2ch勢いランキング アーカイブ

【初級中級】ホームシアターAudio 4【10万〜】 [無断転載禁止]©2ch.net


[sage] 2017/05/07(日) 02:36:03.44:Ga1LNxnV0
5.1ch〜7.2.4chまでのホームシアターオーディオのスレです
AVアンプ、スピーカー、サブウーファーの購入、セッティング相談、感想などご自由に
システム総額10万以上のエントリー・ミドルクラス製品が対象です

◆予算が10万以下のシステムならこちらへ
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?77【5.1CH】
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1491327110/

◆サウンドバー・シアターバーはこちらへ
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合2
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1490970183/

◇ハイエンド製品やセパレートアンプは対象外です
◇プロジェクターや部屋の構築については別途専用スレがありますのでそちらを使って下さい

■相談テンプレート
【予  算】 円
【予定ch数】 ch
【主な用途】 (使用割合は2chと5.1/7.1ch合わせて100%にして下さい)
 ・(2chステレオ音源) 映画 %、TV %、音楽 %、ゲーム % など
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 %、TV %、音楽 %、ゲーム % など
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する/使用しない
【部屋環境】約 畳、視聴距離 m、一戸建て/マンション/アパート 階
【接続器機】確定***、予定***
【現在のシステム】
【相談内容】

◆前スレ
【初級中級】ホームシアターAudio 3【10万〜】
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1462376493/
[sage] 2017/05/07(日) 02:37:14.24:Ga1LNxnV0
◆関連スレ
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part26
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1492590730/
【SC】パイオニアAVアンプ総合スレPart23【VSA】
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1479509856/
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 21音響
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1486419796/
【総合】 DENON AVアンプ 【デノン】その8
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1479045808/
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part8
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1479552340/
SONY/ソニー AVアンプ総合スレ Part9
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1489825342/

【ATMOS】オブジェクトオーディオ総合 3【DTS:X】
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1453710678/
ナイスなサブウーファー12【サブウーハー】
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1468338684/
【改装】ホームシアター総合Part07【新築】
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1452159791/

◆情報サイト(ホームシアターFAQ、ファイル・ウェブ、AV Watch、ステレオサウンド)
 ttp://www.jas-audio.or.jp/faqs
 ttp://www.phileweb.com/
 ttp://av.watch.impress.co.jp/
 ttp://www.stereosound.co.jp/
[sage] 2017/05/07(日) 02:39:00.40:Ga1LNxnV0
◆AVアンプとスピーカーのメーカーについて
AVアンプとスピーカーはそれぞれ技術が別物なので、メーカーを揃える必要は全くありません。
AVアンプは日本のメーカーが得意で世界シェアの大部分を持っていますが、スピーカーは海外メーカーが
世界シェアの大部分を持っています。聞いた事のないメーカーは不安かもしれませんが、
スピーカーは専業メーカーが多いので知らないメーカーでも安心して選んで下さい。

またサブウーファーはメインスピーカーとメーカーを合わせる必要もなく、自由に選んで構いません。
マルチchスピーカーシリーズで、ユニット素材や特性をメインスピーカーに合わせて設計したサブウーファーなら、
音楽再生において多少のメリットはありますが、それ程重要ではありません。

◆国内メーカーリンク
◇DENON(AVアンプ/スピーカー)
 ttp://www.denon.jp/
◇marantz(AVアンプ)
 ttp://www.marantz.jp/
◇ONKYO(AVアンプ/スピーカー)
 ttp://www.jp.onkyo.com/audiovisual/
◇Pioneer(AVアンプ/スピーカー)
 ttp://jp.pioneer-audiovisual.com/
◇SONY(AVアンプ/スピーカー)
 ttp://www.sony.jp/
◇YAMAHA(AVアンプ/スピーカー)
 ttp://jp.yamaha.com/products/audio-visual/
◇FOSTEX(2chスピーカーとサブウーファー)
 ttp://www.fostex.jp/speaker-system/
◇ECLIPSE(2chスピーカーとサブウーファー)
 ttp://www.eclipse-td.com/products/
◇TEAC(2chスピーカーとサブウーファー)
 ttps://teac.jp/jp/category/speakers
[sage] 2017/05/07(日) 02:40:38.18:Ga1LNxnV0
◆海外メーカーリンク1、()内は近年販売終了になったモデルで中古におすすめ
◇ATC
 ttp://www.electori.co.jp/atc.html
 ttp://atcloudspeakers.co.uk/hi-fi/loudspeakers/
◇audio pro : AVANTOシリーズ、(Black V.3シリーズ)
 ttp://www.rocky-international.co.jp/audiopro_index.html
◇B&W : 600 S2、CM S2、M-1シリーズ、(600、CMシリーズ)
 ttp://www.bowers-wilkins.jp/
◇Cambridge Audio : Minx、SX、Aeroシリーズ
 ttp://naspecaudio.com/cambridge-audio/
 ttp://naspecaudio.com/Minx-CambridgeAudio/
◇CANTON : ERGO、VENTOシリーズ
 ttp://www.cav-japan.co.jp/product/?product=ergo
 ttp://www.cav-japan.co.jp/product/?product=vento
 ttps://www.canton.de/en/cat/index/sCategory/38
◇DALI : ZENSOR、OPTICONシリーズ、(LEKTOR、IKON MK2シリーズ)
 ttp://dm-importaudio.jp/dali/
 ttp://www.dali-speakers.com/loudspeakers/
◇DYNAUDIO : Emit、EXCITEシリーズ、(DMシリーズ)
 ttp://dynaudio.jp/
 ttp://www.dynaudio.com/home-audio/
◇ELAC : Debut、70、Uni-Fi SLIM、260、400 Line、(50、190、180、240BE Line)
 ttp://www.yukimu.com/product/elac/elac_index.html
 ttps://www.elac.com/
◇FOCAL : Chorus 700、Aria 900シリーズ、(Chorus 700V、Chorus 800Vシリーズ)
 ttp://www.rocky-international.co.jp/focal_index.html
 ttp://www.focal.com/en/
◇JBL : Studio 2、Studio 5シリーズ
 ttp://jbl.harman-japan.co.jp/
◇KEF : Q、Rシリーズ
 ttp://www.kef.com/html/jp/
[sage] 2017/05/07(日) 02:42:20.67:Ga1LNxnV0
◆海外メーカーリンク2、()内は近年販売終了になったモデルで中古におすすめ
◇LINN : MAJIKシリーズ
 ttp://linn.jp/products/speakers/
◇MISSION : MX、SXシリーズ、(以前はセンターも販売していた)
 ttp://missionspeaker.jp/
◇MONITOR AUDIO : Bronze、Silver、Goldシリーズ、(Bronze BX、Silver RX、Gold GX)
 ttp://naspecaudio.com/monitor-audio/
 ttp://www.monitoraudio.co.uk/home-audio/
◇PIEGA : Classic、TMicroシリーズ
 ttp://www.piega.jp/products/
◇Q Acoustics : 2000i、3000シリーズ
 ttp://esfactory.co.jp/q-acoustics/
 ttp://www.qacoustics.co.uk/
◇REVEL : Concerta2、Performa3シリーズ
 ttp://revel.harman-japan.co.jp/
 ttp://www.revelspeakers.com/revel-home.html
◇Sonus faber : Chameleon、VENEREシリーズ、(TOYシリーズ)
 ttp://www.noahcorporation.com/sonusfaber/
 ttp://www.sonusfaber.com/en-us/products
◇TANNOY : Mercury 7、Revolution XT、Precisionシリーズ、(Mercury Vi、Mercury V)
 ttp://www.esoteric.jp/products/tannoy/
 ttp://www.tannoy.com/lifestyle/
◇Wharfedale : DIAMOND 200、REVAシリーズ、(DIAMOND 10シリーズ)
 ttp://www.rocky-international.co.jp/wharfedale_index.html
 ttp://www.wharfedale.co.uk/
[sage] 2017/05/07(日) 02:45:27.56:Ga1LNxnV0
■機器解説
★AVアンプ(AVレシーバー)
TV・BDプレーヤー・ゲーム機・PC・スマホとHDMIや光デジタル、LANで接続し受信した各種フォーマットの音声をデコード
してスピーカーに出力する。同時にHDMIで受信した映像を、HDMI接続したTVやプロジェクターに出力する。

HDオーディオ(DTS-HD MA、Dolby TrueHD、Dolby Atmos、DTS:X、マルチch LPCM)の送受信は、光/同軸デジタル
では無理なので必ずHDMIでの接続が必要。TVのAAC音声はTVとアンプ両方がARC対応なら、TVと繋げた
HDMIケーブル1本で受信可能。どちらかが非対応なら、別途TVから光デジタルかRCAでの接続が必要。
なお、ARCはHDオーディオを送信出来ないので、BDプレーヤーはTVではなくAVアンプに直接接続が必要。

殆どのAVアンプには自動音場補正が付いており、各スピーカーの発音タイミングや音量、周波数特性などを
最適化して、各スピーカーの音に違和感なくサラウンドが楽しめるよう自動的に設定してくれる。
但し、メーカーや上下機種でその機能・能力が異なるので、全てのスピーカーをシリーズで揃えない場合や、
スピーカーレイアウト・部屋の構造が左右・前後非対称な場合は自動音場補正能力の高い機種を選びたい。

必ず付いている機能は、各スピーカーが同じタイミングで聞こえるように距離(遅延時間・ディレイ)の補正。
各スピーカーが同じ音量で聞こえるように音量の補正。低音再生能力を測定し低域成分のSWへの
振り分け基準(クロスオーバー周波数)の設定などです。メーカーや上下機種により異なる機能は各種あり、
スピーカー毎の周波数特性差を補正、部屋の反射音や残響による悪影響を補正、低音のズレを補正、
各種自動補正値を自分で微調整する機能、測定・補正精度が異なるなど様々です。

★AVアンプのチャンネル数について
AVアンプはプリメインアンプと同様に、プリアンプとパワーアンプを一体にしたものです。
Dolby AtmosやDTS:Xで7.1.4chを行うには、プリアンプ機能が11.1ch対応のAVアンプが必要です。
プリアンプが11.1ch対応でもパワーアンプが9chなら、別途2chのパワーアンプかプリメインアンプが必要です。

5.1.4chや7.1.2chの場合は、プリアンプ機能が9.1ch以上対応のAVアンプが必要です。
なお7.1chのAVアンプでは5.1.2chしか出来ず、サラウンドバックで7.1chかトップで5.1.2chの排他式になります。
[sage] 2017/05/07(日) 02:47:43.09:Ga1LNxnV0
★フロントスピーカー
2chステレオ音源の場合はこのスピーカーだけが使われるので、TVや音楽では最も重要。
5.1/7.1ch映画の場合はBGM、環境音、効果音、左右に移動した人物の台詞に使われる。
よって、可能な限り再生周波数帯域が広いスピーカーが必要となる。

★センタースピーカー
センターchは特別な音が出るわけではなく、フロントの音を分割担当しているにすぎない。
5.1/7.1ch映画では台詞、中央部の効果音、BGMに使われ、全体の7割以上はこのスピーカーが
支配するので非常に重要なスピーカー。台詞(センター)とBGM・環境音(フロント)が分離されクッキリし
音の定位もシャープになる。5.1ch音楽では中央部の楽器、センターボーカルに使われる。

5.1/7.1ch音源では2chステレオ○-----○が、3chステレオ○--○--○になるイメージ、よってフロントと同音質・同音色の
スピーカーが必要となる。センタースピーカーは、マルチchスピーカーシリーズ中のブックシェルフを横置きし、ウーファーを一つ足して
左右対称型にした物なので、フロントとシリーズで揃えれば同じ音になる。もしフロントとは別のセンタースピーカーを使う場合
フロントとは異なる音色や低音質のセンターを使うと、違和感が出たり全体の音質低下を招き、逆効果になるので
注意が必要。なお、5.1/7.1ch作品を観ないならセンターを導入するメリットは殆どない。

★サブウーファー(SW)
ウーファー(2Way・3Wayスピーカーの低域担当ユニット)とサブウーファー(重低音担当スピーカー)は別物なので注意。
5.1/7.1ch映画ではLFEチャンネルという主に20〜120Hzの低域効果音専用に使われる。
またフロント・センタースピーカーなどが低い周波数を再生出来ない場合、代りにその低音を再生する。
SF・アクション・サスペンス映画ではSWが雰囲気・迫力作りに非常に重要、有無で映画の印象が全然違う。

一般的に大きなスピーカーユニットを使っているほど低い周波数まで再生できるので、
映画で使うなら最低20cm以上、できれば25cm以上が理想。
◇サブウーファーの基本知識 ttp://homecinema.seesaa.net/article/181457541.html

セット品はコストダウンのためAVアンプにパワーアンプを内蔵し、電源不要のパッシブSWを使っているが、
AVアンプに内蔵のアンプは非力なので、それに使えるパッシブSWの性能は良くない。
だから通常は専用パワーアンプ内蔵のアクティブSWを使う。アクティブSWはAVアンプとは電源が別だけど
SWの電源ON/OFFは12Vトリガー端子があればそれで連動可能、なければ連動タップ(電流感知式)で可能。
●連動タップ ttp://www.sanwa.co.jp/product/oatap/rendo.html
[sage] 2017/05/07(日) 02:55:11.08:Ga1LNxnV0
◇5.1ch・7.1chの音像定位イメージ
 ttps://www.youtube.com/watch?v=eL9-sIZRDHg#t=2m05s
 ttps://www.youtube.com/watch?v=gUv4SUS6LZE#t=2m30s
◇5.1チャンネルスピーカー配置ガイド
 ttps://www.dolby.com/jp/ja/guide/surround-sound-speaker-setup/5-1-setup.html
◇7.1チャンネルスピーカー配置ガイド
 ttps://www.dolby.com/jp/ja/guide/surround-sound-speaker-setup/7-1-setup.html
◇Dolby Atmos 5.1.2のスピーカー配置
 ttps://www.dolby.com/jp/ja/guide/dolby-atmos-speaker-setup/5-1-2-setups.html
[sage] 2017/05/07(日) 02:57:09.10:Ga1LNxnV0
★サラウンド(リア)、サラウンドバック(SB)スピーカー
5.1/7.1ch映画では後方の効果音、残響、音の前後の位置表現、BGMに使われる。
5.1ch音楽のLiveでは主に残響音に使われるが、スタジオ録り作品では各種楽器を割り振る事もある。

サラウンドバックchは特別な音が出るわけではなく、リアの音を分割担当しているにすぎない。
7.1ch作品に収録されてるのはSBで、後方が2chステレオ○-----○から、4chステレオ○-○-○-○
になるイメージで音場がより自然に、よりリアルに感じられる。

よって、リアとSBは同じスピーカーを使うのが望ましいが、後方の音認識はあまり敏感ではないので
フロントとセンターの場合ほどシビアに考えなくても問題は無い、できれば同クラスのスピーカーを推奨。

前方スピーカー(フロント・センター)と後方スピーカー(サラウンド・SB)で、前後のステレオ状態○-----○(←縦回転)
を作っており、これで音の前後位置を表現している。

よって、フロントと同音質・同音色のスピーカーをシリーズで揃えるのがベストだが、フロントより1ランク下のシリーズの
スピーカーを使っても、AVアンプの音場補正機能を使えば、あまり違和感を感じない音に補正出来る。
但し、最近の映画ではBGMをフロント並みにリア・SBでも鳴らす場合が多いので、最低限単独で
音楽が聴ける音質・周波数レンジのスピーカーを使いたい。

★Atmos・DTS:Xトップスピーカー(トップフロント[TF]、トップミドル[TM]、トップリア[TR])
Dolby Atmos/DTS:Xで使われるスピーカーで頭上に2本又は4本設置する事により、高さ方向が表現される。
Atmos/DTS:X作品は高さ情報のデータを持っており、AVアンプでリアルタイムにその位置を計算して音を出している。
ttp://www.dolby.com/jp/ja/technologies/dolby-atmos.html
ttp://dts.com/ja/dtsx

★フロントハイト(FH)、リアハイト(RH)、フロントワイド(FW)スピーカー
このチャンネルは7.1ch作品には収録されておらず、他のchから擬似的に作りだした音が出る。
なお、Atmos・DTS:X搭載機ではトップスピーカーの代用としてハイトポジションが利用可能。
[sage] 2017/05/07(日) 03:07:37.38:Ga1LNxnV0
■チャンネル数による音場イメージ
◇2.1、3.1、4.1、5.1、7.1、5.1.2chの比較(結んだ線の位置に音が定位する)
ttp://i.imgur.com/4GxUnQ8.jpg
◇5.1、7.1、5.1.2、5.1.4、7.1.2、7.1.4chの比較
ttp://i.imgur.com/OkekkaN.jpg
[sage] 2017/05/07(日) 03:08:49.47:Ga1LNxnV0
■サラウンドについて
★コーデック(音源)
これらには5.1〜7.1ch分の音声が収録されており、AVアンプでデコードし各chの音声を取り出す。
取り出した音声をそのまま再生する場合をストレートデコードという。

・BD(LPCM 5.1、DTS-HD MA 5.1/7.1、Dolby TrueHD 5.1/7.1、Dolby Atmos、DTS:Xなど)
  Dolby Atmos、DTS:Xはサウンドの一部(オブジェクト)にXYZの位置情報(メタデータ)があり
  頭上や半球状に配置したスピーカーに合わせて、AVアンプでリアルタイムレンダリング・リマッピングして再生する。
・DVD(Dolby Digital 5.1、DTS Digital Surround 5.1)
・TV(AAC 5.1 ※テレビ番組表にSSマークがある番組のみで主にBS/CS、通常は2ch)
・PCやゲーム機(LPCM 5.1/7.1、Dolby・DTS 5.1など)

センター・SW・サラウンド・SB スピーカーが未接続、例えば4.1、5.0、3.1、2.0chのシステムの場合
アンプのスピーカー設定で未接続部分を[無し]にすれば該当chの音はフロントスピーカー等にMixされる。

★拡張サラウンド(アップミックス)
●5.1chシステムで、2chステレオ音源をAVアンプにより擬似的に5.1chに加工する。
 Dolby ProLogic II、DTS Neo:6(最大6.1ch)、各社オリジナルモード

●7.1chシステム(SBスピーカー)で、5.1/2ch音源をAVアンプにより擬似的に7.1ch(SBあり)に加工する。
 Dolby ProLogic IIx、DTS Neo:X、DTS Neo:6(最大6.1ch)、各社オリジナルモード

●7.1ch以上のシステム(ハイト・ワイド・SBスピーカー)で、7.1/5.1/2ch音源をAVアンプにより
 擬似的に7.1ch以上(高さや横方向あり)に加工する。
 Dolby ProLogic IIz(最大9.1ch)、DTS Neo:X(最大11.1ch)、Audyssey DSX(最大11.1ch)、各社オリジナルモード

●Dolby Atmos・DTS:Xシステム(トップスピーカー)で、7.1/5.1/2ch音源を擬似的に5.1.2〜7.1.4chに加工する。
 Atmos搭載機は上記DolbyのサラウンドモードがDolby Surroundに、DTS:X搭載機はDTS Neural:Xに置き換わります。

★バーチャルサラウンド(フロントサラウンド)
2.1chや3.1chのシステムでも、5.1/7.1chのシステムで聴いてるように感じる音に加工したり、5.1ch全てを
前方に配置した場合でも通常の配置のように聞こえたり、SBが無いのにあるように聞こえたりする技術。
[sage] 2017/05/07(日) 03:10:18.98:Ga1LNxnV0
■チャンネル数とスピーカーの選び方1
★2.1chでも十分か5.1chや7.1chや5.1.2ch以上のサラウンドが必要か
通常のTV番組(ステレオ放送)や音楽なら、センターやリアは必要ありません。2.0・2.1chで大丈夫です。
2ch、5.1ch、7.1ch、Dolby Atmosなど自分が観るソフトの仕様によって考えればいいです。
5.1chソフトしか観ないならそれ以上は必要ないですし、2chソフトならサラウンドは必要ないです。

ステレオの基本は二つのスピーカーで音の位置を表現しています。同じ音が同じ音量で鳴ると、
その二つのスピーカーの中央から音が聞こえます。右が大きければ右寄りの位置、左だけなら
左のスピーカーの位置に音が現れます。サラウンドではこれを左右、前後、上下の組み合わせで、
スピーカーの数だけ立体的に色々な位置から音が聞こえるようになっています。
但し、再生音源にそのchが含まれていない場合はch数を増やしてもほぼ無意味です。

Blu-rayの基本は5.1chです。今でも多くの作品は5.1ch収録です。7.1ch作品は洋画のメジャー作品で
使われます。Dolby AtmosやDTS:Xはまだ作品数が少なく、限られた制作スタジオしか出していません。
よって、限られた予算なら先ず5.1chにしてスピーカーの音質を少しでも良くした方が楽しめます。
無理矢理しょぼいスピーカーで7.1chや5.1.2chにしても、音質が悪いと楽しさは半減します。
また、Atmos/DTS:Xを考えるなら5.1.4や7.1.2や7.1.4を視野に入れた方がより楽しめます。

★7.1chとDolby Atmos/DTS:Xソフトについて
7.1chソフトは「7.1chサラウンドで収録されている映画BDまとめ」で検索すれば一覧があります。
Dolby AtmosやDTS:Xで収録のBD・UHD BDは、傾向としてUHD BDのみにこれら採用し
BDはDTS-HD MA 5.1/7.1で発売や、過去の作品のUHD BD化でUHD BDにだけ採用というのが多いです。
ttp://www.dolby.com/jp/ja/experience/dolby-atmos/bluray-and-streaming.html
ttp://forum.blu-ray.com/showthread.php?t=248132
ttp://forum.blu-ray.com/showthread.php?t=257742
ttp://forum.blu-ray.com/showthread.php?t=276065
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1453710678/
[sage] 2017/05/07(日) 03:11:44.89:Ga1LNxnV0
■チャンネル数とスピーカーの選び方2
★5.1/7.1chを一度に買うか、最初は2.0chや2.1chで買って後で買い足すか
スピーカー毎の音の違いが分からない場合は、5.1ch分全てを一気に購入するのではなく、
最初はAVアンプとリアで使う予定のスピーカーで、2.0や+SWの2.1chで使ってみてスピーカーの音質を確かめたり
配置やアンプの設定を試行錯誤してから、フロントやセンターをどれにするか考えると失敗しにくいです。

スピーカーの音はメーカーやクラスによって異なるので、自分の好みなのか?、満足出来るか?は、
実際に使ってみないと分かりません。人の好みも、満足レベルも人それぞれです。
買ってしばらくは満足してるが、数ヶ月経つといろいろ不満も出てきますから、
焦らずじっくり自分好みで満足出来るスピーカーを揃えた方がいいと思います。

・購入したリア用スピーカーの音に不満がなければ同じレベルのスピーカーを選ぶ。
・キャラクターが好きじゃなければ試聴やレビューなどを参考に別メーカーのスピーカーを選ぶ。
・低音やスケール感がもっと欲しければ、ウーファーサイズの大きなスピーカーを選ぶ。
・音質や解像度などに不満があるなら1ランク上のクラスのスピーカーを選ぶ。

また、センターが必要かどうかも、実際にセンターchからどんな音が出てるのかを体験出来るので
判断しやすいです。センターchを体験するには、フロントスピーカーのどちらか片方をセンターch端子に
繋いで5.1ch作品を再生すれば分かります。

もしセンターは要らないと思えば、マルチchシリーズじゃないスピーカー(センターのないステレオ用SP)を
フロント用に買ってもOKです。センターを使うならフロントは必ずセンターがあるマルチchシリーズを買って下さい。
[sage] 2017/05/07(日) 03:13:49.44:Ga1LNxnV0
■チャンネル数とスピーカーの選び方3
★センターは必要か、どれを買えばいいか
5.1ch映画をよく観るならセンターはあった方がいいですが、あまり観ないなら無理に購入する
必要はありません。フロントスピーカーのどちらか片方をセンターch端子に繋いで5.1ch作品を再生すれば、
実際にセンターchからどんな音が出てるのかを体験出来るので必要かどうかを判断しやすくなります。
もしセンターは要らないと思えば、マルチchシリーズじゃないスピーカー(センターのないステレオ用SP)を
フロント用に買ってもOKです。センターを使うならフロントは必ずセンターがあるマルチchシリーズを買って下さい。

また設置環境やセンターSPのスペックによっては使わない方が良い場合もあります。
フロントが耳の高さに合わせてあるとして、センターが視聴位置から見て上下に20度以内
(出来れば15度以内)に設置出来ない場合はやめた方がいいです。

センターはフロントと同じシリーズで揃えて下さい。どうしても別のシリーズのセンターを使いたい場合は
フロントより上位クラスのセンターを使って下さい。ランクが劣るセンターは確実に失敗します。
設置スペース(高さ)がないので別のシリーズからウーファー径の小さな(高さが低い)センターを組み合わせる
というやり方は絶対やめて下さい。その場合はセンターなしの4.1chにした方が良い結果になります。

センターはフロントのウーファー径と同じサイズを使うのが理想です。もしシリーズのセンターが小さいものしかない場合、
フロントより周波数レンジが狭く低域が出なくなるので、スケール感や迫力を優先したいなら、
フロントと同メーカーで上位クラスの大きいセンターを使ってみる方法もあります。
但し、自動音場補正でEQの手動調整が出来ないAVアンプだと音色が合わず失敗する可能性があります。

センタースピーカーはなるべくフロントのツイーターと同じ高さに置く、これくらいがベスト。
ttps://www.minhembio.com/bilder/bild/?pic_id=358074.jpg
ttps://www.minhembio.com/bilder/hq/?pic_id=394492.jpg
ttp://www.areadvd.de/lm/AV_Hardware/Images/maplatinum/DSC_4737.JPG
これくらいまで上げて、視聴位置の耳の高さに向くように傾けると違和感はあまりない。
ttp://www.avsforum.com/forum/attachment.php?attachmentid=720546&d=1431805988*.jpg
ttp://www.avsforum.com/photopost/data/2268789/f/f1/f1ebf2da_IMG_20130907_175428.jpeg
ttps://www.minhembio.com/bilder/hq/?pic_id=430925.jpg
上に置いた方がツイーターと近いなら上に置くのもあり。
ttp://uploads.tapatalk-cdn.com/20130214/ubu5yte9.jpg
[sage] 2017/05/07(日) 03:16:13.37:Ga1LNxnV0
■チャンネル数とスピーカーの選び方4
◇スピーカーを簡単に分類! スピーカー基礎編
 ttp://www.tamagawaaudio.com/blog/?p=699
◇スピーカーの構造について
 ttp://www.phileweb.com/magazine/audio-course/archives/2007/06/28.html
◇スピーカーシステムの低音再生能力について
 ttp://jbl.harman-japan.co.jp/about/tech.php?id=4

★ブックシェルフとトールボーイ
スピーカーが2Wayなら高域はトゥイーターユニット、中低域はウーファーユニットが担当
3Wayなら高域はトゥイーターユニット、中域はミッドレンジユニット(スコーカー)、低域はウーファーユニットが担当します。
ttp://pioneer-audiovisual.com/homeav/knowledge/img/sp_way.jpg

スピーカーはウーファーサイズが大きくなるほど低い周波数まで再生できます。8<10<12<13<15<16.5<20cm
というサイズに比例して再生可能な低域周波数も低くなり、音のスケール感や迫力がアップします。

また、ウーファーサイズを大きくしないで、低い周波数まで再生可能にすることも可能です。
スピーカーの箱(エンクロージャー)を大きくする事で低域レンジと量感は増えます。
複数のウーファーユニットを同時に鳴らす事でも低い周波数まで再生する事が可能です。
2<3<4個と数に比例して再生可能な低域周波数も低くなり量感も増えます。
トールボーイはこの特性を利用してブックシェルフより低域が出るように作られています。

低音再生でメリットのあるトールボーイですが、デメリットもあります。
トールボーイの価格はシリーズ中でブックシェルフの2倍以上するが、音質はブックシェルフと同じなので、
同価格で買える1ランク上のシリーズのブックシェルフを買った方が音質は良いです。

バスレフポートから出る低音量が増えるので、狭い部屋で使うと制御が難しくボワボワで
低解像度な低音となり、中高域の音にも影響してクリアな音が得られなくなる場合が多いです。
また近距離での使用だとユニットが上下に分散しているので、音の纏まり感が弱いなどがあります。
[sage] 2017/05/07(日) 03:22:02.02:Ga1LNxnV0
■チャンネル数とスピーカーの選び方5
★フロントはトールボーイとブックシェルフどちらがいいか
トールボーイは広い部屋じゃないと低音がだぶつきやすいので、低域の出る(ウーファー径15cm以上)
ブックシェルフとSWで使った方が、個別に音量調整可能なためクリアな音になります。

SWを使わない音楽用2chシステムなら話は別ですが、映画のLFEにはSWが必要なので
広い部屋でない限りSWを使うなら、ブックシェルフとSWがおすすめです。
ブックシェルフのウーファーサイズは14cm以下でも問題は無いですが、スケール感や迫力が落ちます。

国内メーカーの低価格マルチchシリーズはフロントをトールボーイ、リアをブックシェルフで設計してあります。
これらのシリーズのブックシェルフは、壁掛け出来るように密閉化や軽量化や小型化してあり、
さらに小口径ウーファーなので低音が出ません。よってフロントに使うのはおすすめしません。

かといって12畳以下の部屋でトールボーイを使うのも、音が悪くなるのでおすすめしません。
海外メーカーのマルチchシリーズなら低域の出るブックシェルフがあるので、そちらをおすすめします。
[sage] 2017/05/07(日) 03:23:47.60:Ga1LNxnV0
■チャンネル数とスピーカーの選び方6
★サラウンドバックによる7.1chとAtmosトップによる5.1.2ch
7.1chのAVアンプはメーカーやクラスによって、SP端子が9ch分の機種と7ch分の機種の2種類あります。
9ch端子の機種は、[SB]と[TOP]が両方繋げられるので、両方付ければサラウンドモードに応じて
切り替え可能ですが、7ch端子の機種は両方繋げられないので、どちらか選ぶ必要があります。

7.1ch作品は[SB]が、Atmos/DTS:X作品は[SB]と[TOP]を使うオブジェクト)が収録されています。
自分がよく見るソースで使われている方を優先して下さい。

[SB]があると音の位置・音の移動感が精細になり、自然で緻密な360度の空間が得られます。
[TOP]はAtmos・DTS:X作品で使われますが、多用する作品もあれば殆ど使わない作品もあります。

オブジェクトのメタデータに高さ成分が無い場合や音の半径が小さい場合、[TOP]は使われません。
[SB]はそれらが無くても使われます。もし5.1.2だと[SB]は[サラウンド(リア)]にミックスされてしまいます。
[sage] 2017/05/07(日) 03:34:09.19:Ga1LNxnV0
■サブウーファーの選び方1
◇参考サイト
ttp://homecinema.seesaa.net/article/181457541.html
ttp://www.tamagawaaudio.com/blog/?p=1669
ttp://emotion-jp.com/sub-woofer/index.html

◇バスレフやパッシブラジエーターの場合、バスレフポートやドロンコーンの位置に注意して下さい。
ttp://www.hifido.co.jp/photo/16/849/84935/b.jpg
◇ウーファーユニットの向きフロントファイアリング・ダウンファイアリングで音の響き方が違います。
ttp://jp.yamaha.com/sp/services/myujin/5181.html
[sage] 2017/05/07(日) 03:36:25.75:Ga1LNxnV0
■サブウーファーの選び方2
★SWは必要かどれを使えばいいか
映画ならSWはあった方がいいです。フロントがブックシェフなら必ず必要です。
フロントがトールボーイでも映画のLFEで使う重低音は再生できないのでSWが必要です。

映画や音楽での低音 ttp://i.imgur.com/EqF1m5P.jpg
スター・ウォーズ/フォースの覚醒のLFE ttp://i.imgur.com/ycjYY71.jpg
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生のLFE ttp://i.imgur.com/ozacKaW.png

SWはバスレフならウーファー径20cm以上、密閉なら25cm以上がおすすめです。
20cm以下の密閉は音楽用なので映画には不向きです。映画と音楽を両立させるなら、
反応が速くキレの良いSWを選んで下さい。パッシブラジエーター型か密閉型がおすすめです。

音楽の音質を求めるならフロントと同等クラスのSWを使って下さい。
SWがあるシリーズだと価格は大きいトールボーイ1本分以上だと思います。

またフロントに10cm以下の小型サテライトを使う場合、SWが負担する音域が広くなるので品質の高いSWを
使って下さい。安いバスレフSWを使うと少し高めの低音がモゴモゴして聞き取れない音になります。

アパートでは、隣接や階下の部屋へ低音が音漏れする可能性がありますので注意が必要です。
SWの音量を絞って使うなら問題無いと思いますが、先ずはSW無しで様子見してから購入した方が
無難かと思います。バスレフより密閉の方が音が拡散しないのでそちらの方がいいかもしれません。
[sage] 2017/05/07(日) 03:37:43.61:Ga1LNxnV0
■スピーカー・SWの再生周波数について(大雑把な説明です)
スピーカーから出力される音は、低い周波数及び高い周波数になるほど小さな音量でしか再生できません。
高域周波数は人の耳で聞こえる範囲は、どのスピーカーもおおよそ問題無い音量で再生できますが、
低域周波数はスピーカーによって再生できる範囲がかなり異なります。

参考図
ttp://www.ecoustics.com/electronics/products/articles/131065.jpg
ttps://www.stereo.de/fileadmin/_migrated/pics/Cambridge_S30_LS.jpg
低域周波数テストトーン(ヘッドフォンなら20Hz台まで聴けます)
ttp://www.audiocheck.net/testtones_subwooferharmonicdistortion.php

例えばB&W 686 S2(13cm)の仕様は、62Hz〜22kHz(±3dB)、54Hz〜50kHz(-6dB)ですが、これは
62Hz〜22kHzの周波数範囲は±3dBの音量(音圧)差で再生でき、低域は54Hzで-6dB音量が下がる
高域は50kHzで-6dB音量が下がるという意味です。

6dBの音量差
ttp://www.audiocheck.net/blindtests_level.php?lvl=6
dBの話、音の大きさ
ttp://www.geocities.jp/fkmtf928/dB_sound.html

しかしメーカーがスピーカー・SWのスペックとして記載している再生周波数は、この(-XdB)を統一
していません。さらに(-XdB)を記載していない場合もあるので注意が必要です。その場合、
その周波数の音が-3dB、-6dB、-10dB、-20dBどの音量で再生できるのかは分かりません。

Fostex GX100MA(10cm)の仕様は、55Hz〜45kHz(-10dB)
ttp://www.fostex.jp/wp/wp-content/uploads/2014/08/gx100ma_f.jpg
これは60Hz〜(-6dB)、45Hz〜(-20dB)という感じで記載することも出来ます。

YAMAHA NS-B330(13cm)の仕様は、55Hz〜45kHz(-10dB)、〜100kHz(-30dB)
Pioneer S-HM82-LR(12cm)の仕様は、55Hz〜40kHz(JEITA)、45Hz〜40kHz(-20dB)
ONKYO D-77NE(30cm)の仕様は、30Hz〜50kHz(dB表記なし)
ttp://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purespeaker/d77ne/img/tech08.jpg
[sage] 2017/05/07(日) 03:41:59.14:Ga1LNxnV0
■スピーカーのセッティングについて
5.1/7.1chサラウンドには基本となるスピーカーのセッティングがあります。
購入して使ってるがイマイチ満足感がないと感じるなら、セッティングを見直すといいかもしれません。
また自動音場補正そのままで使うのではなく、設定値を自分の耳で聞きながら微調整する事も重要です。

●フロントスピーカーは、自分から見て逆正三角形配置が基本で、スピーカーの正面を自分に向ける。
●スピーカーの高さは、ツイーター若しくはツイーターとウーファーの中間が耳の高さになるように調整する。
●センタースピーカーを上方・下方に置いているなら、仰ぎ角度を付けて自分に向ける。
●サラウンドスピーカーの開き角度を調整し、スピーカーの正面を自分に向ける。
●サラウンドスピーカーの上下位置を変えてみる、スピーカーの正面を左右・上下共自分に向ける。

◇5.1ch/7.1ch/5.1.2/7.1.4chなど、スピーカー設置ガイド
ttp://www.dolby.com/jp/ja/guide/speaker-setup/index.html
ttps://www.youtube.com/watch?v=orkz0nplRoM
ttp://www.jas-audio.or.jp/network-hometheater/itu-r-speaker
ttp://www.howtogeek.com/137896/how-to-place-your-speakers-to-maximize-your-home-theater-experience/
ttp://www.audioholics.com/home-theater-connection/how-to-set-up-5.1-speaker-home-theater-system/CenterSpeakerAimatEars.png

◇スピーカーセッティング参考サイト
ttp://www.phileweb.com/magazine/audio-course/archives/2007/09/06.html
ttp://ask2010.web.fc2.com/ask_parts/setting_ichigime.htm
ttp://www.pluton.jp/HTM/setting.html
ttp://www.pluton.jp/HTM/stand_select.html
ttp://www.ippinkan.co.jp/setting/begin_speaker_setting.html

◇スピーカー設置実例参考
ttp://www.stereosound.co.jp/column/masato_g_clef_lab/article/2014/03/
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1431271973/328-329
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1431271973/619
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1438868650/361
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1462376493/353
[sage] 2017/05/07(日) 03:46:48.76:Ga1LNxnV0
■AVアンプの選び方
自動音場補正、サラウンド機能、入出力端子やネットワーク機能、対応フォーマットなどの機能で選びましょう。
特に理想的な位置にスピーカーを置けない場合や、部屋の形状が左右・前後対象じゃない場合、
全てのスピーカーをシリーズで揃えていない場合は、自動音場補正機能が重要となります。

★AVアンプの自動音場補正
◇[パイオニア] MCACC Pro、Advanced MCACC、MCACC
 ttps://www.youtube.com/watch?v=sK6yTx96A-c
 ttps://www.youtube.com/watch?v=6WC7blsqSWQ
 ttp://jp.pioneer-audiovisual.com/components/avamp/sc-lx901/detail/quality.php#quality08
 ttp://news.livedoor.com/article/detail/9618787/
◇[ヤマハ] YPAO R.S.C、YPAO
 ttps://www.youtube.com/watch?v=9K1v5HJxhC0
 ttp://simplehomecinema.com/2014/10/09/yamaha-ypao-and-ypao-r-s-c-advanced-topic/
◇[デノン、マランツ、オンキヨー旧製品] Audyssey MultEQ XT32、MultEQ XT、MultEQ、2EQ
 ttps://www.denon.jp/jp/product/hometheater/avreceivers/audysseyapp
◇[オンキヨー] AccuEQ
◇[ソニー] D.C.A.C.EX、アドバンストD.C.A.C.、D.C.A.C.

★アンプとスピーカーの関係
アンプとスピーカーはコスパの問題があるので、適度なバランスで組み合わせる方が良いです。
アンプを固定してスピーカーのランクを上げれば、音質はどんどん良くなります。
スピーカーを固定してアンプのランクを上げれば、そのスピーカーの実力をどんどん引き出せます。
しかし一定のレベルを超すとほとんど違いは出なくなります。アンプはスピーカーの実力を
どれだけ引き出すかなので、スピーカーの実力で音質の上限が決まってきます。

だから安いスピーカーに高いアンプを使うより、高いスピーカーに安いアンプを使った方がコスパは良い。
よく言われる予算配分、スピーカー(ブックシェルフ):アンプ(プリメイン)=5:3はコスパ的に優れたバランス。
ttp://www.jazz.co.jp/audio/seminar2.html
ttp://ascii.jp/elem/000/001/095/1095810/
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1465404550/960
[sage] 2017/05/07(日) 03:50:16.95:Ga1LNxnV0
■スピーカー一覧
AVアンプがエントリークラスなら、スピーカーはエントリー〜ミドルが妥当
AVアンプがミドルクラスなら、スピーカーはアッパーエントリー〜アッパーミドルが妥当
AVアンプがハイクラスなら、スピーカーはミドル以上が妥当

◆エントリー
Bronze、Zensor、Studio 2、Mercury 7、Diamond 200、Debut、Q Acoustics 3000、NS-700
◆アッパーエントリー
B&W 600 S2、KEF Q、Chorus 700、Studio 5、70 LINE、Emit
◆ミドル
Silver、Opticon、Revolution XT、Uni-Fi SLIM、Concerta2、Chameleon、PIEGA Classic
◆アッパーミドル
Gold、Rubicon、B&W CM、KEF R、Aria 900、260 LINE、EXCITE、Venere、NS-900、SS-NA

◇5.1.2chシステムでの参考レビュー
ttp://www.phileweb.com/editor/av-review/voice.php?archive=1582
ttp://www.phileweb.com/editor/serendipity/uploads/avr261-58-59.jpg

メーカー ...... フロント / センター / サラウンド / トップ or イネーブルド / サブウーファー
B&W ................ CM10 S2 / CMCentre2 S2 / CM6 S2 / CM1 S2 / (Eclipse TD520SW)
Eclipse ........... TD510ZMK2 / TD510MK2 / TD510MK2 / TD510MK2 / TD520SW
ELAC .............. FS U5 SLIM / CC U5 SLIM / BS U5 SLIM / TS3030 / SUB 2030
KEF .................. R700 / R600c / R300 / R50 / R400b
Monitor Audio Gold 200 / Gold C150 / Gold 50 / Gold 50 / Gold W15
PIEGA ............. Classic 7.0 / Classic Center Large / Classic 3.0 / Classic 3.0 / (Eclipse TD520SW)
Revel ............... Concerta2 F35 / C25 / M16 / M16 / (Eclipse TD520SW)
Cabasse ........ EOLE3 / EOLE3 / EOLE3 / EOLE3 / (Eclipse TD520SW)
DALI ................ Opticon 6 / Opticon Vokal / Opticon 2 / Opticon 1 / SUB E12F
DENON .......... SC-T37 / SC-C37 / SC-A37 / SC-EN10 / DSW-37
JBL ................. Studio 280 / Studio 225C / Studio 230 / Studio 220 / (Eclipse TD520SW)
LINN ................ MAJIK 140 / MAJIK 112 / MAJIK 109 / MAJIK 109 / (Eclipse TD520SW)
ONKYO .......... D-309E / D-309C / D-309M / D-309H / SL-D501
[sage] 2017/05/07(日) 04:08:08.01:Ga1LNxnV0
■AVアンプ一覧1
税抜定価-税込最安値[17/05/05までの価格com履歴]、旧モデル定価と最安値、プリch(パワーch)
☆2017 ●2016 ○2015年モデル

エントリー
●RX-A860 …・. 11.0万-6.8万、(11.0万-5.8万)、7.2ch(7ch)、旧RX-A850
●RX-V781 …・・. 9.6万-5.0万、(9.6万-4.7万)、7.2ch(7ch)、旧RX-V779
☆TX-NR676E … 9.0万-7.3万、(9.0万-4.2万)、7.2ch(7ch)、旧TX-NR656
●TX-NR656 …・ 9.0万-4.2万、(9.0万-4.7万)、7.2ch(7ch)、旧TX-NR646
●AVR-X2300W・ 8.5万-5.3万、(8.5万-4.5万)、7.2ch(7ch)、旧AVR-X2200W
●NR1607 …・・・.. 8.5万-6.1万、(8.5万-5.6万)、7.2ch(7ch)、旧NR1606

●STR-DN1070.・ 7.2万-4.6万、(7.2万-4.4万)、7.2ch(7ch)、旧STR-DN1060
☆RX-V583 …・・. 7.2万-4.9万、(7.2万-3.9万)、7.2ch(7ch)、旧RX-V581
●RX-V581 …・・. 7.2万-3.9万、(7.2万-3.3万)、7.2ch(7ch)、旧RX-V579
●AVR-X1300W・ 5.8万-3.7万、(5.8万-3.5万)、7.2ch(7ch)、旧AVR-X1200W
[sage] 2017/05/07(日) 04:09:23.95:Ga1LNxnV0
■AVアンプ一覧2
税抜定価-税込最安値[17/05/05までの価格com履歴]、旧モデル定価と最安値、プリch(パワーch)
☆2017 ●2016 ○2015年モデル

ハイ
○AVR-X7200WA 35.5万-23.0万、11.2ch(9ch)
●SC-LX901…・. 41.0万-29.9万、(39.5万-17.2万)、11.2ch(11ch)、旧SC-LX89
●RX-A3060 ・・. 27.0万-21.5万、(27.0万-14.0万)、11.2ch(9ch)、旧RX-A3050
●SC-LX801…・. 35.0万-26.4万、(29.5万-12.5万)、11.2ch(9ch)、旧SC-LX79
●AVR-X6300H. 28.0万-19.9万、11.2ch(11ch)

ミドル
●SC-LX701…・. 23.3万-16.0万、(21.0万-10.9万)、11.2ch(9ch)、旧SC-LX59
●RX-A2060 ・・. 20.0万-13.4万、(20.0万-10.0万)、9.2ch(9ch)、旧RX-A2050
○SR7010 …・・.. 23.0万-13.5万、11.2ch(9ch)、後継機SR7011の日本販売無し

●AVR-X4300H. 16.0万-11.8万、(15.0万-7.7万)、11.2ch(9ch)、旧AVR-X4200W
●RX-A1060 ・・. 14.0万-8.3万、(14.0万-7.3万)、7.2ch(7ch)、旧RX-A1050
☆TX-RZ820 ・・. 12.8万-10.7万、(12.8万-6.2万)、7.2ch(7ch)、旧TX-RZ810
●TX-RZ810 ・・. 12.8万-6.2万、(15.9万-7.8万)、7.2ch(7ch)、旧TX-RZ800
●SC-LX501…・. 18.5万-10.0万、7.2ch(7ch)

☆海外で発表済みの2017年モデル RX-A3070、RX-A2070、RX-A1070、RX-A870、STR-DN1080など
[sage] 2017/05/07(日) 04:16:37.44:Ga1LNxnV0
ここまでテンプレ、規制でいくつか分割投稿してます
[sage] 2017/05/07(日) 04:17:05.06:Ga1LNxnV0
KEFのQシリーズがモデルチェンジ
ttp://www.highdefdigest.com/news/show/KEF/Speakers/q-series/kef-launches-new-2017-q-series-speaker-lineup/39055
ttps://www.kefdirect.com/heard-anything-new-lately-kef-announces-the-new-q-series

Q Series 2017
ttps://www.kefdirect.com/speakers/hi-fi-speakers/q2017.html

Q950 ($900/本)、2.5Way、20.0cm、38Hz〜(-6dB)、44Hz〜28kHz(±3dB)、91dB、20.6kg
Q750 ($750/本)、2.5Way、16.5cm、42Hz〜(-6dB)、48Hz〜28kHz(±3dB)、88dB、16.5kg
Q550 ($550/本)、2.5Way、13.0cm、45Hz〜(-6dB)、58Hz〜28kHz(±3dB)、87dB、14.5kg
Q650c($650/本)、2.5Way、16.5cm、55Hz〜(-6dB)、64Hz〜28kHz(±3dB)、87dB、13.6kg
Q350 ($650/ペア)、2Way、16.5cm、42Hz〜(-6dB)、63Hz〜28kHz(±3dB)、87dB、7.6kg
Q150 ($550/ペア)、2Way、13.0cm、47Hz〜(-6dB)、51Hz〜28kHz(±3dB)、86dB、5.6kg
[sage] 2017/05/07(日) 21:20:50.08:R9PGVUof0
Qシリーズの日本価格
ttps://www.kef.jp/information/q-series-release20170504.html
ttp://jp.kef.com/hi-fi-speakers/hi-fi-speaker-series/q-series

フロア型(ペア税別)、グリル(1枚)
Q950 \199,000、Q750 \159,000、Q550 \115,000
Q950用 \5,000、Q750用 \4,000、Q550用 \3,000

ブックシェルフ(ペア税別)、グリル(1枚)
Q350 \68,000、Q150 \57,000
Q350用 \2,000、Q150用 \1,500

センタースピーカー(1本税別)、グリル(1枚)
Q650c \66,000
Q650c用 \3,000

Go buy your speakers? Read these tips before you begin
ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/05/luidsprekers-kopen-tips-voordat-begint/
[sage] 2017/05/09(火) 00:22:03.22:xqmwKip30
KEFのスタンダードスピーカー「Q」シリーズが第8世代に進化。
改良版Uni-Qで高域特性を向上
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/05/08/56352.html

TEST: Pioneer SC-LX701
ttps://www.hifitest.de/test/av-receiver/pioneer-sc-lx701_13656

TEST : DENON AVR-X4300H
ttp://audio.com.pl/testy/kino-domowe/amplitunery-av/2773-denon-avr-x4300h

RX?A3070のDACは、ES9026PRO+ES9016Sではなく、ES9026PRO+ES9006AS
ttp://www.avcesar.com/source/actualites/00/00/55/A2/Yamaha%20RXV3083RXA3070_DAC2_ES9026PRO_SABRE9006AS_f.jpg
[sage] 2017/05/09(火) 14:58:05.69:8vDxTAQQ0
ソニー、同社初のAtmos/DTS:X対応AVアンプ「STR-DN1080」
7.1ch対応、77,800円、6月17日発売
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201705/09/41143.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1058332.html
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/05/09/56385.html

STR-DN1080
ttp://www.sony.jp/audio/products/STR-DN1080/

Sony STR-DN1080 review
ttps://www.cnet.com/products/sony-str-dn1080/review/

なお以下のESシリーズは米国のみで販売
STR-ZA810ES、STR-ZA1100ES、STR-ZA2100ES、STR-ZA3100ES、STR-ZA5000ES
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201609/15/39585.html
[sage] 2017/05/11(木) 02:01:29.40:KRJzxw+60
レベル F35 / M16 / C25レビュー
リーズナブルな本格派スピーカーは、高鮮度な響が聴き応え充分
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/05/10/56407.html

TEST : PIONEER SC-LX901
ttp://www.areadvd.de/tests/xxl-test-pioneer-11-2-kanal-netzwerk-receiver-sc-lx901-meister-der-dynamik-und-der-pegelfestigkeit/

TEST : PIONEER SC-LX801
ttp://audio.com.pl/testy/kino-domowe/amplitunery-av/2775-pioneer-sc-lx801

ONKYOがTX-RZ820、TX-RZ720、TX-RZ620を発表
ttp://www.highdefdigest.com/news/show/Onkyo/Receivers/Dolby_Atmos/dtsx/onkyo-details-new-rz-series-av-receivers-with-dolby-atmos-dtsx/39096
[sage] 2017/05/11(木) 11:03:08.24:zNrn3/at0
リーズナブル……
[sage] 2017/05/12(金) 02:04:43.14:tYNg5L0m0
KEFが仕掛けた価格破壊、新「Qシリーズ」の実力は?
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1705/10/news108.html

TEST : Yamaha RX-A860
ttp://audiovision.de/2017/05/11/yamaha-rx-a860-test/
[sage] 2017/05/12(金) 10:11:49.78:TwkPdeGm0
ユニコーン書林  虚偽表示 ヤフオク 転売 脱税 質問欄 自演
ユニコーン書林  吊り上げ 危険 埼玉 悪行 逃亡 税金
ユニコーン書林  経営者 泉智倫 住所 虚偽 出品物 ブログ
ユニコーン書林 特定商取引法違反 日高 泉 経営者 本名 
ユニコーン書林 ヤフオク吊り上げ 不法 違反 古本 商取引法
ユニコーン書林 悪質 違法 申告漏れ 野球 鉄道 古書 犯罪

ttp://unicorn-syorin.com/index.html
[] 2017/05/12(金) 15:58:41.01:DOgWaq8t0
サラウンドスピーカーを、天吊り対応でできるだけ安く、っていうとおすすめは何でしょうか。
ちょっと頑張ってフロントとセンターをQ300、Q200にしたら予算が残りサラウンドとSWで3万になってしまいました。。。
ベリンガーでcontrol 1 クラスのが1万以下で買えるみたいだけど、「それよりならこっちにしとけ」ってものはありますか?
[] 2017/05/12(金) 16:04:45.96:DOgWaq8t0
サラウンドスピーカーを、天吊り対応でできるだけ安く、っていうとおすすめは何でしょうか。
ちょっと頑張ってフロントとセンターをQ300、Q200にしたら予算が残りサラウンドとSWで3万になってしまいました。。。
ベリンガーでcontrol 1 クラスのが1万以下で買えるみたいだけど、「それよりならこっちにしとけ」ってものはありますか?
[sage] 2017/05/13(土) 00:46:29.05:5ykzK8ft0
TEST : Tangent Spectrum X 5.1-Set
(Spectrum X6 / Spectrum XC / Spectrum X4 / Spectrum XSW-8)
ttps://www.hifitest.de/test/lautsprecher_surround/tangent-spectrum_x-51-set_13665
日本ではブックシェルフのみ販売だけど一応
ttp://www.porcaro-line.co.jp/tangent/spectrum.html
ttps://tangent-audio.com/products/8-speakers/
[] 2017/05/14(日) 15:30:33.78:yHeV7EJG0
アンプのエントリー機
(三万くらい)のを買おうと思うんですが
パイオニアとソニーとオンキョーなら
どれがお勧めですか?
映画観るのはもちろん、
iPhoneで音楽聴ければ、後は使い勝手優先です
[sage] 2017/05/14(日) 15:48:18.95:ChnnLt2K0

相談テンプレート
[] 2017/05/14(日) 18:50:31.28:ZKYUaaHM0

ヤマハにしとけ。
[sage] 2017/05/14(日) 20:34:53.58:38KBgwMJ0
機種云々の前にまず質問させてください。
[sage] 2017/05/14(日) 20:37:42.26:38KBgwMJ0
この10年の間に、アンプやスピーカは激的に変化していますか?
15年前に総額10万円でCD、MDが再生できるシステムを購入しましたが、当時と違って現在自分のライブラリはMP3がメインになりました。

これを再生するシステムをまた10万円で新調したいのですが、例えばアンプやスピーカに大きなブレイクスルーが無いのであれば、レシーバーだけ買えばいいかな?と思ってしまいまして…
[sage] 2017/05/14(日) 20:55:58.26:J+LLPRjj0

ここで扱うのはTVや映画用のAVアンプ
音楽用のプリメイン、DAC、CDレシーバー、ネットワークレシーバーは別スレ
[sage] 2017/05/14(日) 22:41:56.15:38KBgwMJ0
どこの板で尋ねればいいんでしょうか
(._.)
[sage] 2017/05/14(日) 23:33:22.58:QjfpQ1F+0

光デジタル端子付いてるなら繋げば終了。
PC側OUTと再生アンプ?側にINが必要だけど、ピュアオーディオ機器以外は対応してる。

駄目だったら、15年前に総額10万円程度の機器は質的に流用する価値なし。
[sage] 2017/05/14(日) 23:44:20.38:J+LLPRjj0

ミニコンポ総合スレッド Part17
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1483628643/
プリメインアンプの初級機 12台目
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1448877532/
アンプ購入相談スレ 2台目
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1313588253/
[sage] 2017/05/16(火) 00:11:16.12:7yq1D+2x0
MarantzがNR1608とNR1508を発表
ttp://www.audiovideohd.fr/actualites/11679-Marantz-NR1508-NR1608.html

NR1608
ttp://us.marantz.com/us/Products/Pages/ProductDetails.aspx?CatId=AVReceivers&SubCatId=&ProductId=NR1608
ttp://manuals.marantz.com/NR1608/JP/JA/index.php

なお、まだ発表にはなってないがDENONの新型
AVR-X2400HとAVR-X1400Hのマニュアル
ttp://manuals.denon.com/AVRX2400H/JP/JA/index.php
ttp://manuals.denon.com/AVRX1400H/JP/JA/index.php

Elac Uni-Fi BS U5 Slim review
ttps://www.whathifi.com/elac/uni-fi-bs-u5-slim/review
[sage] 2017/05/17(水) 01:44:19.04:YBS7L8vy0
TEST : Denon AVR-X4300H
ttp://www.hifi-voice.com/testy-a-recenze/av-receivery/1374-denon-avr-x4300h
[sage] 2017/05/17(水) 12:00:47.70:kdqT8Upx0
デノン、新DAC採用など音質を高めたAVアンプ
「AVR-X2400H/X1400H」を6月中旬より発売
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201705/17/41215.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1059875.html
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/05/17/56666.html

AVR-X2400H
ttps://www.denon.jp/jp/product/hometheater/avreceivers/avrx2400h
AVR-X1400H
ttps://www.denon.jp/jp/product/hometheater/avreceivers/avrx1400h
[] 2017/05/17(水) 12:47:49.94:AP/N/o8a0
■相談テンプレート
【予  算】 30000円 〜 70000円
【予定ch数】 2.1ch リアスピーカー置くスペース無し
【主な用途】 (使用割合は2chと5.1/7.1ch合わせて100%にして下さい)
 ・(2chステレオ音源) TV20%
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画70%、ゲーム10%
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する
【部屋環境】約14畳、視聴距離2.5m、一戸建て
【接続器機】確定
【現在のシステム】
AVアンプ:マランツ NR1403
TV:LG 55B6P
Blu-ray:Panasonic DMR-UBZ1020
Game: Sony PS4 Pro
スピーカー:BOSE AM-5III

【相談内容】
(1)主な用途は映画鑑賞、かつ地上波/BS/CS
(2)スピーカーは小型を希望、かつリアに置くスペース無し
(3)使って無いウーファー yamaha YST-SW800あります.
  同様にBOSE 55werも実家の押し入れにあります。
(4)制限された環境ですが、できるだけ迫力あるいい音を楽しみたい
(5)主に4K(HDR)環境にあったAVアンプを探しています
(6)良いスピーカーがあれば購入を考えたいです。
是非皆さんのアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。
[sage] 2017/05/17(水) 13:38:01.55:ag2KMNdg0

小型で迫力のあるBOSE 55werはなぜダメなの?
AM-5IIIより小型で迫力ある2.1chSPが欲しいの?
単に高音質な超小型SPを探してるだけ?
[] 2017/05/17(水) 15:16:27.65:AP/N/o8a0

4K環境(Ultra HD ブルーレイ)に合うAVアンプへの買い換えを考えています。

スピーカーは特に探してないです。
(AM-5III並みに小型で良いものがあれば考えたい)
[sage] 2017/05/17(水) 18:06:32.03:kdqT8Upx0

AVアンプは去年のやつならHDR10対応、Dolby VisionやHLGが必要なら今年のモデル
スピーカーが2.1chじゃ7.1chやAtmosとか関係ないし必要な機能があればどれでもいいんじゃない
傾向としてマランツやSONYは迫力より繊細派、AVR-X1300WとかRX-V581が安くなってるよ
(一応海外でAVR-X1300WはDolby Visionにアップデートで対応予定と発表されてる)
なお今年のモデルは各社これから発売なので、半年後の秋〜年末ぐらいまでは高値

> スピーカーは小型を希望
> できるだけ迫力あるいい音を楽しみたい

小型スピーカーってどれくらいを求めてるのか分からないが
基本ウーファー径やエンクロージャーサイズと再生可能低域は比例してるから
10cmぐらいのでクロスオーバー120Hzとかにして低音はYST-SW800で再生だろうね

RX-V581とJBL Control XにPM-SUBnのシステム
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/torii/1013241.html
Monitor Audio MASS
ttp://naspecaudio.com/monitor-audio/mass-series/
ttps://www.soundandvision.com/content/monitor-audio-mass-51-speaker-test-bench
Cambridge Audio Minx(超小型)
ttp://naspecaudio.com/minx-cambridgeaudio/minx_satellite_speaker_2015/
ttps://www.soundandvision.com/content/cambridge-audio-minx-s215-speaker-system-ht-labs-measures
[sage] 2017/05/17(水) 21:34:02.38:ag2KMNdg0

なるほど、アンプだったのね
いろいろ勘違いしたw
[sage] 2017/05/18(木) 00:16:48.61:pEh2uP8s0
Piega Classic 5.0 review
ttps://www.whathifi.com/piega/classic-50/review

TEST : YAMAHA RX-A2060
ttp://audio.com.pl/testy/kino-domowe/amplitunery-av/2776-yamaha-rx-a2060
[] 2017/05/18(木) 16:22:39.53:O+m1S0VU0

>AVR-X1300WとかRX-V581が安くなってるよ
やはりこの辺りのAVアンプが無難なのですね。
2.1チャンネルしか置けないので、ある程度何でも良いと理解出来ました。

>Cambridge Audio Minx(超小型)
このスピーカーはとても興味深いです。

勉強になりました。
[sage] 2017/05/19(金) 00:14:10.22:ktgIZGTZ0
Monitor AudioのSilverシリーズがモデルチェンジ
ttps://www.whathifi.com/news/monitor-audio-unveils-all-new-sixth-generation-silver-series

Monitor Audio Silver 6Gシリーズ
ttp://www.monitoraudio.co.uk/products/silver-6g

Silver 500 (2200 EUR)、3.0Way、20cm×2、30Hz〜35kHz(-6dB)、90dB、22.8kg
Silver 300 (1900 EUR)、3.0Way、15cm×2、32Hz〜35kHz(-6dB)、90dB、20.0kg
Silver 200 (1500 EUR)、2.5Way、13+13cm、38Hz〜35kHz(-6dB)、89dB、14.6kg

Silver 100 (950 EUR) 、2.0Way、20cm、40Hz〜35kHz(-6dB)、88dB、9.3kg
Silver 50 (800 EUR) 、2.0Way、13cm、52Hz〜35kHz(-6dB)、87dB、6.0kg

Silver C350 (800 EUR)、3.0Way、15cm×2、40Hz〜35kHz(-6dB)、90dB、14.9kg、密閉
Silver C150 (575 EUR)、2.5Way、13+13cm、52Hz〜35kHz(-6dB)、90dB、9.1kg、密閉

Silver FX (800 EUR) 、2.0Way、15cm、60Hz〜35kHz(-6dB)、87dB、4.3kg、密閉
Silver W-12 (1500 EUR)、30cm密閉、20Hz〜、500W、20.1kg


WharfedaleがDiamond 11シリーズを発表(150〜1000 GBP)
ttps://www.whathifi.com/news/wharfedale-announces-eight-new-speakers-munich-high-end-show

Diamond 11.0、11.1、11.2 (ブックシェルフ3種)
Diamond 11.3、11.4、11.5 (トールボーイ3種)
Diamond 11.CC、11.CS) (センター2種)
[sage] 2017/05/20(土) 01:02:55.83:yaDE0NCC0
MONITOR AUDIO’S GOT THE SILVER
ttp://www.stereo.net.au/news/monitor-audios-got-the-silver

Silver 6GシリーズはこれまでのSilverシリーズで弱点だったセンターの件は
3WayセンターのSilver C350投入で解決かな、本当は20cmドライバーのやつも
出せばいいんだろうけど、さすがに大きすぎてこのクラスじゃ売れないって判断か

まあキャビネットが大きくなって、3Wayだから下も伸びてるので大丈夫って事か
しかしC150は以前2.5Way→2Wayとしたのに何で2.5Wayに戻したんだろう

PLC350 II
H288×W800×D368、43.02kg、3Way、20cm、32Hz〜100kHz、LF/MF:780Hz、MF/HF:3.3kHz
Gold C350 (Gold 300と同ドライバー構成、100とも同径)
H254×W581×D333、19.60kg、3Way、16.5cm、40Hz〜60kHz、LF/MF:800Hz、MF/HF:2.3kHz

Silver C350 (300と同ドライバー構成、500と100は20cm)
H235×W560×D240、14.90kg、3Way、15cm、40Hz〜35kHz、LF/MF:830Hz、MF/HF:3.2kHz
Silver C150 (200と同ドライバー構成、50とも同径)
H165×W450×D200、9.1kg、2.5Way、13cm、52Hz〜35kHz、LF:650Hz、MF/HF:3.1kHz

Silver Centre (1と同ドライバー構成、8や6とも同径、10と2は20cm)
H185×W500×D200、9.6kg、2Way、15cm、45Hz〜35kHz、2.6kHz
Silver RX Centre (RX6と同ドライバー構成、RX8やRX1とも同径、RX2は20cm)
H185×W500×D200、9.62kg、2.5Way、15cm、45Hz〜35kHz、LF:500Hz、MF/HF:3.0kHz
[sage] 2017/05/20(土) 01:05:42.76:yaDE0NCC0
ELAC、対象製品セット購入でセンタースピーカープレゼント、6/1〜8/31
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201705/19/18708.html
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/05/19/56805.html

「FS400 + FS407」、「FS407 + FS407」、「FS407 + BS403」
「FS267 + FS267」、「FS267 + BS263」
「FS U5 SLIM + FS U5 SLIM」、「FS U5 SLIM + BS U5 SLIM」
「Debut F5 + Debut F5」、「Debut F5 + Debut B6」
「Debut F5 + Debut B5」、「Debut F5 + Debut B4」

ELACが夏発売予定のAdanteシリーズ(Uni-Fi LINEの上位)
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201705/19/18714.html
ttps://www.elac.com/product-category/adante/
[sage] 2017/05/20(土) 11:51:21.11:30FKMxPI0
モニターオーディオ、第6世代「Silver」シリーズ。約3年半ぶりモデルチェンジ
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201705/20/18719.html
[sage] 2017/05/22(月) 00:00:47.59:fyg+JEjs0
八畳の部屋でセンソール7・3・VOの構成で組んでます。アンプはAVR4200
音質というか・・・そうでない曲もあるんですが曲によって低音がものすごく
ボアつくんです(音楽3割映画7割ぐらいで使用)

フロントを10〜15万ぐらいのブックシェルフにしたら音質はよくなりますか?
好みの問題は別として一般的な話で。スケール感はやはり落ちてしまいますかね?

センターはフロントに合わせて買う予定ですがリアそのまま3にしたらやはり
相当の違和感がでちゃいますかね?将来的には変えようとは思っています。

あと、今つかっているウファーが相当安物なので変えようかとおもってますが
この構成だと金額てきには10万円程度のものでバランスはとれますか?

よろしくお願いします。
[sage] 2017/05/22(月) 01:14:14.41:ZEUCZpeB0

> フロントを10〜15万ぐらいのブックシェルフにしたら音質はよくなりますか?

8畳ならブックシェルフとSWの方が音は良くなる、但しSWが安物バスレフだと
低音の質は悪くなるのでフロントと同等、さらに解像度も欲しいなら密閉を使う

先ず現在の構成でやってみることとして、Dynamic EQやラウドネスマネージメント
などはOFFにする、フロント(Zensor 7)のスピーカー設定を「小」にして
クロスオーバーを80Hzに、SWモードをLFEにする、これでフロントのボアつきがなくなるかどうか

その次にクロスオーバーを60HzにしてグラフィックEQで63/125/250/500Hzを
調整してどうなるかを試す
ttp://www.unipex.co.jp/seihin/story/pdfdata/pa_story10.pdf

これで問題無ければSWを6万以上の25cm密閉やパッシブラジエーターにすれば
スピーカーを替えなくても音は良くなる
[sage] 2017/05/23(火) 22:00:29.58:hJNMB2rJ0

レスありがとうございます

ちょっと難しそうだけど試してみます
シアターはスピーカー5本買い替えが必要なので高くつきますね
とりあえずウーファーだけ買ってみようと思いまs
[sage] 2017/05/23(火) 22:23:37.13:dxPphG+e0
スパイク使ってないとかないよね?
[sage] 2017/05/23(火) 22:57:19.57:dxPphG+e0
ちなみに自分は4300にセンソ5、1、voです
あと天井スピーカーがありますが
7、3、voが羨ましいーー
[sage] 2017/05/24(水) 10:22:49.57:laCm6QtS0
マランツ、新DAC搭載の薄型AVアンプ「NR1608」を6月中旬に発売
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201705/24/41276.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1060762.html

NR1608
ttps://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?CatId=HomeTheatre&SubCatId=AVReceiver&ProductId=NR1608
[sage] 2017/05/24(水) 15:43:53.08:dMydyouA0
【予  算】 150000~200000円
【予定ch数】 5.1ch
【主な用途】 (使用割合は2chと5.1/7.1ch合わせて100%にして下さい)
 ・(2chステレオ音源) TV 10%、音楽 20%
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 50%、ゲーム20%
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用しない
【部屋環境】約 14畳、視聴距離 3m、分譲マンション
【接続器機】予定
フロント Monitor Audio Radius 270(or 同90+専用スタンド)
センター Monitor Audio Radius 200
【現在のシステム】
AVアンプ:Sony STR-DN2030
スピーカー:
フロント PMC TB1
センター Bose vcs-10
リア MonitorAudio Radius45
SW Onkyo SL-D500
【相談内容】
昔の機器をつぎはぎしながら構築したシステムですが、流石にTB1とvcs-10は15年以上経過して変更を考えてます。
リアにRadius45(第1世代)があるのでフロントとセンターを同シリーズで揃えようかと思ってますが、
どうせなら予算内で一式変更の方が良いのか悩んでます。
要望としては出来るだけ場所をとらない構成(リアは壁掛け必須)が希望です。
[sage] 2017/05/24(水) 17:20:26.34:xzqvntNA0

Radiusの音が好きならRadiusで揃えてもいいと思うよ低音出ないので割高だけど
ただRadius45は全く低音出ないので、リアはRadius 90を使いたい
もし置けるならSilver 1とSilver Centreの方がコスパは良い、リアも揃えるなら壁掛けのFXがある

Radiusのレビュー
ttp://www.homecinemachoice.com/news/article/monitor-audio-radius-r270ht12-review/21045
ttp://www.homecinemachoice.com/news/article/monitor-audio-radius-r90ht1-review/18803
ttp://www.trustedreviews.com/monitor-audio-r90ht1-review
[sage] 2017/05/24(水) 20:37:55.04:dMydyouA0

視聴した感じは90、270とも好みの音でした。
Silverも気になるけどセンターは置けなそうです。
フロントのみSilver1でセンターとリアをRadiusだとバランス悪いですかね。
[sage] 2017/05/24(水) 21:31:32.81:BDt089bv0

STR-DN2030は自動補正したEQを自分で微調整出来ないんだよね
Silver/Radius/Apexはそれなりに近い音だと思うのでフロントSilver、リアRadiusは
問題無いと思うけど、フロントSilver、センターRadiusは自分で音を聴きながら
EQを微調整しないと全く違和感なく馴染ませるのは難しいかも
まあ実際にやってみなければ分からないが
[sage] 2017/05/24(水) 23:45:48.57:D63YM/ep0

スパイクとインシュレーターは一応やってます
俺もなんとか天井にスピーカーつけられないか模索してるけど
ちょっと無理っぽい天井スピーカーは羨ましい
[sage] 2017/05/25(木) 01:32:07.36:2Wg+UAGP0
HIGH END 2017でのWharfedale Diamond 11シリーズとKEF Qシリーズの展示
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201705/24/18751.html
[sage] 2017/05/25(木) 08:03:59.73:MdESkwxf0

そうなんですね。
とりあえずSilver1も視聴して検討してみます。
[sage] 2017/05/25(木) 13:37:31.44:3OYvZsTr0
【予  算】 50000円以内
【予定ch数】 5.1ch
【主な用途】 (使用割合は2chと5.1/7.1ch合わせて100%にして下さい)
 ・(2chステレオ音源) 映画 0%、TV 0%、音楽 40%、ゲーム 10% など
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 50%、TV 0%、音楽 0%、ゲーム 0% など
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 現在は使用しない
【部屋環境】約 4畳、視聴距離 1.5m、一戸建て
【現在のシステム】 
AVアンプ:DENON X2200W,スピーカーシステム:DENON SYSTEM-11R
PC:WIN10

【相談内容】
現在の状態から、音楽の音を少しでも良い音にしたいと考えてます。
現在は、PCから映画見たりレースゲーム等をしてるのでPCからHDMIケーブル経由でアンプに繋いでます。

音楽はitunes等でMP3,ACC,WAVE,FLACを再生してます。

現在のスピーカーシステムからフロントスピーカーだけを大きい物に変えるだけで
ハイレゾを聞けるくらいの音になりますか?

もちろん、アンプを音楽専用にすれば良いのはわかってるのですが
今の状態から、あまりお金を掛けずに音をよくしたいです。

5万以内で、オススメの方法を教えてください。
とにかく、安くて音が良い都合の良いスピーカーあれば教えていただければ
なお助かります。

よろしくお願いします。
[sage] 2017/05/25(木) 14:29:16.53:mII/32AR0

スピーカーの後ろにスペース取れないだろうからフロントバスレフの
Monitor Audio Bronze2にする、もし低音が出すぎるようなら付属スポンジを入れればいい
なおフロントの音が良くなるからセンターは無しにして4.1chで使う

Bronze 2が大きすぎるならこの辺を試聴して好きなのを使えばいい
何れにしてもフロントを替えるなら今のセンターは使わない方が音は良くなる

Mercury 7.1、Studio 220、Bronze 1、Zensor 1、BS72、Debut B5
Q Acoustics 3020、Diamond 220、Cambridge Audio SX-50、NS-B330
ttp://www.pc-audio-fan.com/special/yamaha-speaker-hires-15/20151113_77755/
[sage] 2017/05/25(木) 18:40:39.23:swGe5j+f0

AVR-X4200Wで低音がボアつくなんて
考えられないんだけどどんな設定になってるの
ちゃんと測定出来てる?
最低音の質を上げるためサブウーファーは
有効だけど他は変える必要が無い
[sage] 2017/05/25(木) 19:42:46.00:okOCHeEw0
どう考えてもウーファーの質が悪いんだろ。密閉式に買い替えるのが正解。
[sage] 2017/05/25(木) 23:59:53.53:+HSCvmLN0
ワーフェデールとQアコースティックどちらのスピーカーがオススメですか?
映画メインになります
[sage] 2017/05/26(金) 00:10:40.50:Wwnu5TkD0

いま5万で買えるコスパ最強SPはYAMAHA NS-B750一択


ボーボーいう音楽を再生しながら、部屋中のドアと扉と窓をすべて開けてみて
ボーボーが治まるようなら部屋の定在波が原因
[sage] 2017/05/26(金) 00:47:12.94:WXAeCRhk0

好みだな

Wharfedale Diamond 220
ttps://www.whathifi.com/wharfedale/diamond-220/review
ttp://www.lite-magazin.de/2015/05/wharfedale-diamond-220-lautsprecher-stylischer-geheimtipp-unter-der-lupe/
ttp://www.trustedreviews.com/wharfedale-diamond-220-hcp-review
ttps://www.soundandvision.com/content/wharfedale-diamond-220-speaker-system-review
ttp://www.soundstagehifi.com/index.php/equipment-reviews/911-wharfedale-diamond-220-loudspeakers

Q Acoustics 3020
ttps://www.whathifi.com/q-acoustics/3020/review
ttp://www.lite-magazin.de/2015/04/q-acoustics-3020-uneingeschraenkte-empfehlung-fuer-anspruchsvolle-hifi-einsteiger/
ttps://www.avforums.com/review/q-acoustics-3020-speaker-review.11783

3010
ttp://www.trustedreviews.com/q-acoustics-3000-series-5-1-cinema-pack-review
ttp://www.homecinemachoice.com/news/article/q-acoustics-3000-51-cinema-pack-review/22055
ttp://www.areadvd.de/tests/test-q-acoustics-3000er-serie-5-1-heimkinosystem-britische-klangkultur-im-kompaktformat/
[sage] 2017/05/26(金) 01:49:24.58:WXAeCRhk0
ELAC Adanteシリーズの追加情報
ttp://www.areadvd.de/tests/high-end-2017-elac-mit-mehr-details-zur-adante-lautsprecherserie-und-mit-neuem-discovery-streaming-aktivlautsprecher/

Wharfedale Diamond 11シリーズの追加情報
ttps://www.avforums.com/news/wharfedale-diamond-11-series-speakers-announced.13622

TEST : Yamaha RX-A3060
ttps://www.hifitest.de/test/av-receiver/yamaha-rx-a3060_13742
[sage] 2017/05/26(金) 21:58:09.55:ewIgF1O70
【予  算】 1000000円
【予定ch数】 5.1ch  将来ステップアップ
【主な用途】・(2chステレオ音源) TV 10%、音楽 60%、
      ・(5.1/7.1ch音源) 映画 30%
      ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 将来的に使用したい
【部屋環境】約8畳、視聴距離 2〜3m、一戸建て/2階 防音対策なし 
【接続器機】確定 アンプ RX-A3060  SW Velodyne Impact-12
       予定 F CM6S2orCM5S2 SB CM1S2 C CMCS2

【現在のシステム】 2.1ch ブラビア8500c 55インチ RX-V781 JBL4312MU Velodyne Impact-12(以前は5.1ch安物セット商品)
【相談内容】
B&W CMシリーズでシステム組みたいと考えています。
このスレで勉強させてもらって、トールボーイとブックシェルフの選択の悩みは消え現在CM5S2とCM6S2で悩んでおります。
後々後悔がないように現状買える範囲で一番高いCM6に魅かれてはいるのですが、皆様のおすすめはどちらでしょうか。
また、CM6を選択した場合以下の点が心配です。
SBとCはグレード上げなくても大丈夫でしょうか? アンプは3060で間に合いますか? SWの相性・容量はいかがでしょうか?

至らない点があるかと思いますが、よろしくお願い致します!
[sage] 2017/05/27(土) 03:58:18.52:YjUeRa0R0

先ず5.1chで使うのはSB(サラウンドバック)ではなくSur(サラウンド=リア)なので
フロント CM5 S2 or CM6 S2、センター CM Centre2 S2、サラウンド(リア) CM1 S2
ttps://www.soundandvision.com/content/bowers-wilkins-cm6-s2-speaker-system

CM6はCM5のツイーターをオントップにしたタイプで差額は10万
これは試聴して10万の価値があるかどうかだろうね、CMスレを参考にするといい
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457539262/

> 音楽(2ch) 60%、映画(5.1ch) 30%、TV(2ch) 10%

AVアンプは映画ならRX-A3060で十分だが、音楽にそれで満足出来るのかは自分次第
音楽にどれだけ音質を求めるかによるけど、その比率なら自分的にはAVアンプを1ランク下げて
別途プリメイン(パワーアンプ・ダイレクト付き)やDACを買ってフロントをプリアウトで使い
TVや映画はAVアンプで、音楽はプリメインで再生にするかな

SWはVelodyne Impact-12は映画にはいいけど音楽用には密閉が欲しい
SWを2台置けるなら中級AVアンプで個別調整可能なので密閉も買って2台で使う
もし1台しか置けないならやっぱり密閉に替えるかな、解像度やレスポンスが違う

51 (CM6 S2 + CMC2 S2 + CM1 S2)
41 (CM5 S2 + CMC2 S2 + CM1 S2)
旧CMなら中古も沢山出てくるのでリアはそれで安くするのもあり

23 RX-A3060(これから安くなるので安くなってから買った方がお得)
15 RX-A2060、SC-LX701、(RX-A3050が今15万で売ってる)
10〜20 プリメイン

20 SUB2050、Silver W12、SA-NA9ESpe、Gold W15の中古(2入力独立設定可能)
ttp://naspecaudio.com/wp-content/uploads/2016/11/GOLD-W15-manual_naspec_ver1.0.pdf
9 ASW610(これでも音質は良くなる、但し単独使用なら迫力は減る)

とりあえずこのクラスのAVアンプは夏〜秋に安くなるので現行機なら安くなってから買う
それまではスピーカーだけ買ってRX-V781で使う(これでも音は激変する)
さらにプリメインを買って音楽はそっちで聴く、これで満足ならAVアンプはそのままでもOK
さらにSWも替えればかなり音質は上がる、うちはGoldにGXW-15だけど凄く良いよ
音楽は別スピーカーにプリメインとDACだけど、SWは両アンプから使ってる
[sage] 2017/05/27(土) 21:37:15.23:POyUuqCQ0

神レスありがとうございます!ここのヌシの方ですか?
レスがあまりにも完璧すぎて唖然としています(汗
ほとんど解決してしまって感謝感謝です。
(SB→Sur 申し訳ありませんでした、頭の中ではRSだったのですが…)

何点か確認させてください。
・CM5でもCM6でもセンタースピーカーはCMCS2ではなくCMC2S2ししたほうがいいという認識で合ってますか?
・リアはCM1S2と中古のCM5 どちらがおすすめでしょうか?(バランス・相性)
・プリメイン10〜20と頂きましたが、5なら10〜 6なら〜20という感じでしょうか?(高いほうがいいのでしょうが)

SWは提案頂いた中でレビュー等見ながら考えていきたいと思います。
AVアンプはグレードダウン検討します。
GoldにGXW-15 羨ましいです。悩んでる時間も楽しいですが、セッティング決まってリスニングに集中できる
環境があるのはいいですよね。

様のおかげでほぼ解決してしまって、一番の悩みはCM5かCM6か、です。
CMスレも6発売以降全て読みましたが、逆にわからなくなってしまって… チョンマゲに10万円^^;
もしここでお使いの方がいらっしゃったらレス頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
[sage] 2017/05/28(日) 00:49:19.75:kGQt5toQ0

センタースピーカーはフロントの代りなので理想はフロントと同じスピーカー
しかしCM6/5は置けない、でも低域レンジは妥協したくない、同径ウーファーなら位相も合う
なのでCMC2 S2を使う「16.5cm、50Hz〜28kHz(±3dB)、40Hz〜50kHz(-6dB)」

リアは旧CM5なら低域も出るし位相も合う、高域は微妙に違うかもしれないが
その程度は問題無いと思う、ただ十分なスペースが取れるかどうかが問題
CM1 S2なら音は一致するしスペース的に設置も楽、低域も割と出るし8畳ならこっちかな

基本的な話としてCM S2はマルチchシリーズであってどれも基本同じ音
CM6やCM10はツイーターをオントップにする事で高域の響き方を変えている
CM10 S2は他とは若干異なるが、CM6 S2はCM5 S2と同じドライバーなので同じスピーカー
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201409/05/14862_4.html

だからCM5とCM6でアンプのグレードを変える必要はない、10〜20万と書いたのは
要はプリメインを買うなら予算がどれ位使えるか、どれ位お金を掛けるつもりなのかって話
また、DACが必要ならDAC内蔵プリメインにするか、単体DACを買うかなどで費用も変わる

CM6とCM5どちらを買うかは難しい、CM6の価格なら他のスピーカーも候補になるし
SWやアンプやスタンドやアクセサリーに使った方が有益かもしれないし…

あとこの辺のスレも読むと参考情報あるかも
ttps://www.avforums.com/threads/new-cm-series.1901408/
ttp://www.avsforum.com/forum/89-speakers/755048-b-w-owner-s-thread-661.html
[sage] 2017/05/28(日) 07:22:18.28:h4JZC5/Z0

センソール73ボーカルは今から組もうと思ってるので凄く気になります
[sage] 2017/05/28(日) 22:59:44.33:WkV6Fr+10

またまたご丁寧にありがとうございます。

仰っていることは全て理解しました、スピーカーは試聴して決めます。
需要あるかわかりませんが、システム決まって導入したら報告させて頂きます。

貴重なアドバイス本当にありがとうございました!!
様に感謝致します。
[sage] 2017/05/28(日) 23:01:15.02:v54ekYxY0
RSL CG3って誰か買った人いませんか?
小型で安くて海外レビューも高そうなんですけど
[sage] 2017/05/28(日) 23:10:16.22:MG6ALSjV0

大きい音出せないとか狭い部屋だと
7.3.voより5.1.voの方がいいかもね
[] 2017/05/29(月) 00:31:47.72:+elFGt280
中古でONKYOの2002年とかの5.1chのホームシアターセットが4000円で売ってたんだけど、安すぎて不安になるんだけどこれってどうなんでしょう。
[sage] 2017/05/29(月) 07:28:17.59:C8AUrCL30

ひどいスレチだけどそれがどうなのか分からないレベルなら感動できるんじゃない?
4000円なら聞くより買った方が早い
[sage] 2017/05/29(月) 10:02:23.68:UUw5T2xc0
はよ買って報告。
[] 2017/05/29(月) 11:30:45.93:WN8jzu8g0

答えてくれてありがとう。
ホームシアターなんて買ったことないけど4000円で買えるなんてまともに動かないんじゃないかと不安で聞いてみた。
[sage] 2017/05/29(月) 12:10:09.91:FVuVu9rH0

【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?77【5.1CH】
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1491327110/

こういうのでしょ
ttp://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/BASE-V10(S)

この時代はHDMIなし、BDのHD音声非対応、TVとの連動もメーカー独自規格
自動音場補正もなし、DACも古い、スピーカーやSWもショボい
アンプがいつ故障するか分からない

もう少し後の製品ならいいけどこれを4000円で買うのは…
ちなみにこの当時は頻繁に5.1chセットの新製品が出ていた
ttp://www.phileweb.com/ec/?s=BASE-V
[] 2017/05/29(月) 12:35:55.09:WN8jzu8g0

あ、まさにこれですね。
さすがに古過ぎるってことか。
あんまり良い買い物とは言えなさそうですね。
[sage] 2017/05/29(月) 12:48:30.81:YNGQXh+x0

昔買ったsharpの1bitのが同じくらいの年だったか
精々DVD用にD端子出力と光入力があったくらいだったな。当然HDMIとかはない
値段はそれくらいで妥当だと思う。機能が新しくなるAV機器は陳腐化するから
[sage] 2017/05/29(月) 15:35:12.73:l3KigNzg0
22HDXが4000円なら買っても良いけどな
[sage] 2017/05/29(月) 20:34:26.03:lmNJPsb70
WharfedaleのDiamond 225が日本でも販売
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/05/29/57063.html

      税抜定価、税込実売、UK実売
Mercury 7.1 \44,000、3.3万、180 GBP(2.6万)、5インチ、53Hz〜32kHz(-6dB)
Diamond 220 \55,000、4.7万、170 GBP(2.5万)、5.25インチ、56Hz〜20kHz(±3dB)、45Hz〜(-6dB)
Bronze 1   \44,000、3.7万、230 GBP(3.3万)、5.5インチ、55Hz〜30kHz(-6dB)
Zensor 1   \43,800、3.0万、220 GBP(3.2万)、5.25インチ、53Hz〜26.5kHz(±3dB)

Mercury 7.2  未発売、 なし 、230 GBP(3.3万)、6インチ、42Hz〜32kHz(-6dB)
Diamond 225 \68,000、?? 、250 GBP(3.6万)、6.5インチ、45Hz〜20kHz(±3dB)、40Hz〜(-6dB)
Bronze 2   \54,000、4.6万、280 GBP(4.1万)、6.5インチ、42Hz〜30kHz(-6dB)
Zensor 3   \69,000、5.0万、320 GBP(4.6万)、7インチ、50Hz〜26.5kHz(±3dB)
[sage] 2017/05/30(火) 00:49:45.67:xjfd2HIr0
TEST : Dynaudio Excite X18
ttp://www.hifi-voice.com/testy-a-recenze/reprosoustavy-regalove/1382-dynaudio-excite-x18

TEST : Dynaudio Excite X44
ttps://www.fidelity-magazin.de/2017/05/11/test-dynaudio-excite-x44-standlautsprecher/
[sage] 2017/05/30(火) 23:52:06.27:aQze2LpY0
高さ20cmのセンタースピーカーを収納できるテレビ台とかラックとかないですか?
なるべく安めで探してます
[sage] 2017/05/31(水) 00:36:41.24:OGwAB1of0
ホームセンターで安い合板カットしてもらって作ったら?こないだ近所の職人さんにセンタースピーカー用のスタンドを、ブラックウォルナットのオイル仕上げで頼んだら2万だった。見た目重視しないならDIYが最安では。
[sage] 2017/05/31(水) 00:37:14.13:6fjaqiTD0


一般的に低いラックにセンターを入れるとフロントと高低差が付く
耳の高さからの俯角が大きくなる、音が悪くなるのでおすすめしない

ラックの上にセンターを置いてTVを何かで少し上げるとか
TVを壁寄せスタンドで上げるとか、高さのあるラックを使うとかをおすすめする
また安く使い勝手の良いものなら2×4材とシェルフリンクスで丁度良いのを作るとか
[sage] 2017/06/01(木) 01:41:35.85:DDrKYdbv0
KEF Q350 2-Way Uni-Q Bookshelf Speakers Review
ttp://www.avsforum.com/kef-q350-2-way-2017-uni-q-bookshelf-speakers-review/

KEF Q350 review
ttps://www.cnet.com/products/kef-q350/review/

NEWS : Monitor Audio Silver
ttp://www.hfc.com.pl/news/2749,monitor-audio-silver.html

DENONとMarantzの2017年モデルはAVR-X4400H(9月)とSR7012(10月)から
Auro-3Dが標準搭載(エントリー機は使用不可)、なお、これまでの製品は
従来通り有料でファームを提供(海外での話)
ttp://surround-sound.info/news/denon-und-marantz-av-receiver-kuenftig-mit-auro-3d-dekodierung-ab-werk-9575/

DENONのAVR-X6400HとAVR-X4400Hの速報
ttps://www.modernhifi.de/denon-av-receiver-2017/
[sage] 2017/06/02(金) 02:13:16.06:1p3R0Ywa0
DENONがAVR-X6400H、AVR-X4400Hを、MarantzがAV7704、SR7012、SR6012、SR5012を発表
また両ブラントとも今年中にフラグシップを出す予定
ttp://www.trustedreviews.com/news/denon-and-marantz-s-2017-av-receivers-all-have-heos-multiroom-skills-prices-and-dates

ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/06/denon-toont-nieuwe-avr-x6400-en-avr-x4400-receivers/
ttps://www.modernhifi.de/denon-av-receiver-2017/
ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/06/marantz-sr7012-sr6012-en-sr5012-receivers/
ttps://www.modernhifi.de/marantz-av-receiver-2017/

2500 EUR AVR-X6400H
2100 EUR AV7704
1800 EUR SR7012
1600 EUR AVR-X4400H
1400 EUR SR6012
1000 EUR AVR-X3400H
900 EUR SR5012
750 EUR NR1608
700 EUR AVR-X2400H
580 EUR NR1508
550 EUR AVR-X1400H
[sage] 2017/06/03(土) 07:12:56.25:s1IAlhv60
トールボーイ使うなら最低でどれくらい視聴距離取った方がいいのでしょう?
一応12畳はあるのですが完全専用室にはできないので迷ってるのですが
[sage] 2017/06/03(土) 07:44:53.15:spmjKt2j0

感覚では2mくらい取れるならトールボーイのデメリットは気にならなくなるかな
[sage] 2017/06/03(土) 08:39:19.75:gsuI7hyI0

視聴距離は2mあれば問題ないがスピーカーを壁から50cmは離さないとボワるよ
[sage] 2017/06/03(土) 14:35:19.85:TrsNxZIz0
ありがとうございます
壁から2.5mならなんとか取れそうです
あとはリアに対してサラウンドバックが1.5倍くらいになりそうなのがネックですね
専用室じゃない人はどうしてるんだろう
[sage] 2017/06/03(土) 14:55:15.00:gsuI7hyI0

角度がちゃんとしてるならリアとSBの距離が違ってもアンプの補正で大丈夫だよ
但しスピーカーはシリーズで揃えないと違和感出るだろうけど
[sage] 2017/06/06(火) 02:30:52.88:BfK2SwmI0
HiFi Systemを構築する初心者のためのガイド
ttp://novo.press/beginners-guide-to-building-a-hifi-system/

AVR-X3400HとSR6012以上でeARCをサポート?
ttps://www.avforums.com/news/denon-launch-new-x6400-x4400-and-x3400-av-receivers.13647
ttps://www.avforums.com/news/marantz-launch-new-range-of-av-receivers-with-heos-multiroom-built-in.13648

TEST : KEF Q950
ttp://www.lowbeats.de/exklusivtest-kef-q950-koax-standbox-fuer-1550-euro/
[sage] 2017/06/07(水) 13:47:16.37:52+YyNSf0
ヤマハ、「RX-A870」「RX-A770」を7月下旬と6月下旬に発売
今年はRX-V700番の発売は無し
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201706/07/41374.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1063445.html
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/06/07/57346.html

RX-A870
ttp://jp.yamaha.com/products/audio-visual/av-amplifiers/rx-a870_j/
RX-A770
ttp://jp.yamaha.com/products/audio-visual/av-amplifiers/rx-a770_j/
[sage] 2017/06/08(木) 17:21:59.75:9QyKabhB0
今年のエントリーモデルのクラス分けは大体こんな感じかな

NR1608、AVR-X2400H、TX-NR676E≒(VSX-LX302)、RX-A870

STR-DN1080、RX-A770≒(RX-V683)、(TX-NR575E)≒(VSX-932)≒(VSX-LX102)、(AVR-S930H)

RX-V583、AVR-X1400H、(NR1508)

RX-V483、VSX-832≒(TX-NR474)、(AVR-S730H)

RX-V383、(TX-SR373)≒(VSX-532)、(AVR-S530BT)

YAMAHAのRX-VとRX-A3桁の関係は主にシャーシとフロントパネル
入出力端子、保証期間の違い

RX-V583 $550≒RX-A670 $600
RX-V683 $650≒RX-A770 $700、YPAO-R.S.C.
2017は700無し≒RX-A870 $1000、YPAO-R.S.C.

RX-V581 $550≒RX-A660 $650
RX-V681 $650≒RX-A760 $750、YPAO-R.S.C.
RX-V781 $850≒RX-A860 $1000、YPAO-R.S.C.

RX-V479 $450≒RX-A550 $550
RX-V579 $550
RX-V679 $650→RX-A750 $700、YPAO-R.S.C.
RX-V779 $850→RX-A850 $1000、YPAO-R.S.C.
[sage] 2017/06/10(土) 00:51:25.63:lE+xxqCN0
エラック FS U5 SLIM / BS U5 SLIMレビュー
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/06/09/57473.html
ELAC プリメインアンプ EA101EQ-GをBS U5 SLIMとSUB2030でレビュー
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/06/08/57340.html

5.1・5.0chスピーカーテスト
ttps://www.av-online.hu/teszt/hangfal/5.1-hangfalszett-teszt

Sonus faber Chameleon T / Chameleon C / Chameleon B
Tannoy Revolution XT 6F / XT C / XT Mini
DALI OPTICON 6 / OPTICON VOKAL / OPTICON 2 / SUB K-14 F
Revel Concerta2 F36 / C25 / S16
ELAC Uni-Fi Slim FS U5 / CC U5 / BS U5
ELAC Debut F5 / C5 / B5 / S10EQ
ELAC FS 78 / CC 71 / BS 73
Focal Chorus 726 / CC 700 / 706 / Sub 300P
KEF Q700 / Q600c / Q300 / Q400b
Wharfedale Diamond 230 / 220C / 210
DALI SPEKTOR 6 / SPEKTOR VOKAL / SPEKTOR 1 / SUB E-9 F
JBL Arena 170 / 125C / 120 / SUB 100P
Pioneer S31-LR / S-31C / S-31B-LR / S-51W
Cambridge Audio Minx Min 21 / Min 21 / Min 11 / X300

ステレオスピーカーテスト
ttps://www.av-online.hu/teszt/hangfal/2.1-hangfalszett-teszt

DALI RUBICON 5 , OPTICON 2 , ZENSOR 3 , ZENSOR 1 , ZENSOR PICO
B&W CM6 S2 , 683 S2 , 685 S2、Tannoy Revolution XT 8F , Mercury 7.2
ELAC FS 409 , BS403 , BS 263 , Uni-Fi BS U5 Slim
Revel Performa3 F208 , Performa3 F206 , Concerta2 M16
Monitor Audio Bronze 2、Focal Aria 906、Sonus faber Venere 1.5
KEF Q300、Cambridge Audio SX-60、Wharfedale Diamond 220、JBL Arena 130

サブウーファーテスト
ttps://www.av-online.hu/teszt/hangfal/melysugarzo

KEF Q400b、Yamaha NS-SW300 , NS-SW100、DALI SUB K-14 F , SUB E-12 F
ELAC SUB 2090 , SUB 2070
[] 2017/06/11(日) 17:11:11.89:1YSgZJVG0
【予  算】 40万前後から60万前後(AVアンプ・フロント・センター・SW)
【予定ch数】 5.1.4ch ドルビーアトモス
【主な用途】映画60% ゲーム30% TV10% 
      完成したらスポーツを大画面で楽しんだり、音楽を聴いたり徐々に楽しみを増やせていけたら。
      
【部屋環境】LDK28畳の長方形でLが12、3畳 視聴距離 3m〜3m30cm
【接続器機】予定アンプ YAMAHA RX-A3060 or DENON AVR-X4300H
     確定    トップスピーカー ONKYO ICS-10×4本 リアスピーカー ONKYO ICS-10×2本

【現在のシステム】 現在新築中なので何もなし、今のマンションでは18万くらいのBOSEのバー型+ウーハーのセット。
         音量でかくすれば低音の迫力はあるが反射型のスピーカーの恩恵はあまり感じない。

【相談内容】フロント・センター・SWについて教えを請いたいです。
      リアは埋め込みで残念ですがその分?RX-A3060で補えるのであれば高いですが3060かなと。
      逆にそんな違いが出ないのであれば金額的にも4300Hで予算を抑えようかなと考えております。
      初めはヨドバシでzensor7がいいと言われ試聴しましたが、周りもうるさくそこまでアトモス感がわからず。
      シマムセンではKEF Q750 と YAMAHA FS-700 を3060でアトモス試聴しました。
      FS-700は高い音が良く鳴っていた感じでアクションのリアルさはありましたが、静かに包まれていく感じの雰囲気はそこまでアトモス感ありませんでした。
      Q750は逆に静かに包まれていく方はいい感じでしたが、アクションの派手な場面では少しおとなしいというか迫力には劣るといった感じでした。
      店員の説明に洗脳されてる可能性は否定できません。。
      その後さらにヨドバシでOPTICON6を聴きましたがなかなかいい感じだったような。。(やはり周りがうるさい)
      こんな感じで全く決めきれておりません。
      オススメの組み合わせ等教えて頂ければと思い投稿しました。よろしくお願いします!
      
      長々と失礼しました。
[sage] 2017/06/11(日) 17:20:56.63:ONaM6g530
アンプやフロントスピーカーの前に
リアスピーカー変えれないの?
[] 2017/06/11(日) 17:39:25.04:1YSgZJVG0
天井埋め込みにすることがシアター組む条件になっておりまして。。。
嫁が新築でスピーカーがあちこちにあるのは絶対嫌とのことです。。。
ちょうど左のリアの位置がめちゃめちゃ導線になることもあるためそうなってしまいました。
埋め込みの中でなら変更できるんですが。。
[sage] 2017/06/11(日) 17:53:10.01:ONaM6g530
天井スピーカー変えれないなら良いアンプは
勿体無いと思うな
[sage] 2017/06/11(日) 17:59:06.36:ONaM6g530
と思ったが新築中なら天井補強してもらって
もうちょい良いスピーカーを天井埋め込み風に
してもらえば良いんじゃない?
特にリアスピーカーだけでも
[sage] 2017/06/11(日) 18:03:59.66:ONaM6g530
もう1つだけ
やっぱアトモスで天井4個スピーカーなら
リアはやっぱ耳の高さぐらいが良いと思う
壁に埋め込みw出来ない?
[sage] 2017/06/11(日) 18:09:39.40:7HhlE3RY0
埋め込みスピーカーショボすぎでは?特にリアスピーカーがそれでは絶対後悔する。ましてや新築という絶好の機会で...
[sage] 2017/06/11(日) 18:17:00.58:fzvBR6KL0
リビングに設置する必要あったのかね
6〜8畳でいいから別途部屋を設けて好きなようにすればよかったのでは
[] 2017/06/11(日) 18:45:35.25:1YSgZJVG0
壁に埋め込みが片方は可能ですが、やはり左のリアの位置が完全に引き戸の位置
とかぶりまして。。
そうですよね、勿体無いですよね。。
間取りが決定して補助金申請したので間取り変えれずなんです。。
シアタールームは家族の大反対でリビンシアターが落とし所となりました。
埋め込み風にできるかどうかか埋め込みスピーカーをより良いものにかまずは交渉します。
3060の64bit 3D測定でリアの位置の悪さ少しはカバーできないかなと妄想してます。。
[sage] 2017/06/11(日) 19:14:41.81:QO1S8ICw0

トップスピーカー4chを天井埋め込みにして、リアは壁埋め込みかブラケットで壁掛けにする
そもそも高さを表現するためにトップスピーカーを使う方法を開発したのが
Dolby AtmosやDTS:Xであり、物理的に高低差がない場合正しい表現が出来ない
AVアンプでの補正ではこれはどうにもならない

なお埋め込み(天井や壁)にするならB&W・KEF・Monitor Audio・DALI・JBLなど
各社インストール用スピーカーをラインナップしてるのでそれで揃えるといい

ドルビーアトモスで、知っておきたい事を整理する
ttp://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2014/10/17/33003.html
ドルビーアトモスインストールガイド(P8の図参照)
ttps://www.dolby.com/us/en/technologies/dolby-atmos/dolby-atmos-home-theater-installation-guidelines.pdf
ttps://www.dolby.com/uploadedImages/wwwdolbycom/Content/Editorial_Pages/Speaker_Setup_Guide/Dolby_Atmos_Speaker_Setup/514_Setups/dolby_SpeakerPlacement_514_Mounted-Flat-2560x1280.jpg

ttp://manuals.denon.com/AVRX6300H/JP/JA/fig/Pict%20SP%20Layout%2011.1%20Side_JPLKILhngqnjug.png
ttp://manuals.denon.com/AVRX6300H/JP/JA/fig/Pict%20SP%20Layout%20Top%20X4200_DNTXILhjrburdj.png
[] 2017/06/11(日) 20:57:18.85:1YSgZJVG0
やはりリアの天井埋め込みは論外なんですね。。。
床置き等検討させて頂きます。
天井埋め込みトップスピーカーのあるB&W・KEF・Monitor Audio・DALI・JBL
教えて頂きましたが、オススメの組み合わせなんかありますでしょうか?
まずはフロントを最重要視していきたいのですが。
トップに金かけるならその分フロントに、、とかのご意見も聞きたいです。
[sage] 2017/06/11(日) 21:30:03.45:QO1S8ICw0

ドアが邪魔ならリアはその上に壁掛けしたらいいんじゃない
ベストじゃないけど天井埋め込みのトップと多少の高低差は出る
ttp://jump.5ch.net/?https://lh3.googleusercontent.com/-nS4w5LAgNSo/Vw-NfzThGqI/AAAAAAAA-fs/r2UmiPO9d_oYkkJbRDZmnb732UowX_kCwCCo/s1152-Ic42/Monitor%2BAudio%2BBronze%2BFX.jpg">ttps://lh3.googleusercontent.com/-nS4w5LAgNSo/Vw-NfzThGqI/AAAAAAAA-fs/r2UmiPO9d_oYkkJbRDZmnb732UowX_kCwCCo/s1152-Ic42/Monitor%2BAudio%2BBronze%2BFX.jpg
ttp://images2.static-bluray.com/htgallery/36168_full.jpg

スピーカーやアンプは [] 2017/06/11(日) 22:43:29.84:1YSgZJVG0
用途だけ再投稿します。
【主な用途】
 ・(2chステレオ音源) 映画 0%、TV 70%、音楽 20%、ゲーム 10% など  
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 70%、TV 5%、音楽 5%、ゲーム 20% など
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する  
Atomos作品集めていきたいですが、対応していない作品も5.1.4で包まれたいです。
[] 2017/06/11(日) 22:46:12.98:1YSgZJVG0
壁掛けでも高低差が少し出たらまだマシなんですね!
それは一番実現の可能性が高くなってきました。
早速HMに連絡します。
アドバイス有難うございます。
[sage] 2017/06/11(日) 23:11:38.41:ONaM6g530
サラウンドはだいぶ厳しい感じだね
フロント2chで能率のいいスピーカー
クリプシュとかにすると良いかもね
音が前に出て来る 音は癖あるけどね
逆にヨーロッパ系は音は綺麗だけど
引っ込んだ感じになる
ヤマハのアンプも綺麗な音だけど
ちょっと線が細い感じ
[] 2017/06/12(月) 00:25:23.31:HihYZnw80
HMに聞いたところONKYOが扱えれば採用できる
みたいで、cabasseのEOLE3あたりを
壁付けor天井付けにすれば高低差も少し出るし、スピーカー自体も良いからとのことでした。
cabasseあまり知らないですが、トールボーイもあるんですね。
フロントJERSEY センターSOCOA
サラウンドバックEOLE3 トップはONKYO
SW?みたいな組合せも同系統でありですかね?
情報少ないメーカーですが…。
ご存知でしたら教えて下さい。
[] 2017/06/12(月) 00:49:46.02:u6fPHGJx0

おまいはスピーカーに支配されている?
[sage] 2017/06/12(月) 00:51:59.78:lJqqbrv10

> 【主な用途】 (使用割合は2chと5.1/7.1ch合わせて100%にして下さい)

こんな感じ?それとも5.1ch映画が多い?
・(2chステレオ音源) 映画 0%、TV 35%、音楽 10%、ゲーム 5%
・(5.1/7.1ch音源) 映画 35%、TV 3%、音楽 2%、ゲーム 10%

あと7.1ch映画は観る?観るならサラウンドバックあった方が良いよ
特に部屋が広いならおすすめ、Atmos/DTS:Xもサラウンドバックを使う
[] 2017/06/12(月) 01:02:33.67:u6fPHGJx0
地震でスピーカーが落ちてくる?
[sage] 2017/06/12(月) 01:44:04.99:lJqqbrv10

計算してないけどこんな感じでどうだろう

AVアンプ:AVR-X4300H(とりあえず5.1.4で使う)
フロント:B&W 683 S2、センター:HTM61 S2、サラウンド:686 S2(壁掛け)
サブウーファー:NS-SW700

もし7.1.4にするなら、サラウンドバック:686 S2(壁掛け)と
パワーアンプダイレクトIN付きのプリメインアンプと連動タップ

トップの埋め込みは予算があるならCCM6シリーズ
ttp://jump.5ch.net/?http://www.bowers-wilkins.co.uk/Speakers/Installation-Speakers/In-Wall-In-Ceiling/In-Ceiling.html">ttp://www.bowers-wilkins.co.uk/Speakers/Installation-Speakers/In-Wall-In-Ceiling/In-Ceiling.html
予算がないなら他社の15cm以上で適当なやつを使う
ttp://www.avbox.co.jp/speaker-umekomi/umekomi-b_w.html

もう少し安くなら5ch/7chにはこんなのもおすすめ
Bronze 6 + Bronze Centre + Bronze 1(壁掛け) or Bronze FX(壁掛け)

Cabasseはいくつかレビュー読んだことあるがあまりおすすめしないかな
ttps://www.whathifi.com/cabasse/jersey-mt32/review
EOLE3はトップに使えるけど低音出ないのでコスパも悪くいまいち
ttps://www.whathifi.com/cabasse/eole-3/review
レビューは [sage] 2017/06/12(月) 09:54:45.69:jiUEaGEF0
一般論を言わせてもらうと、スピーカは「数よりも質」
あと現状のソフトの状況からすると、6ch(7ch)のexですら1〜2割だけで
ほとんどが5.1chでしょ。だからatomos規格は3Dテレビのように
普及するどころか淘汰される可能性のほうが高いと思うんだよね

だから、最新規格に対応させたい気持ちもわかるのだけど、
まずは基本の5.1chのに注力したほうが、結果的に満足度は高くなると思うよ。
少なくとも、おまけのSBやトップSPを設置するために、超重要な
フロント3chの質を犠牲にしないほうがいい、と言いたい感じ
[sage] 2017/06/12(月) 12:06:32.29:5tU2u7kc0
賃貸なので埋め込みできないので手軽なイネーブルドスピーカーを検討してます
これって評判はいかがでしょうか?
[sage] 2017/06/12(月) 12:17:10.28:olIcIywD0

> 6ch(7ch)のexですら1〜2割だけで

いつの時代の話だ?今の7.1chは殆どDTS-HD MA 7.1でたまにDolby TrueHD 7.1
なおDolby AtmosやDTS:Xも7.1ch+オブジェクト

Sony PicturesのBDが7.1chやAtmos採用だったのがUHDを売るために
BDは格下げで5.1chに、逆にUHD BDは積極的にAtmos採用とかあるけど
7.1chのBDは結構増えてるよ、Atmos/DTS:XもUHD BDを中心に増えてきている
ttp://jump.5ch.net/?http://www.blu-raystats.com/Stats/Stats.php">ttp://www.blu-raystats.com/Stats/Stats.php

ただメインは今でも5.1chだし、スピーカーは数より質なのは尤もな話
自分は7.2.4chだけど、アップミックスは嫌いなので5.1chは5.1ch、7.1chは7.1chで見る
SBは7.1chやAtmos/DTS:Xの時だけで、トップもAtmos/DTS:X以外は滅多に使わないけどね

でも7.1chやAtmos/DTS:X作品をちゃんと揃えたスピーカーシステムで見るのは楽しいよ
特にリアやSBをフロントとシリーズで揃えてある程度低域の出るやつ(55Hz位〜)を使う
トップは揃えられなくても60Hz位〜出るやつにするとスケール感が出る
予算と設置場所があって下記のような作品を沢山見るなら設置しても損はしない
予算のために全体のスピーカーランクを落とすのは本末転倒だけどね

最近だと7.1chは「ドクター・ストレンジ」「ローグ・ワン」「X-MEN: アポカリプス」
Atmos/DTS:Xは「ファンタスティック・ビースト」「グランド・イリュージョン 見破られたトリック」
「スター・トレック BEYOND」「ジェイソン・ボーン」「ジャック・リーチャー NEVER GO BACK」
北米盤で確認した「The Great Wall」「XXx: Return Of Xander Cage」とか面白いよ

[sage] 2017/06/12(月) 16:37:27.81:N/mRSbv70

イネーブルは止めといたら?
壁美人だのディアウォールだので検索してみ。DIY嫌いじゃないなら閃くはず。
賃貸でも出来ることは結構ある。
[sage] 2017/06/13(火) 01:07:42.80:HkGUfCmJ0
Denon AVR-X2400H review
ttps://www.whathifi.com/denon/avr-x2400h/review

エスカートから、スピーカーの上下角度や高さを自在に調整できる
デスクトップスタンド「DSS1620S」登場
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201706/12/41407.html
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/06/12/57526.html
[sage] 2017/06/13(火) 07:09:12.48:3oQ6dA9v0

DSS1620Sは良さそうだけど
高いなw
[sage] 2017/06/14(水) 12:03:40.78:V7q/knfV0
 
ありがとうございます
イネーブルドスピーカーはしばらく様子をみてみます

ぐぐってみるとなかには突っ張り棒にスピーカーブラケットを取り付けて
ハイトスピーカー設置してる人もおられるみたいですね
凄い
[sage] 2017/06/14(水) 17:08:54.92:2/OhPEQi0
“エントリー” に収まらないサウンド 。
HEOSにも対応したデノンAVアンプ「AVR-X1400H」をチェック
ttp://www.phileweb.com/review/article/201706/14/2560.html
[sage] 2017/06/15(木) 01:50:42.01:yCjtdrj70
TEST : Tannoy Revolution XT 6F
ttps://www.stereolife.pl/archiwum/testy-lista/kolumny-i-glosniki-lista/3186-tannoy-revolution-xt-6f

Yamaha RX-V483 review
ttps://www.cnet.com/products/yamaha-rx-v483/review/
[] 2017/06/15(木) 02:06:28.25:3ToOlrUw0
【予  算】 25万円前後
【予定ch数】 5.1ch(将来的に5.1.2or7.1も?)
【主な用途】ゲーム40%(ps4,swich)
パソコン60%(CD、BD、Prime、動画サイト等)
【部屋環境】約8畳、視聴距離1.5m、重量鉄骨造3階
【接続器機】予定 フロントzensor3、センターzensor vocal、ウーファー未定、リア未定、
アンプ AVENTAGE RX-A1060
【現在のシステム】fostex pm0.3のみ
【相談内容】
念願の一人暮らしが叶ったので、ボーナスを使って5.1chを組んでみたいと考えています。
ネット等で調べ、上記のものを選んでみました。
相談としては、心地よい位の低音が得られれば十分なのですが、騒音の関係でサブウーファーを付けるか悩んでいます。防音対策をしていれば、ある程度大丈夫なものでしょうか?
リアについて、スピーカーの高さを稼げないため、トールボーイで考えています。(スタンドは高いのでやめました。)また、リアスピーカーは指向性が穏やかなものがいいとあったので、この条件にあったものがあれば教えて頂きたいです。(できれば3万前後)
よろしくお願いします。
[sage] 2017/06/15(木) 02:23:03.65:yCjtdrj70

こんな感じで書こう
それと を一通り読んでみよう

目的と環境で機器構成のポイントが変わる
[sage] 2017/06/15(木) 17:15:40.30:FRQ0w4650
薄型AVアンプとスピーカー2個でも楽しめる!?
マランツ「NR1608」を使い倒す
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1063592.html
[sage] 2017/06/16(金) 10:12:16.70:st8DLvK60
オンキヨー「TX-RZ820」を聴く
余裕ある設計が実現した“音質ファースト”のAVアンプ
ttp://www.phileweb.com/review/article/201706/16/2569.html
[sage] 2017/06/16(金) 19:11:06.25:QMNiU2W00
現在、4,1ch環境、リアは横壁面の後ろやや上部だけどF Top2ch追加でもAtmosの意味あるの?
戸建だけど天井Sp、SB追加は家人との交渉が難しい。
[sage] 2017/06/16(金) 19:20:11.85:QMNiU2W00

FTopと言っても 前面壁の上部、カーテンレールの上に 小型Spを設置を想定です。
メインSpはB&W 804、リアSpはMinx min12。FTopもリアと揃えるつもりだが、そもそもRTopなしで成り立つのかな。
[sage] 2017/06/16(金) 21:33:52.13:u+Ei4EkW0

FTopってトップフロントの事?
5.1.2の場合、Atmosの基本はトップミドル80度(65〜100度)
DTS:Xはトップミドルで90度、又はフロントハイトで45度も可能
ttps://www.post76.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/11/DTSX_SpeakerLayouts_2015-09-23-POST76_013.jpg

5.1.4の場合、Atmosの基本はトップフロント45度(45〜55度)/トップリア135度(125〜135度)
又はフロントハイト30度(30〜45度)/リアハイト150度(135〜150度)
DTS:Xはトップフロント60度/トップリア120度、又はフロントハイト45度/リアハイト135度
ttps://www.post76.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/11/DTSX_SpeakerLayouts_2015-09-23-POST76_012.jpg

AtmosとDTS:Xのレイアウト
ttps://www.post76.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/11/Dolby-Atmos-Post76-005.jpg
ttps://www.post76.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/11/DTSX_SpeakerLayouts_2015-09-23-POST76_003.jpg
ttps://www.post76.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/11/DTSX_SpeakerLayouts_2015-09-23-POST76_014.jpg

音源はこんな感じで作ってる、配置した位置に近いスピーカーから出力される
ttps://www.youtube.com/watch?v=WZ7hirFv-WI
DTS:Xでの音源とスピーカーのイメージ
ttps://www.youtube.com/watch?v=OUZv4B9cvaM&t=16

例えばDolby Atmos Test Tone 9.1.6のトップ前/中/後は
ttp://www.highdefdigest.com/blog/wp-content/uploads/2016/09/Atmos-9-1-6-test-tones.jpg
ttps://www.dolby.com/us/en/guide/test-tones.html
トップ4chの場合、前/後はそのまま鳴る、中は前後を鳴らして中に定位するが
トップ2chの場合、前/中/後どれもトップ2chに出力するらしいので(自分では未確認)
極力「中」に設置しないと前後が正しく表現されない
だから5.1.2(4.1.2)でトップフロントやフロントハイトでも可能だが正しい音にはならない

それよりリアをもう少し大きいのにしないの?低域出ると音場が全く変わるよ
Minx min12をトップにしてリアを13cmぐらいのに替えたら?
[sage] 2017/06/16(金) 23:46:27.38:DFSGm4pD0

早速ありがと。
トップフロントというのですね。
引越し前の賃貸マンションではSR SpはB&W705 (φ16.5cm)を理想位置に配置できていたのですが現在の狭い戸建ではMin12程度がギリ。代わりにSWを25cm対向にアップグレード笑。
サラウンド感の劣化は私的には許せる範囲。

Atmosではトップリア無しの場合、前後の表現がかなり厳しそうですね。正しい再生にならないのはしかたないけど実用になるか、試した人いますかね。
しかし、トップフロント、トップリア双方必要ならかなりハードルが高いなあ。
[sage] 2017/06/17(土) 00:35:39.26:n30tQtOZ0
その環境からまずセンターSP入れたほうがいいと思うよ
結局さ、サラウンド再生って「センターSPが発する基音に対して、サラウンドSPが
ディレイをともなった反射音を返す」から、狭い部屋が広大な空間のように錯覚できるんだよ
(反対に基音をリアSPが発して、センターが反射音を返すこともある)
フロント2chのみのサラウンドは、その基点となる中央のSPがない状態

これはアトモスも同じだと思うよ
「基音を発するセンターSPの音に対して、トップSPがディレイ(遅れ)をともなった反射音を返す」
だから、目前にある天井よりも遠くにある天井や物体が再現され、方向性も生まれる
これは同時に「センターSPが(遅れのある)床の反射音をトップSPへ返してる」状態でもあるんだな
もしセンター側からの反射音なかったら、単に天井SPが奥行き感のない音でボソボソ鳴るだけに
聴こえるだろうね。ちょうど商業施設の館内放送のように
逆説的にいうと、ペアとなる床用SPがない天井SPサラウンドは片手落ちなんだな
[sage] 2017/06/17(土) 01:21:50.05:YghKucoZ0


2ch音楽ならボーカルが空間中央にぽっかり浮かんでベースやピアノが少し奥にあるのがきちんと感じれる。
リビングシアターならセリフ定位のためのセンターSpは要らない、と思うけどセンター・リアの遅延、反射などによる奥行き感、空間表現は 言われる通りかもしれませんね。

ただセンターには55"TVが、、笑
以前、小型センターSpも試したけど全体の品位が下がるのが顕著でした。
[sage] 2017/06/17(土) 02:24:08.80:6HfvFmeP0
KEF Q350 review
ttps://www.whathifi.com/kef/q350/review
[sage] 2017/06/17(土) 04:48:03.39:puPZNjjo0
説明上手いな
前面はテレビにブックシェルフとセンターから、プロジェクターとトールボーイのみに変えるつもりだったのに決意がぶれた
視覚的な先入観もあると思うけどどうしても下から声出てるように感じるんだよなぁ
サウンドスクリーンは予算が…
[sage] 2017/06/18(日) 01:54:14.57:UE1M3LtG0
TEST : Denon AVR-X6300H
ttps://www.hifitest.de/test/av-receiver/denon-avr-x6300h_13841
[sage] 2017/06/20(火) 01:40:56.76:XgDakMCi0
Marantzが今年出すSR8012は11chパワーアンプらしい
ttp://www.homecinema-fr.com/marantz-sr5012-et-sr6012-nouveaux-processeurs-hc-de-la-gamme-2017-2018/
ttps://www.youtube.com/watch?v=8ObLt_phOYY&t=6m48s

DALI SPEKTORシリーズのイネーブルド・ハイト両用スピーカー
「Spektor Alteco」
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/06/19/57754.html
[sage] 2017/06/21(水) 00:47:18.06:78uQB+ad0
PIEGA、天井/壁面埋め込み型スピーカーを7月6日に発売
「In Ceiling 6.5/5.25」「In Wall 6.5/5.25」
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201706/20/18834.html
[sage] 2017/06/21(水) 07:00:48.75:Ucuc5YeE0
スピーカーとかサブウーファーを日本で使うには何か電圧を変換する必要ありますか?
115から110にも対応してます?
[sage] 2017/06/21(水) 10:51:08.11:T1GbqtUi0

パッシブスピーカーなら電圧は関係ない、アンプのインピーダンスと出力に合ってれば良い
アクティブスピーカーなら正規品(代理店が入ってる)なら基本的に大丈夫、平行や直輸入は知らん
[sage] 2017/06/21(水) 12:05:12.90:BI5AjnS80

SWは米国仕様ならそのまま使える
欧州や他国仕様でも電圧切り替えスイッチがあれば使える
ttp://assets.klipsch.com/product-images/R-115SW-Back.jpg
[sage] 2017/06/21(水) 12:35:12.77:Ucuc5YeE0
ありがとうございます!
残念ながら難しそうです
[sage] 2017/06/22(木) 00:16:57.63:6XKcTrat0
「防音工事をすると音がよくなる」理由とは? プロが明かした部屋づくりのポイント
ttp://www.phileweb.com/review/column/201706/21/557.html

CAMBRIDGE AUDIOの取扱、ナスペックからバリュートレードへ移管
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201706/21/18842.html

B&W、スピーカー「683S2/684S2」購入者へのプレゼントキャンペーン
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201706/21/18840.html
[sage] 2017/06/22(木) 14:32:52.99:H4ybPs7W0
質問です。
フロントトップの5.1.2chで音場補正を済ませたAVアンプで、7.1chのソースをドルビーサラウンドやニューラルXで再生すれば、サラウンドバックの音源もサラウンドなどに合成して鳴らしてくれますよね?
同じ環境でアトモスのソースをダイレクト再生すると、トップリアの音源は全く無くなるので、アトモス感を出す為には、AVアンプをドルビーサラウンドに切り替えないといけない、という解釈で合っていますか?
[sage] 2017/06/22(木) 17:11:38.58:qGLhfFcQ0

【ATMOS】オブジェクトオーディオ総合 3【DTS:X】
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1453710678/

5.1ch環境で7.1chソースを再生する場合
サラウンドバックchの音はサラウンドchにミックスされる
5.1.2〜5.1.4環境で7.1chソースを再生する場合
同様にサラウンドバックchの音はサラウンドchにミックスされるので
Dolby SurroundやDTS Neural:Xでのアップミックスは5.1chの音をアップミックス

Dolby Atmosはフロアーベースの7.1ch+オブジェクトで作られている
DTS:Xは7.1ch+オブジェクト又は7.1.4ch、又は全てオブジェクトで作られている

オブジェクトはchに割り当ててあるわけではなく、音情報と位置情報のメタデータ
(XYZの座標と半径や方向)で作られており、使用しているスピーカー構成によって
AVアンプが計算して最適なスピーカーに割り当てて鳴らす

だから5.1.2でAtmos/DTS:Xをストレートデコードなら
まずSBをサラウンドchにミックス、その後5.1.2でオブジェクトをレンダリングする

なおAVアンプをオブジェクトモードで使わない場合はAtmos/DTS:Xソフトでも
同時収録してある7.1や5.1chで作られたDolby TrueHDやDTS-HD Master Audioが再生される
なのでAtmos/DTS:XソフトをDolby SurroundやDTS Neural:Xでのアップミックスは
最初に書いたDolby TrueHDやDTS-HD MAの7.1chをアップミックスするのと同じ事
[sage] 2017/06/22(木) 18:56:04.10:H4ybPs7W0

ご丁寧にありがとうございます。

AVアンプ側でスピーカーアサインと音場補正の設定が完了していれば、それ以上のチャンネルの入力があっても、致命的な音声の欠落はない、と考えて良いわけですよね?
[sage] 2017/06/22(木) 21:31:24.44:6XKcTrat0
素朴な疑問にお答えします!「値段で違う?」スピーカー聞き比ベフェア
6月24日(土)〜25日(日)
ttp://jump.5ch.net/?https://www.avac.co.jp/contents/2615">ttps://www.avac.co.jp/contents/2615

モニターオーディオ Platinumシリーズ、GOLDシリーズ、BRONZEシリーズを
マルチチャンネルでセッティングを行い、それぞれの音質の違いを比較
残念ながらモデルチェンジ直前のSILVERシリーズはなし

ttp://www.demo-world.eu/2016/11/22/dolby-atmos-blu-ray-demo-disc-sep-2016/
ttp://www.demo-world.eu/wp-content/uploads/2016/11/dolby-atmos-blu-ray-demo-disc-sep-2016-42.jpg

4chでは上空全体をへりがグルグル旋回するけど
2chの場合は上空で左右に行ったり来たりするだけだった(トップミドルでのレンダリング)
スピーカーはトップフロント位置なので少し前方上空で行ったり来たり
[sage] 2017/06/23(金) 10:27:53.25:UikXgyYx0

なるほど。お陰様で今知りたいことは理解出来たと思います。
次のステップはトップリアを加えて5.1.4にしたいと思います。
[sage] 2017/06/24(土) 02:49:37.32:bPHiDO7u0
Which AV Receiver Should I Buy? Ask the Editors(AVアンプの買い替え相談)
ttp://www.avsforum.com/av-receiver-buy-ask-editors/

TEST ; Elac Uni-Fi FS U5
ttp://www.connect.de/testbericht/elac-uni-fi-fs-u5-test-3197261.html

TEST ; Denon AVR-X6300H
ttp://www.digitalvideoht.it/prove/audio/sorgenti-ht/sintoamplificatori/denon-avr-x6300h.html

Marantz SR8012(現時点での情報)
ttp://www.avcesar.com/actu/id-22220/marantz-sr8012-amplificateur-112-upscaling-ultra-hd-multiroom-heos-hdr-dolby-atmos-714-et-dtsx-112.html
ttp://www.avcesar.com/source/actualites/00/00/56/CC/Marantz%20SR8012%20inside.jpg
[sage] 2017/06/26(月) 02:22:41.84:dHFoKWOJ0
やっとこさ中古でLINNのクラシックユニーク揃った。ショップ店員のイチオシだったから試しに1組入れたらコスパいいのなんの。大概のメーカーのメインスピーカーにすんなり合わせてくれるから素晴らしい。
好みのメイン+クラシックユニーク4台〜8台を壁や天井付けマジおすすめ。
[sage] 2017/06/27(火) 01:38:34.56:DsE9kjH10
マランツ「NR1608」レビュー
ttp://www.phileweb.com/review/article/201706/26/2577.html

Review : Sony STR-DN1080
ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/06/review-sony-str-dn1080-av-receiver-met-dolby-atmos/

AVR-X7200WAとAV-8802AもDolby VisionとHLGへ対応予定と表明
ttp://denon-uk.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/4723/
ttp://denon-uk.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/4725/

パイオニアの全てが分かる特設サイト
「PIONEER encyclopedia」リニューアルオープン!
ttp://www.phileweb.com/pioneer/
[sage] 2017/06/27(火) 17:15:15.10:TQB7523U0
相談です。
現在スピーカーがフロント、センター、サラウンド、フロントトップ、サブウーファーの計7.1chです。
今回サラウンドバックを後方壁の天井付近に取り付け、5.1.4と7.1.2の兼用配置を試そうと思います。
AVアンプ裏のスピーカー端子の接続を変えることなく、本体の操作だけで切り替え出来る機種はありますでしょうか?
[sage] 2017/06/27(火) 17:32:47.48:iyawuINs0
ヤマハ、「RX-A3070」「RX-A2070」「RX-A1070」を7月中旬〜下旬に発売
ttp://jump.5ch.net/?http://www.phileweb.com/news/d-av/201706/27/41495.html">ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201706/27/41495.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1067006.html
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/06/27/58022.html
ttp://ascii.jp/elem/000/001/504/1504509/

RX-A1070
ttp://jp.yamaha.com/products/audio-visual/av-amplifiers/rx-a1070_j/
RX-A2070
ttp://jp.yamaha.com/products/audio-visual/av-amplifiers/rx-a2070_j/
RX-A3070
ttp://jp.yamaha.com/products/audio-visual/av-amplifiers/rx-a3070_j/

[sage] 2017/06/29(木) 00:18:24.28:/glBnnd80
Sony STR-DN1080 review
ttps://www.whathifi.com/sony/str-dn1080/review
[sage] 2017/06/30(金) 02:38:52.57:s9HYoBRq0
「ドクター・ストレンジ」の縦横無尽6D魔法バトルをヤマハ「RX-V583」のシネマDSPで体験
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/torii/1067809.html

TEST : Denon AVR-X2400H
ttp://www.areadvd.de/tests/xxl-test-7-2-kanal-av-netzwerk-receiver-denon-avr-x2400h-mit-heos-modul-zu-neuer-flexibilitaet/
[sage] 2017/06/30(金) 19:32:52.73:RFtNu7ge0
【予  算】210000円
【予定ch数】5.1ch
【主な用途】
・(2chステレオ音源) 映画5%、音楽10%、ゲーム35%
・(5.1/7.1ch音源) 映画5%、ゲーム45%
・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用しない
【部屋環境】約10畳、視聴距離 約2m、一戸建て
【接続器機】確定 Nintendo Switch、ノートパソコン
【現在のシステム】無し
【相談内容】
フロントはブックシェルフ、サブウーファーは使うならパッシブラジエーターで考えています

去年の10万円以下ベストバイで2位、アメリカだとサブウーファー含めて安いDebutシリーズの
B6、B4、C5、S10EQをアマゾングローバルで輸入して予算内で5.1ch一式揃えるか、
エントリークラスでは細かい音を出してくれる方らしいBRONZEシリーズを
フロントバスレフの2、1、CENTREで買ってSWは後に回すかで悩んでます

フロント、センターを壁から離せる距離は35cm程の環境でリアバスレフを使って大丈夫かどうか、
また個人輸入のリスクについての判断もつかないのでアドバイスを頂きたいです

それと、センターはフロントとウーファー径を合わせるのが理想、とありますが
具体的にどのような効果がありますか?
エントリーかつフロントがブックシェルフの場合、フロントはウーファー15cm以上云々とは
両立は無理な様ですがどちらがより重要でしょうか?
[sage] 2017/06/30(金) 22:02:48.88:s9HYoBRq0

壁から35cm余裕があるならリアバスレフでも問題無い
BronzeとDebutの違いはここに書かれてるので参考に
ttps://www.whathifi.com/elac/debut-b6/review

SWはゲームメインなら別にバスレフでもいいと思うよNS-SW300やSL-D500とか
音楽性を重視するならパッシブラジエーターや密閉を推奨するが
AVアンプはAVR-X1300WやAVR-X2200W辺りかな

あとAmazonが販売者なら特にトラブルはないと思うよ責任は持てないけど

位相についてはスピーカーユニットが異なると波形のズレが起こる
シリーズ内で全く同じユニットを使えばこのズレは起こらないので
位相の事を考えるとフロントとセンターは同じユニットを使うのが理想
ttp://www.asj.gr.jp/qanda/answer/193.html

なおPIONEERやSONYの自動音場補正ではこれを補正可能
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0802/06/news086.html
ttp://kanaimaru.com/da5500es/0101.htm
ttp://kanaimaru.com/da5500es/0102.htm
ttp://kanaimaru.com/da5500es/0103.htm
ttp://kanaimaru.com/da5500es/0104.htm

音をシビアに追求するなら位相に拘っても良いが、通常はあまり拘らなくてもいいかな
なお考え方は2通りある

1. 周波数レンジを優先する、2. 位相特性を優先する

通常は1を優先する、フロントはなるべく低域が出た方がいいし、センターは
フロントの代りなのでフロント同様に低域レンジは広い方がスケール感も出る
なおセンターを複数ラインナップしてるシリーズで、フロントにブックシェルフを
使うなら1と2同時にクリア出来る場合がある

例えばエントリーシリーズでもB&W 685 S2とHTM61 S2(16.5cm)とか
KEF Q350と650c(16.5cm)や旧モデルQ300とQ600cなど
[sage] 2017/07/02(日) 19:22:06.60:a9QG0Fz80

そちらのレビューだとBronzeの方が評価高い感じですね

センターについて挙げて頂いた2シリーズは5 .0ch分でも予算的に厳しいですけど
Qシリーズなら4.0chで始めて徐々にステップアップしていくのも選択肢に入りそうです

サブウーファーも30日に新機種の発表があったみたいだし悩ましいです
ともあれNS-SW300も悪くなさそうなので含めてもう少し検討してみます、レスありがとうございました
[sage] 2017/07/04(火) 00:18:51.05:HAjDqWma0
FOCALの代理店がロッキーインターナショナルからラックスマンへ移管
販売開始時期や製品の取り扱いラインナップなどの詳細は後日
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/07/03/58192.html

Focal
ttps://www.focal.com/fr/home-audio
現在(ロッキーインターナショナル)
ttp://www.rocky-international.co.jp/focal_index.html
[sage] 2017/07/05(水) 02:29:53.34:L21uGV3m0
Monitor Audio Launches Updated Silver Series Lineup
ttp://hometheaterreview.com/monitor-audio-launches-updated-silver-series-lineup/

Silver 50 Bookshelf, $875/pr ($975/pr for gloss black)
Silver 100 Bookshelf, $1,050/pr ($1,150/pr for gloss black)
Silver 200 Tower, $1,500/pr ($1,650/pr for gloss black)
Silver 300 Tower, $2,000/pr ($2,200/pr for gloss black)
Silver 500 Tower, $2,500/pr ($2,800/pr for gloss black)
Silver C150 Center, $725 ea ($800 ea for gloss black)
Silver C350 Center, $875 ea ($975 ea for gloss black)
Silver FX Surround, $875/pr ($975/pr for gloss black)
Silver W-12 Subwoofer, $1,650 ea ($1,850 ea for gloss black)
[sage] 2017/07/06(木) 02:05:17.19:QnVYzYjf0
Marantz NR1607 networked AV receiver REVIEW
ttp://www.avhub.com.au/product-reviews/sound-image/marantz-nr1607-networked-av-receiver-review-467567

Elac Debut B6 stereo loudspeakers REVIEW
ttp://www.avhub.com.au/product-reviews/sound-image/elac-debut-b6-stereo-loudspeakers-review-467556
[sage] 2017/07/07(金) 00:20:57.33:/WV6dC230
デノン「AVR-X2400H」弟機「X1400H」との違いを聴き比べ
ttp://www.phileweb.com/review/article/201707/06/2607.html

TEST : NUFORCE AVP18 + MCA-20
ttp://audio.com.pl/testy/kino-domowe/procesory-av/2795-nuforce-avp18-mca-20
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201306/14/33254.html
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201308/23/13615.html
ttp://www.fuhlen.jp/nuforce/
[sage] 2017/07/08(土) 00:56:37.72:7/Db0kK00
Yamaha RX-V583 review
ttps://www.whathifi.com/yamaha/rx-v583/review
[sage] 2017/07/09(日) 17:45:41.02:I9ziZMmm0
サラウンドSpのアップグレード検討中です。
現在、MINX min12 (φ5.7cmフルレンジ平面1発)からDALI fazon mikro (φ10cm+ソフトドームツィーター)への置き換えだけど交換する意味はあるかな。
リビングなのでリアにあまり大きいものは設置したくないの白色限定で探してますが、サラウンドSpではこれくらいの差ではあまり意味がないようにも思い迷ってます。
[sage] 2017/07/09(日) 21:36:31.94:VWCjoPW90
ホームシアターにも影響出てくるのかな?

【オンキヨーの株価を一時2.3倍に押し上げた「新潮流」とは】
ttps://zuuonline.com/archives/161068

■衰退期を生き延びた「オーディオ業界のマンモス」

オーディオメーカー各社の「その後」も様々だ。御三家の山水電気は
2012年に経営破綻して上場廃止、トリオは1986年に社名をケンウッドに変更、
2008年には日本ビクターと合併しJVCケンウッド <6632> となった。
パイオニアはAV機器から撤退、AV部門はオンキヨーに引き継がれることとなる。

オンキヨーも苦難の道を歩んできた。2006年3月期に最終赤字に転じ、
その後2017年3月期までの12期で8期もの最終赤字を計上している。
今期は最終益の黒字化を予想しているが、決して素晴らしい業績とは言えない。
それでも、衰退期を生き延びてきた「オーディオ業界のマンモス」とも呼べる存在だ。

そんなオンキヨーの株価に「変化」が見られたのは先月下旬のこと。
6月21日、22日の2日連続でストップ高を付けたのだ。さらに26日には
324円の高値を記録、たった4日で2.3倍の急騰を演じたのである。

■スピーカーの「新潮流」が私たちの生活を変える?

オンキヨーの株価が上昇したきっかけは、Appleの音声認識技術「Siri」に対応した
スピーカーをアップルストアで発売したとの情報である。ライトニング・コネクターで
iPhone、iPadなどに接続し、音声認識に対応可能な会議用スピーカーとして売り出す
というものだ。
[sage] 2017/07/11(火) 02:12:21.98:H7v8WmTe0
Sony STR-DN1080 AV receiver REVIEW
ttp://www.avhub.com.au/product-reviews/sound-image/sony-str-dn1080-av-receiver-review-467978

Review : KEF Q Series luidsprekers (Q750 / Q650c / Q350)
ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/07/review-kef-q-series-luidsprekers-q350-q650c-en-q750/

Review : KEF Q350 en Q750
ttps://www.hifi.nl/artikel/25750/Review-KEF-Q350-en-Q750.html
[sage] 2017/07/12(水) 02:31:04.25:pmjyyJLm0
Yamaha RX-V583 Review
ttp://avproductreviews.com/yamaha-rx-v583-review/
[sage] 2017/07/13(木) 01:34:16.89:nRToHnVW0
DENONがAVR-X3400Hを発表
ttps://www.hifi.nl/artikel/25763/Denon-AVR-X3400H-met-HEOS-multiroom-streaming.html
[sage] 2017/07/14(金) 19:07:01.31:F0F7/R4u0
【予  算】 円
【予定ch数】 5.1.4ch
【主な用途】 (使用割合は2chと5.1/7.1ch合わせて100%にして下さい)
 ・(2chステレオ音源) 音楽 60%、テレビ 40% など
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 100%
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する
【部屋環境】約10畳(LDK24畳)、視聴距離2.5m、一戸建て ttp://i.imgur.com/wP0Opf6.jpg
【接続器機】確定 PS3
【現在のシステム】AVアンプ:AVR-X6300H フロント:B&W 802Matrix ウーファー:ONKYO SL-D501
リア:B&W 685 トップ:JBL Control 1 pro
【相談内容】 1 センターはまだ購入しておりません、フロントにあわせてB&Wにする予定ですが何かおすすめはありますか。
       2 これが相談内容のメインになるのですが、リビングシアターですので部屋が不整形となっており、音場に不安があります。
        画像下部分の窓は吸音カーテンを設置予定、天井には100mmのグラスウールを詰めてもらっています。
         他に何か有効な対策はあるでしょうか。田舎で隣家まで距離があるので防音は不要です。
         フロント、リア、天井部分に下記のような吸音材を設置したほうがいいのかなあと漠然と考えております。
         ttp://www.yamayuu.net/SHOP/567442/569524/list.html
[sage] 2017/07/14(金) 21:10:27.30:2+Ua5x860

センターは800シリーズの中古でしょ、どの辺なら音が近いのかはB&Wスレで聞いたらいい
ttp://audiof.zouri.jp/hi-sp-02.htm

BSPってサラウンドSPの事かな、視聴位置がどこか分からないが位置(角度)は
ちゃんと合わせた方がいいよ、なんとなく後ろ過ぎる気がする120(110)度以内ならいいけど
あとトップは位置や角度も計算して設置した方がいいよ
フロントのラインで視聴位置から前後等角度が基本

ドルビーアトモス5.1.4のスピーカー配置
ttps://www.dolby.com/jp/ja/guide/dolby-atmos-speaker-setup/5-1-4-setups.html
ドルビーアトモスインストールガイド
ttps://www.dolby.com/us/en/technologies/dolby-atmos/dolby-atmos-home-theater-installation-guidelines.pdf

音響対策はその部屋の音が分からないので何とも言えない
設置してから考えればいいんじゃない
[sage] 2017/07/15(土) 02:01:46.32:/gYm3kzj0
YAMAHA 2015年/2016年発売 AVプリアンプ/AVレシーバーの
Dolby Vision、HLGファームウェアアップデート対象製品、予定時期を発表
ttp://jp.yamaha.com/news_events/audio-visual/av_receiver_firmware/

・対象製品
「RX-V781」「RX-A860」「RX-A1060」「RX-A2060」「RX-A3060」「CX-A5100」
・ファーム公開時期
 2017年末頃予定

デノンとマランツのHi-Fi/AVアンプ全機種の比較試聴イベント
ヨドバシAkibaで22日・23日に開催
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201707/14/18910.html
[] 2017/07/15(土) 19:06:01.56:auHZrvZJ0

FOCALをやめて(付帯音がでるという感想があったので)
逸品館のkai3でサラウンド環境組んだのは失敗だったかな。
低音がまったく出ないし、音場感がどうにも乏しい。
[sage] 2017/07/16(日) 01:12:08.19:EbOV/bpi0

80Hz以下は出ないと書いてあるだろう。
低域はサブウーファー任せ。
4オームだから負荷の高いのだが安いAVアンプで鳴るのかな?
[sage] 2017/07/16(日) 02:08:47.78:TY3bbXSh0
11cm、密閉、4Ω、88dB、2.4kg、80Hz〜20kHz
こういうのでサラウンドを組むなら小型サテライト+SWのシステムなので
クロスオーバーが高くなるからSWの音質が大きく影響するし
音場や定位を考えるならSWが2台必要

ELAC BS301.2(BS302)とSUB2030のシステム
ttp://www.connect.de/testbericht/test-surroundset-elac-301-2-sub-2030-1165208.html
ttp://www.connect.de/bilder/68783063/500x300-c2/Elac-301-2-SUB-2030.jpg
78mm×108mm、密閉、4Ω、86dB、1.6kg、80Hz〜35kHz
クロスオーバーは120〜150Hzかな、密閉SWで音質を確保してできれば2台使用かな
[sage] 2017/07/16(日) 07:30:57.13:uM4p6YSX0

スペック見ないで購入してしまった。
逸品館のセールストークに乗せられてしまったよ。
初めはセンタースピーカーにkai3を勧められただけでしたが、
5スピーカー全てを同じ機種で揃えたほうがいいとこのスレッドで見たので購入
に踏み切りました。
でも音質は割と気にいっている。
サブウーファーをいれると家じゅうに響くので導入は難しいですね。
アンプはパイオニアのVSX-S510廉価アンプ。
(これを変えれば少しは解決するかな?)
[sage] 2017/07/16(日) 11:14:07.17:ql/aJKUO0
サラウンドSpをMINX min12 (φ5.7cmフルレンジ平面1発)からDALI fazon mikro (φ10cm+ソフトドームツィーター)へ置き換えの質問したものです。

結局Fazon mikro買ってみたのでレポ。
音場感、サラウンド感の改善は正直分からない。前のSpとの差はあるけど、この程度の変化では体感できない。

リア設置場所は後方120度高さ2m、fc 100Hz、設置場所は悪くないハズなのでFSpトールボーイ、リア小型ではそれなりの妥協が必要なようです。
[sage] 2017/07/16(日) 13:15:29.98:Ahe5zUZD0
>DALI fazon mikro

アルミで1.5kgしかないようだけど、音質はどうでした?
板厚が足りなくてボディが鳴きそうにも思うのだけど、中高音のカッチリ感とかありました?
[sage] 2017/07/16(日) 14:24:54.80:acGycjs40
低音がまったく出ないとボヤくのにSWは使わないという素晴らしさw
[sage] 2017/07/16(日) 15:40:39.97:reBl6lHX0

Fazon microの感想ですがほとんど聞き込まずに壁掛けしたので、、
壁掛け状態での感想は低域はやはり出ないのですが -3dB 95Hzという数字よりも腰の高い音の印象です。
正直、マルチチャンネルFSpとしては役不足かと思います。

筐体はコンパクトですが重さとサイズから凝縮感がありアルミボディがなくような感じやキンキン感は感じません。
[] 2017/07/16(日) 16:36:54.69:VBg2328d0
7.5畳で5.1chを天吊で構築したいのですが、おすすめのスピーカーはありますか?
KEFの丸みを帯びたデザインが好みですが、天吊には対応してないようです。
予算はSW別で10万円ほどに抑えたいです。
諸兄のアドバイス、よろしくお願い致します。
[sage] 2017/07/16(日) 18:28:54.78:uM4p6YSX0

すいません。ドスーンドシーンな本当の重低音は必要が無いって事です。
ボーカルの低音の厚みがでるとかそういうレベルで満足です。
[sage] 2017/07/16(日) 19:02:57.62:oVQ0fWJi0
LINNのCLASSIK UNIK。オクで1本あたり5000から12000円で入手。ブラケットはONKYOが安くておすすめ。
低音弱めなのでFOSTEXあたりのSWを組み合わせると万人ウケする音の完成。
[sage] 2017/07/16(日) 19:13:16.10:acGycjs40

密閉のSWがあるだろ
[sage] 2017/07/16(日) 19:25:08.16:EbOV/bpi0

5ch揃えたのはいい判断。

振動せずに軽低音を出せる高速サブウーファーはある。
ttps://youtu.be/icWtLGwgSIU?t=15
背面対向密閉型TD316SWMK2とか。
[sage] 2017/07/16(日) 20:22:01.38:uM4p6YSX0

紹介ありがとうございます。
ただこの製品はピンケーブルで結線するようですが、当方のAVアンプVSX-S510は
二本のスピーカーケーブルと結線する形式になっています。
例えばマランツのNR-1608となら結線できるのでしょうか?
[sage] 2017/07/16(日) 20:48:59.73:TY3bbXSh0

?普通にSWプリアウトあるけど
ttp://jp.pioneer-audiovisual.com/components/avamp/vsx-s510/products/img/img02_l.jpg
[sage] 2017/07/16(日) 21:09:10.02:acGycjs40
思いっきり白塗りしてあるな
[sage] 2017/07/16(日) 21:23:06.17:uM4p6YSX0

なるほど。SWプリアウトに接続すればいいですね。
初心者レベルが少し上がりました。
後はもう気にする事はないでしょうか?
[sage] 2017/07/16(日) 21:33:24.45:EbOV/bpi0

取説を読んでね。
ttp://www.eclipse-td.com/download/pdf/manual/j_TD316SWMK2_manual.pdf
[sage] 2017/07/16(日) 22:38:23.59:Ahe5zUZD0

なるほど参考になりました
珍しいスピーカなので、また気付いたことなどあったらレビューください
[sage] 2017/07/16(日) 23:02:05.44:acGycjs40
なんだろ?この価格.comと同じような質問はw
[sage] 2017/07/17(月) 00:12:58.77:3FVK/6Xm0
同じような質問ついでに更に質問。
ttp://www.ippinkan.com/audio-pro_B227.htm

audioーproで同じような製品出しているのを発見したんだけど
どちらを購入したほうがいいんでしょうかわかりますでしょうか?
同じメーカー製なので相性はよさそうですが、ハイスピードな低音を求めるなら
エクリプスのがいい気もします。
[sage] 2017/07/17(月) 00:34:22.94:RG0UDkfA0

> 同じような製品出している

全然違う を読め
[sage] 2017/07/17(月) 01:03:41.49:3FVK/6Xm0
バスレフと背面対向密閉型の違いですか?
すると逸品館のレポートは的外れということになりますでしょうか?
[sage] 2017/07/17(月) 03:29:09.94:MSWJ3CvG0

その記事が書かれたのは2008年2月でそれから9年以上経過している。
その間、もっと良いサブウーファーは出ている。
わざわざ最善手を教えているのに悪手が好きならそれを選べばよい。
[sage] 2017/07/17(月) 07:40:36.63:3FVK/6Xm0

記事の執筆日までは考えがおよびませんでした。
アドバイスありがとうございました。
上記のエクリプス検討します。
[] 2017/07/17(月) 10:46:16.03:OXswCv460
新築に際して工務店にシアタールームの配線や補強をお願いしたら、専門店の指示が欲しいと言われました。
下地の補強やコンセント、CD管等の準備工事だけでいいのに。
専門店に相談したら準備工事だけじゃやらないそうです。
金にならないからかな?
アンプやプロジェクターは4Kがらみでまだ買いたくないし。
[sage] 2017/07/17(月) 10:59:56.67:wt1pAOYV0
補強の正確な位置と耐荷重とか明確に伝えて、あとはうちで責任持ちます、と伝えればどこでもやってくれるでしょ。

工務店からすればあとで施主から文句つけられるのが怖いだけだよ。
[sage] 2017/07/17(月) 12:42:04.71:ilGlWujX0
家の図面と現在の機器とやりたいセッティングを上げれば
親切な人が教えてくれんじゃね?おいらは自分で考えて配管やらコンセント
やらを決めたけど。ちょっと後悔もある。
やって良かったのは化粧梁。自分でトップスピーカーを設置するのが楽チン。
[] 2017/07/18(火) 12:57:38.12:8+ENo/kI0


ありがとうございます。
誰かのブログに下地の補強は12mmくらいのベニヤ板で十分って書いてあったけど、10kg以上あるプロジェクターの重さに耐えられるんでしょうか?
ちなみにオトテンを使うのですが、皆さんオトテンをポロポロと崩しながら下地までネジ止めしてるんですよね?
[sage] 2017/07/18(火) 13:04:47.60:pFtQu+iG0

スレチ

【改装】ホームシアター総合Part07【新築】
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1452159791/
[] 2017/07/18(火) 19:58:47.82:d/tkKJhx0

ごめんちゃい
[] 2017/07/19(水) 01:50:35.60:Sr/KHYy30

4月以降に書き込みが無くて過疎り過ぎ
[sage] 2017/07/19(水) 12:36:27.02:4REDUYWT0

そんなスレあったんだなwww
[sage] 2017/07/20(木) 02:03:38.62:wGOJQQn90
JBL Studio 530 Loudspeakers Review & Test
ttp://www.avhub.com.au/product-reviews/hi-fi/jbl-studio-530-loudspeakers-review-test-467624
ttps://i.nextmedia.com.au/Assets/jbl_studio_530_loudspeakers_review_test.pdf
[sage] 2017/07/20(木) 20:53:59.39:71PnS5So0

キッチンの釣り戸棚の下地を12のコンパネでやってるHMもあるから充分だ
天吊りなら野淵をしっかりやってもらいな
[sage] 2017/07/21(金) 01:52:45.26:RRRtzXMM0
Wharfedale Diamond 11.1 review
ttps://www.whathifi.com/wharfedale/diamond-111/review
Diamond 11 Series
ttp://www.wharfedale.co.uk/product-list.php?all=1&cid=21
[sage] 2017/07/21(金) 12:58:50.61:2xktRAe90
■相談テンプレート
【予  算】200000 〜300000 円
【予定ch数】5.1.2 or 5.1.4 or 7.1.2 ch
【主な用途】
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 30%、TV 10%、音楽 20%、ゲーム 40% など
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する
【部屋環境】約10畳、視聴距離 3.5m、一戸建て
【接続器機】確定ps4とpc
【現在のシステム】
10年前のAVアンプ onkyo tx-sa605とそのときにかったヤマハのSWあり。
スピーカーは友人に譲渡したのでなし。
【相談内容】
趣味用に1部屋を専有可能になったのでシアタールーム兼書斎にする予定です。
以前に5.1環境はあったのですが、子供が生まれたりでスペースがなくなり撤去していました。
流石に10年前のアンプはもう性能的に厳しいとおもうので、全てを新調予定です。SWはつかえるかな?
プロジェクタや部屋の配線用の部材や棚の作成(diy)もいれての総予算はMax50万を予定しています。
部屋が4mの正方形なのでスピーカーの場所的に7.1より5.1が良いかとアトモス天井スピーカーの組み合わせに悩み中。
アドバイスとおすすめの組み合わせがあればおねがいします。
[sage] 2017/07/21(金) 17:32:39.94:TAuxzbwz0

ttp://jump.5ch.net/?http://i.imgur.com/2XHePxd.jpg">ttp://i.imgur.com/2XHePxd.jpg

視聴距離3.5mは後ろ過ぎるので、2.5mで配置すればギリギリ7.1.4が可能かな
予算的な事もあるのでとりあえず5.1.4にして様子見

AVアンプはAVR-X4300H、7.1.4も可能で一番安い
来月新型が海外で発表予定なのでこれからもう少し安くなる9万前後

Atmos/DTS:Xソフトならスピーカーはトップ4chの5.1.4で考える
トップはControl 1 PRO(+専用ブラケットCTLB-1)なら4本で4.9万

持ってるSWが何か分からないけどとりあえずそれを使うとして
残りフロント・センター・サラウンドを買う

求める音質が分からないけど予算的にKEF Qシリーズで計算すると
Q350 + Q650c + Q150で18.6万(サランネットは別売り)
サラウンドを中古のQ100やiQ10にするなら3〜4万ぐらいで売ってるのでちょっと安くなる

もう少しランクを落としてStudio 2、Bronze、Diamond 200、Zensor、Debut、ELAC 70
で組めば安くなる(フロントを大きい方、サラウンドを小さい方のブックシェルフ) [sage] 2017/07/21(金) 21:08:12.33:T2JFxk/T0

部屋が家と全く同じなので一言。どうしてもサラウンドを楽しみたいのなら
平均的に予算を配分するのも良いかも知れんが、ある程度まともに音楽も
聞きたいならフロントスピーカーに予算を突っ込んだ方が幸せになれるかも。
因みに家はJBL4429,この予算なら4312se辺りを買って、後で色々買い足すのも一案かと。
[sage] 2017/07/21(金) 21:12:38.44:2xktRAe90

アドバイスありがとうございます。
視聴距離はプロジェクタで120インチくらいをかんがえると、フロントからそれくいになるかと推測してました。
9.1で9万まで下がるなら7.1てわ7万くらいのを買うよりよさそうですね。
教えていただいたスピーカーをしらべてみます。
7.1.2と5.1.4を比べると、サラウンド感は後者のほうが感じられるのでしょうか?
[sage] 2017/07/22(土) 02:07:01.68:KHvLrfUW0
ナスペック、モニターオーディオのカスタムインストール向けスピーカー取扱開始
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1071738.html
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/07/21/58885.html
ttp://www.monitoraudio.co.uk/custom-install

DALI RUBICONシリーズのセンター「RUBICON VOKAL」を日本でも販売
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1071899.html
Dali Rubicon 5.1-Set
ttp://audiovision.de/2017/01/09/dali-rubicon-set-test/
ttp://www.areadvd.de/tests/xxl-test-dali-rubicon-5-1-lautsprecher-set-rubicon-6rubicon-vokalrubicon-lcraktivsubwoofer-m-10d/

Sony STR-DN1080 A/V Receiver Review
ttps://www.soundandvision.com/content/sony-str-dn1080-av-receiver-review
[sage] 2017/07/22(土) 03:11:46.87:KHvLrfUW0

> 7.1.2と5.1.4を比べると、サラウンド感は後者のほうが感じられるのでしょうか?

これはソースによる
ttp://jump.5ch.net/?http://i.imgur.com/OkekkaN.jpg">ttp://i.imgur.com/OkekkaN.jpg

DTS-HD MA 7.1など7.1chソースはトップスピーカーを使わないので
7.1 vs 5.1となり、圧倒的に7.1(7.1.2)が良い(Atmos/DTS:Xも7.1で作っている)
ttps://www.youtube.com/watch?v=eL9-sIZRDHg#t=2m05s
ttps://www.youtube.com/watch?v=gUv4SUS6LZE#t=2m30s

Atmos/DTS:Xソースはトップが2chと4chでは上方が
ステレオ vs サラウンドとなるので圧倒的に5.1.4が良い ttps://www.youtube.com/watch?v=Lk8_ESziE5c&index=16&list=PL3rjqgoqj7LKOxkOoMjssWEjtTwGVISb8

7.1.4なら全てを満たすので可能なら7.1.4がベスト
5.1.4か7.1.2どちらかで選ぶなら自分の使うソースで考える
Atmos/DTS:X映画より7.1ch映画が多いなら7.1.2
(但し、Atmos/DTS:Xソースは表現が制限される)
5.1メインでAtmos/DTS:X映画も楽しみたいなら5.1.4
(但し、7.1/Atmos/DTS:XソースのSBはサラウンドにダウンミックスされる)
[sage] 2017/07/23(日) 16:11:02.92:aoPNXJUz0
ホームシアター初心者です。アドバイスいただけると助かります。

新築で5.1.4のホームシアターを計画してるのですが、新築時は天井埋め込みスピーカーを買えるお金がないので諦め、ただ将来的には埋め込めるように配線工事だけしておこうと思ってます。
この場合、スピーカー取り付けまで天井は穴が開きっぱなしになってしまうのでしょうか?

同じようなことされてる方や参考サイトが見つからず、とにかく情報がほしいです。

よろしくお願いします。
[sage] 2017/07/23(日) 18:23:25.91:v6H/Ruvg0

保証の問題あるから埋め込みやりたいなら新築時にしといた方がいいよ
精々20万〜50万くらいでしょ
穴開けてカバーしとくのか配線と補強だけしとくのか色々方法あるからまずは設計に聞きなされ
穴開けるのはスピーカーサイズ決まるまではやめといた方がいいし、開けるなら全部工事済ませた方がいい
リア用にケーブルコンセントつけて配線しとくと前から床を這わせて配線ひかずに済むからスッキリしてオススメ
[sage] 2017/07/23(日) 19:26:40.37:cFW8zc000

普通の工事屋なら、所謂メクラプレートで隠してくれる
美観にこだわる所なら、先行配線して、その後天井ボードで隠してしまう。但し、線を丸めた所をしっかり記録に残しておかないと、後々穴空けたら線が無かったってことになりかねない
[sage] 2017/07/25(火) 00:44:24.24:KylqBR8H0
SONY STR-DN1080のレビュー
ttp://www.stereosound.co.jp/new-products/article/2017/07/24/58913.html

Sony STR-DN1080 Review
ttp://avproductreviews.com/sony-str-dn1080-review/

Denon AVR-X6300H AV receiver REVIEW
ttp://www.avhub.com.au/product-reviews/sound-image/denon-avr-x6300h-av-receiver-review-469063
[sage] 2017/07/25(火) 08:36:55.39:NURaurZn0



ありがとうございます!イメージ湧きました。
リアは見落としてました…危なかったです。
メクラプレートなしで仕上げたいですが、穴の位置分からなくなるのはもっとまずいですね。。
この辺り含めて相談してみます。
改めて、ありがとうございます!
[] 2017/07/25(火) 12:41:02.91:UE2aIjaH0
皆さん、スクリーンはどこのメーカー?
電動を導入予定で、OSのカバー付きが垂れ壁みたいで良さげだけど価格が高いよね。
シアターハウスはリーズナブルでも価格相応のつくりかな?
メーカーでコンセントが左右バラバラなのも困りもの。
[sage] 2017/07/25(火) 13:42:07.71:55S559fT0


> ◇プロジェクターや部屋の構築については別途専用スレがありますのでそちらを使って下さい
[] 2017/07/25(火) 15:31:32.36:oqO8ojAC0
dorvy vision atomos DTS:Xに対応してるのは?
[sage] 2017/07/26(水) 00:47:41.89:2IVPz3r30
MarantzがSR6012とSR5012を発表、eARCに対応が新しいかな
ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/07/marantz-presenteert-nieuwe-sr5012-en-sr6012-netwerk-av-receivers/

SR6012
ttp://us.marantz.com/us/Products/Pages/ProductDetails.aspx?CatId=AVReceivers&SubCatId=&ProductId=SR6012
[sage] 2017/07/26(水) 10:33:31.95:H1BEyVfx0
AVアンプの買い替えを検討しています。

【予  算】 50,000円〜100,000円
【予定ch数】 2.0ch
【主な用途】 アニメ(録画メイン)
、バラエティ、日本ドラマ、洋画、ゲーム少々
【部屋の広さ】12畳洋室
【部屋の状況】アパート
【接続器機】TV(SONY HX850、BDレコーダー(BDZ-AT700)、PS4
【現在のシステム】フロント モニターオーディオ Bronze BX5
         SW 無し
         アンプ ONKYO TX-SA605

【気になるアンプ】
ONKYO:TX-SR343(安価)、TX-NR656(自動音場補正)
DENON:AVR-X1300W(SW無しのため低音に期待)
SONY:STR-DN1070(家電がほとんどSONYの為)
marantz:NR1606(自動音場補正)
YAMAHA:RX-V581(自動音場補正)

いずれは5.0ch環境まで増設したいです。その場合はフロントスピーカーと同シリーズ、または同メーカーの近い物を選択したいと思ってます。
まずはAVアンプ買い替えを最優先にアドバイス宜しくお願いします。
[sage] 2017/07/26(水) 10:47:32.63:H1BEyVfx0
すいません、テンプレが古かったので再送します。

【予  算】 50,000円〜100,000円
【予定ch数】 2.0ch
【主な用途】 ・(2chステレオ音源) 映画 15%、TV60%、音楽10%、ゲーム15% など
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画70%、TV 0%、音楽10%、ゲーム20%
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する
【部屋環境】約12畳洋室、視聴距離2m、アパート1階
【接続器機】確定:TV(SONY HX850、BDレコーダー(BDZ-AT700)、PS4
【現在のシステム】フロント モニターオーディオ Bronze BX5
         SW 無し
         リア ONKYO D-108E→Bronze BX1またはBRONZE購入予定
         アンプ ONKYO TX-SA605→買い替え予定

【気になるアンプ】
ONKYO:TX-SR343(安価)、TX-NR656(自動音場補正)
DENON:AVR-X1300W(SW無しのため低音に期待)
SONY:STR-DN1070(家電がほとんどSONYの為)
marantz:NR1606(自動音場補正)
YAMAHA:RX-V581(自動音場補正)

いずれは5.0ch環境まで増設したいです。その場合はフロントスピーカーと同シリーズ、または同メーカーの近い物を選択したいと思ってます。
まずはAVアンプ買い替えを最優先にアドバイス宜しくお願いします。
[sage] 2017/07/26(水) 17:29:41.67:R4c5KJzp0

その予算はスピーカーを含めた予算かな
リアの買い換えとSWの追加はさっさとやった方がいいよ音場が劇的に変わるから
BX1の中古なら2万ちょっとで出てる、映画ならSWはあった方がいいよ

アンプのクラス分けはこんな感じ TX-SA605からなら上二つが同等クラスかな
三つ目でもデジタル部はかなり進化してるので今より音は良くなると思う

自動音場補正については周波数特性がフラットになるよう補正するけど
そのEQ補正値を読み込んで自分で微調整出来る機種(1)と出来ない機種がある
また、TX-SA605同様に自動補正値は読み込めないが自分でEQ値を設定可能な機種がある(2)

(1)DENONとMarantz、YAMAHAの700番以上(YPAO-R.S.C.)
(2)TX-NR656、YAMAHAの500番以下(YPAO)、PIONEERのMCACC(Proなら可能)
(3)EQ値を変更不可:SONY

旧モデルを安く買うならAVR-X2200W、TX-NR656がお得
ランクは下がるがコスパが良い機種はAVR-X1300W

Marantzは薄型を希望ならいいけど値引がなくコスパが悪い
STR-DN1070はAtmos/DTS:Xなし、STR-DN1080はありで音場補正も新しくなった
RX-V581は安値のピークは過ぎた(4万以下で買えた)今の価格ならRX-V583の方が良い
TX-SR343は低機能で音場補正も無し(翌年のTX-SR353から音場補正が付いた)
[sage] 2017/07/28(金) 00:19:01.89:GfJ7jeG30
TEST : Onkyo TX-RZ820
ttp://www.areadvd.de/tests/xxl-test-onkyo-7-2-kanal-netzwerk-receiver-tx-rz820-der-universalist-mit-thx-select-2-lizenz/

Review : Denon AVR-X1400H
ttp://www.trustedreviews.com/reviews/denon-avr-x1400h
[sage] 2017/07/28(金) 10:09:00.12:LfxdkQmL0

回答ありがとうございます

まずばAVアンプの予算と考えてましたが、中古のBX1ならスピーカースタンド込でも予算に収まりそうですね
新居のレイアウトをみて、サラウンドスピーカーの導入も検討してみます

肝心のAVアンプですが、賃貸アパートの為、SW導入は不安でDENON AVR-X1300Wの低音に1番興味が湧いてきました。自動音場補正もあるので良さそうです。

賃貸でも音絞ってSW使ってる人いればSWも導入してみたいですが、住んでから防音環境みて考えてみます。
[sage] 2017/07/28(金) 11:17:25.28:kedE+ahw0

低音の派手さならYAMAHAの方が定評ある

傾向としてはDENONは柔らかい低音、YAMAHAはダイナミックな低音
ONKYOは力強い低音、PIONEERはパンチのある低音、SONYは繊細な低音
Marantzは低音より中高域重視かな

なおSWを使わないならYAMAHAのExtra Bassも考えるといい
あとSWはバスレフより密閉の方が響きをコントロールしやすいよ

Extra Bass(YAMAHA)
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201402/25/34570.html

> 低域の量感を増強する新技術。80Hz以下の低域成分を、
> フロントスピーカーが担う80Hz〜200Hzまでの帯域に
> 倍音成分として足し込むことで、聴感上の低域量感を増強する。
[sage] 2017/07/28(金) 12:18:32.10:LfxdkQmL0
DENONが低音強いイメージでしたがYAMAHAの方が良いんですね

RX-V583、それかONKYO TX-NR656辺りが良さそうですね。価格も同じくらい。
[sage] 2017/07/28(金) 17:38:20.71:oUprILls0
ヤマハのrx-a770買った(^^)
スピーカーケーブルのオススメ教えて下さい。
素人にはケーブルの違いは分からないですかねー
[sage] 2017/07/28(金) 17:48:27.81:yxO8z+MC0


ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/y-sofmap/4975769000294.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
[sage] 2017/07/28(金) 17:53:57.71:Co1KFdz90

ある程度の太さがあれば安いのでいい
そこに金掛けるよりスピーカーに金掛けよう
[sage] 2017/07/28(金) 19:17:17.49:PCfwZgxz0
オーテクのリールの奴でいいっしょ
[sage] 2017/07/28(金) 19:24:32.69:KtR1CW+u0

247は明らかなヤマハ信者だから気を付けて。低音の表現が力強いだのダイナミックだのパンチあるだの...大雑把にも程がある。
価格コムでもヤマハへの誘導力は凄まじい。

一度アバックでも行って各社聴き比べするとが1番いいよ。
[sage] 2017/07/28(金) 20:32:50.47:3ZMEYGqQ0

・AVR-X1400H
There’s plenty of scale and power, too ? but bear in mind that rival amps
such as the Yamaha RX-V581 offer a bigger, more boisterous sound,

・AVR-X2400H
To 569 EUR costing 7-Channel Network Receiver RX-V583 we have already heard,
not the more appropriate RX-V683 (669 EUR). The Yamaha already has an amazing level,
with taut bass and homoger overall acoustics. The more expensive Denon 2400H comes
a little more determined to the point and still offers a bit more space.

・RX-V583
Yamaha’s amps are known for delivering dynamic performances.
When the Man of Steel battled Zod’s Kryptonian lackeys in Smallville,
every punch, explosion, and bullet was expertly placed in space.
Bass was punchy and visceral. The 583’s low-frequency reproduction
gave the movie’s soundtrack weight and solidity.
[sage] 2017/07/29(土) 00:08:46.92:RKFnXOJN0
KEFのスピーカーシステム「Qシリーズ」を徹底分析
ttp://www.phileweb.com/review/article/201707/28/2653.html

TEST : Denon AVR-X4300H
ttps://www.hifitest.de/test/av-receiver/denon-avr-x4300h_14136
[sage] 2017/07/29(土) 11:47:26.43:4LUfuOKq0
ですが色々悩んできました。

BX1の中古を一つだけ見付けて4.0chにするか嫁説得中。その代わりアンプの値段を抑えてコスパの良いAVR-X1300Wにするか。

他アンプ単体ではちょっと奮発してRX-V781も良いなと思い、現在使っているBX5と相性が良いか?スピーカーもYAMAHAに統一した方が良いのでしょうか。出来ればBX5はしばらく使っていきたいです。
[sage] 2017/07/29(土) 12:06:02.59:G883v5SV0

5.1chソースが多いなら4.0chにすべき、アンプは相性とか関係ない
RX-V781は安く手に入るならいいけどちょっと前まで5万で売ってたから
今売ってる6.5万ならおすすめはしない、それだけ出すならTX-RZ810が買える
ttp://kakaku.com/item/K0000893995/pricehistory/
[sage] 2017/07/29(土) 12:39:42.96:4LUfuOKq0
早速の回答ありがとうございます、BX1買う方向で検討してみます。

5万で売ってた時期があったんですか、今の値段だと割高感がありますね。

AVR-X1300W、TX-NR656、RX-V583辺りで再検討してみます。
[sage] 2017/07/29(土) 18:06:00.47:RKFnXOJN0

Bronze 5とAVR-X2200Wでのレビュー
ttps://www.fwdmagazine.be/review/getest-monitor-audio-bronze-5/20353

Bronze BX5とVSX-922/AVR-2311/RX-V673/TX-NR616
2012年モデルでのレビュー(ステレオに使用、5.1は別スピーカー)
ttp://www.ljudochbild.se/test/4-hemmabioreceivrar
[sage] 2017/07/29(土) 18:11:30.24:RKFnXOJN0

RX-V673じゃなくてRX-V573だった
[sage] 2017/07/30(日) 00:20:49.49:9msggbxg0
レビュー情報ありがとうございます

何度もすみません、BX1の中古やっと見付けたのですが2万6千くらいでした(当時は確か3万くらいで買えた?)

それならもう少し出せば現行のBRONZE 1買えそうですがやはり同シリーズで揃えるのが一番でしょうか。

中々入手も難しそうなので、センタースピーカーの方も入手難しそうで今後増設したくなった場合も同様に悩みそうです。スピーカー購入する際はある程度近い時期に買わないと行けないと勉強になりました。
[sage] 2017/07/30(日) 01:43:06.77:h1q8wwVC0

ハードオフのネットモールに2.1万ぐらいで出てたんだけど売れちゃったみたいだね
中古はこまめにチェックしないと入荷後すぐ売れる時がある

BXと現行Bronzeはそんなに違わないので全然問題無いよ
うちはGold GXと現行Goldを混ぜて使ってる
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201506/08/36896.html
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201007/17/26414.html
[sage] 2017/08/01(火) 02:03:27.01:XS3jTUZH0
ヤマハRX-A1070/RX-A2070/RX-A3070レビュー
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1070570.html
[sage] 2017/08/02(水) 00:35:14.08:c3yvQN0Y0
Elac Debut B6 Loudspeakers Review & Test
ttp://www.avhub.com.au/product-reviews/hi-fi/-elac-debut-b6-loudspeakers-review-test-467810
ttps://i.nextmedia.com.au/Assets/Elac_Debut_B6_Loudspeakers_Review_Test.pdf

TEST : KEF Q750
ttp://www.connect.de/testbericht/kef-q750-test-standbox-3197507.html
[sage] 2017/08/03(木) 01:32:02.58:wPgP/y2f0
KEF Q150 bookshelf speakers review
ttps://www.digitaltrends.com/speaker-reviews/kef-q150-review/
[] 2017/08/03(木) 03:04:25.70:BxrycHDP0
ECLIPSEのTDシリーズは、スピーカーケーブルの径が7mm未満の場合にブラケット内を通して見た目をスッキリさせることが出来るらしのですが、7mm未満の径のスピーカーケーブルはあまり種類が無さそうですね。
径が細いと長く取り回すと音質も悪くなりそう。
[sage] 2017/08/04(金) 00:20:38.19:2QGFk5/q0
KEF、埋め込み用スピーカー「Ci C」シリーズ3モデルを発売
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/08/02/59203.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1073941.html
KEF、天井埋め込みスピーカー「Ci100.2QR」を発売
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/08/03/59275.html
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201708/03/41803.html
[sage] 2017/08/05(土) 00:15:52.96:K0O8YwiC0
Q Acoustics 3000 5.1 Speaker System Review
(3010 / 3090C / 3010 / 3070S)
ttps://www.soundandvision.com/content/q-acoustics-3000-51-speaker-system-review

TEST : Q ACOUSTICS 3050
ttp://audio.com.pl/testy/stereo/zespoly-glosnikowe/2804-q-acoustics-3050
[sage] 2017/08/06(日) 18:24:09.18:sCO94nZo0
2001年ごろにでたNECのPK-IO/SP70をもらったのですが、リモコン欠品でとても不便です。
古いためリモコンがもうNECから手に入らないんです。オークションにもほとんどでることもありません。
リモコンの仕様はAV-300なんかについていたAR-300などと互換性があるのかどうかご存知の方いませんか?
音量の上げ、下げだけでもリモコンで操作できたらと思うのですが・・・
[sage] 2017/08/06(日) 20:21:41.28:VE8uucZW0

同じくBX1をサラウンドスピーカーで検討してるのですが、スピーカースタンドを使用したくオススメあれば教えて頂きたく。予算は1万円前後です。
[sage] 2017/08/06(日) 20:55:28.74:VE8uucZW0
情報不足ですみません、視聴はソファで後ろに設置を検討しているのですが、スタンドの高さが50cmのが多く、1mのが余り見つからなかったもので
[sage] 2017/08/06(日) 22:45:10.63:3xn6kwkL0

スタジオモニター用なら高さの高いのあるよ
ttp://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&s_category_cd=1685
[sage] 2017/08/07(月) 07:20:27.05:gAdSgd9I0
おお、ありがとうございます!値段も手頃で良さそうです!

ONKYO AS-85Hってのも見付けましたが、教えてもらったほうがかなり安いので買ってみたいと思います。
[sage] 2017/08/07(月) 10:23:47.37:WPMbG5wB0
現在、C無しFH6.1構成だがサラウンド改善でヤマハRX-A3060(型落を検討中。
天井Spは厳しいので壁最上部に

1, F/RプレゼンスSp 前後壁付け
2, F/R TOP Sp 横壁付け

どちらがベターなんでしょう?
天井高300cm戸建リビングです。
ヤマハは1, 押しみたいだけどヤマハ以外でお薦めある?
[sage] 2017/08/07(月) 17:29:55.26:yrkRV5kl0

シアターメインならヤマハでいいかもだけど、音楽も聴くならパイオニアがおすすめ。
3060のクチコミはいいけど、ヤマハの音が駄目な人はとことん合わないから試聴を強く勧める。
[sage] 2017/08/07(月) 17:34:13.85:yrkRV5kl0

あと天井近くの壁付けは音質的にタブーとされる。音の立体感は天井付けに絶対敵わないから、天井の下地をアンカー等で補強して、スピーカーブラケットをビス打ちしてみては?
俺はここまで来るのに同じまわり道をしてしまったよ。
[sage] 2017/08/07(月) 17:50:32.26:iz/9mDnQ0
マジか、天井付近の壁付けNGだったんか…
[sage] 2017/08/07(月) 17:55:34.14:u1w4pjeN0

左右の壁がどうなってるかによるけど、前後の壁にフロントハイト/リアハイトでいいんじゃない

Dolby社及びその他のガイドラインより抜粋
ttp://i.imgur.com/zeBvks0.jpg

オーバーヘッドSPはフロントSPの縦ラインに設置、視聴位置から前後同じ位置に設置
高さはフロントSPの2〜3倍、左右の間隔はサラウンドSPの左右間隔の0.5〜0.7倍に設置
トップフロント/トップリアの仰角は45度を基準、30〜55度でも可能
開き角は30〜60度/120〜150度に設置(フロントSPの縦ラインが基準)

前後の壁に取り付けるフロントハイト/リアハイトの仰角は30度を基準、30〜45度でも可能
開き角は30度、フロントSPより内側に設置しないこと

DTS:XはDolby Atmosとほぼ同様な考えだが、より半球体を意識したレイアウトを想定している
フロントハイト/リアハイトの仰角は45度、開き角は45度を基準(このハイトは壁ではなく天井)
トップフロント/トップリアの仰角は60度、開き角は45度を基準

YAMAHAは自社のシネマDSPで使うフロントプレゼンス/リアプレゼンスというのがあるため
Dolby社の基準ではなく自社基準を推している、なおフロントプレゼンス/リアプレゼンスの位置は
Dolby Atmosのフロントハイト/リアハイトとはちょっと違うので注意

アンプは音をエフェクトで弄くりたいなら、YAMAHA RX-A3070/RX-A3060
制作者の意図した通りに再現したいなら、PIONEER SC-LX901/801/701
コスパとアンプサイズ優先なら、DENON AVR-X6300H/AVR-X4300H
DACなど高品質を選ぶなら、AVR-X7200WA
追加パワーアンプなしで7.1.4をやりたいなら、SC-LX901とAVR-X6300H

なおPIONEERはクラスDなので発熱が少なく触っても生暖かい程度
逆にDENONは触れないくらい熱くなるので放熱対策には要注意
[sage] 2017/08/07(月) 18:35:21.62:WPMbG5wB0
早速ありがと。
>275
現在はソニー5700ESで2.1Ch再生に大きな不満はないのでヤマハでもDSPかけなければ大丈夫かな、と思ってたけど視聴はしたほうが良さそうですね。

壁下地はセンサー持っており探せますので天井下地位置優先でSp設置位置を妥協するのも手ですが、Fハイトもかなり嫁が嫌がったので天井に手を入れるのは迷います。
[sage] 2017/08/07(月) 18:56:42.46:WPMbG5wB0

詳しくありがと。
サブシステムのプリメインでデノンS10V現役だけどこちらも発熱凄いです。
AVアンプも変わってないのね。
旧システムはAVプリDTC-7+S10+POAT2で4.1組んでましたが2Ch再生は5700ESより明らかによかったです。

どうせマルチChならDSPで色々遊んでみたいのでヤマハで良さそうですね。
ただ、ヤマハのこれまでの経緯で前後プレゼンス押しになっているだけでAtmos対応なら横壁Topもどきにも劣るのでは、と懸念してました。
[sage] 2017/08/07(月) 21:59:27.82:gTrEJrhA0
,276,277,278
■ヤマハ株式会社 音響開発統括部
AV開発部 ソフトグループ 主事 藤澤森茂さん

「天井にスピーカーを埋め込む場合、低域が上に抜けてしまうこともあります。
さらに試聴位置に近くなりますので、どうしても狭く感じられがちです。
弊社としては、プレゼンススピーカーをトップ配置ではなくハイト配置と
していただくことで、低域の量感もでますし、空間の表現力も増してくる
と考えています。」

【ヤマハRX-A3070先行試聴会開催】
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/08/04/59158-3.html
[sage] 2017/08/07(月) 22:31:32.35:NNDEv0280
たしかに天井って低いんだよね。日本の一般建築だと2.4mだっけ
天吊りするともっと下がってくる上に、照明とも干渉するし
かといって埋め込むと仰角調整できなくなるし、困ったもんだねw
[sage] 2017/08/07(月) 22:36:07.45:NNDEv0280
いっそイネーブルド方式で、壁の天井付近に設置したスピーカを
さらに上へ向けて、天井で音を反射させるはどうだろうw
[sage] 2017/08/08(火) 01:55:04.54:rqD4vEm10
TEST : Q Acoustics 3020
ttps://www.fidelity-magazin.de/2017/08/06/test-q-acoustics-3020-kompaktlautsprecher/
[sage] 2017/08/08(火) 02:28:16.93:rqD4vEm10
うちは天井高255cmにトップフロント55度/トップリア125度で13cmブックシェルフを
ブラケットで設置、ユニットの高さは220cmで耳の位置が100cmなので高さはギリギリクリア

Dolbyは真下に向けるのを推奨してるがそれだと音がぼけて好きじゃないので
DTS推奨のスピーカー正面を視聴位置に向ける方法で設置、この方が音が明確になって好き

フロントバスレフなので低音もちゃんと出てる、スペックは45Hz〜(-6dB)
これで2年ぐらい使ってるがいい感じの7.2.4になってる、欲を言えばトップSPの音質を
フロントSPに近づけたいけどそこは予算的に今後の課題だね、もう少しソフトが出れば…

Dolby Atmos Homeではトップ10chを基準にして前後を表現するので4chなら
その中間のトップフロント/トップリアでレンダリングするのが音の再現性では最適
ttp://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2014/10/10/column_141013_atmos_07.jpg
ttps://mixingsound.files.wordpress.com/2017/07/dolby-atmos-renderer.png
ttps://www.youtube.com/watch?v=L7lfLMoCl1g
ttps://www.youtube.com/watch?v=8YZj5-ypOxg
[sage] 2017/08/08(火) 17:24:56.73:NULqKplA0

Dolby主催の最初の説明会ではプレゼンス配置が許可されず仕方なく天井配置
でもDolby推奨位置ではなくプレゼンスに近い位置に設置
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201408/21/35428_2.html

制約がなくなったこの後の各種試聴会では全てプレゼンスで押し通す
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2014/12/19/34299-3.html

> トップスピーカーについても、弊社としてはこのフォーマットだからこの位置
> と言った具合に制約したくはなかったんです。今回もプレゼンススピーカーを
> 流用することでアトモスとシネマDSPの両立を実現していますので、
> 既に弊社のAVセンターをお使いの方はぜひトライしていただきたいですね。
[sage] 2017/08/08(火) 20:17:54.66:/rChmKnt0

ようやくBX1を手に入れることが出来ました、ありがとうございました

但し、やはり結構費用が掛かってしまいAVアンプを再検討しています。

YAMAHA RX-V583購入予定でしたが、RX-V381くらいまでランク落とすとだいぶ品質・機能変わってくるでしょうか。
無理してでも583買うか迷っています。
[sage] 2017/08/09(水) 01:32:32.39:v04zOSNF0
パイオニア、AVアンプSCシリーズの新製品「SC-LX502」、8月下旬より発売。
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201708/08/41834.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1074868.html
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/08/08/59143.html

SC-LX502
ttp://jp.pioneer-audiovisual.com/components/avamp/sc-lx502/

TEST : Yamaha RX-A870
ttp://www.areadvd.de/tests/xxl-test-yamaha-7-2-kanal-musiccast-av-receiver-rx-a870-gelungene-weiterentwicklung-fuer-1-049-eur/

TEST : Yamaha RX-V483
ttps://www.av-online.hu/hazimozi/yamaha-rx-v483-hazimozi-erosito-teszt_2173
[sage] 2017/08/09(水) 01:50:07.24:v04zOSNF0

だっけ、初めて買うならいいけど今使ってるのからそこまで落とすとさすがに…
予算が厳しいならVSX-831とかどうONKYOの400番の姉妹機
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201603/28/38477.html
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2016/06/21/47183.html
[sage] 2017/08/09(水) 07:23:23.12:j7p//man0

回答ありがとうございます

はい、です!
パイオニアチェックしてなかったですが値段が安いのにかっこいい‥自動音場補正や4kアップスケーリングも付いてるし、自分の環境だと5.1ch以上は増やさないと思うのでピッタリな気がします
[sage] 2017/08/10(木) 01:22:26.63:nDiLeQ8c0
TEST : KEF Q350
ttps://www.lite-magazin.de/2017/08/kompaktlautsprecher-kef-q350-darth-vader-baut-boxen/
[sage] 2017/08/10(木) 13:29:12.98:0OnvVKGF0
よろしくお願いします。

【予  算】 〜150,000円くらい
【予定ch数】 2.1 か3.1(ゆくゆくは5.1に拡張してみたい)
【主な用途】 映画20%、TV60%、ゲーム20% 
【部屋環境】約13畳リビング(隣接にカウンター式のキッチン)、視聴距離2m、マンション7階
【接続器機】確定:TV(SONY W950B)、PS3、PS4
【現在のシステム】なし
【気になるアンプ】なし

ホームシアター初心者です。
今まで数万円のソニーの台座式サウンドバーを使用してましたが音が籠もるので、処分しました。
最上級のサウンドバーか、同価格帯でホームシアターを組もうかと思ってます。
よろしくお願いします
[sage] 2017/08/10(木) 14:41:51.13:jmTfwtcz0
15万ならサウンドバーはないな。勿体ない
SWはSACS9、センターSS-CS8、フロントSS-CS3を2本、リアSS-CS5ペア
これに適当な新しめの規格のついたAVアンプでも十分行けると思われる

適当な一例だから、色々調べてみるといいよw
[sage] 2017/08/10(木) 15:52:10.62:JjHYSapX0

スピーカーは試聴して好みのを選べばいい、アンプは取説でそれぞれの機能を確認するといい
その他、スピーカーは耳の高さで視聴位置から正三角形に置くので、スタンドか適当な台が必要

AVアンプ AVR-X1300W(AVR-X1400H)、RX-V581(RX-V583)、TX-NR656、AVR-X2200W
フロント 685 S2、Debut B6、Studio 530、Q350、Diamond 225、BS73、Zensor3、Bronze2、Studio 230
センター それぞれのセンター
SW SA-CS9
[sage] 2017/08/10(木) 16:27:23.07:gYUcqz980

ゆくゆくでも良いので是非5.1にしてください
世界変わります
[sage] 2017/08/10(木) 20:21:40.10:On0QH9MX0

その部屋の広さと試聴距離なら、ひとまずNS-P350+SWで感触を
確かめてみるのがお手頃でおすすめ。
NS-P350のセンターSPは13cmユニット×2で入門用としては重量級で能力高め
サテライトも4.8kgと重量級だけど、一応壁掛け対応の万能タイプ
入門機だから音質はそこそこだけど、使い回ししやすいサイズだし、
なにより値段を考えたら超お買い得な贅沢モデル
[sage] 2017/08/10(木) 22:26:24.93:0OnvVKGF0
皆さん ありがとうございます。
サウンドバーと違い選択肢が多すぎて迷ってしまいます。

重要度の高い製品(例えば、ホームシアターではアンプが一番肝になるから予算の半分はアンプに投資すべき等)あれば教えてください
[sage] 2017/08/10(木) 23:43:32.25:XRY/G5YI0

予算全額をフロントスピーカーに回せってほどフロントは大事
予算かける優先度はフロント>アンプ>SW>その他
予算厳しいなら2.0で構築してから買い足す方が良い
[sage] 2017/08/11(金) 00:35:25.72:qMKXOj1X0
目的が音楽ならスピーカーに金かけろと思うけど、目的がTVやゲームなどのAV方面だし
この手のはとっとと5.1ch組んで、サラウンドやら楽しんだ方がいいと思うわ
[sage] 2017/08/11(金) 01:02:20.24:22uce+Ly0


スピーカーが一番重要、アンプは音楽ならいろいろ考えるがその用途ならあまり重要じゃない
SWは音楽ならスピーカーとランクを合わせる必要があるけど、その用途なら安いのでも構わない

TVなら2chなのでフロント、映画ならセンターがメインになる、この二つは揃える必要があるので
同じ予算で考えると2.1chで良いスピーカーにするか、ランクを落として3.1chにするかになる

映画(5.1ch)よりTV(2ch)の頻度が高いなら、2.1chで初期投資した方が後々後悔しない
センターやリアなどは後で中古など探して安く手に入れることも可能
[sage] 2017/08/11(金) 01:25:36.36:nwI9bRLF0
俺ならFスピーカーに5万、Sスピーカーに3万、アンプに5万、SWに4万最低限のスタートラインかな。足して17万だけど、経験上これ以下は後々後悔しかない。
[sage] 2017/08/11(金) 01:31:07.78:nwI9bRLF0
補足。普段リスニングポジションが決まってて、1人で使うことが多いならSスピーカーなしで十分だよ。
[sage] 2017/08/11(金) 02:47:30.64:22uce+Ly0
Yamaha RX-V683 Review (RX-A770のベース機)
ttp://avproductreviews.com/yamaha-rx-v683-review

AVシステムの組み合わせ6例
ttp://www.areadvd.de/tests/special-av-traumanlagen-sechs-individuelle-loesungen-von-uns-zusammengestellt/

・3.1.2
(500 EUR)Pioneer VSX-832
(1720 EUR)Elac Debut F5 / C5 / A4 / S10EQ

・5.1.2
(1050 EUR)Denon AVR-X4300H
(3499 EUR)Teufel LT5 Licensed by Dolby Atmos 5.1.2 Set

・5.1.2
(1199 EUR)Onkyo TX-RZ820
(4325 EUR)Magnat Cinema Ultra 5.1.2 Set

・5.1.2
(1049 EUR)Yamaha RX-A870
(4632 EUR)Canton GLE 5.1.2 Set

・5.1.4
(2999 EUR)Onkyo TX-RZ3100
(14018 EUR)Elac FS409 / CC400 / FS407 / TS3000 / SUB2070
[sage] 2017/08/11(金) 07:27:59.21:KaGdk37F0

その中でVSX-831はランク落ちちゃうのかな?それとも5.1ch環境ならそんなに変わらない?
サラウンドもYAMAHAの方が優れてるとかあるのかな
[sage] 2017/08/11(金) 11:01:08.38:2hPVq2wY0
アドバイスありがとうございました。
トールボーイ型の設置が厳しそうなので(スペースぎりぎり+家族の同意がとれない)
フロントはブックシェルフ、センターはなるべく背の低いもので探してみます。

都内だと、大型量販店かアキバ御茶ノ水近辺に小さい店があったと思うのですが人気店、オススメ店ありますか?
[sage] 2017/08/11(金) 11:05:28.95:22uce+Ly0


VSX-831は1ランク下のRX-V481と同等かな
[sage] 2017/08/11(金) 11:16:09.64:22uce+Ly0

> センターはなるべく背の低いもので探してみます

この考えでセンターを探すのはおすすめ出来ない
センターはフロントの代りに使う物なのでフロント同等の物が必要
また、設置もちゃんと置けないならセンター無しの方がいいよ
とりあえずテンプレ を一通り読むといい
[sage] 2017/08/11(金) 12:26:54.11:kzMke+P20
総合で聞いたのですが返答が無いので此方で質問させて下さい。
リアスピーカーを天吊したいのですがスピーカーが低くなり過ぎないブラケットを教えて下さい。
天井の高さは2400ミリでスピーカーはs-cn301です。
[sage] 2017/08/11(金) 13:56:57.78:22uce+Ly0

60mmピッチでM5ならいろいろあるから以下を参考に探せばいい

リアで使うならならなるべく低い方がいいよ、天吊りより壁掛けがベスト
天吊りならロッドの長いのを使ってなるべく下げるとか
トップで使うなら高い方がいい、以下トップスピーカーで真下に向ける場合

S-CN301-LRは(D)220mm、リアバスレフで底面に60mmピッチ、M5で深さ9mm、重量2.9kg
ttp://jp.pioneer-audiovisual.com/components/sp_sys/s-cn301-lr/spec/img/spec_img01.gif

PIONEERの試聴室
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2016/10/24/50401.html
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2016/10/20/review_1610_pioneer_08.jpg

マニュアルを見るとネジ穴が前方寄りなのでPDFの図から計算すると
中心は全体の前から100mm/後ろから120mm、本体の前から80mm/後ろから105mm
リアバスレフなので後ろに10cm空けると10.5+10で20cm、5cmだと15cmかな
[sage] 2017/08/11(金) 14:39:46.81:KaGdk37F0

なるほど、分かりやすくありがとうございます

ってなると、ch数とドルビーアトモスってのがあるかないかが大きな違いなのかな?
5.1ch以上使わず4kテレビは持ってなくても、もしPS4やBDの音質が良くなるのであれば頑張ってRX-V583を買うべきって感じですかね
[sage] 2017/08/11(金) 16:40:07.97:vC31x1150
309さん有難うございます!
分かり易かったです(≧∀≦)
[sage] 2017/08/12(土) 00:24:49.77:bWeQgK5w0
Monitor Audio Silver 200 review
ttps://www.whathifi.com/monitor-audio/silver-200/review
[sage] 2017/08/14(月) 00:22:49.86:OU1k11G/0
,298-302,307さん

zensor5に決めました。ありがとうございました。これからアンプも決めていきます
[sage] 2017/08/14(月) 01:17:01.22:K3XMSAuE0

Zensor 5にするならQ350とかStudio 530とか685 S2にした方が音良いのに…
[sage] 2017/08/14(月) 07:45:57.65:NqVPDWEv0
もう決めたんだから余計なお節介...とは思うけどなぜセンソール5?
[sage] 2017/08/14(月) 12:39:34.35:MtGpyTop0
間違えました、684S2でした!
[sage] 2017/08/14(月) 22:49:24.46:uOghB5Tj0
Zensor5カワイソスw
[sage] 2017/08/14(月) 23:12:49.28:gKjHMMJL0
センソール5 もソコソコ良いけどね〜
フロントバスレフでコンパクトで設置しやすいしね
[sage] 2017/08/15(火) 09:57:13.60:S3hgGIhP0
薄型テレビの上に置くタイプのラックにセンタースピーカーを乗せた場合、音は悪くなりますか?
[sage] 2017/08/15(火) 10:50:37.41:5cePEvvf0


具体的にどういう物でスピーカーはどれかで変わってくるし
センターの場合は音が良くなる悪くなるより設置の位置が重要になってくる
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1431271973/619
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1462376493/353
[sage] 2017/08/15(火) 11:05:02.17:S3hgGIhP0

センタースピーカーはDS-C1でラックは山善のCTR-8030で耳と同じ位の高さにする予定です
[sage] 2017/08/15(火) 12:50:36.00:5cePEvvf0

CTR-8030の耐荷重:2kg、DS-C1の重量:5.5kg
[sage] 2017/08/15(火) 13:04:29.52:xath427R0

てことはテレビを床ベタ置きってことか。無理にCスピーカーの高さを耳に合わせるより、Cスピーカーが入るAVラックを買って、その上にテレビを乗せた方が見た目も良く満足度高いと思うぞ。
[sage] 2017/08/15(火) 13:10:40.42:S3hgGIhP0

耐荷重の所を見落としてました
12kg耐えられるアルファックスのラックにします
[sage] 2017/08/15(火) 13:12:21.52:S3hgGIhP0

テレビはAVアンプの入ってるラックの上に乗せています
[sage] 2017/08/16(水) 00:39:09.88:a/QxyuNy0
TEST : KEF Q950
ttp://www.hifi-voice.com/testy-a-recenze/reprosoustavy-podlahove/1421-kef-q950

TEST : JBL Control X
ttps://www.av-online.hu/hangfal/jbl-control-x-kulteri-hangfal-teszt_2176
[sage] 2017/08/17(木) 01:06:24.61:QA4KfFJ80
一戸建てで、近隣の家に低音が漏れないように防音する方法はありませんか?
[sage] 2017/08/17(木) 01:22:30.82:IC2GtSy90

防音でググって業者にやってもらう
[sage] 2017/08/17(木) 05:13:32.31:XYaAwq550
3年前に安い注文住宅を建てたけど、最近の家は外には漏れにくい。
自分の部屋を専用室にしたが、自分で勉強して業者に注文した。
夜中でも外には殆ど漏れない。ステレオって雑誌で多分7月号から
防音室の特集してるから凄く参考になるよ。防音の専用業者は
値段がめちゃくちゃ高いので、現実的では無い。
[sage] 2017/08/17(木) 05:19:15.15:XYaAwq550
あ、もしかして既に建っている家の話か?
そうなるとなかなか難しいな。数百万掛けれるならやはり専用業者
がベスト。余り大きな音出さないなら、窓に内窓付けるだけでも
大分違うけど。
[sage] 2017/08/17(木) 21:10:11.10:yGn/sHJU0

自分は建て売りの戸建だけどサブウーファーは対向密閉+御影石で固め、雨戸+カーテン閉めれば昼間なら大丈夫ですね。
大型バスレフだと対策が必要かも。
[sage] 2017/08/17(木) 22:14:14.02:Ifa3MbQb0
スピーカーの一般的なピッチと、テレビ壁掛け用のVESA規格が同じだったら良かったのになー。
[sage] 2017/08/18(金) 02:12:13.81:mz0B4Gtn0
【製品批評】KEF「Q950」
ttp://www.phileweb.com/review/article/201708/17/2696.html
[sage] 2017/08/19(土) 02:23:15.77:Bd9Z/RbR0
TEST : B&W 683 S2
ttps://www.fidelity-magazin.de/2017/08/18/test-bowers-wilkins-683-s2-standlautsprecher/

ジェネレック、日本法人ジェネレックジャパンを設立。
オタリテックと協業してサービス、サポート、製品体験の拡充を目指す
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/08/18/59688.html
ttps://www.genelec.jp/

> また日本市場では、プロ用途だけでなく、ホームシアター、
> あるいはレストランやライヴ会場などの店舗での需要も喚起するべく、
> 新たなチャレンジをしていきたい、と意気込みを語っていた。
[sage] 2017/08/20(日) 23:38:08.29:6WvnjY200
【予  算】 40万円

【予定ch数】3 ch

【主な用途】

 ・(2chステレオ音源) TV 10%
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 70%、ゲーム 20% 
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 予定なし

【部屋環境】約 10畳、視聴距離 2.5m、マンション 11階

【接続器機】確定 PS4 55インチTV

【現在のシステム】STR-DN1050 ZENSOR7 ZENSOR VOCAL

【相談内容】
現在のシステムは初めて購入したスピーカーとアンプです。
不満はないのですがB&WのCM9 S2を試聴して感動したので買い換えたいと思ってます。
CM9用のセンターCMC2が大きすぎてラックに入らないのでワンクラス下のCMCにするかセンターやめて2chにするか悩んでます。
CM9がペアで32万円
CMCが10万円
センター諦めて10万円でアンプても買った方がいいでしょうか?
[sage] 2017/08/21(月) 02:01:34.20:q/lApg6Z0

> (5.1/7.1ch音源) 映画 70%、ゲーム 20%

質問が二つ、何故この用途なのに、1. リアを使わないのか、2. SWを使わないのか

Zensor7やVokalはフロントバスレフ、CMは全てリアバスレフなので後方とサイドに空間が必要
現在のセッティングがどうなのか分からないが、その部屋の場合自分ならこんな感じで考える

センターはラックに入れないでラックの上に置く
フロントは低域をコントロールしやすいブックシェルフにする
SWの導入でフロントからLFEを分離し音質向上と低域レンジ拡張を行う
5.1ch映画なら3.0や2.0と5.1chでは全く楽しさが違うのでリアを導入し5.1chにする

だからCM5 S2とCMC2 S2とSWを買う
そしてZensor7をリアに使う(小設定でクロスオーバーを60Hz位にする)

映画メインならセンターの低域レンジは欲しい、3Wayセンターはいろいろメリットが大きい
だからセンターはCMC2 S2にする、但しラックには入れない
SWはマンションなら密閉でフロントファイアリングを選ぶ(コントロールしやすい)

CM9は扱いやすい方ではあるが、壁から最低50cmは必要
ttps://www.stereo.de/hifi-test/lautsprecher/standboxen/bw-cm-9/
ttp://www.connect.de/testbericht/b-w-cm-9-313831-6193.html
CMのブックシェルフとSWのシステム
ttps://www.soundandvision.com/content/bowers-wilkins-cm6-s2-speaker-system
CM9 S2
ttps://www.hifitest.de/test/bildergalerie/lautsprecher_stereo/bundw_bowers_und_wilkins-cm9_s2_10378/5
CMC2 S2
ttps://www.hifitest.de/test/bildergalerie/lautsprecher_surround/bundw_bowers_und_wilkins-cm9_s2_theatre_10268/4
Zensor 7
ttp://audio.com.pl/testy/stereo/zespoly-glosnikowe/501-dali-zensor-7
[sage] 2017/08/21(月) 21:29:30.19:bGohEKPe0

ありがとうございます
リアを使わないのは壁際にソファーがあって使えないからなんです
SWは現在のZENSOR7でも映画でヘリコプターが飛んだら音量下げるくらいの迫力だから不要なのかなと勝手に…もちろん素人考えですが
まずはCMC2を置けるように配置を検討してみます
CM5も聞いてみます
[sage] 2017/08/21(月) 23:14:55.33:rUuUGPUZ0
余談だけどホームシアターのリア2chって、じつは映画館では左右の壁に並んでる2chに相当するんだよ
劇場では壁一面にズラリとSPを並べるから、左右と後ろは両方ともリアch扱いで区別してなかったんだ
後ろの壁がサラウンドバックとして独立するのはドルビーEX規格が登場してから

だからホームシアターのリアchは視聴者の真横でもさして問題なかったりする
[sage] 2017/08/22(火) 10:36:41.89:phmebq7n0

後ろの壁にソファーでもリアは置けるよ
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1491327110/458

トールボーイはブックシェルフより低域レンジが広く量感も出せるのが特徴
(但しSWのように40Hz以下をフラットで出力することは出来ない、ハイエンド品なら可能だが)
20畳とか広い部屋なら問題ないが、10畳など狭い部屋では低音過多になりやすい
その場合バスレフポートをふさぐなど対策が必要

SWがあればメインスピーカーにHPFを掛けて、ある程度の周波数で低域をカットし
その周波数以下をSWで再生する事も可能、低域をメインSPとSWに分ける事で
個別に音量調整可能となり狭い部屋でも低音過多になりにくい

なのでSWを使うマルチchの場合、狭い部屋では無理にトールボーイを使うより
低域レンジはそこそこなブックシェルフを使った方が音的にもコスパ的にもベスト

クロスオーバー周波数120Hzで繋いだ場合こんな感じになる
ttp://www.tonmeister.ca/wordpress/wp-content/uploads/crossover.png
これで低い周波数から高い周波数までフラットに繋がる
ttp://www.tonmeister.ca/wordpress/wp-content/uploads/dist_0_del_0_allpass_off_pos.png
SWの音量を大きくした場合(トールボーイで低音過多の場合もこんな感じ)
ttp://www.tonmeister.ca/wordpress/wp-content/uploads/dist_0_del_0_allpass_off_pos_highgain.png
50Hzで繋ぐ場合
ttp://www.tonmeister.ca/wordpress/wp-content/uploads/bass_mgt_50hz_50hz.png
[sage] 2017/08/22(火) 15:46:21.99:RPZCu8480
5.1chを揃えたのですがリアスピーカーの音が狭く感じます
リアスピーカーの音を広く感じるようにする方法はありませんか?
[sage] 2017/08/22(火) 16:04:01.85:VeZe9xc+0
狭い広いってなに?
[sage] 2017/08/22(火) 16:21:20.55:RPZCu8480
音の距離感です
[sage] 2017/08/22(火) 16:35:37.91:phmebq7n0

等距離で同心円上に置く、角度は90〜120度、設置する角度で音の感じ方は変わる
ttp://area-sasuke.net/hometheater/speaker.php

PCなどを使いフロントLとリアL、フロントRとリアRに同じ音を出力し二つのスピーカーの
丁度真ん中に音が定位してるかを確認(MCACCのFine SP Distanceならそれだけでも確認可能)
定位している位置がずれているなら、音場補正の距離設定を開き
自分の耳で聴いて微調整する(ディレイをどれだけ取るかを設定している)

こういうイメージ
ttps://www.youtube.com/watch?v=eL9-sIZRDHg#t=2m05s
ttps://www.youtube.com/watch?v=gUv4SUS6LZE#t=2m30s
[sage] 2017/08/22(火) 19:02:07.93:RPZCu8480
距離設定を調整してみます
[sage] 2017/08/22(火) 19:24:40.16:++o3CSli0

サラウンドスピーカーは何使ってるの?最低2m以上は離れてる?

あとスピーカーによっては指向性強くてサラウンド向きじゃないのもある。例えばヤマハのNS-B210とか。
その点LINNのclassik unikは放射角が広くて優秀。
[sage] 2017/08/22(火) 20:06:27.36:RPZCu8480

サラウンドスピーカーはDS-66EXVで距離は140p位です
[sage] 2017/08/22(火) 21:02:24.50:++o3CSli0

スピーカーは問題なそさうだけど、やっぱり距離が近過ぎるね。あと1mくらい離すことが出来ればいいんだけど...。
[sage] 2017/08/23(水) 00:00:22.54:qKd4fbky0
サラウンド皆そんなに離してるのか

フロントは2m離してるけど、サラウンドはソファ後ろで狭いから多分1mくらい
[sage] 2017/08/23(水) 01:04:45.13:OqfTQ5Np0
DENONのAVR-X6400HとAVR-X4400H
ttps://usa.denon.com/us/product/hometheater/receivers/avrx6400h
ttps://usa.denon.com/us/product/hometheater/receivers/avrx4400h
ttp://manuals.denon.com/AVRX6400H/NA/EN/index.php

AVR-X6400HとAVR-X4400Hはどちらもビット拡張がAL24 Processingから
AVR-X7200WAと同じAL32 Processingに、D.D.S.C.-HDがD.D.S.C.-HD32に格上げ

TEST : Denon AVR-X4400H
ttp://www.lowbeats.de/exklusivtest-dolby-vision-av-receiver-denon-avr-x4400h/

ELACからミドルハイ級スピーカー「ADANTE」登場
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201708/21/18984.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1076408.html

TEST : Denon AVR-X6300H
ttp://audiovision.de/2017/08/22/denon-avr-x6300h-test/

Denon AVR-X2400H vs Sony STR-DN1080 vs Yamaha RX-V583 ? which is better?
ttps://www.whathifi.com/features/denon-avr-x2400h-vs-sony-str-dn1080-vs-yamaha-rx-v583-which-better
[sage] 2017/08/23(水) 03:49:47.31:1zlv/eeq0

1mじゃいかにもそこにスピーカーある感ない?
7chなら多少埋まるか
[sage] 2017/08/23(水) 07:40:22.82:qHoSQljj0
スタンドで床から高さ1.5mあるのと斜め後ろだからそんなに気にならなくて

確か視聴位置から両サイドの壁間隔が3mくらいだったと思うので、位置調整して1.5mずつに出来るようにしてみる
[sage] 2017/08/24(木) 17:17:09.24:8zUsp8Xh0
デノン、AVR-X6400HとAVR-X4400Hを9月中旬に発売
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201708/24/41911.html
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201708/24/41900.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1076437.html

AVR-X6400H
ttps://www.denon.jp/jp/product/hometheater/avreceivers/avrx6400h
AVR-X4400H
ttps://www.denon.jp/jp/product/hometheater/avreceivers/avrx4400h
[sage] 2017/08/24(木) 23:23:04.50:n2VKPMRU0
【予  算】フロント+センターで10万円前後

【予定ch数】 5.0ch

【主な用途】アニメ40%、ライブ映像40%、映画15%、地デジバラエティ5%
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用しない

【部屋環境】
・約20畳LDK、視聴距離2m、一戸建て1階
・リア天吊り
・サブウーファー設置無し

【接続器機(予定)】
・55インチテレビ
・AVアンプ:AVR-X1400
・リア:現在使用中のリアをそのまま利用

【現在のシステム】
・AVアンプ:SA205HDX
・フロント:D109E
・センター:D108C
・サブウーファー、リア:BASE-V30HDX 付属品

【相談内容】
新築することになったため、4K対応とスピーカーのグレードアップを検討しています。
家庭の事情などなどでサブウーファーは置かない予定のため、サブウーファー無しでもある程度低音が再生できるフロントと、フロントに合うセンターを探しています。

リアは天吊りするためあまり重量のあるものは設置できないので、現在のリアをそのまま流用しようとしていますが、もしコンパクトでコスパのいいものがあればそちらも購入を検討したいです。
よろしくお願いします。
[sage] 2017/08/25(金) 00:39:48.88:W2jp98d30

SWなしで使うならこんな感じ、あとリアは天吊りじゃなくて壁掛けにしたら
もし天吊りでも天井を補強すればまともなスピーカーが使えるよ
トールボーイは1サイズ小さい方でも今使ってるSWほどは低域でるかも?

Mercury 7.4 + Mercury 7C + Mercury 7.1(ブラケット対応)
Studio 280 + Studio 225C + Studio 210(壁掛け用)
Diamond 230 + Diamond 220C + Diamond 210(たぶんブラケット対応)
Bronze 6 + Bronze Centre + Bronze 1(ブラケット対応)
Zensor 7 + Zensor Vokal + Zensor 1 or Pico(壁掛用フックあり)

今使ってるリア(D-108M)はやめた方がいい、それを使っても音質・低域が劣るので
おまけ程度にしかならない、サラウンドの一体感を重視するならシリーズで揃える
妥協するなら10cm以上の天吊り対応ブックシェルフを使う
[sage] 2017/08/25(金) 02:11:41.71:W2jp98d30
ピエガ TMicro 60 AMT/ TMicro 40 AMT/ TMicro Center AMT/ TMicro Sub2 レビュー
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/08/24/59792.html

How To Install In Wall Speakers - The Ultimate Installation Guide
ttps://www.musicinstrumentscenter.com/how-to-install-in-wall-speakers/
[sage] 2017/08/25(金) 08:29:07.41:MNQ5gsmt0

アドバイスありがとうございます。
やっぱりリアも買い替えた方がいいですよね...
壁掛けはスペースが無いため、天井補強で考えます。

提案いただいたスピーカーが視聴できるところを探して検討してみようとおもいます。
ありがとうございました。
[sage] 2017/08/26(土) 02:34:23.78:/Wp2JA8u0
Monitor Audio Silver 200 AV12 review
 (Silver 200 / Silver C150 / Silver FX / Silver W-12)
ttps://www.whathifi.com/monitor-audio/silver-200-av12/review
ttp://www.monitoraudio.co.uk/products/silver-6g
[sage] 2017/08/27(日) 23:43:39.13:gDRVYX9a0
今更かもしれんけど
DENONのアンプがPCから(正確にはブラウザから)操作できる事に気づいた。
個人的に結構ありがたい。
[sage] 2017/08/28(月) 18:17:59.52:7m627QrR0

ネットワークオーディオするなら、PCのブラウザから制御したほうが、スマホアプリの何倍も安定しますよね〜
[sage] 2017/08/29(火) 00:46:46.11:joeXp84C0
モニターオーディオ、第6世代「Silverシリーズ」9月1日発売
旗艦機の技術を投入した新スピーカー
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201708/28/19004.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1077680.html
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/08/28/59963.html

Monitor Audio Silver 6Gシリーズ
ttp://naspecaudio.com/monitor-audio/silver-6g/

※価格は全て税抜。()内はHGBKカラーの価格。
<フロア型スピーカー>
・「Silver 500」 価格:400,000円(430,000円)/ペア
・「Silver 300」 価格:335,000円(360,000円)/ペア
・「Silver 200」 価格:260,000円(280,000円)/ペア
<ブックシェルフ型スピーカー>
・「Silver 100」 価格:165,000円(180,000円)/ペア
・「Silver 50」 価格:130,000円(142,000円)/ペア
<センタースピーカー>
・「Silver C350」 価格:145,000円(155,000円)/1台
・「Silver C150」 価格:100,000円(110,000円)/1台
<ダイポールスピーカー>
・「Silver FX」 価格:125,000円(135,000円)/ペア
<サブウーファー>
・「Silver W12」 価格:240,000円(265,000円)/1台
[sage] 2017/08/30(水) 01:36:52.23:VfkrHIkU0
ONKYO TX-RZ820レビュー
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/08/29/59970.html

TEST : DALI Opticon 5
ttp://www.lydogbillede.dk/test/hojttalere/dali-opticon-5-2/
[sage] 2017/08/31(木) 01:08:31.00:iYqOI7CH0
YAMAHA RX-V583レビュー
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/08/30/60015.html
[sage] 2017/09/01(金) 01:03:09.01:TU6uXNby0
Onkyo TX-NR676 Review
ttp://avproductreviews.com/onkyo-tx-nr676-review/

TEST : Pioneer SC-LX501
ttp://audiovision.de/2017/08/31/pioneer-sc-lx501-test/
[sage] 2017/09/02(土) 01:46:54.23:cd6+AeQV0
TEST : Yamaha RX-A1070
ttps://www.hifitest.de/test/av-receiver/yamaha-rx-a1070_14461

TEST : Yamaha RX-V483
ttps://www.hifitest.de/test/av-receiver/yamaha-rx-v483_14454
[sage] 2017/09/05(火) 00:49:12.07:r33oIum90
TEST : Sony STR-DN1080
ttps://www.on-mag.fr/index.php/video-hd/tests-bancs-essai/16686-sony-str-dn1080-un-amplificateur-home-cinema-dolby-atmos-et-dts-x-a-prix-doux

TEST : Denon AVR-X4300H
ttps://www.likehifi.de/test/verstaerker/test-denon-avr-x4300h-kraftpaket-mit-multiroom/

TEST : Elac Adante AS-61
ttp://audiovideo.fi/testi/elac-adante-61-jalustakaiuttimet-testissa
[sage] 2017/09/06(水) 22:29:26.80:j/WAw9Tc0
【予  算】20万 円
【予定ch数】 5.1ch
【主な用途】 (使用割合は2chと5.1/7.1ch合わせて100%にして下さい)
 ・(2chステレオ音源) 映画 30%、TV 10%、音楽 40%、ゲーム % など
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 10%、TV %、音楽 10%、ゲーム % など
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する
【部屋環境】約 10畳、視聴距離 2m、一戸建て
【接続器機】AVアンプ onkyo TX-NR656
CD BOSE PLS-1410
PS4
【現在のシステム】
フロント BOSE 121
センター BOSE VCS10
サブウーハー、リア YAMAHA NS-210

【相談内容】
オーディオ初心者です。
フロントとセンターを買い換えようと考えています。Yamaha Soavo-1が展示品で1本7万だったので、それでも良いかなと思ったのですが、
他の選択肢をご教授頂きたいです。
古い映画を見る機会が多いので、5.1chはおまけ程度に考えています。
[sage] 2017/09/07(木) 01:32:03.12:ZdrMvYXl0
B&WがCM S2シリーズをディスコンにして
700シリーズの後継機として700 S2シリーズを発売
ttp://www.audioholics.com/tower-speaker-reviews/bowers-wilkins-700-series-2
ttps://www.alpha-audio.nl/2017/09/eerste-indruk-nieuwe-bowers-wilkins-700-series/
B&W 700 S2シリーズ
ttp://www.bowers-wilkins.jp/Speakers/Home_Audio/700_Series

702 S2 ($4500)、3Way、16.5cm×3、28Hz〜33kHz(-6dB)、45Hz〜28kHz(±3dB)、90dB、29.5kg
703 S2 ($3500)、3Way、16.5cm×2、30Hz〜33kHz(-6dB)、46Hz〜28kHz(±3dB)、89dB、25.0kg
704 S2 ($2500)、3Way、13.0cm×2、43Hz〜33kHz(-6dB)、48Hz〜28kHz(±3dB)、88dB、18.5kg

705 S2 ($2500)、2Way、16.5cm、45Hz〜33kHz(-6dB)、50Hz〜28kHz(±3dB)、89dB、9.3kg
706 S2 ($1800)、2Way、16.5cm、45Hz〜33kHz(-6dB)、50Hz〜28kHz(±3dB)、89dB、8.0kg
707 S2 ($1200)、2Way、13.0cm、45Hz〜33kHz(-6dB)、50Hz〜28kHz(±3dB)、84dB、6.0kg

HTM71 S2 ($1350)、3Way、16.5cm×2、45Hz〜33kHz(-6dB)、50Hz〜28kHz(±3dB)、89dB、18.3kg
HTM72 S2 ( $800)、2Way、13.0cm×2、48Hz〜33kHz(-6dB)、70Hz〜28kHz(±3dB)、87dB、9.11kg
DB4S ($1600)、25cm密閉、8.5Hz〜500Hz(-6dB)、10Hz〜50Hz(-3dB)、1000W、26kg

ラックスマンが10月からFOCAL製品19機種・64アイテムを販売開始
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/09/06/60260.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1079297.html

Aria 900シリーズ (Aria 948、Aria 936、Aria 926、Aria 906、CC900)
Chorus 700シリーズ (Chorus 726、Chorus 716、Chorus 706、CC700)

B&W 707 S2 review
ttps://www.whathifi.com/bw/707-s2/review

TEST : Denon AVR-X4400H
ttp://www.lowbeats.de/exklusivtest-dolby-vision-av-receiver-denon-avr-x4400h/
[sage] 2017/09/07(木) 01:56:27.10:ZdrMvYXl0

10畳で2mならSoavo-1はやめた方がいいかな

1500立法フィート(約10畳)、3000立法フィート(約20畳)での判断例
ttp://jump.5ch.net/?http://www.audioholics.com/frequent-questions/bookshelf-vs-tower-speakers">ttp://www.audioholics.com/frequent-questions/bookshelf-vs-tower-speakers
ttp://www.audiogurus.com/learn/speakers/what-size-speakers-room/85

スピーカーはアッパーエントリー〜アッパーミドル
20〜15cmブックシェルフと密閉SW(8万前後)で2.1chをおすすめする
5.1ch映画をあまり見ないならセンターは要らない、その分フロントとSWに予算をまわす
今使ってるスピーカーを使って4.1chでもいい

スピーカーはメーカーやクラスで全然音が違うのでいろいろ試聴して
好みのやつを探した方がいいよ
[sage] 2017/09/07(木) 21:32:46.22:hHC6CWJq0

Soavo-1がその値段で買えるなら他に薦めようがないよw
仮にもYAMAHAのフラッグシップモデルだし、ヤマハトーンは伝統的に
高域の抜けがいいから録音の古いソースとの相性もバッチリでしょ
迷わず買っちゃってください
[sage] 2017/09/08(金) 00:21:29.51:i+t+Hbmi0

細かにありがとうございます。
トール型はやっぱり条件良くなさそうですね。
参考になりました。
ブックシェルフ型も、色々視聴してみます。


ありがとうございます。
予算上は一番良いかなと思っていたので、背中押して頂けて嬉しいです。
[sage] 2017/09/08(金) 01:19:41.70:/xf4TWQe0
TEST : Monitor Audio Silver 300
ttp://audiovideo.fi/testi/monitor-audio-silver-300-lattiakaiuttimet-testissa

ELAC Uni-Fi Slim 5.1 Speaker System Review
(BS U5 Slim / CC U5 Slim / BS U5 Slim / Debut S10EQ)
ttp://hometheaterhifi.com/reviews/speaker/surround-sound-speaker-systems-reviews/elac-uni-fi-slim-5-1-speaker-system-review/
[sage] 2017/09/09(土) 01:01:16.87:q9H3Vq9n0
B&W 700 S2シリーズ11月発売、残念ながらSWの国内販売は無し
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201709/08/19022.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1079524.html
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/09/08/60371.html

B&Wの新スピーカー「700 S2」を聴く。特に注目はペア32万円「705 S2」
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1079535.html

B&W 700 S2シリーズ
ttp://www.bowers-wilkins.jp/Speakers/Home_Audio/700_Series

<3ウェイ・フロアスタンディング型スピーカー> ペア/税抜
702 S2 ローズナット:\600,000、ピアノブラック:\630,000
703 S2 ローズナット:\456,000、ピアノブラック:\480,000
704 S2 ローズナット:\340,000、ピアノブラック:\356,000
<2ウェイ・ブックシェルフ型スピーカー>
705 S2 ローズナット:\320,000、ピアノブラック:\336,000
706 S2 ローズナット:\233,000、ピアノブラック:\245,000
707 S2 ローズナット:\150,000、ピアノブラック:\157,000
<センタースピーカー>
HTM71 S2 ローズナット:\175,000、ピアノブラック:\184,000
HTM72 S2 ローズナット:\105,000、ピアノブラック:\110,000

ラックスマン、FOCALのスピーカー5シリーズ17機種を取り扱い開始
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201709/08/19043.html
[sage] 2017/09/09(土) 01:02:28.12:q9H3Vq9n0
KEFがQシリーズのAtmosイネーブルドスピーカー(Q50a)とSWを発表
ttp://www.highdefdigest.com/news/show/KEF/cedia-2017/Home_Audio/Speakers/Headphones/Dolby_Atmos/kef-reveals-cedia-2017-product-lineup/39890

KUBE 12b、30cm密閉、22〜140Hz(±3dB)、$700
KUBE 10b、25cm密閉、24〜140Hz(±3dB)、$600
KUBE 8b、20cm密閉、34〜140Hz(±3dB)、$500

MarantzがSR8012とSR7012を発表
ttps://www.digitaltrends.com/home-theater/marantz-sr8012-av-receiver-sr7012-receiver-specs-performance-price/
[sage] 2017/09/09(土) 02:18:09.04:q9H3Vq9n0
ONKYOがTX-RZ920を発表(プリ11.2ch・パワー9ch、$1599)
ttp://www.highdefdigest.com/news/show/Pioneer/Onkyo/Receivers/dtsx/Dolby_Atmos/cedia-2017/pioneer-and-onkyo-debut-new-av-receivers-at-cedia-2017/39905
ttps://www.onkyousa.com/Info/pressreleases.php?#413
[sage] 2017/09/09(土) 19:24:38.73:+LEA+gIZ0
やっぱり11.2chは欲しいな
上用に4スピーカーは確保したいし
[sage] 2017/09/10(日) 10:12:26.72:8Ek0tvWG0

デノン6300hがコスパええでぇ
[sage] 2017/09/12(火) 02:05:50.56:YXhkQNlQ0
【レビュー】B&W「700シリーズ」
ttp://www.phileweb.com/review/article/201709/11/2723.html

REVIEW: MONITOR AUDIO BRONZE 6
ttp://www.stereo.net.au/reviews/review-monitor-audio-bronze-6-loudspeakers

Denon AVR-X2300W AV receiver REVIEW
ttp://www.avhub.com.au/product-reviews/sound-image/denon-avr-x2300w-av-receiver-review-472905
[sage] 2017/09/15(金) 01:36:57.97:a4aSGRCY0
DENON AVR-X2400H レビュー
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/09/14/60537.html

TEST : Denon AVR-X2400H
ttps://www.av-online.hu/hazimozi/denon-avr-x2400h-hazimozi-erosito-teszt_2206
[sage] 2017/09/16(土) 00:42:52.51:8hgdKF200
Wharfedaleから新エントリースピーカー「DIAMOND 11シリーズ」が9月29日発売
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201709/15/19067.html
ttp://www.wharfedale.co.uk/product-list.php?cid=21

フロアスタンディング
Diamond 11.5 (\220,000)、3.0Way、20cm×2、35Hz〜20kHz、90dB、33.5kg
Diamond 11.4 (\180,000)、3.0Way、15cm×2、42Hz〜20kHz、91dB、24kg
Diamond 11.3 (\145,000)、2.5Way、13cm×2、44Hz〜20kHz、90dB、15kg
ブックフェルフ
Diamond 11.2 (\88,000)、2Way、15cm、48Hz〜20kHz、88dB、9kg
Diamond 11.1 (\68,000)、2Way、13cm、55Hz〜20kHz、87dB、6.8kg
Diamond 11.0 (\43,000)、2Way、10cm、75Hz〜20kHz、85dB、3.1kg
センター
Diamond 11.CS (\61,000)、2Way、13cm、65Hz〜20kHz、87dB、7.6kg
Diamond 11.CC (\40,000)、2Way、10cm、85Hz〜20kHz、87dB、5kg

SONY STR-DN1080 レビュー
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/09/15/60538.html

コンポシステムの比較レビュー
ttp://www.lydogbilde.no/test/hi-fi/72162-2
Pioneer X-HM86(S-HM86-LR)、Yamaha MCR-N870D(NS-BP401)
Marantz M-CR611(KEF Q150)、NAD C338(B&W 685 S2)、Onkyo R-N855(Klipsch RP-150M)
[sage] 2017/09/19(火) 00:56:03.41:8/CkaWxc0
TEST : KEF Q350
ttps://www.av-online.hu/hangfal/kef-q350-allvanyos-hangfal-teszt_2209

TEST : Marantz NR1608
ttps://www.on-mag.fr/index.php/video-hd/tests-bancs-essai/16768-test-ampli-home-cinema-marantz-nr1608

TEST : Yamaha AVENTAGE RX-A1070
ttps://www.hi-files.com/yamaha-aventage-rx-a1070/
[sage] 2017/09/19(火) 06:21:11.68:NZo/dGck0
よろしくお願いします。

【予  算】 150,000円くらい
【予定ch数】 2.1
【主な用途】 映画15%、TV50%、ゲーム25% 音楽10%
【部屋環境】14畳リビング、視聴距離2m弱、マンション
【接続器機】テレビ、PS3、PS4
【現在のシステム】なし
【気になるアンプ】Denon PMA50(60)

設置場所に制約があるため、アンプは上記のもので確定です。
SPはブックシェルフ型を探しています。
よろしくお願いします
[sage] 2017/09/19(火) 21:42:29.15:8/CkaWxc0

プリメインだとTVと音量や電源の連動が出来ないよ
まあ連動タップ+学習リモコンでやれないこともないけど

あとSW使うならAVアンプ使った方が遅延やクロスオーバーを調整出来るので
メインスピーカーと音のタイミングや周波数を合わせられるよ
また部屋の状態に合わせてEQ補正出来るのでそっちのメリットもある

薄型のSX-S30(クラスD)とかNR1608はどう?音楽の音質はPMA-50などの方が良いけど
設置スペースが確保出来るならTVで使う場合AVアンプの方が利便性は良い

スピーカーはメーカーやクラスでそれぞれ音が違うので、自分の好みや求める音質が
分からないと選びようがないな、試聴しての感想とか今まで使ったことのあるスピーカーとか

ウーファー径15cm以上のブックシェルフをいろいろ試聴して絞り込むといい
5万、10万、15万どのクラスで満足出来るのか他人には分からない

とりあえず万能なミドルクラスとしてMonitor Audio Silver 2(在庫限り、新型は
これは20cmウーファーで結構低音が出るし明るくハキハキした音
とりあえずSWなしで使ってみて低音が物足りないと思ったら
NS-SW500、SL-D501、SA-CS9など前面ユニットのSWを買い足す
(底面ユニットや底面ポートだと床に向けて音が出るのでマンションでは使いにくいと思う)
[sage] 2017/09/19(火) 22:33:59.24:mOi4oSs90
サブウーファー買おうかと思ってるんだけどソファーの足元に置いてコップとかリモコン置く用途としても利用しようと思ってるんだけど音的になんの問題もない?
[sage] 2017/09/19(火) 23:01:03.42:OKL18L0J0
コップはやめとけ
[sage] 2017/09/20(水) 02:25:44.54:A+8Mq5L80
ヤマハ「RX-A870」レビュー
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/09/19/60539.html

TEST : Monitor Audio Silver 100
ttp://stereo.ru/to/2l26-test-polochnikov-monitor-audio-silver-100-bolshoy-prirost

ELAC Uni-Fi FS U5 Slim floorstanding loudspeaker
ttp://www.hifiplus.com/articles/elac-unifi-fs-u5-slim-floorstanding-loudspeaker/
[sage] 2017/09/21(木) 19:31:34.57:W4L7Y0L50

わかった。倒した時に濡れる危険があるからか
[sage] 2017/09/21(木) 19:49:17.69:gEnquRcQ0

384じゃないが
冷え冷えは結露するし
熱々は変色するかもね
[sage] 2017/09/22(金) 01:58:23.07:MAxWAm+S0

マジレスすると、SWは置く位置によって低音の聞こえ方が全く異なる
だからその位置でどう聞こえるかはやってみないと分からない
ttps://www.svsound.com/blogs/svs/75365187-the-art-of-subwoofer-placement
ttps://www.digitaltrends.com/home-theater/down-in-the-corner-tips-on-how-not-to-set-up-that-subwoofer-you-just-bought/

また通常のSWは振動があるので物を乗せれば当然影響はある
デュアルウーファーの背面対向タイプなら振動は制御される
ttps://www.youtube.com/watch?v=icWtLGwgSIU
ttps://www.youtube.com/watch?v=N4rdymLXQzA
[sage] 2017/09/22(金) 06:15:28.84:3ARBQLkG0
やった事はないけどSWの上はちょこちょこ弄ってれば大丈夫だろうけどほっとくといずれ落ちるよな
[sage] 2017/09/22(金) 06:16:50.79:3ARBQLkG0
適当に言ったけどないかw
[sage] 2017/09/24(日) 01:09:48.55:J5PJ0MY10
モニターオーディオ「新Silverシリーズ」を聴く
旗艦機のDNA継承で進化したミドル級スピーカー
ttp://www.phileweb.com/review/article/201709/22/2730.html

Revel Concerta2 F36 Loudspeaker Review
ttps://www.soundandvision.com/content/revel-concerta2-f36-loudspeaker-review
[sage] 2017/09/26(火) 02:10:37.95:HZVnNu0o0
Review : Monitor Audio Silver 100 and 200
ttps://www.hifi.nl/artikel/25947/Review-Monitor-Audio-Silver-100-en-200-de-mooiste-tweeter.html

Review : Denon AVR-X2400H
ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/09/review-denon-avr-x2400h/

Room Correction Revisited(自動音場補正について)
ttps://hometheaterreview.com/room-correction-revisited/
[sage] 2017/09/28(木) 15:17:59.25:kEHAXGGm0
NS-F700はレビュー見てると低音が出ないみたいに書いてるけどセッティング次第なのかな?
今センターとSWが700なんだけどフロントだけNS-200Mという古いスピーカーです
2chで音楽を聞いたりするのはいいんだけど映画などでイマイチ音の混ざり具合というか音色が違う気がします
フロントを700に変えるべきとは思うのですがそもそも年代の違いもあって200と700のグレード差が分かりません
NS-200M→NS-F700で質が落ちる感じはするでしょうか?
[sage] 2017/09/28(木) 18:14:08.81:8CcsHiQ00

一旦NS-700の事は忘れていろいろなスピーカーを試聴してくるといいよ
それで気に入ったシリーズでフロントとセンターを揃える

NS-200Mは25cm密閉、現在主流の小口径バスレフトールボーイとは音の感覚が異なるので
試聴してどう感じるかだね、密閉じゃないので壁との距離や部屋のサイズで中低音の響きが変わるし
NS-F700はNS-200Mと比べ80Hz辺りまではよく出るだろうけど下が伸びない
ttp://www.phileweb.com/magazine/audio-course/archives/2007/06/28.html

NS-200M(40Hz〜[-10dB])25cm×1、3Way密閉
NS-F700(45Hz〜[-10dB])16cm×1、3Wayバスレフ(トールボーイ)

NS-200Mの立ち位置はよく分からないが、いわゆる598の30cm・3Way密閉(35Hz〜[-10dB])から
B&W 685(45Hz〜[-6dB])に替えた時は、解像度が上がり音質は良かったが低域不足で不満だった
B&W 683(30Hz〜[-6dB])16.5cm×2、を買ってみたが今度は低音が膨らみ制御できなかった
これはプリメインでSW無しのシステムなので、結局中古で30cm・3Way密閉の上位クラス品に替えた

サラウンドシステムだと今使ってる16.5cm・3Way密閉センター(40Hz〜[-6dB])に
30cm密閉SWを足した音が一番近いかな、フロントは16.5cmブックシェルフ(42Hz〜[-6dB])
だけどこれと密閉SWを足した音も悪くない

NS-200M+NS-SW700の音で不満がないなら、16.5cm以上のブックシェルフ
Q350(42Hz〜[-6dB])や685S2(45Hz〜[-6dB])など試聴してみたら
[sage] 2017/09/28(木) 19:15:43.58:kEHAXGGm0

詳しくありがとうございます
中国地方なのですが近くにAVACやヨドバシ等の視聴できる店舗が全くないのでネットで色々と調べています
自分の耳で確認するのがベストとは分かっているのですが…
NS-200MはC700と比べると全体的にまろやかというか尖った感じのない聞きやすい音ではあります
(内部の劣化により若干こもって聞こえているという可能性もありますが)
ステレオで聞くのには問題ないのですがサラウンドにした時の音のつながりが若干気になる感じなので揃えようかと思った次第です

>NS-200M+NS-SW700の音で不満がないなら、16.5cm以上のブックシェルフ
>Q350(42Hz〜[-6dB])や685S2(45Hz〜[-6dB])など試聴してみたら
型が違うのでせめてヤマハで統一しようとしていたので他のメーカーが選択肢に入っていませんでした
いっそのことフロントを30cm・3Way密閉の少しいいものに変えてセンターレス4.1chもいいかもしれないですね
[] 2017/09/28(木) 20:47:32.12:grisBXaj0
リビングで天井SPが部屋の中央付近と後方に計4個あるため、
フロアに5.1ch、トップフロントにイネーブルドSP、
トップリアとサラウンドバックに天井SPという構成です。
これだと後方の音がスカスカのため、
フロアにワイアレスのサラウンドバックSP導入して改善できないでしょうか。
ワイヤレスSPの候補はディナウディオのXEO>ttp://xeo.dynaudio.jp/
ちなみに天井SPはスピーカークラフト。
その他のSPはKEFのRシリーズで揃えてしまいました。アンプはデノンの6300Hです。
[] 2017/09/28(木) 20:53:51.64:grisBXaj0
質問の主旨は、
サラウンドバックSPにワイヤレスSPを用いると、
音の遅延でサラウンド感が台無しになるか、
それとも音質がいいと言われるXEOなら天井SPよりはマシかという意味です。
いくら音場補正しても物理的に存在するSPには敵わないかと思って質問してます。
[sage] 2017/09/28(木) 21:16:10.63:zizpiN1B0

大丈夫。その年代のスピーカーじゃまず勝負にならないからw
理由をあげたらきりないけど、200Mが勝ってるのはボーカルの軽やかさぐらいかと。
(チタン振動板だと若干音がカサついてて、スネアが金属質で、おそらく太くて重い
シンバルの音とかは苦手だと予想するけど、どうかなw)

もしNS-F700を聴いたら、各ユニットの音の繋がりの良さと中低音域の質感の良さ、
その情報量の多さと、歪みの少なさに驚くと思うよ。端的に言うと八方美人の万能型。
メタル振動板は一点突破型で映画向きといえるけど、音が単調で表情豊かとはいえない。
なによりプロの現場で使われてないでしょ。ようは音色に癖がありすぎるんだな
やっぱり素直で癖が少ないのはパルプ系と樹脂系。F700の振動板は後者になる。
モニター系じゃないし、箱の奥行きあるから少々響きが乗って音場感広く感じるだろうけどね

それからシアタースレだからぶっちゃけるけど、低音は単なるノイズで音「色」ではない。
その低音をアクセントとして追加したいなら素直にSWを導入すればいいだけ
なのでスピーカー単体でそこに拘る必要はないよ。SWが苦手ならしかたないけど
[sage] 2017/09/28(木) 21:20:32.66:zizpiN1B0

ワイヤレスでまともなの聴いたことないよw
有線がいいと思う
[sage] 2017/09/28(木) 21:56:18.75:rEGmSm5+0

ワイヤレスの場合音の遅延は補正出来ないんじゃないかな
その辺の問題があってWiSAとかがある
ttp://www.phileweb.com/review/article/201404/02/1141.html
ttp://www.klipsch.com/hd-wireless-speakers
独自設計のHEOSを使ったワイヤレス5.1システムとか
ttps://usa.denon.com/us/heos/heos-avr

> 天井SPが部屋の中央付近と後方に計4個あるため

この2組をトップスピーカーとして使い5.1.4にする、フロアの5.1chで
サラウンドスピーカー位置を調整すれば後方がスカスカにはならないよ

そもそも5.1chソースはサラウンドバックを使わないので5.1chで
まともなサラウンド状態にならないシステムじゃ意味がないし
7.1chやAtmosでは後方をサラウンドとサラウンドバックで分割担当なので
Rとスピーカークラフトの埋め込みじゃ音が違いすぎて違和感出るでしょ

サラウンドバックを使うなら普通に有線で揃えれば?
それかサラウンドを壁掛けダイポールのR800dsにして音を部屋に拡散させるとか
[sage] 2017/09/28(木) 22:12:38.54:kEHAXGGm0

ありがとうございます
それを聞くと安心して買うことができそうです
ご推察の通り中音域は割としっかりしていて聞き疲れないナチュラルな音ではありますが
高音のきらびやかさをそこまで感じません
良くも悪くもまったりとした音です

F700はレビューを読んでも価格の割に音楽再生に良いと書いてあるものが多いので
入れ替えるとかなり変化を感じるかもしれませんね

SW、センターは現在同シリーズのSW700を使っています
音のつながりからもフロントを揃える方が良さそうですね
映画(洋画)、アニメ試聴:音楽鑑賞が8:2くらいなのでSWは必須ですw
[] 2017/09/29(金) 13:17:26.71:JSaUQm9Z0
,400
レスサンクスです。
やはりサラウンドバックのみワイヤレスでは音の遅延が問題になりそうですね。
>>天井SPが部屋の中央付近と後方に計4個あるため
>この2組をトップスピーカーとして使い5.1.4にする
天井SP2組をトップフロントとトップリアで試したことも有るのですが、
スピーカー間の距離が短い(1m弱)ことと2組の天井SPが後方よりのため
トップの前後方向の動きが少ない様に聞こえたため、
イネーブルドSP(KEF R50)導入しましたが効果はイマイチでした。
サラウンドにダイポールSPだと音が拡散してよさそうですね。検討してみます。
あとアプリ(Audyssey MultEQ Editor App)もあるようなので、もうチョット音場補正も頑張ってみます。
[sage] 2017/09/30(土) 03:20:25.40:GmPbTOZg0
MissionがQXシリーズを発表(LXの上のクラスでMXの後継機?)
ttps://www.whathifi.com/news/mission-launches-qx-speaker-series
日本で販売するかは不明
ttp://missionspeaker.jp/

ブックシェルフ:QX-1(300 GBP)、QX-2(380 GBP)
フロアスタンディング:QX-3(700 GBP)、QX-4(800 GBP)、QX-5(1000 GBP)
センター:QX-C、サラウンド:QX-S、サブウーファー:QX-12
[sage] 2017/10/01(日) 13:47:03.55:JwwOqUHg0
ですが色々調べてる内にSTUDIO 290というスピーカーに興味が出てきました
長く使うものなのでどうせなら少し予算を積んでフロントを考えたいのですが
ペアで15万くらいだと他にお勧めはあるでしょうか?
使用しているアンプはTX-SA806Xで部屋は6畳です
センター、SWは700なので混ぜて合わないようならセンターは変更もしくはファントムで考えています
[sage] 2017/10/01(日) 15:39:56.81:VNla9iXt0

6畳でSTUDIO 290を使ってもボワボワでろくな音にならない
低域も欲しいなら大きめのブックシェルフを選ぶ事

おすすめはSilver 100、この場合今のセンターは使わない方がいいだろう
もしセンターも使うならSilver C350がベスト
ttp://jump.5ch.net/?https://www.phileweb.com/review/article/201709/22/2730.html">ttps://www.phileweb.com/review/article/201709/22/2730.html


SWはそのままで構わないが低音の質や精細さを求めるなら
10万ぐらいの密閉かパッシブラジエーターに替えるといいだろう
[sage] 2017/10/01(日) 20:39:17.20:JwwOqUHg0

6畳なので低音過多だけ気になっていたのですがやはりボワつくのですね
下位の280くらいなら大丈夫なのでしょうか

このサイズのブックシェルフでも低音がこんなに伸びるんですね
ピュア向きの製品かと思ったのですがシアター用途でもいけるのでしょうか
センターは変更するか予算がなければとりあえず4.1chにしようと思います
SWは将来的にはCW250等の密閉式もプラスしたいなとは考えています
[sage] 2017/10/01(日) 23:39:04.84:VNla9iXt0

Studio 280は の683と同じ16.5×2でリアバスレフ、6畳なら確実にボワる
ttp://jbl.harman-japan.co.jp/product/studio280brn/img/ph06.jpg

スピーカーにピュア向きとかシアター向きとか関係ない
それの2世代前のSilver RX2持ってるが低音も出るしスピード感もあっていいよ

なおここの試聴室はSilverを標準機として使っている
ttps://www.phileweb.com/review/article/201707/06/2607_3.html
ttps://www.phileweb.com/review/article/201707/07/2606_2.html
[sage] 2017/10/02(月) 12:32:37.24:AucAOpiT0

価格コムのレビューで6畳でもいけると何件が読んだのでいけるかと思ったのですがやはりボワつくのですね

シアターにはトールボーイもしくはフロア型という固定観念というか思い込みが強かったようです
迫力のある低音=大きな箱というイメージで(笑)
silver100は出たばかりのようでレビューが見つからなかったのですが
前のシリーズをお持ちなのですね参考になります
[sage] 2017/10/02(月) 12:55:50.28:VlFHBNR30
で質問させていただいた者です。
いただいたアドバイスを参考に、tannoyのmercury7で5.0chを組もうと思い、一ヶ月ほど前にリア用にmercury7.1を購入しました。

某家電量販店の期間限定ポイントが約8万ほどあるため、これを使ってmercury7.4を入手したかったのですが、取り扱っていないらしく...
上位機種のrevolution xt6fであれば取り扱いがあるのですが、こちらを購入する場合は予算的にしばらくは4.0chでの運用になりそうです。
(mercury7.4と7cを買うよりxt6fをポイントで買う方が若干安い)

そこで相談ですが、センター無し4.0chで運用するくらいならmercuryで統一した5.0chの方が良いでしょうか。
[sage] 2017/10/02(月) 17:56:43.35:m07UhkVN0

視聴ソース及び視聴スタイル及び求めるものでいろいろ変わる

○視聴ソース、よく使うソースが2chなのか5.1/7.1chなのかをもっと正確に分析する
【主な用途】アニメ40%、ライブ映像40%、映画15%、地デジバラエティ5%

【主な用途】 (使用割合は2chと5.1/7.1ch合わせて100%にして下さい)
 ・(2chステレオ音源) 映画 %、TV %、音楽 %
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 %、TV %、音楽 %

2chソースならセンターは使わない、音楽ライブ物でも規格は5.1だが実際は殆どセンターを
使わないほぼ4.1の場合があるし、5.1chより同時収録の2ch PCMの方が音が良い場合もある

最新の洋画は5.1/7.1のサラウンド設計が緻密なので、センターが のように置けるなら
Mercury 7.4+7Cの方がサラウンド効果は向上するし、シームレスで一体感のある音になる
但しセンターの位置がいまいちとか、サラウンド設計が良くない邦画ならRevolution XT 6Fで4.0がいいだろう

○視聴スタイル 約20畳LDK、視聴距離2m、リア天吊り、サブウーファー設置無し

これは5.1chソースを視聴位置中央付近で見る場合はセンター無しでも構わないが
複数人で横に広がって見る場合、中央付近にいない人はセンターがあった方がいいだろう
なお2chソースならアップミックス時以外センターは使わないので重要性は低い

○音質の満足度は確実に、Revolution XT 6F > Mercury 7.4
スピーカーはMercury→Revolution XTのようなエントリーとミドルでは大きく音質が変わる
特に音の解像度や質感が良くなるので、センター無しでもセリフが埋もれにくく
Mercury 7.4+7Cで使うよりRevolution XT 6Fの方がクリアに聞こえるだろう

○低域レンジは、SWを使わないならMercury 7.4の方が得られる
Mercury 7.4(32Hz〜) > Revolution XT 8F(34Hz〜) > Revolution XT 6F(38Hz〜)
但しRevolution XTの方が低音の解像度や音質は良いので、音楽やTV番組・ドラマの他
重低音をあまり使わない非アクション系映画ならXT 6Fの方が満足度は高くなるだろう

○個人的にはフロントをRevolution XT 6Fで4.0かな
今までとは次元の違う音が得られるので、Mercuryで5.0より総合満足度は高くなると思う
もしどうしてもセンターやSWが欲しくなったら、買える時に買えばいいし
将来AVアンプをグレードアップしてもRevolution XTなら伸びしろが大きい

また全く別の発想でフロント・センターが別メーカーなら安く買えるのであれば
そっちで検討するというのもあり、リアは揃わないが安く5.0chにできる
[sage] 2017/10/02(月) 18:34:50.04:fMLs56kX0

センタースピーカーはそもそも映画館で全席セリフがよく聞こえるようにするためのもので
家庭で部屋の中心で聞くような場合だとセンタースピーカーは必要ない
そのクラスのスピーカーならなくても十分クリアにセリフが聞こえると思う

サブウーファーなしでいくのなら
音量出せるのであればXT8Fのほうがいいだろう
[sage] 2017/10/02(月) 20:24:00.81:TmhjEypb0

丁寧に説明いただきありがとうございます。

視聴ソースは2chが8割ほどですが、常時アップミックスして4.0 or 5.0chに出力する想定です。
複数人で横に広がって視聴する機会は出てくると思いますが、2人で定位置で視聴する方が圧倒的に多いと思います。

低域はmercuryの方が出るんですね、そこは盲点でした。
視聴できるお店があれば比較してこようと思います。


ありがとうございます。
XT 8Fは予算の都合で考えていなかったですが、一生モノと考えたらアリかもしれないです。
じっくり検討します。

現時点ではフロントRevolutionの4.0chに気持ちが動いてます。
お二人ともありがとうございました。
[sage] 2017/10/02(月) 20:51:15.40:NzqQiP1g0

スピーカーのセッティングやソースにもよるがRevolution XTクラスなら
2chソースは2chステレオのまま使った方が音も音場も良いよ

スピーカーがしょぼいとかセッティングがダメな場合はアップミックスの方が
誤魔化しが効くからいい感じに聞こえるし、元が5.1chで作ってある映画やドラマなら
BS/CSで2ch放送の場合でも、使われてる音のパターンがアルゴリズムに一致するから
アップミックスでいい感じになるけど、それ以外の場合はオリジナルchをデフォにした方がいいぞ

まあ好みもあるけど、最初から2chステレオで作ってある作品の場合はそのままが好きだな

Revolution XT 8Fが買えるなら6Fよりそっち買った方がいいよ、SW使うなら6Fの方がいいけど
[sage] 2017/10/02(月) 21:01:15.66:AS6KVHxZ0
ちなみにrevolutionシリーズは試聴したのかな?
俺もフロントとセンターを置き換えようと試聴したんだがすごい違和感があった。高音が刺さような落ち着かなさが。

ひょっとしたらもっとパワーのあるプリメインアンプで鳴らせばしっくりきたのかもしれないけど。

俺はとりあえずrevolutionシリーズは候補から外しました。
横から失礼。
[sage] 2017/10/02(月) 21:49:57.42:0+PRBw5a0
studio580はある程度映画も音楽も楽しめるでしょうか?
[sage] 2017/10/02(月) 22:47:07.95:ikCF+rOy0

2chのまま使う発想は無かったです。
現在onkyoの安物5.1chでアップミックスして使ってますが、良いスピーカーだと無理にサラウンドにする必要ないんですね。
購入したらいろいろ試してみたいです。
予算的にギリギリですが、背伸びして8F買いたくなってきました。


Revolutionはまだ視聴してないです。
mercury7.4視聴したときは低音がしっかり出てる感じで不満は全くなかったですが、音作りは結構違ってるんですかね。
時間あるときに視聴しに行こうと思います。
[sage] 2017/10/03(火) 01:47:48.20:rJYGJ7u80
Yamaha Aventage RX-A770 AV Receiver Reviewed
ttps://hometheaterreview.com/yamaha-aventage-rx-a770-av-receiver-reviewed/

Review: Onkyo TX-RZ1100 and Onkyo TX-RZ820
ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/10/review-onkyo-tx-rz1100-en-onkyo-tx-rz820-av-receivers-opties/

TEST : Cabasse Jersey MC170
ttp://www.avtest.pl/zestawy-glosnikowe/item/718-cabasse-jersey-mc170
ttp://www.jp.onkyo.com/cabasse/products/index.html
[sage] 2017/10/03(火) 02:00:55.15:rJYGJ7u80

自分が求める音のレベル、自分の音の好み、部屋環境、使用システムによりどちらにも転ぶ

スピーカーの音の個性はメーカーで全く異なるし、音の質感や解像度はクラスが違えば全く異なる
特に音楽ならこれらが自分の求めるものではない場合、いくら良い・高いスピーカーでも楽しめない
逆に好みに合った音で求める音質をクリアしてるなら、安いスピーカーでも楽しめる

Studio 580は16.5cm×2でリアバスレフ、広い部屋で後ろや横にスペースが取れるなら問題無いが
狭い部屋やスペースが取れない場合、バスレフの響きでクリアな音が得られない可能性もある
その場合低音を個別に調整可能なブックシェルフ+SWの方が良い音で楽しめるかもしれない

Studio 580は40Hz〜40kHz(-6dB)、30Hz〜40kHz(-10dB)で20万だが
Studio 530は45Hz〜40kHz(-6dB)、40Hz〜40kHz(-10dB)で7万
同シリーズのSW Studio 560Pは22Hz〜150Hzで販売時13万(米国では$800以下、最安で$400以下)
SW併用のシステムならどちらを使っても総合22Hz〜40kHzとなる

もし10万クラスのSWを使っている、又は買うつもりならStudio 530+SWで580単体より低域が出るし
Studio 580+SWと同等の音になる、つまりブックシェルフ+SWの方がコスパが良い

Studio 580は約20万だけど同額で他社の16.5cm×2のトールボーイはいろいろある
もしブックシェルフなら2クラス上のスピーカーも選べるし さらに多くのメーカーから
いろんなグレードで選べるので、もっと自分の好みに合った物があるかもしれない

16.5cm×2のトールボーイで35〜45万のシリーズなら、16.5cmブックシェルフが15〜20万
つまりそれなりのSWを持っているなら、15〜20万のブックシェルフで35〜45万相当の音が得られる
例えばELAC FS407は42万だがBS403なら21万で買えるので、20万でStudio 580を買うより
かなり良い音を手に入れることができる
[sage] 2017/10/03(火) 05:20:02.75:vwXg4Mzc0
自分はセンター置くと気のせいか実際なのかいかにもセンター(下側)から音が出てきてる気がしてフロントランク上げる時にセンターは外した
[sage] 2017/10/03(火) 08:11:39.45:JCl457YX0

丁寧にありがとうございます
今使ってるのは4〜5万程のバスレフ型SWなのでブックシェルフと組み合わせてもあまり良好な結果は得られそうにないですね
映画:音楽が大体8:2くらいのイメージでどちらかというと映画の迫力重視で音楽もまあそれなりというスピーカーを探しています

その他に候補にしていたものは価格と再生帯域から683S2か頑張ってsilver200です
試聴できる環境にないので後者は殆ど情報が見つからないので比較的レビューのあった580を第一候補にしていました
[] 2017/10/03(火) 19:27:37.21:IDKML9ZY0
みんな地震対策とかどうしてるんですか?
ボーナスで60万のトールボーイ買う予定だけど倒れたら死ねるから
スパイクやインシュレーターは諦めて耐震ゲル敷くしかないかなと思ってるんですが
[sage] 2017/10/03(火) 19:49:15.05:goMaJMA/0
倒れて壊れたら来年のボーナスで買えや…
[sage] 2017/10/03(火) 20:04:31.13:JCl457YX0
ペア20万くらいでアクション映画は迫力ありつつ音楽は目の前で歌ってるようなっていうのは両立するのかな?
[sage] 2017/10/03(火) 20:14:38.52:rJYGJ7u80

実機の試聴が無理ならレビューを参考にする(自動翻訳を使えば何語でも大体読める)
あとは出音に影響の少ないヘッドフォンを使いYoutubeでキャラクターを確認とか
(録音状態、設置環境、使用機材により当てにならない場合も多いが目安にはなる)

各種5.1.2chシステムでの比較レビュー
ttps://www.phileweb.com/editor/serendipity/uploads/avr261-58-59.jpg

これの評価ではアクション映画が★4.5以上なのはこの7セット
B&W CM S2、Eclipse TD510ZMK2、KEF R、Monitor Audio Gold
PIEGA Classic、Revel Concerta 2、DALI Opticon 6

単独レビューなら探せばいろいろあるよ(例えばJBL Studio 580 testでググる)
ttp://audio.com.pl/testy/stereo/zespoly-glosnikowe/s/200
ttp://www.lydogbilde.no/archive/test/hoyttalere/page/52
ttps://www.alpha-audio.nl/2012/04/review-jbl-studio-580/
ttp://avmarket.com.ua/article/808-test-rupornoy-napolnoy-akustiki-jbl-studio-580/

こんな感じの比較レビューもある

トールボーイ8機種比較テスト
ttp://www.lydogbilde.no/test/hoyttalere/test-av-8-gulvhoyttalere
ELAC Debut F5、B&W 684 S2、Scansonic M-6、System Audio Saxo 50
DALI Opticon 5、YAMAHA NS-F350、Canton GLE 496、Monitor Audio Silver 6

トールボーイ4機種比較テスト
ttp://www.connect.de/vergleich/standboxen-2000-euro-vergleich-3196366.html
B&W 683 S2、Dynaudio Emit M30、Canton Chrono 519、Epos K3
[sage] 2017/10/03(火) 20:27:56.31:JCl457YX0

恥ずかしながら日本語のレビュー以外を見るということを全く考えていませんでした
当り前ですが同じ製品でもそれぞれに感じ方が違うものなのですね
今まで国産のメーカーしか聞いたことがないので海外のブランドにするのは楽しみな反面どういうクセがあるのだろうという感じです

>これの評価ではアクション映画が★4.5以上なのはこの7セット
やはり評価の高い製品はそれなりの金額ではありますね

最初はフロントをNS-F700にしようとしていたのですが
に書いたように調べる過程でどんどん予算が上がっていってしまいました
両立を考えた場合スピーカーだけでなくプリメインアンプも必要になりそうですが
まずは長く使えるものということで20万まででフロントを探してみることにします
[] 2017/10/03(火) 20:45:49.00:WV4MacVH0
細かい事は知らんけど、Studio 580使ってるけど2chも映画も満足だけどな〜
デザインも好みだし、これは重要だね。
[sage] 2017/10/03(火) 20:59:05.21:U0QhvPIm0
ペアで20万なら4312SE一択。ちと予算オーバーか
[sage] 2017/10/03(火) 21:09:12.97:JCl457YX0

確かに常に視界に入るし見た目気に入ってるって重要ですね
ちなみに580は何畳の部屋で使用されてますか?


レビュー見ましたが評判の良いスピーカーですね
確かに少し?予算的にはオーバーですが
最初はセンターとフロントの音色が合わないからフロントを同じシリーズにだったのが
既にセンターなしの4.1chでフロントの予算も当初の予定のF700から2.5倍になっています
オーディオって恐いですね(笑)
[sage] 2017/10/03(火) 21:44:01.49:U0QhvPIm0
今のスピーカー買うときに色々試聴したけど、
ウーファーが30cmのと20cm位のトールボーイとは
明らかに鳴り方が違って感じた。
[] 2017/10/03(火) 21:53:28.90:WV4MacVH0

プリメイン・AVアンプ・UHDプレーヤーのラックやら
フロントSPなんかは良く見ちゃうんだよね
見た目は好みが分かれるからね

うちは16畳の横長のマンションリビングで使用していますが
実質3Mちょい四方の空間かな・・・
[] 2017/10/03(火) 22:21:46.00:JCl457YX0
やはりサイズの差には越えられないものがあるんですね
今のフロントは古いですが25cmの密閉なのでトールボーイにすると大分イメージが変わりそうです


広いお部屋で鳴らされてるんですね
こちらは6畳なので状況はかなり違います

好みはそれぞれですが580はホーン含めカッコいいですよね
[sage] 2017/10/03(火) 22:26:33.48:af8lOA/W0

耐震ゲルみたいなのは音質がすさまじく落ちるので絶対にやるなと言われた
スピーカーが音を出そうとしても土台が動いてまともな音が出なくなるらしい
最近やる人が多くてなんちゃら言ってた

大理石みたいな重量のあるものを固定してインシュレーターはスパイクがいいと言われたよ
[sage] 2017/10/04(水) 01:28:29.16:9sUzA7Ja0
TEST : DENON AVR-X2400H
ttp://audio.com.pl/testy/kino-domowe/amplitunery-av/2822-denon-avr-x2400h

TEST : B&W 705 S2
ttps://www.lowbeats.de/erster-test-bw-705-s2-die-perfekte-abbildung/

TEST : B&W 702 S2
ttps://www.av-online.hu/hangfal/bowers--and--wilkins-702-s2-allo-hangfal-teszt_2225
[sage] 2017/10/04(水) 12:31:33.67:C/GPWcGj0
現在10畳の洋間をシアタールームとして使っていて、7.1ch+プロジェクター
という環境にしています。

今度そこを寝室として使うことになったのでサラウンド+バックサラウンドの4本の
スピーカーが邪魔になってしまうのでサウンドバーもしくはアンプ買い換えと
一部スピーカー入れ替えて3.1.2ch環境を組もうかと検討しています。
どっちにしても現環境よりダウンしてしまうのはしょうがないと思っていますが、
他に良い案がありましたら聞いてみたいと思いましたので書き込んでみました。
よろしくおねがいします。
[sage] 2017/10/04(水) 12:34:24.29:C/GPWcGj0
■相談テンプレート
【予  算】 15万円
【予定ch数】 3.1.2ch
【主な用途】
 ・(2chステレオ音源) TV 70%、音楽 30%
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 100%
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する
【部屋環境】約 10畳、視聴距離 3m、一戸建て 2階
[sage] 2017/10/04(水) 12:42:48.69:R7uFaLcD0

サラウンドはどこに置いてるの?
普通は壁か天井からつるすものだと思うけど
せめて5.1.2chにはしたい

でも寝てるときに上からスピーカーが落下してくるのはいやだな
[sage] 2017/10/04(水) 15:01:13.70:sRlg0Yn40

> 【主な用途】 (使用割合は2chと5.1/7.1ch合わせて100%にして下さい)
>  ・(2chステレオ音源) TV 70%、音楽 30%
>  ・(5.1/7.1ch音源) 映画 100%

足すと200%になるよw
2chソースの比率が高いなら2.1chに全て投資するのもいいが
5.1/7.1映画の比率と重要性が高いなら5.1.2を考えたい

それからスピーカーが設置可能な位置と場所はどうなの?
サラウンドバックは無理でもサラウンドを壁掛けで使うのも無理なの?

こんな感じでサラウンドを90〜110度位置に壁掛けで5.1.2とか
ttps://www.phileweb.com/news/d-av/201709/16/42117.html
ttps://www.dolby.com/jp/ja/guide/dolby-atmos-speaker-setup/5-1-2-setups.html
[sage] 2017/10/05(木) 00:24:33.49:o5sTMEQ90
JBLのスピーカー「4312SE」でサラウンドを試す。「4312E」との組合せはアリなのか?
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/10/03/61235.html

2017年AVアンプ価格帯混在比較
ttp://www.areadvd.de/tests/xxl-special-2017er-av-receiver-unterschiedlicher-preisklassen-im-grossem-vergleich/

DENON AVR-X540BT、PIONEER VSX-832、DENON AVR-X2400H
PIONEER VSX-LX302、YAMAHA RX-A870、Marantz SR7012

10 of the best film scenes to test surround sound
ttps://www.whathifi.com/features/10-best-film-scenes-to-test-surround-sound

・LOVERS (2004):Chapter 4
・スター・ウォーズ/フォースの覚醒 (2016):Chapter 7
・ウォーリー (2008):Chapter 22
・ピンク・フロイド ザ・ウォール (1982):Chapter 9
・スタートレック (2009):Chapter 5
・パシフィック・リム (2013):Chapter 2
・マッドマックス 怒りのデス・ロード (2015):全部
Dolby Atmos
・Kraftwerk「3-D The Catalogue」 (2017):Chapter Autobahn
・ジョン・ウィック:チャプター2 (2017):Chapter 7
・ブレードランナー ファイナル・カット (2017):Chapter 17
[sage] 2017/10/05(木) 07:54:03.35:QV3uJOxW0
すごく的外れな質問かも知れないのですが
いわゆるピュア用のようなスピーカーをアクション映画等でガンガン鳴らすのって問題ないのでしょうか?
瞬間的に大音量になり過大入力?のような状態で負荷がかかることがあるのか気になります
[sage] 2017/10/05(木) 15:00:12.61:QmRDA0JZ0
講堂や体育館で鳴らすのでなければ(常識的な音量)問題無い
[sage] 2017/10/05(木) 15:13:56.36:SvQHsqUX0
そんな大音量だしたらスピーカーより先に鼓膜がいたむ
[sage] 2017/10/05(木) 17:45:33.00:1Vm0EOs70
まともな設計のアンプならスピーカーが壊れないように保護回路が入ってる
でもダイレクトモードだと直流付近まで流すアンプもあるから、
大砲の音とか鳴らしてスピーカーぶっ壊す人もいる
[sage] 2017/10/05(木) 18:41:56.19:QV3uJOxW0

回答ありがとうございます
以前砲撃シーンでアンプが何度も落ちたことがあるので気になりました
そこまでの大音量ではなかったのですが瞬間的に負荷がかかったようでした
所謂ピュア用の繊細な音を出すスピーカーとシアター用では違いがあるのかと思っていました
[sage] 2017/10/05(木) 20:36:06.06:o5sTMEQ90

スピーカーは仕様に書いてある許容入力や最大入力を超えなければ問題ない
超小型スピーカーでもない限り普通の部屋で使うならまず超える事はない
ttps://www.phileweb.com/magazine/audio-course/archives/2007/09/20.html

なお低能率スピーカーなら同じ音量に達するにはアンプの出力は大きくなるし
低インピーダンスのスピーカーを使う場合はアンプに負荷が掛かるので
大音量にすると保護回路が働く場合がある

またスピーカーの周波数特性を大きく下回る重低音を入力すると
音に歪みが発生しやすく、さらに低音域はアンプに負荷が掛かりやすい

だからAVアンプでは自動音場補正機能により、スピーカーの低音再生能力を測定し
その能力に応じて特定周波数でメインスピーカーにハイパスフィルターを掛け
それより低い周波数をカットする、カットした分をSWで再生するという方法をとる
ttp://www.tonmeister.ca/wordpress/wp-content/uploads/crossover.png

ちなみにホームオーディオ用のスピーカーにピュア用とかシアター用という区別は無い
業務用スピーカーは映画館やホール、屋外イベント用などそれぞれの設計になっているが
ttp://www.yamaha.co.jp/acoust/faq/answer.html

ただホームオーディオ用でもマルチchシリーズか非マルチchのスピーカーかというのはある
ステレオならLRの1ペアでOKなのでそれ単独の音に仕上げれば良いし
二つのスピーカー間に何も置かないので横幅は大きくても構わない

対して5.1などマルチchの場合はTVやスクリーンがあり、さらに真ん中にスピーカーが必要
また部屋の横や後ろなど、スペースを確保しにくい場所にもスピーカーを置く必要がある

だからTVやスクリーンの邪魔にならないように横置きで使えるセンタースピーカー
横幅を狭くして縦に小口径ユニットを複数配置したトールボーイ、どこでも置けるブックシェルフ
小型化・軽量化・密閉化やフロントバスレフ化して壁掛け・壁寄せ可能にしたサラウンドスピーカー
という様々なタイプ・サイズを用意し、それら全てが同じ音で聞こえるように設計・チューニングして
マルチchシリーズとしてラインナップしている

だから両者の違いは、同じ音を出すスピーカーで各種形状のバリエーションが有るか無いか

マルチchシリーズのスピーカー
ttp://jp.kef.com/hi-fi-speakers/hi-fi-speaker-series/the-reference
非マルチchのスピーカー
ttp://jp.kef.com/hi-fi-speakers/hi-fi-speaker-series/blade-and-blade-two
ttp://jp.kef.com/ls50

なお5.1chセットとして売っているスピーカーや低価格なマルチchシリーズは
音質より見た目や設置性や利益を重視しているので、音楽用として使うにはコスパが悪い
[sage] 2017/10/05(木) 22:00:49.26:QV3uJOxW0

詳しいレスありがとうございます
アンプが落ちた時のスピーカーは許容入力が100Wでした
その時はよく分からず迫力が増すからとアンプのダブルバスという機能をオンにしていたのですが
これをオフにしたら音量を上げても落ちなくなりました

>ちなみにホームオーディオ用のスピーカーにピュア用とかシアター用という区別は無い
うまく表現できないのですが例えば同じ帯域を再生できるSPで
トールボーイとブックシェルフがあるとしたら
箱自体が大きい方が迫力であるとか包まれる感覚というのは変わるものなのでしょうか?
トールボーイ=ホームシアター、ブックシェルフ=ピュアという思い込みがあったもので

>それら全てが同じ音で聞こえるように設計・チューニングして
>マルチchシリーズとしてラインナップしている
ということは同じシリーズだとトールボーイタイプよりブックシェルフの方がコスパが良いということなのでしょうか
[sage] 2017/10/05(木) 23:58:36.49:o5sTMEQ90

メインスピーカーとSWにおける低音管理(Bass Management)はこの辺に詳しく書いてある
ttps://www.svsound.com/blogs/svs/75366339-digital-bass-management-a-primer
ttp://www.audioholics.com/subwoofer-setup/bass-management-basics-2013-settings-made-simple
ttp://www.tonmeister.ca/wordpress/2014/01/10/bo-tech-subwoofer-tweaking-for-beginners/

ハイエンドの大型スピーカーでもない限り20Hz〜20kHzを±3dBのフラット(同音圧)で再生できない
そのままでは低域周波数は音量が小さくなってしまうか音が出ないという状況になる
ttp://www.prosoundweb.com/images/uploads/QSCTschetterFigure1Final.jpg

AVアンプではこれを避けるため、小音量になる周波数帯域をHPFで強制的にカットし
その部分をSWへリダイレクトして再生する、これで20Hz〜20kHzを同音量で再生可能となり
ソースに収録されている本来の音で楽しめる事が可能(もちろんSWの能力で下限は変わる)
これがスピーカー設定の「小」で分岐周波数が「クロスオーバー周波数」
ttp://www.tonmeister.ca/wordpress/wp-content/uploads/dist_0_del_0_allpass_off_pos.png

一般的に80Hzをフラットで出力できないスピーカーは強制的にこの設定となる
80Hz以下もある程度フラットで出力できるスピーカーの場合はHPFを掛けずに
全帯域を出力する「大」設定が自動採用される、この場合SWは0.1chのLFEのみ再生する

ONKYOの「ダブルバス」は他社では「LFE+メイン」や「Plus」と呼ばれ
メインスピーカーに全帯域出力の「大」設定、さらに「クロスオーバー周波数」以下をSWにも
リダイレクト再生するという機能、つまり一部帯域がメインスピーカーとSWの両方から出ている状態
なおこれはSWの低音管理機能が無いプリメインアンプにSWを足した時と同じ状態
ttp://i.imgur.com/GNQJJMQ.gif

下から上まで均一音量で再生でき、スピーカーやアンプは歪みが出ず、アンプの出力に余裕を持たせる
という意味で、トールボーイなどそれなりに低音再生が可能なスピーカーでも音圧が下がる帯域
(40Hz以下など)をカットする「小」設定かつ「ダブルバス」などは使わない設定が現在推奨されてる
[sage] 2017/10/05(木) 23:59:11.30:o5sTMEQ90

ブックシェルフとトールボーイについては を参照、各製品ごとに周波数特性は異なるし
メーカー公表値は測定条件も異なれば、表記されている値の意味も異なるので簡単には比較できない

マルチchシリーズについては、例えばMonitor Audio Silverの場合こんな感じになる
ttps://www.soundandvision.com/content/monitor-audio-silver-10-speaker-system-test-bench
ttp://naspecaudio.com/discon/silver-series/

大体同じような周波数特性で、低域がどの周波数から落ちてどんなカーブで減衰するかが違う
-3dBが46Hz、-6dBが36Hz、Silver 10(20cm×2、30Hz〜35KHz(-6dB)、3Wayトールボーイ)
-3dBが53Hz、-6dBが43Hz、Silver 2 (20cm×1、40Hz〜35KHz(-6dB)、2Wayブックシェルフ)

「小」設定でクロスオーバー周波数をSilver 10は50Hz、Silver 2は60HzでSWと繋げばほぼ同じ
もちろん単体で使う分には違いは出るし、最大出力も違うし、広い部屋だと低音は減衰するし
そういう場合はトールボーイを推奨するけど、15畳程度ならブックシェフの方がコスパは良い
[sage] 2017/10/06(金) 01:38:27.01:YUiR80an0
TEST : Monitor Audio Silver 500
ttp://www.hi-fi.ru/magazine/audio/serebryanoe-ocharovanie-akusticheskie-sistemy-monitor-audio-silver-500/
[sage] 2017/10/06(金) 07:34:21.50:dMAargVT0
ウーファーの小型化が進んでるからエンクロージャーの容積を大きく取るとトールボーイみたいな形になるね
[sage] 2017/10/06(金) 08:12:11.02:tVQvqqF80

度々ありがとうございます
>つまり一部帯域がメインスピーカーとSWの両方から出ている状態
だから低域の量感というか迫力が増したように感じるんですね
今までSWは重低音だからそこまで重要と考えてなかったのですが
フロントにそこまで下の帯域を求めなくてもそこそこまでフラットに再生できるフロントに
質の良いSWを合わせる方が結果良くなりそうですね


今で単に記載されている再生帯域くらいしか見ていなかったのですが
一概に比較できないのがよく分かりました
部屋は6〜8畳なのでトールボーイ+SWよりは1ランク上のブックシェルフ+SWの方が
質が良い音を出せるかもしれないですね
[sage] 2017/10/06(金) 08:50:14.69:n6IBhlLb0
長文は当事者しか読まないってことに気づくと、いかに迷惑をかけていたかってことにも気づく。
[sage] 2017/10/06(金) 14:22:31.15:+gtgU0Pb0
ブックシェルフもまともなスタンド買うと安くないよね・・・半端なの買うとスタンドと差がなくなって悲しくなる
[sage] 2017/10/07(土) 01:24:48.32:VxrPOkia0
Denon AVR-X6400H review
ttps://www.whathifi.com/denon/avr-x6400h/review

EclipseのDEMO、AURO 9.1配置
ttp://www.insideci.co.uk/news/eclipse-hypes-91-invisible-speaker-system-at-aes-2017.aspx
ttps://pbs.twimg.com/media/DLRyn0JWsAAS0hb.jpg:orig
ttp://auro-3d.jp/

Marantz SR7012で各アップミキサー(Auromatic、DTS Neural:X、Dolby Surround)の特徴を比較
ttp://www.areadvd.de/tests/xxl-test-marantz-9-2-kanal-av-receiver-sr7012-mit-vergleich-dolby-atmosdtsxauro-3d-inklusive-audio-upscalern/
[sage] 2017/10/08(日) 00:16:05.56:N/gpFhSs0
センタースピーカーの低域再生能力とサブウーファーの音声描写能力
及びSWの設定が適正かどうかがよく分かる素材があったので興味のある人はどうぞ
ttp://fast-uploader.com/file/7062939439980/
Pass:Atmos
[] 2017/10/08(日) 18:21:57.65:PFFd27+Q0
モンスターケーブル対針金ハンガー対決」アメリカで行われたブラインドテストの結果を報じたものである。
それによると、80万円もの高額ケーブルと、衣服をかけるための針金ハンガーで作った代用ケーブルを、交互に使ってブラインドテストをしたところ、音質の差がわからなかったという。
針金ハンガーは鉄かステンレスで作られているから、スピーカーケーブルとして使った場合、通常のビニール線とは比較にならないほどに劣るはずだが、超高額ケーブルとの差がわからなかったとのこと。

ブラインドテストによる比較試聴が音楽之友社発行の雑誌「stereo」の2004年3月号に掲載されている。
オーディオの愛好家たちが評者になって、幾種類ものアンプをブラインド評価したところ、300万円の有名ブランド製品が、9800円のデジタルアンプに負けたとのこと。
オーディオ愛好家たちの間で話題になったできごとであり、今でもその結果をネットで見ることができる。
[sage] 2017/10/08(日) 21:12:38.13:Qubq3zEt0
最近は高級オーディオケーブルよりも
ホームセンターで売ってる屋内用電気配線のVVF線(かなり安い)
のほうが音質がいいなんて話もあるからね
[sage] 2017/10/09(月) 00:05:09.96:6D9YHGkK0

黒/赤ケーブルは接続する際、何も考えずに
繋げられるから良い。

黒/白とか、ラインだけの奴は間違えそうになる。
[sage] 2017/10/09(月) 12:53:02.07:s3lZ7s230

>オーディオの愛好家たちが評者になって

こいつらがマトモに音を聞くこともできない年寄りなだけだろ
[sage] 2017/10/09(月) 12:58:17.19:TDo2Z9DI0
耳の劣化していく老人が評価してるからな
[sage] 2017/10/10(火) 00:49:56.66:qIJRjqPg0
Review: Monitor Audio Silver-serie
(Silver 200 / Silver C150 / Silver 50 / Silver W12)
ttp://jump.5ch.net/?https://www.homecinemamagazine.nl/2017/10/review-monitor-audio-silver-luidsprekers/">ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/10/review-monitor-audio-silver-luidsprekers/

ttp://avproductreviews.com/pioneer-vsx-832-review/
[sage] 2017/10/10(火) 13:01:58.27:A9WwNdGt0

これ、電力会社のやつと同じで、コピペだよ。
[sage] 2017/10/11(水) 11:52:23.55:QxyMNtgi0
フロントにstudio580を入れた場合リアは230もしくは220でも合うでしょうか?
530はサイズ、価格が少し大きいもので。
[sage] 2017/10/11(水) 17:45:05.62:pDbiT8n60
問題ないかと。
でももし壁掛け予定ならcontrol Xが常道。ちなみに俺は580にclassik unik6個も使ってるが相性いいよ。
[sage] 2017/10/11(水) 18:56:34.82:lxp7/f9O0
音場か?音像か? “究極のステレオフォニック再生”の正体とは?
“音がいい部屋”でB&W「802D3」と「805D3」を聴き比べ
802D3(20cm×2、3Wayトールボーイ)、805D3(16.5cm、2Wayブックシェルフ)
ttp://jump.5ch.net/?https://www.phileweb.com/review/column/201710/11/567.html">ttps://www.phileweb.com/review/column/201710/11/567.html
ttp://acaudio.jp/2354/#reportanchor

ttps://www.youtube.com/watch?v=8vB7sPndr3A
Studio 230
ttps://www.youtube.com/watch?v=UlKw_sNjhS4
Studio 220
ttps://www.youtube.com/watch?v=nmU_-OXbgLE

その他 685 S2
ttps://www.youtube.com/watch?v=6ZnqAz-Bl8Y
Diamond 225
ttps://www.youtube.com/watch?v=ytvtJfIfJcw
[sage] 2017/10/11(水) 19:31:30.93:AMWeSAJk0

同じシリーズにしたほうが無難
同じメーカーなら似たような傾向だとは思うので大丈夫だとは思うけど
サラウンドの音質が悪いとフロントの音も悪いほうにひっぱられることもある

あと音量がばらつきそうだけどこれはアンプが調整してくれると思うから大丈夫かな
[sage] 2017/10/11(水) 20:21:51.94:QxyMNtgi0

現状リアスピーカーはクローゼットの中なので壁掛けは難しいかもしれません、理想的ではありますが
classik unikは初めて見ましたが同じメーカーでなくても相性が良いこともあるんですね参考になります
価格コムのレビューでもSTUDIO530をフロントに使っている人がリアに入れて良かったとあったので
もし壁掛けできるようならこの機種かControl Xを検討します


やはり2シリーズと5シリーズでは音質が違うかもしれませんね
サラウンド用としてクローゼットに設置するのには530はもったいないような気がしてしまいますが
理想としてはフロント580、リア530ですね
230がペアで約4万、530が約7万なのでどうせなら妥協せずにという思いもあり悩みどころです
[sage] 2017/10/12(木) 01:49:41.24:RupGeg1O0
KEF Q350 AV 5.1 review
(Q350 / Q650c / Q350 / Kube 10b)
ttps://www.whathifi.com/kef/q350-av-51/review

Onkyo TX-NR676 7.2-Channel Network A/V Receiver Review
ttp://hometheaterhifi.com/reviews/receiver-processor/receivers/onkyo-tx-nr676-7-2-channel-network-av-receiver-review/
[sage] 2017/10/12(木) 22:45:09.14:zhN/5Hr40
HT-ST5000にするかTX-L50+Q350にするか、どっちがいいかな
[sage] 2017/10/13(金) 00:08:42.51:tiDg9a/l0
MarantzがSR8012を発表(11.2chプリ・11chパワー)
ttp://surround-sound.info/news/neue-heimkino-referenz-marantz-praesentiert-flaggschiff-av-receiver-11080/
ttps://www.marantz.co.uk/uk/products/pages/productdetails.aspx?catid=hometheatre&subcatid=avreceiver&productid=sr8012
[sage] 2017/10/13(金) 20:43:19.72:tiDg9a/l0
モニターオーディオ「Silverシリーズ」のステレオ再生能力を探る
Silver 500、Silver 200、Silver 50
ttps://www.phileweb.com/review/article/201710/13/2747.html
[sage] 2017/10/14(土) 11:06:52.87:j/s8iNxt0
どこかでB&WはAVアンプで鳴らすのが難しいだったか向いてないって見たんだけど
683S2をホームシアターのフロントにするのは向いてないのだろうか
[sage] 2017/10/14(土) 11:39:21.06:5PCslg930
サラウンドで使ってる小倉ルームでも観てみろよ

ttps://www.youtube.com/watch?v=BmyQi8AE0ks
[sage] 2017/10/14(土) 12:22:31.78:gnDqObCu0

それは800シリーズでしょ、あれはパワーアンプがしょぼいと良い音が出ない
600シリーズならエントリーAVシステムの定番だよ
ttps://www.hifitest.de/test/lautsprecher_surround/bundw_bowers_und_wilkins-600er-serie_9668
ttp://audiovision.de/2016/04/27/test-b-w-600-set/
ttp://www.hdfever.fr/2014/04/30/test-bw-serie-600-s2/

旧600シリーズなら定価9万のAVアンプで以前使ってた
音楽の質を求めるならもう少し上のAVアンプ使った方がいいけどね
[sage] 2017/10/14(土) 12:28:33.00:j/s8iNxt0

部屋の広さとメインで置いてあるスピーカーの大きさハンパないな
こういう部屋だと音に包まれるって感じだろうな


鳴らしにくいってのはもっと上位機種だったのか
B&Wってクラシック向けのイメージがあったけどAVにも向いてるんだね
[sage] 2017/10/14(土) 12:58:20.63:gnDqObCu0

ちなみにDENON、Marantz、YAMAHA、ONKYO、SONYのAVアンプ開発で使う
マルチch試聴室はB&Wだよ(PIONEERは自社スピーカー)

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/653192.html
ttp://kakaku.com/article/pr/09/06yamaha/p03.html
ttp://ascii.jp/elem/000/000/972/972788/
ttp://magazine.kakaku.com/mag/kaden/id=1245/
[sage] 2017/10/14(土) 14:58:25.63:j/s8iNxt0

そうなのか、初めて知ったよ
普通に自社スピーカーとアンプの組み合わせでやってると思ってた
Youtubeで聞いてるとダリのオプティコン6も綺麗で迷ってきた
[sage] 2017/10/15(日) 06:45:17.84:6YPOGB8p0
スピーカーが高額になるにつれて
どうしようか迷ってる時間が一番楽しかったりするんだな
[] 2017/10/15(日) 09:41:58.41:UUntJ/Nl0
スピーカーの買い方についてなんですが、中古でもいい場合どう買うのが手間とコスト的にベストなんでしょうか。
個人的には音色の好みは別にして新シリーズ移行が発表された後にヤフオクで買うのが一番なのかなと。
silver10なんかは今10〜15万くらいと2クラス下のstudio290の新品価格ぐらいですし。
[sage] 2017/10/15(日) 12:50:42.65:ECXe/tmD0

中古は結構買ってるがケースバイケースかな
スピーカーの場合故障は殆どないし外観がOKなら中古はお得
ツイーターやウーファーの傷、出品者の信頼性は要チェック

手っ取り早いのはオーディオショップの展示品や中古、ハードオフなど
激安ではないが注文すればすぐ発送されるし保証もある

安さを求めるならオークション
希望価格で確実に入手できる保証はないがオーディオショップより安く買える
だた信頼性は出品者次第で商品の保証はなく、やり取りが面倒
[] 2017/10/15(日) 14:08:08.22:UUntJ/Nl0

やっぱりスピーカーって他の電化製品と比べると故障に強いんですね。
まぁ考えたら複雑な回路やら壊れやすい繊細な電子部品積んでるわけでもなく、使用時はガンガン揺れること前提で作られる製品ですしね。
夏のウーファーの劣化に気をつけさえすれば10年は保つでしょうし。
信頼性にしても購入者層的にミドルクラス以上だと手荒に扱うような人は極端に減るので注意は必要ですが電子機器系に比べたら安心感が違いますし。
[sage] 2017/10/15(日) 20:15:41.78:PnHowZBv0
つい最近、studio530をハードオフ・オンラインで買ったけど、傷も汚れもくすみホコリすらも無い
ただ外箱がついていないというだけでB級品という、新品同様のピッカピカの当たり品に当たったよ。

スピーカーなら多少の傷でも中古でも・・・と思いつつ、初めて中古スピーカーに手を出したけど、
こういうこともあるんだよね。中古も侮れないと思った。

もともと新品でも安いスピーカだから、お得感はアレだけどw
[sage] 2017/10/15(日) 20:45:36.86:NLFpjV2n0
STUDIO580を買おうか迷ってる
同じ価格帯ならブックシェルフの方が音は良さそうだけどスタンドやインシュレーターで結局結構高くなるな
シアターなら見た目重視でトールボーイの方がカッコイイっていうバカっぽい理由もあるが
[] 2017/10/16(月) 04:14:00.17:1rb/prKI0

 でいうとお得になってくるのはミドルクラス以上ですかねヤフオクだと。
エントリークラスでもKEFのQ、B&Wの600シリーズは結構安いかな?

まだためしたことないんでなんとも言えませんが見た目にこだわらないならスタンドは
フクビのプラ束宝生715G×2+合板24mm×4+コンクリートブロック・オーディオボード等お好み
が自分的には結構いいかなぁと。
・高さ調節が可能なのでスピーカー買い替えに対応
・材料費が安く(フロントペアで作っても2万くらい?)、加工の手間も合板カット品を買えば接着するだけ
・耐荷重性能がクソほど高い(最大で1.5tまでいける) そのため振動を抑えるのに重り乗せ放題

フクビ プラ束宝生
ttps://www.fukuvi.co.jp/product/item/detail.php?pid=17
[] 2017/10/16(月) 04:32:09.47:1rb/prKI0

ただSTUDIO 580CHのここ最近のヤフオク含め10万あたりが相場
STUDIO530CHが中古があんまり見当たらなくて新品7万
なので新品狙いでなければ580買ったほうが手間はかからないかと。
[sage] 2017/10/16(月) 10:08:47.76:jcQnpp+t0

なるほど自作という手もありますね
リビングに設置とかじゃないので見た目にはこだわらないのでいいかもしれない
自作だと強度が心配だったけどこの組み合わせなら強そうでいいね
[sage] 2017/10/16(月) 12:02:41.69:w+czdQt40
うちは自作スタンドにインシュレーター乗せて置いてる
工具は持ってるし材料もある程度あったので、足りない材料をホームセンターで調達し
インシュレーターを買って1万ぐらいかな、自作してる人のサイトを参考にすれば簡単に作れる

高いスタンドを使えば多少音は変わるだろうけどそこにお金を掛けるより
スピーカーを変えた方が確実に変わるので今は自作を使ってる

スピーカーを3→5→10→20万と買い替えたが、最初の買い替え時はスピーカーサイズが
大きくなったので新たに作ったけど、その後は殆ど同じサイズなのでそのまま使ってる

そろそろそれなりのスタンド買ってもいいかなと思うけど今は特に不満はないし
次はアンプに予算を使いたいのでスタンド買い換えは後回しかな
[sage] 2017/10/16(月) 12:42:44.52:KNHZNOum0

それは間違い
その価格帯だとインシュレーターによる音質の影響がかなりある
高いスピーカーより安いスピーカーと高いインシュレーターのほうが音質がいいなんてこともある
スタンド買えばいいとかいう話ではなくスピーカーの振動をしっかり受け止められるかが大事
[] 2017/10/16(月) 12:53:18.57:kQ1ezd5B0

個人的にはソニーのss-csシリーズレベルの箱の作りだとしっかりしたスタンドにすると効果ありそうですけど
SILVER10で爆音(ボリューム80)にしてもそこまで箱が震えてないので
ミドル以上のクラスだとよほど耳が良くない限り
お金が有り余ってるわけでもなければ自作スタンドで良さそうな気はします
まぁプラ束スタンドは試してないんで絶対とは言えませんけど…
[] 2017/10/16(月) 12:58:17.60:kQ1ezd5B0

ミドルアッパー以上だとそんなに変わるんですね。
[] 2017/10/16(月) 13:00:00.33:kQ1ezd5B0

すいません…途中で送信しちゃいました…
高いインシュレーターって言うと
KRYNA D-PROとかでしょうか。
[sage] 2017/10/16(月) 14:04:59.49:bxQju2Gv0

そんな高いやつじゃなくていいと思うけど
スパイクタイプのインシュレーター に
しっかりとしたオーディオボードを買えばいい
[sage] 2017/10/16(月) 15:12:38.41:C47Kfl0e0
ホムセンで売ってる御影石で充分
[sage] 2017/10/17(火) 01:51:10.10:4ULP1pFn0
DALI、7種類の設置ができるAtmos/DTS:X/Auro-3D対応スピーカー
「ALTECO C1」を11月下旬に発売
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1086268.html
ttps://www.phileweb.com/news/d-av/201710/16/42354.html
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/10/16/61595.html

KEF Q50a Dolby Atmos Enabled Speaker Preview
ttp://www.audioholics.com/soundbar-and-satellite-speaker-reviews/kef-q50a

Review : B&W 700 Serie(5.1ch)
(703 S2 / HTM72 / 707 S2 / Monitor Audio Silver W12)
ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/10/review-bowers-wilkins-700-serie/

Review : B&W 703 S2
ttps://www.hifi.nl/artikel/26022/Review-Bowers---Wilkins-703-S2.html
[] 2017/10/17(火) 14:03:12.81:9WfgXCl50
Test Beng V9B ttps://youtu.be/wKaGc1ARC6M
[sage] 2017/10/19(木) 01:26:49.47:xRFgLmIm0
Mission QXシリーズが11月上旬発売 
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201710/18/19180.html
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1086781.html

Mission QXシリーズ
ttp://missionspeaker.jp/product_qx.html

フロアスタンディング (/本)
QX-4 (\78,000)、2Way、15cm×2、35Hz〜24kHz(±3dB)、89dB、24kg
ブックシェルフ (ペア)
QX-2 (\77,000)、2Way、15cm、40Hz〜24kHz(±3dB)、88dB、8.5kg
センター
QX-C (\57,000)、2Way、13cm、55Hz〜24kHz(±3dB)、88dB、8.5kg

フロアスタンディング:QX-3、QX-5、ブックシェルフ:QX-1、サラウンド:QX-S
サブウーファー:QX-12の販売は無し
[sage] 2017/10/19(木) 20:05:08.97:jhY94HqF0
部屋は6畳の寝室をサラウンド化しようと思ってるんだけど
映画:音楽を7:3くらいの割合で映画の迫力を出そうと思ったらトールボーイタイプのスピーカーがいいかな?
サブウーファーは使うんだけどそれプラスフロント2本の低域も出てる方が迫力がありそうなんだけど素人考えすぎるかな
[sage] 2017/10/19(木) 21:59:34.06:xRFgLmIm0

根本的な話、各chのSPは全ての周波数帯域で同じ音圧(75dB基準)で出力できるよう
AVアンプのイコライザー機能で調整している、もし高域が出過ぎていればキンキンするし
低域が出過ぎているならボンボンするのでこれを正しい音になるよう調整している

もしそのSPで75dB出力できず音量が小さくなる低音域に関しては
そのSPの代わりにSWで再生して、同じ音圧(75dB)になるよう調整している
なのでそのSPで再生できない40Hzの音が出ても、SWから40Hzの音が出て75dBになる
だからメインSPで出力するか、SWで出力するかの二択になる

LFE chは主に120Hz以下の効果音を収録しているが、これはメインchに含まれていない
ttps://i.imgur.com/UUpI3GB.png
ttps://i.imgur.com/EDoGILi.png
ttps://i.imgur.com/7VTzy76.png

なお低音を強くしたいなら、AVアンプの自動音場補正で自動設定された
各chのイコライザー補正値を変更する(例えば63Hzが+1dBだった場合+3dBになど)
ttp://www.unipex.co.jp/seihin/story/pdfdata/pa_story10.pdf
(40Hz)
「楽器の最低音域でブーストすると音に重量感が加わり臨場感が得られます。」
(63Hz)
「ベース、ドラム、コントラバス、パイプオルガンなどの重低音がこの音域で
 ブーストすると音に重みや安定感が増します。」
(125Hz)
「腹にこたえる低音と呼ばれる音域です。音楽の土台になっている部分です。
 ブーストすると低音にふくらみを生じます。」

またAVアンプでSWの音量を上げると、LFE chの音量が上がると同時に
メインch分のSWで再生するクロスオーバー周波数以下の帯域も音量が上がる

メインSPと同じ音圧(フラット)になるよう繋いだ場合
ttp://www.tonmeister.ca/wordpress/wp-content/uploads/dist_0_del_0_allpass_off_pos.png
クロスオーバー以下の低域が強くなるよう繋いだ場合
ttp://www.tonmeister.ca/wordpress/wp-content/uploads/dist_0_del_0_allpass_off_pos_highgain.png

WaveSpectraなど周波数解析ソフトを使えば今出てる音の周波数帯域が分かる
ttps://howto-it.com/speakerspectra.html
ttp://efu.jp.net/soft/ws/ws.html
効果音のサンプル
ttps://audiostock.jp/se/battle
ttps://audiostock.jp/se/nature
[sage] 2017/10/20(金) 02:15:06.53:uUNRjy9w0
Marantz NR1608レビュー
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/10/19/61745.html
[sage] 2017/10/20(金) 08:02:38.25:zKZfQRge0

レスありがとうとざいます
イコライザーを調整するっていう発想がまるでありませんでした
単純に大きいフロント+SWで迫力出すなんて狭い部屋じゃ無理っぽいし
SWってシアター用途だと単純に爆発とか低音の迫力だと思ってたけど
あまり質が良くないSWだとメインが引っ張られることもあるんですね
[sage] 2017/10/20(金) 10:42:41.65:13J/xIBi0

簡単に迫力を出すにはメーカーによって呼び名は異なるがAVアンプに付いてる
「Audyssey Dynamic EQ」や「YPAO Volume」などの機能を使ってみる

これは等ラウドネス曲線を利用したもので再生音量が小さくなるほど低域周波数を小さく
感じてしまうから(高域も同様)、その周波数帯域を再生音量に基づいてブーストする機能
ttp://jump.5ch.net/?https://www.aist.go.jp/science_town/living/living_10/living_10_01.html">ttps://www.aist.go.jp/science_town/living/living_10/living_10_01.html

なおAVアンプの自動音場補正で補正されるEQ(イコライザー)値はどの周波数が
どれくらい補正されてるかが分かる機種と分からない機種があるので注意 ttp://www.stereosound.co.jp/column/masato_g_clef_lab/article/2013/09/20/24851.html
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1486419796/254
[sage] 2017/10/20(金) 21:05:05.43:uUNRjy9w0
DENONとMarantzが来春予定してるプラグシップ
AVアンプのAVC-X8500HとAVプリのAV8805
ttps://post76.hk/thread-267316-1-1.html

どちらもプリは13.2ch(7.1.6や9.1.4が可能)、AVC-X8500Hのパワーは11ch
DSPはAnalog DevicesのGriffin Lite?を2個、DACはAK4490EQ×8
DTS Virtual:Xも搭載、HDMI 2.1にも後で対応?

やっと11.1ch以上処理できるDSPが出たから来年のハイクラスモデルは各社対応するかな?
[sage] 2017/10/20(金) 23:24:14.70:ZRfoz1010
■相談テンプレート
【予  算】 30万円程度(この内アンプで約10万円)
【予定ch数】 7.1ch
【主な用途】
 ・(2chステレオ音源)TV 30%、音楽 70%
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 35%、TV 15%、ゲーム 50% 
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する
【部屋環境】約 8畳、視聴距離 1.8m、一戸建て 2階
【接続器機】確定 TV REGZA Z9X、PC、PS4、PS3
【現在のシステム】 なし
【相談内容】
 オーディオ初心者で初めてシステムを組んでみようと思っています。主な用途はゲーム、映画鑑賞です。
 アンプによってはスピーカーを9個用意すれば7.1chと5.1.2chを切り替えられるようですが、
 最初から9個ものスピーカーを揃えるのは環境的にもまだ早いと思っているので7個にしようと考えています。
 この場合7.1chと5.1.2chのどちらの配置にする方がいいのでしょうか?
 どんなスピーカーが良いか等全く分からないのでアドバイスよろしくお願いします。
[sage] 2017/10/21(土) 00:09:25.08:es36VgXF0

200%になってるので100%にする

【主な用途】 (使用割合は2chと5.1/7.1ch合わせて100%にして下さい)
 ・(2chステレオ音源) 映画 %、TV %、音楽 %、ゲーム % など
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 %、TV %、音楽 %、ゲーム % など
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する/使用しない

自分の使用するソースが2ch、5.1ch、7.1ch、Atmos/DTS:Xどんな感じで
対応してるかを調べる、それの比率によっておすすめch数は変わる

音楽や映画なら音質を優先になるしゲームなら適当なスピーカーでもいいし
基本的な組み合わせは のエントリーアンプにスピーカーはエントリーか
アッパーエントリーで、フロントをブックシェルフ大、サラウンドをブックシェルフ小
同シリーズのセンターにSWをどうするかって感じになる、これで5.1ch

8畳ならセッティングはこんな感じ
ttp://i.imgur.com/1qMgLYL.jpg
[sage] 2017/10/21(土) 01:23:01.08:ZisFGK0M0

7.1chは後ろのサラウンドがなめらかになったかなくらいで5.1chとそれほどは変わらない
やるなら天井から吊るす等をする必要がある
耳の高さで7.1chをやると違和感があると思う
5.1.2chは天井から音がするので7.1chより効果的だとは思うけどまだソースが少ない
問題はスピーカーを真上につける必要がある

ONKYOでいくなら
アンプ
TX-RZ820
スピーカー
D-509E 2台
D-509C
D-509M 4台?
SL-D501
これで30万くらい、コスパはいいかな
国産にこだわらないなら海外製のスピーカーで安くていいのも多い
アンプをもう少し高いのにしてスピーカーを少しずつ買ってもいい
[sage] 2017/10/21(土) 01:40:05.41:es36VgXF0
サブウーファーとは何か、なぜ必要なのか?
ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/10/wat-is-subwoofer-waarom-nodig/

KEF Q350 Speaker Review
ttps://www.avforums.com/review/kef-q350-loudspeaker-review.13978

Revel Concerta2 M16 Speaker System Review
(M16 / C25 / S16 / B10)
ttps://www.soundandvision.com/content/revel-concerta2-m16-speaker-system-review
ttps://www.harman-japan.co.jp/info/news/release/20160915_1/
[sage] 2017/10/21(土) 02:04:51.00:l345MRko0
ゲームでサラウンド環境なら
5.1.2chとか下手にオブジェクトオーディオ対応させるより
7.1chにしたほうが効果あると思う

俺も似たような狭い環境でゲームしてるけど
今からゲーム専用で再構築するなら
デノン X1400H
ソニー SS-CS3 ×6
ソニー SS-CS8
ウーファー無し
にする

映画とか音楽とか聴くだろうからフロントはもっと拘っても良いけど
部屋が狭いと指向性がかなり問題になるからリアにSS-CS3はかなりおすすめ
センターはぶっちゃけなくてもいい
[sage] 2017/10/21(土) 02:26:32.24:EL6jOK/s0
さすがにそれは予算に対して安すぎではないかい
安さを求めるのなら悪くはないけど
価格と音質は比例するよ
[sage] 2017/10/21(土) 02:57:47.92:l345MRko0

自分で提案しといてあれなんだが、正直最適解とは思ってない
と言うか、あるなら俺も教えてもらいたい

フロントは俺もD-509Eに使ってて、こいつの指向性の高さに配置で骨が折れた
これをリアにも配置するのは絶対無理
対してSS-CS3も実はリアに使ってるが、逆にこいつは配置が簡単だった

指向性からも音色を合わせる観点からも、SS-CS3統一が妥当で
となるとSS-CS3に高いアンプを合わせても仕方なく感じるんだよ

ONKYOのような高音域がきれいな音色で
無指向性のスピーカーが欲しいです(泣)
[sage] 2017/10/21(土) 10:24:50.22:JqgfuPyZ0
【予  算】 150,000円
【予定ch数】 2.1 か 3.1
【主な用途】 映画25%、TV50%、ゲーム25%
【部屋環境】12畳リビング、視聴距離2m、マンション
【接続器機】テレビ、PS4
【現在のシステム】なし


通常のAVアンプは棚に入らないのでVSX-S520にしようと考えてます。

よろしくお願いします
[sage] 2017/10/21(土) 10:54:35.80:rfAogW7i0

オールラウンドに対応可能で、それなりに音も良い組み合わせ例

AVアンプは5〜6万(下記クラスのスピーカーなら最適)
RX-A770 / AVR-X2400H / STR-DN1080 / TX-NR676E

フロント / センター / サラウンド / サブウーファー
20万 Bronze 2 / Centre / 1 / Bronze W10
20万 Zensor 3 / Vockal / 1 / Bronze W10
23万 Diamond 225 / 220c / 220 / Bronze W10

あとはスピーカーケーブル、スタンド(ペア2万ぐらい)
まずはこんな感じの5.1chを組む、その後必要に応じて7.1や5.1.2を考える

映画でDTS-HD MA 7.1chソフトを楽しむなら7.1ch(Atmos/DTS:Xも7.1ch収録)
Atmos/DTS:Xソフトを楽しむなら5.1.2ch
5.1chソフトをアップミックスで楽しむなら5.1.2ch

7.1chのサラウンドバック(SB)ならサラウンド(リア)と同じ物を設置
5.1.2chのトップなら10〜13cmブックシェルフをブラケットで天井に付ける
(例えばBronze 1と専用ブラケット、もっと安いのでも可)
RX-A770ならSBとトップ両方を取り付けて必要に応じて切り替え使用も可能
[sage] 2017/10/21(土) 11:42:44.39:2bQv33Ri0

サラウンドにしないのなら
SX-S30のほうがよいかと
2.1chですが、その分スピーカーにお金をかける
[sage] 2017/10/21(土) 11:58:52.06:rfAogW7i0

アンプをその棚に入れないレイアウトを考えた方がいいと思う
あとセンターはどんなふうに置くつもりなのか の様に置けないなら2.1ch
[sage] 2017/10/21(土) 13:38:25.72:ApqBPb9q0
皆さん様々なアドバイスありがとうございます。

ご指摘ありがとうございます、セッティング図解とてもありがたいです。
 ・(2chステレオ音源)TV 5%、音楽 25%  
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 30%ゲーム 40% 
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する
ゲームの割合が多くなってますが、せっかく導入するのなら映画・音楽にも向いている物にしようと思ってます。

部屋を広く使えるようにサラウンドバック等は天吊りを考えています。
ONKYOのD-509シリーズは予算にも合った良さそうなスピーカーですね。
スピーカーですがなんとなくアンプと同じメーカーで統一しようかなと考えています。
後皆さんに質問なのですが、機能的な意味でAVアンプを今買うのは問題ないのでしょうか?
一番大きな買い物なので来年以降の機種で新機能搭載なんてことにならないか少し心配しています。
[sage] 2017/10/21(土) 14:18:30.79:E67UWErI0
ご心配通り、eARCが控えております
HDR10+も各社アプデで対応できるのかな?
まぁ、欲しい時が買い時
待ってたら何も買えない
[sage] 2017/10/21(土) 14:37:18.65:Xv+Qic8F0
自分は10年前のAVアンプ現役で使ってるし
少なくとも4K HDRに対応してればしばらくは大丈夫でしょう
何だかんだでどんどん新機能が出るのでいつまでも買えない
[sage] 2017/10/21(土) 15:22:22.59:l345MRko0
アンプ以前にテレビがHDRに対応してないでしょ

買い時で悩む気持ち、もといZ9Xを買った反省
よく分かるよ、まるで自分のようだもの

Z9Xを買った当時は、数少ないローカルディミング対応液晶だったけど
まさか半年でHDR対応のZ10Xが発売されるとは思わなかったし
同じHDR非対応でも翌年には4K有機ELも発売された
[sage] 2017/10/21(土) 15:56:12.57:rfAogW7i0

AVアンプは13.2ch以上のAtmos/DTS:Xをやらないなら現状でOK
但しAtmos/DTS:X本来の音場を表現するには5.1.4や7.1.4のトップ4chが必要
だからAtmos/DTS:Xを重視するならAVアンプは中級機からとなる

まだ始まったばかりのHDR10+とかHDMI 2.1とかeARCとかいろいろあるけど
根本的に対応したTVや再生機と、それを使ったソフトが出ないことには意味が無い

とりあえず今は手頃なアンプにしておいて、数年後に対応ソフトや対応機器が
豊富に出回った頃にそれなりのアンプに買い替えるというのが賢いと思う

それと天井にトップスピーカーを設置しAtmos/DTS:XをやるならリアやSBとは
物理的な高低差が必要なので天吊りは基本NG、ブラケットを使い壁掛けで
トップスピーカーより低い位置に設置するならOKなので注意

またAVアンプとスピーカーを同じメーカーにするメリットは全く無い
を見れば分かるがメーカーもそんな組み合わせでチューニングしてない

そもそもAVアンプを作っているメーカーは全世界でも非常に少ない
そのうち大部分のシェアを日本のメーカーが持っている

逆にスピーカーを作っているメーカーは世界中に沢山あり
そのうち大部分のシェアを欧州と米国のメーカーが持っている

PIONEERのSC-LX901にスピーカーはMonitor Audio Silverシリーズ(イギリス)
ttps://www.phileweb.com/review/article/201709/22/2730.html
DENON AVR-X2400HにスピーカーはDALI Opticonシリーズ(デンマーク)
ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/09/review-denon-avr-x2400h/
SONYのSTR-DN1080にスピーカーはKEF Qシリーズ(イギリス)
ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/07/review-kef-q-series-luidsprekers-q350-q650c-en-q750/
ONKYOのTX-NR575にスピーカーはELAC Debutシリーズ(ドイツ)
ttps://www.cnet.com/products/onkyo-tx-nr575/review/
YAMAHAのRX-V483にスピーカーはKlipsch Reference Premiereシリーズ(アメリカ)
ttp://www.soundvisionreview.com/hi-fi-home-theater/amplifiers-receivers/yamaha-rx-v483-review/
[sage] 2017/10/21(土) 16:52:13.81:IhwCYunx0
許容入力120Wって瞬間的な大音量が入るプライベートライアンやガルパンみたいな映画でも大丈夫でしょうか?
シアター用途なら200Wはあった方が安心な気もするんですが
[sage] 2017/10/21(土) 18:06:34.13:YQ9pJ5HC0
アンプの出力はどのくらいで普段はどんな音量で聞いてるの?
[sage] 2017/10/21(土) 19:00:18.46:IhwCYunx0
アンプは180Wで設定でフロントを-2.5dBにしています
ボリュームは迫力を求めない映画、ゲームだと-41〜-50dBの間くらいで最大で鳴らすと-28dBくらいです
[sage] 2017/10/21(土) 19:09:04.70:e7T3M77a0

5.1.2chであればサラウンドをブラケットで耳に向けて角度を調節し
トップを真上から真下に向けることができれば問題ないかと

メーカーをそろえるのはメリットというより
そろっているっていう気分の問題でしょ
アンプは知らないけどONKYOのスピーカーを設計した人は
ONKYOのアンプで鳴らすことを想定してると思うし

まあ音の好みとかもあるだろうから
いくつか試聴できたらしたほうがいいとは思うけど
[sage] 2017/10/21(土) 20:03:42.79:QXG205BM0

確かにSX-S30のほうがよさそうですね。

レイアウト的に厳しいので2.1かサウンドバーで迷ってます。。
[sage] 2017/10/21(土) 20:13:25.22:4zGMYRNc0

スピーカーの能率によってまったく違うのでなんとも言えないけど
けっこう小さな音で聞いてるみたいなので
おそらくアンプからの出力は1/10以下でしょう
[sage] 2017/10/21(土) 20:22:19.74:IhwCYunx0

音量がデカすぎると突っ込まれると思ってました
能率は90dBなので普通だと思います

ということは120W入ることはまずなさそうですね
6畳だとここまでが上げられる限界です(視聴距離的な意味で)
[sage] 2017/10/21(土) 20:31:54.91:4zGMYRNc0
能率90で6畳ならまったく余裕だと思います
おそらく10Wも使っていない
[sage] 2017/10/21(土) 20:55:37.28:IhwCYunx0
ありがとうございます
買い替える予定のスピーカーの能率が88dBなので気になりましたが
これでも50Wも使うことはなさそうですね
[sage] 2017/10/21(土) 22:14:49.45:es36VgXF0

5.1chでサラウンドSPを壁掛け(天吊り)で約22万の組み合わせ

6.2 RX-A770(トップとSBを付けて7.1chと5.1.2の切り換え対応)
その他、AVR-X2400H、STR-DN1080、TX-NR676E、アンプは自分の使いたい機能で選べばOK

スピーカーはMonitor Audio Bronzeシリーズで、サブウーファーはELAC
 ttps://www.phileweb.com/news/d-av/201506/08/36896.html
 ttps://books.google.co.jp/books?id=uCwxCgAAQBAJ&pg=PA12&f=false#v=onepage&q&f=false
 ttps://www.avforums.com/review/monitor-audio-bronze-5-1-speaker-package-review.11966

4.6 Bronze 2(フロントバスレフで壁寄せ可能)
2.7 Bronze Centre
4.1 Bronze 1 + SPEAKER-MOUNT(天吊りか壁掛けで視聴位置に向ける)
 ttp://naspecaudio.com/monitor-audio/moa-accessories/
2.8 ELAC Debut S10
(底面ユニットでフロントポート、クリアでパワフルな低音、15〜25平方メートル以下の部屋に最適)
 ttp://www.areadvd.de/tests/test-elac-debut-linie-5-1-lautsprecherset-stand-ls-f5center-c5regal-ls-b5aktiver-sub-s10/

その他、スタンドやインシュレーターの参考品、スピーカーケーブルは必要分(40円/m〜)
1.3 ハヤミ SB-525(高さ60cm + スピーカー35cm)
 ttp://hamilex.hayami.co.jp/products/detail/index.php?id=94
0.3 audio-technica AT6099(インシュレーターをスピーカーの下に3個ずつ置く)

下記スピーカーを両方付けても30万ちょっとかな
4.1 サラウンドバックにBronze 1 + SPEAKER-MOUNT(天吊り・壁掛け)
3.9 トップミドルにTannoy Mercury 7.1 + DENON ASG-10(天吊り)
 ttps://www.denon.jp/jp/product/hometheater/speakersystems/asg10

来年のモデルで搭載されそうなのはDTS Virtual:X、ただこれはトップスピーカーなしで
疑似的にそれっぽく再生する機能なのでトップスピーカーが設置できるなら不要な機能
 ttps://www.phileweb.com/news/d-av/201612/05/40099.html

HDMI 2.1は来年後半発売の上位機から搭載されるかもしれないが
現状では対応機器は未定なのであまり考えなくてもいいかな
[sage] 2017/10/21(土) 22:31:20.08:es36VgXF0

トップミドルを天吊り、サラウンドも天吊りはやったことないが
スピーカーの正面を視聴位置に向ければそれなりにいけるかもしれない

7.2.4(トップフロント/トップリア)でサラウンドとサラウンドバックを少し高い位置から
視聴位置に向けて設置してるけど(高低差40cm)これでも十分高さは表現できてる
まあ耳の高さまで下げた方がもっと立体的になるだろうけど
[sage] 2017/10/22(日) 02:32:18.01:SyBaCHrx0
サブウーファーの選び方と配置のコツ
ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/10/tips-kiezen-kopen-en-plaatsen-subwoofer/
[sage] 2017/10/22(日) 15:01:09.25:x4RiR62n0
センターとサブウーファーは難しいな
[sage] 2017/10/22(日) 20:35:50.82:xGUQZft60
SW700使ってて量感はあるけどボワッとしてるからCW250かTD316辺りを買おうと思ってたんだけど
3cm厚の黒御影石を買って敷いたらかなり締まって驚いた。
オーディオはオカルトってよく言われるけど付属のケーブルから替える、インシュレーター、ボード辺りはやるべきだなと思った。
[] 2017/10/22(日) 23:07:09.78:zunQQJqv0

KEFのQシリーズなんかはどうでしょうか?
ttp://jp.kef.com/explore-kef/kef-innovation/uni-q
実際に聴いたわけではないのでなんとも言えませんが評判としては無指向性よりらしいですし。
自分はシルバー10が近い価格だったのでそっちにしてしまいましたが新シリーズへ移行したおかげかヤフオクだとQ700ペアで10万切ってますしお買い得かと。
自分もSS-CS3を買ったというのもありますが本当のオーディオ初心者が新品ではじめたい場合悪くないと思います。
真に素人だとどういった音が聞きたい、好みかすらわからないのでぶっちゃけ視聴しにいってもあんまりピンとこないんですよね...
これなら2本で3万以下、ウーファーつけても5万以下と格安ですし安いスピーカーだと何がどう違うのかも視聴しにいってもある程度わかるようになりますし。
ウーファー径が13cm×2なのも初心者がよくやる小さい部屋でトールボーイの低音がダブついて手に負えないを防げますし。
[sage] 2017/10/24(火) 01:08:00.42:yGb5ggei0
DENON AVR-X6400Hレビュー
ttps://www.phileweb.com/review/article/201710/23/2752.html

TEST ; KEF Q350
ttp://stereo.ru/to/dzp8x-test-polochnoy-akustiki-kef-q350-osoznannaya-mimikriya

TEST : Denon AVR-X1400H
ttps://www.hifitest.de/test/av-receiver/denon-avr-x1400h_14566
[sage] 2017/10/24(火) 15:09:00.29:YwdpHpYi0

CS3新築に合わせて俺も買おうと思ってるけど、これだとリアと天井スピーカーはどれを選ぶのが無難??
アンプはソニーのDN1080、またはx4300の予定。

センターはCS8でいいかな
[sage] 2017/10/24(火) 16:35:25.04:kMgYrvkP0


そのスピーカーとアンプの組み合わせはアンバランスすぎるだろう
SS-CSならもっと安いアンプで十分だし、逆にそのアンプなら
もっとまともなスピーカーを使わないとアンプに掛けるお金が無駄

一般的な組み合わせはこんな感じ
AVR-X4400H、RX-A1070、TX-RZ820、SC-LX502
↑トールボーイ12万〜、ブックシェルフ6万〜、センター4万〜

AVR-X2400H、STR-DN1080、RX-A870、RX-A770、TX-NR676E、NR1608
↑トールボーイ6万〜、ブックシェルフ3万〜、センター2万〜

AVR-X1400H、RX-V583
↑トールボーイ3万〜、ブックシェルフ2万〜、センター1万〜

なおSS-CSシリーズはセンターがショボいので映画などを楽しむならおすすめしない
[sage] 2017/10/24(火) 18:17:32.71:3GQBSrcQ0
DN1070とCS3、5、8で満足してたわ
[] 2017/10/24(火) 18:46:05.67:CbIjD/IO0

手間はかかりますが一度テンプレートを全部読んだ後、自分の設置環境、設備、予算を記載した方がより良い回答がもらえますよ。
SSCSシリーズは予算に余裕があって買い替え前提の勉強代として払ってもいいならばおすすめします。(5.1ch一式スピーカーのみヤフオク中古で揃えたとして6〜8万)
[sage] 2017/10/24(火) 20:29:25.45:yGb5ggei0
SONYのAVアンプは毎年出してはいないが、5000、3000、2000、1000、800、700とある
(2000〜5000番は現在北米インストーラーのみで販売)

スピーカーはSS-AR、SS-NAES、SS-AC、SS-CSとあるが
マルチchは「SS-NAES」と「SS-CS」だけで、中間の「SS-AC」は非マルチch

アンプが1000番クラスでSONYのスピーカーを使うとすればSS-ACの少し下のクラスが丁度いいけど
残念ながらその下は800番や700番に丁度良い廉価のSS-CSしか選択肢がない
よってSTR-DN1080とSS-CSの組み合わせはコスパが悪くおすすめはしない

SS-AR(非マルチch)SS-AR1、SS-AR2
ttps://www.phileweb.com/news/audio/200611/09/6915.html
ttps://www.phileweb.com/news/audio/200811/05/8522.html

SS-NAES(一応マルチch)SS-NA2ES、SS-NA5ES、SS-NA8ES、SA-NA9ES
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201008/23/10173.html
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201109/22/11238.html
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/479192.html
SS-NAESpe(↑のピアノ塗装)
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201302/12/13014.html
ttps://www.phileweb.com/news/d-av/201609/15/39593.html

SS-AC(非マルチ)SS-AC3、SS-AC5
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/611507.html

SS-CS(マルチch)SS-CS3、SS-CS5、SS-CS8、SS-CS9
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201404/07/14321.html

SS-NA5ES開発者インタビュー
ttp://www.sony.jp/audio/interview/SS-NA5ES/index.html
[sage] 2017/10/24(火) 21:49:59.37:1kYT3G0K0
なるほど、勉強になるね
つまり、ソニーストアで開発者が自らセッティングしたDN1080とCS3/CS5の組み合わせは悪い見本だったんだな
[sage] 2017/10/24(火) 23:44:53.54:yGb5ggei0

AV製品はメーカー毎に得意分野・不得意分野があるし各社の方針もある

TVはTVメーカー、HIFIアンプはHIFIアンプメーカー、AVアンプはAVアンプメーカー
スピーカーはスピーカーメーカー、プレーヤーはプレーヤーメーカー
プロジェクターはプロジェクターメーカー、スクリーンはスクリーンメーカー
ケーブルはケーブルメーカー、ヘッドフォンはヘッドフォンメーカー

全てを網羅しそれぞれに豊富なラインナップを持っているメーカーはないので
自社製品のみでセット売りすること自体に無理がある
[sage] 2017/10/25(水) 01:20:08.47:6GHHB8cD0
TEST : Focal Chorus 7.1
(Chorus 726 / Chorus CC700 / Chorus 706 / Chorus SR700 / Sub 300P)
ttp://www.salonav.com/arch/2017/10/komplekt-focal-chorus-7-1.htm
ttps://www.focal.com/jp/high-fidelity-speakers/zhi-pin-qing-bao

TEST : Denon AVR-X1400H
ttps://www.likehifi.de/test/heimkino/test-denon-avr-x1400h-ohrenkino/

TEST : Denon AVR-X1400H + Polk Audio T50 + T30 + T15
ttp://www.hifi-voice.com/testy-a-recenze/sety-reprosoustav/1499-polk-audio-t50-t30-t15-denon-avr-x1400h

ちなみにDENONは現在Polk Audioを持つ会社に買収されその傘下となっている
ttps://www.phileweb.com/news/d-av/201703/01/40660.html
ttps://www.cepro.com/images/slides/denon_heos_cedia_2.jpg
[] 2017/10/25(水) 02:02:45.13:8PbskTHQ0
28Hzまで再生出来るトールボーイだとサブウーファー入れても大した効果ありませんか?
[sage] 2017/10/25(水) 02:03:21.97:t6pgyCUJ0
上で少し書いたけども、

【予  算】15万てか決まってない 円
【予定ch数】 5.1.4いつか7.1.4ch
【主な用途】 (使用割合は2chと5.1/7.1ch合わせて100%にして下さい)
 ・(2chステレオ音源) 映画 %、TV 20%、音楽 10%、ゲーム % など
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 40%、TV 20%、音楽 %、ゲーム 10% など
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する
【部屋環境】約 23畳、視聴距離 2m、一戸建て
【接続器機】確定***、予定***
【現在のシステム】ss-380
【相談内容】
SONYのSSシリーズのスピーカーが値段の割にカッコいいかなと思ったのと、まだ初心者だけどとりあえず一戸建てにCD菅?を通しておきたいのでエントリークラスの5.1.4設置して様子見予定

テレビとプロジェクターを使うため出力2つあるアンプがいいかなと模索中。あとあ5.1.4アトモス
ただそれだと上にあるように、アンプだけハイクラスになるという状況でありますどうすりゃいいのか
[sage] 2017/10/25(水) 03:03:50.63:6GHHB8cD0

AVアンプは毎年新型が出て機能や性能が更新される
逆にスピーカーはモデルチェンジスパンが早くても3〜5年で10年ぐらいそのままもある
既に完成した技術なのでモデルチェンジしても実際殆ど変わらない

AVアンプは価格変動が大きく発売直後から半年は高値で、新モデルが出る前は
前年モデルの在庫処分が始まり、定価の半額以下になる

スピーカーは発売直後はちょっと高めの時もあるがディスコンになるまで
ほとんど価格変動しないので先行投資するならスピーカー

アンプは価格によってそれ程音の差は出ないが、スピーカーは価格によって天と地ほど差がでるので
予算15万ならとりあえず2系統出力可能な7.1chの安いアンプにして、なるべくスピーカーに予算を使い
5.1chか5.1.2chを揃えた方がいい、トップはトップフロントで使えばOK(トップリアは配線と補強だけしておく)
ただ予算的に厳しいのでスピーカーは中古を活用した方がいいかな


そのスピーカーは-何dBで28Hz?28Hzを±3dBで再生可能なスピーカーはハイエンドになるだろう
逆に28Hzを±3dBで再生可能なSWは安いのでもあるし、LFEをメインと分離した方が音も良い
映画のLFEは なのでそれが重要でないならSWは使わなくてもよいけど
[] 2017/10/25(水) 08:11:10.14:m9OsM3/L0

新築でしたね。おめでとうございます。23畳もあるなら最近の普通の天井高2.7mだと糞でかい20cmウーファーのトールボーイでもいけますね。
工事は天井埋め込みじゃなくブックシェルフスピーカーがきちんと設置できるくらいやっておいたほうがいいですね。
あとは断熱です。厚い方が防音になるので。一条工務店クラスまで断熱しといた方が防音的にも温熱的にもおすすめです。
年中一定に温度湿度を保てるのでスピーカーにも優しいですし。
[sage] 2017/10/25(水) 17:25:58.19:yTTT0zR80

映画メインならセンタースピーカーから考える、センターがショボかったり
セッティングが悪い場合、そのセンターを使うと逆効果となるので重要

センターのウーファー径は16.5cmなどが理想だが安いシリーズには無いので13cmを基準
設置の高さはセンターのツイーターがフロントのツイーターから上下10度以内がベスト

理想は同じ高さだが現実的には難しいので視聴位置2mなら±35cm、1.5mなら±26cm、2.5mなら±44cm
フロントのツイーター高さ(耳の位置)が1m、センターの高さが16cmで計算すると100-35-8=57cm

TVを壁寄せスタンドや壁掛けにして、センターは高さ60cmぐらいのラックに乗せる
ttp://jump.5ch.net/?http://ca2.monitoraudiocdn.com/products/bronze/bronze-centre/Bronze-Walnut-in-white-room.jpg">ttp://ca2.monitoraudiocdn.com/products/bronze/bronze-centre/Bronze-Walnut-in-white-room.jpg
ttps://www.minhembio.com/bilder/hq/?pic_id=424427.jpg
ttps://www.minhembio.com/bilder/hq/?pic_id=378144.jpg

センターの候補はこの辺り
D-509C(13cm密閉、65Hz〜[-?dB])、NS-PC350(13cm密閉、58Hz〜[-10dB])
NS-C500(12cm密閉、55Hz〜[-10dB])、NS-C700(13cm密閉、60Hz〜[-10dB])
Spektor Vokal(11.5cmバスレフ、66Hz〜[-3dB])、Mercury 7C(12.7cmバスレフ、62Hz〜[-6dB])
Bronze Centre(14cm密閉、60Hz〜[-6dB])、Studio 225C(10cmバスレフ、60Hz〜[-6dB]、55Hz〜[-10dB])

予算的にフロントとセンターをシリーズで揃えて、サラウンドは安いスピーカーで済ませる
というのもできるが、これなら5chシリーズ揃う

5.2 NS-F350(フロント、音質的には低ランクだが35Hz〜[-10dB]と低域は出る)
2.7 NS-P350(センター・リア、単品買いはできないがNS-B330で代用してSB増設可)
3.1 NS-SW300(250W、部屋の広さからこれくらいあった方がいいだろう)
5以下 AVR-X2200W(HDMI出力2系統、Atmos/DTS:Xで5.1.2可能、Dolby Visionも対応)

トップスピーカーはS-CN301-LRをブラケットでトップフロントに ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2016/10/20/review_1610_pioneer_08.jpg

予算は少し上がるが下記のシリーズで組んでおけば、後々不満は出にくいしAVアンプを替えても
それなりの音で使える、視聴位置が2mなのでフロントは16.5cmブックシェルフでも問題ないから
安いスタンドと同シリーズのセンター、あとはリアにとりあえずNS-BP200など安いスピーカーを使う
(SS-CS3でスタンド台を浮かせるというのもあり)

候補はこの辺り
Studio 230、Bronze 2、Zensor 3、Diamond 225、Debut B6などと同シリーズのセンター
将来フロントをリアにまわしてフロントをシリーズのトールボーイに替えれば5ch揃う
またリアをシリーズで揃えトップをもう一組購入し、アンプを7.1.4対応に買い替えれば5.1.4
さらにSBとパワーアンプ(プリメイン)を追加すれば7.1.4になる
[] 2017/10/25(水) 20:56:56.37:ykkmCeSV0

B&Wの702 S2です。
メーカーHPの記載は下記の通りでした。
周波数レンジ -6dB 28Hz〜33kHz
周波数レスポンス 45Hz〜28kHz ±3dB

おっしゃる通り18HzまでのSWだと数十万ですが28Hzだと1万円程度からありました。
702を買ったとても20万円のSW買う余裕はありません。
フロント1ランク下げていいサブウーファー買った方がいいんですかね?
[] 2017/10/25(水) 22:43:46.54:UhzNrkN20
1ヘルツの波長を340メーターとした場合、6畳間の長辺は約3.5メーターなので、フラットに再生できる低音は49ヘルツが限界です。
それ以下の低音は音圧が低くなって聴き取れません。
20ヘルツまで聴き取ろうとすれば、部屋の長辺の距離は20ヘルツの半波長、8.5メーターが必要です。
[sage] 2017/10/26(木) 03:11:54.89:TStjPI8l0
【徹底分析】モニターオーディオのスピーカー「SILVER 300/100」を探る
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/10/25/61898.html

Review : DALI Opticon 2
ttps://www.hifi.nl/artikel/25846/Review-Dali-Opticon-2---Connect-M-600-stand.html

DALI Rubicon Vokal(センター)×2本とSUB M-10Dの2.1chシステムでテスト
ttp://www.areadvd.de/tests/preview-dali-rubikon-vokal-mit-sub-m10d-in-2-1-konfiguration/

Yamaha RX-A3070 review
ttps://www.whathifi.com/yamaha/rx-a3070/review

Pioneer VSX-832 A/V Receiver Review
(3.1.2chでサラウンドエンハンサーを使い仮想5.1.2chのレビューあり)
ttps://www.soundandvision.com/content/pioneer-vsx-832-av-receiver-review
[sage] 2017/10/26(木) 03:15:20.25:TStjPI8l0

部屋の広さや視聴距離にもよるが、ブックシェルフ+SWにすれば?
702S2 60万→705S2 33万+27万(スタンド+SW)、706S2 23万+37万(スタンド+SW)

CM10(-3dBで49Hz、-6dBで37Hz、1mで計測)
ttps://www.soundandvision.com/content/bowers-wilkins-cm10-loudspeaker-test-bench
CM6 S2(-3dBで61Hz、-6dBで51Hz、1mで計測)
クロスオーバー80Hzで+SW(ASW10CM S2)なら-3dBで22Hz、-6dBで16Hzまで拡張
ttps://www.soundandvision.com/content/bowers-wilkins-cm6-s2-speaker-system-test-bench
[sage] 2017/10/26(木) 03:18:06.41:TStjPI8l0

先ず、映画は音楽とは違い環境音や効果音でふんだんに低音を使っている
また一般的な音楽ではあまり重要ではない40Hz以下の重低音が非常に重要であり
これをLFE(0.1)chという個別chに収録している

重低音をメインSPではなくSWで再生することにより、メインchのアンプ負担及び
スピーカー負担が減り、結果メインSPが余裕を持って音を出せるし中低域の音も良くなる
なのでAVアンプでSWを使うシステムなら、音の位置が曖昧になる80Hzや60Hzで
メインSPの低域をカットし、それ以下をSWで再生するという方法が推奨されている

よってプリメインで音楽を聴くなら、トールボーイを使えばSWは要らない(ジャンルによるが)
AVアンプで映画を見るなら、LFEのためにSWを導入するのでメインSPは適度な低域まで
再生できればよい(それ以下の周波数帯域はSWへまわしてSWで再生可能)

SPの音は高域なら指向性が強く狭い角度で進むが、低域は周りに広がる性質
また実際に視聴位置で聴いてる音は、直接音以外に部屋の反射音も聴いている

だから広い部屋で視聴位置が遠いと、低音が拡散するので視聴位置での低域音圧は落ちる
逆に狭い部屋だと低音の反射が多いので、視聴位置での低域音圧が上がる
さらに視聴位置が近いと低域が拡散しないで到達するので低域音圧が上がる

トールボーイはブックシェルフより大音量出力が可能で低域を出すのが得意だが
高域から低域まで広い周波数範囲を一定音量で出力するので、もし上記理由で低域音量が
高くなりすぎた場合はバスレフポートを塞ぐなどの調整が必要、逆にブックシェルフと
SWで使う場合は中高域と低域を別々に音量調整可能なので、低域が出過ぎ状態になりにくい

よって広い部屋で視聴位置も遠いならトールボーイ推奨、10畳以下ならブックシェルフ推奨
20畳以下で85dB以上の大音量再生をしないならブックシェルフ+SWの方がコスパが良い
(機種にもよるが自動音場補正時にSPから鳴っている音がマイク位置で75dBになってる)

1500立方フィート(約10畳)と3000立方フィート(約20畳)を基準に
トールボーイとブックシェルフとSW、どう考えれば良いかを書いた記事
Bookshelf vs Tower Speakers: Which Should I Get?
ttp://www.audioholics.com/frequent-questions/bookshelf-vs-tower-speakers
What Size Speakers Do I Need for My Room?
ttp://www.audiogurus.com/learn/speakers/what-size-speakers-room/85

なおTHX認定のホームシアターシステムでは、クロスオーバー周波数を80Hzで使う
部屋の広さと視聴距離によって機器の認定基準が変わる
THX Compact;1000立方フィート(視聴距離2.4m、3m×4.1m×2.4m)
THX Select:2000立方フィート(視聴距離3〜3.6m)THX Ultra:3000立方フィート(視聴距離3.6m以上)
[sage] 2017/10/26(木) 08:10:12.53:YpN1AL8M0
HTST5000を買うことにしました!
[sage] 2017/10/26(木) 15:58:09.85:HdYrRQXV0
ピュアではダメだというのは分かるけどAVにおいても8畳以下にトールボーイというのは論外なのだろうか
[sage] 2017/10/26(木) 21:51:22.88:LKDBcijg0
もし狭い押し入れの中でスピーカー鳴らしたら、もごもごモワモワこもった音に
なりそうなのは想像できるでしょ

んで狭い部屋はさ、その押し入れを少しばかり広くしたのと同じなんだよ
押し入れよりはましな音で鳴るってだけw
[sage] 2017/10/26(木) 22:00:48.65:9MqMaKY30

特にリアバスレフのトールボーイはセッティング難しいぞ?
大人しくブックシェルフ+サブウーファーがおすすめ

トールボーイを経てブックシェルフに落ち着いた人も沢山いるぞ
[sage] 2017/10/27(金) 00:10:00.10:q7XLiNlE0
やっぱりオーディオにおいて部屋の広さは重要なのか。
広くない部屋でシアターとピュアを兼ねるならブックシェルフ+SWが扱いやすいってことだね。
ホームシアターとかで画像検索するとトールボーイが多い気がするけどシアター=トールボーイって考えの人が多いのかな。
[sage] 2017/10/27(金) 00:18:07.48:pFjLtLb60
リファレンスルームって規格があってオーディオメーカーの試聴室は大抵100立方メートルの容積になってる
畳にして約23帖
[sage] 2017/10/27(金) 01:55:42.12:B7QOLeBQ0
B&W 704 S2 review
ttps://www.whathifi.com/bw/704-s2/review
[] 2017/10/27(金) 07:13:46.55:XThb4nWX0
逆に20畳以上で近い(1mくらい)とはいえ大音量(100db?)だとトールボーイにしておいた方が無難なんでしょうか。
コスパ的にブックシェルフ+サブウーファーで納めたいんですが...
[sage] 2017/10/27(金) 08:03:32.22:kP1POhv70
トールボーイのメリット
@主に低音量が出やすい
A見た目の迫力
〃のデメリット
@低音の抑制
A置き場所と地震対策
B運搬

ブックシェルフのメリット
@設置の自由度
A転倒に対して対策が不要
Bコスパが良い
Cトールボーイに比べ梱包と発送が容易な為オクなどで定期的にスピーカーの入れ替えが楽しめる
〃のデメリット
@低音が弱め
A見た目から入る人には迫力不足
[sage] 2017/10/27(金) 10:04:16.70:hynkM4ae0
以前アドバイスを頂きフロントスピーカーをsilver100に決めたのですが
AVアンプの買い替えも検討していて今度の機種が9.2chなのでフロントハイト、サラウンドバックを追加したいと思います
フロントハイトは以前スクリーンを吊る為につけたバーがあるのでそこに設置しようと思うのですがそこまで重量のあるスピーカーは使えません

そこで質問させて頂きたいのですが
サラウンドバック、フロントハイトだけ小さいものにすると違和感があるでしょうか?
元々4.1chで考えていたのでフロントをSilver100でリアはSilverの旧型を中古で買うかBronzeを検討していました
それならばいっそフロントハイト、リア、サラウンドバックともCntrol Xなどの小型SPで統一すべきか迷っています
Control Xはナチュラルな感じと書いてあったので下手にモニターオーディオの違うグレードをセットするより良いかと思ったのですが
最低限フロントとリアくらいは近いものを使った方が良いのでしょうか?
[sage] 2017/10/27(金) 13:36:26.70:482shzZ40
昔よくあったブックシェルでウーハー30cmの自分と全く同じスピーカー使ってる知人が低音が
弱いって言ってたから視聴しに行ったら部屋が50畳オーバーだったわ

スタンド無し床置きしてた
[sage] 2017/10/27(金) 17:23:30.93:UTC81lyi0

貴方はまず を一通りじっくり読んでみましょう
そして現在の状態を把握して不満点を整理しましょう
さらにこのスレを からざっと目を通しましょう

その上で言うと、フロントにSilver 100(中古でSilver 2やRX2でも可)を買って下さい
これでスピーカーやアンプのセッティングをいろいろ試して下さい、そしてリアに中古で
Silver 1やRX1を買い4.1chにして下さい、同様にセッティングをいろいろ試して下さい
現在とは明らかに違う音と音場が得られます

ちなみに現在こんな中古が出てますので、これを先に買って今のシステムでいろいろ確かめ
先行して組み込むのもいいと思います
ttp://jump.5ch.net/?http://www.fujiya-avic.jp/products/detail147527.html">ttp://www.fujiya-avic.jp/products/detail147527.html
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u168235201

ここまで進んでから次の事を考えましょう、SWの交換、アンプの交換、chの増設かバイアンプか
なお現在のAtmos対応アンプではフロントハイトは使いません(YAMAHAのシネマDSPでは使うが)
使うのはトップスピーカーです

それから は試してみた?効果はどうだった?
[sage] 2017/10/27(金) 18:47:58.46:hynkM4ae0

ありがとうございます
スレは見ていたつもりなのですが要領を得ない内容になっていたら申し訳ありません

今のシステムはフロントNS-200M、リアNS-20M、アンプTX-SA806X、サブウーファーNS-SW700で
SW以外は中古で買ったのですがフロントを変えると全てと合わなくなり結局全部変えることになるかと思います

現状の不満点としてはフロントに使っているNS-200Mを中古で買っているので
音量調節のテストトーンを流すと明らかに音色と音量が違うので劣化もあるような気がするのと
視聴距離が近いので3wayがそもそも合わない気もします
綺麗な音ではあるのですがおとなしい音色で音量を出さないと迫力がないのでシアターには他の機種の方が良いかと

アンプに関しては最近のアンプの補正機能とステレオ再生の音質はSA806X当時と比べると向上していると聞いたので
プリメインを追加するよりお手軽かと単純に考えていました

アドバイス頂いた後アンプの設定をチェックしたら既にDynamic EQになっていました
Dynamic EQだと個別に調整が出来ないのでMulti EQにして個別調整したのですが
Dynamic EQの方が全体に迫力が出る為そのまま使用しています
せっかくアドバイス頂いていたのに報告が遅くなって申し訳ありません
[sage] 2017/10/27(金) 23:22:28.89:B7QOLeBQ0

まず密閉とバスレフスピーカーの特性を理解しておこう
ttps://www.phileweb.com/magazine/audio-course/archives/2007/06/28.html
密閉スピーカーでは自動音場補正のままだとフラット出力できる周波数はかなり高くなり
クロスオーバー周波数が高くなるか、上手くSWを繋げられない可能性もある
これは意図的に低域をイコライザーでブーストしないと迫力のない音になりやすい

ONKYOのアンプはEQ補正値を見られないので自動音場補正が何をやってるのか理解できていない
とりあえず下記要領でもう一度セッティングの見直しと自動音場補正の再測定をやってみよう

フロントをなるべく正三角形配置になるように位置を調整
ttps://www.phileweb.com/magazine/audio-course/uploads/09_03.jpg
高さはスコーカーかツイーターとウーファーの中間が耳の位置に来るように調整
ttp://ask2010.web.fc2.com/ask_images/setting_images/sp_takasa.gif
さらに内振りにして視聴位置でクロスするようにする角度を調整
同様にリアも視聴位置でクロスするようにする角度を調整
ttp://ask2010.web.fc2.com/ask_images/setting_images/hurikaku_b.gif
SWは壁から30cmは離しバスレフポート周辺に十分なスペースをとる

上記セッティングをやってから自動音場補正をもう一度正しくやってみる
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/653192.html
↑の次のところから読む
> さらに米田氏は、ロケットのような物体を取り出した。

マイクを三脚に取り付け、視聴位置で耳の高さにマイク先端を合わせる
ttp://www.stereosound.co.jp/column/masato_g_clef_lab/article/2013/07/14/column_130713_gclef_02.jpg
ttp://www.avsforum.com/photopost/data/2107063/4/4c/4c830872_20130224_190509AVS.jpeg
ttps://www.youtube.com/watch?v=okyNlhJ3Hvo

1回目の測定時は自分が座っている中心部に縦横位置をキッチリ合わせ下にマークしておく
複数人で見ないシステムなら2〜8回目の測定はマイクを動かさず同じ場所でもいいし
前後左右に10cmずつ動かして測定しても良い、なお測定時は部屋から退出した方がいい

これでやってみて自動音場補正によって設定された下記値とその音の感想を書いてみて
各chの距離と音量、各chのクロスオーバー周波数、LFEローパスフィルタ、ダブルバス
[sage] 2017/10/28(土) 02:16:13.99:G8PaTPve0
マランツ、最上位AVアンプ「SR8012」を12月中旬より発売
ttps://www.phileweb.com/news/d-av/201710/27/42429.html
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1087648.html
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/10/27/62008.html

SR8012
ttps://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?CatId=HomeTheatre&SubCatId=AVReceiver&ProductId=SR8012

2017 Budget Speaker Best Buy Comparison
(Mission LX-2、Q Acoustics 3020、Acoustic Energy AE100、Q Acoustics Concept 20、
 KEF Q350、Wharfedale Reva 2)
ttps://www.avforums.com/article/2017-budget-speaker-best-buy-comparison.13982

KFEの新しいサブウーファーKUBE
ttps://www.stereo.net.au/news/kefs-kube-subwoofers-have-arrived
ttp://us.kef.com/kube12b-kube10b-kube8b-subwoofers
[sage] 2017/10/29(日) 01:59:50.29:MSAjcmDF0
【インタビュー】モニターオーディオが今あえてHi-Fiスピーカーに専念する理由
ttps://www.phileweb.com/interview/article/201710/28/496.html

DENON AVR-X6300H/6400H, Marantz SR7012/6011
ONKYO TX-NR3030/TX-RZ3100, YAMAHA RX-A860/870の比較
ttp://www.areadvd.de/tests/vergleich-denon-avr-x63006400h-marantz-sr70126011-onkyo-tx-nr3030tx-rz3100-yamaha-rx-a860870-ist-der-neuere-avr-besser/
[sage] 2017/10/29(日) 11:23:43.61:4HcjKyt80
今5.1chなんですが
主にゲームメインだとフロントハイトとかつけてもそんなに意味はないですか?
[sage] 2017/10/29(日) 13:18:06.30:MSAjcmDF0

ゲームはやらないから断言はできないが今までの経験で言うと、古いアンプの
Dolby PLIIz、DTS Neo:X、Audyssey DSXでフロントハイトを使った7.1chアップミックスは
効果微妙なのでやるだけ無駄、当時FHは付けたけど結局使わなかったな

今のAtmos/DTS:X対応アンプでDolby SurroundやDTS Neural:Xのアップミックスなら
5.1.2のフロントハイトでもそれなりの効果はあるんじゃない?

ソフトがAtmos対応なら確実に効果はあるだう、ただDolbyのDemo Discに入ってる
Star Wars Battlefrontを7.1.4で見たけど正直これはいまいちだったが
ttp://www.demo-world.eu/2015/11/30/dolby-atmos-blu-ray-demo-disc-sep-2015/

なお5.1.2の場合はトップミドルやトップフロントで設置しないと本来の空間にならない
フロントハイトだと前方しか音が出せないので限定的で片寄った効果となる
[sage] 2017/10/29(日) 14:10:05.62:+sENU6bO0

今まで使ってるのがブックシェルフならフロントハイトにする効果は結構大きかったよ。
音が前の壁全体から湧き出てくる感じかな
[] 2017/10/29(日) 20:23:50.76:Fe18mC6q0
■相談テンプレート
【予  算】 将来的に20〜30万円
【予定ch数】 7.1ch
【主な用途】 (使用割合は2chと5.1/7.1ch合わせて100%にして下さい)
 ・(2chステレオ音源) 映画 %、TV20 %、音楽 %、ゲーム % など
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画40 %、TV %、音楽 %、ゲーム 40% など
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する/使用しない
【部屋環境】約 8畳、視聴距離 2.5m、一戸建て
【接続器機】確定PS4
【現在のシステム】パイオニア5.1chシアターバー
【相談内容】
現在セットで4万くらいのシアターバーなんだけど
徐々にランクアップしていこうと思うんだけどまずはシアターバーのフロントスピーカーをペア5万以内のスピーカーに変えようと思うんだけどテンプレ読んだらトールボーイは広い部屋じゃないとダメみたいだから
ブックシェルフをスピーカースタンドにつけて使おうと思っててリア、サイドはペア3万くらいで考えてるけどフロントはオススメあるかな?
トールボーイの方が見た目は好きなんだけど。
[sage] 2017/10/29(日) 21:12:39.84:MSAjcmDF0

この辺を参考に


ちょっと聞くけど今使ってるアンプは今使ってるシアターバーを使い
スピーカーだけ替えるつもり?もしそうだとしたらあんまり意味ないぞ
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1491327110/20

クロスオーバー周波数が調整出来ないので、低域が出ても全てカットされる
アンプが付属SPで使う最低限の質しかなく良いスピーカーを使っても良さが出ない
音場補正能力が低いため良い音場、サラウンド感が得られない、などなど
スピーカーを替えるならアンプも替えた方がいいよ
[sage] 2017/10/29(日) 21:17:41.31:B0gixQ8O0
5.1ch組んだけど2.1chで充分だったと気づいた。
[sage] 2017/10/29(日) 21:21:14.65:N+WZ20mW0
天井に手を出す前に気づいてよかったじゃないかw
[] 2017/10/29(日) 21:22:26.11:Fe18mC6q0

詳しく説明ありがとう、シアターバーのアンプそのまま流用して5.1chから始めようと思ってたわ。
じゃあ最初はアンプとフロントで2.0chから再構成がいいのかな?アンプはHDMI2出力の買おうと思ってた、シアターバーのリアスピーカーは独立してるけど流用できるのだろうか
[] 2017/10/29(日) 21:24:30.69:Fe18mC6q0

映画とか見ると5.1chは迫力かなり違うって感じたわ
ステレオ音源でもリアから音出るし
[] 2017/10/29(日) 22:56:45.47:DujQ9U5d0

映画ならリアスピーカーのある5.1chがいいのでは?
余程安物で組んでるとか?
[sage] 2017/10/29(日) 23:17:30.28:+sENU6bO0
色んな人がいるんだねぇ
[sage] 2017/10/30(月) 00:56:56.41:rHKQTpkD0
570
ありがとうございます。
参考にさせていただきます
[sage] 2017/10/30(月) 04:57:43.24:Z8uNpAMd0

リアはS-CN301を天吊りにしたんだけど、もっと後ろから前に飛行機が飛ぶとか銃声がするとか期待していた。
初めてブルーレイを再生した時はSWの迫力にビビったけどリアスピーカーは近くに行って確認するレベル。再生するソースか設定不良だったら良いけどおススメの映画とか有る?
[sage] 2017/10/30(月) 10:54:23.49:5h8JknRJ0
横から失礼

動きのある映画ならなんでも良いと思うけど
ハリーポッター(飛んでる時とか)
ダイハード(高速で戦闘機出てくるシーンとか)
エヴァンゲリオン(発令所とか)
[sage] 2017/10/30(月) 11:08:39.24:fn/od6Y20
髑髏島良いよ
[sage] 2017/10/30(月) 11:24:37.92:K1b8dY4G0

サラウンドはスピーカーのセッティングとマッチングが重要
スピーカーの位置、角度、音質といった物理的なものや、音量、遅延、周波数帯域における音圧
といったアンプで補正するもの、これらを正しく選択・調整しないと意味が無い

ここにあるDEMOなどで確認するといい
(DTS HD-Master Audio Sound Check 5.1が正しく聞こえない場合は調整不足)
ttp://www.demo-world.eu/2d-demo-trailers-hd/
ttps://www.dolby.com/us/en/guide/test-tones.html

なおリアに低域の出ない小さなスピーカーを使うと、中高域しか聞こえずスケール感がなくなる
前方に対して音質の劣るスピーカーを使うと、前方は良く聞こえるが後方は解像度が悪いため
音がはっきりせずモヤッとした音場になるなど、初心者にありがちな失敗事例

また、収録されてる音はサウンドデザイナーの手腕に掛かっているので作品によって大きく異なる
特に15年以上前の作品や邦画はサラウンド設計の技術水準が低いためサラウンド感はあまり良くない

最近の作品ではこの辺がおすすめ

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
ttp://www.avsforum.com/fantastic-beasts-find-ultra-hd-review/
ドクター・ストレンジ
ttp://www.avsforum.com/doctor-strange-3d-blu-ray-review/
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー: リミックス
ttp://www.avsforum.com/guardians-galaxy-vol-2-ultra-hd-review/
キングコング: 髑髏島の巨神
ttp://www.avsforum.com/kong-skull-island-ultra-hd-review/
グレートウォール
ttp://www.avsforum.com/great-wall-blu-ray-review/
LOGAN
ttp://www.avsforum.com/logan-ultra-hd-blu-ray-review/
ハクソー・リッジ
ttp://www.avsforum.com/hacksaw-ridge-ultra-hd-blu-ray-review/
[sage] 2017/10/30(月) 18:38:11.82:vw5cT4x30
アドバイスありがとうございます!
再度調整してみます。
[] 2017/10/30(月) 20:13:45.94:/u3NLzKQ0
スペースの関係で6.1chにしたいのですが、7.1chに比べたら大分劣るのでしょうか。5.1chと大差なかったりしますか。
[sage] 2017/10/30(月) 20:29:53.33:XlaKKgAd0
テンプレ読んだり過去スレ見たりすれば分かること今更きく人多いな〜
[sage] 2017/10/30(月) 20:58:30.78:fJ74IJsq0
7.1chと6.1chはそんなに変わらない
部屋によっては5.1chともそんなに変わらない
[] 2017/10/30(月) 21:07:58.59:/u3NLzKQ0



ありがとうございます。参考になります。
ありがとうございます。参考になります。
[sage] 2017/10/30(月) 21:12:00.64:qSzzJgGr0
6.1のSBをmonoは7.1とあまり変わらないかもしれないが5.1と7.1は結構違うよ
[sage] 2017/10/30(月) 21:22:34.74:74R6eNS50
なぜアンカーを5個も使の?
なぜアンカーを5個も使の?
なぜアンカーを5個も使の?
なぜアンカーを5個も使の?
なぜアンカーを5個も使の? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
[sage] 2017/10/30(月) 21:38:20.03:fJ74IJsq0
部屋によってはだよ
[] 2017/10/30(月) 22:57:08.88:/u3NLzKQ0
了解しました。
[sage] 2017/10/31(火) 01:41:21.77:EQ/XBdTN0
自動音場補正がどんなことをやっていて、どんな効果があるのか書いてある
なおこれはYAMAHAのYPAOの話だが、他社の自動音場補正も同じ事をやっている

理想的“じゃない”部屋で良い音を、自動補正YPAOで2ch再生を変えるヤマハのアンプ「R-N803」
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1087874.html
[sage] 2017/10/31(火) 19:36:09.37:Ys7jACBm0
SC-LX501かAVR-X4300Hが安くなってるので買おうと思うんですがこれらは型落ちで値段が下がってる状態ですよね?
どっちを買おうかレビュー見てますがお勧めはありますか?
[sage] 2017/10/31(火) 20:00:00.63:Ys7jACBm0
調べたらパイオニアはサポートが改悪になったとあるのでDENONにします
[sage] 2017/10/31(火) 20:09:56.89:EQ/XBdTN0

SC-LX701ならおすすめだがSC-LX501はONKYOの影響で
機能ばっさりカットしたモデルなのでおすすめしない
[sage] 2017/10/31(火) 21:21:07.98:Ys7jACBm0

ありがとうございます
今回のDENONにしようと思います
[sage] 2017/11/01(水) 01:20:56.94:xRriQD0y0
TEST : KEF Q750
ttp://stereo.ru/to/w5zqj-test-napolnoy-akustiki-kef-q750-slyshno-vse
[sage] 2017/11/02(木) 00:09:06.98:xoPREQsC0
TEST : DALI SUB E-9
ttps://www.av-online.hu/hangfal/dali-sub-e-9-f-aktiv-melylada-teszt_2254
[sage] 2017/11/02(木) 12:43:45.97:j2QQRoqx0
自分も4300H気になってるけど、SONYのCS3とか8とかのシリーズで揃えようと思ったらアンプが活かしきれないと言われた・・・でも9.2chで一番コスパ良いのはこれしかない


リビングシアターにするつもりだけど、CD管は将来見越して7.2.4想定して全部やったほうがいい?とりあえずは5.1.4予定だけど
あとHDMIも別途CD管配管しとくべき?

このCD管使えば、入り口からケーブル押し込めば反対のとこからひょこっと出てくるって事であってるよな?
[sage] 2017/11/02(木) 13:50:35.95:qPtNjG/z0

アンプが活かしきれないと言うより、SS-CSがショボいので最初は満足するだろうけど
1〜2年使えば買い替えたくなるだろう、なので最初からもうちょっと上のスピーカーを買った方がいい
ショボいスピーカーでの多chよりまともなスピーカーでの5.1chの方が断然楽しい

スピーカーの音質によって表現できる音は全く変わる、安いスピーカーは解像度や質感が悪く
音がはっきりしない、細かい音が聞き取れない、リアリティーがないなどで楽しさ半減となる

理想の音に近づく!! オーディオシステムの音を判断する10項目
ttp://www.tamagawaaudio.com/blog/?p=1147
[sage] 2017/11/02(木) 14:10:38.41:Z4nOIARp0

SS-CSはかなり良いよ
確実に値段の倍以上の音はしてる
海外でのレビューでは絶賛だよ
ホームシアターだと良質なサブウーファーを使うと費用対効果が高いよ
[sage] 2017/11/02(木) 14:33:40.90:/SMOufkF0
7畳だけど、D112からCS3に変えて今の方が気に入ってる
[sage] 2017/11/02(木) 18:09:54.80:FS0S4ihG0
まずは最小限の3.1chか5.1chで様子をみるのはどうだろう?
AVアンプならバーチャルサラウンド機能もあるだろうし、
1度に9本も11本も揃えると将来音に不満を感じたときにきっと困るよ

リアSPとかはじめは余り物の中古とかでも十分だよ
ぶっちゃけ、エントリークラスは同一シリーズ内でも音色揃ってないの多いからw
[] 2017/11/02(木) 18:58:01.22:7Fhq4hxr0

配線は迷ったらポンポンつけとくのが新築はベスト。ただCD配管だとホコリも貯まるしメンテ考えるとむき出しで壁伝いに配線したほうがいいような…
外壁のすぐ内側だと気密も落ちるし。
見た目は悪くなるけども家の設備で隠すとか覆うとかあんまりしない方がいい。特にエアコン

予算足りないならヤフオク等中古という手も。
エントリークラス16.5cmウーファーのブックシェルフペアだと3万とかであるからコツコツ集めるのはどうだろうか。
[sage] 2017/11/03(金) 02:50:49.08:Xv5bZmKB0
Monitor Audio Silver Series 500 Loudspeakers (6th Generation) Review
ttp://novo.press/monitor-audio-silver-series-500-loudspeakers-6th-generation-review/
[sage] 2017/11/03(金) 08:52:06.12:q3yMSp6S0

呼び込み線に結んで出口から引っ張る。
呼び込み線をあらかじめ入れてもらっておいたほうがいいよ。

家は呼び込み線が途中で切れたのでビニール紐を掃除機で吸い込んで引き直しましたw
[sage] 2017/11/03(金) 13:56:49.82:eYlOzgzO0
工事だけは最初にしてもらっておいたら後々楽だよね
ただ中途半端なグレードで9.2ch組むなら5.1chや2.1chからグレードアップした方がいいと思う
ある程度の物をフロントに使ってればグレードアップの時にサラウンドにも回せるし
[sage] 2017/11/03(金) 15:05:34.01:rswhJEMp0

AとAVの両立は結局困難なので2chかどうかは最初から やりたい方を目指したほうが良いと思うけど、 4.1chと7.1chの差は 自己満足の差に感じるね。Atmosは知らねーが。

SWをバスレフから密閉に買い換えた経験から4ch以上のAVの質はSpの数よりSWの性能に依存する部分が大きいと思うな。
[sage] 2017/11/04(土) 02:05:42.22:awjwHUHW0
YAMAHA RX-A3070レビュー
ttp://www.stereosound.co.jp/new-products/article/2017/11/02/62206.html

TEST : Denon AVR-X6400H
ttp://www.areadvd.de/tests/xxl-test-11-kanal-av-receiver-denon-avr-x6400h-gelungener-feinschliff-ueppige-ausstattung/

TEST : Denon AVR-X6400H
ttp://www.salonav.com/arch/2017/11/av-resiver-denon-avr-x6400h.htm

TEST : DALI Opticon 6
ttp://www.salonav.com/arch/2017/11/akusticheskie-sistemy-dali-opticon-6.htm
[sage] 2017/11/05(日) 21:23:43.58:z/u2woQE0
モニターオーディオのGoldをフロントに考えていたのですが
レビューを読むと品質管理がイマイチみたいなのが数件あって気になりスピーカー選びが一からになりました
6畳なのでブックシェルフが良いかと思うのですが25万円まででフロントにおすすめのSPはあるでしょうか
ロックや女性ボーカル、フォークソング、イージーリスニング系が好みです
KEFのR300かトールボーイですが評価の良いOPTICON6かくらいに当たりをつけたのですが
[sage] 2017/11/05(日) 23:59:19.38:aLBSu5xm0

品質管理がイマイチって何?GoldもSilverも使ってるが全く問題無いよ
もし問題があれば他社も含めて代理店が対応するしそんな事言ってたら
どのメーカーも買えないぞ、特にAVアンプは故障率高いからね

スピーカーはとにかく自分の音の好みに合ってるかどうかなので
試聴してみるか、どれか買ってみるしかないよ

どのメーカーの、どのスピーカーでもそれぞれ満足する人、満足できない人がいる
それが嗜好品なので自分で聴いて買ってみるしかないぞ
[sage] 2017/11/06(月) 10:21:07.11:XkI1QWIz0
試聴は行ける距離にないのでレビューからモニターオーディオに絞っていたのですが
どうせならGoldにと思って調べていたらこんなスレがあって
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000749580/SortID=19297506/

>以前のGOLDシリーズと同じ工場で、しかも製造工程を見直し改善することなく新GOLDシリーズも生産されているのだとすれば、
>私のGOLD100も、わずか数年後が心配な気がします。せめて、製造工程は見直されていると考えたいものですが……。

このレスが気になるのですが経年で何かあるのでしょうか
[sage] 2017/11/06(月) 10:47:12.14:aBynoe860
はじめまして。初心者です。新築予定なのでリビングシアターを検討しています。
将来的には5.1.4アトモスにしたいのですが、
リビング吹抜けの場合はやはり無理でしょうか?
[sage] 2017/11/06(月) 11:05:01.75:74vMpuoo0

別に経年で何ともなら無いでしょ
ウーファーがメタルコーンなんで凹むと戻らないし傷が目立つのでうっかりさんはやめた方がいいかもね
R300かOPTICON6でいいんじゃない
タイトな低音を好むならLS50が良いよ
[sage] 2017/11/06(月) 11:23:15.89:HfB1wv3f0

間取りとか、スピーカーをどう設置したいかで、条件は変わってくるんだろうけど、

うちの場合(9.1ch配置)
リビングは、一部にキャットウォークを通すために4畳程度の吹き抜けがある構造で、
そこからリアスピーカーを吊るために、他の部分の天井とあまり変わらない高さに
梁を通してもらって配置し、左右のサラウンドスピーカーは、片方壁付け、
もう片方は螺旋階段の踊り場部分の柱に取り付けてもらった。
フロントメインはブックシェルフのスタンド置き。
フロントトップは天井吊り。

新築でこれから設計したりする状況なら、天井や壁を利用したり、
上手く梁を通して配置を工夫すれば何とかなると思うから、
自分がどのようにスピーカーを配置したいのかを
設計士さんに伝えて、相談したらよいと思います。
[sage] 2017/11/06(月) 12:12:46.77:z9d4QyWh0

Dolbyのガイドではフロントの高さ(耳の高さ)の2〜3倍、1mなら2〜3mとしている
ttp://jump.5ch.net/?http://i.imgur.com/zeBvks0.jpg">ttp://i.imgur.com/zeBvks0.jpg
ttp://i.imgur.com/suPTB7u.jpg

妥協して簡単なのは前後の壁にハイトで設置
本格的にやるならポールなどで吊り下げる、梁を増設など
ttps://www.phileweb.com/news/photo/column/4/451/12.jpg

[sage] 2017/11/06(月) 12:22:16.53:XkI1QWIz0

R300いいなあと思ってたんですが昨日からいきなり1万5千円価格が上昇してるんですよね
OPTICON6かGOLD100か試聴できれば解決するんでしょうけど
[sage] 2017/11/06(月) 12:31:03.73:MLPGeEW+0

数日おきに上がって下がってを繰り返してるだけだよ
[sage] 2017/11/06(月) 12:35:17.37:XkI1QWIz0

そうなんですか、安心しました
確かにこのメーカーなら絶対大丈夫なんてのはないですもんね
上位モデルなのに中国生産ってところが若干ひっかかりますが
シアター用途兼ねるピュアでもGoldの方がよいでしょうか?


なるほど
もしR300なら下がった時をねらいます
[sage] 2017/11/06(月) 13:40:06.23:z9d4QyWh0

買えるならGoldの方がいいよ

ちなみにMonitor Audioはこんな会社
ttp://www.salonav.com/arch/2016/01/golovnoy-ofis-monitor-audio.htm
[sage] 2017/11/06(月) 13:59:11.51:z9d4QyWh0

あとモニオの他、B&W、KEFその他いろいろ使ったことあるし試聴もしたりするけど
メーカーによって音の傾向が違うので、自分の好きな音の傾向や
各メーカーの特徴は把握しておいた方がいいよ

自分の場合モニオ、B&W、ELACは好きだけどKEF、DALI、DYNAUDIOは好きじゃないとか
音の良し悪しというより好みが出るからね
[sage] 2017/11/06(月) 16:43:48.75:aBynoe860


ありがとうございます。設計段階で相談したいと思います。景観上梁は使用したくないので5.1.2であれば吹抜けに被らず施工可能かもしれないですね。
[sage] 2017/11/06(月) 16:58:03.53:aBynoe860
もしくはトップリア2ch &妥協フロントハイト2chでの5.1.4も可能ですか?
[sage] 2017/11/06(月) 17:42:11.20:z9d4QyWh0

x.x.4の場合は視聴位置から前後に等角度が基本だけど
フロントハイト/トップリアならあまり影響ないだろう
x.x.2の場合はトップミドルかトップフロントじゃないと効果は落ちる
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1504843229/511-513
[sage] 2017/11/06(月) 18:11:35.38:74vMpuoo0

フロントハイ、トップリアの5.1.4よりトップフロントの5.1.2の方が良いと思うよ
7.1.2だとなお良い
[sage] 2017/11/06(月) 19:12:10.60:qNCuL1QF0

いやトップ4ch>>>トップ2ch
これはステレオかサラウンドの違いなので大きな差があるよ
[sage] 2017/11/06(月) 19:42:12.23:P9haznuL0
トップ4ch専用アンプどこか出してよ
プリメインの逆バージョンみたいな奴
11chのアンプことごとくラック内に収まらないんだよ
[sage] 2017/11/06(月) 19:47:57.24:fN7yfucx0
基本的に部屋は六面体なのだから、スピーカーも6個あれば360度の3D音響に足りるはず
6個以上のスピーカーを要求する音響システムは詐欺と考るのが妥当
[sage] 2017/11/06(月) 20:03:46.00:74vMpuoo0

いや5.1.2の方が良い
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2015/01/26/35315-4.html
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2015/02/10/35626-2.html
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2015/02/17/35766-3.html
[sage] 2017/11/06(月) 20:20:30.23:qNCuL1QF0

AVアンプをラックに入れず上とか別の所に置けばいいと思うんだが…
トップ4ch専用アンプってどういう事?プリ・11.2chにパワー・7ch内蔵で
小型化したAVアンプに別途4chパワーアンプを使うって事?


下4上4で8個でしょ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=qPH0iOrZIZA">ttps://www.youtube.com/watch?v=qPH0iOrZIZA
ttps://www.youtube.com/watch?v=L7lfLMoCl1g
ttps://www.youtube.com/watch?v=Lk8_ESziE5c

[sage] 2017/11/06(月) 21:08:07.38:pDUFMN1a0
現在5.1でトップ構想中
トップは何とかなりそうだけどミドルがヤマハのリアプレゼンスみたいな配置になりそう
前後方向出すためにはそれでもやらないよりはマシかな?
[sage] 2017/11/06(月) 21:08:47.66:pDUFMN1a0

×トップは何とか
○トップフロントは何とか
[sage] 2017/11/06(月) 21:15:03.59:MLPGeEW+0
部屋の間取りはよくわからんが、想像するにリスニングポジションをやや前に出して、サラウンドバックとトップフロントを追加の7.1.2の方が幸せになれる予感。
[sage] 2017/11/06(月) 21:18:01.22:P9haznuL0

7.1chのアンプに4chのアンプを専用コードかの1本くらいで同機させてトップスピーカーを繋ぐ
でその4chのアンプは天井に近いところ最悪天井裏にでも置いとく
こういうの欲しい
[sage] 2017/11/06(月) 21:23:09.08:pDUFMN1a0

昔の木造建築だから色々面倒でね
確かに無理して付けるより確実に効果のありそうな7ch目指す方がいいのかもしれない
助言ありがとう
[sage] 2017/11/06(月) 21:29:34.71:fN7yfucx0

正直いって俺はオブジェクトオーディオには懐疑的だなw

なぜなら9chとかのマルチchでオブジェクトが再生できるなら、
技術的には2chでやるほうがずっと簡単なはずだから
もし本当に20個以上のスピーカーでこんな複雑なオブジェクト再生が可能なら、
まずは2chやヘッドホンでやってみせるべきでしょ。
なにしろ耳は2個しかないのだからね。そのほうがずっと話が早いし、普及にも繋がるはずだ。

なのにそれをやらないってことは、おそらくリアルではできないのだと予想してる
つまりオブジェクトの実態は理論先行のなんちゃって商品、フロントバーチャルサラウンドとか亜種だろう
過去に消え去ったニッチな製品群と同じように、オブジェクトオーディオも消える運命だと思うよ
[sage] 2017/11/06(月) 21:57:32.34:qNCuL1QF0

ん?視聴位置が後方でトップ4ch設置予定、トップフロント/トップミドルって意味?
トップフロント/トップミドルの組み合わせは使えないと思うよ
その場合後方2chはリアハイト位置(後ろの角)に設置で
トップフロント/リアハイトかトップフロント/トップリアどちらか試して良い方を使う


Atmos/DTS:Xの一番難しいのはレンダリングのDSP処理
パワーアンプはどうにでもなるがプリアンプが各社苦戦している
7.1chと9.1chと11.1ch機では使っているDSPの能力や個数が違うし
それをケーブルでつないで分散処理ってのは不可能

なおこれまでトリノフのようなCPUベースなら13.1ch以上可能だったけど
DSPベースは個数を増やして並行処理でも11.1chを超えて処理するのが難しかった
D&Mが来春発売のフラグシップは新DSP搭載で13.1chが可能となる
ttp://www.avsforum.com/forum/90-receivers-amps-processors/2921920-official-dolby-atmos-9-x-6-beyond-home-theaters-single-avr-pro-thread.html
[sage] 2017/11/06(月) 22:17:57.11:J9lkr2KQ0

耳は二個しか無い、確かに
しかし、耳の中にあるセンサーは一つづつでは無い
だから上下左右前後の位置を二個の耳で感じる事が出来る
反射音を制御する事による擬似サラウンドは既にあるがスピーカーは複数使用している物だと
[sage] 2017/11/07(火) 00:27:54.13:MWq822WI0

PA用とか設備用の業務用なら44ミリで4chのアンプあるぞ
[sage] 2017/11/07(火) 00:57:01.62:EE/WXeTL0
ディナウディオ、エントリースピーカー「Emit」試聴イベントを17日・18日にon and onで開催
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201711/06/19234.html
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201509/25/16394.html

The top 10 speakers under $1,000 with some serious sonic punch.
ttps://www.electronichouse.com/home-audio/top-10-budget-speakers-for-audiophiles/

PIONEER SC-LX502レビュー
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/11/06/62261.html

TEST : Denon AVR-X2400H
ttp://audiovision.de/2017/11/06/denon-avr-x2400h-test/

TEST : Yamaha RX-V483
ttp://www.digitalvideoht.it/prove/audio/sorgenti-ht/sintoamplificatori/yamaha-rx-v483.html
[] 2017/11/07(火) 22:53:57.22:9qlFgake0
フロントとセンターの3chなら最もお金を掛けるべきはセンターでいいんですか?
[sage] 2017/11/07(火) 23:04:55.31:DflBPIqg0
フロントがしっかりしてればセンターはいらない
センターはほとんどセリフが出てくるので
映画を良く見る人ならあったほうがいいかも
[sage] 2017/11/07(火) 23:33:28.85:EE/WXeTL0

5.1/7.1映画ならセンターがメインで重要な音は全てセンターから出る
2chの音楽やTVならフロントしか使わないのでセンターは要らない

同じシリーズで揃えるが鉄則だが、マルチchシリーズでもしょぼいセンターしか
ラインナップしてない場合もある、その場合映画を重要視するなら
同メーカーの上位シリーズでしっかりしたセンターがあればそれを使うがおすすめ
[sage] 2017/11/08(水) 01:15:15.95:qoFByeDN0
TEST : KEF Q-SERIE 5.1ch
(Q950 / Q650c / Q750 / Q400b)
ttp://audiovision.de/2017/11/07/kef-q-serie-test/

TEST : Dali Opticon LCR
ttp://www.altadefinicionhd.com/inicio/inicio/3422-cajas-acusticas-dali-opticon-lcr

Denon AVR-X4400H Review
ttps://www.avforums.com/review/denon-avr-x4400h-9-2-channel-av-receiver-review.14161
[] 2017/11/08(水) 15:27:20.04:Yqsarc3k0

テンプレート見るとセンターに関する記述が結構曖昧なんですがどうなんでしょう?過去スレの返答を読み直してみるとスピーカーのランクがある程度高ければよほど広い部屋(20畳以上?)で離れての視聴でない限り基本センター無しで問題ないような。
どのランクあたりからいらないかは議論の余地はあるでしょうがミドルクラス以上はなくてもいいような。
[sage] 2017/11/08(水) 17:25:20.44:ZVEvuZ7s0
kl;:」
[sage] 2017/11/08(水) 18:18:29.45:qoFByeDN0

センターの有無については、最近の映画をセンターありで見たことがない人や
まともなセンターを使ったことない人、ちゃんとセッティングできてない人と

まともなセンターでセッティングもちゃんとやって、現在センターを使って
最新の映画を見ている人では考え方が違う

一つに、昔と今では映画製作におけるセンターchの扱い方が違う
昔はセンターchをセリフ中心に使っており他の音はあまり割り当てず
サラウンド空間を作るためには重要なchではなかった

しかし現代ではセリフは当たり前だが、様々な音をセンターchにも割り当て
他のchと同時に音を出し、緻密なサラウンド空間を作るのに重要となっている
ttp://i.imgur.com/OkekkaN.jpg

またDVD時代は帯域制限しており、センターchに低域はあまり使っていなかったが
現在はフル帯域(20Hz〜20kHz)で使っている
ttp://i.imgur.com/EqF1m5P.jpg

しょぼいセンターとは低価格シリーズに多い小口径でキャビネットが小さく重量もないやつで
音が軽く低域も出ないため、それを使うと全体の音がこぢんまりしてスケール感がなくなる

例えばミドルクラスでもB&W 703 S2 / HTM72 S2 / 707 S2 / Monitor Audio Silver W12の場合
大きいのが置けて予算があるならHTM71 S2を推奨している
ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/10/review-bowers-wilkins-700-serie/

なおセンタースピーカーをちゃんとセッティング出来ないなら、センターなしの方が良い空間になる

センタースピーカーってどうよ 4
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1349617479/252-
先日必要不要論をやってたスレ
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1504843229/311-
[] 2017/11/08(水) 20:25:55.76:ML1gSiNC0
例えばモニオのgoldのセンターはc150とc350あるけどブックシェルフでもc350の方がいい
ブックシェルフ用センターってどのメーカーも小口径だけど音のバランスでラインナップしてるってよりも価格や設置スペース的な妥協的なセンターだから買う価値なし
同一シリーズで二種類のセンターあるなら大きい方買わないならない方がマシ
[] 2017/11/08(水) 21:07:18.43:HlHZHzNb0

ありがとうございます。そうするとセンタースピーカーはあった方がいいですね。
ただまともなセンター(ウーファー径16.5cm)を使うのはまだいいとしても
ちゃんとセッティング(トゥイーターをフロントスピーカーのものと高さを合わせる)
これが大部分の人にネックですね。サウンドスクリーンでもない限りテレビで多少仰ぎ見ながら視聴に違和感がないようにとなると
テレビスタンドなり壁掛けなりでテレビを高くしてかつ下に角度つけなきゃいけませんし。
そうするとアッパーミドルからハイクラス、B&Wでいうと700から800とかなら700のセンター追加の方がよさそうですが
ミドル以下の価格帯ならセンタースピーカー代、セッティング代を追加するよりフロントをワンランク上のブックシェルフにする方が
音質に対するコスパはよさそうですね。
[sage] 2017/11/08(水) 22:00:40.63:qoFByeDN0
DENONとMarantzが「DTS Virtual:X」に2017年モデルを対応させる予定
ttp://jump.5ch.net/?http://denon-uk.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5971/">ttp://denon-uk.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5971/
ttp://denon-uk.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5972/
ttp://denon-uk.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5973/

但しDTS Virtual:Xを使う場合、下記の機種ではAudyssey room EQが無効となる
AVR-X1400H/X2400H/X3400H、NR1608、SR5012
また、ライセンスの問題からDolby系ソースに使用することはできない
Dolbyちょっとセコイw

DTS Virtual:Xについて
ttps://www.youtube.com/watch?v=BVqGmpofMX0
ttps://www.phileweb.com/news/d-av/201612/05/40099.html
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2016/12/06/51904.html

[] 2017/11/08(水) 22:03:36.11:HlHZHzNb0

小口径もアウトとなるとますますコスパ的には厳しいですね...
B&Wだと中古豊富なので音質のコスパ的に706S2センターあり<805Dセンターなし
になりそうですね。
[sage] 2017/11/08(水) 22:37:47.13:ZhWtVxRJ0
ホームシアターのウーファー出力(4Ω、100w)から8Ωウーファーと16Ωバスシェーカーを繋げたいんですが。図のような感じでいいんですか?
ttps://i.imgur.com/C7uJ9l1.jpg
[sage] 2017/11/08(水) 23:30:14.65:qkChxSIs0
突っ張り棒でフロントハイトリアハイトをつけようと思いますけど
どうやって固定すればいいですか?
壁掛け用のやつは壁にネジ穴つけるやつが多くていいのが見つからないです

穴は六センチ幅の五ミリのネジです
[sage] 2017/11/09(木) 00:04:28.29:bLjXKMKS0
Dolby Atmosって、ハマればものすごく良さそうだけど
今のところソフトウェアは全く充実してないね
[] 2017/11/09(木) 00:04:32.70:Y3CHlZ1k0
5.1chメインのホームシアターとして使うならフロントなんてリアサラウンド並のスピーカーでもいいからセンターに金掛けろ
アンプの設定でセンターありにして実際はセンター無しで聞いてみ
フロントからはリア同様ちょっとした効果音しか出てないことがわかるから
今の映画は7〜8割の音がセンター割当
[sage] 2017/11/09(木) 00:10:22.89:bLjXKMKS0

部屋の構造によるが「下地探し針」で壁の下地を探して、そこにドリルでネジを突き立てて、そこに引っ掛けるのが一番安いね
[sage] 2017/11/09(木) 01:04:33.88:ogh1qTJS0

見映え気にしないならディアウォールとかラブリコ使うのが一番簡単かな
天吊りならこの方法は無理だけど
[sage] 2017/11/09(木) 01:17:50.14:RMaQDytd0
Monitor Audio Silver 100 Speaker Review
ttps://www.avforums.com/review/monitor-audio-silver-100-hifi-speaker-review.14139
[sage] 2017/11/09(木) 02:11:19.43:RMaQDytd0
初めてAVアンプ+スピーカー購入を検討してる人へ、Dolby Atmos/DTS:Xをちょっと解説
【注意】天井にスピーカーを付ければ、全てが立体音響になるわけではない

Dolby Atmos/DTS:X対応AVアンプと、天井にトップスピーカー(イネーブルド含む)だけでは足りません
一番肝心なのは対応ソフトです、これが無ければ高いアンプや面倒な天井スピーカーは無駄になります
対応ソフトとは、Dolby AtmosやDTS:Xで作られたBD・UHD BD及びゲームです

映画などの音声は、通常5.1/7.1chのチャンネルベース(ベッド)で製作しますが
Dolby Atmos/DTS:Xの場合、ベッドの一部をXYZ座標と大きさを持つ音(オブジェクト)に換えて作ります
再生時は7.1chのベッドはそのまま7.1chで再生、オブジェクトは座標位置に近いスピーカーで出力します

よってトップスピーカーを使い立体音響となるのは、Dolby Atmos/DTS:Xで作ったソフトに限ります
主に最新洋画のメジャー作品BD・UHD BD、過去の洋画ヒット作をUHD BD化したものです
BDの場合、ワーナー・ブラザース、ユニバーサル・スタジオ、ライオンズゲート、パラマウント・ピクチャーズなどから
UHD BDの場合上記に加え、ソニー・ピクチャーズ、20世紀フォックス、ディズニーなどから出ています

●Dolby AtmosのBDとUHD BD
ttp://forum.blu-ray.com/showthread.php?t=248132
ttp://www.blu-ray.com/movies/search.php?action=search&audio=Atmos&sortby=releasetimestamp
ttps://www.dolby.com/jp/ja/experience/dolby-atmos/bluray-and-streaming.html
●DTS:XのBDとUHD BD
ttp://forum.blu-ray.com/showthread.php?t=257742
ttp://www.blu-ray.com/movies/search.php?action=search&audio=DTS%3AX&sortby=releasetimestamp
ttp://dts.com/discover
●UHD BD(Atmos/DTS:X)
ttp://forum.blu-ray.com/showthread.php?t=276065

配信系の場合、日本では殆ど対応していません、また対応TVや対応プレーヤーが必要となります
また、スマホやタブレット用Atmosの場合は、ヘッドフォン用なのでAVアンプでは非対応です
ttps://media.netflix.com/ja/company-blog/dolby-atmos-coming-to-netflix
ttp://www.nttplala.com/information/2017/9/20170914.html
ゲームは数本出てますが、殆どはヘッドフォン用なのでAVアンプでは非対応です

これらを見ない使わないなら、トップスピーカーや高額の7.1.4、5.1.4対応アンプを考えるより
5.1/7.1chでスピーカーやSWに予算を使い、スピーカー・SWの音質を良くした方が効果的です

なお2ch〜7.1chの音源を、元の音源より多いch数にアップミックスする新しいDSPプログラム
(Dolby SurroundやDTS Neural:X)を使えば、擬似的に5.1.2〜7.1.4chに振り分けて
それらしく聴くことは可能ですが、あくまでアルゴリズムにより二次的に加工してるだけなので
Atmos/DTS:Xで作成したような音にはなりません、こちらはオマケ程度として考えて下さい
[sage] 2017/11/09(木) 02:20:25.86:RMaQDytd0
【Dolby Atmos/DTS:Xの仕組み】
従来の5.1/7.1chは制作時に音を5chや7chのスピーカーに配分して、視聴位置から前後左右360°に
音を配置・移動させて作ります、再生時は5.1/7.1の各chに収録された音をそのまま再生します
ttps://www.youtube.com/watch?v=-2UY8A85p78
ttps://www.youtube.com/watch?v=QONMvVV7jFo

Dolby Atmos/DTS:XはDolby社及びDTS社が開発した新音響システムでどちらも同様の仕組みです
従来の7.1chでは前後左右方向だけでしたが、これに上下方向が加わり平面から立方体になります

使用している音源から、自由な位置に配置したい、立体的に動かしたい、高さのある空間を表現したい
という音をベッドではなくオブジェクトに指定します、指定した音は立方体空間の
どこでも自由に配置・移動させる事ができ、XYZ軸の座標とオブジェクトサイズを記録します
これがメタデータで、7.1chベッド+オブジェクト音+メタデータで収録します
ttps://www.youtube.com/watch?v=WZ7hirFv-WI
ttps://www.youtube.com/watch?v=vK0Dk2bsnk8
ttps://www.youtube.com/watch?v=L7lfLMoCl1g
ttps://pbs.twimg.com/media/C-dF51GU0AA1Mqb.jpg

再生時は5.1/7.1のベッド音源はそのまま5.1/7.1chのスピーカーへ出力、オブジェクトは
メタデータから座標とサイズを読み取り、実際に使用しているスピーカー構成に合わせて
どのスピーカーへ分配・配置するかを計算して出力します、これがレンダリングです
ttps://mixingsound.files.wordpress.com/2017/07/dolby-atmos-renderer.png
ttps://1mc51l3v9iyu3otpsg36nnvf-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2017/04/DolbyAtmosRenderer-1.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=28flkZ9q8Tw
ttps://www.youtube.com/watch?v=8YZj5-ypOxg
ttps://www.youtube.com/watch?v=Lk8_ESziE5c

劇場用Atmosは音源が128トラックまで対応、そのうち10トラックがベッドオーディオ(7.1など)用
118トラックがオブジェクト用で、スピーカーが64ポジション対応です、これをDolby社の業務用
専用プロセッサーでレンダリングして再生します
ttps://www.dolby.com/jp/ja/professional/cinema/products/cp850.html

家庭用AtmosはBDに収録するため、劇場用のままではデータサイズが大きすぎて収録不可能
さらに大量のオブジェクト処理が可能な高性能プロセッサーを導入できないため、
使用可能なオブジェクト数を縮小しています、またスピーカーポジションも24.1.10chまで縮小
DTS:Xの場合は規格上30.2ch扱えますが、現時点では7.1.4chまでの制限が掛かっています

そのためBDに収録する場合は、劇場用音源からオブジェクト数を減らしてミキシング作業をやり直します
また劇場公開では5.1/7.1だった作品でも、BD/UHD BD用にAtmos/DTS:Xでリミックスする場合もあります
[sage] 2017/11/09(木) 02:24:19.73:RMaQDytd0
【トップスピーカーの位置とアンプの設定】
家庭用Atmosが24.1.10ch対応といっても、現実的に設置出来るスピーカー数は限られますし
オブジェクトをこれだけのchにレンダリングできるのは超ハイエンドのプロセッサーとなります
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2015/02/23/35935.html
ttps://www.phileweb.com/interview/article/201511/27/328.html

トップスピーカーは最大10ch設置可能ですが、通常のAVアンプでは7.1.4chが最大となりますし
トップを2chしか設置出来ない場合もあります、そこでトップスピーカーを減らした場合に
どれを使えば立方体(半球状)を表現出来るかが問題となります、そこでDolby社が公表している
インストールガイドでは、スピーカー位置及びアンプの設定を以下のように推奨しています
ttp://i.imgur.com/6M9fDnW.jpg
ttp://i.imgur.com/suPTB7u.jpg
ttp://i.imgur.com/zeBvks0.jpg

x.x.10(トップ10ch)の場合は、前後を5点で表現
(フロントハイト/トップフロント/トップミドル/トップリア/リアハイト)
x.x.6(トップ6ch)の場合は、前後を3点で表現(トップフロント/トップミドル/トップリア)
x.x.4(トップ4ch)の場合は、前後を2点で表現(トップフロント/トップリア)
x.x.2(トップ2ch)の場合は、前後を1点で表現(トップミドル)

フロアの7.1chで前後左右のサラウンド、トップスピーカーで上空の前後左右サラウンド
トップスピーカーとフロアの7.1chで上下のステレオを表現
ttp://i.imgur.com/OkekkaN.jpg

ソース音源のオブジェクトは、上方の前から後まで自由に配置され移動もします
単独のトップスピーカーで出力する場合、物理的にスピーカーが頭上に無いと音が上で鳴っている
と感じ取れない、などから極力半球状となるように設置します(DTS:Xも同じ考え)

2点なら、中間点のトップフロント/トップリア(前後等角度)に設置しそこでレンダリング出力
1点なら、前後を均等にカバーできる中間位置のトップミドルに設置しレンダリング出力としています

フロントハイト/リアハイトの場合、前面壁と後面壁となり頭上の表現は必ず前後2個のステレオで
表現しなければならないが、トップフロント/トップリアなら真上以外は単独で出力可能です

1点の場合、フロントハイトでレンダリング出力だと、最前方のみしか正しいレンダリングができず
中央や後方の上下が表現出来ない、さらに前面壁の上方からしか音を感じないのでリアル感が出ません

もちろんこれらはベストパフォーマンスを発揮するための方法であり、実際は設置可能な条件から
ある程度パフォーマンスを妥協して、部屋に合ったポジションで設置することになります
[sage] 2017/11/09(木) 02:29:55.45:RMaQDytd0
【トップスピーカーに使用するスピーカー】
旧来のDolby PLIIz、DTS Neo:X、Audyssey DSX、シネマDSPの7.1〜11.1chで使用していた
フロントハイトなどの場合は、主にサラウンドchから作成した残響音やアンビエントに
使用していたので、小型で音質も適当なスピーカーでも大丈夫でした

しかしAtmos/DTS:Xは劇中の音そのものをオブジェクトとして扱い、エフェクトや効果音、環境音
だけではなくBGMや音声もあらゆる音をトップスピーカーに出力します、帯域制限もないので
20Hz〜20kHzのフル帯域の音です、衝撃音・爆発音などもトップスピーカーで出力します

従ってベストはフロントと同じスピーカーですが現実的ではないので、同シリーズのスピーカーや
シリーズの埋め込みスピーカー、現在サラウンド用に使ってるスピーカーがベストです

しかし天吊りの場合、天吊り可能なスピーカーで重量も考える必要があるので、設置可能なスピーカーは
限られてきます、なるべく音色や音質が近いスピーカー、なるべく低域も出るスピーカーが望ましいです

まあ、実際のところ殆どの人は妥協して設置してますので、サイズや価格で選んでも構いません
但し激安の小さなサラウンド用スピーカーを使うとパフォーマンスは確実に落ちます

また、Dolbyのインストールガイドではトップフロント/トップミドル/トップリアは真下に向ける
となっていますが、これは分散角の広い(指向性が広い)スピーカーを使う前提なので
通常のスピーカーの場合、ブラケットで視聴位置に向けて設置する事を個人的におすすめします

なおイネーブルドスピーカーは、どうしても天井に設置できない場合は有効ですが
天井に設置したスピーカーと同じようにはならないので、あまり期待しない方がいいです
可能な限り天井にトップスピーカーを設置することをおすすめします
[sage] 2017/11/09(木) 07:06:28.00:YLloghVo0
ホームシアターのウーファー出力(4Ω、100w)から8Ωウーファーと16Ωバスシェーカーを繋げたいんですが。図のような感じでいいんですか?
ttps://i.imgur.com/C7uJ9l1.jpg
[sage] 2017/11/09(木) 10:06:48.55:K8gXbeww0

今のところ一番実感できるのはパラマウント作品のトレーラーの星が連なって流れてくるところだなw
[sage] 2017/11/09(木) 10:16:02.76:eWo9Sb2z0
Dolby SurroundやDTS Neural:Xのアップミックスは映画では良いけど音楽ではいまいちだな
Audyssey DSX ワイドの方が良かった
[sage] 2017/11/09(木) 10:48:42.51:bLjXKMKS0

会社のロゴ出てくるところとか、ワーナーの倉庫とか
そういうところの音響ってバッチリ決まってるんだよねwww
[sage] 2017/11/09(木) 12:20:45.75:g6wEMxB+0
DTSのロゴのとこも最初聞いた時は驚いたな
[sage] 2017/11/09(木) 12:25:49.42:2dZf4yNT0
オブジェクトオーディオは革命だと宣伝してるけど
現実の映画館のスピーカーはいずれも観客の頭上はるか上段に設置されてるから、
実質的には上下移動ではなく、単に空いてる天井を埋める代物と考えるのが妥当だろうね
本当に上下移動を狙った音響なら床にもスピーカーがあるはずだ

さらに問題なのは、映画館と同等の再生が一般家庭でできるかという点
なにしろ部屋は狭いし、天井は低いし、床は固くて反射音も大きいのが普通だから、
パワー入れたとたんに上下で音が共鳴して音像や方向感が失われても不思議じゃない
特にマンションだと壁も天井も固いから、極小ライブハウスみたいにボコボコいうだけの
ひどい音になりやすいと思われ

そもそも天井音響が有効なコンテンツがどれだけあるかも疑問だし、
テパートの天井で鳴ってる音楽のよさに感心させられた経験もない
むしろ天井音響はショボいという印象のほうが強いぐらい
おそらく重量とかサイズの関係でショボいスピーカーしか設置できないから
だろうけど、家庭だともっと条件厳しくなるんだよなあ
[sage] 2017/11/09(木) 13:26:27.14:efbdHiUa0

もう3年前から家庭でも導入されてる技術、今頃グダグダ言っても誰も聴かないぞw
自分は7.2.4chで2年使ってるが、7.1chとは空間表現が全然違うよ
対応アンプは3万から有るんだからさっさと買って試してみるといい
まあ対応映画を見ない人なら全く意味が無いけどね

【ATMOS】オブジェクトオーディオ総合 3【DTS:X】
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1453710678/
[] 2017/11/09(木) 18:40:40.44:uqQUfkad0
ローソファなので高さ30cm位のスピーカースタンドが欲しいんですがなんかいいやつ無いですかね?
だいたい60cm位が基準で選択肢がほとんどありません。
GOLD100とGOLD C350か705とHTM71を買う予定です。
[] 2017/11/09(木) 19:17:15.78:5k8UAYAA0
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/02/07/news_170207_avac_04.jpg
ttp://i.imgur.com/6M9fDnW.jpg
ttp://i.imgur.com/zeBvks0.jpg
ttp://i.imgur.com/suPTB7u.jpg
ttp://i.imgur.com/OkekkaN.jpg
[sage] 2017/11/09(木) 19:24:52.72:jcU8M6bB0
スピーカースタンドがないのならスピーカーをスタンドにすればいいじゃない
[sage] 2017/11/09(木) 20:12:04.08:RMaQDytd0

・木製スタンドの支柱をカットして加工
例えばSB-631
ttps://hamilex.hayami.co.jp/products/detail/index.php?id=95
・卓上スタンドで下に石材・木材などで嵩上げ
例えばISO-L8R200で約22.8cm
ttp://www.electori.co.jp/isoacoustics/iso-l8r.htm
ttp://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/200015/
・支柱の長さを指定する
ttp://kryna-stage.com/standard/
・オーダーメイド
ttp://osusume-speaker.blog.jp/archives/1035942650.html
・自作
ググれば参考サイトは沢山ある
[] 2017/11/09(木) 23:13:19.81:mn1hjrsx0
スピーカーのセッティングが手でもって動かすのがしんどいので
ttp://www.cainz.com/shop/g/g4936695522083/
この平台車に数百円で買える厚さ6cmの平板コンクリートと御影石を置いて使ってるんですが両者共半端なサイズしかなく困ってます。
石材のカットだけでもしてもらいたいとなると石材店に持ち込めばいいんでしょうか?
[sage] 2017/11/10(金) 01:48:36.78:veUlDKHC0
TEST : Sony STR-DN1080
ttp://audiovision.de/2017/11/09/sony-str-dn1080-test/
[sage] 2017/11/10(金) 12:50:52.41:YoxUR5tl0

じつはBGM用の天吊りスピーカーを設置してるから、経験的に天井スピーカーには
映画に期待されるような音像や定位感は望めないの知ってるんだ

ぶっちゃけ、トップ4chには定位感ないでしょ?
もしも人間の耳が上にも向いていれば効果あると思うけどね、仰向けに寝るとかして
リアchと同じで空間表現に必要な高音帯域が聞こえないと、たちまち定位感は失われる
物理スピーカーだから移動感は一応あるだろうけど、フロント3chの定位感や奥行き感と
較べたら、導入コストに見合わないほどボンヤリした音に聞こえるはずだよ
なにしろ頭の後ろや頭の上でスピーカーを鳴らしたって、人間は定位を感知できないからね

ようするにオブジェクトオーディオは見えない場所にスクリーンを置いて、あたかもそれが
見えるかのような宣伝をしてるってことだよw
天井スピーカーはヤマハやドルビーZのフロントハイト方式が正解だよ
それ以上やるのはコスト効果を気にしない趣味の世界だ。もし音のピンポン球が部屋中を
自在に移動するようなイメージで導入したら、きっと後悔する人が続出するだろうね
[sage] 2017/11/10(金) 15:11:57.67:mK7UerII0
えっ、ピンポン球がどこにあるか目を瞑っても分かるようになるんじゃないの?

4300H買うのやめようかな
[sage] 2017/11/10(金) 16:26:04.90:w8ki/m3X0
中途半端にアトモスや天吊りに手を出すならちゃんとしたスピーカーで5.1ch、かSBの7.1chを詰めた方がいい場合もあるのかもな
自分の場合だと6畳で部屋も狭いし天井埋め込みや天吊りも出来ないから選択肢がないってだけだけど
[sage] 2017/11/10(金) 16:26:59.15:mQ+GUWSp0

いや上で音鳴ってたら「上から音がする」ってわかるよね?
サウンドバーのバーチャルサラウンドすすめる店員みたいになってんぞ
[sage] 2017/11/10(金) 17:08:27.70:B6OBGGTN0

5.1(7.1)のスピーカーとSWで音質を上げ、スピーカーとアンプのセッティングを詰め
フロアの360度空間を満足できる状態にする、これがあってのサラウンド

その上でAtmos/DTS:Xのオプションがあるので、どんな構成か知らないが
まずはスピーカーとSWにお金を掛けた方がいいよ、5.1や7.1がしょぼいと
5.1.4や7.1.4でAtmos/DTS:X対応にしてもしょぼい
なおAtmos/DTS:Xはちゃんと効果あるよ、但し作品によってその効果の大小は違う

このスレにあるBDレビューを読めば作品毎に効果が書いてある
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1453710678/

例えばファンタスティック・ビーストのレビュー
Atmos/TrueHD 7.1/DTS-HD MA 5.1
ttp://www.avsforum.com/fantastic-beasts-find-ultra-hd-review/
Atmos/DTS-HD MA 5.1
ttps://www.avforums.com/review/Fantastic-Beasts-and-Where-to-Find-Them-4k-Ultra-HD-Blu-ray-Review.13503
Atmos/DTS-HD MA 5.1
ttps://bluray.highdefdigest.com/41637/fantasticbeastsandwheretofindthem.html
ttps://bluray.highdefdigest.com/41641/fantasticbeastsandwheretofindthem3d.html
[sage] 2017/11/10(金) 20:20:21.16:DMHhBHOr0

理屈捏ねても馬鹿は隠せないなw
[sage] 2017/11/11(土) 02:02:00.98:qknSOlLt0
TEST : KEF Q150
ttp://www.hifi-voice.com/testy-a-recenze/reprosoustavy-regalove/1507-kef-q150

TEST : B&W 700 S2
(702 S2、703 S2、705 S2の比較テスト)
ttp://www.hifi-voice.com/testy-a-recenze/reprosoustavy-podlahove/1508-bowers-wilkins-700-s2

TEST : Dali Rubicon Vokal & SUB M-10D in 2.1
ttp://www.areadvd.de/tests/test-dali-rubicon-vokal-mit-sub-m10d-in-2-1-konfiguration/
ttp://www.areadvd.de/images/2017/10/Dali-Rubicon-Vokal-M10D-Set-Gruppenbild2.jpg
ttp://www.areadvd.de/images/2017/10/Dali-Rubicon-Vokal-Front-Seitlich1.jpg
[] 2017/11/12(日) 13:57:43.68:bkCqAvKb0
とりあえず3.1chから始めてみようかなと思い下記のものを買おうと思いますが
サブウーファーもモニターオーディオのGOLDであわせた方がいいでしょうか?
正直サブウーファーが高過ぎて悩んでます


アンプ RX-A1070
センター GOLD C350
フロント GOLD 100
[sage] 2017/11/12(日) 14:21:10.82:zdvLbq1x0

フロントが2ウェイならセンターも2ウェイのC150にした方が繋がりが良いだろうし
LFEはBronze W10にすればいいんじゃまいか?

Monitor Audio,モニターオーディオ | オーディオ製品製造輸入商社 株式会社ナスペックオーディオ Naspec Audio
ttp://naspecaudio.com/monitor-audio/bronze-series/
[sage] 2017/11/12(日) 14:37:34.26:zDyDmZFk0

SWは合わせなくてもいいよ、ただ10万以下のSWだと音が釣り合わないと思う
あとモニオの場合は音のマッチングがしっかりしてるからSWも合わせると
音楽的なパフォーマンスは抜群に良い

フロント・センターがGold 100とGold GXC350でSWはGold GXW-15と
Silver RXW-12の2台で使ってるが、やはり音の解像度はGoldのSWの方が断然良い
今見たらアバックで安売りしてるよ、あと別の店でGold GXC350の中古が10万で出てた
[sage] 2017/11/12(日) 16:11:16.99:N+6baq6W0
シアターシステムと音楽両方で使いたいんですがSilver200、Silver100、Gold100だとどれがおすすめでしょうか
200はウーファーの径が小さいけどその分ハイスピードなのかなと思ったりもしましたが
将来的にそれなりのSWを買って組み合わせるとブックシェルフでもいいのかなと思ったり
いずれのフロントを選んでもリアはスペースと予算の関係でSilverの旧シリーズになりそうです
[] 2017/11/12(日) 17:52:56.15:sfYCllmm0

センタースレで同一シリーズでも小口径センターしかないならセンターをワンランク上げろとか言われてたり
このスレでも下のような意見もあったので…
実際にはどうなんでしょうか?


649 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/11/08(水) 20:25:55.76 ID:ML1gSiNC0
例えばモニオのgoldのセンターはc150とc350あるけどブックシェルフでもc350の方がいい
ブックシェルフ用センターってどのメーカーも小口径だけど音のバランスでラインナップしてるってよりも価格や設置スペース的な妥協的なセンターだから買う価値なし
同一シリーズで二種類のセンターあるなら大きい方買わないならない方がマシ
[sage] 2017/11/12(日) 17:53:29.37:m4l+NkDs0

silver200が良いよ
[] 2017/11/12(日) 18:06:22.44:sfYCllmm0

センターが3ウェイでセンターが強すぎとか感じますか?
サブウーファーは後回しにして3chからはじめてみようと思います
[sage] 2017/11/12(日) 18:26:48.47:m4l+NkDs0

2WAYのセンターは指向特性が悪くスイートスポットが狭まるので3WAYの方が良いよ
2WAYでも同軸タイプやブックシェルフを縦に置いて使えば問題ないけど
[sage] 2017/11/12(日) 18:34:23.94:N+6baq6W0

ちなみにお勧めのポイントはどこでしょうか?
[sage] 2017/11/12(日) 18:38:49.33:m4l+NkDs0

まず音質が素晴らしいこと
低音の膨らみが無いのでサブウーファーとの繋がりも良い
スピーカースタンド不要で横幅も短い
[sage] 2017/11/12(日) 19:02:14.37:zDyDmZFk0

Gold C350は100と同径ウーファーで300と全く同ドライバー
Gold C150は200と同径ウーファーで50と全く同ドライバー
100は42Hz〜、C350は40Hz〜(密閉)、50は55Hz〜、C150は55Hz〜(密閉)

つまりフロントの代わりとなるのはC350、もしC150を使えばフロントを50にしたのと同じになる
またW(M/T)Wの3Wayなので、MTMの2Wayセンターで問題となる水平方向の軸外レスポンスも問題無い
ttp://jump.5ch.net/?http://www.audioholics.com/loudspeaker-design/center-channel-designs-1">ttp://www.audioholics.com/loudspeaker-design/center-channel-designs-1

各メーカー位相を合わせるのが優先な人のため、フロント・センター・サラウンドに
同径ウーファーをラインナップしている、Goldなら16.5cmの300/C350/100 or FX、14cmの200/C150/50
位相を合わせるよりパフォーマンス優先なら大きい方のセンターを使うのが正解

Goldシリーズのレビュー
ttp://www.homecinemachoice.com/news/article/monitor-audio-gold-300av-review/22347
ttp://www.trustedreviews.com/reviews/monitor-audio-gold-200av

>>385

Gold 100のレビュー
ttp://www.hi-fi.ru/magazine/audio/zoloto-vysokoy-proby-akusticheskie-sistemy-monitor-audio-gold-100/
ttps://www.alpha-audio.nl/2015/07/review-monitor-audio-gold-100/
ttp://www.hifiplus.com/articles/yamaha-3000-seriesmonitor-audio-gold-series-system/
[sage] 2017/11/12(日) 19:47:24.03:3MEhgfqI0

他社のトールボーイと重量を較べたほうがいいぞ
モニオのはどれも軽いから
[sage] 2017/11/13(月) 10:31:41.19:kJ48wBlc0

設置環境が許せばSilver200いい音で鳴りそうですね
スピーカースタンドも不要で楽ですし
ただクローゼット含めても8畳ほどなので設置環境的に厳しいかもしれませんね
[sage] 2017/11/13(月) 11:30:57.49:p0jh2MkS0

設置環境が許せばとは?
この機種は壁に近接して配置しても良い音で鳴ってくれる
[sage] 2017/11/13(月) 12:18:20.60:kJ48wBlc0

トールボーイなので部屋の広さが15畳くらいはいるのかと思っていました
Silver200はトールボーイでも低域がボワつきにくいんですね
[sage] 2017/11/13(月) 13:49:39.96:p0jh2MkS0

店頭のあまり良くない設置環境でsilver200 300は抜群に良かった
まあ聴いてみて
[sage] 2017/11/13(月) 14:12:52.06:kJ48wBlc0

それを聞くとトールボーイタイプに興味が出ます
ちなみにSilver100かGold100をもし試聴されたことがあったら印象はどうでしょうか?
[sage] 2017/11/13(月) 14:13:59.10:ErbUz+Sl0

プリメインで使うんじゃないんでしょ、今出せる予算がいくらか知らないけど
Silver200と100の差額分をサラウンドやSWやセンターにまわして
さっさと2.1や4.1や5.1を同音質で揃えた方がいいぞ
フロントだけ良くなっても映画やサラウンドでは全く意味が無い

Bronzeクラスの5.1chからフロントだけSilverクラスにしたけど、センターの質の悪さが目立ち
すぐにセンターも買い替えた、しかし今度はSWの悪さが目立ち、すぐにSWも買い替えた
次は前後で音色や音質の違いが目立ち違和感が大きいので、サラウンドも買い替えた
ここまで数ヶ月の出来事、フロントだけ替えた時とは全く違う音になりやっと満足出来た
[sage] 2017/11/13(月) 14:20:16.96:p0jh2MkS0

silver100と200の比較
ttps://www.hifi.nl/artikel/25947/Review-Monitor-Audio-Silver-100-en-200-de-mooiste-tweeter.html
[sage] 2017/11/13(月) 14:39:42.30:kJ48wBlc0

ホームシアターのフロントとプリメインにつなぐピュア用を兼ねたスピーカーなので音質は良い方がいいのはいいです、もちろん予算の兼ね合いですが
SWはヤマハのバスレフ式があって映画にはとりあえず使えるので追々変えようと思います
いずれのスピーカーをフロントにしてもサラウンドはSilver1かRX1を探す予定です
その上でシアターとピュアを可能な限り両立できるフロントを検討しています


ありがとうございます
英語じゃないので読めなかったので他言語を翻訳できるサイトを探して読みます
[sage] 2017/11/13(月) 14:42:25.90:p0jh2MkS0

サブウーファーはELAC S10EQが良いよ
ttps://hometheaterhifi.com/reviews/speaker/surround-sound-speaker-systems-reviews/elac-uni-fi-slim-5-1-speaker-system-review/

予算が十分にあればSUB 2070
ttp://audiovision.de/2015/12/17/test-elac-sub-2070/#prettyPhoto

あと海外から輸入すれば低価格、高性能なものはいくらでもあるね
[sage] 2017/11/13(月) 14:47:51.15:kJ48wBlc0

S10EQはサブウーファースレとかでも評判いいみたいですね
SUB-2070はさすがに予算オーバーですがS10EQ含めELACの方がモニオのサブウーファーよりもシアター向きでしょうか?
[sage] 2017/11/13(月) 14:55:30.80:p0jh2MkS0

ELACの方が良いと思うよ
俺はHSU Researchのサブウーファーを使ってる
[sage] 2017/11/13(月) 16:48:40.15:W7Tsop5I0

> ホームシアターのフロントとプリメインにつなぐピュア用を兼ねたスピーカー

なんか勘違いしているようだけど、自分の求める音質レベルと音の好み次第だよ
例えば今使ってるのが42Hz〜(-6dB)で5万、34Hz〜(-6dB)で12万のBronzeクラスなら
倍額のSilverクラス(現行品は値上げで高くなってるが)にすれば音は相当変わる

スピーカーにおいて、このエントリー→ミドルの音の違いはとても大きく
差額分の価値は殆どの人が納得出来るだろう

しかしマルチchシリーズは、音質は同じで低域がどれだけ出るかで倍額以上
価格の違うスピーカーがある、特にブックシェルフとトールボーイでは差額が大きい

たしか今使ってるのが昔の密閉だったと思うので、現代の小口径バスレフスピーカーが
どんな音なのか一度聴いた方がいいと思うよ、密閉はある程度高い周波数からdBが落ちていくけど
バスレフはこれにバスレフポートからの低音を足すから、もっと低い周波数までdBを維持出来る
ttps://www.phileweb.com/magazine/audio-course/uploads/04-06.jpg
ttps://www.phileweb.com/magazine/audio-course/uploads/04-04.gif

スペック上では同じ-6dBや-10dBでの周波数値であっても、実際の聞こえ方は全然違うし
ユニットのみからの音と、バスレフポートからの低音を足した音ではまた違う

自分が昔の大口径密閉から、現代の小口径バスレフトールボーイに換えた時は
このバスレフで稼ぐ低音がしっくりぜず、特にトールボーイはバスレフ音が強いため
どうにも好きになれなかった、なのでトールボーイを売ってブックシェルフに買い替えた

今Silver 1(15cm、45Hz〜[-6dB])の中古が5万以下で出てるから、先にこれを買って
いろいろ試すのをおすすめする、これから低域レンジをどれくらい伸ばしたいのか
ユニットの直接音で稼ぐならSilver 100、バスレフの総合音で稼ぐならトールボーイ
音質に満足出来ないならGold 100、そもそもキャラが好みじゃないなら別メーカーなど
[sage] 2017/11/13(月) 19:50:14.52:kJ48wBlc0

ありがとうございます
S10EQで検討してみます


現代の小口径バスレフでいうとTEACのLS-H265は持っているのですが
価格的にあまり比較にはならないかもしれません
密閉3wayに比べると安いながら高音は割と伸びていて低域は音量を上げると
ボワッとしているイメージです

先にリア用のスピーカーを中古で買って試してみようと思います
Silver RS1はヤフオクに出ていますがSilver1は中々ありませんね
[sage] 2017/11/13(月) 20:21:13.79:Aek+NGkQ0

Silver 1
ttp://www.audiounion.jp/ct/detail/used/147666/
ttp://www.fujiya-avic.jp/products/detail147527.html
Silver RX1
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u168235201
[sage] 2017/11/13(月) 22:07:33.81:kJ48wBlc0
探し方が足りませんでした
オーディオユニオンのはサランネットなしで傷も多いですがリアならありですね
というか画像はsilver1ですが説明はsilver rx1ぽいような
[sage] 2017/11/14(火) 00:52:46.32:2E50ZmuZ0
マランツ「M-CR611」と「NR1608」、導入するならどっち? 編集部員が本気で議論してみた
ttps://www.phileweb.com/interview/article/201711/11/505.html

TEST : Dali Alteco C-1
ttps://www.modernhifi.de/dali-alteco-c-1-test/
[sage] 2017/11/14(火) 09:14:42.15:lEwaA3N60
ホームシアターで検索してみても見事にトールボーイばっかりだなあ
映画には低音が大事だからか見栄え重視なのか
ブックシェルフでホームシアターって地味っぽいのかな
[sage] 2017/11/14(火) 10:14:15.27:yyh8Y/P10
見た目と所有欲を満たすにはトールボーイなんだろうね

ブックシェルフ+サブウーファーの方が音のセッティング簡単なのに
[sage] 2017/11/14(火) 10:47:48.93:l/Ms1d710
トールボーイの方がキャビネット容量稼ぎやすいし設置面積も少なくて済む
スタンド無しでも耳の高さになりやすい
そりゃシアター用ならトールボーイになるでしょ
うちもフロントとサラウンドはトールボーイ
[sage] 2017/11/14(火) 11:39:28.89:Gl4SOHCA0
スタンド選びも面倒だからな
[] 2017/11/14(火) 12:29:02.81:3PvNWkLw0
部屋の広さに応じてどの程度のスピーカーを選べばいいのかわからないからじゃないかと。
オーディオショップ行っても平気で6畳にトールボーイ進めてきたりしますし。
初心者がAVについて真面目に取り組む時一番まともなこと書いてるのがこのサイト、というかこのサイトしかないですし…
[sage] 2017/11/14(火) 13:12:41.02:Q8b19Q060
ブックシェルフ+スタンドと同じような必要設置空間でスピーカーの容量が単純に増えるんだから、トールボーイの方が狭い住宅事情に合ってるでしょ。
[] 2017/11/14(火) 13:43:21.48:cKS7TG+g0
まあ見た目のインパクトあるからね
みんながみんな定位がどうとか音のつながりがどうとか興味あるわけじゃないし
サブウーファーまでは邪魔って人ならブックシェルフよりトールボーイの方がまだマシだし
[sage] 2017/11/14(火) 14:53:33.47:JZD4S27i0
ケースバーケースではあると思うけどこのスレ的に6畳や8畳でトールボーイの方がお勧めってことあるの?
[] 2017/11/14(火) 15:55:50.86:3PvNWkLw0

ホームシアター用途でサブウーファー置けない場合だけじゃないでしょうか。
もっともトールボーイに必要な後方空間考えるとよっぽど限定的なような
[sage] 2017/11/14(火) 16:16:08.53:Q8b19Q060
トールボーイでもスーパーウーファー足すでしょ?
スーパーウーファー無しでも低音の量感は出るけど、周波数特性の下限は高価なトールボーイでも40Hz〜くらいだし、そもそも0.1ch分のソースを独立で再生するスピーカー欲しくならない?
[sage] 2017/11/14(火) 16:25:25.38:a8EduFsz0
;@p
[] 2017/11/14(火) 16:32:45.82:jQXy3YlJ0
ここの人たちは本気でホームシアターやる人は全員本気でやるべきって思ってるんだろうか?
テレビが薄型になるにつれてスピーカーはどんどん劣化してる反面
音はどんどん高音質化されてるんだからもっとみんな気軽にこの世界に入ってこれる状況のはずなのに
オーディオショップやネットをはじめ初心者が検討する敷居が高過ぎる
トールボーイを見た目だけで買う?最高じゃん
薄型テレビのスピーカーだけで映画見てた人は感動するよ
もっと簡単に考えろ
[sage] 2017/11/14(火) 17:11:17.74:yyh8Y/P10
確かにそういった傾向はあるかもね。

でもあるオーデイオショップの人に言われたんだけど、自分達は金銭的時間的に結構な投資をしてきたからこそ、余計な回り道を減らして理想の音を手に入れて欲しいと。つまりここにもそういう思いの人もいるはず。

まぁ高価な商品売りたい考えはあるだろうけど、その時聴かせてもらったウン百万の組み合わせの音は今も覚えてる。

それがあるから俺も生涯オーディオとホームシアターを趣味として楽しめる自信がある。参考までに長文失礼。
[sage] 2017/11/14(火) 17:53:57.32:O+NkFVOv0

そんなのは廉価版辺りのものかサウンドバーで満足するから、ここまでこないw
[sage] 2017/11/14(火) 18:10:04.15:uHAOXEFE0
根本的にヤマハ、オンキヨー、デノンなどのAVアンプメーカーが主犯だな

AVアンプを売るために、安くて買いやすいマルチchスピーカーしか作っていない
これらはフロントに使えるような、まともなブックシェルフを作っていないので
必然的にAVアンプのフロントはトールボーイとして売っている

ブックシェルフは小さなコンポ用しかないので、逆にレシーバーやコンポには
マルチch非対応のブックシェルフを売っている

かつて国産スピーカーメーカーはブックシェルフが得意だった
しかしそれをマルチch対応へ舵取りしなかったのが原因でもある

オンキヨーもScepterをマルチchで作ればいいのに…
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201610/27/17980.html
[] 2017/11/14(火) 18:51:54.14:3PvNWkLw0

同じ金額払うならその分費用対効果高い方をおすすめしてあげたいのが人情ですし
[sage] 2017/11/14(火) 19:15:40.55:l/Ms1d710

んーB&WやELAC、Daliなど最近流行のスピーカー聴く機会結構あるけどこんなに高いのにこの程度?
って認識しかないんだよな
自作派だから貧乏くさいのかもしれんが
[sage] 2017/11/14(火) 19:23:49.36:l/Ms1d710

パイもオンキヨーも元来スピーカー屋だからね
昔は出してたし舵取りはしたものの単純に舶来信奉が多くて売れんかったのだと思うよ
日本のヲーオタは2ch至上主義が根強いし。
今じゃどの国産メーカーもシアター向け新作に消極的だよね
[sage] 2017/11/15(水) 00:16:29.63:a2hoSwuy0
【徹底分析】モニターオーディオ「新SILVER」シリーズ
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/11/14/62572.html

TEST : Onkyo TX-NR676E
ttp://audiovision.de/2017/11/14/onkyo-tx-nr676e-test/
[sage] 2017/11/16(木) 01:01:41.40:A6OLFTx+0
ONKYO、Pioneer、DENON、marantz、YAMAHAのAVアンプやサウンドバー購入で
動画配信サービス「ビデオマーケット」の動画視聴ポイント5000円相当
またはChromecastと1000円相当のポイントがプレゼントされるキャンペーン
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1091723.html
ttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1091/723/s04.jpg
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000173.000023222.html
ttps://prtimes.jp/i/23222/173/orijinal/d23222-173-209354-5.jpg

TEST : Wharfedale Diamond 11.1
ttps://www.lite-magazin.de/2017/11/wharfedale-diamond-11-1-harter-rocker-mit-gespuer-fuer-feine-details/
[sage] 2017/11/16(木) 02:21:04.18:PhWNmCfq0
初心者の癖に賢いフリしてブックシェルフ買うやつは馬鹿
正確には低価格帯の中型ブックシェルフ限定なんだけども
[sage] 2017/11/16(木) 06:42:21.85:IxGOx6E00
唐突に何だ?
[sage] 2017/11/16(木) 08:02:32.73:/KMQEHRR0
低価格帯の中型ブックシェルフってどれくらいをイメージすればいいんだ
[sage] 2017/11/16(木) 20:54:11.06:A5apbaZQ0
DALIのZENSOR 1 とか?
[sage] 2017/11/17(金) 00:05:39.21:dT3COnvy0
TEST : Dali OPTICON 2
ttps://www.sempre-audio.at/Dali_OPTICON_2_im_Test_-_Die_Groesste_der_Kompakten.id.5976.htm
[sage] 2017/11/18(土) 02:14:50.24:RUFDrAQR0
TEST : Dali OPTICON 2
ttps://www.lite-magazin.de/2017/11/dali-opticon-2-es-kommt-nicht-immer-auf-die-groesse-an/
[sage] 2017/11/18(土) 02:22:25.78:MiYkZgpG0
oneaudioっていうベンチャー企業のスピーカー使ってる人いる?
スピーカーにケーブルも電源コードもなくて完全ワイヤレスで5chを実現できるシステム(ウーファーだけは有線)

5.1chを導入しようと思って、でもリアスピーカーへの配線が邪魔すぎていろいろ探してたらGigazineの紹介記事見つけた
ttp://gigazine.net/news/20170913-onemicro-review/
ttps://i.gzn.jp/img/2017/09/13/onemicro-review/P1240503.jpg

気になってHP見たら、上で紹介されてるちっちゃいやつだけじゃなくて色々バリエーションがあって
本格的なごついスピーカーまで全部ワイヤレスで揃えられるみたい
これ凄くない?
音質さえ良ければぜひ買いたい

ttps://www.oneaudio.cc/wireless-surround
ttp://static.wixstatic.com/media/f26899_c7c9662cd43d44c8a99cea4ef49d1391~mv2_d_6000_3368_s_4_2.jpg
ttps://static.wixstatic.com/media/f26899_a99dfa3823fb43a1a50064f56b971866~mv2_d_6000_3368_s_4_2.jpg
[sage] 2017/11/18(土) 02:31:48.98:RUFDrAQR0

そういうのはこっち

【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?77【5.1CH】
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1491327110/
[sage] 2017/11/18(土) 02:36:56.12:MiYkZgpG0

一番安いのは$688だけど
下から2番目のグレードで$1288で
最高グレードは$3000超えるよ
[sage] 2017/11/18(土) 13:33:36.26:9zFWv5HO0
革新的だけど、レビュー見る限りでは値段の割に音質微妙そう
ttp://gadgetynews.com/oneaudio-onemicro-dect-speakers-review/
ttps://techraptor.net/content/onemicro-review-steep-price
[sage] 2017/11/18(土) 17:42:32.10:p5FznAnW0

めっちゃ欲しい
むしろなんで他のメーカーはこういうの出さないんだ
コストかかるから?
[sage] 2017/11/18(土) 20:59:44.95:598sVkDU0
Silver2をフロント用に購入したんだけどリア用にフロントと同じSilver2は必要ないかな?
リアの方が小型ってイメージがどうしても強いんだけど
[sage] 2017/11/18(土) 21:43:01.43:RUFDrAQR0

部屋のサイズやスピーカーとの距離次第かな20畳など広い部屋で距離があるならSilver 2推奨
うちは12畳でリアとSBに以前はSilver RX1、今はリアにRX2を使ってるけど
単体で鳴らせば明らかに違いは出るが、実際の映画だとあまり差は感じないかな

まあRX1(Silver 1)は15cmでそれなりに低域が出るからね(45Hz〜[-6dB])
以前はSBにB&W DM600S3(13cm、55Hz〜[-6dB]、75Hz〜[±3dB])だったけどそれとは少し違いは出てる
なおその前は11.5cm(55Hz〜[-6dB])だったけど、それは明らかにスケール感は劣ってた
[sage] 2017/11/18(土) 22:04:15.56:2NRYW6VV0
なるほど、ありがとう
部屋は8畳ほどなんだけどたまたまsilver2が新品で9万ほどであるからせっかくならと思って
[] 2017/11/18(土) 22:30:16.21:Jj3Y07Hk0
ホームシアター用に、
KEFのQ、新Q、Rの各シリーズブックシェルフの評価は?
[] 2017/11/18(土) 23:25:24.08:sHzXv3kR0
GOLD C350ヨドバシアキバで見てきたけどデカすぎて泣いた
高さ25cmは強烈だった
でも買うわ
[sage] 2017/11/18(土) 23:38:45.85:RUFDrAQR0

新Qのレビュー
旧QやRのレビューはググればいっぱいあるよ


使ってるがおすすめ、Gold 300をそのままぶった切ったサイズなので
デカくて重い(20kg)けど後悔しないと思うよ
[] 2017/11/18(土) 23:51:41.21:sHzXv3kR0

フロントはGOLD 300?GOLD 100?
GOLD 100にしようと思うがセンター強すぎないか心配
[sage] 2017/11/18(土) 23:53:49.43:RUFDrAQR0

フロントはGold 100、センターは丁度いいよ
[sage] 2017/11/19(日) 11:10:56.01:eh0BFHlu0
PCとプロジェクター繋げようと思います

音に関してはとりあえず2chで妥協しますが、DACとPCの間のUSBケーブルを延長すると
もの凄く音が劣化すると聞きます
DACを含めたオーディオ機器がSPの間にあるので、PCをすぐそばに置くのが
音質的には理想なんですが、試聴位置からは遠い為何かと不便です

こういう場合、PCを試聴位置付近に置いてUSBからDDCでS/PDIFに変換して4mぐらい引き回して
DACに繋ぐのが普通なんでしょうか?
[sage] 2017/11/19(日) 12:10:49.74:mGTfDsCa0

ケーブルは5mまでなら別に問題無いと思うよ
気になるなら機器を全て手元に置いて、スピーカーケーブルを長くすればいい
うちは音楽用の2chと映画用の7.2.4chの2セットあるけど両方PCで繋いでる

PC本体をデスクの後ろの方に置いて、USB-DACやプリメインは手元にある
PCとUSB-DACは同軸(3m)とUSB(3m)の2系統→プリメインへはRCA(0.5m)

PCからTV付近にあるAVアンプへはHDMI(5m)で繋いでる
TVで使う時はPCを2.4Gの無線リモコンでコントロール
ttps://www.ask-corp.jp/guide/soundgraph_imon.html
[sage] 2017/11/19(日) 12:28:41.60:ZewuqR4m0

俺もデジタルは古い規格にこだわっても良いことないと思うので、HDMIで引き伸ばす方法を考えたらベターだと思う。
次点で、Wifiで接続できる子機経由で接続。ピュア派の人からしたら怒られるかもしれないけど。

俺は自分で判別できないレベルの劣化を気にするあまりに著しく不便になる行為はしない主義。
もちろん趣味だから、多少の不便や自己満足も楽しみのうちだけど。
[sage] 2017/11/19(日) 19:21:27.17:eh0BFHlu0

色々ありがとうございます
iMONとかもうちょっと勉強してみます
[] 2017/11/19(日) 20:01:58.13:v3jmiwAZ0

よし決心ついた
買ってくるありがとう
ちなみにサブウーファーもGOLD W15?
[sage] 2017/11/19(日) 22:40:04.01:N5xrl++a0
PCで再生するソースがなんだか謎だが
ケーブル伸ばすくらいなら、スティックPCとかやっすいノートをプレイヤーPCにした方がいいとしか思えない。
それと各機器をWiFi接続する手段考えた方がスマートだろ。
あと別にリモコンである必要もない気がするが。
モニタは確保されてんだから、BTのトラックボールとかスティックとかのが何かと楽なんじゃね。

あとUSBの音劣化はマイ電柱以下のオカルトやで。アナログじゃねえんだからw
[sage] 2017/11/19(日) 23:44:48.57:mGTfDsCa0

SWはGold GXW-15とSilver RXW-12の2台で使ってる
どっちも良いけどやっぱりGoldのSWの方が音が綺麗
[sage] 2017/11/21(火) 01:13:02.77:FhIXXU2X0
マランツが目指す“純粋な”AV SR8012
ttp://www.stereosound.co.jp/media/marantz/201711/index.html

Review : Yamaha RX-V683(RX-A770のベースモデル)
ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/11/review-yamaha-rx-v683-av-receiver/

TEST : Dali Opticon 5
ttps://www.modernhifi.de/dali-opticon-5-test/
[sage] 2017/11/21(火) 09:25:41.58:EmphQ/3u0
フロントスピーカーをシアターシステムとオーディオで兼ねようと思っているのですが
(AVアンプのプリアウトからプリメインに接続)
プリメインにパワーアンプダイレクト的な機能がないことのデメリットって
AVアンプで映画とか見てるときにフロントだけボリュームが2つあって調整が面倒ってことでしょうか?
[sage] 2017/11/21(火) 11:06:18.93:1jvlP8yc0

ttp://assets.denon.com/Assets/images/ProdDesc/ApacProdDesc/block.jpg

一番のデメリットはその通り、AVアンプでフロントとして使う場合プリメインのボリューム位置は
自動音場補正測定時に使用した時と同じにしないと、他のchとレベルが合わなくなる

アンプのボリューム回路は信号を減衰させるものなので減衰無しで使うのがベスト
だから一般的にプリメインをパワーアンプとして使う場合、プリメインのボリュームはMAXにして
AVアンプのボリュームで調整する

しかしプリメインにCDを繋げて使う場合、そのままだと爆音となるから使用時は必ずボリュームを
落とさなければならない、そしてAVアンプで使う場合は測定時と全く同じ位置にまた戻さなければならい
これがとても煩雑でAVアンプ→プリメイン時に忘れると大変なことになる

また、高級アンプなら良いパーツ・良い回路を使っているけど、安いアンプなら各種アンプ回路
ボリューム、トーンコントロールやバランス調整回路を経由すると基本的に信号を劣化させてしまう

これらのプリアンプ機能はAVアンプのプリ部を使用しているので、プリメイン側はスルーさせたい
プリメインのソースダイレクトスイッチを使えば、トーンコントロールやバランスはスルー可能だが
各種アンプ回路やボリュームはスルーできない

プリメインにパワーアンプダイレクト機能があれば、プリメインのスイッチかセレクターを
一つ操作するだけで、ボリューム位置や信号の劣化など全てが解決する
[sage] 2017/11/21(火) 12:26:28.33:gG0ugPsl0
プリメインのボリュームMAXなんかで使ったらS/N比が酷いことになるだろう
[sage] 2017/11/21(火) 14:23:35.67:qyLppLO+0
プリメイン売り払ってその分高いAVアンプ買った方が良い
[sage] 2017/11/21(火) 14:41:59.34:m0YtQ8H70
調整面倒そうならスピーカーセレクター使った方が良いよ。
ラックスマンの3万弱の使ってるけど、音の劣化もほとんど無いよ。
[sage] 2017/11/21(火) 18:34:28.32:ov8H3U760

やはりそうなのですね
ボリュームを戻すのをうっかり忘れることがありそうで恐いですね
プリメインのボリューム最大とか想像するととんでもない
やっぱりAVとピュアで兼ねるならパワーアンプダイレクト機能があった方が良いですね


今AVアンプで音楽を聴いてる状況なので改善したくプリメインを購入検討しています
AVアンプもハイグレードになるとプリメインに迫る音質になるんでしょうか


セレクターを入れると音質が劣化すると読んだのですが良い機種になると違うんですね
パワーアンプダイレクト機能のあるプリメインだと選択肢が狭まるのでセレクターはお手軽でいいですね
[sage] 2017/11/21(火) 20:21:59.66:qyLppLO+0

>AVアンプもハイグレードになるとプリメインに迫る音質になるんでしょうか
当然なるよ
9chや11chを2chで使うという贅沢な構成になるから電源余裕
[sage] 2017/11/21(火) 21:00:37.36:ov8H3U760

マランツのPM8005を買おうとしていたんですがこのクラスの音質をAVアンプに求めるとどのあたりのグレードでしょうか?
[sage] 2017/11/21(火) 21:16:32.52:4yuLHlb90
アンプによる音の違いが分かるだけですげーよ
[sage] 2017/11/21(火) 21:34:17.67:FhIXXU2X0
要は幾らのAVアンプで幾らぐらいのプリメイン相当の音になるかの問題だね

実売20万以上のAVアンプなら10万以下のプリメインより音質はいいけど
実売15万以上のプリメインを考えているならちょっと厳しくなる
Marantz、YAMAHA、ONKYO(integra)が出してるAVプリ+パワーや
海外のハイエンドAVアンプを検討するしかない

昔は各社ハイエンドAVアンプ、AVプリも出したことあるけど今は海外勢しか出さないからね
ttp://jump.5ch.net/?https://www.phileweb.com/news/d-av/200710/01/19511.html">ttps://www.phileweb.com/news/d-av/200710/01/19511.html
ttps://www.phileweb.com/news/d-av/200706/25/18698.html
ttps://www.phileweb.com/news/d-av/200509/20/13793.html
ttps://www.phileweb.com/news/d-av/200709/06/19315.html

個人的な経験でいえばAVアンプの定価÷4〜3=プリメインの実売価格かな

ttps://www.phileweb.com/news/d-av/201710/27/42429.html
ttp://us.marantz.com/us/Products/Pages/ProductDetails.aspx?ProductId=SR7012
ttp://us.marantz.com/us/Products/Pages/ProductDetails.aspx?ProductId=PM8005
[sage] 2017/11/21(火) 22:53:34.20:C1XP9ro20

AVアンプは「音場補正」の違いで音の違いが分かるけど、プリメインは音の違いは分からんね
AVアンプのダイレクトとプリメインも同じ音に聴こえる
[sage] 2017/11/21(火) 23:58:23.06:FhIXXU2X0
アンプでの音の違いが分かる分からないは、使ってるスピーカー次第で変わるし
スピーカーを替えた時のようにパッと聴いた瞬間に分かるものでもない

に書いてあるように、アンプに対してそれなりのスピーカーを使ってれば
明確に音の違いが出てくるけど、アンプに対して安いスピーカーを使ってると
スピーカー側が頭打ちになり差は殆ど出なくなる
[sage] 2017/11/22(水) 01:46:10.38:3J6kJY+H0
DENONとMarantzのエントリーAVアンプ(AVR-X1400H、AVR-X2400H、NR1608)が
DTS Virtual:Xに対応、 のファームが提供開始
ttps://www.phileweb.com/news/d-av/201711/21/42642.html
ttps://www.phileweb.com/news/d-av/201711/21/42643.html

TEST : YAMAHA RX-V683(RX-A770のベースモデル)
ttp://audiovision.de/2017/11/21/yamaha-rx-v683-test/

TEST : YAMAHA RX-A870
ttps://www.on-mag.fr/index.php/video-hd/tests-bancs-essai/17007-test-ampli-home-cinema-yamaha-rx-a870-un-parfait-equilibre-entre-prix-equipement-et-performances-de-bon-niveau
[sage] 2017/11/22(水) 08:10:22.72:0RjYYSE30

今のAVアンプはシアター用途としては特に問題はないと感じているので
プリメインを買った方が安上がりではありますね
スピーカーをCR N765につないでみた所個人的にAVアンプの音質と大差ないと感じたのでプリメイン導入で音質改善を狙いいます
SR8012はすぐには手が出ないのでとりあえずPM8005辺りを買ってAVアンプとつなごうと思います
[sage] 2017/11/22(水) 09:14:41.44:cBXyeyD20
パワーアンプ購入じゃだめなのかな・・・
[sage] 2017/11/22(水) 10:13:42.10:TQqva7P70

今CR N765ならONKYOの(でなくてもいいけど)もっとグレード上のAVアンプ買った方が良いように思うけど・・・
そもそもそれプリアウトついて無くない?
AVアンプがプリメインより音が悪いなんて言うのは高級機と比べての話だから
鵜呑みにしたらあかんよ
そういうことにしとかんと中級プリメイン売れなくなるからというのもある
[sage] 2017/11/22(水) 10:27:43.48:IYyNTdcx0

それではプリが変わらない、音質向上ならプリもランクアップさせる必要がある


CR-N765はテスト的に繋いだだけでしょ、それと同価格のAVアンプとプリメインだと
特に音楽を聴くならどの価格帯でも圧倒的にプリメインの方が音は良いよ

ここ数年のAVアンプは10年前の同価格製品と比べてかなり音は良くなっているが
同価格のプリメインとは勝負にならない、例えば
[sage] 2017/11/22(水) 11:50:43.61:kfj72bTc0
AVアンプの音場補正した整った音が好きだからプリメインで音楽を聴く気にはなれないな
[sage] 2017/11/22(水) 12:15:09.91:IYyNTdcx0

DEQ使えばいいんじゃない
ttp://jtesori.com/miniDSP/
[sage] 2017/11/22(水) 12:32:52.42:TQqva7P70

読んできたけどさすがPhileWeb読む価値がなかった

>確かにNR1608は優れた音質で、ステレオ再生でも十分Hi-Fiクオリティーだと思うけれど、
>厳密にステレオ再生で勝負したら、それはM-CR611の音は勝ると思う。
結局比較してないじゃない
なんとかプリメインのが音がいいですよという方に話を持って行こうとしてるとしか思えん
[sage] 2017/11/22(水) 13:00:05.10:0RjYYSE30
N765はAVアンプとコンポの音質差が気になってテスト的につないでみました
AVアンプも最近のものはステレオ再生の音質も向上していると聞きましたが
それでも同価格だとプリメインに軍配が上がるんですね
評判が良くて型落ちで価格の下がったAVR-X4300Hを検討していましたが
これだとPM8005やA-S801を買った方がピュア的な満足度は高そうですね
[] 2017/11/22(水) 13:07:47.50:3H39ua260
質問です。
リビングに9.1で構築しています。
現在フロントはstudio580、センターはオンキョーD-509です。
統一したいと思いセンターをstudio520に変え場合、違いって分かりますかね?
音楽は2chなので映画での使用です。
宜しくお願いします。
[sage] 2017/11/22(水) 13:08:34.09:/3Zpfzcc0

miniDSP使ってるよ
SW補正用


プリメインなんかよりAVR-4300H買った方が良い
[sage] 2017/11/22(水) 13:26:06.07:/3Zpfzcc0
miniDSPとREWで色々EQ作成してみたけど中高音はAVアンプのAudysseyに任せた方が自然な音になった
オートEQでAudysseyより良い結果を得るにはminiDSP Dirac Live Seriesが必要となるだろう
[sage] 2017/11/22(水) 14:06:38.31:P5SGGPpy0

絶対分かるし是非やってくれ

俺はstudio580とD309から520にセンター変更だったけど、センターのカサつきがとれてセリフやボーカルに艶がでる

やらなきゃ損するレベルだよ
[sage] 2017/11/22(水) 15:35:30.83:0RjYYSE30

AVR-4300Hのステレオ音質ってそんなにいいんですか?
[sage] 2017/11/22(水) 16:29:37.54:WBYXuejM0

良いよ
CDはVirtualやDolby Surroundで聴くこともあるけどこれもよい
X4300HはAudyssey最高グレードのXT32が搭載されていてこれはAVレシーバーの音場補正ではDirac Liveについで評価が高い
[] 2017/11/22(水) 16:50:21.95:3H39ua260

実際に使ってる方の情報は有難いです。
とくに509に不満が有る訳じゃないですが、損するレベルって
言われましたら買いたくなりますね。
中古もあまり無いので新品でも買おうか前向きに検討してみます。
[sage] 2017/11/22(水) 17:35:54.61:IYyNTdcx0

音楽を最優先した場合のAVアンプ又はプリメインの組み合わせ例
AVアンプとプリメインが同等音質になるのは大体こんな感じかな
(映画メインならAVアンプは1〜2ランク下げればいい)

14〜のブックシェルフ、又は同シリーズのトールボーイ
SR8012、AVR-X6400H、SC-LX801、RX-A3070
PM8006、PMA-1600NE、A-70DA

10〜13
SR7012、RX-A2070、SC-LX701
PM7005、DRA-100、A-50DA、A-S801

6〜9
SR6012、AVR-X4400H、RX-A1070、SC-LX502、TX-RZ820
PM6006、PMA-60、A-9150、A-S501

4〜5
SR5012、AVR-X3400H
PM5005、PMA-390RE、PMA-30、A-30、A-S301
[sage] 2017/11/22(水) 18:57:30.98:n5CqnWaK0

509が悪いわけではないけど
センターは同シリーズか上のグレードを使うのが一般的で
センターが悪いとフロントの音質も悪い方に引っ張られる
フロントをけちったらだめ
[] 2017/11/23(木) 00:16:46.42:zooGvMiS0

センターだけ置き去りにしていました。
2chにお金をつぎ込んでいたので・・・

やっぱり同一シリーズで揃えた方が無難ですよね。
[sage] 2017/11/23(木) 01:55:02.09:y2NziYPd0
ディナウディオ、「Excite」スピーカー試聴イベントを12月1日・2日に開催
試聴会には「X14」「X18」「X34」「X38」「X44」が用意される。
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201711/22/19268.html

TWST : Monitor Audio Silver 200
ttps://www.hi-files.com/monitor-audio-silver-200/
(R-N803Dでテスト、後ろの壁から最低40cm、最適は50cmだった)

AVアンプ3機種比較、ベストはどれ?
ttps://www.homecinemamagazine.nl/2017/11/dossier-drie-av-receivers-getest/
Arcam FMJ-AVR550(現在2700 GBP、約40万)
 Monitor Audio Silver 200 / Silver C150 / Silver 50 / B&W DB2D

Onkyo TX-RZ1100 (現在1400 GBP、約20万)
 Dali Opticon LCR / Opticon Vokal / Opticon 1 / Monitor Audio Silver W12

Denon AVR-X2400H(現在400 GBP、約6万)
 Dali Opticon LCR / Opticon Vokal / Opticon 1 / B&W DB2D
[sage] 2017/11/23(木) 02:20:32.75:y2NziYPd0

今の状態で映画を見ながら、アンプのスピーカー設定でセンターをOn/Offして比較するといい
D-509をOffにした方が音質良く聴けると思う、センターをStudio 520Cにすれば
その音質のままセンターありのサラウンド状態になる

但し、Studio 520Cは10cmウーファーの小口径で60Hz〜40kHz(-6dB)、48Hz〜(-10dB)
つまり低域があまり出ないから、アクション映画などではちょっと物足りなくなる
↓のスレではフロントと同じやつを使ったり、Studio 530を使ったり、別のを探したりする人もいる
ttp://www.avsforum.com/forum/89-speakers/1422898-jbl-studio-series-5-magic-guaranteed.html
[sage] 2017/11/23(木) 08:04:28.53:Pa+5r1Ov0

ありがとうございます
今使っているAVアンプは中古で買ったのですが定価自体は25万くらいだったので
ステレオでの音質改善を狙うなら15万くらいのプリメインになりそうですね
[sage] 2017/11/23(木) 18:59:19.72:LzjK+ZvV0

一向に明かさないそのAVアンプの機種はなんなの?
[] 2017/11/24(金) 09:42:59.97:qQBQ7kNJ0

詳しく書いて頂きありがとうございます。

520に加えてウファーも買い替えようと悩んでいるんです。
ヤマハの300かJBLの100Pか決めかねています。
値段は殆ど同じなので・・・
映画メインでどちらが良いでしょうか?
[sage] 2017/11/24(金) 10:03:09.11:1txZ/C6b0

遅くなりましたがようやくフロントとサラウンドにSilver2を導入しての4.1chに変更しました
同じスピーカーだけあって音のつながりが格段に良くなりました
以前の密閉式と同じ40Hz〜だったのにSilver2は自動測定でフルレンジ判定で驚きました
やはりバスレフ式は低いところまで出るものなのですね
ホームシアターでブックシェルフというのを考えていませんでしたが6畳では十分なパワーを感じます
次はサブウーファーかプリメインを追加してのステレオ再生を向上させようと思います
(現在はフロントをサラウンドバックチャンネルを使ってのバイアンプ接続にしています)


書き忘れていましたすみません、TX-SA806XというONKYOのアンプです


個人的な意見ですがフロントがせっかくStudio580ならもっと上のサブウーファーでもいいような気がします
今自分が使っているのがヤマハのSW700ですが迫力はあっても解像度不足というかなんというか
バスレフ、ダウンファイヤリングだからか今一つ芯のあるパンチのある低域とは違う感じなので
[sage] 2017/11/24(金) 10:51:29.78:H8LL7xPZ0

少々高いけど、映画用ならTD316SWMK2がいいと思う。

580は元々低音強めだから、安いSW入れれもただ低音量を増やすだけだし雑味も出てくるはず。

オーディオショップのデモでもよく使われるだけのことはあるよ。
[] 2017/11/24(金) 12:06:13.40:qQBQ7kNJ0



ご意見ありがとうございます。
今年はAVアンプやプリメインを買ったので
もう資金が枯渇しまして・・・
6万ちょっとしかないので520Cと3万位のSWしか無理なんです。
資金に余裕が出来たらもう少し上のランクのを買い直す予定です。
[sage] 2017/11/24(金) 12:42:48.11:0IIJ4OPm0

3万円ならDayton Audio SUB-1200が良いよ
[sage] 2017/11/24(金) 12:57:56.53:0IIJ4OPm0

自動でフルレンジになっても、クロスオーバーを60か80Hzにしてサブウーファーに音を回す方が良くなるよ
[sage] 2017/11/24(金) 13:31:28.86:0IIJ4OPm0

X4300HにしたらSW700も高解像度でパンチのある低音になるけどね
Audyssey MultEQ XT
ttps://i.imgur.com/jznwfX8.jpg
Audyssey MultEQ XT 32
ttps://i.imgur.com/tr1addz.jpg
XT32 別の部屋
ttps://i.imgur.com/xwk4M64.jpg

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ AV機器板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら