2ch勢いランキング アーカイブ

【海水】マリンアクアリストの雑談所Part27【総合】


pH7.74 (ワッチョイ f27b-rOIq) [sage] 2018/10/21(日) 19:49:53.55:saGiAchJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる時に↑を一つコピペして行頭に入れて下さい。

ここは海水魚・サンゴ・イソギン・甲殻類など海水生体全般の飼育に関する話題、
システム、器具、失敗談、成功談、相談などマリンアクアリストが自由に雑談しあうスレです。

【お約束】
・荒らしは華麗にスルー
・コテンハン禁止
・特定の店舗やサイト、飼育者等の名指し叩きは禁止
・淡水・汽水は専スレがあるのでそちらへどうぞ
・次スレはが立てる。過去スレをに載せておく。
・「○スレ目」はがそのたびに考えましょう。粋なカウント名をつけてね。(例:〜所【総合】2潮目、サン5)
・質問も可能ですが他スレとのマルチは控えましょう。
・深夜(00:00〜6:00)はage進行。
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| みんなで仲良く使いましょう。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part14【総合】
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1491028540/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
pH7.74 (オイコラミネオ MM1b-i36G) [sage] 2018/10/21(日) 20:30:32.40:JeN5Kl3JM
1乙ー
pH7.74 (スフッ Sd8a-QVOA) [sage] 2018/10/21(日) 21:18:22.74:G1saEbpAd
たておつ!毎日リーフエナジー入れるのが面倒くさい!
pH7.74 (ワッチョイ 532b-nBLa) [sage] 2018/10/21(日) 21:35:26.53:EsbVc3Tr0
pH7.74 (ワッチョイ f323-Pr2h) [] 2018/10/23(火) 20:24:38.62:/L4AQdm30

㋔㋡
pH7.74 (ワッチョイ 2e33-nBLa) [sage] 2018/10/23(火) 23:12:04.47:bmGznjZV0

日本語でOK
pH7.74 (ワッチョイ 4add-FoUz) [] 2018/10/24(水) 12:45:16.20:7r/RLwvt0
リーフエナジーは100円均一のプッシュ式ポンプに詰め替えて冷蔵庫保管してるが他に手を抜く方法なないものか
微量元素のドージングのようには出来ないものか。
pH7.74 (ワッチョイ 6a7b-rOIq) [sage] 2018/10/24(水) 22:42:56.44:Q2ugJAZO0
CaもMgも測らず適当にリーフファンデーションABC+を入れてるうちの水槽の明日はどっちだ…
pH7.74 (ワッチョイ 5b33-NJq6) [sage] 2018/10/25(木) 17:17:09.04:HNrM/euj0
レッドシーリーファーの上にスリム水槽重ねたいけど
無理だよね
pH7.74 (ワッチョイ a3f6-7TBo) [sage] 2018/10/25(木) 18:53:04.62:0xdNrCa50
やめたほうがいい
ストレス半端なくて撤去した
金の無駄だった
pH7.74 (ワッチョイ bb9d-q2JN) [sage] 2018/10/25(木) 19:03:35.62:1SPkjD7w0
スレンダーオーバーフローを載せてる人は見かけるけどね
pH7.74 (ワッチョイ a3f6-7TBo) [sage] 2018/10/25(木) 19:07:03.75:0xdNrCa50
俺がそうだよ
JUNのオーバーフロー
pH7.74 (ワッチョイ bb9d-q2JN) [sage] 2018/10/25(木) 20:24:53.77:1SPkjD7w0

そりゃ失敬
ちなみに何が不満だった?
pH7.74 (ワッチョイ a3f6-7TBo) [sage] 2018/10/25(木) 20:50:08.96:0xdNrCa50
ガラスの色が違うこと
水槽に手を入れにくくコケ掃除がしずらくなったこと
ミニオーバーフローの上に照明を載せたら
なんか照明の統一感がとれなくなったこと

まあいろいろあるけど
サンゴ水槽なのに上で小さな魚を飼おうと思ったこと自体が
中途半端だった
pH7.74 (ワッチョイ a3f6-7TBo) [sage] 2018/10/25(木) 20:55:26.02:0xdNrCa50
魚水槽で弱い個体の隔離とか餌付けにはいいかもしれない
pH7.74 (ワッチョイ 5b19-K+4s) [sage] 2018/10/25(木) 21:05:26.11:cT8PxoUg0
あれって強い光あたるから使いにくい印象
pH7.74 (ワッチョイ e37b-7Y+0) [sage] 2018/10/25(木) 21:06:40.52:2i8gdCEx0
キャビネットの横に穴開けてリフジウム作ったらよろしくて?
pH7.74 (ワッチョイ db2d-ZP4m) [] 2018/10/25(木) 23:31:40.19:nUB5rxZE0
うちの水槽けっこうウミケムシっぽいのが増えてるんだけど、カエルウオとかジョーフィッシュ等の底物がすぐ行方不明になる。
やっぱりウミケムシに刺されて弱ったりするのでしょうか?

ちなみに90cm水槽
同居はナンヨウハギ、シマヤッコ、スミレヤッコ、カクレペア、ハタゴイソギンチャクです。
ウェーブポンプを使用してますが、その水流を嫌う場合もあるでしょうか?
pH7.74 (ワッチョイ 17bd-g4wS) [sage] 2018/10/25(木) 23:40:07.06:QQtiWewi0
水槽内で小さな巻貝が繁殖して見た目的にイマイチなんだけど何かいい駆除方法ないだろうか?
可能なら生物兵器、用品あたりだと嬉しい
サンゴ水槽で水質がようやく安定したところだから水質での調整や薬品類は極力使いたくない
pH7.74 (ワッチョイ 8333-7TBo) [sage] 2018/10/25(木) 23:41:36.63:ajdAkJAn0
ハタゴくん「お魚おいしいれす^q^」
pH7.74 (ワッチョイ d596-Ha4+) [] 2018/10/26(金) 00:02:59.59:sR9Qdr7i0
ヤナギとナグラトサカ難しいですね。導入して数日はポリプふさふさで綺麗だったけど何がキッカケか分からないけど全然ポリプ開かなくなった。溶ける雰囲気はないけども
pH7.74 (ワッチョイ cfbd-ppiA) [] 2018/10/26(金) 00:33:32.74:ssHvkOk/0
お前らの水槽のボスどうなってる?

うちはナンヨウ・ヒフキ・ヤエギン・ニジハギの四天王状態だったけど最近ナンヨウが舎弟のデバ引き連れてイキリ始めた
pH7.74 (ワッチョイ d596-Ha4+) [] 2018/10/26(金) 02:12:26.65:sR9Qdr7i0

ウチはバイカラー。魚がバイカラしかいない
pH7.74 (ワッチョイ 8333-7TBo) [sage] 2018/10/26(金) 05:06:45.93:W7pLdXO/0
海水館のリーフパワーソルトすげぇ高KHだな
少量換水で炭酸水素イオン補充するには使えるかもしれない
pH7.74 (スプッッ Sddb-Rkh1) [sage] 2018/10/26(金) 08:33:34.97:jsQZIQQwd
>24
良かったら、作った海水の比重とKHを教えてくれませんか?
pH7.74 (ワッチョイ 2bbd-Az/2) [sage] 2018/10/26(金) 08:39:00.25:wRZoF0Sy0

ナグラは簡単には溶けないし、落ち着けば一気に成長しますよ。
うちのナグラも導入三か月くらいはポリプ開かなかったり縮んだり不安定だったけど
今では大きくなりすぎて剪定してる
触らず放置が一番いいみたい
死にはしないが綺麗に咲くかどうかは水質次第じゃないかな?
株分けして知人にあげたが硝酸塩の管理できてない所だと咲いてない
pH7.74 (フリッテル MM5b-7Y+0) [sage] 2018/10/26(金) 08:57:03.13:5qEoXJuaM

カクレオスメス、キンギョハナダイオスメス、トリニサージョン、ニシキヤッコ、デバ、カエルウオ入ってるけど誰も喧嘩しない平和な水槽だ
pH7.74 (ワッチョイ d596-Ha4+) [] 2018/10/26(金) 09:51:05.71:sR9Qdr7i0

触らない様に意識してたのでそこは大丈夫だと思いますが、硝酸塩なんですかねぇ。魚は一匹しか入れてなくて換水も定期的にしてるので大丈夫だとは思うんですが。しばらくは放置ですかね
pH7.74 (ワッチョイ 8333-7TBo) [sage] 2018/10/26(金) 13:17:01.66:W7pLdXO/0

スマン商品ページに書いてあるKH見ただけ
あと比重は比重計のメーカーでバラつき大きすぎて参考にならんと思う
今日50L×2注文してみたわ
pH7.74 (ワッチョイ 15be-o1DS) [] 2018/10/26(金) 15:31:41.70:SRRTyOJO0
60センチ水槽  サンゴ砂 ライブロック
サンゴ用LED 外部フィルター2213 海道河童
現在このような感じなのですが
マメスナとかスターポリブ辺りを育成する場合
水流ポンプもあった方が良いのでしょうか
色々サイトを見て回ったのですが
水流がいらないと書かれていたり 
あった方が良いと書かれていたり
やはり付けたほうがよろしいですか?
よろしれば教えていただきたいです
pH7.74 (スフッ Sd57-8PwM) [sage] 2018/10/26(金) 16:54:37.32:Y6tFAExod

スタポは水流あったほうがいいよ
海水はサンゴの有り無しに関わらずある程度つよめの水槽内を循環させる水流があったほうが良い
汚れとかも沈殿しにくくなるからね
マメスナは水流直接当たるとよくないから跳ね返った弱い水流が当たるくらいで良いと思う
スタポは強めの水流を当てるとポリプがしっかり太く育つよ
pH7.74 (ワッチョイ 2bbd-Az/2) [sage] 2018/10/26(金) 18:41:34.01:wRZoF0Sy0

ttp://https://i.imgur.com/OOV3Bqc.mp4

うちのスタポは水流こんな感じ
二年で50倍くらいに成長してる
pH7.74 (ドコグロ MM5f-lVWo) [sage] 2018/10/26(金) 19:03:17.36:z7YA4F+HM
みなさんは、アクア仲間(友達)っていますか?
私は周りにアクア(海水)やってる人が全くいなく、仲間はいません。
まぁ会社でもアクア趣味はオープンにしていないので、そう言う話もしないし他にしてる人が居ても分からないんですけどね。
基本、アクア趣味は1人で楽しむものだと思ってるので、仲間とかあんまり意識したことないけど、時々サンゴや魚を仲間にあげた〜とか、もらった〜なんて話を書いてる人をみると、少し羨ましくも思ったりしています。
以上、チラ裏でした。
pH7.74 (ワッチョイ 15be-o1DS) [] 2018/10/26(金) 19:12:27.85:SRRTyOJO0
>>31
詳しくありがとうございました 購入して試してみますね
今みたら思ったより外部フィルターの水の勢いもなかったので・・・
跳ね返るように意識してつけてみます
>>32
ありがとうございますとても参考になりました
長期維持出来るように頑張ってみます
pH7.74 (ワッチョイ 01bd-kYrO) [sage] 2018/10/26(金) 19:53:35.68:KRQ1+e8x0

インスタやSNS始めてみれば?
pH7.74 (ワッチョイ db8d-/T1u) [sage] 2018/10/26(金) 21:00:53.40:DH3w3hr+0

うちは、60cmでハタゴがいる。
ニセスズメがいて、こいつがいるときは、同じように底もの行方不明者が出た。
追いかけてハタゴに突入させられたと思ってる。
ニセスズメ隔離してからは平和。
誰だ、犯人は。
pH7.74 (ワッチョイ 7b72-qrPV) [] 2018/10/26(金) 21:25:20.77:AoQG5uj90

自分は会社に海水水槽やってる人が4人いるので、
多い方かと思います。
海水トークみんなですると盛り上がります。

趣味をオープンにしてみてはいかがでしょうか?
意外と身近にいるかもしれませんよ
pH7.74 (ワッチョイ 2bbd-Az/2) [sage] 2018/10/26(金) 21:40:43.06:wRZoF0Sy0

海水は友人の影響で始めたからアドバイスや水を貰えたので始めるには恵まれた環境だったな
お互いにサンゴ株分けして財布にも優しい
海水は少ないが仕事関係で熱帯魚からニシキゴイまで幅広くアクアな趣味な人がいるな
pH7.74 (ワッチョイ 9b54-R0UQ) [sage] 2018/10/26(金) 22:05:20.15:rgH+WtLL0
趣味はアクアリウムですって言うと「?」ってされる
あ、熱帯魚ですって言いなおすと「あーそうなんだ」ってあんまり興味無さそうに反応される
別に他人に誇るためにやっているわけではないけど軽くショックなんだよなぁ
pH7.74 (ワッチョイ 512b-7TBo) [sage] 2018/10/26(金) 22:21:57.45:6eGnx9Qi0
淡水やってるやつは5人くらいいるけど、海水は俺だけだわ
pH7.74 (ワッチョイ edbd-MpWk) [sage] 2018/10/26(金) 22:34:22.29:2fG6wW0R0
一年前なにも知らずに30センチ水槽とブクブクでヤドカリを飼育しはじめた
ヤドカリって強いね
pH7.74 (アウアウウー Sa1f-ppiA) [] 2018/10/26(金) 22:37:00.80:CPYeHPsna
自分で言うのは本当にアレだけど

海水やってる知り合いはいるけどレベルが違いすぎて話が通じない
pH7.74 (ワッチョイ 2bbd-Az/2) [sage] 2018/10/26(金) 22:40:24.64:wRZoF0Sy0

自分の場合
女「ワイさんて飲まない、タバコ吸わない、パチンコやらないんですね!」

ワイ「理想的なATMでしょ」

女「平日の夜とか飲まないと暇持て余すでしょ?なにしてんの?」

ワイ「水槽のメンテか筋トレしてるわ」

女「・・・・。」(ドン引き)
pH7.74 (ワッチョイ edbd-67YP) [sage] 2018/10/27(土) 02:04:42.71:tWSb7Y/U0
あちゃー、俺も水槽のメンテか筋トレしてるわ
ネタ無かったら筋トレの話でもしよっか?
pH7.74 (ワッチョイ 5b19-K+4s) [sage] 2018/10/27(土) 04:06:05.92:yVjfgyUw0
ネトゲやりつつ水槽眺めるのが至高よ
pH7.74 (ワッチョイ 5fde-GOL+) [sage] 2018/10/27(土) 04:41:10.28:c8w8iskK0

羨ましいな
うちの会社は300人前後居るけどアクアやってるのオレだけだw
アクア話する相手いなくて悶々してる
pH7.74 (ワッチョイ 9b54-R0UQ) [sage] 2018/10/27(土) 10:45:46.05:Rhi+f85z0
初めてヤエヤマギンポ入れたけど本当かわいいなこいつ
ただまだビビってるのかライブロックに隠れがち
早くコケ食べて欲しい
pH7.74 (ワッチョイ 5d33-o1DS) [] 2018/10/27(土) 11:53:45.82:pNjaHhR/0
海水水槽も言うほど難しくないよな
ワイなんて2週間に1回水替えしとるだけやけどうまく行っとるし
pH7.74 (ワッチョイ e37b-7Y+0) [sage] 2018/10/27(土) 12:36:40.75:vbPLEUz10
うちも特になにもしなくても平常運転してるけどひたすらミドリイシが茶色になるのが悩み
pH7.74 (スップ Sd4f-E3mh) [sage] 2018/10/27(土) 13:08:11.59:KHh/t26Pd
うまくいってる話ばかりで羨ましい
うちは先週買った魚4匹が全部1週間以内で死んでしまって魚に自信がない
ミドリイシとLPS、ソフトは問題ないのに魚だけはうまくいかん
生き続けてるのは2年くらいスノーフレークオセラリス一匹のみ
魚をもっと泳がせたい
pH7.74 (ワッチョイ cfbd-ppiA) [] 2018/10/27(土) 13:13:29.93:zI4OMj250
なんか謎の生命体がガラスにくっ付いてるんだが何これ

ゆっくり動いてる
ttps://i.imgur.com/eT2nvFs.jpg
pH7.74 (ワッチョイ 07cf-V+Ej) [sage] 2018/10/27(土) 14:06:07.42:YiliCrdi0
仲間居ないけど欲しいとは思わんなぁ
人目気にしてアクアやりたくないし気ままに出来る今のままでいい


ペットの話題なんかの時に犬猫に混ざってうちはハリセンボン飼ってるって言い方すると飼えるの!?とかどうやって!?とか食い付かれ方がすごい


アクアリウムやってるって言い方だと大抵反応薄いw
pH7.74 (ワッチョイ 07cf-V+Ej) [sage] 2018/10/27(土) 14:07:19.73:YiliCrdi0

まとめて死んだなら導入ミスか元々アレなの掴まされたんじゃない?
pH7.74 (ワッチョイ d3c7-fCg2) [sage] 2018/10/27(土) 14:11:16.04:UDD9yikG0
ヒラムシかな?
うちにも一度出たけどいつの間にかいなくなった
pH7.74 (ワッチョイ bb9d-q2JN) [sage] 2018/10/27(土) 14:48:09.27://jmM4DW0
シャコの子供みたいなの出てきたけどなんだろこれ?
ハサミを動かしてるのが見えたからエビ?
大きさは2~3mmくらい

ttps://i.imgur.com/nrLGHGG.jpg
pH7.74 (ワッチョイ d3c7-fCg2) [sage] 2018/10/27(土) 14:55:42.36:UDD9yikG0
テッポウエビかな?
pH7.74 (スップ Sd4f-E3mh) [sage] 2018/10/27(土) 15:08:36.66:KHh/t26Pd

初日に2匹
4日で1匹
最後は行方不明

水合わせは点滴2時間
室温23度の部屋だったからヒーターは入れてない

もしかして水流が強すぎるか合わないのだろうか
90OFにjebaoのow-25x2台
pH7.74 (ワッチョイ 07cf-V+Ej) [sage] 2018/10/27(土) 16:08:10.94:YiliCrdi0

室温とか関係なく点滴中に水温合わせなきゃ片手落ちどころじゃないぞ
水の雫をイメージすればわかると思うが点滴てチューブ通って滴り落ちる頃にはめっちゃ水温下がるし室温23で二時間もかけてたら点滴先の水温は20度前後まで下がってるだろう
低水温に慣らし弱らせた直後におそらく水温25度前後の本水槽にドボンすりゃ温度差ショックでみんなアボンですよ
pH7.74 (スップ Sd4f-E3mh) [sage] 2018/10/27(土) 16:45:31.83:KHh/t26Pd

アドバイスありがとう
水の雫のイメージで水温が室温以下まで落ちるところはわからないですけど次からはヒーター気をつけます

一応言っとくとメイン水槽の水温は24度で室温によっては基本ヒーター使ってます
それとドボンはしてなくて水合わせ後水槽入れる前に1Lの計量カップの中に入れて温度合わせしてから移しました

お騒がせしましたm(_ _)m
pH7.74 (ワッチョイ 8333-7TBo) [sage] 2018/10/27(土) 16:45:58.28:5e+d8I3g0
室温より下がるのか…(困惑)
pH7.74 (スップ Sd4f-E3mh) [sage] 2018/10/27(土) 16:59:47.94:KHh/t26Pd

少し訂正
>>メイン水槽の水温は24度で“水合わせも”室温によっては基本ヒーター使ってます
pH7.74 (ワッチョイ e37b-7Y+0) [sage] 2018/10/27(土) 18:07:17.62:vbPLEUz10
流石に空気中を落下してるわけじゃないんだから点滴で温度そこまで下がらんだろ
43 (ワッチョイ 2bbd-Az/2) [sage] 2018/10/27(土) 18:16:00.38:momvolGR0

お仲間が居たかw
コツコツと毎日の積み重ねが結果に直結って意味では
アクア趣味と筋トレって親和性高いかもね
海水は特に日々のメンテと観察が重要な気がする
pH7.74 (ワッチョイ 5d33-UzDQ) [] 2018/10/27(土) 18:26:14.33:pNjaHhR/0

晒しあげw
pH7.74 (ワッチョイ a1bd-yeq5) [sage] 2018/10/27(土) 18:41:35.96:nmwZVNrb0
最近出戻りしたのだが、
15年くらい前はマメスナとかディスクコーラルで、
色が地味な奴は安い値段で買えたのだが、
最近は綺麗な色のものしか売ってなく、値段もそこそこすると感じた。
やっぱり、色が綺麗でなければ売れないからか?

自分は、地味でもいいから色々育てて見たいのだが。
pH7.74 (ワッチョイ edbd-67YP) [sage] 2018/10/27(土) 18:51:22.85:tWSb7Y/U0

うちも90cmですけどow-25 2台ですよ
半分くらいのボリュームで、2台リンクさせての間欠運転で丁度良いです
pH7.74 (ワッチョイ f73e-QYDm) [sage] 2018/10/27(土) 22:00:17.72:48iaAMTT0
教えてください
素人が何も考えずにパウダー状の砂を3cmほど入れてしまいました。
底床掃除のために生体を入れた方がいいのでしょうか?
1.ベントス食性?のハゼ類を入れる。アカハチハゼやミズタマハゼなど
2.黒ナマコを入れる
3.カザリキュウセン、コガネキュウセンなどを入れる(ベラは砂をかき混ぜるだけ??

15cm程のユカタハタやバラハタも居るのですが、これらと混泳出来て底床を掃除出来る生体は何がいいでしょうか?
見た目だけならベラがいいのですが…
よろしくお願いします。
pH7.74 (ワッチョイ 9b54-R0UQ) [sage] 2018/10/27(土) 22:01:45.16:Rhi+f85z0

チャームかヤフオクあたりなら安いのない?
うちのディスクマメスナはどっちも1000円くらいの安いやつだよ
安物でも増えると嬉しいよね
pH7.74 (ワッチョイ 2bbd-Az/2) [sage] 2018/10/27(土) 22:21:33.86:momvolGR0

小型魚はハタに食われるんじゃない?
ハゼは飛び出し対策完璧にしないと高確率で煮干しになる
大きめのマガキも砂に潜って移動するからありかな。
pH7.74 (ワッチョイ 2395-JHIh) [sage] 2018/10/27(土) 23:08:24.46:QlZOdvNP0
飛び出しといえば
皆さん、蓋はしています?
うちは光の減衰気になるのでしてないのですが。
pH7.74 (ワッチョイ f73e-QYDm) [sage] 2018/10/27(土) 23:14:07.15:48iaAMTT0

ありがとうございます。
マガキガイですか、検討してみます。
明日近場のショップ2件ほど回る予定なので実物ストックしてるといいんですけど
pH7.74 (ワッチョイ 2bbd-Az/2) [sage] 2018/10/27(土) 23:44:55.96:momvolGR0

ハゼが二回飛び出し自殺したのでガラス屋でミリ単位で指定して蓋作りましたよ。
あいつら3センチ角位の隙間があれば脱走しやがる
ガラスは紫外線も透過するから減衰は気にしてないな
pH7.74 (ワッチョイ 512b-G/FN) [sage] 2018/10/28(日) 09:27:48.48:iyQvLaCJ0

うちは透明塩ビ板でぴったりに作った
sps入ってるけど問題なし
つか海水でフタ無しってかなりきついと思うんだが
pH7.74 (ワッチョイ 2395-JHIh) [sage] 2018/10/28(日) 09:46:44.66:QmlDRjUT0

昔は、光量の減衰を考えて蓋をしない人が多かったです。
ガラスでも真下で10%の減衰あるそうですし、光量必要ない生体なら
良いでしょうけど、今でもそうだと思っていました。


SPS水槽は光量の点で蓋をしない人が多いと聞いたので、蓋で維持できてる人もいるんですね。
光量の点だけがデメリットでメリットが多いのは知っています。
デメリットで大きいのが蒸発と飛び出しかな。

うちもSPSはまだ入ってないし、蓋も検討しようかな。
pH7.74 (スッップ Sdaf-QYDm) [sage] 2018/10/28(日) 10:16:31.13:d+VuGO6Ld
皆んなどこで生体買ってるの?
俺は北関東の田舎だから通販メイン
チャーム、アクアギフト、ペットバルーン 、生麦海水魚センター、ヤフオク等
気軽に行ける距離で生体見たい時はナチュラルマリンクラブ、はなばた辺りに
今まで淡水だけで都心に出た時はかねだいとか行ってたけど、かねだいは海水魚ショボいよね

通販のおすすめショップと、都心&北関東のおすすめショップを紹介してもらえたら幸いです
pH7.74 (ワッチョイ 8dbd-E3mh) [sage] 2018/10/28(日) 10:20:19.92:8BoG/why0

群馬の高崎にベッセルがあるな
pH7.74 (オイコラミネオ MM09-G/FN) [sage] 2018/10/28(日) 10:22:45.35:LSCSH89FM

北関東ならベッセル一択だろ。いい店だよ。
pH7.74 (ササクッテロラ Spe5-kYrO) [sage] 2018/10/28(日) 11:22:20.38:mLoDmH2fp
コーラルモンスターってどうなの?
pH7.74 (ワッチョイ f73e-QYDm) [sage] 2018/10/28(日) 11:57:03.11:p0IZOWuL0
皆んなそんなベッセル推しなんだ
HPは見たことあるけど買ったこと無いなぁ
ちょっと遠いけど今度行ってみようかな、チャームも実店舗行ったこと無いから一緒に
ありがとうございます
pH7.74 (アウアウウー Sa1f-ppiA) [] 2018/10/28(日) 13:42:30.51:3pNwpA9/a
市原のかねだい
ここは良ショップ

八千代のかねだい
サンゴ以外は買う気になれないひっどい店 水合わせしてる様子もないしハギすら袋売りするヤベー奴
pH7.74 (スッップ Sdaf-QYDm) [sage] 2018/10/28(日) 14:12:41.26:Bl2T9YI1d
とりあえずはなばたでアカハチハゼ(10cm、現状ハタには喰われないと思う)、マガキガイを買ってきました
クロナマコも欲しかったけど売り切れてた
pH7.74 (ワッチョイ e37b-7Y+0) [sage] 2018/10/28(日) 14:26:49.72:zBruWgRZ0
フタはしないなぁ
水滴とか塩溜まったとき拭くのがめんどいし飛び出すほど喧嘩もしないし
pH7.74 (ワッチョイ 5b33-tovb) [sage] 2018/10/28(日) 14:40:37.26:MN66OR0A0

ナマコ死ぬと水槽が崩壊するかも知れないから難しい
後オゾンも使えないし
pH7.74 (ワッチョイ edbd-MpWk) [sage] 2018/10/28(日) 15:28:40.08:zo9j/5Ou0
市原にペットショップがあったんだ
初めて知った
今度行ってみよう
pH7.74 (ワッチョイ bb57-0LGV) [sage] 2018/10/28(日) 16:19:47.35:XGeIqk1p0
金持ち相手の店には行く機会がない
pH7.74 (ワッチョイ 9b54-R0UQ) [sage] 2018/10/28(日) 17:17:58.66:ETbF3JgQ0
近場のショップだとチャームヤフオクの2,3倍するからなぁ
確かに大きさや活着してるライブロック見れるのはいいんだけど
pH7.74 (ワッチョイ 2bbd-Az/2) [sage] 2018/10/28(日) 17:33:26.89:Nyncwve80
チャームと同等の値段でより大きいサンゴが近所で買える自分は運がいいな
消耗品は通販の方が二割は安いがお布施のつもりで近所のショップで購入してる。
pH7.74 (ワッチョイ cfbd-ppiA) [] 2018/10/28(日) 17:53:38.32:FVtCAWp60
この前ディスクコーラル1枚100円で買えたわ
pH7.74 (ワッチョイ d596-Ha4+) [] 2018/10/28(日) 18:34:01.64:vrmg/ycz0

最近通販でコモン、オオタバ、カクオオトゲ、マメスナを買いましたが掲載されてる写真通り綺麗で良かったですよ。
pH7.74 (ワッチョイ e37b-7Y+0) [sage] 2018/10/28(日) 19:22:59.08:zBruWgRZ0
コーラルモンスター実際行っても基本めっちゃキレイ
値段も高いが
pH7.74 (ワッチョイ 5be0-o1DS) [] 2018/10/28(日) 19:29:41.35:l0ZyRL8c0
これまでで4匹目のマガキガイがガラス面を登りまくってるんですが
こんなことってありますか
pH7.74 (ワッチョイ a1bd-Cbrb) [sage] 2018/10/28(日) 19:59:48.33:xtDSJFp/0

狭い水槽が嫌で逃げ出したいのか、
水質が嫌なのか?

うちは2匹いるヤドカリがよく喧嘩してて、
今日はヒーターのケーブル使って逃げ出そうとしてた。
よくガラス面も登ろうとしてるし、
やっぱり広い海が恋しいのかな。
pH7.74 (ワッチョイ cfbd-ppiA) [] 2018/10/28(日) 20:09:24.73:FVtCAWp60
マガキってなんだかんだ登るよな
pH7.74 (ワッチョイ 2bbd-Az/2) [sage] 2018/10/28(日) 20:18:43.94:Nyncwve80

うちもアカハチ飼ってますよ
他のベントス食のハゼよりも中層を泳ぎます。
底で砂を口に含んで上昇↑
中層から砂をバラ撒く素敵な奴です。
サンゴに降りかかるので時々スポイトでライブロック掃除した方が良いですよ。
pH7.74 (ワッチョイ d596-Ha4+) [] 2018/10/29(月) 03:19:40.81:TRi4XZiW0
ヤフオクで1円スタートで出品してる DEN ってどうなんですかね?前は写真加工してるとか色々良くない噂を聞いたのですが。あとツイッター垢の女の子ってDENの店長?
pH7.74 (ワッチョイ 8f2b-qS2x) [sage] 2018/10/29(月) 08:51:05.99:Si3VL9RC0
DENは色彩に価値があるサンゴはおすすめしない
対応早いし個体差が少ないサンゴならおすすめ
pH7.74 (アウアウウー Sa1f-ppiA) [sage] 2018/10/29(月) 12:16:20.55:DYYjZFOva
アクアラヴァースとか行ってみたいけど店がガチすぎて怖い
pH7.74 (スプッッ Sdaf-QYDm) [sage] 2018/10/29(月) 12:39:45.79:fPKrPfRKd

それ聞くとナマコは怖いですね
ヤッコやハタなどキツイ魚入れてるのでやめた方が良さげですね…


ありがとうございます
アカハチ綺麗で家族にも好評です
ウチはサンゴやイソギンチャクは無しですけどライブロックに付いた砂も払った方がいいんですか?
pH7.74 (ワッチョイ 07cf-JHIh) [sage] 2018/10/29(月) 12:47:33.19:EOiu9pa10

うちにイカリナマコいたけど死んだ時(というか潜んでたカニが手を出した?)は
ハゼ以外の魚が死んでしまって本当に悪いことしたと思った
pH7.74 (オッペケ Sr59-f+K0) [] 2018/10/29(月) 13:53:58.77:f20uEXgQr
高校の時、生物で縄張りを維持するコストが餌場を確保するメリットを上回った時
縄張りを作らないって習ったこと思い出して
それならば60ワイドのリーフタンクにルリスズメ10匹とかやってみようかなと画策している
pH7.74 (ワッチョイ edbd-67YP) [sage] 2018/10/29(月) 14:25:12.88:V9X+DfQ90
ルリスズメは死ぬまで追い詰めたりしないし、あまり生活悪くない印象
pH7.74 (アウアウカー Sad3-OD35) [] 2018/10/29(月) 14:34:04.34:t40sdP5Ua

え?マジで言ってるの
pH7.74 (ササクッテロラ Spe5-kYrO) [sage] 2018/10/29(月) 15:11:27.47:pQDSC3n5p
ルリスズメは最後の1匹になるまで殺しあう
pH7.74 (ワッチョイ cfbd-ppiA) [] 2018/10/29(月) 15:17:02.88:lVdZUpPV0
ミドリイシが色揚がりしすぎて買った時の理想の深緑から遠のいてベッタリした緑色になってる
pH7.74 (ワッチョイ 17df-Nat1) [sage] 2018/10/29(月) 15:28:12.37:l3EuXkad0
みなさん白点出た時はどういう対処してますか?
pH7.74 (ワッチョイ 8333-7TBo) [sage] 2018/10/29(月) 15:36:19.81:mz7T8jIs0

1Lに1匹として60ワイドなら120匹だな
10匹なんかではとてもとても…
pH7.74 (スプッッ Sdaf-QYDm) [sage] 2018/10/29(月) 16:05:00.26:fPKrPfRKd
海水水槽立ち上げのホムペやブログ見てると生物濾過としてライブロックは必須!ってところと
大して濾過能力無いし色々な生物持込のリスクがあるから不要!ってところで分かれてるけど皆んなは入れてます?
魚だけでサンゴやイソギンチャクやる気は無いんだけど入れた方が良いのかなぁと思って…
既に小さい枝状ライブロックはいくつか入ってて、小さいコバルトスズメやアンティアスは隠れて出てこない
鑑賞上は見た目的に海っぽくなるメリットと、小さい生体は隠れちゃって見えなくなるデメリットがあるね
pH7.74 (ワッチョイ abfa-JHIh) [sage] 2018/10/29(月) 16:22:41.21:qAS34PhF0
生物濾過としての役割はさして重要じゃない派だけど見た目のためだけで入れてる
白点やらなんやらのリスクはあるし立ち上げじゃないならデスロックでもいいんじゃないかなー
最近はバクテリア剤とかも豊富だし
pH7.74 (アウアウカー Sad3-mFFm) [] 2018/10/29(月) 17:18:02.77:dJrhOFRca
小さい貝が増えすぎて気持ち悪いわ…
同じく水景的にライブロックは入れるんですけどね
pH7.74 (スップ Sd4f-E3mh) [sage] 2018/10/29(月) 17:36:02.08:eUpxyyF9d
ゴカイ類がどうしようもなくてな
立ち上げに時間かけられる余裕があるならやっぱりデスロックが安定するんじゃないかな
pH7.74 (ワッチョイ 9b54-R0UQ) [sage] 2018/10/29(月) 17:43:17.17:Nfh4MKKC0
アマモ水槽断念しそう
アマモが育つ環境ってことはコケも育つってことでアマモがコケまみれになってる
pH7.74 (ササクッテロ Sp1f-Ha4+) [] 2018/10/29(月) 17:48:52.90:s7V/dfVTp
自分も今の水槽はライブロック入れてるけど、次水槽立ち上げる時はレイアウトが出来上がってる人工擬岩使おうかと思ってます。ただレイアウトが出来上がっちゃってるとライブロックを一つ取り出してマメスナをくっ付ける、とか出来なくなりますね・・
pH7.74 (スプッッ Sdaf-QYDm) [sage] 2018/10/29(月) 18:16:30.22:fPKrPfRKd
ありがとうございます。
やはり余計な生物の持込を考えるとデスロックの方がいいんですかね…
既にヤフオクでいくつかライブロック入札しちゃったんですけどw
まぁウチは立ち上げ直後でバクテリア欲しいのも有るしいっか…と思うことにします。
pH7.74 (ワントンキン MM1b-DBFP) [sage] 2018/10/29(月) 18:25:40.15:cG7XD/4sM

わぁお
pH7.74 (ワッチョイ 1f74-Jo9v) [] 2018/10/29(月) 18:28:49.94:29mY1rJ80
これは何でしょうか?

ttps://i.imgur.com/WnW5CAe.jpg
ttps://i.imgur.com/520QS33.jpg
pH7.74 (ワッチョイ 5932-Ha4+) [] 2018/10/29(月) 18:32:36.20:Gk2zlLrk0
どうせならデバの群泳をお勧めします。
pH7.74 (ササクッテロ Sp1f-Ha4+) [] 2018/10/29(月) 20:38:47.96:s7V/dfVTp

1枚目クサビライシ、2枚目マメスナの下のはコモンですかね、あまり自信ないですが
pH7.74 (ワッチョイ 59cc-yT3s) [] 2018/10/29(月) 21:30:41.46:0eU0VhJ60
この緑色の細いやつなにかわかります?
暗くなったら出て来て明るくしたら収縮して岩のなかに入っていきます
ttps://i.imgur.com/TsLgIXr.jpg
pH7.74 (ワッチョイ abdd-7zir) [] 2018/10/29(月) 21:50:11.63:FUkbsPj70
ボネリムシじゃね?
pH7.74 (ワッチョイ 59cc-yT3s) [] 2018/10/29(月) 22:14:27.04:0eU0VhJ60

ありがとう、それっぽいです
pH7.74 (ワッチョイ 0306-O4qB) [sage] 2018/10/30(火) 02:02:38.11:3qkggWci0
中央のイソギンチャク前スレでカーリーって言われたけど緑色のカーリー検索しても見つからない
ttps://i.imgur.com/lpBg6a0.jpg
pH7.74 (ワッチョイ d596-Ha4+) [] 2018/10/30(火) 02:42:41.59:avTn2NgF0

カーリーではなさそうですよね。イソギンチャクの幼生とかかしら
pH7.74 (ワッチョイ 5b19-K+4s) [sage] 2018/10/30(火) 02:46:00.38:HD6LU6Du0
ヒドロ虫に見える
pH7.74 (ワッチョイ d596-Kyq7) [sage] 2018/10/30(火) 03:36:32.53:avTn2NgF0
ttps://i.imgur.com/g9MaiPk.jpg
ヒドロ虫 で検索して出てきたこの写真と似てますね。さいし
pH7.74 (ワッチョイ 1f74-Jo9v) [] 2018/10/30(火) 07:21:06.49:DZot+Y1E0

ありがとう
pH7.74 (スプッッ Sdaf-QYDm) [sage] 2018/10/30(火) 08:32:15.04:QlTkkEKOd
昨晩底砂厚いから減らそうってこねくり回した…
朝になって濁りは収まってたけどイナズマがポップアイになってしまったよ
水を綺麗に保って自然治癒に任せるか、エルバージュやパラザン入れるか迷うなぁ

そしてこんな状況でも新たにクイーンエンゼルが欲しくて堪らない俺の物欲自重しろ
pH7.74 (ワッチョイ ebf6-7TBo) [sage] 2018/10/30(火) 08:54:46.84:A7auoG720
魚水槽ならそんなに底砂いらんと思うが
pH7.74 (ササクッテロル Sp1f-XDLb) [sage] 2018/10/30(火) 09:04:39.23:Xt7tH8GDp
ハタタテハゼ導入したんだがこいつ常に水槽から飛び出す機会うかがってるのな
時間経てば落ち着くのかな?
pH7.74 (ワッチョイ ebf6-7TBo) [sage] 2018/10/30(火) 09:08:24.52:A7auoG720
ハタタテやアケボノとかはちょっとの隙間があれば必ず飛び出すよ
pH7.74 (ササクッテロル Sp1f-XDLb) [sage] 2018/10/30(火) 09:16:51.87:Xt7tH8GDp

水換えの時どうしてます?
隔離ケースに隔離してから水換えですかね?
pH7.74 (ワッチョイ ebf6-7TBo) [sage] 2018/10/30(火) 09:24:45.02:A7auoG720
うちはオーバーフローで濾過槽から水替えしてる
pH7.74 (オッペケ Sre5-2S/z) [sage] 2018/10/30(火) 11:08:25.41:uEQ8+Vtyr
ミズタマ、オトメも明らかに隙間狙って脱走するな
フランジ付きならフタ無しでもいけるのかな?
pH7.74 (ワッチョイ 07cf-JHIh) [sage] 2018/10/30(火) 11:09:25.75:vJ+hEfGc0

やつらは端からでなくむしろ真ん中から豪快に飛ぶってみたことある
pH7.74 (オッペケ Sre5-2S/z) [sage] 2018/10/30(火) 12:06:01.33:uEQ8+Vtyr

やっぱり駄目かぁ。
うちは隅の穴から抜けた✖2回からフランジで囲ってあれば行けるかと期待したんだがな
pH7.74 (ワッチョイ 5d33-o1DS) [] 2018/10/30(火) 12:36:05.94:7fa8a4Yv0
サンゴって時間帯によってポリプが開いたり閉じたりするんか?
ワイのツツウミヅタ、点灯中でも昼はポリプが開いてて、夜は閉じてることが多いんやが
pH7.74 (ワンミングク MM57-DBFP) [sage] 2018/10/30(火) 13:22:03.75:TX50eEhhM

時間経てば干乾びてるよ
pH7.74 (オッペケ Sr59-f+K0) [] 2018/10/30(火) 13:32:49.60:/2X2djMHr

水槽内の狭い環境だと生物時計ズレるんだろうかね
一部のミドリイシは昼間もポリプを出すと書かれてるが
うちのは一部どころか昼間にポリプ出さないやつ見たことないわ
pH7.74 (ワッチョイ eb23-pP8n) [] 2018/10/30(火) 15:01:18.52:5rq5/Iml0

ハタタテ欲しくて水槽や器具集めてるわお羨望のまなざし!
はえ〜かっこいいンゴねっ!後学の為に水槽サイズとか同居魚、環境を教えてクレメンス☆彡
pH7.74 (アウアウカー Sad3-R0UQ) [sage] 2018/10/30(火) 15:12:05.76:lJAfZgeka
ヤエヤマギンポってコケ尽きたら何食べるんだろう
当分困らないぐらいコケは生えてるけど食べ尽くしたあとのこと考えてなかった
pH7.74 (ササクッテロ Sp1f-Ha4+) [] 2018/10/30(火) 15:51:02.78:4tBIZX5Kp

普通に人工飼料食べますが餌に慣れちゃうとコケを食べてくれなくなるかもしれないです
pH7.74 (オイコラミネオ MM09-qrPV) [] 2018/10/30(火) 18:40:33.22:7Vat5uHDM

コケあってもエサしか食べてくれないようちの子
pH7.74 (ワッチョイ edbd-67YP) [sage] 2018/10/30(火) 20:03:42.68:Xzta0/YR0
半年くらい飼っていたキイロハギが死んでしまったんだけど、原因がわからない
もしかすると、餌少なすぎて餓死?
ヒメキンチャクフグ、ナンヨウハギ、キイロハギ、フレームエンゼル、カクレクマノミ、コバルトスズメ×2全てMサイズ位で冷凍赤虫1個を毎日あげていたんだけど足りなかったのかな
pH7.74 (ワッチョイ 8333-7TBo) [sage] 2018/10/30(火) 20:10:13.88:m3j3dWBm0
???「死ぬ前に海藻が食べたかった…」
pH7.74 (ワッチョイ 9b54-R0UQ) [sage] 2018/10/30(火) 20:22:33.97:/SMU8kSL0


ありがとう
コケ取り要員で入れたからコケ食べなくなるのは困るなぁ
でも一応メガバイトグリーンは買っておいた方がいいのかね
pH7.74 (ワッチョイ 97c9-sq5x) [sage] 2018/10/30(火) 21:47:30.97:64L1XTDD0

そのメンバーでなぜ冷凍赤虫?
メガバイトの緑か青で良いんじゃ?
pH7.74 (ワッチョイ 0306-O4qB) [sage] 2018/10/30(火) 21:53:37.24:3qkggWci0

確かにヒドロ虫っぽいですよね、緑色のヒドロ虫ってそのブログの人言ってますけどいまいち情報少ないですね
pH7.74 (ワッチョイ 4f33-7TBo) [sage] 2018/10/30(火) 21:58:06.77:2QtnTKtE0

うちの子は海藻70食べてる
7cmくらいの子で餌はSサイズ

最初は餌を餌と気づかない子だから、無理やり食べさせないとダメ
pH7.74 (ササクッテロラ Spe5-67YP) [sage] 2018/10/30(火) 22:09:09.41:q9Lz39bep

ヒメキンチャクフグが冷凍赤虫しか食べないのでそれに合わせてるんですよね
NO3PO4Xとフェイトリキッドリムーバーを最近入れ始めたけどそんな大量に入れてないし
この前水替えした時にライブロック 歯ブラシで擦ったからデトリタスが出たのか
底に沈んでヤドカリにツンツンされてたから、最初はマッサージでもされてるのかと
やっぱりメガバイトグリーンも一緒に与えた方が良かったのかな
pH7.74 (ワッチョイ 5b33-dYvX) [] 2018/10/30(火) 22:26:44.86:4lEm+NAI0
ライブロックから沸いてきた
小さい巻貝増えすぎだろ
どーにかならんかね
pH7.74 (ワッチョイ 2395-JHIh) [sage] 2018/10/30(火) 22:32:42.20:5+SRxE0G0
うちも巻き貝大量繁殖して最初は可愛いから放置していたけど
成長してくて流石に困りだしたのでガラス面についたのからコケ掃除かねて
スポンジでテデトール(手じゃないが)をしはじめた。
pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-7TBo) [sage] 2018/10/30(火) 23:11:40.25:6DclkzUB0
うちにもたくさんわいてどうなるんだろうなぁって心配と楽しみ両方の気持ちだったけど
いつの間にかほとんど見なくなった
pH7.74 (ワッチョイ 77be-JHIh) [sage] 2018/10/30(火) 23:47:05.44:YvMjupFB0

どこのショップも似たり寄ったりだけど
金遣いの悪い(そう)奴には冷たい印象w
そこだけじゃないけど何だかんだいって
商売だからね。飯食えなきゃ続けられない。
pH7.74 (スプッッ Sddb-xdf+) [sage] 2018/10/31(水) 00:23:58.53:11QA9tOnd
ライブロックを追加で入れたら、まさかの腐ってた
ネットで買ったからしょうがないけど
白い膜みたいなのが出てて調べたら多分カビだと思う
今は隔離してバケツの中でキュアリング中
今日で3日目
若干臭いけどもう水槽に入れてもいいかな
捨てるの勿体無いし、かと言って部屋が臭いってクレームでてる
pH7.74 (ワッチョイ d596-Ha4+) [] 2018/10/31(水) 00:43:39.42:/yirM3pQ0

どこで買いました?情報は共有していこう
pH7.74 (スプッッ Sddb-xdf+) [sage] 2018/10/31(水) 00:56:15.45:11QA9tOnd

ヤ◯オクで和歌山県のとこです
5個中2個ほど腐ってました
入れてすぐには気付かないから難しいですね
pH7.74 (ワッチョイ d596-Ha4+) [] 2018/10/31(水) 01:00:11.62:/yirM3pQ0

あー、カイナ○ツォですね。今とは別の水槽立ち上げる時3年くらい前に買った事ありますが品質はダメだなと思いましたね。腐ったのはなかったですが石灰藻が全く付いてなかったです。
pH7.74 (スプッッ Sddb-xdf+) [sage] 2018/10/31(水) 01:12:50.76:11QA9tOnd

どうりでスキマーが爆発してたり、水槽から変な匂いがするなーとか色々勉強になりました
今の水槽ではライブロックの追加はもうしませんが、
新しく立ち上げる時は沖縄の有名なところで購入してみます
pH7.74 (ワッチョイ 8dbd-E3mh) [sage] 2018/10/31(水) 01:21:36.57:R0rLMKeQ0

うちも楽天で買った所がひどかった
キュアリングしてもしても水が臭くなるライブロックだったけどいつまでもキュアリングしてても拉致があかないと思って水槽入れてスキマー大爆発を継続させてた
pH7.74 (ワッチョイ d596-Ha4+) [] 2018/10/31(水) 01:26:45.68:/yirM3pQ0

ちなみに今の水槽は沖縄のジェイズですよ。とても満足してます
pH7.74 (スプッッ Sddb-xdf+) [sage] 2018/10/31(水) 01:44:42.31:11QA9tOnd

もう少し早くこの情報を仕入れてれば良かったです
これも勉強だと思って次回はジェイズさんにしてみますね

私もスキマー爆発覚悟で明日投入してみます
ちなみに投入してからは状態は回復していきましたか?
ゆっくりでも良くなれば良いのですが
pH7.74 (ササクッテロラ Spe5-67YP) [sage] 2018/10/31(水) 01:52:04.46:E8HsB5XYp
ジェイズは量が少なすぎるからな
pH7.74 (ワッチョイ d3c7-fCg2) [sage] 2018/10/31(水) 04:37:07.20:XFbtaklp0
自分はカイナッツオで買ったことあるけど悪くなかった
1個ずつ選んで買ったからかな
pH7.74 (スプッッ Sddb-xdf+) [sage] 2018/10/31(水) 05:51:35.24:11QA9tOnd

自分も写真見て選んだんですけど裏側が腐ってたので、
写真では気付かなかったと思います

それでも近くのショップよりかは安いので、どっちを取るかですね
pH7.74 (ワッチョイ 97c9-sq5x) [sage] 2018/10/31(水) 07:08:25.22:VY/25ZjJ0

他のメンツが可哀想だからメガバイトなり海水魚の餌も入れてあげて〜
pH7.74 (オイコラミネオ MM09-qrPV) [] 2018/10/31(水) 08:06:45.24:kIo31amiM

メガバイトのレッドsサイズ食べてるから何でも大丈夫かと思います。
pH7.74 (スップ Sd4f-E3mh) [sage] 2018/10/31(水) 08:21:00.44:HHivCNX4d

今はもう1年くらい経ってるから落ち着いてる
水換えとスキマーでなんとか乗り越えてたみたい
pH7.74 (ドコグロ MM4b-OH6x) [sage] 2018/10/31(水) 08:36:25.00:tgSH9JYiM
ハタタテハゼって、最近減ってない?
しかも以前は1000円以下で買えたのに、ウチの近所数店舗は全て1000円以上になってる。
アケボノもあまり見ないし、獲れないのかな?
pH7.74 (ワッチョイ 2bbd-Az/2) [sage] 2018/10/31(水) 11:14:24.78:iJoDXOtH0
品質に問題があるショップはどんどん潰れりゃいいと思うけど
普通なら多少通販よりも高くても地元ショップで買うよ
これ以上、、海水魚扱うショップが減ったら困る
pH7.74 (ワッチョイ abfa-JHIh) [sage] 2018/10/31(水) 11:36:33.86:Sjqv6MX70
カイナッツォは品質があまり良くなくても安くて大量に欲しい人向け
ジェイズはそこそこ高くて量も多くはないけど品質は良いのがいいって人向け
俺はジェイズをオススメするな
pH7.74 (ワッチョイ 5b19-K+4s) [sage] 2018/10/31(水) 11:38:04.72:9uN7A5OW0
ジェイズは何キロ入ってるかわからなくてなかなか手が出ない
pH7.74 (ワッチョイ 71cf-JHIh) [sage] 2018/10/31(水) 11:44:15.53:6fmap48k0
カイナッツォはそのものの質っていうよりか輸送がまずい
少し暖かい季節に頼んだこっちもわるいがペットボトル1本だけの男気保冷はさすがにきつかったわ
pH7.74 (ワッチョイ abfa-JHIh) [sage] 2018/10/31(水) 12:00:30.96:Sjqv6MX70

石灰藻バキバキな写真撮るけど実物は白かったりとか結構あったんだよなあ
後はやたらカーリーがついてる印象
pH7.74 (アウアウウー Sa6d-5KU3) [sage] 2018/10/31(水) 12:46:49.05:uvQ7TrZDa
いずれ買おうかと検討していたんだけどな。
以前のスレではカイナッツォって評判良かったと思うけど変わったのかな?
写真は良さそうなのばかりだけどね。ただ、多少照明で盛ってる部分あるっぽいなとは思っていたけど。
pH7.74 (ワッチョイ edbd-67YP) [sage] 2018/10/31(水) 12:54:42.30:j9UcdJP90
カイナッツオのは必ずカーリー出るから
キュアリングは1週間以上して、アイタプシアとか持っていないとダメですよね
父親にジェイズのパック勧めたら、本当に少ししか入っていなくて勧めた事を後悔しました
品質は良かったみたいですけど
今自分がやるなら、カイナッツオで良い形のライブロック をブリーチ掛けてデスロック にしてから入れるかな
pH7.74 (ワッチョイ 71cf-JHIh) [sage] 2018/10/31(水) 13:00:04.10:6fmap48k0

それ評価でちょくちょく目にしたなぁ

たしかにカーリーたくさん付いてたなwよくいえば生物層が豊富だったから色々なものがついてきた
pH7.74 (ワッチョイ f73e-QYDm) [sage] 2018/10/31(水) 13:35:37.69:YL/+OXxv0
先日イナズマがポップアイになったと書いた者ですが皆さんは治療どうしてます?
自然治癒待ち、GFGやカンパラ入れる、針で潰す?
ネットだと色々情報有りますけど…
pH7.74 (ワッチョイ 8333-7TBo) [sage] 2018/10/31(水) 14:13:44.63:HNfHrUmj0
カイナッツォで小さめセット10kgくらい買ったけどカーリーは1匹だけだった
あとはウニ2個とディスク1枚とチビヒトデが3匹
デカいライブロックほど付着生物多いからそれだけカーリーも多いのかもな
pH7.74 (アウアウカー Sad3-R0UQ) [sage] 2018/10/31(水) 15:11:59.55:QA1bW+6La
まぁ安くて形状見れる点は良いんだけどね
うちはプレート状の400円くらいの2つ買ったけど特に問題なし
写真より石灰藻は着いてない気はしたが安いから仕方ないかって感じ
pH7.74 (オッペケ Sr59-f+K0) [] 2018/10/31(水) 15:26:33.38:pCUiFS0Br
赤虫は消化不良起こすぞ。消化不良舐めちゃいけない
うちは粒餌()!>!・半分フレーク半分にしたわ
pH7.74 (アークセー Sxe5-f+K0) [] 2018/10/31(水) 15:30:14.73:upD499Pxx

粒餌(おとひめs1、メガバイト青)半分、フレーク(マリンプロス赤)半分
pH7.74 (ワッチョイ bb9d-resC) [sage] 2018/10/31(水) 18:07:31.60:UKiwQqGv0
ジェイズでもカーリー付いてたけどな
pH7.74 (ワッチョイ f73e-QYDm) [sage] 2018/10/31(水) 18:48:08.66:YL/+OXxv0
カイナッツォのライブロック複数入札中の俺にはショックな内容だな…
まぁ自分の水槽で育てればいいや…と思うことにする泣
pH7.74 (ワッチョイ 2bbd-Az/2) [sage] 2018/10/31(水) 18:56:22.96:iJoDXOtH0
うちは配合餌と冷凍ブラインを交互にやってる
海藻70は毎日
餌やり時の魚のテンションは冷凍ブラインの時の方が上だな
ただ配合餌をやり始めてからの方が魚の肥え方は良いから配合餌の方がバランス良いんだろね
pH7.74 (ガラプー KK9f-YDFa) [sage] 2018/10/31(水) 20:45:04.30:kiPwyB8NK

信念持ってやってるから近寄りがたい所はあるな
いくら手間隙かけていい魚を提供しようとしても、安さに釣られたら商売にならんって感じだな
pH7.74 (ワッチョイ bb57-0LGV) [sage] 2018/10/31(水) 21:53:59.47:z0FzSayR0
毎回毎回、サンゴ物色してたら店員が前に割り込んできて作業するのやめろよ
pH7.74 (ワッチョイ 67a7-Ha4+) [sage] 2018/10/31(水) 22:42:46.42:Dms0Yb5G0
一ヶ月くらい前に90OFで床補強が必要か聞いた者です
無事に工事が終わり水槽立ち上げました

今はライブロック12キロくらいにデバ2匹とマガキ一匹だけ入れてます
前の水槽は釣ってきた魚用になりましたw

ここから本題なんですが、ヒフキアイゴとパウダーブルータンorニジハギって混泳しても大丈夫ですか?
もしくは、ヒフキアイゴは確定として、20から30センチくらいのオススメの子はいますか?
ソフトコーラルもいずれやろうと思ってるので食べない子でお願いします

長くなってすみませんでした
pH7.74 (ワッチョイ 6796-n0hs) [] 2018/11/01(木) 05:52:42.42:TSjn8/sX0
水槽でreeferかnano使ってる人いますか?売ってくれる方いないでしょうか
pH7.74 (ワッチョイ bbdd-aEp9) [sage] 2018/11/01(木) 06:29:20.00:AZCKrahD0

ヒラムシあたり
pH7.74 (スフッ Sdba-tsho) [sage] 2018/11/01(木) 07:50:18.32:IALJgFdld

二桁くらい頼んだけど一度も見たことないよ
見間違いじゃない?
pH7.74 (ワッチョイ 4efa-zV7r) [sage] 2018/11/01(木) 07:58:14.61:SoWymrTM0

俺もジェイズでカーリーはないわ
クレームいれて交換してもらった?
pH7.74 (ワッチョイ 8bbd-nTUX) [sage] 2018/11/01(木) 09:15:25.91:l7UCO4eh0
何か気持ち悪いくらい前からジェイズ推しなんだよな
中の人が居るんじゃないかってくらい
pH7.74 (ワッチョイ 4efa-zV7r) [sage] 2018/11/01(木) 09:27:07.06:SoWymrTM0
って言われてもジェイズが良かったのは事実だからなあ
まあ俺は田舎暮らしで近場に海水のショップが無いから通販頼みってのもあるけど
実際に見て買えるならそれが一番とも思う
pH7.74 (オッペケ Srbb-XXKG) [] 2018/11/01(木) 09:57:16.16:8TkIP3A1r
カーリーくらいはしょうがなくね?
サンゴ水槽やってる人ならアイプタシア常備でしょう
pH7.74 (アウアウウー Sac7-aBRd) [] 2018/11/01(木) 10:14:56.36:1dHTD5yPa
カウデルニィ1匹しかいないのになんか卵持ってるんだが
ttps://i.imgur.com/XNnBqo9.jpg
ttps://i.imgur.com/X6rznNB.jpg
pH7.74 (ワッチョイ 4ecf-zV7r) [sage] 2018/11/01(木) 10:15:05.61:yGY7OwMH0
カーリーはしゃあないね
大体ペパミンとアイプでなんとかなるからあんまり気にならない
pH7.74 (ワッチョイ 9a33-MyS3) [sage] 2018/11/01(木) 10:18:30.08:dObYt1ad0
石灰藻は後からいくらでも付くしカーリーは駆除できるしライブロックは値段が安いのに限る
かねだいの苔まみれの中古ライブロックとかだと流石に躊躇するが
pH7.74 (ワッチョイ 63bd-H8OG) [sage] 2018/11/01(木) 11:39:12.70:Kk5KjaIF0
ジェイズは対応が丁寧で気持ちよく買い物できる。
pH7.74 (オッペケ Srbb-GEOM) [sage] 2018/11/01(木) 12:28:28.21:6/FDC7Gtr
水ができていて追加なら形の良いデスロックで良いんじゃない?半年も使えば綺麗な石灰藻が生えるでしょ
pH7.74 (スフッ Sdba-tsho) [sage] 2018/11/01(木) 12:42:57.97:o47bqH8Ad
カーリー本当に嫌で電話で問い合わせてもうちのライブロックについてるのは見たことないって言ってくれたからなぁ
ただしジグサ系の海草はたまについてるから要注意だね
海草は入れるまえに手でむしってブラシで擦りまくればほぼ大丈夫
カイナッツォも何回か頼んだけどカーリーついてるときとついてないときがあったなぁ
生のミドリイシがついてたりライブロックのなかからテグス出てきたりしたのは笑った
pH7.74 (ワッチョイ fa9d-VrcX) [sage] 2018/11/01(木) 18:10:24.24:D1fO0s/w0

普通にアイプタシアXとはんだごてで駆除したわ

今までチャームライブロックしか買ったことなかったけど、
ジェイズのは海藻とホヤとか付着生物が多くて面白かった。
pH7.74 (ワッチョイ 9754-xP+X) [sage] 2018/11/01(木) 18:22:37.48:1KvMMFhA0
海藻も赤系だと成長ゆっくりで爆殖しなくていいんだけどね
ハネモの成長速度と殖え方はヤバイ
pH7.74 (オッペケ Srbb-tdmJ) [] 2018/11/01(木) 18:59:02.10:VGkvyKzFr
アマモとかヘライワヅタ入れてたら茶色いトロロみたいなコケが増えまくって、今日タツナミガイ入れたわ。
最初はワラワラが発生したりしてメリットの方が大きかったんだけどね…。
カイナッツォのライブロック大量投入したのも一因かもしれない。

あとカーリーとウミケムシがやばい。
カーリーは先々週アイプタシアXで大掃除したけどまた復活してきた。
pH7.74 (ワッチョイ 9754-xP+X) [sage] 2018/11/01(木) 19:21:39.33:1KvMMFhA0

うちもアマモにトロロ状コケ生えてるわ
ヤエギンとエメグリ入れたけどエメグリは流石にアマモに登らないな…
ヤエギンはたまに突いてるけど1匹じゃ正直追いつかなそう
pH7.74 (ワッチョイ 762d-tdmJ) [] 2018/11/01(木) 21:21:17.52:kgLt1I4x0

うちもエメグリ入れてて頑張ってくれてるけど処理が追い付いてないのが現状だわ…。タツナミガイはなんかやってくれそうな気がする。経過報告するわ。
pH7.74 (ワッチョイ ba95-zV7r) [sage] 2018/11/01(木) 21:22:19.21:N/64ijVK0
そもそもカーリーの付着にそんなに差が出るものなんだろうか?
採取地の違い?キュアリング?わざわざカーリー除去まで出来るものなのかな?
pH7.74 (アウアウウー Sac7-aBRd) [] 2018/11/01(木) 21:42:56.47:u7aACpx3a
ペパーミントが100匹ぐらい入った水槽に入れたらいなくなりそう
pH7.74 (ワッチョイ 63bd-PRUr) [sage] 2018/11/01(木) 21:45:53.06:/WFLIm9g0
うちはトロロ藻殲滅出来たよ。
定期的に取り出せるライブロックは歯ブラシでゴシゴシ
動かしたくない所はデカスポイトで吸い出し
餌の量を魚が痩せない限界まで減らす。
ウールマットを毎日洗浄
リフジウム設置
低栄養塩環境で思い付くことは一通りやった
半年くらいしたら消滅してた
因みにヤエギンはトロロ藻は食べようとしなかった
pH7.74 (ワッチョイ 4e19-ne2f) [sage] 2018/11/01(木) 21:52:19.95:Pn1iXaRN0
ヤエヤマは茶苔しか食べないよ
pH7.74 (ワッチョイ 9a33-MyS3) [sage] 2018/11/01(木) 22:41:20.63:dObYt1ad0
ライブロックは全く苔生えないのにガラス面の苔だけは何やっても消えない
不思議だ
pH7.74 (ワッチョイ 979c-n0hs) [] 2018/11/01(木) 23:29:23.36:SjTf4iMJ0

ライブロックには微生物などが着いてるからコケは生えない。まさに生きている岩。これが死ぬとガラス面と同じくコケがつきはじめるよ。
pH7.74 (スプッッ Sd5a-Y6PY) [sage] 2018/11/02(金) 01:18:46.51:1uplp97yd
ナンヨウハギ、ニシキテグリ他の魚は元気なのにミズタマハゼだけ調子崩した
くるくる回転したり暴れたりしてる
底砂が原因?ストレス?ウミケムシかなんかにやられた?
pH7.74 (オッペケ Srbb-XXKG) [] 2018/11/02(金) 10:57:54.06:uIc3e5Sar
ウミケムシ対策にパープルロブスターってどうよ?
ハサミ持ってるしやっぱ魚襲われるかな?
pH7.74 (ワッチョイ 0e33-Spyd) [sage] 2018/11/02(金) 12:40:28.18:9n/G83DG0
襲うよ
pH7.74 (ワッチョイ 8bbd-aBRd) [] 2018/11/02(金) 18:02:16.74:lJc2gUTQ0
大阪ってなんか有名ショップ多くない?

ペットバルーン アクアギフト コーラルモンスターとかズルい
pH7.74 (ワッチョイ 9a7b-JSEz) [sage] 2018/11/02(金) 18:40:44.12:LKmPQzCY0

エキゾチックアフリカ、アクアテイラーズもあるぞ
pH7.74 (アウアウウー Sac7-xDCF) [sage] 2018/11/02(金) 18:52:27.57:+npbeu8aa
南の方に偏ってるから結構不便なんだが
pH7.74 (ワッチョイ 4e19-ne2f) [sage] 2018/11/02(金) 19:08:12.10:hCZnDzHA0
通販の関係だな
関西からだと北海道と沖縄以外は航空便使わなくて済むのはでかい
pH7.74 (スップ Sd5a-cm4e) [sage] 2018/11/03(土) 07:46:36.14:7j9qsJdad
何で海水魚ってこんなに直ぐに死んでしまうん?
淡水魚は普通に飼えてるのに海水魚は買っては死んでの繰り返しだ…
60cm水槽に上部+プロテインスキマーQQ1、25度、人工海水はライブシーソルト比重1.023 、ライブロックはカイナッツォ、底砂はチャームのばくとサンド
どんな魚でも一週間以内に死んでしまう腐海になってる
pH7.74 (ワッチョイ 1bf6-MyS3) [sage] 2018/11/03(土) 08:02:04.47:ga9TE5S40
海水魚はアンモニア、亜硝酸がほんのわずかでもあれば死にます
淡水魚とはまったく違います
当分、新しい魚を水槽に入れるのはやめ
コブヒトデでも入れて3ヶ月くらい水を回しましょう

あと、サンゴを入れないない通常ろ過なら、ろ材は多ければ多いほどいいです
上部フィルターも、できればレイシーなどの大型のものに替えましょう
大型外部フィルターを追加するのもいいかも
pH7.74 (オッペケ Srbb-XXKG) [] 2018/11/03(土) 08:12:07.80:fJvcIdV9r

1週間以内ってことはまずはアンモニア中毒
海水の立ち上がりは遅い。初心者の頃自分もドツボにハマったことがあり
金魚屋のばっちゃが海水は1ヶ月は回しとき〜って言ってたから
全水換えして1ヶ月放置してから魚入れたら、ぴたっと死ななくなった
ライブサンドだからといって全ての生物が水槽に合う訳では無いからね
水槽内のバクテリア類の生存競争を経て生態系を作るにはそれなりに時間かかるよ
もう1つはPHショック
小さい水槽だと立ち上げてから半年くらいはPH変動が半端ない
それまでカクレとかシリキみたいな強靭な奴だけ(水合わせしっかり)入れた方いい
焦らなきゃむしろ淡水より突然死みたいなの少なくて長生きするよ。頑張れ
pH7.74 (スップ Sd5a-cm4e) [sage] 2018/11/03(土) 08:19:28.94:7j9qsJdad
アドバイスありがとうございます。
取り敢えずカクレとか丈夫な種を少しだけ入れて暫く水回してみます。
濾過の強化も検討します。
pH7.74 (ワッチョイ 1bf6-MyS3) [sage] 2018/11/03(土) 08:35:13.56:ga9TE5S40
バクテリアが定着すれば60cm水槽なら
月イチ半分の水換えですむようになるよ

サンゴ入れるんなら通常ろ過ではない別のシステムのほうがいいけど
pH7.74 (ワッチョイ 63bd-PRUr) [sage] 2018/11/03(土) 09:06:49.43:46MPH6600


うちは隔週で10%換水 月換算20%以下でサンゴ水槽維持できてるよ
本当はもっと換えたい所だけど水道水の方が栄養塩が高いので換え過ぎると余計にコケる
換水が足りない分は添加剤で補給中

>サンゴ入れるんなら通常ろ過ではない別のシステムのほうがいいけど
サンゴ無しでもベルリンが良いんじゃない?
自分はベルリンに半信半疑で最初は通常ろ過と併用してたけど濾材抜いてからの方が安定した
pH7.74 (ワッチョイ 1bf6-MyS3) [sage] 2018/11/03(土) 09:20:04.98:ga9TE5S40

うちも底砂さえ入れないナチュラルシステムだけど
初心者でいろいろ魚を飼いたい人には通常ろ過が向いてるかと思ってね
pH7.74 (ワッチョイ 768d-bQs8) [sage] 2018/11/03(土) 09:22:25.42:6v66O8Vv0
最近、リン酸吸着剤とブラックホール入れるのサボってるんですが、コケなくなった。
関係あるのかなあ?
pH7.74 (ワッチョイ 9754-xP+X) [sage] 2018/11/03(土) 09:37:48.56:SuTD67Sq0
カクレの丈夫さにはビックリする
ペルクラも同じく丈夫だけど他のクマノミ類も充実なのかな
pH7.74 (ワッチョイ 1bf6-MyS3) [sage] 2018/11/03(土) 09:44:31.32:ga9TE5S40
養殖のカクレはそりゃ丈夫だよ
天然採集物とは違う
223 (ワッチョイ 63bd-PRUr) [sage] 2018/11/03(土) 09:47:04.22:46MPH6600


自分はサンゴ水槽立ち上げ3年目の初心者だから大した知識はないんだけどね
知人の魚水槽(ベアタンク過密系)の人が通常ろ過からベルリンに変えたら病気が減ったと喜んでいてね
濾材にたまるデトリタスの中が病原菌の巣になるんじゃないかって考察

ベンチュリー式のデカいスキマーだから出来る話なんだろうけどね
うちもスキマー過剰な位にデカくしてから調子いい
pH7.74 (ワッチョイ 3e33-MyS3) [sage] 2018/11/03(土) 10:23:42.95:tXW6SoxZ0
飼い方がひとつだけじゃないからね
最初は魚(スズメダイやクマノミ)に照準を合わせて過剰ろ過から入ったらいいと思う
60規格に上部と底面(+海道スキマー)くらいが安くてろ過も十分だし
No3は出るけどred seaので十分対応できる

いきなりサンゴやらベルリンやらが出てくるから、ライブロック入れればろ過しなくても海水はいけるとかおもうやつがでてきて
あうあうしだす
pH7.74 (ワッチョイ 1bf6-MyS3) [sage] 2018/11/03(土) 10:26:21.46:ga9TE5S40
そら、水槽をオーバーフローに買い替えて
サンプに8万くらいのスキマー入れれば
ってアドバイスができるんなら簡単な話
pH7.74 (ワッチョイ 63bd-nTUX) [sage] 2018/11/03(土) 11:07:50.03:njx1Nhh/0

すぐに生体入れたいなら天然海水使わないとダメだと思いますよ
pH7.74 (ワッチョイ 5b3e-cm4e) [sage] 2018/11/03(土) 11:38:50.47:RlbS3lZw0

天然海水と人工海水ってそんなに違うんですか?
人工の方が余計な菌や虫を持ち込まないのでいいのかと思ってました
pH7.74 (ワッチョイ bb2b-VEzf) [sage] 2018/11/03(土) 11:56:47.44:4IGkASrH0

外部フィルターだと生物濾過がうまくいっていないんじゃないかな
ウチは18littleをえーはいむ水槽でカクレが10年生きてるけよ
pH7.74 (ワッチョイ 9754-xP+X) [sage] 2018/11/03(土) 12:24:59.17:SuTD67Sq0
ウミケムシがサンプの中でまで繁殖してる…
何食ってんだよ…
pH7.74 (ワッチョイ 63bd-PRUr) [sage] 2018/11/03(土) 12:37:20.97:46MPH6600
金掛けたくない
時間かけて水を作る気もない
でも魚死ぬのは嫌だ

俺のレベルではアドバイスできそうにないです。
うちのスキマーは8万なんて高級品じゃなくて3万弱の800L対応を60ワイドOFサンプ45に突っ込んでます
pH7.74 (ワッチョイ 4ecf-z6zt) [sage] 2018/11/03(土) 12:59:11.50:1w8NgIN00
GEXの60スリム水槽の周りに溢れた跡みたいな塩の結晶がビッシリあったんだけどこれって水槽から漏水してる?
漏水してるなら水が漏れ続けてるわけだから塩が結晶化しない気がするし周りが濡れてるはずだけどそういうわけでもなく。
pH7.74 (ワッチョイ 8bbd-aBRd) [] 2018/11/03(土) 14:09:19.72:dQjiPa/a0
値段がおかしい
ttps://i.imgur.com/PgiQu8u.jpg
pH7.74 (アウアウウー Sac7-bQs8) [sage] 2018/11/03(土) 14:34:00.95:IbtIQ6y1a
マメサンドとバクテリアで、1週間寝かしで、魚イン!
いけてるよ。
pH7.74 (アウアウウー Sac7-bQs8) [sage] 2018/11/03(土) 14:34:54.24:IbtIQ6y1a
ろ過は海道河童大。30キューブ。
pH7.74 (ワッチョイ 9a7b-JSEz) [sage] 2018/11/03(土) 18:45:46.14:lRapzeGT0
うちのハタゴが導入後5ヶ月間で始めて光が弱くなった時に縮んでた
なんかあったのだろうか
pH7.74 (ワッチョイ 9754-xP+X) [sage] 2018/11/04(日) 00:38:50.79:jn/x//Bq0
ハタゴなんて気まぐれだよ
ウチも3ヶ月目で今まで見たことないくらい縮んでて焦ったけど翌日普通に開いてた
pH7.74 (ワッチョイ 63bd-PRUr) [sage] 2018/11/04(日) 09:50:44.25:lXcP/HCw0
絶好調だったのがある日突然1/10位に縮んで、口もだらしなく開き気味
ダメかと思ったが次の日には元通りに元気になってた
ハタゴは外れ個体引いて導入初期に死ななければ簡単には死なないイメージ
pH7.74 (スップ Sd5a-cm4e) [sage] 2018/11/04(日) 11:15:55.21:1NLCPfRrd
バクテリア添加剤って意味ありますか?
一時的なもの?ろ材に定着する物もありますか?
バイコムとか
使うと立ち上がりが早くなるなら入れようかと思いまして
pH7.74 (スフッ Sdba-tsho) [sage] 2018/11/04(日) 13:31:20.15:C4aQkNDLd

立ち上がりは間違いなく何も入れないよりは早くなる
立ち上がってしまえば定期的に入れる必要はあんまり感じないなぁ
バイコム高いよね
pH7.74 (ワッチョイ 9a7b-JSEz) [sage] 2018/11/04(日) 13:46:37.68:EByx4L2c0
まぁ次の日にはいつも通りにはなってるんだけど今までなかったものが起きたってとこが気になるんだよね
ちょっと水換えサボった&最近ABC+よく入れてるから水質の問題かな
pH7.74 (ワッチョイ 3e33-MyS3) [sage] 2018/11/04(日) 14:40:37.59:VYqDbvAR0

GEXのサイクルとベストバイオ(60ワイド水槽で2000円分)使って立ち上げたけど、冷凍あさり10個ぐらい使って立上げは3週間くらいだった
(No3Po4-Xで硝酸0まで含めると1ヶ月弱)
うちはベルリンとは真逆の過剰ろ過システムでになるけど、参考まで


ただし、サイクルとベストバイオには粘膜保護剤が入ってるみたいでスキマーが大爆発する
1か月後に大量換水を繰り返すことになるので要注意
pH7.74 (ワッチョイ bb2b-MyS3) [sage] 2018/11/04(日) 15:17:26.17:ICEjtXZP0
両方使ってるが爆発なんてしたことないぞ
pH7.74 (ワッチョイ 9a7b-JSEz) [sage] 2018/11/04(日) 16:28:29.93:EByx4L2c0
同じく爆発は見たことないな
pH7.74 (ワッチョイ fa9d-VrcX) [sage] 2018/11/04(日) 17:04:47.35:JarVrqJ+0
立ち上げの時に水槽が臭かったから、スタートアップナノを入れたら、次の日に匂いが殆どしなくなったから効果があるんだろうね
pH7.74 (スッップ Sdba-8KSY) [sage] 2018/11/04(日) 17:06:19.17:BWllBcMgd
リーフエナジー買って、説明書見たら
開封後は冷蔵庫に保存って書いてあった

みんなちゃんと入れてるの?
暗所じゃあかんのかな
pH7.74 (ワッチョイ 03c9-weC/) [sage] 2018/11/04(日) 17:19:47.47:8LxYqAV80

知らなくてしばらく普通に水槽の横に置いてたよ
pH7.74 (スッップ Sdba-8KSY) [sage] 2018/11/04(日) 17:34:51.14:BWllBcMgd

特に問題なしですか?
暑いと腐ったりするのかな
pH7.74 (ワッチョイ 4e19-ne2f) [sage] 2018/11/04(日) 17:35:03.11:nPmxcuPH0
カビ生えるって聞いたよ
pH7.74 (ワッチョイ 5b23-ZA70) [] 2018/11/04(日) 17:42:32.43:s9TcwRjQ0

お水は蒸発しますし水が跳ねればしぶきも飛びます。そうして水槽のフチに蒸発過程から取り残された塩分がへばりつき、
へばりついた塩分は更なる水分を召喚して大きくなっていきます。

水槽の上の方から徐々にと言うのではなく。ピンポイントで結晶ができるなら水跳ねやコード類からのしたたりが起きて
いるのではないかと。2年くらいね、放置してみるんですよ放置。後の片づけがね、大変でしたよ...
pH7.74 (ワッチョイ 03be-zV7r) [sage] 2018/11/04(日) 19:03:33.50:W08Ouw6P0

そうか?
俺は輸送の都合で翌日配達が中一日になったのに
中一日のお客さんもいますからっつって門前払い
食らったけど。
補償するかどうかはあくまでJ頭基準だぞ。
気に入らなければ返品OKなら本来は輸送事故とか
論外でしょ?
過信するショップではないな。
pH7.74 (ワッチョイ 9a57-WmoO) [sage] 2018/11/04(日) 19:13:21.76:UpFCj2sw0
貝が死んだ時の悪臭
pH7.74 (アウアウカー Sac3-KjkS) [sage] 2018/11/04(日) 19:57:44.05:vCM+yFeZa

ばくとサンド系のバクテリア付き底砂って
あれたまにアンモニアがで続けてリセット何度かしたことあるけど
期限が過ぎたり保管がダメで腐ったりしてるんだろうな
pH7.74 (ワッチョイ 9a1e-CPgH) [] 2018/11/04(日) 20:09:17.54:BxnOd6Nr0
久しく見てないが
もうハワイ便の魚やインドネシア便のサンゴも規制されてんだろ?
どうりで最近ゴミみたいな魚しか見かけない訳だ
pH7.74 (ワッチョイ 63bd-GEOM) [sage] 2018/11/04(日) 20:36:59.40:lXcP/HCw0
市販品のバクテリアがなんとかって謳ってる商品って
「短期間で魚入れたい」ってニーズ(欲)に対する物だろね
水質や浄化のサイクル、バランスって外からバクテリア買ってきて入れただけで
直ぐに形成されるとは思えないんだけどね。
気長にライブロックだけの水槽を二ヶ月ほど眺めていれば失敗は少ないじゃないかな
気軽に魚増やしてバランス崩れない水槽を作るには一年かかると思う
pH7.74 (アウウィフ FFc7-CPgH) [] 2018/11/04(日) 20:38:12.81:b4fD4QenF
規制されてるのサンゴだけじゃないの?
pH7.74 (ワッチョイ 9a7b-JSEz) [sage] 2018/11/04(日) 21:21:14.43:EByx4L2c0
正直水槽内のバクテリアが偏らない為ってことでサイクル入れてるけど効果あるのか全くわからない
pH7.74 (ワッチョイ 63bd-PRUr) [sage] 2018/11/04(日) 22:21:19.23:lXcP/HCw0

分らないって事は安定してるって思う事にしてるな
バクテリアは使ってないが添加剤3種類、吸着剤2種類使ってるけどぶっちゃけ効果はわからん
安定しているから抜くのは嫌だし、自分の考えた理屈で必要だと思うから続けてる。
pH7.74 (ワッチョイ 9a7b-JSEz) [sage] 2018/11/04(日) 22:34:56.62:EByx4L2c0

添加剤とかは水質測ればある程度わかるけどバクテリアは全くわからんからなぁ
262 (ワッチョイ 63bd-PRUr) [sage] 2018/11/04(日) 22:48:52.12:lXcP/HCw0

確かにそうだね
うちで試薬で効果分る添加剤はアルガミルク、パープルアップ、No3PO4

よくわからんけど入れてるのはマリンデラックス、アイオディンサプリメント、活性炭、リン酸吸着剤
バクテリアに関しては卒論テーマが海洋性バクテリアだったんで市販品には懐疑的
20年前の話なんで今は事情が違うかもしれないけどね
pH7.74 (ワッチョイ 5b23-ZA70) [] 2018/11/05(月) 07:47:53.89:iVfKRAsf0
まーたイソギンが動いてるっ!!頼むからエクストリームオーバーフロー入管自殺はやめてけれ(ノД`)シクシク
もう〜お前なんか接着剤で貼り付けてやるわ(# ゚Д゚)クラァ
pH7.74 (ワントンキン MM8a-0Z6C) [sage] 2018/11/05(月) 07:49:18.99:mredTjTjM
理屈じゃない
結果なんだよ
pH7.74 (スッップ Sdba-21Js) [sage] 2018/11/05(月) 08:23:37.89:vGQW7sIMd

うちもマリンデラックスとアイオディン入れてる
効果は分からはいけど悪くはなってないからやめたくないってのは分かるな
pH7.74 (スッップ Sdba-cm4e) [sage] 2018/11/05(月) 08:47:49.97:FmAMKs2+d
5cmのクイーンエンゼル飼ってるんですけど、釣ってきた10cmくらいのカレイ混泳させても平気ですよね?
カレイもそんなに成長早くないみたいですし…
やめた方がいいとか、何か注意点が有れば教えてください。
pH7.74 (スフッ Sdba-tsho) [sage] 2018/11/05(月) 09:50:31.83:NL5U3sv5d

カレイって口にはいるものなんでも食うんじゃないっけ…
あと釣ってきたやつをそのままドボンは病気が怖いから自分だったらしばらくトリートメントタンクで様子見てから入れるなぁ
pH7.74 (スフッ Sdba-tsho) [sage] 2018/11/05(月) 09:55:11.78:NL5U3sv5d
割と何でも食うのはヒラメだったわ
カレイは釣り餌のゴカイ食うみたいだけど人工飼料に餌付かなかったら毎回ゴカイだと水かなり汚すしお高いクイーンも一緒にするのは恐いな
pH7.74 (スッップ Sdba-cm4e) [sage] 2018/11/05(月) 10:14:18.22:FmAMKs2+d
ありがとうございます
確かに病気とかも怖いですね
海に返してくるかな〜
pH7.74 (オイコラミネオ MMe3-z6zt) [] 2018/11/05(月) 11:04:38.16:KMda+enhM

今朝、水流ポンプに巻き込まれてぐちゃぐちゃになったよ
イソギンチャク飼うのやめようかな(T_T)
pH7.74 (ワッチョイ 6796-n0hs) [] 2018/11/05(月) 14:07:43.44:aO5srPso0
巻き込まれ対策にポンプを鉢底ネット加工したやつでガードすれば?
pH7.74 (ワッチョイ 9a33-MyS3) [sage] 2018/11/05(月) 15:37:45.42:smBkOJLZ0
ヒラメは10cmくらいのチビですらルアーにアタックしてくる
カレイはイソメじゃないと釣れない
pH7.74 (ワッチョイ 9a7b-JSEz) [sage] 2018/11/05(月) 15:45:38.72:uJHFvRuw0
冬の暖房ってやっぱガスとか灯油ストーブはつけない?
pH7.74 (ワッチョイ fa9d-VrcX) [sage] 2018/11/05(月) 18:10:52.30:s6G99gJ30

石油ストーブつけてるとpHめっちゃ下がるぞ
pH7.74 (ワッチョイ f372-z6zt) [] 2018/11/05(月) 19:15:53.63:q6Rcfckl0

底鉢ネットでガードしてたんですが、そのわずかな間から入ってやられました。
pH7.74 (ワッチョイ 5abd-MyS3) [sage] 2018/11/05(月) 19:18:57.36:iz9fhKF90
触手長い系はアクリル箱みたいなので覆わないときついね 
pH7.74 (ササクッテロ Spbb-atvb) [sage] 2018/11/05(月) 20:43:12.51:xYNuPrsAp
カレイだかヒラメだか知らないが、飼わないで食った方が満足できると思う。
pH7.74 (ワッチョイ 7a10-MNil) [sage] 2018/11/05(月) 23:31:31.70:5uivIl1V0
同じく採取した5cmくらいのヒラメを飼ってた事があるが、めちゃくちゃ慣れるよ
水面まで上がってくる
pH7.74 (アークセー Sxbb-XXKG) [] 2018/11/06(火) 12:21:07.85:s4y2NxVvx
考えたんだけどさ
糖類とドライイーストを定期的に投入したら
酵母菌が増殖してリン酸吸収しないかね?
pH7.74 (ササクッテロ Spbb-nTUX) [sage] 2018/11/06(火) 12:55:16.73:I7mYWGHgp
昨日ハードチューブの中からカーリーが出てきて花の様に咲いていて、滅茶苦茶焦ったわ
アイタプシア、一か八かで入れたらハードチューブには影響無かったみたいで安心した
とんでもないとこに付くな、あいつら
pH7.74 (ワッチョイ 97cf-zV7r) [sage] 2018/11/06(火) 12:59:46.00:syOT3lur0
流量おかしいから配管チェックしたらパイプの中でカーリー大繁殖してて腐りかけたのがゴボォって出てきた
って書いてあるの読んだけどうへぇってなったわ
pH7.74 (ワッチョイ 9754-xP+X) [sage] 2018/11/06(火) 16:40:01.63:hk/DgFuR0
いつのまにかカーリーはいなくなったけどウミケムシは全く減らない
ケヤリやカンザシ入ってるからアロークラブも入れられないし困った
pH7.74 (ワッチョイ 63bd-GEOM) [sage] 2018/11/06(火) 16:43:14.21:dW1PP8bh0
アイタプシア使ってるけどライブロックのオーバーハングした所だと上手く殺せない
マメスナの中から生えたカーリーに巻き沿いでマメスナにもアイタプシア掛かったけど死なないもんだな
pH7.74 (JP 0H73-JSEz) [sage] 2018/11/06(火) 16:44:43.56:s4LSVzYkH
ジェイズのライブロックは質は良くても海藻が結構ついてる…
店売りのライブロックはカーリーがついてる可能性が高い
カーリーも海藻もついてないライブロックはないのか
pH7.74 (ワッチョイ 9754-xP+X) [sage] 2018/11/06(火) 16:50:56.77:hk/DgFuR0
海藻も赤系の海藻だと綺麗だしそんなに殖えることもないからいいんだけどね
シオグサやハネモは厄介
pH7.74 (アウアウカー Sac3-cm4e) [sage] 2018/11/06(火) 17:34:43.55:DWtOtBPVa
デスロックでレイアウトして水槽内で復活させよう
立ち上げデスロックだとかなりかかるのかな期間
pH7.74 (ワッチョイ 9a7b-JSEz) [sage] 2018/11/06(火) 18:36:47.57:eoxVuNrX0

うち緑藻もだけど紅藻も嫌なくらい伸びてるわ
pH7.74 (ワッチョイ fa9d-VrcX) [sage] 2018/11/06(火) 19:21:10.10:pEgTyZ2u0
いい感じのライブロックレプリカが安価で手に入らないもんかね
pH7.74 (ワッチョイ 4e19-ne2f) [sage] 2018/11/06(火) 19:33:49.57:6yaKNUtN0
セメントとサンゴ砂で作ればいい
pH7.74 (ワッチョイ fa9d-VrcX) [sage] 2018/11/06(火) 19:38:45.39:pEgTyZ2u0

石灰藻が付くまで白いじゃん
pH7.74 (ワッチョイ 7633-CPgH) [] 2018/11/06(火) 20:53:59.04:MOKa195F0
ハネモはアイゴが食べてくれますか?
pH7.74 (ワッチョイ 3e33-MyS3) [sage] 2018/11/06(火) 22:46:26.76:gtj4IpwR0
今週はシマヤッコの餌付けやってるけど、昔に比べてずいぶん楽だね
立ち上げたばかりの水槽でもバクテリア剤ですぐ水質は安定するし、生体の状態もいいし、乾燥餌も品質が高くて種類も豊富
今回はスターティングフィッシュがシマヤッコ
良い時代になったものだ
pH7.74 (ワッチョイ 5b3e-cm4e) [sage] 2018/11/06(火) 23:09:37.21:46mmYVjS0
ライブロックでレイアウト組んだら皆んな隠れちゃって殺風景になった…
ライブロックを眺めると言うか飼ってると言うか…
ライブロックに隠れないで泳ぎ回ってくれて綺麗な魚っていませんか?
13cmくらいのハタ類がいるので食べられない体高のある種類でお願いします。
pH7.74 (ササクッテロ Spbb-nTUX) [sage] 2018/11/06(火) 23:45:21.12:I7mYWGHgp
餌の時間になったら出てこないですか?
照明もタイマー設定して朝夜分けてあげれば、昼の時間帯に出てきてずっと泳いでいるけど
ライブロック に隠れてしまうのは、表に何か恐いものが居るからでは?
pH7.74 (ササクッテロ Spbb-nTUX) [sage] 2018/11/06(火) 23:47:08.43:I7mYWGHgp
というか、そのハタ類を何とかしないと他の魚は出てこないと思う…
pH7.74 (ワッチョイ 3e33-MyS3) [sage] 2018/11/07(水) 00:03:04.18:xcwGLty+0
295「餌の時間だから出ておいで」
餌たち「ぶるぶるぶる」
pH7.74 (ワッチョイ ba95-zV7r) [sage] 2018/11/07(水) 00:23:11.51:uRVIbhnD0
魚も本能でわかるみたいよ。昔、金魚の水槽にブラックバスの水槽の
水を足したら一気にパニックになっていた。匂いでわかるんだと知った。
pH7.74 (ワッチョイ 5b23-ZA70) [] 2018/11/07(水) 00:54:54.46:tyaRoZuv0
流石に金魚の水槽にバスは入れたらアカンの少年でもわかるやろ...
祭りで取った金魚とミドリ亀を一緒にした少年ならおるけどな・・・

アレはあかん、トラウマやほんま┐(´д`)┌
pH7.74 (ワッチョイ a333-bbG2) [sage] 2018/11/07(水) 01:40:42.18:oCtTnz+v0

よく読もう
pH7.74 (ワッチョイ 7a10-MNil) [sage] 2018/11/07(水) 01:53:14.35:bafFjAAM0

バスって匂うみたいね
アロワナやエンドリケリー飼ってるけど、昔近所の池でえさ用の小魚採ってきて水槽に入れたら、バスだけ残ってたわ
今はバスは移動も禁止なのは分かってるよ
pH7.74 (ササクッテロ Spbb-n0hs) [] 2018/11/07(水) 04:52:37.79:pOHNtwSip
小型水槽用のLED AI PRIMEを検討してるんですが、旧型と新型HDの違いってどこなんですかね?
pH7.74 (ワッチョイ d719-SY81) [sage] 2018/11/07(水) 08:45:12.97:p1/L6jLn0
LED玉が青多めになったんだっけね。旧品なんてもう売ってないだろ。
pH7.74 (スッップ Sdba-cm4e) [sage] 2018/11/07(水) 09:26:47.81:xI9nu08Md
ハナミノカサゴって成長早いですか?
10cmくらいの個体だったら60cm水槽でどれくらいの期間飼えますか?
好みの問題だけど自分的には見た目はハナミノカサゴ>>キリンミノカサゴ なんだよなぁ
pH7.74 (ワッチョイ 9a7b-JSEz) [sage] 2018/11/07(水) 09:27:57.44:OXf/NdEh0
今ならAIprimeよりグラッシーソーラーのほうが良さそう
pH7.74 (ドコグロ MM92-YW0k) [sage] 2018/11/07(水) 09:33:40.31:/H3igDwnM
導入して10日のパープルクイーン、絶食が続いてたけど、3匹の中の1匹がようやく2〜3口冷凍ブラインをパクパクしてくれた。
(ような気がする)
このまま乾燥フード餌付けまでもっていけるかな?
パープルクイーン長期飼育成功した人いたら、何かアドバイスあればお願いします。
ちなみに警戒心はだいぶ解けたのか、昼間は3匹群れて泳いでいる事が多いです。
他にスズメ×1、ハマクマノミ×1、カゴカキダイ×2います。
pH7.74 (スッップ Sdba-21Js) [sage] 2018/11/07(水) 10:05:44.52:RPmyU7mxd

俺は上手くいけなかった方だからアドバイス出来ないけど応援してる
導入1週間で餌付け出来なくてオワタ
pH7.74 (ワッチョイ 9a7b-JSEz) [sage] 2018/11/07(水) 10:07:53.41:OXf/NdEh0
うちのキンギョハナダイ全く餌付かないけどまだ生きてる
pH7.74 (ワッチョイ 6796-n0hs) [] 2018/11/07(水) 10:33:47.39:PPGcdTAT0

小型水槽用のフルスペ出てたの知らなかったです、良さそうですね。ただレビューとか全然見つからないなぁ。使用感を知りたい
pH7.74 (ワッチョイ 639c-cfny) [sage] 2018/11/07(水) 10:38:24.90:1cN0MyTv0
ワームホールから水漏れした!
ブラックシリコン10年選手。
皆さんどれくらいで交換してますか?
pH7.74 (アウアウクー MMfb-SdGC) [sage] 2018/11/07(水) 10:38:42.56:acFCL0LfM

3万切るくらいになりゃ買うんだがなぁ
米尼でPrimeHD買った方が安く上がるし
pH7.74 (ワッチョイ 4e19-zwkE) [sage] 2018/11/07(水) 11:44:16.95:dHqnuNWT0
ワ、ワームホール・・・
pH7.74 (ワッチョイ dfcf-zV7r) [sage] 2018/11/07(水) 12:09:07.82:/MwcqCxS0
すごいところから水漏れしたな
pH7.74 (アウアウウー Sac7-314v) [sage] 2018/11/07(水) 12:26:11.19:CmLH/Q8ta
ワームホールってどこ?
pH7.74 (ワッチョイ db74-+4SA) [] 2018/11/07(水) 12:27:56.08:+fRN498+0
ゴカイがシリコン齧ったって事?
pH7.74 (ワッチョイ 639c-cfny) [sage] 2018/11/07(水) 16:49:40.32:1cN0MyTv0
プレコのブラックシリコンで、8ミリ仕様の60センチOF水槽なんだけど、よくみたら横穴開いてやんの。5秒に1滴位で水浸し。泣ける〜。
pH7.74 (ワッチョイ 9754-xP+X) [sage] 2018/11/07(水) 17:07:27.56:WJNcrhQy0
ヤエヤマギンポが買った時より黒ずんでる気がする…
なんかストレスあんのかな
普通にコケは貪ってるけど
pH7.74 (ワントンキン MM8a-0Z6C) [sage] 2018/11/07(水) 17:37:24.61:ZWVQeWvoM
黒光りぎんぼ
pH7.74 (ワッチョイ ba95-zV7r) [sage] 2018/11/07(水) 17:41:26.11:uRVIbhnD0

うちもプレコだ。自分で補修できないのかな?小さい穴なら充填剤使えばできそうだけど。
あとはプレコに相談してみるのは?
pH7.74 (ワッチョイ 9a7b-JSEz) [sage] 2018/11/07(水) 17:58:41.25:OXf/NdEh0

Prime HDと違ってシアンあるしRed切ってあるからスペクトル的にはグラッシーのほうが良さそう
pH7.74 (ワッチョイ 63bd-PRUr) [sage] 2018/11/07(水) 18:07:29.12:p5whxsBY0

売り場のベアタンクにいる時は白いよ
ライブロックが入ったタンクに入ると黒ずんだ擬態してるんじゃね?
うちのはスタポの上でくつろいでいる時だけ色が明るくなる
pH7.74 (ワッチョイ 639c-cfny) [sage] 2018/11/07(水) 19:37:02.50:1cN0MyTv0
コーキングを削って乗せれば良いんだろうけど、再利用する気にはなれない。プレコで再生してくれるだろうけど、TOAの水槽買ったから引っ越した 。アクリル水槽初めてだけど、キラキラして良いな。
pH7.74 (ワッチョイ 4b33-ki2E) [sage] 2018/11/08(木) 00:07:32.25:2HdFuLOi0

アクリルは軽いのが助かる
年取るとガラスは重いから、嫁に手伝ってもらって2人でやってもだんだん設置が厳しくなる
pH7.74 (ワッチョイ 11f6-ki2E) [sage] 2018/11/08(木) 00:23:41.53:Bb1z9Emp0
この間の地震でアクリル水槽はフランジのおかげで
そんなに水こぼれしなかった
pH7.74 (ワッチョイ d310-Kswl) [sage] 2018/11/08(木) 03:40:44.22:VM5EmYrc0
自分ちも120越えの水槽は、淡水も海水もフランジ付きアクリルだ
小型はガラス
やっぱり地震の時は違うよ
pH7.74 (ドコグロ MMa3-EDIR) [sage] 2018/11/08(木) 07:17:49.47:bXiALWsBM
水槽の水もそうだが、水槽台が果たしてどれくらいの揺れに耐えられるのかが気になる。
スチールならともかく、木製の組み立て式の台は、やはり前後や特に左右の揺れには弱いような気がするなぁ。
pH7.74 (ワッチョイ 11f6-ki2E) [sage] 2018/11/08(木) 07:20:52.77:Bb1z9Emp0
オーバーフローだと水槽は重いし
水槽台はサンプが入ってるといっても軽いから
水槽と水槽台が別々に揺れるんだよ
それでオーバーフローパイプの継ぎ目が壊れて
水がドシャー
pH7.74 (ドコグロ MMa3-EDIR) [sage] 2018/11/08(木) 07:22:13.29:bXiALWsBM
前に誰かが書いてたけど、台にコマを付けて常に滑る状態にしていたら、横揺れの時は水槽はその位置でぐるんぐるんと回転してるのが、一番安全なのかも知れないね。
床との摩擦を最低限にする、と…。
pH7.74 (ワッチョイ 2bcf-RMZ8) [sage] 2018/11/08(木) 10:16:36.59:Z7Vz6PHz0
カグスベールを下に敷いとけ
pH7.74 (ワッチョイ 9333-ki2E) [sage] 2018/11/08(木) 11:15:45.32:YOQbZkWL0
免震アクアの水槽台とか効果あるんかな
願わくば免震ダンパー付きの水槽台が欲しい
pH7.74 (スッップ Sdb3-thJ7) [sage] 2018/11/08(木) 11:58:04.26:s8QEXhBdd
素人考えだけど免震構造ってあえて揺らしてエネルギーを逃がすでしょ
アクアでそれやったら倒れはしないだろうけどメッチャ水溢れそうなんだけど
pH7.74 (アウアウウー Sa05-J6g4) [] 2018/11/08(木) 13:45:05.19:veI1DxGta
フタすればいいやん
pH7.74 (ワッチョイ 1954-j86a) [sage] 2018/11/08(木) 17:55:20.91:1DMvKAF90
ギンポってかわいいね
コケ取り要員で入れたヤエギンが魚で1番のお気に入りだわ
複数混泳できないのが残念
pH7.74 (ワッチョイ 913e-thJ7) [sage] 2018/11/08(木) 20:24:17.06:KtCMugEl0
カクレクマノミ5-7cmってほぼメスだよね?
メス同士複数飼育したらどうなるの?
pH7.74 (ワントンキン MMd3-ApEQ) [sage] 2018/11/08(木) 21:20:44.19:va8Q+a/ZM
けんかしておしまい
pH7.74 (ワッチョイ 937b-nSBH) [sage] 2018/11/08(木) 22:41:36.06:vWyBGsem0
弱いほうがオスになる
pH7.74 (ワッチョイ 913e-7saQ) [sage] 2018/11/08(木) 22:58:44.39:KtCMugEl0

メスからオスは無いって書いてあるページが殆どなんだけどあるの?
弱い方がオスに戻るって書いてある所も少なからず有るから混乱してる
pH7.74 (スフッ Sdb3-EjDC) [sage] 2018/11/08(木) 23:12:17.98:DIfH+CYzd
最初はオスで一番大きいやつがメスになるんじゃなかった?
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-48/L) [sage] 2018/11/09(金) 09:03:22.13:cF+nWfcS0
うちはショップで仲良さそうだった5cm位と3cm位の個体を買ってきて
一年位は仲良くやってたんだが小さい方が大きくなって喧嘩勃発
喧嘩っていうか一方的なイジメになって、瀕死の状態までボロボロにされて隔離
どうにか復活したけど何時までもサンプで飼うわけにはいかないのでショップに引き取ってもらった
pH7.74 (ササクッテロ Spcd-QBoU) [sage] 2018/11/09(金) 14:30:56.39:5jQZy2Smp
カクレクマノミ2匹が仲良しなんだが、ほかに入れない方がいいかな?殺風景だから出したいけど2人の方が居心地いいのかなぁと。。
pH7.74 (ササクッテロラ Spcd-/hiP) [sage] 2018/11/09(金) 14:33:10.59:H5JajElvp
安定してるなら足し引きしないほうが無難
pH7.74 (アウアウウー Sa05-C3ss) [sage] 2018/11/09(金) 15:52:28.39:E3yEWpc5a
導入時に少し威嚇はあったもののずっと仲良く泳いでた2匹
昨日目の前の狙ってる餌を横から取られたせいか喧嘩勃発
片方は導入時以上に威嚇しまくり、もう片方は自分からブルブル猛アピール
すぐに元に戻って良かったけど見てた側としてはワロタw
pH7.74 (ワッチョイ 1954-j86a) [] 2018/11/09(金) 17:03:22.31:9Q6IHx3N0

ウチはデバスズメ入れたらデバがいじめられた
ヤエギンはお互い無関心
スズメダイじゃない魚なら大丈夫なのかも
pH7.74 (アウアウウー Sa05-zV9m) [] 2018/11/09(金) 17:06:40.57:E3ccQ6DXa
ためしにクダゴンベでも入れてみたら

あいつ超温厚な鋼メンタルだから
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-hLSZ) [sage] 2018/11/09(金) 17:10:26.75:cF+nWfcS0

水槽のサイズしだいじゃね?
入れるにしても全く干渉しない種の方がいいとは思う
うちの凶暴化したカクレも同種以外には全く無関心
唯一攻撃するのは飼い主の手だけだよ
pH7.74 (ワッチョイ 11f6-ki2E) [sage] 2018/11/09(金) 18:22:04.30:4Fe/0dvk0
底砂があるならレッドスクーターでも入れれば
底にしかいないし残餌を片付けるし
pH7.74 (ワッチョイ d39d-3392) [sage] 2018/11/09(金) 19:10:22.85:7F+KDNuh0

人工餌に餌付かなくて餓死しそう
pH7.74 (ワッチョイ 913e-7saQ) [sage] 2018/11/09(金) 20:52:17.86:kMjnM2qD0
魚(水質)が安定してきたと思ったら茶ゴケが…
淡水のプレコ並にコケ取ってくれる生体いますか?
貝類?
出来るだけ水を汚さない生物だと嬉しいんですけど
pH7.74 (ワッチョイ 31bd-zV9m) [] 2018/11/09(金) 20:55:43.61:0IB+NK9L0
ヤエギンと大きめなエメグリ×3

これで90cm水槽を完全にカバーできる
pH7.74 (ワッチョイ 913e-7saQ) [sage] 2018/11/09(金) 21:07:28.46:kMjnM2qD0

ありがとうございます!
ギンポの大きいの探そうかな…
描き忘れましたが12cmくらいのハタがいるからエメグリは食べられちゃいそうです。
貝だとマガキとシッタカどちらが優秀なんですかね?
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-48/L) [sage] 2018/11/09(金) 21:11:28.34:cF+nWfcS0

マガキ は砂用
シッタカはガラスとライブロック用
両方入れてるよ
pH7.74 (ワッチョイ d12b-ki2E) [sage] 2018/11/09(金) 21:15:20.30:V514D1nY0
またハタか
pH7.74 (ワッチョイ 913e-7saQ) [sage] 2018/11/09(金) 21:19:35.13:kMjnM2qD0
ありがとうございます!
pH7.74 (ワッチョイ 913e-7saQ) [sage] 2018/11/09(金) 21:28:16.53:kMjnM2qD0
そう言えばウチの水槽にマガキガイが1匹いるんだった…
と思い出して拾い上げたんだが貝の中からメチャクチャ異臭が…死んでた
海の生き物って難しくて怖い
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-hLSZ) [sage] 2018/11/09(金) 21:54:17.76:cF+nWfcS0
一年維持できれば淡水以上に安定する

駄目な人は初期で腐海になって終わる
基本を無視する人には向かない趣味
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-UFcQ) [sage] 2018/11/09(金) 22:14:12.00:WLpXZENw0
ヤドカリ用の貝殻が勝手に移動してると思ったらガラス掃除のシッタカが運んでた
pH7.74 (ワッチョイ 5b1e-lWJc) [sage] 2018/11/09(金) 22:14:54.96:pKeovck90
ムカデミノウミウシ買えるところないかな?
ネットはどこも売り切れで。。
ちな東京です
pH7.74 (ワッチョイ 937b-nSBH) [sage] 2018/11/09(金) 22:45:05.70:QKnRO92+0

安定する(生体増やさない、レイアウトも変えない)ですよね…
大体はなにか変化が欲しくて追加した時に何かが起きる
pH7.74 (スフッ Sdb3-EjDC) [sage] 2018/11/10(土) 00:28:57.16:B6M7cSJHd

ハギはどう?キイロハギとかゴマハギとか餌付いても大体はライブロックいつもつついてるよ
pH7.74 (ワッチョイ 9333-ki2E) [sage] 2018/11/10(土) 01:28:00.59:QhLLu+4G0
マメスナとか1年過ぎたあたりから衰退してるくることあるから気をつけろ
まぁ気をつけようがないから困るんだが…
pH7.74 (オッペケ Srcd-hLSZ) [sage] 2018/11/10(土) 10:08:23.68:0YlWvDpzr
マメスナは問題なく増え続けて間引いてるが
シロスジウミアザミが溶けたり増えたりを繰り返してる
新しい株が生き残るから寿命があるかね
pH7.74 (ワッチョイ 1954-j86a) [sage] 2018/11/10(土) 10:44:37.01:LDHyvrYs0
サンゴ飼ってますって言うと驚かれるけどソフトコーラル水槽の写真見せると「これがサンゴなの?」って反応される
やっぱミドリイシとかヤギみたいなのが一般的なイメージだよね…
pH7.74 (ワッチョイ d12b-RA7V) [sage] 2018/11/10(土) 11:04:28.95:FcEGZZPb0

ウチはカワラフサトサカを10年前に入れたら爆殖するので定期的に間引いて近所の海に投げ込んでいるけど、ハード系はそれなりの敷居が高いんじゃない?
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-g6mX) [sage] 2018/11/10(土) 11:14:49.32:v+cLDqYn0

LPSの方が敷居高く無いから、ナガレハナでも飼って写真見せたらどうですか?
多分、蛍光色出ていてユラユラしているサンゴの方が一般受けする気がする

自分もサブタンクの海道システムにウミアザミ、ツツウミヅタ、トサカ、キノコ辺りのピンク系のソフトコーラルで統一して、ホワイトソックスや赤系のヒトデやケヤリを飼育していて、それはそれで綺麗で気に入ってますけど
pH7.74 (ワッチョイ 5395-YP9l) [sage] 2018/11/10(土) 13:52:30.84:AXEdQgvD0
他人の評価より、自分が飼いたいもの飼えばいいと思うけどな。
pH7.74 (ワントンキン MMd3-ApEQ) [sage] 2018/11/10(土) 17:11:26.06:2NcRAdwDM

サンゴは宝石

イソギンチャクみたいな気色悪いものではない
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-48/L) [sage] 2018/11/10(土) 18:20:49.27:6/00iQ+v0
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=odMiWZ9kgz8

SPSが目標だったがこのタンク見てソフトとLPSに方向転換した。
好きなモノを飼えばいい
pH7.74 (ワッチョイ 9919-vir8) [sage] 2018/11/10(土) 18:48:38.83:tJ41jzaX0

ロマンチックですね。素晴らしいー。
SPS水槽ともう一つ連結させようと水槽の部品あつめてましたけど
ソフトだけの水槽作りたくなりました。
SPSとはヤッパリ目指す水質かわりますよね?
pH7.74 (ワッチョイ 31bd-zV9m) [] 2018/11/10(土) 19:38:18.67:gJFuS3IR0
俺みたいにSPSLPSソフトコーラルシャコガイケヤリイソギンチャク全部入れればいいんだようん

魚も好き放題突っ込めばいいのだよ
pH7.74 (ササクッテロラ Spcd-39ti) [] 2018/11/10(土) 21:06:37.37:Jg90y2app
スタポの森作ってる人とかいないの
368 (ワッチョイ 81bd-48/L) [sage] 2018/11/10(土) 21:52:38.91:6/00iQ+v0

目指す所は大して変わらないんじゃないかな?
トサカは硝酸塩高いと咲かないし
SPSほどシビアではない範囲で低栄養塩を目指してる
LPSの事を考えてアルガミルクでKH
パープルアップでCaも補充してる
ライブロックに付いていたと思われるハナヤサイが勝手に成長して色も上がってるから
水質的にはSPSも行ける環境だと思う
硝酸塩 0 リン酸塩 0.05以下キープ出来てるがソフトはどんどん成長してます。
pH7.74 (ワッチョイ 1954-j86a) [sage] 2018/11/10(土) 22:32:22.45:LDHyvrYs0

自分もSPSLPSソフトイソギンチャクイバラカンザシにアマモとやりたい事やりまくった水槽はあるけど見た目ごちゃごちゃしすぎて人には見せられんw
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-yXJG) [sage] 2018/11/10(土) 23:48:51.98:E7vtaCS60
ハイマツとスパスラータの違いがマジで分からんのだけどどこらが違うの?
pH7.74 (ワッチョイ 016b-pQ5v) [sage] 2018/11/11(日) 07:09:40.80:4pAqhGzM0
ヤエギン可愛いよな
ウチにはミズタマハゼがいるからケンカしそうで入れられないけどケンカしないなら入れたい
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-48/L) [sage] 2018/11/11(日) 10:25:07.37:ZFGmo92W0

うちは問題なかったよ。ミズタマが飛び出し自殺するまでの半年間で喧嘩はしなかった
今いるアカハチとも全く喧嘩しない
色が近いゴンべとは多少やり合うが問題ないレベル
個体差があるかは試してみないと分らんね
pH7.74 (スップ Sdf3-3MUo) [sage] 2018/11/11(日) 10:48:25.20:g67Y6eyrd
ヤエギン、うちはイエローヘッドジョー二匹殺されたからやっぱり底物は一匹の方がいいのかも
pH7.74 (ワッチョイ 2b19-pZw/) [sage] 2018/11/11(日) 11:13:34.03:oyhO6qHj0
巣作る魚に嫌がらせするよね
pH7.74 (ササクッテロラ Spcd-g6mX) [sage] 2018/11/11(日) 11:34:29.58:tqv+kQMzp
うちもヤエギン入れたその日の夜にオトメハゼとキイロサンゴハゼが居なくなったわ…
pH7.74 (ワッチョイ 89be-K50l) [] 2018/11/11(日) 13:38:41.50:oztSpU/k0
ソフトコーラル飼い始めたので先輩方質問してもいいですか?
60センチ水槽 照明スポット2 外部フィルター 海道河童 水流ポンプ1
マメスナ スターポリプ ディスク ウミキノコ 今のところ元気です

質問1
淡水やってた時は底砂の汚れプロホースでガンガン吸い取ってたんですが
海水 ソフトコーラル中心だと底砂の掃除ってどうやればいいんですか?

質問2
あとちょとコケが目立ってきたのでエーハイムのリン酸吸着剤使ってるけど
問題ないでしょうか?
pH7.74 (ワッチョイ d9de-jZxF) [sage] 2018/11/11(日) 13:52:55.93:39qn0C1t0
さてと
初めて立ち上げます
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-48/L) [sage] 2018/11/11(日) 14:05:38.18:ZFGmo92W0

質問1
うちは底砂は人的に弄ってない
ベントスハゼと貝にお任せ

質問2
エーハイムは使ったことないがリン酸塩吸着剤で大きな効果を感じたことは無いかな
リン酸塩を試薬での検出限界まで下げてもコケは多少出る場合が多いと思う
pH7.74 (ワッチョイ 11f6-ki2E) [sage] 2018/11/11(日) 14:36:15.12:gCC2hlV+0
茶ゴケはもうしょうがない
pH7.74 (ワッチョイ 89be-K50l) [] 2018/11/11(日) 14:49:34.91:oztSpU/k0


ありがとうございました
コケってそこまでリン酸下げてもコケは出るものなんですね
底砂は貝とかも検討してみます
pH7.74 (アウアウカー Sa9d-thJ7) [sage] 2018/11/11(日) 15:45:06.21:H6Qeotova
reefer 170 でゼンスイ200αは非力ですか?
スペック上でギリギリ、といったところかと思うのですが…
pH7.74 (ワッチョイ 4b33-ki2E) [sage] 2018/11/11(日) 15:59:52.13:32kr92uv0
シマヤッコ 餌付8日目
 隔離ケースの中に設置したフードキーパーの中に入って、餌を食べるようになった。
 そろそろケースから出してあげてもいいかな?
pH7.74 (オッペケ Srcd-T3cc) [] 2018/11/11(日) 16:33:20.55:lZ540j6/r

今のシマヤッコの調子はどうですか?
水槽の大きさや同居魚によるけど、強い魚がいると隔離ケースから出すと環境変化でまた餌を食べなくなる可能性があるから、隔離ケースで出来るだけ食べさせて体力つけてからにするかな。
大人しい魚しかいなくて、水槽の中にシマヤッコの餌になりそうな物がわいてるなら、もう放しちゃって良いと思う。
pH7.74 (ササクッテロレ Spcd-gJxK) [] 2018/11/11(日) 16:37:09.24:nt0S9q3sp
リーファーって落水音減らすためにバルブ絞ったら詰まり易くなって緊急用の方から落水する事になって水位調整やら自動給水の誤作動が多くなるって聞いたけどどうなんですかね?ボーナス入ったらリーファーnano買いたいけど迷ってます
pH7.74 (ササクッテロ Spcd-5Mn+) [sage] 2018/11/11(日) 17:16:54.75:VxymiZJJp
大型ジョーフィッシュの話しよーぜ
pH7.74 (ワッチョイ 9919-vir8) [sage] 2018/11/11(日) 18:27:00.12:u/CpQKkC0

丁寧なレスありがとう。返事遅くなりました。
SPSの成長が渋くて水流ポンプをワンランク上げたところ、ナガレハナ共がそろいもそろってダメになっちゃいました。白色光を強くしたのも影響しているとおもいますが。
なので今日小さなアクリル水槽を発注しました。連結させて青い光でマメスナとかソフト,LPSを育ててみます。
水質はSPSにあわせないといけないですが、光、水流を弱められるので育成に幅がもてそうです。
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-48/L) [sage] 2018/11/11(日) 19:10:58.34:ZFGmo92W0

ガラス面の茶ゴケはしゃーないね
ライブロックの石灰藻が衰退して茶ゴケが生えるような水質ではソフトコーラルもダメだと思う
pH7.74 (ワントンキン MMd3-ApEQ) [sage] 2018/11/11(日) 19:24:27.24:4lNpLDYtM
茶ごけはスーパーのRO水使えばいいよ
水質はスーパーによるからtdsメーターで測って近所で一番低い店を使えばいい
差し水もro水で
pH7.74 (ワッチョイ d9de-jZxF) [sage] 2018/11/11(日) 19:30:15.87:39qn0C1t0
水槽洗ってたら軽くガラスが欠けた
使わない方がいいよね?
買い換えた方が安全だよなあ
pH7.74 (ワッチョイ 199c-WqUE) [] 2018/11/11(日) 19:33:26.79:ZakwtDee0

欠けた場所にもよるけど使わない方がええで。
pH7.74 (ワッチョイ d9de-jZxF) [sage] 2018/11/11(日) 19:35:54.02:39qn0C1t0

上1cmくらい表面が禿げた感じ
だけどどこであつかかるかわからないもんなあ
pH7.74 (ワッチョイ 913e-7saQ) [sage] 2018/11/11(日) 22:18:41.43:/pJ8Tqz30
茶ゴケがライブロックとかに付いた状態から今後はRO水使ったらどうなりますか?
今ある茶ゴケも枯れてなくなる?
ちなみに海ぶどうも枯れちゃいますか?関係ない?
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-UFcQ) [sage] 2018/11/11(日) 22:27:36.34:V1bLkHnu0
シッタカを生かすために茶苔を生やさなければならない本末転倒状態
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-g6mX) [sage] 2018/11/11(日) 22:47:31.90:WqvfxJTY0
今日ヤフーショッピングでポイント凄そうだったから、RO水浄水器ポチったんだけど効果あるかなぁ
60cmワイドから90cm水槽に変えて半年、オーバーフローではない、外部濾過×2、引っ掛けスキマー×2で頑張ってるんだけど、中々コケも減らないし
LPSとかはそこそこ調子良さそうだから、やっぱり要らなかったかなーとかまだ考えてる

RO水に変えて良かったみたいなエピソードありますか?買って良かったーって思いたい
pH7.74 (ワントンキン MMd3-ApEQ) [sage] 2018/11/11(日) 22:49:33.41:4lNpLDYtM

新しく付くのが少なくなる
今付いてるのは変わらない
ライブロックだからガラス面だからとかは関係ない
水かえ頻度にもよるけど、半年もすればかなり少なくなると思う
但し、底砂やライブロックにケイ素は染み込んでるから、0にはならない
pH7.74 (スフッ Sdb3-EjDC) [sage] 2018/11/11(日) 23:24:05.37:cuDzrcjRd

使ってるライトやポンプのワット数も含めて損失熱量分も計算しようね
pH7.74 (スフッ Sdb3-EjDC) [sage] 2018/11/11(日) 23:40:54.60:cuDzrcjRd

地域によるけどRO水つけないとSPSはキツかったりする程度にはあったほうが便利だよ
お魚とかソフト、LPSでもなかったよりあったほうが勿論良い
それと飲食は自己責任だけど超軟水だからお米炊くときとかには良いかもね
一時的やってたけどその都度貯めるの面倒でやめたw
セディメント、活性炭部分は定期的に変えてあげないと一番高価な逆浸透膜の寿命が縮むから気を付けてね
あとイオン交換樹脂がついてるやつだとそこが一番寿命短い(クロノスレインで1トンくらい?)からTDSとか見ながら気を付けてね
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-g6mX) [sage] 2018/11/11(日) 23:48:20.10:WqvfxJTY0

ありがとうございます
エキスパートマリンz150とRGダッシュのセット買ったんですけど、確かにカーボンが別に付いてるんですね
こまめに水換えしてみて、大丈夫そうだったらミドリイシフラグとかもやってみようと思います
pH7.74 (ワッチョイ 7996-gJxK) [] 2018/11/12(月) 02:04:33.48:t7Wr3cWe0
家内がうるさくて浄水器つけれないから足し水&水換え用に、本水槽とは別でエアレーションかけてる60レギュラー水槽にネットinしたキャプティブフォス(リン酸、ケイ酸吸着剤)いれてストックしてる
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-hLSZ) [sage] 2018/11/12(月) 07:20:01.98:9CqEAOFS0
浄水器は面倒臭い、予算削減でリフジウムに行き着いた
リン酸塩には効果があった
ガラス面のチャゴケ掃除は週一位
pH7.74 (スッップ Sdb3-7saQ) [sage] 2018/11/12(月) 08:16:02.46:eTs3qJ0nd
近所のスーパーでRO水はボトル(4L、400円)を買えば汲み放題だけど一回に2本までなんだよなぁ
一日8Lじゃ全然足りないよw
車にデカイタンク積んでおいて往復…ってちょっと考えちゃったけどそこまで図々しくはなれん
pH7.74 (アウアウクー MM4d-Sn2L) [sage] 2018/11/12(月) 09:39:46.73:k7lKwSZsM
RO水いるかどうかは住んでるとこの水源次第なんだろうなぁ
うちんとこは水道水でも問題無くSPSいけてる
元々RO水使ってたけどめんどくなって水道水に変えたら茶ゴケちょっと増えたくらいだった
pH7.74 (ワントンキン MMd3-ApEQ) [sage] 2018/11/12(月) 10:32:48.35:W46Ff/YoM
嫁と行けば4本16Lまでいける
2店行けば32L
それだけあれば水換えと差し水余裕
震災後の水道水騒ぎの時に人間用に一時ROしてたんだけど、捨て水が堪えられなかったらしく、スーパーでの水汲みには協力してくれる
pH7.74 (ワッチョイ 937b-nSBH) [sage] 2018/11/12(月) 13:16:20.21:iwD2/Fd10
RO水は近くのアピュア使ってるわ
11L200円で毎回30L水換えしてる
pH7.74 (ササクッテロラ Spcd-g6mX) [sage] 2018/11/12(月) 14:08:58.35:O+wa+6pDp
やっぱり、RO水面倒臭くなってやめた人多いですね、僕もどこまで続くやら…

話変えちゃいますが、コブヒトデモドキとチェリーブリックビスケットスターを海道システムで飼いたいのですが、共喰い?されますか?
コブヒトデモドキ飼ってるんですですけど、ビスケットスターも欲しくなってきてしまって…
ヒトデがヒトデに食べられた経験ある方いますか?
pH7.74 (アウアウカー Sa9d-agqe) [] 2018/11/12(月) 14:38:53.94:HvOxMBqsa
ブルーラボの20リットル入りを
月3回程届けてもらってる
天然海水は安定しないからダメだね
pH7.74 (ワッチョイ 9333-ki2E) [sage] 2018/11/12(月) 16:37:05.57:dbNizZSQ0
スーパーの純水ってTDS高いよな
利用者が多いからイオン交換樹脂が飽和して今まで吸着したイオンを放出してるんだろうな
pH7.74 (ワッチョイ d9de-jZxF) [sage] 2018/11/12(月) 16:46:39.60:zCNzWJt00
初心者です
ライブロックは立ち上げ時に入れるの?
二三週間くらいしてから入れるの?
立ち上げ時にバクテリアは入れる
pH7.74 (ワッチョイ 1954-j86a) [sage] 2018/11/12(月) 17:00:33.80:/YowYdko0
何度飼ってもダメにして相性悪かったトサカだけどヤワタコアシは元気に育ってくれてて感動
ナグラカタとカワラフサがダメなのはなんでなんだろうなぁ…
スジチヂミは難しいらしいからもう諦めだけど
pH7.74 (ワッチョイ d39d-3392) [sage] 2018/11/12(月) 17:29:42.70:p0H6eJKw0
近所のスーパーにRO水が売ってて羨ましい。
アルカリイオン水しか売ってなかったわ。
pH7.74 (アウアウウー Sa05-zV9m) [] 2018/11/12(月) 17:33:14.39:sHCnuIena
スーパーのRO水で頑張るならかねだい中古4000円のクロノスレイン買った方がいいような気がする

水道水で困ってないけど
pH7.74 (ワッチョイ 91df-WqUE) [sage] 2018/11/12(月) 18:41:24.51:kpN7jt450

俺の近所のはメーカーのサイトによるとイオン交換樹脂入ってない
リン酸も若干検出するけど水道水より大分マシだしコケも減ったからまあ良いかって感じ
pH7.74 (スッップ Sdb3-O1zT) [sage] 2018/11/12(月) 18:49:33.19:U38ur3uid
色々いじったら硝酸塩があがってナガレハナが溶けてしまった
いじる前は硝酸塩はほぼ0
いじった内容
@ライブロックの薬浴
A薬浴ついでにレイアウト変更
Bナガレハナ、他のサンゴの薬浴
C生体(スカンクシュリンプ2匹)ついか
Dプロテインスキマー(海道達磨)の掃除
E水換え1/3ほど
個人的に@とDで微生物とかが死んで、硝酸塩を濾過できずに溶けたのかなって思いますけど、どう思いますか
ちなみにいじくり後に測ると50ppmくらいになってました(ナガレハナは既にポリプちぎれたりしてました)
pH7.74 (ワッチョイ 913e-7saQ) [sage] 2018/11/12(月) 18:50:38.68:FVS5QNle0
ttps://i.imgur.com/NzBCQq6.jpg

イレズミフエダイが数日前にケガ?を?しました。
最初は米粒ほどの小さな傷口だったのがどんどん広がって写真の様になってしまいました。
範囲も広がっていますが、肉が溶けている様な感じで深くもなっている様です。
何か菌にも感染しているのでしょうか?
治療法はありますか?

泳ぎ回っているしクリルも食べるし元気に見えます
pH7.74 (スッップ Sdb3-XiKI) [sage] 2018/11/12(月) 19:55:19.84:V1I2n9ufd

いくらなんでもいきなりそんな上がる?数日後とか?
プロテインスキマーの微生物がって言うけどそもそもプロスキに生物層関係ない気がする
それにそれだけ硝酸塩が出てるって事は水道水使ったとしても多いから硝化バクテリアは生きてるってことにならないか?
pH7.74 (スッップ Sdb3-XiKI) [sage] 2018/11/12(月) 20:01:56.39:V1I2n9ufd
ライブロックだけに硝酸塩リン酸塩を吸着するバクテリアがいる訳じゃないだろうし
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-hLSZ) [sage] 2018/11/12(月) 20:12:29.45:9CqEAOFS0

吸着はしないんじゃ?
硝化バクテリアと嫌気層で還元濾過するバクテリアがごちゃ混ぜになってないか?

つーか、なんでいきなり色々弄ったんだ?ライブロック弄るとか相当な理由がなければやりたくないな
pH7.74 (スッップ Sdb3-XiKI) [sage] 2018/11/12(月) 20:19:41.33:V1I2n9ufd

あー勝手に炭素源入れてる話だと思ってレスしてるな
還元ろ過の方に頭向いてなかった
pH7.74 (アウアウウー Sa05-zV9m) [] 2018/11/12(月) 20:29:24.12:J0j7gScza

もう無理なような気もするけど強いて言うならグリーンFゴールドにつけるぐらいだなぁ
pH7.74 (ワッチョイ 31bd-zV9m) [] 2018/11/12(月) 20:38:17.51:G83OfTNk0
お前らにサンゴ査定して欲しい AU産カクオオトゲオレンジ
ttps://i.imgur.com/S3PhUn4.jpg
ttps://i.imgur.com/R3odL4P.jpg
pH7.74 (ワッチョイ 91cf-O1zT) [sage] 2018/11/12(月) 20:52:38.09:sSjjo3bj0

すいません
硝酸塩を測ったのはナガレハナのポリプがちぎれ出した頃なのでいじった2、3日後になります
溶けたナガレハナが水質を悪くした可能性もありますか?
pH7.74 (ワッチョイ 937b-nSBH) [sage] 2018/11/12(月) 21:07:08.34:iwD2/Fd10
うちのハタゴが急に半分になったみたいになって上の白くなってる部分とか何かに食われたような跡になってるんですけどイソギンチャク食べる生体なんていないですよね?
特に原因が思いつかない…
ttps://i.imgur.com/NGWZPV4.jpg
pH7.74 (ワッチョイ 5395-YP9l) [sage] 2018/11/12(月) 21:08:20.63:lnw41h0W0

まさか、これを短い期間に一気にやったの??

今回の原因推測する前に、マリンアクアリウムはバランスと安定が一番大事なので
ちょっとした変化で崩壊する危険性があることを知るのが第一だと思いますよ。
pH7.74 (ワッチョイ 2b19-pZw/) [sage] 2018/11/12(月) 21:14:54.47:Azl3wF++0

そもそもカクには見えない
たぶんechinataだからオクなら1000円
pH7.74 (ワッチョイ 91cf-O1zT) [sage] 2018/11/12(月) 22:02:00.65:sSjjo3bj0

まさかの1日でやりました
サンゴか思うようにポリプ出さなくて焦ってたのかもしれません
pH7.74 (ワッチョイ 1954-j86a) [sage] 2018/11/12(月) 22:21:09.53:/YowYdko0
チョウチョウオなんかはイソギンも食べるそうだがどうだろ
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-48/L) [sage] 2018/11/12(月) 22:21:50.19:9CqEAOFS0

いろいろ腐った結果が50ppmじゃないかな
要するに水槽崩壊

つーか、一日でこれだけやって崩壊しなければ逆に凄いってレベル
自分ならリセットすると思う
pH7.74 (ワッチョイ db33-agqe) [] 2018/11/12(月) 22:34:32.94:WlM08jpi0
魚導入して何日くらい姿が確認出来なかったら
死んでると思う?
1週間見つけられなくて
死んだと思ったらひょっこり出てくるから
わからんね
最近アイゴ導入したんだけど全然姿が見えないから心配
pH7.74 (ササクッテロラ Spcd-g6mX) [sage] 2018/11/12(月) 22:39:31.45:O+wa+6pDp

多分、それをやったからではなくて、それまでの状態が悪かった原因を考えた方が良いかもしれないですね
ナガレハナ結構丈夫なので、恐らくは相当アンモニアやデトリタスが出る何かがあるのかもしれません
恐らく底砂かライブロック からデトリタスか何かが出ている可能性があるので
底砂交換かライブロック をブリーチしてデスロック にした方が良いかも
431 (ワッチョイ 81bd-48/L) [sage] 2018/11/12(月) 22:47:30.81:9CqEAOFS0

最初は同じことを考えたが弄る前は硝酸塩0って書いてあるからトドメは弄った事じゃないかな?
pH7.74 (ガラプー KKb5-+Bh1) [sage] 2018/11/12(月) 22:55:14.42:ARoOOtE5K

コブとクモとビスケットいたけど共食いはなかった
pH7.74 (ワッチョイ 91cf-O1zT) [sage] 2018/11/12(月) 23:15:23.15:sSjjo3bj0

そんな酷いレベルですか
その時の生体、クマノミ、カニ、ヤドカリ、スタポ、ディスクはそのまま生きています
スタポはいじってから調子良くなった気がします

弄ってから10日くらい経ち、先程硝酸塩測ると5〜10くらいにまで下がってました
pH7.74 (ササクッテロレ Spcd-gJxK) [] 2018/11/12(月) 23:26:34.80:biS1z5d2p
汚れが舞わない様に底砂交換ってどうやればいいんでしょうか?交換というより半分くらいに減らしたいんですけど
pH7.74 (ワッチョイ 11f6-ki2E) [sage] 2018/11/12(月) 23:42:22.76:8ur67Uyw0
バロニアだらけ
pH7.74 (スフッ Sdb3-EjDC) [sage] 2018/11/13(火) 00:58:39.33:duHZ3U/td

径の太いホースで砂を水ごと吸出しかなぁ
灯油吸うアレの後ろをビニールテープで無理やりホースと繋げたやつをたまに使う
プロホースだと中のストレーナー外しても付属のホースが細いから詰まるのよね
pH7.74 (ワッチョイ 492e-XEFn) [] 2018/11/13(火) 01:10:39.68:skrid/2V0
質問なんですけどスキマーってろ材の前においた方がいいです?後においたらあんまり効果ない気がして
pH7.74 (スフッ Sdb3-EjDC) [sage] 2018/11/13(火) 01:54:56.69:4LT0lkC3d
循環し続けることを考えればどっちでも良いんじゃない?
濾過メインでやるのか、スキマーの補助に濾材を入れるのかでも変わってくるとは思う
サンプの構造がわからないから何とも言えんけど自分なら泡戻りを考えてスキマー→濾材って置くかな
pH7.74 (ササクッテロ Spcd-9oFY) [sage] 2018/11/13(火) 08:53:37.66:lbjJ9HLop

バンデットジョーフィッシュが15センチ超えた頃からライブロックはでかいのに統一した
小さいサンゴは全部ひっくり返される中途半端に物が増えなくて済む
pH7.74 (アウアウカー Sa9d-j86a) [sage] 2018/11/13(火) 10:05:37.43:SYviWnH0a
ジョーフィッシュは飼ってみたい魚のひとつだけど餌やりがめんどくさそう
あと性格考えると単独の専用水槽欲しいのかなぁ
pH7.74 (シャチーク 0C6b-CBtW) [] 2018/11/13(火) 13:40:53.01:wW2CavSTC
通販でムシロガイセット買った後からサンゴが急に白化する様になった。

オカシイなぁ??と思って、ふと夜に水槽をチェックしたらサンゴにかじりついてる貝がいるやん!!
取り出してよく見るとヒメシロレイシガイダマシだった。

あのクソショップ絶対許さん。
pH7.74 (アウアウウー Sa05-zV9m) [] 2018/11/13(火) 15:44:28.27:usEgh3rMa
コーラルフリークスの新刊が出ない件
pH7.74 (ワッチョイ 5b55-zUtj) [sage] 2018/11/13(火) 15:55:17.47:gVPCYRVP0
早めの年末大掃除終わった
朝8時からやってこんなにかかるとは腰いてー
pH7.74 (ササクッテロラ Spcd-itkP) [] 2018/11/13(火) 18:22:28.58:mfIqe1Odp
そういえば最新刊出てないですね
数少ない海水魚雑誌なのになあ
pH7.74 (アウアウカー Sa9d-thJ7) [sage] 2018/11/13(火) 19:57:07.34:FnDA/Lraa
coral boxのD300,500,700あたりのスキマー使ってる方いますか?
コスパ良さそうなので気になっており、使用感等教えて頂きたいです。
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-TM2S) [sage] 2018/11/13(火) 22:20:25.28:yPytugx70
マメスナブームに踊らされた人がかわいそうだがマメスナはまだまだ新しい個体が多いと思う
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-g6mX) [sage] 2018/11/14(水) 01:12:58.01:WBG4L/C/0

知らなかった…うちも同じ様なショップからMIXセット買ってるから人ごとじゃないなー
勉強になりました
pH7.74 (ワッチョイ 7996-gJxK) [] 2018/11/14(水) 03:56:55.74:WJS4Y0U60

30.30.40の水槽、60レギュラーサイズの濾過槽で魚一匹、サンゴ多数の環境でD700+使ってますよ。魚一匹で与える餌も少ないのでアレですがしっかり汚水取れてますよ
pH7.74 (ラクペッ MM7d-1DT3) [sage] 2018/11/14(水) 04:42:43.55:6GY6Vm0kM

がかなりオーバースペックでワロタ
うちは40×40×50て40cm規格濾過槽でD300+で魚7匹くらい
いい感じに汚水取れてるし泡もクリーミー
coralboxは他にも使ってたけど安定して動くから好き
その前にヤフオクの自作小型スキマーとかいうの使ってたけどすぐオーバースキムするし泡もクリーミーじゃなくて全然ダメだった
pH7.74 (ワッチョイ 7996-gJxK) [] 2018/11/14(水) 05:01:29.44:WJS4Y0U60

45cmの淡水水槽と一緒に置くためにキャビネットをプロスタイル900を使ってるんですが、これにギリギリ入るサイズを探した結果D700になりました。スキマーの汚水カップ開けるギリギリの高さのためスキマー本体の掃除をするには濾過槽ごと取り出さないといけない状況です
pH7.74 (アウアウカー Sa9d-thJ7) [sage] 2018/11/14(水) 07:28:56.50:1bg8RrJca


ありがとうございます。
170L程度なのでd500plusでちょうど良さそうですね、参考にさせて頂きます。
pH7.74 (アウアウクー MM4d-kc0H) [sage] 2018/11/14(水) 10:31:34.33:p+9N7cDaM
Coralboxとかに慣れると国内販売店から出てるやつ高すぎて買えん
100Lクラスの水槽でD300+使ってるが優秀だわ
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-48/L) [sage] 2018/11/14(水) 12:30:09.43:AYAjDpKS0
Coralbox使ってる人多いな
数千円をケチってAQUA EXCEL EC20 を最近買ったが次はCoralboxにしてみようかな
同等のスペックではCoralboxの方がポンプの容量が大きいみたいだから値段の差はそのあたりかね。
pH7.74 (アウアウウー Sa05-zV9m) [] 2018/11/14(水) 13:19:23.28:aVi6dwLia
いい加減古いレッドシープリズムプロDXとスキム2.0で魚もサンゴもみっちりの90cmオーバーフローを無理矢理回してるんだけどいい加減システム変更の時なんだろうか
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-hLSZ) [sage] 2018/11/14(水) 13:54:51.80:AYAjDpKS0

現状問題無いなら良いんじゃない?
骨董品のHSー400のポンプが軸ブレ起こしてうるさいからAQUA EXCEL EC20に更新したけど
DCポンプの故障も良く聞くからHSー400も予備機として持ってるよ
pH7.74 (アウアウクー MM4d-kc0H) [sage] 2018/11/14(水) 14:10:30.94:p+9N7cDaM

不満があって金があるなら変えちゃえば?うちはもう全部DC化した
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-48/L) [sage] 2018/11/14(水) 19:34:02.73:AYAjDpKS0
質問ですが150Lの水量で800L対応のスキマーって生体にデメリットあると思う?
サンゴに必要な微量元素の中にはスキマーで失われるものもあるって読んだ事があるが
情報源にソースがないんだよね。
400L対応から800L対応に変えて一か月で生体は異常なし
体感できる変化はサンプの中にデトリタスが溜まらなくなったくらい
pH7.74 (ワッチョイ 89a7-NT+l) [sage] 2018/11/14(水) 20:14:33.40:g6X/An7u0
タツノオトシゴとミズタマハゼの混泳は可能ですか?
pH7.74 (ワッチョイ db33-agqe) [] 2018/11/14(水) 20:39:51.58:KHbkUsA60
チャームでヒフキアイゴで買ったら
入荷したてだからかやたら痩せてて心配だったけど
案の定死んだ
オヨギイソハゼは1匹も落ちなかったのに
ある程度店で健康にしてから売ってくれればいいのに
魚はちゃんと目で見ないとダメだな
pH7.74 (ワッチョイ 913e-7saQ) [sage] 2018/11/14(水) 20:42:53.92:GGpZlOAj0
マジかー
週末チャームから魚届くんだけど不安になって来た
pH7.74 (アウアウウー Sa05-zV9m) [] 2018/11/14(水) 20:50:48.75:JUkuAhYsa


売ったら1万ぐらいになりそうだし買って売ることにする
pH7.74 (ワッチョイ db33-agqe) [] 2018/11/14(水) 21:04:59.41:KHbkUsA60

入荷したての魚は気をつけた方がいいかも
pH7.74 (ワッチョイ d9cc-9fg5) [age] 2018/11/14(水) 21:12:32.88:HtKGY0UX0
フタエオオギという海藻がソフトコーラルを覆うほどの勢いで成長してるのですが、何か良い対処法はありませんか?
pH7.74 (ワッチョイ 89be-otFY) [] 2018/11/14(水) 23:16:56.98:QNNt0QfA0
マメスナってプラグを砂に指しておいても増えますか?
pH7.74 (スフッ Sdea-lWhd) [sage] 2018/11/15(木) 01:04:05.91:JeJBRR+Zd

アミジグサ目の海草はとにかく増え方が尋常ではないのと破片からでも再生する、それに強酸性で食べるものなくなったウニが仕方なしに食べる程度のものなので物理的にブラシ等で除去
隙間は沸騰した熱湯をスポイトでかけて殺すのが良いですよ
ライブロックごと破棄が一番だけどね
pH7.74 (ワッチョイ 1a03-khWz) [sage] 2018/11/15(木) 09:28:00.43:BXDqQQFF0

Coralboxのことだけど、D300+使っていてなんか泡を切るような音がうるさくない?ポンプマックスで使ってるんだけど、使い方間違ってるのかな?
pH7.74 (アウアウカー Sa85-3kfy) [sage] 2018/11/15(木) 11:36:02.46:Ul06tMtva
シャーって音が常にしててたまにガボッて音かな家は
pH7.74 (ササクッテロレ Sp6d-Qiyu) [] 2018/11/15(木) 12:20:06.97:uhE8b5SIp
D700PLUS使ってるけど落水音のが気になってスキマーの音は気にならないですね
pH7.74 (スップ Sdca-WIrM) [] 2018/11/15(木) 12:58:46.38:ViAjJ6Lad

そこまで硝酸塩下がったなら今いる生体やサンゴの調子みて悪くなさそうなら今はこれ以上弄らず水替えの頻度をあげて様子みたほうがいいかも
生体が不調なようならリセット推奨
pH7.74 (オッペケ Sr6d-MEVx) [] 2018/11/15(木) 13:45:52.00:CgFsLjHyr
オキシドール浴はハネモやウミケムシは全滅するが
カンザシやニタリ貝は普通にピンピンしている
なぜだろうな。。バクテリアも平気なのかな
pH7.74 (スッップ Sdea-Zfzo) [sage] 2018/11/15(木) 13:52:43.20:oO5SgI+Fd

今思うとライブロックを薬浴すると中の生物が死んでアンモニアが発生するかもという考察ができますが、
実際のところは分かりません
薬浴後、しっかりキュアリングしてなかったからでしょうか
現在の様子では生態は特に問題なく、スタポのポリプが開きにくくなったくらいです
硝酸塩がさがったからかな?
pH7.74 (ワッチョイ 8619-Cmjv) [sage] 2018/11/15(木) 14:17:29.48:m0G9M5hz0

大きいと致死量まで達しないんじゃないかね
大丈夫そうに見えてもダメージはありそうだけど
pH7.74 (ワッチョイ ca7b-3v/s) [sage] 2018/11/15(木) 15:43:13.16:9FKuTt+v0
確かにうちのd300+は最初よりうるさくなったきがする
マックスで使ってるのもあると思うけど落水音よりうるさい
うちはサンプある程度密閉してるからそこまで気にならんけど
pH7.74 (スップ Sdca-LcRh) [sage] 2018/11/15(木) 16:00:29.13:JitQfeo+d
コケ対策にマガキガイ、タカラガイ、サンゴヤドカリを大量投入します!
pH7.74 (ワッチョイ edbd-xL3o) [sage] 2018/11/15(木) 19:12:26.58:adbl3ab40

サンゴの調子が悪い→薬浴 って理由がわからん
虫関係の食害でもない限りその選択は無いな
硝酸塩0が達成できる装備なら光、微量元素枯渇、水流のうちの一つだけを取りあえず弄る位だな
ライブロックと底砂を弄る時はリセット覚悟だわ


ヤドカリはレイアウトクラッシャーだから大量はサンゴに影響出るかもな
pH7.74 (ワッチョイ 3e8d-uhDl) [sage] 2018/11/15(木) 20:46:51.65:Soa0vXYm0
そうそう、ヤドカリはスタポの森に獣道作るからな。
pH7.74 (ワッチョイ 2954-dqCA) [sage] 2018/11/15(木) 21:10:13.99:NMEW8XZU0
うちのヤドカリはやたらウミキノコに登りたがりで困る
おかげでエリンギ状態だわ
pH7.74 (ワッチョイ ca33-qImT) [sage] 2018/11/16(金) 01:49:55.29:Vw+QnB4Z0
ペアのカクレの小さい方が掃除の時に手をパクパクしてくるんだけど
これって威嚇?それとも餌を催促してるのか?
pH7.74 (ササクッテロレ Sp6d-Qiyu) [] 2018/11/16(金) 08:08:20.85:8cUEEVtlp
手を入れるとカクレに噛まれるのはよくある事みたいです。多分威嚇してるのかと。
pH7.74 (ササクッテロラ Sp6d-ZYfk) [sage] 2018/11/16(金) 08:23:33.20:zfmfodiAp
ネジリンボウとかの共生ハゼってエビ必須ですか?
あと砂の厚さ1センチくらいじゃキツイですか?
pH7.74 (オッペケ Sr6d-Nw2v) [sage] 2018/11/16(金) 08:51:07.19:Zk2+xpX8r
2センチほどのスパインチーク2匹かって2週間仲良くしてたのにサンゴイソギン入れたら殺しあいはじめた
今は隔離して療養中
ペアリング難しすぎ
コツとかありますか?
pH7.74 (スップ Sdca-LcRh) [sage] 2018/11/16(金) 09:42:13.31:kx/qV2n2d
タカラガイ、マガキガイ、ユビワサンゴヤドカリが出すアンモニアってどんなもんですか?
コケ取りに大量注文した後に、水質崩壊するんじゃないかとか不安になって来た…
魚に比べたら微々たるものだったりしますか?
pH7.74 (オイコラミネオ MMe5-+6Rb) [] 2018/11/16(金) 11:15:06.39:BYAhIzCIM

大量がどの程度がわかりませんがマガキ10匹くらいなら気にしないで良いと思いますよ
pH7.74 (ワッチョイ 4a6a-ieoh) [sage] 2018/11/16(金) 11:18:39.96:cAvBA2Qg0

ぶっちゃけ運(相性)だと思う
うちはカクレだけどペアリングは諦めた
ペアになっても他の魚への攻撃性が増すこともあるから色々飼いたい人は単独飼育もアリだとは思う
pH7.74 (スップ Sdca-LcRh) [sage] 2018/11/16(金) 11:27:56.96:kx/qV2n2d

ありがとうございます。
ハチジョウタカラガイ(6cm)を2匹
マガキガイMを5匹
ユビワサンゴヤドカリをL3匹、S5匹
です。
何匹かは死んだり食われたりするかなぁと思って多めに発注しちゃいました

合わせてリン酸吸着材使ったり、今まで水道水使ってたのをROに変えたりもします。
pH7.74 (ササクッテロ Sp6d-WyPc) [sage] 2018/11/16(金) 11:48:43.45:bJVGvtSjp
貝が死んだ時の匂いはヤバい
pH7.74 (ササクッテロル Sp6d-Ds84) [sage] 2018/11/16(金) 12:14:10.94:cHceXCEUp

何だ合わせて40匹位のセット入れたのかと思った
全然余裕でしょ
pH7.74 (ワッチョイ 86fe-ZYfk) [sage] 2018/11/16(金) 13:07:32.89:2I7f2qGV0

水槽が15センチキューブとかなら大量だな
pH7.74 (オッペケ Sr6d-MEVx) [] 2018/11/16(金) 13:42:40.59:MkSOynPsr

貝とヤドカリを同居させるなら
貝殻も各サイズ入れておいてな
でないと生きてる貝襲って貝殻強奪するから
pH7.74 (ササクッテロ Sp6d-wWQC) [sage] 2018/11/16(金) 13:56:13.86:AYqh487Ap
チンアナゴ飼育してるのですが
底砂って年一回くらいで総取っ替えしたほうが良いですかね?
pH7.74 (アウアウカー Sa85-dqCA) [sage] 2018/11/16(金) 15:11:54.97:K6B0ARU1a
ハチジョウタカラガイはウチも買ったけど大きすぎてライブロック動かしちゃうからショップに引き取ってもらった
それを2匹は中々勇気いるね
pH7.74 (ワッチョイ 956a-ieoh) [sage] 2018/11/16(金) 15:57:54.85:Z86MZbRo0
ユビワサンゴヤドカリは結構でかくなるよ
大きい水槽でないと8匹入れたら掃除屋のメリットより破壊神としてのデメリットが上回るかも
苔対策は生物兵器も良いけど栄養塩を水槽外へ排出するサイクル作った方が確実
pH7.74 (ワッチョイ 86cf-c6Cl) [sage] 2018/11/16(金) 16:22:50.11:nPcNQfyM0
最近マグネットクリーナーのブラシに繁殖しまくってるウミケムシをわざと落として魚たちに与えてるんですが
いままで出たことのない油膜がびっしり水面に張ってる、、、
これって関係あります?
pH7.74 (スップ Sdca-LcRh) [sage] 2018/11/16(金) 17:51:12.67:kx/qV2n2d
色々ご意見ありがとうございます。
まぁもう買っちゃったので取り敢えず様子見ます。
レイアウトはかなりガッチリ組んでいるのでライブロック動かされたりはしないんじゃないかと楽観視してますが…
魚だけでサンゴはやって居ませんし…
pH7.74 (ササクッテロル Sp6d-Ds84) [sage] 2018/11/16(金) 18:19:32.82:cHceXCEUp
サンゴやってなければ全然大丈夫ですね
10匹とかすぐに隠れてしまって、少なく感じるもんですよ
自分のとこは、キンチャクフグ に相当食べられてしまいましたけどw
pH7.74 (ワッチョイ ca33-maOp) [sage] 2018/11/16(金) 18:21:12.15:g5j0xZVd0
キンチャクフグ入れるなら害が少ないノコギリハギ入れた方がいい
見た目ほぼ同じだし
pH7.74 (ワッチョイ 299c-Qiyu) [] 2018/11/16(金) 18:27:13.08:mppQa06F0
ないと思う
pH7.74 (オッペケ Sr6d-Nw2v) [sage] 2018/11/16(金) 18:42:04.81:cN3/v+VZr

アドバイスありがとうございます
やっぱり相性ですよね
1匹は大きめのプリンカップにスリットいれたもので隔離中でたまにカップに隔離した奴に対してアタックしている状況です
そのうち落ち着けばいいなーと
pH7.74 (ワッチョイ 1996-Qiyu) [] 2018/11/16(金) 19:10:09.62:f8MiY7sq0
ナガレハナのポリプが広がり過ぎて近くにサンゴ置けないからバリケードみたくナガレハナを周辺を囲いたいんだけど良い案ないですかね?照明が当たるように透明な素材、水流が当たるようにパンチ板みたいに小さい穴が多数開いてる物
pH7.74 (スプッッ Sdca-WIrM) [] 2018/11/16(金) 19:38:05.30:vk2qt0PBd

ライブロックは薬浴しないほうがいいと思うよ
ライブロックに付着した微生物やバクテリアが死に、更にその死んだ微生物などがとれたか見た目で判断出来ないから
俺はライブロックが少し不調気味になったら潮通しのいい堤防に行きすかりに入れて二週間くらい海中に吊るしとくよ
そうするといい感じに復活してくれる場合がほとんどだからさ
pH7.74 (ワッチョイ 2954-dqCA) [sage] 2018/11/16(金) 19:48:29.66:VsYHVKo/0
ヤエヤマギンポがメガバイトレッドに餌付いた…
これは良いのか悪いのか
pH7.74 (アウアウウー Sa91-uhDl) [sage] 2018/11/16(金) 20:43:28.93:NhUTPkFaa

ペアリングは、ハタゴ入れてカクレは2匹だけにしておけば数ヵ月で何となく。
嬉しい悲鳴かもだけど、アホほど産卵するからほとんどの稚魚はエサとなり、次の日には水槽にいない。
pH7.74 (ワッチョイ 299c-Qiyu) [] 2018/11/16(金) 21:04:57.07:mppQa06F0

あるある。
うちは人工餌に餌付いてもコケも食べてる。
pH7.74 (ワッチョイ 3e33-bYLY) [] 2018/11/16(金) 21:09:52.49:H2SwOBSE0
ハネモ千切っても千切っても
生えてきやがる
根絶は難しいか
pH7.74 (ワッチョイ 3e2d-0gy1) [] 2018/11/16(金) 23:50:44.01:hCEe2YNj0

しない方が良いんじゃない??
バランス崩しそう。もう
pH7.74 (ワッチョイ e919-g/Or) [sage] 2018/11/17(土) 00:17:30.24:UlPa7zjF0
トンガの小さな薄ピンクのショウガサンゴいれたんですが、4日経ってもポリプがでません。
夜に覗くとうっすらでているのですが、コツがあるのでしょうか。

浅場ミドリイシの水槽のサイドの光が弱めの場所に置いています。
水槽60ワイド、照明HYDRA26HD+グラッシー14Wリーフ2個
水流強め。水質硝酸塩リン0ではないですが低め。RCPで管理

ショウガサンゴの飼育が初めてです。アドバイスお願いします。
pH7.74 (スフッ Sdea-lWhd) [sage] 2018/11/17(土) 01:10:53.74:Tr47osRed

俺だったら光も水流弱めのところにおいて様子見
SPS全般土台ついてないやつは特に動かしまくると調子崩すからあんまり触りたくないけどねー
SPSって水流強いほうが良いみたいな風潮あるけどデトリタスが枝の隙間にたまらないのなら水流はあんまり要らんと思う
pH7.74 (スッップ Sdea-Zfzo) [sage] 2018/11/17(土) 08:18:01.57:fY4Ea7vdd

トサカやツツウミヅタがボロボロになってたけれど、
食害って可能性もありますかね?
もうダメだなーと思って取り出そうとつまんだら粉状になってました
pH7.74 (ワッチョイ 95cf-Zfzo) [sage] 2018/11/17(土) 08:52:34.87:L+32DYZE0
先週ショップで買ったウミキノコ他色々付きのライブロックからへんなミミズみたいなのが出てきてる!
無害なら放置しようと思いますが判断お願いします
ttps://i.imgur.com/j2vmMLy.jpg
pH7.74 (ササクッテロル Sp6d-c6Cl) [sage] 2018/11/17(土) 10:25:29.63:FSzRj3tjp

ラネロ虫だね、それは。
pH7.74 (アウアウカー Sa85-sVzf) [] 2018/11/17(土) 11:38:16.90:HYb3KBM+a

ちなみにどこの餌ですか?うちのはコケしか食べなくて痩せ気味で、、、
pH7.74 (ワッチョイ a5bd-v/Uu) [] 2018/11/17(土) 13:23:22.91:VshCbq/60
ノコギリハギの混泳難しいって言うけどあれなんでなの
pH7.74 (ワッチョイ 1d72-+6Rb) [] 2018/11/17(土) 13:23:55.00:6cy1DMBv0

一昨日、うちのギンポは大量のコケを残して餓死したよ。
メガバイトに餌付いてからコケを食べなくなった‥
pH7.74 (ワッチョイ 299c-Qiyu) [] 2018/11/17(土) 14:12:51.59:AcuEJeVc0

うちはメガバイトレッド、メガバイト海藻70、オメガワンフレーク。
海藻70は植物質だから特に好物なのでは?
pH7.74 (ワッチョイ 953e-LcRh) [sage] 2018/11/17(土) 19:35:41.93:ml+EyOXr0
魚だけなんだけど照明何使うか迷う
今は白を使ってるんだけど見え方がイマイチ
KSS BB450を使ってみたけど青過ぎて…
魚は青、赤、黄色と色々いるんですけど何かオススメありますか?
ゼンスイのLEDのブルー、バイオレット、ルクスの何れかにしようと思ってるんですけど、
また買ってみて微妙だと勿体ないなぁと思い踏ん切りがつかない
pH7.74 (ワッチョイ edbd-ieoh) [sage] 2018/11/17(土) 19:42:29.97:XLNz2Xj/0
うちも海藻70使ってるけどヤエギンは食べないな
苔はガラスの掃除週1必要程度映える環境でメタボ体型
pH7.74 (ワッチョイ 953e-LcRh) [sage] 2018/11/17(土) 20:05:24.16:ml+EyOXr0
ごめん、青が好きな嫁にKSS BB450を見せたらいたく気に入ってしまってこれで行くことになりました…
真っ青だ…
pH7.74 (スフッ Sdea-A+Ur) [] 2018/11/17(土) 20:59:57.56:a3vVpGUrd
マンションで90センチ水槽おいてる方います?
勢いで買っちゃったけど心配になってきた
pH7.74 (アウアウカー Sa85-q9RM) [sage] 2018/11/17(土) 21:23:12.95:tFKOP1h5a

念の為構造用合板敷いてからセットするとか?
pH7.74 (ワントンキン MM5a-iI/o) [sage] 2018/11/17(土) 21:34:24.10:DqmDhqCzM
うちのこは何でも食べるけど、水面に浮いてる餌には無関心
pH7.74 (スフッ Sdea-lWhd) [sage] 2018/11/17(土) 22:00:05.64:Tr47osRed

ゼンスイのシャイニングブルーとか明るくてキレイで簡単なソフト、LPSくらいまでならいけるからオススメですよ
pH7.74 (ワッチョイ adbc-Wc+1) [sage] 2018/11/17(土) 22:00:24.72:MGk5QQL20
ハタゴ導入一ヶ月記念w

最初の一週間は10センチくらいまで縮んで口も開いてもう駄目かと思ったが、
その後、モリモリでかくなって。このサイズで落ち着いてます。
水深12センチしかないので色々ネットで見て、ビビりながらの初ハタゴでしたがうまくいきそうですw

前から
ttps://i.imgur.com/spD8o8p.jpg

上から
ttps://i.imgur.com/uJNZAyE.jpg

アップ
ttps://i.imgur.com/D4LChzH.jpg
ttps://i.imgur.com/b6CGona.jpg
pH7.74 (ワッチョイ edbd-rNFR) [sage] 2018/11/17(土) 22:20:46.40:IJioSdd50
凄いな
pH7.74 (ワッチョイ a5bd-v/Uu) [] 2018/11/17(土) 22:47:47.60:VshCbq/60
誰かskimzユーザーいない?情報が少なくて評判がわからん
pH7.74 (ワッチョイ ca1e-J3hh) [] 2018/11/17(土) 22:48:48.54:RUvjIB9W0
久しぶりにショップ覗きに行ったが酷かったな
魚もサンゴも規制でゴミしか置いてない
商売してた業者はヤバいな
pH7.74 (ワッチョイ edbd-xL3o) [sage] 2018/11/17(土) 22:57:36.51:XLNz2Xj/0

羨ましい!綺麗な色ですね。

ttps://i.imgur.com/Iqwiv8T.jpg

うちのは茶色
近所のショップでそんなに綺麗なハタゴ見たことないな
pH7.74 (スフッ Sdea-lWhd) [sage] 2018/11/17(土) 23:00:08.40:Tr47osRed

見方をかえればパープルにも見えるしキレイだよ!
529 (ワッチョイ edbd-xL3o) [sage] 2018/11/17(土) 23:07:59.29:XLNz2Xj/0

普段よりLEDの青強めにした奇跡の一枚ですわw
一年以上生きているから愛着はあるけどね
pH7.74 (ワッチョイ edbd-xL3o) [] 2018/11/17(土) 23:10:49.53:XLNz2Xj/0

もしよろしければ水槽全体とシステム分る写真UPしてくれませんか?
水深12cmってすごく興味があります。
pH7.74 (ワッチョイ 299c-Qiyu) [] 2018/11/17(土) 23:12:42.04:AcuEJeVc0

置いてるというか、置いてた。10年くらい。OFでした。問題なかったよ。
pH7.74 (ササクッテロ Sp6d-KC26) [sage] 2018/11/17(土) 23:26:23.58:ElBe/bipp
サンゴもイソギンもそうだけど1年飼おうが2年飼おうが駄目になる時は一瞬だってりするから気抜けんよね
pH7.74 (ワッチョイ 1a03-khWz) [sage] 2018/11/17(土) 23:32:25.36:o0DZ7mjf0
蛍光グリーンのミドリイシにアミノ酸とかの添加剤いれて調子良かったんで三カ月くらい続けてたら、昔の写真と見比べたら明らかに黒ずんできた。アミノ酸多過ぎだったと思うんだけど、これアミノ酸やめたら戻るのかな。
pH7.74 (ワッチョイ edbd-Ds84) [sage] 2018/11/18(日) 00:05:42.73:MQpm+8cY0

心配だったら、構造用合板敷いて、その上にフローリング調のクッションフロアー貼って水槽台載っけて、その前にキッチンマットか洗面マット敷いた方が良いですよ
何かにつけて、少量は必ずこぼします
pH7.74 (ワッチョイ d633-maOp) [sage] 2018/11/18(日) 00:16:01.11:91YN2mO10
お前ら挿し水どうしてる?
どばって入れてるやつはせめてこんなん使えよ
ttp://https://www.amazon.co.jp/gp/product/B005UT075Y/
自動添加のやつは壊れやすそうだけど、長くつこてるやつ多いんか?
pH7.74 (ワッチョイ 41be-Wc+1) [] 2018/11/18(日) 00:24:06.06:iTf6jZm80
ライブロックって魚だけ買うにも必要ですか?
サンゴ専用って感じがするんですけど
pH7.74 (ササクッテロレ Sp6d-Qiyu) [] 2018/11/18(日) 00:55:12.88:s5zz3/tMp

今は小型水槽でD700使ってますが、90OFやってた頃にSM163使ってましたよ。対応水量の割にコンパクトで汚水もしっかり取れて良かったです
pH7.74 (ワッチョイ edbd-Ds84) [sage] 2018/11/18(日) 00:59:36.64:MQpm+8cY0
濾過方法にもよりますがプロテインスキマーとかを使わずに、外部濾過とかなら必要無いと思いますよ
隔週位で水換えすれば良いと思います
pH7.74 (ワッチョイ a5bd-FeXn) [sage] 2018/11/18(日) 07:44:20.82:3qanZq240

水質浄化の効果と隠れ家としての役目もあるからろ過能力に不安が無ければ人工ライブロックとかでもいいと思う
pH7.74 (ワッチョイ ca7b-3v/s) [sage] 2018/11/18(日) 07:57:07.86:wpjqVnT50
この前ハタゴ半分のサイズになったわ
原因は自動給水のポンプが動作してなくて比重が上がったからだった
pH7.74 (オッペケ Sr6d-ieoh) [sage] 2018/11/18(日) 07:57:59.52:b188Lwcur
魚種次第じゃない?
ライブロック入れない事によって縄張りを作らせないで混泳、過密飼育可能になる魚種もいるし
小型魚なんかはずっとライブロックの表面の何かつついて食ってるやつも居るから無いと痩せるだろうし
pH7.74 (ワッチョイ 953e-LcRh) [sage] 2018/11/18(日) 11:25:05.39:d4nkq7ti0
小型のヤッコがたまにライブロックの隙間に頭から突っ込んで動けなくなって死ぬんだが…
威嚇する魚がいる以上仕方がないのかな?
pH7.74 (ワッチョイ 1996-Qiyu) [] 2018/11/18(日) 11:51:42.82:L/9apcrW0
メインOF水槽の隣にリフジウム用のOF水槽置きたいと考えてます。濾過槽は一つ、循環用のポンプも一つですが分岐させて2つの水槽に水を送るのって問題ないてすかね?
pH7.74 (ワッチョイ e919-g/Or) [sage] 2018/11/18(日) 12:40:00.33:krxSs9F30
今まさにサンプ共有のサブ水槽を工作してます。
私はメインポンプの強さが十分なので分岐させますが、流量調節用のバルブを仕込まないと凄いことになりますね。
細かく調節したいのでチャームにあるエア用の青い丸い取っ手付いてる奴買ってみました。
pH7.74 (ワッチョイ 86cf-Jm1l) [sage] 2018/11/18(日) 12:40:45.88:8oqy5xv50
うちの浅型45センチサイズのハリセンボン水槽は水深15センチ水量18リットルのだけどこの一年は月一で足し水するくらいで水換えは2回しかやってないのに不思議と超安定してる

砂を8センチと厚く敷いてるのが功を奏してるのかもしれん
pH7.74 (ワッチョイ 1996-Qiyu) [] 2018/11/18(日) 13:32:14.10:L/9apcrW0

確かに、それぞれの水槽の配管に流量調整出来る様にしないと流量に偏りが出そうですね。あとは万が一ポンプが停止した際に濾過槽から水が溢れるかもしれないので、大きめの濾過槽に変えようと思ってます。
pH7.74 (ワッチョイ edbd-ieoh) [sage] 2018/11/18(日) 16:46:47.96:C9aRpPR40

凄いな。ハリセンボンはウンコはデカイくて水汚すわ白点にもなるし
濾過槽がデカイのかな?
pH7.74 (ワッチョイ ca7b-3v/s) [sage] 2018/11/18(日) 17:24:47.39:wpjqVnT50

うちは内径8mmのチューブで本水槽からサイフォンで落としてリフジウムに入ってから濾過槽に落としてる
pH7.74 (ワッチョイ 86cf-Jm1l) [sage] 2018/11/18(日) 21:47:47.39:8oqy5xv50

ろ過槽がわりにテトラの外掛けAT75wをプラ板使った簡単な改造で生物ろ過仕様にして回してるよ
その水量も込みで18gくらいかな

at75wすごくいいよ
pH7.74 (ワッチョイ adbc-Wc+1) [sage] 2018/11/18(日) 21:58:21.63:kXBENp4M0

うーん、水槽は汚いから幻滅されそうw
ttps://i.imgur.com/czHayhk.jpg

60*20*25の水槽を浅場コンセプトと勝手に名付けてyoutubeで見たビーシュリンプ実験水槽を
真似してバイオボール、ポーラスボール、ポーラスリング、サンゴ砂、アラゴナイトサンドの順で積層したら15センチww
最初は水深9センチ位だったのですが、うまくいかずパウダーサンドが沈下して今に至ります。
なのでだいたい水深12センチって感じで、プロスキはレッドシーのシースキム1800(チャーム特売)完全にオーバースペックww
証明はLED5色16wって感じのAmazonで3000円位で売ってるやつです。

ちなみに夜の状況
ttps://i.imgur.com/2Psb0zz.jpg
pH7.74 (ワッチョイ edbd-xL3o) [sage] 2018/11/18(日) 22:18:49.08:C9aRpPR40

シースキム1800 ってwおいw
オーバースペックどころの話じゃないなw
実際のリーフ行くと超浅場の潮だまりにハタゴが居たりするからこんな水槽もありかもね。
自分は失敗を恐れて王道ド真ん中な路線だからここまで思い切った仕様は見て面白いな
pH7.74 (ワッチョイ 2954-dqCA) [sage] 2018/11/18(日) 22:26:45.03:zSjE96vW0
ハタゴ飼ってるけど外部にQQ1だけだわ
スペック不足感半端なくていつ調子崩すかビクビク
pH7.74 (ワッチョイ 3e33-bYLY) [] 2018/11/18(日) 22:30:41.28:6OKYv71P0
ttps://i.imgur.com/IgNggTE.jpg
こんだけ飼ってるけど達磨のみのだよ
硝酸塩もリン酸もほぼ検知されない
添加剤は
みりんとパープルアップ
水換えは2週間に一回
20リットル
pH7.74 (ワッチョイ fe55-ZYfk) [sage] 2018/11/19(月) 00:02:46.78:uqu+Whcc0

こんな褐虫藻抜けまくったようなハタゴ良く買おうと思ったね
まだ1ヶ月とはいえ飼えてるの凄いわ
絶対回避する色だったけどチャレンジ出来んのかなー
pH7.74 (ワッチョイ dd9a-sgvL) [sage] 2018/11/19(月) 00:24:59.71:SG1Iif/n0
水槽立ち上げてまだ間もないんですがライブロックに隠れてるすげぇでかいこいつは誰ですか?

ttps://i.imgur.com/WAYX0bi.jpg
pH7.74 (ワッチョイ b52b-fgQi) [sage] 2018/11/19(月) 00:34:43.52:b+DyYDzu0
シャコにしか見えない
pH7.74 (ササクッテロレ Sp6d-Qiyu) [] 2018/11/19(月) 01:22:18.48:jVXN8/+Qp
ライブロックというよりデスロックにしか見えない・・
pH7.74 (スプッッ Sdea-FeXn) [sage] 2018/11/19(月) 10:05:05.09:EfGcMq/Rd

時たま水槽からパチンパチン聞こえるならシャコ確定
pH7.74 (ワッチョイ a5bd-v/Uu) [] 2018/11/19(月) 16:24:23.30:uZ20IjGO0
1cmのガラス蓋の隙間からオグロユリハゼ飛び降り自殺しやがった......
pH7.74 (ワッチョイ fe55-ZYfk) [sage] 2018/11/19(月) 17:57:34.49:uqu+Whcc0
うちのハタゴ
ttps://i.imgur.com/utEGNmq.jpg
お分りいただけただろうか
大丈夫なのか知らんけど早く脱出して欲しい
pH7.74 (ワッチョイ adbc-s0ZD) [sage] 2018/11/19(月) 18:52:49.87:nv5CCKcT0

この脱色した色に一目惚れして考える前にポチッてた。
確かに光合成はしてなさそう…
エサやってないけどイカとかあげたほうがいいですかね?


被弾したらアウトなシューティングの安全地帯かなw
pH7.74 (ワッチョイ a5bd-v/Uu) [] 2018/11/19(月) 19:22:27.02:uZ20IjGO0
ニシキヤッコ飼いたいけどバリバリのサンゴ水槽じゃ厳しいよなぁ......
pH7.74 (ワッチョイ 1996-Qiyu) [] 2018/11/19(月) 20:37:40.77:eS/dOPdg0

?なんかおかしなとこあります?
pH7.74 (ワッチョイ ca57-WyPc) [sage] 2018/11/19(月) 21:26:46.75:RNGIGylk0
ヤッコは個体によって
pH7.74 (ワッチョイ 1a03-khWz) [sage] 2018/11/19(月) 22:17:48.38:Mvuqa23A0

4cmくらいのニシキ、サンゴ水槽にいれてみた。最初落ち着かないうちは、リルフォやらなんやらで大変だったのか、おとなしかったけど、餌付いてリルフォも落ち着いて水槽になれると片っ端からミドリイシ、LPS突き出したよ。個体差らしいけどおススメはしない。
pH7.74 (ワッチョイ 2a95-4fLB) [sage] 2018/11/19(月) 22:51:06.02:jwzse6iy0
水流ポンプの適正なサイズがわからなくて困ってます。
でかければいいってものでも無いようだし。
案外、ネットには書いてないですね。探すのが下手なだけかな。
pH7.74 (ワッチョイ adbc-s0ZD) [sage] 2018/11/19(月) 23:08:24.56:nv5CCKcT0

ハタゴの根元に注目w
pH7.74 (ササクッテロレ Sp6d-Qiyu) [] 2018/11/20(火) 00:25:50.12:Ni4qAqKYp

あーハゼがいたのかw
pH7.74 (ワッチョイ ad19-maOp) [sage] 2018/11/20(火) 01:13:35.92:T79MLBDv0
サンゴ砂を5センチ位敷いていますがガラスと砂の間に見える
糸ミミズのような赤い色の極細いのはゴカイ?それとも
海毛虫の子供?駆除したほうがいいでしょうか?それとも
生かしていれば底砂撹拌を期待出来ますか?
pH7.74 (ササクッテロレ Sp6d-Ds84) [sage] 2018/11/20(火) 01:53:00.07:82e7u+OQp

水槽のサイズ
45cm以下でow-10 1台
60cm、60cmワイドでow-10 2台
90cmでow-25 2台
で丁度良いと思う
pH7.74 (ワッチョイ 8619-Cmjv) [sage] 2018/11/20(火) 02:09:15.86:WWmU67x40
ヤッコは何年も飼育してる個体が突然つつき始めたりするから油断できない
pH7.74 (ワッチョイ 86cf-Jm1l) [sage] 2018/11/20(火) 02:29:54.31:XtUjoRmi0

ほっといていいよ
pH7.74 (ササクッテロ Sp6d-R+p0) [] 2018/11/20(火) 15:29:34.82:pjXse1K6p

多分海毛虫、気づいたらミミズ並みになるけど残り餌とか食ってくれるから何十匹といない限り放置でいいと思うよ
pH7.74 (ササクッテロル Sp6d-TJZt) [] 2018/11/20(火) 15:43:00.23:ob1EQLWhp
白点って全換水治療だと2週間ぐらい換水し続けた方が良いですかね?
pH7.74 (ワッチョイ 3e33-xL3o) [] 2018/11/20(火) 16:39:38.74:8KQkfn9n0
まったくのド素人で食塩で海水作って生体入れたが
元気だけど調べてみたらとんでもない事なんだな

経験者います?
pH7.74 (ワッチョイ 2a95-4fLB) [sage] 2018/11/20(火) 16:55:29.15:OhrOW9nI0

ありがとう。
自分もそのくらいかと考えていました。
サイズは60×45×60のOF。
OW-10(相当)×2かOW−25×1かな。
サイトではポンプは1個が良いというのも見ましたけど
ランダムモードで2台動かすなら2台の方が良いのかな。

コントローラーついてる水流ポンプ2台以上を使ってる方
感想や注意点ありますか?
pH7.74 (アウアウウー Sa91-mhdf) [sage] 2018/11/20(火) 17:04:14.02:9w6/aEMKa

あり得なさすぎていない
食塩で良いのか疑問に思っても普通調べるし
pH7.74 (スッップ Sdea-LcRh) [sage] 2018/11/20(火) 17:10:55.24:VSAzZEwDd

生きている≠元気
これで死んだら、元気に泳いでたのに突然死んだとか言うのか?
pH7.74 (ワッチョイ edbd-ieoh) [sage] 2018/11/20(火) 17:15:49.50:ldH8KG/h0
ド素人と池沼は別物だからね
pH7.74 (ワッチョイ 3e33-xL3o) [] 2018/11/20(火) 17:19:52.93:8KQkfn9n0


貴重なご意見、有難う御座います。
これを機にしっかり勉強します
pH7.74 (ササクッテロレ Sp6d-Ds84) [sage] 2018/11/20(火) 17:48:33.33:82e7u+OQp

ow-10 2台で丁度いいと思いますよ
自分も60ワイド水槽で使ってました
連動させて、間欠運転しても良いし、連動させなくても良い感じでランダムな水流ができると思います
ow-25は2台90cmで使ってますけど、それでも下から3番目の強さで使ってますし、60cmだと間違いなく強すぎます
1台だとやはり単調な水流になるので、やはり2台がオススメです
前のも使いまわそうとして4台にした事もありますが、やり過ぎてもポリプ出なかったです笑
pH7.74 (スプッッ Sdea-FeXn) [sage] 2018/11/20(火) 18:14:41.06:DT76913nd
水流は難しいね
うちは90OFでOW-25x2で上と同じく3で左右から交互運転してる
ちょっと前まで最大か少し下げて使ってたけど水流ありすぎて魚もかなりきつい感じだったみたいで一定の場所から動かなくなってた
pH7.74 (ササクッテロレ Sp6d-Ds84) [sage] 2018/11/20(火) 19:12:41.89:82e7u+OQp
全く同じでワロタ
SPSメインだともう少し強めなんですかね
うちはLPSユラユラ系なので丁度良い感じです
pH7.74 (ワッチョイ 953e-LcRh) [sage] 2018/11/20(火) 19:45:45.51:kkOeX2de0
シライトイソギンチャクが出す汚れってどれくらいですか?
1イソギンチャク=1クマノミくらい?
魚をかなり過密で飼ってるんですけどイソギンチャク入れたいなぁと思い。
ただ魚並みに水を汚すなら崩壊が怖いので我慢しようと思います。
よろしくお願いします。
pH7.74 (スプッッ Sdea-FeXn) [sage] 2018/11/20(火) 19:46:03.94:DT76913nd
SPSとLPS両方入ってるけどSPSは上の中心に近いところでLPSは下の端の方に置いてる
LPS(ナガレハナ、オオバナ)はそよそよ位じゃないとポリプが可哀想な事になってくる
pH7.74 (アウアウウー Sa91-v/Uu) [sage] 2018/11/20(火) 19:58:18.08:wxD8qRAia
Hydorのサードジェネレーションいいよ

めっちゃ太い水流出る
pH7.74 (ササクッテロレ Sp6d-Ds84) [sage] 2018/11/20(火) 20:34:37.88:82e7u+OQp
ネットでウニがキャベツ食べるって出てきて、やってみたらバリバリ食っててワロタ

ttps://i.imgur.com/YfYThyU.jpg
pH7.74 (ワッチョイ 3e33-J3hh) [] 2018/11/20(火) 20:42:09.85:RzFHlVvk0
回転式ディフレクター
設置して半年目
ランダムな水流出来て良いんだけど
最近よく回転止まるんだよな
バラしてメンテしたけどあんまりかわんね
pH7.74 (ワッチョイ dd7c-maOp) [sage] 2018/11/20(火) 21:32:44.28:5/mfNylH0
オトメハゼのペア飼育して1年
突然、殺し合い始めて1匹瀕死になってしまったので隔離してます
1度ペア解消すると元通りになる事ってないんですか?
pH7.74 (スフッ Sdea-lWhd) [sage] 2018/11/20(火) 22:17:12.49:0OjIhaLcd

ポンプが弱ってる可能性
pH7.74 (ワッチョイ 3e33-J3hh) [] 2018/11/20(火) 22:22:56.35:RzFHlVvk0

ポンプか
ありがとう
ポンプも見直して見るよ
pH7.74 (ワッチョイ 6a10-7oEc) [sage] 2018/11/21(水) 00:09:08.02:XkbqzCHm0
回転式も首振り式もずいぶん昔に使っていたけど、海水の場合はどうしても石灰が固まって止まるから今は使ってないわ
メンテ出来る人には良い物だと思うけど
pH7.74 (ワッチョイ c6d7-MXvE) [] 2018/11/21(水) 00:22:18.67:0VsVHV6t0
オウギガニって貝を割って中のヤドカリとか食うのな
ホンヤドの引っ越し用の貝が次々と破壊されていくわ
pH7.74 (ワッチョイ 6a10-7oEc) [sage] 2018/11/21(水) 03:15:07.44:XkbqzCHm0
引っ越し用って事は中身はカラなのかな
貝を破壊してまで食べようとするなんて、凄いねぇ
pH7.74 (ワッチョイ 1996-/w5x) [sage] 2018/11/21(水) 04:30:26.69:GTIpK5Pi0
ttps://i.imgur.com/kIruBcN.jpg
水槽の奥の方なので見にくいですがライブロックに付いてる写真赤丸は何か分かりますか?
pH7.74 (ワッチョイ edbd-Ds84) [sage] 2018/11/21(水) 10:55:15.71:j5feqRdi0
ヤフオクでオレンジのクサビライシ買ったけど、親指位のサイズ来てウケる
やっぱり慌ててのついで買いはダメだね
フラグラックの編み目がちゃんと写ってたから、ショップには全く非が無いんだけど
2千円だったから、安いと思ったんだよ
送料考えて同梱欲張ると失敗するね
今度から本当に欲しいものだけ入れるわ
まぁ、他のは概ね満足したし、入札の駆け引きや商品来るまでのワクワク感も楽しめるから良いんだけどね
pH7.74 (スプッッ Sdca-p8BS) [sage] 2018/11/21(水) 11:05:39.67:pZ+Ka4wdd
小さいクサビラ嬉しいけどな。
ポロっと剥がれて増えたりしたら尚嬉しい
pH7.74 (ワッチョイ 86fe-ZYfk) [sage] 2018/11/21(水) 11:33:00.04:frnTQvAu0

クサビラの芽なら嬉しいじゃん無限増殖
違うなら残念
pH7.74 (ワッチョイ 8619-t2nn) [sage] 2018/11/21(水) 11:45:40.39:z2boIMKG0
見えない最低落札価格があるからな
最近は普通にショップで買った方が安いものも結構ある
pH7.74 (ワッチョイ edbd-Ds84) [] 2018/11/21(水) 13:38:19.05:j5feqRdi0
さっき書き込んだ時は水槽にライトが点いて無い状態だったんだけど、今帰って来てライトが点灯してる状態で見たら、とんでもなく綺麗だったw

水槽に入れたから、一回り位大きくなってるし

ショップの人ごめんなさい、又リピートします
ついで買いもいいよね笑
pH7.74 (ワッチョイ edbd-xL3o) [sage] 2018/11/21(水) 14:28:00.43:dC3PK/hy0
クサビラの紫 500円玉サイズで500円って安いのかな?
近所のショップで売ってるのだが買ってみようかな
pH7.74 (ワッチョイ edbd-Ds84) [] 2018/11/21(水) 17:34:06.06:j5feqRdi0
グリーンだと3千円〜5千円
オレンジだと4千円〜6千円
位が相場なのかな?と思いますけど
紫ってあまりみた事無いですね
沢山入れて賑やかにするのも良いと思うので買ってみたらどうですか?
pH7.74 (オッペケ Sr6d-Nw2v) [sage] 2018/11/21(水) 18:45:59.23:HCNIR6Qkr

自分もそれあるあるやわ
とにかく4点落札に血眼になっていらないものまで落札しちゃう
で届いてみるとブロックの欠片にマメスナ数個ってのがあって後悔する
pH7.74 (ワッチョイ edbd-xL3o) [sage] 2018/11/21(水) 19:10:49.01:dC3PK/hy0

実はすでに過密気味でね・・・。
底砂は粗目なんだが置いても大丈夫かな?
細かい砂じゃないと共肉に傷がつくとか読んだ事がある様な無い様な
pH7.74 (ワッチョイ a5bd-v/Uu) [] 2018/11/21(水) 19:12:58.21:K0lBmyvj0
爆撃機魚がいなくても砂の上はキツイ
pH7.74 (ワッチョイ edbd-xL3o) [sage] 2018/11/21(水) 19:25:03.36:dC3PK/hy0

行きつけのショップは砂の上で殖やしてるけどなぁ

あーーー爆撃機の存在忘れてたwもいっきり居るわw
諦める
pH7.74 (ササクッテロレ Sp6d-Ds84) [] 2018/11/21(水) 20:57:31.70:akDw7iRUp
うちも底物系ハゼが巣穴を掘った砂を思いっきり掛けて2つほどキクメイシ駄目になりました
もう飛び出しちゃいましたけど
やっぱり、底砂掃除はクロナマコ辺りが丁度良いですね
pH7.74 (オイコラミネオ MM87-NMzV) [] 2018/11/22(木) 17:11:51.19:bWFJCaJfM

流量足りて無いかもしれないですね
うちは2年回り続けてます。
コケがついたら掃除はしますが
pH7.74 (アウアウカー Sa87-rLxP) [] 2018/11/22(木) 18:50:38.18:VJUNrj1da

あれ固体差すごいよすぐ壊れる奴ガリガリ音が鳴る奴
定期的に固まるやつとか品質が安定してない
pH7.74 (ワッチョイ 7f95-Kv/S) [sage] 2018/11/22(木) 20:19:40.16:W6MEVYS80

半年前に新品で購入ですか?
昔のは壊れやすいと聞きましたが。
うちのは、2年前に中古で300円(笑)で買ったものだけど
元気にクルクル回っていますねー
かなり流量大きいポンプなのもあるかもしれないけど。

でもあるように品質のバラツキ大きいのかな。

でも、これは手軽で便利。
pH7.74 (ワッチョイ d3be-A3/R) [] 2018/11/23(金) 00:24:48.81:306C7fVD0
リフジウムってそんなに効果あるんですか?
スキマー買ったほうが早いですよね
pH7.74 (ワッチョイ 7f95-Kv/S) [sage] 2018/11/23(金) 01:02:20.91:+NbsQnZn0
スキマーある人がほとんどだと思うけど
リフジウムは硝酸塩除去がメインの目的だからスキマーじゃ硝酸塩除去は出来ないですよ

うちは効果あった。でも、No3-po4xの方が硝酸塩除去という意味では強力。
でもワラワラを沸かせるのも大事だと思うので設置継続。

ただ、ソフトコーラルは硝酸塩多少合ったほうが良いというのは本当ですね。
以前はトサカがどんどん増えていたけど、0に維持するようになってからあまり育たなくなった。
添加減らすかな。
pH7.74 (ワッチョイ d3be-A3/R) [] 2018/11/23(金) 02:39:29.46:306C7fVD0
なるほどー
詳しく説明してくださってありがとうございました
pH7.74 (アウアウウー Sa27-rVsz) [sage] 2018/11/23(金) 11:37:05.28:CS9C50ZQa
スキマーから泡が爆発しちゃってるのですが、このような時は皆様どうしていますか?

水位を名一杯下げてもスキマーカップから泡が溢れてしまって。
海水の粘度が上がってるのでしょうけど、心当たりはof管の一番外側とフロー管の間にたまっていた大量の苔を除去したくらいです。

大幅な換水しかないのでしょうか。
それか、このままおさまるのを待つか…
pH7.74 (アウアウウー Sa27-rVsz) [sage] 2018/11/23(金) 11:39:55.68:qLcYRwjea
書き忘れました。生体の調子は特に変わりません。
スキマーから泡がこぼれて汚れがあまりカップにたまらないのが心配です。
pH7.74 (ワッチョイ ff33-zhOP) [sage] 2018/11/23(金) 11:51:13.41:4GVNk8Gn0
コントローラーで出力下げる
pH7.74 (ワッチョイ cfcf-9+c9) [sage] 2018/11/23(金) 13:53:04.11:RtezxavV0

10gでもいいからバケツ2つ用意して2週間毎日深夜or早朝に新しいバケツに海水作って生体移すって作業やれば白点はほぼ消えるよ
pH7.74 (オッペケ Sr47-Pcdi) [sage] 2018/11/23(金) 14:52:08.07:TeWATxArr

OF管掃除した事によってサンプの水位上がってない?
pH7.74 (アウアウウー Sa27-rVsz) [sage] 2018/11/23(金) 15:04:47.56:HDnqk7ZBa

ありがとうございます
水位は問題無いです。
スキマー内の泡が出る水位も一番低くしてるんですけどね。コントローラーじゃない流量調整ってことかな。
pH7.74 (ワッチョイ cf19-oRJT) [sage] 2018/11/23(金) 17:56:44.32:N1wdfLzj0
泡上がりは日々変わるものだからうまく調整するしかない
pH7.74 (ワッチョイ 83bd-kSXz) [] 2018/11/23(金) 17:59:42.98:ikpN3p3v0
うちはカップに石置いて爆発抑えてる
620 (ワッチョイ e3bd-Pcdi) [sage] 2018/11/23(金) 18:13:15.06:42S+GZzC0

排水ゲート部分の水位が変わるとオーバースキムする場合があるから聞いてみた
pH7.74 (ワッチョイ 83bd-kSXz) [] 2018/11/23(金) 19:09:04.18:ikpN3p3v0
パープルタン導入したんだけど先住の一回り大きいだけのナンヨウにボコられてて辛い

気が強いんじゃなかったのか
pH7.74 (ワッチョイ e396-jnO+) [sage] 2018/11/23(金) 19:43:52.34:TUYgAEjF0

新たに生体入れる時はいじめそうな大きいのをリフに移して新規を入れる
んで新規が慣れたら少しレイアウト変えて先住の魚戻してた
一応3回とも成功したけどやらなくても同じだったかもしれん
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-ylOc) [sage] 2018/11/23(金) 20:13:59.06:42S+GZzC0
ライブロック組んだ水槽から狙った魚を掬うって結構難易度高くないかい?
縄張り争いで酷いイジメが発生したらイジメる方を隔離
弱い方をメインタンクで力をつけさせれば解決する場合が多いって聞いて
試そうと思ったがライブロックに逃げ込んで毎回断念
結局、イジメられて弱った魚をどうにか隔離ってのが精々だった
pH7.74 (ワッチョイ 6f33-xbeM) [] 2018/11/23(金) 21:34:03.14:a80fqfcu0
ですが
回転式ディフレクターの中に小さい貝が入り込んで止まってました
ポンプはGEXの9012のポンプなんですが
流量弱いですかね?
ろ材は入れてないんで詰まることも無いと思うんですよね
pH7.74 (ササクッテロ Sp47-6PMe) [] 2018/11/23(金) 21:50:56.97:bIQa3SI0p

そうなんですよね、自分もあまりに見かねてライブロック 全てバラして水をギリギリまで抜いて隔離した事があります
先住はライブロック の配置を総て覚えてるから、人の手に負えないですよね
隔離した魚に沢山餌あげて、大きくなったら離すとか、夜のうちに離すとかするしかないのかも
pH7.74 (ササクッテロ Sp47-6PMe) [] 2018/11/23(金) 21:53:48.59:bIQa3SI0p
それか、他にも魚買ってきて、同時に離すか
自分はコバルトスズメ3匹同時に離したら、対象が分散されてうまくいきました
テバスズメ何匹か買ってきて、同時に離してみたらどうですか?
pH7.74 (ワッチョイ 83bd-kSXz) [] 2018/11/23(金) 22:39:30.67:ikpN3p3v0
ボコられると言ってもギリギリじゃれ合いレベルだからまあ様子みる
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-Pcdi) [] 2018/11/23(金) 22:41:07.51:42S+GZzC0

ライブロック抜くしかないよね。
他の生体やサンゴのダメージ考えるとライブロック弄りたくないからいじめられっ子には申し訳ないが弱って捕まえやすくなるまで放置してから隔離、回復させました。
pH7.74 (ササクッテロ Sp47-6PMe) [] 2018/11/23(金) 23:07:41.60:bIQa3SI0p
ショップでもたまに苦労してますよね
イエローヘッドジョー10匹位いる水槽で指定したんですが、カップにボールを入れるマジックみたいになって、指定したやつかどうか判らなくなりました
pH7.74 (ワッチョイ ff05-65rQ) [sage] 2018/11/24(土) 15:16:30.95:nn4nq8ya0
すみません、誰か解ったら教えてください。
青色LEDが普及した現在ではハタゴもメタハラでなくLEDでいけるのでしょうか?
また、いける場合はおすすめのLEDを教えていただけると嬉しいです。
pH7.74 (ワッチョイ ff96-cO2C) [sage] 2018/11/24(土) 15:26:18.76:sWFzFnZv0

ヤフオクLEDでもいける
pH7.74 (ワッチョイ ff1e-0aFM) [] 2018/11/24(土) 16:30:44.58:cZUGoaeq0
スミレヤッコ(4.5cm)のいる水槽にマルチカラー(4cm)とシマヤッコ(4cm)を新たに入れたらスミレがマルチカラーを追いかけまくってる。
うちのスミレにこんな攻撃性があって驚いた。
早く折り合いがつくことを祈ってる。
pH7.74 (ワッチョイ f396-HX6B) [] 2018/11/24(土) 17:16:29.62:OHIm8yvx0

おススメならグラッシーのリーフUVとか良いんじゃないですかね
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-Pcdi) [sage] 2018/11/24(土) 17:30:13.70:eGVkakWD0
サンゴ水槽用って謳ってるLEDなら良いんじゃない?
UV素子が入っていればなお良しって聞いたけど無しを使ったことがないから解らん
うちはヤフオク中華LED(UV追加)でハタゴ問題なく飼えてますよ
pH7.74 (アウアウカー Sa87-MuHq) [sage] 2018/11/24(土) 18:15:59.17:Uuo0KNV2a
シマヤッコでもボスになれば追いかけ回すよ
自分はレイアウトリセットしょっちゅうしてたわ
pH7.74 (ワッチョイ 83bd-kSXz) [] 2018/11/24(土) 18:44:17.32:mEF+o4vp0
リーフオクトパス泡戻りえっぐい
pH7.74 (オッペケ Sr47-0aFM) [] 2018/11/24(土) 19:11:12.59:dJEnwXtzr

しばらくヤッコはスミレヤッコ1匹だったのも要因かもしれない。
マルチカラーもシマも追いかけられても、壁とか砂をつついて元気だから、一晩様子見るわ。
明日も追いかけられてたから手をうつことにする。
pH7.74 (ワッチョイ d3be-A3/R) [] 2018/11/24(土) 20:32:32.01:R4ZTc0cy0
ディスクコーラルのフラグ付きは
砂に指してもふえますかね?
pH7.74 (ワッチョイ 6f2d-0aFM) [] 2018/11/24(土) 22:31:00.89:DeWVBKFN0
カーリー対策に入れたハタタテダイとフチドリカワハギ(ベビー)が全然仕事してくれなくて草
でも超可愛いからこのままずっと元気で育ってくれw
pH7.74 (ワッチョイ c33e-fFAZ) [sage] 2018/11/25(日) 07:22:24.29:G1Ysxs+d0
照明を買うのに迷っているのでアドバイスください
飼育魚はクイーンエンゼル、ワヌケヤッコ、デバスズメ、カクレクマノミです。

照明の候補はゼンスイLED +でオーシャンブルー、ビューティバイオレット、ビューティルクスです。
クイーンやデバスズメなど青系ならオーシャンブルー
クマノミならビューティルクスが綺麗に見えるのかなぁ…
なんて考えるとバイオレットなら両方綺麗に見えるはず!と今はバイオレットを買おうと思っているのですが。

ご意見ありましたらよろしくお願いします!
pH7.74 (ワッチョイ ff33-zhOP) [sage] 2018/11/25(日) 07:33:27.33:wdmYBEgn0
そらもう豊田合成の太陽光LEDよ
pH7.74 (スッップ Sd1f-fFAZ) [sage] 2018/11/25(日) 07:44:42.50:dcvWwaYrd
すみません、魚だけなので余り強い光は必要でなく…
色(演出)的に飼育魚に合う色の照明はどれかなぁという感じです
pH7.74 (ワッチョイ ff33-zhOP) [sage] 2018/11/25(日) 07:50:42.22:wdmYBEgn0
6500KのRa98やぞ
pH7.74 (スッップ Sd1f-fFAZ) [sage] 2018/11/25(日) 08:32:48.72:dcvWwaYrd
やぞと言われても凄さが分からない…
そして調べても素子の記事ばかりで製品の形になってる物が出てこないので無しで(有っても高そう
pH7.74 (スプッッ Sd1f-/0cj) [sage] 2018/11/25(日) 08:34:12.67:lKKheu8id
>644
シャイニングブルーとピンクのを組み合わせて使っていた経験のある俺の推奨は、ビューティルクスかな。

良く行くショップの魚販売水槽はビューティルクス使っている。
点灯している光を直に見ると、赤と青と緑を組み合わせていて、オレンジが濃く表現されるけど、青もいい感じだと個人的な感想。
pH7.74 (スッップ Sd1f-fFAZ) [sage] 2018/11/25(日) 09:09:33.02:dcvWwaYrd

ありがとうございます。
自分の中ではバイオレットに傾いていたのがルクスと5分になりました。
ルクスでも青系も綺麗に見えますか…
クイーンエンゼルの黄色は濃く綺麗に見えそうですが。
それにしてもルクスは扱ってるショップが少ないですね。
楽天だとチャームくらいしか無いし…
pH7.74 (アウアウクー MM47-foym) [sage] 2018/11/25(日) 09:10:29.02:RmWqgzygM

サンゴならともかく魚水槽ならなんでもいいだろ
それっぽい青くて安いのでいいじゃん
pH7.74 (ワッチョイ 8f33-4vBw) [sage] 2018/11/25(日) 09:52:10.32:LaMT1dz30
安いのがいいね
それか便利なタイマー付
pH7.74 (スッップ Sd1f-fFAZ) [sage] 2018/11/25(日) 09:55:24.97:dcvWwaYrd

クマノミも居るので青系より赤や紫もいいかなぁと思いまして
あと前にKSSのBB450を使ったら青過ぎて青系以外の魚が色もへったくれも無くなってしまったので…
pH7.74 (スッップ Sd1f-fFAZ) [sage] 2018/11/25(日) 09:56:59.64:dcvWwaYrd

タイマーは照明とコンセントの間に噛ませてあるので照明には不要です
pH7.74 (ワッチョイ 432b-zhOP) [sage] 2018/11/25(日) 10:26:10.89:uf0IMBhs0
水槽サイズも予算も書かずにアドバイスくれと言われてもって感じ
フルスペシステムLEDでも買えばいいんじゃない(適当)
pH7.74 (スッップ Sd1f-nVJi) [sage] 2018/11/25(日) 10:42:16.00:w5BGsedCd
先輩方アドバイスください。
一昨日通販で買った沖縄産オオウミキノコなのですが、
昨日の朝までは短いポリプを出し、傘も大きく開いていました。
夕方頃から、傘を閉じて、全体的に縮こまってしまいました。
今は縮こまったままですが、所々短いポリプを出している状態です。
全体の1/8程が壊死して崩れて来ているのですが、この部分は切り取ってしまった方が良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
pH7.74 (スッップ Sd1f-fFAZ) [sage] 2018/11/25(日) 10:54:21.80:dcvWwaYrd

ゼンスイLED +シリーズが候補ってだけでサイズも価格も大体分かんじゃん
何も分からない白痴とあえて不要と分かりきったオーバースペックを勧める性悪の意見は求めて無いので絡まないでくださいね^_^;
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-6PMe) [] 2018/11/25(日) 12:19:27.02:VsYEGo280

ウミキノコって気分屋ですからね、新しい水槽に慣れるまでポリプを出さない事もしばしば
自分はもうダメかなーって思ったウミキノコの石突きの所をカットして置きなおしたら上手くいった事が度々あります
時間は掛かるので、置き直した後にあまり動かさないで忘れてしまった頃にポリプ出し始めたりします
pH7.74 (スッップ Sd1f-nVJi) [sage] 2018/11/25(日) 12:32:20.89:w5BGsedCd

ありがとうございます。
気分屋何ですね。
もう少し様子見て、回復兆候が無ければカットします。
pH7.74 (ワッチョイ 8333-A3/R) [] 2018/11/25(日) 14:02:54.36:n/aDaLR00
プロレイザーみたいなやつを海水水槽で使ったらサビちゃうやろか?
淡水用途とは別に用意しないとダメか
pH7.74 (ワッチョイ cf19-oRJT) [sage] 2018/11/25(日) 14:30:41.78:ZYEK2ZMg0
刃がぼろぼろになるし錆びて外れなくなった
pH7.74 (ワッチョイ 8333-A3/R) [] 2018/11/25(日) 14:35:48.08:n/aDaLR00

ダメやんけ…
pH7.74 (ワッチョイ 6fbc-7yDS) [sage] 2018/11/25(日) 14:48:53.08:3gp4k4hk0
自分も使ってるけど、確かに錆びるな
刃替えればいいだけだから問題ない
pH7.74 (ワッチョイ 83bd-hEn1) [sage] 2018/11/25(日) 14:51:01.82:imw/Bhk50
KENTのスクレイパー錆びにくいのでオススメ
あとフリッパーのステンブレード
pH7.74 (ワッチョイ f396-HX6B) [] 2018/11/25(日) 16:05:41.76:2eANOMJF0
ガラス面とライブロックの隙間が2cmくらいしかないけどフリッパーとか入りますかね。今はぱちモンプロレイザー使ってる
pH7.74 (アウアウカー Sa87-xbeM) [] 2018/11/25(日) 16:56:23.30:fZkfzBwCa
毎回バラして
水洗いして拭けば錆びない
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-6PMe) [] 2018/11/25(日) 18:34:09.05:VsYEGo280
劇落ちくんとか、ダイソーの同じ様なやつでかなり落ちる
ダイソーのは3センチキューブみたいのが沢山入っていて使いやすいよ
pH7.74 (ワッチョイ 83bd-NMzV) [sage] 2018/11/25(日) 18:56:33.87:c67jQ3gG0
マメスナギングサンゴって飼うの難しいですか?
pH7.74 (ササクッテロラ Sp47-6PMe) [] 2018/11/25(日) 19:37:46.76:8C6iAaJPp
ttps://i.imgur.com/zOzLQ0d.jpg
pH7.74 (ワッチョイ 2372-NMzV) [] 2018/11/25(日) 19:37:57.97:7kzaZaik0

中華のやっすいプロレイザー使ってるけど
最後に水で洗えばサビないよ
pH7.74 (ワッチョイ cfcf-9+c9) [sage] 2018/11/25(日) 20:00:16.24:Y8OCS8ZZ0

フリッパーなら二センチもありゃ入るよ
pH7.74 (ワッチョイ cfcf-9+c9) [sage] 2018/11/25(日) 20:02:09.18:Y8OCS8ZZ0

あれ研磨してるようなもんだから使うと微細な傷だらけになって汚くなっていくぞ

水いれてると気づきにくいけどほんとやめた方がいい
pH7.74 (ワッチョイ ff33-zhOP) [sage] 2018/11/25(日) 20:13:53.26:wdmYBEgn0
中華プロレイザー使ったら傷だらけになったんだけど
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-ylOc) [sage] 2018/11/25(日) 20:30:44.00:ypumtB9i0

まさか水槽アクリルじゃないよね?
pH7.74 (ワッチョイ ff33-zhOP) [sage] 2018/11/25(日) 20:48:07.43:wdmYBEgn0

ガラス
下方向にしか動かしてないのになぜか横に走る傷がいっぱいついてる
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-ylOc) [sage] 2018/11/25(日) 21:05:22.36:ypumtB9i0

うちもガラスで中華レイザー使ってるけど傷にはなってないな
刃が錆びたらすぐ換える様にしてるけど
錆びてくるとガラスに引っ掛かる気がする
pH7.74 (ササクッテロ Sp47-DKHu) [] 2018/11/25(日) 21:33:13.38:drg0qALap
海水アクアリウムはやったことないんだけど、
よくバクテリアが繁殖してる濾過材はどんな匂いするの?
磯の匂い?
pH7.74 (ワッチョイ f396-HX6B) [] 2018/11/25(日) 21:33:27.09:2eANOMJF0

実物見た事ないので知らなかったですが水槽内側そんなに薄いんですね。偽プロレイザーでも今のとこ問題ないけど買ってみようかな
pH7.74 (ワッチョイ b39c-HX6B) [] 2018/11/25(日) 21:35:17.03:HEUiPm+K0
ガラスに小傷がたくさん付くってのは何かがおかしいと思う。
pH7.74 (ワッチョイ b39c-HX6B) [] 2018/11/25(日) 21:37:03.05:HEUiPm+K0

え?アクリルにもずっと劇落ちくんだけど何の問題も起きてないよ。水を抜いて凝視した時の傷は劇落ちくん関係なく傷ついてるんじゃないかな?
pH7.74 (ワッチョイ b39c-HX6B) [] 2018/11/25(日) 21:38:38.66:HEUiPm+K0

ウチは磯の匂いはしないな。何て言えばいいんだろう、植物の葉をすりつぶしたような匂い?
pH7.74 (ササクッテロ Sp47-DKHu) [] 2018/11/25(日) 22:09:31.34:drg0qALap

ほう
淡水アクアリウムの腐葉土みたいな雑木林みたいな、
熟成された植物質な匂いとはまた別なの?
pH7.74 (ワッチョイ b39c-HX6B) [] 2018/11/25(日) 22:22:53.16:HEUiPm+K0

ん〜何表現していいか、自分の表現がイマイチな気もするが、淡水とはちょっと違う感じ。そして淡水より匂いは薄い。語彙力なくてすまん。
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-Pcdi) [sage] 2018/11/25(日) 22:24:23.96:ypumtB9i0
サンプは無臭だな
ただしスキマーの中の汚水はヤバイ
pH7.74 (ワッチョイ f396-HX6B) [] 2018/11/26(月) 03:53:44.02:/jl1L3Gq0

スキマーの汚水はドブを濃縮した匂いだよな
pH7.74 (ワッチョイ f333-NnbY) [sage] 2018/11/26(月) 07:09:09.79:dp6cMzt20
30キューブ4年経過
水換えも3ヵ月に一度やるかやらないか程度で放任主義
コケはどうしても育つが産後にニモは元気バリバリ
始めたばかりの数値測定なら○○剤やら今考えるとアホだったな
pH7.74 (ワッチョイ c3cf-WwHj) [sage] 2018/11/26(月) 07:43:14.41:eG/Ru50p0

30キューブで四年満足出来るなんてすごいな
3ヶ月くらいで、大きいオーバーフローほしいなーとか思ってるわ
キイロハギとナンヨウハギ、サンゴいっぱい入れたいわ
pH7.74 (アウアウカー Sa87-cU0c) [] 2018/11/26(月) 08:15:47.17:VDXGZXtDa
外部でやってるけど、ガラス面の茶ゴケを落としたカスが水面に凄く残るから、オーバーフロー欲しいなと思う。
649 (スプッッ Sd1f-/0cj) [sage] 2018/11/26(月) 08:30:11.62:0ZlDdPmfd
>653
BB450がまだ有るなら、そこに家庭用電球色LEDを補助すると、紫になって魚の色が青被りしなくなるよ。
補助光はほんのちょっとだけでOKです。
pH7.74 (オッペケ Sr47-Pcdi) [sage] 2018/11/26(月) 12:04:56.46:QdQrR4JUr

音が気にならない環境ならオーバーフローが楽でいいな
水槽内がスッキリするし、でかいスキマー使えるのも魅力
pH7.74 (スップ Sd1f-ZFu+) [sage] 2018/11/26(月) 12:30:47.54:w5I2vY2Wd
魚を10匹飼育してる90センチ水槽で初めてスカンクシュリンプを飼育し始めたけどずっとライブロックの裏に隠れてて存在感が無くて寂しい
せっかく飼育し始めたのに…クリーニングもして欲しいけど見た目が好きだからもっと水槽中を動き回ったり前面にでていて欲しいな
pH7.74 (ワッチョイ fffc-NnbY) [sage] 2018/11/26(月) 12:38:24.56:LdQZsij60

オーバーフローも当時色々調べたよ
今となってはやめてよかったと思ってる(笑)
pH7.74 (ササクッテロレ Sp47-HX6B) [] 2018/11/26(月) 12:51:54.38:6edpRJGJp
自分は逆に90OFから30OFに小さくしたけど色々な手間が少なくなって楽になって良かったと感じますね。魚とかサンゴの入れれる数はかなり限られちゃいますが
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-Pcdi) [sage] 2018/11/26(月) 19:02:27.89:vXaK0qiL0
なんだかんだで60規格はバランス良いね
今は60ワイドOF一本だけど増やすなら45キューブOF考えてる
pH7.74 (オッペケ Sr47-MbQ1) [sage] 2018/11/26(月) 19:06:20.20:zAaUS8b1r

うちは30キューブもうすぐ1年
2つ目の30キューブもうすぐ半年
普通の30水槽2ヶ月
ソフトとLPS サンゴイソギンで分けてスパインチークそれぞれで飼ってる

大きい水槽よりも手軽で楽です
pH7.74 (オイコラミネオ MM87-NMzV) [] 2018/11/26(月) 19:09:47.36:axWG6v9HM
30外部⇨90外部⇨60外部⇨60OFと変えてきましたが、今は水流ポンプのモーター音が一番大きいくらいですし、スキマーもインサンプで目立たないし最高です。
pH7.74 (オイコラミネオ MM87-NMzV) [] 2018/11/26(月) 19:11:03.79:axWG6v9HM

右矢印が文字化けしてしまいました。
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-Pcdi) [sage] 2018/11/26(月) 19:16:53.90:vXaK0qiL0
スキマーはインサンプが安心感在っていいな。万が一オーバースキムしても被害が少ないし。スキマー内がコケらない
うちは欲張ってオーバースペックなスキマーにしたからDCポンプでもそれなりに音がしてるわ
pH7.74 (ワッチョイ 6f55-jOkC) [sage] 2018/11/26(月) 19:41:50.96:TcNKxil40

それはオーバースペックというかあまり良くないポンプの可能性も
ちなみに何てスキマー?
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-ylOc) [sage] 2018/11/26(月) 20:16:42.93:vXaK0qiL0

アクアエクセル20です。泡の音がそれなりしますね。
確かに安物ですが800L対応クラスの他のお高いスキマーも同程度の音してますね
pH7.74 (ワッチョイ 03eb-fEPx) [sage] 2018/11/26(月) 20:47:43.14:SGQHqtzM0
寝室に置きたいけどオーバーフローは音で躊躇するよ
ショップのやつとか音酷いしあんなの置いて眠れる自信がない
レッドシーのやつが静かってあったけど流量絞ったら予備の排水口から出て結局五月蝿いらしいし
オーバーフローやってみたいんだけどなぁ
狭い部屋の独身には置くの無理
pH7.74 (ワッチョイ 6f55-jOkC) [sage] 2018/11/26(月) 22:28:41.41:TcNKxil40

バブルキングで比較するのもあれだけどデカいのに静かだよ
自分も以前lssのinspire800てやつ使ってたんだけどすぐ壊れてミニバブルキング200にかえた
inspire800より間違いなく静かだけどスキマーの性能差は正直よく分からない


音対策は紐垂らすとか色々あるよ
自作できるなら海外では主流っぽいリーファーと似たようなやつのherbie overfrowとかは静からしい
日本のオーバーフローは簡易過ぎるよね
でも音は結局は慣れだし独身ならむしろいいじゃん
pH7.74 (ワッチョイ ff0d-OdEF) [sage] 2018/11/26(月) 23:23:39.29:I6sv/n5C0
60cm水槽のウズマキが暴君になってしまった
仕切りで区切ったりすれば、いずれ落ち着いたりする?
pH7.74 (ワッチョイ 8f33-zhOP) [sage] 2018/11/26(月) 23:38:17.64:dYbPsg/e0
我が家のナンヨウハギ君、海ブドウを入れても全く食べない
ガン無視

乾燥餌に慣れたらこんなもん?
pH7.74 (ワッチョイ 6f33-xbeM) [] 2018/11/26(月) 23:59:30.43:/84qOTtz0
クマノミ2匹
ゴンベ1匹
アイゴ1匹
ハギ1匹
オヨギイソハゼ20匹
ヤエギン1匹
水槽は60×45×60
達磨一本で水換えは2週間に一回20L
添加剤はパープルアップとみりんを1ml
3ヶ月経ってるけど3分の1くらいしか
汚れ溜まってない、けど硝酸塩もリン酸もほぼでない
ハードコーラルも元気
もっと汚れ溜まってメンテ必要かと思ったけど
そんなもん?
pH7.74 (アウアウカー Sa87-qZUH) [] 2018/11/27(火) 11:00:16.14:8IH7J6Fwa

うちは暴君じゃなかったけどタテキンまで育てたけど狭くて可哀想だからショップに引き取ってもらったよ。やっぱ60じゃ無理が、、
pH7.74 (ワッチョイ b319-DlAD) [sage] 2018/11/27(火) 12:40:12.68:WFNxdIEJ0
達磨が優秀なんだろーねぇ。
みりんもいいけど、NO3-PO4X優秀だよ。その水量なら500mmで1年もつっしょ
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-ylOc) [sage] 2018/11/27(火) 18:39:25.64:iorWBlyg0
そろそろNO3-PO4X使い切るがみりんに切り替えるか否か考え中
みりんにデメリットと言うかNO3-PO4Xとの効果の差ってあるのかな?
pH7.74 (スップ Sd1f-86ze) [sage] 2018/11/27(火) 18:57:32.93:JipGX03Kd
しいてデメリット上げるならメーカーの手解きがない分自己責任ってところだけ
つまり製品買うっていうのは安心感買ってるようなもんだろ
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-ylOc) [] 2018/11/27(火) 19:03:50.08:iorWBlyg0

簡潔に言えば大差ないって事かな
確かに「安心感を買う」と言う事でみりんの事を知りながらも
始めて炭素源投入って事でNO3-PO4Xを買いましたね
pH7.74 (スップ Sd1f-xT/G) [sage] 2018/11/27(火) 20:01:40.79:t8MSQJuVd

自分も達磨使っててよく頑張ってくれるとは思うけど、
しいてデメリットあげるとすればチャンバー内?が掃除出来ないのと、たまにアウターとコレクションカップの筒からビビリ音する事かな
チャンバーは汚くなったら買うしかないのかな
pH7.74 (ワッチョイ 83bd-mQsx) [] 2018/11/27(火) 21:07:27.91:sjNprMYS0
ここの人達どんな濾過装置使ってんのか気になるわ
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-ylOc) [sage] 2018/11/27(火) 22:10:11.18:iorWBlyg0
自分はサンゴ水槽用としては普通過ぎるサンプだな
OF スキマー(ベルリン) リフジウム 
pH7.74 (オッペケ Sr47-0aFM) [] 2018/11/27(火) 22:12:48.16:fiCPIzg9r

90cm水槽を
外部フィルター(コトブキパワーボックスSV120x)と自作オーバーフロー(40cmくらいの濾過曹)を併用、日海センターの硝酸塩還元筒とターボツイスト18Wで維持してる。

最初は外部フィルターだけだったけど、外部がメンテナンス不足で止まって、悲しい思いをしたからオーバーフローと併用にした。
結果、濾過への負担が分散されるからか安定感抜群になり、水替えと濾過曹掃除を年に1〜2回しかしなくなった。
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-lo5b) [sage] 2018/11/28(水) 05:33:33.89:LWgg8xtc0

魚水槽?還元濾過も興味あるが水流が長時間停止した後の復帰が危ないって聞いて試してないな
pH7.74 (オッペケ Sr47-0aFM) [] 2018/11/28(水) 07:43:14.74:wkobryIzr

魚メインだけどハードコーラルのフラグも何個かあるよ。
還元濾過は止まると硫化水素が発生するよ。
1回ポンプが止まって硫化水素が発生してしまって、その水が水槽に入っちゃって魚がほぼ全滅したことがある。
小一時間では発生しないけど、おそらく1日くらい止まってると危ない。硫化水素が発生すると臭いで分かるよ。

今は外部フィルター→クーラー→2つに分岐して片方は還元筒→水槽、もう片方は直接水槽に戻るようにして、流れが止まりにくいように気をつけてる。
pH7.74 (ワッチョイ 83bd-mQsx) [] 2018/11/28(水) 07:50:56.94:Zru73zZk0

使ってるスキマーとか気になるところだが確かに王道だな

なにその謎システム画像で見たい
713 (オッペケ Sr47-lo5b) [] 2018/11/28(水) 10:49:30.08:W67kaAqkr

60ワイドOF
水量約140L
揚水ポンプはエーハの水陸両用40L/分をサンプ内
スキマー アクアエクセル20
リフジウム ウミブドウ 24時間照明
ソフトとLSP 小魚15匹
過密だけど安定してますね。
電源死んだら全滅間違い無しだから発電機も用意してある
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-ylOc) [sage] 2018/11/28(水) 13:22:16.68:LWgg8xtc0
底にちょっとだけ入ってる濾材は海ブドウ流出防止用
ttps://i.imgur.com/WVvR08n.jpg
pH7.74 (ワッチョイ f396-HX6B) [] 2018/11/28(水) 16:06:46.35:YyMnQH/50

ベルリンなのにウールマット敷いてるんです?
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-ylOc) [sage] 2018/11/28(水) 16:24:34.58:LWgg8xtc0

消音用
pH7.74 (ササクッテロラ Sp47-6PMe) [] 2018/11/28(水) 16:26:11.95:gKBiNWYDp
月曜日の夜に買ってきたマルチカラーエンゼル
太ってて身体の大きさも良かったんだけど
昨日くらいからライブロック の裏に入ってずっと出てこない
昨日はチラッと見たけど今日は全くダメ
★かなぁ、入れてしばらく見てたけど、ビビってる様子もなく、我関せずって感じだったのに
凹むわ…
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-ylOc) [sage] 2018/11/28(水) 17:09:24.32:LWgg8xtc0
「水槽 ベルリン式」で画像検索掛けたらウールボックスにはマット入れてる人が多いのね
指摘されるまで気にもしてなかったよ。
ミドリイシの人達はそこまでシビアに生物ろ過を排除してるのかな?
うちはソフトとLPSだから今のシステムでは魚を過密気味にしないとサンゴの成長が遅くなるくらい
測定すると硝酸塩検出限界以下、リン酸塩1ppm以下だから微々たるもんだろうけどね
pH7.74 (ワッチョイ f396-HX6B) [] 2018/11/28(水) 17:22:16.30:YyMnQH/50
ウールボックス有りだと落水音気になりますもんね。自分はウールボックス外してパイプにジャバラ付けてサンプ内に沈めてるから音は気にならないです。スキマーが強力とはいえウールボックス無いとサンプの底にデトリタスやら溜まりますね・・
pH7.74 (ワッチョイ ff33-zhOP) [sage] 2018/11/28(水) 17:59:53.86:CZvCNACd0
外部フィルターでNO3:PO4-X使うと露骨に流量下がるな
きっと掃除できないモーターヘッドの奥まであのジェル状の物質が詰まってるんだろうな
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-ylOc) [sage] 2018/11/28(水) 18:23:02.95:LWgg8xtc0

ジャバラ配管は消音効果高いらしいですね。
やろうと思いつつ放置してます。
スキマーが400L対応の頃はウールありでもサンプ内のデトリタスと油膜が酷かったですが
800L対応にしてからはサンプ内まで綺麗になりました。
スキマーが小さい頃から水質の数値は良かったので自己満足の世界ですな。
pH7.74 (ワッチョイ c33e-fFAZ) [sage] 2018/11/28(水) 20:01:09.57:NJv1vZ7L0
ttps://i.imgur.com/4yy1B5T.jpg
ライブシーソルトを使って作った海水ですがpH低くないですか?
作った直後でこの値なので、水槽の水も同等です。
スズメダイやクマノミですら、入れて3日〜1週間程で死んでしまいます。
pH以外は悪い所が見当たらなくpHショックなのかなぁと思うのですがどうしたらいいでしょうか?

60cm水槽、上部フィルター(ろ材はパワーハウスと珊瑚砂)、底床はライブサンド、ライブロック沢山、スキマーはQQ1です。

魚はモリモリ死ぬけど、マガキガイ、タカラガイ、サンゴヤドカリ、ホワイトソックスなどは元気です。

何か変な所があればご指摘ください
pH7.74 (スップ Sd1f-xT/G) [sage] 2018/11/28(水) 20:12:48.69:USmaWzZgd

そのテストキットは正直あてにしない方がいいと思うよ
俺もPH7.8くらいで低いなーと思ってたけど、MCPの試薬で測るやつでみたら8〜8.2くらいあったし
pH7.74 (アウアウウー Sa27-F7GE) [sage] 2018/11/28(水) 20:13:43.92:YzjH3Ds9a

食塩で水作ってた人?
pH7.74 (ワッチョイ c33e-fFAZ) [sage] 2018/11/28(水) 20:22:14.88:NJv1vZ7L0

そうなんですか。
そしたら魚が死ぬのは何故なんでしょうか…
シーケムのアンモニアアラートもいい加減で実はアンモニア中毒とかなのかなぁ


その人では無いです
しかし初心者です
上記の環境で水換え時にはバイコム入れたりしながら1ヵ月以上水を回してますが、未だにスズメダイが投入後3日で死んだりします。
pH7.74 (バットンキン MM9f-x/jE) [sage] 2018/11/28(水) 21:00:16.11:Y5utf0eUM

マリンケアテストキットを買うことをお勧めする。
高いけどこれで一通り測定して問題なければ、原因は他にあるのが分かるし。
pH7.74 (ワッチョイ cfb8-yHwJ) [sage] 2018/11/28(水) 22:11:03.46:5rMW25Fa0

エスパーすると、点滴で水あわせするか、硫化水素出てるか。
pH7.74 (ササクッテロラ Sp47-6PMe) [] 2018/11/28(水) 22:21:03.57:gKBiNWYDp

塩分濃度はどうですか?
水換えする時に水槽の方の塩分濃度も測ってますか?
足し水してる時に、海水でやってどんどん塩分濃度濃くしてしまうケースもあります。
あとは、ライブロック の変なのを貰ってしまってライブロック からアンモニアが出ているか…
pH7.74 (アウアウウー Sa27-Q/Zu) [sage] 2018/11/28(水) 22:24:18.12:r0Ou1M9da
意外と酸素なかったりして。
さかな、ずっとくるしそうやないかい?
pH7.74 (ササクッテロラ Sp47-6PMe) [] 2018/11/28(水) 22:43:15.62:gKBiNWYDp
QQ1はスキマーだから酸素供給してくれるハズですけどね
ただ、自分もQQ1使ってますけど水位が下がると水を吸い込まなくなって泡出さなくなるので、水換えした都度カバーはずして、サイレンサーの空気口を指かテープで塞いで、吸水口から水が上がってちゃんと泡が出始めることを都度確認した方が良いと思います
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-ylOc) [sage] 2018/11/28(水) 23:05:26.57:LWgg8xtc0
上部ろ過ならそれなりに酸素供給されてる気がするな
石油ストーブ使っているならPH異常もあり得る
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-9jrD) [sage] 2018/11/28(水) 23:49:20.87:Z1COC8wv0
ハタゴ、イボハタゴがいる水槽のクリーナーについてなんだけどおススメと言うか共存出来ない種っていたりする?
pH7.74 (ワッチョイ 0e33-A5wc) [sage] 2018/11/29(木) 03:42:18.39:ZziEaeeX0

作ったばっかりの海水と水槽の中のPHは結構違うと思うけど
pH7.74 (ワッチョイ 5f33-BnCY) [] 2018/11/29(木) 04:38:43.20:lSeEBYB/0
60ワイド
外掛達磨
外部フィルター
ヤフオクLED
MP10QD

カクレ1
デバ1
シマヤッコ1
イソギンチャクモエビ1
マガキ1
シッタカ1
イボハタゴ1
ナガレハナ1
マメスナ数種

換水20L/1-2w
底砂5センチ程度

ここ3年くらい生体の数はほとんど変わっていない
のですが、これから徐々に色んな種類のサンゴを増
やしていこうと考えています。
外部は数年メンテはしておらず流量はかなり下がっ
ている状態です。
現在は生体が少ないこともあり、1ヶ月程度換水な
しでも水質が悪化するようなことはありません。
水道水なのでコケの発生は多いと思います。

そんな中ベルリンに移行しようとした場合、単純に
外部を外すだけでは通常水質に大きな変化が出てし
まうものでしょうか。
注意すべき点等あれば教えてください。
pH7.74 (ワッチョイ db3e-IeF4) [sage] 2018/11/29(木) 07:39:04.96:E1wmtJSx0

検討します


点滴とまではいきませんがコップで少しずつ水を足しながら水合わせはしています
海水魚は点滴がマストなくらいpHショック起こしやすいですか?
pH7.74 (ワッチョイ db3e-IeF4) [sage] 2018/11/29(木) 07:41:20.18:E1wmtJSx0

比重はいつも1.022〜1.025くらいです


鼻上げはしてないです
平衡感覚が無くなったように横になったりひっくり返ったりきりもみして最後は底に横たわります
pH7.74 (ワッチョイ db3e-IeF4) [sage] 2018/11/29(木) 07:45:47.71:E1wmtJSx0
あとベットエアレーションもしているし、酸素は問題ないと思います。

石油ストーブは使っていません
pH7.74 (スップ Sd5a-IeF4) [sage] 2018/11/29(木) 07:48:29.25:H7XVzSfkd

魚が頻繁に死ぬからって頻繁に水換え過ぎなんですかね…
テトラのキットでは水槽も同じ数値を示します
pH7.74 (スップ Sd5a-IeF4) [sage] 2018/11/29(木) 11:35:41.17:H7XVzSfkd
硫化水素は怖くて底床2cmくらいにしているのと、特にレイアウト弄って舞わせたりしていないので大丈夫だとは思います。

取り敢えず今後は生体の追加はせずに、残ったスズメダイやクマノミ、甲殻類、貝類で様子を見ます。
3か月くらい生体を維持出来たらフレームエンゼルやイナズマヤッコにもチャレンジしてみます。
アドバイスありがとうございました。
食塩 (ワッチョイ 7633-DrDc) [] 2018/11/29(木) 12:39:48.37:MO5jaaR+0

それ私ですがうちのは未だに元気です
徐々に水替えして今は半分ほど人工海水です…
pH7.74 (ワッチョイ 23cf-o5Pc) [sage] 2018/11/29(木) 12:50:32.12:TodssD770
伯!方!の!塩!
pH7.74 (ワッチョイ be3c-7+ei) [sage] 2018/11/29(木) 15:36:22.77:vJe8THf20

無知というより立派な虐待クズ人間だな
反省すらしてなさそう
pH7.74 (スップ Sd5a-IeF4) [sage] 2018/11/29(木) 15:45:40.84:H7XVzSfkd
取り敢えずseraの液体の試薬でpH測定してみます


生体は追加しないと決めたそばから追加したくてうずうずしちゃう…
フレームエンゼル、イナズマヤッコ入れたいなぁ
ウズマキとクイーンエンゼルも入れたい(60cm水槽だしサイズ的に無理だけど
チョウハンとアミメチョウも…

因みにヤッコとチョウウオどちらが初心者に飼いやすいですかね?
pH7.74 (スップ Sd5a-IeF4) [sage] 2018/11/29(木) 15:48:21.04:H7XVzSfkd
あ、生体は今すぐ買う訳じゃ無いですからね
あれ入れようこれ入れようとヤフオクやショップのHP見てるだけでも楽しいので
pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-ex55) [sage] 2018/11/29(木) 15:49:58.48:qjmSIC2Sp
ずっと単独飼育だったキンギョハナダイがなぜか半オスっぽくなってきたのでメス追加したらアプローチがヤバい
メスの周りグルグル回ったりしてるけどアプローチで良いんだよね?


その辺のヤッコなら楽勝だよ
クイーン可愛いよ
pH7.74 (ワッチョイ 0bbd-/rV9) [] 2018/11/29(木) 15:59:35.88:/t5/aALO0
メイン水槽の生体の戦闘力が全体的に上がりすぎて新規で入れた生体全部サブ水槽送りになってる......

ニセスズメボコるデバって
pH7.74 (スップ Sd5a-IeF4) [sage] 2018/11/29(木) 16:00:38.83:H7XVzSfkd

ありがとうございます
いずれ好きな魚を入れられる様に水作りに精進します
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-DrDc) [sage] 2018/11/29(木) 17:36:01.58:DPkXqn070

外部ろ過外すだけで問題ないんじゃない?
三年以上経過してれば水は出来上がってるしね
うちはOFでスキマーと濾材併用だったけど二年目で濾材抜きました。
特に問題無しと言うか水質は良くなったし、濾材にデトリタスが溜まると時々魚に白点に似た寄生虫みたいのが
付いたけどそれも無くなった。
達磨のベルリン対応水量が150Lだから生体過密にしなければ良いんじゃない?
pH7.74 (スップ Sd5a-IeF4) [sage] 2018/11/29(木) 18:58:41.84:H7XVzSfkd
帰宅したら4日前に入れたスミレナガハナダイ1匹死んでるし、残り2匹も素手で簡単に捕まえられるくらいの瀕死…
次何入れようとか考えてる場合じゃなかった
水を天然海水にしたら解決するんだろうか
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-DrDc) [sage] 2018/11/29(木) 19:05:05.55:DPkXqn070

家の水道は上水道?簡易水道、地下水なら元の水が魚には致命的にダメな場合もあるな
pH7.74 (スプッッ Sd5a-99gg) [] 2018/11/29(木) 19:12:23.98:Shd1RxU6d
3ヶ月前にクロダイ12cmとオヤビッチャ3cmくらいのを同じ日に水槽に入れたんだけど、最近オヤビッチャがクロダイ苛めてやがる

クロダイのほうが倍以上デカイのになぁ
pH7.74 (ワッチョイ b655-ex55) [sage] 2018/11/29(木) 19:27:58.02:TiwV2KLW0

全リセットでライブロックも砂も新しいのにしちゃった方がいいと思う
ライブロックの匂い嗅いでクッサいのがあったらそれが原因の可能性はある
pH7.74 (スップ Sd5a-IeF4) [sage] 2018/11/29(木) 19:30:56.98:H7XVzSfkd

上水道です
一時期RO水も使いましたが、水換えした瞬間に魚が死んだことがあって水道水に戻しました。

魚を買っては死んでの繰り返しで吐きそうだ…
癒やしを求めて始めたのにストレスばかり溜まっていく

死んだハナダイは粘膜が剥がれてたんですけどトリコディナとか疑った方がいいんですかね?
何か病気だったとしても魚が居なくなって貝&甲殻類だけで暫く水回してれば、規制宿主が居なくて病原菌も死滅したりしますか?
pH7.74 (スップ Sd5a-IeF4) [sage] 2018/11/29(木) 19:35:37.89:H7XVzSfkd

リセットの方がいいんですかねぇ
正直リセットするならベアタンクにしちゃいたい気もしますが
因みライブロックはカイナッツォさんから購入しました

リセットする時って上部フィルターのろ材も換えないとダメですかね、やっぱり
ろ材自体はパワーハウスが大量にあるからいいんですけど、バクテリアがリセットされるのが惜しいような…
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-DrDc) [sage] 2018/11/29(木) 19:56:59.94:DPkXqn070
普通に考えてあり得ない状況なんだが・・・。
ネタでなく本当だとしてリセットする場合、自分なら機材以外は全部捨てるかな
濾材もライブロックも砂も捨てる
当然水も捨てて一から始める
クマノミとかスズメダイがすぐ死ぬなら致命的な何かが無ければあり得ない
pH7.74 (スップ Sd5a-/hCl) [sage] 2018/11/29(木) 20:02:05.39:rqbE8yshd
根本的に何かおかしいのかもしれないね
例えば水槽置いてる部屋の環境が良くないとか
pH7.74 (ササクッテロル Sp3b-hrOr) [sage] 2018/11/29(木) 20:03:15.51:D64clPSSp
うちなんかも海水はまったくの初心者だけどチャームで買ったライブロック、ライブサンドにレッドシーソルトと半分くらい天然海水で10日くらい回してアンモニア、亜硝酸出なかったから普通に魚入れてるけど1ヶ月は飼育出来てるな
pH7.74 (ワッチョイ b655-ex55) [sage] 2018/11/29(木) 20:03:22.16:TiwV2KLW0

もちろんろ材も捨てるだね
60の上部濾過で生体も少ないんだったらリセット余裕でしょリセット一択
ライブロックも砂もレイアウトに使いたければ漂白剤漬けすれば大丈夫
pH7.74 (ワッチョイ 9bf6-C0zt) [sage] 2018/11/29(木) 20:03:35.39:bjwovt7Y0
生体を入れてしばらくは生きてて
亜硝酸が出始めるとぼつぼつ死ぬのが普通なんだけどな
やはりライブロックが悪いんじゃないか
pH7.74 (ワッチョイ 5f33-BnCY) [] 2018/11/29(木) 21:05:34.57:lSeEBYB/0

助言いただきありがとうございます!
抜いた後の水質変化に注意するようにします。
pH7.74 (ワッチョイ 7372-cOUA) [] 2018/11/29(木) 21:15:19.42:X++7mHOf0

自分も以前同じようなことになって全てリセットしたことあるけど、嘘のように安定したよ。
もったいないけど頑張って!
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-5jh1) [] 2018/11/29(木) 21:16:20.11:o1YBvE4B0
ライブロック でしょうね、自分も実家から貰ってきたカーリーだらけだったライブロック を1週間天日干しして入れたけど、サンゴが次々にダメになったので、ヤフー知恵袋でライブロック の漂白方法を調べて入れ直したら治りました
今度は少し高いけど、マメカルシウムサンドとマメバクテリア辺りとかどうですか?
pH7.74 (バットンキン MM8a-wIb/) [sage] 2018/11/29(木) 22:07:18.49:1uCPlZkDM
底面ろ過+還元ろ過で維持してた水槽が崩壊したときは、魚も貝も1週間以内に死ぬようになってたな。
更にとろろ状の苔に覆われて腐海のようだった。
pH7.74 (ワッチョイ 9a33-C0zt) [sage] 2018/11/29(木) 22:26:06.56:ECOxHBQf0

水槽の全景見せて欲しい
pH7.74 (スップ Sd5a-IeF4) [sage] 2018/11/29(木) 23:53:22.53:H7XVzSfkd
アドバイスありがとうございます
やっぱりリセットします!

所でライブロックはどう処分したらいいんでしょうか?
不燃物?
pH7.74 (ワッチョイ 8a5b-Lunb) [sage] 2018/11/30(金) 00:09:14.18:d2SbOCM+0
釣ってきた生体が1ヶ月ほどで死んでしまった
一緒に釣ってきたハゼは超元気なのに
かなしみ

塩分濃度がギリ淡水寄りだったのがまずかったのか
エサが悪かったのか
水質悪化か

1日前まで生き餌を結構な勢いで食べてくれていたので
原因がわからないのだけれど

ただただ悲しい

そこで初心者並の質問で申し訳ないのですが、
海水魚に淡水エビやるのはやはり病気などの面でよくないでしょうか?
2週間ぐらい、よく食べてくれていました
pH7.74 (ワッチョイ db3e-IeF4) [sage] 2018/11/30(金) 00:27:55.39:L+VarJSq0
リセットする時に生体はどうするべきでしょうか?
水合わせ…は病原菌?を持ち込むことになりますよね?
貝、甲殻類は新しい海水にドボンするつもりです。
魚は…白っぽくなって弱っている魚は可哀想ですが処分しようと思います。
ぱっと見元気そうなクマノミ、スズメダイはどうしよう…
病原菌を持っていたらキャリアーとして新しい水に持ち込んじゃいますよね…
pH7.74 (ワッチョイ 4e19-zVQC) [sage] 2018/11/30(金) 00:46:59.02:+6M7oaYH0
還元ろ過は基本リスキーだよ
使わないで済むなら使わないほうが良い
pH7.74 (ワッチョイ 3e33-C0zt) [sage] 2018/11/30(金) 01:30:42.26:Ydonhv630
新規でセットしたら一切触らない。 足し水も点滴で入れる。 落ち着くまで換水もしない。 水に手を入れない。

冷凍あさりを2〜3個入れて、ろ過器をまわす
あさりがとけてひもだけになったら新しいのと交換
2か月まったら、デバを1匹入れる

というか、ライブロックとかなにもいらない
最低限の海水用60cm水槽セット買ってきて、どんなのでもいいからろ過を回して、上記冷凍あさりすればいい
時間短縮したいなら、gexのサイクルを入れる

水槽セットに追加で買うのは テトラの4in1の試験紙かredseaのMARINE CARE
これで測って、一回真っ赤になったあと、色がなくなれば魚が入れれる
pH7.74 (オッペケ Sr3b-tp+J) [] 2018/11/30(金) 01:50:22.78:+TV74riRr

うちはSPS水槽で前はウールやろ材を完全に抜いていたが
半年前からウールボックスにシポラックス入れてるよ
no3po4x入れてるからバクテリアの栄養源もある程度必要だと感じてな
それと魚が増えてきたのでアンモニア中毒が怖くなったのもある
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-5jh1) [] 2018/11/30(金) 02:07:48.06:t3d2adPO0

人工海水を使ってみてはどうでしょう?
人工海水を入れたバケツにヒーターとエアレーション入れておけば生体も1週間くらい持つのでは?
生体に付いている病原菌なんて微々たるものなのであまり気にしなくて良いと思います
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-5jh1) [] 2018/11/30(金) 02:35:32.52:t3d2adPO0
あとは、弱ってる魚も薬浴させてあげてからバケツ分けて様子みてあげたらどうですか?
pH7.74 (スップ Sd5a-/hCl) [sage] 2018/11/30(金) 03:42:23.52:cDfav6UAd
こういう時近くにアクアリウム仲間がいれば、
俺の隔離水槽使ってもええで!みたいになったりとか、
テストキットとか貸したるで!とか出来たりするんだけどね
周りにアクアリウムやってる人いなくて寂しいわ

カーリー対策でアイプタシア買ったけどこんなにいらないもん
pH7.74 (ワッチョイ db3e-IeF4) [sage] 2018/11/30(金) 03:44:48.93:L+VarJSq0
今リセット終わりました。
いつの間にかライブロックや上部濾過のマットに水ミミズ?の様な生物がちょこちょこと付いていました…
底砂、ライブロック、マット、ろ材は全て廃棄して、水槽やスキマーなどの機材は全て洗って乾かし中です。
生体は比重と温度を合わせて新しく作った海水のバケツにドボン
弱っていた生体はその時点ひっくり返ってしまったので申し訳ないけど処分しました。
残ったのはカクレクマノミ1、ルリスズメダイ3、ホワイトソックス2、ユビワサンゴヤドカリ5、ハチジョウタカラガイ2、マガキガイ2
今後はこの子達をパイロットフィッシュとして暫く様子を見る事になりそうです。

最後にもう一つ質問なのですが、スキマーはいきなり稼働させていいのでしょうか?
ろ材にバクテリアが定着するまでは稼働させない方がいいとかありますか?
pH7.74 (スプッッ Sd5a-99gg) [] 2018/11/30(金) 04:27:31.22:cj7iOBGJd

根本的なことなんだけど海水魚や甲殻類は水質変化や水温変化に弱いからいきなり違う水にドボンなんかしちゃダメだよ
移動の際はゆっくり水合わせして半日はかけて移動するくらいでないと強い魚以外はダメージ受けるよ
pH7.74 (ワッチョイ db3e-IeF4) [sage] 2018/11/30(金) 04:47:52.12:L+VarJSq0

それは分かっていますが、どんな魚でも入れて一週間保たずに死ぬ様な水でも水合わせした方が良かったのでしょうか…
腐海の水を持ち込みたくなくて、正直言って生体も全て処分してリセットしたいと思ってしまったくらいなので…
pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-aHfj) [] 2018/11/30(金) 04:58:06.35:TkjlgZ51p

自分は最初からスキマー回してましたが問題なかったですね。バクテリア付きのアラゴナイト、ライブロック 、人工海水(ヴィーソルト)、ろ材無しで1週間くらい回して魚(バイカラ)やサンゴ入れて今に至るけど全く問題なし。もっと時間かけて水回した方が確実でしょうけどね
pH7.74 (スフッ Sdba-+5zm) [sage] 2018/11/30(金) 06:59:30.48:eHBHY+acd
最近の水槽にはリセットスイッチが付いているの?
pH7.74 (ワッチョイ a733-qwAg) [sage] 2018/11/30(金) 07:07:33.39:SzqVqVtW0

甲殻類だってそのままドボンしたって全く問題ない
アクアリストのわけわからん迷信だなそれ
それとも水質によほど問題あるのか?
水あわせなんて迷信実行するより、早く広いところに放してやれよ
pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-ex55) [sage] 2018/11/30(金) 07:18:08.01:McvbqCpbp
早速リセットしたんだ腰軽すぎ
スキマーは稼働しちゃって大丈夫
pH7.74 (ワッチョイ db3e-IeF4) [sage] 2018/11/30(金) 07:34:47.09:L+VarJSq0
ありがとうございます。
リセット後にバイコム入れてスキマー止めておきましたが、朝起きて稼働させました。
ライブロックのコケ取りにって貝やらヤドカリやら沢山いれたけど、ベアタンクだと貝殻とガラスがぶつかる音がうるさいな…


0時過ぎに始めて夜な夜な4時間頑張りましたw
2時間くらいしか寝てなくて眠いけど会社行ってきます…
pH7.74 (スフッ Sdba-goUp) [sage] 2018/11/30(金) 08:09:45.60:8bMwUX/ed

また釣って入れましょう。
淡水エビは私もあげています。
飼育水が淡水寄りなのはスキム効率落ちますよ
pH7.74 (オッペケ Sr3b-EC41) [sage] 2018/11/30(金) 08:31:59.42:eYJjFDpwr

自分もショップやヤフオクで買ったサンゴやイソギンも基本的にドボンしてるが全く問題ないな
温度合わせもしてないなそういえば
でも死んだりすることはないからなー
pH7.74 (スプッッ Sd5a-99gg) [] 2018/11/30(金) 08:33:58.83:cj7iOBGJd

水合わせの方法わかってる?
水合わせして生体だけ水槽に移せばいいさ
いきなりドボンなんかしたらPHショックで落ちるか、環境変化から病気になって落ちる個体がほとんどじゃない?
スズメダイくらいなら温度だけあわせればいけるかもしれぬが
pH7.74 (スプッッ Sd5a-99gg) [] 2018/11/30(金) 08:38:12.82:cj7iOBGJd

サンゴやイソギンは大丈夫だよね
あとヤドカリなんかも比較的強いかな
魚やエビなんかは水合わせ必須だね
ただし間違った水合わせでは意味ないけど
pH7.74 (オッペケ Sr3b-tp+J) [] 2018/11/30(金) 08:47:19.41:+TV74riRr

消化不良じゃない?
自然界じゃエビばかり大量に食べる機会なんてないだろうし
アミ類と違ってスジエビだと殻が分厚いからね
pH7.74 (ワッチョイ 1afc-qwAg) [sage] 2018/11/30(金) 08:52:14.85:CkrNxPBu0

アホやなー
販売者がすぐ死んでしまってもクレーム言われないように客に丹念な水あわせをと言い始めたのが始まりだ
購入者側もここまで丁寧にやったのにしょうがないと思うやろ
アクア業界常識は世の中の非常識とまで言わないけどよく考えれば色々答え出てくるぞ
pH7.74 (スプッッ Sd5a-99gg) [] 2018/11/30(金) 09:20:26.74:cj7iOBGJd

アホな奴にアホ言われてもなんとも思わんが嘘書き込みはやめろ
お前の嘘を信じてしまうビギナーもいるかもしれんし
水合わせに関しては淡水ならともかく海水魚にとっては正しい方法でしっかりやるべき
PHショックおこせば魚はドボンしてあっさり死ぬから
pH7.74 (スップ Sd5a-IeF4) [sage] 2018/11/30(金) 09:51:22.02:EuZMUGMLd

分かってますよ。
分かった上で最悪入れて数時間で生体が死ぬ様な水からは一刻も早く魚を出したったんです。
恐らく硫化水素だったんだと思うんですけど、2時間外出しただけで新たに生体が4匹も死んでましてね。
バケツに腐海の水と生体入れて、水に新しい海水を点滴で〜なんて悠長なことやってたら全滅すると思ったので比重と温度だけ合わせてドボンしました…
一刻を争うと判断したから真夜中にもかかわらずリセットした訳ですし。
まぁ今の所はですけどリセット作業で落ちたのはシリキルリスズメだけだし、過去には戻れないので今となっては正直どうでもいいです
pH7.74 (オッペケ Sr3b-E4km) [sage] 2018/11/30(金) 10:26:03.02:+nNSodM9r
このパターンなら自分もドボンするな
普段は魚もサンゴも水合わせするけどね
pH7.74 (ワッチョイ 9bf6-C0zt) [sage] 2018/11/30(金) 10:31:30.85:D4dvwL4H0
いろいろ添加剤入れてる水槽は水合わせはしたほうがいい
pH7.74 (スッップ Sdba-Dvb2) [] 2018/11/30(金) 10:36:23.76:gm37B3Uqd
海は比較的安定してるけど数度の温度変化なんて普通にあるし淡水に限っては大雨で濁流が来たり雪代流れ込んできたり工場の温排水あったりで急激な水温水質の変化なんて当たり前な訳で
pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-ex55) [sage] 2018/11/30(金) 10:39:34.76:McvbqCpbp
100パー大丈夫と言われても何万もするような魚をドボンする勇気はない
pH7.74 (ワッチョイ 9a33-C0zt) [sage] 2018/11/30(金) 11:05:58.69:pL1wD4FB0
海水の場合はどこもの店もpHそんな差無いと思う
淡水は6.0〜8.0くらいまであるから一応水合わせしたほうがいいかもしれない
pH7.74 (ガラプー KKb3-5crX) [sage] 2018/11/30(金) 11:20:02.06:FJoZw+BvK
クモウツボが餌の時間になると水面フラフラしてるけどこんなもんだっけ?
手に絡みついて餌食べてる
pH7.74 (ササクッテロ Sp3b-5jh1) [] 2018/11/30(金) 11:46:19.29:1qDrrvOFp

バクテリアへの酸素供給の為にもスキマーは動かさないとダメだと思いますよ
スキマーが回収するのは死んだバクテリアですし
pH7.74 (ワッチョイ ba95-o5Pc) [sage] 2018/11/30(金) 12:09:44.48:Rr4hn5Fz0


> しかし初心者です
> 上記の環境で水換え時にはバイコム入れたりしながら1ヵ月以上水を回してますが、未だにスズメダイが投入後3日で死んだりします。

って書いてるけど、初めて海水始めて、水槽セットして約一ヶ月超ってことですか?
pH7.74 (ワッチョイ da96-X0Ei) [sage] 2018/11/30(金) 13:00:15.78:bRo0/MB50


>腐海の水を持ち込みたくなくて、正直言って生体も全て処分してリセットしたいと思ってしまったくらいなので…

命を簡単にリセットしたいなんて思う奴だから、魚殺しまくるんだ。
死んだのがシリキだけだから良かった?
値段が安いから死んでもいいのか。
読んでて、非常に不愉快になった。
生き残った魚全部ショップに引き取って貰って、水槽畳め。
pH7.74 (スップ Sd5a-IeF4) [sage] 2018/11/30(金) 13:03:58.57:EuZMUGMLd

ありがとうございます
朝から稼働させています


そうです
淡水は20年以上やってて何も問題無いんですけど…
海水は初めて立ち上げて、そろそろ2ヶ月になるでしょうか
途中魚が死なない時期もあったんですけど、ライブロック増やしてからおかしくなりました。
止水域が出来て硫化水素が発生したのかと思ってます。
pH7.74 (スップ Sd5a-IeF4) [sage] 2018/11/30(金) 13:12:17.56:EuZMUGMLd

シリキが死んで良かったなんて言ってませんよ?
じゃあそのシリキを救おうとして他の生体が全滅してたらどうするんですか?
命は一つも漏らさず全部救わなくてはならないなんて愛護みたいなこと言うつもりはございません
選択を迫られれば数、愛着、金額などで選択するのが当たり前では?
勿論やれることはやった上でね
pH7.74 (ワッチョイ 5719-CK/U) [sage] 2018/11/30(金) 13:16:09.07:tXlGVmGA0
ちょおま、盛り上がってるところ悪いが聞いてくれ。
SPSやってるんだけど、さっきレッドシーの試薬で検査したら
NO3は検出出来ないのにリンが0,36もあった・・ハネモ爆殖、サンゴ白化の兆候でおかしいなと思ったらこれだよ。
ずっと検出されないで安定してたんだけども・・
近ごろやったのは水槽増設工事(サンプ共有)・ライトの時間のばしたくらい。
とりま、Phosbond突っ込んでみたけど、疑わしいところ、やった方がいいこと教えてください。新水槽は空回し。新しいライブロック入れてないです。
pH7.74 (スップ Sd5a-IeF4) [sage] 2018/11/30(金) 13:35:00.53:EuZMUGMLd
失礼しました
嫌な気持ちを抱く人がいるのも分かりますし、荒らすつもりは無いのでこの件につきましては今後一切書き込まずロムになりますね
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-E4km) [] 2018/11/30(金) 14:08:04.32:y6kZDgej0

立ち上げ二ヶ月で生体増やすのは微妙なラインだな
自分は立ち上げ時に二ヶ月は生体無しライブロックだけで水を回してた
近所で釣ったネンブツダイをパイロットフィッシュにしてサンゴを少しずつ追加
魚を増やすのは半年後になった
三年掛けて過密飼育になったが生体増やす前後は水質をキッチリ測定して濾過能力を確認してる
ペット全般で言えることだが全ては人間のエゴだから綺麗事を言う気はないが
手順を追って時間を掛けるのが財布と精神に優しいな
今は情報が手に入る時代だからキッチリ調べたら失敗は少ないと思う。
自分の情報仕入れ先は海外のyoutuber
日本人はネタに走るから情報の精度、密度が劣るから殆ど見ない。

自分も初心者で立ち上げたのは一本だけどハタゴに食われた以外は殆ど殺してないな

素人の所見としてはライブロックが怪しいと思う
仕入れ先の評価欄見ても腐敗したのが届いていた例があるね
pH7.74 (ワッチョイ ba95-o5Pc) [sage] 2018/11/30(金) 14:44:52.33:Rr4hn5Fz0

私も1ヶ月ちょいでそれだけの生体量を入れるのは早すぎると思いますよ。
淡水も長年やっていますけど、淡水の感覚で海水やったら失敗します。
水作りに時間かけないと。私も1ヶ月はライブロックだけで水回して、2ヶ月位でコバルト1匹。
半年弱はそのままで、それから徐々に増やしていきましたから。

失礼ですが、一連の書き込みを見て、特にを見て急ぎ過ぎだと思います。
感覚が間違っています。

> フレームエンゼル、イナズマヤッコ入れたいなぁ
> ウズマキとクイーンエンゼルも入れたい(60cm水槽だしサイズ的に無理だけど
> チョウハンとアミメチョウも…
>
> 因みにヤッコとチョウウオどちらが初心者に飼いやすいですかね?

無理だけどって書いてはいますが、60規格でイナズマは難しいです。というか私の感覚では無理です。
イナズマって結構大きくなりますよ?

魚以外も沢山入れてるようですが、これらも水は汚しますからね。苔食べたのが消えるわけじゃないので。

はちょっと乱暴だけど、一連の書き込みを見て私も違和感を感じます。
どんどん死んでるのに追加していたわけですもんね。

リセットってことは1からなので残った生体だけでも十分容量オーバーです。
私ならもっと減らして、残りはショップに引き取ってもらうかな…
試薬もちゃんと揃えて。

長年海水やっていますけど、淡水から海水始めた人は、この方みたいな失敗する方が多いと思う。
海水は立ち上げに長過ぎるくらい十分時間かければすごく安定しますね。水換えやメンテも淡水ほど必要なくなるし。

でも、これにめげずに慎重にやってみてください。
pH7.74 (ワッチョイ 9bf6-C0zt) [sage] 2018/11/30(金) 15:00:11.13:D4dvwL4H0
海水はいったん水ができれば
飛び出しとケンカでしか魚は死なないよ
ケンカはやっかいだけどね
pH7.74 (スプッッ Sd5a-99gg) [] 2018/11/30(金) 15:48:13.13:05sEHsuJd

そこまでの状態ならドボンもやむ無しかな
硫化水素だと魚だけでなく最悪自分や同居人も危ないから気をつけてね
pH7.74 (スプッッ Sd5a-99gg) [] 2018/11/30(金) 15:55:08.29:05sEHsuJd

たしかに海水魚は環境整って水できれば後は結構安定するね
新しい魚入れる時のパワーバランスに注意するくらいで
淡水は飼育初めて少ししてからポツポツ落ちたりするから逆に難しいかも
海水のほうがダメな時の原因もわかりやすいし

淡水だと原因がハッキリとつかめずポツポツ落ちるのが一番厄介だな
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-DrDc) [sage] 2018/11/30(金) 16:33:22.08:y6kZDgej0

海外で水槽の硫化水素が原因で人が次々倒れてレスキュー出動ってニュースを見た記憶があるわ

確か海水水槽だった気がする
pH7.74 (ワッチョイ 4e19-zVQC) [sage] 2018/11/30(金) 17:32:11.61:+6M7oaYH0

以前は問題なかったって事なら餌は関係ないのかな
吸着剤でもいいけどリキッドフォスフェイトリムーバーを使えばとりあえず0.1くらいまでは数時間で落ちる
デトリタスみたいなのが出るからフィルターソックスで回収する必要があるけど
それで吸着剤抜いてまた上がるんだったら岩か砂か何か分からないけど何処かに蓄積してるリンが溶け出してるのを疑うかなぁ
pH7.74 (ワッチョイ 5719-CK/U) [sage] 2018/11/30(金) 17:57:20.31:tXlGVmGA0

レスありがとう。
新しいお魚は隔離ケースにキイロサンゴハゼと激やせクダゴンベ。餌の量は微々たるものです。
硝酸塩0近いので安心してたらリンだけひどいことになってます。
とりあえず仰るとおりにリキッドフォスフェイトリムーバーは発注します。
ハナヤサイとショウガサンゴが白化してるようで辛いです。
4日前にやったばっかりだけども、明日又半分くらい水替えします。
pH7.74 (ワントンキン MM8a-Gcmv) [sage] 2018/11/30(金) 18:44:36.24:33tS4oH+M
あとはろ過に見合った魚の量だね

最初は過剰ぎみのろ過で基本的なことを覚えた方が良いよ
慣れれば立ち上げ3ヶ月で魚たっぷり水槽でも作れるようになるかろ
pH7.74 (オッペケ Sr3b-EC41) [sage] 2018/11/30(金) 19:16:22.28:hDpbBcZzr

788ですがもちろん魚エビもドボンです
極端な水温差があれば温度合わせのみします
今までドボンで死んだことは無いです
pH7.74 (オッペケ Sr3b-zClh) [] 2018/11/30(金) 19:58:30.01:4QRRcSpGr
ツノダシを追加したら元々いるハタタテダイ(小さめ)とずっと並んで泳いでる。
兄弟みたいで可愛い。
pH7.74 (ワッチョイ b655-ex55) [sage] 2018/11/30(金) 20:29:45.67:2rdP18KW0

自分も以前半分以上白化させたけどキツイよね
それ以来サンゴ追加せずヤケで魚ばっかり
pH7.74 (ガラプー KKb3-5crX) [sage] 2018/11/30(金) 22:47:48.51:FJoZw+BvK

ツノダシって丈夫なのかね?
以前海で捕まえてきたのは餌食べなかった
pH7.74 (ワッチョイ 762d-zClh) [] 2018/11/30(金) 23:17:54.80:Y8oOvMAU0

ID変わったけど818です。
ツノダシは神経質で餌付きにくいと聞いていたけど、この前モルディブ行ったときに元気なツノダシがいっぱいいて、好きになってしまったので購入しました。

まだ2日目なので、丈夫なのかはコメントできないですが、すでに水槽の前面を堂々と泳いでます。
どの魚でも言えると思いますが、状態の良い個体を買ってくることでしょうか。どこかのブログで、ツノダシは排泄物(?)が多く、輸送時のダメージが大きいって書いてあったので、沖縄産(チャームですが)を買いました。
あと硝酸塩が少ない水質だと餌付きやすいも聞きました。
pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-aHfj) [] 2018/11/30(金) 23:24:37.46:TkjlgZ51p
フラワーロックアネモネ?ショップによって微妙に呼び方違うっぽいイソギンですが飼ってる人いますか?調べても飼育方法の情報が少なすぎて購入を迷ってます
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-5jh1) [] 2018/12/01(土) 00:42:52.26:tAEHZ97j0

チョウチョウウオと勘違いしてましたw
ツノダシってハギなんですね
自分も買ってみよっかな
pH7.74 (ワッチョイ 1754-rItl) [sage] 2018/12/01(土) 09:45:22.78:/YCMNwhM0
沖縄産のハタゴが5ヶ月突破できて感動
全く成長している気配はないけどとりあえず維持できてて嬉しい
イメージより簡単なのかな
pH7.74 (ササクッテロ Sp3b-ex55) [sage] 2018/12/01(土) 09:58:59.60:6HmRNZXWp

イソギンの中でハタゴが1番簡単
沖縄産なんてそれこそ
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-tv/J) [sage] 2018/12/01(土) 11:29:32.64:pXGXI2zR0
ハタゴってフルスペledでもいける?
pH7.74 (スップ Sdba-kgmG) [sage] 2018/12/01(土) 13:42:35.47:wu/5ZzY3d
ハタゴが一番簡単は盛りすぎだろ
pH7.74 (ワッチョイ 0bbd-8FR7) [sage] 2018/12/01(土) 13:53:38.54:PQ+cZH5z0
一泊で大阪旅行行くんだけど、オススメのアクアリウムショップってありますか?
そんな時間ないけど、一件くらい寄りたいなって
pH7.74 (ワッチョイ 9a33-C0zt) [sage] 2018/12/01(土) 14:29:08.49:Y69Fnh5x0
ハタゴが1番簡単とか言ってるやつはウメボシイソギンチャクやミドリイソギンチャク飼ったことないな?
pH7.74 (スップ Sd5a-/hCl) [sage] 2018/12/01(土) 14:56:30.04:fWTXRCUKd
年末年始に実家帰って水槽留守にするんだけど、
オススメの自動餌やりってありますか?
5日ほど留守にします
水は足し水くん二個セットしていこうかと思ってます
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-E4km) [sage] 2018/12/01(土) 14:59:08.71:6JVKDyvx0
ウメボシは飼ったことがないから分からんが
自分が思う簡単な順位は
カーリー
ハタゴ
センジュ
サンゴイソギン
LT
シライト

かな?シライトとLTは長期飼育できる気がしない
ハタゴは薬物採取個体のイメージで難しいと思われてるんじゃないかな?
pH7.74 (ワッチョイ 3e33-C0zt) [sage] 2018/12/01(土) 15:46:49.41:vYkwB5uq0
うちのハタゴはいまいち元気良くない
理由ははっきりしてて、バーゲスがたまにつつくから
誰だよ ロア亜属はソフトに手を出さないって言い出したやつは。。。

いまいるクマノミが小さすぎるから、大きいペアでも入れようか、勘案中
pH7.74 (ササクッテロル Sp3b-KnVQ) [] 2018/12/01(土) 16:41:51.95:s3pZ5vf0p

海水扱ってて駅近なところあまり無いかと…
pH7.74 (ドコグロ MMcb-ZQ7o) [sage] 2018/12/01(土) 19:07:00.60:16DyhPBCM

テイラーズつかしん、森ノ宮は駅から歩けるよ。
あとはひごペくらいかな。

ウチはイボハタゴが3年こえた。
ただ、だいぶ小さくなったけど。
あとはシライトがどんどん大きくなって半年経過。
白から茶色に変化して、ショップにいた頃の面影はなくなった。
シライトも褐虫藻さえ乗れば簡単だと思うよ。
pH7.74 (アウアウウー Sa47-UuNc) [sage] 2018/12/01(土) 19:08:18.68:BIAYoHpza
ひごはやめといた方が…
pH7.74 (ワッチョイ 0bbd-8FR7) [sage] 2018/12/01(土) 19:09:44.00:PQ+cZH5z0
レスありがとー
車で行くんで、府内ならどこでもいいんですけど、答えてくれたトコ調べて行ってきます!
pH7.74 (ワッチョイ 57ae-rM+J) [sage] 2018/12/01(土) 22:00:28.27:kEypoYG+0
ハタゴイソギンチャクにトライアングル マリーンってどう思う?そもそも使ってる人あんま見たことないけど
pH7.74 (ワッチョイ 73b8-cOUA) [] 2018/12/01(土) 22:15:42.45:lw8VZXLp0

ウメボシって簡単なのですか?
入れようか悩んでます。
pH7.74 (ワッチョイ ba95-o5Pc) [sage] 2018/12/01(土) 22:33:32.00:LCNSuYSA0
神奈川県はウメボシイソギンチャク採取禁止なんだよねー。
一杯いるのに。
ウメボシイソギンチャクは何気に綺麗で良いよね
pH7.74 (ササクッテロ Sp3b-ex55) [sage] 2018/12/01(土) 22:52:00.38:P4kstS5up
皆んな全景うpして下さいよ見たい
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-DrDc) [sage] 2018/12/01(土) 23:35:41.77:6JVKDyvx0

人にものを頼むときは自分から・・・ってな
俺のは過去に貼ってあるから適当に探してくれ
pH7.74 (ワッチョイ 1a81-KnVQ) [] 2018/12/02(日) 00:03:58.99:6FgwFOai0

アクアテイラーズ、エキゾチックアフリカ、ペットバルーン、アクアギフト、ブルーハーバー、フリーウォーター、コーラルモンスター
とかですかね
pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-MyyE) [sage] 2018/12/02(日) 01:15:21.83:gxrvmXLYp
ttps://i.imgur.com/2aHeEYs.jpg
何回か書き込んた事あるけど30.30.40の小型水槽でD700PLUSのオーバースペックスキマー使ってます。緑系ばっかだからもっと映える色のサンゴ入れたい
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-E4km) [sage] 2018/12/02(日) 09:42:22.86:PUou7OuY0

スキマーデカイな!
セット売りの水槽ではなくてキャビネットとサンプは大きいの用意したのかな?
ここでサンプ晒したことあるけどほぼ同サイズのアクアエクセルが40×40サンプでキツキツだった
pH7.74 (ワッチョイ 1a0d-BnCY) [sage] 2018/12/02(日) 10:19:05.57:DTDzBYzr0

60じゃ狭く感じちゃうのね
90に移行予定はあるんですが、うまく付き合っていきたいと思います
pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-aHfj) [] 2018/12/02(日) 10:21:41.03:gxrvmXLYp

元々90OFやっててその時使ってたキャビネットと加工した60レギュラー水槽をサンプとして使ってます。コトブキのキャビネットですがスキマーの高さギリギリで蓋を開けるのでいっぱいいっぱいです
pH7.74 (ワッチョイ b655-ex55) [sage] 2018/12/02(日) 10:36:44.60:c0f1lGTJ0
何度か貼ってるけど初正面
相変わらずスカスカで寂しい
インドネシアが復活したらあの頃の様にサンゴいっぱいにしたいけど
これはこれで良いかなーと思ってきてる
ttps://i.imgur.com/gtjfpc0.jpg
pH7.74 (スフッ Sdba-CkKE) [sage] 2018/12/02(日) 10:39:20.32:w/Lw7GyXd

めっちゃキレイ
そんなスカスカには見えないけどなー
pH7.74 (JP 0H06-wIb/) [sage] 2018/12/02(日) 10:58:34.28:foNAWFl4H

この位の方が遊泳スペースもあって、バランスがいいように見える
pH7.74 (アウアウカー Sa43-S0a8) [sage] 2018/12/02(日) 11:12:03.93:B1Zgm/Tda
海水始めようと思って60cm水槽と海水の素と比重計買って、店員からは水作れたら調整剤とか基本必要ないみたいに言われたけどどうなんだろう
サンゴとかイソギンチャク飼うとなると必須?
pH7.74 (ワッチョイ 3b2b-+5zm) [sage] 2018/12/02(日) 11:39:55.04:F26wjwUG0

カクレが隠れ家から出ているなんて、なんと勇気のあるカクレなんだ
pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-aHfj) [] 2018/12/02(日) 11:43:05.69:gxrvmXLYp

水質測定のキットは必要かと思います。添加剤等は無くても全く問題ないです
844 (ワッチョイ e3bd-DrDc) [] 2018/12/02(日) 12:27:15.80:PUou7OuY0

サンプ60あるといいですね。
うちは40×40にリフジウム、エーハ1260 スキマー(アクアエクセル20)
詰め込んであるので結構きついです。


綺麗だなぁ。魚もサンゴも調子よさそう


添加剤は無くても良いが、飼い続けてると気分的に入れたくなってくる商品かと
自分は一応入れてますが効果は不明
初めてならスキマーは大きめ、すぐに生体入れずに最低一か月は水回せば初期導入の成功率は高くなると思う
安定するには半年以上かかると思った方が良い。
海水やってる知り合いが居て水を貰えればかなり短縮できるけどね。
pH7.74 (スッップ Sdba-Dvb2) [] 2018/12/02(日) 13:33:39.46:Y/U2D8pXd
フタイロカエルウオを数日見かけなかったので死んだと思ってモンツキカエルウオ買ってきて水合わせしてたら普通に生きていた
どうしようこれ・・・
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-DrDc) [] 2018/12/02(日) 13:37:52.78:PUou7OuY0

水槽1200位あれば・・・。
pH7.74 (ワッチョイ 5b74-RxkH) [] 2018/12/02(日) 14:06:34.90:wrvcaAsn0
マメスナの開きが悪いと思ったら
またウミウシが湧いていやがった
pH7.74 (ワッチョイ 5fbe-hzet) [] 2018/12/02(日) 19:38:35.56:uLB44DBh0
フトジュズモが透明になってきたんだけど
これって溶ける前なんですかね?
pH7.74 (ワッチョイ ba95-o5Pc) [sage] 2018/12/02(日) 20:18:18.75:+C8eTj5r0

これはサイズは120ですか?
良ければサイズ教えて下さい。
pH7.74 (ワッチョイ b655-ex55) [sage] 2018/12/02(日) 23:30:20.21:c0f1lGTJ0

冷ブラを左から流すからかちょいちょい端まで泳ぎに行ってるよ


135x60x45Hです
pH7.74 (ガラプー KKb3-5crX) [sage] 2018/12/03(月) 01:21:13.89:wxOlfUDbK

元気そうでなにより
水槽サイズも大きいの必要そう
pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-aHfj) [] 2018/12/03(月) 09:47:46.64:od2MMXpNp
メインOF水槽の横にリフジウム用にサイドフローOF水槽、サンプは共有してポンプを分岐する予定。リフジウムは水流弱めにしたいからリフジウム側だけボールバルブ付ければいいですかね?
pH7.74 (オイコラミネオ MM63-qwAg) [sage] 2018/12/03(月) 13:07:02.00:nwtzq4YZM

磯場行くとゴロゴロいるけど採取禁止なのかー
一つだけ拝借してみようかな
pH7.74 (ワッチョイ ba95-o5Pc) [sage] 2018/12/03(月) 18:13:01.87:025SZPjQ0
強制ろ過以外の人、ベルリンとかの人。でウールマットの使用はどうしていますか?
使わないほうが良いという意見も聞きますが、うちは使っているけどNo3-Po4x等で
硝酸塩0です。
その是非はどうなんでしょうねー?
pH7.74 (ワッチョイ 4ecf-kHby) [sage] 2018/12/03(月) 18:39:34.68:DEMQz7z70

物理的に取れるもんは取れるし消音にもなるしウール敷いてるよ
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-DrDc) [] 2018/12/03(月) 20:53:01.80:fn/4Wn3m0


でサンプ晒してますがウールマット敷いてますね
うちもNo3-Po4x添加1ml/2日で硝酸塩0キープ出来てます。
ウールマットはかなり汚れるので毎週水道水でジャブジャブ洗ってます。
pH7.74 (ワッチョイ 73b8-cOUA) [] 2018/12/03(月) 21:40:22.09:q0QObtxv0

消音目的で敷いてる
みりんで硝酸塩、リン酸0を維持してるよ
pH7.74 (スップ Sd5a-/hCl) [sage] 2018/12/03(月) 22:37:33.62:irs/IyTnd

30キューブでウールマットは使用してません
no3po4x使用して硝酸塩0〜5で維持できてます
ただ硝酸塩0だとスタポとかの調子悪くなるので、
調子悪くなったらno3po4Xの使用を控えてます
pH7.74 (アウアウウー Sa47-jMEA) [sage] 2018/12/04(火) 08:17:41.79:EZ7omMySa
根本的な質問で申し訳ないのですが、リン酸、硝酸塩とかの計測ってどこのメーカーの使ってますか?
pH7.74 (ブーイモ MMff-aHfj) [] 2018/12/04(火) 08:44:28.04:bHjyRURZM

自分はRED SEA
pH7.74 (ワキゲー MM06-C0zt) [sage] 2018/12/04(火) 09:05:15.97:DKBmEcH4M

メイン水槽の上にリフ置いて、リフの排水がぽたぽたとメインに落ちる、というのが理想
リフ排水がサンプに行く事と、メイン配管が複雑化して水量落ちるのは中々のデメリットに感じる
俺ならやらないな
pH7.74 (ワキゲー MM06-C0zt) [sage] 2018/12/04(火) 09:16:00.60:DKBmEcH4M

何育てるか次第だと思うけど、サンプの汚れ方変わるから敷いてる
添加剤未使用でNO3が0.5ppm程度、ミドリイシ無し
LPSとほとんどのソフトがいい感じに爆殖する
一部のもっとNO3が必要なサンゴは駄目だな
pH7.74 (スップ Sd5a-0gpL) [sage] 2018/12/04(火) 10:01:49.36:5Z4DS2Y9d

レッドシーのプロテストキット
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-E4km) [sage] 2018/12/04(火) 13:32:16.53:LHh+ha8q0
ぶっちゃけ水量の三倍位に対応したスキマー使えば気になるほど硝酸塩上がることは無いな
pH7.74 (ワッチョイ 0edf-KnVQ) [] 2018/12/04(火) 13:59:57.73:u3S/kHm30
アンマニアも硝酸塩も亜硝酸塩も特に出てなくて、温度もヒーターで管理していても、白点病になるのは何が原因でしょうか…?
pH7.74 (ワッチョイ 0bbd-IfVI) [] 2018/12/04(火) 14:29:08.34:HAdq03ah0
AQUA CCと言うシステムLEDお使いの方いらっしゃいますか?
pH7.74 (オイコラミネオ MM63-cOUA) [] 2018/12/04(火) 15:11:08.16:/m/IjUtIM

同じくレッドシー
pH7.74 (ワッチョイ 4e19-zVQC) [sage] 2018/12/04(火) 15:25:05.47:EPvZ5HIt0
レッドシーはわかりにくいからハンナ使ってる
コスパは悪いけどね
pH7.74 (アウアウカー Sa43-S0a8) [sage] 2018/12/04(火) 16:03:21.68:WXIxtI5Pa
,853
ありがとう
とりあえず水作って回してみるよ

ライブロックから出てきた生き物飼うの楽しそうだなぁと思い立ち海水デビュー
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-E4km) [] 2018/12/04(火) 16:51:58.54:LHh+ha8q0

デトリタスが濾過槽か砂に溜まってないかい?
pH7.74 (ワッチョイ 0eeb-EBCE) [] 2018/12/04(火) 16:55:05.67:jHMSNZGh0
質問です。
よくソフトコーラルだけなら外部式フィルターさえあればよくプロテインスキマーは不要という書き込みを見ますが、ショップの店員さんに聞くとソフトコーラルの出す粘膜の影響から外部式フィルターが詰まるのでプロテインスキマーは必須といわれました。
皆さんの経験上どちらが正しいと思われますか?
pH7.74 (ワッチョイ 4e81-yk2m) [] 2018/12/04(火) 17:21:15.48:OIYDpGL20

これいいよ。ジュンでしか買えないのがネックだけどショップで売ってるシステムLEDと比べればコスパは半端ない。
俺的には十分満足してる。
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-E4km) [] 2018/12/04(火) 17:24:07.90:LHh+ha8q0

スキマー不要論なんて今時、あまり無いと思うけどね
OFじゃなくて外部+外掛けスキマーでもOKって事じゃないかな?
スキマーは濾過だけではなくエアレーションの役割もしてる
ソフトの粘膜で外部が詰まった経験はないな
あれはほぼ水分の糖だからあっという間にばくてり
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-E4km) [] 2018/12/04(火) 17:25:37.11:LHh+ha8q0
すまん誤爆
続き
バクテリアに分解されるでしょ
pH7.74 (ワッチョイ 179c-aHfj) [] 2018/12/04(火) 18:21:47.90:1WnJ9XT00

スキマーなしでミドリイシやってる俺が通りますよー
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-E4km) [] 2018/12/04(火) 19:17:19.17:LHh+ha8q0

外人youtuber にもNo skimmer No sumpのサンゴ水槽UPしている人いるね
LPSとソフトがメインだけど魚も最低限で管理面倒臭そうだった
良ければシステムと写真見せて
pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-KnVQ) [] 2018/12/04(火) 19:18:27.42:rdPqgUdRp

サンプにデトリタス溜まってました…
ウールマットの敷き方が悪いんですかね(_ _)
pH7.74 (ワッチョイ 9a33-C0zt) [sage] 2018/12/04(火) 19:21:12.40:POQe1XIC0
スキマーのエアレーションってよく言われるけどどんだけ効果あんのかね
オーバーフロー水槽なら大して溶存酸素量変わらないんじゃないか
pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-aHfj) [] 2018/12/04(火) 20:07:42.72:TcjvKqi0p
TUNZE nanoストリーム6040ってコンパクトなんかな。30cm水槽に設置したいと考えてる
pH7.74 (ワッチョイ 3e33-C0zt) [sage] 2018/12/04(火) 20:34:20.88:jogG72S00
どこかのメーカーが、90規格、デバ20匹で、ろ過方式別の比較実験してくれたらいいのにね
10本くらいの水槽を接続するろ過意外は同じ条件で立上げて飼育
週1くらいで詳しい水質検査を行い、半年間飼育する
みたいな

この条件じゃなくてもいいので、どこかに比較データ落ちてないのかな?
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-IfVI) [] 2018/12/04(火) 21:12:05.82:xNJ4mI440

このコスパお化けが本当に使い物になるのかわからなかったんですけど、いい感じなら一度使ってみようと思います。
ありがとうございました。
pH7.74 (ワッチョイ 9a33-C0zt) [sage] 2018/12/04(火) 21:20:28.33:POQe1XIC0
Aqua CCってファンがついてないみたいだけど放熱はどうしてんだ
アルミボディだからいらないってことか?
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-DrDc) [sage] 2018/12/04(火) 22:26:33.66:LHh+ha8q0
いろんな濾過方式があるけど大雑把に言えば
 生物ろ過(硝化) 生物ろ過(還元) 物理ろ過

の組み合わせって事でしょ。
自分の様な素人には物理ろ過(スキマー、ベルリン)があってる気がする
硝酸塩0を目指すレベルの還元ろ過の環境は水流停止からの水槽崩壊に対応できる気がしない
ミラクルマッドみたいな底砂を厚く敷く還元ろ過サイクルも立ち上げには時間もかかりそうだし病気も怖い
興味はあるんだけどね
pH7.74 (ワッチョイ 0bbd-/rV9) [] 2018/12/04(火) 22:45:33.59:Oa12IKyP0
タツノオトシゴ飼いたいと思って色々見てたけどこのサイズは流石に......
ttps://i.imgur.com/QvLr0TJ.jpg
pH7.74 (ワキゲー MM06-XBxT) [] 2018/12/04(火) 23:59:29.28:TUfxRdZVM

壁掛けだけでソフトコーラル培養水槽をサブで回してたよ
pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-IfVI) [] 2018/12/05(水) 00:13:15.42:9m1CAIF+p

W数がそこまで大きくないからアルミの放熱で事足りると信じてます。
ホットプレートになる様ならUSB接続式の小さなデスクファンを天面に当ててみようと思います。
pH7.74 (ワッチョイ 4e19-zVQC) [sage] 2018/12/05(水) 03:54:14.57:mvcxsKbY0
結局何らかの手段で余分なものを水槽外へ出さなきゃいけないわけでそれが達成できれば手段は何でも良い
手軽なのが大出力なスキマーってだけの話し
スキマー無しなら無しで見合った規模のリフジウムの収穫でもいける
最強は高頻度水換えだけど
pH7.74 (スップ Sd5a-/hCl) [sage] 2018/12/05(水) 07:12:57.58:20BxJUzWd

水換えって言うほどいい事なのかね?
no3po4X使って硝酸塩0になってますけど、元素栄養?の補給の為に水換えするけど
水道水で海水作ってるし、水を抜いたり入れたりで生体にストレスになってる気がするけども
比重も多少は違うと思うし
pH7.74 (オッペケ Sr3b-MJXT) [] 2018/12/05(水) 07:38:19.42:gAyOQ30Pr

自分はずっと硝酸塩0だったから安心してて、半年ぶりくらいに水質検査したらpHがすごいことになってた。おそらく酸化物が蓄積してたんだと思う。生体は元気だったけど、急いで水替えしたよ。
pH7.74 (オッペケ Sr3b-E4km) [sage] 2018/12/05(水) 07:54:29.80:PTBezSZdr
うちも水は汚れてなくても微量元素補充のために水換えしてるな
一度に換える量は1割位だから生き物へのダメージは気にならないな
水道水のリン酸塩、ケイ酸塩が悪さするみたいで水換えするとコケが元気になる程度の影響だけ
pH7.74 (ブーイモ MM67-EBCE) [sage] 2018/12/05(水) 08:21:16.08:B52qPuUsM
880です。先輩方アドバイスありがとうございました。
結局人それぞれなのですね。そこがマリンアクアの魅力なのか、、と気づかされました。
pH7.74 (スプッッ Sd5a-X0Ei) [sage] 2018/12/05(水) 08:26:15.33:+3ZOdHP2d

海水館って言う通販ショップが発行したブルーライトニングと言う機関紙で試験していた記憶があります。
T〜Yまで出てたけど何号だったか忘れた。
pH7.74 (ワキゲー MM06-C0zt) [sage] 2018/12/05(水) 08:48:35.90:F9I5G6H6M
何を飼育してるか明らかにしないと延々平行線かと
NO3ゼロがいいのはミドリイシくらい
その他のほとんどのサンゴは多少NO3ある方が成長早いし健康的に育つ
pH7.74 (ワッチョイ 9a33-C0zt) [sage] 2018/12/05(水) 12:22:53.47:hiLSZuyu0
カルシウムリアクターないからKH補給のために海水館のリーフパワーソルトで少量換水してる
単体だとKH15くらいあってビビる
pH7.74 (スフッ Sdba-goUp) [sage] 2018/12/05(水) 14:23:23.41:krhFH+jcd
魚水槽だからリアクターなんて持ってないけど
ミネラル補給のために苦土石灰水の上澄みを補給しています。
100均の園芸コーナーで苦土石灰買ってきて水で溶いて上澄みを注ぐだけ
ペットボトルでお手軽に。
pH7.74 (ワッチョイ 9a33-C0zt) [sage] 2018/12/05(水) 14:33:30.41:hiLSZuyu0
苦土石灰の炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムはク溶性+可溶性だから水じゃほとんどイオン化しない
カルシウムリアクターがわざわざ二酸化炭素でpH下げるのはそのため
pH7.74 (ワッチョイ 3e33-2/qy) [] 2018/12/05(水) 15:04:24.07:kSoisJoD0
モアアクアガーデン閉店するのか
pH7.74 (スフッ Sdba-goUp) [sage] 2018/12/05(水) 16:17:33.32:krhFH+jcd

すごい博識ですね、勉強になります。
ありがとうございます。
pH7.74 (ワッチョイ 839d-wIb/) [sage] 2018/12/05(水) 17:45:17.74:0lqPGScY0
オルカT60フルセット買ったった。
初オーバーフローだから楽しみだな。
pH7.74 (ワッチョイ 3e33-Gcmv) [sage] 2018/12/05(水) 18:34:30.54:6PSmuaPK0
ワイド?
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-DrDc) [sage] 2018/12/05(水) 18:49:31.58:qBbaKTK+0

うちもオルカT60ですよ。
落水音五月蠅いから工夫するとよいよ
定番の
ビニールひも
フロー管の上に蓋
ウールボックスへの落水音防止にシャワー化

でかなり静かになるよ
pH7.74 (ワッチョイ 839d-wIb/) [sage] 2018/12/05(水) 20:01:07.59:0lqPGScY0

アドバイスありがとうございます。
フロー管の蓋って最初から付いてませんでしたっけ?

あとキャビネットが水濡れに弱そうなんで、内側にプラ板貼ってコーキングを打つ予定です。
pH7.74 (ワッチョイ e3bd-E4km) [] 2018/12/05(水) 20:32:56.43:qBbaKTK+0


うちのはフランジ無しの旧型だから
今のは付いてるのかぁ。良いなぁ
後はサンプの下にスポンジマット敷くのお勧め
揚水ポンプやスキマーのキャピテーションを吸収して消音効果あり
pH7.74 (ワッチョイ db3e-IeF4) [sage] 2018/12/05(水) 20:42:22.84:crGKVRy30
水槽を新規に立ち上げ一週間…
アンモニア凄いから8割換水した(パイロットフィッシュ入ってるのでそのままには出来ないので
亜硝酸塩や硝酸塩が検出されるまでどれくらいかかるんだろ
パイロットフィッシュは無事に生き残れるのだろうか…
pH7.74 (ワッチョイ 839d-wIb/) [sage] 2018/12/05(水) 21:45:51.22:0lqPGScY0

モデルチェンジでサンプも大きくなりましたよ。
水をこぼした時が怖いけどスポンジマットも検討してみます。
pH7.74 (ワッチョイ 7996-bmix) [sage] 2018/12/06(木) 01:45:17.60:sb84UlFU0
ttps://i.imgur.com/lN4scP3.jpg
立ち上げて3ヶ月、ライブロックとライブロックの間に謎の生物がいる事に気付きました。3cmくらいで赤丸の奴です。光等で刺激すると青丸の部分がイソギンチャクの口みたく開いたり閉じたりします。何なのか全く検討がつきません・・
pH7.74 (スッップ Sdb3-7LRN) [sage] 2018/12/06(木) 08:08:31.99:Umvw284Yd
シーケムから出てるアムガードって使ってる方居ますか?
アンモニア無毒化するけど硝化菌の餌にはなるって凄くいい事書いてあるけどデメリットは無いのかな?
これ使ったら立ち上げ初期のアンモニア地獄を乗り切れるのかな…
pH7.74 (ブーイモ MMb5-6oEg) [] 2018/12/06(木) 08:29:41.06:8xfhc9ZZM

上の立ち上げ一週間のひとかな?アムガードなるものは使った事はないけれどアンモニア地獄の次はもれなく亜硝酸地獄が来るよ。まともなフィルターが付いていればその後硝酸塩になる。
とりあえず水換えでアンモニア濃度を薄めつつフィルターの安定を待つのが今の一番マシな対応かと思う。
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-lxT3) [sage] 2018/12/06(木) 09:11:48.87:bSlTBMEr0
パイロットフィッシュってのは水が出来たか確認するために入れる魚だよ

立ち上げて直ぐにブチ込まれた魚は只の生け贄 
pH7.74 (オッペケ Srcd-qlj2) [] 2018/12/06(木) 09:29:29.83:dQGtxZCLr

炭酸カルシウムが水に溶ける反応
CaCO3+CO2+H2O→Ca(HCO3)2
PH緩衝作用であり、鍾乳洞が形成される化学反応でもある
酵母菌の嫌気呼吸とかでCO2濃度を局所的に上げて反応を起こす
バイオマスリアクターなるものがそのうち登場しそうだな
pH7.74 (スッップ Sdb3-7LRN) [sage] 2018/12/06(木) 09:57:19.17:Umvw284Yd

そうです
ありがとうございます!

正確には立ち上げて6日なんですけど、レッドシーのアンモニア検査キットで測定法を間違えて無ければ0.28ppmになってました。
貼り付けタイプのシーケムのアンモニアアラート(0.02、0.05、0.2、0.5の4段階測定)では0.2ppmでしたので大体あっているかと思います。

8割換水して、今朝シーケムのアンモニアアラートでは0.05ppmを示していました。

飼育環境は
60cm規格水槽
上部濾過
スキマーはQQ1×2機
底砂無しのベアタンク
サンゴ岩適度に
パイロットフィッシュはデバスズメやカクレクマノミで計10匹
入れるタイミングや数が多いのは重々承知していますが、元の飼い主の事情もあり時期をずらせませんでした。

大量に換水しないとアンモニアの排出が追いつかないし、
でも大量換水を繰り返すといつまでもバクテリアが繁殖しないのかなぁなんてジレンマに陥ってます。
淡水は適当管理で長年問題無く維持出来てますが、海水はデリケートで難しいですね…
pH7.74 (スッップ Sdb3-7LRN) [sage] 2018/12/06(木) 09:59:52.84:Umvw284Yd

急遽引き取らなくてはならなかったので…
パイロットフィッシュと言うより、この魚達の為に水槽を急遽立ち上げることになりました
pH7.74 (ワキゲー MM6b-2cE/) [] 2018/12/06(木) 10:13:27.48:JDc4r0w2M
真剣に魚生かしたいなら予備のヒーター買って魚をバケツ避難推奨
バケツの海水は毎日換水
立ち上がるまで一ヶ月くらいだね
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-aoeu) [sage] 2018/12/06(木) 10:37:15.46:bSlTBMEr0

まぁ、事情があって分かってやっているならしゃーないね。
このスレには度々、アホが湧くからそっちの人かと思ったよ。
新規で立ち上げでいきなり10匹はハードモードだな
自分なら引き取り先から20L位水貰ってきたかな
相手が水槽たたむなら全量貰う
現状やれることは
餌を食い残しないようにこまめに少量
毎日10L換水
質の良いライブロック追加位かね
pH7.74 (スッップ Sdb3-7LRN) [sage] 2018/12/06(木) 10:53:09.48:Umvw284Yd
皆さまアドバイスありがとうございます。
ヒーターやエアポンプは予備が沢山あります。
バケツ避難か水槽飼育で毎日適量換水かは迷いますね…
何にせよ出来る手は尽くして行こうと思います。
藁にもすがる思いでアムガードも買ってみようと思います。

飼育水は貰いましたけどどれだけのバクテリアがろ材に定着してくれたのか…
ちょくちょく換水してるので、水自体はもう新しいRO水に入れ替わってしまっていると思います。
本当はろ材も貰いたかったんですけど、機材と一緒に売却先に渡す約束しちゃったからと言われてしまって…
生体は相手が要らないって言うから処分するとか無責任な事を言い出したので引き取りました。
pH7.74 (オッペケ Srcd-qlj2) [] 2018/12/06(木) 11:36:54.89:4wsyfi1Er

スキマーついてるけどバクテリアの活性化と同時に
アンモニアの抜去目的でエアレしといた方いいよ
溶存酸素の消費半端ないはずだから
pH7.74 (スッップ Sdb3-7LRN) [sage] 2018/12/06(木) 12:53:44.49:Umvw284Yd

ありがとうございます。
スキマーとは別にエアレは3500cc/分してます。
書いてなくてすみません…
pH7.74 (ワッチョイ 2b19-TyYl) [sage] 2018/12/06(木) 13:16:13.02:1XUbtBVd0

ずっと前から海水館が出してる
pH7.74 (ワッチョイ 81bd-NEfw) [sage] 2018/12/06(木) 13:54:22.65:pfKbSd6x0

個人的にはそのまま本水槽で魚10匹飼って換水地獄から抜けられないなら誰かが言ったように魚はでかめのバケツなり予備水槽に移してそっちでアンモニア警戒してた方がいいと思う
その間に本水槽立ち上がれば少しずつ移せばいい
アンモニアが出てるなら亜硝酸も少なからず出てるだろうしこのままやっても立ち上がる前に魚が限界きそう
pH7.74 (ワッチョイ 0b96-4i+v) [] 2018/12/06(木) 15:26:56.20:Qr0C00pr0

ネットで天然海水買って入れてみたらどうですか?

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ アクアリウム板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら