2ch勢いランキング アーカイブ

Shureのヘッドホンを語るスレ Part10


名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/30(月) 12:21:50.70 :41GM4gdI0
■メーカーサイト
Shure (英語)
ttp://www.shure.com/
日本
ttp://www.shure.co.jp/

■前スレ
Shureのヘッドホンを語るスレ Part9
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1330577653/


■過去スレ
SHUREのヘッドホンを語るスレ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1256185643/
SHUREのヘッドホンを語るスレ Part2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1262320615/
SHUREのヘッドホンを語るスレ Part3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1281756779/
Shureのヘッドホンを語るスレ Part4
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1302762176/
Shureのヘッドホンを語るスレ Part5
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1308876787/
Shureのヘッドホンを語るスレ Part6
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1319364940/
Shureのヘッドホンを語るスレ Part7
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1323779131/
Shureのヘッドホンを語るスレ Part8
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1326801835/
■関連スレ
SHUREのイヤホンを語るスレ Part61
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1332254757/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/30(月) 12:22:53.90 :41GM4gdI0
破損報告等は別スレでお願いします
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/04/30(月) 12:52:45.99 :7iblBkwG0
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/04/30(月) 12:53:11.30 :7iblBkwG0
840も壊れやすいよ
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61lN8TZLwHL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/615HqoGdZ-L.jpg

店舗展示840破損画像
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51-CmNlWzxL.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/30(月) 15:59:36.96 :m3wMU53W0
注意事項(仮テンプレ候補1)
2009年にShureはヘッドホン業界へ新規参入しました。
新規の開放型含め音に対してのコストパフォーマンスには定評がありますが、
代を経るにつれ改善への努力は見られるものの以下の問題点が指摘されています。
いわばβテスト、RC状態に近い部分があることを頭に置きましょう。

・耐久性・設計の甘さ(開放は未検証)
見た目は丈夫で剛性がありますが、まず左側のスライダが外れる症状が複数報告されました。
その後940の折れ報告を皮切りにスレの話題の一つとなりました。
物理的損壊も保証に含まれますので怖ければ国内正規を推奨します。

・重量・装着感
概して重めで、頭頂部への負荷が大きめです。
開放型で一定の改善が見られましたがまだ要注意。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/30(月) 16:13:53.39 :m3wMU53W0
テンプレ候補2
現段階での音の傾向について
DJと940以前・940と開放で音の傾向が大別できます
940以降の音は開放系の音で、低音はやや絞り気味
940以前は密閉系の音
以下各機種特徴

こんな感じかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/01(火) 09:36:59.59 :jz3JRpls0
おやっここでいいのかい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/01(火) 12:08:37.95 :VxOfv8Zl0
スレ住民全員Shureいじめっすか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/01(火) 13:50:21.80 :1eRJsTEu0
とりあえず
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/01(火) 18:39:19.51 :FC6xQ/kbO
新スレになったことだし破損報告コピペはやめような
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/01(火) 19:47:22.81 :f2JfUUzB0
見事にテンプレ位置に滑り込ませてるくらいだからな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/01(火) 22:12:26.81 :2C0srHhT0
自分がいい事してると思ってる程、たちが悪い例だな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/01(火) 23:00:15.48 :oakNTDBh0
840使ってるんですけどアコリバのケーブルにリケーブルしたらすごいですか?
どんな感じなのか教えて貰えると助かります
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/01(火) 23:45:53.33 :DRm0SABi0
やめといたほうがいい
ケーブルとか電源とかで高額なものは全部詐欺
本当に良い音になるなら値段上乗せしてでもメーカーがリケーブルして売ると思わない?

どうしても気になるならアコリバは無料レンタルできるらしいから試してもいいかもね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/01(火) 23:49:25.57 :f2JfUUzB0
まー詐欺かどうかはともかく費用対効果は恐ろしいほど悪いだろうね
少なくともそのケーブル買う予算で高めのヘッドホン買ったほうがSRH840から上に行けるのは確実な程度には
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/01(火) 23:52:01.55 :DRm0SABi0
ちなみにおれは940をアコリバにリケーブルしたけど、音質の変化は感じなかった
しかも接触悪くてノイズはいるし、コードが太くて硬くて取り回しにくいし
1ヶ月くらい使ってから付属品し戻したらむしろいい音に戻った気さえした(ブラシーボ効果だろうけど)
下のページにこういう詐欺の解説とか載ってるから参考までに読んでみ
ttp://www.procable.jp/setting/11.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/02(水) 00:15:58.70 :CkI/rMBr0
なるほどー。参考になるお言葉ありがとうございます。
買うの辞めて他の資金にしたいと思います
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/02(水) 10:05:45.61 :AaYdC541O
さりげなくプロケ紹介すんなやw
ここのオススメも信用ならんよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/02(水) 11:14:17.34 :u8hWzcgDQ
音が良いことには太鼓判が押せるが、SRH840で長時間音楽聴く度に頭痛がするようになってきた。

軽くて装着感の良いものに切り替えないと体が持たん…。

なんだかなぁ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/02(水) 18:13:30.15 :tO8/Ypf60
ところで俺のSRH940が限界っぽいんだけど
940に音が似てる機種って何かある?
メーカー価格問わずに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/02(水) 19:14:23.46 :w/A8rymF0

聴いたことないけど1440が近いんじゃなかったっけ?
1840も僅かにだが940っぽい癖が残ってる
他社製で少しだけでも似てるのを無理矢理挙げるならA2000X、SA5000、DT660辺りかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/02(水) 20:44:54.56 :NcFItQY60
1840届いたぞ!
なんだこれ!
ボーカルめっちゃ伸びるやーんwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/02(水) 22:02:53.89 :/+MiJTL50
おめ
レポ待ってる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/03(木) 01:36:21.20 :DyWVTtO40
1840で聴く真綾の声がたまらなく美しかった
何度もヨドバシ試聴ブースに足を運んでしまう
いつか買うよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/03(木) 02:54:28.07 :zyTYDxPx0
HD595しか今持ってないけれど、1840を視聴してみてすごく好みに感じた。

HD650やDT990、DT880とかと比べると音域のバランスも音色も癖が非常に少なく感じられて、
開放型1本で済ませたいけれどHD595は刺激不足な自分としては、この高性能+癖のなさは理想的かも。

今の価格では3万ほど上だけど傾向が似てそうなT1と比べてどうかはかなり気になるので、また聴き比べしてみたい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/03(木) 09:05:09.16 :4LLfLxgj0

限界って何が限界なんだい?
例の場所に亀裂入ってきたの?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/03(木) 11:20:00.67 :qJDu0VCU0
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/03(木) 12:07:51.04 :d68pZ6P90

聞けるなら開放聞いてみたら?
940に近いという点では1440
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/03(木) 15:26:58.01 :uL3LN+FG0
すっぴん→化粧後
ttp://22125b2872bcf99ee0aa0021d21058d5.gazou.me/large.jpg

厚化粧してもブス
ttp://6089c8de9feef3504df3694f123242cf.gazou.me/large.jpg


写メってのは誰でも写りよく撮れるんだよ
角度で別人。画質も悪いから粗も目立たなく、シワ見えず、化粧も薄いように見える
ましてや自撮り写メなんて詐欺し放題w別人に変わる。いくらでもごまかせる

声優 上坂すみれ
ttp://37e15a792691da67f22b20cc2e80986e.gazou.me/large.jpg

前田
ttp://7a5feb2dd540de3e9e5275b1b54e321b.gazou.me/large.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/03(木) 15:50:27.39 :SqvFNq+dO
SHURE関係ねえし
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/03(木) 19:14:36.51 :qJDu0VCU0
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/03(木) 22:34:29.46 :qJDu0VCU0
SRH940のパッドが蒸れる季節になってまいりました。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 01:30:34.51 :3ce52ApG0
1840がまた気になって視聴しに行ったら、1840もよかったしQ701とか改めてよく感じたけど、FOSTEXの10万くらいのアンプにつながれたFOSTEXのTH900が群を抜いてよかった。
ただ高い。DT880とかHD650とか2・3万あたりのヘッドホンのコストパフォーマンスが物凄く高く思えて複雑な気持ちになった・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 01:56:53.48 :1oewOd5x0
それを人はヘッドホンスパイラルという
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 02:46:03.90 :3ce52ApG0
ヘッドホンスパイラル、怖いね・・・
SRH840や940も試聴したけれど、価格.comで1万前半と後半の値段であの音はすごい。
どんなジャンルもうまくこなせる期待を1840には持ってるんだけれど、色んな機種聞きすぎてわからなくなってしまった。
開放型を雑音の多い店で判断するのは難しい・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 14:40:15.58 :ZgRUdPi30
初SHUREに1840買った。RS-1iの弱点をHD650で補ったみたいですっげーいい。
HD800みたいに性能の高さを音に感じるけどあの化粧みたいな過剰な味付けが無い。
音場の広さは並だけど分離も定位も高いレベルにある。
音がかたまるとこでも混濁しない。線細になるところも芯がある。密度高いけど爽やか。
ナチュラルに聴こえるけどリニアなだけじゃない。
ボーカルがかなり近いからここが好みの分かれるとこかな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 14:48:08.41 :ZgRUdPi30

オールジャンルいけると思う。オーケストラ用にHD650買い足してもいいね。
AKGで刺激が足りない人、Gradoからアップグレードしたい人に購入を薦める。
Beyer好きはT1行った方がいい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 15:02:21.39 :ZgRUdPi30
短所に触れておくと30代より上は聴き疲れするかもしれない。
動画投稿サイトにあるようなビットレート低い音源と
アマチュアが作ったバランスの悪い曲も残念なことになる。
ガワの質感は値段ほどない。安っぽくないけど高級感に乏しい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 17:18:47.81 :3ce52ApG0

レビューありがとう!繊細になるところも芯がある・密度高いけど爽やかなのはとても好みに近そう。
ヴォーカルは確かに近かったような。それもヴォーカル入った曲が8割くらいの自分にはありがたい。
スピード感が十分あることもオールマイティさを感じられました。

店頭の試聴では雑音が入ってきて混ざるから低音の判断が難しかったんだけれど、低音はどうでしょうか?
店頭でさほど低音が強くないような、でもちゃんと芯のある低音のような感じがしたってことは、静かな家で聴くとちょうど全域フラットそうと思ってるんですが。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 17:43:52.12 :wuvR0p2e0
池袋のヤマダにて
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm50686.jpg
展示品だから扱い荒いんだろうけど、両方折れてた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 18:15:23.02 :Vtr+xcck0
アメリカ本国じゃ展示品壊されてるとかの話はないんだよね?
わざわざ展示品壊して放置する日本人って陰湿・・・軽蔑するわー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 18:19:03.07 :Vtr+xcck0
最強のコスパを誇る製品出されても嫉妬すんなよ日本人
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 18:24:12.35 :Vtr+xcck0

つーかどんな使い方すれば両方折れるんだよ糞が
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 18:41:31.73 :ZgRUdPi30

遮音性皆無だから店頭試聴は辛いかもね。

聴感上は中域がさらに一歩前へ出てる。
低域は音圧、量感ともに不足を感じない。余分な硬さがなくて弾む。
普段開放型を使ってる人にはより多く思えるだろう。
密閉型を使ってる人は質が好みに合わないと思う。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 19:12:47.29 :h3lLeWph0
片方なら何度か見たけどが両方は初めて見たわ
片方折れてる奴を更に試聴しようとしたのかな、にしてももう片方が折れる原理が分からんが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 19:40:44.55 :lyuA6Gmr0

Q701持ちでSRH1840を追加購入したけど、レビュー内容は同感。

ただ1840の方が若干エッジがキツイと感じるので、長時間ゆったり聴くならQ701、
ちょっと腰を据えて聴く・ボーカルメインで聴くならなら1840で使い分けてる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 20:12:40.62 :3ThdxobR0
SRH1840結構良い感じだな。後はそれなりに耐久性があるかどうか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 20:49:48.14 :ZMB9MRyC0

あー、なんか似たような感じで使い分けてるわ俺も
701じゃなくて501だけど。

1840はほんとこれ一本でなんでも聞くなら選んで損は無い。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 22:15:47.61 :LnpMhvxK0
1440もけっこういいですよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 22:52:17.12 :3ce52ApG0

ありがとうございます!
今使っている機種に対して少しシャッキリさ、くっきりさとノリの良さが欲しいと思っていたので
1840は基本性能がアップも相まって自分に合ってそうです。


1440もヴォーカルが聞こえやすく、音域バランス的にもオールジャンルいけそうで好感触でした。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/05(土) 02:27:16.91 :Q7l9kMVg0
940から1840に変えようと思ってるんだけど、
密閉型から開放型に変えるっていうことについてはどう思う?
やっぱり違和感ありまくりで結局940に戻っちゃうかな
まあ1か月ぐらい聞き続けてたらなれると思うんだけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/05(土) 09:28:17.12 :hPN9wcL/0
940とか擬似開放なんだし特に気にならんだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/05(土) 11:14:26.71 :DXWx86If0
むしろ音的には940の方が開放感あるよなw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/05(土) 13:25:07.75 :VB5ux6630
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/05(土) 13:33:04.38 :VB5ux6630
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg

池袋のヤマダ電器の展示品のSRH940 ヘッドバンド両方折れてました。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/619MR8beCHL.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/05(土) 15:01:51.50 :AouxGx+l0
840と440の差をわかりやすく教えてくれ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/05(土) 17:58:11.02 :0MNIY6TUi
ぐぐれうんこ太郎
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/06(日) 22:15:29.03 :pVTMMSz6O
おまえがうんこ太郎なんていうからスレストップしちゃったぢゃないか!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/06(日) 23:14:35.14 :r4YjSknj0

敢えてマジレスしてやると、440の方が低音薄めですっきりしてる
それに軽い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/06(日) 23:23:56.02 :WUSM8CFf0
840と440どっちも持ってたけど440のが良い。
装着感の重要さを再認識させられた。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 05:46:51.98 :cxf+CyNi0
やっと自由に動かせる金が7万円ぐらいになったぞ・・・さてどうするか
SRH1840に手を出す時が来たのか
正直アニメとアニソンしかきかないからシュアのヘッドホンは1つも合わないというとそうなんだけど
でも今使ってるSRH940で大変満足してるからいけるのか・・?
レビューを見てるとSRH940が音を分解することを目的としているもので音楽を聴くものにしては不自然で
SRH1840はある目的の結果として音が分解されているから自然に聴けるということらしいが
音楽を聴くなら明らかにSRH940よりSRH1840だよな
じゃあSRH1840を買ってもいいんだろうか・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 07:02:14.18 :T8ziI/0y0
とりあえず買ってここにレビューを書き込むんだ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 08:25:20.63 :WtGUes0b0

MS-PRO書いなよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 08:46:51.75 :3qYV9U300

アニソンしか聴かなくたって君がそれをより良い音で聴きたいなら堂々と買えばいいじゃないの
ただ、いい機材を入手するといろいろなジャンルの音楽が聴きたくなるというのはあるかも
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 08:48:24.02 :3qYV9U300
…あ、でもアニソンが好きなんだったらもっと低予算で合う機種見つけられるかもしれないよな
7万出してそれに見合う満足が得られるかといえばかなり疑問かもしれない
それこそ声に定評があるMS-PROに転んだほうがいいかもしれんよね
わたしゃどっちも持ってないからなんとも言えんけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 11:29:23.28 :cxf+CyNi0
たしかにMS-PRO調べたらかなりいいかもしれなかったが
見た目が嫌すぎる
SRH1840もヴォーカルに厚みがあるとか艶やかとかが複数の人のレビューで書かれてるからいい声は聴けると思うが
これから一生アニソンだけしか聞かないっていうのはありえないだろうし
ド田舎すぎて試聴できる環境が全くないっていうのはやっぱりきついな
数時間かかけて試聴に行くべきなのか

って迷ってるからいけないんだな
迷って違うのを選んで駄目だった方が今まで多いわ
ちょっかんを信じてとりあえず買う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 13:00:43.94 :QknA+eCA0

レポ見る限りちょっと聞いただけで「あ、こりゃだめだ」とばかりにオクに流さんようにとだけ
聞きこんだレビュー待ってます
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/07(月) 13:56:14.92 :VAq4T7KZ0

報告ありがとう!
ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入ってた?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/07(月) 13:57:05.43 :VAq4T7KZ0

Shure Japanに報告しといたよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 14:15:55.99 :BG+cC5K80
実際の破損率がどれくらいなのか分からんが、売り場で破損放置とかShureの印象悪いわな。
つーかShureもこの問題をいつまで放置するんだか。
このまま何の声明も出さないと話が一人歩きしてどんどん大きくなって
Shureは壊れやすいイメージが根付いちゃうだろこれ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 14:23:21.07 :UvIzz2h90
そこで出たのが作り一新した1840/1440ですよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/07(月) 17:08:58.88 :VAq4T7KZ0
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg

池袋のヤマダ電器の展示品のSRH940 ヘッドバンド両方折れてました。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/619MR8beCHL.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 17:11:10.26 :3qYV9U300
SRH1840って最初から交換用イヤパッドついてるんだね。
のちのちイヤパッドを1回交換するときの経費がかからないことを考慮すると
価格帯としてはATH-AD2000やHD650(や最近では随分安くなったけどK701)、
AH-D5000などと同じラインに入るんだね。漠然と一段高いイメージを持っていたんだけど。。

なんかオラ一気に購入意欲がわいてきたぞ!
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/07(月) 17:11:21.54 :VAq4T7KZ0
破損報告ガンガンあげていこう!
俺が責任をもってShure Japanに報告しとくから
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 17:11:53.28 :3qYV9U300

オラ、購入意欲が一瞬にして減退してきたぞ・・・orz
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 17:29:51.67 :ipLN+PP40
やっぱり今でも初めて見る人いるんだな
是非はともかく行為自体に意味はあるのかもしれない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 17:39:38.55 :cxf+CyNi0
SRH940を9月に買ったんだがまだ折れてないぞ?
いやまあ前兆現象のヒビは入ってるんだが・・・
でもヒビだけで折れる気配はないな
SRH1840は頑丈なはず
だから買う
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/07(月) 17:41:45.67 :VAq4T7KZ0
4月26日に増築改装したばかりのヨドバシカメラ仙台のヘッドホン売り場 試聴用のSRH940(改装前はガラスケースに入ってた)は、まだ大丈夫だった。(5月4日時点)
さぁいつまで持ちこたえるかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/07(月) 17:43:23.75 :VAq4T7KZ0

ヒビ入ってる時点でアウトでしょう
早く交換してもらったほうがいいよ

cs@shure.co.jp
↑にクレーム入れれば新品送ってくれるみたいよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 18:16:32.52 :3qYV9U300
というかはSRH940でなんだよね・・・

なんかオラまた購入意欲が復活してきたぞ・・・!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 18:34:42.27 :GblXC/q6O
1440と1840はいまのところ破損したという報告はない


よな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 18:46:09.09 :BG+cC5K80
確か940のときは発売1か月後くらいに最初の破損報告があったな。
家電量販店の試聴機だったと思うけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 18:49:15.43 :UvIzz2h90
主な可動部はバンドの伸縮部だけ/アームが金属製
簡単には壊れないと思う
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/07(月) 19:15:54.32 :VAq4T7KZ0
Shureの高解像度ヘッドフォン「SRH940」の耐久性を考えてみました
ttp://blog.goo.ne.jp/maple_syrup_with_my_angel/e/a62171c1613c89b96c67864eb965f374
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/07(月) 19:22:06.22 :VAq4T7KZ0
SRH940 (にゃんた)
2012-04-27 20:24:50
お久しぶりです
使用機器もかたまり充実した音楽生活をおくっていましたが、なんと早くもSRH940にヒビが入りました
予想はしてましたが、いくらなんでも早すぎます
症状はヘッドバンドとの中間部分で回転する上のパーツです。
本当に通常使用でヒビが入りました
構造上つける時に負荷が一番かかりそうな場所ではありますが参りましたね。
毎日チェックしてましたが昨日発見しました。現状は小さい亀裂ですが徐々に広がっていくのではと思います。
保証あるので問題はないですが、たまたまかも知れませんがこんなペースで壊れてたら何回交換しなきゃいけないかわかりません
また他のヘッドホン探すのも大変だしどうしようか考え中です。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/07(月) 19:26:40.81 :VAq4T7KZ0
Shure良い加減なんとかしろよ!いくらなんでも壊れすぎだろう!
国民生活センターに報告した方が良いんじゃないのかこれ?
ttp://www.kokusen.go.jp/
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/07(月) 19:38:16.14 :VAq4T7KZ0
SRH940のパッケージに謳い文句がこうあります。

「軽量、人間工学に基づくフィット感
長時間の使用でも持続される快適性を実現」

上記の文句は誇大広告だと思います。
長時間というか10分もつけていられないくらい装着感は最悪です。
ヘッドバンド頭頂部にある意味不明のボコボコで頭が痛くなり、病気になりそうなくらい装着感は劣悪
左右の圧力も強く、ベロアのイヤパッドは蒸れ蒸れで非常に気持ちが悪いです。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/07(月) 19:45:49.91 :VAq4T7KZ0
SRH940 音だけは最高だから困るんだよな〜
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/07(月) 20:00:13.21 :VAq4T7KZ0
まったく こんな欠陥品売りつけるShureって会社は信用できんな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 20:09:28.51 :c8kEcbvT0

買って10日ほど経つが、俺の1840はまだ壊れていない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 20:49:09.08 :ERjBGAoN0
壊れるとしたらヘッドバンドかなー。
650みたいに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 20:51:59.26 :pK2EIt0v0
840はやっぱハードロックにめっちゃ合うな
ちなみに一年以上使ってるけど全然壊れる気配無し
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/07(月) 21:21:25.57 :VAq4T7KZ0
経験的に940より840は頑丈
940は脆すぎる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 22:15:02.36 :twLpJdUm0
二年前に買った440は結構荒っぽく使ってるが全然壊れる気配無いな
940だけ強度設計を間違えたのかね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/07(月) 22:21:21.16 :VAq4T7KZ0
840は2年持ってる まだ壊れる気配ない
940は3ヶ月で破損
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 22:31:17.54 :QknA+eCA0
940は8か月目 まだ壊れる気配なし 個体差かなんなのか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 22:38:08.52 :17LK1ohA0
うちの940も11ヶ月目だが全然問題ないよ
扱い方の違いじゃないかね
俺はヘッドホン40本近く買ってるけど一つも壊したことない
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/07(月) 22:40:21.52 :VAq4T7KZ0
作ってる工場ラインによって耐久性に差があるんでないの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 22:43:13.03 :pK2EIt0v0
ていうか俺が840買った当初は耐久性について誰も不満持ってなかったぞ
不満と言えば頭頂のことくらい
なんで今こんなに耐久性云々言われてるなか理解できないわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 23:08:28.44 :XX0YTTLa0
うちの940も発売直後購入でいまんところ壊れてない。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/07(月) 23:50:18.26 :cxf+CyNi0
そら3カ月で壊したやつがいるからだろ・・・
手荒に扱ったか頭がかなりでかいかに違いない
どんだけ脆くても力を入れない限り自然に壊れたりはしないだろ
ヘッドバンドを広げるときにハウジング部分を持って思いっきり引っ張ってたとかしてたんだろ
壊れた人は普段何目盛りまで伸ばしてたんだ?
伸ばさずに付けてたとかいうならいいんだが・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 00:00:42.82 :QknA+eCA0
作りの甘さは940出たあたりから指摘自体はされてるんだけどね
手元が壊れてなくとも不安を抱える所以
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 00:18:09.86 :k8PfID1t0
そもそも頭がデカイとか多少手荒に扱ったとかで他メーカーのヘッドホンは壊れたりしないけどな。
ヘッドホンに参入してまだ数年だから経験値が少ないということで
不具合が出ることも承知の上で購入しないとな。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 00:42:53.40 :2uUvTVwV0
確かに俺は頭デカイ方だけど 940を薦めて壊れた友人は小顔イケメンだぞ
頭の大きさは関係ない
俺も友人も丁寧に扱ってたぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 00:44:32.15 :2uUvTVwV0
だから940の耐久性に関してはイケメンかブサメンかも関係ない
あと同棲彼女ありと彼女無しも関係ないな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 00:45:07.60 :EmDV8pPH0

個人的にはにで尽きてると思う
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 00:59:10.68 :2uUvTVwV0
ちなみに940の耐久性に関しては童貞か非童貞かも関係無いよ
940の強度設計が大甘だった事、Shure品質保証部がロクに製品テストしてないのが原因です。
製品テストはユーザーに丸投げがShureの方針
ある意味正しい?
ユーザーにベータテスト品を無料で配れよ
ってベータテスターに配ってるんだろうけど外人ミュージシャン・エンジニアの超小顔だけか?
Shureのヘッドホン開発部の姿勢は良くわからん
こんな耐久性のモノを出したら次から買ってもらえなくなるぞ?
プロは音質よりも耐久性重視する奴らばっかだから
こんなにレコーディングモニター向きな音質なのに・・・勿体ない!
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 01:04:28.39 :2uUvTVwV0
あとShureヘッドホンの装着感の基準も良くわからん。

「軽量、人間工学に基づくフィット感
長時間の使用でも持続される快適性を実現」

俺は20分で限界だぞ!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 01:05:58.02 :vJbU0ZTE0
改良のため予告なく変更なんたらっての、すればいいのにな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 01:14:45.79 :ubatnGoa0
SRH840・SRH940・SRH1840

いずれも装着感が改良されたら、SRH840とSRH940はさらに重量も改良されたら
今の値段に1万プラスしてでも買う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 01:30:28.46 :Gu7X4ioX0
ttp://www.geocities.jp/ryumatsuba/srh1840.html
ttp://www.geocities.jp/ryumatsuba/shichou_shure.html

この人のSRH1840とSRH940のレビューを比較するとほとんど同じような質なのか?
SRH940よりはSRH840のほうがSRH1840に似てるってよく聞くけど、実はSRH940に近い感じ?
まあたった1人のレビューだけ見て判断するのはかなり危険だけど
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 01:39:52.52 :2uUvTVwV0

同感です!本当にそう思うわ!
今の世の中コスト下げろ下げろって言ってるけど、下げちゃいけないところまでコスト下げるから事故が起こるんだよ
この前のバス事故もそうだろ?怪しい激安人件費の中国人運転手に運転させてたからああなったんだろ?
SRH940の製品テストもヤル気の無い中国人を激安人件費でこき使ってるからこのザマなんだろ?
値段1万くらい上げても良いから耐久性と装着感を飛躍的に上げて欲しい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 01:47:52.14 :coCtrA+y0
中国の話題出すなよ
気持ち悪い擁護レスが湧いて出るんだから
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 02:03:03.40 :2uUvTVwV0
まぁ中国の皆さんは頑張ってると思うよ
日本がヤバクなるくらい頑張ってるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 02:25:48.10 :2uUvTVwV0
Shureヘッドホン開発部への提言
音質は十分良いので、耐久性と装着感にコストを割り振って下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 03:06:27.75 :2uUvTVwV0
要するに940は音質に見合ってない不当に廉売なヘッドホンなんだよな
だから耐久性と装着感にシワ寄せがきている。
この前ヨドバシでゼンハイザーHD800試聴してきたんだけど、16万するだけあって素晴らしい装着感と音質だったよ(耐久性はわからんけど)
特に装着感は最強と言っても過言じゃない。
あと、SONY 900STの音質には色んな意見があると思うけど緩めの側圧による装着感は素晴らしい
900STがプロの間で支持されてるのは、あの緩くて快適な装着感によるところが大きいんではないかと
耐久性も素晴らしいしね 酷使しても本体は10年持つから(コード断線の問題はあるけど)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 04:59:52.72 :/esGnGJ10
代理店やメーカーで相手にされないからここで騒いでるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 07:34:11.20 :Bo7M/owkP
並行輸入の乞食か、手荒に扱ってメーカーに責任転嫁してる馬鹿だろ
840は半年くらい使ってるけど、壊れる気配すらない
けっこう適当に使ってるんだけど断線もしてないし、最強だわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 08:01:09.07 :+azkEnSTO
840の方はそうでもないんだろ。
940が破損しやすいのは事実だと思う。
家電量販店の試聴機が破損してるのを何度もみた。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 12:14:55.89 :2uUvTVwV0
↓代理店やメーカーには、ちゃんと対応してもらってるよ

シュアジャパンカスタマーサポートです。
大変申し訳ございませんが、日本事務所は限られた権限のみをもつセールスオフィスのため
千葉様へのご対応について、アジア部門の本社である香港オフィス
またアメリカ本社への確認をもって、ご回答をお送りさせていただいております。

お客様のご意見に即日回答することができず、お気持ちを害し申し訳ございません。
以前お伝えいたしました繰り返しとなりますが、
製品の耐久性に関する試験はShure Inc.の定める基準で行っております。
また、耐久性の面を含めた製品品質の改善に継続して努めております。
しかしながら、その詳細については会社方針によりお答えすることができません。
誠に恐れ入りますが、ご理解のほどをお願い申し上げます。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 13:23:21.47 :bAedEBJli

千葉さん、こんちわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 13:27:32.77 :/esGnGJ10
千葉様への対応も大変だなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 13:50:11.30 :gF4H42mi0
1440の装着感って240のイヤパッド気持ちい版て感じじゃない?
オープン型っていうのはああいう感じなの?耳の下の方を包めてない感じ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 13:55:22.66 :2uUvTVwV0
どうも千葉です。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 13:59:27.95 :6Nkl7iTI0

で、千葉さんの940交換品は具合はどうよ?
改良済みのものかどうかぜひ自分で耐久テストでもしてくれ。
そしてここで経過報告を。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 14:15:20.32 :z2rzRWtF0
今度からヘッドホンが折れたらチバったにするか
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 14:17:12.39 :ikYZcPYB0
千葉さんはちゃんと対応してもらったんだろ
よかったじゃないか

Shureはちゃんとした会社だね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 15:00:17.72 :2uUvTVwV0
頭のデカイ千葉です。
交換品は特に改良された点は見当たらないよ。
ハッキリ言ってまったく同じ物に見える。
交換品が届いてから1週間経ってないから交換品の耐久性についてはまだなんとも言えない。
装着感も音質も変わらない。
俺はSRH940が改良されるまでネット上の破損報告をShureに報告するよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 15:03:31.84 :2uUvTVwV0

Shureは全然ちゃんとしてないよ
耐久性に欠陥のある商品を市場に流通させ続けてるわけだから
Shureという会社を信用して購入した消費者を今も裏切り続けてる。
明確に改良するという回答をヘッドホン開発部から得るまで俺は戦い続けるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 15:16:46.23 :2uUvTVwV0
俺も最初は俺の個体だけの問題かと思ってたんだけど
ネットを検索すると破損報告が沢山あがってたんだよね
音質の良さから友人に薦めた940も壊れたしさ
これはオカシイと思ってね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 16:43:44.40 :j7fRATzOO
何かしら理由付けて訴えられないように気を付けてください
千葉じゃない人さん
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 16:49:52.83 :ikYZcPYB0
千葉さんのステマで1840買っちゃいそうです><
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 17:32:26.33 :Gu7X4ioX0
壊れやすいだけなら改善はされないよ
壊れた結果その人が重大な怪我をする可能性がある場合とかじゃないと改善は絶対にされない
千葉さんの基準では壊れやすいかもしれないけどShureの基準では壊れやすいとかの問題は起きてなかった
SRH940が普通に発売してることからも明らか
今の千葉さんはただのクレーマーだよ
このまま続けてもただのクレーマーとして処理されるか奇跡が起きたらShureの耐久度の基準が上がって次の製品では改善されるかも・・・?
みたいなレベルにしかならない
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 17:57:43.45 :2uUvTVwV0
Shureってそんな殿様商売企業だっけ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 18:01:35.30 :/nz/t3WS0
同じパターンの破損報告が結構な数出ているんだったら、質の悪いクレーマーってわけじゃないでしょ。
ある程度以上の価格のヘッドホンのフレームなんて実際そうそう壊れるもんじゃないんだから。
みたいなことは普通ありえないのでは。


そんなバカな話はありえない。君は壊れた結果重大な怪我をする可能性がないなら、
製品が保証期間中に何回か壊れる恐れがあると使用者に思わせるようなつくりをしていても
絶対に改善の必要はないと本当に思えるの? とにかく黙らせたくなったからクチからでまかせ言ってやれ
みたいな態度は最悪だと思うよ。むしろあなたみたいな人が状況次第でタチの悪いクレーマーになるんだよ。
理非でモノを考えられないタイプだから。

製品はある程度の期間(少なくとも保証期間)製品として機能する期待を持てるから購入されるんでしょ。
破損したら怪我しなくたって製品として機能しないでしょ。
強度的に怪しいという話題が出ているんだったら、対応するか、対応できないとしても公式に強度について
一定の見解を企業側が出すのは当然のことでしょう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 18:09:12.26 :flN3U21X0

千葉さんはスライダの目盛どれくらいで使ってますか?
当方は6です
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 18:19:38.48 :Gu7X4ioX0

製品に欠陥がある場合は無償回収して無償交換するっていうリコールが行われるよな
でもリコールは消費生活用製品安全法によれば
一般消費者の生命又は身体に対する危害の発生の防止を図るために行う
と書かれているからSRH940の場合リコールの対象にはならない
だからShureはSRH940の耐久性を今から改善する必要が無いし多分しない
何故なら企業イメージの低下による損失よりもコストがかかると思うから
それよりもする必要があるのは次の製品に千葉さんの意見を反映させることだろ

全てネットで調べました
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 18:23:02.63 :2uUvTVwV0

頭デカイんで9〜10ですね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 18:23:58.02 :6Nkl7iTI0
仮に破損した個体が940の出荷数全体から見てごく少数だったとしても
このスレや価格コムやAmazonで破損報告が出ている以上これを見た人が購入をやめることもあるよな。
問題なのは「Shureは壊れやすい」というイメージがついてしまうこと。
「壊れやすい」がShureの代名詞のようになってしまうよな。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 18:25:03.33 :2uUvTVwV0
はい 調べて頂いてありがとうございました。
リコールってのは言い過ぎでした。
回収・改良して欲しいですけどね
まぁ壊れて交換すれば同じかな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 18:40:54.07 :2uUvTVwV0
Shure Japanに今までに報告された破損した940の数を聞きましたけど、当然ながら企業秘密と言うことで教えてくれませんでした。
ネットに上がってる破損報告は氷山の一角で、脆いのは極少数の不良個体、壊れたのは、ただ単に不運だったから、とは思えないんですよねぇ〜
症状も全て同じ所が壊れてるから明らかに設計上の問題、品質保証部の耐久性テストがザルだったとしか思えないんですよ
私自身以前、昔某メーカーで品質保証の仕事をしておりまして、1年中、落下試験とか温度湿度環境試験をやってたので、
940の耐久性だったら一発NGで設計部のトップ呼んで再設計させると思うんですよね
このレベルの製品を市場に出したら不良で金銭的な利益&一番大事な信頼が無くなっちゃいますもん
まぁShureはダイナミックマイクのトップ企業なんで信頼は揺るぎないと思ってるんでしょうけど・・・
58なんて無敵の耐久性ですからね 床に叩きつけてグリルが凹んでも無問題で音を拾ってくれる。
マイクの実績からヘッドホン買った俺がバカだったんでしょうね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 18:46:37.23 :/nz/t3WS0

そもそもリコールというのは
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB_(%E4%B8%80%E8%88%AC%E8%A3%BD%E5%93%81)
「設計・製造上の過誤などにより製品に欠陥があることが判明した場合に、法令の規定または製造者・販売者の判断で、
無償修理・交換・返金などの措置を行うこと」であって、のような限定的な意味で使われる言葉ではない。

また、特定の法制度は、そこに書かれている以外の問題が生じた場合、企業側は対応する必要がない、
という趣旨で作られるものではない。あくまで、「そこに書いてある問題が生じた場合には企業側に
対応する義務がある」という趣旨で作られる。

もっと言えば、法律がなくたって対応すべきだと考えられる場合には、対応すべきだけど、放置しておけば
対応がなされない恐れがあったり、実際そういう問題が起きてしまったから法律がつくられるの。
法律があるから対応する必要が生じてる、ちっ面倒くさい、じゃねーの。
みたいな頭がおかしい奴は小学生でもわかるこの程度の条理すら解さないのかもしれないけど、
幸いこの国の法体系はそういう発想ではできてねーの。

実際に「製品が保証期間よりもずっと短い期間にしょっちゅう壊れる」事実があるなら、法律があろうが
なかろうが対応はすべきだよ。オーテクのように、音質にも怪我にも影響はないとしながらも、
製品仕様に書かれてあった通りに製品が作られていなかったからという理由で無償修理に応じたケースすらある。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 18:49:10.89 :/nz/t3WS0

ていうかこのスレでわーわーやるぐらいなら、ちょっともっともらしそうなこと書かれたぐらいで
ウラとらないでありがとうございました。なんて言ってちゃだめですよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 18:57:27.21 :6Nkl7iTI0
もうさ「いやなら見るな」じゃないけど
「いやなら買うな」スタンスなんだろShureはw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 18:58:58.10 :+azkEnSTO
まあ後継機では改良してくると思うよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 19:00:33.32 :Gu7X4ioX0

いやいや製品仕様に書かれてた通りに作られてなかったって
オーテクのは多分これだよね
(株)オーディオテクニカは、ヘッドホン「ATH-AD2000」「ATH-AD1000PRM」「ATH-A900LTD」「ATH-A900Ti」で、
製品特長の一つとして案内していた「左右両出し左右独立アース線(4芯)構造」が、
ヘッドホンの左右ハウジングにコードを分岐する部分で、左右アース線が接続された状態で製造されていることが判明したため、製品を回収し、コードを交換する。

いや当たり前じゃないかこれは
設計図通りに作られてなかったってことじゃないか
家を建てます、こういう家でお願いします、全く違う家になったけど、住む人には何も問題ないよね、怪我とかしないし
いやいや問題ありまくりでしょうが
次元が違うでしょこれは

しかも法令で定められてるリコールはで間違いないし
自主的なリコールもPL法で定められてる範囲内でするもの
PL法もと同じで人体に危険が及ぶ場合にされる

だからこの場合別に対応する必要はないわけ
あと
企業イメージがより大きく低下するリスクとなる。これらのリスクの回避を目的として、
製造者・販売者が自主的なリコール(製品の回収・交換・返金など)を行うことも多い。

と書いてあるが、千葉さんはSHUREが耐久性に問題があることを認識していたって言ってたよね
認識しているのにもかかわらず回収を行わなかった
ということは、Shureがこの耐久性の問題によっては企業イメージの低下は少ないと
損害は少ないと判断した結果なんじゃないか?Shureの人間じゃないからわからないが
本当は今回収の準備を進めているとかそんな感じかもしれないし
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 19:09:11.35 :2uUvTVwV0
まぁShure Japanには何の権限も無いみたいね
Shure本体に報告あげるぐらいしかできないそうです
今はShure本体の回答を待ってるところ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 19:18:40.31 :2uUvTVwV0
こんなに騒いでる理由は、きちんとモニターとして使えるヘッドホンが欲しいからなんですよ
音質面で940は、ほぼ理想に近い音なんで、切実に耐久性と装着感を改善して欲しいんですよ
残念ながらウチはモニタースピーカーをガンガン鳴らせる環境じゃないんで・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 19:19:53.87 :6Nkl7iTI0
まぁ購入予定の人は壊れる可能性も考えて
・正規代理店で購入する
・破損した場合の保証内容をショップに確認しておく
てことだな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 19:20:24.23 :Gu7X4ioX0
あと千葉さん
破損画像を送っても何の意味もないんですよ
画像も大事だけど破損の証拠だから
重要なのは壊れた時にどう使っていたかでしょ?
それは調べた?
みんなが目盛りをどれぐらいまでにしていて、使用場所とかも
例えば全員が全員千葉さんみたいに9〜10メモリっていうヘッドバンドの限界に近いところ壊れてたとしたらどうですか
これを考えれば一律にSRH940に欠陥があるとは言えなくなる
輪ゴムを想像してみてよ
普通に使う分には耐久の限界が来て切れるってことはないけど
限界の近くまで伸ばして使ってたらすぐ切れるんですよ
輪ゴム会社は限界まで伸ばして頻繁に使うことは想定してないと思うよ

だから千葉さんがしなきゃいけないのは目盛りをどのくらいまで伸ばしてた人が壊したか
ヘッドバンドを伸ばさずに壊した人がいればそれは千葉さんの言うとおりSRH940の耐久性が悪いといえるかもしれない
あと本当に手荒に扱っていなかったか(床に放り投げて置いてたとか

だからとりあえず千葉さんは統計を取ってきてさ
それをもとにちゃんと調査したほうが良いよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 19:24:49.68 :/nz/t3WS0

普通「製品が保証期間中に通常使用で壊れない程度に設計されていること」は
当然の「設計上」の前提になってると思いますが。

あなたは製品仕様に「この製品は、保証期間中に通常使用で壊れない程度に設計されています」と
明記されていなければ、保証期間中に通常使用で破損するケースが通例そのカテゴリーの製品に
期待されるよりもだいぶ多く報告された場合でも設計上の問題はない、と考えるんですか?

そういう報告が多く報告されても、怪我などに繋がらない限り対応する必要はない、と。

頭おかしいんじゃないですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 19:26:02.22 :/nz/t3WS0
そういう報告が多く報告されても、怪我などに繋がらない限り対応する必要はない、と。
→そういう報告が多数されても、怪我などに繋がらない限り対応する必要はない、と。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 19:26:44.55 :/nz/t3WS0

ID:2uUvTVwV0さんに提案なんですけど。

ここであれこれ報告してがんばるのはそれはそれでいいと私は思うんですけど、Shureに対して、
「問題を認めていないのであれば、公式にSRH940の設計には強度上の問題はない旨告知して欲しい」と提案してみるのはどうでしょう?

今の状況だとShure側が設計上の問題を認識しているのにだんまりを決め込んでいるのか、
本当に問題がないと考えているのかはっきりしないので、責任がはっきりしないんですよ。

公式に強度上の問題はないという告知が出れば、実際に強度上の問題があるかどうかは破損報告が非公式にどれぐらい上がってくるか、
上がってくる頻度や破損した様子を見たユーザーがどう判断するかという話になっていきますんで。Shure側反応なしだと、いくら報告が
あがってもそれへの修理対応をShure側がしている限り、Shure側はきちんと対応してるという話にどうしても傾いてしまうと思います。

本当の問題は保証期間が過ぎても製品は壊れないのが普通なのに、それが過ぎた後破損すれば有償修理になり、
修理してもらってもやはり簡単に壊れてしまう、という風になってくることですよね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 19:29:53.82 :/nz/t3WS0

あなたはさっきからもっともらしそうな理屈を並べてますけど。
購入者はそもそもそんな高度な証明の要求に応えられない限り、製品の問題について指摘できない立場に置かれてるもんなんですか?

そんな証明が必要になるとかならないとかが問題にならない程度に、製品の破損報告が少なく収まるぐらいの製品が
出回っていてなんぼ、というのがまともな市場の考え方だったはずですが?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 19:29:58.30 :hAhtbtpj0
940が壊れやすいとか正直もうどうでも良いよ
不安ならドライバ移植のついでにバランス化とかやって報告してくれた方が面白い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 19:31:24.23 :Gu7X4ioX0

だからそういうのがあるから保証期間内に壊れれば無償で修理してくれるじゃないですか
欠陥のない保証がついてるあらゆる製品がそうじゃない
千葉さんが言ってるのは製品に欠陥があるっていうことでしょ
販売できないレベルの耐久性の問題があると主張しているの
製品が保証期間中に通常使用で壊れない程度に設計されていることとは話が違うでしょ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 19:33:04.78 :2uUvTVwV0

みんなそんなにヘッドホンを投げつけたり、踏んづけたり、ヘッドバンドを無理やり広げたりしてないですよ
ヘッドバンドだって10以上のメモリの無いところまで伸ばそうとしてるわけでもないし
どう考えても常識的な範囲内の使用で壊れました。
それに普通プロ用モニターヘッドホン名乗ってるなら、多少手荒に扱っても壊れないですよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 19:38:40.70 :/nz/t3WS0

その理屈だと保証期間すぎた製品が破損する可能性は一般に了承済みで購入されている、という話になりますが。
「販売できないレベルの耐久性の問題」をその程度のものと期待して購入してる消費者なんてあなた含め一人もいないと思いますけど。

保証期間以上の保証を求めるのは支払ったコスト的に見て酷だから、とか、多くの人は常識的に見て
10年保証しろとか言うのはさすがにムリあるから、とか考えて、壊れて困って悲しいけど受け入れる、というだけの話でしょう。


>それに普通プロ用モニターヘッドホン名乗ってるなら、多少手荒に扱っても壊れないですよ

全くその通りだと思います。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 19:41:12.98 :Gu7X4ioX0

じゃあ破損報告は何件でてたんですか
このスレで見た限りでは10件もないですよ
amazonレビューで2件
個人のブログで3,4件あったかな
20にも達していない
まさかたった20件の報告で販売できないレベルの耐久性だと主張するのですか?
SRH940は全世界で何本売れたんですか?20本しか売れてないんですか?
ヘッドホンが普通何本売れるかは知らないから100本や1000本売れればいいレベルなのかもしれない
それでも20件に満たない報告なんですよ
これでお前のとこは耐久テストもろくにできないような会社とか本当にいえるんですか


誰もそんなことは言ってないですよ
あくまで今は保証期間内での話であってそれから先のことは一切口出してないですが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 19:42:23.05 :coCtrA+y0
どこだったけかな
このやり取りいつか見た覚えが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 19:47:58.81 :/nz/t3WS0

破損報告をネット上にあげることが非常に手間がかかることぐらい常識的に考えればわかりますよね。
問題はあがってきた破損報告がどういう性質のものか、ということではないですか?

例えば破損した部分が報告間で共通していて、破損した部分の破損の仕方が酷似していて、
見た目にもいかにも強度が足りていそうになかったらどう思いますか?
それでも報告件数を数えて、少ないから耐久性に問題がないと本気で考えますか?


耐久性についてのように書かれたのに対して、保証期間内に無償修理されているなら問題ない、とする
ということは、保証期間内に破損する確立については特に問題にせず、保証期間経過後の破損については
責任がない=設計上そこで破損を免れる程度に強度が確保されている必要性はない、と言っていることになるはずですが?


本当に頭がおかしんじゃないですか? なんでそんな理不尽な言い分で頑張ってるのか理解に苦しむんですけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 19:53:08.39 :/nz/t3WS0
まあキリないんで私はぐらいでやめときます。もう十分だし。

ID:2uUvTVwV0さんは特におかしなことを言っていないにも関わらず、
自分たちは困っていないからと安易にクレーマーとレッテルを貼るようなろくでなしに
何も言わずにいるのは嫌だったので少しだけ書かせてもらいました。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 19:54:31.09 :Gu7X4ioX0

報告が手間なのは分かりますよ
それでも上げてくれる人がいるのもわかってる
でも報告は20件しかない、わかりますか?
例えばあるラーメンが不味いといってるひとがネットで10人か20人いたとしましょう
じゃあこのあるラーメンは全人類の共通認識として不味いということにはならないでしょ?

あと下についてはあなたは
保証期間内は、無償修理しなくてはいけない
ということは
保証期間内じゃなければ無償修理しなくてもいい
と私が主張している、と言いたいんですよね?

では、ラーメンは、食べ物である
ということは
ラーメンじゃないものは食べ物ではない
って私が主張しているのと同じになりますが、そんなことはありえないでしょう
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/08(火) 19:58:11.81 :2uUvTVwV0
ラーメンはヘッドホンではないよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 20:14:21.00 :+azkEnSTO

おまえただの議論好きだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 20:18:26.83 :zWWk2Nd10
オーテクのPRO700?だっけ
940の症状と同じような部分がよく折れるって評判になって
対策したマイナーチェンジ版が出たよね?

940も発売当初から今販売されている物はちょっと仕様が違う部分があるけど
もしかして折れ対策もしてたりして?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 20:38:55.57 :0l94JQVR0
型番変えなくてもいいから、耐久性のマイナーチェンジして欲しいねえ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 20:40:01.46 :RtHPEPb+0
これか
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20461510550/SortID=4577911/
対応がShureと違いすぎるけどな。
ただ交換じゃなくて強度向上させてマイナーチェンジだもんな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 21:02:55.65 :E88BFaQ00
何でAV機器板のスレに底辺コンポーザーの妄言並べてあんだよ
DTM板行けボケ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/08(火) 22:45:03.09 :iwZjrikAi
千葉さんは次の製品では改良して欲しいと言ってるだけだろw
クレーマーでもなんでもない
希望要望のレベルじゃん
千葉さんはシュアーが大好きで改善して欲しいだけ
PL法なんか持ち出すだけ無駄
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/09(水) 01:06:52.75 :a/eQ8c4z0
ttp://goto-motors.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2011/04/01/img_0271.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/09(水) 10:42:56.12 :RbSCWKOx0
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg

池袋のヤマダ電器の展示品のSRH940 ヘッドバンド両方折れてました。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/619MR8beCHL.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/09(水) 12:28:09.95 :wCgMcqX20
やっぱりSRH940よりSRH1840のほうがボーカルって遠い?
開放型だから当然か・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/09(水) 13:58:23.10 :XG+9TpXF0
ん?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/09(水) 15:48:18.19 :X74O0JYI0
Shureは440で十分
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/09(水) 19:52:57.21 :iQCawdMw0
すっげー方法思いついた!!
ポケットティッシュを挟むと頭痛くならない!!!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/09(水) 20:09:32.44 :PisYXbDc0
恥ずかしくて、人前に出られないよ・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/09(水) 21:35:12.51 :NbQlj99K0
ワロタw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/09(水) 23:22:13.75 :h5rhLh660
1840だいぶ下がって5万前半ぐらいで買えるようになってきたな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/09(水) 23:27:17.23 :wCgMcqX20
来月には4万円台くるなあ
まだ注文しなくてよかったぜ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/09(水) 23:40:58.87 :Qk33Y6Wd0
1840てT1と張り合えるくらいのスペックなの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/09(水) 23:52:50.57 :+51WCjjW0
うわホントだ安!
6万でも安いくらいなのに


T1に限らず他の10万前後級とも十分張り合える
T1信者かShureアンチか知らないが妙に必死で否定してる奴もいるけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 00:29:31.70 :ukeA9e890
マジか。T1と聴き比べしたひとは居ないものか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 00:33:32.04 :bz/fZ6bp0
じきに出てくるだろ
日本での発売前に輸入して買ったやつのレビューでは
環境追従度以外はほぼ互角と評してたなもちろん音の傾向は違うにせよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 00:36:37.71 :JNVAoSaF0
Headfiじゃもう出てるな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 01:19:09.79 :yOZ4u59D0
どんな環境でも使えるしな
インピーダンス高めの設定だけどポータブルでも使えるようにしたみたいなのがどっかに書いてあった気がするし
182 [sage] 2012/05/10(木) 01:30:47.30 :pNyMQ4b90

つーかそれが俺だよ
ナイススレに感想書いてたら変な奴等に絡まれたからもう感想書きたくなくなったわw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 02:34:12.21 :bGyGHJ130
6万台のときに買ってしまったけどこの音をそれだけ早いうちに聴けたので後悔はしていない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 03:04:20.34 :DISwq6iA0

ナイスな心意気だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 05:23:39.06 :yOZ4u59D0
SHUREって何か他と比べて人気が無さすぎるね
ヘッドホン参入してからまだ2年か3年しかたってないからかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 06:06:31.95 :J9bxPGDk0
ヘッドホンに参入してこの短期間、密閉も開放も一発目に音的にこれだけのものが作れるっていったいどこからエンジニア引き抜いたんだって思う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 09:17:46.02 :+dZqMh+d0
T1はシンバルの音がちょっと他の楽器やヴォーカルと比べて強調されて聞こえた。HD800と1840はどの音もフラットだったように思う。
解像度や音場はHD800が高く感じた。解像度、分離感は1840は2機種と比べると少し下かと。音場はHD800が特に広かった。
でも1840は音域がフラットで癖が一番少なく感じた。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 10:04:09.21 :2Ji2cogi0
オーテクあたりからヘッドバンド職人を引きぬいてきてほしい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 11:15:17.07 :fJYJ0c1f0
つ wing サポート
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 12:11:35.23 :xBfdaa2n0
オーテク新作ヘッドホンのWingサポートの支持力が弱すぎて、ズリ落ちてくる。
エンジニアどっかに引きぬかれたんじゃ・・・?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 12:12:40.63 :xBfdaa2n0
SRH940に関する千葉様のご意見はShure Asia Limitedのカスタマーサービス部門を通じ
確かにご報告いたしましたのでご連絡いたします。

Shure Inc.は頂きました貴重なご意見を、Shure製品をご利用頂くお客様からの声として重く受け止め
製品品質の向上に役立てまいります。
お客様の製品改良に対するご要望は大変よく理解いたしました。
Shure製品は、品質向上のため仕様および外観は予告なく変更されることがあります。
しかしながら、個々のお客様からの製品仕様の詳細に関するお問い合わせにお答えすることは
以前ご回答させていただきました通り、会社方針として残念ながら致しかねます。
どうかお気持ちをなだめていただき、ご理解くださいますよう重ねてお願い申し上げます。
何卒ご容赦ください。

このたびはご連絡を賜り誠にありがとうございました。
今後ともShure製品をご愛顧下さいますようお願い申し上げます。

シュア・ジャパン・リミテッド
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 12:54:27.39 :0QhhjBvdO
>どうかお気持ちをなだめていただき

クソワロタw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 12:57:00.96 :ifq7OtZCO
こんにちは!本名が千葉じゃない貧乏人。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 12:58:21.97 :lffpjIKQ0
もう諦めろよw shure以外にもヘッドホンはたくさんあるぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 13:25:47.72 :9jQeCs+m0
企業の慇懃無礼な対応を見て企業側に立った気になってクソワロタとか書く神経がよくわからん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 13:40:03.75 :fJYJ0c1f0
940にいつまでも執着する神経の方が良くわからんな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 14:34:07.06 :9jQeCs+m0
企業の慇懃無礼な対応を見て企業側に立った気になってクソワロタとか書く神経に疑問を持たないような
人間が言う「執着」という評価にはクソほどの正しさもないわな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 14:53:41.73 :yOZ4u59D0
>どうかお気持ちをなだめていただき、ご理解くださいますよう重ねてお願い申し上げます

何十回何百回と怒り狂ったように送りつづけてるってことでしょ?
なだめさせる必要があるんだから
これってクレーマーなのでは?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 15:00:27.04 :fJYJ0c1f0
回答よりもマジキチの質問を見たい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 15:14:36.79 :F9nIeECq0
うちの製品はもうあきらめてくださいって言っちゃえばいいのにね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 15:17:55.94 :vEilPXK20
すごい執着心だな感心するわ
自分ならさっさと次のヘッドホン探しに出るけどな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 15:18:12.87 :y6u0/1wM0
いくらしつこくても嫌なら買うなって言えないのが辛いところだな
サポートの人病みそう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 15:35:20.71 :mzO1FS0W0
shureがかわいそう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 15:42:54.20 :KELRhK5U0
クレーマーって自分がクレーマーって分からないみたいだしな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 15:53:22.16 :OkR63zsWi
千葉さんをバカにするなよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 15:55:12.69 :9RXX9RMo0
マジで何回クレームつけたんだ?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 16:24:23.00 :xBfdaa2n0
ここのみんなでクレーム送りつければ改良されるから
みんなで改善要望を送ろうよ

cs@shure.co.jp

俺は改善されるまでヤル気だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 16:29:55.69 :xBfdaa2n0
実はお詫びの印として2個目の940が送られてきたんだよね(見た感じ耐久性と装着感は同じもの)
俺が欲しいのは耐久性と装着感が改善された完成版の940なんだよね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 16:43:14.68 :2Ji2cogi0
アメリカ人って千葉さん以上に強烈なクレームを入れそうなんだけど
海外じゃ問題になってないのかね?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 16:45:20.00 :xBfdaa2n0
Shureは信頼ある1流のメーカーだろ?
俺はこんな3流メーカーみたいな耐久性の製品をプロ向けと称し平気な顔して市場に出しちゃいけない会社だと思ってる(どっかで卓越した耐久性(笑)とかっていう謳い文句もみた)
アメリカ大統領の演説用マイク作ってる会社なんだぜ?
ダイナミックマイクのShure58なんかはハードコアパンクバンドが床に叩きつけても壊れないぜ?
信用の問題だよ
Shureは俺の信用を裏切ったんだよ
理由はそれで十分だろ?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%A2_(%E9%9F%B3%E9%9F%BF%E6%A9%9F%E5%99%A8%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 16:47:35.87 :mzO1FS0W0
私はクレーマーであると宣言したようなものですね。はい、終了
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 16:50:07.93 :yOZ4u59D0
結局「俺」の信用か
自分のことしか考えてなかったわけね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 16:52:27.62 :xBfdaa2n0
俺ってのはShureを信用している人達の事だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 16:54:23.15 :xBfdaa2n0
音を扱う業界でShure58ってのは絶対の信頼誇ってるの。
Shureって言ったら58の会社だから そこがプロ向けって言ってるなら信用しちゃうんだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 16:57:39.15 :F9nIeECq0
完全版なんかくるはずないのはわかっているのに
お詫びの品目当てにクレームをつけるお客様といえば?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 16:58:50.17 :fJYJ0c1f0
もはやクレームじゃなくて「ゆすり・たかり」
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 17:00:00.71 :xBfdaa2n0
俺の方から欲しいなんて一言も言ってないぜ?
Shure側からの申し出だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 17:01:41.48 :xBfdaa2n0
シュアジャパンでございます。
先日はご連絡いただき誠にありがとうございました。
以前、弊社カスタマーサポートと千葉様との間でメールにて交わされました
お問い合わせ履歴を再度お調べいたしました。
確認したところ、前回お問い合わせを頂いた際には、正確なご状況の確認が足りておらず
その対応に行き届かない点があったことを、大変申し訳なく思っております。
また、新製品をご紹介しましたことが、千葉様の心情を察せず不愉快なご案内となりましたことも
重ねてお詫びを申し上げる次第でございます。
千葉様のお気持ちを大変害することとなり、また数回にわたってご連絡のお手数をおかけいたしましたことへの
お詫びの気持ちと致しまして、心ばかりにはなりますが、千葉様がお受け取り頂けるということでございましたら、
正規販売代理店を通じ、SRH940の交換品を贈呈させていただきたいと考えております。
Shureでは品質検査を行った上で製品を出荷いたしておりますが、
残念ながら全ての製品が100%故障しないと言い切るには至っておりません。
今後も製品品質の向上にむけ研究開発に取り組んで参ります。
今回は代理店にて、一度開封の上で検品を行い、良品と考えられるものを選別し贈呈させて頂きたいと思いますので
何卒ご容赦いただき、お送り致します製品をもう一度お試しいただけませんでしょうか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 17:04:29.52 :vEilPXK20

>実はお詫びの印として2個目の940が送られてきたんだよね
受け取るべきではないな、送り返すべき
お前がクレーマーじゃないのなら筋が通らないだろ?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 17:07:15.46 :xBfdaa2n0
こっちは故障したSRH940の話してんのに、シュアジャパンは金属フレームになった新しい開放型ヘッドホンすすめてきたのよ
940は安物不良品だからあきらめて6万の新製品買えって事?

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 17:09:53.25 :yOZ4u59D0

何十回何百回と「SRH940はゴミ!」と叫び続けてる人にSRH940をすすめられるとでも思ってるの?
SHUREはもうクレームを入れないでほしいから他の製品をすすめてることぐらい気づけ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 17:10:01.89 :xBfdaa2n0
俺はクレーマーだよ
クレーマーって苦情を言う人の意味だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 17:11:09.83 :xBfdaa2n0

あっちは1回目のメールの返信で新製品すすめてきたのよ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 17:14:23.61 :yOZ4u59D0

なんだ
じゃあただの宣伝だから他の意味は無いよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 17:14:39.66 :xBfdaa2n0

耐久性を改善したもの、耐久性の良い個体を選別して送ってくれると読めたんだけど?
ユーザーテストと思ったんだけど?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 17:16:27.87 :mzO1FS0W0
クレーマーじゃないな ストーカーだ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 17:16:48.60 :xBfdaa2n0

おそらくテンプレ返信だったんだろうけどさ
940のヘッドバンド折れて困ってるユーザーに対する配慮が欠けてない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 17:18:51.00 :yOZ4u59D0

どんな文章かが分からないから何も言えない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 17:20:29.42 :mzO1FS0W0
こんなにあなたを愛しているのに
なぜあなたは私の気持ちをわかってくれないの?
みたいな

そろそろ弁護士を
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 17:22:13.62 :vEilPXK20

>クレーマーって苦情を言う人の意味だよ
違うな
ttp://www.kcm.jp/topics/claimmer.htm
以下引用
>正当なクレームには真摯に対応する必要がありますが、クレーマーとは無理難題を押し付け、不当な要求をします。
>一般的にクレーマーとは、
>商品の問題点を誇張して非難する「商品クレーム」
>接客態度やアフターサービスなどの不手際を追及する「サービスクレーム」
>また、クレーマーは、文句を言いたいだけの「人格障害型」と、慰謝料の獲得などを目的とする「金銭目的型」に分類でき、
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 17:30:52.52 :xBfdaa2n0
ヘッドバンドの耐久性を改善する要望は無理難題ではないでしょ?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 17:36:53.54 :xBfdaa2n0
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg

池袋のヤマダ電器の展示品のSRH940 ヘッドバンド両方折れてました。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/619MR8beCHL.jpg

↑だってこれだよ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 17:41:46.75 :yOZ4u59D0

え?
たった5枚の破損画像だけでSRH940自体が欠陥製品だって言ってたの?
それに一番下はどう考えても普通の状況で破損した画像じゃないな
そもそも壊したものをそのまま放置するわけがない
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 17:43:38.75 :xBfdaa2n0
それだけじゃないよ
ググってみて
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 17:45:38.72 :xBfdaa2n0
あと俺がSHUREにメールしたのは10回もいってないよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 17:55:55.69 :DXPY4NEh0
俺さ、940を購入3ヶ月で交換してもらったんだけど
交換品も3ヶ月も立たずにひびが入った
もうめんどくさくてヒビくらいなら保証ギリギリまで交換するのやめようと思ってる
ちなみにヘッドホンは今までこの製品以外壊したことないよ

あと千葉さん支援
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 18:02:55.55 :DXPY4NEh0
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_7816.jpg
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_7817.jpg
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_7818.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 18:07:59.41 :xBfdaa2n0


画像支援ありがとう!
SHUREに報告しとくよ
他にも940破損画像あればアップして
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 18:11:55.08 :DXPY4NEh0
こっちが2代目

ttp://s3.gazo.cc/up/s3_7820.jpg
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_7819.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 18:23:29.61 :0QhhjBvdO
米シュアに直接メールした方がはやいだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 18:25:04.74 :mzO1FS0W0
人間、バランス感覚って大事やのう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 19:15:00.16 :lffpjIKQ0
ttp://i.imgur.com/aRXiJ.jpg
ノミ840
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/10(木) 20:06:45.84 :xBfdaa2n0

なんか見れないみたいです。
もう一回アップお願いします。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 20:36:00.44 :JNVAoSaF0
直クリックじゃなしにURLをコピペでもう一度
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 20:36:47.49 :KELRhK5U0
もうガチで気持ち悪いから専用スレでも立てて勝手にやってくれって感じだな…
邪魔にならないようにしたらばでも使ってくれ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 20:46:53.28 :5zt3e5rC0

>池袋のヤマダ電器の展示品のSRH940 ヘッドバンド両方折れてました。
これって裏取れてるの?
もしや裏取りもせず画像を貼り付けまくってるってことないよな?
千葉さん自身が直接撮影した画像でヤマダ電器にも故意による破損ではないと
確認を取っていたのなら問題ないんだが。
もし何者かによって意図的に破損されたものだったらどうすんの?
これだけ大っぴらにやって問題にでもなったら千葉さん自身の立場もやばいだろ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 20:52:34.25 :3fnpAGbm0

なんでこんなんなんの?なにしたの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 20:56:19.60 :yOZ4u59D0

裏なんかとってるわけないじゃん
そもそも他の画像だって破損した状況を調べてない
ただ画像を持ってきて騒いでるだけ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 20:56:46.45 :BfEIdAzF0
2、3千円のヘッドホンだと普通に使っても経年劣化でこういう壊れ方する
一番弱い部分だから
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 20:58:41.69 :5zt3e5rC0

え?まじかよ。
リンクでもだめなんだぞ。まさか知らないの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 21:30:59.03 :wg7Awcpa0
いや自分自身の手で店のもん破壊したんじゃなければ、セーフだと思うけど。
画像貼らなくても試聴機が壊れてたって文字で書いてる奴いっぱいいるじゃん。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 21:37:07.49 :yOZ4u59D0
普通に使ってて試聴機が壊れたらその時点で店員に言いにいかないか?
言ったらそこでもう壊れたヘッドホンは撤去だろ
これが残っている
ということは使った人が手荒い使い方をしたか落として踏んづけたか
その人に重大な過失があって、それで店員に言えずに逃げ帰ったとしか思えない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 21:45:20.08 :2Ji2cogi0

試聴機が壊れたら普通黙って帰るよ
自分は悪くなくても下手したら弁償もんだからね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 21:49:25.65 :2Ji2cogi0
朝鮮人とか変なレッテル貼られそうだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 21:57:14.91 :LpGuqIlt0
私的な信用じゃないというならこんなところで一人わめき散らすよりサイトとか立ち上げて940改良の署名運動でも集めれば?
2chの専用スレでひたすら連投することに何の意味があるか冷静に考えてくれ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 22:03:59.34 :7E6BWz2I0
しつこくコピペする根気があるならもっと他にも行動起こせよ
匿名掲示板のやつらに何を期待してるの?他者依存的過ぎないか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 23:08:15.26 :gBl3BxR+0

壊れてたとしてもわざわざ店員に報告する人ってそんなにいないと思う
疑われるの嫌だし

折れたとしても、そう簡単に交換できないんじゃないかな?
店側もメーカーから管理体制について文句言われそうだし
今はどうか知らんけど、秋葉原の某量販店では折れた部分をセロテープで補強して一カ月以上そのままにしてた店もあった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/10(木) 23:34:56.43 :lffpjIKQ0

落としたりは一度もしてないよ
ある日装着しようとした時にポキっと
頭はでかいって程ではない
多分独特のバンド形状で一部に負荷がかかりやすい&プラが空洞で弱いんだと思う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/11(金) 00:55:07.64 :2+rjqcb60
SRH1840が52,000円まで下がったな
もっとさがれ・・・もっとさがれ・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/11(金) 00:55:57.91 :ZUX8v/VT0
ttp://kakaku.com/item/K0000320623/pricehistory/
いい感じだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/11(金) 00:58:00.22 :FnLORXDJ0
四万きったらまさに価格破壊
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/11(金) 00:59:52.01 :2+rjqcb60
HD650とかK701も8万円から3万円代とか2万円代に落ちたんや
はよ2万円代はよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/11(金) 01:27:15.38 :vW4r0gGP0
落ちるまでに何年掛かってんだよw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/11(金) 03:10:16.80 :hz1PzUC50
あれは国内代理店がボッてただけじゃんw
Shureは元々内外価格差が少ないからそこまで価格破壊は無さそうだけど…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/11(金) 03:12:53.05 :abt6tGZi0
大体同じ価格帯に落ち着くであろうAD2000と無難さでタメ張ってほしい
どっちも何でもいけるフラットでいい音だ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/11(金) 04:17:20.26 :00ETsWbk0
四万円に突入したら即買うつもりでいる
あと一踏ん張りや…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/11(金) 07:15:46.97 :301RwcHG0
俺の1840WaveGeneでスイープをゆっくり流すと高音域で結構左右に定位がぶれる
特性そろえてるといっても結構個体差ありそう
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/11(金) 13:35:22.11 :10YFOF4P0
ttp://livedoor.blogimg.jp/rakami/imgs/c/d/cdbfe710.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/rakami/imgs/b/6/b6e62d82.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/rakami/imgs/6/c/6c253335.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/rakami/imgs/c/4/c473b796.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/rakami/imgs/6/1/612ac2c8.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/rakami/imgs/1/9/193b67d1.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/11(金) 19:54:46.24 :SE1WmH1Q0

そのヒビの入り方を見ると、明らかに強度不足だな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/11(金) 20:03:31.26 :oOYgYsVN0
1840ってどうせ1年もすれば1940が出るに決まってるからフラグシップ感も無いもんな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/11(金) 20:26:09.71 :G2UF5p4F0

所詮2ch的なことを言うんだったら、お前らが彼らに黙るよう言い、それに期待をかける理由だってないだろ。
そういうご都合主義的な馬鹿頭なんとかならんの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/11(金) 21:26:21.65 :o8/ZfU4T0
sure.
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/11(金) 21:38:53.29 :CSktTdxK0

特性そろえてるかどうか知らないけど、俺の940もそう。
だけど自分の耳の特性の性だと思ってる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/11(金) 23:31:07.40 :IZ5My2rv0

コレ誰?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/11(金) 23:49:52.39 :2+rjqcb60
51,500円きたあああああああ
あと1,501円で4万円代や
はよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 00:14:46.06 :Wvz/oBcZ0

ところが手持ちの他のヘッドホンでも試すとある域から右に寄りっぱなしだったり綺麗に最後まで中央で定位したままだったりと上流や自分の耳のせいでもないっぽいんだよね・・・
エージングとかで変わったりするのかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 00:14:59.81 :oimwL3h80
うーむ、値下がりが早い……四万円台前半まで落ちたらと思うが、そうは問屋が卸さないよな
以前試聴して「おお、普通に良い音」って感じでかなり好みだったし、もうちょっと安くなってくれれば…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 00:16:55.44 :JrvUXhpb0

それってWaveGeneが悪いんじゃ・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 00:53:44.42 :Wvz/oBcZ0
マジか
同じ機種で複数回試して再現性があったんだが
ちなみに当然だけど設定で位相とかは全く弄ってないよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 04:01:04.14 :JrvUXhpb0
なんとなくSRH1840の発表会的なものを見てたんだけど
SRH1840の数字の部分の読み方って「いちはちよんぜろ」だったの?
普通に「せんはっぴゃくよんじゅう」って呼んでたんだけど・・・
まさか940も「きゅうよんぜろ」だったりする?
他の会社の製品も2000なら「にぜろぜろぜろ」とか呼ぶのか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 06:03:20.27 :ynEYM3Lu0
英語で読むのが正式だろ
んで日本の発表会でそんな感じで読まれたってことは何て読んでもOKてことだ
おれははっぴゃくよんじゅう、きゅうひゃくよんじゅう
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/12(土) 08:06:20.34 :HY5Y1nYC0
私は「はちよんまる」「きゅーよんまる」だ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 09:42:49.48 :anwBX2gj0
F4は 「えふよん」
F15は 「えふじゅうご」
F2は 「えふつー」
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 11:07:37.63 :39DpAXrV0

中の人的にF-15は数字だけで「じゅうご」で
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 12:19:12.28 :HanhGE5i0
中の人ってパイロットかΣ(゚д゚lll)
パイロットじゃなくても空自の方だとは思うけど、三菱の人の場合考えられるか。

仕事じゃDavid Clark H10あたりを使ってるんだろうけど、あのヘッドセットは重そうだなぁ・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 13:33:38.97 :39DpAXrV0

サーセン「元」整備でしたしかも15触った事無い


1840ってコード外れるのをこの前始めて知った
淀で試聴してた時に根元が動いたからためしに引っ張ってみたらぷつって
一瞬「やっちまったーーーー!!お買い上げ?」と焦ったよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 13:44:53.67 :js43P59o0
David Clark H10 ってこれか
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/pilothousefs-cima/198.html
映画でよく見かけるなw
遮音性はよさそうだけど、音はどうなんかな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/12(土) 14:21:05.22 :MK1MMMnQ0
装着感悪そう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 17:26:15.28 :A23njiTzP
祭でこれを聴いてきたけど、結構よかった
ttp://www.shure.co.jp/ja/products/headphones/srh750dj
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 18:58:24.58 :in2nCSNv0

楽しかった?
風邪で行けんかった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 19:05:18.11 :A23njiTzP

ブースでアンケをしてイヤフォンを見せて、三点くらい貰えた
なんかヘッドフォンアンプやコードを多重に繋げて「どこまで出来るか」なんて
大道芸みたいな事をしてる連中が居たけどw
午後にアメリカ本社から技術者が来て質疑応答をやっとったらしいけど、他を
回ったからちと出来なかった
まぁ割腹のいい白人が「Shure」のポロシャツで青山を闊歩してる姿は目撃出来たが
というか、流石ある意味ヲタの祭典、色んなヤツが居て面白かったw
自分なんて「なんか普通だなぁ」と再確認させられた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 20:03:53.60 :teGmzafh0
ヘッドホン祭、余裕さえあれば行きたかったな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/12(土) 20:27:35.57 :adDFRJb+0

そっちの「かっぷく」はヤバいだろw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 20:33:46.94 :esOcE2wUO

千葉さんはここに行って直接クレームつければよかったのに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 20:41:45.17 :rLqw6Q1HP
以前
ttp://jisaku.155cm.com/src/1333460723_cfcba73a030154fbea241742330f949231112dfb.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1333460723_cbe88daeedaf5fca63b3179e4379aa37a0994024.jpg
をうpった者だけど、
「SRH940が壊れる壊れる〜」
というカキコが多いので
『中が空洞で□形状なのが原因なら、プラ板を突っ込んで接着で■にすればいいんじゃね?』
と思いL側ネジ4本を外したところ、もっとひどい作りであることが判明したため
とりあえず速報ります。(写真無しでスマン、疲労で、詳細は後日…)

●概要
アーム構造は□では無く、外側コの字形状+内側がアーム内オーディオケーブル
メンテナンスハッチ(スライドするプラ板)のため
メモリ0〜10までのスライドアーム部は外側プラ板1枚(1.5mm厚?)だけで支えているも
同然でした。ひでぇ

●上記構造の確認方法
アームをメモリ10まで引き出し、
Lイヤパッド側のネジ2本を外して殻割りすると内側パーツが外せる。
(細かいヒビが入りやすい○形状付け根パーツね)
するとスライドの取っ手が見え、アームの頭のてっぺん方向に動かすと
内側プラ板がするすると頭頂部イボイボ側に収納され、
L→R側に橋渡ししているオーディオケーブルが目視できる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 20:42:39.94 :rLqw6Q1HP
●で、手っ取り早い強度アップ案(@A)
@
開閉可能なアーム内側メンテハッチをプラ用接着剤で頑丈にくっつければ
コの字形状→□形状になるので、強度がおよそ倍になるはず。
コの内側にはハッチ用ガイドレールが掘られているので、そこに液を流し込む感じで。

A
上記@をやる前に、アームの空洞部にプラ角棒を敷き詰めて接着すれば□→■になり無敵?
ハンズには2mm角プラ棒ABSが売っているので、それが良さそう。深さを測定せねば。

●メーカー保証
なにそれおいしいの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 20:56:32.90 :anwBX2gj0

本体とケーブルを繋いでるプラグについてkwsk!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 21:13:12.28 :rLqw6Q1HP

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003XYOY0M/
を買って
ttp://jisaku.155cm.com/src/1333460723_c8c95b8f5bed2baa90083a7fb87051786a0ee7d5.jpg
になるまで削りましたー
やすりがけでも良いけど、カッターで切れ目を入れると黒いゴムが剥けます
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 21:31:51.49 :pJ2ScTRz0
ヘッドホン祭までには出したいってみじんこブログに書いてた、オヤイデのSRH用のコードは
ヘッドホン祭に展示されてました?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 21:42:17.76 :A23njiTzP
事前に言ってくれれば見てきたのに・・・失念
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/12(土) 22:42:25.08 :Mxv1jvUJ0

ざっと見たところでは無かったね。
聞いたわけでは無いので確証は無いです。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/13(日) 00:42:44.87 :fbeGU74W0
1840と1440の差ってうたい文句通りですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/13(日) 03:13:11.14 :O6pcRG630
940は左右両出しにしてSRH550DJのバンド部(ヒンジから上)に移植できそう
割れたらやってみる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/13(日) 09:53:29.49 :Wehb2M950
1つ目がヒビ入って交換してもらったから
2つ目は毎日装着前にヒビ入ってないか確かめてるよ

強化対策版出してくれないかなあ
出してくれたらスグに買い替えたい

SHR940の音は気に入ってるんだ
安心して使いたい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/13(日) 11:10:57.44 :MQeqOe/YP
先日の件でSRH940アーム分解写真を晒します

ttp://jisaku.155cm.com/src/1336872706_804da06e2aa40f889d8691099426020d9cd30a4d.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1336872706_2bef42dc3169682e95d80cd97c70ba88abd6d399.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1336872706_fa2be6893c09cf7601bc294866350bd6afac5ad0.jpg

上から順に、Lアームを目盛り10まで伸ばした状態での
内側メンテナンスハッチ(?)の開閉写真。

これを閉じた状態で接着すれば人間強度もといアーム強度が上がるかな?
と重い、欲張って内側のガイドレールに接着剤塗布したら結果大失敗(T-T
塗布後、素早くハッチのみ閉じようとしたら
アーム自体が目盛り0まで付いてきてしまい、そこで固着…

推測だけど、2番目の写真の内側に切ってある斜め溝が
アームを伸ばすときのカチカチ感用で、
その機構に接着剤が回ってしまったようで…

塗布するならハッチを閉じた状態で低粘度接着剤を少量隙間に浸透させた方が
安全ぽいです(T-T

今後はL側目盛り0、R側目盛り9で使います
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/13(日) 11:27:45.18 :hEpss8aF0
「瞬間接着剤はがし」とかも塗布できない感じ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/13(日) 14:05:48.07 :6HSHRbdH0
なるほど
目盛りが1とかほとんど伸ばさずに使っている人は折れなくて5とか6とか伸ばしてる人だけが折れるわけか
頭でかい人がつけることを想定してないのかな?
Shureに勤めてる人はどんだけ頭が小さいんだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/13(日) 14:26:19.06 :L7ODOowq0
どちらにしろこの紙装甲だとハッチ封印してもそのうち折れちゃいそうだな・・・
やはりアームは重量増えても金属に限る
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/13(日) 15:31:54.91 :IeQhovSI0

ABS樹脂に瞬間接着剤を塗ると
浸透して材質が脆くなり
ヒビやワレが発生することがあるぽよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/13(日) 15:34:36.83 :fjYYvQvZ0

ほんと、価格の割りにチープな造りだなぁ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/13(日) 15:49:34.65 :O6pcRG630
は何で特定の部位に最初にヒビが入るのか原因が良くわかる写真だな
少なくともスライダーとスイベルの軸受けは金属じゃなきゃダメだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/13(日) 17:05:26.39 :gIrddaxvP
頭がデカイ奴は使わない方がいいな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/13(日) 18:02:49.93 :el5ne8wl0

これアルミ削り出しでパーツ作れば簡単ですね
ラジコンメーカーに話しもちこめば意外とすぐ話し進むかも
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/13(日) 18:43:24.53 :QzmvIp7S0
735 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日: 2012/05/12(土) 20:34:58.98 ID:CaOLo6IO0
高井桃の乳首の色がもう少しピンクだったなら良かったんだがな
736 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2012/05/12(土) 20:39:35.40 ID:Afnl6abe0
それ必ず言われるよねw
737 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2012/05/12(土) 20:41:14.37 ID:LVNuCLkD0
まじでピンクだったら天下とってたな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/13(日) 19:30:54.81 :8dmqc/7K0
ぶっちゃけピンクの女なんて希少だよなああ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/14(月) 02:01:39.97 :eiCgsWFT0
土曜日のヘッドホン祭りに、SHUREの本国スタッフとか
日本代理店の方とか、たくさん来ていたけど
この強度不足の件を訴えた人はいなかったんだろうか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/14(月) 02:10:52.70 :Aeg/1cDT0
訴えた人はいたんじゃないかこんだけ故障例出ていると
ただ向こうも把握しきっているんじゃね普通に考えて
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/14(月) 03:06:30.27 :ynX9IPvf0
くそ・・・耳鳴りがきたな
聴力検査に全く問題が無かったから肩こりか
SRH940は重いからな・・・SRH1840にしたら解消されるかなあ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/14(月) 06:31:11.14 :2xlVHnc/P
SRH440の中古がヤフオクで5350円で落札だって。
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u40813132

送料が600円としたら、あと430円出せば新品が買えたのに。
もちろん同じエージングCDも付いて。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/14(月) 06:55:21.52 :BPhVfUlg0

440てもっと安くね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/14(月) 08:05:44.60 :O/0iCCAPP
新品で買えと言いたくなるな
保証は無条件でつくのに
自分じゃねーからいいけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/14(月) 14:04:43.43 :Z6dH3Edf0
よくわからんね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/14(月) 14:36:05.22 :gfTcVer/0
1840の装着感はいかがなもんでしょ
シュアの中では頭一つ抜けていいみたいだけど
他者の装着感がいいと評判のものと比べても遜色なし?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/14(月) 16:20:55.11 :ip6yW5hn0

どうかお気持ちをなだめていただき、ご理解くださいますよう重ねてお願い申し上げます。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/14(月) 19:15:58.37 :Us5YPeLj0

MS-PROの後に着けると安心する程の装着感だよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/14(月) 21:00:55.00 :/EyY0qeH0
SRH840にK701のパッドつけたら超クリアになってわろた
低音が程よくでて個人的にかなりきてるわこれK701よりいいかも
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/14(月) 21:23:05.97 :w8DBr/yS0
そのままつくの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/14(月) 22:13:40.46 :Vo2ehYZH0
楕円に丸いのを付けるのは抵抗が
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/14(月) 23:12:57.88 :jmlRebRP0
1840の装着感はいいね、変なイボとか付いてないし
shureのヘッドホンは重いのばっかりだったから
購入意欲があがってる、壊れやすいかどうかはほかの人に検証してもらうとして
4万前半ぐらいになったら買うかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/15(火) 00:00:56.20 :hRckcxBw0
1840のバランス化ケーブルとかでないのかな
予備ケーブル切って自作するしかないか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/15(火) 04:00:43.85 :QzMyiO7E0

なにその微妙なコメント
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/15(火) 14:46:23.46 :8cl7VIAy0
何を期待してたんだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/15(火) 16:12:38.86 :hRe9JlDM0

バランスケーブルは俺も期待してたけど
予備ケーブルでバランス化してみたら大した変化なくてちょっとがっかり
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/15(火) 16:30:02.40 :fveOIBdm0
それはしゃあないわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/15(火) 16:47:16.08 :NiL0qxm60
変化ないのはそれだけきっちり調整して作られてるってことだからいいことでもあると思う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/15(火) 17:03:39.22 :hRe9JlDM0

そうなのか
同時にHD800とW5000もバランス化したんだがHD800は1840よりも変化なくてW5000は大化けしたな
W5000はアース独立させた効果もあるんだろうが
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/15(火) 18:19:26.70 :jVWJgDoV0
本田が帰国か
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2012/05/15/Images/05055341.jpg
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/f-sc-120515nagatomo-ns300.jpg

キングカズの風格には遠く及ばないな
ttp://livedoor.blogimg.jp/entamepeep-pirori2ch/imgs/8/3/83f03a45.jpg

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/15(火) 18:54:49.82 :if/Vydun0
スレチだがスポーツ選手のファッションはどこの国もほんと悪趣味。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/16(水) 06:20:03.84 :V1G9SML00
低学歴だからしょうがないよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/16(水) 06:25:46.08 :K4BdJxbw0
鳩山は?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/16(水) 07:02:52.50 :K5ugcHUIP
高学歴だからしょうがないよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/16(水) 10:32:05.19 :J8f+0kCL0
SRH940全然使ってないなー
破損報告とか見ると使う気も失せる
売りに出すか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/16(水) 11:43:13.17 :d+/BjqAn0
そうしな。
なんでわざわさ書き込むのかわからん。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/16(水) 21:52:14.76 :BcgXLIrRi
中高生はかまって欲しい年頃だからな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/16(水) 22:25:19.31 :gqSl5ghw0
中高年も構って欲しいぞ!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/16(水) 23:02:12.98 :bUtky5ux0
SRH1840の値段が落ちないな
もう買っちゃおうかしら・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/16(水) 23:03:52.92 :HdRQM/9P0
俺は我慢できずに買っちゃった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/16(水) 23:35:28.58 :97sToTyw0
最初は1440買ったけど結局1840に買い換えてしまった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/16(水) 23:48:58.99 :bUtky5ux0
リスニング用なら1440ってきいたけどやっぱり100グラムも軽かったら1840のほうがいいか・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/17(木) 02:00:35.72 :J8qXStCP0
5万代で止まってるな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/17(木) 02:37:57.21 :O0h+fZS30

軽い分だけ疲れにくいからね
あと地味なことだけど1440は頭動かしたりするとたまにヘッドバンドがきしんでギチって音が鳴るのがウザい
音質的には1440の方が低音がよく出るからそっちのがいいって人もいるだろうね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/17(木) 05:05:16.32 :HJJ3XYYt0
やっぱSRH940よりも1840って低音でにくくなってるよね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/17(木) 07:42:36.95 :qFUpJcR80

なんでそう思ったのか知らんが1840の方が低音多いよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/17(木) 08:53:01.42 :HJJ3XYYt0
今まで開放型は使ってなくて開放型は低音が抜けて行ってしまって密閉よりも出にくい
っていうのがあったから全ての開放型でそうなのかなと思ってしまった
そうか低音よくでるんだな
安心した
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/17(木) 19:32:35.80 :fNwdCBch0
中低音寄りのアンプ使ってねえんかね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/17(木) 20:08:20.00 :USREBK1/P
もうすでに5万まで下がったかw
とりあえずSRH1940が出れば1840が一気に値下がりだろうからその時に買うかw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/17(木) 20:42:29.88 :OQDnME8d0

そんな直ぐに出てくるかねぇ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/17(木) 20:48:49.08 :USREBK1/P

840から940が一年半年くらいだよ
来年には1940が出てもおかしくない
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/18(金) 00:11:10.81 :EuSiJZhh0
奴らはダルの球速は知ってても
どんだけ球種持ってるのか知らなかったりして・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2989074.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 01:18:20.08 :W77bcZpX0

マジかぁ…
買おうと思ったけどやめとこうかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 01:26:47.42 :zFuT4D3t0
1940が出るとしてどんな音になるのだろうか
この価格帯で癖がない最高峰が1840だからこれに味付けされるようなヘッドホンになるならおとなしく1840買うが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 01:31:56.73 :9NrRnHOg0
そんなことよりアーム部分を金属にしたSRH970とか的な物をはよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 01:37:56.15 :XkXb57d10

先日から買う買わない言ってる人か
もうおとなしく下位機種買っておけばいい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 02:55:56.66 :wG2TPhog0
欲しい時が買い時だな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/18(金) 03:12:32.31 :EuSiJZhh0
光宗?プロが写真を加工しないとこんなもんだろw

これかw
髪型衣装補正がなけりゃ一般人以下の猿

ttp://blog-imgs-54-origin.fc2.com/g/o/o/google7/0mitumune9.jpg

ブサw
ttp://blog-imgs-50-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/0bak6.jpg
ttp://blog-imgs-50-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/0bak8.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 04:23:26.44 :W77bcZpX0

違うがー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 07:37:29.33 :ub6HP8ng0
なんにしてもSRH1840買っとけば間違いないんだよ
音楽の伝道師ピーター・バラカンさんが絶賛してるんだから間違いない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 09:57:14.67 :QERTKyH/0
俺は一週間で手放したよ。
真空管アンプ通したような輪郭、狭い音場に音数多いもんだから
ゼンみたいな不快感がゼンよりあるわ。
化粧箱はしっかりしてるのに本体と付属品が極めて安っぽいのも×
肌に触れるベロアイヤパッドまでグレード落とすのはやめて欲しかった。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 10:08:50.73 :ub6HP8ng0
真空管アンプ通したような輪郭って輪郭がぼやけるってことだよな
でもレビュー見る限りそんなようなことは1件もないんだがな・・・
まさか真空管アンプを使ってたってオチとかじゃないよな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 10:13:41.04 :b5I1xV1S0
1840ではそんな感覚ないんだが輪郭がぼやけるは俺も940で感じて不満だったな
HD650やHD598でそう感じるなら1840でも感じるかもね
狭い音場もちょっと同意できる
それ以外に不満はないから俺は1840気に入ってるけどな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 15:17:09.88 :CHktGcaq0
1840がもう5万切った
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/18(金) 15:22:29.31 :EuSiJZhh0
21 渡る世間は名無しばかり sage New! 2012/05/17(木) 20:49:12.22 ID:VuOysmrV
ttp://epcan.us/s/05172049495/ep588433.jpg
ttp://epcan.us/s/05172049495/ep588434.jpg
ttp://epcan.us/s/05172049585/ep588435.jpg
ttp://epcan.us/s/05172049485/ep588436.jpg
ttp://epcan.us/s/05172049405/ep588437.jpg
ttp://epcan.us/s/05172049995/ep588438.jpg
ttp://epcan.us/s/05172049315/ep588439.jpg
ttp://epcan.us/s/05172049075/ep588440.jpg
ttp://epcan.us/s/05172049315/ep588441.jpg
ttp://epcan.us/s/05172049035/ep588442.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 15:59:04.47 :RkPG4nLn0
shureはどこまで下がるかわからんからなー4万前半になるのもありえそうだ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 17:43:19.59 :SAW7Oaa30

これまでのレビューから

     ぼやけると言われることもある傾向  ← → そうでもない傾向
         HD650   (AD2000の低域)  K701   SRH1840

みたいなイメージを作ってたんだけど、372-375さんの感想だと

  ぼやけると言われることもある傾向  ← → そうでもない傾向
  SRH1840 HD650   (AD2000の低域)  K701

こんなイメージになっちゃった。上のような関係でだいたいあってるんでしょうか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 18:02:58.23 :ub6HP8ng0
いや、多分ぼやけることは無いだろ
数十あるレビューの中にぼやけるっていう感想は1つも見たことが無いけど
ほとんどのレビューで輪郭がはっきりくっきりしているっていうのを見るし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 18:03:13.97 :EYK99PR1P
SRH1840のイヤパッドは質がわるそう
何か全体的に適当な感じがするんだよな
K701のままで良いか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 18:10:09.75 :SAW7Oaa30

K701に近い傾向で、輪郭がよりはっきりしてて低域も若干多めに出る、ただ音場だけはK701のほうが
いいけど特に悪くはない、程度の認識だったので、これはかなりいいかもしれんと思って見てたので
あれええと思ったんです。確かにこれまでのレビューの多くはさんもおっしゃってる通りなんですよね。


確かにK701はコブ以外これといった不満は出てこない機種ですもんね(コブすら気にならない人もいるし)
でもちょっとクリアになって低域増えてるだけ、っていうヘッドホンはやっぱ気になるなあ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 18:12:03.27 :ub6HP8ng0
SRH1840のイヤパッドってSRH940のもとの同じだよね?
SRH940の耳の部分の付け心地がよければSRH1840でも良いんじゃない
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/18(金) 18:50:50.14 :hDq2b9Yq0

SRH1840とK701(K702)ってどちらが低音出てるんですかね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 19:02:38.92 :SXwk3Dq/O
SRH1840のが低音出てるね。
K701は低音の量に不満の出るタイプのヘッドホン。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 19:35:37.97 :Xj68J9AA0

輪郭って表現すると語弊があるな
音が極めて柔らかいから音量上げてもかなり不明瞭に感じる部分はある
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 20:26:40.45 :fckBArjvi
ぼやけてると言ってるやつは上流が間違いなく糞
5万台で買えるヘッドホンでは間違いなくトップクラス。まあ5万台ってのが少ないけど。
GRADOとか好きな人がたまには落ち着いて聴きたいなって時に1840は最適だと思った。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/18(金) 20:49:56.05 :hDq2b9Yq0
五万円台?

近い内に三万円台になりそうだねww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 20:51:55.80 :PWPAEH+4O
パッドがベロアなんだから
ボケないわけないわな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 21:45:18.23 :b2Pgzb1KO
3万で買えたらコスパ最強のヘッドホンになってしまう
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/18(金) 21:46:32.96 :IjiUOxw3O
387:05/18(金) 20:26 fckBArjvi [sage]
ぼやけてると言ってるやつは上流が間違いなく糞
5万台で買えるヘッドホンでは間違いなくトップクラス。まあ5万台ってのが少ないけど。
GRADOとか好きな人がたまには落ち着いて聴きたいなって時に1840は最適だと思った。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 22:43:18.82 :ub6HP8ng0
言ってることがみんなバラバラでどれを信じていいのかわからねえwwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 23:06:23.84 :QT+R96Tm0
1840は上流環境に左右されやすい機種なのかもな。
試聴したときにフォスのA7に繋がってたんだけど
モロにA7の特徴そのままの音(悪い意味での)が出てきて萎えた。
レポする人は使用しているアンプもあわせて書いて欲しい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 23:07:44.97 :HiWclDNr0
OO円代ではトップクラス、コスパ最強は常套句すぎる
どのヘッドホンにも言われてるから真に受けないほうがいい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 23:14:51.29 :fckBArjvi
シュアのスレってアンチ多すぎないか?w
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/18(金) 23:16:52.22 :ub6HP8ng0
シュアはヘッドホン参入してから少ししか経ってないから
少ししか経ってないのにこんないい音が出るはずがない
どうせシュア信者が持ち上げまくってるだけだろ
っていうアンチが多いらしいよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 02:43:58.62 :X53MBm8t0
まあ地味だよね
パンチを求めてる人には向かないし5万円という値段の感じ方も人によりけり
付け心地だけはトップクラスなんだが
4万円ぐらいまで下がれば選択肢の一つとして提示したい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 02:55:01.21 :84V5/tgL0
SRH1840は買うつもりではいるんだけど
価格変動がかなり激しいからしばらく様子見中
視聴できる場所が少ないのもなにげにきつい
わざわざ秋葉まで行ったよ、田舎だから有名メーカーものしか無いんだ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 04:55:46.37 :0psACWYw0

手持ちはK702ですが、違う傾向です。
輪郭は、柔らかめですが、芯がしっかり入っているので、はっきり聞こえます。
濃くメリハリが利いた音ですが、全く耳に刺さりません。(コレは凄いと思う)
低域は、ドラムが切れよく弾むかんじで、しっかり主張しています。
音場は、K702より広いです。定位感はK702より、ずっと良いです。

K702は繊細で硬い音ですが、1840は濃厚で柔らかい音です。
それでも、基本性能に差があるので、解像感、分離感は、1840の方が上手です。

装着感は、最初、悪いと感じましたが、慣れたので普通になりました。
頭頂部に締め付け感があり、実重量以上に重く感じました。
装着感の快適度は、頭骸骨の形状に依存すると思われます。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 05:16:45.79 :Zyql2X3v0
1840急に下がったぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 06:09:03.63 :vXOYP8v+0
48,800円きたああああああああ
俺たちのミュージックハウスフレンズ!
やっぱりミュージックハウスフレンズは最高やったんや!
ミュージックハウスフレンズ万歳!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 06:21:23.92 :vXOYP8v+0
しかも価格が変動しているとか言って「通常特価 ASK円」っていう謎の価格が表示されている
まさか・・・まだ安くなるというのか・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 08:08:42.25 :gr6nN2CyO

濃厚で柔らかい音・・・K702より広い音場・・・
アンプは何に繋いでるんですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 09:54:37.13 :bIvXZgvK0
1840が上流に影響されやすいのは間違いないが
K702よりも広くなるアンプは俺も気になる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 10:02:21.65 :2a6YlK880
Q701の方が音場広く感じるんだが・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 11:23:44.35 :CsUWPbiI0
上流が何かで評価も変わるというのはいいヘッドホンなんじゃね?
音質傾向は全く違うが評価が二分しているW5000みたいなもんか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 11:48:34.52 :bIvXZgvK0

W5000は確かに上流次第で音質は変わるけど、音の傾向までは大きく変わらないと思う
1840の場合はヘッドホンそのものの味が薄いから傾向まで変わってくる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 12:00:18.87 :vXOYP8v+0
味付けがなくかなりフラットなのが売りなのにヘッドホンアンプで味付けをしてしまう人はちょっとどうかと思う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 12:06:46.47 :CsUWPbiI0

逆にそれを楽しめるヘッドホンにしたとShureの開発者が言ってたけどな
いろいろなアンプに繋いで変化を楽しんでほしいと
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 12:11:18.45 :rXngD3O7O
つまり調教しろってことか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 12:25:14.38 :CsUWPbiI0

まぁそういうことだなw
どこかのレビューでマニア向けと言われていた理由が分かる気がする
環境を整えていって自分好みに変えていくというか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 14:10:39.23 :vXOYP8v+0
おい・・・ミュージックハウスフレンズのSRH1840をカートにいれたら
46,476円とかでたんだが・・・
安すぎわろた・・・わろた・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 15:08:22.02 :5r/HqUXIP
はシュアー社員だろ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 15:09:04.68 :5r/HqUXIP

安すぎ?
もっと安くなるよ

とりあえずその店が本物である事を願おうか
AKG事件で大騒ぎになったからな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/19(土) 15:11:20.33 :cC6vxoqR0
これはSRH1940までは買うべきじゃないな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 15:41:51.50 :rXngD3O7O
どうしよう
1840買おうと思ってたけど下げ止まらねえ
なんかここで買ったら負けな気がする
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 15:46:02.78 :ePsb2d2/0
3万台まで下がったら・・・
HD598買ったばかりだけどSRH1840買ってしまおうかなと思っている俺がいる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 15:47:30.08 :5r/HqUXIP
シュアーを出てすぐに買うのはアホだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 16:00:45.21 :X53MBm8t0
そんなことを結果見てドヤァと喚き散らされても困る
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/19(土) 17:00:12.89 :XGseDSRO0
投稿日: 2012/05/19(土) 01:32:16.22 ID:VnHoF/Ll0
ttp://epcan.us/s/05171952711/ep588428.jpg
ttp://epcan.us/s/05171952091/ep588429.jpg

女って下ネタいいのか?
男が精液出そうですって言ったら職失うぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 17:02:31.06 :j4YQFcaC0
下ネタじゃねーだろ
「マン汁出そうです」ならヤバいが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 17:09:44.10 :s40iZnKH0

きたねぇー爪と顔だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 19:59:52.71 :5r/HqUXIP

結果?ww

出る前から言われてるだろwwww

お前情弱かよwwwwwwwwwww
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/19(土) 20:16:09.63 :XGseDSRO0
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/www_dotup_org2988003.jpg
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews055103.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 20:21:46.69 :94/ov0vN0
情報強者とは

無職で一日中ネット三昧のため、いくら頭が悪くとも雑学が人一倍付いてしまう。
他方、定職に就いている一般の人はその職に必要な深い知識はあるが、
日々多忙な生活のために浅くどうでもいい雑学には乏しい。
情報強者様は実社会との接点がないためにそこまで考えが及ばず、
そこだけを捉えて「自分は頭がいい、情強だ」と勘違いする傾向にある。
まとめると、情報強者様は浅いどうでもいい知識しか持っていないため、
「現実には何もしない、出来ない神様」と言える。

今後の生態として、現実での経験が全くない、人脈も全くないために
周りから取り残されて寂しく一生を終えると思われる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 20:21:54.90 :rXngD3O7O
はいはい顔真っ赤
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/19(土) 20:34:23.39 :XGseDSRO0
ともちんのスッピン最高?

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY9au4Bgw.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 21:16:30.22 :/cyOXYVL0
マジレスすると情強ってのは情報の仕入れ方が素早く深く的確、そして有効活用出来るやつの事。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 23:11:25.56 :HTX1IOuv0
最近スレチな画像貼ってるやつはなんなの?
誤爆?他のスレにも連投してる荒らし?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 23:18:05.02 :iFUs4sAC0
最近(笑)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 23:34:33.30 :y1l0vV7p0

キチガイが自分の縄張りのスレにションベン引っかけてマーキングして回ってるだけかと
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1335756110/420
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1316705545/625
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1337025913/55
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 23:47:05.25 :HTX1IOuv0
俺様しおりのつもりか
じゃあ専ブラ使えよ、色々と捗るぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/19(土) 23:56:37.11 :XGseDSRO0
★18歳女性が振り込め詐欺被害 銚子署

・銚子署は17日、銚子市のパート女性(18)が、現金約59万8千円をだまし取られる
 振り込め詐欺事件が発生したと発表した。

 同署によると、女性は1月4日、携帯電話でアダルトサイトを閲覧し、表示された
 料金請求画面に驚き、銀行の現金自動預払機(ATM)で指定された現金
 約10万円を振り込み。また、5月15日にも「滞納金が99万円あります」などと
 うその電話があり、女性は退会金として現金49万8千円を振り込んだという。

 ttp://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/82265
最近はやりのゆとりや
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/20(日) 00:02:27.20 :Hu0AOd6P0
リアルで何も無い人間が、ネットで自分の存在を示すための悪あがきみたいなもんですね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/20(日) 00:02:46.97 :gJSuxjAg0
というかこの人絶対にまともじゃないから
障害者として生暖かい目で見守るしかないと思うよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/20(日) 00:11:25.26 :icDq9Jfx0
ttp://livedoor.blogimg.jp/tomoruru1988-akb48newspaper/imgs/e/b/eba12312.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/tomoruru1988-akb48newspaper/imgs/d/4/d4062927.jpg
ttp://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/09/20110926_kasaitomomi_13.jpg

名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/20(日) 00:12:13.62 :icDq9Jfx0
まぁ

も前らも

キーボードをカタカタするしか出来ないんだから

無力だわな 笑
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/20(日) 04:00:30.83 :de2ahe4g0
これだけアンチが多いと逆にSRH1840の凄さが際立つな
性能が他と比べて突出しすぎてるから出る杭は打たれるっていう感じで叩かれてるんだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/20(日) 05:14:24.05 :OIkuKiAK0
SRH940の破損アンチが騒いでるだけじゃないの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/20(日) 06:02:24.48 :fJswvNeS0

さすが情報強者様w
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/20(日) 09:52:12.90 :gxziQZVq0
光宗?プロが写真を加工しないとこんなもんだろw

これかw
髪型衣装補正がなけりゃ一般人以下の猿

ttp://blog-imgs-54-origin.fc2.com/g/o/o/google7/0mitumune9.jpg

ブサw
ttp://blog-imgs-50-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/0bak6.jpg
ttp://blog-imgs-50-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/0bak8.jpg

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/20(日) 19:07:57.77 :nGFDsPMY0
SRH840にK701のパッドつけた謎ヘッドホン使ってるんだけど
同じことしてるひとはおらんか
これがどのヘッドホンの音に似てるのか知りたい
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/20(日) 23:30:28.42 :gxziQZVq0
これよかった

ttp://blog-imgs-47.fc2.com/a/m/e/amexlog/2010110810551474f.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 04:28:17.76 :fNwbDdGx0
結局SRH1840はSRH840とSRH940すら越えられなかった糞ヘッドホンってことでおkだよな
高級ヘッドホン(笑)を自慢する用ってとこか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 05:43:27.72 :MePvdfc6O
下手くそな煽りだな

結局SRH1840の音場が広くなるアンプって何よ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 06:08:26.82 :fNwbDdGx0
いやいや煽りじゃないから
音場も密閉型のSRH940より狭く
開放型+フラットにしすぎたせいで低音も高音もSRH940より出なくなり
音の輪郭も柔らかく鳴らすようになったせいでSRH940よりぼやけるようになって
装着感はSRH940よりは改善されたけど微妙
まあ褒めてやってもいいところは50〜60グラム軽くなったこと
頑丈になったことぐらいか?

正直値段が2万円まで、というかSRH940以下まで落ちないと買う価値無いぞこれ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 06:15:30.50 :qy2ryfQ10

そういやまだ聞いてないなー
価格のクチコミじゃFireface UCに繋いだらK701より若干広いと書いてあったが。
アンプじゃなくオーディオインターフェースだけんど。


そりゃ君の好みに合わんってだけでは?
>開放型+フラットにしすぎたせいで低音も高音もSRH940より出なくなり
フラット好きならいいんじゃないってことでしょ?

>音の輪郭も柔らかく鳴らすようになったせいでSRH940よりぼやけるようになって
硬質な音は苦手な人向けってことでOK?

と読めるけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 06:31:11.47 :JR379IoU0
ココの1840レビューはみんな言う事バラバラでさっぱり訳がわからん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 07:45:30.70 :fNwbDdGx0

音場が密閉型より狭いってことはどう説明してくれるんだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 08:33:30.85 :7dXPLpCA0
自分の耳で確かめればいい
これだけ殺伐としてたらそうするしかないよもう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 09:07:01.50 :oXgcvvzg0

持ってないね。じゃなきゃあまりに残念すぐる耳をお持ちで
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 09:10:21.93 :0uJmxCOo0
どういう環境で使用してるかも書いてもらわないとな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 09:33:53.81 :F6V+ED/m0
・SHURE SRH1840
やや高域よりで、低音が物足りない。
 ピントがほんの少し合わずぼやけ気味。分離・音数はいまいち。
 全体的なバランスは悪くない。2万円くらいならありだと思う。
・DENON AH-DXX
 名称は仮称とのこと。イヤパッドがまだ開発中とのことで装着感はもう一歩。
 やや低音が強めのドンシャリ。
 低音はこれまでの機種に近い質感だが、もわっとした感覚が減っている。
 中高音に関してはこれまでの薄くて妙に澄んだ感じのする音から
 低音同様柔らかく厚みの感じられる音になった。
 癖はあるものの、聞いていて嫌みのない音。
・beyerdynamic T90
 テスラ機の新型。開放型で、型番的にDT990が連想される。
 傾向としてはT70に近く、高域よりでスッキリした音。
 T70自体があまり密閉型を意識させないものということもあり
 開放型になった違いを大きくは感じなかった。
 静かな場所で聞けばまた別の感想になるかもしれないのでもう一度チェックはしたい。
 高域は良くも悪くもbeyerらしく刺さって刺激的。
 装着感は相変わらずいいので、夏場にはいいかも。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/21(月) 09:49:25.74 :CXXIcmta0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3004258.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3004262.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3004263.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3004265.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3004267.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3004269.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 09:50:51.26 :fNwbDdGx0
やっぱり2万円ぐらいの音だろ?
ちょっとこのスレShure社員かShureから金貰ってる人が多すぎないか?
調子に乗り過ぎ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/21(月) 09:53:14.97 :CXXIcmta0
ttp://www.youtube.com/watch?v=mN1srUcvcyo&hd=1
乃木坂にいてもおかしくないレベル
こんな子がなんでAV出るんだ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 10:31:30.47 :0zkiP45x0
自分が気に入らないものは全部ステマ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 10:35:19.38 :fNwbDdGx0
まあSRH1840はSRH940から音の分離を取って改悪したヘッドホンってことだ
多分1,2年後には1万8000円ぐらいまで下がってるな
いや、下手したら1万円台前半にまでなってるんじゃないか?
もちろん売れなさすぎた結果の不良在庫としての処分でだが
せっかく仕入れたものを捨てるのはもったいないしな
これだけ安ければ買ってくれる人もいるだろ

SRH1840は買わなくていいというか買うなよ
T1とかHD800に匹敵する(笑)とか書いてた人がいたが
正直レビューするのやめろっていいたくなるぐらいの糞耳だからマジでやめてくれ
SRH1840と同等なわけないだろ?
こういう人に騙されるなよ
Shure社員かヘッドホンを扱ってる小売業者だろうから
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 10:40:01.69 :M9wW2SBc0
>こういう人に騙されるなよ!!
>Shure社員かヘッドホンを扱ってる小売業者だろうから(キリッ
かっけー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 10:44:08.13 :Qp7tABd50
2マンってまんずで、、
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 10:50:53.12 :HUc37c7v0

じゃあ会社からアクセスしているであろう工作員のIPでも抜いて証明して見せてよ
ソニーのGKは証明できたんだから
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 12:01:19.64 :Y7XXt3jlO
この人はそう思ったってだけだ、一応形だけでもね
内容について信用するかは読む人次第だし
いちいち細かく反応してたらマンセーレビューばかりになって打倒な書き込みが減ってく気がする

まあ必死さがいかにも荒らし慣れてる人っぽいし、支離滅裂な箇所が多いから俺はあまり信用しないけどな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 12:11:20.80 :M9wW2SBc0
SRH1840がどうなのかはどっちでもいいが
社員やら業者って言葉が出た時点で信用する要素ゼロだわ
なにと戦ってるんだか
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/21(月) 13:00:38.62 :CXXIcmta0
ttp://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/f/3f755c5a.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/f/5/f53b0ad1.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/4/34e427da.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/e/d/ed6273f3.jpg


デブっTERU

名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/21(月) 15:47:45.39 :OuYjYxhE0
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg

池袋のヤマダ電器の展示品のSRH940 ヘッドバンド両方折れてました。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/619MR8beCHL.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 16:01:08.53 :l+AYgQ360
1840の音嫌いなやつはZ1000とかAD2000とかの系統の音も糞って言っちゃうんだろうね
自らの好みモロに露呈して評価しちゃってるよそれは
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 16:23:29.20 :VCU7KTlX0
レビューなんてのは読めば読むほど結局自分で聴かないとだめだなと思う。
で試聴に行くわけだが気に入って買っても自宅環境で聴くとアレ?となることもしばしば。
ハズレ引いたか?と思い自分のを持って行って店の環境で再度聴くとやっぱりいい音。
自宅環境が糞だと分かり今度はヘッドホンアンプ探しへと・・・。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 16:42:50.38 :Y7XXt3jlO
購入の判断をするときに自分で試聴するのが重要なのは間違いないけど、重要視しすぎても失敗するよね
試聴だと分かりにくい魅力を持つ機種もあるだろうし
だからこそ他人の試聴レビューもそういう目で見ないといかん
試聴なんてその程度のもん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 17:41:17.63 :VCU7KTlX0
分かりやすい機種(例えばHD598とか)だとプア環境でもそこそこ聴けちゃうんだけど
分かりにくい機種だとプア環境では全然ダメで環境上げると見違えるように聴けたりするからね。
1840は各レビュー見てると後者のような気がする。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/21(月) 18:11:25.08 :CXXIcmta0
すっぴん→化粧後
ttp://22125b2872bcf99ee0aa0021d21058d5.gazou.me/large.jpg

厚化粧してもブス
ttp://6089c8de9feef3504df3694f123242cf.gazou.me/large.jpg


写メってのは誰でも写りよく撮れるんだよ
角度で別人。画質も悪いから粗も目立たなく、シワ見えず、化粧も薄いように見える
ましてや自撮り写メなんて詐欺し放題w別人に変わる。いくらでもごまかせる

声優 上坂すみれ
ttp://37e15a792691da67f22b20cc2e80986e.gazou.me/large.jpg

前田
ttp://7a5feb2dd540de3e9e5275b1b54e321b.gazou.me/large.jpg

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 22:07:06.16 :qy2ryfQ10
大きな釣り針に引っかかったであろう俺が通りますよ〜

評価は人それぞれなんだから、”自分はこう感じるけどみんなはどう?”という表現なら、まだ理解はできるんだけどねぇ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/21(月) 23:17:20.08 :JdXoJa+r0
自分基準を押しつけたりそれが世の常識みたいに言うことに反感を覚えるということだよな。
良い悪いじゃないんだよね。合う合わないなんだよな。
食べ物でも自分はまずいと思っても隣の奴はうまそうに食ってるとかw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/22(火) 00:45:36.13 :dOQSy9h+0
我慢できなくて昨日注文しちゃったよ
もう発送してるけど岐阜から広島だから23日になるかな・・・
はよこいはよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/22(火) 00:52:08.24 :LAwyAfoS0
せめてなに注文したかぐらい書け
完全におまえの脳内が漏れ出しただけじゃねえか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/22(火) 00:58:23.12 :dOQSy9h+0
ああSRH2840だったすまん
緊張しすぎて手の震えが止まらねえ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/22(火) 01:03:16.82 :ICrmrObA0
2840・・・だと・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/22(火) 01:47:45.10 :DUszopx80
シュアーへの私怨野郎が適応にほざいているだけ キモ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/22(火) 02:20:43.40 :/7qrfU/80
新型がきてたのか・・・ともあれおめでとう
なにか感想あったら書いてくれ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/22(火) 05:42:12.32 :usvJU07u0
620 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2012/05/20(日) 03:19:06.89 ID:x8Ldzs+mO
毛豚で醜くても
超可愛い女優と絡めて
中出しや顔射を
やり捲れるんだから
羨ましいな

一般人だと(AV女優風俗で)大金払っても
せいぜいゴム装着絡み止まりだし
621 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2012/05/20(日) 03:26:56.50 ID:Q3HDrhumO
男優にでもなれ豚
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/22(火) 08:35:45.92 :0I/7u2BuO
いくらなんでも緊張しすぎだw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/22(火) 16:48:45.67 :pP159IV60
440折れた
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/22(火) 17:52:17.69 :b0cItmo/0

画像アップよろしく
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/23(水) 00:03:04.48 :jsOpEDUR0
価格.comで12位まできた1840だがレビューが少ない
誰か書けよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/23(水) 01:55:37.34 :S+3OjyfPP
1440なんてどうなるんだよw
人気無さ過ぎるwこれすぐに1万円くらいになるんじゃねーだろうな?ww
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/23(水) 14:08:11.39 :r2WC266n0
竹原慎二のボコボコ相談室Round47

ニート歴10年、全く働く気なし。
どうすべきかも分からない。
無職Vさん(26歳)

全く働く気が起きないです。自分は小・中学校でいじめられて不登校になり
中学卒業後、高校へも行かず、仕事もせず、10年経って現在に至ります。
一日中パソコンに向かい、インターネットかゲームをして部屋に引きこもっています。
親は「働いて欲しい」と言っていますが、全く働く気が起きず「働いたら負けかな」とさえ思えてきます。
目指す夢も無く、したい職業もないのですが、これからどうしたら良いかさえ分かりません。


「社会のために、そのまま引きこもっとけや」

お前の親に養う能力がある限り、ニート続けときゃええ。
今はただでさえ働き口がない世の中なんじゃけ。
おまえが引きこもってくれるおかげで誰かが職にありつける。それでええじゃろ。
親にしてみりゃ厄介な子供じゃが育て方にも問題があったんじゃ。しゃーないわな。
そのかわり、働く気もないくせに「社会が悪い」とか「政治が悪い」とか「派遣切りを許すな」とか
エラそうなこと言うなよ。部屋でだまってゲームやっとけ。それが社会の役に立つ正しいニートなんじゃ 。
ま、親が死んだ時には自分がどうすべきか分かるじゃろう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/23(水) 14:08:31.23 :jsOpEDUR0
1840と1440はどっちも試聴してきたが音はともかく
1440はこれ重いなとしか感じなかった
価格がよく下がるshureのヘッドホンで1440は無いなと思った
>ポータブルでの使用も想定し、頑丈さにも配慮した結果でもある
この前提がおかしい
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/23(水) 16:43:04.96 :oRbvVSH00
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg

池袋のヤマダ電器の展示品のSRH940 ヘッドバンド両方折れてました。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/619MR8beCHL.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/23(水) 19:35:41.95 :2xiKYC0s0
ところで千葉氏は940壊れて以来代用してるヘッドホン何?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/23(水) 20:23:32.58 :fD4auqfGO
こんだけSRH940に深い愛情を持ってるのに他のヘッドホンなんて使うわけないだろ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/23(水) 21:38:57.76 :r2WC266n0
バレーボールの大会は不思議。

・なぜかほとんど日本開催
・なぜか他国のサポーター席がない。
・なぜか試合前にアイドルが歌う
・なぜかタイムアウト中に、アイドルがマイクを使って、場内放送(←www)で「ニッポン」のコールが起こる。
・なぜか組み合わせ抽選が行われずに、日本が勝手に日程を決める。
・なぜか日本の相手は弱いところから順番に。
・なぜか日本戦だけ休憩&タイムアウトの時間が長い。
・なぜか5位決定戦が決勝の後。
・なぜかMVPが6位の日本から出る。
・なぜか生中継じゃないのに延長放送する。
・なぜか後番組が大作映画だと延長無し。
・なぜか前の試合の最中から、日本戦用の応援練習をDJが開始。
・なぜか日本だけ開始時間が全試合同じ。他国はハードスケジュール。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/24(木) 11:57:15.29 :zrE0WhJp0
Shureがアンチに目の敵にされるのは
ぽっと出で老舗ヘッドホンメーカーを軽く抜き去ったから。
オーテクやゼンを褒めたたえるような糞耳が多数派しめちゃって
老いた耳でイメージだけでマンセしてる現状。
SRH840がそんな老害糞耳の頭をぶん殴ったもんだから大変だ。
圧倒的クオリティの前にやつらアンチになるしかなかった。
940はちょっと残念な出来だけど、840と方向性違うと考えれば良いか。
Shureで圧倒的最高傑作なのは今も昔もSRH840。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/24(木) 13:13:29.04 :OJnvlLKZ0
ちょっと前にSRH2840買ったとか言ってた者だけど
実は一昨日には届いてた
SRH940と結構違うから違和感がありまくるからまだ何とも言えないけど
はっきり言えることはSRH940よりもSRH1840のほうが明らかに低音が出てること
音場はSRH940よりも少し広いこと
ぐらいか、音の輪郭ははっきりと言えないし何に向いてるかも言えない
聴いててまだよくわからない
っていうか開放型はこれが初めてだしヘッドホン自体もほとんど持ってないから比較のしようが無い

だからレビューはしないけど何か気づいたことがあったら書いていくか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/24(木) 14:56:31.01 :1TiOLvihP
SRH2840のレビューが聞きたいな
SRH1840のレビューじゃなくてさ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/24(木) 16:12:10.10 :MwoqKaS70
開放型といえばHD650とかAKGのKシリーズの音が開放型のイメージとして定着してるから、それと比較すると賛否両論だろうね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/24(木) 16:26:15.33 :lrhpucN+0
SRH1940にぜひご期待ください
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/24(木) 16:34:43.84 :CA8kxeds0

まぁ適当に書いてみなさいな
耐久性は高そう?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/24(木) 17:37:35.30 :OJnvlLKZ0

耐久度は高そう
アーム部分は多分部屋の2階から落としても折れないと思う、そんな状況は無いけど
あと定位がSRH940と最初は少しずれてたから聞き始めて1時間ほどは違和感があったけど
少ししたら違和感がなくなったな、多分定位は脳が補正をかけてくれるんだろう
だから試聴して定位に違和感があってもそれは別に大丈夫な気がする
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/24(木) 17:52:32.55 :TqzLpusA0
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mekasoi/20120524/20120524151517_original.jpg

速報
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/25(金) 11:14:13.71 :sC+DCfLP0
SRH840買ったら全て分かるよ。
他の糞ヘッドホンメーカ真っ青だからな。
新人に一発KOされたって感じだろ。
その新人が調子のって変になったのが940、1840、1440な。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/25(金) 22:45:42.57 :iTuJLZUa0
840の音そのままで重さ・装着性を改善したのを出して欲しい
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/26(土) 00:14:11.12 :aG/MEq9J0


河本  「ただで貰える物は、もろうときゃええんや
     役所から色々言って来るが絶対に聞いちゃあかん」 (女性セブン)


河本姉 「(片山議員の追及に対し) いいんじゃないですか、徹底的にやれば。
      でも、片山議員は後で謝ることになるんじゃないですか」 (週刊現代)


河本母 「決して悪いことは何もしてないですから。
      そんなこと(不正受給は)事実ではないので。
      勝手に世間の人が勘違いして騒いでいる。
      言う人は言うし、わたしはあんまり気にしていない」 (FNNの取材に対し)

ttp://www.youtube.com/watch?v=3UEgxPPnhNc&feature=relmfu
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/26(土) 03:09:20.68 :PpG3+4UY0
千葉です。
今日、交換したSRH940のヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこの右側に1本ヒビが入りました。
交換から約一ヶ月で破損です。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/26(土) 03:12:12.76 :MXMXAkiM0
早w
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/26(土) 03:34:16.13 :PpG3+4UY0
千葉です。 画像をアップしました。

ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51O4TFDoZeL.jpg

今日、交換したSRH940のヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこの右側に1本ヒビが入りました。
交換から約一ヶ月で破損です。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/26(土) 03:44:36.19 :PpG3+4UY0
今回の使用頻度は週に1回1時間ほどのレコーディング時だけでした。
トータルで5時間くらいの使用だと思います。
使用者もボーカルの小顔の女性で頭も小さい人物です。
Shure Japan Customer Supportへ問い合せ中です。

Shure Japan Customer Support
cs@shure.co.jp

名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/26(土) 03:56:15.86 :PpG3+4UY0
もちろん落としたり等の衝撃は一回も加わってません。
非常に丁寧に扱っていました。
使い終わったら付属のセミハードケースの中に収納してました。
どんだけ脆いんだろうか?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/26(土) 09:08:23.41 :KVGVM3ZL0

以前に「保証期限ぎりぎりまで使い倒す」と書いたものです。
Shureは交換品が壊れても(アップされている写真程度のヒビでも)、何度でも
交換してくれるのでしょうか?

どちらにしても、私はいちいちShureとやりとりして・・・という手順が
面倒なので当面する予定はないのですが、対応の基準は気になります。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/26(土) 09:34:43.51 :qHe3bgfi0
画像間違えてない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/26(土) 10:00:22.18 :3tB8pNR10
部品強度なんてそんな違いは出ないから、おそらく設計に問題あるんだろ。
で理解したから940はもう黙れ。どうでもいい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/26(土) 12:16:56.71 :G24AANKc0
ああ重要なこと言ってなかった
SRH1840は結構小さい
SRH940の目盛りが0か1でいける俺でもSRH1840だったら半分ぐらい伸ばさないといけない
だから頭でかい人は入らない可能性が大きい
何も考えずに買うとまずいかもしれない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/26(土) 12:25:22.27 :xds1aD090

メーカー保証でも普通は購入店に保証書と共に現物持込
Shure とは販売店がやりとりするんじゃない?
俺はバンド折れて変えてもらったけど完実はものすごくシビアだと販売店が言ってた
たぶん504の写真程度じゃ通常の使用に支障出ないからダメだと思う
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/26(土) 13:29:52.80 :PpG3+4UY0

明らかに壊れてると思いますよ
絶対に俺は交換させるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/26(土) 14:13:32.21 :max9U9Bu0
本人は分からないだろうけど何かしらの使い方が悪いんだよ。
浮気で一度売って2回買った俺だが両方とも半年以上なんら問題なかった。しかも外で使って。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/26(土) 15:05:39.13 :RC1cbotL0
半年問題がなかったとかどうとかレベル低すぎだろその会話
普通数年使っても何も問題ないっての
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/26(土) 15:12:12.66 :max9U9Bu0
仕方ねーじゃん。手元にあったのは半年だけなんだし、940自体が発売されてからまだ一年位じゃんか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/26(土) 15:20:13.62 :dsplX15Y0

>絶対に俺は交換させるよ
あほくさ。
もう返金してもらえよ。そして別のを買えよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/26(土) 15:33:50.09 :PpG3+4UY0

5時間くらいしか使ってないんだぜ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/26(土) 15:34:28.33 :NXJ7QmlF0

だから耐久性について断定的に語るなってこと
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/26(土) 15:44:43.53 :NXJ7QmlF0
千葉さんの粘りは誰も敵わんてー
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/26(土) 16:49:22.73 :PpG3+4UY0
気が付かないだけで、SRH940にヒビ入ってる人は沢山いそうだなと思いました。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/26(土) 17:06:01.88 :q5FpznpP0
SRH940になんでそこまで拘るの?もう返金してもらって他の機種買えよ
940が革新的ってわけでもないし、似た傾向のヘッドホンはいっぱいある
なにより毎回壊れる(らしい)ものを使い続ける考えがわからん
どうせまた交換してもらって改善されてなかったー壊れましたーって騒ぐだけだろ?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/26(土) 17:18:38.09 :NHENOApd0
他社製品だけど長さ調整の所がプラスチックのRP-21が
似た感じで壊れたから他人事とは思えない・・・。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/26(土) 17:59:47.20 :PpG3+4UY0
これか
ttp://www.h-navi.net/rp21.php
↑なんかイカニモ作りが悪そうですね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/27(日) 00:55:01.16 :25XoQK7A0
SRH1840、また2千も下がったのか
買い時がみつからねぇ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/27(日) 01:02:00.25 :VUlpmK680
35000まで落ちたら買う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/27(日) 08:23:48.26 :my+nwdrh0
1840ってこれの第1回から第3回まで全問正解できる?
ttp://www.sony.jp/headphone/special/monitor/kikioto-banzuke/p1.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/27(日) 09:21:13.58 :JRxrlCvE0

なんじゃこれ。俺の耳じゃ全然わからん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/27(日) 10:31:40.82 :6aenRIrC0
840でやったら全部一門間違いだった。何回かリピート再生したけど
1840さんなら余裕なんじゃない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/27(日) 10:46:26.56 :+KeEuWVV0
それSONYのヘッドホンで正解できるように作ってあるから他の会社の製品ならかなり難しいぞ
全問正解できた人は運が良かっただけとしか思えない
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/27(日) 11:50:53.12 :F9T4QHzw0
ttp://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/a/3/a377c7f2.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/9/b/9b892037.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/3/9/392f95fb.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/2/8/282bb496.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/4/4/447f024a.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/27(日) 13:46:50.68 :1lDE5QEqi
誰か1840に840のレバーパッドつけてレビューしてけろ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/27(日) 15:33:12.42 :78oGKlg50

余裕で全問正解でした。
1万くらいのヘッドホンで十分
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/27(日) 16:06:43.06 :ARJZbRhA0

今試してみたけど高音据え置きでZ1000に抜け良さを足したような低音になった
特にバランスが崩れたりとか変な音にはならないから低音好きなら十分あり
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/27(日) 17:53:08.33 :1lDE5QEqi

ありがとう!
パッド買ってくるお
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/27(日) 19:04:43.18 :F9T4QHzw0
ttp://up4.viploader.net/ero/src/vlero054318.jpg

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/27(日) 22:22:00.97 :2fKBzR240
試聴コーナーで無事に生き残ってるHPこそ本物
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/27(日) 23:39:44.13 :78oGKlg50

見れないんですけど再アップお願いできますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/28(月) 02:53:05.40 :mdebeKd50
ポータブル出して欲しい。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/28(月) 18:54:23.54 :HoXssowb0
940って外で使ったら壊れる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/28(月) 19:05:57.50 :VPNIToOn0
外で使う奴は壊れてると思う
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/28(月) 20:19:10.11 :CbQa+V4d0
私は外で使う前からヒビ入ってますが、使い始めてからも状態変わらずです。
なので(他人の目を気にしないのであれば)問題ないと思いますよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/28(月) 20:24:32.30 :UAdTyc6F0
千葉氏の940また壊れたのか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/28(月) 20:25:30.14 :olgjsXO20
1840が到着した
装着感と解像度はすこぶる良好やね
T1を俎上に出しての比較した人の気持ちも理解できた
自分の環境では狭い音場で鋭利な音が響くので長時間のリスニングはきつい
上流の影響を受けやすいピーキーなブツって感じかな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/28(月) 20:40:44.96 :S5bz2ygu0
217 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/05/27(日) 19:05:11.01 ID:iQGFWJvE
 |~ ̄ ̄|      
 |____†__|       もうすぐマチュイが昇格かお
 (n´・∀・)⌒つ )) NHKBSは大喜びだおね〜
 (ソ 旦と_)ノ'    マチュイの試合放送すればみんな見るからお
218 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2012/05/28(月) 01:03:52.92 ID:Gl3Ci+XI
いる〜?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/28(月) 20:49:42.61 :NpQQjSMU0

とりあえずエージングじゃない?940買ったときもそんな感じだったし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/28(月) 21:04:07.50 :cCQJy4pE0
1840って音場狭いのか?レビューによってはHD650より
広いってのもあって、よく分からん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/28(月) 21:07:36.71 :IZcJ2xaH0
うちの環境だとHD650より狭いな
あとエージングは940と違ってほとんど変化なかった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/28(月) 21:08:49.34 :T89a/lGa0
1840に興味あったんだけどな
爽快な音がするのなら買いたい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/28(月) 21:26:05.02 :olgjsXO20
爽快な音てのがよく分からないけど上も下も綺麗に鳴るね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/28(月) 21:49:21.82 :T89a/lGa0
ほうほう
HD800並の音は求めてないけど、K701あたりと比べてどうなのかな
あれも比較的きれいになるのだが、高域の一部に汚れ感があるのと
楽器が重なった時の分離感が今ひとつなのがちょい不満だったんだ
形は可愛いから気に入ってるんだけど、1クラス上のが何かないかなって思っててさ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/28(月) 21:55:34.92 :K7YZXMO70

平均的な広さなんだけど音が中央から外側へのある程度の範囲に偏るから狭く感じる
左右遠くから聴こえる音もあるんだけどそれだけ孤立してるように感じる
HD800みたいなとっちらかり感
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/28(月) 22:13:44.64 :K7YZXMO70

きれいさを優先するならT1、分離を優先するならSRH1840かな
ただ701からならT1の方がトータルで不満が少ないと思う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/28(月) 22:19:30.08 :T89a/lGa0
冷たくて暗いというT1かw 価格的にちょい厳しいが候補に入れる THX
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 00:21:44.73 :UEWlXyK20
シュアジャパンカスタマーサポートからの返事

シュアジャパンカスタマーサポートでございます。
ご報告およびお写真のご提供をありがとうございました。
破損のご報告を頂きました内容について、5時間の使用によって
お写真の状態のようなダメージを受けるという報告を受けたのは、
千葉様から今回頂戴するものが初めてとなります。
現在シュアジャパンとしてご提供できる最善の製品を先般進呈させていただきましたが、
これ以外に千葉様にご対処させていただく方法を、残念ながら現状シュアでは持ち合わせておりません。
そのため弊社といたしまして非常に遺憾ではございますが、
お客様とShureヘッドホンSRH940の相性が合わなかったという結論を持たざるを得ません。
今後、音質の点、素材品質の点、装着感の点でどのようなお客様にも高いご満足をいただける製品を開発することを目指し、
いずれかの将来、千葉様にご満足いただける製品をご提供できる日が来ることを望んでおります。
なおご要望の製品交換には恐れ入りますがご対応できかねます。
ご寛恕くださいますようお願い申し上げます。
本件に関し、これ以外のご対応・ご案内はご提供できませんことを何卒ご容赦ください。
また、都度お送りいただいておりましたダメージ品についてのご報告は、
私共もWeb掲示板の方で拝見させていただいております。
お気持ちは大変有難いですが、引き続き拝見させて頂きますので今後のご送付のお手間には及びません。
この度は、不本意な結果となり誠に申し訳ありませんでした。
シュアジャパンカスタマーサポート
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 00:28:35.25 :j5eyq9O10
要約すると
・たった5時間の使用で壊したお前はどうせまた壊すだろうから交換品はもうやらねえよ
・このスレをチェックしてやるからお前はもうメールしてくんな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 00:32:31.95 :UEWlXyK20
対応に納得できない。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 00:34:03.36 :UEWlXyK20
前回も報告した通り
今回使用したのは頭の小さい女性です。
一回も衝撃や無理な力が加わるような使用はしておらず、使用後は付属のハードケースに収納していました。
だからまったく納得できないのです。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 00:42:21.44 :N4dM9Ltb0
好みの味のカップラーメンが、食ってる間に容器の底が抜けてしまうので最後まで食べられない
最後まで安心して食べられるように改善して欲しい

という要望がShureには通らなかったってことか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 00:58:35.93 :09zu9o0d0

どうしてのような形をとってもらうようにしないのですか?

それにだけ貼り付けると、申し訳ないですけど554さんのほうが質が悪い人に見えてしまいますよ…。
過去のいきさつを知っているので、そういうわけではないらしいようにも思っていますけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 01:08:17.62 :09zu9o0d0
一応過去のいきさつを絡めると。

「5時間の使用によってお写真の状態のようなダメージを受けるという報告を受けたのは…初めて」
と話を切り出されてることがそもそもおかしいんですよね。例えば半年程度の例を把握してるなら、
5時間は初めて、という話をする意味は、設計上全くないはずなんですよ。期待されている
強度が保たれてるとはとても言えないはずですから。

むしろ、5時間で壊れた、というクレームを逆手にとった(とられた)格好ですよね。
だけ見ると、(普通5時間で破損はありえないので)クレームをつけるために554さんが
SRH940を破壊してShureに送りつけたようにも映ってしまいますから。
(実際Shureはそのように認識している可能性もありますし。)
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 01:16:49.02 :UEWlXyK20
故意に破損させるような事は一切していません。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 01:19:58.82 :0iPF/wvb0
もう縁がなかったんだよ諦めろ
今後SHUREは買うな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 01:23:05.49 :UEWlXyK20
普通にSHUREのヘッドホンを使いたいだけなんですけどね・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 01:26:38.56 :UEWlXyK20
たぶんシュアジャパンには権限が無いからこれ以上対応できないって事なんでしょうけど・・・
もうちょい真摯に対応して頂きたいですね。
改善しようとする意識がまったく感じられないんですよね
現行品でもマイナーチャンジで問題の部品だけ交換すれば良い話だと思うんですけど・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 01:47:01.89 :4MkrVO0gO
じゃあシュア本社にメールしろよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 02:28:58.62 :e7DS4BOD0
SHUREはお前に使ってほしくないんだよ
いい加減察しろよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 02:32:02.57 :/xHQCJA00
数万はする品が簡単に壊れること自体問題なんだよ。
落とす可能性も左右に強めに開かれる事も想定されるものだしな。
作り悪い個体当たっただけかも知れないが、
そんな低品質買わされて更にそこまで悪い対応だったなら新規購入も考えてしまうだろう。
正統性あるクレームならば納得出来るまで続けるべきだとも思うな。
これからのユーザーやメーカーの為にもなる。

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 02:42:34.37 :8c9FgYUN0
はいはい、もうシュア製品の脆さとそれに対するあちらさんの見解と対応はよく分かったから出てこなくていいよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 03:10:43.35 :h0g33XVe0
俺も840発売時に「左右音量の不均衡」で何回も交換したんだけど結局改善されなくて諦めたクチ
それだけじゃなくヘッドバンドの布がズリ抜けたりもしてたしな
もうめんどくさくなって「その程度の品質管理なんだな」と諦めて返品したよ

SHUREはヘッドホンに関してはズブの素人と思った方が良い
1840でも試験中にヘッドクッションがはがれる問題が浮上して発売延期してたし(部品調達の都合とか広報してたけど)
大体発売間近に耐久試験?とか論外だし、現状でも前後の動きに対して酷く弱そうだけどな

まあとはいえ音は良い。それは認める。
それだけにそれに固執したい千葉氏の気持ちも分かる。
なので個人的には千葉氏を応援してる。健康を害さない限り粘れるとこまで頑張ってくれ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 03:49:33.87 :CEuPVyYR0
粘ってスレ荒らせってか
もううんざりなんだよお前らには
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 04:06:38.52 :/xHQCJA00
火消しなら真っ当な対応以外では得られないと思うよ。
サポートの返答見る限り
半分脅しとも取れるような書き方多くて心配なんだよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 04:17:39.00 :HYMALQQi0
どうせもう交換してもらう望み無いんだから
550DJに移植とかバランス化に挑戦してよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 04:44:43.29 :JsCrHgsq0
いい加減うっとうしいから壊れやすいのを厳選して交換してたりしてなw
交換品が5時間で壊れたなんてネット報告されても正直誰も信じない

キチガイクレーマー乙w
仮にそうだったらshureは相当な策士だわ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 05:34:05.28 :UEWlXyK20
5時間で壊れたといっても、まだヒビが1本入った程度ですけどね
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51CV4ALxIEL.jpg

たった1本のスジですけど、この先が思いやられるますねぇ〜
このままの状態をずっと維持してくれるんであれば良いんですけど
心理的にこのまま安心して使い続けることができないですよね


現行品でもマイナーチェンジで問題の部品だけ交換すれば良い話だと思うんですけど・・・ できないもんなんですかね?
世界的企業だし全世界に出荷してる手前チョットの仕様変更も大変ってのはわかるんですけど・・・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 05:39:51.77 :UEWlXyK20
5時間で壊れたといっても、まだヒビが1本入った程度ですけどね
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51CV4ALxIEL.jpg

たった1本のスジですけど、この先が思いやられますねぇ〜
このままの状態をずっと維持してくれるんであれば良いんですけど
心理的にこのまま安心して使い続けることができないですよね


現行品でもマイナーチェンジで問題の部品だけ交換すれば良い話だと思うんですけど・・・ できないもんなんですかね?
世界的企業だし全世界に出荷してる手前チョットの仕様変更も大変ってのはわかるんですけど・・・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 07:22:01.09 :JsCrHgsq0
もう自力で改造しろよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 07:22:48.15 :gazfQDnV0
つか普通に扱う範疇でたった5時間で壊れるものなら、出荷前のストレステストで発覚してると思うんだが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 07:30:20.04 :HYMALQQi0

Amazonに張られてるこの画像は1か月で破損なのにここでは5時間で破損なの?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 07:44:56.23 :VuhuboyF0

これは不安になるな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 08:02:33.64 :SgjxwEPy0

多分そのヒビはヘッドバンドが折れることと全く関係が無い
ヘッドバンドは頭がでかい人か手荒に扱ってる人しかおれないんだろう
千葉さんは確かヘッドバンドを両方とも目盛り10(最大)にしないと入らないんだったよな
そら折れるわ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 08:50:59.52 :UEWlXyK20

交換品が送られてきてから約1ヶ月で、1ヶ月のウチの実使用時間が5時間という意味です。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 08:56:05.25 :UEWlXyK20

今回は女性ボーカルのレコーディング時のボーカルモニターとして使用したので、ヘッドバンドの目盛りは3〜5くらいで使用しました。(使用したのは小顔の女性です。)
手荒に扱った事は一切ありません。
意地悪して耐久性を試すような使い方はしていませんよ
レコーディング中に壊れたら困りますから、壊れやすいヘッドホンであるという意識をもって丁重に扱いました。
絶対に衝撃や無理な力が加わるような使用はしておらず、使用後は付属のハードケースに収納していました。
それでもダメでした。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 09:03:55.83 :UEWlXyK20

ご指摘ありがとうございました。
ご指摘の通り説明が不足していたので修正しました。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 09:14:18.70 :SgjxwEPy0

ではなくてね・・・
ヒビが入ることは認めるよ
だって目盛りが0か1で入る俺でも画像と同じヒビが入ってるから
顔がでかいとかそういうのじゃないことはこれで分かる
多分ヒビが入るところは本当に弱いとこなんだろう
ヒビが入ってない人は多分いないんじゃないか?
でもヘッドバンドが折れるのはおかしい
普通に使ってればヘッドバンドは絶対に折れない
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 09:21:00.18 :UEWlXyK20

お言葉ですが、「普通に使ってればヘッドバンドは絶対に折れない 」 って事は無いと思います。
それに普通、目盛りMAXであっても設計上は許容範囲ですよね?
ヘッドバンドが折れたのは私以外にも私の友人(小顔のギタリスト)、ここの板でも何人かいたと思います。
ヒビが入ったところが1番弱い部分というのは同感です。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 10:08:14.81 :2JN7CIiX0

そもそも君の話自体が本当なのかメールだけでは確認のとりようがない。
どうしても納得がいかないならその使用して破損させた女性とやらを連れてシュアに直接出向くとかでもすれば?
いずれにせよメールでのやりとりではこれ以上の進展はないだろ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 10:19:16.01 :Vg1JkW30i
メーカーに駄々こねるだけとは進歩ねーな。ハウジングすっぽ抜けても愛用するgradoユーザーの工夫精神をちっとは見習え。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 10:32:48.53 :QUJkmSnY0

この辺のパーツは、金属系にするべきだよね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 10:35:41.16 :ZbU+Lara0
その反省もあってか1840は航空機グレードのアルミとか無駄に頑丈だぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 10:37:26.05 :gazfQDnV0
加減の分からないShureさん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 10:53:51.38 :1lCFjKi90
まあお前らがクレーム入れまくってくれたおかげで俺は無駄に頑丈な1840使えるwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 11:04:33.70 :Qla2YmYj0

> 航空機グレードのアルミ
「フムナ」とか注意書きされているアレですね。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 11:06:21.31 :AOLaJebi0
投稿日: 2012/05/28(月) 21:56:15.07 ID:PTR5U4w50
ttp://www.fukuoka-veriteclinic.com/progress/fat/fat_img/06.jpg

ネットで検索した脂肪吸引失敗例だけどケブタよりはるかにマシだよな。

KI☆KE☆I☆BA☆RA
ttp://4.bp.blogspot.com/-R5n7NVueNiw/T7J4vnURo0I/AAAAAAAAPYY/pnYLnHjvw-A/s1600/e531asuka_sasaki0786.jpg
ttp://1.bp.blogspot.com/-LmGqoodqB5E/T7J5ryP9RFI/AAAAAAAAPaE/w1_c6FLGuOo/s1600/e568mina_makihara0831.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 11:18:09.66 :/xHQCJA00
この値段で想定使用用途を考えても、
落下や左右に強く開かれる可能性も
急な着け外しも想定されていて当然。
その程度での破損は設計から大失敗してるんだろう。
丈夫なマイク作っていた業務用メーカーの出す製品とは到底思えない粗悪さを感じる。
サポートの対応がユーザー目線だったなら救いようがあったけど、
今までの信用全て無くしてもおかしくないね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 11:58:22.55 :CGOyPm9M0
とにかく気持ち悪いからもう出てくるな
ブログでも書いてろ千葉
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 12:23:43.69 :Czx5cIb00

プロ向け製品を長年作って来た企業でも
別ジャンルの第一号製品群は地雷ばかりということも珍しくない
まして今は中国企業に商品企画段階から丸投げという開発スタイルも多い
企業の歴史はアテにならんよ

SHUREは体力がある70年代のうちにヘッドホンに参入すべきだった
あのころあったメーカーで今でもそれなりのラインナップで作ってるのは
SONY, 禅, BEYER, AT, JVC, π, STAX, DENON, Panasonic, AKGぐらいか
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 12:59:28.28 :UEWlXyK20

SHURE社員は黙れよ!!!
ユーザーサポート仕事しろよ!!
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/29(火) 13:06:59.40 :UEWlXyK20

あなた方の仕事を放棄するということでしょうか?
日本のユーザーのサポートをするのがあなた方の仕事でしょう?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 18:11:00.84 :VuhuboyF0

>千葉さんは確かヘッドバンドを両方とも目盛り10(最大)にしないと入らないんだったよな
>そら折れるわ

目盛り10(最大)で使用すると折れることが、そもそもおかしい
531 [sage] 2012/05/29(火) 19:48:06.54 :QoSjsNabi
840用イヤーパッド買ってきた。
早速1840につけたけど、さんの言うとおり変にバランスがおかしくならずに良い感じ。低音がもっと強調されるかなと思ったけど、そんな訳でもない。
音が近くなったかな?
840のパッドは安くて気持ちいいからたまに付け替えるのも良いかも。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 21:04:49.79 :JANsdXBB0

ヘッドバンドに関しては普通に使っててもヒビはいるよ。
交換含め2台ともヒビ入ったから俺。修理出さないで使い続ければ間違いなく折れてた。
しかし俺はこの機種以外ヘッドホン壊したことないし
2代目は慎重に扱ってた。
559-560 [sage] 2012/05/29(火) 22:05:31.63 :09zu9o0d0
ここまでの展開をみると、やはり千葉さんの言い分のほうがもっともらしそうに見えますね。
は勘ぐりのつもりで書いたわけじゃないですが、失礼しました>千葉さん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 22:12:55.30 :9z0yWgkH0
あーあ、シュアスレにも長文連投のキチガイが現れたか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 22:18:03.52 :D3ITdYML0

ベロア苦手だから敬遠してたがこれはいいかもいいかもこれは
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 22:44:41.03 :jy6BUUFci
どう斜め読みすればもっともらしいのやら。
連投マジ迷惑。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 23:10:41.09 :sf8bIcZF0
だからそれが想定と設計不十分で返品率が多分高めなのはわかったから、
それでお前は用済みなんだよ。
今後製品は反省と対策だな、ま、そのうちわかるが。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/29(火) 23:21:51.29 :b2zQpxIm0
毎回メールだの返品だのましてやネットにいちいち画像アップするの馬鹿じゃねーのと思う
確かに破損報告は有用、1回か2回ならまだしもスレ住民に同意を求めて騒ぐのはただの荒らし
やりたきゃブログかなんかでやれ、どう頑張っても僕が考えたSRH940にはならねーから
shureも諦めて下さいって言ってるのに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 00:14:08.11 :RoOwovQO0
440買おうと思うんだがどう思う?
940は破損よく見るし、840はなぜか気に入らん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 00:42:30.41 :Kf1W0/yh0
じゃあ440にすればいいじゃん
視聴してどうしても940がいいってなったら940にすりゃいいし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 00:43:44.75 :Kf1W0/yh0
ていうか940買う予算あんなら
440と悩まずに他の会社の同価格帯と悩むべき
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 00:55:24.48 :kjSqBntO0

440良いよー、安いし音良いし何より840より軽いし
SRHシリーズでは一番好きかなあ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 01:21:37.81 :EYYQ8j990
940持ちはSHUREロゴの入ったバンド頭頂部の両脇持って思いっきり逆側に曲げるといい
(デフォで水平になるくらい。)
側圧は緩々になってバンドも余計伸ばす必要あるがこれで破損とは無縁になる
見た目もひどくなるが壊れるよりはマシ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 01:29:20.31 :hzlq6yGX0
無縁にならないだろ。
分解写真でバンド伸ばせば伸ばすほど強度が下がるとわかったのはこのスレでのことじゃないか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 01:53:29.74 :EYYQ8j990

バンドやスイベルの軸受けにほとんど力かからなくなるから無縁になるよ
装着する時に今まで左右に5cmくらい開いていたのが2cmくらいで済む状態になる
ちなみにバンドは常時目盛り4でも折れる時は折れる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 01:58:11.92 :EYYQ8j990
あ、バンド折れるってのは側圧強いままの状態の事ね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 02:03:49.01 :nK2X+9Cq0

マジで言ってる?同価格帯ではかなり良い部類だぞ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 04:24:06.38 :/E6CBrCPO

で、あなたはなんでキレてるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 05:28:45.47 :B0uBh0840

千葉乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 07:42:00.30 :Kf1W0/yh0

940嫌なんだろ
他の会社にだって探せば良いやつ沢山あんじゃん
Shureに拘る理由はない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 10:01:16.79 :FYmvIyNG0
一人が大げさに言ってるだけかも知れんけど、
こんだけ壊れやすいと聞いて940買いたいとは普通は思わないんじゃね。
保証とかやりとり面倒だし。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 10:04:42.15 :9/7awKNj0
この流れで千葉さん叩く意味がわからん
保証期間越えない通常使用レベルでも破損の恐れが十分あるかもしれないので文句言ってますって話だよな
文句言うのあたりまえじゃないのか
クレームカッコ悪い俺は空気読む常識人、みたいなキモい信念の持ち主が絡んでるようにしか見えん

が突っ込んでる通り、いらないなと思うんだったらただ見守ってりゃいいだけで、
わざわざShure側に立って荒らしだのとキレる理由なんかこれっぽっちもないはずだよな・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 10:07:06.55 :9/7awKNj0
てか、いつも思うけど、しつこい馬鹿じゃねーのってやつって、
必ずしつこい馬鹿じゃねーのってしつこく絡みたがる奴だよな

ほんとにしつこいことが問題だと思ってるなら無視するだろ
無視できず、信念押し付けたがりのクセして俺はしつこくないと言いたがるやつってマジでキモいわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 10:10:04.05 :9/7awKNj0

そうそう、普通は一人が大げさに言ってるだけかもしれんけど、この流れみて製品や対応がまともっぽいなとは普通思えないよな
Shure側がほんとにただのクレーマーだと認識してるんだったら上で誰かが言ってる通り公式見解出せばいいのにやらないし
信用の置きどころがないとしか言えんわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 10:11:06.40 :9/7awKNj0
誤 普通は一人が大げさに言ってるだけかもしれんけど、この流れみて製品や対応がまともっぽいなとは普通思えないよな
正 普通は「一人が大げさに言ってるだけかもしれんけど、この流れみて製品や対応がまともっぽいとも思わない」って反応になるよな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 10:28:35.07 :AF4yjON70
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 10:56:13.21 :rVDlw5mA0
このスレでやられるのが非常に迷惑。
ただのアンチSHURE活動でしかない。
個別の問題は個別に解決して
このスレに汚物を垂れ流さないでほしい。
どうせ糞耳御用達のゼンかオーテク信者だろうがな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 11:08:33.51 :9/7awKNj0
あるメーカーの製品の問題の指摘を、当のメーカースレで扱おうとする人を妨害するほうがよっぽど迷惑行為だろ
製品について同じような破損が生じると複数報告が出ていて、それへのメーカーの対応が芳しくないことが
はっきりしてる状況のどこが「個別の問題」なんだよ

汚物が垂れ流されてるってんだったら、あえて言うならオーテク信者とかいきなり言い出すような
みたいな存在そのものがありがちな汚物だろ・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 11:23:13.38 :/05VpD0s0
アンチが信者がどうたら話はどこのスレも似たようなものだよ。
その機種に特有の問題点を指摘する人は誰にも気にせずここでやればいい。
それから個人レポも誰が何と言おうが積極的にあげてほしい。
特に新機種のレポは購入時以降の音質経過や環境による変化など大変参考になる。
1840についてももっと個人によるレポがほしいな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 11:47:51.05 :04GbifRm0
ちょっと感情的なレスが多いようだが

製品に問題はある
しかしメーカーの対応はこれ以上仕方ないんじゃね

っていうのが俺の感想かな
最低限交換はしてくれているわけだし、今すぐ使用を変更しろっていうのは無理がある
それは会社潰してでも仕様変更しろって言っているようなものだし
どうしても対応に不服があるって言うなら
英語で本社とやりあったり
シュアジャパンに訴訟起こすくらいの覚悟でやらないとね
多分千葉アンチも感覚じゃね?
俺は基本ROMだから荒れても楽しめる派
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 11:51:00.65 :/05VpD0s0
その人の「通常使用」で破損したのは事実であって、他の人が「通常使用」で破損していないのもまた事実。
より多くの人に合う製品にするには企業側としても経験が必要。
それをフィードバックした製品が今後出てくるはず。
例えばオーテクにしても過去には壊れやすい機種があったが現状は改善されてたりするしね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 11:59:10.11 :rVDlw5mA0
異常な顔幅のやつがヘッドホン破壊したとして
それは個別の問題だろうが?
それを延々と同じ内容コピペをこのスレで繰り返して
なにが参考になる?別IDで工作活動ですか?
ハッキリ言って汚物だろが、汚物。
あからさまなアンチ活動が、糞耳御用達信者の破壊活動と
疑われても仕方ないレベルに達してるって言うの。
だいたい940の話はどうでもいい。
840はそんなにヤワクないし、音楽表現的にも940より上だから
SHUREファンとしては940破損問題って別スレ立てることを推奨するよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 12:26:11.08 :7PtPQsIy0
ヤメロといってもやる奴はやるし、直せといってもしない奴はしない
他人を思い通りに動かすことは極めて難しい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 13:12:47.52 :9/7awKNj0

製品に問題があると認めるのに、なんで製品の問題を指摘する側の努力義務がそこからさらに要求される
みたいな話になってんの? 問題はすでに指摘されてるんだからメーカーの対応が問題だろ?
訴訟まで起こされなきゃメーカー動かないのは仕方ないってメーカーはヤクザかよ
Shureですらそこまで酷い対応で仕方ないなんて言わないだろ

お前はのように本当に考えているメーカーがあったら訴訟以前に問題だとは思わないのかよ
訴訟しなければ解決できないぐらい酷いってのは、そうであれば訴訟を起こさないほうの努力が足りないから
悪いっていう問題じゃなくて、単にそれぐらい酷いって話でしかないだろ。何が仕方ないんだよ。
頭おかしいにもほどがあるんじゃないか?


ある人が通常使用して壊れたんだったら、他の人が通常使用で壊れないのが事実と指摘する意味はないだろ・・・
それに実使用時間5時間で壊れた(正直ほんとかよと俺も思いはするが)件で、装着したのは小顔の女性なんだろ?
後続の機種の改善はされなけりゃメーカーが潰れるっていう話で、現に問題が認められる機種を現状のままで
売り続けることに問題がないという話ではないだろ

ヘッドホンの購入者はメーカーの実験のために製品買ってるわけじゃないだろ
PCの自作市場みたいな例外がないわけではないが、千葉氏がまえにもいってたとおり、
今回問題になってる製品はプロユース向けの完成品として売りだされたものなわけだろ?

てかなんでこんなにあったりまえの筋論を全部無視してかかる人ばかりなんだ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 13:14:09.44 :9/7awKNj0
誤 訴訟しなければ解決できないぐらい酷いってのは、
正 「訴訟しなければ解決できない」ってのは、
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 13:17:16.41 :nK2X+9Cq0
長くて読む気にもなんね。
ぶっちゃけいうとね、故障報告は飽きました。








他でやってください。


名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 13:24:11.49 :x17UFS9m0
いちいち報告したり毎日同じコピペをするのはさすがに迷惑でしか無い
全部終わったあとまとめて報告してくれるならみんなにも役立つし耳を傾けると思うけど
壊れやすいのは事実っぽいしね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 13:40:34.67 :04GbifRm0

顔真っ赤www
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 13:45:49.14 :9/7awKNj0
無意味な改行を挟んで「読む気にならない」とか、わけのわからないことを言ったのに対して言い返されてムカついたから「顔真っ赤www」とか
もともとお行儀のよさが売りになってるわけでもない2ちゃんねるに個人が報告してるだけだとわかっていながら
その個人がネタをまとめあげてこなけりゃ、そのネタが製品に関する重要な話であっても「みんな」耳を傾けないと難癖をつけるだとか、
そういう糞の役にも立たない迷惑がりの馬鹿連中の方こそ他でだべってればいいと思うが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 14:08:26.80 :4nohWzLA0
てかこいつ千葉さんじゃなくて、いろんなヘッドホンスレで一日中長文で荒らす、
仮称長文アスペじゃねーか。米屋スレでも平行して暴れてるし。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 14:18:13.59 :04GbifRm0
ID:9/7awKNj0
お前も他人の意見聞いてないじゃん、お互いただ愚痴っているだけで別に議論してるつもりもねーよ

世の中理屈や論理だけで解決できることばかりじゃないよ
お互いに理があって、どっちが良い悪いではなくその度合・バランスなんだよ

製品に不服があるひとが「著しく」多ければ当然メーカーは動く
実際にはメーカーが動くほどの声は上がっていないってことだろ
まるでガラスのように壊れやすかったなら今頃リコールになっていたかもしれないが
そこまで壊れやすくはない。製品として許容してくれている人も大勢いる
交換には応じるが、会社の命運をかけてリコールする程の数ではない。というメーカの判断なんだろ

じゃあ、訴えるなり署名活動するなり、もっとでかい声が必要なわけよ。「著しく」多い声が
それが理解できずに敵ばっか作ってもしゃあないわな
不服のある人の声まで敵に回しちゃあね・・・

SRH940への現在の世間的な評価としては
「販売停止にさせられたり、リコールを要する程の欠陥はなし」
それをど〜しても覆したいなら「問題を指摘する側の努力」が必要になるわなwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 14:37:03.05 :Dpqe+tioi
なんだ、別のやつもドサクサでまぎれこんでたか。
道理でチグハグなわけだ。
今日もヘッドホン話はここじゃできねーっぽいな。やれやれ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 14:55:27.97 :vlfqhkge0
何ヶ月も毎日毎日コピペ貼られて迷惑してるのにまともだと思うほうがおかしい

論破くんは議論ごっこのタネにしたいだけ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 15:34:55.85 :FScOjRkk0
相変わらずおまいら仲いいな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 15:42:51.18 :yRtYl/GO0

混沌としすぎて皮肉にもならない
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/30(水) 15:45:31.47 :1mbcfcsb0
  /         \
 /     MLB初日 | 
../ヽ _ ___   _ l  
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨  
r-r'/    i   i   |   
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ    
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |    ホームランきたねwwwやっぱ俺は神wwww
  .|    \+┼┼+/ | 
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、 
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 17:15:36.20 :fVPiXYAui
SHUREのWebページで新しいFAQ始めるみたいだし、940の破損状況について問い合わせしようぜ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 17:47:03.70 :9/7awKNj0

「顔真っ赤www」とか煽ってた奴が、に対してみたいにレスするといかにも顔真っ赤って感じでものすごく惨めだなw

それはともかく、のっけから理屈や論理だけで解決できることばかりじゃない、かよ
そういうことは理屈や論理をある程度書ける人間が言うことで、お前みたいに理屈のかけらもない奴が偉そうに
説教することじゃねえよ。馬鹿も休み休み言ってくれ

しかも、理屈で解決できることばかりじゃないと言った先から「お互いに理があって」ってなんだよ
お前は俺に対して「理屈で解決できることばかりじゃない」と言い、それに対する側にも理があると言う
じゃあお前の言うお互いにある「理」とやらは一体何のことかと言えば、
続けて持ち出すのは不服があるひとが「著しく」多ければw それは理じゃなくて数だろw

数がなければ理では動かない、という考えのどこが「理」なんだ?
お前は理は関係ない、どんなに馬鹿なことを言ってる奴でも「声」として敬え、と言ってるだけだろw
で、千葉氏が報告してる内容に正しいところがあるのに、あえて妨害してる馬鹿を数・声として考える馬鹿が
どこの世界にいると思うんだ? お前の脳内にしかいねえよ、そんなモノは。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 17:59:50.77 :E5xJyCvvi
俺の940は壊れてないから壊れた話しばかりされてもなぁ…
あとはSHUREにクレーム言うなり、対応が悪ければ二度とここの製品は買わん!とか、940壊れた人が判断すればいいんじゃない?

要は「他でやれ!」
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 18:01:26.15 :04GbifRm0

まだ若いんだな。
お前がやっていることは言葉遊びだよ。
んで、論破したらメーカーがお前の期待する対応をしてくれると思ってるわけ?
俺に牙向けてる時点ですでに論点ずれてんだよ

お前、相手の立場にたって考えるとか思いやりとか苦手だろ
お前が言ってるのは理屈。
俺が言ってるのはそれぞれの立ち場。それぞれの理。

そして俺は千葉氏を支援しているよ、俺もSRH940こわれてるし
相手の気持にたって考えられないからそんなことにも気づかない

恥ずかしげもなく履き違えるなよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 18:01:31.44 :9/7awKNj0

対応あるっぽいね

そりゃまあそうだよ。ここで千葉氏の妨害してた馬鹿は、自分らがShureの味方してるかのようだったが、
Shureですらさすがにそこまでは言えないよ、と思うようなレベルで正当化してんだからw

マジでわけわからんわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 18:05:53.85 :9/7awKNj0

なんでお前が俺に対して馬鹿な発言をさも正しそうに言ってきたのに対して、
それが馬鹿だと評したことの正否が、メーカー対応と関連づけられてんの?

お前みたいに理も理屈もない馬鹿に思いやりがとか言われるとは思わなかったよ。
お前の千葉氏に対する態度のどこに思いやりがあったんだ?
数がなければ動かないとお前自身が認めるメーカーの立場を弁護することのどこが「思いやり」なんだ?w

もう一度言うが、馬鹿も休み休み言ってくれ。もう黙ってくれ。別にお前みたいなのに期待してる話でもねえよ。
ムカついたならただムカついたって書いてろ、どうせそれしか言えてねーんだから。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/30(水) 18:07:08.30 :1mbcfcsb0
【不眠必死度メーター】v0.2

必死度1:名無しで死ね、カス、などとにかく口悪く罵る。
暗黒人格で攻勢に出るときに使用される口調であり、イライラは相当溜まっているがまだ心に余裕がある状態

::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
     ( *  ^^)  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐

必死度2:〜だろうが!〜だ!〜せいや!と語尾に!を多用する
思い通りに行かずキレ始めている状態。2ch運営に噛み付くときの口調は大抵これ。

必死度3:語尾が〜也に変化する
もはや相手の反応や説得はどうでもよく、〜也(であるっ)と言い逃げしたい状態。
うっかり老人語が出たりIDを変え忘れるなどかなり頭に血が上っている。涙目脱糞逃走5秒前

必死度E(English):突然英語になる
上の1〜3より必死度は劣るが、アメリカ出張や帰国子女ネタ関連で痛いツッコミを受けるといきなりレスが英語になるという特異な反応を示す。
そのまま続けるだけの語学力もないため適当な理由(例:買い物)で退散する。

      ∧__∧
  (>=◎( ^^  )  I must be going now. bye-bey kids !!(^^)
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡ 
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
 (_/^´  (´⌒(´⌒  ブウォーン!! 
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 18:23:27.33 :04GbifRm0

は俺だよ、俺なんかが出来る最大限の思いやりだ
人の気持ちを考えられず、世の中の流れもわからず、
ただ自分の正当性を固める理屈をこねて、
他者の反感を買うお前が面白かったから書き込んでみただけ

俺は事実を書いただけだけど、弁護と感じられるのはお前の余裕のなさだろうな
まあ、頑張ってくださいな









>ムカついたならただムカついたって書いてろ、どうせそれしか言えてねーんだから
ちなみにこれお前も一緒だからなwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 19:10:02.67 :Mrlb0oJeO
強度アップのマイナーチェンジがきたら功労賞をやろう

あとついでに軽量化と頭頂部の改善がきたら俺大歓喜
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 19:17:24.89 :9/7awKNj0

何のことはない、たまたま千葉氏と同様、故障品を抱えることになり、「支援」した経緯があったので、
そのことを伏せて俺に対して「思いやり」の話をふり、後出しジャンケンみたいにに触れて
自己正当化しようとしただけだろ。

故障品を抱えてすらのように考えてしまう人間は、間違いなく自分が故障品を抱えることになっていなければ、
千葉氏に対して思いやりのかけらも見せないだろうよ。はそういう考え方だからな。

自分の正当性を固めることにご執心なのはあんただろ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 19:24:45.44 :9/7awKNj0
一応流れ見てない人のために断っておくけど、についてはですでに書いたよ。
それへの彼の反応はで、と返してやったら以下の流れになった。

よく思いやりとか恥ずかしげもなく言えるよな、という流れ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 19:34:33.61 :TADo/c3K0

飽きたなら、スレを見なければいいw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 21:03:02.07 :5/pueqXX0
こういう品は見えない所で対応できる箇所ならどこかの出荷で変わるか、
そうでない問題なら新しい型番、マイナーチェンジまでそのままだ。
まぁそれまで個別対応だな、こっから見える割合とレベルだと。

思いやりはわかったが、がテンプレになるラインだ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 22:15:22.49 :NoRctKPh0
ほらオーディエンス意識してるだろ
これただの彼が主役のショーだからボランティアで役者やりたい人以外は相手すんなよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 22:30:29.88 :x9mXnMF+0
次の製品がより良くなるためにも
破損等も含めて、製品の感想はどんどん書いていく方が良くない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 22:36:32.19 :0WAiAaQh0
だからもう破損の件は分かったっての
ここじゃなくてシュア本社に電話でもかけ続けてろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 22:38:23.71 :/tAAPW5m0
モノにも程度ってものがあってだな。
上で誰か書いてたが、バランスの問題だろ。
俺に関しては、千葉氏、それに乗っかった荒らし(千葉氏?)共に書き込みすぎとは感じられる。
結果が出たらまとめて書き込んでくれるなら歓迎するが、今の弾幕のようにやられるとウザイだけ。
940はいいから、1840の話題宜しく
検討中なのですわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 22:56:50.51 :BQGsnA8G0
自分の940も右スイベルの軸部分にヒビが入った・・・
普通に使っていたんだけど
今は折れないように慎重に使ってるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/30(水) 23:15:36.45 :aXw41y7l0

目盛り何で使ってた?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 23:45:58.39 :RoOwovQO0
940だけ、別スレ立ててくれないかなあ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/30(水) 23:47:48.46 :BQGsnA8G0

左右とも1です

音がとても気に入ってるだけに
強度があれば安心して使えるんだけど・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 00:47:52.47 :KQ1bkGnD0
658 名前: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【関電 70.4 %】 [sage] 投稿日: 2012/05/30(水) 23:01:23.76 ID:ZlRWUciX

    / ̄|  
    |  | 
    |  |  ∧_∧ 
  ,―    \(*   ^^)  おらのファンのシト、ありがとんだお!
 | ___)   |  ノ     おらとりあえず今日の予定は、ギャオMLBjpでレイズ戦の
 | ___)   |)_)     まっちゃんの試合観るお(^^)
 | ___)   |        んで9時05分〜マリナーズvsレンジャーズ戦観るお!
 ヽ__)_/

名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 02:36:09.48 :4v66GWSX0

SHURE社員は黙れよ!!!
ユーザーサポート仕事しろよ!!
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 02:42:06.76 :4v66GWSX0
シュアジャパンカスタマーサポート
千葉様

今回お客様がヘッドホンをご利用いただきました使用条件については
頂戴しましたメール文面から理解を致しております。
どうか、侮辱している、などといった誤解をお持ちになられませんよう、伏してお願い申し上げます。

責任者とお客様が仰っておられる然るべき担当者は英語でのご対応となりますため、
お電話を差し上げられませんことをご了承ください。
これまでお問い合わせまたご要望に、日本のユーザーサポートとして出来うる限り誠心誠意ご対応をさせていただきましたが、
ご納得をいただくことができず大変残念に感じております。

お気持ちを害しましたことを、重ねてお詫びいたします。
ご納得いただけておりませんご状況については、私共より品質サイドにご報告を致します。
今後の改善活動にご期待いただくと共に、何卒今回ばかりはご理解くださいますよう
何卒お願い申し上げます。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 02:45:52.56 :4v66GWSX0
SHUREヘッドホンの責任者から直接電話下さいとメールしたら

>>責任者とお客様が仰っておられる然るべき担当者は英語でのご対応となりますため、
>>お電話を差し上げられませんことをご了承ください。

これふざけ過ぎてない?
日本人の責任者で良いよ
日本語喋れない奴は日本で働くなよ
通訳してくれよ
英語と日本語しゃべれるやつもいないってのか?
おい ふざけるのもいい加減にしろよ!SHURE社員!
俺の堪忍袋は限界だぞ!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 03:03:18.19 :KTT/LqYX0
そうだ、怒りが有頂天だぞw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 03:06:45.78 :4v66GWSX0
千葉です。
頭冷やしました。

とりあえずヒビの入ったSRH940を分析していただけませんでしょうか?
こちらとしては手荒な扱いをした覚えはないので、ヒビが入った事が不可解でしょうがないのです。
きちんと原因を分析して、結果をしっかり報告していただければ電話の必要はありません。

と返信してみました。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 03:06:58.16 :h7bw+h8K0
早くその堪忍袋の緒が切れてしまわれる事を心よりお待ち致しております
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 03:10:15.54 :4v66GWSX0
>>責任者とお客様が仰っておられる然るべき担当者は英語でのご対応となりますため、
>>お電話を差し上げられませんことをご了承ください。

SHUREって会社は英語話せない日本人にはマトモに対応してくれないみたいよ
こんな対応ってありえる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 03:15:22.66 :5ikIuBWl0
千葉「ところで俺の堪忍袋を見てくれ。こいつをどう思う?」
SHURE「すごく……限界です……」
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 03:29:03.47 :4v66GWSX0
SHURE社員は黙れよ!!!
ユーザーサポート仕事しろよ!!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 03:32:48.89 :Hz0YXp190
ww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 03:55:33.65 :V/o1VIda0
こんだけ粘着がひどいと940の耐久性の低さに目をつけたアンチがわざわざ実機購入して破損させてSHUREサポートへの業務妨害と2chでのネガキャンを行なっているようにも思えてくる
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 04:51:45.77 :4v66GWSX0
そうじゃないよ
そんな事しないよ
メンドクサイ
940をレコーディングの仕事で安心して使いたいだけだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 07:27:41.09 :z8km+K7oO

逆に940以外別スレにしないか?w
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 07:33:35.63 :8qE7bel00
940買って1週間も経ってないけど不安になってきた
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 07:55:18.14 :4v66GWSX0

使う前に外観をチェックしてヒビが入ってないかどうか確かめることをオススメします。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 07:55:50.42 :4v66GWSX0
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg

池袋のヤマダ電器の展示品のSRH940 ヘッドバンド両方折れてました。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/619MR8beCHL.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 08:05:05.69 :4ZaXNS050
同じコピペ貼るだけって芸が無いな
シュア社爆破予告とかしてみろよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 08:23:49.04 :dyOCzyAe0
1440はマジで売れてないっぽいな
レビューが会社の宣伝レビューしかない
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 08:49:52.23 :4v66GWSX0

それは犯罪ですよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 09:29:06.67 :dyRcD2J20
コピペ連投は立派な荒らし行為。
みんな迷惑してんだからいいかげんにやめろよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 09:55:26.20 :4v66GWSX0

SRH940をこれから買おうとしている人達への警告です。
実際効果的と思っていますのでコピペしてます。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 10:25:35.35 :ziXIQzNg0
940には興味なかったんだけどこれだけ話題になってるとちょっと欲しい
値段下がったら買うからネガキャン頑張って
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 10:37:44.92 :OSTWnBCs0

警告?
前にお前のレスに自分のためにやってるっていうのがあったぞ?
他の人がこのスレを利用しづらくなることを一切考えずにただ騒いでるだけじゃねえか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 10:55:17.22 :AzS3QIHQ0
なんかこういうのって,ふと本気で心配になるんだよな.
効果と言えば一部のこのスレの利用者を不快にさせるだけで,肝心の商品について
の改善がなんらなされるわけでもない.
それなのに毎日コピペ貼ったり読む価値のない長文レス書いたり.
精神神経科に通院中のヲレに心配されるって,よっぽどだと思っていいよ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 11:01:06.53 :dyRcD2J20
スレ使ってる人にコピペ荒らしで警告って。
SHUREからしたら業務妨害か迷惑行為に当たるんじゃないの?
SHUREさん、なんとかしてくださいマジで。
顧問弁護士でも何でも総動員して、警告と称する勝手な行為が
許されることなのか否か、検証してください。
普通のSHUREユーザからしたら激しく迷惑です。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 11:06:22.42 :i3d8dwP1i
千葉氏の心意気は分かったから、取り敢えずはテンプレに入れるって方向で連投はやめにしない?
このまんまじゃ荒らしと変わりないよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 11:14:21.45 :4v66GWSX0

迷惑してるのは俺だよ SHURE社員
2万も出して買ったプロ用ヘッドホン(笑)がマトモに役立つ前に破損してるんだ
それに対応する俺の時間返してくれよ
業務妨害されてるのは俺だよ!
俺なんか訴えても訴訟費用すら回収できねえぞ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 11:18:24.45 :OSTWnBCs0
しかも前に小顔の女性に使わせたって言ってたよな
でも目盛りは両方3〜5ぐらいだったよな
十分顔でけえじゃねえか
デブの女に使わせるなよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 11:18:41.29 :4v66GWSX0
俺の言ってることが嘘だと思うならSRH940買って使ってみてよ
そうすれば俺が言ってることが真実だとわかるから
1年は持たない
付属の交換ヘッドパッドなんて使う機会は絶対にやってこないよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 11:20:30.92 :4v66GWSX0

お客様を侮辱するのはやめて下さい。
3〜5は十分余裕のある使い方でしょう?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 11:21:43.72 :4v66GWSX0
SHUREの肩持つ奴らってなんなの?
なにか弱みでもSHUREに握られてるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 11:22:36.97 :dyRcD2J20
に賛成。
テンプレに入れたらスレ全般に渡っての警告となるし
コピペ連投してまわりを不快にさせる必要もないだろ。

これ以上、コピペ荒らし続けるならマジでSHUREに陳情する。
もっとSHUREの音やレビューで盛り上がりたいから。
あとSHURE社員じゃねーから勘違いするな。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 11:23:16.76 :4v66GWSX0

SHURE社員は黙れよ!!!
ユーザーサポート仕事しろよ!!
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 11:24:24.87 :4v66GWSX0
わかりました。
テンプレに入れていただけるならコピペはもう辞めます。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 11:38:11.81 :h7bw+h8K0
CD900STみたいに保証には一切対応せずパーツ単体を別売りで流通させれば良いんだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 11:47:59.81 :4v66GWSX0
まともに考えれば強度が不足してる部品を改良するのが一番早いと思いますよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 12:12:41.20 :4eltYLzX0
壊れやすいのは千葉の人間性
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 12:14:33.96 :NUZSByHE0
ある程度の欠陥なら、マイナーチェンジで部品を変えるだろ
それもしないなんて
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 12:22:05.11 :OSTWnBCs0
改良にかかるコストと企業のイメージダウンによる損失とを比べた結果
改良にかかるコストのほうが大きいと判断しただけだろ
簡単なことじゃないか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 12:27:32.92 :Hz0YXp190
これ以上続くなら千葉氏が自分でShure故障報告スレを別途立てろ。
何ヶ月もこんな事されてちゃ、普通の話ができねえんだよクソハゲ。
人の雑談の邪魔してる事に気付け独善野郎が。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 12:54:33.31 :NUZSByHE0
日本では壊れた壊れたと騒いでるけど、本国ではどうなのかと思って
向こうのアマゾンさらっと見てきたら、故障報告上がってた。
ヒンジにクラックが入って、強度が十分じゃないとか言ってる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 12:59:28.85 :Hz0YXp190
だーかーらー、もう別スレ立てろっつってんだろ。何冷静気取ってんだよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 13:07:11.42 :c3lG+4DH0
あるいは逆にここを捨てるとか。
シュア開放型1840、1440で別スレたてるとかでもいいな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 13:13:36.33 :NUZSByHE0
【Shure】ヘッドバンド地雷被害者の会
こんな感じでよろしこw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 13:38:07.38 :Z/AIXYKE0
もうShureに報告するわこのスレ
我慢できね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 13:54:35.35 :JmIDIm+40
クレーマーが自分のいかれ具合を認識できないって本当なんだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 13:54:55.03 :c3lG+4DH0
酷いのはこのスレだけじゃないんだよな。
Amazonの940のところに大量に破損画像貼りまくってるのも千葉氏なのかね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 14:00:23.85 :OSTWnBCs0

千葉氏だよ
自分で言ってました
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 14:02:33.58 :c3lG+4DH0
そうなのかやっぱり。
つーかAmazonもなんでもありだな・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 15:24:28.87 :z8km+K7oO


ID:9/7awKNj0 [sage] 2012/05/31(木) 20:10:03.08 :wxZSVz310
このスレのまとめ

馬鹿が費用便益分析的発想をどこかで聞きかじると、企業側の不正な潤追求にまで
「思いやり」を示すキチガイになる(例:ID:04GbifRm0 ID:OSTWnBCs0)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 20:14:34.89 :aTMSxQ1V0
この人千葉氏じゃないし、他人を挑発して楽しんでる論破君だからほっといていいよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 20:17:27.32 :wxZSVz310
断っとくけどにいう企業=Shureとは言ってないよ。彼らが擁護する企業像ね。
いくらなんでもShureは彼らが当たり前だとする考えを当たり前だと思うほどには腐ってないだろう。
腐ってる会社なら交換イヤパッドを添付しようみたいなアイデアは出てこないだろうし。

ただ今回の千葉氏への対応が残念なのは確かだと思う。千葉氏のやり方が穏当でない
(これまた念押しするが穏当でないから悪いと私は言うつもりはない)ことに逆に助けられてるようなもんで。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 20:18:39.05 :wxZSVz310

のどこが挑発なんだよ。挑発ってのは決着が付いてない状況で強気であるさまをさして言うもんだ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 20:22:30.17 :Hz0YXp190
どーでもいいんだよごちゃごちゃと。
問題なのはしつこすぎるってことだけだろアホドヤ顔が。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 20:22:34.75 :OSTWnBCs0
千葉氏への対応が残念・・・?
千葉氏へはもう数回ヘッドホンの交換がされてる
しかも画像を送ったら「参考にさせてもらう」てきな文面もShureが送ってきた
これのどこが残念なんだ?

まさかShureの作業工程を全て動画で送ってこいとでもいうのか?
会議の内容とかを全て動画で取って、どうやって参考にしてるのかを送ってこいとでもいうの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 20:34:58.36 :Hz0YXp190
千葉市専用スレでも立てるか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 20:35:02.60 :OSTWnBCs0
ほら書いてあるじゃん
>また、耐久性の面を含めた製品品質の改善に継続して努めております。
Shureはちゃんと改善するためにいろいろやってるんだよ
なのに何で何もやってくれないとか言ってるわけ?
まさか1日や2日で終わるとでも思ってるのか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 20:40:04.50 :OYfxLtWO0
>723
「有料βテストに協力させられ、ちゃんと報告もしてやったのだから、
 一刻も早く改良版を作って無償で送れ、いつ送るかも教えろ」

ってあたりじゃないの
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 20:41:14.40 :dyOCzyAe0
とりあえず連投止めるんだろ?
それが守られるかどうか確認しようぜ
約束は守るよな?千葉さんよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 21:22:28.17 :k0k7CaYl0
いやヘッドホンの話しろよwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 21:51:56.25 :JS+bW5KN0
最近の話題だと、940のイヤパッドを840に使うと
840がさらによくなるってのが面白かったな。
元々940より音良いのに、さらによくなるって試してみたい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 21:55:17.02 :at1WvlKV0

結局アンチ千葉市派もヘッドホン自体の話はしない
だからどっちもどっちだね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 21:58:07.26 :wxZSVz310

むしろお前がアホなのにドヤ顔したいから「しつこい」という観点に話を限りたいだけだろw


まずはみたいに言ってた自分がそういう擁護をすることに矛盾を感じない頭の悪さに笑わせてもらったよ

で、製品に不具合があると言われていることに対して漠然と「改善に・・・努めております」と答えることのどこがまともな対応なんだよ
製品について具体的なことを答えるからまともな対応になるんだろ

例えばゼンハイザーのHD650のヘッドバンドが折れる場合もあるらしいが、これについてヘッドバンドの品質が低いと
クレームをつける客がいたとする。ゼンハイザーは「製品品質」などと言わずに、「当該製品が大量生産される工業製品である以上、
製造上の問題を生じさせる場合を完全に逃れることはできませんが、製品設計そのものに強度上の問題はないと考えております」と
門前払いするだろう。求められてるのは門前払いするか具体的に改善すると言うかであって(製品について回答することであって)、
「「ご気分をお鎮めくださるようお願いする」定型的な回答ではないだろ

てか頭悪いんだから無理に反論考えてなくていいっての
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 22:03:41.20 :wxZSVz310

「Shureのヘッドホンを語るスレ」ってのは、Shure社が発売しているヘッドホンや、
そのヘッドホンに関連する情報(アンプや会社の対応や競合製品などなど)について語るスレ、という意味だよな?

千葉氏の話は上の意味で「Shure社のヘッドホン」について語ること、というより、
もろにこのスレの趣旨に沿いまくりの話じゃないのかね?

バカすぎると「ヘッドホンの話をする」、って言ってるうちに、言葉につられて小学生中学生でも間違わない
「ヘッドホンスレ」の趣旨の理解すらおぼつかなるんだな。いや前から知ってたけどほんとかわいそう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 22:12:02.85 :K4YwLvxZ0
今日も役者がひとり舞台始めてるな
彼は脚本持ってないから絡んでくれる共演者がいないとなにもできないんだよね

要は構うなってことだけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 22:14:46.46 :wxZSVz310

他に誰もレスしてない時点で、構うなと得意顔で宣言するぐらい馬鹿なら、
まずは君が君自身の馬鹿さ加減を自覚し、最初から黙っていることを覚えれば、
君の希望通りの展開になるんじゃないかなあ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 22:23:07.68 :wxZSVz310
てか、構うな発言って、必ずあしらわれた後に言われるよねw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 22:30:07.75 :OSTWnBCs0

笑ったわ
ID:wxZSVz310はつまり改善している具体的な作業工程を1日ごとに送ってこいって言いたいわけか
具体的っていうのはそういうことだよな
今日5月31日は○○という型番の部品についての検討を行いました、とか送ってこいってか?
ID:wxZSVz310ってあほなのか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 22:32:36.24 :OSTWnBCs0
しかもゼンハイザーならってなに?

Shureもちゃんと

>Shureでは品質検査を行った上で製品を出荷いたしておりますが、
>残念ながら全ての製品が100%故障しないと言い切るには至っておりません。
>今後も製品品質の向上にむけ研究開発に取り組んで参ります。

って送ってきてるんですけど?
ちゃんと読もうよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 22:33:16.99 :k0k7CaYl0

ベロアだしこれからの季節にはいいかもしれん
でもなんか低音ぼやけそうでなぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 22:37:32.01 :wxZSVz310

何がつまりなのかさっぱりわからんのだが・・・。作業工程を送るのなんの言ってるのは馬鹿のあんたであって
千葉氏も私もそんなこと要求してないしするわけもないだろう。

早い話があんたは自分の発言内容に自信がないので、相手のイメージを自分の中で勝手にでっちあげて、
でっちあげたイメージに無理やりこじつけてなにか言うしかできないだけだろ。もうわかったから黙ってろよ。

「あんたとは旨い酒を飲めそうな」もそう言ってるぞw 馬鹿同士仲良く方針を同じくして黙りなよw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 22:41:06.34 :OSTWnBCs0

Shureも門前払いしようとしてるじゃん
>製品の耐久性に関する試験はShure Inc.の定める基準で行っております。
って書いてあるじゃん
つまり
私たちShureでは製品設計そのものに強度上の問題はないと考えております
って言ってるのと同じなんだよ

なんで文章を読まないの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 22:49:14.02 :wxZSVz310

私がShureの文章を読んでないんじゃなくて、あんたが私の文章を読めてないだけだよ。

私はその文章の全文をちゃんと確認して、少なくとも馬鹿なあんたよりは正確に読んでるよ。
あんたみたいに一文抜き出して何回もコピペしてこじつけするようなバカ真似は死んでもしないしな。

てか、普通あんたがまともな脳みその持ち主だったら、の5行目を見た時点で諦めるだろうよ。
よくもまああんたはそんなに自信満々でいられるよな。不思議でしょうがないよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 22:50:21.90 :wxZSVz310
普通 →削る
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 22:56:06.06 :OSTWnBCs0

あのさ、改善に努めてる、以外にどう言えばよかったわけ?
1日や2日で改善なんてできないことぐらい分かってるよな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:01:11.72 :fmmKcCwZ0

もうキチガイに触れんでいいよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:03:31.48 :wxZSVz310

。もう黙ってろよ。まで書かれてもまだわからないってどういうことだよ。741なんて、人によっては親切にすら映る文章だと思うんだが・・・。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:04:36.89 :wxZSVz310

えーとアンカー間違いじゃないよね(汗

さすがにまた1日や2日で改善なんて・・・と言われるとは思わなかったよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:05:34.05 :fmmKcCwZ0
ミス
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:08:52.14 :wxZSVz310
なんだやっぱりか・・・

すげえなあ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:09:25.67 :OSTWnBCs0

いやいやわかってるよ
を書いた理由はShureは門前払いをすればよかった
って言いたいんだろう
でもさ、千葉氏がそんなんで引くとでも思ってるのか?

もしかしてwxZSVz310って千葉氏擁護してるんじゃなくて
どっちかといえば千葉氏のアンチなのかな

「製品設計そのものに強度上の問題はないと考えております」
とだけ言って門前払いすればよかったっていってるってことはつまり
製品設計そのものに強度上の問題はないとwxZSVz310も考えてるってことだろう

なんだそうか
千葉氏アンチだったのかよ
じゃあいいか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:17:58.80 :8s6sZogH0

千葉氏 「ヘッドホンの責任者と直接電話で話をさせろ。」
SHURE 「担当は英語オンリー。日本人と電話ムリ。」

wwwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:20:15.11 :wxZSVz310

全然わかってないんだが・・・。てか本当になんでそんなに自信満々なんだ?? マジでわからんわ・・・。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:23:40.20 :OSTWnBCs0

ん?
求められてるのは門前払いするか具体的に改善すると言うかであって
ってお前書いたじゃん
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/31(木) 23:25:48.17 :UcVVblGJ0
なんで荒れてるの?w
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:27:30.87 :wxZSVz310

門前払いとか改善とかの語を使ったという意味では、確かに書いたな。

お前はふざけてるの?マジメに自分が正しいと信じてるの?
前者なら死んでくれ。後者なら論理的な話し方だの書き方だのについて
まともに書かれた本の数冊でも読んで出直してくれ。

数年後にこのログ読んで、普通言われるのとは違う意味で顔真っ赤になれる日が来ることを祈ってるよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:30:06.47 :wxZSVz310
でもみたいな指摘受けてる流れでみたいに書いてのける奴がその手の本を読んでももっとこじらすだけか。。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:32:31.23 :OSTWnBCs0

求められてるのは門前払いするか具体的に改善すると言うかであって
って書いてあるということは
Shureに
門前払いか具体的に改善する
の2つから1つを選べばいいっていうことだよな?
つまり門前払いをShureが選択しても良いっていうことだよな
ID:wxZSVz310が門前払いを選択してもいいって言ってるんだからそれはもちろん
千葉氏の言ってる「製品自体に問題がある」ということを否定していることになる

つまりID:wxZSVz310は千葉氏のアンチってことだ
なんだよ最初からそう言ってくれれば別に反論なんかしなかったのに
良い酒が飲めそうだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:42:30.00 :wxZSVz310

最初はに書いた通り、私に対してキレてるがための一時的な状態なのかと思ってたんだが、やっぱりガチでアレっぽいんだよな。

真面目に考えているようだけど、全然ピントがずれてるんだよ。もうちょっと落ち着いて読めばわかるかもしれないし、
に逐一注釈するような説明を書いてやれば通じるのかもしれないが、そうやって通じさせてどうするのというレベルだから、
のように書いたんだよ。

自分なりに理解した通りにあって欲しい欲求だけであれこれ書いても、一般に当然前提される理解がどんなものか
すっかり見失ってしまったり、それをベースに話をしてるのにそうであることに反応できなかったりするような人を相手するのは
さすがにちょっと無理だよ。申し訳ないけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:49:05.47 :OSTWnBCs0

いや・・・別に切れてないんだけどな
真面目に考えてもいない
ID:wxZSVz310は具体的な改善をしろとShureに対して言ってるようだけど別にその必要があると思えない
何故なら欠陥があるとは思えないから
この場合の欠陥って言うのは通常使用が継続して行えるって意味でのことね
だってヒビが入ったからといって使用はできるし
ヘッドバンドが折れたっていうひともいるけど、ほとんどの人が折れてない
そりゃ壊れる人もいるよ、初期不良でもないのに買って1日で物を壊す人だっているんだよ
まあいろんな人がいるさ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:50:56.51 :Hz0YXp190
ここは門前払いのノウハウスレになりました。
引き続きお楽しみください。
お送りするスポンサーは
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:54:30.17 :rXdjQhLx0
ゼンハイザーです。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:57:55.55 :wxZSVz310
訂正  あれこれ書いても、→あれこれ書くだけで、


なんで「キレてるがための・・・アレっぽいんだよな・・・・真面目に考えているようだけど、」とはっきり書いてあるのに、
「別に切れてないんだけどな」になるの?

普通は、そういう反応はキレてるとみなされるだろうし、みなしてもいいんだろうけど、確かに君はキレてはいなさそうだよね。
だから、ガチでおかしいね、いって言ってるんだよ。君はちゃんと文章を読めない(読むのがすごく困難らしい)の、残念ながら。

ただ、真面目に考えてないんだったら、努力すれば結果が出るのかもしれないので、
真面目に考えてください。少なくとも君は、他人とこういう話をしているときに、真面目に考えてもいないと余裕ぶっこけるほど
モノを考えることに長けてる人じゃありません。これはふざけてるんじゃなくて、至ってまじめに書いてます。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/31(木) 23:59:54.23 :OSTWnBCs0

自分もちゃんと文章読もうね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 00:00:07.10 :gVH5+FCOP
440やけに高騰してるな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 00:01:59.53 :GQ0Bxgjs0

ただそういうだけならどんな馬鹿にでもできるよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 00:09:46.54 :jcYGQauE0

円高傾向だしまた安くなるんじゃね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 00:10:48.65 :Xfb7PjfV0
ただ今回の千葉氏への対応が残念なのは確かだと思う
とか言ってる人がどこらへんの対応が残念かって言うことを全然言ってない

製品について具体的なことを答えるからまともな対応になるんだろ
とかも言ってるけど、
製品について具体的なことって何?
改善に努めております、っていうのは具体的じゃないのか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 00:13:06.41 :ilbj8xf30
840使ってる人に質問なんですけど、やはり装着していてしんどくなってきますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 00:25:50.13 :ilbj8xf30
のびてるなーと思えばまだ千葉氏の話なのか。
Shureとしては、940の不具合で、ユーザが怪我するとか
燃えたりしてユーザの財産が損なわれでもしない限り、適当にあしらい続けるだろ。
その方が効率的だし。

千葉氏も英語喋れるから、アメリカの責任者出せとか言ったらオモロかったのになー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 00:26:08.01 :4Y6/boaR0

使い始めはね
ただ慣れれば4時間程度でもいけるようになった
ヘッドバンドが柔らかくなったのかね。もう確認のしようがないけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 01:03:46.97 :5Z1eImCY0

残念だが買って3ヶ月たっても頭部痛かったよ
合わない人には合わないヘッドホンだと思う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 01:24:22.95 :1RsI9ESB0
840はshure奇跡の機種でしょ。
音だけ良くて買う価値ある機種。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 02:25:28.48 :rdTUevl90
何だろうねえ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 09:06:13.98 :5Y2c7+5r0
千葉です。
俺はSRH940を改良して欲しいだけなんだけどなぁ〜
頼むから壊れにくくしてくれよ
せめて国内保証の2年間はヒンジのヒビだのヘッドバンド折れ等が起きないように、こっそりマイナーチャンジして欲しいって事なんだよ
これって正当な要求でしょ?どこが不当な要求なんだろうか?
2万払って買った卓越した耐久性が謳い文句のプロ仕様ヘッドホンが保証期間より遥かに短い期間で破損して使えない状態になったらみんな凹むよね?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 09:11:32.42 :5Y2c7+5r0
Shureのサポートもさユーザーの身になって真摯に対応して欲しいよ(このままだと英語話せる友達連れてくるぞ。何人か英語ネイティブの友達いるんだから)
交換品も根本的に問題を抱えてるSRH940なんだよ
新品に交換してもらっても完全に設計不良なんだから意味ないんだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 09:17:07.28 :xh9paBaU0

ここでコピペ荒らししたり、
いつまでも糞不毛な議論をここに持ち込んだり
それが迷惑だって言ってんだろが。
千葉君のShureに対するイラだちに近い感情を
千葉君自身がこのスレの住人に与えてるだ。
いい加減にしような。
くだらねぇ論戦きどりカスの便乗荒らしでスレが滅茶苦茶。
あとでShureに事情説明するわ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 09:18:45.75 :5Y2c7+5r0

Shureはここ見てるよ
あなたはShure社員さんでしょ?
報告してもらって結構ですよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 09:19:45.36 :5Y2c7+5r0
ここの板の議論は既に俺が報告してるしね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 09:20:14.36 :5Y2c7+5r0
ユーザーの声を聞いてくださいってね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 09:26:11.15 :5Y2c7+5r0

私は糞不毛な議論とは思いません。
不良対応への姿勢に対しての議論は大事でしょう?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 09:26:40.43 :xh9paBaU0
Shure社員じゃないけど、
何も見えなくなっちゃってるんだね。
ナウシカで怒り狂う虫みたいだね。
Shureに報告と強力に対応してくれってお願いするよ。
クレーマーがShureの掲示板を荒らしてるってね。
その他のShure関連サイトも含めてね。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 09:27:17.71 :5Y2c7+5r0

あなたShure社員でしょ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 09:29:40.58 :iJYoKrqI0
壊れやすいってのを次スレからテンプレに入れるって決定したんだからもういいじゃない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 09:44:06.69 :xh9paBaU0
シュア・ジャパン・リミテッド様。
SHUREファンでユーザの1人である私からお願いがあります。
まず下記SHURE関連の掲示板をご確認ください。
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1335756110/
もうご存知と思いますが、世界最大の掲示板2chのSHUREスレッドにて、
延々と940破損問題の苦情を繰り返し、破損写真等の同じ内容をコピーペーストで繰り返し
Shureが好きで集っているその他参加者が非常に迷惑しています。
この酷い状況がもう何ヶ月も続いています。
Amazonの製品レビューにも同じと思われる人物がネガティブコメントを掲載しているそうです。
1SHUREファンとして、このような状況は耐えられません。
企業として強力な対応をお願いします。
何卒よろしくお願いいたします。

今、SHUREに送りました。
同じ想いを持つSHUREファンを代表させて頂きました。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 09:58:34.03 :5Z1eImCY0
shure:知らんがな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 10:02:31.79 :5Y2c7+5r0

Shure社員さん メールの返事が遅いよ
ここに書き込む前に私のメールに返信してください。
昨日の朝に送ったメールの返信がまだですよ
仕事しましょう。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 10:04:50.41 :5Y2c7+5r0

Shure社員さん 自演は辞めて下さい。

↓苦情は何通でも送ってやって下さい。

Shure Japan Customer Support
cs@shure.co.jp
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 10:06:40.53 :8D6TvbtB0
今日も爆釣っ!
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 10:07:48.02 :5Y2c7+5r0

俺のSRH940改良に対する熱意が伝わる良い文章ですね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 10:07:59.30 :Qn6s/yQD0
たかが一企業に何求めてんだか

キチガイばっかだな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 10:08:44.65 :5Y2c7+5r0
Shureって熱い連中が多いねぇ〜最高だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 10:09:14.21 :5Y2c7+5r0
Shureユーザーって熱い連中が多いねぇ〜最高だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 10:10:17.10 :5Y2c7+5r0
熱いShureユーザー愛してるぜぇ!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 10:13:44.97 :xh9paBaU0
あとで直接電話もするし。


仕方ない、だって他にどうしようもないじゃない。
一般ユーザがクレーマーの被害にあってるって分かったら
何らかの対応はしてくれると思うんだよね。
黙ってたから現状があるワケで。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 10:50:23.00 :iJYoKrqI0
本当に送ったんならあんたもShureにとってみれば千葉さん並にめんどくさい人だと思うぞ…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 10:55:55.32 :5Z1eImCY0
千葉ですって書けば千葉だからな
誰でも成りすましできる、千葉を口実に好きなように荒らせる
ヘッドホンの話?そんなもの出るわけが無い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 10:56:55.13 :xh9paBaU0
まぁそれは認める。仕方ない。
本当に送ったし電話もする。
いい加減、クレーマーに占拠された期間が長すぎるし
いつ終わるかも分からないし。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 11:02:56.09 :5Y2c7+5r0


Shureの電話番号なんてどこにも書いてねぇよ 馬鹿か!
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 11:04:55.14 :5Y2c7+5r0
ID:xh9paBaU0はShure社員じゃないようだな
Shureの電話番号俺にも教えてね
ここに書いてくれ
俺も電話で突撃すっから
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 11:07:20.02 :5Y2c7+5r0
↓SRH940に対する苦情は何通でも送ってやって下さい。

Shure Japan Customer Support
cs@shure.co.jp
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 11:33:40.09 :5Y2c7+5r0


ID:xh9paBaU0ちゃん
Shure Japanの電話番号は見つかったかい?
米国本社に電話で突撃してるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 11:48:30.05 :Nx5P2AP/0

     (´・ω・`)   はいはい、なるほどなるほど。欠陥主張のために連投と。
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 12:21:29.18 :5Y2c7+5r0


それとも↓のShure代理店 完実電気に電話してるのかな?
ttp://www.kanjitsu.com/
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 12:23:28.63 :5Y2c7+5r0
完実電気さんもSRH940の苦情の対応と不良SRH940の交換で大変だね
交換用SRH940(設計上の問題だから交換品もスグ壊れる運命)何個発送してるのか聞いといてよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 12:26:01.57 :5Y2c7+5r0
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg

池袋のヤマダ電器の展示品のSRH940 ヘッドバンド両方折れてました。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/619MR8beCHL.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 13:41:03.74 :NIPFXMa80
これだけ迷惑考えないでキチガイ荒らしするもんだから
このヘッドホンは耐久性に問題有りってのも極めて疑問を感じる件
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 13:58:02.15 :vaAMzTvl0
Shure→千葉ちゃん
なぜか1840を勧められるw
あなたとは相性が合わないと結論付けられるw
担当者日本語ワカリマセンw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 16:37:47.65 :5Z1eImCY0
SRH1840、4万5千まで下がった
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 16:57:52.32 :5Y2c7+5r0
シュアジャパンカスタマーサポートでございます。
ご報告およびお写真のご提供をありがとうございました。
破損のご報告を頂きました内容について、5時間の使用によって
お写真の状態のようなダメージを受けるという報告を受けたのは、
千葉様から今回頂戴するものが初めてとなります。
現在シュアジャパンとしてご提供できる最善の製品を先般進呈させていただきましたが、
これ以外に千葉様にご対処させていただく方法を、残念ながら現状シュアでは持ち合わせておりません。
そのため弊社といたしまして非常に遺憾ではございますが、
お客様とShureヘッドホンSRH940の相性が合わなかったという結論を持たざるを得ません。
今後、音質の点、素材品質の点、装着感の点でどのようなお客様にも高いご満足をいただける製品を開発することを目指し、
いずれかの将来、千葉様にご満足いただける製品をご提供できる日が来ることを望んでおります。
なおご要望の製品交換には恐れ入りますがご対応できかねます。
ご寛恕くださいますようお願い申し上げます。
本件に関し、これ以外のご対応・ご案内はご提供できませんことを何卒ご容赦ください。
また、都度お送りいただいておりましたダメージ品についてのご報告は、
私共もWeb掲示板の方で拝見させていただいております。
お気持ちは大変有難いですが、引き続き拝見させて頂きますので今後のご送付のお手間には及びません。
この度は、不本意な結果となり誠に申し訳ありませんでした。
シュアジャパンカスタマーサポート
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 16:58:11.24 :5Y2c7+5r0
シュアジャパンカスタマーサポート

今回お客様がヘッドホンをご利用いただきました使用条件については
頂戴しましたメール文面から理解を致しております。
どうか、侮辱している、などといった誤解をお持ちになられませんよう、伏してお願い申し上げます。

責任者とお客様が仰っておられる然るべき担当者は英語でのご対応となりますため、
お電話を差し上げられませんことをご了承ください。
これまでお問い合わせまたご要望に、日本のユーザーサポートとして出来うる限り誠心誠意ご対応をさせていただきましたが、
ご納得をいただくことができず大変残念に感じております。

お気持ちを害しましたことを、重ねてお詫びいたします。
ご納得いただけておりませんご状況については、私共より品質サイドにご報告を致します。
今後の改善活動にご期待いただくと共に、何卒今回ばかりはご理解くださいますよう
何卒お願い申し上げます。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 16:58:57.40 :5Y2c7+5r0
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg

池袋のヤマダ電器の展示品のSRH940 ヘッドバンド両方折れてました。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/619MR8beCHL.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 16:59:16.18 :5Y2c7+5r0
Shure→千葉ちゃん
なぜか1840を勧められるw
あなたとは相性が合わないと結論付けられるw
担当者日本語ワカリマセンw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 17:00:25.79 :5Y2c7+5r0
シュアジャパンカスタマーサポートです。
大変申し訳ございませんが、日本事務所は限られた権限のみをもつセールスオフィスのため
千葉様へのご対応について、アジア部門の本社である香港オフィス
またアメリカ本社への確認をもって、ご回答をお送りさせていただいております。

お客様のご意見に即日回答することができず、お気持ちを害し申し訳ございません。
以前お伝えいたしました繰り返しとなりますが、
製品の耐久性に関する試験はShure Inc.の定める基準で行っております。
また、耐久性の面を含めた製品品質の改善に継続して努めております。
しかしながら、その詳細については会社方針によりお答えすることができません。
誠に恐れ入りますが、ご理解のほどをお願い申し上げます。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 17:03:49.18 :5Y2c7+5r0
結論:千葉は4万5000円払って1840買えって事だな SRH940は捨てろ 設計不良でShureは改良するきなんか毛頭無い。わかっただろ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 17:09:33.43 :5Y2c7+5r0
つうかSHUREなんかのヤンキーの会社はアフターサポートが糞なんだから(↑の返答みてもわかるように)
千葉はSONYのMA900買え SHURE「SRH1840」の半額なのに性能は匹敵するってよ

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20120601_536653.html

●SHURE「SRH1840」
SHURE「SRH1840」
 次に、SHUREの上位モデル「SRH1840」(実売65,000円程度)と比べてみる。
「SRH1440」と比べるとコントラストや低域がアップし、MA900と近いサウンドだ。
同時に、高域の色づけの無さも特徴で、MA900に匹敵する。音場も広く、非常に良いライバルだと感じるが、MA900の価格は30,975円であり、「SRH1840」の半分以下。
MA900のコストパフォーマンスの良さが光る。

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20120601_536653.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 17:15:25.06 :Xfb7PjfV0
千葉が送ったメールを晒せよ
何でShureが送ってきたメールばっかり載せるんだ
千葉が送ったメールをとりあえず張ってくれ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 17:15:39.08 :5Y2c7+5r0
MA900 MDR-MA900
ttp://kakaku.com/item/K0000358847/

現在18000円 SRH940の予算で買えるぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 17:22:28.11 :5Y2c7+5r0
MA900 MDR-MA900
ttp://kakaku.com/item/K0000358847/

現在18000円 SRH940の予算で買えるぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 17:27:52.02 :xh9paBaU0
おい千葉。Shureから回答来たぞ。

お客様各位
日頃はShure製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
この度はShureへのご要望と情報をお寄せいただき感謝いたしております。
私共でも、「2ちゃんねる」および「amazon.co.jp 製品レビュー」等に特定のお客様が
”ShureヘッドホンSRH940”に関する投稿をなさっておられること認識いたしております。
今回、お客様より「Shureが好きで集っているその他参加者が非常に迷惑しています。」というご意見をお伺いし
シュアジャパンといたしましても大変残念に感じております。
シュアジャパンカスタマーサポートは、いかなるお客様のお問い合わせにも出来うる限りご要望を受け止め、
適切にご対応させていただいておりますが、個々のお客様で受け取り方は異なりますため、
ある場合には、会社としてのご対応にご納得いただけない結果となることも否めません。
Shureは、すべてのお客様に今後も更なるご満足を頂けるよう、研究開発・改善に努めて参ります。
どうぞお客様に於かれましては、Shureのこの姿勢をご理解いただき、Webでの多様なコメントにも
ご静観いただけますようお願いを致したいと存じます。
シュアジャパンはアジア本社であるShure Asia Limited(香港)・本社Shure Inc.(アメリカ)とともに
このような状況についても善処して参りたいと考えております。
今後ともShure製品を何卒よろしくお願いいたします。
この度はありがとうございました。
Shure Japan Limited
カスタマーサポート
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 17:28:58.65 :xh9paBaU0
クレーマーを暖かく見守ってやれなんて良い企業すぎる。
だけどおまえのクレームが取り返しのつかないところまで来てると感じるから
おまえに対する苦情がたくさん集まればShure本社も強力に動いてくれると信じてる。
おれは英文でおまえのクレーマーっぷりをSHURE本社にも送る。
本当にみんな迷惑してる。いい加減やめろ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 17:40:21.21 :tdaJn/fv0

大人の対応だな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 17:45:26.83 :h6SEnoOf0
素人ものって何でこんなに興奮するんだろうな
ttp://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00127564.jpg

名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 17:50:05.26 :5Y2c7+5r0
不良ヘッドホンを平気で販売しといて良い企業もないだろ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 17:50:56.31 :j9WVH3Mi0
耐久性、設計に全く問題が無いとは思わないが
不具合が深刻なものならほっといても多数のユーザーから不満の声が挙がるだろうに。
「特定のお客様」は毎日暴れる事で孤立するだけだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 17:54:28.05 :5Y2c7+5r0
もう既に多数のユーザーから不満の声あがってるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 17:57:46.37 :5Y2c7+5r0

おまえShure社員だろ?
まったく
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 17:58:59.94 :5Y2c7+5r0

大人の対応ってのは真摯にユーザーの声に耳を傾けて、製品を迅速に改良する事だろ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 18:23:21.93 :spfzmgTl0
まじかよ。ペース早すぎだろ
売れてないのかな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 18:52:40.55 :5Y2c7+5r0
開発者が日本人ってのが安心だな SONYなら3ヶ月で破損なんてないだろうし、万が一破損しても真摯に対応してくれるだろうね
ttp://www.sony.jp/headphone/special/park/tieup/ma1.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 19:02:38.41 :Xfb7PjfV0
まさかソニータイマーを知らないのか・・・?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 19:05:03.90 :5Z1eImCY0
ソニー製品って最高だよな
1年で故障時期を教えてくれる
shureより良心的だわ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 19:17:34.55 :5Y2c7+5r0
Shureタイマーは5時間だからなぁ〜
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 20:20:26.55 :Qn6s/yQD0

違うよ。当たり障りなく互いが丸く収まる対応。
正しさを貫こうと思っているうちは我儘な子供。
アダルトチルドレンか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 20:42:27.94 :Xfb7PjfV0
千葉がやってるのはこんにゃくゼリー事件のやつと似てるのか?
コンニャクゼリーに欠陥がある!訴えてやる!
っていうのとなんか似てる気がする
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 21:11:15.29 :8D6TvbtB0
レス番30超とか初めて見た.
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 21:16:27.85 :dv/70XPc0
不具合の症状も出荷数数千以上で、今のメーカー対応だと全数傾向じゃないみたいだしな。
実際は数%の交換でもひどい数なんだがね。
そういう気質な人は自分がそうなったら全てそうだ、と思うみたいだからな。
なおかつ、メーカーのみとやり取りすればいいのに、自分が正義の思い込みで他人を巻き込むと。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 21:23:31.42 :p7IUceXP0
キチガイが30以上連投しててワロタ
隔離スレ作れ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 21:25:04.12 :dv/70XPc0
の不具合と書いたのは発生した現象と訂正する、原因を知らないので。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 22:11:21.40 :++Q2x/Txi
よく読んでないけど、shureが愛されてるのはわかった。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 22:20:37.44 :XMXo4ke00
愛される理由は予備のイヤーパッドをたくさん付けてくれるからだな。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 23:30:02.90 :h6SEnoOf0
ttp://momi8.momi3.net/a/src/1338546857232.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 23:39:01.66 :XMXo4ke00
こっみちんな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 23:45:01.17 :j9WVH3Mi0
そもそも最初はMHFに対して怒ってたんだよな
意外と価格comが平穏なのは出入禁止でも食らってるからだろうか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 00:16:33.10 :m7aCPfrs0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりSRH1840買おうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 01:53:09.72 :pJERQB150
連日の値下げが一番面白いな
45000円はもう買っちゃうかギリギリのラインまできた
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 13:41:22.84 :E19tsicX0

Shure社員め!
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 13:51:34.43 :E19tsicX0
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg

池袋のヤマダ電器の展示品のSRH940 ヘッドバンド両方折れてました。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/619MR8beCHL.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 14:18:23.06 :YXkSBvxQ0
SRH1840ってアンプで変わるというより音楽で滅茶苦茶変わる
何を聞くかによってとんでもなく良くなる時ととんでもなく悪くなる時があるな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 14:40:35.08 :E19tsicX0
それは音源のアラが聞こえる優秀なモニターヘッドホンってことだね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 14:42:51.09 :E19tsicX0

ご要望にお答えしました。
ttp://review.kakaku.com/review/K0000237942/ReviewCD=510217/
ttp://kakaku.com/shopreview/8521/PrdKey=K0000237942/
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 14:43:42.07 :E19tsicX0
SHUREにもこれくらい迅速に対応して欲しいね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 14:56:36.58 :+7bTnOS/O
フレンズにキレてたのもこいつだったのか、納得。
粘着質な性格って死ぬまで変わらんな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 15:23:24.83 :JyAqVmzT0

ん?フレンズからの交換品はどうなったの?
まさかそれも破損したとか言わないよな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 15:27:00.99 :E19tsicX0

今のところ破損してないよ
ココぞという時に大事に使ってる
自分の中では楽曲ミックス時の確認用ヘッドホン
1月に交換したから半年は持ってるね。
トータルの仕様時間は、まだ10時間超えてないと思う。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 15:31:47.06 :E19tsicX0
あとSRH840も2010年の夏に買ってて、今まで破損は無いね
これはヘッドパッドの蒸れがヒドイからトータルの仕様時間は40時間もいってないと思う。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 15:36:01.79 :E19tsicX0
自称プロ仕様ヘッドホンのSRH940(笑)と比較するのは酷だと思うけどSONYのMDR-900STは10年間で軽く5000時間以上つかってるけど、まだ現役だね
東日本大震災の時に高いところから落下して、ちょっとプラスチックにヒビ入ったけど
震度7だったからしょうがない。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 15:38:56.31 :E19tsicX0
SONYのMDR-900STは音が近すぎて楽曲のミックスするのには向かないんだよ
レコーディング時のアラ・ノイズ探しモニターとしては最高なんだけどさ
SRH940の音質はミックスやマスタリングにも使える音だと思う。
音質だけは文句なく素晴らしいね
音質はプロ仕様だと認めます。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 15:41:21.10 :E19tsicX0


訂正
仕様時間→使用時間
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 15:44:11.60 :D6iGMlxM0
IDが
赤くなったら
それ日記

1840情報ないか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 15:45:37.28 :lcGvCXQy0
つーかテンプレに入れるならもう連投しないって言ってなかったか千葉氏
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 15:49:55.13 :E19tsicX0
それは別の千葉じゃない?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 15:51:52.72 :E19tsicX0
このスレには4,5人は千葉がいると思う。
俺が忙しい時にも書き込んでるヤツがいるからね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 15:52:34.40 :lcGvCXQy0
おいおい…メタルクウラかよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 15:56:03.08 :gJKAX/Zy0
俺、ボーナスが出たら1840買うんだ・・・

・・・今期ロクに出そうにないけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 15:56:59.98 :sjjzWCYY0
もうあきらめて、ソニーでも買っとけよw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 16:02:23.91 :E19tsicX0
MDR-Z1000
ttp://www.sony.jp/headphone/products/MDR-Z1000/

最初にSRH940が壊れた時にMDR-Z1000にしようと思ったんだけど、音質はSRH940の方が好みだし、装着感が悪いんだよね
ヘッドバンドは金属だから折れるような事はないと思うけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 16:13:19.14 :D6iGMlxM0

Z1000の装着感は悪くない
お前の頭がデカイだけだ

装着感悪いのはSHUREという評価が大勢
頼むからここじゃなく、価格かブログにでも書いて、ここにはこないでくれ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 16:18:48.26 :E19tsicX0

Z1000は耳の上に乗る形になるだろう?
それが嫌なんだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 16:21:05.71 :E19tsicX0

俺の頭見たことないのに頭デカイとか言いがかりつけてくんじゃねぇよ!
MDR-900STは余裕で装着できるぜ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 16:22:03.08 :HL4Nv0R70
Z1000って完全に耳を覆うタイプじゃねえのかああああああ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 16:25:17.40 :E19tsicX0

仙台のヨドバシで試聴したら耳の上に乗るタイプだったよ MDR-Z1000は
側圧も強めだし、耳の上に載っても側圧が弱ければいいだけどね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 16:26:33.12 :gJKAX/Zy0
>869
Z1000は耳がすっぽり入るよ、人によっては少し耳をたたむ必要があるが
持ってはいるが、いい音だけどやっぱ音場狭いし暑いし、これからの季節は
すっきり開放型なんだよねえ・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 16:29:05.68 :E19tsicX0
>>人によっては少し耳をたたむ必要があるが
それを耳の上に乗るタイプっていうんじゃないの?
イヤーカップが小さめなのは確かだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 16:32:04.92 :gJKAX/Zy0
>872
そういう人がいるのは分かるサイズだが、俺の耳はすっぽり入るから
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 16:50:26.31 :D6iGMlxM0
どの千葉かはわからないが、104で、デカイと書いてるじゃないか
その後も目盛10だとかいう書き込みもあるし

俺のIDまで赤くなるからもう一度消える
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 18:27:40.03 :E19tsicX0

ちゃんと合わせてみたら8だ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 18:47:27.05 :E19tsicX0
8も10も対して変わらん気がするがな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 18:48:10.48 :E19tsicX0
だいたいにしてSRH940はヘッドバンドの調整範囲が狭いよな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 19:26:17.14 :YXkSBvxQ0
っていうかSRH940って目盛り8がMAXじゃねえかwwwwやっぱりでけえ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 19:47:47.27 :E19tsicX0
目盛りは10だよ
オマエのSRH940は不良品だ
それかオマエが不良品
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 19:56:36.38 :YXkSBvxQ0
10だったわ
10にして付けてみたら耳の上がイヤパッドからはみ出したわ
どんだけ頭でかいんだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/02(土) 20:01:16.22 :E19tsicX0

焦らずにきちんと確認しような?わかったか坊主?
確認したら8だっていってるよな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 20:07:50.65 :YXkSBvxQ0

ちげえよ
調整範囲が狭いよなとかいうからMAXで付けてみたら滅茶苦茶でかい人が使うんだなって思ったんだよ
まあ最初見たとき8から伸ばせなくて焦ったけどな、折れるかと思った
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 22:31:03.37 :RKS1vmIV0
粘着くんは今日も明日も明後日も
ずっとずっと940への憤りを抱えながら生きていくんだね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 23:15:50.16 :91XvfSXT0
1840レビュー見た感じZ1000に似てるっぽいな。
Z1000の曇りと見通しの悪さが気になってる俺は1840に行ったら幸せになれる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/03(日) 02:21:11.60 :3W7mF74H0

粘着君の素晴らしい人生に乾杯!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/03(日) 04:35:03.22 :/b9Nizkk0
>884
IYHしてレボよろ

あとZ1000が曇ってると感じる人は、オヤイデとかにリケーブル
すると低域が薄まっていい感じになるかも
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/03(日) 08:17:49.02 :bgBQweTc0
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg

池袋のヤマダ電器の展示品のSRH940 ヘッドバンド両方折れてました。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/619MR8beCHL.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/03(日) 10:41:52.18 :pVz0PzsO0

全然似てない
でもそのZ1000での不満は解消されるかも

sd2.0bを購入したんだが1840とロックの相性が凄く良くなって感動した後
これでHD25だと更に凄い事になるんだろうかとワクワクしながら聴いてみたら以前と大差はなかった
ホント上流次第だな1840
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/03(日) 17:44:27.50 :hy+5Dk/d0
1840、我慢出来ずにポチってまったー
上流はHP-A3だか幸せになれるとええのう
ちなみに今はHD25
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/03(日) 22:15:24.27 :QEALTtAT0
同じく1840ポチった
開放型は初めてだから楽しみ
アンプは何年か前に買ったcarat-rubyだけどグレードアップしたほうがいいのかなあ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/03(日) 23:11:27.24 :YPqITTJf0
ttp://item.rakuten.co.jp/a-denki/20160/
半額セールウマーと思って通常価格見たら・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 00:20:08.58 :tMB8cwPx0

近所のスーパーも肉の半額セールの時は定価が倍近くに上がる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 01:05:53.06 :dAMkZGOr0

ひどいなコレ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/04(月) 01:19:08.65 :BnTGI5eV0

ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1338723681169.jpg
 

名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/04(月) 01:19:22.95 :OWmMe/vZ0

ttp://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/01/11/9507

二重価格表示は、このうち「商品やサービスの価格や取引条件について、
実際のものよりも著しく有利であると誤認される表示」を指します。

たとえば、「通常価格21,000円、割引率50%OFF、販売価格10,500円」と表記して商品を販売している場合に、
その商品を以前に21,000円で販売した実績がなければ、根拠のない自社旧価格を比較対象とした
「実際のものよりも著しく有利な取引条件であると誤認させる表示」ですから、二重価格表示だとみなされます。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 01:34:33.00 :cULi+h9x0
SRH940を買おうと思って、一応量販店を見てきました。
結果2本見て、2本とも視聴用のサンプル品にヒビが入っていました。

同じクオリティで音が鳴るのは1840でしたが、高いので購入を断念。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 09:01:54.19 :H383zoRr0
千葉もどうかと思うがID:xh9paBaU0やみたいな勘違い馬鹿もかなりウザいな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 09:08:26.97 :DbobPFUQ0
持ち歩き用にSRH240買おうと思うんだけど、ipod直挿しでも問題ないかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 10:29:07.31 :HVXvU94R0

問題ないよ。
T1とかは無理
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 10:34:14.90 :YrDBbI+80
T1もいけると思うけどな
SRH940をPCにつないで使っててSRH1840に換えたんだが
SRH940のときにWindowsの音量を0から100の間の8に設定してて
SRH1840にしたら倍ぐらいにしなきゃいけないのかなとか思ってたけど今は10〜11にして使ってるわ
2しか上がらなかった
T1も同じようなもんだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 10:34:31.36 :fOxqytgg0

240はやめとけ
フィット感悪いし、音もその他の同価格帯と変わらない
せめて440にしといた方がいい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 10:34:58.48 :GPQoewWW0

勘違いはテメーだろ。
おまえが一番ウザいんだよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 10:53:22.18 :9eknuxuK0
俺もSHUREをポータブルで使いたいんだけど
940とか840はゴツすぎるし宇宙人って言われそうだから他の検討してた。
今240っての見てみたらデザインはかなりキテる
俺的には440も宇宙人に片足突っ込んでると思うけど
みなさんは440くらいは外で余裕?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 11:05:46.90 :tMB8cwPx0
何も書いてないのに返信が来たと思ったら勘違い馬鹿と言われてたでござる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 11:29:30.43 :H383zoRr0
2ちゃんねるのスレなどで迷惑してるからShure対応しろとか千葉など比較にならないぐらいの馬鹿メールだし
社としての対応をみたいな問題として考えるとか団塊世代あたりによくいる典型的な「会社馬鹿」だろ。

丸く収める必要を生じさせてる当の馬鹿が丸く収める必要を偉そうに語り、煙たがられる。
上司のゴマスリがお仕事。会社外でも会社でのゴマスリ・ヨイショ・我慢でいかに苦労してるかを恩着せがましく語るタイプw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 11:32:48.93 :H383zoRr0
818 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 17:27:52.02 ID:xh9paBaU0
おい千葉。Shureから回答来たぞ。


Shure
「・・・どうぞお客様に於かれましては、Shureのこの姿勢をご理解いただき、Webでの多様なコメントにも
 ご静観いただけますようお願いを致したいと存じます。・・・」


   ↓

819 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 17:28:58.65 ID:xh9paBaU0
クレーマーを暖かく見守ってやれなんて良い企業すぎる。

820 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 17:40:21.21 ID:tdaJn/fv0
 大人の対応だな



バカには婉曲的な表現は通用しないww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 11:47:56.73 :GPQoewWW0
ウザww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 11:51:27.05 :GPQoewWW0
見たら千葉のが全然ウザくないわww
こいつ世間じゃ全く相手にされないウザニートだろwww
ウザくん、勇気だして外に出てカウンセリングでもうけてこいよ。
発狂してウザレスしてくんなよwwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 11:54:10.81 :H383zoRr0
Shure「私どもは顧客を露骨にクレーマー扱いしたりする怪しげな企業ではございませんので、そのような姿勢を「ご理解」して「静観」してくださいね?」
    (というか露骨にクレーマー扱いしたら立場悪くなるのがわからないのかよお前は馬鹿かよ!)

コピペしてレス
馬鹿「クレーマーを暖かく見守ってやれなんて良い企業すぎる」カキカキ
馬鹿「大人の対応だな」カキカキ

Shure「だからそういうのをやめてくれよ・・・静観してくれって言ってるのがわからないのかよ」



があまりに図星過ぎて全く言い返せなくて悔しいんだろ、わかるよ。上の追加説明も見て、せいぜい自分の愚かさ加減に絶望してくれや。

Shureにかぎらず、余程の馬鹿でない限り、お前みたいなタイプは千葉みたいなのを見つけて悪口書きたいだけで、自社の立場に立って考えてる
わけではないと把握するもんだよw 「お前が一番ウザいんだよ。」「ウザw」みたいな台詞はその完全な証明w
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 11:55:19.53 :GPQoewWW0
ウザレスワロタww
ウザくん必死すぎwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 11:55:35.32 :H383zoRr0
てか同一時間帯にみたいに書き込むんじゃ、みたいに尽くしたのに会社に捨てられた慣れの果てみたいな人なのかねw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 11:56:27.63 :H383zoRr0

もう怒り心頭って感じだよね
まさか自分がここまでヤバくなると思わなかったろ?w
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 11:57:46.97 :H383zoRr0
てか千葉のが全然ウザくないが傑作だよな。彼にとって結局何が重要なのかがよく出てるw
の完全な証明のとこに追記してやりゃよかったよww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 11:57:57.99 :fOxqytgg0

個人的にはデザインも安っぽすぎて無理かな
たしかに他のは宇宙人だけどそれなりの高級感ある。コレからの季節は暑すぎて無理だけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 12:01:23.24 :tMB8cwPx0

440は音も微妙じゃない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 12:02:52.62 :ebrNfnKnO
シュアーってなんでシュアーっていうの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 12:03:16.98 :GPQoewWW0
ウザくん大漁ですw
楽しいなww
釣り堀状態wこれはこれで楽しめる。
どんどん発狂して
精一杯のマジレスしてくださいww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 12:06:47.98 :GPQoewWW0
ウザくん、鏡見てみ。
顔真っ赤だろww
図星?w
マジレス必死すぎお疲れさまです。。
オナニーでもしてクールダウンしてみ。
暗い部屋で必死に2chするだけが人生じゃないのよ。
ほら勇気だしてエロ本でも買いに行けってwwww
頑張れwウザくんww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 12:08:41.95 :ebrNfnKnO
おまいらお昼なにたべる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 12:10:23.90 :GPQoewWW0
ウザくんのなんかピータン好きな感じがするなw
キモメンだろ?ウザくん。
よし分かった。
待っててやるからお昼ピータン食ってこいよww
勇気出して外でろwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 12:12:48.16 :H383zoRr0

釣られず発狂せず鏡見て冷静になれよ。
勘違いバカと言われたのに対して、俺は勘違いバカでないと言おうとしていたのにそんなレスしたら自滅だろ。

開き直って煽って自分をごまかして何かいいことあるのか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 12:15:23.25 :ebrNfnKnO
おれにほんじんです
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 12:16:38.45 :ebrNfnKnO
ORANGE RANGEっていいました
ヘッドホンでたくさんききました
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 12:34:32.37 :GPQoewWW0
ウザくんトーンダウンしちゃったな。。
相変わらずマジレスだけどww
ウザくんの人物推測も的外れだったし
人並みに恥ずかしくなっちゃったのかな。。
おれしか応援してないと思うけど頑張れウザくんw
またマジレス待ってますww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 12:35:58.13 :fOxqytgg0

940>840>>>>>>>
てイメージ。940の解像度は認めるけど俺は840の方が好き
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 12:49:54.78 :tMB8cwPx0

240は試聴した事ないけど大体同じ感想だわ
940より840の方が聴きやすいね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 13:17:51.73 :HVXvU94R0

ipodじゃないけど携帯で試してみた。
HD800は音量取れる。T1は直挿しじゃ音小さすぎる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 14:06:43.38 :S30EBOQxi

240はぱっと見いい感じだけど、ハウジングのフィット感がダメ過ぎる。長さ調整しても耳の下あたりが浮いて隙間が空きまくる。
あれがフィットするのはおにぎり型の頭した人しかムリだよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/04(月) 15:59:26.44 :PVR2e6w/0
ttp://kakaku.com/shopreview/8521/PrdKey=K0000237942/
↑に書いたレビューが削除されてた。

ここで購入した物が破損し、保証を求めましたが、保証対象外の一点張りで修理代金を請求されました。この店はアフターサポート体制が劣悪です。
その後、ミュージックハウスフレンズの商品レビューに低評価のレビューを書いたらすぐに消されました。
価格コムの店舗レビューも削除されてました。
この店は信用に足りません。
店に対する評価を真摯に受け止める姿勢はないようです。
なお、ここの価格コムのミュージックハウスフレンズの評価が不自然に思います。
おそらくミュージックハウスフレンズの社員が書き込んでいるのでしょう。
2度とミュージックハウスフレンズを利用することは無いでしょう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 16:10:44.03 :Qdr/vF9J0

ttp://kakaku.com/help/notice_shopreview.htm
>伝聞や思いこみ・推測による内容で投稿されたショップ評価は削除対象とします。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 16:26:55.46 :atIt0oFf0
まあT1って感度は良いから600Ωの割には音量取れるけどね
それでもDAPじゃキツいが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 16:39:43.02 :1+0N1pA+0

Shureも似たような姿勢なんだから二度と使用しないようにしたら?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 21:07:59.81 :dAMkZGOr0
完全に寝ホン専用だから取り回し無視して
840のケーブルをベルデンの8470に変えようとしてんだけど
これ三本が通る2.5プラグなんてねえよな
どうしたらいい?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/04(月) 21:13:28.69 :dAMkZGOr0
やっぱ変換プラグ使うしかないのかね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/05(火) 00:04:21.57 :BnTGI5eV0
【オウム事件】 菊地直子容疑者の写真を公開…警視庁
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338810992/

▽写真:菊池直子容疑者
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120604/K10056003411_1206042044_1206042044_01.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/05(火) 00:43:23.49 :zPUCKOy00
1840、そろそろ底値かい?

古いジャズには合わないかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/05(火) 00:45:31.55 :qnbtFm5S0
マルチすまん
Shureならここかな〜と思いまして。
240Aと440どちらにしようか悩んでる、基本は宅録DTM用途で使いたくて

ただ金欠気味だからど正直そこまで差があるものなのか教えてくれ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/05(火) 01:08:09.45 :ssQUu0jJ0

かなりあるぞ。440おすすめ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/05(火) 01:13:42.15 :SELg1Nnt0

240はべつもん
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/05(火) 06:24:01.48 :AmxSlzcT0
ttp://kakaku.com/shopreview/8521/PrdKey=K0000237942/
昨日↑に書いたレビューが削除されてた。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/05(火) 07:07:13.64 :AmxSlzcT0
【似非】ミュージックハウスフレンズ【友達】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1321316211/l50
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/05(火) 11:08:49.38 :1fxSOKfu0
いや、保証外だったんだからしょうがないだろ?
ルールだから仕方がない
特別扱いなんてできないよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/05(火) 13:47:29.53 :AmxSlzcT0
どうみてもSRH940は設計不良品なんだから納得できない。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/05(火) 15:52:15.41 :cq7g2OM+0
SRH940ハウジングの形状が変わったのは何で?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/05(火) 20:47:30.96 :SELg1Nnt0
ケーブル変えんの楽しむために2.5mmの変換プラグを彫刻刀で形整えてぶっ挿してみた
音が出るには出るけど半挿し状態の音。完全に刺さってるはずなのに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/05(火) 22:23:09.95 :1fxSOKfu0
もうちょっと考えてからやろうぜ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/05(火) 23:34:36.05 :pNjwW9Rf0
ttp://p.twimg.com/AuCfAFMCAAERlL5.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/06(水) 09:03:37.29 :U+29hbb3P

↓これくらい削ると刺さるよ。
ttp://jisaku.155cm.com/src/1333460723_c8c95b8f5bed2baa90083a7fb87051786a0ee7d5.jpg
おまけ
ttp://jisaku.155cm.com/src/1333460723_cbe88daeedaf5fca63b3179e4379aa37a0994024.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1333460723_cfcba73a030154fbea241742330f949231112dfb.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/06(水) 09:13:04.14 :vR1dbDJQ0

そんくらい削ったんだけどなー
なんか削っちゃいけないもんでも削っちゃったのかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/06(水) 10:18:35.43 :U+29hbb3P

削るので重要なのは39さい
重要なのは金色箇所〜白濁箇所までの距離2mmほど。
中を覗くと「90度ひねったときにロックする」ための
プラスチックの出っ張りが2.5φ穴の横にあるので
そこに変換アダプタの先が乗っかってしまうと
半差しになる。
そこで白濁の被覆も2mmほど剥いて先端を細くします
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/06(水) 12:33:11.06 :OjBW30Lh0
SRH1840って遮音性はほとんどないのに音漏れはほとんどないのはどうなってるの?
普通の音量で鳴らしててヘッドホン外したらほとんど聞こえない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/06(水) 12:54:52.64 :U+29hbb3P
さっき、SRH1840が突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/06(水) 13:06:12.95 :Fkod7pGE0
なつかしいなこれ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/06(水) 13:51:52.57 :WPIfB1fJ0
SRH1840も設計不良かよ!
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/06(水) 15:08:46.43 :WPIfB1fJ0
ttp://kakaku.com/shopreview/8521/PrdKey=K0000237942/
ミュージックハウスフレンズの店舗レビューが3回ほど削除されて、4回目書こうとしたらブロックされて書き込めなくなった。 (書き込みの内容はだいぶソフトにしたのに・・・)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/06(水) 15:15:05.05 :OjBW30Lh0

書き込んだ内容詳しく
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/06(水) 15:42:22.06 :YqSrJdAx0
壊れたヘッドホン
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/02(土) 18:06:26.90 ID:RIIOVWP10
さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって、落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。

ヘッドホンではなく耳が聞こえなくなった。

コピペにマジになってる情弱の言うことなんて信用できるか
どうせ扱いが悪かっただけだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/06(水) 16:50:01.87 :3LQaNCN40
またウザくんが暴れ回ってんの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/06(水) 18:40:00.86 :HBmwkl0/0
924をスルーされて涙目のID:GPQoewWW0さん、釣られず発狂せず鏡見て冷静になろうね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/07(木) 11:19:29.44 :aH3Xt3QP0

おまえミュージックハウスフレンズの社員だろ?
おまえの店は糞だ
もう2度と関係を持ちたくない
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/07(木) 11:21:10.91 :aH3Xt3QP0
ここのスレ見てSRH940は買うの見送った。よそのショップでも自然にヒビが入ってくるケースは報告されてるみたいだったしね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/07(木) 12:22:02.38 :RCfByxhD0
>ここのスレ見て
って、騒いでる張本人やないかいw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/07(木) 12:50:33.87 :oBm/cqk+0
コピペにマジレスしてるカスは死ね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/07(木) 13:08:06.11 :FJZ05XMo0

価格コム出禁ワラタw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/07(木) 14:08:10.47 :JtM2bmls0
千葉ってレコーディングがなんとかっていってたから働いてるとして多分30代ぐらいだろ?
30代でこんなんとか終わってるな…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/07(木) 14:09:57.14 :FJZ05XMo0

自演下手すぎワラタw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/07(木) 14:10:04.75 :aH3Xt3QP0
悪かったな
終わってて
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/07(木) 14:12:24.09 :aH3Xt3QP0

黙れShure社員!
終わってるのはSRH940のモロすぎる耐久性とShureの姿勢だろ?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/07(木) 14:14:21.37 :aH3Xt3QP0
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg

2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg

池袋のヤマダ電器の展示品のSRH940 ヘッドバンド両方折れてました。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/619MR8beCHL.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/07(木) 17:08:07.73 :Ef46/3Pi0
もうどちらが被害者なのか分からないレベル
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/07(木) 18:43:48.33 :aH3Xt3QP0
耐久性が著しく悪いヘッドホンを未だに売り続けてるSHUREが絶対的な加害者
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/07(木) 21:12:13.78 :mMS7P5Gd0
次スレ立てますね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/07(木) 21:15:09.33 :oBm/cqk+0
馬鹿の隔離スレと2つ立てて欲しい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/07(木) 21:16:14.09 :mMS7P5Gd0
おk、立てた

Shureのヘッドホンを語るスレ Part11
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1339071245/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/07(木) 21:20:10.21 :vI4HsCryO
開放型は別スレにしません?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/07(木) 21:21:29.53 :/+bOx3hV0
開放型は別スレ立ってるよな 放置されてるけど

Shureの開放型ヘッドホンを語るスレ
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1338540103/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/07(木) 21:33:30.65 :vI4HsCryO

なんだもうあったのか。
だが千葉さんがさっそく暴れてるなw
関係ないスレでまで暴れるとなると完全にただの荒らし行為。
開放型の話をしましょうというスレに940の破損について書き込む意味がわからんわ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/07(木) 22:27:06.71 :kEsowTaY0
shureスレを潰したいだけの荒らしだから
千葉は多分数人いるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/07(木) 22:35:03.37 :DStYizlm0
こういうのってオーテクだけじゃなかったんだ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/07(木) 23:11:22.26 :JtM2bmls0
っていうかさ
ttp://img1.kakaku.k-img.com/images/Review/000/081/81366_m.jpg
このSRH940の破損なにかおかしくね?
まず斜めにヒビが入ってるってどういうこと?
どういう力を加えたら斜めにひびが入るんだ?
向こう側もガムテープだし超手荒に扱ってたとしか思えない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/08(金) 00:18:30.13 :TOTng+sr0
このスレのみならず開放型スレとイヤホンスレにも同様のコピペ荒らし
様子みて止まらないようなら荒らし報告してくるわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/08(金) 00:19:48.52 :z7bgTF470
なにかおかしくね?          から穏やかに入って
超手荒に扱ってたとしか思えない に一気に展開するセンス
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/08(金) 14:44:00.67 :E7nVbnxm0

Shure社員 乙
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/08(金) 15:37:09.54 :E7nVbnxm0

Shure社員 乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/08(金) 18:10:17.49 :NI5pSa/+0

俺乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/08(金) 18:50:38.19 :i/ADMKfiO
知り合いにオススメHP聞かれたから940を猛プッシュしといたわ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/08(金) 19:50:48.44 :SgGslmxa0
千葉のヨドバシでも940ヒビ入ってたわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/08(金) 19:54:47.58 :deVlz8IW0

知り合いとの関係にヒビが入るかもよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/08(金) 20:30:50.28 :5K+cnBc+i
940擁護してるやつはこれだけ壊れた報告、壊れた試聴機を見た上で擁護してんの?純粋にそこ気になる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/08(金) 20:35:59.02 :HRzYXxfs0
だれも940擁護なんてしてないぞ
しているのは千葉叩き
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/08(金) 22:29:22.39 :E5FYUPux0
ttp://epcan.us/s/06081924911/ep614886.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/08(金) 23:10:26.34 :tjEjf5Dz0

壊れた報告って何千件もみてきたのか?
ここに上がってるのは精々十件前後とかそこらへんなんだが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/08(金) 23:46:09.07 :1GJjeRGi0
何千件ワラタ
そんな大量の故障報告、どんな分野でも見たことないわw

ゲーム機やiPhoneみたいに単一機種が百万単位で出るジャンルならともかく、
ニッチなこの価格帯のヘッドホンでは本スレ周辺+αでこれだけ出てたら十分なインパクトじゃないかな。

なんか、粘着荒らし的に連張りする人への反感のあまり、
勇み足で筋の悪い擁護にまで踏み込んでしまってる人がいるように思う。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/08(金) 23:52:05.19 :tjEjf5Dz0
たしかに本スレ周辺+αで十数件の報告
でもネットで検索をかけても折れの報告はここの報告とかぶっているのを抜くと数件程度しかない
つまりネット全体で10か20か
これでは多いとは言えないぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/08(金) 23:55:46.40 :DDvadoVy0
なんつーか、それを多いと言えないならどんなのも多いと言えないと思う
ネットにあるだけで10か20あったら異常と呼べるレベルと感じるんだが
そもそも1つのヘッドホンに対しての情報ってネット上は思ってるほど多くないしな、カカクとかアマゾンのレビュー以外だと
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/08(金) 23:57:03.21 :11oqQPkj0
壊れてる現物を量販店で見ちゃったんだわ
千葉はやり過ぎだと思うけど本当に壊れやすい機種だと思うぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/09(土) 00:09:09.01 :v3rR4jdh0
なんで東西大手量販店で壊れた、しかも両側折れてるヘッドホン展示してるのかわからんけど
俺の940は一向に壊れる気配がない頑丈な作りだから問題ないな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/09(土) 00:13:30.93 :E0+q8Lh+0

それ偽物だよ
本物は壊れやすいから
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/09(土) 00:15:02.02 :6Lp3sCIF0

だよな。よほどタイミングが良かったんだろうな。
ヨドバシカメラなんだけど写真を撮っておけば良かった。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/09(土) 00:16:57.02 :YTVQREhJ0
1000get!
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ AV機器板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら