2ch勢いランキング アーカイブ

低価格の液晶テレビ 総合スレッド 23台目


名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/03/24(土) 17:28:36.04 :Acy/tnyr0
★スレッドの趣旨★


       /こちらのスレッドは、あまりお金持ちではない人達が
( ´∀`)<   限られた予算内で、より良い液晶TVを探し求めるスレッドです!
       \  みんなで仲良く!!


*販売価格自体が高い大型液晶画面のテレビは対象外です(40型位まで)
*セール品、特価品の情報を語るスレッドではありません

【前スレ】
低価格な液晶テレビ総合 22台目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1302697387/l50
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/03/24(土) 17:36:21.09 :yDegxVyKP
ORION、WORLD、Belson、DX、FUNAI等の日本企業もしくは親日国企業の製品に限ります
LG等の反日国製品は対象外です
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/03/24(土) 23:12:02.81 :jGfKdKwU0
各社TV特徴早見表
△△×△○××△ AQUOS
○××△○○○△ BRAVIA VAパネル
○××△○×○△ BRAVIA UV2Aパネル
△△×△×○×△ REAL
○×○○○○○○ REGZA IPSパネル
○×○○○○○△ REGZA VAパネル
×○×○×○○○ VIERA
×○×○○○×○ Wooo
│││││││└ 視野角 ○IPS・プラズマ △VA ×TN
││││││└ RGBレンジ設定:色階調を正しく設定できるか
│││││└ 非千鳥配列:色付き文字がギザギザにならないか
││││└ YUV滲み無し:PCモニタとして実用になるか
│││└ ゲームモードの遅延:基本的に画質処理で手抜きをする、液晶は倍速切で残像も増える
││└ ゲームモードの画質:ゲーム専用チップを積んでるか
│└ 標準モードの遅延の少なさ:ゲームの操作性
└ 画質処理:デジタルノイズの少なさや階調の滑らかさ、画質処理が手厚いと遅延は増える

アクオス 凡人が買うTV
レグザ  オタクやネット住人、価格.COMで調べつくした気になった人が買うTV
ビエラ  ナショナル、ナショナルと連呼してる人(主に爺と婆)が買うTV
ブラビア 田舎者とソニー信者が買うTV
リアル  中身船井電機とは知らない人が買うTV
ウー   不思議発見を見てCMに乗せられた人が買うTV
その他  ただの貧乏人
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/03/24(土) 23:13:30.72 :jGfKdKwU0
比較表、用語集
ttp://dvdrecorder.web.infoseek.co.jp/tv/
遅延計測・検証画像掲示板
ttp://moco-moco.jp/board/boardlist.jsp?gid=gametv
遅延体感テストプログラム
ttp://www22.atpages.jp/thientest/

------------------------------------------------------------------------------------------
解像度 フルHD>ハーフHD
残像 プラズマ>4倍速>2倍速>倍速無し
視野角 プラズマ≧IPS>VA
明所コントラスト VA>IPS>プラズマ
暗所コントラスト プラズマ>VA>IPS

BDとかPCなら単純に↑で良いが、帯域が不足しがちなデジタル放送の場合はメーカーの差のほうが大きい
デジタル放送の画質は遅延の多さ∝画像処理の多さで比例するから遅延フレーム数から間接的に推測すると
KURO、BRAVIA、REGZA:6-7フレ>AQUOS:3-4フレ>VIERA、Wooo:2-3フレ>PCモニタ:1-2フレ

体感的にもこれがいちばん合ってる
------------------------------------------------------------------------------------------
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/03/24(土) 23:14:27.26 :jGfKdKwU0
●液晶テレビの選び方
○結論から言って画質重視ならまずBRAVIAを買っておけば良く、その他の機能も重視ならREGZAを買えば良い

●BRAVIAの特徴
○画像エンジンのMPEG系が良く地デジやBSデジタルが他より綺麗に映る
○画像エンジンの階調制御系が良く他より深い階調を表現できる
○画像エンジンの超解像系が良く他に見られる疑似輪郭や色調変化などの副作用無しに細部を表現できる
○画像エンジンのYUV処理系が良く他に見られる文字の滲みなしにPC画面を表示できる
○画像エンジンの倍速系が良く動画が他より滑らか

●REGZAの特徴
○↑の画像エンジンの上から4項目までがBRAVIAとほぼ同等で更に
○ゲーム専用エンジンが良く他よりゲームの画質と遅延が良くタイムラグが少ない
○UIのレスポンスや主電源OFFからの起動が他より速い
○Z系はLAN経由のSMBでPC内のファイルをDLNAの制限に縛られず軽い負荷で直接再生できる

●BRAVIAとREGZA以外
○この2社以外のメーカーは↑の画像エンジンの上から3項目までで遅れを取っている
○4項目のYUV処理系はこの2社に加えAQUOSとWoooのみ合格
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/03/25(日) 01:48:52.25 :4qUI8W8QO
BRAVIA 32EX42H 4万円ちょうどで買った。
あまりテレビを見ないから、録画も弱いがこんなんで十分。
でもヨドバシ他は実質6000円、値上げしている‥
結構、底値で売れているみたいね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/03/25(日) 15:28:47.32 :k1j44wzY0
このスレもう要らない気がするが…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/03/27(火) 07:53:58.92 :VbOmdmcs0
確かに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/03/28(水) 01:54:32.48 :CQqQQW6H0
時代は我々を追い越してしまった。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/03/29(木) 10:42:21.37 :RhcJaoOr0
ttp://item.rakuten.co.jp/yu-ki/iu301/

近所のホームセンターで7980円・・・
9800円の時に買ってたけど、
まあ酷いTV・・
とりあえず、防犯カメラのモニター用に買っておくか・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/03/29(木) 21:43:46.43 :oiVNuYg20
32型でオリオン電機のDU323-B1はどうよ?
LG-IPSパネル採用機でUSB録画機能はついてるし。
アマゾンで22,800円で売ってる。地味にお買い得じゃね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/03/29(木) 22:05:57.19 :KAbKvz1P0
もうちょっと出せば大手の買えるじゃん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/03/29(木) 22:09:59.43 :SBqn9hvx0
40が4万割れに42も5万割れ。ほんと、安くなりましたね。
しかも、あと2万足せば、各社のハイエンドも買えます。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/03/30(金) 01:17:17.51 :BAck/Hk00

>あと2万足せば、

買えねーよアホ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/03/30(金) 01:20:15.72 :BdFQef9P0
32は3万未満はもう当たり前だしね。面積あたりでは
プラズマの42が4.5万が一番お得かな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/03/30(金) 03:16:49.05 :cZkDEyYW0

お買い得だね。

しかし、ちょっと前まで西友の五万円液晶で大騒ぎしてたのになぁ。
ずっと性能よくて三万だもんな。
忍法帖【Lv=4,xxxP】 【四電 80.1 %】 [sage] 2012/03/30(金) 16:59:04.82 :rPakF08m0

HT-13LED、近所のホームセンターで展示されていたのでしばらく見てみたが、
なんか映像の動きが滑らかじゃないような気がした。
地デジなのに、PCでインターレース解除して30fpsになった動画を見てるようだった。
あと、光沢パネルなので画面に指紋がベタベタついてた。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/03/31(土) 12:19:06.14 :1obTTmdy0
さすがにハイエンド機を5桁の値段では無理だがローエンドの多機能機なら7万割れで買える
ttp://kakaku.com/item/K0000288531/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/06(金) 02:32:25.98 :r9l0cbiAP
保守
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/04/08(日) 16:31:43.11 :5+J63Bhu0
オリオンのDU323-BB1ととDU323-B1って何か違うんですか?
DIL32-B1には高画質回路とIPS液晶が付いてるらしいですが
DU323-BB1にも同じものは付いてるのですか?
オリオン電気の公式サイトの説明じゃ付いてないみたいですし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/08(日) 22:54:15.46 :UNmT9YeI0

BB1は特定量販店向けモデル(微妙に本体カラーが違う等)ってだけで基本的にはB1と同じ物
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/04/09(月) 06:18:48.16 :fm+g1MxF0

詳しい回答ありがとうございます
もう一つの質問の方の事で分かる方がいたら教えて欲しいです
DU323-BB1に高画質回路とIPS液晶が付いてるかどうかです
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/09(月) 06:29:09.89 :OnSFogAG0

つかDIL32-B1には高画質回路とIPS液晶が付いてるらしいってのは何所で見たの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/09(月) 06:47:39.45 :OnSFogAG0

あぁ、つかDIL32-B1か
DUL323-B1と読み間違えてたよ…スマソ

で、旧モデルのDIL32-B1は確かにIPSみたいだけど
DUL323-B1(DUL323-BB1)は何所のサイトを見てもIPSの記載はないから
多分だけどVAパネルじゃないかな

あとノイズリダクション等の補正回路も劣化してる可能性は高いと思うよ
(ノイズリダクション等の有無については公式から説明書をダウソして確認出来る筈)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/09(月) 09:02:19.38 :zIsCENxz0
補正回路のほうはよく知らんけど、
オリオンのパネルについての分け隔ては
昔からいろいろ言われてるよな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/10(火) 00:23:33.78 :hUxPQN510
フルHDで3波で安いやつとなればDU223-B1になるのかな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/04/10(火) 04:00:49.50 :AbnsMUlF0

オリオンのテレビ買うのは止めたがいいと思う
5000円多く出せば大手のそこそこ良いテレビが買える
上にもあるDU323-BB1買ったけど正直満足できて無い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/10(火) 22:17:43.62 :hUxPQN510

そう考えてたんだけどさ
リサイクル代入れたら予算オーバーなんで仕方なし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/13(金) 21:41:04.58 :Xu4Kz3j40
32BC3底値から4000円以上も上がっちゃってんだな
おもくそ買い時逃しちまったわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/13(金) 21:53:42.16 :iqL9+Gv50
待ってればまた下がるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/04/14(土) 17:59:54.08 :iumT9aIb0
レグザの32BC3が34800円
オリオンのDU323-BB1が23800円
どちらもシングルチューナーで外付けHDD録画対応なんだけど
この値段で買うとしたらどっちが魅力的な商品だと思う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/16(月) 01:23:45.58 :zuz9PfFt0

DU323-BB1は録画中は外部端子も使えないことに注意。
つまり、録画中にゲームは出来ない。
32BC3は地デジ用とBS/CS用のチューナーが1基づつ搭載されており
録画で使ってないほうは視聴が可能
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/18(水) 13:14:13.58 :0AOYKzpW0
32BC3、3月に24,800で買った。
それ以降もYAMADAで普通に25,800とかで売ってた。
北関東ね。

機能的には32BC3だよな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/21(土) 20:33:51.09 :Ey5Lp5l+0
37Z3も同サイズ最廉価クラスの37A2とレコーダーを買うよりはずっと安かったりする
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/04/27(金) 19:15:26.71 :qLoywU+a0
ソニーのブラビアの32型EX720を40000円前後で買うのと
新モデルの32型HX750を買うのはどっちが良いと思う?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/01(火) 02:59:36.34 :SY6NkewD0
オリオンがDEU323-B1とか言う32インチのフルHD機出してきたな
まあ例えフルHDでも今となっちゃ微妙ではあるが…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/02(水) 01:15:18.78 :5T85bROKP
サブとして小型が欲しかったのでベルソンのDM16B1というやつ買った
小さくて軽くて画質はまあまあ

これで1万円なら満足です
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/02(水) 13:28:01.24 :cReCFr8n0
BELSON DM16-B1って使ってる人いますか?
レビュー聞きたい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/02(水) 13:47:38.94 :8IXgjVSz0

わざとやってるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/02(水) 13:50:48.81 :cReCFr8n0

ごめん… DM16-B1で検索してたからハイフンなしは気付かなかった
まさか真上にあったとは。
で、37さん、よかったらもうちょっと詳しくレビューしておくれよ、気に入らない点とか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/02(水) 14:13:45.06 :5T85bROKP

基本的に満足なんだけど、気に入らなかった点を上げると・・
届いて驚いたのが光沢パネルだったという事
液晶テレビで光沢は想定外だった。チャンネル切り替えが遅いです。
3秒くらいかかる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/02(水) 14:16:02.38 :5T85bROKP
続き
あと切り替え後に番組表示のバーがでかく表示され5秒ぐらい消えないのがウザイ
初期状態だと画面が白すぎて見づらい。調整したらまともになった。
出荷時の設定は狂ってるとしか思えない
くらいかな。
箱には「オリオン電気株式会社 MADE IN THAILAND」と書いてある。
まあ、薄くて軽くて自分には十分でした。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/02(水) 14:42:18.26 :cReCFr8n0

ありがとうございます
とても参考になりました!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/02(水) 21:57:22.95 :5T85bROKP

いま気づいたんだけど、本体にチャンネル切替やボリュームの
ボタンが無い見たい。電源ボタンはあるけど

視野角は左右はまあまあだけど上下は全くダメ
寝ながら見上げる感じは不可と思っておいた方がいいね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/02(水) 22:55:00.89 :cReCFr8n0

マジっすか
棚の上の方に置くつもりでした
サンキューです
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/04(金) 22:29:53.63 :Lh/C3ofgP
全体的に3月から比べると値上がりが顕著だね
中国メーカーがパネルを大規模に調達中なのが影響してるらしい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/05(土) 13:43:28.37 :uuhw/eUH0
今すぐ必要なら液晶は諦めてP42ST3でも買うしか無いかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/06(日) 10:50:54.07 :cToovolV0
20型前後の低価格液晶TVでこれがいいってのはありますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/06(日) 14:48:50.94 :J1ONhMmn0
今なら、インバースで22インチのフルハイビジョンTVが12、800円で売っているよ。

フルハイビジョンで、入力端子も豊富だからレコーダー接続やPCのディスプレイにも使える。

カンデラ CPEV22WDE3
ショップインバースのHP ttp://www.shop-inverse.com/
価格コム ttp://kakaku.com/item/K0000150125/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/15(火) 21:37:41.22 :yZGEoIxTP
国内メーカー20インチ前後の機種が3月から2割くらい値上げされてるね
ようやく底打ちしたみたいだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/15(火) 22:14:52.49 :Pq4TclUI0
もう一度3月水準まで戻ってくれよぉ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/16(水) 20:03:08.37 :Cii5wagFP
10インチくらいのが欲しくてセンチュリーのME-AV10TV1Wというのを買ってみた。
画質はイマイチですが全体的にシンプルで悪くないですよ。

何かをしながら横でつけっぱなしにしておく、という使い方をするならぴったり
の商品です。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/17(木) 20:45:43.85 :D4VFe2ob0
VIERA TH-L26X3 を2.5万で買ってしまった。
USBメモリやSDカードでYouTubeMP4ファイルをそのまま再生できるのが便利。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 17:54:58.18 :z2wwUU3t0
今スレの勢い全くなくなったな
DU323-B1のこと聴きに来たんだけど、使ってる人いる?
上に出てるのは同じ製品かな・・・東芝のBCのほうがいいけど、在庫切れみたいだし

32以上、最低条件として地デジ見れて安いってのでおススメ製品あればおしえてください
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/19(土) 22:34:51.88 :rsqZr+wg0
BC3エイデンの広告にあったなぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/20(日) 06:50:58.42 :Nc6nWc4S0

32BC3は既に軒並み在庫ないけど32B3ならまだ買える
まあどうしてもCCFL機が良いってのなら、まだ在庫がある40BC3にするって手もある
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/20(日) 10:14:26.12 :JkNbPXfz0

CCFLにこだわりはありません

32型で安いのがあればって思って価格コム見ると、そのオリオンの機種だったので・・・
その機種より32BC3のほうがいいってレスがあって、それの価格もいいのが出てたので、
もうないのか残念と思ってました

量販店との交渉で他にも安値が狙えそうで良さげな機種があれば、教えてください
通販大手で安いってのでもいいです
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/20(日) 12:20:41.49 :E/ZFBXRH0

残念だけど2万円台前半で32BC3と同性能の機種はない
32BC3が唯一のベストバイだった

現状だと、頑張ってまだ32BC3の在庫あって安い実店舗を探すか
同価格帯の性能落ちる機種で妥協するか
32B3の価格がもう少し下落するまで待つかの3択

まあ、どうしても今買わなきゃならない事情があるならしょうがないけど
今はチョット時期が悪いと思うよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/20(日) 16:43:07.05 :PYT/ZAeT0
かーちゃんが寝室用にTNパネルのテレビ買おうとしてたから、IPSパネルの勧めといた。
本当はCCFLのASVパネルが良かったんだけど、流石にもう流通して無かったよ。
注文時に低価格帯のIPSとUV2Aパネルのテレビ選別したので、一応貼っとくね。

Panasonic TH-L19C3 IPSパネル 録画機能無し \18460
Panasonic TH-L19X3 IPSパネル USBHDD録画対応 \19300
東芝 19B3 IPSパネル USBHDD録画対応 \19152
東芝 19A2 IPSパネル 録画機能無し \19800
SHARP LC-20V5 UV2Aパネル USBHDD録画対応 \23559
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/20(日) 16:51:56.20 :E/ZFBXRH0

CCFL/ASVの26E8とかはまだ手に入るよ
まあ20インチ前後で考えてたなら候補外だけども…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/20(日) 16:58:19.63 :JkNbPXfz0

レスありがとうございます
今1台テレビ入れたい部屋があって、できたら32入れたいなって思ってました
初売りのときみたいな32廉価機が2万とか、そんなのでもあればなーって思うんですが、
さすがに無いですね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/20(日) 17:42:28.25 :7XNwmaxd0

メーカーにこだわらなのなら、ネットのイオンショップでピクセラの32インチが24800円で買えるよ。
ttp://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?page_id=3&category_lid=4240&category_mid=30&category_sid=10

一流メーカーではないけど、日本のメーカーで本体やリモコンのデザインも悪くないと思う。
ダブルチューナーで、320GBのHDD付属での価格だからお買い得だと思う。
ttp://kakaku.com/item/K0000261968/feature/

しかも今日ならイオンデーだから5%のポイントも付くぞ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/05/20(日) 22:03:53.62 :iw/U7OVJ0

いいのを教えてくれてありがとうございます
かなり希望条件に近いです
Bカス周りが騒いでるみたいなので、もう少し様子見してから、30日に凸しますw
他にも良さそうなのあったら教えてください
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 09:17:42.19 :SvJZGQmm0

30日過ぎたけど、買ったのかな?買ってないのなら
イオンのチラシで明日限定10台で22800円
30日の5%引よりさらにお得だよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/01(金) 09:32:56.09 :HK+ImpUY0

安いな・・・もっと下がるのかな?
それ全国で?
こっち東北だけど、チラシにそれらしいものがない


20型前後でいいのってある?
BS無いのが多いのと無名メーカーがどこまで大丈夫なんだかが気になる点
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/01(金) 14:43:12.79 :+eqN3UU90
ケーズ電気で、DYNAXのTVが安くなってるな。
だけど、これならDXの方が良いかもしれん。
22型が、たまに15800円で売るホームセンターがあるし・・・
まあ、ケーズの場合はバッファローのDVR-1C/500Gがついて22型が29800円16型が26800円になってるんだよな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 00:13:49.85 :tcoUSgP50
ケーズでDX-B LVW-326買った。(製造は大阪の船井電機)
LEDじゃないけど、IPSで27800円

HDMI3つ
アナログの15ピン

目の肥えてない自分には上等w
斜めから見ても色変化ほぼなし。
それで十分。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 01:04:12.78 :hSXUmWXJP
IPSって視野角以外は取り柄が無いと思うのになんでこんなに評価高いんだ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 01:09:01.37 :PRxrghAN0

それケーズで発売して直ぐは25800円だったけど
暫くして27800円に値上がりしたのよね…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 03:39:06.86 :tcoUSgP50

それだけ視野角での色変化の不満が大きいんだと思う。
PCモニターなら真正面で見るけど、TVは寝っ転がりながらとか横目とか多いから。


ここの22スレッドを見たよ。
というか、LVW-326の情報は22スレッドの質問が検索最上位だったw

今繋ぎなおして、DVDやPC接続の画質調整してるんだけど、やっぱりDVDはきたないね。
どう調整しても無理だ。
D端子でもピンでもほぼ一緒。
HDMI出力のあるDVDプレイヤーなら綺麗なの?(アぷこんなしでも)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 07:31:23.85 :npDtFWRE0
普通に2万切ったりしてるんかと思ったが、32Aでも3万くらいか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 09:48:23.14 :HB3MZM/y0
DVDとか再放送ドラマばかりはSD管じゃないと綺麗に映らないな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 12:53:01.66 :PRxrghAN0

今は高い時期だからね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 14:46:44.24 :UBk3x6ts0

今後狙い目の時期、安い時期はいつなの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 15:58:11.40 :jEn2/xbI0

今月末〜8月いっぱいくらいまでのボーナス商戦に入れば
それなりの値下げも期待できるかもね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 16:03:02.97 :jIib6zhW0
PS3のアプコンならDVDもそれなりに見れるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 21:11:33.09 :tcoUSgP50

今回壊れた25インチブラウン管を、DVD再生専用機として、お金を貯めて直すかどうか迷ってるくらい汚いw

一番優秀だと聞いてるから、ブラウン管を直すかBD/DVDプレイヤーとして買おうかどうか迷う。
実際の映像を確認できれば、「この程度なら買わないな」「ブラウン管直すより、いい」と判断できるんだけどね。

オリオンのDU323-B1が26800円で近隣では最安だった。
画面が消えてたので画質は確認してないが、HDD録画できるのは羨ましい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/02(土) 23:47:33.96 :x934AzIl0

PS3のアプコンが一番優秀だったのは過去の話でしょ
まあそれでもそれなりに観られるようにはなるけど、やっぱSDソースはSDブラウン管で観た方が綺麗だよ
(つっても今更金をかけて直す程のもんでもないが)
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/03(日) 07:53:41.24 :tRyYetDl0
DXの22型が、たまに15,800円で近所のホームセンターで売ってる。
これ以上持っていても、仕方ないんだが・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/03(日) 11:34:53.59 :CEOI3IoP0
型番何?
22だとまだ1万までいかないか
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/03(日) 11:40:16.26 :tRyYetDl0


HLV−225
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/03(日) 11:53:26.26 :CEOI3IoP0

サンクス

このテレビってただ見るだけのテレビか?
web見たけど、わかりにくい
DLNAや外付けHDD録画とかはない?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/03(日) 12:22:47.74 :tRyYetDl0


ない。
アクトビラはできるみたい。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/04(月) 21:33:33.22 :6nFOhCxi0

SDカードって書いてあるが予約録画できるのか?
BSまで見れるから買おうかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/09(土) 06:53:53.94 :SneSPI5w0
>LVW-326(DXブロードテック)2年延長に入って、約29200円[ケーズデンキ)
購入したが、悪くはない。
ただ、HDMI3に線を差すと、SDカードを出す作業が難しくなる。
まあ、SDカードスロット自体が前側についてないと使いづらいし、オマケ機能だから仕方ないか…

HDMIでパソコン繋ぐと、解像度が1920×1080でいけるのもよい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/09(土) 16:06:40.25 :a1pUdJhx0
IOやORIONのテレビが頻繁にファーム更新するのでうっとしい。
そのくせ、いくら待っても安定しないORIONだけは地雷だった。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/09(土) 16:09:27.31 :f4ON6XUG0

オリオンってこのスレで有名なのがあったけど、それも?
IPSで安くて、エコPのとき買ったって人が多かった機種
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/09(土) 16:20:48.42 :aWNzMyUn0

ハーフハイビジョンのテレビでフルハイが映るわけないだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/10(日) 07:18:08.33 :CJE822sl0
最大1366×768だろうと思って繋いだら、1920でも可能だった。
PC(アナログ)接続のほうは最大1360×768なんだが、HDMIのほうは最大1920×1080で可能。
ディスプレイ設定でそうなってる。
なぜかはわからん。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/10(日) 08:42:12.74 :h4Yqv4Uv0

テレビが解像度が1366×768しかないのだから、たとえHDMIで接続しようが
それ以上の解像度は物理的に映せないという原則を理解したうえでの発言なの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/10(日) 09:25:47.39 :CJE822sl0
だから、ようわからんのよw
最大1366のがなんで1920を受け付けるのか。
HDMI接続のPCでは、このTVは1920/1080が設定画面で最大&推奨サイズになってるし、実際の表示サイズも1920/1080だ。
ただ、上下1センチ、左右2センチの黒枠は出ていて、画面フルではない。
だから、真っ当には受け付けてないとは思うんだがよ。
他メーカーのHD液晶TVはパソコンをHDMIで繋いでも、設定画面では最大(推奨)解像度は1366しか表示されないのか?
LVW-326持ってる奴、他にいたら、試してくれないか?

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/10(日) 09:27:40.56 :eiG6xwlF0
今日ピクセラのフルじゃないヤツなら買いに行くかもしれん
そういうことできるかもしれんから、買ったら試すよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/10(日) 13:02:09.59 :a28cdo3V0
で出てたもののフルハイビジョン対応液晶TV

PRD-LH132BA
ttp://bit.ly/NpU3rq

スペックだけ見ると結構お買い得な気がするんだがどうなんだろう?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/10(日) 14:38:31.85 :yqlybzO00

かなりお買い得だな
大手メーカーみたいに激戦区と地方で数万違うってことがないのもいい

それ買うとしたらイオンデーのほうが安いのかな?店によるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/10(日) 14:48:22.78 :zIe918Y+0
EPGとか店で使ってから買ったほうがいいだろうな。
展示くらい有るだろう、イオンなら。
電源入ってりゃいいけど。

テレビのEPGはどこもよくできてるけど大手の話だからな・・・
それ以下はみんなダメなのが多いし。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/10(日) 15:42:03.27 :a28cdo3V0
レビューみてたら視野角が狭いらしいので
そこが気になる。
ただ近くのイオンにはもう店頭にないんだよね…

使ってる人いたら教えてください。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/10(日) 17:23:22.12 :yqlybzO00

視野角よりは、倍速が無いのか残像感が気になった
色調も微妙
CP重視野郎なんで、あんまり当てにしないでください

それでも買う気満々で行ったのだが、最後に長期保証や修理対応をしつこく確認してたら
出張修理できないって言われて、なんか萎えて帰ってきたwww
ダイナコネクティブでも出張修理やってたはずだから、ほぼ念押しの意味で確認したんだが、
まさか出来ないとはw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/10(日) 17:27:27.55 :zIe918Y+0
イオンの保証が長期で出張できないんじゃなくて、
ピクセラの問題じゃないの?
あれはメーカー保証に準じるし。
元々家電作ってないしね、修理網なんて無いんだと思う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/10(日) 17:41:56.45 :yqlybzO00

そういう意味で書いたんだけど・・・
わかりにくくてすまん
ダイナコと似たようなもんかなと思ってたから委託が出張修理やんのかと思ったわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/11(月) 23:39:20.53 :8XAdvWsl0
PRD-LH132、一昨日買ってきた
イオンカード持ってるので5%引きで、長期保証入れても3万切りはかなりCP高いと思う。
3D、ハードディスクもついてるし、操作もリモコンも使いやすく好印象。
視野角もワンルームなので特に気にならず。
出張修理未対応も、2台目以降でこのサイズなら車で持ち込んだ方が楽なので問題なし。
ただ、グレアの映り込みが電源切った状態ではほとんど鏡。
すぐにAmazonで反射防止のパネルを発注した。(\3,470)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/12(火) 00:09:00.45 :4TRghAjG0

俺は、このグレアがすごく気に入ってるけどな。
大手メーカーのグレアよりも光沢感あるから
ライブ映像とかだと、とても綺麗に見える。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/12(火) 02:03:12.47 :5Rd1K8XO0
なれると半グレアが一番だと感じる。
反射は蛍光灯すら映り込む・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/12(火) 06:18:10.83 :B5UPFeBd0

>長期保証入れても3万切りはかなりCP高いと思う。
CPは高いな
大手じゃこの価格じゃ出せない
対抗できるのはさらにワンランク上の4倍速(相当)、DLNA、AVC録画まであるのを安く買うくらいか

> 出張修理未対応も、2台目以降でこのサイズなら車で持ち込んだ方が楽なので問題なし。
個人的にはこれがきつすぎる
横置きできないし

それと、ピクセラの修理って早いのか?
店の人には長ければ1か月って言われたが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/12(火) 18:22:31.40 :5Rd1K8XO0
安いのは3Dとか無しの方だろう?
5万のやつが、イオンじゃ3万以下なのか・・・??
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/12(火) 18:30:01.94 :1SoiRBa+0

LEDじゃなくてもフルHDじゃなくても3D無くてもいいやって思ったのと、
量販店で値段交渉するも納得の金額にならず、もう面倒でLJ132B買って来た

これの画質のおススメ設定知ってたら誰か教えて
前にぐぐったときに細かく調整した人の数値書いてあったんだけど、うまく見つからない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/12(火) 19:55:45.02 :mSxauURL0

便乗ですいません。
もしよければLJ132Bの映り込みと視野角の具合について教えてもらえませんか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/13(水) 07:44:46.27 :RVtnrJ9E0

映り込みって何?
視野角は気になることもある
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/13(水) 07:54:39.57 :60HMK+Wo0

すいません。でもありましたがグレアパネルの反射具合のことです。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/13(水) 08:51:30.76 :RVtnrJ9E0

電源切った状態は確かに映り込みはハンパない

視野角もよさそうなL37H07、35kの時点で買っておくべきだったのかが今でもちょっと悔やんでしまうかな
一度みかかの30k切り見てしまって粘ってやろうかと思ったら、35kも無くなり、今40kくらいか

なんにしても、イオン長期保証付けたんで、使い倒します
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/13(水) 09:36:07.39 :2pnRTK/u0

家電店だと照明も多いし、展示テレビも電源が入っているから光源が多くて
グレアパネルだと反射が目立つけど、家で使うなら
真後ろに窓がある位置で昼間に視聴する以外は反射はないよ。

テレビを高い位置に置いて下から見上げるように見ないと
天井の照明がグレアパネルに反射する事はない。

個人的には文字を読むのはノングレア、映像を見るのはグレアが最適だと思っている。
実際に、所有しているグレアTVとノングレアTVを並べて比べるとコントラストが大きく違う。

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/17(日) 13:06:12.33 :dXfM0I8g0
DX LVW32LE2というのが24.800で
売ってるんだけど主にPS3.XBOX360用に
考えているんだけど、使ってる人どう?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/17(日) 13:10:49.83 :dXfM0I8g0
スマン訂正
DX LVW32LE2というのが24.800で
売っていたんだが、
ゲーム用で使っている人いるかな?使用感が気になるお。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/18(月) 09:09:35.98 :SXPY3mbY0
昨日、イオンナゴヤドーム前店でピクセラのWチューナー、HDD付属の32インチが19,800円で売っていたよ。

PRODIA PRD-LJ132B
ttp://kakaku.com/item/K0000261968/

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/18(月) 10:07:52.77 :xjwxbu0I0

安くていいなぁ
25kと20kじゃかなりの差だ
全国で20kで出せばかなり売れるだろに
もう買っちゃったけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/18(月) 22:21:43.36 :9oxD68H00
ネットショップじゃ30kであまり安くない。
32と考えるとな・・・
色々付いてるけど、ピクセラだし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/19(火) 19:38:37.78 :8W9aUL6J0
HDMIセレクターで安くていい製品ってありますか?
HDMIスレが勢い無いのと、このスレは周辺機器にも詳しそうなんで、質問させていただきました。
LJ132BもHDMI2つはキツいです。せめて4つは欲しいので、そこでセレクターと
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/19(火) 21:45:42.68 :pkPLu1LF0

5ポート、リモコン、自動切替有り
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B006FA9XO8

5ポート、リモコン、自動切替無し
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B008A36IIW
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/19(火) 21:51:29.53 :pkPLu1LF0
自動切替無しの方ならメール便で送料無しの楽天の方が安いな
ttp://item.rakuten.co.jp/sh-midoriya/ah-3663/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/22(金) 01:02:36.44 :YhyIpDzL0
ピクセラ(フルハイで3Dが付いている奴)をもってるが、これはスペックはいいんだけど、
番組表が味気なかったり、録画再生が等倍しか無かったり、色々と細かな部分で残念な点が多い。
安いレグザを後から手に入れて、やっぱり大手とは違うんだなと思った。
初デジタル液晶テレビがピクセラだったから良かったものの、他のに馴染んでいたら買わなかった。
まあ、それでも、3万弱だったから仕方がないかなって自分を納得させている。
買う前に店頭でリモコン置いて操作ぐらいさせてくれよ、イオンさんよお。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/22(金) 08:23:55.10 :unbQCCq50

ttp://blogs.yahoo.co.jp/hirorin777_999/60564239.html
俺はレグザではできるこれがピクセラだとなぜかできないのがきつい
いろいろ調べたが、今のところ無理

それと、視野角もきつい
見る角度で、肌色とか、露骨に変わるし

この価格で裏録画可ってのは素晴らしいスペックだが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/22(金) 23:35:45.60 :HjSLJsRD0

外付HDDの録画再生で早見できるテレビは東芝と日立だけだよ。
ソニー、パナソニック、シャープ、三菱のテレビじゃ早見はできない。
シェアから考えても大手でも早見が出来るテレビのほうが圧倒的少数。

たまたま買ったレグザが出来ただけ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/23(土) 22:21:11.06 :tjsSSpS20
まぁ録画機能はおまけみたいなもんだからな。
どっちにしろAVCに対応してなかったり、保存ができなかったり。

タイムシフト的に使えりゃいいよって人向けだもんな。

大手の差はキツイよな・・・
同じ家にあるからどうしても比較になってしまう。
大手は安機種でも操作性も安定性もかなり優れてる。
チャンネル切り替え一つでもかなり気になるようになってしまう。
中以下は、本当にソフト面がお粗末。ピクセラ・オリオン・哀王
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/23(土) 22:26:14.01 :/Yi3UL3k0
HDD録画、ピクセラのは完全な特殊フォーマットでした
オリオンでさえXFSでデータ入れられるのに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/24(日) 10:10:45.87 :fp46EnCx0
だが番組分割機能は重要
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/24(日) 12:32:10.10 :1FoBNiDt0
ここで出てくるピクセラのTVへの要望って、イオンでTVを買う層には不要なものばかりだな
ということは、戦略としては間違えていないということか
まぁ、視野角は改善してほしいが、コストに直結するから微妙なとこだな
俺も1万高かったら買ってなかっただろうし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/24(日) 13:37:04.43 :oIxRgkvP0
製品に不満があるからイオンが不良在庫を多く抱え、大幅値下げで処分せざるをえなくなった。
ボロテレビを買った情けない自分を慰めるために他人の好みまであれこれいいなさんな。
ある人にとっては満足でも別の人によっては要望が出てくるほど不満な点があるってわけだ。
後者の方がピクセラにとってぜひとも欲しい情報なのだよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/24(日) 17:08:56.74 :AMkc1ccK0

何でこんなメンドイ事やってんだ?
Zシリーズならフォルダ共有した方が早いやん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/24(日) 17:33:50.25 :fXKPma380

やりたいのはピクセラでだよ
そりゃ、Zならやらんな
適当なリンク先で良さげなのがこれだから引用しただけ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/24(日) 21:23:07.64 :SqDhjQJr0
・チャンネル切り替えの時間
・ソフトの安定性

ブランドにかかわらずこれだけは妥協できないと感じるけどな。
これがダメになるとストレスが半端ない。
ハードはまぁ薄型だと組立るだけになってるから別だけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/26(火) 20:56:05.93 :zSBKnbPG0
買おうと思ってたピクセラPRD−LH132BA
イオンネットショップ販売終了だそうだ・・・

地元のイオンだとショッピングモールみたいになってるトコしかなくて、
モール内にジョーシンとかノジマとかの量販店が入ってるんだが、
そういう店舗だと売ってないのかな?
見つけて即ポチればよかった・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/26(火) 21:04:13.87 :T1cdZY1W0

マジか?
買っておいたよかった




ともいえないな、この機種
稀少価値w出て高くなるなら即売り払うけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/26(火) 22:27:34.40 :/OJA0wXY0
ピクセラは3Dを売りにしてるのなら番組検索のキーワードに3Dを加えて欲しい。
どれが3D放送なのか、ネット使ったり、他のテレビで調べてからでないとわからん。
ソフトの更新でなんとかなるだろ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/27(水) 03:45:11.00 :9Nf6ZP2W0
TECOのTA2232JWかREALLIFEのIQ-22FHD-PVRではどっちのほうがいいですか?
テレビとPS3で使用しようと思っています。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/27(水) 07:56:11.08 :0Atk+SCU0
3Dの方は、20日のイオンデーでも10台未満しか減らなかったのに、
22-23日くらいになぜか80台近く、一気になくなった
どっかで晒されたのかねえ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/27(水) 09:40:33.08 :J1Z9vwkT0
今ブラビアでコスパよくていい機種ありますか?
LH132BA 29800円、37Z3 55000円、に匹敵するくらいのいい機種を
できれば安いほうがいいです・・・CX400の後継みたいなのがあれば
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/27(水) 10:55:31.35 :ehog5bhj0

マジ
問い合わせたけど以降取り扱いの予定無いってさ・・・


どうやら価格.comの口コミに晒されたようだ
一日悩んでた間に販売終了で泣けるぜ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/27(水) 12:41:58.93 :Y2GbfUhz0

まだ諦めるのは早い。

イオン春日井店で明日9時から先着20台でPRODIA PRD-LH132Bが24,800円だ。
29,800円でも十分にお買い得なのに、さらに5千円安い値段。
イオンは送料500円で配送してくれるから、車ない人が電車賃数千円払っても損しないぞ。

ttp://www.shufoo.net/shxweb/site/shopDetail/1805/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/27(水) 12:46:33.02 :Y2GbfUhz0

追加  イオン豊田店でも明日9時から先着10台が24,800円
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/27(水) 17:55:52.27 :ehog5bhj0

おおおわざわざありがとう
しかし俺埼玉住みでさすがに平日に愛知までは…
一瞬春日井が春日部に見えて一瞬驚いたぜww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/27(水) 18:30:07.99 :Y2GbfUhz0
明日6月28日の特価情報(32型以下のテレビ&3.5万円以下のレコーダー)

ピクセラ 16型テレビ LF116B→→→8,980円 展示在庫限り(イオン桑名)
ピクセラ 19型テレビ LP219→→→12,800円 先着20台限り(イオン豊田)
ピクセラ 22型テレビ(HDD同梱)LR122B→→→14,800円 展示在庫限り(イオンナゴヤドーム)
シャープ 32型テレビ 32E9→→→23,800円 先着10台限り(イオン桑名)
ピクセラ 32型3Dテレビ(HDD同梱)LH132B→→→24,800円 先着10台限り(イオン豊田)
ピクセラ 32型3Dテレビ(HDD同梱)LH132B→→→24,800円 先着20台限り(イオン春日井)

ソニー レコーダー AT350S→→→24,800円 展示在庫限り(イオンナゴヤドーム)
シャープ Wレコーダー HDW73→→→24,800円 展示在庫20台限り(イオンナゴヤドーム)
シャープ Wレコーダー HDW75→→→24,800円 展示在庫限り(イオン豊田)
東芝 Wレコーダー Z150→→→34,800円 展示在庫限り(イオン豊田)
パナ Wレコーダー BWT510→→→34,800円 展示在庫15台限り(イオンナゴヤドーム)
パナ Wレコーダー BWT510→→→34,800円 展示在庫10台限り(イオン豊田)

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/27(水) 18:33:48.08 :gR4BrLu90
愛知気合い入ってるなぁ
俺んとこだと何にもないわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/27(水) 18:52:18.05 :K2vM/Iu50
殆どの地域は金曜の広告に載るはずだよ
つか、必死になって買う物でもないでしょ
視野角とかクソみたいだしさ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/27(水) 20:10:43.79 :G5uv/r7x0

明日九州のイオンが40周年記念とかで売り出しするみたいだから
こっちでもこの値段で売ってくれないかなぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/27(水) 20:29:44.58 :FZW3R7Y00

必死というか、値段交渉無し、CP高い、イオンで長期保証付けれるって点考えると地方民にはいい商品だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/28(木) 00:46:55.84 :grNxEchQ0

すげー
俺んとこでもやって欲しいわ

このスレの趣旨通りあまりお金持ちじゃない人なんだ俺・・・
俺の部屋の今のテレビ・・・ブラウン管なんだぜ・・・?

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/28(木) 06:55:17.68 :z8la50xZ0
東海地区イオン特売情報(6/28木〜7/1日)3.5万円以下のテレビ&レコーダー
各商品の特売日はチラシで確認

16型 ピクセラLF116B→8,980円(桑名)、9,980円(各務原)
19型 ピクセラLP219B→12,800円(豊田・桑名・南陽・熱田・高橋)
19型 Creato LCB1903A→13,800円(熱田)
19型 シャープ19K5→14,800円(熱田)
22型 ピクセラLR122B(HDD付)→14,800円(ナゴヤドーム・ワンダーシティ)
19型 Visole LCU1901X(DVD付)→15,800円(扶桑・桑名)
19型 パナL19C3→16,800円 (扶桑)
24型 Creato LCB2403A→17,800円(熱田)
19型 シャープ19K7→18,800円(南陽)
24型 シャープ24K5→19,800円(熱田)
26型 ソニー26EX300→19,800円(各務原)
32型 ピクセラLJ132B(Wチューナー、HDD付)→21,800円(扶桑・桑名)、22,800円(新瑞橋・高橋・関西エリア)
32型 シャープ32E9→23,800円(桑名)
32型 ピクセラLH132B(Wチューナー、フルハイ、3D、HDD付)→24,800円(豊田・春日井・熱田)、29,800円(九州エリアで300台)

東芝BZ710→19,800円(熱田)
ソニーAT350S→24,800円(ナゴヤドーム)
シャープHDW73→24,800円(ナゴヤドーム)
シャープHDW75→24,800円(豊田)、29,800円(ワンダーシティ)
東芝Z150→34,800円(豊田)
パナBWT510→34,800円(豊田・ナゴヤドーム・桑名)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/28(木) 10:45:19.70 :Xjwj0A690

>>オリオンのテレビ買うのは止めたがいいと思う
>>5000円多く出せば大手のそこそこ良いテレビが買える
>>上にもあるDU323-BB1買ったけど正直満足できて無い

満足できて無いのはいいから
理由を書けよな
理由なしじゃ何の参考にもならんっつーの
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/28(木) 10:52:01.26 :3n5Arq2B0
その5k多く出して買える大手の良いテレビってのも知りたい
ついでに価格も

オリオン32型、特売だと18kだったりするし
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/06/28(木) 19:08:04.81 :9n78fRhR0


チョンに構うな
陛下から国籍を戴いた事に対する感謝が僅かでもあればピクセラなんかよりオリオンを買うはずだ
ジャスコなんかで物買うのはどうせ民主党支持者に決まってる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/28(木) 23:19:30.03 :z0ishLzF0
なりすましツマンネ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/29(金) 06:28:04.68 :xQ9DrkYF0

埼玉県にもチャンスがまわってきたよ。
イオン川口前川、北戸田、与野、浦和美園、レイクタウン、入間、羽生で
ピクセラ LJ132B 19,800円 各店30台限り
ピクセラ LH132B 27,800円 各店20台限り

尚、下記のイオンでもLH132Bが27,800円(各店20台限り)。
東北はイオン下田など11店舗、北関東・埼玉はイオン水戸内原など14店舗
千葉・東京・山梨はイオン柏など9店舗、神奈川はイオン久里浜など8店舗
北陸・長野はイオン新潟西など11店舗、岐阜・静岡はイオン岐阜など9店舗
愛知はイオン三好など10店舗、三重・和歌山はイオン鈴鹿など3店舗
滋賀はイオン西大津など2店舗、京都・奈良はイオン橿原など6店舗
大阪はイオン大日など8店舗、兵庫はイオン小野など10店舗
中国地方はイオン倉敷など11店舗、四国はイオン新居浜など3店舗
(九州は九州全体で300台が29,800円)

合計115店舗×20台+九州300台=合計2600台

イオンネットじゃ随分前に品切れなのに、実店舗では結構残ってるね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/29(金) 06:36:31.77 :Vo5nVSM20

その詳しい店舗名の記載ってどこかにあるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/29(金) 07:13:57.94 :pcAPyftB0

ttp://www.shufoo.net/shxweb/site/categoryShopList/101/40042_41390_102293/
を開いて、東北の販売店舗ならイオン下田、北関東ならイオン水戸内原のチラシを開いて
LH132Bが掲載されているページの右下に書かれている店舗一覧を見ればわかるよ。
もちろん、その店舗のチラシでの最終確認はしてね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/29(金) 07:21:41.08 :Vo5nVSM20

サンクス
近所のイオン、そのセールやってないみたいだわ
東北最大級()なのに・・・
同一県内で2kのために70q車を走らせるのも微妙だ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/29(金) 18:22:01.06 :5mkFBxlm0

ありがとう
無事に確保できたよ!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/29(金) 20:12:34.35 :hCbktN6c0
明日は5%オフの日じゃないの。
たった一日で売り切れる気配もないのによくやるわ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/29(金) 22:50:17.17 :ukzYrql50
ダメ元で夜勤明けにチラシも見ずに品川シーサイド店にいったら
LH132B \27,800だったので購入 明日納品予定
配送料が\1,300 でちと高かったけど、3Dメガネを1個おまけでくれたので満足

ちなみにLJ132Bは見かけなかったけど、LJ132BAは展示処分ということで\24,800だった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/29(金) 23:22:23.34 :sjcKDQfw0

広告は29日限定の特売品だから、残っていても30日は27,800円じゃない可能性もあるよ。
それにワンデーパスポート使えば、29日だって5%引になるよ。


LJ132BAという型番はないよ。
3Dで付属HDD容量が250GBのモデルがLH132B
その後HDD容量が320Gに変更されたものがLH132BA
3Dじゃない32型は最初から付属HDDが320Gで型番はLJ132B
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/29(金) 23:46:36.28 :hCbktN6c0
いつもLH132B、LH132BAはともに29800の同価格で売っている。
イオンの値付けがおかしかっただけで広告に騙されなさんな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/30(土) 00:01:59.42 :sjcKDQfw0

おそらくLH132B発売後に外付けHDDの調達で、250GBよりも320GBのほうが安価に調達できるようになった、
もしくは250GBが調達できなくなったので、同梱HDDを320GBに変更して、
250GB同梱の製品と区別するためにAを足しただけだと思う。
全体の構成から見ればHDDの70GBの違いなんて値段を区別するほどじゃないでしょ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/30(土) 00:47:14.86 :4ZCUhT1c0

> 全体の構成から見ればHDDの70GBの違いなんて値段を区別するほどじゃないでしょ。
そういう君の価値観なら、尚の事、2千円引きの広告につられてで慌てて買いに走ることを力説しなくてもいいんじゃないの。
まあ、いずれにせよ、一日経てば数百円高だけでHDDの70GB増えたのが買えるし、もちろん、HDD容量を下げた
広告のやつがお好きななら、これも同値で買えるってことで、焦ることはねえって話しよ。

なんか、イオンの家電販売の人と喋ってるみたいでやだなあ。
以前、あそこに配属される人はちょっとオツムが足りてない人を優先的に配属するってイオンの社員に聞いたもんでね。
 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [sage] 2012/06/30(土) 00:54:00.96 :SNR2TWSB0
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.  
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!
    |  :∴) 3 (∴.:: |
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/30(土) 00:54:21.56 :SEjyFOko0

> なんか、イオンの家電販売の人と喋ってるみたいでやだなあ。
> 以前、あそこに配属される人はちょっとオツムが足りてない人を優先的に配属するってイオンの社員に聞いたもんでね。
マジか?w
家電売り場の中年のおっさんはそんなのが多いけどな
若いのはそうでもないような・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/30(土) 01:29:30.34 :ncNi1kQP0
今すぐ欲しくなければ、ピクセラよりREGZA 32B3の方が良くないか
そのうち値段下がるかもしれないし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/30(土) 10:14:17.85 :9ejVBKeU0
3DとHDDが付いてたから ピクセラにした
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/30(土) 14:28:39.28 :lJNR0xOS0
32B3だけやけにcomでの評価低いな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/30(土) 17:53:50.92 :d8bCoOLO0
寝室用にLJ132Bを19800円でこうてきた
今使ってる37ZV500・42Z2・40BC3・32CV500と比べて画質・音質は大した差は感じない
ただ視野角が最悪、ちょっと斜めから見ただけで色あせてる
今回は真正面から見る用だから問題ないけど、少しでも斜めから見る人は回避した方が吉

展示品見た限りLH132Bも同じで視野角が相当狭い
視野角178度とは一体何だったのか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/06/30(土) 23:32:05.27 :paJ0f09o0

ありがとう 具体的に機種名挙げて比較してもらうとわかりやすいです
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/01(日) 05:28:20.71 :XjglScNN0
37ZV500・42Z2・40BC3・32CV500を全部一纏めにしてる時点で参考にならんだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/01(日) 07:03:37.63 :Uit2ZOkq0
32CV500なんてあったのか

LJ132B、19800円ならもう1台ほしい
全国でセールしろや、イオン
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/01(日) 18:36:30.21 :wTQUMuoo0
リサイクルショップ行くと2007年ぐらいのが結構売られてるな
たぶん5年保障が切れたから売りに来たのかもね
今のとあまり画質変わらない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/01(日) 21:16:50.05 :SHD1R5MT0
LJ132B、全国で19800円、やりそうですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/01(日) 22:17:50.67 :5I6q7wAL0

その頃のモデルは軒並み遅延が酷いよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/03(火) 10:18:57.31 :pAhngdWy0

たぶんイオンとピクセラの契約で仕入れた品物の在庫処分だよ。
イオンとしては、赤出して処分してるんじゃないかな。
ついこの間まで 22800 24800で売ってた品物だもの。(その前は29800)
見つけ次第買った方がいいよ。無くなるよ〜〜

JH132Bが、まだ29800-2000引きで(しかもHDDは250GB) 処分としてはまだ不十分。
在庫がまだあるとしたら、本当の処分で24800くらいまで下がるんでないかな?
3Dは使い物にならないけど、表示画素数は魅力だよね。

数日前 LJの方を19500の5パーセント引きで買ってきたけど、
LHが25000切ったら PC用に買おうと思っている。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/03(火) 10:38:32.04 :X6+Ex1pD0
Lhが25kは店によってはあるだろうな
近所の店はやってくれなさそうだが・・・w

LJも25kだともう買う気せんな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/03(火) 11:14:11.22 :GsUb0mhp0
PRD-LH132BA購入者の立場からいわせてもらうと、PCモニター転用優先で考えているならやめとけ。
PC用途といってもPCの使い方にもよるが、グレアで場所を選ぶ。
サイズが小さいのを許容できれば液晶モニターを素直に買ったほうがよい。
ipsでも1万からある。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/07/09(月) 02:58:22.77 :Von4XsA+0
パナ、東芝、日立、LG以外でips出してるのって
オリオン以外にほかにある?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/09(月) 14:11:15.42 :ER6l55l30
ベルソンのTVはどう思いますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/10(火) 04:54:09.56 :ZUXibMI90
ここで人気のある、イオンでピクセラ復活しているぞ
間に合わなくても知らんぞ
俺イオンの在庫なくなったから、レグザ買っちまった
後悔してない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/10(火) 06:10:10.88 :7/VOklse0
50型テレビ、10万円以下で販売 中国ハイセンス、日本の技術も採用
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/120710/bsb1207100503000-n1.htm
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/10(火) 13:08:55.97 :PTUR/CJD0
ノジマ、50型で99,800円の液晶テレビ。ハイセンス製
−USB HDD録画に対応。中国ナンバーワン
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120710_545890.html

バイデザインやダイナコネクティブみたいなことになりそうだ。。
価格も超安い!ってワケでもないし売れるのか・・・?これ

国内メーカーの液晶46や47 or あと数万出してプラズマ50買った方がいい気がする。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/10(火) 19:49:55.57 :/xcj9AGt0
チューナーついてなくてコンポジットとか外部接続するだけで映像見る機器ってないの?
四桁で買えるやつ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/11(水) 00:01:42.14 :tTRpqhLTP

それってモニターって言うんだぜ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/11(水) 23:27:34.30 :eVvK3MC00
イオンじゃないけど、PRD-LF122B買った
パネルTNだけど、PCモニターの隣の置くと丁度いいな
値段も安かったし、正面からしか見ないから、満足している
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/14(土) 16:32:36.24 :mrR+shM9O
数年前、イオンでPRD-LD132B購入、満足してる
だが掃除していると正面に貼られたPRODIAの文字が取れていくのが寂しい
今、PPODIになってる
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/07/14(土) 16:59:50.59 :gNDP/TC90

おいおい\29,800で売れや
これ以上ならいらん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/15(日) 22:25:03.54 :4K4c1gSG0

これジョーシンだと会員価格で期間限定79800円だね、さらにジョーシンポイントとポイントサイト経由のポイントもつく
このスレ的にはまだ割高だけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/15(日) 23:09:02.10 :7mVUznDw0
もう売られてるのか
50型の最安、底値っていくらくらいだったの?

名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/07/16(月) 15:04:32.10 :ISVv4dTV0

その他のシナチョンメーカーが何社も追随すれば最終的にその値段に限りなく近づくだろうよ
オリンピック後に国内メーカーの大型が更なる値崩れがあるかも
9月末が狙い目か

価格コムだと国内勢13万円台だけど価格推移グラフ見るとまだまだ下がる余地大
そのハイセンス製のも\59,800ぐらいまでは落ちそう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/16(月) 22:46:01.39 :NOXAgxKJ0
Joshinで19インチ3波テレビが1万円で売っていた。
ttp://www.hisense.co.jp/products_lavic.html
安くなったもんだねぇ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/07/17(火) 19:25:44.29 :Gk2ME4Lo0

俺の家の近くの上新では19,000円だった
裏録可なのが良いね
どこの上新でしょうか?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/07/17(火) 23:23:30.31 :VfQlKZJI0
今すぐポチりたいんだが安い40型売ってるショップ教えて
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/07/17(火) 23:50:00.16 :9vIOKtu90

ドンキのオリオン40インチ\34800+3000円金券
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/07/18(水) 00:05:04.99 :VfQlKZJI0

HDD付けれるかな?
いろいろ見てるとREGZA 40BC3あたりが良いかなと思ってるんだけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/18(水) 00:14:24.63 :uXCeaI8g0
ドンキのオリオンのはこれ
ttp://kakaku.com/item/K0000333550/

レグザ買えるならレグザでいいんじゃないの?薄いし、オリオンのは分厚いし
背面のコネクタの位置は大抵のテレビは左側に寄ってるから手が届きやすけど
オリオンのはど真ん中だからちょっと覗いて抜き差しは無理だし
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/07/18(水) 00:46:05.94 :T+LaxtsM0

正直ド素人でORIONてメーカーに戸惑ってしまうんだよな
詳しい人たちから見たらどんなメーカーなの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/18(水) 01:04:41.42 :3FtPpbb6P

ORIONは安かろう〜悪かろう〜だけど最近他の国産メーカーもそんな感じ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/07/18(水) 01:10:06.95 :T+LaxtsM0

なるほどー、もうちょっと検討するかな

ちなみに今リビングに42型があって
寝室用に新しい37〜40型をって考えてたんだけど
46〜50型を買ってリビングに置いて
リビングにある42型を寝室にってのも有りかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/18(水) 14:05:08.94 :uQHtt+vf0
画質等に関しては他人の意見は参考程度にして
電気屋行って自分の目で見てくるのが一番いいと思うけど
ましてやネットなんて強いこだわり持つ人の意見が顕著に目立つ場所だし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/18(水) 17:31:37.57 :JfsK9eUf0
イオンの32型は夏に新製品でそうだね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/20(金) 07:31:30.59 :lPpOzgI50
カーマでベルソン19Vが9980円。

ついに昔の14型ブラウン管TVを買うような感覚になったな。
あとは昔のビデオデッキのように1万円以下の録画機が出れば。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/20(金) 07:36:27.11 :+4Hw+9pF0
1万以下の録画機は厳しそうだな
みたいなHDDで裏録可が位置付けとして最も近いんでは
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/20(金) 07:44:23.97 :lPpOzgI50

ジョーシンの1万ちょいの液晶は外付けHDD録画機能は付いてないよ。2種類あるから。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/20(金) 08:22:56.47 :VQHToVq30

ありゃ、そうなのかw
教えてくれてサンクス
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/20(金) 09:39:55.19 :VNM/cdke0

レコーダーなら7,880円で買える。ただしHDD容量が20Gだけど。
ttp://kakaku.com/item/K0000350436/

だけど機能的には外付けHDD可能なテレビにHDD繋げたほうがコスパは高い。

今までで録画機能含めて一番安かったのはの ピクセラLR122Bの14,800円かな。
ダブルチューナーに、250GのHDDが付属しているから、
1.5万円で22型テレビと裏録レコーダーが揃う。

あと、付加機能として、パナ、東芝、日立のテレビの外付けは対応機種にムーブできる。
東芝、日立の外付けは早見再生ができる。日立と東芝の上位機種の外付けはオートチャプターができる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/20(金) 09:56:33.29 :rSqrUro1P

16インチも7980円だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/20(金) 10:50:25.02 :vEneW5aT0
イオンでLH132B 24800円だぞ。今日だけ。
カード持ってりゃ5パーセント引き、曳いた分で5年保証に入れるぞ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/20(金) 11:19:43.26 :XpUSgFjW0
カイホウのKH-TV221が12800円
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/20(金) 11:33:49.20 :0uTsUzHU0

すげー詳しいなw
これから3年くらい見て予想される買い時あったら教えてくれ


今日のチラシ?
家にきたのは載ってないわ
近所のイオン、テレビに関してはやる気なしw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/20(金) 12:20:21.07 :8+00U23a0
webの方のLH132Bはまた品切れなったね
今度こそ本格的に終了かな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/07/20(金) 23:49:43.24 :uZpApQ800
40型を29,800円ぐらいで欲しいんだが無理かいな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/21(土) 00:25:52.92 :Aw9gXRjC0
3年弱ほど待て
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/21(土) 11:32:00.50 :ZAg9RqzEi
イオン32型にブルーレイプレイヤーが搭載されて29800なら最高
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/07/22(日) 11:44:43.22 :Va2AvoJe0
PRD-LH132BA 昨日イオンで買ってきた
2チューナー裏で録画しててもチャンネルぱちぱち変えれるのはいいな
視野角が狭いって聞いてたけど自分は気にならんな
グロウパネルって知らずに買ったけど窓とか照明が反射しない場所だから良かったわ

3D、フルHD、Wチューナー、録画、HDD付属、で29800円とは
大手メーカーもやる気出したらこのくらいの機能と値段で作れんのかね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/22(日) 11:57:48.72 :mvg+vTAj0
他のメーカーもディスコンで在庫処分になればすごく安くなるよ
3月にはパナの37インチが37000円くらいだったし最近もレグザの32ZP2が4万切ってた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/22(日) 15:10:33.94 :UPUPue8A0
イオンで買えばよかった・・・・
台座取り付けてたらネジは折れるし安物はいかん。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/26(木) 13:46:43.78 :dWDDPflL0
最近までパナのTH-L19C3が14,800円であっちこっちの大手電気店で店頭販売してたな。
2011年に出た頃4万円位してたから買いだと思うけどもう売ってないのかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/27(金) 06:22:34.96 :pqYIRB6K0
LH132B(又はLH132BA)がイオン各地の広告に27,800円で掲載。
中にはメガネ2個付属(つまり同梱+1個)も出始めた。
イオンネットも一時期は売切れだったのが、また復活してる(但し29,800円)

から1ヶ月経ったけど、イオンはまだ結構な在庫を抱えてるようだね。
今、大手メーカーの32インチは3万円後半でしか買えないし、
こっちはWチューナー、HDD付属、フルハイ、3Dと付加価値があるのに
3万円切っても、ここまで売れてないとはね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/27(金) 07:38:56.33 :PiwiN42U0
HDMIがゴミ仕様だからな
いらない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/27(金) 14:45:21.30 :MJoR436wi
PCでの接続がフルなら買うのにな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/27(金) 14:56:40.80 :491rbGVo0

HDMIがゴミ仕様ってどゆ事?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/27(金) 15:02:59.35 :ALETaIBT0
今、親がリビングで見てるんだが、音がヘンって言われた
音量小さくすると聴き取りにくい、大きくすると五月蠅い
設定で聴きやすくしたいんで、いい設定教えてー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/27(金) 15:04:57.66 :491rbGVo0
機種は?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/27(金) 15:15:17.46 :ALETaIBT0
そのピクセラのです
LH132B

暑くて書き忘れた・・・スマソ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/27(金) 16:51:02.43 :40XA4Tz90
先日29800で買ったオレだがイオンのテレビには満足してる

HDMIで繋いでブルーレイ見てるけど綺麗だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/28(土) 13:02:59.57 :rBwznPUr0
イオンの3Dメガネって一時期三千円くらいしてたのに今は千円なんだな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/30(月) 11:07:21.71 :bW7EB7g00
132BAのワットチェッカー読み
誰かおねげーーしますだーー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/30(月) 14:11:27.03 :SiIhU/Ls0
イオンの32インチに対抗できる価格と性能を兼ね備えたテレビが出てきてもいいと思うのにな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/30(月) 14:42:06.92 :ggtSVK/H0
TL22DX3のデイツー安売りが何気に良かったけど
もうやって無いんだよね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/30(月) 15:21:47.23 :nA1eYgda0
ピクセラは故障したときに片道送料2000円ぐらいかかる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/30(月) 17:31:30.40 :tXfEJGnHi
来年の今頃はもっとスゴい機種がでているんだろうな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/07/31(火) 17:39:40.54 :J83xo0yB0

無料じゃないっけ?
32だとそう聞いた気がするんだが・・・
しかも32の代替えまで準備してくれたはず
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/01(水) 14:18:30.73 :BxJ0YjsZ0
6月の終わりにイオンのテレビと保証を買ったんだが、まだ家に保証書が届かないぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/04(土) 01:07:58.68 :j/haamCv0
書いて無いってことはイオンのLJ132BはHDD付いてないのかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/04(土) 01:43:50.66 :Cfo4cW250
付いてる
ttp://www.pixela.co.jp/products/prodia/prd_lj132b/spec.html
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/05(日) 08:48:39.64 :cM5i/YLB0
ネットじゃなくてイオンの店舗でまだ売ってる?
チラシみても載ってないんだよな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/05(日) 22:33:26.66 :7sHGQ/L40
金曜行ったけど展示品しかなかったな
諦めてネットで買った
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/06(月) 13:19:44.26 :+7OBn3ZX0
このスレLH132BAの評判いいみたいだから今週末イオンで実物見てくるわ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/06(月) 20:31:20.03 :vC7zJ9830

ああ、もう店舗にないのかな?
ネットは時間かかるし、安物買いなら送料すら惜しい。
こういうのはサクッと買って設置して満足したい。

のときに買えばよかったわ。あとでチラシで気づいた。
HDDは320Gじゃなくて250Gだったはずだけど、その分安かったんだね。
ネットだと29800だけど320Gだな。
320Gのポータブルなら安くても五、六千円するんだからお買い得は間違いないな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/07(火) 04:08:28.53 :tAFjYEMd0
店舗ごとに在庫別だからある店と無い店があるよ
沢山店舗あるし実際に地元の店に自分で見に行った方がいい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/07(火) 07:54:46.14 :8rMfekEo0

も全店セールじゃないぞ・・・近所のイオンはしなかったし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/07(火) 09:08:13.67 :rZAyp9xt0


マイカーで32型テレビを持ち帰る場合、横置きNGだから後席の椅子に縦置きするのだけど、
そのままだと車がブレーキ踏むと前にバタンと倒れる可能性があるから、
倒れないように前席との隙間埋めに段ボールや毛布などが必要で、結構面倒。
ガソリン代と、手間を考えたら32型テレビが送料525円なんて、激安だよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/07(火) 11:12:24.06 :QQQSvBEs0
イオンのピクセラの32型LH132BA買ってイオン長期保証付けたんだけど、

これって長期保証の対応で
1、ポータブルHDD故障も無償修理できますか?
2、返金対応になる場合、ポータブルHDDも返却する必要がありますか?
当然故意過失は除くっていうことはわかります

店頭で店員に聞いたら、イオンの保証は「メーカー保証そのまま伸ばすだけ」「落としたり水かけたりしない限り大丈夫」
って言うオヤジ店員だけで詳細がわかりませんでした。
その後、別の店員に聞いたら、1は、できない。2は厳密に言うならば必要だが詳しくはわからない。って回答が来た

ピクセラサポセンに聞いたらメーカー保証期間ならポータブルHDDは修理対応可能、つまり交換対応可能、らしいんですが・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/07(火) 11:51:41.26 :CLSaMVCg0

ttp://www.aeonshop.com/contents/aeonwidehosyo/index.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/07(火) 20:45:43.43 :xqRTQEGk0

それ見ても判断しにくいんだが
消耗品の判断とか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/07(火) 23:39:26.99 :CLSaMVCg0

ピクセラがHDDを消耗品としてメーカー保証対象外に指定してないなら
イオンもそれに準じる訳だから延長保証対象になるだろね

あともし返金対応になった場合はHDDも含めて返却するのは当たり前だと思うよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/08(水) 22:20:40.16 :kD9ASdmM0
LH132BA買う予定なんですが、ケーブルテレビのSTBのリモコンで電源オンオフできるんでしょうか?
HDMIで接続できないかもしれないので。パナソニックのSTBです。取説にはピクセラのコードがありませんでした。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/09(木) 19:08:10.56 :AfbHfSkw0
ピクセラが他社コードでも操作できれば行けるだろうがあまり期待しない方が良いかも
リモコン一個で済ませたいなら学習リモコン使えばいい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/09(木) 23:58:17.56 :f+/dGexj0

取説に載ってないなら無理
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/10(金) 03:43:46.80 :TBucRkfK0
イオン4日で発送された
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/10(金) 05:54:52.81 :0NkoBebR0
237だがようやく昨日発送されて今日到着予定。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/10(金) 21:55:35.75 :XrveUfR/0
132BA ワットチェッカーよろすくー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/11(土) 05:28:08.29 :BPBnTl9R0
メインのTVでゲームやってる時やレコーダーの番組再生してるときに
横でオンエア中のニュースとかスポーツ中継を流す使い道で20インチぐらいのが欲しいんですけど
LEDで低消費電力で受信感度さえ悪くなければ他の機能は気にしない場合はピクセラあたりが無難ですかね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/11(土) 10:49:47.95 :yjITQFrq0
イオンで19インチ3波対応が1万円って今日の広告に出てたぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/11(土) 10:54:00.64 :wA4MrowU0

俺んとこのエリアのは出てない
テレビ関係やる気ないなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/11(土) 10:54:22.57 :Uh+PQi520
PRD-LH132BA今届いたので、サンワのワットチェッカーでオリンピックサッカー男子を見ながらチェックしてみた。
だいたい58〜59Wくらいで安定してる。
ちなみに0.1Wまで測定できるワットチェッカーなんだが、なぜか待機電力は0W
ワットチェッカーが壊れてるのか、測定できない程待機電力が低いのかはわからん。

HDMIでPCに繋いでみたけど問題なくフルHDで表示できました。

視野角も狭いって言うけど、どんだけ真横から見るのかとw
寝転がって見ても大丈夫だぞ?

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/11(土) 10:56:24.06 :wA4MrowU0

肌色とか露骨なくらい変わると思うぞ、角度少しずらしただけで
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/11(土) 14:06:01.55 :0gfTG4pS0

PCからのフルHD入力、文字のにじみは ありませんか?
文字の読み書きで問題ないならPC用大型ディスプレイとして購入したいのですが。

チェック よろしくおねがいします
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/11(土) 14:51:30.20 :nOgNQ2X90

ワットチェッカーって1W単位の表示じゃなかった?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/12(日) 10:08:43.91 :YJbPPC7c0
文章から察するに電力計の総称を”ワットチェッカー”って言ってるだけじゃね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/12(日) 17:10:45.51 :A9R9q1sM0
正確にはワットモニターTAP-TST8です。失礼しました。(・ω<)テヘペロッ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/12(日) 19:30:21.86 :QderoifS0
WDから1プラッター1TB採用の3TBモデル「WD30EZRX/K」が登場
ttp://ascii.jp/elem/000/000/717/717322/

緑の1プラ1Tキタ━(゚∀゚)━!
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/12(日) 21:06:15.22 :6Yh2pGVl0
家のイオンのフルHDのもかなり横のほうから見ない限り全然気にならんな
付属のHDDテレビの電源が入ってると常にLEDが点滅するのは仕様か?それとも家のがおかしいのか
けっこううっとうしい、まあ後ろ向けとけばいいだけの話だが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/12(日) 21:44:47.80 :VNqj9hsV0
オリンピックが終わったら
テレビの値段下がると思って
買わずにいるんだが、どうなることやら
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/12(日) 22:39:19.09 :THJ5TZMZP
シャープが倒産してパネルの供給が減って値上がりするかも
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/12(日) 23:44:19.20 :eY+Pz7Pp0
PRD-LH132BAをイオンで買ったぜ。29,800円。RGB端子ついててちょっとうれしかった。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/13(月) 01:38:53.98 :sxo6a0cr0

ついでに50人に1人無料になるキャンペーンに当たれば0円だしなw
でもあれって上手く出来てるなー。
イオン側の発表通り本当に1/50で当たるとしても実質2%引きな訳だから5%オフのお客様感謝デーのが割引率大きい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/13(月) 14:27:59.88 :PjY6WL3/0
49人が5000円で、1人10万円の人が当たると40%オフだぞw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/14(火) 00:46:52.58 :oKipyiha0
隣町にあるイオンでPRD-LH132BAの展示品を¥27,800で売ってたから
展示品なら¥24,800にして売ってくれって交渉したけどダメだった。
これ以上下げられないの一点張りだった。こういう店じゃ仕方無いか。
五輪終わったしもう少し待つことにしたわ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/14(火) 00:53:26.78 :cm013bXL0
最初に買った液晶TVは1インチ1万円ぐらいの時に買ったアクオスだけど
イオンの2万の32インチのが映りとかレスポンスとか全然いいなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/14(火) 01:02:30.31 :2jLa1NMJP
展示品なんてよく買う気になるな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/14(火) 01:24:34.40 :iOAslph7P
無理矢理展示品を買うとか揺すりたかり類いだよな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/14(火) 01:32:00.30 :2jLa1NMJP
こういう人ってユニクロでも店員と価格交渉するのかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/14(火) 01:35:53.01 :h0BjV/PoP
液晶を持つ製品の展示品なんてまず買わないな
新古品としてヤフオクで転売したことはあるがw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/14(火) 05:25:23.58 :3SDcF8Rw0
展示品は確かに買う気になれん

けど、24800円、それくらいの値段になってたかも、近所のやる気無しイオンでも
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/14(火) 15:15:30.01 :Uq5SWXcX0
地域では大規模な方のイオンで買うことに。
無駄足になるのがいやなので、イオンに電話。
売り場につなぎます、で、在庫まだあるのを確認。
目立つところに展示されてる。店によってはまだいくらでもあるね。

ネットと同じ29800。
BS、CSの電波は、ちょっと前の大手メーカーのテレビより取得がいいんじゃないか。
天気悪くてもブロックノイズでないし。
いい買い物。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/14(火) 15:38:41.14 :1+eZdztb0
ピクセラのは性能より耐久性が気になる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/14(火) 16:02:36.83 :1UiVv8RM0
あとは淵の接触が悪くてホットピクセルが出たりしないかだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/14(火) 21:34:01.34 :MIFLYn2Q0
耐久性云々は5年保障かければ充分に用が足りるんじゃね
そもそもそんなに長く使うか分からんし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/14(火) 21:44:27.02 :v3i17kwN0
イオンの5年保証付けれるってのが強いな
ヤマダの長期保証とか付けても何にもならんし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/14(火) 21:49:02.43 :s/tn1h020
うちで使ってるブラウン管テレビが20年物で、次も10年は使う気でいるだろうと親が考えていると思うと
イオンのは勧めにくいな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/14(火) 21:52:18.17 :1sXlzt/R0
さすがに10年以内にイオン潰れるとかはないわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 01:15:04.90 :pqe9QB0rP
補正予算でもう1回、エコポイントやってくれねえかなぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/15(水) 01:18:11.76 :G64dxIGx0

まだテレビ買う気かよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 01:20:35.76 :eMoTjUT50
1万円以下のTV買って7000ポイントとかキチガイにもほどあるだろっw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 01:46:47.89 :pqe9QB0rP
2006年くらいのまだ高いときに買っちゃった人は
そろそろ買い替えを考える頃だよ

LED導入前の大型だと電気代が半端無い
200Wとかだから

エコポイントなしでもすぐに買い換えたほうが
安上がりの気がする
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/15(水) 03:27:25.78 :gWYd3yDO0
イオンのは安物買い承知でも買ってよし。
テレビ一台余分なくらい間に合ってるけど、さらに一台買いたくなるようなお得感。
最近そんな気分はなかった。
これで三万なら性能よすぎる。映りもいいし。ダブルチューナーで320HDD付きが買う気をそそる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 04:29:55.99 :bzS1MMPz0
まあ、そんなことを思ってる奇特な人はあんたくらいだろうなあ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 06:32:20.14 :J+1lLndm0
確かに3万は安いと思う。
画質も想像以上に良かったし視野角も広くて買って良かったわ。
ただメガネ式3Dも3DSみたいに
真っ正面から見ないとダメなんだな〜。
メガネだからもっと自由が利くと勝手に思ってた。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/15(水) 08:59:43.86 :77R551q20

大手で値段が高い奴でもこれだけの機能付いてないんだよな
どうなってるんだ最近の有名メーカは?
安物の3流メーカに機能や性能で負けてたら存在意義が無いぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 09:07:26.27 :j9VQPUCK0

20万くらいのが5万とかならあるんだが、この価格に対抗するのはきついだろうね
液晶32やプラズマ42じゃ利益出なくて、上位機は大型にしようとしてる傾向だし、機能は統一してたSONYも差別化し始めたし
CX400投げ売りが大手の最後のピクセラへの対抗馬か?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/15(水) 11:21:19.61 :77R551q20

CX400はけっこう良かったよね、まあ見送ったけど
CX400についてない裏番組録画は便利だと思う
HDDの2テラが欲しくなってくるわ
DRモードでしか録画できないけど2テラもあれば200時間は録画できる
これなら圧縮して録画時間延ばしてるのに500ギガしか
搭載してないブルーレイレコーダーとか必要なくなるわ
2テラのHDDなら1万くらいで買えるからBDレコに3万とか4万も払うのが馬鹿らしくなる
BDレコでBDにムーブしてる人ってどのくらいいるんだろう?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 15:07:35.42 :Bz9CUyA/0
近所のイオンで24,800円で出てた(8/11〜15) 5年保障1240円で可
配送料聞いたら1,000円との事だったのでとりあえず帰ってきた
PCモニタ替りに買っても良さそうかな
明るさ絞ったら2〜30Wで動かんかな?_
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 15:31:27.73 :UGuCFKzP0

配送無料じゃないのか?
近所のイオン、安くはならんが市内なら配送は無料だ
マイカー率高いし、32なら余裕で運べると思うんだがな
実際車で持ち帰った
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 15:59:00.27 :Bz9CUyA/0

聞いたねーちゃん詳しく無かったみたいで担当と電話してたから条件次第なのかな
うち嫁の車しか無くて、しかもシルビアだからなぁ・・・
むき出しの32型液晶なら積んだことあるが箱ごとは微妙なんだ('A`;)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 16:51:56.15 :0YihW+eZ0
3万で買って満足してるけど24800なら絶対買いだな
最終的にはそこまで行くんだろうか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 18:53:35.22 :ZpxIhyDd0
LJだっけ、同型のが19800じゃん。
 こっちもってるけど、画質は問題ないよね。
 ちょっとリモコンでの反応が遅いかなって感じはするけど。

で、3Dめがね1個1000円が 2個ついてくるから、
フルHDと3Dが、なんと差額3千円で手に入るってことだよね。

しかも、あと5日まてば 5パーセント引き。

フルHD、3D、320GBHDD、3Dめがねまでついて、5年間完全保証〜〜
すごいよな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 18:58:29.34 :7Svs44lr0

32型が19800円?
安いな
全国でやってればいいんだが、近所のはやってなさそうw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 18:59:55.39 :J+1lLndm0
24800円とか羨ましすぎる
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/15(水) 20:06:32.01 :CqEJDDK30
数日前
32インチが欲しくてネットみてた。
価格.COMを最初に見た
ネットでドンキならアクオスが29800円だと知る。
さっそく地元のドンキ行って確認したらその通りだった。
帰りにヤマダ・コジマ・ケーズとか見てまわった。
IPSじゃないアクオスは白っぽく見えたけど安さで「やっぱドンキ?」って思った。
 
本日、ドンキ行ったら駐車場が満杯で車がたくさんウロウロ。。
福島の郡山なのでラウンドワンとかあって混雑。
「明日にするか。。」と帰宅。
途中、ヤマダに寄ったら36000円のビエラ32C5が32000円に下がってた。
2000円差ならIPSでいいや!と思い買ってしまった。
 
今ここ見たらイオンの読んで。。。OTZ
IPS以外に「それでよかったんじゃね?」って思う機能とかなんかある?
やっちまった  か?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/15(水) 20:52:33.60 :CADWRh6v0
どんまい
ブランド的優越感?でよかったと思うといいかも ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 20:55:42.20 :69zUi7GQ0

裏番組予約 ハーフHD 外付けHD付属かな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 20:55:53.35 :/wIGyaCQ0
二流メーカーだと他のリモコンで操作出来ないから不便だよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/15(水) 21:00:08.25 :/3ahv9YN0
ほかのリモコンってなに?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 21:06:35.22 :/wIGyaCQ0

DVDとかブルーレイとかのリモコンでTVの操作ができないって事。
市販の多機能リモコンが対応してない場合があると言う事。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 21:16:02.71 :Bz9CUyA/0
24,800円の店舗で在庫確認したら店頭になかったので取り寄せになったわ
20・30日に支払いしたら5%オフになんのかなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/15(水) 21:30:56.11 :7Svs44lr0
LH132B、今、親がリビングで見てるんだが、音がヘン
音量小さくすると聴き取りにくい、大きくすると五月蠅い
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/15(水) 22:23:43.74 :EvAVyI9C0
このスレ見付けて、一番に思い浮かんだイオン
このスレではイオンはすでに認知済みかよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/16(木) 00:44:36.54 :+0DdZc+X0

無駄な自分語りと全角英数字を止めてくれたら多少の長文は我慢するよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/16(木) 03:01:06.73 :9OW3VbRq0
32インチ、フルハイ、IPS(VA?)パネル、LEDバックライト、3D対応、USB録画、裏録対応、USBHDD250GB付、3Dメガネ2個付、
これで248000円って値段設定おかしすぎる。品質面も一流メーカーにそれほど負けてないし。
パナシャープがTV事業止めたくなるのわかるわw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/16(木) 08:10:52.76 :6EWJquXL0
29800、24800でも怪しいが、19800のなんて長期保証でカバーできるのか?
修理費用、19800なんてすぐ超えそう・・・もっとも超えたら何割かお金戻ってくるんだっけ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/16(木) 08:15:48.36 :4YGNJHF40
19800円のものに長期保証付ける情弱が2ちゃんにいるの
ウケルんですけど
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/16(木) 08:21:07.57 :DvQffyQt0
PRD-LH132BAって店舗検索で ハード ってある店にあるの?

それとも店舗においてなくても
レジにいえば2万4千で取り寄せしてくれるのかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/16(木) 09:28:08.49 :d6DRuZTjP
24800円ってPRD−LJ132Bの事言ってるんじゃないの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/16(木) 09:40:25.94 :XLmUGJJx0

わたくし、イオンの5パー引きの日に購入し、その分で5年保障つけましたが。 なにか?
受けてるのもいいですけど、実際に19800のテレビ使ってみてくださいよ。
劣化メディアのTV見るならまったく問題ありませんよ。

映画みるなら50インチ以上 別スピーカーが必要だろうけどね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/16(木) 09:54:11.85 :WlEfkJC80
19800円で売られてるらしい安い方は3Dだけじゃなくて
フルHD&LEDじゃないからね
そこをメリットだと思ってる人は注意
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/16(木) 12:25:35.46 :DvQffyQt0

いやはやお恥ずかしいです。
売り場に問い合わせたら
取り寄せはしてないようです。
現品限りのようです。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/16(木) 15:29:54.75 :eTe6VJXJ0
うちの親父がオリンピック終わってテレビがつまらんつまらん言ってる。
ここ数日あまりテレビ点けてない様子。
世間もこんな感じかな?
だとすれば国内家電メーカーの値崩れ来るかも?中間決算近いし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/16(木) 15:48:35.57 :d6DRuZTjP
もう液晶はこれ以上安くならん気がする

春先まで安かったのは各メーカーが赤字覚悟で在庫調整
させていたから

4月頃に急激に値上がりしてその価格をキープできてるから
うまくいってるんだろうな

50型以上の大型は中国製のパネルが大量に入ってくるので
まだ安くなりそうだが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/16(木) 15:54:04.98 :rOJb1l1q0
50インチでTNパネルだったらとても見れたもんじゃないよなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/16(木) 16:10:16.15 :3F0U6wJ/0

これ見ると、販売補填金が膨らみと書いてあるので思いっきり赤字なんでしょうな。
ttp://www.pixela.co.jp/ir/data/2012/ir_20120808.pdf
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/16(木) 22:19:00.52 :TsNLgRaW0

ttp://www.uproda.net/down/uproda500733.jpg
昨日までだけどイオンで売ってたのこれな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/16(木) 22:33:19.42 :p6LPjLyY0
最終処分で通販も最後ここまで落ちねーかな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/16(木) 23:07:36.13 :DvQffyQt0

田舎だからたぶん待ってもないだろうなぁ
ゲームソフトと文具コーナーの間くらいに2台しかテレビおいてないし

ジョーシン・ヤマダ・ケーズ電気が32型を6万とかで売ってる中だしたら
周りの家電店から怒られるだろうし

通販下がりまちかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/17(金) 00:53:28.33 :RqZHUHYR0
イオンにTVを大量出荷してたメーカーで潰れたメーカーあったよね?(イオンのせいとかじゃないけど)
ユニテクとプロディアは大丈夫かな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/17(金) 02:52:29.44 :gGzamUPq0
レス読んでるとPRD-LJ132Bが欲しくなってきちゃったw
数年前ここの過去スレで盛り上がってたオリオンのIPSαTV思い出すわ〜
買おうどうか悩んでたらLG製IPSに変更されてしまって終了
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/17(金) 03:13:03.07 :Sjn5czUo0

ダイナコネクティブだな
粗悪品売りさばいて発火で問題になった途端に会社畳んで逃げやがった
さすが半島企業
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/18(土) 02:17:41.09 :xKx12LXc0

ピクセラのは型落ちの新古品みたいなもんで他メーカーならとっくに在庫処分完了しているような代物だよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/18(土) 02:20:48.62 :ihWbl1LFP
それって俺達ような貧乏人にはピッタリじゃん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/18(土) 02:44:08.02 :j9IfW8y80
早くDLNA対応の出して欲しいわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/18(土) 04:14:53.86 :bVtbxCuE0

うん、DLNA対応なのを出して欲しい
でも、ピクセラのは特殊でPT鯖との連携とか他メーカーのレコとの連携とかどっちも厳しそう
PMSforとかできれば言うことないんだが
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/18(土) 22:08:56.04 :Swz7ULY50
イオンで5年保証の小型テレビ買って
壊れたら修理と言うより、何年目でも(1〜5年の範囲で)同等品との交換になるのかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/18(土) 22:21:53.22 :CPNGNrXG0


 買  い  物  に  失  敗  し  て  ひ  が  ん  で  ん  じ  ゃ  ね  え  よ  w  w
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/18(土) 22:28:09.51 :b3O+UVXp0
何なのコイツ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/19(日) 08:40:48.32 :qgtl1Tud0

おなじ機種なければ返金とかじゃないの?
3D対応フルHDでHDD付きの同等品ってそうそうないような
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/19(日) 08:52:37.39 :LJKu8CXc0
同等品との交換規定なんてあったか?
イオン保証じゃなくてヤマダの前の保証とかだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/19(日) 14:19:13.72 :tbpqHYjo0
五輪需要もなかったし、何も前向きな話はないな。
そもそもメーカがすでに絞った後だから投げ売りも起きない。
店も大して期待してなかったのか在庫を抱えてないようだし。
おもいっきり期待はずれだな。

それ以前にテレビを安く買える時代はとうに終わっただけかもしれんが。
7月以降は上昇してるだけで、かなり全体的に高くなってる。

メーカーが赤字出して、国が補助して売るなんて頃が異常だっただけか・・・(´・ω・`)
40型辺りが一番きついな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/19(日) 19:51:55.56 :IeAh8ror0
国の勝手な都合で全国民のTVを買換えさせたんだから補助金出すのは当然だろ。
でも32インチ以上とかは贅沢品だし電気も食うし補助しなくても良かったと思うけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/20(月) 02:12:51.66 :UX3jABed0
お前は生活保護の基準かよw
液晶32で贅沢品なんて。

25000なんて、昔のブラウン管全盛期以降なら14インチと大して変わらんわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/20(月) 04:24:19.23 :RDrZCS0z0
             三 ̄ ̄ ̄\
            三  ⌒  ⌒ ヽ   ,rっっ
            三   ( ●)(●) |  .i゙)' 'ィ´
           三    (__人__) }  { ) 丿        うーっす
           三.   ` ⌒´   ヽ/'ニ7
          三"⌒         ヽ /
          三             /
         三  ィ二      ___|__ ___   _____
        三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
       三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
       三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'  
       ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                      ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                    / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                   ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                     |  ├──┤ |
                                     |  ├──┤ |
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/20(月) 14:48:03.22 :JEM+oVD40

補助金決定した頃のTVの値段知ってるか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/20(月) 17:43:43.49 :UUoAJVgJ0

5年保障の内容はあくまでも購入価格までの保障
だから故障内容にもよるけど大体費用足らないんじゃないかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/21(火) 08:51:32.48 :9NlDx12W0

19でも2.5万で32でも5万だったか?

お前ブラウン管時代の値段言えるか?
その差をだ。こんなレベルじゃない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/21(火) 09:16:36.17 :Zx3cA0ee0

何を言ってる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/22(水) 06:53:07.82 :VKOCw53U0
朝から元気だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/22(水) 07:57:54.07 :pbxd5PZ60
貧乏と童貞こじらせたコミュ障の俺そっくりな切れ方してる奴がいる。
自分と世間を呪いたくてしょうがないんだよな、分かる分かる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/24(金) 05:36:51.40 :TL9IrVdl0
ジャス子さんお願いします。おらの村にも32インチ3Dフルハイ25000円で売ってくだせぇ。
トライアル [sage] 2012/08/24(金) 12:19:50.32 :cSA/lioL0

さあ、どこだ。場所を教えてみろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/24(金) 21:33:00.96 :ZL/OUXEX0
よくよめ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/24(金) 22:04:34.35 :C4hzY4xC0
CI-TV8はなぜ安いのですか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/25(土) 05:04:06.12 :uSEUBXgp0
ちょっとイオンみてくるわ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/26(日) 02:19:19.49 :upIIDWvy0

そんなウンコ臭い村人には売れません
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/26(日) 14:04:23.16 :pdzc2XtF0
低価格の液晶を欲しがるから、液晶パネルがチョン・チャン製の品質の劣る
雑貨並み使い捨てテレビばかり家電店に並ぶように成ったが、あまりケチって
まけさすと更なる品質低下が進むから程々だ。
結局、技術のパクリで開発費無と低い人件費と安い通貨で日本メーカーは利益が
取れず潰れる道をたどるぞ。ワシは国産で上位機種を納得で買う事にしている。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/26(日) 14:45:13.94 :mR+O25130
そんな事言ったら日本の初期の自動車とか家電製品だって全部欧米のパクリなんだけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/26(日) 16:03:54.39 :pdzc2XtF0
日本の幕末(江戸時代末期)から明治維新が西欧の産業革命の時代と重なり
西欧に留学したり技術者を日本に招き蒸気機関を鉄道や工場の動力源として
素早く取り入れた。
当時は特許権やライセンス料の確立していない時代で教えを請い真似るのが
技術習得の時代だった。国際的な特許制度が確立してからは日本独自に開発
できなかったものは日本企業はライセンス料を支払って技術を買っている。

勿論、国内企業どうしのライセンス購入で同じ様な物を同時期に生産している。
某国の様に手当たり次第に技術を盗む様な不法な事は企業倫理としてやらない。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/08/26(日) 22:20:47.62 :upIIDWvy0

>ワシは国産で上位機種を納得で買う事にしている。

そうか、あんたは偉い!
一人で頑張ってくれw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/26(日) 23:50:42.44 :AvwywU7R0
だったらメーカーに直接寄付金でも出してやったら?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/27(月) 00:00:48.74 :qO9WjcvmP
国産メーカーが高いのは開発にお金をかけているのでもなければ
高機能だからというわけでもない

単に社員の給料がバカ高いからだ
無条件で他人の贅沢な暮らしを支えるほど私はお人好しでは無い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/27(月) 20:19:49.96 :x7SW3Hn00
中国人が俺らの為に月給1万円でテレビを組み立ててくれてるんだし
折角だから安く買わせて貰えば良い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/27(月) 23:35:25.77 :O767Wu0u0
   ___
 /´∀`;::::\ ____ 
/    /::::::::::|´∀`;::::\ ____ 
| ./|  /:::::|::::::|  /::::::::::|´∀`;::::\ ____ 
| ||/::::::::|::::::|  /:::::|::::::|  /::::::::::|´∀`;::::\ ____
 /´∀`;::::\ ____ 
/    /::::::::::|´∀`;::::\ ____ 
| ./|  /:::::|::::::|  /::::::::::|´∀`;::::\ ____ 
| ||/::::::::|::::::|  /:::::|::::::|  /::::::::::|´∀`;::::\ ____
 /´∀`;::::\ ____ 
/    /::::::::::|´∀`;::::\ ____ 
| ./|  /:::::|::::::|  /::::::::::|´∀`;::::\ ____ 
| ||/::::::::|::::::|  /:::::|::::::|  /::::::::::|´∀`;::::\ ____
 /´∀`;::::\ ____ 
/    /::::::::::|´∀`;::::\ ____ 
| ./|  /:::::|::::::|  /::::::::::|´∀`;::::\ ____ 
| ||/::::::::|::::::|  /:::::|::::::|  /::::::::::|´∀`;::::\ ____
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/28(火) 11:56:44.44 :cRHQ8SFD0
土曜にネットで注文したんだけどいつ頃届くかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/28(火) 21:33:17.57 :HNarCLKZP
この間、発売されたハイセンスの50インチが実質7万ちょいまで
下がったので買ってみた(2006年製初代BRAVIAからの買い替えです)

でさっそく届いたので設置してみたが期待以上の綺麗な画像で感動!
今時、倍速も無いのでどうかと思ったが全く気にならない

この手の商品はチャンネルの切り替えに時間が掛かったりスピーカーが
貧相だったり作り込みが雑なのが多いのだけどこれは国内メーカー全く
引けを取らない(というより初代BRAVIAより断然良い)

デザインも縁が薄くて高級感がある

大画面をとにかく安く手に入れたい人にピッタリの商品ですよ

難点はスタンドの組み立て方法を書いた説明書が不親切で多少
手間取った事くらい

録画機能はまだ試していない

32以下は国内メーカーも安すくなっているんであえてハイセンスを
選ぶ意味は無さそうだけど50型のこれはお勧めです

それにしても凄まじい価格下落、年末には5万円代かも
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/28(火) 21:39:38.15 :/Bc+iFod0

どこで買ったの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/28(火) 22:09:04.75 :PX0j8fuJ0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    _________________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |                     |
__/          \  |__| | |                     |
| | /   ,              \n||  | |                     |
| | /   /         r.  ( こ) | |                     |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|________________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二       _|_|__|_
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/29(水) 16:08:06.92 :DMJaOLGs0

そのぐらいデカいテレビでゲームしたいなあ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/30(木) 23:04:43.65 :9Lgy+v550
PRD-LH132BAこうてきた
15日に買おうと思ったら取り寄せになったので5%オフの本日購入
5年保障付けて24,738円だった

さすがにレグザと比べると画質悪く感じるね
それと3Dコンテンツが少なすぎて試せない('A`;)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/08/30(木) 23:18:34.64 :nRVbezJb0
とりあえずアバターを借りて観ると良い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/01(土) 09:30:13.82 :RN2owb/a0
このスレでおススメのサウンドバーってある?
中古で数千円でイオンTVと連動できればいいんだけど

連動は無理かな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/01(土) 15:26:39.63 :0GEZRTTX0
イオンのテレビ届いた\(^o^)/
安くて綺麗だ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/01(土) 15:59:59.03 :yjz1yMg40
アマゾンで、
TOSHIBA レグザ 19P2買ったんだけど
画質悪いってレベルじゃないんだけど 買った人や展示品見た人もおんなじ印象?
全体として画面が暗いし 画質が粗い
設定変更で調整してみたものの微妙な感じ
(wiiでの使用)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/01(土) 19:03:36.54 :yXQJVNFu0
Wiiはハイビジョンじゃないので
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/01(土) 20:52:53.62 :yjz1yMg40
他のテレビと並べて同条件(wiiとつなげて)でも 明らかに19p2だけ画質悪いし画面が暗い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/01(土) 22:21:10.98 :4COYY0Tl0
比較対象はなんなのさ?
画像処理機能付いてなさそうだし画質を求めるのは
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/01(土) 22:34:16.03 :YMjmLjG60
32インチでもフルハイビジョンの恩恵って受けられるのか
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/01(土) 23:02:37.70 :yjz1yMg40

TOSHIBA 20LC100とパナソニック TH-15LD70です。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/01(土) 23:18:57.02 :1RqPhLRe0

レグザP2は画質悪いな
超解像もゲームダイレクトも付いてないから他の画質がいいレグザとはまるっきり別物みたいだなこれ
電池で動く省エネ機能が優先で以外はどうでもいいテレビなんだろうな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/02(日) 09:17:37.09 :vK7ArnEm0
>376
やっぱり電池で動いて省エネ機能に特化しているタイプで、
画面設定で最大まで明るくしても 明るさ・画質悪いのはそのせいかな
省エネ仕様と言われれば納得できるが、
安くて国産メーカーブランドのテレビを買おうで思って選んだから
正直 バッテリーとエコ仕様は、必要なくておまけ程度で思ってたから残念だった。

バックライトが壊れると完全に映らなくなるの?それとも暗いながらも映るの?
初期不良でバックライトが壊れているなら交換出せる。

ありがとう(^−^)
もし、仕様でも気持ちをごまかせそうだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/02(日) 19:49:46.62 :zyrvzr2G0
リモコンにピークシフトがあるくらいだし、
まともな高画質化エンジンなんて積んだら、
倍近くの消費電力になって本末転倒。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/04(火) 22:40:53.66 :PF1+8V1J0
テレビに限らず充電式家電は糞
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/05(水) 01:05:41.73 :ZUzfF7M00
今のテレビだとテレビ見ながらゲームとかできないから不便!って思ってゲームやりながらテレビ見たい!ってことで
性能も値段もほとんど気にしないで価格ドットコムで適当に5分くらいで選んで超衝動買いしちゃったんだけど
ttp://kakaku.com/item/K0000219497/
これってどうなん?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/05(水) 04:18:40.93 :a0TcdAPJ0

失敗w
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/05(水) 14:35:18.15 :l41zCtMC0
そういう用途ならイオンでLEDバックライトでノングレアでBS/CS対応でデータ放送対応で
19インチ1万、24インチ1万5千ってのがあったから一番適してる。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/05(水) 20:01:21.67 :BZFOYB4s0
イオンのプロディアはいいよ。3D、友達にも買わせちゃったよ。
静止画にできるし、あの裏番組表がすごく便利。

ソニーの32CX400は親の部屋にくれてしまった。
ソニレコとHDMI連動させると、レコーダーがずっと動いてうるさいしエコじゃない。

録画だけならHDDでいいや。CX400本体のHDD録画もワンチューナーで役に立たなかったし…。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/05(水) 21:08:17.48 :Q1tZ0dPI0
マンションがJCOM加入してるので未だにアナログ&ブラウン管TV・・・。

映画など観てると夜・暗い場所などのシーンになると画面がほとんど
真っ暗で何が何だかワカラン状態になるのですが、液晶TVだと
そんなシーンでも綺麗に見えるもんですかね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/05(水) 21:44:05.46 :fXgkoCVz0
その通りです
わたすがそうでした
DEPARTEDの冒頭でジャック・ニコルソンが薄暗がりの中を歩いてるシーン等
ブラウン管TVでは顔が真っ黒ですたが
32型液晶では薄暗いながらも本人だと判ります
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/05(水) 23:09:54.73 :SGaq+knt0

32インチが2万円台で変える時代なのにmottainai
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/07(金) 00:18:15.97 :eoj9tW3q0

デジアナ変換の画像とは比べ物にならないくらい綺麗だよ
俺も去年の11月に液晶に買い換えたけど、画質の良さに感動したw
2万円台の安物なのに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/07(金) 12:04:06.47 :PLuGAKeL0

俺ならなるべくテレビが壊れるまでアナログ環境を継続するわ。
うちはジェイコムじゃないけど、つい最近までCATVでアナログ環境しかなかった。
これは今月まで衛星とCSの幾つかがアナログなら無料でアナログのほうが都合が良かったから。
来月からこれらSTB必須となるんで解約して受信環境を整え、液晶テレビを複数購入した。
CATV契約継続するなら、映像の綺麗さよりチャンネルの内容でどうするか考えた方がいいよ。
D4端子付のブラウン管テレビが一つあるんだけど、チューナーやレコを繋げば液晶より綺麗だ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/07(金) 12:57:47.23 :oFffkmB+0

でもデジアナ変換ってSDだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/07(金) 15:39:07.00 :T6RiB+FF0
ブラウン管最強厨って液晶が高かった時はめちゃくちゃ多かったけど
最近はほとんど根絶したよね。プラズマ最強厨も最近見ないな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/07(金) 15:44:35.61 :mb383PE20

残像の無さ・視野角・音・価格のバランスでは未だ最強だとは思ってるが、使う気にはなれん
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/07(金) 16:19:22.67 :9yyLyqk20
うだうだ言わんと、このスレ一押しの低価格イオンを買いに行けばいいじゃんね。

三万で3DのHD買えるのに、一年以上経ってまだアナログテレビって…
馬鹿にするわけじゃないが、貧困層だよ、マジで。

一人暮らしでわけわかんない老人でも周囲が色々世話してあげてるから変わってる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/07(金) 16:28:39.77 :mb383PE20

もうすでにあるがな
でも、視野角と音と残像感について文句ついた
それでも戻す気はないけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/07(金) 19:53:06.81 :OoL3Ps5g0
イオン3Dテレビは録画検索の時に文字で検索出来ないのと、電源入れた時の反応がちょっと遅いのを我慢できれば最強。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/08(土) 00:25:15.50 :OJbrOCCh0

ブラウン管最盛期の製品は大抵寿命で逝ってるからな
自分のはSDの平面管で10数年前のだけど
時たまゲームに使うぐらいで何ヶ月も電源すら入れないなんてザラだから
未だに劣化らしい兆候は無いけどね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/08(土) 02:58:16.33 :t5+fCEMoP
ブラウン管最強!!
しかし、ゲームをやる寝室以外はさすがに買い替えたw
家は液晶3台ブラウン管1台
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/08(土) 03:10:17.34 :OJbrOCCh0
自室にブラウン管とプラズマ置いてるが
流石にPCのディスプレイはCRTが寿命なんで液晶に買い換えた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/08(土) 03:13:53.47 :OJbrOCCh0
スレ違いすぎた・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/08(土) 05:03:35.60 :ANzQFG+DO
寝室用に14インチ デジタルハイビジョンLEDテレビTVってどうかな!?
買うか迷ってる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/08(土) 05:06:41.44 :c2WeJH7u0

何を言ってる?w
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/08(土) 11:29:09.81 :+AcWoSKs0
イオンで19インチ3波対応1万円
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/08(土) 21:53:04.57 :Vlkeab/S0
125 :[Fn]+[名無しさん]:2012/09/08(土) 17:10:56.04 ID:UAA6MTeF
ちなみにNTとTNの書き間違いだけでLC-24K7-BはTNパネルじゃないですよ
VAパネルだけど小さい液晶は他社から買ってるそうです
SHARP液晶開発の身内が居るので確認済み

まじすか?
カタログスペック160度でてっきりTNパネルかと思いましたが、
VAパネルで160度となると不良品?それとも大量在庫処分に切り売り・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/09(日) 07:36:16.25 :SsaZo7DHO
BDZーAT750W買ってテレビ買おうと思うんだがイオンのやつはやっぱレコーダーのリモコン効かないかな
レグザの32型とイオンので悩んでんだが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/09(日) 08:33:08.80 :ApKDuT9ji
イオン3Dが25000くらいになったら買うぞ!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/09(日) 08:44:28.59 :B0Lpe4NH0

先月24,800円だったよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/09(日) 10:15:54.50 :f0zMc8p50
悪雄もうすぐ投げ売り(今も投げ売りだけど)
父さん店じまいセール開始9月下旬予定
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/09(日) 16:53:45.86 :sjS1pVW+0
悪雄で買いな製品って何かあるっけ?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/09(日) 22:08:37.67 :f0zMc8p50
大型液糞画面60インチ以上 お勧め80インチ
 買っても置くとこないけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/10(月) 00:37:52.55 :2/SAqVSt0
80インチなんて玄関通らないしw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/10(月) 14:25:55.50 :Y3FIHdcu0
イオンって画面を30度位下から見てもまともに見えますか?
近くのイオンじゃイオン売ってないんだよね
テレビ探すのがあと1月早かったらお買い得品にありつけたのに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/10(月) 14:47:53.06 :Z4MZzIFi0
俺の近場のイオンでもイオン売ってないよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/10(月) 18:38:00.12 :Y3FIHdcu0

もう在庫さばき切ったとかなのかなぁ。
返事ありがとう!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/10(月) 19:46:38.53 :GyffGSS4O

マイナーメーカーなのでリモコンコード非対応


30度位なら大丈夫
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/10(月) 21:01:56.05 :wRt8CFN10
よくわからない人はダブルチューナー付きのレグザを買っとけば間違いない。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/10(月) 21:56:31.24 :oIBMqvKk0

たぶん普通の人間の目じゃ小さすぎて見えないと思う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/11(火) 20:17:13.03 :HG7ronqv0
イオンは大規模店じゃないとダメだろ
あと他の電器屋がテナントに入ってるとかダメね
電話して在庫確認、近くになかったらネットで買えばいいじゃん…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/11(火) 22:14:14.38 :eIE6Js3q0
アナログチューナー付きのイオンの型落ち商品に拘らなくても家電量販店に行けばいいと思うよ。
決算で安くしてるよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/12(水) 02:53:21.42 :yW9MLJPt0
>アナログチューナー付きのイオンの型落ち商品

???
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/12(水) 06:13:27.87 :xEr63wpB0

イオンのピクセラのこと言ってるんじゃないの?
量販店、地元のは見てないけど、どうせ高い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/12(水) 16:12:49.06 :VSPr1TgD0
大手メーカーは新製品投入するわけでもなく現行品も増産しないから
安いのは全部売れてボッタ品だけ残ってるね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/12(水) 20:35:15.08 :yW9MLJPt0
このスレ推奨のイオンは、ピクセラのプロディアといっても、32型3DフルHDの話がメインでしょ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/12(水) 20:51:49.03 :kdIDHrhb0
イオンの一万円の3波テレビって
何処の地域で売っているの?
大阪の大型店何店か回ったけど
ユニテクのやつが14800円で最安値なんですが。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/12(水) 21:21:17.54 :QS+HZICW0
そのユニテクが8月に各店舗50台限定で19インチタイプが一万円だった。
画質は標準でそこそこ良い、画面か小さいからアラが目立たない。
内蔵スピーカーの音は携帯ラジオ並みなので、
千円程度のアクティブスピーカーが必要、
消費電力は非常に少ない、標準18Wはすごい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/12(水) 21:35:35.13 :ztqnokvK0
確かそれの24インチはフルハイでHDMI2個だから
PCモニタ&セカンドTV用途として使うとコスパなかなかいいよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/13(木) 01:22:06.05 :jutq0OM7O
ドンキホーテだと
シャープとパナソニックの32型29800円
オリオンの32型24800円
先月だったらさらに千円のドンキホーテギフト券貰えた

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/13(木) 16:52:04.68 :skGLJ+1u0

君はそのピクセラの製品を持っていないからわからいのだろうけど、
それ、アナログチューナー付きだよ。
それから3Dは全てフルHD以上だよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/13(木) 18:58:29.70 :2RAa02Tt0
このスレのイオンはPRD-LH132BAの事だと思うんだけどそれじゃなくて型落ちのも売ってるのか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/13(木) 22:29:41.41 :wTV4i0fN0
の言うとおりだし。型落ち?3DじゃないLJとの勘違い?
同梱が320か250かで値段が変わるくらいでしょ。
3Dは全てったって、BかBAの同じのそれだけだけど。
フルHDでLEDでデジタル3波ダブルチューナーでコスパ最高だからスレ一押しなのに、
アナログチューナーがどうかしたんだろうか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/13(木) 23:49:09.05 :NTTrEwod0
1インチ一万円の時に買たAQUOSよりずっと綺麗だし
チャンネルの切りかわりも早くて
なんと1インチ千円以下で3Dときたもんだ。
でもあの前面のPRODIAの文字がなんかなあ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/14(金) 02:43:51.04 :cXwyyvkw0
他社でアナログチューナーなんてつけて売ってんのはもう無いよ。
俺が持っているPRD-LH132BA相当の他社製品は既になくなっていて、全部新型に切り替わってる。
イオンとしてはもう型落ちで売り切ってなきゃならないんだが、捌ききれずに不良在庫になってるから大幅値下げで仕方無く販売しているのよ。
それから3DをHD映像で見せるにはフルHDの解像度が必要で3DテレビでフルHDじゃないとならないわけ。
3DはフルHDを含むということで、とりわけ強調すべき事柄でないんだけどな。
ここは貧すれば鈍するを地で行く人が多いわな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/14(金) 02:59:19.06 :iOGgO7sV0
チンすればポんする
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/14(金) 03:37:46.72 :94bpqfBZ0

  <丶`Д´> ・・・チョッパリから金取れそうなネタを探すニダ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  <`Д´> ・・・こいつダ!
  .r   ヾ ガタッ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 ⊂<`Д´> 
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


/ \ | ̄| / \ 謝罪と賠償を要求するニダー
\   ├ー┤   /
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/14(金) 11:49:31.47 :tzo/EhGS0

ここ、低価格のスレだよ。書くとこ間違ってるんじゃないの。
安物であるのなんてみな承知だし。

かといって、型落ちの大手メーカー品でもまだこれより高いし、
なにより同等といってもその場合でも機能的に落ちてるし。

3DはフルHDでどうしたの。型落ちはあるのないの。
だからアナログチューナーが付いてるからどうしたの。
無理に言い訳して後退するばっかりじゃん。ちゃんとわかってから書けば?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/16(日) 15:30:41.29 :FxxSSaqJ0
しまった イオン売り切れた
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/16(日) 16:29:41.95 :AUT14Flr0
どこのスレで相談したらいいのかわからんのでこのスレで。

壁に平行に設置するのを0度とすると、テレビを60度下に倒した状態に固定したいんだけど、
いい壁掛け金具ないかな?
寝ながらテレビを快適に見たいのです。そのためには下に60度倒す必要があります。
テレビのサイズは24インチを考えてます。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/16(日) 16:44:08.22 :cH0/f4/f0

PCモニタ用とかのアーム使えばいいんじゃない?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/16(日) 17:35:44.61 :AUT14Flr0
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CR-26
これで60度倒せるかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/16(日) 18:21:32.93 :cH0/f4/f0

これ見れば自ずと答えは出るんじゃない
つかこんな高いアーム買うのか?
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin_img/C/CR-26_FG.gif
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/16(日) 18:22:30.79 :AUT14Flr0
ほかに選択肢がないなら高いの買うしかない。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/16(日) 18:28:03.86 :cH0/f4/f0

下記行って聞いてみた方がいいんじゃない

液晶ディスプレイのアーム28軸目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1335510213/
【LXMX以外】液晶モニタの格安アームを語る
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1268300659/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/16(日) 20:29:27.78 :6tR51oSp0
イオンショップの在庫なくなったらカカクコムの最安がはね上がったな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/16(日) 20:33:38.48 :3JyBmoHxP

テレビがVESAに対応してるならごく普通のアームでいいんじゃね?
24インチなんてPCモニタじゃ定番サイズだし

壁にネジぶち込まなくても、何か掴む所があるなら
上海問屋のメタルラック用アームなんかもいいかも
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/16(日) 21:43:54.25 :7STN6NeJ0

三万のイオンショップが売り切れで、四万か。
それでもまだアリだとは思うが、一万違うとな…。
広告見て、格安だったとき買ったのが正解だった。
sage [] 2012/09/17(月) 02:45:54.53 :laUIZ5CO0
LH132BAはBSのチャンネルが妙に少ないのだが・・・
これ仕様なの?EPG更新しても変わらん
しかも地デジの方は初期チャンネル検索でフリーズという・・・
初期不良かな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/17(月) 13:57:00.48 :ztqjrZI90
BSはチャンネルスキャン掛けたら良いかも
地上は知らん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/17(月) 14:06:56.22 :8f+Ggz2g0
ttp://kadenou.cart.fc2.com/ca3/17/
AQUOSの40型LC-40V7-Bがアウトレットで安い!32600円
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/17(月) 16:33:54.88 :BNS5tRMl0
イオンの例のやつは近所の実店舗ではまだ売ってたけどな。
あれは番組キーワード検索も自由に出来ないし、3Dなのに3Dの検索キーワードもない。
ハードが良くても追加費用を掛けないと宝の持ち腐れ。
イオンのやつより、これにしとけばいいんじゃないか。
BS/CSが一つ少ないが、差額分以上の価値があろう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/17(月) 17:46:27.47 :2WqWTWzCO
家電王って中古品だろ?テレビで中古品はいやだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/17(月) 18:20:00.58 :OqCZ2owL0

俺も気になって調べてみたんだけど家電王は
「弊社取扱商品はすべて展示品や中古等ではございません。
配送時や納品時での梱包外装の破損、汚れなどに依り、そのままでは店頭販売が出来ない商品を独自ルートから仕入れている為、この激安価格での販売が実現しています。

※万が一初期不良や本体にキズなどがありましたら、大変お手数ですがメールフォームかお電話にてお申し付け頂ければ、着払いにて返品交換を承っております。」
らしいぞ。
今日LC-40V7-B見に行ったけどVAパネルらしいがかなり綺麗だったな。視野角も上下左右とも全く問題なかった。
イオンのお買い得品買えなかったから衝動買いしてしまったぜ。
当たりか外れかまだわからないけどありがとう!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/17(月) 18:24:01.89 :2WqWTWzCO

気になって調べてみたがまったく情報がでてこないなこの会社
ちゃんと着払いにしたか?先払いはちょっと危ないぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/17(月) 18:26:56.92 :OqCZ2owL0

その点は抜かりなくしっかり代引きにしておいたぜ!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/17(月) 20:34:59.81 :LiDCWh4j0
1インチ一万円時代のリビングのAQUOSの32インチを
寝室に持って行ってイオンのやつを買うつもりだったが
俺も安売玉に乗っかっちまったよ。
やっぱりPRODIAの文字が中華チックでどうしても嫌だ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/17(月) 20:49:42.72 :iWqOj9J8P
それ、どうみても個人で作ったサイトっぽいんだけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/17(月) 20:55:06.31 :2WqWTWzCO
個人情報集めかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/17(月) 20:59:12.76 :iWqOj9J8P
代引きでも中身を見るまでわからんね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/18(火) 00:49:08.00 :yyKT8oVf0
ガーデンプレイス18階って、バーチャルオフィスだね。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/18(火) 06:22:12.31 :0SRtIB9tO
20インチクラスにminiB-CAS採用するのはわかるんだけど、32インチ以上にminiB-CASはやめてほしい。
ビニール開封するとき勢い余って落としてしまい、小さすぎるからソファーの隙間に入ってて探すのに苦労したよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/18(火) 07:21:21.09 :8BSuYpUN0
つーか、ミニカスの利点って20でもないような
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/18(火) 13:11:46.45 :vj1Klckj0
ごにょごにょが出来るカードが限られてるようだしな。

…あ。
まあ、来年までだからいいか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/18(火) 23:04:53.87 :6TLXXD5g0
近所のイオン系の店でPRD-LH132BAが改装セールで22,800円
展示品だけどな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/18(火) 23:25:46.21 :0SRtIB9tO

うちで買ったオリオンのDU403-B1は、40インチで薄型でもないのにminiB-CASって意味分からん。
今までリビングで使ってて壊れたバッファローのチューナーと、子供部屋のKEIANのminiB-CASチューナーの大きさも殆ど変わらない。


それやるのってPCの知識や、PCやアンテナなどの色々機材が必要で、一般人には敷居が高いんでしょ?
先月某メーカーのBDレコ壊れてサービスマン来てその話になったけど、使用したとわかった時点で保証期間内でも無償有償問わず修理受け付けないって言ってた。
うちは貧乏だからBS見れないしPCもないから、縁のない話だったけどね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/18(火) 23:41:26.81 :oaEUWjeC0

俺も気になって調べてみたら・・・
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000280799/SortID=15079056/

ちゃんと届くといいな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/19(水) 00:13:00.52 :xh+ZuI/x0
PRD-LH132BA買ったが主目的のPCの1920×1080表示がちゃんとできてよかった
ハーフHDテレビで表示すると文字が潰れて困ってた
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/19(水) 00:23:00.22 :3d6i7eRR0

書き込んだこいつが本人か?
価格コムで家電王は詐欺の疑いが強まって話題になってる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/19(水) 00:40:33.17 :KYRlk4rL0
価格コムの3スレとそのリンク先、キャッシュ等全部見たよ
ドメイン検索なんてあるのな
知らなかったわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/19(水) 00:45:18.81 :xh+ZuI/x0
そこのトップページに2024年の情報が書いてあるからなあ
届いた奴いたら報告して欲しいわ、画像つきで
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/19(水) 14:00:59.44 :3OHnHIyv0
PRD-LH132BAは入力切替がもたつくな
449 [sage] 2012/09/19(水) 18:03:24.22 :FLkvL/uX0
一応報告。今日届くはずだったけど届かなかったよ!
価格コムの書き込み見てみた。箱に開けた形跡があれば持って帰ってもらうつもりだったけど、
箱の汚れが酷いので別の箱に入れ替えましたなんて言われたら信じる人は信じてしまいそうだね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/19(水) 19:53:29.98 :xh+ZuI/x0
まだ誰も届いてないのか。
価格コムでは振り込んじゃった人もいるみたいだね。。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/19(水) 20:00:34.38 :qn44uWKrP
カカクコムでは最安値の座をめぐって1円単位のバトルが繰り広げられているのに
そこからさらに2割、3割安い店があるわけ無い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/19(水) 20:20:13.72 :321V0hBu0
そんな博打みたいなことできるって
みんな相当な金持ちなんだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/19(水) 23:51:31.35 :qY6UPoc6O
オリオンDEU323-B1って価格.COMに登録されてないし、検索しても販売店少ないね。
フルHDだからPCモニター兼用で使いたいんだけどな。

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/20(木) 00:30:01.97 :eKIVrzVG0
PRD-LH132BAは音いいな
32ZP2よりは確実にいい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/20(木) 04:26:01.73 :8/zeW4hq0
今日、イオン実店舗でPRD-LH132BAを買ってきた。
在庫を他店舗に回す指示が来てると店員が言ってたから、
しばらくすると、またイオンネットショップに出てくるかもね。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/20(木) 08:14:10.87 :HXONYOTK0
B-CAS無しの小型液晶テレビがアキバにいっぱいあるらしいがいくらくらいなの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/20(木) 13:03:46.22 :y7ZlbATP0
ttp://review.kakaku.com/review/K0000218710/
これ2万きらないかね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/20(木) 16:09:11.92 :iD0RnNIO0
PRD-LH132BAとBの違いって、付属の外付HDの容量だけですか?
調べたんですが、よくわかりません。
近くのイオンにBの方しか並んでなくて迷ってます。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/20(木) 16:20:29.31 :iD0RnNIO0
解決しました。
店舗の方に聞いたところ、性能はまったく同じで、外付HDが違うだけだそうです。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/20(木) 19:22:02.46 :w69jKTPc0
22日に名古屋市内のイオンでピクセラLP219を1万円で販売する(各店舗10台限定)

PRODIA PRD-LP219B
ttp://kakaku.com/item/K0000343980/

19インチ、3波チューナー、外付けHDD録画対応、HDMI端子ありで1万円は
サブ用としてお買い得。

販売店舗はイオンのチラシで確認
ttp://www.shufoo.net/shxweb/site/categoryShopList/101/40042_41390_102293/#anchor-23
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/20(木) 22:15:10.11 :eKIVrzVG0
例のサイト詐欺で確定したみたいだがこのスレではさすがに振り込んだ奴はいないか
やっぱり簡単に信用しちゃいけないね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/20(木) 22:52:19.09 :Cj+704Os0

PRD-LJ132Bが19,800円だね
店舗によっちゃLHが24,800円もあるかもしれんね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/20(木) 23:10:00.49 :qB4H/Hs90

いいなぁ
近所のはチラシさえ無かった
やらないなと思ってたけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/21(金) 00:15:26.05 :cCKUbEvy0
事件をリアルタイムで見たのは初めてだ
恐い世の中だな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/21(金) 06:05:46.32 :6hZtgWch0
代引きにして正解だった
でも個人情報抜かれた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/21(金) 20:34:40.45 :oWVn0lMv0
家電玉のテレビ何時届くのよ。
楽しみにしてたのにキィーーーι(`ロ´)ノ


代引きにしておいて本当に良かったよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/21(金) 21:29:28.69 :ogkJm+8c0
価格コムの掲示板でも話題になってた。
家電王はもう詐欺確定みたいだな。
振込先口座は凍結されたみたいだが、残高がほとんどないらしな。
振り込んだ人のお金は引き出されてしまったみたいだ。

みんなも気をつけよう!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/21(金) 21:44:29.72 :NrD/duWg0
ヤフオク詐欺はよくあるけど、家電サイト詐欺はあまり記憶にないな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/21(金) 22:11:22.28 :pvGEVS2j0
家電王国は詐欺王国
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/21(金) 23:34:08.58 :Fkfp3Hn/0
イオン関西地区で、ピクセラかユニテクの
22〜24インチのテレビを15000円位で
売っていたら教えて下さいませ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/22(土) 14:31:46.49 :+7qLOw+Q0

ただいまメンテナンス中とか・・・
詐欺確定か?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/22(土) 15:35:13.56 :mfK5p8ig0
Joshin webでハイセンスの32型が22,800円
レビュー少ないから怖いが買ってみる
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/22(土) 15:50:10.49 :zpOH9N0Z0
やめとけ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/22(土) 15:50:12.53 :w7x62FtQ0

レビュー期待してます
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/22(土) 18:07:33.51 :PqnJvrQ30
ハイセンスなんてナンセンス
反日工作がしてあってすぐ壊れるぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/22(土) 18:41:22.71 :mfK5p8ig0

1000円ちょいで5年保証(何度でも可)付けられたから問題ない
しかも訳わからんwebクーポンとかいうのが勝手に適用されて1000円割引になった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/22(土) 18:45:43.40 :mfK5p8ig0
あーでも確かに反日デモの影響で安くなったのかなあ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/22(土) 19:46:53.70 :muJGq3zuO

日替わりとはいえ春先にヤマダでAQUOS 32E9が22800円で、通常でも在庫限りで24800円だったからな…

俺は先月の決算期にビック某店のアウトレットで、子供部屋用に展示品の日立L32-C06を19800円で買ってきたよ。

調べてみるとオリオンのOEMみたいなことが書かれてたけどね。
489 [sage] 2012/09/22(土) 23:24:45.15 :mGT+9wCP0
今日ドライブがてら田舎のイオンに行ったら、
大阪では絶滅種のピクセラのLR122Bが在庫処分で14800円から
10%offだったので、店員さんに聞いたら
在庫ラスト1台ありとの事なので思わず購入しました。

丁度希望の金額で買えたので満足しております。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/23(日) 00:40:17.90 :Vl9Ko40K0

オリオンなのに日立だと思って価格コムで絶賛してる人いるし、結局はプラシーボだよね
497 [sage] 2012/09/23(日) 01:06:38.80 :ZFUK6ablO

そうだね。
最初はピクセラかオリオン考えてたけど、今の子供って身の回りの物など無名なメーカーの使ってるとバカにされたりするらしいから、友達が遊びに来てもいいように一応名の知れたメーカーにした。

今まで使ってた牛の地デジチューナーよりサクサク動いて画面もキレイだから、中身がどうあれ子供達は満足してるよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/23(日) 01:35:15.40 :A6wz4+p20

おいおい。どっちにしても

いや、何でもない。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/23(日) 06:40:50.34 :iuUgRSLf0
オリオンの我慢して使ってたがもう耐えられんくなってきた…
5000円ケチったばっかりに…くやしいっ…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/23(日) 10:19:37.45 :upApaxZq0

なんでなんで?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/23(日) 12:31:18.35 :BEkyqOvc0
ハイセンス販売休止になってるね。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/23(日) 13:04:52.24 :YqPZZTNc0
液晶テレビってもっと値下がりするものかねえ?
そろそろ下値も限界きてる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/23(日) 13:49:12.74 :JzOGOfqi0
PC液晶モニタの1.5倍ぐらいがTVとして売る限度だろうからもうそろそろ限界だと思う。
491 [sage] 2012/09/23(日) 14:47:31.49 :ZQQ8jeTG0

サポート打ち切りだったら困るな
491 [sage] 2012/09/23(日) 14:55:11.61 :ZQQ8jeTG0

ってJoshin webでの話か
売り切れじゃなくて販売休止?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/23(日) 15:08:49.06 :47687Oli0
これもチャイナリスクってか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/23(日) 15:09:38.39 :BC1FDaOj0
ふと思ったんだけどTNだのVAだのパネルの種類ってどうやって見分けてるの?
視野角で判断してるの?
スペック見てもほぼ載ってないし。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/23(日) 15:39:23.35 :JzOGOfqi0
下からのぞき込んで暗くなるならTN。
近くにスカートの女性がいたら絶対にやっちゃダメだぞ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/23(日) 19:16:24.16 :BC1FDaOj0
なるほど・・・風が強い日に見えるおパンツ様は眩い光を放っておられるのに
階段の下から見えるおパンツ様に影が差して見えるのはそういった理由なのか!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/23(日) 20:56:48.31 :d404B2Xb0
水溜まりに写るパンツも然り
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/23(日) 23:09:23.10 :4wWZjQ+e0
土曜日にイオンで日替わり限定品のピクセラ19インチTV買ってきました。
ドラゴンズ感謝(前日巨人が優勝したから)セールで家電が5%引だったので
広告では1万円だったが9,500円。
余っていたHDDつなげたら認識してくれました。
9,500円でBSもデータ放送も見れて、録画も出来て満足です。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/24(月) 03:14:35.73 :oj+VGNt/0
販売休止って単に在庫なし を意味するものとは違うのかな?
昨夜からみてたけど徐々に残り数が減っていってた

売れてんだーと思ってた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/24(月) 18:54:46.71 :W2OWViP00
家電王アウトレットでググっても、候補に「詐欺」がまだ出てこない。
HPはメンテナンス中だし来月辺りにTVで取り上げられるか?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/24(月) 19:28:22.95 :j4zDN/tH0
最後まで実況すればいいのに
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/24(月) 20:11:24.15 :j4zDN/tH0
ジョーシン再開したな(在庫増えて今も減っていってる)
長期保証に関してももめてんじゃん
価格コムのショップ評価で ttp://s.kakaku.com/shopreview/1877/PrdKey=K0000395990/
評価もけして高くはない
ハイセンス、か…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/24(月) 21:35:41.14 :USz1hjS20
中国メーカーのを買う気はしないな
Made in Chinaはしょうがないので我慢するが
491 [sage] 2012/09/24(月) 21:41:24.92 :8LwCbO+H0
が届いたので簡単にレビューします
<悪い点>
・Hisenseのロゴがダサい
・音が良くはない(聞くに耐えないレベルではない)
・画面の傾きが調整できない
・チャンネル切り替えが遅い(2.5秒くらい)
・番組表が見にくい
<良い点>
・安い
・メニューがサクサク
・画面メモ(一時停止)機能がついてる
・意外と安っぽくない。スタンドはピアノの表面みたいな感じ
・安い

CPは最強でした
まだ爆発はしてません
画面も比較してないのでなんとも言えないが普通に良い

買ってよかったと思ってます
質問あったらどうぞ
491 [sage] 2012/09/24(月) 21:49:09.59 :8LwCbO+H0
<悪い点>追加
電源をつける度にHisenseロゴがでかでかと
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/24(月) 22:22:13.64 :j4zDN/tH0
残り10だったのが4
売れてんな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/24(月) 22:26:07.22 :r3Ad5nzl0
個人的にスイーベル(左右調整)はいらないけどチルト(上下調整)は付いてるのを選んだ方がいいと思うよ。
491 [sage] 2012/09/24(月) 22:33:13.69 :8LwCbO+H0
チルトはあった方がよかったな〜
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/24(月) 22:38:03.50 :j4zDN/tH0
安物の銭失い覚悟で
一年はもってくれたらいいかも

最近のはなんでもそうだけど
中華を支援してると思うと…
491 [sage] 2012/09/24(月) 22:52:34.06 :8LwCbO+H0

買ったの?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/24(月) 22:55:20.39 :j4zDN/tH0
いや、買ってはないけど
こだわるものもないから安いのほしいかなーと
491 [sage] 2012/09/24(月) 22:58:27.32 :8LwCbO+H0
ステマじゃないけど普通におすすめだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/24(月) 23:36:43.56 :8klaewsx0
淀にHisense50型のが9万円くらいで並んでたけど画質は一瞥してかなり残念なことが分かるくらいだったよ
発色が異様に白っぽいのと動くと他よりモザイク状になりやすい傾向
確かにサイズの割りにかなり安いけど普通にテレビを見たいならサイズ落としてでも他のにしたほうが良さそう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/25(火) 03:39:41.17 :X0eoSPfk0
さすがハイセンス!
廃線素だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/25(火) 14:38:58.39 :YFsUJQWE0
wii用にテレビ買いたいんだけど
安くておすすめありませんか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/25(火) 14:50:04.97 :Bqsle4KB0
アナログ時代のアクオスが3000円ぐらいでハードオフに売ってたよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/25(火) 16:48:22.85 :9kyGdgQH0
ハイセンスってメーカー修理どこなんだろう
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/25(火) 17:34:15.07 :21KqI95vO

ありますん
Wiiならやるならどれも一緒


新品交換でしょ
んで故障品は再生して再出荷かな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/25(火) 20:15:50.09 :YafhwfCb0
LH132BAはまだイオンの店舗にある?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/25(火) 21:37:22.03 :vvE5v0KB0

LJ は無くなってきてるが
LH はまだ見かける。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/26(水) 08:34:55.59 :dWihOluZ0

っておもって
19P2買ってすごい後悔してるから
買い替えです。
視野角悪い映像暗い

安い新品がほしいんだけど。。。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/26(水) 11:49:10.61 :HLS5ATii0
イオンのピクセラの32型3D付き、思いっきりグレアで自分がはっきり写るのが気になった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/26(水) 12:31:41.76 :kvNXaaiQ0

見とれてしまってTVに集中できない?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/26(水) 12:34:50.32 :R+6liO6Q0
親父殿の寝室用に一台安いのを探してるんだけどイオンの19インチってぶっ壊れない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/26(水) 14:39:27.49 :sNGrsL0u0

20日、30日かワンデーパス使えば5%off になり、
その5%で5年間保証に入れば、何回故障しても
5年間は大丈夫。

でも寝室用なら、液晶のパネルがTN パネルなので
かなり見る角度が限定されるので、購入前に視野角の
チェックをお忘れ無く。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/26(水) 15:06:54.80 :NNT4ylrTO
祖父で中古のシャープ32D30を13800円で買って、1日8時間点けっぱなしで数ヶ月使ってるけど、問題なく使えてる。

各店舗の在庫状況見ても、たまに日本メーカーのHDMI端子無しの32型9800円だったり、本体のみのHDMI端子あり40型14800円だったりするんだよね。
他店取り寄せできれば便利だなって思う。

この前は付属品揃ったベルソンってメーカーの16型が中古の日で6980円だったけど、入力端子はコンポジット1系統のみだから買うのやめた。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/26(水) 15:39:11.75 :gk8tZ1520

それは安くていいな
俺が買ったのはサービスモードで見たら使用時間は少ないけど、難あり品だった
リモコン無しはともかく、その難点がきつすぎる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/26(水) 18:23:51.87 :8gRrspIn0
映画「ブラジルから来た少年」の冒頭で少年が子供に渡した盗聴器入りラジオがBelsonだったな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/26(水) 19:38:02.87 :R+6liO6Q0

ありがとう。実物見てきたけど問題無い画質でした
542 [sage] 2012/09/26(水) 19:50:56.68 :NNT4ylrTO

リモコンのみ付属で中古の日で安くならないか交渉したら、3000円値引きしてくれたから、半年保てばいいやって気持ちで買ったよ。

難あり品って筐体ひび割れとか一部機能使えないとか色々あるけど、どんな感じの?
同型機が多数あるのはメーカー再生品が中古として出てきたのだから、程度が良いのあったりする。

今在庫見てみたらビクター32型17500円、シャープ26型11800円がそこそこ安いかも。


ベルソンってOrionの別ブランドみたいだよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/26(水) 19:56:59.09 :E86+SIyf0

画質は大体どこも同じやけど、寝室で寝転がってTVを見上げて
父上殿がご覧になられるなら、TNパネルは下から見ると真っ暗になるんで
もう一度スカートはいた女性がいない時に下から覗きこんで確認するべし。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/26(水) 19:57:54.31 :YrW6vn7M0
フルハイのDEU323-B1が価格コムで29000円で出てるぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/26(水) 20:52:16.33 :QX7V2MiA0
32でフルハイにこだわるのはPCに繋ぎたいお馬鹿ちゃんだろ。
俺なら日立のL32-K09あたりをすすめるよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/26(水) 22:11:43.83 :m4KUMFTt0
中古買う奴ってばい菌とか放射線とか心配しないの?
新品の中国製PCでさえウイルス入ってたりするぐらいなのに。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/26(水) 22:20:35.88 :R+6liO6Q0

たぶん同じ目線で見ることになると思うんでその点は大丈夫です
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/27(木) 00:16:22.30 :wr8IQ5uw0
アルコールでふきふきしてろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 06:15:43.29 :qoBSsoyZ0
とうとうピクセラ3Dテレビが2万円を切りました。

イオン熱田 9月28日 LH132B 19,800円 整理券 30台限り

ttp://www.shufoo.net/shxweb/site/shopDetail/547/5346443030219/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 07:09:32.76 :OYCRFHFB0
名古屋安売り多くていいなぁ
近場のは全然やらんわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 08:37:05.79 :t8jJEm3k0
安さに釣られて32型ハーフHDのREGZA買ってしまった。
主にPS3用になるけど24型フルHDに比べたら画質の違いわかるもん?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 09:57:15.45 :4PpXO7U80
何で24型
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 10:02:33.33 :t8jJEm3k0
今までPS3用に使ってたモニタ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 13:48:19.90 :AEglMGx60

安すぎ・・・
神奈川でその値段で売って欲しいぜ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 14:10:25.55 :2B2/EeNn0

ナゴヤン安杉、裏山。
どっちみち仕事やし買いに行けないわ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 14:32:47.91 :CI2dDbhz0
PCで使わないならフルハイにこだわる必要は無いよ。
地上波はもちろんBSだってブロックの伊豆だらけだからむしろハーフのがシャープな感じに映る。
PS3なんてほとんどのゲームが地上波以下の解像度の引き延ばしなんだからハーフで十分。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 14:35:03.53 :CI2dDbhz0


ブロックの伊豆→ブロックノイズな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 14:51:00.50 :NFMp061O0

二万って。近頃珍しいホントの意味でのお買い得だわ。並ぶ価値はある。
わかってるやつがどれほどいるかはしらんけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 14:52:03.19 :wr6F2Rok0
ID変わったかも

よかった、安心したわありがとう!BD見る分にはちょっと気になるかもだけど。
今夜届くからはやく確認したいぜ…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 15:04:03.63 :2PTqNOvA0
何でそんな投げ売りするんだろ
カカクコムで今暴騰してる商品で需要あるのに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 16:52:34.47 :heSTOD0k0
3Dピクセラ。家の近所のチラシをみたら、27800円。
ユニテク24型フルハイ14800円。@奈良

名古屋やるな。マジで羨ましいぜ名古屋。

今時、イオンTVより糞スペックの鼻くそ保証しかない
国産の中古買ってる喜んでる奴っていったい....
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/27(木) 17:02:02.81 :F9/4AMzX0
適当なの買ってろようるせえ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 18:52:24.32 :G7HvfsQJ0
しかしイオン熱田のセールにこのスレ見てるやつが、
何人くらい並ぶんじゃろか?
行く人いるのなら、明日の状況報告よろ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/27(木) 20:57:11.84 :TZ0nrXu70
>564
おそらく9月末の決算用
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 22:27:55.64 :bqcnp8DT0

ピクセラのテレビはイオン専売だろ。
価格コムの取扱店は全部ばった屋。
新古品、再生品で、新品でもピクセラの正規流通経路外の放出品。
価格コムの値段は全く当てにならん。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 22:38:46.08 :2PTqNOvA0
でも19800円なんかで売ったら転売屋が買い占めるような値段設定だと思うよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 22:48:38.76 :bqcnp8DT0
イオンの3Dテレビを買った後、ソフマップの通販で中古品が大量に出ていたので買ったことがある。
26R9000Kというやつで使用感があまり無く、付属品は新品で1万3千円だった。
はっきりいって、イオンのより桁違いに使い勝手が良く、イオンのやつに付いていたハードディスクを付けてた。
イオンのは子供とジジババ用になった。
イオンのは録画機能がしょぼいけど、使わないともったいなのでHDDを最近買って繋げた。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/27(木) 23:40:12.89 :WhEq38cp0

ヘッドホンジャック調べたほうがいいぞ
祖父の対応には納得したが、東芝ェ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/28(金) 12:20:35.05 :g5wWrqDh0
結局イオン行った人はこのスレにいなかったか
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/28(金) 19:52:53.71 :9G1lsT9HO
鈍器でAQUOS 32H7 29800だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/29(土) 00:56:34.34 :rxvbdKIO0
来たで大阪イオソ!!
ユニテク19インチ3波対応。
30日9500円
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/29(土) 11:31:47.89 :yAtWptk50
イオンショップ
PRD−LH132BA復活してる
売り切れてた店舗でも再販するかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/29(土) 11:35:55.44 :odpYaKpZ0
丁度キッチン用に安い19インチのテレビがないか
探していたらこのスレ発見しました。
イオンって凄く安いんですね。明日旦那様にお願いして買いに行きます。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/29(土) 13:25:05.12 :E3/wrmrf0
家電王アウトレット
ttp://kadenou.cart.fc2.com/
このアカウントは下記の理由などにより利用を制限されております。
・規約上の違反があった
・多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/29(土) 18:59:00.87 :loeWN96F0
1万円切ってるTVでデータ放送見れて衛星放送も見れる奴って
イオンのセール以外に存在しないってぐらい買い得だよな。(家電屋の新規オープンセール等は除く)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/29(土) 19:27:17.02 :JFdeBqFlO

なぜに家電量販店のセールを除く?
イオンのもセール以外では安く買えないんだろ?
常時買えるわけでもなく、結局セールでしか買えない限定的な価格なら、イオンだろうが家電量販店だろうが一緒。
ヨドバシやビックのアウトレットだったり、ヤマダのイベントでも1万円であったりするぞ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/29(土) 20:58:48.64 :saadZrtq0
イオンの宣伝頑張ってるとこ残念だけど
イオンのクレカ会員でないとその額にならないのが残念だねえ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/29(土) 21:13:02.72 :Pw2ftvOI0
イオンも宣伝するくらいなら全国でセールやれやw
近所のイオン、地域最大級なのにやる気なさすぎ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/29(土) 21:31:39.32 :OFhuJWgR0

越谷レイクタウン乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/29(土) 21:49:41.09 :Hkl7dwvK0

当日でもカード入会できますよ。
たしか一週間位限定の仮カードを
すぐに発行して貰えて、その日のお買い物は
5%offだったと思います。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/29(土) 21:53:41.06 :saadZrtq0

だから、TV買うために個人情報出さなきゃいけない
カード会員に入らなきゃいけないのが問題
本末転倒してるし、先にそういうことは情報出すときに書かなきゃね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/29(土) 23:21:18.11 :eNXmXkkV0

ヨドバシやビックやら山田でテレビ買う時でも
普通ポイントカードやら入らないか?長期保証に入る時でも住所や氏名を書くよね?
あなた様は個人情報を提供するとよっぽど困る環境の方なんですね

あっだから、やたら最近中古品を推す訳ですね解りますw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/29(土) 23:34:24.50 :FfFTSxxi0

ちげーよ
それだと、全国最大じゃね?
地域名書いたら特定されるほど有名な場所でもないと思うけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/30(日) 03:52:12.82 :9y9vpGvf0
クレカはたくさん作るとわけがわからなくなるのでなるべくならやめたほうが良い。
つまらんワンデーパスなんかは見向きもせんと、株を100株買えばよい。
これなら5%オフの日に使えるし、自由にラウンジへ入ることが出来る。
値上がったら好きに処分しろ。
イオンの家電無能店員はここでいくら宣伝しても花形部署に回してもらえないことをいい加減に悟ったらどうだ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/30(日) 06:47:23.41 :OMeAo9PK0
いきなりアンチイオンが発生したなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/30(日) 07:32:52.21 :9y9vpGvf0
株主になることをすすめているのがアンチイオンになるのか。
無能な従業員や利益をもたらさない客こそアンチイオンだろう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/30(日) 09:54:27.50 :wgMI5wm50

九州と北海道だったかは本部直営じゃないから
必ずしも同じようにはいかない
グループとしては地域独立採算を止めて
全て本部直営にしようとしてるが
まだ時間がかかるらしい
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/09/30(日) 10:16:56.75 :Wig6ZK4d0
みんなでチーズバーガー液晶を買って#を助けましょう
結局、父さんするけどね、ヨロピク!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/30(日) 10:34:26.16 :YNXXDt+w0
LH132BAが29800円なんで買おうと思うんだけど
32インチで視野角178°の偏向3Dディスプレイって
LG製IPS以外にある?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/30(日) 17:32:43.16 :CMJlr4Ba0

詳しい情報サンクス

一応、それ以外の地域だけど、悲しいくらい全然やらない店だわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/30(日) 17:48:20.77 :swSM6a7n0
クアトロン欲しいけど高くて買えません。
40型で4万円台になれば売れるんじゃね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/30(日) 21:22:10.61 :4GQdBHy50
安物で何言ってんだと思われるかもしれないけど♯の製品はアフターサービスがどうなるか怖くて手が出せない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/09/30(日) 22:00:44.29 :zFi9ylHu0
クアトロンなんて開発者でも見分けられないから
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/02(火) 19:48:17.43 :AQ08f5Mf0
こんな隠しページで在庫処分なんてやってたんだな
わからんだろこれじゃ
ttp://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?page_id=50&plan_lid=3184&seqno=330397&purchase=1
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/02(火) 21:44:43.19 :H0RUDG+wP
プロディアはリモコンのボタン押した時の反応速度結構速いし
使ってて不満はないんだが
wiiつなぐのにD端子あるともっとよかった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/02(火) 22:35:36.87 :+TOEtxe/0
ふつうのメーカーのでも十分安いのに
意味不明なメーカーのTVなんて恥ずかしくないのかな。誰にも見せないなら関係無いか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/02(火) 22:57:17.31 :6TciI2Wj0

WiiUでHDMIだからね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/02(火) 23:02:33.78 :H0RUDG+wP
何が恥ずかしいんだ?どれだけ自意識過剰なんだよ
部屋によってはレグザやアクオスなんかもあるが別に誰にどう思われようがどうでもいいね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/02(火) 23:11:06.17 :9ab5adzM0
PCとか安いテレビは東芝、日立、富士通、ソニーほか、結構中の人、
じゃなく中のチューナーやってるし意外に気付かずに使ってるかも。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/02(火) 23:13:50.67 :yKDp5ScY0
19インチ9,800円情報求む
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/02(火) 23:17:35.10 :sdDR4cZj0
ピクセラにはまともなソフト技術者がいないのか。
HPやDELLなどのPC用チューナーを古くから請け負っているのにちっとも進歩してない。
IOなんか同製品のソフトよりマシかも知れんが。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/02(火) 23:20:03.22 :N3DNJDi70
確かにメーカーによっては恥ずかしいってのは分からないでもないかな。
LGとかサムソンとか使ってるの見られたら確かに恥ずかしそう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/02(火) 23:38:22.34 :6kvcO4yf0
それは大いに言えてまんぴ
チョン製は論外
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/02(火) 23:59:35.69 :ma1RVVt3P
未だに世界の亀山モデルシールを剥がしてないやつはサムチョンより恥ずかしい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/03(水) 00:11:08.79 :cjX6BllI0

何処の地域よ?
3波対応じゃなければ、ホムセンとかで売ってるぞ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/03(水) 00:17:49.75 :LhU0fDBr0

俺もそこだけ不満だったな>D端子
HDMI変換器買ったからいいけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/03(水) 00:22:43.83 :25Py0kX30
アナログは絶滅だから仕方ない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/03(水) 01:15:35.84 :iEq6s7610
S端子が高級テレビにもついてなくてショックだった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/03(水) 01:36:27.38 :bURstcnq0

じゃあ何故コンポジは付いてるのか説明してみろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/03(水) 09:03:10.45 :25Py0kX30
コンポジットって来年あるんだろうか心配だよな
すでに入力も1個しかないし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/03(水) 09:19:25.53 :opnvccuG0
大手の安物でもそうなってるんだっけ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/03(水) 22:51:26.11 :SwQCqkKn0
たまーにレトロゲームやりたくなるから、
それ用に4:3で小さめで「なんたらエンジン」みたいなのが搭載されて無い遅延の少ない
安物TV欲しいんだけど今ってワイド画面のしか売ってないのかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/03(水) 23:55:31.37 :0uo+wn7F0

ヤフオクにないかな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/04(木) 11:40:24.76 :+b92uV7u0
それならPCのディスプレイで良いんじゃないの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/04(木) 12:10:23.11 :+bvJdI7MO

ゲームセンターCXで課長が使ってるのが、東芝スクエア液晶テレビFACEだったような。
祖父通販でソニーやシャープのアナログ20型スクエア液晶テレビが、5980円で出てたりする。
あとはアナログチューナー内蔵のスクエアPCモニターなら外部入力付いてるよ。
新品購入限定ならオクでデッドストック狙いしかないんじゃ?
遅延気にするなら25型平面ブラウン管が一番かも。
知り合い等からタダで引き取ったりしたら喜ばれるんじゃ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/05(金) 15:31:46.39 :8TxJ1iIC0
「おまえら、液晶テレビも買えない貧乏人なんか!」
「おまえら、液晶テレビも買えない貧乏人なんか!」
「おまえら、液晶テレビも買えない貧乏人なんか!」

【マスコミ】 「2ちゃんねらー、クビくくれ!人間として価値なし」「潰れて当たり前じゃ!」 閉鎖騒動で、アナウンサー吼える★16
ttp://logsoku.com/thread/news22.2ch.net/newsplus/1169439566/
【政治】近藤光史氏「また、体の弱い総理大臣が生まれるということですよ! 自民党、腰抜けの政党!」 毎日放送ラジオで★6
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349139385/
718 :名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:36:20.25 ID:wQEOV6O00
MBS近藤光史
「タワーマンションは高層化に住む程、身分が高いんや。」
「ETCも付けてないのにレーンを間違えるな。 だから軽四に乗ってる奴はヌケサクなんや!」
「欧州車の技術は日本車に比べて遅れているんや。 だから、オートマ車が少ないんや! トヨタ車が世界最高なんや!」
「おまえら、液晶テレビも買えない貧乏人なんか!」
「うまいもんは北新地にあるんや!」
「デジタルカメラは画素数が高いほど高性能なんや! ワシはデジカメ16台も持ってるんや!」
「言うことを聞かない子供より、ペットの犬の方が可愛いいんや!」
「吠える犬は声帯手術したらええんや!」
「サッサと横断歩道を渡らん歩行者にはクラクション鳴らしたれ!」
「ipad買ったで! あの流行ってる奴! これがあればパソコンもいらんのや! テレビやDVDも見れるで!」

719 :名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:52:03.97 ID:wQEOV6O00
MBS近藤光史
「今回の地震は東京では無く良かったんや。 東北で起こったのは不幸中の幸いなんや!」
「今回の原発事故は大した事あらへんねん。 みな騒ぎ過ぎなんじゃ。 広島の原爆も岡山までは被害なかった。 放射能なんか怖いこと無い。」
「被災地に転がっている車からガソリン盗もうとしてる奴らなんか、ピストルで撃ち殺したらええねん。」
「関西と比べたら東京の食文化は遅れとる。 東京の人間はパープリンのアホばっかりなんじゃ。」
「サッカー協会のマークは エッタカラスなんや!」→猛烈抗議で謝罪済み
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/05(金) 15:48:29.25 :UE0DUyRw0
ピクセラにHDD増設してる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/05(金) 23:29:34.02 :yCuajKLE0

この顔なら、辛口発言OK
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/06(土) 12:19:55.91 :IihYnJ7U0
速い液晶を探すよりS/コンポジ出力のビデオカードを探した方が良いな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/07(日) 05:29:15.55 :1iyAKFLK0
586 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 23:21:18.11 ID:eNXmXkkV0

ヨドバシやビックやら山田でテレビ買う時でも
普通ポイントカードやら入らないか?長期保証に入る時でも住所や氏名を書くよね?
あなた様は個人情報を提供するとよっぽど困る環境の方なんですね

あっだから、やたら最近中古品を推す訳ですね解りますw



↑何?この馬鹿w
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/07(日) 05:36:13.11 :DERj+tbH0
いつものイオンキチガイさん朝早くご苦労様です。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/07(日) 05:57:16.32 :1iyAKFLK0

お前だろ、そのキチガイは
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/09(火) 00:39:31.23 :SYrEPY1pO
イオンの32型は普通のPCモニターとして使える?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/09(火) 01:24:27.78 :wt5/rriL0
イオンバカw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/09(火) 02:29:11.67 :3Ik6MnSx0

HDMI接続なら問題ないよ
D-SUBは知らん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/09(火) 09:30:12.87 :IcvN9B9x0

テキストにじみまくるよ
2ちゃん見たりするような文字見る用途だと最悪だぞ
動画ゲームは問題ない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/09(火) 18:00:30.12 :6ABOTxZe0
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/09(火) 23:59:12.78 :MpvSMmPO0

大手ブランドでもTVとPC共用でまともに使えるのはソニーと東芝くらいしかない↓

液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part49
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343276984/

よくわからんブランドは多分全滅だろう
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/10(水) 00:05:00.29 :Rkq0DfuR0
爺婆パソコン用モニターに37A2を使っています
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/10(水) 21:19:37.58 :prAXdJV60
LEDは嫌いなので今は買いたくないと思ってた。
ソニーとDXの蛍光管タイプをこの夏にも見かけた。
22型でソニーは21800円、DXは19800円だった。
昨日、見に行ったらDXが16800円になってて
値引き交渉、長期保証を付けて16001円って言われたが
レジ打ちしたら1円切って出てて16000円で買えた。
3波で22型で国内ブランドで16000円
イオンの24型の値下がりを待っていたのでソニーのは買いそびれた
どうせ22型買うんだったら、ソニーが良かったかな〜って少し後悔。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/11(木) 13:48:15.73 :xoWf4oycO
地元にあるセカンドストリートってリサイクルショップいったら
2007年製のAQUOS32型34800円で売ってた

他にも色々液晶テレビ売ってたけど中古なのに現行の液晶テレビより高い
いったい誰が買うんだろうか?

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/11(木) 14:54:56.30 :DCx/pQqh0
察してやれよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/11(木) 20:57:10.04 :iNxhUTvI0

何を?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/11(木) 22:58:46.89 :LhvcsgL1P
中古屋なんてどこもそんなもん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/11(木) 23:08:14.79 :iNxhUTvI0
相場が判ってない馬鹿相手の商売か
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/12(金) 00:31:51.26 :bTf/mdZ40
昔20万で売ってたのが3万だったら安いと思って買う人もいるんだろ。
今なら新品が3万で買えるけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/12(金) 16:17:46.99 :ZhBLDpSU0


おれんとこの近所の中古家電屋は
2007年製のREGZA19型が14800円だったよ。
それなら保障のあるイオン19型新品を9800円で買うわなぁ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/12(金) 16:25:13.11 :N8KM6xJA0

イオン19型新品ってどの機種?
全国でその値段?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/12(金) 18:55:21.16 :wyE/ZdOa0
テレビなんて中古市場があるんだ
初めて知った
俺の14型ブラウン管アナログTVを高く買い取ってくれないかなぁ〜
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/12(金) 21:31:29.66 :iXv8GMGK0
アニメ見るならREGZA一択だよな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/12(金) 22:26:05.04 :Gzq0aHiC0

名古屋の熱田イオンとか
大阪の大日イオンとかが限定で売ってるな。
大日イオンは今日仕事中に見(サボり)に行ったけど、
かなり売れ残っていた。

こんな書き込みしたら、またアンチイオソが沸いてくるなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/12(金) 22:38:37.33 :FeJLQOxd0
ゐ才ソ馬鹿発見
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/12(金) 22:56:45.17 :8/i2CHIA0

3波対応?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/12(金) 23:38:07.90 :G+T5CVPw0

当たり前田のクラッカー
ワンパスあれば5%%%おっふ♪

アンチイオソが生き血さん早速の書き込み
ご苦労様ですw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/13(土) 07:52:57.35 :TPy7drPs0

また名古屋かw
近場のだと12800円とかかな?しかも地デジのみとかかも
最近は知らんけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/13(土) 17:33:49.37 :bTlJe/8f0


福岡では週末限定品で3波イオン12800円であったよ。
多分、色んなとこで限定特価でやってると思う。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/13(土) 18:48:49.34 :pUZ4m/GC0
イオンのはユニテクのか?
ネットでユニテクのテレビの情報を漁ると悪い情報しか出てこないんだが、大丈夫なのか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/13(土) 19:27:44.45 :xMPvT8RK0

500円もしない金額を払えば
取り敢えず5年は大丈夫
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/13(土) 20:07:04.93 :t+GofM5c0
今の情勢だとメーカーが残ってるか微妙だが。
イオンもテレビの廉価販売で赤字らしいし。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/13(土) 21:09:28.50 :rfzbUwZq0
ゐ才ソの捨て魔お疲れ様です
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/13(土) 22:37:16.57 :vL5LIkp+0

中古業者乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/14(日) 02:40:07.54 :kwDhnE5/0

イオン買ってるやつここには結構いるから。
俺も安く買えたのに満足してるし、
ステマと思ってるだけの2ちゃん脳ならいなくていいよ、お前。
キチガイか。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/15(月) 04:15:27.41 :N3HbB65V0
単にテレビ、アニメのBDとたまーにゲームするならどれがいいんでしょうかね?
Regza 32S5/32B3 Viera L32C5辺り検討しているんだけど...
IPS欲しいよね、使えるのは3.5万まで。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/15(月) 08:02:55.79 :5EMUP24VO

気にするほどの違いなんてないから安い方買えば?
L32C5はドンキで29800円 都市部のヤマダで31800円P10%だった

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/15(月) 08:22:03.18 :H2qbT0w60

地味にきついな、3,5万って
田舎で値段交渉うまくいかないと一番下のランクしか買えないw
値段交渉うまくいってもregzaならZとかのほうがお買い得な気がする
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/15(月) 12:45:50.75 :N3HbB65V0
返答ありがとうございます。
っていうかL32C5ネットで最安は\35,000...
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/15(月) 14:56:37.31 :PYtTgr+k0
レグザB3なら魚篭込むで\32800じゃん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/16(火) 11:14:52.66 :2taDCAE40
ぼっちLV42戦士両手剣 スキル両手剣全振りなんだけど
いいところない?
他職は、レンジャー1 パラディンクエしてない 他レベル14
過去はまだ
元気玉カンストしちゃったから戦士のレベル上げにこだわらないけど
元気玉使うんだからそれなりの場所でレベル上げしたい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/16(火) 11:15:26.42 :2taDCAE40
ミス
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/16(火) 23:26:01.19 :lJqVSNLO0
LG、3波Wチューナ+HDD録画の23型「Smart TV Monitor」
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121016_566287.html
AH-IPS+3波デジタルチューナ+USB HDD録画機能+PC用ディスプレイ
ネット機能や上下チルト機構も付いて店頭予想価格は33,000円前後。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/17(水) 00:38:16.60 :o9QX1mQd0
チョン製のくせに
高すぎ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/17(水) 01:43:12.51 :5J4HQqfE0
チョンメーカーのシナ製だろ、反日ですぐ壊れるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/17(水) 02:59:20.34 :zMeyYN7u0
ネトウヨいらんわ。巣に帰っとけよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 07:23:09.72 :5+ppGJxg0
LGとかサムスンとか家にあったら恥ずかしいでしょ
ケータイならかくせるけど
なんのために日本人として産まれたのか、その資質が問われると思う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 08:41:48.56 :ZfWWgD820
LGとかサムスンって安かろう悪かろうって気がする。
PCのパーツもそうだもの。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 14:41:56.81 :AR2NbeT80
ピクセラの24800が無くなって買い時は一旦終了だろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 15:53:29.72 :MhH0qzCj0
>なんのために日本人として産まれたのか、その資質が問われると思う

キ チ ガ イ か。
これだから低偏差値は。哲学思想、存在論やりなおせ。
自分を相対化したり、共同主観性の中の実存なんか考えられもしないだろうがな。

足元の経済や生活無視して不安感から手近でアホな観念にしがみついて喜ぶ。
ネットでコロっといかれちゃう。愛国心はならず者の最後の逃げ場(サミュエル・ジョンソン)

ポスト構造主義的考えを経た社会に、なんでこんなアナクロでアホなゆとりウヨが増えるのか。
信じられんよ。まあわかるような気もするが。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 15:53:34.31 :c30pEivXi
イオンテレビで録画した番組ってPCに取り込んでDVDに焼いたりできる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 15:57:18.92 :sNfY60jm0
できない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 16:10:41.94 :sP3Rlzyg0
付属のHDDつないで見たけど、フォーマットは見えて容量も分かるけど、録画した番組はいっさい見えない。
録画内容、視聴時間(視聴途中の情報も含めて)、隠しファイルのアドレスなんてもんの情報ファイルと
録画内容自体が別々に保存されているんじゃないかな?

だれか、Linuxで覗いて見てくれ。 ファイルが見えるかい?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 16:36:46.67 :U4GjBkSc0

火病キチガイのおまえも
さっさと半島へ帰ったら?





  キ ョ ッ ポ


名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 17:46:02.49 :MhH0qzCj0
グローバル資本主義すらわからない、能なしの役立たずが、バカの一つ覚えの在日認定。
2ちゃん脳もたいがいにしとけ、キチガイ。

毎日毎日頭の中が被害妄想、韓国一色、一番の韓国ファンだな。
ファナティックな自分でしか、自分の精神を支えられない。
なんて惨めな生活だろうな。

LGだろうがサムスンだろうがどこの製品だろうが、自分がいいと思えば、
人間として下らない差別感情を抜きにしてつかう。

つまりそれが自信だ。
お前は生きていない。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/18(木) 18:16:11.79 :JKZLioKP0
病院逝け
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 18:16:57.89 :jW/BwBnG0
日本製の神話を今も信じてるのは日本人だけ
サムスンやLGが世界シェアとったのはもう10年も前だよ
だからガラパゴスの今の家電メーカーの惨状もある

テレビもパソコンもスマホも、完全無欠な日本製で
日本人の手で作ってますなんて一つもないしね
国粋主義者の聖戦士の国士さまたちはさw
触りたくないなら窓から投げ捨てた方がいいのにね
ここにいる自体が矛盾
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 18:41:20.01 :334cMs8A0

自分で確認しろよ
て、フォーマットはlinuxの形式で対応してたっけ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 20:14:28.31 :ZFaiXPln0
ここでもチョンが発狂してるようだなw
. [sage] 2012/10/18(木) 20:29:13.86 :3dFOg3Mo0
朝鮮は1300年間も中国の属国であり、若くて綺麗な娘たちは中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。
遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が多数見つかっている。
韓国人が食糞したり、国民の70パーセントに精神障害(火病)が見られるのもわかります。

umiushiakai←ドイツで人類のゲノム解析やってる大学教授の話。
朝鮮民族は近親相姦の物と思われるゲノム上の痕跡(修正不能)が多すぎて、
他の民族では考えられない異常な近親相姦を民族として繰り返してたと思われる。
あまりにショッキングで常軌を逸した内容なので、そのゲノムの発表は出来ない。
また、朝鮮人男性の40%に発症すると言われる統合失調症も、それが原因である可能性が大きい。
とても異常な民族と言わざるを得ない。

ttp://dl4.gerugugu.com/F-DATA/D-MZoGB1178780777/MZoGB1178780777.jpg
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 20:39:06.42 :Dn2KUDwQP
俺は無職ニートの引きこもりで社会から疎外されているが、それでも自分に誇りを感じている。

まず第一に俺は世界の国々の中でも万世一系の天皇陛下の御国である日本国の臣民なのだ。
近頃の日本人は自分が神国の臣民だということの自覚が足りない。
その点俺は自分の部屋に天皇陛下の写真を飾って毎日拝礼してるし、
常にネット上で左翼や共産主義勢力、更にはチョンチュンをはじめとした反日工作員共と戦っている。
だから、俺は一般人よりよっぽどまともな日本人だ。社会は俺をもっと評価するべきだ。
まぁ、世間は国賊や売国奴だらけだから、俺の現状も仕方がないといえば仕方がないな。
俺が無職でニートで引きこもりなのは、元を正せばすべて世間の国賊や売国奴のせいだ。
俺が無職なのは社会が俺を正当に評価しないからだし、俺がニートなのは社会が俺にチャンスをくれないからだし、
俺が引きこもりなのは世間の国賊や売国奴共ど接触を絶ちたいからだ。
でも、俺は一々不平を言わない。失われつつある日本の誇りを守る今の自分の仕事にやりがいを感じている。
毎日ネット上で左翼や共産主義勢力やチョンチュンをはじめとした反日工作員と戦う。
それが俺の仕事であり生き方であり人生なのだ。

今は社会から蔑みの目で見られているかもしれない。
しかし、将来社会が俺を国士として見直す日がきっと来るに違いない。
それまで俺はなんと言われようと自分の仕事をこなすだけだ。

天皇陛下万歳!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 20:51:15.77 :jKWTQPqT0
イオンTVってよく出てくるけど
シャープがプラズマなんたらを搭載したTV出してるのかと思ったw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 21:46:31.55 :ZfWWgD820
俺は埃だらけの部屋に住みタバコも吸うためにアレルギー物質のかたまり。
それで歯医者にかかったら先生が鼻をズルズルいわせていた。
その次に歯医者に行ったらシャープのプラズマクラスター空気清浄機
の置いてあるそばの椅子に座らされた。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 23:10:49.26 :7JO5/8o90
そういえば防犯カメラのレンズや画素とかそういう部分も
サムスンだっけかLGか忘れたが
あっちの方が高画質だとか言われたな
まぁ国内企業の有能社員を根こそぎあっちに持って行かれたかなら
今はカスしか残ってないのが現状
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/18(木) 23:11:44.13 :7JO5/8o90
×かなら
○からな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/18(木) 23:34:06.06 :o6uOc9mZ0

サムスンで働く日本人技術者が3000人超えたってニュースで言ってたね
勤勉で即戦力で使えるんで破格の高待遇で釣ってるらしい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/19(金) 00:23:15.83 :9Afr9NQ10
外国じゃ関心ない人間には日本も韓国も区別ついてないよ
どっかのイエローの国だと思ってるしどうでもいいわけ

世界のソニーwの名前を多少知ってるくらいで
他の日本メーカーの名前なんてもともと知らない
売ってないから
シェア考えればサムスンがダントツでLGが続くんだから当然

シャープが潰れたも同然なのも当然
結局日本が資本主義の敗者なだけ
世界不況といってもポテンシャル生かす見込みがない
日が沈むにもソフトランディングもできない実は一人負けみたい現状
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/19(金) 07:36:18.41 :tx3Fgfae0
海外はシンプルイズベストで無駄な機能を嫌うからな
本当に必要な機能だけがついた商品が売れる
それにひきかえ日本は多機能をうたい値段をつりあげる
海外で売れるわけねーっつーの
使いもしない機能がついた商品を買って、結局多機能だけど使わない声を聴きまくり
外国の企業が日本にくればボロ儲け出来ると消費者の頭がバカだと思われてるのがよくわかる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/19(金) 10:49:22.59 :USkLv/1c0
まぁ海外ではサムソンだとかの韓国のメーカーは
日本のメーカーと誤解されるようなCM打ってるらしいからな
日本のメーカーと勘違いして買われてるのかも知れんわなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/19(金) 13:26:44.40 :HN4aT2/1i
イオンテレビ、録画したHDDのコピーもできないなぁ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/19(金) 13:29:01.24 :hQO6tSgw0

いや事実、サムスンやLGの携帯とかパーツの7割以上が日本製品だからな
日本メーカーが中国や台湾、東南アジアで粗悪パーツ使ってソニータイマー
みたいな時限装置付きの安物作る一方で、韓国は日本の優秀なエンジニアを
ハンティングするとともに、資金繰りに苦しむ日本の中小企業を次々に
買収して高品質パーツを使って高性能、高耐久性をうたってるんだよ
アップルも中は日本製品だらけらしいしな

エンジニアだけでなく下請け中小企業も使い捨てで大事にしない
日本メーカーが自分で自分の首絞めてる格好、アホというしかない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/19(金) 23:37:09.47 :CZ4x//SG0
ネトウヨうぜー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/20(土) 02:02:01.68 :vohsnYzl0
イオソ3波TV 20日数量限定
24V型14800円の5%OFF
BY大阪
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/20(土) 02:45:13.90 :tvvDyaC00

いやいや、ネトウヨみたいなアホを否定する話になっちゃっただろ
は笑った
今度ネトウヨ系スレに投下して使わせてもらおw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/21(日) 17:00:24.46 :ORQ4OP130
サムスンをコケにされて韓国人ぶち切れワロスw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/21(日) 21:57:17.14 :b79MI3be0

な〜。保存したいのあるけど
元々容量少ないから泣く泣く削除してるわ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/21(日) 23:29:07.84 :kT8ZJIpN0
ORIONの32型 DU323-B2はどうなんだろうなあ…
B1の方が好評価みたいだが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/26(金) 12:33:11.08 :Vd0uYtvI0
めずらしく近所のイオンでレグザもどきの19型が1万円
タイミングさえあえばちょっと欲しかったわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/27(土) 12:43:12.55 :Z49lPK+F0
大阪の箕面の元カルフールで19インチが9800円
24インチが14800円の数量限定で売っていた。
売れ残っていたので、既に置く所が無いのに
ついつい買ってしまいそうになってしまうのは、このスレの影響だな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/27(土) 16:31:23.43 :eJM4P9GA0
ピクセラ19インチなら、WチューナーでUSBHDDで裏録も可能だったんで。
いまのみっぱなし19インチは、なかなか買う気にならない。
今日ビラ見たら、32インチフルHDのピクセラ(250GBHDD付き)が27800に値段がもどっていた。
安売り捨て値処分おわりなんかな? 
これが22800で捨てられるの、まってたんだけどな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/28(日) 00:38:02.08 :y+uzqz9g0

Pの19はシングルチューナーだった様な
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/28(日) 10:45:40.56 :fum7mK6I0
6畳に住んでるんですが19インチって小さいですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/28(日) 11:16:40.34 :aUvgXytP0
テレビとの距離による
1.5m以上とれるなら50インチでもいける
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/28(日) 11:22:51.55 :VipMMunf0

周りに何があるかにもよるな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/29(月) 01:26:23.33 :BJ1MgLWt0
前にサイコロ14インチ使ってたんなら19インチワイドなら縦幅が変わらないからいいと思うよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/29(月) 19:14:38.09 :52/z4BJZ0

分相応
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/29(月) 19:31:40.29 :T+8IMKqa0
できれば最低22のフルを置きたい所だ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/29(月) 20:02:56.18 :Yqu+/4fMO

恐らく不満と言うか、満足出来なくなる。大きいの欲しくなる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/29(月) 22:36:23.36 :XFYOC3CO0
部屋狭いのに大きなTV欲しがる奴は馬鹿が多いよ
ドキュソが大型車乗りたがるのと同じw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/30(火) 04:05:00.36 :KUcRYj/40
フルハイビジョン見たいから8畳間で37インチにした。
REGZA 37A2
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/30(火) 09:01:06.03 :zsbkZcdP0

はいはい本当は大きいの買いたいけど我慢している(買えない)自分を
なんだかんだ言って正当化したいんですね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/30(火) 12:51:38.16 :0bYv/Gg00
12畳だが26インチ
12畳といっても、視聴距離は2m程度だから26で調度良かったよ
大きすぎるとすぐ目が疲れるから買い換えた

女性が部屋を訪れた際に、45〜55インチがバーンとあると
「え?」と内心ドン引きされる
なぜなら部屋の大きさとテレビの大きさがマッチせずに
テレビの大きさの圧迫感だけが視界に入り
インテリアセンスの欠片もない部屋になっちまう

部屋にそぐわないってやつ

部屋全体のバランスが壊れて、そこにしか目がいかなくなる
インテリアにうるさい女性ほど、ドン引きする現実があるんだけど
お前らにには関係ないかw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/30(火) 14:59:34.98 :0Isx1e420
素直に貧乏だから買えないって言えばいいのにw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/30(火) 18:47:33.22 :40FiUSB80
女の意見なぞどうでもいい
勝手に引いてろ。なんの特にもならない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/30(火) 19:35:19.72 :J177fVqN0
いや、俺も部屋に似合わないデカいテレビ置いてるやつはバカだと思う。
テレビしか考えることねえのかと思うわ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/30(火) 19:41:13.81 :sdovrj0fO

の妄想に釣られんなよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/30(火) 23:38:37.01 :0bYv/Gg00
妄想で片付けなくてもw
まぁ女同士の会話だから男が現実を知らなくて当然だわな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/30(火) 23:44:42.40 :GbtMwt3a0
そもそも収入に合った住居に住んでから言えよカス
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/31(水) 00:14:25.97 :MQjTYRJ+0
26インチで12畳ってよほど目がいいんだなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/31(水) 00:17:27.56 :oS3Nm2nq0
2mでテレビが見えない人は大画面にするより
眼科を受診すべきじゃなかろうか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/31(水) 01:09:41.82 :BOhCnhZA0
どのくらいの情報量で見たいかは好みの問題だから
26インチ2mで満足できないからって眼科を受診する必要はないかと。

関係ないが眼科で散瞳薬使われると人間の目にも色収差あるのハッキリわかって面白いな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/31(水) 02:29:43.35 :rCw7p+6Q0
今は26も32も37も値段に大差ないべや。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/31(水) 10:15:00.58 :q6n55pR50
アナログ時代の平均的サイズだった25インチブラウン管用のテレビラックに
置くことを前提にすると幅的に26、画面サイズ的には32というのはあるな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/31(水) 10:20:43.44 :nSrY6nh10
アナログの平均って25だったのか
液晶の32並みの標準がアナログの20かと思ったわ
20からそのまま台使うって思考はなくて、さすがに台も買い換えた
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/31(水) 12:57:39.24 :E/+QRAwjO
ランク王国の彼氏の部屋にあってほしい物のランキングに、大画面テレビがランクインしてたぞw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/31(水) 16:49:27.20 :Tu8Dwaho0
お前は本当に・・・
情報操作されて信じてしまう人なんだな
その調子でどんどん騙されて貢いでくれよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/31(水) 17:07:01.14 :3RjVahWh0
ttp://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/228283018

IPODの出力用とあるけど立派なB-CAS付の地上波デジタルTV
4980円でドック、B-CAS、リモコンあるから車用とか寝室用に
多分、スレ立って以来の最安値地上波デジタルTVかと。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/31(水) 17:40:34.08 :NRrCWVUp0

今見たら4,980円だ! けど売切れになってた。

どう考えても安すぎる。
単なる15インチテレビとしても相場の半額で、しかもiPhone接続できる付加価値まである。
(商品説明ではテレビが付加価値のようだけど)
何かの落とし穴があるのかと取説みてたら、特に問題は見当たらず逆に解像度が1680×1050で驚いた。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/31(水) 20:38:34.72 :y55NuuMJ0

リンク先には、そのような商品は見当たりませんが。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/10/31(水) 20:44:13.34 :kMEz3YQk0
消えてるね
1時間前にはあったよ
ttp://pi-chiku-park.com/product/detail/sku/228283018
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/10/31(水) 22:07:31.97 :E/+QRAwjO

ちょっと何言ってるかわかんない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/01(木) 02:23:00.94 :0NbJYfSK0
ttp://www.valumore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=227768&ref=2

マルミツ22型地デジ9800円
これも安いと思う。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/01(木) 08:24:49.03 :8vv2LOSO0

BS,CS,に対応していない。
地デジなんてほとんど見ない。
BSばかり。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/01(木) 13:46:44.21 :FfXAg6YM0

19インチのソニーと32インチのハイセンス
どっちが引くか教えてください!
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/01(木) 16:44:50.59 :S5AJDDIxO
ハイセンスの上から
ソニーのシール貼れ!
(⌒〜⌒)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/01(木) 19:50:57.11 :9m6GHLqV0
ハイセンスなんてナンセンス
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/01(木) 20:14:51.66 :J66SWZlJ0
orionの29vのテレビをエディオンで見た。
24型とか26とか考えてて、32じゃ大きい人にはいい感じ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/01(木) 20:48:01.47 :bVPLEkvZ0
イオンのLCB2403Aのパネルはなんですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/02(金) 12:40:38.62 :C4iVRi1U0
LED液晶19インチで7980円って安いですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/02(金) 16:40:29.75 :r9uMQ9XH0

他所の家のテレビのメーカーなんてヲタ以外誰も気にしてないから
32インチのハイセンスでもOK
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/02(金) 16:54:33.95 :eI5xvG/U0
一般人ほど気にすると思うけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/02(金) 17:44:47.84 :6q3FBJCP0
日本のメーカーだって中身は中国製だからな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/02(金) 22:06:32.56 :ni9fOJzH0

いまどき三波ないなら無意味だよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/02(金) 23:24:42.99 :dICYZgIO0
今や19インチなら、3波で9800円
地デジのみなら、5800円位
だったらお買い特だな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/03(土) 17:39:47.92 :xIIf3ULH0
2万円のテレビを24回払いっておかしいですか?

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/03(土) 17:58:26.57 :WOrqTxxOP

2万の物に金利を払うお金持ちだと思います。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/03(土) 23:51:12.62 :4K1g1Z3EO
祖父通販で赤粕付20型AQUOS中古9800円。
2007年製で状態はそこそこアレだけど粕付三波HDMI搭載液晶。
1年保てばラッキーかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/04(日) 06:48:26.94 :FpmzD8010

微妙じゃね?
07ってーのが・・・そこからどのくらいもつんだ?
悪雄、稼働時間は見れないよな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/04(日) 11:23:04.85 :p9Nsw53R0

延長補償付けられないん?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/04(日) 15:52:55.80 :wEErCge80
DVDをBDレコの補完技術でキレイに観るには
32Vの1366x768よりも22VとかでもフルHDの方が良いですかね?
なんか480を1080iに補完アプコンしたのを768に落として観たら汚そう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/04(日) 21:30:57.80 :uz2QmjuG0
通例により理由は非公開とさせていただきます
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/04(日) 21:41:20.65 :lxZMM/ex0
シャープ フリースタイルアクオスの
LC-40(32)F3とLC-40(32)F5の相違点って何でしょ?サイト見た限り据え置き時の台の形が違うだけ?

仕様用途は6畳寝室、壁掛けで壁紙が白なので枠は白希望、チューナーは隣の部屋に置く(というか寝室にTVアンテナが無い)
テレビの近辺にゲーム機、スピーカー、HDDを置き接続する予定
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/04(日) 21:58:14.90 :CbQhLFot0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111114_490760.html
>9月発売のAQUOS F5シリーズと基本機能は共通だが、
>壁掛けスリム金具を省いたほか、スタンドのデザインを変更し、
>F5シリーズに対して実売価格で2万円ほど低価格化している。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/04(日) 22:05:04.44 :lxZMM/ex0
壁掛け金具はF3には付いてないのか
754ありがとう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/04(日) 22:33:50.87 :lxZMM/ex0
ってフリースタイルアクオス全てにおいて入力端子がHDMI1個だけかよ?
D端子はおろかコンポもD-subすらない

これならアンテナ分配工事した方がいいか・・・
748 [sage] 2012/11/05(月) 03:59:18.90 :JPzfQeVBO

比較的状態良いのは何台かは売れてる。
メーカーHP見ると2008年9月発売みたい。
稼動時間見る方法の情報ないね。
あと1日待って売れ残ってたら買ってみようかな?

1万円以下には付けれないみたい。
まぁ付けれたとしても9800円じゃまともな修理受けれなさそう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/05(月) 21:38:46.48 :DFnJOT/y0
イオンのプロディア、データ放送表示しっぱなしで映してると
本体がフリーズしてコンセント入れなおさないとどうにもならなくなることが何度も起きる
所詮三流メーカーが作ったソフトウエアってことか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/05(月) 21:40:21.96 :mfEyUufZ0

それどうしようもないの?修理しようがないのか・・・

データ放送使わんから知らんかった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/06(火) 08:55:37.51 :C3pCvDxl0

Eテレのデータ放送にパズルがあって、それを結構やっているけど
フリーズした事は一度もないな。

それが仕様なら俺のでも再現されるはずだけど、されないところを見ると
不具合だろ。とりあえずサポートに電話しろよ。

仕様なのか確認せずに三流メーカーと決め付ける人には、
こういうスレには似合いませんね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/06(火) 09:47:47.59 :Z/vRqNTK0
NHKは割ときっちりチェックしてるだろうな
意図せずブラクラを送ってくるのはむしろ三流テレビ局だろう
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/07(水) 12:21:44.99 :jnsZYBN30
通院しているテレビ、どこのメーカーかと思ったら【H TACHI】
え?H達なんてあったか?おそらくIのシールを巧妙に剥がしたらしい。
それか、H達っていう中国か韓国のメーカーかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/07(水) 13:56:16.68 :H889lxP7O

中国か韓国から来たのですね
文章見ればわかります
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/07(水) 20:40:01.76 :VZohjSf80

なもん舘ひろしに決まってんだろ いちいち純と愛の番宣しなくていいからw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/07(水) 20:46:03.05 :+qIjOOJ70
通院しているテレビwwwwwwwwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/08(木) 00:27:01.80 :TwImu5Ar0
あれ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/08(木) 00:48:55.57 :/kWIt+8qO
アキバだと色々怪しい商品売ってるのに、未だにB-CAS不要やNHKのみ物理的に映らない液晶テレビって発売ならないんだね。
発売しないのはB-CAS不要やNHKのみ映らないテレビっていうのは違法になるからなのかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/08(木) 00:58:00.51 :oV1KxKoAP
NHKが写らないテレビは意味が無い
写らなくてもテレビを設置するだけで受信料が発生するのだから
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/08(木) 16:10:51.41 :VX9cypFV0
そういうテレビがもしも増えてくればNHKも対応しなきゃならんようになるんじゃないのか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/08(木) 16:30:28.10 :o3B3n5V+0
ダブルチューナー付きでオススメありますか?
19インチ以上で予算は2万円です。
あと3波じゃなくても大丈夫です。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/08(木) 16:31:35.11 :o3B3n5V+0
あと外付けHD対応がいいです!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/08(木) 23:11:28.47 :RDlVcA8WP

価格行けよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/09(金) 02:37:51.07 :r23u2khi0
32B3かイオンので迷ってるんですが私の用途ではどちらが合っているのでしょう?

主にx boxとps3に使用します。映画は割合見る方です。旧型のAQUOSが壊れたので購入に至ります
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/09(金) 03:36:06.84 :XZ0u1G2z0
うちのイオン、ワオンとかで1万円分買うと1000アオンくれるキャンペーンやってるけど
例の1万円19インチがキャンペーン中は12800円だから逆に高く付くな・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/09(金) 05:26:35.95 :enUCIokF0

君の要望以上に答えてくれるのがピクセラのLR122Bだ。
ttp://kakaku.com/item/K0000218710/

ダブルチューナー付きで→→→→→裏録可能なWチューナーだ!
19インチ以上で→→→→→一回り大きい22インチだ!
予算は2万円です。→→→→→予算より4千円以上安い15,800円だ!
3波じゃなくても大丈夫です。→→→→→遠慮しなくても3波だ!
外付けHD対応がいいです!→→→→→対応どころか250GBが付属だ!

このスレでも過去に何度も話題になっている
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/09(金) 09:57:16.14 :w0fPAuMz0

ありがとうございます!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/09(金) 17:55:21.52 :NlfPv+Bs0
わろたw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/09(金) 20:05:17.79 :yvC8OO9j0
イオンのLCB2403Aってどういう代物なんだろね
ユニテクのホムペに情報ないんだけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/10(土) 09:29:38.99 :yZtUdoZ40


LCB2403A →→ イオン用だからAEONのAがついている

LCB2403V →→ ブランドがVisoleだからVがついている

だから画面下のブランドロゴが違うだけで中身は全く同じ。
ttp://www.unitech-tv.com/product/LEDVisole.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/10(土) 15:51:57.40 :syPuWTOx0

リモコンも外形寸法も重さも違ってんだけど?
同じなのけ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/11(日) 15:39:07.75 :SWoXsEGu0
違うのは重さ100gだけでリモコンも外形寸法も同じだと思うけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/11(日) 15:49:15.98 :wlFTcplc0
リモコンボタンの数違うしBSとCSのボタンとか無く3桁入力になってんね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/11(日) 15:50:56.82 :wlFTcplc0
外形寸法で違うのは台座かな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/11(日) 21:25:24.92 :UtefJt8L0
外付けハードディスク対応で21000円は安いですか?AQUOS19インチです
もう少し安い機種はありますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/11(日) 22:14:00.44 :zHS5TQzj0

そういう時は、ただ漠然と違うとだけ書くより
両方の具体的な寸法を書いて、違いを説明したほうがわかりやすいよ。
そうでないと、同じと思っている人に伝わらない。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/12(月) 12:33:29.16 :q6JihgRV0

AQUOS19型なら2万切ってるとこ多いし
もっと安いメーカーもある
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/12(月) 12:37:31.66 :y70gWWSb0
アコースってブランドで売ってるはずなのに安い奴だとTNだったりするよな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/12(月) 12:57:47.83 :q6JihgRV0
19でIPSはREGZAぐらいかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/12(月) 14:50:17.65 :vnT+4+V70
今このスレの19型おススメって何なの?
ただ見るだけとUSBHDD録画可能なので
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/12(月) 16:10:14.91 :02MqDwyN0
ハイセンスな32インチがK'Sに展示されてた。
LHD32K310RJP。いじらずにちょっと見ただけど。
下から覗いて画面反転とか真っ暗とかにはならなかった。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/12(月) 21:38:28.07 :02MqDwyN0
そういやイオンに寄ったら17.5インチ1600ドットの地デジテレビが9980円だったかな
電源もアンテナも接続されてなかった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/13(火) 06:47:39.17 :5RtDk3Fc0

それはザ・ビッグエクストラ(イオンのディスカウントスーパー)でいつも売っているテレビだな。

17.3インチテレビ AI-17LEDTV 8,770円
ttp://kakaku.com/item/K0000402958/
解像度:1600×900 D-Sub S端子 映像入力端子
応答速度:8ms 輝度:220cd/m2 コントラスト比:500:1 視野角:90度/60度


14インチテレビ TV-141LED 7,770円
ttp://kakaku.com/item/K0000361975/
解像度:1366×768 D-Sub S端子 映像入力端子
応答速度:8ms 輝度:200cd/m2 コントラスト比:600:1 視野角:90度/60度
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/14(水) 00:18:22.39 :k/YeK5j50
どいつもこいつもD端子ケチりやがって(´・ω・`)
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/14(水) 10:02:19.36 :0CxIxjGl0
今日PRD-LH132BAの32インチ買いたいんだけど東京東部、千葉北西あたりで売っているとこない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/14(水) 12:24:09.21 :f7cajjWN0
今日買いたいって人には余計なお世話だろうけど
イオンで家電買うならチラシ特価になるの待ってから買った方が良い。特価でも売り切れとかほぼ無いし。
795 [sage] 2012/11/14(水) 12:25:18.70 :f7cajjWN0
と思ったらイオンで買うとは一言も書いてないね。スレ汚しすいませんでした。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/14(水) 12:48:14.22 :Z9f8wust0
聞いた人じゃないけど、イオンでいいんじゃないのか?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/14(水) 16:14:44.40 :0CxIxjGl0
イオンだと25000円位で売ってるそうですが、どの店舗に行けばおいてあるのかわからない..
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/14(水) 21:55:11.32 :h3H7Q49AP
カインズの22インチフルハイはどない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/14(水) 22:41:47.32 :1MFqVO8g0

3波で14800円以下ならとりあえず買っとけ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/15(木) 15:43:11.13 :Xt6XavaD0
カインズでオリオンの32型が展示処分で19800円だった。
2画面にできたら即買うんだけどなぁ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/15(木) 16:06:22.99 :RUAS2xtb0

イオンでも大きめの店舗に片っ端から電話して在庫を聞く。これが一番確実。
家電売り場につないでくれる。何が欲しいか、型番も把握して伝える。
あくまでイオンの家電売り場。
中に電気店がテナントに入ってるようなとこは競合するから売り場がないかも。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/15(木) 16:44:20.71 :B1U0fnrh0
2画面できる32だと3万以下では無いでしょ?
多分アクオス32H7が最安で3万ちょい。他に何も付いてない安物だけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/15(木) 17:56:48.58 :Hj3AqLkM0
二画面で片方でゲームやろうとすると
録画中は不可能だったり色々制限もあるんだよな
ミドルレンジ以上のある程度値段張る機種なら可能なのかもしれないけどレグザZ3だと
録画中は外部入力での二画面が無理だったから結局ゲーム用のテレビモニタも必須になってしまった
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/15(木) 22:08:00.09 :EfJ3TxhC0

なるほどー。そういうことだったんだ
近場のお店に電話してきいてみます。ありがとー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/15(木) 23:02:57.46 :tzsJ95dY0
シャープはイラネ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/16(金) 11:13:14.18 :WDbu+/u00
イオンテレビ以来、全然良いの無いね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/17(土) 23:19:58.37 :5lU83Vpw0
イオンが開発した低価格TVを上回るコスパのは存在しないな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/17(土) 23:38:10.99 :regyYMi00
イオンってテレビの開発してんの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/17(土) 23:41:23.17 :tHlZ5VI70
そりゃあイオンくらいになれば何でも開発してるさ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/17(土) 23:43:02.87 :/GDe1j0T0
開発はイオンじゃないが。
機能は少ないというか必要最低限だけど、これだけ快適に
動くのは大手でもなかなかないな。
定価で買う気はないけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/18(日) 00:27:19.96 :4PsWDnQQ0
イオン以降何もなくてつまらん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/18(日) 09:49:24.16 :NSIx1Una0

もしピクセラ3Dテレビの事を指しているのなら、今でこそ3万円を切っていて
コスパが非常に高いけど、去年の8月に出した当初は59,800円。
当時はソニーの32CX400が4万円を切っていたから飛びぬけていたわけではない。


●ピクセラ3Dテレビにあって、32CX400にないもの
偏光式3D、3Dメガネ付属、HDD付属、Wチューナー、LEDバックライト


●32CX400にあって、ピクセラ3Dテレビにないもの
DLNA、アプリキャスト、サイズ連続可変の2画面表示、Youtube視聴、ブラウザ、
アクトビラなどの動画サービス多数、Track ID、HDMI端子×4、D端子、
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/18(日) 16:29:25.57 :lJeeUWXi0
テレビをPC兼用とかするのって貧乏くさいっすよね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/18(日) 16:52:13.24 :V+A6r+ua0

CX400、Wチューナーならな・・・
DLNAとかはSONYの別世代や別グレードでも搭載されてたのもあって、
PMSとかすげー便利に使えたのに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/18(日) 19:15:10.40 :4m6z36fR0
いや、今はTVの方が情報源としてかなり必要性が少なくなってる。
普段はPCで情報収集して、たまにTVも見て。 
できるなら、PC情報の中の1つの窓で TVも流しておきたいって 時代でないの?

自分は、WEBで株式の売買しながら、株式の実況放送が見たいなってくらいだから。

2ちゃんで実況に書き込みしながら、サッカーの試合みたいとか、
TVがその位の位置づけになっているんでないかな?

TVなんて映画以外 そんなに見るものがなくなってるだろ。
おかまと外人と韓国人ばっかだし。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/19(月) 13:15:17.44 :ubE+gcVk0

お前みたいな引きこもりのキモオタが低価格スレで、なに偏った価値観語ってるんだ。
大体「おかまと外人と韓国人ばっか」って、どんな低俗番組ばっか観てるんだよ。
だからモテないんだぞ。もっと外へ出て健全な真人間と交流して来い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/19(月) 15:15:39.03 :WmTyzHZT0
>2ちゃんで実況に書き込みしながら、サッカーの試合みたいとか、
>TVがその位の位置づけになっているんでないかな?


すごいな。マジキチの自分だけが毎日やってる事をさも日本全体の事であるかのように。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/19(月) 18:10:07.80 :JT9E49020
ひきこもり(笑)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/20(火) 00:25:48.42 :GkDmFFm/0

PCモニター、プロジェクター、HMZ-T2と渡り歩いてきたが、ゲーム用の大画面を望むと
液晶TVに辿りつく。貧乏臭いとか以前に選択肢が無い。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/20(火) 21:57:46.80 :U7XAWWvI0
チューナー壊れたんでレグザの32S5を35800円で買ってきた
リサイクル漁とBS見れるように配線取り付けてもらったりで結局5万くらいはかかりそう
納品が来月の8日だから結構売れてんのかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/20(火) 22:55:17.09 :W+Rr1rpB0
価格comで売れ筋ランキング2位だよ。

ttp://kakaku.com/item/K0000390734/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/20(火) 23:10:40.88 :GkDmFFm/0
LEDの配置名をメーカーが勝手に付けまくってるから、もう訳が分からんな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/20(火) 23:49:42.04 :B5ZwomOQ0
東芝って液晶作ってないけど
さむちょんとかえろじーとかから供給されてんの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/21(水) 00:28:32.43 :jloXoe7H0
最近、全体的に値段上がってるよね…どゆこと〜(´・ω・`)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/21(水) 00:39:47.41 :rsBf/l3c0
エコポイント終わった、地デジ乗り換え需要終了
                  ↓
      数年先までのTV需要を先食いしたと言われる
                  ↓
メーカーいわく:「んなことねー。まで需要はあるし、オリンピックがあるわボケェ!」
                  ↓
オリンピック需要は起きず、TVに見切りをつけてたK's電気以外は大赤字
                  ↓
量販店:「こりゃ本格的に駄目かも分からんね。他の家電に注力しようか」
                  ↓
     売れない&TV販売戦略転換でTV高騰路線へ
                  ↓
TVは毎月ジワジワと値上がりし、利益率の低い20インチ台はディスコンするか、値段据え置きで安っぽいのに差し替え
                  ↓
         TVの年末商戦?何それ食べれるの?            ←今ここ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/21(水) 08:22:10.91 :zHq6btdi0
五輪前に出た機種の底値を狙えばいいんだな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/21(水) 13:39:07.49 :c5vRI+M30

液晶に関しては韓国最強っぽくなっちゃってるから仕方がないんだよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/21(水) 16:30:35.26 :QFCCXeJF0
まじで
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/21(水) 21:27:16.15 :jloXoe7H0

つーことは、仮に春の新商品プレスリリースが出たところで既存品が値下がりすることはないってことかな?
メーカーも量販店も絞ってるなら、こりゃ年明けても値下がりは期待できんな(´・ω・`)
特価で瞬間的に安いとこ狙っていくしかないか…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/22(木) 21:12:49.71 :dCROVsQf0
国産パネルって#の高いのだけ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/22(木) 21:38:59.34 :s4rHAen/0
パナも廉価モデル以外はIPS-αだから国産だろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/22(木) 22:13:10.77 :dCROVsQf0
ってことはここで扱うテレビの液晶はチョン製だらけか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/22(木) 22:28:14.34 :AA8c9iBi0
低価格帯じゃチョンでもそんなに変わらんて
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/23(金) 03:09:06.55 :xsuAHwNc0
有機ELなんかもチョニーが小さいやつ出してボッタくりして調子こいてるうちに
チョン野郎が大型モデル出してきやがったしな。日本は商売が下手なんじゃないのか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/23(金) 09:04:32.11 :embJlDLA0
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。
より高い賃金を出せば、その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、
それに労働者の繁栄につながり、それがまた我々の売上に反映される。
全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/23(金) 13:33:44.45 :X7NBWxf70
REGZA32AC4 24,800 ビック大宮
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/23(金) 19:27:10.24 :d6bxBKM90
安いけど、そんな良い物でもない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/23(金) 22:06:45.61 :lWX69P2J0
今朝のケーズのチラシでそれ日替わり\27800だったな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/23(金) 22:23:39.76 :dqUeQ/u50
チョン液晶イラネ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/25(日) 20:51:37.44 :SRFSbeK30
PRODIA PRD-LH132Bの後継機24,800円以下で出してくれ。
ここにきて液晶テレビ値上がりなんてありえないだろ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/25(日) 22:24:26.10 :DgCgqC/WP
各社モバイル用のパネル作りにシフトしてるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/26(月) 01:35:56.38 :V04Mbj8Y0

去年から今年前半に出たモデルはほぼ間違いなく原価割れしてるから
大手は廉価と全部のせ高級モデル、それが出来ない弱小は撤退だろうね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/26(月) 19:26:33.94 :/R6ksX8W0
NTTXのL37-H07B \29800買いたかったぜ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/28(水) 15:27:06.65 :IdAhwcIi0
ttp://www.ioplaza.jp/shop/g/g1000-00740812-00000002/
これも割と惜しかった
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/29(木) 17:09:02.13 :YrcmvlGsO
先週近所のホムセン新規オープンセールで
日立L19-K09が14800円だったから注文してきた

地デジダブルチューナーで裏録可能
オートチャプター
録画した番組をLAN経由でBDレコーダーで焼ける
BDレコーダーで録画した番組をLAN経由で見れる
他にも色々機能があるらしい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/29(木) 17:11:32.80 :O9wViDEb0
いいねぇw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/29(木) 19:52:44.03 :xTNJhxTn0
目立のTVまだ売ってるんだ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/29(木) 20:46:59.34 :4fVA1tzc0
日立の廉価モデルって、39・29・19インチなんだな
ttp://av.hitachi-ls.co.jp/n1/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/29(木) 22:43:47.16 :JH53RwMtP
プラズマ撤退しただけで
テレビから撤退したわけじゃない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/29(木) 23:33:15.03 :1IdP9Od40
でも日立はいらんよね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/30(金) 10:04:26.97 :/Wa3FaViO

オリオンのOEMっぽいな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/30(金) 16:48:41.79 :DiU4X4NT0
この場合リモコンコードどうなるんだろうな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/30(金) 23:07:36.05 :DKq7AmXa0
今日のジャパネット
LEDの32型26800
22型16800
共にブロードテックの3波のヤツ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/01(土) 02:01:44.77 :lAcXPXW10
ここまでCOBYが出てない件
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/01(土) 19:39:12.78 :6rXyXCUu0
一度フルHDが2万台前半で出てしまうとFWXGAは買う気にならんな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/02(日) 21:34:14.41 :GQkqJKLGO
ソフマップコムに大量にあるオリオンのB-CAS付19型中古
状態によって8480円〜8980円

無名メーカーの新品買うか国内メーカーの中古買うか
一年限定で使うならどっちがいいんだろう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/02(日) 21:39:54.75 :oMYjB+900

脂くさい中古なんて買ってられっかよ。
そんな事も自分で決められないから、
お前はいつまでたってもダメなんだ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/02(日) 21:51:37.92 :55qRM5Ha0
ヤマダ電機で、地デジテレビを4980円で買いました。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/02(日) 21:52:55.95 :U5n0MGp10
今だと32型未満はどうも触手が伸びない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/02(日) 23:26:20.92 :KW/jAH6gO
近所のヤマダでREGZAの19型をタイムサービスで13800円で売ってた…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/03(月) 00:08:46.53 :8eYSqsPb0

もしかして、STAYERのSTSHDMI01?
それなら昨日、ヤマダ電機有松インター店にも4,980円で売っていたよ。
iPhoneの接続がメインの製品だから、売場もテレビ売場じゃなくてオーディオ売場。
名前もテレビじゃなくて「モニターセット」と書いてあるから、
気が付いてもテレビと思わない人が多いのだろうね。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/03(月) 05:56:46.42 :fOWmEI8U0

なんて中途半端な画面サイズだよ
日立のセンスがイマイチ理解できんわ


何インチだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/03(月) 11:55:29.92 :xpvlXRmH0

42インチです
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/03(月) 17:33:53.91 :4KQmtnhW0
ttp://item.rakuten.co.jp/ntvshop/c/0000000109/
(´・ω・`)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/03(月) 23:46:58.73 :q2hHWYtc0
実況用にPCのとなりにもう1台テレビが欲しいです
15型くらいで安いのないでしょうか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/03(月) 23:53:10.17 :89Gmf9UOP
こういうのとか?
ttp://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/4548934293281/

5000円くらいでとかなら知らん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/04(火) 00:22:22.64 :NjKdcxFPP
↑自分はそういう用途でそれ買ったけど意外に場所を取るのでちょっと後悔
同じくらいの値段で10インチくらいのがあるのでそっち買った方がいいかも

これとかどうだろう?
ttp://www.geanee.jp/products/geanee_tv-101.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/04(火) 00:43:40.33 :jZCcFq030
返信ありがとうございます
そうですね、たしかに場所があまりないので10型くらいが良いかもしれません
それでもやっぱり1万くらいはしますか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/04(火) 22:08:24.86 :4v2JkkFW0

それ持ってたけど、半年位で画面が映らなくなったでごさる。
はっきり言ってチャイナメーカーのアフターサービスは最悪。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/04(火) 23:29:44.08 :NjKdcxFPP
それ中国製だけど日本メーカーみたいだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/05(水) 04:42:23.93 :q1dUq3VM0

Belsonは日本メーカーORIONの廉価ブランド。

大手メーカーと同一とは行かないにしても、中華メーカーよりはマシなんじゃないかな。


半年ならメーカー保証の範囲内じゃん。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/05(水) 06:22:40.07 :sf3LLcm00
値段が余り変わらないのならBS/CS付きがいいなあ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/05(水) 06:39:52.94 :KLhmttq1P


いや、俺が言ってるのは868の「GEANEE」というメーカーのこと
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/05(水) 17:29:42.99 :EBXmFN2Q0
イオンで5年保証つけて買えば問題ないよ。
9800円テレビが5年持てば十分だろ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/05(水) 20:44:38.29 :BHInY7f10

イオンの長期保証は1万円以上の商品限定だから
9,800円の商品には付けれないよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/05(水) 20:47:28.30 :rWRqSJNK0
5年保証といっても部品代は別だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/06(木) 04:45:53.75 :JYDwNQWG0
オリオン自体が微妙なできなのに、更に廉価ブランドがあるのか・・・
OEMなのかね。


修理代にもならない額の製品の長期保証って意味なのも多いぞ・・・
修理代超えたのでも修理可能な保証は殆ど無い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/06(木) 09:58:18.85 :ef0sMdg50
店の人に5年保証より買い換えた方が安いって言われたぞw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/06(木) 11:26:15.81 :2vYP/lyT0

イオンもそうなのか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/06(木) 20:31:32.01 :ssR2dxsr0
イオンも例外でなく、一度の修理で保険が効くのは購入価格までだろ。
1万で買って修理に出して修理費用1万5千を請求されれば、5千円を払わないといけない。
もちろん、拒否して購入価格の8割だっけか?、この場合なら修理を拒否して8千円を貰う選択も可能。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/07(金) 08:36:33.06 :ttjdsgeF0

テレビのような価格下落が激しい商品は、イオン長期保証が始まる2年目以降に
8割返金されれば、修理するよりいい商品が買えるからありがたい。

家電量販店の長期保証は、購入金額以上の修理費用が発生した時は、
購入金額を超える部分を負担して修理するのか、修理しないのかしか選べないからね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/07(金) 14:14:18.27 :aX6I2z440
イオンは掛金の割にマシな方だけどな。

よく購入額近くになると代替品とかなるけど、地雷臭い。
こっちの希望じゃなく向こうが手配するだけだから。

グレードダウンしそうだ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/07(金) 20:13:44.36 :ovTQPyzl0
ttp://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/3220000023/
安い?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/08(土) 02:48:08.22 :ahgN0EYyO

ポイント考えると高くはないって感じかも?
これがフルHDだったら買ってたかな

三菱ってPCモニターだと良質な一流メーカーに思えるのに
液晶テレビとなるとソニーやパナソニックより下で
フナイやオリオンよりは上の1.5流のメーカーに思えてしまう俺
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/08(土) 06:00:16.44 :C3qY+hp00
ポイントがまともに使える店ならな・・・
3万だと考えると、普通すぎて何とも。
長期保証も気になるけど。

なんか今年春までの価格知ってると割高すぎて辛くなる・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/08(土) 08:48:20.04 :POQ21nbA0
前にレスあったイオンTVの在庫処分やってるね
ここんとこいいの無いしもう一台買っとくかな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/08(土) 12:10:10.68 :LEW6TtW20
東芝のREGZA買ったが、画面の左右角度調整が出来ないとは思わんかった。
マジ失敗した。これから買う人は注意されたし。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/08(土) 14:22:42.13 :ulLujIJO0

ピクセラですか?どこでやってます?
このスレみててピクセラほしいなーって思って。
もう手遅れなのかと思ってました。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/08(土) 20:54:08.98 :0YQ7EDAQ0
ピクセラのは番組表からチャンネル選択できなかったけどいまのはできるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/08(土) 21:25:36.99 :ahgN0EYyO
ドンキ行ったらREGZA 32RE2が32800円で売ってた

WiiU買ってなかったら32RE2買ってたかも
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/09(日) 08:19:26.13 :8sdwdbm70

オリオンの新しいテレビと瓜二つだけど値段が日立のほうが倍近く高い
ただのラベル違いでそんなに値段が変わるとか納得いかんわい
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/09(日) 11:36:10.38 :WbU2shft0
このスレにでてくるオリオン、ピクセラをはじめ
ユニテク、DXやハイセンス等々多くのメーカがあるけど
液晶テレビってそんな簡単に作れるもんなのかね?
OEM、ODMで培った技術の賜物なのかな。

上記はハイセンス以外国内メーカだけど、
製造も国内なのかしらね。それが気になる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/09(日) 11:37:59.03 :PubGgp91P
二流のPTパーツメーカーがチューナー結構作ってるし
二流メーカーが液晶モニタ普通に作ってるし
安かろうでよければあとはマネーパワーだけでしょ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/09(日) 12:52:45.65 :WbU2shft0
チューナーと液晶モニタをベースに
すれば寄せ集めで作れるってことか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/09(日) 13:54:23.29 :zSrMRs8VO

オリオン・DXは国内メーカー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/09(日) 14:01:54.01 :WbU2shft0

そうかいたつもりだけど・・

価格コムでみるとすごい沢山液テレメーカあるんだな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/09(日) 14:04:02.59 :vrQgiNZ70
シャープ以外で国内生産してる液晶テレビあるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/09(日) 14:49:20.66 :tKUOSNIc0
東芝はサムやLGから液晶買ってきて国内工場で出稼ぎ外国人が組み立ててると思うが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/09(日) 15:08:58.67 :vrQgiNZ70
レグザはフラッグシップモデルも国内生産は終了するって春にニュースになってたじゃない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/09(日) 15:15:46.79 :tKUOSNIc0
来年じゃなくて今年の3月に終わっていたのか
じゃあ詳しいさんが自分で答えればいいじゃない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/11(火) 22:15:01.36 :qSoVMvQW0
パナはIPSαのモデルは国産じゃないの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/12(水) 00:09:43.73 :CFVkttxm0
組み立てが?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/12(水) 21:58:39.87 :r8OjdKw80
32型で今のオススメってなんですかね?
3万以内でさ。

教えて丁髷
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/13(木) 00:23:32.32 :K7CoK4nM0

その予算ならイオン一択
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/13(木) 00:47:41.95 :vyjJo/BU0
イオンの倍速ついてる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/13(木) 22:43:36.76 :e+12KAi60

イオン32型まだ売ってんのか?
通販だとないよ
おい!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/13(木) 22:52:47.71 :quXxphqL0
一週間くらい前まではネットショップに在庫あったんだけどねぇ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/14(金) 23:07:17.36 :ZQCAkq2z0
はやく教えろくそども
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/14(金) 23:53:44.74 :VMYzEMd50
レグザのZP2が近所で5万であんだけど、やすいの?
PRODIA PRD-LH132BAも3万9千であった
PRODIA PRD-LH132BAはもう3万くらいじゃ手にはいらんのかな?   
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/15(土) 16:16:25.35 :ItSTnqPD0
ハイセンスの39型買ってみた
届いたらレポするわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/15(土) 18:15:32.52 :m6Eprm2R0
ノーサンキュー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/15(土) 20:56:03.93 :zYU9gXwa0

たのむ

912にゴキブリは無視な
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/15(土) 21:47:21.29 :zYU9gXwa0
イオンでピクセラ32 2万円台でうってくれ!

てかもう在庫すらないんかねぇ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/15(土) 22:28:35.12 :Z7uGo9w70

32インチ?
それなら東芝直販サイトで\44800で売ってるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/15(土) 23:13:29.84 :m6Eprm2R0
ノーセンス
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/15(土) 23:35:21.92 :zYU9gXwa0

でたなゴキブリ!

プシュゥゥゥーーーーー!!!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/15(土) 23:36:17.67 :a0BEDSb00
ハイセンス店舗で見たけど画面が暗いのが気になった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/16(日) 00:33:57.57 :n0DTmheh0
あれTNでしょ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/16(日) 03:13:43.45 :5c0dKC770
テレビにTNは勘弁して欲しい時期もあったが、
昔の話しだしな。
今のなら正面から見ればそこまで酷くはない。

はいせんすがとはいえさすがに大型サイズはTNじゃないだろし。
32以下は知らんけど。
すっかり安売りはハイセンスとオリオンの独壇場になってしまった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/16(日) 06:59:32.29 :oSKWAt4Z0

店頭で見たハイセンスの番組表や録画一覧の画面は日立と同じだった。
そしてハイセンスの仕様表
ttp://www.hisense.co.jp/css/images/products/K310-lineup-spec20121015.pdf
を見ると、録画再生機能が日立のテレビと非常に似ている。

そこで911さん、ハイセンスの外付けHDDの機能はどこまで可能なのかレポート頼むよ。

・スロー再生(ハイセンス・日立の仕様の双方に記載あり)
・ゆっくり再生(ハイセンス記載なし、日立記載あり)
・音声付1.3倍速再生(ハイセンス音声付なのか記載なし、日立記載あり)
・番組分割(ハイセンス・日立の仕様の双方に記載あり)
・サムネイル設定(ハイセンス・日立の仕様の双方に記載あり)
・チャプター設定(ハイセンス・日立の仕様の双方に記載あり)
・オートチャプター(ハイセンス記載なし、日立記載あり)
・プレイリスト作成・編集(ハイセンス・日立の仕様の双方に記載あり)
・DLNAダビング(ハイセンス記載なし、日立記載あり)
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/16(日) 09:33:14.24 :CVHZTEza0

東芝直販7万いじょうじゃね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/16(日) 11:38:14.19 :UCA+DNpY0

会員だったら32で\44800
でもこのスレで出す価格では無いね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/16(日) 14:45:25.92 :n0DTmheh0
視野角でTNとわかるな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/16(日) 21:52:08.97 :ELxW6d1j0

このスレ的には、圧倒的にイオンTVが独壇場だと思いますが。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/16(日) 22:35:45.03 :nzTSu7oL0
さっき見たら販売中止になってたから
あとはもう地方の売り切りだけになるだろうけどね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/16(日) 23:07:01.00 :zuwlhLbf0

死んだ子の歳を数えても仕方がない
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/16(日) 23:48:27.40 :wEpcgm10O
うちの近所で売ってたな
by修羅の國
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/17(月) 21:43:57.52 :9otfX8Ez0

コントラスト比10以上での視野角を表記してるメーカーが多いけど
ここは20以上で表記してる

32と39はVAっぽくね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/17(月) 22:10:48.03 :63xHOgSp0
イオンってdこのOEMだったっけ?
もう消えたけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/17(月) 22:36:03.87 :yj62+hz00
どれどれ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/17(月) 22:38:45.30 :yj62+hz00
32も39もTNだろうね。上下と左右の視野角に違いがあるし。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/18(火) 00:39:36.06 :U96WyVsR0
COBYの32型 LEDTV3228AJってやつはどうなのか誰かしりませんか?
値段や入力端子関係は魅力的なんだがゲーム目的にはつらいかな・・?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/18(火) 13:02:50.79 :K6T1N9Bn0
ttp://nttxstore.jp/_II_QZX0006288
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/19(水) 12:30:41.55 :+5k9ud8r0
TNじゃぁなぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/19(水) 16:10:26.65 :ixiwEJ6m0
TNとかゴミですよね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/19(水) 21:20:42.65 :Q5vVZmxZ0
REGZA RE2 32V、REGZA R3 32V、PRODIA PRD-LH132BA 
どれを買おうか思案中
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/19(水) 23:13:17.36 :TsP7Jj8N0
そういえばハイセンスとやらに問い合わせして既に数ヶ月はシカトされてるな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/20(木) 14:02:00.29 :As3AwyZ70
先日イオンでユニテクの24型が11800円で売ってたので
今日5%オフだから買いに行ったら12800円に成ってた。 畜生!
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/20(木) 14:59:57.46 :OCQwmtT50
オリンピック前の春先がここ最近では一番底値だったらしいけど
その頃はチェックしてなかったんだけど32型だといくらぐらいだったの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/20(木) 15:42:03.34 :lZU9uL9q0

チラシで比較すると(大手家電量販店3つのチラシが入る郊外です)
今年の2〜3月に台数限定の目玉商品としてシャープの32E9が23,800円、40E9が35,800円ぐらいで各店舗が競争していた。
台数限定といっても、チラシが入った日の夕方でも大抵は在庫があったので、事実上は限定なしのようなもの。
それが3月下旬になると、一気に目玉商品がなくなり価格も急騰。最安値が1万円ぐらいアップした。

価格コムのグラフでもほぼ同じ傾向

AQUOS LC-32E9 [32インチ] の価格推移グラフ
ttp://kakaku.com/item/K0000258363/pricehistory/

AQUOS LC-40E9 [40インチ] の価格推移グラフ
ttp://kakaku.com/item/K0000233665/pricehistory/

REGZA 32BC3 [32インチ] の価格推移グラフ
ttp://kakaku.com/item/K0000273700/pricehistory/
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/20(木) 19:28:48.02 :vfM0e73mO
40HX750と40EX750の安い方と、40J7どっち買った方がいいですか?
近所の量販店では似たような金額です

W録機能○
ゲームやらない
地デジだけ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/20(木) 22:27:16.79 :w4OPidS20
単身先でテレビがないから、ハイセンスの39を注文してみた
誰もレポしないならしてみるかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/20(木) 22:54:08.60 :nBH6nURGP
PCの横に置くサブ機で小さくて安いの探していたらAI-711HVという
7インチのがよさげなので買ってみたがすごいいいよ

たまに音が瞬間的に切れることがあるけどこの程度なら全然許容範囲

ノングレアなのも気に入った
これで6000円代は安い

買ってよかった、小さいの探している人におすすめ!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/21(金) 00:50:59.53 :j+wlWvfW0
春にだぶついて、五輪で更にかと思ったら調整しまくって一気に適正価格になった
というか・・・

製造メーカー、販売店総出で変わっちゃ手のうちようがないな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/21(金) 01:21:33.64 :4s7aVjPJ0

ゾックスのDS-TV702BKなら5千円弱だ。 すごくいいよ
タテ横が少し大きくなるが前面にボタンがついているのでリモコンなしでも操作が可能。
地味にPC入力まで付いているw 800×480じゃ使い道ないんで放置してるけどww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/21(金) 01:30:32.65 :bGvtUkj3P

それ地デジじゃないでしょ?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/21(金) 01:42:39.95 :4s7aVjPJ0
うん。レコーダーにつないでモニターにしてるだけだからね。
もっともそのおかげでBSもCSも映せてすごく便利。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/21(金) 01:43:01.70 :j+wlWvfW0
前に10インチ以下のとか見たことあるけど、フルセグでも作りがチープ過ぎて
とても買う気にならなかった・・・

携帯機のやつなら使用頻度が低めで平気かもしれないけど、
つけっぱなし用途で使うには怖すぎた。

16のオリオンですら壊れるのに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/21(金) 01:54:16.74 :bGvtUkj3P


でもAI-711HVは値段の割りにしっかりした作りだよ
もちろん中身の部品は安物かも知れんが見栄えは悪くない

スピーカーが背面なので音はこもった感じだけど番組表もあるし
ニュースとか見るならこれで十分
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/21(金) 03:05:21.77 :j+wlWvfW0
まぁ壊れるまでは分からんからね。
大手メーカーでも壊れるときはある。
小型は価格が安いから長期保証が使えない。

俺は家にいるときは、小型テレビをサブにしてずっと垂れ流すから
耐久性を一番に考える。
1万になってるから買い替えでもいいんだけど、捨てるときに2835円なのがキツイ。
15.4インチを15インチ表記で売って欲しいくらい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/21(金) 03:32:43.57 :1eEBTdwK0
あっそ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/21(金) 13:59:22.13 :NnCjeAc6O

エロゲ専用になるやん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/21(金) 22:28:40.99 :mZONPvoKO

小型液晶は台座を取り外して液晶パネル部分を不燃物回収用のゴミ袋に入れてしまえば処分料は取られないよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/22(土) 00:03:12.26 :DUXjq1Yh0
オクに出すか貧乏にくれてやればいい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/22(土) 12:18:44.08 :OA/FxL7o0
そんなんじゃ不燃物は無理だよ、回収車は怪しいものは持って行かない。
ただシール貼られて放置されるのみ。

それに壊れたテレビなんて引き取り手なんて無いよ。
壊れてても需要があるのは、それなりの物だけだしね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/22(土) 12:46:46.54 :e0VkO/SSP
ネジはずして分解すれば、ただのガラクタなので持っていってくれるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/22(土) 12:51:52.36 :AkREz+9e0
20インチくらいのブラウン管テレビをバラして
燃えないゴミで持って行ってもらったことはあるなぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/22(土) 13:37:08.76 :VP8NWtb8O
分解して市指定の不燃物回収袋に入れて上を閉じてしまえば基本何でも持ってってくれる
或いはハードオフに持ち込めばジャンク品扱いで0〜100円で買い取ってくれる
ちなみに敷き布団も中綿を3分1位に裁断して90Lの業務用ゴミ袋に入れれば無料で回収してくれる
要は袋に入らない程度の粗大ゴミが処分料取られる
液晶パネルなら20インチ程度までは袋に入る
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/22(土) 21:37:37.51 :uuXpAyFM0
ミツマルってどうなのだ
32型が198000でうってたのだ。
そのとなりでは
アクオスが29800でうってたのだ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/22(土) 21:45:15.17 :tlJxAnzG0
32型が約20マソなんて
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/22(土) 21:57:18.73 :AkREz+9e0
まぁ円とは言ってないな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/22(土) 22:25:06.52 :dFPPtfoP0
ハイセンス39型きたからのかわりに暫定レポ

>・スロー再生(ハイセンス・日立の仕様の双方に記載あり)
>・番組分割(ハイセンス・日立の仕様の双方に記載あり)
>・サムネイル設定(ハイセンス・日立の仕様の双方に記載あり)
>・チャプター設定(ハイセンス・日立の仕様の双方に記載あり)
>・プレイリスト作成・編集(ハイセンス・日立の仕様の双方に記載あり)

これは全部あった

>・DLNAダビング(ハイセンス記載なし、日立記載あり)
>・オートチャプター(ハイセンス記載なし、日立記載あり)

これはなし

ゆっくりと1.3倍はあとで調べる
マニュアルには記載はあった

あと謎の「ゲームモード」があるんだが・・・。
どんな効果があるのかわからんw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/22(土) 23:04:59.27 :DUXjq1Yh0
ゴミ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/22(土) 23:10:52.24 :AkREz+9e0
TNじゃなかったっけそれ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/22(土) 23:29:51.85 :PkPSQBQd0
オレは外観とPC出力の具合が気になる
ハイセンスじゃないけど、前に安いテレビ買った時フレームの安っぽさとか台座の不安定感が気になって、速攻売っぱらった
PC出力の画面も使えたもんじゃなかったし…
多分5分も使ってなかったと思うわww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/22(土) 23:41:00.89 :dFPPtfoP0

パネルが何なのかとかは書いてないけど、60度斜め上下とかから見ても特に違和感はないな
単身用でPCとゲームとTV&録画全部使うつもりだけど、リビングでも普通に使えると思う


外観はすごいシンプルであと薄い。そしてハイセンスロゴ入りw
PC出力自体は問題なし。動画再生しまくってるけど、去年買った飯山の21.5型よりずっと綺麗に見える
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/23(日) 00:04:07.77 :DWPkyO0E0

ゲームモードって、画像処理を端折って遅延を少なくするって
機能のことを言うことが多いかな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/23(日) 01:29:34.37 :+MEyVnST0
BELSON最強
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/23(日) 01:48:10.54 :f0sYobxMP
BELSONの16型、軽量で安いDM16よりDS16の方が画像が全然いいよね?
ちょっと高くてもDSを買うべき
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/23(日) 02:19:43.99 :+FD0SzX80

なるほど
ゲームモードオンでダークソウルやってみてるけどあんまり差は感じないな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/23(日) 04:02:07.51 :kpyWnPeA0

指定袋といっても半透明だろうしなぁ。
どうやって液晶と気付かれずにバラして誤魔化すテクニックか・・・(´・ω・`)
パネルも面倒そうだ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/23(日) 08:19:03.71 :Gtazz9vY0
桁まちがえたわかるだろうよいくらなんdめお
で、みつまるってどうなの?

それと。まとめサイトだれかつくってくれ。
指名するな 856 おまえだ つくれ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/23(日) 09:05:55.56 :+FD0SzX80
追記
調べたらゆっくりと1.3倍はなかった
サポートいわくマニュアルの記載ミスだそうな。
ない機能載せたりある機能書いてなかったり、さすが国産と一味違うw

あと安物の割に台座手で左右に回せるんだな。割と便利。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/23(日) 15:41:30.96 :+MEyVnST0

店で見たのかな?DMの方も調整するとかなり綺麗になるよ
DMはデフォルトの設定がちょっとあまり良くないね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/24(月) 11:01:44.96 :4JXB/pSO0
わぉ なんかみんなすごいクワシイ!
先生教えて!
大きいテレビほしいの
でもお金ないの
せめて32サイズほしいの
録画もできてフルHDで3Dもみちゃう
予算3万円以内でないかなぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/24(月) 14:47:11.49 :o+jEDovw0
録画って言うと、Wチューナが不可欠だからね。
何度も出てるイオンのTVしかなかっぺ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/24(月) 15:04:29.12 :4JXB/pSO0

わーおぉぉぉ
スレの上にあったテレビジョンねぇ。
でもねぇもぅ売ってないのぉ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/24(月) 15:14:40.59 :T4UET3M40
古くなった液晶か・・・
ハードオフって最近は厳しきなったって聞いてるな。
古いのはもう引き取らないとか。
まして故障品じゃ品質チェックの時点で弾かれるんじゃ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/24(月) 15:41:33.44 :Udm6kukd0
今日、ドン・キホーテで、東芝のレグザ22B3(未使用新品)を19800円で購入した。
型落ちという事で安くなっていたのだが、ついさっき自分の部屋に設置してみた。
テレビが薄くて場所もすっきりしたし、画質も思った以上に良さげです。
ブラウン管テレビ(21型、地デジチューナーで見ていた)、今までありがとうお疲れ様。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/24(月) 15:59:55.63 :g3gIc9SFP
その古いブラウン管はどうするつもり?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/24(月) 16:46:43.92 :T4UET3M40
10年くらいないの製品で、ソニーとかで21だと買い手が必ずつくな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/24(月) 18:41:56.87 :h9UXZCrJ0
ドンキってだけでなんか21FX-01しか浮かんでこねぇ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/24(月) 21:26:35.61 :gNO7YFhk0
VESA規格の付いてていいやつないかな?
サブTVとして考えてて、必要なときだけアームで持ってこれるようにしたいんだけど…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/25(火) 00:04:02.55 :pqPKApTN0
音声モノラル、地デジのみ、入力がコンポジットのみで良ければBELSON最強
軽いのでウンコみたいなアームでも行ける

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ AV機器板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら