2ch勢いランキング アーカイブ

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.55


名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 00:04:04.80:+0Q12ebt0
慢心、環境の違い

スバル・マツダの並びは五十音順で他意はありません。

ガラプーはVR30DDTT右ハン4WDスカイラインと3ローターNAのFDをアップしてから書き込むように

※前スレ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.54
ttp://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1524281430/
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 00:59:52.42:4+idHsk80
1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え→嘘でした。数百件でした)
2018 燃費データ書き換えに合わせてしれっと排ガス検査の書き換えも告白
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 02:33:41.51:46I8eyzo0
ヅダヲタのおかげで選択肢を一つ減らすことが出来た
ヅダヲタの気持ち悪さは日本イチ

マツダオーナーになれば、こんな気持ち悪い連中と同類扱いされるメリットがありますよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 02:47:14.61:RfoKbfEWO
スバルのCVT車の初期燃費工作はユーザーにより簡単に解除可能

bbs.kakaku.com/bbs/K0000914961/SortID=20499198/
カーグラTVのスバルインプレッサ特集で、
「街乗りで使う時に ちょっと低速で細いかな(トルク) 。
あとなんかCVTがちょっと変な動きをする事があるんですね。
ジャガリング?にちょっと近いような、ホヮホヮホヮホヮっていう、そういうことがあって、それは後で聞いたんですけど燃料をなるべくカットしたいから。
難しいんだろうなそこら辺のさじ加減は。」
と松任谷さんが言ってた。
スバルのCVTの気持ち悪い舟漕ぎ現象を松任谷さんは見事に指摘していたと思う。
CVTの気持ち悪さを体験したい方は、お近くのスバルで試乗してみて下さい。

minkara.carview.co.jp/smart/userid/1755878/car/1301060/3284372/note.aspx
1〜2ヶ月ほど前にこの「アクセルペコペコ」なる技を知ってやってみました。
要は、ECU(エンジンコントロールユニット)にアクセル開度100%の状態を学習させて、自分の思う踏込量に対してリニアにエンジン回転が反応する様にするという事らしいです。
スバル車の裏ワザとして有名らしいです。
前に乗っていたオーリスとかフィットとか次男が乗ってるフィットシャトルはアクセルレスポンスと言う点ではそれほど不満はありませんでしたから、スバル特有なんですかね?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 05:07:11.94:L/9IIBWe0
マツダ地獄を脱出して早く人間になりたいです
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 06:57:55.50:4TMqOFw50

馬鹿丸出しの記事ですなぁ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 07:00:48.05:FB2fqgZF0
やはり不正は刑事責任を追及されて当然
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6280262
スバルも刑事事件に発展しないの?
それとも見えないところに金をかけてるから追及されないとか?w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 07:06:09.90:kDYNo6XV0
重心ガー
フロントオーバーハングガーの
元ファミリア乗りで
現ポルシェ乗りは
下手くそです
ttps://youtu.be/9ZE8amw3h6Q
ttps://youtu.be/8EkMmEMO3IE
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 07:44:40.86:c67aqhGj0
マツダがRE一時凍結して次世代エンジンに注力したようにスバルも改革しなきゃならんだろ
このままじゃ今までのようなマスコミの持ち上げは効かなくなるぞ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 07:51:53.93:nsIFKI6q0
スバルもバカだよなー。
マツダみたいに5件分のリコールを纏めて発表して1件にしたり、「予見性リコール」ってカテゴリーを作ったり、サービスキャンペーンを連発すればいいのに。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 08:06:47.04:DsFJ53G20
スバルは不正に次ぐ不正だから、リコールじゃ追いつかないもんな〜。
不正車検取得 and 燃費不正の脱税 and 排ガス規制不良の環境破戒
よくもまぁ、ここまでやれたよ。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 08:14:12.69:4Fl8EVpr0
スバルだろうがマツダだろうが
車買ってる人は素晴らしいよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 08:18:35.41:2WLSg/Ph0
改竄車両(不良品)は特定出来るんですか?
自分の車が不良品かもしれないって思いながら乗り続ける苦痛、不良品乗ってるって思われてるかもしれないと思うとドライブが楽しくなくなりました。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 08:50:53.58:urEZ+JWG0

何が言いたいのかよくわからないけれど、その動画でわかることは

≪スバル車の中で最高額車のワークスチューニング車をもってきたが
 ポルシェ低額車ケイマンの街乗り用ノンチューニングにタイムで負けてしまった≫

こういう話の動画だよねwwww しかもプロドライバー運転で。
動画ではケイマンは「オプションホイール選択間違った」と言われてて、さらに
肝心なPASMやスポーツシャシーやモードをどうしたのか全く触れていない。
981なんてこの変のセットが肝心なのよw

いずれにしてもケイマンの中間公道用グレードは、スバルワークス競技用チューニング
より速いという結果で、またしても俺が言っていた「スバルはどんなにチューニング
してもレイアウトが駄目だな」理論が正しいことが証明されてしまった。www

しかもグレードはケイマンはこの上にまだ2グレード早いのあるがなwww
素インプと比べてる状態だぞ。この日のホットヴァージョンはスバルに何か
貰ってんですかね?見えないところに金かかってんですか? 

そしてポルシェは車種なら他にもあるのだよw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 08:55:05.85:urEZ+JWG0

何が言いたいのかよくわからないけれど、その動画でわかることは

≪スバル車の中で最高額車のワークスチューニング車をもってきたが
 ポルシェ低額車ケイマンの街乗り用ノンチューニングにタイムで負けてしまった≫

こういう話の動画だよねwwww しかもプロドライバー運転で。
動画ではケイマンは「オプションホイール選択間違った」とまで言われてて、さらに
肝心なPASMやスポーツシャシーやモードをどうしたのか全く触れていない。
981なんてこの辺りのセットが肝心なのよw

いずれにしてもケイマンの中間公道用グレードは、スバルワークス競技用チューニング
より速いという結果で、またしても俺が言っていた「スバルはどんなにチューニング
してもレイアウトが駄目だな」理論が正しいことが証明されてしまった。www

しかもグレードはケイマンはこの上にまだ2グレード、速いグレードのあるがなwww
スバルがRA出すならGTSやGT4を出すのが筋だわなあw
この比較は素インプと比べるべき状態だぞ。この日のホットヴァージョンはスバルに
何か貰ったんですかね?スバルは見えないところに金かかってんですかね? 

そしてポルシェは車種なら他にもあるのだよw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 08:56:52.08:urEZ+JWG0

スバル擁護者(関係者?)が非論理的で頭が悪いことによって、ポルシェの良さ
とスバルの基本設計の悪さが証明された動画でしたねwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 09:32:43.79:UcjiyLW20

WRX STI tS RA は 27.758 かよ遅いな〜
下の動画ではアクセラXD 車高調のみ 27.133

FFオープンデフディーゼルに完敗するWRX
ほかのスバル車もWRXのように性能悪いの?

ttps://youtu.be/M9P4towFTh8
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 09:35:24.03:xzb2ZzTk0

犯罪である不正とリコールはまた別問題だからな
まぁスバルはリコールですら発表前にキャンペーンでサス売って利益追及してるし今回も何かしら考えてるんじゃね?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 09:44:21.25:jZrhabtT0
マツダとポルシェはなんで比べないの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 09:44:25.57:2ipma5P50

アクセラ遅っwww
ミニに大敗じゃんwww
ここまで差がつくのって初めてだろ?
勝負になってないぞ。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 09:51:58.67:+lsijQkY0
マツダディーゼルは最初の性能が長く維持できればなぁ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 10:27:13.69:UcjiyLW20

フルチューンのミニと比べられてもね
それよりもSTIチューンドのWRXが
車高調入れただけのディーゼルアクセラより遅いのがおもしろい
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 10:36:59.87:BUUKyzBt0
車高が低いほうが速いコースなのか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 10:38:50.80:aquCjC9f0

アクセラXDメッチヤ速いみたいね
筑波のラップだと歴代トップ10に入るくらい?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 10:48:37.50:ScdXHktY0
マツダ、「CX-8」が2017年度JNCAPの予防安全性能評価で全項目満点獲得。最高ランク「ASV++」に
満点でASV++はやるね!

あれ?アイサイトは?

スバルとマツダ、どうして差がついたのか

ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1116526.html
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 10:58:48.14:gRv40DnR0

筑波2000のラップタイム
軽自動車ノーマルカー部門で歴代だと3位だよ

1位がスバルヴィヴィオ
2位がダイハツミラ
3位がアクセラXD
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 11:04:37.44:wI+zdUHb0

下り坂の多い区間タイムなんて何の意味もないな、フロントヘビーで曲がらないからってサイド引いてるし
派遣会社ジェイウェイブ元営業 [] 2018/04/25(水) 11:12:02.46:K0BJUguR0
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

マツダ様はこんなキチガイ腐れ臭マンコ糞ブスのチャンコロ女に入場許可書を与えないでください
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 11:12:31.99:bX9hRJVr0
これがアイサイトの客観的な評価

NCAP自動ブレーキ検証データ
1)停止している車両に対しノーブレーキで接近し何km/hまで自動停止出来るか?
2)遮蔽物のある条件の歩行者に対し何km/hまで停止出来るか?
3)同じ条件の子供はどうか?

アクセラ 1)50km/h 2)45km/h 3)40km/h
インプレッサ  1)50km/h 2)35km/h 3)×
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 11:13:20.73:UcjiyLW20

>下り坂の多い区間タイムなんて何の意味もないな、フロントヘビーで曲がらないからってサイド引いてるし

ラリーのSS区間になってるところだよ
そこでWRXが馬力半分くらいのFFディーゼルオープンデフ車に負けるって恥ずかしいでしょ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 11:16:00.01:f1jUjH0R0

何で軽との比較なんだよwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 11:19:55.33:OAG1Vkia0
客観的に見たら歩行者や子供じゃなくて歩行者のダミーや子供のダミーでは
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 11:20:46.35:sfrHtJVS0
何でって、マツダはそのレベルって事でしょ
それを自慢気に速いのどうの言うからバカにされる
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 11:22:20.50:eCRUTr870

じゃあスバルご自慢の
水平対向300馬力とかAWDとか前後LSDとかDCCDって何の意味があるのさ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 11:23:48.76:Q8oPcSdn0
マツダより速いだけでも良くね?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 11:25:15.06:UcjiyLW20

何の意味もございませんwww
あえて言えば価格を高くしてボッタくるための装飾装置
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 11:27:08.95:JwDO3H5P0
マツダは速さがウリじゃ有りませんから!
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 11:28:55.81:UcjiyLW20

その速さが売りじゃないマツダ車に
スバルWRXが負けた所がおもしろいところなんだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 11:30:03.95:pWSJ3o9t0
マツダはスバルの軽自動車にも負けてると思うがw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 11:31:38.54:zQ7cKOQs0
ロードスターはもう少し速いかw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 11:37:38.01:JaiP7U300
速い遅いなら公式レースで比較すりゃ良くね?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 11:41:32.01:jV1+llU70

そういうコースもある
当たり前だが、条件が違えば結果は違う
条件を整えればGT-Rに軽自動車でも勝てる
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 11:41:47.78:uMuvdmig0
ひと昔前のスバチョンDQNが現行スバルをdisる為に必死で探して来た動画だよ
それ位しか見付からないんだろ
可哀想にな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 11:42:50.06:uMuvdmig0
あぁ、41へのレスね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 11:48:33.68:vw2ttP6K0

実際の人間でテストしろってか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 11:49:53.78:XW6nRP0S0
赤いマツダ車見てたらキムチ食べたくなってきた

ステマちゃうで
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 11:52:31.65:9IaFgJD/0

ダミーの歩行者を歩行者と書くのは客観的なの?書いた人の主観じゃなくて?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 11:53:17.57:XJt2pfmf0
結局スバルはアメリカのマーケティングが成功しただけであって車の完成度は不正と改ざんでごまかし続けてきたわけだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 11:55:39.99:gQwHouJl0
速さを競いたい人って昭和ひと桁生まれの人なの?
それか今でも太いマフラーとかベタベタに車高落として"俺ってカッケー"みたいな俗にいうDQN?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 11:56:09.08:UcjiyLW20
日産GT-R 25.888
アクセラXD車高調のみ 27.133
WRX STI tS RA 27.758

ttps://youtu.be/M9P4towFTh8

さすがメーカーが本気で作ったGT-Rは群サイでも速いな
スバルが適当に作った車はディーゼルFFオープンデフ車に完敗するんだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 11:59:02.59:d6UfpCv30
GTRもってくるのはズルいわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 11:59:23.62:XD9oF4/r0

両方w
だから改造車の峠バトルw
公式レースは嫌いwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 12:01:24.69:xh5vH3du0
ツダオタ顔面ソウルキムチレッドプレミアムトンスルメタリックw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 12:02:44.45:jLZ9J3Ee0
走り屋やDQNと言えば郵便ポスト
ttp://image.itmedia.co.jp/business/articles/1804/25/yk_worldsubaru00.jpg
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 12:03:44.46:Chg+tCkd0
だけどマツダもいい迷惑だなw
速い車をウリにしてる分けじゃないのに揃いも揃ってアホが速さを競う
それもディーゼルでw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 12:06:34.95:FmhunoAs0
DQNでマツダの技法なんか見るやついないんだろ
居たとしても解釈の仕方が違うとかw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 12:09:20.11:urEZ+JWG0

>スバルが適当に作った車はディーゼルFFオープンデフ車に完敗するんだな

概ね同意だけど、ここ微修正。

→ スバルが本気でに作ったはずで、ワークスまで徹底的に手を入れた競技向けスバル車は
  ディーゼルFFオープンデフ車やスポーティー街乗りデートカー完敗するんだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 12:10:12.94:urEZ+JWG0
→ スバルが本気でに作ったはずで、ワークスまで徹底的に手を入れた競技向けスバル車は
  ディーゼルFFオープンデフ車やスポーティー街乗りデートカーに完敗するんだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 12:13:36.89:cJbD4rmU0
(注)条件による
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 12:14:34.96:UcjiyLW20

共通了解されているから客観的といえるね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 12:15:49.74:680imSIa0

初代のCX-5が発売された時に俺も1日試乗で借りた時が有るわ
4リッター並みのトルクを勘違いしてw
確かに5500回転まで軽々回るエンジンにガソリン車?と思ったけど速さは2.0NA並みw
燃費も街中走る分にはあまり良くなかったな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 12:16:57.80:i9MWKDnZ0
ダミーがダミーじゃなくて歩行者に見えるとは
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 12:18:11.15:UcjiyLW20

むしろ速さを売りにしているWRXがラリーSS区間でディーゼルアクセラに負けちゃダメだろwww
スバルの技術は低すぎだろ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 12:22:49.07:GGObfwue0
XDの車高とタイヤホイール戻すか
STIの足回り変えて比較しないとw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 12:23:10.57:3Hk2eFhB0

FFディーゼルのわりには頑張ってるよ
まぁ、車としての魅力は無いが
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 12:27:59.15:c/b9ozUa0
いや魅力はあるよ
俺も試乗したときに見積もりとショップOPのカタログ渡されたけど
後付けのパーツが色々有って楽しさ満載だもの
走りは普通だけどね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 12:28:46.66:AxAOqeIK0

アスペか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 12:32:33.60:3Hk2eFhB0
走りというか、車のバランスにこだわる方なんで
ちょっとパスかな

マツダのメッキパーツとか貧乏臭いし

子供向けのオモチャじゃないんだから
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 12:35:48.45:XwJCzloW0
マツダもここ数年で変わったよな
初代のCX-5の時はナビ価格がケンウッドの15万からアルパインの25万まであったけどその後アクセラからマツコ搭載で5万のSDカードを買えばok
その代わり安かろう悪かろうに大変身
まぁ高くちゃ売れないマツダだからしゃーないけど
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 12:40:07.98:Z+Mc5dmQ0

自演すんなよコロ助
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 12:40:20.03:XwJCzloW0
ショップに行くと新規さんには結構後付けパーツ薦めてるよ
それが良くてマツダに来る人も多いとか
マツダからマツダへの乗り換えにはあまり進めないみたい
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 13:09:37.37:Vx7Meb5X0
マツダはそれほど変わっちゃいないよ
魂動になってから変わったのは見た目の上質感と走りがマイルドになり乗り心地が改善された事
あとは色々な装備が標準化されたくらい
走りと言ってもガンガン攻める車じゃなく制限速度内で気持ちが良いのがマツダの特徴
それを勘違いしたユーザーが集まって来たのが一番変わった所かな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 13:25:04.07:muPmmPA90
確かに
走りがいいとか走らせて楽しいてのをサーキットで速く走れる事と勘違いしている人が多いのかもね
マツダ車は意のままに操れる感覚を目指しているけど公道での話だからね
サーキット攻めたければ(速く走りたければ)それなりのチューニングが必要だね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 13:26:12.43:3yWPeu5c0
スバルの方が安っぽいのは棚に上げるスバオタ

軽自動車よりショボい内装が貧乏人にはお似合い
ttps://s-response-jp.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/s.response.jp/imgs/zoom1/1226399.jpg
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 13:30:13.57:i3W7n8O80

意図的に勘違いする客を集めんたんじゃないの(笑)
そこのゾーンなら競合がいないし
いても精々トヨタG'sやnismo位
アクア、ノート、セレナなら選択肢の多いマツダを選ぶわ(笑)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 13:34:57.77:JjUBEnZ+0
見た目重視ならマツダを選ぶわな
貧乏人限定だけどw
走行性能と見た目両方で選ぶならヤッパ輸入車
買えないやつはマツダ一択w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 13:40:31.99:yqZqgo+K0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 13:42:25.90:9/fxHGRk0
統計的なものが何ひとつ無いのによく言うわ
アホの妄想には草も生えねぇ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 13:48:50.71:GD2mBfyY0
スバルは楽でいいよなぁ

デザイン考えること自体諦めた感じだし
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 13:55:54.47:MSmyaOQo0
選択肢は人それぞれ
それが理解出来ない輩がいることを証明する良いスレだ
しかし、見た目で選ぶ事を否定するなら己の選択肢は何なのか、それを言わない理由が理解出来ん
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 14:18:26.88:Qq7txvDd0

マツダは一番選択肢の少ないメーカーじゃね?
同じデザイン、SUV、大中小から選べますって意味では選択肢多いけどw

cx5は良いね。他はいらんけど。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 14:27:20.52:Z+Mc5dmQ0

信仰心
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 14:28:08.05:fjd3B0eA0
ツダオタなんてそんなもんだ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 14:38:15.61:1sNFrmzP0
良いものは売れる(CX-5)w
ツダは否定するけどw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 14:51:50.59:rmEBNKN20
マツダ地獄w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 15:14:30.76:hwlFRpVM0
ttps://i.imgur.com/gpqWemV.jpg
ttps://i.imgur.com/AxDzbdz.jpg
ttps://i.imgur.com/zFk7b6k.jpg
ttps://i.imgur.com/D8Un0i7.jpg
ttps://i.imgur.com/wyelIK8.jpg
ttps://i.imgur.com/sCqXNRy.jpg
ttps://i.imgur.com/JUK7ua2.jpg
ttps://i.imgur.com/wM7509m.jpg
ttps://i.imgur.com/MjAhTWG.jpg
ttps://i.imgur.com/31vvw7w.jpg
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 15:17:46.20:oO32sRog0

トヨタ1000万台
マツダ150万台
スバル100万台
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 15:19:25.28:hwlFRpVM0
ホントマツダは見分けが付かんなw
まぁスバルも最後の以外は同レベルの金太郎飴だけどw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 15:20:12.74:K2VuaGR40
水平対向詐欺、燃費詐欺、馬力詐欺、30年以上に渡る不正、2回のリコール隠し、度重なる偽装改ざん、どれだけ騙されたら気が済むんだろう
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 15:55:07.45:RfoKbfEWO

> 重心ガー
> フロントオーバーハングガー

ツダオタによるそのdisりネタも元を正せばスバオタの勘違い誇張ネタな
何を隠そう「低重心な水平対向エンジンをフロントオーバーハングに搭載」したスバル車を
バカみたいに2chじゅうのスレに爆撃宣伝して回ってたのはスバオタの方な
今になってdisられて「〜ガー」なんて言って過去の迷惑宣伝行為を無かった事にすんなよ

つまりそのスバルの虚偽宣伝を鵜呑みにしスバル車を誇りまくり
他社製車を貶しまくってのがスバオタであり、ツダオタがdisるより前の事
そのスバオタの痴態ぶりの模様は特に
 スバルの水平対向エンジンは似非低重心
 【四駆】4WD総合スレッド
及び当スレの過去ログで確認できるしな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 15:57:02.54:7/ZdTXod0
ブリーフグリルキッモ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 15:57:30.14:CUxe1Vkb0
水平対抗に騙されたのがたった一人だったら大笑いだよなw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 15:58:40.52:7HFCqfFA0
要するにガラプーはVR30DDTT右ハン四駆のエアオーナーである事実を無かった事にしたいと
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 15:58:56.18:RfoKbfEWO
要約

<現在>
ツダオタ「重心ガー、フロントオーバーガー、だから屑車ナンダー」

<過去>
スバオタ「重心ガー、フロントオーバーガー、だから名車ナンダー」

正に「重心ガー、フロントオーバーガー」ネタはブーメラン
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 16:02:01.85:upIoamYh0
つうか2chで宣言したってw
何処の誰だか証明出来ねえだろ
住所氏名でも明らかになってんなら兎も角
幽霊見たーってヤツと同類だわなw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 16:03:47.65:UqqeNSPf0
2ch
wwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 16:05:10.64:uq1Az2FO0

幽霊はいるだろ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 16:08:33.99:4lr1rRlF0
いねーよアホwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 16:08:38.98:QhpxeK480
幽霊なんかいないだろ
いるなら連れて来いw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 16:13:56.30:RfoKbfEWO
再び
そういう風にツダオタの主張に対して「バカの一つ覚え聞き飽きた」体で書いちゃうと
過去のお前らの持論連呼もブーメラン的に貶す事になる上に
相手の主張を「何を今更」と認める事になる

もはやツダオタの主張に加担する事と同義(笑)

もうスバオタにとってスバル車が誇れる物は四駆デバイスの使い方と
XVのおもちゃディテールなエクステリアしか残ってないのか…
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 16:19:04.42:RfoKbfEWO

ドミオとかプレミアム君とかスバムとか…
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 16:26:29.44:zAniihid0
マジ議論したいヤツとかw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 16:28:16.42:rmEBNKN20
議論もクソも。
マツダ地獄(笑)

これで全部終わりだよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 16:32:15.70:HNwkeb/T0
頑張れスバオタ君たち!
金曜が近づいて来てるぞ!
最後に言い残す事が有ったら、今の内だぞ!
何でも聞いてやるぞ!
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 16:39:33.97:d5C4lRCu0
マツダ地獄とは?
新車時の値引きが大きく他社での下取りが安くマツダ以外に乗り換えられない事

これはマツダの戦略でありリピート客を確保する為のもの
他社での下取りが良ければマツダの客は他社に流れる
その防止策

※但し金の有る客は他社へ流れる
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 16:48:19.46:hwlFRpVM0
今や適用されないと言われているアレだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 16:52:19.59:Qq7txvDd0

ホラ吹いてまでスバル叩きに粘着してるなんて心の病なんだろなw
嫁とのエアトークがわろたw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 16:57:37.09:74S70iGq0
新規顧客の開拓は大変だからな
販社の立地条件や店舗数によって
売り上げは大きく変わる
近くにトヨタやホンダが有れば態々遠く離れたスバルやマツダに行く必要もない
特にリピート客はその傾向が強い
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 17:23:53.53:JhI0ATii0

マジ議論になるとスバオタは人格否定しか出来なくなっちゃうもんなw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 17:26:51.28:Vg8FMxLK0

議論もクソも。
スバル連続不正

これで全部終わりだよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 17:32:38.06:rmEBNKN20

いやいや、不正とかどうでもいいもの。自分で買ったものがリコールなりなんなりになったら面倒なだけ。
金がかかることもなければ無問題。

でもマツダ地獄(笑)は絶対無理w

朝鮮人の嫁貰うのが無理なのと同じ。マツダは無理w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 18:20:55.94:muPmmPA90
リコール隠しされている方が幸せな人もいるんだな
しかしスバルは不正がバレてリコールくるんで
ないの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 18:30:28.76:uHOV/zrW0
ツダチョンはまともな議論する前にまともな人間じゃないから仕方ないよなぁ
ツダチョンは人格否定されないような人間に生まれ変わるのが先かな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 18:47:16.11:GD2mBfyY0

まともな人間はそんな低レベルなレスしないけどなww
お前自分のこと客観視出来ないタイプだろw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 18:49:48.91:muPmmPA90

それね
IDコロコロしてツダチョンガーとか言ってる人がまともな人間には見えないし、、
まぁ低能な煽りを入れる事しかできないのだからまともな議論ができるわけがない
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 18:56:03.49:ZO86qTNL0

大量値引きされてる事が自動車雑誌等に報告されているため、中古車の価格も暴落
売るも地獄買うも地獄のマツダスパイラル
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 19:03:41.68:9SIii2Sm0

不正が原因で下取り価格が下がっても、彼は気付かず幸せなんだよ。
下取り価格が安くなるスバル地獄の始まり。
今回の燃費・排ガス不正は数年前からとか言ってたけど、調査を進めたら2000年代の始め
頃からやってたみたいだね。
それ以前は記録が残って無いので不明だとか。
リコールが出るとしたら、相当な台数だろうね。
海外輸出車も対象となるとスバル最悪だ!
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 19:14:15.28:4M2iDIqn0

マツダ地獄は有名だけどスバル地獄は聴いた事が無いな。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 19:16:53.35:ZKq/oFY50
スバオタのふりをしてスバルsageが目的なんだろうな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 19:20:17.27:9SIii2Sm0
もしかしたら、今回のも30年前から?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 19:21:32.44:Jmk8IDQo0
スバルのアメリカ向けの衝突安全性はトップクラスだが日本向けは手抜き
ttp://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1760537/blog/39702319/
スバルの場合後突の試験要求がない日本仕様の大多数は省かれています。
ttps://car.autoprove.net/2016/10/34353/
さらに北米仕様はBピラーにテーラーロールブランク(可変差厚鋼板+ホットプレス)を
採用するなど、ボディ骨格の革新も行なわれている。  
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 19:23:04.56:9SIii2Sm0
ついでに!
そんな事ありません!29年前からです!と言ったら大爆笑だな。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 19:39:38.70:kDYNo6XV0

重心ガー
フロントオーバーハングガーの
元ファミリア乗りで
ポルシェ乗りで下手くそ
の1人だけ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 19:44:26.78:D5jKLPB+0
マツダ地獄は30年じゃ足りないよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 19:45:41.43:WjDyRI4s0
まともな人間はツダチョンのみたいにアホ面して釣られたりしないはず
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 20:14:09.79:urEZ+JWG0

プロが乗ってもスバルの駄目さがでも実証されたんだから「下手/上手」の話じゃないだろw

昔からスバル擁護者の何が嫌いかって「スバルのレイアウトのネガは
ドライバーの下手さから来るもの」だと思いこんでるメカ音痴ぶりと非論理性なんだよ。w

群サイでスバル乗りの勝田氏がSTIのプロのガチ競技用車両持ちこんで、土屋氏の
雨宮FDに負けた時も、その敗因は「フロントが振られてしまう」って話だぞw。
いやはや、勝田氏まで下手にされてしまうのか。スバル脳ってのは宗教信者以外の
なにものでもないね。同胞のプロまで貶めて、自分らのメカのネガを認めないwww

まぁ20年以上もエンジニアさえ基本設計のネガを正せないようでは、ユーザーは
さらに池沼なんだろう。哀れすぎるよ。カルト宗教団体に騙された信者みたいでさ。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:15:32.26:jILQzSR50

どうしたスバチョン
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:20:34.60:L90BjXuL0
ツダオタイライラw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:20:34.73:Mz8H8Omn0
土屋ってトヨタ日産ホンダマツダの車は買った事あるけど、スバルの車買った事ないんだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 20:20:56.83:urEZ+JWG0
書いてて思い出した。ル・マン優勝ドライバーの荒聖治氏が、S402とアウディA4を
比較した動画URLが貼られたときにも、「荒は下手くそ」みたいな連呼があったな。

俺がスバルを嫌いなのは、メーカーが詐欺的で不正しまくってて設計間違ってる
ってのもあるが、何よりも、それをとりまく信者や関係者の非論理的なスバル車
擁護の仕方、キチ●イっぷりなんだよw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:21:04.34:0tyBDAnb0
スバチョン悔しがりすぎww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 20:23:47.97:oRB4G7pW0
群サイがール・マンがー何時の時代の話だよw
今のスバルはその泥臭い走り屋と決別するのが最大の課題だと言うのにそれが理解出来ない
マツダにでも行けよw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 20:24:18.59:aDgDhmoD0
なぜ赤が売れる?まつだ
おしえて!
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 20:27:10.78:urEZ+JWG0

その泥臭いのと決別するための不正ですかいなw
それにヲタ切り話して一般大衆ユーザー向けにするなら、
尚更、フロントボクサーなんてやめるべきだわなぁw 

スバル関係の人間に何言っても無駄か。メーカー、エンジニア、広報、ユーザー
全て駄目すぎるって世界に類例をみないだろう。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:44:42.92:bafPqwoX0
ツダオタ発狂
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:46:20.85:vEMekTz50
マツダがポルシェと比較されないもんだから…
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:47:13.87:kiXN+M2F0
最近は韓国メーカーも侮れんぞ

2018 World Car of the Year
Winner:
Volvo XC60
TOP THREE IN THE WORLD FINALISTS:
Mazda CX-5
Range Rover Velar
Finalists:
Alfa Romeo Giulia
BMW X3
Kia Stinger
Land Rover Discovery
Nissan LEAF
Toyota Camry
Volkswagen T-Roc
(第二次選考ベスト10の壁)
Subaru XV/Crosstrek
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:49:00.57:fPHdMKiy0
アメリカでの評価だがマツダとポルシェはあるが…

10Best Cars
2017年
BMW M2/M240i
Chevrolet Bolt
Chevrolet Camaro
Chevrolet CorvetteGS
Ford Mustang Shelby GT350/GT350R
Honda Accord
Mazda MX-5 Miata
Mazda Mazda3
Porsche 718 Boxster/Cayman
VW Golf/Alltrack/GTI/R

2016年
BMW M235i
Cadillac CTS Vsport
Chevrolet Camaro
Ford Mustang Shelby GT350/GT350R
Honda Accord
Mazda MX-5 Miata
Mazda Mazda3
Porsche Boxster/Cayman
Tesla Model S70/70D
VW Golf/GTI/R
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:49:15.36:Un2M8wi00
ロビー活動の話かな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:50:09.98:/JafhbEM0
マツダは走ることを諦めたからなあ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:50:11.30:2IAFsxoJ0
そう言えば、CVTがホワホワなんて言ってるのは松任谷一人だけだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:51:57.07:QJKOC4Uc0
同一の精神構造
スバオタ「WCOTYや10bestcarなんてエビカニでロビー活動に違いないニダ」
朝鮮人「ノーベル賞なんてワイロでロビー活動に違いないニダ」
こう思い込まないと精神が保てないスバオタ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:53:08.65:dRmVJ6bK0
と思い込まないと精神が保てないツダオタってか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:53:13.65:Y/R1WgNN0
ホワホワとまでは言わんが

【スバル XV 試乗】2リットルエンジンとCVTは「もう少し」…中村孝仁
ttps://s.response.jp/article/2017/09/29/300445.html
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:53:59.71:Y/R1WgNN0

WCOTYや10bestcarの結果はツダオタの妄想だったのかwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:55:32.01:rSH1RGKO0

WRXでコレ
このエンジンの反応遅れ、ターボラグは異常に大きい!
カタログ表示の300ps以上のパワー感や押し出しトルク感も感じれれません。
スポーツ感の演出のために力ずくでロールを押さえ込んだという感じ。
とてもスポーツを楽しむレベルではありません。
ttps://i.imgur.com/92mg2Ag.jpg
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 20:56:35.42:Q6oTfTgX0
ホワホワCVTで走りを諦めてないとでも?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 21:01:02.71:tk933I9m0
いや、だからCVTが嫌な走り屋()はマツダに行けと
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 21:02:07.82:OOkzP8Ks0
走りといってもターボで馬力稼いでるだけだし
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 21:04:39.94:Nvub3IaY0
土人の乗り物マツダ
紳士の乗り物スバル
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 21:09:59.84:RfoKbfEWO
CVTの中じゃ優秀だね
でもプーリー径を大きく出来ないスバル車の条件でも大きな変速比幅が取れるチェーンを
プーリー径をスバル車よりは大ぶ大きく出来る他社製車がチェーンにしたら
スバルのCVT性能は負けちゃうね、増してや向こうさんは
Jatcoは遊星歯車式副変速機付き、トヨタ最新型は発進徐行ギア追加…
もうチェーン以外にスバル車の変速機にはメリットが見つからないね…
まぁ供給元の利権関係で他社製車のチェーン採用はないだろうから
そこは安心していい
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 21:11:15.40:RfoKbfEWO

ホヮホヮ解除法アクセルペコペコ完全版を教えて下さい(笑)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 21:19:07.64:pQj2uXk30

不正を気にしない人が乗るスバル
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 21:20:14.47:K17ARhZa0

いや、だから走りにこだわる人がCVTはないだろと
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 21:26:31.56:L3qPyskp0
日本語が苦手かな?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 21:30:12.75:HdMSbDJP0
日本人はCVTだよね?
米国でも日本車を買ってる人はCVTが多くない?
中国人やベトナム人は知らないけど
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 21:32:31.36:ZRc0SMlC0
ttps://m.youtube.com/watch?v=w0IOoxG
ミッションが縦置きレイアウトなので、フロントのサスペンションメンバーの容量が大きく、高いサスペンション剛性が出る。それが、高速、超高速コーナーで有効で、ランエボの方がパワーで勝るにも関わらず、アベレージスピードの高いコースの方が優位に戦える
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 21:33:15.55:Rgc15oIy0
北朝鮮は6速ATやMTだったりしてw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 21:41:09.31:QhpxeK480
マツダがMTの設定をしてる訳が分かった

というわけで、高齢者におすすめしたいのは「AEBSのついたMT車」。
たとえば、マツダ・ロードスターやホンダS660は、その条件を満たすことができる。

ttps://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180424-10304523-carview/?mode=full
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 21:54:24.51:JQ8XTy/Q0

スバルがMT廃止したから不満タラタラの高齢者がこのスレに常駐www
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/25(水) 21:58:35.50:MVrQpXtN0
お前らもすでに んでいる!
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 22:55:38.31:UcjiyLW20


同感
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 23:28:55.10:Bz1HPYEv0
ほとんどの客は多段ATかCVTかなんて知らないで買ってる
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/25(水) 23:33:15.14:rALoDvps0
マツダは内燃機関だけでも今年予定通りに気筒休止、2019年にskyactiv-x、2020年にはディーゼルの
第2世代と着実に商品化していっているのにスバルときたら

来年ダウンサイジングターボ出すで(今更かよw)期待しといてな、新燃費基準なんぼのもんじゃい 長年
磨いてきた偽装技術で余裕よ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 00:08:48.72:VXP5chqd0

DQNから脳の活性化が必要な高齢者までとはターゲットが広すぎないか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 00:20:35.35:Cv/1KRy60
脳が弱いやつと脳が弱ったやつの2パターンで中間がいないんだろ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 02:28:56.21:Q1xLl69SO

> ミッションが縦置きレイアウトなので、フロントのサスペンションメンバーの容量が大きく、高いサスペンション剛性が出る。

毎度毎度出任せ乙、それAudi的縦置FFベースやFRベースで言える事な
プジョーが横置FFのにも関わらずダブルウィッシュボーンに出来てるのに
スバル的縦置FFベース車と来たら他の横置FFベース車と同じストラットに限られるだけではなく(*)
横置FFベース車が難なく採用できる直立式ダンパーがスバル車は
倒立式ダンパーしか選ぶ事が出来ず、倒立式ダンパーである事を
逆手に取ったスポーティイメージ演出する羽目に陥っている

折角の縦置ミッションレイアウトの理を水平対向エンジンが丸潰し
横置直列エンジン
横置V型エンジン
どちらにも劣る、車体左右方向スペース効率
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 02:34:20.34:Q1xLl69SO

> ミッションが縦置きレイアウトなので、フロントのサスペンションメンバーの容量が大きく、高いサスペンション剛性が出る。

高いサスペンション剛性でないと
広全幅形状の水平対向を高位置マウントした正にヤジロベーの如きスバル式エンジンが
運転中の荷重変化によりヤジロベー的に強いロール力を与え、
また、長くフロントオーバーハング搭載している為に強いピッチ力を与える。
フロントサスペンション剛性を強くしなければ車体前方が振られるだけじゃ済まなくなる。

更にリアのサスペンション剛性も高くし、フロント搭載水平対向エンジンが齎す強いヨー力に対抗。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 02:45:17.96:Q1xLl69SO
あ、使う漢字を間違った
× 折角の縦置ミッションレイアウトの理を
〇 折角の縦置ミッションレイアウトの利を

三度
× ミッションが縦置きレイアウトなので、フロントのサスペンションメンバーの容量が大きく、高いサスペンション剛性が出る。

サスペンション剛性を高くし易いわけではなく、高くしないと
水平対向エンジン搭載車特有の振られ易い特性で治まらずに
スピンやフロントヒット底突きに陥る事になる。

増してや操舵側であるフロント搭載なのでリア搭載以上に必須事項。
ポルシェは操舵が関わらないリア搭載の利を活かしマルチリンクにしつつ
そのマルチリンクにトーイン特性を活かしネガ対策している。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 03:11:50.29:gwNWBNS70
ホワホワCVT以下のマツダ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 03:37:02.09:Q1xLl69SO
四度
実はポルシェも水平対向エンジンを止めたい事は有名

【本音はやめたかった!?】ポルシェ911がRRにこだわる理由とは ? WEB CARTOP
ttps://www.webcartop.jp/2016/11/55151

極め付けはカレラGT採用10気筒エンジン。
ボクサー型でもボクサー型同様フラット型類の180゚V型でもなく、
10気筒で振動バランスの良い角度でありフラット型よりも低重心な120゚V型でも無く、
10気筒で振動バランス良く等爆になる上にポルシェ公称最低重心でもある144゚V型でもなく、
10気筒で振動バランス良く等爆にもなり搭載性も良好な72゚V型でもなく、
かと言って、エンジン全長が長くならない限界で最も狭角なV型でもなく、
『エンジンの低重心さやサスペンションレイアウト干渉性も含めた上で』
『エンジン全幅に干渉されながらエンジン重心とサスペンションジオメトリの最適妥協解として』
68゚V型を選んでるんだからねぇ。恐らく重心とかサスペンション干渉性もさる事ながら
68゚V型がエンジン動力性能を損ねずに狭角化できる限界なんだよ、フェラーリやランボルギーニも
振動バランス有利な60゚Vではなく65゚Vを動力性能追求目的で選んだりするし。

フロントエンジン車じゃカイエンやパナメーラを見て分かる通り
8気筒車も在るが6気筒車でも、わざわざ90゚V型を開発してるな

それだけ邪魔なんだよ、エンジン全幅は。
フラット型より120゚V型のが低重心だし144゚Vが最低重心だし
ロードゴーイングカーではない乗用車にしても90゚V型で満足だし
重心よりエンジン搭載を含めたサスペンションジオメトリだよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 03:45:50.70:RQSFrriI0
ま、マツダはないな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 03:54:41.82:Q1xLl69SO
四度
実はポルシェも水平対向エンジンを止めたい事は有名

【本音はやめたかった!?】ポルシェ911がRRにこだわる理由とは ? WEB CARTOP
ttps://www.webcartop.jp/2016/11/55151

極め付けはカレラGT採用10気筒エンジン。
ボクサー型でもボクサー型同様フラット型類の180゚V型でもなく、
10気筒で振動バランスの良い角度でありフラット型よりも低重心な120゚V型でも無く、
10気筒で振動バランス良く等爆になる上にポルシェ公称最低重心でもある144゚V型でもなく、
10気筒で振動バランス良く等爆にもなり搭載性も良好な72゚V型でもなく、
かと言って、エンジン全長が長くならない限界で最も狭角なV型でもなく、
『エンジンの低重心さやサスペンションレイアウト干渉性も含めた上で』
『エンジン全幅に干渉されながらエンジン重心とサスペンションジオメトリの最適妥協解として』
68゚V型を選んでるんだからねぇ。恐らく重心とかサスペンション干渉性もさる事ながら
68゚V型がエンジン動力性能を損ねずに狭角化できる限界なんだよ、フェラーリやランボルギーニも
振動バランス有利な60゚Vではなく65゚Vを動力性能追求目的で選んだりするし。

フロントエンジン車じゃカイエンやパナメーラを見て分かる通り
8気筒車も在るが6気筒車でも、わざわざ90゚V型を開発してるな

それだけ邪魔なんだよ、エンジン全幅は。
フラット型より120゚V型のが低重心で144゚Vがポルシェが言う最低重心なのに
当のポルシェが68゚Vを選ぶしロードゴーイングカーではない乗用車なら90゚V型で満足だし
重心よりエンジン搭載を含めたサスペンションジオメトリだよ
ポルシェがそうなんだから、スバルは責めて
水平対向を選ぶ他は無いにせよ世界一高搭載を止めようよ…
スバルの搭載の仕方だと水平対向だって60゚V型FRより高重心だと判明済みなんだし…
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 04:36:25.40:Q1xLl69SO
そう言えばのお化け話に釣られプレミアム君の噂してたら
前々スレ988ttp://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523857164/988">ttp://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523857164/988
に続き名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 04:46:05.59:Q1xLl69SO
さてさて。自動車常識話であっても自動車工学話であっても
『エンジンレイアウトの話』において
縦置FFと縦置FFベースAWDとFRを『同じと言い張る人間』は
スバオタだけ!!

>>前々スレ69 > スバルの場合 > FF AWDでも縦置きだから > エンジンレイアウトは全部同じだわな
>>前々スレ86 > ガラケー爺さん耄碌してレイアウトの意味も忘れたかw

ツッコミ型擁護スバオタ(前々スレ69)、IDコロコロ助(前々スレ86)、アウト デデーン タイキック
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 07:03:59.12:/LMZPGoT0
マツダ地獄を脱出して早く人間になりたい
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 07:12:17.30:Weo9wq2S0
1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え→嘘でした。数百件でした)
2018 燃費データ書き換えに合わせてしれっと排ガス検査の書き換えも告白
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 07:19:32.76:iGO+JKxg0
ツダチョン深夜にずっとファビョってたのか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 07:37:16.93:47isBz9d0
CX3が顧客満足度NO.1らしいわ
NO.1ならSUVでトップになるはずなんだがな
なんでCHRのほうが売れてるんだろうな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 07:40:08.32:47isBz9d0
ヅダヲタってホント気持ち悪い
連れがマツダ買うなら止めさせるわ
それでも買うなら縁切るわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 07:44:20.51:47isBz9d0

気筒休止ってホンダの技術
馬鹿じゃんヅダヲタ
そんなもんか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 07:44:58.41:FXKBN3kt0
一人だけ違う呼び方してるけど、これ自己顕示欲?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 07:51:42.48:UhAZrInT0

弱小メーカーが頑張ったところで、
宣伝文句だけ立派で効果ほとんど無い些末な物しか出来上がらんと思うけど。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 07:52:05.64:47isBz9d0

マツダ地獄に咽び苦しんでいる一般マツダユーザー
もっと価値のある車が世の中にはある事を教えてあげたい
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 07:56:42.24:xq/uB2IM0

亀頭休止なんて
三菱が25年前にやってたわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 08:05:02.11:22zSc4fP0

低圧縮ディーゼルも三菱先にやってたりもする
意外と出来る子三菱
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 08:06:02.91:gri/MDzm0
マツダ地獄というかマツダ関連の工場への部品納入がメインの工場勤務なんだけどさ
マツダ車以外の車に乗るのは悪だと思ってたのよ
数カ月前にスバル車のレンタカー借りた人と運転代わることになって初めてインプレッサ運転した
追従はホントにキモいしマジで勝手についていく
シャーベット状のボコボコ雪道も普通に走れてしまう安心感から油断するとこれはホントに事故ると思った
マツダ車しか乗れない立場なんだけど他のメーカーの車の事知らなさ過ぎて
部品メーカーの人間として恥ずかしくなった
お金ないワケじゃないけど他社の車が買いたくても買えない状態もある意味マツダ地獄なのかも
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 08:21:38.64:bAy8lOsh0

スバル地獄カワイソス
ttp://protosouken.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/04/53ad270be652ec9df71cc39fecfc6a28.jpg
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 08:59:24.20:f5smsHik0

お前の亀頭なんてずっと休止してるもんな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 08:59:53.85:w0i7u9lV0

顧客満足度はその商品を買った人の満足度だから売れてる数は関係ない

て事も分からんのやなー

だからJDパワーのアンケート結果で製品の耐久性を語るんやろなー
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 09:04:42.74:Y9RBTnPf0

へー、部品メーカーでもマツダ半強制なんだ。
日野自動車なんて、トヨタの子会社でも整備士に限ってはどこのメーカー乗ってもいいし、知り合いはスバルが好きでスバル車乗ってるけどな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 09:25:08.49:Wj8kKShl0

こんな10年以上経つボロしか乗れないなら地獄だわな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 09:44:29.65:JBb1WSvA0

日本の自動車メーカーでも強制しないとこあるよ
ただ、他メーカー車に乗ってると勤務先の駐車場が職場から遠いところに割り当てられる
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 09:59:07.27:G9lgIhy80
ウチ三菱系の取引で続いてる会社で通勤車はなんでもいい所
トヨタの子会社やデンソーアイシン系とかも取引ある
販促金が三菱10万トヨタ3万その他1万円

値引きの原資と考えたら多少なりとも三菱地獄なんだろうか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 11:00:57.05:Q1xLl69SO
遂にスバル一般ユーザーまで舐めて掛かり始めたスバオタ


> いやいや、不正とかどうでもいいもの。自分で買ったものがリコールなりなんなりになったら面倒なだけ。
> 金がかかることもなければ無問題。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 11:16:46.87:bw8IBuVk0

マツダよりも価値のある車はたくさんあるけど、少なくともスバルはマツダより下
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 11:17:32.91:cYiHV4h40
と、思いたいよな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 11:22:02.15:vCTWvZV80
不正に関してはスバルが上
トヨタすら越える
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 11:31:46.40:nBHi7rfJ0
大きいスポーツカーなんて売れないからサンバーシャーシを発展にRRの軽スポーツ出したらいいじゃん。
S660と競合させてもトヨタは怒らんでしょ。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 11:43:59.51:VBXz7+ex0
AZ-1おもろかったな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 11:54:59.68:4W8Uq6OE0
小型スポーツカーを作れるのは余裕の有るトヨタとホンダ位
スバルもマツダも無理
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 12:01:26.27:h0rlVlhH0
スバルとマツダがこの先生きのこるには
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 12:13:10.98:fvYolyjR0
スバオタ静かだけど氏んだのか?
昨日いぢめすぎちゃったかな?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 12:15:52.78:26R9qyDz0

ロードスターも知らんとか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 12:20:28.37:emU0cD860
某調査会社の記事によるとスバルもマツダも単独での生き残りは無理とのこと
生き残るのにはトヨタの手となり足となるのが最善の方法
つまりトヨタとパナソニック、トヨタ系サプライヤーが開発したバッテリーやモーター、その他の基幹部品をより多く売るのがスバルとマツダの役割
売れないメーカーは切り捨て御免
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 12:20:39.68:KqRAfDNj0
発表いつごろ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 12:21:20.66:3faDrK0Y0
スバオタ明日まで元気出せ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 12:22:31.98:NUZfe1mo0
ロードスターよりカマロ、マスタング、911の方が人気でしょ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 12:25:54.82:emU0cD860
小型スポーツは今後中国で売れるか否かだろうな
まぁ、日本の数十年前と似たような歴史の繰り返しだから売れる可能性はあると思うが
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 12:31:56.32:IxBA7v1D0

ロードスターはとっくに小型じゃなくなった
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 12:33:54.35:26R9qyDz0

は?w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 12:42:11.63:4LGzB7cE0

え?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 12:42:48.33:HWQnn8eq0
確かに5ナンバーで大型スポーツとか言わんわな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 12:46:21.77:zg5uZZYP0
スバオタって30年間進歩してないスバルと同じで現実が解ってないんだよな
だからデータ出されても見えない聞こえないでいつまでもマツダ地獄とか言っちゃう
スバル購入者は昭和脳の60代が一番多いのも納得だな
定年退職してもインプしか買えない貧乏60代が引きこもって5chやってると思うとキモ過ぎ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 12:49:19.66:RIPf00cr0
まぁスバルのターゲットはキモオタと雪国ジジイだからねぇ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 12:51:56.19:Vqqa9oST0
ロードスターは米国受け悪いからな
前年の半数位しか売れてない
WRXの月販2000に対してロードスターは月販800ほど
まぁ、パワーもないし中途半端なんだろうな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 12:56:13.70:NUZfe1mo0
これw


159名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/25(水) 21:41:09.31ID:QhpxeK480

マツダがMTの設定をしてる訳が分かった

というわけで、高齢者におすすめしたいのは「AEBSのついたMT車」。
たとえば、マツダ・ロードスターやホンダS660は、その条件を満たすことができる。

ttp://https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180424-10304523-carview/?mode=full">ttps://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180424-10304523-carview/?mode=full


165名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/26(木) 00:08:48.72ID:VXP5chqd0

名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 12:57:59.97:6Imk14m70
とりあえずマツダは燃費も検査も不正してない。スバルは???
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 13:12:10.91:3faDrK0Y0

スバルはアメリカ一本足だから
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 13:17:43.90:4SfAH/AV0
いや、単に受注が入らないだけだよ
米国ディーラーに在庫が無いなら兎も角ディーラー在庫を検索すれば結構あるし
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 13:30:13.08:26R9qyDz0
ただの5人乗りセダンとツーシーターオープン比較してもなw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 13:37:46.82:g3PB/E6u0
月売り800台程度でも廃止したらアイデンティティーが無くなるからな
辛い所だw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 14:00:14.03:z0Byk2cd0
ロータリーや軽量スポーツのイメージを捨て去って
ディーゼルのマツダ、欧州風デザインのマツダ
SUV風ミニバンのマツダで徹底的にイメージ戦略仕掛けた方がメジャーブランドへの道は早いと思うけどなぁ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 14:13:52.99:pFVsnB/X0

実際今はイメージ戦略重視
インドネシアでは今までの知名度のなさを逆手にとって高級車ブランドとして売り出した。
為替差益無ければ苦戦の北米も販売インセンティブを店舗改装したところになどイメージ作り重視
インセンティブの高さから安売りモードではあるが、マツダが力入れてるのは見てくれ重視のイメージ戦略
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 14:41:15.18:XaOoleKJ0
イメージの受け止め方は人それぞれ
マツダのイメージは
都会に住む洗練されたエリートビジネスマン

スバルのイメージは
丸太を担いだ山男

このように感じるが
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 14:44:09.35:vS9fILnI0
マツダ=広島しかイメージが湧いてこない…
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 14:45:01.54:pTQTWgO+0
イメージ戦略ならスバルだろう
実際は不正と改ざんでの車作りなのに真面目なイメージでこれまでやってきたわけだからな
北米でもマーケティングだけで実際の車の出来はイマイチなのは評論家から見抜かれている
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 14:59:08.09:vFMjGiS/0

>マツダのイメージは
>都会に住む洗練されたエリートビジネスマン
営業マンがマツダに乗ってきたら、そりゃもう場末のイメージ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 15:04:51.98:hU43TcmJ0
結構、デミオで営業してるような気もする
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 15:06:10.38:UIV9XeoV0
デミオディーゼルの営業車見るよ

誰でも知ってる大手食品メーカー
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 15:12:02.63:sqWCJxhf0
安いから経理はマツダ希望するんだろうな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 15:21:39.81:UhAZrInT0

うーん。それはベンツとかレクサスとかかなぁ。
松田は無い。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 15:22:45.72:yIBusnyq0
ヒュンダイとかスバルの営業車は見たことないもんなぁ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 15:25:27.63:PTrbWfaF0
CX-3の顧客ターゲットは時代の先端を行く30代だったな
マツダにはそんな客がいないから売れない
分かり易いよね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 15:31:57.36:Kjc2l/0g0
営業車G4だわ
稟議でレヴォーグお願いしたけどダメだったw
後ろの席が広くてお客さんウケは良いのかもしれん
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 15:33:11.68:ZWaYfjk+0

そう、まとめて買うと一番安いんだよね。
系列グループで数十台買ったけど四駆車の故障多いし使えない…
自社工場で修理してるけどさ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 15:34:58.58:m+5zaln80

どこの会社?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 15:35:03.35:YUZx8lQe0
でも一番如実に物語っているのは警察車両
WRXやレガシィの高機とミニパトのデミオ
つまり街中をチョロチョロ走るのが得意のマツダと
公的に高速走行が認められたスバル
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 15:39:37.76:SCglmQN00
道路公団はランクルとフォレスターが多いな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 15:40:38.38:EZ/Cj9cl0
そういえば、トヨタがスバル株積みましたときにレガシィの在庫が結構警察に流れたけど今は全く見ないな

トヨタの力で在庫処分させたけど、やっぱ運用上ダメなんだろうな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 15:44:16.62:AezDlm9A0
警察に流したデミオがゴミの在庫処分ってこと?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 15:45:52.99:Y9RBTnPf0
入札なのにトヨタの力が関係あったら色々ヤバイことじゃないのw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 15:50:29.98:kLQK196C0
マツダはアテンザのパトカーより
タクシー車両の方が多いよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 15:50:44.08:hkEA9mW+0
マツダ地獄がまだなんか言ってんの?

韓国人を嫌いなのと同じなんだから理屈は要らないんだよ。
ゴキブリ見たら無条件に不愉快になるようなもんだ。

マツダ(笑)かっこ悪すぎ(笑)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 15:54:06.30:hU43TcmJ0
警察車両って寄付があるから見るか見ないかはメーカー次第じゃないの
だからNSXやGT-Rのパトカーが有るんだし
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 15:57:17.96:EZ/Cj9cl0

ほんとに入札なら全部トヨタになるわw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 15:59:40.30:CT3HXsmB0
安く特注できるだけじゃなくて速くて実用に耐える良い車じゃないと入札に参加できない
それが出来たのはレガシィターボ
しかしPCには6気筒FRという縛りが
安く特注できる良車レガシィを採用したい警察は6気筒FRの縛りを解きましたとさ
それがトヨタの力なのかは知らん
普通に考えたらトヨタは警察にクラウン売りたいだろう
今はレガシィターボ消えたけど
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 15:59:53.18:nBHi7rfJ0
エクストレイルの方がいっぱい採用されてるし走ってる。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 16:04:06.93:EZ/Cj9cl0
不正欠陥車を警察に売り抜いたトヨタの手腕。さすがです
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 16:06:49.96:w22By90e0
不正が無くても採用されないのは淋しと思うよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 16:06:54.63:eO5HgVU60
マツダのチョンパトカーは見たことねーなー
レガシィは街でもテレビでもメチャ見る
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 16:14:44.13:hQB73IrB0
COTYやデザイン賞なんかの結果を見るとマツダは車の実力と見てくれの評価は高い
しかし販売が伸びないのはそれらだけで売れるわけじゃないから
対してスバルは…いや言うまい
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 16:17:54.25:Q1xLl69SO
〜スバルの新しい環境技術〜
伐採木材展示
燃費偽装
排ガス偽装
燃費・排ガスバラつき発覚
ホヮホヮCVT
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 16:20:39.39:Yo67Cu/W0
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO2982846025042018TJ2000
SUBARU(スバル)が新車の検査工程で燃費と排ガスデータを書き換えていた問題で、同社は25日までに調査報告書を取りまとめた。27日に国土交通省へ提出する見通し。
不正は10年以上前から続いており、確認されただけで数百件にのぼるもようだ。法令に定められた保安基準を逸脱したデータ改ざんはなかったとみられる。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 16:23:26.24:N9NboG7a0
全数検査って時間掛かるんだよなぁ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 16:25:49.32:o0Ao2fZH0
何も問題無しで終了っぽいなw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 16:29:12.28:EZ/Cj9cl0
規定内の数値だったが改竄した

チョンの理屈はよく分からん
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 16:37:04.57:Yf/NO7vf0
燃費データ改竄でも三菱とは違ってスズキと同様だったりしてなw
アンチ涙目w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 16:40:24.13:ZFs59YQE0

スズキのは改竄じゃなくて、計測方法が違っただけ

スバチョン死ねよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 16:52:34.53:F9u6++wx0
スバルとマツダがこの先生きのこるには…
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:02:41.01:FPeInHqr0
三菱みたく販売停止になって無いから大した問題じゃないだろうな
それよりアンチ涙目は確定だなw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:05:49.60:cE1htrXT0
大きな問題なら
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:06:54.03:cE1htrXT0
改竄が大きな問題なら2月頃には公になってるど思うよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 17:11:28.70:Q1xLl69SO

嘘こけ、燃費排ガスデータ差し替え数百件対象は悪くバラついた方とニュースあっただろ
排ガス性能の星の数は踏み止まるかも知れんがカタログ燃費は当然下がるなぁ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 17:17:19.30:NUZfe1mo0
燃費問題なんかどうでも良いわ
それよりスバルがいよいよHV販売に本腰を入れてきたけど
マツダはどうすんの?
トヨタとEV開発やっていると言ってもトヨタが北京MSで発表してるのは
PHVだし純粋のEVはまだ先の話
それまで体力は持つのか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:23:37.15:qv9/9pmR0
まあねw
最悪でも三菱と同程度
まあそこまでの問題には絶対ならないわ
4カ月も放置した国交省もヤバイしw

マツダは新しいものがないから日本じゃ捌ききれないミニバンを展示
ディーゼルは売れないからコッソリとガソリン車の販売だろうね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 17:27:02.68:MSkOD6+w0

HVってもマイルドでしょ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 17:27:26.36:ZFs59YQE0
本腰?w

このゴミが本腰?

捏造隠蔽スバルの技術力はダイハツにも劣る
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 17:29:22.64:hbmkh2xk0
不正のイメージが付きすぎて日本ではもう無理だろ
データ改ざんもそうだが完成検査がずさんだったのが致命的
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:29:23.15:tNTPOo1L0
マツダは中国でEVなんか売る気無いだろ
トヨタもEV開発じゃ他社より遅れてるみたいだし
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 17:29:36.30:hU43TcmJ0
スバルのカイザンテクノロジーにかかれば170馬力も200馬力にアップするのも容易い
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 17:30:16.05:Q1xLl69SO
> 燃費問題なんかどうでも良いわ
> それよりスバルがいよいよHV販売に本腰を入れてきたけど
> マツダはどうすんの?

燃費問題なんかどうでもいいのにHVでマウンティング、見事な2枚目
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 17:30:28.44:OGdRTy840
EVなんてどこも売りたくないが法律で一定数売らないといかんのよ
マツダだけじゃない
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 17:31:20.88:qz5qBZq10
馬力捏造詐欺ならスバル
BRZ 176.6ps カタログ 200ps
ttps://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002107/00000000000000004741/00001474
レガシィ 152.2ps カタログ 175ps
ttps://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000001994/00000000000000004870/00001561
ちなみに
アクセラ 159.9ps カタログ 155ps
ttps://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002281/00000000000000005091/00001694
ロードスター 138.0ps カタログ 131ps
ttps://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002238/00000000000000004987/00001640
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:32:09.36:la+Mqwdl0
マイルドHVも作れないゴミメーカーが何だってw
精々作れて煤溜まりエンジンのクセにえらそーにw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:36:15.63:8dLjbK160

そんなの常識
PHVでもいいわけね
問題は何時開発出来るの?
何時から販売出来るの?ってこと
EVよりPHVの方が価額面でも性能面でも有利だと思うよ
特にトヨタグループなら
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 17:37:13.41:+jhPx3EG0
ツダオタ憤死
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 17:39:10.86:ILjJwWxV0
スバルのライバルって三菱で
マツダのライバルはホンダじゃなかったの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:40:46.97:xd9X5OLT0

つうかマツダはマイルドHV出来んの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:40:50.68:yfqL1r5a0
スバルのハイブリッドはこの程度だぞ。

XV燃費
ttps://e-nenpi.com/enenpi/carname/1945
XVハイブリッド燃費
ttps://e-nenpi.com/enenpi/carname/1803
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:43:28.58:jpFb1Bh00
その程度ってw
それを越せないのがマツダだってw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 17:44:27.60:hU43TcmJ0
PHVもEV+RExも価格面では変わらないような気もする
ロータリーRExを持ってるマツダなら尚更
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:49:01.98:giA16cs+0
ツダは妄想が激しいからw
出来てもいないものを有り難がる
ディーゼルの時と一緒w
クリーンだクリーンだと騒いでも結果地域限定の欠陥品
まぁ、情弱と言われてもしゃーないわな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:49:15.08:vOJwEjZX0

>フロントサスペンション剛性を強くしなければ車体前方が振られるだけじゃ
済まなくなる。

その通り。そして剛性を強くすると、今度はエンジン全てがオーバーハングなので
前輪を支点に車体の前後方向でヤジロベエになり、対角側後輪接地が変化してしまう
という手に負えないレイアウトw
これをかなりのスバヲタでも「リアサスが~」と言ってるが、エンジンオーバーハング
&ピッチのシーソ伝達による後輪接地圧変化なんですな。酷いとリア片輪が浮くwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:50:10.76:giA16cs+0
何だ
結局HVの話題から逃亡かい?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 17:50:16.19:zABvT5uQ0
相変わらずスバキチは犯罪擁護でブーメランかっ飛ばしてますな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:52:37.98:UTQUoxbT0

ホラプーさんガラケー以外でも来てるんだw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:54:27.18:vOJwEjZX0
>」今度はエンジン全てがオーバーハングなので
前輪を支点に車体の前後方向でヤジロベエになり、

ここはヤジロベエというか、やっぱりシーソーだな。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 17:54:40.40:f5smsHik0
犯罪をどうでもいいとか大した問題じゃないとかチョンの思想まんまだな

まぁ燃費問題より排ガス不正の方が問題だろう
VWなんか北米で罰金5000億だしスバルはどうなんだ?
北米一本足でVW同様の処分なら本気でスバルは終了だな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 17:54:58.06:hU43TcmJ0
本腰を入れたスバルのHVって何のことなの?
トヨタ様お願い視します〜恵んでくだされ〜、か?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:55:53.25:vOJwEjZX0
>>287
彼は3ローターでしょ。俺はボクサーだよ。
フロントもミッドもリアも一通り経験しているが。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 17:59:27.25:vOJwEjZX0

安物なのに日米で3-4%しかシェアがないからな。
両政府もマスコミも大衆も関心がない。ニュースで国民の10%がたまたま
このニュースを目にしても、シェアの0.3%で、そのうち8-9割はキャッシュバックや
無料キャンペーンで「得した〜」くらいに思ってないと思う。

スバルのシェアが1-2%下がるくらいじゃないかな。そのくらいマイナーメーカーで
ありとあらゆる詐欺的行為・脱法行為が許されてる特権メーカー。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 18:08:11.43:vFMjGiS/0

>酷いとリア片輪が浮くwww
FWD車両とかでイン側後輪が浮くとか、ケンケンしてるって
どこも珍しくもないんだが? あまりにナーバス過ぎやしないかいw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 18:11:47.18:cfC7aulm0
マツダはEVはやらんど思うよ
開発者の某がweel to wheelの観点からなら内燃機関の効率を高めれば同等のCO2排出量になるなどと
消費者を無視した物言いいしていちゃ今更EVなど恥ずかしくて作るワケにはいかんでしょ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 18:13:56.26:vOJwEjZX0

競技じゃないところだと急激にステア切りしなければ大丈夫だが
スバル車は、概ね下り坂道でSUVやミニバン(エクシーガ)はおろか
セダン(インプやB4)でさえ後輪接地感が希薄になって心配になることが
あるね。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 18:15:35.57:Nnp+G4830

三菱の時は燃費認証データを改ざんしている事を三菱側が調査して認めた時点で、国交省が
型式認証を取消。
疑惑だけでは国交省は審判を下す事は出来ない。

したがって今回のスバルの件も調査・報告後に審判がくだされる。
燃費ばかり話題になってるが、排ガスはどうなのか?
北米や欧州も対象になるなら国交省の管轄では無く、北米・欧州の政府機関の管轄。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 18:21:10.96:Nnp+G4830
不思議なのは法令に反して無いなら、なぜ改ざんしたのか?だよね。
しかも組織的に。
法令で事実を記録して一定期間の保管を義務付けられた検査書類を改ざんしたのだから、
この面では違法行為となるかもね?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 18:23:15.23:hU43TcmJ0
関東でルンペン増やすわけにはいかないから、国交省も悪質な書き換えは無かった事にするんじゃないの
安部政権で経済に打撃を与えるわけにはいかないから、改竄を改竄するんじゃないですかね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 18:23:24.92:gyNK2mSC0

それ以前に何度もユーザー騙してる点は事実だからなあw

アクセル戻らないなんていう超致命的問題を隠そうとしてた所が、全く反省してないって事だぜ
よく買うなとは思う
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 18:23:47.03:UTQUoxbT0

確か社内で品質確認の為とかの独自検査とか言ってなかった?
全く意味を成してなかったことにはなるがw

まぁ、これで処分とかはなさそーな感じだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 18:24:43.24:vOJwEjZX0

それっぽい名前付けて「イイクルマ」ってお題目いってりゃ売れる国なんだよ。
マイナスイオンで経験済みだろ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 18:25:23.86:s18PtPZb0
妄想ソースで罵倒の人はいつも単発IDなんだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 18:25:55.43:Nnp+G4830
とにかく明日は大本営発表があるので、スバオタ諸君は正座して聞くように。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 18:26:03.65:Y9RBTnPf0
ほんとにケイマン乗ってんのか?
随分と余裕の無いやつだな。
まぁ、車好きなんて子供みたいなの多いからな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 18:29:02.13:EC1Udv7Y0
別にマツダはたいしたことないよ普通
ただスバルがクソ過ぎるだけで
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 18:29:23.43:gyNK2mSC0

もういっちょ不正追加!とかが冗談なくありそう
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 18:30:12.45:gKnvmj7u0

トヨタならまだしもスバルごときに忖度せんどろ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 18:31:32.55:Q1xLl69SO

うむ。そういう意味じゃサンバーのかマシかも知れない。あれもダックスフンドだけど。
そんなヤジロベーでシーソーなスバル車にヤマハの左右関連REASや対角関連X-REASってどうなんだろう?
サスペンション全体の動きはそのままにダンパーオイルを関連させる仕組みの様だが


ヴァカもん


流石のアイシンもスバル用TH-Sは時間が掛かるという事
一応、FR用TH-Sの他にRRポルシェ用MTも経験済みだから
できない事は無い筈なんだが…もしかしたら2段リダクションが入らないのかも知れない…何せ
ttp://decal-co.com/out-flat/JPEG2/mission-illust.jpg
ttps://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/596/620/1001.jpg
長いのはトランスアクスル全体だけで、変速機構本体はアホほど短軸なんだもん
スバルの変速機はケースは長いのに本体は前輪デフとセンターデフに挟まれ窮屈で短い
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 18:31:45.96:KzGyTLOQ0
スバルが本腰入れたHV

スバル「XV ハイブリッド」、売上が伸びず廃止に?
ttp://jp.autoblog.com/2016/10/04/subaru-discontinues-xv-crosstrek-hybrid/
このハイブリッド車は高額な価格を付けるにもかかわらず、ハイブリッドでないモデルと比べると、燃費はほんの少ししか良くないということが、不人気の原因であるようだ。
4,800ドル(約50万円)も高いわけだが、EPA(米国環境保護庁)燃費では市街地30mpg(約12.7km/L)、高速道路34mpg(約14.4km/L)と、市街地走行で7mpg(約3.0km/L)、高速道路ではたった3mpg(約1.3km/L)しか向上しないのだ。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 18:33:27.15:gyNK2mSC0

規模の割に天下り多いと聞いたからどうだろうw
最近政府もボロボロだからその辺で抑えきれなくなってきてるかもしれん
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 18:36:40.98:Nnp+G4830

今は何処も人手不足だから、すぐに仕事はみつかるよ。


国交省の処分は軽くても、排ガスが絡んでるとアメリカはスバルに国交省への報告以外に
何らかの説明を求めてくるかも?
違法で無いなら、なぜ改ざんしたのか詳しくアメリカ側が納得の行く説明を求めるかも?
もし納得行かなかったら、法的措置にでるかも?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 18:42:51.34:Rvg7nRXS0
スバルはアメリカではきっちりしてると思うな、またそこがむかつくんだけどね
日本の法律や日本人相手なら不正や改ざんしてもいいという姿勢が透けて見える
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 18:44:00.76:kVJjE6Fi0
なんでツダオタ発狂してんの?
マツダに大型リコールでもあった?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 18:50:21.56:e80ASyIR0
そう言えば前にレクサスかどっかのスレ荒らしてポルシェのキーの画像、ID 付きで貼ってたバカいたな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 18:52:34.05:Gxt3dR5k0
マツダってロータリーエンジンを発電に使うHV開発中じゃなかったか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 18:52:39.18:FPeInHqr0
スバオタが発狂するのは明日だけどな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 18:56:25.24:f16hbgM40
結局何があっても発狂するツダオタか…
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 19:02:33.67:oGGbhIv40

EVもトヨタと組んでやってるしな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 19:08:37.07:6xYDiLaA0
ロータリーエンジンはMAZDA発動機に引き継がれます
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 19:17:26.21:iWR4xQxr0
マツダもスバルも同じトヨタの子分なんだから仲良くしろよ
ヅダオタは発狂するならホンダと日産・三菱だけにしておけ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 19:23:55.03:R2L1BqCe0
トヨタの株を持つことを許されたマツダ
単に株を買われただけのスバル
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 19:32:39.37:NVCPNN5g0

スバルHVは実燃費が酷いな、、名ばかりHVで意味ないな


アンチマツダ= IDコロコロ根拠のない妄想に基づくレス

アンチスバル=固定 ID根拠のある事実に基づくレス

アンチマツダは何故 IDコロコロするのか、、その答えはアンチマツダ自身が分かっている
最近はIDコロコロ自演でやっとプロレスが成立する程スバルは不利な状況
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 19:33:55.53:/vvwYWIW0

スバオタが発狂してるだけなんだよなあ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 19:39:11.27:3UzpabVT0
マツダにHVを作る技術が無い
そこからツダのハッキョが始まったみたいよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 19:44:05.61:WWj51uJF0
バッテリー搭載すると高くなるから
だから内燃機関なんよマツダはw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 20:04:41.49:NVCPNN5g0
ちなみに必ずしも
アンチマツダ=スバヲタ
アンチスバル=ツダヲタ
では無い

そんな解説いらんか、、

しかし明日は盛り上がるのだろうか、、
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 20:05:22.35:Q1xLl69SO
どうやら報告は燃費排ガス性能のバラつきが大きく
特に悪い方にバラついた個体のデータを差し替えていたと報告しつつ
関与者は現場担当者十数名で組織関与はしていないと報告する様だな

どうせECUホヮホヮチューンが何かの拍子で会社から出る前に解除された個体を再設定しただけだろ
それとも本気で燃費排ガスのバラつきが大きかっただけかよ?
だとしたらスバルのパワートレイン工作精度は低いって事だし
それとは別にECUホヮホヮチューンしてるって事だな、どちらにせよ最悪
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 20:05:45.89:F9u6++wx0
マツダとスバルってメーカー同士も忌み嫌ってるの?
なんか提携とから過去にあったことある?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 20:12:40.91:Q1xLl69SO

俺さぁ、前スレだか前々スレだかでスバオタにIDコロコロ5連投されたんだけど
「ツダオタの発奮は即ち発狂、スバオタの発奮は発狂に非ず」と言いたいのかよ?

そう言やスバルの期間工スレで「フォレスターを買わない奴は非国民」とか言ってたバカが居たな


ん?車関連板のIDコロコロ系で有名なスバオタを棚に挙げて言う?
昔から「プレミアム君」「スバム」と呼ばれ方が変わっていきながら有名じゃないか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 20:15:07.50:nLkgge0k0
マツダとスバルを叩きたいスレ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 20:17:54.91:YG8MdTzQ0

アメリカで生産してるのはそうかも知れないが、輸出車はどうだろうね?

同じ検索部門の不正なのに片方は組織的、もう片方は非組織的?
違法の認識が無かったと言いながら、隠蔽や改ざんをしている?
もしかしたら検査員報告も組織的かどうか再度説明を求められるか、国への虚偽報告と見なさ
れるかも?

何だかスバオタ君たちが何故スバルに引き寄せられるか、分かった気がする「類は友を呼ぶ」だね。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 20:18:29.45:zg5uZZYP0
でもいくらマツダを叩きたくても妄想ソースとツダオタガーじゃな…
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 20:19:17.83:AgfGNE/q0

メーカー同士は互いにリスペクトしているよ
特に米国マツダはりビート客が多いスバルをベンチマークにして客が逃げるのを防止したいとか何とか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 20:55:13.69:nZNhqfKJ0
VR30DDTT右ハン四駆と3ローターNAのID付きの画像が出てこないエアオーナーの隠蔽謝罪行為の説明は明日?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 20:57:29.09:YjXeHO0d0
マツダやマツダ車叩きなら大歓迎
ツダオタガー言われても困るし
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 21:01:40.88:SgzS9KFm0
ツダオタイライラw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 21:21:54.06:NUZfe1mo0
ツダオタがーw
DQNがーw
ジジィがーw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 21:22:38.98:bd74j3eT0
スバル アベノミクス 与党献金
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 21:39:40.59:s+7nL1kH0
アベノミクスの成功例として与党もヨイショしたからコケてもらっては困る感が凄くでてるな。
どっかの強制ワイセツで書類送検されたジャニーズのタレントが名前の後にメンバーを付けて報道してるマスメディアの強烈な違和感も相当なもんだな。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 21:48:52.29:KRwjcOpQ0
スバルだけとは言わんが潰れないための動きはいたるところであるだろうね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 21:55:58.83:M56dO12H0

未だVR30DDTT一枚もアップしない奴よりマシじゃねー?w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/26(木) 22:57:51.43:lYZgcZWF0

スバルが成功例って初めて聞いたけど
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 23:46:56.94:nrEUC+ZZ0
勉強しようね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/26(木) 23:50:31.64:yh0Rv0qK0
マツダの献金が少ないようだが
反自民反日本なのか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 00:02:26.70:eEwbkH+k0

与党に献金が少ないと反日になる理屈が知りたい
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 00:21:42.52:7vghtj+qO
> 隠蔽謝罪

何だこの謝罪要求は
しかも要求者はよりにもよってID不定謝罪しない人間
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 00:24:05.06:RPssBG+m0
不正5社 自民に多額献金

でググると赤旗にたどり着く
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 00:38:18.56:xBzqG+aC0
ttps://youtu.be/06dPj2srMII
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 00:41:37.63:xBzqG+aC0
ttps://youtu.be/Go5hLrIfhPs
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 00:54:36.42:bN0mVXne0
ttps://youtu.be/jAR9CsN6xW8
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 00:55:39.26:bN0mVXne0
ttps://youtu.be/Ae9CWAS3n7o
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 01:10:07.16:GiZ+Rxqr0

スバルの発表と同時にホラ吹いてごめんなさいしたら?w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 01:28:05.50:7vghtj+qO
おやおや?
___________________________
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/20(金) 10:47:03.76 ID:FLrL6Zia
プロパーによると当時の社長からのトップダウンの指示
組織ぐるみというよりは会社ぐるみの不正

プロパーも空売りするとのこと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1522281915/451 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

確か吉永会長は水平対向のデメリットを重々承知してるんだったよね?
本当に現場レベル?本当に会社レベルではない?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 01:29:58.97:7vghtj+qO
あ、むしろそうか、会社レベルの不正としない為に現場対応させてたわけね
流石は責任をとって辞任や降任ではなく昇任する会社
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 01:55:20.89:7vghtj+qO
ほうほう

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/04/26(木) 20:25:36.56 ID:YG8MdTzQ0
スバル群馬工場の社員は明日発表の不正のことは何も知らないらしいが、自分たちの工場が
ISO認証が取り消されたのも知らないだろうな。
東京と群馬で凄い温度差だな。

ttp://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519977217/497
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 02:20:02.17:E0HBAF900
またヘタレがISOレベルでファビョってやがるw
アホがw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 02:37:19.52:YF+G4/Sl0
不正なんてマスゴミが騒いでるだけよ。
現実に不正が発覚してもノートの販売台数トップが続いてるわけだから。

他社のやらないことをやるのがスバルだった。
今はマツダが他社のやらないことをやってるように見える。
スバルはマツダ以上に他社のやらないことをやる会社にまれ、つうことでないか?

とりあえず水平対向二気筒OHVのBセグ車つくったらどうよ。
ノートみたいなHVにすれば売れると思うよ。
上位車種はトランスファーを見直したほうがいい。
レガシィのトランスミッションを4ATプラスCVTとかにできんものかね。
常用回転域を4ATでカバーしてそこから上はCVTでカバーするとかね。
現実にトヨタはCVTにギアをひとつ組み込んだわけでやれないことないと思う。
コンパクトな4ATがつくれないようなら2ATや3ATでもいいけどね。
そういうことをやってこそのスバルでないのか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 04:42:56.74:tPxuilaS0

またスバオタの脳内ソースか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 05:16:54.01:tXZgXm3O0

日産は不正後の対策の報告を国交省から義務付けられ、対策内容と途中経過を報告・発表
している。
ISO認証取り消しも発表。
検査員不正の報告・発表でも経営陣の責任を明確にしている。

対してスバルはどんな対策をしてるか、発表って見た事ある?

報告か義務付けられてるとは言え、キチンと発表しているその辺の姿勢の違いが販売面
に現れてるのでは?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 06:02:47.00:jIc+Z4+m0

「スバルは見えないところに金かかかってる」ってのも昔からの
スバル擁護者の常套句だったからなwww。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 06:08:06.55:jIc+Z4+m0

レガシィの4AT・・・レスポンス鈍すぎのゴミだろw
だから車音痴って言われんだよ。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 06:51:46.01:F2ZWC1zE0
マツダ地獄を脱出して早く人間になりたいです
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 06:56:56.47:kMn82IXv0
不正地獄

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え→嘘でした。数百件でした)
2018 燃費データ書き換えに合わせてしれっと排ガス検査の書き換えも告白
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 06:57:12.04:hgcqRtkG0
見えるところはゴミ
見ないところは違法なゴミクズ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 07:05:41.61:cG9Qv2LW0
今日発表?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 07:07:20.94:84MvimZK0

人見さんも言ってたがマツダは金が無いんです。(笑
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 07:23:23.44:qex6Zit20
反日犯罪企業SUBARU()
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 07:37:50.46:GNWyblJL0
ツダオタハッキョ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 07:46:09.97:nqXNL0Xx0
スバルとマツダが争って得をするのは誰だろうな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 07:59:37.87:aNBrmRuK0
ISO認証取り消しかよ
そりゃ社内は激震だわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 08:09:56.92:MObK7v3H0

本当だよな
トヨタなんてISOとってすらいないもんな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 08:26:29.51:u75p+N780
マツダの納入業者も取って無かったりしてな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 08:41:12.58:qDWc53IU0



バカ丸出し尻丸出しカキコ
4AT信者のヅダヲタ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 08:50:45.33:qDWc53IU0

どこぞの半島人みたいな精神構造だな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 09:00:55.83:W2bxVCCP0

ISO認証を取らざるを得なかった会社が認証を失うのは影響が大きいよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 09:03:57.67:jIc+Z4+m0

>ヤマハの左右関連REASや対角関連X-REAS

流石、そこに来ましたね。
コストダウン勝負のスバルには、アメリカの価格上無理だと予測。
WRXのフロントに減衰率可変ダンパーがようやく導入されたレベル
(その提案者は誰かとは言えないけれどもw)。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 09:05:30.05:u75p+N780
自動車メーカーは国が味方だから(笑)
ザコが騒いでも(笑)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 09:05:40.57:jIc+Z4+m0

日米の客は、あってもなくても、「スバル」ってついてりゃ
脳内が「イイクルマ」に変換されて買いそうな連中じゃないかw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 09:11:31.10:XMdNfJWv0
発展途上国は評論家とCOTYとISO認証が絶対条件なんだろうな
マツダ未来は明るいな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 09:32:34.49:qj+EJ9rR0
延々と繰り返される与太工作員によるスバル・マツダに対する破壊工作の様子をご覧下さい。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 09:42:35.55:YRU0NbAD0
基本、販売が堅調な商品はユーザーに取って良いモノ
それを踏まえてスバルを考察すると、まぁ良い部類に入る
販売地域や国によって商品価値は大きく違うもの
しかしスバルの場合は日本主体のインプレッサシリーズと米国主体のレガシィシリーズを上手い具合に別けている
何でもかんでも下手な鉄砲数打ちゃ当たる的な発想じゃ無いところが日本のメーカーらしい所だね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 09:57:03.41:GEQH1m3p0
今日がスバチョンの命日か
南無三
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 10:01:06.25:jIc+Z4+m0

高校の現代社会から勉強しろw 
スバル擁護者ってどうして頭が小学生なみなんだろうう?
知識と論理の両面において。あるいは日本語不得意な人がカキコしてるのか?

トヨタはスバルの大株主だw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 10:03:23.21:7vghtj+qO
流石は車種・車メーカー板史上空前絶後の最バカ
多段化ではなく燃費悪化が免れない少段化を薦める

> 不正なんてマスゴミが騒いでるだけよ。

スバルの場合は民放に口を紡がれNHKに叩かれてるわけだが。

> 現実に不正が発覚してもノートの販売台数トップが続いてるわけだから。

10月は25位まで下がったわけだが。

> とりあえず水平対向二気筒OHVのBセグ車つくったらどうよ。

OHV化による低頭化によるマージンもBセグ化による車幅縮小によりロングストローク化ならず
OHV化と少気筒化の合わせ技によりレブリミット1500rpmダウン
OHV化によりバルブ作動忠実度低下により排ガス燃費マージン低下につきレスポンス抑制が必要

悪い事尽くめ。それもそのはず、技術進化ではなく技術退行を説く。流石は最バカだ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 10:04:30.60:jIc+Z4+m0

どうだろうね。過去にも色々やってるし、30年でアイサイト以外に
さしたる進歩もなく、日本では口コミ・ステマお題目「イイクルマ」
アメリカでは、とにかく安さで売れてるからなぁ。シェア少ないから
今まで通り、お題目と政治コネでダラダラ続くメーカーだろ。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 10:07:31.56:zqhW+Ayb0

マツダは欧州と日本に合わせた車造りだと思うが
だから欧州で人気が高い
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 10:13:05.83:7vghtj+qO

ISO取得経費全損おめでとう御座いま〜す
も納得、スバオタのISOに対する取得遊び発言


そいつ昔から最バカと言われてるスバオタだぞ
主なトンデモ発言に「ヘッドだけドライ」発言や「3Lで直4」発言
「燃料噴射は昔で言うキャブの位置にした方がいい」発言がある
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 10:15:18.92:rjTozlcx0
マツダ上げの振りしたマツダdisり
いい加減にしろや
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 10:18:53.57:RPssBG+m0
マツダdisりスバルdisり何でもアリがこのスレ
手段は選ばず…それもアリw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 10:19:07.94:aNBrmRuK0

ISOに変わる仕組みが社内にある場合はわざわざ取る必要がないんだよねー
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 10:21:29.36:7vghtj+qO

> コストダウン勝負のスバルには、アメリカの価格上無理だと予測。

それでいて利益率No.1を誇るスバル
つまり自社製車の弱点を知らない・分からない事になる
分かった振りをしているだけという事になる、車種性に関しても…
> WRXのフロントに減衰率可変ダンパーがようやく導入されたレベル
やはり分かっているつもりだった事が分かる

> (その提案者は誰かとは言えないけれどもw)。

言えないだろうなぁ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 10:28:11.66:7vghtj+qO

> ISOに変わる仕組みが社内にある場合はわざわざ取る必要がないんだよねー

・シャンシャン総会方式
・忖度組合
・罵詈雑言管理

吉永会長の社長時代「スバルらしさはエンジンだと思われることが当社にとって一番マズイ」
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 10:29:47.73:W2bxVCCP0

社内の仕組みは関係ないわ
顧客からどれだけ信用されているかによる
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 10:29:53.76:RPssBG+m0

国が味方しなきゃマツダのディーゼルなんかこの世に存在しなかっただろうな
発売前から不具合を懸念されてたものを何も疑問視せずに販売に至る
それも補助金のおまけ付き
案の定経年と共に不具合の連発
産官学の共同研究によるものがこの有り様なんてありえない話
明らかに確信犯だろ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 10:34:07.28:3W2PydlP0
スバルの利益率は国内他社と似たようなもの
マツダが特別低いだけだよw
何故かは知らんけどw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 10:34:34.31:7vghtj+qO
スバル真理教の場合は
× 信用 〇 信頼


しかしREASとX-REAS採用の前にエンジン搭載位置をどうにかしないと
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 10:36:01.66:jIc+Z4+m0

本当にそう。同意w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 10:39:25.10:7vghtj+qO

ユーザーが当てにするのは「空気」「雰囲気」だから

そしてスバル真理教狂信者の場合は
× 信用 △ 信頼 〇 信仰 ◎ 布教

狂信者が当てにするのは「ステレオタイプな教義」
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 10:40:45.59:3W2PydlP0

煤詰まりの懸念は個人ブログでも見たね
例の整備工場のブログでも当初はボロクソだったし
まぁ後ろ楯が有るから大企業は個人消費者より強いよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 10:46:29.16:3W2PydlP0

マズダー教をバカにしてる?
あそこの信者は怖いよ
教祖が開発者だから黒い物でも白に見せる権威を持ってるし呪縛が解けるのは不可能
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 10:51:09.06:RPssBG+m0
DQN信者だから何をしでかすか分からん
同僚から金を巻き上げる事など朝飯前だしなw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 10:53:37.78:/Q1VDF/N0
ISOはもう古いよ
カネで信用を買ってるのと変わらない
長い間ISOを継続して取得してきた企業はその経費が莫大で費用対効果が見込めないことにすでに気づいてやめているところが多い
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 10:58:31.06:GEQH1m3p0
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00000011-rps-bus_all
南北首脳会談の影でサラッと発表するのはやっぱり反日チョン企業だから?
委員長に助けてもらったとか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 11:02:00.27:1dwBJ5bj0
今日の報道

朝鮮>>>>>>>>>>ハリル>>>メンバー>>>スバル

スバル大勝利!
朝鮮様々ニダ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 11:03:29.75:gfT6Is6M0
【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524621704/l50
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 11:12:09.35:VnMl2vzF0
まだヘタレが騒いでんるんかw
こんな所で騒いでねぇでプラカード持って外で騒げよ
ヘタレにはそんな度胸も行動力もねぇかw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 11:18:57.76:ja2Qo6e90

ちょっと前はISO取ってないとことは取引しないなんて会社もあったけど
みーーんなやめちまったから言わんくなったねw

ちなみにうちもやめた。認証の監査員虐める楽しみが無くなっちゃったw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 11:21:56.14:m0qke0yP0
ヘタレだからここで喚く
行動力があり直訴をする=ヘタレじゃない

その通りなんだけどそれが車メ板の特徴では?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 11:30:29.59:nKtS5WNh0
ツダオタ顔面ソウルキムチレッドクリスタルトンスルメタリックw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 11:34:23.80:exxuzYxe0

逆だアホ、ぼったくりでスバルが異常に高い
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 11:47:10.54://JNOBDa0

よぉ情弱
喚くだけじゃなく根拠を出してから喚け
アホがw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 11:49:27.16:oMvMl0VY0

とれなくて悔しいです!まで読んだ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 11:49:47.58:PHcs2xoM0

そのまま返すわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 11:50:43.88:RPssBG+m0
スバルの利益が高いと言っても販売国が日米メインだ
そりゃ他社と比べて高くなるわな
それを知らないアホが生息していることに驚きw
挙句にボッタくりだと
バカじゃねえの
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 11:53:44.94:L2WszvnW0
そのまま返すわの捨て台詞w
情弱を認めたようなものだな
バカ丸出しw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 11:54:27.90:1v7V0J7v0

よぉ脳内ソースのツダオタガーしか言えない情弱
ttps://gyokai-search.com/4-car-riritu.htm
死ぬ前に1つくらい具体的なソースくらい出して喚けよアホw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 11:59:32.48:L2WszvnW0
スバルの日米の売り上げは2兆8千億くらいか
マツダは1兆4千億
そりゃ値段が通る日米で売るのが有利だわな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 12:02:20.04:M1VWZ53g0
神通力もここまでか…
スバルの世界生産台数、100万台キープも8年ぶりのマイナス 2017年度
ttps://s.response.jp/article/2018/04/26/309040.html
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 12:06:07.44:RPssBG+m0
そりゃトヨタは欧州その他で7兆円い以上の販売だからな
それもヤリス、カローラの様な安価な車ばかり
現地生産とは言え価格は安い
中国の合弁も有るからな
それをスバルと比べるとはやはり情弱の最たるものw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 12:11:58.73:CX6SrnXc0


自分から取るの止めたのと取り消されたのは意味合いが違うだろw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 12:12:30.56:V1EOkkdj0
スズキとダイハツの益率見りゃ分かるだろうにな
小型車や新興国で売るから利益が低い
それすら知らないのか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 12:15:06.65:AHqFvOQw0
マツダの話題は無しかよw
販売数トップは中華だぜ
合弁だと利益も折半しゃねーの?w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 12:15:38.97:4DwnzjM50
で、スバルはいつになったら不正についての報告すんの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 12:17:27.47:4DwnzjM50

みたいにマツダだけ利益低いとか言ってるのが居ただろw
嘘がばれてID変えたみたいだけど
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 12:18:23.92:68ftnV5V0
研究開発よりも利益優先では未来は暗い

大赤字でも研究開発費はきっちり計上してきたマツダと儲けながらもケチってきたスバルの違いが車において今さまざま出てきてるのは間違いないね

2011~2015 研究開発費
億円 (対売り上げ比率)
マツダ
ttp://www.kenq.net/kenq/rdsch.nsf/det?OpenForm&cd=7261
910(3.9%) 917(4.5%) 899(4.1%) 994(3.7%) 1084(3.6%)
スバル
ttp://www.kenq.net/kenq/rdsch.nsf/det?OpenForm&cd=7270
429(2.7%) 481(3.2%) 491(2.6%) 601(2.5%) 835(2.9%)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 12:21:03.55:I7G8ndM00
利益率はマツダ、ホンダ、日産、スズキが同じくらい、少し上がトヨタ、さらに上がスバル
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 12:22:33.70:b2ObF6TY0
常に戦っている
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/MS1X0347_web.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/Edited-7215.jpg
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 12:29:30.89:kMn82IXv0
常に戦ってる。役所・法律と。

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え→嘘でした。数百件でした)
2018 燃費データ書き換えに合わせてしれっと排ガス検査の書き換えも告白
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 12:30:03.28:d5nRFBQD0
つうか台辺りの利益を出すメーカーは先ず無いと思うよ
だからは少し頭がおかしい
少しじゃないかw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 12:31:21.23:JKOmofJn0

スバルの利益率高いのは研究開発費ケチってるのもあるがアメリカでの利益率が高いのもあるな
マツダはスバルの倍ほど販売インセンティブばらまいてる
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 12:33:13.56:d5nRFBQD0
逆にマツダの利益率は良い方だと思うよ
大半が輸出で関税の支払いや輸送コスト率が他社より遥かに大きいはず
それで利益が出るのは不思議な位
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 12:34:21.47:d5nRFBQD0

デタラメは駄目
研究開発費のデータもどこかに有るはず
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 12:38:31.25:LosIS5Cw0


このスバル擁護ヤバいな。
どんな業界の仕事してるんだろう。ISO取ってない会社はドンドン淘汰されてるぞ。

監査員を虐める?
ウチの会社でそれやったら首だわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 12:46:20.47:EQ+y+Sz20

犯罪企業SUBARU信者のチョンなんてずっとそうじゃん
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 12:48:12.09:W2bxVCCP0
14:30に報告書提出だってさ
その後に記者会見あり
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 12:49:35.52:fA1IZ3s+0
連休前に会見して、あとは逃亡

ほんとクソだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 12:50:08.22:SiBE61iL0
どんな報告だろ、一部の社員が勝手にやった事とか言うんだろうか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 12:52:37.44:v0/NJGQh0
コイツら間接的にマツダをdisってるクソだろ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 12:56:20.91:RPssBG+m0
継続契約して貰えなかった期間工ってのもあるわな
マツダ関係なしにスバル落とし
レスみりゃ解るわ

喰いっぱぐれザマァwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 13:01:31.49:jnqpKszt0
それとド底辺が買えない車を妬むってのもあるかもよ(笑)
リアル社会じゃ面と向かって言えねぇだろうしな(笑)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 13:01:43.91:LR8CnTx+0

マツダのインセンティブも業界平均よりは低い
スバルのは異常
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 13:06:31.54:JJCfk1id0
あまりリアルな事言うなよ
元スバチョン顔真っ青だし
ツダチョン顔真っ赤になるから
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 13:08:29.08:6hlBb+cl0
ここレス乞食ばっかwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 13:13:02.20:3EFx45O+0
だな
特に>>430辺りは前に出て論破された事を知らぬ振りして書き込むレス乞食の典型
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 13:18:12.62:FNuZKn2S0
まあクソスレなんだから気軽に行こうぜ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 13:27:04.84:7TXiyKLa0
研究開発費をマツダ並にしたところで利益率はマツダの方が下
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 13:30:44.53:JJt1W0kJ0
マツダの利益率が良いは俺も同意
SUVの米国輸出が多い割に利益を出せるのは謎
関税25%で日本と同じ価格なんてあり得ないはず
100%輸出(多分)欧州でも日本と同程度の価格で売っているし輸送費は?と思う
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 13:41:52.87:K8q5VGVt0
住人たちよ覚悟はできているか?

今日は祭りか?お通夜か?どっちかな?

まぁ現実的に考えるとだと思う
世間ではスバルの不正にさして興味なし
ただ国内でのブランドイメージは確実に悪化するな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 13:43:06.62:qEYP61Tl0
マツダがスバルの株価を超えられると良いね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 13:43:29.08:cOiO/hwP0
1ドル70円でも利益が出せるって言ってるから原価率が低いんじゃねーの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 13:46:45.81:PUeIFmmE0
スバルのブランドイメージが落ちてもマツダより下にはならないだろうな
燃費改竄だからどう転んでも貧乏イメージにはならない(笑)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 13:48:39.20:H6Qz0TDr0
貧乏人と犯罪者ってどっちが下?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 13:51:55.62:K8q5VGVt0
単発の意味不明なスバル擁護とマツダ下げは続くのであった
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 13:53:49.50:9OoHUq4v0
それにしてもツダの書き逃げレスが多過ぎないか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 13:56:38.62:fA1IZ3s+0

生産方式が画期的
他社が見学に来たがるレベル
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 13:57:05.31:hLrj1IsY0
マツダに貧乏イメージは無いでしょ
貧乏イメージが有るのはマツダオーナーなのでは?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 14:00:33.83:bFOAsDxA0

だとしたら利益率はもっと高くても良いのでは?
若しくは国内販売額を下げて他国で高く売るのもアリかと
その辺はどうお考えで?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 14:02:08.29:soakupp60
まるでマツダには犯罪歴がないかのような
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 14:02:51.58:ja2Qo6e90

えっあのカキコがスバル擁護なの?ビックリダー

そりゃ虐めるよ何様だって態度で来やがるし
非効率的で意味のない事をやらそうとする
ルール何で、しるかよそのルールがおかしいって言ってんだよ
日本語わかんねーのか?決定権ないなら持ち帰って
審議して出直してこいくらい言う

俺はどっかの嘘つきないらない子と違って
頸にならない立場をちゃんと社内で構築してるw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 14:03:20.03:RPssBG+m0
余り無茶な質問するな
答えられるわけが無かろうw
時間が許されるのなら後で例を挙げて説明してあげるよw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 14:05:26.19:mUKCA3h/0

だからスバルの利益率高いのはって言ってるだけでマツダディスってないぞ
業界平均400ドル、マツダで280ドル、スバルがモデル末期フォレスターで140ドルだっけか

スバルが北米で60万台くらい?
単純計算するとインセンティブの差だけで800億円以上利益多いと考えるとすげーな
北米コケたら死ぬけどw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 14:07:03.81:dP7wUX2n0

あ、ドルの桁間違えてるわw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 14:07:14.76:camfbow90
犯罪者と貧乏臭い犯罪者とどっちが下みたいな?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 14:10:12.00:ZzbcBCll0
マツダの不正は良い不正だからな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 14:15:51.94:m3BUQfqm0

不正なしで良いクルマ作るってそういうこと

分かるかな?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 14:18:53.57:XEHPHPrx0

不正は企業風土を超える馬鹿な言動に期待するw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 14:28:34.74:UYVWBgU60
法律守って不正無しで車作ってるメーカーどこ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 14:28:58.59:UCH4e8wu0

マツダ憧れの層とも言うぜ
マツダが欲しくて欲しくて堪らない層とも言うwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 14:33:32.73:yPJ/2Mu90
ttps://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180427-10305473-carview/?mode=full

5時から発表やで〜
今日は記者の人数少なそうw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 14:39:00.60:H8Hnp7T80
マツダの良いニュースは?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 14:48:49.03:XEHPHPrx0

ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO2987845026042018LC0000
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 14:54:24.68:LosIS5Cw0

やり方を工夫する事は認められる。それを突っぱねたのなら審査員がポンコツだったのかもね。
それと、審査員が基準を作ってる訳じゃないよ。だから決定権もないし、持ち帰っても何も変わらない。

ISOを辞めたんじや無くて、維持出来なかったの間違いだろ。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 15:01:55.23:QhwnZIgp0

海外だと高く売れないのよ
だから国内で評論家使って情弱を騙す
ディーゼルが良い例でしょ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 15:05:31.58:PUeIFmmE0
次の圧縮ナンチャらのステマはまだか?
大変楽しみでは有る
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 15:09:18.04:ja2Qo6e90

こっちは通らなくてもいいどころか
面倒が増えるだけだから
通らない方がいいって感じで難癖付けたからw
向こうはそれに気づいた途端手のひらクルンさ
チンピラみたいなのを相手にせにゃならんってわかったみたいで
2回目以降はちょっと偉い人が来たよw

最初が面倒なだけで一回通っちまえば継続していくだけなのに
維持できないってなんぞ?ペーペーだから知らんのか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 15:12:21.31:7VBTUA5y0

排ガス不正を忘れんなよw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 15:13:06.98:xJisP+VB0
スバルがISO取り消されたって話なのに意味不明な話題そらししてる奴ってなんなの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 15:16:03.08:PUeIFmmE0
もはやスバルvsマツダのスレじゃねえな
ゴミクズ共の愚痴垂れ流しのスレと化してやがるw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 15:16:50.19:K8q5VGVt0

自称チンピラみたいな奴
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 15:18:59.22:7jI8bE/H0
新型フォレスターのステマもRAV4に潰されたし最近のスバルってマジでいいニュースないな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 15:19:30.57:rY3fCd9C0

はじめから、そんなスレじゃないや

底辺スバルと世界一のマツダはなぜここまで差がついたのかというスレ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 15:19:37.72:7jI8bE/H0

マツダ叩きが上手くいかないからって発狂すんなよ。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 15:24:04.44:4uTbFKhd0
ゴミ屑スレだな
どっちも良いメーカーなのに
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 15:25:03.50:4uTbFKhd0
このスレにいると性格が歪んでしまいそうになるね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 15:28:14.82:QOVCfOWz0
そんな事は無い
マツダの恥部が晒け出されて大変為になるスレだ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 15:30:17.38:4LEb7Eqj0

ソッコーゴミが反応した模様w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 15:32:02.02:H8Hnp7T80

なんでスバルの株価が上がってマツダの株価が下がるの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 15:33:23.12:MR+ugp970
だからマツダなんてたいしたことないってただ普通にやってるだけ
スバルがゴミすぎるだけで
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 15:35:30.97:d7y2S7d10
これだけ犯罪歴があって良いメーカーはないわ

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え→嘘でした。数百件でした)
2018 燃費データ書き換えに合わせてしれっと排ガス検査の書き換えも告白
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 15:40:49.68:aw2f1Inr0

マツダだけじゃ無いからね
オーナーの恥部も晒け出される
それに伴いマツダに憧れてるヤツのポンコツ具合も笑えるからこのスレが楽しくなる
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 15:42:34.63:/Q1VDF/N0

君の会社、ISOで毎回指摘事項があるんじゃないかな?
指摘事項が毎回全くない会社ほど審査員は重箱の隅をつつくように細かいところまで難癖をつけてくる
それに対して華麗に対処することで審査員を蹴散らすことができるんだよ
指摘事項が多い会社ほどあっさり終わる
改善報告がんばって提出し続けてISOの認証を維持してくれ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 15:43:45.93:GUR7oPXF0

マツダの恥部教えてくれ
スバルの不正より笑える?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 15:47:40.44:ZBw033ab0
羞恥心がないヤツは聞いても無駄だよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 15:50:45.52:hZccNcc10

俺も欧州で人気には笑わせて頂きましたw
何が欧州で人気だよな
トヨタの方が上だもんね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 15:51:32.19:7vghtj+qO

> どっちも良いメーカーなのに

(似非)低重心(ハイマウントボクサーエンジン)搭載
(パワートレインが)シンメトリカル(なだけじゃ意味が無いよお嗤い)AWD

スバル車の取り柄は四駆デバイスの使い方のみ
少なくともFF車は完全に他社製FF車の後塵
その四駆デバイスもコスト削減で安物化に絞られていっている
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 15:52:01.60:HY4h6JkW0

メーカー不正は発炎筒積み忘れとかギャグ度でスバルに敵うところはないw

マツダはオーナーが高級車とか言ってるのが恥ずかしいくらいじゃない?
ディーゼルはNOx対策はバッチリだがPMは内部に溜め込む残念仕様だが。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 15:52:04.30:+iO8TLaG0
単発マツダガーがわらわらとw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 15:53:25.37:hZccNcc10
あと海外での安売りもメディアじゃ取り上げられないしディーゼルがいつになっても米国販売出来て無いのもここでの情報
いや、マジに為になりますわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 15:56:58.32:HY4h6JkW0

もう一つ恥ずかしいの居たなw
マツダ乗りかさえわからないホラ吹きエアオーナーw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 15:58:47.45:hZccNcc10
デミオ位乗ってんだろ
高級車ブリブリ云わせてw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:01:07.35:R8Gm8uMK0
スバルの場合はバカ社長が日産とか三菱の不正発覚した時に名指しで批判したのに
自分の所の不正がばれ続けても逃げてるのが印象悪いわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:04:15.53:/KQ1N8n+0
オレが一番参考になったのは大分前に貼り出されたアメリカのホンダサイト
あれから色んなメーカーのサイト見たけどマツダのりセールが低いのには驚いた
あれは本当に勉強になった
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:07:49.89:/KQ1N8n+0
あと燃費もスバルが思ってたより良いのには驚き
マツダと大差ないのは二度驚いた
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:09:42.06:1lj4s6BZ0
燃費改竄ばれたのにまだ燃費いいとか工作してんのか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:12:17.63:DC+zCV9U0
改ざんして他社と大差ないってどうなんだ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:15:59.96:guntaO3Z0
仮にトヨタの社長が何らかの犯罪で逮捕されたとしてもユーザーはふ〜ん だから何?で終わるわな
嫌なら買わけりゃ良いだけ
それをグチグチ言ってるって事は
まぁ、お察しの通り単なる1ユーザーじゃない
さて、その正体は?(爆笑)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:17:34.31:HY4h6JkW0
そしてマツダは欧州で人気と言いつつも、車種別では日産のキャシュカイが5位で日本車ではダントツ。
メーカー別ではトヨタ1位、僅差で日産、ホンダには勝ってるがスズキにも負けてる
スバルは欧州では空気だけどw

マツダはアジアで伸びるんじゃないかな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 16:22:37.38:rY3fCd9C0

クルマ自体の不正、捏造、改竄となんの関係が?

スバチョンの頭の悪さはすげぇな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:25:21.58:N63O/Fke0
ユーザーに影響が出る事が決まった訳でもねーのに何言ってんのコイツ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 16:25:55.24:N7Mln1DS0
車が不正するかよw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:30:16.71:np5ZVQLj0
スバルはカタログ燃費達成率とかも国内メーカー最下位だから燃費に関してはマジで何の擁護も出来ん
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:30:28.63:BwZ8uZUP0
世の中にはいるのよ
燃費がたったの0.1km違っても
損したー損したー弁償しろーってヤツがw
実害が出れば賠償も有るのにそれまで待てないセコいヤツがな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:31:34.37:np5ZVQLj0
不正した事実はガン無視で批判の中傷とか引くわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:33:54.97:exX0DYxW0
えっ、燃費達成率?
各車各人同条件で走行しての燃費なんか分かるとこ有るの?
それは初耳
是非とも知りたい
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:34:41.41:okzb9HfO0
XVが新しくなった時に実燃費がいいってステマ記事書かせてたのになぁ…
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 16:39:01.64:EhjoQ5S90
まだまだCVTの運転に慣れない人が多いのよ
燃費が変わる要因は人や運転の仕方が一番影響が大きいのだけど
自分は悪くないCVTやメーカーのせいにする人は多いよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:39:25.96:r8W65u5e0
前にインプレッサ乗ってたけど実燃費で同排気量のSUVとタメ張ってたわw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:39:47.86:gvSKfD8/0
車を持ってないヤツがこのスレにいても可笑しくはないよ
燃費は春夏秋冬、朝昼晩、高速、下道、走行時間、渋滞等々によって変わるもの
それを知らないのはどんな人か
分かるでしょうに
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:40:29.27:okzb9HfO0

CVTなんて珍しくもないシステムのせいにされてもな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:41:10.49:r8W65u5e0
スバルの燃費を叩く奴は車持ってない!
wwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:43:13.67:ZIwH9CWo0
だけどディーゼルはマジに燃費いいから
オレのcx-5は高速で20km/Lは堅い
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:47:04.09:0coTYaNj0
それガソリン車でも普通ですからw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:52:38.18:rlpgYxPF0
もうすぐスバルが会見するらしいけどどうせいつもの逃げ得狙いなんだろうな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:52:48.78:RPssBG+m0
普通じゃ無いだろw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 16:52:50.19:jpeY1m7T0
ディーゼルは燃費サイコーだよね
それに加速もいいし燃料代も安い
ディーゼル欲しいわー
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 16:52:53.30:Fx4q0LWr0
マツダ憎しでマツダを叩くのは勝手だが、犯罪擁護とか本当にスバチョン終わってるな
不正まみれのオワコンスバルでもこういう基地外を隔離するために何とか潰れないで欲しいもんだわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:53:48.54:rlpgYxPF0

NAガソリンエンジンだと結構キツいぞ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 16:53:55.71:wuBBTBaR0

いやいや中古の軽乗りじゃん
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 16:56:11.65:SiBE61iL0
中継ある?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 16:56:22.96:wJmOvbv90
なんだコソ泥でもやって解雇になりその恨み辛みをネットで晴らそうってか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 17:01:21.59:Ab3Rg7h/0

俺のBKアクセラでも高速22km位行くわ
マツダは高速燃料良いのよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 17:16:30.00:YF+G4/Sl0

マルハン成りすましアホンダ千葉@粘着工作員の登場かwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 17:17:47.90:W2bxVCCP0
擁護がアホ
スバル車の燃費が悪いのは別に問題じゃない
試験結果を改竄したのが問題
こんな改竄とするメーカーは他にも不正してるだろうし、実際に他にも不正してましたよって話
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 17:20:19.86:lEq/oNFT0
それ言ったら日本中アホだらけだわw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 17:24:25.35:6p0/vQjx0
正義振りかざして森友加計問題なんか殴り込みかけるんじゃねーの?w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 17:27:35.19:Nx9FMt3F0

それ言ったらアメリカで人気があるのはスバルよりトヨタが上
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 17:28:37.24:0ZiEeOJ30
スバオタ最後の輝き
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 17:36:14.19:YF+G4/Sl0

燃費の悪さをユーザのせいにしてはいかんよ。

低回転域と常用回転域をギアでカバーして上をCVTでカバーすれば燃費問題は解決する。
トヨタが1速だけCVTに組み込んだが4速くらいまで組み込めると思うよ。
トヨタが1速だけ組み込んだのはCVTの牽引力不足を補うためだけと思う。
モータースタートメインのHVならそれでいいがスバル車の場合段数増やすしかない。
4ATプラスCVTならギア比10:1以上にできるわけよ。燃費が良くなるなる。
他社はそういうことをやらないのでスバルがやればいい。
むずかしければ2ATプラスCVTでもいいと思う。
低回転域だけギアでカバーすることになるけどギア比を9:1くらいにできる。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 17:39:10.03:dWTaH0cm0
これ燃費問題の影に隠れて排ガス不正をあまり取り上げられないようにする作戦だよな
排ガス不正の方がよっぽど悪質だろうに
将軍様の影に隠れ、ハリルの影に隠れ、TOKIOの影に隠れ…
GW直前で株価対策
本当に汚いメーカー
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 17:41:46.62:l8QT7bqW0
アホか
俺に掛かればどんな低燃費の車も高燃費を叩き出せるわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 17:46:11.49:O6aDmueC0
リコールのニュースをあまり取り上げられないようにと発表のタイミングで
同僚の警官殺しちゃうニュースの影に隠れるマツダの作戦は別に悪質じゃないよな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 17:48:34.08:Fx4q0LWr0
こんな不正まみれで今や他社に劣るアイサイトで安心を謳うメーカーだもんなぁ
情弱騙しで安物のぼったくり商売でも信者は犯罪擁護してありがたがるんだから
そりゃ不正は止められないわm
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 17:50:47.14:6gHA0wBt0
ツダチョンハッキョ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 18:09:46.72:r9hL6iei0
マツダの悪質は良い悪質だからな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 18:13:19.18:yk0zySp60
ttps://www.subaru.co.jp/press/file/uploads/news/2018_0427_3.pdf
ttps://www.subaru.co.jp/press/file/uploads/news/2018_0427_4.pdf
「添付の通り」とか書いておきながら添付資料は非公表とかナメてんのか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 18:17:03.11:zepU7SQF0
スバチョンメンバー
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 18:17:47.95:QxNXsH4Y0
テキストにしてコピペしてよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 18:19:08.93:PD9Bo6sy0
リコールはどのメーカーもやっている法に基づいた制度
不正や改ざんとは意味が違う
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 18:21:36.06:H1+bqg/30
各社が次世代技術に開発を集中しているというのに、スバルだけ明日が見えない

【各メーカーの開発技術】
トヨタ:ハイブリッド技術、水素自動車、EVなど全方位
日産:可変圧縮比エンジン、EV
ホンダ:VTEC+ターボ?、i-MMD
マツダ:HCCIエンジン、ディーゼル、トヨタとEV
三菱:ディーゼル、EV、PHEV
スバル:…
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 18:23:47.34:n+d7yUhu0
結局…なんだってばよ?
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1119589.html
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 18:23:50.81:yk0zySp60

ttps://www.subaru.co.jp/press/file/uploads/news/2018_0427_3.pdf
>平成30年4月27日
>「完成検査における不適切な取扱いへの対応等について」の
>【第一回】再発防止策の四半期毎実施状況報告
>株式会社SUBARUは、2017 年12 月19 日付けで国土交通省へ報告しました「完成検査の実
>態に関する調査報告書」に記載された当社の再発防止策の実施状況を、本日同省に説明いたし
>ましたので、添付の通りお知らせいたします。
>添付:【第一回】再発防止策の四半期毎実施状況報告
>以上

尚,いまのところ添付資料の公表なし
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 18:27:45.51:yk0zySp60

ttps://www.subaru.co.jp/press/file/uploads/news/2018_0427_4.pdf
>2018年4月27日
>株式会社SUBARU
>当社群馬製作所における完成検査時の
>燃費・排出ガス測定に関する調査報告について
>株式会社SUBARU(以下「当社」)は、当社群馬製作所の本工場および矢島工場における完成検査に
>係る不適切な取り扱い(以下「完成検査員問題」)に関し、2017 年10 月30 日、国土交通省(以下「国交省」)
>から業務改善指示書を受領し、不適切な完成検査の過去からの運用状況等を調査し、報告すること等を要
>請されました。なお、その結果は同年12 月19 日に国交省へ提出し、公表しました。
>(中略)
>【添付資料】
>完成検査時の燃費・排出ガス測定に関する調査報告書
>第1 調査の概要
>(中略)
>第5 再発防止策
>(中略)
>別添 図1-1
>別添 図1-2
>別添 図2
>(中略)
>別添 図8
>以上

尚,いまのところ添付資料の公表なし
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 18:30:00.69:W2bxVCCP0
,552
マジ?
企業として終わっとるな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 18:33:07.33:dEtybw2o0
マツダ地獄がなんだって?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 18:39:15.67:Zeoy2Las0

これ普通ならユーザーが怒るとこだろ
スバルユーザーはこんなので納得すんの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 18:41:46.68:PnxTvLAs0

スバチョンの言語力w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 18:44:52.33:H6Qz0TDr0
平均値がクリアしていればOK、って本当にそれで良いのか? 購入者にとってはその1台が全てなんじゃないの?
というか、個々の下限値が無い訳ないだろ。どうやって品質をコントロールするんだよ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 18:45:39.12:2qkgh2vI0
スバルの場合、営業畑がトップになると利益だけを求めるケースだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 18:49:10.22:ceUORsLi0
ttps://youtu.be/byBfvZrblgY

どう頑張っても勝てないマツダ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:14:03.75:++K3YGrd0
ドリフトおじさんの評価とCOTYどちらが信頼できると思う?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:20:40.78:6p0/vQjx0
ドリフトおじさん
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:21:37.89:o3KCTpBk0
SUVしかもディーゼルでサーキット走られてもなあ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:23:10.69:xrlID/BB0
どう頑張っても勝てないスバル

世界COTY受賞
マツダ 2回
スバル 0回
トップ10入り
マツダ 12回
スバル 0回

北米カーオブザイヤー2000~2018
ベスト3以内
マツダ 7回
スバル 1回
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:24:01.76:4LEb7Eqj0
COTY受賞して何で安売り?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:27:48.85:1v7V0J7v0
ほら、やっぱり組織的犯行
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6280621
スバチョンは教祖も信者も息を吐く様に嘘をつく
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:28:59.15:/jwvLOFP0
初マツダ車検だったんだけど、歩いても10分かからない所にディーラーあるのに、土日だったからか
1週間過ぎて書留が来たわ。
不在連絡票が入ってて、電話で再配達指示。
来たら、車検証と、フロントガラスに貼るステッカーが入ってた。

初めてだわ
このシールて自分で貼るものなのか?
そういや、車庫証明のシールは、頼みもしないのに新車に張ってあったな。
なんだよ、マツダて?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:33:40.36:aNBrmRuK0

基準値内なのになぜ書き換えたのか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:34:41.00:f/9fkG8K0

車の所有初めてか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:39:04.31:Zeoy2Las0

土日は書類やステッカーの発行が出来ないからな。
普通は店舗に再度出向いてもらって店側が貼るか、或いは書類等をユーザーに郵送してユーザーが貼るかを選べる。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 19:43:13.31:fYrLZiIs0

それって、、マツダ関係ないやろ、、
シールくらい自分で貼るし、貼ってほしけりゃ頼めばいい(いい年した大人がシール1枚も貼れないか?)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 19:46:44.80:kaG5XTyg0
こうして逆恨みクレーマー系アンチの出来上がり…っと
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:51:21.99:IzH1fNOn0
安く売ってんだから手間の掛かることはテメーでやれってのがマツダのスタンスが
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:53:08.32:cYwfG1g/0

安くて高性能って最高じゃないか
スバルは安くて低性能だが
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:54:04.12:+5dIAFhK0
車音痴はマツダを高性能と勘違いするからな
マツダも商売やり易いわな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:56:30.31:SuQlggXu0
スバオタ「俺はCOTY選考員より車のことが分かってるんだぞ」
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:57:01.47:SI3ipBOf0
品質管理としては平均から外れて成績が良すぎても悪すぎても異常
いつもいい感じなのに急に悪くなっても異常
いつも悪い感じなのに急に良くなっても異常
平均値ならOK
という言葉の品質管理としての考え方捉え方にもよるが
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:57:03.68:zl+iCPZ/0
全車ナビモニターは標準だしw
これが他社並みに20万30万だったら買うヤツいねーんじゃねぇの?w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:57:13.46:/jwvLOFP0

いやいや、何台目だろ、車歴は長い。



車検の予約は、向こうから電話が来たから早目にしたんだわ。
半年前の点検のとき、買い換えろってうるさくて辟易した。で、いっとき電話を無視してたからかも
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:58:17.48:goxwsH3U0

WCOTYで一度もベスト10に入れないスバルよりかはまぁ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 19:59:11.64:hWbhz5J10
車音痴ほどWCOTYとかで判断しないとイカンのか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:00:29.23:6AcoGmyW0
息を吐くように嘘をつくのがスバルだから

「日本のモノづくりに不安を感じる。」←完成検査で不正してました

「検査員のハードルが高過ぎた。」←カンニングでした

「(燃費データの社内調査にて)不正な事例はない」←嘘です不正あります

「悪意がないままやっていた」←国土交通省の監査に対して隠蔽

「前回の会見で、『悪意がない』と申し上げたが、後から考えると、『個人として悪意があったかなかったかという問題ではない』と思った。」←自分でも何言ってるのかわからない

「データの書き換えは数件で組織的関与はありません」←900件で組織ぐるみでした
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:00:37.27:IgMXUW6K0
いつもと変わらないツダチョンの発狂が続いてるだけじゃん
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:01:02.43:xVSPeSr30

匿名掲示板よりかは参考になる
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:01:23.56:Zeoy2Las0

車検の予約をいつしたかは関係ないだろw
ディーラーからしたらディーラーで車検を受けてくれる客はいい客だよ
たとえポンポン乗り換えるような客じゃなくても
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:01:31.62:/jwvLOFP0
素朴な疑問だが、マツダのクリーンディーゼルは、10年とか持つのか?
リコール5回目来たし
ディーラーの買い換えろ圧力強いし
6万キロが閾値か?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:02:29.68:k6/OpGEv0
全体的にスバルは管理がずさんなんだよな昭和のままというか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:03:09.86:yLZ7D9Qe0

こんなクソスレでまともな回答を期待するなよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:04:29.66:xBzqG+aC0
マツダ(7261.T)は27日、2019年3月期(今期)の連結営業利益が
前期比28.3%減の1050億円となる見通しと発表した。

ttps://jp.reuters.com/article/mazda-results-idJPKBN1HY0U4
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:04:37.95:hZGb/gK90
匿名掲示板よりCOTYの方が信じられるってw
普通自分を持ってたらどっちも信じ無いだろw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:05:06.11:0JTnl0uY0
車音痴ほどドリフトおじさんの動画とかで判断しないとイカンのか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:06:21.56:E9v79lsA0

旗色が悪くなるとどっちもどっち論で逃げようとする奴いるよね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:08:51.92:SFYAnNow0
車の出来なんてつまり実際に運転してみるということでしょ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:09:46.41:6zI7Wred0
いるいる
旗色が悪くなると逃げ出すヤツ
上の方に沢山いる
売り上げや利益の件とかw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:11:05.00:GhQ1nKhU0
最終的には自己判断で正しいがそれを言っちゃうとスレが終わってしまう
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:11:42.12:sLiRsrQg0
車は走ってナンボだけどマツダはないな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:12:08.42:Dz2AYezs0
まぁ運転と言うよりマツダかスバルどちらを所有して良いところ悪いところを語れば良いと思うよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:12:28.04:B69sPomd0
株主でも社員でもないので売上やら利益はどうでもいいな
それより車の出来でディスりあってくれ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:13:39.39:c8juuSAa0

その理由を書かないと駄レスだぞ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:14:53.12:Dz2AYezs0
いや、車よりスバルの燃費改竄問題が一番重要だと思ってるヤツいるし
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:17:02.48:jcmSOjiE0
水平対抗がー重心がーが出てくる予感w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:17:59.78:xUXVl/qk0
マツダは走らせるんじゃなくて見て楽しむ車でしょ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:20:01.22:5o/Gjt6R0
見て楽しむのは良いけど他車と並べない方が良いぜ
バランス悪いの目だつから
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:20:19.39:CTo5OPWS0
少なくともスバルよりは走りも良い
そらBMWとかにはかなわんけど
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:21:11.51:HqQfJ8g70
他車と比べてみよう

最も美しいコンセプトカー賞
ttps://s.response.jp/imgs/sp/photo/1236688.jpg
ドアも開かないハリボテ
ttps://s.response.jp/imgs/sp/photo/1237003.jpg
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:21:41.27:/jwvLOFP0

やっぱり、持つわけないわな

怖い怖いマツダ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 20:24:20.26:VHJ97QnW0

保証切れたら怖いな
ボンゴOEMのバネットバンディーゼル酷かった
DPF詰まって30万。DPF再生ではモクモク煙。
PM溜め込んで再生時吐き出してるだけ

ハイエースキャラバンのディーゼルはDPF再生自体入った事ないのになぁ
まぁ、スカイアクティブDは進歩してるはずではあるけど煤詰まり多いみたいだしチョイ乗りだと死ぬの早そう
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:24:26.06:srzzPdkX0
走る歓びのないマツダとか終わってる
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:25:05.40:xaofXxIN0
ホワホワCVTに勝っても何の自慢にもならない
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:28:22.02:fjHT0WBF0
マツダがスバルに負けるとマツダの自慢をするのか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:38:30.84:Zeoy2Las0

>ハイエースキャラバンのディーゼルはDPF再生自体入った事ないのになぁ
それ壊れてるかそもそもDPFが搭載されていないかのどっちかだわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:48:55.08:MuAwW+zm0

日本語難しい?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 20:51:12.05:p5DDX0400

えっ!乗ったことなかったよね?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:51:17.39:aL1IXL+X0
2016年に三菱自動車の燃費データ不正が明るみに出た時も、スバルは燃費、排ガス結果を書き換えていた訳ですね。
しかも公表せずに今の今まで隠していた。
悪質というかスバルにはコンプライアンス意識が全くないんだなと。これで、真面目な車作りって何処がだよって思うわ。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 20:54:32.25:aL1IXL+X0
しかも良いデータも悪く書き換えていととか、言い訳も取れる事を強調したりホントに終わってるわ。
だいたい6900台中900台で書き換えって、10%以上書き換えてたって品質がバラバラ過ぎだろ。通りでスバル車は細かい不具合が多い訳だよ。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:03:12.41:7vghtj+qO

それ単に土屋圭一氏からの高評価が欲しけりゃ
リア側駆動配分を増やせばいいって事だろうが
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:04:57.91:7vghtj+qO

お前ちゃんとダイレクトシフトCVTの解説記事を読んでから書けよ
4AT+CVTだぁ?LC500hの猿真似か?バカも休み休み言え
何でそう毎度毎度バカを更新していくんだ?だから最バカって言うんだよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:05:23.51:6y9YPgqK0


アセント
ttps://s.response.jp/imgs/sp/photo/1277979.jpg

CX-9
ttps://3.bp.blogspot.com/-2j5ykYywL6U/WODKFC-iKCI/AAAAAAAACj4/XJ9iTUkkumAlCdyHkH5ZXb-RS6QGkoa3QCLcB/s1600/mazda-cx-9-00.jpg

実車になると逆転するんだよなー
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 21:05:50.25:VHJ97QnW0

マジでDPFを意識することもない
バネットはよくランプ点くし、点検入れてもDPF再生必要なのでって時間長いし、マツダのディーゼルはクソってイメージ染み付いた
まぁ、排気量的に難しい事してるのはわかるけどな

煤問題見てやっぱり変わってないのな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:14:12.45:l1zrLYn/0

何でこんなにも燃えるのか不思議だったけど、この偽装品質管理なら納得の結果

ttps://youtu.be/eoNvYfPoSBU
ttps://youtu.be/TaAj2MNomJw
ttp://pbs.twimg.com/media/DSWAwarVwAA_Nt-.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DSnWhLkVAAELmLr.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/CKKLA0GUMAAaZtX.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/CIdlEpIUwAA9go3.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/C9a348_UAAE6UJ6.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ce8YL3dW4AAQWwT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/C8ZBYCwUAAAi_QP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DbbIbZfU8AITLeJ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWiCnGMVAAAJLPg.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DYcc-hkVMAAWWF5.jpg
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:14:29.70:Zeoy2Las0

DPFの再生がないのとDPFの再生を意識しないのとでは意味が全然違うだろ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:16:04.35:Jq6+NX7W0

スバルは自爆装置でも付いてるのかよwww
燃えすぎだろ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:17:37.74:vqv5f9/w0

うちはボンゴの4WD だけどほんと糞だよね。
しかも、所有してる台数結構ある…
タイタン、PWS ディーゼルのカペラとか昔からろくなディーゼルなかったな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:19:14.66:hzoX4F440
ファミリアは?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:25:16.74:qKoT7qBj0
このスレ何時からマツダとスバルの型落ちポンコツ乗りが傷を舐め合う様になったんだ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:31:40.23:l1zrLYn/0

燃費試験値が偽装しなきゃいけないほどバラつくってことは、エンジンの個体差が半端じゃ無いってこと
それをそのまま売っているのだから不良品売っているのと同じ
燃えて当然ですわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:32:54.49:zepU7SQF0
データ書き換え数百台ゆうから2、300台かと思ったら、903台w
この前の記事もスバルに忖度してたんだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:33:54.89:eo6w1hgp0
で、お咎めはあったのか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:36:26.31:F4DjNtq30
車燃えてないメーカーは無いから全てのメーカーで品質のバラツキが半端なくあって
スバルより多く販売してるメーカーはスバルより多くデータ書き換えをしていると言いたいのか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:39:10.95:VECPcXAK0
スバヲタはそろそろ目を覚ませよ()
トヨタの金魚の糞だから国交省からの
お咎めも今のところ「遺憾」で終わってんだよw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:40:25.19:55sTj/BV0
トヨタパワーでマツダの闇も真っ白けだもんな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 21:45:26.66:RPssBG+m0
アンチ涙目w
ザマァw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:46:37.49:sqg1hSmT0
ニュースによってなんか書換えの台数違うくない?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:48:00.66:mX9Oygy30
マツダを出汁にスバル貶しは良いけど
マツダを知らねぇヤツがマツダを語るんじゃねぇよ
ゴミがwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:49:09.78:YIEtb9mt0
ロータリーエンジン車はくっそ燃えたぞ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:53:12.56:C+ioq2PI0
燃えねぇよ
なに言ってんだか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:53:12.90:FjCsynFe0
ロータリーは素人でも簡単にエンジン弄れるからしゃーない
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 21:57:47.78:7FVxeuF40
スバルの記事が見当たらないけどどうなったんだ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 22:02:11.65:VHJ97QnW0

ボンゴバネットは強制再生モード入るんだよ
走行中勝手にしてくれてるなら問題ない

安全な場所に停止して〜なんて取説にあるDPFランプ点くのはトヨタ日産ではあり得ない
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 22:05:22.71:Lsm77WcV0
素人がイジるもんだから…
ttps://www.idea-webtools.com/2013/09/Mazda-furai.html?m=1
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 22:05:33.72:l1zrLYn/0
スバルは走り屋車じゃなくてもよく燃えるのがポイント
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 22:06:01.20:Zeoy2Las0

俺はあんたの「ハイエースキャラバンのディーゼルはDPF再生自体入った事ない」って発言に対しては突っ込んだだけだぞ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 22:15:26.65:VHJ97QnW0

あ、言い方悪かったな。走行中に勝手にやってるのか知らんがランプついた事は一度もない。
DPFがーなんて言われることもない。
バネットはランプ点くわ点検入れたら強制再生必要言われるわマツダのディーゼルはクソ。

NOxクリアしたのは凄いが相対するPMダメダメ。
スカイアクティブDもミナトがやってるみたいに6万キロで煤詰まりまくりのマニ分解清掃とか売っちゃダメレベル。
ガソリン車は普通にいいとは思うが。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 22:28:03.14:AHtihCK20
マツダのガソリン車が良いってどんな車と比較してんだ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 22:28:53.85:+VZAF8Qr0

どこが?アセント新型なのにすでに古臭い
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 22:31:19.85:8XWJwhKo0
マツダはBMWやPorscheと同じ土俵に立てるというのになあ
アメリカで人気のスバルw

10Best Cars
2017年
BMW M2/M240i
Chevrolet Bolt
Chevrolet Camaro
Chevrolet CorvetteGS
Ford Mustang Shelby GT350/GT350R
Honda Accord
Mazda MX-5 Miata
Mazda Mazda3
Porsche 718 Boxster/Cayman
VW Golf/Alltrack/GTI/R

2016年
BMW M235i
Cadillac CTS Vsport
Chevrolet Camaro
Ford Mustang Shelby GT350/GT350R
Honda Accord
Mazda MX-5 Miata
Mazda Mazda3
Porsche Boxster/Cayman
Tesla Model S70/70D
VW Golf/GTI/R
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/27(金) 22:47:10.43:VHJ97QnW0

マツダのディーゼルに決まってるだろw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 22:50:08.76:jYsPUa9U0
スバルがアメリカで人気と言っても日本での軽自動車人気と同じ扱いだから
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 23:03:24.83:u6PcFoJO0
スバル データ改ざん組織ぐるみ 社長「背景は企業風土」
ttps://mainichi.jp/articles/20180428/k00/00m/020/175000c
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 23:36:45.41:wKQNgZQG0

車の専門家や評論家には実力がばれてるのね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 23:37:26.86:Y22YLIxK0
国土交通省のお仕置きはこれからか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 23:59:23.85:OiwaEMli0
ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/04/28/20180428k0000m020180000p/9.jpg
 SUBARU(スバル)は27日、新車の出荷前に行う燃費や排ガスの検査データ改ざん問題に関する調査報告書を国土交通省に提出した。検査員を統括する班長の指示でデータが書き換えられており、報告書は「組織的な行為」と認定した。
改ざんは確認できただけで全9車種、903台にのぼった。国交省は報告書の内容を精査し、業務改善指示を出すかどうか検討する。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/27(金) 23:59:50.76:/dgy43SL0

眼医者いくかせめて確約を寄付しろ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 00:00:35.58:VQpXaA280

眼医者いくかせめてその役立たずな眼につけてるのが勿体ないから角膜を寄付しろ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 00:00:57.66:Y6HpqT220
スバルでは昨秋、新車の無資格検査問題も発覚しており、相次ぐ不正は、同社のコンプライアンス(法令順守)意識の欠如ぶりを浮き彫りにした。
報告書は改ざんによる品質への影響は否定しており、スバルはリコール(回収・無償修理)をしない方針。ただ、ユーザーの不信感は拭えず、販売への打撃も予想される。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 00:08:03.77:/hbXQYp50
確認できたのが900台であって、実際は1000台越えてるだろ

ttps://mainichi.jp/articles/20180428/k00/00m/020/175000c
具体的には、2012年12月から17年11月までの検査対象車6939台のうち903台で不正が行われていた。

不正は現在の検査装置が導入された02年以降から始まった可能性が高いという。
報告書は、不正は現場の班長と検査員による「組織的な行為」と認定した。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 00:12:40.61:F0rbyUcW0

遠目に見ると都会派SUV風、近づくとカラカラエンジンのトラック、それがマツダ

遠目に見ると本格SUV、運転すると上質な乗り味と静寂性、それがスバル
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 00:14:11.34:0z8WGytn0
スバルの燃費偽装もアンチの妄想だったと
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 00:29:25.77:cAn9LSu00
残念ながら改竄は事実だった
しかも抜き取り検査総数の約15%という有り様
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 00:35:31.63:k3LB6BSk0
ID:VHJ97QnW0

ボンゴ爺久しぶりに見たww
まだ現役だったのかwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 00:36:35.02:KWlBBrsO0

組織ぐるみで不正(燃費排ガスデータ改竄)してたとスバルが認めているね
スバルの言い訳は改竄しない数値でも基準を満たすから品質に影響せずリコールはしない
品質管理基準への理解不足で燃費排ガス偽装はしていたが偽装しなくても基準は満たしていたと報告しているけど、ホンマかいな?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 00:51:06.63:KWlBBrsO0

スバルは自車の7台に1台は基準を満たさない不良品と分かっていながら販売していた事になるね
まぁ実際は勘違いによる改竄で全て基準を満たしているらしいけど(ホンマか?)、、不正体質が露呈してイメージダウンは避けられないかな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 00:58:59.91:/JUHxw0+0
何も問題なく改竄問題もこれにて終了〜か
大騒ぎしてバカを見たな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 01:04:58.15:UVNM4F1z0
5chだからな
スポーツ紙と同じで見出しだけ大仰でその実中身はお粗末
それでも騒ぐのがいるわけよ
暇を持て余してるガキとジジイが大騒ぎw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 02:14:35.53:ADocnUjH0
マツダ地獄(笑)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 05:59:02.17:5QJpSmsc0
サッカー関連のスレから
>おまえ(田嶋)みたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭下げるのがいいんじゃなくて、
>スポンサーのためには日本の代表がいいサッカーをやって人気を上げることが一番なんだと。
>揉み手してペコペコしたってそんなものはちっともスポンサーのためにはならないって言ったんです。

〜これを揉み手マークの車にあてはめると〜
おまえ(Ma)みたいに消費者に都合の悪いことには揉み手して評論屋やメディアに頭下げるのがいいんじゃなくて、
消費者のためにはマ〇〇が本当のいい車を作って人気を上げることが一番なんだと。
揉み手して評論屋にペコペコしたってそんなものはちっとも消費者のためにはならないって言ったんです。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 06:01:12.04:k5bqkFzc0
ゴールデンウィークとか関係ない
マツダ地獄を脱出して早く人間になりたい
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 06:18:04.06:lxj20gLR0

4ATプラスCVTなんてまだない。2ATプラスCVTもない。
存在しないもののソースは出せんよ。
だが可能なわけよ。トヨタがそれを実証した。

スバルならトヨタの技術が使えるんでないか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 07:05:45.50:Ue6A4KkY0
不正スバル車売ってよかったわ〜
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 07:15:40.14:k/3or5lX0
2019年発売に向けて
dsg
ダウンサイジングターボ
アイサイト4
を開発中です
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 07:55:24.05:HBQGpYpb0

DSGってなに?VWからミッション買うの?

ようやく欠陥CVTをやめるのか?
アイサイトも欠陥品のステレオカメラ式やめるか?
ターボも欠陥品からどうするんだ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 07:58:20.38:H7JnVF0f0
たとえ欠陥品を寄せ集め無くても完成したらなぜか欠陥品になるブリーフグリル車
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 08:00:57.30:eWK/CJLh0

スバルは会社自体が欠陥品だから仕方ない

不正が企業風土w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 08:03:13.56:EyGpcmT10
またマツダ上げをしにファビョったツダチョンのいつものコピペ来るかな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 08:04:08.01:cDfMwUys0
まるでスバル以外は不正をしていないかのような
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 08:16:47.84:0u9T8Jpp0

社長の言い分信じると、社員が組織ぐるみで不正を行っていた
無能な上層部はソレを把握できず

つまり、今回のようなことは当たり前にあって、今後も不正は出てくると
実際燃費不正の際には排ガス不正は出てきていなかったし

クズ会社SUBARU
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 08:20:12.43:HWMzQP9r0

スバル以外で不正しているならたれこめよ
不正は不正で叩かなきゃ
憶測だけで言っているならスバヲタの擁護と思われるぞ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 08:25:29.91:K3KSvSj10
将軍様に隠れて公表して
「改ざんしなくても基準は満たしていたニダ」
ってw
どんだけ隠せば気が済むんだよこのチョン企業はw
こんな犯罪擁護してる盲目信者ってやっぱりあちらの方かな?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 08:30:41.75:WI6Hrg580
不正しなくても基準満たしてたって?
じゃあ何で不正してたんだよw

白々しい嘘だなw
「確認できただけで」900台越えてて、実際はまだまだ出てくるんだろうしな、無車検の時のような
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 08:43:31.92:K3KSvSj10
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00000146-impress-ind

今回の燃費・排出ガスのデータ書き換えが行なわれた車種として、群馬製作所の本工場と矢島工場で生産されている「レガシィ」「インプレッサ」「フォレスター」「レヴォーグ」「XV」「エクシーガ」「WRX」「BRZ」とトヨタ自動車にOEM供給している「86」の9車種であると解説。

全車種じゃねーかwww
つまり改ざんされてない車種は無いとwww
あ、ジャスティがあるかwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 09:21:29.13:JYLxb2se0

予防線ダッサww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 09:22:54.31:2x4P6Hx50
不正と言っても実害一切無し(笑)
不正が無くても全車実害アリのディーゼル(笑)
ま、不正が無い(ハズ)なのに度重なるリコールは信じ難いが(笑)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 09:29:44.34:ht5ehFCg0
マツダ 不正
で検索するなよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 09:32:54.11:cVHtTaIm0
日産マツダスレにマツダは世界で評価されている!って基地外が乱入してたがここのペットか?w
ちゃんと首輪付けといてくれよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 09:41:24.26:KTRWWcrJ0

全部わろた、さすがやなー
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 09:45:45.18:7yfMcm430
マツダの21車種リコール隠しに比べたらまだまだ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 09:46:31.72:lxj20gLR0

だからダメなんだよ。つかDSGでギア比10:1や9:1にできるか?
今のCVTより多少マシつう程度になるだけと思うよ。
トランスミッションはどのみち自社製にするしかない。
VWの真似するよりトヨタから技術もらって2ATプラスCVTとかにするほうがいい。
開発コストも製造コストも安くできてギア比も高くできる。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 09:47:30.69:5p4sY+6s0

流石スバルやで()
精度の低いクルマ作りしか出来ないから
書き換えたり燃えたりするんだろうなw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 10:04:06.52:+VC0q3UW0
マツダって言うほどブリーフグリルか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 10:14:23.70:3yVIX23Z0

国沢が褒め始めた辺りから怪しいとは思ってたw
あいつが褒めるとほぼ不正だなあww

不正体質がああいうのにエビカニするんだろうが
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 10:21:24.68:xTFOzarE0

ブリーフってマツダだったのか!
スバルの一時期のスプレッドなんたらのことかと思ってたわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 10:28:44.63:Ue6A4KkY0

不正の役満お見事
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 10:32:43.35:An9uDwS30
スバルの不正問題は一件落着か
まだまだ続くのが前代未聞のディーゼル煤詰まりリコール問題
本社もオーナーも大変だなw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 10:40:54.41:vtJu7c5K0
はぁ?
国交省に報告しただけで一件落着とかアホか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 10:51:43.67:IhbLdw0DO
組織的偽計行為自認9車種じゃWRXSTI以外全車種か…
っておい、BRZの巻き添えに86もって、これ祭が始まるんじゃないか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 11:05:36.67:63zGo5vl0
タダでさえ遅れていた報告を連休前最終日に提出ってのは,役人の心象が処分に影響を与えるとしたら最悪のパターンだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 11:11:24.90:GaQ8l5em0
各々が基準値内でも平均値が前後でバラついたら基準内であっても報告して原因究明する
というルールの対応が面倒で数値をチョロまかしたと

俺の認識間違ってる?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 11:13:04.80:4lP4NrAh0
三菱みたく届け出燃費が1割も違ってた訳じゃないから問題無いだろうな
社内基準に合致させるための書類改竄じゃリコールも出す必要ないし
一件落着w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 11:21:19.99:mb2tGmF50
アホがいるなw
前年の改竄発覚時点で国交省も届け出のモード燃費に改竄は無かったと理解した
だから販売停止に至って無い
何をどこでどの様な改竄なのか調査するために時間を要した
で、結果は報道に有る通り
リコールの必要性は無しとの事
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 11:23:13.29:63zGo5vl0

>社内基準に合致させるための書類改竄じゃリコールも出す必要ないし
それが本当ならリコールを届け出る必要はないだろうな。
でも問題はそこじゃない。
測定値を改竄する慣習のある会社から出てくる数値は,燃費数値・排ガス数値に関わらず信用ならないということ。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 11:31:55.25:PYx3S5gG0
信用するか否かは個人の自由
嫌なら買わなければ良い
ただそれだけの事
そして国の結論は違法で無かったと認めた
最終的な結論は市場が出す
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 11:35:56.51:/LmxWX4H0
この程度の問題であーだこーだ言ってるようじゃ車なんか乗らなきゃいいよな
そこまで神経質になったら
安心して購入できる車なんてねぇし
リコール出したことない中古でも漁れば良くね?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 11:36:43.13:dfLsed3h0
スバルなんて終わってる会社だからな。さっさと潰せ

トヨタ効果も終わり、各社過去最高を記録するなか昨年度はマイナス成長
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 11:37:30.58:pq9bkOId0

アホにアホと言うのは無駄なことだよ。
下取り価格下がって痛い目見るスバル信者が目に浮かぶ。
無理して買った馬鹿どもは乗り潰しだろうから関係ないかもだけどw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 11:42:19.64:/LmxWX4H0
下取りが下がると言う妄想w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 11:43:55.49:6vwA7OXD0
買えないのに下取りもくそもねぇわなw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 11:45:44.66:CKjKpLRW0
他人様の車の下取り心配するより車ご買えるように頑張れwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 11:47:56.30:TV5DmBFg0
マジ中古乗ってろってw
10万なら下取り関係ねぇだろ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 11:48:44.38:3yVIX23Z0
燃費は大した差がないとか、騙してること自体が問題なのにw
燃費はこんなところで買うのが自業自得だけど、排ガスはなんの罪もない人に影響あるから勘弁して良いw
公害車は走るなよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 12:06:14.48:OCYNxvRI0
マツダのディーゼルの事か
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 12:08:19.79:hTDGYIN90
実燃費が悪いとか燃えるとかじゃなくて騙した事が悪いとかツダチョン同士で潰し合ってればいいよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 12:08:46.36:76SIc9sk0
マツダ乗りが他社の下取り語るとは時代も変わったなw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 12:12:29.10:9P8s6x190
スバルの公害車は走行禁止にしてほしい

ttp://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1548609_f.jpg
ttp://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1548610_f.jpg
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 12:13:38.11:C80PLGCH0
マツダのディーゼルは自主的に走行禁止にしているから偉い!
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 12:16:56.37:YQVIlZru0

国の判断はこれからだぞ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 12:19:39.26:+VC0q3UW0
コロ助怒りの飛行機飛ばしwwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 12:23:19.10:pq9bkOId0

うるせーよ、ばか!
歩いた方が、健康的なんだぞ?
車なんて高くて買えないよ、マジで。

ごめんなさいでしたw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 12:29:23.25:76SIc9sk0

ttps://i.imgur.com/3LCayy7.jpg
ttps://i.imgur.com/jHL0U2D.jpg

ちゃんと煤は内部に溜め込んでるマツダは流石だな
6万キロでこの量とは排出量はかなり少ないと思われる
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 12:43:21.75:C80PLGCH0
マツダ推奨の走り方で5年
ノロノロ運転や渋滞路、急加速で2〜3年は持つ
それ以上のシビアコンディションなら1年位か
まぁ泣くのはユーザー
マツダは違法を犯している訳じゃないから無問題
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 12:48:39.53:ckjmwBWU0

法規制の基準内なんだけど、より厳しい内規からはみ出していたから改竄した、という可能性はあるが、
だったらそう報告するよな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 12:49:30.76:Ue6A4KkY0

メーカーが距離走って、回転上げてといってるぐらいだから悪いことはしてない
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 12:51:51.42:KNj9+dBi0

基準値が外れてなきゃ別に良いと思うけどわざわざ厳し目のルール設けてんのな
虚偽捏造はもちろんイカンが、そんなルール設けてないメーカーがあったとしたら
これからルール厳しくなるのかね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 13:09:41.67:o79Ik30R0
不正なんてどうでも良いが、マツダ(笑)には乗れないなー。恥だろ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 13:15:09.33:d9nQRh7u0
まぁな(笑)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 13:52:13.89:E9cdYwPf0
まぁ結局てことでしょ
にわかに信じ難いけどスバルの報告によるとやらなくていい改竄を長年していた、て事になる

もし今回の調査結果で基準を満たさないとなるとほぼすべての車種がリコールになりどえらい事になったと思われる
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 14:07:01.71:ea4bkzV20

これ石炭かなんか?
どういうこと?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 14:07:48.53:IhbLdw0DO

> 4ATプラスCVTなんてまだない。2ATプラスCVTもない。

JatcoCVT7やJatcoCVT8の「CVT『×』2AT」じゃ嫌か?飽く迄も「CVT『+』2AT」や「CVT『+』4AT」じゃなきゃ嫌か?
そこまでするなら8ATを採用した方が良いだろ、4組5要素式じゃなくて3組6要素式のな
9ATは4組6要素式にならざるを得ないからMG。スバルの変速機じゃ3組が限界。
シフトエレメントの複雑さとスペースも加味して
信頼性を考えればルペルチェ式(3組5要素)の6ATが限界だとは思う
何せスバルAT史上最多段5速でいっぱいいっぱいだったからなぁ
その限界を押してスバル伝統「信頼性度外視ガラスのミッション」式薄歯薄手作りで
シフトエレメントも遊星歯車も薄作りにすれば3組6要素式8ATも出来るかも知れないけど
そのしわ寄せで4WDトランスファは小型な安物しか採用できんだろうな

> だが可能なわけよ。トヨタがそれを実証した。

本当に最バカだな、あれは+1速ATだけだから詰め込めたんだろ、バカも休み休み言え

> スバルならトヨタの技術が使えるんでないか?

追加1ATさえ入らねーよ!検索で
 リニアトロニック トルクフロー
画像を千回見直して来い!止まらなきゃ切替できないデュアルレンジしか入らんわ

お前は理屈以前の最低限の知見もパズル感覚も無いまま語るのな、だから変わらず最バカなんだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 14:13:33.20:76SIc9sk0

6万キロ走ったcx5のインテークマニホールド。
60%が詰まってる状態。
それをほじくり出した煤の塊。

排気側じゃないぞ。吸気側。
これでエンジン不調になる。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 14:20:41.18:LCXZBNHy0
環境のために自分がガミ食うとかどんな罰ゲームだよw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 14:29:02.14:3C57tH3N0
死期目前ジジイ同士の論争って端から見るとクソ笑えるんだけど自分達が恥ずかしい存在だと気づかないもんなの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 14:34:05.00:Eg4r4Bpb0
ツダオタなんてそんなもんだ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 14:44:41.60:ea4bkzV20

6万キロも走ったら、どんな車でもそうなるのかな?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 14:56:48.55:b9uHAr1e0
マツダにも車に詳しいのとそうじゃ無いのがいるわけよ
詳しく無いのはこれからもディーゼルを買う
詳しいのはSPCCiに乗り換える
それを知らないでディーゼルがー言ってもな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 15:00:28.70:76SIc9sk0

直噴エンジンはガソリン車でも多少なるがマツダディーゼルは酷い

NOx対策の為に低圧縮にするとPM増えるから仕方なし
サラサラの煤ならまた燃焼室に戻るんだが、ブローバイオイルかで固着するんだろな
チョイ乗り無し、高回転まで回してる人でも詰まってるから運だろう

吸気バルブ詰まって走行中エンストも起こりうるから定期洗浄かインマニ交換だね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 15:14:29.42:5RBZ8Gfu0
煤問題があっても3月9千台売れた
先代からの乗り換えも多い 問題が有っても乗りたくなるcx−5
年1回か2回ディーラーに見てもらうだけ 自分で掃除する奴もいる
問題が無くても売れないクルマが多数なのに
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 15:20:29.50:VVOlLETh0
情弱のツダオタらしいや
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 15:23:01.81:D/KzUKeG0
9000人は逃げ出すの確定だな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 15:24:07.69:zQa/I9/50
マツダまた安売りしたの?
マツダ地獄健在?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 15:28:21.50:trJugIwF0
国交省や海外の行政機関はスバルの報告の信憑性を確認する為に、改ざんした車を使って
第三者機関に試験を依頼するかも?
上司に報告したら責められるから改ざんした、そんなの信用できないだろ。
しかも検査場は工場ごとにあり、車種を見る限り二箇所全ての検査場で行なっている。
それにしても品質管理も出来ないとはね!恐れ入ったよ!

これからはカタログのエンジン性能の欄に、バラツキありと書き込むのかな?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 15:29:52.43:SLHnd0EZ0
そんなん言い始めたらどのメーカーも信用できんで
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 15:32:30.41:mJhIIf4W0
出たよ
他メーカーも同じだろ論
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 15:37:14.17:nLkVm0zO0

ガソリン車は悪くないと思うぞ
今や燃費も抜けてるわけではないから普通ではあるけど

spcciは圧縮着火がどれだけ維持できるかだなー。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 15:38:02.30:SeHPlLtY0
どんなにド素人が喚いても国とメーカーの絆は強いから(笑)
三菱の件が良い例だな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 15:38:59.68:mJhIIf4W0

国を裏切っといて絆とか冗談だろ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 15:45:07.65:trJugIwF0

三菱の件とは?どの件なの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 15:48:15.56:+uND2PMc0

逆に先代からの乗り換えとか、保証期間の5年くらいで乗り換えるなら有り
保証が切れると、ある日30万のお見積もり。

リコールで改善されている事と、9000人がリスクをちゃんと知った上で買ってることを願うわ
てか、そこまでしてディーゼル欲しいか?と思うけど。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 15:48:44.05:Z94UNeS50

なんか頭が頭痛なんですけど?
あなたのせいですね。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 15:54:12.94:Z94UNeS50

死にそうな爺ほど案外長生きしちゃたりするもんなんだよなw
迷惑だけど諦めるしかないのかもね。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 15:57:09.61:trJugIwF0
報道を見てたら、スバルが中国のモーターショーにフォレスターのモーターアシストが出てた。
同クラスのSUVクラスではトップの燃費とか。
詳しい数値は出てないが、バラツキありと明記しないのかな?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 15:58:23.04:ea4bkzV20

技術的にまだ未完成な感じなのかな。
定期洗浄とか交換ってかなり大変そう。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 15:58:49.87:SLHnd0EZ0

だからさ、国を裏切ったことの無いメーカー教えてよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 16:01:24.82:NaJ49DFg0

お前くらいのクルマ音痴が乗っても廃車までは問題ない
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 16:05:43.78:ea4bkzV20

そうなの?
急に動かなくなったりしたら困るけど。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 16:06:48.21:ea4bkzV20
6万キロで廃車にすれば問題無いのかな?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 16:07:47.10:SLHnd0EZ0

そんなスバルの自社基準のようなルールが無いメーカーは
カタログへバラツキ有りと記載しないといけなくなる可能性もあるかもね
そもそもバラツキのない製品なんてないけど
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 16:14:14.97:tjuUXf8/0

BRZ 最高出力:200ps(-30ps,-50ps)・・・みたく公差書けばええんじゃない?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 16:34:46.29:PZxE8WST0
公差書いたところで一般の人には車載状態を再現したベンチでパワーなんて計れんて
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 16:50:27.91:Ue6A4KkY0

ワロタ
カタログスペックとの差ありすぎww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 16:56:53.24:r+2QtZB80
アセント
ttps://s.response.jp/imgs/sp/photo/1277979.jpg

CX-9
ttps://3.bp.blogspot.com/-2j5ykYywL6U/WODKFC-iKCI/AAAAAAAACj4/XJ9iTUkkumAlCdyHkH5ZXb-RS6QGkoa3QCLcB/s1600/mazda-cx-9-00.jpg


どうしてこんなに差がついたのか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 17:03:43.81:XveNId080

下はデミオ?
デカくね?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 17:14:51.75:r+2QtZB80

cx-9さんダゾ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 17:21:49.61:QWm5bg7z0
cx9ってレクサスRXの値段も半分
販売数も半分だよな?
アメリカでも安かろう悪かろうのイメージなんかね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 17:37:56.21:f0HTk7WJ0

DEMIO-9
他にもDEMIO-8とかもある
日本ではDEMIO-5がよく売れてる
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 17:43:51.22:lxj20gLR0

あのな自社製DSG開発より自社製CVT再開発のほうが安上がりだろーがよ。
よーはギア比が9:1か10:1になればいい。
ギア比9:1なら2ATプラスCVTでやれる。
今のCVTがまんま使えなけりゃ新CVTつくればいい。
それでも新DSGつくるより安上がりだろーがよ。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 18:13:10.50:qKklLLE50
マツダは走行性能よりデザインだよ

ちなみにこんな経験をした。世界のスーパーカーがゴロゴロしている東京都の六本木ヒルズ駐車場にロードスターを入庫したところ、
駐車場係の男性に「新型ロードスターですか! 実物を初めて拝見しました。色々なスポーツモデルを見慣れていますが、これはカッコイイですね」と声を掛けられたのだ。
世界のスポーツモデルを見慣れている人が比較してもカッコよく感じられるスタイリングだということだ。

ttps://www.webcartop.jp/2016/04/38843
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 18:30:05.19:UOfkgw3O0
スポーツモデルを見慣れた人ってw
乗り慣れた人じゃ無いのかよw
暗にdisられてるだけだろ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 18:34:30.22:vbkmwF470
305 名無しさん@1周年[] 2018/04/28(土) 18:18:37.72 ID:d1Qlmd4X0

真相!

おまえらは平和ボケのアホだから言っとく

南北が何故今のようにスンナリ行ってるのか?
不思議だと思わねえか?

理由は簡単、双方の利害関係が一致してるからだ
韓国の大統領は左翼じゃねえ、極右翼だ!

奴の夢はな
南北を連合なり統一なりしてアメリカ軍を撤廃させ
核保有国になることだ!

奴が極右翼だと認識してるのは
刈り上げくん、米国、中国、ロシア
そしてオレみたいに前線にいる一部の者たちだ

このままだと日本は完全に沈む
早う気づけやアホどもが!

この国の平和ボケはもうキチガイレベルだという事実を知れ!
キチガイどもが!
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 18:35:57.07:UQlnEnh/0
スバルは操作性能より雰囲気だよ

市販車ではロックtoロックが3回転前後であるのが標準的。車庫入れなどでは、当然ハンドルを持ち替える必要があるので、D型ハンドルだと慣れるまで若干違和感があるのは否めない。
それでも、市販車にD型ハンドルを採用するメリットはどこにあるのか。ひとつは、乗降性のよさが挙げられる。
正直なところ、現状ではD型ハンドルは雰囲気重視で、レーシングカー的なイメージを連想させる、あるいはほかのクルマとの差別化を図れるといったところが主な採用理由としか思えない。

ttps://www.webcartop.jp/2018/04/230262
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 19:14:41.10:UOfkgw3O0
トヨタもコンパクト系は真円じゃないな
プリウスも同様D型ってほどじゃないけど小柄な人から大柄の人まで対応し易くしたとか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 19:22:29.39:vtJu7c5K0
俺はデブ型ハンドルって呼んでる
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 19:38:41.92:MwYLIZfW0
現行フォレスターの受注が終了したけど、キャンセル出るかな?
新型フォレスターにも影響するかな?

トヨタは急遽86の燃費・排ガスの確認試験をやってるかもね?

情けないなスバルは!
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 19:47:09.99:56mfdNSH0

近年希に見る正直で的を射た良い記事だね
初心者や運転が苦手な人がスポーツ出来る車なんかそうそう無いし
脚が柔らかだから乗り心地が良いよって首や腰にも優しい
これからの日本には欠かせない車だと思うよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 19:48:56.29:VqaOX1oY0
初心者や苦手な人が公道でマツダなんかでスポーツの練習すんなと思う
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 20:06:46.29:PHJZA3+U0
その為にスバルを越える自動ブレーキを開発しました。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 20:10:33.26:D4fxvprv0
なるほど、辻褄が合うな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 20:18:42.96:4S+j3IAX0

>マツダは走行性能よりデザインだよ
デザインで奇をてらうなら「ミツオカ自動車」ってのと変わらんでしょw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 20:33:13.78:s5npDJ1X0
マツダは積極的に自動ブレーキを使わせる考えのメーカーなのね
そしてロードスターではスポーツさせないと
この辻褄な
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 20:38:03.36:IhbLdw0DO
DSGってVWの商標名で話してる奴らDCTって書け


DCTの話してるのは違う奴だろ俺がしてたのは多段ATとの比較だろ
で、よう?スバルの変速機に
トヨタみたいな発進徐行ギアや
ジャトコみたいな2段遊星ギアを
入れるスペースは全く無いって書いたのに読まなかったのか?
いくら再開発しようがギアも遊星ギアも入らねぇっての、ちゃんとよく読めよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 20:38:14.79:/jVdraON0
挑戦的なスバルは更にパワフルな700馬力のSTIとか発売してくれそう
水平対向6気筒トリプルターボとかね
燃費なんて糞喰らえ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 20:45:01.48:+mGIay2T0
マイカー所有詐欺ガラプー発狂w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 20:48:31.22:rVwQaO4X0


頭悪いけどなんとなくわかってきた
結局車には問題なかったと

ならあとはスバルへのペナルティだけだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 20:48:51.99:f0HTk7WJ0
ガラプーVR30DDTTについて語ってよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 20:54:23.13:D4fxvprv0

光岡のヒミコ
あれロードスターベースだし
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 20:59:56.00:SjSC2i5C0
ガラプーって正義派?
それとも悪者?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 21:01:25.19:HJWCurmS0
ガラケー爺さんはただの無能チョンだよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 21:03:14.46:WO9zvWRl0
なるほど辻褄が合うな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 21:05:18.62:D77BiR600
意味ワカンネ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 21:08:19.78:4pvSNU660
マツダのデザインは良いな走行性能は普通
ま、それでもスバルよりは上だが
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 21:10:47.85:gBt3jw9P0
マツダの販社のHPがアウトドアを打ち出してやがるwww
スバルをパクる事もねーだろうにwww
その内アウトドアセミナーでも始める気かwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 21:13:37.48:Iqd8Tica0

何故レクサスを持ち出すのかさすがスバオタアホ過ぎる
安かろう悪かろうは軽自動車的売れ方のスバルだというのに
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 21:15:06.11:CARL52OD0
マツダもゲレンデタクシー企画したけど走行性能の低さからゲレンデに辿り着けず企画倒れとか既にありそう
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 21:15:40.79:20sMhYtK0
これがアメリカでの評価
つまりスバルに走行性能は求められてはいないんだね

10Best Cars
2017年
BMW M2/M240i
Chevrolet Bolt
Chevrolet Camaro
Chevrolet CorvetteGS
Ford Mustang Shelby GT350/GT350R
Honda Accord
Mazda MX-5 Miata
Mazda Mazda3
Porsche 718 Boxster/Cayman
VW Golf/Alltrack/GTI/R

2016年
BMW M235i
Cadillac CTS Vsport
Chevrolet Camaro
Ford Mustang Shelby GT350/GT350R
Honda Accord
Mazda MX-5 Miata
Mazda Mazda3
Porsche Boxster/Cayman
Tesla Model S70/70D
VW Golf/GTI/R
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 21:17:06.33:KICsC40W0
スバルのAWDは良いな
て言うかそれぐらいしか誉める所がないのがスバルなんだが
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 21:18:26.97:LAlt04fD0
JDパワーを否定していたアホ息してるか?
マツダがJDパワー何チャラかんチャラってCM流してんぞ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 21:22:08.03:jw5IrbBU0

やっすいクセに売れねーなってdisってんじゃねーの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 21:23:37.05:aT0b0AJe0
車の中身では勝てないから販売台数(アメリカ限定)と利益率を持ち出すしかないわな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 21:31:15.72:MXNvuEuR0
良い悪いは置いておいて、アメリカ人が好むデザインと日本・欧州が好むデザインには壁があるな

アセント
ttps://s.response.jp/imgs/sp/photo/1277979.jpg

CX-9
ttps://3.bp.blogspot.com/-2j5ykYywL6U/WODKFC-iKCI/AAAAAAAACj4/XJ9iTUkkumAlCdyHkH5ZXb-RS6QGkoa3QCLcB/s1600/mazda-cx-9-00.jpg
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 21:36:36.26:kxiYU7Mf0

ここにいるマツダを知ったかで語るアホとマツダのビジョンや理念は全く違うのね
MSアクセラがALGの最高残存価値賞第一位を獲得したのをHPに掲載してる事で分かるでしょ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 21:39:03.99:BEbUuczi0
どのメーカーでも何か賞とったらHPに掲載するだろ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 21:39:41.69:TlcKUrGE0

両方で好まれてる車ぐらいありそうなもんだけどなんかないの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 21:46:11.06:qKklLLE50
いやいやいや
欧州で好まれるってw
それで販売数が23台ってwww

そりゃ無いよな23台ってwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 21:54:03.73:tCQtInJg0
スバルが何らかのデザイン賞もらうには10年早いな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 21:58:21.57:FmlzgQ530
残存価値がヒュンダイより低いからデザインで売るしか無いな
まぁ、デザインなんて2年で劣化するから出だし勝負だな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 21:59:59.32:f0HTk7WJ0

何が23台なの??
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:00:05.40:77SweFjO0
スバルは車の性能でもデザインでも負けてるからマーケティングで売るしかないな

ソースは?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:01:20.06:IJGMBOQb0

そんな事知らないでここに書き込んでるの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:02:04.49:LCXZBNHy0
マツダ地獄がまだなんか喚いてんの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:02:43.63:lqUoYdp80
どうして差がついたのか

インプレッサ
世界COTY ベスト10圏外
日本COTY 大賞
北米COTY ベスト10圏外
欧州COTY ノミネートなし

アクセラ
世界COTY ベスト3
日本COTY ノミネートなし
北米COTY ベスト3
WCDOTYトップ3ファイナリスト
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:02:44.06:qKklLLE50

マツダの米国に於ける残存価値しらない?
冗談だよな?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:03:56.65:qKklLLE50

マツダのフラッグシップのミニバンだよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:04:22.20:BGQel8n70
アメリカのことしか持ち出せないのがスバオタ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:05:53.00:zsOIUQJG0
中華で勝負かよwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:05:59.50:9Z97wTW30
そらアメリカでいったら全力投球のスバルには勝てんよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:07:10.71:297X4ZRv0
スバオタは肝腎の車の中身については触れないで金の話ばかりだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:07:42.07:OnppmGTG0
ベトチョンもいいかもな
あそこならシェア3位だしw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:08:11.56:7BH/v3t/0

発売時点で劣化してるスバルは…
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:09:55.86:xwcB1A0e0
タイの煙モクモクの動画も有ったし
アレ最高だろw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:10:20.02:wHSq97Rj0
トップ10ファイナリストに入れないほど車の出来は悪くはないと思うがな

世界COTY受賞
マツダ 2回
スバル 0回
トップ10入り
マツダ 12回
スバル 0回

北米カーオブザイヤー2000~2018
ベスト3以内
マツダ 7回
スバル 1回
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:11:21.89:oojC2e3M0
マツダ 8速AT開発きたね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:13:29.39:EAiKlvUj0

ソースプリーズ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:15:07.85:V4DhDPEP0
車の話しつっても何話したいんだろうなw
走る曲がる止まるなら筑波ラップでも出すか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:15:11.97:qKklLLE50
タイのモクモクねぇw

DQNに関しちゃマツダには敵わねえよw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:15:43.58:Nfk8RK5J0
アメリカでどう評価されてどう売れてるかというのが知りたい
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:17:40.95:WG7f3zQV0

特許とったとさ
ttps://super.asurada.com/cars/mazda/2018/40910/
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:17:47.37:QGEPY2gd0

ヨーロッパがーアメリカがー言い合ってんだから世界基準ニュルで戦って
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:18:09.06:X5gY2K7T0

数字で知りたい
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:19:32.54:csx0cnX60

タイとDQNに何の関係が?
DQNと言えば郵便ポストだろ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:26:10.81:iLbhO5+U0
DQNならやっぱコレだね
ttp://brz-86.net/brz-lab/img/brz_0253.jpg
ttps://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/004/962/884/4962884/p1.jpg
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:30:27.40:ea4bkzV20

6万キロで廃車に成る車を5万キロで売ったら、
ただ同然じゃないと売れないのでは?

それはやっぱり問題が有るような。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:30:47.62:YQdWW2Km0
HONDA Compare Vehicles
でググれば良くね?
頭は他社メーカーどこでも良いけど
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:32:04.27:KWlBBrsO0

JDパワーをソースに製品の耐久性を語る情弱を否定した事あったなー
そしたらそいつらがJDパワーは権威あるから重要だと主張するからJDパワーの商品魅力度でマツダが高い評価だと教えてやったら黙ったな
JDパワーを否定したとゆうよりユーザーのアンケート結果(科学的なエビデンスなし)で耐久性を語る情弱を否定した
まぁJDパワーは重要だと主張してたアンチマツダはマツダを認めざるを得ないね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:33:02.02:qKklLLE50
マツダの勝ちだな

ttps://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/001/310/973/1310973/p1.jpg?ct=8dedc90c5e80
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:36:49.13:vZvOUbrx0

分かり易く端的にまとめて再度宜しく
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:37:49.50:qKklLLE50
JDパワーなんか信用できないって言ってたのツダじゃねえのか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:39:49.09:miV7i5V80

それ違法
公道走っちゃいけません
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 22:46:34.93:7wTMhLAm0
JDパワーの品質調査でスバルが上って言ったらツダが、ユーザー調査なんか当てになるかって否定したんだよ
所がマツダ自身がJDパワーに認められたとテレビCMで放映している
のが現在の話
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:55:24.28:7geZx8mZ0
あれ、不正の話題は終わり?
あんなに大騒ぎしてたのに?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:55:32.17:KWlBBrsO0

えーと、、まずJDパワーて何かしってる?
まぁ自分で調べてよ


逆にアンチマツダはJDパワーを重視しているのだからマツダが高い評価を受けたら認めざるをえないよね、て話


少しニュアンスが違うな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:55:49.24:K0njkFD80
日本のJDpowerはかなり怪しい
アメリカのはまとも
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 22:56:59.40:0Pfil5F40

終わりにしたいという願望はわかったから
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 23:00:20.93:KWlBBrsO0
まぁ内容をしっかり見て自分で判断したらいい

ttp://japan.jdpower.com/ja/press-releases/2017_Japan_Vehicle_Dependability_Study


ttp://japan.jdpower.com/ja/press-releases/2017_Japan_Automotive_Performance_Execution_and_Layout_Study
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 23:01:35.97:qKklLLE50

逃げ口上だけはイッチョ前なのは良くわかった
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 23:01:38.27:XaHUWgHK0

全く分からないからご教授宜しく
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 23:04:49.26:6fWbkXck0

ALGの残存価値も見ておいた方がいいよ
後学の為にね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 23:06:23.09:gL0HJZtu0

画像の上げ方もわからんのか
ttps://blog-imgs-68-origin.fc2.com/h/a/y/hayablog00/Hellaflush-BANNEDs.jpg
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 23:09:15.13:hNFrXtrK0
偽装改ざんインチキぼったくり企業に未来はない
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 23:09:33.89:Fe6GHkrB0
ここワカンネーとかシラネーとかってヤツ多すぎね?
品質調査結果とか残存価値とか散々出てんじゃん
何シカトしてんだよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 23:11:04.33:qKklLLE50

DOQ晒されて悔しいかw
で、どうよマツコネの具合は?w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 23:12:37.90:zsOIUQJG0

どこそれ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 23:15:11.28:LCQzQKqu0
知らねーよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 23:21:01.14:krLUVaNQ0

エアオーナーの溜まり場だし(笑)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 23:22:46.19:BKDyEMBE0
ガラケーの自演w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 23:24:52.64:vlJnjXWl0
企業風土は不正!
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/28(土) 23:28:22.26:qDEzEuTl0

殆ど軽自動車用のスタッドレス売ってないミシュランが軽用も毎年一位だったりねw
他のメーカー曰く、数売ってない物のほう満足度取りやすいので気にしてませんって笑ってたらしいね。
トヨタが販売店の満足度7位だったりw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 23:31:28.63:ZqbfE3Hl0

一人じゃ無理
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 23:34:01.75:df6KFmjG0
スバルの不正って何?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 23:40:51.25:oJSdUHGZ0

見るとマツダディラのアウトドア出てたわ
丸太は置いてないわw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 23:41:31.13:KWlBBrsO0

それね
あくまでその商品を買った人の満足度調査だから分母が小さいと結果が極端になり易い(良くも悪くも)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/28(土) 23:46:32.72:mS7EPMLE0
言い訳がましいレスを篤とご覧ください
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 00:11:52.62:xQOwn2kT0
マツダのHPに出ているのはJDパワーだけじゃないからな
価格comからクリッカーcom、カーセンサー、DIME、ホットドッグ
その他色々
これだけ一覧にしているメーカーも珍しいわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 00:21:31.29:mvenXkog0

何そのレス、もっと気の利いたレスできんの?

例えば

オーナーは高級なデミオに満足w
デミオが商品魅力度1位獲得は納得w

みたいな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 00:29:13.32:New5fYD70

自信の無さの表れだな
消費者の支持の低さはマツダが一番分かっている
だから様々な賞を受賞する事に注力する
ブスが必死に化粧室するようなものだ
当然っちゃ当然だがw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 00:40:09.90:oNQxQ7nk0
雑誌の対談か何かで安売りを認めているニュアンスの記事もあったな
それを払拭する為に内装の質感や賞を受賞することに特に拘る
まぁ過去のマツダ車を見ると分からなくもないが何かが足りない
それが何なのかマツダが答えを見つけた時にスバルに追いつく・・・・かな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 00:48:26.88:a1IyfJBS0
スバルもデザインに拘りは有るけどセンスが足りないだけでは?w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 01:06:39.63:YCwjDAVo0
マツダの欠点は継続性の欠如
アレコレ手を出しちゃ捨て手を出しちゃ捨ての繰り返し
小学生みたいね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 01:11:52.52:n3X7Jx0S0
スバルには、コンプライアンスが足りない。
スバルには、バラツキを小さくするという品質改善の意識が足りない。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 01:18:37.25:n3X7Jx0S0

スバルの欠点は法令遵守の欠如だね。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 01:29:56.28:PwInwodw0

マツダの社歴は実質10数年だからな
これからが正念場
ま、ディーゼルがコケるのは時間の問題だと思うが
スバルは驚くほどの技術がないからこそ自社の培って来たものを大切に育て上げる
ただ市場も大きく変わりその変化にどこまで迅速に対応出来るか見もの
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 01:41:05.72:PIPwaxhG0
スバルが上扱いなの?
筆頭株主がトヨタな以上、スバルという会社は半分ないようなもんだが
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 01:46:25.32:PwInwodw0

過去を振り返り一歩前進したものの又一歩後退
そんな所ですかね
次に控える新型エンジンが厳しい燃費規制にどの程度対応可能か
又はユーザー目線に則ったものか否かかと
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 01:56:21.32:eG6hXpN10
マツダはねぇわな
イメージ悪過ぎw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 02:17:53.56:Yaws29s20
スバルは過去を振り返りもせず、失敗を繰り返す。
厳しくなる環境規制にどう立ち向かうのか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 03:46:57.25:J1xT/g3G0
今回の不正はリコールしない方針らしいな
ひょっとしてまたリコール隠し?
まぁ5万円乞食のスバチョンにとっては残念なニュースだなw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 06:56:12.91:52rAIkI00

だったらCVTまるごと再開発よ。
それでもDSGだかDCTだか知らんがそういうものより開発コストが浮く。
製造コストも浮くしHVとの相性もCVTのほうがいいわけよ。

目標はギア比10:1以上。
低回転域と常用回転域をギアでカバーしてそれより上をCVTでカバーする。
ギア比9:1でよければギアでカバーする範囲は低回転域だけでもいい。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 07:07:23.97:0pTiQAQx0

DOQwww
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 07:09:33.46:UBmUAyMF0

イメージの悪さで言えばスバルには勝てない
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 07:12:11.53:xE0OeEhV0

スバルの培ってきたものって不正?
とんでもないものを大切に育て上げてきたなwwwしかも30年以上も
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 07:39:42.79:vcE7i8qD0

古いマツダディーゼルの話なの?
そりゃクソディーゼルだから一刻も早く捨てろ。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 08:26:11.65:FM4bnFqP0



www
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 08:41:12.19:bh+vPPht0

10年経ってない車が続々と廃車になってもうあんまりのこってないぞw
現行煤まみれ欠陥ディーゼルは何年持つかな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 08:41:50.76:v2lN5yWx0
アセントダサい
ttp://www.automotive-industry.info/files/148/7a00c7907d4e1b37ab99449dcfdb4f46.jpg
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 08:45:46.00:YwwDq5RJ0

いや、欧州メーカーもそうだけどチョンチュンメーカーじゃ到底取れない賞だから当然受賞を公表してるよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 08:46:21.93:T8YeEDyL0
スバル程度の規模のメーカーでこんなインチキやったらオワリだわ
ニュースの世界拡散と同時に外国でも販売激減してるらしいし
中国に身売りするしか手立てはないな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 08:47:03.31:ww5Hgulw0

アセントよりは断然かっこいい
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 08:52:07.24:+myWZ0nu0

でもマツダって欧州で賞色々取ってるのになんで売れないんだろな
かつての子分キアにもスズキにさえ負けてる
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 09:01:12.65:nRdcxV3g0

販売台数賞じゃないからな

アホか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 09:18:42.99:YalKGAsu0

じゃ何?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 09:23:59.88:YfsuuBvU0
答えられるわけ無いだろ
テキトーな事抜かしてるだけだし
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 09:25:52.31:MkWYEl3q0

全然、終わらんな。「班長らが勝手にやってしまった。誠に遺憾である。」という主旨。
政治家の「秘書が勝手にやってしまった。誠に遺憾である。」

社長は、この件のマスコミ対策などが株主に評価されたのか、会長に昇格しますよw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 09:28:15.49:+myWZ0nu0

批評家受けは良いが市場には受け入れられてないってことか

モデル末期のジュークにも勝て無いって欧州で評価が高い言う割に存在感なさ過ぎないか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 09:34:47.53:MkWYEl3q0

アクセラやアテンザクラスでFFだぞ。
その時点で認めてもらえない。
じゃあVWと価格勝負かと言えば、あのメーカーのアウトバーン走りに
勝てるかということ。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 09:35:51.95:4E/yymMN0
マツダはどこまでいっても何をしても死ぬまで

「マツダ地獄」

(笑)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 09:36:54.18:s31fDzxc0

アメリカではきっちりしてるだろ生命線だぞ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 09:51:55.82:lC7LPzPD0
今回の件から品質管理の杜撰さと隠蔽体質がわかる。もう平成も終わろうとしているのに昭和の価値観でやってきた会社
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 09:55:25.80:YalKGAsu0
売れる売れないより
マツダVP型エンジンとスバルFB、EJの比較はどうよ?
まぁ、マツダエンジンでググってもロクなもん出て来ないけど
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 10:00:51.96:zefKsVBh0
FB/EJなんて自慢のCVTを組み合わせてもカタログ燃費の時点でアレだからな
実燃費なんて推して知るべし
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 10:03:24.93:4E/yymMN0
燃費とか不正とかよりも、遥かにキツイマツダ地獄(笑)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 10:10:34.18:MkWYEl3q0
1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
2018 燃費データ書き換えに合わせて、しれっと排ガス検査の書き換えも告白

調査結果 → 班長レベルが勝手にやったこと。だから社長は会長に昇格。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 10:12:08.04:hjZtR93+0

マツダVPはどうよ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 10:17:09.19:zefKsVBh0

マツダのVPって何よ?
P5やPEのことか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 10:21:21.77:MkWYEl3q0

調査報告書を見たけど、国民をナメきった図とかあったな。(添付図7とか)
お咎めなしになるように不自然に合わせたような図だった。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 10:21:22.37:6X2uVz0A0

マツダのゴミエンジンの好評価なんかどこググっても出てこねぇよ
出て来てもせいぜい1,5のハイオク仕様位
あとは知恵袋の方が専門的で悪い方の評価が有るよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 10:22:15.74:Z2iklPdj0
スバルは昇級ないのか?
30年も不正続けてたら例えば30年前に班長レベルだった人も上の役職に就いているのでは?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 10:26:37.66:MkWYEl3q0

部長まで行けないだろ。出世してもリストラ左遷におびえる中間管理職。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 10:27:56.71:HSa7mTig0

スバルのFB/EJなんて国産メーカー最底辺の燃費性能しかないでしょ
ハイブリッドに使ってもリッター12が関の山

あとマツダのエンジンならバラツキもほとんどなくて改ざんしなくてもいい
ダメなのは国産メーカーですスバルだけだけど
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 10:29:21.49:+myWZ0nu0

欧州で売れてる日本車、キャシュカイ、ヤリス、ジューク、オーリス全部FFなんだよね
そもそも欧州車もトップは殆どFF。
走りの良さで人気上昇のスイフトにも負けてるのかな
ここで聞いてる欧州でのマツダならもっと売れてそうなのに
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 10:35:39.00:MkWYEl3q0

殆どはFRセダンを持ってて信頼が高いメーカー。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 10:38:20.51:PZRRIuHp0

どこがと比べて違法なの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 10:39:38.46:zefKsVBh0
スバルのエンジン技術者の名誉のために付け加えるとすれば、FB/EJが糞なのは技術者のレベルが低いからではなく、水平対向の形式を採用している時点ですでに糞になることが確定している。
車全体としてのパッケージをしっかり考えられる人がいないと要素部品の技術者がいくら優秀でもまともなクルマは出来ない良い例。
エンジンの全高は低いのに低重心パッケージにできていないのも、まともな取りまとめ者がいない証拠。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 10:40:24.61:6X2uVz0A0

エンジンって燃費だけ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 10:41:40.62:6X2uVz0A0

スバル単体の話じゃなくマツダと比べてどうなのか知りたいのよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 10:54:40.20:+myWZ0nu0

スズキ、キア以下の信頼性かw
評価はたかあはずなのに不人気とか実態が見えんな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 10:57:09.99:2KNYN9VC0
スバルは30年前のエンジンを使い回すからなあ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 11:01:12.96:MkWYEl3q0

同意。縦割り分業じゃイイクルマは出来ないからねぇ。
ジェレミ・ベンサムの時代と変わらん思考よな。18世紀の近代。

個の要素を足すと全体が上がるであろう という足し算型思考
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 11:03:17.05:MkWYEl3q0

あなたなら調査報告書読み切れるから、目を通してくるといいかと思う。
公開されてるよ。ttps://www.subaru.co.jp/news/2018_0427_4.pdf
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 11:03:35.27:6X2uVz0A0
何だマツダのゴミエンジンのコメは無しかよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 11:18:38.00:2w3TwxIA0

欧州で壊滅的に売れないスバルと違って、マツダは人気だね。特にドイツ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 11:20:17.43:Z2iklPdj0

自分で調べたら?
調べてやろうか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 11:21:04.06:6h9MR1740
マツダの1.5より遅いスバルの2.0www

Mazda2 1.5G 10.2s
ttps://youtu.be/wRY15CZ2GlE
Impreza 2.0G 11.8s
ttps://youtu.be/TLgqAm1YPPw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 11:22:57.43:u+9rPouf0
何をもって人気とするのか
リコールと言えばマツダ
ってのも人気と言えるのだけど
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 11:28:18.95:YfsuuBvU0
ホレ、マツダエンジンのネガ

マツダのスカイアクティブ技術は失敗したと考える5つの問題点
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1282075972?__ysp=44Oe44OE44OA44Ko44Oz44K444Oz

ポジ
【鈴木直也が選ぶスポーツ系NAエンジンTOP3】
1位 マツダ P5-VP[RS]型(直4,1.5L ロードスター)
2位 トヨタ 2UR-GSE型(V8,5L レクサスRC Fほか)
3位 日産 VQ37VHR型(V6,3.7L フェアレディZほか)

ttps://bestcarweb.jp/news/newcar/1456
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 11:32:55.26:6X2uVz0A0

頼むわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 11:33:17.16:lt+diIqW0
ガソリンエンジンに伸びしろがないから各メーカー新技術を開発しているわけで

【各メーカーの開発技術】
トヨタ:ハイブリッド技術、水素自動車、EVなど全方位
日産:可変圧縮比エンジン、EV
ホンダ:VTEC+ターボ?、i-MMD
マツダ:HCCIエンジン、ディーゼル、トヨタとEV
三菱:ディーゼル、EV、PHEV
スバル:…
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 11:35:08.06:nRdcxV3g0

マツダのネガは皆無か
すげぇな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 11:35:56.02:5JcXT0J70

トヨタとEV開発してるで
スズキ日野ダイハツもだけど
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 11:37:07.69:BUdVWRDj0

それトヨタ、マツダのEV事業に後からスズキと一緒に参加させてもらっただけだろ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 11:40:33.00:yfeZZPhV0
アメリカで軽自動車のような売れ方
ってのも人気と言えるのだけど
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 11:41:37.10:1W4VBH1J0

マツダが何もしないからヘルプで4社もトヨタに協力するんだよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 11:42:45.92:KXV7zFbw0

30年前は馬力だったが現在は燃費性能を競っている時代
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 11:43:21.42:4XEfHgZ60

それどこの脳内ソース?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 11:43:51.01:oZ95WqyU0

スバルの今回の不正は、輸出車も含まれてる可能性は高い。
欧米では今回の発表の信ぴょう性を確認する為に、スバル車の試験を行うかも?

バラツキの大きい規定範囲ギリギリの場合はエンジンの劣化や摩耗等によって、メーカーが
保証する期間・走行距離よりも早く規定範囲を超えるってことになるよね?
その場合はメーカーの責任?ユーザーの責任?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 11:44:30.91:cohSpA1x0

あとから加わったとこは1円も出資してないんだが

能力があるならトヨタが出資を認める
ないから金魚の糞
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 11:52:00.28:EUptw42g0
マツダに半額出させて会社作らせてマツダそっちのけでトヨタからEV開発の協力依頼されるのか
マツダ情けないな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 11:53:26.26:IPk3nhwF0

そう思い込まないとやってられないのね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 11:59:41.30:6X2uVz0A0
なんだ結局マツダエンジンの良い所は誰も言え無いのか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:00:15.96:EUptw42g0

マツダ自身もそうだろうな
いちいちニュースになるし
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 12:03:22.84:iHYgMABV0
パワーに振るでも無し燃費に振るでも無し
中途半端がマツダなのよ
燃費に振ったディーゼルもそろそろヤバいから排気量上げて煤詰まりを少しでも長引かせるみたいだしな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 12:07:26.92:oZ95WqyU0

スバルは雑用の処理を依頼されたんだろ!
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 12:07:30.42:pZK5MZn00
欧州車が欲しい人に欧州風デザインの車を安く提供するのがマツダの唯一の取り柄なのでは?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:11:26.31:Htyq3hm40

意味不明
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 12:12:52.52:YfsuuBvU0

排気量上げーの吸排気ポート広げるのーで
煤溜まりを長引かせようってかw
1.5買ったやつ涙目だなw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:13:09.82:OD/+8ra/0
スバル唯一の取り柄は騙されたがっている信者をちゃんと騙してあげるとこだな
水平対向とか燃費とか
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:13:13.07:EUptw42g0

まさかマツダはトヨタから雑用さえ任せてもらえないの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:14:26.99:N87h6+yg0

トヨタとマツダが対等な条件で開発してるというのにスバルは雑用でいいのか…
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:15:43.03:FdLkMu2x0

親切なも読めんの?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:18:21.44:v1N5oA1b0
コンプライアンスなんて言葉があるのを今まで知らなかったのかな?

このような測定値の不正な書き換えが行われていた原因・背景について、スバルでは
・現場から経営陣に至る完成検査業務等の持つ公益性・重要性に対する自覚の乏しさ
・規範意識の欠如
・教育の不足・不十分な知識・社内ルール等の不備
・担当部署の閉鎖性
・コミュニケーション不足・現場に対する無関心
・監査機能の弱さ
・測定値の書き換えを可能とするシステムの設定等
といった同社の「企業体質に由来する問題が挙げられる」としている。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:19:00.83:vcE7i8qD0

まあ正直に言えばエンジンがショボすぎる。
これで各国各社の普及帯と勝負したらそら自国メーカー車買うわなって話。
日本でヴィッツフィットマーチを抜く勢いでup!やAシリーズ、フィエスタが売れるか?

日本でVWゴルフやBMW1シリーズの低グレードが売れるのはGTIやMを置いて、全体としてプレミア感出してるから。
上位には250〜300PSのグレード置かなきゃ駄目よ。

スズキのスイフトはスペックからして他社と差別化出来てるから売れる。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:21:31.18:Vo63eKv40
販売台数でいったらマツダよりスバルが売れていない事実を理解しようとしないスバオタ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:23:29.40:5fVwjbTf0

スイフト売れてるっけ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 12:25:29.99:RgxW02Vo0

2012年だとSkyナンチャラが発売された年だね
そこで既にネガティブな部分が露見されてたと
その後はメディアを使ってネガを打ち消し工作
所が打ち消す筈が大量リコール
残念でしたな(笑)
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 12:26:47.93:oZ95WqyU0

スバルの開発部門のサービス残業がバレたから、スバルに呼び戻されたかも?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 12:28:55.04:NzK6JwdT0

普通車ならスバルの方が売れてる
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 12:29:05.14:oZ95WqyU0

知ってたけど、利益優先だったと言うオチだよ!
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 12:30:53.28:f20SmxNV0
マツダよりスズキの方が上だろ
インドにバッテリー工場作るみたいだし
HVが無いのは世界の自動車メーカーでマツダだけってダサくね?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:33:53.16:dK+F0F4Q0

今時普通車小型車で分けるのは無意味
あれは税金が違っていたころの名残
そもそもマツダもスバルも日本での販売台数は二の次
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 12:35:46.90:+myWZ0nu0

ドイツが他国に比べてマシってだけで壊滅的
メーカー別欧州20位と、どこで評価されてるのか不明レベルなんだよね
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:36:25.16:sk8l1w2o0
それでは問題です
法律より利益を優先する会社ってど〜こだ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:37:22.83:3QTDu2Ue0

それスバルがアメリカでの扱いと同じでブーメラン
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 12:39:23.24:oZ95WqyU0
スバルもHVは無いから、スズキ以下って事だな。
但しスバルは近く、あのクソ燃費の名ばかりのHVを使い回しで復活らしいな。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 12:45:20.30:+myWZ0nu0

もちろん自動車メーカー多い欧州で苦戦もわかるんだが、キャシュカイは5位、ヤリスは10位台か

スバルは欧州空気だが、アメリカで人気!というだけあってアメリカではメーカー別8位と小規模メーカーとしては存在感出してる。アメリカコケたら死ぬけどw

マツダは欧州で評価されてるとか良く言われるがマツダ束になってもキャシュカイ1車種に負けるレベル
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 12:45:35.79:YfsuuBvU0
正しくはマツダは自前のHV技術が無い
スバルにはあるだな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 12:46:54.09:+myWZ0nu0

スバルはアメリカのみではポジション取れてるんだよな
トヨタ日産ホンダからするとかなり落ちるが
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 12:51:56.74:fEti/ERg0

水素ロータリーHV
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:53:41.11:j8ylADvEO

だーかーらー、何度言わせんだよ!
ttps://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/596/620/1001.jpg
見ろよ、丸ごと再開発しようが入らねーんだよ!
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:53:46.84:fq0PuP8d0
スバルはアメリカで下駄車として評価されてる
大衆は走りなんて求めていないという判断

10Best Cars
2017年
BMW M2/M240i
Chevrolet Bolt
Chevrolet Camaro
Chevrolet CorvetteGS
Ford Mustang Shelby GT350/GT350R
Honda Accord
Mazda MX-5 Miata
Mazda Mazda3
Porsche 718 Boxster/Cayman
VW Golf/Alltrack/GTI/R
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:54:43.67:fq0PuP8d0

スバルはアメリカ一本足
マツダは世界手広く
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:54:45.66:kWOY5cOg0

そんなの低所得者層向けの車の話だけだよ。

俺は今度のG63買う予定だけど、あくまでパフォーマンスありきで「その割には燃費も考えました」程度でいい。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:56:21.37:9cqA6we10

雑務処理なんてスバルには無理
数字すらまともに打てないから
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 12:58:06.10:0hgfHmJf0

そっちのが特殊なんだけどな
ポルシェも燃費を気にする時代
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 13:00:51.43:XVGrK0dz0

消費者目線じゃなくてメーカー目線な
法規制で燃費が求められるんだよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 13:02:41.05:3AR1GRN30
新型フォレを見てスバルはモノづくりを捨てたなと思ったね。現行が売れてるから現状維持のデザイン。内装はインプから使い回し。顔認証なんてサプライヤーのソフトウェアだけで独自性は全く無い。
HVだってあの低効率で、なんの意味も無かったXVのHVを持ってくるとか、今まで何をやってたのかと。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 13:06:31.24:kWOY5cOg0

気にしても911は最速を狙い続けるし遅くなる程に燃費を重視はしない。

低所得者層向けの車ってなりふり構わず燃費燃費やるからなんの魅力も良さも感じないんだよ。
ペナペナの車体で、軽量化と称しその実はコストダウンでスペア降ろして細いタイヤ履かせてとかゴミみたいなのよく買うわと思うw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 13:06:47.41:3+TOio6s0

スバルは4WDとお手頃ターボでアメリカ一本足打法
アメリカこけたらアウト

マツダは欧州アメリカでは売れないけれど賞だけ取って認知度の低いアジアで高級車として土人を騙して売る戦法

企業的には安いものを高く売るマツダが正解だな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 13:08:34.84:9cqA6we10

ターボなんてほとんどないぞ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 13:10:49.93:jJfywFj20
スバルは何事も無かったように直列エンジンへ移行して、スバオタも何事も無かったように
スバルの直列エンジンを褒めまくるという結末かな?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 13:14:57.09:EUptw42g0
スバオタなら当たり前の行動だが
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 13:15:37.89:jJfywFj20
今回の不正でトランプが「そら見ろ!日本の輸入車は信用ならん!」と輸入車に高い関税を
掛ける切っ掛けになるかもね?
そしてスバルは他社から白い目でみられるかな?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 13:16:39.52:gbZZ6dWg0
まるでスバル以外は何も悪い事をしていないかのような
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 13:17:04.26:+myWZ0nu0

本当マツダは売れないけど賞だけは取れるんだなw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 13:18:09.28:7Y54QlmR0
ツダオタ顔面ソウルキムチレッドプレミアムトンスルメタリックw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 13:25:18.10:j8ylADvEO

確かに50頁(pdf.53.jpg)目、舐め切ってるわ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 13:27:32.36:BJvYthpk0
を読めないガラケー爺さんは舐めきってるなw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 13:30:05.94:HHqclFJc0
マツダもスバルと企業として利益を出している
たしか両社とも何年も赤字はないはず
だからどっちが勝ちも負けもない
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 13:31:13.16:YfsuuBvU0
ところで欧州で人気のマツダはニュルのテストをメーカー公式で発表しているのか?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 13:35:18.67:Sz25dxp80

トヨタやホンダの言を借りればアンダーパワーの車はそこいら辺のテストコースで充分なんだと
ま、100馬力のマツダ車ならテストコースもいらねぇだろうなw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 13:40:56.79:Wb6r/DEq0

売れないってスバルより売れてるけどなw
特定の地域に依存することなく売れた方がリスクも少ないし企業としては正解
まさか特定の地域に一本足で売れて、全体で売れてなくても「売れてる!」って言っちゃう?w
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 13:41:38.72:BQaUqRkZ0
レス見ると

エンジンダメ
走りダメ
耐久性ダメ
デザインダメ
ナビダメ
マツダの優位点って何?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 13:46:54.28:YfsuuBvU0

メコン川で炊事洗濯してる人に人気なんだっけ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 13:52:49.72:zefKsVBh0

燃料の化学エネルギーを動力に変換するというエンジンの基本的な機能においては、マツダのエンジンはスバルのエンジンに勝る。
今となってはマツダが他メーカーに対して特段優れているとは思わないが、スバルが糞過ぎる。
エンジン単体の重心の低さやエンジン単体の振動の少なさで評価するなら水平対向の方が優れているだろう。
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 13:58:12.79:+myWZ0nu0

そりゃスバルよりはちょいと売れてるのは知ってるw
スバル以外のスレでも評価されてるとか言ってるのが居るからどこで売れてるのかなとw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 13:58:44.34:Wb6r/DEq0
スバルとマツダの明暗
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1031823/110100114/?ST=trnmobile&P=5

どうして差がついたのか…
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 14:03:17.11:MBhkThyE0

日産スレにも乗り込んで来てたけど
日本 ノート1車種でオールマツダに勝利
欧州 キャシュカイ1車種でオールマツダに勝利
アメリカ ローグ1車種でオールマツダのダブルスコア
で論破されてたなw
勘違いマツダ上げ最近多い
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 14:03:23.95:YfsuuBvU0

何を言いたいのかさっぱりw
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 14:06:07.87:XgBqN5+m0

それを明確に証明出来るものが無いのよ
それが在れば認めてあげるよ
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 14:06:36.17:I8AfzhRd0
さぁ、差がついてまいりました
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 14:07:34.67:PpZXRF7Q0

レス見ると

エンジンダメ
走りダメ
耐久性ダメ
デザインダメ
スバルの優位点って何?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 14:08:57.09:mVG9g8DY0
トヨタの下請けになってホルホルしていたらマツダは相互に株を持ち合う仲になっちゃったし
エンジン技術でも負け、EVでも先を越されというか置いてかれ、唯一の自慢だったアイサイトも抜かれ、WCOTYでも圧倒的な差をつけられ、不正も次々と発覚
スバルの優位点って何?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 14:10:27.80:XgBqN5+m0

どのレス?
あまりにもdisられ過ぎて頭ん中真っ白になった?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/29(日) 14:11:31.50:XgBqN5+m0

EV販売してんの?
妄想?
憧れ?
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 14:12:16.63:DxTiySRa0

ミエナキコエナイ

いよいよスバル擁護苦しくなってきたな
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/04/29(日) 14:12:39.07:Wb6r/DEq0

そりゃ日産に販売台数は敵うはずない
評価と販売台数の違いくらい解るだろ?

で、スバルは?
1001 [] Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 14時間 8分 35秒
1002 [] Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 車種・メーカー板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら