2ch勢いランキング アーカイブ

MDR-CD900STを超えるヘッドホンて存在するの?そに2 [無断転載禁止]©2ch.net


[sage] 2017/06/02(金) 00:27:56.70:QH5+lhKI0
最強の原音忠実性&コスパ
他の高級ヘッドホンやスピーカーもいろいろ聞いたけど
どれも音に余計な色づけがしてあって「音楽」ではなくて「ヘッドホンの個性」を聞かされてる感じしかしなかった

「ヘッドホンに余計な色づけはいらない、純粋に音楽そのものを楽しみたい」という人にとって
これ以上のヘッドホンは存在しないと思うのだけどどうだろう?
※前スレ
MDR-CD900STを超えるヘッドホンって存在するの?
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1493519525/
[sage] 2017/06/02(金) 01:27:19.77:lmY+dgcq0
前スレでの結論(前スレからのコピペ)

900STは低域を抑え、中高域を盛り付けて明瞭感を味付けしたヘッドホンで、
リスニングに使用すると、「ヘッドホンの個性」を聞かされてる感じで
「純粋に音楽そのものや臨場感を楽しみたい」という人にとっては駄目ヘッドホン
スレ主さん、耳が変だよー

ってのが、このスレの結論

オマケの   TDマスタリングで加工されるから、憧れのアーティストが使った
かもしれない900STでリスニングしても同じ音なんか聞こえないぞー

っちゅうビギナーの夢を破る情報は余計だったかもなぁ
[sage] 2017/06/02(金) 01:29:42.37:lmY+dgcq0
ソニーの公式見解(前スレからのコピペ)

MDR-Z1000は、収録ブースの外でマスタリングエンジニアが使用する用途を想定していて、ブース内でミュージシャンが使う事を想定したMDR-CD900STとは音作りの方向が異なります

MDR-CD900ST
ミュージシャンが歌う時やプレイする時、自分だけの音を聞いていてもダメで、ある程度ミックスしたものをヘッドホンに返してもらうのです。
それと同時に自分の声や、自分の楽器の音がくっきり聞こえていて、その音をもとにプレイするためのものです。いわばプレイングモニタとしての音づくりということなのです

MDR-Z1000
それに対して、ブースの外いるマスタリングエンジニアの仕事は、全ての音を把握しつつ、自ら施したエフェクトのかかり具合なども正確にチェックできなくてはなりません。
MDR-Z1000は、制作寄りの測定器的ツールとお考え頂くと良いでしょう。

ttp://www.sony.jp/headphone/special/park/products_ms/tech1.html
[sage] 2017/06/02(金) 06:56:09.39:P9SCwo9g0
はい1乙
まとめテンプレが変
結論が上の通りならこのスレいらない
[sage] 2017/06/02(金) 10:07:17.03:fNZDrnj2O

不思議だよなぁー
俺には900stの音は高域の延びや張りを抑え刺さるような刺激のないマイルドな音に聞こえるんだけど?
[sage] 2017/06/02(金) 10:16:26.93:SZE4XZTA0
>>3
だとしたら、完成品を聴くのにはZ1000のほうが適してるってこと?
[sage] 2017/06/02(金) 11:11:40.22:wEiCMITe0
以下アフィと業者の自演
[sage] 2017/06/02(金) 14:22:32.79:hGrERs2r0

ヘッドホン選びは、自分の耳で聴き、自分の気に入ったものを買うのが基本中の基本
客に何をどう売ったらいいのか、という相談なら知らん

SONYの言うことは何でも信じるというのなら、URLの中を自分で良く嫁
念のため、一応、抜粋な

MDR-Z1000はある程度の音量にしたときに、きちんと楽器が近くで聞こえるように設計しています。
一方、ハイファイヘッドホンは、ホールトーンを含め、観客席で聴く距離感を原音と考え音作りに反映しています。
用途や好みによって、ヘッドホンを使い分けるのが良いと考えています。
[sage] 2017/06/02(金) 14:45:20.64:b+niLYmG0
ガラパゴスヘッドホンCD900ST レビュー数に注目

ttps://www.amazon.com/Sony-Mdr-cd900st-Studio-Monitor-Headphones/dp/B000UPEJCU/

ttps://www.amazon.com/Sony-MDR7506-Professional-Diaphragm-Headphone/dp/B000AJIF4E/

ttps://www.amazon.com/Sony-MDRV6-Studio-Monitor-Headphones/dp/B00001WRSJ/

ttps://www.amazon.com/Audio-Technica-ATH-M50x-Professional-Monitor-Headphones/dp/B00HVLUR86/
[sage] 2017/06/02(金) 14:49:40.94:vXwFSG/M0
それはCD900STが日本国内販売だからw
同じものを7000円以上払って買う人は少ない
[] 2017/06/02(金) 17:40:47.59:/37m4ejp0

CD900STが7000円だったら買うわ
いやむしろ売ってください
[sage] 2017/06/02(金) 17:57:42.33:XMnyzfLg0

900STはモニターでフラットだから、特徴は特にない。
聴こえてくるのはアンプの音。
[sage] 2017/06/02(金) 18:04:23.81:vXwFSG/M0

cd900st  $168.28
MDR7506 $99.99
MDRV6  $87.99
[sage] 2017/06/02(金) 18:25:46.41:z2ImmGZA0
前スレ完走したけど
CD900ST信者って最低だと1万5千の安物アンプとかで聴いてるんだな…
可哀そうで涙が出てきた;;

単に高級オーディオを知らないだけなのでは?
HD800をHDVD600でバランスとかで聴いたら失神するんじゃないか
[sage] 2017/06/02(金) 18:28:11.48:z2ImmGZA0
あ、HDVD800ね

まあ、HE1みたいなのもあるしキリがないが
[sage] 2017/06/02(金) 18:50:20.84:T8JchtXW0

あのさ、おれCD900ST信者だけどさ、その組み合わせ持ってるよw
それよりアンプの型番が違わね?
[sage] 2017/06/02(金) 18:54:47.78:wEiCMITe0
まあオーディオ雑誌はCDプレーヤー直挿し内蔵アンプでヘッドホンのテストしてるから
[] 2017/06/02(金) 18:56:14.37:e6Lmq9jh0
ピュアの上の方は味付けアンプだからね
[sage] 2017/06/02(金) 18:56:55.90:T8JchtXW0
どうせおまいらにはアキュフェーズやエソテリックなんて日本製のオーディオなんか安物なんだろうよ
[sage] 2017/06/02(金) 19:00:41.13:069sQk000
DT150

このスレ終了
[sage] 2017/06/02(金) 19:09:55.26:qsSu7QZS0
>cd900st  $168.28
今は1ドル=42円ぐらいの超円高なんだろうか
[sage] 2017/06/02(金) 19:19:16.28:vXwFSG/M0
cd900st  $168.28 18725円 
MDR7506 $99.99  11142円
MDRV6  $87.99   9808円
同等品より 7583円高い

まあこう書けば良かったね
7000円以上(余分に)払って買う人は少ない
[sage] 2017/06/02(金) 19:29:52.58:uzs2IjEW0
1万5千円って馬鹿にするけど、オーディオインターフェース作ってるメーカーの方が一流メーカーが多くね?
[sage] 2017/06/02(金) 20:10:12.29:qsSu7QZS0
7506=v6とcd900stが同じ物という発想に驚いたわ
分解すれば解ることだけど結構違うぞい
[sage] 2017/06/02(金) 20:17:19.20:vXwFSG/M0
だから同等と書いただろ
つーかこの話はなんでアメリカのアマゾンでCD900STのレビュー数が少ないかというのが本題
中身がどうのこうのではない

ホント全部説明しないと分かんないんだな
[sage] 2017/06/02(金) 20:24:17.36:vXwFSG/M0
MDR-7506 希望小売価格18,000円+税
ttp://www.sony.jp/pro-audio/products/MDR-7506/

MDR-CD900ST 希望小売価格 \18,000(税抜)
ttp://www.smci.jp/s/headp/page/cd900st
[sage] 2017/06/02(金) 20:32:56.23:qsSu7QZS0
とあるメーカーはHD559,HD579,HD599というほとんど同等のヘッドホンを売っているのだけど最安のHD559と最上位のHD599の価格差は12,000ほどある
しかもほとんど指名買いで最上位版のHD599の方が売れるんだぜ?

で、cd900stはレビュー数少ないんだっけ 正式販売されてないのに
レビュー数7000は多いと思うのだけど?
[sage] 2017/06/02(金) 20:41:54.62:vXwFSG/M0
レビュー7000??  どこ見てんの?
CD900STは17件でしょ

7506 3941件
V6  2671件
[sage] 2017/06/02(金) 20:43:25.93:qsSu7QZS0
つまり何がいいたいのか未だに分からない
[sage] 2017/06/02(金) 20:48:33.54:vXwFSG/M0
まずは「レビュー数7000」ってのはどこでなにを見たの?
[sage] 2017/06/02(金) 21:44:50.31:C3A8DDAm0
ttp://fast-uploader.com/file/7051962325949/
[sage] 2017/06/02(金) 21:49:58.93:FDtz8Bs60
ゼンハのHDシリーズは本当にドライバーは変わらないらしいな
なぜあんなに値段が変わるか不思議
[] 2017/06/02(金) 21:57:50.01:IeX1/aCX0

日本でも7000円差かよどこの店だよぼったくりすぎだろ
[sage] 2017/06/02(金) 22:39:09.57:5A4arGxd0

「アーティストはこの音を聴く」 ってかw
舞い上がってしまった被害者が
続々と棲みついてきそうw

TDマスタリングで加工されるから、憧れのアーティストが使った
かもしれない900STでリスニングしても同じ音なんか聞こえないぞー

ってのが、まさに要りそうw
[sage] 2017/06/02(金) 22:47:17.06:bhrl0uJN0

オーディオなんてみんなそんなもん
[] 2017/06/03(土) 00:27:36.09:htjb2Prv0

好きだねぇTDマスタリングの話
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ic6S7t3kSkE
何年前の録音だと思っているんだいこの人は来年還暦だぜ
この年にデビューした松田聖子のCDはひどいもんだったわ
かわいそうに今の技術ならもっとごまかせる曲だったろうに
[sage] 2017/06/03(土) 01:00:20.96:ZHPf3CPR0

終わっちゃったの?

相手が7583円の差と言ってるのに、8917円のものまで引き入れて
ごちゃ混ぜにして語ってるのが、900ST厨の特異性によるものなのか、
ただの天然なのか  興味深々でROMってたのに 
[sage] 2017/06/03(土) 01:31:52.78:I4LztvaF0

TD(トラックダウン)とマスタリングは別物だぞ
[] 2017/06/03(土) 01:38:01.74:htjb2Prv0

それは俺にいうなw
TDマスタリングとか言い出したやつに言え
[sage] 2017/06/03(土) 02:50:46.30:LCnTIdZj0
ティアックのヘッドホンアンプが気になる。
オーディオインターフェース作ってるから素直な音質だったりして。
株価44円だけどw。
[] 2017/06/03(土) 06:03:38.67:5bAZ9eME0
900STはドライバだけ買って口径が同じのポータブルHPのドライバ外して瞬間接着剤で貼り付けてあるわ
と言うかケーブルからパッドに吸音材ウレタンリングまで全部自分好みに改造してるけど
ドライバ交換は新品中古関わらず1台ぶっ壊すか900STしか選択肢ないからなあ

900STよりいい音出すHPは一杯あるのはいまさら書く必要もないな
メインは長いことDT770PROから変えてないけどこっちもこれよりいい音出すHPは一杯あるしな
何にせよ昔のソニーの音が好きな人にとってはベンチマーク的な音ではある
[sage] 2017/06/03(土) 06:38:18.06:SFHnKnrV0
為替計算が機種によって変わってるやんw
一定(現在値1$=¥110.42)で計算しなおしておくな

cd900st $168.28 18581円 17人
MDR7506 $99.99 11041円 3942人
MDRV6 $87.99 9716円 2671人
ATH-M50x $149.00 16452円 4313人
[sage] 2017/06/03(土) 06:46:49.32:SFHnKnrV0
わー 見づらい これでどーだ

CD900ST $168.28 18581円   17人
MDR7506 $99.99  11041円   3942人
MDRV6  $87.99  9716円    2671人
ATH-M50x $149.00 16452円   4313人
[sage] 2017/06/03(土) 08:00:26.11:+jAc4lTQ0
ところで、MDR7506の3mカールコードって
実質的には何mなの?
[sage] 2017/06/03(土) 09:09:29.72:h7X1ijfV0

誰もそんな細かいとこ見てない
[sage] 2017/06/03(土) 09:49:49.88:xENrfupz0
ATH-M50xの4313人スゲーと思ったらATH-M50(OLD MODEL)がもっとすごかった

5399人だってさ  17人 御愁傷様でした

ttps://www.amazon.com/Audio-Technica-ATH-M50-Professional-Monitor-Headphones/dp/B000ULAP4U/
[sage] 2017/06/03(土) 09:58:51.84:HSJZvWh50
CD900 M50x両方とも持ってるおれ高みの見物
[sage] 2017/06/03(土) 10:14:42.88:efWu/pn90
900ST厨は自慢できれば何でもいいw
[sage] 2017/06/03(土) 10:42:35.94:LCnTIdZj0
夏休みにはまだ早いぞw
[sage] 2017/06/03(土) 10:43:05.61:CEPYYd9h0
MDR-CD900STはアンプによって音がコロコロ変わるな
アンプの個性を聞かされている気になってくる
CD900STにとって最高のアンプってどれだよ
[] 2017/06/03(土) 10:46:22.80:CEPYYd9h0

米尼の話題で独りで踊ってる香具師にいってるのか?
ほっといてやれよそのうち飽きるだろ
[sage] 2017/06/03(土) 11:18:01.24:3cpS1yyb0

スレチ
こっちで訊いてこい 訊ねるときは丁寧にな
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1489729973/
[sage] 2017/06/03(土) 11:29:04.73:p6mQE+9A0
MDR-CD900STはアンプによって音がコロコロ変わるな
アンプの個性を聞かされている気になってくる
CD900STにとって最高のアンプってどれだよ
[sage] 2017/06/03(土) 11:31:02.51:p6mQE+9A0
間違えた

| ̄| ∧∧
|ニニ( ゚Д∩コ
|_|⊂  ノ
   / _0
  (ノ

 えっ…と、糞スレ
\はここかな…、と/
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧ ∧∧
 ∩Д゚≡゚Д゚)| ̄|
  ヽ  |)ニニニ|
   | |〜 |_|
   ∪∪


  ∧∧ ミ  ドスッ
  (  ) ___
  /  つ 終了|
〜(  /   ̄|| ̄
 ∪∪   || ε3
      ゙゙~゙~
[sage] 2017/06/03(土) 12:31:32.47:WS5GPQKDO

7506と900stの実売価格が同額だったら7506なんて誰も買わないだろうな
[] 2017/06/03(土) 12:38:13.94:WS5GPQKDO

どこをどうやったらその二つを間違えるんだ???
[sage] 2017/06/03(土) 12:39:56.86:htjb2Prv0
ぉぃぉぃまたバカが湧くから止めとけって
[sage] 2017/06/03(土) 14:27:46.72:LCnTIdZj0
まとめサイトの煽りには乗らない
[>>45] 2017/06/04(日) 01:28:34.20:CKgSuape0
最低3人は見ている そして神も
[sage] 2017/06/04(日) 01:51:08.11:3T8rYsuY0
イヤホン速報の管理人さん見てますか
[sage] 2017/06/07(水) 23:37:23.30:Ah/3KpuX0
こんなところに伝説の名機のスレがあったとは…しかもパート2…だと…?
全然気づかなかったわ、なんてこったい
[sage] 2017/06/08(木) 03:25:09.68:KU/rbnZq0
ttp://www.ones-will.com/blog/recording/10937/
CSM-2000ってキューボックスが良いらしい
売ってないけど
[] 2017/06/08(木) 23:51:34.96:aficwoj80
Z1000は40Hz以下の音が明らかに鳴りきっていないというか歪んでるんだよなあ。
軽いポップスなんかだと気にならないけどクラブ系の曲だとそれが目立ち過ぎて聞けたもんじゃないね。マスタリング用とは言うけど、それもジャンルは限られてると思う。
[sage] 2017/06/11(日) 12:51:13.94:6YRCAUGD0

KORGのNuTubeのデモ用の試作機の音が凄かったけど、商品化の予定なしなんだよな。
リスニングに使うなら真空管使ってるのを色々試してみると良いと思う。
DTM用の環境だと硬い。
[] 2017/06/12(月) 07:40:56.72:kYUgN6+Q0
モニタホンはゾネのシグプロが最良過ぎるわ
[sage] 2017/06/16(金) 14:55:48.72:ew/BtmPS0
前スレは一人で半分以上書いてたのがパッタリ居なくなったな
[sage] 2017/06/16(金) 18:50:45.68:9OEwWng20
900St買ってゲーム(アームズ)
やってみたんだけど、すごい迫力があった。
ゲームに適さないという評判だったので不安もあった。
色々な人の意見を聴くと、900STよりもたくさん良い
ヘッドフォンが出ているというが本当なのだろうか・・・
[sage] 2017/06/16(金) 20:24:01.33:KdljlYK50
アンプがしっかりしてんだろ
大抵は安物コンポかテキトーなPCに直接繋いで評価しているからネガティブな意見が殆ど
[sage] 2017/06/16(金) 21:00:04.72:rxFJcYSH0

意外とないんだよねこれが
まあ好みにもよるが15,000円クラスなら最高クラスでしょ
[sage] 2017/06/17(土) 07:18:07.34:+3h+x4xq0
900Stはいまでも現行機と張り合えるだけ
の名機ということはわかる。この性能を活かせる
ポータブルアンプは
何が適しているのだろうか・・
探しているんだがどれが良いのかわからない。
いいのがあったら教えてください。
[sage] 2017/06/17(土) 11:14:42.38:IpQ1uuDe0
全角と小文字を混ぜるのはチョンかチャンコロか
[sage] 2017/06/17(土) 12:54:36.27:eP9sCxrJ0
とにかく全角ってやたら頭悪く見えるよな
[sage] 2017/06/17(土) 15:59:53.02:KkuDeKMb0
まあね
[] 2017/06/17(土) 16:07:30.60:egzufMM70

AG03とモバイルバッテリー
USB電源なのにコンデンサーマイクも使えるから便利
[sage] 2017/06/18(日) 01:07:17.82:OuTGgHtV0
AG03は普通のUSB-DACに比べるとホワイトノイズが多すぎて使い物にならない
普通にFOSTEXのA4とか買ったほうがいいしAG03と音質を比べるならPC100USB-HR2のほうがはるかに音がいい
ADI-2 Proとは言わないけどAIF買うならUS-2X2とかUAC-2とか買ったほうがいいし
音楽制作とかしないなら素直にUD-503とかHP-A8とかTA-ZH1ES買ったほうがいい
[sage] 2017/06/18(日) 09:03:10.34:61EYYHbEO

900stよりも良いヘッドホンはたくさんあるけど、そのどれもが900stの倍以上の価格する高級機種
[] 2017/06/18(日) 18:50:34.90:3zKSFEUp0

ノイズ多いけど、中音域がしっかり出ていて音のバランスが良い。フォスターよりヤマハの中の人の方がアンプを作るのが上手いと思う。
ノイズが多いのは、お金をかければ減らせるけど、音のバランスは独自チップを作ってるヤマハが有利。

HP-A4はゼンハイザー向きにチューニングされているらしいから900STには合わない
[sage] 2017/06/18(日) 19:29:54.83:xrqxxO8m0

自分の持ってる機材を持ち上げたい気持ちは分からないでもないけど
オーディオインターフェースもUSB-DACも何機種も所有して客観的な判断ができるようになりなよ
元音忠実で低価格帯ならローランドのmobile UA買ってみな音の良さにびっくりするよ
AG03をディスる気はないし初心者でも使いやすいウェブキャスティングミキサーとしてはAG03を評価するけど
ヘッドホン出力の音質は芳しくないのは事実
モニター出力は価格なりでまぁなんとか合格点の範囲内だとは思うけど
[sage] 2017/06/18(日) 20:39:35.61:rMyHEsre0

900STって原音に忠実というのが売りだが
ほかの900STよりも高いヘッドフォンって
900STよりも音に色をつけてあるのですよね。
900STの純粋な後継機種というものはないのですか?
[sage] 2017/06/18(日) 20:44:56.65:0Y4qGEgb0
今度は数字半角で書いてきたが読点つけてるのが直ってない
あとCD900STじゃなくて900STと書くのも
[sage] 2017/06/18(日) 21:12:34.43:1cKkL77R0
900STと略すのはまだしも900stと書かれるとさらに落ち着かない
[] 2017/06/18(日) 23:40:38.51:p7+RQEIA0

USBケーブル変えるとかなり良くなったけど、そういうわけでもない?
ほんの少し風呂場っぽくエコーがあるけど、そこが聴きやすいと思う
[] 2017/06/18(日) 23:46:39.63:XWv2TIgd0

900stは原音に近く聞かせるように味付けしてるから原音からはかけ離れてるよ 距離感が狂ってるのがその証
モニターホンとしての上位機種が聞きたいなら上でも出てるけどゾネのシグプロ買ってみたら?
[sage] 2017/06/19(月) 00:01:48.04:9/Xfb2k80
また来てるけどそれ書くと誰からいくら貰えるんだろう
[sage] 2017/06/19(月) 00:25:16.56:ybwK1vgR0

自己レス訂正
AG03のヘッドホンボリューム上げると音圧感度にもよるけど11時くらいからホワイトノイズが出始めるけど
あくまでもホワイトノイズなど出ないオーディオ用のDAC複合機やヘッドホンアンプに比べてホワイトノイズが多いと言うだけで実用的には支障ないレベルの話
AG03がホワイトノイズの塊みたいな機器だと誤解されると実態と違うことになるから

でも総合的な音質はやっぱりオーディオ用のものには敵わないと思う
いい値段のオーディオインターフェイスはヘッドホン出力もいい音だけど
[] 2017/06/19(月) 02:23:53.04:wh4r/cQ20

オーディオ用のヘッドホンアンプは、一般的なヘッドホンと音のバランスが合わせてあって、モニターヘッドホンは対象にされてないので組み合わせによって、必ずしも高い方が良い音質にならない。
何を音質良いとするのかはわからないから、人によるけど。
[sage] 2017/06/21(水) 16:23:30.09:JrmQkBRK0
自己満じゃね
自分の持ってるヘッドホンってどうしても持ち上げたくなるだろ?
[sage] 2017/06/21(水) 17:54:03.33:woiIdol20
スレタイのようなヘッドホンがあったらとっくに普及してるはずだな
いまだにシェアナンバー1という現実が全てを物語っている
[sage] 2017/06/21(水) 18:02:30.59:wBKPfXB00
もう終了でいいだろ
[] 2017/06/21(水) 18:34:42.07:YdCcmGdM0
ハンバーガーとコーラは世界一売れてるから世界一美味いものだって結論も出てるもんな
[] 2017/06/21(水) 19:51:58.92:ZuKhAZAf0
まあね
[sage] 2017/06/27(火) 19:40:41.22:c1cc1xZP0
CD900ST叩いてる奴って明らかに日本人じゃないだろ
反日パヨクはキモいからオーディオやめろ
[] 2017/06/28(水) 22:28:34.51:fFW7OO9m0
日本人なのにソニーが嫌いってトヨタが嫌いってのと同じくらいあり得ないだろ
[sage] 2017/06/29(木) 00:08:34.16:Z0a51UZs0
そういうの書いてて虚しくならないか?
[sage] 2017/06/29(木) 00:14:57.46:DlGc6Fpo0
SONY製品は愛用してるがトヨタ車は絶対に買わない俺みたいのなのもいるぞ
国産の大企業だから愛用するわけじゃなくて製品が好きだから使うだけだろ普通は
[] 2017/06/29(木) 07:52:39.93:2qdvK0BB0
左右の分離が少し悪い気がして来た
音場が狭く感じるのはグランド共有してるからだと思う
[sage] 2017/06/29(木) 08:00:49.27:Z0a51UZs0
わかったから
[] 2017/06/29(木) 14:58:48.61:4WpVzscP0
でもアンチソニーの基地外は100パー反日パヨクじゃん
それ以外で叩いてる奴見たことないよ
[sage] 2017/07/01(土) 20:08:23.93:9YKMrFyS0
CD900STよりも良いヘッドフォンがある
という人が多いけど
実際に商品名を書く人が少ないという
ここに書いたらボロクソに言われるからかな・・
良いヘッドフォンが知りたい。
[sage] 2017/07/01(土) 20:18:40.21:vK1aL7Eo0
sr-009
[sage] 2017/07/01(土) 20:28:02.26:Cqer8iT90
またお前か
[sage] 2017/07/01(土) 20:33:04.38:9YKMrFyS0

値段が・・・
ローンが組めれば・・
もっと現実的なのはないのですか
[sage] 2017/07/01(土) 23:51:46.27:OAAoZxZQ0
DT990Pro
[sage] 2017/07/02(日) 00:31:07.14:2Ohg2R6u0
「優しい900STみたい」と言うブログを見つけたMiktekのDH90

どこで売ってんねん
[sage] 2017/07/02(日) 09:25:07.37:4aiVcWP80
基本をもう一度押さえよう

「モニターヘッドホン」と
「レコーディング用ヘッドホン」
はちょっと違う
900STのような製品は後者だ
つまり演奏者が自分や他人の演奏を、
演奏しながらしっかり聴くためのもの
その時は音場とかはむしろ不要で、
とにかく全部の音が正確に耳に張り付くように聞こえることが大事

ヘッドホンから音が漏れるとマイクがそれを拾ってしまうので、音漏れがないことも重要
つまり密閉型でないとダメ

まあそれにしては900STはまともな音のするヘッドホンではあるけど
だがあれで最終ミックスをしたり普段使いでリスニングするのはちょっと変だよ
[sage] 2017/07/02(日) 11:07:01.20:vWuJAXC80
そうなんですか。
モニターヘッドフォンかと思っていました。
普段使いで音楽も、ゲームも映画も聴いています。
CD900STよりも良いものがあったら知りたいだけです。
STAXなんて高くて困ります。
[sage] 2017/07/02(日) 11:43:08.60:djjMIcju0
俺も音質チェック以外で使った事無いわ
[] 2017/07/02(日) 13:15:34.60:dT+NHFbl0
リスニング用・モニター用としても普通に使えるよ
ここの偏ったアンチのカキコミじゃなくて価格.comのレビューとか読んでみ
ほとんどの用途で最高の評価を受けてるよ
[sage] 2017/07/02(日) 14:03:48.10:djjMIcju0
リスニングとしては低音の無さ加減と10kHzのピークがキツイ
やはりリスニング用ならZ900か7506みたいなのが無難
[sage] 2017/07/02(日) 14:36:38.09:2eqpKMx60
CD900ST以外にHD650とZ900持ってるけど低音は十分出てると思う
リスニングでもばりばり使ってるよ900ST
[sage] 2017/07/02(日) 14:40:46.54:2eqpKMx60
ていうか、SHUREのSRH440なんかと比べて重心の低い音出すよねCD900ST
[sage] 2017/07/03(月) 00:01:18.17:E/6mFA+v0
音質や性能についてはまともなオーディオファンなら誰もが認めるレベルだから今さら言うまでもないけど
それに加えて国産メーカー製という安心感は計り知れない
故障対応やメンテナンス性を考えたらわざわざ海外製品に戻る気になれない
[sage] 2017/07/03(月) 01:09:15.15:TPxXwA1hO

有りません
900STが現役発売中なのだから後継機は必要有りません
[sage] 2017/07/03(月) 01:18:58.70:TPxXwA1hO

リスニング用としては高音の抜けが悪いのも致命傷だと思う
おかげで音楽が天井が低く詰まったような息苦しい音に聞こえてしまう
[sage] 2017/07/03(月) 05:07:29.20:CMp+WAYY0
900STは左右間の楽音の定位がはっきりしているのと
ボーカルの出音が良いのでレコーディングに使っている。
でも低音の出がいまいちなので、普段のリスニングにはMDR-1AとMDR-7506を使っている。
[sage] 2017/07/03(月) 14:12:48.02:3Mit9Hff0
ドラムのハットの音ほんまに聞き取りやすいわこのヘッドホン
[sage] 2017/07/03(月) 15:42:49.30:4213Y4sO0
※CD900STが気になってこのスレを見た方へ

特アレビュアーだらけの2チョンねるのCD900ST叩きは一切なんの参考にもならないのでご注意下さい

2チョンねるには朝卑製AKGを持ち上げて国産SONYを叩くような反日・在日の工作員が多数おります

冷静で客観的な偏見のないレビューが読みたい方は、
価格コム等をご覧になればCD900STがどれだけ評価されてきたかか理解できると思います
[] 2017/07/03(月) 23:08:11.43:rOwVC3id0
MDR-7506の方が音いいけどね。
ジョージ・ルーカスも愛用してる。
[sage] 2017/07/04(火) 13:49:54.42:rPV9Zgf/0
無限大に高音質なソースがあればそのままがいいけど
普通はちょいフィルタかかってる様な感じが聞きやすい
なので俺も7506
[sage] 2017/07/04(火) 15:10:07.66:LTYSeCr40
ワルターやクリュイタンスのステレオあたりでもCD900STで聴いた方が7506より全然良いが
[] 2017/07/05(水) 15:51:33.78:4ZNGB4eF0
全然とかそういう極端なこと言う人は信用できんな
オーディオマニアは針小棒大でいかんなあ

音を「どう聴きたいか」で選べば良い
900stは確かにすごいヘッドホンだが、
スピーカーのNS-10Mと同様で
リラックスして音楽を楽しむ用ではないよ
[sage] 2017/07/05(水) 20:37:50.57:kdx8mzNl0
NS-10Mがリラックスして聞けないSPかは横に置くとして
まずAMPとHPの相性があって、そして聞く人の好み
俺はもちろん楽器が正しく鳴っているか正確に聞きたいから
CD900STがいいわぁ
[sage] 2017/07/05(水) 22:28:50.70:qlgoc4DW0
モニターといっても普通のハイファイヘッドホンと変わった所はないが、
7506はカマボコバランスでレンジがやや狭く高音も低音もいまいち
音がすごいと言ったらC3000でCD900STは名作だけどすごいという程ではないと思う

モニターはモニタリングしやすいようにリスニングヘッドホンより音が近いのが特徴だが、
リスニングでもポータブルのATH-ESW9やES10、この間入手したレトロDR-Z7はCD900STより遥かに音が近かった
[sage] 2017/07/05(水) 22:31:43.09:qlgoc4DW0
C3000じゃなくてCD3000
[sage] 2017/07/06(木) 00:20:30.78:sRyHqGbq0

他がボロクソに言われるようなヘッドホンしかないからしょうがないね

デザイン等ならともかく、少なくとも音質面では他のヘッドホンを引き合いに出してCD900STを批判するのはかなり無理があると思う
[sage] 2017/07/06(木) 00:49:45.54:ml71brgj0
少なくとも部品供給や整備面で900STを越えるものは無いんじゃないのかな?
[sage] 2017/07/06(木) 00:51:19.59:YXFEPkux0
そんなに壊れるんだ
ダメダメだな
[sage] 2017/07/06(木) 04:24:21.87:oKEwkApq0
オーディオの「音が良い、悪い」って
非常に主観的だから
自分で買って確かめるしかない
900STが買って損のない製品であることは間違いないが、
俺はオープンエアの方が自然で好きだな
AKGの240を使ってるよ
昔の高い頃のやつだから最近のやつの品質は知らんが
[sage] 2017/07/06(木) 05:01:39.06:QroHQjG60
主観というけど実際良し悪しはあるよ
少なくともチョン臭い赤毛よりは1000倍良い
[sage] 2017/07/06(木) 10:11:02.62:x8qzrZST0
その「悪い」と思えるヘッドホンだって、開発者は「良い」と思って開発してるわけで
[sage] 2017/07/06(木) 12:29:41.56:1urDMqhN0

10年20年使って壊れても交換部品が個人で気軽に手に入るということだろ
其処まで使い尽くせるヘッドホンが他に見当たらない
[sage] 2017/07/06(木) 12:34:34.88:5vkxBxhO0

使う環境の問題だよ。
業務用で多く使われているのはこの部分が一番大きい。
[sage] 2017/07/06(木) 22:22:47.46:1urDMqhN0
国外のモニターヘッドホンはなんであんなにも壊れやすいのだ?
K240とかSRH440とかK240とかK240とか

DT770はまともか、、、
[sage] 2017/07/06(木) 22:35:58.11:SkzybQVE0
CD900STの完成度が高すぎて誰も牙城を崩せないんだよな
[] 2017/07/06(木) 22:39:55.23:POzbMyhM0
海外のスタジオでソニーのモニターヘッドホン使ってるとこって、ほとんどMDR-7506なんでしょ。
[sage] 2017/07/06(木) 23:52:23.11:TnO2Ke8r0
米屋か赤毛でしょ
[sage] 2017/07/07(金) 00:02:46.66:xdeKCW4U0
海外製品は作りが粗悪ですぐぶっ壊れるから使い物にならん
サポートも最悪
[sage] 2017/07/08(土) 16:26:06.25:UHxdF7rB0

中国ブランドしか使ったことないんかな
[sage] 2017/07/08(土) 17:32:14.30:GnwQI4NA0
K240が世界標準だろエンジニアは

STは音聞く物あら捜しする物
音楽聞くなら7506
[sage] 2017/07/08(土) 17:50:15.21:WE9rLYhu0
K240の故障率は異常だよ
3本買ったが全部すぐ壊れた。オモチャかと思うくらいのチャチな作り
サポートも糞対応だしAkG買うのは絶対にやめた方がいい
[sage] 2017/07/08(土) 17:59:45.33:GnwQI4NA0
本物かよそれ
寝ホンにして二年弱壊れる気配も無い
[sage] 2017/07/08(土) 20:31:40.41:UHxdF7rB0
すぐ壊れたのに3個も買ったバカw

あんまり見え透いたウソをつくなよ
[sage] 2017/07/08(土) 20:44:40.33:8AVXMEAw0
AKGはハーマン扱いの正規品のサポートは良心的といっていいくらいなんだがな。
機種にもよるがドライバ交換とか3000円でやってくれたぞ。
並行品やAKGProなら代理店が違うから知らん。
[sage] 2017/07/09(日) 00:15:07.18:lP8fEJMa0
両方持ってるけどどう聴いてもCD900STの方がパワフル、ダイナミックで音も生々しくてクリアで音場感はどっちも問題ない
CDプレーヤーでCDは今日中古で買ったBenny Carter/Swingin' the '20s(Contemporary S7501)
[sage] 2017/07/09(日) 00:18:14.62:Z0pS3DZb0
日本のメーカーのサポートは世界一だからな
滅多に壊れないうえに万が一のときの対応も完璧っていう
それに慣れてしまうと海外メーカーとか絶対に買う気にならない
散々海外製品使い続けて来て結局はその結論に至ったわ
[sage] 2017/07/09(日) 04:58:12.29:2Bcf8EXW0
ソニーとAKGの関係は
ニコンとツァイスの関係にも似てるな

つーかヘッドホンなんてクルマと違って
何個持ってても困るもんでもないし
[sage] 2017/07/09(日) 20:17:36.44:mAhXzGzd0
西ドイツ旅行に行った日本人が現地カメラ店で
ドイツ製のカメラやレンズ買い漁って店員を驚かせたのは有名な話
曰くキヤノンやニコンの何が不満だ
わざわざ性能の劣る物を高い金払って買う日本人が信じられんと
まあ趣味の世界だから好みの問題だが
[sage] 2017/07/09(日) 20:56:30.85:VXPorq780
海外製品はブランドイメージで買っても結局後悔しかない
日本製品はブランドイメージで買っても外れた試しなしなのとは対照的
[] 2017/07/09(日) 22:45:04.25:uOSxpj810
要約するとMDR-7506こそ至高のヘッドホンということですね(*´∀`)♪
[sage] 2017/07/09(日) 23:13:55.84:Qpn1PVCM0
↑↑オマエの趣味の話をするなよ
[sage] 2017/07/09(日) 23:55:46.08:WA1g2bqd0
CD900STは、
マイク+デジイコでフラットにしたそのまんまの音が聞こえる
つまり強烈なドンシャリで耳が痛くなる
仕事の確認用ではあっても、家庭のリスニング用ではない
[sage] 2017/07/09(日) 23:58:17.74:XqA3mxmM0
もういいから
[sage] 2017/07/10(月) 00:03:44.77:yg0cb1uM0

(スピーカーを)マイク+デジイコでフラットにしたそのまんまの音が聞こえる

俺はここから更に聴きやすいように中高音を下げてるから、
フラットは耳が痛くなるわ・・・
[sage] 2017/07/10(月) 00:06:35.52:suolD2LC0
道具としてはソコソコ
音は聞こえるが
音楽が聞こえない

日本のオーディオが衰退したのは
スペックというディテールにこだわり過ぎたこと
波形にこだわり音楽を捨てた事に尽きる
[sage] 2017/07/10(月) 00:08:32.06:yg0cb1uM0

そんなの極一部であるところのモニタースピーカーだけだよ
[sage] 2017/07/10(月) 00:36:56.51:wTwZRbJ50
音楽が聴こえないって、聴いてる音楽がしょうもないんだろう
[sage] 2017/07/10(月) 01:09:05.05:85NVz2hg0
CD900STを活かせる上流を整えてないだけでしょ
[sage] 2017/07/10(月) 03:25:15.81:RV7tn4Rh0
結局ここまでの話をまとめると「MDR-7506とMDR-CD900ST両方買っとけばヘッドホンスパイラル終了」ってことだな
3万円以内で最高の音質が手に入ると考えたら驚異的なコスパだわな
オーディオに何千万円もかけてるのがアホらしくなるレベル
[sage] 2017/07/11(火) 01:40:16.53:aBYaKGjg0
その2つを買っても仕方ない
どっちかにしてあとはスピーカーでも買いなさい


そういえばヘッドホンで分かりにくいのに
スピーカーだと聴き取れる音があったりするのは
なんなんだろうな
[sage] 2017/07/11(火) 15:00:30.00:CDSuY+wu0

米尼コメント増加数
2017/06/03 → 2017/07/11

CD900ST 17人→17人 +0人 $168.28 18581円   17人 17 187.99
MDR7506 3942人→ 3989人 +47人
MDRV6  2671人→ 2686人 +15人
ATH-M50x 4313人→ 4385人 +72人

ttps://www.amazon.com/Sony-Mdr-cd900st-Studio-Monitor-Headphones/dp/B000UPEJCU/
ttps://www.amazon.com/Sony-MDR7506-Professional-Diaphragm-Headphone/dp/B000AJIF4E/
ttps://www.amazon.com/Sony-MDRV6-Studio-Monitor-Headphones/dp/B00001WRSJ/
ttps://www.amazon.com/Audio-Technica-ATH-M50x-Professional-Monitor-Headphones/dp/B00HVLUR86/
[sage] 2017/07/11(火) 15:07:06.15:CDSuY+wu0

米尼コメント増加数   ゴミ取り再掲
2017/06/03 → 2017/07/11

CD900ST 17人→17人 +0人
MDR7506 3942人→ 3989人 +47人
MDRV6  2671人→ 2686人 +15人
ATH-M50x 4313人→ 4385人 +72人

ttps://www.amazon.com/Sony-Mdr-cd900st-Studio-Monitor-Headphones/dp/B000UPEJCU/
ttps://www.amazon.com/Sony-MDR7506-Professional-Diaphragm-Headphone/dp/B000AJIF4E/
ttps://www.amazon.com/Sony-MDRV6-Studio-Monitor-Headphones/dp/B00001WRSJ/
ttps://www.amazon.com/Audio-Technica-ATH-M50x-Professional-Monitor-Headphones/dp/B00HVLUR86/
[sage] 2017/07/11(火) 15:11:08.68:Z2Hb0r6l0
オーテク好きじゃなかったけど
M○Xシリーズだけは良いわ
[sage] 2017/07/11(火) 16:28:15.76:y75tpFsl0
人気のATH-M50xのレビュー数も販売終了の前品(x無し)には
まだまだ、程遠い
2017/06/03 → 2017/07/11

ATH-M50(OLD MODEL) 5399人→ 5406人 +7人

ttp://jump.5ch.net/?https://www.amazon.com/Audio-Technica-ATH-M50-Professional-Monitor-Headphones/dp/B000ULAP4U/">ttps://www.amazon.com/Audio-Technica-ATH-M50-Professional-Monitor-Headphones/dp/B000ULAP4U/

[sage] 2017/07/11(火) 16:34:58.74:ieLQCJwG0
クソ耳ヤンキー共の偏向ステマレビューの数って音質と何か関係あるの?

こういうのに意味があると思ってる奴の頭の中はハンバーガーとコーラは世界一売れてるから世界一美味いとかいうバカ理論で埋め尽くされてそうww
[sage] 2017/07/11(火) 18:19:19.72:dny2afIv0
でもレコーディングの技術とかどう考えてもアメリカが世界一だわ。
J-Popの音の悪さは昔から一向に改善されない。
音にこだわるミュージシャンはみんな海外にレコーディングやミックスにいくじゃん。
[sage] 2017/07/11(火) 18:35:41.82:kPvgNme70
それはブランド信仰みたいなもんだわな
「アメリカ様は音も最高!日本はアメリカ様より下」という負け犬根性が根底にある
[sage] 2017/07/11(火) 19:12:07.63:K6S1Mqoe0
CD900ST持ってるんならアメリカもイギリスもポップス系は良くないの聴いて分かるだろ
[sage] 2017/07/11(火) 19:27:21.27:NgzyKRsa0
米尼のレビュー数をドヤ顔で貼るのはさすがに草生える
フォード車やGM車を有難がってるような連中のセンスの無さがわかるだけ
[sage] 2017/07/11(火) 19:54:13.84:dny2afIv0

CD900STは知らないが、MDR-7506ならPOPSもいい音で鳴るよ。
[sage] 2017/07/11(火) 20:14:28.47:Z2Hb0r6l0
ミキシングくらいは米屋赤毛使えば良くなると思う
[sage] 2017/07/11(火) 23:55:50.32:UbeGQ2xK0
M70xは明らかにCD900STをマネしてるのはけど
CD900STオリジナルを超えられていないよな
オーテクはマネなどしないで独自路線を歩めばいいのに
ただR70xは好きだわ
[sage] 2017/07/12(水) 03:43:50.05:8frkzR290
900ST信者の盲信ぶりはアメリカでも知られてるんでしょ
ネタで買ってみた人も結構いたと思うんだが

買ってみたらネタで終わってしまった
というのが、米尼の結果(レビュー数)じゃないのかな
[sage] 2017/07/12(水) 05:19:12.43:GQlSSeDj0

おーい 頭だいじょうぶかー  
ん、ID違うがけで同一人か? まあどーでもいいわ

CD900ST、MDR7506、MDRV6、ATH-M50x、ATH-M50(OLD MODEL)
みんな日本メーカの製品やぞ  アメリカ偉いとかは無いじゃん

とりあえず、アメリカのアマゾンのレビューで明々白々なことは
アメリカにはCD900STを盲信するアホが居ないということ だな
[sage] 2017/07/12(水) 06:19:42.75:SoSHrSh+0
アメリカ人の評価を盲目的に崇めてることが問題なんじゃね?
引き合いに出すなら日本人のレビューでええやん
もっと祖国に誇りを持とうぜ…
[sage] 2017/07/12(水) 06:27:19.34:DWRA5BOv0
Amazonレビューかぁ...
普段から糖質制限バカばかり見ているせいか
全く信用ならないと思えて仕方ないよ
[sage] 2017/07/12(水) 06:44:54.31:Wf0fegl40
反日売国君は海外サイトの評価なら鵜呑みにするけど国内サイトの評価はなぜか信用しないんだよねー
アメリカなんてフェイクニュースやステマの本場なのに、とにかく海外だから偉い!正しい!みたいな思考停止してるのが滑稽で仕方ない
[sage] 2017/07/12(水) 08:03:01.75:sBLg1sEC0
祖国なんて言葉は日本人は使わないが、じゃあ書いてるのは…
[sage] 2017/07/12(水) 09:32:07.41:ksEObRCJ0
AKBヲタか坂道コロコロヲタかな
雑誌かなんかでレーコーディング風景が写って900ST知った層か
日本のスタジオの備品殆どが900STだから無理も無い
同じものを使いたい気持ちも分かる
大所帯の中から推しのワンフレーズ一言を探し出すには非常に良い道具
まああくまで道具
音楽を楽しむ感じじゃないかな

アメリカ人は合理的
東洋のおサルさんが作ったラジオテレビカメラ車その他でもいいものは良いという目は持っている
おかげで今は違うおサルさんが作ったものに興味が移りつつある
[sage] 2017/07/12(水) 09:35:14.10:ksEObRCJ0
あっ、と
祖国は南の人がよく使う
北の人は共和国って言うらしい
映画の受け売りだが
[sage] 2017/07/12(水) 14:54:55.91:bCQzb5u50
日本のレコーディングが悪いのはCD900STのせいじゃなくマルチトラックのせい
[sage] 2017/07/12(水) 15:34:02.43:SA29you80
美空ひばりの楽団と一緒に録った
一発録りゾクゾクするような生っぽさだった
アキバヲタもたまには録音の良いの聞いた方がいい
マルチトラックではなくマルチマイクでないものは良いぞ
[sage] 2017/07/12(水) 16:09:41.98:CYjiVUUM0
そもそも米Amazonの評価なんてまったくアテにならないのに
CD900STを貶すためだけにわざわざレビュー数持ってくる(しかも前回比まで調べてw)あたりがアンチの気持ち悪さだな
[sage] 2017/07/12(水) 16:15:24.23:StUzFSzA0
CD900STがマニアにしか受けないのは単純にフォーンジャックなのが使い辛いからでしょ。家の中でしか使えないじゃん。
自分はそれでMDR-7506にした。俺みたいな奴は多いと思う。
[sage] 2017/07/12(水) 19:01:40.39:AwpNeiOS0
マルチマイク録音でもオーバーダブもトラックダウンもしないで直接2chにミキシングする
ダイレクト2chレコーディングなら音質は良いが、ショルティのラインの黄金、ピンクフロイドの「狂気」は普通のマルチトラック録音だった
「狂気」冒頭の心臓の合成音が重低音のテストに使われるが7506はここ聴いてイマイチなのが分かるだろう
[sage] 2017/07/12(水) 19:17:55.65:sVV29VNo0
デッカの思い切りの良さはさすが
打楽器とコントラバス以外の楽器前一列に並べたような音場ながら解像度抜群の名録音多し
DGも同じような事やりながらピンぼけばっかまるで話にならないのをカラヤン在命中は大量生産
カラヤン聴覚に何かあったのか
[sage] 2017/07/12(水) 19:28:24.14:BaUyzWFP0
米Amazonのレビュー数の集計なんて、アンチもマンセーもクソも無いじゃん
特別何かを薦めているわけでも無いし


>MDR-CD900STを超えるヘッドホンって存在するの?
   とか
>CD900STの完成度が高すぎて誰も牙城を崩せないんだよな

とかを語る妄想狂にこの世の現実を見せているだけでしょ

必死でAmazonをデスる約一名が笑える
[] 2017/07/12(水) 19:59:01.50:On2b5TCF0

DGはギュンター・ヘルマンスの好む音作りがあれなんじゃないかな。
低音はカットしてあるわ、マルチマイク特有の音場感の不足した、
それでいて解像度は低いという誰得な録音ばっかだもんなカラヤンのは。
カラヤンならEMIのギューリヒの録音のほうがベルリン・フィルの
低音がちゃんと鳴ってるだけまだマシだと思う。
[sage] 2017/07/12(水) 20:19:57.24:goOPJ9rd0

ありがとう
そう上と下をカットして定位も甘い
でいて録音場所はシンフォニーホールとは違うこだわりの教会
指揮台のカラヤンにはあのように聞こえていたのか
すでに周波数の高いとこと低いとこは聞こえなくなっていたのかなあ
[sage] 2017/07/12(水) 20:30:56.43:On2b5TCF0

シンフォニーホールじゃなくてフィルハーモニーホールね。
1973年まではイエス・キリスト教会、それ以後はフィルハーモニーです。
マルチマイクを使い始めたのもそのころからじゃないかな。
DG(というかヘルマンス)はマルチマイクの使い方が苦手だったんじゃないかな。
[sage] 2017/07/12(水) 20:43:17.77:goOPJ9rd0
失礼しました
そうか当時大手ではデッカだけがマルチマイク使いこなしていたんだ
フィリップスも何かモヤが掛かった変な感じだったし
マルチ嫌いの長岡氏も指環は褒めていた
[] 2017/07/12(水) 20:49:49.17:On2b5TCF0
そういえば長岡鉄男ってヘッドホンのレビューはほとんどしなかったね。
まあ家に方舟みたいなのがあればヘッドホンなんていらないけど。
[sage] 2017/07/12(水) 20:49:51.50:AwpNeiOS0
マルチマイク録音は他のレーベルと同じ1960年代後半だが、
1962年録音のベートーベンはペアマイク録音だけどあまり音は良くなかった
マタイは1973年だけどペアマイク録音でこれは音は全く別物で音場も脅威的に広い
CD900STはレコーディングモニターで音場がダメと言う人がいるがそんなことはない
[sage] 2017/07/12(水) 21:17:30.76:AwpNeiOS0
ちょっと調べてみたらDGGはやっぱり1973年かそのくらいまで
ステレオフォニック録音をやってたみたいでこれは失礼しました
[sage] 2017/07/12(水) 21:23:49.21:V5XsG2CK0
CD900STは音場もOKと言う人がいるがそんなことはない ダーメ 
ダメなものはダメ
定位ダメ、距離感ダメ、奥行きダメ、ホールトーンもダメ
まあ100均ホンでも満足な人がいるだろうから、あまり突っ込まないけど

それはそうと、爺っちゃん 録音論議はスレチなんで他所でやりなよ
シッタカの披露する場が無くて欲求不満なのがわからなくもないが
ダメなものはダメ
[sage] 2017/07/12(水) 21:43:59.96:N3VG12Lr0
900STが音場ダメなんて言わないですよ
そもそも音場なんて、密閉ヘッドホンでどうこういうのも変な話でね…
スケール感とか空間を楽しみたいなら他にいいのがあるんじゃないすか?ってだけよ

ソニーが900STをあんな変な売り方しかしない理由があるんだってことですよ
[sage] 2017/07/12(水) 21:55:08.18:AwpNeiOS0
その密閉だからというのも変で、開放型も密閉型も音場感は変わらないというか
CD900STは前面板が穴だらけでとても密閉されてるとは言えないんだが
音も開放型みたいな抜けの良さ
[sage] 2017/07/12(水) 22:03:02.67:DWRA5BOv0

おっとそれ以上の真実は世間が知る必要ないと思われ
[sage] 2017/07/14(金) 08:07:02.36:EBu/eH/b0
日本製品のことは日本のユーザーが一番良くわかってる
誤解と偏見だらけの害人レビューなんて褒めてようが貶してようが、評価に関係なく参考にならないどころかむしろ有害だわ
そんなものが参考になると思ってる奴がいたらそいつはとんでもないアホ確定ということになるな
[sage] 2017/07/15(土) 19:13:10.34:DrfKC6ly0
なんで海外では7506の方が使われてるんや?
[sage] 2017/07/15(土) 20:52:47.27:Mt2cpYuQ0
海外にCD900STの通常販路が無いからです
[] 2017/07/15(土) 20:53:26.59:InkuG3BI0
もし7506の方が先に出てたら、日本のスタジオでも7506がスタンダードになってたと思う。
こういうのって一度標準機が定まるとそう簡単には変更できないんじゃないかな。
[sage] 2017/07/15(土) 21:28:52.28:DrfKC6ly0
7506買うわ
安いし普段使いできそうだし
[sage] 2017/07/15(土) 21:30:39.63:Q2nICqo2O

俺はその2つを持ってるから比較すると、M70xの方が高音域の延びが良いから音楽をより楽しく聞ける
低音の伸びと力強さは900STの方が良いが
音の空間表現とヘッドホンの付け心地はM70xの方が良い
[sage] 2017/07/15(土) 21:37:46.37:9YrU6zAC0
R70xはさらに音場や空間表現もいいと思った
開放の割に低域も出てるし
[] 2017/07/15(土) 22:33:27.53:InkuG3BI0

自分7506普段から使ってるけどマジオススメ
どんなジャンルの音楽も自然に鳴るよ
[sage] 2017/07/15(土) 23:35:34.61:8iWSr/uR0
7506は1991年だが1985年発売のMDR-V6のプロ販路バージョンで全く同じで、V6はCD900STより数年前
[sage] 2017/07/16(日) 00:16:33.52:Xg8BVAK90
アメリカだとYAMAHAのモニタースピーカーもHSシリーズのほうが人気あるね
日本だとMSPシリーズのほうが人気あるけど
[sage] 2017/07/16(日) 00:37:31.76:jds/Jb2G0
ttps://www.youtube.com/watch?v=BS0T8Cd4UhA
ttps://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw
ttps://www.youtube.com/watch?v=nAWGd6P5N1c
[sage] 2017/07/16(日) 04:55:05.40:uihendba0
ttps://www.youtube.com/watch?v=z_NOmgwL_aA
ttps://www.youtube.com/watch?v=UWQv4m2ggwI
[sage] 2017/07/16(日) 08:57:56.29:RZlWT1K7O
7506って900STと形は似てるけど作りが安っぽくて装着感もイマイチ
初めに見たとき900STのパチモンかと思ったw
[sage] 2017/07/16(日) 17:11:07.98:J6r3dyaV0

それでも装着感はCD900STの原型になったCD900と同じやで
[sage] 2017/07/16(日) 18:30:43.44:yoxjUNM10
イヤーパッドはCD900と同じなんだけど、ヘッドバンドが違うので装着感は違う
CD900はかなりゆるゆる
[sage] 2017/07/16(日) 18:37:59.72:J6r3dyaV0
なんかあった
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d239504329
[sage] 2017/07/17(月) 17:05:03.81:mQt92eiK0
900stマニアなら買わないとなw
[sage] 2017/07/17(月) 21:34:02.62:2sIFlM2m0
パチモノパーツにクライオ処理
この業者ただ者ではないな!
[sage] 2017/07/17(月) 22:12:37.08:f+tHd1Ba0
ドライバが蟻で売ってるパチモノっぽい
[sage] 2017/07/18(火) 12:38:16.72:SwqrnJbC0
私が返品したいくらいですw
[sage] 2017/07/20(木) 14:41:54.33:ZXyStl9E0
このスレのお陰でここ1ヶ月かなり売れたわ
[sage] 2017/07/23(日) 12:55:41.05:JvTMkyO50
今日のNHKのど自慢のバックバンドはシンセ一人とベース、ギターがCD900STつけてた
ギターのやつはマイイヤホン使ってる時が多いけど今日はCD900STだった
[sage] 2017/08/08(火) 17:19:02.21:64d9CE9s0
CD900STは、低音が弱い。
ハリウッドでのスタジオモニターのデフォルトはbeyerdynamic DT770 or 990
ソニーは使わない
[sage] 2017/08/08(火) 18:00:22.17:zM5PT8Xm0
ハリウッドには糞耳しかおらんのか
さすがバカメリカ人だな
[] 2017/08/08(火) 22:06:43.65:lJVXKUrU0
実際弱いだろ
本物の低音聞かせてあげたい
[sage] 2017/08/08(火) 22:57:01.52:7Fkhu0dk0
ちゃんと出てるけど音の悪い洋楽じゃなくてクラシックかジャズ聴かないと
[] 2017/08/08(火) 23:34:58.29:lJVXKUrU0
耳つんぼか
[sage] 2017/08/09(水) 00:08:15.78:hRWXWZ3m0
むしろ難聴だからクソドンシャリじゃないと低音が出てないって騒ぐんだろ
耳の悪い奴は不自然に強調しないとすぐ聞こえないって言いだすからなw
[] 2017/08/09(水) 00:35:12.13:fGoAjJu60
逆だバカ
50Hz以下だだ下がりのF特なのに
[sage] 2017/08/09(水) 00:48:59.91:oEWCk1XI0
一応聴感30Hzまで量よりも締まり重視フラットだけど、実際に重低音の入っているソフトで聴かない事には
最近買った「梵鐘」(CBS/SONY 32DG36)のCDの3と14と15トラックの寺の鐘の重低音はマジで凄い
[] 2017/08/09(水) 01:02:33.62:fGoAjJu60
長岡鉄男の推薦盤じゃねーか
それ持ってて違いが分からんのならつんぼだね
[] 2017/08/09(水) 01:11:45.95:fGoAjJu60
TA-ZH1ES + MDR-Z1R
で一度比較してみるといい
古いCD3000でも違いが分かる筈だ
[sage] 2017/08/09(水) 01:23:40.84:oEWCk1XI0
ブックオフの500円の所にあったが、「日本の自衛隊」はヤフオクで2500円で買った
クラヴィンス・ピアノのドゥイスのベートーベン(KM008)もこないだ買ったけどちゃんと低音出てるから
[sage] 2017/08/09(水) 01:26:28.64:oEWCk1XI0
Z1Rは持ってないけど秋葉のダイナで試聴はして、CD3000は持ってる
[] 2017/08/09(水) 13:48:12.09:k5v9guxk0

低音が弱い
ttps://goo.gl/F6Q8Yh
[] 2017/08/18(金) 06:39:52.86:zc2iN9Jt0
明瞭な音質
[sage] 2017/08/26(土) 04:24:39.62:pCsf2n8e0
これで低音出てないって奴は本気で聴力検査した方がいい
アホみたいな重低音()聞きすぎて耳が壊れてる可能性がある
[sage] 2017/08/26(土) 06:30:40.33:F7bC5RRR0
おじいちゃん、それは低音が十分なのではなくて
高音の聴力が弱ってるから、単に大音量なのよ
[sage] 2017/08/26(土) 12:48:36.82:IhI5dpAs0
若い人程900STの低音不足を指摘してるしな
[sage] 2017/08/26(土) 12:57:14.36:F7bC5RRR0

そゆこと
達郎も聴力検査でごねるわけだ。
聴力劣化の自覚はあるのだろうけど、それを認定されるのは職業柄避けておきたい。
なので検査でごねて、検査員も状況把握して大人の対応茶番劇、と。
[sage] 2017/08/26(土) 12:59:54.21:dZ6TUabF0
10代だけど充分に出てると思うけどな
[sage] 2017/08/26(土) 13:21:15.78:58AVYfz60
イコライザモリモリで馬鹿臭い低音厨が騒いでるだけ
馬鹿舌と同じで聴き分けができないから量でカバーするしかないというね
[sage] 2017/08/26(土) 20:38:15.77:JBVycaYr0
低音ホンと言われてる旧Z900も持ってるけど
900STはちゃんと低音出てると思うぞ
これ以上の低音求める人って1Aみたいなブーミーな低音に慣らされてるだけなんじゃ
[sage] 2017/08/26(土) 20:54:44.50:F7bC5RRR0
低音大好きZ7です
[] 2017/08/26(土) 21:38:40.09:IhI5dpAs0

下がすっぽり抜け落ちてるのに意味不明ですわ
Z900は爆発とかの炸裂音が桁違い(花火などの音も腹に来る)
[sage] 2017/08/26(土) 21:54:26.11:JBVycaYr0
下って何ヘルツ以下のこと言ってるの?
[sage] 2017/08/26(土) 22:06:17.59:JBVycaYr0
低音ホンでばかり聞いてると耳がバカになるんだよな
ちゃんと鳴ってるのに聞こえないというw
[] 2017/08/26(土) 22:19:23.97:IhI5dpAs0
そんな誰からも信用されない事言って恥ずかしくないのか?w
[sage] 2017/08/26(土) 23:37:20.15:HFAy+vWi0
魂が揺さぶられるような本物の重低音を知らないカスはCD909STのなんちゃって低音で満足なんだろ
嘲笑を通り越して憐れみすら感じるわ
[sage] 2017/08/26(土) 23:37:41.31:Mp9g3MfN0
聴感で特にローエンドまで伸びてないとか量感が不足というのはなく、低音不足のヘッドホンならコレクションにいくらでもあるが
ツァラトゥストラとサン・サーンスとバッハのオルガンとかテラークとかピンクフロイドの「狂気」とか
マニアはこういうの何百枚も持ってるが「カウボーイ・ジャンキース」は国内盤とローエンドがカットされてる米国盤の2枚持ってる
Z900も持ってるけど低音はCD900STとはバランスの違いだと思う
[sage] 2017/08/26(土) 23:43:17.46:W03HlLFQ0
こんなのがリファレンスモニターとして重用されてる日本の音楽界がどんだけレベル低いかって話だわ
海外製品のドライバ輸出しまくってるフォスのような企業があるオーディオ大国なのにこんなカスヘッドホンが崇められてるなんておかしいだろ
[sage] 2017/08/27(日) 00:13:54.32:VaiAvJh50
本物の重低音ってなんだよ、つうかそんなもん小さい振動板のヘッドホンに求めるなよ...
[sage] 2017/08/27(日) 00:28:54.85:olt8yXt80
ドーム型になってからは1988年にソニーが50ミリを出すまで30ミリが標準で40ミリが大口径だったが
1968年発売開始のHD414から40ミリでもピンク・フロイドの「狂気」の重低音が再生出来たとのレビューが
昔は重低音というと「狂気」だったらしい
[sage] 2017/08/27(日) 01:12:15.13:zUIfOvUl0
900stは20年近く使ってる。
確かに今時のヘッドホンと比べると低音は弱い(盛ってない)
だけどそれが悪いとは思わんな。
ローがしっかり出てる音源ではそれがわかるしそういう音源を他のヘッドホンで聴くと大抵は低音出過ぎってなる。
パーツの入手もここまで容易なヘッドホンは他にない。
z1000はマスタリングエンジニアに向けてみたいなのもソニーは言ってるがあれはマスタリングで使いものにならん。
実際にエンジニア達もあれでマスタリングはしていない。スピーカーがメイン。
最近は1770proを個人的に使うこともある。
あれは素晴らしいヘッドホンだがこれはこれでモニター用にしてはローが出過ぎな部分がある。
900stの代用品はいまだに出会ってないので使ってる。
このヘッドホンが気に入らないなら自分の好きなリスニング用ヘッドホンを使えばいいだけだろうに。
[sage] 2017/08/27(日) 10:07:47.38:lZk5D3G20
見苦しいからそろそろやめなよ
誰も900STなんて使ってない
[sage] 2017/08/27(日) 18:15:55.05:hvLh4cTb0
ttp://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2017/08/116360
[sage] 2017/08/27(日) 23:09:05.77:QswOVGeJ0
なんだかんだいって伝説の名機
オーディオマニアの原点、基準とも言える存在であることは間違いない
[sage] 2017/08/28(月) 05:59:12.23:La0v8KTY0
こういうのを神格化って言うんだろうな
[sage] 2017/08/28(月) 07:57:22.18:gVdH5O7G0
神格化?
何言ってんだこいつ
他に使いもんになるヘッドホンがないだけ
消去法で900ST選ぶしかなくなる
[sage] 2017/08/28(月) 20:19:03.50:1GG0FKHF0
ほんとソニーは30年前のヘッドホンを越える物を作り出せないからなぁ
もうダメだね
[sage] 2017/08/28(月) 20:21:25.27:YRkqNbRj0
そんなこと言い出したら30年前のソニーを一度も超えたことがない他社の立場はどうなるんだよ
[sage] 2017/08/29(火) 14:23:11.44:yT/TvnZm0
それだけソニーが突出してるってことだろ
その分ソニーにはもどかしさもあるけどな
日本のトップメーカーならもっともっとやれるだろという不満
[sage] 2017/09/01(金) 12:18:59.07:qvrCUzue0
結局ソニーがスゴイのではなく
他社がダメすぎるのだよなぁ
[sage] 2017/09/01(金) 15:38:37.20:lkZsCvtA0
そんなあげるほどのことか?
そもそもお前らモニターとして使わないんだからリスニング用ヘッドホン使ってろよw
お前らみたいな勘違いしたやつらは痛すぎる。
[sage] 2017/09/01(金) 20:59:35.17:qvrCUzue0
DTM用として買ったらリスニング用に持っていた
edition9やHD750より良い音でメインに昇格しちまった
[sage] 2017/09/02(土) 00:24:10.46:Cblv8QNw0
DTM野郎でも900stだけでミックスしてるやつは今時はいないだろうな。
あれでいい感じのバランスに仕上げると大抵の市販のイヤホンやヘッドホンでロー出過ぎになる。
なのであえてベースを下げないといけないので周囲に合わせた制作をするには使い難い。
逆に近年の低音過多の音楽を聴くにはちょうどいいバランスになる。
そんなヘッドホン。
[sage] 2017/09/02(土) 02:32:04.55:yrnGAJJ70
ヘッドホンは80機種CDは1万枚持ってるけど絶対嘘だよそれ
[sage] 2017/09/02(土) 18:12:42.79:Ico4hwg20
嘘じゃないんだなあ。まあヘッドホンだけでミックスマスタリング完結させるやつはまずいない。
お前さんはリスニング野郎だろ?
[sage] 2017/09/02(土) 20:11:04.75:tri50is30

でも日本に限らず海外でもソニーよりマシなメーカーないからな
確かにソニーもかつての勢いはないけど、今の時代にそれを求めるのは高望みしすぎなのかも知れない
[sage] 2017/09/02(土) 20:27:21.50:WGO5JbOE0
ゼンハイザーとかの海外勢のも試聴するけど
良いというよりは個性が尖ってるだけの感じをうける
[sage] 2017/09/02(土) 20:30:52.36:qeRJFY670
癖が強ければ質の低さをごまかせるからね
一聴すると個性的だから騙されるユーザーも多いと思う
[sage] 2017/09/02(土) 20:44:39.57:WGO5JbOE0

しかも高額品ほどその傾向が強いように思う
[sage] 2017/09/02(土) 20:47:53.09:AhFupGIf0
まさにブランド信仰やね
有名海外メーカーの高級品を無駄に有難がる昭和の土民根性
[sage] 2017/09/02(土) 21:51:57.47:WGO5JbOE0
駅前大型量販店に入り浸って、海外勢の高額品も一様に試聴して
ソニーに舞い戻ったな。
好みといえばそれまでだけど、なんだかんだのバランスが良くて疲れず飽きない
オーデオテクニカも以前は好きだったのだけど、やたら演出的な素材やウンチクが増えだして
わが社のアイデンティティとしての演出なのか高音カリカリの傾向になって興味が遠のいた
[sage] 2017/09/02(土) 23:35:51.78:AGysrCYA0
結局はソニー1強ってことなんだよなぁ…
[sage] 2017/09/03(日) 03:45:24.02:YXmcVAd30
の件
ドンシャリだとまだいいんだけど
モコシャリだったりドンチリだったり
鼻腔が開いたような「モー」と「コー」「ノー」が鼻の奥で共鳴するような
中域が鼻につくような特徴があったり

好みの問題なんだろうけどアクの強い個性って感じ
苦味がいいとかエグ味や臭みが特徴といったような一般には敬遠する
酒の珍味とでもいうか。そう考えると、ハマるとクセになったりするのだろうかも
[sage] 2017/09/05(火) 12:43:33.04:KbJnjJBN0
密閉だから900STは篭り音が醜い
[sage] 2017/09/05(火) 12:47:25.17:WWHpHAmB0
ただ批判しっぱなしは意味がないな
より良い選択肢を提示できないのならそれは批判のための批判でしかない
[] 2017/09/05(火) 14:31:17.93:ktPk7x3i0

密閉だから言っているので開放がより良い選択肢なのでは?
[sage] 2017/09/05(火) 14:41:52.98:nxNu3pqC0
密閉というのならセグメントレジスターを剥がせば開放型っぽくなるじゃね?
それで求める音になるのかは知らないけど
[sage] 2017/09/05(火) 17:13:42.32:B9q8mu280
他社製品がもっとダメでCD900STが一番マシなのはわかってるんだよ
ただそれでも不満があるから文句言ってんの
代替案とかいう話じゃなくてソニーもっと頑張れと言いたいだけ
[] 2017/09/05(火) 19:56:31.11:KbJnjJBN0
適度な値段ではテクニカのAD1000Xとかあるじゃないか
ゼンのHD800とか買うのは一番手っ取り早いんだけど
[sage] 2017/09/05(火) 20:38:50.85:1VceYQVG0
放送局とか数百個単位で持つわけだし
地方局とかでも百超える数持つわけだし
小さな地方局やスタジオ、プロダクションでも数十個単位で所有するわけだから
修理も利いて交換パーツもどんどん使い捨てに出来て
音質も安定していてコスパがいいCD900STがどうしたって選ばれるわな日本では

業務用ヘッドホンなんだから
ここで個人が一個単位での用途で評価をするのがおかしい
何十個、何百個購入する前提で良いヘッドホンであるか否かを考えないと
[] 2017/09/05(火) 21:31:48.65:KbJnjJBN0
一般庶民にそんなこたあどーでもいい
[] 2017/09/06(水) 20:08:33.46:kuJLin050
コスパ(笑)が優れてるもんね、すごいね(笑)
[sage] 2017/09/08(金) 19:53:34.83:md3EIzqc0
今やってるフジテレビのものまね番組を観ろ
ヘッドホン使ってない審査員もいるが堺正章と鶴太郎はちゃんとCD900ST使ってる

しかも上下逆さ着用の玄人使いで
[sage] 2017/09/08(金) 21:46:47.07:YAYVK8no0
CD900STは6.3mmの標準ステレオプラグだから
このジャックが刺さるアンプじゃなきゃ評価なんかできないよ
業務用なんだからミニプラグが付いてるオモチャのアンプやDAPで良い音が聴けると思ったら大間違い
[sage] 2017/09/08(金) 21:59:42.31:3LkHlvya0
端子で音が変わると思ってるバカひとり
[sage] 2017/09/08(金) 22:07:38.41:TrhvbqZ10
断面積ちがうんだから、電気抵抗が変わるのは物理の常識
[sage] 2017/09/08(金) 22:17:10.99:mEhKpuXZ0
CD900STの前身CD900がミニプラグなのはCDウォークマンD50に挿して聴くためだったが、
後にポータブルCDプレイヤーの音質が落ちてもCD3000やR10も名残でミニプラグのままだった
[sage] 2017/09/08(金) 22:34:39.53:3LkHlvya0
じゃあ言い方を変えよう 盲検して確実に正解できるほどの違いが人間に感知できるか 否だろ
[sage] 2017/09/08(金) 23:31:42.94:62B5HqC+0
例のプラグ
左からV6、7506、CD900、CD900ST
ttps://i.imgur.com/XTUiq9Z.jpg
てか900STのプラグがデカいのって音質云々というより、業務用の機材に繋ぐからミニフラグがある必要が無かったり、強度やメンテ性を重視しただけだと思う

ttps://i.imgur.com/vgIjA9E.jpg
[] 2017/09/09(土) 00:03:51.97:gbaNFF7W0
こんなクソヘッドホンで満足してるなんてかわいそう…
[sage] 2017/09/09(土) 00:41:55.71:47QC9iUW0
わかって使って人と盲信して使ってる人に別れるヘッドホン
[sage] 2017/09/09(土) 01:20:06.53:barPyWvL0
他社のクソヘッドホンで満足してる人がかわいそう…
[sage] 2017/09/10(日) 02:21:03.01:75i2Q47D0

端子で音が変わるわけ無いだろwwwww
バカはおまえだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
少なくとも10万ぐらいの入門アンプ買えばーか
[sage] 2017/09/10(日) 08:06:50.58:N7n7mRVI0
脱線するけど、リケーブルしたときにオヤイデのロジウムメッキのやつを使った時は高音がキンキンしててうざかったけど、
アンフェノールの金メッキしたら落ち着いたんだが
別に思い込みでも何でも無いんだけど
[] 2017/09/10(日) 10:36:38.73:qJuM836f0
思い込み
[sage] 2017/09/10(日) 18:03:34.76:+0rSu7wD0
金メッキの方が接触抵抗少ないから音が鮮明になる
[] 2017/09/10(日) 19:30:43.29:qJuM836f0
神の耳の持ち主なんですね
[sage] 2017/09/10(日) 19:53:30.71:8eClS/ii0
二重検盲しろ
[sage] 2017/09/10(日) 19:54:56.21:8eClS/ii0
あと最近のそういうHiFi志向のものって澄んだ感じの音になるように調整されてないか?
[sage] 2017/09/10(日) 20:10:24.27:anHZ2vX80
プラグよりケーブルの方がはるかに影響が大きい
[] 2017/09/10(日) 20:57:36.99:+0rSu7wD0
接触抵抗バカにし過ぎだろ
金メッキすると接触部の面積が広がる
実際には接触面同士をはミクロの世界で見ると凹凸が激しく触れる箇所は思ってたより狭くなりやすい
金メッキすると金そのものの柔らかさで凹凸面がなだらかになり接触面積が増える効果があるんだよ
キンキンする音がなくなり落ち着いた音、鮮明な奥行きのある音になりやすい
[sage] 2017/09/10(日) 20:58:52.46:anHZ2vX80
馬鹿にはしていないが
プラグよりケーブルの方がはるかに影響が大きい
[sage] 2017/09/10(日) 21:02:14.89:FHw+v+RR0
アンプ側のメスプラグ端子も金メッキされてるのだろうか
[sage] 2017/09/11(月) 01:50:13.39:R8Po1dw60
900st愛好家はイヤホンどうしてるの?
10年近く900stぽいイヤホン探してるけど近いバランスの安価なイヤホン(数万円以内)が全然見つからない。
[sage] 2017/09/11(月) 02:45:23.25:NpaYCTIN0
XBA-C10とZST使ってる
[sage] 2017/09/11(月) 03:25:53.31:1PFJJwUk0
900stみたいな聴き疲れするようなタイプの
イヤホンとかいらないでしょう
[sage] 2017/09/11(月) 06:47:06.80:DTqOSNb30
音に集中して聞き分けるためのアイテムだもんね
このヘッドホンは
[] 2017/09/11(月) 06:51:38.18:9++lQx7F0
このヘッドホンのメリットってコスパがいいってことだよね。
値段度外視するならもっといいヘッドホンはたくさんある。
[sage] 2017/09/11(月) 15:22:21.97:MuYQ8/EF0
出先で同じようなバランスで聴いて、帰ったらああしようこうしようの目安つけておきたいからさ。ex800も1000もなんか違うし。
[] 2017/09/11(月) 20:27:19.41:CJEZoJ4a0

金メッキをしても接触部の面積は大して広がりません
それにオーディオ用プラグは金色のメッキです
金メッキなんて金がかかる事はどこのメーカもしません
金なんて高度の低い物を蒸着したら直ぐにけずれてしまいます
[] 2017/09/11(月) 22:44:07.16:dctT5fP80

それは安物だバカ
それに電子顕微鏡確認で接触面積が増える事も大昔に実証済み
どんだけ知障なんだよ
[sage] 2017/09/12(火) 16:55:09.69:zqpUUQOD0
メッキしてあるのは主にプラグの酸化防止のためでしょ
もし伝導率うんぬんいうならアンプ側もメッキしてないとなんの意味もないだろ
[sage] 2017/09/12(火) 17:26:41.69:uuyI7FVG0
そう酸化防止が理由で有ってるよ
つか今更
[sage] 2017/09/12(火) 17:41:24.23:Nvx1w9Fr0
特に微弱信号なら異種金属を介するデメリットの方が大きいはず
[sage] 2017/09/12(火) 18:20:22.84:Gy9iecz+0
メッキでΩが下がって音がまろやかになるとか頭おかしいのか それならアッテネーターかますと音がキンキンするってことだろ
[sage] 2017/09/12(火) 18:48:12.31:Nvx1w9Fr0
ドライバーも1Ωとかの方がまろやかになるはずだよな
海外勢に多い数百Ωとか、キンキンキンになるはずだよな
[sage] 2017/09/12(火) 18:49:29.47:Nvx1w9Fr0
水銀で湿らせておくのがベストのはずだよな
[sage] 2017/09/12(火) 19:28:06.69:4CZVl5TH0
プラグ使わずにアンプ基盤に直付けw
と言いつつハンダにも抵抗は有るからなw
[sage] 2017/09/12(火) 19:31:00.28:Nvx1w9Fr0

溶接(スパッタ)
[sage] 2017/09/12(火) 19:32:03.46:Nvx1w9Fr0
そもそも、部品の足の多くはスズメッキされている
[] 2017/09/12(火) 21:33:13.10:g/xMOqdF0
ふらしーぼ って
すげえなあ
[sage] 2017/09/12(火) 22:13:04.73:ETn8dl0B0
そもそもプラグの抵抗値に誤差以上の差は有るのかい?
ニッケルメッキから金メッキに替えると何Ω抵抗値が減るのさ?
[] 2017/09/13(水) 01:12:21.97:adh4lLWq0
900st は4kあたりに恐らくハウジング由来のピーク共鳴がある
この音域は騒音性難聴の初期症状で耳がヘタッってくるときに真っ先にやられるところと一致してる
このヘッドホンがフラットに聴こえてしまう人は一回きちんと耳の感度調べた方がいいかもね
はっきりいって近頃のEDMとかこれで聴いたらまじブン投げたくなるな、上の方がうるさすぎて
[sage] 2017/09/13(水) 01:25:09.16:dj79/P+n0
昔の900STだとギターがあまりキンキンしないけど、最近の900STだと同じ曲でもキンキンし過ぎて音が飽和した感じで聴くに耐えられなくなるけど、何なんだろうね?
[sage] 2017/09/13(水) 01:26:36.42:adh4lLWq0
10Mと900stが幅を利かせていた時代の音楽って今聴くとひどい音なんだよな、それ以前と比べてもさあ
なんであの手のスカキン音がなんで業界を席巻したのか全く不思議に思う、あの時代の音は明らかにフラットネスの感覚自体がうわずってるんだな
[sage] 2017/09/13(水) 01:28:41.76:adh4lLWq0

なんかタイの洪水以来ドライバが仕様変更したらしいね
それ以降音が変わってるという噂、自分は確認していないが
[sage] 2017/09/13(水) 01:32:36.62:adh4lLWq0
ヤマタツは900st絶賛してるけど、彼の音楽って音悪いよね、はっきりいって
この辺の関係性理解しておくのは重要だな
[sage] 2017/09/13(水) 01:43:55.14:adh4lLWq0
900stがらみでの典型的ヤマタツ問題これな

山下達郎 - REBORN(short ver.)
ttps://www.youtube.com/watch?v=q5TMoiqf_W8

これ明らかにボーカルのイコライジングが3〜4kがうわずってるね、やりすぎ
彼の場合もう首に鈴つけてくれる人がいないんだろうな、これがリリースされてしまうなんて
フラット感覚が明らかにおかしいでしょ、どう?
[sage] 2017/09/13(水) 01:53:43.44:adh4lLWq0
ちな門脇麦ver

ttps://www.youtube.com/watch?v=38_LYZknQ10

全く問題ないねこっちは、すばらしい音
[sage] 2017/09/13(水) 01:54:39.04:ZsSyVVv+0

不思議に思うのは業界の人間じゃない&900stの使い方を理解できていないから。
当時からフラットを求めて900stを使ってるエンジニアなんてただの一人もいなかったぞ。
機器やの性能が今ほどよくなかったけど適度な音圧だった当時の音源より、機器の性能はよくなっているが過剰に音圧あげてる今の音源のほうが酷い音だと思う。
今の機器で適切な音圧の音源の方が当然良いが。
[sage] 2017/09/13(水) 02:02:13.56:adh4lLWq0

もちろんそのはずなんだが、一方で定番機材の特性に引きずられてるのも明確なんだよね
あの時代基本的に音薄い
[sage] 2017/09/13(水) 02:47:22.80:X0FjRYoT0
もう寝ようぜ
[sage] 2017/09/13(水) 06:12:52.41:mH6xostq0

CDすごいぜデジタルサウンド、な時代
デジタルを意識したモザイク的(ドットマトリクス?)デザインが多かった
[sage] 2017/09/24(日) 12:52:25.62:6NdZUDyR0
今日のNHKのど自慢のバックバンドはグランドピアノのやつがAKG HSD271
そいつ以外のシンセの二人、ギター、ベース、ドラムはCD900ST使ってた
[sage] 2017/09/24(日) 16:17:13.64:N4gJDgiq0
ガラパゴスやなぁw
[] 2017/09/27(水) 14:43:07.63:zovLlnSH0
そろそろ世界基準のMDR-7506に変えろよ...
[sage] 2017/09/27(水) 17:04:56.86:MN4sSuU90
7506ってアメリカの映像屋の標準だよ
[] 2017/09/27(水) 17:14:31.10:5Y+o32c70
すぐガラパゴスとか言って自虐的になる奴きめぇわwwww
日本の標準にもっと誇りを持てよ売国パヨクのカス共はww
[sage] 2017/09/27(水) 17:38:18.71:zovLlnSH0
日本の標準環境で制作されているJ-Popの音質ってめっちゃレベル低いからなあ
やっぱこの分野ではアメリカこそ神だわ
[sage] 2017/09/27(水) 23:36:44.81:5QsZzoez0
今時アメリカを崇拝してるのなんて爺だけだろw
[] 2017/09/27(水) 23:41:11.68:TsWrjhBA0
今は若者の方が日本人としての誇りを持ってるからな
当然CD900STの事など老害爺共はろくすっぽ解っていない
[] 2017/09/27(水) 23:54:01.11:6SfPTZpq0
今の若い世代は日本の音楽シーンが史上最も壊滅的な時代に育ってしまったからなあ・・・
AKBだの何だのきいてもどこが音が悪いのかがそもそも分からないと思う
いい音を聴いた経験がないのだから・・・
[sage] 2017/09/28(木) 03:34:03.71:kNvpKzgN0
今だにCD900STの信奉者なんているのかよ クソワロタ
貧乏人が夢に浸れるアイテムCD900ST  糞耳限定だけれどw

ガラパゴス? アッタリー  ガラヘド? ガラヘ?
ttps://www.youtube.com/watch?v=BS0T8Cd4UhA
松たか子だけが薄っぺらでキャンキャンの実在感の無いボーカル
まさにCD900STの音そのものだね 可哀相に

CD900STなんてまるでないw  FOSTEXが何気に使われたりする
ttps://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw
ボーカルの音程の安定度がJ-Popと段違い  
J-Popの音痴ぎみで貧相なボーカルはCD900STのせいってかwww
[sage] 2017/09/28(木) 11:20:15.81:OHXk8Wjq0
レベル低いから煽りだなw
[] 2017/09/28(木) 16:18:06.26:ZYgitVHH0
世間で高く評価されてるものはなんでも叩きたがる厨二病カスはどこにでもいる
CD900STにケチつけてるのはどうせその手の連中だろ
[sage] 2017/09/28(木) 16:24:30.81:oVE76jNO0
CD900STは確かに素晴らしいが、MDR-7506の方が普通に音良いよ。
ミニジャックなので普段使いにも最適。
大して高いものでもないので、両方買ってもいいくらい。
[sage] 2017/09/28(木) 16:25:09.40:qf21BlUq0
CD900STは、どんなジャンルを聴くにしても、
とりあえずはこれ買っておけば大丈夫、
という万能性と安心感が凄い

そのかわり特定ジャンルだけのために徹底的にチューニングされた機種との比較だと、
そのジャンルに関しては勝てないこともあるけど

良くも悪くも「全教科でまんべんなく90点以上採る優等生」なんだよね
1教科だけ極端に力入れてるやつには勝てない
[] 2017/09/28(木) 16:31:24.63:Kdwt/2yB0

90点・・・
耳、大丈夫?
[sage] 2017/09/28(木) 17:40:04.01:KSCeRk8N0
900stは好きだが決めつけ、思い込みが激しいスレだな。
[sage] 2017/09/28(木) 17:51:28.43:x7va8rl50
長岡鉄男は85点と言ってたぞ
[sage] 2017/09/28(木) 18:27:22.82:ZcxHYlIs0

じゃあ勝手に5点も上乗せしてんのか
信者キッモwwwww
[sage] 2017/09/28(木) 19:00:27.51:aFPIN2ou0
1999年季刊オーディオアクセサリー95号
長岡鉄男「よりぬきワンダーランド」
オーディオファンの強い味方/ヘッドホン17モデル大集合!

ソニー/MDR-CD900ST

200gと軽量級。スタジオモニターとしての設計のようである。f特は独特で2kHz中心の深い谷があるが、全体としては20Hz〜12kHzフラットという感じである。
「庶民の為のファンファーレ」はパワフルで引き締まっている。リリングのオルガンも豊かだが締まりがいい。「火の鳥」の繊細なオケの動きも分かる。
「合唱のためのシアターピース」は力強く、クリアで、3次元的音場がよく再現される。「森のコンサート」も3次元的に広大、「鳥の楽園セイシェル」の飛沫も細かい方でうねりはダイナミックだ。推奨モデル。
[sage] 2017/09/28(木) 19:13:19.01:aFPIN2ou0
おまけ
ソニー/MDR-CD3000

音はさすがに今回テストモデルの中ではダントツ。「庶民のためのファンファーレ」はズシンと底力を見せ、オルガンは凄いし、
「カウボーイジャンキーズ」も地響きがする。「火の鳥」も強烈だが繊細。青山恵子「あはれ」の声は明快、「TONE」のハンドベルもみごと。
「森のコンサート」は広大サラウンドで、「鳥の楽園セイシェル」の波のしぶきがかかりそうなリアルさが凄い。推奨モデルだ。
[sage] 2017/09/28(木) 20:26:54.56:bv3tymYt0
おまけのおまけ
ゼンハイザー/HD590(\39,000)

f特は20Hz〜1kHzがカマボコ型。ローエンドは80Hz以外ダラ下がり。オープンらしい特性だ。4kHzに大きなピークがあるが、中域のディップはなだらか。
「ファンファーレ」はパワフルに強み、オルガンも出る。さすがに「カウボーイ・ジャンキーズ」は弱い。
「あはれ」のボーカルは少しくもるが「合唱のためシアターピース」は明快。火の鳥もパワフルでオケがきれいだ。
「森のコンサート」は3次元的に広大。「鳥の楽園セイシェル」の波も広々とした感じはあるが少し重い。比重大きめの波だ。(非推奨モデル)
[sage] 2017/09/28(木) 20:38:56.63:Z7GCrJEG0
プロ用が至高の音質性能ってのがそもそもの幻想
[sage] 2017/09/28(木) 20:51:06.21:GE2hr7Dr0
言っとくけど全然フラットじゃないからね、というかヘッドホンのフラットってのが未だ一義的な基準はありません
まあ強いて言えばディフーズフィールドカーブからハイをいくらかロールオフしたものが今日的基準ではあるかな
しかしながら900stはこのカーブから大きく逸脱しているよん
何でこれが珍重されるのかさっぱり理解できんな、単なるプレイヤーモニタでしかない
すっぴんの音だとブライトネスが幾分持ち上がって具合がいいってだけ
[sage] 2017/09/28(木) 20:52:47.48:GE2hr7Dr0
つまり完成品を聴くには上ずりすぎ、ソースの二度がけみたいな音になる
[sage] 2017/09/28(木) 20:56:43.10:MJuejJAK0
でも余計な色づけのないヘッドホンというと他にはロクなのがないからなぁ
シンプルにして必要十分、質実剛健な音で安心できる
[sage] 2017/09/28(木) 20:57:48.01:GE2hr7Dr0

世間は国内限定な、たんなるBIJ
世界では多分あんまり相手にされてない
代表的な業務用モニタとしては名前すら挙がらない
[sage] 2017/09/28(木) 20:58:30.83:GE2hr7Dr0

色つきまくりよ、HD600とか聴いてみてよ
[sage] 2017/09/28(木) 20:59:53.63:GE2hr7Dr0
まあこれも少しうわずっているんだがね、というかHPにそもそもフラットネスを求めるべきではないんだな
[sage] 2017/09/28(木) 21:00:14.45:xbfVk3Lw0
900はハイが痛いお・・・
[sage] 2017/09/28(木) 21:53:01.73:FbJM0Cot0
CD900STのPVと言われても違和感がない
ttps://www.youtube.com/watch?v=S1xjq-QUOiM
[sage] 2017/09/28(木) 21:56:54.12:3YeNHR250
現行のCD900STはゴミよな
高音が刺さる
[sage] 2017/09/28(木) 22:03:58.41:OHXk8Wjq0
900stはフラットではないけどリスニングにもいいよ。
[sage] 2017/09/28(木) 22:15:49.47:TB+a3E750

>何でこれが珍重されるのかさっぱり理解できんな

本当は知ってるんでしょうwwwww

1、憧れのスターがレコーディングで使ったヘッドホンなので、満足
  (CDになるまでに、めちゃんこ音加工されてるのを知らず、
   スタジオのスターと同じ音が聴けると思っている)

2、「日本のレコーディングスタジオで1番使われています」のPOPや一言だけで
  糞耳がリスニング用にも買ってくれるので、こんな楽な商売は無い
  1万4千円ぽっちの商品を売るのに時間をかけていられないよ

3、糞耳信者が布教活動で次の糞耳客を作ってくれる
  商売繁盛、ウハウハ、  もう、たまらない
  リスニングには向かない?  知るか 商売、商売
[sage] 2017/09/28(木) 22:40:38.59:xbfVk3Lw0
アメリカ人もそれとほぼ同じ理由で7506やDT770を買ってるな、最近はM50xかな
[sage] 2017/09/29(金) 00:34:53.91:aySjnUC30

ぜんぶ7506じゃん
[sage] 2017/09/29(金) 07:43:36.28:VJ0oZWdD0
CDが登場した当時の、高音を演出した設定に他ならない
あの時代、CD音源を軸とした機材が軒並みその傾向だった
キラキラシャリシャリと。
フォーデジタルとあのデザインがそれを象徴している
時期的に成り行き的に業界標準になっただけ
いわゆるデファクトスタンダード
[sage] 2017/09/29(金) 07:46:47.77:VJ0oZWdD0
ま、音の解像がいいというのは「創る側」には良い特長だね
[sage] 2017/09/29(金) 10:54:59.30:iIUQG6l40
オーディオ解像度がというのはクラシックやジャズ、民族音楽のペアマイク録音の話で、
ポップスのマルチマイク録音で解像度のテストをするオーディオ・マニアもプロもいない
[sage] 2017/09/29(金) 11:26:21.17:VJ0oZWdD0

だから演奏者に多いのさ
[sage] 2017/09/29(金) 11:27:10.77:VJ0oZWdD0
リスナーの立場としては、それらの音が適度に混ぜ混ぜされたものの方が心地好い
[sage] 2017/09/29(金) 11:49:12.23:8OA1x3bO0
ピュアという言葉に弱いかな?日本人は
[sage] 2017/09/29(金) 12:37:28.30:OPXkHKpU0

しかしながら、いまどきクラやジャズでもワンポイントマイクなんてほとんど使わんよ
そして900stを最初に導入したのはコテコテのjpop最前線だからね
[sage] 2017/09/29(金) 12:52:37.66:1FptgbhS0
中高域を尖がらせると刺激的で、自分のパートが確認しやすい
CD900STはそんな感じでしょ  これ、解像いいとは言わんでしょ

リスニングではトランペットなんか束になって先端を尖らして突っ込んで来るでしょ
解像が良ければ、管にしろ弦にしろばらけて、横幅感をもってきらめくんじゃないかい
[sage] 2017/09/29(金) 13:47:01.52:8OA1x3bO0
ゲームなんかもキツイな、厚みのないハイで耳から血が出る
[sage] 2017/09/29(金) 13:56:06.64:lCuunx3Z0
ソニー製品叩けば知ったかできると思ってるガキばっかww
[sage] 2017/09/29(金) 14:00:02.55:VJ0oZWdD0

つ タンポン
[sage] 2017/09/29(金) 14:26:44.64:QBepboc70
今のじゃなくても昔の録音買えばいいじゃない。でも今のでも探せば多分ペアマイク録音は普通にあるんじゃないか
CDのコレクション1万枚くらいほとんどペアマイク録音だ
J-POPの録音はゼネラル・オーディオ向けのローファイが多数だが優秀録音盤も少数あり、洋楽の方が録音が良いとも言えず
聴く限りCD900STとJ-POPの録音は全く関係ないと思う
[sage] 2017/09/29(金) 14:29:16.10:6Mjq5bZ10
ソニーにケチつける奴はの99.9%は半島系
これ豆な
[sage] 2017/09/29(金) 14:33:02.61:7m7dM0wB0

SONYは技術大国の日本を代表するナショナルブランドだから反日クズから叩かれるのは仕方ない
要するに日の丸君が代批判と全く同じ
[] 2017/09/29(金) 15:06:08.49:G3YPDMY40
cd900stは中央にごちゃっとして定位は分かりづらいし
前後感もまるでなくてすべての音が等距離で壁になってるし
ぜんぜんフラットじゃなくてEQでの変化も分かりづらいし
ミックスはおろかリスニングにも向かないヘッドホンだけど
録音モニターとしては俺にとっては最高のヘッドホンの一つ
当然慣れもあるけど歌いやすいしギターも弾きやすい
併用してる米国の定番録音モニターの一つであるath-m50より
ついついcd900stに手が伸びる
[sage] 2017/09/29(金) 15:11:46.55:OPXkHKpU0

別にアンチソニーじゃないし、何でそんな頭の悪いこと言うのさw
むしろ政治性(プロがみんな使ってるとかそういうの)を排除したところでの判断としては
現時点において、別段際立った美点はないよと言っている
[sage] 2017/09/29(金) 15:23:54.85:Z+g1hkpK0

同意ネオジムのせいで繊細な高域が毒になっちまった感がある
低音もインピーダンスが変わったためか、オーバーダンピングのせいか以前の粘り気がない
[sage] 2017/09/29(金) 15:28:40.42:Gx80VUyt0
定位も前後感も何も問題ないが、一体何をどう聴いてそうなるのだ?
[sage] 2017/09/29(金) 15:31:24.83:s1OY7jed0
チョンはCD900STみたいな名機を作れないからな
妬むだけが取り柄の国
[sage] 2017/09/29(金) 17:42:08.35:HsJ9NId50
CD900ST信者には、常に貧乏人感が付きまとうね  ようやく買えたこの1本、
「間違いであってたまるか」っていう焦燥感がにじみ出ている  悲惨だね
色々持っていれば、「人の好みは色々だから」と余裕で居られるのにね
「これ以上のヘッドホンは存在しない」なんて間違っても言わないでしょう

まあ、 で結論が出ているのにね  ぶり返しているのは信者?ショップ?
[sage] 2017/09/29(金) 18:19:28.34:YuwRldcj0
ソニー関連でまともなのはイヤホンのEX1000くらいだと思う。
あとは全部ぼった栗だね。インナーフィデリティ見れば分かるが18万のZ1RでオーテクM50と同等くらいの性能。
[sage] 2017/09/29(金) 18:29:56.75:IM2+9/9U0
7506とZ1000はカマボコバランスで低音が出ない、音は7506はイマイチZ1000は全然だめ
Z700DJとZ900はピラミッドバランス、Z600はなぜか低音が全く出ないで中高域はフラット
MDR-CD900は出てるんだか出てないんだか、一応出てると思うが中高域はやっぱりフラット
CD900STはCD900に比べると低域の量感は問題なくサマリウムコバルト?の旧型も持ってるが音はそんな変わらない
変わってたら新型使わないで旧型使ってるから、旧型買ってもそのまま新型使ってるし
[] 2017/09/29(金) 19:02:35.40:smzVoF8C0

余裕がないのは君では?
[sage] 2017/09/29(金) 19:28:37.42:Cy1vIlG00
世の中もっと良い物はいっぱいあるけど1万5千円でというと
CD900STはなかなかの物
[] 2017/09/29(金) 20:27:47.52:6v60Ce+p0

おまおれ
やっぱ録音用モニターとしては最高だよねぇ
だから日本のアーティスト(歌い手)が使っている
音楽を聞く用のヘッドホンじゃない
[sage] 2017/09/30(土) 03:48:43.87:64lfM3Pe0

CD900STというか、ソニー系ヘッドホンの基本的な音作りの傾向のように感じる。
左右の音源の位置が耳に張り付いている様な距離感のせいで、左右の定位が狭く見えづらく感じてしまう。

Z1Rのバランス接続でも、確かに左右の分離は良くなってるのに、左右の定位に関してはこの傾向を感じた。

聴いた中での例外はZ7のバランス接続。コメント内容
[sage] 2017/09/30(土) 10:21:55.53:4IuJjhwr0

ミックスしない人か。
[] 2017/09/30(土) 11:12:45.69:tsbN5lr40
MDR-Z900ST
[sage] 2017/09/30(土) 11:33:08.83:nVUzNL9t0
ttps://www.youtube.com/watch?v=430hpMRL9bc
ttps://www.youtube.com/watch?v=SlVee4I05W4
[] 2017/09/30(土) 14:05:42.03:H96dJvOk0

ミックスをヘッドホンでする人はモグリ
俺はスピーカを使う
[sage] 2017/09/30(土) 14:12:49.45:vsrp05/U0

それはねーよw
Z1Rは禅のHE1000、 HiFiMANのSUSVARA、focalのUTOPIA、STAXのSR-009あたりと比べても明らかに音良いし
あれで18万円は驚異的なコスパだわ
[sage] 2017/09/30(土) 15:09:41.78:4IuJjhwr0

普通は両方使うんだぞw
[sage] 2017/09/30(土) 15:21:50.47:yrYTwhrg0

グラフは嘘付かない、ソニーのヘッドホンはどれも特性が悪い
廃人もソノベもCD900の低域が悪いと指摘している、小口径ドライバの特性そのもの
[sage] 2017/09/30(土) 15:28:28.48:4IuJjhwr0
特性がいい悪いって自分基準だろ?
好みの特性じゃないヘッドホンは山のようにあるけど=悪いとは思わんなあ
周波数特性以外を見ても特に悪いと思えるようなとこはないな。
[sage] 2017/09/30(土) 15:31:50.76:aT3Ik+jn0

お前Z1R持ってないだろw
[sage] 2017/09/30(土) 15:34:52.83:2nHcU0ta0
F特だけ見てオーテク最高って騒ぐ人は有名人ですよ
[sage] 2017/09/30(土) 15:45:29.84:cpt/gYYI0
CD900とCD900STは違うヘッドホンだからSTは省略したらダメだよ素人のバイトかそりゃ
[] 2017/09/30(土) 16:46:51.02:egpOcuYW0
ピカソの絵みたいなヘッドホンだよな
1つ1つのパーツは正確でも同時に表現するとこの世のものではなくなってるみたいな
[sage] 2017/09/30(土) 17:19:13.59:DURiWFTC0
それは知らんが尖ったヘッドホンで間違いない
リスニングには不向き
[] 2017/09/30(土) 17:28:55.71:7k/4IHbK0
だからリスニングにも向いてるMDR-7506が一番だって言ってるだろ
[sage] 2017/09/30(土) 18:47:15.00:YY5wfeCc0
米尼コメント増加数   
2017/06/03 → 2017/09/29

CD900ST 17人→19人 +2人
MDR7506 3942人→ 4083人 +141人
MDRV6  2671人→ 2721人 +50人
ATH-M50x 4313人→ 4637人 +324人
ATH-M50(製造終了) 5399人→ 5421人 +22人

ttps://www.amazon.com/Sony-Mdr-cd900st-Studio-Monitor-Headphones/dp/B000UPEJCU/
ttps://www.amazon.com/Sony-MDR7506-Professional-Diaphragm-Headphone/dp/B000AJIF4E/
ttps://www.amazon.com/Sony-MDRV6-Studio-Monitor-Headphones/dp/B00001WRSJ/
ttps://www.amazon.com/Audio-Technica-ATH-M50x-Professional-Monitor-Headphones/dp/B00HVLUR86/
ttps://www.amazon.com/Audio-Technica-ATH-M50-Professional-Monitor-Headphones/dp/B000ULAP4U/
[sage] 2017/09/30(土) 20:28:33.69:zhMkvAjB0
ほとんどの米国人は「日本のスタジオで一番使われている」を盲信してCD900STを買ったりはせぬわなw
本当にいいものか、自分の耳で聞いて気に入るかどうかが第一でね
音が気に入れば、サムスンでもヒュンダイでも象印でもかまわんだろwww

「気に入らない」で返品できる、が文化の国だ
生き残るのは大変だぞ
ttps://youpouch.com/2010/12/03/155026/
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10230706/
[] 2017/09/30(土) 23:28:46.76:W+KZcD/b0
インターネットで世界の真理を見た系人間ってどっかのコピーを鵜呑みにしてアメリカは実力主義で本当にいいものを分かってる!右に倣えの日本人と違う!って考えの人多いけど実際に購買層のアメリカ人はスイーツ系日本人も失笑するほどの長いものに巻かれたいマンばっかだぞ
[sage] 2017/09/30(土) 23:52:57.78:Ro5UQub10


>アメリカは実力主義で本当にいいものを分かってる!右に倣えの日本人と違う!って考えの人多い

  根拠は? 統計データのURLをよろしく

>購買層のアメリカ人はスイーツ系日本人も失笑するほどの長いものに巻かれたいマンばっかだぞ

  根拠は? 統計データのURLをよろしく
[sage] 2017/10/01(日) 00:27:19.78:v0b2r0S80
素人が買って聴いて気に入らなかったら返すなんてやってたら、いつまで経っても音なんか分かんないよ
[sage] 2017/10/01(日) 01:05:11.92:OsosHq160
馬鹿「アメリカしゅごおおおおい!!!日本はガラパゴス!!!」

こいつらコピペみたいに全員同じ反応なのが笑える
[sage] 2017/10/01(日) 01:05:33.23:7XfYOU710

めぼしい機種を一気に仮購入して1ヶ月も聴き比べていれば
素人もプロ耳になってしまうw
[sage] 2017/10/01(日) 01:20:44.76:/5IrxFNh0
やっぱり石の上に三年というか、三年も聴かなくていいけど定評のあるものを最初分からなくても我慢して聴き続けてかないと
アメリカだったらテラークレーベルの春の祭典ってどうなんだ、全然有名じゃないのか
超優秀録音かつ指揮者マゼールの代表作でもあるのだが、これで聴き比べれば上のモニターの中ではCD900STかM50xだろうに
[sage] 2017/10/01(日) 02:17:24.83:IBdzL3OQ0
本来海外での販路は無いのにそれで海外での評価はとかドヤ顔で言われてもな
[sage] 2017/10/01(日) 04:08:32.59:C0u8iEAX0

そんなことをドヤ顔で言われてもな

「純粋に音楽そのものを楽しみたいという人にとって、これ以上のヘッドホンは存在しない」
のであれば、海外も放っておくわけが無いでしょ w  

まあ、実力は、海外が放っておく程度のものというわけで・・・・
CD900STはスレ主さんの期待するほどのものでもない、というが結論ということで  ご愁傷さま

スレ主さんの期待は の熟読を
ついでに全スレでの結論  の熟読もあわせて
[sage] 2017/10/01(日) 04:16:31.86:C0u8iEAX0
× ついでに全スレでの結論  の熟読もあわせて
○ ついでに前スレでの結論  の熟読もあわせて
[sage] 2017/10/01(日) 07:23:34.54:hYdPi6hU0
チョンと反日パヨクはソニーが褒められるのが我慢できない
なんとかして叩く材料を探してきては難癖をつけるのがこいつらの生き甲斐
[sage] 2017/10/01(日) 12:23:48.35:z8diJZmi0
今日のNHKのど自慢のバックバンドは
グランドピアノとシンセ1とドラムはイヤホン
シンセ2とベースとギターはCD900ST
[sage] 2017/10/01(日) 12:53:46.89:w0aNijbk0

そもそも知らないのにどうやって目をつけるんだよ
[sage] 2017/10/01(日) 14:45:59.49:e29ddp610

少しは世の中の仕組を知ろうな
1年2年の話じゃないし、レビュアーもショップも知らないわけないでしょ
どのレビュアーも、どのショップも低評価だったのか、
点火したけど不発だったのか、調べる気も無いけど
本当に「純粋に音楽そのものを楽しみたいという人にとって、これ以上のヘッドホンは存在しない」
のであれば、Superlux 騒ぎなど問題にならぬほどの勢いと規模で、1レビュアーまたは1ショップ
を起点に全米ショップ、全米マニアに広がってるよ  プレミア付きで売れてるよ   
そうならないのは、現実の性能が言うほどのもので無いと評価されているということ  
[sage] 2017/10/01(日) 14:54:13.91:w0aNijbk0

その言葉はそのまま返したいが...
どんな物にも流行があるだろう、それこそSuperluxみたいに安くて良い物みたいに

じゃああなたはSuperluxの音が最上だって言えるの?言えるなら知らんがもっと上のものだってたくさんあるでしょ
それに知らないところが少ないわけじゃないって証拠あんのか?わざわざ広告出してないのにどれだけの人が知ってるんだろうな
[sage] 2017/10/01(日) 15:06:52.18:RIJAZ3od0
ハンバーガーとコーラ理論
世界一売れてるものは世界一美味い
[] 2017/10/01(日) 15:58:05.84:Mb4vJrvk0
野次馬だが
423さんドヤ顔で何言ってんの?
[sage] 2017/10/01(日) 16:38:30.85:e29ddp610

ぶっちゃけ、頭の悪いややこしい人だな

1)Superluxの音が最上 とかって、いったいどこからでてくるのよ
 俺にとってはネタで買った物 いじくり回して捨てても惜しくない金額の物
 やめとけと言った顔見知りの店員から買ってきた物
 4kあたり(だったかな?)から盛り上がったF特から想定したとおりであった物 捨ててもう無い
 俺がSuperluxを引用したのは「何か特徴があるとレビュアーやマニア間で評判になり、
 ショップの商売思惑が加わって瞬く間に広がる例」を示しただーけ

2)>それに知らないところが少ないわけじゃないって証拠あんのか
 まー世間知らずだこと どこまでお花畑なんだよ 片田舎の電気屋ならいざ知らず 
 気の利いた店なら売れ筋を求めて1にサーチ2にサーチ3・4が無くて5にサーチ 
 売り上げ上がるとマネージャーが出世し、落ちると首が飛ぶ これ万国共通
 アメリカの大手ショップのヘッドホンラインナップ担当が
 日本のスタジオのヘッドホン実態を知らなかったら 解雇もんだろw

3)金鉱(大きな売れ筋商品)を掘り当てなことがごろごろあったオーディオの世界
 みんな、売れ筋を求めて必死なんだよ
 
はい、今日の授業はここまで
[] 2017/10/01(日) 17:33:10.90:Mb4vJrvk0
世の中には偉そうなやつって
いるんだねえ
[sage] 2017/10/01(日) 17:36:31.71:emu6BWy10
リアルでは誰にも相手にしてもらえないからだろうね
ネットは口は悪いけどとりあえず構ってくれる優しさがある
生暖かく見守りましょう
[sage] 2017/10/03(火) 11:52:23.92:23nkn+uM0
糞耳しかCD900ST使ってない印象
[sage] 2017/10/03(火) 14:13:44.64:qlG0BAyM0
糞耳を自覚して身分相応にCD900ST使うなら全然問題ないし、糞耳を自覚せずに好きな歌手が使ってたからとミーハー気分で使うのも問題はない
問題なのは糞耳と自覚せずに無駄に高いヘッドホン使ってドヤり出す奴な
糞耳がいっちょ前にレビュー書いてこれは女性ボーカルの艶が素晴らしい(ドヤァじゃねーよw
糞耳は黙って1万程度のヘッドホンで満足してろw
[] 2017/10/03(火) 14:41:24.76:ojG9FI0J0
30過ぎた奴のレビューはアテにならん
[sage] 2017/10/03(火) 15:23:44.61:HQKw5uBn0
900st批判してるやつが太鼓判押すヘッドホンはなあに?
[sage] 2017/10/03(火) 16:05:11.63:hPJN5EsJ0

それがサッパリ挙がらないのが面白いところ
[sage] 2017/10/03(火) 17:37:15.92:hh0n6Mj40
だって、他社製のリスニングヘッドホンは原音忠実でないと叩くのに
Z1RやZ7などソニー製のリスニングヘッドホンとの比較になるとダブスタになるからなあ…

原音忠実性においてはZ1Rでさえも認めない
という程の900ST原理主義者ならば、それはそれで潔しと思うけどね
[sage] 2017/10/03(火) 18:31:33.88:U4pLlYN80
対立自演の荒らし以外はそんなこと誰も言ってないじゃん
[sage] 2017/10/03(火) 18:52:02.38:kJX5C6qJ0

900st信徒の基地外ぶりを沈静させて、
世間への害悪を低減させようとしているのに
別の教祖様を投げ入れるわけが無いじゃん
煮立ってる油に水をかけるようなもんだぞ

いろいろと大丈夫か
[] 2017/10/03(火) 18:56:31.43:Ka4snDsC0
解像度という言葉が安易に使われすぎ
尖った高音を解像度と勘違いしてる輩が多いのではなかろうか
[sage] 2017/10/03(火) 19:28:32.98:PRhFgxGH0
余計な味付けがないのがいい
[sage] 2017/10/03(火) 20:14:41.58:kJX5C6qJ0

でしょうね   さらには

厚みをスポイルして平面化したために、
マスキング効果で陰にあった摺れが聞こえるのも
解像度とか原音忠実とか言い出す一端かと
味付けが無いとか言い出すアホも棲み付いているしw
[sage] 2017/10/03(火) 20:20:31.94:kJX5C6qJ0
ちょっと米国のサイトをぐぐってみた(てかUSA yahooでだけどw)
900stに好意的な英文は、概ね、盛った中(高?)域が好き、と言ってるね
ここの基地みたく、色づけが無いとか、原音忠実とか、解像度がー、とかは無いわw
オカルトヘッドホンで、色づけが無い風の味付け、とはあったかなw

ここの900st信者も「好き」で済ませとけば何の問題も無いのにねえ
[sage] 2017/10/03(火) 20:24:08.59:kJX5C6qJ0
あれ、やべー、アホが挟まってる   知〜らね
[sage] 2017/10/03(火) 20:24:14.41:JrSGxkD90
CD900STの低音不足、音場狭さを補った神ヘッドホンDT150
[sage] 2017/10/03(火) 21:36:07.18:eIuNDL+F0
DT150は聴いたけど解像度やら音質やらCD900STより劣ってた
まあ悪いというほどではないが、今さらこんなもん買ってもしょうがないんじゃない?
[sage] 2017/10/03(火) 22:03:33.06:8Ymb+ifn0
DT150(笑)(笑)

さすがにネタで言ってるんだよな?
[sage] 2017/10/04(水) 03:43:14.58:GAkf43dP0
どっちが目糞でどっちが鼻糞なのかが気になりました
[sage] 2017/10/04(水) 12:32:05.70:Aj+gjfJ+0
リスニングにも使うのなら小泉さんも使ってるゼンハイザーのHD25がオススメ
[] 2017/10/04(水) 21:32:41.23:NjjMoqwg0

DT-150良いよね。Ω数が高いけどポタアンで解消されるし、何より音が素晴らしいよね。でも中々日本じゃヒットしないイメージがある。
[] 2017/10/04(水) 21:35:16.56:NjjMoqwg0

HA-P90SD持ってるけど、音質はしっかりしたフラットだよ。250Ωのヘッドホンでも問題なく、しかも良い音で鳴らしてくれる。TEACオススメ
[] 2017/10/04(水) 21:47:24.26:NjjMoqwg0

ハリウッドとかって、音質を追及した音造りをしてるとは思えんのだが。奴ら大音量でドカーンバゴーンやってるだけじゃん。引き合いに出すならドイツにしな、坊主
[] 2017/10/04(水) 21:52:48.23:NjjMoqwg0
MDR-CD900ST、俺は好きだよ。音質がモニター調か否かは置いておいて、音質は結構好みに入る。てか、結局人其々の感性を持ってるから○○最高、とか○○クソ、とかの感想が出るのはしょうがない。
[sage] 2017/10/04(水) 22:21:00.87:DAizjRcR0
廃人 低域はややぼやけている
sonove ローエンドはあまり伸びず、100Hz以下の重低音はそれなりにしか出ませんし、制動感もあまり良く無いように思います。

サイン波の再生
ttp://www.geocities.jp/ryumatsuba/mdr-cd900st_ds.gif
ttp://www.geocities.jp/ryumatsuba/ath-pro5mk2_ds.gif
ttp://www.geocities.jp/ryumatsuba/hd449_ds.gif

CD900は5000円程で販売されてたPRO5MK2やHD449より性能が悪い。
[sage] 2017/10/04(水) 22:35:17.41:DAizjRcR0
こんなの今時有り難がって買う奴は馬鹿
[] 2017/10/04(水) 23:20:07.14:NjjMoqwg0

馬鹿で結構。俺は俺の耳で聴いて良いと思ったのを聴くからね。どこぞの鼻垂れのようにデータありきで買う程耳は腐っちゃいない。
[sage] 2017/10/04(水) 23:52:10.76:sZ6RSe5b0

向こうはラージモニター等のピラミッドバランスがリファレンスだからね
[sage] 2017/10/05(木) 00:14:28.07:vKOAfC9t0
ピラミッドバランスと言えばMDR-Z7だな
PHA-3と組み合わせればステキ
[sage] 2017/10/05(木) 01:00:29.04:SWxEu+V80

データと合わない聴感覚を糞耳って言うんだわ
耳が腐ってるとも言うな
1割近く居るから悲観することも無いけど
自慢できる話ではないぞ
[sage] 2017/10/05(木) 01:01:19.27:yLR5Rn3V0
廃人とかソノベってJ-POPをモニターで聴いてる人達か
[sage] 2017/10/05(木) 05:22:54.48:sOSjuw4X0
自分でぐぐれ
自立しなよ
[sage] 2017/10/05(木) 09:54:55.06:6gPot0720

Z7はなかなかコスパ高いよね
リスニングには全く使えないゴミのCD900ST買うより遥かに賢い
[sage] 2017/10/05(木) 12:29:26.62:tlr6AoPh0
アンプとか使わずにポータブルも兼用するなら折り畳みミニジャックで、オールジャンル聞くなら低音がまともな分、7506が優れている。

CD900STが売れているのはアニメエロゲー声優ラジオのキモオタコンテンツでDACと組み合わせて一番簡単に女性ボーカル()の高音質が出せるデバイスだからでしょ。
[sage] 2017/10/05(木) 13:16:30.37:vKOAfC9t0

456です。アンプとセットでピンポイントで気に入って使ってます。
高級から廉価まで拘らずヨドバシやeイヤホンの試聴をいっぱいして
結果的にこれに決めた。
ま、40万オーバーとかは無理なので別として。

海外勢は、お世辞で言えば個性的、本音を言えばああこんなのが好きな人もいるんだね
みたいな。高額だけど、銘だけだなと思えるものも多く。
[sage] 2017/10/05(木) 13:18:52.59:vKOAfC9t0
題目の900はスタジオモニター
つまり製作者側の機材と思うんだけどね。
Pro表記に飛び付く素人って感じかな。それはカメラ趣味にも多い。
[sage] 2017/10/05(木) 13:33:55.99:tlr6AoPh0
何の為に作られたかはともかく、現実は女性ボーカル()向き、アニオタ御用達だろ。

CD900STでクラシックとか糞耳乙だし、ロックなんか全然ノリ悪いだろ。
[sage] 2017/10/05(木) 14:39:09.55:vKOAfC9t0
音楽を聴く立場として、音が分解されて聴こえてもつまらない
耳コピーみたいに音を聴いて解析するとかならともかく

900ST、達郎さんの聴覚検査に採用してあげればいいのでは、と。
[sage] 2017/10/05(木) 15:06:42.71:tlr6AoPh0
しかしエロゲーにおいて耳元で分離して息遣いまで感じ取れるような女性ボーカル()は確かに価値があるな
[sage] 2017/10/05(木) 15:13:41.78:gGrFfFBL0
このスレは爺しかいないのか?
[sage] 2017/10/05(木) 16:14:43.85:tlr6AoPh0
若造のチンポ向けヘッドホン
それがCD900ST
絶賛してる香具師は耳でなくチンポで判断している
[sage] 2017/10/05(木) 22:25:21.55:mpwI6IFW0
リスニング用でコスパといったら
アルバナライブ 一択だろ
アナルバイブではないぞ

暖色系の音質なので、好みは分かれる
耳コピ用には不向き
残念ながら、通販しか無く、ショップでの試聴はできない

繰り返すが
男色系のアナルバイブではないからな
[sage] 2017/10/05(木) 22:36:48.10:ZPaXNBjZ0
1988年の時点で性能はヘッドホン史上世界一だったはずだが、すぐ翌年にR10が出て1991年にCD3000
1994年にATH-W10VTG、1996年にATH-W11JPN、1999年にATH-AD10と
20世紀中にCD900STを(クラスが上で)上回るヘッドホンは多分この5機種だけで海外製品はまあゼンハイザーのオルフェウスぐらいか
[] 2017/10/05(木) 22:39:13.29:iLilNnku0
ヘッドバンドに「STUDIO MONITOR」なんて書いちゃうから
使い方を間違えちゃう人が出てきちゃうんですよ
「録音・演奏用モニター(ノイズチェックも少しできるよ)」って
日本語でヘッドバンドにデカデカと書いてあげればいいと思うんですよまじでw
[sage] 2017/10/05(木) 23:16:12.19:YZ7Q9jju0
プロがモニタリングに使ってるってことは
プロがイメージした通りの同じ音が聴けるということ
そういう意味では本来の音、創作意図を反映した音で鳴るヘッドフォンといえるな
[] 2017/10/05(木) 23:21:06.24:6gPot0720
粗探し用ヘッドホンって書いてればみんな騙されないんだよな
[sage] 2017/10/05(木) 23:21:33.02:KksJLu3N0
PLAY MONITORでええやん
[sage] 2017/10/05(木) 23:25:10.05:e7568RZ40
業務用の信頼感て凄いよな
現場で使われる物だから絶対にいい加減な物は作れない
チャラチャラしたデザインや無駄な色づけはむしろ有害ですらある
そういう実質本位な質実剛健さが受けるんだと思う
[sage] 2017/10/05(木) 23:29:17.90:FWkaQwZj0
録音の粗を隠すリスニング用とはそもそも設計思想が対極だからな
使い方を間違えると痛い目に遭う
なんの化粧もしない純粋なありのままの音で鳴らすことが、必ずしも音楽的に最高とは限らないってこと
[sage] 2017/10/06(金) 06:29:38.31:cFJLU9J20

それが違うんだな
料理の人が、出汁を少し舐めて、次の味付けを進める
その出汁をなめる段階がスタジオのモニターであって
客に出される料理はそこからまた色々あえて仕上げられたもの
[sage] 2017/10/06(金) 06:36:20.61:cFJLU9J20

for DIGITAL プ
STUDIO MONITOR プ
[sage] 2017/10/06(金) 06:38:29.74:OJxG+faC0
つまりリスニング用ヘッドホンで聞くことは
料理人が色々味付けした料理に、さらに自分勝手にマヨネーズやら醤油やらぶっかけて喰う行為だな
んで「やっぱりマヨネーズは美味い!」と来るわけだ
[sage] 2017/10/06(金) 06:50:10.21:cFJLU9J20

妄想の暴走乙
[sage] 2017/10/06(金) 07:09:00.48:CoSddptu0
音楽的マヨラー
[sage] 2017/10/06(金) 10:20:36.81:sLVvI9K70
イヤホンのEX90SLはCD900ST似と言われるけど、音の出方は楽しかった
[] 2017/10/06(金) 12:37:18.28:S+AiuEzs0
最終的な音決めまでヘッドホンでやってはいないと思うんですけどそれは
[sage] 2017/10/06(金) 15:26:23.51:4JI1afnZ0
900stを理解してるやつと盲信してるやつとアンチと入れ混じってるスレだな。
ヘッドホンの性能って何を指してるのか理解しているの?
教えて
[sage] 2017/10/06(金) 15:31:57.33:citTLlAv0

だが断る!
[] 2017/10/06(金) 15:45:15.60:28acUcIP0
結局for DIGITALって何だったんだろうね。
[] 2017/10/06(金) 17:14:08.95:vFS59V0g0

CDが登場してしばらくは、「デジタル音源に対応していること」が流行の売り文句だった。
今の「ハイレゾ対応」と同じようなもん。
[sage] 2017/10/06(金) 17:30:48.64:KXNJgaf00
ハイレゾ非対応のヘッドホンでハイレゾ音源聴く馬鹿www
[sage] 2017/10/06(金) 17:38:40.36:cFJLU9J20

俺は理解してるよ
[sage] 2017/10/06(金) 17:58:15.22:YViOWnjs0
馬鹿ほどそう言うんだよ
[sage] 2017/10/06(金) 17:59:49.73:cFJLU9J20

もっとバカはみたいなこというんだよ
[sage] 2017/10/06(金) 18:11:38.00:sIwDvxDI0
低レベルの争いで草
[] 2017/10/06(金) 20:25:54.59:+GzaAOB60
ハイレゾって糞だよな
全く意味無いのに
[sage] 2017/10/06(金) 20:44:54.81:gjBNtSC/0
ローエンドの方はLPがほとんど50Hz止まりで困難だったのがCDで20Hzまで簡単に収録出来るようになった
最初のデジタル対応ヘッドホンはCD900STでなくデジタルモニターシリーズのCD900だが
聴くと返って先代のアナログモデルDR-Z7より低音が軽くCD900STでDR-Z7並みな低音になった
[] 2017/10/07(土) 07:42:51.85:DQZ6eru80
業務用で有名なヤマハのテンモニもぶっちゃけリスニング用としては音が悪い。
でも盲目的なオーオタがありがたがっている。
[sage] 2017/10/07(土) 08:06:54.48:Apna0jis0
スタジオモニターを勘違いしてる人って多いよね
プロ用途ってだけで盲目的に「いい音」って信仰しちゃう
ま、それがその人のリファレンスなのならそれはそれでいいのだけど
業務じゃなく私的嗜好なら経済的ロスもない
[sage] 2017/10/07(土) 08:29:18.58:/v7iOBlB0
レーシングカーに乗り心地を求めるようだとかどっかで聞いた

業務もこれで音を作るというより、録った音がおかしく無いか調べる為に使ってるし
[sage] 2017/10/07(土) 08:44:49.86:Apna0jis0
そう考えると、音楽制作側の人たちって、造り手を意識せず
仕事から離れて無邪気に心地好いリスニングってできるのかなと、ふと思ったり
[sage] 2017/10/07(土) 09:48:50.61:zKAgEgg90
実際そこらのリスニング用にチューニングされたものよりも900STやテンモニは音いいよ。
900STがフラットとか言ってる盲信者はどうかと思うが。
[sage] 2017/10/07(土) 10:59:27.92:0qMnLYCP0

一般的な軽自動車や乗用車よりもレーシングカーのほうが速い、そんなの当たり前じゃん
[sage] 2017/10/07(土) 15:18:18.14:CZC7j9Wg0
前スレでの結論(前スレからのコピペ)

900STは低域を抑え、中高域を盛り付けて明瞭感を味付けしたヘッドホンで、
リスニングに使用すると、「ヘッドホンの個性」を聞かされてる感じで
「純粋に音楽そのものや臨場感を楽しみたい」という人にとっては駄目ヘッドホン
スレ主さん、耳が変だよー

ってのが、このスレの結論

オマケの   TDマスタリングで加工されるから、憧れのアーティストが使った
かもしれない900STでリスニングしても同じ音なんか聞こえないぞー

っちゅうビギナーの夢を破る情報は余計だったかもなぁ
[sage] 2017/10/07(土) 15:20:27.32:CZC7j9Wg0
ソニーの公式見解(前スレからのコピペ)

MDR-Z1000は、収録ブースの外でマスタリングエンジニアが使用する用途を想定していて、ブース内でミュージシャンが使う事を想定したMDR-CD900STとは音作りの方向が異なります

MDR-CD900ST
ミュージシャンが歌う時やプレイする時、自分だけの音を聞いていてもダメで、ある程度ミックスしたものをヘッドホンに返してもらうのです。
それと同時に自分の声や、自分の楽器の音がくっきり聞こえていて、その音をもとにプレイするためのものです。いわばプレイングモニタとしての音づくりということなのです

MDR-Z1000
それに対して、ブースの外いるマスタリングエンジニアの仕事は、全ての音を把握しつつ、自ら施したエフェクトのかかり具合なども正確にチェックできなくてはなりません。
MDR-Z1000は、制作寄りの測定器的ツールとお考え頂くと良いでしょう。

ttp://www.sony.jp/headphone/special/park/products_ms/tech1.html
[] 2017/10/07(土) 16:49:35.40:QPxwu9JU0
オーテクのM50xの方がずっと素直な音がする。
ただリスニングには下位機種のM40xや、M50xと同じドライバのローランドRH-300の方が向いてるかなという気がする。
[sage] 2017/10/08(日) 01:32:14.55:44oqCJKC0
アメリカのスタジオは全て7506
日本の家庭で一般人が使うにもミニジャック折り畳みポーチ付きの7506
professionalと書いてあるのは7506

900STて、ボーカル全振りなんだよね。音が良いとか悪いとかいう主観な評価が先行してるけど、客観的にバランスが悪い音で家庭での取り回しも悪くグローバルでは認められてないガラパゴスヘッドホン。
[sage] 2017/10/08(日) 02:04:52.52:yiyUFURP0
元々CD900のアメリカ向けの兄弟機だったリスニングヘッドホンV6を
そのままプロ販路モニターにしたのが7506で音もプラグもミニジャックのままな通り
リスニングヘッドホンもモニターも特にこれといった差はなく、
中域よりのカマボコバランスというとCD900STではなくV6や7506の方だが
[sage] 2017/10/08(日) 02:29:07.21:3hiP/7FR0
CD900STは国内のスタジオ用に合わせて作っているのだから、そもそも開発時点で家庭で使う事を想定してないし、ガラパゴスになるのは当たり前
[sage] 2017/10/08(日) 02:36:38.67:54iWEUpK0
デジタルモニターのCD900もスタジオモニターのCD900STもコンセプトはモニターに使える
ハイファイフラットリスニングヘッドホンで、元々モニターはフラットでもハイファイでもなく
軍用放送用から始まった音を聴き取る(モニタリング)ためのカマボコバランスヘッドホン
[sage] 2017/10/08(日) 03:01:10.03:BWQZGzIo0
つまり電話のような音が会話の明瞭度としてよいわけですね
黒電話越しにでも聞いておけばいい
[] 2017/10/08(日) 03:03:05.59:WxeRyMMi0
まあ無駄な色づけがないのが一番ですわ
音楽聴くにはシンプルな業務用モニターがベスト
[] 2017/10/08(日) 03:03:53.03:WxeRyMMi0

黒電話は解像度低いからな
モノラルだし論外
[sage] 2017/10/08(日) 05:48:01.94:6WC2agTR0
900STがハイファイフラットリスニングヘッドホンだってかwww
無駄な色づけがないってかwww
音楽聴くにはシンプルな業務用モニターがベストだってかwww

くそワロタ

製造者のソニーが「900STはプレイングモニタとして音づくりした」と言ってるのにかw
定位をとっちらかし、中高域を尖がらせ、厚みを消して、奏者のテンポ、ピッチ、
タイミングの便をはかるのに特化したヘッドホンがハイファイのわけがなかろう
ハイファイ志向なんて、のっけから捨ててるヘッドホンだろうw
ハイファイリスニングになんか向くわけがなかろうw

聞き分けのない糞耳、聴き分けのできない糞耳は「 900ST 穴位置 」でぐぐってみな
[sage] 2017/10/08(日) 08:53:18.68:njUSCqmI0

よほど900STが好きと見えるな。偏執的な愛を感じますぞ。
[] 2017/10/08(日) 09:05:38.99:+cOTc0jQ0
いわゆる高級リスニングホンは確かに音は良いよね
聴き心地が良きよく作られた音だからね
でも、聴こえてくるのは音楽本来の姿じゃなくてあくまでそのヘッドホンの個性なんだよねー
だからいくら良い良いと褒めちぎられても実際つかってみるとまるでピンと来ない
ヘッドホンにはあくまで音楽を忠実に伝える道具であって欲しいね
まああくまで個人的な意見として、だが
作られた音を楽しむ人がいることも、そういう聴き方があることも否定するつもりはないので、意見の合わない人も気を悪くしないでくださいね
[sage] 2017/10/08(日) 09:07:58.32:Mj2rGede0

z1000使ってるエンジニアはいないんだよなあ
[sage] 2017/10/08(日) 09:10:59.64:Mj2rGede0

ひとりすげーアンチいるけどお前は何使ってんの?w
[sage] 2017/10/08(日) 09:15:40.58:BWQZGzIo0

音楽本来の姿 プ
[sage] 2017/10/08(日) 09:18:25.01:t9Ylkf7N0
ソニーのヘッドホンなんてどれも特性糞なんだから忠実も糞もないだろ
[sage] 2017/10/08(日) 10:12:57.05:uNjCdlJX0
「 900ST 穴位置 」でぐぐると
900STの定位がぐちゃぐちゃなのは
左右でドライバーの取付角が違って左右の音響特性がちがうから
ということらしい
そんな900STが忠実とかハイファイとか、悪い冗談でしょう
リスニング用には基本中の基本がダメよダメダメ
でも、プレーイングモニターとしてはいいヘッドホンらしいね
[sage] 2017/10/08(日) 10:36:23.72:SNa/dLI90
左側はケーブルを纏めている分だけ容量が減ってるから、ドライバの取り付け角を合わせても音響特性が揃うのかね?
[] 2017/10/08(日) 10:36:54.90:DqyKI6BJ0
ヘッドホン固有の音が乗りまくりなのはCD900STだと思うけどな。
なんだあのつんざくような高音は。
[sage] 2017/10/08(日) 11:09:53.47:N3oc7Xsr0

取付け角を揃えたらシンバルだかハイハットだかの華やかさが消えたけど
定位は決まったのを複数で確認したと言ってるよ
これ、音響特性が近づいた状況でしょ
自分でぐぐるか、実験するか、自立してね
[sage] 2017/10/08(日) 11:16:31.18:2uhCAGja0
Z1000は最終確認用に作ったらしいけど
ヘッドホンじゃなくみんなB&Wの802Dのスピーカー使ってるみたいねw
[sage] 2017/10/08(日) 11:16:49.90:OxoLEePQ0
穴といえば、900STのバッフル板は孔ぼこだらけでスカスカだね
バッフルの用してないんじゃないの?
写真では紙かフエルトみたいもので塞いではいるみたいだけど

これー 江川さんの自信作で長岡さんが口優しく酷評した
フェルト製のエンクロージャーを思い出してしまったな

900STが低音スカスカでホールトーンが出ず、中高盛り付けで
リスニングに不向きな諸悪の根源は、効果の無いこのバッフル板に
あるんじゃないかい?
[sage] 2017/10/08(日) 11:29:46.63:BWQZGzIo0
要は、目立って音が聞こえればいいという用途
[sage] 2017/10/08(日) 11:37:36.22:oFsGE37t0
殆どがスピーカーで聴くための録音なのでCD900STじゃなくても頭内定位が出てくるのだけども、
民族音楽の生録でエンジニアが現地野外でデッキ担いでマイクを1本ずつ両手に持って録音
なんてのをCD900STで聴くと
音も音場もその場にいるようなサウンドになるが、ノンサッチのD・ルイストンはモニターにPRO/4AAなんか使ってて、
野外なんでスピーカーではモニタリングしないでスタジオ帰ってそのままカッティング・プレスしている
[sage] 2017/10/08(日) 11:51:29.00:SNa/dLI90

CD900STのバッフル板は厚紙で穴を塞いでいる(ドライバの裏側の穴も厚さは違うけど、同じ材質の紙を使ってる)
あのバッフル板自体、ベースのCD900や7506、V6などと同じだけど、あっちはとても薄い紙が貼ってある
以前、CD900STの吸音材を外してイヤーパッドも7506用を付けて試したけど、低音の出方は7506とは違ったから効果はあると思う
[] 2017/10/08(日) 13:02:40.85:RdX1zf5M0
今日のNHKのど自慢のバックバンドはギターがイヤホン
ドラムがAKG HSD271
グランドピアノは一瞬しか見れなかったけどたぶんDT280 MKU
シンセ2人ベースがCD900STだった
[sage] 2017/10/08(日) 15:16:13.22:2uhCAGja0
ヘッドホンで低音増やしたいのなら厚手の大きめのケースに収めるしかない
昔のR10とかケヤキで大きめだったから重低音は出てた
[sage] 2017/10/08(日) 23:58:51.97:FUjOW8Wt0
「 900ST 穴位置 」なんて話がでてたから、何かとおもたら
左右でドライバーの位置がずれてるという話か
初期型は厳格に作られていたのか、ちゃんと揃ってるぞ
だから現行はゴミだと何度もwww
[sage] 2017/10/09(月) 01:04:55.12:3jx7C9G00
マスキング効果でマスクとなる側の低域を減らし、陰の音を引き出し
アタック、ピッキングを強調し、テンポ、タイミング、を合わせやすくし
摺れを強調し少ない収録に貢献する
900STのバランスを崩した音響特性は、プロの使用目的に沿った当初からの個性でしょ

音決めの基準になんか使っていないので、初期から現在までと音が激変し続けても
何の問題もない   位相のよじれもしかり  タイ洪水での大変化もしかり
初期だからーとか関係ないっしょ   多少はましなだけでしょ
[] 2017/10/09(月) 07:18:57.16:9qBb/a3g0
ユーザーがどんなに間違った使い方してても売れるのなら黙って売るのがメーカーってもん。
[sage] 2017/10/09(月) 08:16:22.54:HAd2Gj7H0
んん 糞ホン擁護か?
要らないんじゃね
Hifiリスニングには無理だが
演奏確認にはこれで十分って
ほめられてるじゃん
[sage] 2017/10/09(月) 08:56:53.07:zDidtjsX0

現行でもドライバを回せば穴の位置合わせられるし、初期型っても左右で穴の位置は揃って無いようだけど
それに画像を漁った感じでは穴は新旧問わずある程度決められた位置にずらしているように見える
[sage] 2017/10/09(月) 09:15:49.85:/4LQMZqd0
35歳以上はこのスレに立ち入らないでください
[sage] 2017/10/09(月) 09:33:53.08:ZwiibqLf0
だまして900STを売り付け可能な
ミーハー限定かよw
[sage] 2017/10/09(月) 16:35:37.21:ot/utoU30
これさぁスレタイが悪いんだってば。
もっとよいヘッドホンがあるのは知ってるってば。

でも900ST、俺のお気に入りのヘッドホンの一つだからあんまり叩かんといてやって
くれまいか。
[sage] 2017/10/09(月) 22:22:03.46:FxPPiMkM0

初期型4つ開けて4つとも同じ位置で揃っていたけど
たまたま運が悪かっただけなのかねぇww
某ページでやっているクルットっていうのは明らかに位置が間違ってくるしなwwww
[sage] 2017/10/09(月) 22:40:55.91:6HDNN0y/0
先日たまたまテレビでドラゴンボールとかの声優やってる野沢さんがスタジオでインタビュー受けてる映像みたけど
その時のスタジオで使われてたモニターがFOSTEXのRS-N2だった
すげー これが本物のプロが使う機材だと思った
やっぱRS-N2とかGENELECのペア数百万円するラージモニターとかが本当本物のプロ機材だ

第一線級のプロは何百万円するスタジオモニターや
億円単位で建設されたスタジオで仕事してるんだけど
そこでも第一線級のプロもCD900ST使ってるから
ここでCD900ST使ってる奴らもなんか勘違いしちゃうんだろうなと思った
[] 2017/10/09(月) 22:45:31.52:FxPPiMkM0
GENELECの小さいの持ってるけど君みたいな人間が勘違いするってよくわかったわ
[sage] 2017/10/09(月) 22:54:39.59:Kh3K2myg0
アニヲタはだからキモいとかウザいとか言われるんだ
[] 2017/10/09(月) 22:59:44.60:6HDNN0y/0
おれアニメ見ないしマンガ読まないしゲームも一切しない
勝手にアニオタにしないでくれ
[sage] 2017/10/09(月) 23:02:06.02:bJ5bCedV0
アニヲタじゃなくてもウザい
普段陰で言われてるよ
[sage] 2017/10/09(月) 23:03:57.29:V5r7vghB0
ソニーの安いの持ってるけど君みたいな人間が勘違いするってよくわかったわ
wwwww
[sage] 2017/10/09(月) 23:10:27.23:V5r7vghB0

ソニーの安いの持ってるけど君みたいな人間が勘違いするってよくわかったわ
wwwww
きちんと裏読みできるかい 無理かなー wwwww
[] 2017/10/09(月) 23:26:11.04:wgDSMZtA0
なんでプロが使っているからっていう理由で絶賛出来るんだろう
自分の感性、意見はないのかな
意味が分からないや
[sage] 2017/10/09(月) 23:27:16.83:YoD1G4AI0
お前が絶賛の機材が受け入れられてないからって妬むなよ爺w
[sage] 2017/10/09(月) 23:38:47.15:V5r7vghB0
コテハン使うかID固定かどっちかにしろよ
[sage] 2017/10/10(火) 00:05:14.14:H4qcBEBb0
CD900STはオーディオマニアでも普通に使ってるけど、プロが使ってるとかいうのは知らん
ポップスやロック殆ど聴かないし分からないのが殆どでビートルズ聴いた事ない奴とか普通にいるから
クラシックのしかも現代音楽、古楽中心でストラヴィンスキーは絶対だけどモーツァルトのCDなんか買うと
何そんなもん聴いてるんだよとか言われる。オーディオマニアでも木管はモーツァルトだと思うんだが
[sage] 2017/10/10(火) 00:23:28.22:RaNeiK+T0
>CD900STはオーディオマニアでも普通に使ってるけど、

それを言うなら
オーディオマニアでも100均ホンや千円ホンも普通に使ってるよ
もちろん、音楽を含めて
[sage] 2017/10/10(火) 00:33:29.33:TiSLENVW0
100円のも千円のも普通のマニアは聴いた事なくて音がどんなだか分からない
俺は千円のは買った事ないが試聴はした事がある
[] 2017/10/10(火) 00:42:06.09:EevCio5D0

勝手に普通のマニアを代表するな
君の情報はたかが知れている
[sage] 2017/10/10(火) 01:02:16.24:AKh4Dj0Z0
ロックはほとんどマルチマイク録音でオーディオマニアは基本ペアマイク録音のCDしか買わないから
マルチ聴いて音場がなんて言ったら、お前どこの素人だよなんて
CD900ST聴いて音悪いもやっぱり言えないが、何ロック聴いてる奴みたいな事言ってんだみたいな感じで
[] 2017/10/10(火) 01:18:50.96:ClcUUwFG0
ポエムみたいな気持ち悪い文体だな
言いたいことが伝わりづらい
[sage] 2017/10/10(火) 01:52:47.33:yqKzgAZW0
まあポップスとか、DTMとかよく分からないんだけどそういうのCD900STで聴いて音が悪いは否定はしないよ
日本のスタジオで使ってるとか海外ではとかは本当に分からない、オーディオ雑誌のレビューで推奨されてるから持ってるだけで
大体みんな買ったCDの録音をチェックするのに使ってる
[sage] 2017/10/10(火) 03:55:33.66:RJ9ulgb/0
インターネットやっるようだから、海外の様子もわかるんじゃね?
ぐぐると
THE JAPANESE CULT HEADPHONE: SONY MDR-CD900ST
なんちゅうのがすぐ出るよ

CULT HEADPHONE だってさw
ま、一部の意見だろうけれどねwww
[] 2017/10/10(火) 03:58:01.11:JqoKWrvD0
日本の「こだわり」ヘッドホン、って感じのニュアンスだろうね
この場合良い意味で言われてると思う
[sage] 2017/10/10(火) 04:20:24.62:RJ9ulgb/0

900ST信者さんかい?
だめだよー 勝手に都合よくねじ曲げては
900ST信者は耳どころか脳も・・・・・だねwww

ネイティブのCULTは、あくまでもネイティブのCULT
だめだよー ねじ曲げては
[] 2017/10/10(火) 04:47:32.46:vZdZyT1V0

あのー
cultのニュアンスわかる?
[] 2017/10/10(火) 04:49:21.68:vZdZyT1V0

ちなみに私7506党
[sage] 2017/10/10(火) 06:46:42.37:RQ+i47Ip0
外国人は日本語の「ヤバい」のニュアンスとか分かってるんかな
海外にもやっぱり辞書引いてネイティヴジャパニーズのヤバいの原義はどうこうとか講釈垂れてるやついるのかな
[sage] 2017/10/10(火) 07:49:47.25:dju3gcBy0

CD900ST信者ってスタジオ写真とか出して「ほらこれ!プロも使ってる!」って騒ぐけど、
何故かそこにある数百万のラージモニターは不思議なくらいにガン無視だよね
[sage] 2017/10/10(火) 07:56:14.11:HX38kNHN0
指原使ってねえからな
馬鹿でかいモニター
[sage] 2017/10/10(火) 07:58:40.82:vERX8zMI0
前後関係や状況なしに単語だけ切り取っても意味なんかわかるわけないでしょ…

"Galaxy Note 7 はヤバい"
"iPad Pro はヤバい"

同じ単語でも使われる意図で全然意味が違うのはごく普通のことだから
"あくまでネイティブのCULT"と言われてもねぇ
まあ、"BAD Headphone" とか "SHIT Headphone" とか言われてるなら何も迷うことないけどね
[sage] 2017/10/10(火) 08:10:07.79:C69gQUS90
CD900STの価格コムのレビューとか見てるとブランド力ってすげーんだなと思う
本気でヘッドホン界最高の音質と信じて疑わないガチ勢が3〜4割はいるぞ
[sage] 2017/10/10(火) 09:37:22.62:Sw/Pnjcp0
だからお前の最高音質のヘッドホンを教えろやw
[sage] 2017/10/10(火) 10:01:44.76:8mPFwAtN0
教えろや?   教えてください だろ
CD900STは社会の落ちこぼれの一択かよ
[sage] 2017/10/10(火) 10:02:02.90:vmJBVmal0
音質的に最高ではないかも知れないけど、
原音再生という面でこれ以上のものはないでしょ
ハイエンドリスニング用は音源そのままの音じゃなくてヘッドホン固有の音を聴くためのものだし
[sage] 2017/10/10(火) 10:05:26.76:eDR5AgGG0

900STには機種固有の音がないとでも
[] 2017/10/10(火) 10:08:00.38:PXX9e3i00
どこかでCD900STを「脳にケーブルを直結して信号をそのまま聴いているような感覚」と表現していた人がいたけど、正に言い得て妙だと思った
「このヘッドホンが良い音で鳴ってる」という意識でさえも全くないのが本当の原音忠実性だからね
[sage] 2017/10/10(火) 10:23:02.45:Sw/Pnjcp0

言えねーくせに調子こいてんなよ爺w


音質的には文句なし。
原音再生?何言っちゃってんのら
[sage] 2017/10/10(火) 11:44:01.61:eDR5AgGG0
達郎さんの助言を活かすならば
このヘッドホンを聴力検査の標準器に採用するのもやぶさかではないですね
[sage] 2017/10/10(火) 11:47:29.39:qpM5UYk30
そもそも音響機器に固有の音が無い物って無い気がする
[sage] 2017/10/10(火) 14:02:00.45:HW2poOSA0
マスキング効果でマスクとなる側の低域を減らし、陰の音を引き出し
アタック、ピッキングを強調し、テンポ、タイミング、を合わせやすくし
摺れを強調し少ない収録に貢献する
900STのバランスを崩した音響特性は、プロの使用目的に沿った当初からの個性でしょ

音決めの基準になんか使っていないので、初期から現在までと音が激変し続けても
現場では何の問題もない   位相のよじれもしかり  タイ洪水での大変化もしかり

原音忠実? 音質がころころ変わっては世話ねえだろw
いったい何年製造の物を持ってて原音忠実だなんて言ってんだよ
[sage] 2017/10/10(火) 14:20:11.18:2kk1HBos0
スタジオの選別落ち品は、まんま民生にまわるのかね
訳ありアウトレットで売られのかね
[sage] 2017/10/10(火) 18:03:46.86:NFBCQ49m0
結局価格で900ST高評価の奴はショボい機材やCD900一本しか持ってないような奴が多いんだよな
逆に低評価なのは経験値高い奴が多い感じ
[] 2017/10/10(火) 18:35:55.26:d0+B1fT50

わかる
CD900STは上流を整えてしっかり鳴らしてやればやるほど、ヘッドホンをしていることを忘れてしまうくらい自然になっていくよね
[sage] 2017/10/10(火) 18:45:19.55:A7SziyJX0

上のラージモニター云々もそうだし、ヘッドホンに限定してもCD900STより高価なヘッドホンには一切触れてない感じだよね
あーコイツ金が無いんだろうなーというのが如実にわかる
[sage] 2017/10/10(火) 18:48:34.53:Z0miAV7Y0
ずっと前からCD900STと書かないで900STとかCD900とか書いてるの同じ人間なんだろうが、それいつまでやってるんだ?
[sage] 2017/10/10(火) 19:08:36.46:z+BI1mEu0
いやむしろSTだけで良い
[sage] 2017/10/10(火) 20:31:40.81:ReST3FG50

音楽用のラージモニターはGENELEC 1035Aが思い浮かぶけど
ナレーションとかに使うモニターはNHKも使ってるRS-N2が最高峰のイメージだな
[] 2017/10/10(火) 20:54:01.01:iUl1+G1E0
CD900STは上流に敏感だからむしろショボい上流使ってる人ほど評価が低いよ
鳴らし切れてないのに叩くのは筋違いだよね
[sage] 2017/10/10(火) 21:44:07.32:MFhGgG/G0

そう言う君は何百万円の上流を使ってるのかね
さぞかしショボく無いんでしょうね

あっ ショボい「900ST」命の貧乏人には愚問であったか 
[] 2017/10/10(火) 21:52:02.67:vZdZyT1V0
こりゃまた幼稚なレス
[sage] 2017/10/10(火) 22:03:29.05:MFhGgG/G0
おい貧乏人 IDを固定しろや
できねんじゃコテハンにしろや
[] 2017/10/10(火) 23:26:11.07:AVsa/0zV0
900ST本体じゃ反論できなくなったもんだから上流の機器のせいにして反論か、
こりゃ確かに幼稚だな。
[sage] 2017/10/11(水) 00:24:26.58:YqWy1bUN0
そしてその上流は未だ不明と
[sage] 2017/10/11(水) 00:52:38.71:p9ygDCOR0
アンチの使用ヘッドホンも不明と。
[] 2017/10/11(水) 07:40:49.14:/Rij2Bpq0
野次馬のわたしには 結構面白いスレだ
[sage] 2017/10/11(水) 07:54:14.46:+Xo6p1LY0
CD900ST一度も使ったことないけど信者もアンチも物凄い熱心だからよっぽど何か特別なものがあるのかね
せいぜい1万5千円くらいのなんの変哲もなさそうな昔の機種なのに逆にすごいな

イヤホンで言えばetyのer-4sみたいな存在なのかねー
er-4sは確かに今だに名機と言われるだけの個性はあると思うが
[sage] 2017/10/11(水) 07:55:23.61:sj0aqPd50
現行で穴位置が左右で90度ずれてるのは
低音域の定位を揃えるためにそうされてるはず
これはL側にケーブルなどの重量物が集中して
左右でハウジングの共鳴が変わるため

初期型はドライバーの違いと
ミクロングラスの入れ方が違うからか
穴位置が左右で揃ってる個体と
90度ずらしてる個体の両方が存在する
[sage] 2017/10/11(水) 08:18:50.81:PO0aV7xE0
低音域の定位っなんだ?定位って音像の定位だろう
[sage] 2017/10/11(水) 14:21:25.53:0heyqHkT0
CD900STより遥かに音が良いの知ってるぜ
旧型のZ900な
高低のバランスが良く、振動板が耳穴の開口部にほぼ平行に位置してるので音場感が良い
ちなみに後期のものはネオジムに変更されてるのでバランスが悪い
[sage] 2017/10/11(水) 15:12:43.23:u8Oybz2H0
Z900とかCD3000は最初からネオジム
持ってるけど、CD900STより遥かに良いはないだろう
好みの問題というかどっち使ってもいいや
[] 2017/10/11(水) 16:59:02.88:a1tq0lmq0
大音量で聞いた時に聞き疲れするもの、音がうるさいもの、高音が耳に痛いものはリスニング用として失格。
CD900STはどれをとっても失格。
[sage] 2017/10/11(水) 17:20:29.99:YqWy1bUN0

聞き疲れするのは上流が悪いせいです
音がうるさいのは上流が悪いせいです
高音が耳に痛いのは上流が悪いせいです
[] 2017/10/11(水) 17:28:08.84:ayxHrxBh0
買ってよかったをすべての人に。
どこよりも安くどこよりも良いものを。
開いたページの検索項目に商品名や品物の名前などを
入力して検索。価格の安い順、よく見られている順で検索可能。
お気に入りの商品が決まったら、ショップへ。数量(個数)を
選択し、カートに入れるを選択。ご注文手続きへを選択。
住所や支払い方法を選択。最後に確定を押すと、入力したメール
アドレスに商品を購入した証拠のメールが届いて完了。会社によって
佐川急便やヤマト運輸などの配送状況を確認できます。
買ってよかったを痛感して下さい。
「価格ドットコム」(価格.com)です。
ttp://kakaku.com/
お気に入りにまずは、追加して下さい。
[sage] 2017/10/11(水) 22:33:11.90:fePB8wnB0
Z900は装着感が良いんですよ。CD900も嫌いじゃないけど、装着感は完敗。悪くはないけどね。
[sage] 2017/10/11(水) 22:37:28.37:INQbhMCW0

そのように思うのは
耳だけではなく
頭も悪いせいです
[sage] 2017/10/11(水) 22:42:25.31:vJiCo8SL0
Z900は装着感は普通だろ
CD900STと比べると重い
[sage] 2017/10/11(水) 23:07:37.34:bWyR55dS0
業務用直販のCD900STには
インピ、F特、トランジェント、クロストークぐらいは
個別の実測データが付いてるの?

ここのミーハーには回答不能?
[] 2017/10/11(水) 23:43:09.57:Wm2byvaE0
オーディオ機材の変更は、下流に行くほど影響力が支配的になり上流に行くほど影響が小さくなる、
という法則を知らないのかな。だからまず買い換えるなら最下流の出口(スピーカー・ヘッドホン)という
セオリーがある。
[sage] 2017/10/12(木) 00:16:32.45:L9chfMYE0

ついてないけど計測してるやつは多いな。
てか業務用を勘違いしてる君か?
[sage] 2017/10/12(木) 03:31:05.82:EZyNYpQb0

NHKほか各社の調達仕様の実態や選別の程度
売価なんかを知ってるの?
[sage] 2017/10/12(木) 17:22:33.01:aW3oYkGO0
これっていくらするの?
ググったけどよく分からん
ttps://www.genelec.jp/studio-monitors/sam-master-studio-monitors/1236-sam-studio-monitor/
[sage] 2017/10/13(金) 00:30:29.57:TEcfQi830
NHKがどうかしたか?その質問をしてる時点でミーハーってやつと一緒だろ。
レコーディングスタジオやマスタリングスタジオで導入してる機材にいちいちそんなものついてこないぞ?
[sage] 2017/10/13(金) 02:20:19.05:IvS1qC5b0

お前さん、ただの素人だろw
ひょっとして、出入りの製作会社のバイトさんかいw
BTS準拠品は2〜3千円の物でも個別実測データが付いていたんだよw
BTS準拠品、知らんかったら自分でぐぐってなw

ついでに、一丁前に語るんだったら
民生、業務用、偏差値、母集団、サンプリング、チャンク
計器系統図、トレサビリティ
ぐらいは、しっかり勉強してから語ってくれよなwww
[sage] 2017/10/13(金) 02:25:53.94:FYfTwjug0
やはりプロが仕事で使うからにはそれなりの理由があるということだね
素人が趣味で使うだけの民生品とは明らかに一線を画しているね
[] 2017/10/13(金) 02:30:55.22:XKJXluVf0
プロ用は歴とした音響機材だがアマチュア用は所詮は趣味のオモチャだからね
ハイエンドヘッドホンと称するものは結局のところプロユースに耐えないただの高額なオモチャに過ぎない
[sage] 2017/10/13(金) 06:51:04.08:ew6892n80
個別の実測データが付かないということは
音が出さえすればOKのプロ道具なんだろうね
買った時期で音が違うのも納得
そんなものを有難がって繊細なリスニング用に
崇めてるとはお目出度いw
[sage] 2017/10/13(金) 07:35:08.51:pDrCJF6R0

でもお前無職じゃん
[sage] 2017/10/13(金) 07:44:26.90:XZ7TtMN/0
ソニーが30年前に到達したレベルにいまだに追いつけない他のメーカーは何やってんだよ…
ソニーが凄いというよりもむしろ他社の怠慢ぶりの方に腹が立つわ
[sage] 2017/10/13(金) 08:05:51.46:i0KNM/Po0
ソニーのレベル?
ソニーのレベルって何よ?
有名などんぼこスピーカーの話か?
まったく、笑かしてくれる
[] 2017/10/13(金) 08:51:34.53:UPsyeRl80
国産メーカーはまだマシ
力不足は否めないが真面目に作ってる

酷いのは海外メーカーだよ
脚色しまくり原音無視のイロモノヘッドホンを「ハイエンド」と偽って情弱に高額で売りつける詐欺商法ばかり
基本的に外人はモラルがない
[sage] 2017/10/13(金) 10:14:06.22:dYD4jUlj0

俺はエンジニア。むしろNHKとか的外れなこと言ってる時点で音楽的に素人なのはわかるぞ。
[sage] 2017/10/13(金) 11:02:05.11:BLWfTv1o0
ソニーのどんぼこスピーカーといえば、回収広告を見た記憶が無いけど
音は出るのでばっくれたのかね
誰か顛末を知ってる?
高島誠さんがオーデオ誌の特集で書いて、次号で製造不良とメーカーが言い訳したやつ
確かソニーのだよね
[sage] 2017/10/13(金) 11:30:24.77:pDrCJF6R0

スレチだ馬鹿
[sage] 2017/10/13(金) 12:41:57.57:AQ26Pg+S0
金融以外の部門は切り捨てた方がいいな
俺が株主なら提案するんだが
信者商法は見るに忍ない
[sage] 2017/10/13(金) 20:29:29.98:Wm7NTVWM0
国産メーカーが力不足って米軍を力不足と言ってるのと同じだぞ
[] 2017/10/13(金) 20:47:02.61:27md4yjz0
「ヘッドホンに関しては」「ソニーと比べれば」ってことでしょ
それでも他国に比べれば力があるんだから世界最強なのは変わらないし
[sage] 2017/10/13(金) 21:12:00.08:AIKMU0F60
つまりが言うように
Z1Rだって高額な玩具に過ぎないってことでいいんだよね?
でもそこまで言い切れるほど良いものを出しているメーカーが
なんでそんな阿漕なもんを出すのかなあ…
[sage] 2017/10/13(金) 22:44:13.00:CCKRGFaY0
阿漕かー、 スレ主旨を延長すると、誰が考えても

自社内に\13,750で最高峰のMDR-CD900STがあるのに
高価なボッタクリ価格で低音質のヘッドホンを売りまくるソニーは
阿漕なトンデモ企業

ってなってしまうわな




妙な事になってきた
[sage] 2017/10/13(金) 22:56:16.80:jEQRKyNs0
実際ソニーヘッドホンの本スレのほうだとたまにCD900ST信者が暴れてるぞ
「今のソニーのヘッドホンは駄目だ!」ってなw
[sage] 2017/10/13(金) 23:27:25.74:3Lg7qziU0

全廃ザーやら屁嫌ーやらのゴミメーカーに勝ってもなんの自慢にもならんだろ
日本はものづくり大国として技術力はダントツなんだからヘッドホンに関してももっと力を見せて欲しい
勝って当然の海外のクソ製品に勝って喜んでるような現状がもどかしいわ
目標が低すぎるんだよ
[sage] 2017/10/13(金) 23:37:36.18:AIKMU0F60
すまん、俺も言い過ぎた
やめよう
何故かこの手の話をするとスレの流れがピタッと止まるから…
[sage] 2017/10/13(金) 23:57:12.83:BBCyj4U60
そもそと反日パヨクやらチョンやらがソニーにあれこれケチつけようと必死になってるだけだからなぁ
ソニーアンチのほとんどはその手のキモ粘着野郎でしょ
[sage] 2017/10/14(土) 00:16:56.29:5FXliFQ90
耳鼻科よりも精神科が先だな
[sage] 2017/10/14(土) 00:28:59.59:HBqRCctk0
チョソ製品は殺傷能力重視だからね
人を爆死させられないソニー製品はお気に召さないんでしょうな
まあ価値観が違うから仕方ないw
[sage] 2017/10/14(土) 00:48:58.44:8tciTldc0
必死に日本人ぶってるのが惨めで超悲惨
どこの国から帰化したの?
元同胞に向かって吼えてるでしょうw
なーんかよく似てること
[] 2017/10/14(土) 01:05:18.15:k2lAEy5H0
まあいくら騒いでもソニーの優位は変わらないよw
[] 2017/10/14(土) 01:07:11.85:ithgQ5S20
CD900STはリスニング用としては糞だけどソニーは他にいいヘッドホンも作ってるから
メーカー単位でdisるのよくない
[sage] 2017/10/14(土) 01:15:38.14:Ply291sx0

なんでそんなにソニーが憎いんだ
ソニーに親でも殺されたのかね
[sage] 2017/10/14(土) 01:19:32.37:XevFfEi50
CD900STくらいで大満足するってある意味幸せ
[sage] 2017/10/14(土) 01:28:07.22:aLWw7ETo0
ゲハ板出身者なら「ソニー」「マイクロソフト」「任天堂」という文字列を見ただけで反射的に発狂するように教育されてるからな
[sage] 2017/10/14(土) 01:30:30.91:b9qBe75h0
今のソニーって、日本の金を吸い上げて国外に配ってるんだろ
日本人にとってソニーソニーってそんなに奉る価値があるの?
ちなみに、俺、江戸時代に遡れる日本人血筋な
[sage] 2017/10/14(土) 01:54:08.62:W6fcOcs20
それ言ったらトヨタだって租税回避の現地法人で利益上げて納税してるな
アメリカのアップル、アマゾン、マイクロソフト・・・グローバル企業はみんなそうだろ
でもアメリカ人ならやっぱりアップル大好きだろ?
それと同じことだよ
誇りってのはカネだけの問題じゃないんだよ
ゼニゲバ野郎にはわからん感覚だろうな
[] 2017/10/14(土) 02:09:08.30:9fvmyYTf0
外耳の共鳴を考慮しないドライバ自体のキャラクターはかなりフラットだと思うよ
補正のためにハウジングで4kあたりに共鳴を作ってトーンを強化している
ゆえにその辺りのトランジェントが悪いんだな、このヘッドホンは
その点が長時間使うにはちょっとつらい

Diffuse Field Equalization
ttp://en.goldenears.net/en/files/attach/images/249/388/e933afabab8f22b957c29cd035728275.png

Diffuse Field 補正後の900st特性
ttp://quwa.fc2web.com/SONY_MDR-CD900ST.jpg

DFカーブ反転したものとほぼ相似形で中高域が落ち込んでいるが、4k周辺のみ持ち上がっている
これはドライバ特性ではなくハウジングで音作りされてる証拠だね、実際その辺がやかましくて困る
そして3k、8k辺りのフラットネスへの配慮は残念ながら対象外なんだな
[] 2017/10/14(土) 02:10:19.66:IQomD5sg0

意地汚い売国クズは金のことしか考えてないからしゃーない
[] 2017/10/14(土) 02:14:37.44:9fvmyYTf0
ただマスキング効果もあって聴感上はこの図よりフラットに近い感じに聴こえるけどね
ただ長時間使うとこの4kピークにずっとされされることになるし、あまり耳の健康に良いことではない
[sage] 2017/10/14(土) 02:37:51.27:8otByJNc0
ソニー、トヨタは意地汚い売国クズってか
尊敬されるには租税回避をやめろってか
一理はある
[sage] 2017/10/14(土) 03:21:59.61:/x5cF5w50
4kHzにピークなんてないし測定がおかしいだろ
goldenearsなんて日本のオーディオマニアはそんなもの見ないし
[sage] 2017/10/14(土) 03:31:35.81:9HRXsdK40

4kのキャンキャン音って2畳くらいのコンクリート風呂場の響きだね
聞かされ続けていると難聴どころか頭もおかしくなりそう
難聴の堂本剛、浜崎あゆみ、あたりがこれに当たったとか無い?
何を使ってるんだろ
[] 2017/10/14(土) 04:05:14.09:9fvmyYTf0

もうちょっとエビデンスベースの話で考えてもらいたいな

900の特性カーブ及びトランジェント特性
ttp://en.goldenears.net/en/files/attach/images/254/993/006/b0070d1bb899ca26c4deaf93146e773b.png

4k明らかに共鳴して時間軸特性はよくない、これハウジング由来ね
聴感上でも一致すると思う
ここのデータは個人的にかなり信用していいと思う
他のヘッドホンも自分の感覚とほぼ完全に一致してる
ダミーヘッド持ってないから追試はしようがないんだけどね
[] 2017/10/14(土) 04:09:38.65:R8/TktYN0
で?エビデンスベース()でCD900STを超えるヘッドホンはどれよw
[sage] 2017/10/14(土) 04:10:30.78:9fvmyYTf0

騒音性難聴は一般的に4kの感度低下から進行する
そういう意味でチョイとイカレ気味の耳にはちょうど良い感じにフィットしてしまうという罠
[sage] 2017/10/14(土) 04:11:15.34:9fvmyYTf0

900st的な意味での正しいフラットを目指すならhd600
[sage] 2017/10/14(土) 04:15:13.11:9fvmyYTf0
ただこれは違和感を感じる向きも多い、単に理論的にフラット
実際は上をなだらかにロールオフする方が感覚的に受け入れやすい場合が多い
個人差はあるがスピーカ+ルームアコースティックのイメージそうした方が近い
それを織り込むならhd650あたりは良い感じだとおもう
[] 2017/10/14(土) 04:25:24.76:nMmhMU4C0
そもそもフラットが良いだなんて誰が言い出したんだろうね。
フラットが聴感上良く聴こえるわけでもないし、
名機とされるスピーカーは案外周波数特性は凸凹だったりするのが多い。
[sage] 2017/10/14(土) 04:32:24.01:9fvmyYTf0
そりゃそうだけど、900st推しのひとは、色付けのなさwとかクリエータの意図wとかそれが争点なわけじゃん
フラットネス問題ははこのスレの生命線w
[sage] 2017/10/14(土) 05:10:54.47:+B7llQxP0
この板のフラット信仰は凄いよ
グラフ先生という偉人が人生を賭けて布教した結果フラット教はかなり浸透したんだよ
グラフ先生を知らない人や、グラフ先生を嫌っていた人も知らず知らずのうちに
「フラット=純粋=至高」みたいな観念を心の何処かに植え付けられていたりする
[sage] 2017/10/14(土) 05:23:11.24:9P/o/8Ab0
半音階下がるのは、絶対音感には辛いだろうな
というかスタジオのモニターに使えないじゃん
自分の声が際限なくうわずって行くだろう
[sage] 2017/10/14(土) 05:26:45.36:+B7llQxP0
何言ってんだこいつと思ったら一応ボケのつもりだったのね
ちょっwwwそのフラットじゃねぇよwww」
はいこれでいいかな?
[sage] 2017/10/14(土) 05:27:08.94:9P/o/8Ab0

ありがと
[sage] 2017/10/14(土) 05:29:39.33:9P/o/8Ab0
ま、ここの書き込みは全般的にボケてるけどな
[sage] 2017/10/14(土) 05:36:44.49:+B7llQxP0
フラット信仰そのものがアレなうえに、CD900STも別にフラットじゃないという、
ツッコミどころ満載のスレだからね
間違ってる箇所が多すぎてどこからツッコんでも話が正しくならないw
[sage] 2017/10/14(土) 05:43:24.57:9P/o/8Ab0
仮にフラットでも意味がないし
ソースは創られた音源なのに
プレーヤー、アンプにも癖はあるのに
[sage] 2017/10/14(土) 05:57:02.16:DKnWUxcG0
米尼コメント増加数   
2017/06/03 → 2017/10/14

CD900ST 17人→20人 +3人
MDR7506 3942人→ 4102人 +160人
MDRV6  2671人→ 2726人 +55人
ATH-M50x 4313人→ 4662人 +349人
ATH-M50(製造終了) 5399人→ 5421人 +22人

ttps://www.amazon.com/Sony-Mdr-cd900st-Studio-Monitor-Headphones/dp/B000UPEJCU/
ttps://www.amazon.com/Sony-MDR7506-Professional-Diaphragm-Headphone/dp/B000AJIF4E/
ttps://www.amazon.com/Sony-MDRV6-Studio-Monitor-Headphones/dp/B00001WRSJ/
ttps://www.amazon.com/Audio-Technica-ATH-M50x-Professional-Monitor-Headphones/dp/B00HVLUR86/
ttps://www.amazon.com/Audio-Technica-ATH-M50-Professional-Monitor-Headphones/dp/B000ULAP4U/
[] 2017/10/14(土) 06:35:38.38:H0Zg8m6N0
おっぱいはフラットだと馬鹿にするくせにね
[] 2017/10/14(土) 08:45:46.48:FoBSb3Nz0
解像度を保ったまま、フラットに鳴らせるヘッドフォンはCD900STしかない
[sage] 2017/10/14(土) 09:17:33.79:zWCoLF2q0
MDR-CD900STが、\13,750(税込\14,850)で
ATH-M50xが、\16,100(税込\17,388)か
けっこう差があるね
貧乏CD900STオタには越えられない壁かもな
書きながら笑いが止まらない
[sage] 2017/10/14(土) 11:09:41.00:HCDr4YcB0
HD600と、HD414とHD424も持ってるけどゼンハイザーってHD424からDFカーブだかそういうのに一番近いらしいんだけど、
実際聴くとダイナミック・レンジやトランジェントがイマイチで聴感上フラットに聴こえない
CD900STと比べても低音が弱いし、第一音質が一般のローファイソース向けで
原音忠実と違うし優秀録音盤のハイファイ再生とかには向かない
[sage] 2017/10/14(土) 11:10:16.21:1p1lwBw3O
グラフ見るとローが落ちてるし3〜4khzに深いディップがあるしどこがフラットだよ!
[] 2017/10/14(土) 11:25:31.21:hWYta7Mt0
すごいな、データで示すとそれを無視して非論理的な自己主張を続ける。
原音忠実w 解像度w フラットw
[sage] 2017/10/14(土) 11:42:33.35:9fvmyYTf0


hd600な
ttp://en.goldenears.net/en/files/attach/images/254/072/008/a032ccf324e54e9690828bccd25dd48e.png
ttp://en.goldenears.net/en/files/attach/images/254/072/008/1c53a0ea9f1c710b111140fb512bfe84.png

どうみたって900st至上主義者が理想とするであろうカーブ及びトランジェント
圧倒的にあらゆる面で上回っている
これはこれですばらしい設計だと思うよ、実際の使用感としてもまさにデータどおりだ
ただ俺は使わんけどねwうるさいからさ
[sage] 2017/10/14(土) 11:43:28.46:9fvmyYTf0
グラフ間違えた
ttp://en.goldenears.net/en/files/attach/images/254/072/008/4af27f9cfa44b65f1ab4a6dfb9730286.png
[sage] 2017/10/14(土) 11:48:09.99:jfcU2SGz0
ヘッドホンもドライバーもハウジングも違うんだから測定の周波数特性を同じにしても聴感で同じ特性にはならないし、
聴感でフラットに聴こえる特性はヘッドホンによって違うんだろう
やっぱりヘッドホン持ってなくてネットの測定だけみて4kHzのピークがあるからフラットじゃないとか言ってるようにしか見えないんだが
[sage] 2017/10/14(土) 11:51:45.89:9fvmyYTf0
インパルスレスポンス
900st
ttp://en.goldenears.net/en/files/attach/images/254/993/006/974cde64981822c35ef65aadab2f92c3.png
hd600
ttp://en.goldenears.net/en/files/attach/images/254/072/008/c0c1d1f3cd01f84913ab4a368968c98c.png

繰り返すが個人的にどちらも好きではないが、一方で議論の余地がないレベルで正確さにおいて格が違うんだな
[sage] 2017/10/14(土) 11:57:47.23:gFZI1ovP0
聴感のトランジェントも測定じゃ分からなくて実際にトランジェントの優秀な録音で聴いてみないと分からない
持ってるんならそのくらい知ってるだろ?測定と音全然違うんだから
[sage] 2017/10/14(土) 12:02:33.29:9fvmyYTf0

日々の生活で皆ルームの反響込みで音を経験してるわけで、
それらを度外視したDFカーブ自体がフラットに聴こえないという問題がある
つまり生活環境、個々のスタジオでずいぶん違ったフラットネス感覚がそれぞれ勝手に形成されちゃってる
究極的には各人別様の”俺の考えるフラット”が存在するだけ
それに外耳の形状も個人差あるしね
ゆえに実際のところヘッドホンのフラットネスの絶対的基準はない
[sage] 2017/10/14(土) 12:03:01.09:9fvmyYTf0

グリッチテクノとか聴きゃ一発で判るじゃん
[sage] 2017/10/14(土) 12:12:35.55:9fvmyYTf0
トランジェントほど測定と聴感が一致する測定項目ほかにないわ
これは周波数特性関係ないから客観的に言えること
1sampleのインパルスノイズ一発鳴らせて付帯音聴けばすべて判ること
[sage] 2017/10/14(土) 12:13:31.38:WRKm/6JO0
なんか聴いてるのもCD買わないでネットで無料で聴いてるだけみたいなんだけど
[sage] 2017/10/14(土) 12:53:28.34:kiDjx6ta0
もうDT150で良くね
45mmで低域しっかり出る。高域ギリギリ刺さらない絶妙な量。
高い解像度。広い音場。F特なだらか。低歪率。250ΩでSN最高。安い。
[sage] 2017/10/14(土) 13:02:20.06:ObriciJp0
あれ放送用だから音質が
あれでスタジオ用と同じ値段では
[] 2017/10/14(土) 13:29:59.23:nhoIPsp60
原音忠実なんて言ってるヴァカは、楽器とDTMを一度経験したほうがいい。
できれば電子工作でヘッドホンアンプの自作ぐらいも経験したほうがいい。
"原音"なんてものがそれこそ幻想でしかないことが分かるだろう。
[sage] 2017/10/14(土) 14:06:26.91:6diwqrI90
楽器をやってもオーディオの音の良い悪いは分からないと音大ピアノ出の友達が言っていた
俺がオーディオ教えてるんだから。普通にCD900STでパドゥラ=スコダのベートーベンのアストレ盤聴かせたら驚いてた
[sage] 2017/10/14(土) 15:22:33.72:9P/o/8Ab0

その人かわいそうに
[sage] 2017/10/14(土) 15:34:05.59:VVeNpjPf0
君はじゃCD900ST以外で何持ってるんだ?聴いてる音楽は?
[sage] 2017/10/14(土) 15:34:33.36:n4Bx665k0

愛用していて測定データも踏まえてフラットな周波数バランスのヘッドホンではないと言えるが?
[sage] 2017/10/14(土) 15:42:45.40:GpRRO8xm0
フラットかどうかは数値に出来るけど、解像度は数値に出てこないから
[sage] 2017/10/14(土) 15:43:50.30:qApJyUqX0
応答特性でだいたい分かりそうな気がするんだがねえ...
[sage] 2017/10/14(土) 15:52:18.58:L4asM9k20
純粋な好奇心で知りたいのだがID:9fvmyYTf0の愛機は何だね?
フラットネスとか関係なしに、普通にこだわりありそうで興味が湧いたもんで、良かったら教えておくれ
[sage] 2017/10/14(土) 15:54:03.89:VVeNpjPf0
聴かなきゃ分からんけどフラットじゃないというのはCD900STじゃなくソースか耳のどっちかを疑わなくては
PCとかDAPで聴いてるのが何だかよく分からないのだとDACやアンプに何百万かけても無駄だから
[sage] 2017/10/14(土) 16:27:35.68:/fmsSpg80

密閉型の900STとオープンエアのHD600を比較するのは余りにも思考力とか想像力が欠如してるんじゃないのか?
[] 2017/10/14(土) 16:59:36.92:FoBSb3Nz0
CD900STで満足してるけど
AudioQuestの
NightHawk
NightOwl
は聴いてみたい気がする。
[sage] 2017/10/14(土) 17:19:51.99:bWe+CVw60
聴けないほど酷くはなかったが辛うじてそこまで行ってないくらいの音で
まさかあれ聴いてCD900STなんかよりフラットだの高音質だの言ってるんじゃ
[sage] 2017/10/14(土) 18:02:15.75:cVC1gbjQ0
5-8万もする高いのにそんなものなの。
1万5千円のいくつ買えるんだよ
[sage] 2017/10/14(土) 19:19:18.92:zfjZBLel0

密閉型と開放型じゃ同じヘッドホンとは言えないくらい別物だぜ
焼き餃子と水餃子
チャーハンとピラフぐらい別物
[sage] 2017/10/14(土) 20:41:28.94:9fvmyYTf0

k271sをずっと使ってる、がっかりした?w
PAとかモニのない外録とかでつかうため、ミックスではまあほとんどスピーカしか使わない
長時間大音量で使う必要上、それでも耳がバカにならないための選択
全然フラットじゃないし音もぬるくてブカブカだがピークはほとんどなく輪郭(プレゼンス)だけは明確なのもいい
ブカブカゆえにテナー音域のたぶつきもかえって判りやすかったりする

HP使ってなくても人間24時間音には晒されているんだし、それで耳が痛くなるようなことは
クソ難聴PAの出す爆音喰らったり、パチンコ屋ににいったりでもしなきゃ通常ないわけ
ヘッドホンのキャラも同様、耳が痛くなるようなのは個人的に論外だとおもってる

だから例えばショップスのワンポイント録りのオケ音源が、みずみずしく隅々までクリアに見えちゃうような
某ヘッドホンははっきり言ってエフェクターの類だと考えてる、そういうの褒めてる人多いんだけど
もっさり音源はちゃんともっさり聴こえなきゃいけない
[sage] 2017/10/14(土) 21:01:47.03:vbpIlCOP0
悪くはない普通に良いけどK271よりかはCD900STの方が音は良い
エフェクターの類いとかはちょっと訳が分からない
別にマイクはショップスじゃなくてもAKGでもゼンハイザーでもみずみずしくクリアな録音はあるでしょ
[] 2017/10/14(土) 23:07:41.13:noajHYuR0
確かにCD900STはエフェクターと言っても過言ではないと思う。
何を聴いても強烈な900ST色にしてしまう、あれだけ個性的なヘッドホンは中々ない。
[sage] 2017/10/14(土) 23:26:22.78:j9DbtnL40
だから聴いてる音源と本人の耳の問題だからね
[] 2017/10/14(土) 23:30:24.97:FoBSb3Nz0

音源をハイレゾにすると良くなる。
最近のcdは圧縮音源みたいな音質のが多い。
[sage] 2017/10/14(土) 23:42:58.90:kM9O/6We0
今気付いたが君まだいたのか
[] 2017/10/15(日) 00:31:39.46:Gut/xMF00
CD900STだけが別の音がしても特徴とは限らない
解像度が上がるとアンプの本来の音がするから、アンプの特徴が出てくる
音源の良い悪いも分かるようになる
[] 2017/10/15(日) 00:42:20.15:Gut/xMF00
RME、Focusrite、Audient、UNIVERSAL AUDIO
あたりを買えば特徴のない音が出ると思われる
[sage] 2017/10/15(日) 00:57:06.16:5Q3d7WkO0
今日も1日やるつもりかよ、それもう聴き飽きた
[sage] 2017/10/15(日) 01:04:33.05:vDMsAWO40

まあ最終段で結局ぶち壊しなんだけどねw
[sage] 2017/10/15(日) 01:41:57.66:m2zZd8cQ0
このクラスボクシングだとライト級でCD900STは畑山隆則みたいなもんなので
一発でKOされたガチンコファイトクラブの藤野じゃないんだから1万5千円で安物とか言うのは
Z7でミドル級竹原、Z1Rだとヘビー級で誰になるのか、クラスの壁は勿論ある
[sage] 2017/10/15(日) 02:14:21.95:8P/ZiqDR0
CD900STの聴いていて気持ちのいい整ったブレのない音質は最高だから
唯一の弱点の装着間を改善しようと
高級機はCD900STをでかくしたバージョン作ろうとしているが、
奇跡的なバランスのCD900STをまだすべての面では超えていないということですか。
[sage] 2017/10/15(日) 02:21:31.35:6TEbMxT30
相変わらずCD900STと全角と半角を混ぜる、最後に句点をつける、日本語がどうも不自然
[sage] 2017/10/15(日) 04:12:31.33:5HcMMR/Y0

彼のアイデンテッティーなんでしょう
[sage] 2017/10/15(日) 04:13:51.63:9Ovy5l2O0
の言うとーり 賛成、異議なし、文句なし
>究極的には各人別様の”俺の考えるフラット”が存在するだけ

無条件同意、だから「CD900STが好きだ」で済ませておけばいいのに
(1)「他の高級ヘッドホンやスピーカーもいろいろ聞いたけど
どれも音に余計な色づけがしてあって「音楽」ではない」どか
(2)「原音忠実」とか(3)「フラット」とか(4)「計器並み」とか
アホがぬかすのでややこしくなる
これ、何十年も前のトーシロ向けのオーディオ宣伝文句そのものやん
ビギナーは騙されてしまうやろ、被害拡大を防がにゃならんでしょう

ご指摘のように重ねた経験による潜在意識での脳内判断面が大きいでしょうし
脳に届くまでの個人差もでかい
‫耳殻の大きさでフロントチャンバー容量は激変するし、反射干渉も変わる
外耳道の差の影響も容易に想像がつきますわな


ところで、等ラウドネス曲線の個人差が大きいのは周知のとおりであり
平均的な標準モデルを設定しているわけですが
CD900STが1995年に民生販売され、等ラウドネス曲線のモデルISO 226が
2003年に改定されてるけどCD900ST信者は、フラットについて、改定前後の
整合性をどう考えているんでしょうねw
[] 2017/10/15(日) 04:29:45.99:sEu3QemZ0
「プロスタジオのデファクトスタンダード」という神話はそれだけ強力なプラセボになるってことですな。
メーカーもそれを分かって売りつけてる部分がある。
プロの作業にも様々な工程があるのに「どういう目的」で「どういう使い方」されてるか
なんて二の次でどうでも良くなってしまう。
[] 2017/10/15(日) 05:18:15.50:JHNkmFNf0
たかだか1万ちょっとのヘッドホンでしょ
器のちっちぇーやつやのー
[sage] 2017/10/15(日) 05:43:27.64:H7RH5EQ00
おやおやー
たかだか1万ちょっとのCD900STにへばりるいている
御仁がそんなこと言っていいのかなー
めいっぱいの強がりかなー
フロアシステムに手が出なくてショボホンなんでしょw
[] 2017/10/15(日) 09:55:27.29:JHNkmFNf0
俺 900st持ってない
ただの野次馬やで
[sage] 2017/10/15(日) 10:10:30.75:B2WtOzvu0
K271SやHD600よりは良いよ
何持ってるか何聴いてるか聞くとそうやってボロがボロボロと出てくるのが面白い
[sage] 2017/10/15(日) 10:12:46.91:L4d5RpR+0
今だから言うけど、具体的な批判が出尽くしたタイミングで、
毎回話の流れぶった切って「でも他社のハイエンドは色づけしまくりだしな」ってレスしてる俺、
実はCD900ST持ってないし、試聴したこともないんだけどね
すまんな
[sage] 2017/10/15(日) 10:55:52.51:+kdy5tef0
CD900STをリスニングで使ってる奴は例外なくつんぼ
[sage] 2017/10/15(日) 10:58:19.56:6WK1k2EK0
ボーカル近く聴こえるからアイドルオタとかには良いんじゃないか
[] 2017/10/15(日) 11:06:21.45:Kha7F1i50
CD900STはリスニング用として見るなら5000円ぐらいの価値しかない
[sage] 2017/10/15(日) 11:14:36.05:+kdy5tef0
いやそうじゃなくて10KHzのピークが5dB以上も有って低音も全く出ないから、5000円でも怪しい所
手持ちではMA300使った方がまだマシ感がある
[sage] 2017/10/15(日) 11:23:16.94:jcdgVGNMO
シシノイさんのレビュー
ttp://kakaku.com/review/20466510754/ReviewCD=1034192/
DT150
高音の音質★★★★★5
低音の音質★★★★★5
MDR-CD900ST
高音の音質★★★★☆4
低音の音質★★★★☆4

900STまあまあやるやん
[sage] 2017/10/15(日) 11:32:41.21:TyZ23yaq0
ボコボコにされて泣いて逃げてったじゃん
ttp://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21218023/
[sage] 2017/10/15(日) 11:53:18.64:L4d5RpR+0
信者ゴッコとガチ信者の見分けがつかないくらいガチの人が必死なので信者ゴッコが捗ります
[] 2017/10/15(日) 13:04:06.90:oVmce2650
俺ゲームとかやらないから実際のところ分からないけど
CD900STやSRH440はゲームで使うと敵の足音とか方向とかよく分かるから良いって聞くけどどうなの
ゲームにはモニターヘッドホンなら何でも良い感じ?
[sage] 2017/10/15(日) 15:54:16.96:GurUF2hW0
野球部にやって来て
「俺、卓球はやらないけど、卓球の玉はどれがいいんでしょう」
ってか
そりゃあ、卓球部にたずねた方がいんでないかい
[sage] 2017/10/15(日) 17:04:47.25:eHwyBu+m0

分離が悪いとごちゃっとして気持ち悪いのがあるから普通のヘッドホンは...ってだけでCD900STだから特別分かりやすいなんてことはないで
寧ろクロストークのせいで分かりづらいと思う
あと耳が痛くなったり疲れるから長時間プレイにも向かない
[] 2017/10/15(日) 17:20:56.37:S6+AkqIy0
クロストークが気になるなら、UmbrellaのCD900stにすれば良い
[sage] 2017/10/15(日) 17:34:40.38:eHwyBu+m0
そんなことせんでも自分でリケすりゃええやろ
わざわざFPSのためにCD900STは無意味だって言いたいだけ
FPS目的で買ったけど耳痛くなるからOH1000とかイヤホンに戻った
[sage] 2017/10/15(日) 17:50:00.61:vDMsAWO40
ヘッドホン外して身の回りの生活音意識して聴いてみようよ
なんつったってそれが”原音”だぜ
どうですか解像度は?こもり音が気になる?ピークが気になる?
サ行は刺さる?聴き疲れする?ヌケはどう?
[sage] 2017/10/15(日) 22:39:44.50:PrqERSJ50
歌伴聞くヘッドホンは聞こえれば良い
解像度だの原音だの関係ない

ましてスタジオ備品選択の余地なし
備品だから丈夫で長持ちだけが要求性能
それは世界的なもの
禅でも赤毛でも歌入れ中の歌手が被っているのは
廉価普及品

ただしミックスダウンやトラックダウンをするエンジニアは別
それをSTでやってるとしたら
トンデモナイ上流が出来上がる
[sage] 2017/10/16(月) 03:41:17.29:FEnwRn400
まー、そもそもヘッドホンは使わんしね。
[] 2017/10/16(月) 12:46:22.95:MC/A8RI30
テッド・ジェンセンとかぜんぜんヘッドホン使わないなB&Wずっと鳴らしてる感じ
[sage] 2017/10/16(月) 14:42:58.89:OHke1xVu0
マスタリングエンジニアでCD900STでマスタリングやってますなんて人が存在するの?
[sage] 2017/10/16(月) 14:48:37.98:VxO49fwl0
国内では山下達郎ぐらいのもんだろ
出来上がった音は妙に篭ってる
[sage] 2017/10/16(月) 23:17:12.29:E/KDHqXG0

基本マスタリングはモニタースピーカーでする。 ヘッドホンは細部の確認用。
[sage] 2017/10/17(火) 00:48:16.12:m0oxokEr0
細部の確認という割に音割れ放題の曲が蔓延る今日
ハイレゾも例外では無い模様
[sage] 2017/10/17(火) 10:38:10.42:HELqG8Kj0
ん?大抵の商業作品では音割れはないだろ。 
音割れじゃなくて音圧稼ぎの影響で潰されてる音について言ってるんだろうけど音割れと間違えちゃうようなお粗末なレベルなら黙っていなさい。
[sage] 2017/10/17(火) 11:56:07.10:L5jfb2Va0
昆布になってんのは多くはラジカセやiPhoneのイヤホンに合わせてるから、音圧上げないとしょぼいステレオでは物足りなくなる
[sage] 2017/10/17(火) 12:28:18.55:QbFIbeum0
いつもの奴だから相手しちゃだめ
[sage] 2017/10/18(水) 01:01:24.32:6UxRc+DF0

テッド・ジェンセンてなんぞやと調べたら
その人やSterling SoundでマスタリングされたCDを結構たくさん持っててワロタ
マスタリングエンジニアが誰だとかまったく気にしなかったけど確かに良い録音のCDばかりだ
[sage] 2017/10/18(水) 08:15:25.08:CRI+89os0
録音とマスタリングは別
[sage] 2017/10/19(木) 20:18:20.38:7LkXwU780
2チャンネラー特有の批判しているやつは1人だけという発想が笑える
[sage] 2017/10/21(土) 15:45:47.46:GDxM3OlM0
音云々の前にこのヘッドフォンは掛け心地が大変悪いよね
[sage] 2017/10/22(日) 02:53:48.06:JC3Zi1d80
CD900ST信者って映画も製作スタッフが使ってるのと同じ業務用モニターで見ないと駄目とか
小説も著者が作業に使ってるのと同じモニターで読むものとか思ってんのかな
[sage] 2017/10/22(日) 08:01:04.12:Rx83gG5n0

んなわけねーだろ馬鹿
[] 2017/10/22(日) 15:25:15.82:JZfZSOKb0
ずっと褒めてたけど。
微妙に音が変な気がしてきた。
細かい音は聴こえるのは良いけど。
[sage] 2017/10/22(日) 16:19:57.33:aWBjoLKz0
誰も相手にしてないのにしつこい
[sage] 2017/10/22(日) 16:38:00.41:ivM4uWQE0
誰も相手にしてないのに2スレ消費しそうな謎
[] 2017/10/22(日) 16:46:37.65:k8FokatA0
AKG K-701
Beyerdinamics

の方が原音に忠実なんだろ。
AKGは韓国企業になって終わったが。
[sage] 2017/10/22(日) 16:48:15.32:ivM4uWQE0
dinamics

www
[] 2017/10/22(日) 17:12:09.16:k8FokatA0
北川潤 強姦性犯罪者

を検索して通報しよう
[sage] 2017/10/22(日) 18:08:37.93:BiB63ESu0
AKGは音が軽い、ノリはウルトラゾーンやグラドに次ぐいい感じだけどね
701はクラシック向けでモニターのK240などはテクノポップに適してる
ベイヤーは若ドンシャリでロックなどに合う、やや高域に癖があるので好き嫌いがあるかも
ただCD900ST聞くよりはリスニングに使えるだろう、特にDT990PROはCP高くオススメだ
[] 2017/10/22(日) 18:42:19.29:xDCjc2LD0
クラシックでさえ、制作過程で綺麗に聴こえるようエフェクト処理されてるのに、
「原音とはなんぞや?」ということをよく考えた方がいいぞ、原音厨は。
[sage] 2017/10/22(日) 18:43:15.71:GE3p+O4f0
K701もK240Sも持ってるけど別にクラシック向けでもテクノポップ向けでもない
テクノポップは録音が大体ローファイだからK240Sは向かないだろう
クラシックはというか、クラシック以外でも録音さえ良ければK701よりCD900STの方が音は良い
適当な事書いてるってそういうのすぐバレるからな
[] 2017/10/22(日) 18:44:49.50:k8FokatA0

参考になります。
ありがとうございます。
[sage] 2017/10/22(日) 18:50:13.23:8kfe1lr40
結局存在しないBeyer dinamicsが訂正されることは無かった...
[sage] 2017/10/22(日) 18:56:06.86:87p8Ynp70
意地でも上げようとする連中はアフィなんだろうなあ
前スレ知らない奴を巻き込んでもう一度伸ばしまくろうとしてる魂胆が見え見え
[] 2017/10/22(日) 19:23:53.73:k8FokatA0
audio-technica ATH r-70xも評価高いな。
値段も高いがw
[] 2017/10/22(日) 19:29:57.83:k8FokatA0
YAMAHA NS-10Mは世界中のスタジオで
使用されているがヘッドホンはAKGや
Beyerdynamicが基準だろうな。

Metallicaのラーズ・ウルリッヒ先生は
audiotechnicaも使ってるが、

SONY MDR CD900STは北朝鮮カルト創価学会に汚染されたNHKや朝鮮人御用達だろ(><)>LOL
[sage] 2017/10/22(日) 19:42:06.46:4YGZua970

逆に音楽の作り手の立場から考えれば、900stで聴いて超いい感じになるミックスって、ニュートラルなんだろうか?
このニュートラル感覚自体が時代によっても大きく変動するから一概には言えないのではあるが
[sage] 2017/10/22(日) 19:47:35.88:BiB63ESu0

そんなものは無い
有っても10KHzのピークが無くなってるだろうし
他のヘッドホンで聞くと篭って聞こえてしまう
山下達郎のアルバム聞くと良く分かる
[] 2017/10/22(日) 19:47:52.31:k8FokatA0
一般市民のリスナーでYAMAHA NS-10Mでモニター出来る人は殆どいないだろ。
首都圏だと住宅事情があるし。

ヘッドホンで聴くのが90%くらいじゃね?
だからこそ、モニター用のヘッドホンの
選択は重要。
[] 2017/10/22(日) 19:52:59.59:k8FokatA0
audio-technica ATH r-70x
インピーダンスが470とかさw
本当かよ?と疑うw
[] 2017/10/22(日) 20:00:33.13:0Y/f/s4p0
900STと7506で互いに補えば良いと思う
[sage] 2017/10/22(日) 20:49:29.06:kDCSz6SA0
聴くだけなら7506よりV6の方が好み
ただ、粗探しにはCD900STの方がいい
[sage] 2017/10/22(日) 21:13:55.84:GnwsNcgM0
7506とV6は同じだし、しかもカマボコバランスでリスニングには
結構人気あるのは音が良いんじゃなくて耳のレンジが狭い人が多いんだな
[sage] 2017/10/22(日) 21:24:43.67:wuFZNECb0

240はオケの上に歌手が乗る感じがいい
オペラ専用に使ってる
ポップスはオーテクのM系がいい
音像音場くっきりハッキリ
モニターはこうあるべきの一つの形
音を聞きたいか音楽を聞きたいかで選べば間違いない
俺自身STは縁なき衆生
[sage] 2017/10/22(日) 21:32:09.96:kDCSz6SA0
7506とV6はケーブルとコネクタが違うだけだけど、7506の方はややパサついてる印象
あとネオジムよりサマリウムコバルトの方が若干レンジが広い気がする
[sage] 2017/10/22(日) 21:57:42.30:KiJW2pkk0
プラグは黒と銀で形が若干違うけどケーブルはこれ全く同じやつだろ
音も同じだなやっぱり
[sage] 2017/10/22(日) 22:23:04.91:r9i6Xu6V0
M50x持ってるけど、ピラミッドバランスのDjモニターでもやっぱりモニターなんで音の悪いポップス系は向かないよ
オペラっつったって歌手もオケも一緒にペアマイクのもあれば、歌手だけマルチモノのもあるし
ショルティの指輪とかドホナーニのヴォツェックみたいに歌手もオケもマルチのもあるしで、全部そんな風に聴こえるわけないだろ
オペラはK240とかはないよ、これも持ってるけどそれは単なる思い込み
[] 2017/10/22(日) 23:27:49.14:EESI34ev0
ポップス聴くにはM40xの方が向いてると思う。
[] 2017/10/22(日) 23:52:39.65:0Y/f/s4p0

レンジは狭いけど、素直に平均して音が出てる
[sage] 2017/10/23(月) 00:06:16.31:FXbjFCrK0
r70xもm70xも持ってるけどエレクトロニックとかエクスペリエンタルとか聴くならm50xおすすめ
[sage] 2017/10/23(月) 00:57:12.34:1p0BvzXE0

ひょっとしてV6と7506両方は持ってない?
ケーブルの中身はともかくV6の被膜は非光沢で太めで7506は光沢でやや細めだから別物
音は構造が同じだからかなり似ているけど、コネクタのメッキとケーブルの材質の違いで差が出る
[sage] 2017/10/23(月) 01:24:49.70:Qqiv4wb+0
両方持ってるし、どっちも半光沢で太さもおんなじだよ
違っててもそのくらいで音なんか変わんないよ。ローファイをモニターで聴いて平気な人間がそんな微妙な違い分からんだろ
[sage] 2017/10/23(月) 01:45:37.65:FYkAe5gC0
手持ちのZ900のカールコードは光沢だけど、光沢のってひょっとして昔のサマリウムコバルトの7506かね
[sage] 2017/10/23(月) 07:48:57.48:sLqXObXk0
カールでなきゃ7506もV6も欲しい
業務用なのに作業性の悪いカールにするのは何故に
オカルトっぽいけどコードをコイル状に巻くのは音的にどうなの
[sage] 2017/10/23(月) 12:57:50.76:rYkC29IF0

ストレート線にリケーブル化だ!
MDR-CD900STだけどリケーブルでミニジャック両出し&3極ミニジャックまでバランス配線化したけどいいぞ?
ちなみにMMCXのメスコネクタ埋め込みで失敗してデュアルコネクタって言い張るつもりwww(勝手に繋ぐんじゃねぇぞ)www
[sage] 2017/10/24(火) 01:20:53.63:BnEnLSOY0
7506愛用してるけど確かにカールは煩わしくて誰得だと思うわ
音は完璧に気に入ってる
[sage] 2017/10/24(火) 06:09:12.59:uU2dOVmf0
ハウジングに針で穴開けるとかいう記述がネットにあるが
やってるやついるの?
[] 2017/10/24(火) 11:43:56.11:BmUZgWhM0

プラ製orアルミハウジングに針で穴開ける訳じゃないぞ?
両側イヤーハンガーの後ろ側にある楕円の通気孔を塞ぐ繊維(紙?)製の膜に針でぷすっとやるんだぞ?
[sage] 2017/10/24(火) 16:35:25.79:uU2dOVmf0
わりいわりい、それのことだけどみんなやってるの?
[] 2017/10/24(火) 17:10:17.19:BmUZgWhM0

改造した時にやった、効きは多少ある
左右のパッドを合わせた状態で押しつぶした時に空気抜けが悪すぎると感じたらやればいい
[] 2017/10/30(月) 21:58:11.54:3rpQIkGT0
mdr-1aとcd900stって、mdr-1aの方が高性能ですか?
[sage] 2017/10/31(火) 01:09:46.14:rsBwtrec0

リケーブル前提で素晴らしい音質 MDR-CD900ST系の高音を艶やかに、低音を強くした印象
純正ケーブルだとMDR-CD900STに劣る
[sage] 2017/10/31(火) 02:11:47.03:ibGkgQLb0

いままで低音が出過ぎるから避けてたけど、やっばり付属ケーブルがパワーのないDAP用の付いてるからだな。
[sage] 2017/11/01(水) 18:37:14.50:dMd08H0h0

それ3.5mm3極ミニプラグ⇔3.5mm3極ミニプラグでしょ?
MDR-CD900STと同じでGND(マイナス)側をヘッドホンから一緒にしてあるから抜け悪いし低音がボワンボワン鳴ってるんだと思う

3.5mm4極ミニプラグ⇒4.4mm4極プラグの別売りバランスケーブル(MUC-S12SB1)があるって事は、
4極ミニプラグ⇒3極ミニプラグリケーブルにするだけでも長さの分だけバランス化される
変化の傾向として低音が歯切れ良くなるし高音は別物になる

注意点はヘッドホン側の3.5mm4極ミニプラグの形状が通常の物ではNGっぽい
自作の先駆者はいるだろうからぐぐってみて
[sage] 2017/11/02(木) 02:25:30.53:AkQ/OtFH0
それをバランスと呼ばれるとムズムズする
そもそも付属ケーブルは四芯
[sage] 2017/11/02(木) 08:07:00.90:tY2c30Ph0
宗教にハマったら人間おしまいだよ
[sage] 2017/11/03(金) 12:27:55.12:q89YBAYD0
>>MDR-1A
確かにヘッドホン側は4極の3.5mmミニジャックでバランス接続に対応だけど
付属品はどれもバランスケーブルじゃないなw
ttp://i.rtings.com/images/reviews/mdr-1a/mdr-1a-cable-large.jpg
[] 2017/11/03(金) 16:41:04.56:fT3rPUSZ0
だめだ 長さの分だけバランス化

意味がわからん
[sage] 2017/11/03(金) 18:12:46.18:q89YBAYD0
ケーブルの長さの分だけGND分離
[] 2017/11/03(金) 20:01:49.54:xHICg4e90
意味のないことするなあ
[sage] 2017/11/03(金) 20:19:37.93:TifJ3nuF0

GND分離した効果はあったよー。
バランス接続出来るポタアン買ったらバランスケーブルに交換かな!
[sage] 2017/11/05(日) 16:38:25.92:pATauuzh0
バランス苦手だわ
位相がズレやすい
ちょっとでもズレるとエコーかかるから良く分かる
[sage] 2017/11/06(月) 05:24:34.74:QIql21Wz0

セパレートだから、合わせにくい。仕方ないね
[] 2017/11/09(木) 13:17:12.79:vM2R5mKd0
アンブレラカンパニーのバランス駆動化した900stとアンプを試聴したことあるけど
確かに分離が良くなってLR広くなって脳内定位じゃなくなってた
ただ900stはゴチャッとセンターに集まった狭い音場で脳内定位するからこそ
演奏や歌入れのモニターとして優秀なわけで
わざわざその特性を捨ててまでバランス化するくらいなら広い音場のヘッドホン買うわ
[sage] 2017/11/09(木) 15:14:43.80:zSwldeXq0
レコーディング用に開発といってもリスニングを使っても別に普通に音場は広い
オーディオマニアならワンポイント録音のCDなんか数千枚持ってるから
[] 2017/11/20(月) 02:20:18.25:Gxn1LbsU0
まあリスニング用ハイエンドと称するヘッドホンにはろくなのないからねぇ
[sage] 2017/11/20(月) 16:48:35.38:JKKl6OQB0
割りと小音量だと聞き心地良いわ
iPodでいうところの40%ぐらいの音量で
[sage] 2017/11/25(土) 20:39:51.69:A2YnEqCX0
いまNTVでやってるのどじまんワールドの審査員が使ってるヘッドホンが
当然CD900ST

と思いきや7506だった
[sage] 2017/11/25(土) 21:04:17.36:7HS0l5PT0
最近、7506が使われてる所が増えて来た気がするね
そういえば7506ってV6とはケーブルぐらいしか差が無いんだっけ?
[sage] 2017/11/25(土) 22:58:39.18:8C2chOBy0
昨日のものまねのリハシーンで大量の900出てきたが
左右逆に装着するやつなんなの
けっこうな実力派も逆
若い女がちゃんと装着してると清々しい
[sage] 2017/11/26(日) 04:39:07.48:k4niCQej0

つまりプロにはそんなことどうでもいいいいてこった

マイカーをいつもピカピカにみがいて奉るか
移動の足や運搬道具として使うか(雑な扱いという意味ではない)
そういう違いだな
[] 2017/11/26(日) 15:48:09.61:Rp+Lh4OL0

スタジオや放送局で大御所様とか大物アーティストがCD900ST使う時はイヤーパッドを卸したての新品にするんやで
そういった点でもCD900STは交換用パッドを安く大量に持ってられるからコスパがいい
[sage] 2017/11/26(日) 18:06:46.45:y4LW/Kcc0
でもどうせマイクは臭くない?
[sage] 2017/11/26(日) 21:48:22.85:TgbdapHE0

マイクのスクリーンは交換するぞ
小屋によっては何もしてなくて臭う所もあるから
ステージマイク持ち込みの人も居る
場末のライブハウスや貸しスタジオとかなら
この時期は素人でも感染症対策でSM58とかC-38Bとスクリーンのセットあたりを持ち込むのがいいかも
ヘッドホンも当然自前で
[sage] 2017/11/26(日) 21:59:45.54:y4LW/Kcc0
ためになるわあ
漫才のスクリーン外せるの?
[sage] 2017/11/27(月) 04:58:44.08:UyCevUQw0

C-38のスクリーンも交換出来なくはないが
スタジオだし丸スクリーンとの組み合わせだろうな
正味の漫才での使用時は臭いが気になるような距離で使われない
[sage] 2017/11/27(月) 21:59:33.85:tb2VE8gO0

出川とか蛯子さんが使って汗がドバドバしみ込んだ900STとか絶対使いたくないな
逆に好きなアーティストやアイドル、女優さんが使ったイヤーパッドならサイン書いてもらって金出してでも買いたいかも
[sage] 2017/11/27(月) 22:24:58.65:o437YD2l0
ちょっとでも装着すればいいんだろ
これはビジネスチャンス
[sage] 2017/11/27(月) 22:27:05.16:pfhQQoJj0
なんか闇を感じる・・・
[sage] 2017/11/30(木) 00:03:23.53:CBRblmhs0
純正イヤーパッドじゃないのもカッコイイな
ttps://www.youtube.com/watch?v=BRqiDPUOZwU
[sage] 2017/11/30(木) 06:45:15.07:CBMqPHHH0
途中で出てくる白いヘッドホンがうざい
[sage] 2017/11/30(木) 22:14:11.08:VYNaKQ4c0
900STはドンシャリなんだよなぁ
2-3khz凹んでるからどの曲聞いても暗い
[sage] 2017/11/30(木) 22:23:05.41:S7Q6jopn0
リスニングには使う気になれないヘッドホン
[sage] 2017/11/30(木) 22:44:58.73:CmBp38tN0
ドンシャリといえば。いい音を他に知ってるという虚勢
[sage] 2017/11/30(木) 23:34:28.34:RCg139Fo0

2-3kは高域だぞ
[sage] 2017/12/04(月) 14:27:13.51:Bb7WumYRO
ヘッドホンアンプ+ACラインコンディショナー+仮想アース+CD900ST
で大抵の人はスパイラル卒業できるね
[sage] 2017/12/04(月) 14:55:07.23:UbRNh/FC0
ひふみジェネレータとチューンチップも足したほうがいい
[] 2017/12/08(金) 13:02:16.59:Wu/RmpiH0
YAXI、ソニー「CD900ST」用イヤーパッド「stPad2」に新色。左右異なる色で判別容易に
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201712/07/42764.html
[] 2017/12/25(月) 21:19:44.45:QvGJ5WNL0
7506とシルバーコートOFCの方が、900STより良い音になった。
[sage] 2017/12/29(金) 14:55:43.43:tMxXifwT0

もわもわになって持ち味が死ぬこのパッド
なんでいつまでも売れてんだろ
[] 2018/01/06(土) 03:05:53.36:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

PMWYL

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ AV機器板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら