2ch勢いランキング アーカイブ

激安低価格4000円以下の地上デシタルチューナースレ6


名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 02:32:13.85 :fPjQ3vMY0
品薄状態の続く地上デジタルチューナーまだまだ需要が見込まれます。

価格.com
ttp://kakaku.com/kaden/digital-tv-tuner/
coneco.net
ttp://www.coneco.net/SpecList/01801030.html
ベストゲート
ttp://www.bestgate.net/tuner/index.html
ユニデン アウトレット販売 - デジタルチューナー
ttp://www.uniden-direct.jp/product/outlet_stb.html

前スレ
激安低価格4000円以下の地上デシタルチューナースレ5
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1310254186/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 03:41:24.08 :fPjQ3vMY0
DTH11
アンテナレベル
放送周波数:UHF25 545.143MHz
弱          強
現在値:75/最大値:77
ネットワーク名:関東広域2
CN比:29dB BER:0.0

詳細に出るマニアックだ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 07:35:31.57 :G3R/51Bn0
【前編】低価格地デジチューナー選びのポイント
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090804/1028134/
【後編】オススメ地デジチューナーを徹底レビュー
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090818/1028343/
定額給付金で地デジ導入! 簡易型デジタルチューナーを比較
ttp://ascii.jp/elem/000/000/410/410469/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 07:36:31.24 :G3R/51Bn0
S端子付じゃないとダメ!(改造しないと音がこもる)
Qriom YCD-C10
ttp://www.qriom.com/2009/12/ycdc10.php

高齢者にもボタンが大きくリモコンが使いやすい
バッファロー DTV-S110
ttp://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/tv-tuner/dtv-s110/

VHSやレコーダーに予約録画したい(視聴予約)
ユニデン DTH11
ttp://www.uniden.jp/products/digitaltuner/dth11.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 08:26:53.37 :Tp2pgwsA0
地デジの視聴・録画用にPT2使ってるし。
ttp://www3.to/pt2wiki
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 08:30:42.58 :zCPqt9pY0
ヤフオク見てると希望価格下回るものが多くなってきてるな。
そろそろ転売ヤー焦り始めるぞ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 09:26:41.40 :rDXTzI690

孔明の罠だな
9月までまて
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 11:46:36.74 :p0mn4NIy0
生産終了・在庫限りのメーカーは外れるから、8月下旬以降の生産メーカーは限られるね
しかも予約生産だから、9月上旬渡しも提示されてる

8月以降、ピクセラ、ユニデン、その他・・・というところか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 11:54:11.38 :FSlnVIC00
来年の今頃はなんとかカードが廃止されて今の半額ぐらいでとか
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/02(火) 12:23:45.10 :UdBDs/mUO
チューナーほすぃ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 13:19:11.53 :QecQi0pL0
価格の登録店セコイぞ!
-10円とかナメとんのか!!!!
当初の3倍値で売りやがって全く売れてねーだろ!!!!!!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 13:20:39.62 :QecQi0pL0
おっと違ェわ
-1円!!!!!!!!!!1円引きだぞ????????

1円って!!!!!!!!!!!!!
死ね糞店!!!!!!!!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 15:47:53.39 :WBCX0DSg0
と 地デジに乗り遅れた難民が暴れまくっております
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 16:11:09.63 :ktS40xHG0
地デジ対応テレビも値上がりしてるね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 19:00:28.21 :fEklIs200

値下げしなくても当初より断然売れてますよw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 19:35:45.56 :tqAEuDob0
我慢できずにDTH11をヤフオクで落札してしまったんだけど
アナログの時よりも映像きれいなんだな。
こんなことならアナログ終了前に買っておくんだった。
9月になって再発されたらアナログレコーダー用に
2台ほど追加購入しますわ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/02(火) 21:03:30.91 :3Ey4VehH0
量販店への入荷はまだか?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/02(火) 21:11:45.92 :zqqBSpzuO
いい加減入荷してよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 23:10:03.20 :c6a3f2aT0

わしもそう思った
ギリギリまでアナログで粘るより
外付けチューナーで地デジ見た方がこんなにきれいだったなんて
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 23:17:33.30 :fL45HdDC0
国が強制しておいて金まで出させようとしておいて、いざ買おうと思ったら品切れとかなんなのかね・・・
チューナーよりもテレビを買えってことかよ・・・アコギなやり方だね・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/02(火) 23:20:56.50 :JrdclFx00
アコギなのは電機メーカーだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 00:47:18.94 :XmazH0XsP
問屋が買い占めてるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/03(水) 01:29:03.37 :uzfHZOjK0
そうは問屋が卸さない
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/03(水) 02:30:09.88 :wfe09lZx0
さっさとBSつきの安くしろよ
もうBSついてないのいらねーから作るな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 02:53:46.13 :pJI78qWJ0
アグナロよりノイズ感は大幅改良してっし発色もいいからな
特に原色が鮮やかになった
ビデオ入力だけかと思いきや本放送もこんだけのポテンシャルがあったんだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 04:56:18.65 :RY0uIqs70

 5000円以下の外付けチューナーなんて2年位前から見たことあるのに
誰も見向きもしないで売り場のワゴンに山積み状態だったもの
 以前から少しずつでも売れていればよかったのに メーカーだって売れない
ものを製造し続けるわけにはいかないからね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/03(水) 05:04:20.69 :mvSrkXnq0
地デジチューナーは、薄型テレビを買うまでの繋ぎだけど
こんだけ綺麗に映ると買わなくてもいい感じ
データーとかが受信できないのが欠点だけどな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 06:00:24.97 :PeAt2HczP

テレビが壊れるまでで良いんじゃない
薄型も進化中だから数年後の方が良くなってるかも
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 06:58:44.71 :wfe09lZx0

民主党乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 09:21:53.85 :aRvlcmvG0

2年前ぐらいのは、地雷商品多かったよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 09:33:35.96 :IpC7OHJK0
チャンネルの切替が最速な機種おしえてくれ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 10:45:13.19 :2Hb/vEP80
アナログチューナー
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/03(水) 11:07:18.80 :VwF5YSnn0
今日お店に地上デジタルチューナー YCD-C10が3980円で売ってました。皆さんの評価教えてください
視聴予約はできないけどS端子がついてるみたい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 11:22:38.73 :nv6uvy470
キュリオムか!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 11:40:14.64 :VwF5YSnn0
自分としては視聴予約のできるユニデン DTH11を狙っていたのですが9月まで販売されないようなのでキュリオムに傾きかけてます。
音はこもるようですがS端子とコンポジットで画質に大きな違いはありますかね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 12:00:45.20 :90FoM8eLP
SD画質で
Sもコンポ痔も大差ない
画質にこだわるなら先々のためにHDレコーダー買って録画するのが吉
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 12:04:41.32 :/b4dYnwJ0
お金出せばHDMI端子付きハイビジョンチューナーだってあるよ。1万円ぐらい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 12:06:25.61 :grjQnVQp0
他のメーカーより多少受信感度が良いぐらいじゃね?
ただ
キュリオムは生産終了市場在庫のみらしいので
どうしてもキュリオムが欲しいならすぐ買うべし
キュリオムに拘りが無いなら他のメーカーの入荷を待つべし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 12:23:19.63 :2Hb/vEP80
アナログDIGAにDTH11繋いでるんだけど、録画中は裏番組見られないから不便ねー もう1台欲しいぃ〜
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 12:23:59.12 :VwF5YSnn0
みんな回答ありがとう。ユニデン来月まで待つことにする
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 17:53:33.86 :ISljHyAC0
今日、ホームセンタームサシへ行ったら、
DTH11が4980円で在庫大量にあったわ。
家電量販店には無いと思うけど、ホームセンターには
適正な価格で有るんじゃないかな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 18:09:35.95 :nv6uvy470

それ買ってヤフオクや尼マケプレに出したら全国の難民が飛ぶように買っていくんじゃね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 18:12:24.93 :f/avjOqC0

データなんていらんでしょ。
いままでdボタン押したのは買った当初に2〜3回。
あんなボタンはまったく不要です。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 18:12:29.21 :wXM2EjQUO
いーなー
札幌にはそんなホームセンターないわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 20:06:17.27 :pJI78qWJ0
オクが値崩れしだしたか?
まあ中古だけだがな
新品は相変わらずボッタクリ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/03(水) 20:17:05.96 :0tlDKpu60
札幌のチューナー入荷情報を求む!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 21:18:34.19 :f/avjOqC0

ボッタクリじゃないだろ。
買いたいヤツが値段を競ってるんだから。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 21:20:47.64 :6wpGUF4l0

カインズは無かったぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 21:35:58.67 :ZvewHugW0
店によってというより地域によって差があるんだよ
カインズが〜、コーナンが〜、カーマが〜と言ってても無意味かと
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 21:50:49.89 :h+U6ZwRP0
いいか、チューナーが手に入らない時は、うまい棒の好きな味を一本咥えて、恵方に向か(ry
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 21:59:32.30 :ZvewHugW0
牛タン塩味食ってみたい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 22:05:14.70 :J/2XY2uN0
地デジチューナーの映像の両サイドが少し欠けてる
(はみ出してしまって両端が表示されない)状態なんだけど
解消方法ってありますか?
DTH11です。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 22:14:05.51 :aRvlcmvG0
PCデポには、なんでか全国に在庫あるみたいだね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 22:17:57.78 :+0Ts4bdkP

ttp://allabout.co.jp/gm/gc/51222/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 22:49:29.60 :izYLusFs0
そろそろDTH11で別スレ作ったら?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 22:52:35.23 :dv/IJJaF0
ヤフオク6000円台になってきた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 22:53:23.63 :dv/IJJaF0
早くも今週末にはガラガラ、、、
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 23:09:29.17 :J/2XY2uN0

ん? よくわからない。
アナログテレビは常にオーバースキャンで
表示するよう、それも拡大率高めで表示するように
なっているって理解でいいのかな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 23:12:01.00 :J/2XY2uN0

でも時々こんな価格で買う人もまだいるようです。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k138339870
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 23:42:42.45 :ZfKCnzXD0
パナのワイドブラウン管は、表示領域が狭い場合あるよ。

うちはウォータマークの直ぐ横までしか表示されない。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 23:46:30.64 :/BU9d+Ya0

サービスマンモード?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 23:47:46.30 :PeAt2HczP
一マソとかいっちゃうとBS付きだったもんな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/03(水) 23:56:55.16 :J/2XY2uN0

えっ?
なんでサービスマンモードが関係あるの?
何の話してるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 00:30:51.09 :HIIFCWGh0

ハミ出るのが気になるんならテレビのサービスマンモードで直せるよってことでしょ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 04:49:52.53 :xYpNX78n0

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/midoriya/dth11.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 07:27:01.19 :dtKAhYq90
宣伝ご苦労さまです

725:名無しさん┃】【┃Dolby :sage:2011/07/28(木) 08:20:43.67 ID: heefZKve0 (3)
適正価格で入手可能なんだ。9月まで待てる人ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/midoriya/dth11.html

997:名無しさん┃】【┃Dolby ::2011/08/02(火) 01:33:16.50 ID: fPjQ3vMY0 (1)
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/midoriya/dth11.html

999:名無しさん┃】【┃Dolby :sage:2011/08/02(火) 02:00:11.04 ID: uVpD3h1a0 (2)

あれ、そこ値上げしたんだ・・・昨日は5240円だったのに
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:YT4Loq6QQVQJ:store.shopping.yahoo.co.jp/midoriya/dth11.html+http://store.shopping.yahoo.co.jp/midoriya/dth11.html&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 14:18:30.59 :eZnsPvOi0

情報ありがとう!
今日昼頃、八幡店へ行ったらまだあったよ
一家族様一台の但し書きがあってまだ12−3台あった
4700円だったよ有るとこには有るんだね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 16:23:52.66 :63ExMZJt0
ユニデンはまだ作ってるのか
じゃあ適正価格にいずれ戻るだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 16:30:19.39 :a6KKFXP40
いずれ戻るなんてことは誰でもわかるわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 16:47:33.79 :M53+sF500
ttp://bit.ly/mUYNyK

7700円だってさ。

9月12日に入荷らしい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 18:16:16.76 :tG2eMiiZ0

通常価格13,440円ってほんまかぁ〜
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 18:28:43.92 :SJNPiZ+Q0
オープン価格なら一度でもその値付けで売った実績があれば値段表記は自由
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 18:47:54.57 :aGcFCqsd0
品物の価格って安すぎない限りどんな値段でも合法らしいな
ま、そんなとこのは売れねーだけだが
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/04(木) 19:03:44.27 :vvz9nWLr0
千葉県柏市、基地外騒ぎが落ち着いたら買おうと思っていたのだがまるで手に入らん。
3980円の時買っておかなかった自分は、いったいいくらまで下がると思っていたんだろう。ww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 19:10:21.47 :JtkS/lCG0

30分くらいで行ける店だわ。
ホームセンターに取引のある問屋が
どこかから仕入れてきたんだろうな。
事情を知ってればもっと高くでも売れるのに。
さっき電話したら台数は正確には教えてくれなかったけど残り少ないって言ってた。
ついこの間オクで買ってしまったんだが、もう少し待てばよかった。



なんて思ってないよ。だって結果論だもん。
でもほんとは悔しい。

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 20:10:43.79 :bSbqWVLK0
41の書き込みを見て、もしかして? と思ってうちの近所のホームセンタームサシを覗いてみた。
ユニデンの地デジチューナーDTH11が8台置いてあった。それも、3980円の良心的な価格でした。
俺はもうチューナーは必要ないので買わなかったが、必要な人が見つけて購入していけたらいいな。

その後、別のリサイクルショップに行ってみたら、オリオンの中古の地デジチューナーが置いてあった。
……オリオンって、地デジチューナーも出していたんですね、知らなかった。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/04(木) 20:15:50.26 :CoaiYPHk0
こりゃヤマダのGDT11も復活かな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 20:37:52.19 :JtkS/lCG0

同じムサシでも値段がかなり違うんだな。
同時期にいろんな所にあるムサシで売り出してるのに
仕入れは同じじゃないのかね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 20:45:43.20 :/UYNnXfk0
地デジの値段が高くて待ってたわけじゃなく
後から出来の良い製品が来るだろうと思ってたら商品が無くなってたと・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 20:46:43.48 :taMhh3ysO
本州うらやますい〜こういう時北海道は陸の孤島だと痛感する
札幌の近場ホーマックは入荷未定だと
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/04(木) 21:06:47.05 :UngsaOtr0
ここまでまったらハイビジョンデジタルチューナーが欲しいな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 22:12:03.44 :cViF8P6G0
ホームセンタームサシなる店を始めて知ったぜwww
かつやとかあきばは たまに行くがw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 22:16:51.99 :3bv/0yxEP

ハイビジョン表示機持ってる事が前提
HDブラウン管とかHDMI入力できるPCとか
これからそれらを入手するなら薄型デジタルテレビを買ったほうが手っ取り早い
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/04(木) 22:41:11.94 :w0JJe7mS0
強制的に地デジ化しておいてチューナー品切れってありえん

TVは総務省に逆らえないからニュースにもしないしw
中国か!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 22:58:49.87 :gscbaWyc0
中国は民衆の蜂起を見極めながらするから
今は中国より酷いな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 23:10:18.71 :IGL+UujbP
江戸時代なら問屋の焼き討ちだw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 23:10:56.04 :AzNINDhm0

店舗名を教えてほすい。ダメなら都道府県名だけでも・・・。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 23:48:25.39 :4R+oiP+90
ttp://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4975584205737/
DXアンテナ 地上デジタルチューナ  DIR910 5480円
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 23:50:02.50 :aGcFCqsd0
オクの中古価格崩壊開始
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/04(木) 23:50:28.63 :bSbqWVLK0

店舗名を言っても、近所でなかったらあまり意味がない気がしますが、
立地条件でいえば富山県です。

ちなみに、先週末の日曜日に高岡のヤマダに行ってみたらその時は、
バッファローのDTV-S110が10台ほど置いてあるのも見ました。
その時の価格が5980円、少し割高かと思ったが、
品薄だからこんなものかな、とか思いながら見てました。
とはいえぽつりぽつりとチューナーが出回り始めているのだし、
もう少ししたらチューナを目にする機会も増えるのではないでしょうか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 00:11:48.91 :kWz0qEGP0
ムサシって、新潟本拠地だよね?

コメリ、Uホーム、カーマより品揃えいいんだけど、店舗数がな〜
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 00:39:25.06 :fj9u/RzS0
ありがとん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 02:10:07.79 :HONerTRR0
DTV-S110って地雷じゃん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 02:50:37.75 :bTLCZF4Z0
質問です。
DTH11のリモコンの映像切換ボタン押しても変化なし

切換える映像がありませんと表示されるだけ

これは仕様ですか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 04:29:27.86 :9xGEE+Lt0

映像切換ボタンって、たぶんマルチ編成用だよね。
現在は放送局がマルチ編成放送をほとんどやっていないのでそうなる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 04:42:17.45 :bTLCZF4Z0

Thx! わかりました。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/05(金) 06:01:45.79 :vbVPUHqUO
チューナーほすぃ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 10:16:33.15 :k6NfocoX0
近所のケーズにトライウインが3980円で入荷
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 13:13:01.86 :9RdVP3rU0
前述のホームセンタームサシ八幡店行ってきた。
DTH11は売り切れでなかったが、かわりに
AXIZ VS-AX900という地デジチューナーが4980円で売ってた。
見たことも聞いたこともない機種だったので購入しなかったけど
15台ほど置いてありました。
ttp://www.versos.jp/product/vs_ax009.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 14:09:44.01 :QN/dnqmz0
KS電気からマスプロDT630予約してたのが入ったと電話有り
buffalo DTV-S110
KEIAN K-DIGIBOX-LITE02
三代目w
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 14:47:15.49 :0OqvyTd00

お幾ら?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 15:22:29.49 :pP6JWzKv0

マルチチャンネル → 同じ周波数に複数の番組
 NHKでは結構やってる。

映像切り替え → 同じ番組内で複数の映像 DVDのマルチアングル
 今はどこも放送して無いと思う。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 16:08:57.14 :gshu3iuq0
マルチアングル
F1をずっとオンボードで見ていたい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 16:13:03.02 :QWLbfIzb0
たぶんDT630とHVT-T2SDは外装がちがうだけなんじゃないかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 16:16:00.29 :QN/dnqmz0

税込み5315円
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 16:24:37.90 :QN/dnqmz0
ちなみに8月中旬予定でしたが今日に早まってます
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 16:26:30.59 :m7kqySOw0

本体がダイナコネクティブDY−STB260そっくり
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 16:31:04.27 :gJRsQppD0
壊れる時期が悪かった
本当にまったくないね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 16:54:38.02 :0OqvyTd00

フジTVが地デジになると好きな選手のオンボード映像を選べますって豪語してたよw
地デジになって変わったのはCMが増えただけじゃねーかっ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 17:00:24.01 :0OqvyTd00

5315円なら買ってもいいなー・・・予約してないから買えないけどw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 17:59:27.02 :y5nNR+kV0

> 地デジになって変わったのはCMが増えただけ

番組表が右端に追いやられて目につかなくなったなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 18:12:29.50 :cyPk08yj0
DTH11はもう一台ほしいな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 18:25:33.94 :dYiZ727i0

NHK+日テレとテレ東+フジの端々ばかり見るようになったゾ
真ん中のチャンネルは眺めもしなくなった
とはいえ
見たい番組は無いけどな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 19:53:07.78 :1qgBYIG10
DTH11は4局とか5局とか表示の裏番組表機能があればいいんだがなぁ
1局表示だから他局の番組表見るためにはチャンネルごと変わってしまう
あと予約視聴の毎週予約を番組表からできたらいいんだが
この2点が残念だわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 19:56:14.57 :YWZi0E3o0
BSとかも付いてっと消費電力がハネ上がるな
どーせ面倒になって24時間通電すると思うから3W以下でねーと駄目だわ…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 20:06:21.54 :r/wAZVyYP
そこまでしてチューナー買いたいのか・・
レコーダーのほうが簡単に予約できるのに。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 22:02:11.95 :XxxZ+kTG0
動作音がするものは嫌です
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 22:17:47.46 :u8WpyX3U0

地デジにして、MXとtvkだけでなく、テレ玉も見られるようになってから
地方局のテレビ欄ばかり見るようになったよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 23:08:39.80 :vAHV6VSW0

いいな。
おれんとこはVHF局2局見れたのが1局しか見れなくなったわ。
20エレとかのアンテナ上げればまた見れんのかな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 23:13:59.27 :0OqvyTd00

地方局の方がおもろいよ。
以前は「水曜どうでしょう」をMX・TVK・テレ玉で同じ時間に放送してたんだよね。
放送内容が違うからどの局見るか悩んでたw
118 [sage] 2011/08/05(金) 23:21:42.07 :goPSUhQU0

今はtvkとテレ玉、あとちばテレで同時にやってる「玉ニュータウン」を見てますw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 23:32:06.23 :kWz0qEGP0
ttp://www.avermedia.co.jp/product_swap/product-avt-a285.html

これって、アナログでデジタル見るって事?

つかえなくっぽい(w



名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 23:45:45.42 :YWZi0E3o0
オイ俺それ使ってンだけど?
ビデオ入力じゃテレビのタイマー使えねーから仕方なくそれ買うたンだわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/05(金) 23:55:33.18 :rTUpwGTB0

ビデオ端子もない骨董テレビで地デジが見られるのではないの
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 00:31:16.97 :bVWRm0Zy0
視聴予約はダメそう?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 02:09:08.43 :+M0PMOt50
視聴予約の機能はあるが、予約時刻になると視聴予約がある旨のメッセージ
で画面が埋まり、その場にいて決定ボタンを押すまで視聴画面に切り替わら
ないから実質、使えないのに等しい、何のための予約の機能なのか??
取説には画面が自動的に切り替わるとかいてあるのに、と思っていたら
取説の修正されていた。。
あと音声はモノラル、画質としてはRF入力だからなのか、縞模様のちらつき
(クロストーク)が結構目立つ。
まっ、TV側からみると、アンテナ線によるRF入力が目玉だから、これにこだわる人
以外は、お薦めしない。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 02:30:26.62 :bVWRm0Zy0
サンクス!決定ボタンを押す必要があるとは・・・、留守にできないw
RF入力ができると、配線がキレイだったり端子に余裕ができて良いね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/06(土) 12:43:20.32 :xqWfvQcbO
今テレビ付けたら、テロップや時間が切れるようになった。
画面設定でノーマルにしても駄目みたい。昨日までは普通に見れたのに、こんな症状の人いますか?
チューナーはキュリオムです。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/06(土) 13:36:52.45 :heVIr0Fe0
リモコンのズームボタンでも押したんじゃない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 13:50:19.29 :BMaiFVBxP
キュリオムとかバッファローはレターボックスでも端が少し切れるね
テレビも作ってるメーカーのはその辺よく調整されてる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 13:56:00.85 :Ek2V1h3R0

おれのDTH11も切れるぞ。
切れるのはテレビ側の問題だとここで教えてもらったけど。(
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 13:59:48.70 :CD6gqS/Y0
オーバースキャン
ttp://d4.princess.ne.jp/multimedia/ntsc/overscan.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 14:32:38.26 :heVIr0Fe0
アナログのころからオーバースキャンはあったのに今騒ぐのはなぜ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 15:11:29.42 :Ek2V1h3R0
アナログ時代のテロップは4:3テレビに合わせて内側に表示されてたのが
完全地デジ化でそれが端ぎりぎりに表示されるようになったから。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 17:03:28.89 :BZOQT0J70
ワイドに設定しても、意外と表示が切れないことに気付いて、
レターボックスで見るの止めた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 17:08:12.78 :1pDhLQBgO
今高校野球みてるけどズームにするとスコアみえない
でもズームするとずいぶん画面が大きく感じる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 17:55:29.56 :Ipogv37s0

テレビが4:3で地デジチューナーの設定をワイドにしたら
縦に引き延ばされるんだから表示は切れない。
だが引き延ばし映像に耐えられる人限定だなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 18:56:11.28 :57OmQePl0
最初引き伸ばした時は違和感バリバリだったが、
慣れれば気にならなくなるもんだぜ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 19:22:40.31 :Ipogv37s0
気になる気にならないの問題ではなくて
加工された映像を見せられていることに
耐えられるか耐えられないということ。
引き延ばし映像をずっと見ていて他所
正常な映像を見たときに「あれ、この人、こんな顔だっけ?」
ってなりますよw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 19:43:04.86 :y9pT4vri0
池袋ヤマダでバッファローのチューナーが3500円で売ってた展示品だけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 20:01:50.47 :xqWfvQcbO

その辺は、一通り触ったんだが駄目だった。
昨日までは普通だったのに不思議だ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 20:06:51.02 :57OmQePl0

同じことじゃん
耐え難いレベルに気になるのか、耐え難いレベルにまでは気にならないのかということ
そこまで気になる奴は見てられないし、そこまで気にならない奴は見てられる
それに引き伸ばされてると理解してるわけだし、
そんなこんな顔だっけ?なんてなる程極端な引き伸ばされ具合じゃない
普通に伸ばしたらこんな顔になるな、縮めたらこんな顔になるなと容易に想像付くレベル
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 20:16:42.45 :rxK0AHYR0
俺はキュリオスだっ><
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 20:40:37.51 :lnEd4TwY0
おまえはおさるのジョージかよw
キュリオムだろうが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 20:44:13.45 :57OmQePl0
んじゃ俺はキュウリ.comで
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 21:04:51.92 :Ipogv37s0

じゃあおまえは見てればいいじゃんw
顔真っ赤にして何興奮してんだよ。
いびつな映像見て一生楽しめや、貧乏人
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 21:10:43.50 :z9623QpnP
大阪周辺で5000円以下で売ってる店は知りません?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 21:42:53.08 :waNYgq1A0

PCデポに電話してみなさい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 21:44:18.01 :rxK0AHYR0
ほぉわぃどんちゅ ぴぃしでぽっ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 21:53:28.08 :57OmQePl0

何がそんなに悔しかったんだよ
お前がでおかしな噛み付き方してきたから返してやっただけだろ
こんなスレ見てる貧乏人が貧乏人馬鹿にするとか滑稽だぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 22:15:34.22 :IwkL6DeF0

悔しいのはおまえのほうだろw
映像を縦に引き延ばして見てることが
さもあたりまえのことかのように自慢する
おまえがあまりにもバカさ全開だったので
ちょっと煽ってやっただけだよw

>慣れれば気にならなくなるもんだぜ

こんなこと言って他の人が同調するとでも思ってんのかよw
こんなバカなことやってんのは世界でおまえただひとりだ。
一生アナログテレビで見てろや
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 22:27:49.37 :rxK0AHYR0
二人の世界ならVIPでやれw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 22:31:44.39 :57OmQePl0

ID違うが ID:Ipogv37s0と同一人物?
俺は気にならないと一つの感想を述べただけ
掲示板は元々そういう個々の人間が感想だの何だのを話し合う場所だぞ?
それに対して気になる気にならないの問題じゃなく耐えられる耐えられないの問題だとか訳の分からんことを言い出したから、
要するに同じことだろうと説明してやったまで
そしたらお前が突然で発狂しだしたんだろ
真っ赤だの必死だの煽ってみただの同調だのほんと何が言いたいんだ?
情緒不安定だ 少し落ち着け
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 23:14:14.00 :z9623QpnP

PCデポは遠いです
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 23:16:55.62 :IwkL6DeF0

ああもちろん同一人物だ。
ごちゃごちゃ言ってるがおまえこそ自分のスレを見返してみろや。
そんないびつな映像でも見続ければそりゃ気にならんだろうよ。
だがそんなバカなこと自慢されても困るんだよ。

>掲示板は元々そういう個々の人間が感想だの何だのを話し合う場所だぞ?

えらそうなこと言ってんじゃねえよ。
話し合う場所だとw
そんなくだらん独り言はチラシの裏にでも書いておけってw
おまえはおまえの感想に賛同するやつが現れて「じゃあおれもやってみるわ」
っていうやつが出てくるとでも思ったの?
このスレを見てる人どころか世の中の地デジチューナーを使ってるほぼ全員が
そんな縦に引き延ばされた映像なんて見てないし、見たくもないんだよ。
おまえの感想はこのスレには何の役にも立たないゴミ以下のレスなんだよ。
おまえみたいなキチガイは自分が発狂してることすら気づかない。
そして相手を発狂してると思い込む。
おまえこそ情緒不安定だ。精神的に問題があるようだからPCの電源切って早く寝ろ。


名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/06(土) 23:35:36.27 :waNYgq1A0

そっか。唯一、全国にありそうな店舗で店頭在庫あることが
多いんだけどね
それじゃ、9月までまてばOK
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 03:48:42.08 :+PLcqVd10
現在5980円少し値上げになっとる。
ttp://item.rakuten.co.jp/sh-midoriya/dth11/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 05:01:21.40 :PSfUwzPp0

お、そっちだと5980円+送料500円=6480円か。

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/midoriya/dth11.html
5800円+送料840円=6640円より微妙に安いが・・・。

この店、在庫を別に管理してるなら250個くらいあるんだな。
とりあえずあせってここで買うことはないか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 08:10:14.43 :h8wVUxl+0

みどりや店員の自作自演による宣伝うぜえよ。
ここでいくら宣伝しようとここの住人はおまえのところでは買いません。
もう少し待てばセブンネットが4780円送料無料で受付開始しますから。
158 [sage] 2011/08/07(日) 09:12:40.16 :PSfUwzPp0

そこの店に対しては否定的なことしか書いてないつもりだったんだが。
ちなみに前スレ999で値上げしたことを書いたのも、セブンネットショッピングの
ランキングページ表示から次回入荷の可能性があることを書いたのも俺だよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 10:08:57.05 :h8wVUxl+0

店とは無関係な人ならばそんなこと放っておけばいいじゃん。
それを毎回毎回URL貼ってHPに誘導してる時点で
店関係者って疑いかけられても当然でしょうが。
セブンネットのこと書いたからといってあんたが
この店の関係者じゃないという証拠にはならないよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 10:14:08.31 :+tFslowv0
同じ店のURL貼りつづければこうなるわな
みどりやは他者から自演店として位置付けられた上で、情報共有は店名と値段だけ今度から書けばよか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 10:20:15.99 :FjNB72N70
チューナー買いたい人はそんなの気にしないから
こんなとこでせんでんすんじゃねーよ、俺のオークション商品の値段が下がるだろオラかもしれんw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 11:10:59.91 :7AzPvjR60

誰が自慢したんだよ?誰が賛同を求めたよ?
感想を書いただけだと言ってるだろ
お前の頭では感想を書く=自慢になるのか?
で、お前こそ自分の意見を押し付けようとしてるだけだろ
何をそんなに噛み付くことがあるんだ?何がしたいのか意味が分からんわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 11:26:40.77 :w9dW3EuX0
PCデポで買った方が安いぞw
ってかチューナーは、店頭販売が安いから電話かけまくれ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 12:01:19.63 :+tFslowv0
なるほど、まぁ俺もURL貼られてもそこまで気にならんけどな
ちょっと同じ店ばっかりってのはひっかかるところもあるっちゃあるくらいで
転バイヤーは確かにご立腹かもねw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 12:05:59.51 :NkiMBhUzO
転バイヤーさん落ち着いて
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 13:29:47.77 :IYtofQ9S0

PCデポ、ウェブの値段見て、実店舗行ったらウェブより1000円高かったぞ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 13:30:44.79 :LyBhmrGX0

まだ言ってるよこいつw
よっぽど悔しかったんだな

おまえののレスは
「おれは部屋のエアコンずっと消してるけど、慣れれば全然だいじょうぶだぜ」
って言ってるのと同じようなもの。
こんなこと書かれても読んだ人は どうすればいいの?
じゃあおれもエアコン消そうって思う人いる?
たいていの人は「ばかだろおまえ。まあ頑張れや」って思うんだよ。
何が言いたいかと言うとおまえはそのレスによってばかにされるだけだってこと。
それを親切に教えてあげたんだよ。それなのに火病って逆ギレとかw
ほんとにあんたはかわいそうな人だw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 14:18:29.77 :7AzPvjR60

読んだ人がしたいと思わなければ別にどうもしなくていいよ
何度も言うが、お前が過剰反応してるだけで俺は最初からみんな俺と同じことを思ってるだとか、
みんな俺の感想に共感しろだなんてことを一言も言ってないんだよ
掲示板でただ一つの感想を述べただけに過ぎない
それに対して何をそんなに騒いでるのか意味不明
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 15:19:23.20 :ARRTmuiu0
 さっき某倒産品のチューナーがHARDOFFで7480円なのはおどろいたぜ。おんなじモノ、親戚に3000円で春先プレゼントしたのはある意味正解だったな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 15:58:02.07 :w9dW3EuX0

ケイアンのチューナーは、ウェブに載ってなかったよ
ウェブの載っていたのなら自分の言う商品とは、別物
自分は、4980位で買ってきたよ。あと、他の県の人からも
同じ商品売っていたありがとって言われたんだけど・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 17:35:22.09 :PvJL3VVH0
恵安ってダイナコネクティブより、ちょっと不安。

気分的な問題だけど(w
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 20:08:08.12 :tStIF8T50

頭の悪いやつだな。
何度も言わせんなや。
おまえのレスはチラシの裏にでも書いておけ。
おまえの恥をさらすための感想などいらん。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 20:08:38.86 :tQeGOren0
キュリオーーーーーーーー(ry
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 20:41:52.44 :7AzPvjR60

やはり意味不明な絡みだな
そんなに見たくなけりゃお前がこのスレ見るのやめてチラシの裏にでも好きなだけ愚痴っとくなりNGにぶり込むなりしとけよ
お前に気に入られるためにレスしてる訳じゃないからお前がどう思おうが関係ないしそれ原因で控える気もないわ
俺からしたらお前が要らんと思うかどうかなんてことどうでもいいから
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 20:52:42.80 :tStIF8T50
意味不明だと思うのは頭が悪いからだよw
このスレはみんなが見てんだよ。
おまえひとりの掲示板じゃないってわかるよな。
そういうみんなが見てる掲示板で
おまえのようなつまらんレスは不要と言ってるんだ。
おまえのレスを見て「チラシの裏に書いておけ」と思ってるやつは
おれだけではなく大勢いる。断言する。
だからもう二度とレスするな。
晒し上げのためにもういちどおまえの馬鹿なレスを貼っておく。
声に出して三度読んでみろ。他人になったつもりでなw

138:名無しさん┃】【┃Dolby :sage:2011/08/06(土) 18:56:11.28 ID: 57OmQePl0 (5)
最初引き伸ばした時は違和感バリバリだったが、
慣れれば気にならなくなるもんだぜ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/07(日) 20:53:03.28 :tStIF8T50
おっと、あげるの忘れたわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 20:56:10.65 :7AzPvjR60

お前が不要だと思おうがそんなことはどうでもいいことだと書いたんだが見えなかったかな?
お前の感想などそれこそ何の価値もない
お前の感想をに基づいて俺がレスを控えることは無い、残念でした
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 21:04:25.88 :tStIF8T50

このスレのほとんどが不要だと思ってると言ったんだが
わからなかったかなwww
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/07(日) 21:17:18.38 :PVvwbEHaO
親の部屋にと思い 確認しないで予約して買った自分が悪いが
BROADFECのチューナーひでえな
地デジ専用リモコンで TVの電源ONOFFも音量調節もできない
リモコン2つ必要…………
リモコン2つでわからない言うから親の部屋には諦めたよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 21:23:00.63 :7AzPvjR60

事実だとしても関係ないな
書きたいことを書くだけだ、犯罪予告してる訳でもなし問題ない
それにそれを言うならお前のレスこそみんな不要だと思ってるだろう
まあ、いくらお前が俺のレスを見たくなかろうがお前のために俺がレスを控えることは無い、はい思い通りにならなくて残念でした
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 21:34:37.95 :tStIF8T50

しつこい。
おまえのレスはくだらない。
そして読む価値もない。
以上だ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 21:40:55.65 :7AzPvjR60

読む価値は無いと思うなら読まなけりゃいいだろ、それだけのことだ
どうしても気になるならNGにでもぶっ込んどけ
俺ののレスは不特定多数が思ったことを書き込む場である掲示板に於いて思ったことを書き込んだというただそれだけのこと
ギャーギャー騒ぐようなことでもなければ咎められるようなことでもない
自分の価値観に合わないから見たくないからといってレスするなだのなんだのと噛み付きだすからおかしくなるんだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 21:41:17.82 :tStIF8T50

マジキチwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 21:42:10.66 :tStIF8T50

ギャーギャー騒いでるじゃんw
興奮しすぎて気づかないの???
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 21:46:06.23 :7AzPvjR60

読む価値無いんじゃなかったのか?で以上じゃなかったのか?
捨て台詞吐いた後に無様にノコノコ出てくるなよ
のレスをしたことになんら問題は無い、それに延々噛み付いてきたお前こそがキチガイ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/07(日) 21:51:54.81 :9FlPDlCv0
終始冷静なID:7AzPvjR60  自分がファビョっている自覚が全くないID:tStIF8T50

第三者からは、こう見えるよ、あまりに何時までもやってるから当事者以外のレスを残しておく
そして用無しになったこのスレを閉じるわ、このレスにも気分の悪いレスが飛んで来るだろうし

電凸で在庫がないと言われても店舗に行けと言ってた人、ありがとう、おかげで足を運んで買えました。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 21:55:44.16 :w9dW3EuX0

特にバグなんかもないと思う(今のトコ)
欠点は、視聴予約や未使用時に電源が自動でオフやリモコンの受信角度が30度しかないことや
チャンネルのボタンが+・-じゃなくて↑・↓で今まで使用していたリモコンと逆になったことかな
まぁ、視聴だけ目的だったら気にならないと思うよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 21:57:22.13 :tStIF8T50

マジキチ怖えw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 22:02:19.00 :7AzPvjR60
とうとうそんな論点逸らしの稚拙な煽りしか言えなくなったか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 22:04:20.64 :tStIF8T50

また出たw
いくらおまえが反論しようとも
おまえのレスが恥ずかしい自慢であったことに変わりはない。
そしてそれはこのスレの総意である。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 22:07:06.32 :tStIF8T50
今日も不自然に縦に引き伸ばされた映像を
慣れたからと言って気にもせずに見てるのかなwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 22:09:28.00 :7AzPvjR60

総意の意味も分かってないのか、お前が思ってるだけで総意なんてことにはならないんだよ
仮にそうであったとしたところでそれが何の意味も持たないことにそろそろ気付こうか
そして、いくらお前が喚いたところでのレスをしたことになんら問題は無く、
それに延々噛み付いてるお前こそがキチガイなことも変わらないんだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 22:11:06.86 :tStIF8T50

このスレの総意だ。
反論しているのはおまえたまけ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 22:15:30.39 :7AzPvjR60

お前以外に俺ののレスに噛み付いてる奴はいないぞ、お前一人だ
お前がファビョっててその自覚すらも無いキチガイだという第三者の意見ならにあるけどな
そして、仮に総意であったとしたところでそれが何の意味も持たないことにそろそろ気付こうか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 22:17:50.11 :tStIF8T50

おれがこのスレの住人を代表して
おまえの恥ずかしい行為を追及しているのである。
キチガイをこのスレから追放するためになw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/07(日) 22:20:09.54 :tStIF8T50
定期晒し

138:名無しさん┃】【┃Dolby :sage:2011/08/06(土) 18:56:11.28 ID: 57OmQePl0 (5)
最初引き伸ばした時は違和感バリバリだったが、
慣れれば気にならなくなるもんだぜ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 22:20:40.86 :E3RFeppO0
御二方このスレを荒らすのが目的?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 22:21:03.79 :7AzPvjR60

妄想で現実逃避・論点逸らししか出来ないのは分かった
お前のレスは俺がのレスを恥ずかしいレスだと思うだけの具体的な論拠を出してこない稚拙な煽りと論点逸らしだから無駄な行為だな
追放も永遠に出来ない
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/07(日) 22:27:30.73 :tStIF8T50

おまえが何を言おうが勝手だが
おまえののレスは非常に恥ずかしいスレであることに変わりはない。
明白なことに対して「具体的根拠」を求めるなど自分が低脳であることを
自白しているに等しく、これもまた恥ずかしい愚かな行為である。
あえて言うならば以前におまえののレスがどういうことなのかを
例を出してあげているのでそれをもういちど見るがいい。
何が「具体的な根拠」だw 笑わせないでもらいたい。
いつまでおれに刃向かおうと君には永遠におれを負かすことはできないであろう。

名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/07(日) 22:31:35.21 :tStIF8T50
ワイドテレビが初めてこの世に登場したとき
4:3の映像を横方向に引き延ばして表示させて
テレビを見ていたやつが多くいた。
4:3の映像を16:9にフルスクリーン表示すれば
引き延ばされるのは明白であるにもかかわらず
ワイドテレビを手に入れたという優越感を満たすために
愚かで恥ずかしい行為をしていたわけだな。

おまえはそれと同じことをしてこのスレで自慢しているのだよ。
あまりにも恥ずかしい行為である。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/07(日) 22:32:24.34 :tStIF8T50
そしておまえの自慢げなレスがこれだ。 1・2・3

138:名無しさん┃】【┃Dolby :sage:2011/08/06(土) 18:56:11.28 ID: 57OmQePl0 (5)
最初引き伸ばした時は違和感バリバリだったが、
慣れれば気にならなくなるもんだぜ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 22:32:41.71 :7AzPvjR60

お前にどう思われようが何にもならん
いくらお前が喚いたところでのレスをしたことになんら問題は無く、
それに延々噛み付いてるお前こそがキチガイなことも変わらない
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/07(日) 22:34:37.84 :tStIF8T50
のレスをよく見てもらいたい。

>慣れれば気にならなくなるもんだぜ

文末の「〜もんだぜ」にの勝ち誇った気持ちが良く表れている。
もしそのような気持ちがないのであれば
「慣れれば気にならなくなるよ」
というような表現を使うであろう。

慣れれば気にならなくなるもんだぜ。
だからおまえらも引き延ばしてみろよ。

これがが本当に言いたかったことである。
誰が引き延ばすかよwww
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/07(日) 22:36:01.37 :tStIF8T50

お前がどう反論しようと何もならん
いくらお前が言い訳をしたところでのレスは非常に恥ずかしいものであり
それを延々と言い訳しているお前こそがキチガイなことも変わらない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 22:40:50.74 :7AzPvjR60

妄想が過ぎるわ
お前も引き伸ばしてみろなんて一言も言ってないし、
別に共感云々も求めてないと何度も説明してる時点でお前の妄想でしかない


お前にとってはそれが結論なんだな
俺にとってはが結論である
そろそろお互いそれで納得しようか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 22:52:39.66 :E3RFeppO0
ttp://item.rakuten.co.jp/buffalodirect/4981254980415-dz1c?l-id=myr_history&scid=wi_myr_item_ins
今回は終わってしまったがDTV-S110、4200円のリユース品っててもある
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 22:57:22.41 :8HJaHVl/0
そろそろぼったくり価額が標準価格に落ちてきてるな。あと1ヶ月ぐらいまてば在庫処分で激安で手に入れられるな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/07(日) 23:16:23.28 :tStIF8T50
慣れれば気にならなくなるもんだぜ
慣れれば気にならなくなるもんだぜ
慣れれば気にならなくなるもんだぜ
慣れれば気にならなくなるもんだぜ
慣れれば気にならなくなるもんだぜ
慣れれば気にならなくなるもんだぜ
慣れれば気にならなくなるもんだぜ
慣れれば気にならなくなるもんだぜ
慣れれば気にならなくなるもんだぜ


この自信たっぷりな言い方をみなさんに見ていただくことだなwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/07(日) 23:18:06.60 :tQeGOren0
VIPへ逝けとあれほど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 01:19:49.93 :88uuk0sg0

リユース品って初期不良(故障)の製品の手直しだろう
中古じゃんDTH11の新品買ったほうがいい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 08:58:27.94 :gSBxSxnN0
他人に迷惑な書き込みがやめられないのは気違いだからだよ。てめえの自尊心なぞどうでもいい。2chに勝者はいない
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/08(月) 09:05:36.68 :9dYEhqUI0
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 09:25:43.08 :6DTm9Te30
おまいら、ID真っ赤にして何やってんだ?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/08(月) 09:36:16.78 :C+dpdkwz0
アナログテレビで16:9の映像を縦長にフルスクリーン表示して見てるやつが
自慢してたから叩かれてたんでしょw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 09:42:59.36 :3mENjaq+0
自演ウザっ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 10:05:51.61 :WeDBOOyj0
しかしスクイーズを4:3画面で見て満足してるだなんて凄いな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 10:59:58.08 :K48Dy1EP0
外部地デジチューナーなんてもので満足してる貧乏人供が何仲間割れしちゃってんの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 11:01:10.69 :1FPDyjqR0
構ってもらえなくなったID:tStIF8T50の自演っぷりが凄いw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/08(月) 12:18:41.34 :sQcZtel30
= = ID: 7AzPvjR60

わかりやすすぎるだろwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 12:26:58.09 :1FPDyjqR0
= = = ID:tStIF8T50

わかりやすすぎるだろwww
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/08(月) 12:47:19.81 :sQcZtel30
また湧いてきたなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 12:50:23.14 :WeDBOOyj0
否定したら自演扱いかよw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/08(月) 12:53:02.57 :sQcZtel30

まあ引き延ばし映像で満足してるようなキチガイだから
なんでも自作自演に見えてくるんだろうよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 13:02:11.95 :T3CozFdd0

そっくりそのままのおまえ自身に言ってやれよw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 13:06:07.59 :In79Nz090
全員疑心暗鬼に陥ってカオスな状況になっております
当初の論点もどこへやら
つか、そろそろ迷惑なんでやめてもらえませんか?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/08(月) 13:19:40.87 :g4T0r+P50

今日も必死だね。
もう納得したんじゃなかったのwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 13:25:24.29 :6DTm9Te30
地デジ難民の叫びが聞こえないんだが・・・難民に慣れちゃったのかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 13:27:38.17 :Mb67GnXn0
自演しながら自演自演と騒いでる奴ら薬でもやってるのか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 13:42:26.12 :54ZZDuYr0
血出痔の薬が必要だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 16:05:15.87 :467D0x6s0
まだやってたのかw
血出痔の怪しい電波に汚染されたかw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 19:49:13.88 :u7L3oYU90
心配しなくても9月には出回るって
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/08(月) 22:21:00.90 :uJ7+u4Nk0
在庫なさ杉だろボケ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/09(火) 03:11:55.78 :XUqIHuJH0
即出荷在庫はあるぞ高いが、
気長に待てるなら予約をすれば
適正価格で遅くとも10月には手に入る
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/09(火) 07:25:12.08 :FiyCrFnXO
アナログのDVDレコーダーに地デジチューナー付けたら配線だらけだ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/09(火) 10:24:28.71 :/qrDwi6l0
チューナーなど必要ない。

目を閉じるんだ。さあ、こころをひらいて・・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/09(火) 10:42:38.01 :RjwbL4WY0
2次元の入り口が見えましたありがとう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/09(火) 15:03:25.47 :vw2rpC6/0
地デジチューナーで女子W杯のなでしこ表彰式で最後に金のテープ?紙ふぶき?が
発射されるシーンをみたらなんか映りが汚いんです。
これは高価な地デジTVを買うと解消されますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/09(火) 15:22:32.40 :FOyuHDHj0
いいえ、全く解消されません
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/09(火) 15:29:52.86 :85tPXK/R0
多少緩和されるんじゃないかな?
でも綺麗にはならないから期待スンナ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/09(火) 16:05:08.52 :Pa8BB1YhO
ブラウン管のほうが発色自然だし
デジタル特有の字幕スーパーのノイズ的なのもないから見易いわぁ
スピーカーも液晶のより大きいから聞き取りやすい
解像度低くて小さい文字は潰れるけど…
4:3に16:9うつしても上下がちょっと黒くなるだけだし慣れれば気にならない
むしろ16:9のディスプレイでみる4:3は苦痛でしかない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/09(火) 18:54:39.89 :1zfT/qy60
好きなのを選択して見ろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/09(火) 19:55:02.68 :pobaphkT0
じゃ じゃあ ぱぱ ぱんつ><
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/09(火) 21:29:56.08 :4xWQ6CV60
山善って扇風機のトップシェアらしいな
俺も地デジチューナーを買うまで知らないメーカーだった。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/09(火) 21:39:11.82 :Nu5M6o2r0
YAMAZENの扇風機が今居る部屋に3台あるw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/09(火) 21:50:41.54 :5cqqmlgj0

山善は元々ホームセンターと取引の多いメーカー
だから、扇風機もホームセンターにいっぱい置いてある。

ちなみにラジカセでおなじみのQriomブランドも山善
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/09(火) 22:10:26.56 :Crh+50H10
地デジ難民てアンテナ工事が高額でできないってのが
ほとんどかと思ってたけど買うタイミング逃して
見れないとかもあったんだね。
なんでチューナーだけなら対して高いものでもないのに
チューナー無くてテレビ見れないって言ってるのかと思ってたよ。
チューナーが売ってなくて困ってるのは録画まで気が回らなくて
予約録画用の買い足しができない人が多いものかと
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/09(火) 22:17:11.74 :x3lseJP00

そういえば、ウチの扇風機も山善だ。

あとスレ違いだけど、QriomブランドのMP3プレイヤーって、なかなか見かけないね
今時乾電池で動く希少的なプレイヤーなのに・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/09(火) 22:58:31.96 :q9edM5Se0
電マもあるね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/09(火) 23:16:16.69 :pobaphkT0
倉庫でブン回すようなデカい扇風機も作ってる

YAMAZENマンセー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/09(火) 23:18:00.63 :Pa8BB1YhO
Qriom、ラジカセ作ってるのに地デジチューナーの音質は何故か悪いとゆー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/10(水) 01:20:49.71 :n4g32+rp0
山善、テントをはじめとしたキャンプ用品でも評判です。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/10(水) 03:09:29.64 :sb8WnnLA0
年配の人しかわからないかもしれんが、昔「どてらい男」って西郷輝彦が主演のドラマがあったんだが
そのモデルとなったのが山善の創業者「山本猛夫」なんです。
3年半も続いて視聴率も常に30%以上で大変な人気だったんですよ。

ちなみに山善の本業は工具が主力の商社です。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/10(水) 03:33:37.43 :MTtR2+F/0

ガキの頃見ていたよw
「ようし、やったるでー」
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/10(水) 08:35:11.22 :n4g32+rp0
もうやん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/10(水) 11:35:34.27 :7ucEQeRk0
山善なんてメーカーがあることを今初めて知った
家にある扇風機を見てみたらNECだった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/10(水) 12:43:29.67 :LgoPirgW0

モグリめ番所に突き出してやるっ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/10(水) 15:26:28.65 :n4g32+rp0

まあ、正確には商社だが、自社で商品開発をしているのならファブレスメーカーといえなくもない。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/10(水) 23:49:02.32 :3zr8MQ5V0
まだ入荷しませんか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 00:26:33.46 :JTKO+jvz0
しませんよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 07:46:30.43 :aRJ4K7tI0
もういいかぁ〜い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 08:34:08.51 :q3/DyqZD0
DTH11が6000円台に戻ってきたな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 11:09:47.79 :8bCgcUn+0
ホームセンター・ダイキで、イオンモデルのピクセラ売ってる
20台位在庫あった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 11:11:50.11 :nRo6Thb80
このスレは、全国各地の地方ホムセンの名前が分かって良スレw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 11:34:19.24 :1PWZpqi3P
ケーヨーD2とジョイフル本田しか知らない・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 12:39:21.99 :JNpUjiU40
ナフコに今日いったら、DTH11があるようだった。5980円

現物、箱等は置いてなく、カタログ(1枚もの)をパウチしてぶら下げてあった。
あれじゃ、売れないだろうな〜

しかし、ナフコは全体的に値段が高い(w
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/11(木) 13:32:41.36 :LChrS97s0

俺、それ+カインズホーム
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 13:37:04.90 :gKeGytFJ0
今はDCMホールディングスの一員のダイキだが

昔はディックだった。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 13:58:50.59 :nRo6Thb80

前に行ったときには、商品の納入の予定は、ございませんw
と言っていたのにww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 18:40:21.26 :8doNTV3IO
DVDレコーダーに接続してた地デジチューナーが壊れたんだが売ってないや
ケーズでハイビジョンDVDレコーダーが
25000円で売ってるけど
高いしな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 18:44:27.23 :8UVVg8Mp0
レコーダーはレスポンスが悪いので録画専用
ch切り替え待たされるのでお勧めしない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 19:02:05.18 :PSgNhWqSO
ビーバートザン
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 19:05:46.82 :JNpUjiU40
ttp://www.buffshop.com/products/products_list.php?category_id=0

いつも、売りきれて買えない(´・ω・`)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 20:35:04.32 :yMTFAYPXP

このスレでいうのもなんだがDVDレコまで検討したなら15K位まで
出してHDD録画機能付きチューナーにすればいいだろ。
将来簡易チューナーやDVDレコよりつぶしがきく。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/11(木) 21:22:15.05 :FerZ0PGf0

HDD録画機能付きチューナー
は、録画中に録画済みの番組が見られないのが欠点だよw
それと、録画モードはないから容量の割にはたいして録画できない。
まあ、DVDレコーダーより場所を取らないのが利点かなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 21:41:55.93 :BzByAsDJ0
チューナー1個だと録画中に裏番組見られないから不便ねー
録画中は録画しておいた番組を見る・・・だったら録画しないでリアルタイムで見れば良いじゃんw
リアルタイムはCMが邪魔だから録画しちゃうんだよなー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 21:48:09.90 :2KFWobL+0
俺もリアルタイムじゃ見ないなぁ
DTH11とアナレコに録画してその間に外に遊びに行ったりゲームしたりDVD見てる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 21:50:01.65 :1PWZpqi3P
おまいら
Wチューナー搭載ブルーレイレコーダーぐらい買えよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 21:54:08.46 :JNpUjiU40
ブルーレイっていらないよな?(´・ω・`)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 21:59:48.80 :ZxJubH4NP

全国100万人のユーザーがそう思ってるだろうね。
商売人ってそういうこと読めばほんと儲かると思う。
もう遅いけどさ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 22:06:36.39 :8UVVg8Mp0
ブルーレイレコーダーなんか要らないのさ
レスポンスが良い裏録もできるチューナーがあれば良い
↑ここがわかっていない

名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/11(木) 22:32:20.22 :FerZ0PGf0

録画したのを全部見る時間はないよw
とりあえず録画しておくだけだよ(後で見て見る価値なければ削除だよw)
なので、録画中は録画しておいた番組を見る機能は俺の場合は必要よ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/11(木) 22:35:54.22 :FerZ0PGf0

ブルーレイて
ハイビジョンで円盤に記録できるのが売りだろ
見て消す人にはどうでもいいことだなw
どうせ円盤に記録してもそれで満足して後から見たりしないだろよ

だいたい、何度も見たくなるコンテンツなんてあるかいなw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/11(木) 22:41:47.81 :FerZ0PGf0

バッファローの地デジチューナーて初期不良が多いような
イメージがあるなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 23:03:55.92 :kI3U8NXlO
自分は八木アンテナのチューナー使ってるけど
リモコンが使いやすいね
字が小さくてあれだけど、感触がいい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 23:06:49.32 :2OCVwMWg0
乞食速報
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/11(木) 23:47:46.48 :9rks2AWk0

何度も見たいかどうかは人の好みに分かれるが
再放送がない番組を円盤に焼いとくって人はいるだろう
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/12(金) 00:36:52.77 :XEVp9m/k0
札幌の入荷情報求む
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/12(金) 01:14:48.99 :fK7avdtP0

ttp://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/tuner/dtc30.html
これか。どうみてもユニデンOEMだな。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/12(金) 01:24:32.77 :Qb5udpT90
↑それ、いいね。
S端子あるし、VTR、DVDレコ前提の2系統同時出力ぽいし
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/12(金) 01:30:18.11 :iY31yn4u0

ユニデンのOEMなのにユニデンより端子が多いし
リモコン切換も標準装備やないか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 01:32:56.76 :Qb5udpT90
2009年に製造中止で、現時点で買える新品が24000円台って・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/12(金) 02:40:53.10 :ti7mX3Lb0
24000円出して買う人いるの2万円台で、薄型テレビ
BS/CS付を買えるじゃん

キュリオムの音も1ヶ月以上使うと気にならなくなるもんだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 03:01:13.29 :52qa4jFR0
少なくとも2倍の値段に下がるまでは誰も買わない
こんだけ品薄にも関わらず売れてないしなボッタクリ店の在庫は
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 06:38:57.65 :kkQnjbKA0
290のやつは、近所のホームセンターで見かけたことがある。
アナログ停波の前に、4000円台の簡易チューナーが売り切れて品切れ状態で、
その一台だけ売れ残っていた。その時は13000円くらいだったかな。
7月中旬くらいに、簡易チューナーがなくて文句を言っていた客が、
そのチューナーの値段に店員に文句を言っていたのも見かけたっけ。
そのチューナーも、24日になる前に、いつの間にか売れたのか無くなっていた。
一体誰が買っていったんだろう?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 06:42:49.49 :lUJvJluKO

そうなんだ。ありがとう
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/12(金) 09:50:31.48 :iY31yn4u0

> 少なくとも2倍の値段に下がるまで

日本語w
1/2の値段に下がるまで、でしょ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 09:52:31.77 :KaBPBDt10
ていうか待ちきれずにブルーレイレコーダー2台買っちゃったよ。
もっと早く決断しておけばよかった。放送時間ズレても自動追尾して
くれるし、サイコー。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 10:05:50.75 :40BCeDrv0
てすと
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 10:11:27.10 :sNiHKa630
ユニデンのやつにスリープ機能があったらいいのにな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 10:24:48.87 :9FWGTS4f0

DTH11にも延長追従機能付いてるぜぇ〜
イベントリレーって何だ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 11:22:43.09 :lUJvJluKO
お聞きしたいんですが
テレビに出力端子があったら地デジチューナーが無くても
アナログDVDレコーダー録画出来るんですか!?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 11:24:18.49 :ulcp2zv60
290のやつは、今使って大活躍している 購入価格は5千円
S端子付いているのでアナログDVDレコーダにつないで録画
>>289 [sage] 2011/08/12(金) 11:32:58.43 :/zkfLshx0
盆休みで札幌に帰ってきたが、部屋のテレビが地デジ化してないので2件ほど見てきた。
ホーマック:入荷予定無し、ヤマダ電機:録画機能とかCS対応とか付きが数種類あり(\13,800〜)

一番安かったIODATAのHVTR-BTL買ってきました。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 11:38:43.40 :KaBPBDt10

レコーダーが追従してくれなきゃ意味なっしんぐ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 12:10:51.95 :QfhXtN0dP
レコーダーを自動録画に設定すればおk
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 12:13:43.16 :u/lvmoL30
レコーダーだと?

ぶるじょあめぇぼくにも買って><
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/12(金) 12:17:51.94 :iY31yn4u0

質問の意味がわからない。
あなたと同一人物ってことでいいのかな。

>テレビに出力端子

何の出力端子?

今持ってるのはアナログDVDレコーダーと壊れた地デジチューナーとアナログテレビだよね。
アナログDVDレコーダーにはアナログチューナーしか搭載されていないから
レコーダー単体では録画できないのはわかるよね。
アナログテレビからはもはや何も出力されないのでこれまた録画できない。
もし液晶テレビ(地デジチューナー内臓)を買ってきたら
その映像・音声出力端子(赤・白・黄)からアナログDVDレコーダーの入力端子にケーブルをつなげば
アナログDVDレコーダーに録画できます。ただし液晶テレビにもよるが安価なテレビの場合は
テレビの電源を入れてそこに映っている番組しか録画できない。
すなわち録画中は他のチャンネルは見れないってことね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 12:47:11.50 :kkQnjbKA0
今この時期にチューナー欲しがってる人って、二台目、三台目とかの人が多いのかな?
なんだかんだ言っても、一台目のメインのテレビはどうにかしたんだろうなと思う。
それともまだってひともいるのかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/12(金) 20:39:28.59 :QcSy+YOc0
お盆前にはチューナー入荷するっていってたホムセン
今日聞いたら入荷予定はなくなったっていわれた
もしかして、もう生産してないのか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 21:23:09.88 :cIgNw0w7P

問屋が買占め
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 21:26:50.23 :QTtsMjGu0
マジでチューナーないよな
もし故障した場合、交換するブツとかあるんだろうかね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/12(金) 23:45:27.00 :kpUjOUYg0
Joshin ピクセラ PRD-BT102-PA1 \5980 ※品番に注意
K's DXアンテナ DIR910 \5480
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/13(土) 01:46:48.37 :nS16+0Uk0

> Joshin ピクセラ PRD-BT102-PA1 \5980 ※品番に注意
<(`・ω・?)ゝ <(`・ω・?)ゝ <(`・ω・?)ゝ
\2980の価値だよなwボリ過ぎ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/13(土) 02:02:12.90 :qSqTwGRV0

リモコン2個使わんとな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/13(土) 04:41:39.35 :tSsAfpoh0
アイ・オーの通販だと在庫のある地デジチューナーがあるけど高いわね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/13(土) 09:00:35.14 :NdjZWZY90
ピクセラはリモコンの反応悪すぎだろ
テレビの電源オンオフもチューナーリモコンで動かせないし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/13(土) 11:50:49.71 :eXzo7OlV0
PRD-BT205使ってるけど、そんなことはないぞ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/13(土) 12:24:39.48 :1eGDt1jD0
ブースターをアンテナ取付・給電式のに換えて、今まで使っていた卓上ブースターを外した。
UHF卓上ブースター3台とブースター付室内アンテナが余剰器材になった。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/13(土) 13:43:44.44 :m3aKMTK60

スレ違いだクズ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 02:23:21.48 :5ttSuSKO0
DTV-S110、買って3ヶ月だがリモコンが反応しなくなってきた。
ACアダプタ引っこ抜いて再起動しないと使えないとか何なのコレ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 02:27:25.51 :Ybbo3FUF0
リモコン電池切れ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 03:29:05.86 :OQz8Twjr0
DTH11
今日初めて気がついたんだが
音声にブーンというノイズが混ざってるんだけど何だろう。
ずっと聞こえるわけじゃなくて断続的に音がする。
いろいろチェックした結果は下記の通り。

DTH11はアナログテレビの入力1に接続。
入力2は接続機器なし、入力3はDVDプレーヤー。
1.テレビの音声を消音にしてもノイズは聞こえる。
→ ノイズはテレビのスピーカーから出ていない。
2.DTH11の電源を切るとノイズは消える。
→ 原因はDTH11
3.入力を2,3に変えるとノイズは消える。
4.ノイズはどのチャンネルにしても出る。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 03:33:08.45 :OQz8Twjr0
もうひとつ。
5.テレビの電源を切るとノイズは消える。
→ ノイズはテレビから出ている。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 03:38:11.00 :mZtK+2qNO
白っぽい画面、明るい画面になるとブーンってならない?
あと、チューナーの設定をパンスキャン(ズーム)とかワイドテレビ(テレビ側でレターボックス設定にするとか)にしたら直るかも
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/14(日) 04:28:46.81 :MFIVbJ/I0

ボロTVが壊れかけているんだろよw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 04:41:44.59 :5ttSuSKO0

電池は交換済み。

電源を入れるとたまにリモコンが使えなくなる現象。
本体の再起動しないとダメぽ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 04:57:02.63 :5MhN5S8w0

・映像の配線を抜いて音声のみでどうなるか?
・逆に映像のみの接続ではどうか?
・ノイズが出ている状態でテレビとチューナー、アンテナ線、電源等の位置関係を変えてみる
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/14(日) 05:12:36.91 :2fRBUCUC0

ttp://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A1PUNH83KI5F2H/ref=cm_cr_pr_pdp
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/14(日) 06:14:40.23 :MFIVbJ/I0

TVを見てないときはチューナーはオフにしているのか?
ずっとオン状態なのか?
言っておくがコンセントを抜くことでないよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 06:28:11.51 :y7iL1B+D0

3か月ならメーカー修理に出せばいいじゃん
その際の対応の事後報告おねがい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 06:29:09.38 :CwDrmV8T0

なんか関係あるの?
どっちかにしたらフリーズしないとかあんの?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/14(日) 06:36:56.78 :MFIVbJ/I0

ずっとオン状態だからフリーズするんじゃないの?
パソコンだってXPになってましになったが
それでも、もっさりしてくると再起動するよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 06:56:34.61 :ZTgF9yDbP
ブラウン管スゲー綺麗だ。
拡大で見ると、顔もでかくて迫力満点。
画面が立体だしw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 08:52:14.23 :mZtK+2qNO
液晶ののっぺり感は異常
ブラウン管は透明感があっていいね!
液晶よりはマシなプラズマは大きいのしかないしorz
ぶっ壊れるまでブラウン管つかうあ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 09:38:52.87 :M0FHZvYg0
それが、彼の最後の言葉でした・・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 11:50:22.10 :M5D/1j0q0
未だに糞高いチューナーしか売ってないのか。
2千円程度は絶望的か。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 12:01:31.26 :rS+z5p2S0


なんでバッキャローって呼称されてるかわかっただろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 12:38:39.79 :mZtK+2qNO
不安と不信のバッキャロー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 12:48:05.79 :DPKtrJUT0
実はおめおめ買うヤツがバッキャロー

(´Д⊂グスン
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 13:08:47.53 :OdQQeHrM0
駄目ルコ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 13:22:26.08 :5ttSuSKO0

TVつけてない間は基本的にずっとOFF。
赤ランプ点灯の状態だな。


箱も保証書も捨てたから買い換えるわ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 13:25:13.26 :5ttSuSKO0

同じ報告があったのかw
やっぱ所詮バッファローか。

ちなみに現象としては3日に1度ペースで発生するなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 13:50:27.19 :y7iL1B+D0
さすがバッキャロw
なんとなくだけど、買わないほうがいいような気がして避けて、ユニデン買ったわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 15:04:25.73 :kTv20pVq0

それ、初期設定では一局のみ番組表だから

使う人がちゃんと取説読まないのは悲しいね

なんかアンチバッファーローで忙しいね、バッファローいいぞ!!うにでん?だっさ!
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/14(日) 15:54:44.53 :4N9SiVQ40
バッファローやIODATAて初期不良多いなw
マスプロ電工やユニデンはあまり聞かないよな

パソコン周辺メーカーて、しょせん他人のフンドシを借りて
商売しているだけだろw
(例えばHDDなんて自分で作っているわけではないしなw)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 16:30:11.40 :mZtK+2qNO
ユニデンいいよユニデン
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 16:34:39.82 :v8afPRuG0
ユニデンは音が曇ってダメだったって前スレでさんざん既出だったような・・・・
牛は音もクリアだし、先に牛買っといてよかった。本当は牛買いたかったんだろうな
しかたなくユニデン、なんとか自尊心保つために牛を蔑む、かわいそうに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 16:36:52.71 :BOLqlhsG0
ということにしておかないとやってられないバッキャローの被害者が・・・惨めなり
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 16:39:12.82 :Ty0RM+Gu0
生産続けているユニデンは利益は薄いだろうけど、今後も大量販売して一人勝ちしてほしいわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 16:55:02.70 :fZIzyAOv0

それキュリオムの話やで
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 17:04:26.98 :pTXWPDNj0

バッキャロ工作員乙ぅw
ユニデンは予約可能って強みがある
バッキャロもD3付いて5kで買えるの結構いいと思ったけど、オマエ見てると買わなくてヨカッター
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 17:19:09.48 :pUWsJy8X0

バッキャローを買ってドヤ顔をしてる俺こそが一番のバッキャロー
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/14(日) 17:29:05.76 :i1oQlaxa0
接続端子にこだわってチューナー選んで泣いているのが多いなw
テレビデオでコンポジしかない俺のアナログTVなら、そういった迷いはないぜwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 17:31:57.77 :/5EFdDDX0
バッファローはメルコ時代にEMSメモリ売ってた頃が一番輝いてたな。
大須のアメ横ビルの直営店メルショップまで直接買いに行ったものだ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 19:43:51.31 :7Zszb5EV0

火消しに必死だなwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 20:09:47.42 :mZtK+2qNO
音悪いのは山善キュリオムのチューナーだよ
ユニデンはコンパクト軽量で使いやすいし予約も可能(キリッ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/14(日) 23:49:13.65 :pGpMuq3N0
俺ユニデンに就職するわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 00:44:45.78 :Mh7VMDUb0
ユニデンはSONYから技術者大量に引き抜いてテレビを作ったと言う噂を聞いた。
が、待遇酷くて大半に逃げられたと聞く。ってことでもうテレビ事業は撤退に
近い状態だけど、地デジチューナを発表したのでまだ技術者残ってたんかと
結構驚いたな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 00:59:53.90 :lIZczVzO0
だから給料ええのか
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/15(月) 01:02:25.59 :3rlbvUxJ0

俺のHVT-T2SD調子いいよ
当たりみたいだ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 01:25:27.31 :v/Roiz0u0

おーい、どうした?
前スレで散々がいしゅつじゃなかったのか?過去ログ突きつけてやれよw
324 [sage] 2011/08/15(月) 02:04:50.10 :fPzp0HsY0

レスが遅くなりましたが報告です。
アドバイスに従ってノイズが聞こえている状態で
チューナー側の映像端子をはずすとノイズはとまりました。
次にテレビ側の映像端子をはずしても最初はノイズはとまらなかたのですが
抜き差ししてる間にノイズが消えました。
映像ケーブルになんらかのノイズが乗り込んでいたようです。
とりあえずノイズが止まったので様子見します。
ありがとうございました。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 09:18:19.65 :2fEFQZY/0
当方もアイオーのHVT-TLSD/R使ってるけど、
今のところ、フリーズ等は起こってない。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 09:43:03.39 :QAmgOL8n0
俺もバッファローの一番安いヤツだけど、今のところ快調ですよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 12:08:58.78 :EVyQeCko0
熱を持つので扇風機の風をあてて冷却しています。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 12:12:18.76 :SiXg0uRS0
電源を斬ると冷温に保つことができる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 12:52:34.45 ://ofmb3u0
福島第一では電源が断たれたために
メルトダウンを起こした
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 13:09:17.65 :SiXg0uRS0
× 電源が断たれたためにメルトダウンを起こした
○ 電源が断たれた時の対策が不十分であったためにメルトダウンが起きた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 13:15:57.55 :cD0JRB620
電源が断たれた時の十分な対策って何?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 13:31:48.71 :BiaGJkQf0
蓄電装置を備えていること
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 14:03:20.32 :cD0JRB620
それがどんだけもつの?
それでメルトダウン防げたの?結局起こってるでしょ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 14:11:15.61 :BiaGJkQf0
え?チューナーの話してるんじゃないの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 14:12:58.57 :cD0JRB620
え?これチューナーの話なの?
チューナーってメルトダウンするの?
なにそれこわい

369 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 12:52:34.45 ID://ofmb3u0
福島第一では電源が断たれたために
メルトダウンを起こした

370 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 13:09:17.65 ID:SiXg0uRS0
× 電源が断たれたためにメルトダウンを起こした
○ 電源が断たれた時の対策が不十分であったためにメルトダウンが起きた
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/15(月) 18:32:50.17 :Pp12Vk2O0
ケイヨーでキュリオムが3980円で売ってた
お前ら買え
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 19:02:56.99 :ZGK/OtGW0
ガンダムキュリオム
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 19:44:53.57 :ZsuI5oPZ0
DTH11セブンで復活してるよ。
欲しい人は急げ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 19:59:48.14 :O4zdndZn0

見つからないけど。
「ユニデン」「DTH11」「地デジチューナー」「地上デジタルチューナー」
どれで検索しても見つからない。
ここの検索機能なんかおかしいのか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 20:04:43.52 :ZsuI5oPZ0

ttp://www.7netshopping.jp/stationery/detail/-/accd/2101802207
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 20:07:57.56 :O4zdndZn0

URL貼ってくれる前になんとか見つけたんだけど
検索機能おかしくない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 20:13:13.00 :8mgEMGUBO

セブンにいえよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 20:13:43.27 :ZsuI5oPZ0
自分の場合は前買った時にお気に入りに残ってたんで分かりましたけど
DTH11で検索してもでてこないですね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 20:14:40.77 :CRdIKx870
へたなんじゃね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 20:21:18.93 :F5bFXEFG0
『DTH11』に一致する商品はありませんでした
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 20:27:41.58 :YRJjcLw50

d ポチりました
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 20:55:30.52 :RCYSAdgH0
もう4k切る価格じゃ手に入らんかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 20:59:06.99 :CRdIKx870
あと1ヶ月まてば、低波前の価格のが大量に出回るでしょ
生産停止したのは、排卵だろうが、そんなの無視すればいい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 21:15:56.96 :Mnwobu230

次回の入荷をお待ちください
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 21:17:34.94 :Abx+Sr9b0

おかげで買えた!ありがとー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 22:19:40.21 :oC+ZrDWoP
間に合わなかった
検索引っかからないから購入者はここ限定かな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 22:33:38.61 :8mgEMGUBO
すぐ売れるから意図的に検索避けしてたのかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/15(月) 22:34:23.05 :O4zdndZn0
情弱は7600円で落札してしまいましたとさ。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m87052186
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 00:40:26.60 :sUGs3QPg0
ダイエーで普通にピクセラのブリースターパック売ってたよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 02:26:34.96 :d5TJEwT/0
そろそろ出始めたか
最後の1台用で焦ってはいないから9月まで待ってみるかなw
(ゆっくり待ってたら無くなったりしてw)
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/16(火) 03:02:13.79 :SvBDJRxC0

申し訳ございません、 この商品はただいまお取扱できません。

※早朝に買えるときがあった。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 03:07:49.65 :sUGs3QPg0
ちなみにピクセラのは4700円位でした。
普通に考えると4000円以下というのはもう無理な気がする。
メルコの3980円は大量生産を見込んで作ったのがあるからな他社も同じく。
地デジだけでは薄利になるので地デジのみはディスコン。
今後はBS付のだけラインナップに残りそう。
地デジだけのを今後も作るのはユニデンやピクセラくらいだろ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 08:52:50.04 :i6Bz0+R1P
YCD-C10は床屋ノイズが酷くて使い物にならなかったが映像ケーブルを替えたら直った
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/16(火) 09:29:01.82 :Zwo2/Qf10
こんだけチューナー品薄状態なのにキュリオムだけ余りまくりワロタw
どんだけ粗悪品なの?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/16(火) 09:30:32.90 :IDJqdXpO0
レッドスパイダー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 11:36:12.60 :8d2E38zo0

朝9時頃の時点では
申し訳ございません、 この商品はただいまお取扱できません。・・・だったけど、

ただ今、11時33分現在、
取扱状況  「次回の入荷をお待ちください」  の画面が出てきた!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 11:37:10.06 :8d2E38zo0
連投すまぬが、ちなみに、4,780円 だ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 15:28:55.56 :3SukDkhz0
GDH11まだぁ〜
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 16:05:40.02 :V2dc839e0
GDT11?  DTH11?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 16:17:32.81 :FHe0KqcK0
これは恥ずかしい・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 17:46:26.17 :mlSMlWkt0
価格コムでDTH11調べたら最安値が6000円で発送は10月25日以降だとさ
遅すぎるわw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 17:51:44.77 :oDrUWysm0
10月って…
各チューナー生産に3ヶ月もかかるわけねーだろ
クソが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 18:24:02.70 :roRsEMqA0
3年前からあんだけ告知を
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 19:09:42.80 :mlSMlWkt0
7月24日過ぎたら在庫が有り余って捨て値になるから
待てっていわれて待ってたけど
完全にだまされたわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 19:21:22.29 :roRsEMqA0
そう言われて指を咥えて見てたってなんてピュア
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 19:33:04.73 :FHe0KqcK0

9月過ぎたら在庫が有り余って捨て値になるから待て
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 20:03:35.78 :VknXPVcz0
コピーガード信号を検出するスマートビジョンで、地デジチューナから録画できるようになった!

昔、買ったコピーガードスイーパーがいまさら役に立つなんて・・・捨てないでよかった(w

もう一台、チューナ買おうっと!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 20:37:59.77 :e376Wp610

メーカーとすれば生産数が難しいだろうけど
有り余るほど生産しないだろうし、販売店の方も
売れ行き見ながら発注してメーカー在庫切れになったら
それでおしまいくらいの気持ちで発注するだろうから
捨て値にはならないと思う。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 20:43:00.33 :FHe0KqcK0

ちゃうちゃうヤフオクやリサイクルショップに転売厨の売り残し新品が並ぶ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 20:56:51.26 :e376Wp610
テンバイヤーもそんなにバカじゃないでしょ。
完全地デジが直後みたいに高騰することはもうないんだから。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 21:09:00.60 :FHe0KqcK0
いや、馬鹿な転売厨というか運の悪い転売厨というか腕の悪い転売厨がいっぱいいる
高騰ピーク前に溜め込んで高騰ピーク時に売り捌けた腕の良い転売厨もいるが、
高騰ピーク時に溜め込んで裁き切れずに結局安値でしか売り捌けない奴が多数いる
待ってれば溢れるから安心しなさい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 21:12:12.92 :uF/CzyCfP
問屋が買い占めてるから暴騰
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 21:28:43.22 :mlSMlWkt0

以前に7月24日以降は
ヤフオクやリサイクルショップに転売厨の売り残し新品が並ぶ
といわれて待ってたけど
全然売れ残ってないのはなぜでしょうか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 21:38:48.54 :FHe0KqcK0

え?そいつが時期間違ってただけじゃね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 21:47:59.93 :8t3OfKeg0

今はテレビ見れないの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 21:50:14.77 :mlSMlWkt0
406 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2011/07/16(土) 11:03:49.95 ID:z1DbrQzG0
7/24過ぎて8月になったら2980くらいで出回るよ

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 21:52:48.27 :FHe0KqcK0
ID:mlSMlWkt0って何がしたいんだろ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 22:45:17.92 :jIWsVcwJ0

取扱状況  「品切れ」 www
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/16(火) 22:45:28.21 :sHTUzfgl0

煽って自分の在庫をさばかないといけないってことかとw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 00:41:14.19 :XZO59fzt0
お前らDTH11にこだわりすぎ
他のなら腐るほど余ってるのに
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/17(水) 01:31:19.27 :xjyi/PaA0
DTH11と比較して、これといって他に優れている簡易地デジチューナーがないでしょう

価格 性能 機能 評判 入手のしやすさ DTH11がベストだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 01:48:18.14 :a0hoE/180
他のは予約出来ないからなw
しかしDTH11だけが人気だと他メーカーが拗ねるからヤマダでGDT11が売られるのを待つ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 01:50:43.01 :Rn7d3TZVO
ユニデンの番組表とかのデザインが他に比べてださく思えるが、慣れると変に凝ってるのよりシンプルで使いやすい罠
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 06:22:33.61 :NcMDdWNO0
おまえら急げ また品切れになるぞ
ttp://www.7netshopping.jp/stationery/detail/-/accd/2101802207
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 06:33:11.41 :fmLaOR8w0
お、まだ在庫有るよ
昼には無くなるか
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/17(水) 06:46:30.86 :xjyi/PaA0
早起きは三文の得だな
他じゃ手に入れるには、9月以降で価格も高い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 06:57:32.63 :vCrp94NS0
買うかどうか迷うけど、今回もいいや
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/17(水) 06:59:43.41 :xjyi/PaA0
俺もパスだよ。DTH11持ってるしまだまだ入荷あるでしょ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 07:12:28.89 :tPwCBNXb0

売り切れてから12時間足らずで復活って明らかに小出しにしてるなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 07:15:11.96 :LSyXyswn0
俺は買うぞ。10台かって
ヤフオクで売りさばく
なんてなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 07:20:43.74 :g7jwKCkmP
いい加減にチューナーなんてめんどくさい物はあきらめて
さっさとレコーダーを買え!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 08:03:37.65 :KOhrufpQ0

もう品切れかよ

まあ、転売厨が居なけりゃここまで品薄になる事は無かっただろうな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 08:45:30.20 :VajdoML40
録画機に繋がない人はDTH11じゃなくていいんだよぉ〜
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 09:08:25.43 :hGJXjg4e0
次回の入荷をお待ちください
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/17(水) 09:20:10.15 :OQsyUUQNP

レコは起動が遅くて使い物にならん
レグチューが15000以下まで戻ったら買う
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 09:30:47.16 :bJww4cZs0

確かにその通りだよね。
最新のレコの起動時間がどれくらいなのか
正確には知らないんだけど
見たいと思ってスイッチいれてから待たされるのは問題外。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 09:49:12.53 :58TUjoAnP
もう品切れ
お前ら早起きだなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 09:50:49.20 :5Nd8YKx40
国賊だけど1台は常時電源ONだから何とも思わない。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/17(水) 10:38:48.01 :qmjXmH0T0
ディーガ買ったけど、起動は遅いな。
電源入れて直ぐって訳には行かない。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 11:44:11.76 :3DfMl+aW0
のときに注文したけど
出荷遅延のお詫びが来た
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 11:58:18.65 :ChV/Vzdv0
今は二台しか確保していないので三台目が欲しいが、中々安いものがでてこない。とはいえ、見たいって
番組はそうそうない。録画しても見る処理ができなくて結局は見ないことも多い。そのうち安いのがあれば
買おうかなっという姿勢だ。半年は今の状況が続くと思う。来年からどうなるかだ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 14:07:24.48 :aeIAzWQO0
価格コムもだいぶ落ち着いてきたな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 14:42:29.72 :abbMalr10
見るとしたらどういう番組見るの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 15:50:05.76 :bQohOJp50
俺はみんなのうた。今月のタッキー&翼の歌は泣ける。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 16:06:45.61 :abbMalr10
逆に見ない番組は何?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 16:28:30.35 :kcS2o2TA0
初めてBSアンテナを設置してBSが見られるようになった。
BS民放の番組が通販と韓流ドラマばかりで失望した。

BS日テレの? 居酒屋を探訪する番組はちょっと面白いな。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/17(水) 16:31:09.53 :ITU9SmlJ0

>見るとしたらどういう番組見るの?
アニメと洋画
中国ドラマ−フジが深夜やっていた三国志
ニュース(原発と放射能と大震災のため一応見てる)

>逆に見ない番組は何?
日本のドラマとバライティー
クオリティが低いよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 16:37:17.17 :abbMalr10
AKBとか見ないの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 16:57:43.41 :lg/hqmPW0

NHKにご用心しなはれやー 「起ってるから金払え」って風俗みたいな事言ってくるぞ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 17:02:44.95 :Rn7d3TZVO

そうそう アナログ時代によくアンテナ隠してたよ
屋根じゃなくて窓でも受信できるから良かったけど
451 [sage] 2011/08/17(水) 18:07:55.27 :kcS2o2TA0
室内用BSアンテナを、2階の窓の内側にセットしてレースのカーテンを引いて
外からは絶対に見つからないように設置しました。
もしこれが見つかるようであれば、それはNHKが外から室内を物色していたと
訴えられるレベルです。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 18:16:06.27 :abbMalr10
4000円以下だと、BSつきのチューナーは買えないよな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 18:16:18.61 :sxmLnW760
おら、屋外用BSアンテナを室内に置いてる・・・邪魔なんだよなぁ〜w
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 18:19:25.26 :abbMalr10
実際に受信料払わないで、何も言ってこないのか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 18:28:16.92 :sxmLnW760
言ってきたら【アンテナ外す】 → 数日後【アンテナ付ける】 → 延々とループするだけだw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 18:37:34.02 :Rn7d3TZVO
北海道に住んでるんだが、
地域的には函館なのに電波が室蘭のしか受信できないから
NHKが函館じゃなくて室蘭だったんだよね
それを指摘したらこなくなった

地デジになってからは函館受信できてるけどww(室蘭でNHK函館の電波も送波してる)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 19:40:28.42 :g7jwKCkmP
俺は室内用平面BSアンテナを屋外に設置してる・・
NHKは一度も来てないw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 19:56:14.68 :b/ZWOc6B0
セブンって発想遅いな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 20:00:17.51 :n/EyHzYY0

ここって、どうやって買うのですか?
購入する・・・みたいなボタンがないのですが・・・。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 20:24:41.42 :lmvGjRhO0
「品切れ」 じゃないときにやってください。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 20:44:30.91 :n/EyHzYY0

そうなのですね。ありがとうございます。
どこにも品切れなんて文字がかいてないようなので分かりませんでした
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 20:56:20.51 :A590TPx/0
×書いてない
◯見てない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 20:57:32.03 :4jCokWAX0
てかここ4000円以下のスレだけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 21:07:25.50 :cfe3oNac0

じゃあ4000円以下で販売中のチューナー情報持って来いよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/17(水) 22:03:15.58 :biGd1/ER0
セブンで4,780円かぁ〜 他店だけど地デジ騒動前の6月上旬に4,580円で買ったんだよなぁ〜
もう1台欲しいんだけど・・・ヤマダでGDT11が3,980円で再販するの待ってるんだけどぉ〜
日本アンテナのHP見たら・・・生産終了w
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/18(木) 00:07:07.70 :NwlBuv8r0

ケイヨーでキュリオムが絶賛販売中です
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 05:45:00.73 :hIXB24A60
セブン品切れ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 09:21:25.97 :VdU31iUN0
全国津々浦々でチューナーねぇってことは
3年前からキャンペーンをやってきたものの
肝心の機器の供給量が足りなかったということ

あゝ、日本政府w
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 10:02:00.86 :ToG4L1SwP





                 ┌───────────┐
                 │ あ り が と う 民 主 党  │
                 └───────────┘



名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 10:31:18.90 :cmVmEvRQ0

テレビを買い換えれば解決だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 11:40:50.85 :cYIMxUjk0

一気に殺到して一時的に消えてただけじゃん
1ヶ月もしない内に、もう在庫あっても売れなくなってるし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 11:53:09.47 :K3sda/jq0
ユニデンの4780のやつ
この価格ゾーンだと最強じゃね
アナレコ持ってたら繋いで予約録画できるし
勿論両方に予約して一致させないといけないんだが
今でも間違えて失敗してしまうことあるけど間違えなきゃいいからこの機種に満足してる
でも4780以上で買うのはどうかと思う
4780円で買えたから満足してる
アナログ終了前ならもっと安く売ってるところあっただろうし
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/18(木) 12:06:02.77 :QfhAw1aV0

確かにこの値段で視聴予約が付いていて、最強だとは思うが、
ちょっと感度が悪いかな。
うちは横浜だが、他のチューナー(ピクセラ、バッファロー)では
TOKYO MXがキレイに受信できるが、DTH11はブロックノイズ多発して
映らない。
他のチャンネルは問題なし。
同じアンテナで同条件なので、明らかにDTH11の感度不足。
今年末にスカイツリーが稼働すれば、きれいに映るようになるかな。
ちょっと期待している。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 12:11:16.92 :K3sda/jq0
まじすか
うちは感度抜群っすよ
特に映像乱れはないです
他機は持って無いので数値の比較はできないけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 12:11:28.24 :cYIMxUjk0

様子見た方がいいと思う
うちもアナログ停波前はブロックノイズ出まくりの局が2つあったが、
停波後は受信レベルが上がってストレスなくなった

売り飛ばして別の買おうと思ったこともあったが、切らなくて良かった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 12:24:44.23 :f0slkZub0
同条件とか言いながら分配器で各々に配線して結果報告という馬鹿が多いから
チューナーメーカーが風評被害で可哀想だ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 12:52:30.69 :An9cI46N0
感度がいいというチューナーをいったん外して、
そこにつなげた別チューナーで映らなければ感度悪いでいいと思う。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 12:53:13.09 :+XuSqD1X0
その程度で支障が出るようなもんはどうせ糞なことに変わりないからどうでもいいわ
これに懲りたらもぅと良い物作れってことで自業自得だな
478 [] 2011/08/18(木) 13:19:43.87 :QfhAw1aV0

同一アンテナ同一ケーブルで付け替えて試してるんで、
全くの同条件です。
残念でした〜
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 13:28:19.26 :WZUIRC+tO

うp
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 14:29:19.68 :cmVmEvRQ0

受信環境が良くないのだろうな。
確かにDTHはやや感度が悪いのは確か。
宅内配線の劣化も考えられるな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 14:39:26.63 :TCmrIe6x0
要するにはじめからギリギリすぎるんだよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 14:41:47.44 :cd4YCYba0
奥まで入れてあげないとダメだよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 14:52:07.42 :K3sda/jq0

地方なんでローカルですけど
アンテナレベル見たら

        現在地/最大値
nhk総合    93〜95 / 95
nhk e      95〜96 / 96
tbs系      90〜91 / 91
日テレ系    90〜93 / 93
テレ朝系       96 / 96
フジテレビ系     96 / 98

だった

これくらいありますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 14:57:45.54 :cmVmEvRQ0

非常に良い状況だな
俺の場合は全て85前後
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 14:58:36.46 :cmVmEvRQ0
BERが0じゃない場合は受信環境が悪いと言える
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 15:05:45.02 :K3sda/jq0
BERってやつはどの局も0,0です
CN比は局によって違いますがどの局も37dB〜39dBです
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 15:07:51.18 :K3sda/jq0
0,0じゃなくて0.0でした多分
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 15:24:17.23 :WZUIRC+tO
羨ましい
自分とこはケーブル劣化でレベル50前後でノイズだらけ
このまえ室内アンテナ買ったけど60前後でやっと落ち着いて見られる。
立ててるアンテナはしっかりしてるのにほんとケーブルは厄介だわ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/18(木) 15:30:53.00 :hIXB24A60
304:08/18(木) 10:44 YnoSz2o00
「PRD-BT105ーP00」が【70%オフの3990円】
ttp://www.shareee.jp/area/campaign4_sub
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 15:33:22.35 :I+peTiHE0
【発送期間】 9月下旬〜10月上旬
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 15:36:50.45 :qJk3sE+S0

めちゃくちゃ高いね。
うちはアナログ時代の貧素なUHFのアンテナそのまま使ってるし
方向もたぶんあってないのでほとんどの局で50前後
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 16:25:04.49 :VpFSqMZC0

在庫がないのに売るのは詐欺に近いな
【発送期間】 9月下旬〜10月上旬
ってかいてるけど来年の9月下旬〜10月上旬かもしれないw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/18(木) 18:37:53.79 :rd0pAhQ1Q
地方だから買いに行けない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 23:13:34.44 :Sxn7ijF80
478や489を見て、うちの場合は、アンテナレベルはどうなんだろう?
と、ちょっと気になったので、自分の部屋のユニデンのDTH11での数値を見た。
各チャンネルの最大値が、88から93くらいの間だった。

ちなみに、居間にあるパナのプラズマテレビのアンテナレベルの数値は、
各チャンネルだいたい70台前半だった。
これって、メーカーによって数値の出し方が違うのかな?
それとも、居間と自分の部屋のアンテナレベルには、配線によるばらつきがあるのかな?
どっちにせよ、どっちに部屋でも、ちゃんとテレビは見られるからいいか。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 23:14:56.84 :EpfCXS6k0
メーカーによって数値を出す基準は違うから
異なるメーカー間の比較は意味ない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/18(木) 23:21:00.39 :vqQpHCrh0

ユニデンのDTH11を居間に持っていって、そこで70台前半になるか調べてほしい。
プラズマテレビをユニデンの部屋へ運べとは言わんよw
500 [sage] 2011/08/18(木) 23:53:54.69 :Sxn7ijF80
>502
俺自身気になったので試してみた。
家族がみんな寝てるからいいけど、はたから見たらバカみたいな事やってるな俺w
ユニデンのDTH11の数値は、自分の部屋で試したときとほぼ同じで、各チャンネルだいたい90台だった。
にしても、さすがにコンポジでつないだ場合、プラズマの画面の画質が普段より少し劣って見えた。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/19(金) 00:06:03.97 :1eYVd8sf0
なるほど。居間と自室で差は無いってことか。
あとは、氏のとおり、機種というかメーカーの違いは気にするなと。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/19(金) 00:16:01.23 :0aJldc6V0
普通の家なら、部屋間の差はそうないだろう。
片方の部屋だけ、壁の中のケーブルがボロいとかネズミにかじられたとか端子が錆びてるとかならともかく。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/19(金) 00:20:51.89 :bQ2P5qjB0
DTH11 平塚の湘南平送信を横浜で受信
NHK@72EテレA71tvkB64
日テレC77テレ朝D80TBSE81
テレ東F78フジG85
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/19(金) 08:54:35.36 :5ul4czZL0
録画機のアンテナ出力に繋いでごらん感度アップするから。
アナログDIGAのアンテナ出力に繋いだら各局8ぐらい感度がアップしたお。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/19(金) 17:44:45.86 :B9X0+0uY0
DTH11いいね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/19(金) 18:27:12.18 :HRR+pEAIP
DTH11程度で感度の悪さを誇られても困る
世の中何にでも下には下があってな
どんなに良条件でも受信レベル58が限界のキュリオムの酷さぐらいは体験してから書いて貰いたい
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/19(金) 19:20:20.85 :9dG/Vwvl0
キュリオムは別世界
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/19(金) 19:24:09.93 :FBmpt2FR0
キュリオムのあれは累計80万台売れましたw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/19(金) 23:01:06.87 :fwQCW5o2O
DTH11が受信感度が悪いってのが信じられないのだが
うちは阪神間に住んでるが、レベルは生駒山向けは全て100、摩耶山向けでも90〜95ぐらいは有る
感度で言えばオリオンの方が酷いな
DHV-T33も使ってるんだが、こちらはレベル60〜68ってとこ
どちらも同条件での測定値
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/19(金) 23:06:27.59 :hLv1Cn+j0
だ・か・ら DTH11は奥まで差し込んであげないとダメなんだってば〜 不感症なのっ。
アンテナ端子と隣の映像端子の間狭くない?狭いから奥まで入れると痛そうなんだよなw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/20(土) 00:50:45.76 :63oqXXP10
IOのチューナだと全く映らないレベルでも、キュリオムだとブロックノイズだらけだか、映ったりするんだよな〜
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 00:56:23.26 :jRiEr0MK0
受信感度が悪くて映らないといってる人は、まずアンテナ(方向も)やケーブルをチェック
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 01:40:06.43 :D+s2Dnwy0
未だにアナログだった頃の電波塔に向けてる家は結構あるね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 02:01:46.63 :q9mwwFC20

ということは、はっきり見えるレベルは同等ってこと?つまり、
見えるかどうかの捨て具合が違うだけ??
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 10:31:23.16 :4XieiZTbP
IOが個体不良なだけだろ
キュリオムでチャンネル切り替え数秒後に安定して映る信号レベルがあれば、
DTH11を同じ所に繋げば初めから安定して映るはず
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/20(土) 16:24:45.22 :mcHASr4Y0
DTH11が人気みたいだからぐぐってみたが視聴予約ついてても
DVDに焼けないやん
まぁ見て消すなら問題ないがS端子も無いし見れればいいレベルの
製品がなんで人気なのか理解できんぜ・・・
なにが優れてるんだ?
誰か教えてくれ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 17:34:18.40 :zT8hCk7f0
アナレコに録画してコピワンでCPRM対応DVDメディアに焼けるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 17:47:38.85 :ssVtw9YX0
DVDに焼いてまで見たい番組がねぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 18:05:43.26 :o2+PpjHJ0
そんな面倒なことしてられるかよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 18:37:02.30 :mlSezzTb0
残したいという目的なら素直にBDレコ買えよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 19:12:26.79 :lCAgRFI3P
VHSサイコー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 20:53:44.58 :NvFpc7KL0
BDは再生機だけで十分 レスポンスの悪いレコーダは不要
地デジはレスポンスが良いチューナーで見るのがベスト
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 21:13:31.05 :H15/rQoDP
まだ奥で暴騰してるね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 21:21:25.73 :xiX3ldRg0
お盆過ぎても在庫がどこにもないもんな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 21:24:26.54 :ssVtw9YX0
まだ奥が濡れてるね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 21:25:16.92 :ssVtw9YX0
お盆過ぎたら在庫が潤沢になってきた・・・・扇風機w
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 21:58:10.01 :bMeEx36+0
DTH11は9月過ぎたら一杯出回るよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 21:58:37.51 :Ifq8E5MD0
セブンネットショッピングでDTH11買った人は何日位で家に届いたの?
急にチューナーが欲しくなったんだが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 22:07:13.88 :5jOviJyh0

当日発送だったぉ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 22:14:06.54 :zT8hCk7f0
セブンイレブン受け取り代引きだと届くのが遅い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 22:18:20.57 :Ifq8E5MD0

ありがとうございます
発送が遅いってスレがあったんで不安になってました
今は売切れなので再発売されたら買ってみます
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/20(土) 22:31:22.27 :xiX3ldRg0

嘘は良くないぞw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/21(日) 00:49:34.55 :23xBKs4K0
DTH11一択みたいだな他に生産しているメーカーないのか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/21(日) 01:08:14.69 :hFNDsdzf0
あの売価ゾーンではDTH11は素晴らしい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/21(日) 07:55:12.44 :u1lj95+s0

今予約販売してるとこで10月後半なのに
なんで9月に出回るんですか
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/21(日) 08:14:11.47 :23xBKs4K0

ttp://item.rakuten.co.jp/tsecushop/dth11-sale9/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/21(日) 10:17:27.28 :u1lj95+s0

値段が高いの貼られてもな・・・
金額払えば今でも買えるし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/21(日) 10:22:14.11 :u1lj95+s0
6000円オーバーは即納でも悩むレベル
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/21(日) 10:29:42.93 :miDiwlwc0
3980円即納で悩んで買いそびれたおいらが素通りしますよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/21(日) 11:42:13.44 :LQ5Xb79a0
DTH11は受信レベル50を切ると危ないよね。でも46くらいまでならノイズ混みで映る。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/21(日) 12:06:56.92 :PPz5tXXnP
アナログは、ゴーストがでてもある程度見れるけど
デジタルは、ブロックノイズが邪魔なのと音声が途切れるから見れない。
金使えばちゃんと見れるけど貧乏人には厳しいデジタル化。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/21(日) 22:04:39.75 :23xBKs4K0
3980円の簡易地デジチューナーを買って接続して終わり
アンテナもそのままで、バッチリキレイに映る
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/22(月) 00:08:11.17 :D5JB8apN0
¥3980レベルのはまだホムセンとかでだと品切れだな...
気軽に買える日は以外に遠い。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/22(月) 00:23:17.57 :tXcuZBz30
こっちは近くのホムセン回ったり電話で聞いたりしてみたけど全滅・・・
簡単かつ安く手に入るほど甘くはないか・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/22(月) 00:24:45.77 :uXmMoHrq0

リモコンが反応しなくなるの仕様のようで?
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000153809/SortID=13390319/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/22(月) 00:56:05.22 :SchGK29T0
バッキャローなんか買うから
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/22(月) 01:11:50.00 :ABiiS03K0
バッキャロー増産おせーぞ!
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/22(月) 08:16:35.55 :eUiEt/x90

バッファローとアイオ・デ−タはリモコン問題があるなw
ユニデンの俺はノープロブレムwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/22(月) 10:03:40.15 :imGOmgcl0

ありがとう御座いました!
お陰様でアナログhdd復活できました〜
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/22(月) 10:22:26.52 :l97VYO1w0

バッキャローもといバッファロー買って、まだ何のトラブルもありませんが何か?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/22(月) 11:13:04.85 :soIOsJWp0
4万円以下の激安ブルーレイレコーダーについても語ろうよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/22(月) 12:16:51.33 :nQAIU8rM0
>554
それは別スレでどうぞ。
ここは「どうせなら新品のテレビですよ」「せっかくだからレコーダーを」みたいな
電気屋にとっては絶好の販売チャンスを無視する人間の集まりだし。w
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/22(月) 12:54:00.55 :soIOsJWp0
銀行預金残高が1万円以下の人のためのスレッドです
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/22(月) 13:19:39.73 :vqDgUt930
本日のNG ID:soIOsJWp0
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/22(月) 20:06:31.89 :rQoeXgKT0
常に1000円未満です( ´ω`)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/22(月) 22:17:10.48 :TpSB1fc40
DTV-S110で時々B-CASカードが入ってませんって出るな。
カードを抜き差しすると直るけど。

アンテナの表示が最大83で、うちはNHKと旧UHF2局が常時83、旧VHFの民法4局が70〜75とまずまずの
レベルになってる。(放送局から直線40km。屋内用ブースター使用)
アンテナを屋根裏から屋上に出せばもう少し良くなると思うが、きれいに映ってるから金かける必要ないな。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/23(火) 00:06:36.52 :MYHiMTDk0
なぜ格安チューナーが出回らないんだ?
いい加減いい時期だろうに

マチクタビレタ…
シネソウムショウ!
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 00:11:14.16 :ssA6MfYn0
BS付のほうが将来的にいいぞ

400:08/22(月) 23:34 EuMn5pqN0
BSは10月と来年3月にこれだけチャンネルが増える
もちろん無料チャンネルもある
ttp://www.dpa.or.jp/bs_powerup/index.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 00:47:02.86 :/XdfBTGj0
ヤマダ等の家電量販店とディスカウント店を見回ったけど
もれなく「チューナー完売・今後の入荷も無し」って張り紙されててわろた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 03:02:12.39 :/Zv/wGFnP
たまたま、スターウォーズのカーレースをテレビでやってたが、
ブランウン管で見て感動した。細部まで流れず極めて鮮明。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 08:21:50.83 :tN5y76PY0

メーカーはテレビ売りたいから
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 08:51:58.09 :zCZUQRl/P
NHKは公共放送じゃなくて単なる有料放送だろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 11:21:55.36 :sy4vQq4X0

ヤマダとしてもテレビ売りたいから、
チューナー入荷して自分の首を絞めることはやわんわな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 11:29:34.01 :tht705hc0
製造終了だろ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 12:08:37.26 :YBj1+q8i0
まあどう見ても貧民対策で政府から助成金あったとしか考えられないよな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 16:45:09.89 :UhHQVARy0
扇風機は復活してるのに、チューナーは復活しないねぇー
てか、アナログ終了して1ヶ月経過するから要らない人は一生要らないんだな。
今後需要があるとも思えんし・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 17:13:11.13 :Eqsp5jLf0
チューナーの再生産が遅いのはどうしてなの?
チューナーなんて中にたいしたもの入ってないでしょ。
基板の上の部品点数もたかだかしれてるはず。
チップ自体が欠品で製造させてるの?
さっさと作れよな。
だれか簡易チューナー分解したやついないかな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 17:16:37.77 :DMqVCqrY0
いとこはチューナー売ってないからテレビ見てないらしい。
そんなもんだろう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 17:20:54.03 :Eqsp5jLf0
端子を見るとたぶん簡易チューナーかな。
ttp://blog.goo.ne.jp/mxd00604/e/95f0f25ae557b762ae2fe07ac5b1017d
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 17:25:31.82 :/0AhHuPe0

あなたの認識と現実が違うだけです。

半導体はリードタイム(注文してから納品までの期間)が3ヶ月くらいありますので、
7月に入ってからの急激な売れ行きの後に増産決めたとしても9月いっぱいは
作れないってことになります。在庫の回復は早くても9月後半頃になるのでは。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 17:30:19.84 :/0AhHuPe0

よく見るとピクセラのBT102っぽいですね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 17:48:27.78 :Eqsp5jLf0

いやだから

>チップ自体が欠品で製造させてるの?

って書いてるよね。
そして半導体の製造に時間がかかることくらいわかってますよ。
のレスは最初に時間がかかることへの疑問。
そして推測をあげたわけだ。
だからそれで簡潔している。おまえが上から目線でえらそうに
講釈たれる必要はない。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 17:50:45.33 :TedDjK0N0
要約:570は独り言
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 18:02:42.36 :QXXWCRgN0
ユニデンは7月中旬の時点ですでに8月上がりの生産行程組んでたし
その後も生産続行するとも決めてた
メーカーにも都合があるんだから客が思うように上がるわけないよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 19:16:44.12 :FEwgjivP0

>上から目線でえらそうに

で「さっさと作れよな」って言ってるお前が言うなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 19:43:09.07 :rpi6edpm0

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r81094353

中古でも8000円オーバーしてるよw
普通に需要はあるかと
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 19:46:54.03 :MmjXbj9F0
>>ID:Eqsp5jLf0
お前が一番上から目線でえらそうに書く必要の無い駄レスしてる
見事なブーメラン乙
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/23(火) 20:37:31.26 :Ju5ksVJN0
とりあえずデジサポにFAX送って永久に借りておけ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/23(火) 21:29:54.68 :MYHiMTDk0
おい!
ちょっと前にヤマダに電話した時は大量発注をかけていますって言われたぞ・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/24(水) 08:34:58.54 :qCdlPoEsP
停波から一ヶ月たってビデオデッキの時計が少しずれて来たな
RF接続のチューナーにしとけば良かった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/24(水) 09:59:29.28 :srZh9h6j0

関係あるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/24(水) 10:24:25.96 :ws3ullFr0
NHKの時報で時計自動修正の話だと思うけど
RF接続にしたところでビデオデッキは正確に修正しないよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/24(水) 10:28:20.61 :K3ki/OkW0

時報の「ポーン」を鳴らしてる放送局ないぞ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/24(水) 11:22:51.95 :pMD/zIL40
50のとこだとずれるんだよな60だとずれすくないらしいけど
どっちにしろ月に10から15秒くらいはしょうがないんだよな。
そとづけの電波時計とvhf発信機が組み合わさったものが出てくるかと思ったけど
かんじんの電波時計が使えない状況だから無理かな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/24(水) 11:28:18.21 :8RJ7aK7o0
アナログ機で時計自動修正できるって、ネットdeナビ使ってる東芝だけだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/24(水) 16:17:05.48 :XhFHXDjh0

いや、おれの持ってる古いDIGAでもNHKの時報で修正できたぞ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/24(水) 16:42:39.89 :P/5nXxVq0
うちのはボブ・サップがCMしてた頃のDIGAだけど時報での時刻自動調整機能ついてた。
アナログ停波してから内部時計がどんどん進んでる。
でも時刻合わせモードは秒単位でセットできるようになってない。
分単位まで数字を合わせるだけしかできず、「OK」とか「終了」ボタンもないので
秒を合せようがない・・・
自動時間調整を切って手動設定するようなモードもない。

内部時計が進むので、番組の頭は切れないが終わりが切れることがある。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/24(水) 17:13:34.71 :uG16NaZO0
DMR-HS1でも時報にあわせる機能は切れるんだが、
なんでDIGAで省かれてるんだw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/24(水) 17:14:44.95 :y+Yhc35V0
某朝刊に載ってたけど片山総務相が23日の記者会見で
「(未対応世帯の問題は)収束に向かっている」と述べ、だと。
ふざけんじゃねぇっての
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/24(水) 17:45:47.53 :mv6V6LU/0
2台目3台目用とかじゃなく本当に約1ヶ月間テレビ見れてない奴いるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/24(水) 18:10:35.41 :8RJ7aK7o0

アナログ停波後も?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/24(水) 19:54:56.23 :3nNT7MV/0

地デジ普及率95%なんて出鱈目な数字を公表してる時点でふざけてるのに
そんな総務省に今更マジギレしてるお前が羨ましいよw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/24(水) 22:35:25.42 :YJaXtJAf0

テレビでは見れてない
携帯についているワンセグで見ている
チューナー5000円以下で狙ってるけどいつまでたっても買えない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/24(水) 23:41:03.20 :XhFHXDjh0

もちろん停波前の話だけど。
停波後はレコにチューナーはつないでないし
使ってもいないので知らない。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/25(木) 01:56:42.39 :pSgDjQFD0
ワンセグ対応のプリモバイルの821cが2079円で買えるのが最安。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/25(木) 01:59:10.57 :/ENp5QnD0

チューナー余ってるよ。まぁ予備用だけどな
安い時買っておいてよかった。

再生品でこの価格は・・・

434:08/24(水) 20:50 Lw9ZfpgU0
再生品ですが欲しい人どうぞ。
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-armadillo/dtv-s110/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/25(木) 02:16:31.65 :tPOD3Ya40
俺もチューナー余った
もう使わないので元箱に梱包し直した
・・・邪魔すぎる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/25(木) 09:22:15.49 :8ppFhVZq0

× 821c
○ 821SC

使ってるがワンセグ受信感度は良い(DSテレビと比較して)
DSテレビで外部アンテナ使わないと映らない部屋でも821SCは映る
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/25(木) 09:45:02.72 :BanOSfd40

中古だし6980円だし売り切れじゃないかw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/25(木) 09:46:39.57 :BanOSfd40
新品で5000円以下のやつ頼む
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/25(木) 10:01:21.48 :3eCJnLFU0
昨日ドンキーで4980円で売ってたがテレビが操作出来ない奴だったからスルーした。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/25(木) 10:48:22.45 :ZPRdO75yP
PC用ワンセグチューナならカインズホームに千二百円で出てきたな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/25(木) 12:45:00.46 :dFtZ85hC0
それって、紙芝居みたいにならない?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/25(木) 13:33:28.93 :NQkKeLAL0
テレビ操作が出来ないチューナーリモコンってアホか
役立たず
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/25(木) 15:41:46.75 :zKg0GECb0
昔のテレビはリモコンなんて無かったな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/25(木) 16:22:59.01 :mQgGWVbg0
昔のテレビはビデオ端子なんて無かったな、ビデオを見るときは2チャンネルに合わせるんだぞ。
ファミコンも2ちゃんねるだったなー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/25(木) 16:31:17.41 :tPOD3Ya40
2チャンネルは昔からNHK教育な地方だったためVHSもPCエンジンも1チャンネルだった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/25(木) 16:47:05.82 :RnIYY1CZ0
もう落ち着いたんかえ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/25(木) 20:36:37.68 :NOOcZUN20
DTH11買ったがリモコンでテレビ操作登録できない 2001年の三菱だが
残念
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/25(木) 21:13:38.74 :NQkKeLAL0
バッファロー買えばいいのに
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/25(木) 22:03:29.35 :f5eadGdOQ
バッキャローは地雷
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/25(木) 22:28:48.13 :pXxGu/PV0

その地雷のバッファロー買った俺が通りますよw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/25(木) 22:48:04.71 :ieGLcmu20
現行のチューナーで視聴予約機能がある機種ってある?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/25(木) 23:38:37.60 :ncqpHjEM0
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/26(金) 05:36:31.56 :mTBu4i820
test
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/26(金) 05:43:25.01 :mTBu4i820

TV電源ボタンを押しながら2桁のコード番号
三菱1 10 三菱2 11
10と11のコード
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/26(金) 10:43:32.91 :Vm4/cugN0
安チューナ探すの面倒くさくなってSONYのBRAVIA買っちゃった。メーカーの思惑に踊ら
されてるなあ。でも\35,000でフルハイビジョンだから買って良かったかも。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/26(金) 12:51:47.80 :E98FNZEo0
それって、ダブルチューナーじゃないんでしょ?
録画機はもってるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/26(金) 14:29:03.22 :DFhdbNI/P
シングルだけど留守録だからUSB-HDD録画で充分
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/26(金) 14:55:19.66 :E98FNZEo0
家にいるときは録画したのしか見ないのか?
612 [sage] 2011/08/26(金) 16:13:55.58 :e8h+C84V0

それ何度やってもだめなんですよ。
わざわざありがとう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/26(金) 18:31:13.65 :ZxByQ6pX0

もしかしたら大宇でいけるかもしれん
いちぶの三菱TVは大宇のoemだから。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/26(金) 18:40:37.81 :p0JG90Nj0
全部試して見るべし。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/26(金) 19:26:52.56 :Ocx/1+3d0

学生なんで金が無く、チューナー買えず放ったらかしだよ。
サッカー見たいなぁ…
612 [sage] 2011/08/26(金) 19:27:28.02 :e8h+C84V0
全部ためしてみたけどだめでした。
ありがとう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/26(金) 20:36:15.11 :Vux1Jv+e0
学生でも金持っている奴は持っているから
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/26(金) 20:42:31.88 :foRzMxVoO
安チューナー売ってねえ
オリオンとかワケわからんTVを買ってしまいそうだ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/26(金) 21:33:22.21 :wzjIMu700
オリオンは俺の中では有名だぞw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/26(金) 21:52:07.72 :UMFPtEuu0

やり方悪いんじゃないの?
他のメーカーのテレビで試してみた?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/26(金) 22:46:19.42 :k5ys7OqN0
5000円前後の価格帯では
録画機能はまず付いてないよね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/26(金) 23:37:24.07 :/1NeG/iw0
まずどころか絶対についてませんよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/26(金) 23:44:33.65 :mTBu4i820
話は、変わるけど大雨だとBSデジタルが映らなくなるから困る
大雪もそうだけど仕方がないか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/27(土) 04:08:27.35 :QBZHVtyr0
画質以外デジ化の恩恵ねーよな
アナログなら雨だろうが雪だろうがほぼ受信してたわ
超大雪で一回だけTBSが映らなくなった経験のみ
これからは大雨や雪でしょっちゅうブロックノイズるんだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/27(土) 06:06:43.94 :VyI/jq0K0
リモコン云々の話は学習リモコン買えば良いだけの話
2Kぐらいで解決出来るのにな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/27(土) 08:10:35.72 :Xhnmrjwy0
ttp://saas.startialab.com/acti_books/1045173800/7061/_SWF_Window.html
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/27(土) 08:51:30.09 :5eUYzkTq0
バッキャローやないか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/27(土) 10:49:12.93 :nnoOLqgq0
PCデポの広告に4970円全国各店舗2〜5台限りで掲載されてるよ
型番が書いてないけど前に売っていたKEIANのじゃないみたい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/27(土) 12:32:54.10 :8adjL61p0
S100とかの予感

広告画像見る限り
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/27(土) 13:45:05.05 :LGPyMzPD0

参考までに型番をお願いします。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/27(土) 14:52:50.29 :JNcJZKOE0

今朝、開店1時間前から PC DEPT に並んだ。
6台準備されていたが・・・・・
私 7番目。
私の隣で 店員にすいませんでした といわれてしまった。
大ショック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/27(土) 15:17:19.50 :GkKQKdTZ0
まだ競争率高いのか〜・・・TVは地デジ化したけどアナレコを地デジ化してない人が多いのかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/27(土) 15:27:43.27 :JNcJZKOE0

我が家 テレビ6台 そのうち地デジ対応は3台
地デジ化率 50%。
5〜6台 テレビがある家の場合は 皆さん こんなもんじゃないですか??

総務省だかの発表 普及率 97%なんて 実態にはあっていないよ




名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/27(土) 16:37:24.38 :7kxIgM4B0
DTH11が3980円なんて奇跡だったんだよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/27(土) 16:37:35.89 :ePf8soOf0
家はテレビ5台、地デジ対応はリビングの1台
地デジ化率 20%

一ヶ月たって思う事
家族団らんで、チャンネル争い、無いなら無いで困らない。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/27(土) 17:13:58.93 :+5s3M62z0

その奇跡のときに調子こいて必要な分しか買わなかった
失敗したかも
20型液晶TV早く安くなーれ


PCやネットは要らないって言ってる親でもテレビはさすがにいるって言われて地デジ化100%
テレビ4台
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/27(土) 17:45:58.27 :xf4nKVKq0
DTH11で番組表でNHK Eテレのところが
同じチャンネルなんだけどサブ1とサブ3として
同じ番組表が出るんだけどなぜですか
出てる人います?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/27(土) 18:07:32.98 :ePf8soOf0

確かに親の方が依存度は高いね。
アナログ時代では寝室でテレビを点けたまま寝ていた父が、
今ではテレビ点けたままリビングの椅子で器用に寝てる。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/27(土) 18:45:46.36 :aVimDWJA0

出るよ
それが本来地デジの利点のはずだが
放送局が生かしていなのよ
要は同じ時間帯に別の番組を放送できるだが
コストが、かかるからやらないのよw

例えば、スポーツ放送で時間延長になってもサブチャンネルで放送すれば
後の番組に影響しないし、仮に打ち切られて騒ぐ爺もいないわけだが
コストがかかるからやらないのよw

放送大学なら3つのチャンネルで別々に放送しているよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/27(土) 19:05:34.96 :dv0Yo+CyO


東京MXテレビは2チャンネル同時放送してるよ。
平日昼間は092chでひたすら東京証券取引所を生中継してる。
あと通販番組+通常番組とか色々やってる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/27(土) 19:33:17.57 :LGPyMzPD0

うちは6台で5台が液晶テレビ、1台が地デジチューナー
地デジか率100%だよ。
残りの3台はどうしてんの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/27(土) 19:42:20.23 :omiyoLGR0
録画機能付きだと8千円前後かな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/27(土) 21:08:12.22 :Vrd6kfP60
我が家は、全てブラウン管テレビ4台所有32型に地デジとBSチューナーそれ以外は、地デジチューナーだけ
ブラウン管テレビ映りもいいし壊れてないので、薄型買っていません。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 00:10:11.25 :EBSV47EP0
素敵やん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 01:12:58.29 :wDXU/Ykc0

Mr.ブラウン「採用!!」
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 02:46:27.29 :LUx5jYyi0
来月から値下がり傾向になるかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 02:53:28.37 :FPmwQJDZ0
品数が少なければ値が上がるでしょ。
欲しい人は、高くても買っちゃうんだよな。
だから再生品もすぐ売れちゃう。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/28(日) 09:00:58.43 :KICp3DqI0

マルチチャンネルだと画質が落ちるから大画面では見辛いらしい。

うちはブラウン菅+チューナーだから、画質の違いがわかんないんだけどw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 09:16:26.13 :dyBlmd5i0
ハイビジョン画質はマルチできないからねー、最近の番組はハイビジョンカメラで収録してるからマルチ無理ぽ。
マルチを有効活用してるTOKYO MXを見習えと・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 09:26:41.98 :IF26CwQn0
キー局がマルチチャンネルをやらないのはスポンサーや視聴率の問題があるかららしいが
MXとかの独立局は大丈夫みたいだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 11:53:58.33 :MRXZWB/dP
早くDTH11出してくれ
深夜番組予約するために遅くまで起きてるむなしさ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 11:59:38.48 :YwpWIZsh0
MXも悲惨だろあれは
慢性的な予算不足が透けて見える

開局当時みたいに東京NEWSを延々と流し続けたら
今こそ面白いかもしれんが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 12:10:00.10 :/F6QDS600
それでも栃木よりはずっとマシ
あとtvkも最近酷くなってるような・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/28(日) 12:37:44.89 :frirpSv/0
テレビ東京ですら視聴率さがって大変らしいよ。
トップのフジテレビだってゴールデンの平均が13%切ってるらしいし。
ラジオなんかで堅著だけど、数字が良くても制作費がかかる番組は切られる。
数字が低くてもスポンサーのつく番組が放送される。韓流ごり押しもその流れかも。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 12:53:57.65 :W73AIvYy0
DTH11の視聴予約タイマー機能って
録画予約じゃないよね?
そんなに便利な機能なのかなぁ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 12:56:12.16 :3ipZtoJ50
アナログビデオ・レコーダーで録画予約なんて出来るか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 13:08:14.21 :l2bSQ0eV0

ライン信号感知機能のある録画機器と接続することで絶大な威力
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 13:24:59.62 :Sjo8HLRh0

もし視聴予約機能がないチューナーとアナログレコーダーを
接続して録画する場合、チューナーの電源は録画したいチャンネルで
つけっぱなしにする必要があるし、違うチャンネルの2番組を
録画したくてもできない。
録画する人のための機能だよ。


なんでできないの?
ビデオにだって録画予約はついてるし
手動で時間チャンネル設定できるでしょうが。
ビデオ使ったことない世代なの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 13:39:44.27 :3ipZtoJ50

ビデオ使ってるよ
の言ってる録画予約はビデオの録画設定のことじゃなくてチューナーの録画予約機能のことだろ?
視聴予約はビデオと連動なんかしないから特に気にならずに導入したが、
録画予約の場合はビデオと連動して働くものだから古いビデオ・レコーダーでも連動するのかな?と単純に疑問に思っただけだよ
それに、ビデオでチャンネル指定できるって、地デジになった今チャンネル指定してどうするんだよ?
1番だの5番だの設定したところで砂嵐が録れるだけだ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 13:56:45.63 :/qW/3mRr0
できるよウンコ野郎
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 14:00:22.73 :dyBlmd5i0
L1に合わせるんだよ〜
教えてないのに家のおじいちゃんでも出来たよ〜・・・でも視聴予約使ってないんだよ〜 電源入れっぱなしだよ〜
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 14:15:23.19 :+nQuX+rp0
そうそう
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 14:46:30.07 :YV7atrui0

チューナー自体で録画できるわけじゃないから“録画予約”とは言わないけど
アナレコやビデオデッキ等の録画機器に接続してタイマー録画するための機能だよ?

録画機器につながないのであれば要らないと思うけど
録画機器につないでタイマー録画するのであれば便利というかほぼ必須機能
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 14:47:54.15 :EBSV47EP0

録画するためには
DTH11で視聴予約をする
アナログレコーダー側で予約録画をする
という別々の操作を行いかつ日時を一致させないといけない
それを間違うと録画に失敗する
だから録画する作業としては面倒だよ

また、DTH11は毎週録画とかの視聴予約が番組表から出来ないからちょっと面倒臭い
それでもアナログレコーダーを活用できるということで
DTH11はあの価格帯では神器として絶賛されている

在宅時にテレビ見ててうっかりチャンネルを変えるのを忘れて見逃すのを防ぐため
という使い方ができるけど
そういう使い方より前者の録画のために活用する人がDTH11を求めて
実際に使って見て買ってよかったと思ってるわけ
だからあなたがアナログレコーダーを持って無いなら別にDTH11を買わなくてもいいし魅力的に思わなくてもいい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 14:52:49.32 :keqmr0FG0
地デジ映像として
アナレコやビデオデッキ等の録画機器に移せるってことか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 15:21:28.09 :bAoJqtKQ0
ちょうどいい流れなので聞くけど、DTH11で視聴予約失敗した人いる?
今まで見たことのない(お知らせ)っていうのが左下に出てて、
メニューたどってみると「予約重複の為、視聴予約に失敗しました」となってた。
そもそも重複してたら予約出来ないはずなんだけど…
サポセンは日曜休みだし、なんでだろ?


名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 17:03:54.56 :3t3/zAKh0


名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 17:09:22.16 :mjiSATBf0

そもそも重複してたら予約出来ないはずなんだけど…

重複予約できる。一応確認文章でるけど見落としたんだろ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 17:10:59.85 :/swN7IEj0

ないな
拍子抜けするくらい安定してたぞ
アナログ停波前の2週間程度の使用期間だけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 17:47:15.39 :p5BXrRCq0
録画失敗したよ重複予約してw
お知らせメール表示があったから・・・アップデートでもあったのかな〜と思ったら予約失敗しましたのお知らせ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 17:55:11.58 :Zfyyy/Yq0
予約失敗は重複だろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 18:37:28.91 :Rxtg6FWk0
ttp://item.rakuten.co.jp/buffalodirect/4981254980446-sp/

これは買いかしら?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 18:53:56.05 :OD/avhDn0

その商品って魅力的でなのですが
取り溜したものって別の機材で視聴することが
できる機材でしょうか?
これも他のレコーダと同じように機材が故障など
した場合、他の機材での取り溜したものが視聴
できない作りになっているのでしょうか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 21:35:28.66 :7a7jh8Zl0

出来るのか
ありがとうチンコ野郎


は視聴予約がどういうものか知らないんじゃなくて、
録画予約のあるチューナーの方が便利なのに、
それより手間のかかる視聴予約にそんな需要があるのかってことが訊きたいんだろう
DTH11なんかは安いという点で結局需要あるとは思うが


録画中に親が意図せずチューナーのリモコンの電源ボタンを押してしまったらしく録れてなかったことならあった
長押しで電源落ちるとか、ロック機能がほしい 低価格だから贅沢も言えんけど
DTH11の誤動作的な失敗は無いな


それ要はチューナーじゃなくてレコーダーだよね
個人的にはそれ16000円で買うよりはもう少しプラスしてDVDレコーダー買った方がいいと思うが、
が何を望んで購入検討してるのかにもよるから結局は好きなの選べとしか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/28(日) 23:51:38.34 :RLkS7pnP0

問屋が買占めてるから値下がりしない
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/29(月) 00:02:19.70 :rTsHWmt60
なんだよ、まだ4k以下チューナーの情報は無しかよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/29(月) 00:20:46.45 :tLEZOhD90
もう4000円以下で買える時代は来ないと思うよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/29(月) 01:20:39.71 :3hOvHTf/0
中古屋にないかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/29(月) 01:50:01.65 :x7ihw8Sn0
俺もそんな気がするな。部分的、突発的、ゲリラ的にあるかもしれんが
完全以降の一月前、数週間前までのような全般的な供給を見越しての安売りはないように思える。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/29(月) 10:27:06.12 :sFaFFD1w0

3ヶ月前なら普通に売ってた
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/29(月) 10:30:45.13 :HDYa6A06P
8月末で出回ると思ったけど予想以上に深刻だな。
予約だけで完売状態かな。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/29(月) 11:54:14.81 :OOxxPoL40
DTH11が9月過ぎたら一杯出回るって
が言ってたので待ってるけど嘘くせーな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/29(月) 11:56:03.96 :Rhcp/7tU0
一生待ち続けてろ
思い返せば待ってる時が一番楽しかったりするもんだ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/29(月) 13:03:17.42 :IYRwfj/I0
9月は予約分でしょ。
普通に出荷するのは10月からって
ユニデンの人が言ってた。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/29(月) 13:55:46.36 :r3XrVytu0
テレビなら暴落中なんだがな。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/29(月) 15:08:02.06 :jYmm8tAa0
【経済】地デジ特需終わる 32型薄型TV値崩れ
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314588192/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/29(月) 15:22:59.31 :9JAorl6R0

SONY BRAVIA KDL-32CX400 送料込み\36,800で買いますた。
番組表の美しさに呆然とし、毎日1時間以上番組表だけ見ています。
678 [sage] 2011/08/29(月) 15:30:30.31 :BfPZ6T8W0
レスありがとうございました。
その後、あえて予約を重複させてお知らせを出してみました。
すると今回は「別の予約を優先したため…」なメッセージが出て、
内容が前回とは違ってました。
先ほどユニデンのサポートに問合わせてみましたが、
どのような場合にあのメッセージが出るのかを技術の方に聞いてもらってる所です。
返事もらったらまた書きます。
てかスレチですかね?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/29(月) 19:40:18.25 :tzFg0wXp0
値崩れの薄型TVはHDD別売りなんかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/29(月) 21:14:48.54 :nuzddbQv0

あたり前田
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/29(月) 21:54:20.84 :sZwXzZkp0
今日コーナンで見知らぬメーカーのチューナー3980円で在庫あった。
キュリオムじゃなくて見知らぬブランド 
4780円のピクセラはダイエーで見たが、停波後の4000円以下は初めて見たわ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/29(月) 22:45:47.59 :/GfO20c40

ぜひ買ってきて写真とってUPしてくれよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/29(月) 22:51:16.31 :KDsy/vt00
地上波のみ&録画機能なし?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/29(月) 23:19:44.48 :4bLlYoZf0
3980円だからって変な機種は買いたくないっていう
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/29(月) 23:23:31.00 :jYmm8tAa0
安物買いの銭失いなるからね。
すぐ壊れたりバグってるのもだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/30(火) 01:55:47.38 :r8IqqMYJ0
アイオープラザのユーズド・アイテムに手を出すべきだろうか…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/30(火) 03:55:43.55 :Mn+krWnt0
3980ならオクに出せばそれ以上値がつくはず
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/30(火) 12:38:03.09 :gM6hFTFW0
アナログレコーダーでTVを録画する場合、番組表から予約して録画できなくなった
ので、何の番組を録画したか分からない状況ですが、DTHをアナレコにつなげれば、
番組表から録画できて、番組名が分かるようになりますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/30(火) 12:55:19.31 :hwwSSXbu0
無理ぽ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/30(火) 13:11:08.78 :gM6hFTFW0
単に、アナログレコーダーで、地デジ画像で録画できるようになるだけですか
それならデジアナ変換している住まいなので、無理して買う必要もなさそうですね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/30(火) 17:36:55.08 :a6B00XmT0

録画日時で判断しろよw
できないならアマゾンでデジレコ買えよカスw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/30(火) 20:12:17.48 :WxkgFTKh0
しょうがないわね チューナー買う意味が画質以外にないみたいだし
お金貯めてデジレコ買うかしらね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/31(水) 03:08:25.57 :oiaIKPmF0
コストパフォーマンスだったらHDDを接続して録画できる
液晶テレビが、ベストだな。
PCのモニターにもなるし
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/08/31(水) 04:00:58.52 :SK+UoHJa0
このスレ的には
液晶テレビ自体が高いんじゃ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/31(水) 08:53:32.36 :N8SGOE1D0
俺はブラウン管テレビはもう10年以上使ってるから買い替えでもいいけど、アナログHDDレコがもったいなくて
チューナー買おうかって思ってる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/31(水) 11:45:31.06 :uSCpjcp00

ご名答
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/31(水) 12:19:59.77 :omSQgbEq0
アナログレコじゃ、番組名分からなくてめんどくさくね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/31(水) 12:55:58.01 :sVTT8ER/0

サムネール映像でわかるんじゃね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/31(水) 13:06:17.21 :R/rKaGEb0
自分でちまちま入力すれば良いだけのこと。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/31(水) 13:58:23.51 :F8mG+u+y0
VHSビデオで録画してた頃は番組名なんて無かったんだから大した問題じゃない
文明の利器に頼りすぎてはダメだぞ、若者よ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/31(水) 14:01:18.82 :n42MY27p0
レクザチューナーとかなら、番組名わかるんだよな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/31(水) 16:56:21.67 :eR54ax4r0
毎週録画が多いからそんなに気にならんな。
サッカー日本代表とか単発なのはすぐ見るし。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/08/31(水) 22:02:44.71 :f2iaqRSy0

録画機能つきテレビかったけどシングルチューナーで裏録できねーとの叫びを何度か聞いた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 01:27:27.30 :RZNNrXtB0
そりゃ、シングルチューナーならそうでしょ
はじめから、ダブルチューナー買えば問題ないんでしょ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 01:53:39.57 :XGkDXqMi0

世の中には想像を絶する人はいるんだよなぁw
「シングル」 チューナーでなぁwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 01:59:03.85 :mkIa9YH60
去年までならシングルチューナーでもアナログ見ながら裏録とかできたんだろうけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 03:18:25.00 :WKYVEpQz0
カードが2千円ってのがどうにかなりませんか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 03:38:45.27 :CHmWrifJ0
なりません
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 05:00:32.69 :QGwmN5y90

bカス社を潰せ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 07:48:04.43 :rfJdNmiw0

カタログにはっきり書いてなかったり
前に使ってたアナログのビデオ一体型が裏録できたから最新型は当然と思ってたり
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 08:52:20.25 :0DCblE5cP
録画中に表番組を見るための外付けチューナーは意外と需要があるって事だ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 10:51:55.03 :sMsvqhsL0
ダブルチューナーなら2つ裏録しながら更に別番組見れると思ってるやつもいた。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/01(木) 11:09:26.37 :lJnGUvA80
それほまでに見たい番組に興味がある。
俺は、ないから。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 11:21:22.21 :kpMhvtfc0



ttp://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=11104

朝鮮人に乗っ取られた反日テロリスト集団蛆テレビ本当に気持ち悪いです
今すぐ停波してください




名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 12:00:08.06 :0APGBYq20
活動ご苦労さん
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/01(木) 12:04:54.84 :2DF3tZ100
あきらめてusbワンセグ買った。
4k以下のが買えるまでこれでしのぐわ...
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 13:14:05.51 :zdi3VNdo0
そのusbワンセグの値段と4000円で
チューナー帰るような気がするが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 16:25:07.82 :3lwdOqtt0
9月になったわけだが
どこにもチューナー売ってないぞ
やはりデマだったか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 16:36:25.08 :xOAoxS920
本家ユニデンのHPで予約しても10月中旬以降出荷だじぇ、9月に買えるところは皆無だろーね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 16:50:30.48 :CHmWrifJ0
安くなったREGZAとかBRAVIA買えばいいじゃん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 16:54:10.59 :3lwdOqtt0
4000円以下なら買うけどw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 17:00:31.62 :CHmWrifJ0
ぎゃふん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 18:15:04.80 :4uhSX6qb0
TOTALとかいうチューナーが売られてたけどどんなものだろうか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 20:17:07.78 :yaLN7zrn0
レグザとブラビアどっちがいいかね?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/01(木) 20:22:41.25 :E4kmeAO60
大雨の影響を受けてる。DTH11のアンテナレベル落ちてる
今54やばい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 20:45:52.80 :vrWwbySr0

綺麗に視聴したければレグザ
安く録画したければブラビア
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 21:08:25.89 :yaLN7zrn0
ん?ブラビアは安く録画できるの?
どちらも一番小さい型のテレビを予定ね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/01(木) 22:01:11.54 :Ozkw2xT10
薄型テレビは画面に物が当たると
すぐ破損するイメージ
実際、湯のみが当たって破損したorz
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 03:17:15.07 :dTu8skvc0
当てる方がバカ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/02(金) 03:34:55.47 :JvcDKZQC0

液晶をカバ−するのがあるだろうよ
安上がりで済ますならプチプチでもかぶせておけよw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 03:43:00.36 :6BxZ5nhv0
そもそも湯のみが飛んで行く事態がおかしいw
万一中身をぶちまけたら薄型関係なくやばいと思う。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 06:52:19.06 :0fB+JciZ0
俺は猫に猫パンチされて液晶TV逝ったorz

動物番組や動きの激しい被写体を映すような番組を視聴する時は要注意ってことを再認識させられたわ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 07:28:56.18 :YbNVJlwc0

どこに売ってたの
電気屋にはなさそうなメーカーだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 09:28:16.27 :dTu8skvc0

お前はブラウン管使っとけ
あれなら傷は付くかもしれんが、逝きはせんw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 10:06:46.48 :GNAlHR4S0
そういってもブラウン管ほとんど売ってないからな。
50型ブラウン管とかは無理だけど、
小さめだったらハイビジョンブラウン管のほうがいいって場合もあるのに。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 10:07:00.57 :qSywdRpd0
もう一度ブラウン管型テレビをメーカーに作ってほしいよな
できればワイドのものでステレオサウンドのヤツとか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 11:05:58.65 :r4J/2HFtP

小型ならAQUOS
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 11:14:17.91 :HbWQIgeH0
ハイビジョンブラウン管と比べると液晶はのっぺりしたうんこ画質
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 11:21:37.36 :SBt9Sqax0
俺も専用フォークリフトと専用エレベーターを付設できる一軒家があればなあ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 12:06:11.42 :UlhI3O3M0
確かにブラウン管の方が画質はいいが…
重くてでかくて熱くて電気食って処分する時が大変で…
それ考えたらもういらんわ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/02(金) 12:41:29.44 :7ZQhz7kG0
25インチブラウン管テレビ結構きれいで使えてる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 12:46:40.03 :GNAlHR4S0
別にブラウン管最強スレじゃないからw
ブラウン管のほうがいい場合もあるのになってだけだよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/02(金) 12:58:38.99 :mQqSB++u0
ブラウン管TVは倒れにくく
倒れても破損しにくい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 13:32:23.22 :ghGP6bzG0

着払いで送ってやろうか?
三菱2001年製、28型ワイドブラウン管
処分費用がかかると勤め先の資産家先生が文句いいそうだから
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 14:49:17.38 :GNAlHR4S0
うちには29型ブラウン管があるから。
新品のハイビジョンブラウン管なら欲しいけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/02(金) 15:07:51.17 :nwElnDVc0
金足してまで見るような価値ある番組はないのに必死過ぎる。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 15:45:47.21 :MpHBMFmM0
ブラウン管にこだわるぐらいならプラズマだろう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 16:07:22.27 :TVFZp3gu0

なんでこんなところにまで来てそんなこと言ってるの?
必死過ぎる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 16:19:22.97 :MvESTALX0
ブラウン管は14インチが最強
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/02(金) 18:27:03.70 :+RqUS5xo0
チューナー買うより中古テレビあさった方が安いのでは?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 20:08:48.78 :TVFZp3gu0

地デジ対応テレビが6000円程度で売ってるの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 21:05:17.30 :5nC62n8e0
ブラウン管に地デジチューナーを繋いで見ると
テレビ番組のテロップが切れて表示される
NHKが特にひどい
例えば、1番左の文字の半分が切れて見えなかったりする
右上のテロップはそうでもないけど左上のテロップがひどい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 21:13:06.45 :CICZKhQv0
オーバースキャン調整すれ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/02(金) 22:36:30.28 :wrg6JWJ50

中古テレビ液晶でアナログは5000円ぐらい
流石に地デジ対応は、1万円以下無いみたい

まぁ後数年もすれば、薄型池デジ対応テレビを捨てる時代が来る
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/02(金) 22:49:00.55 :qSywdRpd0

ところで質問

アナログ液晶テレビに地デジチューナーつないでる人っているのかなぁ・・・
もしいるとしたら、画質はどういう風になります?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/03(土) 00:55:24.17 :XtlSPCYGO
D1端子しか無いような液晶テレビなら
ブラウン管の方がマシ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/03(土) 01:47:12.46 :rFtq2xgq0
ところで
そろそろ店頭にチューナーまた並ばないの?
あと1台だけでいいんだよ・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/03(土) 08:14:01.92 :MrxYy82s0
年内は無理かと
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/03(土) 11:22:38.80 :9S7OyUjG0

どうせ待つなら予約しとけよ・・・
一ヶ月前に予約しとけば今頃揃ってたんだぞ?
ほれ、今からでも予約してこい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/03(土) 14:06:11.89 :iXvv4uDN0
長年愛用してたアナログキャプチャーのビデオ入力に繋ごうかと思ってたけど
チューナー手に入らないから結局PT2買っちゃった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/03(土) 17:29:40.43 :hCzRnrpY0

画質はアナログ時代と同じ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/03(土) 18:09:29.27 :46yGOVZN0

アナログ液晶テレビだけど1980円から5000円くらいであるよ RCAピン端子とS端子入力付き
大きさは9 10 12 15インチ がある キャラクターものが主なのでデザインとサイズを気にすると高くなる
Hannspree テレビ で検索
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/03(土) 18:52:24.22 :46yGOVZN0

ポケット液晶テレビ2.5インチ(単三4本動作)と7インチポータブルDVDプレーヤ(専用充電池)のAV入力端子に
ワンセグチューナ(USB:PC用/RCA:AV兼用)のアレをつないで試している
画質は停電時に見れるだけ見れる ワンセグチューナはDC12Vが必要ではという質問あると思うがUSB5Vでも動作する
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/03(土) 18:53:02.82 :TQRanQhB0

12年前くらい前のシャープ10.5インチ液晶アナログテレビ
ノイズが全く無い分、アナログ放送と比べりゃ綺麗に映ってるよ
そのテレビで比較した上でだけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/03(土) 19:56:10.14 :fICc7lwM0
DTN-5500を買いました(゚-゚)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/03(土) 21:22:30.63 :KqmWmtMY0
ケーズ名古屋本店にDXアンテナのチューナが20個ぐらい¥5480で売ってた
そろそろ供給が復活し始めたようだ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/03(土) 21:37:28.88 :LD3EX/kp0

大阪はまだ入ってないね
777 [sage] 2011/09/03(土) 22:32:39.51 :4P0LqzGE0
,785,786
ありがとうございます
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/03(土) 23:32:03.09 :ZmelRyoti
ワンセグ携帯を中古で安く手に入らないかな?
ど貧乏でチューナー買えないパソコンも無いで、
テレビ一ヶ月以上見てないんだが…
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/03(土) 23:58:38.31 :KXp3RJgm0
2000円くらいで買えるワンセグ付きプリベイド携帯より安いのは
中古でもなかなかないと思う。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/04(日) 00:07:17.34 :NQ2UfLNJ0

市役所行ってチューナー借りてこいよ
品薄で手に入らないと言ってさ
借りたら・・・ゴヤァゴヤァすればよい
まあ、オマエにコミケ能力がないならダメだがなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/04(日) 13:42:04.69 :gPfyCTww0

今のところ¥5480が最安値?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/04(日) 14:04:11.33 :zTY2fOPY0
チューナーは結構売れたんだな、
テレビを買い換えるなんて非常識な日本人じゃなかったんだ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/04(日) 14:43:58.60 :bd9rXS7CP
コミュ力は要らん
スルー力さえあれば良い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/04(日) 17:51:23.69 :OfyDjRmK0

マスコミの偏向報道に騙されない人達も結構いたって事だな
転売厨もいるんだろうけど正直言って少し驚いた
まあ販売台数はチューナーより薄型テレビの方が遥かに多いがw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/04(日) 18:17:42.47 :6HaLKKHh0

そんなピンポイントの店のこと書かれても、
買えないじゃないか・・・しかも高いし
5000円以下でネットで買えるところよろしく
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/05(月) 11:05:50.79 :Bx3gSaGk0

500円の差で言いがかりをつけるなんてビンボー杉
働けよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/05(月) 12:27:49.97 :P11kMqvT0

名古屋までの交通費が往復2万かかる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/05(月) 12:43:11.22 :00SVJbKC0
見つけてもスレに書き込むわけがない、瞬殺だからな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/05(月) 13:45:00.99 :V1eNEDa/0
ケーズは通販ないのか
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/05(月) 14:41:56.49 :pWRXCAfq0
昨日、鉄腕DASHで中古のチューナーをハードオフで2980円で買ってたな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/05(月) 15:12:31.40 :KzWjVfBI0

そういや、やってたな
ドフで2980円なんてあるんかい?って思った

急にチューナーが1台必要になってしまったが、どこにもなくてワロタw
アナ停波直前にDTH11を4980円で売ってたホムセンの「9月中旬に入荷するかも」「6980円らしい」って情報しかない
メーカーさえ不明

DTH11、3980円で売ってた店の在庫はやっぱり無し
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/05(月) 17:00:40.10 :4gAlresp0
DTH11って素敵やん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/05(月) 18:37:18.77 :Jm0YJJ770
もう紳助は見れないやん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/05(月) 19:14:12.78 :8q/oj5d50
711こい!
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/05(月) 19:20:44.78 :j4982F/x0

ハードオフ何店?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/05(月) 21:11:01.15 :veEjzQSc0
ハドフで\2980は普通だが当然品薄
1週間で1台並べば多い方
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/06(火) 21:01:39.92 :l5WZbfPH0
791の人はアナログ停波まで、ブラウン管のテレビで見ていたのかな?
だとしたらそのテレビは、今はどうなっているのでしょう? 部屋でオブジェになってるとか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/06(火) 22:50:24.35 :y2TG2FOF0
家庭用ゲームやDVD鑑賞用とか...
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/07(水) 08:33:52.44 :1UdZcrNP0
ヤフオクにももうほとんど出品なくなってきたねDTH11
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/07(水) 12:07:52.05 :UPpWYKYHP
DTH11もう買おうかな。
6500円で買えるけどもう下がらないだろうな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/07(水) 12:16:29.12 :h0UunXiu0
別に買う事止めはせんけど、待てるなら下がるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/07(水) 12:47:07.44 :mtbualx70
SD画質のチューナーに5000円以上払うぐらいならハイビジョンTV買った方が
マシだと思う。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/07(水) 13:21:39.65 :e0NymRrg0
何が”マシ”なのかを書かないとダメだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/07(水) 14:11:21.31 :zaTw9Jwi0
テレビもまだ品薄だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/07(水) 14:15:04.02 :mFYsTMgG0

いくらHD画質でもバッキャロの400みたいなのにも5k以上払いたくないよぉ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/07(水) 15:46:14.02 :5jB2X8e/0
さほど変わらん値段でD3端子付いてるヤツ落とせる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/07(水) 17:47:33.29 :XpEbh/z30
地元のホムセン、先月までのチラシに「地デジチューナー9月上旬入荷予定\3980」って毎回書いてあったのに
今日のチラシから文字が消えてた・・・。やっぱりあまり生産されてないのか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/07(水) 17:51:46.05 :QQ8pWrTB0
7月8月よりどこにも売ってないよな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/07(水) 22:37:13.74 :XYYciOVX0

問屋が買い占めてる
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/08(木) 00:57:41.52 :LoX71YZ90

ハイビジョンTV買える人は
とっくに買ってると思う
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/08(木) 01:08:12.77 :GrITvmiy0
エコポイントをまたやるらしいな
今より実質下がるならハイビジョンTV買ってもいいなw
ただ、壊れていないブラウン管を捨てるのがもったない
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/08(木) 01:54:01.65 :fRCee1Ko0
液晶テレビ値下げでさらに中古品が市場に出回るな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/08(木) 02:19:04.18 :RANgO3OB0

ブラウン管じゃわからない景色が観たい?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/08(木) 09:12:08.95 :XhO8c93X0
エコポイントとか面倒だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/08(木) 11:18:13.88 :hy0pVIeF0

ブラウン管の向こう側 カッコつけた騎兵隊が インディアンを撃ち倒した?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/08(木) 12:32:17.34 :KfIS/i/T0
ピカピカに光った銃で 出来れば僕の憂鬱を 打ち倒して くれればよかったのに
804 [sage] 2011/09/08(木) 13:10:52.73 :DPmCqGwk0
歯医者の帰りにホムセン寄って見てきたら、チューナーあった
トライウィンのDTF-H808だった
山積みで20台くらいはあったな
値札は無かったので、近くの店員に聞いたら6980円だったw
問屋がボッてるのか、店がボッてるのか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/08(木) 21:27:13.95 :ISpsgpwi0
6980は高いな、問屋がぼってるだろう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/08(木) 23:59:01.74 :x5nia/930
高いな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/09(金) 00:01:57.19 :M/r+hZ5N0
6月頃、量販店で3980円だった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/09(金) 00:30:57.34 :vph3ExDJ0
十二分に値下がりするまで待ちだね
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/09(金) 01:07:24.69 :NlgI4oPh0
果報は寝て待て
寝るお休み
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/09(金) 03:09:13.61 :CXdpjmzW0
十二月に値下がりするなら待ちかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/09(金) 08:58:18.87 :Xf/5rifXP
HDMI付きなら6千円でも良い
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/09(金) 20:24:23.85 :Al3qR9zq0
3980円のDTH11が一番コスパいいな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/09(金) 20:53:19.33 :ToRrynbV0
品質も一番?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/09(金) 21:53:05.97 :dp9M6J+20
DTH11が15,000やってさ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/ciz/dth11.html
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/09(金) 22:17:32.34 :P07s715t0
値下がるどころか値上がりしてんじゃんw
だめだこりゃ
待っても無駄だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/09(金) 22:22:35.50 :9ICR2dDt0
近くの個人電気屋さんに電球買いにいったらチューナーがあったので
げっとー
4580円でした。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/09(金) 22:45:22.36 :P07s715t0

DTH11?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/09(金) 22:51:41.51 :2vp7psrg0

ポチっとくかなー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/09(金) 23:19:07.36 :FSCzou670
さっき地元の家電量販店行ったら19型のデジタルTVが19800円で売ってた
もうチューナーのことは忘れてこれいっとくかな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 00:15:48.58 :8gmfjhLU0
ユニデンでDTH11の予約受け付けてるな
10月中旬納品で\6,980(税込・送料代引手数料無料)
時期・価格とも微妙だが、もう楽になりたい人はどうぞ。

直販で出るってことはその頃迄には市場にも多少は出回るだろうから待ってみるのもいいだろう。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 00:41:43.29 :D/yoEeBb0
段々伸びていってるじゃねーか
もう今頃どれもダブついてるはずだったのに
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 00:59:20.57 :iH54hghh0
10月中旬も客注で埋まるんじゃないのその売価で
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 01:17:47.44 :cjU0uzQj0

無名メーカー?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/10(土) 03:15:57.12 :nCsp2Q760
ところでテレビのチャンネル地上波だけだとたいしたことが無いが
BS/CSを入れるとすごい数のチャンネルだなそれを見るには、金も結構かかるな
テレビもあんま面白くないから衛星の有料の方が見ごたえありそうだな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 03:33:22.70 :bUfnDdH90

電球は買わず?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 07:57:43.64 :gQKQkiy10

パラボラアンテナ新たに立てると、犬HK受信料もうpするのも忘れないでね
もうあるなら問題ないけど、結構馬鹿にならないからね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 08:32:29.54 :C+GfzwSz0

え?物陰にアンテナ立てて犬HKは見なけりゃタダなんじゃないの?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/10(土) 08:50:42.02 :YrQM/Phu0
10月頃にイレブンでポチれると予想している
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 10:14:49.36 :NrLgsReP0
の予想は完全にハズレたわけだが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 10:22:11.76 :y4zhRd3b0
9月過ぎたら、だと10月以降とも取れる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 10:26:27.88 :j0ZnD/2x0
連休後だよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 10:41:42.27 :WH4d4BdJ0
40液晶もあるけど21のブラウン管にキュリオムのチューナーを付けた方が画質いいな

画質チェックのためにもまだまだ必要だな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 13:03:58.93 :ihVb6JTN0

来年の9月の話だろw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 13:11:52.56 :MxWc85Q40
だなw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 14:35:22.54 :EgUa5VpX0

この前ポチっておけば良かった
要らないのに買ってもなぁ・・・って思って見送ったのが失敗だった
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 14:43:09.03 :x04JuLvl0

メーカー名は忘れたけど有名メーカーじゃなかったわねw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 14:48:12.91 :ihVb6JTN0
未だになぜ店頭にないんだろ
安いのはもう生産してないんだろうか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 15:46:11.96 :OIcwl4l00
地デジ化前は余裕で買えたの?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 16:13:08.04 :FN6Tho3l0
震災で工場が流されちゃったんでしょ。諦めたら? ついでにこのスレも
終了で。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 18:03:28.42 :LExcYLlI0
本来の総合スレだけでいいかもね
あっちも生産終了相次ぐ高機能チューナーの新製品なんて今後来ないだろうし
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 19:26:08.18 :0RqhUrMF0
中古チューナーないなぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 19:43:02.10 :BA8hMkTc0
新品ですら品薄なのに中古なんて。
ヤフオクに出ている中古ですら新品並みの値段だぞ。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/10(土) 20:52:58.33 :/YeHKa0D0

そんな話題あった?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 21:35:13.80 :2MZJIG2i0

7月にクソでかいテロ出し始めたので皆慌てて買いに走って品薄に。
それまでは3980でよければ結構簡単に買えた。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/10(土) 21:59:55.29 :keOWmcF60

3k切ると思って粘ってたな・・・そのあたりの時期は

もう買ったほうがいいかと思ったのと近場の店でDTH11が出始めたので、
直前に必要なぶんだけは確保した
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/11(日) 00:56:14.14 :O1YlIVv70
チデジチューナー内蔵じゃないDVDレコーダーにこれを接続すると録画できますか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/11(日) 01:00:25.16 :26OzgCND0
はい。チデジチューナー内蔵じゃないDVDレコーダーにこれを接続すると録画できます。
でもチデジチューナーの方に予約機能がないと留守録は大変です。
あと機種によってはコピワンとかダビテンとかいろいろ制約に引っかかるかもしれません。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/11(日) 02:45:05.66 :UqiSqVZQ0
ユニデンのは5000円弱なら買いだよ
でも7000円は他に対抗馬がないだろうか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/11(日) 09:54:45.06 :nvR2u8RZP
視聴予約だけでなく録画も可能な3波チューナが14000円だった頃ならともかく今は2万円超だからな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/11(日) 18:01:49.50 :qhCVKicN0

そりゃ見つからなければね

↓の様にね
室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TS4
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1312635485/

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/12(月) 12:01:42.88 :ypY+sRW90
地デジは双方向通信だから室内アンテナでも簡単に見つかりますよ。NHK
なめんなって事です。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/12(月) 12:05:09.70 :L4EpKlF+0

( ゚д゚)ポカーン
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/12(月) 12:05:47.03 :uQLFVz3e0

双方向って
まさか受信専用アンテナで電波送信でもできると思っているのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/12(月) 12:31:03.11 :Hlp2OblG0
ネットに繋げているか、電話連絡してねトラップはある、だっけか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/12(月) 12:33:05.44 :0cef+sWj0

うわぁ・・・・これは恥ずかしい

後釣り宣言マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/12(月) 12:33:54.01 :epNMizi60
の人気に嫉妬
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/12(月) 12:35:09.75 :uZ5FPlmj0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ     
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/12(月) 14:02:35.49 :NtQVontV0
トライアルで3980円で売られてるチューナー誰か試したことあるカー
型番忘れたけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/12(月) 15:03:58.95 :ixqkiQgw0
無理矢理スレの延命図らなくてもよろしい。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/12(月) 15:33:53.41 :ki4U2zIy0
B-カスカードのユーザー登録しちゃうとNHKに情報が渡る罠。
スカパー無料体験申し込むと・・・罠。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/12(月) 17:41:10.46 :kQZH4bNz0
Bカスの登録って廃止になってなかったっけ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/12(月) 18:43:35.40 :zNYaeXkQ0
アンテナで騙されたし1500円位
しか出したくない、3000円でも高い
まあ5000円は出さないと火炎か
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/12(月) 19:13:14.84 :KHWyrmuR0
3000円で買えるか馬鹿
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/12(月) 20:01:34.10 :kWuRhFHf0

タモリ倶楽部でアンテナ自作しよう!って企画やってたよ。針金曲げて
「変アンテナ」作ってた。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/13(火) 02:09:57.14 :7R7ri8f70
ユニデンのDTTHが来たがいいわ
古い三菱のHDレコーダーとユニデンの番組予約機能を使って録画してるのだが
ムーブのみ(DVDに録画一回限り)という制限があるだけで
あとは普通に使える。日本語字幕も出る
古いHDレコーダーを活かしたい人は4000円前後で出回ったら買うのもいいかもよ
つーか、3年前に親が買った日本トップクラスの大型液晶にはブロックノイズが出るのだが
ユニデンは出ない
ただ見た目は本当にちゃちい
基盤に熱を持たせない為なのか上が簾のようになっているのだが
汚い場所に置いておくとゴミがたまる
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/13(火) 02:26:51.58 :7R7ri8f70
書き忘れた
どちらにしてもCRPMにできる環境がないときつい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/13(火) 02:48:38.58 :7R7ri8f70
古いのはHD録画専門で
ケーブル繋いで新しいCRPM対応HDレコーダーを使用して
DVD録画という意味ね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/13(火) 03:18:56.89 :7R7ri8f70
S端子/ピンプラグ変換プラグを使ってどうなるか
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/13(火) 04:46:58.79 :p6I4aT5S0
今のテレビの番組で録画保存してまで、後で見たい番組あるか、
たいてい見ないでそのまま録画して満足して終わり
昔散々録画した。ビデオテープがあるが、見れない状況にある。
テープはごみ同然。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/13(火) 05:57:50.55 :7R7ri8f70
録画できれば充分という考え方はあるけど
とりあえず旧式でもDVDRWVRで録画できることを確認したであります
まあ古いビデオデッキで録画したのをさらに録画する方法もあるし
以上、板汚し失礼しました
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/13(火) 09:36:27.40 :lJ7eD4in0

ユーザー登録?
そんな事しないでそのまま機器に装着しただけだけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/13(火) 10:47:07.64 :5jHLtVE20
録画して自由に編集するためには画像安定化装置も必要だし、さらに
8千円近くの出費が必要かと思うとブルーレイレコーダー買った方が
良いのかもな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/13(火) 11:06:17.78 :yYlDemOT0
ボロPCでも地デジチューナーの映像を小細工不要でキャプって自由に編集できる
めんどくさいしS端子出力のSDになるからほとんどやんないけど
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/13(火) 11:16:06.57 :9VQzKAUc0

カードと一緒にユーザー登録ハガキ入ってなかった?
登録すればカード交換手続きが簡単になります的な事が書いてあるハガキ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/13(火) 11:21:39.79 :yYlDemOT0
今は入ってないよ登録自体廃止されたから
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/13(火) 11:43:08.61 :9VQzKAUc0

廃止されたんだぁー、NHKと決別したって事だねw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/13(火) 16:42:20.71 :hDDNCm5Y0

安いチューナーに双方向通信は無いけどなw
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/14(水) 01:46:59.56 :y06Y/pBV0
4000円以下の地デジチューナー出てきそうにも無いな
作ってるのは、受注生産のDTH11ぐらいか
簡易地デジチューナーに6980円も出す気は無いよな
中古のバッファローの再生品もすぐ壊そうな感じ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/14(水) 03:58:39.76 :5MCsoAWT0
アナログTVは減る一方だから作れないのは当然だけど
HDMI入力付きの激安モニタや、録画機能付きだけどシングルチューナーのTVが
これほど売れてるのにどうしてHDMIだけのローコストチューナー作らないかなぁ
バカ売れ必至なのになぁ。。
Bかすが大手メーカーから金貰って許可ださないとか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 07:10:02.22 :OvzDatIh0

HDMIだけって・・・・
HDMI端子が付いているテレビはたいてい地デジチューナー付いているだろ
 それにPCモニターに直付けするような使い方なんて一部のマニアしか
やらないようなこと需要があるとは思えないが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 09:02:04.68 :7XLPcwShP
19K5とか32CX400に繋げばビデオデッキ要らずなんだけどな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 09:14:41.85 :GCBWz5/G0

19k5も裏録できないんだっけ?
CX400と繋ぐってパターンは多いかもな
D3以上で繋ぐって手もありそうだが・・・それなら安いので4kくらいで済むか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 09:53:38.29 :sBrREpIi0
HDMIつけるとパテントかかるしねぇ・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 10:57:11.85 :NWY/zOtU0
なおさら出そうにないな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 11:06:40.57 :cEeo4Iz40
中国製のチューナーってあったけ?
新聞紙面に載ってる通販広告でチューナーと室内アンテナがついて
約一万ってのがあったよ
今まで見たことがなかった機種だったので怪しいメーカーが参入し始めたのかもしれん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 11:55:39.34 :ers4jhO50
怪しいw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 13:16:05.90 :po3pEXqP0
怪しいお米
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 14:08:55.06 :tvsfEGkK0
ストロンチウムさん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 16:30:36.11 :SjocUZXP0

最近よく見かけるTOTAL−I だって
充分怪しいメーカーのような気がするのですが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 16:45:55.39 :ers4jhO50
特価スレに載ってるのにこの価格www
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0043XYHJA/tokkaban-22/ref=nosim/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 17:20:19.89 :g0PrYoyq0

そんなのみたことない
どこで見かけるんだよw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 17:45:23.42 :zPLJLUc60

アフィ厨おつ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 17:46:10.73 :9lq0WE2b0

アフィ厨じゃなくて、特価スレからのリンク先をコピペしただけだ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 21:10:21.13 :g0PrYoyq0
後ろ削って貼らないからそう思われる罠
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 22:43:12.62 :cEeo4Iz40

普通、メーカー名とか書いてあるよね
そーゆうのを書いてなかったから
あと、他の掲載商品も微妙なのが多いんだよね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/14(水) 23:20:11.41 :lXOxOhWc0

言い訳はいらんぞtokkaban-22
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/15(木) 09:40:21.32 :PGUy5F8b0

でもギリギリレベル。雨とか降ると映らないだろう
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/15(木) 09:46:47.28 :MOvFteyT0
ヘンテナか、昔50MHz帯のアマ無線で作るのが流行ったな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/15(木) 11:03:27.37 :ENtrSRSB0
俗に言う釣竿アンテナか、なつかしい
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/15(木) 11:12:46.32 :lr7iaO+i0
うっとこ、強電界なのでハンガーに導線巻いただけで写っちゃったよ。
そんでも50dBぐらいだから雨降ったらアウトだろうな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/16(金) 00:43:51.77 :EUU9p/Ff0
シャキーン!
お客さん和歌山の人だね (ーoー)y〜〜〜
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/16(金) 02:48:46.73 :xcoLtEwK0
アナログレコ活かす為に安く手に入れたいと思ったけど、
逆に高くなってるのね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/16(金) 07:42:21.05 :SJzjooob0
ユニデンでDTH11数量限定販売
\5,800(税込・送料代引手数料無料)

これって\6,980で予約してた人にはどうなるんだろ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/16(金) 09:47:36.18 :nkww6klj0
大量生産で安く買えるようになったと考える
今注文しても10月でしょ?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/16(金) 09:54:04.40 :L0rv5cuQ0
もうその5,800でええやん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/16(金) 11:26:51.04 :pPEpDlMX0

実は明日だったりしてw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/16(金) 12:55:04.39 :ZlikgB7n0

これリモコン(3000円)別売りなのけ?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/16(金) 12:55:53.12 :pdqywEKI0

チミが見てるのは別売りスペアリモコンだよ。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/16(金) 13:38:16.91 :a5dCWzmE0
電話注文したら普通に明日発送、日曜到着だった。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/16(金) 13:40:53.93 :gqTVpe+g0
7ネットのDTH11はまだこないのか?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/16(金) 14:38:18.05 :w4tK4fed0
5800か・・・迷うなー
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/16(金) 15:22:11.18 :ZlikgB7n0

そうなのけ、ありがd

他よりやすいね、迷うぅぅ
やしきぽこちん [sage] 2011/09/17(土) 17:26:49.37 :92AJct/L0
岡山のホームセンタータイムに見慣れないメーカーのが\3,980であった。
通りすがりだったのでしっかり見なかったけど、
まだ\4,000以下で売っているんだなあと感心した。
先週の土曜日だったかな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/17(土) 17:49:04.14 :kVaFh+ID0
さすが大都会
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/17(土) 19:34:01.68 :Ue18pz4I0
ttp://www.tuner-skyhd.com/

値段じゃなくて機能で選ぶんだったらスカパーもWOWOWも無料で見れて
外付ハードディスクにコピーフリーで録画が出来るSKYHDがオススメ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/17(土) 19:48:16.03 :eJu2nPFw0
近所のトライアルの家電コーナーに、ベルソスのVS-AX009が4000円弱で10個以上あるのを確認。
感度弱めで不良品の報告がやや見られるのが気になるけど安くて迷う。
本命はDTH11なんだけどなぁ・・・。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/17(土) 23:26:22.15 :vrBRKmfe0

なら貼るときに .coを省き /dp/とB・・・/以下省略 までを選んで次のように貼りなおすだけで良い アフィの片棒を担いでどうする?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0043XYHJA
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/17(土) 23:33:32.35 :vrBRKmfe0
.coも省くとこれだけで済む
ttp://www.amazon.jp/dp/B0043XYHJA
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/17(土) 23:37:20.44 :DjKIcGUz0
wwwも省くとこれだけで済む
ttp://amazon.jp/dp/B0043XYHJA
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/18(日) 10:37:45.74 :+asGVVwy0

大体、映るけど妙な動作が頻繁に発生するよね、リセットボタンが欲しいw
お勧めは出来ないな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/19(月) 01:42:12.91 :VGg+PaJ80

こちらへどうぞ。
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1315993582/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/19(月) 09:42:40.42 :AwqZXwKqP
熱さのせいかうちのS110も粕の接触が悪くなってきたな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/19(月) 10:05:28.13 :DD2Mhcdl0
うちのVS-AX009は温度が低いと調子が悪いみたいだな。
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/19(月) 10:59:54.27 :WRNDDTYG0
あいかわらず量販店は入荷未定なんだな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/19(月) 11:56:08.82 :YsHxKc5u0
あえてチラシに掲載せずAVINの3980円チューナー入荷したら
お一人様一個限りなのに一瞬で狩り尽くされてワロタ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/19(月) 13:16:13.45 :Yf9CHBzFO

電話だとネット注文より早く買えるの? DTH11の話しだよね?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/19(月) 14:12:47.34 :lr/GVtUM0

変わらんとおもう
と同日午前中にネット注文で即日発送土曜着だったよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/19(月) 14:38:28.49 :Yf9CHBzFO

ネット注文したら1ヶ月後発送だった もう在庫がないのか
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/19(月) 16:06:30.37 :lr/GVtUM0

残念ながらそういうことになるね?あっという間だったね
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/19(月) 16:11:33.19 :ciE9Q4sr0
注文しようか迷っている間に現物在庫は完売したのでしたちゃんちゃん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/19(月) 20:29:55.13 :G5A23urf0
DTH11とビデオデッキ繋いで両方とも予約設定して使ってたんだけど
デッキ側のBSデジタル予約っつーボタン押しとけば、いちいち予約しなくても
勝手に連動して録画されることに、ついさっきまで気付いてなかったわw
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/20(火) 22:18:33.99 :wXOobb9q0
!ninja
忍法帖【Lv=25,xxxPT】 [sage] 2011/09/20(火) 23:16:42.05 :sUEhIA+00
5月に買ったDTH11のリモコンの電池が終わった、消費するの速すぎるだろ〜
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/20(火) 23:18:55.58 :wXOobb9q0

保管していて勝手に電気が消費されたパターンとみた
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/21(水) 09:10:52.44 :F5/rzbNVP
というか、もう9月も終わりに近いわけだが
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/21(水) 10:24:02.43 :ITwvkoCT0
4,000円以下ってのはさすがに難しいが
5,000円以下なら割と出回るようになった@ホームセンター
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/21(水) 11:52:57.66 :lCI0yGJs0

出ないよ・・・田舎だからかも
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/21(水) 12:26:54.18 :+/0aRYEs0
尼でユニデンDTH11
6980で20台くらい出てたが1時間で終了
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/21(水) 13:26:46.58 :VhSwv4OJ0
6989円でまだあるよ。
尼直送じゃないけど。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/21(水) 13:54:09.08 :ZtLi5qm90
K's
マスプロDT630 \5,400(送料無料)
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/21(水) 14:47:33.90 :EWH3yp/60
DTH11人気ありすぎだろー ユニデンオンラインショップもリニューアル中だしw
YamadaでDTH11OEM版3980円で売らないかなぁ〜
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/21(水) 16:28:54.21 :ca18m8iX0
ユニデンはDTH11をプチリニュして番組表から毎週視聴予約できるようにしたら
もっと高く売れるぞ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/21(水) 17:44:50.93 :CSG+Op8l0

ないよ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/21(水) 20:36:01.35 :qrMdonuv0
トライウイン DTF-H808を、近所のホームセンターで4980円で売っているのを見かけた。
まさかいまどきチュ−ナーを見かけるとは思わなかった。
もう必要なだけのチューナーは持っているから、買わなかったですけどね。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/21(水) 21:02:41.34 :rTTnL4Nz0

良心的な価格ですな
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 00:26:58.75 :jeZ/FhJl0

おまえの目は節穴なの?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003FLLOLU/
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 00:27:31.78 :jeZ/FhJl0
UNIDEN 地上デジタルチューナー DTH11
Uniden
5つ星のうち 4.4 レビューをすべて見る (18件のカスタマーレビュー) Like (57)
価格: ¥ 6,989
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、NANOS-S が販売、発送します。 返品については出品者のリンクからご確認ください。
新品の出品:11¥ 6,989より
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 00:43:53.86 :/5oYgEiQ0
ユニデンのダイレクト通販て今頼むといつ出荷なんだろ
頼んだ人いる?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 01:28:01.24 :OlvPY3DlO

1ヶ月後だよ ちなみに出荷前ならキャンセルできるよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/22(木) 09:18:22.66 :eIwbqHuU0

DT35なら即決なんだがな
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/22(木) 09:59:03.47 :eW9p6uuD0

中古でも無理だよwww
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 12:12:04.69 :owM+gX6d0
DT630なんて本来は3900円ゾーンじゃん
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 12:37:34.39 :9btqJPp60
つい2年前までは5千円以下で地デジチューナー作るのは無理と言われて
たんだけどな。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 13:30:45.63 :BH5wkynH0
ユニデン3980円で買ったから予備にもう一個欲しいけど出せても4500円くらいまでかなぁ
未購入ならまだしも予備に6980円はちょっと
でもこれ壊れたらアナログDIGAも置物になっちゃうんだよなぁ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/22(木) 14:12:58.43 :pROCw4QK0
簡易チューナーってやっぱり画質も簡易な訳?
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 15:02:17.20 :9btqJPp60
うん、簡易なSD画質。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 15:07:01.35 :owM+gX6d0

SDブラウン管で見るなら十分だよ
ゴーストがなくなってくっきり映るだけでこんなに違うものかと
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 15:38:04.36 :LorsIvpW0

ないよ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/22(木) 16:08:24.61 :JfC/aGrt0
イオンの5千円チューナもうでないのかな?
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/22(木) 19:34:48.47 :DJQPIQ6S0

日曜に頼んだ時に1ヶ月後が納期だって
返信メールが来たけど、
今日出荷完了のお知らせメールが来た。
会員登録すれば500pもらえるから、
5300円で買える
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 19:56:24.47 :BppbCJrc0

その500pはユニデン以外だと、どこで使えるポイントなの?
ポイント交換(例:Gポイント)にかけられるなら有難いのだが。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 19:58:52.41 :k0gPnVAV0

キャンセルしたやつのが回ってきたのだろう
運がいいな
今はもう完全に無理だ
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/22(木) 20:32:13.59 :DJQPIQ6S0

たぶんポイント交換なんてできないと思うよ
でも、会員登録してもらったポイントを
すぐに使えるんで支払う金額自体が
5300円になるよ
旅亭紅葉 [] 2011/09/22(木) 20:45:34.41 :VBtdWUeSO
地デジ対応テレビぐらい買えよ貧乏人諸君。
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 20:55:24.11 :6t2isEC80
何この構ってちゃん
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/22(木) 21:43:20.11 :JfC/aGrt0

格安の地デジ液晶テレビでHD画質見るより
地デジチューナ&ブラウン管テレビ(25インチ以下)で地デジSD画質見るほうがきれいだと感じる俺orz
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 21:49:15.82 :CMFgCniJ0
ポイントはその場で使えるんかいw じゃー最初から5300円で良いのに・・・
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 21:51:02.40 :/gT3NIH40
5300か・・・7には来なそうだから買ってしまうか
でも、4k以下で買えてたと思うと
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/22(木) 22:05:28.05 :FZVyYUL2P
俺も5300円で注文して今日届いたわ。
発送予定1か月後だったけどすぐ届いた。
知名度がないからまだ在庫あるのかな。
そのうち尼で販売再開されればもっと安くなるんだろうな。
直販で5800円だからな。
さて今日から深夜番組の録画が楽になるよ。

名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 22:24:48.93 :B6zmTUqP0

格安の地デジ液晶なんてひどいもんだ
間違いなくチューナー経由のブラウン管SD画質の方がきれいだろ
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/09/22(木) 22:35:51.04 :owM+gX6d0
5300円ならそれでもういいじゃん
サンクスで4950円だったし350円差じゃん
関連スレ [sage] 2011/09/23(金) 04:55:01.60 :ZFu1vk5M0
地上波デジタルを現行テレビで観る
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1122202843/
地上デジチューナーをボロTVに繋いで見てる香具師
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1180771433/
ソニー、地上デジタルチューナー:DST-TX1 Part3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1119484994/
激安5980円地上デシタルチューナー ダイナDY-STB255
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1239702085/
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/23(金) 05:27:10.91 :VgaoIlo60
         ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ.
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     .i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i.
     .|::::::::::::::/  :、::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     .|::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|
     |:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|
      .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
        |      (__)     |'
       i    ^t三三テ'    ,!
       ヽ、         ノ
         \___    ___/
          ∩ | ̄ ̄| ∩
         //Λ_Λ | |
         | |( ´Д`)// <うるせぇ、前田ぶつけんぞ!
         \      |
           |   /
          /   /
      __  |   |  __
      \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
      ||\            \
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/09/23(金) 06:29:35.48 :RBrf5T2L0
ラス1000
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ AV機器板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら