2ch勢いランキング アーカイブ

Sony torne トルネ Part52【PS3/Vita/nasne】


名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 01:47:59.72 :rf3QKFHD0
地上デジタルチューナーと視聴・録画アプリケーションをセットにした
PS3専用地上デジタルレコーダーキットであるtorne(トルネ)および、
torneアプリを使用する ネットワークレコーダー&メディアストレージ nasne(ナスネ) のスレッドです。

■公式サイト
PlayStation.com(Japan)|torne(トルネ)
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/torne/

ネットワークレコーダー&メディアストレージ 『nasne(ナスネ)』
ttp://nasne.com/

■公式ツイッター
ttp://twitter.com/tornev
大阪と東京のミル情報とtorne, nasneに関する細かい情報をつぶやいています

前スレ
【PS3/Vita】torne(トルネ)総合 Part51【nasne】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1346421832/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 01:48:55.11 :rf3QKFHD0
☆torneとnasneどっちを買えばいい?

※torneはPS3でtorneやnasneを制御する管理アプリを指します。
PS3に接続している黒い箱は「地デジ録画用チューナー」です。

基本的にnasneは地デジ録画用チューナーの機能上位版に当たりますが
出来ることと出来ないことがあるので気をつけましょう。
nasneは商品の性格上、単体での映像の出力が出来ません。
番組予約、再生にはネットワーク環境の整備が必須です。

以下それぞれで出来ることを記載しますので、用途に合わせてご選択ください。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 01:49:34.12 :rf3QKFHD0
地デジ録画用チューナーだけで出来ること

PSP、VITAへのリモートプレイ。
PS3のUSB端子に接続するだけで番組の録画視聴、録画番組の再生ができる。
ウケトルネを使ったPS Vitaへの番組の書き出し。

nasneだけで出来ること

110度BS、CSの録画、再生。
Vitaの場合、Wifi経由で直接torne搭載機能の使用や録画番組の書き出しが出来る。(年内対応予定)
NAS機能を使ったDLNA対応端末へのコンテンツ配信。(リアルタイム視聴以外は二つの端末に同時配信可能。自前で用意したファイルも収納可能)
PS3のXMBの項目から直接トルネの録画番組を再生可能。
VAIOでの映像の視聴(録画番組、リアルタイム含む)、予約録画、DTCP-IPムーブ、BDへの書き込み。(要BDドライブ)
ソニータブレットでの映像の視聴。(録画番組、リアルタイム含む)
Gガイドテレビ王国「chantoru」を使った番組の予約。(PC、スマートフォン(iphoneを含む))
Xperiaへの対応。(年内予定)
nasneの増設と同時使用。(PS3のtorneでは4台(最大4000番組)まで制御可能。VAIOの場合8台(8000番組)まで制御可能。)
PS3の故障や買い替え時、nasne本体が壊れない限り番組を引き継ぐことが可能。
PS3を起動しないで録画予約の実行が可能。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 01:49:57.68 :rf3QKFHD0
☆PSVitaがあればPS3はいらないの?

nasneはPS3からのリモートプレイ時に使用できませんので、発売時にPSVitaからnasneは使えません。
引き続き地デジ専用録画チューナーを使用しPS3のリモートプレイからtorneを利用する形になります。
年内にnasne対応ソフトtorne for PS Vitaのリリースが予定されています。リリース後はPS3無しでnasneを利用できます。
ただし現行torneの機能が全て利用できるかは現時点で不明です。

☆nasneに予約できる機器は?

公式にサポートを表明されている機種は以下の通りです

1、PS3-torne
2、Vita-torne for PS Vita(年内)
3、VAIO-VAIO TV with nasne(発売と同時にリリース)
4、ソニータブレット-RECOPLA※
5、Xperia-詳細不明(年内)
6、PC、スマートフォンなど-Gガイドテレビ王国CHAN-TORU

※RECOPLA使用中に予約する際はGガイドテレビ王国CHAN-TORUにジャンプするようになっています
RECOPLAはソニータブレット以外でのandroid端末でも一部機能が使用できますが、nasneも一部機能使用ができるかは不明です。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 01:50:21.43 :rf3QKFHD0
☆nasneの動画を見れる機器は?

基本的に上記1-5の機種(アプリケーション)で対応予定です。
またPS3ではアプリケーションtorneを起動することなくPS3のDLNAクライアント機能を使い、ビデオ列から直接録画番組の再生が可能です。

それ以外の端末(DTCP-IPに対応したDLNAクライアント)については現時点、公式では不可です。発売以後の追試でおいおい明らかになるでしょう。

またそれとは別に対応端末についてはメディアストレージ機能が使用可能です。ただし公式では非保証扱いになります。

☆torneの動画とnasneの動画を相互に移動できますか?

残念ながらできません。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 01:50:42.93 :rf3QKFHD0
☆VPNを使えばインターネット経由でnasneの動画みれる?

技術的に難しいです。
DLNA/DTCP-IP の制限として、RTT が7ms以下という制限があり、
ある程度インターネット環境を整えない限り見ることはできないでしょう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 06:23:20.15 :8cqJsvJj0
気持ち悪いスレタイ
立てたヤツは何考えてんだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 06:47:32.75 :LKDMaTpm0
うっさいボケ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 07:29:24.62 :bQ6XflpT0
これアンチが立てた糞スレだろ!!!
今まで51代も続いてたのに台無し
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 08:13:52.96 :LEy4n4sg0

顔にウンコしときますね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 08:25:21.69 :SYreK6060
嫌なら別スレ立てて誘導しろ
その先は結果で決まる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 08:29:52.72 :VDZb16to0
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 08:35:58.26 :SYreK6060
盛況新聞に実名でも晒されたのか犯罪者
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 08:59:38.02 :VpwyyA6Y0

顔にウンコついてて不ケツ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 09:20:04.21 :x4d5Apqc0

さっさと削除依頼出してこいやカス
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 15:26:50.57 :VpwyyA6Y0
ゴミスレだけが残ったorz
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 17:42:46.19 :ir6HUqea0
スレタイ勝手に変えてんじゃねえよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 18:07:28.02 :4+G+KZVE0
アンチってマジキチだな
今までのスレタイで誰か立ててくれ
俺は立てれなかった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 18:08:12.30 :wZ+OuvhF0
スレタイVITA入っててPSPやウォークマン入ってないぞなんでじゃーなんつって
先ずは住み分けするかトルネ側をメインとするか決めないとね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 19:31:34.57 :8zBbPWer0
立てたよ
↓へ移動推奨
【PS3/Vita】torne(トルネ)総合 Part52【nasne】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1349692116/
テンプレ支援よろ

という訳でここは放置
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/08(月) 20:32:04.13 :rf3QKFHD0
,14
口にウンコ付いてるぞ
きたねー
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/08(月) 23:24:18.15 :0JIIyIMh0
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/15(月) 08:22:48.03 :rd6XcCbGi
あげ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/15(月) 23:10:23.20 :0dkbX+8Y0
なんか落ち着いた感あるな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/28(日) 11:22:16.31 :6ifoEaLp0
やっちまった。。。
トルネの設定が元に戻る不具合が出たのでセーブデータを削除しようとしてトルネのゲームデータ削除しちまった。。
まあ、録画してたデータは割り切るしかないが、もうちょっと警告してほしかったぜ

外付けHDDの初期化も更にめんどくせえ。。。メニューで用意しとけや。。。

今クラピカの心境とシンクロした気がしたわ。。。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/05(月) 19:08:22.99 :RIzXDhLj0
ぜったいゲームソフト安くして、車も減税と自動車補助国が出したのだから
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
ゲームも2800のPS3のベスト版だして
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/14(水) 17:43:08.48 :XNfDk3mr0
やっちまった。。。
ねんがんのトルネを手に入れたと思ったらトルネコの大冒険だった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/20(火) 16:37:46.60 :wCLIDYB+0
VITAが1080に対応したんだから
トルネ書き出しも速く対応しろ
あのボケボケも直せ!!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/19(水) 21:15:13.58 :Pdj57qyz0
3倍モードですら30分番組で1.5Gも使うんだがw
標準なら1時間6G
32Gのメモカ使ってもあっという間になくなるな。ただでさえ糞高いメモカなのにw

あと、720Pで録画するとタダでさえ今でも多いという非難があるモバイル用のデータが
ますます増えて厳しくなるな。サーチとか考えなくていいライブチューナーぐらいじゃね?
720Pで不満なくつかえそうなのって
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/27(木) 07:27:18.66 :cBYEHWtt0
ここが次スレかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/27(木) 11:01:17.68 :gYNZeior0
ビデオ書き出し用に32gメモカを複数持つという手もあるが、
メモカを入れ替えるとデータベースの更新とかで起動に2〜3分かかる
128gメモカ出てくれないかな―
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/27(木) 12:57:06.16 :llc5EYxh0
あげ
tt [] 2012/12/27(木) 16:34:47.87 :4GVGV6e90
nasneで録ったの動画は、外部HDDに1回以上移動できないんだね。
torneで録った動画は無限に移動できるんだよね。
nasne買った奴って、sonyにだまされた人?
それとも馬鹿?普通のレコーダー買ったほうがよくないか
まさかfriioやPV2使えない、池沼なの?
つーか、なんで、nasneってHDD移動できないの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/27(木) 23:28:25.68 :e4g+nUSw0

参考までに聞きたいけど、無限に移動したい番組って何?
お前がそれほど大事にしている番組を俺は見てみたい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/28(金) 01:56:06.13 :ZTU628RU0

マルチの釣り。相手にすんな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/02(水) 00:55:32.82 :Q4FMksJJ0
nasne複数台つなげば録画中でもvitaで他の放送中の番組見れる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/02(水) 08:55:43.94 :YJpvLQ+10
うん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/02(水) 09:45:54.77 :Q4FMksJJ0
ありがとう、もう1台nasne買おう
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/01/02(水) 10:02:06.06 :7Txhluy+0
トルネ買ったばっかで
音飛びと画面カクカクで録画されんだけど
配線もアンテナレベルも確認したのに直らない
ついでにメニュー画面のBGMも音飛びするし
これってトルネ自体の問題なの?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/01/02(水) 18:23:09.61 :0pe4YboO0
ライブ機能でアカウントにログインしたらフリーズする…
似たような症状でた人いませんか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/06(日) 13:41:14.76 :EwNLdSUJ0
水曜日深夜26時・・・愛知県的激戦区
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/06(日) 14:14:38.82 :7gx/lJ5x0
質問させてください
今までPS3に外付けHDDを接続し録画再生しておりました
この度PS3を初期化しtorneを再インストールし、HDDも繋げましたが初期化前にHDDに録画していた分が見れません
HDDには残っているようで残り60%とか表示は出ています

見れる方法はありますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/01/06(日) 16:07:19.29 :lUGlDSzI0
無い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/06(日) 17:19:09.82 :3FxatJm70
無理
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/06(日) 23:38:49.61 :4GhHULx90
あるわけ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/07(月) 00:30:23.14 :KWz6B6X80
見れる方法はないのでpcで外付け初期化したほうがいい
42 [sage] 2013/01/07(月) 10:10:18.88 :X0wI+hJS0
遅くなりました!
回答ありがとうございます!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/14(月) 19:21:57.38 :aO8Ibnu+P
nasneに外付けHDD増設を検討中なんだけど
録画されたビデオは、nasne自体のHDD容量に空きがある場合は
そちらに優先して保存されるの?
出来れば外付けに優先的に録画して、本体HDDの消耗は抑えたいんだけど・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/14(月) 20:13:39.67 :Y7C99SOUP

nasneが発売された直後に外付けに勝手に保存されやがる
とか言っている人いたからおそらく希望通りになる
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/01/22(火) 05:53:39.13 :osUXHngZ0
townkybeamでnasneの録画番組が再生できないものがある
毎週録画予約で撮ってるものだから設定は変わってないはずなのに先週はダメ、今週分は大丈夫、又はその逆というものもある
再生できないのは全体の4分の1くらいで、放送時刻も番組内容・録画設定も規則性が見つからない
録画先に外付けは使用しておらず全て内蔵HDD
torne上からはちゃんと再生できるからいいんだけど気になる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/05(火) 15:34:46.05 :dne2hiVs0
ナスネ買ったんだけど
トルネで使ってたHDD使ったら読み込める?
初期化になって全消し?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/05(火) 15:36:55.12 :FEHsx4YqP

torne使っててnasneも使うって人は
セーブデータだかゲームデータのどっちかを削除しなければいけない
録画が消えない方のデータ
確か公式のFAQだかQ&Aにあったはず
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/07(木) 06:00:39.28 :rEb/K9Va0
PlayStation4年内発売だって
おまいら、どうする?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/07(木) 23:21:24.74 :nTpzpkY70
ローンチでtorneが出ないと迷う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/08(金) 07:40:15.25 :KXmy8jfm0

4万〜だろ高いな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/02/08(金) 10:38:14.54 :LYnOCKGZO
トルネでTVみてます。ドラクエと同じ3が最強
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/08(金) 15:19:18.44 :WzR0Idox0

とりあえず買う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/10(日) 17:01:50.78 :zyssXgiv0
VITA買ったからなんとなくこれも気になり始めたけど
実際VITAと連動して使ってる人います?
使い勝手はどうですかね?
映像綺麗ですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/10(日) 21:39:24.72 :HPLtc1qd0
HDでは見れないけど視聴には何ら支障ないレベルで綺麗。
torne入れれば使い勝手はPS3と変わらないので、俺は大変重宝してる。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/03/23(土) 20:36:54.22 :gT2y3BXi0

自宅に無線LAN環境が整っていれば、買って損なし
2台目買うか考え中
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/23(土) 21:51:53.14 :lQ7sUZuE0
もうほぼテレビで見なくなったよね。
VITAの底力を見た(違
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/31(日) 14:51:13.14 :J0L4RAC40
これドンキで4980円で買って来たけど、安い買い物ですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/31(日) 14:57:07.63 :RV4LPn8i0

すげーな
めっちゃ安いよ
どこのドンキ?









って答えてやればいい?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/31(日) 15:43:31.72 :1TaN2uGG0
めっちゃ安いぢゃん!
どこのドンキか教えてよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/31(日) 16:39:58.00 :tppRLAyZ0

修羅の国北九州です。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/31(日) 16:40:57.34 :tppRLAyZ0

いいえ丁重にお断りします。
二度と他人のレスに答えないで下さい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/31(日) 17:21:34.05 :1TaN2uGG0
北九州か…無理だなぁε-(´∀`; )
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/31(日) 20:00:11.77 :O7VM1Sq90

レスには答えてないだろwww
ツマンネ\(^o^)/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/04/14(日) 17:18:19.55 :Bs/PMDWh0
torne、nasne、BW500(ブルーレイレコーダー)をセットで購入し繋いでいます。
BW500のB-CASカードをスカパーに契約しました。
ですがtorneでCS等を見ると左下に契約をしていない内容のメッセージが出ます。
これはnasneの未契約のB-CASカードに反応しちゃってると思われます。
BW500の契約してあるB-CASカードを優先させるにはどうしたらよいのでしょう?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/04/14(日) 22:33:05.23 :3yLhx9vo0

BW500とnasneで、物理的に別のチューナ(とBCASカードの組合せ)を介しているわけだから
優先させるというのは無理。
ソニーのレコーダならレコトルネで行けたかも知れないが。

nasneの方のB-CASもスカパーで契約するのが手っ取り早いんじゃね?
ttp://www.skyperfectv.co.jp/ryokin/waribiki/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/04/14(日) 22:36:09.28 :3yLhx9vo0
現行スレの方で既に結論出てたっぽいな。
すまそ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/04/14(日) 23:13:41.07 :KOIQ9TALP

マルチしてる不届き者に礼儀正しく親切なお人や…
忍法帖【Lv=6,xxxP】(-1+0:5) [sage] 2013/04/27(土) 19:11:29.65 :jQWQtZZrP
何がなんだか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/05/14(火) 18:37:59.17 :TuXhP9oJP
同じ設定・同じ保存先で録画してるのに、時々やたら転送に時間を食う番組があるなあ
しかもその番組は毎週録画しても常に同じようになる
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/05/14(火) 23:55:39.98 :1Duyr5k50
録画したやつ、ディスクとかに焼けませんかねえ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/05/15(水) 00:05:45.41 :Y3kSMAYWP

キャプれ
nasneなら焼けるけどな
名無しさん┃】【┃Dolby [ ] 2013/05/17(金) 21:40:59.36 :9xdrhPrCP
レスに答えるって面白い言い回しだな
ネスにナスるってか
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/07/01(月) 05:29:21.77 :nDPyD/6G0
PlayStation3を初期化したら、今まで外付けHDDに入れてあったデータは見れますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/01(月) 07:45:21.44 :Ra5BF09mP

観れなくなります完全に
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/07/01(月) 12:35:27.33 :nDPyD/6G0

そうですか
その際、外付けHDDもフォーマット必要ですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/01(月) 12:57:52.71 :3BjVPrDS0
ttp://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/backuputility.html
バックアップユーティリティー
本体ストレージに保存されたデータを、記録メディアやUSBマスストレージ機器にバックアップしたり、バックアップしたデータを復元させたりできます。


公式の方法でも駄目かな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/01(月) 13:25:30.01 :fPjRoaqn0
無理に決まってんだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/01(月) 16:20:50.70 :AK41Wqdq0

本来はこうした手順でできるようにしておくべきなんだろうけど、だめなんだ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/01(月) 19:20:18.09 :Ra5BF09mP

本体を初期化する前ならできるよ
バックアップユーティリティで丸ごと保存しといてPS3本体初期化
その後でリストアしたらtorneで録った録画は本体のも外付けのも観れる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/02(火) 08:39:40.37 :Wbf4/nI1P
次ここか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/02(火) 10:18:23.76 :Ttki8PD10
の言うとおり
先日、PS3内蔵HDDを1TBに換装した時ゲームデータとかも有ったから
特に何も考えずバックアップユーティリティを普通に使ったが
換装前と全く同じにリストアされた、torne録画も内蔵・外付け問題なし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/02(火) 16:04:47.45 :ZVXEugcj0
やっと規制空けた
アプデで早送りフリーズなくなって良かったぜ
でもサポからのメルの返信は「そのような現象は確認されていません」
だったw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/03(水) 07:35:34.93 :yp5h41uAP
あれ、ここアンチが立てたスレだろ

ここつかうのか
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [sage] 2013/07/04(木) 03:53:52.27 :dP//Z58D0

他にスレ立ってる?気づかず来てしまったが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/04(木) 12:43:06.58 :64rI/bbpP

いや、新しく立てないのかなってね
俺は立てられないから他人任せになってしまうのだが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/04(木) 16:01:30.44 :Z0Tb2y090
別にテンプレとか一応やっといてここ消化でいいんじゃね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/04(木) 20:21:53.31 :0GBmoMiL0
アニヲタだけど最近ジャギーが気になって仕方ない…
torneってもう少し補正してくれてなかったっけ?
主観かなり混じる話だけにいかんともしがたいわ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/04(木) 21:16:51.56 :Kt8VYDnH0
psの設定がリセットされてないか確認してみては
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/04(木) 22:52:05.81 :IrvIvIz90
アプデから数日
いやー安定してんな
もう余計なことせんでこれでいけばいい
92 [sage] 2013/07/04(木) 23:34:51.15 :0GBmoMiL0

確認してみる
あんがと
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/04(木) 23:42:07.22 :Vy1BJqp/P
ttp://www.logitec.co.jp/products/bluray/lbdpme6u3hbkw/

上記の外付けBDドライブは
DiXiM BD Burner 2013に対応してますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/05(金) 02:49:18.94 :dJiM79kI0
録画中にファイル削除は固まらなくなったけど
録画エラーの通知を削除するとカクカク固まる…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/05(金) 07:20:37.48 :oNbnTZ8Z0
ここはスレタイ改変で捨てられてたスレか
実質ここが
【PS3/Vita】torne(トルネ)総合 Part55【nasne】
ってことかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/05(金) 13:01:19.65 :tF8/N+M4P

俺も最近になって急に気になったところだった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/06(土) 01:15:03.55 :KZJOvpkR0
録画しながらゲームやってたらフリーズしたけど
HDDランプが点滅してたから終了時間まで待ったらちゃんと録れてたわ
前はあきらめてすぐ電源OFFってた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/06(土) 23:20:39.12 :S66JbLnT0

解決したかもしれないが、自分で調べられない奴が使わない方がいい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/06(土) 23:38:00.68 :rhvBQx2KP

対応しとうぞタボはぜ!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/07(日) 02:46:05.04 :uhvY/jgK0
【マスコミ】 「テレビ番組とネット画面が一緒に表示されるなんて!」…民放各局、パナソニックの新型テレビのCM放映を拒否★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373119812/

torneのネット画面って本来ダメだったのか?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/07/07(日) 03:23:05.26 :rKvkafoyP
TVの嘘がばれちゃうからびびってるんだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/07(日) 04:40:45.72 :qj2Td2yN0

ユーザーが意識的に操作することで複数画面表示するのは認められているのでtorneは問題ない
そのテレビには電源オンと同時に(ユーザーが無意識のうちに)表示する機能があるのがまずかった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/07(日) 06:52:47.03 :l6ep2a/zO
インタビューでそのこと話してたよ
かなり気を使ってるというか圧力があるんじゃないかってレベルだった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/07(日) 09:48:21.19 :Eu4fPEaj0
B-CAS関連で苦労してたみたいだからな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/07(日) 11:19:00.15 :S03KlNZO0

torneのライブ機能が一時停止したよね。
理由不明のままだけど、テレビ局から何か圧力があったと思ってた。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/07(日) 11:23:28.63 :cyr20Kso0
いや、B-CAS関連じゃなくて放送コンテンツである画面に独自の別の情報とかコンテンツを
被せて表示しちゃいけないっていう糞みたいな業界ルールのことだろ

ツイッターも本来は直に画面に表示させたかったし
パナソニックもスマートテレビで別のネット情報が画面に表示されてるのかダメらしい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/07(日) 11:26:22.10 :Eu4fPEaj0

不明じゃなくTwitter向けの対応だっただろうが…
APIの規約変わったからそれに対する対処
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/07(日) 11:32:07.45 :l6ep2a/zO
このインタビューな
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20101216_414758.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/07(日) 12:43:07.47 :7g//VjgaO
本体に録画してた分が外付けに移動できなくなったんだが
どんな理由が考えられる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/07(日) 12:53:03.23 :Eu4fPEaj0

HDDがつながっていない(認識されていない)
HDDの容量不足
地デジチューナがハブにつながってるなら通信が安定していない

とかかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/07(日) 13:38:03.16 :7g//VjgaO

HDDは認識してる
本体、HDD内の番組は問題なく試聴できるが本体→外付けに移動しようとするとエラーでてくる(原因は教えてくんない)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/07(日) 14:04:24.55 :Eu4fPEaj0
複数やろうとしてるなら一個ずつやってみるとか
これくらいしか思いつかないな…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/07(日) 15:10:22.76 :7g//VjgaO

それも試したんだ…
「エラーが起きました」だけじゃ対象しようがないよな
2Tの半分くらいしか使ってないのに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/07(日) 17:07:23.12 :OB87jm4L0
vitaからnasneが見つからない…
ルータが古いBBR-4MGでファームウェアのバージョンも2.じゃなくて1.だからなのかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/08(月) 12:46:17.36 :EpnDkNbO0

nasneを再起動してみ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/07/08(月) 22:18:18.75 :ICt4zQzBO
初めて録画中にゲームやっててフリーズした
しかもどーでもいいしゃべくりの時に
勝ち確だったのよクソが死ね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/08(月) 22:22:06.73 :P2bKnc140
日本語でおk
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/09(火) 18:47:34.14 :J+W8HYC50
翻訳すると
<丶`∀´><「しゃべくりに出演したウリの同胞、剛力ちゃんの録画が失敗したニダ!」
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/09(火) 20:36:39.87 :irwqYZ3o0
nasneってパスワードかけて自分だけで使うことできる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/09(火) 21:33:01.13 :BGDcj1nwP

nasneならnasneスレに書き込んだほうが回答得られるかもよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/09(火) 23:12:00.51 :irwqYZ3o0

すいません
総合スレみたいなものかと勘違いしてました
ありがとうございます
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/10(水) 11:30:42.59 :6Pf2UeQI0
買ったときのver2.00に戻したら
録画失敗しなくなったけど
シリーズ表示できないのがキツい・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/10(水) 19:00:45.87 :RXYrMAFc0
トルネって録画の不要部分削除って出来ないの?
先日「音楽の日」っての録画したんだけど、
6時間もあるのに残しておきたいのは5分もないんだよね。
どうにかならない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/10(水) 20:08:50.53 :0octrlppP

ナスネだったらまだ手段あるが地デジチューナは無理
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/10(水) 20:40:24.28 :O/M+QJDw0

BDレコとかできるのにちょっと残念だよね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/10(水) 21:21:03.29 :cUlZeZIs0
torneは安さと爆速がウリであって編集がウリではない。

編集機能を作ると開発費がかさんで安く出来なくなり、
余計な機能が付くので動作も重くなるのだよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/10(水) 21:47:06.13 :O/M+QJDw0

たしかにね
編集専用アプリを配信してトルネのデータを編集できるだけでも違うと思うんだけどな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/10(水) 22:09:19.50 :3cuPTuZx0
無料でできるわけないだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/11(木) 03:34:36.68 :vKpueCUz0
トルネ屋あるんだから開発してくれたら即効買うぜ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/11(木) 12:54:00.54 :VxB7cCdt0
録画一本だけリピートできるようにしてもらえればなあ。
二本以上チェックして連続再生すれば自動的にリピートにはなるのに…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/11(木) 13:03:25.95 :SnjDK0Gi0
現時点ではTorneとmasneで同じ番組を録画して連続再生するしかないか…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/11(木) 14:51:04.45 :YLwWYgdk0
トルネの録画の調子が良くないんだが、そういう報告はある?
バージョンアップしてから、きちんと予約入れてるのに、見つかりませんでした。とか開始時刻に録画が開始出来ませんでした。ここ1週間で頻繁に出るようになったんだけども。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/11(木) 14:57:53.45 :gQp3/tY20

どうでもいい番組を数秒録りなさい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/11(木) 15:17:33.76 :lsi5SR3C0

アンテナレベルを見る
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/11(木) 15:43:46.39 :YLwWYgdk0

確認してみたが、大阪住みでどの局も55〜58程度と表示される。
昨日の深夜ドラマ、アニメがほとんどエラー。夕方のは同じ局できちんと録画がされている。
もちろんどれも重なったりしてない。
ちなみに、USB等々の器具も何も変えてない。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/11(木) 18:45:51.32 :qNQGKen/O
フリーズしてたってことなら最近2回あったな
予約録画してない時間にPS3が起動しててアレって思って見てみたらフリーズ状態
強制終了して録画エラー確認したら数時間前に停電も何もしてなかったのに
途中で電源切れてエラー、以降の番組は開始時間に録画開始出来なかった云々

アプデ前か後かは忘れた
2回もあったから自動終了が原因かなって自動終了機能切ってまだ様子見中
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/11(木) 23:39:02.42 :YLwWYgdk0
また撮れてなかったorz
何が原因なのか全く探せない事が、腹立つなー。
予約数等で録画できない。とかないよね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/12(金) 00:00:35.33 :pA4F4ERl0

今録画数は何件?
Torneの上限は1800件
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/12(金) 00:09:21.47 :br0/fXjn0

録画予約数は35件
録画した物は1025本と書いてあるな。
許容範囲ではあるよね。
そして、さっき試しにエラー頻発してる所で予約したら、自動で電源付いて録画が出来た謎現象。
寝てる時に活躍してくれよorz
133 [sage] 2013/07/12(金) 01:22:04.53 :Jj+X5Ytg0

nasneなくて…


笑ったけどコロンブスの卵だわ。
ありがとう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/12(金) 01:28:13.49 :br0/fXjn0
おおお。さっきアニメ撮ったら半分からAパートまるまる飛んでBの後半5分しか撮れてなかったorz
呪いか?熱さなのか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/12(金) 09:31:54.34 :3RZNeh9/0
暑さはあるかもね。
扇風機をPS3に向けて、回しっぱなしにしてみたら?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/12(金) 12:07:45.60 :bTqV6NNe0
初期型は熱やばそうだなあ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/12(金) 12:54:19.58 :3jXcbRXYP

トルネは失敗したら全部飛ぶはずだが
時間ずれた場合はそうなるけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/13(土) 10:59:34.20 :SVddN2Bt0
さっき起きたら何も予約してないのにトルネのランプがついてて
画面右上の時刻表示がなぜか1:29になってる。
コントローラーで操作しようとしても一切操作を受け付けない。

仕方ないからリセットしたら1:00〜1:30に予約してた番組が撮れてなかった。
録画中にフリーズしちゃったのかね。
ずっとエアコン付けてたから熱じゃないとおもうんだがなぁ。

スキップのレスポンスとスカパー無料日の突発予約が被るのが面倒で地デジはトルネ優先にしてたけど
そろそろナスネ優先にした方が良さそうか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/13(土) 14:26:41.38 :FV/ZDq/K0

番組表取得じゃないですかね
放っておいて電源が落ちるならそうだと思います
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/13(土) 16:43:40.09 :2TGAO4g90
torneって録画する時とか専用のディスク入れるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/13(土) 18:30:32.92 :SVddN2Bt0

1:29にフリーズしてたとしたら
10時頃に気がつくまで電源は入ったままだったと思う。
電源長押しでリセットしたからそのままほっといて電源が落ちるかどうかはわからないけど。

まぁ撮れてなかったのがチバのあにぶんで
MXのアニメマラソンは別レコで予約してたのが不幸中の幸い。


入れないよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/14(日) :Ua6MEipE0
たまにサムネイル登録したつもりで保存されてない気がする。
超電磁砲Sでエンドカードの泣き顔美琴登録したつもりで
後で再起動したら登録されてなくて、デジャヴも感じたけど
俺のうっかりでないとも言い切れんしウーン
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/14(日) :v+UeIaWG0
日本語でおk
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/14(日) :VkVWeght0
トルネで使ってた外付けHDDをREGZAとかの録画付きTVの外付けHDDとしてそのまま使うことって出来る?
一回中身消さないと無理?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/14(日) :b2cLi0OO0

REGZAはHDD登録時にフォーマットされる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/15(月) :HJZG9Kpl0
シーンサーチに3秒間隔を追加しろ
15秒じゃパンチラ見逃しちゃうだろうが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/15(月) :VQIU56AH0

サンクス
また買わなきゃあかんかー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/15(月) :VcZj6p1h0
またHDD250GBレコーダーパックが発売したみたいね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/15(月) :prG6jdl7P
iVDR-SアダプターセットとTMPGEnc Authoring Works 5でCMカットしてBDに焼いてる人っているのかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/17(水) :rgJ5WK0S0

×〜が発売した
○〜が発売された
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/18(木) :5H6nJ7hAP
うちに地デジ対応テレビが無くて、PS3と、それを遊ぶためのHDMI対応モニターだけあるんだけど
この環境に地デジ録画用チューナーかnasneを導入したらテレビが見れるようになりますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/19(金) :/ok+gsR60
なる
nasneオヌヌメ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/19(金) :Igcsr6Gm0
地デジのアンテナ線はちゃんと部屋まで来てるんだろうな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/19(金) :gw8elhWZ0
PSNのアカウント変えたいんだけど録画データは引き継げるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/19(金) :BHNFqkAFP

関係ないはず
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/19(金) :gw8elhWZ0

古いアカ削除して、新しいアカにtorneをインストールしたら外づけの録画データは見れなくなるよね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/19(金) :NC4t0/SV0

追加で新しいアカ(オンラインID)作っても、torneを新たにインストールする必要は無いし、
録画データも共有(視聴・未視聴状態も)されてる。新アカ作る前に古いアカ削除した場合は知らん。

因みに、前のアカでDL購入した物は、全て利用出来なくなるはずだが、それでもいいのか?
メアドも別のを用意する必要があるぞ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/19(金) :gw8elhWZ0

torneって、アカウント消してもゲームデータ残るって事?
新しいアカを入れて、古いアカ消しても、そのアカウントでインストールした
ゲームデータは全部削除されるでしょ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/19(金) :NC4t0/SV0

セーブデータと違って、ゲームデータはアカに括り付いている物じゃない(別アカに切
り換えても再度インストールを要求されたりしない)から大丈夫なんじゃないの?

ただ、俺も実際にPS3からアカ(オンラインID)を削除した事は無いから、以前にやって
みた事があって、ゲームデータが消えるのを確認済みという事ならスマン。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/20(土) :uzWCBOCC0
torne買おうと思ってるんだが、PS3のコントローラーが丁度壊れるんだ。初期設定ってVITAでできる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/20(土) :uzWCBOCC0
壊れる→壊れてる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :XkFMzREn0
とるねはps3用レコーダーだぞ
どうやる気だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :EyWTZsFn0

地デジの電波がきた地域やアナログ停波の時期にPCディスプレイを使って安価に地デジが見れるからって
飛びついた人がたくさんいたよ
まだテレビが今より高かったからね
つまり君のような状況にこそ合う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :QwvH5ouI0

リモートコントロールとかで...
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :63CLzAGc0
素直にPS3のコントローラ買ってこいよ。
そんなに高く無いだろ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :CUb1pQ3C0

PS3のリモコンおすすめだぞ
片手で使えるから便利
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :QwvH5ouI0

ゲームあまり出来ないからコントローラーに5000円出すのに抵抗あって...なにか楽はできないものかと...

ありがとう、これ検討してみる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :dzcOPAmQ0
なんのために買ったんだよ…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :EyWTZsFn0

動画鑑賞にも通常コントローラはいいぞ
特にtorneだと音量調節とか
正直リモコンタイプは感覚操作がやり辛い
円形ボタンと中心のエンターが微妙な高さで干渉したり
もしシーンチェンジや早送り巻き戻し、メニュー呼び出し多様するならコントローラは一つは持つべき
感覚操作だけでパッパと処理できるのは個人的に重要
リモコンは直ぐt使わなくなった

ただ異常なほど電池もちがいいからコントローラの充電切れ対策にいい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :QwvH5ouI0

社会人になったら時間があまり確保できなくなったんだよ...

うーん... どうしたものか...
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :6zYtrGDB0

悩むことに時間を割くくらいなら
さっさと買って他のことを考えるのも
社会人としては必要かもと思ったりする
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :QwvH5ouI0
趣味に割くお金が今月ちょっと少なくてカツカツでね
ちょっと話題逸れたからもう一度聞くけど、VITAで初期設定できそう?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :dzcOPAmQ0
めんどいやっちゃな
ナスネカエヤ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :6zYtrGDB0

やったことはないし試す気もないけれど
可能だとしたらかな

nasneでなく地デジレコーダキットのことを
聞いてるんだよね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :MCOPA3Pd0
PS3のリモコンって赤外線なのかな?
学習リモコンに学習させたいw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :dzcOPAmQ0
Bluetoothに決まってるじゃん
赤外線方式のもどっかだしてたきはするが

Bluetoothの使いやすいよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :QwvH5ouI0

そう。でも今torneとコントローラー買って来たよ。みんなありがとうございました。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :MCOPA3Pd0
リモコンでBluetoothだと電池の消耗激しいんじゃないの?
コントローラーはトルネしか使ってないのに2週間ぐらいで電池切れになるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :dzcOPAmQ0
気にならんけどな
エネループにすればいいし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :0tepITAZ0

ほぼ毎日リモコン使っているが、半年は持つよ
ちなみにエネループ使ってる
まあ、普通の電池でも100均ので十分だと思う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/21(日) :ajd2PQawT
本体を4000に買い換えてから
録画中チューナーが『チューナーからデータが取得できなかったため、録画することができませんでした』
って出て録画失敗するんだけど原因は本体? トルネ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/22(月) :b/gkFSyuP

コントローラは電源切れば持つ
リモコンは常にオフになるから消耗少ないよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/07/23(火) :Wxw4AvmXP
コントローラーだと毎回コントローラーの電源を入れなきゃならないけど
リモコンはそんなことないから
サッと使えて便利だと思う。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/23(火) :Y9DKNXij0
2秒と5秒の違いだろ
リモコンも押してからペアリングしてる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/23(火) :/SJ8SRMMP

勝手に切れるのと毎回切らなきゃいけないのは違うと思う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/23(火) :ADn5nDPu0

コントローラの省電力設定オンにしとけばいいやん
でもペアリングスピードが速いから無線ならリモコン一択
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/23(火) :t9elFyF+0
トルネリモコンが1台しか登録できないの何とかしてくれ
新型が出たから買い足して便利に使えると思ったら1台しか使えないでやんの
BT機器なのに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/23(火) :ICiI3Uvh0
プレイステーション3でトルネで録画しながら、Haluって見れますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/23(火) :LaH1/CZD0
見れる。無理なのってHomeやってる時と
初期型でPS2ソフトやってる時だけじゃなかったっけ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/23(火) :ICiI3Uvh0

サンクスコ
ちなみにHaluに入会する前に、サポートセンターに電話したら、アホそうな兄ちゃんの対応だった
地球の裏側から会話してるみたいで間抜けだったよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/23(火) :ADn5nDPu0
HOME怖くてやれないわ、録画時間近くなったら
画面にデカデカと警告表示をOK押すまで出しっぱなしにしてほしい
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/07/23(火) :Wxw4AvmXP
,200
何かを間違っていますですよ。。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/24(水) :M5Y6cYTWP

日本語で
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/24(水) :FrpRPvyN0
Haluだろw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/24(水) :MFIyDAFr0

それくらい試さないお前もアホだけどな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/07/26(金) :EenwdT6MP

アホそうだなお前
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/07/28(日) :34D7IY000
トロフィー目的で全ジャンル制覇しようと思ってるけどこの小分類が全く出てこない
みなさんトロフィー制覇しましたか

スポーツ マリン・ウィンタースポーツ
音楽 ジャズ・フュージョン
福祉 音声解説
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/28(日) :pbA3LNMo0

チェック表使って、全ジャンル制覇したつもりなのに、トロフィーこない
何が抜けてるんだか途方に暮れて諦めている状態です

福祉 音声解説は新婚さんいらっしゃいが該当してないかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/07/28(日) :34D7IY000

まじですか
自分もチェック表作っているんですが録画時にチェックしていたので
録画後視聴前にチェックすべきだったと今になって反省してます
どうなるのやら…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/28(日) :ulwlxMFW0
録画終了後もずっと起動しっぱなし、仕方なくXボタンおしで解除、PS 3起動すぐトルネ起動って4.21にしてからいいことなし。
インストールし直してもダメ。
こういう症状、みなさんありますか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/28(日) :BRwCX1ICP

録画終了後は番組表を更新してるから…
ほっといたらちゃんと終了するし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/28(日) :ulwlxMFW0
ありがとうございます。しかし結構な時間かかっていますが、じっとXを押さず待つしかないのでしょうか。
そしてPS 3起動そくトルネ自動起動は、番組表とりの為でしょうか。
結構起動時間が長くて。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/28(日) :nCN4K4dOP
日本語でおk

…だいぶ前にこの仕様になったはずなんだがな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/28(日) :ulwlxMFW0
仕様ですか。分かりました。
すいませんでした。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/29(月) :7dIUqf3z0
あれ、VITAでリモートプレイをインターネット経由にした時にトルネでリアルタイム番組が観れるんだけど、前からこうだったっけ??
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/29(月) :URWQ1O7yP

ローカルでやってるならそうだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/29(月) :7dIUqf3z0

なるほど!ありがとう!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/29(月) :h/8jwWum0
torneってPS3変えれば普通に使える(録画関連縛り抜きで)ところが個人的に気に入ってるんだけど
torne本体(ケーブルは除く)が壊れることってあるの?
カードとケーブルほとんど抜き差しせずに使えば10年なんて余裕で持ちそうな気がするけど
これは俺の勝手な思い込み?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/29(月) :iVC52ZrI0
物理的に動く部品がない機器は滅多に壊れない。
という認識でいる俺は。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/29(月) :Q3bhAoe+0
この地デジチューナじゃないけど、ICチップが焼けたり電源部が焦げたり
コンデンサが漏れたりハンダが割れたり、ソリッドステートな装置でも
意外な所がやられてる事はあるよ。ルータなんか5年持てば充分、くらいな認識。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/30(火) :qxfzLfSVQ
YLODがついにきた。ドライヤーで簡易復旧済み。
で、質問です。

@YLOD発生PS3は40GB型を500GBに換装していた。
A次は250GB型を買うつもり。
Btorneのゲームデータは250GB型に持って行きたい。
C録画データはほぼ外付けHDDに退避済み。

買ってきた250GB型をYLOD発生PS3の500GBに換装してもダメですよね?
データ転送ユーティリティを使わないと、録画データは再生できないってことで。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/30(火) :J7ZJv51di
Yes
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/30(火) :+pcrAKYn0
ガーン 浜省live焼くの頼まれてたのに、いつもの癖で三倍で録画しちまった。。
何とかする方法はないですか?ちなBlu-ray非対応vaioです
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/30(火) :b3joOGIe0

なんとかってなんだよw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/30(火) :nMcv5r+qP

ttp://www.digion.com/pro/bd2013/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/31(水) :6j652t0t0

BD非対応なら3倍でも対して変わらなくないか? 
もちろん酷さで、だが。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/07/31(水) :G6DwB8A7P
そんなに好きなら
BD買えってっつとけよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/31(水) :hmau96O40
トルネ調子悪いから再インストールしようと思ったら、インストール後のアップデートで何故か再起動されちゃってトルネ起動出来ない。なんでだろ…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/31(水) :1dgx6uKFP
セーブデータ消したら?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/31(水) :hmau96O40
それって録画も消える?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/31(水) :1dgx6uKFP
ゲームデータ消さなきゃ大丈夫
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/07/31(水) :hmau96O40
消してみたけどダメだったわ。
土曜日にサポートセンターかけてみる。ありがとう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/01(木) :4Rq7Z9l60

一度、セーフモードに入ってスキャンディスクしてみたら?

SONYのサボってマニュアル回答しかしないから、最終的に番組全消去覚悟で本体を初期化しろって指示になるよ
ちなみに、流れ的には
1.ハブ使っているなら直差しに変えてくれ
2.一度、torneのケーブルを抜き差ししてくれ
3.torneアプリを消した後に再installしてくれ←今回これで転けているしパス項目
4.本体設定初期化してくれ
5.本体初期化して工場出荷時に戻してくれ
6.HDD勝手に換装しているなら元に戻してくれ
って感じ、俺は例の初期verでバグで音飛び発生していたアレの時、この手順だった
5の段階で拒否したけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/02(金) :G2QQQVSmO
B-CASエラーとかチューナーエラーで録画失敗した後の予約が普通に録画出来てるのはなんなん?
エラー出てその後の予約も全部失敗してるなら何かしら原因があるんだろうけど。
ほっといていいもんかどうか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/02(金) :YJ6PlTZX0

カスカードは認識が甘くなったら挿し直した方がいいよ
俺は綺麗に拭いてから挿し直す
それで大丈夫だった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/02(金) :54KsAOE70
室内アンテナの位置をかえても
アンテナレベル0のままで
トルネによるテレビ視聴ができなくなってるけど
トルネを買い換えるほうがいいのかな?
チューナー単品売りはしてない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/03(土) :Q0WerbRR0
まず、まともなアンテナ建てろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/03(土) :3elz+CmO0
録画エラーが最近ひどすぎる・・・
チューナーからデータが取得できなかったためエラーが頻発するぜ・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/03(土) :XbX1faOAP
ちゃんとチューナーさせよ
ハブ使うな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/03(土) :3elz+CmO0
刺してるよ・・・ハブも使ってないよ・・・
環境変えてないのに頻発するようになったんだ・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/03(土) :RPZObYhh0

週1本しか予約していないんじゃないの?
EPG獲得も録画終了後の自動獲得に任せると、時間帯にもよるけど週1予約程度だと
EPG獲得しきれず録画失敗するよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/03(土) :3elz+CmO0

一応2日に1、2本ペースで録画してるんだよね、うーむ。
録画時間にしっかり起動してるのにエラーで何も残ってないこともあった

テレビを普通に見る分にはエラー出ないし。謎だ・・・
再インストールしてみようかな
241 [sage] 2013/08/03(土) :RPZObYhh0
あーごめごめ
ちゃんと読んでいなかった
>>チューナーからデータが取得できなかったため
アンテナレベル低いときに出るエラーか
1.アンテナ線の配線がシールドしていない3Cとか古いままで使っている場合は、回りに携帯の基地局出来たとかでも干渉して
一時的に受信レベル下がることあるし
2.最近、他の部屋にTV追加したとかandブースター無いorブースターの許容越えたでも受信レベル安定しないことはある
2の場合、アパートとかで共同アンテナだと、大家さんがケチって安いブースター付けている場合もあるし、最近新規で入居者あったりすると起きるかも
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/03(土) :3elz+CmO0
アンテナレベルの問題なのか・・・
みなさん親切にどうもありがとう!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/03(土) :2LwWZAx90
安いブースターかますといいよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/03(土) :3vFjTDoTP
同梱のしょぼい付属ケーブル使うとトラブルの原因になるかもな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/04(日) :EFzdCo8N0
トルネを買い換えても
録画番組は残るよね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/04(日) :rxRwi3PYP

無理だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/04(日) :fV38nsXl0
PSPやVITAに移動させなあかんな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/04(日) :x3Mpwrs+P
torneを買い替える意味が分からん
ソフト変えたって何もならないだろ

地デジチューナーも買い替える意味ないしな…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/04(日) :vl5wZr4T0
トルネも消耗品でしょ
保証期間1年だし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/05(月) :NFWgO1SR0
トルネは時々ブロックノイズが乗るんだけどhddのせいかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/05(月) :cvHR65CSP
昔は録画しながらゲームすると、動作重たくなったりするって報告があったのですが
今でもその現象はありますでしょうか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/05(月) :YcRANtMTO

録画中に大量or大容量のビデオ削除したかエラー項目削除の時に画面が若干止まる場合があやしいんじゃないかなと思ってるが
めんどくさくて正確に確認してないから調べてくれたまえ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/05(月) :N4i/gvSV0
LANハブをギガビットのに買い換えたら
早送りとかしてもスムーズになった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/05(月) :tZk2888cP

ここtorne(黒箱)のスレだからnasneは別に本スレあるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/05(月) :XF6aj3iz0
どっちに相談したら良いか迷ってコッチに投下

アドバイスあったら教えてください。
今日、帰宅してtorneでTV見ようとしたら、全然映らない。
チャンネルぱらぱら切り換えると特定チャンネルだけ映る。

アンテナレベルみると某CA TVの紹介チャンネルだけ高い。
別部屋にあるもう一台のPS3&torneで見ても同様。

げーっと思って、nasneの録画状況みたら録画できてる。
試しにライブチューナで視聴するとどのチャンネルも問題なし。

torneのチューナーって貧弱なのかな?
それともnasneはブースター回路内蔵?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/05(月) :Inl5PLpaP
特定のチャンネルってのがよくわからないが
torneって地デジチューナーの話か?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/05(月) :XF6aj3iz0
返事ありがと

torneの地デジチューナです。
ケーブルTV独自のチャンネルです。

このチャンネルだけ、アンテナレベルが50超えてて、
他は32〜34くらい。
ときおり、35になって音声だけ聞こえたり、一瞬映像が写ったりって状況です。

ブースター買うしかないんかなぁ。
2台買うのやだなーと思てたら、引っ越ししたくなってきたw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/05(月) :Inl5PLpaP
端子のぎゃくさし試した?
これで大丈夫だったら電波強すぎかもね

家電はアッテネータ入っているがPS3用地デジチューナーには入っていないからな…
257 [sage] 2013/08/06(火) :KS0UGXgG0

逆さし試そうとアンテナ抜いたら、、、、、映った。
えっ?

ナンダコレ
コンセントとかから電話漏れてんのかな。。。
もうちょっと調べてみます。

情報ありがとう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/06(火) :csJExUCE0
電話が漏れる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/06(火) :GiiE+E/80
電波のタイプミスでしょ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/06(火) :NPnTO2fqP

電波強すぎって言ってるだろ…

アッテネータ買うかケーブルテレビの会社に相談しなよ
ケーブルテレビだと良くある話
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/06(火) :iaWTJGB6P
分配とかしちゃえば良い感じに減衰する
テレビとかと干渉しにくくなるしアッテネータよりは分配機のが安い
257 [sage] 2013/08/07(水) :zLf4P/tO0
アンテナ線抜いて映った理由、判りました。
nasneからのネットワーク配信でした。。。

アナログ時代のブースター引っ張り出して試してみました。
ものがものなので、たいしてブーストしないんだけど32〜34辺りをウロウロしていた電波強度が37〜38にup

36超えた辺りで写りました。
どうも、電波強度がギリギリ足りない模様。

って事で、ブースター見てきます。
レスありがとでした。

※別部屋のPS3 & torneを処分して、安いレコーダー買った方が幸せな気がしたり…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/10(土) :1bAJ4xW9P
なんか早送り修正アプデ後から録画の失敗がやたらと頻発するんだが寿命か?
チューナーから取得〜とHDDの書き込みに〜が半分ずつくらいの割合
でも4本予約してたら真ん中の2本は無事に録画できてたり何なんだろう?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/10(土) :yryuk3OB0
チューナーさしなおしたら
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/10(土) :39rwY6H20
検索条件の履歴が保存されなくなりました
毎回起動するたびにリセットされてるようなんですが
解決方法がわかる方いらっしゃいますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/10(土) :yryuk3OB0
散々出てることだがtorneのセーブデータ破損
セーブデータ削除すれば治るよ
ゲームデータは消すなよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/10(土) :IG+51N8I0

横からすみません
ムーブ失敗で録画上限数か減ってしまったんですけど、それも直りますでしょうか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/10(土) :N7o8piTw0
直るかよバカがクソして寝ろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/10(土) :uiz8y+8HP

俺もなってる。
あれなんだろうね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/10(土) :uoDiLedy0
外付けHDD認識せず→本体HDDに録画って機能つけてほしいな。うちの場合週に1,2回ぐらいあるからな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/11(日) :pyhwsGEu0
nasne自体に自己診断機能をつけて欲しい
電波が悪いのか熱が悪いのか原因がわからん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/11(日) :SOkpSh4j0

まともに自己診断できるとは思えなかったりするw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/13(火) 15:28:41.32 :HFfoc8jp0
torneは形が悪いよ
ps3のUSBが全面だからケーブル見えるしスマートさが無い
入力と出力が同じ側だからケーブルの重さや引張具合で立てて置いたらすぐ動く
せめてIBMのドッキングステーションみたいに本体に取り付けられれば良かったんだけどな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/13(火) 22:29:43.87 :lAhDhVoK0
USBケーブルの接触が悪いのか
「正しく接続されていません」と表示されて
本体側のコネクタ部分を指で押してみると消える
俺の置き方が悪いせいで変なクセがついたかな・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/14(水) 07:23:52.04 :JStWEcsfP
トルネで録画した番組の音飛びがヒドイ
映像は問題ないのだけれど、音声が1秒ほど飛ぶ現象が多発してる
飛ぶ位置は毎回変わるので、データ自体が壊れてるわけではないみたい

トルネとトルネの設定データを削除して再インスコしたけど変わらない
どなたか改善の方法ご存知ではないですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/14(水) 07:27:09.12 :GuPVPChdP
HDDが塵ってのが良くあったな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/15(木) 20:38:42.94 :s1NlzfYt0
torneを使いはじめたらPS3の電源をOFFにしても
すぐに再起動してしまってコンセントを抜くことでしか
PS3の電源を切れなくなってしまいました
録画の予約などもしてない状態でためしてみても
電源が切れなかったのでどなたか解決方法わか人はいませんか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/15(木) 21:21:36.52 :OjA950vf0

セーフモードで起動して、「3.ファイルシステムの修復」、「4.データベースの再構築」をやってみる。
ttps://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/919/~/ps3%26reg%3B%E3%82%92%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A7%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%EF%BC%9F

それでもダメなら「5.PS3の初期化」。もちろんこれをやると録画データも消えるが。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/15(木) 21:28:47.52 :WeQJioegP

つ「修理」
それ本体が壊れてるだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/15(木) 23:55:25.67 :s1NlzfYt0
先日PS3の初期化した結果
再起動する現象は無くなったので
本体の故障ではないと思います
その後またトルネを使用してみたら同じ現象になってしまったので
相談した次第となります
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/16(金) 16:23:12.51 :O9TnR1Ur0

それならHDDの故障はあり得るだろ
HDD上の特定位置に書き込みされたデータが破損する系の故障だと
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/17(土) 01:10:01.37 :3fGoO0I00

じゃあ個人でどうにかなる問題じゃなさそうですね
一回修理に出してみたいとおもいます
ありがとうございました!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/17(土) 08:47:39.09 :IOLmawlp0
HDDが原因だとした個人でどうにかなるだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/17(土) 23:35:37.60 :OxYDV8Ha0
録画した番組を他のhddに移動してる最中って
予約した番組録画されますか?
また録画中に移動させても大丈夫なんでしょうか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/18(日) 01:03:16.38 :AbAmRVe0P

音飛びはHDDが悪いんでしょうか
交換となると1万円くらいらしいですが
それならナスネを1万5千円で買った方が
容量多いしBS撮れるしで良い気がしますね
悩むなぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/18(日) 02:44:13.13 :ytn+hXCUP
すまん、テレビ観てる最中に○ボタン押しても画面下部に番組表出なくなったんだけど、
これってアップデートの仕様なの?

○押しても番組詳細が出るようになっていちいちチャンネル変えるのが面倒くさい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/18(日) 02:48:35.06 :AbAmRVe0P
十時キーの左右どちらかの押下で
番組表でないっけ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/18(日) 03:03:03.19 :ytn+hXCUP

十字キーは全部ボリューム関係に割り当てられてる。
前は○ボタンで画面下部にいま放送している番組一覧表示、△で番組詳細だったのにいつの間に変わったんだ?

torne公式のアップデート履歴見てもそんな事書いてないんだよな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/18(日) 03:11:41.86 :NCoRa6pH0
R2ボタンが押しっぱなしになってるような症状だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/18(日) 03:41:51.45 :ytn+hXCUP

なるほど、ありがとう。
R2ボタンがラッチされてる状態なんかな。
でもゲームやってる時はコントローラーに不具合は全く無いんだよね。

本体再起動でも症状一切変わらないし、アップデートでバグったとしか思えないな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/18(日) 08:23:41.38 :IAAu7YCr0
アプリ入れなおしたら?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/18(日) 12:40:35.94 :ytn+hXCUP
再インストールしたいのはやまやまなんだけど、まだ観てない録画が大量にあって消せないんだよ。。。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/18(日) 12:55:04.71 :AbAmRVe0P
トルネとトルネの設定データは、削除して再インスコしても大丈夫だったよ
録画番組データは消したらそれでおわりだが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/18(日) 14:31:40.71 :ytn+hXCUP
ありがとうー、とりあえずこれ仕様じゃなくて症状って事でいいんだよな?
観てない録画やっつけたら再インスコしてみるよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/18(日) 15:39:51.13 :IAAu7YCr0
ゲームデータ消さなきゃ録画データは消えないよ

まあ見ないと死ぬようなものは念のため見てからやったほうがいいとは思うけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/18(日) 17:24:36.60 :AQomLWcF0
もうそこらの中古ゲーム屋でもtorneが大量に売られてる
torneの果たした役割に一定の線引ができたってことだな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/08/19(月) 11:27:34.96 :c0BCJGaF0
レコ×トルネで同時に接続できるBDレコの台数がどうしても調べられないです
ひょっとしてBDレコ1台だけですか?
301 [sage] 2013/08/19(月) 11:32:22.85 :c0BCJGaF0
書いた後すぐ見つかりました
荒らしてすみません
nasneと合わせて4台でした。
現在のnasne×2 AT970T×1 ですが
ET2000後継機を待ってもう1台追加したいと思います。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/19(月) 13:14:41.49 :v5AJTd1a0
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/22(木) 21:05:50.61 :k3CanoEz0
2011年の8月からTorneの外付けHDDにWDのWDBAAU0020HBK-JESNを使っていたのだけど、
休止状態からの復帰が遅くて頻繁に「切断されました」「接続されました」の通知が出て、
再接続まで録画開始時の番組名表示の白画面が出っぱなしで番組冒頭が見られない、
再生しようとすると上記の通知が出て初回の再生に失敗する、
当然WDBAAU0020HBK-JESNに直接録画予約すると失敗するので内蔵HDDに録画してから
転送しなければならず、その転送時も休止状態になっていると失敗してやり直しと、何かと不便していたので
BUFFALOのHD-LB2.0TU3/Nに交換したら、上記のトラブルが全て解消。
レスポンスも内蔵HDD並にサクサクだし、通知も出なくなって快適。

WDのWDBAAU0020HBK-JESNは、もう取り扱っていないところが多いと思うけど、外付けHDDを検討している方は
Torneと相性が悪いので選ばないようにご注意を。
長文失礼しました。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/23(金) 07:09:51.92 :pfBfQZ1U0
BEAMのOS4.3対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/23(金) 18:55:01.80 :VBOgupV70

なにそれ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/23(金) 21:47:34.73 :7pr9WWSeP

ありがとう!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/25(日) 23:22:50.28 :x/wYCaoj0
WDの外付けがtorneと相性悪いなんてwikiにも載ってるような事なのにそれでも使ってるアホいたんだ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/26(月) 00:01:05.82 :aO3eaf1w0
お前のほうがアホっぽいけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/26(月) 00:30:46.48 :gPhVpqyq0

買った時期を読めよと
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/26(月) 06:25:18.38 :BQagFcAAP

tornemanまだあきらめてなかったんだ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/28(水) 20:35:46.54 :+U7kaFRP0
PS4版のtorneは鋭意準備中だと思うが、
PS3版に戻れなくなるくらいの凄いのが出来たらいいね。
そんなもん思い浮かばないけど、torneチームならきっとやってくれる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/28(水) 20:47:16.70 :+bXeLYBW0
なにそのハードル上げ
nasneがあるやん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/28(水) 20:57:22.60 :HoZSPZdk0
DTCP+とtornas8台で8画面くらいやって欲しいな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/28(水) 21:01:26.06 :HDP+DqEh0
誰得だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/28(水) 21:19:15.08 :HoZSPZdk0
初期のtorne案にはワンセグ4画面があったんだぜ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/28(水) 22:25:41.65 :HDP+DqEh0
聖徳太子じゃないんで音声の聞き分けが不可能
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/28(水) 23:14:51.63 :hw1rnWiy0
おまチャプともくじジャンプをオナシャス
レコ×トルネのレスポンスをnasne並に改善してくれたらそれでもいいんだが。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/30(金) 07:43:38.59 :8Xlgo5Cw0
充電とかステレオ端子つけっぱで使えるいい感じのVITAのスタンドないんか
置きたいだけなのにクレードルの2000円はちょっとアホらしい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/30(金) 08:42:13.66 :DUwQCVBi0
スレチだが100均に行けば幾らでもある
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/30(金) 15:45:21.33 :4kKuRUjaP
アマで1000円だったから買ったわ
クレードル
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/30(金) 20:56:01.33 :0elpmisx0
1,399円じゃなくて1000円前後で売ってたの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/31(土) 00:17:18.54 :nHYGxYZpP
トルネで本体に録画してるんだけど
録画番組を再生すると、頻繁に音と画像が1秒ほど飛んで困ってる
飛ぶ場所は毎回違うので、データ自体が壊れているのではなさそう

月曜朝の楽しみ「たなクジ」も、録画したのでやると
引っかかり引っかかり再生するから、写真撮影がシラケる!

PS3トルネセットと、同じ日に買った外付けHDDに録画した番組も同じ症状が出る
トルネ本体とトルネ設定は削除して再インスコしても変わらず
コレって、PS3のHDDがヘタってきてるのが原因?
でも外付けHDDでも再生に同じ症状が…
やっぱ本体が壊れてんのかな
似た症状の人っていませんか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/31(土) 00:53:11.38 :9CYZdnxY0

俺もその症状出るよ
俺のPS3は今年の三月に買ったものだけど多分同じ(であろう)症状出るからHDDのヘタりは無いんじゃない?あと俺のもps3トルネセットの奴
個人的にはfat32のファイルの4G縛りの所で引っかかって次のファイルに移る時のタイムラグでそうなってるのかな?って思ってる。詳しくないから適当だけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/08/31(土) 01:28:00.34 :iWwD9R/L0
内蔵は独自フォーマットで、たなクジなら4GB越えない
初めから症状出てるなら外れ、後からならヘタりかバグってる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/01(日) 15:37:28.92 :dr4pYmWo0


それって起きる場所の直前で一旦停止して、再開すると発生しなくならない?

うちは、二ノ国のパックにtorneを追加してる。
無線Lan経由でnasneから配信してると頻繁にでる。
発生しやすい番組も何となく決まってる感じ。
もう一台ある別部屋のFF13のパックで買った古いPS3では発生しない。

勝手な想像だけど、最近のPS3はどっかのメモリが足りないか性能が足りてないかの
どっちかで結果的にデコードが間に合ってない気がする。
もしくは、の言うようにハズレなのかもね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/01(日) 21:58:06.53 :/aXtOgzoP
PS3のHDDをSSDに交換したいんだけど
バックアップのデータって録画に使用してる外付けHDDを使用しても問題ない?
録画したやつ見れなくなったりしないかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/01(日) 22:42:10.50 :PbfMafw0P

大丈夫だ、問題ない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/02(月) 03:36:58.68 :IjpV8pqf0
そんな装備で大丈夫か?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/02(月) 08:47:01.67 :sps6FSdu0

うわぁ…面白いと思ったの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/02(月) 09:15:23.02 :NJYCvtj/0
なにいってんだこいつ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/02(月) 12:22:45.55 :sps6FSdu0
日本語分からないの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/02(月) 12:46:25.28 :nYBgBgzc0
なにいってんだこいつ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/02(月) 13:54:41.36 :OsOIzhvE0
どこいつといえばPS3のトロステは復活しないのかなあ
更新なくても良いから部屋や空き地に行けるようにしてほしい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/02(月) 15:37:20.32 :hiGYEWlD0
日本はHOME終わるらしいからにゃばたー使った日本独自のコンテンツやらないかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/02(月) 15:52:50.54 :OsOIzhvE0
トルネフなんて糞キャラ使うくらいならトロ使えばいいのにねw
語呂としてはトロネじゃちょっと遠いけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/02(月) 16:24:36.18 :GfANsw1m0
なにいってんだこいつ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/02(月) 21:43:34.72 :h6D2jVMf0
基地外に何を求めてるんだ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/02(月) 22:19:44.81 :sSwtshQ20
なにいってんだこいつ
ってレスが来ると思うよ


なにいってんだこいつ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/03(火) 01:16:03.59 :wmYiiUdjP

HDDのへたりの可能性が低いのなら
やっぱ本体の問題かなぁ


症状は最初の頃はなかったです
快適に使えてました
へたりかバグかぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/03(火) 01:22:42.17 :wmYiiUdjP

>それって起きる場所の直前で一旦停止して、再開すると発生しなくならない?

なるなる!
でもなくなるというより、飛ぶ位置が変わるって感じ
しばらく一時停止してると、してない時よりも滑らかにはなる
たしかにメモリが足りてない感じになります!

>うちは、二ノ国のパックにtorneを追加してる。
>無線Lan経由でnasneから配信してると頻繁にでる。

うわぉ〜nasneでも飛ぶんだ…
nasne買って凌ごうと思ってたのに!
PS3で見る限り、滑らかにはみれないのか!

修理出して治るのかなコレ?
「症状が再現されませんでした」って、すっトボけられそうで嫌だなぁ…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/03(火) 06:50:07.38 :FMW7iuIR0
usb3.0 書き込み5M/s 読み込み60M/s
usb2.0 書き込み5M/s 読み込み30M/s
このusbメモリをPS3に挿してtorneで録画しようと思うんだけど
計算したら、読み込みが70M/s近くないと、120倍速で再生できなくて
これ2.0で動作するだろうから全然足りてないんだよね
もし120倍速で再生したらフリーズするかtorneアプリぶっ壊れるかな?
書き込みは5M/sでも全然余裕でいけるから心配はしてない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/03(火) 06:54:50.50 :l0cO/sHJ0

良く読め、ナスネで飛ぶのは当たり前の現象だぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/03(火) 07:13:50.63 :FMW7iuIR0
3倍モード録画で120倍速再生できた
飛ばし飛ばしで再生するから30M/sでも問題ないってことか納得
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/03(火) 07:30:11.97 :1Hq+cpjw0

え?どうしてですか?
ナスネは飛びやすいの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/03(火) 12:27:54.77 :kLgoX+7H0
滑らかに連続再生ではなく
スキップ再生だからね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/03(火) 17:42:26.44 :FND7wM4g0

無線だからだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/03(火) 19:05:32.20 :+h1q4Rn70
動画扱うなら有線一択だな
PS3の無線はn非対応のウンコだし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/03(火) 22:03:50.83 :1Hq+cpjw0
じゃぁ、ナスネとPS3をルーターに有線接続すれば問題なく見れます?
カクつくのはイヤだお
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/03(火) 22:23:17.17 :4faEfkki0
寝室のTVは無線でつなげてるけどカクつくなんて事一度も無いなぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/03(火) 22:25:19.83 :kLgoX+7H0
うちはnasneは有線LAN接続
問題ないよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/03(火) 22:48:17.31 :5BZypnqn0
無線でも11nなら割と平気
11gだと3倍で録画しても部分的にカクつく
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/04(水) 10:55:25.99 :yBrgrBFY0
トルネ用の外付けhddでオススメないかな?

1TBくらいあれば良くて、長く保存できるものがいいんだ。
この2つとかどうかな?教えてほしい!
Transcend USB3.0/2.0 2.5インチ ポータブルHDD 耐衝撃 M3シリーズ 1TB 3年保証 TS1TSJ25M3
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005MNGQ6C/ref=cm_sw_r_an_am_ap_am_jp?ie=UTF8


I-O DATA 静音冷却ファン搭載(電源内蔵)USB接続外付ハードディスク 2.0TB HDE-U2.0J [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00361F9DI/ref=cm_sw_r_an_am_ap_am_jp?ie=UTF8
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/04(水) 19:26:15.31 :hBMpGV/s0
PS3(主にtorne)はUSB3.0と相性悪い気がする
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/04(水) 20:06:36.51 :UO/MF1gE0

トルネで使うなら2TBにしておいたほうが良いですよ
あとIOのはPS3で認識しないモデルがあるから口コミなどで確認した方がいいかも
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/05(木) 16:27:46.30 :ZR3W4eD80
今のファームはパーティション認識するから、
3TBのドライブでも2+1に分割すれば2ドライブとして使える。

それより、中身のメーカを心配したほうがいい。
前にIODATAの買ったら中身がサムチョンで、
ディスクの後ろの方が書けるけど読めないセクタだらけでひどい目にあった。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/05(木) 20:34:34.33 :/GUMHP9E0
WDよりマシ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/05(木) 20:56:39.04 :HlQwlkOD0
中身気にするならケース買えばいいのに
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/09/05(木) 23:12:44.54 :RlNMT1SL0
番組表なんですが、表示されるチャンネルが増えまして。
設定をいじったわけでもなく。
041、0420、043みたいな。

おかげで、他の局のチャンネル、
同時に表示される量が減ってしまいました。
はっきり言って邪魔です。
どうやれば治るんですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/06(金) 02:02:22.05 :ZnMkeCut0

この前BUFFALOのHDD HD-LB2.0TU3/Nを買ったけど、レスポンスも転送速度も速くて大満足だったよ。
外付け直の予約録画も問題なかった。PS3の電源が切れると連動してOFFになる。
HDDのアクセスランプが前面にあってチカチカが気になるけど、見えない場所に設置すればいいし
自分はカラーシールを貼って光を弱めました。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/06(金) 22:48:48.40 :4wMxkdzq0

録画用なんてPCより負荷低いから、なんでもいいと思ってたんだよ。
サムチョン嘗めてたわ……
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/07(土) 08:25:11.65 :Xb0/c9T0i
箱トルネで過去に毎週予約した名残で、もう存在しない番組を今でも録画しにいこうとPS3がスタンバイ動作する。
予約確認には出てこないんだけど、どうやって消せばいいんだろう?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/07(土) 10:08:28.41 :5sm+wUTk0

予約してないなら起動しないはずだが…
別のが残ってるじゃね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/07(土) 10:15:02.52 :ZM6gKNdk0
番組表の更新でもしてんじゃない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/07(土) 11:33:19.52 :hJYCybPj0
masneだとたまに遥か昔の日付の予約が出現することがある
繰り返し予約の番組が無くなると予約もしたことがない違う番組の予約に入れ替わって、しかも消そうとしてもエラーメッセージが出るだけで消せない
暫くすると消えるんだけど、消せるようにしてほしいわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/07(土) 11:57:50.58 :6y2tHAbO0

偽物使ってるせいじゃね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/07(土) 12:05:40.21 :hJYCybPj0

nasneの偽物ってどんなのが有るんだよ馬鹿か?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/07(土) 12:11:40.80 :ZM6gKNdk0
あなたmasneっての使ってるんでしょ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/07(土) 12:56:52.74 :PoqZcNYZP
ワロタw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/07(土) 13:12:52.65 :hJYCybPj0
スマホで入力してんだからそのくらいのタイプミスはしょうがねーだろ
実際に現象は起きてるんだから論点逸らすなよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/07(土) 13:50:01.77 :6y2tHAbO0
起きてないから揚げ足取られるんだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/07(土) 14:03:34.33 :TJVluXtO0

(自分の環境で)起きていないから揚げ足を取られる、というのなら
ID:hJYCybPj0にはどうしようもないよな。
揚げ足を取る理由にはなっていても、取られる理由にはなってないだろ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/07(土) 14:34:41.91 :lGRCuCYW0
なんだよどうしようもないって
タイプミスしなければ揚げ足取られないだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/07(土) 15:02:29.59 :TJVluXtO0

そりゃその通りだ。
が「タイプミスするから揚げ足取られるんだよ」だったら、ああそうだね、で終わってた。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/07(土) 20:57:58.19 :kEHpJNET0
予約時間が重なってる番組がないのに、予約時間が重なっていたので番組の一部が
録画出来ませんでしたっていうエラーが何度か出てるんだけど
同じような症状になった人いますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/07(土) 21:20:06.06 :EaYJfNSA0

俺もそれなって困ってる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/08(日) 01:16:23.57 :IPGgXtxa0

予約の時点では番組の放送時間の重なりは無かったが
放送時点で予約した番組の放送時間が変更され
他の番組の放送時間と重なってしまったと推測する
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/08(日) 02:22:59.63 :KtAzNpug0
実際には重なってなくても変更前の予約時間だけを見て
録画確認にいってしまい録画が切れるのはたまにある
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/08(日) 04:16:06.74 :giDMAb8f0

レスあり。
今まで3回その現象起こってるけど、どれも世界バレー延長やらで放送時間が変更されてました。
対策は放送時間が変更されてたら番組表から予約取り直しするしかなさそうですね…。
でも原因はわかったんでスッキリしました。ありがとうございました
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/08(日) 08:12:50.20 :EqvyLrpI0
番組表上で予約が隣接している場合は時間が変更になって重複した時のために
大事な方の予約の優先度を上げておくといいかもね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/08(日) 10:29:04.65 :5sXMbXDH0
ずっと待ってたジャズ・フュージョン番組が中止なった
オリンピック死ね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/08(日) 12:27:08.96 :Gc2V7Ops0
↑wowowなら余裕でGET
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/08(日) 13:18:04.96 :MsLRsix6P

俺は両方ちゃんと録画nasne増設して隣接する番組は別々のnasneで予約するようにしたわ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/08(日) 22:02:46.89 :X5DIHeUvO
優先順位を自由に並び替え出来るようになればこの番組とこの番組の間とかって楽に出来るけど
今の仕様だと被ってる3番組くらいでしか優先順位つけらんない
時間がずれる可能性がある深夜以降の番組まで優先順位をちゃんとやろうとするとめんどくさすぎて無理
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/09(月) 18:28:45.29 :iW/Mzwlr0
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/130909i.pdf
ネット経由の視聴対応発表されたのになんで盛り上がってないの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/09(月) 18:43:54.55 :Iq297CwO0
Vita TVあればPS3無くても良さそうだな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/09(月) 19:26:30.05 :jMVjfj5o0

録画した番組は見れない。
359 [] 2013/09/09(月) 19:35:33.80 :OJc9lZKJ0
私もお助けを!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/09(月) 19:40:39.45 :drv1pz6J0
チャンネル設定で消したいチャンネル番号を無効にしろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/09(月) 20:07:59.45 :3m8baDPe0
nasne1TBかー
でも結局録画上限には足らないから外付けHDDが必要になるんだよな。
必要になるまでの期間が長くなっただけでw
価格もそれなりに高くなってるし、外付けHDDの1TBと2TBの価格差より大きいし微妙だなー
追加する時は1TBの方を買うと思うけどw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/09(月) 20:08:48.29 :3m8baDPe0
外付けHDDを複数繋げられるならいいかも。(まだ未確認)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/09(月) 21:44:33.49 :lDU+H/t30

ん?ロケフリみたいになる??
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/10(火) 00:00:49.01 :521DbDmv0
NAS部分を全然使ってないと恩恵なさそうだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/10(火) 00:57:57.49 :gTrj0cCH0
HDD に録画してるのに消せない人ってキモイな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/10(火) 02:05:05.60 :qE4vZrz50

見たら即消してるけど
録画ペースに視聴が追いついてないだけ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/10(火) 02:42:02.83 :ylpRIOSJ0
録り過ぎに気づいて
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/10(火) 03:20:29.38 :qE4vZrz50
大きなお世話
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/10(火) 05:08:51.66 :MgEjy8b40
見返したいのがあったら消さないって選択肢を選べるのが録画なのにね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/10(火) 08:05:33.35 :vrmiOVhaP

外からNASの中身がのぞけるようになっただけ。
録画した番組は見られない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/10(火) 15:48:11.10 :2W8+6EJ2i
PS4に録画データを移行できるといいなぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/12(木) 10:01:36.84 :J23w6/ao0
torneの検索画面で「無料の番組」ってあるけど、
有料チャンネルを契約してたらそれは有料番組だよね?
うちは何も契約してなくて「無料の番組」=「視聴可能な番組」だからいいけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/12(木) 23:10:34.38 :chkMGMXDP

有料チャンネルだろうが無料番組として設定されている番組は無料番組だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/13(金) 00:19:21.83 :kCyx0Kwh0
無料番組の取り扱いはわかるんだけど
検索の時に契約済で視聴可能な有料番組と
未契約で視聴不可能な有料番組が混在するのかなと思って
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/13(金) 00:55:09.08 :6OKJ7uS0P

当然混在する
混在が嫌ならMyチャンネル機能使って検索チャンネルを絞ればいい
359 [sage] 2013/09/13(金) 03:46:14.58 :FjatWHrU0

修正できました。
アリガト!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/14(土) 11:25:13.60 :H91U7MS80
遂に総番組数が限界だと怒られた。1800の制限増やしてくれよちくしょう。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/09/14(土) 17:33:33.56 :BiC/UtHZ0
ありゃ高校生クイズ入れてたはずが入ってね―。どういうこった?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/14(土) 17:48:39.21 :BiC/UtHZ0
なんかエラーで「予約時間に録画出来ませんでした」って出た…・・・こういう事ってあんのな。おかげでドラえもんと高校生クイズがパーだ……泣いていいか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/14(土) 21:50:03.90 :rnmKAPD+0
病院行けば?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/15(日) 00:04:36.78 :+QbgyF4m0
録画できるデータ1800本って消せば大丈夫なの?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/09/16(月) 23:09:27.49 :B6LHDibS0
2倍速再生してるのに、実際に時間測ってみたら1.4倍速にしかなってなかったんだけど、どういうことなの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/17(火) 00:31:15.05 :p1JuDX/S0
んなこたない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/17(火) 01:14:23.92 :SbuWe0RF0
無線で速度が追い付いて無いから
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/09/17(火) 02:09:44.96 :jMp1Cb7AP
いつブルーレイレコーダーに移せるようになるのよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/17(火) 03:21:39.20 :bmQub80H0
これどうよ?
ttp://akiba-souken.com/article/pc-parts/17575/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/17(火) 11:53:25.81 :7qEGFjdL0
修理に出したら1TBぶんが見れなくなった
そこにデータはあるのに見れない
別の本体になるから見れないとかじゃあ同じ本体として認識するように修理しろって・・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/17(火) 12:31:54.12 :1VkQbFzt0
スカイツリーから電波出るようになったし
久しぶりにアンテナの向き調整したらメチャクチャ上昇しててワロタ
torneのアンテナレベル60の真緑色ゲージ安定なんて未到達だったし。高くても50だった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/17(火) 12:45:20.39 :TSpCMXFg0

リアルタイムで2つのnasneを同期するって書いてあるんだから
外のnasneに録画してくれるんじゃないの?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/09/17(火) 13:34:00.85 :/pWE2eSe0
ソフトウェアアップデート後に外付けHDDが認識(接続?)しなくなったんだけど詰んだ?
接続させる方法ググってるんだけど設定の登録が見当たらんし誰か助けて
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/17(火) 18:38:04.76 :MgWSt5B/0
nasneをもう1台追加してさらに外付けHDDつけようと思ったけど
現在でもタコ足コンセントさらに2口必要だし、
テレビ裏の配線もさらにごっちゃ
夏場の視聴はPS3がゴーゴーうるさい

UIはスタイリッシュっでかっこいいのに
自分がものすごく情弱に思えてくるよ・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/17(火) 19:15:12.97 :NNilSQ8i0

とりあえず電源落としてから、トルネ関連の全部のコードの抜き差しを試すとか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/17(火) 19:18:43.92 :7iqkpa1V0

ブルーレイレコーダーに録画すればいいじゃん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/17(火) 19:31:58.82 :jMp1Cb7AP
いままで録画した分に決まってんだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/17(火) 22:01:54.92 :pw/BEiCbO
録画上限が1732→1714→1704と減っていくんだがどうすりゃいいんだ……
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/17(火) 23:33:16.04 :SHJRpeqK0
ムーブに失敗すると減るんだよな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/18(水) 00:11:34.43 :2oCC27+lO
確かにPSPにはよく移動させてる……
元には戻せんのか……
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/18(水) 09:34:44.96 :kj8hjYaK0
あーははははははははははははは
進撃の巨人、とホームランドをハードディスクパンパンで取り損ねてやんのwwwwwwwlol
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/18(水) 18:10:09.61 :MOptudL+0

基地外乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/18(水) 18:49:00.96 :JI7hTMM+P
RECBOXがあれば対応するBDレコにnasneの録画移せるよ!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/18(水) 19:00:38.45 :V04NYEMf0

いや、かなりショックなんよ?ホームランドが特にな
進撃のは画像汚いけどniconicoで見れるからな〜
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/18(水) 19:27:53.40 :NsEvd/d80

そんなのやりたいなら始めからtorne使うなよw
アホかコイツww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/18(水) 20:02:14.45 :a51DtIq60


ブロディーはテロ失敗するから安心しろ
シーズン2は、二重スパイとして活躍する
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/09/18(水) 21:07:56.00 :fYbFtqqT0

友人が2011年正月番組保存してんだよ。俺もそれを、保存したいの。
てきとうにアホとかすぐ言うなアホ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/18(水) 22:31:11.54 :s/C6Ws5g0

30日から吹き替え版始まるからそれで補完しろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/18(水) 22:32:47.88 :nAEvgAYu0
ホームランドならDlifeで1話から再放送してるね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/18(水) 23:46:39.31 :1XoIifdw0
ほんとだ!一挙放送してるとは思わなかった
ありがとう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/19(木) 06:47:03.31 :U9tc4MkC0

え?
アホだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/20(金) 13:05:39.65 :fR3t+hZ50
ttp://imgur.com/DzSaW8l
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/20(金) 14:06:55.52 :GjYhpT3B0

そうだよアホ
うるさいアホ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/20(金) 14:23:31.87 :fR3t+hZ50
ttp://i.imgur.com/aYEOW3H.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 01:07:56.45 :6gpleA3Q0
半沢の最終話、トルネで録ったのに
音・画像飛びしまくってマトモに観られない!
うぉぉぉぉぉ!
一時停止してしのぐ技も通用しないよもうダメだこれ
修理に出して治るのかなぁ…
トルネのメニュー画面でも度々飛ぶしまつ…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 01:48:57.49 ://nqfe6t0

拾っていろいろしたい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 01:49:12.27 :t+jq4F9S0


大和田>取締役へ降格止まり

半沢>出向負け組

ラスボス>頭取
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 01:49:37.74 ://nqfe6t0

SONYに100倍返しだ!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 02:43:56.19 :6gpleA3Q0

ちょwwwおまwwwwネタバレ過ぎwww
だかオレの勝ちだ!
今まさに最終回を見終えてこのスレ開いたからな!

引っかかり引っかかり、音&画像飛びまくりながらも
「字幕オン」にして最後まで観たっ!いや正確には「読んだ」!
まさに紙芝居状態!いやセリフはほぼ聞き取れないので紙芝居よりヒドイ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 02:48:50.10 :6gpleA3Q0

S「やれるもんならやってみなww」
とか言われそうでイヤン

しかしほんまやで……これ修理に出すしかないわ
でもちゃんと治るのかよ…
だましだまし使ってきたけど、もう忍耐力も限界だわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 08:10:42.62 :waXl6g5J0
※ネタバレ
倍→十倍→百倍ときたので次回作では
千倍→万倍ときて10万倍と思いきや
半返しの洗剤詰め合わせで締めくくる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 09:00:43.97 ://nqfe6t0
おまいら地上波でなに見てるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 09:04:36.77 :q7d4HLKC0
昭和のSL大図鑑
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 09:06:37.24 :q7d4HLKC0
間違えた昭和のSL映像館だった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 10:31:02.02 :0M50AuMJ0
らららクラシック
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 16:44:23.18 :t+jq4F9S0
まんぐり返しだ!!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 18:41:01.50 :rE1eeUuz0
もういいよそれ
つまんない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 18:53:23.48 ://nqfe6t0
秋のドラマでこれは見るってなーに?

俺は年伝説の女2
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 19:42:33.46 :6zwtv3+60
ここアンケートスレじゃねぇから
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 20:17:16.90 :P9R8pYr80

しょうもないエラー自慢スレじゃ面白く無いから流れ変えたくてね!

じゃあお前のとっておきのエラー醸せや
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 22:54:35.00 :q7d4HLKC0
繰り返し録画予約の番組が終了したあと予約の設定が遥か前の日時の予約したこともない番組に置き換わって削除できなくなる事が希に起きる
数日経つと消えるけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/23(月) 22:56:28.13 :q7d4HLKC0
録画番組の移動に失敗すると録画上限数が減る
どうにかならんものか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/24(火) 02:48:20.33 :jQcLtjOe0
テレビのタグ入れてツイートしまくってるネトウヨほんとウザいな
LIVE機能の邪魔だから片っ端からスパム報告してるわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/24(火) 05:01:02.33 :kdHltX6O0
nhkタグでバイクの手入れツイートしてるやつがウザいな
ミュートしてるけどすぐ別垢でツイートしやがる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/24(火) 08:42:35.70 :k+kmQVbZ0

トルネフなんじゃね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/24(火) 08:44:54.73 :T/2ew0tP0

え?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/24(火) 11:19:57.18 :kdHltX6O0

多分違うと思いますw

あと都内で食べられる美味しいカレーうどんまとめw
カレーうどんなんかそんなにしょっちゃう食わないだろw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/24(火) 11:30:20.99 :Qr54wsf70
テス
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/24(火) 13:10:05.99 :J63LZH5a0
 

■Sony Xperia Z1、RAMとストレージが韓国製と判明
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1379992976/


 
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/24(火) 15:09:19.23 :k+kmQVbZ0

こんなところにまで韓国のステマ乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/24(火) 15:34:18.79 :MxdfqmQz0
まぁ世の中の電気製品で韓国製のパーツ一切使ってないってのがあるとは思えんが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/24(火) 15:45:23.10 :kdHltX6O0
ステマと言うよりネガキャンだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/24(火) 16:43:29.67 :g3aoNwwi0
韓国製のメモリーを製造してる機械は日本製だからセフセフ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/24(火) 18:21:56.18 :mxKJ6OPS0
CATVケーブル使ってのtorneは鬼門だな
CATVが、周波数変換バススルー送信切ったら、NHK1、TVK、テレ東が映らなくなった(DIGAとIOのチューナーは問題なし)
チャンネルスキャンやり直したら映るようになったけど
torneは周波数変換の方は、元々対応していないし影響無いはずなのに、何でや
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/24(火) 18:59:14.50 :rlDp9hzS0
韓国大好きネトウヨさんはあらゆる製品に韓国製品使われていることアピールしてくるからな…
ただしアメリカメーカー製の製品を除く
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/24(火) 21:05:15.83 :rhf3zKQt0
お前らこの宇宙通商時代にいつまでも時代遅れなこと言ってんなよ
そんなだから銀連のヤツらに三等惑星って呼ばれるんだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/24(火) 23:57:16.08 :hcjaVjpl0

お前怖いわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 02:29:10.98 :6g10dLZd0
ほんとキモいな朴ウヨ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 17:10:08.53 :RK/jMqmb0
韓国がそんなに嫌いなら無視して相手しなきゃいいのに
何言われても無視されるのが一番効くだろあいつら
餌やんなよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 19:28:03.17 :Z70Udafx0

だからこそことあるごとに韓国韓国って喚くんだろ
日本人を名乗るのも大好きだしな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 19:58:32.54 :tJbsPwYC0
渋谷の国賊放送が全然興味ないのに韓国韓国連呼してウザい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 21:01:27.41 :gcQx+Y220

>韓国がそんなに嫌いなら無視して相手しなきゃいいのに
>何言われても無視されるのが一番効くだろあいつら
無視は効果がない事は、過去をみればわかる
適切にその都度 反論しなければ、第三者が誤解してしまう

いまアメリカの各都市に何体の慰安婦像が建てられたか知ってるか?
しかも各都市の人々は、韓国の一方的な言い分しか知らない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 21:05:39.96 :ToNlSZq60
よそでやれや
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 21:14:05.02 :nHxbhuy9P
ソースはねつ造大国アメリカ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 21:59:01.36 :MIctoePA0
すみません、こちらでいいのか分からないのですがアドバイスお願いします。
torneからDVDへの録画を行いたくnasne、DiXiM BD Burner 2013を購入したのですが、
DVD−Rを挿入しても「書き込み不可能なディスクです」と表示されてしまいます。
CPRMは対応と出ているのですが、AACSが非対応となっておりこれが原因かと思うのですが…
基礎中の基礎の質問でお恥ずかしいのですが、普通のDVD-RはAACS対応していないのでしょうか。
使用したディスクは「太陽誘電 That's ザッツ DR-47WKY50BN DVD-R 4.7GB 16倍速対応」です。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 22:14:28.96 :rStgRlqO0
DiXiM BD Burner 2013

DTCP-IPムーブ(ダウンロード型ムーブ)に対応

旧バージョンではアップロード型ムーブのみ対応していましたが、

新たにダウンロード型ムーブに対応し、

ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne(ナスネ)」の録画番組をBD/DVDに書き込むことができるようになりました。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 22:21:36.89 :yhT3Fs08P

フォーマットした?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 22:21:44.93 :MIctoePA0

私もその文を見て大丈夫だろうと購入したのですが、あまりにもディスク読み込みできないもので…
DVDのみ再生・書き込み可なドライブなのがいけないのかと不安になっています。
PCもBTOですが購入したばかりで、特に古いパーツは無いと思います。
ソフト側でフォーマット出来れば成功のようなのですが…
MACではディスクをUSB読み込みすればよいとあったのですが、OSがwindowsだからか
フラッシュメモリ読み込みをするとその場でフォーマットされてしまうのもいけないのかもしれません。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 22:25:08.10 :rStgRlqO0
"ご利用期間について
本製品では、著作権保護されたデジタル録画番組をブルーレイディスクに書き込む際に、AACSの暗号を施しBDAV形式で書き込みます。
パソコン用のソフトウェアでは定期的にAACSのキーを更新する必要があり、
本製品では2017年12月末までを利用期限としています。
それ以降の継続利用には有償でのアップデートが必要となります。"

ドライブはこのところの製品であればほぼほぼどのドライブも対応していますが、AACSとCPRM対応が条件となります。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 22:26:07.29 :yhT3Fs08P

だから DiXiM BD Burner 2013でフォーマットした?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 22:27:59.93 :MIctoePA0

ありがとうございます、DVDのみのドライブはAACS対応してないのですね…
諦めきれないのでもう少し試してみようと思いますが、外付けBDも視野に入れなければいけなさそうです
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 22:29:20.27 :MIctoePA0

フォーマットするボタンが出てこないのです。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 22:45:02.44 :MIctoePA0
何度もすみません。上記ソフトで録画番組をダウンロードされている方は、ディスクの書き込み時に
ライブファイルシステムとマスター、どちらの方法で使用することにしているか、
教えていただけると嬉しいです。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/26(木) 20:07:06.10 :kgKy1egd0

議員にでもなってやれば?
こんな所で騒いでないで
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/26(木) 21:01:19.75 :PK/TeIWV0
いやーしかしtorune最高だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/27(金) 18:43:28.20 :VUwUhxh80

なんかおかしくね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/28(土) 01:24:15.64 :7GzByXnc0
バッタもん臭漂ってるなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/28(土) 03:00:10.96 :9fY8sxGC0
SQNYサイコー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/28(土) 22:29:34.18 :XKSCLEIL0
ホームランドTBSで普通に始まるやん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/28(土) 22:35:28.84 :aG5H8HSt0


名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/30(月) 13:05:48.62 :pR2DhKXp0
トルネが調子悪くなってきて修理に出すか迷う
でも修理代で1万円近くかかるなら、トルネ修理するより
ナスネ買ったほうが良い気がしてきた…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/30(月) 13:14:29.19 :H/n1EwsM0
これは100%nasne購入だな

おまいも1TB版買おうぜ!!!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/30(月) 13:35:11.87 :/crj3nAO0
ナスネ買って一番満足なのは、録画の削除にストレスかからないこと
トルネの削除に時間かかりすぎ。以前はあんなじゃなかったのに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/30(月) 19:01:47.24 :lobneTAw0
初期は非同期削除だったからね。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/09/30(月) 19:14:34.25 :mAzLD8pr0
ここはステマスレだとか言ってる奴が居るけどむしろネガキャン
ばっかしじゃん?
まぁどうでもいいけどオレの友達が2年近く前に地元のケーズ電気で
買ったSONYのブラビアEX500の40型なんだけどさぁ、画質が気になるわけさ、
別に高画質過ぎて困ってるとかではないんだけどさ、なんつーか安モンって
いうかさ、白ボケだしなんかバックライトも普通に蛍光灯なんだよ、しかも
外付けHDD録画機能とかも無いレベルなんだよ、そして製造年月も旧式なんだ
よね、つまりケーズで掴まされた型遅れ激安ひんだったわけさ、そんでさ
値段がだよ、40000以下くらいなわけだよ、お前ら笑えるだろ?確かに価格
コムでもその時期に3万円台になってんだよねその商品がさ、しかしさぁ
バカだろ?オレの友達ってさ。はっきし言って知障だよねオレの友達ってさ。
そいつその頃FF13だかをやっててさ、オレはPS3とかもちろん持ってないからさ、
ひやかし程度に画質がいいかって聞いてみたわけさ、そしたら悪いっていって
てさぁ、そんときオレはたまたまPS2のFF12をさ、グラボPCで解像度を
ネイティブの4倍くらいに設定してプレイしてたわけさ、しかも直下型LED
のレグザじゃん?そんでさぁ、その友達がさ、それ見て「映りいいね」って言
うわけさ、そんで「何か画面に貼ってんの?」だってさ、マジで受けるだろ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/30(月) 19:17:13.62 :H/n1EwsM0
くだらん 次っ!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/30(月) 19:23:55.77 :ftYqAoQ40
こいつはなにを考えながらこのコピペ持ってきたのかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/30(月) 19:38:03.20 :pR2DhKXp0
頭の悪さが滲み出ている!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/30(月) 20:02:13.99 :pkqJZHTq0
「チューナーからデータを取得できなかったため録画を中止しました」
ってエラーで1番組だけ録画できてなかったんだけど、なんでかな?
他の前後の他局番組は撮れてるのに。
撮れてなかったのは日テレの深夜の放送中止時間帯の直前番組なんだけど、
それが関係してるのかな?
505 [sage] 2013/10/01(火) 20:47:03.85 :j1JeMw+G0
2chの放送中止時間帯前の昨晩の放送撮って見たけど、普通にとれてた・・・
取れなかったのは日テレの「パーソン・オブ・インタレスト」てのなんだけど
同じようにエラーだった人いる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/01(火) 21:35:22.76 :FPfwx3Og0
NHKの新番組と最終回の表示がまた変わってるっぽい
〈新〉、〈終〉だったのが、ー新ー、ー終ーに成るみたい
ただこの横棒がどの文字かわからない
トルネで簡単入力できそうにないので抽出ができない
独自仕様やめてほしいなあ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/01(火) 22:56:26.07 :2OWPpVHJP

ありがとう
もう少しでログ・ホライズン見逃すとこだった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/02(水) 22:18:55.42 :2oYXBZuj0

マシンの存在が全米にバレてしまい破壊することになる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/03(木) 00:39:47.78 :m+IpASxT0
なんか日テレとTVKしか表示されなくなって急いでトルネすれ見にきたけど自分以外いなさそうですねぇ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/03(木) 03:59:19.27 :Ngl584O80
もう時代はnasneだな古残共サヨナラ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/03(木) 07:00:55.09 :PTS/BL6i0
なぜ自分以外にもいると思ったのか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/03(木) 08:41:29.39 :qDQGamqVP

いっかい電源落としてケーブル全部引っこ抜いて端子部かるく拭いて
元通り繋ぎ直してからチャンネルスキャン
それでも駄目ならサポートへ!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/03(木) 17:37:41.74 :DeEWGTeA0

ええっっ!?そんな展開なのか・・、ありがとう!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/03(木) 18:48:38.79 :OrCUF+do0

それはよかった
でも目で追って探したんだよね?
今までは〈新〉を登録してたからすぐに絞りこみできたんだけど
トルネはソフトウェアキーボードにない記号の入力方法がわからないから困ってる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/03(木) 19:22:58.10 :qDQGamqVP

うん、NHKで「新」で検索して予約した
あの横棒の出し方分からなくて困る
何で普通に[新]でやらないんだろ?
〈新〉で検索かけてもヒットしなかったから、ここ見なきゃ気付かなかったよ
教えてくれて本当にありがとうね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/03(木) 23:23:42.45 :9VloNRUr0
番組名をツイートして「―」と判明
あとはブラウザで「ホリゾンタルバー」で検索してコピペでいけた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/04(金) 06:40:53.13 :3SERV8ja0
なんだそれ…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/04(金) 07:39:11.82 :139+BkDlO
トルネが実行中ですの画面からフリーズしてしまって、コントローラーのPSボタンや電源ボタンを押しても反応しないんですが、なにか手だてはありますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/10/04(金) 07:50:04.43 :dwUJV2T90
電源ボタン長押し
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/10/04(金) 07:50:48.34 :dwUJV2T90
その後、しばらく間を置いてから電源ボタンON
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/10/04(金) 07:51:23.68 :dwUJV2T90
(もちろん本体の電源が一旦落ちてからね)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/04(金) 08:02:43.53 :139+BkDlO
ありがとうございます。長押ししてみたんですが、反応がないですね…
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/10/04(金) 08:07:33.25 :dwUJV2T90
じっくり長押ししたらプシューッ、カコン…って電源落ちるはずだけど、そうならないならば最後の手段、コンセント抜きですね。
ちと危険だけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/04(金) 08:11:38.94 :139+BkDlO
南無三!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/04(金) 08:12:12.90 :KC8huxDa0
一行しかかき込めないフールでもあるのか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/04(金) 08:12:40.45 :139+BkDlO
すみません間違えました。引っこ抜いてきます。ありがとうございました。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/10/04(金) 08:13:03.70 :dwUJV2T90
(不親切かと思って…まさにFool)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/04(金) 19:45:16.48 :ZAd+Uk3H0
助けて。YLODきた
プレステ買ってくるから、今まで録り貯めたビデオを見るにはどうしたらいい?
データ転送ユーティリティでおけ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/04(金) 22:50:48.18 :HUlKZ/6C0
データ転送ユーティリティでいいんだけど、起動できなきゃどうにもならない。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/04(金) 23:16:07.69 :zVmDLQDC0
2年前にYLODになったが、ドライヤーで一時的に復活させて救出させた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/05(土) 00:37:55.59 :7qPhWLlU0
正しく接続されてるはずなのに、地上デジタルチューナーが正しく接続されていませんって表示されるんですが、なぜですかね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/05(土) 01:04:07.46 :9smTA4po0
USBポート・ケーブルが傷んでる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/05(土) 02:16:12.87 :cJ61P/7wO
携帯からでスマソ
教えてくださいm(__)m

トルネで録画すると、一部分の録画の映像が乱れて、途中映像が止まり、
音声だけが流れたりといった録画になってることがあるんだけど、
これってどんな現象でしょうか
非常に直したいんですが…
音声も途中途切れ途切れになって聞きにくい状況です。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/05(土) 02:32:21.08 :9smTA4po0
電波強度が弱すぎる、もしくは強すぎる
または録画中にゲームをして処理落ちが働いてる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/05(土) 03:22:27.95 :6wMehfvc0
です
ドライヤー作戦で無事転送完了したわ
良かった良かった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/05(土) 09:47:56.43 :cJ61P/7wO

レスサンクス
ここ最近、ゲームは全くやってないので、そういったことはないと思います。
電波強度ってどこで調整できますか?
あと、平均的な強度ってありますかね。
でも本当にごく一部の録画だけなんです。番組によっては全く問題なかったり。
自分のみたい番組が、映像乱れまくってて、ショックでした○| ̄|_
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/05(土) 15:38:36.54 :mvAxXd0SP

wikiにいろいろ載ってるよ

ttp://torne.jpn.org/index.php?FAQ%2Ftorneと電波強度
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/05(土) 16:24:13.88 :yleGBrGS0

torneman必死だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/05(土) 16:26:16.38 :fra3B9Jg0
スレ荒らして自分のwiki誘導してたアホ、まだいきてたのか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/05(土) 22:20:45.77 :ZHeBm4Ry0
昨日、追加でnasne買ったらF/Wがver1.0だったで御座る。
流石田舎の家電量販店だぜ!で良いのかな?

そして、今日1TB換装して今1TB版が発売になるのを知ったのさ...orz
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/05(土) 22:30:23.36 :yleGBrGS0
まあそういうものだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/05(土) 23:42:35.87 :RqH7vmLY0
流石田舎者だぜ!で良いのかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/06(日) 19:57:44.19 :qyFLGvkei
PS3上でトルネを起動して繋いでるナスネでBSの視聴は出来るのに
いざ録画しようとするとチューナーからデータを取得できないとなって録画エラーになる事が頻繁します。
トルネホームを起動してアンテナレベルを確認するとBSは30弱

地デジは録画失敗しません
ブースター導入で解決するんでしょうか?
観れるのに録画出来ないっていうのが引っかかるんですが…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/06(日) 22:02:43.11 :PD/TvmK90
BSのアンテナレベルが22前後だけど録画失敗した事ないよ
さらにアンテナが少し動いていた日があってこれは駄目だろうと思っていたら
その時期の録画も時々静止したりしながら最後まで録れていた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/08(火) 01:44:06.46 :d0iP3igLi
時々外付けHDDの書き込みに失敗するんですが原因分かりますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/08(火) 04:00:03.50 :dEMno1gM0

外付けにアクセスするとき画面に切断されましたとか接続されましたというメッセージ出る?
出るならばHDDのスリープ復帰がトルネの動作に間に合わなくてエラーになってる。
内蔵に録画してから外付けに移動するしかエラーを避ける方法はありません
もしくは動作確認がとれている違う外付けHDDに替える
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/08(火) 14:11:58.48 :+f+ZVVXBi

そういったメッセージはでませんでした
分かりました。ありがとうございました
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/08(火) 19:29:20.17 :dEMno1gM0

録画失敗した時の予約リストのエラーログが何と書いてあったのかが分かると
もう少し原因が絞り込めるかも
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/08(火) 23:11:43.91 :49uoFHwK0
「頻繁します」ってなんだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/09(水) 01:16:24.18 :lyxelPIy0
頻繁に発生しますor頻発します
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/10/10(木) 14:31:17.28 :yzV0DAvP0
PS4でもトルネって使えるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/10(木) 14:56:35.11 :FljkJ/M/0
PS4用のアプリ出せば使えるんだろうけど
有料になりそうな予感
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/10(木) 18:32:06.70 :Inq1M2NRP
たぶんチューナーの話しじゃないかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/10(木) 20:27:45.82 :NM5Joer50
nasne対応はするから流れ的にトルネも対応すると思われ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/10(木) 21:53:03.72 :sIAymnag0
いつもお世話になります
ナスネポケットに浮かれてエロ動画を大量にバックアップしてしまいました
削除する方法ないのでしょうか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/10(木) 22:08:10.95 :b3hZMRAp0
ものを見てみないと判断できんな。動画によっては削除できるから
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/11(金) 20:42:57.35 :oBMmcUHR0
PS3がとうとうYLODで逝っちゃったんだけど、
トルネで外付けHDDに録画してた動画をNASNEに移動させて見る・・・なんて事は無理?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/11(金) 20:46:43.07 :OTSVHFJA0
=
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/11(金) 20:48:09.92 :oBMmcUHR0

サンクス、結局転送ユーティリティ使うしかないのね。
ドライヤー法やるかな・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/11(金) 21:14:41.90 :SOqGZZNv0

ネガキャン乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/11(金) 21:36:17.68 :wlHs68en0
YOLDなど既知の不具合
いざ発生してから慌てるとは愚かなり
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/11(金) 21:47:28.54 :oBMmcUHR0

既知の不具合なのは分かってるんだけど、
さすがに起る前に新しいPS3を買って転送ユーティリティーで
トルネ動画を移動する人ってそんなに居ないと思うんだ・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/11(金) 21:58:37.23 :vJ+jOevi0
普通にいるだろ。PS3とか複数台持ってるよJK
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/11(金) 22:03:54.21 :wlHs68en0

俺はすぐ対応してる
調子がおかしいと思ったら本格的におかしくなる前に買い替える
これ当たり前だと思うんですが

特にPCは不審に感じたら即時だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/11(金) 22:32:25.81 :oBMmcUHR0

同じゲーム機を複数台持ってる人って少数派だと思うぞ。


ちょっと最近調子がおかしい・・・とかなら場合はさすがに自分も買い換えるさ。
自分もPCのHDDとかおかしいと感じたら買い換えてるし。

でも昨日の夜まで問題なく番組を録画してゲームも遊べていたのが
今夜動かなくなる・・・というのはさすがに想像出来ないだろう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/11(金) 22:42:35.41 :6gKQoem7P

まあ、救い出す手段が一応あるだけでもマシじゃん
一般的な家電レコだと修理出した時点で録画全部あぼんだし

とか言いながら家もPS3複数持ちでバックアップユーティリティしてるんですけどね
さすがに少数派だとは思う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/11(金) 22:58:22.98 :wlHs68en0

だからYOLDは既知の不具合だと言ってるだろうが
YOLDを知った時点で「おかしい」と認定すべきであり、
それでも使うのなら突然動かなくなることを覚悟して使うべき
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/12(土) 00:07:12.52 :1E4OCtrz0
基地外怖い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/12(土) 02:06:46.95 :rm9ngjUB0
529だけど、ドライヤーでなんとかなったよ。YLODも前兆があればいいけど突然だからね
知った時点で対応するべきで、していないのは愚かなりって、何も前兆のないYLODについて言えばいささか暴論かと
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/12(土) 08:19:55.86 :LavOlv550

複数持ってる女子高生とは更に稀少だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/12(土) 09:01:02.12 :R6g2VLkD0
安易に他人をキチガイ呼ばわりしてはいけません
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/12(土) 13:08:08.89 :7xerdx8T0

キチガイからしたら、普通の人はキチガイになるんじゃね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/12(土) 14:26:23.22 :NxFP5AVH0

ありがとう検索できるようになったよ
なんだそれ...
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/12(土) 15:27:04.73 :eJPqU/910
モータースポーツ番組が全然ない@関西
年中放送してるのか、一時期だけやってるのか教えてください
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/10/12(土) 17:36:14.67 :hgxw86Zm0
10月15日以降のおまいらの「トル」が軒並み0なんだが俺だけ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/12(土) 19:08:56.37 :CRnCwHG+0
宇宙兄弟、予約失敗しているぞ〜
1分のCMだけで終わって、エラーなしだし・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/12(土) 19:11:14.42 :c+s7uaEO0

普通に録れてたし、それは録画失敗だろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/12(土) 23:05:41.65 :LavOlv550
いま宇宙兄弟見てるよ
主題歌ひでえな
いきなり糞が花束をくれる〜て
糞にまみれた以来だな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/10/12(土) 23:08:33.89 :B4Z03txR0
イノベーションってのは全てを否定する力なんだよね、例えば
大震災時にロウソクの明かりだけを頼りに夜を過ごした被災地の人々が
たくさん居たんだよね、そして今年になっていまだに非常用の備えとして
ロウソクを備蓄しようとしている人達が案外たくさん居るんだ、彼らにはロウソク
1本よりもアルカリ乾電池1本を有効に使用する方が遥かに効果的であることを説明
してあげるべきで、そのことをためらってはいけないと思うんだ、
キミ達はもし原始人に遭遇したら彼らの生活スタイルを否定するだろ?
では何故キミは原始人の生活スタイルを否定するんだい?それにはキミなりの
理由や理屈があるはずなんだよ、そう、それこそがイノベーションの始まり
なんだ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/12(土) 23:31:29.61 :LavOlv550
よくわからんが90年代に買ったニッ水充電池をまだ使ってるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/13(日) 00:09:47.92 :VTykRt8v0
録画した番組をフォルダ分けできるようにならないかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/13(日) 01:37:55.30 :6BuxG8Oj0

リスト表示ではなくてということ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/13(日) 01:38:42.79 :6BuxG8Oj0

間違えたw
シリーズ表示だった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/13(日) 01:44:26.50 :AdN3XGblP
できるだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/13(日) 07:12:17.78 :JAhnc14H0
買った直後にシリーズ表示にしたな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/14(月) 02:18:09.88 :iNSf0YHl0
SETTING画面でBGMを無効にしても、次の起動時にはまたBGM有効になるようになってしまいました
wikiを見てセーブデータが破損しているのかと思い、「XMB」→「ゲーム」→「セーブデータ管理」→「torne」で削除してみたのですが、直りませんでした
PS3の内蔵HDDの寿命でしょうか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/14(月) 14:31:46.70 :vjIx3GBLP
wikiで調べたならwikiで聞けば?
乞食が教えてくれるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/15(火) 19:39:06.65 :zV9BOLmo0
トルネで録画した番組を再生すると
音飛びコマ落ちが酷くてまともに視聴できない!
アタッマきてPS3を初期化(フルフォーマット)したった!
19時間くらいかかってビビった

でも症状は改善しない
そこでセーフモードからの「ファイルシステムの修復」を試したら
ファイル壊れてるって…そんで修復して再起動
でも症状は変わらず!
これってHDDがぶっ壊れてるんですかね?
HDDを交換したら治るのかなぁ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/15(火) 20:02:05.11 :ZynXYj8e0
↑交換すれば幸せになれる。俺は2TBに換装してる1.5GBだがな。あとは調べろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/16(水) 00:11:51.75 :JeQVcKAh0
トルネ起動時にHDDが糞うるさいんだけど100均の耐震ゲルでマシになるかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/16(水) 00:46:58.84 :/t1HWrEG0
多少はマシになるだろうね
試しに習字のフェルト下敷きとかの上にでも置いてみればどんな感じになるか予想がつくと思う
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/10/16(水) 15:54:50.93 :vBp4BjWq0
最近はよくUSB3.0のポータブルHDDが人気で売られている、そのコンパクト
外付けHDDのUSBレセプターは一般的にUSB3.0のマイクロBタイプになっている
、それはちょっと2つのレセプターを連結した形になっているけど、じつは
そのレセプタには一般的なUSB2.0マイクロBタイプコネクター端子ケーブルが
利用できるのだ、たとえばネクサス7とかのmicroUSBケーブルと互換性が
あるのだ、簡単に言うと3.0マイクロBのレセプタの大きい方の穴にスッポリ
はまってしっかり機能するのだ、もちろんUSB2.0としての速度でだけどね、
お前らの中でこの激裏情報知ってた奴はいったい何人居るかな?ハァッ
ハァツハァツハァツっつつ!!!!!!これだとセルフパワーバスもってな
いやつでもいくらかUSB2.0マイクロBケーブル接続でやったほうがポータブル
2.5インチHDD使用時のHDD電源トラブルに対して効果がある可能性がある、
なぜなら2.0規格は計画アンペアが半分くらいに規定してあるからなのだ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/17(木) 04:38:50.88 :zynFcNRY0
耐震ゲル柔らかいエストラマーと硬いポリエストラマーだかの2種類あって本体と土台のビビり音消したいから柔らかい方買ってきた
効果はまああったけどうるさかったのはディスクドライブの音だったから電源切る前にディスク抜くのが一番効果高かった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/17(木) 09:08:33.73 :CX9hEw7m0
自習しましたが質問させてください
・テレビでは地デジ視聴可
・伝送は同一周波
・BS混合アンテナではない
・隣の部屋のアンテナ本線から、分けてアンテナ線を繋いでる

という状況でチャンネルスキャン失敗というのは
やはりアンテナ本線との接続ではないからでしょうか?
また本線接続でチャンネルスキャン後に、
もとの複線接続に戻した場合視聴は困難でしょうか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/17(木) 12:10:43.16 :UMfoKjMD0
PS3+HDDが2セットあるのですが、1台のtorneで使い回しはできますか?
繋ぎ換えの手間は気にしないのと、録画データの移動は考えていません。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/17(木) 14:53:53.61 :FOuqT31CP

できません
ホームネットワーク環境があるならnasne買う方が良いですよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/17(木) 14:59:14.93 :UMfoKjMD0

片方は実家なのですが、チューナのない環境なのでこちらで使っているtorneを利用できればと思いました
大人しく安いチューナでも買った方がよさそうですね
ありがとうございました
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/17(木) 17:59:06.57 :FOuqT31CP

もう居ないかも知れないけど、実家ではライブで観るだけで録画しないなら
PS3のデータ転送ユーティリティを使えば一応は双方で使えるようにはなるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/19(土) 03:02:16.73 :IFwfmgPk0
木曜に予約録画中フリーズしたらしく今日までの予約全部死んでた…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/19(土) 10:35:30.66 :DbmVGdAl0
うちもSPEC最終回失敗してた。
今まで問題なかったのに、最終回だけ失敗するとは・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/19(土) 10:41:16.62 :fJNOrpRN0
虚偽の失敗報告はもういいです
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/19(土) 12:05:40.47 :Ho6oGgkY0
もしかして失敗したのはあなたの人生では?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/20(日) 17:16:58.19 :EUSsS8Gi0
クロシコのHDDケースに1TBのHDD突っ込んでnasneにつないでるんだけど、
HDDの中身をそっくりそのまま別のHDDにコピーして入れ替えたら使えるのかな?
今まで録画した番組が見れなくなると困るので・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/20(日) 17:34:57.80 :thnN3/iV0

それがオッケーならチョサクケンホゴギジュツとやらは全く意味ないな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/20(日) 18:00:56.98 :EUSsS8Gi0

デスヨネー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/20(日) 18:05:33.56 :uKHk5ktR0
SeeQVaultに対応すればそういうことも可能にはなるんだろうけどな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/20(日) 21:39:46.91 :Nw0QOJZU0

出来ない
他のnasneに繋いで使えるようにするには初期化登録作業が必要
過去に録画したファイルは引き継げません。


Torneだとできるのにね。それで過去に何度か容量の大きなHDDに移し替えてきた。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/20(日) 21:42:29.38 :/rh9aSPe0
あれ、今もできるんだっけ
初期はできたけど最近対策されたような
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/21(月) 00:38:09.13 :3jB8xJk90

8月頃だったけど出来ました。
相性の悪いHDDで操作に支障出まくりだったので、同じ2TBから2TBへの丸コピでしたが
すんなり移せました。
コピーはノートPC(XP)で行いました
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/21(月) 02:21:50.56 :w+sDvse9O
今日、東京MXのガルパンを録画したんですが、録画されていませんでした。
録画エラーに番組が見つからなかったため、録画できなかった、みたいなことが書いてあって、
先週は録画は出来たんですが、所々音飛びと映像不良を起こしてました
アンテナレベルは45くらいあるんですが、なんでこんなことが起こってしまうのでしょうか…
対処方法を知っているかたがいらっしゃいましたら、お願いします○| ̄|_
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/21(月) 03:05:46.61 :tXpmzyoF0
ごんぎつね録画中にフリーズ
MXアニメなら他局で補完できるのによりによって代えのきかないテレ東アニメの時に…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/21(月) 03:43:04.36 :3jB8xJk90
テレ東なら再放送あるかも
かもだけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/21(月) 12:01:19.64 :NvdPBNC60

つ ニコニコ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/21(月) 13:58:51.14 :3VVyQXtkP
フリーズで悩むならナスネ買っちゃいなよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/21(月) 17:07:39.80 :DeIzeKa40
あ、フリーズ報告ってトルネの方だったのか。
うちはnasneだけど、フリーズなんてなったことないなあと思いながら見てた。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/10/21(月) 21:18:49.83 :DPpaJLf/0
ギャオかニコニコで見たら?
公式配信してるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/10/21(月) 22:56:31.20 :JH3j7ENk0

ごん、お前だったのか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/22(火) 01:18:05.90 :B1sgPeDo0
スゲジュールみたら
予約が被ってたので録画できなかった
みたいなメッセージが8個出てて全部録画失敗してた
その8番組は毎週録画設定なんだけど全部が次週の予定が見つからないって警告が出てたので再設定するはめになった...
なんだこりゃ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/22(火) 01:33:44.04 :whTEKmed0

(´;ω;`)ブワッ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/22(火) 02:30:44.89 :EBBBIm570

nasneの場合は録画終了後直の番組は次週の番組情報をまだ取得できていないときがあるよ
番組表はTorneが取得した情報でnasneとはタイムラグがあるらしい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/22(火) 02:32:00.86 :EBBBIm570
すまんスマホで入力したら
直後が後直になってまった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/22(火) 17:43:19.41 :YKfd1LSNi
質問をば…。
ほぼtorne専用機だったPS3がYLOD食らったので新しいの買ったんですが
旧機で録画してたものが新機で全く認識できなくて泣いてます。

これって復旧させる方法ないんでしょうか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/22(火) 18:18:18.98 :LpxMtXqQ0

脳内乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/22(火) 20:23:20.00 :mb7s3axw0
トルネフ &rlm;@tornev 9分
ア゛ー! ○○○まで、あと3日! #torne

久しぶりになんか来るぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/22(火) 20:28:49.61 :7FW1GXCG0
焼き鳥
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/22(火) 20:54:53.21 :W5YMq8odP

さて、焼き鳥の準備でもするか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 00:22:00.14 :pOiExhMt0
テレビとリンクさせてる時にテレビのリモコンにPSボタンがないのでトルネが終了出来ないんですけど
何かいい方法ないですかね?ソフト内にトルネ終了の項はないですよね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 00:34:49.29 :Yf1i8IQVP

テレビと(PS3をHDMI CECで)リンクさせてる時

ってことでいいの?
普通にテレビの電源落とせばPS3の電源も落ちると思うんだけど出来無いものなの?
だとするとTVリモコンで操作するのはあきらめてPS3 BDリモート使うぐらいしかないかもね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 01:30:11.50 :YBu3KEZL0

うちではテレビのリモコンでPSボタンの操作できるよ
ちと古いREGZAなんだけど、「プレイヤーを操作」ってメニューを出して
リンクメニューで決定を押すとPSボタン押したことになる
ちなみに決定を押し続けるとPSボタン長押ししたのと同じこともできる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 02:34:52.31 :JdGxwuBX0

家のブラビアはホームボタンがそれにあたる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 03:13:45.97 :zRuFbal50

ソニレコ新型がなかなか発表されてないからそれかな?
レコトルネが大幅進化してnasne並のレスポンスになり
おま緑、おまチャプ、もくじジャンプが使えるようになるとか。

多分無いな…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 05:00:02.73 :G+tq9/aP0

そんなことできるの?
知らなかった…

うちのブラビアでも出来るのかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 05:42:15.14 :pOiExhMt0
みんなサンクス テレビがパナなんでPSボタンに対応してるのがなくて
トルネ起動してる時にテレビを消してもPS3の電源が連動して切れることはないんですよね
なので普通にPS3のリモコンを使うんですけどソフト側でトルネ終了があったらいいのになあとふと思ったのです
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 07:05:50.06 :9+Fv/5Km0
nasneにつなげてるHDDって間違って電源切った場合って再接続できない?
それなら電源別じゃなくて2.5inのac100v電源無しHDDの方が良いかなって思い始めたんだが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 07:59:04.68 :AD4OX41XP

普通にできるぞ
繋ぎ換えの時に電源切ったりしたが別に問題は起きてない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 09:39:01.43 :sxiLE9ig0

ありがとう、今あるHDDで増設できるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 16:36:10.33 :NPIR/mYD0
HDDからSSDに換装しようとしてバックアップしようとすると途中で
80010038エラーがでるから出来ないセーフモードも実行済
トルネのゲームデーター単体でコピーできればいいのになあ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 16:40:48.78 :NPIR/mYD0
HDDからSSDに換装しようとバックアップしようとすると途中で
80010038エラーがでるから出来ない、セーフモードでファイル修復データベース再構築も実行済ですよ
本体の問題かなあ、トルネの録画データどうするかの
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 16:42:56.83 :NPIR/mYD0
うわ
2連投すまない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 16:43:11.06 :mzyAAKey0
PS4もnasneに早く対応しないかなー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 18:31:15.12 :YbMoRvcpP
発売日に対応するかどうかだよね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 21:34:59.39 :TnHW0jgF0
対応すると見込んでPS4予約してあるけど、
発売日に対応しなかったらしばらく置物と化す
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 22:16:26.63 :CCwAPJ3t0
対応云々以前にPS3互換がないから作り直しなんですが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 23:04:18.13 :TnHW0jgF0
だからその作り直しが発売日に間に合うかの話をしている
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/23(水) 23:58:30.29 :wyyIrQRF0
高機能になるなら待ちます
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/24(木) 12:02:34.33 :+W9bTaoZ0
外出先からリモートアクセス。nasne「Ver.2.00」を試す
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20131017_619752.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/24(木) 16:43:18.17 :vgNfk/kG0
リガールハイ再放送録画中にフリーズ
最近フリーズ多い。
もう地上波もnasne優先にしたほうがいいか。
BSの単発予約が地デジ毎週予約に被って地デジを本体に予約変更、
毎週予約にするのを忘れて数週撮れてない事に暫く気づかずアババババ
を数回やらかした結果地上波はなるべく本体で撮るって結論に辿り着いたんだけどな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/24(木) 18:42:42.60 :0k5cFTjpP
nasneもう一台買っちゃおう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/25(金) 05:31:36.38 :ByMAHSA/0
リーガルハイの再放送とリーガルハイ2が同じフォルダに入る謎
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/25(金) 08:24:07.30 :HGdflyQD0
仕様です
タイトルの一部が一致したらフォルダ入れる使用だからねぇ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/25(金) 11:40:26.92 :o4CSmA4GP
VITATV向けtorneが無料配布だけど普通のVITA用のは有料のままかね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/25(金) 11:44:53.56 :ld+67V3p0
はい有料です
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/25(金) 11:46:01.55 :ld+67V3p0
vitaも発売当初は無料DL出来たから
TVもそのうち有料になるんじゃまいか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/25(金) 11:46:46.16 :ld+67V3p0
だが再生ぐらい無料にして欲しい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/25(金) 12:51:26.91 :FzsmnHIH0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20131025_620921.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131025_620891.html

720p出力だと画質劣化を感じるものだろうか。
発売後のレビュー待ちだな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/25(金) 19:26:12.59 :HXbA0/y1P
みんなVita TV買うよね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/25(金) 19:30:05.73 :sHvQ3jWk0
ゲーム半分以上動かない基盤処分用の製品とかはちょっと
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/25(金) 21:33:31.93 :1IQrqaDC0
torne本体ってvaioとかPS3以外の機器に接続して使うっていう事はできない?
技術的に無理なのか、それとも既にそういう機器が出てたりするんだろうか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/25(金) 21:37:18.00 :1IQrqaDC0
torne本体ってvaioとかPS3以外の機器に

torne本体ってPS3以外の機器(vaio/vita tvなど)に
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/25(金) 22:03:19.56 :VmGQt1H0P

他の部屋用にtorne専用機としてPS3買おうと思ってたとこに丁度来た発表だったんで、その日のうちに予約済み
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/25(金) 22:15:28.69 :1IQrqaDC0

nasne専用機にするってこと?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/26(土) 15:53:11.17 :icCaXUQC0

タイトルをよく見ろ
第2シリーズであってもタイトルはリーガルハイ2ではないだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/26(土) 16:15:58.76 :Db+FqCpXP

そう専用機
nasneを複数台使ってるのもあってtorneで視聴した方が便利なんだわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/26(土) 16:19:29.83 :7Qnvxlmi0

なのに同じフォルダに入るのが謎って言ってるんじゃないの?

洋画劇場などは各作品のタイトルが全然違うのに洋画劇場のフォルダにまとめられてるし、
一部合ってれば同じフォルダに入るケースが多いけど、
シリーズ物の1期と2期みたいにタイトルが同じで後ろに2や。が付く程度しか違わないのに
別フォルダに分かれている場合もあるし、振り分けの基準がよく判らんな。

中の人に聞かないと判らないと思うけど、何か変だなとは思う。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/26(土) 16:20:39.77 :7Qnvxlmi0

ごめん、録画タイトルは同じってことですね。投稿してから理解。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/26(土) 16:29:14.19 :RNJOsz7h0
ゲームセンターCX10周年特別企画 と
ゲームセンターCX in Paris
が同じフォルダに入らない事にモヤモヤする。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/26(土) 18:53:52.92 :DbExNZ9I0
ゲームをダウンロードした場合録画出来る容量って減るよね?
ちなみに49GB
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/26(土) 22:10:46.93 :xtZDsz6z0
地デジ専用チューナーの話だったら減る
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/27(日) 02:16:47.83 :0ryuWV+u0
oh...
HDD死んでるの気づかなくて今週録画予定分全滅だと...
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/27(日) 02:30:15.70 :B03ZVUZF0

サンヌス
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/27(日) 04:37:31.14 :B03ZVUZF0
USBハブって2.0以上ならどんなでもOK?
トルネは直刺しでコントローラーと外付けHDDを刺すつもり
あとパスパワーのHDDは無理?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/27(日) 05:15:52.55 :W943Lwbn0
USBハブに、バスパワー外付けHDDは覚悟が必要
失敗しても泣かない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/27(日) 08:43:45.07 :gEhGMJ5g0
絶対に無理ではないけど、録画失敗増えるかもね…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/27(日) 11:32:42.76 :QfIkmIW90
久しぶりにトルネ側で録画したがXperiaに書き出せないわ、削除遅いわでNASNEに戻るわw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/27(日) 11:36:20.38 :xZlJUh0r0

ばいばーい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/27(日) 13:30:58.12 :fEYXIXsLP

v2.0、使いたい新機能が一つもない。
せめてDTCP+対応だったらなぁ...
初物のバグも怖い。2.0.1を待つか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/27(日) 14:39:01.43 :k36LYrF80
DTCP+の対応は運用規定変わらないとnasneでは絶対に無理
チューナーのついていないものにしか実装できないんだから
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/27(日) 14:40:38.29 :B03ZVUZF0
つまりバスパワー直刺し、もしくはハブにコンセント付きのHDDの方が信頼性が高いってことか
コンセント付きが一つあるんだけど配線の関係上難しいんだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/27(日) 18:07:09.81 :4j/6C3/J0
解決方法がわからなくて質問します。ソニーに電話したら混雑してて明日に連絡とかいわれて
今晩撮りたい番組があるのでわかる方いたら」お願いします。

PS3とナスネを連動させたいのですが、初期設定でナスネがみつかりませんと
表示されそこから進めず初期設定ができません

ナスネのIPランプはゆっくり点滅していて、ルータの電源を一回落としてみたり
ナスネのIPリセットをボタンを押しても
最初は早く点滅し、それからゆっくりと点滅に変わり点灯状態にならず

ネットで調べてIPが自動IPになっていて、PS3とIPが違うので認識しないのかと思うのですが
解決方法がわかる方がいればご教授お願いします。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/27(日) 18:09:08.28 :4j/6C3/J0
初期設定ができていない状態です
ハブを使用してます。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/27(日) 19:52:39.56 :W943Lwbn0

電源付きUSBハブという手も
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/27(日) 19:58:04.47 :v3IlJvaV0
トルネで録画した番組を、
MacのPCで視聴することは可能ですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/28(月) 02:02:05.40 :0B7FCCUx0
PS3の出力をMacの入力へ接続することができれば当然可能
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/10/30(水) 09:08:49.90 :RNrTON2n0
リーガルハイ撮ったけど、状態がおかしい
この際一度削除して、再インストールしたほうがいいかなあ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/30(水) 13:52:53.78 :Jltwg1GW0

ブーキャンじゃまともに動かないよ
sage [] 2013/11/01(金) 11:11:21.22 :bx7nNsXM0
CHAN-TORUの番組表、地デジのやつが見れなくなったけどなんでじゃろ
「サーバとの通信に失敗しました。再読み込みをしますか?」って出る
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/01(金) 16:21:18.87 :iYAxPUgw0

番組表みれる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/01(金) 16:23:16.97 :iYAxPUgw0

バージョンアップ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/01(金) 21:26:58.08 :Of+H63G80
トルネ使ってるとよくネットワークが切れるんだが
めんど臭いのでもう気にしない事にした
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/01(金) 21:49:47.58 :v2DknyM+0
そんなに切れる?
月に数えるほどしか切れないけど
nasneも故意にルーターの電源を落としでもしない限り切れないし
機器の相性が悪いのかも?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/01(金) 23:48:55.10 :Of+H63G80
トルネで録画番組みるとき、5回に1度はきれるかな〜
どっか壊れてんだろうけど、録画はできて観れてるし
原因追求するのに疲れたのでもういいのさ…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/02(土) 13:30:02.65 :Qz8EpVT40
最近PS3の有線LANの調子悪いな
ケーブルが悪いのか原因追究してないけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/02(土) 23:20:19.54 :K8I9bL3MO
ちゃんと放送局の番組が映ることを確認して録画予約したのに「情報を取得できません」と出てきて今月2度目の録画失敗したわ。

うちのトルネちゃん壊れたのか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/03(日) 04:47:39.92 :zEjoOZBY0

おかしいと感じたら、チャンネルスキャンされることをお勧めします
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/03(日) 12:05:55.80 :1CvQbPUk0
モータースポーツ番組全然こないw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/11/04(月) 05:02:54.40 :Ol/bH0B20
お前ら一体いつまでトルネ程度でトラブってんの?バカじゃねーの?
あ?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/11/04(月) 06:48:25.03 :Ol/bH0B20
>お前ら一体いつまでトルネ程度でトラブってんの?

先生「いまでしょっ!」
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/04(月) 09:21:53.73 :VgkMoV110
録画1800超えたんだが

ttp://i.imgur.com/WmNkR3C.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/04(月) 10:16:14.20 :/nvejR4+0

「いつまで」に対して「いま」と返答するのはおかしくねぇ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/04(月) 11:20:21.22 :bq2H1CFd0
い、いままででしょう?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/04(月) 11:26:02.20 :f0mlOmft0
「まだまだでしょ!」
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/04(月) 13:31:16.44 :KIYKwgh40

だから?
どうせnasne使ってるだけだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/04(月) 13:57:14.06 :VgkMoV110

使ってないよ
試したら1808で上限になったわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/04(月) 14:13:39.28 :Dd63bbsa0

へー 謎だねw
うちのは1796で頭打ちになる
何でや
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/04(月) 15:40:33.22 :sGrymHp40
上限まで録画した奴が果たして番組を全部見終わる日が来るのかのほうが興味あるわw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/04(月) 16:01:57.20 :AISwIbow0
見るペースより録画ペースの方が速いからなぁw
リアルタイムで見る番組が多いとますます差が開くし全部見るのは無理だろうね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/04(月) 21:06:10.46 :qVuwF7o20
そこで全録機ですよ
古いのは自動で消して、気に入ったのは消さないようにできる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/05(火) 06:42:06.08 :/t0QnfmS0
どうせ決まったのしか見ないから意味ないな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/06(水) 09:35:13.01 :2O6pCZON0
四年間動いてくれた120GBが昨日YLODになったんだが、ディスクの排出は問題なく出来るようで少々事情が違うらしい。
とにかく修理に出そうと思うんだけど、

友達のPS3にデータ転送→帰ってきた新基盤のPS3に転送
で録画データ避難出来る?
その際友達のPS3データが消えたりしないかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/06(水) 10:05:12.70 :oaS0lqYi0

yrodの個体はデータ転送できないだろ
まずは自力で修理して新品本体に転送をオススメする
修理した本体はジャンクで売るか予備にとっときな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/06(水) 10:11:32.75 :2O6pCZON0

ぶっ叩いたら起動はするんだけどね。電源落としたらまた起動しなくなっちゃうのよ。

新型買わなきゃだめかぁ。トルネ諦めりゃ半額で済むし悩みどころだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/06(水) 11:46:01.23 :uqyBGS9v0
ps3とnasne1台で使用中、録画先を自動にしている時は
nasne1(自動)にa番組21:00-21:54、nasne1(自動)にb番組22:00-22:54の設定がされている場合、
a番組がスペシャルで22時台まで食い込むときはb番組の録画先は自動でps3本体になるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/06(水) 11:47:07.01 :Uj9C7bqaP

友達のPS3のデータは当然ながら全てあぼん
友達なくすから止めときな
録画データと共に助けるには新しくPS3本体買うしかない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/06(水) 12:07:39.19 :2O6pCZON0

ありがとう。もう流石に旧型在庫処分は終わってるだろうから新型買って古いのはジャンクに転がします。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/06(水) 21:52:06.08 :J1lmiQ080
PS3のドライブにディスク入れたままにしていると、一旦torne起動するけど録画エラーが起こります
これは仕様ですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/06(水) 21:56:26.64 :lfBWpTt60
そんな現象起きたことない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/06(水) 22:32:12.50 :XXOcy0ea0
バスパワーハブ買ったテストしたらトルネ、コントローラー、セルフパワーHDDつないでスタンバイ状態からの録画も出来たけど安心してる時に録画失敗するんだろうな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/06(水) 22:34:37.39 :XXOcy0ea0
って言った直後にトルネの接続エラー出たわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/06(水) 22:49:44.80 :Rq1XEqWs0
一時トルネの接続エラーが頻発した
外付けHDDの上に載せていたんだけど、熱による異常だったみたいで、HDDを他の場所に移したら以後エラーは出なくなった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/07(木) 02:08:30.45 :bUL9V3pH0
を呼んで思ったんですが、torneって付属の黒い箱以外(他社製のものとか)の地デジチューナーでも使えるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/07(木) 02:20:03.38 :kzGKg/Pt0
地上波で見たあとトルネの録画分見たんだけどもしかしてトルネで録画したのってちょっと暗くなってる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/07(木) 03:51:57.14 :X1y9HnUL0
わかりません
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/07(木) 04:21:50.76 :DtQPlmSw0
そういう印象はないですねぇ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/07(木) 06:52:56.38 :CVIOCw1o0

テレビの設定確認しとけ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/07(木) 14:40:37.43 :SVAx/3//i
ソート順のとこが『放送日時』と『番組名』あるんだけど、トルネ起動したら常に『番組名』になってるのは変更できないのかな?
俺は常に『放送日時』ソート順になってて欲しい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/07(木) 14:57:12.63 :ZQ8D/WmLP

PS3のtorne(アプリ)なら前回の変更が生きてるよ
セーブデータが壊れてるんじゃない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/07(木) 15:40:19.99 :SVAx/3//i

PS3のトルネです
そういえば前は前回の変更が生きてた気がします
今もPS3の電源を落とさないなら変更は生きてますが電源を落とすとまた『名前順』に戻っています

セーブデータが壊れてるというのは、解決できるのでしょうか?
それと最近は録画した映像が止まったりするんですけど、一度外付けHDD初期化したりした方がいいのでしょうか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/07(木) 16:00:05.37 :ZQ8D/WmLP

XMBのゲームの所のtorneのセーブデータを1回消せば良い
くれぐれも、間違っても「ゲームデータ」は消しちゃ駄目だよ!
録画全部あぼんするから
それでも駄目ならtorneアプリの再インストール
止まるのもそれで直るかも知れないし、外付けの問題なら無理だけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/07(木) 16:18:54.10 :sH3DVUMg0

本当にありがとうございます
最後に1つだけ

>>XMBのゲームの所のtorneのセーブデータを1回消せば良い

セーブデータだけ消せば今の録画は消えないんですよね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/07(木) 17:59:07.80 :BYINmvNa0

セーブデータなら問題ない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/07(木) 19:01:36.66 :sH3DVUMg0

ありがとうございます
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/07(木) 21:22:12.38 :Z+gxr7cV0
録画したビデオって◯ボタンで一発再生できますよね
番組情報が表示されるようになるのはなんかいじってしまったせいですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/07(木) 22:57:55.45 :dcuZ7j/o0

R2ボタンの故障
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/08(金) 07:10:48.00 :hfyznHr/O
予約時間に予約出来ませんでした







やっちゃいけない日に失敗きたぁぁぁぁぁorz
3本全部駄目なんてふざけんなよ・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/09(土) 19:02:32.14 :gdNcL5nn0
nasne access 使ってスマホに音楽転送したいんですけど
何千曲もあるのに一個一個選択しないとダメなの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/10(日) 06:34:06.91 :t3brXTSO0
質問なのですが、既設しているLS-V3.0TLをtorneの録画先に設定出来ますか?
あと、LS-V3.0TLの録画した番組をAndroidアプリのtwonkybeamで観たり、
ダウンロードして持ち出し出来ますか?


ttp://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-vl/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/10(日) 07:00:45.03 :vTWO+WGh0
録画先は変更できない
あとのはスレチ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/10(日) 18:04:49.80 :RMpa8yK10
外付けHDD壊れたよ2回めだけどよく壊れるものなの?
ソニーのレコーダーも使ってるがトルネに慣れすぎて使いにくな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/10(日) 18:23:37.17 :LBWjQS9a0

外付けHDDなんてメーカーによるだろw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/10(日) 18:30:48.88 :Qu/4bUPK0

24時間駆動だけど壊れない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/10(日) 19:01:35.31 :FNiBUOTY0
壊れる壊れる言う奴ってTVラックの中にPS3置くようなアホじゃね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/10(日) 20:07:41.21 :gpzOZfX30
どうすれば2回も壊せるのか知りたいわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/10(日) 20:18:27.04 :RMpa8yK10
1台目はioのHDDで2台目は交換に買ってきてPCからおろして使った
いまHDD買って入れ替えしようか考え中
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/10(日) 22:48:10.07 :93YSq0UQ0
バスパワーハブで録画失敗したからセルフパワー考えてるんだけど外付けHDD周りっぱなしなんでしょ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/10(日) 22:58:28.02 :GBIjI3KI0
一定時間経つと回転休止する外付けHDDもあるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/10(日) 23:18:43.07 :GBIjI3KI0
ただ休止から復帰する時間が長くてTorne上で録画開始エラーになるHDDもあるから気をつけてね
うちのもエラーが出るので外付けに直に録画できなかったHDDがあったけど、nasneにつないだら問題なかった。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/11(月) 00:29:50.96 :giIx+LyJ0
外付け買い足すならナスネ買った方がいい気がする
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/11(月) 03:55:16.52 :PPsjI8De0
急に地上波受信できなくなった…
2時前の番組は録画できてて、何が原因がわからない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/11(月) 04:50:22.68 :KaukAJdV0
とりあえずチャンネルスキャンしてみて
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/11(月) 08:15:53.67 :tXF23Twt0

それのどこに問題が?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/11(月) 13:10:04.64 :PPsjI8De0

チャンネルスキャンしても日テレしか映らなくて
配線とかいじっても変わらない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/12(火) 00:24:33.45 :nP178N9G0
1800本規制キター
土曜日から録れてねー
物語シリーズ2期とキラルキルみれねー
なんの予告もなく突然来るから皆んな気をつけろよー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/12(火) 07:04:11.05 :7WZyZXu60
え?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/11/12(火) 07:26:37.24 :N3jDCWb30
なにそれ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/12(火) 09:28:31.43 :N2jvBwDP0
torneって1年に1800本までしか予約できないってやつじゃない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/12(火) 10:17:24.97 :zrgD0Wkr0
地デジ録画用チューナーが記録してる番組の上限が1800本なのよ
保存先ALLでリスト表示にして左に表示される◯/◯って数字が現在の録画数
自分は768本だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/12(火) 10:28:02.45 :8fujewEt0
消せば録画出来るんだっけ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/12(火) 10:43:00.33 :zrgD0Wkr0
そういうことになる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/12(火) 10:49:02.06 :ie71yJcs0
え、あれ予約数なの?
録画番組数じゃないの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/12(火) 10:49:41.75 :ie71yJcs0

そういうことか、焦ったわ、さんくす
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/12(火) 12:22:18.65 :j+KbR4dM0
1800も残したまんまのお前らを尊敬するわw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/12(火) 17:44:32.18 :FLOxx2Yr0
自分が録画したものくらい把握しとけと
757 [sage] 2013/11/12(火) 21:29:02.64 :QmlPVGV80
ゴメンちょっと訂正、録画先表示がALLにあわさってるだけで下に
すべてのビデオ(◯◯◯本)って出るね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/13(水) 06:56:46.34 :7LL/UrB80
HDDごとの表示を見れば画面下にHDDを選択すると録画本数が出るから把握しやすいけどね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/13(水) 16:53:56.46 :z6PXtOUy0
おまえら録画ばっかじゃなくて、観ろよ…
ってあなたのトルネが言ってますよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/11/13(水) 18:43:07.08 :6eN3rqi50

>1800も残したまんまのお前らを尊敬するわw

でも逆にこまめにキチンと録画ファイルの整理整頓削除をしてる奴のほうが
負荷増でいきなりトルネがフリーズして録画がアボ〜んってなるんだよなー、
マメ男ざまあ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/13(水) 19:59:35.59 :CJ6eyb520
ま、どのみち録画した膨大な数の番組が一瞬でパーになるのはわかりきってるw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/13(水) 19:59:47.76 :cRw6S3Cx0
アンチの脳内でしか発生しない症状だから関係ないけどな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/13(水) 21:14:49.89 :guns8Ytx0
今は5分アニメとか増えてるし、1800本なんてあっという間だよ
週50本で36週、1年間も保たない
HDD4台も増設できる意味無いよな。3TBもあれば充分。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/13(水) 22:07:20.30 :CJ6eyb520

いやいや、HDD壊れたりPS3がYLODになったりと全消しになる可能性はあるだろ
俺は外付けHDDのケースが放熱に弱かったらしく、不安定から全滅を経験してる
PS3やtorneに起因しないトラブルだって普通にあるよ
つかソッチのほうが多いだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/13(水) 22:11:58.39 :cRw6S3Cx0
その上に言ったつもりだったがにたような奴だったな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/11/13(水) 22:30:42.22 :6eN3rqi50
ミラーリング対応のNASをアマゾンで買えばいいんだよ、
2万円台のがおすすめだね、これなら半永久的に大丈夫、
そのネットワーク対応HDDに録画番組をムーブして無線ルーターに
接続しておけばナスネで引っ張って録画番組を見られる、まぁこれが
常識なんだけどね、現在のデジタル放送番組のビットレートなんて
自宅無線LANで余裕過ぎるほど簡単にストリーミングできるんだよ、
オレなんて2007年に初めてかったブルーレイレコは25万の値段
したんだよ、それに比べれば今はお前ら馬鹿にもタダ同然でデジタル機器が
買える時代なんだよな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/13(水) 22:42:57.39 :xjPnXJSH0
最近欲しくなったんだけど、torneって発売されてから結構たったよね。
新型とか出たらやなんだよやなあ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/13(水) 22:45:39.17 :+Vabn76T0

torneで残すというのが
個人的には理解できないなぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/13(水) 22:49:46.76 :LN35lDxQ0

今も昔もバカでも買えるが…
たかがそんなことで自慢したいの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/13(水) 23:00:26.29 :7LL/UrB80
torneは基本見て消しと割り切って買ったよ
録画ペースに視聴ペースが追い付かないだけ
とりあえず新番組と気になる番組を予約してるけど
面白くなかったらまとめて消し
また見たいものも有るから、そういうのは残してる
nasneはBDに書き出す選択肢があるからnasneを導入してからは残したいものはnasneで録画
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/13(水) 23:08:39.54 :i9WthNKgP
書き出したい番組→ナスネ
スマホに持ち出したい番組→ナスネ

ナスネの前はウォークマンに書き出して出先で見てたけど
最近本当にトルネで録画しなくなった
書き出しできればまた違ってくるんだけどな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/14(木) 00:41:42.10 :NKon95sr0
ていうか録画予約50までってのもちょっと少ないよねぇ。
せめて100にしてほしいなぁ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/14(木) 00:55:41.18 :5egj8hAe0

ナスネも持ってるのに、わざわざトルネで録画する意味ってなんなの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/14(木) 02:04:39.06 :8YnHJ+DR0

見たい番組が重なるからだよ
テレビ局が同時間帯に似たような番組をぶつけてくるからなね
今はニュースとか見て消しの帯番組などをトルネ
残すかもしれない番組をナスネに振り分けてる
必ずしも統べてそうと言うわけではないが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/14(木) 02:06:15.13 :8YnHJ+DR0

ナスネは100件
ただし録画上限数は1000本
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/14(木) 02:40:41.25 :GsqpLfLw0
フラッシュやサーチの反応が早いので地デジは結構torneでも録ってるな。
ただたまにフリーズで録画失敗するのが悩みどころ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/14(木) 08:13:04.84 :FTPA0/mk0
PS3が無くても、nasneだけで録画出来るのですか?
録画した番組をタブレットで観たいと考えています。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/14(木) 08:23:01.59 :6ikrw5bT0

そういう人にこそnasne
PS3が無ければアプリ経由で視聴予約録画するから面倒なんだけど
タブレットで見ようって人ならさして困ることはない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/14(木) 10:18:39.96 :SC7C423A0
VITA版が無料と聞いて飛んできたがまだ800円のままだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/14(木) 12:11:13.11 :z5iVoWYu0
vitatv用が無料だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/14(木) 13:17:06.43 :9C0rjcH40

ばか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/14(木) 14:04:51.89 :7Zppu+Fp0
やはりレスポンスは大事だな
最新のは知らんがレコーダーもっさり過ぎて使ってられない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/14(木) 18:39:25.71 :xR6Om9Ag0
録画失敗→急いで撮り直し→前半部分あぼん はどうにかならんのか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/15(金) 00:20:34.72 :6grZhhx/0
いっそのことH.265/HEVCデコーダ云々の事や今後未確定要素で将来性を考えたら、
多少高額になるだろうけれどデコーダチップ搭載を辞めて、
一般のCPUやGPUを内蔵した言わば小型PCを内包ちゃった方が良いんじゃないかな?
どっちみちネット放送に対応せざるを得ないだろうしさ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/15(金) 00:42:40.55 :GWW4nUGT0
ネット放送はVITA TVに任せちゃったみたいね
当面は。
ネット放送はPS本体で対応してほしいわ
ようつべやhuluは対応できてるし
TSUTAYA TVに対応したら契約するつもり
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/15(金) 06:53:45.79 :O0fU2Ym50
vita tv版のtorne、動作が軽くてもDR録画の再生が
モバイル画質になるのはちょっと…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/15(金) 10:26:28.30 :pKgJq0YS0

新型が出たらまた買えばいい。何万円もするブツじゃないし。
居酒屋→カラオケ行くよりも安いじゃんw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/15(金) 19:13:26.02 :QZIYyljs0
え?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/15(金) 21:58:33.55 :PMBI528W0
何回分だよw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/15(金) 23:54:27.25 :fRXT0UaE0

torne、今は7000円くらいで買えるだろ
居酒屋→カラオケならもっと掛かるんじやねーの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/16(土) 08:01:41.26 :9OaPmfpR0
え?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/16(土) 08:17:37.97 :6as2rPKg0
ps4もでるのに新型とかあり得んから安心しろ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/16(土) 14:41:12.79 :a2qcu4zt0
お前ら交通とジャズ・フュージョンばっか言ってるが
俺の住んでる地域だと

劇場のミュージカルとその他が全然出ねーぞ
地上波オンリーだけど

交通もジャズ・フュージョンは埋まってるし音声解説も埋まってるが
ミュージカルとその他がこねえええええええ

福岡県民にミュージカルなど理解できねえだろwってことか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/16(土) 16:13:09.33 :qdiHvqzP0
ミュージカル嫌いなんだよな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/16(土) 16:13:15.94 :ZCnu10s10
え?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/16(土) 20:06:19.41 :n6LZ4vRL0
もちろんPS4には対応してるんだよね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/16(土) 21:11:02.89 :LIobOT4U0

博多座でミュージカルの公演やるときぐらいしかなさそうだね。

テレビ番組検索サイトにRSS配信してるとこあるから、リーダーに登録して気長に待つといい。

個人的にはtorneで検索するより見落し無くて良かったよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/16(土) 21:24:12.11 :GImnMJ/W0

タモさん乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/18(月) 22:33:40.67 :LiXyIV+G0
どなたか教えていただきたいのですが
torneで新番組を検索する場合はどうすればいいのでしょうか?
キーワードのところで新と打っても出てこなくて困っています
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/18(月) 22:46:56.78 :1c3IPuNa0
キーワードのところで△か□押す
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/18(月) 22:51:00.67 :7hblNtTe0

キーワードで四角ボタン
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/18(月) 23:06:29.93 :KrBcPCwQ0
他の人も書いてるけど、キーワードを打ち込むとこまでいかなくていいんだぞ、キーワードの欄に合わせてボタンな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/19(火) 06:51:13.73 :McH9pgmy0
LRでもできたよな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/19(火) 17:45:27.19 :64cWsANI0
お前ら優しいな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/19(火) 19:06:02.46 :K1A2oYiB0
Xperia Z1/Z/AのWALKMANやムービーアプリを19日より更新

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131119_624188.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/19(火) 20:53:07.23 :CiCfSP/z0
やっと設定できたったw
できなかった理由がbカスカードがちゃんと刺さってなかったwwwwwww
みなさんこれからよろしくオナシャースwwwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/19(火) 20:59:26.52 :mreuH7IF0
まさにカスカード
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/21(木) 06:58:15.94 :SpUjGMmB0
録画番組をpspの4gのメモステに転送して見てるんですが容量不足に悩んでます。
もっと容量の大きいメモステを買うか、それも1万程度の旧型ウォークマンFの16Gを買うか悩んでます。
どちらが快適に使えるか、教えてください。
PSPはゲーム機としてはもう使ってません。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/21(木) 07:50:55.59 :f5mJEjND0
>みなさんこれからよろしくオナシャースwwwww

壊れりゃいいのに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/21(木) 09:02:05.28 :78XIWkFm0
そういう事を書くと自分のが壊れるで
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/21(木) 10:57:10.23 :nBpuYhPe0

ウォークマンって画面ちっさくねえ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/21(木) 17:35:18.51 :1kdrxK5t0
VITA買えよ。
画面綺麗で捻るぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/21(木) 17:45:09.88 :lvwwbGrR0
安くて大容量ならsdカードをメモステに変換するやつがあるからそれ使えばいいかも
トルネで使えるかはわからないけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/21(木) 19:36:49.36 :4S2uF8lG0
VITAよりも5インチのXperiaのほうがいい
ゲーム機で見るのはみっともないし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/21(木) 22:04:04.08 :YJ0TAQhd0
操作性悪い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/22(金) 19:26:17.78 :/6j1atIc0
そーでもない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/22(金) 23:10:33.41 :BgmgF3XL0

同意ですな
電車でVITA持ってるオッサンみると悲しくなる
しかも30歳はゆうに超えてる恥ずかしいのがチラホラいる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/22(金) 23:39:31.54 :P2KeiRDm0
そう感じるのは年寄りだけ
若い人はそんなこと思わない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/22(金) 23:48:07.84 :Lfvonlul0
トルネフ &#8207;@tornev
ちょっと前のことですが、「torneってもうアップデートしないの?」というご質問が来ていたのを思い出しましタ。( ・e・)トリ頭で、忘れっぽくてすみません。 #torne

トルネフ &#8207;@tornev
ノデ、石塚(torneの神&ボスプログラマー・オス)に「今後はアップデートしないのですカ?」と聞きましたところ… #torne

トルネフ &#8207;@tornev
「俺のこの忙しさをこの忙しさを知っているくせに、おまえはそれを聞くのか」とモギュられました。( ・ θ ・ )あ、「忙しさを」の繰り返しは誤字ではありませんで、そのママです。ええ。 #torne

トルネフ &#8207;@tornev
モギュワモギュワと、結構強めにモギュられましたねえ。(− e −;)人間より華奢ですカラ、もう少し取り扱い注意しないと、デンジャラスなんですケドねえ。 #torne

トルネフ &#8207;@tornev
つまるところアレです。現在、石塚は大変忙しく働いておりますノデ。( ゜ θ ゜ )そのあたりで、いろいろ想像していただければと思いますよ。きりっ。 #torne
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/23(土) 06:33:19.28 :/9+L2Dr+0

30代以上はファミコン世代だからゲーム好き多いな
うちの会社じゃほぼ30〜40しかゲームやってない
むしろ若い奴は他にやることあるからな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/23(土) 12:32:55.16 :9R/M3IA40

手が回らなくなったらプロジェクトから手を引け
仕事を私物化して手放さない無能が
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/23(土) 12:41:56.41 :Ghiioyak0
PS4向けtorneで忙しいんだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/23(土) 12:42:00.16 :TPi1QnvMP
これからPS4も対応してって言われてるんだろうね。
トルネフの中の人がプログラム覚えたらええんちゃうか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/23(土) 15:23:44.33 :LagfXRIB0
torneからのムーブは絶望かしらね・・・
消せない番組でHDDの9割詰まったまま毎週の録画を消化してるorz
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/23(土) 17:04:51.95 :iiLjrJ8c0
画質気にしないならメモステに書き出しとかあるけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/23(土) 21:34:50.67 :ow9XpjmV0
もう1台買ったらいいじゃん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/23(土) 22:06:34.48 :J7xJZ/3y0

残したいのがあるならソニレコに買い換えるべきだね
PCにも簡単に移せるし便利だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/23(土) 22:18:51.98 :Ghiioyak0

PS3もう1台買って1TBのHDDに換装後
転送ユーティリティーでtorneの番組ごと移したほうが幸せになれる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/23(土) 23:42:55.10 :dG+SFkeH0
torneで録画した番組が何故かどんどん消える事態になってしまった
しかも容量が減ったまま
誰か同じ事になってる人いる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/24(日) 01:43:12.93 :pyQRNdi5i
古い順に消してるんじゃね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/24(日) 07:26:47.80 :oUBaCPl4P

LかR押してみれば
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/24(日) 09:14:53.50 :tySVw7a/0
別にtorne使っててもTS抜きできるし、面倒じゃなきゃ無劣化キャプボ取り込みもできる
レコなんか買っても縛りがキツイディスクで使いもんになんねーし
書き込んだ内容もその内消えるんだから、始めから取り込みしてHDDに残すのがいいや
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/24(日) 10:15:57.84 :6xbVWKMd0

LとR押してもだめだったんだ
自分でも消してないし
録画したの確認して次に起動させたら消えるんだ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/24(日) 10:57:42.42 :CszWSHT00
ナスネ買って半年だけど最近再生エラー多くなってきたと思ったら全く再生できなくなってしまった
ネットワークには辛うじて繋がってるみたいだけど5分に一回くらい切れる
外付けHDDも認識はしてるけどビデオ一覧が表示されるだけでサムネイルもロード中→真っ暗で全く再生できない
何度かモデム、ルーター、ナスネ、PS3と心当たりあるもの全部再起動したけど直らず

これは故障でいいのかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/24(日) 11:05:44.51 :GvGMDqq/0
外付けでも駄目なら基盤逝ったな
半年なら保障効くからクソニーサポセンにまずは電話してみ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/24(日) 11:11:35.02 :CszWSHT00

ウィキ見た感じだと交換すると外付けに入ってる奴は見れなくなるんじゃないの?
前のやつ見れないなら普通のBDレコーダー買ってBDにでも焼こうと思ってるんだけど…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/24(日) 12:37:39.82 :mesCt6WC0

ナスネでもダメ、ナスネにつけた外付HDDでもダメなら基板故障=無償交換ってことだろ
半年しかたってないならな。
BDレコ買うならそうしろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/24(日) 12:57:58.13 :CszWSHT00

なるほど
でも今BDレコーダー買ってきたから大丈夫だわ
録り溜めしたアニメはDVDなり買って観るよありがとう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/24(日) 16:41:34.77 :WVZ75Eqq0
コントローラー壊れた

オワタ\(^o^)/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/24(日) 18:17:42.78 :50WdVsZy0

PC用のUSBキーボードで何とかなるだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/24(日) 18:23:11.73 :XqYQcG7z0
BDリモコン便利だよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/24(日) 20:40:58.35 :IfincwTI0
BDリモコンしか使ってないw
旧型と新型両方持ってたけど2台同時登録出来ないのがなんだかなあ
切り替え運用でもいいから登録できれば便利なのに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/24(日) 21:41:13.53 :GZITHgXd0
初期型だからコントローラ暴走バグ(故障?)のおかげで勝手にメニュー出るのがうざくてBDリモコン買ったな
毎回切断されるから誤作動なくていい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/25(月) 00:02:58.15 :yt3jvRwg0
現在BDレコーダーEW500を使用しているのですが
PS3でも予約できるようにするにはトルネをUSBで繋いで設定するだけでいいですか?
アンテナの接続は必要ないですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/25(月) 00:05:14.86 :yt3jvRwg0
プニプニ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/25(月) 00:07:18.50 :yt3jvRwg0
すいません誤爆です・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/25(月) 04:45:56.42 :5Cbv7mxy0
レコトルネが要るんじゃないかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/26(火) 17:56:00.30 :0mUha+plP
なんで自動録画実装しないんだろ。
検索条件とトル数ランキング何位まで
の2条件を指定すれば録画するって機能を付けたらいいだけなのに。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/26(火) 19:16:26.14 :6tnVJcb00
ナスネ4台&トルネチューナーで民放5局全緑とかしたいわ。
ソニーがレコトルネ対応タイムシフトマシン出してしてくれてもいいけど
可能性低そうだし。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/26(火) 20:18:25.56 :Z7bVhqtOP

基本的にシングルチューナだからかと。
最低ダブルは無いと色々トラブルの元なので。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/11/26(火) 21:24:23.85 :g1oXUYVR0

お前みたいなバカがもっとたくさん居ればソニーさんだって簡単に
そんな製品を作ってくれるよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/26(火) 21:32:22.66 :5Qfl3esw0

説明してもムダだと思うよ?
基本的なことが分からん奴は説明されても理解できん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/26(火) 21:32:46.13 :1K1xXpUx0
実際PS3にはnasne4台まで繋げられるけどね。
全番組録画は予約件数とHDD容量的に無理だけどw
nasne1台あたり100件予約できるから、相当数の番組を録ることは可能だね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/26(火) 21:34:16.90 :1K1xXpUx0

初代スゴ録はシングルチューナーだけどおまかせキーワード録画が売りだったけどね。
実際重宝してた
予約番組と重なった時の優先順位が設定できれば、さほど大きな問題にはならないと思う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/26(火) 21:49:15.84 :wShf6lyN0
いつの間にか地デジチューナーで予約録画が失敗するようになってた。
録画開始時間ちょっと前にPS3が起動してチューナーのランプも緑に光るんだけど、
番組始まっても緑のまま。
PS3は録画中のつもりみたいだし、torne起動しても録画中の感じ。
まるで空録画をしてるような挙動。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/26(火) 21:56:56.98 :zUC/V/xj0
ねーよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/26(火) 22:00:56.79 :jyTSeT9r0

ぜひ動画投稿してください
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/26(火) 22:41:38.70 :wShf6lyN0
動画なんて録れないよ。
手動録画は問題ないし、nasneもきちんと録画出来るんだけどなぁ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/26(火) 22:51:05.42 :lUrLgFZJ0

以前、コントローラの充電終わったけど、そのまま繋げっ放しにしてた事があって、
その時、よく予約録画が失敗してた。エラーは「開始時刻に録画が開始出来ません
でした」とかだったかな?うろ覚えだけど。
コントローラの充電終わったら、必ずUSBケーブル外すようにしてからは失敗して
ない。因みに本体は初期型60G(HDDは換装してある)。参考までに。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/26(火) 22:53:00.75 :zUC/V/xj0
はぶとかは?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/26(火) 23:05:05.10 :6l0foB1u0
コントローラの充電はPCでしろよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/26(火) 23:14:50.51 :lUrLgFZJ0
PCとPS3離れてるんだよ。PS3の操作しつつ充電したい場合、やっぱりPS3本体で充電
した方が便利なんだ。初期型だからUSBポート4つあるし。
って、今の場合そこつっこむ所と違う!こんな事もあったよって話なのに。。。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/26(火) 23:16:17.84 :eIBTnbZT0
PCで充電するとコントローラーが壊れやすくなる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/26(火) 23:24:51.34 :wShf6lyN0

ハブは5つ口のやつ使ってて、そこに外付けHDDもつなげてる。
HDDは電源アダプターつないでるから平気だと思うんだけど。
ハブにはそのHDD以外は必要な時以外何もつないでない。
色々触ってたら何だか外付けHDDの動きがトロくなってるような気がしてきたから、デフラグでもしてみる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/27(水) 00:18:07.89 :JmCfx1+W0

スゴ録は凄いと思ったけど、それからパナもソニーも進歩無いんだよね。
東芝は全録とかTime Onのおまかせ録画とか試行錯誤してるけど、使い勝手が悪い。
Torneとnasneならもっと便利なシステム組めるのにもったいないなあと思う。
Torneが常時起動されてるわけじゃないから難しいのかもしれないけどね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/27(水) 00:33:27.09 :XZZ32FM70

スゴ録は良い機能を持っていたけど、当時のGガイドがクソすぎて威力を発揮できなかったというw
それに比べたら今の番組表は素晴らしいと思う

番組タイトル、滅茶苦茶省略、改変されてたからなぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/27(水) 06:26:41.58 :aMe9xMP/0
うちのパソコンコントローラー充電出来ないんだけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/27(水) 06:36:35.73 :XZZ32FM70
出来るのと出来ないのがあるね
何なんだろうね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/11/27(水) 10:35:11.18 :wHRK1tqT0

前は充電できたけど
windows8.1にアップデートしたら
出来なくなった。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/27(水) 11:16:41.90 :sTKmQwcAP
コントローラーの充電には
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/cechzdc1j.html
これ使ってるよ
いちいちUSBコネクターはめ込む必要が無くて楽
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/27(水) 12:26:26.87 :Jas777uc0
ソニーは本当に商売下手だな
こんな互換性の無いモノ誰が買うかっての
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/27(水) 12:38:32.52 :PQc/vW2di
なんかコントローラが
ttp://i.imgur.com/LHmO4CK.jpg
こん状態にされてるみたいで卑猥だ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/27(水) 12:42:03.84 :XZZ32FM70
アホスw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/27(水) 21:36:55.23 :+T99H/Bsi
起動画面でフリーズするのですが、どうしたら直りますか?録画データはできれば消したくないです
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/27(水) 21:55:07.40 :VQvxy4MPP

セーブデータ消せ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/27(水) 22:43:48.27 :+T99H/Bsi
全部消してインストールし直しましたがなおりません
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/27(水) 22:56:09.84 :CawAVYow0

つ修理
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/28(木) 03:50:10.04 :QzgEaXPz0
昨日の録画失敗野郎ですけど、原因は外付けHDDが壊れかかってるからでした。
壊れる前にと、新しいHDDにデータを移しているけれど、1.5TBくらいあるから2日くらいかかる…。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/28(木) 03:52:01.09 :QzgEaXPz0
手動録画は問題ないと言ったけれど、しばらく再生しているとカクつくようになってた。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/28(木) 04:00:27.05 :FeiQvBw90

Torne用に使っている外付けHDDならPCでFat32フォーマットした他の外付けHDDに丸コピーで行けるよ
駄目でも元のHDDは何も手を加えていないのでやり直せるし
まぁでも始めてしまったみたいなので、そのまま行くしかないか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/28(木) 12:53:57.56 :LIUkX60g0
コピーしても見れるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/28(木) 13:01:59.21 :FeiQvBw90

外付けHDDの容量が足りなくなって、過去3回位丸コピーで移したけど問題なく見られます。
最近では今年の夏に移しました。
nasneではこの方法は使えません。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/28(木) 16:56:22.45 :IxZ22Qqz0
いまさらだが、トルネ買って、初期設定するも、チャンネルスキャンできない。
電波状況は、スカイツリーになって、ほかのテレビとかではレベル振り切れるくらい。
昔はやったSKnetの似たようなちゃちいつくりのチューナーでも余裕で映ったのに。

まとめみて、ホイルまいたり、USBをいいケーブルにしたり。でも1時間スキャン後エラーのメッセージ。何回繰り返したか。
ほんと頭くる。金出して怒りを買ったようなもの。金槌で叩き壊して捨てる寸前。

チャンネル映らなくていいから先に進む方法は無いのか?このままじゃnasneもコントロールできん。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/28(木) 17:42:04.42 :CmZitZt20
電波が強すぎるんじゃないかな?
アッテネータ(減衰器)が必要かもしれないね

nasneしか使わないなら地デジチューナーを接続しなければいいんじゃないのかな?
でも、nasneも電波強すぎると受信しないかもよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/28(木) 17:48:30.11 :IxZ22Qqz0

レスありがとう。電波の強さは、まとめ見て、入力と出力逆にしてみた。でもだめ。
でも、それ以上試してないからアッテネータ試す価値はあるかもしれんが、出費して失敗したらと考えてしまう。

トルネに入力した電波を出力(スルー)した先のテレビも当然ながら映るから、完全にぶっ壊れてるとも思えないのだが。

nasneはまだ買ってないが、nasneをPS3から使うのにトルネが必要のようなんだよね。そのトルネの設定が先に進まない。
PS3以外からも使えるみたいだが、操作性悪いみたいだし。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/28(木) 19:05:24.08 :CmZitZt20

nasne買えばPS3のトルネアプリが付いてくるんで、地デジレコーダーキットのトルネを買う必要はなかったんだよ

テレビメーカーが作ったテレビが映るのは当たり前だが、専門じゃないSCEが作ってるんだから
ちょうどいい電波強度じゃないと映らないんだと思う
強電波の地域なら安い室内アンテナでちょうどいい向きを探すとかでも行ける気がする
ひょっとしたらアンテナ入力に針金差すだけでもいけるかも
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/28(木) 19:31:00.55 :IxZ22Qqz0

そうなのか。。。
まあ、トルネは昔PS3とのセット物買って開けてなかったんだ。
au iphone5Sが調子よくLTE使えるようになったんで、RECBOXとnasne組み合わせて外出先で録画観ようかと、nasne購入前にtorneをとりあえず設定しようとしたわけ。

torneはほっといて、nasne買っちまうか。しかし、電波が問題ならnasneも使えなさそうだが。

アッテネータ考えてみる。ヒントありがとう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/28(木) 20:44:23.93 :dRidcE67P
安物の分配器かまして分配してみると良い感じに減衰する場合もある
アッテネータよりは安い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/28(木) 20:57:25.60 :8qbYvGS40
分度器に見えた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/28(木) 23:10:11.99 :NEPkLTIA0

スカイツリーからの電波を自宅のアンテナで受信してるん?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/28(木) 23:27:37.24 :IxZ22Qqz0

もともとCATVひいてるが、地デジ対応が遅かったので自分でアンテナ立てた。

いまではCATVもパススルーしてるので、アンテナ、CATV、どっちも試したけど駄目。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/28(木) 23:42:12.60 :QzgEaXPz0

PCでコピーしてるよ。明日の夜には終わりそう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/29(金) 00:28:02.27 :jWg3KyMx0

青B-CASの挿してある向きはあってる?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/11/29(金) 15:14:17.10 :RGF/npvp0
今からちょっとスマートかつらトルネ!
890 [sage] 2013/11/30(土) 15:19:49.23 :Idi+uN8Z0
やっとスキャンできた。
半ば半狂乱になりながら、何度もつなぎなおしたり、カードさしなおしたりしてたら、今日突然できた。
そもそもスキャンのスピードが違った。前は小一時間かかっていたが、今日は速かった。1回失敗後、スキャン成功。疲れた。

原因はわからず。アッテネータも使ってない。さてnasneに移行すっか。

お騒がせしました。コメントくれた方ありがとう。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/11/30(土) 15:32:16.58 :8ovMDVcy0
元々torneを使ってました。
nasneを買ったのでtorneを売ろうと思っているのですが、
torneのUSB接続を外すとtorneアプリが起動しません。
アプリの入れ直ししかないですかね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/30(土) 16:47:57.60 :2kZ4zq3N0

言いたいことはわかるけど、厳密に言うとtorneはアプリケーションの名前で、あの黒い箱は地デジチューナーだよ。
売ったってたいした額にならないだろうに。
売らずにWチューナーとして使った方がいいんじゃない?
そろそろ特番の季節だし、録りたい番組が被った時に助かるよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/11/30(土) 22:59:28.95 :oApHVdIu0

再インストールではなくゲームデータの削除が必要
地デジチューナでとったものはみれなくなるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/12/03(火) 12:52:54.24 :XLv29pJT0
torneを買って初めて録画してみたんですが、再生してみると冒頭に1,2秒ほど前の番組の最後が映っています。
これは仕様でしょうか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/03(火) 13:09:33.50 :pjmw0vWU0

見飽きたわ
ググれカス
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/12/03(火) 16:39:45.59 :C6wH7C9i0

いいから教えろカス
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/03(火) 19:17:14.98 :jyj5NSeBP

仕様でございますわボケ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/12/03(火) 20:30:22.47 :J/Ih2Amt0

そうかありがボケ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/03(火) 20:56:42.56 :nInhIDfa0
お前ら仲良くしカス
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/03(火) 21:55:17.72 :wtj0CYKt0
世界が平和でありカスように
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/03(火) 22:07:36.45 :95mGrTqAP
なんか和んだこの流れw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/03(火) 22:47:55.22 :lMSaf/2C0
頭大丈夫?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/03(火) 22:55:20.80 :IulC4vrR0
無粋なは焼き鳥にされろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/03(火) 22:59:17.16 :gBnDFmxOP
寒い自演乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/03(火) 23:03:17.95 :IulC4vrR0
暑い自演乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/04(水) 06:11:43.71 :FeRHw8590
臭い自演乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/04(水) 08:32:22.03 :TrM6059K0
臭い自演乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/08(日) 19:11:36.25 :LpfmaKQx0
録画中にGT6を終了したらPS3自体が強制終了
再起動で録画中の番組が消えるのはまだしも録画総本数が減っていた
不完全な録画データが見えない状態で削除されずに残っているようだが対処法はないのか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/08(日) 20:11:07.36 :38D+yfaI0

失敗データは削除されるらしいぞ?
なんかファイル自体がおかしいのかも
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/08(日) 21:45:38.26 :0SYeqMuH0
外付けHDDだったら、PCにつないでデータを削除。
ちゃんとデータの日時を見て間違えないようにね。
自分はPS3のバックアップとリストアの間に録画をしてしまって、リストア後にその録画番組がtorneから見られなかったのでそうした。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/08(日) 22:38:40.00 :LpfmaKQx0
ハンコンを接続する為に外付けは外して本体に録画していた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/09(月) 03:02:15.27 :uuCMsww00

本体からHDDを外してPCにつないで〜って出来ないかな?
本体HDDのデータ管理の仕様が分からないから、外付けHDDのようにはいかないかもしれないけれど。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/09(月) 03:15:33.24 :QE9L29cE0

あえて言おう

ざまあw

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/09(月) 12:40:22.72 :2eaEz9omP
本体のデータならビデオ覧からでも覗けるやん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/09(月) 22:06:50.46 :Iq5LffU40
アドバイスありがとう
これ以上支障が出るようなら検討する
925 [sage] 2013/12/10(火) 00:04:32.23 :kzgofe6J0

おうよ
感謝しろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/10(火) 19:43:59.60 :1lxnx/sR0
Xbox360用のtorneがあったら面白いと思うんだがMSが嫌がるよな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/10(火) 20:21:03.74 :D/0/s9sbO
[91]12/10(火)20:05 KDeebjuqP
これもう来天王?w?
とるねやなすね 自動茶ぷ他ー機能対応
ニコニコ実況へ対応(PS3
イオンさんやっぱりs下はブルマだったwwwwwwwwwwwwwwww300えん
トークパック8無料もはいしん
新デート
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/10(火) 20:42:38.20 :CFim+S+j0
チャプターってちゃんとCMで打ってくれるなら嬉しいけど10分おきとか均等割だったら嫌だな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/10(火) 20:59:34.64 :GWPnL7yp0
ライブのTLも記録してくれると録画でも実況が見られて楽しいんだけどなぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/10(火) 21:08:13.91 :1dTKqCCZ0

これ何処のレス?
たんに願望書いてるだけじゃないの?
本当なら嬉しいけどさ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/10(火) 21:13:31.99 :D/0/s9sbO

毎週来てるファミ通フラゲ情報だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/10(火) 21:22:27.09 :QKvMcGTpP

脳内ソース乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/10(火) 21:24:02.08 :GWPnL7yp0
均等チャプターなら現行のスキップ機能とサムネビューで十分だしな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/10(火) 21:32:30.99 :1dTKqCCZ0
おお、マジなのか。
レコのおまかせチャプター並だと良いなー。
うち無線が不安定でvitaでシーンサーチすると画が出るまで数秒かかる事が良くあるから
Rボタン一発でCM飛ばせるようになると有り難い。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 13:32:14.00 :qK95qZky0

の一言だけで「おお、マジなのか。」なの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 15:28:34.69 :oGEGTPPH0
12月12日(木)にオンラインアップデートを実施
〜録画番組へのチャプター自動生成機能を追加〜
〜ニコニコ実況連携機能をPS3R専用TVアプリ「torne(トルネ)?」に追加〜
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20131211_torne_update.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 15:30:40.97 :oGEGTPPH0
コメの方が後ろというのはテレビ放送に余計な文字を表示してはいけないという制限からなんだろうな
PS4への対応をはやく発表してほしいわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 15:32:58.14 :YQTEAtqpO

マジだったろ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 17:04:13.48 :Z7Qzfl2tP
これはうれしいニュースだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 17:10:05.37 :YQTEAtqpO
来週記事来るぞ


Munechika Nishida ?@mnishi41
torneとnasneが明日アップデートしますが、その詳細インタビューは来週にもがっつり掲載予定。少々お待ちを。
ttps://twitter.com/mnishi41/status/410668250842677248
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 20:12:24.02 :woKR2igy0
金かかるならいらん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 20:23:39.43 :dj36akI90
PT3いらね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 20:25:01.15 :QMV1Zau20
額縁なおせや
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 20:31:28.66 :B1+sYccq0
ニコニコの実況も一緒に録画できるのかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 21:05:53.48 :u6bvC24l0
素晴らしい。
後はもくじジャンプもオナシャス

ニコニコ実況はどうだろうなこれ。
TV表示が小さいのは仕方ないとしても、
公式配信番組のコメントが出てくるわけでもないだろうし、
ニコニコがTV放送自体を再送信してるわけでもないから
トルネユーザーのコメントオンリーになるのかな?
だとするとかなりコメント少なくなりそうな予感。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 21:10:59.47 :wNWMb/YkP

ニコニコ実況はブラウザからやってる奴いるだろ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 21:12:05.44 :chcrgbTD0

ニコニコにテレビのコメントをするチャンネルがあるんだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 21:16:44.26 :Zak6X86g0
自動チャプター機能はnasneないとだめか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 22:16:37.71 :u6bvC24l0

そんなチャンネルがあるのか。
シランカッタ。
ならコメント数は問題無さそうね。
ただこの額縁じゃスポーツやバラエティでしか使う気しないけど。
PCアプリと連動してPC画面にコメント同期表示みたいな事も出来たら良かったのにな。


ああそうなのか。
そろそろ2台目ナスネの買い時かな。
トルチューはたまにフリーズするし。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 22:19:36.89 :enbhwe0/0
nasne最高!
torneが起動できない・・・ [] 2013/12/11(水) 23:09:08.14 :ZpQur2dl0
昨日からtorneが起動画面でハングするようになってしまいました。
以下を行ってみましたが復旧できません。

 ・LANケーブルを抜いてから起動
 ・外付けHDを外してから起動
 ・torneの機器を抜き差しし、埃を拭いてから起動
 ・セーフモードでファイルシステムの修復をやってから起動

できれば既存の録画データを消さずに復旧したいのですが、
何かいい方法は無いでしょうか。
何卒お知恵をお貸しくださいorz
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/11(水) 23:23:39.00 :wNWMb/YkP

セーブデータノサクジョ
録画データは関係ない
torneが起動できない・・・ [] 2013/12/12(木) 00:01:04.24 :ZpQur2dl0

アドバイスありがとうございます。

「セーブデータ管理」→「torne」
にあったものを削除してみました。
復旧!するかと思ったのですが、
現象は改善されませんでしたorz
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 00:07:35.86 :4euRl4TB0
デュアルショック、壊れた
不便でならない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 00:43:39.58 :ZuduuCtgi

リモコン便利だぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 01:40:27.38 :X3n6YACL0
学習リモコン使ってるから結局リモコン2台になるのが嫌でBDリモコン敬遠してた。

ttp://home.cybergadget.co.jp/products/4544859010583.html
これ買って学習リモコンに統合しようと思ってた矢先にこの発表。
チャプタースキップが使えなさそうだし買う前で良かった。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 05:42:47.65 :4euRl4TB0

Huluにも対応してる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 05:42:52.21 :fsq4qa980
すべてPS3のコントローラでできるんだから学習リモコンに複数のボタン割り当てりゃ楽勝だろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 06:34:43.62 :X3n6YACL0
ところがチャプタースキップは左スティック使うんだってさ。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131211_627212.html

リモコンでスティックが使える奴は無いからな。
公式のBDリモコンならうpでで適当なボタンに機能を割り当てるんだろうが
サード製リモコンじゃそうもいかないだろうし。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 10:38:27.28 :J+7RU4Dj0
アップデートいつ頃から配信開始?
それと自動チャプタのCM送りって、字幕のない番組でも可能?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 11:03:38.75 :lc7XZRAlP
CMカットの為にチャプター出してCM終わりの絵探し出すのと、早送りするのとじゃたいして変わらない気がするんだけど
チャプター作る為に一本あたりの容量大きくなりそうですげー嫌
ニコニコテロップとか不快感しか感じないし
マジ一般向けアプデしてくれよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 11:13:00.41 :KglpXzO70
システムアップデートは来たけどTorneのほうが来ないね。
昼からかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 11:18:10.71 :KglpXzO70
nasneのアップデートが来た
アップデート以前に録画した番組はチャプター操作出来ないとあるね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 11:21:13.26 :PSfDHDkiP
今ホーム見たら来てたわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 12:16:23.07 :HrQurPbbP

まだわからないことでそこまでネガティヴになれるのは尊敬するわw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 12:19:58.40 :qIRKy6flP
アプデきた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 12:33:39.62 :KglpXzO70
いま再起動したら4.5来た
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 12:35:48.44 :UZRKg/L20
torneアップデート完了
ニコニコ実況試してみたが、去年録画したアニメでも実況でたわ
実況ログってどんだけ保存されてんだこれ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 12:37:45.30 :KglpXzO70
チャプター、均等割とCM検出の合わせ技で来たな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 12:41:47.99 :KglpXzO70
Twitterとニコニコ実況の差が面白いなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 12:51:54.89 :J+7RU4Dj0
ニコニコ実況でテレビ画面フルにできないのはテレビの著作権だかの理由なのか
日本のテレビ本当に面倒くさい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 12:53:57.05 :j/Y8JwAg0
ソニレコに録画した奴もレコトルネ経由でニコ実況表示された
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 12:55:21.62 :wlundo3r0
ニコニコ実況初めて見たがおもしろいなw

録画したビデオでも使えるってのがいいね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/12/12(木) 12:55:32.59 :29FHisqQ0
ニコニコ実況って、録画した番組でも観れるのか?
誰か教えてたもれ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 12:56:14.09 :29FHisqQ0

ありがと、即解決したw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 12:59:14.42 :j/Y8JwAg0
一般会員だと10日前までしか表示されないけどね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 13:02:41.67 :KglpXzO70
Twitterの実況保存を希望してたけど、ニコニコでもいいな。二度楽しめて面白いし。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 13:08:38.23 :GSDzRjtz0
Twitterの実況もやってくれないかなぁ
放送日時に合わせてハッシュタグを表示するだけだから難しくないと思うんだけど……
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 13:15:27.28 :evKxi7640

観れた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 13:30:27.28 :Au+oXGWs0
ニコニコ連携

おもしろいけどどうやって書き込むの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 13:34:34.37 :1BQSEh8t0
torneアプデしようとしたら強制終了するんだが…
ニコニコ機能楽しみだったのに残念
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 13:36:58.03 :1BQSEh8t0
因みにPS3ね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 13:47:22.65 :OtttUGrS0
試しにニコニコ実況でリーガルハイ観てみたけど、NGワードとNGIDの設定が無いと使い物にならんなぁ
ネトウヨ連呼でドン引きしたわ
名無し [] 2013/12/12(木) 13:52:07.89 :lld7lef/0
アプデ前の過去のビデオでもコメは見られるんだな

コメントごと本体のHDDに録画する仕組みかと思ってたが、ビデオ再生と同時にサーバーに保存されてるコメントを
ネットから持ってきて表示してるのかな?
全画面表示とvitaでのコメ表示が出来れば完璧だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 14:03:41.62 :5trcL5vW0
コメントのfps高いなw
すごい滑らかだわw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 14:07:50.19 :SghB/tyD0
ニコニコ実況は地方の地上波放送では使い物にならないのですか?
ゴールデンタイムとか全国同時放送の番組の場合です
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/12/12(木) 14:09:50.72 :vtPZ+XCyP
ニコニコのコメント映像に重ねられないのかな?
画面が小さくなるし、コメント見てるとビデオが見れなくて困る
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 14:14:02.14 :ZD5QIE9L0

愛知だがホワルバ2再生したら映像と関係ないコメ流れたからゴールデンタイムもダメかと
一部の番組は使い物にならんと思う
名無し [] 2013/12/12(木) 14:14:05.86 :lld7lef/0
フルHDを小さい画面に縮小表示するからか若干負荷がかかるのかな

再生し始めはコメントの流れがカクつく
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 14:23:42.50 :SghB/tyD0

ありがとうございます それは残念です
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/12/12(木) 14:26:58.32 :T8J46zsz0
torneアプデしたらまだアップデートしていないnasneが認識されなくなってしまったんだがどうしよう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 14:31:42.12 :ZD5QIE9L0

PS3ならビデオあるnasne→△→設定からアプデできない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 14:44:41.69 :X3n6YACL0

横からだがそのゴールデンタイムじゃなくて
ドラマやバラエティとかの19-23時に全国共通でやってる番組のことをいってるんじゃないのかw
たき [] 2013/12/12(木) 15:19:13.43 :D5GqmH3NI
いまアップデートしますか?はい にしたら
本体からピッと電源一回きれ最起動。しかし画面が黒いままで(本体、コントローラは電源ランプついてる)先に進められない。
どうすんだこれ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 15:21:18.14 :ZD5QIE9L0

そういう意味か
全国共通はなんも問題ないと思う。今見てる限りは
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 15:32:36.31 :FQQ4SmsB0
アプデしたらフリーズするようになって何もできん
詰んだ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/12/12(木) 15:36:26.15 :pSaHrij70
ん?
本体のアプデきてんの?
それともtorne?nasne?
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ AV機器板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら