2ch勢いランキング

☆東大理一に比べたら駅弁医はウンコ☆

1:エリート街道さん
2010/10/09(土) 22:06:01 ID:TOFRn4vS
東大理一現役合格→東大某学部卒→卒業と同時に駅弁医に合格・入学しましたが、
入ってみて駅弁医は馬鹿の集まりと判った。

地元の高校出たばかりの頭が悪すぎる連中がのさばっているwww

離散とは言わないまでもせめて旧帝医を再受験しておくべきだったと後悔している。

東大から医学部を再受験する連中よ、再受験だからって安全ばかり考えて馬鹿集団に行くと後悔するよ!!!
2:エリート街道さん
2010/10/09(土) 22:29:49 ID:XFtxwpOS
自分がそこしか入れない頭だったんだろ?
同レベル同士お似合いじゃん☆
3:エリート街道さん
2010/10/09(土) 22:43:20 ID:TOFRn4vS


違うね。再受験だからこそ絶対に失敗できないから駅弁医を受けたんだよ。

受ければ旧帝医も行けたかも知れんが万一にも失敗できなかったんだよ。

君も再受験生になればわかるよ。

今は後悔しているけどwww
4:エリート街道さん
2010/10/09(土) 22:47:04 ID:A7WfkTAN
再々受験しなさい
駅弁医は実際カスだよ。
5:エリート街道さん
2010/10/09(土) 22:47:37 ID:XFtxwpOS
はぁ、それも含めての大学のレベルだろ?
俺は旧帝医だけど、たぶん学生の質はそこまで変わらんよ
4回生→1回生になったから、周りがお子ちゃまに感じるだけじゃないか?
6:エリート街道さん
2010/10/09(土) 22:51:29 ID:A7WfkTAN
おいらは宮廷医諦めて上位駅弁医に成績上位で合格、入学したが、やっぱり周りは馬鹿ばっかだと思ってたよ。
7:エリート街道さん
2010/10/09(土) 22:58:46 ID:TOFRn4vS

それも視野にある。


旧帝医のあんたにゃ分らんよ。東大に比べたら本当に本質的に頭の悪い野猿の集団だよ、駅弁医は。
年齢云々の問題じゃない。


やはりそうだろ? 駅弁医の連中は何故ああまでアホなのか?と不思議に思うよ。

旧帝医(離散脅威以外)と東大(除く離散)の頭が互角位だと思うよ。

8:エリート街道さん
2010/10/09(土) 23:09:50 ID:A7WfkTAN
駅弁医がカスな点は要領の良さと学力の高さを混同する点、
計算力の高さと数学的思考力の高さを混同する点、
教養もなく興味の幅も狭く視野も狭いくせに自分を優秀なエリート
と勘違いしている点、沢山あるね。

は低学年だろうから早く再々受験することを強くお勧めするよ。
俺は六年だからもう無理だが、正直再受験しなかったことを後悔してる。
言っておくが、この田舎臭い低レベルな文化と雰囲気は高学年になろうが医者になろうが変わらんよww
9:エリート街道さん
2010/10/09(土) 23:19:43 ID:XFtxwpOS
再受験で落とせないからって駅弁にして、再々受験してたら世話ないような気が…
できるかわからんが、学士編入は?
10:エリート街道さん
2010/10/09(土) 23:35:51 ID:4aDTAF3A
スレ主の仰るような地元高校→駅弁医生ですが、スレ主の様な東大学士様、修士様は正直、鬱陶しいですよ。
言葉の端々に『俺は東大、おまえ等のような馬鹿とは本来同じ学びやにいるべき器じゃない。』と言う考えが出ている人が少なくないですから。
まぁ確かに頭は良いのでしょうけれど。
受験は途中の過程は無関係で結果が全てなんですから今更、『〜していればよかった』とか言ってもみっともないだけですよ。
ここは過去の栄光を捨てて、駅弁医生活こそが自分にお似合いと考え、その場所に全てを委ねてみるように努力した方がよいのではないですか?
存外に楽しくなるかも知れませんよ。
11:エリート街道さん
2010/10/10(日) 00:03:10 ID:l0HkwqNV
再受験すべきだよ
マジで
12:エリート街道さん
2010/10/10(日) 02:32:19 ID:kR2G7FWn
駅弁医旧帝医じゃなくて大学名で言わなきゃわからん
例えば北大より医科歯科のが民度は高いだろ
13:エリート街道さん
2010/10/10(日) 11:23:27 ID:9R6PxZwM
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

2010年合格者(前期)センター平均点
得点率の高い順(☆非医)

理三  832.0(92.4%)
文一  806.1(89.6%) ☆
名大医 804.0(89.3%)
京大医 223.1(89.2%)
九大医 446.1(89.2%)
阪大医 444.7(88.9%)
理一  800.0(88.9%) ☆
医科歯科159.6(88.6%)
理二  797.0(88.6%) ☆ 東大理系最底辺
岐阜医 706.0(88.3%)
千葉医 793.9(88.2%)
新潟医 661.4(88.2%)
大市医 661.4(88.2%)
岡山医 792.5(88.1%)
京大総 88.1(88.1%) ☆
文二  787.7(87.5%) ☆
文三  787.7(87.5%) ☆ 東大文系最底辺
14:エリート街道さん
2010/10/10(日) 11:24:28 ID:9R6PxZwM
神戸医 327.8(87.4%)
京大薬 217.9(87.2%) ☆
一橋社 156.9(87.2%) ☆
琉球医 783.9(87.1%)
東北医 217.6(87.0%)
筑波医 779.1(86.6%)
徳島医 778.2(86.5%)
京大経 216.3(86.5%) ☆
信州医 776.5(86.3%)
浜松医 647.4(86.3%)
京府医 388.1(86.2%)
一橋法 232.4(86.1%) ☆
名市医 387.0(86.0%)
横市医 771.3(85.7%)
山形医 771.5(85.7%)
三重医 513.7(85.6%)
熊本医 342.3(85.6%)
鳥取医 684.2(85.5%)
京大文 213.7(85.5%) ☆
京大教 213.6(85.5%) ☆
京大法 213.3(85.3%) ☆ 京大文系最底辺
15:エリート街道さん
2010/10/10(日) 11:25:16 ID:9R6PxZwM
北大医 255.5(85.2%)
和歌山医511.4(85.2%)
香川医 764.8(85.0%)
金沢医 381.5(84.8%)
広島医 762.9(84.8%)
鹿児島医804.3(84.7%)
群馬医 380.3(84.5%)
福井医 757.0(84.1%)
一橋経 176.1(84.1%) ☆
秋田医 755.3(83.9%)
一橋商 209.3(83.7%) ☆ 一橋最底辺
京大農 292.6(83.6%) ☆
奈良医 750.0(83.3%)
京大理 ――(83.2%)  ☆
山口医 747.5(83.1%)
富山医 745.9(82.9%)
愛媛医 454.9(82.7%)
福島医 536.2(82.5%)
長崎医 412.6(82.5%)
東工2 221.9(82.2%) ☆
東工3 221.8(82.2%) ☆
宮崎医 738.4(82.1%)
東工4 221.5(82.1%) ☆
東工5 221.5(82.1%) ☆
札幌医 369.0(82.0%)
東工6 220.6(81.7%) ☆
弘前医 734.2(81.6%)
旭川医 529.4(81.4%)
佐賀医 520.5(81.3%)
京大工 162.7(81.3%) ☆ 京大理系最底辺
16:エリート街道さん
2010/10/10(日) 11:26:34 ID:9R6PxZwM
島根医 566.8(81.0%)
東工1 218.0(80.8%) ☆
高知医 726.6(80.7%)
東工7 216.9(80.4%) ☆ 東工大最底辺
滋賀医 482.0(80.3%)
山梨医 882.2(80.2%)
大分医 358.2(79.6%)  国公立医最底辺


駅弁医だって頑張ってんだよ。
ウンコとか言うな(泣)
17:エリート街道さん
2010/10/10(日) 12:35:56 ID:xrdat0Fs
東大足切り平均
774.3/900点
18:エリート街道さん
2010/10/10(日) 13:20:47 ID:0lCiJx2s
誤差ありまくりの代ゼミデータ貼ってる奴まだいるのかw
19:エリート街道さん
2010/10/10(日) 13:25:23 ID:dW45OLmM
大学公表のデータ 2010医学部合格者

岡山 788.0
横市 770.4
北大 770.3
広島 764.9
香川 762.3
金沢 758.8
福井 755.0
高知 737.3

誤差ありまくりねぇ。。。
20:エリート街道さん
2010/10/10(日) 13:54:59 ID:9R6PxZwM
【センター平均点貼られる前後の医学部信者の変わり身】

ビフォー
信者「医学部は底辺でも九割当たり前。東大は八割で受かるからいいよな。あーあ、センター対策大変だぜ!」

アフター
信者「そんなにセンター対策やんないし、理科三科目だし、国社失点しまくるし、傾斜だし、誤差ありまくりだし(泣)」
21:エリート街道さん
2010/10/10(日) 14:45:45 ID:S8k9wS9P
確かに東大出てから駅弁医とか恥ずかしいわ。
東大合格もまぐれだったの?とか東大内部で落ちこぼれだったの?wと思われることは必至。
基本は宮廷医か医科歯科、最低でも旧六あたりに行かないと折角東大を出ていてもバカ扱いされるよ。
たまに再受験だから早く医者になるためにって言い訳する人がいるけど、それは通用しないよ。
駅弁医に入学した時点で元々、その器の頭だったと思われるだけだから。
寧ろ東大に行っていたことが身分不相応で間違いだったんじゃないの?wwと見なされるね。


22:エリート街道さん
2010/10/10(日) 15:31:11 ID:gNw3xiD3
東大文科なら駅弁医でも仕方ないだろ

つーか駅弁医すら落ちるやつ結構でるし東大文科は
23:エリート街道さん
2010/10/10(日) 16:02:12 ID:k47rfgwG
実際、にあるように、東大非医でも大半の医学部よりムズイと思う。
しかし、再受験して受かるかは話が別だろな。
特に文系は。

逆に、東大医学科出身の平岩先生が文三受けたら、1年目は落ちたしな。
再受験に成功するか否かは、難易度と別次元の話。
24:エリート街道さん
2010/10/10(日) 16:06:23 ID:k47rfgwG
それに駅弁医だから全員馬鹿ってのも間違ってる。
理一から再受験して理三入った同級生がいるけど、失敗したら東大卒業後地元駅弁医入るつもりだったらしい。
駅弁医でも上位何人かは、そういう優秀な奴じゃないかな。
25:エリート街道さん
2010/10/10(日) 16:38:10 ID:kR2G7FWn
なぜ駅弁医が凋落したのかというより東大が一強となったのかだな
京大とかアホすぎるし
不況だから医学部人気強まると思うんだけどなー
26:エリート街道さん
2010/10/10(日) 16:40:15 ID:NccEF4mg
痴呆駅弁医は東工未満
27:エリート街道さん
2010/10/10(日) 16:59:00 ID:9R6PxZwM
医学部ブーム(笑)が如何に嘘かが分かるよな。

種を明かすとこういう事。

東大受験生はスカラーとかで予備校代はただになる事が多い。
駿台も東大志望の現役にはガンガンただ券を出してる。
だから、東大受験生は東大の難易度と無関係に予備校に来る。

一方、医学部受験生には馬鹿な多浪が多い。
馬鹿だけど成績上げたいから高い金払って予備校に来る。
高い金払って来てもらうために、予備校は「今は医学部ブームですよ!」と煽る。
マスコミも使い、偏差値操作は当たり前。
医学部受験生はいいお得意様って訳だ。
28:エリート街道さん
2010/10/10(日) 17:31:52 ID:dW45OLmM
>東大合格もまぐれだったの?とか東大内部で落ちこぼれだったの?

進振りを乗り切った東大・薬の連中だと
医学部再受験=阪大・名大・医科歯科・千葉大の学士入学だからねぇ
年次報告書を一度見てみるといい。壮観だから。
29:エリート街道さん
2010/10/10(日) 17:49:49 ID:dW45OLmM
あ、一○研だとOBOGの現況が見れるな
阪大進学者は居なかったけど、他は見事に名大・医科歯科・千葉だ
30:エリート街道さん
2010/10/10(日) 17:53:56 ID:S8k9wS9P
なるほど、東大内部でも優秀だった方はゴミ駅弁医へは進学しないのですか。
当たり前の結果ですね。
31:エリート街道さん
2010/10/10(日) 18:03:56 ID:dW45OLmM

駅弁医への進学云々は、まあ、大体こんなもんかと思ってたけど、
一般受験者が0なのにはちょっと驚いた。
32:エリート街道さん
2010/10/10(日) 18:35:57 ID:ceNF7O1z

阪大医の学士編入を受けるのならまだしも東大の『理系』学部を卒業しておきながら
地元および周辺県の雑魚高校の生徒がメインで受ける試験問題のレベルなのに
失敗できないから駅弁医にしたとか言い訳にもならないような戯言ほざいてる時点で
その程度の頭しかなかっただけの話だろ

旧帝医に受けてれば受かったかもしれないとかハッタリはやめとけ

東大合格自体がまぐれ、もしくはギリ受かりレベルのガリ勉型秀才だったことがバレバレw
いわゆる東大までだった人に分類される東大や今の有名企業なんかが最も必要としていない人間だったんだろ
33:エリート街道さん
2010/10/10(日) 18:43:37 ID:Yn+da7es
確かに駅弁医は民度が低い地元の勘違い高校生が多いけど、、
でも
やめる気が無いのなら、あまりその感情をあらわさん方がいいぞ。
そう言うのって、自然に伝わって「ハブラレて、シケプリ回らず」って悪循環に
なるからな。シケプリが無ければ、どんな優秀でも試験は通れんよ、、。
34:エリート街道さん
2010/10/10(日) 18:47:30 ID:1DtO7B34
まあ、東大非医の上位10%級の人材がいる医学部は
旧帝医・関東御三家(医科歯科・千葉・慶應)ぐらいなもの。
もしかしたら関西御三家(京府・神戸・岡山)もいるかもしれない。
せいぜいその程度だ。
ちなみに私は千葉・岡山以外の旧6医卒。
トップクラスは全くいなかった。
35:エリート街道さん
2010/10/10(日) 19:10:23 ID:kqKFIEg0
帝国大学クラス   東大全般 京大の由緒ある学部 旧帝国大学医学科
官立大学群クラス  旧六、医科歯科、高商、東工
その他新設駅弁クラス  その他戦中にポコポコ生まれて戦後格上げになった駅弁医
遊園地ノバクラス    得体のしれない糞大共
  
今でも大差ないだろwwwwwwwwwwwwww
不況といえ、頭脳的には2クラスダウンの上山下郷運動
36:エリート街道さん
2010/10/10(日) 19:11:04 ID:kqKFIEg0
旧六と医科歯科 重複すま

37:西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2010/10/10(日) 20:47:55 ID:uJsU0sMd
>まあ、東大非医の上位10%級の人材がいる医学部は


それ理VレベルだがW京大医ですら10人いるかどうか
慶応は物理的に0うんよければうかったくらいを同レベルといえるか?

旧帝医
トップ2〜3人のみ挑戦権あり
医科歯科・千葉
物理的に絶対0とはいいきれんがいて一人だろW
もしかしたら関西御三家(京府・神戸・岡山)

いやぜったいいないからWWW
38:エリート街道さん
2010/10/10(日) 21:23:54 ID:S8k9wS9P
だから東大上位一割でも日和ってそれらの医学部に行ってしまう連中がいるという話だろ?

それは千葉医や京都府立医辺りにも実際にいるんじゃないの?
39:エリート街道さん
2010/10/10(日) 22:04:23 ID:ceNF7O1z

ひよらないからw
客観的事実から自分が理T内で半分より上にいるということが
わかってるやつは地方駅弁医には出願しないだろうな
もっともリーマン生活を経て・・・みたいな年食った周回遅れでどこでもいいから
受かりたいみたいなごみカスおっさんはこの限りではないけどね
東大の理や工で上半分以上にいるやつらは都内の特定有名進学校の東大や医学部志望者たちに物理や数学を教えてるレベルだし
40:エリート街道さん
2010/10/10(日) 22:20:10 ID:S8k9wS9P


なるほど、了解しました。
知り合いに理一→工学部卒→R球医っているのですが彼はただのゴミカスだったのですね。
なぜわざわざあんな僻地に?と彼に聞いたら半分切れて
『再受験生は一日も早く受かるのが大切だからだ!医者になるのに大学は関係ないんだ!俺も受けたら離散(略)』
みたいなことを叫んでいたのですがww

東大から駅弁医ってやはりゴミカスなんですね。
こうして駅弁医にはゴミカスが溜まっていくのですね。ww
41:エリート街道さん
2010/10/10(日) 23:38:02 ID:1DtO7B34

東大非医の上位10%の底辺はせいぜい阪大医の底辺ぐらい。
いくらなんでもその数百人が全員理3レベルとは思えない。
過剰に医学部マンセーな奴はうざいが過剰に東大マンセーな奴もうざいな。
もっとバランス感覚を磨け。
42:エリート街道さん
2010/10/11(月) 01:17:20 ID:7I9aAHU6


採点基準は違うけど理科1、2で計400人が理科3の
最低点越えてるんだぞ。
43:エリート街道さん
2010/10/11(月) 01:37:04 ID:goANgTLZ
祭典基準違うって自分でわかってんじゃねーか…ばかか?
模試の上位者の離散志望と理一志望の人数見たほうが確かだろ
44:エリート街道さん
2010/10/11(月) 02:28:22 ID:7I9aAHU6


それでも上位15から20パーセントぐらいは阪大医受かると
思うけどね。
45:エリート街道さん
2010/10/11(月) 05:07:38 ID:xpCZ6jqb
医医工作員の嘘は聞き飽きた
だいたい一流高校から駅弁医への進学者が多いとかいうでたらめw
俺の母校からは、地元の医医には進む奴が多いが、わざわざ外にでるのに
駅弁医医を選ぶ奴は稀なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一流高校って灘か筑駒だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだから関東の二流(以下略)



東大の単位を取りながら、駅弁医医に受かるのか
多重浪人専業受験生で、駅弁医医に受かるのか

実際スペックが違いすぎるってもんだ。
46:西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2010/10/11(月) 06:56:23 ID:MhZ+OJ6D
なら東大実践夏の段階で理V100位=理K100位
採点基準は当然同じ
47:西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2010/10/11(月) 07:01:24 ID:MhZ+OJ6D
41 :エリート街道さん:2010/10/10(日) 23:38:02 ID:1DtO7B34

東大非医の上位10%の底辺はせいぜい阪大医の底辺ぐらい。
いくらなんでもその数百人が全員理3レベルとは思えない。
過剰に医学部マンセーな奴はうざいが過剰に東大マンセーな奴もうざいな。
もっとバランス感覚を磨け。


まだこんな糞雑魚がいるんだなW
京大実践一位=東大実践理Vだけで30位
京大と阪大も同じような圧倒的差がある
48:エリート街道さん
2010/10/11(月) 10:30:28 ID:LTNRpGTZ

そうだと思うよw
そもそも東大非医のほんとの上位層なんて医学部コンプなんていねーから
再受験なんかしない
東大卒に限らず医学部再受験や畑違いの分野からの司法試験に挑戦する輩は今いる環境で周りに自分よりできるやつが
ゴロゴロいるので先が見えてしまって方向転換&一発逆転をせざるを得ない使えない雑魚と相場が決まっている

だから嫌われるんだよ
49:エリート街道さん
2010/10/11(月) 12:29:02 ID:tcGxm2K6
2010年度第1回駿台全国模試(理系総合-成績優秀者の志望大学)

【東京大学】
東京大学理科一類 22名 東京大学理科二類 *4名 東京大学理科三類 53名

【京都大学】
京都大学理学部 *4名 京都大学工学部 *1名 京都大学薬学部 *1名 京都大学医学部 21名

【その他】
大阪大学医学部 *5名 大阪大学歯学部 *1名
東京医科歯科大学医学部 *4名
千葉大学医学部 *4名
慶應義塾大学医学部 *3名
名古屋大学医学部 *2名
東北大学医学部 *1名
九州大学医学部 *1名
筑波大学医学部 *1名
50:エリート街道さん
2010/10/11(月) 12:34:50 ID:tcGxm2K6
成績上位は、理三、京医、理一の三択なんだよな。
の言ってる事は可成り医学部マンセー寄り。
実際はこんな感じだろう。

東大理一中の阪大医の正規分布
(□理一 ■阪大医)

↑高


■□
■□
■□□
■■□□
■■□□□□
■□□□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□
□□□□
□□□
□□
□□


↓低
51:エリート街道さん
2010/10/11(月) 12:35:45 ID:tcGxm2K6
つまり、阪医底辺は理一の真ん中辺り。
それでも阪医は充分優秀だがな。
52:エリート街道さん
2010/10/11(月) 14:06:32 ID:URNj9o7N
東大非医の上位だと、地元の医学部といった概念すら無くなるんだな
>見事に名大・医科歯科・千葉の学士入学、一般受験は0


53:エリート街道さん
2010/10/11(月) 16:07:13 ID:IpwuvkrU
最近東大の工作員増えてきたなw
上が凄いからって関係のない底辺が頑張る頑張るw
54:エリート街道さん
2010/10/11(月) 16:19:28 ID:goANgTLZ
そりゃ東大のトップ層は文句なしに優秀だけどな
底辺は凡人も凡人
55:エリート街道さん
2010/10/11(月) 16:19:52 ID:xxBqMlfR

その底辺にさえ学力で圧倒されてるんだろ?お前らは。
56:エリート街道さん
2010/10/11(月) 16:23:07 ID:goANgTLZ
お前ら、っていうのがなぁ
このスレの大半はそうだろうけども
57:エリート街道さん
2010/10/11(月) 16:41:52 ID:IpwuvkrU

千葉じゃない旧六医だけど東大はA判でしたよw
東大の下位とは気にするほど差はないと思うけど必死だねー
今の不況だと医学部コンプと間違われても無理ないぞw
58:西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2010/10/11(月) 17:25:15 ID:MhZ+OJ6D
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

2010年合格者(前期)センター平均点
得点率の高い順(☆非医)

理三  832.0(92.4%)
文一  806.1(89.6%) ☆
名大医 804.0(89.3%)
京大医 223.1(89.2%)
九大医 446.1(89.2%)
阪大医 444.7(88.9%)
理一  800.0(88.9%) ☆
医科歯科159.6(88.6%)
理二  797.0(88.6%) ☆ 東大理系最底辺
岐阜医 706.0(88.3%)
千葉医 793.9(88.2%)
新潟医 661.4(88.2%)
大市医 661.4(88.2%)
岡山医 792.5(88.1%)
京大総 88.1(88.1%) ☆
文二  787.7(87.5%) ☆
文三  787.7(87.5%) ☆ 東大文系最底辺
59:西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2010/10/11(月) 17:26:03 ID:MhZ+OJ6D
また発作で妄想始めるからなW

90%とは旧六のトップの点数
60:エリート街道さん
2010/10/11(月) 17:43:01 ID:goANgTLZ
えっと…だから平均に何か意味があるの?
ボーダーの話じゃないの?
理一が全体的に賢いのは間違いないが、ピンキリだって話でしょ?
61:エリート街道さん
2010/10/11(月) 17:45:38 ID:goANgTLZ
さっきの分布図で例えばの話

(□理一 ■A大学医学部)

↑高


□□
□□
□□□
□□□□
□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□
■□□□
■■□
■■■
■■


↓低

こうなってたら、理一よりA大医学部の方が難易度高いんだぜ?
62:エリート街道さん
2010/10/11(月) 18:39:33 ID:Jfc4BauH
代ゼミ(2010年度)ホームページより
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
合格者全体に占める偏差値66未満の合格者の割合

京大医 0%
大阪医 0%
東北医 0%
名大医 0%
九大医 0%

慶応医  4% 慈恵医  17% 大阪医科 24%

東大理T 20% 
東大理U 24%

京大理  32% 京大工  41% 京大農  59%
阪大工  87% 東北工  88% 名大工  87% 九大工  99%


理Tドべの偏差値64
理Uドべの偏差値60

天使大学トップの偏差値66 聖路加看護大学トップの偏差値66
日本赤十字九州国際看護大学トップの偏差値64 聖隷クリストファー大学トップの偏差値62
長浜バイオ大学トップの偏差値62


理Tぐらいなら天使大学の学生でも普通に受かるんじゃないの?
理Uなんてザルだよね
どちらとも上は賢いだろうが下はとんでもない
アホでも入れるよ
63:西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2010/10/11(月) 18:40:25 ID:MhZ+OJ6D
2次との総合だとそのグラフにそもそもならない



■□
■□
■□□
■■□□
■■■□□□

人数が半分だとこうなるだけ
へいきんとボーダーの関係は同じ
64:エリート街道さん
2010/10/11(月) 19:13:03 ID:Xwsw0HS9
2009年度用国公立大学入試難易ランキング表《理・工系/医・歯・薬・農水産系》
センターランク前期日程 大学・学科 ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

95% 東京理三

94% 

93% 京都医

92% 東京理一,理二,千葉医,大阪医,九州医

91% 北海道医,東京医歯医,新潟医,信州医,名古屋医,岡山医,徳島医

90% 東北医,筑波医学類,横市医,名市医,京都(薬),大市医,神戸医,広島医,長崎医

89% 北海道獣,旭川医,山形医,群馬医,金沢医学類,岐阜医,浜松医,三重医,京府医
   奈県医,和県医,鳥取医,山口医,熊本医,鹿児島医,琉球医

88% 京都総合人間(理系),札医,秋田医,滋賀医,大阪薬,大分医

87% 京都理[5]1段階,京都工[5][3],千葉薬,富山医,福井医,山梨医,香川医,愛媛医,高知医,九州薬

86% 九州医(生命科学),北海道薬,弘前医,東北薬,福県医,京都農,島根医,佐賀医,宮崎医
65:エリート街道さん
2010/10/11(月) 19:18:04 ID:Xwsw0HS9
京大医はたいしたことない
京大医医 1位=東大理三 30位

ttp://b2.upup.be/?mode=disp&k=tRHQ3kCezO

ttp://b2.upup.be/mr1yDkQR9F
66:エリート街道さん
2010/10/11(月) 19:46:53 ID:goANgTLZ

分布も人数も一緒ならな
67:エリート街道さん
2010/10/11(月) 20:20:30 ID:Jj4dGTOw
その駅弁医でも頑張らないと「東大、たいした事ねえじゃん」って言われちゃうから
東大のためにも首席キープしてくれよ
68:エリート街道さん
2010/10/12(火) 03:55:01 ID:2XaA/9nP
理Tの下層は学力的にも将来性的にも天使大学の最上位未満
理Tの下3%は35歳で年収300万円らしいが
看護師でも年収500万ぐらいはいくからな

理Tにギリギリで入るくらいなら天使大学へ行く方が賢い
69:エリート街道さん
2010/10/12(火) 07:17:58 ID:LBS2O9Cs
1さんも再受験で入ったなら、過去の栄光を忘れて謙虚になったら?
70:エリート街道さん
2010/10/12(火) 08:24:06 ID:QFHyFjG6
年寄りでキモヲタだから浮いてるんだよ。それでひがんでこんなスレをたてた。
医療にたずさわる適性があるのか人格を疑うな
71:エリート街道さん
2010/10/12(火) 14:27:25 ID:ZZ/PZ2Yw
医者というか、コメまで含めて医療系の人間は
東大コンプが多い。
特に旧帝国大学医学部医学科卒を除いた人間はガチで。
72:エリート街道さん
2010/10/12(火) 14:40:18 ID:ZZ/PZ2Yw


ほんとバカだなwwww

看護学校入学者の下3%は、ひきこもり、無職。
適性がなくて、それでも続けて、気がくるって、やめて
引きこもっちゃう奴も結構多い。
むろん結婚の当てがなく往かず後家というのが(ry
73:エリート街道さん
2010/10/12(火) 14:43:10 ID:ZZ/PZ2Yw
だいたい日本国では歴史的に

帝大=東大があって
旧六、高商、東工がそれより一つ下で同じレベルの学校扱い。
新八がそれより一段下の格下大学。
駅弁がそれより一段下の格下大学。


東大と勝負するとか笑わせるわwwwwwwwwwwww
74:エリート街道さん
2010/10/12(火) 17:03:10 ID:mvcM2Pa+
センター得点率なり合格者の偏差値なり、まとめてドーンと貼るのが東大擁護者。

都合のいい偏差値データを見つけては切り貼りするのが医学部工作員。

偏差値捏造やめた河合塾に見放されるし、医学部ブームの頃が懐かしいのー。
75:エリート街道さん
2010/10/12(火) 18:01:27 ID:LBS2O9Cs
でも理一終わって、プライドだけは高いワープアも多いじゃん。
駅弁医は学力や文化はウンコだけど、ワープアは無いじゃん。
76:エリート街道さん
2010/10/12(火) 21:48:00 ID:Tt69l7dv
東大マンセースレなのに恐縮ですが・・・
合格者の最低ラインを表すC判定の偏差値でみれば
東大理Tは僻地の駅弁医にしか勝てない。

●● 結論 ●●

平均偏差値は 理T>駅弁医

合格難易度は 駅弁医>理T

駅弁医
低□□■■□□□□□□□高

理T
低□■■■■■■■■□□高
77:エリート街道さん
2010/10/12(火) 22:25:35 ID:kKeCh7fa
福井医はセンター7割で後期合格


東大足切り78%
78:西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2010/10/12(火) 23:42:02 ID:6Uiy7LnU
下位駅弁医合格者の場合結構な割合が理T足切りだからな
戦う気力もなくなるところまだめげないってのがすごいよなW
79:エリート街道さん
2010/10/13(水) 00:01:31 ID:doJftJfv
僻地駅弁医との偏差値勝負で天下の東大がホルホルするなんて・・・
まぁ医者に比べたらポン東大生は学歴くらいしか勝るとこないから仕方ねーな
そうでないにしても、東大の優秀層がこんなことしてたら笑えるがw
80:エリート街道さん
2010/10/13(水) 00:35:25 ID:TUR0T7HE

医学部は傾斜配点で社会激重だったりするがそれを注記しないでそのまま貼ったり
理Tは足切り合格者平均も二次合格者平均も大差無いのにあたかも足切り合格者平均を多用
理Tは難易度は平均偏差値とはズレるのに、一部の理V超え連中の威を借ったりする事がか?

どーんと貼ってやるよ

代ゼミ(2010年度)ホームページより
合格者全体に占める偏差値66未満の合格者の割合

京大医 0%
大阪医 0%
東北医 0%
名大医 0%
九大医 0%
―――――――――――――――馬鹿は100%落ちる↑
慶応医  4%
慈恵医  17%
―――――――――――――――馬鹿も多数を占める↓
東大理T 20% 
東大理U 24% 大阪医科 24%
京大理  32% 京大工  41%
京大農  59%
―――――――――――――――馬鹿だらけ↓
阪大工  87% 東北工  88% 名大工
87% 九大工  99%
81:エリート街道さん
2010/10/13(水) 00:41:28 ID:TUR0T7HE
理Tドべの偏差値64
理Uドべの偏差値60

天使大学トップの偏差値66 聖路加看護大学トップの偏差値66
日本赤十字九州国際看護大学トップの偏差値64 聖隷クリストファー大学トップの偏差値62
長浜バイオ大学トップの偏差値62

天使大学、聖隷クリストファー大学最上位層>>>>>>>>>>>東大理T底辺

理Tの下層は学力的にも将来性的にも天使大学の最上位未満
理Tの下3%は35歳で年収300万円らしいが
看護師でも年収500万ぐらいはいくからな

クリストファー中下位>> 東大理T底辺 だな

将来ワープアの可能性も高いし、東大理Tに受かっただけでは大した価値は無い


とかアホだな
流石に下位3%同士を比べればクリストファーよりは理Tの方が幾らかマシかもしれないが

同じ条件で比べること自体虚しくないか?wwwwwwwww
クリストファーがライバルなのかよwwww
82:エリート街道さん
2010/10/13(水) 00:55:08 ID:k6wd0+ct
まだこりないのね。

ttp://b2.upup.be/BVAfkWgcYr/
2010年医学部医学科合格者平均偏差値
2009年第1回駿台全国模試

東京大 77.9
京都大 74.1




島根大 51.8
信州大 51.7
防衛医 65.2
九州医 65.0


防衛医>九州医
83:エリート街道さん
2010/10/13(水) 00:57:26 ID:k6wd0+ct
駿台全国模試のデータだと
国語あり偏差値で
防衛医>九州医



ところが
2010年 東大受験生の併願状況
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2010ft.php

東大理一・理二×防衛医科○・・・*20
東大理一・理二○防衛医科×・・・**8

難易度は
東大>>>>防衛医大


を考慮すると
東大理一>>>>>>>>九州医
となる。
84:エリート街道さん
2010/10/13(水) 01:09:32 ID:TUR0T7HE
2つのデータを組み合わせてる上に
サンプル数が超少ないのも分からんのか?

2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
東北医医 英-64.1 数-66.2 理-66.8 国-無し 総合-67.9
東大理一 英-64.2 数-66.6 理-63.7 国-59.3 総合-63.9

国語除いて単純平均すると
東北医医65.7
東大理一64.8
東大理二64.5

最上位層は 理T>>東北医
学力平均は 東北医>>>理T
中間値は  東北医>>>>理T
難易度は  東北医>>>>>>>>>>>>>>>理T

これが現実
85:エリート街道さん
2010/10/13(水) 01:18:19 ID:TUR0T7HE
国語が負担だとぬかすに決まってるから

駿台全国模試 2008年度 合格者平均
高2
東北医  数学73.1 英語66.1 国語59.7 総合70.2
東大理T 数学70.2 英語65.5 国語61.4 総合69.2

数学は東北医>>>理T
英語も東北医>>理T

国語だけ理Tが勝ってる
数学ができないのに、国語だけできるって文学者にでもなるの?
数学の殆ど関係無い医学部にガチで数学使う理工の理Tが負けるって終わってるなwww
86:エリート街道さん
2010/10/13(水) 01:36:31 ID:TUR0T7HE
数オリ出場者や理V合格レベルなど優秀な理T最上位層の虎の威を借っても
旧帝医にはかなわんほど理T底辺はアホ揃いなんだから、理T底辺クンは身の程をわきまえろ

駅弁医底辺と理T底辺でアホ同士戯れるのは勝手だが
噛みつく相手を間違えるな
87:西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2010/10/13(水) 07:13:22 ID:pp0Chcan
理U>防衛医という動かしが体事実
併願可能なのでいい指標になる
88:エリート街道さん
2010/10/13(水) 07:31:44 ID:TUR0T7HE
英数理 入学者平均偏差値
駿台
東大理T 66.3
鳥取大医 64.9
東大理U 64.6

鳥取医>理Uという動かしたい事実

砂丘しかない過疎地の医学部にも負ける理U
89:エリート街道さん
2010/10/13(水) 07:37:20 ID:DlsB7njZ
理一終わって必死こいて研究者なったって、大抵は貧乏じゃん。
医者なって適当に暮らしてるほうが、いいじゃん。
90:エリート街道さん
2010/10/13(水) 07:50:48 ID:jT2ufmY0
「バカ学生を医者にするな! 医学部バブルがもたらす3つの危機」
永田 宏 (著)
ttp://t.co/5YVY2Lt
この本どう?
91:エリート街道さん
2010/10/13(水) 08:07:53 ID:NPv7W1uc


早慶洗顔と全く同じ論理の主張だねwwwwwwwwwwww
92:エリート街道さん
2010/10/13(水) 12:18:24 ID:lS3NhPBu
どんだけ書き込んでんだよ、この学歴コンプww

TUR0T7HE

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/154 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 4 5 2 1 1 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 19




使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
理Tより難関な医学部は理V・京医・阪医のみ 2
☆東大理一に比べたら駅弁医はウンコ☆
東大理1VS千葉医・京大理VS岡山医
合格者平均偏差値は東大理T≧鳥取医≧東大理U
理Tごときでは旧帝医には敵わない
現役青山学院長(69)がラブホで女(モナ似)とハメハメ、激写
完全に、琉球大学>>早稲田大学な件
早慶>地底の証明
同志社現役合格者の大半は浪人すれば京大合格
93:エリート街道さん
2010/10/13(水) 12:22:59 ID:lS3NhPBu
青学や早稲田にもコンプ爆裂とか哀れ過ぎるww

現役青山学院長(69)がラブホで女(モナ似)とハメハメ、激写
60 :エリート街道さん[]:2010/10/13(水) 03:44:00 ID:TUR0T7HE
アホ女議員排出したとこか

潰れろクズ大学

完全に、琉球大学>>早稲田大学な件
154 :エリート街道さん[]:2010/10/13(水) 05:12:44 ID:TUR0T7HE
流石だな早稲田は
司法試験不合格者数3年連続bPに加えて
国家二種までbPかよ

ブラック就職者数も半端ねぇし凄過ぎだろ

ブラック企業就職者数
有力275企業と主要77大学・就職クロスランキング
武富士 アコム サイゼリア すかいらーく NOVA

合計
早稲田23(参考:慶應2、東大1、名古屋2、東工大1、阪大2、一橋0、九州1)
94:エリート街道さん
2010/10/13(水) 12:35:34 ID:lS3NhPBu

哀れな学歴コンプにマジレスしてやるか。

どーんと貼る?
どこが?
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html

代ゼミ ホームページより
合格者全体に占める偏差値66未満の合格者の割合
北大医 29%
千葉医 18%
医科歯科医 14%
京府医 23%

こーゆー都合の悪いデータは決して貼らないんだよなww
何故貼らないか俺が教えてやろーか?
貼ると東大のデータが際立たなくなるからだよな?

都合のいい所を選んで切り貼り。
さすが学歴コンプの工作員wwww

てゆーか、いくら何でもサンプル少なすぎだろ。
理三なんてデータ自体ないし。
それがばれるからリンクも貼れない。
こんなもんに頼るとは工作もネタ切れか?

切り貼り情報操作しか能がない低学歴は氏んだ方がいーんじゃねーか?
学歴コンプは一生治らねーらしいしなww
95:エリート街道さん
2010/10/13(水) 12:49:24 ID:NPv7W1uc
帝大クラス 東大全般 京大の伝統ある学部 地底医学部医学科
官立クラス 旧6医大 一橋 東工大
新八クラス どさくさ格上げ大学医学部医学科
駅弁クラス 一県一医学部運動の結果生まれたヘンテコ医学部医学科
ゴミクラス ゴミ大 私大全般 ゴミ学部
96:エリート街道さん
2010/10/13(水) 12:51:38 ID:NPv7W1uc
この情報化社会に必至で2ch工作をしようが

出自はごまかせないねwwwwwwwwwwww


駅弁はしょせん駅弁なんだよwwwwwwwww
97:エリート街道さん
2010/10/13(水) 12:52:44 ID:NPv7W1uc
なにより教授を見れば、植民地ぶりがよくわかるwwwwwwwww

98:エリート街道さん
2010/10/13(水) 12:59:33 ID:lS3NhPBu
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html


代ゼミ ホームページより
合格者全体に占める偏差値66未満の合格者の割合

岡山医 38%
広島医 31%
信州医 57%


の主張によると、岡山医、広島医の難易度は京理レベルらしい。
信州医に至っては京大農レベル?

こんなデータに頼るしかないのか(笑)
99:エリート街道さん
2010/10/13(水) 18:57:01 ID:o6fCFczg
さて、医学部の最下層、地域枠について語ろうか
100:エリート街道さん
2010/10/13(水) 22:07:32 ID:k6wd0+ct
高知医AOはセンターなし
101:エリート街道さん
2010/10/13(水) 23:11:41 ID:wekFbYYN
地方底辺医学部では早慶合格者が0人wwの高校からでも地域枠で複数合格者が出まくりww

102:エリート街道さん
2010/10/13(水) 23:20:17 ID:TUR0T7HE
恥知らずのアホ私立非医学部がわいてきたな
103:エリート街道さん
2010/10/13(水) 23:27:16 ID:awiABnWJ
旭川医大AOでは、昨年まで、センター足切りラインが80%

定員40人に対し、受験者は85人
ところが蓋を開けてみると、
余りにもセンターの足切りをクリアできず、合格者はわずか17人。

今年からAO合格者確保のため、足切りラインを75%に引き下げるんだと。

さらに酷いのが、道北道東推薦(定員10人)
センター足切りラインは昨年から75%
ところが、受験者29人に対し、合格者はなんと5人。

まあ、地方大はどこも同じようなものでしょう。
104:エリート街道さん
2010/10/13(水) 23:50:48 ID:awiABnWJ
弘前大学は22日、12年度入学者選抜方法を発表した。
主な変更点は、医学部医学科のAO(アドミッション・オフィス)入試で、
大学入試センター試験の「900点満点中の75%程度以上の得点を得ることを合格の条件とする」の文言を削除した。
ハードルが高過ぎるという声もあり、センター試験の難易度が実施年によってばらつきがあることを考慮した。
合格条件はセンター試験後に提示する。

>ハードルが高過ぎるという声もあり
>ハードルが高過ぎるという声もあり
>ハードルが高過ぎるという声もあり
>ハードルが高過ぎるという声もあり
105:西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2010/10/14(木) 00:14:03 ID:oK36UKGJ
ちなみに理Tの足切り78.3%
106:エリート街道さん
2010/10/14(木) 01:53:43 ID:LTDjuGMF
因みに
理一
足切り突破者(2778人)平均 774.3/900点

理一1389位=774.3/900点
理一定員1108人
107:エリート街道さん
2010/10/14(木) 02:13:40 ID:ADH9t1nP
つーか東大は上が凄いんだからボーダーで見るべき
東大は足きりさえ突破すれば2次次第だがセンター七割後半で旧六レベルには絶対入れない
中堅国立医と比べれば底辺は明らかに東大のが下
108:エリート街道さん
2010/10/14(木) 02:32:36 ID:PFrWvqph
上が凄いって…
東大オープンのデータではたった数人でしたが…
1000人の中のたった数人。
数人低偏差値で受かってるのもいますがボーダー層でしたよ。
ボーダー上の偏差値で落ちてる人もかなりいるんですけどね。
都合のいいデータしか見ないからそんなアホな事ばかり言う。
109:エリート街道さん
2010/10/14(木) 04:32:24 ID:pxnAS1rV
理Tって理V合格レベルがたった数人しかいないの?
1000人もいるのに
それはそれで大問題だな

日本は医学部と医学部の残りかすのその他という構造になっていると言える
少しは理工系にも優秀な人たちが逝くと思ってたのだが…
それほど待遇悪くて夢も希望も無いのか理工は
110:西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2010/10/14(木) 06:55:33 ID:oK36UKGJ
足切り平均はどうかんがえても合格者1に対して不合格者1.5が下げまくってボーダー以下だろW
111:エリート街道さん
2010/10/14(木) 08:30:58 ID:hQ6YYgup

128 大学への名無しさん 2010/03/30(火) 00:35:01 ID:xT3qceg90
地元福井県の若狭高等学校

卒業生333人で旧帝大合格者を2名しか出せないような高校なのに21年度推薦入試で福井大学医学部医学科には4人合格(受験者全員合格)
22年度入試でも3人が合格。

これでいいのか福井大学・・・

347 実名攻撃大好きKITTY 2010/03/27(土) 01:18:44 ID:zg+XRQYq0
【2009年度 大学合格実績】 (各高校公式HPより)

−−−|-生|東|京|阪|北|東|名|九|一|東|神|合|-割
−−−|-徒|大|大|大|大|北|大|大|橋|工|戸|計|-合
===============================
藤  島|374|10|18|25|-1|-2|10|-0|-3|-3|12|84|22.5%
武  生|375|-4|-5|19|-1|-1|-9|-0|-1|-1|14|55|14.7%
高  志|413|-4|-5|11|-1|-3|12|-0|-1|-1|12|50|12.1%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−嶺北と嶺南の壁
美  方|185|-0|-1|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-3|-1.6%
敦  賀|335|-0|-1|-0|-0|-0|-2|-0|-0|-0|-2|-5|-1.5%
若  狭|333|-0|-0|-1|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-2|-0.6% ←こんな高校から福大医医に4人も推薦で合格してるとは・・・

若狭高等学校 推薦入試 医学科・難関大学に6名合格!!

ttp://www.wakasa-h.ed.jp/shinro/shinro_index.htm

平成22年入試の国公立大学推薦・AO入試の結果が2月15日に判明しましたので、進学状況の中間報告をいたします。
推薦・AO入試での医学科・難関大学への6名合格は、例年より多めで、よく健闘しました。

特に福井大学の医学部医学科への3名の合格は、合格率100%で、一昨年も理数科から4名合格しています。
112:エリート街道さん
2010/10/14(木) 09:04:26 ID:pxnAS1rV
東大理T 定員1000名の学力

50位 =理Vドべ
100位 =京大医ドべ
200位 =阪大医ドべ
300位 =九大医ドべ
400位 =北大医ドべ ←学力平均
500位 =千葉医ドべ ←中間値
600位 =阪市医ドべ 
700位 =新潟医ドべ ←難易度
800位 =群馬医ドべ
900位 =島根医ドべ
1000位 =福井医ドべ ←奇跡

このくらいだろ
113:エリート街道さん
2010/10/14(木) 09:13:00 ID:pxnAS1rV
超単純化したらこんな感じだ
下100人取りだして平均とったら最底辺駅弁医並かそれ未満だろ理Tは

〜100位 =理Vトップ〜京大医ドべ  平均偏差値75
〜200位 =阪大医トップ〜ドべ 平均偏差値72
〜300位 =九大医トップ〜ドべ 平均偏差値70
〜400位 =北大医トップ〜ドべ 平均偏差値69
〜500位 =千葉医トップ〜ドべ 平均偏差値68
――――――――――――――――――――――――全体平均
〜600位 =阪市医トップ〜ドべ 平均偏差値67
〜700位 =新潟医トップ〜ドべ 平均偏差値66
〜800位 =群馬医トップ〜ドべ 平均偏差値65
〜900位 =島根医トップ〜ドべ 平均偏差値63
〜1000位 =福井医トップ〜ドべ 平均偏差値60
114:エリート街道さん
2010/10/14(木) 10:53:58 ID:cKd7t+0Z
駅弁医医の20人に3名は地域枠wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はいぶっちょw
115:エリート街道さん
2010/10/14(木) 12:03:36 ID:/uVZ7e95
毎日頑張るなー、学歴コンプがww

pxnAS1rV

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/191 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 4 1 1 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 9




使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
☆東大理一に比べたら駅弁医はウンコ☆
理Tごときでは旧帝医には敵わない
【宿命の】群馬大医VS東大理科T類【対決】
合格者平均偏差値は東大理T≧鳥取医≧東大理U
116:エリート街道さん
2010/10/14(木) 13:45:05 ID:v4SyTUhB
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
理一足切り点705(78.3%)

2010年合格者(前期)のうち理一を受験さえ出来なかった者
割合の高い順(☆非医)


大分医 36.4%
東工7 32.4% ☆
東工1 29.6% ☆
高知医 27.8%
旭川医 25.0%
京大工 23.9% ☆
島根医 23.5%
東工5 21.1% ☆
東工4 21.0% ☆
佐賀医 20.8%
山梨医 20.0%
東工6 19.2% ☆
滋賀医 17.4%
京大理 17.1% ☆
長崎医 16.7%
宮崎医 16.7%
東工3 15.8% ☆
札幌医 15.4%
東工2 14.8% ☆
福島医 14.3%
福井医 14.3%
弘前医 11.8%
京大総 11.3% ☆
京大農 10.6% ☆
117:エリート街道さん
2010/10/14(木) 13:46:02 ID:v4SyTUhB
一橋経  9.3% ☆
一橋商  8.3% ☆
奈良医  7.7%
山口医  7.1%
京大法  6.1% ☆
群馬医  5.3%
富山医  5.3%
北大医  5.1%
広島医  5.0%
金沢医  4.5%
京大文  3.8% ☆
愛媛医  3.8%
京大教  3.1% ☆
熊本医  3.0%
一橋法  2.7% ☆
阪大医  2.6%
京府医  2.0%
一橋社  1.1% ☆
京大経  1.0% ☆
文二   0.7% ☆
文一   0.6% ☆
118:エリート街道さん
2010/10/14(木) 13:46:45 ID:v4SyTUhB
東北医  0.0%
秋田医  0.0%
山形医  0.0%
筑波医  0.0%
千葉医  0.0%
理二   0.0% ☆
理三   0.0% ☆
文三   0.0% ☆
医科歯科 0.0%
横市医  0.0%
新潟医  0.0%
信州医  0.0%
岐阜医  0.0%
浜松医  0.0%
名大医  0.0%
名市医  0.0%
三重医  0.0%
京大医  0.0%
京大薬  0.0% ☆
大市医  0.0%
神戸医  0.0%
和歌山医 0.0%
鳥取医  0.0%
岡山医  0.0%
徳島医  0.0%
香川医  0.0%
九大医  0.0%
鹿児島医 0.0%
琉球医  0.0%
119:エリート街道さん
2010/10/14(木) 14:28:04 ID:/uVZ7e95
島根や福井のドベは、理一受験さえ出来んのか
てゆーか、ドベじゃ無くて下位何十人も受けられんとかワロタwwww
120:エリート街道さん
2010/10/14(木) 14:30:25 ID:ckDiM09Z
>京大工 23.9% ☆
京大工も終わってる、って感じだな。
121:エリート街道さん
2010/10/14(木) 14:36:24 ID:v4SyTUhB
誤解無きように言っておきますがは推薦じゃなく一般入試の結果です(笑)
122:エリート街道さん
2010/10/14(木) 14:41:05 ID:v4SyTUhB
たまには、医学部工作員の切り貼りとか妄想じゃないまともなデータ貼り付けを見たいもんです(笑)
123:西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2010/10/14(木) 14:45:55 ID:oK36UKGJ
20~30%が足切りとなwwwwwwwwww
124:エリート街道さん
2010/10/14(木) 14:48:00 ID:cKd7t+0Z
センター配点/全体総配点

これ重要なwwwwwwwwwwww

東大      20%
多くの国立医医 50%

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125:エリート街道さん
2010/10/14(木) 14:50:15 ID:DSSjyeEA
医学部は最も簡単明瞭な順位。国立なら設立経緯が大前提で理科の科目数(2科目型・3科目型)が難易度に影響します。
理科2科目型は、私立との併願がし易くなりますので母集団が増えます。理科3型は、私立とは併願できなくなりますので母集団が極端に減ります(国立医学部オンリー層になります)。
私立の序列はほぼ学費の安さ順に序列化されています。
126:エリート街道さん
2010/10/14(木) 14:53:14 ID:cKd7t+0Z


何教科か、どういう内容か、ちゃんと採点してるのか、受験者全員が受けてるのか、
さっぱりわからんいい加減なうんこ模試(笑)よりも

平均的な国立医医の総配点の約半数を占める実際に提出する本番のセンター試験の得
点率のがよくわかるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そもそも「学力」って試験本番に志望校に提出して評価されるものが学力w
127:エリート街道さん
2010/10/14(木) 14:57:37 ID:cKd7t+0Z


理科2,3の件はよくわかるわ。

でも脅威を除くと、センター理科3にすると受験者層的に負担がでかすぎるんで
得点率が他国医よりがたおちしてたり、難易度の高い2次論述まで準備する暇が
ないのを見越して簡単なセンター配点を上げてたりするよね。実際面接に一律点
ふるから、2次試験実質見てない状態になったたりするところもw
128:西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2010/10/14(木) 15:03:17 ID:oK36UKGJ
95 95 70(文系含む生物平均点)だとしても平均は86.6666

総合でいえば2%の影響しかない
あまり大勢には影響しない
129:西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2010/10/14(木) 15:05:51 ID:oK36UKGJ
2%もない
生物糞雑魚文系レベルでも1.数%の影響しか与えない
130:エリート街道さん
2010/10/14(木) 16:32:28 ID:/uVZ7e95
医学部いじめられすぎだよな
医学部信者発狂レベルww
まあ今まで散々工作してきた事への制裁と考えれば仕方ないプププ笑えるww

しかしそろそろ 基地害ID:pxnAS1rVの妄想が爆発してもいい頃だが
書き込んだ時間帯見ると朝まで徹夜で2ちゃん工作活動
朝から寝て、夕方起きて今から夜勤のバイトかな?
だとしたら次の妄想爆発は明日か?
131:エリート街道さん
2010/10/14(木) 17:22:36 ID:hQ6YYgup

まあ、新設駅弁医はこんなもんだろう。

だが、
>長崎医 16.7%
日本最古の歴史を持つ、名門医学部ではなかったのか?ここは?
132:エリート街道さん
2010/10/14(木) 18:07:19 ID:gmayh8EY

旧6医でも新潟医と長崎医は駅弁並み
100万都市国公立医でも札幌医科は駅弁並み
これらの3校は一番お買い得
133:エリート街道さん
2010/10/14(木) 18:33:26 ID:tu+W7hO0
新設駅弁医は理Tじゃなく理Uと比べてあげてよ。
旧帝医、旧六医、新八の一部、大都市医は理Tでいいと思うけど。
134:エリート街道さん
2010/10/14(木) 18:58:51 ID:ADH9t1nP

金沢が一番簡単だろ
千葉>岡山>熊本、新潟>長崎>金沢
岡山からで下はお買い得でいいんじゃね
135:エリート街道さん
2010/10/14(木) 23:25:33 ID:5qXogaIk
旭川は、センターの点が足りなくてAO不合格となった地元現役


が二次の面接150点でがっちり稼いで前期合格
ってのがよくあるパターンなので、
700点行ってないのが4分の1と聞いたって、別に驚くことじゃない。
136:エリート街道さん
2010/10/15(金) 11:34:48 ID:+gPnmqKJ
さらしあげ。
137:エリート街道さん
2010/10/15(金) 12:41:29 ID:574g5UF7
理1のIQ119

九大医千葉医のIQ109
138:エリート街道さん
2010/10/15(金) 13:59:54 ID:gT2fiX5Z
東大理一、理二からの再受験ならば理三を受けるのが第一選択。
大失敗しても医科歯科か旧帝医だよな。
例え再受験でもそれ未満のところを受けたら東大非医の恥さらし。
再受験だからどこの医学部でも同じって日和るのは言い訳にならない。
単に無能さを示しているだけだよ。
そんな連中のせいで東大非医がゴミ駅弁医と同格だとか勘違いされちゃうよ。
そんな恥晒しなマネをするくらいなら医学部再受験なんてやらずに一生塾講でもやるかさっさと自殺しろよな。
139:エリート街道さん
2010/10/15(金) 14:05:01 ID:0q5yl7Re
理一はやっぱプライドだけはたけーなw
ほとんどが雑魚リーマンになるんだけどな
旧帝医で大失敗とか身の程わきまえろよさすがにw
140:エリート街道さん
2010/10/15(金) 14:13:02 ID:+gPnmqKJ
基地害発見ww


小樽商科大学 vs 早稲田大学商学部
31 :エリート街道さん[]:2010/10/15(金) 12:50:10 ID:yaPCdbj8
北大経済より上だったからね。
慶應SFC vs ICU vs 早稲田政経 vs 上智法
1 :エリート街道さん[]:2010/10/15(金) 13:07:26 ID:yaPCdbj8
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img087.jpg
慶應義塾大学総合政策学部  67% − 33% 早稲田大学国際教養学部
国際基督教大学(ICU)     78% − 22% 早稲田大学国際教養学部
東北大学法学部 vs 慶應義塾大学法学部
1 :エリート街道さん[]:2010/10/15(金) 13:08:16 ID:yaPCdbj8
まあ東北かな
阪大経済 vs 東大文科二類 vs 京大経済
1 :エリート街道さん[]:2010/10/15(金) 13:16:16 ID:yaPCdbj8
経済学の頂点はどれだ
大阪大学基礎工学部と東大理Tの差はあまりない
32 :エリート街道さん[]:2010/10/15(金) 13:16:45 ID:yaPCdbj8

秋田大学を明治・駒澤扱いしてる私大専願君
1 :エリート街道さん[]:2010/10/15(金) 13:21:06 ID:yaPCdbj8
国立ですよ
141:エリート街道さん
2010/10/15(金) 14:36:07 ID:ZmPRO2DO

学力に比例してプライドも低いお前らが羨ましいよ(笑)
142:エリート街道さん
2010/10/15(金) 14:49:56 ID:uD6NrpZx
>例え再受験でもそれ未満のところを受けたら東大非医の恥さらし。
物理学科主席卒業とかでもそれ未満のところ受けてるんだけど。
143:エリート街道さん
2010/10/15(金) 15:10:30 ID:RhBfXNkw
お前低能だろw
144:エリート街道さん
2010/10/15(金) 15:12:20 ID:ZmPRO2DO

それは何年卒の誰かな?(笑)
妄想かい?(笑)

そう言えば、理物で授業に着いていくのがやっとだった奴が今年理三合格してたな。

まあ、こういう個別の特殊例を持ち出す無意味さに気付けよ、知恵遅れ君。
145:エリート街道さん
2010/10/15(金) 15:15:30 ID:RhBfXNkw
東大でも低能じゃなw
146:エリート街道さん
2010/10/15(金) 15:15:44 ID:ZmPRO2DO
何だこりゃ?



完全に岡山大学>>>>>>早稲田大学です
87 :エリート街道さん[]:2010/10/15(金) 12:00:22 ID:RhBfXNkw
早稲田=阪大

広島=日大
147:エリート街道さん
2010/10/15(金) 15:44:34 ID:uD6NrpZx
>それは何年卒の誰かな?(笑)
言えるわけないだろ、特定されるからな。
理学部物理学科主席卒業が、何?恥さらし?無能?
148:エリート街道さん
2010/10/15(金) 15:52:02 ID:srD1/VtM


理物のトップは院に必ず行く。
そして行く研究室も大体決まっている。
就職も研究室の推薦で決まったりするので
医学部再受験する事なんてない。
どうしてこんなバレバレの嘘をつくかな。
149:エリート街道さん
2010/10/15(金) 15:57:24 ID:uD6NrpZx
自分の先輩の背中見て、こりゃあ医学部のほうがいいと思ったんじゃないの?
150:エリート街道さん
2010/10/15(金) 16:03:35 ID:+gPnmqKJ

工作員相手にマジレス禁止ww

多浪がしつこいよww
151:エリート街道さん
2010/10/15(金) 16:06:12 ID:uD6NrpZx
まあ君たちは日本の科学技術の発展に一役買ってくれや。
152:エリート街道さん
2010/10/15(金) 16:55:24 ID:+gPnmqKJ
東大コンプが適当に妄想し、嘘がバレ、捨て台詞を吐きながら涙目敗走ww
こうやって学歴板の夜は更けていくww
153:西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2010/10/15(金) 20:48:49 ID:rOC1ejPA
>そう言えば、理物で授業に着いていくのがやっとだった奴が今年理三合格してたな。

あの本に乗ってたやつそんな雑魚なのか?
154:エリート街道さん
2010/10/15(金) 20:52:45 ID:edYclnGJ
受験勉強してたから大学の勉強に手が回らなかっただけじゃねえの?
155:エリート街道さん
2010/10/16(土) 07:04:43 ID:Xzh1Ma3X
本物の理V性は自分と他人を比べたりするヤシはいない
そんなことするのも馬鹿らしいと思うだろうからwww
156:エリート街道さん
2010/10/16(土) 09:41:15 ID:ZqBLsmFs
駅弁最下位レベルだと東工大と同レベルで、理1となんか比べるべくもない
数年前の医学部バブルのときにはどうだったか知らんけど
157:エリート街道さん
2010/10/16(土) 12:08:11 ID:5rMLRe3u
理3 IQ134
京大医 IQ129
阪大医慶応医医科歯科医 IQ124
理1文1 IQ120
地底神戸医 IQ114
九大筑波千葉岡山金沢広島京府防衛医 IQ109
158:エリート街道さん
2010/10/16(土) 20:58:21 ID:u0oKfGyb

いや、最下位はニッコマにセンター利用で受からんレベル。



福井医後期は最下位はセンター70.8%で合格
159:エリート街道さん
2010/10/16(土) 23:38:01 ID:f3ZCw23F
そしてそんなセンター七割レベルのゴミ駅弁医に嬉々として再受験して行く東大非医w
160:エリート街道さん
2010/10/17(日) 01:21:34 ID:XOfiR7AP

センター70.8%!?それはひどいな
161:エリート街道さん
2010/10/17(日) 01:22:54 ID:/mI/qXQv
まぁ、リーマンが脱サラしてラーメン屋始めるようなもんだな
162:エリート街道さん
2010/10/17(日) 01:25:45 ID:/mI/qXQv
おっと、宛てね
163:エリート街道さん
2010/10/17(日) 01:27:32 ID:XOfiR7AP
まぁ、未来の医者=ラーメン屋ぐらいかもしれんなw
いろんな意味で
164:エリート街道さん
2010/10/17(日) 01:30:23 ID:6ZqUJ523
じゃあ東大卒はラーメン作ること以下の作業に従事してるやつが大半だな
165:エリート街道さん
2010/10/17(日) 01:34:43 ID:XOfiR7AP

この粘着ぶりは・・・だいたい見当がつくなwww
166:エリート街道さん
2010/10/18(月) 06:32:49 ID:lKxyXTaP
東大非医=雇われ土木作業員が人生逆転を夢見てラーメン屋を始めてみましたwというところだな。
167:エリート街道さん
2010/10/18(月) 14:08:14 ID:CqwmM0Oo

そんなに学歴コンプまみれなら東大かつ医学部へ行ける
理科三への再受験すれば?
理科三の試験会場は異様なほどおっさんが多いみたいだから。
168:エリート街道さん
2010/10/18(月) 14:12:48 ID:Ytf+XjlA

ムリムリWW

みたいなのは地頭が悪いので再受験して駅弁医にしか行けなかったんだろ?
離散とか一生無理。
169:エリート街道さん
2010/10/18(月) 14:19:48 ID:ZbYmHs+N
↑いい加減、医学部への未練は断ち切れよ。人生前向きにな。
東大といえば、日本一の立派な大学じゃないの?尊敬してるよ。
とか、
あと、大学受験時の偏差値と卒業時の成績は全く別だから。
医師国家試験で理三はまず駅弁医に勝つべきだろうな。
170:エリート街道さん
2010/10/18(月) 17:59:01 ID:Lrac+Kcg
上位旧6の岡山でさえ岡山白りょうのような雑魚スパルタン私立が合格者稼げてる時点で底が知れてるわな  東大京大とも合格者数ベスト10圏外、近場の旧帝医である九大医もよくて一桁前半がやっと。これじゃ福岡公立トップの修ゆう館どころか筑紫丘未満の実績でしかない
171:エリート街道さん
2010/10/18(月) 18:46:57 ID:GgHNuV9p
英語もろくに読めない馬鹿理Tがまた発狂してるん?
172:西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2010/10/18(月) 18:52:21 ID:1E0jFkyK
読めなかったらセンターとれねぇだろw
あくまで東大の中出一番したってだけ
173:エリート街道さん
2010/10/18(月) 18:57:29 ID:XTw8H3U9
東大の中で一番下って将来ニートになれればまだいいレベルじゃねえかw
174:エリート街道さん
2010/10/18(月) 20:22:18 ID:yqrDJ1Ph
2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
ttps://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf

東大理一 英-64.2 数-66.6 理-63.7 国-59.3 総合-63.9
東大理二 英-65.4 数-64.2 理-64.0 国-60.8 総合-63.7
東大理三 英-74.4 数-77.1 理-76.2 国-67.4 総合-76.5
北大医医 英-63.5 数-64.9 理-63.2 国-無し 総合-65.8
東北医医 英-64.1 数-66.2 理-66.8 国-無し 総合-67.9
名大医医 英-63.7 数-66.6 理-63.6 国-62.4 総合-64.1
京大医医 英-67.1 数-72.0 理-69.8 国-63.4 総合-69.4
京大薬  英-59.2 数-61.0 理-59.5 国-58.4 総合-58.5
京大理  英-57.0 数-61.7 理-58.9 国-55.2 総合-57.5
京大工  英-55.5 数-59.0 理-56.8 国-無し 総合-57.9
京大農  英-56.9 数-55.3 理-57.4 国-55.5 総合-54.4
阪大医医 英-65.0 数-69.7 理-68.1 国-無し 総合-70.2
神戸医医 英-62.7 数-62.2 理-62.9 国-無し 総合-64.1
九大医医 英-63.7 数-62.8 理-61.3 国-無し 総合-64.0



旧帝医も英語読めないな
175:エリート街道さん
2010/10/18(月) 20:35:40 ID:yqrDJ1Ph

三大予備校による国公立医学部ランキング♪
ttp://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
参考
理一平均が69.0な

東大理一
駿台68 代ゼミ69 河合70
176:エリート街道さん
2010/10/21(木) 13:07:28 ID:dQ/ELVLf
代ゼミも河合も上下較差が小さすぎるなぁ。おかしくないか?
177:エリート街道さん
2010/10/23(土) 22:04:50 ID:dcg/8FdU
河合や代ゼミの一般模試みたいな簡単すぎる問題だと上下の点差がつかないから仕方がない。
178:エリート街道さん
2010/10/23(土) 22:38:01 ID:+sk6HieI
簡単な模試すら東大に勝てない
179:エリート街道さん
2010/10/23(土) 22:45:34 ID:zjz6Iw9W
東大理一と福島医大の地域推薦入試を比較してくれ
180:エリート街道さん
2010/10/24(日) 19:35:44 ID:+fx5OwFG


福島の推薦とか早慶未満だろWW
181:エリート街道さん
2010/10/24(日) 19:39:39 ID:q5neSN4y
そうだよな。俺もそんな高くはないと思う。お情けだよな。
182:エリート街道さん
2010/10/24(日) 19:43:53 ID:+fx5OwFG
東大非医=地頭が良い奴がそこそこ勉強していくところ

早慶=地頭の良い奴が遊びながらOR普通の奴がそこそこ勉強してOR悪い奴が必死に勉強して行くところ

地底医OR駅弁医=地頭の普通の奴が必死に勉強して行くところ

地帝非医W=地頭が終わってる奴Wが必死に勉強して行くところ
183:エリート街道さん
2010/10/24(日) 19:57:55 ID:l9noE3+n
地底医でも北大、東北、名古屋、九州なら時頭が普通でも努力次第で入れるね。
地底非医?はっきり言って馬鹿の巣窟でしょ?
184:エリート街道さん
2010/10/24(日) 20:28:45 ID:p1l8xyTs
普通じゃ無理だろ。頭普通のやつが頑張って手が届くのが地方旧帝非医だろ。
185:エリート街道さん
2010/10/24(日) 21:38:59 ID:lCFkQU9m

ねーよ
国医に必至に勉強して受かるやつが遊んで入るのが早慶
186:エリート街道さん
2010/10/25(月) 07:15:43 ID:V/xHblbU
必死で地底医=遊んで早慶
必死で駅弁医=普通に早慶
187:エリート街道さん
2010/10/25(月) 08:08:12 ID:okLZhGIw
早慶に入ったやつは医学部に勉強すれば普通に入れそうな口ぶりだな
188:エリート街道さん
2010/10/25(月) 12:32:47 ID:DUgSSNV8
別スレより

旧六 医学部医学科のAO・推薦枠
新潟 35人 うち地域枠15
長崎 39人 うち地域枠24
熊本 20人 うち地域枠5 九州内の高校は一般推薦出願数優遇措置あり

旧六でも、学生の確保に苦労してるんだな
「必死で医学部」が死語になるのも、そう遠くは無いのかもしれん
189:エリート街道さん
2010/10/25(月) 18:39:30 ID:UMJA6MM6
学生と言うよりは
地域医療に貢献してくれる人材の
確保に苦労してるんじゃないの
190:エリート街道さん
2010/10/25(月) 20:02:48 ID:77OsewtN
てす
191:誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2010/10/25(月) 20:35:51 ID:MaBOqdyw
医師免許は都道府県限定に免許出すようにしろよw
192:エリート街道さん
2010/10/25(月) 20:44:27 ID:okLZhGIw
それ東京の私立最強になるよね
193:エリート街道さん
2010/10/26(火) 00:20:25 ID:+2cnTr0D
それはそれで、難易度上がっていいじゃねえか
194:エリート街道さん
2010/10/28(木) 00:52:50 ID:dkzn2bTT
2007年度 代ゼミ難易ランキング 医学部

95% 東大理V
94% 名大医
93% 京大医 阪大医 九大医
92% 北大医 千葉医 医歯医 新潟医 信州医 名市医 京府医 阪市医 神戸医 岡山医 徳島医 【東大理T】【東大理U】
91% 東北医 山形医 筑波医 群馬医 横市医 金沢医 浜松医 三重医 滋賀医 広島医 
90% 秋田医 福井医 山梨医 岐阜位 奈良医 和歌医 鳥取医 山口医 愛媛医 高知医 長崎医 熊本医 鹿児島医 琉球医 【京大工】
89% 札幌医 弘前医 福島医 富山医 宮崎医 【京大理】
88% 旭川医 島根医 香川医 大分医
87%
86% 【東工大】

2010年度 代ゼミ難易ランキング 医学部

92% 東大理V
91%
90% 京大医 阪大医
89% 医歯医 名大医 九大医 【東大理T】【東大理U】
88% 東北医 千葉医 新潟医 阪市医 岡山医
87% 筑波医 岐阜位 神戸医 徳島医 琉球医
86% 山形医 横市医 信州医 浜松医 名市医 三重医 京府医
85% 北大医 群馬医 和歌医 鳥取医 広島医 熊本医 鹿児医 【京大理】
84% 秋田医 金沢医 福井医 奈良医 山口医 香川医 長崎医
83% 福島医 富山医 愛媛医 
82% 札幌医 弘前医 滋賀医 島根医 高知医 宮崎医 【京大工】【東工大】
81% 旭川医 山梨医 佐賀医 大分医
195:エリート街道さん
2010/10/29(金) 21:22:47 ID:U8h5ofIN
【国内最強の模試】2010年度第2回駿台全国模試合格可能(A判定)偏差値超最新版(2010年10月実施)

ttp://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

79 東京大理三
77 京都大医
75
74 大阪大医
73 
72 九州大医 名古屋大医 東京医科歯科医
71 千葉大医 東北大医
70 京都府立医科大医
69 神戸大医
68 広島大医 北海道大医 東京大理一
67 岡山大医 横浜市立大医 大阪市立大医
66 筑波大医 金沢大医 熊本大医 東京大理二
65 新潟大医 徳島大医 札幌医科大医 奈良県立医科大医 群馬大医 長崎大医 名古屋市立大医
64 北海道大獣医 岐阜大医 三重大医 滋賀医科大医 旭川医科大医 和歌山県立医科大医
63 京都大薬(薬科) 京都大薬(薬) 京都大理 京都大工(物理) 浜松医科大医 鹿児島大医 山口大医 富山大医 京都大農(応用)
62 弘前大医 山形大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 京都大工(建築・情報・電気) 佐賀大医
61 信州大医 香川大医 福島県立医科大医 秋田大医 琉球大医 京都大工(工化) 愛媛大医
60 京都大総人理系 大阪大薬(薬) 大阪大薬(薬科) 京都大工(地球) 京都大農(食料・森林) 島根大医 高知大医 宮崎大医
196:エリート街道さん
2010/11/01(月) 12:36:10 ID:zzlBXWw9
高知医は学力試験がないのに、なぜ偏差値が出ているの?
197:エリート街道さん
2010/11/01(月) 23:16:34 ID:bn1Eqj3O
理二の方が最高点が高いのに理一の方が偏差値が高い??
駿台はインチキだな。
198:エリート街道さん
2010/11/02(火) 00:47:08 ID:3k29+Ws1
偏差値の意味を調べてからこい
199:エリート街道さん
2010/11/02(火) 17:24:10 ID:v9BJpsaC

その理屈なら理Tより理Vが偏差値低いよ?
アホか
200:エリート街道さん
2010/11/02(火) 17:48:20 ID:I7ZhSYiJ
医学部志望状況(河合)
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/topics/news/10/20101029.pdf

来春行われる2011年度入試について、この夏に実施した第2回全統マーク模試(受験者数:約36万人)で見られた志望動向を注目される系統に分けて紹介する。
今号では、医学科の志望動向についてお伝えする。
■国私ともに志望者増 近年の定員増が好材料に
今回の模試での医学科志望者数は、国公立大前期日程で前年比108%、私立大では同114%と国私ともに大幅に増加している。近年、医学科では大幅な定員増が続いたものの、
とくに国公立大では目立った志願者増加は見られなかった。入試難易度が高い医学科では、他の学系からの急な志望変更が難しいことも理由であろう。
しかし、今年の受験生は低学年時から大規模な定員増を見聞きしており、
さらにはここ2年ほど、
やはり定員増を起因とする入試難易度の易化が見られるようになったことも受験生にとっては好材料となり、志望者増加につながっているようだ。

【グラフ1・2】は今回の模試における国公立大・私立大医学科志望者の成績分布である。まず国公立大のグラフを見ると、志望者増加が顕著なのは得点率65〜80%あたりである。
この近辺は国公立大医学部医学科のボーダーの最低ラインである得点率80%より下方にあたり、今年の場合、志望者増加は入試難易度の極端な上昇にはつながらないと予想される。
201:エリート街道さん
2010/11/04(木) 08:54:25 ID:fVj+7sJ6
とりあえず東大非医理系からの医学部再受験を禁止すればいいよ
202:エリート街道さん
2010/11/08(月) 21:41:40 ID:VlKOYI8a
さらに駅弁医の偏差値が下がるな
203:エリート街道さん
2010/11/09(火) 07:40:45 ID:vZd13dAU
下がらないだろ  できるやつはそもそも医学部再受験なんかしないんだからw
204:エリート街道さん
2010/11/09(火) 08:19:29 ID:gdIboZsU
実際に受かってる層が受けなくなるということは
確実に合格最低点と偏差値が下がるということなんだが。
抽象論じゃなくてね。

ちょっと考えてみれば分かる。
数学ですらない、簡単な理屈。
205:エリート街道さん
2010/11/09(火) 10:22:07 ID:AaFrTeZp
その再受験して受かる層がどれだけいるのか、ってことだろ。実数は明らかに
ならないけど、玉砕に終わってしまう人もいるんだから。
206:エリート街道さん
2010/11/09(火) 10:34:41 ID:XMf3o3NY
再受験で入学してるやつは入学後もパッとしないんだよね  いわゆる教養の科目とかでは成績がよかったりするが学年が上がると成績が下がっていくことが多い  多くのことを正確に記憶していかなければならない医学部はおっさんにはつらいよな
207:エリート街道さん
2010/11/09(火) 10:41:18 ID:JkC4ms8N
医者になれればどこでも一緒。
入ってからあーだこーだ言う奴こそ如何にも元東大生。
ちなみに自分は東大薬→地元公立の医大だが、みんな優秀な奴ばかりだ。
208:エリート街道さん
2010/11/09(火) 10:43:51 ID:3MJLq/1P

駒場の時、駒場博物館で受けた授業の名前教えてよ。
209:204
2010/11/09(火) 12:19:05 ID:gdIboZsU

だめだこりゃ全然分かってない。おまえ東大でも医学部でもないバカだろ。

合格レベルの人間が数人でも(たとえ1人でも)受けなければ偏差値は下がるし、
それに伴って落ちる人数がどれだけ発生しようが関係ないんだが。

「誰かが受けない」ことで
合格最低点が下がることはあっても
上がることはないんだぜ。
試験ってのは上から取るんだから。意味分かる?

なんでこんな簡単なことが分からないんだ?
偏差値や合格最低点の意味分かってるのか?
210:204
2010/11/09(火) 12:23:26 ID:gdIboZsU
補足。

逆に言えば
「誰かが受ける」ことで
合格最低点が上がることはあっても
下がることはない。
どれだけ見込みのない人間が受けたとしてもね。

よって
「玉砕に終わってしまう人もいるんだから。」
というのは反論になっていない。
211:エリート街道さん
2010/11/09(火) 14:32:03 ID:ZA2X+PQ9


あんまりいじめるなよww

本当は全てわかってるんだけど
そう思わないとやってられないから
こうやって学歴板で印象操作しようと
してるんだからww

世間一般はちゃんとわかってる。
医学部を高く見ても地底医=理科2ぐらいだって事を
212:エリート街道さん
2010/11/09(火) 15:53:45 ID:mdN+juxT
   





    ぐぬぬ





213:エリート街道さん
2010/11/12(金) 11:10:22 ID:QbB8tLgG
あげ
214:エリート街道さん
2010/11/12(金) 11:59:33 ID:Ek606VRI
205だけど、
>ID:gdIboZsU
馬鹿だ。
たとえば俺なんか理三受けたところで、合格最低点や偏差値には何の影響も
与えないわけなんだが。よーっく考えておおいてくれ、宿題だ。
215:エリート街道さん
2010/11/12(金) 12:29:07 ID:baLutUTX


そりゃあんたが受けたら足きりなんだから平均に
関係あるわけないでしょww
2次に進めないんだからww
216:エリート街道さん
2010/11/12(金) 17:15:49 ID:QbB8tLgG
674 :誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/11/12(金) 08:59:07 ID:hA1nmWjE0
東大はめちゃくちゃレベル高いwww
島根医、宮崎医、高知医 A
東大理一 ぶっちぎりE ぶっちぎり定員圏外

ttp://ameblo.jp/http92xmbsjp4bannie/entry-10698067753.html
217:エリート街道さん
2010/11/12(金) 17:55:09 ID:9WOSFP1i

なんでこんなに致命的に頭が悪いの?
218:204
2010/11/14(日) 00:37:18 ID:y+iACi8S

いや感情的になってしまったので反省してたんだ、、、


そう、その通りだからとくに考えることもない。


だからそういう問題じゃなくて。
足きり通ろうが関係ないんだってば。

受験における学部学科の偏差値ってのは、
「受験者の学力」からじゃなくて「合格者の学力」から決まるんだぞ。

仮に「1人の天才と99人の小学生」がとある学部を受けたら、
受けなかった場合に比べて
天才が合格最低点と偏差値をわずかに引きあげることになる。
そでしょ?合格最低ラインが一人ぶん繰り上がるわけだから。

いっぽう、小学生は軒並み落ちるだろうが、
だからと言って偏差値が下がるわけではない。影響自体がない。


現実にセンターで足きりしてるのは、受験者の平均をどうしたいとかって理由じゃなくて、
筆記試験において採点可能な受験者数に事務的な限界があるからにすぎない。


 俺はもう書きませんよ、、、
219:204
2010/11/14(日) 16:09:05 ID:6nq0Rm/C
ひとつだけ言葉足らずだった。

「そう、その通り」と書いたのは、が実際に理3レベルかどうかという点を指してるじゃなくて、
仮に理3レベルじゃないとしても、それで出願して玉砕したときに理3の偏差値に影響はしないよ、という意味。
今度こそ消える、、、
220:エリート街道さん
2010/11/16(火) 16:23:43 ID:TktMeFV8

そうだね。東大非医卒の再受験生は理3以外受験禁止にすべきだと思うんだ。
同様に、他の非医学部を卒業した再受験生も、同じ大学の医学部(医学部がなければ同じレベルで医学部がある大学)
以上の受験を義務づけないとな。
221:エリート街道さん
2010/11/16(火) 16:36:32 ID:vURGOwt3
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

2010年合格者(前期)センター平均点
得点率の高い順(☆非医)

理三  832.0(92.4%)
文一  806.1(89.6%) ☆
名大医 804.0(89.3%)
京大医 223.1(89.2%)
九大医 446.1(89.2%)
阪大医 444.7(88.9%)
理一  800.0(88.9%) ☆
医科歯科159.6(88.6%)
理二  797.0(88.6%) ☆ 東大理系最底辺
岐阜医 706.0(88.3%)
千葉医 793.9(88.2%)
新潟医 661.4(88.2%)
大市医 661.4(88.2%)
岡山医 792.5(88.1%)
京大総 88.1(88.1%) ☆
文二  787.7(87.5%) ☆
文三  787.7(87.5%) ☆ 東大文系最底辺
222:エリート街道さん
2010/11/16(火) 16:37:36 ID:vURGOwt3
神戸医 327.8(87.4%)
京大薬 217.9(87.2%) ☆
一橋社 156.9(87.2%) ☆
琉球医 783.9(87.1%)
東北医 217.6(87.0%)
筑波医 779.1(86.6%)
徳島医 778.2(86.5%)
京大経 216.3(86.5%) ☆
信州医 776.5(86.3%)
浜松医 647.4(86.3%)
京府医 388.1(86.2%)
一橋法 232.4(86.1%) ☆
名市医 387.0(86.0%)
横市医 771.3(85.7%)
山形医 771.5(85.7%)
三重医 513.7(85.6%)
熊本医 342.3(85.6%)
鳥取医 684.2(85.5%)
京大文 213.7(85.5%) ☆
京大教 213.6(85.5%) ☆
京大法 213.3(85.3%) ☆ 京大文系最底辺
223:エリート街道さん
2010/11/16(火) 16:38:28 ID:vURGOwt3
北大医 255.5(85.2%)
和歌山医511.4(85.2%)
香川医 764.8(85.0%)
金沢医 381.5(84.8%)
広島医 762.9(84.8%)
鹿児島医804.3(84.7%)
群馬医 380.3(84.5%)
福井医 757.0(84.1%)
一橋経 176.1(84.1%) ☆
秋田医 755.3(83.9%)
一橋商 209.3(83.7%) ☆ 一橋最底辺
京大農 292.6(83.6%) ☆
奈良医 750.0(83.3%)
京大理 ――(83.2%)  ☆
山口医 747.5(83.1%)
富山医 745.9(82.9%)
愛媛医 454.9(82.7%)
福島医 536.2(82.5%)
長崎医 412.6(82.5%)
東工2 221.9(82.2%) ☆
東工3 221.8(82.2%) ☆
宮崎医 738.4(82.1%)
東工4 221.5(82.1%) ☆
東工5 221.5(82.1%) ☆
札幌医 369.0(82.0%)
東工6 220.6(81.7%) ☆
弘前医 734.2(81.6%)
旭川医 529.4(81.4%)
佐賀医 520.5(81.3%)
京大工 162.7(81.3%) ☆ 京大理系最底辺
224:エリート街道さん
2010/11/16(火) 16:40:14 ID:vURGOwt3
島根医 566.8(81.0%)
東工1 218.0(80.8%) ☆
高知医 726.6(80.7%)
東工7 216.9(80.4%) ☆ 東工大最底辺
滋賀医 482.0(80.3%)
山梨医 882.2(80.2%)
大分医 358.2(79.6%)  国公立医最底辺


東大からの再受験禁止したら学力崩壊してる医学部のレベル更に低下するぜ
225:エリート街道さん
2010/11/16(火) 16:59:50 ID:TktMeFV8
医学部の学力崩壊したら、司試のように
崩壊前組(旧試組)と崩壊後組(新試組)に区別されるようになるだけさ。
崩壊後東大医=崩壊前底辺駅弁医の扱いになったりしてな。
226:エリート街道さん
2010/11/17(水) 13:46:24 ID:sWHTVBFT
いやあの…
学生のオツムの良さうんぬんはさておき、
理1・理2より国立医学部の方が最低合格ラインの偏差値上回ってるのは受験界では常識ですが。
227:エリート街道さん
2010/11/17(水) 14:29:20 ID:FfXPLpW2
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
理一足切り点705(78.3%)

2010年合格者(前期)のうち理一を受験さえ出来なかった者の割合
割合の高い順(☆非医)


大分医 36.4%
東工7 32.4% ☆
東工1 29.6% ☆
高知医 27.8%
旭川医 25.0%
京大工 23.9% ☆
島根医 23.5%
東工5 21.1% ☆
東工4 21.0% ☆
佐賀医 20.8%
山梨医 20.0%
東工6 19.2% ☆
滋賀医 17.4%
京大理 17.1% ☆
長崎医 16.7%
宮崎医 16.7%
東工3 15.8% ☆
札幌医 15.4%
東工2 14.8% ☆
福島医 14.3%
福井医 14.3%
弘前医 11.8%
京大総 11.3% ☆
京大農 10.6% ☆
228:エリート街道さん
2010/11/17(水) 14:34:17 ID:FfXPLpW2
一橋経  9.3% ☆
一橋商  8.3% ☆
奈良医  7.7%
山口医  7.1%
京大法  6.1% ☆
群馬医  5.3%
富山医  5.3%
北大医  5.1%
広島医  5.0%
金沢医  4.5%
京大文  3.8% ☆
愛媛医  3.8%
京大教  3.1% ☆
熊本医  3.0%
一橋法  2.7% ☆
阪大医  2.6%
京府医  2.0%
一橋社  1.1% ☆
京大経  1.0% ☆
文二   0.7% ☆
文一   0.6% ☆



医学部が難易度を誇る時代は終わった
東大より簡単に入れてしかも東大より稼げる
これからは医学部がリーズナブルさを誇る時代だぜ!
229:エリート街道さん
2010/11/17(水) 15:30:07 ID:I3B6dxhR
106 :エリート街道さん:2010/11/17(水) 15:23:36 ID:7i7OJDVF
荒川さんは「待遇の良さを求めて医学部を志望すると確実に幻滅します」
「人生逆転したいと思うのは勧めません。逆転になりません」と書いてた。
230:エリート街道さん
2010/11/17(水) 17:17:14 ID:j3SUS/EA

いやいや、多浪は黙ってろ
231:エリート街道さん
2010/11/17(水) 17:41:54 ID:NJojLjEI
駅弁医志望生
ttp://ameblo.jp/http92xmbsjp4bannie/entry-10691127600.html


東北医D
東大理一E
232:エリート街道さん
2010/11/17(水) 17:42:57 ID:NJojLjEI
ttp://ameblo.jp/http92xmbsjp4bannie/entry-10661561440.html


京大経済A
京大農A
233:エリート街道さん
2010/11/21(日) 16:53:55 ID:IXRn0cbz
最近、大将軍見かけないな。
自殺したのかな?
234:エリート街道さん
2010/11/21(日) 17:05:52 ID:WA9mTLJJ
首都圏だと理一クラスの医は横市というイメージ。
理二だと群馬あたり。
千葉は理一理二より少し上かな。
さすがに地底、医科歯科はワンランク上。
慶應医もちょっと別格。
地方医は、京大理クラスか僻地なら京大工農クラスだな。
実際かなり的を得ていると思う。
235:エリート街道さん
2010/11/21(日) 22:25:10 ID:KlpeeiSU

だから将来的には稼げるかどうかすら
怪しくなってるんだって
236:エリート街道さん
2010/11/21(日) 22:40:45 ID:bRsuaoTv

ないない。

横市医センター合格者平均770.4


理一の第一段階選抜平均にすら勝てないのにwww
237:エリート街道さん
2010/11/22(月) 19:56:47 ID:upoaOKQ2
横市は京大理学部レベル
238:エリート街道さん
2010/11/22(月) 22:50:40 ID:ZyxzBQP/

横市はセンター770、2次得点50%で受かるからな(横市入試課が公表してる)
京大理は2次55%以上だったと思う
問題は京大の方がムズくね?
239:エリート街道さん
2010/11/27(土) 22:56:09 ID:jjECR4mk
でも駿台偏差値は
横市医67
京大理63
不思議だー
240:エリート街道さん
2010/11/28(日) 02:07:14 ID:NQifiYCC
医学部は多浪が多いから偏差値が高く出るのと
駿台は医学部を過大評価しすぎるとは昔っから
言われているよね。
現に駿台の医学部Aラインって合格者平均よりかなり高い。
それなのに東大や京大はたいして変わらない不思議。
で両方トップ層がって話になるけど現実は東大はボーダー層
が合格者の大半ってグラフで出してたよね。
241:エリート街道さん
2010/11/29(月) 03:46:19 ID:aPRQwMhT

医学部より東大の方が母集団が大きいからそういう現象が起こる。
別に過大評価でも何でもない。
大学に入って統計を勉強したらわかるよ。
242:エリート街道さん
2010/11/29(月) 10:28:25 ID:b3p6txdM
121 :エリート街道さん:2010/11/23(火) 18:49:15 ID:nWJ29nyL
駿台は医学部志望の全国模試受験生に容易にA判定を出さない。
特に地方の医学部は、志望者100人以上に対しA判は5名前後。
そうする事により受験生は、えっ医学部こんなムズイの?と驚き志望をどんどん落とす。
そこに駿台市谷生をもぐりこませ合格実績を上げる。
これが河合代ゼミに比べ、また駿台自身の合格者データに比べ、駿台の医学部合格判定ラインが馬鹿高い理由である。

ttp://ameblo.jp/http92xmbsjp4bannie/entry-10698067753.html

徳島・医医
第一志望12/119位(定員70)


まあまあの順位だな


と思いきや

何故に徳島はC判なのか。第2回は無駄に判定が厳しいなww
宮崎医島根医はギリAだったが度数分布見たら徳島第一志望でA判なのは3人しかいない件w


123 :エリート街道さん:2010/11/23(火) 19:56:39 ID:9VP93Dqp

逆に、
駿台全国の判定ラインのおかしさの代表として時折出てくる北大獣医では
定員28人に対し、A判定が40人以上いたこともあったそうだ。

そら、実際の受験での合格ラインが北大医と変わらん(どころか上まわる)のに
判定ラインが北大医より5も低かったら当然こうなるわな。
243:エリート街道さん
2010/11/29(月) 10:29:16 ID:b3p6txdM

統計勉強したら願望に基づく妄想力でもつくのか?
事実が全てを物語っている訳だが
244:エリート街道さん
2010/11/29(月) 18:43:08 ID:yYtEfGO6
理V>他帝大医≧理T>駅弁医
245:エリート街道さん
2010/11/29(月) 22:55:54 ID:D4/XKkCY

そして医学部多浪はまた来年も授業料を振込む
その授業料のおかげで優秀な東大志望の現役がタダで勉強できる
駿台偏差値は大人の事情の産物なんだよ
246:エリート街道さん
2010/11/29(月) 23:44:27 ID:8ymwvwyP
リーチ入っても糞学科に進学したり駒場で遊びを覚えてドロップアウトしたり、
まあ人生いろいろだわな。遊んじゃって教養に4年いたバカが知り合いにいるよ。w
247:エリート街道さん
2010/11/30(火) 23:49:57 ID:+ZGzBhem
それでキミは?
248:エリート街道さん
2010/12/01(水) 00:18:32 ID:LVuXK9Af
まとめました。

☆ ルーピー 鳩山由紀夫 参上!  ttp://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/db92ec7f23e1d1002933276378e0a48b

こんなのを 我々は首相にしてしまったのです。 その責は国民にあります。 彼は東大出らしいですね。東大って馬鹿な大学なんですね。

☆ ルーピー 鳩山由紀夫 参上!  ttp://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/db92ec7f23e1d1002933276378e0a48b
249:エリート街道さん
2010/12/01(水) 13:31:56 ID:NHNJqpke
理Tって最近上がってるの?
250:エリート街道さん
2010/12/01(水) 13:55:00 ID:Jv5DfwLX
多少上がってるがそれ以上に医学部の方が一方的に学力崩壊してる。
251:エリート街道さん
2010/12/01(水) 14:23:09 ID:NHNJqpke
医学部の学力崩壊についてデータで示して。
252:エリート街道さん
2010/12/01(水) 18:11:48 ID:jO3qa+Pw

逆に学力崩壊してないとしたら医学部は昔からみたいにアホばかりって事になるが。
253:エリート街道さん
2010/12/04(土) 19:35:38 ID:z3kXy0ny
2009年第2回駿台全国模試合格者平均偏差値(前期)
ttp://z.upup.be/5FiPNvMoIC/
ttp://z.upup.be/she9K067sC/
東大理三 77.4
京大医医 74.7
慶應医医 74.2
阪大医医 71.3
名大医医 68.5
東医歯大 66.8
東北医医 65.5
九大医医 65.0
千葉大医 64.4 
京府医医 63.8
神戸医医 63.6
横浜市医 63.0
北大医医 62.9



熊本医医 54.1
254:エリート街道さん
2010/12/05(日) 17:02:48 ID:i5JvdMJj
にある国立医のスレから抜粋
もう無茶苦茶www

96 :大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:23:16 ID:9G0O+djDO
センター75%で受かってました!!

あたしは仮面浪人です☆


97 :大学への名無しさん:2010/03/09(火) 12:30:51 ID:xPKL/93yO
あたしも73%なのに!
やったー!


98 :大学への名無しさん:2010/03/09(火) 13:02:37 ID:+ntWtU7XO
センター760で通りましたー


99 :大学への名無しさん:2010/03/09(火) 16:40:44 ID:5T2Wrcr10
73%てスゲーなw
255:エリート街道さん
2010/12/06(月) 20:28:21 ID:tRm4NS1R

俺みたいな強靭な精神の持ち主だとむかつくぐらいで済むが
神経質なやつは吐くだろこれ
256:エリート街道さん
2010/12/06(月) 21:12:56 ID:znwV3TXy

大痛大学・・・
来年は推薦を更に増やして、一般定員は削減
典型的な偏差値操作
やることがセコイんだよ
257:エリート街道さん
2010/12/06(月) 22:46:24 ID:DS90Gq3p
73%とか阪市理工レベル
258:エリート街道さん
2010/12/07(火) 13:59:40 ID:lWPR7/ig
偏差値操作

駅弁
259:エリート街道さん
2010/12/07(火) 15:15:48 ID:7OlVBPN4
多分駅弁医に入学したやつらは他の大学の非医学部と比べて偏差値が上だの下だのとか全く気にしてないだろうな
ただ、「俺たちは医者になるけどおまいらはなれないね」って思うぐらい
正直、非医学部との比較としての偏差値ランキングとかどうでもいいんだよ
楽して医学部に受かって医者になれるなんてウマー以外のなにものでもないわけだし
このご時世、人からものすごくお勉強ができるなんて思われたところで何の腹の足しにもならない
260:エリート街道さん
2010/12/07(火) 16:00:13 ID:ReN8bYLk
学力が完敗してるのがバレた途端開き直って負け惜しみ言い始めたよ
そもそも医者がウマーなら優秀な受験生に見放されないだろ
261:エリート街道さん
2010/12/07(火) 16:24:10 ID:lNAI5l1V
で、医学部を見放たやつらはどこに行くわけ?
せいぜい東大か京大だろうよ
間違っても京大未満の旧帝には行かない
むしろ今までの定員では受からなくて本当は医学部に行きたかったが行けずに旧帝非医や私立医に沈んでたやつらが入学するわけでその分、旧帝非医理系や私立医のレベルは下がるだろうよ
262:エリート街道さん
2010/12/07(火) 18:35:00 ID:BkqJnamU
センター7割台前半で国立医に受かる時代に
東大京大とか言われてもなあ
263:エリート街道さん
2010/12/07(火) 19:12:19 ID:aTdjy1Kr
ttp://ameblo.jp/http92xmbsjp4bannie/entry-10728328934.html

東北医C
理一D
264:エリート街道さん
2010/12/07(火) 20:31:43 ID:CuLw9P1N
京大じゃ医学部に鞍替えしようとしても行き先は限定されるわな
大学の格としてはずっと下である神戸の医学部はまず無理だろうね
九大じゃ熊本や長崎の医学部にはまず受からないので宮崎あたりがチャレンジ校になるはず東北大も新潟や金沢、筑波の医学部は明らかにチャレンジ校だし福島県立医や山形、秋田の医学部に引っ掛かれば大金星みたいな感じだと思います
265:エリート街道さん
2010/12/07(火) 20:47:39 ID:Z4stI/kl

東大理T、理U

だからセンターの得点率がどんどん上がってるんだよ。
266:エリート街道さん
2010/12/07(火) 22:35:45 ID:A+B9x1Eu
上がってないからW
ずっと東大のほうが高かったのW
医学部は定員増やして全体に1%くらい下がってるだけ
267:エリート街道さん
2010/12/09(木) 21:31:26 ID:SECjDHeB
昔から
理一足切り平均>>医学部合格者平均
268:エリート街道さん
2010/12/11(土) 06:44:41 ID:1N3j0RFD
ttp://a2.upup.be/kueIvTz7Ps/
2010年駿台合格者偏差値
269:エリート街道さん
2010/12/11(土) 19:20:37 ID:Udu/p4/+
ttp://careerconnection.jp/review/weekly20090810.html

東大だけ年収平均飛びぬけて高いな。
官僚等々公務員が多いにもかかわらず。

これからは医者余りで年収が下がると言われているから
あっという間に抜かれるな。

270:エリート街道さん
2010/12/12(日) 02:04:04 ID:lGao2t+5
東大ですら、所詮一千万だろ
この不景気でだいぶ落ち込むことになるし
医師の安定した収入とは比べ物にならんわ
271:エリート街道さん
2010/12/12(日) 22:48:08 ID:FbJXZxy3
医学部厨の特徴
・大学公表の入試データより予備校の偏差値を信用する
・医者は一生安泰と決めつけており社会の変化に疎い
・駅弁医の一大勢力である推薦入学者の存在には一切触れない
272:エリート街道さん
2010/12/12(日) 23:26:47 ID:VGEt8z6n
2009年第2回駿台全国模試合格者平均偏差値(前期)

東大理三 77.4
京大医医 74.7
慶應医医 74.2
阪大医医 71.3
名大医医 68.5
東医歯大 66.8
東北医医 65.5
九大医医 65.0
千葉大医 64.4 
京府医医 63.8
神戸医医 63.6
横浜市医 63.0
北大医医 62.9
熊本医医 54.1


京大(非医)は
東大二次受験者から逃げた格下

東大
京大 一橋
東工
273:エリート街道さん
2010/12/12(日) 23:51:25 ID:0dF71ue8
入学時の受験学力など、どーでもいいことだ
現在の日本の社会保障システムが崩壊するような事態にでもならない限り
医者の地位は安泰
もし、そんな状況になるとすれば、一般企業サラリーマンの地位ははるかに危うい
274:エリート街道さん
2010/12/13(月) 00:53:21 ID:ukzcEH51


あんたバカ?
同じ給料だったら社会保障は間違いなく官僚なり
大企業の方が高いに決まってるのに。
しかも官僚は天下りを繰り返し1人平均3億稼ぐって
知らないの?
医師の未来予測給料はかなり下がるって言われてるのにな。
275:エリート街道さん
2010/12/13(月) 01:25:48 ID:efYswG3d

最近では予備校偏差値にまでケチつけ出してるぞw


大学受験板の熊本医スレ見てこいw
276:エリート街道さん
2010/12/13(月) 01:44:23 ID:w+E7WNpz
天下りこそ、数十年後どうなってるかわからないじゃねーかw
「同じ給料だったら」の時点で前提が間違ってるし
277: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
2010/12/13(月) 02:50:23 ID:Lrb/H7Bl
大学ランキング2010・正規版】 [文理総合]
S級
〔T〕東京大学
〔U〕京都大学・一橋大学
〔V〕 神戸大学・大阪大学・東北大学・名古屋大学 ・北海道大学・九州大学・
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
B級
〔T〕東京外国語大学
〔U〕東京工業大学・筑波大学・横浜国立大学・早稲田大学・慶應義塾大学
〔V〕お茶の水女子大学・千葉大学・大阪市立大学・上智大学・東京理科大学 ・中央大学(法)

B級
〔T〕首都大学東京・東京学芸大学・広島大学・東京農工大学・立教大学・明治大学・同志社大学・関西学院大・学習院大学
〔U〕大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・電気通信大学・青山学院大学・津田塾大学・立命館大学
〔V〕埼玉大学・横浜市立大学・静岡大学・名古屋工業大学・京都工繊大学・国際基督教大学・法政大学
〔V〕その他国立公立・成蹊・成城・明学・関西・日大・芝工・南山・西南

S+ 東京理3 東京医科歯科医  2強
S  京医 阪大医 慶応医
A 北大医 東北医 名古屋医 神戸医   
BQ医ナイン+ 九州医筑波医千葉医金沢医 理1理2 上智 ICU
B 横市医 岡山医  京府医 防衛医 広島医熊本医 阪市医  
C   
D  底辺国立医 文1慈恵医日本医科
278:エリート街道さん
2010/12/13(月) 18:31:38 ID:xyUT+lfB
国民医療費はパンク寸前
世論は医者増やせの大合唱

使命感に燃えているならともかく
今なんとなく医学部受験するのはリスク高過ぎだよ
279:エリート街道さん
2010/12/24(金) 07:54:14 ID:c5ixfzFA
まあな。これから医学部は人助けしたい金持ちボンボンの溜まり場になるべきかもしれんよ。
280:エリート街道さん
2010/12/28(火) 09:18:33 ID:l0Khjv9k
貧乏育ちで努力して医学部を卒業した者には、国費から一人あたり1000億円(無税)を支給。
経済的な心配をせずに人助けができるようにするべきだ。
281:エリート街道さん
2010/12/29(水) 17:06:29 ID:XdpL17kh
どうでもいいよ
282:エリート街道さん
2010/12/30(木) 12:08:35 ID:mQSbz1IS
一千億??
一億円の間違いだろ?
283:エリート街道さん
2010/12/30(木) 12:39:11 ID:Swodj84+
1億円で開業はできません。
284:エリート街道さん
2011/01/04(火) 20:18:51 ID:a+DbPKXV
河合塾最新ランキング 前期日程
ttp://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/
大阪(工−電子情報工) 273 ( 78% )/ 350 62.5
福島県立医科(医−医) 533 ( 82% )/ 650 62.5
千葉(薬) 738 ( 82% )/ 900 65.0  英数理1
富山(医−医) 738 ( 82% )/ 900 62.5
東京(理科一類) 792 ( 88% )/ 900 70.0
東京(理科二類) 792 ( 88% )/ 900 70.0
京都(工−情報) 158 ( 79% )/ 200 62.5
東京工業(第4類) 219 ( 81% )/ 270 65.0
鹿児島(医−医) 787 ( 83% )/ 950 65.0 英数理1





阪大工は国語社会超重視
285:エリート街道さん
2011/01/19(水) 19:51:57 ID:lMFSuHnk
駿台 データネット2011医学部医学科判定基準一覧
東京大 理科三類 前 850 830 815
京都大 医 医 前 835 815 790
大阪大 医 医 前 835 810 790
東京医歯大 医 医 前 830 810 790
東京大 理科二類 前 830 805 780
北海道大 医 医学系 前 825 795 765
名古屋大 医 医 前 815 795 775
東北大 医 医 前 815 790 770
神戸大 医 医 前 815 790 770
筑波大 医 医学類 前 810 790 770
名古屋市立大 医 医 前 810 790 770
九州大 医 医 前 810 790 765
京都府立医大 医 医 前 810 790 760
新潟大 医 医 前 805 785 770
岡山大 医 医 前 805 785 765
広島大 医 医 前 805 785 765
札幌医大 医 医 前 810 780 750
岐阜大 医 医 前 805 780 760
三重大 医 医 前 805 780 760
滋賀医大 医 医 前 805 780 760
大阪市立大 医 医 前 805 780 760
群馬大 医 医 前 800 780 760
信州大 医 医 前 800 780 760
徳島大 医 医 前 800 780 760
横浜市立大 医 医 前 800 780 760
金沢大 医薬保健 医学類 前 800 780 750
愛媛大 医 医 前 800 775 755
熊本大 医 医 前 800 775 755
長崎大 医 医 前 800 775 745
286:エリート街道さん
2011/01/19(水) 19:53:11 ID:lMFSuHnk
浜松医大 医 医 前 795 775 760
鹿児島大 医 医 前 795 775 760
鳥取大 医 医 前 795 775 755
山口大 医 医 前 795 775 755
香川大 医 医 前 795 775 755
琉球大 医 医 前 795 775 755
和歌山県立医大 医 医 前 795 775 750
島根大 医 医 前 795 770 745
大分大 医 医 前 790 770 750
弘前大 医 医 前 785 765 745
秋田大 医 医 前 785 765 745
山形大 医 医 前 785 765 745
富山大 医 医 前 785 765 745
福井大 医 医 前 785 765 745
高知大 医 医 前 785 765 745
宮崎大 医 医 前 785 765 745
奈良県立医大 医 医 前 785 765 745
福島県立医大 医 医 前 780 760 740
旭川医大 医 医 前 775 755 735
佐賀大 医 医 前 775 750 730
287:エリート街道さん
2011/01/26(水) 02:01:10 ID:EhGnBiAw
先輩で、東大理1卒業で、駅弁
医再入学がいた。
両方うかって駅弁医もいた。
理一受かるぐらいなら旧帝医受かるだろうけど。
それほど大きな差があるとは思えないけど。私立は慶応以外
どうしようもないと思うけど。
288:エリート街道さん
2011/01/26(水) 03:32:40 ID:LUwkPwWa
2006年辺りの理一はガチで駅弁医レベル
289:誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2011/01/26(水) 09:35:58 ID:MXXOtGps
まだいってんのかよ・・・・

2007年度 代ゼミ難易ランキング 医学部&旧帝理工 センター得点率(2010年度合格者平均)

95% 東大理三
94% 名大医
93% 京大医 阪大医 九大医
92% 北大医 千葉医 医歯医 新潟医 信州医 名市医 京府医 阪市医 神戸医 岡山医 徳島医 【東大理一】【東大理二】
91% 東北医 山形医 筑波医 群馬医 横市医 金沢医 浜松医 三重医 滋賀医 広島医 
90% 秋田医 福井医 山梨医 岐阜位 奈良医 和歌医 鳥取医 山口医 愛媛医 高知医 長崎医 熊本医 鹿児島医 琉球医 【京大工】
89% 札幌医 弘前医 福島医 富山医 宮崎医 【京大理】
88% 旭川医 島根医 香川医 大分医
87% 
86% 【東工大】【名大理】【名大工】
85% 【九大理】【九大工】
84% 【阪大工】【阪大基礎工】
83% 【阪大理】
82% 【北大理】【北大工】【東北理】【東北工】

※阪大理系のセンターは国社重視配点

290:誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2011/01/26(水) 09:38:58 ID:MXXOtGps
2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値

東大理一 英-64.2 数-66.6 理-63.7 国-59.3 総合-63.9
東大理二 英-65.4 数-64.2 理-64.0 国-60.8 総合-63.7
東大理三 英-74.4 数-77.1 理-76.2 国-67.4 総合-76.5
北大医医 英-63.5 数-64.9 理-63.2 国-無し 総合-65.8
東北医医 英-64.1 数-66.2 理-66.8 国-無し 総合-67.9
名大医医 英-63.7 数-66.6 理-63.6 国-62.4 総合-64.1
京大医医 英-67.1 数-72.0 理-69.8 国-63.4 総合-69.4
京大薬学 英-59.2 数-61.0 理-59.5 国-58.4 総合-58.5
京大理学 英-57.0 数-61.7 理-58.9 国-55.2 総合-57.5
京大工学 英-55.5 数-59.0 理-56.8 国-無し 総合-57.9
京大農学 英-56.9 数-55.3 理-57.4 国-55.5 総合-54.4
阪大医医 英-65.0 数-69.7 理-68.1 国-無し 総合-70.2
神戸医医 英-62.7 数-62.2 理-62.9 国-無し 総合-64.1
九大医医 英-63.7 数-62.8 理-61.3 国-無し 総合-64.0

291:エリート街道さん
2011/01/26(水) 21:40:08 ID:d2K2JBtZ
【行政】外国人医師らへの規制緩和含む11年成長戦略を閣議決定

ttp://www.cabrain.net/news/article/newsId/32122.html
292:エリート街道さん
2011/01/27(木) 05:44:06 ID:4hGGjtm4

ガチで2006年辺りは理一=駅弁医は常識だった。

ttp://c2.upup.be/v9QW8Nft48
関西の某進学校卒業生の2005〜2006年の第1、2回駿台全国模試の平均偏差値データね。もち国語含む。
理一最低=駅弁医
293:エリート街道さん
2011/01/27(木) 05:46:20 ID:4hGGjtm4

京大工と理一も合格最低偏差値は大して差はなかった。
294:エリート街道さん
2011/01/27(木) 05:54:04 ID:OVIoCqzp
何故医学生は医師増員に反対するのか
ttp://d.hatena.ne.jp/vvvfigbt/20080921/1222005279

医学部ブームも終わるな
旧帝以外の医学部は東大、京大の非医学部にひれ伏す時代に戻るな
295:エリート街道さん
2011/01/27(木) 09:37:30 ID:8LvFD0oL
実際こんなもんだろ・・・・


東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大非医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●○○○○○○○ 
旧六医医○●●●●○○○○○ 
京大非医○●●●●●○○○○
一橋般学○○○●●○○○○○
東工般学○○○○●●●○○○
駅弁医医○●●●●●●●●●■
阪大非医○○○○○○●●●●
地底非医○○○○○○○●●●■■
早慶全般●○○○○○●●●●■■■■■■■

296:エリート街道さん
2011/01/27(木) 10:06:24 ID:8LvFD0oL


まぁ当時の駅弁医医合格者が当時の理1を受けても
センターで1、2%、理1合格者より高いかも知らんが、
2次試験でふるぼっこにされて終了だよ。
297:エリート街道さん
2011/01/27(木) 10:19:17 ID:8LvFD0oL
06当時の医医厨が駅弁医医>東大 の根拠としてたのがたしか高校2年生用のクソ模試の偏差値(それも英語数学の2教科)
だったんじゃないかな?高2の偏差値の何にいみがあるのかねぇ?実際の合格者5教科7科目センター得点率見た方がいいじゃん。
だいたい国医はセンター配点が異様に高いんだしー。あと、理3狙いは、駿台全国なんか昼寝してていい。東大試験のフォーマッ
トかどうかが第一に重要。試験はスポーツだぞ。テニスで優勝す(理3合格、理12超上位合格)するのに、バトミントンで高
得点だしても全く意味ない。
298:エリート街道さん
2011/01/27(木) 20:18:11 ID:2z+Rvw0f
だから
同じ模試偏差値なんだから対照実験は成立してるだろww
299:エリート街道さん
2011/01/27(木) 22:54:23 ID:QGBTA3oe
駅弁医医は2次で教科書の章末問題レベルを
8割程度とる必要があるから難関という人がいるけど
最近の大学発表の合格最低点からセンター8割ちょっとを引いて
2次に必要な点数を計算すると60〜70%のことが多いんだよね
そりゃ東大から見たら楽すぎるわ
もっとも駅弁医の軽量問題なら80%でも楽だけど
300:エリート街道さん
2011/01/27(木) 22:56:13 ID:QGBTA3oe

まさにその通り
301:エリート街道さん
2011/01/28(金) 00:00:11 ID:mLX6HrCN

2006年辺りの駅弁医学部入学者は不幸ということで
302: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
2011/01/28(金) 01:40:41 ID:GgR8LQbz

東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大非医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●○○○○○○○ 
旧六医医○●●●●○○○○○ 
京大非医○●●●●●○○○○
一橋般学○○○○○○○●●○
東工般学○○○○○○○●●●
駅弁医医○●●●●●●●●●■
阪大非医○○○○○○●●●●
地底非医○○○○○○○●●●■■
早慶全般●○○○○○●●●●■■■■■■■

303:エリート街道さん
2011/01/28(金) 01:44:39 ID:/qlMM0m+


関西の京大厨かwwwwwwwwww現実を見ろwwwwwwwww
ついでに京大(非医非理工)がまっとうな物になったのは共通一次以降だわ。


東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大非医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●○○○○○○○ 
旧六医医○●●●●○○○○○ 
京大非医○●●●●●○○○○
一橋般学○○○●●○○○○○
東工般学○○○○●●●○○○
駅弁医医○●●●●●●●●●■
阪大非医○○○○○○●●●●
地底非医○○○○○○○●●●■■
早慶全般●○○○○○●●●●■■■■■■■
304:
2011/01/28(金) 05:14:41 ID:pADRQLar
頭が狂ったか、早く小便して寝ろ
305:↑現実を見ろ
2011/01/28(金) 06:16:29 ID:/qlMM0m+
2010年合格者(前期)センター平均点
得点率の高い順(☆非医)

理三  832.0(92.4%)
文一  806.1(89.6%) ☆
名大医 804.0(89.3%)
京大医 223.1(89.2%)
九大医 446.1(89.2%)
阪大医 444.7(88.9%)
理一  800.0(88.9%) ☆
医科歯科159.6(88.6%)
理二  797.0(88.6%) ☆ 東大理系最底辺
岐阜医 706.0(88.3%)
千葉医 793.9(88.2%)
新潟医 661.4(88.2%)
大市医 661.4(88.2%)
岡山医 792.5(88.1%)
京大総 88.1(88.1%) ☆
文二  787.7(87.5%) ☆
文三  787.7(87.5%) ☆ 東大文系最底辺
306:↑現実を見ろ
2011/01/28(金) 06:18:06 ID:/qlMM0m+
神戸医 327.8(87.4%)
京大薬 217.9(87.2%) ☆
一橋社 156.9(87.2%) ☆
琉球医 783.9(87.1%)
東北医 217.6(87.0%)
筑波医 779.1(86.6%)
徳島医 778.2(86.5%)
京大経 216.3(86.5%) ☆
信州医 776.5(86.3%)
浜松医 647.4(86.3%)
京府医 388.1(86.2%)
一橋法 232.4(86.1%) ☆
名市医 387.0(86.0%)
横市医 771.3(85.7%)
山形医 771.5(85.7%)
三重医 513.7(85.6%)
熊本医 342.3(85.6%)
鳥取医 684.2(85.5%)
京大文 213.7(85.5%) ☆
京大教 213.6(85.5%) ☆
京大法 213.3(85.3%) ☆ 京大文系最底辺

307:↑現実を見ろ
2011/01/28(金) 06:19:18 ID:/qlMM0m+
北大医 255.5(85.2%)
和歌山医511.4(85.2%)
香川医 764.8(85.0%)
金沢医 381.5(84.8%)
広島医 762.9(84.8%)
鹿児島医804.3(84.7%)
群馬医 380.3(84.5%)
福井医 757.0(84.1%)
一橋経 176.1(84.1%) ☆
秋田医 755.3(83.9%)
一橋商 209.3(83.7%) ☆ 一橋最底辺
京大農 292.6(83.6%) ☆
奈良医 750.0(83.3%)
京大理 ――(83.2%)  ☆
山口医 747.5(83.1%)
富山医 745.9(82.9%)
愛媛医 454.9(82.7%)
福島医 536.2(82.5%)
長崎医 412.6(82.5%)
東工2 221.9(82.2%) ☆
東工3 221.8(82.2%) ☆
宮崎医 738.4(82.1%)
東工4 221.5(82.1%) ☆
東工5 221.5(82.1%) ☆
札幌医 369.0(82.0%)
東工6 220.6(81.7%) ☆
弘前医 734.2(81.6%)
旭川医 529.4(81.4%)
佐賀医 520.5(81.3%)
京大工 162.7(81.3%) ☆ 京大理系最底辺
308:↑現実を見ろ
2011/01/28(金) 06:20:08 ID:/qlMM0m+
島根医 566.8(81.0%)
東工1 218.0(80.8%) ☆
高知医 726.6(80.7%)
東工7 216.9(80.4%) ☆ 東工大最底辺
滋賀医 482.0(80.3%)
山梨医 882.2(80.2%)
大分医 358.2(79.6%)  国公立医最底辺

309:誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2011/01/28(金) 08:30:58 ID:HppmpmSc
296

>>288
よめないのか・・・
310:エリート街道さん
2011/01/28(金) 14:45:42 ID:mLX6HrCN

2006年までの東大は理科とか数学の問題は今より遥かに簡単

2002と2003の理科は特に簡単
311:エリート街道さん
2011/01/28(金) 23:02:57 ID:moWUJoQD

細かいことで悪いが駅弁医医と地底非医の最低辺比較
駅弁医医のセンター無し推薦の方が低学力じゃね?
せめて同じにしては?
312: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
2011/01/29(土) 01:35:09 ID:rX3LKfaB
東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大非医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●○○○○○○○ 
旧六医医○●●●●○○○○○ 
京大非医○●●●●●○○○○
一橋般学○○○○○○○●●○
東工般学○○○○○○○●●●
駅弁医医○●●●●●●●●●■
阪大非医○○○○○○●●●●
地底非医○○○○○○○●●●■■
早慶全般●○○○○○●●●●■■■■■■■

313:エリート街道さん
2011/01/29(土) 03:00:53 ID:VOln8Poh

駅便医守備範囲広すぎ
推薦無視するとこんなもんだろ

東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大非医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●○○○○○○○ 
旧六医医○●●●○○○○○○ 
京大非医○●●●●●○○○○
一橋般学○○○○○○○●●○
東工般学○○○○○○○●●●
駅弁医医○●●●●●○○○○
阪大非医○○○○○○●●●●
地底非医○○○○○○○●●●
早慶全般●○○○○○●●●○
314:エリート街道さん
2011/01/29(土) 03:19:09 ID:ThDH3Ipe
駅弁医の20〜50%は推薦・AO
もはや無視できる数字ではない

あと阪大非医・東工のトップが
駅弁医に入れないわけがない

全体に個人的な願望が入り過ぎている
315:エリート街道さん
2011/01/29(土) 03:26:13 ID:ThDH3Ipe
とはいえ
みんなで意見を出しながら
修正していけば
は結構手軽で面白い資料になるかもな
316:エリート街道さん
2011/01/29(土) 03:31:33 ID:VOln8Poh
そもそも最上位という観点で見れば、ここで議論するような大学でトップなら
東大レベルは何人かはいる。地帝でも早慶でもね
なのに黒丸では重ならないということはトップは議論されてない
最低〜平均で黒丸をつけるべきだと思う
この場合、阪大非医では駅弁医(not推薦)はかすらないだろう
317:エリート街道さん
2011/01/29(土) 06:22:28 ID:q7911pmd
理工系の投降の底辺が算盤塾の芋より下とはこれいかに

一橋般学○○○○○○○●●○
東工般学○○○○○○○●●●

一橋般学○○○○○○○○●●
東工般学○○○○○○○●●○

なのでは?



318:エリート街道さん
2011/01/29(土) 12:58:28 ID:ThDH3Ipe

>この場合、阪大非医では駅弁医(not推薦)はかすらないだろう

あなた最近の受験を知らないようですね
医学部が難関だったアラサーの方かな?
319:エリート街道さん
2011/01/29(土) 19:06:14 ID:VOln8Poh

阪大非医って相当なアホじゃん
旧帝なんでトップには凄い人も入るだろうけど、平均じゃ医は無理だろ
320:エリート街道さん
2011/01/30(日) 18:20:42 ID:5UXfEG1I
このスレの趣旨が全くの間違いだとは言わないが(まあウンコは言い過ぎだと思うが)、
あまりにも不毛で中身も実りもない議論だと思う。
スレタイが正しかろうがそうでなかろうがお互いの何がどうなるわけでもないし。
こういう主張をしたい人ってどんな人なんだろ?

1.駅弁でも医学部は難易度が東大並に高いと思われること(※)が我慢できない東大生or卒
2.上記(※)がムカついて仕方がないが、駅弁医にも東大にも入れなかった人間
3.凄く謙虚で上記(※)が耐えられない駅弁医学生or卒

これくらいしか思いつかないが、1だとすればあまりに大人気ないというかまぁ普通じゃないし、
2だとしたらもうホント痛すぎて話にならないし、
3だとしてもそんなことでスレ立てするなんてやっぱりどこかおかしい。
321:エリート街道さん
2011/01/30(日) 21:14:14 ID:W+TuQlly

> 1だとすればあまりに大人気ないというかまぁ普通じゃないし、
お前は学歴板で何を見てきたんだ
322:エリート街道さん
2011/01/31(月) 06:23:52 ID:ooxP9OgP
要するにこんなスレ立てるやつもその趣旨にのっかる奴もおかしいってことだろ。
323:エリート街道さん
2011/01/31(月) 07:48:51 ID:vbcI/x2G
東大理三●○○○○○○○○○
京大医医●●○○○○○○○○
阪大医医○●●○○○○○○○
東大理一●●●○○○○○○○ 
地帝医医○●●●○○○○○○ 
旧六医医○○●●●○○○○○ 
京大非医○●●●●●○○○○
一橋般学○○○○○●●○○○
東工般学○○○○○●●○○
駅弁医医○●●●●●○○○●
阪大非医○○○○○○●●●●
地帝非医○○○○○○○●●●
早慶理工○○○○●○●●●○




理一最底辺>>早慶理工最上位
駅弁医の推薦組を考慮した。
北大医は理一に劣る。
324:エリート街道さん
2011/01/31(月) 10:34:14 ID:yFQYt9e2


狂大蚊系包茎って、確かセンター6科目。芋橋は、確かセンター7科目。
で差がほとんでねーから、逆に下位層は京大にあつい。あと易勉医医
は一般枠の得点までさがってるから、そんな甘ちゃん評価はダメだね
ぇw10人に2人近くは普通入試じゃない上に、残りの8人の中の1
人はカスが混ざってるんだな。2010入試は。そもそも京大文系なん
かは芋未満のクソ学校、振り返れば横国未満のクソ学校。東大法科(文
1→法)からいわすと、どっちも東大あきらめ組。東工大は国語無がい
たいねwまぁ国立医医もおなじだがなw だた京大理系は、毎年少しづつ
だが、京大医医余裕なのも来るw あとなw、物理or化学1教科 ⇔ 世
界史or日本史一教科 でセンター負担そんな変わんないよ。ちょろいの
はお前ら大好き現社。

東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大非医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●●○○○○○○ 
旧六医医○○●●●●○○○○ 
京大非医○●●●●●●○○○
一橋般学○○○○●●○○○○
東工般学○○○○○●●●○○
駅弁医医○●●●●●●●●●■■■
阪大非医○○○○○○○●●●
地底非医○○○○○○○○●●■■■
早慶全般●○○○○○○●●●■■■■■■■

325:エリート街道さん
2011/01/31(月) 10:38:40 ID:yFQYt9e2
俺は前々から狂大は医医みたいに理科3つにしちまえって思って
るんだがなwwwwww3つはさすがにだるいwww蚊系はとっ
とセンター科目増やせよ。wwwww北獣、農工獣の評価むずか
しいなw奴らは忘れ去られて拗ねてやがる。ただ明らかなのは、
農獣ですら、駅弁医医のボトムよりゃはるか上ww



給料がうんたらがたがた言う馬鹿が多いが、 そもそも世田谷持家
ニート>>>>>>>>その辺の田舎医者、だからなw分かってな
いようだがw

326:エリート街道さん
2011/01/31(月) 10:46:12 ID:yFQYt9e2
理1>>>>>>>>>国立医学部医学科の9割5分



327:エリート街道さん
2011/01/31(月) 16:44:31 ID:f5j0qtbL

学生証うPしてくれる?
328: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
2011/02/01(火) 01:37:10 ID:EtdglMpv

東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大非医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●○○○○○○○ 
旧六医医○●●●○○○○○○ 
京大非医○●●●●●○○○○
一橋般学○○○○○○○●●○
東工般学○○○○○○○●●●
駅弁医医○●●●●●○○○○
阪大非医○○○○○○●●●●
地底非医○○○○○○○●●●
早慶全般●○○○○○●●●○

329:エリート街道さん
2011/02/01(火) 04:25:37 ID:GvGdnNAU

偽東大生さん、ぅPまだですか?
330:エリート街道さん
2011/02/01(火) 14:48:52 ID:tQ5jfTnD
日本医師会は1月19日、医学部教育と初期臨床研修制度の見直し案を公表した。

 医師免許の前段階として、4年次終了時にCBT(医学的知識を問う試験)、OSCE(客観的臨床能力試験)、面接試験を行い、臨床実習を行うための国家資格を交付。

 6年次終了時の医師国家試験は OSCEと面接試験のみとし、医学的知識を問う従来式の試験は行わない。

 初期臨床研修制度については、原則的に出身大学のある都道府県で行うこととした。

 見直し案は都道府県医師会や全国の病院団体、医学部長にも公表し、意見を集約、反映した上で今年度中に成案としてまとめる。
331:エリート街道さん
2011/02/01(火) 14:50:57 ID:tQ5jfTnD
東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大非医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●●○○○○○○ 
旧六医医○○●●●●○○○○ 
京大非医○●●●●●●○○○
一橋般学○○○○●●○○○○
東工般学○○○○○●●●○○
駅弁医医○●●●●●●●●●
阪大非医○○○○○○○●●●
地底非医○○○○○○○○●●
早慶全般●○○○○○○●●●

そのうち、県別の医師免許制度になるかもねw
宮廷旧六は、県外にも基幹病院抱えてるから、君ら宮廷旧六医医いきなw
旧六はお勧めだよw
332:エリート街道さん
2011/02/01(火) 16:56:01 ID:sIX1kaW1
医師需給甘い見通し「長谷川データ」を反省- 文科省・医学部定員検討会で同氏
ttp://www.cabrain.net/news/article/newsId/32181.html

 文部科学省の「今後の医学部入学定員の在り方等に関する検討会」(座長=安西祐一郎・慶応義塾学事顧問)は
1月28日、2回目の会合を開き、有識者ヒアリングを行った。この中で、長谷川敏彦・日本医科大主任教授は、
自身がまとめた医師の需給推計(「日本の医師需給の実証的調査研究」2006年)について、「頭数の推計に
すぎなかった」などとする「反省」を表明した。推計は「長谷川データ」と呼ばれ、厚生労働省の資料などに
多く用いられてきたが、「現場の実態と異なる」などと批判されていた。
(中略)
すぐにも対策を要する現状に対しては、▽中国医科大日本語課程の卒業者を
招聘する▽歯科医師を再教育する▽逆紹介やチーム医療など、医療の役割分担を推進する―などを提案した。
333:エリート街道さん
2011/02/01(火) 16:56:56 ID:sIX1kaW1
医師不足に対応するため差し当たり

・中国から日本語のできる医者を呼ぶ
・歯科医を再教育する
などを考えるそうだ

医者もうだめぽ
334: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
2011/02/03(木) 01:38:32 ID:lSpw8gek

東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大非医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●○○○○○○○ 
旧六医医○●●●○○○○○○ 
京大非医○●●●●●○○○○
一橋般学○○○○○○○●●○
東工般学○○○○○○○●●●
駅弁医医○●●●●●○○○○
阪大非医○○○○○○●●●●
地底非医○○○○○○○●●●
早慶全般●○○○○○●●●○


335:エリート街道さん
2011/02/04(金) 20:31:54 ID:oe0JZt8/
医学部-河合塾偏差値 一般入試-前期日程

東大(94%-72.5) 京大(92%-72.5)
-------------------------------------------------------------------------S
阪大(90%-70.0) 医科歯科(90%-70.0) 
九州(90%-70.0) 千葉(89%-70.0) 東北(89%-70.0) 名大(88%-70.0)
-------------------------------------------------------------------------A
阪市(88%-67.5) 神戸(88%-67.5) 北大(87%-67.5) 横市(87%-67.5)
京府医(87%-67.5) 岐阜(87%-67.5) 広島(86%-67.5) 熊本(86%-67.5)
金沢(85%-67.5) 長崎(85%-67.5) 
-------------------------------------------------------------------------B
筑波(88%-65.0) 新潟(87%-65.0) 信州(87%-65.0) 名市大(87%-65.0)
徳島(87%-65.0) 群馬(86%-65.0) 札幌医(85%-65.0) 浜松医(85%-65.0)
三重(85%-65.0) 滋賀医科(85%-65.0) 奈良県立医(85%-65.0) 
和歌山県立医(85%-65.0) 山口(85%-65.0) 香川(85%-65.0) 鹿児島(85%-65.0)
弘前(84%-65.0) 山形(84%-65.0) 福島県立医(84%-65.0) 鳥取(84%-65.0)
愛媛(84%-65.0) 大分(84%-65.0) 宮崎(84%-65.0) 琉球(84%-65.0) 
旭川医(83%-65.0) 島根(82%-65.0)
-------------------------------------------------------------------------C
富山(84%-62.5) 福井(84%-62.5) 高知(83%) 佐賀(83%)
336: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
2011/02/05(土) 01:09:40 ID:/ksD8EwN
駿台 データネット2011医学部医学科判定基準一覧
東京大 理科三類 前 850 830 815
京都大 医 医 前 835 815 790
大阪大 医 医 前 835 810 790
東京医歯大 医 医 前 830 810 790
東京大 理科二類 前 830 805 780
北海道大 医 医学系 前 825 795 765
名古屋大 医 医 前 815 795 775
東北大 医 医 前 815 790 770
神戸大 医 医 前 815 790 770
筑波大 医 医学類 前 810 790 770
名古屋市立大 医 医 前 810 790 770
ーーABラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
九州大 医 医 前 810 790 765
京都府立医大 医 医 前 810 790 760
新潟大 医 医 前 805 785 770
岡山大 医 医 前 805 785 765

337: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
2011/02/05(土) 01:24:38 ID:yGfr//le


東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大非医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●○○○○○○○ 
旧六医医○●●●○○○○○○ 
京大非医○●●●●●○○○○
一橋般学○○○○○○○●●○
東工般学○○○○○○○●●●
駅弁医医○●●●●●○○○○
阪大非医○○○○○○●●●●
地底非医○○○○○○○●●●
早慶全般●○○○○○●●●○
338:エリート街道さん
2011/02/05(土) 03:25:32 ID:hTqPHWT+
東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大医医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●●○○○○○○ 
旧六医医○○●●●●○○○○ 
京大非医○●●●●●●○○○
一橋般学○○○○●●○○○○
東工般学○○○○○●●●○○
駅弁医医○●●●●●●●●●■■■
阪大非医○○○○○○○●●●
地底非医○○○○○○○○●●■■■
早慶全般●○○○○○○●●●■■■■■
339: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
2011/02/05(土) 12:41:46 ID:kDC6EXly

東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大非医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●○○○○○○○ 
旧六医医○●●●○○○○○○ 
京大非医○●●●●●○○○○
一橋般学○○○○○○○●●○
東工般学○○○○○○○●●●
駅弁医医○●●●●●○○○○
阪大非医○○○○○○●●●●
地底非医○○○○○○○●●●
早慶全般●○○○○○●●●○
340:エリート街道さん
2011/02/05(土) 13:13:08 ID:KLJmRp/y

登校と一橋ありえねぇw
341:エリート街道さん
2011/02/05(土) 20:40:11 ID:ux85FXfZ
早慶理工のTOPは理一最下位に余裕で劣る
だって、理一落ちが早慶理工に行くから

早慶文系TOPは文二なら受かってた文一落ちとかいるが所詮は文一最下位には劣る
342: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
2011/02/06(日) 01:52:22 ID:n2pEFI2I
東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大非医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●○○○○○○○ 
旧六医医○●●●○○○○○○ 
京大非医○●●●●●○○○○
一橋般学○○○○○○○●●○
東工般学○○○○○○○●●●
駅弁医医○●●●●●○○○○
阪大非医○○○○○○●●●●
地底非医○○○○○○○●●●
早慶全般●○○○○○●●●○


343:エリート街道さん
2011/02/06(日) 10:09:46 ID:MmWl2dsV
東大理三●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大医医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地帝医医○●●○○○○○○○ 
旧六医医○●●●○○○○○○
京大非医○●●●●●○○○○
一橋般学○○○○○○○●●○
東工般学○○○○○○○●●●
駅弁医医○●●●●●○○○○
阪大非医○○○○○○●●●●
地底非医○○○●○○●●●
早慶全般○○○●○○●●●○
344:エリート街道さん
2011/02/06(日) 12:49:00 ID:HUWQ+mUf
東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大医医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●●○○○○○○ 
旧六医医○○●●●●○○○○ 
京大非医○●●●●●●○○○
一橋般学○○○○●●○○○○
東工般学○○○○○●●●○○
駅弁医医○●●●●●●●●●■■■■■
阪大非医○○○○○○○●●●
地底非医○○○○○○○○●●■■■
早慶全般●○○○○○○●●●■■■■■
345:エリート街道さん
2011/02/06(日) 13:43:09 ID:tH3vCP/I

早慶最上位がそんなわけねえよ
346:エリート街道さん
2011/02/06(日) 14:02:05 ID:MmWl2dsV
東大の科類を漢数字で書かない奴は何もわかってない


理V
理3


ではなく
理三
である
347: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
2011/02/07(月) 00:53:59 ID:lQoWBo2u
東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大非医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●○○○○○○○ 
旧六医医○●●●○○○○○○ 
京大非医○●●●●●○○○○
一橋般学○○○○○○○●●○
東工般学○○○○○○○●●●
駅弁医医○●●●●●○○○○
阪大非医○○○○○○●●●●
地底非医○○○○○○○●●●
早慶全般●○○○○○●●●○


348:エリート街道さん
2011/02/07(月) 09:14:17 ID:e0L0Zx76
自分は地底公立医だが、さすがに早稲田理工とかは併願して受かってたのはデフォだったが
349:エリート街道さん
2011/02/07(月) 09:42:14 ID:Lenvwz2y
地方旧帝なのか地方底辺なのかわからん
この場合公立で早慶と争うぐらいだから底辺だと思うけど
350:エリート街道さん
2011/02/07(月) 10:40:56 ID:2DAuuxLd


理壱
理弐
理参
351:エリート街道さん
2011/02/07(月) 13:24:16 ID:n0cFkCBu
そりゃ地方底辺医に決まってるでしょ。
学歴板的に言えば、早慶に行く方が一般的なネームバリューは高かったんだろうな。
それだと医者になれないという最大の弊害があるんだけど
そして一般の人は医者というだけで無条件に感心してくれる人がほとんどだし
稼ぎもあるから、今の環境には別に不満はない。
まあ一般人でも、私立医はカネがかかるし若干程度が落ちるという認識がある人はいる。
352:エリート街道さん
2011/02/07(月) 14:40:03 ID:6IpBtSE6
東大コンプがわらわら集まるスレ紹介しとくよ。
スレの伸びが異常な速さで笑えるwww

秋田大学医学部 vs 東大理1
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293800120/


521 :卵の名無しさん:2011/02/07(月) 14:30:46 ID:6XXLWieYO
だから東大理一がワザワザ医者板まで出張する理由答えろよ。それと東大理一に何のために入学して将来何をやりたいのかもな。
結局分かった事は東大理一の頭脳は国立医学部底辺の秋田医学部にさえはるかに劣る事。
日本語さえ読めないし自分の将来の展望もないしな。
これにて結論出たからもう止めてあげてもいいぞ。
何回書き込みしても東大理一が秋田医学部さえ負けてる人生の負け組は動かしようもない真実だから
353:エリート街道さん
2011/02/07(月) 14:52:45 ID:pCr333dr
東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大医医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●●○○○○○○ 
旧六医医○○●●●●○○○○ 
京大非医○●●●●●●○○○
一橋般学○○○○●●○○○○
東工般学○○○○○●●●○○
駅弁医医○●●●●●●●●●■■■■■
阪大非医○○○○○○○●●●
地底非医○○○○○○○○●●■■■
早慶全般●○○○○○○●●●■■■■■

[―{}@{}@{}-]って典型的な医医工作員だなwwww

354:エリート街道さん
2011/02/07(月) 18:26:44 ID:sRZ3CI+j

早慶最上位が理三に並ぶわけないだろ

東大理三●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大医医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地帝医医○●●●○○○○○○ 
旧六医医○○●●●●○○○○ 
京大非医○●●●●●●○○○
一橋般学○○○○●●○○○○
東工般学○○○○○●●●○○
駅弁医医○●●●●●●●●●■■■■■
阪大非医○○○○○○○●●●
地底非医○○○○○○○○●●■■■
早慶全般○○○○○○○●●●■■■■■
355:エリート街道さん
2011/02/07(月) 18:30:47 ID:35fTWeX6

これくらいだろね
356:エリート街道さん
2011/02/07(月) 19:47:04 ID:frlbErNB

早慶最上位は東大落ちであり全ての東大生より下
357:エリート街道さん
2011/02/07(月) 20:03:05 ID:Lenvwz2y
飛びぬけてる黒丸は慶應医のことさしてんだろ 
358:エリート街道さん
2011/02/07(月) 20:06:45 ID:6KCIGZz8
それでも理三落ちであって理三より下なのは確実
359:エリート街道さん
2011/02/07(月) 22:22:54 ID:OMwLh46d
医者板までわざわざ出張して東大理工系が全ての国立医学部より下という現実を突きつけられて
妄想に逃げ込んでいる御バカさんがいるのはこのスレでっか?
何回カキコしても論破されてるから最近登場回数が少なくて面白くないよ。
東大理工系に優越感浸りたいからもっともっと国立医学部にコンプ丸出しの文章読ませて欲しいなあ。
またボコボコに叩いてあげるからさww。秋田医の頭脳>>>>(越えられない壁)>>>東大理一の頭脳という現実を教えてあげるよ。
360:エリート街道さん
2011/02/07(月) 23:32:46 ID:I1t0DREe

医学部信者の粘着ぶりは異常だよね。
あとでID:6XXLWieYO が晒されていた。一人で何回レスしてんだよって話。

545 :卵の名無しさん:2011/02/07(月) 22:34:20 ID:lrEsJc4R0
6XXLWieYO 380ID中 栄光の1位!!!

本当にびっくりした
これが全てを物語っている
このスレは数人の医者厨が連投しまくってるだけwwwwwwwwwwwww


1 位/380 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 3 0 0 0 5 2 0 0 0 16

361: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
2011/02/08(火) 01:42:51 ID:QoqWvK99
東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大非医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●○○○○○○○ 
旧六医医○●●●○○○○○○ 
京大非医○●●●●●○○○○
一橋般学○○○○○○○●●○
東工般学○○○○○○○●●●
駅弁医医○●●●●●○○○○
阪大非医○○○○○○●●●●
地底非医○○○○○○○●●●
早慶全般●○○○○○●●●○


362:エリート街道さん
2011/02/08(火) 02:07:50 ID:ah8qEOmZ
東大理系も他の大学の医学部もいいよもう、お前ら頑張ってくれ。
363:エリート街道さん
2011/02/08(火) 07:20:11 ID:zOPRy5FA

阪大非医が何で2つもあるんだよwwwwwww
364:エリート街道さん
2011/02/08(火) 09:53:00 ID:7RE5sxbM
結局東大理一は底辺国立医学部にも頭脳で及ばない存在だったんだな。
負け犬は悔しいのう。医者板で完全に負けて逃走
365:エリート街道さん
2011/02/08(火) 11:09:01 ID:F/nHObw0
東大コンプ乙
366:エリート街道さん
2011/02/08(火) 16:34:29 ID:FOVLlRJm
●液便医

液便医の卒業生の大部分は、ど田舎の病院でジジババの珍々や万子、肛門を
いじくりまわす卑賤なお仕事に就くわけだから、液や便にご縁があるわいな、
まさしく液便医じゃのw
367:エリート街道さん
2011/02/08(火) 17:52:44 ID:rz4Vv5w3
でも、駅弁医がいないと、旧帝医の貴族さまが田舎の(ry
368:エリート街道さん
2011/02/08(火) 21:36:22 ID:mugGhuHr

医者病院板は1日に30回以上カキコするマジキチ医学部工作員がいるので
医者マンセーのレスが多くなるのは当然
内容では医者が負けてるけどなwwwwwwwwwwwwwwwwww
369:エリート街道さん
2011/02/09(水) 04:06:34 ID:3HTfeE5m
河合塾偏差値(理工系)-旧帝一工神
ttp://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

東京大学理科一類  センター(89.0%) 二次偏差値 70.0(4教科5科目)
京都大学工学部建築 二次偏差値 62.5(4教科5科目)
370:エリート街道さん
2011/02/09(水) 10:32:05 ID:gY0U7ae5
どうみても医者板では東大理一雑魚が袋叩きにされているようにしか見えない件について。
全ての医者は東大理一なんぞ駅弁国立医学部に入れない奴の吹き溜まりとしか思ってないんだが
371:エリート街道さん
2011/02/09(水) 10:52:22 ID:ci1gyJv1

まあ、駅弁医学部に行ける学力があって、医学部に行きたくない人の受け皿は東大理系くらいしかないからね。
しかし、地方出身者は経済的理由で東大合格圏であっても、地元旧帝駅弁医学部にいかざるを得ない人が多いから、
地方の医学部の学生の中には、とんでもなく優秀な奴がいるんだよ。これが国家的損失だと思うのなら、
学費と生活費を国費から支給してあげるくらいのことはやったらどうかね?
372:エリート街道さん
2011/02/09(水) 11:46:55 ID:2yEK1car


それだけいっぱい東大コンプの医者や医学部多浪が多いんだよww
373:エリート街道さん
2011/02/09(水) 11:55:04 ID:XSdgwDJG
不況だから医者みたいな風潮は国家にとって損失
臨床なんてそんなに頭いい必要ないし
374:エリート街道さん
2011/02/09(水) 12:11:44 ID:ci1gyJv1

そのためには、貧乏で家柄も特によくない優秀な学生が、学費や生活費の心配なく高等教育が受けられて、
一流企業や官庁に優先的に入職できるシステムが必要ですね。
なにしろ、現状は全く逆で、事実上地元の医学部しか受け皿がない状態ですから。
375:エリート街道さん
2011/02/09(水) 12:52:46 ID:2XV+om5O
昔は師範学校や高等師範が学費(&寮費も?)無料だったな。
今は、医学系の防医・自治医以外では、防衛大と気象大学校くらいか...
東大が数年前、400万以下世帯の子弟が一律学費無料にしてたの継続してないのかな...
376:エリート街道さん
2011/02/09(水) 13:48:45 ID:jIFMs1VB
東大の学費無料制度は学部生+院生で全体の五パーセントしか利用していないからね。
基本的に金持ちで無いと東大には入れないから。
377:エリート街道さん
2011/02/09(水) 15:37:43 ID:lDbU9BLD
東大理系雑魚には判らないだろうが国立医は三十歳なら年収4桁はほぼ全員到達する。出産子育て中のママさん医者もバイトで1日八万以上は固い。
常勤以外は給料が激減する非医者には判らないだろうが。
だから賢い理系の人間ほど国立大医学部に進学するんだよ。
東大理系雑魚には文系と違い天下りも少ないし。
で四十代で開業医だと平均年収二千万以上。
大体東大理系と国立医では平均生涯年収 は倍以上違う。
378:エリート街道さん
2011/02/09(水) 16:33:15 ID:rLSrb/TG

医者板からようこそご苦労さん。

残念だけど医者板以外では
東大非医>>>>>>>>駅弁医
なんですよ。
東大非医に偏差値が10も負けてたらねえ。
379:エリート街道さん
2011/02/09(水) 16:47:36 ID:QqxKDvGy

現状を誇らしげに語ってもらっても仕方ない
10年後20年後はどうなっているのかを説明してほしいな
弁護士、公認会計士と同じ道を歩んでいるのか否かをね

駅弁が地域枠廃止してオール一般入試でやれば現状でも偏差値爆沈
今は高下駄を履いていることを認識しろよ
380:エリート街道さん
2011/02/09(水) 18:05:04 ID:3HTfeE5m
東大2011年 最低 平均 最高
文一705 781 889
文二738 786 887
文三742 790 863
理一729 793 881
理二708 772 876
理三727 805 881

ttp://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_09_j.html
ttp://todai.info/juken/tracks/close.html


理一第一段階選抜平均793点>>>東北医B判定ライン790点
ttp://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/goukakuline/gm_main.html
381:エリート街道さん
2011/02/09(水) 18:05:44 ID:DLgcqJIA

個人的には駅弁医が全て東大理一に匹敵するとは全く思わないが、
医師という仕事のある意味での美味しさはすごく感じる。立場や環境によって多少変わってはくるけどね。

数十年後のことなんて誰にも確実には分からないのだから(これはどんな分野でも言えることで、
まことしやかに語られていた予測が外れまくっている事例などあらゆる分野にある)、
医療費破綻や定員増などの流れを引き合いに出して医師(の将来的な価値)を貶めようする論調にはやっかみ的なものを感じざるを得ない。
特に医療はその需要は基本的に途切れることのない特殊な分野だしね。
稼ぎまくってる医者が「医者の今後はもうだめぽ」っていうならまだ分かるけど、
大抵は到底医者とは思えないような人間が書き込んでるからね。
まぁこんなことを書いたりすると「自分は医者ですが何か」とか返してくる奴もいるんだよなぁ。
なら初めからそう名乗れっての....と言いたくなる今日この頃。
382:エリート街道さん
2011/02/09(水) 18:06:43 ID:3HTfeE5m

受験勉強が出来る受験生は地帝医学部より理一

という流れになっているが?
383:コアラ ◆Xj9uSNZudE
2011/02/09(水) 18:50:06 ID:kt/HcL31
私立医でも普通に務まる仕事で
高給目当てになる奴が多い仕事なんて
これからの余裕のない日本が支えられないよ
最後には歯医者みたいになって
レベル下がっても割安医師の時代になるでしょ
IMFが日本を管理下にしたら
理Tがもう少し優遇される社会になるかもね
384:エリート街道さん
2011/02/09(水) 19:02:48 ID:gY0U7ae5
医者の待遇が下がる前に日本の理工系大学卒自体が不要になり優秀な外国人エンジニアが求められている時代になっているんだが。
勿論東大理工系も例外じゃない。
日本全体が地盤沈下の負け比べだが医学部より東大理工系の方が先行きは土砂降りだよ。
それなのに偏差値比べして乙
385:エリート街道さん
2011/02/09(水) 19:08:37 ID:rLSrb/TG
偏差値が下がるのにも理由があるからねえ。
その理由を決して見ようとしない人もいる訳だが。
何なら医学部信者の妄想力結集して現実の東大の偏差値下げて下さいな(笑)
386:エリート街道さん
2011/02/09(水) 19:10:04 ID:gY0U7ae5
日本人患者の多くはまたまだ日本人医師に診療して貰いたいから一定の需要はある。
しかし日本人のエンジニアである必要はないからな。
一部上場企業がどんどん日本の大学卒業生ね採用減らしているしね。
医学部が先行き曇り後にわか雨なら東大理工系は既に雨後土砂降りだろ。
387:コアラ ◆Xj9uSNZudE
2011/02/09(水) 19:12:49 ID:kt/HcL31
社会保障費が削られるのが上か
理系エンジニアの外人化が上か
医師も中国とかで日本向け医師を育ててるとこあるし
でも、このままだと日本国その物がアボーンで
これからどれも真っ暗のような・・
田舎の医者なんて数が少ないから調子に乗ってるだけで
日本の医師のレベルも欧米に比べたらお笑いレベルだし
旧帝以下の医学部は奴隷要員でつね


388:コアラ ◆Xj9uSNZudE
2011/02/09(水) 19:21:42 ID:kt/HcL31
医学部場合は日本人なら良い訳で
地域枠と定員増と
九大医の教授が言ってた
長い視点だと人口減少(これ特に)が一番の驚異かもね
少なくともセンター8割ちょっとで入れる所を
多浪する人にはちょっとねえww

389:エリート街道さん
2011/02/09(水) 19:43:47 ID:O8YUqexR
ちゅうか、普通外国は、大学卒業後に医学部に進学するから、
日本の医師はたちうちできん。
390:エリート街道さん
2011/02/09(水) 19:47:34 ID:gY0U7ae5
で東大理一がお先真っ暗な事についてもコメントしてくれ。
391:エリート街道さん
2011/02/09(水) 19:50:46 ID:rLSrb/TG
お先真っ暗でいいんじゃないですか?
本当にそうならそのうち今の医学部みたいに偏差値下がるでしょ(笑)
392:エリート街道さん
2011/02/09(水) 19:53:51 ID:gY0U7ae5
バカだね。
卒業後がお先真っ暗なんだが。
偏差値でしか思考できないのかい、若造
393:エリート街道さん
2011/02/09(水) 19:55:53 ID:rLSrb/TG
卒業後がお先真っ暗でいいんじゃないですか?
本当にそうならそのうち今の医学部みたいに偏差値下がるでしょ(笑)
394:エリート街道さん
2011/02/09(水) 23:24:59 ID:onfB+W3J

言われてみればたしかに
受験生は中立的だもんな
395:エリート街道さん
2011/02/12(土) 06:57:45 ID:lezIjaTM
駿台全国模試の偏差値70の京府医


センター450点、二次600点満点だが去年の最低点は640点
センター85%とすると
640−382=258点
二次は258/600点でOK


問題難易度は東大レベルと仮定すると、やはり理一のが難しいだろうな。。。
去年の東大足切り通過平均は
774.3点
396:エリート街道さん
2011/02/12(土) 22:36:09 ID:RZMK2Xy2

京府医低いな
同じように計算すると横市医も2次で半分不要
(センター770として)
でも駿台全国は偏差値69
医学部の偏差値は何なの?
397:エリート街道さん
2011/02/13(日) 22:26:00 ID:qeNOCA1F
駿台全国模試の偏差値は
北大医  69
北大獣医 64
ttps://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
でも実際の入試では

2010年入試       合格最低点  合格平均点(センター素点)
北大医学部(750点満点) 562    600(770)
北大獣医(750点満点)  572    599(788)
ttp://www.hokudai.ac.jp/bureau/nyu/pdf/h22heikin.pdf
合格最低点は、ほぼ同じ

国語補正 偏差値+2のほかに
医学部補正 −5が必要かもしれません
398:sage
2011/02/13(日) 23:49:42 ID:rc0FOxp7
東京になりふりかまわず人材集めようとしてるからな
偏差値も東大ぶっちぎりなんてありえんウソをついてる

恥ずかしくないのかね?

東大も所詮半分は関東の人間が通うローカル大学だ
関東の人間がぶっちぎりで優秀ということかね?

情報操作もはなはだしい
399:エリート街道さん
2011/02/14(月) 02:14:52 ID:e200NCng

医学部は過大評価
東大は過小評価
合格者平均偏差値でD判定とかザラなのが駿台全国
400:エリート街道さん
2011/02/14(月) 18:44:25 ID:fhrIapnT
社会的地位は底辺国立医学部が圧倒的に東大理工系リーマンより上ですが、何か?
401:エリート街道さん
2011/02/14(月) 19:11:11 ID:mR7dQpTM

ねーよw
402:エリート街道さん
2011/02/14(月) 19:25:05 ID:e200NCng
今後15年は医者安泰だろうが
その先はどうかな
403:エリート街道さん
2011/02/15(火) 10:16:43 ID:H4BJ0rwJ
東大理工系は既に安泰どころか暴風雨だけどな。底辺国立医なら三十歳で年収一千万以上、四十歳で一千五百万越える。
404:エリート街道さん
2011/02/15(火) 10:35:19 ID:L0fu1jnZ
まあ、底辺医卒は奴隷だけどなw

基幹病院や条件のいい県内の病院はほとんど植民地
405:エリート街道さん
2011/02/15(火) 10:36:41 ID:L0fu1jnZ
あ、東大理系卒も奴隷リーマンかw

医者は給料はいいが東大は奴隷+薄給
406:エリート街道さん
2011/02/15(火) 10:41:25 ID:rB3q18YO
国立医学部でも旧6、新8ぐらいには入らないと厳しいけどね。このクラスなら重要な基幹病院ジッツに持ってる。東大理工系リーマンよりは上。
難易度から考えると長崎、新潟あたりが一番お買得。
難易度は東大理一よりはるか下だが卒業後は勝ち組。
407:エリート街道さん
2011/02/15(火) 12:11:38 ID:jrFFNHav
新8・・弘前、群馬、医科歯科、信州、鳥取、広島、徳島、鹿児島だったか...
そういう観点でお買い損っぽいのは、神戸。
408:エリート街道さん
2011/02/15(火) 12:46:27 ID:9xK1DoxL
金沢が一番お買い得だと思うが
難易度は旧六底辺だけど北陸地方の覇者だし
旧六の中でもかなりの田舎だけどさ
409:エリート街道さん
2011/02/15(火) 12:49:18 ID:lUkvTUmn
入試難易度は
東大非医>>>>>国立医
卒後の収入は医者の待遇悪化が予想される今後も
国立医>東大非医

正に医学部リーズナブル!!
410:エリート街道さん
2011/02/15(火) 12:50:28 ID:lUkvTUmn
そんな医学部リーズナブルを地でいくスレがここ

秋田大学医学部 vs 東大理1
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293800120/

学歴コンプに苛まれていないでコスパ最悪の東大非医を叩いて憂さを晴らそうぜ!!
411:エリート街道さん
2011/02/15(火) 19:35:31 ID:VkO36QTQ

そのスレは底辺医のコンプ炸裂で
受験生の医学部離れを加速させるだけ
412:エリート街道さん
2011/02/15(火) 19:42:25 ID:kAQfpWIh

それを見越しての医学部志望多浪なら凄いw
413:エリート街道さん
2011/02/15(火) 19:43:55 ID:VkO36QTQ
たしかにw
414:エリート街道さん
2011/02/15(火) 19:52:58 ID:7mZo9MxI
〓〓〓 徳島大学12の特徴〓〓〓
@四国の医学部で一番歴史が古く、中四国を中心とした医療界への影響力も大きい名門大学。
Aそのおかげで駅弁大ながら教授を多数輩出、関連病院は徳島県以外にも多く、他にもOBが開院したり勤務したりする病院を関西圏を中心に多く持つ。
B大阪まで近い(車で2時間かからない)
C気候は温暖で一年を通して過ごしやすい。阿波踊りもできるよ!
D蔵本キャンパスは国立としては珍しい医・歯・薬専用のメディカル系総合キャンパス。研究力高し。
E入試はセンターは国語・社会の比率が低く理系に優しい!2次も英数のみでレベルはセンターに毛が生えた程度。

そして再受験生・多浪生には…

F再受験生に優しい。これまで一度も再受験差別の噂が立ったことが無い。
Gそもそも徳島県は日本で一番人口比の医師数が高く、医師不足関係無し。よって入試で再受験生をパージする必要が無い。
H履歴書提出は一切無し。よって経歴が荒れてても大丈夫!
I面接は集団面接(5人)で安心。しかもたった15分で終わる。1人当たり3分!質問内容も「徳島の印象はどうですか」等当たり障りの無い内容。
J再面接は一切無し。
Kその結果何十年にもわたり一般入試で毎年2ケタの再受験生が受かり続ける。今年も多数が合格し、37歳既婚で子持ちの方が毎日新聞の記事になりました(下記1参照)
1)ttp://ameblo.jp/zinseino-seikantai/entry-10487929255.html

現役生から再受験子持ちの方まで幅広い人が合格。一般入試定員も72名に増え、ますます合格が身近に。
415:エリート街道さん
2011/02/15(火) 19:55:34 ID:7mZo9MxI

 
この徳島大医学部のコピペをあらゆる医学部系スレに貼りまくった奴は
見事 徳島医の倍率を僅か3倍弱に抑えたw
416:エリート街道さん
2011/02/15(火) 20:34:46 ID:rB3q18YO
そもそもまともな受験生はこんなスレに来ないから無関係。
417:エリート街道さん
2011/02/15(火) 22:15:00 ID:hCThl2mV
世間では国立医学部が東大理一より頭も社会的地位も生涯年収も全て上だと見ているから世間の常識を無視して
このスレで書き込みしているような内容しゃべらないほうがいいよ。アホ扱いされるよ。
でも本当にはまじめに書き込みしている何人か除くと国立医学部>>>東大理一というのは判ってるんだろ?
このスレがただの憂さ晴らしで劣等感の裏返しだと好意的に理解しておくよ。
世間で笑われないようにするには早く劣等感克服して就職して良いポストに出世しろよ。
418:エリート街道さん
2011/02/16(水) 02:50:14 ID:QtSme6pa
ウンコに比べたら駅弁医は東大理一
419:エリート街道さん
2011/02/16(水) 04:47:40 ID:2gpln1OE
ttp://gxc.google.com/gwt/x?q=%E6%96%B0%E8%A8%AD%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%83%A8+%E6%A4%8D%E6%B0%91%E5%9C%B0&safe=images&client=ms-kddi_blended-jp&start=16&hl=ja&inlang=ja&ei=qHpZTairCcPDkgX4p9iHAQ&ved=0CAQQFjAA&u=http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1998753.html
420:エリート街道さん
2011/02/16(水) 04:52:48 ID:2gpln1OE
基本的には旧帝大に入れる学力が現在あるのであれば、そちらに行った方が良いと思いますよ。
一般的にいって旧帝大系は地域の拠点となるような関連病院をたくさん持っていますし、地方によってはいまだ近隣の新設大学を ただし他の方々が回答されているように
「関連大学」と呼んで「植民地支配」していたりもします。研究に関しても、旧帝大系の方が資金や設備が潤沢なことの方
が多いです。したがって、臨床面にしても研究面にしても旧帝大系の方が色々とチャンスがめぐってくることが多いのではないかと思います。確かに、
別の大学を卒業後に旧帝大の医局に入局することは可能ですが、そこである程度の地位に就くには、人並み以上の努力が必要になることの方が多いと思います。
、将来地元で開業したりあるいは地域医療に貢献したいということであれば地元の大学に行った方が良いでしょう。いくら旧帝大系であっても、その地域に関連病院がなければ働くことはなかなか難しいと思います。
また、今の段階で「将来これをやりたい」という目標が何かあるのであれば、旧帝大に限らずその分野で名を挙げている大学を目指したほうが良いでしょう。
 患者さんへの接し方、職場の人間関係などその医者が臨床の現場でうまくやっていけるかどうかについては、出身大学はほとんど関係ないと思います。
 因みに私は非旧帝大出身
421:エリート街道さん
2011/02/16(水) 05:13:27 ID:c3+UZRiA
もうすぐ高2です。進路相談お願いしま。地方公立っす。


親父お袋が2馬力公務員(獣医で課長クラス×2)なんだけど(もうすぐ6000万ゲットだぜ)、
息子の俺は医者する方がいい?田舎だからさ、地元国理う医学部なんか簡単で余裕で受かりそうな
んだけど、正直、小学校の先生のがおいしい気がしてるんだ。姉貴は小学校の保険の先生。受けれ
ば絶対受かるんだけど。俺も。

やっぱ、少年野球クラブの監督もやりたいし、医者とか薄給のくせに忙しすぎるし、財源やばいっ
てきいてるんだけど、再来年入学者の将来のQOML的にどうっすか?


医学部か獣医学部か教育学部どれがいいすかね?
422:エリート街道さん
2011/02/16(水) 05:16:19 ID:c3+UZRiA
ちなみに
獣医は、公務員にならないとメリットないって言われてるwwから
わざわざなる必要ないんちゃうwwwって思うんよねw
423:エリート街道さん
2011/02/16(水) 05:32:52 ID:c3+UZRiA
リン○ス○ッフとかで医者募集1800万とかあったけど
あれって1800万に所得税かかるんだよね?
だから900万×2位でもらった方が得?

朝練いってきまーすw

進路相談ー、オジサンたち、誰か教えてーー。


424:エリート街道さん
2011/02/16(水) 10:13:45 ID:v8JQZYWy
結局課税申告するから関係はない。むしろ常勤の場合様々な社会保障があるから常勤にはなった方が良い。非常勤で国民健康保険だと保険料凄まじい。
425:エリート街道さん
2011/02/16(水) 11:50:29 ID:4PQnCAun
東大がちょっと難化したとは言え、医学部信者元気なさすぎだろww
確かに学歴板では入試難易度が上の方が勝者だ。
しかし医学部は逆にリーズナブルだぜ!

そんな価値観を共有し合い東大雑魚非医を馬鹿にしまくるのがこのスレ。

秋田大学医学部 vs 東大理1
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293800120/

みんな集まれーー!
426:エリート街道さん
2011/02/16(水) 13:06:22 ID:v8JQZYWy
社会人になったら東大理工系は国立医学部に勝てないから学生時代にいくらでも自慢しときな。長い人生でもう勝てる時代は来ないからね。医者は皆それが判ってるからあえて反論しないんだよ。
どんなに入試の偏差値高くても結局キミは医者じゃない医者になれなかったんでしょ?で終わりなんだよ。優越感持ってる方がわさわざ東大理工系にケンカ売ったりはしないんだよ。
427:エリート街道さん
2011/02/16(水) 13:11:16 ID:KzWj0QaL
じゃあ何で秋田大学医学部 vs 東大理1 スレで地方医学部が毎日東大非医叩いてるんだろ?
とっても不思議ちゃん。
428:エリート街道さん
2011/02/16(水) 13:45:40 ID:Lpj6B7+t
難易度が違いすぎると
低い方のコンプ臭だらけなるのは当然
それに気付かないのはさすが僻地底辺医

429:エリート街道さん
2011/02/16(水) 15:38:24 ID:7EL6aFfR
東大は東京にあるから、いくら学力が十分でも、経済的理由で地元の医学部に進まざるをえない生徒が結構いる。
東大を全市町村に設置すればいいんじゃないかな?
430:エリート街道さん
2011/02/16(水) 16:37:42 ID:KzWj0QaL
えー?でも貧乏な人は東大だと学費ただだよ。
奨学金借りれば仕送り0で東大通えるんだからそれは本当は学力が足りなかった人の言い訳だよね?
431:エリート街道さん
2011/02/16(水) 17:21:55 ID:7EL6aFfR

学費免除は最近のことだろ?
学寮でも入れればなんとかなるかも知れんが、
地方の貧乏家庭なめんなよw
432:エリート街道さん
2011/02/16(水) 17:37:05 ID:KzWj0QaL
地方から東大受かる成績なら奨学金も一種だし二種と合わせれば確か17万とか借りられるよ。
普通に東京でマンションに住めるじゃん。
貧乏だから東大諦めるなんて最早あり得ない都市伝説(笑)
433:エリート街道さん
2011/02/16(水) 17:48:44 ID:NnKhxeCs
理一は関西で言うと阪市医、奈良県医レベル
全国的に見ると名門の岡山医、金沢医より下
434:エリート街道さん
2011/02/16(水) 17:59:47 ID:7EL6aFfR

地方の劣悪な教育環境から東大に受かるレベルの人材には、奨学金(学費ローン)ではなく、
受験料(交通費含む)、入学金、授業料、書物代はもちろん無料で、在学中の衣食住および実家への
仕送りを全額国費から支給(返還義務なし)してもいいだろ?
435:エリート街道さん
2011/02/16(水) 18:02:33 ID:4PQnCAun

おいおい学歴板でそれは通用しないよ!
それでも学歴コンプを晴らしたいよね!

そんな君のためにあるのがここ。

秋田大学医学部 vs 東大理1
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293800120/

さあ今直ぐ行って東大を叩こう!!
436:エリート街道さん
2011/02/16(水) 20:04:58 ID:NnKhxeCs

秋田みたいな寒冷僻地下位駅弁と比べても意味ない
理一は中堅国立医レベルと言ってるだけだ
437:エリート街道さん
2011/02/16(水) 22:51:49 ID:2gpln1OE
センターの第一段階通過平均で理一が北大医最終合格者平均に勝ってる時点でwwwwwww
438:エリート街道さん
2011/02/16(水) 22:56:48 ID:2gpln1OE

医系-河合塾偏差値 一般入試-前期日程


東大(94%-72.5) 
京大(92%-72.5)
-------------------------------------------------------------------------S
阪大(90%-70.0) 医科歯科(90%-70.0)  九州(90%-70.0) 
千葉(89%-70.0) 東北(89%-70.0) 名大(88%-70.0) 東大理一(89%-70.0)
-------------------------------------------------------------------------A
岡山(88%-67.5)  阪市(88%-67.5) 神戸(88%-67.5) 
北大(87%-67.5)  横市(87%-67.5) 京府医(87%-67.5) 岐阜(87%-67.5) 
広島(86%-67.5)  熊本(86%-67.5)
金沢(85%-67.5)  長崎(85%-67.5) 
-------------------------------------------------------------------------B
筑波(88%-65.0) 新潟(87%-65.0) 信州(87%-65.0) 名市大(87%-65.0) 徳島(87%-65.0) 
群馬(86%-65.0) 
札幌医(85%-65.0) 浜松医(85%-65.0) 三重(85%-65.0) 滋賀医科(85%-65.0) 奈良県立医(85%-65.0)  和歌山県立医(85%-65.0) 山口(85%-65.0) 香川(85%-65.0) 鹿児島(85%-65.0)
弘前(84%-65.0) 山形(84%-65.0) 福島県立医(84%-65.0)
439: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
2011/02/17(木) 01:26:39 ID:h6z4Ublk
駿台 データネット2011医学部医学科判定基準一覧
東京大 理科三類 前 850 830 815
京都大 医 医 前 835 815 790
大阪大 医 医 前 835 810 790
東京医歯大 医 医 前 830 810 790
東京大 理科二類 前 830 805 780
北海道大 医 医学系 前 825 795 765
名古屋大 医 医 前 815 795 775
東北大 医 医 前 815 790 770
神戸大 医 医 前 815 790 770
筑波大 医 医学類 前 810 790 770
名古屋市立大 医 医 前 810 790 770
ーーABラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
九州大 医 医 前 810 790 765
京都府立医大 医 医 前 810 790 760
新潟大 医 医 前 805 785 770
岡山大 医 医 前 805 785 765

440:エリート街道さん
2011/02/17(木) 12:20:58 ID:QhJihtKa
今年の理T足切り通過平均793だからなwwwwwwwwwwww
この時点で地底医B判だからなwwwwwwwwwwww
多分合格者平均820くらいだろうねwwwwwwwwwwww
センターお遊びなのにこの強さwwwwwwwwwwww
圧倒的wwwwwwwwwwww

100歩譲っても
阪医≧理T=医科歯科
くらいだろwwwwwwwwwwww
441:誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
2011/02/17(木) 12:35:11 ID:VzdIxRu1
優先的に寮に入り家賃光熱費で1万だっけ?
もはや東大に入れないのはアホだからwww
442:エリート街道さん
2011/02/17(木) 16:19:51 ID:4os39Loe
高知医 vs 慈恵 vs 東大理1
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1297849350/

性懲りも無く・・・。
医学部より理Tのほうが凄いよな?
443:エリート街道さん
2011/02/17(木) 16:27:08 ID:goZwvBuq

底辺国医の偏差値コンプにとっては理一どころか慈恵さえ憎らしいんだろ
構うと喜ぶだけだからほっとけ
444:エリート街道さん
2011/02/17(木) 19:29:31 ID:tlD5SS/k
東大の学卒では、私立の医者にもぼろ負けだろうなww
この層は、ほんと底辺が多いぞ。
445:エリート街道さん
2011/02/17(木) 21:26:02 ID:sxItGNPO
医者の東大叩き=サルのオナニー

であることがよくわかったwwwwwwwwwwwwww

死ぬまで続けてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446:エリート街道さん
2011/02/17(木) 22:11:01 ID:OMApnpHe
このスレの意図は


ナマポもらってる人 > 国民年金保険支払ってきた人

医者        > 普通の人(東大卒も含む)

ってことだろwwwww?
447:エリート街道さん
2011/02/19(土) 20:06:10.72 ID:stcnKPfS
962 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/02/18(金) 00:29:31 ID:dEz4I6w60
みんなだいすき、福井県 若狭高校
今年もがんばりました

 平成23年入試の国公立大学推薦・AO入試の結果が2月10日に判明しましたので、進学状況の中間報告をいたします。
ttp://www.wakasa-h.ed.jp/shinro/shinro_index.htm
合格者数は33名で例年より若干多めになっています。医学科・難関大学へは5名合格(昨年6名)でよく健闘していると思います。
福井大 医・医 3名
金沢大 医・医 1名<<<<<<<<<<<


>地元福井県の若狭高等学校

>卒業生333人で旧帝大合格者を2名しか出せないような高校なのに21年度推薦入試で福井大学医学部医学科には4人合格(受験者全員合格)
>22年度入試でも3人が合格。

>これでいいのか福井大学・・・

347 実名攻撃大好きKITTY 2010/03/27(土) 01:18:44 ID:zg+XRQYq0
【2009年度 大学合格実績】 (各高校公式HPより)

−−−|-生|東|京|阪|北|東|名|九|一|東|神|合|-割
−−−|-徒|大|大|大|大|北|大|大|橋|工|戸|計|-合
===============================
藤  島|374|10|18|25|-1|-2|10|-0|-3|-3|12|84|22.5%
武  生|375|-4|-5|19|-1|-1|-9|-0|-1|-1|14|55|14.7%
高  志|413|-4|-5|11|-1|-3|12|-0|-1|-1|12|50|12.1%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−嶺北と嶺南の壁
美  方|185|-0|-1|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-3|-1.6%
敦  賀|335|-0|-1|-0|-0|-0|-2|-0|-0|-0|-2|-5|-1.5%
若  狭|333|-0|-0|-1|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-2|-0.6% ←こんな高校から福井大医医に4人も推薦で合格してるとは・・・
448:エリート街道さん
2011/02/20(日) 18:20:52.38 ID:+NePRCsE

阪大は外語
北大は水産だな
449:エリート街道さん
2011/02/20(日) 20:27:13.50 ID:BbcfgwLR
>もはや東大に入れないのはアホだからwww
自己紹介はいいからwww
450:エリート街道さん
2011/02/22(火) 18:17:32.29 ID:a2NwQYXT
大学別検事任検者数

大学別 55期 56期 57期 58期 55期-58期累計

東京大学 16人 15人 16 19人   66人
早稲田大学 11人 14人 8人 13人   46人 
中央大学 11人 7人 10人 7人   35人
慶應義塾大学 7人 7人 4人 10人   28人
京都大学 6人 6人 7人 8人   27人
その他 24人 27人 32人 39人   ― 
451:エリート街道さん
2011/02/23(水) 20:06:18.64 ID:cmApW7p8
精神科医、45歳の和田秀樹氏(灘→東大理三)は言う「関西に住んでいると東大に行ったらどんな前途があるかと
いうのがよくわからない。周りに東大卒がいない。つまり、知らないがために、
一番食いはぐれがないのは医者じゃないかという考えになる。でも、いまや外資系金融などでバリバリ稼いでいるのは、多くは東大。
一方医者は、灘の同期を見ても、ようやく約2?3人が教授になったところ。
医局にいるのは年収1000万円ほど。やはり東大の方がいい。
村上ファンドの村上世彰氏は灘の一年先輩だが、医学部に行かなかったヤツの方がリッチ」。
452:エリート街道さん
2011/02/24(木) 14:33:55.14 ID:2z0+6kR9
結局東大理一雑魚は底辺国立医学部にも負けている哀れな存在ということで結論。
医者板まで出張して、しかもぼろ糞に言い負かされて負けているなんて恥ずかしいね
453:エリート街道さん
2011/02/24(木) 14:34:08.34 ID:675KN1yy
東大卒ってだけでメシが食える時代じゃない
お医者さんだろやっぱ
454:医学部リーズナブル
2011/02/24(木) 14:41:43.31 ID:U6AeLKy0
ttp://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/goukakuline/gm_main.html
駿台 データネット2011医学部医学科判定基準一覧(前期900点満点換算Bラインの高い順 ☆東大非医)

東大 理三 850 830 815
東大 文一 835 815 795 ☆
京大 医医 835 815 790
阪大 医医 835 810 790
東大 文二 830 810 790 ☆
医歯大 医 830 810 790
東大 理一 830 805 780 ☆
東大 理二 830 805 780 ☆
東大 文三 825 805 785 ☆
北大 医医 825 795 765
名大 医医 815 795 775
東北 医医 815 790 770
神戸 医医 815 790 770
筑波 医医 810 790 770
名市 医医 810 790 770
九大 医医 810 790 765
京府医 医 810 790 760
新潟 医医 805 785 770
岡山 医医 805 785 765
広島 医医 805 785 765
札幌医 医 810 780 750
岐阜 医医 805 780 760
三重 医医 805 780 760
滋賀医 医 805 780 760
阪市 医医 805 780 760
455:医学部リーズナブル
2011/02/24(木) 14:42:43.30 ID:U6AeLKy0
群馬 医医 800 780 760
信州 医医 800 780 760
徳島 医医 800 780 760
横市 医医 800 780 760
金沢 医医 800 780 750
愛媛 医医 800 775 755
熊本 医医 800 775 755
長崎 医医 800 775 745
浜松医 医 795 775 760
鹿大 医医 795 775 760
鳥取 医医 795 775 755
山口 医医 795 775 755
香川 医医 795 775 755
琉球 医医 795 775 755
和歌医 医 795 775 750
島根 医医 795 770 745
大分 医医 790 770 750
弘前 医医 785 765 745
秋田 医医 785 765 745
山形 医医 785 765 745
富山 医医 785 765 745
福井 医医 785 765 745
高知 医医 785 765 745
宮崎 医医 785 765 745
奈良医 医 785 765 745
福島医 医 780 760 740
旭川医 医 775 755 735
佐賀 医医 775 750 730
456:医学部リーズナブル
2011/02/24(木) 14:43:48.40 ID:U6AeLKy0
入試難易度は
東大非医>>>>>>>>国立医

しかし卒後の年収は医者の待遇悪化が予想される今後も
国立医>東大非医

社会的評価も医者というだけで東大卒に劣らない

正に医学部リーズナブル!
457:エリート街道さん
2011/02/24(木) 15:15:26.23 ID:qSEzSzUh
だから東大理一雑魚に入学しただけで医学部と肩を並べた気になるなよ。バカか?国立医学部コンプもいい加減にしな。医者は特権階級、それ以外は東大理工系出ようが一般ピープルなんだと何回言えば
458:エリート街道さん
2011/02/24(木) 17:51:13.77 ID:dMWcxA1T
岡田康志氏
中1 81年 灘中合格
中2 82年 東大模試や月刊大学への数学の成績優秀者に。
中3 83年 灘中学3年ですでに東大理三A判定
高1 84年 駿台東大実戦全国2位
高2 85年 駿台東大実戦全国1位
高3 86年 駿台全国模試で全科目1位達成
大学 87年 東大理三入学
現在 05年 東大医学部助手(分子細胞生物学)
東大実戦1位ってのは毎年いるから驚くほどではないが,駿台全国模試
全科目1位ってのは尋常じゃない。どういうことなのだろうか?
詳細を知っている人がいたら教えてほしい。
459:エリート街道さん
2011/02/24(木) 22:52:37.57 ID:afs8mMS1
日本の医療が危機に 日本医師会がTPPに懸念表明

日本医師会の中川俊男副会長は1月26日の会見で医療分野の規制改革とTPP(環太平洋連携協定)についての見解を公表した。

政府がTPP参加に向け情報収集と協議開始を閣議決定した昨年11月の「包括的経済連携に関する基本方針」には、農業改革のほかに、
▽看護師などの海外からの人の移動については今年6月まで基本方針を策定、▽「国を開き海外の優れた経営資源を取り込む」
ための規制改革については今年3月までに具体的方針を決定する、ことも盛り込まれている。

日本医師会はこうした政府の方針により、問題が外国人医師の受け入れにも拡大する可能性があることや、
海外の経営資源取り込みによる外資による病院経営などの懸念があるとしている。
460:エリート街道さん
2011/02/25(金) 05:27:51.50 ID:dVpmF3Bn
800 :誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/23(水) 16:12:54.88 ID:pd1XBu/60
同意w
2浪して京大非医落ちて同支社とかなんだろw
そらやむな


東大理V主席さんがうっかり自己紹介www
461:エリート街道さん
2011/02/25(金) 05:57:54.98 ID:3etVrrvL
理一より楽勝で入れるのに
理一より稼げる医学部は
まぎれもなく勝ち組。
コスパ良すぎ。

やっぱこの世はプライドよりもカネがすべて。
462:エリート街道さん
2011/02/25(金) 08:55:55.02 ID:hZuUk8jK


過去には

免許制の米屋や酒屋が、スッゲーよかった時期があるぞ。

医者も2倍になるってな。資格保有者が。
463:エリート街道さん
2011/02/25(金) 15:33:16.21 ID:2wQEfZCL
東大理工系なんて何のプライド持てないな。医者からするとね。自分は東大卒のメーカー勤務してますなんて恥ずかしくて公言できんよw秋田医学部卒の勤務医ですならまだ公言できるけどな
464:エリート街道さん
2011/02/25(金) 15:40:22.53 ID:csRlk38o
東大卒のメーカー勤務ww
東大非医コスパ悪すぎワロタww
465:エリート街道さん
2011/02/25(金) 16:35:00.29 ID:hZuUk8jK
職業にプライド持つのはもう古いな。
466:エリート街道さん
2011/02/25(金) 17:50:24.57 ID:2wQEfZCL
じゃあ年収で比較する?
467:エリート街道さん
2011/02/25(金) 19:56:54.66 ID:jCj14Rd4
医学部厨がコピペする年収のソースは
・金儲け目的のサイト
・週刊誌のゴシップ記事
・怪しい出版社のアンケート
・2chの医者マンセーのコピペ
こんなのばっかりで信用度ゼロ

実際は大企業リーマンと変わらん
468:エリート街道さん
2011/02/25(金) 22:45:54.08 ID:zFWSoh37
勤務医の年収は実際、大したことことないよ

田舎行けば、給料いいが超激務だし誰も行きたがらないわな

田舎に転勤すれば家族と離れ離れになる

給料倍でも僻地に行きたがらない医者は多数いる
469:エリート街道さん
2011/02/26(土) 21:42:13.48 ID:a0HaF/Ys
医者になれなかった僻み乙。勤務医の年収が公表されてる数字と実際が大きく乖離しているのも知らんとはw
470:エリート街道さん
2011/02/26(土) 22:07:22.88 ID:I06KFNyT
得意の妄言が出たなw
だから医者厨のカキコはあてにならんといわれるんだよ
471:エリート街道さん
2011/02/26(土) 23:01:18.96 ID:9QbBI6F2

いや
実際、友人の開業医が勤務医の年収は大したことないって言ってる。

勤務医の時は子供を私立中学に通わせられる資金はなかったが開業医になったら金に余裕は出来た
って言ってた。
472:エリート街道さん
2011/02/26(土) 23:14:57.89 ID:IqLuP4qX

みえすいた嘘をつくな。俺の場合を教えてやろう。

家賃8000円の市営住宅で生まれ育った俺と、市営住宅の住人約500人に、大学進学した者なんか1人もいなかった。
ネットの普及によって社会の現実を知り、出自にコンプレックスを抱くようになってからは、常に両親を罵倒し続けてきた。

「お前らのような高卒で零細勤務の底辺が子供をポンポン生むから、ますます社会に迷惑かけるんだろうが!」
「何で日本国民に迷惑かけてることを自覚できなかったのだ?何で俺を生んだんだ!」
「お前ら「学」がなかった子に生まれた俺もやっぱり低学歴だよな、格差は連鎖するんだよ」

本来ならば命を絶って国民に謝し奉らなければないと思うが、根性のない俺にはできない。
よって、この連鎖を断つために子孫を作らず・残さずという強固な信念を持つことによって国民に謝したいと考えている。

「罪作りなお前らでも、俺一人しか子を産まなかったのが唯一の救いだ、そして俺は連鎖を絶つために子は作らん」
「何で泣くの?これ以上日本や国民に迷惑をかけるわけいかないだろ?俺らのような底辺が増産しても害にしかないんだよ」

両親は俺の罵倒で涙を流すこともあるが、これが本心なのだ。

よ、お前みたいに妄想の中だけで夢をかなえたつもりになったところで、
現実を超えることはできない。俺みたいに正直になれ。
473:エリート街道さん
2011/02/27(日) 01:34:18.09 ID:Wq3n8rHX
貧乏な医者たいへん
474:おつげもの
2011/02/27(日) 01:42:25.11 ID:Wq3n8rHX
高校のときの理科の先生東大卒せいぞろいだったので、みんな合言葉のように東大いってああなるより国立医学部のほうがいいよねだった。
475:エリート街道さん
2011/02/27(日) 02:24:00.86 ID:xSHN1DWL

そういうオマエは川崎医大
476:エリート街道さん
2011/02/27(日) 22:24:12.76 ID:nYOu1M/a
川崎医大でも東大よりましかもしれん。
卒後の生活に関しては。
477:エリート街道さん
2011/02/27(日) 22:31:09.94 ID:NN6sduwy
10年後は医者大増員

プラス外国人医師診療自由化だろ
478:エリート街道さん
2011/02/28(月) 11:09:28.62 ID:yv/I+0qf
勤務医の年収は確かにたいしたことはないけどそれも本人の手腕次第でけっこうどうにでもなるし、
それに「たいしたことない」と非医師非一流企業に言い捨てられるほど低くもない。
30代前でも普通に年収一千万オーバーできる仕事は(例外的なものを除けば)なかなか他にないだろうと思う。
あと良いのは、カネが絡む事柄はローン組むにせよ何にせよ医者というだけでほぼフリーパスになるというらことかな。
479:エリート街道さん
2011/02/28(月) 12:59:35.05 ID:mKtEiC/8
32歳で普通に1000万


その代わり
訴訟で持ってかれそうだな
480:エリート街道さん
2011/02/28(月) 17:34:06.50 ID:TWQgbBzM
田舎の親戚の爺さん婆さんでも
診察に不満があるとすぐ訴える!とかいう時代
481:エリート街道さん
2011/02/28(月) 17:58:29.26 ID:wTb0McHC
「訴えられたら、訴えかえせばいいじゃない」 by 弁護士
482:エリート街道さん
2011/03/03(木) 18:59:16.06 ID:LRLAT4V9
弁護士は死ね
483:エリート街道さん
2011/03/03(木) 21:53:44.77 ID:9ItmRUGu
まぁ2chで医医厨が東大あいてにコンプハッサンしてたのもこういうことだろ。



駐車場に止めてあった高級外車「ベンツ」の車体に持っていた鍵で「ベンツ」と削り書きしたとして、千葉県警船橋署は3日、
器物損壊の現行犯で、同県船橋市海神、開業医、八木佳彦容疑者(58)を逮捕した。同署によると、
八木容疑者は「自分もベンツが欲しかったが、買う金がなかった」と容疑を認めている。

逮捕容疑は同日午後1時15分ごろ、同市海神の市中央保健センター駐車場で、
止めてあった面識のない歯科医師の女性(57)=東京都江戸川区=が所有するベンツに、
自宅の鍵を使って一文字約20センチの大きさで「ベンツ」と削り書きし、傷つけたとしている。

同署によると、八木容疑者が犯行に及んでいるところを、駐車場を利用していた男性(46)が発見し取り押さえた。

女性は船橋歯科医師会の役員で、同センター内に入居している同会に行くため駐車場を利用していた。

484:エリート街道さん
2011/03/03(木) 21:58:40.37 ID:9ItmRUGu
ベンツのたけぇクラスのなんか、じいちゃんのだい(じいちゃんが30歳そこそこ
んとき)から乗ってるし、かあちゃんも独身時代から乗り回してたけど、半世紀前
は少なかったらしいけど、いまどき猫も杓子もベンツにレクサスでみんなのってる
から、なんかダサイという印象しか持てない。

それより、オーダーメイドの靴作って、折り畳み式のカーボン製の自転車持ち歩いて
それで徒歩+電車+自転車のがイケテル気がするんだ。

ておもわんのかなぁ・・・。あんなん油食う動く鉄くずだろうに。何がいいのかw
485:エリート街道さん
2011/03/04(金) 02:00:52.64 ID:fCgz1ZEe
まったく理一に行くやつは馬鹿としか言いようがない。

理一より圧倒的楽勝超余裕簡単に入れて
年収も高い駅弁医に行ったほうがいいに決まってる。

じつに小学生でも分かる計算だ。

いくら勉強が出来てもこれじゃだめだな。
486:エリート街道さん
2011/03/04(金) 06:33:26.36 ID:XV2OdXSl
東大理一と国立医学部の年収分布(n=1000)


○東大理一
300万 50人   ←ここまで5% 
500万 300人   ←ここまで35%
700万 350人   ←ここまで70% 中間値ココ
1000万 175人   ←ここまで88%
1500万 100人   ←ここまで98%
2000万 15人   ←ここまで98%
5000万 5人
1億円以上 5人

平均年収約880万円
中間値700万〜


○国立医学部
1000万 150人 ←ここまで15% 
1200万 200人 ←ここまで35%
1500万 450人 ←ここまで80% 中間値ココ
2000万 100人 ←ここまで90%
3000万 70人  ←ここまで97%
5000万 20人  ←ここまで99%
1億円以上 10人 

平均年収1600万円強
中間値 1500万〜
487:エリート街道さん
2011/03/04(金) 06:53:50.66 ID:xWc24DeC



ハハッ
488:エリート街道さん
2011/03/04(金) 07:36:18.52 ID:wDzDq9I0
ttp://a2.upup.be/BVXn5BnWbW


昔の理三後期やべえな

横市医C判定
慶医E判定で
で受かるとかどんだけ〜
489:エリート街道さん
2011/03/04(金) 08:43:00.23 ID:dXX59SVv

まあ医学部は
入ってからがしんどいが
490:エリート街道さん
2011/03/04(金) 09:53:15.97 ID:4kTaSy2o


理三後期は学力よりも面接を重視するって要項にも書いてたからね。
東大学部入試の長い歴史でも面接で合否が決まるのは理三後期と帰国枠と編入枠だけでしょ。
491:エリート街道さん
2011/03/04(金) 10:03:53.34 ID:4kTaSy2o
因みに加藤ゆりとか言う東大生アイドルは前期名大医学部落ち後期理2だよ。
492:エリート街道さん
2011/03/04(金) 10:13:57.31 ID:4kTaSy2o
因みに加藤ゆりだけでなく高田万由子とか六条華とか東大生アイドルは後期が多いね。

駅弁医学部未満の知能しか無さそうな連中だからなw
493:エリート街道さん
2011/03/04(金) 15:16:14.95 ID:G1R4UdP9
仙台厚生病院構想の医学部 東北福祉大が新設決定

東北福祉大(仙台市青葉区)は3日、東京都内で理事会を開き、財団法人厚生会仙台厚生病院(同区)からの連携要請に応じ、学内に医学部の新設を目指すことを正式決定した。
理事会は港区の曹洞宗宗務庁で行われ、出席理事14人全員の了承を得た。理事会終了後、大学で萩野浩基学長が会見し「東北の住民に尽くす医者を育てるため、全力で取り組む」と意気込みを語った。
3月半ばに教職員10人前後で構成する医学部新設のための準備委員会を設置し、医学部の制度設計に入る。

ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110304t15018.htm
494:エリート街道さん
2011/03/04(金) 18:10:46.34 ID:dXX59SVv

後期は早慶理工未満だなw
495:エリート街道さん
2011/03/04(金) 18:14:50.51 ID:ikz5Ats1


曹洞宗でばってきたかwwwwwwwwwww
今超元気だよなwwwwwwwwwwwwww

あそこは、これから30年で一番勝ち組になるだろうww
国内宗教で。

お前ら理由は分かるよなw
あそこの総本山、アニメにも出てくるくらいだからなぁww
496:エリート街道さん
2011/03/04(金) 18:20:24.48 ID:ikz5Ats1
医国立学部は超簡単だ。
地底非医に受かるやつがセンター試験1,2%あげれば余裕で合格してしまう。

財源もなくなったし、医療費の個人負担は増で逝ってよし。
497:エリート街道さん
2011/03/04(金) 20:26:20.62 ID:8d1/TPRn

弘前医AOはセンター75%の下限がなくなった
498:エリート街道さん
2011/03/04(金) 20:49:21.63 ID:ZoYbVb4g
東大理市がどうやっても駅弁国立医に勝てない事が分かっておとなしくなったな。医者板では医者が勝利宣言して勝ち誇ってるよ。所詮は非医理工系は医者には勝てない。頭脳も社会的地位も年収もね。ついでに嫁のスペックも。
499:エリート街道さん
2011/03/04(金) 21:44:30.51 ID:dXX59SVv
多浪乙
500:エリート街道さん
2011/03/04(金) 21:49:26.76 ID:QZs1a+nI


5年前までは、駅弁医>理Tだったが、医者の加重労働・
訴訟・ノーベル賞など、理系がむずくなったよね。
501:エリート街道さん
2011/03/04(金) 22:36:38.77 ID:dXX59SVv
理一が難しくなったんじゃなくて
駅弁医が下がり過ぎただけと思う。理一のセンター第一段階平均は昔から高かった。

理一の偏差値アップ

とは言っても
模試の偏差値なんて母集団によって変わるわけで
最近の模試受験生(母集団)の質が低下し過ぎていると駿台模試講評にも書いてある。


母集団の質が下がると
偏差値は高く出やすくなる

理一の低母集団内の偏差値はアップするも、学生の能力は数年前と変わらない

駅弁医は低母集団に関わらず偏差値低下で二重に下がり続けていることに。
502:エリート街道さん
2011/03/05(土) 20:52:09.16 ID:qByLZUxc
ttp://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/goukakuline/gm_main.html

阪大薬Bライン 345/400点
熊大医Bライン 345/400点





河合では新潟と阪大は偏差値同じ

大阪(薬−薬) 336 ( 84% )/ 400 65.0
新潟(医−医) 653 ( 87% )/ 750 65.0
503:エリート街道さん
2011/03/06(日) 00:47:58.01 ID:l9tvLh5x
823 :大学への名無しさん:2011/03/06(日) 00:05:22.39 ID:jtkR0phf0
吉田たかよし
灘高ー東大理1−NHKから医学部再受験するも
何度挑戦しても国立医不合格
それでも医師免許取得の意思固く、
その結果北里医に再入学を果たす

その位国立医再受験合格は難しいんだよ
俺の近所でも京大理卒で3年地方国立医再受験したが
ことごとく失敗に終わり現在数学の塾講師している

504:エリート街道さん
2011/03/06(日) 00:52:01.75 ID:4VPJCKnO
関東の国立医は再受験に厳しいからでしょう。
現役は関係ない。
505:エリート街道さん
2011/03/06(日) 01:34:46.79 ID:CASKfUAs

ま〜たまた
冗談キツイ
506:エリート街道さん
2011/03/06(日) 02:14:08.78 ID:nNPPNmbs
吉田たかよしが東大までの男だったと言うに過ぎない。
しかし北里ってww
507:エリート街道さん
2011/03/07(月) 06:33:56.04 ID:d/CwxTeY
2008年 第二回駿台全国模試
01 現 京大医医 兵庫県 25 現 京大工学 兵庫県  50 卒 東大理三 東京都
02 現 京大医医 兵庫県 "" 卒 東大理一 東京都  53 現 東大理一 兵庫県
03 現 東大理一 兵庫県 "" ? ???? ???  "" 現 京大医医 奈良県
"" 現 東大理三 兵庫県 29 現 東大理三 京都府  54 現 京大医医 兵庫県
05 ? ???? ??? 30 現 京大医医 兵庫県  "" 現 東大理一 京都府
06 卒 東大理一 岐阜県 "" 現 東大理一 群馬県  56 卒 東北大医 東京都
07 卒 京大医医 大阪府 32 ? ???? ???  57 現 大阪大医 徳島県
"" 卒 名大医医 愛知県 33 卒 東大理三 大阪府  "" 卒 東大理二 茨城県
09 現 東大理一 兵庫県 34 現 京大医医 兵庫県  59 現 京大医医 兵庫県
10 現 東大理三 兵庫県 35 卒 東大理三 兵庫県  "" 卒 東大理三 東京都
11 ? ???? ??? "" 卒 京大農学 大阪府  61 卒 東大理三 茨城県
"" 現 東大理三 徳島県 37 現 東大理三 千葉県  62 ? ???? ???
13 現 東大理一 奈良県 38 卒 東大理三 岡山県  63 現 大阪大医 奈良県
14 現 東大理二 兵庫県 "" ? ???? ???  "" 卒 京大医医 兵庫県
15 現 東大理三 兵庫県 "" 卒 名古屋医 鹿児島  "" 卒 東大理三 東京都
16 現 東京医歯 東京都 41 現 京大医医 兵庫県  66 卒 大阪大医 愛媛県
17 卒 東大理三 兵庫県 42 現 東大理三 東京都  "" 卒 九州大医 熊本県
18 卒 東大理二 栃木県 43 現 東大理三 千葉県  68 現 東大理一 兵庫県
19 ? ???? ??? "" 現 東大理三 兵庫県  69 卒 大阪大医 長野県
20 卒 東大理三 沖縄県 45 卒 東大理三 兵庫県  "" 卒 慶應大医 奈良県
21 現 京大医医 大阪府 "" 現 京大医医 兵庫県  "" 現 京大医医 京都府
22 現 東大理一 奈良県 "" 現 東大理三 愛媛県  73 現 東大理二 東京都
"" ? ???? ??? 48 現 東京医歯 千葉県  74 現 東大理二 東京都
24 現 京大医医 京都府 "" 卒 東大理一 長野県  "" 現 東大理三 兵庫県
25 現 東大理三 東京都 50 卒 京大医医 兵庫県  "" 現 大阪大医 千葉県
508:エリート街道さん
2011/03/07(月) 07:16:11.67 ID:07YdNLuf
駅弁医なんて東大とは
比較の対象にすらならない。
進学校では無視された存在に過ぎない。
509:エリート街道さん
2011/03/07(月) 11:37:40.49 ID:TLy+W/+8
東京の進学校の同窓会すると駅弁国立医に進学して医者になったのに比べて東大理一に進学した奴はカス同然。歯牙にもかけられていない。社会的地位、年収、身に付けているブランド、所持しているカードまで大差がついている。
つまり東大理一進学は負け組に一直線。
510:エリート街道さん
2011/03/07(月) 11:53:43.94 ID:yezCkMX8
東京のもともな進学校では難易度が東大以上が一つの目安だからな
医科歯科や慶應医ならOK
千葉医だと微妙、横市だと残念な感じ
地方の国医行った奴もいるが、そこまでして医者になりたいか?って扱いだったな
そういう奴らは同窓会にも来ないしね
511:エリート街道さん
2011/03/07(月) 12:48:17.39 ID:TLy+W/+8
キミがまともな高校出てない事は判った。国立医学部に入れないほどの頭の持ち主と言うこともなw
512:エリート街道さん
2011/03/07(月) 12:51:22.37 ID:TLy+W/+8
国立医学部はまともな学校しか入れないが東大理一はもともな高校から入るレベルなんだな。
513:エリート街道さん
2011/03/07(月) 12:58:15.15 ID:PNvzEBEQ

生徒だけでなく先生も上位の有名進学校なら予備校の教師向け資料が渡されているので
旧帝や大都市部以外の国立医が実は大したことないことはわかってるけどなw
神奈川の栄光あたりでも横市医なんて敗北者だろ
東京の有名国立私立進学校で旧六でも熊本や金沢では医者になれても恥ずかしいだけ
地元の雑魚公立からでも受かるのに東京の有名国立私立から行くんじゃ敗北者そのもの
そもそも東大合格者数ランキングのベスト20にも入ったことがないその県の上位高校から10人以上
受かるような駅弁なんぞに価値なんてないんだよ
浪人してるのに塗り絵の段階で既に負けてるのに俺たちの方が勉強ができるとか言ってる時点で失笑もんだし
514:エリート街道さん
2011/03/07(月) 12:59:33.18 ID:i3DvkCZQ
30歳でダイナ黒や雨黒持てる地方駅弁国立医とようやく三井住友VISAカード持てる東大理工系か。同窓会に出席してカード見せ合うとそいつの今のステータスが分かるよ。だから医者は皆高校の同窓会出たがるんだよ。
リストラ予備軍の東大理工系はまず出てこないねw。
515:エリート街道さん
2011/03/07(月) 13:16:17.17 ID:PNvzEBEQ
カードを見せ合うとか言ってる時点で私立医やぱち屋並みの金がすべてという価値観の
どかっぺ精神丸出しだし、出自もさぞかし痛いんだろうな
かんさんじゅんも言ってたよ
僕たち在日の子供たちは東大や京大を出ても結局は差別されるから学費の安い国立医学部を出て医者になることが
一番の親孝行であり、じっさいそうした仲間がたくさんいました
ってな
516:エリート街道さん
2011/03/07(月) 13:33:29.52 ID:yezCkMX8

カード見せ合うとかww
幼稚な妄想だなww
東大理工系が来ない同窓会ww
お前の高校から東大合格者がいないだけだろwwww
どうせ医者板で東大に構ってもらおうとしても相手にされず出張してきたんだろうが
学歴コンプの落ちこぼれ医者は医者板で医者マンセーしてろ馬鹿
517:エリート街道さん
2011/03/07(月) 14:32:23.58 ID:q0AlqegJ
そうそう
進学校では駅弁医は東大あきらめ組なんだよね
518:エリート街道さん
2011/03/07(月) 15:54:42.41 ID:TLy+W/+8
東大理一雑魚の負け組必死だなw
大学卒業して10年も経てば負け組なことが理解できるだろ。
どんなにこのスレで粋がっても東大理一が底辺国立医学部に勝てる訳ないじゃん。
社会的地位、年収、頭も全て勝てないだろ。
519:エリート街道さん
2011/03/07(月) 15:59:33.80 ID:TLy+W/+8
そう言えば医者板までわざわざ出張して論争に完敗してスゴスゴと逃亡した東大理一雑魚もいたな。
自分の現在の社会的ポジションを聞かれたら誰一人答えられなくて逃走したんだったなw
東大理工系出ようが所詮は一般ピープルなんだよ。医者は特権階級であることを忘れんな。
520:エリート街道さん
2011/03/07(月) 16:09:09.35 ID:m2uA4Zbs
医学部志望の俺は東大理一なら受かる自信(根拠はない、なんとなく)があるけど
国公立医学部は自信が無いと思ってるんだが間違ってるのか
521:エリート街道さん
2011/03/07(月) 16:10:22.03 ID:4CNz1y4w
ttp://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/goukakuline/gm_main.html
駿台 データネット2011医学部医学科判定基準一覧(前期900点満点換算Bラインの高い順 ☆東大非医)

東大 理三 850 830 815
東大 文一 835 815 795 ☆
京大 医医 835 815 790
阪大 医医 835 810 790
東大 文二 830 810 790 ☆
医歯大 医 830 810 790
東大 理一 830 805 780 ☆
東大 理二 830 805 780 ☆
東大 文三 825 805 785 ☆
北大 医医 825 795 765
名大 医医 815 795 775
東北 医医 815 790 770
神戸 医医 815 790 770
筑波 医医 810 790 770
名市 医医 810 790 770
九大 医医 810 790 765
京府医 医 810 790 760
新潟 医医 805 785 770
岡山 医医 805 785 765
広島 医医 805 785 765
札幌医 医 810 780 750
岐阜 医医 805 780 760
三重 医医 805 780 760
滋賀医 医 805 780 760
阪市 医医 805 780 760
522:エリート街道さん
2011/03/07(月) 16:11:25.24 ID:4CNz1y4w
群馬 医医 800 780 760
信州 医医 800 780 760
徳島 医医 800 780 760
横市 医医 800 780 760
金沢 医医 800 780 750
愛媛 医医 800 775 755
熊本 医医 800 775 755
長崎 医医 800 775 745
浜松医 医 795 775 760
鹿大 医医 795 775 760
鳥取 医医 795 775 755
山口 医医 795 775 755
香川 医医 795 775 755
琉球 医医 795 775 755
和歌医 医 795 775 750
島根 医医 795 770 745
大分 医医 790 770 750
弘前 医医 785 765 745
秋田 医医 785 765 745
山形 医医 785 765 745
富山 医医 785 765 745
福井 医医 785 765 745
高知 医医 785 765 745
宮崎 医医 785 765 745
奈良医 医 785 765 745
福島医 医 780 760 740
旭川医 医 775 755 735
佐賀 医医 775 750 730
523:エリート街道さん
2011/03/07(月) 16:13:56.62 ID:4CNz1y4w

間違ってるな
多浪か?


524:エリート街道さん
2011/03/07(月) 16:14:22.63 ID:m2uA4Zbs
そっか
東大すげーのな

てかこのスレ立てる人って何が目的?
東大卒が医者より冷遇されてると思うのが気に入らないのか?
それならその高い学力で医学部に入れば良いんじゃないか
525:エリート街道さん
2011/03/07(月) 16:14:55.25 ID:m2uA4Zbs

うん
526:エリート街道さん
2011/03/07(月) 16:16:57.90 ID:j+orDb52
医者って
今後、誰から診療報酬稼ごうと
思ってる。
いまの年寄りは裕福だし、
生活保護者は金を取り放題だろうけど、
この2つ間違いなく
取れなくなるよ。
そして、人口減少。
医者も東大非医もどっちも日本にいるかぎり、
厳しいだろう。
日本自体がもうだめだ。
527:エリート街道さん
2011/03/07(月) 16:20:54.63 ID:m2uA4Zbs
読んだ
何か色々後悔してるのはわかった

医師免許取れたら何でもいいじゃねーか
528:エリート街道さん
2011/03/07(月) 21:00:17.19 ID:i3DvkCZQ
国立医は殿上人、非医は東大を含めてリーマンなら百姓みたいなもの。その中で東大理工系は庄屋、名主クラスでトップな事は認めるよ。でも殿上人とは住む世界が違うし格も違う。
そのことをわきまえて東大理工系は生きていくといいよ。東大理工系の存在をバカとか否定している訳じゃないから。
529:エリート街道さん
2011/03/07(月) 21:25:49.78 ID:k0BcWU/e


馬鹿発見

東大が侍
医学部は江戸時代でいうと人肝丸うってた処刑人一族

530:エリート街道さん
2011/03/07(月) 23:01:59.86 ID:yUUjPKE/

バカはオマエだろww
所詮国立医学部に入れなかった程度の頭と人間のクセにな。笑わせる。
医者板でフルボッコに叩かれて逃走したチキン。
531:エリート街道さん
2011/03/07(月) 23:43:57.22 ID:EzrAKmMI
弘前大学は22日、2012年度入学者選抜方法を発表した。
主な変更点は、医学部医学科のAO(アドミッション・オフィス)入試で、
大学入試センター試験の「900点満点中の75%程度以上の得点を得ることを合格の条件とする」の文言を削除した。
ハードルが高過ぎるという声もあり、センター試験の難易度が実施年によってばらつきがあることを考慮した。
合格条件はセンター試験後に提示する。

>ハードルが高過ぎるという声もあり
>ハードルが高過ぎるという声もあり
>ハードルが高過ぎるという声もあり
>ハードルが高過ぎるという声もあり
532:エリート街道さん
2011/03/07(月) 23:56:57.96 ID:thYq7CxX
駅弁の東京医科歯科と千葉ならどっちが権威あるの
533:エリート街道さん
2011/03/08(火) 00:27:03.71 ID:WJgRSgbT
旧六である千葉
534:エリート街道さん
2011/03/08(火) 02:29:01.68 ID:0haXaw6T
国公立医学部医学科


計5403 
前3525
後671
AO203
推1004




2000人近くがインチキ後期やAO推薦の医学部
535:エリート街道さん
2011/03/08(火) 02:31:09.50 ID:0haXaw6T
岐阜や山梨や信州後期はガチ学力勝負だが
536:エリート街道さん
2011/03/08(火) 12:05:42.94 ID:wboN0dpP
ハードルw

むしろどうやったらセンターで8割切れるのか知りたいわ
537:エリート街道さん
2011/03/08(火) 12:22:04.27 ID:Zri5CuTd
むしろどうやったら東大理一より国立医学部が下だと考えるか聞きたいわw
どうやっても東大理一雑魚じゃ国立医学部に勝てないのに。
笑いすぎて腹が痛い
538:エリート街道さん
2011/03/08(火) 12:25:04.47 ID:Zri5CuTd
ここに書き込んでる東大理一雑魚では何年浪人しても国立医学部に合格できないから安心しろよ。
頭が悪い東大理一雑魚程度のアホは国立医学部には不要なんだよ。
539:エリート街道さん
2011/03/08(火) 12:27:03.62 ID:epEbSMAB

現実はこうだからwww

医学部を持つ国公立大学50校の前期一般枠の偏差値は、2007年が61.1、2008年が60.2、2009年が59.8、2010年が59.6

理3を含む旧帝医や大都市部にある千葉や医科歯科、神戸などの難関校込みでこの値なんだからこれらの特定難関校を除いたら
平均はせいぜい50台中盤止まり
国立医の実態なんて大したことないことはもはや明白
受かる学力はあるが医学部を選択しないやつも多いんだよ
群馬のおばちゃん事件の件でも明らかなように合格者の平均点より高得点取ってたのにはじかれて、このおばちゃんより点数が低いバカを
受からせたんだから、もはや大学自体が多少バカでも長く働けるやつを優先させたいと思ってるわけだしな
こうした考えの延長に地元インチキ枠やAO、推薦枠があるわけwww

540:エリート街道さん
2011/03/08(火) 12:38:15.73 ID:FfbHbof5
学歴板では難易度の高い方が勝ち
みたいな東大コンプ馬鹿医者は医者板で東大を叩いてろ
541:エリート街道さん
2011/03/08(火) 12:38:32.83 ID:epEbSMAB
ttp://www.hokudai.ac.jp/bureau/nyu/pdf/h22heikin.pdf
北大医
ttp://www.yokohama-cu.ac.jp/admis/faculty/22gakubu-data.pdf
横市医

ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/torend011.php


理一第一段階選抜平均774点>>>>>>北大医横市医合格者平均770点


屈辱の大差負け

笑劇の事実
都市部ですらこの惨劇w
東大と張り合えるのはもはや旧帝医科歯科だけだろwww
542:エリート街道さん
2011/03/08(火) 12:39:04.26 ID:J4WIEnDp
現実にはこうだから。
ここにいる東大理市信者は例え試験で高得点取ろうが面接試験でE判定で不合格。
年寄りの受験生なんか例え試験でトップでも不合格にするよ。
勿論他人と協調性がない東大理市信者もな。
だからお前らは何回やっても東大理市程度には合格できるかもしれないが国立医には永遠に合格できない。
せいぜい一般ピープルの中で学歴自慢話でもしてくれ。
医者になれなかった一般ピープルが医者コンプ丸出しにしてこのスレでオナニーしてくれや。
所詮お前らは医者になれなかった程度の頭と価値しかないだけさ
543:エリート街道さん
2011/03/08(火) 12:59:56.07 ID:epEbSMAB


>東大理市程度には合格できるかもしれないが国立医には永遠に合格できない

プププッ
『どこの駅弁「非医理系」の二次試験よりも簡単な』塗り絵の段階で負けている医学部が何を言っても空しいだ
吠えることができるのはせいぜい「俺たちはバカでしたが卒後の金銭的待遇は東大非医理系よりいいです」ということだけ
つまり、立ち位置はウンコ私立医大と同じ
バカだけど医師免許があるので稼ぎは負けませんという一点だけ
私立医同様に頭が悪いという現実からは逃げられませんからね


544:エリート街道さん
2011/03/08(火) 13:05:26.41 ID:uf/7uDTT
なるほど。金銭的待遇における優位性のみを語るってことは
医者は芸能人とかわらんってことだな。
545:エリート街道さん
2011/03/08(火) 13:08:38.66 ID:FfbHbof5
ttp://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/goukakuline/gm_main.html
駿台 データネット2011医学部医学科判定基準一覧(前期900点満点換算Bラインの高い順 ☆東大非医)

東大 理三 850 830 815
東大 文一 835 815 795 ☆
京大 医医 835 815 790
阪大 医医 835 810 790
東大 文二 830 810 790 ☆
医歯大 医 830 810 790
東大 理一 830 805 780 ☆
東大 理二 830 805 780 ☆
東大 文三 825 805 785 ☆
北大 医医 825 795 765
名大 医医 815 795 775
東北 医医 815 790 770
神戸 医医 815 790 770
筑波 医医 810 790 770
名市 医医 810 790 770
九大 医医 810 790 765
京府医 医 810 790 760
新潟 医医 805 785 770
岡山 医医 805 785 765
広島 医医 805 785 765
札幌医 医 810 780 750
岐阜 医医 805 780 760
三重 医医 805 780 760
滋賀医 医 805 780 760
阪市 医医 805 780 760
546:エリート街道さん
2011/03/08(火) 13:10:41.01 ID:FfbHbof5
群馬 医医 800 780 760
信州 医医 800 780 760
徳島 医医 800 780 760
横市 医医 800 780 760
金沢 医医 800 780 750
愛媛 医医 800 775 755
熊本 医医 800 775 755
長崎 医医 800 775 745
浜松医 医 795 775 760
鹿大 医医 795 775 760
鳥取 医医 795 775 755
山口 医医 795 775 755
香川 医医 795 775 755
琉球 医医 795 775 755
和歌医 医 795 775 750
島根 医医 795 770 745
大分 医医 790 770 750
弘前 医医 785 765 745
秋田 医医 785 765 745
山形 医医 785 765 745
富山 医医 785 765 745
福井 医医 785 765 745
高知 医医 785 765 745
宮崎 医医 785 765 745
奈良医 医 785 765 745
福島医 医 780 760 740
旭川医 医 775 755 735
佐賀 医医 775 750 730
547:エリート街道さん
2011/03/08(火) 13:12:31.73 ID:FfbHbof5
が全てを物語っている
医者が誇れるのは、誰でもなれてそこそこ稼げるよ!の一点のみ

俗に言う医学部リーズナブルって奴だ
早慶リーズナブル、それと同様に医学部リーズナブル
548:エリート街道さん
2011/03/08(火) 13:13:49.30 ID:D45HOuom
学部まで言わなきゃ
聞いた方が反応に困る国立よりも
東大の方がかっこいい
549:エリート街道さん
2011/03/08(火) 13:18:59.19 ID:epEbSMAB
また、悲しいかなこの国では医学部は貧乏人の小倅が貧乏から脱出できる唯一の手段なので
その枠をもともと金持ちの開業医のバカ息子たちに奪われて悔しいがゆえに私立医叩きが起こるわけだしな
550:エリート街道さん
2011/03/08(火) 13:23:04.87 ID:e3DH5wN/
【学歴板における各大学の特徴】
・東大‥孤高の存在。未来永劫学歴コンプの攻撃対象。軽量入試の駅弁医学部等一蹴。
・京大‥東大京大の枠組みに執着。京大コンプの飯男等相手にせず。
・旧帝医・・俗世間から離れ東大と肩を並べる。しかし一部慶医コンプを持つ地帝医の工作が涙を誘う。
・駅弁医・・旧帝医が東大レベルだから国立医全てが東大レベルと主張。医学部コンプという言葉を発明し工作に励む。
・私立医・・何故か学歴に無関心で目立たぬ存在。たまに藤田がネタで登場。その中で慈恵医だけは活動範囲を拡大中。
・早慶‥我が国は東大京大早慶だけで動いていると信じて止まない。
・一橋‥一橋≧京大を主張。早慶はサルだと思っている。
・東工‥一匹狼を装うが、実は知名度の低さにブルーになっている事が発覚。
・阪大‥東京阪を頑なに主張。不良債権の外語と飯男のせいでイメージ低下。
・東北‥余りにも阪大と同格を主張し過ぎて、周囲から失笑を買う。理科薬や慶應理工にストーカーされる。
・九名‥そこそこの地方都市でいい思いをしているので、みちのくの東北大等眼中に無い。
・北大‥最も旧帝の枠組みを強調する。三ランク下の大阪市大にストーカーされる。
・神大‥旧帝一工神という言葉を発明する。六甲台の実績のみを強調する。
・筑横‥旧帝一工の次のポジションを主張。筑馬鹿とカラスのせいで方々から叩かれる。
・広大‥学歴板に大学院重点大学13校を認知させようと、布教活動に努める。
・旧六‥互いに足の引っ張り合い。
・駅弁‥駅弁>>>>>>>>|∞|>>>>>>>>>>MARCHを主張。
・MARCH‥首都圏ではMARCH=地帝を主張。基地外明治vs変態立教に注目。
・関関同率‥立命の工作が限度を越えた為、袋叩きに遭う。
・理科大‥理科薬の工作と一部の工作員の活躍により、方々から集中砲火を浴びる。
・Fランク‥現役合格者が、全現役>>>>全浪人を主張。全理系>>>>東大文一を主張する者まで現れる。知能が低いため、登場の度に論破され発狂する。
・Fラン院‥院卒>>>>東大学卒と主張。大学名を決して明かさない。実生活同様、学歴板でもあまり相手にされていない。
551:エリート街道さん
2011/03/08(火) 13:24:31.16 ID:e3DH5wN/
最近医者板からの出張が目立つが、学歴コンプに塗れて惨めだのー駅弁医はww
552:エリート街道さん
2011/03/08(火) 16:32:21.49 ID:3nx9Jo/X

しかも前期でさえ1〜2教科の軽量で浪人率が高い
553:エリート街道さん
2011/03/08(火) 17:51:23.84 ID:pqj4k8WH
2006年(11月)駿台全国模試合格目標ライン
79 理三


75 京医 阪医
74 医歯
73 東北 九州
72 千葉 名大 (慶應)
71 神戸 京府
70 北大 岡山 
69 名市 (慈恵)
68 横市
67 熊本 阪市
66 筑波 金沢 広島 奈医
65 弘前 群馬 新潟 三重 ※理一※


2010年(11月)駿台全国模試合格目標ライン
79 理三

77 京医 

74 阪医
73 (慶應)
72 医歯 名大 九州
71 東北 千葉 (慈恵)
70 京府   
69 神戸  
68 北大 広島 ※理一※
67 岡山 横市 阪市
66 筑波 金沢 熊本 (順天) ※理二※
65 群馬 新潟 徳島 長崎 札医 名市 奈医 (自治医) (大医)
554:エリート街道さん
2011/03/08(火) 20:12:37.29 ID:0haXaw6T
ぜひ、職業と年収について、企業と年収について、ネットで調べてみてください。「医者だけが稼げる職業ではない」ということに、簡単に気づくでしょう。
では、なぜあなたは、その中から、
・受験勉強が大変
・大学生活は6年も勉強漬けの毎日
・一人前の医者になるのに15年くらいかかる
・徹夜は日常茶飯事で健康を害しやすい
・過労死の危険も十分あり、医者の平均寿命は10歳短い
・家族と会える時間が少ない
・患者とのトラブルが絶えない
・医療ミスを犯せば裁判で訴えられる可能性もある
・裁判で一度負ければ、キャリアは台無し
・ともすれば、B型肝炎など危険な感染症にかかり死ぬこともある・・・・
などの多くの「リスク」のあるこのような医者を"あえて"選ぶのでしょうか?
他の職業には無い、デメリットがあまりに多いのです。
555:エリート街道さん
2011/03/08(火) 20:14:30.39 ID:0haXaw6T
ttp://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&u=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp/koumuin_saikoujan/&wsi=95eed82847afefb8&ei=fnl1TYvEFcqlkgWjz7SRCA&wsc=tb&ct=pg1&whp=30

公務員って最強じゃね?
556:エリート街道さん
2011/03/08(火) 20:17:58.56 ID:0haXaw6T
みどりのおばさん年収800万円
【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える
給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円(平成11年)
大阪市現業職員の給与実態 最高1303万円
【大阪市】
都市環境局(1498人)の平均年収は788万円、最高額1303万円。
建設局(911人)は平均651万円、最高額1140万円、
港湾局(466人)は平均740万円、最高額1187万円だった。


大阪市の職員厚遇問題 年収1300万円以上の清掃員が6人
大阪市の過剰手当:下水管理現場職員、年収1000万円が超3割
大阪市都市環境局は11日の市議会建設港湾委員会で、下水道の維持管理などに従事する職員1498人中、約3割の454人が年収1000万円以上であることを明らかにした。
特殊勤務手当などが多いためで、建設局は同様の職員911人中31人、港湾局は466人中60人が年収1000万円以上だとした。
557:エリート街道さん
2011/03/08(火) 20:20:12.68 ID:0haXaw6T
5〜6人に1人は年収1000万円超という、うらやましい職場が実在する。  
【横浜市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。

【大阪市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える
【三鷹市】
市営保育園は、保育士1人当たりの人件費が799万円。
これに対し、施設は同市が整備し、運営は民間企業に委ねる「公設民営」保育所は1人当たり467万円

【杉並区】
区立小・中・養護学校に計176人の常勤の給食調理員がいる。平均年収は約800万円で、「950万円を超える人もいる」(杉並区議会議員)。
年間の勤務日数は約240日だが、給食実施日は180日強。
558:エリート街道さん
2011/03/08(火) 20:21:45.77 ID:0haXaw6T
何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。★業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外 >
559:エリート街道さん
2011/03/09(水) 00:07:43.65 ID:MKP/Y7Yk

雑魚六の熊本医の目標偏差値は68なんだが、実際の合格者偏差値は58を切るぐらいなんだよなw
560:エリート街道さん
2011/03/09(水) 02:04:36.16 ID:bYk9d8Jy
美味しい公務員は普通の血筋の方には務まりません。
561:エリート街道さん
2011/03/09(水) 03:30:17.38 ID:s0dFAz2j
部落
562:エリート街道さん
2011/03/09(水) 03:34:09.80 ID:96aoBbF8
東大理一なんか行っても大手メーカーとか入って奴隷だろ
駅弁医行って開業するほうがよっぽどいいと思うわ
563:エリート街道さん
2011/03/09(水) 03:39:25.41 ID:kUZc/37L

貧乏人の子供が液便胃でて開業しても、大借金抱えてモガキ苦しむのがオチ
564:エリート街道さん
2011/03/09(水) 03:48:21.24 ID:96aoBbF8

こんなに低利で金借りられるのに?
一方でたくさんの地方公共団体が中学生まで医療費無料とか大盤振る舞いやってるのに?
もっともその場合は小児科医にならなきゃならんが
高齢化で年寄りの患者も急増してて、現に日本は超医者不足だから稼ぎまくれるでしょ
565:エリート街道さん
2011/03/09(水) 03:52:44.31 ID:s0dFAz2j
都会の開業医は既に歯医者状態

小児科医は超激務で訴訟率高過ぎるからw
566:過剰定員
2011/03/09(水) 06:09:29.11 ID:z2K4AEMn
2010年 日程と募集人員 募集人員
一般選抜(前期) 一般選抜(後期) AO 推薦
北海道大学 102 97   5  
旭川医科大学 112 40 22 40 10
札幌医科大学 110 75     35
弘前大学 125 65   40 学士20  
東北大学 119 104   15  
秋田大学 117 52 25   40
山形大学 125 95 10   20
福島県立医科大学 105 47 23   35
筑波大学 105 58 5   42
群馬大学 102 47 30   25
千葉大学 110 94 16    
東京大学 100 100          
東京医科歯科大学 95 76 15   4
横浜市立大学 90 90      
山梨大学 125   80   45
新潟大学 120 85     35
信州大学 113 55 45   13
富山大学 105 60 20   25
金沢大学 112 80     32
福井大学 110 55 25   30
岐阜大学 107 32 35   40
浜松医科大学 115 75 10   30
名古屋大学 107 90 5   12
567:エリート街道さん
2011/03/09(水) 06:09:58.14 ID:z2K4AEMn
名古屋市立大学 95 80 10   5
三重大学 125 75 10   40
滋賀医科大学 98 78     20
京都大学 107 107      
京都府立医科大学 107 100     7
奈良県立医科大学 113 65 20   28
和歌山県立医科大学 100 79      21
大阪大学 100 85 15    
大阪市立医科大学 92 92  
神戸大学 103 75   25 3
鳥取大学 98 53 25   20
島根大学 100 60     40
岡山大学 112 97 15    
広島大学 117 70 27 3 17
山口大学 104 51 15   38
徳島大学 114 72     42
香川大学 107 57 25   25
愛媛大学 107 40 25   42
高知大学 107 62   30 15
九州大学 110 95 15    
佐賀大学 106 51 20   35
長崎大学 115 76   10 29
熊本大学 115 80 15   20
大分大学 100 65   35  
宮崎大学 110 50 20   40
鹿児島大学 105 65 23   17
琉球大学 107 75 25   7
計 5405 3527 671 203 1004 ←前期定員の少なさw
568:エリート街道さん
2011/03/09(水) 15:23:12.60 ID:Ykjh39e6
結局東大理一は国立底辺医にはかなわないということでこのスレは結論ついたな。
反論ある奴は現在の社会的地位、年収、所持している車、自宅別荘株式など資産を明らかにしてから書き込みしようね。
さあ、どうぞ自称国立底辺医より頭がよくて社会的地位も高いはずの東大理工系卒業生さん。
勿論書けるはずだよなw。
569:エリート街道さん
2011/03/09(水) 16:46:56.62 ID:s0dFAz2j
この板は偏差値を比べるスレだから
年収とか無意味だよ


医者板で叩いてきなよ
570:エリート街道さん
2011/03/09(水) 16:50:00.30 ID:s0dFAz2j
学歴板では偏差値高い大学が勝ち
571:エリート街道さん
2011/03/09(水) 16:59:30.01 ID:+WMHl1bV
それに将来の医者の年収も怪しいご時世だからな
低偏差値の底辺医者がコンプまみれで暴れ回る訳だ
572:エリート街道さん
2011/03/09(水) 17:20:11.09 ID:s0dFAz2j
団塊が20年経てば死にまくるし少子化
医療需要は減る


日本はもうダメだ
世界で活躍する

と考えた奴らが東大目指してるんだろ
573:エリート街道さん
2011/03/09(水) 17:50:02.37 ID:Ykjh39e6
東大理工系卒業して海外で活躍している人間の割合を述べよ。毎年度一名いるかどうかだろ。
医者の将来は薄雲だが中国インドなどのエンジニアと競争する東大理工系の将来は土砂降りだな。
574:エリート街道さん
2011/03/09(水) 17:56:20.07 ID:+WMHl1bV
また来たよ東大コンプの底辺医者www
575:エリート街道さん
2011/03/09(水) 18:14:32.99 ID:s0dFAz2j
偏差値下がった大学は将来ロクなもんじゃなくなる

ってのは事実だろうw

SFCとか関学とか

医学部にも当てはまる
576:エリート街道さん
2011/03/09(水) 21:07:39.69 ID:ZFPSvR/+
まあ東大理一雑魚の未来がないのは賛成するよ。日本が衰退するからな。
577:エリート街道さん
2011/03/09(水) 21:10:47.19 ID:G0RowBtV




日本の工学技術者は世界一位



578:エリート街道さん
2011/03/09(水) 23:29:33.45 ID:xf//97vd

医者も土砂降り
外国人医師と競争だろw
579:エリート街道さん
2011/03/10(木) 00:10:31.73 ID:wb4be36l
対私立医に対しては必死に自分たちの方が入学者偏差値が高いと優位性を主張するが
対東大になると二次力どころか塗り絵の段階でボロクソに負けていることがデータではっきりしており、反論もできず立つ瀬がないので、
対私立の時にはあれだけ学力がどうのと必死だったのに今度は社会的地位だの年収だのと世俗的な優位性を主張www
しかしやってる仕事の内容が底辺私立医大卒でも十分にこなせるという理系の中で一番頭が必要とされない単純肉体労働であることはもはや
一般人にも浸透している現実を前になすすべなしw
ほんとに私立医大が使いものにならないのなら毎回凡ミスぶっこいてる慈恵や割り箸杏林、院内感染の帝京の付属病院の外来が事件後も閑古鳥が鳴いてなきゃならないが
そうはなっていない
つまり、世間は医者なんてなんとも思ってなんだよ
そもそも国立医の平均的な学生が最終学年のときに使っている教材のレベルを見たら他の学部の同学年に
相当する学生が(つまりは院の2年)使っている教材のレベルとの差に愕然とするはず
医学部の学生時代の勉強なんて有名国立私立進学校の中3でも十分理解できるような教材で勉強してるからな(だからころ最底辺私立医大でも半数は一発で国家試験に受かるわけだし)w
朝倉が成書とか言われてるレベルなんだから世話ねーよ

580:エリート街道さん
2011/03/10(木) 00:44:47.07 ID:RNOWxaX6
568>

年収7000万 5000万から2億円、都内マンション3部屋、1棟マンション、金融資産3億円
581:エリート街道さん
2011/03/10(木) 12:45:18.08 ID:FqqsikIl
医学部シフトとは。六甲の例。
六甲は京大の数のわりに国医のほうが多い。
去年の合格者数
東大6(文系4理系2) 京大14(文系6理系7総合人1)
国医23(阪医5東北医1名医1神医4京府医2 )
六甲は灘高の近くにあるから優秀者は京大よりも東大、国医を
受験しているようだ。(灘と六甲は同じ神戸市内にある)
これを見ればわかるが、医学部シフトは東大のことではなくて、
京大のことでしょう。京大と医学部なら医学部を選んでいる。
医学部シフトは東京では使われていなくて、関西で使われている
ことでしょう。
582:
2011/03/10(木) 13:31:47.62 ID:GJg+Sdhk
AHO!
583:エリート街道さん
2011/03/10(木) 13:55:12.88 ID:Z0ye0u4t
ttp://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/goukakuline/gm_main.html
駿台 データネット2011医学部医学科判定基準一覧(前期900点満点換算Bラインの高い順 ☆東大非医)

東大 理三 850 830 815
東大 文一 835 815 795 ☆
京大 医医 835 815 790
阪大 医医 835 810 790
東大 文二 830 810 790 ☆
医歯大 医 830 810 790
東大 理一 830 805 780 ☆
東大 理二 830 805 780 ☆
東大 文三 825 805 785 ☆
北大 医医 825 795 765
名大 医医 815 795 775
東北 医医 815 790 770
神戸 医医 815 790 770
筑波 医医 810 790 770
名市 医医 810 790 770
九大 医医 810 790 765
京府医 医 810 790 760
新潟 医医 805 785 770
岡山 医医 805 785 765
広島 医医 805 785 765
札幌医 医 810 780 750
岐阜 医医 805 780 760
三重 医医 805 780 760
滋賀医 医 805 780 760
阪市 医医 805 780 760
584:エリート街道さん
2011/03/10(木) 13:55:56.34 ID:Z0ye0u4t
群馬 医医 800 780 760
信州 医医 800 780 760
徳島 医医 800 780 760
横市 医医 800 780 760
金沢 医医 800 780 750
愛媛 医医 800 775 755
熊本 医医 800 775 755
長崎 医医 800 775 745
浜松医 医 795 775 760
鹿大 医医 795 775 760
鳥取 医医 795 775 755
山口 医医 795 775 755
香川 医医 795 775 755
琉球 医医 795 775 755
和歌医 医 795 775 750
島根 医医 795 770 745
大分 医医 790 770 750
弘前 医医 785 765 745
秋田 医医 785 765 745
山形 医医 785 765 745
富山 医医 785 765 745
福井 医医 785 765 745
高知 医医 785 765 745
宮崎 医医 785 765 745
奈良医 医 785 765 745
福島医 医 780 760 740
旭川医 医 775 755 735
佐賀 医医 775 750 730
585:エリート街道さん
2011/03/10(木) 13:58:04.92 ID:Z0ye0u4t

医学部シフトの結果がこれ
何だ、シフトしたのは東大に受からない馬鹿ばっかりじゃんw
586:エリート街道さん
2011/03/10(木) 16:08:09.55 ID:TSP12R2h
今日
東大の合格発表だが
理3の最低点がかなり上がってたぞ
587:エリート街道さん
2011/03/10(木) 23:45:23.22 ID:XfQK9DPo
1位 灘(兵庫県)   95人 
2位 海城(東京都)  32人
3位 白陵(兵庫県)  23人
4位 開智(埼玉県)  16人
5位 大宮(埼玉県)  15人
6位 早稲田(東京都) 14人
7位 富山中部(富山県)12人
8位 岡山白陵(岡山県)11人
9位 高岡(富山県)  9人
10位 江戸取(茨城県) 8人
11位 倉吉東(鳥取県) 6人
12位 川越(埼玉県)  4人
588:エリート街道さん
2011/03/10(木) 23:46:58.16 ID:3juby1C/

何のランキング?
589:エリート街道さん
2011/03/10(木) 23:49:27.80 ID:XfQK9DPo

今年の東大
ソースありの高校のみ書いた。
10日前後はガセネタが多いから
大宮高校なんて聞いたことないやw
590:エリート街道さん
2011/03/14(月) 21:27:42.04 ID:DSK4X0Mn
2011年 東大理三合格者数ランキング
17人 灘
6人 東京大学
5人 開成、巣鴨、
3人 聖光、岡山白陵、東大寺、ラサール、旧帝医
2人 桜蔭、岡崎、江戸川取手、東海、愛光
1人 麻布、久留米大付、早稲田、学附、駒東、足立学園、金沢大付、金沢泉丘、甲陽学院、洛南、旭丘
     岡山朝日、栄東、筑紫丘、静岡
591:エリート街道さん
2011/03/15(火) 00:27:28.70 ID:rGRTVzeH
* 開成学園 39th *
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1299985754/
592: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
2011/03/15(火) 03:08:41.35 ID:mbmc8rL7
駿台 データネット2011医学部医学科判定基準一覧
東京大 理科三類 前 850 830 815
京都大 医 医 前 835 815 790
大阪大 医 医 前 835 810 790
東京医歯大 医 医 前 830 810 790
東京大 理科二類 前 830 805 780
北海道大 医 医学系 前 825 795 765
名古屋大 医 医 前 815 795 775
東北大 医 医 前 815 790 770
神戸大 医 医 前 815 790 770
筑波大 医 医学類 前 810 790 770
名古屋市立大 医 医 前 810 790 770
ーーABラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
九州大 医 医 前 810 790 765
京都府立医大 医 医 前 810 790 760
新潟大 医 医 前 805 785 770
岡山大 医 医 前 805 785 765


2009代ゼミ 岡山医69 九大医69
2011代ゼミ 岡山医71 九大医71
593:エリート街道さん
2011/03/17(木) 16:46:28.95 ID:4L2G18Z4
駿台全国マーク模試
東大理一 69
京大工電 59
医科歯科 69
京大医医 71
ttp://c2.upup.be/Tw7xH4oXaf


京大理系はもはやダメっしょ
594:
2011/03/17(木) 18:03:36.54 ID:aQamN/Oq
いらぬ心配ご無用に願います
来年は東大から京大へ受験生の民族大移動がありますから
今年東大へ合格した灘や東大寺の生徒は後悔しているでしょうな
安心安全な京都へおいでやす
595:エリート街道さん
2011/03/17(木) 18:05:59.16 ID:aQamN/Oq
★西へ西へ…東京駅も切符求めて長蛇の列

・東京駅は16日、福島原発から遠い西日本方面へ向かう人たちで一時、混雑した。窓口には
 切符を求める人で長蛇の列ができ、東海道新幹線「のぞみ」などは満席状態で出発する便もあった。

 平日の昼間、普段なら出張のサラリーマンが多い時間帯だが、その姿はほとんどみられない。
 変わって目立つのは、大きめのスーツケースを持った人たち。小さな子供を抱えた親子連れの姿も
 多く見られた。

 大阪の実家に行くという親子連れは「地震もあるけど、やはり放射能が心配。実家で様子をみます」と
 心配そうに話した。
 千葉・幕張の会社に勤務するという若い男性も「会社のあたりは地面が液状化して業務ができない。
 会社には実家に着いてから『休みます』と連絡します」と足早に故郷へ。

 千葉市在住で税理士という女性も「確定申告が終わり、仕事も落ち着いた。もうどこにいても同じ
 でしょうけど、行ける場所あるから」と三重県の実家に向かった。
 ttp://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/03/17/0003872537.shtml

※画像:ttp://www.daily.co.jp/gossip/article//03872538.jpg
596:エリート街道さん
2011/03/17(木) 18:36:14.24 ID:4L2G18Z4

阪神大震災の時は神戸大が倍率UPしたw
597:エリート街道さん
2011/03/18(金) 03:45:52.17 ID:8qNCjPOd

神戸に放射能は降下していないけど
おバカだね、あの川崎医科大学の学生さんですか?
598:エリート街道さん
2011/03/18(金) 06:16:59.66 ID:rnRg9uf2
火山灰が降り、口蹄疫に冒された宮崎県の宮崎大学医学部も倍率UP
599:エリート街道さん
2011/03/18(金) 06:19:22.73 ID:rnRg9uf2

バカなのはお前さ。

災害が起きた県の国立大学は倍率が跳ね上がるんだよ。

たとえ放射線汚染だろうがなw
東海村の事件の時も周辺大学は倍率上がった
600:エリート街道さん
2011/03/18(金) 14:30:59.83 ID:GWa1jm/t
福島県立医の倍率挙がるか下がるかかけよーぜ
俺は下がるに1ルピー
好き好んで汚染地域に踏み入る馬鹿はいない
まぁ最も入試とは離れた時期に起きたから上がるにしても下がるにしても影響は最小限だと思うけど
601:エリート街道さん
2011/03/18(金) 17:36:24.08 ID:8qNCjPOd

低脳猿が怒った怒った、愉快愉快!
神戸大学の倍率が上がったのは大阪市立、大阪府立、岡山、広島等の志望者が
偏差値低下を予想して回ったのが現実
受験生が増えても偏差値は上昇していない
わかったかね、アウストロピテクス君
602:エリート街道さん
2011/03/18(金) 17:38:00.93 ID:8qNCjPOd
アウストラロピテクス君ね
603:エリート街道さん
2011/03/19(土) 14:32:17.79 ID:eSf5wD6N

遅レスだけど灘にzainitiが多いのと医学部志望者が多いのは無関係ではない。
604:エリート街道さん
2011/03/19(土) 18:58:37.88 ID:/JoOaMLZ

倍率上がったら合格最低点は上がるだろww

アホ
605:エリート街道さん
2011/03/19(土) 19:04:15.21 ID:EH8VJT+S
宝くじと違って倍率が上がってもレベルの低い奴が増えれば最低点は下がるよ
その逆もしかり 少数激戦の場合もある
606:エリート街道さん
2011/03/19(土) 19:04:32.33 ID:yCJ1YG+u
【過疎】受験者全員が合格した国立大学の工学部★2

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1299743217/

607:エリート街道さん
2011/03/24(木) 23:01:48.96 ID:MsOz8UTa
地震の影響で東大がずり堕ちるかと思ったが
どうやらそこまではいかなさそうだ。
しかし福島県立医大は確実に下がるだろう。
608:エリート街道さん
2011/03/26(土) 02:32:38.51 ID:5TIAE2m7
京大のカンニングは大山鳴動して鼠一匹でドタバタが笑えたが、
放射能と余震、停電は首都圏の有力大学直撃だな
地方の受験生が液便医、関西は京大に留まってくれるとこちらは
大いに助かる

609:エリート街道さん
2011/03/27(日) 04:47:17.06 ID:8nVBCt1q

おまえはアホだな
610:エリート街道さん
2011/03/30(水) 07:54:40.77 ID:LTtDO/0K
京大工学部は倍率で最低点変動する件

駅弁医も同様
611:エリート街道さん
2011/03/30(水) 09:29:23.34 ID:fRaZP2XZ
倍率で最低点が上がるのは、合格しうる人が沢山受けに来た時で、
京大なんかは、箸にも棒にも引っかからないような人は少ないんでしょう。
国立はワンチャンスですからね。
一方、私立医学部とか、ありえないのが大量にうけているようなのは
倍率が高いだけで最低点に寄与しないといいたいんじゃないかな?
問題の難易度の方が影響しやすいだろうから年度が違うのに一概に比較は
できないとおもうけどね。
センター試験だけで合否が決まるときに、センター試験は分布が公表されているので、
それをもとに倍率で最低点が変わったかどうか議論はできるけど、
簡単な年は皆強気に動くとか、そういった心理面の変化もあるから比較は大変だと思う
612:エリート街道さん
2011/03/30(水) 09:31:38.00 ID:fRaZP2XZ
連投すまんが
センターの分布をもとに、倍率と第一段階選抜の結果に有意差があるか調べるのが一番簡便そうだね
613:エリート街道さん
2011/03/30(水) 19:00:16.48 ID:dLdSy2gB

前期国公立なら倍率上昇したら最低点が上昇すると過去の統計でも証明されている
614:エリート街道さん
2011/03/30(水) 21:42:52.85 ID:mxN8iZcG
「旧帝ですらない」筑波理工学群合格者でセンター得点率85%以上7人
秋田医(もちろん医学科の一般枠w)合格者でセンター得点率82.5%以下の雑魚16人
秋田医合格者のうち二次偏差値62未満のクソボンクラ3人(しかも科目数2なのにこのざまw)
一方筑波理工学群二次偏差値62以上は9人(こちらは3科目)
旧帝未満の大学の非医理系でも大学選べば手が届く凋落ぶりを晒しているのが雑魚弁医の実態
科目数が少なく、定員が少なければ偏差値が高く出るという有利な条件を持ちながらこのざまだから笑うよなw




ソースは代ゼミ
615:エリート街道さん
2011/03/30(水) 22:52:39.31 ID:E2XvQ6KS
最底辺医学科>東大健康総合科学科
616:エリート街道さん
2011/03/31(木) 10:06:12.45 ID:hlsErXpQ
東大の健康看護は落ちこぼれた奴が行くところだからw
八田亜矢子とか。
617:エリート街道さん
2011/03/31(木) 11:54:00.29 ID:q8rBy16V
ttp://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/goukakuline/gm_main.html
駿台 データネット2011医学部医学科判定基準一覧(前期900点満点換算Bラインの高い順 ☆東大非医)

東大 理三 850 830 815
東大 文一 835 815 795 ☆
京大 医医 835 815 790
阪大 医医 835 810 790
東大 文二 830 810 790 ☆
医歯大 医 830 810 790
東大 理一 830 805 780 ☆
東大 理二 830 805 780 ☆ ←東大健康総合科学科
東大 文三 825 805 785 ☆
北大 医医 825 795 765
名大 医医 815 795 775
東北 医医 815 790 770
千葉 医医 815 790 770
神戸 医医 815 790 770
筑波 医医 810 790 770
名市 医医 810 790 770
九大 医医 810 790 765
京府医 医 810 790 760
新潟 医医 805 785 770
岡山 医医 805 785 765
広島 医医 805 785 765
札幌医 医 810 780 750
岐阜 医医 805 780 760
三重 医医 805 780 760
滋賀医 医 805 780 760
阪市 医医 805 780 760
618:エリート街道さん
2011/03/31(木) 11:54:37.17 ID:q8rBy16V
群馬 医医 800 780 760
信州 医医 800 780 760
徳島 医医 800 780 760
横市 医医 800 780 760
金沢 医医 800 780 750
愛媛 医医 800 775 755
熊本 医医 800 775 755
長崎 医医 800 775 745
浜松医 医 795 775 760
鹿大 医医 795 775 760
鳥取 医医 795 775 755
山口 医医 795 775 755
香川 医医 795 775 755
琉球 医医 795 775 755
和歌医 医 795 775 750
島根 医医 795 770 745
大分 医医 790 770 750
弘前 医医 785 765 745
秋田 医医 785 765 745
山形 医医 785 765 745
富山 医医 785 765 745
福井 医医 785 765 745
高知 医医 785 765 745
宮崎 医医 785 765 745
奈良医 医 785 765 745
福島医 医 780 760 740
旭川医 医 775 755 735
佐賀 医医 775 750 730
619:エリート街道さん
2011/03/31(木) 11:56:28.37 ID:q8rBy16V
難易度は
東大健康総合科学科 >>>>>>殆どの国立大医学部医学科
だなww
620:エリート街道さん
2011/03/31(木) 12:23:24.68 ID:lvteREe7
犬Hkみてたら、「汚染野菜を食べても40才以上は関係ないですよね。
私は積極的に食べます!」みたいなハガキを読んでたんだけど、
本当にそんな投稿した奴いるのかね?
番組には東大教授も横に立ってたけど、一言もそれには発言せず。

犬HKどころか東大まで、落ちるとこまで落ちたってことかね?
621: 【東電 78.3 %】
2011/04/01(金) 08:41:27.96 ID:W843QEu2
痴呆と豚キンじゃ平均所得が倍ほど違うから価値観違うだろ。痴呆じゃ国が作っ
た制度にしがみつく以外に現金を生み出す能力がない無能が増え続けており、一
方のトンキンはミニホリ豚みたいなんが増え続けている。結果、トンキンの般学≧痴呆の医
学部 みたいな現象が一部に起こってる。で、痴呆の有名進学校はそれを理解
できない。トンキンが放射性物質に包まれたなら、京大キタコレになると思いきや、そ
れを狙った逆張り東大が結構湧くだろうし、この程度ではダメだろうなw


どうでもいいけどダヴィンチとアシモが合体したダヴィモ作って原発に
投下よろw
622:エリート街道さん
2011/04/01(金) 15:23:44.97 ID:MV91bVGR

>京大キタコレになると思いきや、そ
 れを狙った逆張り東大が結構湧くだろうし、この程度ではダメだろうなw

現在進行形で放射性降下物被っている関東の奴等はそう思っても仕方が無いが、
西日本の住民からしてみたら、箱根の関所以東は人外の地と化している
極力足を踏み入れたくないんだよ
逆張り東大受験なんてする輩は東日本の東エビスしかいないよ
大阪、神戸に外国大使館がどんどん非難してきている
フィンランドなんか広島にトンズラしている
これがまともな人間の行動というものだ
623:エリート街道さん
2011/04/01(金) 15:30:55.56 ID:mL8Hr9a4
震災頼みの東大コンプに天罰が下りますように
624:エリート街道さん
2011/04/01(金) 18:22:43.18 ID:cCMWWMBD
2005年の代ゼミ偏差値は理一で66
鳥取医は68w
当時の鳥取医は英数理2
625:エリート街道さん
2011/04/01(金) 18:24:56.39 ID:cCMWWMBD
2005年の理一や理二はマジで易しかった。
駿台全国で64とかね


今は違う

今は河合で70
駿台全国で68
代ゼミで69
626:エリート街道さん
2011/04/02(土) 00:54:58.78 ID:ib2X3bd3
関東の放射能は気にするほどじゃないってば。

いや逆か。
むしろ「気にするほど」どまりでしかないレベル。
気持ちは悪いが、実害はない。
627:エリート街道さん
2011/04/02(土) 02:55:07.41 ID:Y33Q8g4N

関東民がそう言っても説得力ありましぇ〜ん
被曝してることには変わりはね〜だろ
628:エリート街道さん
2011/04/06(水) 05:11:44.35 ID:Q3aYTnwJ
偏差値の割にブランドがあるのは、
北大、岡山大、熊本大、長崎大、金沢大、新潟大くらいかな。
旧六中心だね。徳島、鳥取も少し買い得かな。
医科歯科、神戸、横市、名市、奈良県医、阪市、滋賀、浜松、筑波は損。
629:エリート街道さん
2011/04/06(水) 11:55:47.34 ID:EFWZ1EcV
もはや地方旧六にブランドなんてないけどな
ブランドがどうのと言い出す時点で入学者がしょぼくなって
困ってますって当事者が言ってることに他ならないわけだからwww
逆に言えば自分たちで名ばかり旧六ですと言っているようなもの

630: 【東電 81.9 %】
2011/04/06(水) 20:32:07.84 ID:PTm2Xefn


入学者がへぼかろうが、もつもの持ってるのが旧六。
もってないのが駅弁。
631:エリート街道さん
2011/04/06(水) 22:15:29.34 ID:N/fLOWSi
うちは名家でしたと言うやつは落ちぶれて無様なやつだろ
もちろん何もないわけで・・・

それにそんなこと言いだしたら物まねパクリ成り上がり後発国家に過ぎない日本なんぞ
中国、インド>>>>>>>>>>>>>日本
のままだし
632:エリート街道さん
2011/04/06(水) 22:43:47.32 ID:jcJkFkMK
将来、中国人医師・インド人医師に圧倒されそうだしな
633: 【東電 79.8 %】
2011/04/07(木) 10:22:43.82 ID:hqNNUJCX


それなんてエゲレス
634:エリート街道さん
2011/04/08(金) 01:57:24.78 ID:tT8oIr05
東大工学部卒のままの自分の明るい未来はないと考えたから再受験したんだろ
635: 【東電 74.6 %】
2011/04/08(金) 10:23:14.37 ID:gFOhxtGK
奈良県立医医ですが、関東に脱出して鬱になりました

ってやつなら知ってるw。
636:エリート街道さん
2011/04/10(日) 14:58:33.02 ID:3AMOvKj6
2010年度第2回駿台全国模試(理系総合-成績優秀者の志望大学)

【東京大学】
東京大学理科一類 35名 東京大学理科二類 11名 東京大学理科三類 45名

【京都大学】
京都大学理学部 *1名 京都大学薬学部 *1名 京都大学医学部 31名

【その他】
大阪大学医学部 *3名
東京医科歯科大学医学部 *1名
筑波大学医学部 *1名
鳥取大学医学部 *1名
防衛医科大学 *1名
637: 【東電 64.5 %】
2011/04/10(日) 16:24:17.14 ID:sN95An9R
俺が以前住んでた県では

県内で一番所得の高い地区には、公立高校があって、東大京大一橋東工と阪大地元地
底志望が多かった。で俺がいった県内最高の進学実績を持つ中高一貫では、東大か地
元の駅弁医志望が多かった。いずれも成績上位層の話。


お受験の総本山、兵庫県ではどうですかね?

638:エリート街道さん
2011/04/10(日) 17:09:41.18 ID:s8e27Rfm
原子力安全委員会の委員長が、「金かかるから原発の安全対策いらない」って言ってたんだろう。
どこの大学出たのか知らんが、日本の信用を地に落とした張本人だよな。
出身大学教えてくれよ。
639:エリート街道さん
2011/04/10(日) 17:37:11.24 ID:oDFTS7E4

灘理系は理三か京医か理一
灘文系は文一か文二

灘以外の高校は京大志向
640:エリート街道さん
2011/04/11(月) 00:04:44.42 ID:uezjDdCy
医学部の偏差値低下が指摘されているが、学力試験がない場合は偏差値の算出すら不可能。
下位国立医20大学入学者のうち一般前期は53.5%しかいない。残り半数は小論文・面接のみで入学。

下位国立医定員  前期定員  それ以外
  2163人   1158人  1005人
           (53.5%)   (46.5%)

     総定員 前期 それ以外
 1旭川 112 40 72 
 2弘前 105 65 40
 3秋田 117 52 65
 4福島 105 47 58
 5筑波 105 58 47
 6群馬 102 47 55
 7富山 105 60 45
 8福井 110 55 55
 9三重 125 75 50
10鳥取  98 53 45
11島根 100 60 40
12広島 117 70 47
13山口 104 51 53
14香川 107 57 50
15愛媛 107 40 67
16高知 107 62 45
17大分 110 50 60
18佐賀 115 76 59
19宮崎 105 65 40
20琉球 107 75 32

合計  2163 1158 1005
641:エリート街道さん
2011/04/17(日) 09:07:13.61 ID:5pdmkBBW
大学 学部・学科 年度 センター得点率 二次得点率 総合得点率
北海道大学医学部・医学系
2007 88.7 79.6 83.2
2006 92 81.1 85.4
東北大学医学部・医学科
2007 87 72 75.8
2006 90.9 71.4 76.3
筑波大学 医学群・医学類
2007 ※89.3 ※83.7 86.5
2006 ※92.4 ※77.3 84.8
東京大学 理科三類
2007 ※94 ※70 ※76
2006 ※95 ※71 ※75
名古屋大学医学部・医学科
2007 ※90.7 ※82.7 85.7
2006 不明     
京都大学 医学部・医学科
2007 ※90.9 ※64.9 69.9
2006 ※93 ※69.1 73.7
大阪大学医学部・医学科
2007 89.5 73.8 81.4
2006 92.7 85.3 89.1
神戸大学医学部・医学科
2007 88.4 86 87.1
2006 ※91.8 ※79.1 84.7
九州大学医学部・医学科
2007 ※89.8 ※75.2 81.3
2006 ※93.3 ※73 84.1
642:エリート街道さん
2011/04/17(日) 09:08:44.14 ID:5pdmkBBW
東京大学
理科一類
2007 ※89 ※55.5 ※62.2
2006 ※92 ※57.7 ※64.6
理科二類
2007 ※88.5 ※53.2 ※60.3
2006 ※91.9 ※56.3 ※63.4
文科一類
2007 ※89.9 ※61.7 ※67.4
2006 ※92.7 ※61.4 ※67.6
文科二類
2007 ※87.7 ※58.2 ※64.1
2006 ※90.5 ※58.4 ※64.8
文科三類
2007 ※87.5 ※56.4 ※62.6
2006 ※90.5 ※56.8 ※63.5


京都大学
文学部
2007 ※86.2 ※53.9 65.4
2006 ※89.5 ※57 60
法学部
2007 ※87.9 ※59.7 69.1
2006 ※91.4 ※57.3 68.6
経済学部
2007 ※86.8 ※54.5 64.6
2006 ※88.8 ※60.2 69.1
643:エリート街道さん
2011/04/17(日) 09:10:11.22 ID:5pdmkBBW
昔から
理一センター平均は旧帝医レベル


ttp://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&u=http%3A%2F%2Fnankandaigakujyuken.web.fc2.com/universityinfo5.htm&wsi=f52aacdcc346ff01&ei=oi2qTe6HJ9ePkQWejI3nAg&wsc=tb
644:エリート街道さん
2011/04/17(日) 16:02:42.98 ID:Ipbxydtb
ttp://www.natureasia.com/en/publishing-index/global/
2010ネイチャー掲載機関 トップ50

1位 ハーバード大学
2位 フランス国立科学研究センター
3位 マックス・プランク研究所(ドイツ)
4位 スタンフォード大学
5位 マサチューセッツ工科大学
6位 東京大学         ★
7位 アメリカ国立衛生研究所
8位 イェール大学
9位 カリフォルニア工科大学
10位 コロンビア大学

理研 世界23位  京大 世界25位  阪大 世界33位
645:エリート街道さん
2011/04/21(木) 20:56:11.73 ID:kXwG2Kui
25 :エリート街道さん:2007/12/14(金) 00:22:44 ID:a1V1RMul
代ゼミのセンター得点分布表より

偏差値  金沢大医 東大理一
-----------------------------
95.0%   00  020
92.5%   02  068
90.0%   04  154
87.5%   11  135
85.0%   06  121
82.5%   06  040
80.0%   02  013


801.2 (89.0%) 理一合格者のセンター平均 (代ゼミ)
779.2 (87.0%) 理一足切り突破者(定員の2.5倍)のセンター平均点 (東大当局)
775.2 (86.1%) 金沢医合格者のセンター平均点 (金沢大当局)
773.8 (86.0%) 金沢医合格社最低点を合格者二次最低点(得点率70.8%)で
        クリアするために必要なセンター得点
726.0 (81.0%) 理一足切り点 (東大当局)
706.6 (78.5%) 金沢医合格者のセンター得点最低点 (金沢大当局)
700.8 (77.9%) 金沢医合格者最低点を合格者二次平均点(得点率76.0%)
        でクリアするために必要なセンター得点
646:エリート街道さん
2011/04/27(水) 22:15:34.52 ID:rugReFL6
センター試験平均で遂に
阪大薬>金沢大医

ttp://www.kanazawa-u.ac.jp/enter/jyoho/23zenseiseki.htm
平成23年度 金沢大学医学部 前期
センター平均 385.8/450点(★85.7%)
二次配点600点 面接100点


ttp://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/faculty/general/files/H2351658a6662107e3e-5408683c80057b49-7d50679c4e0089a78868.pdf


平成23年度 大阪大学薬学部 前期
センター平均 343.29/400点(★85.8%)
二次配点650点
647:エリート街道さん
2011/04/28(木) 03:00:35.48 ID:HyHa3XiU
医学部厨は嘘つきが多いことで有名。

648:エリート街道さん
2011/04/30(土) 21:33:32.44 ID:uHXIeaw1

平均浪人年数は

阪大薬0.5年、金沢医3.5年

くらいじゃね?
地頭は阪大薬のが上だろうな


649:エリート街道さん
2011/05/01(日) 20:12:06.09 ID:1rDQZnbD
阪大は問題も難しいしなw
650:エリート街道さん
2011/05/02(月) 02:49:31.12 ID:Uw+n1+kI
2005年第2回駿台全国模試(理一易化の時代)
大学・学部名______A______B______C
【5科目】
東大理三___________79_____75_____71
京大医医___________75_____72_____68
東大理一___________65_____61_____56
東大理二___________64_____60_____56
【4科目】
慶應医_____________75_____73_____71
阪大医_____________75_____71_____67
東京医科歯科医______74_____70_____66
東北医_____________73_____69_____65
九大医_____________73_____69_____65
名大医_____________72_____69_____65
神戸医_____________71_____67_____63
京府医_____________71_____67_____63
北大医_____________70_____67_____63
【3科目】
千葉医_____________72_____68_____64
651:エリート街道さん
2011/05/02(月) 02:51:09.10 ID:Uw+n1+kI
2010年第2回駿台全国模試(理一難化の時代)
大学・学部名______A______B______C
【5科目】
東大理三___________79_____76_____73
京大医医___________77_____73_____70
東大理一___________68_____64_____60
東大理二___________66_____63_____59
【4科目】
慶應医_____________76_____74_____71
阪大医_____________74_____71_____67
東京医科歯科医_____72_____69_____66
東北医_____________71_____68_____64
九大医_____________72_____68_____64
名大医_____________72_____69_____65
神戸医_____________69_____65_____61
京府医_____________70_____66_____63
北大医_____________68_____65_____62
【3科目】
千葉医_____________71_____67_____63
652: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
2011/05/03(火) 15:09:07.81 ID:LAH2L3k8
東大 理一 830 805 780 ☆ 69
東大 理二 830 805 780 ☆ 69
東大 文三 825 805 785 ☆ 69
北大 医医 825 795 765   70
名大 医医 815 795 775 72
東北 医医 815 790 770 71
神戸 医医 815 790 770 70
ーーーーABラインーーーーーーーーーーー
筑波 医医 810 790 770 68
名市 医医 810 790 770 68
九大 医医 810 790 765 69
京府医 医 810 790 760 69
新潟 医医 805 785 770 67

S理3京医阪医慶医

A文1理1北大東北医科歯科名大神戸医
B2浪千葉九大金沢岡山防衛医=現役広島阪市東工上智同志社中央法=IQ109B級遺伝
653:エリート街道さん
2011/05/04(水) 13:27:05.27 ID:CndratGh
2010年第1回駿台全国模試
参考:駿台市ヶ谷校舎高卒クラス成績(●が英国数理2、○が英数理2の偏差値)
SAコース(●65.1、○68.2)、SBコース(●58.7、○61.0)、SCコース(●54.2、○56.7)
SDコース(●51.2、○53.8)、SEコース(●47.0、○49.2)、SFコース(●43.1、○45.9)

去年の第1回駿台全国合格判定ラインによるとSAコース平均点で

D.E判定 理三 京医 阪医 名大医
C判定 九大医 医科歯科医 東北医 理一
B判定 千葉医 京府医 神戸医 理二
A判定 その他医
654: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
2011/05/04(水) 17:16:25.06 ID:B83FRvdy

東大 理一 830 805 780 ☆ 69
東大 理二 830 805 780 ☆ 69
東大 文三 825 805 785 ☆ 69
北大 医医 825 795 765   70
名大 医医 815 795 775 72
東北 医医 815 790 770 71
神戸 医医 815 790 770 70
ーーーーABラインーーーーーーーーーーー
筑波 医医 810 790 770 68
名市 医医 810 790 770 68
九大 医医 810 790 765 69
京府医 医 810 790 760 69
新潟 医医 805 785 770 67

S理3京医阪医慶医

A文1理1北大東北医科歯科名大神戸医
B2浪千葉九大金沢岡山防衛医=現役広島阪市東工上智同志社中央法=IQ109B級遺伝

655:エリート街道さん
2011/05/05(木) 08:36:38.59 ID:rezYIzW+
医学部最難関時代と言われる定員最小の2007年ですらこの結果

779.2/900点(86.8%) 東大理一足切り突破者(定員の2.5倍)のセンター平均点 (東大当局)
2007年東北大医医合格者のセンター平均点
ttp://c2.upup.be/1pwU7sobQh
217.53/250点(87.0%) (東北大当局)





当時でさえ理一足切り通過平均と東北医合格者平均は900点満点に換算すると2点の違い。
656:エリート街道さん
2011/05/05(木) 11:49:39.13 ID:SMfnLZXN
ドラゴン桜の影響も大きそうだな。
657:エリート街道さん
2011/05/09(月) 23:29:26.92 ID:VBJ6BFX3
(^ω^)っかわいいウンチは大体よーすけ
658:エリート街道さん
2011/05/13(金) 16:02:03.60 ID:aKYuXQme
2011年 河合塾 
ttp://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/kougaku.html
70.0 東大理一・東大理二
67.5 
65.0 京大工(物理) 京大理            東工4類
62.5 京大工(電気・機械・建築・情報・地球) 東工1・2・3・5・6・7類 阪大工(電子)
659:エリート街道さん
2011/05/13(金) 19:29:16.04 ID:LEXPn7BL
ttp://c2.upup.be/1ZkN6rfGCd
駿台データネット
理一 第一志望3695人
志望者センター平均 766.1点
第一段階選抜平均 793点


名医 第一志望 274人 
センター平均 760.6点



B判定ライン
理一 805点
名医 795点



センター配点比率
名医>>>>>>理一
現役率
理一70%>>>>>名医


理一のが名大医より合格は難しい
660:エリート街道さん
2011/05/13(金) 20:00:34.66 ID:Ld5G3MdC
ドラゴン桜が流行った時代が医学部全盛期だった気が
661:エリート街道さん
2011/05/13(金) 20:01:27.79 ID:i2PbQ2Yt
2005年だね。
2006年から東大の難化が始まった
662:エリート街道さん
2011/05/13(金) 20:03:31.82 ID:aKYuXQme
いや、2007年から理一難化
2008年から理ニ難化


各種データから明らかになってる
663:エリート街道さん
2011/05/13(金) 20:25:42.50 ID:yZd4I5EM
東大が難化しても痛くも痒くもない医学部
難化すればするほど東大のお買い損度が跳ね上がるだけで
医学部からみれば東大の皆様、お疲れ様でしたとメシウマ状態に
664:エリート街道さん
2011/05/14(土) 00:41:09.35 ID:3wdNp2BP

収入が医者ほど良くなくてもいい、せっかく東大に入れるだけの
頭を持っているなら自分の力を試してみたい、そういう人たちの集まりなのだよ。
665:エリート街道さん
2011/05/14(土) 01:23:56.36 ID:+GkDgWF+
試した結果が大量の無職発生
666:エリート街道さん
2011/05/14(土) 07:48:45.21 ID:F+sIr2jF
院まで行って子供相手にチョーク芸者や家庭教師で一生を終えるww
667:エリート街道さん
2011/05/14(土) 07:54:30.75 ID:F+sIr2jF
で、そんな己の境遇にムカつくからにちゃんねるで東大非医マンセーを繰り返す日々w
668:エリート街道さん
2011/05/14(土) 08:27:42.42 ID:X3ELrQw6
阪大だけいれて北大、東北大、名大、九大を切り捨てたランキングは無意味。
難易度:
阪大の外国部学部は
北大、東北大、名大、九大の理、工学部>>>>>>>>>>>>阪大の外国語学部
阪大の法、経済学部は
北大、東北大、名大、九大の理、工学部>>>>>>>>阪大の法、経済学部。
阪大の法、経済学部ですら北大、東北大、名大、九大の農学部よりも劣る。
北大、東北大、名大、九大の理系学部を切り捨てて阪大の文系学部を優遇するのはおかしい。
そんなもの関西でしか通用しない。いや関西でも通用しない。

阪大いれるなら北大、東北大、名大、九大を入れなければいけない。
全国基準は旧帝+一橋+東工+国公医だけど
関西では北大、東北大、名大、九大レベルの人は神戸大に行くから
旧帝+一橋+東工+神戸+国公医のランキングが妥当だろう
669:エリート街道さん
2011/05/14(土) 08:32:25.13 ID:X3ELrQw6
阪大だけいれて北大、東北大、名大、九大を切り捨てたランキングは無意味。
関西ですらまったく通用しない。
関西でも東大+京大+東工大+一橋+国公立医。
ここに阪大いれるなんてバカだ。
670:エリート街道さん
2011/05/14(土) 08:35:38.69 ID:X3ELrQw6
関西では阪大を過大評価しすぎる。
阪大は北大、東北大、名大、九大と同レベル。
671:エリート街道さん
2011/05/14(土) 08:39:36.32 ID:X3ELrQw6
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
672:エリート街道さん
2011/05/14(土) 08:55:52.37 ID:X3ELrQw6
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
673:エリート街道さん
2011/05/14(土) 08:59:28.59 ID:X3ELrQw6
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
674:エリート街道さん
2011/05/14(土) 09:00:20.40 ID:X3ELrQw6
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
675:エリート街道さん
2011/05/14(土) 09:02:51.85 ID:X3ELrQw6
阪大だけいれて北大、東北大、名大、九大を切り捨てたランキングは無意味。
関西ですらまったく通用しない。
関西でも東大+京大+東工大+一橋+国公立医。
ここに阪大いれるなんてバカだ。
676:エリート街道さん
2011/05/14(土) 09:03:12.89 ID:X3ELrQw6
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
677:エリート街道さん
2011/05/14(土) 09:20:09.46 ID:X3ELrQw6
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
678:エリート街道さん
2011/05/14(土) 09:23:50.07 ID:X3ELrQw6
関西系企業は阪大を過大評価するのをやめろ。
関西系企業は阪大を過大評価するのをやめろ。
関西系企業は阪大を過大評価するのをやめろ。
関西系企業は阪大を過大評価するのをやめろ。
関西系企業は阪大を過大評価するのをやめろ。
679:エリート街道さん
2011/05/14(土) 09:28:59.26 ID:X3ELrQw6
関西電力、大阪ガスは阪大を過大評価するのをやめろ。
関西電力、大阪ガスは阪大を過大評価するのをやめろ。
関西電力、大阪ガスは阪大を過大評価するのをやめろ。
680:エリート街道さん
2011/05/14(土) 09:53:04.47 ID:X3ELrQw6
関西電力、大阪ガスは阪大を過大評価するのをやめろ。
関西電力、大阪ガスは阪大を過大評価するのをやめろ。
関西電力、大阪ガスは阪大を過大評価するのをやめろ。
681:エリート街道さん
2011/05/14(土) 09:55:28.16 ID:X3ELrQw6
東大+京大+東工大+一橋+国公立医。
ここに阪大いれるのはバカだ。
 
東大+京大+東工大+一橋+国公立医。
ここに阪大いれるのはバカだ。
682:エリート街道さん
2011/05/14(土) 10:02:16.45 ID:+GkDgWF+

そんなこと言ったら関東の地底レベルは早慶に行くから早慶も入れろと言われる
683:エリート街道さん
2011/05/14(土) 19:08:27.98 ID:OxNbRQ4p

で、挙句の果てにいい年こいてから医学部再受験ですか?
しかも東大理系卒なのに受かるのは理3どころか地方旧帝ですらない
場末の医学部どまりで終わったりwww
684:エリート街道さん
2011/05/14(土) 23:12:26.29 ID:F+sIr2jF


オマエ、誠意大将軍さんのことをバカにすんなww
685:エリート街道さん
2011/05/15(日) 04:02:18.91 ID:LrUveR23
誠意はバカだからバカにしてもいいあるよ
686:エリート街道さん
2011/05/15(日) 06:22:03.61 ID:v7l3sLWf
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
687:エリート街道さん
2011/05/15(日) 06:22:15.54 ID:v7l3sLWf
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
関西では阪大を過大評価しすぎる。
688:エリート街道さん
2011/05/15(日) 06:22:46.39 ID:v7l3sLWf
関西電力、大阪ガスは阪大を過大評価するのをやめろ。
関西電力、大阪ガスは阪大を過大評価するのをやめろ。
関西電力、大阪ガスは阪大を過大評価するのをやめろ。
689:エリート街道さん
2011/05/15(日) 06:25:14.86 ID:v7l3sLWf
関西電力、大阪ガスは阪大卒を2年限定で1人も採用しない
方針をとったほうがいい。

690:エリート街道さん
2011/05/15(日) 06:39:39.51 ID:v7l3sLWf
東大+京大+東工大+一橋+国公立医。
ここに阪大いれるのはバカだ。
 
東大+京大+東工大+一橋+国公立医。
ここに阪大いれるのはバカだ。

691:エリート街道さん
2011/05/15(日) 06:54:54.84 ID:gt92sAKT
すげー阪大コンプ…
怖い
692:エリート街道さん
2011/05/15(日) 09:48:22.49 ID:v7l3sLWf
関西では阪大のせいで地方の国立大が犠牲になっている。
しょせん京大に勝てないのに。

阪大は地方の国立大を踏みにじっている。
地方切捨てだ。まだ四国の国立大のほうがまともだ。
693:エリート街道さん
2011/05/15(日) 10:05:50.64 ID:v7l3sLWf
関西系企業は地方切捨てのために阪大を優遇しているとしか思えない。
会社の中で阪大卒の人はしょせん京大に勝てないのに地方の国立大を
踏みにじって傲慢な態度をとっている。
こんなことになるなら最初から採用しなければいいのに。
694:エリート街道さん
2011/05/15(日) 10:52:44.78 ID:v7l3sLWf
関西系企業は積極的に地方の国立大(駅弁レベル)の人を採用すればいい。
学力は差があっても職のレベルは大して変わらない。
関西系企業は地方の国立大を大事にしてほしい。
関西なんか東京の人から見たら地方じゃないか。
阪大と地方の国立大の差別化をするから関西の企業のイメージが
悪くなる。

関西電力、大阪ガスは阪大卒を2年限定で1人も採用しない
方針をとったほうがいい。採用しなくても困ることはない。
企業は成り立つ。 関西系企業の採用基準をみなおしたほうがいい。
695:エリート街道さん
2011/05/15(日) 11:21:24.91 ID:v7l3sLWf
関西系企業は積極的に地方の国立大(駅弁レベル)の人を採用すればいい。
学力は差があっても職のレベルは大して変わらない。
関西なんか東京の人から見たら地方じゃないか。
696:エリート街道さん
2011/05/15(日) 12:51:43.11 ID:v7l3sLWf
関西電力、大阪ガスは阪大卒を2年限定で1人も採用しない
方針をとったほうがいい。
697:エリート街道さん
2011/05/15(日) 13:00:50.40 ID:v7l3sLWf
地方の国立大(駅弁レベル)を切り捨てる阪大なんか
空気のようなものだ。
関西系企業で活躍しているとは到底思えない。
これじゃ阪大と中、四国の国立大と大して変わらない。

関西電力、大阪ガスは阪大卒を2年限定で1人も採用しない
方針をとったほうがいい。 これぐらいのことしなければ
関西系企業はよくならない。
698:エリート街道さん
2011/05/15(日) 19:01:25.09 ID:v7l3sLWf
関西電力、大阪ガスは阪大を過大評価するのをやめろ。

関西電力、大阪ガスは阪大卒を2年限定で1人も採用しない
方針をとったほうがいい。

関西は京大の独壇場だ。阪大が出る目はない。
別に関西電力、大阪ガスが阪大卒を2年限定で1人も採用しなくても
困らない。なぜ関西の大企業は阪大を優遇して地方の国立大(駅弁レベル)を
低くみなければいけないのか理解に苦しむ。
関西なんか東京の人から見たら地方なのに。
699:エリート街道さん
2011/05/15(日) 21:24:15.41 ID:R+TZ6tag
が関西電力大阪瓦斯を過大評価するのをやめた方が早いと思う。
700:エリート街道さん
2011/05/19(木) 21:44:13.44 ID:QM21g2FK
ぷ゜う
701:エリート街道さん
2011/05/19(木) 22:43:54.33 ID:dGUdBq4H
中国、四国地方の人が東大、京大の次は阪大なんかウソ。
全国各地の旧帝や早慶を選ぶ。阪大いけるレベルでも九大にいくのも珍しくない。
702:エリート街道さん
2011/05/19(木) 22:44:23.98 ID:dGUdBq4H
関西では阪大のせいで地方の国立大が犠牲になっている。
しょせん京大に勝てないのに。

阪大は地方の国立大を踏みにじっている。
地方切捨てだ。まだ四国の国立大のほうがまともだ。
703:エリート街道さん
2011/05/20(金) 17:28:10.22 ID:U7/ULLVP
結局センターリサーチと一番相関関係が強いのは進研模試なのが笑える
現浪比や大人の事情に一切影響されない(笑)

進研模試合格目標偏差値
高2 7月 英数国 

ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hensachi/gokaku_2/7k_koku.html#007

理系

85 東大理三
84
83
82 京大医
81 阪大医
80
79 慶應医(参考?英数2科目)
78 東大理一 東大理二
77 東北医 医科歯科医 名大医 九大医
76 北大医 筑波医 千葉医 神戸医
75 横市医など国立医9校
74 新潟医など国立医8校 北大獣医 京大薬 京大理
73 群馬医など国立医10校 京大工
72 秋田医など国立医8校 阪大薬 東工大(1,4,5類)
71 香川医 高知医 名市薬 京大農 東工大(2,3,6,7類)
70 旭川医 佐賀医 九大薬
704:エリート街道さん
2011/05/20(金) 17:35:32.19 ID:B26PFTuF
関西系企業の採用基準はめちゃくちゃだ。

関西電力、大阪ガスは阪大卒を2年限定で1人も採用しない
方針をとったほうがいい。 これぐらいのことしなければ
関西系企業はよくならない。

705:エリート街道さん
2011/05/24(火) 16:32:08.57 ID:ciGMPxLc
東大VS医学部で難易度争いをしています。
東大陣営が押され気味なので応援お願いします。

ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1303820485/
706:エリート街道さん
2011/05/25(水) 04:57:49.57 ID:e3/WZi2M
久しぶりに会うアイちゃん(マコト妻)の印象は変わっていた。
結婚するまでは、カオリと一緒で下戸だった。
今も他の酒は好んで飲まないが、ワインだけはたしなむ程度になったという。
今日もお酒がそうさせているのかもしれないが、話をリードしているのはアイちゃんだった。
そして何より、こんなに下着に凝っているとはカオリも知らなかったはずだ。
たまに赤い下着だって着けるようだ。

マコトはマコトで「私の普通のだから」と言ったカオリの言葉が気になっていた。
先週だったか、事の初め服に手をかけると、アイも「今日は普通の下着よ」と言ってきた。

女には普通と普通じゃない下着があるということなのか?
どういう基準で普通と普通じゃないのを使い分けるのか?
カオリさんの普通の下着って、どんなのだろうか?
見る方法はないのか?

思いをめぐらしていると、カオリの声がした。
「マコトさん、飲んでますか?」

つづく・・・かもしれない(^^)
707:エリート街道さん
2011/05/28(土) 01:41:33.91 ID:Wh+SYJKh
2011年第1回駿台全国判定摸試・A判定ライン(前期日程)
75 東大理三
74 京都大医
72 大阪大医
71 東京医科歯科大医
70 東北大医、名古屋大医、九州大医
69 北海道大医、千葉大医、京都府立医科大、★東大理一
68 金沢大医、神戸大医、岡山大医、広島大医、横浜市立大医、名古屋市立大医、大阪市立大医
67 三重大医、長崎大医、熊本大医、★東大理二、★京都大(理)、★京都大(工・物理)
66 筑波大医、新潟大医、富山大医、福井大医、岐阜大医、滋賀医科大、山口大医、札幌医科大、奈良県立医科大、和歌山県立医科大
65 旭川医科大、弘前大医、山形大医、群馬大医、信州大医、浜松医科大、鳥取大医、徳島大医、香川大医、愛媛大医、大分大医、鹿児島大医
64 秋田大医、島根大医、高知大医、佐賀大医、宮崎大医、琉球大医、福島県立医科大、★東京工業大(1類)
63 ★東京工業大(3類、4類、5類)、★京都大(農・生物資源科学)
62 ★東京工業大(7類)、★京都大(農・地球環境)
61 ★東京工業大(2類、6類)
708:エリート街道さん
2011/05/28(土) 02:00:00.93 ID:xQ6ksvd5
関西系企業の採用基準はめちゃくちゃだ。

関西電力、大阪ガスは阪大卒を2年限定で1人も採用しない
方針をとったほうがいい。 これぐらいのことしなければ
関西系企業はよくならない。
709:エリート街道さん
2011/05/28(土) 02:00:42.36 ID:xQ6ksvd5
中国、四国地方の人が東大、京大の次は阪大なんかウソ。
全国各地の旧帝や早慶を選ぶ。阪大いけるレベルでも九大にいくのも珍しくない。
710:エリート街道さん
2011/05/28(土) 02:26:13.23 ID:xQ6ksvd5
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。

鳥取、徳島県内では阪大の評価はそんなに高くない。
ふつうの地帝扱いだ。
阪大そのものが地方に対して冷たい。
711:エリート街道さん
2011/05/28(土) 02:27:10.78 ID:xQ6ksvd5
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。

712:エリート街道さん
2011/05/28(土) 10:17:42.79 ID:xQ6ksvd5
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
713:エリート街道さん
2011/05/28(土) 10:18:09.20 ID:xQ6ksvd5
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
714:エリート街道さん
2011/05/28(土) 10:18:40.38 ID:xQ6ksvd5
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
715:エリート街道さん
2011/05/28(土) 10:19:53.77 ID:xQ6ksvd5
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。
716:エリート街道さん
2011/05/28(土) 10:42:24.38 ID:xQ6ksvd5
鳥取県、徳島県ですら阪大離れをしている。

鳥取、徳島県内では阪大の評価はそんなに高くない。
ふつうの地帝扱いだ。
鳥取、徳島県民は地元志向が強い。
それを阪大の学生(特に関西出身)、教授が都落ちだ、地元に帰るな、というから。
阪大そのものが鳥取、徳島県をバカにしている。そのため阪大いくと地元に帰れなくなる。

阪大そのものが地方に対して冷たい。
だから鳥取県、徳島県で今年、阪大に10人以上合格者を出した高校は0.
決して阪大にいけないからではない。阪大にいけるレベルでも全国各地の旧帝などに
分散するから。関西から近い鳥取県、徳島県ですらそういう状況。

中国、四国地方でも地元志向が強いなら阪大よりも他の旧帝を選んだほうがいい。

717:エリート街道さん
2011/05/28(土) 11:02:03.30 ID:GmJBScIP

非医理系の偏差値上がってるな
718:エリート街道さん
2011/05/30(月) 20:44:24.56 ID:EXjWYeEX
医学部最難関時代と言われる定員最小の2007年ですらこの結果

779.2/900点(86.8%) 東大理一足切り突破者(定員の2.5倍)のセンター平均点 (東大当局)
2007年東北大医医合格者のセンター平均点
ttp://c2.upup.be/1pwU7sobQh
217.53/250点(87.0%) (東北大当局)



どちらも足切りは実施されている
719:エリート街道さん
2011/05/31(火) 20:22:26.00 ID:3yke8ixa
医学部最難間時代は1973年だよ。
720:エリート街道さん
2011/06/01(水) 01:09:51.67 ID:EWX/e9pu
そのあたりと2000〜2007年が難関
721:エリート街道さん
2011/06/01(水) 18:33:05.73 ID:+QAdID5S
2000〜2007は医学部定員が少なかったからな。
しかしその頃でも理二>>>筑波医

筑波医は雑魚。
722:エリート街道さん
2011/06/01(水) 19:17:45.31 ID:wsoJBsm6

で?
当時理2に進学した連中よりおつむ加減では雑魚だった筑波医に進学した連中の方が
まともな人生を歩んでるよwww
東大の理や工を卒業したところでその大半は(仮に研究職だとしても)
東工大や早稲田理工卒と目くそ鼻くその単なるリーマン止まりだし
723:エリート街道さん
2011/06/01(水) 19:24:00.71 ID:XHVIGqWz
学歴板にいる時点でまともではない。
そんなこと言ったら高卒御曹司に医者は勝てない。
724:エリート街道さん
2011/06/01(水) 19:53:12.87 ID:wsoJBsm6
ドンマイw
親族が大病院経営していて、かつ、川崎医大付属高校から内部進学で
川崎医大卒の医者とか珍しくないしwww
ほとんど高卒と同じだよw
725:エリート街道さん
2011/06/01(水) 20:13:10.18 ID:7Q6cB2Cf
ノーベル取れない阪大の体たらく
726:エリート街道さん
2011/06/01(水) 21:26:16.63 ID:YO44ZHL5
【医者も競争社会に?】
日本脳神経外科学会の小川彰常務理事(岩手医科大学長)は5月25日、
キャリアブレインのの収録で、スキルの高い医師を評価するため、
「ドクターフィー」を導入して報酬に反映させるべきだとの認識を示した。

小川氏は、日本専門医制度評価・認定機構の池田康夫理事長との対談で、現在の仕組みについて、
「努力して新しい知識を身に付けて技術を磨いている医師と、10年前、20年前の知識と
技術で治療している医師のフィー(報酬)が同じになる」などと問題視。

医師による研さんを促すためにも、技術や知識の習熟度を
報酬に反映する必要があると指摘した。

ttps://www.cabrain.net/news/regist.do
727:エリート街道さん
2011/06/02(木) 04:58:03.67 ID:5Cd2KMlN

川崎医科大学卒業の先生方ですけれど何か?

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=ig&biw=1259&bih=599&gbv=2&tbm=isch&sa=1&q=%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%8C%BB%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8D%92%E6%A5%AD%E3%80%80%E5%8C%BB%E5%B8%AB&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=
728:エリート街道さん
2011/06/04(土) 03:17:27.09 ID:c6v7pxyF
上げましょうね
729:エリート街道さん
2011/06/04(土) 15:39:29.74 ID:WH3OH4AG
日本の医師免許餅っていっても

東大主席クラスから高卒クラスまで幅が広いなぁ・・・。

頭の出来だけで、こんだけ激しい分散あるんだからな

それと同じように腕の方も分散激しいよなwwww

2chに医医工作の腕だけご立派な基地外医者もたくさんいるからなぁwww
730:エリート街道さん
2011/06/04(土) 16:27:15.00 ID:3GRD28VI
理一上がりには小柴さんから鳩山兄まで医者以上に幅広いよなwww
731:エリート街道さん
2011/06/04(土) 23:21:43.01 ID:5vl1gRA7
阪大工ビリでさえ、ある程度の学力は保っている
医学部ビリは、底が抜けてるのが特徴だな
732:エリート街道さん
2011/06/05(日) 03:04:47.07 ID:efv+2RC5
点数高い多浪が落ちてるのも医学部
733:エリート街道さん
2011/06/05(日) 10:31:16.45 ID:JUJNWaBF
同志社神戸大ではトップクラス合格も宮崎医では圏外不合格E
たんなる受験者レベルの違い?
734:エリート街道さん
2011/06/05(日) 10:40:47.05 ID:cuuEjm+5

は?
代ゼミ雑魚記述模試の結果でも神戸工のトップは宮崎医の下層より上だけどw
しかも神戸工の方が科目数も多いしwww
735:エリート街道さん
2011/06/05(日) 12:50:41.12 ID:aH6ZrN5r
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなコンビニ店員にはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
コンビニで働いてる場合じゃないぞ

736:エリート街道さん
2011/06/05(日) 17:01:22.85 ID:nTUuE7F1
宮崎は入学者の半分以上が非学力枠
難易を語っても、あまり意味は無い
737:エリート街道さん
2011/06/05(日) 18:32:45.32 ID:tpQ1aKAi

そんあコピペあげてもつまんねーよwww
お里が知れるわな
738:エリート街道さん
2011/06/05(日) 19:37:04.84 ID:efv+2RC5

神戸大前期TOPは神戸大医医に引っかかるレベルはある。
739:エリート街道さん
2011/06/05(日) 19:41:13.24 ID:tpQ1aKAi
宮崎医医トップでも神戸医医には引っかからないだろうね
740:エリート街道さん
2011/06/05(日) 22:45:16.09 ID:efv+2RC5
今年の宮崎医TOPはセンター840点はある。
741:エリート街道さん
2011/06/05(日) 23:49:35.03 ID:aH6ZrN5r
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなコンビニ店員にはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、韓国に渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
コンビニで働いてる場合じゃないぞ

742:エリート街道さん
2011/06/06(月) 00:20:53.99 ID:oKEHQnoQ
韓国に 渡米



渡韓 だろw
743:エリート街道さん
2011/06/06(月) 10:15:03.04 ID:ZyQDFTO0
まだあほが釣れるのか
744:エリート街道さん
2011/06/06(月) 12:24:57.20 ID:HfuJJ70s

ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html


神戸大工後期TOPの偏差値76
745:エリート街道さん
2011/06/06(月) 12:33:21.86 ID:CAS4y2Dj
私大最難関に返り咲き!!

河合塾2012年度 最新偏差値(5/24更新) ttp://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

72.5 慶應総合政策 慶應環境情報

70.0 慶應法(法律・政治) 慶應経済B 早稲田政経(政治・経済・国際政経)

67.5 慶應商B 早稲田社学 早稲田商 早稲田法 上智法(国関)

65.0 慶應商A 慶應経済A 早稲田国教 早稲田教育 早稲田文 早稲田文構 国際基督

     上智法(法律・地環) 上智経済(経済・経営) 中央法(法律) 立教経営(経営) 立教異文化 

62.5 早稲田人科 立教法(法律) 立教経済(経済) 立教社会(社会) 明治政経(政治・経済)
     明治経営(経営) 明治商 青学国際政経 法政グローバル教養
 
60.0 立教法(政治) 明治法 明治情コミュ 明治国際日本 中央法(政治) 中央総合政策 
     青学経済(経済) 青学経営(経営) 青学総文 法政法(法律) 法政キャリア 学習院法(法律)

57.5 中央経済(経済) 中央商(経営・会計) 青学法 青学社会情報  法政経済(経済) 
     法政経営(経営) 法政社会(社会) 学習院法(政治) 学習院経済(経済・経営) 

55.0 法政人間環境
746:エリート街道さん
2011/06/06(月) 19:05:44.68 ID:vA05AleQ
いくらセンターが高得点でも
二次力がなければ
京大工すら落ちる
常識だけど分かってない人がいるようなので
747:エリート街道さん
2011/06/06(月) 19:35:43.07 ID:oKEHQnoQ
京大工はセンター配点が低い
748:エリート街道さん
2011/06/06(月) 20:34:14.01 ID:N4qcI/1E

場合によっては地底非医すら危ない
749:エリート街道さん
2011/06/06(月) 20:42:30.71 ID:oKEHQnoQ
しかし、センター9割取るような人間は例外なく二次学力も凄まじかった。
750:エリート街道さん
2011/06/06(月) 20:57:57.17 ID:N4qcI/1E
82~3%で逃げ切り狙いの奴は地底非医は少し厳しい
751:エリート街道さん
2011/06/06(月) 21:27:38.12 ID:oKEHQnoQ
地帝理工とかセンターボーダーが万年76%くらいの癖に粋がるなボケwww
752:エリート街道さん
2011/06/06(月) 21:44:31.05 ID:N4qcI/1E
二次力がなかったら?
753:エリート街道さん
2011/06/06(月) 21:49:38.91 ID:oKEHQnoQ
代ゼミ雑魚模試の合格者平均偏差値が59前後の地帝理工

河合全統の偏差値が57.5の地帝理工
754:エリート街道さん
2011/06/06(月) 23:34:26.11 ID:vA05AleQ
そして駅弁医推薦入学者は
二次偏差値の算出すらできない
755:エリート街道さん
2011/06/07(火) 11:38:59.30 ID:5CZ34csX
これから放射能の影響で、多くの日本人に健康上の問題が起こる可能性がある。
地底とか駅弁に関係なく、医者としての実力や能力のある人が多く求められる。
東大こそ原発安全詐欺の、うんこ以下の有害大学。
756:エリート街道さん
2011/06/07(火) 19:23:58.34 ID:TMT5iP+2

ドンマイwww
後期とはいえ旧帝に次ぐ旧六でこのザマだよw
76パーセントにも満たないのに旧六医
偽装詐欺高学力の憤激バカに診てもらう患者が気の毒

お前ら推薦入学者を馬鹿にするけど今は岡山医一般入学者ですらこの有り様
岡山大学医学部医学科 平成23年度
ttp://www.okayama-u.ac.jp/user/st/nyushika/file/kaiji_ippan02.html

後期医学科センター最低点
667/900点

易化した2011年センターが74%で旧六医学部合格wwwwwwwwwwwwwwwwww

医学科の後期試験は
面接400点wwwwwwww
小論文400点wwwwwww

これじゃ下手すりゃ中堅私立医大の補欠繰り上がりのお情け入学許可者レベル
757:エリート街道さん
2011/06/07(火) 19:25:59.88 ID:RS7+ZtUf

おまえさぁ東大出たジジイだから合コンで相手にされていない
腹いせじゃねーのw

再入学はゴミ扱いだからな。
俺は受ければ受かると思うが駅弁まで行って医者になろうとは
微塵も思わん。
758:エリート街道さん
2011/06/07(火) 19:44:16.64 ID:EbjhXiQy
年度大学合格者数

学園にお問い合わせいただいても、ここに公表した以上のことはお答えできません。

今年はこれが書いてなかった。
759:エリート街道さん
2011/06/07(火) 20:05:38.12 ID:ePpTydn3

宮廷理工も推薦AOだらけ
760:エリート街道さん
2011/06/07(火) 20:11:02.02 ID:ePpTydn3
はボンクラ地帝、九大理工系卒の医学部コンプ

あらゆるスレで
筑波大理工やら秋田医やら語ってる医学部コンプ
761:エリート街道さん
2011/06/07(火) 22:15:56.19 ID:Z/uUL3sa

医学部信者が知られたくない事実を公開され
ファビョりにファビョっているようだなwww

馬鹿なくせに意気がっても無駄
前期一般枠でも大学によっては私立「文系」なみの
軽量雑魚入試ぶっこいてりゃ世話ねーわな
762:エリート街道さん
2011/06/07(火) 23:20:13.29 ID:1+47m2RM

旧帝の推薦割合なんてたいしたことないんじゃ?
駅弁医は半分近くが推薦
763:エリート街道さん
2011/06/08(水) 15:03:48.69 ID:WoNUAntb

で、あなたの今の年収は?
764:エリート街道さん
2011/06/08(水) 15:13:24.54 ID:yus2audn
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./学力\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  地方底辺駅弁医であってもセンターは最低でも9割は必要
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 地方底辺駅弁医でも東大理一に受かるぐらいの頭は必要
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ     東大理一の学力なんて大したことない

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
センターの得点、二次の偏差値で確実に
理一に勝てるのは阪大以上の旧帝医のみということが
各種データから判明した後・・・
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./金命\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |         学力では完全に負けたかもしれないが
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i     卒後の金銭的な待遇はうちらの方が上
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ    バカでも稼げるからコスパを考えると俺たちの方が得

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
765:エリート街道さん
2011/06/08(水) 15:14:06.14 ID:yus2audn

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)   
          |     (__人__)   それじゃ私立医大の連中と同じ立ち位置だろ
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
766:エリート街道さん
2011/06/08(水) 15:56:31.24 ID:U5kd4JIw
ナイスつ込みw
767:エリート街道さん
2011/06/08(水) 17:04:08.46 ID:kDHWmgq2
年度大学合格者数

学園にお問い合わせいただいても、ここに公表した以上のことはお答えできません。

今年はこれが書いてなかった。
768:エリート街道さん
2011/06/08(水) 17:04:27.22 ID:kDHWmgq2
年度大学合格者数

学園にお問い合わせいただいても、ここに公表した以上のことはお答えできません。

今年はこれが書いてなかった。
769:エリート街道さん
2011/06/08(水) 17:05:26.70 ID:DsuNbehm


九大理工は福岡大医にすら受からんという現実
770:エリート街道さん
2011/06/08(水) 18:23:48.15 ID:Tmn9PXFI

願望おつ
一方、駅弁医の非学力入学者の多くは地帝理工に受からんという現実


秀逸な流れw
771:エリート街道さん
2011/06/08(水) 18:48:55.25 ID:oXgnJSp4

福大も久大も国立医とw合格者がきれいにいなくなるので
九大の理や工の連中でも余裕(おまけに抜けていく連中が九州のちょろい軽量雑魚駅弁医どもだし)
それにドンだけ繰り上げ出してんだよwww
出題される問題も雑魚問ばかりで話にならない
772:エリート街道さん
2011/06/08(水) 21:58:38.65 ID:kDHWmgq2
年度大学合格者数

学園にお問い合わせいただいても、ここに公表した以上のことはお答えできません。

今年はこれが書いてなかった。
773:エリート街道さん
2011/06/09(木) 13:17:13.02 ID:drN/cHUa
九大理工とかギャグレベル(笑)

阪大工ですら兵庫医大の一次にすら引っかからないという現実w
774: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
2011/06/09(木) 15:33:25.47 ID:4A5IAeX5

千葉=九大=防衛医=B級医レブン
東大 理一 830 805 780 ☆
東大 理二 830 805 780 ☆
東大 文三 825 805 785 ☆
北大 医医 825 795 765
名大 医医 815 795 775
東北 医医 815 790 770
神戸 医医 815 790 770
ーーーーABラインーーーーーーーーーーー
筑波 医医 810 790 770
名市 医医 810 790 770
九大 医医 810 790 765
京府医 医 810 790 760
新潟 医医 805 785 770
S理3京医阪医慶医
A文1理1北大東北医科歯科名大神戸医
B2浪千葉九大金沢岡山防衛医=現役広島阪市上智同志社中央法=IQ109B級遺伝
775:エリート街道さん
2011/06/09(木) 19:02:07.22 ID:X0934GNY
実際には東大理一前期=名大医学部前期=慈恵医大正規合格くらいだな。

阪大工学部なら兵庫医大正規合格は無理でも、川崎医大や近畿大医くらいは正規合格可能だろう。
776:エリート街道さん
2011/06/09(木) 20:35:26.40 ID:dbpDymHs
名大医>>理1>>>>>>>痔刑 だよ。
777:エリート街道さん
2011/06/09(木) 20:52:47.31 ID:drN/cHUa
理一=名大医>>>>>慈恵
778:エリート街道さん
2011/06/10(金) 19:08:35.72 ID:H830BlPe

関西の医学部志望者の学力レベルと九州の医学部志望者の学力レベルを
同等と思ってはならない
関西の医学部志望者は高学力者の層が厚いんだよ
779:エリート街道さん
2011/06/10(金) 20:12:59.40 ID:8Nm3x57B
?????
780:エリート街道さん
2011/06/12(日) 16:41:01.71 ID:yRa2HpDI
つい先だって、もとの三重大学の学長の豊田先生が、大変すばらしいデータを出しました。
これは日本の医学研究が衰退をしているということを、論文数のデータでお出しになったわけです。
その中で非常に危機的なのは、実は地方の国立大学の論文が激減をしている。
ですから、どうにか維持をしているのは旧7帝国大学と、比較的健闘しているのが私立大学。
一番危機的な状況なのが、地方の国立医学部です。←www
論文数そのものが8%減です。←www
ですから、世界に対して競争力を失いつつあるという状況が明らかになっております。
781:エリート街道さん
2011/06/18(土) 13:37:57.81 ID:yTqyhBj9
オワコン
782:エリート街道さん
2011/06/18(土) 16:42:19.68 ID:85sEDVU3
だよな

>日本の医学研究が衰退をしているということを、論文数のデータでお出しになったわけです。
>一番危機的な状況なのが、地方の国立医学部です。←www

新入生の学力低下を嘆く前に
自分たちのショボイ研究をなんとかしろ
783:エリート街道さん
2011/06/18(土) 17:21:17.87 ID:/IBWEp6t


三重大って大学への補助金を、赤字の関連病院の補填に使ってるだろw

784:エリート街道さん
2011/06/18(土) 17:22:46.08 ID:/IBWEp6t
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなコンビニ店員にはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、北朝鮮に渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
コンビニで働いてる場合じゃないぞ
785:エリート街道さん
2011/06/24(金) 08:04:56.65 ID:XLjOFHI9
2011年駿台全国模試の判定ラインが更新された
i sum クラブ(駿台)の2011年駿台全国模試の合格目標ライン偏差値

理三 78
京医 76

理一 69 1アップ
理二 66
京大理学部 65
京大 工学部 物 64



理一難化
786:エリート街道さん
2011/06/25(土) 19:45:39.24 ID:bDpX4afA
2011年第1回駿台全国模試 前期日程 A判定ライン
78 東大理三
77
76 京都大医
75
74 大阪大医
73
72
71 東京医科歯科大医
70 千葉大医 九州大医 名古屋大医
69 東北大医 北海道大医 京都府立医大 ★東大理一
68 神戸大医 広島大医 横浜市立大医 大阪市立大医 
67 金沢大医 岡山大医 名古屋市立大医 奈良県立医科大
66 筑波大医 新潟大医 三重大医 長崎大医 熊本大医 和歌山県立医科大 滋賀医科大 ★東大理二
65 群馬大医 浜松医科大 京都大理 京都大薬 
64 富山大医 福井大医 岐阜大医 鹿児島大医 札幌医科大 京都大工(物工)
63 旭川医科大 弘前大医 秋田大医 信州大医 山口大医 徳島大医 香川大医 愛媛大医 
62 山形大医 島根大医 高知大医 佐賀大医 大分大医 宮崎大医 琉球大医
61 鳥取大医 福島県立医科大
787:エリート街道さん
2011/06/25(土) 22:47:26.74 ID:kYtpsHIo
原発所在地と医学部の難易度比較してみるかな・・・ぁ
788:エリート街道さん
2011/06/25(土) 23:33:55.31 ID:kYtpsHIo


北大ー泊
弘前ー東通 (大間)
東北ー女川
福県ーぽぽぽぽーん 2F
筑波ー東海第二
新潟ー柏崎
浜松ー浜岡 (東海)
金沢ー志賀
福井ーもんじゅスーパーフェニックス 敦賀 美浜 大飯 高浜 ((浪江小高))
島根ー島根
愛媛ー伊方 ←こっそり大分直撃かw
佐賀ー玄海 ←ちゃっかり福岡直撃かw
鹿児島ー川内
山口ー((上関))

よーするに↑以外の医学部にいっておくと比較的安全か?
789:エリート街道さん
2011/06/29(水) 19:51:49.87 ID:kX/bauQG
ドラゴン桜世代は
2005年東大理一偏差値
河合  67.5
代ゼミ 66
駿台  65
790:エリート街道さん
2011/07/01(金) 18:29:55.21 ID:tiQlM16R
【2010年6月9日発表最新版】
代ゼミ 入試難易ランキング 国公立理系前期 ※[カッコ内の数字]はセンター得点率

73 東大理三[92%]
72 京大医[90%]九大医[89%]
71 阪大医[90%]医科歯科医[89%]
70 東北医[88%]千葉医[88%]筑波医[87%]
69 東大理一[89%]東大理二[89%]阪市医[88%]神戸医[87%]北大医[86%]
-----------------------------東大合格ライン------------------------------
68 名大医[89%]岡山医[88%]京大薬(薬科)[87%]徳島医[87%]熊本医[85%]長崎医[84%]
67 新潟医[88%]京大薬(薬)[87%]三重医[87%]京府医[87%]京大総人理系[86%]
   山形医[86%]名市医[86%]京大理[85%]和歌山医[85%]広島医[85%]鹿児島医[85%]
   京大経済理系[84%]秋田医[84%]奈良医[84%]山口医[84%]香川医[84%]
   農工大農(獣医)[82%]佐賀医[81%]
---------------------京大理学部&薬学部合格ライン----------------------
66 九大薬(臨床)[87%]北大獣医[87%]岐阜医[87%]琉球医[87%]横市医[86%]浜松医[86%]
   京大教育理系[85%]群馬医[85%]愛媛医[83%]札幌医[82%]宮崎農(獣医)[80%]
65 信州医[86%]鳥取医[85%]九大薬(創薬)[84%]金沢医[84%]福井医[84%]
   京大工(物理)[83%]山口農(獣医)[83%]福島医[83%]京大工(建築・電気)[82%]
   帯広畜産(獣医)[82%]弘前医[82%]滋賀医[82%]島根医[82%]宮崎医[82%]
   岩手農(獣医)[81%]
64 京大農(応用)[86%]阪大薬(薬)[84%]京大農(資源・食品)[84%]京大農(食料)[83%]
   阪大薬(薬科)[83%]富山医[83%]京大農(地域)[82%]東工大第3類[82%]東工大第6類[82%]
   お茶女生活(食物)[82%]京大工(情報)[81%]東工大第1類[81%]岐阜応用(獣医)[81%]
   旭川医[81%]大分医[81%]東工大第7類[80%]阪大工(環境)[79%]阪大基工(電子)[78%]
-------------------------国公立医学部合格最低ライン--------------------
791:エリート街道さん
2011/07/01(金) 21:09:39.19 ID:CzFwBYZI
理1が賢いとしても、医者の年収には全く及ばないからな。
医者の身内がいればわかるが、医者の平均年収、ありゃ嘘だ。
実際は稼ごうと思えば年収2000くらいすぐいく。
カラクリは、、、まあ身内に医者がいないやつは知る必要ないか。
792:エリート街道さん
2011/07/01(金) 21:23:53.34 ID:45P1hB8n
老年人口の割合23・1%で世界一…国勢調査

総務省は29日、2010年国勢調査の抽出速報集計を発表した。

日本の総人口に占める老年人口(65歳以上)の割合は23・1%
(05年比2・9ポイント増)と、2回連続で世界最高となった。

15歳未満の年少人口の割合は13・2%(0・6ポイント減)と過去最低を更新し、
少子高齢化の深刻な実態が浮き彫りとなった。

(2011年6月29日20時10分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110629-OYT1T00921.htm
793:エリート街道さん
2011/07/01(金) 21:30:33.13 ID:XnNF8m/A ?2BP(0)
東大の学卒とか、相手にもならんわw
794:エリート街道さん
2011/07/01(金) 23:38:36.35 ID:xxPjvBDs
東大の学卒>>>>>>>>>>>>>>>>医者

だから相手にならんわな。
良くわかっててよろしい
795:エリート街道さん
2011/07/01(金) 23:42:21.71 ID:CCYhyCRP
Fラン院卒(笑)
796:エリート街道さん
2011/07/02(土) 11:51:21.12 ID:ywXenPrf

ワロス
理一入学者がこぞって医学部受験しだしたらとたんに不合格になるのは
頭の悪い今の医学部入学者となるわけだがwwww

センターだけで逃げ切れる一橋の連中も多いだろうしな
797:エリート街道さん
2011/07/02(土) 14:42:34.13 ID:/EIQOdzq
せやな
798:エリート街道さん
2011/07/02(土) 23:54:46.75 ID:OSiFtQwP
たしかに
799:エリート街道さん
2011/07/06(水) 21:13:31.71 ID:lBIG8AXR
2011年第1回駿台全国模試 
京都大学理学部 志望度数分布(定員 319名)

74 *3人
72 *1人
70 *7人
68 *9人
66 18人
-----------A判定ライン(65)
64 32人
62 30人
-----------B判定ライン(61)
60 47人
58 38人
-----------C判定ライン(57)
56 53人
54 51人
52 47人(ここがボーダーライン)
800:エリート街道さん
2011/07/06(水) 21:14:24.57 ID:lBIG8AXR
2011年第1回駿台全国模試
東京大学理科一類 第一志望者偏差値度数分布(定員 1129名)

74 *65人
72 *62人
70 *88人
-----------A判定ライン(69)
68 139人
66 142人
64 186人
-----------B判定ライン(64)
62 217人
60 242人(ここが定員が埋まるライン)
-----------C判定ライン(60)
58 238人
56 253人
54 262人
801:エリート街道さん
2011/07/06(水) 21:14:59.45 ID:lBIG8AXR
2011年第1回駿台全国模試
九州大学医学部医学科第1志望者 偏差値度数分布
偏差値
68 15人(偏差値68以上含む)
66 10人
64 08人
62 16人
60 20人
58 24人
56 13人(前期定員95人ボーダーライン)
54 21人
52 15人
50 08人
802:エリート街道さん
2011/07/06(水) 21:46:58.22 ID:YsTeiEQo
で、理Tなんかに入って卒業後どうするの?
803:エリート街道さん
2011/07/06(水) 22:35:06.09 ID:4J/XI6Q6

実家が金持ちのブスバカ女と
結婚すればいいよ。
それなりの将来は保障されてるよ。
ただ、実生活はつまらんだろうな。
804:エリート街道さん
2011/07/07(木) 01:02:36.03 ID:4XZaUcgZ
一番のイージーモードだな
805:エリート街道さん
2011/07/07(木) 01:34:11.95 ID:c/jskAT1
これが有名なネトウヨ特有のアホスレか。
806:エリート街道さん
2011/07/07(木) 06:47:33.43 ID:+R7cLTYV

ttp://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
学部の最難関である医学部のランキング

どの学部でも入学定員が少なくなれば難易度は上がる
後は受験者のレベルの問題だね


807:エリート街道さん
2011/07/08(金) 18:17:03.14 ID:fAREIAs9
駅弁医一般入試合格者のセンター平均点

東工大 4 227.4(84.2%) ☆
山口 医医 757.0(84.1%)
東工大 5 226.5(83.9%) ☆
東工大 6 225.5(83.5%) ☆
高知 医医 751.1(83.5%)
佐賀 医医 533.5(83.4%)
旭川医 医 541.6(83.3%)
宮崎 医医 749.8(83.3%)
大分 医医 374.1(83.1%)
東工大 2 221.9(82.2%) ☆
弘前 医医 739.2(82.1%)
福島医 医 533.1(82.0%)  国公立医最底辺

  駅弁医の講義風景
      [教卓]

●●××○○×××●
●●○○×××○○○
×●×●●●××●●
○●○●××○×●●
●××●●××●×●
●●●×●×○●●●
×●×○○×●×××
×○○●××●●●×
●●●××××●●●
××●××●●●●●

○:一般現役合格者
●:一般浪人合格者
×:推薦・地域枠合格者
808:エリート街道さん
2011/07/09(土) 19:53:31.91 ID:GUuC7jD8
ttp://a2.upup.be/RcUZtwLjLG
ttp://c2.upup.be/d/MGJyvyaZkK
合格者平均偏差値
第1回駿台全国模試
    2010年度→2011年度
東大理三 77.9⇒77.5 (-0.4)
京大医医 74.1⇒73.6 (-0.5)
阪大医医 70.8⇒70.6 (-0.2)

北大医医 64.7⇒62.8 (-1.9)
東北大医 66.8⇒65.2 (-1.6)
名大医医 70.0⇒66.5 (-3.5)
九州大医 65.0⇒65.5 (+0.5)
神戸大医 65.2⇒62.1 (-3.1)
809:エリート街道さん
2011/07/09(土) 23:44:13.14 ID:vhJFBH2h
新潟大医の講義風景(125名)
      [教卓]
●●××○○×××●
●●○○×××○○○
×●×●●●××●●
○●○●××○×●●
●××●●●×●×●
●●●×●●○●●●
×●×○○×●×××
×○○●●×●●●×
●●●×●××●●●
××●×○●●●×●
●×●●●×●●●●
●●×●●●×●●●
○×●●○



○:一般現役合格者
●:一般浪人合格者
×:推薦合格者
810:エリート街道さん
2011/07/11(月) 20:49:54.56 ID:rDqH4oUa
河合塾 2012年度 医理工系センターランク 前期日程
93% 東大理三
92%
91% 京大医 阪大医
90% ★東大理一
89% ★東大理二 東京医科歯科大医 大阪市大医 九州大医 
88% 筑波大医 千葉大医 名古屋大医 神戸大医
87% 東北大医 横浜市大医 新潟大医 岐阜大医 京大薬(薬学科) 岡山大医 北大獣医
86% 北大医 群馬大医 信州大医 名古屋市大医 三重大医 京都府立医大医 奈良県立医大医 広島大医 熊本大医 京大薬(薬科学) 九州大薬(臨床薬)
85% 旭川医大医 秋田大医 富山大医 金沢大医 福井大医 滋賀医大医 山口大医 徳島大医 長崎大医 宮崎大医 鹿児島大医 琉球大医 京大理 京大工(物理)
84% 札幌医大医 弘前大医 山形大医 福島県立医大医 阪大薬 和歌山県立医大医 岡山大薬(薬) 香川大医 愛媛大医 高知大医 大分大医 東工大(3類、4類) 京大工(建築、工化)
83% 鳥取大医 千葉大薬(薬) 島根大医 佐賀大医 東工大(1類、5類、6類) 京大工(電気、地球、情報)
82% 浜松医大医 長崎大薬 阪大基礎工(情報)
811:エリート街道さん
2011/07/12(火) 15:30:29.95 ID:XVFdW7cT
ネトウヨの荒しスレ
812:エリート街道さん
2011/07/13(水) 09:38:47.97 ID:AZ9nncG7
大阪府民は井の中の蛙だ

だから関関同立いくのをやめて
地方の国立大にいけ。
813:エリート街道さん
2011/07/13(水) 09:39:06.35 ID:AZ9nncG7
大阪府民は井の中の蛙だ

だから関関同立いくのをやめて
地方の国立大にいけ。
814:エリート街道さん
2011/07/13(水) 10:39:31.95 ID:hrPXJjo2
昔は

旧帝大がかしこいっていわれてたみたいに

そのうち

昔は
医学科は賢かったんだよって言われるようになるかなぁ・・
815:エリート街道さん
2011/07/14(木) 23:38:35.03 ID:omxsX/wv

受験の歴史ではほとんど
地帝非医≧駅弁医だったらしい
医学部はこの10年で一時的に上昇し、現在少し下がった
更なる定員増や医者いじめの政策転換などでまだ易化するかもな
816:エリート街道さん
2011/07/17(日) 13:49:39.76 ID:hs2QEFb9

2006年に医学部難易度はピークに
今は少し易化した
817:エリート街道さん
2011/07/17(日) 13:56:34.52 ID:4WscW2zA
(駿台)
2011年度難関国立大前期合格者平均偏差値
(2010年度@駿台全国模試受験者の合否追跡調査データ
ttp://c2.upup.be/d/MGJyvyaZkK

(法学部系)
@東京大学文科一類 70.9
A京都大学法学部 63.2
B一橋大学法学部 62.6
C大阪大学法学部 57.7
D神戸大学法学部 54.6
E九州大学法学部 53.5
F北海道大学法学部 52.8
G東北大学法学部 52.0
H名古屋大学法学部 51.3

偏差値70.9と51.3はどれくらいのレベルの差に感じますか。
818:エリート街道さん
2011/07/17(日) 15:18:11.49 ID:tSBHotH2

上位50%と上位2%の違い
819:エリート街道さん
2011/07/18(月) 19:02:02.99 ID:TVR06QnI
現在の事務次官
総務省 岡本保   東京大学法学部
法務省 大野恒太郎 東京大学法学部
外務省 佐々江賢一郎 東京大学法学部
財務省 勝栄二郎  東京大学法学部
文科省 清水 潔  東京大学法学部
厚労省 阿曽沼 慎司 京都大経済学部
農水省 町田 勝弘 東京大学法学部
経産省 松永 和夫 東京大学法学部
国交省 竹歳 誠 東京大学法学部
環境省 南川秀樹 名古屋大学経済学部
防衛省 中江公人 京都大学法学部

820:エリート街道さん
2011/07/18(月) 20:08:54.54 ID:QjMLwCZS
生意気にも京大が2名もいる件
821:エリート街道さん
2011/07/19(火) 03:34:56.79 ID:LQqTwKMg

一橋や慶應、早稲田には無関係な世界だよ


822:エリート街道さん
2011/07/19(火) 12:28:15.51 ID:TWRupyWg
国家公務員一種は京大2位だからなw
ほかの分野では私大にも負けてるけどwwww
823:エリート街道さん
2011/07/19(火) 12:28:33.53 ID:TWRupyWg
京大=公務員志向なwwww
824:エリート街道さん
2011/07/19(火) 13:27:31.23 ID:SzlJt5Ly
名古屋もいるね
825:エリート街道さん
2011/07/19(火) 15:42:05.18 ID:882PKN0C
東大 理一 830 805 780 ☆ 69
東大 理二 830 805 780 ☆ 69
東大 文三 825 805 785 ☆ 69
北大 医医 825 795 765   70
名大 医医 815 795 775 72
東北 医医 815 790 770 71
神戸 医医 815 790 770 70
ーーーーABラインーーーーーーーーーーー
筑波 医医 810 790 770 68
名市 医医 810 790 770 68
九大 医医 810 790 765 69
京府医 医 810 790 760 69
新潟 医医 805 785 770 67

S理3京医阪医慶医

A文1理1北大東北医科歯科名大神戸医
B2浪千葉九大金沢岡山防衛医=現役広島阪市東工上智同志社中央法=IQ109B級遺伝BQ精巣卵巣BBBBB

826:エリート街道さん
2011/07/27(水) 22:08:19.67 ID:K6EZ+AsU
2005年当時 国公立大学医学部医学科 地域枠入試の状況
2011年3月国試受験者
信州大医 10名
滋賀医科 7名
佐賀大医 8名

札幌医大 20名
福島県立医科 8名
和歌山県立医科 6名

僅かこれだけ。

地域枠入学者が逃げ出したかどうかについては、十分なデータが無い。
まして、奨学金貸与タイプについては、卒業生自体が殆ど出ていない。




今の推薦合格者数は。。。
827:エリート街道さん
2011/08/07(日) 02:45:31.55 ID:Gsr+6tL3

すくね
828:エリート街道さん
2011/08/07(日) 03:52:27.28 ID:OHfRO0N/
よしおまえらω3系脂肪酸にきりかえてこまけぇことでカリカリすんなよw
829:エリート街道さん
2011/08/07(日) 11:43:23.21 ID:K/+gq3Op
東京大学【現役】合格者数
1994年
1.開成(東京)126 2.灘(兵庫)72 3.桐蔭学園(神奈川)62 3.ラ・サール(鹿児島)62
5.筑波大付属駒場(東京)58 5.桜蔭(東京)58 7.麻布(東京)55 8.学芸大付属(東京)54
9.栄光学園(神奈川)43 10.愛光(愛媛)42 11.巣鴨(東京)40 11.洛南(京都)40
13.駒場東邦(東京)38 14.武蔵(東京)29 14.聖光学院(神奈川)29 16.海城(東京)28
17.筑波大付属(東京)26 17.桐朋(東京)26 17.岡崎(愛知)26 17.大阪星光学院(大阪)26 17.東大寺学園(奈良)26
1995年
1.開成(東京)108 2.灘(兵庫)78 3.桐蔭学園(神奈川)76 4.学芸大付属(東京)72
5.筑波大付属駒場(東京)56 5.桜蔭(東京)56 7.栄光学園(神奈川)53 8.ラ・サール(鹿児島)50
9.巣鴨(東京)48 9.洛南(京都)48 11.麻布(東京)46 11.海城(東京)46
13.愛光(愛媛)37 14.筑波大付属(東京)32 14.武蔵(東京)32 16.桐朋(東京)31
17.白陵(兵庫)28 18.駒場東邦(東京)27 18.久留米大附設(福岡)27 20.聖光学院(神奈川)26 20.岡崎(愛知)26
830:エリート街道さん
2011/08/10(水) 23:35:54.56 ID:TxGgY3Pk
つい先だって、もとの三重大学の学長の豊田先生が、大変すばらしいデータを出しました。
これは日本の医学研究が衰退をしているということを、論文数のデータでお出しになったわけです。
その中で非常に危機的なのは、実は地方の国立大学の論文が激減をしている。
ですから、どうにか維持をしているのは旧7帝国大学と、比較的健闘しているのが私立大学。
一番危機的な状況なのが、地方の国立医学部です。←www
論文数そのものが8%減です。←www
ですから、世界に対して競争力を失いつつあるという状況が明らかになっております。
831:エリート街道さん
2011/08/11(木) 19:53:49.06 ID:O1yL3wvK
2011年合格者センター平均点 徒競争編

      ヘ(; `Д)ノ ←85.7% 金沢大医
    ≡ ( ┐ノ
    :。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←87.3% 京府医
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←87.4% 横市医
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
               ヘ(; `Д)ノ←88.3% 神戸大医
             ≡ ( ┐ノ
             :。;  /
                  ヘ(; `Д)ノ←88.7% 医科歯科医
                ≡ ( ┐ノ
                :。;  /

                        一二 (゚ω゚ )←90.5% 東大理一
                      一二  /    \
                     一二((⊂ /)   ノ\つ))
                       一二  (_⌒ヽ
                        一二  丶 ヘ |
                         一二  ノノ J
832:エリート街道さん
2011/08/13(土) 23:00:13.59 ID:gEFd6tw2
2011年合格者センター平均点 徒競争編

      ヘ(; `Д)ノ ←85.7% 金沢大医
    ≡ ( ┐ノ
    :。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←87.3% 京府医
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
              ヘ(; `Д)ノ←87.9% 九州薬6年制
            ≡ ( ┐ノ
            :。;  /
               ヘ(; `Д)ノ←88.7% 医科歯科医
             ≡ ( ┐ノ
             :。;  /
                   ヘ(; `Д)ノ←89.4% 京都薬6年制
                 ≡ ( ┐ノ
                 :。;  /

                        一二 (゚ω゚ )←90.5% 東大理一
                      一二  /    \
                     一二((⊂ /)   ノ\つ))
                       一二  (_⌒ヽ
                        一二  丶 ヘ |
                         一二  ノノ J
833:エリート街道さん
2011/08/21(日) 10:33:32.99 ID:wUvjOB69
この御時世にまだ理工系に進んでしまったあるいは進もうとする情弱が傷口なめあうスレはここでっか?
まあ医学部の行く末も決して安泰ではないが日本のメーカーのように半分以上の役員が外国人に占められるほどではない。
負け比べするとはるかに理工系の方が負け組。
そうは言っても外国人医者にかかりたい日本人患者は少数派だろうしね
834:エリート街道さん
2011/08/21(日) 11:00:21.53 ID:DzwQn1dx
理学工学を研究したいのに待遇を気にして医学部を目指す時点で人生の負け組
835:エリート街道さん
2011/08/21(日) 11:34:00.91 ID:rQFKIRNH
しょうがねえだろ。
理一行っても下手すりゃ一生塾講師で人生終わるからなw
だから毎年のように駅弁医に転身する東大非医は腐るほどいる。
836:エリート街道さん
2011/08/23(火) 04:59:02.69 ID:8qieACQc
塾講師(笑)
837:エリート街道さん
2011/08/23(火) 21:05:51.46 ID:Uq9AVvq1
1日中2chする8qieACQc
838:エリート街道さん
2011/08/24(水) 22:45:28.25 ID:tgbIgxTb
【東大難化・医学部易化を象徴】

一昨年ですが、マッキンゼーが東大医学部の学生に対して就職の説明会に来た。
100人の学生のうち、実は40人近くが参加しているんです。
現実問題として、医者にならなかった学生も結構出ました。
今年も私のかわいがっていた学生が、医者にならないという決断をしています。

なぜかというと、医者という仕事にあまり夢を感じられなくなったから。

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/043/gijiroku/1309818.htm

文部科学省:今後の医学部入学定員の在り方等に関する検討会 議事録
839:エリート街道さん
2011/08/25(木) 01:03:55.26 ID:h+YtuuJR

それ以前に

理V→物理学科、数学科、経済学部、計数工

こんなのが少なからずいる状況じゃん。
840:エリート街道さん
2011/08/25(木) 11:00:58.38 ID:KCe+sMzg

まず、制度上理三全員が医学部に進学できるわけではないってこと、知っているよね。
841:エリート街道さん
2011/08/25(木) 21:04:14.52 ID:kqhJzpJ9
ttp://d2.upup.be/Wkv2ttO9MY
2011年第1回駿台全国模試
東大理三 E
京大医医 D
阪大医医 C
東大理一 B
九州大医 B
横浜市医 A
842:エリート街道さん
2011/08/26(金) 19:06:54.24 ID:r7sZbXGd

まあそれは表向き
実際は進振りでギリギリあぶれた医学科志望の理三生は全員救済されてる訳だが
理三に無縁な君が知らんのも当然か
843:エリート街道さん
2011/08/26(金) 19:10:04.59 ID:r7sZbXGd
あんまり点が悪いと(例えば50点ちょいとかだと)救済されんけどね
それは制度上の問題ではなく自己責任の世界の話
844:エリート街道さん
2011/08/26(金) 19:48:47.54 ID:NwcM+izi

に行くようなのはむしろ理Vの中で成績上位のほうだぞ。
845:エリート街道さん
2011/08/26(金) 22:21:15.60 ID:mzIiNUJc
駅弁医卒3年目、都市部大病院勤務、27歳です。
基本給・手当で35万、時間外12万、当直バイト月3回で18万。
合わせて月給65万。ボーナス年150万。
合わせて年収手取り930万。
うちの病院は薄給といわれるけど、バイト自由なので助かる。

高校の同級生の中では稼ぎ頭といわれるけど、
外資金融なんかにいった奴には、そのうち給料は抜かれると思う。
けど、ヲタの俺でも差支えなくやってけるし、
精神病んでも美容形成や眼科いけばむしろ給料上がりそうだし、
やっぱり医者しかないかなと思ってる。

このご時世、お勉強できて助かったと親に感謝して止まない。
846:エリート街道さん
2011/08/26(金) 23:04:23.19 ID:FHPkHSHG

こいつ金の話ばかりする有名なヤツだろ
水増しの金額で妄想ばっかり
パソコンの中はこんなコピペで満杯www
847:エリート街道さん
2011/08/26(金) 23:28:50.46 ID:mzIiNUJc

わざわざ否定していただけるほどの給料じゃないと思うけど。
そもそも初期研修医でも、僻地でいけば1000万近くもらえるわけで。

給料よりも、ドロップアウトし放題なのが魅力かと。
俺がもし学歴頼みで一流企業にすべり込んでも、
コミュ力なさすぎですぐ子会社に飛ばされそう。
営業とか100%無理。
848:エリート街道さん
2011/08/28(日) 22:31:05.48 ID:JYiS9Y5j
リアル給料さらすな馬鹿。
医者バッシング煽りたいのか?
849:エリート街道さん
2011/08/28(日) 23:24:28.99 ID:67ZuL/o/
ホントにしてもウソにしても誰得なのかわからん
はたぶんアイツだろうけど受験生のはず
850:エリート街道さん
2011/08/29(月) 17:48:46.10 ID:l+EXQSPD
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html

2011年東大、京大、医学部医学科、東工、一橋合格者(前期)センター平均点
得点率の高い順(☆非医)

東大 理三 839.6(93.3%)
東大 文一 827.2(91.9%) ☆
京大 医医 229.2(91.7%)
阪大 医医 453.3(90.7%)
東大 理一 812.6(90.3%) ☆
九大 医医 451.3(90.3%)
東大 文二 810.8(90.1%) ☆
東大 理二 806.9(89.7%) ☆ 東大理系最底辺
新潟 医医 673.0(89.7%)
東大 文三 806.7(89.6%) ☆ 東大文系最底辺
大市 医医 582.3(89.6%)
名大 医医 805.5(89.5%)
横市 医医 800.8(89.0%)
医科歯科 医159.7(88.7%)
千葉 医医 798.2(88.7%)
京都大 法 221.4(88.6%) ☆
北大 医医 265.4(88.5%)
京都大 文 221.2(88.5%) ☆
一橋大 社 159.1(88.4%) ☆
一橋大 法 238.6(88.4%) ☆
岡山 医医 796.0(88.4%)
東北 医医 220.6(88.2%)   旧帝医医最底辺
京都大 経 ――(88.2%) ☆
851:エリート街道さん
2011/08/29(月) 17:49:14.14 ID:l+EXQSPD
京都大 薬 221.2(88.1%) ☆
筑波 医医 790.1(87.8%)
名市 医医 394.5(87.7%)
京府医 医 394.2(87.6%)
徳島 医医 788.2(87.6%)
熊本 医医 350.5(87.6%)
三重 医医 525.2(87.5%)
神戸 医医 327.0(87.2%)
琉球 医医 784.8(87.2%)
京都大 教 218.0(87.2%) ☆ 京大文系最底辺
群馬 医医 392.0(87.1%)
広島 医医 782.9(87.0%)
京都大 農 303.2(86.6%) ☆
一橋大 商 216.1(86.5%) ☆
滋賀 医医 519.0(86.5%)
金沢 医医 388.9(86.4%)
岐阜 医医 690.1(86.3%)
奈良医 医 776.4(86.3%)
和歌医 医 514.3(85.7%)
香川 医医 770.0(85.6%)
札幌医 医 383.7(85.3%)
福井 医医 767.1(85.2%)
長崎 医医 426.0(85.2%)
秋田 医医 765.7(85.1%)
一橋大 経 178.7(85.1%) ☆ 一橋大最底辺
浜松医 医 808.3(85.1%)
京都大 理 765.5(85.1%) ☆
852:エリート街道さん
2011/08/29(月) 17:49:51.88 ID:l+EXQSPD
鳥取 医医 764.7(85.0%)
鹿大 医医 807.6(85.0%)
信州 医医 764.0(84.9%)
東工大 3 228.9(84.8%) ☆
富山 医医 762.5(84.7%)
愛媛 医医 465.6(84.7%)
山形 医医 761.5(84.6%)
山梨 医(後) 676.8(84.6%)
島根 医医 590.7(84.4%)
京都大 工 168.4(84.2%) ☆ 京大理系最底辺
東工大 4 227.4(84.2%) ☆
山口 医医 757.0(84.1%)
東工大 5 226.5(83.9%) ☆
東工大 6 225.5(83.5%) ☆
高知 医医 751.1(83.5%)
佐賀 医医 533.5(83.4%)
旭川医 医 541.6(83.3%)
宮崎 医医 749.8(83.3%)
大分 医医 374.1(83.1%)
東工大 2 221.9(82.2%) ☆
弘前 医医 739.2(82.1%)
福島医 医 533.1(82.0%)  国公立医医最底辺
東工大 1 220.7(81.7%) ☆
東工大 7 218.5(80.9%) ☆ 東工大最底辺
853:エリート街道さん
2011/08/29(月) 22:14:59.69 ID:xgecyWZA
京都 薬・薬学 89.4% >医科歯科医 88.7%

九州 臨床薬学 87.9% >神戸 医医 87.2%
854:エリート街道さん
2011/09/01(木) 03:13:21.16 ID:TsZuUdzA

ttp://www.kobe-u.ac.jp/admission/info/results/2011_scores.htm
331.801/375点(88.1%)

国語125点、社会75点という鬼傾斜

雑魚地帝薬が神戸医に勝てるわけがない
855:エリート街道さん
2011/09/01(木) 08:49:48.24 ID:RmQ9mxR3
卒業後の暮らしは雲泥の差だけどなw
856:エリート街道さん
2011/09/01(木) 09:53:33.00 ID:RmQ9mxR3
30過ぎて首切られると、『手に職』 ってのがすげーことだってわかるわ
医師免許さえあれば、プライド捨てて美容行けば年俸2000万は楽勝だしな

神戸理軽(笑)で部課長級1000万の企業に就職できるって、
0.001%ぐらいだろw

灯台理系でも医学部除けば10%もいない、医学部以外のバカ理系卒は
0.0000000000%のノーベル賞狙いで生きるべき
857:エリート街道さん
2011/09/01(木) 13:11:39.90 ID:8wdQ/AxV
やはり東大京大医学部との間には大差があり、B級東工は大阪府立工にすら並ばれてる

2011年第1回駿台全国模試 前期日程
78 
77
76 
75 東大理三
74 京都大医
73
72 大阪大医
71 東京医科歯科大医
70 東北大医  九州大医 名古屋大医
69 北海道大医 京都府立医大 千葉大医 ★東大理一
68 金沢大医 岡山大医 神戸大医 広島大医 名古屋市立大医 横浜市立大医 大阪市立大医 
67 三重大医 長崎大医 熊本大医 奈良県立医科大  ★東大理二 ★京都大理 ★京都大薬(薬科) ★京都大工(物工) 
66 筑波大医 新潟大医 山口大医 札幌医科大 富山大医 福井大医 岐阜大医 和歌山県立医科大  ★京都大工(建築、工業、情報、電気) 
65 旭川医科大 愛媛大医 徳島大医 鹿児島大医 佐賀大医 大分大医 香川大医 弘前大医 群馬大医 鳥取大医 山形大医 信州大医 浜松医科大 ★京都大工(地球)  ★京都大農(応用、食品) ★北海道大獣医  山梨大医(後期)
64 秋田大医 島根大医 高知大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大

63 ★京都大農(資源、食料、森林) 
62 ★大阪理(数学、化学、物理、生物)東北理(化学、生物) ★名古屋理
61 ★大阪大工(電子、環境、情報、化学応用、電子物理)  名古屋大 (情報、機械、化学、物理)
60★地底神戸理工
59★東京工業大(1類、3類、4類、5類)
58 ★東京工業大(7類) ★東京工業大(2、6類)★大阪府立工(電子、物質)
858:エリート街道さん
2011/09/01(木) 18:27:59.19 ID:9yQpsSFp

コピペも正確に出来んのか低能

ttps://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

2011年第1回駿台全国模試 前期日程(【】内は4教科入試、『』内は私立)

78 【東大理三】 
77
76 【京大医医】 
75
74 阪大医医 
73 『慶應医医』 
72
71 医科歯科 
70 【名大医医】 千葉医医 九大医医 『慈恵医医』 
69 【東大理一】 北大医医 東北医医 京府医医 
68 神戸医医 広島医医 横市医医 阪市医医 
67 金沢医医 岡山医医 名市医医 奈良医医 三重大医 
66 【東大理二】 筑波医医 新潟医医 三重医医 滋賀医医 長崎医医 和歌医医 
65 【京大理】 【京大薬(薬科)】 群馬医医 浜松医医 山梨医医(後期)
64 【京大工(物理)】 【京大薬(薬学)】 富山医医 福井医医 岐阜医医 鹿児医医 札幌医医 
63 【京大工(電電)】 【京大農(生命)】 旭川医医 弘前医医 秋田医医 信州医医 山口医医 徳島医医 香川医医 愛媛医医 東工大(1、3、4類) 
62 【京大農(資源、食品)】 山形医医 島根医医 高知医医 佐賀医医 大分医医 宮崎医医 琉球医医 北大獣医 東工大(5、6類) 
61 【京大総人】 【京大工(建築、工化、情報、地球)】 【京大農(森林)】 鳥取医医 福島医医 
60 東工大(7類) 
59 【京大農(地球)】 東工大(2類) 
859:エリート街道さん
2011/09/01(木) 19:08:09.52 ID:TsZuUdzA
低レベル駿台判定模試に頼るしかない哀れなコピペ厨





薬学風情が医学科に勝てるわけないな
九大薬(笑)
860:エリート街道さん
2011/09/01(木) 19:21:49.85 ID:9yQpsSFp

地帝薬学風情にぼろぼろ負けてるのが今の医学科だろ低能
861:エリート街道さん
2011/09/01(木) 20:06:03.56 ID:6PRxcuf+
地帝薬学部も偏差値暴落してますが何か?
阪大模試で偏差値55未満だと駅弁医も無理です


阪大実戦模試 合格者平均偏差値
ttp://a2.upup.be/rz0lle4OxM

薬科
2008年 60.8
2010年 54.5
862:エリート街道さん
2011/09/01(木) 20:45:01.36 ID:hI1hsfRn
センター得点とか偏差値とかなんの意味もない。
センター7割とか普通にいるよ
、駅弁医の推薦には。

863:エリート街道さん
2011/09/01(木) 22:24:31.33 ID:wP8+apYY
たしかに
底辺駅弁医の総定員が110人としたら
一般前期は50〜60人しかいないからな
センターや予備校偏差値で語る意味は薄れている
864:エリート街道さん
2011/09/02(金) 20:06:30.40 ID:DR/ZUpd+
それ言ったら私立はどうするんだよ
865:エリート街道さん
2011/09/05(月) 23:20:07.04 ID:FHqZLxyv
2010年第1回東大実戦 理科三類
ttp://d2.upup.be/d/IDEg6dLoEO
掲載38人中
26位(浪人中-2011年駿台全国43位)
31位(慶應医在学中)

2010年第2回東大実戦 理科三類
ttp://a2.upup.be/9fdpyr0xcp
掲載37人中
23位(信州医在学中)
32位(浪人中-2011年駿台全国8位)

2011年駿台全国模試
ttp://c2.upup.be/tx4d3UEeNE

東大実戦模試30位でもボロボロ落ちる理三は本当に厳しい戦いだ。

866:エリート街道さん
2011/09/22(木) 20:43:35.37 ID:z0PxUOjx
理三は激ムズ
867:特許屋
2011/09/22(木) 20:52:21.25 ID:5fnJlOOz
コピー用にrewriteします。

・・・医学部マジックの正体についてby 特許屋
B判定偏差値65とは通常
「その模試の時点での偏差値65の人の合格率が60%のライン」を意味する。

さて、ある現役生Pさんと浪人生Qさんがいて
大学入試時点での偏差値が2名とも共に60になったとする。

Pさん、Qさんの6月ごろの偏差値差はどの程度であろうか?
現役生Pさんは高3の6月、浪人生Qさんは高校卒業後の6月である。
多くの意見があると思うが現役生Pさんは58(もしくは59)、
浪人生Qさんは63程度が平均(あくまで平均)かと思う。

このとき、浪人生を対象としたB判定は63となり
現役生を対象としたB判定は58となる。

つまり、仮に現役生100%で構成されるX大学と
浪人生100%で構成されるY大学があったとすれば
6月の時点の模試段階ではX大学のB判定偏差値はY大学よりも5程度低くでる。

よって浪人生が多い医学部のB判定は現役生が多い東大、京大、東工、阪大等のB判定より
実力以上に高く出る。
実際のところ現浪比率から医学部はー3程度、さらにB判定の根拠が合格率で形成されることから倍率の高い医学部は
模試以降の誤差を考慮して合計ー4すべきである。
これをした上で再度、表を見直せば真実が浮かび上がる。
以上

868:特許屋
2011/09/22(木) 21:03:59.09 ID:5fnJlOOz
医学部偏差値マジックの実態を解明しました

仮に合格者が現役生100%で構成される大学と
合格者が浪人生100%で構成されるY大学があったとすれば
2月時点でその2つの大学のレベルが同じでも
6月の時点の模試段階ではX大学のB判定偏差値はY大学よりも5低くでる。


6月ごろの模試では浪人が多い医学部は
現役生が多い東大、京大、東工、阪大等のB判定より
実力以上に高く出る。

実際のところ現浪比率から医学部はー3程度、さらにB判定の根拠が合格率で形成されることから倍率の高い医学部は
模試以降の誤差を考慮して合計ー4すべきである。
これをした上で再度、表を見直せば真実が浮かび上がる。
869:特許屋
2011/09/22(木) 21:14:58.97 ID:5fnJlOOz
やまり
京大理=神戸医医では??

下記を見ると京大理はセンターは脚きり以外関係ない。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217391012
それに大して、神戸医はセンター375点、二次425点というけっこうセンター重視。

なのにセンター得点は
神戸 医医 327.0(87.2%)  (国語と社会の配点大)
京都大 理 765.5(85.1%) ☆  (素点だが一次のみ)

さて、京大理の試験が神戸医並にセンターで半分程度決まるのであれば
上記は逆転しませんか?

模試の判定なんて当てになりませんよ
870:エリート街道さん
2011/09/22(木) 21:25:35.79 ID:z0PxUOjx
センター傾斜有りの阪市を除いて、他の素点のままの大学でセンター合否分布比べると
センター85%以上90%未満の得点率で

東大理一660人中197人合格(29.7%)
東大理二303人中102人合格(33.6%)
広島大医38人中25人合格(65.8%)
岡山大医38人中24人合格(63.2%)
千葉大医41人中18人合格(43.9%)
筑波大医38人中17人合格(44.7%)
京府医大36人中26人合格(72.2%)
871:エリート街道さん
2011/09/22(木) 22:51:40.51 ID:RIYI3ky8
●● 結論 ●●

平均偏差値は 東大非医>駅弁医

合格難易度は 駅弁医>東大非医

東大非医
低□□■■□□□□□□□高

理T
低□■■■■■■■■□□高
872:エリート街道さん
2011/09/22(木) 22:54:44.83 ID:RIYI3ky8
間違えた。。

●● 結論 ●●

平均偏差値は 東大非医>駅弁医

合格難易度は 駅弁医>東大非医

駅弁医
低□□■■□□□□□□□高

東大非医
低□■■■■■■■■□□高
873:特許屋
2011/09/22(木) 22:56:18.54 ID:5fnJlOOz
さて斬新な理論をもつ俺が
東大文Tと理Tの比較を試みるのだけど
やはり文Tの方が上?
874:エリート街道さん
2011/09/22(木) 22:59:34.56 ID:+Iz+hfNv
なんとなく文Tのが上と思っていますが。
875:特許屋
2011/09/22(木) 23:00:02.04 ID:5fnJlOOz
高2時点では
英数国の駿台偏差値が
文T 70.8
理T 69.2
と偏差値で1.6も文Tが上に見える。

しかし、やはり理T>文Tではないだろうか?
次にそれを記載。
876:特許屋
2011/09/22(木) 23:10:32.16 ID:5fnJlOOz
センター試験は6点差で文Tの勝ち
しかし、数V、数C分で相殺とみなせる

よって理T=文Tで差があっても偏差値0,3未満かと。
877:特許屋
2011/09/22(木) 23:14:20.10 ID:5fnJlOOz
思うに文Tと理Tで合格最低点等がかなりことなるが
これは数学のところによるものと同じくらい
理科と社会の差によるものと思う。
すなわち文一が合格のために社会に裂く時間と
理Tが合格のために社会に裂く時間ではだいぶ差があると思う。

具体的には、文Tは高2くらいから社会2科目に本腰いれるだろうけど
理Tは高1から本腰入れてる。
社会2科目は東大と京大くらいだけど
理科2科目は慶早や駅弁でも出す。
878:特許屋
2011/09/22(木) 23:17:13.85 ID:5fnJlOOz
一個レスが飛んでた
の後
2年の模試のころって文一志望者は英数国を完璧にしてて
理一志望者は数VCと理科に力入れている
よって英数偏差値で比較する。
すると
理T>文T である。
879:エリート街道さん
2011/09/22(木) 23:22:42.84 ID:z0PxUOjx

そんな時代はなかったよ
880:特許屋
2011/09/22(木) 23:37:11.05 ID:5fnJlOOz
文Tと理Tの東大入試における平均英語得点わかる人いればお願いします。
まあセンターからすると文Tがかなり高そうだけど。
文Uもあればお願いします。
881:エリート街道さん
2011/09/23(金) 01:19:21.77 ID:BDAAedNE
早稲田アトムは再度、選挙で戦え!!

市長になれおwwwwwwwwwwwwwww
882:エリート街道さん
2011/10/02(日) 20:49:55.16 ID:0exctZ6y
アトム
883:エリート街道さん
2011/10/16(日) 21:30:24.97 ID:hI6djdt/
2011年第1回京大実戦模試
ttp://a2.upup.be/d/i6AhaMb9db


2011年第1回東大実戦模試
ttp://a2.upup.be/d/OYUDp0OWDU


2010年第2回東大実戦模試
ttp://a2.upup.be/d/2OkS3s4TZD


◎東大即応オープン成績優秀者

文科一類
ttp://h2.upup.be/vyHnzOhXaD

文科二類
ttp://e2.upup.be/0Vybcqozi0

理科一類
ttp://e2.upup.be/WdUPo6gUMD

文科三類・理科二類
ttp://f2.upup.be/VAkZPUBAdp

理科三類
ttp://g2.upup.be/j3zx6yu8OE
884:エリート街道さん
2011/10/17(月) 05:56:00.67 ID:d96rDAHN

駿台全国模試と称して
捏造して京大にとって都合の良い駿台全国判定模試を貼りまくってるのか。哀れだな。
ところでお気に入りの判定模試の偏差値は
第2回に更新されましたけど貼らないんですか???
京大さんも大阪府立以下ですけど

2011年(2012年度入試用)第2回駿台全国判定模試
68 東大理一
67
66 東大理二
65
64 京大工(物理)・京大理
63 京大工(工化)・東工大(4類)
62 京大工(建築・電電)・東工大(3類)・阪大工(応自)・大阪府立工(機械)
61 京大工(情報・地球)・東工大(6類・7類)・阪大工(応理・電情)・阪大基(情報・シス・電物)
885:エリート街道さん
2011/10/21(金) 19:36:23.11 ID:nZ1GJIgB
2010年第1回駿台全国模試
2011年合格者平均偏差値
ttp://e2.upup.be/r04wC1j1bB
東京77.5 京都73.6 大阪70.6 千葉67.8 名古屋66.5
医科歯科65.8 九州65.5 東北65.2 岡山64.8 信州【後期】64.2
京都府立医科64.0 名古屋市立63.7 横浜市立63.6 岐阜【後期】63.5
山梨【後期】63.4 北海道62.8 大阪市立62.7 筑波62.4 奈良県立医科62.3
神戸62.1 金沢61.9 新潟61.5 徳島61.0 滋賀医科60.2
三重60.1 熊本59.9 広島59.7 札幌医科59.6 香川59.6




医学部
886:エリート街道さん
2011/10/28(金) 03:05:08.21 ID:KyRh1L/U

は?
理一トップ100が京大医10位なわけねえだろwww

理一100位と京大医60位が同じくらいだろw
駿台全国模試
京大医合格者平均偏差値73.6
理一の偏差値74以上の人数が62人くらい


京大医
74 49人
72 24人
70 39人




東大理一
74 62人
72 55人
70 69人


京大医109位=理一180位くらい。
887:エリート街道さん
2011/10/28(金) 05:33:14.53 ID:HONcq4i8
1969年 第21回新制京都大学第入学試験結果(東大入試中止の年)

@北野高校(大阪)------------086(東北大02人、一橋大01人、東工大00人)
A灘高校(私立)--------------075(東北大03人、一橋大15人、東工大09人)
B天王寺高校(大阪)----------067(東北大05人、一橋大01人、東工大00人)
C旭丘高校(愛知)------------051(東北大03人、一橋大11人、東工大13人)
D洛星高校(私立)------------048(東北大00人、一橋大01人、東工大00人)
E甲陽学院高校(私立)--------045(東北大00人、一橋大02人、東工大03人)
F日比谷高校(東京)----------042(東北大28人、一橋大39人、東工大25人)
F大手前高校(大阪)----------042(東北大02人、一橋大00人、東工大00人)
H膳所高校(滋賀)------------037(東北大00人、一橋大01人、東工大00人)
I教大附高校(東京)----------034(東北大13人、一橋大20人、東工大22人)
I神戸高校(兵庫)------------034(東北大00人、一橋大03人、東工大01人)
I高松高校(香川)------------034(東北大03人、一橋大06人、東工大09人)
L広大附高校(広島)----------033(東北大02人、一橋大08人、東工大03人)
M京都教大附高校(京都)------032(東北大00人、一橋大00人、東工大01人)
N戸山高校(東京)------------031(東北大16人、一橋大31人、東工大37人)
N紫野高校(京都)------------031(東北大00人、一橋大00人、東工大00人)
P修猷館高校(福岡)----------030(東北大00人、一橋大00人、東工大00人)
P岐阜高校(岐阜)------------030(東北大00人、一橋大05人、東工大04人)
R姫路西高校(兵庫)----------029(東北大03人、一橋大00人、東工大01人)
R奈良女大附高校(奈良)------029(東北大00人、一橋大00人、東工大00人)
以下、15人以上一部抜粋
湘南28、高津26、ラサール26、開成24、城南(徳島)24、大阪教大附24、西23、
豊中19、三国丘17、栄光学園16、東大寺学園16、教大附駒場15、麻布15、嵯峨野15
888:エリート街道さん
2011/10/28(金) 05:34:00.52 ID:HONcq4i8
1969年度入試 一橋大合格数ランキング上位20(週刊朝日)


位.高校名−合格数−都道府県
01.西−−−−−40−東京
02.日比谷−−−39−東京
03.戸山−−−−31−東京
04.麻布−−−−25−東京
05.開成−−−−22−東京
06.栄光学園−−21−神奈川
07.教大附−−−19−東京
08.灘−−−−−15−兵庫
09.学芸大附−−14−東京
09.小石川−−−14−東京
11.立川−−−−13−東京
11.湘南−−−−13−神奈川
13.新宿−−−−12−東京
13.ラ・サール−....12−鹿児島
15.両国−−−−11−東京
15.教大附駒場−11−東京
17.上野−−−−10−東京
17.浦和−−−−10−埼玉
17.旭丘−−−−10−愛知
20.千葉−−−−10−千葉
889:エリート街道さん
2011/10/28(金) 05:34:42.15 ID:HONcq4i8
1969年度入試 東工大合格数ランキング上位20(週刊朝日)


位.高校名−合格数−都道府県
01.西−−−−−45−東京
02.戸山−−−−37−東京
03.教大附駒場−34−東京
04.開成−−−−32−東京
05.新宿−−−−29−東京
06.小石川−−−27−東京
07.日比谷−−−25−東京
08.教大附−−−22−東京
09.浦和−−−−21−埼玉
10.麻布−−−−20−東京
11.学芸大附−−19−東京
12.武蔵−−−−17−東京
13.小山台−−−16−東京
14.立川−−−−15−東京
14.栄光学園−−15−神奈川
16.両国−−−−14−東京
17.上野−−−−13−東京
17.湘南−−−−13−神奈川
17.旭丘−−−−13−愛知
20.平塚江南−−11−神奈川

890:エリート街道さん
2011/10/28(金) 05:56:18.28 ID:HONcq4i8
1969年度入試 一橋+東工+京大 合格数ランキング(判明分のみの合計) 
順.−高校名------|都道--|一|東|京|-合|
位.−------------|府県--|橋|工|大|-計|
======================
01.□西----------|東京--|40|45|23|108|
02.□日比谷------|東京--|39|25|42|106|
03.◎灘----------|兵庫--|15|-9|75|-99|
03.□戸山--------|東京--|31|37|31|-99|
05.□北野--------|大阪--|-1|-0|86|-87|
06.◎開成--------|東京--|22|32|24|-78|
07.△教大附------|東京--|19|22|34|-75|
07.□旭丘--------|愛知--|11|13|51|-75|
09.□天王寺------|大阪--|-1|-0|67|-68|
10.△教大附駒場--|東京--|11|34|15|-60|
10.◎麻布--------|東京--|25|20|15|-60|
12.□湘南--------|神奈川|13|13|28|-54|
13.◎栄光学園----|神奈川|21|15|16|-52|
14.□小石川------|東京--|14|27|-9|-50|
14.◎甲陽学院----|兵庫--|-2|-3|45|-50|
16.□高松--------|香川--|-6|-9|34|-49|
16.◎洛星--------|京都--|-1|-0|48|-49|
18.△広島大附----|広島--|-8|-3|33|-44|
19.□浦和--------|埼玉--|10|21|12|-43|
20.□大手前------|大阪--|-0|-0|42|-42|
891:エリート街道さん
2011/10/28(金) 05:56:57.75 ID:HONcq4i8
21.□新宿--------|東京--|12|29|**|-41|
22.□岐阜--------|岐阜--|-5|-4|30|-39|
23.□神戸--------|兵庫--|-3|-1|34|-38|
23.□膳所--------|滋賀--|-1|-0|37|-38|
23.◎ラサール----|鹿児島|12|**|26|-38|
26.□両国--------|東京--|11|14|12|-37|
27.△学芸大附----|東京--|14|19|**|-33|
27.△京都教大附--|京都--|-0|-1|32|-33|
29.□紫野--------|京都--|-0|-0|31|-31|
30.□姫路西------|兵庫--|-0|-1|29|-30|
30.□修猷館------|福岡--|-0|-0|30|-30|
32.△奈良女子大附|奈良--|-0|-0|29|-29|
33.□立川--------|東京--|13|15|**|-28|
34.□高津--------|大阪--|**|**|26|-26|

※合格数は1970年週刊朝日「灘の生一本で都立有名校ふーらふら」記事、東大合格高校60年盛衰史
一橋9名以下、東工大10名以下の高校はより
※高校名の前の記号は設置者を表す。△:国立 □:公立 ◎:私立
※69年度入試の難易は一橋77.5≧東工大77.4>京大77.0≒前年の東大77.0>>>前年の京大75.6だったため、難易順に並べた

892:エリート街道さん
2011/10/28(金) 06:25:30.58 ID:tdfM6EhS
☆28の春 〜高校中退からの東大受験〜
ttp://ame●blo.jp/saionji-kaoru/
トモ君の白熱経済教室
ttp://jb●bs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1314479820/l50

●はずしてコピペしてね。(rock回避)
893:エリート街道さん
2011/10/28(金) 11:21:22.32 ID:HONcq4i8
開成の東京一工国医率の推移
西暦| 東 京 | 理 京 | 一 東 | 国 | 合 | 比 
−−| 大 大 | 三 医 | 橋 工 | 医 | 計 | 率 
1997| 188 12| 12 -2| 15 -6| -44 | 251| 62.8
1998| 205 13| -9 -0| 15 10| -42 | 276| 69.0
1999| 165 10| -9 -1| 16 -8| -41 | 230| 57.5
2000| 166 -9| 12 -0| -9 13| -38 | 223| 55.8
2001| 175 -5| 10 -1| 17 16| -53 | 255| 63.8
2002| 164 -8| 10 -1| 13 18| -53 | 245| 61.3
2003| 181 -9| 14 -0| 15 14| -56 | 261| 65.3
2004| 177 -5| 14 -1| 21 24| -60 | 272| 68.0
2005| 170 10| -7 -0| 12 10| -43 | 238| 59.5
2006| 140 -7| 14 -2| 14 15| -55 | 215| 53.8
2007| 190 14| 11 -3| -8 15| -49 | 262| 65.5
2008| 188 -4| 15 -0| 12 21| -57 | 267| 66.8
2009| 138 -6| -4 -1| 12 -5| -45 | 201| 50.3
2010| 168 -2| -6 -0| 11 17| -42 | 234| 58.5
2011| 171 -4| -6 -0| -3 19| -48 | 239| 59.7

894:エリート街道さん
2011/10/28(金) 21:26:23.35 ID:FDAoL5Dt
【国内最強の模試】2011年度第2回駿台全国模試合格可能(A判定)偏差値超最新版(2011年10月実施)
79 東大理三
78
77 京都大医
76
75 大阪大医
74 
73 東京医科歯科大医
72 九州大医 名古屋大医 
71 
70 京都府立医科大医 千葉大医 東北大医
69 神戸大医
68 広島大医 山梨大医(後期) ★東大理一
67 岡山大医 横浜市立大医 大阪市立大医 北海道大医 筑波大医  
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医 ★東大理二
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大医  
64 三重大医 滋賀医科大医 和歌山県立医科大医 群馬大医 札幌医科大医 長崎大医 ★北海道大獣医 ★京都大理
63 ★京都大薬(薬科) ★京都大工(物理) 浜松医科大医 鹿児島大医 山口大医 富山大医 岐阜大医 
62 旭川医科大医 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 ★京都大工(建築・情報・電気・工化) ★京都大薬(薬) ★京都大農(応生) ★東京工業大(第1類)
61 信州大医 香川大医 福島県立医科大医 秋田大医 琉球大医 愛媛大医 山形大医 島根大医 高知大医 宮崎大医 佐賀大医 ★京都大農(資源・食品)
895:エリート街道さん
2011/11/01(火) 11:46:37.96 ID:i0WnZB05
【一橋大学】2002年度高校別合格者数
@◎海城(東京)20
A△学芸大付(東京)18
B◎駒場東邦(東京)17
C◎桐蔭学園(神奈川)17
D◎麻布(東京)16
E 浦和・県立(埼玉)13
◎開成(東京)13
◎女子学院(東京)13
 ◎城北(東京)13
  岡崎(愛知)13
J 国立(東京)11
 ◎聖光学院(神奈川)11
  新潟(新潟)11
M△筑波大付(東京)10
  熊本(熊本)10
O 千葉・県立(千葉)9
 ◎渋谷学園幕張(千葉)9
  八王子東(東京)9
 ◎巣鴨(東京)9
  静岡(静岡)9
 ◎滝(愛知)9
 ◎愛光(愛媛)9
 ◎久留米大付設(福岡)9
====ベスト20=====
24位 8人:土浦第一(茨城)、◎栄光学園(神奈川)、◎東海(愛知)、鶴丸(鹿児島)
28位 7人:前橋・県立(群馬)、戸山(東京)、西(東京)、◎浅野(神奈川)
   、◎白陵(兵庫)、高松(香川)
34位 6人:札幌北(北海道)、札幌南(北海道)、仙台第二(宮城)、水戸第一(茨城)
   、高崎(群馬)、◎城北埼玉(埼玉)、◎市川(千葉)、◎桜蔭(東京)、湘南(神奈川)
   、高岡(富山)、時習館(愛知)、四日市(三重)、◎弘学館(佐賀)
896:エリート街道さん
2011/11/05(土) 13:49:21.86 ID:uNrUv74G
2011年第1回東大実戦 理科三類
ttp://a2.upup.be/d/OYUDp0OWDU

2011年第1回京大実戦 医学部医学科
ttp://n.upup.be/d/Es4h7CfZ7M

2010年第1回東大実戦 理科三類
ttp://n.upup.be/d/qryfgSlwS6

2010年第2回東大実戦 理科三類
ttp://a2.upup.be/d/2OkS3s4TZD
897:エリート街道さん
2011/11/10(木) 05:52:26.83 ID:CE7hkoUf
本日、野田総理がTPP交渉に参加表明します
その結果、日本は、国民皆保険制度が崩壊して、医師免許を持っていても貧困層に転落する時代になることが決定的になりました
現実に、アメリカでは医者がワーキングプアになっています

医師すらも貧困層に転落する米国の現実
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/200807/507412.html
898:エリート街道さん
2011/11/10(木) 19:48:54.94 ID:H+UQxBDl
2005年第2回駿台全国模試(理一易化の時代)
大学・学部名______A______B______C
【5科目】
東大理三___________79_____75_____71
京大医医___________75_____72_____68
東大理一___________65_____61_____56
東大理二___________64_____60_____56


ttp://r.upup.be/d/0t1k5hGohd
ttp://r.upup.be/d/zVSg0iuHJX
2011年第2回駿台全国模試
ABC判定ライン
東大理三 79 77 74
京大医医 77 73 69
東大理一 68 64 61
東大理二 66 63 59
899:エリート街道さん
2011/11/21(月) 20:12:07.57 ID:Qzwr/e5V
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005魂コピー機2010魂イン機歯科医Sと赤木絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
900:エリート街道さん
2011/11/27(日) 07:12:09.78 ID:z7NJncwm

ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1311602732/602

602 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:08:49.18 ID:lvm26dGM0

この会社は自動車業界の意向とかで節電のために夏季限定で土日出勤&平日休みにしておいて
東北震災時の減産分を挽回するのに毎週休日出勤した挙げ句に休日出勤日に社員が死んでるんだぜ

566 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 17:23:22.77 ID:EiXe52MN0
おい、お前らの大好きな白根の大〇精工が募集してるぞ!

※このことを隠すために荒らしているようです
{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
【隷属】大野精工の仕上工場-新潟【トヨタ日産等】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1318505412/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
【近所迷惑】大野精工新潟圧造工場2【トヨタ日産】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1318424132/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /第四工場
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1322126370/
901:エリート街道さん
2011/11/30(水) 19:28:03.03 ID:8AAui+nV
2011年 愛媛大学医学部医学科
前期 . 満点 最高点 平均点 得点率 最低点 得点率
セ試 550 489.40 467.42 85.0 440.50 80.1
2次 700 569.00 497.46 71.1 450.80 64.4
合計 1250 1043.55 964.88 77.2 915.95 73.3

後期 . 満点 最高点 平均点 得点率 最低点 得点率
セ試 900 843.60 796.42 88.5 761.70 84.6
2次 300 231.00 198.24 66.1 153.00 51.0
合計 1200 1037.00 994.66 82.9 958.80 79.9

推薦A<一般枠> . 満点 最高点 平均点 得点率 最低点 得点率
セ試 900 809.90 752.95 83.7 715.70 79.5
2次 400 320.00 260.27 65.1 221.00 55.3

推薦B<地域枠> . 満点 最高点 平均点 得点率 最低点 得点率
セ試 900 788.90 739.49 82.2 713.40 79.3
2次 400 263.00 227.80 57.0 194.00 48.5




駅弁医地域枠>東工大
だよな
902:エリート街道さん
2011/11/30(水) 21:52:48.28 ID:AJc4ZnoR
二次力は東工大が上
903:エリート街道さん
2011/12/02(金) 15:50:19.11 ID:BrExTt/P
確かに
904:エリート街道さん
2011/12/02(金) 16:53:02.77 ID:6/D3JPUT
2011年合格者数、卒業生147人、現在判明分のみ(学校側は非公表)
東大6(文二1、理一2、理二2、理三1)
京大18(教1、法5、経済3、医医4、理1、薬3、農1)
阪大16(医医6)
神戸24(これは大学公表、医医14)
北大2

国医39(理三1、京大医4、阪大医6、神戸医14、阪市医3、京府医2、滋賀医2、和歌医1、
東医歯医1、横市医2、岡山医2、宮崎医1)
実際はこれよりもっと多いと思われる。
 
905:エリート街道さん
2011/12/03(土) 12:10:21.49 ID:vNvbESGy

神戸女学院?
906:エリート街道さん
2011/12/03(土) 21:17:00.22 ID:jVDPjxN9

底辺医で人数稼いでないところがエライ!
907:エリート街道さん
2011/12/06(火) 23:27:32.76 ID:5LRua2oZ
医学部また増えるぞー!今後の争点は学部新設か?定員増か?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00000614-san-soci
医師不足解消へ検討会 学部新設か定員増か意見分かれる

 医師不足解消に向けた医学部定員のあり方について議論している文部科学省の検討会が29日、開かれた。注目論点の一つである
「医学部を新たに設置するか」「既存の医学部の定員増で対応するか」については意見が分かれ、両論併記して論点整理することになった。
 検討会は今後、一般からも広く意見を求めた上で、社会保障など政府の関係審議会の結果を踏まえて最終的な方向性を示す。
 医師不足解消策については、「新しい医療ニーズに特化した医師養成をすべきだ」「西日本に偏る医学部の地域間格差をなくすべきだ」
といった理由から、新たな医学部設置を求める声が上がった。
 一方で、「医学部新設から医師が働くまで時間がかかる」「人口減もあり、将来的には医師過剰となる」といった危惧から
医学部新設への慎重論も多く、双方の意見を論点にとりまとめることで一致した。
 また、地方の医師不足対策として、大学病院や自治体が連携して派遣ローテーションを構築すべきだとする提言を大筋で了承した。
908:エリート街道さん
2011/12/09(金) 19:47:57.38 ID:EN09U47M

ttp://www.asahi.com/national/update/1209/TKY201112090449.html

医学部の定員68人増 来年度、過去最多の8991人に

文部科学省は9日、来年度の大学医学部の入学定員を発表した。
医師不足に対応するため、今年度より68人増やし、
過去最多の8991人とする。

地元に残る学生を奨学金の返済免除などで支援する
「地域枠」を14大学で計65人増やす。
東日本大震災の被災地では、
福島県立医科大で15人増、東北大で5人増とし、
定員はそれぞれ125人に。
このほか、研究医養成のための「研究医枠」も3人増やすという
909:エリート街道さん
2011/12/09(金) 21:56:13.21 ID:2JZL63UV
たった68人w
910:エリート街道さん
2011/12/09(金) 22:51:26.36 ID:uPGTu0uC
一.医学部定員増による医師過剰
二.医学部新設による医師過剰

三.外国人医師による医師過剰 (TPP参加後)
四.日本人が海外の医学部で医師免許を取得し、帰国して医師過剰 (TPP参加後)

全部揃ったら医者は一体・・・
911:エリート街道さん
2011/12/10(土) 00:12:15.60 ID:C5YqwG7c
医学部でも負けるって駅弁って低能しかいねえのかよw
912:エリート街道さん
2011/12/28(水) 20:21:13.86 ID:RR/qbABr
は?
913:エリート街道さん
2011/12/29(木) 00:40:57.42 ID:Y0FbDjz7

うん。
914:エリート街道さん
2011/12/29(木) 01:08:30.55 ID:Y0FbDjz7
駅弁医=あほ
駅弁非医=ごみ
915:エリート街道さん
2012/01/19(木) 22:54:43.51 ID:6XJVLoN3
50歩100歩でしょうなw
916:エリート街道さん
2012/01/22(日) 20:13:50.97 ID:Ctj67YiZ

お前はじゃあ何?
917:エリート街道さん
2012/01/23(月) 00:48:04.12 ID:PWuJqOrI

人間ですが何か?
918:エリート街道さん
2012/02/05(日) 04:44:47.90 ID:0y91kOSd
919:エリート街道さん
2012/02/10(金) 20:17:47.98 ID:nvmKOajX
少子化だからそら偏差値下がるわww

1960年以降の医学部入学定員の推移と18歳人口

年 度 入学定員 18歳人口 医師になる割合
1960年2840人 200万人 704人に1人
1966年3560人 249万人 699人に1人
1969年4040人(医大新設前) 213万人 527人に1人
1981年8280人(新設直後) 188万人 227人に1人
2007年7625人(削減時) 130万人 171人に1人
2010年8846人(増員後)122万人 138人に1人
2012年9000人(増員後)119万人 132人に1人

なあんだ 昔に比べたら糞ですね
920:エリート街道さん
2012/02/18(土) 18:24:11.15 ID:z/tby9rN

2006年東大入学か

当時から駅弁医など余裕合格だったろ。
921:エリート街道さん
2012/02/19(日) 07:54:33.46 ID:HK19ZGHh
最近の官僚優遇、東電優遇ニュースで医学部よりも東大に行ったほうが将来性があることが日本中に明らかになった
医学部のメリットは医師免許が取れるということだけだったが、その医師免許を持っていても食えなくなることが明らかになった以上、優秀な人は医学部には行かないわな
定員増、医学部新設、TPPによる外人医師自由化、成果主義の導入、医療訴訟の増加、放射能汚染地域からの医者の脱出による他地域での医者余り、など医者は食えなくなるのは確実だから

成績優秀者の医学部離れが止まらない・・・
(駅弁医のB判定ラインなら東大は足切り)

ttp://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/hantei_kijyun/dl/2012-dn-hantei-kijyun.xls
駿台 データネット2012東大・旧帝医医判定基準一覧(前期900点満点換算Bラインの高い順 ☆東大非医)

         A  B   C  B(%)
東大 理三 860 840 825 (93.3%)
京大 医医 850 828 805 (92.0%)
東大 文一 840 820 800 (91.1%) ☆
阪大 医医 846 819 801 (91.0%)
東大 理一 840 815 790 (90.6%) ☆
東大 理二 840 815 790 (90.6%) ☆
東大 文二 835 815 795 (90.6%) ☆
東大 文三 830 810 790 (90.0%) ☆
名大 医医 825 805 785 (89.4%)
九大 医医 820 800 780 (88.9%)
東北 医医 821 799 778 (88.8%)
北大 医医 825 795 765 (88.3%)
922:エリート街道さん
2012/02/19(日) 08:23:22.51 ID:Sy/Q6lUp

むしろ、理三志望(医学部)が激増してるよww
東電とかそんなの関係ないから。
ただ偏差値の高い大学に行きたいだけ。


第2回東大実戦模試
ttp://h2.upup.be/HbIq1leGJG
理三27位=理一トップ

第2回駿台全国模試
ttp://e2.upup.be/hrfi1hJaOj
理一トップ=24位
923:エリート街道さん
2012/02/19(日) 08:27:45.80 ID:Sy/Q6lUp
ミス 逆だった。

第2回東大実戦模試
ttp://e2.upup.be/hrfi1hJaOj
理三27位=理一トップ

第2回駿台全国模試
ttp://h2.upup.be/HbIq1leGJG
理一トップ=24位



第2回駿台全国模試
最上位31人志望内訳
旧帝大医学部 27人
理一 2人
後期 2人


成績優秀者は相変わらず医学部だ
正しくは地方駅弁医学部離れ
924:エリート街道さん
2012/02/19(日) 12:16:25.66 ID:XoCfbA/P

何が旧帝医だよ
理三と京医限定じゃねーか
データを読む能力が無いのか工作しか能が無いのか

【駿台全国模試(2011年第2回)理系成績優秀者の内訳】

ttp://h2.upup.be/HbIq1leGJG

トップ50人中

東大理三 25
京大医医 10
東大理一 8
東大理二 1
東大後期 2
京大非医 0
他大医医 4
志望不明 0
925:エリート街道さん
2012/02/19(日) 12:16:58.48 ID:XoCfbA/P
トップ149人中

東大理三 55
京大医医 26
東大理一 37
東大理二 6
東大後期 2
京大非医 3
地帝医医 6
その他医 6
志望不明 8

【地帝医医内訳】
阪大医医 3
名大医医 2
九大医医 1
東北医医 0
北大医医 0

【その他医内訳】
医科歯科 4
千葉大医 2
926:エリート街道さん
2012/02/19(日) 12:17:30.54 ID:pK3f57Mp
下から数えたほうが早い堀江でも成功できてムショに入れたが、

上から数えて150番以内の理3の奴が、他の事に集中できたら無双しそうなもんなんだが・・・。

それはやっぱ無理なんだろうな。
927:エリート街道さん
2012/02/19(日) 12:18:53.49 ID:XoCfbA/P
まずは地帝医の総数で理二を上回ってみろ
928:エリート街道さん
2012/02/19(日) 17:02:53.76 ID:Sy/Q6lUp

理三や京医も一応は旧帝医なんですけど何か問題ある?
阪大医や名大医志望もいて面倒臭いから旧帝医という表現を使っただけ。

阪大医トップや名大医トップは理一トップより上だから表現上は問題なし。


どんだけプライド高いんだよお前ww
929:エリート街道さん
2012/02/19(日) 18:14:39.06 ID:XoCfbA/P
そりゃ全方位に学歴コンプ爆裂させまくってるプライドゼロのお前に比べたら高いだろ

2012年02月19日 > Sy/Q6lUp

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/371 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 2 0 2 0 1 1 1 1 2 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 12




使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
【激難化中】東大理Tの入試難易度がウナギ上り
東大非医と東京医科歯科大学医学部医学科
京大農 vs 駅弁医
【自称高学歴】2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」
☆東大理一に比べたら駅弁医はウンコ☆
文系>理系
930:エリート街道さん
2012/02/20(月) 06:06:28.93 ID:3nxUQGjM

定員を考慮した場合は理一や理二はかなり少なくなるんだがなw

2011年 前期合格者数に占める成績優秀者の割合

東大理三 55/100人 55%
壁壁壁壁壁
京大医医 26/110人 23.6%

壁壁壁壁


阪大医医 3/85人 3.53%
東医歯大 4/88人 4.55%
名大医医 2/94人 2.13%
千葉大医 2/99人 2.02%
九州大医 1/96人 1.04%

東大理一 37/1128人 3.28%
東大理二 6/548人 1.09%
京大工学 2/970人 0.26%
京大理理 1/317人 0.32%




理一で駿台全国の優秀者に載った人間は1クラス32人中1人
理三は55%も載っている
931:エリート街道さん
2012/02/20(月) 09:25:22.05 ID:1K68RksJ
地底医お得意の率が出たよw

そりゃ、理一理二は底辺はウンコだが、そんなウンコでもみたいに再受験すれば駅弁医なら余裕なのが現実だからなw

932:エリート街道さん
2012/02/20(月) 10:21:43.67 ID:P3aJdCfO

あたまわる
仮に成績優秀者100人全員が理一志望でも定員の10%にも満たない訳だからな
そりゃ率で考えれば理一は低くなるわ

あんまり朝からうぜーと大学名聞くぞ
933:エリート街道さん
2012/02/20(月) 12:19:10.44 ID:pUiEDzGv



1523:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/13(金) 18:00:54 ID:???
なんでお前が評論してるんだ?
どうせ東大にはかすりもしないレベルだろうに。

1602:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/14(土) 21:35:29 ID:???
オレよりレベル低い奴が偉そうなこというなよ

5825:トモくん首席 ◆TOMOyMvKc.
12/02/07(火) 00:26:15 ID:???
文T嫌い。
オレはお前ら愚民に対する印籠として東大法学部を利用しようとしてるだけ。

2064 :トモくん ◆TOMOyMvKc.:2012/01/17(火) 23:49:14 ID:???
どっちにしろ灘で理Vいけないレベルの奴らは全部ゴミ。現時点で。

18. トモくん2011年12月18日 01:11
桜陰が全員勉強できるって・・・w東大受かる奴は半分かそれ以下だし、東大といっても理2や文3みたいなバカ学部ばっかだろ(笑)
しょせん女だ、下手に男の領域を荒らす奴より女の生き方を心得てる奴の方がいい。

アメブロ『28歳の春』
ttp://ameblo.jp/saionji-kaoru/image-11159710440-11783424203.html
ttp://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1327611299657.jpg したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1323825592/
ttp://www.youtube.com/user/ikemenTomokun

934:エリート街道さん
2012/02/21(火) 03:21:55.58 ID:Jfda+dx3
意味不明
935:エリート街道さん
2012/02/22(水) 14:18:56.94 ID:nV3Z+I6K

定員1700だから東大理系も旧帝医より簡単だわな
936:エリート街道さん
2012/02/22(水) 17:38:22.85 ID:xRGleg+0
東大理U  500人 
旧帝医   700人 
東大理T 1100人
937:エリート街道さん
2012/02/22(水) 17:51:20.43 ID:TMGpMI/J

その理屈だと旧帝医は全国で定員が240人しかいない地域教育文化学部より簡単だな
938:エリート街道さん
2012/02/23(木) 08:27:45.38 ID:KF6v8rTe
理一が東北大医より難しいかと言われれば
はっきりとは言い切れないけどな
939:エリート街道さん
2012/02/23(木) 09:36:25.60 ID:H1SPSNbx
東大生AV女優柚木まいが身バレ!実は京大医学部の元風俗嬢

下半身はFランと変わらないw
940:エリート街道さん
2012/02/23(木) 10:22:56.81 ID:1qFWB7fY

そいつは京大の看護科
確かに偏差値もFラン同然w




ttp://r.upup.be/d/zVSg0iuHJX
2011年第2回駿台全国模試
ABC判定ライン
東大理三 79 77 74
京大医医 77 73 69

ここ
京大看護 51 48 45
941:エリート街道さん
2012/02/23(木) 20:52:44.15 ID:+QwnX8hW
なんで看護だけそんなに偏差値低いの?
942:医学部だいすき
2012/02/23(木) 22:20:00.81 ID:QRDn2DhR

数年前まで看護短大とかだったからw
943:エリート街道さん
2012/02/24(金) 23:40:51.45 ID:cG+9hFnQ
はいはい
944:エリート街道さん
2012/03/08(木) 13:51:34.43 ID:YZTc9qDa
ttp://2418.i-sum.jp/yobi/news/kataru/todai.pdf

 
2011年 東大を語る
945:エリート街道さん
2012/03/10(土) 17:43:57.55 ID:lA76t1E/
うんこ
946:エリート街道さん
2012/03/15(木) 08:19:28.30 ID:CAPxbYj8
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/kako_doukou06.gif
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/kako_doukou5.gif

ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/trend002.php
2009年 東大合格者平均偏差値 河合塾全統模試

文一 72.5
文二 70強
文三 70強
理一 70
理二 70
理三 75


※分布は2009年度入試の東京大学(前期日程)受験者の2008年度全統記述模試(第2回・第3回)での偏差値をもとに作成したもの
947:エリート街道さん
2012/03/15(木) 20:05:00.57 ID:c1zIX7fy
2011年入試
センターリサーチから見た合否の実態
ttp://ishin.kawai-juku.ac.jp/images/exam/pdf/2011center_results.pdf
948:エリート街道さん
2012/03/15(木) 22:55:28.24 ID:9DLhsR9E
10年前は理一と京都理の偏差値に差はなかったんだが、
こうも変わるものなんだな。それと京都理はセンターが2次に効かないから、
センター弱いのですよ。

ところで、成績優秀者の数だが、
受験に力入れなくていい優秀な非医志望より、
ボーダーが厳しい理三志望のほうが有利に決まってるだろう。
理一志望のトップは数オリで遊んでたりしてるだろうし。
949:エリート街道さん
2012/03/16(金) 00:45:51.36 ID:fcwl0v++
京都って入学者数減らすどころか増やしてるのね。一方東大は削減。
そりゃ差が出るわけだ。
また逆に数パーセント合格者数いじるだけで、偏差値こんなに変わるものなんだな。
理一の大半は旧帝医クラスなんじゃね。
950:エリート街道さん
2012/03/16(金) 02:16:49.21 ID:Ac5JSwBB
理一の上60人が理三レベル
951:エリート街道さん
2012/03/16(金) 07:13:31.20 ID:CPjs7FY6

大阪桐蔭wwwwwwwwwww
952:エリート街道さん
2012/03/16(金) 19:02:54.87 ID:Ac5JSwBB
2011年入試
センターリサーチから見た合否の実態
ttp://ishin.kawai-juku.ac.jp/images/exam/pdf/2011center_results.pdf
2011年大阪大学医学部医学科(前期)
     合 否   合格率
96%〜 1  1    50%
95%〜 3  3    50%
94%〜 5  2    71%
93%〜 6  5    55%
92%〜 4  2    67%
91%〜 8  5    62%  ボーダーライン
90%〜 10  17   37%
−−−−−−−−−−−−−−−
89%〜 5  15    33%
88%〜 3  12    20%
87%〜 0  7    0%
86%〜 1  5    17%
85%〜 2  7    22%
84%〜 1  3    25%
〜84% 0  24    0%
953:エリート街道さん
2012/03/17(土) 03:03:36.67 ID:/cucvGHC
理3は医学の歴史に名を残す天才は数名程度。
あとは殆どは受験少年院出身の元受験オタク。
受験を取ったら小学生なみの幼さで、話題のレベルがガクッと落ちる。
難関国試が無い分、一生大学受験から意識が離れないものも多い。

理1は受験オタクは少なく、上位の研究の才能あるものと、
1000名以上のそこそこの理工系人材の一大プ−ル

文1も中身の幼い受験オタクが多い。更なる加速で精力旺盛に国試に挑む。
研究の学徒や古典的な学生論客は比較的少数。
定員減で普通のリーマン志望者も少数。
954:エリート街道さん
2012/03/17(土) 18:17:13.28 ID:kEHLzL5U
地方の国立医では情実入学がまかりとおっている件
955:エリート街道さん
2012/03/18(日) 19:17:59.08 ID:w1AQEVgd
ソースは?
956:エリート街道さん
2012/03/18(日) 19:31:52.49 ID:j5F982GO
ワロタw


(理一男性)
◆ 自分は反2ch、反ニコニコ動画という立場をとっているのだが、東大生にはこれらのユーザーが多く困っている。そういったサイトの“用語”が教室内を飛び交うだけで胸糞悪い。
◆ いわゆるオタクが、クラスの大半を占めているが、自分はそのような人々と友人関係を築けないため
友人をつくることができず困っている。趣味がアニメ関係に偏っている人物が多く、趣味を共有できるような友人がいない。
また、将来について真剣に考えていたり、夢をもっている人も少ない。
世間で言われている以上に、勉強ができるから入学したような人が多く
人として魅力を感じることのできる人物はまれで、幻滅を感じるばかりである。
◆ 理系は男女比が異常であるため同性の恋人ができてしまい、異性の恋人を作る機会がない。

ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/kouhou/1393/kijyutsu-1.html
957:エリート街道さん
2012/03/18(日) 19:35:45.48 ID:/ixh3C7n
駅弁医の英語力ってマーチとどっこいどっこいだよ。
がちで。
958:エリート街道さん
2012/03/18(日) 19:36:21.89 ID:jc5+7DiC
マーチってギャグ?
959:エリート街道さん
2012/03/18(日) 21:02:25.09 ID:sBuChidY
マーチ文系から理転して駅弁医に受かるには最低2年かかる
死ぬほど勉強して
960:エリート街道さん
2012/03/19(月) 12:30:24.36 ID:/tUIGjDy
それが現実だろう

学歴板は現実離れした妄想が多い
961:エリート街道さん
2012/03/19(月) 12:51:46.08 ID:+URSmceh


96%〜 1  1    50%

噴いたwwwwwwwwwwww
どんだけマーク試験脳wwwwwwwwww
962:エリート街道さん
2012/03/19(月) 12:56:05.73 ID:bSF7DpG+
ttp://www.e-1day.jp/morning/column/060518.html

僕が勤務している灘高は一学年が220人ほどの小さい学校なのですが、だいたい毎年90〜100人ぐらいの生徒が東京大学に進学します。
でも、模擬試験の結果を見ているとD判定やE判定が多くて、「ほんまにこんなんで東大にいっぱい合格するんかな」と思わされるんですね。
けれども彼らの多くが果敢に挑戦して、そして合格通知を手にします。
963:エリート街道さん
2012/03/19(月) 17:03:38.87 ID:+URSmceh
理3と京医が上位層をぶんどっていく中

理1にもぼちぼち上位層が来ているということ。

上位層対決に、地底医は登場しない。

上の中に地底医医は固まっており、理12は上の下がマス層。

一般国医は、中の上から下の下くらいかかなw

下下下未満目玉おやじもびっくり、逆カンスト状態のバカ一般学部は眼中にない話な
964:エリート街道さん
2012/03/19(月) 18:46:55.45 ID:9vRIW6hX
地帝医でも北大とかならこんな感じだろ
理一理二のマス層が上の下なら地帝医のマス層が上の中ってことはない

東大理一中の北大医の正規分布
(□理一 ■北大医)

↑高


□□
□□
□□□
□□□□
□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□
■□□□□□□□□
■□□□□□
■□□□
■■□
■■
■□


↓低
965:エリート街道さん
2012/03/19(月) 19:18:50.45 ID:f9PDp+Bd
北大ならそうだな
966:エリート街道さん
2012/03/19(月) 21:19:36.22 ID:8Hj6OEdg
2008年 センター試験 合格者平均
文科一類
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/member/examine/bunka01.pdf

文科二類
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/member/examine/bunka2.pdf

文科三類
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/member/examine/bunka3.pdf

理科一類
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/member/examine/rika1.pdf

理科二類
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/member/examine/rika2.pdf

理科三類
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/member/examine/rika3.pdf

後期 理三除く
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/member/examine/bun1rika2.pdf
967:エリート街道さん
2012/03/19(月) 21:20:27.92 ID:8Hj6OEdg
差のつく教科 2008年度
東大入試で、合格者と不合格者で差がつく教科を調べたのが以下のデータです。これは2007年に実施した河合塾・Z会共催の東大入試対策模試「第1回東大即応オープン」受験者の、2008年度東大入試結果を作成したグラフです。
「第1回東大即応オープン」での結果が、B又はC判定であった受験生のうち、実際に東大に合格した受験生と不合格であった受験生の「第1回東大即応オープン」における平均偏差値を算出し、
その差を教科別に比較してみると、合格者と不合格者を分ける壁を見ることができます。

文科一類
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/member/bunka1.gif

文科二類
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/member/bunka2.gif

文科三類
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/member/bunka3.gif

理科一類
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/member/rika1.gif

理科二類
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/member/rika2.gif

理科三類
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/member/rika3.gif
968:エリート街道さん
2012/03/19(月) 21:23:20.70 ID:8Hj6OEdg

理三のLK曰く札幌南の首席は北大医だよ

理三のLKでもとても敵わないと思ったらしい
969:エリート街道さん
2012/03/19(月) 21:54:47.51 ID:Y+3ykQ+9

全員が理一平均に達してないってか?


舐めすぎ。
970:エリート街道さん
2012/03/20(火) 04:52:18.50 ID:Z6enpgUt
ttps://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2009_talk_keihanshin.pdf

ttp://2418.i-sum.jp/yobi/news/kataru/kyodai.pdf
第2回京大入試実戦模試
医学部医学科合格者平均偏差値
2007年 61.7
2008年 61.2
2009年 64.8
2010年 64.8
2011年 64.7

ttp://2418.i-sum.jp/yobi/news/kataru/han_kou.pdf
阪大入試実戦模試
医学部医学科合格者平均偏差値
2007年 70.3
2008年 72.4
2009年 72.8
2010年 70.6
2011年 73.6
971:エリート街道さん
2012/03/20(火) 04:57:25.36 ID:eGnxgBf/
お前等、医学部でもねえくせに何必死になってんだ
972:エリート街道さん
2012/03/20(火) 07:42:58.35 ID:XhoUOG1r
の場合
東大理一前期 1130人 東北大医前期 100人

2008年版
東大理一前期の東北大医の正規分布
(□理一 ■東北大医)
□1つで10人
↑高


□□
□□
□□□
□□□□
■□□□□□
■□□□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□
■■■□□□□□□□□□□□□□
■■□□□□□□□□□□□□
■□□□□□□□□□□□
■□□□□□□□□□
□□□□□□
□□□□□
□□□
□□
□□


↓低
973:エリート街道さん
2012/03/21(水) 07:16:40.85 ID:X8h9l9ii

んなアホな

北大医最上位は以前と変わらずまだまだ優秀だよ

ボトムは以前と比べたらかなり低下したけどなw
974:エリート街道さん
2012/03/21(水) 10:50:04.34 ID:1SVUANQR

これだな

一昨年の札幌南
北大医・東北医に現役10人受かっているが、上位層は東大志向。

1位 天才。彼には勝てません。北医。
2位 現役時に理三に2点差で不合格で後期で理一。
3位 現役理一だけど入試本番は俺の方が勝ちました。
4位 現役で札医。
5位 3位の人と同じ。
6位 現役で北医。
7位 俺<<<<<<<<LK:一浪東大理三 (現役時:理3不合格A)
975:エリート街道さん
2012/03/21(水) 13:11:09.27 ID:hWclq9T7

LKは現役時は理三に12点差落ちだったそうな。
976:エリート街道さん
2012/03/21(水) 19:27:46.81 ID:HdC6Ct+O
駿台 第2回東大実戦模試

合格者平均偏差値
東大理三
2006年 73.8(定員80)
2007年 75.2(定員80)
2008年 
2009年
2010年 72.4(定員100)
2011年 72.6(定員100)
ttp://x.upup.be/ixJvOZ5uFK
ttp://a2.upup.be/afZ2DmkShc
ttps://www.i-sum.jp/sum/club/todai/2007bunseki2/htm/s6.htm



理三も定員増加と少子化で以前より受かりやすくなっている
977:エリート街道さん
2012/03/21(水) 19:48:17.42 ID:sa5Bi6x9
2位以下に理V0なんだから一位の奴はせいぜい理V滑り込む程度だろw
それに東大型には対応できないだろう
7位のlkでも本番の点数は東大受けた中で2位だし
978:エリート街道さん
2012/03/21(水) 20:06:17.96 ID:HdC6Ct+O
それに東大型には対応できないだろう





7位の奴に出来て1位の奴に出来ないはずがない件
979:エリート街道さん
2012/03/21(水) 20:14:48.03 ID:zkRpsXjL
東大型に対応できないだろうって憶測でしかないよな
980:エリート街道さん
2012/03/21(水) 21:10:56.00 ID:hWclq9T7
2011年度実施第1回東大オープン
理科一類
ttp://e2.upup.be/WdUPo6gUMD
理科二類&文科三類
ttp://f2.upup.be/VAkZPUBAdp
ttp://g2.upup.be/j3zx6yu8OE
ttp://f2.upup.be/qWLnR83TCq
ttp://e2.upup.be/0Vybcqozi0?guid=ON
981:エリート街道さん
2012/03/21(水) 23:52:19.62 ID:sa5Bi6x9
3,5医はできないから7位に負けてるんだがw
そもそもその順位は何の順位だよ
982:エリート街道さん
2012/03/22(木) 09:27:20.31 ID:mig77aZT
LKのブログにあった高三時の学年順位
983:エリート街道さん
2012/03/22(木) 09:30:16.78 ID:mig77aZT
>せいぜい理V滑り込む程度だろ
現役理V滑り込み合格が「程度」扱いか・・・

灘の最上位層以外では間違っても言えないセリフだな
984:エリート街道さん
2012/03/22(木) 15:03:56.12 ID:r6m0Ii9l
客観的な評価の是非を言ってるだけなんだから
発言者の学力は関係ないだろう。

ただし、理3に滑り込む程度であっても
理1平均よりずっと上なのは確かだ。
985:エリート街道さん
2012/03/22(木) 15:18:46.10 ID:EDm4iHAu
だから定期テストのだろ?
986:エリート街道さん
2012/03/23(金) 04:12:29.79 ID:efzNQbd2
理三100位=理一70位くらい
987:エリート街道さん
2012/03/23(金) 04:22:22.83 ID:1E8bHjdI
それは理一を過大評価
988:エリート街道さん
2012/03/23(金) 05:07:27.36 ID:efzNQbd2
模試ではこんなもんだよ
989:エリート街道さん
2012/03/23(金) 07:42:33.73 ID:FIPBBbgV
2001年度合格者平均偏差(第1回駿台全国模試)に準じている。
週間朝日で掲載された有名なデータは「全国判定模試」であること、
それとこちらには文系なら数学、理系なら国語や理科2つも入ってるので、ヨロシク!

東大 文一前期68.0 文二前期62.3 文三前期62.0
    文一後期64.3 文二後期60.1 文三後期56.7
    理一前期63.6 理二前期62.4 理三前期75.6
    理一後期66.1 理二後期66.3 理三後期73.8

京大 法学前期63.7 経済一般前期61.8 文学前期60.9 教育前期65.8
    法学後期59.8 経済後期59.3   文学後期61.6 教育後期60.8
    理学前期63.9 総人文系前期65.6 工学前期60.5 薬学前期61.6
    理学後期64.3 総人後期58.8   工学後期54.6 薬学後期70.8
    医学前期73.6 農学前期59.9
    医学後期73.9 農学後期60.5
990:エリート街道さん
2012/03/23(金) 18:35:13.61 ID:IMhQtTGd
これ京大のおっぱいソースねw今じゃ目もあてられないくらいの差。
991:エリート街道さん
2012/03/23(金) 18:54:36.53 ID:YVaw9wbh
駅弁って千葉も入る?
992:エリート街道さん
2012/03/23(金) 19:30:39.42 ID:e5mw2xjp

入らない

千葉医は難関
993:エリート街道さん
2012/03/23(金) 19:31:11.07 ID:e5mw2xjp
旧帝と旧六は駅弁医とは言わない
994:エリート街道さん
2012/03/23(金) 20:34:21.79 ID:efzNQbd2
世間のJKのイメージ

理一  鍛冶屋さん
理二  お百姓さん
理三  お医者さん  理三 かっこいい。

文一  弁護士さん
文二、文三    わかりません。

文一と理一 どっちがかっこいいか100人のJKに聞いたところ 99人が文一を選びました。
きもーい秋葉オタクに聞いたところ、集計不能でした。
995:エリート街道さん
2012/03/23(金) 20:39:37.66 ID:HBaPHG7q
文一 お役人 でしょう。
996:エリート街道さん
2012/03/23(金) 22:52:31.01 ID:efzNQbd2
政治家
997:エリート街道さん
2012/03/23(金) 22:53:36.96 ID:efzNQbd2
埋めるか
998:エリート街道さん
2012/03/23(金) 22:56:03.94 ID:efzNQbd2
東大理一圧勝
999:エリート街道さん
2012/03/23(金) 22:57:33.00 ID:efzNQbd2
旧帝医圧勝
1000:エリート街道さん
2012/03/23(金) 22:58:53.65 ID:efzNQbd2
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

2ch勢いランキング 学歴板ランキング