2ch勢いランキング アーカイブ

原発94


名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 11:14:39.60
関連情報リンク
[福島第一プレスリリース 東電]
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
ttp://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
ttp://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/


前スレ
原発93
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302602089/
東電社員はエリート [] 2011/04/13(水) 11:16:58.75
東電に憧れて
学歴や学力が足りなくて
東電に入社できなかった
負け犬の国民さん。

あなた方は私達社員より馬鹿なんだから
せめて国の復興の為に
負け犬国民が補償金を負担して
負け犬同士
傷の舐めあいをしなさいよ。
学力足りなかった馬鹿にはぴったり。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:18:47.21

名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:18:59.43
■pt1 上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告
 pt1→ttp://www.youtube.com/watch?v=O0CRuajD6C8
 pt2→ttp://www.youtube.com/watch?v=0ur1dyhLtys
 pt3→ttp://www.youtube.com/watch?v=o91IDAxrNG8
 pt4→ttp://www.youtube.com/watch?v=eMZMfpiOD8Q
 pt5→ttp://www.youtube.com/watch?v=f_ELXK3oaNw
 ラスト→ttp://www.youtube.com/watch?v=ZhlwTXxyfm4
 文字おこし版。 ttp://www.fukusuma.byethost7.com/

■FM797京都三条ラジオカフェ 2011年4月8日放送分
  (小出裕章先生に電話インタビュー 現状を説明しています)

【福島原発】2011/4/8/金 1号機再臨界の可能性を懸念 1/2
ttp://www.youtube.com/watch?v=_yXrv1aqX1I 
【福島原発】2011/4/8/金 1号機再臨界の可能性を懸念 2/2
ttp://www.youtube.com/watch?v=qF-0yzLT4d4

ttp://www.altech-ads.com/product/10002915.htm
youtube動画を保存したい方は、↑VDownloaderがお勧め(フリーソフト)

■東京電力 保安院 会見情報。
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv46203251?ref=top 東京電力 ニコニコ動画
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi 東京電力 Uストリーム
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi3 原子力安全・保安院 Uストリーム
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 11:19:21.65
 な
 め
 け
 け
 の
 力
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:20:34.83
430 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 11:11:01.41 ID:D9Rzp+Pn0
さっきやってたニコ生武田教授の
「後進国は人命をおろそかにする傾向がある、だから日本は残念ながら後進国だ。
先進国にならなければならない」
って言葉が胸に突き刺さった

本当にそう思うよ…
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:21:53.23
「原発は安全?」って言うと「原発は安心!安全!」って言う。
「それ嘘でしょう?」って言うと「うん本当は嘘!」って言う。
「もう信じられないっ!」って言うと「自分でも信じられないっ!」って言う。

そうして、あとで心配になって、
「放射能で癌になる?」って言うと「いっぱい死ぬんじゃない?」って言う。

こだまでしょうか、いいえ、東京電力福島原子力発電所です。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 11:23:29.94

先進国は法制度が整っていてヘマすると国だろうが企業だろうが個人複数から裁判起こされて金吹き飛ぶからな。
日本みたいに何十年もズルズル続くのではなく通常は1年以内に、長くても数年で終わる。
そう考えると確かに日本は先進国ではなく後進国でしかない。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:24:25.85

このネタでは一番デキが悪いなw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 11:25:30.58

民主党が大切にするのは、朝鮮人の命だからね。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:25:30.89
1おつ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:28:43.22
原発事故問題はマスコミ(記者クラブ)問題になりつつある。
記者クラブ丸ごと東電さまに接待されてたから都合の悪い情報が出てこない。

岩上んとこの振込先書いとくか。
オフィシャルサイトのトップページになくて中々みつからなかった。
ttp://iwakamiyasumi.com/archives/3338
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:31:32.85

わからないな・・・
先進国はリビアで何してるの?
どこが先進国なの?
どこが後進国なの?
誰が決めるの?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:33:07.60

ネット「世論操作」 請け負う会社の正体
ttp://www.j-cast.com/2006/08/10002482.html
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:35:45.43
368 名前:東電会見[] 投稿日:2011/04/13(水) 10:09:37.28 ID:ICqLtTjn0 [1/5]


本日15時より 清水社長の会見あるとのこと!

昨夜、岩上さんや何人かの志ある記者が
経営陣トップの意見をきちんと報道すべきだと
頑張ったからでしょうか。

ttp://iwakamiyasumi.com/archives/3338
  フリージャーナリスト 岩上安身(いわがみ やすみ)
  に活動資金をカンパしたい方は、上のURLよりカンパして下さい。

活動資金は正直、いくらあっても
足りません、あるだけ良いのです。


名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 11:36:22.98

『自国民の』って付け加えておいた方がいいな

『自国の利益を守る為、勝ち取る為』の戦争はまた別の問題。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:36:50.45
2011/4/12 CNIC News 福島原発解説 (再配信)
1、『柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会』から
2、CNICスタッフ澤井正子
放射線、放射能ミニ講座
3、後藤政志氏 元原子炉格納容器設計技師、博士(工学) による福島原発解説

ttp://www.ustream.tv/recorded/13948311
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 11:38:22.04

特にアメリカが分かりやすい。
色々変な行動してるけどその全てに「アメリカのために」って付けると納得できるものが多々あるから。
まず自国を、自分を優先するのは当たり前。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 11:39:14.36
日本は一体何を優先してるのかサッパリ分かりませんね。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:40:05.38
原発と聞いただけで恐ろしがる子供たちが居ます。PTSDは半年先によく顕れます。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 11:41:31.92
先進国に対して、発展途上国という言い方はするけど
後進国って言い方はどうかと思う
不要な原発を無理やり作り高値で売りさばき、最後は事故。 [] 2011/04/13(水) 11:45:19.02
猿でもわかる原発の秘密! バージョン4

Qなぜ生まれたの?利権(お金)のため?
A 利権の前に右翼(日本国民が絶対的だとする民族主義者)が反共(当時のソ連とか)のための核の盾として、アメリカと悪だくみして日本に持ち込んだのがそもそものはじまりなんだ。
当時の自民党の中曽根という右翼の悪い人がアメリカから原発を持ち込む法律をつくって、CIAのスパイだった讀売グループの正力が、広島長崎や第五福竜丸事件で原子力にアレルギーの強かった日本の国民を新聞やテレビで洗脳したんだよ。
原発からつくられるプルトニウムが核兵器の材料だから、大量の核武装するためには原発が必要なんだ。

Q原発がないと電気が足らなくなるの?
A水道、火力だけで実は夏のピークも乗りきれるんだ

Qでも原発はコストがやすいんでしょ
A原発のコストが一番高いのは電力会社の有価証券報告書でわかるんだ。プラントの建設費、使用済み燃料の処理コスト、そして事故のときの補償コスト等の
トータルコストでで考えると、火力の10倍以上のコストで全く採算が合わないんだ

Q原発やめたら電気代高くなるのでは?
Aそれは電力会社がテレビなどで広めたデマなんだ。日本の世界一高いレベルの電気代は原子力のせいなんだw

Qでも日本は資源のない国だから将来どうするの?
A火力は石油やガスなど有限な化石燃料をつかうけど、原発もウランをつかうので無限エネルギーじゃないんだ。ウランはガスよりすぐなくなると想定されている。だからすぐに風力や太陽熱等のクリーンなエネルギーにシフトする必要があるんだ。
ウランは政治が不安定な国でとれるから安定供給ができない可能性があるんだけど、これからの火力の中心となるガスの多くは中東とかアフリカではなく日本から
近いアジアやロシアから輸入できるんだよ。

Q原発って二酸化炭素ださなくてクリーンなんでしょ?
二酸化炭素による地球温暖化は原発利権のためのデマであり、2酸化炭素が地球温暖化の原因となっているとする科学者は御用学者を除けばもうほとんどいないんだ。
原発でもウランの発掘や原発の建設や燃料棒の廃棄処分でで大量の化石燃料を使う。それに原発は熱排水がすごいのでそれが地球の温暖化の原因になっているんだ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 11:46:50.99
【原発問題】 菅政権の高官 「レベル7は3月15〜17日に達してた」「正直、引き上げタイミングが4月12日で適切だったのかなと」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302660738/
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:49:10.98
東京電力「一営利私企業」によって、

日本は大切な「国土の一部」を失った。。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:50:18.79

停滞国でいいよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 11:52:07.61
こんなアルバイトあったなんて。何しろ気をつけて作業して無事に帰って下さい。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110412/dst11041221480067-n1.htm

やっぱり不況だから国民が犠牲になるのかな。上の人は絶対やらない仕事。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:52:27.62
ここ最近、テレビ報道に関しては不安を煽る事を止めた様だな。

レベル7に引き上げについても、海外では過大評価、それは無い、といった
評価がされている、といった「実はそんなにたいした事は無く、安心して良い」と
いう方向に持って行こうとしている。

危ない、危険な事も、まだまだあるはずなのに、そういった話題を放送しない。
でもって、その穴埋めに、被災者のお涙頂戴映像垂れ流し。

被災者の方には申し訳ないが、そんなお涙頂戴なんかどうでも良いから
真実を正当に左右どちらにも偏る事無く中立の立場で報道しろ。
(まぁ、こんな非常時だからこそ、偏向したくもなるのだろうが・・・)
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:54:23.53
池田信夫ってほんと馬鹿だな。カスだわ。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 11:54:38.82
こんなことになるくらいなら、地震来た日に津波で跡形もなく福一原発が流されちゃえば良かったのに。

廃炉にしたくなくて対応遅れたなんていうなら、目先の利益考えられないくらいグチャグチャに壊れちゃっていたら、もっと気持ちよく後片付けができたかもしれないよね。

環境汚染もあるけれど、「危険だから逃げろ」と政府が言いやすい環境で原発が壊れていたらな。

今となっては、中途半端に原発を大切にしてそうな東電が恨めしい。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 11:57:42.90
風評じゃなくてもろ実害だな
口蹄疫とは次元が違う
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:00:14.61
後進国ならまだいい
後退国だからな実際
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:04:50.70

レベル7引き上げ前の撮りだろうけど、昨日のNHKは割とまともな事言ってたな
根拠のない煽りも安全宣言もしない
政府と東電に対してはっきり批判してた
今後の見通しも冷却が上手くいけばなんとかなるかもしれないが
非常事態で何が起こるかわからないので全く安心出来ないと
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:08:27.39
ぶっちゃけ、原発報道はTV放送の中ではNHKが一番まとも。
他の民放は内容がどうとかって以前に、殆ど取り扱っても居ないし。
なんなんだこの7時代からのバラエティーか池上彰かって状況は。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:11:22.45
あれれれ〜たいへんだ
5〜10年先くらいには今いるお年寄りも減り
若者も減り、将来日本人いなくなっちゃうの?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:11:51.62
池上ちゃんも隠蔽してる
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:13:12.56
東電?
就職先に頭かすめた事もないねぇ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:13:41.60
いまさらだけど昨日の菅さんの会見、何だったのだろう。
「自分は今まで最大限努力してきた。」自分を振り返り褒めているのか。
「これから皆で頑張ろう」精神論だけで済む問題と違う。
「風評に負けず福島産を皆で食べよう」これだけ汚染されているのを幼い子供に食べろと。
総理大臣なのに。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:15:10.42
東電潰さないで責任を国民に押し付けたって聞いたけどマジ?
こうなると裁判が国相手になって悲惨なことになりそうだが。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:17:06.51
連合の古賀伸明会長が13日、岩手県庁を訪れ、達増拓也知事に見舞金1000万円を手渡した。
会談後、東日本大震災から3か月間に、延べ2万人以上のボランティアを派遣する方針も明らかにした。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110413-OYT1T00432.htm

日本経団連の米倉弘昌会長は11日の会見で、数兆円規模にのぼるとみられる福島第1原発の賠償責任について、
「原子力損害賠償法には大規模な天災や内乱による事故は国が補償するとある。
国が全面的に支援しなくてはいけないのは当然だ」と強調した。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110411/biz11041119000023-n1.htm

連合会長と経団連会長、何だこの差はw
偽善でも選挙対策でも何でもいいから、経団連は被災地に金を出せよ。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:21:20.86
今現在の12時からのNHKニュースと30分前の11時30分からのFNNニュース(CX)を
比較すると報道内容が全然違うな。

同じ震災、原発を題材としているにも関わらず、この差は一体何だろう?

国営と民放・・・バラエティならともかく、報道でこんなに違っていいのだろうか?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:23:25.98
格納容器はもう本気出していいよ
不要な原発を無理やり作り高値で売りさばき、最後は事故。 [] 2011/04/13(水) 12:25:11.65
福島第1原発:事故賠償補償料足りず 差額、国民負担に

  原発事故の損害賠償制度を定めた原子力損害賠償法(原賠法)に基づき、電力会社が毎年国に納めた補償料が、1962年の制度開始から2010年度まで累計で約150億円しかないことが12日、分かった。

  東京電力福島第1原発事故で、国は最低でも1200億円を支払う必要があるが、これまで受け取った補償料では足りず、不足分は国民負担で賄うしかない。現行制度では大規模事故への備えが十分ではないため、
 政府は賠償措置額の増額や補償料率の引き上げなど制度を見直す方向で検討する。

  原賠法では、原子力施設ごとに、事故時に国が支払う上限額が「賠償措置額」として決められている。同法が初めて適用された99年の東海村臨界事故では、約154億円の賠償金のうち、核燃料加工会社の
 賠償措置額10億円が国から支払われた。発電所の賠償措置額は1カ所当たり1200億円で、今回の事故で福島第1原発と同第2原発が賠償の対象になれば、国の負担は最大2400億円に膨らむ。

  原発の賠償措置額は当初は50億円だったが、法改正で段階的に引き上げられ、09年の改正(10年1月施行)では、東海村事故を受けて600億円から1200億円に倍増した。ただ、措置額を引き上げると、
 保険料に相当する電力会社の補償料負担も重くなるため、09年改正では補償料率を「賠償措置額の1万分の5」から「1万分の3」に引き下げ、電力会社の負担を2割増に抑えた。

  福島第1・第2、柏崎刈羽の3発電所を運転する東電の納付額は現在、年間1億数千万円、他の電力会社からの分も含めると、年間の補償料総額は8億〜9億円とみられる。補償料は別会計で積み立てられる
 保険のような仕組みではなく、政府の一般会計に入れられているため、支払いも一般会計から出すことになる。

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110413k0000m040150000c.html


早く、他の原発止めろよ。  不要なんだから。

東電社員3万人ボーナス186万円 これだけで、500億を補償に当てられる。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:26:13.03

物事はよくとって、経団連の会長さんは法人税率の
大幅なアップを容認してくれたんだろう

同時に所得税率も上げればいいのに
不要な原発を無理やり作り高値で売りさばき、最後は事故。 [] 2011/04/13(水) 12:27:47.95
【原発緊急情報】

東北や関東の魚は食べるべきではないとのこと

ストロンチウムやプルトニウムが混入している可能性もあるらしい

ソースは武田先生(中部大学教授)ブログ
ttp://takedanet.com/2011/04/53_3dac.html

責任取れよ。 

東京電力の人災事故によって、魚が食えなくなる。

さらに、補償は国民に丸投げしようとしている。

名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:28:31.38
>米倉「原子力損害賠償法には大規模な天災や内乱による事故は国が補償するとある。
>国が全面的に支援しなくてはいけないのは当然だ」と強調した

はぁ??天災だとか人災だとかの問題はあとだろ?
何一人急いで解決もしてない事故を勝手に天災とか言ってんだこの屑は。
株もってるからってテンパって我欲に走るの見苦しすぎる。
死ね。氏ねじゃなく死ね。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:29:00.30
武田のHPダサいのなんとかしてくれ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:29:35.73

ダサいのがいいんだヨ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:29:49.10

760 :@(東京都):2011/04/12(火) 13:01:37.40 ID:UFw1R4RG0

@IAEAの警告を受けた麻生内閣が後に予算を組めば対策は可能だった
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300372664/
A麻生は例年通り安全対策予算を計上しただけで逆に減額している
ttp://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh20.html
ttp://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh21.html
B仕分け対象は地震・津波対策とは関係無い天下り法人の収益などで、反映されるのは震災後に成立した2011年度予算から
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011032900691&m=rss
C事故は自民党政権時に稼動延長が認可された期間内に起きた
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:30:44.73

津波が来そうな場所で原発作って
想定外の天災のせい。
さすが電力会社は賢い。絶対損しないシステム
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:31:14.91
ところで、素朴な疑問?

よう素137って半減期8日なのに福島あたりじゃ数値が高くなるんでしょ?


ttp://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/400/
不要な原発を無理やり作り高値で売りさばき、最後は事故。 [] 2011/04/13(水) 12:31:23.07

 まさに、原発利権は永久的に手に入れ。

 100%大丈夫と言っておき、事故ったら、補償は国民にさせる。

 おいしいものだけは独占、糞は国民に。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:31:34.23
経団連が口を挟むならお前らがまとまった金を出せよ。100兆円出せ。
お前らのビジネスのために原発を作らせたんだろ?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:33:22.47
まあ、仮に電力会社が買収する事になっても、その分丸々電力料金に上乗せ、ついでに
全国の電力会社で応分負担になるので。
名目が「税金」か「電力料金」か、その違いでしか無い訳ですがね。
これがNHK受信料ならまだテレビを持ってませんと言う事も出来るけど、現代の生活で
電力契約を一切行わないのは無理なので。
せめて、原発電力とそれ以外の電力が分離して契約出来れば良いけれど。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:34:04.76
終息は一年以上はかかるな
まだ内部チェックしてダメージ確認すら出来ないのだから
利権を365日受け取り、事故ったら、国民に責任を [] 2011/04/13(水) 12:34:26.96
独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)

↑の利権のために、不要な原発を無理やり作り、毎月高給を受け取り
 事故ったら、国民に負担させる。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:36:06.74


> 日本は一体何を優先してるのかサッパリ分かりませんね。

「官僚」に決まってるだろ。
原発は、官僚のための「おもちゃ」なんだよ。w
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:36:19.62
天災か人災かの裁判も終わってないのに天災であった場合の手続きが
すでに進行してるのなんで?国が一時的に事故被害者のために東電に融資して
東電は負債を背負った形にするならまだわかるが、なんで被曝までした
国民が東電のために金を払わなきゃならんのだ?

これまで国民は、「電気代」「原発建設費用」「誘致費用」「廃棄物処理量」「被曝」「汚染水道水」等々
相当な犠牲を我慢してきたが、それに加えてなぜ事故賠償費用まで国民が負担しなければならないのか。
どうしてくれるんだ、この理不尽さ。
利権を365日受け取り、事故ったら、国民に責任を [] 2011/04/13(水) 12:36:29.19
 1年じゃ無理。 チェルノで原子炉のぞくのに10年かかった。 爆発してしまって10年。
   
    爆発をしていない原子炉をのぞくのは、無理。 だから、終息は無い。

政府は何を狙っているのか??  原発がチェルノノ用に爆発を願っている。だから時間稼ぎをする。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:37:17.92
日本経団連の米倉弘昌会長は11日の定例会見で、経団連副会長を務める東京電力の清水正孝社長について
「社業に専念されたい気持ちはわかる」として、副会長辞任の申し出があれば認める考えを示した。
東電側は清水社長が公職を辞退し、原発対応に専念する方向で調整している。
ttp://www.asahi.com/business/update/0412/TKY201104110648.html

経団連副会長ェ…
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:37:31.81
電気代高くなったら自家発電がますます流行る。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:37:32.00
海外が続々支援を名乗りだしてくれてるのは自民のおかげ

売国ミンスが長い時間をかけて築いてきた海外との信頼関係を破壊した
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:38:30.55

Honda製の発電機かって家で使えばいい
まあエアコンとかはあきらめるしかないが
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:38:48.54

関連機関が、これだけあるから原発は止めません、止めれません、と
政府は会見を行うべき。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:39:01.50

漏れが止まったならそうだけど、未だに絶賛お漏らし中だろうが。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:39:40.13
自民も民主も擁護発言は一切認めません。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:39:53.98
独占事業の社長が政治的圧力団体の副会長まで務めてるってこんなおかしな国ほかにあるんですか
この国独占業界が多すぎなんだけど
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:40:34.17
被曝までして事故費用まで負担させられる国民ってまじ奴隷?
東電は社員3万人を出せ! 当たり前だろ! [] 2011/04/13(水) 12:40:45.23
484 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 11:58:45.90 ID:1dX8unXr0 [1/2]
東電の社員は行かせないのに、新たに外注を雇って福島原発の
作業にあたらせていることについて聞いてくれないかなー。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:41:30.86
これだけ天下り団体があって天下りなんてほとんどないといった自民はほんまありえへんな
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:41:42.61
殺人犯小泉はこういうときのためにいたのに。
どうして無駄に捕まってしまったのか。
東電は社員3万人を出せ! 当たり前だろ! [] 2011/04/13(水) 12:42:52.19
世界一高い電気料金日本
世界一の電気事業社東電
電力会社に国から毎年五百億円
福島事故の負担は全国民の電気料金から
経団連と電気事業連合会
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:43:18.42
小泉は実行犯じゃないって
あいつは身代わりで捕まっただけ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:43:45.05
一般家庭の電気代タダにしろゴルァ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:44:50.25
4号機

マジで石棺の作り方きいといた方がいいのか…?

ポポポポーンなのか?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:46:39.25
独占企業 養蜂家
国民 ミツバチ
働き蜂の何匹が死のうとも養蜂業が続けられればいいと
考えるのが養蜂家。
トップにはこんなのしかいない国民は不幸。
東電は社員3万人を出せ! 当たり前だろ! [] 2011/04/13(水) 12:46:56.63
参考データ
本日までに100msv超えてる作業員は22名
内訳は、東電社員18名 協力企業4名

↑改竄常習の東電  当然嘘であり、通常300人程度常駐していて、被爆するのは
  原発本体周辺で作業をしている作業員である。

  とことん、嘘を平然とつきまくる。 隠蔽に隠蔽、そのうえに更に隠蔽。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:47:57.80
東電社員は3.6万人いるが、このうちの何人が福島第一で作業を手伝ったんだろう。
東電に電話して聞いてみるか。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:48:18.29

工作員の弾幕が薄いな。
作戦会議中か?
それとも、アクセスログを取っているのか?w
広島 被爆者への手当て減額に。04月09日 08時18分 [] 2011/04/13(水) 12:50:25.84
www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005178181.html
ページが消えてるけどキャッシュで確認可能。

被爆者への手当てが減額へ厚生労働省は、被爆者を対象にした手当の
支給額を今月から改定し、もっとも多くの人が対象となっている「健康管理手当」が、
月額130円減るなど、すべての手当が減額されることになりました。
厚生労働省によりますと、今回、支給額が改定される手当のうち、およそ20万人の
被爆者が対象となっている「健康管理手当」は、月額3万3670円と、これまでに
比べて130円減額されます。また、原爆症と認定された場合に支給される「医療特別手当」は、
これまでより540円少ない月額13万6890円となります。
これら2つの手当の支給額が改定されるのは、平成18年以来5年ぶりのことです。
また、「介護手当」など、このほかの手当もすべて、月額で70円から200円、減
額されることになり、新しい支給額はいずれも今月から適用されます。
改定の理由について厚生労働省では「今年度の予算で被爆者援護対策費を減額したことや、
物価の値下がりなどを勘案した結果だ」と説明しています。
一方、広島市も、被爆者に対して独自に支給している2種類の手当を減額することを決め、
厚生労働省の改定とあわせて、今月中に対象者に通知することにしています。

04月09日 08時18分

名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:50:35.31
国が国民の総意なら、米倉が叫んでることは国賊だよな。
こいつ暴動で殺されても仕方ないこと平気で言ってるんだが。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:50:57.69
都内から陣頭指揮wしてます
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:51:40.41
さっきニュースで弐号機の使用済み核燃料をクレーンで取り出して
キャスクだかに収容する事を計画中、って言ってたけど、そんな事出来るのか?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:53:26.97
今回の事故で原発利権すら解体できないなら日本捨てるしかないな。
未来数百年世界中の世界史の教科書に載る事件起こしておいて
「しかしそのとき日本は原発廃止への舵をとることはできませんでした。」
なんていう活字が印刷されてると思ったら恥ずかしくてしょうがないわ。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:53:36.71

そもそも協力企業の人間には線量計を持たせずに作業させてるんだから
累積なんて測れるはずがない

実際には250mSv超えの作業員は山ほどいると思われ

隠蔽以前に人命軽視で使い捨てだと思っていることは明らか
訴訟起こしまくらないとダメだな
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:53:39.94
 あの写真に写っていたのだと思うから、推定50人程度。

    東電が家も人質を取られていますから ←これ言ったのいつだっけ?

   ↑これ言った数日前から、送り込んだと。 それまでは、数名で他、日雇いだろう。


50人
------      ← 東京電力が送り出した社員の数。   反省  0
35000人
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:54:43.65

電力会社みたいな神的企業で働きたいな。
給料良くて、どんな失敗も責任とらなくて良い。
困ったら買収した役人や政治家に泣きつく。
うるさい原発反対は御用学者にまかせる。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:55:34.42
□各原子力発電所の状態のまとめ 04月13日 13:00 ( ・ω・ )
 まとめのまとめwiki ttp://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html ←随時更新中★

・福島第一
 1〜4号機の使用済み燃料プールから燃料を取り出す計画を検討(11:50 産経)★
 取水口付近からの漏れを防止するための取水板、シルトフェンス設置作業を13日も実施(11:44 朝日)★
 2 号機立て坑の水位が4センチ低下。タービン建屋の汚染水移送作業も進める(11:40 NHK)★
 ポンプ車のアームを使って4 号機燃料プールを調査。放射線量が84mSV/h、水温約90度(11:40 NHK)★
 フランス原子力安全研究所は重大だがチェルノブイリには匹敵しないとの見解(11:39 毎日)★
 米原子力規制委員会委員長は事故が深刻で、(レベル7の)決定に驚きはないと述べた(11:15 毎日)★
 IAEAは福島原発事故の深刻さは史上最悪とされるチェルノブイリに遠く及ばないとの見方を示す(10:31 毎日)★
 INESは行動のための尺度ではない。日本担当者は見直し前からやるべきことをやっていた−IAEA事務局長(10:31 毎日)★
 国営原子力企業ロスアトム報道官は、当初の評価(レベル4)は低すぎたが、今度は高すぎる(07:02 産経)★
 ロシアの原子力エネルギー安全発展問題研究副所長「健康への影響から判断すればレベル4にも届かない」(07:02 産経)★
 4号機の燃料プールの水を採取。燃料棒の損傷具合などを調査する予定(04/12 21:08 読売)
 レベル7相当と判断された放射線量のほとんどは、圧力抑制室の爆発があった15日朝から翌日に放出(04/12 18:55 NHK)
 放出は今も続いているが、現段階では、かなり少なくなっている(04/12 18:55 NHK)

□発電所
・1号 計器△ 建屋汚染水排水× 立て坑排水×
・2号 計器△ 建屋汚染水排水× 立て坑排水○
・3号 計器? 建屋汚染水排水× 立て坑排水×
・4号 計器? 建屋汚染水排水× 立て坑排水×
・1〜4号機 電源○ 照明○
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:55:56.11
 もぅギャンブル。  人も死にそう。

作業中余震が来たり、高温度になりはじめ、2000度以上の熱を持ち始めて
とか、いつ、他の建屋が暴れだすとか・・・・etc
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:56:38.64
これらで分ったことは、

・テレビ、ネットメディアは編集しない生放送が一番強い。
・電凸が世論をかえる!
・Twitterやmixiニコ動よりは、YoutubeやUstが世論を変えた。
です。マスコミは情報加工します。
そういう意味でも、Ustの在り方は注目したい。
ジャーナリズムが世界を変えたとも言える。
新聞は特にオフレコとかで信用ができないメディアだと思った。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 12:56:47.06
安全厨、サボってないで仕事しろw
お前が必要なんだ安心させてくれたのむぜ!
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:57:09.25
こんかいくらい老害が顕在化した事件もないな。
あっちこっちからじじいどもが「原発ないと江戸時代」とか
「東電は被害者」とかヒステリーのキチガイじじいが
厚顔無恥にもおたけびあげまくってる。 
いつからこんな恥ずかしい民族になったんだよ。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:57:49.40


外圧がない限り、変われないだろう。
第二次大戦のときと同じですよ。
そのうち、預金封鎖&新円切り替えとかされて、ボッシュートと食らうでしょう。

我々は、日本を捨てる準備をしておいた方が良い。
ていうか、事前に「日本のカントリーリスクを避けるために」スイスに移転した
サンスターの経営判断は神。w
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 12:57:52.52
そうなんだよね。 第2にも、ガイガーがあるし、静岡にもある。
    なんなら、他の電力会社からも借りられる。

    だけど、しない。

どうにもならない。   計測器持たせちゃうと、作業できないってのが東電の本音。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:01:16.98

外に出てみろよ
みんなマスクもカッパもしていない
驚くほど平和だぜ?
原発事故はもう収束に向かってるんだよ

チェルノブイリはならないってIAEAさんも言ってるしwww
安全安全!だいじょうぶ!
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:02:34.64
 ホントだな。老害が国民を欺瞞と搾取で富を生み出す内燃機関。
美しい国日本? 笑わせるな。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:02:57.16

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい安全安全
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:06:11.52
は重武装してるに63京ベクレル
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:06:49.49

もっと真面目に仕事しろよ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:07:00.64
新東電てなんだよ
ちゃんと腹切れよ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:07:24.52


正確には、「官僚の老害」ですね。
税金で飯を食っている連中と、そうでない奴隷との対立(それも隠されている)が、すべての問題の原因なわけで、
単純な「世代間対立」に話をすりかえてはいけません。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:07:25.93
武田先生の言う最悪のシナリオ
1号機の水蒸気爆発 → 今の100倍 東京が避難するかどうかの話になるみたい
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:08:39.76
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi 会見開始

ttp://iwakamiyasumi.com/archives/3338
  フリージャーナリスト 岩上安身(いわがみ やすみ)
  に活動資金をカンパしたい方は、上のURLよりカンパして下さい。

活動資金は正直、いくらあっても
足りません、あるだけ良いのです。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:09:16.59
米倉は官僚じゃないけどあれは我欲で動いてる老害の権化でしょ。
なにが「津波に耐えてすばらしい」だよ。レベル7のどこがすばらしいんだよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:09:34.76

いずれにせよ団塊の世代は死んだほうがいい
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:11:09.98
2011.4.10    小出裕章氏   岩上安身氏

ttp://www.youtube.com/watch?v=yVbRyLyT_I0

福島原発の今の現実が語られている
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:12:04.22

福島vs東電か、これは荒れるな
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:12:50.67
この国は、きのこ雲を天高く頭上に掲げ、国土が焦土と化さない限り変われない。
(3パーセントの濃縮ウランでは、きのこ雲は発生しないので、今回は
 放射線で国土が焦土と化す、という事で可とする)
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:12:53.95
小出は楽観論者だからなぁ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:12:59.63
米倉は世界中の世界史の教科書に以後数百年
史上最悪レベルの2大原発事故のひとつの項目で
「津波に耐えてすばらしい」なんていう言葉が
本当に載ってもいいと思って喋ってるのか。
どう考えても頭逝ってるだろ。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:13:28.99
社長出せ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:13:41.40

それ変わるんじゃなくて、終わるよ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:14:51.66


そうなるでしょ。
だから、逃げなきゃ。w
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:15:01.05
【原発問題】「レベル7は過大評価だ」ロシア専門家 「健康への影響から判断すればレベル4にも届かない」[04/12 22:59]★4
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302667261/

負けず嫌いだな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:15:36.94
東電会見
福島の避難所生活の実情語ってる
マジで物資届いてないじゃん…
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:16:18.96
福島は原発作ったときに既に金もらってるだろ。
またほしいとかたかりかよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:16:33.89
陳情をサラリとかわすのは東電のお家芸だからなぁ
血も涙もない連中だから
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:16:34.64
ネット規制強化法案

アメリカ映画のNSAとか真似してるんじゃね?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:17:11.00
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi 福島 避難者 と東京電力 話し合い生中継中

未だに、パン2個とかジュース1本らしい。 未だに・・・

ttp://iwakamiyasumi.com/archives/3338
  フリージャーナリスト 岩上安身(いわがみ やすみ)
  に活動資金をカンパしたい方は、上のURLよりカンパして下さい。

活動資金は正直、いくらあっても
足りません、あるだけ良いのです。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:18:51.96
>パン2個とかジュース1本

普通〜
3・11 福島原発事故 人災認定 欠陥品を動かしていた [] 2011/04/13(水) 13:19:19.43
ttp://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V18/N12/197306V18N12.html
やっぱり、フクシマ原発は欠陥だったのねん。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:19:54.05

いつまでも あると思うな 国とカネ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:19:58.28
犬にやっても食わねーよーなパンだぁ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:20:26.61

          ∧,, ∧      これからは通信傍受し放題
          (`・ω・´)
            U θU     NSAの真似させてもらいました
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】CANON (   )】 .【(   ) NIKON【(   )
 /  /┘1Ds /  /┘ └\ \   └\ \D3s
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:21:00.14
のんびり弁当なんて広げて食ってると内部被曝するぞ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:21:59.56
東京都民あたりまでは被爆者だからな
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:22:04.46


はあ??「政財界の老害」 だろ?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:23:04.81
団塊の世代は年金を放棄しろ
未だに、政府、いわき市は、全国からの物資は、配っていなかった。 [] 2011/04/13(水) 13:23:38.81
ttp://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
3月30日(水)東日本大震災 いわき 物資 競輪場

ttp://www.altech-ads.com/product/10002915.htm
youtube動画を保存したい方は、↑VDownloaderがお勧め(フリーソフト)

ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi 福島 避難者 と東京電力 話し合い生中継中

未だに、パン2個とかジュース1本らしい。 未だに・・・
↑現在生放送中の会見で
未だに、政府、いわき市は、全国からの物資は、配っていなかった事が明らかに!!

ttp://iwakamiyasumi.com/archives/3338
  フリージャーナリスト 岩上安身(いわがみ やすみ)
  に活動資金をカンパしたい方は、上のURLよりカンパして下さい。

活動資金は正直、いくらあっても
足りません、あるだけ良いのです。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:25:12.89
>犬にやっても食わねーよーなパンだぁ

どんなパンなんだ・・・・ いわき市の競輪場に送られた全国からの救援物資ではないよな。

って事は、どこ経由のパン?  犬も食べないなら中国経由?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:26:27.58
青木裕子
あの暗い顔で無理やり笑って見せたり
ほんとに痛すぎる
なんであんなのが穴ウンサー?
夜のニュース降ろされてほっとしたけど
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:27:14.33

「戦国自衛隊」っていう映画があったな
民主!「戦国原発」っていう映画を作れよ!
そのストーリーは、意味も無い建造物の為に莫大な資金が…人々はそれに翻弄され、やがて國は衰退して行く。「おもろなっ!」
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:27:17.03
福島土人が「とにかく金くれ」だとよ。
さんざんいままでもらってきておいて。
醜いな爺さん連中が。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:28:09.25
俺たちの川田亜子を返せ!!!
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:28:21.66
避難してる福島県民何万人も
集結して東電乗り込めよ
今なら他県の多くの人も味方に
付けられるしもの凄いパワーが
生まれて国動かせる可能性も
普通にある
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:30:07.20
腹減って動けん
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:31:00.78

おいババア、すれちだ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:31:09.37

昨日からの話の流れだと、新しい社名は
「江戸電気」だろ!
 
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:32:20.24
チェルノブイリなんて福島に比べれば屁みたいなもんだな
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:33:08.69
東京電力に対するデモでもやれば? 日時を決めて!

名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:33:13.97
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:33:18.32
計画停電でも、東京電力が国民に被害を与えている。

業者は非常に困っているとのこと。  何から何まで、人に危害を与えないと気がすまない東電だな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
3月30日(水)東日本大震災 いわき 物資 競輪場

ttp://www.altech-ads.com/product/10002915.htm
youtube動画を保存したい方は、↑VDownloaderがお勧め(フリーソフト)

ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi 福島 避難者 と東京電力 話し合い生中継中

未だに、パン2個とかジュース1本らしい。 未だに・・・
↑現在生放送中の会見で
未だに、政府、いわき市は、全国からの物資は、配っていなかった事が明らかに!!

ttp://iwakamiyasumi.com/archives/3338
  フリージャーナリスト 岩上安身(いわがみ やすみ)
  に活動資金をカンパしたい方は、上のURLよりカンパして下さい。

活動資金は正直、いくらあっても
足りません、あるだけ良いのです。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:34:37.57
★福島第1原発:4号機プール、再び水温上昇
東日本大震災の4日後に原子炉建屋が爆発で大破した東京電力福島第1原発4号機
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110413k0000e040019000c.html

ず〜っと火災で誤魔化してたけど、とうとう爆発を認めたわけね。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:35:14.29
東京電力だけでなく全ての地域独占電力会社は、原発より
発電コストの安い地熱発電や風力発電を早急に拡大して
賠償金を捻出しろ。
地震活動期に入っているのだからこれ以上事故を増やさない
ために古い原発、耐震性が甘い原発は止めろ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:35:28.73
福島「あなたの役職は?」
東電「……課長です」
福島「東電って、課長が一番偉いの?もっと責任ある奴を出せよ」
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:37:01.14
古い原発って日本にいくつあるの?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:37:30.50
この水素爆発の水素どっからきたんだ、ん?
今の会見、被災者が東電に出向いているとの事。逆だろ! [] 2011/04/13(水) 13:38:18.36
計画停電でも、東京電力が国民に被害を与えている。

業者は非常に困っているとのこと。  何から何まで、人に危害を与えないと気がすまない東電だな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
3月30日(水)東日本大震災 いわき 物資 競輪場

ttp://www.altech-ads.com/product/10002915.htm
youtube動画を保存したい方は、↑VDownloaderがお勧め(フリーソフト)

ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi 福島 避難者 と東京電力 話し合い生中継中

未だに、パン2個とかジュース1本らしい。 未だに・・・
↑現在生放送中の会見で
未だに、政府、いわき市は、全国からの物資は、配っていなかった事が明らかに!!

ttp://iwakamiyasumi.com/archives/3338
  フリージャーナリスト 岩上安身(いわがみ やすみ)
  に活動資金をカンパしたい方は、上のURLよりカンパして下さい。

活動資金は正直、いくらあっても
足りません、あるだけ良いのです。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:38:52.21
福島「キャベツ農家の自殺、知らないの?報道されたでしょ?」
東電「えっと、知らな…」
福島「どうかしてる」
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:39:51.89
 普通にプールの燃料がむき出し、水素を発生→爆発でしょ 4号

東電の奴ら、延々と火災をいってたよな。  ようやく認めたぞ。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:39:52.30

築40年って?体育館でも建て替えるよな!
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:40:29.83

いや、新社名は『江戸えれきてる』だな。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:41:20.38
東電の本音、事故は過酷事故で他人事→お金は原子力損害賠償法3条1項で税金の魂胆。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:41:45.59
ジャーナリストって大切な存在だな
日本には疑似ジャーナリズムしかなかった。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:43:01.20
福島 東電の社員は、早い人間で11日中に逃亡、遅くても翌日には逃亡していた。
計画停電でも、東京電力が国民に被害を与えている。

業者は非常に困っているとのこと。  何から何まで、人に危害を与えないと気がすまない東電だな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
3月30日(水)東日本大震災 いわき 物資 競輪場

ttp://www.altech-ads.com/product/10002915.htm
youtube動画を保存したい方は、↑VDownloaderがお勧め(フリーソフト)

ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi 福島 避難者 と東京電力 話し合い生中継中

未だに、パン2個とかジュース1本らしい。 未だに・・・
↑現在生放送中の会見で
未だに、政府、いわき市は、全国からの物資は、配っていなかった事が明らかに!!

ttp://iwakamiyasumi.com/archives/3338
  フリージャーナリスト 岩上安身(いわがみ やすみ)
  に活動資金をカンパしたい方は、上のURLよりカンパして下さい。

活動資金は正直、いくらあっても
足りません、あるだけ良いのです。


名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:43:14.53
なんも知らん下っ端で相手させて、ぽかーんとさせるのが東電のやり方
昔っからそう
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:45:09.16
東電との戦いは長くなりそうだな
ガキが1才なら、そいつの人生は虐めの連続で終わる
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:45:32.31
新社名
「関東電気工業(株)」

やっぱダサい名前にしないとな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:46:39.64
原子力安全・保安株式会社
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:46:46.68
トンキン電力で決まってるだろ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:47:46.97
福島 避難者 と東京電力 話し合い生中継中
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
を観てるけど、これは住民の負け。

完全なるガス抜き(ベント)


福島 避難者 と東京電力 話し合い生中継中 [] 2011/04/13(水) 13:48:35.52
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi 福島 避難者 と東京電力 話し合い生中継中

・現在も避難所でパン2個ジュース1本とかの生活らしい(しかも犬が食べないようなパン)
 これにより、未だに、いわき市の競輪場に集められた救援物資が配られてない事が発覚。
    →   ttp://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
       3月30日(水)東日本大震災 いわき 物資 競輪場
          ttp://www.altech-ads.com/product/10002915.htm
          youtube動画を保存したい方は、↑VDownloaderがお勧め(フリーソフト)
・計画停電でも、東京電力が企業にも被害を与えている。
・福島 東電の社員は、早い人間で11日中に逃亡、遅くても翌日には逃亡していた。
・なんと、この話し合いの場、東電ではなく被災者が出向いて行なわれているとの事。

ttp://iwakamiyasumi.com/archives/3338
  フリージャーナリスト 岩上安身(いわがみ やすみ)
  に活動資金をカンパしたい方は、上のURLよりカンパして下さい。

活動資金は正直、いくらあっても
足りません、あるだけ良いのです。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:49:10.16
東電は慰安婦みたいなもん
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:51:32.32
中継とまったな。 
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:51:56.65
ありゃ、回線切れた。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:52:19.71
会見映像が止まっているが、機材トラブル?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:53:10.44
【映画】黒澤明監督、『夢』で原発事故を20年前に糾弾…「原発は安全だとぬかしたヤツラは許せない」と子連れの母親が絶叫するシーンも
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302669281/
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:53:33.46
原発事故問題はマスコミ(記者クラブ)問題になりつつある。
記者クラブ丸ごと東電さまに接待されてたから都合の悪い情報が出てこない。

岩上んとこの振込先書いとくか。
オフィシャルサイトのトップページになくて中々みつからなかった。
ttp://iwakamiyasumi.com/archives/3338
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:53:36.02
ポポポポーン
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:55:00.72
     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧  クソ住民の
    /     \   (    )  ベントして来い
.__| |下っ端 .|_ /      ヽ  
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / ..|会長| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽカスのガス抜き      (    ) 金に差ツケロ
  |     ヽ   プッ      \/     ヽ.   猜疑心生ませろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|清水| |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   役員                社長
【東電 73.4 %】 [sage] 2011/04/13(水) 13:56:44.45
この記事のほうがおかしいわ
海外からレベル7の認定が遅いと非難されてるのに、事故レベルの確定は後でいいとか

だいたい、63万テラベクレル漏洩したから、レベル7の規定値に達してる
チェルノブイリとの規模の差は関係ない
数万テラベクレル漏洩したらレベル7というのが規定だから、レベル7認定は当然
この記事は国際的な規定に達しても政治判断で認定するなと言っているに等しい
マスコミの隠蔽体質の表れだな

福島レベル7 「最悪」評価はおかしい チェルノブイリとは全く違う
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110413/dst11041303140003-n1.htm
>>福島事故とチェルノブイリ事故は重大度が全く違う。チェルノブイリ4号炉は運転中に暴走して大爆発を起こし炉心ごと吹き飛んだ。
>>だから外部にばらまかれた放射能の量も汚染面積も比べものにならない。
>>福島事故では放射線被曝による死者が皆無であるのに対しチェルノブイリでは約30人の発電所員らが死亡している。
>>福島では、4基の原発から放射性物質が漏れたのに加え、収束に日数を要しているものの最悪の方向には進んでいない。

>>菅政権は、レベル7への引き上げに際し世界に波及していく負の衝撃波を検討したのか。国際感覚が問われよう。

>>日本の原子力発電の安全性回復に向けた努力を丁寧に世界に伝達していきたい。事故レベルの確定は、その後でもよかったはずである。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:58:20.56
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage]投稿日:2011/04/12(火) 15:19:32.09 ID:e6BKqd4k0

東京の水道水で放射性物質が不検出だったのは「都民の動揺を抑えるため検出されても不検出と発表するように」という指示が出ていたから。
ttp://i.imgur.com/7TctZ.jpg
(週刊現代4月23日号p.36)

名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:58:51.61
今年で第20回を迎える「地球環境大賞」(主催・フジサンケイグループ)の受賞者が決まった。
※4月5日、東京・元赤坂の明治記念館で予定されていた授賞式は、東日本大震災の影響で延期になった。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110225/trd11022505000001-n1.htm
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:59:07.40
東京電力本社(接待)

東電会見

出前寿司を記者へ提供

東電会見

中華料理を記者へ提供

東電会見

懐石料理を記者へ提供
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 13:59:23.28
>171
ここでは常識
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 13:59:45.85
会社の同僚(ブサイクなキモヲタ系)が原発事故直後にビビって1ヶ月も
有給とって九州?に逃げてた。
そして有給が切れてレベル7になった昨日になってから出社。
しかも有給使いきったから原発悪化してももうコイツ逃げられねーしw
ちゃんと状況把握してから逃げればいいのに、真っ先に逃げた結果がこのザマ。
社内じゅうから冷たい視線を浴びてたし、上司からは仕事放り出して
逃げた卑怯者と罵られていた。

これが情弱な危険厨の末路w
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:00:30.60
3月14日15日の爆発で、相当数の人達が被爆。3月21日頃の雨で、更に被爆している。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:01:26.32
カーテン締め切ってた部屋で引きこもってたニートが生き残るのか。
進化論だな。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:01:34.59
岩上さん、止められたかもね。 回復しないって事は。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:02:02.48

都庁関係者ってことは、石原の指示?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:03:17.76
中断した理由って何?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:05:09.50
公安OBからUGな人たちまでいくらでも方法はもってそう。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:05:12.93

科学的根拠がありません
科学的根拠の確率もしません
@東電
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:06:56.86

彼が正しかったかどうかは5年後10年後に分かることだよ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:08:31.75
事故直後に逃げたやつは東電社員並みの嗅覚だな。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:08:42.38

いや、状況が確定してから逃げたんじゃ遅いかもしれない、という判断は間違いとは言えないよ
ただ、九州から戻ってきたのが中途半端だ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:08:56.79
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi 福島 避難者 と東京電力 話し合い 現在 停止中

・現在も避難所でパン2個ジュース1本とかの生活らしい(しかも犬が食べないようなパン)
 これにより、未だに、いわき市の競輪場に集められた救援物資が配られてない事が発覚。
    →   ttp://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
        3月30日(水)東日本大震災 いわき 物資 競輪場
          ttp://www.altech-ads.com/product/10002915.htm (消される前に動画を保存)
          youtube動画を保存したい方は、↑VDownloaderがお勧め(フリーソフト)
・計画停電(故意的に行なっているとの噂もあり)の影響により、多くの企業が被害にあっている。
・福島 東電の社員は、早い人間で11日中に逃亡、遅くても翌日には逃亡していた。
    →     ttp://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk(この主婦の証言も事実と確定)
         東日本大震災 福島第一原発元モニターからの証言 Reported by MIKE-T
・なんと、この話し合いの場、東電ではなく被災者が出向いて行なわれているとの事。

ttp://iwakamiyasumi.com/archives/3338
  フリージャーナリスト 岩上安身(いわがみ やすみ)
  に活動資金をカンパしたい方は、上のURLよりカンパして下さい。

活動資金は正直、いくらあっても
足りません、あるだけ良いのです。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:09:20.46
東電だったら岩上に、「当社としてもいろいろアドバイスしてもらえればありがたい、コンサルタントと
して年間報酬5000万円でどうだろうか?月に1回レポートを出してもらえるだけでけっこうだ。」と
か「御提案」しそうだな。

名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:11:04.71
SPEEDiで描かれた汚染の分布は何日に漏れた放射能でできたもの?12日?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:11:10.35

こういった情報操作をするから、余計に事態が悪化すると思うんだ。

だから風評が広がる。

事実を知らせてパニックが起きるなら、それはそれでいいんだよ。
そんな理由で事実を隠蔽される事こそ、余計なお世話だ。
パニくるかパニくらないかは国民が決める!なんでお上が決めるんだ!
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:11:19.98
高いレポートやのう・・・
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:12:27.15
2011.4.10 小出裕章氏    岩上安身氏

ttp://www.youtube.com/watch?v=yVbRyLyT_I0

福島原発の今の現実とを小出先生が説明しています、インタビュアーは岩上氏
原発が無くても日本の電力は賄えると言う事も言っています。つまり原発は不要という事。

ttp://iwakamiyasumi.com/archives/3338
  フリージャーナリスト 岩上安身(いわがみ やすみ)
  に活動資金をカンパしたい方は、上のURLよりカンパして下さい。

活動資金は正直、いくらあっても
足りません、あるだけ良いのです。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:13:10.77
だいたいに原発なんか最初からなくても電気は足りているみたいだ  現在火力発電所
が半分位しか稼働していないらしい それにしてもなんで半分だけ?


後はパチンコ 自動販売機 電飾看板のLED化 オール電化の見直し
だいたい電気は無駄に浪費しすぎてる個人的に努力できる
原発事故に比べればそのほうが100万倍もいい

ソース
ttp://www.youtube.com/watch?v=PLJVLul6Wz0&feature=player_embedded#at=35


名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:16:25.29

株ヤの日経新聞でも原発は経済的にペイしねえなと言い出した。
ttp://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E2EAE290E08DE2EAE2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E5E2E3E0E2E3E2E1EAE4E0
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:18:56.33
個人や一般企業が節電する理由は無いだろ。
大口をとめればいいだけ。 違法賭博のパチンコを逮捕すれば40万世帯分減るしトップ時も当然減る。
火力発電所が、現在、50%だから、稼働率を上げれば原発は不要。
50ヘルツ60ヘルツという間際らしいものを撤廃すれば、万が一でも、相互協力でカバーしあえる。

とことん、原発は汚物。   なぜ?廃止させないのか? ↓

独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:22:00.94
今も、連続放水で自動的に、放射能汚染水を製造。


  東電社員は35000人  現地に行ってるのは推定50人程度。


はやく、東電社員は、バケツもって、汚染水を汲んでタンクに入れて来い!!

もたもたすんなよ    はやく   はやく 行け!  悪い事をしたら謝罪し罪を償う。  当たり前だよな。
枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」 [] 2011/04/13(水) 14:24:13.42
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110413/plc11041313090007-n1.htm
枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」
2011.4.13 13:08
 枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所
の原子炉の格納容器が爆発した場合について「万が一起こったとしても、現在の
避難指示区域でよい。原子力安全・保安院、原子力安全委員会と相談して、指示を出している」
と述べ、新たに避難区域を拡大しない考えを明らかにした。
計測器故障は当然 嘘 公表できない数値であるはず。 [] 2011/04/13(水) 14:29:22.42
ところでなぜ一号炉の放射能が測れてないんだろう?
4/8に100シーベルトに跳ね上がったあと計測されてない・・・

ttp://atmc.jp/plant/rad/

放水量の調整は必要だから、そこから考えても確実に
1号機のデーターもモニターし続けている。 しかし、あまりにも放射線が高すぎて
公表をストップさせた。 で、言い訳が機器の故障。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:30:45.60

これ全部別々の組織なの?
いったい何が違うんだww
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:32:22.49
ミヤネ、レベル7でもチェルノブイリとは違う、と必死に国民にお知らせ中。

要するに「安全です」と、言いたいようです。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:32:36.33
ドワンゴの言論統制ひでーな
事実を書いたら消されるんだな
糞ドワンゴ死ね
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:33:20.47
超優良株が一夜にして超不良株になるってことは、
原発のある会社の株は元々不良株だったということだろ。
関西電力も中部電力もどこも一緒だよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:34:53.00
ドワンゴはテレビよりひどい
早く潰さなくては
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:35:38.54

事実って、何を書いたんだ?
【東電 77.2 %】 [sage] 2011/04/13(水) 14:35:48.04

パチンコ=警察の天下り先
警察上層部が認めないよ

あと周波数の統一も相当に困難
200兆円かかるという話もある
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:36:00.48

それを公表すると大変なことになる。
国民を見殺しにした判断がバレる。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:36:42.85

見通しが立たない理由は臨界してるから
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:38:04.94
東電無傷の大勝利!「福島原発」だけ分離し公的資金で精算会社 本体「新東電」は上場維持へ
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302661106/
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:38:50.95

うわぁ、「臨界」でNGなのかよ…
原子力廃止後 [] 2011/04/13(水) 14:40:37.62
独立行政法人原子力廃止基盤機構
独立行政法人日本原子力廃止研究機構
独立行政法人原子力廃止環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力廃止研究協会
財団法人原子力廃止技術センター
財団法人原子力国際廃止技術センター
財団法人日本原子廃止文化振興財団
原子力廃止委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全廃止委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全廃止 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電廃止環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力廃止産業協会(JAIF)
(社)日本原子力廃止学会(AESJ)
(財)原子力安全廃止技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全廃止基盤機構(JNES)
(社)日本原子力廃止技術協会(JANTI)
(財)原子力安全廃止研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究廃止機構(JAEA)
(財)原子力研究廃止推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化廃止振興財団(JAERO)
(財)原子力発電廃止技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電廃止技術協会(TENPES)
(財)原子力国際廃止協力センター(JICC)
(社)原子燃料廃止政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整廃止促進・資金管理センター(RWMC)
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:40:59.62
核種や臨界の件は記者クラブのNGコードなんだろ
ドワンゴはそのまんま採用してるから、あそこも工作機関だよ
金貰っている糞会社
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:41:11.60


国民のパニックが、「打倒官僚!」などとエスカレートすることを恐れている。
国民は、おとなしく「茹でガエル」になってくれていることが、奴らにとって重要。w
どうせ、事実(甲状腺ガンなど)が分かるのは、5年後。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:42:28.96
枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」
2011.4.13 13:08
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110413/plc11041313090007-n1.htm

枝野はなにゆーてるの
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:42:56.84
官僚?むしろ怒りは官僚を使えない政府に向かってるけど
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:43:50.32

これは酷い
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:43:59.35
YouTubeから削除されているので、とりあえず遠くに避難

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916281en3xhCsQ

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 2-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916282PsShZj7R

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 3-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916285FP2rEwSk

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 4-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916290fz7rN2An
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:46:01.28
避難範囲広げたら、東北道と新幹線使えなくなっちゃうからね
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 14:46:52.80
↑わかるでしょ?

今こそ、  

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916281en3xhCsQ

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 2-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916282PsShZj7R

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 3-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916285FP2rEwSk

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 4-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916290fz7rN2An  の連日連夜の再放送でしょ?

しかし、NHKは、youtubeに動画を消せと言って、数日前まであった動画を消した。

これが本心。

名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:48:53.39

政治家だからこうなるのかもしれないけど、明らかにおかしい
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:49:59.69
「爆発するまで」ではないのか・・・orz

レベル7認定で、解禁になったと推測される。
まあ、3/15の当初、4号機で爆発音(2号機爆発音の5分後)がしたことは一部報道されていた
(ただ、続報では、爆発と認めてないような雰囲気で、爆発後の火災を重視して報道)。
4号機建屋の写真が出た時点で明らかだったことが、やっと追認されたと・・・
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 14:58:28.56
なんでYouTubeの反原発動画が
次々消されているの?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:01:08.74
東電社長の記者会見来てるよ〜
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:02:09.59


どうせ、事実(甲状腺ガンなど)が分かるのは、5年後。orz
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:05:24.97
清水社長会見
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv46437375
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:07:44.59
4月12日撮影
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110412_1f_1.JPG
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110412_1f_2.JPG
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110412_1f_3.JPG
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110412_1f_4.JPG
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:12:35.41
東電社長
「わたくしは経団連副会長を辞任したいという意向を示しております」
「電事連は互選によって決まっていると承知しております。よって互選によってきめていただきたい。電事連会合は欠席させていただきたい」


自分の考えを言うのに「意向を示している」ってwww
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:16:20.63

その後、記者の誰かが「こたえになってな〜い」
って言ってたな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:20:11.83

一番上の写真怖すぎるんだがw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:20:37.41
田中 部下が国の支援を前提に話してるがどういうことか。枝野は補償をしないと言ってるが。

清水 まだ何もきまってない。相談させていただいてる。

田中 おわびCMなんかやめて補償にまわせばいいんじゃないか?

清水 CMも含めて全体を合理化スリム化していきたい

田中 では、またほとぼりさめたら民放使って「原発はクリーンで安全だ」というのですか?

清水 それはまだ決めてない


記者 事故が起きたことは注意義務違反をあなたがおわされるのではないか

清水 ベストを尽くしてきた

記者 監査役がなにも仕事してない。業務監査をやってない。東電の役員出身の監査役の不作為がとわれるのでは

清水 これから検証がされるのであろうと、そのように考えております
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:22:00.21
ヤクザ記者はこういう時だけけんか腰
普段は何も批判言わないくせに
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:22:08.66
岩上さん、生きてたかw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:23:20.33
社長、マイクに頭ゴツンwwww
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:25:05.01

アエラにあった新旧分離案・チッソ方式だな。
2、3年先に発送分離も視野にあり、
東電大勝利とは違うものになりそうだが。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:25:32.02
岩上 なぜこれまで社長は会見に出なかったのか。また、福島原発の現状をあなたは把握しているのか。
  把握しているのならどのようになっており、どうするつもりなのかの見通しを示せ。
  ムトウやらは「いろいろ」と言うばかりで政府にも国民にも見通しを示さない。
  封じ込めはどうするのか。再臨界はあるのかないのか

清水 震災以来、わたしは対策本部長として全力で取り組んできた。ま、一時体調を崩した。
  会見できなかったのはふかくおわび。
  対応策は現在つめている段階。現在、つめている。

岩上 現状を把握しているのであれば、福島第一がどのようになっているのか、国民に説明を。

清水 いまの事象は、そのつど説明していると思いますが。
  プールや原子炉の冷却をいかに安定化させるか、大量の放射線をどうするか。どう封じ込めるか、という課題に向き合っている。

岩上 圧力容器に穴が開いて漏水してる状況で、封じ込める手立ては?それと塩素38検出されるなど再臨界もしてるのでは

清水 げんざいつめております、はやく公開したい。げんざい、つめております。一日もはやく。

岩上 封じ込めることは可能なのか?可能でないこともありえるのか?

清水 封じ込める、という目標にむかって、やっております。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:25:54.83
中継画面: ttp://www.ustream.tv/channel/cnic-news
【日時】2011年4月13日(水)15:00から

【緊急報告】
原発震災から子どもたちを守れ!
〜専門家・市民による独立放射能汚染調査報告と要請〜
    ttp://www.foejapan.org/infomation/news/evt_110413.html

【場所】衆議院第2議員会館多目的会議室(定員140名)

【講師】(敬称略)
今中哲二(京都大学原子炉実験所助教)
糸長浩司(飯舘村後方支援チーム代表、日本大学生物資源科学部教授、
                 NPO法人エコロジー・アーキスケープ代表)
小澤祥司(飯舘村後方支援チーム)
浦上健司(飯舘村後方支援チーム)
阪上武(福島老朽原発を考える会 代表)
やっぱり米国の80km退避勧告のほうが正しかった? [sage] 2011/04/13(水) 15:27:18.95
米国政府が勧告する退避距離80キロというのが危機管理としては正しいと思います。
現時点から推測される範囲以上の想定外のことが起こることをも考慮した基準だからです。

予測外の規模での津波が起ったから想定外の事故が起こりました、申し訳ありません、
という事後処理的な危機管理とは違う姿勢が米国の危機管理ポリシーにはあると思うからです。

日本は予測外のことで事故を起こしてしまったにもかからずなお、同じ姿勢で事後処理しているのです。
阪神淡路の教訓からも今回の教訓からも何も学ばず、同じことを繰り返していただけなのです。
災害においては想定外のことが起こるというのはもはや常識です。
リスク管理は想定以上に大げさに見積もるくらいが丁度いいのです。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:28:07.45
岩上!もう一分張り頑張れ!!!
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:29:08.26
神保 最初に電源がダメになった段階で、海水の注入を早くすれば爆発を回避できたのでは。
  NYTなどは廃炉を嫌がってその判断が遅れたと批判している。
  もう一点、この事故はもういち私企業では手に負えない。そもそも原子力発電を企業がやるのはどうなのか。

清水 廃炉をおそれるうんぬんというよりは、ベストを尽くしてやってきた。タイミングもしっかり判断。
  二つ目の原子力うんぬんということですが、現状に全力にとりくんでいるので、原子力のあり方については現時点ではコメントする段階ではない。


記者 で、体調よくなったの?

清水 現在、これからにむけた体調は 万 全 と考えております。

記者 責任者がいないのはまずいんだが、誰かに代われば?

清水 統合本部の責任者は勝俣がやってる
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:30:11.39
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:30:14.39
鼻息荒過ぎw
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:30:22.19
ま、おかざりの社長ですから…
確か、海部総理の時だったかな?

誰かが、「神輿(ミコシ)は、パーで軽い方が良い(かつぎやすい)」
って言ってたっけ…。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:30:28.15
アエラの記者きてるなw
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:30:52.49
アエラ記者落ち着けw
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:31:04.75
むってぃw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:31:12.43
感情的になるな、バカ記者
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:31:19.37
爆発してベストはないべw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:31:38.51
記者 大阪にいたそうだが、東京で指揮をとったのは何日から?
清水 12日から
記者 じゃあ11日は誰が指揮をとった?
清水 ムトウ
記者 それで海水注入の意志決定が遅くなったんでは?なぜ爆発後に注入した?
清水 それはこれからの検証で明らかになっていくと思います。
記者 意志決定が遅れたでしょ。爆発後5時間から注入ですよ。
清水 ベストを尽くしました
司会 すいません他の方、質問どうぞ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:31:41.62
朝日は反原発派だから突っ込むのか
【東電 77.2 %】 [sage] 2011/04/13(水) 15:32:11.43

は多分今までの水素爆発を想定してるね
想定を出したのは保安院か御用学者だろうけど

問題なのは釜の底が抜けて水蒸気爆発を起こしたとき
これだと爆発の勢いで燃料が上方に飛散する
そうなれば漏出量、汚染範囲ともに桁違いになる

この想定はしていないのだろうな…
今日の中日新聞朝刊で、京大の助教授が危険性を示唆していたけど
原発に反対すると出世できないという話も書かれてた
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:32:52.26
この1カ月で管首相と並んで最も糾弾されるべきは松本龍「原子力安全委員会担当」兼「防災担当」兼「環境」兼「日韓議員連盟幹事」大臣だろう。

2011年3月11日の東日本大震災ならびに福島第一原子力発電所事故に際しては、防災担当相を拝命しているにもかかわらず
「官邸に引きこもって閣議後の定例会見すら開かない。取材対応も記者との立ち話程度で、原発のことを聞くと『私は担当じゃないから』と逃げる。
何をやってるのかさっぱり分からない」「ボンボン育ちで、修羅場をとても仕切れない。地震発生時にはパニックに陥り、以来、会見もできない」
「官邸の危機管理センターに詰めていた松本氏がまったくの役立たずで、自衛隊の初動が遅れた」などと批判されている。
「震災が発生した3月11日から数日間、被災地救援や物資輸送が滞り、その後の活動に多大な悪影響を及ぼしたが、松本氏はその"元凶"と目されている」ともいわれる。
防災担当相として松本氏がやるべき仕事はほとんど仙谷由人氏が行っており、松本氏は単なるお飾りと化しているとの指摘もある。

松本氏が穢多だからといって穢多であることを批判しているのではない。

人間として能力に大きな疑問があるから言っているのだ。この際糾弾大好きな部落解放同盟には是非とも松本氏を糾弾して貰いたい。

そして能力が無い者は一刻も早く政権中枢、要職から去るべきだろう。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:33:10.44
リストラ? 読売旅行ボケw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:33:32.71
こんな会見開いても
問題に対して 「ベストを尽くした」
将来に対して 「検討する」
しか出てこないんだから
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:35:01.72
ガス抜きのスケープゴートだな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:36:42.44
「一日も早く」をNGワードにしろ
せめて、週内か月内か言え
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:36:48.43
日本の権力構造を解明しないと同じ過ちを繰り返す。
いったい、この国を支配しているのは誰なんだろう?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:37:03.28

津波の指摘をうけてたのに対策しなかった点などを突いてほしいもんだよな。
ベストじゃねえじゃんどあほ!!
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:37:54.48
記者 廃炉、東芝案などが出てる。もう一点、リストラについて
清水 1〜4号機まで廃炉せざるをえないなっ、という認識を持ってます。メーカーの提案などについては言及できる段階にない。
  リストラは役員、管理職の報酬を削減する方向。いわゆる幅広いリストラは聖域なきスリム化をつめております。現状は、つめております。

記者 まだ民間でいるつもりなの?国有化しないの?もう一点、放射性物質の海垂れ流し、諸外国からも懸念。世界にメッセージを
  最後、封じ込めの工程表を出せ

清水 最後のはさきほど申し上げたとおり。つめております。一日も早く出したい。
  賠償等はこれからの話。全力をあげる。
  放射性物質を放出したことはあらためておわび。漁業関係の方々にもご迷惑。緊急対応だったがご説明がいきとどかなかったこともおわび。
  事態収束にむけて ぜ ん り ょ く で やります。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:38:01.63
東電資本を他の電力会社に売れ。
そっから補償して足りないなら税金使うの許すよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:38:03.88

電力会社が思った以上に上流でふんぞり返って仕事してるのは分かったな。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:39:26.74
経団連やマスコミは許しても、世界が許さない。

日本人一人一人が原発事故の結果を背負うことになるのがわかってねぇな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:41:21.32
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110411/biz11041119000023-n1.htm
原発の損害は国民が責任をもって償えよwww

民主の責任なんだから、選んだ国民がワリーだろwww
お前らがなんて叫ぼうが、東京電力は潰れませんwww

株価もいずれ元に戻るしww
東京都民の金で石原が買い支えるから、絶対大丈夫www

ここでいくらでも吠えてろよw
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:42:05.35
事故は全部国民のせいです。 by東電
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:43:03.56
記者 補償の仮払い、なんで話せないの?
清水 原子力損害賠償精度全体の問題もありますが、避難生活が長期化してるので一日も早く出したい
  ただ、具体的なことについては、これから、決めていきたい。
記者 経産省は100万円といってるが
清水 これから、つめていきたい

記者 勝俣が統合本部の責任者らしいが、清水は統合本部の部屋に入れるのか?だれが責任者?
清水 わたしは東京電力の責任者。あるいは福島支援対策の本部長として、そちらの指揮をとる。という考え

記者 入院して支障がなかったの?支障ないのなら社長いらなくない?
清水 それは、あの、いたしております

記者 現場作業員に何かしてやってるのか?
清水 レベル7というご評価をいただきました。あらためておわび。重く受け止めてる、というふうに申し上げたい。
  事態収束に 全 力 を 挙 げ る というのが大事。
  現場作業員については、私自身も、事故当初に、「私の自らの言葉をかけたい」ということで行きました。
  「しっかりと、健康管理に気をつけながら作業するように」と私、直接、言いましたっ!
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:43:25.52
さすが団塊代表w
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:44:01.79
少なくとも、鳩山民主の時は「クリーンエネルギー政策」を打ち出していた。
(それをできなかったという結果責任はあるけど。)

菅が全てを自民時代に戻してしまった。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:44:21.81
もう背負ってるよ
国民年金(基礎年金)の国庫負担分1/2→1/3へ
子供手当も10月末で打ち切り
そのうち ゾロゾロでてくるだろう
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:48:25.19
地球環境大将 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:49:01.19
過去の話とか社長の進退とかどうでもいい。今抱えているもっとも大きいリスクについて質問してくれー

おれだったら、
・震度6強以上の余震が来た場合、
・余震によって福島第一に、5、10、15mの津波が来た場合、

東電が進めている現状の対策(冷却継続のための)内容、
およびそれぞれの被害想定を教えてくれー!!!と聞きたいよ。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:49:32.77
清水社長会見
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv46437375
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:51:04.13
4号機核燃料プールで臨界危険

ttp://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/20110413k0000e040019000c.html
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:52:44.07
与謝野とか米倉みたいな老害は子供たちにどういう面下げてこんなこというんだろうね。
今後数百年世界中の世界史に原子力2大事故国という恥ずかしい国なのに
米倉「津波に耐えてすばらしい」
  「国民が東電を補償すべきだ!」
与謝野「原発あれば江戸時代にならない。」

マジで国賊なの?国家反逆?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:53:43.58
冷却系配管のパイプの漏れ、止まったんだっけ?
ふさぐ or 取替え工事進んでるのかな?
放射線キツくて、近づけないんじゃないのか?

窒素注入も内圧上がんないんでしょ?どこかから、スースー漏れてるんじゃないのか?

そこ聞きたい。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:54:16.82

そのころは既に鬼籍に入っているので知ったこっちゃありません。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:54:28.95
団塊の主張w

tsunamiは天災。 天災は免責。 だからオレはセーフ。
何も把握してないし、何も答えになっていない・・・ 責任取れよ [] 2011/04/13(水) 15:55:05.69
岩上 なぜこれまで社長は会見に出なかったのか。また、福島原発の現状をあなたは把握しているのか。
  把握しているのならどのようになっており、どうするつもりなのかの見通しを示せ。
  ムトウやらは「いろいろ」と言うばかりで政府にも国民にも見通しを示さない。
  封じ込めはどうするのか。再臨界はあるのかないのか

清水 震災以来、わたしは対策本部長として全力で取り組んできた。ま、一時体調を崩した。
  会見できなかったのはふかくおわび。
  対応策は現在つめている段階。現在、つめている。

岩上 現状を把握しているのであれば、福島第一がどのようになっているのか、国民に説明を。

清水 いまの事象は、そのつど説明していると思いますが。
  プールや原子炉の冷却をいかに安定化させるか、大量の放射線をどうするか。どう封じ込めるか、という課題に向き合っている。

岩上 圧力容器に穴が開いて漏水してる状況で、封じ込める手立ては?それと塩素38検出されるなど再臨界もしてるのでは

清水 げんざいつめております、はやく公開したい。げんざい、つめております。一日もはやく。

岩上 封じ込めることは可能なのか?可能でないこともありえるのか?

清水 封じ込める、という目標にむかって、やっております。


一般国民に責任なすりつけるなよ。

責任なすりつけたら、全国民で個別に社員から、損害分を請求するからな。
【東電 77.3 %】 [sage] 2011/04/13(水) 15:55:09.04

同感
責任論は後でいい
とにかく、現状と想定と対策を重点的に

まあ、何の具体性もない東電の発表を見てれば、責任論くらいしか追求出来るものがない気もするけど
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:56:19.88
記者 電事連会長の清水としては、他の電力会社に協力求めていることについてどう思う?
清水 わたくしはそういう事実は 承 知 いたして お り ま せ ん。

記者 現地に行ったら補償の窓口はまだ決まってないという話だった。支援対策本部のことを知らなかった。どういうこと?
  また、仮払いは今後枠組みを詰めるといったが、日本発の64条の決定は2、3時間で決定したが、枠組みを詰めるのに時間かけすぎじゃない?

清水 いや、現地に駐在しておりますので、そこにいます。常駐しておりますので。
  補償は国と協議させていただいて、さまざまなことを決めさせていただいた上で、対応させていただきたい。

赤旗 地球環境大賞受賞。もらいましたね。いまさら受けるのはマズいんじゃないですか?
  もう1つ、1号機は昨年の40年のときに、60年まで持つと評価を示したね。
  実際問題、文科省はM7〜8が起きるなどと知見があった。そういう報告もあるのに、そして実際にその後1年で

清水 まず、地震に対して「止められた」というのは、いいことだ。原子炉が地震に耐えられた、ということだ。
  それから津波。津波に被害を受けた。これから津波対策をやらないといけないと、このように考えております。
  地球環境大賞は、主催者側の判断にゆだねたい、とこういうふうに考えております。ご辞退させていただく方向で、考えております。

東京新聞 津波が原因だから津波対策をやるということ?でも想定外だから仕方なかったって主張でしょ?

清水 津波対策は、これまでは基準に沿ってやってきました。今後、検証がされるんだろうと思います。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:56:22.54

もともと想定していなかったので、なるようにしかならないです

正直に答えたらこうなるのでは
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:57:09.51
これ、なんも知らないちょっと賢い高校生大学生くらい入れて質問させたらおっさんしどろもどろになりそうだな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:57:26.16
記者 土木学会の指針に則ってきたといってるが、経営判断としては独自の対策をしてもいいことでしょ?

清水 見直すべきはきちんと見直すべき。こういうふうに考えております。

記者 土木学会の指針が悪いんだという主張に聞こえるんだが。

清水 指針は指針。このように考えております。


記者 東電が情報を隠している、と多くの人が思っている。われわれも情報をもらえるといわれてもらえないことが多々ある。

清水 情報公開、われわれは徹底してやってきている。これからもやる。
  もちろん、少し混乱してるせいで行き届かない面もあるが、ご容赦を。

記者 私契約については答えないという方針を出してる。政府のカネも入ったこの期におよんで私契約だから答えないということはどう?

清水 それはケースバイケースです。答えない場合もありうる。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 15:57:34.42
TBS声ちいちぇぇw びびってるのアリアリw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 15:59:00.18
記者とズブズブ談合だからな
くだらん事しか聞いてない
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:00:00.71
大爆発、大炎上、けが人多数

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110413-OYT1T00699.htm?from=main4

いったいどーなってんだ!!!
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:00:09.21
えらくいい声
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:00:38.87
地震を耐えたすごい原子炉。
津波は想定外なので仕方ない。
放射能漏れはまことにもうしわけない。
今後のことは全力をあげて検討中なので、いま話すことはない。
このように考えております。

これだけしか言ってないな
【東電 77.3 %】 [sage] 2011/04/13(水) 16:01:32.43

燃料の取り出しでは、外に足場を作り、上からクレーンで密閉型の収納容器を入れて燃料を挿入後、引き上げる案が浮上している。

もんじゅみたいに落下して状況を悪化させるような悪寒が

>>しかし、通常でも搬出には数年間の冷却を経ており、今回は事故で燃料棒が損傷している可能性があるため実現性は不透明だ。

3週間で発熱は1/3程度になるそうだけど、その後はなかなか温度が下がらずに年単位の冷却が要るという話だしね
そして燃料に損傷があれば、ただでさえ困難な作業が更に困難になる
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:01:33.30

奈良の工場じゃスレ違い
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:02:36.84
じいさんのいうことなんてほっとけ
脳細胞はもうかなり減ってるんだからさぁw
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:02:38.64
とりあえずこの二人は覚えておく。
東電応援議員
甘利 明 自民党 商工族
藤原 正司 民主党 電力総連出身

自由化反対に加担する経産官僚も首を洗って待ってろ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:04:53.56

ほう、なるほど
原発推進の芸能人もいるだろ
そいつもついでに調べてくれ
何も把握してないし、何も答えになっていない・・・ 責任取れよ [] 2011/04/13(水) 16:05:09.96
チェルノブイリの死亡者は100万人であると主張する女性科学者

ttp://www.universalsubtitles.org/en/videos/zzyKyq4iiV3r/info/Chernobyl:%20A%20Million%20Casualties/

チェルノは160トン フクシマは2000トン

人口密度は日本が10倍
何も把握してないし、何も答えになっていない・・・ 責任取れよ [] 2011/04/13(水) 16:06:29.78
【原発問題】福島第一原発事故の賠償、他の電力会社も負担 「共済制度」創設 原案★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302667597/
【東電 77.3 %】 [sage] 2011/04/13(水) 16:08:18.02

赤旗は突っ込みキツイ
元から原発の危険性を指摘してたとこだし
あとは東京新聞も何気にキツイ
原発反対の京大助教授のインタビューを乗せるくらいはしてるし

だた、このようなところは質問がなかなか回らない
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:08:40.02
ストロンジウム吸って肺が痛い
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:08:47.36

地震自体で配管がぶっ壊れたのが原因のような気がするんだが
まだ津波言ってるのか
何考えてんだ??こいつら。 [] 2011/04/13(水) 16:08:53.89
ソフトバンクの社長→今後の報酬を全て被災地へ。私財から100億寄付
東電→役員報酬削減、一般社員は賞与10%カット
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:09:56.40
5,6号機はどうするの?
清水「5、6号機の今後については 未 定 で、ございます」
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:10:54.91
柏崎は?
清水「しっかりと安全に運転させていただきたい」
何考えてんだ??こいつら。 [] 2011/04/13(水) 16:11:28.59
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14146829
2011年04月13日 11:36 投稿
アメリカ無人偵察機の原発情報 日本など各国と共有

東電は公開しろよ!!!
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:11:44.28
原子炉圧が上昇トレンド、DW圧が下がった後上がらない

4/13 午前6時

原子炉圧 0.928 MPa g

DW圧 0.190 MPa abs

ttp://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110413001/20110413001-3.pdf
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:14:29.79
出張は関西の財界人とのデート@社長
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:15:39.20

孫さんは日本の中で屈指の金持ち
(その陰では、yahoo bbの件で社会的問題を起こしたりもした)
東電の社長 所詮雇われ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:17:12.75

>地震を耐えたすごい原子炉。
>津波は想定外なので仕方ない。
>放射能漏れはまことにもうしわけない。
>今後のことは全力をあげて検討中なので、いま話すことはない。
>このように考えております。

>これだけしか言ってないな

日本はいまだ戦後。その戦後を立て直すともいってたな。
戦後とは戦後利権のことで親中宣言のようにも聞こえた。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:17:57.99
チェルノブイリは数十万人の作業者。福島は何人投入する?
清水「いまの段階で申し上げることではないと考えております」

11日夜12時ごろにはベントの必要性が指摘された。ベントは誰がゴーサインを出したのか?作業の段取りは?というのも作業が遅かった。
清水「私が常時連絡をとって対応」

ゴーサインを出したのは社長?何時ごろ?
清水「そ、そ、そうです。時間はわからない」
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:23:48.13
国の責任といったとき、内閣や国会を指すのか、行政官僚をさすのか
原発に関しては経産省エネ庁の責任が重いはずなのに、一向に指摘されない
何考えてんだ??こいつら。 [] 2011/04/13(水) 16:24:08.05
<組織名・代表者>
緊急対策本部・菅総理
東日本大震災復興構想会議・菅総理・五百旗頭防衛大校長
被災者生活支援特別対策本部・松本防災大臣・仙谷官房副長官
被災者生活支援各府省連絡会議・松本防災大臣・各省事務次官ら参加
被災地の復旧検討会議・平野副内閣大臣
震災対策合同会議・松本防災大臣
災害廃棄物処理の法的問題検討会議・小川副法務大臣
災害廃棄物の円滑化検討会議・樋高環境政務官
被災者就労支援雇用創出推進会議・小宮山副厚労大臣
被災者向け住宅供給促進検討会議・池口副国交大臣
震災ボランティア連携室・湯浅内閣府参与・辻元首相補佐官
震災ボランティア・NPO等と各省庁との定例連絡会議・辻元首相補佐官
各党政府震災対策合同会議・与党と野党の担当者
被災地などにおける安全安心の確保対策ワーキングチーム・佐々木官房副長官補
原子力災害対策本部・菅総理・海江田経産大臣
原子力被災者生活支援チーム・海江田経産大臣
電力需給緊急対策本部・枝野官房長官
福島原発事故対策統合本部・菅総理・海江田経産大臣・勝俣東電会長
 放射線遮へい放射性物質放出低減対策チーム
 放射性燃料取り出し移送チーム
 リモートコントロール化チーム
 長期冷却構築チーム
 放射性滞留水の回収処理チーム
 環境影響評価チーム
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:25:15.53
核種分析、資料を出すと言って、いつまでも出ない。核種分析がされてると、言ってる。
清水「あ・・う・・」
ムトウ「核種分析は重要ではない」

いや、核種分析がされてると言ってるから、出せと言ってるんですよ?清水社長、毎回こういう感じなんですよ。あるなら出してください
清水「わかりました」
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:28:30.68
今の記者誰だろ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:28:43.55


清水社長   しっかりやる 今後対応を ちゃんとやる。を延々と言うだけ。 聞く価値なし

     
完全に、ぼけたじじいだ。  具体的な数字や、具体的な対策案など、具体的なものをひとつも言えない。
                  ボケ老人そのもの。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:29:01.86

お前やさしいな、じゃなくて、生やさしいな。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:31:22.98

配管の損傷具合の評価すらできていない
線量が高くて近づけないから
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:32:23.28
森高千里の「雨」を聴いていたが、いい曲だな
どこが?って、この部分だ!「雨のせいよ!」
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:32:53.97
ももんじゅ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:36:39.18
やっぱり、社長は、入院はしてなかったな。

頭が追いつかなくて、嘘がばればれでも言い続けてる。

表に出るような事は、体調が悪いので、勝俣がやるんだよ〜だって。
だけど、ずっと、本社に居て一生懸命、奮起してきただってよ。

もぅ矛盾がぼろぼろ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:37:04.76
朝日 お前ら全力だとか検討だとか、当たり前のことしか言ってない。何も言ってない。
・「一日も早く」としか言えず、期限を言えない具体的な理由はなにか?
・「事態の収束」と言うが、事態の収束はどういう事態を指しているのか?
・「役員報酬」について、つめているといった。だが社長がきめればすぐに決まることだろ?何を詰めてるのか?


清水 対応策をいま練ってると申し上げている。
朝日 つめるにあたってなにかわからない部分はあるんですか?具体的に
清水 いま準備中でございます
朝日 わからないんですか?わからないから言えないんですか?何が問題なんですか?
清水 冷却だとか排水だとか
朝日 それの何がわからないんですか?
清水 それをつめている

朝日 2点目、事態の収束とはどういうイメージ
清水 ステージがある。安定的な冷却と排水の対応、これがまずは近い課題。次に放射能を閉じこめる、これはしばらくかかる。

清水 3点目、役員報酬を「つめている」といったのは「速やかにやりたい」ということだ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:38:50.76
清水の発言  並べてみ。

すべて、抽象的で具体的な数値や方法案などが無い。 もぅ完全、ボケ老人そのもの。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:40:43.01
共同通信 津波で壊れた監視カメラ。壊れる前のデータはあるのか公開するのか
清水 ・・・・・・あ・・・・・・・・
担当者 確認させていただきます
司会 会見が終わってからでお願いします
共同 広告費の件は?
司会 私契約のことなので言えません
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:40:57.02

チェルノブイリ事故については日本の国定教科書は広く掲載しているんでしょうか?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:41:42.79
表に出れないのではなく
出せなかったんだな
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:43:26.93
監視カメラについても、原発建屋内には、死角の無い監視カメラがあるって、作業員が書いていたね。

その作業員は公開しろ!って言ってたが、もちろん、ハッチに閉じ込めらた作業員が
カメラに向かって、開けてくれ!って懇願する映像とかだからな〜と。

そういうカメラ動画にも、地震直後、プールから大量の水が溢れ出したものとかも写っている。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:43:50.72
記者 事態の収束までは、進退を明らかにしないと言った。事態の収束はさっきのコメントで安定冷却を指すと言った。安定冷却すれば進退を明らかにするのか?
清水 いまは言えません

記者 海水の注水も清水が指示?
清水 指示しました。時間は・・・ちょっと申し訳ない・・あとで

記者 炉心溶融午前8時、海水注入は午後8時、なにを判断してた?
清水 技術的なことはちょっと・・・いま資料が・・・・ただ技術的な見地から指示しました
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:44:57.13
監視カメラの映像がYouTubeにでもニコニコ動画にでも流出しないだろうか?
しないだろうなあ。社員たちは生活がかかっているだろうからなあ。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:45:03.37
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14146829
2011年04月13日 11:36 投稿
アメリカ無人偵察機の原発情報 日本など各国と共有

↑これ見ると、原発周辺の放射能だとかの細かなデーター取りを
アメリカで毎日、行っていて、そのデーターを毎日提供しているとの事。

おいおい、公開しろ!
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:45:08.11

枝野は政府内にその案はないと言ってるようだ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:45:15.61
清水人形が朝日記者の突っ込みで壊れちゃったよ・・・
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:47:26.99
報知 体調悪いって何が悪いの?めまいと高血圧ならいっぱいいるよ?
清水 個人的なことなのでお答えを控えさせていただきます
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:48:03.15
ただのお飾りだったのか
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:49:15.14
死亡した若い社員の死に様が写ってるぞ。

たぶん、ハッチに閉じ込められ、ハッチ周辺にあるカメラに向かって
「開けてくれ!開けてくれ!閉じ込められている!」と叫び
その後に、津波が来て、足元がびしょぬれになるが、まだ生きていて
まだ、開けてくれ!と叫び続け。

そのまんま、東電は放置。

14日、15日の爆発で、弱りきっていた所に最高濃度の外部被爆、で即死したんだろう。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:49:22.13
課長あたりの顔だよねえ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:50:03.66
ホレ言った通りにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

--------------------------------------------------
原発周辺「20年住めない」と菅首相=内陸に移住、10万人規模の宅地造成

時事通信 4月13日(水)15時51分配信
 菅直人首相は13日、松本健一内閣官房参与と首相官邸で会い、
放射能漏れ事故を起こした福島第1原発周辺の避難区域について
「そこに当面住めないだろう。10年住めないのか、20年住めないのか、
ということになってくる」との認識を示した。松本氏が会談後、
記者団に明らかにした。
 松本氏は、避難区域などに住んでいた住民の移住先について、
福島県の内陸部に5万〜10万人規模の環境に配慮したエコタウンを
つくることを提案。首相は賛意を示し、「中心部はドイツの田園都市など
をモデルにしながら再建を考えていかなければならない」と語った。 
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:50:37.49

停電してるのに監視カメラの映像なんて有るのかねぇ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:51:16.61
面の皮の厚さは一級品
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:52:32.06
報知 体調悪いって何が悪いの?めまいと高血圧ならいっぱいいるよ?
清水 個人的なことなのでお答えを控えさせていただきます

最初から、公に出ずに逃げるってのがスタンダードだからそうしただろ?
仮病で入院ってのも昔からのスタンダード

個人的なってのも意味不明だろ? 病名聞いてるだけだろ
もぅ、頭から嘘が思い浮かばなかったので、個人的な理由という嘘をつく。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:53:59.64
清水の木偶ぶりがひどい
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:54:44.97
 それは微妙だけど、地震直前までの動画は、確実にある。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:54:45.78

また東電がデマ流してるなww
何が200兆円だよw
もう東電潰せよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:54:49.55
木偶人形をサンドバッグ状態だな
反応が返ってこないからつまらない
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:55:33.25
「ただちに」に続く「今の段階では」
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:56:44.59
朝日 福島入りしたのに避難者に会わなかったのはなぜ?
清水 県庁におじゃまするという思いで行ったから
朝日 じゃあおとといはそもそも会う予定がなかったんですね?
清水 じ、時間的な問題で
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:57:12.61
清水正孝=蕎麦屋の出前
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:58:20.50
755 名前:社長会見[] 投稿日:2011/04/13(水) 16:06:23.27 ID:4yNPg1el0 [17/32]
3原則の冷やす、閉じ込める場合の想定がどれだけできていたか?
事故想定は?
災害に強い原子力と取り組んでいたところだが、
結果的にこのような事態を申し訳なく思う。

3号機のプルサーマルしてる。その安全性は?
武藤から・・・
3号機は4%プルトニウム含まれてる
1号機にも含まれる。
検出されたプルトがどこから出たかは判定難しい。

設計基準を超えた事故だが、日頃から準備してきた。
電源車利用などで対応した。

政府と東電の役割分担は?
統合対策本部で一体となった緊密な連絡をとりながら進めている。




最初から言われてたことだけど、1号もMOX燃料使ってたのでは?
だとすると、法律違反だろ。3号のみだけなんだから。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:58:59.37
上場会社の経営陣って
けっこうこういう人多いんだよ。
自分の親父がいってたが
取締級が昼間から役員室でエロビデオみてるって
嘆いてたw
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 16:59:00.07
特に目あたらしい発表はなし
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:59:26.76
清水は完全にガキの使い、ガス抜き用のサンドバッグだな
これは話にならない
会長に会見させたほうがいいよ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 16:59:38.94
つーか、今の状況って異常じゃない?
交通事故起こして、将来刑事訴追されるかもしれない加害者が
「これは自分の車だから!」
って色々隠しながら勝手に事故処理してる。
どんな証拠だって隠す事も無くす事も自由な環境に置かれて、
一月も好き勝手やってる。
ちょっと異常だと思うけど、普通なのかなコレ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:00:12.90
これが誠意のある情報公開なのかー
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:00:58.88

容疑者として逮捕したわけじゃないからな。
ただ当事者の発表なんて信頼性がゼロだから
政府なりが入って客観性をアピールしないと
誰も発表自体、政府自体を信じなくなっていく
それはまずいんだけどね
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:01:16.18
小清水「絶対に許さない」
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:01:28.10
地震学会も土木学会も東電に汚染されてて
そのせいで震災予防がなされなくなって
そのせいで津波で死んだ人への補償はあるの?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:01:35.82
1日も早くしか言ってないよな・・・
原発要因の避難者に支援とか言ってるし。
支援じゃなく補償だろ・・・。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:01:50.15
あみっけの悪口はそこまでだ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:02:27.56
臨界はやはり記者クラブのNGワードだな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:02:55.04
こんな嘘つきどもは監視下において作業させないとダメだよ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 17:03:02.75

これ東電が嘘ついているだろ。
国会で証人喚問で出して答弁させろ。
嘘ついていたら偽証罪だからな。
嘘ついてもいい記者会見ばっかりやるんじゃない。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:03:05.80

運転中にウランからプルトニウムができるんだよ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:03:33.05
東電のせいで津波で死んだ人がいても
因果関係の立証はムリだろうね
マスゴミにそんなとこ突っ込む能力はないし
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:03:47.62
海外も本気出すぞ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:03:49.86

自動車事故に例えるならダンプに突っ込まれた乗用車のガソリンが漏れて近隣の家が燃えた
って感じだな
ダンプが津波で乗用車が原発で運転手が東電
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:04:03.48
燃焼でウランから1%程度のプルちゃんが誕生
だから1〜3号機のどこから出てるかは特定できないのですよざまぁ
というのがムトウの発表
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:04:45.78
もう海外の本気に期待するしかない
【東電 76.4 %】 [sage] 2011/04/13(水) 17:05:04.91

この話だけだと判断できない
連鎖反応を起こさないウラン238が中性子を吸収するとウラン239になり、ベータ崩壊を2回起こしてプルトニウム239になるから
このプルトニウム239の核分裂による発熱はかなりあって、最終的には全発熱量の30%程度になる
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:06:20.30
東大も解体だな
やってることは学問じゃなくて工作だ
そのせいで何人殺したんだ?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:06:25.37

津波で亡くなられた方の責任が東京電力にある理由はなに?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:06:30.30

自動車事故に例えるならダンプに突っ込まれた乗用車から突然小型ダーティーボムが散乱して近隣の家が爆発した
って感じだな
ダンプが津波で乗用車が原発で運転手が東電
ダーティーボムが出てきたことに驚いて、国家や大企業、マスコミは少し隠蔽に荷担した
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 17:06:45.82

字幕ありがたい
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:07:12.39
記者会見でこの有様だと、国会の証人喚問と株主代表訴訟の前には計画入院確実だな。
今回の会見での新情報って、社長の出張は関西の財界人と会うためだったぐらいか?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:07:37.22
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
清水会見後
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 17:09:21.54
 i              _   ―――  _
         |           i         / /        \
  |               |            /_∠_____\_|ヽ
  !       i              |                ____||
    i     |                 |     /.     || ヽ
  /  ̄ \                     |    /       ||   ヽ
 lニニニニコ  .i           |       !   ./ {0}  /¨`ヽ|| {0} ',
  \___/   |    |               /     ヽ._.ノ.||    ',
    | ||i                        /     `ー',っ― .   ',
    | |    |     i              ノ  /  ̄ ̄ ̄ ξノ    `ヽ
   | ̄||   i     -―――― 、  i     /  /  へ  へ J1、i     ヽ
   |  |i      //_____ \|    /  /   へ  へ`-'.へ|       |
   |_|i     / / , -l .,w'~||    \ ヽ  |  .|| へ          | \_  |
    | | i    l/   | ,-リ‘_‘||-、    >   |   |   i             | |
    | | |     ^ 、 / _‖V ||U  /    |   |   |     i        | |
    | | |     `-ヽO|  ||/っ      |   |   |     |        | |
    | |   |    ∠_/`ー.||ヽ   |    ヽ_‖        |        | |
    | |   !      ヽ__Jj_/   !     | |         !        | |
    | |     i     | || |          l ヽ               / /
    | |   i.  |      | || |           ヽ  \            / /
  _| |_         ΠΠ            \  \______/ /
  |___|         |_.||._|              ー―――^――――'
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:09:58.09

地震学会も東電に汚染されている
指針も実質東電が決めてるんだろ
今回の津波が起きるという警告を出してたグループを潰してきたんなら
ものすごい犯罪だと思うが
【東電 76.4 %】 [sage] 2011/04/13(水) 17:10:39.45

相当かかるのは確かだよ
工作機械とか異なる周波数に対応していない物も多いから
中小企業の設備を全交換とかになれば、その補償に凄まじい金額がかかる
補償しなければ中小企業が大量に潰れて経済に大ダメージ

一昔前だと家電でも周波数が異なると使えないものもあったし、周波数切り換えスイッチが付いていたものもあった
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 17:11:19.81
基準が日本と海外ではちぐはぐなんだよな
それぞれの思惑があるからどちらが真実かわからんが……
管の発言は住めないと言うが本当は住めるのにおおざっぱにこんな発言していいのかと勘繰るな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:11:24.31
だから革命が必要だっつーの
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 17:11:54.85
今日のアンカーは原発問題で凄いな
ニコニコ動画で見れる人は見てみるといいよ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:15:28.24
糞ドワンゴなんて見る必要がない
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:17:51.22

50Hzと60Hz程度の差で動かなくなる機械ってあんの?
余程古い機械じゃなけりゃ共用になってる。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 17:17:56.35
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi 福島 避難者 と東京電力 現在は停止中

・現在も避難所でパン2個ジュース1本とかの生活らしい(しかも犬が食べないようなパン)
 これにより、未だに、いわき市の競輪場に集められた救援物資が配られてない事が発覚。
    →   ttp://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
       3月30日(水)東日本大震災 いわき 物資 競輪場
          ttp://www.altech-ads.com/product/10002915.htm
          youtube動画を保存したい方は、↑VDownloaderがお勧め(フリーソフト)
・計画停電でも、東京電力が企業にも被害を与えている。
・福島 東電の社員は、早い人間で11日中に逃亡、遅くても翌日には逃亡していた。
・なんと、この話し合いの場、東電ではなく被災者が出向いて行なわれているとの事。

ttp://iwakamiyasumi.com/archives/3338
  フリージャーナリスト 岩上安身(いわがみ やすみ)
  に活動資金をカンパしたい方は、上のURLよりカンパして下さい。

活動資金は正直、いくらあっても
足りません、あるだけ良いのです。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:19:17.92

大前は1000億で出来るって言ってる
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:19:41.37

民生品はほとんどないけど
業務用はどうなんだろう
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:20:16.98
いわき市って朝日や読売って入ってる?
なんで報道しないの?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:21:38.05

工業用で大型だと直流だし。
中型の一部であるくらいでしょ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:23:55.22
どこかに周波数変換所作ればいいんでしょ
それは1000億で出来るって大前が言ってるんだからやればいいだけの話かと
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 17:24:23.37
それより4号機温度上昇大丈夫かな!?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:26:01.58
たぶん電力会社の縄張りの問題
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:26:19.69

枝野の大丈夫歴


放射能は漏れてない、大丈夫

ちょっと放射能だすけど大丈夫、爆発しないから大丈夫

爆発したけど大丈夫、今度は爆発しない・・・、爆発しても大丈夫

また爆発しちゃったけど大丈夫、壊れてない

壊れたみたいだけど大丈夫、たくさん漏れたけど大丈夫
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:27:51.71

周波数変換所は3箇所しかない。
ポンポンすぐに作れないって周波数変換所の人がインタビューで言ってた。
簡単に出来るならなんで変換量こんな少ないのかって話になる・・・。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:30:53.46

電力を自由化しにくいようにだよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:31:38.68
縄張りどうこうなら電源開発がポンポン作るだろうしなぁ・・・。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:32:21.31
変換所作らなくていいよ
夏は家庭も公共機関も電車も駅もビルも工場も冷房なしで我慢しましょう
現在3184kw 5000kw用意できるんだから
なんとかなりそうなもんだけどねぇ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:33:10.57
387
ああ単位に万つけ忘れた・・・
【東電 76.4 %】 [sage] 2011/04/13(水) 17:33:37.06

実は変換所の容量は120万kwある
でも送電線の問題で100万kwしか送れない

送電線の増設が必要なんだけど、送電線を引いた土地の所有者の同意が得られていないので停滞している
高圧線を引く場合、高圧線の下にある土地に使用料を支払う必要がある
なにせ高圧線によって土地の価格が下がるし、健康問題もあるからね
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:34:45.56
電気は足りてるけど、こんごのセーフティネットを考える上でも
統一と自由化はすすめて欲しいね
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:36:03.14
一度に全部じゃなくていいんだからさあ。1年で10kmずつとかで入れ替えていけばいいじゃん。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:39:39.64

60HZから50Hzへ一気に変えようとするからだよ。
今年は51Hz、来年は52hzと、少しずつ変えて行けばいい。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:41:22.52

震災で復旧してない工場や施設もまだある。
それが復旧すると少し増えると思う。

冷暖房無しは熱中症増えるから危険だよ。
うちの会社で去年28度設定で熱中症患者2人でたよ。


送電線の問題じゃなく周波数変換での安全性によるものじゃないの?
送電線が既にあるなら120万kw送ればいいだけなんだし。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:43:33.22

周波数少しずつじゃなく同一地域を増やしてかないとダメなんじゃないの?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:44:27.38
中間とって55ヘルツでダメかな?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:45:50.28
変えるなら変電所単位でしょうね
何かあれば保障汁と住民がうるさいから
やっぱ調査せずにはできないと思うよ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:46:20.81

もう一ひねりほしかった
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:46:42.24
電事連は日本に巣食う悪魔やね
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:48:34.20
記者もやっと見通しが立たない理由を聞き始めたよな
やっぱ2chが一番進んでる
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:49:00.67
役員の報酬は削減というかしばらくカットするのが企業として常識だろ?
頭おかしいなこの会社
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:49:12.82
聞いても同じことしか言わないよ。
1日も早くと・・・
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:49:52.83

お前アスペルガーだろ?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:49:56.77


レンホー

「中部電力から電気送ってもらえばいいんじゃないですか」

【東電 76.7 %】 [sage] 2011/04/13(水) 17:51:12.79

東清水変電所は154kV送電線を使っている
275kV送電線の用地交渉が難航して、変電所の設計は30万kwだけど現状10万kwしか送れていない
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:51:29.88


+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   1号機 爆発まだ?
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +


名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:53:48.09

冗談でも 不幸を望むのやめない
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 17:53:51.02
大体、「詰めている」と言っても、
プランAとプランBの比較をして検討中なのか、それともプランAそのものを立案中なのか、
そのぐらいは最低限言えよ、馬鹿社長。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 17:55:22.73


強気で言います









ベ ス ト が や ぶ け ま し た




名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 17:59:09.67
避難者に生活資金仮払い=東電社長、原発事故収束に全力―経団連副会長など辞任

東京電力の清水正孝社長は13日、都内の本社で記者会見し、東日本大震災で
被災した福島第1原発で重大な放射能漏れ事故を起こしたことを改めて謝罪した。
その上で、事故に伴う損害の補償に関連し「避難を余儀なくされている方に当面
必要な資金を仮払いとして支払うことを検討している」と表明。
仮払金額については「一世帯5万円を上限に一日も早く」と述べ、対応を急ぐ考えを示した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000086-jij-bus_all
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:00:14.39
広野楢葉富岡大熊あたりの住人はほとぼりが覚めたらまた原発を作ろうとするはず。
一時金を突っぱねた浪江町や中途半端な距離にあるせいで一時金も貰えずにいるいわき市に全員で土下座しろや
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:01:38.05
>一世帯5万円を上限

すくねw
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:01:41.77

完全に飼い慣らしじゃん。
これで広野楢葉富岡大熊はさらに東電マンセー
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:02:05.44
原発事故で住めなくなった地域の人達は別の住宅街へ住まわす計画らしいが
他の原発の近所の住人だって何かあってからじゃイヤだろうにw
そういう事考えて移住の予定を検討しているのかな
金銭的面でもそうだが日本は狭いんだし移住させないで無理やりにでも住まわせないと収拾つかなくなるだろこれ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:02:35.69
事態が収束しないってんだからよっぽど酷いことになってるんだろな
【東電 76.7 %】 [sage] 2011/04/13(水) 18:03:13.08

通常の変電所には周波数変換能力がないから、発電所単位で変える必要がある
でも発電所は特定のエリアに送電しているわけではないから、結局電力会社管轄ないで一斉に変える必要が出てくる

もし変電所単位で変えるなら、例えば東日本に統一する場合、変電所のエリアの電力を一時的に東日本の電力で支える必要が出てくる
そして、西日本と東日本の電力供給と需要のバランスを見ながら発電所の周波数を変えていく
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:03:21.94

5万って1世帯4人家族で1ヶ月ホテル滞在だと足りないよね?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:03:44.72

どこにも1世帯5万とは書いてないのですが
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:04:21.13

チェルノブイリ周辺からミツバチがいなくなって木の実ができてない。ヤバいだろ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:05:33.28
5万ってどこに書いてある?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:06:33.47
避難圏内には東電の奴らもたくさん家建ててるからなw
しかも銀行とかのローンじゃなく東電から激安金利での借り入れ!
そいつらにも一時補償金を配るのか?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:07:50.94
移住先の住む場所、どうするんだろうねぇ。
まさかメガフロートでシムシティをやるわけにも……。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:08:55.09
カダフィしぼうかよ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:11:52.60
脳も被爆するらしいぞ
ここにも1人症状がてでるっぽいw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:12:50.58
脳の被爆者は8時くらいからだと思う
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:16:46.37
<福島第1原発>「チェルノブイリ」に遠く及ばず IAEA
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000028-mai-soci

構造や規模に大きな違い=福島とチェルノブイリ―IAEA
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000022-jij-int
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:17:48.06
なんか故人攻撃から一転して、企業への節電が厳しくなってるけど
これって経団連とか社畜連中を洗脳して、「原発必要」って言わしめるための
新たな作戦? さすが病院止めたりするに罪悪感感じたんだろうけど。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:19:37.80
【原発問題】ベントと海水注入は東電社長が判断 [4/13 16:55]
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302685291/
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:19:38.96
ttp://eq.wide.ad.jp/files/110412fallout_1900.pdf
千葉かあ
セシウムの方が多いのが気になるね
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:20:15.21
まさに殿さまw パンがいやならケーキくえってか?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:20:29.60
きょうの清水正孝の会見どれぐらい糞だったの?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:21:04.24

全力で糞
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:22:03.49

10000京ウンコ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:23:19.47

構造は似てきた
 
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:23:56.53

オイオイオイオイ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:24:51.51
【原発問題】ベントと海水注入は東電社長が判断 [4/13 16:55]
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302685291/
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:26:16.04

見てくれは五分五分
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:26:18.66
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:26:54.54

いまのところ爆発力では劣るが、問題の炉数ではただちに4倍。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:26:55.96

これはマズイね雨降った日だっけ?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:27:01.32
脱原発者たちは
福島原発事故の実態を
受けて
脱原発を伝えています。
右、左関係ありません。

再臨界が起きてしまえば最悪なシナリオとなってしまう(チェルノブイリどころではない)

だからそれを防ぐためにはまた放射性汚染水を海に流さなくてはならない。
反原発、脱原発は当然と言えます。


パチンコ依存症者と原発株主は原発推進するでしょう。

原発を安全だと言う者は
お金で脳が酔麻痺して
現実を直視する判断が出来ていない。

名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:29:41.45

一瞬にして「京」を叩き出す瞬発力!
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:31:34.69

すみません。島根県松江が1.6ってどういうことですか?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:31:45.37


グラフはこちら。爆アゲ。w
ttp://atmc.jp/ame/?n=12
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:34:34.50


日本中、逃げ場が無いということ。w
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:35:33.27
>438
さらに、一つひとつの炉それぞれにはチェルノブイリの数倍の燃料はいってなかったっけ?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:35:37.83
福島と茨城と千葉からミツバチがいなくなるのか。
【東電 76.7 %】 [sage] 2011/04/13(水) 18:37:32.13

福島第一には燃料棒が2000トンある
ちなみにチェルノブイリは160トン
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:37:54.64

市原このままのペースの積算やばくないか?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:39:39.65
なんで千葉あがってん?
風向き?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:39:53.72
雨の影響での一時的な上がりはそんな心配しなくて良いだろうけどね
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:40:48.77

IAEAやロシアに
「天然かけ流し」冷却システムを説明してやれ!
 
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:41:50.49
>●地面の砂ぼこりなど、1〜4μSv/hありました。(2011/3/29)
>●植栽の葉も1μSv/hになるものもありました。(2011/3/29)
ttp://securitytokyo.com/


普通に東京やばいじゃん。子供とかマスクしないで歩いて平気か?
1μSvだとしても年間8.8mSvだぞ? 法律では年間許容被曝量が1mSv以下でなければならないのだが・・・・
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:42:14.74

オワタ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:43:24.14


やばい。
てか、東京もヤバイ。
今現在、2年住んだら確実に健康に影響が出る値。(6μSv/h@杉並)
しかも、毎日、放射性物質が飛んでくるわけだから、1年くらいで影響が出るようになるかもしれん。
とにかく、妊婦と子供は避難した方が良いと思う。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:43:48.80
こりゃ来週にはレベル8に引き上げだな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:45:15.60
東電社員は資材投げ打って賠償するしかないな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:46:35.40
島根はなんだ?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:47:49.62
会見聞いてて思った。

「ベストの判断 = 爆発」

オワタ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:51:57.35
ベストな判断で全力爆発
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:53:14.68

3月28日 厚労省との交渉報告
人々の不安や苦悩を省みることもない、あまりにも無責任な厚生労働省
ttp://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm

◆「『直ちに健康に影響が出るレベル』がどういうレベルかは、厚労省としてははっきりしていない」
◆ICRPの集団被ばく線量リスク(1ミリシーベルトを2万人が被ばくすると一人のガン死リスク)は、「知らない」
◆食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになる
◆食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかも知れない」
◆外部被ばくと内部被ばく全体についての被ばく管理は、どこが管轄しているか「知らない」
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:53:44.15
レベル4n災害をベストの判断でレベルセブンにした人災。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 18:56:22.04
東電もそうだけど、政府の隠蔽体質も酷いな
放射能汚染が発表できないくらい進んでいるって言ってるようなもんだろ
なにが風評被害だよ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:56:58.11
島根だけ継続的にヨウ素が検出っておかしい。周辺県には出てない。
島根原発しか考えられん。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:57:00.81

「核燃料棒」
福島第一…2000トン
チェルノ… 160トン
 
規模が違うって?福島第一の方が大いって事だよね! 
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 18:59:17.02
これからどんだけの人がガンになって不幸になるかということを考えると
日本の未来恐ろしいな。
なんでさっさと首都を大阪に移さないんだよ。 頭沸いてるだろ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:02:52.85
<福島第1原発>「チェルノブイリ」に遠く及ばず IAEA
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000028-mai-soci

構造や規模に大きな違い=福島とチェルノブイリ―IAEA
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000022-jij-int
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 19:03:06.84
なんで周囲半径500kmのひとに、

「あなたがここに住み続けたらガンリスクは○○%ですよ。
西へ逃げるなりここでの生活を続けるなりの判断は自己責任にしてください。援助は50万円までです。」
とか言わないわけ?

頭狂ってるだろ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:04:20.12
政府が本当のことを言おうが言うまいが、
一生遊んで暮らせる金がない以上、
この不景気の中、職を捨てて西へ逃げても、
ゆく末はホームレスという悲しい現実。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:04:49.69
原発が沸いてきたな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:05:07.34

グツグツとね
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 19:05:45.31
ホームレスになるのは自己責任だろ。
小泉潤一郎曰く。

だったら自己責任の判断をするための判断材料を出すのが政府の責任だろ。
判断材料からなにからすべて個人で集めろとかそれはないだろ。税金納めてるんだから。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:06:18.73

タバコ何本すったら肺がんになるか解らないのといっしょ
答えようがない
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:07:17.29
もうタダチニとは言えないな
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 19:09:40.78

核燃料棒160tで「京」を叩き出した チェルノブイリも凄いが、
核燃料棒2000tをホースで冷やしてる福島第一は神?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 19:09:40.75


過去の類似の調査では、何%の頻度でした、ということまでは、必ず言える。
ていうか、官僚は分かっているけど、国民に伝えてないだけ。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 19:10:07.52
わかってるよ。
個人差でぶれがあることを前提に、リスクの増加率を示せばいいんだから。
正しい値なんて生物学的に無理なんだから、そんなこと誰も求めてない。

無理は詭弁。統計は数字なのでわかりませんという答えは答えではない。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:10:53.12

福島第一はもうすぐ仏になります
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:11:48.44
689 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/04/13(水) 19:11:01.10 ID:0KfsQSpd
柏崎原発年内にも再稼動だって@NHK

大丈夫かなあ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:13:24.95
議選板からの転載か
層が被るんかねこういうのって
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 19:13:58.01
 マジでクーデターでも起こらないとやめないな。
一体全体そういうの決めてる責任者だれなのかな。
ちゃんと公衆の面前で「原発始動!」って言ってくれよ。
靴よりもっと酷いものが飛んでくると思う。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:16:12.08

官僚がわかっている
   ↓
霞が関から逃げてない
   ↓
つまり今の時点では問題ないってこと?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 19:20:57.04
三家リーチのトリプルロンで日本ドボン?
しかも一号と二号は役満確定!
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:21:36.06
今からでも遅くない
署名頼む

おやすみなさい、柏崎刈羽原発 
UNPLUG KASHIWAZAKI-KARIWA
ttps://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 19:23:23.14

霞が関と一言でいっても事情通はわずかしかいないから
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:26:51.15
「社会的に許されない」=電力会社への経産OB天下り−枝野官房長官
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011041300726
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 19:28:49.77
電気の小売業者を自由に選択できないのは先進国で日本だけらしい。
送電と発電が一緒になってるのも同様に。

因みに東電が関東を停電させてる理由は、日本を9つの諸侯(電力会社)が
お互いにの領地を侵さないようにけん制しあってるから。
君主(国)が、送電発電分けます、って言って諸侯の権限を縮小させれば
停電しなくて済みます。

お前ら電気につおい菅に訴えてみたら?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 19:29:19.97


小さな子供がいる若手官僚の不満はくすぶっているだろうけど、
力を持っている老害官僚は、逃げる必要が無いからな。。。
【東電 75.7 %】 [sage] 2011/04/13(水) 19:32:14.59

東電だしな…
福島に続いて新潟でもレベル7とかにならなきゃいいけど
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:32:53.45
「週刊文春」今週号
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾特集
@衝撃スクープ:「やってられねえッ!」所長が東電本社幹部を怒鳴りつけた「東京電力<レベル7>「福島第一原発」の反乱」
■怒号が飛び交う「テレビ会議」。「だったらもう何もしない」耐え忍んできた現場の本社への怒りが爆発した。未曾有の原発事故との戦いのウラで何が起こっているのか
A怒り爆発の対談:チャム・ダラス×桜井 淳/「原発事故調査」日米の第一人者が緊急告発「「暴走原子炉」のバケの皮を剥ぐ!」
▼海洋投棄「低濃度汚染水」は「高濃度」 ▼ナンセンスな「避難区域」設定
▼原発事故から住人が発ガンするまでを描いた米レポート ほか
B大放言30分! 「役員辞められるならみんな辞めちゃうよ」計画停電の藤本副社長を直撃
C清水社長退任のXデー「イエスマン」を探す勝俣会長
福島原発を作った原子力のドン 独占インタビュー
D「非常用発電機、冷却ポンプを配置したコンサル会社が悪い」
⇒スクープワイド特集:ホントに想定外!(抜粋)
▼橋下徹・大阪府知事「維新の会」誤算 大阪府庁で「7人の自殺者」
▼みずほFG、システム障害でも「5000人大運動会」開催!?
⇒本誌徹底予測:休業、大量解雇… 本当の危機はこれから来る「「8月大恐慌」緊急シミュレーション」
▼東電株で900億円評価損を抱えた生保 
▼倒産件数は阪神・淡路大震災の3倍ペース ほか
⇒小泉純一郎に頼った谷垣禎一に自民党内から"青色吐息"
⇒総力検証:水、コンビニ弁当……地震でモノはなぜ消えた!?   青沼陽一郎
⇒被災地密着ルポ:両親が見つからない「子どもたち」
■9歳と7歳の幼い兄弟。助け合い、寄り添って生きる二人の「明日」
⇒オピニオン特集:私の「日本再生計画」10人の大提言
塩野七生、西村賢太、竹中平蔵、水木しげる、柳田邦男、玄侑宗久、安藤忠雄、堀江貴文、岡崎久彦、石原信雄
⇒マスコミコラム:新聞不信/機能不全の官邸が起こす人災
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:33:26.73
東京電力は、福島第1原発事故で、1〜4号機の使用済み核燃料プールから
燃料を取り出す計画の検討を始めたことを明らかにしました。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110413/dst11041311530015-n1.htm

3号機に核燃料プールなんてあったっけ?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 19:34:08.18
あったけど今はない。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 19:38:36.86
よしここで決死隊50名つのって、1人1原発づつ乗っ取って、
全国の原発を占拠して全部止めてしまおう。って方法しかないかな。。。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:39:33.61
「週刊新潮」今週号
⇒ワイド特集:「放射能」という集団ヒステリー
▼「暴走原発」正門で涼しい顔の「札幌医大」教授の良識 ▼保育園に「モンペ」を大量発生させた過剰反応の心理
▼福島県の魚と野菜は100キロ食べてもガンになれない ▼ライバル「週刊現代」を大批判した「週刊ポスト」
▼日本製なら「放射能汚染」という外国人に正しい知識を
⇒大型ワイド特集:3.11から1カ月 「大震災」曙光の荒野――未だ人災の余震は止まず
(1)尾を引きすぎの「巨大余震」は一体いつ収まるのか
(2)汚染水が25メートルプール160杯分もある「原発安定」は12月
(3)「菅直人」の信じがたい暴言を触れまわる民主党「美人代議士」
(4)復興構想会議で梯子を外された「影の総理」仙谷由人官房副長官
(5)瓦礫撤去も仮設住宅も阪神・淡路大震災の時よりなぜ遅い
(6)会社の業績「真っ逆さま」でどこから潰れていくのか
(7)日雇い労働者が大量発生でハローワークはどうなる
(8)一番深刻なのは仕事にあぶれた繁華街「夜の蝶」の再就職
(9)まだ都心で手に入らない食品と薬品「一覧表」
(10)「愛子さま」付き添いで難しい「雅子さま」の被災地訪問
(11)理想の避難所「赤坂プリンス」の定員が埋まらないその理由
(12)これから流行りそうな鉛の壁の「放射能防護住宅」!?
(13)耳にタコのACならもっと有効に使えるCMタイム
(14)誰も知らないけれど川崎市には「原子炉」が5基あった!
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:40:15.10
の続き

(15)「日本は東洋のポルトガル」になって本当に良いのか
(16)「佐々淳行」が叱り飛ばす官邸「危機管理能力」ゼロ
(17)「政治家は義援金を出せない」はとんでもない「誤解」だった
(18)津波に呑まれて生きていた「津波研究家」山下文男氏は元共産党大幹部
(19)例えば醤油染みのついた「古着」を被災地に送るな!
(20)ロケ地に3度大震災が起きた地鳴りの映画監督「大森一樹」
(21)ヘドロ除去で大発生しそうな「ツツガムシ病」とは何か
(22)原発爆発で特需が起きた「関西一流ホテル」その後の算盤
(23)3食「露天風呂」付き! 岩手県内3つ星クラスの「避難所」
(24)釜石避難所にできた呑み処「津波」のデリケートな看板事情
(25)敵前逃亡した「特殊武器防護隊」陸曹に綿毛のような罪と罰
(26)外国からの義援金ランキングでわかった意外な「雨天の友」
(27)復興の重い足かせになる!? 「鳩山由紀夫」CO2「25%削減」宣言
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:42:01.38
しかし、東電裏切らんね。
4号機の水蒸気爆発へのカウントダウン開始
【東電 79.6 %】 [sage] 2011/04/13(水) 19:49:36.90

あった
しかもMOX燃料
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:53:41.47
ttp://blog.livedoor.jp/takamitsu555/lite/archives/51735923.html
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:54:04.35

いや、地震学会は、1997年から、ずっと警告している。
東電が無視して、マスメディアが報じないのが事実。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:58:32.53
一部の燃料は破損していると思われるが大部分は健全


うーんとっても安心・・・・・・・するかヴォケ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 19:58:50.85

検討を始めただけで、検討倒れ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 19:58:59.61

文春が危険厨で新潮が安全厨だな

まあ新潮が安全だっていうなら大丈夫ってことだな
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 20:01:11.23
***************拡散要望!***************
日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!

日本の電力を守るため原発の火を消させないぞ!
国家破壊を目論む反日左翼を福島沖に叩き込め!
原発のない社会よりもパチンコ(在日特権)のない社会を目指そう!

反日左翼が中心となって原発の全廃を訴えています。仮に彼らの主張を実行すれば我が国の電力供給量が
いきなり約3割削減されることになり、ただでさえ今夏今冬の電力不足が予測される中で緊急事態に
陥っているエネルギー行政にさらに追い打ちをかけることになります。

東電の問題にかこつけて原発全廃を主張し、その裏で病院等の電力源を遮断することで騒乱状態を
作ろうとしている反日左翼の言いなりになるわけにはいきません。日本の電力源を守るために
私たちは原発の火を消させないデモ行進を敢行します。二年前の蕨市デモ行進と同じく誰も声を
あげられないのであれば私たちが先頭に立って声をあげたいと思います。一人でも多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

【日時】平成23年4月17日(日)13:00集合 13:30デモ行進出発
【集合場所】神宮通り公園(渋谷区神宮前6−22−8)渋谷駅ハチ公口 徒歩5分
【生中継】ニコニコ生放送(ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv46217163)にて13:00から中継予定
【その他】雨天決行、国旗・プラカード持参歓迎、特攻服など現場にそぐわない恰好はご遠慮ください、撮影が入るため、顔を移されたくない方はサングラスなどご持参ください
【主催】原発の火を消させない国民会議(代表:桜井誠)
【協賛】在特会 東京支部/茨城支部
【問い合わせ】原発の火を消させない国民会議メール:genpatunohi@gmail.com
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 20:01:28.50

× 一部の燃料は破損していると思われるが大部分は健全
○ 一部の燃料は破損していないかもと思われるが、大部分は不健全
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:02:37.12
首相発言なかった?…避難区域「当面住めない」
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110413-OYT1T00834.htm
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:04:39.26

このリスト見るたび思うけど、
福島から東京へのホットスポット的な風の通り道ができてないか?

宇都宮や埼玉より東京の方が高い。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:09:10.43
福島市、いわき市の線量が結構高いな
世界で毎時2μシーベルトってどの程度の地域にあるのだろう
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:12:50.99
東京湾から海風が流れてきて山の吹き降ろしもあるから
溜まり易いかもね
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:16:59.45
コウナゴだけ数値が高い理由はなに?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 20:18:32.29
2031年3月11日

早いものであれから20年、とうとう日本の人口は2000万人を割り込んだ。
まさかこんなにも放射能の影響が大きいとは、、、あのころはこんなにも酷くはならないと思っていた。
俺にもとうとう赤紙が回ってきて明日からは石棺の作業に行かなければならない。
先に行った知り合いは誰一人帰ってこない。つまりそう言う事だ。
まあ、ここまで放射線障害に犯されずにこれただけでも幸運だ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:19:08.60

食物連鎖の下位に当たる小さな魚だから。

大丈夫。
心配しなくてもこれから徐々に全てのサイズの魚が汚染される。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:19:38.14

まだ石棺できてないのかよw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:20:49.74

そしてセシウムは大きくなるにつれ徐々にでかい数値になっていくだろう
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:22:37.17

10年後だろ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:23:01.78
福島原発の廃炉作業に最長100年…英科学誌
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000809-yom-sci
【東電 79.6 %】 [sage] 2011/04/13(水) 20:24:13.39

セシウムは魚類で生物濃縮するからね
あとはキノコとかの菌類でも生物濃縮する
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:24:37.71

見方によっては汚染推移から地域の食物連鎖が正確に把握できて将来資源管理にデータが生かせそうだが、
そんな状況じゃないか・・・



名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:28:27.96

ってことは数十年は放射性物質垂れ流しかな
そうなると関東はセシウムの積み重なりであと数年で住めなくなるかもしれない
って予想が立つんだけど・・・

OK?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 20:29:25.64

生物で一番に濃縮しやすい人間を食べなけりゃ
直ちに問題はない
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 20:30:05.71
うっそ食べられなくなっちゃうの?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:31:53.58
屁が酷い臭いだ。腐った臭いがする。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:32:21.48
ttp://blog.livedoor.jp/touxia/archives/51694505.html

つまり日本も管理特区FUKUSHIMAを作り、
元原発周辺にいた福島の住人に原発周囲でこれを作らせ続ければおk。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:32:33.47
>508
生息する深度
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:32:39.11
クジラに一番溜まるんでねーか
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:32:57.55

ウエットベントしたろ?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:35:37.02
放射性物質は海に落ちたとして海底まで沈む?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 20:37:36.27
変電所が1000億で出来るんだから、早くしろよ!  清水よ。

清水の心理 原発利権を互いに味わっているので、他の電力会社とは協力など
         貸し借りは一切したくない。 警察が県外と仲良くしないのと同じ、裏金利権。


         これは官僚にも言えること。保安員にも言えること。
         だから、東電と保安院、政府と全く協力関係無く、別々の会見を行なう。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 20:38:17.44
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi 福島 避難者 と東京電力 現在は停止中

・現在も避難所でパン2個ジュース1本とかの生活らしい(しかも犬が食べないようなパン)
 これにより、未だに、いわき市の競輪場に集められた救援物資が配られてない事が発覚。
    →   ttp://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
       3月30日(水)東日本大震災 いわき 物資 競輪場
          ttp://www.altech-ads.com/product/10002915.htm
          youtube動画を保存したい方は、↑VDownloaderがお勧め(フリーソフト)
・計画停電でも、東京電力が企業にも被害を与えている。
・福島 東電の社員は、早い人間で11日中に逃亡、遅くても翌日には逃亡していた。
・なんと、この話し合いの場、東電ではなく被災者が出向いて行なわれているとの事。

ttp://iwakamiyasumi.com/archives/3338
  フリージャーナリスト 岩上安身(いわがみ やすみ)
  に活動資金をカンパしたい方は、上のURLよりカンパして下さい。

活動資金は正直、いくらあっても
足りません、あるだけ良いのです。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:39:27.97
【原発問題】4号機、燃料プールの水温上昇 燃料の一部が損傷しているおそれ[4/13 19:40]
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302694068/
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:44:41.30
お前らの好きな爆発のニュースだぞw
ttp://news.goo.ne.jp/photo/kyodo/nation/PN2011041301000778.html
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:45:29.68
無駄な仕事をたくさん作って税金を貰うのが仕事です
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:48:02.53
はやく東電に破防法を適用しろ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:49:49.60

一昨日の雨は、東風が届いた東部と、群馬からの西風に
守られたエリアで全然違う結果になったね。
梅雨時が憂鬱だなぁ‥。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:50:07.55

法律に書いてあるから、1msv以下にしなければいけないのなら
法律を変えれば?
NHKが視聴者が今一番見たいものを急に”削除”し始めた。 [] 2011/04/13(水) 20:50:18.63
なぜかうpしてもすぐ削除される

●チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
ttp://www.youtube.com/watch?v=4GcOF4prndE&feature=related

●汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実
ttp://www.youtube.com/watch?v=BiFTMaApEpw&feature=related

ttp://www.altech-ads.com/product/10002915.htm
youtube動画を保存したい方は、↑VDownloaderがお勧め(フリーソフト)
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:50:57.52

官僚の替え玉(そっくりさん)が東京に居るだけ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:51:06.35

圧力だろう
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:51:31.71
おい、お前ら今日も現地に行ってコップ一杯ぐらいの汚染水を飲んで減らしてくたんだろうな?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:51:33.41

杉並の6μは、動画見る限り、
こないだの雨の水たまりの干上がった場所だね。
そりゃ放射性物質もたまってるだろうという感じ。

今は普通の路面だって、空中線量の10倍くらいのところは
結構あると思うけどね。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:53:46.22
石原水飲みってプルトくん居たよな
ヤラセか
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 20:54:15.69
いろんなとこで圧力がかかってるみたいだな
反日原子力村との戦いだな、今度の大戦は負けられない
NHKが視聴者が今一番見たいものを急に”削除”し始めた。 [] 2011/04/13(水) 20:58:18.52
YouTubeから削除されているので、とりあえず遠くに避難

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916281en3xhCsQ

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 2-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916282PsShZj7R

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 3-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916285FP2rEwSk

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 4-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916290fz7rN2An

これは、別ところにUPされてるから消されにくだろう。


全国のみなさん!見てください! 東京電力のミス(人災)によって
これから、日本で起ころうとしているものです。

必ず見たほうがいいでしょう。 今まで消されてなかったのに急にNHKが著作権を理由に消しています。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:00:25.63

ほんとに消されたの?
隠蔽体質酷すぎるな。国民をモルモットにするのいい加減にしろ!!
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:00:40.79

支援物資の受け入れについて

更新日 平成23年4月8日

 東日本大震災に際し、本市(いわき市)においては、国や県等の自治体、
 多くの個人の方々から支援物資が多く寄せられており、
避難所にいる方や要援護者などの市民の皆様のほか、
 周辺自治体から避難されている方々に支援物資を配布しているところであります。
 現在、支援物資のうち、飲料水、米、毛布、衣類、マスク(大人用)、オムツは
 十分な数量を確保できておりますので、現時点では受け入れを中止させて
 いただいております。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:01:32.52
事実を隠蔽したら対策が建てられないだろうに
人殺しですよ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:08:43.91
みんな!東電社員を絶対に福一原発の炉心近くの作業に叩き込もうぜ!
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 21:15:27.90
福一饅頭  辺呉琉
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 21:18:15.37
原発なけりゃ江戸時代ってよー、じゃあ明治維新のときに原発スタートしたって言うのかよ!!
原発依存度あがったのなんかつい最近じゃねえか。このあほう!
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 21:18:29.88
茂木健一郎「脳と原子力、じつは切っても切れない関係です」
ttp://livedoor.blogimg.jp/zarutoro/imgs/a/c/ac728f79.jpg
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:19:49.80
gdgd会見やってる間に実は配管直して
"ほら、地震じゃビクともしなかったんです。全部津波が悪いんです(キリッ"て妄想してたけど…
選挙後から社長登場まで見てて、それよりもっと深刻だったのねとorz
短期間で下衆をいっぱい見過ぎて、だいぶウンザリしてきたよ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 21:22:55.72

国がヤバイって認めちゃった。。。orz


3月28日 厚労省との交渉報告
人々の不安や苦悩を省みることもない、あまりにも無責任な厚生労働省
ttp://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm

◆食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになる
◆食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかも知れない」
NHKが視聴者が今一番見たいものを急に”削除”し始めた。 [] 2011/04/13(水) 21:24:03.00
YouTubeから削除されているので、とりあえず遠くに避難

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916281en3xhCsQ

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 2-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916282PsShZj7R

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 3-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916285FP2rEwSk

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 4-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916290fz7rN2An

これは、別ところにUPされてるから消されにくだろう。


全国のみなさん!見てください! 東京電力のミス(人災)によって
これから、日本で起ころうとしているものです。

必ず見たほうがいいでしょう。 今まで消されてなかったのに急にNHKが著作権を理由に消しています。

チェルノブイリの場合。
 事故後4年後あたりから急激に小児甲状腺癌が増えた。
 特に、放射性物質の影響による甲状腺癌は、進行も早く
 転移しやすい特徴があり、見つけ次第、即摘出しなければならなかった。

 現在、5歳以下のお子さんのお持ちで、汚染地域に住む方は気をつけてください。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:24:12.15
被災者への保障は東電が負担すべきだな
つぶれるまで払わせてから国有化とか分割すべき
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:25:19.49
首相「当分住めない」
野党「なんてこと言うんだ!」

は?なんで怒られてんだっけ?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 21:25:36.07


流山市など千葉県北部から葛飾区あたりに、ホットスポットができているっぽい。
葛飾区って、浄水場があるじゃん。orz

放射線・原子力教育関係者有志による全国環境放射線モニタリング
ttp://www.geocities.jp/environmental_radiation/index.htm
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:25:39.34

good job!!
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:26:56.25

そして、10年後の次は25年後のこれを。

チェルノブイリ(25年後)
ttp://www.universalsubtitles.org/en/videos/zzyKyq4iiV3r/

動画見なくいで、右下の訳文だけでもok
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:27:24.98
原発がなかったら電気代はもっと安いよ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 21:27:47.22


どっちもバカっぽくてワロタw
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 21:28:45.77


まず、20年後を。w

■ 10年後
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916281en3xhCsQ
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 2-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916282PsShZj7R
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 3-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916285FP2rEwSk
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 4-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916290fz7rN2An

■ 20年後
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜1_5.avi
ttp://www.youtube.com/watch?v=PHeq8TfSRBM
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜2_5.avi
ttp://www.youtube.com/watch?v=8hXmoNuJHKs
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜3_5.avi
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fgx1mcUgHnA
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜4_5.avi
ttp://www.youtube.com/watch?v=BiFTMaApEpw
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜5_5.avi
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZK7T6BDiB1c
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 21:28:52.94
携帯から見れない・・・
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:29:13.23
政治家は人殺し
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:29:40.37

政府「レベル7です。3月終わりぐらいから、認識していましたが、確信がとれてから発表しました。」
野党「いままで黙っていたな。認識が甘いんだ」

政府「当分、住めません(データがあるわけではないけど、そういう認識です)」
野党「なんで確信もないのに言うんだ。国民を不安にさせるな」


結局、全てのデータを出せば、安心するなんて、嘘さw
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 21:30:01.65
福島県の放射線量分布
ttp://housyanou.com/picture/image/192031188.jpg
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:32:25.75

大きな山がある訳ではないから、機器を設置した条件が局所的に悪いんでないの?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:33:18.86
本当のことを言うとかわいそう、ってことか?
愚か者の論理にしか聞こえない
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 21:34:21.43
今の子供、特に5歳以下のような子供 4年後とかに小児甲状腺がんなどになる可能性がある。
今妊娠している女性の子供 先天性発達障害などの奇形児が産まれる可能性がある。

小さなお子さん、または妊娠中の方は、気をつけて。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 21:35:00.52
浜通りより中通りのほうが明らかに線量高いな
経済的には東北完全終了だな。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 21:36:09.45


放射性物質が放出されたタイミングと、風向きと、雨が降るタイミングで決まるんだろう。
それか、皇居の結界のちょうど外で、放射性物質が降下するとか。w
名無電力14001 [ sage] 2011/04/13(水) 21:37:00.35

その子たちの費用は東電が負担するんですよね?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:37:46.66
SPEEEDIの結果を毎日なぜ発表しない
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:37:47.42

南会津とか普通に関東より汚染されてないんだっけ?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:37:51.00
事実を知れば、子供の食べ物は大人と別にできる
たったそれだけで助かる命もあるのに
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:39:06.90
東電の汚れた金のせいで津波の認識が狂った
殺された子供たちの明日を返せ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 21:40:35.68
関東・福島・宮城の産物はできるだけ避ける。
2000ベクレルのを少し食べただけなら即死ではないし、
なるべく摂取量を減らす努力をするべき。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:41:50.50
つべで消されるって言ってるのはニコ動にアップしてみたら?
あそこなら権利者削除なら履歴残る
履歴残らず消えたら変な圧力かかってるのかもしれない
でもチェルノブイリ関連の動画は普通に残っててまだ見れるけどなー
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:41:59.95

その食べ物が手に入らなくなるかもしれないから
やばいのでは?

子どもでも安心 な食べ物が手に入らなければ
子どもに危険な食べ物を食べさせるか
なにも食べさせないか(そんなことできないけど)
親が決めなければいけない。

水の時は、1歳以下という条件が付いたのに
あっというまに売り切れたからね。
これが5才、10歳とあげて言ったら
大パニック。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:42:30.99

ギャーー
やっぱりそうなのか
俺葛飾…orz
【東電 77.1 %】 [sage] 2011/04/13(水) 21:43:24.13

上は政府が悪いが、下は政府の見解が正しいと思うな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:43:55.98
これでパニックにならない国はどうせ滅びる
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:45:08.77

武田先生曰く、茨城、湘南あたりまでの魚介類も危ないとかどうとか…
まあ産地偽装がデフォになったら終了なんだけどね
ああ、ダメって言われたら余計に魚食いたいorz
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:45:26.58
デモは電力自由化と電気料金低減も
一緒に訴えた方がより多くの一般層
を巻き込めるんじゃないかな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:45:48.11
圧力っていうか無知なやつがそれ見て大騒ぎしても混乱の原因になると思う。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:46:43.13
津波の想定を作ったのは実は東電
マスコミはこれを明らかにしろ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:46:52.97
プールの水の汚染度合いは低濃度だね
普通に排水ポンプ設置して循環させればいい
防護服で普通に作業できる

福島原発、4号機の使用済み燃料損傷の可能性
 東京電力は13日、福島第1原子力発電所4号機の使用済み核燃料プールで採取した水から、
1立方センチメートル当たり401ベクレルの放射性物質が検出されたと発表した。
東電は「一部の燃料棒が損傷した可能性は否定できない」としている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000601-san-soci
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:47:43.51

それを認めたのは
保安院でしょ?
【東電 77.1 %】 [sage] 2011/04/13(水) 21:48:00.54

ホットスポットって地形や風の影響が大きくて、どこにできるか予想が付きにくいんだよね
地形はともかく局地的な気流を完全に把握することなんてできないし

チェルノブイリの時は340km離れた場所にホットスポットが出来ていたりした
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:48:53.62

保安院は金を持ってない
あとはわかるな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:49:21.01
■西日本の原発銀座(若狭原発)
日本人朝鮮起源説、北朝鮮の蜜入国の聖地、何でもかんでも朝鮮起源する地域。
全体的に同和地区、朝鮮部落も多数。歴史的にも朝鮮半島との関わりが深い。

敦賀発電所【福井県敦賀市】地名の由来が額に角のある人(←朝鮮人)が上陸。
美浜発電所【福井県三方郡美浜町】古朝鮮(新羅)の王子の一族が集団渡来(亡名帰化)した地点とされる
大飯発電所【福井県大飯郡】 
高浜発電所【福井県大飯郡】
志賀原子力【石川県羽咋郡】 高浜町の漁民が移住

福井県、朝鮮人に参政権付与の請願を提出(1921年) 外国人参政権の先駆け。

◆本郷事件(1949年)
福井県大飯郡本郷村で発生した朝鮮人による暴行事件。「朝鮮進駐軍」

◆明るみになった北朝鮮工作員日本侵犯
水橋事件(1980年) 福井県敦賀湾から潜入し対韓工作中に逮捕。
辛光洙事件(1985年) 菅直人首相が釈放要求した人w 【大飯郡】潜入脱出を繰り返す。
工作員漂着事件(1990年) 北朝鮮工作員とみられる船が美浜町に漂着
軍人漂着事件(1992年) 人民軍兵士の遺体が三方町、高浜町に流れ着く
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:49:47.86


じゃ、そういうシステムを作った
自民党が悪いんだな。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:49:54.44

旧・通産省だな。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:49:55.73

場所によって条件が違うのは当然なのだから、時間軸の変化を見る為のデータだと思うよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:50:00.11
■福島原発銀座のプチ歴史

・70年前 常磐炭田に多くの在日韓国、朝鮮人を移入 

・60年前 炭鉱閉鎖 「炭鉱なくすと3分の2が職を失う」→日立製作・鹿島建設
                  ↓
                「在日は帰れ」→【帰らない在日】
                   ↓         ↓
        朝鮮戦争→【帰れない在日】→『 失業問題 』
                              ↓
・50年前 双葉郡、失業対策→原発誘致!→『 雇用創出 』→土木作業員(下請け)
                     ↑                  ↓
                   財政赤字←かさむ維持費←食わす為に箱物発注

 農村や漁村に拡散、もともと貧しい地域であったため西日本のような厳しい差別を
 受けずに帰化が進んでいった模様。

・現在 原発避難地区住民 「原発なくすと3分の2が職を失う」

双葉郡は太平洋側で雪が積もらず海に面し漁業もできる。
東北豪雪地帯の出稼ぎ町とは異なる恵まれた地域でした。

原発銀座には悲しい歴史が隠されている。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:50:45.05

年間予算 376億4000万(2008年度)
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:51:00.34

それを言いだすと
国歌の由来がやばくなるから、やめとけw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:51:30.92

またお前か
そのエネルギーで誰かを突き止めろ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 21:51:37.15
福島・茨城でもまともな農家は出荷なんかしてないだろうけど
被災地支援を口実に売ってる馬鹿もいるからな。
自分の体は自分で守らないと。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:52:44.29

それは関係ない、関係あるのは天下り先だろ
懐に金を入れたやつが悪い
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:53:13.51

その意見と矛盾するように葛飾区はずっと高いままだぞ
浅草がなんで新宿より倍近く高いのか疑問に思ってたけど、千葉→葛飾→浅草って流れてたなら納得
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 21:53:38.29
東電の会見がどこかにテキストで起こされていればいいのだが
どこかにないかな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:55:20.82
オレは津波の災害が100%天災だとは思ってない
人災で死んだ子供たちがたくさんいると思っている
もちろん立件できるとは思わない
しかし、一生忘れない
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:57:09.10
もう収束は無理なんだから、原発の方は放置しておいて、
放射線だだ漏れを前提として日本が生き延びる術を考えるべき。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 21:57:41.95


東京都葛飾区金町2マンション周辺 1 m / アスファルト 2011/3/30 18:10

0.759μSv/hour
 ↓
6.65mSv/year

元々の基準(1mSv/year)の6倍ですが、暫定基準(20mSv/year)は超えてないので、
強制避難させられることは無いです。w
妊婦・子供は逃げた方が良いと思うのですが、自己判断で。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:57:50.70

放置はやめてw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 21:59:49.02

無駄なパフォーマンスに金を命を大量消費しても仕方ないだろ。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:00:12.09
農家の人にとっては、お気の毒だと思う。でもこれは風評でない。事実だ。
事実、長期的に見た場合健康に影響を及ぼすんだよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:00:39.46

原発はともかく、津波被害を人災にするってのは無茶じゃないか?
適切な避難誘導が出来ずに津波に飲み込まれた学校もあると聞くが
それを人災って言っちゃうのはなあ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:01:10.26
1ヶ月くらいここに張り付いてたけど、明日から行動することにした
おまいらがんばれよ、ここが常に正しかった
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:02:23.96
4号機って、なんかあったの?
消される前に視聴、保存を。 これからの事です。 [] 2011/04/13(水) 22:02:33.09
■チェルノブイリ原発事故 10年後
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916281en3xhCsQ
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 2-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916282PsShZj7R
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 3-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916285FP2rEwSk
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 4-4
ttp://www.veoh.com/watch/v20916290fz7rN2An

■チェルノブイリ原発事故 20年後
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜1_5.avi
ttp://www.youtube.com/watch?v=PHeq8TfSRBM
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜2_5.avi
ttp://www.youtube.com/watch?v=8hXmoNuJHKs
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜3_5.avi
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fgx1mcUgHnA
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜4_5.avi
ttp://www.youtube.com/watch?v=BiFTMaApEpw
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜5_5.avi
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZK7T6BDiB1c

■チェルノブイリ原発事故 25年後
ttp://www.universalsubtitles.org/en/videos/zzyKyq4iiV3r/
(動画見にくいで、右下の訳文だけでもok)
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:02:54.47

想定外ですか?じゃその想定を作った人は?
もうちょっと考えればわかるよ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:03:30.46
清水社長はリストラって言葉使ってるけど、この人そもそもコストカットだけが
取り柄の人でしょ。いま、本当に自分がやりたかったことが出来るって快感を
覚えてんじゃないの? この原発の後始末をどうすればいいかわからなかったけど、
自分の天職のコストカット=リストラ=従業員削減をすれば、みんなから褒めてもらえる
って気付いて、気が楽になったんじゃないの? 御愁傷様、社員の皆様。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:04:54.38

無茶する前にトリップ付けとけよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:06:15.67
>608
ポンプ車の先にセンサーつけて水温と線量はかったら
水温たけー、ちょっと燃料こわれてるかも、床の線量高いでごわす

て程度
小まとめ [] 2011/04/13(水) 22:06:58.80
放射線・原子力教育関係者有志による全国環境放射線モニタリング
ttp://www.geocities.jp/environmental_radiation/index.htm

ttp://eq.wide.ad.jp/files/110412fallout_1900.pdf 
環境放射能水準調査結果(定時降下物)4月11日、12日 測定分

 ・流山市など千葉県北部から葛飾区あたりに、ホットスポットが
  出来ているっぽい。葛飾区って、浄水場があるじゃん。orz
・東京都葛飾区金町2マンション周辺 1 m / アスファルト 2011/3/30 18:10
  0.759μSv/hour → 6.65mSv/year  元々の基準(1mSv/year)の6倍!!
  政府が上げた基準値 →暫定基準(20mSv/year) では大丈夫。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:07:00.61

なんだ、その程度か。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:08:23.92

どこまで想定すればいい?
津波は海岸に街作らないって手があるけど
隕石落ちたらどうする?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:12:16.49

お前はガキかw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:14:17.45
従業員削減じゃなくて、正社員3万人の給料を年収200万とし、
いままで孫請け以下にやらせていた作業(汚染水を雑巾で拭くとか)
をこいつらがやる、というコストカットをぜひ実現してほしい
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:14:37.15
清水社長は「社内のリストラ策の一環として、役員と管理職の報酬を
4月分から削減する方針を明らかにした。賠償や発電所の復旧などに
多額の資金が必要になるためで、清水社長は「聖域なくスリム化する」と語った。

それで? 一体いくら捻出できんの? 多額の資金がそれだけで捻出できんの?
って話だよな。5,000人のクビ切るとかやらないと無理でしょ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:14:56.37
葛飾区民避難すれば?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:17:02.26

千葉は無視ですかそーですか
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:19:05.51
水に浸かって、想定外はない。
防水をしっかりやってなかった。
予備のポンプが故障?
メンテナンスちゃんとやってなかった。
まさか、使うことはないと思ってたのかな?
原発では許されないと思う。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:21:26.05
千葉県民避難すれば?
森田健作に頼めばいいじゃん。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:21:46.19
■pt1 上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告  2011年4月6日放送分
 pt1→ttp://www.youtube.com/watch?v=O0CRuajD6C8
 pt2→ttp://www.youtube.com/watch?v=0ur1dyhLtys
 pt3→ttp://www.youtube.com/watch?v=o91IDAxrNG8
 pt4→ttp://www.youtube.com/watch?v=eMZMfpiOD8Q
 pt5→ttp://www.youtube.com/watch?v=f_ELXK3oaNw
 ラスト→ttp://www.youtube.com/watch?v=ZhlwTXxyfm4
 文字おこし版。 ttp://www.fukusuma.byethost7.com/
 (上杉氏による記者クラブ批判や政府のお粗末な対応への憤りなど
  →圧力だろう、放送後日、上杉氏でさえ無期限ジャーナリスト休業宣言をしてしまう)

■FM797京都三条ラジオカフェ 2011年4月8日放送分
  (小出裕章先生に電話インタビュー 現状を説明しています)
【福島原発】2011/4/8/金 1号機再臨界の可能性を懸念 1/2
ttp://www.youtube.com/watch?v=_yXrv1aqX1I 
【福島原発】2011/4/8/金 1号機再臨界の可能性を懸念 2/2
ttp://www.youtube.com/watch?v=qF-0yzLT4d4

■小出裕章氏  岩上安身氏 2011年4月10日放送分
ttp://www.youtube.com/watch?v=yVbRyLyT_I0
(現在の原発の状況 原発は不要で他でまかなえると暴露も)

ttp://www.altech-ads.com/product/10002915.htm
youtube動画を保存したい方は、↑VDownloaderがお勧め(フリーソフト)

■東京電力 保安院 会見情報。(ちょくちょくやるので、要チェック!!)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv46203251?ref=top 東京電力 ニコニコ動画
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi 東京電力 Uストリーム
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi3 原子力安全・保安院 Uストリーム

ttp://iwakamiyasumi.com/archives/3338 ←フリージャーナリスト 岩上安身(いわがみ やすみ)
 さんに活動資金をカンパしたい方、↑のURLからできます。活動資金あるだけあったほうがいいんです。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:22:43.02

クビ切らなくてもいいだろ
社員の給料を一律50パーセントカット(役員報酬は全額補償に充てる)

これでリストラしなくても削減できるわ
ただし、非事務職には業績に応じて臨時賞与をはずんどかないと無能ばっか残る
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:23:04.82

過去にあった事実までねじ曲げて想定を捏造してることを批判してんだろ
お前はガキかw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:25:10.08

値の高い流山は普段から見捨てられた地域なので…
税収の見込める土地は柏に取られたようですし(´・ω・`)
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:25:49.40
これから数十年東電社員は敵なんだから
当然地獄を見るよ
もう平和な日本じゃないんだよ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:26:19.54
清水、吹っ切れたな。そうだよ、いまこそお前の出番だよ。
リストラという聖域に踏み込んでこそ、非東大のお前が、東電史に名を残す
人物となれるのだ。がんばれよ、リストラ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:26:38.31
思ったんだけど、今リストラっておかしくない?
現場作業員も足りないのに、円満に依願退職扱いで退職金まで貰えるとかじゃ、ねぇ?
とりあえず250mSv被曝するまで作業してもらって、話はそれからじゃないかな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:26:58.06


森田健作は
県民を犠牲になんてしないから
安心しなよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:28:15.95
東電の尻拭いは結局被災者を含めた国民でやるんだろ?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:29:10.64

現場の作業員が東電の正社員だと思ってるバカ発見w
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:29:18.24


県民が犠牲になったかどうか分かるのは、4年後以降。。。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:29:19.71

さすが被災者はリターンが多い。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:29:25.59
知らないうちに、そうなるんだろうな

タバコ税に国鉄の尻拭い税入ってるし
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:30:31.02

知ってるよ阿呆
雑用でもバケツリレーでもさせろよってことだよJK
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:31:19.11
東電社員の給与は、賞与無し一律20万で。りそな、足利銀行なども国有化等で行員の給与は、賞与なし一律18万だった。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:31:22.59

世界中の人間が

「日本人、お前等が、雑用でもバケツリレーでもやれよ」
って思ってるよw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:31:31.29
つーか、

東電改革案

年棒制
年棒は大幅に下げる(年収300万上限、役員報酬も同様)
ただし、原発作業手当てを年200万支給
福島手当てとして、第2は年400万、第一は年700万
冷却系復旧等、成功報酬として100万単位の手当てもあり
手当ては下請け孫請けひ孫請けにも適用される

これでいいよ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:32:26.52
バケツって悪夢を思い起こさせれるが
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:33:26.45
いわきや北茨城の漁師さんは、遠洋に出るしかないと思うよ。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:33:52.22
当事者は自分の給料が下がるなんて、これっぽっちも思ってないよ。
なんせぬるいから。仲間3万人もいるしって。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:33:54.47
会見見てきた。

清水全く反省してなかったよ。
これだけの事起こしても、自分は一生懸命対応していて
健康を損ねたと逆ギレ気味だったよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:34:09.03
漁師と農家の反乱あるでー
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:35:01.64
>644
避難所回って泣きじゃくった専務だか常務が社長になればいいのに
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:35:18.89
圧力容器って、空焚きしたら、結構簡単に融けるんだよな。
格納容器の上が吹っ飛んだやつは、底が抜けてるよ。
2号機の圧力抑制室の爆発ってのも、いまいちわけがわからんよね。
ふだん水はいってるとこが爆発するってどういうこと?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:35:52.98
ま、週刊誌が、社員の給料の変化はとことん調べるだろ。
部数に繋がること間違いないから。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:37:39.27

そう簡単にいうなよ そうなると船の装備も規模もぜんぜん違うんだからさ 
いろんな規模に応じて分業体制が成り立って今の産業構造が出来上がっていたんだよ
それがいっきにめちゃめちゃにされてしまったわけだ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:38:49.88
船ももう汚染されてるから、身1つでマグロ漁船に乗るしかないなわ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:40:03.05
福島第1原発:「内陸に移住都市」松本氏が首相に

 菅直人首相は13日、松本健一内閣官房参与と首相官邸で会談し、東電福島第1原発周辺の住民の
今後について意見交換した。松本氏は「チェルノブイリ原発事故から推測すると、20〜30年は住
めない」と指摘、内陸に5万〜10万人規模の環境配慮型の都市「エコタウン」を建設し避難住民の
移住先とする案を示した。松本氏によると首相は「内陸部に住む選択もしなければならない」と応じ
たという。
ttp://mainichi.jp/life/housing/news/20110414k0000m010090000c.html


ドラゴンはそれなりに期待できる人材
すでにチェルノブイリ同様の被爆者が、数十万人だそうです。 [] 2011/04/13(水) 22:40:40.30
福島第一原発事故:小出裕章 2011.4.12
ttp://www.youtube.com/watch?v=7YiclvJHlFs
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:41:07.49
福島原発の廃炉、汚染除去に百年
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041301001106.html
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:41:07.60

東電の社長会見見てきた。

清水全く反省してなかったよ。
これだけの事起こしても、自分は一生懸命対応していて
健康を損ねたと逆ギレ気味だったよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:41:32.92

今は事実を語ることがご法度で、流言をはなったと罰せられる。
事実を語るなと圧力をかけてるのは菅、枝野で自分決めたこと
なのに。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:42:24.87
隕石落ちる前にお前が受け止めろよ
お前はガキかw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:42:29.21
マジで東電制裁が必要だよな
無責任にもほどがある
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:42:39.74

バケツ両手に廊下に立たされた?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:43:13.83
海外ニュースの漁師のコメント聞いて
まともな感覚の人も中には少なからずいるんだとわかってちょっとだけ救われた気分
日本のメディアと政府終わっとる
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:43:21.27
おいおいw
バケツ臨界事故だろ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:43:38.05
東電の社長なんて平時では神様だよ。
大学で講演会やったら取り巻きだけで一杯で俺ら学生は入れなかったw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:44:01.84
放射線に閾値はないんだから、正しい反応だ。

「放射線がうつる」「わー」 千葉で福島からの避難児童に偏見 公園で地元の子供から露骨に避けられる
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302701749/
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:44:56.88
東電の経営問題というより、原子力政策をどうするかだろ。

核燃料サイクルを(六ヶ所村で)技術的にも確立できてない現状、
最終処分場なんて国内には無い現状、実証試験としての核実験が出来ない現状から、
国策として本気で推進するのなら、国家安全保障上の観点を踏まえ、
採算度外視(たとえば、防衛費)でやらなければならないこともあると思う。

まちがっても、技術体系もわからんDQNコストカッターや法律屋に
原子力技術を扱わせるのは危険すぎる。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:47:33.21
東電社長会見・・・


ベストな判断 → 1・3爆発


ということです。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:48:24.54
農民って反乱しないから農民やってるんだろ?w
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:48:55.14
農民は反乱せずに一揆する
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:49:20.70

名作「いっき」しらねーの?w
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:49:45.51
 いや、まずは、放射能で土地を、住む所を、仕事を、そう人生を奪われた人への
償いが先だ。加害者は、まず被害者以下になる、それが先決だ。原子力政策の今後は
それから考えよう。東電と御用学者抜きで。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:50:25.23
年貢さえ納めれば百章くらい気楽な家業はない。
とのこと。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:51:28.54

土地持ってる田舎のじーさんが同じ事言ってたな
小作人は大変だろうけど
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:54:07.00

どんなインタビューだった?
”菅直”人@ 【東電 74.1 %】 [hage] 2011/04/13(水) 22:54:08.03

ピカじゃ!
全部ピカのせいじゃ!

はだしのげん再び
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:55:34.33

福島の子供は何も悪くないのにね・・・
まさしく人災だ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:56:00.39
いわゆる幕府が百姓の不満をかき消すための詭弁だよw
日本政府が「原発ないと江戸時代」って言ってるのと同じ。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:58:04.82
原発周辺の人は今まで十分な恩恵を受けてきたので助ける必要なし!
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:58:21.92
 板見てきた。被曝は金になるって書いてあった。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 22:59:14.99
福島県は原発造って金もらって、被曝してまた金もらって
2連コンボかよ。うらやましすぎる。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 22:59:57.72

ニュー速民はそんなもん
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:01:38.88
市町村と東電の対談で「とにかくお金なんですよ!」とかいってた。
ああやっぱりと思ったw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:03:07.01

世の中金がないほどみじめなものはない。
だから決して間違ってはいない。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:03:08.00
被災地はまずそれだろ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:03:23.63
避難とか今後の生活考えるとお金はいるぞ
仕事だってすぐには見つからんって
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:03:38.28
東電も許せんけど、被曝利権はもっと許せん、それが一般的な庶民感情かな。
ペットボトルの水探したり、スーパーで野菜の産地確認してる我々としては。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:04:05.06
あいつらは既に見舞金もらってる身分だぞw
被害者づらしてるらしいよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:05:03.35

罪もない子供たちだし、かわいそうではあるが、人間なんてそういうもんだ
でも、公園で避けられるのは理不尽であるが、結婚相手候補から避けられるのは、理不尽ではなく合理的だ
仕方がない
電力会社と国を恨んでくれって感じだ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:05:11.64
 孫さんの100億は東電に入ったも同然ってこと?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:05:35.59
定時降下物が上がったみたいだけど
全然たいした事無いな2桁少ないわ
ほとんど大気に漏れ出してない証拠だな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:05:36.90
現地の公的機関は、見舞金なんて知らないらしいけどな
盗電 [] 2011/04/13(水) 23:05:38.14
                      ぽ ぽ ぽ ぽ〜ん♪
地 震 が 起 き る た び に 仲 間 が ふ え る よ 
ハゲ又 清水 4.13会見の態度は何だ 報酬、私財で早く弁済せよ

     ./|    ./|     /|          人  ・・・   ・・・       ・・・。    ・・・。    ・・・。
    |/ __ |/ __ |/ __   __(()). __  __      __     __     __
     .ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│. .| l l│ .|l::::l |. .| l::::l|.    .|l::::l │   .|l::::l │   .|l::::l │
     .┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷...┷┷┷..┷┷┷.    .┷┷┷   .┷┷┷   .┷┷┷
      1号機 2号機 3号機  4号機 5号機  6号機    女川原発  東通原発 六カ所再処理場
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ ズラ原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ 
西山ズラ、岸野、巻上バカ課長 老眼鏡買いなおせ 飯舘村にあやまれ 清水!
ハゲ又 清水 謝罪せー賠償に関し國に負担させるきか! おまえら患部の巨額な
報奨金、ボーナス、私財を一時金に回せ 炉心放り込むぞ!ベスト尽くしただと!
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:06:28.93

ソースはれ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:06:44.32
今まで原発から恩恵を受けた分、たっぷり溜め込んでいるだろう。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:07:31.25
なんで浜通り直下で地震起きるん?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:08:30.76
欲しがりめ・・・!
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:09:06.30
燃料が落ちる

コンクリートを溶かす

地面にめりこんでいく

地下水に落ちる

流れる

地下水の水脈が変わる

熱くなる

地震が起きる

地下水がまた流れてくる

ぼかーん
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:09:20.94

少なくとも、核分裂ベースの原子力からは、完全撤退するべきだ
どうやったらそれが実現できるかだな
ちなみに、原子力が無いと電力が不足するというのは、政府と電力会社が仕組んだトリックに過ぎない
火力発電所に頑張ってもらっても、全く問題ない
それで時間を稼いで、新エネルギーに投資すれば、より理想的な解決策が見つかるだろう
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:10:55.36
ピンチをチャンスにかな
太陽光、太陽熱、波、地熱とかに原子力の予算つぎ込めば
数年我慢できれば何とかなるかもしれん
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:14:16.88
福島第一から30キロ圏内に、太陽光パネルを敷き詰めればいい。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:14:54.19
今の技術で可能な
「≒コスモクリーナー」的なものは無いのか…?
このままではまぢでどーもならん…
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:15:04.66
東電から避難補償金を貰った広野楢葉富岡大熊の奴らは
その金を近隣市町村の住人に配りやがれってんだよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:16:01.92
昔から、反原発派が言ってきたことは、正しくて、原子力推進派が言っていたことは、原発ありきから出発した言葉で、非論理的であった
ただ正しくても、多勢に無勢で有った
多くの国民はどっち派でもなく、無関心だった
でも今後は違う
国民の多くが危険性に気がついたので、それなりの世論を形成できるはずだ
日本を、原発の無い国にしようではないか
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:16:57.60

水も野菜も九州から取り寄せた
糞高いから日本経済に貢献してる
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:17:09.51

オウムが開発してたって言ってたな。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:17:57.96
残念ではありますが
世間の流れは
このまま原発容認です
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:18:37.47

濃縮なら微生物がやってくれるかもしれない。それでも放射性核種は放射性のままだから、今は時間が立つのを待つしかない。
”菅直”人@ 【東電 74.1 %】 [hage] 2011/04/13(水) 23:18:50.27
オウムはサリンばらまいたくせに反原発派だっけ笑
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:20:55.61

コスモクリーナーが有るとしても、それは結構泥臭いものになるだろう
ランニングシャツとニッカボッカ、鉢巻をした男たちが、シャベルで土を掘り、どこかの廃棄場所にまとめる
海や地下水は手の施しようがない
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:21:12.12
この期に及んで原発止まなかったらいろんな意味で日本人終わるなw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:21:42.79

現実見ろよw
原発事故直後の選挙で、原発推進派が勝ったばかりだろw
脱原発を掲げた共産や社民は惨敗だった。

今後も、日本は原発推進で間違いない。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:21:52.60
そうなんだが,方向性が原発の安全強化でまたしても
維持しようとするのが利権団体と自民のような政党
もっと何回も痛い目にあわないとやめないんだよな
戦争と同じで
いくら強化しても想定外で起きたらそれで言い訳が通るしw
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:22:25.25
例えば警察官が拳銃所持してるように原子力も使いようだと思うけど。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:22:34.35
なんかもうどうでもよくなってきたかもしれん
タダチニーの呪文が効いてきた
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:22:35.37
東海・東南海・南海連動巨大地震
→伊方・浜岡アボン
→福岡、広島、名古屋、首都圏を失う
→電力需要激減
→原発なくてもやっていけるようになる
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:22:37.77
そもそもウランは100年もたいないのにこだわる理由がわからんw
安くもないし
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:22:49.43

止まるわけないし、止めたらそれこそ日本が終わる。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:23:29.49
止めたら電気代安くなって税金もやすくなるが
どう終わるのかちゃんと書いてくれ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:23:31.91

保守が原発推進、共産・社民が反原発というのがおかしい
原発反対の保守が有ってもいい
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:23:49.13
安全性を強化するって事は更に金がかかるだけw
むしろ他が強化されて止められなくなるわw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:23:55.38

何回痛い目にあっても関係無いよ。
いざとなったら、お金持ってる人はいくらでも逃げられる。
日本に住めなくたって、構造さえ残ってれば海外からでも利益は得られるわけだし。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:23:57.66
まずは企業年金からだな。あななたちの後輩たちが不幸を背負ってしまいましたって。
もう、さんざん在職中も、退職後もおいしい思いしてきたんだから、このへんで
おしまいにしてくださいって。
でも、全員説得するには、人数大杉で大変だ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:24:09.70
石原慎太郎

「地震は天罰」「原発推進」「日本核武装」


100万票近くの大差をつけて、原発事故直後の選挙で圧勝w
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:24:15.11

原油の値段に、電気代が直接反映されちゃう。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:25:11.72

原発コスト反映より100倍は安い訳だが
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:25:18.73
すでにウランの値段と廃棄物処理量も原発運営管理費が載せられてるから
それらがなくなれば原油の値段が乗っても高くならない。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:25:25.44
推進!と反対!
二極化して対立させるのは常套手段
地道に脱原発を実践していきましょう
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:26:40.79

1000年ぐらいかけて脱原発しようぜ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:26:55.61

エネルギー料金の赤字国債みたいなもんですか…orz
(大胆な前借り…返済のあては…?)
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:27:01.16
人間の基本は、正しい方が勝つのではなく、強い方か勝つ
それは、いかなる時代でも変わらない
だから、原発が要らないと考える人は、力をもつしかない
力とは数であり、国民の多くから賛同を得なければならない
そのためには、論理的に国民を説得できる必要がある
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:27:07.18

それは原発利権の親玉、読売が良く書いてたなw
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:27:24.26
最近思うんだが、核武装するには核実験が必要だよな。
この狭い日本のどこで核実験するというのだろう?



あ、FUKUSHIMAか!
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:27:49.88

推進廃止どっちにしろ安全性強化が急務なのが笑えんね。
他の発電でまかなえても、廃炉までに時間がかかるからその間の防災の設備強化が必要という……。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:28:05.41
江戸時代まではいかなくても戦前の暮らしぐらいでいいや
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:28:27.30
原油<ウラン、廃棄物処理料、原発運営管理費、処理施設運営管理費
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:28:33.10

コスモクリーナーは原理的には簡単だ。
危険な放射性物質を抽出して中性子をあててより安定的な元素や半減期の
短い同位体にかえればよい。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:28:36.36
週刊誌とかワイドショーレベルだなwここも
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:28:49.49

これが日本人の選択なんだから、福島が起こったから脱原発できるなどと考えてる人は
脳内お花畑過ぎるw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:29:08.30

お前は北挑戦に行け。
地上の楽園が待ってるぞ。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:29:16.36
自称専門家のオレが来ましたよw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:29:35.40
原油はなんだ、不安定要素おおすぎだかな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:29:59.19

素人考えで恐縮だが、それって、核分裂を誘発して、
収拾がつかないことにならないか?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:30:35.60

以前から言っていたが、原発を持つ目的の一つに、いつでも核兵器を持つことができるというものがある
でも原発を持つリスクを冒すぐらいなら、原発全て廃止して、核兵器を持った方がはるかにマシだと思う

ちなみに核実験は、外国への力の誇示にはなるが、核兵器位は実験しなくても十分できると思うけどな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:30:59.69

今止めればコストは固定されるが
続ければコストは確実に上がり続ける
永遠利権だからやっかいなんだよ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:31:01.74

おまえらそろそろ気づけよ(´;ω;`)ブワワ

本当に馬鹿なのは俺たち自身だってことに。
俺たちがどれほど原発に注意を払ってきた。
どれほど政治に参加してきた。

ぜーんぶほっぽらかして、
何かあったからと大騒ぎしちゃってる。

そんで、ほとぼりさめたらまたこの繰り返し。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:31:03.09


反原発=反官僚だからな。
石井紘基議員のように殺されるから、本気の政党ができない。

原子力関係の独法とか公益法人とか、山ほどあるだろ。
バカな官僚は、このまま破綻するまで行って、二度目の敗戦を迎えるんだろう。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:31:10.40

めっさエネルギー必要そうなんですけど…現代で構築可能ですか?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:31:14.93
まあ原発に限らず作れば褒められ金も入るシステムを根本的に変えなきゃなおらんよ
運用は子供に先送りの社会だからw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:31:42.68

原理的には簡単でも、少なくとも発電で得たエネルギーの何倍ものエネルギーが要ると思われる
しかも散らばっているし
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:31:54.44
菅批判を1ヶ月様子見した後で繰り出す岩手の小沢って、なんかむなしい。
これ、政局にするのは不謹慎でしょ。ひとつに支え合う気持ちを演じないと、
人心に受け入れられないといういまの空気を全く読めてない
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:32:53.70
原発並に利権ある代替エネルギーがあればそっちに……。
ねぇよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:32:57.70

あんたはエラい
まさにその通りだ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:32:58.19
マスコミは一切原発に異論を唱えません
有難うございました
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:33:02.00

それは文系の発想。ゲームつくるのだって、モーションキャプチャ使ってる。

シュミレーションだけでは開発できない。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:33:08.84
避難させろ、補償させろ、と騒いでた連中が
こっちくんな、税金投入するな、と騒ぎ出す頃
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:33:35.75

原発がないと、核兵器の原料になるプルトニウムが作れんのだよ。
だから、反原発だけど核武装賛成ってのは成り立たない。

原発がないと言われるイスラエルだって、原爆製造専用の原子炉をちゃんと持ってる。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:34:33.54
今一番必死なのは川崎市民
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:34:52.86

小沢に原発利権壊せるなら応援してもいいんだがなぁ
東電は壊せるだろうから今よりはましじゃないかとも
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:35:44.62
脱原発とか以前に共産党は嫌だから票とか入れる訳無い
原発もウンザリだけど創価とかもっとウンザリ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:36:06.75
東電社員が被災住民よりいい生活を送ってはいかんわな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:36:14.29

地上の楽園って言ったらタヒチでしょ
なんでわざわざそんな寒いとこ行くの
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:36:22.67

趣味レーションとかいう理系もいるんですね
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:37:03.51

なぜ俺が文系だとわかった?
それは置いておいて、原爆なんか、ウランかプルトニウムが有ればできるだろ

既に使用済み燃料は履いて捨てるほど有るから、全て廃炉しても大丈夫だろ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:38:01.15
さきに自国の国民にプルトニウム食わせてる国が
原爆を相手に向かって打てるのか?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:38:04.39
一番深刻なのは原発以外のエネルギー政策も
既に世界から遅れてるって事だね
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:38:42.98
プルトニウムなんぞ燃やしてしまうのが一番いいんだよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:39:02.63

そこってフランスの核実験場だろ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:39:17.56
mox燃料なんてやってるのは、再処理で手に入れたぷるぷるを
そのまま持ってると反応弾作る気だと思われるからですよん。
混ぜものにしてすぐには使えない形にしとかないとね
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:39:19.79

つーか、今回の事故で、原発って自国にだけ効果のある核兵器だと分かってしまったからなぁ。
そりゃ、昔から言われてたけど、こうも脆いとは。
なんつか、原発持ってるだけで既に戦争遂行能力なんて無いんじゃねーの?的な。
少なくとも日本はもう無理だろ、全て守る事なんて出来るはずがない。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:39:26.98
技術立国日本とは何だったのか
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:39:29.39
地熱発電は世界最高の技術水準のはずだ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:40:05.34
今後日本は衰退していって、貧国になるとも言われている
立て直すには、全原発を廃止して、新エネルギーで国を立て直すことではないかな
それを実行すれば、世界から再度尊敬されるぞ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:40:06.92

水ガラスの威力はすごいぞ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:40:22.96
今現在原発用の技術開発余剰資金が11兆あるらしいね。
これを新エネルギーの開発にまわすと、その新エネルギー分野業界は
産業として自立させるだけの資金に足るとか。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:41:09.13

違いますよw
MOXでさらにプルちゃんワラワラ増えますんで
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:41:46.64

原発から全撤退すればいい
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:41:52.53
結局日本の過信が全ての根源
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:42:20.12
無技術大国日本()笑
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:42:39.92
>771
ついでに放射線対策ロボの開発もやって各国にリードできるぞ
実践投入できれば実績になる
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:42:44.24
コスモクリーナーは話題に出てきてるが日本の奇跡は忘れ去られている……
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:42:45.57
2chの理系はシュミレーションって言うんだよw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:42:48.31

moxだから特に増えるという話でもあんの?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:43:06.42
過信というか幼さだな
とにかくこの国は子供っぽい
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:43:23.19
偽術大国日本
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:43:23.48
有事に壊れてて動かないロボットのために税金使うのもったいなすぎる
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:44:05.33
原発って、研究開発費を天文学的な額かけた割に、ほんとーにチープだよね。
壊れた時の対策もないとか、一体何を研究してんのやら。
今まで使った金を、もう少し他の有望なエネルギー開発に使ってれば。
商品としてみれば、ある意味どこの国も開発してる原発ってのは美味しく無いってのもあるしな。
太陽電池とか風力とか、他国に対して一桁違う額を投資するとかってなら、
その結果出来た物は商売上競争力もあるだろうけど。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:44:20.24

具体的には?

理系馬鹿が多いから、理系には期待してない
東電の対応なんて、理系馬鹿の最たるもの
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:45:09.45

幼くは無いでしょ培ってきた物を何割か吐き出しちゃった
再生するしか道は無し
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:45:25.15
文系に使われてる理系が動かしてる東電は最悪って事か。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:46:16.49
理系文系って分け方が、既に時代遅れ
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:46:56.78
幼いだろ。どこの国にレベル7の事故起こして
「津波に耐えてて素晴しい。」とか抜かすじじいがのさばってるんだ。
幼さの極みだろいい年して。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:47:01.67
失敗の許されないシステムは改良の機会が極めて少ない。
事故の経験を充分積み重ねたとき、安心して住める場所がなくなっている
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:47:25.29
犬吠埼に風力発電所を作れば原子力発電所は要らなくなる
この事実を発表した東大の教授は潰されたらしい
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:47:29.21
金融日記 藤沢数希氏の偉大なる発言

ttp://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/58117689813647360
放射能を恐れる人々に必要なのは、放射線専門医ではなく、おそらくは精神科医のほうだろう。

ttp://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/58172843439038465
原子力は安全でクリーン、これは間違いない。世界の電力を担えるのは化石燃料と原子力のふたつしかない、これも間違いない。
化石燃料のほうが原子力より安いけど、化石燃料は危険でかつ汚い、これも間違いない。

ttp://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/58176771635429376
原発がクリーンで安全だということに反論するエネルギー政策担当者は、多分世界の先進国にいないと思うよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:47:33.93
水ガラスでガンマ線止まらんのか?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:47:54.87
政党でも作るかな
反原発保守の
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:48:13.92
避難者らへの補償金仮払い表明 原発事故で東電社長 
東京電力31 件の清水正孝社長は13日、記者会見し、福島第1原発事故で避難している住民や周辺農家への補償について
「当面必要な資金の仮払いを検討している」と表明した。仮払いの早期実施に向け、賠償に関する窓口を近く設置する。
海江田万里経済産業相は4月中に1世帯当たり100万円を支払うように求めており、東電は準備を急ぐ。
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/main/CO20110413010005891922164A.shtml

記者会見の冒頭、福島第1原発事故について謝罪する東京電力31 件の清水正孝社長。左は藤本孝副社長
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/main/PN2011041301000838.-.-.CI0002.jpg


謝罪
ttp://shadow-city.blogzine.jp/photos/uncategorized/2011/04/07/www_dotup_org1505289_2.jpg

避難所訪問
ttp://shadow-city.blogzine.jp/photos/uncategorized/2011/04/07/269418885.jpg
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:48:25.97
どんなラスボスにも攻略法はある
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:49:08.65

それは老化だろw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:49:46.66
知らなかったのか?大魔王からは逃げられない…!
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:49:47.52
幼さの抜けないままああなったから悲惨。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:49:55.55

>原発がクリーンで安全だということに反論するエネルギー政策担当者は、多分世界の先進国にいないと思うよ。

先進国のエネルギー政策担当者にいなくても、2チェンネラーには掃いて捨てるほどいるぞ
2チャンネラーは一国のエネルギー担当者よりも、エネルギー問題に詳しいかもしれない
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:50:03.60

とか言ってる奴は文系
文系は絶望的に話が通じないという事実が分かってないからね
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:50:51.76
1世帯あたり100万って、それは1月当たりの話でしょ、東電社員の金銭感覚からしたら。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:51:01.38

それは想像力が欠如してるからだな
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:51:12.95


理系とゴミって分け方でおk?
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:51:25.84
関東人は放射能から逃げ出した。
しかしまわりこまれてしまった!
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:52:05.82

この国の技術開発って予算削られてるものほど成果は得られてるんだよな。
はやぶさにしろ地熱発電にしろ・・・。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:52:21.27
理系文系はどの板でも必ずレスをもらえる話題w
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:52:44.29

国民を大切に思われる陛下との差は何だ
すでに国賊だろ東電
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:52:47.36
エダノが現れた!
ただちにエダノの先制攻撃。
ぜんいんに1000のダメージ。
ゆうしゃはしぼうした。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:53:17.20
確率分布という概念のわからない人とは会話不能
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:53:24.11
JR東日本褒められてるねえ大違いだw
透明性の差か
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:53:41.57
1号機が なかまに なりたそうに こちらをみている

なかまに してあげますか?
┌───┐
│⇒はい│
│いいえ│
└───┘
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:54:08.61

止めても終わらんよw普段通りだw
実際に今の東電管轄区域で原子力が動いてるのはどこよ?
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:54:17.70

そんな貴方に完璧理系の菅直人
東工大理学部応用物理学科の前には向かうところ敵なしw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:54:34.08

なぜ俺が文系だとわかった?
それは置いておいて、少なくとも俺は、ベクレル、シーベルト、ガンになる確率、マグニチュードの違いによる地震の大きさの違いなどを、苦もなく受け入れられたぞ
まあ俺は、IQが高い文系だから、例外だとは思うが
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:54:47.47

震災当日
深夜に、帰宅者を、新宿駅から追い出した


なーんて、知っているのは日本人だけだからね。
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:55:00.12
JRは地震の初日に新宿駅から路頭に迷った旅客を締め出してシャッター下ろしたせいで
石原にダメだしされてたからなW 反省したのかも菜。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:55:01.89
これから人口少なくなるし
更に原発要らなくなるなw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:55:22.32

高校生でもわかる
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:55:23.31
>810
ロスも地震あるから気になるとこでしょうね
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:55:49.55

じゃあ、計画停電で問題ないなw

あれが普段通りだというのならね。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:56:28.24

そうか、それはスマンかった
でも、「文系は絶望的に話が通じないという事実が分かってないからね」の反論にはなるかなと
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:56:32.46
パチンコで原発一基、金は全部、喜多町船に
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:56:38.58

計画停電もないよw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:57:01.10

そこはむしろ日本人の律儀さを売りに
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:57:28.98
計画停電は日本が9つの諸侯によって領地を分かたれてるから。
送電事業を分けたら輪番停電はまったく無用。
なぜなら電気が入ってくるからw
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:57:49.98

すでに話が通じてない件
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:57:55.86


エアコンも、クーラーも
使わないで済むいいお天気だからね。

夏場も心配しないで済むのなら
コンビニの電気を明るくしてほしいなあ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:58:05.21
今まで、東電が計画停電していたのは、火力発電所で稼働できないのが多いからだろ?
全部復旧させて、さらに新たに建設すれば大丈夫だろ
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:58:26.39

文系でも理系でも話は通じる。
ただし自分の専門しかわかってないくせに、その知識が他の全領域においても
通じると勘違いしているやつとは会話不能だ罠
名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:58:45.69
だから火力7割でピークすらまかなえるのw
江戸時代与謝野は燃料プールで頭冷やしてこいよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/13(水) 23:59:12.96

根拠無く煽られてもな
煽っている奴が、馬鹿に見られるだけだな
電力会社は、経済通産省の天下り先 [] 2011/04/13(水) 23:59:52.19
「社会的に許されない」=電力会社への経産OB天下り―枝野官房長官
時事通信 4月13日(水)17時8分配信

 枝野幸男官房長官は13日午後の記者会見で、放射能漏れ事故を起こした
東京電力に監督官庁の経済産業省OBが天下りしていることについて、
「(原発への)チェック態勢が甘くなったのではないかと疑義を持たれるのは当然だ。
法律上、天下りに該当するかにかかわらず、社会的に許されるべきではない」と述べた。
 枝野長官は「行政権の範囲の中で、こうしたことを今後させないため、ほかの
電力会社を含めて許さない姿勢で対応したい」と強調した。 

名無電力14001 [] 2011/04/13(水) 23:59:56.15
同時並行で学歴トークひっぱてるのうざいわ。
少し我慢してたんだから、専用板でやれや。いい加減。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:00:16.98

夏までに新規建築は無理だし
原油価格&為替に、電気料金が影響されちゃうし
中東がやばくなれば、原油が安定的に入ってくるかさえ、怪しいし。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:00:27.56
ガス燈とか銭湯とか蒸気機関車を復活させようぜ
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:00:57.59

300万kwの不足で計画停電が行われたんだけどw
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:01:30.94

夏までの復旧は間に合わないかい?
それと、例えば関西からの電力の融通する施設を増設することもできないかい?
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:01:31.83
ホントは、原油の値段が高騰する前に、
地熱発電とかのめどをつけとくべきだよな…。
掘るとかでっかい工事は燃料なしではやっていけまい。
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 [sage] 2011/04/14(木) 00:01:54.43

失礼な 2chは昔から便所の落書きだよ

かってにLv upさせんなよ
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:02:10.84

春と夏の
電力需要ぐらい、知っておこうよ。
(特に、ピークね)
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:02:57.22
>832
あれ?石田さんは?
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:03:09.50

便所の落書きは、謙遜じゃね?
まあ、落書き以下の板も少なくは無いが、価値があるところには有るし
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:03:29.75
ボーナスの平均が186万とか
俺の昨年度の年収じゃねえか。
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:04:01.49

いや、今の不足分なら計画停電にする必要がないんだよw
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:04:20.01

それはまた少ないな

でも、ボーナス0でその分賠償に充てるのが、普通の感覚と思うがな
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:04:20.18

どなたか、葛飾区でプルトニウムとストロンチウムを測ってくれませんか?
「東京で、福島原発由来のプルトニウムとストロンチウムが検出されました!」って海外で報道されたら、
官僚たちも隠蔽を諦めると思います。w
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:04:33.48
さすがにボーナスなしにするだろw
株主総会修羅場になるぞw
893もでるだろうし。

↓こんなの見たら黙ってないぞw
ttp://shadow-city.blogzine.jp/photos/uncategorized/2011/04/07/269418885.jpg
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:04:59.73
与謝野は現役議員で原発推進親玉だから
原発がなくなると困る
ま、そう言う事
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:05:21.73

どういう機器で測れるの?
普通に売っているガイガーカウンターでは測れないだろうし
それとも測れるのか?
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:05:48.86

復旧は、間に合うのもあるよ。もちろん。
それで5000万キロwまで行けるらしい。

で、夏のピークは東電は5500万キロwまでとみているらしい。

で、供給がやばくなって1割減、暑い夏になって需要が1割増しで計算。
考えると、1500万キロw足りなくなる。

節電で2割需要を減らすとして、300万キロwぐらい
足りない。
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:05:51.38
土掘って、東京電力にもって行けばいいのか?
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:05:53.64

おれは天皇だからといってそれだけでは尊敬しないが
この二人は尊敬する
電力会社は、経済通産省の天下り先 [] 2011/04/14(木) 00:05:59.95
「社会的に許されない」=電力会社への経産OB天下り―枝野官房長官
時事通信 4月13日(水)17時8分配信

 枝野幸男官房長官は13日午後の記者会見で、放射能漏れ事故を起こした
東京電力に監督官庁の経済産業省OBが天下りしていることについて、
「(原発への)チェック態勢が甘くなったのではないかと疑義を持たれるのは当然だ。
法律上、天下りに該当するかにかかわらず、社会的に許されるべきではない」と述べた。
 枝野長官は「行政権の範囲の中で、こうしたことを今後させないため、ほかの
電力会社を含めて許さない姿勢で対応したい」と強調した。 

役員の経歴
外部から登用してるのは、第一生命保険、東京都出身者だけだな。
あとは、監査役として、外務省、東大総長経験者、資生堂出身者。
ttp://www.ullet.com/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/%E5%BD%B9%E5%93%A1
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:06:10.62
おまいら考えてないと思うが今年の夏は窓開けられないんだぞ
電力不足を体に教え込むためにときどきベントもするだろうし
茹で殺しにされるぞ
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:07:51.04
冷夏だといいな・・・去年みたいで節約しすぎると熱中症で死人でるぞ
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:08:19.87

多分そのころには、屋内と屋外の放射能に差が無くなっている気がする
密閉しているわけでは有るまいし
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:09:07.54
それはあくまで東京電力管内の話しで
送電をきちんと行えば日本はピークを火力7割稼動でいける。
新規投資なしに。これははっきりしてるらしい。

ただし、日本の9つに分けられた送発電独占企業を
行政が何とかする気があるならだけど。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:09:44.37

冷夏じゃなく、暑いって予報出てなかったけ?
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:09:57.07
火力発電所は復旧は当分無理で休止中の火力発電所動かすんじゃなかった?
あと小中規模のガスタービン使っての火力発電。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:10:03.53
変電所作っても送電線が確保できんとかってあったよ
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:10:18.53

送電?
5000万キロwって、あちこちから融通を受けてもらった後の話だよ。

>ただし、日本の9つに分けられた送発電独占企業を

今年の話じゃなくて、5年後の話?
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:10:41.48

天皇の振る舞いに気品があることを、
なぜだか誇らしく思う。象徴やるじゃん。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:10:42.12
普通にパチンコつぶせば冷房位賄えるんじゃないの?
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:10:47.16
そもそも各電力会社間では意図的に送電しないようにしてる。
場を荒らさないために。
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:10:58.66

300万kwぐらいというか大丈夫。
極端な事言うと、1,730.8万kW不足しても大丈夫なんだよw
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:11:21.76
青山のおっちゃんの動画で建屋の形状が立方体の理由について。
建屋は格納容器を守る為のものではなく、作業場である。
天災の多い日本では建屋の屋根の部分は格納容器に落ちる可能性がある為に
囲み部分より薄めに建造されている。厚みはテロ防犯上言えないよ。

と言っちゃってました。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:12:21.94

じゃあ問題ないじゃん
計画停電も、原発が無いと不便だという誤った知識をプロモーションしているだけか
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:12:50.57
結局原発イラネエじゃんw
エアコンどうにかすりゃいいだけ
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:12:50.82

うんw
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:13:37.67

まさか、全原発を停止した後
夏のピークに向けて4基の原発を急きょ再開した
2003年のことを
話しています?

あの、寒かった夏のことを。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:13:39.07
家庭用だけじゃないだろ。
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:13:44.12
東京電力「ハイ俺首都圏とったー」
関西電力「じゃあ俺関西取ったー」
東北電力「ならおれ東北」
      ・
      ・
      ・

『お前らお互い荒らすなよ』
こんな状態。 たくさんあまってもあげられませんw
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:13:48.36

計画停電は九州あたりあるんじゃなかったっけ。
原発動かすのが現状難しくなったとかで・・・・。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:14:35.53
夏は朝から晩まで打ち水しとけや
水道水・・・
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:15:04.54
原発の構造も良く分かったし余裕で撃破できそうだな
爆弾やミサイルは直撃してもしなくてもいい。
近くの鉄塔と配管が脱落した時点で積むからな
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:15:16.31

今、原子力が供給してるのは柏崎刈羽の491.2万kWだけw

いんやw2009年ぐらいかなw
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:15:21.60
>873
北陸も可能性あるってよ
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:15:23.71

工作員乙
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:16:28.05


家の前に、セシウムを撒くわけですね。w
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:16:33.99
結局日本に必要なのは再生可能エネルギーと
消費電力を少なくするのと節電でした
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:16:59.04
90年代初頭以外、日本規模で電力が逼迫した実例は一切ないそうです。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:17:00.40
涼しいといいが、かといって全国的に冷夏だと米の収穫高が…
ただでさえ東北の米どころは塩害やら放射能やらで厳しいことになってるし
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:17:34.74
クラスター爆弾とバンカーバスター1発ずつ落としたら
原発はもうダメだね。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:17:58.97

それは大丈夫だよ
仮想敵国の中国も韓国も、日本の原発爆破すれば、自分たちも被害を受けるから
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:18:10.84
こんな超非常時に選挙するのがそもそもあり得ない非常識。
今回の選挙は原発の是非は全く争点になってない。
選挙が終わった途端にレベル7発表。
遅くとも2週間前にはレベル7の発表するべきだった。
遅らせたのは選挙対策。酷い話だ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:18:17.18

ああ、世界中が不景気で
工場を動かせなくて
電気代が減ったあの年?

まあ、iphoneの中身が全部、サムスンになってもいいというのなら
確かに原発いらないね。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:18:18.77
今年の夏は涼しいんじゃね?みんな節電するから
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:18:21.73
ソース拾ってきた

九州
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000518-san-bus_all

北陸
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011040700693
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:19:02.77

原発がなくなるなら、iphoneの中身全部、サムソンになってもいい
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:19:20.79

みんな裏切るってw
で、大停電でパニックww
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:19:34.92
選挙前にレベル7になって、3ヶ月くらい国民が熟考したら
当然のごとく原発が争点になり、語らずには演説が成立しなかっただろうからね。
キチガイだよこの国。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:19:58.85
エアコンなんか無くても生きていけるぞ
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:20:29.13

2003年は、大口需要家に流す電気を減らして乗り切った。

まあ、日本全体では余るんだろうけど
関東は足りなくなる可能性が出るんだよね。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:20:50.41
東海・東南海・南海連動がいつきてもおかしくないのに
このキチガイどもは
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:20:51.66

北陸はこれだね 
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011040700693

可能性低そうだけど・・・。


工作じゃなくってニュースながれてたでしょ
これとか
ttp://www.asahi.com/business/update/0324/SEB201103240012.html
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:21:12.98

いや、俺は生きていけない
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:21:37.90

レベル7の発表を選挙まで待ったんだろ?
国民の生命よりも、選挙の方が大事なんて、確かに気違いだよな
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:21:40.32
関東は時々足りなくしておけば与謝野みたいなのが
その都度「原発ないと江戸時代、ったらえっどじだい♪」
とかやってくれるからな。

馬鹿な日本人はすぐ騙せる。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:21:43.64
この夏は風鈴と浴衣と行水でしのぐ
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:22:00.67
打ち水に内輪に家庭菜園
電気に水に野菜全て解決
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:22:24.48

デブはたいへんですね
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:22:43.61
現在の電力供給不足は新潟県中越沖地震で柏崎刈羽が全停止した時よりマシw


今年はもっと酷いんじゃない?w
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:22:45.23

しかもレベル5から二階級特進w
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:23:08.23
おい馬鹿、エアコンやめろ
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:24:00.09
最新のエアコンに買い替えたら、消費電力ぐっと減るぞ
お金を落とすから、復興の推進にもなるし
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:24:00.68
放水で国際的避難
Lv7で国際的避難(あげすぎらしいw)
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:24:05.62
酷いのは都市部だろw
どんだけコンビニや自販機あると思ってんだよ
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:24:10.81

米はおまえの3倍は食うぞ
日本破滅w
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:25:01.97

矛盾しまくりだな。原子炉があれば原発はいらないんだろ。
原発ではない研究用原子炉も日本にはたくさんあるよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:25:10.86

打ち水はこれだしなぁ・・・・

「暑さ日本一」多治見で打ち水中止…余計暑くなる
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100804-OYT1T00258.htm
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:25:29.16
摂取するベクレルも3倍か
それはお気の毒に
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:25:32.56
>905
3年前にエアコン買い換えたら
前年比3000以上安くなった
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:26:23.90

そのエアコン製造すんのにえらい電気使ってるぞw
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:26:24.92
結局、何重の安全装置・停止装置・冷却装置がついてても
運転中の原子炉は主蒸気管ぶっこわせばあぼんってことで正しい?
てきぱきと対処すればなんとかなるものなの?
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:26:32.33
一号炉は爆発したほうが皆のためかもしれんな。
それで浜岡とまるじゃろが
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:26:39.17
今ふとオバマさんのことが浮かんだ。ノーベル平和賞取っても原発推進派。
福島原発事故後も推進派は変わらず。
政府や東電さんがレベル7発表後いよいよ強気なのは米国の後ろ盾でもあるのか??
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:26:43.83
しかし火力発電てスゴいよな
地震が有っても次の日には復旧してるし
原発弱過ぎ、超弱過ぎ
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:26:48.45
ロシア人が「むかー!レベル7じゃない」とか言ってるが
日本政府は汚水自然放流でどんだけ流したか知ってるからいってるんだよw
そもそも放射性物質の流出総量の推算は一桁のブレは常識というレベルの
話と科学者がNYタイムスに答えてた。
つまり保安院が1割と推定するっていってるのはそういうことだよ。
政府はチェルノ超えてると想定してるが、試算はゼロひとつ減らしたほうを
採用して10%って発表しただけ。

官僚なら大人の事情で"ベター"なほうを採用するんだよ。
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:27:13.54
民主党は「命を大事にする政治」をするんだろ?
だったら、結論は簡単だ。原発止めろ。
今回の件だけでも一体何人殺してるんだ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:27:26.99

しまった
それは考えていなかった
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:27:30.49

ソースが原発超推進の読売ってのがwww
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:27:47.37
アスファルト舗装はやめろ街路樹をふやせ壁面緑化してゴーヤを作れ
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:28:18.39
ACで脱原発のCMを
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:28:38.31

一昨年エアコンに買い換えたら電気代1万安くなった。
元が33年前のクーラーだったけども。
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:28:43.79
これから火力は復旧するし
計画停電なんて結局、どうでもいいお話になるw
国民の皆さん、節電ありがとう!みたいなw
他電力会社からも電力もらうとかね、やりたきゃやればいいし。
どうせ、パフォーマンスだからw
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:28:52.37

その通り
大破断ロカでも起こったら、一瞬でペシャリだ
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:28:52.86
パナのエアコンは滋賀だからおkかもw
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:29:05.10

冷蔵庫もね
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:29:06.49


そのとおりだと思うよ。
「年次改革要望書」に書いてあるんだろう、きっと。w

年次改革要望書 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:30:03.87
義捐金は手渡しで配布か?
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:30:05.43

うろ覚えだが20km圏内から避難の病人が10数人亡くなってるな
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:30:53.76
東電のプロパガンダの停電でも死人でてるな
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:30:56.61
少なくとも日本人の半分は原発容認
1割が反対で残りは知らんがな状態
現状少し動いても体制に変わり無し?
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:31:06.57

じゃあ安全じゃないじゃん
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:31:20.58
学校の校庭を芝生化するのもなかなかいいよ
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:31:34.61

大丈夫、大丈夫。余裕、余裕。平気、平気。安全、安全。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:31:53.53

たいした効果無い・・
コンクリどうにかせえ
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:32:10.22

とんだ、嫌がらせだよね。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:32:29.06

その通り
安全じゃないよ
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:32:36.99

見た目が涼しい、目に優しい
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:33:24.15

そりゃ、病院だからもともとヤバイ人も沢山いるだろう
むしろ少ないと思うよ
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:33:52.43

>これから火力は復旧するし
だから、それを含めて、他電力会社からの融通を含めて
5000万キロwだっての。

もし、また、東北に大余震がきたら
1基や2基、駄目になってもおかしくないけどね。
(もちろん、その分、発電量減る)


これで原発止めたら
日本企業のお客さんを、韓国、中国がみんなもってっちゃうよw
「今日の昼から停電があるかもしれませーん。クーラーとめてくださーい」
なんて国の部品、アップルなんか絶対買ってくれないw
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:33:57.52
人がみんな死んだら確かに平和だろうけど
オバマ 目を覚ませ!

名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:34:27.14
ビルのおかげで海からの風は通らないしアスファルトも最悪や
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:35:02.01

原発止めたら
熱中症で、数100人単位で、死んじゃうよw
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:35:02.42
今更感があるな、とっくにわかってただろ
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302707772/-100
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:35:09.23

あと、原発周辺って、放射線強すぎて、まだ被害者の捜索すら出来ないんでしょ?
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:35:16.64

そういう事じゃないんだよw
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:35:45.44
さて明日から米軍偵察機が毎日数回調べて
関係各国と情報共有らしいんで
明日、明後日あたりに東電が結構白状すると読んでるんだが

甘いかな?
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:36:26.28
まず浜岡止めて、伊方止めて、もんじゅ止めて
だれか止めるためのアイディア持っていないか?
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:36:28.55
>947
福島県警がんばるみたいだぞ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000030-yom-soci
(`・ω・´)ゞ
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:36:34.28

顧問に天下ってる人がいるでしょ。
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:36:58.16
5000万キロとかそういうお話じゃないのw
東電の言う事を鵜呑みにしないでw
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:37:04.55


オバマだって、アメリカの官僚のお飾りだよ。
何もできないし、したら殺される。w
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:37:31.63

原発以上か同等のエネルギーを今すぐ開発する
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:37:45.02
冷却塔がある原発は冷却塔を破壊すれば終わり
河で冷却する原発は河をせき止めるか川上で温度を上げれば終わり
海で冷却する原発は?
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:37:59.97

福島の原子炉が二つ三つ水蒸気爆発
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:38:32.75
官僚ッてかアメリカの経団連だろうな
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:38:53.62

ありがとう。難しいけど何となくわかってきたような。。。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:38:59.21


データがあれば、あんたの話も聞くけど?

東電は、火力をちゃんと復旧してきているし
発電量は、それぞれの足し算で出るんだし。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:39:24.72

野に放たれたペットや家畜たちに食べられてるだろ
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:39:25.22

本当だ、凄い。でも、職務とは言え、正直嫌だろうな、被曝が。
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:39:41.29

現時点での電力不足で計画停電にする事が間違ってるという事に
気付かないと5000万kwの事ばかり注目していたら東電の思う壺なのw
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:40:11.43

もんじゅさんは無理
動かせず、止められず

ガスタービンで余裕30万kwクラス3台で原発一個分
軽い、安い、メンテ簡単
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:40:45.82
959です。
 でした。すみません。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:41:08.54

面倒くせーなー。
大丈夫なら、その理由を言えよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:41:37.95

少なくとも原発を危機に陥れるには、原子炉そのものを破壊しなくても大丈夫だな
復水器への配管をぶち折ったらいい

津波の前の引き潮で、波打ち際が海側へ後退することにより、冷やせなくなるんじゃねという懸念もあるよ
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:42:23.74

石原の票が45%も減ったんだから大丈夫、大丈夫。
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:42:38.67

火力が復旧してるって事は、供給不足は改善してるって事だよ。
もう一度言うよ。

現在の電力供給不足は新潟県中越沖地震で柏崎刈羽が全停止した時よりマシw
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:43:25.72

ガスタービン型を国内にたくさん作ればいいんだな
完成に何カ月かかるかわかる人いる?
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:43:33.69

やっぱりなんだかんだで三菱重工が最高だな
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:44:16.57

みんな夜のうちに保冷剤を冷やしまくって昼間の節電に一丸となって
協力しますから余裕だと思いますよ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:44:28.61
春と秋は節電すりゃ原発無くても余裕だな
問題は夏と冬だこのキーワードから答えを探すんだ
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:44:35.04
国民が反原発派、推進派どっちが多いかの前に、
お前らはどっち?
俺はその二つで分けると、反原発派だな
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:44:42.41
IEAE
IEAは月次報告書で「実際には、液化天然ガス(LNG)および石炭も使用することで需要に対応できる可能性が高いが、LNG、石炭の両セクターにおいては余剰発電能力がより限定的であるようだ」と指摘している。
 IEAの推計によると、日本は2009年に石油火力発電能力の30%しか使用しておらず、平均で日量36万バレルの原油・燃料油を使用し、100テラワット時余りの電力を生産した。
 IEAはまた「60テラワット時の不足分すべてを石油火力発電で補った場合、石油消費量は年間ベースで日量約20万バレル増加する見通し」としている
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:45:16.02
後付け循環冷却装置の話はいずこへ
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:45:34.54

新潟県中越沖地震で柏崎刈羽が全停止した時よりマシな状況なのに
なんで計画停電になるんだよwって話。
更に供給不足は改善するんだからw
5000万のところばかり注目してたら駄目ってこと。
東電は嘘を言ってるだけ。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:46:38.18

意味あるのか?
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:46:39.89
原発イラネーんだってまじで
火力復活させればおつりがくるんだって
なんで受け入れられないんかな・・・?

Co2房はででくるなよ。温暖化への影響なんて単なる幻想だから
いつまでもEcoビジネスやってる場合ではないんだよ
あーほんとムカツク
いままで原発推進してきた奴らは賠償しろよまじで糞どもが!!
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:47:07.63
超小型の原発を作って一家に一台
これ安心安全あるよ
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:48:11.03
原子力エネルギーには未来がある
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:48:23.91
大丈夫って言ってる奴は供給不足の大停電なめてるだろ
大停電来ると、少子化がSTOPしちゃうんだぜ
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:48:45.77

東電に関しては
常陸那珂と川崎で600万kw増強されますからね。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:48:54.51

突貫すれば半年以内
整地コンクリ打ちとか配管、タンクとか
福島第二の敷地、柏崎の敷地を使える、配電も転用出来る
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:49:58.47
600万kwがきたら、それこそ柏崎刈羽が必要なくなる。
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:50:38.19
脱原発は既に国家の中枢では水面下で始動してるよ。
混乱しないようにまだ推進している振りをしているけれどもね。
マイノリティーの推進小馬鹿さんだけがまだ気づいてないだけ。
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:51:00.54
M藤、ふらふら貧乏ゆすりしない。
人間ってうそつくときに、こういう挙動がでるんだよね。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:52:23.13
資源がない国、化石燃料が枯渇したら・・・という恐怖心が刷り込まれてるからな。
また反原発を声高に主張してるのが、極端な左翼だったから、
それに対する抵抗感は否めないわな。
止めるなら今しかないんだよね。
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:52:46.12
ムトゥは気が小さく臆病でライヤー
そんな奴は出世する
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:52:54.65
ウランは綺麗な燃料です^^  by東大
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:53:34.56
年間被曝量きた、ホットスポットあるねー
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1302704291/
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:53:40.16
原発の稼働率の高い関電はどないすんねん
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:54:16.02
韓国、福島第1原発周辺での共同調査提案
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110413/kor11041322320005-n1.htm

おまいら日本が無能すぎてチョンも信じられないようですw
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:54:16.59
現状では解決すべきことが多過ぎるので問題にならないが

廃棄物のことも考えたら、正直初めから詰んでないか?
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:54:50.81



T A D A C H I N



名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:56:21.36

それは利権でしょ
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:57:11.57

稼働率で言うと関西は50%超えてるんだけど原発の発電量は関東以下なんだよね、関東電気使いすぎ
新たにガスタービン発電する敷地が確保しにくいかもしれないけど、時間をかければ脱原発への移行はそれほど障害が大きいとは思えない
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:57:24.99
名無電力14001 [sage] 2011/04/14(木) 00:58:23.91
>997
避難区域に土地はいっぱいありまっせ
名無電力14001 [] 2011/04/14(木) 00:58:29.86
1000ならウラン枯渇
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 環境・電力板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら