2ch勢いランキング アーカイブ

アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part21 [無断転載禁止]©2ch.net


[sage] 2017/08/25(金) 19:04:18.12:uegEi3Nm0
※前スレ
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part20
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1483890408/">ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1483890408/

■次スレ立ての時期について
 次スレ立ては>>2のテンプレを埋めて質問して下さい。そうしないと回答してくれません。
 CATV契約者及び難視聴地区指定でCATVを視聴されてる方は、直接CATV事業者に問い合わせて下さい。
■質問する前に勉強しましょう
ボクにもわかる地上デジタル
 ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/
テレビアンテナ学習の宿
 ttp://www.tv-antena.com/
電気屋が教える簡単テレビ設置教室
 ttp://www.e-secchi.com/
アンテナ線カテゴリー:配線に使う材料講座:簡単テレビ設置教室
 ttp://www.e-secchi.com/wiring/ant_cable/
アンテナパーツカテゴリー:配線に使う材料講座:簡単テレビ設置教室
 ttp://www.e-secchi.com/wiring/ant_parts/

■通販
アサヒデンキ ttp://www.satellite.co.jp/shop.html
ソリッド ttp://www.solidcable.com/
e-cable(双葉電線株式会社) ttp://www.e-cable.ne.jp/
小柳出電気 ttp://www.oyaide.com/catalog/
セイコーテクノ ttp://seikotechno.com/

※以下のページは閉鎖されて見る事ができません。
アンテナ施工 ttp://homepage1.nifty.com/seanoise/av/chideji03.htm
アンテナレベル報告 ttp://homepage1.nifty.com/seanoise/av/jyushinn01.htm
アンテナとその他の機器 ttp://homepage1.nifty.com/seanoise/av/chideji02.htm
[sage] 2017/08/25(金) 19:05:10.03:uegEi3Nm0
■質問される方へ
●2度目以降のレスを行う質問者は、最初にポストしたレス番を名前欄に記入して
  ポストを行ってください。
●以下の質問に答えて情報を開示して下さい。的確な回答が得られます。

※難視聴地域などCATVを利用している場合はここで質問しないで、CATVの
  管理組合や運営事業者に直接相談して下さい。

・戸建か集合住宅かはっきりさせる。築年数をおおよそでもいいから明確にする。
・個人が特定されない程度の住んでる場所を明確にする。
・アンテナのメーカーと型番(皿の裏に銘板のシールやプレートが貼っている)。
・アンテナから受信機器までの給電線のメーカーと型番(ケーブルに印刷している)。
・配線された給電線はフィーダー線か同軸か、給電線は新設か既設か明確にする。
・受信機器のメーカーと型番(付属取扱説明書に書いている よく読め)。
・受信状況(レベル表示など)。
・アンテナ設置者(質問者本人なのか技術者なのかはっきりさせる)。
[sage] 2017/08/25(金) 19:05:38.09:uegEi3Nm0
■日本国内メーカー(アルファベット・五十音順)
DXアンテナ
 ttp://www.dxantenna.co.jp/catalog/index.html
サン電子
 ttp://www.sun-ele.co.jp/
ソリッド
 ttp://www.solid-corp.com/
日本アンテナ
 ttp://www.nippon-antenna.co.jp/product/tv/index.html
日立国際電気
 ttp://www.hitachi-kokusai.co.jp/
フェニックステクノ
 ttp://www.phenixtechno.co.jp/
マスプロ電工
 ttp://www.maspro.co.jp/web_catalog2010/index.html
ミニー
 ttp://jump.5ch.net/?https://www.google.co.jp/#q=%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%BC&btnI=1
日立国際八木ソリューションズ
 ttp://www.hitachi-kokusai.co.jp/hys/
[sage] 2017/08/25(金) 19:06:02.86:uegEi3Nm0
■質問者向け問診票■
・電波障害地域に在住されている、またはCATVを利用されていますか?
 ●はい→ttp://anago.2ch.net/cs/で質問して下さい ●いいえ→次へ

・マンションなど集合住宅にお住まいですか?
 ●はい→管理組合や管理会社に相談して下さい ●いいえ→次へ

  >>>以下は文章でお答え下さい<<<
・個人が特定されない程度のお住まいの場所を教えて下さい
 例:東京都渋谷区神南

・築何年ですか?

・アンテナはどなたが設置されましたか?

・アンテナを設置して何年経過していますか?

・アンテナのメーカーと型番を教えて下さい
 例:日本アンテナ AU14AX

・配線された給電線はフィーダー線か同軸か、給電線は新設か既設か教えて下さい

・アンテナから受信機器までの給電線のメーカーと型番(ケーブルに印刷している)を教えて下さい
 例:マスプロ電工 S5CFB

・受信機器のメーカーと型番(付属取扱説明書に書いてます)を教えて下さい

・受信状況はどのようになっているか詳細に教えて下さい
 例:17chでブロックノイズが良く出る レベル45
[sage] 2017/08/25(金) 19:07:08.26:uegEi3Nm0
■過去スレ
Part1 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1168952271/
Part2 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1213438777/
Part3 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1233720680/
Part4 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1254629566/
Part5 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1265610283/
Part6 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1275576900/
Part7 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1281914226/
Part8 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1287902746/
Part9 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1292337380/
Part10 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1297291551/
Part11 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1306731677/
Part12 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1313767581/
Part13 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1322710628/
Part14 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1337336523/
Part15 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1346056973/
Part16 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1363170306/
Part17 ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1386511671/
Part18 ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1409605175/
Part19 ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1436928365/
Part20 ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1483890408/
[sage] 2017/08/25(金) 19:07:40.89:uegEi3Nm0
テンプレ以上

 次スレよろしく
[sage] 2017/08/26(土) 00:50:51.59:hrULmZEU0
[sage] 2017/08/30(水) 17:00:10.33:mpahsSmy0
ほしゅ
[sage] 2017/08/30(水) 19:09:07.41:bD1A1K8h0
Lowch用のアンテナを通販で買いました。涼しくなったら取り付けます。
現状レベル35で映らない局がどうなるか
[] 2017/09/13(水) 13:36:52.74:XEk29QvW0
ほしゅ
[sage] 2017/10/01(日) 10:41:52.16:PRh501PY0
ラインブースターをアンテナ直下に入れるのと
同軸ケーブルの中間点に入れるのでは効果が違いますか?
レビュー読むとテレビコンセントに直付けしている人も多いのですが
[sage] 2017/10/01(日) 12:25:31.64:+cBX3rSi0

下がってから上げてもイミナス
下がる要因(分配器、古い同軸等)の前に入れる
[sage] 2017/10/01(日) 13:00:29.68:8SqgR4LP0

簡単には屋根に上がれないから効果落ちるの覚悟で妥協してるだけ
可能ならアンテナに近いほうがいい
アンテナ直下にもともと1個ブースター付いてるなら話は別だけど
[] 2017/10/01(日) 14:01:00.33:smJNhKyB0

マンションなどの共同アンテナの場合は壁面のテレビ端子に接続するしかないよね。
[sage] 2017/10/01(日) 15:27:35.27:+vyH2nbQ0

マンションでも複数差込があればその前に付ければいいじゃないか
[] 2017/10/01(日) 16:13:49.05:smJNhKyB0

入居者ができるのは壁の端子から部屋側だけでしょ。マンションの縦引き配線で壁面端子の中をいじったら他の部屋に障害が発生するよ。
[sage] 2017/10/01(日) 20:36:57.38:+vyH2nbQ0

なんでワンルーム限定で話してんだよ
[sage] 2017/10/01(日) 23:44:47.45:XsN12iQd0

お互い分かる様に配線図描いてくれ
総戸数5のマンションで1戸につき壁端子3つでラインブースターを噛ます位置も
[sage] 2017/10/02(月) 03:22:16.98:bcUXhnQH0
ユニットバスの天井裏とかに戸別の分配器があればそこの直前に入れたらいい
[] 2017/10/02(月) 10:35:28.68:ZeW9+Ong0

ワンルーム以外は絶対に縦引きの分岐配線していないとでも言うのか?バカじゃね!
個別に分配配線になっているマンションもあるがまだまだ一部
[sage] 2017/10/02(月) 11:22:22.45:yQUyPv4R0
痛いとこ突かれてファビョッてるw
[sage] 2017/10/02(月) 14:03:53.16:xhb87oPM0
うちのテレビのアンテナレベル
35=画面が黒一色で何も映らない
36=ブロックノイズが非常に多い状態で映るが放送内容は解らない
37=番組内容が判別できるようになるが頻繁に少量のブロックノイズが出る。
38=ブロックノイズが出なくなる。

現在13~52ch用の20素子アンテナを使用していて23chのレベルが35前後ですが
13~34ch用のアンテナに交換すれば安定受信ができるでしょうか?
[sage] 2017/10/02(月) 14:24:20.87:6CEnNeTD0

まず、アンテナに直でテレビにつないでどんな感じかだな
アンテナ換えるだけじゃ若干よくなるかもしれないが安定は無理
[] 2017/10/04(水) 18:13:20.56:x0D8gkae0
分配器とかってアース線接続端子付いてるじゃん
分配器をアースすると同軸ケーブルの網タイツ部分がアースされて
結果的にテレビやレコーダーもアースされると思うんだが

テレビ本体の電源コードにアース線が付いてる場合とかどうしたらいいん?
アンテナと電源と両方でアースしていいんだっけ?
別々の2地点でアースすると地面にも電位差があるのでアースからアースに
電流が流れて逆によくないって昔オーディオ関係で読んだ気がして気になってる
[sage] 2017/10/04(水) 18:17:17.72:qc8WHOLe0

キ ニ ス ン ナ
[sage] 2017/10/05(木) 09:50:19.03:yBAItcaI0
あの分配器のアースって意味あるの?
[] 2017/10/05(木) 12:55:48.46:v76Xis670

短波ラジオ等で接地型のアンテナはあるけど通常電気製品でアース付けるのは漏電のため
分配器に避雷器でも入ってない限りアースなんて必要ないでしょう
[sage] 2017/10/05(木) 14:03:41.47:uGZKVw7D0
アース線接続端子がある分配器ってどんなの?
[sage] 2017/10/05(木) 19:52:14.66:40PJY5iS0
マスプロの2SPFとか
[sage] 2017/10/05(木) 22:21:40.81:uGZKVw7D0
あれアース線だったんだ...言われてみれば一つ壁(柱)に刺さらないネジがあったような...
初めて知った
[sage] 2017/10/06(金) 08:14:04.31:b/GkgLZ40
横に穴が開いてる。そこにIV線刺してネジで締め付ける方式
取説見ると「ø1.6mm以上のIV線を使用して確実にアースしてください」と書いてある。まあ読まないしバルクで買うと取説付いてこないしな
[] 2017/10/06(金) 10:36:52.77:mxdANvjc0
知らんかったけど確かにアース端子って書いてあるね
アースなんて取った事ないし付いているのも見た事ないけど・・・
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1356235.jpg
[sage] 2017/10/06(金) 12:20:44.07:X18/paVT0
俺もアースの存在知らんかった
柱に刺さらないネジは予備の意味かと思ってた
[sage] 2017/10/06(金) 13:25:01.11:OTikYSMy0
新たな知識が増えた。
といっても実際に接地して使う事はこの先もなさそうだ
[sage] 2017/10/06(金) 19:51:15.23:cbPNnoK80
うちのオールチャンネルタイプ20素子アンテナで隣県の23chを受信すると
昼は全く映らないことが多いが夜はBN混じりでも映ることが多い。
雨が降ると昼でもBN混じりで映るし夜はBNなしで安定して映る。

昼より夜、晴れより雨の方が地デジの電波は強くなるの?
[sage] 2017/10/06(金) 19:57:14.44:m18q63+x0
アンテナ線のアースって受信感度を安定させたり
同軸ケーブルの外来ノイズ遮蔽能力を高めたりするのに有効なんだろ
[sage] 2017/10/07(土) 11:33:59.91:S52nYWMo0
BS放送の雨が降ると映りが悪くなるのは対策はできないよね?
関東住みで大きい方のパラボラアンテナをベランダに付けてる。
[sage] 2017/10/07(土) 11:56:39.57:7YbYVWfP0

ちゃんとしてれば雨ぐらいじゃノイズ入らない
方向がずれてるとか分配してるとか。
もっと詳しく書いてくれたらアドバイスできるよ
[sage] 2017/10/07(土) 12:36:26.40:S52nYWMo0
大雨の時だった
[sage] 2017/10/07(土) 12:49:39.53:0dxCFNZ80
分配器の使い方も考慮が必要。
たとえば3部屋に分けるのに、3分配器を使うとA:1/3, B:1/3, C:1/3、2分配器を2つ使うとA:1/2, B:1/4, C:1/4とかになる。
リビングだけ他の部屋より利得を高めたい時なんかは分岐器を使って幹線をリビングに、残りの部屋を分岐側でという手も
[sage] 2017/10/07(土) 15:50:55.01:7YbYVWfP0

くわしく書く気はないのね
[sage] 2017/10/11(水) 00:15:30.91:9pdB7U4t0
目的の局が自宅から北北東に70kmの地点にあり受信レベルは34~35で画面はブラックアウトか
ブロックノイズが非常に多い状態です。
北西に30kmの地点の局はアンテナの真横方向にあってレベルは30~33ですがブロックノイズも
なくきれいに映ります。
南西に40kmの地点にある局は目的の局と同じチャンネルですが全く受信は出来ません。この局は
山の向う側に送信所があって、そこより南部が放送エリアなので北側には電波が飛びにくい状況と
思われます。
目的の局が北西の局よりもレベルが強いのに映らないのは同じチャンネルの南西の局が干渉している
からでしょうか?
[sage] 2017/10/11(水) 07:30:45.58:FkpHpcNH0
土地柄の環境はどうにもならない
[sage] 2017/10/11(水) 07:42:01.92:dylXa8zG0
中継局に指向性なんてあるんだ
[sage] 2017/10/11(水) 08:49:35.69:Mn4veVw20
急にbscs映らなくなった
地アンテナとbsアンテナを混合器つかってチューナーに繋げてるんだけどbscsだけだめ
それで混合器使わずbsアンテナ線を直接チューナーに繋げたらうつるんだが
これって混合器の故障?
[sage] 2017/10/11(水) 09:55:19.19:dylXa8zG0

アンテナはいろんなパターンがあるからそれだけじゃわからない
配線図と電源がわかるようにくわしくかいてくれないと
[sage] 2017/10/11(水) 10:52:39.25:cxywrGVk0

混合器からは直に機器に接続?間になんか挟まってるならそこに原因があるかもしれないけど直に繋いでダメなら故障の可能性が高い
[sage] 2017/10/11(水) 12:29:11.68:X4m60W4n0
テンプレ使えよ
[sage] 2017/10/11(水) 12:55:43.23:mdqxlmCF0



ありがと!色々複雑なんだな!
配線は地アンテナとbsアンテナから混合器に繋げてそこからレコーダー
レコーダーからテレビに分波器で繋げてる
地デジはうつるがbscsがだめになった
電源はレコーダーからだけどテレビのほうも入にした
それでbsアンテナから直接レコーダーに繋げたらうつる
テレビに繋げてもうつる
アンテナレベルは93ぐらいだったかな

あまり詳しくないから説明下手くそですまん
[sage] 2017/10/11(水) 13:12:08.82:dylXa8zG0

レコーダー後に分派器が付いてるのは気になるが、
今回のは混合器周りとアンテナまでのケーブルの接触不良か
混合器の故障あたりじゃないかと
テスターでDC15Vを計っていくとどこが悪いかはっきりする
[sage] 2017/10/11(水) 13:23:46.80:mdqxlmCF0

さんくす
レコーダーからは分波器使わないと長い分配器が必要になるから配線うざくなりそうで困る
混合器近くの電気屋になかったからネットでぽちった
それで三年以上は見えててなにもしてないのに急にうつらんくなったから混合器の故障であってほしいわ
テスターとゆう便利なものはもってないから弱る
[sage] 2017/10/11(水) 14:05:39.87:cxywrGVk0
珍しいけどレコーダーだけ地デジとBSの入力が共通ってことかな
まぁ混合器ぽい
[sage] 2017/10/11(水) 18:01:28.89:HTUcNrPj0
Blu-rayレコーダー付属の地デジ用アンテナケーブルで接続すると問題なく地デジ放送が映るが、BS/CS放送対応アンテナケーブルで接続するとアンテナレベルの低いCHが映らなくなる
BS/CSケーブルは抵抗があるて事なの?

BS/CSアンテナケーブルの袋にはROHS対応、75Ω、OFC、S4C-FB書いて有ります。
[sage] 2017/10/11(水) 18:21:39.07:tBp67CzL0

そのケーブルが不良品なのでは
プラグまわりを触ってレベルが上下するとか
[sage] 2017/10/11(水) 18:44:11.86:dylXa8zG0
芯線を折った
[] 2017/10/12(木) 08:23:29.02:GohomUjb0

BSCSケーブルの接続に問題があるのか、もしくは強電界の場合は壁に来ている信号が弱くても
シールド性能の悪いアンテナケーブルがアンテナ代わりになって受信できている可能性がある
[sage] 2017/10/12(木) 19:43:07.07:xgmdTc7Y0
13~52ch対応のアンテナで20chの映りが悪い場合、13~34ch対応のアンテナに交換しても
状況によっては全然効果がないことも有り得ますか?
[sage] 2017/10/12(木) 20:04:27.49:87y/WReb0

たまにノイズが入ってる程度なら入らなくなる可能性はあるが
同じとこにつけてもたいして変化ない
素子数増やしたり方向高さ場所変えたりしたほうがいいよ
[sage] 2017/10/13(金) 11:42:51.13:9pwaKw7K0
この放送エリアって室内アンテナで受信できるエリア?
ttp://jump.5ch.net/?http://apab-tv-area.jp/map/11
サンテレビは大阪が放送エリア外になっているが、屋根に上げれば
8素子のしょぼいアンテナでも綺麗に映る
[sage] 2017/10/13(金) 12:32:56.46:kpsPferT0

強電界地域の目安だから実質それくらいの感じだね
[sage] 2017/10/13(金) 20:24:18.82:ZUTAMLxy0
です
混合器を新しいのにしたら無事映るようなりました
ありがとう!
[sage] 2017/10/13(金) 22:04:35.43:tVmuZckB0

おめ
せっかくだから壊れた混合器の写真うp
[sage] 2017/10/13(金) 22:13:15.40:ZUTAMLxy0

あざす!
それがもうすててないんだ。すまん
ネットで安くうってるホーリックの分波器って書いてるやつ
ラベルは黒のやつ
ちなみに壊れたやつは外見は新品と同じだわ
[sage] 2017/10/13(金) 22:18:10.17:tVmuZckB0

基本的なこと聞くの忘れてたけどその混合器を屋外につけてるとかないよね?
[sage] 2017/10/13(金) 23:08:01.47:ZUTAMLxy0

それはない(笑)
テレビの裏においてるぞ
[sage] 2017/10/14(土) 04:11:38.72:Ic9Zguey0
H○RICは安かろう悪かろうの典型
不良品率が異常
[sage] 2017/10/14(土) 14:30:12.82:gs3qjUB00
100円ショップにアルミ製の2分配器売ってるんだけど安すぎるよね?
ホームセンターでは同等品が1000円以上する
[sage] 2017/10/14(土) 15:06:00.37:lAlRzKxR0
中が針金だけのあれか
[sage] 2017/10/14(土) 15:17:50.00:5eRSZ1PM0
今もそれ売ってるの?
地デジしか対応と書かれていなければそうだろうね
[sage] 2017/10/14(土) 15:26:16.87:gs3qjUB00
アマゾンでH○○ICの2分配器を350円で買ったけど、100均と同レベルの品ですか?
[sage] 2017/10/14(土) 21:37:15.55:hiZ8G+3a0
メーカーが同じ

ttps://i.imgur.com/ZjiuYwa.jpg
ttps://i.imgur.com/NTuGEJR.jpg
[sage] 2017/10/15(日) 14:00:04.98:Wu4E+fWM0
同軸切替器、ケーブル切替器なんて売ってるのかな?
今から検索するけど
[sage] 2017/10/15(日) 14:06:18.27:Wu4E+fWM0
売ってますね。思ったよりも安い。
[sage] 2017/10/15(日) 20:22:05.38:P6ckPpd40
混合できない状況で使うんだろうけど、回り込まないのかな?
[sage] 2017/10/17(火) 14:21:03.21:9RHlDitG0
質問いいですか?
地デジUHFアンテナとBSアンテナを設置する場所が違って以下の画像のように配線しても全部のテレビで問題なく地上波もBSも見るでしょうか?
混合分配器(兼用)は全端子電流通過型とします。
[sage] 2017/10/17(火) 14:59:11.66:iSMhUVSt0
映らない可能性が高い
UHFとBSをできるだけ短い距離で混合ブースターに接続し3分配するのがベスト
[sage] 2017/10/17(火) 15:32:11.31:Xh2ERLWp0
2分割だろ
[] 2017/10/17(火) 15:59:25.18:QRh2CzLp0

そういうでたらめな配線をしてはダメ
[] 2017/10/17(火) 16:00:37.21:QRh2CzLp0
アンカー間違えた
#12288;
○ 
[sage] 2017/10/18(水) 11:22:12.10:WRBVMS+G0
昔のアンテナと比べて今のアンテナの反射器が上下に長く、素子数が多いのは前後比の改良のためと
思いますが、地デジはアナログよりも後方の影響が強いのでしょうか?
[sage] 2017/10/18(水) 12:47:58.14:vAZ67ipZ0
コウは目が怖い
[sage] 2017/10/18(水) 12:51:06.28:u4H2n9JU0

両端のTVまでアンテナからのケーブルが直に来てたら以下の接続でおk(現在使用中)
ブースターは省略。
ttps://i.imgur.com/mYOSp4b.png
アンテナが途中にある場合は考えちう
[sage] 2017/10/18(水) 14:14:58.93:5rUTyfgg0

おお、まさにこの配線で行こうと考えていました。
ありがとうございます。
[sage] 2017/10/18(水) 15:38:02.05:YT5DQpGO0

ここじゃなくてアマチュア無線板で聞いた方が早いんじゃないかな
[sage] 2017/10/18(水) 15:59:59.38:Eoyle+8p0

単純に利得稼ぎできるからと思ってたわ
地デジは地アナと比べて出力が10分の1で送信してから映るエリアが大幅に狭まるみたいに危惧されてたし
まあ実際はそこまででもなかったがな
[sage] 2017/10/18(水) 16:00:40.21:fP/teAxs0

横だけど直列ユニットってin/out関係ないんですか?
[sage] 2017/10/18(水) 16:32:41.94:u4H2n9JU0

両端の分岐器は問題なしと思われるけど,途中の分岐器は確認してなかった
どーなるんかな?
[sage] 2017/10/18(水) 21:00:07.13:512QSU+U0

そもそも全電通タイプの分岐器がほとんどないから
分岐器でやろうとするとBS電源を各テレビから送るのは無理
[sage] 2017/10/19(木) 00:50:21.72:X2CmxtKC0
BS/CSアンテナの電源はブルーレイレコーダーに接続してたらテレビからの電源は切の設定でいい?
[sage] 2017/10/19(木) 01:36:19.82:1b9E2d3u0

レコの電源を切った状態でテレビでBSチャンネルが映るのならOFFでいいよ

要はそのレコが常時給電に設定出来るのならおk
[sage] 2017/10/19(木) 12:33:42.94:QiwxGoNi0
レコーダーとテレビ同時給電したら何かまずい?
[sage] 2017/10/19(木) 12:38:45.53:6eG74kQF0

問題ないよ
[sage] 2017/10/20(金) 11:23:56.17:4fFUYMc90

まれに爆発する
[sage] 2017/10/20(金) 13:54:09.00:3Ko/wM8Z0
電気代がちょっち増える
[sage] 2017/10/20(金) 19:27:24.39:CoWLmf0z0
電源てオートか切しか設定ができない。
[sage] 2017/10/21(土) 00:59:02.92:bJNpKBu10

最近のテレビやレコだとそれが多いよね
結局全電通を徹底した上で全てオートにすることになる

それが出来ないならブースターか給電専用機で24時間常時給電するしかない
[sage] 2017/10/21(土) 23:10:38.60:0smFmjO70
アンテナからの同軸ケーブルのコネクタ部と芯線の抵抗値がテスターで確認したら0.6程度しか無いんだけど
これって接触してしてるよね?
[sage] 2017/10/22(日) 08:49:54.72:Q49LEccR0

単位がないけど同軸だけで計ったの?
UHFアンテナ自体はほとんど抵抗がない
[sage] 2017/10/22(日) 10:27:59.90:Dp+pw3d0O
単位を書かない者には単位をあげません
とか言う先生がいたなw
[] 2017/10/22(日) 12:12:10.26:UJWvGqRU0

八木アンテナなどは直流的にはショートしているからアンテナ側の端子を外してから計らないと意味がないよ。
[sage] 2017/10/22(日) 12:57:59.36:7hHGGwss0
 100
UHFアンテナ側は外してなかった。0.6Ωだったけど別におかしいわけじゃないのか。
親がUHFアンテナ交換したんだけど映る部屋とチャンネルがバラバラで何が原因かわからない。
俺は専門業者呼びたいけど親父が拒否してるんで手探り状態。
[sage] 2017/10/22(日) 13:04:39.19:APNeGsWU0
送信所までの距離、障害物の有無、送信チャンネル、使用アンテナの製品名、アンテナの取り付け状況、分配状況

を教えてくれたらアドバイスできる
[sage] 2017/10/22(日) 13:09:21.28:/YNEo25v0

細かいことだがレスアンカーは,100な
先ず親父を責め立てる所から始めようか
[sage] 2017/10/22(日) 13:40:38.58:7hHGGwss0

地図で見ると送信所までは40km程度、周囲の障害物は同じ高さ位の戸建てくらい。
アンテナはマスプロのLS146TMHで、取り付け状況は前と同じように屋根の上にポールで取り付け。
分配は2分配すると一番遠い部屋がNHK以外全滅、もう片方は4チャンネルだけ映らない。
一番遠い部屋だけに直結すると6チャンネルが映らなくて。どちらもE203と出てます。


レスアンカーの件はごめんなさい。
責め立てる以前に親父にはアンテナの取り付けと結線の事を聞いただけで逆ギレされた。
[sage] 2017/10/22(日) 13:56:10.45:Q49LEccR0

送信所の出力か局名と
同軸の種類、分配器の型式、その他付属品
[sage] 2017/10/22(日) 13:56:21.51:APNeGsWU0

設置場所は戸建て住宅の二階の屋根に2mくらいのポールに取り付けでOK?

送信局のチャンネルは全局、34ch以下だろうね?
もっと上のチャンネルだったらアンテナの選択が間違ってるよ
[sage] 2017/10/22(日) 14:39:38.48:7hHGGwss0

生駒山テレビ送信所で出力は3kW、同軸ケーブルは5C-2Vで分配器はSP2CADです。
他の物は付けてない状態です。


アンテナの取り付け状態はその通りです。送信局の物理チャンネルが34以下だったのでこのアンテナを選択したんですが間違ってますか?
[sage] 2017/10/22(日) 15:08:44.38:cRuQfKbu0

アンテナと分配器はそれでいいはず
同軸ケーブルは可能ならS5C-FBの方が望ましいけど
[sage] 2017/10/22(日) 15:12:06.67:APNeGsWU0

選択は間違ってないけど、俺ならU206TMHにする。パラスタックのLS14TMHは
ビームパターンがシャープだから使い辛いアンテナだろう。
二階の屋根に上がって方位角度を再調整すれば良くなる可能性はあるが
素人が屋根で取り付け作業するのも大変なのに再調整なんてやりたくないだろうな。
再調整してベストの角度を確定させてから分配器の前にブースターを入れたら、どの
部屋でも全チャンネルがきれいに映ると思うよ。保証はできないけどね。
親父さんを説得して業者に相談するのがベスト。40kmだと弱電界地域だから
電気屋でやってもらう方がいいよ。
[sage] 2017/10/22(日) 15:15:07.33:APNeGsWU0
書き忘れた。
さんが言ってるように同軸はS5C-FBの方がいい
  というよりS5C-FBを使うべき
[sage] 2017/10/22(日) 15:24:26.87:Q49LEccR0

同じ高さの建物より高くアンテナあげてるんだから
生駒山まで障害物はなしって事でいいよね
だったら受信は問題ないはず
チェッカーなんか持ってないだろうから
とりあえずあたらしいケーブルでテレビに直で繋いで確認だな。
結果次第でブースター入れるかケーブル交換かアンテナ点検か
[sage] 2017/10/22(日) 19:55:08.68:sw5ZRSrz0
分配なしでテレビ繋いだら問題なく映る状態なら
分配器の前にブースター入れて済ませるという力業もある
[sage] 2017/10/22(日) 21:15:44.09:rJJ+JTAD0
ちょっと待て生駒山まで40kmもあるのか
それだと北は亀岡、東は伊賀、南は五条、西は六甲山だぞちょっと遠いぞ
上にも書いてある通りローチャンネル用の選択は間違っちゃいないけどもっと性能上のは欲しいな

まずはブースター買ってくるのが最善か
その前に風でアンテナの向きが変わった可能性が大きいから再調整とボルト増し締めしとけ

そもそもアンテナ交換前は映ってたんだよな?以前の構成と状況と何故替えたのか書いてくれ
あと抵抗計る意味が分からん

家の築年数は?
壁のテレビ端子も古いならケーブルと一緒に全部替えろ
[sage] 2017/10/22(日) 21:56:34.27:fzK4dA6w0
オートブースターて使い勝手いいね、アンテナレベルに合わせて強弱するから。
[sage] 2017/10/23(月) 00:14:38.15:P5tR+kK10

問題なく映ってたら素人工事しないだろ
[sage] 2017/10/23(月) 07:44:06.83:imTHGWjV0
皆様色々とアドバイスありがとうございます。昨日は台風と大雨で何もできませんでした。
さっさと業者呼んで解決したいんですが親が大工で自分でできると言って聞きません。
アンテナ方向調整とケーブル交換させてからダメならブースター付けてみます。
[sage] 2017/10/23(月) 09:28:16.33:YheGpuDb0
なんだかんだで情報あまり出てないのなら
[sage] 2017/10/23(月) 17:55:43.87:sFvgfi/60
特定のチャンネルが映らなくなったのでアンテナ見たら90度回転してた
昨日の台風のせいだった
近所の支線1本切れてるアンテナはビクともしていないのになんで…
[sage] 2017/10/23(月) 20:27:23.01:YHaVQMB/0
素人工事?ネジの締め付けがゆるかったんだろうね
[sage] 2017/10/23(月) 21:01:08.22:YheGpuDb0
正しいやり方してたのなら台風来てもそうズレたりしないよ
いい加減な工事されたんだろうな
[sage] 2017/10/25(水) 19:35:21.90:476W5iN70
アンテナ直った
蝶ナットが手で回せるくらい緩んでた
半年前にアンテナ脱着した時にネジ締め忘れたみたいテヘペロ
[] 2017/10/27(金) 07:10:50.98:HtbgfUEd0

なんか2に無駄な項目多い堅苦しいスレだな
[sage] 2017/10/27(金) 07:40:26.44:WhxgzSYp0
昨日からテレビが映りません><
今日どうしても見たいテレビがあるんです
テレビはビエラですお願いします
[] 2017/10/27(金) 08:02:46.91:HtbgfUEd0

ようそんなん考慮するな

DXと日本の2択な俺が神経質するぎるのか
[sage] 2017/10/27(金) 08:16:04.93:WhxgzSYp0

困ってるんです><
お願いします
[sage] 2017/10/27(金) 08:32:39.53:HtbgfUEd0

んなもん
やりたいならやらせればいいじゃん
単純な事だ
[] 2017/10/27(金) 13:00:36.74:HtbgfUEd0
最近4K8K対応ってのあるけどあれどうなんだ?
分配と分派で先っちょだけ変えても無意味??
壁中ほじくらんと意味ないかね
[sage] 2017/10/27(金) 13:24:19.55:moLu7Bzg0

高周波使って伝送してるから、最低でも4CFBは必要かと
FBなしはほぼ無理
[sage] 2017/10/27(金) 13:32:28.93:HtbgfUEd0

壁中配線のことかな?
家は15年ぐらい前に業者がやった分だけどフタ開けて要確認かぁ

ところで現実的に必要になるのいつぐらいかな
オリンピックの頃どうなってるか
[] 2017/10/27(金) 16:56:50.36:YmjkWINK0

E202エラーで受信できないなら配線かアンテナが原因だから確認してね
テレビが壊れて映らないなら電気屋に修理か買い替えだな
[] 2017/10/27(金) 16:59:02.75:YmjkWINK0

壁の中の同軸がS5CFBなら使えるかも知れないけど1重シールドの5C2VとかS5CFVは使えない
同軸の入替ができななら衛星だけ別配線だな
[sage] 2017/10/27(金) 19:44:02.39:rIMgJBP70
15年前ならほぼS-5C-FBだと思う
[sage] 2017/10/28(土) 11:49:30.02:tCu47Llb0
アンテナの高さ調整でレベルが変化すると聞きましたが、10センチや20センチ上げても変わりませんよね?
数十センチ~1メートル上げるなんて3メートル以上のマストに交換しなければ不可能ですし
[] 2017/10/28(土) 14:25:53.94:mWHvqa+X0

今の高さから上下に25cm動かせるなら50cm幅があるなら動かしてレベルの変化を見てみたら?
状況によもよるけど違う場合もあると思うよ。
[sage] 2017/10/28(土) 14:44:34.22:IvZOIXzO0

障害物が絡んだりすると20センチでも10dBぐらい変わることがあるが
局までの距離と高さと周波数のバランスだからなんとも言えない

頑張って動かしても、あるチャンネルだけゲイン出たけど他はダメ なんてよくあるから
レベルメーターを持って無いならオススメしない
[sage] 2017/10/28(土) 14:57:05.96:hAgZWg8x0
便乗

アンテナって結構アバウトなんだ
今のアンテナCSの大半映らないんだが
素人レベルでアンテナ差し替え可能??
[sage] 2017/10/28(土) 16:15:04.29:1Kv6pENf0
レベルメーター買うぐらいなら、やっすい小型テレビ買って、それ担いでレベル見ながら調整すればいいよ
レベルメーターは専用機だから転売できないが、小型テレビなら需要あるからヤフオクやメルカリで売ればほぼタダになる
[sage] 2017/10/28(土) 17:33:01.89:/+p2gs+F0
テレビはCNしか見えないからな
[sage] 2017/10/28(土) 18:39:26.69:tCu47Llb0
これ欲しいです
ttp://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/large/49/75584/4975584980108.jpg
[sage] 2017/10/30(月) 12:17:50.72:r8BpzTm10

昨日プロショップにこういうのたくさん売ってたわ
[] 2017/10/30(月) 12:35:24.41:r8BpzTm10
つか皆さ
メーカーとか拘りないんか
俺は
常にDXと日本の2択なんだが
[sage] 2017/10/30(月) 18:13:29.66:SJdcf5Dy0
YAGIっていつの間にかアンテナ関係から撤退したね
数年前まではホームセンターの売り場に製品が並んでいた
[sage] 2017/10/30(月) 19:39:45.95:zRBsOafQ0

拘るほどメーカー数ないだろ
マスプロ、DX、日アンぐらいでそ
[sage] 2017/10/30(月) 19:43:47.39:GwFCXUml0
八木のVHFアンテナは柔らかくて曲がりやすかった
[sage] 2017/10/30(月) 19:59:49.93:r8BpzTm10

拘っとるやん

マスプロはCMインパクトで知名度絶大だがその影響でイメージがよくない
[sage] 2017/10/30(月) 20:33:24.36:SJdcf5Dy0
近くのホムセンで取り扱ってるアンテナ関連メーカー
マスプロ、DX、日アン、サン電子、ミニー、マックテル
[sage] 2017/10/30(月) 22:04:57.08:zRBsOafQ0

見えすぎちゃって困るんですね
[] 2017/10/31(火) 02:44:57.19:7uqnJMHX0
ケーヨーD2が最近
ミニーからマスプロに入れ替わった
[] 2017/11/01(水) 22:26:56.48:Gw8lWrn+0
そういや
サン電子とかもあるな
候補外だけど
[sage] 2017/11/01(水) 23:10:28.71:W6vQ3+IO0
100均にも分配器売ってる。
[sage] 2017/11/02(木) 00:42:26.48:3AzZMBrB0
ダイソーには売ってない
[sage] 2017/11/02(木) 11:59:15.39:Rr0amY8a0
シルクに売ってます。
[sage] 2017/11/02(木) 13:28:07.63:tkOSZHUG0
すみません、アドバイスをお願いします
現在フレッツテレビでスカパープレミアム光に加入しておりますが、地デジのみ(たまにBSも)ブロックノイズが頻発して困っております
接続はNTT回線終端装置から2分配器で地デジ・BSCSとスカパープレミアム光を分配しております
地デジ・BSCSはさらに分波器で分波してテレビに接続しています
(なぜか分波せず地デジの配線だけでもBS見れますが…)
テレビはソニーのスカパープレミアム光チューナー付きのブラビア55X8500Cです
マンションはJ:COM対応マンションですがJ:COMは契約していません
アンテナケーブルは全て買い替え、分配器を通さずテストもしましたが改善しませんでした
アンテナレベルは地デジが55前後(最大80くらい)で低く、BSCSは9割ほど確保されています

質問としましては、
1.ブースターを回線終端装置と分配器の間に噛ませれば改善する可能性はありますか?
2.スカパーは安定しているので地デジとBSのみ増幅できれば良いのですがマスプロのUBCTR30と7BCLB30はどちらが適切でしょうか?
3.分波器を使わずに地デジ配線のみでBSもみれるのはなぜでしょうか?

長くなりすみません
詳しい方どうかご助言をお願いします
[] 2017/11/02(木) 14:14:19.57:8y0kJkT+0
アンテナレベルは各社共通だと思ってんのかな?
[sage] 2017/11/02(木) 14:26:51.04:3AzZMBrB0
詳しい方どうぞ



地デジだけはフレッツテレビ通さずに壁のアンテナコンセントから繋げられないの?
[] 2017/11/02(木) 14:38:24.74:tkOSZHUG0

書き方が悪くすみません
地デジはMAXの6~7割程度で推移しており、時折ブロックノイズが出ます


その発想はありませんでした
帰ったら試してみます
[sage] 2017/11/02(木) 15:16:23.04:6Wwrf8Uo0

質問の答えではなくて申し訳ないけどそれはフレッツに聞いてみた方が良いかなと。
通常は回線終端装置から2分配器→分波器程度でブースターが必要になるほど弱くならないはずですし。
色々買って無駄になる前にまずは相談してみる事をおすすめします。
[] 2017/11/02(木) 15:37:00.13:tkOSZHUG0

ありがとうございます
フレッツにも連絡は取ってみたのですが、現地確認が必要とのことで、確認の結果フレッツ側に原因がない場合は原因特定できなくても故障切分け費として7500円かかると言われ一旦保留しておりました
どうしようもなければみてもらうことも検討します
[sage] 2017/11/02(木) 15:41:05.23:robjovu30
まずは住人にどんな状態か聞くか大家に相談しろ
[] 2017/11/02(木) 22:01:47.84:sX/LjEDk0
自分で直せないのならフレッツに見てもらうしかない。そもそも最初にフレッツにちゃんと映るようにさせてから契約すべきだった。
ブースターはつければ必ず映るわけではなく、つける位置によってよくなったり、よくならなかったりする。そういうものだからあまりあてにしないようにした方がいい。
もちろんよくなることもあるので、いろいろやってみる価値はある。まずは説明書をよく読んでその通りにやっているか確認した方がいい。
[sage] 2017/11/02(木) 22:23:29.09:9N4DYJYx0

分配器を通さずにつないでもだめならブースターで改善しない可能性が高いよ
テレビを動かしてでも一本物のケーブルで直に繋いでみよう
それでだめなら何してもだめっぽい
[sage] 2017/11/03(金) 05:05:01.51:VRV7QFpX0
回線終端装置は一軒家だとそのまま部屋数分の分配してもなんとかなるくらいの出力はあるはず・・・
逆に過入力という説はないだろうか?
テレビにアッテネーターの設定項目はないですか?(アンテナレベルの表示画面あたりに)
[sage] 2017/11/03(金) 07:16:10.34:hBQXljaj0

珍解答
[sage] 2017/11/03(金) 07:54:47.94:qQopfh3d0

いや、フレッツレビやCATVからの信号って強めだぞ
有名な話だけど
[sage] 2017/11/03(金) 07:57:18.06:KwQrYNfK0
アッテネーター付いてるテレビなんてあったのか
知らなかった
[sage] 2017/11/03(金) 08:20:55.39:fzH2eg7P0
最近のテレビは付いてるの多いぞ
[sage] 2017/11/03(金) 14:27:00.22:/fv97TI50
チャンネル別にアンテナレベルが確認できるポータブルテレビってありますかね?
デジタルレベルチェッカーは高すぎて買えません。
[sage] 2017/11/03(金) 15:56:00.48:kwhWyk860

それ物理ch毎って事?
昔のAQUOSのBS/CSはそれ出来るんだけどな
[sage] 2017/11/03(金) 17:30:56.80:GkBLkdWM0
>アッテネーター

あるのかないのかはっきりしろ
てな感じの名前だな
[sage] 2017/11/03(金) 17:47:20.69:/fv97TI50
レコーダーに接続してアンテナレベル画面をネットに送信できる装置があるらしいな
それがあれば屋根上でスマホ見ながら調整できるそうだ
ポータブルテレビは普通のテレビのようなアンテナレベル画面が出せないっぽい
一番安上がりなのは家族に携帯でレベルを知らせてもらうことか
それだと1円もかからないが
[sage] 2017/11/03(金) 18:38:02.46:4/8tUBs10

英語だからな、とマジレス
[sage] 2017/11/03(金) 20:46:14.57:fzH2eg7P0

スマホ2台用意して、Skypeのテレビ電話で一台をテレビ画面に向けときゃええやん
[sage] 2017/11/03(金) 21:07:16.32:qQopfh3d0

チャンネル変えるのどうするの?
[sage] 2017/11/04(土) 07:44:51.48:0wrHz7oX0
なるほど
[sage] 2017/11/05(日) 22:04:20.40:FhVP4Ntg0
方位角度と高さの微調整でKBS京都がよく映るようになったが
サンテレビが悪くなった。両方映るポイントを探るのが難しい。
小型のローテーターを中古で買うか
[sage] 2017/11/05(日) 22:10:04.70:2atQcN080
今のアンテナ古いんでCS映るようにしたいけど
キャンペンでアンテナ無料みたいのでやってもらったほうがええんかね?
[sage] 2017/11/05(日) 22:58:26.75:RiN9vT270
BSデジタル用として売られてた一部のパラボラは110℃CSも問題なく受信できるんだね
倉庫に眠ってたDXのBSデジタルアンテナを設置してダメ元でCSにチャンネル合わせたら受信レベル正常値って出た(有料なんでスクランブルでみれないけど)
[sage] 2017/11/05(日) 23:59:52.75:2atQcN080

古いBSアンテナだと
CSテレ朝やTBSは映るけどフジ日テレはダメ
あと基本大半がダメで
MTVとか一部のものは映る
[sage] 2017/11/06(月) 07:40:48.84:X5MCJCz00

UU混合は無理なの?
[sage] 2017/11/09(木) 02:22:53.44:qrwt+n740
そういや
アンテナってどこのがええの??
[sage] 2017/11/09(木) 10:46:18.20:TeHKj/4G0
解らないならマスプロ買っとけばいい
[sage] 2017/11/09(木) 16:39:28.28:7sa0PxZb0
生駒+摩耶+比叡で三本立ててる家はどうやって混合してるんだろう?
摩耶と比叡は通常の混合器使ってるんだろうか
[sage] 2017/11/09(木) 16:44:01.62:Q8YgRDiQ0
アナログ時代は専用混合器があったが
今はケーブルで全部見れるんで知らん
[sage] 2017/11/09(木) 19:19:27.44:DLeyNhac0
レベルだけ合わせれば2分配器で混合してもうまく行くもんな
[sage] 2017/11/10(金) 02:14:47.49:zEFD1CPR0
元々リビングの大元にはブースタついてるんだが
自分の部屋の素の分を4分配とかしても大丈夫かね?
[sage] 2017/11/10(金) 02:30:54.99:0OksIqnb0
やってみないとなんとも
[sage] 2017/11/10(金) 11:07:51.60:rJauzL+t0

場所にもよるが1本のアンテナで生駒、摩耶、比叡全部映る人もいるだろうな


ところで3分配器を3混合器に転用できる?
[sage] 2017/11/10(金) 12:16:30.09:XdZIWcXu0

分配器はフィルターなしの混合器
3分配器はやったことないけど理論的には可能だけど
反射波を減らす努力しないとBERのエラーが増えそう
[] 2017/11/12(日) 08:17:15.26:ayQ12Zuk0

アナログ時代(生駒VU+摩耶U+比叡U)の画像を見ると
摩耶と比叡をいずれかのUHFアンテナの混合器内臓給電部で先に混合した後
生駒用VUアンテナの混合器内臓給電部に接続している
ttp://calcommuters.org/images/img_01.jpg

だから地デジも、摩耶と比叡を先に混合してから生駒と混合するんじゃないの
京阪神用アンテナセットを使う場合、混合器内臓UHFアンテナを1つ足せばいい


地デジではアンテナが複数ないと3方向(生駒・摩耶・比叡)の捕捉は難しい
アナログ時代は1つのアンテナで生駒+摩耶+比叡が
泉州など阪南や和歌山市付近などでロケーションが良ければ受信できたが
地デジではKBSとRP(-G和歌山)が同じ物理ch(20ch)だから無理
[] 2017/11/12(日) 08:24:32.74:ayQ12Zuk0

訂正:KBSと-G和歌山の物理chは23ch
[sage] 2017/11/12(日) 18:51:12.47:Ee7iCfQw0
俺の家は1本のアンテナでKBS、サン、生駒波全部映る
しかしKBSはコンディションのいい時だけ映る
アンテナは比叡山に向けている
生駒波とサンはアンテナをどこに向けても受信できるが
KBSは比叡山に向けないと絶対に映らない
[sage] 2017/11/13(月) 12:29:37.51:NQNTzxCj0

その生駒VUのアンテナって、テレビ大阪が新規開局した際に商品化されたやつじゃないの?
サンテレビ用(摩耶)のアンテナがすで設置してあって、
その配線にあとから割り込ませる形で配線して使用することを想定しているんだと思う。
[sage] 2017/11/13(月) 13:18:48.41:GBpkIfJw0
マスプロ電工 京阪神地域用UHFアンテナセット
ttp://jump.5ch.net/?http://www.maspro.co.jp/brochure/images/pdf/p1212_01.pdf
ttp://jump.5ch.net/?http://www.maspro.co.jp/pdfview/manual_pdf/5554.pdf

DXアンテナ 京阪神地区用UHF14素子アンテナセット
ttp://jump.5ch.net/?http://www.dxantenna.co.jp/product/item/manualImg/REF_PRT_UA14K%20MAN(5017-2)%20_01.pdf
[sage] 2017/11/13(月) 13:24:39.54:nkfVzcpw0

こんなに近くに設置してたら干渉して受信レベル低下するんじゃないの?
最低でも1メートルぐらい上下に離さないと
[sage] 2017/11/13(月) 13:48:35.33:jPc9xvxJ0
受信レベルの低下はあるだろうけど結果的に3方向全部映ってるならそれでいいんじゃね?
[sage] 2017/11/13(月) 20:24:39.08:ATzhTtaF0

なにこれ
マジ基地TV家庭か
[sage] 2017/11/14(火) 14:37:11.74:XzX7DtUD0

怪しい電波を受信してるんだろう
[sage] 2017/11/14(火) 15:24:04.83:LV9Kc8+U0
親の家に子供の家の分も取り付けてるだけだろう
[sage] 2017/11/14(火) 15:54:02.83:S2ParAxz0
ブースター咬ませて分配するだけでいいのに沢山あげてる家あるよね
[sage] 2017/11/14(火) 16:23:59.42:ZVScWw520
自分で工事できるならブースターつけるよりアンテナ増やす方が安上がりだし、ブースター電源考慮する必要ないもん
うちも横に長い家だから、端と端にアンテナ立ててる
[sage] 2017/11/14(火) 17:13:44.57:LV9Kc8+U0
ブースターって誘導雷で壊れると何も映らなくなるから
なるべく付けたくないな
[sage] 2017/11/15(水) 00:46:27.70:9j9rqkvS0

そうなんか??
信じられん
[sage] 2017/11/15(水) 07:32:47.76:SzuDeNb70

安い八木アンテナで受信できる場合な
ブースターは結構値段するしね
[sage] 2017/11/15(水) 08:35:25.59:bkSUbNlh0
こんな怪しげになるくらいならブースター入れるよ
5000円もしないだろ
ttp://calcommuters.org/images/img_01.jpg
[sage] 2017/11/15(水) 09:27:34.93:SzuDeNb70
俺はブースター入れるわ
屋根がごちゃごちゃするよりブースター入れて1台にする方が良い
[sage] 2017/11/15(水) 15:46:34.78:ha6y+w6P0
ブースター入れても受信方向が180℃違ってたら映らないでしょう?
[sage] 2017/11/15(水) 16:06:33.68:sLdgYosv0

まわりの家もそんなんだろし怪しげには見えないだろよ
[sage] 2017/11/15(水) 16:28:03.27:/Y6c6+ah0

共聴設備がない古いアパートなんじゃないかな?屋根に各部屋用のアンテナが乱立してる感じの。
[sage] 2017/11/15(水) 16:30:01.54:SzuDeNb70

205は1台じゃ無くて1箇所って意味ね
[sage] 2017/11/15(水) 18:57:12.47:aikjCQ1F0
家がデカくて地上波だけならそういう選択肢もアリかもしれんな
[sage] 2017/11/15(水) 21:49:53.07:2inHmD0/0
最近はアンテナが美観を損ねるから全部撤去してケーブルテレビに変える家が多いし
屋根裏にアンテナ設置して隠してる人も多い
[sage] 2017/11/15(水) 22:04:42.68:Q3jxfryR0
俺もアナログ時代は周囲のマンションよりデカいアンテナをUHFラ3+VHFラ1+FMラ1立ててGRTで受信していたが
デジタルになってからはケーブルにして撤去した
[sage] 2017/11/15(水) 23:07:08.44:w2GBvp4o0
アンテナ立てればタダなのに何でCATV引くのかなぁ
見栄のために年間2万円の無駄使いしてるのかよ
見た目重視なら平面アンテナにすりゃよかろうて
[sage] 2017/11/15(水) 23:20:01.29:Q3jxfryR0
近所のマンション建設の際に難視聴対策でタダでケーブルが入った
実際にはほとんど影響が無いのに
[sage] 2017/11/15(水) 23:26:56.42:Q3jxfryR0
アナログ時代は自宅アンテナの方が画質が良かったのでケーブルは使わずにいたが
デジタル化に伴いケーブルに切り替えて自宅アンテナは撤去した
あースッキリした
[sage] 2017/11/15(水) 23:32:48.97:Q3jxfryR0
BSアンテナも要らないし有料チャンネルも見れる
多分10分配くらいしても強度十分だろう
[sage] 2017/11/16(木) 00:42:39.93:w2pqQxQk0
分配の限界って
どうやってわかんの??
[sage] 2017/11/16(木) 07:40:16.92:sabGge3n0

チェッカーで計って弱ければブースターを入れる
持ってなかったら、分配してノイズが入るようになったら
でいいんじゃないか

地域によるのかもしれないが10分配も無理
[sage] 2017/11/16(木) 10:03:48.05:1WV9u+bE0
集合住宅なんかは10分配でブースター入れてるから
ブースターの電源がトラブったら全戸で全然映らなくなる
[sage] 2017/11/16(木) 10:13:23.57:5HF/r17RO
戸建てで8分配器入れてる w
[sage] 2017/11/16(木) 10:14:35.41:tx+1ozNW0

うそがバレバレ
見栄はるな
[sage] 2017/11/16(木) 13:32:54.66:jcqh6HLA0
気になったこと
分配器ってどこも8分配器ぐらいまでしか出してないよね
10分配って言ってる人って5分配したあと部屋で2分配って事かな
でも5分配って、ないことはないけどこの辺になると偶数が一般的で
好んで使うものでもないよね。
となるとだいたいで言うなら8もしくは12ってなって
アンテナに携わってる人には10分配って違和感というか気持ち悪い表現じゃないかな
[] 2017/11/16(木) 13:54:10.88:X2VnL77m0
10分配器や12分配器なんて作ってもそんなに売れないから基本MAXで8分配器でしょ。
どうしても10分配したかったら5分配器2個と2分配器で代用できる。
[sage] 2017/11/16(木) 17:23:39.08:5HF/r17RO

ほ~う、嘘と決めつけるか?
ttp://jump.5ch.net/?http://imepic.jp/20171116/512080
約3年前2階軒下に取り付けた時の写真だ
白が後配線の4C-FV、太いのが5C-2V、他3C-2V、全部昭和の敷設 w
あ、右上のは75Ω1/4Wカーボン抵抗。空端子の終端
5C-FBの15m巻と100m巻が買ってあるけど、そのまんま (引き直そうとは思っても、とりあえず間に合ってるので)ヽ(エ▽`)/
[sage] 2017/11/16(木) 17:32:10.94:nMoFWNtt0
MAXTELって韓国系企業ですか?
[sage] 2017/11/16(木) 17:47:08.25:tx+1ozNW0
代表取締役社長 
金 亨 基(Kim Hyung-ki)

取締役本部長
浅香 誠

取締役(非常勤) 
裵 錫 柱(Bae Suk-ju)

取締役(非常勤) 
金 南 元(kim Nam-won)

監査役
櫻井  裕二
[sage] 2017/11/16(木) 18:06:39.30:Pj0VwFXr0
きたねえ終端処理だな
[sage] 2017/11/16(木) 18:12:21.99:bLhRLH5X0

素人がよくやるF型コネクタの付け方だね
編組線を切らずにそのままカシメちゃうって奴
こんな事やる人はほぼ必ず知識が浅い人
[sage] 2017/11/16(木) 18:15:48.21:5HF/r17RO

後で引き直すつもりで、とりあえずな作業したからなぁ~ f(^_^;
[sage] 2017/11/16(木) 18:26:03.63:YWbVSUUs0
送信アンテナじゃないしテキトーで十分だが、趣味人の仕事じゃないな
終端を付けるくらいならシールドして欲しい
[sage] 2017/11/16(木) 18:41:25.04:tx+1ozNW0
まあ 8分配してる事を信用してもらえず
それを証明したいだけで、写真アップしただけで
[sage] 2017/11/16(木) 19:03:33.56:bLhRLH5X0
細かいことだがimepicみたいにexifの情報そのままのアップローダーは使うの辞めたほうがいいと思うぞ
imgureみたいに情報飛ばしてくれるとこが無難
下手したら場所晒すことになる
[sage] 2017/11/16(木) 19:33:26.22:tx+1ozNW0
あのくらいで場所判る?
[sage] 2017/11/16(木) 19:36:56.35:sabGge3n0

元旦からご苦労様w
[sage] 2017/11/16(木) 20:19:42.43:5HF/r17RO

暫定間に合わせのつもりが、そのまんまになっただけ
なので


元旦から作業せんわw
写真コピーした時のスタンプやろ。たぶん
[sage] 2017/11/16(木) 20:55:11.28:EVWCoL/i0
たまにプロの仕事でも笑っちゃうのあるけどちゃんと映って長持ちするなら問題ない。
自分で責任を負うなら胸を張って「見よう見まねの素人工事です!」でいいとおもうけどなぁ
[sage] 2017/11/16(木) 21:20:53.68:sabGge3n0

それはそれで元旦の朝からコピーご苦労様w
冗談はさておき
7分配とは広い家ですね
[sage] 2017/11/16(木) 21:44:26.22:bLhRLH5X0

機種によってはデフォルトで位置情報勝手に付加するから一応用心しといたほうがいいとは思うな
[sage] 2017/11/16(木) 22:48:12.42:w2pqQxQk0

イメピクて・・・

そんなん誰も見んわ
[sage] 2017/11/16(木) 22:54:07.42:w2pqQxQk0

めったに使わんものだから持ちたくないな

機種設定のアンテナレベルみたいのでワカランのかな
[sage] 2017/11/17(金) 14:41:48.65:omXETDU50

>たまにプロの仕事でも笑っちゃうのあるけどちゃんと映って長持ちするなら問題ない。
芋結びにビニテ巻きの事か
家はそれで5年持ったよ
[sage] 2017/11/17(金) 20:45:16.12:wc5lNxPL0
分配器のINまでに-2dB、6分配OUTして-8dB、S-5C-FB配線16mで-7dB、TVコンセントで-1dB
経験則でおよそこんな感じで50dBを下回るのはキビシイ
[sage] 2017/11/17(金) 21:19:13.95:4fCPOwWJ0

何基準?
[sage] 2017/11/18(土) 01:16:40.80:7v+BP8gX0
ANTから10mはS-5C-FBで中継コネクター介して5C-2Vを10mで室内に引き込んでいます

それで一部のチャンネルがレベル35前後で映ったり映らなかったりの状態なのですが
20mのS-5C-FBに交換すれば常時映るようになりますか?
[sage] 2017/11/18(土) 03:00:08.37:mAlm7YRW0


き、気取ってんじゃねえぜ

全然わかんねえよ
[sage] 2017/11/18(土) 07:27:48.71:KIckMkm10

レベル35って基準値が分からん
テレビによって違うんだよ
まあやってみないと分からんけど映るんじゃねえの?
[sage] 2017/11/18(土) 07:45:38.87:cUpcwEDL0

それよw網線結んで芯線ネジネジ、ビニテぐるぐるでも40年問題ないのなんて結構ある。
電気的にちゃんと繋がっていて、品質が良いものが送られてくればなんの問題もないっていうね。

アンテナ直下で50dB無いと屋内の設備によっては問題出る感じだね。

レベルメーター等で劣化の原因を切り分けられないなら上流からチェンジしてあとは祈りなさい。
[sage] 2017/11/18(土) 07:47:21.01:R920WvuD0
何で皆のテンプレ埋めてから質問しないの?
[sage] 2017/11/18(土) 08:09:32.71:4IuH1XI90
地デジはマージン入れて壁面端子で51dBμV以上にしろって嫁が言ってる
[sage] 2017/11/18(土) 08:17:31.28:KIckMkm10

エスパーしてくれると勘違いしてるからだろな
そんなやつに限ってとんでもない後出しジャンケンをして失敗する
[sage] 2017/11/18(土) 22:35:31.74:mAlm7YRW0

無駄が多すぎるからだろ
そんなに使って欲しいのなら必要限にしろ
[sage] 2017/11/19(日) 07:55:02.10:6j3bwMy10
お前が示せ
[sage] 2017/11/19(日) 09:21:03.30:sZ+tb8nF0

勝手に無駄と判断して端折ると情報後出しジャンケンになるだけだぞ
そこまで言うならどれが無駄なのかぐらい示したら?
それを言わないのは無責任と思うけど?
[sage] 2017/11/19(日) 11:42:49.98:tE2EowZl0
があればはいらなくないか?
[sage] 2017/11/19(日) 11:54:06.31:Z8vbkEBj0
住んでる場所を明確にするって必要なくね?
大都市部ならともかく田舎の場所なんか書いたって回答はまず来ないだろう
それより送信所までの距離とか家の周囲の状況(建物や山の有無)を書くべき
[sage] 2017/11/19(日) 12:47:55.63:tE2EowZl0

田舎こそ書いた方がわかりやすいんだけどな
ストリートビューでも見れたら雰囲気つかみやすいし
とは言え身バレしたくないだろうから無理強いはできないだろうけど
[sage] 2017/11/19(日) 14:11:12.40:hiWh8P8p0
郵便番号を明記すればいい
[sage] 2017/11/19(日) 17:31:32.52:4tVrPxg1O
とあるハドフに寄ったら
LEADER TV FIELD LEVEL METER LFC-944Aのジャンクが1080円で置いて有ったので…… ついw
ttp://jump.5ch.net/?http://u.fileseek.jp/6xkZhfzk
電源SW折れてるのは交換すればいいし、背面の改造(本来単2電池が9本入るらしい)は、また改造すればいい
ところで、役に立つかな? www
[sage] 2017/11/19(日) 17:50:43.64:YswKsp5I0

こんなゴミアップローダー使うなよw
[sage] 2017/11/19(日) 18:59:38.08:tE2EowZl0

CNはテレビで表示させればそれと合わせてチェックできるんじゃね
アナログ用でデジタル波を計ったらどの程度ずれるんだろ?
[sage] 2017/11/19(日) 21:21:59.10:4tVrPxg1O

放置してたの使ってみたf(^_^;


暇になったらSW交換して動作させてみる
[sage] 2017/11/23(木) 13:57:15.59:dhrGfqZNO
デジタル放送板から誘導されて来ました
ですので質問部分は同じ文ですがマルチポストではないです

都内西部杉並区ですが
今朝の雨のせいかフジテレビだけが「信号レベルが低下しています」って
黒バック画面が1~2秒ごとに出てブツ切れで未だに見れたもんじゃありません
受信レベルは34/72、雨上がっても復旧しない
今まで台風でもこんなことなかったのに
何かの原因でアンテナがズレたのかな
2階の屋根登ってみんの大変だしやだな・・

思い当たるフシありますか?普通の八木式?アンテナを二階屋根から更に4mくらいのポールにつけています
住宅密集地ですが東方面(スカイツリーの方向)は隣家の庭の竹がちょっと伸びたのが気にかかるくらいです
[sage] 2017/11/23(木) 14:23:52.52:COJiGMco0
飽和ですかね
[] 2017/11/23(木) 14:42:40.07:tmck8/5S0
700MHz
[sage] 2017/11/23(木) 14:52:11.38:F8AynwPA0

そういえば、うちにもテレビの映りが悪くなるかもという注意喚起のチラシが来てたな。
[sage] 2017/11/23(木) 17:02:38.80:dhrGfqZNO
決死の思いで2階の屋根にハシゴかけてアンテナ見てきた
2階の屋根からさらに+4mのポールだから地上9~10mの位置にあるはずなんだけど
その八木式アンテナの示す東方面の水平方向の延長線上に隣家の竹が伸びてる気がする
そのくらいじゃ無関係ですか?
多少ポール揺らしてみたけど、さっきより天候回復してるのに受信レベルは変わらず
フジテレビだけ途切れ途切れになるのがわからん・・・

それは俺への回答ですか?ヒント?意味わかりませんが
関係ない会話だったらスルーしてください
[sage] 2017/11/23(木) 17:15:26.07:Ey2D8ASp0


ttp://jump.5ch.net/?http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/89300.html
[sage] 2017/11/23(木) 18:33:39.54:664tLGCq0

他のチャンネルの受信レベルはどうでしょうか?
「他のチャンネルは十分な余裕があるのにフジテレビはダメ」なのか「他のチャンネルはギリギリ乱れないがフジテレビはダメ」なのかで推定できる原因も変わってくると思います(前者だと私はちょっと分かりませんが...)
[sage] 2017/11/23(木) 19:12:20.62:8TEJj5Vs0

TOKYO MX はちゃんと映ってる?
[sage] 2017/11/23(木) 21:06:43.20:dhrGfqZNO

ありがとう
700メガっていうのはフジテレビだけが使用してる電波帯なんですか?
それも昨日まではブロックノイズさえ無かったのに
今日からその携帯の基地局云々の影響が始まったんでしょうか
明日そこに電話してみますが
[sage] 2017/11/23(木) 21:21:08.21:/f6iED1f0

ブースターがあるんなら下げてみては
[sage] 2017/11/23(木) 21:28:08.69:dhrGfqZNO
返信遅れ申し訳ありません

ありがとう
一応全局10秒ほど計測してピーク値です
ソニーのブラビアの表示で72点満点で、赤レベルと黄色レベルの境界は37/38にあります

(UHF27)NHK総47
(UHF26)NHKE 44
(UHF25)日テレ 44
(UHF24)テレ朝 44
(UHF23)TX 39
(UHF22)TBS 43
(UHF21)CX 34

この数値どおり、フジテレビだけ不可
テレ東はギリでたまにブロックノイズという感じです


ありがとう

(UHF16)MX 46
ちゃんと映ってます


ただ、取り付けた時に比べて、たしかに全体的にかなり落ちてます
隣の竹が伸びてきたのはUHFの電波特性上関係ないか?BSやCSはパラボラの前の植木で全然違ったもので
昨日大きな台風来たわけでもないのに、今日から急に映らなくなったらしく、不思議です
家中がこのアンテナなので、フジテレビ好きの母が「たまの休みなんだからアンテナ直してよ」ってウザいんですが
今日中はむりぽですね

その700メガ云々で総務省に明日問い合わせするしかないですか
[sage] 2017/11/23(木) 21:30:26.90:dhrGfqZNO

アドバイスありがとう
ブースターはかませていません
八木式?アンテナから直です
ケーブルは多分20m以上あります
[sage] 2017/11/23(木) 22:04:47.98:dhrGfqZNO
解決しました

いやお恥ずかしい
ケーブルの先の白いプラグ?ジャックみたいなとこに犬が躓いたのか、繋ぎが緩んでただけでした!
ちょっとグリグリやってたら全局レベル50以上/72点満点(ギリ緑色のゾーン)になりました

ってか奥までキチっと入ってるのに、ちょっと回転させるとすぐ30台にまで落ちることもある
プラグ自体が劣化してるのかな

まあでも一応今日中に直って面目は保てました
母が見たかったらしいとんねるずには間に合わなかったけど

それより皆さん本当にご親切に相手してくれてありがとう
ちょっと質問バカ過ぎ反省してます
勝手に隣家の竹を切らなくてヨカタw
[] 2017/11/23(木) 22:11:34.52:UAzR7YTq0

良かったですねオメ!!
少しスキルアップしましたね
[sage] 2017/11/23(木) 22:13:19.59:d+DWo31j0
ブラビア持ってないけど、杉並で50とかかなり悪いんじゃない?
スカイツリーに向ければ普通は満点になるんじゃないの?

東京在住じゃないから想像で書きました。
[] 2017/11/23(木) 22:15:10.44:UAzR7YTq0
自分ブラビアですけど首都圏でもレベルは61平均です。
ATTは切ってません。
[sage] 2017/11/23(木) 23:05:30.05:dhrGfqZNO

アリ!です
てか初歩的ケアレスミスなんですが・・・スキルアップ?かな
何しろ男のくせにこういう方面からっきし弱いもんで


間に中野と新宿の高層ビル街が、、って
あれ?よく考えたら南東方向向いてるな
昔のアナログVHSのアンテナと同じ方向だから東京タワーのまんまだ!
スカイツリー方向で調整し直したいけど
まあいいや何とか映ってるし
2階の屋根+4mポールにハシゴ立て掛けて昇るのはマジ怖い
下手すりゃ死ぬし


それでもフジテレビ以外は60弱までは出るんですけどね
なぜかフジテレビだけは今見ても50ちょいしかいきません
まあデジタルって50でも72点満点でも画質に影響出ないんでしょ?


おバカな躓きでしたが
やっぱ意外と勉強にはなった
皆さん本当にありがとう!逆にホッコリできた
今度こそ消えます、スレ汚し失礼
[sage] 2017/11/24(金) 00:34:00.07:CtF02aGC0

>何しろ男のくせにこういう方面からっきし弱いもんで
屋根登れたら十分すごいよw
[sage] 2017/11/24(金) 00:50:23.13:MyMAx7zh0


復旧できて良かったですね

フジテレビの受信レベルの低い要因ですが、こんなことがあるのかも知れません

スカイツリーの送信アンテナは27chと26ch(614m) 25chと21ch(604m) 24chと23ch(594m) 22ch(584m) 16ch(566m)で設置されています
そしてお宅のプラグ緩みでの受信レベルは27ch(47)26ch(44) 25ch(44)21ch(34) 24ch(44)23ch(39) 22ch(43)  16ch(46) ですね
16chのMXは東京都域向けのため送信出力が3kw(他局は10kw)と低いが西向きに強く飛ばしているのでこの高いレベルで受信できているのだと思います
(これで概ねお宅のアンテナがchの低い方向に向かって受信感度が不具合な状態にはなっていないと思えます)

でも23ch(テレ東)と21ch(フジ)の受信レベルが低いのはなぜなのか?
ここからは仮説にはなりますが次の2点の相互作用かも知れません
①各放送局の使う電波のch(周波数)の波長(電波のうねりの長さ)が違うからスカイツリーとお宅の受信アンテナとの距離でch毎に微妙に電波の受ける強さが変って来る
 つまり電波のうねりにバチっと共鳴する距離にあれば強く受信出来るが逆に少し共鳴から外れていれば若干弱くなる
 と言うことはお宅の受信位置は低いchは共鳴から外れ気味なのではないでしょうか
②スカイツリーのアンテナ設置の秘密
 たとえば、594mの位置にあるテレ朝(24ch)とテレ東(23ch)ではテレ朝の小さなアンテナボックスが縦に4列据えられています。その隣の縦列にはテレ東のアンテナボックスが
 据えられておりそれを繰り返しツリーを一周して取り囲んでいるのです。つまり厳密には受信する方からするとテレ朝の強い方角とテレ東の強い方角が存在する訳ですね
 そうやって見るとお宅では一段目はNHK-Gがその強い方角に当たり、二段目が日テレ、三段目がテレ朝、四段目はTBSが本放(本放と予備用の2系統ある)が当たるのだと思います

①と②を総括すると現状のch間の受信レベルの差は合点が行くのではないでしょうか

皆さま、長文ですみません お許しを
[sage] 2017/11/24(金) 07:59:37.36:EkqdukYy0

はしごをポールに立てかけたらいけないよ
屋根馬のボルトを緩めてポールごと回すのがいいよ
[] 2017/11/24(金) 09:46:01.19:PQUVvubJ0
今はマストにリング付けてそこに支線張るのがデフォだけど
昔はマストに直に支線絡めてたからアンテナに触れないと向き変えられなかったな
[sage] 2017/11/24(金) 11:54:32.41:0b5cW5l90
うちの家は木造二階建てだが一階の屋根に梯子を立てて二階の屋根に上っている
構造的にこれができない二階家も結構多いな
その場合は高価で嵩張る二連梯子が必要になる。まあそういう家に住んでいたら
自分でアンテナ工事しようなどとは思わないのが普通だろう
[sage] 2017/11/24(金) 12:57:06.47:4IAGjyIY0
アンテナは屋根の上って考えは古い
[sage] 2017/11/24(金) 13:40:25.85:NF/qTy8R0
いまは地下に設置するのがトレンドだよな
[sage] 2017/11/24(金) 13:59:25.92:si3JwhCG0

電波がガンガン飛んで来るところならそうだ
[sage] 2017/11/24(金) 17:51:33.46:OwmtICfY0

アンテナ設置するために6mの2連梯子買ったことあるが嵩張ってすっげー邪魔だった
ところで最近の新築の家見てるとバルコニーの上に庇が無いので脚立で屋根に上がれてすっげー楽そう
[sage] 2017/11/25(土) 11:34:38.95:NEWUt/Q40
アホ自慢とかどうでもいいっすよ
[sage] 2017/11/25(土) 23:15:54.64:x1zqBNfl0
アホってゆわれたお
[] 2017/11/30(木) 17:42:01.80:CkC9QYnD0
112.45~112.50の間に関所があるけど突破できるの?
[sage] 2017/12/01(金) 01:04:46.55:uHbDGcqC0

みなおか見てんのかよw
あれ
当時の中高生が見るもんちゃうんかw
[sage] 2017/12/01(金) 01:11:32.64:uHbDGcqC0

俺は頭の中よ
[sage] 2017/12/03(日) 16:11:28.62:EEKl+Y080

何分配ぐらいがちょうどいい?
[sage] 2017/12/03(日) 16:45:59.11:7Nwa0KJm0
二股はかんべんおれ処女しか認めないから
[sage] 2017/12/03(日) 21:40:42.60:pml+We1VO

ttp://k.pd.kzho.net/1512304739134.jpg
[sage] 2017/12/04(月) 01:26:00.99:D4YrwakN0
近所に2階の屋根にマスト立てて平面アンテナ付けてる家がある
普通のアンテナより受風面積大きいだろうし台風の時はやばそう
何で普通の14素子20素子をつけないんだろう?
[sage] 2017/12/04(月) 03:25:33.62:v3VeORSE0
こっちもUHF2本上げる地域だからたまに見かける
逆に目立ってるし、そこまでやるなら普通のアンテナでいいのにと思う
[sage] 2017/12/04(月) 07:37:10.74:DtGKFPlH0
アンテナ仕入れて壁に付けたが安定しない
しょうがないから屋根上に旗建て
[] 2017/12/05(火) 12:19:56.83:5Hazt8nW0
アルミホイルでアンテナ作りました
[sage] 2017/12/05(火) 13:42:44.78:rJNWPnKm0
アンテナステー線の中間から屋根馬に補強線4本張ってる家が多いが
あれがプロの工事人のテクニック?
[sage] 2017/12/05(火) 15:36:16.76:E4iS690l0

緩んで足元滑ってこけるのを防止できる
若干の歪みなら張りで調整できて便利
[sage] 2017/12/06(水) 14:46:26.33:iH64X4Gs0
あれやってもたいていダルンダルンになってるよな
[] 2017/12/06(水) 15:09:43.99:LTjS2ng00
全く同じ外観の屋外用ブースターで41dBタイプと35dBタイプがありますけど
性能的に大きな差はあるのでしょうか?
35dBで映らないのが41dBだと映るというのは十分あり得ますか?
[sage] 2017/12/06(水) 15:40:01.40:EsPAbZPS0

アンテナからテレビまでで35dB以上減衰していれば
効果あるだろ
[sage] 2017/12/07(木) 04:24:09.55:wSm9oagq0
6dBだと増幅率は2倍違うんだっけかな
[sage] 2017/12/07(木) 04:35:06.04:wSm9oagq0
ん?4倍か
よく判らん
[] 2017/12/09(土) 13:17:27.67:cZ2sBt7l0


あれ(補助支線)は
昔から一部の職人が好んでやっているが・・・
一般的な受信アンテナ程度の設備では、効果が無いとされている
※大規模な無線施設(AMのゲイン塔など)でないと効果が得られない

一般的にメーカーのイラストには補助支線は無いし
DXはその効果が無いことを、下記の技術資料に記述
2014年 秋の新商材発表会・講習会 技術講習「基礎編」(P47参照)
ttp://jump.5ch.net/?http://www.dxantenna.co.jp/help_tools/pdf/kiso/2014aut/kiso_all.pdf
技術を学びたい時のお助けツール
ttp://jump.5ch.net/?http://www.dxantenna.co.jp/help_tools/gijyutsu/kiso/

それに支線からマスト下部に張る補助支線は
直角でないと効果がないし
[sage] 2017/12/15(金) 22:42:08.81:VmXgKW8h0
その効果はないだろうね他の効果はあっけど
[sage] 2017/12/16(土) 10:20:24.84:MWJDsXwT0
変わった取り付け方
ttps://i.imgur.com/OxU0mzN.jpg
ttps://i.imgur.com/Sym5xJT.jpg
[sage] 2017/12/16(土) 12:14:36.52:68UK60GY0

最初は上にあったんだろ
[sage] 2017/12/16(土) 13:12:41.58:PwLjueQF0
アンテナが長いから強風で動かない用に固定してるんじゃない?
[sage] 2017/12/16(土) 14:09:36.38:kU3CNy1q0
上にはVHFのアンテナが付いていてそれを外しただけって事もあれば、
上に取り付けるより下に取り付けた方が電波が強く受信できたって事も
普通に有るしね。
[sage] 2017/12/16(土) 16:10:13.30:oPHp/IJq0

そのとおりだと思う
アンテナ長さに対して支線の長さが短すぎるため強風でアンテナの反射器に横風が当たりねじりの力がかかるとこの支線の長さでは耐えきれそうにない
だからアンテナを重心の下がる位置に持ってくることでなんとかしのごうとの意図じゃないのか
[sage] 2017/12/16(土) 19:54:06.01:68UK60GY0
一番上に付いてた跡あるやん
[sage] 2017/12/16(土) 20:39:16.85:McoGmPC50
びーむだいぽーるの部分が外れてるな
[sage] 2017/12/20(水) 19:00:27.15:OIITUDVp0
今日突然TVの映りが悪くなって調べたらブースターが駄目っぽい
GCU33L2(DXアンテナ)3年しかもたなかったよ・・・
[sage] 2017/12/20(水) 19:32:30.88:k541vTSY0
さすがに3年は他の原因を疑うな
[sage] 2017/12/20(水) 20:01:08.80:rZqqbyLi0
雷サージで逝ったんじゃ?
[sage] 2017/12/20(水) 20:07:59.92:DTr1Qx9Z0
誘導雷でPCや電話機など壊れまくったと
嘆いている人がいた
ブースターなんか普通に壊れるだろう
[sage] 2017/12/20(水) 20:45:45.31:OIITUDVp0
まあ確かに雷のせいかも
ぽちったブースター届いて交換したら開けてみるよ
[sage] 2017/12/20(水) 21:12:51.70:EDprT6tj0
ケーブルに水入ってショートしただけじゃねーの
[sage] 2017/12/20(水) 21:24:28.26:OIITUDVp0
今確認したら受信感度復活してる・・・
氏の言うとおりだとしたらやっかいだなあ
ちょっと様子みよ
[sage] 2017/12/20(水) 21:49:39.43:UIqhvLkx0
この際だからアンテナ工事やり直せば?
配線が傷んでるかも
[sage] 2017/12/20(水) 21:53:25.38:k541vTSY0
通電部分の接線手締めしてるとそんな事になることある
[sage] 2017/12/23(土) 13:17:12.84:C4eAeatP0
だけど結論から言うとBSアンテナの故障だった
BSアンテナのコンバータが短絡モードで故障→ブースターの電源部が過電流検知
→BS,地上ともに映らなくなくなったり復帰したり繰り返す→BSコンバータ完全に故障
→地上波のみ映るようになる
BSアンテナ交換とケーブル引き直しで復旧
はやまって買ったブースター無駄になった。まあ予備としておいておくことにするよ
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
[sage] 2017/12/23(土) 18:40:36.44:EyqEX4WV0
14素子くらいのアンテナにカラスが止まってるけど変形しない?
カラスの体重は知らないが

うちの屋根もカラスらしき糞が多数こびりついてる
[] 2017/12/23(土) 20:29:50.88:31OX58im0
近隣住居のことかな?
リフのアームがプラだと
カラスの飛来にはそうは持たないだろうな
(メインブームがプラだと尚のこと)
[sage] 2017/12/23(土) 22:38:37.53:8jKCZVqK0
文句を言わせてくれ!
千石でSSAの安分配器とカモンの安ケーブル買ってきたのさ(1mと50cm)
で、分配して旧来の奴と置き換えたら今までなんともなかったのが急にドロップしまくるようになって
なんじゃこりゃーって原因探ったら判った、分配器はシロだった
カモンの安ケーブルが論外だ、これで32ある信号が25くらいまで一気に下がりやがるww
24くらいでウチの受信機はドロップするみたいだけど、これじゃ使い物にならんw
元から使ってた5CFBとかの自作F型接栓ケーブルにしたら分配数増やしても31くらいまで回復しやがって
あーなんてクソケーブルって悪態をつきたい所ですwww

こんなケーブル8本も買って、俺ってアホだorz
5CFBは箱で買ったから、F型接栓だけ買ってくりゃよかった(とりまわしと作るのマンドイけど)

ので、他の人も気をつけてね(ハート)
[sage] 2017/12/24(日) 01:12:22.06:gpxos5dG0
カモンのケーブルをネットでよく買ってるけど説明文に現在のロットはCSの高い周波数で信号レベルによっては使えないケースもございますて良心的に書いてある
当然そんなケーブルは買わない。
[sage] 2017/12/24(日) 03:30:43.02:RB4TwKex0
BSどころか地上波も散々だったけどな
[sage] 2017/12/24(日) 13:26:38.98:U/NwivMU0
カモンケーブルは内部で断線しやすいような気がする
俺も以前使ってたけど断線したみたいで動かすたびにレベルが変動しまくって使い物にならなくなった
[sage] 2017/12/24(日) 20:27:09.92:NMVqDWEV0
あー曲げると数字が変わるのはそういう事か
なんにしろこれは返品レベルの悪さだと思った
[sage] 2017/12/24(日) 21:47:18.23:GbywXESm0
コネクタが粗悪という場合もある

八木の分波器ですら20年くらい老朽化したらF型接栓が怪しくなるし
[sage] 2017/12/25(月) 01:17:14.07:l/fWJa630
カモンは6年前に買ったやつが粗悪品でCATVが映らなかった。
店で交換してもらったけどそれもOUT。
でもテスターあてたら導通はしてるんだよな。
[] 2017/12/27(水) 12:41:18.03:5mQ58iQH0
カモンなんて聞いたこともないな。どっからそんな名前がでてくるんだ。
[sage] 2017/12/27(水) 12:56:20.93:VwOoZ8xu0

安いケーブル売ってるメーカーで有名だけどな
[] 2017/12/27(水) 17:30:01.04:1dGm+UB50
HPを見る限りではまともな会社とは思えない
企業詳細などがないし・・・(製品関連情報へのジャンプのみ)
ttp://jump.5ch.net/?http://www.comon.co.jp/index.htm
[sage] 2017/12/28(木) 21:52:23.31:sydvDKUv0
ハリガネ分配器に比べればマシだろう…
[sage] 2017/12/28(木) 22:05:45.75:Q7w1Jh4j0
100円ショップのF接栓式の二分配器は地デジ専用で使えば
ホムセンの1000円くらいのと性能は同じ?
[sage] 2017/12/28(木) 22:21:39.56:rXz+Y6y20
不安なら自作すれば?
電子工作の知識持ってりゃ簡単に作れるよ?
[sage] 2017/12/29(金) 06:24:16.51:25jwjJ310

確実に劣るけど映ればいいんじゃね
[sage] 2017/12/29(金) 08:32:33.75:REC98KZ90
地デジなんてUHFだから適当でも映るよ
[sage] 2017/12/30(土) 12:11:34.67:SDgOdrew0
ラインブースター、DXアンテナの20dB型U20L2CBは
当然、マスプロの18dB型UB18L-Pよりも高性能と思っていい?
両方を使った人いる?
[sage] 2017/12/30(土) 13:12:14.64:tVAhxj/x0

DXのは最大でマスプロのは平均なのでどちらもほぼ同じ性能
[] 2018/01/01(月) 08:52:29.07:LCZslBPc0
レコ3台TV1台

今までは最上流レコから下流機器へ適当に分配していたが
心機一転ちゃんと補償器を入れ4波を均一分配したら好調

日本アンテナ VRB33SU
HORIC W分波器 HAT-WSP005ラ2
[sage] 2018/01/01(月) 10:21:05.28:3oWWOJZH0
自分も2台まではは数珠つなぎにしてたが。
地上波はCATVでBSはフレッツTVでって2系統あったし
3台に増えて、メンテナンスで1台移動するとか配線を整理するときとか
どうつながってるか把握できてないと下流で録画できなくなるので
イラッときて多分配器をBSと地上波それぞれにいれた。

CATVの工事会社の人が工事に来た時、ラックの裏の配線を見て
素人じゃないと驚いてたらしい
[sage] 2018/01/01(月) 17:50:22.31:IZEVTJ/J0
3台数珠してるが問題なしアンテナレベルが低いと影響がでるんじゃない?
[sage] 2018/01/01(月) 18:36:46.26:AmD6Y/zx0
最近のレコは内部で増幅してたりするから分配器かけるより
送った方がよかったりする
4分配もすれば8dBも落ちるから際どいときは足りなくなるかも
せめて2分配ぐらいでいいような
[] 2018/01/01(月) 21:07:20.64:19qjxnh40
無論「数珠」でデジタルなので規定値以上なら映るは映る

でも精神衛生面で不快なのね

地アナ時代は恵比寿方向の高層ビル乱立に怒り、4階建て
自宅ビル屋上に新たに12素子ゴーストキラーを追加したが
自室まで5C-FBを継ぎ足し無く一本で引いて8分配したのに
機材によってはまだ過大で細かくATTを挿して微調整したぞ

東京タワーが見える強電界地帯で12素子は過剰でした(苦笑)

でもデジタル放送になって杜撰な数珠接続でも不足なく
映ってしまうのでつい受信波経路整備をサボって来たが
だんだん不快感が溜まって溢れ今回の補償/分配に至る

今更だけど補償器や分配/分波器は木板や補器ケースに収めて
ネジ止めなどでガッチリ固定するべきで、フワフワ動くと高周波
コネクタなどに悪影響を与えるので是非強固に固定しましょう

うちはラックが19インチラックなので1Uブランクパネルに両面と
タイラップでガチガチに固定してラックにネジ止めしていますよ
[] 2018/01/01(月) 23:26:29.71:azU/Qxpj0
4kアンテナ立てたんだが地デジの端子に繋いでもバッチリ利得も有り地デジが映るんだよ。
こんなことってあるの?
現在、地デジはCATVパススルーでBS、CSは4Kアンテナに繋いでるけど。
[] 2018/01/02(火) 12:45:17.71:4uOAE3T50
同じ場所から同じ出力で送信されている2波
片やレベル59で安定受信なのに、片やレベル
25でブラックアウト
電波って不思議だわ
[sage] 2018/01/02(火) 12:47:47.34:rIIPJILH0
同じ送信所からなのに局によって受信レベルが異様にちがうのは、配線がへたってるとか受信側に問題があるかと
[] 2018/01/02(火) 13:13:02.02:Aj0cVu/g0
都内では後発弱小MXがかなり低いよ
[] 2018/01/02(火) 14:28:54.32:Gz2e05kb0

送信所個々の設備設置事情により有りうるので一概に受信者側での問題とは言えないよ
[] 2018/01/02(火) 15:26:34.48:Aj0cVu/g0
まぁそうなんだが送信関連の実際を素人が知る訳も無いさ

送信設備を完璧に敷設しても、各地域で生じる現象は実際に現場で
検証受信しないと机上のシミュレーションでは判別できないものだよ
[sage] 2018/01/02(火) 15:59:26.16:o2gq8yYk0
うちも片やレベル50、片や33。50のほうはNHKなのであんまり要らんのに安定受信。レベル33のほうは独立局、もう少しで映るレベルなのに残念。たまに映る時があるけど。。
なんとかして欲しい。
受信システムに何十万とかけてるので、受信側の問題では無いと自負する。遠距離だから仕方ないけど。
[sage] 2018/01/02(火) 16:25:34.67:Gz2e05kb0

そうだけど無駄な挑どみをしなくても済むからこんな場合もあることを知っておくことは悪くはないけどね


遠距離受信の距離にもよるけどその目的独立局と不要NHK局の物理chが掛け離れている場合はアンテナ自作で挑む道もあるけどな
[sage] 2018/01/02(火) 17:46:29.12:zlF5eMb00

携帯の基地局の電波が妨害してるとか?
[sage] 2018/01/03(水) 17:17:26.50:ZX7lMlCH0
昔使っていたUHFアンテナを使いたいんですが、外すときに切ったケーブルを繋ぐことは可能ですか?
[sage] 2018/01/03(水) 17:44:18.80:qzw0HqQI0
黒い皮の剥けば使える
[sage] 2018/01/03(水) 18:29:33.10:bW/2gMlO0

ケーブルってどんなケーブル?
昔のUHFアンテナは200Ωのメガネフィーダーというのを使ってたんだけど
[sage] 2018/01/03(水) 18:48:10.09:Blkqe4x20

F接線付けて中間接線で繋いでエフコ等の防水テープ巻いてビニールテープ巻く
[sage] 2018/01/03(水) 18:56:04.58:ZX7lMlCH0

黒い同軸?ケーブルにコネクタつけて接続金具?で繋いでテープ
[sage] 2018/01/03(水) 18:56:28.50:ZX7lMlCH0

2000年ぐらいです
[sage] 2018/01/03(水) 19:45:53.94:FRIfQasW0
じゃあ同軸だろうね
フィーダーって事は無いだろう
[] 2018/01/04(木) 02:11:06.07:Aw/Cl5Rj0
メガネフィーダーとかジジイの俺でも子供の頃にしか見たことがない。
[sage] 2018/01/04(木) 02:31:07.46:8JfjQM+P0
200Ωフィーダーか?
今でも有るのか?
[] 2018/01/04(木) 04:34:45.56:ero7Eyki0

200Ωフィーダーは、今でもあるにはあるが・・・
余程マニアックな店ぐらいかな?
ttp://jump.5ch.net/?https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4WBZ
ttp://jump.5ch.net/?https://oyaide.com/catalog/products/p-4934.html
ttp://jump.5ch.net/?http://oyaideshop.blogspot.jp/2014/12/blog-post_15.html
ttp://jump.5ch.net/?http://www.shioda-dcom.co.jp/pcategory/200%CF%89%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC

普通の街電や量販店とか電材店では見かけないであろう(デッドストックぐらい?)
ハムや業務用無線の専門店や電線専門店でさえあまり見かけないし
300Ωフィーダーより貴重かも?
ttp://jump.5ch.net/?http://www.mimatsu.co.jp/cntnts/htm/kyusyu/wire/wire12_caxial.htm

300Ωフィーダーならマスプロが今でもラインナップ
ttp://jump.5ch.net/?http://www.maspro.jp/products/separator_cable/category04.html
[sage] 2018/01/04(木) 09:24:49.20:SLOa4fUK0
今、安めの分配器分波器でおすすめってどこだろう
PT3で前から使ってるカモンは上のほうでケーブルが粗悪とかで買いにくいな
[sage] 2018/01/04(木) 09:28:20.31:ygv03w8h0

100円店でみたことある

これを再利用してみたい
ttps://i.imgur.com/hcvI5gl.jpg
ttps://i.imgur.com/0Glz9ID.jpg

いまa方向だけいれてるがb方向に向けて使いたい
[sage] 2018/01/04(木) 10:00:35.36:q4dlntsM0

その長さなら、つなぐより線ごと交換の方が楽じゃね
[sage] 2018/01/04(木) 10:05:18.56:ygv03w8h0

交換てアンテナから線が出るところ?
素人でも可能?
[sage] 2018/01/04(木) 10:16:17.41:aLbOwJkR0
黒い箱を開けて交換するのは難しい
[sage] 2018/01/04(木) 10:20:44.33:ygv03w8h0
黒線切り落としたところにエフ型端末つける方法教えて下さい
[sage] 2018/01/04(木) 10:21:31.07:OygOoRqf0
簡単すぎてこれができなければアンテナ工事に手を出すなレベル
昔のはF接栓じゃなくて直留めだけど
[sage] 2018/01/04(木) 10:23:27.93:aLbOwJkR0
アンテナ中継プラグ F型中継接栓 これで繋ぐ
[sage] 2018/01/04(木) 10:47:09.95:t3KTnTYl0

肝心なエレメントが曲がってるやん。
まぁあれくらいの曲がりなら誤差の範囲かも知れんけど。
[sage] 2018/01/04(木) 11:18:33.00:ygv03w8h0
黒と白をカッターで切って真中の銅線に金具付けたらいい?
[sage] 2018/01/04(木) 11:21:39.33:ygv03w8h0
エフコネ化したら

両凸ギザギザのパーツを介して普通のエフコネ線ケーブルを利用

テレビ前で
従来の地上デジタル放送アンテナ線と地上波混合器を使って1つにして受信機へ


これでいい?
窓は薄型線かな?
[sage] 2018/01/04(木) 11:28:29.67:aLbOwJkR0
エアコンの穴を通す
[sage] 2018/01/04(木) 11:35:51.29:t3KTnTYl0

2方向の混合はそれぞれの地域の状況によりそう簡単に行かないよ。
ご近所さんは2方向にアンテナ付けてるの?
[sage] 2018/01/04(木) 12:01:12.58:q4dlntsM0
>>374
つなぐよりよっぽど簡単だろ
蓋開けてみればわかるよ
[sage] 2018/01/04(木) 13:28:37.99:8JfjQM+P0
200Ωフィーダー線てアナログ放送の時のUHFに使われてたの思いだした。
[sage] 2018/01/04(木) 13:43:00.84:vuggdlko0
大阪だとまだ200Ωフィーダー使用している家は結構あると思う
うちも2年前まで使ってた
[sage] 2018/01/04(木) 14:00:31.86:aLbOwJkR0
200Ωフィーダーは2芯だろ?
[sage] 2018/01/04(木) 14:24:11.61:natk/b950

とりあえずはFコネ化 で単独接続で入るかやってみます

できたら混ぜるやつにチャレンジ
[sage] 2018/01/04(木) 14:26:37.09:t3KTnTYl0

とりあえずは今あるアンテナを別方向に向けるのが先決。
[sage] 2018/01/04(木) 18:31:22.77:8JfjQM+P0

ttp://jump.5ch.net/?https://goo.gl/images/rVrZrz
[sage] 2018/01/04(木) 19:45:56.25:aLbOwJkR0

がんばれ
[sage] 2018/01/04(木) 21:43:54.40:natk/b950

それができない

県境域だから向きを反対にしたら隣県放送見れそうだから
[sage] 2018/01/04(木) 22:30:06.42:t3KTnTYl0

そこに向けるだけで隣県局と地元局の両方が映る可能性がある。
またアンテナ一つで両立出来る方向がどこかにあるかもしれない。
[sage] 2018/01/04(木) 22:40:56.94:t3KTnTYl0
補足だけど、まぁそこそこ地元局が強い場合ね。
[sage] 2018/01/05(金) 08:13:15.95:c/DVbciu0
反対しなくていい 難しくなるだけ
[sage] 2018/01/06(土) 00:25:21.75:n5HKwwYa0

八木アンテナは尻からもちょっとは受信出来るので、
2つの局の向きが正反対でかつ尻側が電波強ければ1本で両方いけることもある
[sage] 2018/01/06(土) 00:28:18.29:z8WftyVQ0
広島西部の島嶼部に住んでるけど、家の位置がいいから広島と愛媛の両方を同じアンテナで問題なく見れる
ドラマの再放送とか結構助かる
衛星契約しなくていい
[sage] 2018/01/06(土) 00:33:10.95:n5HKwwYa0

個人的にはにもあるソリッドをオススメ
CATVの工事屋も使ってたので
[] 2018/01/06(土) 02:30:17.06:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

LZ24X
[sage] 2018/01/06(土) 10:28:49.72:uUW2vK2b0
昔、ダブルラジカセのアンテナに同軸ケーブルを無理やり繋いで
使っていたことを思い出したw
でかいFM八木アンテナ、5エレを2本だったかな
[sage] 2018/01/06(土) 12:41:30.22:abYaerCi0
FMアンテナ立てたら劇的に音質が良くなってエアチェックが楽しくなった
副産物として変な放送局が多数聞こえてびっくりした
[sage] 2018/01/06(土) 13:34:19.52:9VJymlYW0
岡山と広島を入れたい
[sage] 2018/01/06(土) 13:37:54.89:Dtd4iSl20

広島住みなら福山あたり、岡山住みなら笠岡あたりで両方イケルかと思う。
あと瀬戸内に浮かぶ島なら。
[sage] 2018/01/06(土) 13:51:48.66:1DQHAnfB0

ありがとうソリッド買ってみるお
[sage] 2018/01/06(土) 18:46:13.99:CeojYdO20

プライムタイムならともかく、夕方とか深夜帯の時間帯は色々見れて便利だよね。
お正月も昼間に系列でも違う番組やってたし。
2地域映るようにするのは割と助かる。
[] 2018/01/06(土) 22:12:02.01:r6c5nREI0
ケーブルテレビとフレッツ光テレビは
番組内容や料金など
ほとんど同じものと考えていいですか?
[sage] 2018/01/06(土) 23:31:00.62:n5HKwwYa0

光ファイバーじゃないCATVだとBSパススルーが出来ないやつが多いよ
たとえ無料CHでも専用STB繋いだテレビでしかBSは見れない

家にあるBSアンテナと混合すれば話は別だけど
[sage] 2018/01/07(日) 03:02:57.66:MBvbY1MO0

CATVだとCSチャンネルはスカパーの衛星経由と全く同じでなく、
契約先もスカパーではなく、CATVの用意したプランでCATVと契約となることが多い。
STBは必要だけどスカパーより高画質だったり、衛星を経由してなくて悪天候の影響をうけない場合がある。

フレッツテレビは自前のアンテナで受信してるのとほぼ同じで、契約先はスカパー直となる。
アンテナがでかい分、すこし悪天候に強い。
[sage] 2018/01/07(日) 08:28:22.64:GcAZvS9e0

料金はトータルだとフレッツが安い事が殆ど
ただし有名な話だがフレッツはネットの契約必須項目なので、ネットの契約不要な世帯は必然的にCATVとなる
[] 2018/01/09(火) 08:37:24.06:axaYi6GZ0

フレッツテレビは地域によってはCATVより地上波の縛りがある
こと三大都市圏では面倒(自県以外の県域局の扱いがややこしい)

東京隣接県の場合
広域7局+UD+MX(都域)+県域独立局(自県のみ)
CATVは、会社によってMX+近隣県域の複数が確保されていることもある
直接受信の可能の有無に問わずだから
※新座市の一部(武蔵野MA・市外局番042地域)は設備の都合上
東京都に設定されているため、地元の埼玉県域局TVSが配信されていない

都内の場合
広域7局+UD+MX(都域)のみだからね・・・
CATVは、MX+近隣県域の複数が確保されていることもある

北関東3県(茨城、栃木、群馬)
広域6局+ -G県域(自県のみ)+県域独立局※(自県のみ※茨城を除く)
近隣県域とUDは対象外

東海3県では
愛知県の場合
広域5局+ -G名古屋(愛知県域)+TVA(愛知県域)
隣県のMTVが見れない・・・

岐阜、三重の場合
広域5局+ -G県域(自県のみ)+TVA(愛知県域)+県域独立局(自県のみ)
2県ではTVAが見れる、岐阜でMTVが見れない
[sage] 2018/01/09(火) 10:13:44.39:fXCE7I2l0

後半の東海と岐阜三重の広域5局ってどこだよ?
広域は4局だろ。
[] 2018/01/09(火) 12:07:05.79:axaYi6GZ0

Eテレが放送法において「全国放送」だということですよね(東京以外は中継局※)
※独自放送ができる(呼出符号:コールサイン)41局の内、東京(JOAB-DTV)のみ親局

理由として
実際、放送関連業界などにおいて
本来は中継局たる東京以外の-E基幹局を、親局扱いしている現状を勘案してのこと
このことをご理解いただきたい
(各広域圏内の基幹放送という意味合いで捉えてほしい)

民放だけでなく、NHK-Gなども広域圏内においても
放送区域を分けているから、上述にて南関東以外では
法令的には全国の-E(東京、名古屋)のみ広域としてカウントしている
[sage] 2018/01/09(火) 14:33:21.92:b5gOSfQB0
台風並みの糞強風でアンテナがずれた@大阪

KBS京都40→10 何も映らない NHK京都が48→8 何も映らない
生駒広域、TVO80→50 大きく低下したが映っている
サン50→80 NHK神戸25→68 大幅上昇で安定受信
[sage] 2018/01/09(火) 15:01:45.02:RnvUAdsU0
おっさんTVが映るならいいじゃない
[sage] 2018/01/09(火) 18:02:50.10:rOGyQ66D0
大阪北部地域の人に聞きたいんだけど奈良テレビ映る?
[sage] 2018/01/09(火) 22:45:14.17:J9/A1Uh90
静岡は関東広域圏ですん
[sage] 2018/01/10(水) 12:27:35.18:Z2sfOK7L0

茨城県に住んでいたとき、FM群馬(前橋)とFM横浜聞いていたよ
[sage] 2018/01/10(水) 12:29:55.60:Z2sfOK7L0
テレビとレコーダー2台あるけど、アンテナはテレビとレコーダーの一つにしかつながっていません。
父親にはこれ以上分けたら弱くて受診できなくなると言われました。
増幅する機械とかないのかな?
BS,CS見ています。
大雨が降ると放送が映らなくなります。
[sage] 2018/01/10(水) 13:05:05.49:6CNImdgQ0

増幅する機械で検索してみよう。
[sage] 2018/01/10(水) 13:07:40.36:2hE0GqF70

スレタイに有る通り、分配で弱くなる分に関してはブースターを使って
事前に増幅しておけばOK。

でも大雨(と言うか厚い雨雲)で映らなくなるのは
ブースター程度では改善できない事が多い。
アンテナを大型のものに変えないと。
[sage] 2018/01/10(水) 13:31:48.15:aKWqhC0J0

大雨でBS、CSが映らないのは普通のこと
[sage] 2018/01/10(水) 20:15:34.60:kryUtVqs0
パラスタックアンテナはよほどしっかり固定しないと動きそうだな
うちは普通の20素子だが昨日、今日の強風で動いてしまって
これ以上動くと地元局もやばい状況だ
この時期に屋根に上りたくないし困ったわ
20素子の長さが風に弱いってことか?
14素子と8素子もあげてるけど影響なかった
[sage] 2018/01/10(水) 21:06:12.10:2hE0GqF70

アンテナのマストが細すぎとか?
[sage] 2018/01/10(水) 21:57:21.81:kryUtVqs0

25φだから細いと言えば細いが今まで風で動いたことはなかった
20素子で受風面積が大きいのと締め付け不足が原因だろう
取説に締め付けトルクが3N・m(31kgf・cm)と記載されているが、
そんな高級な工具は持っていないから指で強く蝶ネジを締めるだけ
[sage] 2018/01/10(水) 23:42:00.11:p1deLpmq0
アンテナマストってぼったくりすぎだわ
メタルラックの柱使った方が安くていい
[] 2018/01/11(木) 19:37:33.32:79S3M9Ft0
そう思うならすればいいよ

なぜ専用品が設定されてるかすぐ痛感する

重い鉄のパイプでの落下事故で他人様を
傷付けたら全部自腹なのは覚悟しておけ
[sage] 2018/01/11(木) 20:07:54.16:xfTuxiCP0
マスプロのパイプってZAMだよな
[sage] 2018/01/11(木) 21:51:36.62:o+++Unmi0
強風でアンテナが動いたせいか36chのEテレが安定受信になってる@大阪中南部
こんなの映っても意味ないんだけど…
送信元は川西か宝塚か箕面か? どこか解らん
[sage] 2018/01/11(木) 23:33:09.13:2hWvanYv0
石川県でかアンテナの鉄塔に雷落ちてケーブル燃えて電波出せなくなったて
避雷針が有ってもダメだったんだ!
[sage] 2018/01/12(金) 07:07:39.67:F6yHNgh60
BSアンテナにポケットコート着せたらこの大雪でもちゃんと映ってる
思った以上に効果あるなこれ
[] 2018/01/12(金) 10:26:57.52:aHOBUt3R0
メーカー設定の防雪カバーより減衰損失低いかも

パラボラの防雪装置で重要なのは雪が防雪カバーに
積もらず滑り落ちる事でヒーターを使った融雪装置もある
[sage] 2018/01/12(金) 10:42:34.51:4u937twU0
大雪地帯は大変だな
地デジの映りも悪くなるだろうし
最悪アンテナが折れたりするのかな
[] 2018/01/12(金) 10:53:24.17:aHOBUt3R0
都内だが

年に一度の大雪時はMXだけ少し映りが悪かった
勿論BS/CSなど衛星系は全て沈黙でしたわ
[sage] 2018/01/13(土) 10:14:14.20:Os9VzTLu0

関西は テレビ大阪がだめになる
[sage] 2018/01/13(土) 10:59:54.58:mhi9mxVo0
テレビ大阪がダメなんてTX系列なしの糞田舎同等まで落ちぶれるじゃん
[] 2018/01/13(土) 11:20:17.23:e6tbnf8/0
京都市内は安い14素子のアンテナでもテレビ大阪映るの?
加古川や姫路はどう?
20素子は必要?
[] 2018/01/13(土) 13:05:23.48:8pBd6NSd0
兵庫の大半はテレビ東京系が映らないから
糞田舎か(エ・ω・`)
[sage] 2018/01/13(土) 13:10:16.59:cdmIUQ870

京都はテレビ大阪自身が自虐CM打つぐらいには難しい
市内でも大阪寄りならなんとかなるけど

ttp://jump.5ch.net/?https://ameblo.jp/mizutaniosamu/entry-10371491894.html
ニコニコ動画のsm8531621
[sage] 2018/01/14(日) 07:06:44.46:5a/hxKFY0
加古川や姫路は岡山と混信するだろうな
岡山に向ければそっちは条件悪くなければ映るだろうけど
[sage] 2018/01/14(日) 08:08:20.44:mpbX+R+L0

明石から西は六甲山系に邪魔されてテレビ大阪はそもそも届かない。
[] 2018/01/15(月) 18:44:27.61:SM69I7Fy0
明石よりも東の
神戸の垂水区大部分や、西区のほぼ全域もTVO受信は困難
六甲山が南にせり出した須磨浦公園以西は、ほとんどの地域で影になるし

兵庫県南西部は岡山方(金甲山)のロケーションが良ければ
TSC受信が現実的かと
TSCのDXで本州側の東限は西神ニュータウンともされるし
[sage] 2018/01/15(月) 21:15:25.66:vg7+x1OC0
加古川、姫路ならTSCは普通の14~20素子で映りますか?
[sage] 2018/01/15(月) 22:07:17.49:RtlqgkxE0
チャンネルスキャンの前に地域設定するけど
越境してチャンネルって拾ってくれるの?
[] 2018/01/15(月) 22:44:37.49:SpcZQNxO0
CATVだが、ローカル局はテレビ神奈川、MX、テレビ埼玉、チバテレビが映る。だが、見るべき番組がない。
まだ、CSの専門チャンネルの方が面白い。
[sage] 2018/01/16(火) 07:33:13.01:PO1R2ifD0

例えばお前さんが北海道にお住みならその自宅のテレビを沖縄に地域設定して初期スキャンをかければわかる。
[sage] 2018/01/16(火) 13:17:54.58:jriV2YgP0
障害物がなくても東京でTVKを受信するのは難しいの?
[sage] 2018/01/16(火) 16:09:21.65:tTJFD0kn0
ローカル局は電波が弱いから専用のアンテナ立ててブースター付けないと受信しないんじゃない?
[] 2018/01/16(火) 18:04:11.77:HlnwHaP80

中播や東播の沿岸部では
ハイトパターンが合えば普通の20素子+ブースターでも復調できるとは思うけど
加古川
ttp://jump.5ch.net/?http://kobe-denki.co.jp/blog/denki/archives/2015/0218_195653.html
高砂
ttp://jump.5ch.net/?http://www.elecon-sh.com/4634

明石や西神(神戸・垂水区、西区)でも
このスペックで北淡垂水(垂直偏波)と混合している例がある
ttp://re-masani.jp/wp/wp-content/uploads/2014/11/IMG_2001.jpg
ttp://jump.5ch.net/?http://re-masani.jp/reform/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E5%B7%A5%E4%BA%8B/

しかし
安定した受信にはパラスタックの20素子以上が必要じゃないかな
ttp://jump.5ch.net/?http://www.katasan.net/enkyori/enkyori.html
前田山や西讃岐とのSFN混信を抑える必要があるから

前提として瀬戸内は電波銀座と言われ混信しやすく
受信環境が季節や天候などもに左右されるものだと
[] 2018/01/16(火) 18:28:43.83:HlnwHaP80
TSCは岡山・金甲山の親局は
高松(前田山500w)と西讃岐(大麻山100w)の基幹中継局は同じ18chのSFNだから
これらとSFN混信する恐れがあること

そのほかに
RCC広島親局(絵下山3kw)なども同じ18chだからたちが悪い
[sage] 2018/01/16(火) 18:40:39.19:PO1R2ifD0

兵庫県でテレビせとうちとテレビ大阪を両立させている俺はテレビせとうちを白鳥局の46chで受信し混合中。ごく稀にレベル低下で映らない時があるがほぼほぼ問題無く混合出来ている。
[] 2018/01/16(火) 23:11:37.70:HlnwHaP80

淡路島方向にも飛んでいるとされる
同じ46chSFNの小豆島じゃないんだ
小豆島(向山)
ttp://jump.5ch.net/?http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/286922/www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/2007press/200712/2007121802.html
エリア
ttp://jump.5ch.net/?http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/286922/www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/2007press/200712/2007121802_1.html

讃岐白鳥(NHK)/白鳥(民放) (高平山)
ttp://jump.5ch.net/?http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1255150/www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/2008press/200804/2008042402.html
エリア
ttp://jump.5ch.net/?http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1255150/www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/2008press/200804/2008042402_1.html
[sage] 2018/01/17(水) 16:02:22.97:hDep7mJ/0

小豆島からはあんまり飛んでこないね。NHKが被らないチャンネルなんだけど、レベルが少しあるだけ。
白鳥は出力低いけど、東向きに指向性があるようで民放5局はそれを拾ってる。NHKは岡山と同じチャンネルなので共倒れ。岡山が停波すれば高松の復調を確認済み。
[sage] 2018/01/23(火) 11:02:54.10:Ntd4lFuc0
大雨降っている時に録画失敗するのはどうしようもないのか・・
[sage] 2018/01/23(火) 11:40:25.21:k2OXV1NJ0
豪雨時はCATVでもレベル低下するからな
でも多少は途切れても録画失敗まではないぞ
[sage] 2018/01/23(火) 12:00:16.54:OtfYCqSU0

フレッツ光テレビ
[sage] 2018/01/23(火) 12:02:45.89:msENhmyg0
BS放送なんて必要あるのか?
大雨時は雨雲で映らないし強風時にはアンテナ方位角が狂って映らないから
防災、災害報道には使えないし
[sage] 2018/01/23(火) 12:24:33.46:KhSxEV770

強風に関してはちゃんと固定出来てないだけでしょ
[sage] 2018/01/23(火) 12:26:51.96:KhSxEV770

あと天候不順で乱れるとか年に数回レベルで頻繁にあるもんじゃないし、地上波の電波来てない所でも衛星ならまず映るし
意味がないってことは無いと思う
[sage] 2018/01/23(火) 13:02:31.09:9MIZyRET0
利得のいい大型パラボラアンテナ付ければいいじゃん
[sage] 2018/01/24(水) 13:54:38.48:IV4MWB8h0
ラインブースターって(例えばだけど)直列に2つ繋げたら、少しはやらないよりは効果あがる?
実際は近接で繋げたりはしないけど

それとも、マイナス効果的なこととかあって禁止事項?
[sage] 2018/01/24(水) 14:05:30.54:HuGzFeNn0

1メートル級のお皿でも豪雨時はキツイんだよ
[] 2018/01/24(水) 14:10:57.84:N4aaKJh80
「高周波の振舞い」は現場現場で様々

あなたがどういう環境と目的で馬鹿な直列増幅を
考えたのか知りたくは無いが、地上波もデジタルになり
フロアノイズの増加の心配が全く無いので一度試せばよい
[sage] 2018/01/24(水) 19:09:38.51:XSBa1og70

その後に、たくさん分配してるとか、同軸が古い細いとかで、
ブースターの増幅以上に減衰してるのなら効果あるよ
強くなりすぎるとCN下がるので注意
[sage] 2018/01/24(水) 20:18:26.10:us4ewy0N0
うちは色々なことをやってるから三段ブースターだわ。
経路によっては更に一段追加。
でもゲインはそれなりに調整しないと怪しいチャンネルも生まれる。
[sage] 2018/01/25(木) 01:54:04.55:arPiLLtW0

1mで駄目なら2mのアンテナにすればいいじゃない(マリー)
[sage] 2018/01/25(木) 16:13:38.31:AisOZFvH0
スベった
[sage] 2018/01/25(木) 17:26:41.88:l8z39wG+0
そんなに分配するなら複数アンテナ立てた方がよくない?
今なら見た目重視の平面もあるんだし
[sage] 2018/01/25(木) 17:30:56.34:dnhZIC7n0
屋根から?
[] 2018/01/26(金) 00:55:04.16:vDl1bukl0

これ?(ポータブル、車載用)
ttp://jump.5ch.net/?http://inbyte.jp/j05tk.php
車載例
ttp://jump.5ch.net/?http://campingcar-rv.com/osakablog/?p=16010
\44,177~全然安くないじゃん
ttp://jump.5ch.net/?http://kakaku.com/item/K0000714928/

4K/8K時代に今更これは無いは
それに支持具の構造的に
家屋の屋外設置には無理があるんじゃ?
[sage] 2018/01/27(土) 08:53:13.03:IVCWGIre0
特にCSの録画が大雨降っていると失敗していることがよくある。
やはりケーブルしかないのか・・・
[sage] 2018/01/27(土) 10:39:10.34:pCGUzSJJ0
ケーブルテレビの送信元は超でかいパラボラで受信してるの?
それとも、放送局から直接有線で受信しているの?
[sage] 2018/01/27(土) 10:42:40.28:Ql7TTecZ0

前者
[sage] 2018/01/27(土) 11:24:53.25:yeOybv2h0

BS民放やNHKは巨大パラボラだが、STB経由でないと見れないCS等の有料chは専用回線なCATV局が多い
その場合は天候関係なく安定してる
あとNTT系がやってるひかりTVもそう。これはIPによる再送信だが
[sage] 2018/01/28(日) 00:55:07.08:KiU4ZXNL0

補足すると、フレッツテレビの場合はCATVとちがって、スカパーの衛星の電波をパラボラで受けてる。
CHの契約先もスカパーと直接。そのかわりSTBは必要なく市販レコーダーで録画できる。
ちなみに5年ほど使ってきて、爆弾低気圧で全く映らなくなったことが1回だけあるが、
あとはたまに落雷でノイズが一瞬乗る程度かな。
[sage] 2018/01/28(日) 00:58:23.56:KiU4ZXNL0
ちなみに「フレッツテレビ」と「ひかりTV」はまったく別物。どちらもNTTなので混同されがちだけど。
[] 2018/01/28(日) 01:54:59.26:G/Er3Hrq0
CATVのCSを流している配信業者ね。
ジャパンケーブルキャスト株式会社
ttp://jump.5ch.net/?http://www.cablecast.co.jp/
JDS - 日本デジタル配信株式会社
ttp://jump.5ch.net/?http://www.jdserve.co.jp/
衛星回線と光ファイバー回線の2種類がある。
[sage] 2018/01/28(日) 02:08:50.06:G/Er3Hrq0
今は、衛星回線無くして光ケーブル1本に絞っているようですね。
JDSはJ:COM系、ジャパンケーブルキャストはひかりTVの回線使っているようですね。
[] 2018/01/28(日) 14:00:43.68:IUDdvcY80
降雪の翌日に久々アンテナレベルを
チェックするとスカパープレミアムの
アンテナレベルが最高点で驚いたよ

10年経過したアナログチューナー付属
アンテナで、以前は確か表示が99での
精々60くらいだったから、きっと送出側が
送信のゲイン上げたと想像している

皆さんのはどうですか?
[sage] 2018/01/28(日) 15:10:24.77:FuwrTKlZ0
20年くらい前のスカパーのアンテナがあるんだけど
これでスカパープレミアムを受信できますか?
[sage] 2018/01/29(月) 18:39:14.77:dQYSlqN20
2衛星対応のアンテナなら可能
[] 2018/01/29(月) 22:20:25.45:PXdZ6yA30
以前に毎日気温と受信レベルを記録したことがある。それによると気温が低いと少し受信レベルが上がる傾向が認められた。
気温が低いとアンテナシステムの性能がやや向上するのかもしれない。
[sage] 2018/01/29(月) 22:29:47.55:AL5Mnahe0
自由研究として面白いネタだと思う
ぜひ解明していただきたい
[sage] 2018/01/29(月) 22:32:03.31:9VPJmmTV0

それPTスレでそういうソフトを自作したみたいに言ってた人いたけどその人?
[] 2018/01/30(火) 09:01:24.12:vWNfJasG0
高周波は水に阻害されるだろ?

空気中の湿気量の影響を受けるから
乾燥している低温期は減衰は低いはず

ところで皆さんのアンテナレベルは?
[sage] 2018/01/30(火) 12:33:09.68:bm6KlFi60
俺のとこでは湿度高いときの方が遠くの局のレベルは高い
地元局は湿度も温度も関係ないが
[] 2018/02/02(金) 04:44:38.41:YxKQDJGx0
目黒区、小雪

地デジの1~8chは最高100目盛りで
80だから晴天時ど同様でMXは51

スカパープレミアムは最高99目盛りで
75だが、晴天時は常に99張り付きだ

若干雪雲に邪魔されてはいるが先日の
雪の日は0~25で今日は余裕のヨッチャン

BSは天井が100で平素60くらいだが48
[sage] 2018/02/02(金) 10:32:41.27:o07e+zgu0
目盛りってなに?測定器?
[sage] 2018/02/02(金) 11:26:42.13:0OYJ4M0A0

1目盛り 2目盛りがわからないの?
[sage] 2018/02/02(金) 11:45:05.24:jLJiGrfl0
目盛りってメモリーからきた造語って知ってた?
[sage] 2018/02/02(金) 11:50:11.13:bUT0ulGq0
愛のメモリー
[sage] 2018/02/02(金) 12:42:38.62:cRo5ahk8O
昭和の頃、日曜日の朝8時半からやってたアニメだろ?
とんがり帽子の
[sage] 2018/02/02(金) 12:55:49.90:0OYJ4M0A0
それはメモル
[sage] 2018/02/02(金) 14:33:00.68:bUT0ulGq0

メルモー!
[sage] 2018/02/02(金) 14:57:32.87:WvxeiMdn0
赤いキャンディ、青いキャンディ
[sage] 2018/02/02(金) 15:24:48.20:mL9YCv260
す・ご・いょ!
[sage] 2018/02/02(金) 17:10:03.86:+lazVV5J0
マジレスするとテレビで表示されるアンテナレベルの数値は統一されてない
[sage] 2018/02/02(金) 17:20:03.64:DJDii1a70
マジレスすると、だからが揶揄してるんだろ
[sage] 2018/02/02(金) 18:37:49.51:dP9G2fEt0
音量ボリュームの数値も同じだと思ってる人もいるくらいだし
[sage] 2018/02/02(金) 21:11:10.51:mS+01vqx0
気温がさがると増幅器の雑音指数が低下するんだよ
[sage] 2018/02/02(金) 23:05:12.97:6Tkw4sYL0
地デジ波をゲリラ豪雨予測に活用、NICTが板橋区で試験観測開始
ttp://jump.5ch.net/?http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/013103059/?ST=nnm
[sage] 2018/02/03(土) 08:29:55.21:A/3aPC0R0

物凄い設備で測定してるのかと思ったら普通のアンテナ使ってて笑った
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/013103059/zu02.jpg
[sage] 2018/02/03(土) 11:20:33.73:Llmuzzrt0
蝶ネジをラクラク締められるドライバー発見
ttps://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono07323084-051207-04.jpg
これ一個欲しいんだがホームセンターでも売ってるかな
[sage] 2018/02/03(土) 11:30:26.04:AvA8bbnX0

ペンチかスパナで挟めばいいだけと思うのは俺だけ?
[sage] 2018/02/03(土) 11:48:14.30:TzfdKWbr0

蝶ネジも掴めるのかな?
[sage] 2018/02/03(土) 11:54:43.79:Llmuzzrt0

蝶ネジ対応、蝶ネジがラクラク廻せますと書いてあります
ttp://jump.5ch.net/?https://www.monotaro.com/p/0732/3084/
[sage] 2018/02/03(土) 12:46:58.89:Llmuzzrt0
よく見ると切れ込みが浅いのでアンテナの蝶ナットの締め込み、
緩めには使えないかも (エ・ω・`)
[sage] 2018/02/03(土) 13:13:55.06:JH7MQIrc0
ちょうネジってかナットだからボルトを通す穴がいるよね
[sage] 2018/02/03(土) 15:17:39.03:v1SG8G/B0

ドライバーセットについてるのもあるし

電ドラ用もあるで
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51ahm-slpjL._SL1000_.jpg

ttps://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono06896417-150415-02.jpg
[sage] 2018/02/03(土) 16:05:32.66:A/3aPC0R0
昔DXアンテナから蝶ネジとナットを回せる十字レンチが出てたんだ
こういうの
ttp://www.e-secchi.com/blog/img/P1400071.jpg
ttp://www.murauchi.com/MCJ/front/images/commodity/764/4975584401764.jpg
[sage] 2018/02/03(土) 16:26:19.73:djo0jWaJ0

普通っぽく見えるかもしれないけど、鳥が止まらないように工夫してある
[sage] 2018/02/03(土) 20:13:15.70:KnbihpTe0
新規で日本アンテナの分波器買って繋げたらBSがテレ朝とTBSしか映らない
同じ配線で既存の分波器を繋げるとBS全局映るからアンテナとTVのせいではないと思うんだけど
この場合分波器の初期不良を疑うべき?
[sage] 2018/02/03(土) 20:52:23.98:14Gsy4/J0
直差しで全チャンネル受信状態が良いなら分波器の不良じゃない?
[sage] 2018/02/03(土) 21:30:37.84:JH7MQIrc0

さきっちょ折れたんじゃね
[sage] 2018/02/03(土) 23:26:14.09:djo0jWaJ0

違うテレビにつないだら
[sage] 2018/02/04(日) 02:18:03.42:J7VupVN30

元々受信レベルが低くてギリギリ全局映ってるところが分波器の減衰によって受信できなくなっている可能性もあるけど、
直接接続時に十分なアンテナレベルがあるなら間違いなく分波器の不良かと
[] 2018/02/04(日) 14:16:08.81:1VixJ/w20
まず元波の分波減衰分の補償だろ
そもそもの電波強度が弱すぎるよ

ttp://jump.5ch.net/?https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AZGRB6A/ref=oh_aui_detailpage_o07_s00?ie=UTF8&psc=1

これは本体で2波出力、4分配し
合計8波分配しても全然平気だよ

更にトリムで減衰方向調整できるから
値段の割に結構多様な環境に合うよ
[] 2018/02/09(金) 04:08:43.89:yXDzaikP0
おおゆ
[] 2018/02/09(金) 05:11:44.67:PJ+YWQct0


の地方は本当に大変だね

都内30年以上在住だが郷里が
彦根で湖北ほどではないが福井
から垂れて来る雪と寒さが異常で
子供の頃の記憶は寒さしか無いなぁ

それに比べたら東海~京葉は雪
なんて年に何回だから今すぐにでも
自宅屋上のアンテナをメンテできるし
衛星系のレベル低下も少なく済むよ

TVヘビーユーザには東京生活が一番
[sage] 2018/02/09(金) 12:42:53.28:S8BqBhe00
大阪はVU兼用アンテナを上げてる家が多いな
アンテナ上げてる家の8割くらいがそんな感じ
[sage] 2018/02/09(金) 14:25:40.60:4eGDDWCB0
東京なんて地デジ化するまではVHFアンテナオンリーの家も多かった
[sage] 2018/02/09(金) 14:31:58.43:S8BqBhe00
東京のアンテナ住宅は全部、業者呼んでアンテナ取り換え工事をしただろうが
大阪では10年前のアンテナでそのまま受信している家が非常に多い
[] 2018/02/09(金) 18:12:24.11:1tcSUtA80
都内は既存VHFアンテナでFM補完が
十分以上に聴けるので環境が許せば
是非残すべきだったが、波長から大型
になるVHFは劣化と悪天候破損が怖い

ただFM聴取用になると東京FMは未だ
東京タワー送出なのに他はスカイツリー
送出で、つまりもし全部を網羅するなら
二方向対応が要る面倒臭さは生じる

うちは運良くその両タワーが自宅から
完璧な同一方向で既設VHF12素子は
そのまま理想的FM補完受信ができた

復調装置は個人頒布ながら最高音質と
評判のFPGAデジタルチューナー基板で
残存VHFアンテナと2万の基板で文句無し

地方のFM補完波はどこから飛んでくるの?
既存VHFをそのまま使える地域って在るの?
[sage] 2018/02/09(金) 20:42:33.01:fYUA/vLj0
うちは地デジ化したときVHFを外してたが繋いでみたらFMもそこそこ受信できた
その後、地デジが不安定なのでブースターを付けたらFMはまったく受信できなくなった
CATV用のブースターに変えたらFMも入るようになるかもしれないがまだやってない
[sage] 2018/02/09(金) 20:44:45.91:yxenqz770

今どきのブースターってFM非対応機種ばっかだよな
昔はVHFとついでに対応してたのに
[] 2018/02/10(土) 13:06:20.38:dIjhWsrB0
CATVにはブースターはつけてないので普通にFMが入る。FMはネットでもやってるな。
これだけ安定してFMが聴ける状態にあるがFMは聴かなくなった。おおらくネットの影響。
ネットには何万というFMがある。ところがこれも聴かなくなった。レコーダを全録にしてから、これを見るので手一杯。とても他を見る時間がない。
[sage] 2018/02/10(土) 13:37:04.45:n60bsNpE0
ワイドFMで中波ラジオを放送しているらしいな
聴けるラジオも持ってないけど
[sage] 2018/02/10(土) 13:48:53.29:kJDOIAX+0
東京タワー使って地上波4K放送やりゃいいのに
[sage] 2018/02/10(土) 13:50:19.07:kJDOIAX+0
そういや関係ないけど、VHFってLowとHighの間に結構な周波数の空白あるけど、あれって何で?
ハムでもなさそうだし、調べてもわからないから、詳しいひと教えてください
[sage] 2018/02/10(土) 14:40:21.46:GVY4ieMN0

テレビだとC13からC22、他に消防無線とかに使われてる
多分最初にテレビに割り当てられたのが1から3chでその後民法が増えて
割り当てようとしたがミッドバンドは他に使ってたんで
VHF-Hになったんじゃないかと推測
でUHFの下にも隙間がある
[sage] 2018/02/10(土) 14:49:33.61:Bg82BirC0
そういやVHFのLow使ったマルチメディア放送ってどーなったの?
[sage] 2018/02/10(土) 14:52:45.37:kJDOIAX+0

防災無線に使われてるなら仕方ないですね
空いたVHF帯を使ってUHFの地デジを移行させれば携帯なんかのバンドに使えると思ってたのに
[sage] 2018/02/12(月) 03:28:50.52:41pRhQnz0

90.1MHzから94.9MHzまではワイドFM放送、95MHzから108MHzまではi-dio。
[sage] 2018/02/12(月) 03:38:21.10:41pRhQnz0

地デジの占有周波数帯域幅が6MHzしかない現状で4Kは無理。
占有周波数帯域幅を広くすると今度はOFDMの特性上、電波が遠く飛ばなくなる。
帯域幅6MHzで送信できるデータ量で4K動画を圧縮できるCODECができるまで我慢。
[] 2018/02/12(月) 06:00:44.10:nLlRuOub0

当初出回った、暫定仕様のテレビチューナーは
ch1-3 4-6まで対応、ch7-12は受信できないのが特徴
ttps://i.pinimg.com/originals/75/87/40/7587400a094cd6d9cac14ffa9415668c.jpg

しかも
当初の割当はch3 4-6で、米軍レーダー波の関係上
若番のch1と2は使用できなかった(のちのch12も同様)
そのため、東京AKがch3、大阪BKがch4を割当られる
[sage] 2018/02/12(月) 06:24:38.29:wK8LEP4A0
テレビ放送始まって数年は今の物価で言うとクラウン買う位の値段だったらしいなぁ
親父からよく聞いた
[] 2018/02/12(月) 14:20:30.61:rrvhK4nP0
金持ちしかテレビを持ってなかった
昔の金持ちは親切で近所の貧乏人の
子供達を招き入れてテレビ放送を
見せてくれたよ
[sage] 2018/02/12(月) 15:30:24.40:BlU0Zeml0
あとは街頭テレビとか
[sage] 2018/02/12(月) 15:39:43.74:ResgxL+B0
貧乏故にテレビがなかった訳ではないが、テレビが一家に1台の時代、相撲の時間のアニメは近所の家で見せてもらった記憶がある。
[sage] 2018/02/14(水) 09:09:53.00:r8shOgpl0
大雨降ってもCSが映るようなアンテナや増幅器(家庭用)ってないの?
大雨降ると録画に失敗してる・・

ケーブルテレビは無しで
[sage] 2018/02/14(水) 09:12:45.64:POPbOZCm0
ない
[sage] 2018/02/14(水) 09:13:00.21:AKxjPYFy0

パラボラでかい奴にするしかないよ
でも完全に防ぐのは無理
CATVレベルのパラボラでも駄目なときあるし
[sage] 2018/02/14(水) 09:45:35.21:tNdXm5mR0

やれることは

できるだけお皿が大きなアンテナを使う
金具を水準器を使ってまっすぐ設置
アンテナの向きをレベルメーターなどで
ゲイン最大になるよう0.1mm単位で調整

これでダメなら諦める

衛星の方向に障害物とか論外な
[sage] 2018/02/14(水) 16:50:21.45:su2CyAR00

BSなら1m以上のパラボラアンテナなら大丈夫だそうな
CSは知らん
ttp://jump.5ch.net/?http://www.jushin-s.co.jp/jushin/bs_parabola.html
[] 2018/02/14(水) 17:11:33.06:dFFVUGy60
大径は風耐性面が問題

固定パイプ径を太く、土台
にも強度が要求されるのよ

まぁパラボラ端に直接ステー
を配してガッチリ固定がいいな

精密調整を踏まえた上での話

あとメッシュパラボラで空気の
透過性を確保するのもいい

でもそこまですると近所から
変な人のレッテルを貼られる
[sage] 2018/02/14(水) 17:34:45.97:DkJQ5B330
メッシュパラボラも含めて100個くらい上げてる静岡のおじさんなんか
地域では有名な超変人なんだろうな
[sage] 2018/02/14(水) 17:36:16.96:iYkt6PMh0
地域性もあるだろうけど、そんなしょっちゅうノイズがでるんなら、どこか異常があるんじゃないかと
[sage] 2018/02/14(水) 17:46:00.93:2uOgdX0X0
単純に方角合わせをキッチリ追い込んでないんだと思うよ
[] 2018/02/16(金) 00:32:28.04:NgzvK+lL0

関東だけど?
軒下に置ける場合はそうした方がいい
降雪時、吹雪でなければ除雪の手間が省けるし!

当方の近所では?
屋根にパラボラある戸建はほとんど無いな
屋根馬はアパートぐらい、垂木にサイドベースも2軒ほど
あとはすべて、ベランダの柵や壁面の設置だから
[] 2018/02/23(金) 12:56:29.21:GydoVLnt0
隣の家は屋根に地デジ用とおぼしきアンテナが立っている。方向は東京。
だが、ここは地域局が反対方向にあるのだが、それを知らないのか、あるいは別の理由があるのか。全くつきあいがないので事情はわからない。
[] 2018/02/23(金) 12:57:24.97:GydoVLnt0
パラボラはみかけない。この地域はCATVがあるのでこれに加盟していればアンテナは不要。
だが、STB経由のBSやCSは不便なので、ベランダにBS用のパラボラを置いている。
この地域のCATVは地デジパススルーはやっているが、BSパススルーはやっていない。
[sage] 2018/02/23(金) 15:35:05.44:L/ehszQO0

東京方面で十分強いだけでしょ
[sage] 2018/02/23(金) 19:50:51.87:R6ektTrt0
うちの近くに中継局があるけど隣の住宅でさえその中継局ではなく中継局が受信している局の方向にアンテナを向けている
デジタルだと隣の中継局のチャンネルを自動選択してそうだけどね…
[sage] 2018/02/24(土) 04:03:15.29:4p0wSieU0

距離がとても近くて電波が十分強ければ
いい加減な向きのアンテナでもけっこう受信出来たりするので
条件が合えば遠い基地局に向けたアンテナ一本で両方受信出来ちゃうこともある
[sage] 2018/02/24(土) 12:00:07.86:wEqy2dys0
うちがそう
アンテナを遠い比叡山(滋賀県80km)に向けているが、非常に強い生駒山波(大阪府30km)はほぼ最強レベルで受信する
かなり強い摩耶山波(兵庫県40km)も安定受信している
[sage] 2018/02/25(日) 10:21:58.38:dtFsM3Gn0

岸和田か
KBS京都映るの?
[sage] 2018/02/25(日) 10:23:55.24:/n0Ew1rj0
マスプロのアンテナの取説にはナット締め付けのトルクが指定されているが
イラストの締付け工具はプライヤーだ
プライヤーで締付トルクってどうやるの?
[sage] 2018/02/25(日) 13:55:43.57:nHsUbilo0

プライヤーの枝のとこに棒でもくくりつけて
バネばかりで引っ張ればプライヤーでも可能

マジレスすると「程良く締める」を数値化しただけ
[sage] 2018/02/25(日) 20:27:48.21:11VAWwef0
超なっとを
[sage] 2018/02/25(日) 20:30:55.25:11VAWwef0

蝶ナットをトルクレンチで締められないよな。
昨年台風でFMアンテナのポールが脱落して隣の庭に落ちてたよ。
今度は風で飛ばないようにアルミのポールをつぶさない程度にプライヤーで締め付けてやった。
[sage] 2018/02/26(月) 06:50:03.50:mvuHEwgF0

蝶ネジ用ソケットならあるよ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.abit-tools.com/koken-3119/

不要なソケットをグラインダーで削れば自作することもできる
[sage] 2018/02/28(水) 01:00:02.71:qyIEui6f0
今、地デジアンテナから10mはS5C-FBで、中継コネクターを挟んで5C-2Vを10m繋いで
部屋に引き込んでいるんだけど、S5C-FB20mに交換すれば、ギリギリで映らない局が
綺麗に映るようになりますか?
[sage] 2018/02/28(水) 01:36:12.60:tNNRV3ps0
なると思います
[sage] 2018/02/28(水) 04:25:51.37:TAxT+ukp0
ギリチョンアウト局レベルなら映る
[] 2018/02/28(水) 04:33:00.29:R7Fi/rb20
ttp://jump.5ch.net/?https://electric-facilities.jp/denki6/doujiku.html

これ見て、あとは継手の減衰なども勘案しろ
[] 2018/02/28(水) 09:34:37.68:Pdk23/GU0

5C2Vとかノイズ受けまくりだからギリギリなら受信できるようになる可能性はあるね。
どっちみちS5CFBに変えた方が安定するし減衰も少なくなるから変えるべきです。
機器への接続はF型コネクターを必ず使用しましょう。
[] 2018/02/28(水) 09:39:57.12:uViEtNXw0
>機器への接続はF型コネクターを必ず使用しましょう。

さすがにこれは蛇足の蛇足で(苦笑)だわ

そもそもグレード差は対応周波数に対してで
なんで先端から終端まで75Ω同軸が「Vだから」
って理由で外来ノイズを受け易いのか意味不明

おまえはここでアドバイスする資格が無いよ(笑)
[] 2018/02/28(水) 09:59:28.74:Pdk23/GU0

5C2Vは荒い編組の1重シールドでS5CFBはスズメッキ編組とアルミ箔の2重シールド
シールド性能は全然違うの知らないの?ww
[] 2018/02/28(水) 10:02:24.61:uViEtNXw0
アホは死ね

なんでインピーダンスをさせるのか
更にデジタル放送って事も忘れている

アホは死ね
[sage] 2018/02/28(水) 11:36:31.30:67foRSYO0
減衰の低減が目的でノイズはまず無関係
ID:Pdk23/GU0は価格.comレベル
[] 2018/02/28(水) 12:08:28.75:Pdk23/GU0
デジタル放送は信号強度と信号品質の両方が重要で減衰して信号強度が下がれば
ノイズの影響も受けやすくなるから無関係な訳がない
[sage] 2018/02/28(水) 12:16:40.11:o3feV1qh0

> なんでインピーダンスをさせるのか
> 更にデジタル放送って事も忘れている

インピーダンスの概念も俺も良くわかってないわ
何故75オームなのかも分かってない
寧ろ抵抗が低ければ低いほど減衰が少ないからアマチュア無線の50オームが優れてるんじゃねえの?みたいな認識。
この辺寧ろ教えてくれw
[sage] 2018/02/28(水) 12:36:45.35:67foRSYO0
インピーダンス整合 同軸ケーブルでwikiれ
75Ωはダイポールアンテナに整合するからとも
[] 2018/02/28(水) 14:31:16.26:Ig5oNJ610

放送施設の送受信設備では50Ωだよね

共聴施設などの受信施設だと75Ωで
かつては直列ユニットなどから出力時に
VHFは300Ω、UHFは一部200Ωなどで機器に

個別受信だと、かつては300Ωや200Ωでアンテナから機器に

今では受信設備はテレビ/FM用だと
基本的に75Ωで統一してる

でも、インピーダンス整合の観点だけだと?
75Ωは200/300Ωより減衰率は多いんだよね
(同軸のシールド性能を無視すればの話だが)
[] 2018/02/28(水) 15:53:42.44:8lkKlyuZ0
大手アンテナメーカーの同軸ケーブルは
どこの電線会社が作ってるの?
フジクラ?
[sage] 2018/02/28(水) 19:52:03.42:8ZYJzpuw0

このやり取り見て思い出したけど、同軸変えるより壁のテレビ端子をシールド型に交換した方が効果あったな
新築の家でも壁の裏側ではケーブル剥き出しの使ってるとこあるから
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d6/5450fa4c7240de0499dd958ab0486de2.jpg
[] 2018/02/28(水) 20:43:45.49:1dEZidM60
既知と無知の齟齬が酷過ぎ(苦笑)

>ID:Pdk23/GU0は価格.comレベル

爆笑させてくれてありがとうです

しかしまぁ隠蔽箪笥の意味と効能を
知らずによくここに出入りしレスするな

笑い過ぎて腹が痛いわ
[] 2018/02/28(水) 20:54:08.60:1dEZidM60

電波に拘る奴のメインラインは自室に
「一本引き込み」なんて当たり前です

当然アンテナからマシンラックまで
継ぎ足し一切せずに一本同軸だよ

それをまず自分が吸い上げ分配し
他部屋は補償増幅して屋内配線から
逆流送出し各部屋に配信するんだよ

屋内配線端子なんて最後の最後の終端
だから、まず最上流でどこまで良質電波を
保ったまま分配配信するかのほうが重要

メインの電波ラインの品質管理を徹底
させれば部屋端子減衰なんて屁ですよ
[sage] 2018/02/28(水) 21:22:24.66:67foRSYO0
俺もアナログ時代はこだわっていたがデジタル化してどうでもよくなった
[] 2018/03/01(木) 05:06:33.00:Z1QQEXZT0
私もそのクチですよ

VHF時代は自宅ビル屋上に毎夜
上ってマスプロGK12素子の方向
調整を光る東京タワーへミリ単位
照準して反射波の増減を調べた

妻には頭おかしいと思われてた

当然自室まで5FBを一本引き込み
したが8分配してもまだ過剰強度で
各機器に合ったATTを噛ませ調整
していたが時は流れ地デジの時代

インピー整合させれば最低値以上
かだけの手軽さはに腑抜けになった

ただ運良く2系統のFM波送信塔が
一直線上に並ぶ目黒暮らしなので
その後始まるFM補完AMサイマル
放送受信において残存VHF12素子
アンテナが殊の外役立ち救われた

強い電波をデジタル復調基板で聴く
FM放送は理解を超えた高音質だが
興味あれば下記辺りから入られたし

ttp://jump.5ch.net/?http://nice.kaze.com/av/fpga-tuner.html
[sage] 2018/03/01(木) 05:22:33.72:K9A6ju/60
NTT中継回線を見てる奴がうらやましかったわ
[] 2018/03/01(木) 06:15:02.97:Z9yL4qgq0
アナログ時代はよかった

RL誌やAB誌での関連
記事が面白かったね

同軸の太さと受信画質の
相関検証とかやっていた

だが今やデジタル波や
コーデック伝送の時代

過去の話だね
[] 2018/03/01(木) 06:32:16.91:Z9yL4qgq0
都内、時々大雨

アンテナレベルはBSが2
スカパプレミアムは潔く0

地デジは80でさすがだが
MXは58で安定の低レベル

おっと今BSが復帰した
ようだがガタガタだね
[] 2018/03/01(木) 19:12:03.25:VoaxW6mJ0
最近の地デジアンテナの反射器は上下に広くなってる。以前の狭いタイプの2倍くらいありそう。
当然、現行品は前後比が優れているの?
[sage] 2018/03/02(金) 17:46:13.09:lEm06uen0
L字型で片側F栓オス片側F栓メスのコネクターはホムセンや家電量販店には売ってないな
需要が少ないんだろうけど
[] 2018/03/02(金) 18:07:55.14:RLmDxIhX0
FのL型アダプターなんてネットでなんぼでも売ってるだろ
[sage] 2018/03/02(金) 18:10:20.99:YzVYyd/u0
ジョイント付ければ。
[sage] 2018/03/02(金) 18:36:30.21:lEm06uen0
ネットでは買える。うちのテレビはL型アダプターがないと同軸の接続がやりにくい
[] 2018/03/02(金) 18:55:08.30:ZdqxKGis0

L字の変換コネクタ(プラグ)は?
日アン(LP-P-SP)、DX(FLS)などから製品化されてるよ
アンテナ類が、マスプロ専売の量販店やホムセンだと無理
大手でもマスプロはラインナップされてないからね

ネットならのいう様に手に入りやすい(ノーブランド品が多いな)
[sage] 2018/03/02(金) 21:29:11.77:leR8kvCz0
荒天でアンテナぶっ飛んだ
NHK解約しよ
[sage] 2018/03/03(土) 01:32:41.02:tuk06zly0
アンテナなくてもテレビ持ってたら受信料の支払い義務があるんじゃね?
[] 2018/03/03(土) 09:24:58.10:wqxvRBM70

NHKが受信できる受信設備を設置したらNHKとの契約義務があるが受信料は受信契約によって
発生するので受信設備を設置しても契約しなければ受信料の支払い義務がある訳ではない。
ただし受信設備を設置した明確な証拠あるとNHKに訴えられて過去に遡って契約する事になる。
[] 2018/03/04(日) 05:30:28.23:BysfJQ/O0
最高裁判決を要約すると
契約者の未納分は5年間
未契約者の未納分は設備設置時点から
が請求可能とか
ttp://toyokeizai.net/articles/-/201055?page=2
ttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20171206004907.html

なので未契約者の場合、時効という概念が認められず
民法上の時効との矛盾が指摘されている
[sage] 2018/03/04(日) 07:10:56.57:8zHbfgC70
NHKの受信料については立花孝志の動画を見ると
おもしろいよ。いろんなことがわかる。
[sage] 2018/03/04(日) 10:57:18.44:qfdDTBDr0
契約って徴収員が家に来て払うように言った時点で成立だよ
テレビ所持者は契約の義務があるから支払を拒否できない
ワンセグ携帯一個持ってるだけでも受信料を払う義務がある
[sage] 2018/03/04(日) 11:39:03.38:at2myMUp0

NHKの職員様、こんなところに出張ってきて営業活動ご苦労様です。
嘘は犬HKの始まり。
騙されないようにしましょう。
[] 2018/03/11(日) 21:36:56.52:TCE/BpY70
最高裁も間違えることがあるので合憲とはいえない
[] 2018/03/11(日) 23:34:54.41:mhFTXx2e0

厳密には、神南の所轄が事態を把握した時点が
「請求権利の発生点」
契約自体は成立してなくても、権利主張できるってこと
だから料金として請求される(なので

ある弁護士によると、現行の関係法令において理論上は?
ワンセグはおろか、ラジオでも可能とのこと
(現在、ラジオ単独の料金設定がないだけ)
日本の国内放送が受信可能な機器なら何でも請求できる!


今後は、放送媒体にとどまらず!
ネット接続可能な情報通信機器の対象化!?
すでに検討中だそうで、恐ろしい・・・
[sage] 2018/03/12(月) 10:28:11.98:l6MhlxfD0
NHK受信料は国民の義務
[sage] 2018/03/12(月) 10:36:18.14:TAvWW9It0
パラボラ設置してるのにBS受信料払ってない奴たくさんいるだろうな
画像だけでも完全スクランブルにすればいいのに
[] 2018/03/12(月) 12:17:41.41:oHld4GaC0
NHKの地上波については仕方ないと思うがBSは加入方式にするべきなんじゃないの?
他の有料放送事業者との公平性が担保できていない
[sage] 2018/03/12(月) 13:12:01.48:lhrZ0FEx0
1、アンテナ ー 分配器 ー テレビ 0レベル

2、アンテナ ー ブースタ(Max) ー 分配器 ー テレビ 約33レベル

3、アンテナ ー ブースタ(0db) ー 分配器 ー テレビ 約44レベル

テレビの正常受信目安は45。アンテナとブースタの距離は1m。分配器からテレビの距離は15m。
ブースターは2台持ってて、2台とも同じ結果です。
こんな感じなんですが質問が3つあるので教えて頂けますか?

・0dbは分配器に直接つないでいる状態と同じなのに、1と3の結果が全然違うのはなぜか?

・0db設定でもブースタを通すと受信レベルが上がるのは正常か?

・受信レベルが高すぎるわけではないのに、ブースターをmaxにすると受信レベルが下がるのは正常か?
[sage] 2018/03/12(月) 13:37:51.54:5EBxhs+d0

どんなブースター使ってるかわからないけど、調整のボリュームは
+30db程度の増幅を0~-10dbほど下げるもの
それと別に入力を-10dbするスイッチが付いてたりする
そのへんはっきりさせてくれますか
[sage] 2018/03/12(月) 17:15:05.56:lhrZ0FEx0
ttps://www.toshiba.co.jp/tcn/eng/eng/catalog/pdf/spec/THC-77FB2.pdf

レスありがとうございます。
チルトが-6dbでオンにすると確かにテレビのレベルが約8レベルほど下がりますがオフにしてあります。
ボリュームの最小は0dbです。
Catv用ですが今は地デジアンテナで使ってます。
[sage] 2018/03/12(月) 18:43:03.24:QjZB50Wd0

入力アッテネーター0~10以上(dB)
なのでボリュームは14~24dBに切り替わってる
アッテネーターは電波を弱める物なので大きいほど出力は弱くなる
0dB側だとブースターで24dB増幅される
最大側だとブースターで14dB増幅される
つまり0dB側が強くて正常

もうちょっとわかりやすく書いた方がいい?
[sage] 2018/03/12(月) 19:53:03.94:NU6iVnJm0
受信レベルとはなんぞや

たいていのTVのこれは信号の強さ(電力)ではなく信号の質(信号とノイズの比率)を指している。
信号が強すぎて飽和している状態でも、受信レベルの数字は下がる。

アンテナで受信している時点でノイズが多いと、ブースターでノイズも一緒に増幅するので、
ゲージのMAXまではいかないことが多い。
[sage] 2018/03/12(月) 20:54:08.77:TAvWW9It0
チャンネルによって綺麗に映る受信レベルが違うのは何故?
遠くの同一チャンネルが干渉しているの?
うちの22chはレベルが僅か25でもブロックノイズなく綺麗に映ることがある
レベル30あれば常時安定して綺麗に映る
しかし23chはレベル25では絶対に映らないし36でもノイズが目立つ
安心して見れるのは40以上です
[sage] 2018/03/13(火) 17:43:29.89:4Qh2Q+nB0

ありがとうございます。
あのボリュームはアッテネーターだったのですね。増減が逆の謎が解けました。

あとは、の1番がなぞですが、休みの時にもう一度確かめてみます。
1番の場合のケーブル接続に問題があるのかもしれません。


古い日立のテレビだとそう表示されるんです。
45以上が正常な目安って書いてあるだけで、ゲージもないですね。

アンテナが受信しているノイズだけ除去できる機器ってありますか?
[sage] 2018/03/13(火) 19:34:12.37:lpAAp6ah0

分配器もブースターも外してアンテナから生でテレビに繋いでの
結果があればもう少し判断しやすくなるんじゃないか
[sage] 2018/03/14(水) 06:07:42.58:jxXaAbsd0

ブースターの電源部だけ外してブースター本体は経由したままとか
アンテナにブースター内蔵とかならレベル0もあり得るけど
ちゃんと外してるよね
[sage] 2018/03/15(木) 22:37:58.00:3TVbUDSw0
分配器を通すとどれくらい損失うけるのでしょうか?
[sage] 2018/03/15(木) 23:17:51.98:NB69BJDa0
4dBぐらい
[sage] 2018/03/19(月) 23:42:12.26:9k5oHO+x0
上り帯域(10~55MHz)カットフィルター
ってどのようなようとにつかうんですか?
[sage] 2018/03/20(火) 01:03:43.44:CaFGVoFN0
アンテナの蝶ナットをステンレスナットに付け替えようと思っているのですが
ステンの方が錆びによる固着が起こりにくくなりますよね?
[sage] 2018/03/21(水) 00:18:47.95:XY5MhEKJ0

ボルト側が錆るだけ
[sage] 2018/03/21(水) 08:14:55.16:uW991sir0
不通の鉄ボルトとステンナットの組み合わせは電食で錆びる
[] 2018/03/21(水) 09:23:53.33:awK2NjIM0

CATVのケーブルモデムは上り帯域を使っているけどテレビ等では下り帯域しか使用しない。
テレビ側の配線にハイパスフィルターを入れる事でテレビ配線側からの上り帯域へのノイズを
減少できる。
[sage] 2018/03/21(水) 11:30:07.61:2FZBcJlA0

ありがとうございます。
上り帯域をカットするのではなく
その帯域のなかのノイズをカットする
ということですか?
[sage] 2018/03/21(水) 11:48:24.38:j4kxuekC0
近所のホムセンS5CFB20mが1680円
これ日本一安い?
しかも現在会員限定で10%引きだ
[] 2018/03/21(水) 12:47:56.93:awK2NjIM0

上り帯域にノイズが混入すると通信エラーが起きる可能性があるので
テレビ側の配線にはハイパスフィルターを入れる事で上り帯域のへノイズ
の混入を抑えているんです。
[sage] 2018/03/21(水) 14:36:26.08:oVEVX1i10
(ФωФ)フフフ・・・
[] 2018/03/21(水) 15:20:39.13:2qtbHFjB0
マンションなどでCATV導入すると
CATVの付加サービス利用しない部屋(世帯)の
直列ユニットを上り帯域カット仕様に交換するけど
その施工方法が雑だよな

ある部屋の交換工事で
ttp://jump.5ch.net/?http://d.hatena.ne.jp/pirosap/20120917/1347900146

既存のJワイド(PW色)に連接してた1端子(3コ用純白系フェーズ)を
ttp://jump.5ch.net/?http://f.hatena.ne.jp/pirosap/20120908085437

1コ用1端子に上下を乳白ブランクチップで穴埋
ttp://jump.5ch.net/?http://f.hatena.ne.jp/pirosap/20120908104142
[sage] 2018/03/21(水) 16:18:26.63:I2gYceZg0


ありがとうございました。
[sage] 2018/03/21(水) 21:54:46.85:gkxuRtDZ0

超安いじゃん
五個は買っとけ
[sage] 2018/03/21(水) 23:12:25.27:1CKivOdc0
それなら100m買った方が…
[sage] 2018/03/22(木) 01:11:23.92:FpiuHl8m0
豪邸か
[sage] 2018/03/22(木) 11:02:33.77:/V7TvWSj0
質問なんですが、テレビの前でUHFとBSCSに分ける分配器の損失ってどれくらいなんでしょうか?
分配損失と結合損失を足した数字が正解ですか?
あと、メーカーによって結合損失と端子間結合損失のどちらかしか表示されてないことがあるんですが
これは同じものだと思っていいんでしょうか?
今比べてるメーカーだと、A社の結合損失とB社の端子間結合損失とで倍の差があるんですが・・・
[sage] 2018/03/22(木) 11:32:24.32:A8eWAz6e0

その機器は分波器ですね。
分波器 損失でググればいくらでも出てきます。
損失はUで1.5dB、BSで2dBぐらいでしょう。
[sage] 2018/03/22(木) 11:48:01.75:/V7TvWSj0

すいません。確かに端子間結合損失が表示されていないのは分岐器(分波器?)でした。
[sage] 2018/03/22(木) 11:54:25.35:A8eWAz6e0

分岐器はまた用途が違いますね。
あくまでも分波器で調べてみましょう。
[sage] 2018/03/22(木) 11:57:51.96:/V7TvWSj0

分配器の損失だと5dbくらいで、分波器の損失だと1.5dB、BSで2dBぐらいということですね。
端子間結合損失は、どちらも同じでしょうか?
それとも、分波器のアウト側の2本が接続加工済みの商品だと、端子間結合損失はイン側のみラ1で
分配器の場合は端子間結合損失がインとアウトでラ2ってことになるんでしょうか?

分波器の損失が、770mhzのとき、1.5db+22db=23.5db
分配器の損失が、770mhzのとき、5db+22db+22db=49db

こんな感じですか?(機器のスペックにより多少の誤差はある)
[sage] 2018/03/22(木) 12:12:36.86:A8eWAz6e0

用語を正しく理解していないようなのでアレですが、そもそも何をしたいのでしょうか?
損失が影響するほど弱い信号を分波したいのでしょうか?
[sage] 2018/03/22(木) 12:17:32.53:/V7TvWSj0
ただのスペック厨です。細かいことは気にしないことにしますわ。
ありがとうございました。
[sage] 2018/03/28(水) 18:43:06.51:I+S5JcNy0
昔、奈良だけど深夜にUHF?でTV名古屋か三重がザラザラだけど写るときあった
200Mほど離れた家でやってると思われるPCエンジンのカトケンが見えたときあった
ど田舎の共同アンテナだからかな?
[sage] 2018/03/28(水) 19:05:29.14:ybdl2nfU0
混線
君がファミコンやれば 他の家で見られてる
[sage] 2018/03/28(水) 20:05:27.95:FkuM7PeF0
どういう仕組みでみえちゃうの?
[sage] 2018/03/28(水) 20:12:32.72:HcCeJo9Z0
田舎はなんでも見えちゃうよ
[sage] 2018/03/28(水) 20:13:06.85:CLhbF42/0
どういう仕組みと言われれば、配線が繋がってるから
[sage] 2018/03/28(水) 21:07:52.19:aBTx9loE0
あらやだ女の裸が映ってるよやーねえ
[sage] 2018/03/28(水) 21:57:14.70:Wd7dLhew0
RFアダプターでVHFの1chや2chに変換してテレビに映してたから
それが上流に上がって他の部屋でも映ってた
隣の姉の部屋のドラクエをよく見てた
[sage] 2018/03/29(木) 13:41:19.55:OAS2KGzl0
アナログ時代、2Fのスカパーチューナーに秋月のUHF送信機を繋いで
自作のアンテナで電波飛ばして1Fのリビングでスカパーの番組を見ていた。
[sage] 2018/03/30(金) 13:52:15.25:GspVbzBs0
家のテレビがまだオールチャンネルテレビじゃなかった頃に
UHFコンバーターが家に来た時は今で言う神機のような存在だったわw
民放が一つから二つに増えたのが嬉しかった
[sage] 2018/03/30(金) 13:56:17.54:GspVbzBs0
全自動カラーテレビ
と言っても若い奴はわからんだろうな
当時子供だったワシも今でもようわからんがw
[sage] 2018/03/30(金) 14:29:14.45:uK3DWnr20
電話線を単純分配してたから、親の会話を二回から盗聴してたわ
[sage] 2018/03/30(金) 15:25:38.53:p4Ix7JyE0
近所のアナログコードレス電話を傍受ってのもあったな。
[sage] 2018/03/30(金) 16:22:36.34:O3dOVTzY0

全録だろそのくらいしってるわアポ
[sage] 2018/03/30(金) 21:27:42.79:UHgdmubE0

そんな380MHz帯小電力コードレス電話も2022年には使用できなくなる。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/spurious/keikasochi/
[sage] 2018/03/31(土) 22:07:47.23:NQtS0my00
昔のテレビはダイヤル2個あってVHFはガチャガチャ回すやつで
UHFはラジオの選局つまみと同じだった
[sage] 2018/04/01(日) 12:19:20.83:TBc+tMlR0

懐かしいな
回す所が取れて 親父がペンチで回していたわ
[sage] 2018/04/01(日) 13:16:38.86:zULsZEbR0
チャンネル変えられないように隠すんだよなw
[sage] 2018/04/01(日) 20:35:41.92:thSC+pN90
これか

ttps://i.imgur.com/vyagVmu.jpg
[sage] 2018/04/01(日) 20:49:02.70:NDpZPa6E0
うちにチャンネルをガチャガチャ回すポータブルの白黒テレビがまだあるわ
結構美品だからヤフオクで売れるかな
[sage] 2018/04/01(日) 20:58:48.72:yO9n/gaM0

売れない
[sage] 2018/04/01(日) 22:05:18.73:LjI10prb0

このテレビ家にあった
[sage] 2018/04/02(月) 00:04:16.44:fjLzef900
何でVHFはチャンネル毎に有段切替式だったのにUHFは無段階調整だったんだろうか
チャンネル数が多いから仕方ないのかね
[sage] 2018/04/02(月) 11:43:58.19:TFHubIch0

アホはおまえw
[sage] 2018/04/02(月) 11:45:57.14:TFHubIch0

それがオールチャンネルテレビだ
[sage] 2018/04/02(月) 11:49:40.55:Baai4UEz0
昔は都市部はVHF放送でチャンネルをガチャガチャ回してたが
田舎に行くとUHFコンバーターというのをテレビの上に乗せて
ラジオみたいに選局していたよな
[sage] 2018/04/02(月) 12:12:34.68:UbMWubIT0

50もの端子をもったロータリースイッチ
それぞれ1chずつ周波数の同調の微調整をするつまみ
それに対して実際に受信する局は片手で数えるほど。
当時としては技術的にもコスト的にも無理すぎた。
[] 2018/04/02(月) 21:35:49.16:mSyLdaP60
みたいなテレビの中に液晶テレビ埋め込めば売れそうと思ったらすでに売ってた
ttp://jump.5ch.net/?http://doshisha-av.com/index.php/vt203-br
ttp://doshisha-av.com/wp2/wp-content/themes/doshisha/img/VT203-BR_01.jpg
ttp://doshisha-av.com/wp2/wp-content/themes/doshisha/img/VT203-BR_02.jpg
ttp://doshisha-av.com/wp2/wp-content/themes/doshisha/img/VT203-BR_03.jpg
ttp://doshisha-av.com/wp2/wp-content/themes/doshisha/img/VT203-BR_04.jpg
ttp://doshisha-av.com/wp2/wp-content/themes/doshisha/img/VT203-BR_05.jpg
ttp://doshisha-av.com/wp2/wp-content/themes/doshisha/img/VT203-BR_07.jpg
[sage] 2018/04/02(月) 21:49:39.84:TO8Ydy3A0

コレジャナイ感
[sage] 2018/04/02(月) 22:13:39.69:TYq0kw6/0
60`sアメリカって感じか
は昭和レトロを求めてる?
[sage] 2018/04/02(月) 23:33:13.03:1h2SVhpo0
昔の足つきや家具型テレビは高級感あったよなぁ
この真似製品は安っぽすぎる
[sage] 2018/04/03(火) 00:37:46.69:/gh5uEhv0
液晶の画像とこのテレビのデザインは激しく違和感がある
昔を知ってる人は買わない
[sage] 2018/04/03(火) 06:54:49.92:FJmGTWiM0
磯野家のテレビ最強説
[sage] 2018/04/03(火) 07:17:55.63:tMdixfxL0
猫だけが喜ぶな
[sage] 2018/04/04(水) 13:48:07.89:RUWY84ni0

どうせなら局面ディスプレー使えば良いのにw
[] 2018/04/04(水) 14:30:38.67:5Ic76rmo0
やるんだったら?
「厚型の復刻は?厚型でないとダメ!」(薄型パネルでは臨場感に欠けるな)
曲面スクリーン仕様のリアプロでしょ!一応、中で投影してるし・・・
[] 2018/04/04(水) 14:47:23.76:5Ic76rmo0
そんでもって、地デジ受信には?
このリアプロ専用に開発したUHFコンバーターが別途必要
チャンネル合わせは、手動でダイヤル回し物理chに・・・
[] 2018/04/04(水) 15:04:24.55:5Ic76rmo0
なお録画には、オプションで様々な過去のVTR模造機を用意
デジタル対応のオープンリール式(標準I型相当)を手始めに
U、EIAJ-a、V-CORD、β、VX、VHSなどを展開予定
[sage] 2018/04/04(水) 16:52:43.55:Nmd+fTuL0

ウチの猫は薄型になっても登ろうとして倒して液晶を割ったw
[] 2018/04/05(木) 00:36:45.71:a2azjlYs0
それよりも、ブラウン管再生産しろよ。
液晶やワイドブラウン管だとファミコンの光線銃が反応しねーんだよ。
[sage] 2018/04/05(木) 08:29:49.73:mWjRfmS40
うちのwiiはちゃんと動くぞw
[sage] 2018/04/05(木) 21:04:57.35:tNHwKB4X0
まだブラウン管テレビが2台あるわ
VHSビデオも2台ある
[sage] 2018/04/05(木) 23:13:15.42:fP+q77J30
うちの地デジ内蔵ブラウン管は去年壊れて
急きょ4:3液晶に地デジチューナー付けて見てたら1年たったぜ
[sage] 2018/04/06(金) 07:05:07.72:mvGlvZt80

え?自慢?
[sage] 2018/04/09(月) 17:52:00.41:b/NDZtoL0
平面アンテナってぶっ壊れる事ある?
[sage] 2018/04/09(月) 18:05:34.97:9m8/QW870
ナイアル
[sage] 2018/04/09(月) 19:19:31.16:nMpU/16d0
地デジ放送(弱電波放送)が初まった時にマスプロのブーメラン型アンテナをベランダに取り付けたのをまだ使ってる。
[sage] 2018/04/09(月) 20:22:41.75:+yVafxtl0
ブースター内蔵とかだと壊れやすそう
[sage] 2018/04/09(月) 21:10:05.09:JtcNBsa60
というか、ブースタが壊れたら買い替えとなる
ケチな人なら分解してアンテナだけにするかもしれんけど
[sage] 2018/04/09(月) 21:38:16.82:b/NDZtoL0
まあ基本的に壊れないか
[sage] 2018/04/09(月) 21:56:20.18:OnnhGv+d0
そもそもまともな思考してたらブースター内蔵型なんて買わないだろ
[sage] 2018/04/10(火) 09:30:37.11:Eq45PtOz0

そんな極論いって本気なの?
[sage] 2018/04/10(火) 11:08:28.67:Ln/nhdII0
骨型アンテナは見た目が悪いからデザインアンテナを取り付けるんだ。
[sage] 2018/04/10(火) 11:16:44.27:661egJy50
マストにデザインアンテナ付けてるのは素直に骨型付けた方がよくない?と思ってしまう
[sage] 2018/04/10(火) 12:45:49.11:zppbdmB40
ブーメラン型ならポールでもあうのに
なくなったな
[sage] 2018/04/10(火) 12:53:11.70:Mbla4tUC0
強電界以外ではノイズに弱いからね
[sage] 2018/04/11(水) 00:59:13.90:okf040nJ0
ブーメランアンテナってあの車の後ろに付いてるあれ?
[sage] 2018/04/11(水) 08:08:19.31:Ea/UsQJi0
ブーメラン型とか初めて聞くんだが何のこと言ってるんだ?
てか勝手に言葉作るなよ
[] 2018/04/11(水) 08:41:48.77:RskR0EkT0
おにぎり型のアンテナは記憶にあるんだけどそのアンテナの事?
[] 2018/04/11(水) 09:03:49.75:CM+uXmrB0
多分、俗にいう「カイトアンテナ」のことじゃない?
内部構造が2種類あり、八木とスリット(スロット)に大別
素子数がハッキリ表示されてるのが八木で(大抵が5素子以下)
**素子タイプとの表記はスリット(14素子、20素子タイプなど)

建物に設置する
地デジ用デザインアンテナは大きく分けると?
平面(中身は双ループ)と、カイトの2種類で
大抵の内臓素子はプリント基板
[] 2018/04/11(水) 09:14:28.99:CM+uXmrB0
だから、ブーメランとかおにぎりってのは?
厚みのあまり無い八木式のカイトだろうな(マスプロにもあった)

地デジ初期には各社から出てたけど、最近はあまり店頭で見掛けないよね
[sage] 2018/04/11(水) 09:22:07.30:2H31KU/z0

カイトアンテナってこういうやつの事なんだな
ttp://chideji-master.up.seesaa.net/image/12.16.b.jpg

その言い方初めて知ったわ
それの事ならどこがブーメランなんだw
[sage] 2018/04/11(水) 09:28:57.47:aKrExEAe0
こんなやつ
ぜんぜんブーメランじゃなかった
ttps://i.imgur.com/D5zWos1.jpg
[] 2018/04/11(水) 10:03:38.56:CM+uXmrB0
ブーメランと言えば、大年の厳つい車御用達!?
尾翼状した見た目重視のカーアンテナはそんな感じだったな・・・
ttp://img02.ti-da.net/usr/maroshi/CA330093.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/ohbeicars/imgs/2/c/2c0fe638.jpg
ttp://blog.livedoor.jp/ohbeicars/archives/39971570.html
[sage] 2018/04/11(水) 15:44:51.17:mapUf5v50
フラット型は結局今の長方形のを縦につけるのが一番効率良かったのかね
[] 2018/04/11(水) 17:12:25.80:CM+uXmrB0
双ループにカバーを付けた格好だから
水平偏波※だと、送信用同様に縦長となる
(※H/V兼用の場合)
ただし、受信専用8~26素子タイプは
縦に長くなっても基本的にすべて2L相当

それは、横(水平方向)よりも
縦(垂直方向)にエレメントを展開する方が
ゲインや合成的に有利なのが関係してる
(逆に半値角が広がり指向性は劣る)
[] 2018/04/11(水) 17:41:48.01:CM+uXmrB0
逆にスリット式だと
横方向にエレメントを展開した方が、ゲインが上がる傾向がある
8~20素子タイプ(相当)と性能が上がるにつれて横幅が広くなる

UWPA(8素子相当)
ttps://auctions.afimg.jp/item_data/image/20111005/yahoo/b/b127539583.2.jpg
ttps://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/s17fa0469e05cee72/image/i952939b01bc96b03/version/1279225679/image.jpg

UAH710(14素子相当)
ttps://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/lumiere10/cabinet/01434325/img61092115.jpg

UAH750(20素子相当)
ttps://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/seiko-t/cabinet/uhf/uah7502.jpg
[sage] 2018/04/11(水) 19:28:16.39:Ea/UsQJi0

スリット式とやらの中身はこんな感じになるの?
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1a/5bad68288a6dc9252b3b74000d522f93.jpg
元のサイトはここ
ttp://jump.5ch.net/?https://blog.goo.ne.jp/khsrgoodman/e/ec370f747fdc1f7b3ed0c7be73fb80bc
[sage] 2018/04/11(水) 19:31:58.08:Ea/UsQJi0
それにしてもスロットアンテナでググっても理屈が全然わからん
こういうの理解できる人って相当頭いいよな
[sage] 2018/04/11(水) 20:39:34.92:mSOlRvKF0
屋外防水接栓って垂直に降りてる分にはキャップ被せるだけでビテープとか要らないよね?
[sage] 2018/04/11(水) 20:40:06.91:mSOlRvKF0
ビテープってなんだ俺
[sage] 2018/04/11(水) 21:50:19.22:aKrExEAe0

初期のBSアンテナには防水接線に防水テープ→ビニールテープがデフォでした
[] 2018/04/11(水) 22:58:37.67:CM+uXmrB0

UWPAの構造
ttp://jump.5ch.net/?http://ja7vra.blogspot.jp/2011/11/yagi-uhf-ant.html
[sage] 2018/04/11(水) 23:22:05.44:5RpD8H6c0
ビニールテープはかえって水が抜けなくなるから巻かないほうがいい
DXアンテナのは巻くなってかいてあったはず
[] 2018/04/13(金) 06:35:36.49:JHUbcHvW0
うちは自己融着と熱収縮でガチガチ仕上げ
[] 2018/04/13(金) 14:57:37.63:6IAyx9mX0
ドフでBSアンテナとかに付属してるS-4Cケーブル15m?が540円だったから2個と
使用感のあるS-4C15m?と隙間ケーブルと15m?が繋がってるのとベランダ取付金具セットが1080円と
室内用のアンテナスタンドと東芝のBSアンテナセットが3240円だから買ってきた

買ってはみたものの今の所使い道がない
[sage] 2018/04/13(金) 17:35:36.06:KHthBS4j0
実質アンテナ総合スレになってるけどそういう報告されても
[sage] 2018/04/14(土) 22:24:51.08:a90Zromk0

なんや?文句あるんかい?
[sage] 2018/04/15(日) 07:23:32.77:xyDB03sO0
ここはテレビ放送受信設備総合スレで合ってるだろ
検索に引っ掛かりやすいようなスレタイにしてるだけであって
[sage] 2018/04/16(月) 14:24:48.70:AfUcdXn+0
壁にアンテナ端子付けるのに
はさみ金具を使うかスイッチボックス使うか悩む今日この頃
[sage] 2018/04/16(月) 15:08:16.12:m+A64ZOO0
アンテナポールがぼったくりすぎだから、スチールラックの柱で代用したった
[sage] 2018/04/16(月) 15:26:42.56:8NmkTdJh0
そこは単管使わんかい
[sage] 2018/04/16(月) 18:36:05.55:lE2HiXLg0
VE管が安くていいよ
単管だと屋根馬で困らないか?
[sage] 2018/04/17(火) 18:54:10.33:nPmAGH/K0
48-38のジョイント金具で普通の屋根馬に48φの単管を立てられますね
[] 2018/04/18(水) 04:59:42.99:aLjTZ44D0

そもそも、直列ユニット設置に
ボックス施工なら、アウトレットボックスじゃないと
ボックス内で同軸取り回せないでしょ

ボックスレスでも?
変な処に穴開けちゃうと、C形金具使えないし
[sage] 2018/04/18(水) 08:17:57.23:ToFfFaMd0

世の埋込直列ユニットは皆アウトレットボックスなの?
[sage] 2018/04/18(水) 23:55:49.67:o8A9a3I60

マスプロはスイッチボックス
ttp://jump.5ch.net/?http://www.maspro.co.jp/pdfview/manual_pdf/5268.pdf
[sage] 2018/04/20(金) 10:05:25.46:AZsKM61S0

スイッチボックスで直列ユニットのケーブル取り回せなかった事は無いな
7Cの同軸使ってたとかコンクリにボックス埋め込んでたとか何か理由があったの?
[] 2018/04/21(土) 22:29:23.00:YL95tREs0
下地センサー欲しい
[sage] 2018/04/21(土) 22:53:36.45:JZOMfYkr0
鉄筋もわかるやつ欲しい
[sage] 2018/04/22(日) 17:12:39.27:BK7DaPVz0
マグネットを使った下地センサーで釘の上に来ると棒がぴょこっと立つタイプなら1000円以下。
結構使えるよ。
俺はこれで下地を探してテレビを壁掛けした。
[sage] 2018/04/30(月) 01:42:18.48:9s30XR5v0
アンテナ工事はいつも自分でやってるから作業代は0円なんですけど
木造瓦屋根の2階の屋根に新規でアンテナをつけてもらうと
作業料はいくらくらいかかりますか?
[sage] 2018/04/30(月) 03:49:18.75:/taqS+NJ0
相場あるけど決まってはいない
[sage] 2018/04/30(月) 06:08:06.11:4t6IiLOh0

今は何処にアンテナつけてるの?
引っ越し?
[sage] 2018/04/30(月) 07:49:10.62:nM04sVdT0

地デジアンテナ材料費込みで1万5千円
BSはプラス1万5千円
ブースター付けるならプラス1万5千円

BS見たいなら5万円でお釣りがくるぞ!
[sage] 2018/04/30(月) 08:59:29.36:Xx6tLFkX0
やっす
[sage] 2018/04/30(月) 19:19:09.87:r1CisVGU0
たっか
[sage] 2018/05/01(火) 05:49:08.22:BqZx5ueH0

地デジ、BS、ブースターで7万円かかったけど、ずさんな工事されて屋根馬の取り付けから全部自分でやり直した。
今はFMアンテナまで付けてしまった。
[sage] 2018/05/01(火) 08:05:58.36:eG9eBU1+0

それ業者にクレーム入れた?
[sage] 2018/05/01(火) 10:44:15.02:QT0Hm3+G0
地デジアンテナ材料費込みで1万5千円
これはないんじゃないですか?

アンテナとポールと屋根馬とワイヤーと支線アンカーと同軸だけで1万5千円位必要でしょ?
それ+作業工賃
[sage] 2018/05/01(火) 18:22:44.66:e3uhQDjG0
地デジアンテナの材料代を計算してて気付いたんだけど
平面アンテナは壁に取り付けると馬もマストも支線も必要ないから材料費随分安くなる
屋根に上がる必要も無いし単価高くなるから工事業者にとっては万々歳だな
[sage] 2018/05/01(火) 18:35:49.19:ckNdPbqN0
まあ今時アンテナ立ててるのは古い家位やしな…
[sage] 2018/05/01(火) 19:00:59.71:AS8BXbPjO
つ バイアグラ
[sage] 2018/05/01(火) 19:06:17.57:/00x0WS30
近所に住んでる叔母が2週間前の強風の日からテレビの映りが悪いので
見てくれと言ってきて、見に行ったら倒れたアンテナが隣の家との隙間に嵌まっていた
そんな状態でも8ch10ch以外はきれいに映っていた
アンテナを屋根に引き上げたら横倒しの状態でも全チャンネルが映った
平面アンテナで十分映るだろうな
[sage] 2018/05/01(火) 19:15:30.93:ckNdPbqN0
向き変わるのはよくあるけど落ちたんか
[sage] 2018/05/01(火) 19:20:01.09:8iIKjgJA0
強電界
[sage] 2018/05/02(水) 15:58:33.49:vKKlooeq0
ダミー抵抗ってどんなこうかがあるんですか?
[sage] 2018/05/02(水) 16:51:09.27:85yPL2Gz0

ちょっとだけノイズが減る
ギリギリでなんとか映っているような場合は効果があるかも

普通はわざわざそんなの必要ないようにマージン確保しておくものだか
[sage] 2018/05/03(木) 20:01:13.40:W/9EVA+B0
休み中にアンテナ取り替えようと思ったら風強くて天気悪い…
[sage] 2018/05/04(金) 13:06:58.20:bnnLI/nM0
今日も明日も無理だな・・・
[sage] 2018/05/06(日) 14:02:24.65:XvYpLU/I0
奈良県内の住宅地域で14~20素子の
普通のアンテナだけで(受信ブースターなし)サンテレビが映る地区はありますか?
[] 2018/05/06(日) 15:31:56.44:nA0Th6my0
大阪ではいまだにVU兼用アンテナで見ている
家が非常に多いのですが
アナログTV大阪が19chだったからですか?
もしも32チャンネルだったら受信は困難?
[sage] 2018/05/06(日) 15:37:31.40:A0s7Vc+D0

特に改修せずに映るからアンテナ周りをそのままってところが多い。
質問の32だったらって意図が不明なのでその点は知らんが。
[sage] 2018/05/06(日) 18:51:43.65:3InegUno0
どうせは逃げるんだろうな
[] 2018/05/06(日) 18:51:54.96:uaB3uSz30

屋根には上がらないが、アンテナ設置時には
梯子に乗っかって不安定な状態による作業だから
設置場所によっては反って厄介な場合もある

アンテナ本体以外の資材代は機種にもよる
壁面設置だと、サイドベース必須の機種とか
専用の壁面部材が別売とかもある

トータルだと
八木と平面は機種や設置方法によって金額違うし
[sage] 2018/05/07(月) 12:25:44.36:2JLZkA7q0

テレビ大阪アナログと地デジ各局のchが近いからアナログ時代の設備でも受信できる事が多いが、そうじゃなかったら…って事では?
実際19chより上をカットする仕様のミキサー使ってるとNHK-G大阪だけ弱かったりする
[sage] 2018/05/07(月) 18:38:48.44:Bs0uH3NA0
テレビの特定の局だけノイズがよくでる状況が度々あり
壁~テレビ間のアンテナケーブルを変えてもしばらくしたらノイズが出だしたり、テレビの前で手をかざしたり近付いたりすると乱れたりする状況で

壁の中のアンテナ端子(?)を取り出してみたら、引き込みケーブルの取り回しのせいかアンテナ端子が上下逆で
上から来てるケーブルを【J】の時に引き込み、下側から接続されてました

結論から言うと端子の上下を直し、上から来たケーブルをそのまま真っ直ぐ端子に接続される形にするとノイズもなくなり現在まで安定してるんだが

この【J】の字に曲がってたことがノイズの原因、ノイズの拾いやすさになり得るのでしょうか?
今まで曲がった状態でも観れることもあったので直接的な原因かはわかりませんが

長文&素人故に言葉足らずで申し訳ない
[] 2018/05/07(月) 18:47:08.41:mxuI5abe0

テレビ端子の壁の中の接続はF型ジャックですか同軸直結ですか?
同軸直結だとそこからノイズが混入する事があるのでテレビ端子を
新しいF型ジャックのものに交換しましょう。
[] 2018/05/07(月) 18:48:41.91:mxuI5abe0

書き忘れましたがJの字になっていてもちゃんと接続できていれば大きな影響はありません。
そんな事で変るのならアンテナからの信号が来ていないか弱過ぎる可能性があります。
[sage] 2018/05/07(月) 19:06:28.50:Bs0uH3NA0

ネジなのでF型になるんですかね
集合住宅なので屋根上のアンテナからの引き込みは全く把握しておりません

そうですか、Jの字や端子が上下逆接続が原因でないなら根本的な解決にはなりそうにないですね…今綺麗に映ってる状態をなんとか維持したいものです
ご意見ありがとうございました
[sage] 2018/05/07(月) 19:06:55.74:Ei7XGLhX0
アンテナやケーブルって世界共通なんか?
自分が知らんだけで海外メーカーも日本に入ってきてるのかな
[sage] 2018/05/08(火) 04:06:29.64:EUlTkJhE0

急角度で曲げることの悪影響は確かにあるよ
圧迫されて同軸の形が崩れるから
それでノイズを拾いやすくなるかまでは定かではないが
[sage] 2018/05/08(火) 11:43:19.29:gyig9cnX0

取り回し変更後アンテナレベルが10ほど上がり今までなんだったのかとw

今までは接続されたままの端子を壁から引き出してる状態だと安定し、壁に納めると不安定になったり…ケーブルに触れていると安定したり
そんなことせずとも安定してる時期もあったりで困り果ててましたw
[sage] 2018/05/08(火) 12:13:21.85:uchV94850

断線しかかってるんじゃ?
[] 2018/05/08(火) 15:30:51.37:lLvd9G0+0
うちではメイン経路は各
アンテナからマシン棚まで
「一本引き込み」で繋ぐ

別室はそこから分配するから
どの部分が問題かが一発で判る

つまり地デジ・BS・CSは
全て個別ケーブルで引き込む

変な混合やら絶対しない事で
トラブルは完全回避できるし
各ライン劣化は個別対処できる

誰にでもできる簡単な対策だよ
[sage] 2018/05/08(火) 15:50:43.86:EENPq20G0

断線の場合は全部のチャンネルに影響でるのでは?と思ってしまうのですが違うのでしょうか


2階建て共同住宅の1階住まいなもんで…
上の住人がこちらへのケーブルへ触れたり出来る状況なのか独立しているのかもわかりません
[] 2018/05/08(火) 17:34:00.84:lLvd9G0+0
そういう生活では我慢だね

受信に適した環境を
自力で獲得してください
[sage] 2018/05/08(火) 19:24:08.23:5ixQBvd90

障害の出てたチャンネルは地上波?それともBS?
[sage] 2018/05/08(火) 19:24:45.73:MEJ2ZQOH0

引き込みのケーブルの曲がり具合によるレベル低下やノイズの拾いやすさがあるのかという質問が本題だったのですが
最終的に煽りのようなアドバイスありがとうございました
[sage] 2018/05/08(火) 19:33:33.68:MEJ2ZQOH0

地上波の特定のチャンネルのみです
飛行機も飛び交う町なのですが雨や飛行機等で乱れることは特になし

端子の上下を正しく直し、曲げを解消しただけで安定したのはいいのですが
曲がってる状態でも安定してたこともあり、根本的な解決にはなってないんじゃないかと疑問に思った次第です
[sage] 2018/05/08(火) 19:37:12.48://Q2bAEt0
関西か
[] 2018/05/17(木) 02:01:00.49:qnxFNxdN0
屋根裏にDXアンテナのブースター設置しようと思ったけど
使用温度範囲が-20~+50なんだよね

ただブースター設置のこと調べると屋根裏に設置してる事例多数

夏場なると気温35度以上になること何回もあるから屋根裏は50度以上になりそう

どうしようか悩む
[sage] 2018/05/17(木) 03:12:03.21:W7M6KFSz0
増幅部と電源部が分離してるタイプなら、電源部を高温にならない場所に置けば大丈夫かと
但し、コンセントと分配器が電通可能な系統に挿入しないと駄目だけど

個人的に容易に点検できない場所に電源部を設置するのはお勧めできない
業者はコンセント抜けや誤配線などの故障以外で呼ばれるのを避ける為に屋根裏に設置するけど
[] 2018/05/17(木) 07:21:57.30:zunXH4bJ0
保証数値はあくまで保証範囲
少し超えても別に大丈夫だよ
[sage] 2018/05/17(木) 23:30:36.79:qnxFNxdN0


ありがとう
分離タイプにしてブースター本体は屋根裏に
電源はテレビ側に設置してみる
[sage] 2018/05/18(金) 01:09:23.18:sMzl/QMR0
ブースターって故障で燃えたりしないのか
[] 2018/05/18(金) 08:21:20.14:gZSBc7Vo0
一流メーカー品なら心配要らん
蓄積したノウハウが何十年分ある

ここ読んでいるレベルの
心配なんて杞憂でしかない
[sage] 2018/05/19(土) 13:09:40.87:kJyYymsI0
本当に屋根裏が50度以上になるのか??
最高温度を記憶できる温度計を屋根裏に入れれば簡単に確認できるよ
[sage] 2018/05/19(土) 13:40:34.59:vX4lexnd0

温度を測ったことはないが、夏の屋根裏はサウナ状態だよ。親戚の家で配線工事したけど短時間で死にそうになった。
[sage] 2018/05/19(土) 13:48:53.17:kJyYymsI0
うちのトタン屋根の物置も夏場閉め切ってると猛烈に暑いが50度はないと思う
真夏に屋根裏に温度計設置すればすぐわかる
50度以下なら問題ないんだろう?
電源はテレビ近くに設置すればいいし
[sage] 2018/05/19(土) 19:05:49.72:35uS2ILC0
屋根裏は温度よりもネズミが怖い
屋根裏上がったら延長コードやアンテナケーブルかじられた形跡あった
毒エサや粘着シート置こうにも屋根裏で死なれると悪臭酷いらしいから一応ネズミ避けスプレー撒いたりしてるけど対策に困ってる
[sage] 2018/05/20(日) 02:05:45.48:vy5AAr+v0

ネズミなど齧歯目の動物が齧らないよう防鼠ケーブルってものがある
しかし、5Cケーブルでそういうシースの物があるかは分からない
LANケーブルはあるけどね、実際に被覆を噛んだらすっごく辛(から)かった
[sage] 2018/05/20(日) 14:22:47.41:GuNcJyFr0
田舎ではまだネズミいるのか?
うちの家では30年以上前に絶滅した
子供の頃はネズミが天井裏を走る音もよく聞いたが
[sage] 2018/05/20(日) 14:31:55.01:uZ82wind0
ドブは居ないけど、ハツカネズミなら見るよ
周辺が農家だらけだから
[sage] 2018/05/20(日) 14:32:26.73:uZ82wind0
大きさは親指ぐらい
[sage] 2018/05/20(日) 16:31:26.08:1KbQ3B580

ネズミは入れないようにフタをしたりネット張ったりが効果あるよ
外をみたら、どこかから入れる穴があいてる
[] 2018/05/20(日) 16:45:12.52:03UmKPfL0
友の会から上がって行けばロンガーの勝ち
友の会まで戻らずガラっていけばショーターの勝ち
オレはどっちになっても勝ち
[] 2018/05/20(日) 16:47:08.75:03UmKPfL0

すまん!誤爆だ!
[sage] 2018/05/20(日) 17:31:52.84:dITyna/R0

下ネタじゃなえか
[sage] 2018/05/20(日) 23:25:09.74:fEZOPpnP0

餌が豊富な分都会の方が厄介な鼠がいる
[sage] 2018/05/21(月) 04:54:45.27:bam8ZXf50

鼠の赤ん坊は赤黒い色をしている つまり…
[sage] 2018/05/21(月) 05:11:56.10:V43eXDcJ0

ぬこを飼うと解決。
屋根裏でガサガサ音がしたときに、天井の板を外して当時飼っていたぬこを離したら数秒後にぬこが走り出す音がしてネズミを退治してくれた。
今から数十年前の昭和の話。
[sage] 2018/05/21(月) 23:44:10.35:4R+devNM0
AQUOS使ってBSアンテナ付けたら
BSのアンテナレベル90以上だけどCN値14
CS映る目安のQVCのアンテナレベル65でCN値11
アンテナレベルとCN値どっち優先した方がいいかわからんけど
NHK対策で柱と柱の間の目立たないところに付けたからこんなもんかな
[sage] 2018/05/22(火) 06:53:49.82:tTQnBA6z0

そんなもん
[sage] 2018/05/22(火) 17:47:42.64:GyTaAWrp0
CN14とか11は雨降ったらアウトじゃないかな
[sage] 2018/05/22(火) 18:41:17.52:DKjMX3Bb0
NHK対策って受信料逃れの違法受信のことか?
[sage] 2018/05/22(火) 20:39:11.61:gPL++4pX0
家庭の事情だよ、突っ込んじゃいけないとこ
[] 2018/05/22(火) 22:51:22.29:s/VfpRZV0
中華サイトで日本全国のTVや
日本のBSやCSの有料放送が只で見放題のが
あったな
ウイルス怖いからすぐに視聴はやめたけど
こんなのあるんだ!とビックリしたわ
[sage] 2018/05/22(火) 23:18:53.60:juCo62N90

アンテナありません
テレビありません
これ以上しつこいと警察呼びますよ
[sage] 2018/05/23(水) 19:36:54.31:Bnrq/69Z0
日本犯罪協会対策で屋根裏にアンテナ持ってったら、感度ビンビンだったわw
[sage] 2018/05/23(水) 21:40:50.26:zcQatTaE0
BSアンテナ!?
[] 2018/05/27(日) 17:08:09.93:6IKmjriz0
段々、気候的にアンテナ作業が億劫になるな
俺はアマチュアだから適当でいいが
プロの人は大変だろうな
[sage] 2018/05/27(日) 19:20:41.94:OKRPUkzJ0
プロなら仕事で金もらえるからなぁ
自宅のDIYは自己満足でしかない場合は無駄だし
[] 2018/05/28(月) 05:06:17.42:dA5KEcc10
うちはビルで普通に階段
上ってアクセスできるから
別に台風でも大雪でも平気

一軒家で屋根昇るなんて
怖くて怖くてできないな

尊敬するよ
[sage] 2018/05/28(月) 13:06:01.72:pwO+Ti7X0
2階建じゃない平屋なら余裕でしょ
1人で屋根馬付けるのはかなり面倒だけど、破風に金具付けるだけならそこまで難しくないかと
[sage] 2018/05/29(火) 13:15:17.07:bZT74SVI0
平屋じゃ高さ稼ぐのに長いポールが必要じゃね?
[sage] 2018/05/29(火) 13:38:34.65:+04DtxtZ0
1階も2階も仕事は一緒
[sage] 2018/05/29(火) 13:52:58.24:NsJFMqXC0
ハイトパターンがあるから、必ずしも高く上げる必要は無いよ
自分で作業が難しい程高く上げないと受信できない地域ならそもそもDIYしない
[sage] 2018/05/29(火) 20:55:20.56:qb10viiT0

VHFじゃないしデジタル化されてるから、ハイトパターンとかそこまで気にする必要あるかな。
アマチュア無線家のように鉄塔やパンザマストを自力で建てる人でもなければ、普通は業者だよな。
[sage] 2018/05/29(火) 21:31:10.94:o7RkDZBu0
CN比って何かわからなかったけど、電波品質をアクオスで見れるんだね。
うちは二階のベランダにDIYでBSアンテナ設置したら、レベルはBS85CS70って感じ。
今まで余程の荒天じゃない限り映ってたけど、CN比はBS13CS11。
業者のブログ見るとマスプロの専用の機械で、BSもCSもCN比は22以上になってた。
CN比に機械的な差異はあるのかな?
[sage] 2018/05/29(火) 22:00:14.17:yUu5umYb0

一応確認だが、そのアクオスで確認したレベルBS85CS70ってのがCNと思い込んでない?
まあ無いと思うが念の為
[sage] 2018/05/29(火) 22:59:41.16:dBR2NT6e0

お前はナニを言ってるんだ?
[sage] 2018/05/29(火) 23:47:57.37:+04DtxtZ0
AQUOSのレベルってcn比を2.5倍したものじゃなかったっけ
[sage] 2018/05/30(水) 01:03:29.70:typKUzyi0
アクオスだけ他メーカーより数値が高いんだよな
[sage] 2018/05/30(水) 09:40:19.94:MFIoGDh/0
ttp://jump.5ch.net/?http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/misc-diag.html
これな
[sage] 2018/05/30(水) 11:09:02.63:bFS7x8xH0
SHARPのアンテナレベルって何年か前から基準変わってないか?
最近の機種は電波状況が悪くなければ97-99くらいになる
[sage] 2018/05/30(水) 11:19:15.81:dJCbDT3T0
そりゃ、数年前に台湾メーカーになったんだし
[sage] 2018/05/30(水) 15:34:53.16:YKpnj2Sz0

シャープの基準値をCNと勘違いしてないかって事
[sage] 2018/05/30(水) 18:06:54.72:qTzvAcYJ0
受信強度ならRFレベルを元にしてるんじゃないの
たいていのメーカーはS/Nベースだろうけど
[sage] 2018/05/30(水) 20:04:30.86:hIaYF1L80

だからお前はナニを言ってるんだ?
[sage] 2018/05/30(水) 21:49:34.40:f/Q3aBvF0
ナニがナニしたって!?
[sage] 2018/05/30(水) 22:30:36.80:jRjxcda90

お前がな
[sage] 2018/05/30(水) 22:52:25.19:hAm8WBTA0
いぇーい!
[sage] 2018/05/30(水) 23:45:20.26:fo7fc8qC0

悔しいの?w
[sage] 2018/05/30(水) 23:59:01.92:hIaYF1L80

ナニに対してのお前がな?
[sage] 2018/05/31(木) 14:02:31.31:XGHvSqXF0

だろ?
[] 2018/05/31(木) 18:39:37.67:5vOlj9M80

ハイトパターンはアンテナ設置時において
市街地とその周辺、丘陵地、山間部などの地域では
注意すべき点の1つであること(しかし、いい加減な業者が多数)

デジアナ関係なく、電波は波長が短い(周波数が高くなる)ほど
ハイトパターンの影響を受けやすい傾向にある
電波特性として、波長が短いほど直進性が増し地形の起伏や
構造物の影響を受け易いことによるもの

なので、VHFよりもUHFの方がハイトパターンが顕著に顕われる
[sage] 2018/05/31(木) 18:59:42.72:rlS10qLP0
多分の三行目を読み違えてるだけだと思う
BS13CS11がCN比ではなくチャンネルに見えたんだろ
[sage] 2018/05/31(木) 19:55:53.99:H62/1Uev0
しかし改めて見ると、13dBで85レベルだと
22dB以上だといくつになるのか
[sage] 2018/05/31(木) 21:13:38.49:R91hGT2p0

それはそれでも恥ずかしいやん
[sage] 2018/06/01(金) 00:33:18.68:2NmW0XfK0
室内からアンテナを上下左右に微調整できる夢の装置が欲しい
それがあれば目的の局がきっと安定受信できる
[sage] 2018/06/01(金) 06:32:38.18:nDrksh5PO

ローテータ(アマチュア無線用)なら昭和の頃から普通に売ってるぞ
各種あるからググってみ
[] 2018/06/01(金) 08:13:45.25:AwLN7T7D0
収縮ポールシステム

ttp://jump.5ch.net/?http://www.yuasakk.co.jp/pole/chukei.html

たまにオクに出るよ
[sage] 2018/06/01(金) 11:20:12.26:tjAs86KU0
アンテナケーブルのプッシュ式は何回も差し込みしてると緩くなってアンテナレベルが下がって映ったり映らないCHが有った
このスレではネジ式が良いて言ってたのが良く分かった。
[] 2018/06/01(金) 11:37:29.81:/tobIRJc0

SHマーク認定はプッシュプラグはNGでF型コネクターが決まり
[sage] 2018/06/02(土) 15:08:08.00:XNXCutM+0
17年前に自分で付けた富士通のBSデジタル対応BSアンテナ 今はサビだらけ

リビングのアクオスの受信状態一覧表で
地デジの受信強度全て99
BSの受信強度90-91
CSの受信強度はND20までは90、ND22とND24は60

これはアンテナが2000MHz以上に対応してないかな?
[sage] 2018/06/02(土) 18:57:28.63:A0QVVtr10
こんなの出てた

衛星放送用テレビ受信設備の施工ガイドライン
ttp://jump.5ch.net/?http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu08_02000193.html
[sage] 2018/06/02(土) 22:01:59.83:bZdEk88J0

2000年12月に110ーcsが放送開始されてる
その少し前から対応アンテナが出回ってるから、対応してるんじゃないかと
もし非対応ならもっと下から崩れて24のずっと手前から0表示になる
[sage] 2018/06/02(土) 22:45:00.41:BFDZVUrJ0
当時の富士通ゼネラルなら33cmタイプかな?
[] 2018/06/03(日) 15:58:29.38:lN1gCslT0

2000年はBSデジタル放送の開始で110度CS放送は2002年の開始だね
[sage] 2018/06/03(日) 19:07:50.27:+dCi/9sk0
やっと繋がった



BSA-45DH
ttp://jump.5ch.net/?https://www.fujitsu-general.com/jp/news/1999/11/99-N19-32/index.html
型番検索したらプレスリリース残ってた

アンテナの向き調整してBSとCSの受信強度95まで上がったのに
なぜかND22とND24は受信強度50まで下がってしまった

元に戻そうにも上手くいかない
ケーブルも17年前のだからアンテナもケーブルも新品に取り替えてみようかな
[sage] 2018/06/03(日) 19:29:32.39:WuHb4aIr0
どこのメーカーか忘れたがBSアンテナセット(5480円)に
アンテナレベルチェッカーがおまけで付いてる
今度買うときはそれにするつもり
[sage] 2018/06/03(日) 20:17:09.83:z2ZI5Gry0

DXアンテナのな
ネットで1000円しか違わないからお買い得だな
一度使ったけど、確か60dBぐらいで赤ランプが点灯してたと思う。
左右で消える方向の真ん中、上下も同様にマックス出せるから屋根の上で
ひとりで調整できる
[sage] 2018/06/07(木) 07:33:23.97:JseXDOjL0

>標準価格(税別) 32,000円 27,000円
当時はやっぱり高かったんだな
今じゃ自分で設置出来れば5,000円程度で買えるし
[] 2018/06/08(金) 00:50:09.81:9DevYyDW0

当時でも、45㎝BSアンテナの実勢価格は
リリースに記載する標準価格の半分以下だったな

その頃、アンテナ大手などBS普及モデルはオープン価格が主流
ttp://jump.5ch.net/?http://gold.ap.teacup.com/josefzenchan/2078.html

昔から、家電メーカーの
標準価格(メーカー希望小売価格)は当てにならない
値引き後の実勢価格との差があるように見せるための囮 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
[sage] 2018/06/08(金) 01:26:38.73:YcTVrTXc0
95年でDXのシングルビームの60cmCSアンテナが実勢価格で3万位した
富士通ゼネの33cmのBSアンテナセットが8000円位
[sage] 2018/06/08(金) 01:41:14.33:ZFXDIUDs0
庶民でも4K放送が当たり前の時代って何年後に来ますか?
[sage] 2018/06/09(土) 12:55:49.91:OBlkOPHu0
5年以上は掛かる
[sage] 2018/06/09(土) 15:21:09.91:QHen7Mwv0
1
[sage] 2018/06/14(木) 05:19:26.28:UTmWYL3u0

永遠に来ない。
[sage] 2018/06/14(木) 10:42:19.21:yGyrF70U0
今、2年前に買った5CFBを10m、15年前に買った5C2Vを10m、中継コネクターで繋いで
視聴していますが、見たい局がギリギリ受信で、状態のいい時はきれいに映りますが、
悪いときはノイズが目立って音声も途切れて見辛いです。アンテナ線を新しい5CFBに交換すれば
常時きれいに映るでしょうか?配線の見直しでケーブル長を5mくらい短縮できると思います。
[sage] 2018/06/14(木) 11:57:42.95:XBLnbnVI0
なりません
[sage] 2018/06/14(木) 12:03:19.65:kvp0Air70

やってみる価値はある。効果の保証はないが。
[sage] 2018/06/14(木) 12:08:04.78:u0g3wiDW0

ビミョーだな
古い方のケーブルが余程ハズレだったり妙なつなぎ方してるなら効果あるかもだが
あんま期待しない方がいいかも
[sage] 2018/06/14(木) 12:14:07.62:mvWXa1nr0
>>841
アンテナ方に問題ありだろ
[sage] 2018/06/14(木) 22:58:57.49:jPAaNPYp0

先ずは使ってるテレビの受信レベル確認して基準に達してるか確認しろよ
[sage] 2018/06/15(金) 06:19:42.05:NGrNWS5L0

基準に達してないから映らない時もあるんでしょう。
質問者が詳しく書いてないけど、隣県局受信とかで対象局だけ受信条件が異なる事が容易に推測出来るし。
[sage] 2018/06/16(土) 10:29:28.28:KwH9HGCJ0

中継コネクターのロス分が改善されるのが一番影響大きそうなのでやってみる価値はあるでしょうね

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ AV機器板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら