心した
[sage] 2018/02/06(火) 05:04:04.67:LJejyNbV0

です
ION PCでもBS/CS×2 + 地上波×1とかも大丈夫
プレビューすると危険だから、
見ない設定にしてるけど
[] 2018/02/06(火) 06:41:07.32:+djgwC+i0
timerのほうから追っかけ再生なら大丈夫だけどedcbから録画中にudpでみるとドロップ起きるな
[sage] 2018/02/06(火) 19:38:31.50:5W1zhyLa0
わぁ〜い、ドロップ、ドロップぅ〜〜
[sage] 2018/02/09(金) 01:11:57.15:V7EMEMIa0
せつこ!それドロップちゃう!
[sage] 2018/02/09(金) 08:01:08.66:0ors0M1Y0
いや兄ちゃん、これドロップやで
[sage] 2018/02/09(金) 19:07:24.90:GVHp3t0L0
ハッカ味はお兄ちゃんにあげるね
[sage] 2018/02/09(金) 19:16:41.82:cHdPCJjRM
「あらハッカも美味しいのよ、ココノツ君」
[sage] 2018/02/09(金) 19:51:45.47:57ZYguqy0
春日なら一粒で3リットルぐらいのジュースにできる
[sage] 2018/02/10(土) 06:44:57.74:43X0qc0v0
低温病がひどくなっきてそろそろ買い換えの時期なんだけどW3U4 v2が出るまで粘ろうと思ってる

が、W3U4 v2を待ってる間にW3U4がなくなって後継機も出なくて途方に暮れる
ってマヌケな未来が思い浮かんだ
[sage] 2018/02/10(土) 09:53:53.19:2Els9sRc0
今のを買っといて
V2が出たらまた買えw
[sage] 2018/02/10(土) 10:09:50.57:NIcSGstsM

そろそろW3U4ファイル置き場とかまとめ欲しい
[sage] 2018/02/10(土) 10:52:08.39:sUjXjOuDM
W3U4がなくなる前に会社が無くなるかも。
今のうちに買っとけ。
[sage] 2018/02/10(土) 13:48:00.21:nZFbC0Db0

会社無くなる前に買いだめしたほうがいい
あと次スレも
[sage] 2018/02/10(土) 14:15:13.19:43X0qc0v0
次スレ

PX-W3U3 Part24【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518239447/
[sage] 2018/02/10(土) 17:21:45.77:V+0cNUII0
早くね?
うまらないだろ
[sage] 2018/02/10(土) 18:01:28.38:qxBg7t7W0

亀だけど表、裏ともに加熱した?
何Wで温めてるかも教えて下さい。
とりあえず100mW位になるように適当にやってみるかな
[] 2018/02/11(日) 20:28:39.83:d//bU4kF0
子亀もダメか?
2.3ヶ月の間だけUSBハンドウォーマー使えばいいのに
ショートして使えなくなるぞ
[] 2018/02/12(月) 01:48:24.27:/ciPjyQL0
なぜか予約録画中に視聴できなくなってしまった…
なにも録画してないときは試聴できるんだけどなぁ
視聴しようとするとボンドラの初期化ができませんが出てきてしまう
[sage] 2018/02/12(月) 07:45:44.76:zEOxu3y/0
自分も寒い時はチューナーが死んでそういうことが起きるけど、同じ原因なのかはわからない
[sage] 2018/02/12(月) 07:57:19.66:tS9PaJwO0
プレスクタイマー発動 PX-W3U4買ってねハート
[sage] 2018/02/12(月) 08:07:08.81:MC+DrBJL0

片方のチューナーが逝ったか、コンセントが抜けてたりしてな
[sage] 2018/02/14(水) 00:58:23.55:k0l5nPNB0

実際に壊れた?
過去に報告上がってた?
できるだけ温める回数を減らした方が長持ちするんだろうか?
[sage] 2018/02/14(水) 01:02:20.69:k0l5nPNB0

最後チップが壊れる報告あったりする?
[sage] 2018/02/17(土) 12:07:17.17:pnqlmNTZ0
ノートパソコンのACアダプタの上に置く程度の熱量ではだめなのかな?
[sage] 2018/02/17(土) 12:53:02.27:rrT0q4VH0
いもうとのおつぱいにはさんだらいいかんじ
[sage] 2018/02/17(土) 17:42:49.01:QQEgmM4c0

巨乳の妹なのか
[sage] 2018/02/17(土) 20:54:25.49:SujRvlf/M
自分でやるならケツの割れ目に挟むと良いと思うぞ。
くれぐれもミソが付かないように注意してくれ。
[sage] 2018/02/17(土) 21:28:16.60:AlRbiTBj0
おっさんらしいセンスだ
[sage] 2018/02/18(日) 12:46:36.03:2g2Xby540
地上波を録画すると3GBくらいにはなると思うけど、
ときどき70MBくらいになるときがある。
もちろん画質が非常に悪い。
これは電波が不安定ということなんでしょうかね。
[] 2018/02/18(日) 12:56:11.16:xEz44vcU0
ワンセグか
[sage] 2018/02/18(日) 12:59:12.23:6dOZO92q0

それ、ワンセグだけを受信してんじゃね?
[sage] 2018/02/18(日) 13:07:03.25:2g2Xby540

TVTestですけど、どこかに設定があるのですか?
[sage] 2018/02/18(日) 17:18:55.79:2g2Xby540
ググったらワンセグを受信しない方法が分かりました。
お騒がせしました。
[sage] 2018/02/19(月) 01:50:52.81:vNGnGlKB0
W3U4のリモコンでチャンネル1だけどのボタンに割り当てても反応しないんですが私だけですか?
[sage] 2018/02/20(火) 06:56:55.00:avFJDQFK0
PX-W3U4はLNB電源供給用ACアダプタが必須ですか?
TVと分配する場合、電源用に分配器は3穴でないと使えない?
[sage] 2018/02/20(火) 08:32:05.24:ZdFqITC+M
ttp://www.plex-net.co.jp/product/px-q1ud/
[] 2018/02/20(火) 10:58:19.98:8fpP/SU4a
px-q1udねえ。

ドングル4ch 地デジチューナか。食指うごかん。
ドライバもう落とせるから落としてみたら、

ttp://www.kb.cert.org/vuls/id/837092

ドライバの開発元、不正な通信で
過去にレジストリ削除レベルのアンインストールの指摘されてる会社やん。

裏で情報ぶっこぬく機能がついてないドライバだといいね。
exeドライバだし、プレクスは丸投げだろうし、怖い。
[sage] 2018/02/20(火) 12:35:33.03:krG6mHh60
linuxで使えばええやん
s1udと同じなら動くでしょ
まあ俺は買わないけど

こんなゴミよりbcudさっさと作れやカス
[sage] 2018/02/20(火) 12:42:27.13:wkzsLQRF0
よくある質問の二つ目がエスパー
[sage] 2018/02/20(火) 12:51:51.60:yoU85zDs0
質問がないのに答えだけあるのかw
地上波専用だし項目自体を削除したつもりがAだけ消し忘れたんだろう
[sage] 2018/02/20(火) 13:57:49.72:LzQN4xyJ0
Linux用のドライバがあるの?
[sage] 2018/02/20(火) 16:01:48.06:XMuYuKLH0
年末年始用にちょっと欲しいと思った
[] 2018/02/20(火) 16:28:05.50:iOKU7sca0
TVから供給すれば、分配器は2穴でイイじゃん
[sage] 2018/02/20(火) 17:07:19.66:avFJDQFK0

PX-W3U4のよくある質問に、「LNB給電機能はありません」
とあって、できなさそうなんですけど、
TVの電源がオフでも配給されますか?
全端子通電型の分配器なら問題ない?
[] 2018/02/20(火) 17:13:51.19:iOKU7sca0
LNB給電機能はあります、分配器は2穴でイイ
[sage] 2018/02/20(火) 17:16:36.24:fK3fLu2Fa
LNB供給機能はあるけれど、
隠し機能になっていて、
非公式のボンドラをつかわないと、
有効化できない。
しかもそのボンドラはもっさりしてる。
[sage] 2018/02/20(火) 17:36:26.94:avFJDQFK0
なるほど、非公式ドライバ頼みなので、
公式ページではこう書いてあるんですね
ありがとうございました

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ DTV板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら