2ch勢いランキング アーカイブ

【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット デコピン5回目


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 19:57:00.44 :DnC8DF6e0
第四次聖杯戦争のライダーのマスター、ウェイバー・ベルベットについて語り合うスレです
原作、関連書籍未読の方はネタバレに注意

※ここはアニメFate/Zero関連スレです。ネタバレ非推奨
※どうしてもアニメの今後の展開に関する内容を含む場合は
一行目に「ネタバレ注意」明記のうえ改行厳守
※18禁ネタや人を選ぶネタは然るべきスレへ。該当スレに関する質問もお断りです
※次スレはが宣言して立てて下さい

ウェイバー・ベルベット
魔術教会の総本部「時計塔」で魔術を学ぶ青年。
魔術師としての自分を周りに認めさせるために、ライダーを召喚し聖杯戦争へ参戦。

スペル:Waver Velvet
誕生日:10月3日/血液型:B型
身長:157cm/体重:50kg
イメージカラー:ウォームグレイ
特技:推察、要点の整理
好きなもの:パズル全般、推理小説/苦手なもの:腕力
天敵:自分
CV:浪川大輔

前スレ
【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット デコピン4回目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323427046/

過去ログ
【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット 馬鹿3回目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1321516513/
【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット 馬鹿2回目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319411940/
【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット 馬鹿1回目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317805646/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 19:57:23.65 :DnC8DF6e0
■登場作品一覧

※ネタバレ注意※
ttp://pr55.net/img/IMGBLNcZz.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 21:19:25.67 :p06vqfQ70
                 .._,.Z ー-...、                       ,r''V^^Vヽ、-- ..、
        、___ フ´ ̄: ...::::ミ::::::/lヽ ィL   貴様はあと30回程  〈::, '´ ̄ ヽ::. Vハヽ\二>、
      ..∠´ ̄   ,.ノ. . ..: -=ニ二ミvl::l://::Vl、_    乙して貰え   /    :::l:::..Vハ:::` ー ヽ:::::
     ォ彡     イ,. '´  ̄ >> 、⊥::l::lノ^ヽl:ル ゝ                 / l    ::::{::::::l:::l::::::::::::::V:::::::
   ` 7 ー   ///.:::::/::Z 、   `´   VL  ミt          / /    :::::l::::/::/.i:i:i. ::::::::::::::::::
   _ノ     . .:: j/. :::::イl,.ノ「   ー-ミ {/   〉Z、  ヽ            / .ノ  / l  .::::l::/::/i:i:i:i:i:i:i:i. ::::::
  イ     .:::: イ.:/二=-{' 、、 く ̄ ヽ∧r 7 i' ::::::L  乂   ,  ´ ̄/ 〈   i l .:::::l/イ>.. 、i:i:i:i:i:i:i:i.
  フ     :::::: l/::/厂i-〈    ,> 'く ^lィf7 ! :::::::::l、 -< ,.....':::::::::: く ハ_ l j .:::::// ̄>.、\i:i:i:i:i:
 ..ム.:     :::: 个ハ{ [〈二!  '' ┴゚'〈 l: |ハ j ::::::::::::|  ∧ .:::::::::::::::: ヽ::::l::::::l:.ヽ::::::r'i/.:::/::::::/::.ヽ\i:i:i:i:
 /ィ::l.     ::: Nヽヽ Z:ハ   /  },⊥j   i'l :::::::::::| .: . ト ::::::::::::::: / ーゝ-へ⊥⊥:l:::/.::::::::/:::::::::::.\l:i:
 ../:::l:i:.     :::::: 从l V二ワ7     ̄ _ / l ::::::::::::W厂リ .::::::::::::: / . : |:/: : : :|: : |: l、l::::::::/.::::::::::::::/\
  レ川:..     ::::::::. \ l∠ ノ:}   ''´.二 r'.::/ ::::::::::::::::::::N :::::::::::: ⊥. . ⊥ : : : :|: : | : lハ::::/.:::::::::::::/
:::: l∧l |:::..:::..  .::.::::::::::::::ミ=- 戈)>ー 、j::::::Vj'イl ::::::::::::::::::::ノ :::: ,. '´: : : : : : : : : :丶、: :| : l: V.::::::::::::::/
:::::::::::l:::lヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::<: l: :`¨ヽ ^^ 7´八::::::::::::::::/l .::/:/.::::::::::::::::::::. : : : :ヽ: |: : ! :l:::::::::::::/── -
:::::::::::j八l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ: : : : : : /l: : :/::::::::::::::::N : l://:::::,.l、:::::::::ヘ::::l:. : : : l |: : l: :l:::::::::/
:::::::::::::::::::\l:::.、::::::::::::::::::::::::::::::トl ヽ : : : / l : /.::::::::::::::jノ :::: l::::/::/l、::\:::::::.V:::.....::::l: |: : l : !:::::/       イ.::
:::::::::::::::::::::::::ヽ人::::::::::::::::::::::::::::l 、 丶: : l: ムイl::::::::/lル' .::::::: l::/:/  l ヽ::.\::::!::::::.!::::!: |: : : : l.ノ    ィ'´.:::::/.::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::.`丶、:.\:::::::::N三三V/,.xfil:::/从 ::::::::::: N:/-- 'l 、 ヽlヽリ::!::::l::::l : |: : : : l  ̄ .::::::/:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::: ,.  '":: ̄:\lノ:: ,.xfiZZZZ>' ハ.::::::::::::::::: lハ ャュ、`l  ,.ー 、 〉::l:::/.:/. : :|: : : :ハ ::::::::/.::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: ,.   '".:::::::::::::,. - 、,.xfiZZZZ>. . l三{ノハ:::::::::::::::: l:::l. ` j ヽ 弌i.、i:::::l/.:/:l : : :|: : / : ! :::::/.::::::::::::::::::::/
,.   '":::::::::::::::::::::::::/{::○::}ZZ>三 〈 .i. /三l:::::::.ヽ::::::::::::: l:::l 、      l:::/.:/〃: :l: : :/ : : l::::/.::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: ,. -::::/.:::::..ー‐ '.:::::/三三/. l. ヽ三l::::::::::::\::::::: !:::!:l >、へ  ,. ィ !/イ/: !: : l: :/ : : : :!/.::::::::::::::::::::/
:::::-‐...:::::::::::::/.::::::::::::::/.:::::::/三三/. . l. . l三ハ:::::::::::::::l::::::: V :l::::::l:...斤l::/V/iV. : l : ! V. : : : : :l :::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::/.:::::::/三三∧ . l. ./三 ハ::::::::::::::!:::::::::::: l::::::l::::l:::::lソ/ミ/. : :l : l : l: : : : : : l ::::::::::::::::/
::::_  イ/.:::::::::::::::::::/.:::::::::l三三三 ヽl_/三三iハ::::::::::::l:::::::::::: l::::::::Vl::::::∨Y . : : :!: :l : l : : : : : :l :::::::::::::/
:::::::::::::ノ/.:::::::::::::::::::/.:::::::::::l三三三三三三三三ヽ:::::::::!::::::::::: l:::::::::::l:::::::::V . : : : l : l : l: : : : : : :l ::::::::::/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 21:51:43.82 :i/nkbNG00
この僕にもってこいの乙じゃないか!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 22:56:59.42 :LAkrraLn0
乙!

AA可愛いなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 23:01:42.80 :eWtYyyXS0


AAいろいろあんのなーすげえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 23:01:48.42 :9Qr/WgiRO
スレ立て大儀である
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 23:10:22.02 :u84JFdxi0



ウェイバー&イスカンダル陣営一期分進行表
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up25851.png.html
readme
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up25852.png.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 23:22:05.86 :Wkx/KZ1G0




すげえな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 23:31:33.89 :/BA9bZIV0

きっとこの世界はへの乙に満ちてるよ


これが人間のやることかよぉっ!!
神すぎるだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 23:34:48.29 :p06vqfQ70
                     ____
          ,. -─'"´..:..:..:..:..:..:..:..:..`  、
          /.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.\
      /.:..:..:..:..:..:..:/..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..\
     /.:..:..:..:..:..:..:..:/.:..:..:..:..:..:..:..:..:.\:..:..\:..:..:..:..ヽ
      /.:..:..:..:..:./.:..:/.:..:..:..:../^!:.ト、:..:..:..\:..:..:..:..:..:..: |
    ′.:..:..:..:/.:..:/.:../.:..:./ || \:..:..:..\: |:..:..:..:.|
     |:..:..:..:. /.:..:..|:../.:..:./   |:.|   \:..:..:..`|:..:..:..:.|
     |:..:..:..:..|:..:..:..|/.:..:./     |:.|    ,メ、:..:|:..:..:..:.|
     |:..:..:..:..|:..:..:..|:..:../ー‐-ノ :|/   彡─-ミ|:..:..:..:.|
     |:..:..:..:..|:..:..:..|:../─-ミ /      (か   |:..:..:..:.|
     |:..:..:..:..|:..:..:..|/ (か         :.. ─ '’|:..:|:..: |    すげええええええええ
     }:..:..:..:..|:..:..:..| ':..,,_  ..:    i{     u |:..:|:..: ト、
     |:..:..:..:..|:..:..:..|         `     |:..:|:..: |; .\
     |:..:..:..:.l|:..:..:..| u       , -‐┐     |:..:|:|:.l| ; . ; \
     |i:..:..:..:l|:..:.|:込、     /´ ̄ ̄|    /:!:..从:リ. ; . ; . ; \
    八 :..:..:l|:..:.|:..:.| ; .     〈      |    :|/ . ; . ; . ; . ; . ; . ヽ
      ヽト、l|:..:.|:..:l| ; . ;`ト . `ー─‐ ' /  ./. ; . ; . ; . ; . ; . ; . ; ゚,
         乂_|_从 ; . ; | /≧ァ─=升   / . ; . ; . ; . ; . ; . ; . ; . |
       /. ; . ; . ; . ; . ;W⌒ヽ     / . ; . ; . ; . ; . ; . ; . ; . ;|
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 23:40:17.91 :mY01bS590

すげーなこれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 23:47:01.71 :Wkx/KZ1G0
余の挑発に乗り我登場。で噴いたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 23:52:36.45 :DK4e8iur0
で何か間違って水着のねーちゃんの写真開いちゃって戻ってきたら
が目に入った時の気持ち
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 23:57:13.23 :bUOD8wZm0

この票を作った人は
可憐な美人女子高生ですかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 23:59:31.46 :SpJN9RAc0

この表つくるのすごい手間だな、すげー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 00:21:20.49 :i7sIomqB0

超乙だよあんた!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 00:34:00.42 :wvL4mWFt0
これ見たら、ウェイバーけっこう寝ぼすけだな
工房突入前は夕方にうたた寝してたのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 00:40:11.31 :yYBBxucQ0
一応バレ








ざっと数えただけでも6回くらい目覚めるシーンあるから
寝起き担当といえなくもない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 00:42:55.05 :YqtQOYA+0

ウェイバーは三流で魔力が弱いから疲れやすいんだよね
ライダーつねに実体化してるし
寝てると回復早まるから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 00:48:44.02 :wvL4mWFt0

なるほど、なんか納得した
9日目とか宴会明けで疲れてるところを宝具で飛び回ってキャスター戦ってすごいハードだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 02:06:12.65 :s0S9S8Il0
あとは、聖杯戦争は基本夜に行われるっていうのも大きいんじゃないか
だから深夜〜明け方に寝て昼頃に目覚める完全夜型生活になってるんだろう
そう、俺らのように
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 03:36:30.10 :IEJJCztv0
ウェイバーと生活リズムがお揃いなんて光栄だわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 05:09:58.02 :zbzDuMfT0

時系列的には宴会帰りに大河とも遭遇しているというハードスケジュールっぷり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 10:14:38.96 :YKC9QNTc0
時間表すごいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 10:57:18.10 :AAU0cWoiO
の作品愛が凄すぎて勝てる気がしない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 11:32:35.64 :naPT/Tya0
北海道放送オワタ
BGMと演出のせいかしんみりしててなんか辛くなった
ライダー組見てると、ターミネーター2とかシックスセンスとかパーフェクトワールドとか思い出すわ
どうやらこういうオッサンと子供の疑似親子関係ものに弱いことに気付いた
他にもこんな感じの作品ないかな?
二期まで長すぎるからせめて似たようなのでも見たい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 12:46:50.65 :E68M8aR1O

レオンとかは?オッサンと幼女だがナタリーが物凄い可愛いぞ

しかし4月までウェイバーくんに会えないのは寂しいな
それまでの期間はにゃんこ先生に癒やされるしかないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 12:50:16.57 :9+XXEfxjI
ウェイバーとアイリが敵マスター同士だけど
休戦によって普通に会話してんのにちょっとほっこりした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 12:53:24.87 :nqexm6iO0
こないだアイリスフィールのことを「アインツベルン」って呼んでたけど、
他の陣営の名前を知る機会あったっけ?

情報収集能力ほとんどない陣営だよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 12:58:31.42 :6sz/Krow0

ライダースレでも似たような質問有ったけどニュアンスが違うな。

アニメ→タイガー&バニー
ゲーム→FF10
特撮→仮面ライダー響鬼
映画→ターミネーター2

あっちのスレのをちょっと変えてみた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 13:00:59.29 :6sz/Krow0

何言ってんだ。2話でアサシンがやられたのは瞬時につかんでたぞウェイバーは。
魔術師のはしくれとして、ウェイバーももちろん使い魔を各陣営に放ってるんじゃないかな。
尤も、それは各陣営には織り込み済みで情報操作に踊らされたわけだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 13:28:48.92 :5o2p3C5s0

分かる分かるw
癒しコンビだよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 13:33:05.77 :2jvbMMFH0

>オッサンと子供の疑似親子関係

YA小説で『殺人者の涙』おぬぬめ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/28(水) 13:48:41.19 :AAU0cWoiO

映画の「マイ・ボディガード」
まじおすすめ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 13:55:00.74 :QQuTxlC30
擬似親子というには微妙だが中の人とマッケンジーつながりでポケ戦
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 13:59:47.75 :naPT/Tya0
,31
おお、いろいろありがとう
レオンはもちろん視聴済みだwまさにこんな感じのが好きです
タイバニは上手く言えないがちょっと違う感じだ
FF10はティーダとアーロンのことかな、昔やったけど面白かった
仮面ライダー響鬼は完全にノーチェックだったので今度見てみる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 14:01:30.85 :7cDcqxvPO

冬木聖杯戦争について調べてれば御三家と教会は知ってるだろう


アニメだとストレンヂアおすすめ
ちなみに脇役だけどライダーの中の人のキャラがカッコイイ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 14:03:10.03 :naPT/Tya0
,35
あらすじ確認したらどストライクだったので早速見て(読んで)みるわ、d!


マッケンジー家の元ネタはそれだと信じて疑わないw
息子の名前がクリスだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 14:55:39.73 :LCScT9HuI
,39
よく気付いたな。確かに。アルはウェイバーと似てるし声も当時リアルショタだった浪川なんだっけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 15:06:32.03 :AAU0cWoiO
T2のジョン・コナーも浪川が吹き替えやったことあるんだよな



バレ


2世の水銀メイドゴーレムも、たまに未来からやってきた殺人兵器だと言って暴走するらしい
どいみてもT1000w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 15:16:52.97 :QQuTxlC30

過去ログで何度か話題になってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 15:23:29.76 :TNvbeY0K0
ガトーとアルのコンビだったのかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 15:31:28.36 :tfRthjcw0
ポケ戦に出てくるガンダムの通称がアレックスだったようなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 15:50:19.22 :YqtQOYA+0
コトブキヤでフィギュア化アンケートやってる
ニトロつながりでワンコイングランデZero版のウェイバー欲しいな
ttp://main.kotobukiya.co.jp/topics/2011/9brngu000000hb5z.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 20:41:49.78 :wvL4mWFt0

オッサンと子供で擬似親子と言えばソルティレイもあるよ
これは後味がいいのでお勧め
あと手塚漫画にも多い気がする、ブラックジャックとか火の鳥とか

しかしこの手のやつは昔からたくさんあって自分も好きだけど、
最後お別れで終わる切ない感じのが多いんだよな…
やっぱ成長に別れはつきものなのか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 20:46:29.33 :q3MSoWOm0
うしおととらを薦めようかと思ったんだけど、こっちも少し違う気がする・・・
自分は読んでいないんだけど、同作者の次作のからくりサーカスの方がそれっぽいかも?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 21:08:53.85 :ZmuQMv8cO
ライダーとウェイバー見てT2思い出した人が他にもいるとは…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 21:09:41.05 :i8lX2Oe30
ttp://ameblo.jp/pachuca33/entry-11118923328.html

13話の舞台探訪してる人がいた
なんかすごい意外な場所が聖地
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 21:11:15.58 :wvL4mWFt0
とらは何百年も生きてるからオッサンと言っても差し支えないかもしれないw

しかしこのスレ見てたらターミネーター2が無性に見たくなって来た
昔から好きで何度も見てるけど、やっぱりあの二人の関係はライダー組と被るものがあるよな
しかも浪川の吹き替えのやつが見たい
でもこれってテレビ版限定でレンタルじゃ見れないのか…ぐぬぬ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 21:18:30.29 :MhXheh8J0
からくりサーカスは話が結構あっちこっちに飛ぶけど
大きな男の背中を見て成長する少年物語、という王道で良い
ただその二人が一緒にいないエピソードも多すぎるんだなw

擬似親子要素はもちろんだが、うしとらやT2のような
人間じゃない存在と人間の子供の友情物語、みたいな面もあると思う
サーヴァントって人間じゃないというのともまた違うとは思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 21:26:26.75 :BCavMAzH0

冬木市は東京にあったのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 22:09:15.61 :AZfkmnx10
おっさんと子供では無いけどBASARAのお館様と幸村の関係性もライダー組と似てると言えば似てるようなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 22:23:44.71 :9DKEi6r+Q

ちと違うかもしれんが「海を飛ぶ夢」という映画
事故で全身麻痺になった主人公が甥っ子に自分の人生や夢を語り
生きるとは何だという問い掛けをして諭すシーンはよかったよ
主人公と甥っ子の吹替がライダーとウェイバーという点もオススメw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 22:36:09.99 :yYBBxucQ0

アニメ1話の「おはようウェイバーちゃん」のシーンでは
TVの時刻表示がAM6:22だったよ
参考になるか解らんけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 22:38:23.07 :IEJJCztv0

おお、すごいな
一度行ってみたいわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 23:11:07.80 :ZmuQMv8cO
東京なら行ける距離だし行って見ようかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 23:23:15.89 :AAU0cWoiO

思い出した

脇役だけど、ガンツの風とタケシw
あと、忘れちゃいかんのが北斗の拳のケンシロウとリンとバット

あとベルセルクもそういう要素強い
ガッツとパックとか
ガッツとイシドロとか
ガッツとシールケとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 23:34:44.80 :D3FMBXNb0

ありがと、見てみた
アーティスト龍之介の活動報道と一緒に6:22が映ってるな

全体が前に二時間弱ずれると色々凄い事になるから、285:42:56の方が変わってるのかしらん。
これが人間のやることかよォッー!!も「空も白み始める頃合い」が昼っぽくなってたし

ついでなので全体の進行表
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up25938.png.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 23:36:52.12 :KrzwDKvv0

殺人鬼のなみ…!…もう出ていた…だと…
と熱い握手を交わしたい
同じくヤングアダルトで「顔のない男」をお勧めしておく
洋画だと「パーフェクト・ワールド」とかどうでしょう

こういう組み合わせで真っ先に浮かぶのはレオンとブラックジャックだなぁ
BJになるとライダー組とはかけ離れてくるがwあとnarutotのザブザと白
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 23:43:12.78 :KrzwDKvv0
ってパーフェクトワールド出てた上に誤字…寝る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 23:47:21.54 :KrzwDKvv0
連レス失礼
あと「小説家を見つけたら」とか
今度こそ寝る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 23:52:35.94 :BCavMAzH0
乙乙!凄く分かりやすい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 23:57:43.25 :wvL4mWFt0

これ一人でコツコツ作ってたのかと思うとマジ尊敬するわ
頭が下がるな…ありがたく保存した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 00:08:07.63 :yYBBxucQ0

乙乙!
これ見てるとオルガンの子はギリギリコトネの可能性あるんだな・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 00:13:13.37 :Lmyfj8eI0
>59
キャスター工房襲撃も、原作だと夕方〜夜のはずだけど、やけに外が明るかったなあ
演出の都合なんかで、色々食い違ってそうだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 00:58:22.37 :5F9vC3D00
アニメのコトネと漫画版のオルガンの子のキャラデザがそっくりだったんだよな…
原作でもイコールであると想像させるような描写だし
ご想像にお任せしますって感じなんだろうけど、実際はどうなのか虚淵に聞いてみたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 01:01:51.91 :TZPfOza50

すばらしいと思いつつも「いい加減にしろよ藤村」といわずにいられないw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 01:04:59.09 :TFNX3SaT0

原作でイコールな描写だったか?
オルガン作ってたのはライダーに燃やされた工房だし、
それと同時刻と思われる凛の冒険では凛がコトネの死体らしきものに気づいたのって路地裏だったと思った
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 01:14:29.24 :U7AX7A370
67じゃないが
原作の該当シーンではオルガンの子はティーンエイジャーっぽい印象を受けたけど
コトネの名前はもろにオルガンをイメージさせるよなあ…とは思った
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 01:41:15.89 :5F9vC3D00

いや、イコールじゃなくて、もしかしてイコールなんじゃ…と想像させるような描写
そして工房でウェイバーが見た光景の中にその残骸があった可能性も…

原作だと、裏路地で凛は怪魔らしきものの気配を感じてコトネの手掛かりがあるかもと思ってはいるけど、
実際に路地裏に居たものの正体は一切見ていないと思うんだよな
蟲に襲われたらしい怪魔の奇声を聞いた後に気絶しちゃったし
だから人間の死体があったかどうかもわからない状態
あの辺の描写はちょっと曖昧な感じだから違ってたらすまん

アニメだとモロ怪魔だったけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 02:06:58.64 :poqWZA/x0

こりゃすごい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 02:35:23.28 :5F9vC3D00
なんか変な話題にしちゃってすまない…
ところでこれ既出だっけ?11話のオリジナルエディションってノーカットってことかな?


ttp://www.fate-zero.jp/news/index.html
1月2日、TOKYO MXさんにて、ファーストシーズン全13話を一挙放送させて頂く事が決定致しました!
しかも第11話「聖杯問答」は、初公開となるオリジナルエディションにて放送いたします!

◆番組タイトル:
Fate/Zero ファーストシーズン全13話 お正月一挙放送

◆放送局:
TOKYO MX

◆放送日時:
2012年1月2日(月・祝) 午前11:00〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 02:47:09.11 :lyqfj76Y0

放映時間が10話は37分、11話は33分になってるから
3分長いバージョンなんじゃない
ウェイバーの台詞付け足しないだろうけど
ギルとライダーの会話は増えるかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 02:48:00.53 :lyqfj76Y0
間違えた
10話の放映時間は27分、11話は33分ね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 03:43:46.60 :G5pssZBp0
予告にだけあった時臣らのやり取りとTV版で静かだった
ギルの追加かね
ライダーとギルのやり取りは後に引っぱるから補完して欲しいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 13:07:56.14 :CHy7Vwx8O
アレ?みんな冬の陣?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 13:35:54.34 :lyqfj76Y0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY9eu4BQw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYnre4BQw.jpg

企業ブースのufo列に並んでいると貰えるポスカ
全2種あって1種はウェイバーバージョン

ttp://www.anibro.jp/tokuten/book_1201.html#no1015

ゲーマーズでニュータイプ2月号を買うと貰えるブロマイド
謎の人選
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 13:37:41.00 :1qsJXvVu0

にわとりまでwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 13:38:21.24 :k6NalU530
牛wwwww


ブロマイド、本当に謎の人選でワロタ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 13:38:27.15 :2OGmyM480

ウェイバー愛されてるなあ、動物に
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 13:46:53.92 :/9ahySYR0

ウェイバーが牛に食われとるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 13:52:15.29 :lyqfj76Y0
ttp://desmond.yfrog.com/Himg736/scaled.php?tn=0&server=736&filename=x3jep.jpg&xsize=640&ysize=640

ポスカ全体写真あった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 14:25:26.88 :0CbfJt3DO
牛さんに食われてるw
かわええ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 14:28:01.77 :GHSy5TUp0
ウェイバー・牛・ネズミ・鶏とみんなお揃いのマフラーしとるww
かわゆすなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 14:29:23.27 :av4KpoaP0
でもこれ牛はチャリオットでネズミは使い魔だけど
鶏はライダー召喚時の、あれだよね…w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 15:12:29.04 :qXHdEdqM0
牛にもぐもぐされとるがなww
可愛いなぁ可愛いなぁ

見て、皆おそろいのマフラーしてることに気づいたw
かわいすぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 17:09:53.08 :Nb6hlofH0
ポストカード貰えるなんて羨ましいぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 17:25:22.59 :PeBeRFRV0

セイバー組は貰ったがウェイバーは知らなかった
どのタイミングで貰えたんだこれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 17:27:07.05 :/PrMiDCfO
コミケで発売するグッズって通販無いんだよね?羨ましいですぞおおお
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 17:29:32.82 :lyqfj76Y0

男性にはセイバー、女性にはウェイバーを主に渡してたとか
どっちがいいか選ばせてくれたっていう人もいたけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 17:35:30.47 :PeBeRFRV0

マジか
周り男も女もいたけど変わらずセイバーだった気がしたんだが
時間によって違ったんだろうか
明日もう一回行くけど、スタッフに頼んだらくれないかなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 17:59:59.24 :dKL6jPKF0
牛歩状態で長く待たされた人たちに配ったから、わりと早めに買えた人はもらえなかったってことだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 18:01:08.09 :zCt1tRTkO
ちなみにコミケどれくらい並んだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 18:39:33.39 :ujTzHBGV0

自分は朝9時半に展示場駅についてから、企業ブース列に並ぶまで1時間半
企業列に並んでから各店舗列に並ぶまで1時間…更にそこから(ry

グッズ購入が出来たのは13時過ぎだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 18:47:31.52 :zCt1tRTkO
>95
心の底から乙…企業スペースすげーな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 19:41:58.31 :ZOJQbCjfO

チケット入場組で7時半に屋上待機した
10時に入れてufotableブースに直行してブース周りの列に入る
前が40〜50人ぐらいで購入完了は20分
セットものをセットにする時間がかかってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 20:10:28.78 :uWh1kvS90

思いっきり牛歩だな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 21:29:38.12 :lyqfj76Y0
TVアニメ『Fate/Zero』BD-BOX I早期予約キャンペーンの絵柄“ライダー陣営&バーサーカー陣営”を公開!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/444/444026/


キャラデザの碇谷さんって
ウェイバーちゃんの鼻の頭を描かない癖があるけど
この絵も碇谷さんかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 21:35:32.47 :Nb6hlofH0

ポスターかっけえwこれで安心して予約できるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 21:41:50.57 :qXHdEdqM0

ライダーかっこよすぎワロタww

ウェイバーちゃんも凛々しくていい表情だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 21:48:34.21 :5F9vC3D00
キャラ別14種に変更になったのか
かっこいいなー
ウェイバーが優秀そうに見えるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 21:51:12.33 :av4KpoaP0
2枚並べると1つの令呪になるのいいね
ライダー陣営カッコイイ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 22:26:19.59 :/PrMiDCfO
BD買おうか迷ってたけど決心ついたわ予約してこよう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 22:44:07.91 :TZPfOza50
バレ







ウェイバーのオデコのあたりに某2世の片鱗が見えるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 22:58:09.83 :D6dHo7kB0

> 人選
うん…男を若い方から集めた?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 22:59:48.22 :VeUJVGZ70

ケイネス&言峰「解せぬ」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 23:02:55.25 :GSxaXpBs0
女子に人気の人選じゃないですかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 23:20:52.94 :SzlrCmmi0

ポスターのウェイバーかっこいいな
これ陣営ごとにそろえると令呪になるんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 23:25:22.39 :VeUJVGZ70

他面子はともかく雁夜人気は男ファンの同情票だと思ってた。
ウェイバーちゃんも、女性人気より紳士の皆様に萌えられてる印象だったんだがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 23:33:01.00 :T7wOeNNW0
いや・・・全キャラ納得の人選だと思う
よく調べてるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 23:38:27.30 :W5hgXuWt0
でも寄せ集めただけだから互いの持ち味消しまくってるな…と思ってしまう
一人二人に絞るより複数キャラで釣るのはわかるがw
やっぱり求められてるのはアニメイト渋谷店の特典みたいな奴じゃないだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 23:48:56.96 :G5pssZBp0
あれは解り過ぎていたw
ああいうのこそ全国展開でやって欲しかったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 23:54:27.21 :SzlrCmmi0
あの企画は渋谷店が独自にufoに持ち込んだものらしいな
成功してるっぽいから各地のメイトでもやってくれないだろうか
ライダー陣営の皿とかほしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 23:55:58.83 :T7wOeNNW0
かっこいいやつ欲しいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 02:25:59.70 :XqpTqquAO
皆に質問があるんだけど良いかな
新規な僕に教えてほしい事があるんだけど、色んなとこからよく聞くufoや企業って何?
店の名前…?

不愉快にさせたのならスルーしてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 02:36:24.17 :UMjgoQEi0

釣りなのかマジなのか分からないけどマジレス

ufotable(ユーフォーテーブル)とはFate/Zeroのアニメを作っているアニメスタジオのこと
企業とは12/29〜12/30の3日間、有明のビッグサイトで開催される
コミックマーケット81というイベントに出店する企業ブースのこと

先のufotableとかBDの発売元のアニプレックスなどの会社が
Fate/Zeroのグッズを企業ブースで限定販売していて
そこにウェイバーグッズなんかも入ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 02:36:34.18 :jODA2ErF0

ufo=ufotableの略、アニメFate/Zeroをはじめとしたアニメ制作会社
企業=コミックマーケットに出展しているufo含むアニメ、ゲーム等の関連企業の略
冬コミが昨日から三日間開催されてるので
コミケ限定グッズ諸々を目当てに皆浮き足立ってるから最近話題によく上がる
上の方で出てたごめんなさいウェイバーポストカードとかは現地に行ってufoブースに並ばないと貰えない
コミケって何?はめんどくさいからググってくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 02:38:12.43 :AsUUXjDL0
ライダーってミリタリースペースに出没してそうだなww
ウェイバーもあの論文コミケで出そうぜ!言い値で買ってやるよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 02:59:08.42 :EbyzU8TQ0
あの論文タイトル凄いよねw
逆に興味をひかれて読みたくなるというか…
魔術師だけにやっぱり手書きだったのかな
だとしたらプレミアもんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 06:43:34.06 :YaXAukZF0
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/05/040030010588_popup1.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 09:21:20.10 :qfw4wvlaO
味覇かわいいよ味覇
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 09:29:31.24 :paxAQrVs0

ピンク鯖行け
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/30(金) 10:00:35.88 :XqpTqquAO

そうだったのか
マジレスしてくれてありがとう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 15:11:54.27 :CTQRT5vd0
ふと思ったんだけれど
ウェイバーの身体能力ってどれ位なんだろう
見たまんまで体力ない&運動音痴なんだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 15:28:48.02 :h9bBCf4C0
原作一巻の、図書館から冬木大橋の遊歩道まで全力疾走したって場面に
>普段から鍛錬を怠っていたウェイバーにとっては、
>まさに心臓の破裂しかねない地獄の長距離走だった。
>もはや立っている余力さえなく、
>道端に膝をつきながら――改めて、ライダーが図書館から持ち出した本を検める。
とあって、具体的な距離はわからないけど
貧弱(?)な印象はうけるなww

まあ自宅警備員の自分が貧弱とかいえたことじゃないが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 15:30:59.62 :m07srz0y0
図書館からあの橋下までの距離は分からんが逃走して息切れしてたな
ただ、体力なさそうなのに耐久力はかなりある印象。11話のあれとかw

そうだな、鶏三羽には勝てる身体能力はある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 15:57:07.43 :G2Q+kE/iO
最低でも、あれだけ飛び回ってる戦車から振り落とされないだけの身体能力はあるw
13話最後の悲鳴ワロタけど、あの戦車で空飛ぶのって結構怖そうだから
あんまり馬鹿に出来ないと思ってしまった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 16:12:35.85 :h9bBCf4C0
やっぱり芯みたいなものが感じられるから、好感度高いなあ
デコピン耐久もあるし、ただのなよっちいやつじゃないから見てて楽しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 16:43:11.66 :EbyzU8TQ0
ヘタレだし貧弱だけど、あんまりなよなよして感じないのは何でだろ
意地っぱりで負けず嫌いだからかな
最初のイメージより意外と冷静で頭も回るし、面白いキャラだと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 16:46:19.06 :7rodCUPe0
基本ウジウジしないし、明るい感じだからじゃないかな
肉体的には弱いけど、精神的に弱いイメージはあまりないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 16:52:16.89 :0QohKuFU0
しかし11話のアレはさすがに死んだかと思った

傷一つつかないウェイバーまじヒロイン•••?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 16:53:47.99 :f0Audtco0
どっちかというと内面の屈折やメンタルで弱い部分なんかも含めて
そういう自分の弱さを客観視できるところか。読者がツッコミいれる
部分を本人がツッコミいれてるという

だからギャグとかではツッコミ担当なのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 16:55:18.13 :G2Q+kE/iO
あの時計塔で一人でめげずに何年も頑張ってた辺り、相当タフだと思うw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 17:13:29.26 :PZrsbAYU0
BDBOX宣伝のアキバ祖父の巨大看板にウェイバーも
ttp://node2.img3.akibablog.net/11/dec/30/fatezero-bdbox/142.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 17:41:31.03 :EbyzU8TQ0
自分の未熟さとか弱さを客観視できるようになったところが聖杯戦争で成長したところだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 17:54:06.31 :UMjgoQEi0
ライダーのクラス基本能力:筋力D 耐久D 敏捷B 魔力C 幸運E
イスカンダルの実際の能力:筋力B 耐久A 敏捷D 魔力C 幸運A+

敏捷がB→Dになってるのはウェイバーの影響なのかね
魔力が横ばいで他はパワーうpしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 17:55:25.21 :CTQRT5vd0
幸運すげー跳ね上がってるな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 18:05:03.52 :PZrsbAYU0
もしウェイバーがガメたのがランサーの予備用聖遺物で
ケイネスが予定通りライダーを召喚してたら
ライダーは幸運Eのままで
ランサーの幸運Eがウェイバー効果でA+になってたんかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 18:15:29.52 :3ZVyLcaT0
イスカンダル自体もラッキーそうだからせめてC〜Dぐらいは…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 18:18:05.17 :CTQRT5vd0

幸運値が上がってるのはイスカの幸運が元々高いのもあるだろうから
ランサーだとA+まではいかないかも?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 18:23:32.58 :PZrsbAYU0
ウェイバーの周囲にはマーサ婦人しか女っ気がないから
ディルムッドが件の宿命で頭を悩ませる必要がなさそうだし
鯖を自害アイテムとして使い捨てするようなことはしないだろうから
A+はないにしてもそこそこのLuckにはなりそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 18:26:24.87 :EbyzU8TQ0
今のA+はウェイバーとイスカの相乗効果って感じだと思うから、
その組み合わせだと、イスカがB〜Cくらいに落ちて、逆にディルはB〜Cくらいに上がりそうな気がする

それにしてもライダーの幸運E→A+って凄すぎる…
幸運が跳ね上がった代わりに敏捷が代償になった感じかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 18:51:13.39 :+djg+6qV0

あの戦車結界があるからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 19:20:53.76 :G2Q+kE/iO

ああなるほど、それで落ちないのか
マスターが戦車から落ちて敗退なんてギャグにしかならないしなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 19:24:30.80 :7vJ0i5Cf0
婆ちゃんがランサーにメロメロになったらそれはそれで困る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 19:36:47.52 :dn4ItkhB0
霊体化してろっていいつけ素直に守りそうだから大丈夫じゃないか?
歳も歳だし韓流にハマル妻を生暖かく見守る図のようになるかもしれん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 19:50:27.29 :PZrsbAYU0
家族にバレないように霊体化してくれと説明すれば
ランサーなら素直に従うだろうし
さすがに実体化したランサーにマーサ老婦人が夜這いをかけるなんて悲劇はおこらないであろうw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 20:08:27.83 :0QohKuFU0

マ•••マーサ殿!おやめください•••!あ、主〜!
みたいな展開なら小説絶対売れなかったしアニメ化も無しだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 20:10:29.97 :EbyzU8TQ0
そもそも作戦以外で一般人の前でもホイホイ現界しちゃうようなサーヴァントは王様三人だけだしねw
セイバーは霊体化出来ないからしょうがないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 21:05:24.97 :WMWZpQ7h0
見て思ったけどセイバーの方はちゃんと謝れてるのに
ウェイバーは素直にごめんなさいがいえない構図なのか
なんからしくて笑える
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 22:25:51.11 :G2Q+kE/iO
多分ごめんなさいは今にも消え入りそうな声なんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 23:06:28.26 :4JIN8I580
今日もポスカ貰えたの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 23:15:33.43 :Jf5kwY4DO
今日昼頃行ったらほとんど待たなかったから貰えなかったな
案内の人はものすごい束で持ってたけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 23:35:35.06 :/96o+2dl0
俺は貰えた
最初雁夜と桜のお品書き渡されたけど、ダメ元でキャラクター選択できますか?って聞いたら普通に変えてくれたわ。

お揃いのマフラー可愛いな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:18:29.02 :yc0ZbVfUO
霊体化の流れでふと思ったけど、
見るとまるまる一週間も二階にライダーがこっそり居た事になるけど良くバレなかったな
13話見る限りイビキとか相当なものだったけど…
あの部屋って結界とか張ってあるんだっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:22:25.00 :YmNG/eOr0
結界とかの描写は無かったな
お年寄りの耳の遠さに賭けるしかない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:24:30.70 :o6e9BvEn0
あの鼾はウェイバーのものだと思われていたのかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:27:53.85 :o6e9BvEn0
CPにライダー組がちょろっと出るという噂を聞いた
そして本スレで拾った

ウェイバー&ライダーを探せ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2449577.png

聖杯問答リターン
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2449591.png


これマジ???
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:30:03.54 :/Wm0pO060

ライダー組でてるよ
出番はそこのキャプ場面だけだけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:31:45.30 :AkbTUx7l0
ウェイバーどこにいるのかわからないw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:32:14.98 :/Wm0pO060

五次バーサーカーに頭つかまれてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:33:31.50 :AkbTUx7l0
と思ったら真ん中にいたwどういう状況…w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:33:36.99 :LjNa2JC70
何したんだろう
しかしバーサーカー見切れてるよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:35:06.70 :tqavsMbc0
イケメンじゃない方のランサーと一緒にどういう状況になってそれなんだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:35:10.05 :AkbTUx7l0

ありがとう!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:35:16.10 :k2sF60HM0
真ん中に居るのに気付かなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:35:30.70 :xRLDTBmn0

キャプチャか。
動くわけじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:38:10.05 :UqyR/lsN0
ふむ…征服王:212cm、五次バサカ253cm
遠近法ってすげ……いやいやいやw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:39:28.13 :o6e9BvEn0
やっぱウェイバーはこういうポジションなんだなw
アーネンエルベでの弄られ方を彷彿とさせるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:41:34.72 :AkbTUx7l0
ウェイバーはツッコミ役かつ弄られキャラだとも思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:48:26.49 :7bv2bbIh0
友近、テレッテの例に漏れず
魔術師コミュのお約束としてツッコミの素養持ちですから
そういえば女教皇は二人ともメシマズか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 00:49:17.08 :7bv2bbIh0
すごい誤爆
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 02:01:45.15 :yc0ZbVfUO
武梨絵のウェイバーが見てみたいとずっと思ってたのに、顔が見えないなんて…
こんなのってないよ
前後の映像が気になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 02:06:07.36 :YmNG/eOr0
またあの姉妹に絡まれたのか・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 02:24:51.97 :o6e9BvEn0

もう女神姉妹が原因でこうなったとしか考えられないなw
5次ランサーと一緒に弄ばれたんや…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 03:14:10.94 :rkLvOe6k0

どういう状況なんだこれは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 03:47:48.67 :j1k48K+ZO
唐突だが、ウェイバー君って『けいおん』の澪より身長低くて体重軽いんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 05:22:38.04 :gK1wQ9qo0
顔写ってないんだ…がっかりなような予約しなくて後悔せずよかったような
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 05:45:55.50 :3kXeqfsd0
大変どうでもいいことなんだけど
公式サイト(fate-zero.comの方)のキャラクター紹介ページ、
ウェイバーと舞弥が隣同士で向き合うように配置されていて
紛らわしいのはわざとなんだろうか
わざわざウェイバー・舞弥・ライダーの順に並んでるんだ
なんでセイバー陣営から離されてここにいるんだ舞弥

あとSpecialのページの虚淵玄のところにもウェイバーがいたのに気づいた
イスカンダルにたてがわりにされて死んでたwひどい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 05:55:26.85 :I5EXNito0

今special見てきたらほんとにイスカンダルに盾がわりにされててワロタw
キャラクター紹介の所もこの並び方だと
ぱっと見ではウェイバーと舞弥に血の繋がりがあると思ってしまいそうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 11:53:03.97 :rlOowYsO0

状況がよくわかんないけどその画像見て先ほどCP3ポチってきた

旧fateとメルブラも興味あるのでたとえZeroキャラ動かなかったとしても後悔はない
5次バーサーカーに頭つかまれるウェイバーかわいいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 13:31:31.89 :ieG2F/QXO
11時頃にufo列並んだけど、
ポストカード雁夜&桜のしか残ってなかったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 13:41:09.46 :o6e9BvEn0

虚淵www
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 16:03:26.77 :YK2ul55A0
龍騎の絵本パロだっけw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 16:15:31.71 :8CqR4Kw60
上の方で一日目参戦で9時半着13時過ぎに購入完了って見て驚いた…。
自分も一日目だったが始発行動6時着で14時過ぎに購入完了だった。
会場後ufotable直行したんだが何か自分は間違えたんだろうか…。
スタッフの列管理もgdgdだったしその影響もあるのかな。
切嗣セット売切れでライダーの複製原画は手に入らないわ、
日めくりは1限で相互でお使い頼んでた友達の分買えなくて泣いた。
でも日めくりのライダー組最高だ!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 17:16:17.21 :4uRZ/lQFO
コミケ行った人達お疲れさま
ポスカもらえるなら行きたかったなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 18:11:52.24 :DXqZLzkL0
コミケいってきたよ
地元始発で到着が7時前後、カレンダーがぎりいり買えた。
ポスカはおじさんをもらい、レジで聞いたらウェイバーももらえた。
いけなかった人のためにうpしょうかと思うんだけど、需要あるかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 18:22:31.35 :fNYT4WZy0
是非頼む
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 19:12:40.43 :1sLFIPI+O

あるある 待ってますよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 19:27:57.79 :MKDAspob0
カレンダーはあと少しのところで売り切れた。
ポストカードはおじさん。
キャラクターは選べないと言われウェイバーのは入手できなかった。

悲しくなってきたぜ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 19:55:08.18 :DXqZLzkL0

遅くなったけどドゾー

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2453349.jpg.html
パス:waver
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 21:28:17.43 :YmNG/eOr0
乙乙

しかし、ネズミ・牛・酉と、龍が無いのが惜しくなるラインナップw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 21:31:43.22 :CYu6Xn6B0
かといって龍之介が乱入したら大変だぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 21:59:53.13 :rkLvOe6k0

かわいいのう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 22:07:55.27 :ll/R9DTD0
着色
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2454008.jpg.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 22:20:51.08 :1t4SWL8X0

可愛いGJ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 22:33:32.54 :tqavsMbc0

GJ!
みんなかわえええ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 22:53:47.06 :QHtCYb2s0

お上手です!すごい!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 22:54:15.32 :4uRZ/lQFO

ありがたい、保存した
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage] 2011/12/31(土) 22:59:38.91 :ivm19Rji0

GJ!保存させてもらったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 23:52:43.47 :yc0ZbVfUO

かわええええ
ボーダーマフラー似合い過ぎだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 00:20:01.50 :3nJ48TMK0
ほいあけおめ
2期がちょっと近づいた!
【大吉】 【1599円】 [sage] 2012/01/01(日) 00:20:42.24 :CO8FKiUu0
あけおめ!
未成年のウェイバーにはお年玉をやろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 00:30:29.66 :DNR7s65X0
あけおめウェイバー君
ライダー組は正月が似合うな
【大吉】 [sage] 2012/01/01(日) 00:33:09.76 :/MMod/caO
今年のウェイバーの運勢
【大吉】 【890円】 [sage] 2012/01/01(日) 00:35:09.46 :invMpS980

流石幸運A+、ライダー以上の幸運の持ち主
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 00:35:22.40 :5jyIVr9xO
あけおめウェイバー!
マッケンジー家で日本のお正月を楽しんでくれー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 00:35:41.74 :ri10cXD80
あけましておめでとう、ウェイバー!
ライダー組二人とも着物着てほしいね!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 00:36:36.84 :3nJ48TMK0
大吉が量産されてるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 00:37:28.54 :5jyIVr9xO
大吉ばかりとはさすがウェイバースレwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 00:41:27.62 :Kd4z5JGg0
あけおめ!
色んな種類のモチに挑戦する征服王と胃もたれするウェイバーが目に見えるようだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 00:45:06.87 :lPlEdgFK0
あけおめウェイバー!
今年こそ身長が伸びるといいな!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 00:45:40.59 :s2Y9MPLb0
大吉だらけわろたw
ウェイバーさすがだなw
【だん吉】 [sage] 2012/01/01(日) 00:46:10.79 :aVj38oga0
あけおめ!
BD発売が待ち遠しいよ
【大吉】 [sage] 2012/01/01(日) 00:47:08.49 :4rgVstVY0
あけましておめでとうぇいばー
LUCわけてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 00:47:46.77 :cMw+Hjno0
あけおめ!
ウェイバー君にお年玉をあげないとな

つお年玉
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 00:51:40.28 :24RARZNw0
あけおめウェイバーちゃん!
なんだこの大吉率の高さw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 00:53:24.33 :r7J9AkUE0
あけおめ
しかし大吉ばっかりでフイタ流石ウェイバー
【大凶】 [sage] 2012/01/01(日) 00:54:40.87 :cMw+Hjno0
ウェイバー君に幸せがたくさん訪れますように…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 00:55:11.57 :24RARZNw0
極端だなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 00:56:12.50 :4rgVstVY0
言ってることはすごくいいのに!
いいのに結果が極端すぎるww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 01:00:30.97 :CO8FKiUu0
が大凶になる程にの幸せが
全てウェイバーの方へ流れて行ったんだな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 01:03:09.09 :YPxi6Sf/O
おみくじで大吉より少ない大凶も出てる辺り、ウェイバーの運の良さは伊達じゃないってことか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 01:03:19.70 :cMw+Hjno0
oh…

ごめんよウェイバー君
大凶のおみくじは私が責任持って受け持つからね
かわりに君には幸せが沢山訪れる呪いをかけておいた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 01:07:26.63 :dj/qXcyE0
とウェイバー君に幸あれ
【吉】 [sage] 2012/01/01(日) 01:08:11.74 :3nJ48TMK0
よそで大凶ひきまくったんでちょっとでいいからあげてくれウェイバー君
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 01:11:46.55 :3nJ48TMK0
ほんとにちょっとかいw
しかし3回連続ひいてビビってたから助かった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 01:12:40.99 :YPxi6Sf/O

上がってるw
ウェイバーの今年分の運使い切りかねない勢いだな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 01:12:49.82 :BOwnkf8ZO
ウェイバーちゃんと初詣行きたい
それかマッケンジー夫妻とイスカと行ってるところを見たい

ウェイバーちゃんにとって幸せな1年になりますように…
ウェイバーくんまじ 【ぴょん吉】 [sage] 2012/01/01(日) 01:18:02.52 :xit9EoaF0
ウェイバーのLUCKは素晴らしいな!


それに比べておじさんときたら•••
【末吉】 【1936円】 [sage] 2012/01/01(日) 01:28:42.17 :FqFWAr1R0
あけおめ!
ウェイバーちゃんお年玉だよ!
【836円】 [sage] 2012/01/01(日) 01:31:02.70 :cMw+Hjno0
マッケンジー夫妻からのお年玉だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 01:35:26.08 :bHQAYUWC0

>まじ 【ぴょん吉】
ライダーの大戦略シャツに貼りつく平面カエルならぬ平面ウェイバーの誕生である
【小吉】 [sage] 2012/01/01(日) 01:39:25.00 :24RARZNw0
ウェイバーちゃんに幸あれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 02:10:47.08 :5jyIVr9xO

ど根性ウェイバーかw
たしかに根性はある
【大吉】 【1139円】 [sage] 2012/01/01(日) 08:13:27.07 :1aJh3g1tO
あけおめ
今年はウェイバーちゃんのおかげできっと楽しい
【大凶】 【1660円】 [sage] 2012/01/01(日) 09:13:54.28 :KcejxMqRO
豚だったらウェイバーちゃんと今日はかつ丼
【1971円】 [sage] 2012/01/01(日) 11:20:35.79 :KnsPzhzY0
ウェイバーのお年玉
【豚】 【1993円】 [sage] 2012/01/01(日) 13:34:11.58 :mp6Fo3uM0
運試し
末吉だったらウェイバーちゃんと末(永く糸)吉(女昏)
お年玉でゲームの足しにでも・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 13:41:01.75 :c9K/OLA20
あけおめ
去年はFate/Zero1話でウェイバーが気になって関連商品買いまくった年だった
今年もアニメでウェイバーの活躍に期待したい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 15:02:48.05 :/MMod/caO
タイころZero出してください!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 15:13:00.80 :dk9O7QeR0
ウェイバーあけおめ!
去年は番宣の時から君に決めてました
自分のカンは正しかった!今年も応援してるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 15:32:37.62 :b34h9KqE0
ウェイバーは舞弥と何か血縁関係があるんじゃないかと思っていた頃もありました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 15:50:59.36 :/8bD9XtW0
OPを見てきりつぐと共闘関係になるのかと誤解した頃もありました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 15:58:38.11 :24RARZNw0
同人版でウェイバーちゃんと舞弥が見開きで紹介されているのは
何らかのミスリードを狙ったものとしか思えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 16:00:06.59 :GFp3BSXW0
最初はどちらかと言うと嫌いなキャラだったのに今ではスレに入り浸る程に。
どうしてこうなった。
【凶】 【515円】 [sage] 2012/01/01(日) 16:40:37.11 :ux9mFimu0
ウェイバーちゃんあけおめ
2期楽しみだけど今は明日のMX再放送も楽しみだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 16:56:32.01 :dk9O7QeR0
まったく、まさかここまでハマるとは思わなかったよ
今は関連商品買いまくりですよ

とりあえず、後ろ姿とは言えカニファン出演おめ!
今後もいろんな媒体にちょこちょこ友情出演してくれたらいいのに
【だん吉】 【978円】 [sage] 2012/01/01(日) 19:35:10.33 :/ch2AtAR0
ウェイバーきゅん今年もよろしく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 19:41:02.69 :sWeNn9SR0
CPに征服王と共にウェイバーも出てるよ、やったね!




台詞ない&ちょっとひどい扱いだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 19:56:13.19 :KD+8wR3C0
バレにレス





あそこはイケメンの方のランサーにしておけば
Wランサーで面白かったのにと思わなくもない

ところでアーネンエルベでウェイバーちゃんは
征服王に逢えたってことでいいんだろうか
ウェイバーに気づかず藤ねえとビール飲んでるけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 20:12:28.61 :invMpS980

バレス





アレはイケメンにする仕打ちじゃないからなw
まあ出てるキャラは完全にzeroオリジナルじゃなくて
zero以前から設定があったりするキャラしか出てないから権利的なものも関係あるんじゃない
ライダー組はウェイバー四次のままだしライダーTシャツだったから二人で歩いてたら迷い込んだとかそんなんだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 20:25:29.67 :c9K/OLA20

バレス




>zero以前から設定があったりするキャラしか出てない
そう言われればそうだね
言われなかったら気づかなかった
個人的にはウェイバーと藤ねえとの絡みを絵だけでも見たかったなあ
イスカンダルと藤ねえがいっしょにいたのはすごく和んで良かったけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 20:43:57.93 :5jyIVr9xO
バレ?





アーネンエルベの1日もきのこ脚本だし、半分きのこキャラみたいなもんだもんな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 21:05:51.68 :MQmWjXL50

バレ


まあ虚淵が1巻書いてる間に、きのこがHAに凛の時計塔での後見人として名前だけ出したり、
設定集で冬木の聖杯解体したとか書いたりしちゃってるからなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 21:32:40.28 :FqFWAr1R0
バレ


聖杯戦争解体編見たいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 21:45:59.14 :JDWpBiFK0
バレ





アーチボルト家末席の少女との関係も明確にしていただきたい
いや、関係といってもなんということもないのかもしれないけどさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 21:56:05.40 :24RARZNw0
バレ









CP見てたらウェイバーちゃんは筋肉とロリに絡まれる宿命を
背負ってるような気がしてきた
割と碌でもない意味で
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 21:56:41.64 :KgN1CI710




アーチボルトは名家だから三流のウェイバーの血を入れると質と格が一気に落ちるし家名に傷がつく
せっかく復興したウェイバーが尽力が台無しになるので
アーチボルト家の跡取りとウェイバーが正式に結婚したり跡取り作ることは
魔術師的観点からするとまず無いと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 22:00:47.21 :C0SsQAmvO

バレレス




2巻じゃなくて?
確かHAの途中で1巻書き終わって見せてる
二世は1巻原稿読んでの先物買い設定だったような
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 22:06:47.79 :xit9EoaF0
ウェイバーは虚淵のオリジナルキャラだよね
名前はきのこ命名だけど

確か舞耶の名前以外きのこ命名なんだよな

虚淵が、ウェイバーみたいなキャラ初めて書いたけどまた書いてみたいって言うてたな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 22:36:31.66 :dk9O7QeR0
バレ





CPの顛末を妄想してみた

女神姉妹に5次ランサーとウェイバーが目を付けられる

姉妹が絶滅種フルコースを頼みまくる

お会計よろしく♪

天文学的金額

え、払えない?やっちゃえバーサーカー!

アイアンクロー


アーネンエルベで女神姉妹で貧乏コンビだとどうしてもこのネタしか思いつかないよごめんウェイバー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 00:12:21.77 :UYEtGC9QO
バレ





当主とその派閥の魔術師ってことで、上司と部下って感じなのかねぇ
実際はもうちょっと友好的な感じだと思うけど、幼女の性格がわからないから想像しずらいよなぁ
でもウェイバーの振り回され体質を考えると、何となく押しの強そうなイメージがあるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 00:29:28.77 :WJykSVZF0
バレというか妄想





プライドは高いが魔術の力は大したことのない少女で、
「こぉーんなあたしが当主だなんて!
本当はもっと違う当主ならよっぽど簡単にアーチボルトを立て直せたんでしょ!」とか
「要するに当主なんてどうでもいいって言いたいのね。
あたしがどんなに弱かろうと、そもそもあなたにとって問題にもならないのよね!」とか
その言動はかつての誰かさんのようであり、
とーちゃんに絡みまくった構ってちゃん時代を思い出して世話を焼いてしまうウェイバー…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 01:04:21.58 :KOzFUxgz0
バレ含む






なんかゼロつか思い出した
私に仕えよってニュアンスからしても気は強いのかな
当時末席だったのは、単に年齢的な問題なのか、それとも才能的な問題なのかも気になる
そしてやっぱりアーチボルトの血筋的に金髪なのかな
あのウェイバーが今度は人の面倒を見る側に立ってるのかと思うと感慨深いな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 01:13:00.98 :9ZsFT3kB0

年齢でもなく才能でもなく、単に血縁の問題だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 01:13:52.80 :9ZsFT3kB0
訂正
血縁→血筋
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 01:24:21.03 :+LqelSxa0
カニファン見たらウェイバー想像してたよりしっかりマミってた
イスカンダル後ろでギル様と仲良くビール飲んでたけど助けてあげてw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2460153.gif
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 01:32:30.91 :QDCdqvLo0
>助けてあげてw
見える…見えるぞ
むしろ遠巻きに豪快に笑って、楽しそうに遊んでるでないか坊主!と飲み会続行する征服王の姿が!www
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 02:10:47.99 :KOzFUxgz0
バレ





あー、単純に家系図の一番末端って感じか
そんな子を擁立しなきゃいけないってよっぽど他に才能ある人材が居なかったのかな


窓の外の聖杯くんが怖すぎるんだよそれw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 04:56:50.41 :tQdPYXpe0

バレス










もし先生の刻印に無事なものが残っていれば移植に必要な条件が
「第二次性徴前の体」になるから、それが理由で幼い血族に白羽の矢が
立ったんじゃないかって説もある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 07:26:13.53 :ey0+XbCm0
ウェイバーたんってどんなブランドの服きるんだろ
他の私服がみたいよおおおお
!omikuji !dama [sage] 2012/01/02(月) 11:14:16.07 :Avw6aQS10
クソださいジャケット
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 11:17:38.30 :67BOrACY0

指差して笑ってるゴルゴン姉妹鬼や…
兄貴は鯖だから丈夫だけどウェイバーは普通に死んでしまいます!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 11:28:24.59 :299tM6TE0
でもウェイバーもそうとう頑丈だからな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 12:19:55.98 :33Sr3gnM0
イスカンダルからデコピンやら張り手をくらって吹っ飛ばされても
ピンピンしてるもんな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 12:27:36.26 :cATyi69h0
魔術師って普通の人間よりは体が頑丈だったりするのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 13:09:25.35 :29bSP8EV0
持ち上げられた時にランサーより揺れが少ない辺り、
バーサーカーは手加減してくれてるんだろう多分きっと
それにしても本当にどうしてこうなったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 13:23:25.11 :0Zm6Q0tr0
Fate/Zero スイング
セイバー
衛宮切嗣
アイリスフィール
ライダー
ウェイバー
セイバー別ver.
2012年 4月発売 バンダイ200円カプセル

ガチャでウェイバーとライダー出るみたい!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 13:44:32.73 :MMM/XL910
ガチャ欲しいな

バレス




そういうの萌えるなあ


CP3届いたのにまだ見てなかった
この場面の前、姉妹にいじられてたのかなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 14:40:55.21 :aJwjmeBlO
ガチャガチャ楽しみだ
何だかんだでグッズ色々出るんだなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 14:42:09.54 :UYEtGC9QO
今MXで一挙放送中か
いいな見れる人
11話は作画修正とかもあるのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 15:59:39.91 :PZKWDhWD0

画像見たけどこれは…まあ200円だしこんなもんか
セイバーとアイリは可愛いと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 17:24:09.44 :vCDfkrQS0

どうしてこうなったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 18:08:22.60 :KOzFUxgz0
バレ





なんかその説が一番納得した


女神にフルボッコにされてもピンピンしてたしなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 18:08:29.80 :MMM/XL910

そのレス見て商品写真見てきた
2頭身ならもっと顔つきもデフォルメしたほうがいいな、ウェイバーと切嗣
あとウェイバーの髪型ってセンター分けのはずなのに舞弥みたいに左に寄っちゃってるような
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 18:30:05.21 :UYEtGC9QO
スイングは彩色されたらまた印象変わりそう
今のところデフォルメで一番可愛かったのって何だろ
ラバーストラップかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 19:37:58.32 :gTpza3Hu0
カニカン付ストラップ紐買って携帯につけるかな
ラバーストラップもスイングも
でも傷付くのがやだなー…2つずつ入手しろと言う事か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 20:16:04.02 :s8gykRF60
一挙放送の11話のスペシャルエディション追加シーンで
ライダー越しに遠くで倒れてピクピクしてるウェイバーが居た
(多分おでこから)湯気出てた
完全にギャグ要因だw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 20:50:31.64 :XSHssWtA0
今日のやつはちょいちょい挟まれるウェイバーのシーンが若干増えてたように感じたな
比べないとわかんないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 22:08:56.15 :aJwjmeBlO
MX見れない地域だからBD版が楽しみだわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 22:25:28.99 :XSHssWtA0
今比べたらちゃんと見つけられたのは追加の尻と
王の軍勢終了後の( ゚д゚)ポカーン顔が若干修正されてたくらいだった
自分の記憶力かなり悪いな…
でもあそこ結構崩壊してたけどポカーン顔可愛くなってたと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 22:38:11.03 :tm38gdbP0
追加の尻てw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 22:42:16.73 :k8JBMWs70

 リアルタイムだと「世界征服じゃないのかよ!」で吹っ飛ばされて終わったけど
オリジナルだとその後のイスカンダルの回答が省かれてなく、その間に肩越しに
うつぶせのウェイバーがピクピクしてる
 王の軍勢を見た後のイスカンダルと臣下達の絆に“認めたくないけど・・・でも!”みたいな
ちょっとした葛藤を思わせる演出は無し


とりあえずアイリとセイバーの顔を修正してくれればそれでいいと思ってる
折角のライダー陣営の見せ場なんだから顔面崩壊での対比でのageはなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 22:48:40.89 :XSHssWtA0

多分修正度合は圧倒的にセイバーアイリが多いんじゃないかな
修正前と一緒に流してたら一目見てわかるくらいの修正入ってる
一番修正入ってないのライダーな気がする
まあ元々そこまで崩壊してなかったけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 23:13:49.35 :PZKWDhWD0
今の所ウェイバー関連の追加カットの情報があるのは9話だけだっけ?
11話も良さそうだしBDに期待が持てるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 23:14:00.46 :UYEtGC9QO
販促の為に多少直してくるかと思ったけど、やっぱ作画修正あったんだな
どうせ買うならウェイバー以外も作画は良いほうがいいし、良かった良かった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 23:18:22.57 :k8JBMWs70

マジか
問答に注目してたので後で見直してみる


ウェイバーはともかく肝心の問答が省かれてないのでお勧め
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 23:59:00.39 :/qmtC05e0

ギルガメッシュも修正されて安心なイケメンになってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/03(火) 03:37:01.37 :gd1Egpj50

あーあれやっぱり追加シーンだったか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 03:40:35.73 :QLTFEoR50
ライダー組の作画比較してみた

左:TV放送版  右:オリジナルエディション
ttp://mg24live.net/up-l/s/img1325529438576.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage ] 2012/01/03(火) 04:37:48.81 :tysGDYjT0
金ぴかより前にいるのに小さいな


イギリスといえばポールスミス、ヴィヴィアンだがウェイバーはポロとかが似合いそうだw
研究に明け暮れてファッションなんて不粋なイメージだな
でもネクタイはする紳士の国の子
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 04:59:24.17 :Q6XSzZdm0

の下から3枚目のシーンって、これだけ見てるとなんでウェイバーとギル様こんなに近いんだ!?ってなる(笑)
ウェイバーの小ささに遠近感が…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 10:32:50.41 :JdPHfeah0

乙 BD楽しみだ

上から3枚目のウェイバー
テレビで見ててライダーと比べて小さすぎだと思ってたけどやっぱり若干大きくなったな
1番上のライダーと1番下のウェイバーは元のほうが好きだなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 11:41:32.56 :TXFhw8Lu0
ギル様に寄り添ってるように見えるなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 12:27:06.19 :NbiU8c9E0

良い感じに修正されてるな
いつ見ても( ゚д゚)ポカーン顔で吹くw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 15:13:52.93 :JdPHfeah0
のレスじゃなくてだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 16:38:00.61 :y2Cn9R6rO
スタッフはウェイバーの背を伸ばしてくれたのかw
でもこんだけ距離あってようやくギルと同じサイズになるウェイバーマジ矮ry
アサシンがさり気なく遠ざかったりしててワロタw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 17:01:01.32 :FAMP3ZvvO
味覇かわいいよ味覇
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 18:00:03.40 :O2TUFTRy0
調味料可愛いよ調味料
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 18:19:25.34 :y2Cn9R6rO
節子それウェイパーや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 20:24:54.66 :BKVBNFDV0
味覇には味王という類似品がある
二つ合わせて覇王だよよかったね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 20:29:41.66 :KB4j3/aX0
馬鹿にしやがって!馬鹿にしやがって!馬鹿にしやがって!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 21:11:40.75 :4iZfkf0a0


帰省してたら消えてたああああああああああ
どうせ地方だしイベント行けねーしって田舎で現実逃避してた私にどうか再うpをおおおおおおおおお
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 21:50:07.06 :YIgFlIod0

だけど再うpドゾー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2467870.jpg.html
パスは前回と同じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 22:19:02.74 :4iZfkf0a0

ありがとう!!かわいいなー
実物貰えた人羨ましいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 22:21:31.83 :4iZfkf0a0

ありがとう!!かわいいなー
実物貰えた人羨ましいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 22:28:23.19 :8Q2OcWXh0

196です
再うpどうぞ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2468039.jpg.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 22:36:18.83 :4iZfkf0a0

ありがとうございます!保存保存!

ついでに連投スマソ
PCの調子悪いからおとなしく13話でも見直そう・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 23:02:02.06 :NbiU8c9E0
お前ら何て優しいんだ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 23:06:42.34 :YIgFlIod0

たまたまスレ開いたときに要望があったから

自分も元々地方民だから、行けない人の気持ちも分かるしね
といいつつ限定セットは買えなかったがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 23:18:24.15 :QLTFEoR50
結局ポニアサの位置は変わらなかったけど
顔の影がとれて明るくなったり微妙な修正はされてる模様
ttp://mg1live.net/up-l/s/img1325599801490.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 23:38:28.01 :x+WzUVdj0

真後ろから微妙に距離あいた感じか
でもまだまだダーク1本で殺れそうだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 23:41:40.51 :pnCvczEP0
影付けた方がいいんじゃと思ったが影ないと若干距離でるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 23:42:44.30 :Dwnonz8g0

ポニアサの脚ラインから目がはなせない
突っ立てたのは頭丸いなーとか思ってたとしか思えん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 23:56:01.81 :FAMP3ZvvO

比較見ないと気付かないくらい修正細かいなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 09:27:56.84 :BNXvFLx80
探せばいろいろあるな

左:影除去  右:影追加
ttp://mg24live.net/up-l/s/img1325623450604.jpg

間違い探し
ttp://mg24live.net/up-l/s/img1325623480469.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 09:33:51.70 :1ZQPTQGY0

下がまじでわからんw
細かいなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 10:06:57.88 :ihgaJLi2O
違いは分からないけどちょびっとだけ顔出してるウェイバー可愛い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 10:30:05.92 :kw38M4tK0

わかった!
左の手綱の位置だ

こんなの言われなきゃ絶対気付かないよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 11:05:53.90 :kw38M4tK0
あとマントの留め金?の色とかかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 11:07:16.37 :joVFLZA20
言われても分からんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 11:14:01.94 :y5bTvtSy0
このシーンでウェイバーが顔出してたのすら自分は気付かなかったのにこんな細かい修正に気づく人すげえなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 12:06:37.60 :kuILvqmf0

右は影がないほうがカワイイ乗り方がわかっていいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 13:31:23.55 :kw38M4tK0
でも修正前は確かにウェイバーがちょっと周りから浮いてる気がする
の最後は自分も修正前のほうが好きかな
BD買ってもTV録画消せないなこれw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 14:21:00.80 :Vq7BdrjYO
ポニアサはあれだ
女の人格だから母性に目覚めて子供は殺せなかったんだ
そう考えるとドラマがあるだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 15:05:12.55 :kuILvqmf0
しかしアサシンはいかなる犠牲を払ってでも特攻ていう令呪を綺礼に使われてるので
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 15:17:13.81 :Vq7BdrjYO

ぐぬぅ…
テレビでカットされたから忘れがちだわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 15:54:08.83 :kw38M4tK0
完全に実体化するまで動けないとか
ガンツみたいに足から実体化してたから、ウェイバーが気付いた時はまだ実体化完了してなかったんだよ
って勝手に補完しながら見てたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 16:09:17.45 :sBBoZynH0
もしアサシンと契約したらどうなったのか気になる
やっぱりイスカの言った通り反逆されて殺されるのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 16:23:04.86 :aql9JwBn0
反逆されて殺されるとは言ってない気がする

有効に活用できずおたおたしているうちにウェイバーが他陣営に殺されるんじゃないの
ケイネス先生じゃないといいね、おもくそ悲惨な死に方しそうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 16:29:18.23 :TJasvtkV0
運用活用生存はまず無理ゲーだが
アサシンの幸運度がどうなるのかだけ気になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 16:30:27.62 :kuILvqmf0
アサシンは諜報に強いけど実戦には若干弱い鯖だし
それこそ切嗣や綺礼みたいに情報を集め戦略をうち他陣営の鯖を泳がせて
かつ自ら実戦に赴けるマスターじゃないと難しそう
マスター狩りできる切嗣がアサシン取ってたら勝率高かったていわれてたね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 16:33:54.41 :pZWtkSJD0
アサシンがある程度自身でカバーしてくれるだろうけどオトリ情報つかまさせられてそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 17:58:12.42 :3co7VCFEO
ウェイバー弱すぎるだろ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 18:04:14.84 :kw38M4tK0
聖杯への願いが特に無いからそれを説明しとけば謀反の可能性は低そうだし
家に籠って諜報活動に専念して他陣営に潰し合いさせれば
拠点が割れないから終盤までは生き残れそうだけど、
キャスター戦でどういう行動を取るかでその後が左右されそう
どの道何組か相手が悪すぎるのが居るから生存はやっぱり難しいのかな…
まぁ本人が言う通り、全力出して負けて死ぬなら本望なのかもだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 18:27:47.46 :ZBxHe9xP0
型月世界なんて、上を見だしたらサーヴァント並に強い魔術師がいるくらいだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 19:43:18.03 :hv7DY3Es0
ウェイバーメモ
・第四次聖杯戦争プレート(発売中)
・コルクコースター(1月28日発売予定)
・ラバーストラップコレクションVol.1(2月発売予定)
・クリーナーストラップ(2月発売予定)
・トレーディングラバーストラップ(3月発売予定)
・スイング(4月発売予定)

なんだかんだいって結構出るね
財布は寂しくなるけど楽しみだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 19:46:07.90 :0zBI1dnz0

よし、仕事頑張るわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 20:12:45.79 :KjYjnP9f0
>347
アサシンの聖杯への願いは一応「人格の統合」だよ
死んだ後で統合してどうするんだ、という疑問はあるが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 20:39:35.57 :Vq7BdrjYO
ウェイバーはもしアサシンと組んでもドタバタコントを繰り広げて和ませてくれるかもしれん
死ぬとしても、死に際では意地を見せてヘタレ良く頑張ったと言わせてくれるさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 20:46:05.61 :eduX+9U60
普通の人と違って英霊さんは英霊の座ってとこに本体がいるらしいから
英霊の座ってのがどうなってるかよく知らないけどホテルの一室みたいなとこだとしたら
そこに何十人も人格分ごちゃごちゃ居て狭くてやってらんねーってなってるのかもよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 20:57:55.40 :joVFLZA20
想像すると笑えるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 21:06:22.78 :ECaep2Ys0
ギル以外はどのサーヴァントともそこそこ上手くやっていけそうな気はする
キャスターも龍ちゃん以外の人が呼び出せば精神汚染されてないし
バーサーカーも狂化しなければ普通に会話できるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 21:37:13.51 :QzQSlUKE0
ただどのサーヴァントからも忠言型にしろ小言型にしろそれなりの虚勢ヘタレ改善説教されそうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 21:54:03.74 :Vq7BdrjYO

マッケンジー家の狭い部屋にアサシンがすし詰めになって作戦会議してるとこ想像してしまったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 22:03:24.76 :YSsD6PeI0

ギル呼び出して生存するにはどうすればいいんだろう
一応あいつの好きな、身の程をわきまえぬ望みは抱いているけれど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 22:10:19.46 :GE5vATOv0
誰が来てもスペランカー並の生存率であろうことは保障する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 22:26:38.10 :pZWtkSJD0
でも本人の幸運値なかなかだから結局意外と死なずにすむかもしれん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 22:58:43.81 :kuILvqmf0

でもギル様ってワカメと気が合うっていってたし結構好み不思議だよね
ウェイバーの元ネタはちょっとだけマトモになったワカメだから
案外話してみたらなんとかなるやもしれぬw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 23:03:51.40 :sBBoZynH0
肉塊フラグにしかみえないぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 23:07:07.98 :GE5vATOv0
ウェイバーは結構スレスレな感じで生きてるからな
アサシンもチャンスが何度かあったし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 23:12:10.04 :1ZQPTQGY0
ギルの機嫌とウェイバーの幸運がうまく噛み合えば生存可能かもしれない
利用されて途中で捨てられそうだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 23:15:34.90 :jkOA4EimO
ウェイバーの利用価値…?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 23:29:57.39 :GE5vATOv0
>ウェイバーの利用価値…?
おい!



何も思いつかなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 23:34:25.55 :pZWtkSJD0
ボケたらちゃんと突っ込んでくれる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 23:34:56.56 :kuILvqmf0
マッケンジー夫妻の手料理が美味しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 23:38:59.13 :FqQWsb14O
馬鹿にしやがって!馬鹿にしやがって!馬鹿にしやがって!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 23:47:38.21 :BNXvFLx80
こんな感じでストレス発散の対象になれば生かしてもらえるかも
右:オリジナルエディション
何故かツヤ消しされた
ttp://mg1live.net/up-l/s/img1325688332748.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 23:50:28.24 :3co7VCFEO
並べて見ると凄くシュールだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 23:55:58.32 :yIDMdpbo0

改めてみるとすごい耐久力だなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 00:05:01.14 :RwUtsqJw0
ウェイバーがマスターになる→ギル様の幸運値が測定不能なレベルに→ギル様好みの展開・イベント発生しまくり
で、
おい雑種、お前といると退屈する間もないな(上機嫌)
って感じで大喜びされるかもよ
ギル様好みのイベントに付き合わされるウェイバーたんは終始顔面蒼白かもしれんがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 00:12:05.00 :1nhtEBQB0
なんて見事な顔面着地w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 00:14:10.76 :yaQVguPp0
首の骨逝ってるだろこれww
それでもピンピンしてるウェイバー…耐久性においては他者の追随を許さないかも知れない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 00:17:15.95 :fsMienaqO

この前第四次聖杯戦争プレート見つけて7回も挑んだのにウェイバー出なかった…。
その代わりにアサシン陣営4連続で泣いた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 00:31:45.79 :Zu+l/y1f0

アサシン祭りや!流石綺礼さんや!
しかし4連続とは凄いなw
でもライダー組出てないのは同じだw
また明日以降ガチャガチャしてくるわ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 00:32:16.49 :v8PWZL9i0
踏みつぶされても空から落ちても軽傷ですむ種のアニメがあるだろ
ウェイバーはきっとそっち寄りなのではなかろうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 00:42:43.87 :DhcSIY3aO
このシーンだけCPのノリだもんなw
これギルにやられてるところ想像してもあんまり違和感ないな
やっぱワカメの系譜か…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 01:09:53.99 :+pCbOVzI0
確か二次元世界で最強なのはギャグ漫画のキャラだからな
DBの世界に両さんが迷いこんだ話とか面白かったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 01:12:09.64 :w1+0etV40
バレ




ギルと仲良くなるには、現代の遊びに付き合ってやればいいんじゃないか
fakeのあとがきイラストで一緒にゲームやってたぞw
まぁネタ絵みたいなもんだけども
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 01:18:39.60 :GASmrxAz0

アイリの位置が微妙に遠くなって
ウェイバーが手前にいる感じに光が当たってるね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 03:55:21.89 :lTWWX6KT0

バレス




>fakeのあとがきイラストで一緒にゲームやってたぞw
あれかわいかったなぁ、和んだわ
「我にもちょっと貸してみよ」見たいな感じw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 07:45:44.25 :EqBx+94X0
ウェイバーのコンプレックスは日本で流行した
ハリー・ポッターシリーズへのアンチテーゼな気がする
あっちも基本的に血統至上主義で凡人の努力なんて認められない感じだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 08:19:08.31 :cu5eF40dO
型月世界で「例外」じゃない普通の奴はこうなるってだけだろ
ウェイバーだって幸運ぶりや後の才能は十分に例外だけど
本人が望む形での例外にはなれないっていうのがいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 11:24:26.45 :vXuSmhyV0
見て改めて思ったが、ウェイバーは四次マスターの中で
一番敵サーヴァントとその宝具に晒された人間だよな
ライダーと共に行動してるから当然なのかもしれないが、
生身だしヘタレだしの割にすごい体験してる
アニメのここまでだけで、
セイバーランサーの間に分け入ったり、ギルのバビに矛先向けられたり、
バーサーカー轢いたり… リアルに考えたら自分だったらチビるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 11:44:35.96 :XQnocfNM0
バレス




あれフラット君とちょっと迷ったけど、
エルキドゥも一緒に居るからやっぱギルだよな
あれは仲良さそうで和んだw
ゲーム友達かよwそしてどこの茶の間だよっていうw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 11:50:19.93 :L2xnDEMR0

バサカ轢いた時は隣のおっさんの気迫で気絶してたけどなw
いい感じに鍛えられつつある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 12:01:10.02 :XQnocfNM0
なんかアイリとかセイバーやランサーとかには普通に話しかけたりするんだよな
ヘタレと言われがちだけど、一部の敵には意外と堂々としてると言うか、むしろ態度がでかいと言うか
相手が筋肉の大男じゃない限り平気なのかな
ギルにはビビってたのに、基準がわからんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 12:35:56.91 :reg6raiW0
ライダーの耳役でかけつけた近衛兵には気圧されてたもんな
身内にびびって敵には堂々とって逆だろウェイバーw
まぁあの話の前後で一気に成長したんだろうなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 14:09:16.77 :DhcSIY3aO
野生の小動物並みに身の危険を察知する能力に優れているんだよきっと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 14:35:18.21 :eZ7jk9XjO
ランサーとは普通に話せるなら、もしランサーのマスターになってたら
友達みたいな主従になってたかもな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 14:39:26.35 :L2xnDEMR0
誤植ではランサーぽかぽか殴ってたんだっけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 14:49:09.09 :OKNl81fx0
何でもいいから忠誠を誓う主扱いしたいランサーと
何でもいいから主扱いされたいウェイバー(成長前)でむしろ負のスパイラルな気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 14:50:40.53 :ZkzTCOEK0
主を敬いたいランサーと敬われたいウェイバーは相性良さそうだけど
ランサーは主の言う事をハイハイ聞いちゃうからウェイバーの成長は期待できなさそうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 14:53:13.93 :IURcRZjlO
パッと見ではランサーとウェイバー相性よさそうだけど実は地雷だよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 15:13:21.84 :L2xnDEMR0
別に敬われたいんじゃなくて使い魔として忠実に事に当たってくれさえすれば
ウェイバー的に問題は無いわけだから、あとは交流次第じゃね
カッとして令呪使うタイプでもなし、ライダー相手ほどの成長は見込めないとしても
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 15:21:15.78 :OKNl81fx0
「我がマスターとして相応しい才覚ある人物」としてサーヴァントに見られたい(敬われたい)のが
ウェイバーじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 15:34:05.12 :hhWSCYDv0
小さい!と喝破されたりデコピンもらったりなど絶対ないし
魔力消費も燃費に優れたランサーなら心配ないし

でもセイバーを助けたりする場面では
殺し合わなくてどうする何やってんだランサアアアアアアと変わらぬ絶叫を見せてくれそうだしw
やっぱ結構いいわ、ランサー・ウェイバー組は
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 15:37:07.26 :DEkssBQYO
主主と持ち上げられて増長して自滅するか
魔術師らしさと騎士道がすれ違ってケイネスと同じ轍を踏むか…ってイメージだな>ランサールート

そして同じ騎士道キャラでもセイバー相手ならもうちょっとマシな気がする
まぁでもやっぱりイスカンダルとの幸運A+が全てを表してると思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 15:37:29.01 :DhcSIY3aO
多分ライダー以外と組んでも、サーヴァントの凄さに対して自分の無力さ思い知る所までは成長すると思う
そこからが問題だけど、実はウェイバーの成長はマッケンジー夫婦の影響も大きい
特に今後の方向性には大きく関わってる
良くライダーじゃないと全く成長出来ずに終わると言われがちだけど、誰と組んでもある程度は成長するんじゃないかな
成長じゃなくて生存が難しいならまだわかるけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 15:41:16.86 :liztKL6e0
騎士道に反する頼みは一応再考してって進言してくるから、そこでどうするかで相性決まるんだろうね
結局あんまり主導権ないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 15:51:52.61 :H4wK5ADH0
>402
元々鯖相手に一人で主導権握れるような才覚ないんだから
当然っちゃ当然な気もする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 15:58:22.58 :XQnocfNM0

例の誤植
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2475005.jpg

誤植抜きにしても、一番敵の鯖と交流してるのってウェイバーだな
この辺も経験値に繋がってるのかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 16:04:55.07 :H4wK5ADH0
>404
そういやノケモノたちの共演で大河から話を聞いたセイバーが
やたら嬉しそう?というか微笑ましそうにしてたのがちょっと意外だったな
そこまでセイバーはライダー組に好印象を抱いてたのかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 16:07:09.82 :XQnocfNM0

まぁウェイバーはどの鯖を引いても振り回される気がするよw
ランサーやセイバーは真正面から戦いたがるタイプだから最初は不満も募るだろうけど
結局はウェイバーが折れて鯖の好きなようにさせてしまうだろう
人格ある鯖を完全にモノ扱いすることが出来ない、魔術師に成りきれない部分があると思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 16:15:57.27 :hhWSCYDv0

>イスカンダルとの幸運A+が全てを表してると思う
これ、イスカさんもウェイバーと組んで幸せだったと思うんだよね
バレになっちゃうけどさ





ありもしない妄想の産物のおかげで○○を大勢××せたって苦い思い抱えてて
それをウェイバーに吐露することができて
尚且つ全てを知った上で○○となる者を再び得ることができたってのがね、幸せだったよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 16:33:12.02 :uiWRb/eC0






マッケン爺も孫にしては優しすぎるっていってたけど
ウェイバーは心根が優しいんだよね
鯖相手にしろ人間相手にしろ相手の気持ちや想いをちゃんと考えられる子
だからそういう面でも魔術師には不向きで教師向きだったんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 16:45:53.15 :GWvfrFUc0
まあそれでも条理の外に生きる(へたれ)魔術師だしちょっとマシになったワカメだからなw

ライダー陣営とキャスター陣営がよくうまくいってると言われるけど
旦那の女関係のプライバシーに無粋に踏み込まない龍之介もだが
夢をタダ見したが知られたら気分悪いだろうと思って言わなかったウェイバーといい
なんつーか、この辺が人付き合いでの虚淵の美学?なのだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 17:01:49.71 :L2xnDEMR0

使い魔が従順なのは当然だろw それは目的じゃない
見返したいのは時計塔の連中だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 17:05:19.38 :Zu+l/y1f0

親しき仲(?)にも礼儀ありって事か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 17:30:08.01 :REy62viXO
原作読み終わったがウェイバーよく生き残ったな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 17:46:30.45 :reg6raiW0
バレ



イスカが一度見失いそうになった夢を再び見られたのはウェイバーのお蔭だと思うよ
最果ての海の潮騒の音が、イスカの胸の高鳴りだと先に気づいたのも彼だし
良いコンビだよなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 19:29:16.74 :w1+0etV40
,387





ギル一家の家にウェイバーが呼びつけられてる図
もしくはウェイバーの家にギル一家が住み着いた図
好きなほうを選べw
SNよろしくみんなで雑居してお茶の間を囲むルートでもあるのかと想像するとちょっと楽しくなるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 19:50:57.56 :skrzvyULi
バレス







fakeのあとがきってそんなのあるのか
公開当時にサイトでDLできたpdf版持ってたから現物の方はスルーしてたんだが、やっぱり欲しいな
付録だから再版無理ぽなんだろうけど、
BDBOX2の特典とかでついでに収録してくれないもんかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 20:29:05.31 :DhcSIY3aO
再販して欲しいもの多すぎる
版権の関係とかあるだろうから、もう一度雑誌の付録にしてくれるのが一番いいんだろうけど

ウェイバーは一緒に居る相手の運気を上げる程度の能力でも持ってそうだから同居したら幸せになれそうだね…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 20:32:31.07 :W32cbvIQ0
座敷童かいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 20:33:35.19 :mm49/YYk0
将来的には他人の能力のばす能力をつけます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 20:33:41.63 :BIL4k8KN0
座敷わらしかよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 20:35:09.51 :MxJGoFy70
座敷わらしみたいなもんなんだろうか…
ただし取り返しがつかないほど怒らせると大きな不幸がもたらされるかもしれない(例:ケイネス先生)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 20:35:57.22 :BIL4k8KN0
しまった被ったw
同人版さえ売り切れてるこんな世の中じゃ難しいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 20:35:58.12 :hl/LFDxG0
セイバー&ウェイバー陣営だった場合、
ウェイバーのあの部屋にセイバーがちょこんと座って
お腹好きましたっていうセイバーに煎餅やお菓子を出すウェイバーの図はとても和むw
セイバーは霊体化できないから夫妻はウェイバーが彼女を連れてきたと盛り上がりそうだし
それに対して「ちちち違う!」て言い訳するウェイバーも想像できるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 20:43:00.60 :5G/ejpr70

想像したらすごく可愛かった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 20:54:36.82 :7sNlQhZA0

確か座敷わらしは住んでる時はいいけど出ていくとその家は没落する
そしておかっぱキャラ
でもちゃんちゃんこは似合わないなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 20:57:29.46 :Imsu/79n0
マッケンジー家は大丈夫だったし
やっぱり真の座敷わらしじゃなくてよかった
ふと考えたけどじいちゃんばあちゃんはウェイバー出て行って少し寂しかったりしたかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 21:02:21.13 :w1+0etV40

お前ら仲良すぎだろワロタw





バレ





かなり寂しかっただろうと思われる
ただし、あの後も親交は続いているから安心しろ
アーネンエルベの一日では、日本に来たついでにマッケンジー家に挨拶に行くと言っている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 21:03:23.41 :obDA6/Cd0

孫が帰ってきた気がしたがそんなことなかったぜ!
じゃね?
ウェイバーの記憶操作じゃできるかどうかわからんが
普通の魔術師だったらそもそもそんな奴は来なかった
いつもどおりの日常を過ごしましたって書き換えそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 21:08:31.52 :CuUavgFp0

バレス




寂しがるだろうね
でもあの後も割と親密に連絡を取り合って
出来るだけ寂しがらせないようにしてるんじゃないかな?
アーネンエルベでマツケン夫婦に会いに行く描写もあったし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 21:21:39.90 :Imsu/79n0
バレ



考えなしにバレレスしてた…本当ごめん
なのに色々レスくれてありがとう今後もっと気をつける
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 21:22:19.27 :OJzNSqxH0
バレ?





なんとなく、ウェイバーが去ってからおばあさんの暗示もすぐ解けたんじゃないかと思う
で、次にウェイバーが訪ねた時にはマツケン爺さんが
「わしの知り合いのお孫さんでな」とか紹介し直してくれるの
「あらまあどこかで会ったことがあるような、なんだか孫のような気がするわ」とお約束的に懐かしそうなおばあさん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 21:48:31.88 :6uoTrrv+0
座敷わらしの流れに笑ったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 21:55:52.64 :mm49/YYk0
間桐にぬらりひょんがすでにいるしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 21:59:03.53 :cu5eF40dO
アインツベルンは雪女か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 22:01:15.28 :MxJGoFy70
アニメのウェイバーなら赤い振袖着せたら座敷わらしに見えるかもしれんな
…いや別に座敷わらしは少年タイプもいるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 22:41:28.84 :Q/O2XHeuO
髪型もそれっぽいしな
というかウェイバーの髪って、髪質がサラサラすぎてボリューム出ないからあの髪型に落ち着いてるんだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 22:44:14.08 :w1+0etV40
男の座敷わらしは黒っぽい着物を着てるらしいから
夏祭りで浴衣着たり正月に着物着ればそれっぽい感じに
そういや年賀状で着物着てたっけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 23:17:20.75 :REy62viXO
もし家にウェイバーが来たらご利益があるのかもしれないのか
飯食わせてあげるから是非家に来て欲しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 23:57:14.55 :6uoTrrv+0
年賀状のイラスト良かったなあ
ウェイバーイギリス人なのに何であんなに和服似合うんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 00:07:38.00 :v8GbzfkR0
他のサーヴァントじゃ「どうせおまえもこんなへぼいマスターじゃ嫌なんだろ」と言われてあんな良い返し出来ないよな
そもそもそんな台詞言う前に敵に殺されるかサーバントに見限られるかしてた公算が大きいし
ウェイバーは征服王を召喚できてほんとに良かったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 00:15:59.15 :DsUcKLSn0

髪型と配色と小ささが和装に見合ったか…


青臭い卑屈さを、身の程の小ささをわきまえ知りつつも足掻くという
覇道の証として肯定っていうのは論としても新鮮だったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 00:27:53.94 :/2qF4Yd80
そもそもライダーでなければホイホイ出歩かないだろうから終盤まで残ってしまう可能性も高いがな
それぞれのサーヴァントがその問いにどう応えるかは興味あるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 01:17:30.86 :zFD8CVCs0

そもそも「オマエ強すぎてつまんない」の時点で殴られても文句言えないレベルの不満w
本当に征服王で良かったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 01:25:28.37 :Qm1a9qEE0

あそこの答え方、原作とアニメで論法が微妙に違ってて
原作「自分の領分に収まる程度の夢しか抱かないような賢しいマスターと契約していたら
窮屈な思いをしていた。だから馬鹿な貴様との契約が快い」

アニメ「2000年経っても同じ夢を抱いてる自分も大馬鹿者。
だから同じ馬鹿な貴様との契約が快い」

アニメの方が単純明快だし、オケアヌスの夢についても絡めて語らせられるし、
すごく上手い改変。
ちゃんとこのシーンが大事に考えられたんだなと思えて嬉しいわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 01:33:10.01 :ZPoit0eI0

バレス



いや逆に魔術師殺しパーンルートで序盤・中盤で敗退だろう…
ライダー(とキャスター)以外だと拠点即バレなのが痛い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 01:39:52.60 :/2qF4Yd80
バレ





あくまで可能性の話だと、
雁夜とかが終盤まで残ったりしてるし幸運補正も考慮すると、
うっかり終盤まで残ってしまう可能性も充分にあるよ
拠点即バレと言っても、サーヴァントが抱えて移動すれば、舞耶にそれを追うのは不可能な気もするしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 01:42:54.60 :bJZCnLP00

マスターの考えやあり方として契約したのがケイネスじゃなくウェイバーでよかったていう本音は
5話でケイネスからウェイバーかばったときに言ってるから
省略しても構わなかったしね
13話は良い改変だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 01:50:26.64 :3oGdO3xm0
他のサバだったらマッケン爺宅引きこもりで他のサバやマスターに出会わない気も
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 01:53:33.44 :9+S4ZAWX0

バレ





いずれにせよアサシンには居所を掴まれてたし
切嗣に拠点知られた時点で積んでたなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 01:56:49.96 :/2qF4Yd80
バレ






切嗣に拠点掴まれて詰んでたのはライダーでも同じで
あれを回避できたのは、ひとえにラッキーのおかげだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 02:27:21.73 :DsUcKLSn0

ufoの心情描写には不安多かったが13話は
ライダー組もキャスター組も良い出来で安心した
ウェイバーってぶっちゃけ口も悪いしいかにもな大儀っぽいことがあるわけでもなしし特に過去のバックボーンが描かれるキャラでもないんだが
なんか無力さかげんにじたばたしてるところがいじりつつ見守りたくなってしまうという・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 02:33:09.12 :50Ro/d+p0
バレ





ライダーのマスターがウェイバーでなかったら…
切嗣にSATUGAIされる以前に
酒樽泥棒イベントが発生しないから、地球滅亡ENDじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 03:05:28.62 :ZPoit0eI0

バレス




>公開当時にサイトでDLできたpdf版
アニメから入って最近fakeなんとかして入手したんだが
自分はそっちも見てみたい…加筆修正の具合とか
派生が多い歴史のあるシリーズにはまると入手困難が多くてつらいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 03:10:40.37 :TSMwGly50
もし呼び出したのがセイバーやランサーでもまあまあ上手くやっていけた気がする
生き残れたかや成長できたどうかは置いといて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 04:01:20.59 :dXaXptZ+O
まぁ騎士系サーヴァントは、マスターが能力不足だからと言って見限ったり謀反するという事はまず無いだろうしね
むしろより慎重に身辺警護してくれちゃいそう
そしてそうやって守られることでウェイバーは自分が足手纏いな事を痛感して
逆に落ち込んだり自分に苛立ったりするんだろうなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 04:51:44.12 :9+S4ZAWX0
ttp://ameblo.jp/pachuca33/entry-11126772130.html

13話の本屋のシーンの舞台探訪記事がUPされてた
記事内だとぼかしてあるけど公式関係ツイッターで
池袋店で取材しましたって報告されてたところ

アニメだとこのへんに洋書置いてある本屋ある?って聞くシーンがないせいか
図書館のシーンだと勘違いしている人を結構見かけた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 08:31:44.62 :7dCgszS40
>455
知ってる人にとってはジュンクとすぐ分かるけど、例えばそこの上から三枚目とかみたいに、本屋だとあんなに壁が見えてる訳ないから、図書館だと判断しちゃうのかもね

ちなみにライダーのゲーム購入先が何故シータなのかは、溝の口周辺の人が「ゲームショップといえばシータだ」って貼り込んだからだって、当人が某所で書いてた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 11:06:58.79 :lNPlB/z10
ネタバレ






メタ的で無粋な見方をするなら、
ウェイバーは死なないという約束に守られたキャラなので他の鯖でも多分死なない展開になる
ただし優勝は出来ない
それはライダーでも同じだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 11:19:32.15 :lNPlB/z10
ネタバレ





戦闘に同伴する必要が無いので拠点もバレようが無いと思われ
狙撃に関しては、倉庫戦ではアサシンが居る為、キャスター戦では他にターゲットが居る為スルーされる
アサシン経由で拠点がバレても原作どおり幸運により難を逃れる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 11:35:40.62 :/MDzftCX0

騎士系謀反するぞ?w
ギルも謀反するし、セイバーだって聖杯に釣られてマスター殺す
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 11:56:16.39 :tcdoADnT0

冬木の虎のバタフライエフェクトか…
あいつはガイアもアラヤも超えた存在なんやな

そういや同人版のカラー絵は木造ぽくて旧い図書館に見えなくもなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 12:02:42.16 :lNPlB/z10

ギルは騎士じゃないぞ
ゼロではセイバーをそそのかす黒神父が居ないから大丈夫だろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 12:44:30.31 :rwd2/snt0
三大騎士のこといってんじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 13:20:24.23 :lNPlB/z10
この場合、どちらかと言えばクラスより性格的な問題じゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 13:35:48.17 :KUvfChny0
鯖の話題もいいけどたまにはウェイバー君の話もしてやろうず
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 14:07:12.88 :fzu+n8qG0
そういえばここウェイバースレだったなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 14:29:15.32 :tP9n/fEL0
あまりにも他の話をしていると
ウェイバーがダイナミック家出をしかねんなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 14:41:17.23 :wuo0mBRb0
ダイナミック家出とは戦車で窓から出陣するやつか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 15:22:10.77 :TxPYnwMZO
ウェイバー涙目www
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 15:24:48.65 :PWE78uKlP
くそ!馬鹿にしやがって×3
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 15:31:51.29 :Qm1a9qEE0
うん。えーと…ほら、ウェイバーの話題だよ、ほら……  え〜……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 17:19:42.91 :WEUEaTAbO
ウェイバーを最初女だと思ってた人ってサマーウォーズのカズマも間違えてそう

俺のことだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 17:31:07.40 :AqEhWjjk0
チャーハンに入れると美味い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage ] 2012/01/06(金) 18:06:41.33 :LCIWI+si0
赤い缶の
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 18:10:14.76 :2puiyYcw0
調味料的な
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 18:20:51.24 :Al/8jXGD0
ウェイなんとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 18:25:48.67 :fj/Ofjza0

それは作品をよく知る前ってこと?
ファンイラストとか入るとそういうことあるかもな
戦車男のネタもあって女装させてるの多いし
担当声優が女性だったらアニメ動いてるとこ見ても間違える人いたかもしれん

自分はウェイバーは舞弥と生き別れの姉弟かと思ったw
冷静に考えるとウェイバーはイギリス、舞弥はおそらくアジア系なのでありえないが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 19:25:16.70 :I4C0gVIs0
もし歳取ったらロードオブザリングのサルマンみたいになるんだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 19:45:39.20 :dXaXptZ+O
雰囲気は出てるけどあんなに髭のびるんだろうかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 19:54:55.46 :I4C0gVIs0
いや白髪のことを言いたかったんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 20:12:49.43 :dXaXptZ+O
そっちかw
あの白髪はかっこいいよね
正直ウェイバーの直毛ストレートヘアーが羨ましい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 20:13:10.98 :2puiyYcw0


なんかワロタw

13話を観なおしてみたんだけど、やはりライダーとのシーンが泣ける…
ライダーお父さんみたいだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 20:26:39.65 :2MG//raz0
この子は自分の命の保証と引き換えに
「残る全ての令呪を費やしてサーヴァントを自決させる」って自己強制証文つきつけられたら
自分が死んじゃう気がするね

いや、そしたらどっちにしろサーヴァントも消えるわけだからそれも変か…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 21:20:27.08 :nU/qyoWIO

確かに自分の命<プライドみたいなとこあるし、サーヴァントに自害させて負けるよか自分が死んで負けようとしそうだ。
もしイスカ自害させて負けて、万が一生き残っても、後々自分を許せなくて結局‥みたいな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 21:21:17.93 :dXaXptZ+O
…それは下げなくていいの?



演出とかも凝ってて、スタッフも力入れてくれたみたいで嬉しいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 21:22:12.65 :3oGdO3xm0
涙声を震わせながら見損なうなぁって突っぱねそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 21:57:05.73 :wuo0mBRb0
自分が死んでもサーヴァントは暫く存在できるからな
最終日付近なら残る令呪の魔力すべてをつぎ込んで
「必ずや新しいマスターを見つけよ、消滅なんて許さない」
とか命令しちゃうと思う。というかそんな話を考え中
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 22:10:05.71 :Orf2i6di0
腐女子きもい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 22:22:19.02 :CVLJB5m20
先生、1話のキャプ画像が欲しいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 22:23:37.31 :fzu+n8qG0
このスレで聖杯戦争プレートの存在を知ってガチャ回してきたけど
ライダー組出なくて泣いた、手に入れた人いるか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 22:24:53.02 :/2qF4Yd80
同人とかの話はさすがにキモイわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 22:30:00.63 :mqs1HMQP0

自分も1話は正直録画すらしてないんだよな
まさかこんなにハマってしまうとは…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 22:30:07.15 :KUvfChny0
グッズもうでてるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 22:32:06.60 :tP9n/fEL0

結構かかったけど一応手に入れた
アサシン無双のは出たんだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 22:43:21.50 :PLkU8/o1O
僕は4回目で手に入りました!!
逆にアサシン欲しいわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 22:52:14.76 :2puiyYcw0
アニメイトに行けばガチャあるかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 23:03:48.10 :PLkU8/o1O


僕はアニメイトのガチャガチャでやりましたよ
結構並んでた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 23:09:08.99 :2puiyYcw0

ありがとう

小銭大量に用意して挑むとするかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 23:15:41.40 :TxPYnwMZO
本命はスイング
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 23:22:57.32 :fzu+n8qG0
スイングは4月か
一応ウェイバーの初立体物だから楽しみだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 01:04:23.04 :XYBlRtTl0
ラバーストラップってウェイバーがラインナップされてるの2つあるんだな
どっちもはやく欲しい複数個入手して飾り狂いたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 04:01:59.25 :OVBAbTJf0
2回やってライダー組出た自分はツイてた!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 05:10:26.24 :w/4hERT10
@ufotable
泣いています。。[Flickr] とあるデジタル部のデスク上...
ttp://t.co/qen86og6


最初見た時は気づかなかったけど
ひょっとしてこれウェイバーなのか
かわいいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 09:56:21.03 :KlDP+ahw0
キーボードに残すメモカードなのかな?
可愛いなあギルとアサシンも可愛いなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 11:43:03.70 :j36beWhk0
ぶたれて泣いてるじゃないか
可哀想に
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 15:06:48.10 :M+xrMl7EO
デコじゃなくて頬が腫れてるから2話の後かなw
あの後しばらく痛かったんだろうなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 16:02:59.40 :30feSjnx0
イスカのデコピン怖いお
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 16:20:40.22 :AZRciJ3B0
遅くなったけど第一話のキャプ
パスはウェイバーを小文字アルファベットで
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2483217.zip.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 17:09:06.04 :2qPqLLXCO
あなたが神か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 18:34:08.23 :j36beWhk0
初期ウェイバーは
「殴ったね!親父にもぶたれたことないのに!」
と素で言い出しそうな雰囲気だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 19:20:18.23 :w+iYevHQ0

ありがとうございます!ありがとうございます!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 19:23:48.51 :UlF7678D0

ありがとう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 19:27:44.36 :pXH/inqx0

ありがとう!ウェイバーちゃんのぱんつあげ・・・・・ないっ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 19:48:11.70 :M+xrMl7EO
時計塔では虐められたりしてなかったのかな
家柄とかで馬鹿にされたりはしてたんだろうけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 20:04:23.67 :7gkC+/A+0

キャプ乙です!じっくり見させてもらいます!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 21:43:13.90 :2qPqLLXCO
ウェイバーで画像検索したら舞弥さんが出て来てワロタ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 22:20:33.53 :30feSjnx0
何となくウェイバーは苛められてもへこたれなさそうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 22:22:59.35 :0E9+15gs0

人に殴られたのはライダーのが初めてみたいな文あった気がするからせいぜい陰口くらい?
友達はいなかったんだろうなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 22:50:01.94 :izPmS5jK0

ありがとうございます!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 22:51:25.61 :PFzujXbU0
友達はいなかっただろうね
しかも家族もいないし、一人ぼっちやないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 23:03:55.82 :EmENlphx0

卑屈な割には立ち直りが早いな<ウェイバー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 23:09:26.24 :kcPenwutO
1話の講義では隣に生徒いたけど親しい感じじゃなかったし
論文の話になるまでモブかと思うほど覇気のない顔してるし
隠し撮り写真でも仏頂面だしで普段はぼっちで空気なタイプじゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 01:38:14.45 :TNS5smKP0
覇気のない顔わろた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 01:55:38.90 :EeqScARI0
確かにモブっぽかったw
ニコで観てたけどペロペロしてる連中が沢山いて
こいつらバカかって思ってたな

今ではウェイバーのことヒロインだと思ってます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 02:28:20.82 :WNqLjTxk0
馬鹿にしやがって!は英語でなんと言っているのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 02:37:31.95 :q/7Qrtg70
確かに最初既読組がヒロインとか言ってて「ええー…?」と思ってたのに今となっては納得
一話のウェイバーはまだただの生意気なガキんちょだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 05:11:48.98 :P4WyfnPJ0
名門出身の弟子ばかり贔屓されて、血の浅い生徒は術の伝承どころか魔道書の閲覧さえ渋る有様だったらしいから
イジメというより、差別的な扱いはされてたんだろうな
ウェイバー並に血の浅い生徒もたくさん居ただろうけど、そういう者同士でつるんだりするウェイバーでもなさそうだし
友達はあんまり居なかったんだろうな
むしろ、馴れ合いの友達なんて必要ないとか意地張ってたのかもしれないw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 07:07:08.29 :0o/dYRuCO
ウェイバーは、日本語で話してるのか?
設定は、外国語だけど、日本語に翻訳されてるのか?
どっちだろ?
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 [sage] 2012/01/08(日) 07:40:14.51 :2lQHe7/M0

ウェイバーは英語しか話せないよ

日本のアニメなんだからその辺はお察しください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 10:14:51.79 :Y0ay1wcV0
翻訳魔術とかそういう便利なのはないのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 10:27:51.02 :3Ji17O+W0
あったとしてもウェイバー君は使えないかも知れない
高度そうだしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 10:59:42.22 :iIg9K9i10
店員とかは別として日本人としゃべってないしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 11:13:15.79 :iLYLiDst0
あれ・・・そういえばイスカンダルって英語喋れるの・・・?
って一瞬思ったがシロウが色んなサーヴァントと問題なく喋れてる時点で
サーヴァントは現代の知識と一緒にあらゆる言語叩き込まれてるって事で納得することにした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 11:21:21.00 :LWfUVMe30
まあ最低マスターと冬木の人間とはコミュニケーション取れないと現代知識あった所で意味ないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 11:25:10.73 :86EOt5cL0
日本語分からないウェイバーに通訳してあげたりしてたな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 11:38:31.78 :84ZzwKCx0
でもウェイバー、イスカンダルとお好み焼き屋食べに行ったりしてたよね
メニュー指さしながらカタトコで注文してたんなら可愛いなw
外人さんてお好み焼きやたこ焼きの甘じょっぱい味苦手らしいけど
ウェイバーはいける口なんだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 12:02:16.99 :4IFlBJ/w0
そんな描写あったか?>お好み焼き屋
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 13:04:51.48 :cDfnt1Gs0
ちょっと質問ですが、Wikiにあった
「本編中にもその片鱗を見せたが、「理論の解釈と再構築」、「他人の才能を見抜き、それを開花させ伸ばす」ことに関しては天才。」
というのは、実際どの場面なんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 13:08:59.28 :X6Z9Grmx0
モダン焼きの事なら、食べたのはライダーだけじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 13:43:28.63 :qRdWTgN70
ライダーがお好み焼き食ってる間に
ウェイバーは本屋で伝記読んでたと思われ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 13:45:43.49 :Y0ay1wcV0
ウェイバーたんパズルとか部屋の整理整頓とかも凄い得意そうだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 13:49:41.85 :3CNIS4OP0
スケジュールからして、モダン焼食べられる時間はそこしかないよね
後は水汲んでくる時だけど、あの時はお金持たされてないだろうし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 14:40:37.18 :G6oS/kgH0
そういや好きなもの:パズル全般、推理小説
だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 14:41:30.18 :kNxOk/Tw0
十三話で本屋で合流してから、日暮れに帰るとこまですごい時間あるから
そこで一緒に食べたのかもしれない
アニメで見てびっくりしたけど、朝、家出てから日が暮れるまで外出って遊びすぎだろw


ドラマCDで他人の才能を見抜く場面はあるけど、本編ではない
理論の解釈と再構築、は小説の地の文とか、ゼロマテにある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 15:07:10.38 :P4WyfnPJ0

キャスターの能力について仮説を立ててみたシーンとかも一応それに当たるんじゃないかな
実際当たってたし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 15:10:31.78 :rNEwbSJB0
探偵とかもできそうだな、ボディガード役が必要だろうけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 15:17:25.52 :xCl1v4ZI0
キャスターについての考察ってアニメでは省かれてたな
海魔轢殺しながら大声で会話するシーン好きだったんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 15:23:38.69 :rFPDoVXG0

>サーヴァントは現代の知識と一緒にあらゆる言語叩き込まれてるって事で納得
納得じゃなくてそういう設定だろ
SNやったなら常識=言語をもってるのはわかるだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 15:27:48.11 :P4WyfnPJ0

その代わり、アサシンの多重人格を推察して視聴者に解説するシーンが追加されてたw
キャスターの推察はBDで追加されたりしないのかな
9話はカットが多いようだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 15:30:47.27 :84ZzwKCx0
9話はライダー組の会話追加あるっていってたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 15:35:38.89 :P4WyfnPJ0

マッケンジー家での食卓での会話は追加されるって明言されてたけど
工房攻略シーンはどうなのかな、と思って
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 16:28:11.40 :8YS3JbgT0
期待してるぞufo
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 16:39:52.46 :m0YbMYx4O
工房では会話の追加は分からんけどグロは規制解除されます(ニッコリ


ポワロ系のいわゆるアームチェア・ディテクティブなら問題ない
情報収集は使い魔を使って…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 17:04:03.73 :fpk4cn8P0

自分はsn買ったけどこのスレにいる人全員がsnやってるわけじゃないでしょう
アニメキャラスレだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 17:09:41.57 :T1ztMGLK0
アニメ放映部分だけ原作読み勧めてる人とかは
SNプレイしたら初っ端からネタバレ食らうからなwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 20:12:32.75 :P4WyfnPJ0
最初はそのつもりだったけど、あっという間に全部読んじゃったよ
原作買ったけど放送部分だけ読んで続きは我慢してる人ってまだ居るのかな
凄い忍耐力だw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 20:22:15.18 :ONgD9fl30
自分は聖杯問答の巻と最終巻だけ買って読んだ
でも他の陣営も気になってきてから買おうかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 20:26:48.50 :M4XcCeoy0
わかるwさいしょはアニメに合わせて読むつもりだったのに、
いざ度買い始めたら続きが気になって最後まで一気読みしたわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 20:29:11.40 :0EdWBICQ0
SNはプレイ済みだし大まかな流れや結末は知ってるけど
原作の続きは春まで意地でも我慢するつもり
ゼロマテはイラストとアサシンの項目しか見れんのでとっても生殺しです
537 [sage] 2012/01/08(日) 21:35:53.84 :cDfnt1Gs0
>543、>544、>548
ありがとうございます。

>545
その昔、「ナーバスブレイクダウン」という探偵漫画があってな、主人公コンビがまさにそんな感じだった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 21:49:09.53 :8JXbo6OO0

自分も今の所、放映分までで我慢してるw
でも四月まで我慢できるかはわからん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 22:05:08.52 :P4WyfnPJ0
アニメのwktk感を味わいたいから読むの我慢してた頃がまさにそんな感じだったから
気持ちはわかるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 22:09:41.29 :xCl1v4ZI0
バレ








水銀たん扱えるってことはウェイバーちゃんの属性は
水か風なんだろうか









名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 22:17:54.43 :xCl1v4ZI0
うわ、なんか変な改行になったスマン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 22:32:54.87 :dQQQzuSEO
バレ






あんなに可愛い水銀ちゃんを人型ゴーレムにしたウェイバーちゃん許さない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 22:36:15.94 :xCl1v4ZI0
バレ









人型という記述はない
働くスライムかもしれない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 22:39:49.35 :m0YbMYx4O
バレ




T1000だぞ!
むしろカッケーじゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 23:22:28.94 :rNEwbSJB0
バレ





スライム型の時に情操教育に悪い映画をたくさん見せられて人型をとるようになったんじゃなかろうか
メイド服を着たシュ○ちゃんか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 23:36:08.03 :OROxWYyH0

バレになるかわからんけど改行レス




溶けたり変形できるのってシュワちゃんじゃなくT-2000じゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 23:42:10.98 :OROxWYyH0

自レス




なんかへんな勘違いしてたスマソ
T1000であってたわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 23:42:28.78 :m0YbMYx4O
バレ




一応
シュワちゃんはT800で、液体金属型のやつがT1000な
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 23:51:51.34 :P4WyfnPJ0
バレ





ラストではいろんなことに興味を持つようにしようって前向きになってたから
映画とか見たりしてるうちにストーリーの似通ったT2に影響されたんだろうなぁ…とか思ったり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 23:51:55.05 :8YS3JbgT0
水銀ちゃんってウェイバーの言う事聞くのだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 23:57:34.68 :O3ZEkmu50
バレ






ウェイバーがそんな複雑な形状&命令を
水銀ちゃんに与えられるんだろうかという問題が
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 00:01:13.09 :/PAg8YLe0
バレ





自我あるらしいから命令聞いて自分で動くんじゃね?
簡単な家事雑用するだけみたいだしそれで十分なんじゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 00:04:20.95 :K4adIeDmO
言うこと聞くってちょっと言ってる意味がわからん
あれ別に生きてないぞ
自我は無いだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 00:14:02.42 :/PAg8YLe0
バレ




「簡単な家事雑役を行う程度の思考力はある」らしいが…まあ確かによく考えたら自我があるのとはまた別か
でも映画見て自分を殺人ロボットだと思い込むとかなんとなくただの無機物とは思いにくいんだよなあw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 00:25:06.33 :7e7hhKYP0
いつの間にか水銀スレになってる件
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 00:30:22.07 :tWakjGyw0

何故か○○スレになってる事がよくあるなここ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 00:41:39.19 :lII3AfvO0
バレ




月霊髄液は、術者の魔力を水銀に充填し意のままに操るというもので、
自動防御などは、予め設定した術式を組み込んで自動行動を取らせているだけ
機械にプログラムを組み込むようなものかな

メイドゴーレムは、ウェイバー自身が家事用の術式を作って水銀に組み込んだんだろう
つまり人工知能が搭載された水銀ロボットみたいなもんだ

別に水銀ロボが映画を見て自分を殺人ロボットだと思い込んだわけではなく
ウェイバーのプログラムにバグが生じているだけ
というかわざと組み込んだんじゃないのかという気もしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 00:55:45.51 :YhrMmdNw0
バレ






まさしくルンバみたいな。掃除以外もできるけど。
しかしわざと組み込む理由あるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 00:55:50.64 :lII3AfvO0

水銀ってウェイバーの言うこと聞くの?って質問からの流れだから
これくらいは特に問題ないだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 01:09:16.03 :otp9wVuz0




二世って大戦略タンクトップと大戦略Tシャツの二種類着てたけど
コートと違ってTシャツとタンクトップは伸びたり褪せたりする消耗品だし
クローゼット開けたら買い置きの大戦略シリーズが並んでたりするんだろうかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 01:18:02.64 :sxxIj2wu0
盛り上がるのもいいと思うけどたまにはテンプレを思い出してください・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 04:20:11.57 :N4jkbhTH0
ミステリとパズルが好きで要点の整理も得意なウェイバーちゃんはやっぱ推理ゲーとか得意なのかな?

ライダーが買ってきた推理ゲーを横から覗き込みながら
「ええい! いいからボクにコントローラー渡せ!」ってムキになりながら謎解きし始めそうw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 08:56:32.03 :gKMpKaZG0

想像したら和んだw

好きなものに推理小説ってあるし自分で謎解きするのも好きそうだよね
ウェイバーはどういう感じのゲームにハマるのか気になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 09:56:27.27 :0i4lOk0J0
>メイドゴーレム
「うちのメイドは不定形」か……
貸し出すと、借りた方が高位の魔術師だと思われたりするのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 10:09:54.68 :NQ1io8JK0
バレにはバレ表記を付けるべし

バレス







ウェイバーレベルで扱える難易度だからそれはなさそう
てか、バグがあるから危なくて貸せないw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 13:12:16.55 :wKP5YLfq0
ll゚A゚レ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 13:14:12.25 :gqpRx7TH0

ワロタ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 16:38:49.14 :aliA3Chm0

味覇!味覇じゃないか!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 16:40:20.23 :Qo58X0E10
ll゚Д゚;レ ←ライダーが名乗った時の顔 
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 17:16:21.90 :+J8EQZhHO
味覇かわいいよ味覇
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 18:55:36.06 :Dbsc0Bvm0

うちの猫がたまにこういう顔する

ウェイバーの顔文字可愛いなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 22:12:07.15 :hZB9RHCC0
ウェイバーは動物にしたら猫よりネズミっぽい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 22:15:09.48 :ah5LHR7b0
ジャンガリアンハムスター的な…

ウェイバーは小動物系な感じがする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 22:31:30.94 :wI/1a1DH0
使い魔もネズミなせいかネズミなイメージあるな
そういえばイギリスだしチーズだしちょうどいいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 03:32:14.37 :qWxN9Kzs0
チーズ口いっぱいに入れて、頬ふくらませてるハムスターなウェイバー想像したw
予想以上に可愛かったwww

ちみっちゃいから色んなもの食べさせて、美食の味を覚えさせてあげたい
本編後のウェイバーなら、素直に美味しい物食べて目を輝かせたり
「ライダーにも食べさせてやりたいな」とか考えたりするのかなあ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 03:38:18.73 :dLiSCgvt0
ウェイバーの服ってその気になれば市販品である程度再現出来そうだよね
うちの近辺には緑のカーディガンとか売ってなかったけどさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 04:46:15.95 :HZfwiQ1N0
こんなにちっちゃいのって、食に興味が無いから成長期にロクなもの食べてなかったせいかな
切嗣みたいに研究しながらでも食べられるジャンクフードが合理的で最高とか言ってたんだろうか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 05:06:35.61 :MtarjBeJ0
そもそもイギリス人というだけで食的に恵まれていないのは明らか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 05:25:24.55 :+cjHWcGI0
イギリス人は上流と下流で食べてるものも平均身長も違うって聞いたな
ケイネス先生は多分コックが作ったフランス料理でも食べてる
ウェイバーは口癖からみて多分あんまりお育ちが良くない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 05:35:20.25 :DpEJwh4N0
そもそも下層魔術師ってどうやって生計たててるんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 05:38:18.52 :+cjHWcGI0

金に困った魔術師は魔力の塊である精液を売ることがある、らしい
さすがエロゲ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 06:01:55.76 :HZfwiQ1N0
おばあちゃんが魔術師の愛人だったなら、母親は私生児ってことか
父親の職業にもよるけど、下流階級出身ぽいよね
でも下品な感じはしないから、それなりにちゃんとした両親だった気はする
ウェイバーが魔術師になるのに反対してたのも息子の将来を心配してのことかもしれないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 07:08:51.61 :b3/jprb00
バレ






性格が屈折してはいるが、目標の為なら努力を惜しまない
プライドが高い魔術師(見習い)の設定なので
下品っていうカテゴリには入らなかったんだろうね

秀才(主席メダルの下り)であると同時に、マッケンジー老からは優しいと評されてたし
性根は優しいで間違いないんだろうが…ホントに屈折してるからなァw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 10:33:56.43 :kgFWJNfGO
話割り込みすみません
ちょっと質問です
僕、Zeroのアニメから好きになったから原作買おうと思うんだけど
皆がバレレスとか原作って言ってるのって星海社の小説の事言ってるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 10:45:41.59 :qCB302fJ0

同人版も文庫版も本文は同じだよ
原作=同人or文庫版
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 10:46:13.65 :DpEJwh4N0

型月が出してる同人版×全4巻と星海社が出してる商業×全6巻の二種類がある
内容は同じだけど、キャラのついてる挿絵が同人版のほうにしか入ってない

でも同人版はアマゾンや各店舗で在庫切らしてて再販未定なので
オクやオタショップを中古を探すしかない
なので現在は星海社の方しか手に入らない状態
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 10:47:14.04 :RjrqjrUJ0
同人の新書も星海社の文庫も内容は一緒や
挿絵があるか誤植等が校正されてるかの違いだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 10:50:03.87 :h/P/mw+WO
バレレスは同人版・文庫版問わず原作のまだアニメで進んでないとこと設定資料集の内容
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 10:56:27.57 :4h1vhVCK0
あと他のFateシリーズに出てくる10年後とか20年後とか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 11:04:05.05 :kgFWJNfGO
いっぱい回答ありがとう
感謝します
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 11:13:57.44 :1Kpo9tJ/0
バレレスは、アニメの進行を基準にしてる
今度の展開や結末がわかっちゃうような内容にはの通りバレ表記の上改行を入れてるけど、
設定資料集の内容でも例えば時計塔に入る前の情報とか基本的なキャラ設定とかは普通に話してるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 11:17:05.57 :1Kpo9tJ/0

ウェイバーのハングリー精神は確かに下層出身ぽいかも
イギリスの一般的な家庭料理は本当に質素だから子供はみんなジャンクフード食ってるらしいね…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 11:34:30.24 :+cjHWcGI0
原作には「魔術師とはいえさほど格式張った家柄の出でもない」
とあるけど、この書き方だと下層出身ってほどでもないような気はする

しかしウェイバーって
・物心をついてから賞賛されたのは初めて
・生まれて初めて(デコピンとか頬をはたかれたりなどの)暴力をふるわれた
・ケイネスに論文を破かれた時だってこんなに赤面しなかった
…って、これまでいったいどんな人生をおくってきたんだ
親にすら褒められたり叩かれたりしたことがないのかもしかして
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 11:55:53.46 :Loz/3c8c0
魔術師の能力的に劣るのに自分がひとかどのものと勘違いした痛い子、しかも生意気、
世界観も価値観も小さい狭いアホらしいだし、友達もいなかったろうし、
親御さんは気が気じゃなかったかもね、褒めるとか叩く以前に
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 12:00:01.37 :1ttisu33O
想像しか出来んけど、ウェイバーが14かそこらで病没だから、
闘病生活が長くてあんまり子供に構えなかった可能性もあるね

食事に関しては、時計塔って一応大学だから学食とかないのかな
朝がパンやシリアルで、昼は学食、夜は食べないとか
どこで寝泊まりしてるのかも気になるな
寄宿舎とかあるんだっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 12:07:19.15 :l6hqt7fK0
母親は魔術師の階級社会が嫌いとかいうような記述があったような

実は、そういうバックボーンはほとんど描かれてないキャラなんだよな。
基本的に簡単な状況と心理描写だけ
でも心理描写が細かいから問題なく読めて尚且つ感情移入出来てしまうのが凄い
アホらしいとバカにされた動機も、実は本人なりに死んでもいいくらいの切実さ(基本的にこれは最後まで一貫してたような。覚悟の面は移り変わりあるが)
を持ったものであることがわかるし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 12:29:26.03 :zZld3jYb0
ウェイバーの両親は彼の魔術師への憧れとかそうなるための努力を良く思ってなかったんだろうなと何となく思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 12:39:44.45 :Loz/3c8c0

そう思う
あんな世界でやっていけるわけがないのに、と心痛めてそうな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 12:45:53.02 :1ttisu33O
魔術師に師事するのに反対してたからね
まぁ魔術師業界について少しでも知識があったら一般人の普通の親なら反対するかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 13:06:27.94 :1Kpo9tJ/0

少ない情報だけ見ても割とヘビーな生い立ちで
一念発起して飛び込んだ魔術の世界も才能が無いとか踏んだり蹴ったりだけど
あんまり悲劇っぽさを感じさせない所は好感が持てる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 13:19:15.23 :rrXMXOVN0

才能ないのに芸能界入りを目指す子と、それを心配する親みたいな感じかな
止めようにも自分の余命は残りわずか…気が気でないだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 13:49:59.05 :MeD9h2eY0

時計塔の寮に住んでる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 15:09:13.13 :kgFWJNfGO
ウェイバー見習って、才能全くないし親に反対されてるけど
一念発起して飛び込もうかな
魔術の世界じゃなく芸能界に
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 15:10:52.21 :4h1vhVCK0
強運のパラがB以下ならやめておけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 15:45:27.16 :1Kpo9tJ/0
バレ




ウェイバーって芸能界に例えるなら、
コネも無く芸能界に入って芸の才能も無いから芸能人としては芽が出なかったけど
他人をプロデュースするのは天才的だから
敏腕プロデューサーとして活躍してるようなもんかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 16:52:05.88 :EDwXEXAE0
ウェイバーはイスカとお笑いコンビを組んではどうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 17:15:57.56 :1ttisu33O

学生寮か
どっかに情報出てたっけか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 17:16:47.21 :IfLfmdKk0
常に引き気味にしないとどっちかが見切れるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 17:18:40.36 :4h1vhVCK0
ピカチュウみたいに常時頭の上に乗ってればいいんじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 17:24:10.87 :J8wohz6V0
馬鹿にしやがって!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 17:25:02.78 :MeD9h2eY0

原作本文中
錬金術のシーンに学生寮から持ってきた云々という記述がある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 17:42:39.72 :1ttisu33O

今確認したら確かにロンドンの学生寮って書いてあるわw
ずっと気になってたからスッキリしたd!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 17:54:53.11 :rrXMXOVN0

幽白のとぐろ兄弟を思い出した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 18:12:02.08 :bLb6nKnl0

サトシって6キロあるピカチュウをずっと肩に載せて旅してるんだぜ…
イスカさんもウェイバーを肩に引っ掛けて歩くくらいならできるかもな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 19:09:52.21 :HZfwiQ1N0

つ踏み台


もっと他にあるだろw
こう…ラピュタの機械兵とか
幽白ならせめてプーにしてやれw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 19:20:19.78 :Y95NPGFG0
たぶん食事なんてチョコバーかじって、クリスプつまんでるだけだろ、イギリス人的に考えて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 19:25:49.42 :gPfn4qVy0
確かとぐろ兄はセンター分けで黒髪だったよな•••
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 19:32:16.83 :VHNw89LL0
士郎の飯でも食わせて日本食は不味いという思い込みを取っ払ってやりたいな

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 20:38:31.57 :1ttisu33O
これがワカメだったら兄者に置き換えてもあんまり違和感ないな
髪型的に
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 22:09:48.58 :W9unhJR7O
ウェイバー餌付けしたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 23:00:12.95 :EDwXEXAE0
マーサお婆ちゃんと結婚したい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 23:11:35.09 :QXkDyH5L0

両親は早くに亡くなってるけど
いわゆる悲劇とかそういうヒーロー的背景や大義な動機があるわけじゃなく
かといって悲壮感を出してるわけでもなく卑屈ながら前向きというか留まろうとしないと言うか
なんかそういう、地味なジュブナイルっぽいところがいいというか…
「ヘタレでも輝ける」ってフレーズは凄い好きだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 00:09:56.53 :VmGYuWvp0
時計塔って、ガスコンロ、電子レンジ、魔法瓶、竈等々の、科学文明の利器である調理器具や日常品ってあるの?
魔術師は科学文明を嫌う・蔑む・使わないらしいから無さそう。
お湯を沸かすのも、火の魔術とかを使ったり、水を得るのも水道とか使わずに水の魔術とか使いそう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 00:41:28.52 :fxTk83H+0
賄いの人は魔術師じゃないんじゃね
つか電気製品じゃない調理道具なんて普通にあるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 01:37:28.83 :B4SvM1hY0
バレ



どこまでがおkでどこからがNGなのかも人によって違いそうだよね
さすがに電気くらいは通ってるだろうから、必要なものは自分で持ち込んだりしてるんじゃないかな
ウェイバーなんて工房にゲーム機とか持ち込んだりしてそう
ゲーム好き自称してて弟子とか周りの人間に白い目で見られないんだろうかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 01:46:52.31 :Yzk72zMk0
ウェイバーはゲーム機嫌ってなかったけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 01:48:04.37 :8eoWoG410

zeroの時点ではね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 02:09:20.62 :Yzk72zMk0
これからなのか
いろいろな方面でライダーの影響大きそうだな

なんとなくだけどzero開始時点のまま大人になったら
かなり嫌な奴になりそうな気が…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 02:10:43.26 :rw8dJsPM0
バレレス



せっかく書き込みしてる人がバレに配慮して下げてるのに
レスでそれ台無しにするの止めてくれよ…


U世の慕われようwはすごいから、弟子たちは逆に興味持ったりするんじゃね?
上の魔術師や同僚からは確かに異端視されてそうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 02:48:29.01 :B4SvM1hY0
バレ





教え子集めたら時計塔の勢力図が変わるとか言われてるんだっけ
教え方が上手いだけじゃここまで慕われない気がするわ
いつの間にこんな人徳を身につけたんだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 06:26:09.29 :KNLe3/Yy0
イスカンダルの影響受けまくりだな
移動は牛車か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 06:36:20.48 :+elwKr7C0
ウェイバーは降霊科にいたみたいだけど
英霊の幽霊は降霊できるんだろうか
例えばイスカンダルのオリジナルの幽霊とか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 06:39:38.44 :tLIpBdSh0
バレ







「抱かれたい男No.1」とまでなるってことは、単に「この人に教われば大成できるから
=講師として優秀だから」ってだけじゃない人気な訳だよね
設定文だけ見ると偏屈教師っぽいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 07:03:30.46 :9v7zcdWn0

バレ



英霊は呼べるかもしれないけど、聖杯のバックアップなしじゃ厳しいかもなぁ
イスカンダルは神格まで持っているし簡単には呼び出せる気がしない
聖杯を解体したエルメロイUなら、召喚専用の聖杯とか作れちゃうかもなw
あとイスカンダルのオリジナルは世界しか召喚できないって設定のはず
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 07:09:59.61 :PDMA9DQr0
バレ





現世ではもう会えないだろうけど、死後は王の軍勢に加わるらしいから
そこで再会出来るといいなぁと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 07:18:17.41 :9DLSDWbz0
マジレスすると冬木の聖杯みたいなかなり大規模かつ規格外な魔術儀礼でも用意しないと英霊は喚べない
システムの構築や地脈から魔力を貯蔵する期間だけでも数十年、下手したら数百年必要になるから、0から聖杯を作り直すのはさすがに難しい
あと英霊の座にいる本体はあくまでバックアップ用の永久保存版だから、世界に召喚された場合でもコピーという形になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 07:19:50.87 :23ijvgpv0

バレ




>死後は王の軍勢に加わるらしいから
ウェイバーは二世になっても魔術師としては三流なんで
エミヤみたいに英霊になれるほどのスペック持ってないから軍勢入りはムリじゃない?
ドラマCDのブックレットにいる軍勢にいた長髪黒髪は二世じゃないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 07:45:50.48 :PDMA9DQr0

バレ




あれ?どっかでそんな設定を見た気がするんだけど間違いかな
黒髪が違うのは知ってる
間違いだったらごめん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 08:00:48.82 :mfMi9M6DI

バレ


ファン設定だろう。
本人の能力的には凡人だし、エミヤでさえ英霊になる可能性は低いらしいから無理だろう。
それにウェイバーは軍勢入りしなくても既に王の臣だし
彼の夢はそこにないと思うんだよな。
まあ、夢である魔術師としての大成も無理そうではあるが・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 09:12:52.79 :6JcLyL1H0
バレ



本人の理論とかは優秀で魔術回路が足りないだけなら弟子から授業料代わりにちょっとずつもらっていけばいいんじゃね?
snのほうでたしかセイバーにシロウの回路移植見たいな話あったし出来なくもないと思うのだけど
二世の授業で得るものにそれ以上の価値が有ると思えば支払う子はいるんじゃないかな
自分のはいやだけど魔術師にならない兄弟や子供のをやるから教えてくれとかねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 09:34:52.90 :23ijvgpv0




そんな簡単にホイホイ回路移植できるなら魔術師が年月を要する血統至上主義になるわけないし
第一劣等だからって他人に恵んでもらった回路で魔術師として大成するなんてこすい手段
努力家のウェイバーのプライドからしたらありえないでしょ
侮辱にも等しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 09:41:49.20 :ouKkjw8P0





ウェイバーが一番嫌がる手段じゃないのそれ
あくまで生まれたままの自分として大成したいんだからさ
弟子にそう提案されても激怒してグーで殴って破門しそうだぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 10:01:19.97 :Gpc6he9e0
他人の回路なんざ移植してもまともに機能しやせんだろう
セイバーと士郎のあれは(セックスの代わりに)魔力供給の経路を繋ぐ為の媒介にしただけだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 10:44:35.72 :VmGYuWvp0
バレ


エルメロイU世「我々が日頃使っている○○だって××だって、我が君の時代には無かった『新しい技術の産物』なんだぞ(iPadを弄りつつ)」
なんて言いそう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 10:53:29.22 :9v7zcdWn0
バレ



あれ?世界が召喚したときは英霊そのものが来ると思ったけど違うのか
じゃあどんな方法で召喚しても、記憶は残らず記録って形になるわけか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 10:57:46.14 :7m9aRSfg0

バレス















>彼の夢はそこにないと思うんだよな。
エピローグで本人が述懐してるしなー
臣下じゃなく対等というか並び立つ男にとか
いつかこんな自分でも遠い海を見つけられるかもしれないとか
そんな彼が大人になった時の偉業が願望機の解体って言うのが面白いと思う

でも本人も「かもしれない」と言う推測だし、夢に生きる生き様を見せていくのが征服王の目的だから
むかし型月板のスレで考察されたようにあの場はどっち答えても置いてかれたんだろうなって思うが。



zeroは大人が子供に生き様託す話というか切嗣・士郎とか時臣・凛とか世代交代の話でもあったと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 11:07:04.61 :6AgQiDqh0
バレ



魔術回路の移植は成功率が低くて危険だからめったに行なわれない(臓器移植するようなものらしい)
ウェイバーは元々魔術回路の差は効率良い魔力運用でいくらでも埋め合わせがきくって主義主張してたくらいだし
今更弟子の回路移植に頼るなんてプライドが絶対許さないんじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 11:23:55.75 :ruzQDgwd0
バレ






つーか英霊になって座に行けばイスカンダル(本体)に会えるわけじゃないし
そもそもイスカンダル(本体)にとってはウェイバーとの11日間は記録でしかないぞ
ライダーとの絆は続きを望むものじゃなくて、ウェイバーが自分で紡いでいくものだと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 11:38:03.09 :6AgQiDqh0

信仰度(知名度)の低い英霊は、守護者と呼ばれる人類を虐殺する汚れ仕事を奴隷のように永遠にやらされる
近代人は英霊になってもこの守護者が関の山だろうから正直英霊になって欲しくないし、条件考えたらなれないと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 11:48:34.35 :7m9aRSfg0

バレス














まあ個人的感想はなんだけど
でも実はファン心理として続きを…って思うのも、またわかるんだよなあ〜w
○○の誓いで永遠を強調されてるし、あの辺から地の文が征服王視点だったから
もしかしたら軍勢に加えたかったのかもしれない

ただ本人達というかウェイバー君自身はエピローグで
想い出を大切にしつつも未熟さの自覚や惜別を受け入れて自分自身の道を前に進んでるというのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 11:48:37.52 :XFm+nFPN0
バレ




王の軍勢に加わるには、イスカの生前に同じ戦場で同胞として戦った経験がないと無理だよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 11:56:52.40 :23ijvgpv0





そうそう「遠い未来の分までほめられた後だから残る余生費やしてその賛辞に釣り合うよう生きてく」
ていう本人の弁の通り
ウェイバーが目の前の人生を前向きに思うまま生きてその生涯を全うすることが
なによりのイスカンダルとの絆だと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 11:59:52.70 :prmG+T1T0
バレじゃないが一応





昨日、原作読み終えたところだから、この問答はダメージくるぜ…泣きそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 12:02:13.37 :ruzQDgwd0
バレレス






>673
そう
更に言うと王の軍勢の面々も普段は別個に座に格納?されてるはずで
召喚されない限り顔を合わせることはない

でも別にファンが分かってて敢えて「続き」を妄想するのは構わんと思う
問題なのはそれがただの捏造なのか公式設定なのか区別つかないにわかの方
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 12:09:35.15 :6AgQiDqh0
バレ





うん、無理だと思う
同じ時代に何度も一緒に戦って、世界征服という同じ夢を見ていた者じゃないと無理なのでは
ウェイバーの夢はイスカンダルと同じではないし、世界征服とはまるでベクトルが違うものなので
強引に王の軍勢に加わらせるのは何か違うと感じる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 12:16:52.07 :LBgfsdmYO
バレ





そもそも王の軍勢ってのはあくまでも結果であって、軍勢の一人一人が現世を全うした末での話だしね
日がな一日独りボーッとしてるだけの英霊生活なんかライダーにとっちゃ益体なんかないだろうし
ウェイバーが英霊になることに腐心して現し身の寿命を遣ったんじゃ
ライダーとの11日間は何のためだったんだって話になっちゃう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 12:50:52.62 :v2b9S3kB0
バレじゃないと思うけど一応








自分も昨日読み終わったばっかりでボロ泣きしたんだけど
ここ見てたらまた泣けてきたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 12:51:01.41 :9v7zcdWn0
バレ



名前を呼ばれた時点で2人の関係は完成しちゃってるからなぁ
サーヴァントとマスターっていう一時的な関係から、王と臣下っていう永遠の絆へ
再会できりゃファンとして嬉しいけど、できなくても十分幸せなのだろうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 13:03:48.82 :rHdLuNun0

バレ











>サーヴァントとマスターっていう一時的な関係から、王と臣下っていう永遠の絆へ
ウェイバーの中ではさらに、イスカえもんがらんとしちゃったよ、な部屋で
「要するにまだまだ全然『なってない』ってことだなボクは」と思ってるし
それは征服の夢や多分英霊になるとかそういう意味ではないんだろうなーと
自分だけのオケアノスを見つけようみたいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 13:19:34.75 :tSo02Ok80
 
なんかねえ…ここ数年で読んだ本の中で一番泣いたよ
つか、本当に目から水がこぼれおちて鼻がつんとして喉の奥が痛くなって
なんなんだよーこんなラノベでーと
陣営部分の最後の爽やかさもこれまたいいんだよね…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 13:42:38.62 :fkb/YF2xO
バレ





U世視点の聖杯解体の話が読みたいですきのこ様ぶっちー様
解体に至るまで紆余曲折あるだろうし、葛藤もするんだろうなぁ
五次より後の冬木にはサーヴァントが何人か残っちゃってるから、それを見て衝撃受けそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 13:55:22.42 :VmGYuWvp0
バレ



>673
臣下として、あの固有結界の風景を心に焼き付けたらOKじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 13:56:39.53 :9v7zcdWn0
あれ?サーヴァントって残ってたっけ?



バレ
凛とエルメロイが聖杯を解体するって書き方から、士郎がいない=エミヤ登場
って期待をしているんだけど、おこぼれでイスカンダルも召喚されないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 13:59:04.75 :VmGYuWvp0
バレ



魔術回路移植で思ったんだが、
マキリ爺さんが、他の魔術師の脳とかに虫を寄生させて、そいつらの魔術回路をそのまま我が物として利用とかできんのだろうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 14:21:07.86 :65Xt+LsLO

そういうのはバレ・質問スレへ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 14:21:22.01 :LBgfsdmYO
それは聞く場所がちがうのではとしか




>684
まぁ公式ではっきり無理と言われたわけではないけどさ

でも仮にウェイバーが軍勢入りしてもイスカンダルと「記憶を共有してる臣下」の中で
独りだけ「記録としての臣下」になるだけだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 14:25:19.12 :NBt29flS0
バレ




やっぱ最後まで読むと、王の軍勢に召し抱えられる事=幸せ とは思えないな
ヘタイロイは絆を元にしてはいるが、あくまで武器、現象な訳だし
ウェイバーとイスカンダルの絆はもうちょっと
人生とか生き様とか、そっち方向のベクトルに向いてるものだと思う
続きがあって欲しいと思う気持ちもわかるから
ウェイバーが降霊科が専門(?)である事にちょっとロマンを感じるけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 14:44:20.97 :ikE4EVwyO
バレ




固有結界による再現風景を一、二度見たくらいじゃ無理じゃないか
そんな単純なものじゃない気が
そもそも世界の果てを目指して他国を征服し続ける為に戦うという行為に完全に同調出来るような人間なんだろうかウェイバーは
生きた時代が違えば倫理観も異なるし、そこには越えられない壁があるような気がする
あくまでイスカンダルの人柄に惚れて臣下になったのであって、
聖杯戦争もそれぞれの夢の為に共闘したのであって同じ夢を目指したわけではないよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 15:25:04.86 :rHdLuNun0

バレス







「征服するなよ!略奪するなよ!」とかなw価値観が違う人間が夢の見方に惹かれたからこそいいというか
ケイネス先生の聖遺物をガメてるが、その後の責任取り方といい

>人生とか生き様とか、そっち方向のベクトルに向いてるものだと思う
彼方に栄えあり、のような夢の見方とかな。騎士王と征服王の誇りを賭けた戦いも
ぶっちゃけウェイバー自身はどちらが正しいともしておらず、戦い自体が英霊自体には大事なことなのだと肯定した
グランド持ち輩出といい「誰かの夢の肯定・応援キャラ」って感じ    ……まどっちと同じ誕生日なのはそういうことか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 15:27:25.61 :ruzQDgwd0
バレ



>689
多分そうすれば二人の「続き」が見れると思ってる人が多いんじゃないかな
F/Zの中で詳しい説明ないからしょうがないんだけど、サーヴァントっていうのは
「英霊の座」にいる「永久保存版:英霊イスカンダル」の作業用コピーで、
作業が終わった後の鯖は作業「記録」を本体に送信して消失してしまう
だから「続き」はもうどうあっても出来ないんだ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 15:28:53.88 :6AgQiDqh0
バレ





ルートによってはサーヴァントが残るルートもあるにはあるからそのことを言ってるのかな
(凛ルートの一つではセイバーが残る)
あと、士郎は凛の付き添いで時計塔に一緒に来てる可能性もあるよ
もしかしたら聖杯を一緒に解体したかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 15:42:23.47 :VmGYuWvp0
バレ


英霊の座:ハードディスク等々
現世:メモリー
みたいなものか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 15:58:06.82 :ikE4EVwyO
バレ




むしろ「続き」が無いからこそ成立する物語じゃないか?
一緒に世界制服とかギャグ以外じゃ有り得ないだろう
倫理観の対立は避けられない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 16:00:10.92 :ikE4EVwyO
あ、制服じゃなくて征服だった
世界制服って何か平和だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 16:01:00.96 :tSo02Ok80
バレ





英霊の座に、することもなくひとりぼっちで未来永劫座っているイスカさん本体がカワイソス
イスカさんだけじゃないけど性格上特に気の毒だ
一体なんの罰ゲーム…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 16:02:01.03 :ruzQDgwd0
バレ

>694
前にバレスレで上がってた例だけど、
聖杯がうpろだ@英霊の座からイスカンダル.zipをダウンロードして
ウェイバー(マスター)が解凍したのが鯖・イスカンダル
つまり鯖がダウンロード先で何をしようが
うpろだ@英霊の座にあるイスカンダル.zipには直接関係ない
鯖はダウンロード先からデリートされる時に本体に作業情報を送信する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 16:02:38.68 :tSo02Ok80
おっとここはライダースレじゃなかった
スレ違いすみません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 16:50:40.60 :9v7zcdWn0



バレ
よく間違われるから問題ないw
英霊の座に縛られ続けるからこそ、4次の記録はイスカンダルにとって
素晴らしい暇つぶしになると思うんだよな、イスカ読書好きだし
だから記録しか残らなくても臣下との絆はあると信じたい
少なくとも自分は、文章媒体だけで十分楽しんでいるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 17:08:02.33 :+geNFB570
ライダースレも見てる人いるのか!何か嬉しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 17:25:47.93 :eUegJQmB0
ゼロキャスレはだいたいどれも見てるな
グッズ情報とか独特の考察とか見れる時もあるし
まあ一番好きなキャラはウェイバーだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 17:26:50.36 :ciRgnMU10
結構な確率で見てると思うよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 17:36:04.82 :xVOpFcbb0
俺も全キャラスレ(アンチキャラスレ以外)見てるわ
バーサーカースレと爺いスレが落ちた時は悲しかったなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 17:38:49.41 :rw8dJsPM0
バレ




ウェイバーが英霊や軍勢入りはないだろうと個人的には思っているが
「聖杯解体時のゴタゴタ」とやらにはロマンをはせざるを得ない
起これ奇跡
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 18:57:33.66 :VmGYuWvp0
バレ



英霊の座にいる身にとっては、現世に召喚されたときの記憶は居眠りした際に見た夢みたいなもんじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 18:59:25.08 :v+3S2zpo0
バレレスばっかで見れねーよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 19:31:20.16 :eUegJQmB0
ウェイバー君と使い魔のネズミに食用ひまわりの種でもあげるか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 19:46:45.21 :+elwKr7C0
ttp://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000014291_6.jpg

広告バナーにブリーチのキャラのフィギュア写真が使われてて
思わずクリックしてしまった
フィギュア欲しいなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 19:49:26.29 :PDMA9DQr0

バレ





遅レスすまん
そうだよな、自分もその記述見た時「ウェイバーの魔力でいけんのか?」と違和感持った

続きが無い終わり方だからこそっていうのは全く同感なんだが
やっぱりどこかで再会出来るといいのになーと思ってしまう


そんな設定あるのか!それは確かになって欲しくないわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 20:08:15.09 :B4SvM1hY0
バレ





まぁ確かに、エミヤの英霊化後の悲惨さを知ったら、英霊になって欲しいとは口が裂けても言えない感じではある


SNの後日談として、時計塔編と聖杯解体編を小説でいいから是非やって欲しい
解体にまつわる大騒動とか読み応えありそうだし、いろんな層に需要あると思うんだよなぁ
2世視点でもいいけど、zeroみたいに群像劇風でもいい
fakeキャラとかも出してもう盛大にやって欲しいけど
こういうのは難しいのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 20:23:58.58 :AIEaklz20
こことしたらばのライダー&ウェイバースレとの
盛り上がりの差がなんだかおもしろい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 20:27:27.04 :tJpsHb+t0
ttp://ciel.ujj.co.jp/information/event/201201_01/#5

ネトゲコラボにライダー組きてるな
><顔がかわいいww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 20:42:02.35 :fxTk83H+0
これでいいからフィギュアにしてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 20:47:28.03 :NBt29flS0
川>?△?<川
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 20:48:54.46 :NBt29flS0
化けた…川・ω・`川
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 21:07:28.53 :ofKzv3QjO

何これ可愛い
牛さんのつぶらな瞳…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 21:46:36.27 :rF0kfh5H0
第四次聖杯戦争プレート、やっとライダー陣営が出た…
仕事帰りのアニメイト…長い戦いだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 22:04:22.97 :v2b9S3kB0

何だこの可愛いの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 22:14:24.73 :bEziLRlR0

ライダーのモデリングはもう少しなんとかならなかったのかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 22:44:01.35 :wgCzA7FL0

かわいいなw


バレレス




自分も時計塔編と大聖杯解体編は読みたいな
プリズマイリヤの番外編だとちょっと時計塔編のが垣間見えるね
凛とルヴィアが時計塔の建物破壊しちゃって
U世が怒りを抑えきれない様子で上に報告してるのがおもしろい、小さいコマだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 22:51:59.95 :ngpqR0J70

なにこれわろた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 23:03:27.96 :+geNFB570

ねんどろいどを思い出した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 23:14:41.74 :X3wXVjR10

征服王ちょっと改良してほしいけどフィギアにしてくれよ絶対買うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 23:36:34.79 :ofKzv3QjO
ワンフェスに期待するしかないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 23:39:34.58 :2VluVb+90
征服王はマントの表現が難しそうだな、立体にするとき
アクションフィギュアだったら劇中シーンを再現するのにウェイバーが入る隙間も必要だし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 23:53:19.51 :+geNFB570
フィギュア作成スキルが欲しいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 00:11:44.11 :SyTTinD80
figmaさやかみたいに布製とPVC製両方つければよろし
形が違うPVC製×2でもいいが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 01:20:52.34 :KBGActyi0

ネトゲ?こんなコラボやってたんだ
ちょっとライダーの顔がががアレだけど、可愛いなw
ライダーに頭ぐりぐりされてるっぽいのが工房の時のシーンみたいだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 01:27:06.93 :A+QLfUIm0

ガオガイガー乙
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 05:36:24.00 :tpO/8OfG0

>ちっちゃ可愛いウェイバー君
(*´ω`*)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 09:31:41.25 :gqs+H0lu0
常に
>Д<
状態なのかウェイバー君
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 09:49:51.55 :yYo1sesZ0
バレ





実際、これから先もう笑顔になるシーンなんてほとんどないかな…
2期めっちゃ楽しみなんだけど怖くもある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 10:05:12.66 :oVG7Bh6l0
バレ






>733
令呪放棄のあたりでは今までに無い清々しい笑顔を見せてくれるんじゃないかと期待してる
ドラマCDでも爽やかな感じで微笑ましかったし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 10:32:31.08 :WIo7wrn80
ねんどろが心の底から欲しい
鶏とねずみ付けて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 10:33:36.49 :GLz5Ac8X0

もしかしてってこれ再現してんのかな?だとしたら細かいなー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2504974.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 13:34:27.96 :rmcI8hMjO

もともと笑顔になることとかあったのかな?
テレビも見なそうだし、楽しいこととかあんまりなかったっぽいし
時計塔行ってからは憤ってることが多そう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 14:02:56.98 :yYo1sesZ0
ウェイバーが笑ったシーンは…

論文をケイネスに称賛されると早とちりした時
図書館で聖杯戦争のことを知った時
令呪が宿った時
ライダー召喚に成功した時
アサシンがやられたと思った時
キャスター工房の引きつり笑い

楽しいとか愉快とかで腹の底から笑うことがなさそうだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 14:12:17.02 :wE9UOeZe0
キャラデザの人の年賀絵は微笑ましいけど
同時に誰だお前!?
とツッコミたくなる雰囲気があるのは
めずらしく屈託の無い笑顔だからかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 14:28:17.41 :4Vl0CbpS0
令呪宿ったときの笑い方、ドラマCD版とTV版でかなり違うよね
TV版はうれしさこらえ切れずに忍び笑いって感じだけど
ドラマCD版だと酔っぱらいの笑上戸みたいに腹かかえて大声でずっとケラケラ笑ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 14:51:19.02 :vv/iuInW0
違いといえばドラマCDのキャスター工房襲撃時の嘔吐の仕方がアニメよりはるかに凄くて思わずもらいゲロしそうになったw
中の人の演技はドラマCD版のが好きかもしれん、本屋行った後の帰り道での心情吐露とか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 14:54:51.02 :gm9/fSqJ0
全体的にドラマCD版の方はアニメより低音演技だな
アニメはキャラデザも可愛くなってるし、声を少し高くするようにって演技指導でもあったんだろうかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 15:00:51.18 :iXLEPJmj0
9話のウェイバーは声が擦れてて何か違和感があったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 15:03:29.89 :4Vl0CbpS0
ドラマCDは映像がないから演技の仕方が舞台演技みたいで迫力があるよね
ウェイバーはドラマCD版のほうが気が強めで、劣等感で塞ぎ込んでるときの内面とのギャップがいい
心情表現が豊かなキャラだからアニメ版はモノローグ全カットでもったいない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 15:03:31.68 :wE9UOeZe0
アニメは声で心情描写が少ない分最初は未熟な感じを出してるみたいだから
後半だんだん演技もしっかりした感じになっていくのかもしれない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 15:09:39.26 :GLz5Ac8X0
爆笑とかしたことなさそうだな
一応趣味もあるけど、推理小説とバズルだかならぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 15:14:36.68 :wE9UOeZe0
魔術師の性質以上に英国人はコメディもモンティパイソンとか見て抑え目のシニカルな笑い方、と言うイメージ(偏見)


13話は心情描写モノローグそれなりにあったから
まあ2期に期待か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 15:16:07.60 :GLz5Ac8X0
皮肉屋のイメージあるもんな、イギリス人
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 15:30:23.50 :yYo1sesZ0

ライダーが人一倍よく笑う性質だけど
かなり本気で鬱陶しいとか馬鹿かとか思ってたかもしんないね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 16:10:34.27 :Ndp7AOl8O
アニメだと心情描写は難しいのかな
BDの追加シーンで補完があると良いなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 16:55:58.16 :NE/zU6cF0
BDにオーディオコメンタリーがあってシーンごとのキャラの心情が収録されてたら嬉しくて死ねる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 17:02:50.95 :GLz5Ac8X0
まぁライダーも一週間近く食っちゃ寝してたから
ウェイバーじゃなくても最初は鬱陶しいと思ったかもしれないけどなw
印象最悪から始まって徐々に尊敬に変わる展開はある意味王道だし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 17:06:14.88 :dOOCuTDO0

アニメは表情の変化とか動きで見せる媒体だから。
それに時間も制限されるし、作成費用も高額だからどうしても必要な所以外はカットされる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 17:32:30.31 :rmcI8hMjO
オーコメもキャラコメも記載が無いので残念ながら…
サプライズで入ってたら嬉しいなんてもんじゃないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 19:12:44.75 :5p5DL38/0
>740
漫画版だと……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 19:18:49.13 :KBGActyi0

難しいパズルとか解いて一人で得意げにしてたらちょっと可愛いと思ってしまったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 19:30:39.25 :oxc9SFIG0
話題が飛んで申しわけないけど
バレレス





令呪の使い方というともうウェイバーのがもちろん最高なんですが、
セイバー戦の時のライダーのあれもものすごく好きだったりする
あそこで主従の信頼関係はほぼ完成されたな、と
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 21:36:10.79 :iXLEPJmj0
四月まで待てないお
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 22:08:09.60 :Ndp7AOl8O
ウェイバーは魔術師になるより一般人として生きた方が大成したと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 22:34:34.98 :jf8lbRXF0

バレス






あの辺はキャスター工房での令呪に対してのウェイバーの心理描写やスタンスとあわせると
感慨深い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 22:40:49.85 :E3XkADC20

バレ




自分もあのシーンすごい好き
その前に魔力供給のため野宿する話と並んで一番読み返す場面だ
ところでウェイバーはいつからライダーの意思を尊重するようになったんだろ?
海魔戦のあたりから?それとも王の軍勢を見てから?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 23:00:48.01 :jf8lbRXF0







色々経験して成長するとはいえ
財布使われても脱力するだけで怒り忘れたり
令呪の獲得の事が後ろめたかったり夢覗き見を言い出せなかったり
基本的に他者への受容度は意外とある方なのではないのだろうか


という買いかぶりレス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 23:31:16.54 :qIe3+pP50

バレス










やっぱりケイネスから庇ってもらった事がきっかけじゃないか
あと四六時中現界されてちゃ嫌でも一個人として認識せざるを得ないw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 23:38:33.95 :i8UDOS7C0
バレ







まさにセイバー戦の時じゃないかな<意思尊重
本屋の帰りでライダーにハッキリ認めてもらい、
海魔戦で連携(?)プレイ、
野宿でライダーの胸の内の弱い部分を聞いてちょっとほだされた、
の積み重ねで、その後のセイバー戦で「お前のやり方で勝てばいい」の台詞
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 23:56:32.25 :KBGActyi0

批評家として旗揚げしてたら一世を風靡出来たかもとか言われてたっけ
でもやっぱり魔術が好きなんだよなぁウェイバーは
幼少から魔術一筋なくらいだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 23:58:02.21 :E3XkADC20
バレ




おぉ沢山意見ありがとう
ウェイバーは序盤からサーヴァントに人として接しているのが良いよね
きっかけはケイネスに庇われた時で、徐々に心を通わしていき
完成はセイバー戦になるのかな
すると臣下に誘って欲しいと胸に秘め出すのも、その辺か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 00:33:00.42 :S32zUaFp0

魔術への執念はワカメ亜種なだけあるな
ただばあちゃんも母親も凄い一族ってわけじゃないが
魔術に魅せられたきっかけみたいのあるんだろうかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 01:41:10.38 :iYyvZ7ZA0
ちっちゃい頃に母親に魔術見せられて、魔術師に憧れちゃったのかな
子供がサッカー選手に憧れるみたいなもんかも
初歩の魔術を教えて貰って、自分でも使えるようになったらのめり込んじゃう気持ちも分かる気がする
元々探究心旺盛そうだから性格的には向いてるんだよな、魔術師
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 02:24:03.60 :XRWrKAFT0
母親がばあちゃんを思い出して笑顔になるから頑張った
とかだったら切ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 02:57:18.18 :ZMIYKJiu0
まあそういう大層な背景がないのが有る意味良い所だがw
本人が後に語る動機は青臭くて良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 06:20:36.36 :uFmOaxdkO
検索かけても出てこないから聞きたい
ufotable cafeで配布してる年賀状ってまさかウェイバー居たりしないよな?
書き下ろしウェイバーのポストカード系はコミケとあわわ年賀状だけだよな?
まさかあわわの書き下ろし絵の印刷版とかをcafeで配ってたということはないよな?
ウェイバーが居なければ諦められるんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 06:38:45.38 :uz1Duoqx0

ttps://twitter.com/#!/ufotablecafe/status/155577744699305984
雁夜おじさんだから、ウェイバーくんはいないぞ

まさか市民図書館様が原作入れてくれると思わなかった
光速で予約したぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 07:38:55.99 :/RPikJs20
EDがウェイバーの歌に聴こえてならない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 07:49:29.59 :3hAmX3VQ0
違うらしいけど思うよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 08:21:08.25 :T1foa78c0
アイリから切嗣への歌だね
ウェイバー視点の歌にすると「涙声さえ冷たく呑み込んだ」とか「傷つく君」が
ライダーそんなしおらしくねえええええ!になるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 08:34:32.55 :CbOffFPY0

どっかで画像見たけどufoキャラ集合絵でZeroキャラはセイバーだけだったと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 09:00:04.22 :E+n4rUPE0

wwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 09:11:54.01 :Vvd2mfWg0
直球すぎて安易かもしれんがEDは二番がライダー組連想させるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 09:32:11.39 :0xGrt9cx0
海に行きたいとかのあたりが?


そういえばマケドニアから見て東の果ての大海って
日本の太平洋沿岸あたりになっちゃわんのだろうか

いやもっと観念的な目標だとは思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 09:37:20.13 :uFmOaxdkO


ありがとう
とりあえずTwitter検索したらキャスター陣営柄の年賀状見つけた
なんかライダー陣営もあったのではないかという気になる…
あとオールufotableキャラは去年の年賀状かと思う
来週行ったときに店員さんに聞いてみようかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 09:44:53.35 :Nx2/bFeL0

バレレス





アイリさんはこの先あんなことになって変質してしまうので
なんか2番はアイリさんというよりウェイバーなんだよね、私ん中では
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 09:52:28.54 :INOUGKJC0
アイリとウェイバー好きだ
単品ずつでも二人で話してるとこでも大好きだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 10:30:04.39 :GFlWEhpI0

ワロタw歌い手さんもアイリとセイバーの海デートの時も切嗣の事語ってたしな


虚淵作品が図書館入りとか胸熱。まあ菊地秀行作品とかも置いてあるけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 10:32:01.33 :b3aQBLbt0

同意
11話でのやりとりは和んだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 10:50:33.06 :CbOffFPY0

いや、2012って書いてあったから今年の>集合絵
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 11:04:32.39 :C7eDR8md0

同じく!
なんか姉弟みたいで並んで立ってると微笑ましいし、
霊体化しないサーヴァントといつも一緒に居て仲良くしてる所とか、立場が似てるんだよな
キャスター戦で共闘展開来た時は胸熱だった
この二人にお互いの愚痴とか悩み相談とかさせたら面白そう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 12:59:42.68 :FmX8g1OoO
ウェイバーは魔術と出会ってなかったら何になってたの?
やっぱり科学者とか学者?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 13:03:20.70 :GFlWEhpI0
批評家か教師
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 13:23:40.75 :kxno42pT0

キャスターのはcafeの壁に張り付いてたポスター的なモノだから配られる年賀状ではないよ。
配布されてた2012の年賀状はみんなも言ってるとおりufoキャラの集合絵。
zeroからはセイバーしかいないやつだよ。

ただcafeの壁に他の陣営の年賀ポスターも貼ってある可能性はあるかもね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 15:14:59.99 :T1foa78c0
ttp://www.onlinegamer.jp/news/201201110014/image/2/

これはいったいどういう状況なんだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 16:37:37.67 :rnqIR3pe0

顔と変わるもんなのかw
スゲーかわいいw
つか牛さんに乗りたすぎるうらやましい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 16:40:42.30 :C7eDR8md0
ネトゲはやってないので良くわからんけど、
もしやってたら欲しくなるんだろうなそのアイテム
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 16:43:34.68 :0xGrt9cx0
||>A<レ
以外の顔もあったのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 16:45:31.59 :kKt/ToxM0
ライダーは額をもう少し狭くしたらぐっと近くなるんじゃないかと思った
ウェイバーも牛さんもめちゃくちゃ可愛いけどギルとセイバーも可愛いなこれ
他にどんな表情があるのかも気になるね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 16:45:52.60 :Nx2/bFeL0
牛車を360度ぐるぐる回転させて作りをよく見たい…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 17:13:46.30 :ZBf9uFDy0
牛さんマジ萌えキャラ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 17:19:57.28 :C7eDR8md0
やっぱり空を飛んだりはしないんだよね
普通の牛車のようにフィールドを走ってる姿は逆に新鮮かもw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 19:00:31.16 :FleBLzWPO
ZeroワカメかわいいよZeroワカメ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 21:05:04.74 :iYyvZ7ZA0

眼鏡に白衣着て数学の教師とかやってそう
医学生もいいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 21:25:18.66 :whOzyirU0

ufoキャラ集合絵か
個人的にはドッコイダーとウェイバーが同じ画面に入ってる画面を見たい


その2人のツーショットはかわいいな
聖杯問答のときはもうちょっと近くにいてほしかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/13(金) 21:26:20.40 :whOzyirU0
×同じ画面に入ってる画面
○同じ画面に入ってるところ

ごめん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 22:15:50.65 :ZBf9uFDy0
うろ覚えでスマンが確か原作だと隣で一緒にいたんだっけ?>アイリとウェイバー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 22:58:31.59 :iYyvZ7ZA0
並んで座ってたよ
会話は無いけど、一緒にオロオロしていちいち同じリアクションとったりしてなんか可愛かった
いきなり自分のサーヴァントが酒盛り始めたらどうしていいかわからんよねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 23:15:14.79 :FleBLzWPO
没プロットのロリアサシンも見たかったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 00:54:32.09 :qu6/I8ei0
ロリアサシン相手は悪態つきつつも世話焼いてしまうツンデレな感じになるのか
藤ねえ相手みたいに。それとも案外庇護欲くすぐられて、珍しく甘くなるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 00:57:18.61 :BwZQg1UR0
ちびアサのシナリオは見たかったような、見なくてホッとしたような…
凄い欝エンドなんだよなぁあれ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 00:58:05.28 :strwbk4W0

前者だとより萌えるwww
Fakeでの教え子に対してもそんな感じだったし、根本的に世話焼き気質なんだろうな、ウェイバーちゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 01:07:55.74 :8FmEEq8b0

本性を取り戻したロリアサをライダーがぶち殺してウェイバーに恨まれる、みたいな話?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 01:22:30.88 :jub60wrI0
結末自体はぼかされてなかったかな
悲しい離別を乗り越えて少年は大人になる…的な
ライダーは最初から正体気づいてたけどウェイバーの意思を尊重してロリアサ保護するんだよな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 01:27:33.89 :BwZQg1UR0

そこまで詳しくはわかんないけど、
綺礼に令呪使われて記憶を取り戻したちびアサと悲しい離別劇を経てウェイバーが少し大人になる
みたいな感じだから、それに近いのかも…虚淵だし
恨むとかは無いと思うけどなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 01:33:44.86 :AEkBnE2v0
ライダーが殺すの?てっきりウェイバーがやるんだと思っていたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 01:34:28.51 :8FmEEq8b0
うんまあ恨むってのはあれだけど
凄い鬱エンドってくらいなら悲惨なことになるんかなーと思って予想した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 01:36:37.56 :BwZQg1UR0

その可能性は考えて無かった…
一応サーヴァントだし、さすがにウェイバーには無理なんじゃないかと思うんだけどどうなんだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 01:41:59.75 :e/oZz2Kk0

技術も力も全くないであろうちびアサシンなら、ウェイバーでもやれなくはないかな?とは思うけど
そんな流れにするのなら、襲ってきたちびアサシンを抑えつけたライダーにウェイバーが命じて殺させるような流れかなとは思ってた
自分の意思で、仲間を討つことを覚悟しその責も受け止め、それでも前を向き進もうとするみたいな感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 01:46:16.77 :CmAizZa40

ちびアサといえどもサーヴァントをマスターが倒すのは無理だ
切嗣でさえアサシン一人も倒せないって書かれてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 05:57:52.57 :n+3c8dCE0

SNだと本気モードじゃないにしろ士郎がギルさんに勝ってるのにね
でも勝てないほうが真っ当な設定かw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 08:13:21.75 :qCGb6O/X0
士郎さんは投影で最強宝具アヴァロンすら再構築して実戦投入してくる超チートじゃないですかー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 10:22:55.60 :AEkBnE2v0
言われてみればウェイバーじゃ勝てないか
自分の意思でアサシンを保護したので、最後まで自分で決着をつけると思ってたわ

泣きながら武器を取るロリアサ相手に、ショックで動けなくなるウェイバー
ナイフが刺さる直前、ライダーがロリアサを斬る
感謝の言葉を述べて消滅する少女を見送って
自分は何もしてやれなかったのにと無力さを痛感するって感じか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 11:40:07.55 :CmAizZa40
ロリアサは喋れない(喋らない?)ので感謝の言葉は無理じゃなかろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 13:36:56.66 :n+3c8dCE0

まあ目は口ほどにものを言うって言うし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 13:57:40.71 :4AoEReMl0
実際はおっさんが気になってほっこりできない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 14:10:28.25 :AEkBnE2v0

まじかーさすが虚淵、救いが無い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 14:27:48.00 :P9uForA10
バレ



>815
凛vsヘラクレスは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 14:33:39.36 :QcBf/qtUI
バレ




人間が英霊をなんとかするには、天賦の才とかチート魔法とか
士郎並の主人公補正が必要ということ。
切嗣も言峰もアサシン1/80にだって勝てない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 14:41:27.47 :JOsRDN4s0
凛は魔術師としては超エリートだから
てか生まれながらの天才が多い5次マスター陣は規格外だと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 15:00:10.78 :ig9vp1ZK0

ラノベではない
同人誌である

アニメ化前に同人誌だけで1巻あたり20万部売れてたがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 17:24:02.31 :W34Lp8bDO
20万売れる同人誌とかすげえな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 17:25:03.20 :MWV9QbLrO
どっちにしろ波紋を呼びそうな展開だなw
ロリアサが可愛ければ可愛いほど後味が悪いという…さすが虚淵

このエピソードを入れるとしたら、キャスター戦の前後になるのかな
ウェイバーももっと魔術師っぽくキリッと成長してそうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 18:15:35.36 :hYWuY0Ye0
個人的には王の軍勢初披露に素直にスゲー出来なくなるから
削られて良かったと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 18:37:14.83 :BwZQg1UR0

ウェイバーって攻撃魔術使えるのか?っていう疑問もあるんだよな
補助的な魔術しか使ってるの見たことないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 19:07:53.20 :0O0NoQ+J0
攻撃魔術…なんだろう、ねずみの軍勢とか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 19:11:30.22 :JOsRDN4s0

研究畑の人だから理論的な運用方法知ってても
魔力量が残念だから実行できないし
回路とか努力ではどうにもならない面で生まれ持った才能がないから三流なので
ムリだと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 19:16:56.07 :KGGqkTIJ0

ネズミの軍勢ww
コミケで配られたポストカードのマフラー巻いたネズミで想像してみたら
めっちゃ和んでしまった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 19:36:37.62 :BwZQg1UR0
ネズミの軍勢www
可愛いだけに大群で襲ってくるところ想像するとちょっとホラーだなw
あれって下級霊を動物に憑依させてるんだっけ
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 [sage] 2012/01/14(土) 19:43:42.29 :zx0qlbGE0
えっ…そうなん?

暗示と餌付けで使ってるもんだとばかり思ってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 19:59:13.64 :E2KlD1qzO
意外と降霊科らしいことしてるんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 20:04:38.97 :hYWuY0Ye0
降霊科だからこそ特に事故もなくライダー召還して
ネズミも使い魔として使いこなせてたんだろうな

SNやったら鯖呼び出しは大聖杯の補助ある割に結構危険ぽい記述だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 20:12:22.52 :MWV9QbLrO
動物を使った使い魔って、動物の体を魔力で支配してるんじゃなかったっけ?違ったらすまん
ウェイバーの魔力だと軍勢はちょっと無理かもなw

攻撃魔術は不得意でも、道具とかを作るのは得意そうだから
投げ当てて使うような魔術的な道具を作って攻撃とか出来ないものかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 20:24:22.27 :lasfJGO50
小動物の死体と人間の残留思念で作った物に自分の一部を植えて繋がりを付けたもの@歌月十夜
自分の体の一部を他者に移植し、分身として使役する@stay night
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 20:30:17.53 :hYWuY0Ye0
しっぽにウェイバーの髪の毛とか結んであったりするのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 20:38:27.28 :MWV9QbLrO
ありゃ、うろ覚えで適当に言ったかもスマン
人間の残留思念て霊みたいなもんか
死体を再利用とかエコだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 20:40:54.71 :1apoXKUM0
まあ中身のない容れ物の方が操りやすいんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 20:48:23.75 :n+3c8dCE0
ねずみ程度なら笛吹いたらついてくるかもな
もちろんフィクションね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 00:00:56.27 :brHxc8ux0
ネズミの軍勢と笛で、ハーメルンの笛吹き男を連想したw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 00:06:54.71 :qRt20gYO0
反英霊として龍之介に喚ばれるんですね!ハーメルンの笛吹き男
冬木市から子供がすべて消えるよ、やったねウェイバーちゃん!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 02:22:38.93 :FES1t1Mu0
笛吹けど踊らず  新約聖書「マタイ伝」11章より
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 03:46:34.09 :5TNMiUY70
そういや10話見たとき、ハーメルンの笛吹き男思い出したわ…
幼凛がようやくレジストしてたあの腕輪、ウェイバーならアッサリ操られちゃいそうだな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 05:53:46.14 :0tbIP47/0
ハーメルンの笛吹き男は児童誘拐犯じゃなくてペストの抗体を運んで人々を救ったとかなんとか
キートン先生が
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 11:26:25.39 :BlZemERF0
ペストがサーヴァントとして召喚されちゃったあの聖杯戦争にハーメルンを喚べれば熱い戦いが見れそうだな
というわけで成田先生続きはよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 12:21:02.37 :DBaaEvFG0
ロンドンかfakeを早く
コウモリとかならともかくねずみって視点低そう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 13:22:45.63 :5k1PdjQi0
微妙バレ




「絶対領域☆マジシャン先生」の絶対領域はどこなのかもはよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 14:24:00.34 :7ZnuTi69O
おでこ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 15:56:09.74 :5TNMiUY70
ロンドンが舞台の新作はよ
まほよって橙子さんのロンドン時代については全くやらないのかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 17:01:53.33 :qJ0srkGqO
ウェイバーが講師になるまでの話見てみたいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 17:41:59.05 :33x5cLvM0
バレはそう明記して下げようぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 18:28:22.77 :33x5cLvM0
マルチストラップ ライダー陣営 ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=CGD2-22689
ブックカバー ライダー ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=CGD2-22690

まだ出ていなかったと思うんで持ってきた 既出ならごめん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 18:33:31.96 :4+I3cHzx0

どっちもかっこいいな
特にブックカバー、世界地図なのが心憎い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 19:15:20.51 :bJnZjSho0

かっけえ!ブックカバー欲しい
グッズもいいけどフィギアが欲しいな そのうちでるんだろうか
ライダーとセットで欲しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 20:35:27.47 :5TNMiUY70
前の線画のブックカバーはライダー組無かったんだよな
あれ欲しかったんだが…
今からでいいから作ってくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 20:57:47.22 :0fkpPjfo0
世界地図がライダー側では丸く閉じてなくて最果てをライダーが見てる構図になってるな
うまい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 21:47:58.37 :7ZnuTi69O
バレ




小説みたいな形では無理だとしても、
資料集とかでもいいからもう少し詳しく経緯を語って欲しいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 22:24:58.42 :MqH0EB+D0

言われるまで気づかなかった!
開くとウェイバーがライダーの背中を見ている(追っている)構図なのもいいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 22:38:31.39 :/o1f0lrx0
お前らセールストーク上手いから欲しくなってきたじゃないかwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 22:41:29.15 :Qg6uwoNY0

グッズ見てもふーんぐらいにしか思ってなかったのになw
これ多分買うわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 23:03:15.21 :sJLGdGSL0
ブックカバーっていうのがウェイバーぽくて良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 01:52:18.93 :4cqiE9N30
今年ロンドンオリンピックあるよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 07:22:43.15 :PGQmszEA0
オリンピック…ウェイバーには程遠いイベントだな
見に行ったりはするのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 09:38:45.21 :EYY3BTYN0
運動とか肉体修練に費やすリソースを全部魔術関連に振り分けてそうだしな
パラメーターグラフ描かせたらすごい偏ってそうな感じ

しかし第四次の時点で、純粋な魔術師ほど切嗣や綺礼みたいな
フィジカルを併用した魔法師に狩られやすいということが広まったら
時計塔なんかの魔術組織でも対策立てるようになったりしないんだろうか


(バレ?)

もしかして、
だから将来の凛は肉体言語魔術師になってしまうんやろか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 10:17:56.68 :tfSi45oj0
何か勘違いしてるみたいだが、
切嗣や綺礼は別に魔術師全体と戦ってるわけじゃねーべ
むしろ時計塔とかの魔術組織からも「処分対象」とされるレベルで
周囲に迷惑かけるタイプの魔術師が両方ともターゲット
魔術協会のお偉いさんからしたら
厄介者を処分してくれるという点においては大差ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 10:52:22.08 :bSeyBjmy0
バレ




昔→脳筋どもの祭典なんて誰が見るか馬鹿にしやがって!
今→興味は無いが見るだけなら見てやらんこともない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 12:15:18.65 :X5lgRdlRO
バレス





家でハイパーオリンピックやってるよ


第五次では魔術協会もバセットさんという武闘派を送り込んでくるから
聖杯戦争では典型的な魔術師じゃ勝てないって学んだのかもな
つか第五次の時ってウェイバー何やってるんだろ
第四次の顛末とかあんまり知らないから五次は静観してるのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 12:43:18.24 :Fv1c+nvN0
参加者にも結果は教えないのかねえ…
以下バレレス





先生とソラウの体は回収されて本国へ帰ることができたのだろうか
それとも大火災に巻き込まれて行方不明となったのだろうか
確かソラウは学長だか学部長だかの娘だったよね
聖杯戦争は殺し合いと心得ていたとしても、学長(学部長?)さんよくウェイバーの復学を許したもんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 13:14:55.50 :bSeyBjmy0
バレ


ソフィアリ家は降霊科学部長の地位を歴任する家柄だから復学とかにはあんまり関係ないんじゃないか
そもそも兄が健在だから家は安泰だし、あんまり気にしてない気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 13:50:09.18 :EYY3BTYN0
バレ



プリズマ☆イリヤだと第五次とそれほど変わらない年代に時計塔で教授やってたね
あれパラレルだから関係ないかもしれないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 13:55:37.45 :bSeyBjmy0
バレ



5次の頃も教授やってるんじゃないかな
凛の後見人になるのがその直後だし
汚染された聖杯の状態についてはその時に聞いてようやく知るって感じだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 14:40:12.86 :ikz5CLFf0
バレ



ケイネスとソラウの遺体は気になるね。日本に残るならアーチボルト家の魔術刻印が失われる。
5次の時エルメロイは教師やってるんじゃないかな。
4次の10年後に突然起きたものだから、彼が気づいたときには全て終わっていたって感じかね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 14:42:31.39 :wXhQi0QI0

バレス



実はプリマ内では教授とは書かれてないし呼び名も不明
もしかしたら魔導元帥の助手とか助教授かも
もしかしたら1世がご存命でその下で講師やってんのかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 14:48:57.94 :grVoJULj0
バレ




ソラウはどっちかっていうとケイネスに連れられて参加したようなもんだから
ソフィアリ家的にには、怨みはケイネスの方に向かうんじゃね? と思ってた
自信満々に、家の(政略結婚の駒的な意味で)利用価値の高い娘を引っ張り込んであのザマかよ……みたいな
んで、そこで不興を買ったこともアーチボルト家衰退の一因になったのかなーと勝手に思ってたんだけど
魔術師的な価値観だと、また違うのかなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 14:51:49.44 :O0K+upvJ0
まあ勢力争いの一環で嫁がせたわけだから当然関係悪化は免れないだろうね
ソフィアリ家も泥舟に乗り続けるような迂闊はしないだろうし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 15:28:37.35 :bSeyBjmy0
アーチボルト家の没落具合から見ても、ソフィアリ家とは完全に縁切れてそうだもんな
対抗派閥は大喜びしてそうだし、魔術協会は知らぬ存ぜぬだろうし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 16:36:06.66 :dfVGSFAk0
苦手なもの:腕力の割には大量の本持ち運びできる
ウェイバー君。司書パシリできたえられてるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 16:54:21.05 :fiPCQCQi0
オリンピック競技に図書作業とデコピンがあればウェイバーも参加できたのに・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 17:08:19.73 :F0tK3G0lO
デコピン耐久戦でもやるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 17:10:49.38 :5PjQJqyE0
ワロタw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 17:36:23.05 :ROBaC7jQ0
今さらだけど今日本屋で雑誌見て吹いたわ
でも冷静になって考えてみたらメインヒロインだから年賀状に描かれるのは当然だった
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0536268-1326702698.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 18:26:14.28 :ciKjG/3k0
年賀状は前スレで既出なネタではあるが
碇谷さんがライダー組デザイン担当だから?といわれて棚
何度見ても英国人なのに和服の違和感の無さ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 18:39:28.93 :X5lgRdlRO
着物にピースって日本に染まり過ぎだよね
あれか、日本嫌いはツンデレか…

>デコピン耐久戦
あくまで耐える側なんだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 19:27:17.58 :PGQmszEA0

世界大会ともなればこんな奴らばかりだろうからウェイバーのデコが心配だな
ttp://images.uncyc.org/ja/8/8f/Shippe_01.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 19:37:22.21 :1W6ZaQj+0

死ぬわwww
いやしかし50kgの体が霧もみ回転して吹っ飛ぶデコピンに耐えてるしあるいは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 20:06:44.55 :WjAZqdkW0

わろたwww
でもコミック版のライダーのデコピンもこんな感じだった気がするw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 21:31:34.52 :PGQmszEA0
漫画版は確かに凄いなw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2524278.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 21:33:40.30 :2KN3J5dm0

ちょwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 21:36:48.13 :6v67EZ+10

何の技だよこれwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 21:41:59.73 :qKolUKOT0
吹っ飛ばされてるウェイバーの表情がまたシュールだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 22:30:36.09 :3OwoqoRG0
こんな力強いばちこ〜んの字は初めて見たぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 22:30:59.79 :X5lgRdlRO
ばちこーん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 22:54:24.23 :qKolUKOT0
ギュルルル ギュンギュン ドチュ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 23:53:53.44 :F0tK3G0lO

アニメより痛そうだなワロタ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 00:29:07.18 :v5rI/3St0
ばちこZh
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 01:48:23.86 :Axoe9/UY0
良く考えたら上のはデコピンじゃなくて張り手だなw
と思ったけどデコピンも凄かった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2525690.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 06:44:05.10 :70NdJ5fG0

分かっちゃいたけど完全にギャグ時空の住人じゃないかウェイバー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 10:07:06.15 :2zwmXbBC0
そういえば、サーヴァントへの魔力供給って
「マスターが人事不省にでもならない限りは続けられる」っていうけど
ウェイバーしょっちゅう気絶してないか

短時間ならおkなのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 10:58:51.56 :ZMtei+4t0
眠っている時も供給されるなら、気絶時も大丈夫じゃないかな




ネタバレ
自前の貯蔵魔力で補っていたのかもしれないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 11:21:10.24 :o19umqk70

漫画版は全体的にギャグっぽいwあと顔芸も凄い…


マスターを失ったり魔力供給が経たれても、ある程度は現界してられるよ
単独行動スキルの最低ランクEが数時間程度だから、多分それ以下だと思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 11:54:09.61 :59hDSzb70
気絶なだけで意識不明とかじゃないから
寝てるときと同じようなもんだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 13:03:53.03 :o19umqk70
一時的な失神くらいなら睡眠中とそんな変わらないかもね
パスさえ繋がってればサーヴァントが勝手にマスターから必要な魔力を吸収出来るだろうし

気付けにビンタで起こされたりしてるかもしれんしw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 14:20:00.76 :7twhFlgiO
距離とかはいくら離れてても平気なのかな?
セイバー陣営見る限り、切嗣さんが先に日本に来たり、別行動したり平気っぽいけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 14:41:24.20 :aV8wJFdv0

もしウェイバーがバーサーカーでも召還していたら2日ももたなかったと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 14:47:25.19 :+sqj+Db60

イスカンダルやセイバーみたいに貯蔵魔力が多い鯖は
自前のでしばらくやりくりできるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 14:50:57.16 :5B98EWBV0

セイバーの場合は、鞘を持ってるアイリと行動を共にしてたから平気だったんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 15:06:28.67 :qRILugj90
バレ



刻印は遺体からも引っこ抜けるから、災害で死体が行方不明とかじゃないかぎり大丈夫だろ
問題は起源弾で刻印が壊れてるか壊れてないかだな
まあ死体も災害で丸焼けになってそうだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 15:12:21.34 :WrjrxPLn0
バレ


まあ後のアーチボルト家の没落設定見ると刻印回収には失敗してそうな感じなんだよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 15:23:41.98 :o19umqk70
バレ


後に幼女が家督継いでるから、魔術刻印回収は大丈夫だったんじゃないかな
没落したのは、幼女が刻印継承できる年になるまで待たなきゃならなかったのと
他に技術を受け継いでた人が居なかったからかと
こういう時は一子相伝が仇になるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 15:35:51.07 :ZMtei+4t0

バレ


起源弾もだけど、通常攻撃で魔術刻印は傷つかないのだろうか?
末席の少女ってぐらいだから継承できる資格のある子が当主に選ばれたんだろうけど
なんか色々と気の毒だよなアーチボルト家
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 15:41:02.70 :MLFxUtXd0
バレ




刻印移植は実の子供でも色々とリスクがあるみたいなんで遠い血縁の末席幼女は凄まじく苦痛だったのかなやっぱり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 15:56:17.02 :o19umqk70
凄いネタバレ


気の毒とは言っても、命かけた戦いに望んで赴くのに
後継者の準備を全くしていなかったというのは余りにもなぁ
まぁ負ける想定を全くしてなかったんだろうけど、
ギルとセイバー居る限りどの道誰も勝てない…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 15:57:32.03 :WrjrxPLn0
バレ



でもウェイバーがケイネスの遺した多くの研究をまとめ直し編纂した業績でアーチボルト家を復興させたと言われてるから
何か魔術刻印という形での知識の継承は断絶してそうな印象を受けるんだよね
回収できてたとしても切嗣みたいに極僅かな部分しか取り戻せなかったとかありそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 16:35:21.63 :7twhFlgiO
バレ



急にそんな立場になっちゃった幼女はちょっと可哀想だよね
二世がしっかりサポートしてあげて欲しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 18:03:10.12 :XnDrqckBO
型月世界に行ってウェイバーや士郎みたいに身長伸ばしたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 18:05:19.28 :VYTEg3p10
fateはみんな背高すぎだもんな
マイナス10センチぐらいだったらリアルな感じだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 18:40:00.25 :9bBVRz3hO
ウェイバー(19)も147cmになってしまう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 18:43:49.76 :WrjrxPLn0
ウェイバーは年齢引いた方が自然な感じだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 19:07:10.22 :2N7P/nTrO
ウェイバーも一応刻印持ってるってことは子供の頃に移植してもらったんだよな
魔術に熱心じゃない親だったみたいだけどそういう事はちゃんとしてもらえたんだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 19:08:50.96 :KUxKC2dY0
刻印持ってる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 19:12:52.42 :WrjrxPLn0
刻印って言っても祖母が魔術師から教わった初級の魔術で止まってるものだからなあ
親から子に伝える思い出のアクセサリ程度の認識で移植したものだと思う、技術の蓄積が無きゃ負担も大きくなさそうだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 19:15:47.42 :Axoe9/UY0
バレ




士郎 167cm→187cm
II世も180cm以上ありそうだし、型月世界すげー!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 19:42:15.23 :69Eukgm60
ネタバレ






第2シーズン予告でウェイバーが「セイバー!」っつってるけどあれどの場面だ?
エクスカリバー直前あたりだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 20:01:59.80 :2zwmXbBC0
型月世界には成人してからも成長期があるからな
185pから193pに伸びたり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 21:27:11.28 :/msY2sFL0
snは男子学生キャラが160台後半〜170台前半で低すぎだと思った
あれから伸びる前提なのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 22:14:32.04 :ywC793Wc0
そういやジュンク堂って神戸の本屋だったな、ウェイバーよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 22:29:45.07 :yoiZKjKt0
13話のモデルは池袋のジュンクだよ
まあ内装何処でも似たようなもんだから分かりづらいけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 23:05:00.11 :2N7P/nTrO
池袋のジュンク堂というと狭いエレベーターにライダーが引っかかってそうなイメージが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 23:06:16.58 :2N7P/nTrO
間違えた、エスカレーターだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 23:08:52.52 :2zwmXbBC0
池袋でエレベーターがめちゃ狭いと言えばアニメイトが思い浮かぶ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 23:14:34.98 :yoiZKjKt0
ってかライダーは日本のクソ狭いエレベーターに入るのか…?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 23:30:35.79 :XnDrqckBO
ギリギリ何とかなるだろ、たぶん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 23:33:53.50 :Npn8r4vF0
ライダーってシーンによって身長が違うからリアルサイズが想像しづらいな
ウェイバーちゃんいつも見上げて首痛そう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 23:40:58.71 :Axoe9/UY0
豪快にエレベーターを逆行した挙句挟まって抜けなくなるライダーと
涙目で他人のふりするウェイバーを想像した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 23:41:21.15 :Axoe9/UY0
間違った、エスカレーターだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 00:05:18.73 :7GXoeD9YO
お前らw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 00:10:36.24 :4uhM8hfpO
仲いいなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 00:15:33.96 :9b6Eo9zh0
箱状のものが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 00:30:51.61 :08LfU1rr0
身長と言えば、士郎は間違った無茶な魔術の訓練してたせいで身長が伸びなくて
それを改めたらすぐ伸びたらしいけど、
ウェイバーもそれが関係あったりするのかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 00:54:46.31 :JMqbKDlp0
バレはバレ表記しろと(ry
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 01:01:19.77 :AXjXvvLL0
ttp://twitter.com/#!/hikaruufo/status/159166345844506625/photo/1

碇谷さんのウェイバー相変わらずかわいいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 01:07:02.60 :08LfU1rr0
身長が伸びなかった原因についてだから問題ないかと思ったけど配慮不足だったか
気をつけるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 01:14:31.68 :UK48On/q0

可愛すぎるww
貴重な笑顔だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 01:19:00.03 :4uhM8hfpO
さすが碇谷神w
またまたやってくれました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 03:48:59.40 :a6I/zAm50

「イエーイ、マッケンジーのおばあちゃんおじいちゃん見てる〜?」

って感じだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 03:55:44.39 :ns7dJi7E0
ところでいきなり気になったが、マッケンジーのお爺ちゃんお婆ちゃんは
ウェイバーのことを何歳くらいだと思ってるんだろう
(まあ本物の孫の年くらいだろうけど)

あんまり19にもなった孫をちゃん付けで呼ばないよなーとは思うんだけど
うっかりあの体格から中学生くらいだと思われてたらどうしよう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 07:21:09.86 :GQQfNoxz0
マッケンジーさんちの孫は確か17歳なので
ウェイバーのことも17だと思っているのかも


ttp://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/1120627/
携帯シールなんての増えてたけどおじさん…
ライダー組は9話から

ttp://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/1120628/
EDシールの方にウェイバーの令呪がある

ttp://p.twipple.jp/sJhE2
ジャンボカードダスにもいた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 07:37:09.90 :7GXoeD9YO

あれ英語だからなあ
実際にはものすごく愛情込めた名前呼びとか、それかデレッデレな愛称で呼んでるのをちゃん付けで表現してるのかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 07:52:07.49 :aNwTEisMO
語尾にgood boyとか付けてそう

情報サンクス
シールうれしい
カードダスは全種集めたくなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 10:20:38.71 :3NSXuVeT0
実はちゃんの部分だけ日本語で、ウェイバーはちゃん付けで呼ばれてることさえ気付いてないとか…


ゆるキャラ化してるwかわいいなぁ
碇谷さんの愛着を感じる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 10:24:37.88 :3NSXuVeT0
そういや、次スレのスレタイどうする?
なんかいい案あるかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 10:35:47.81 :/41mJFAV0
馬鹿が3回続いてるからデコピンがもう一回あってもいいと思うけど

あとは
・張り手6発目
・レポート6冊目
・ニワトリ6羽目
・ネズミ6匹目
・栄養ドリンク6本目

……いや栄養ドリンクはまだ早いか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 10:55:44.02 :3NSXuVeT0
デコピン秀逸だからな…もう一回くらいあってもいいかもね

過去スレ漁ったら
【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット 6流魔術師
って案もあったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 10:57:31.85 :7GXoeD9YO
試験管6本目
寄生6日目
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 11:15:43.18 :TonEXRa30
リュック6個目
財布6個目
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 11:24:32.22 :GQQfNoxz0
食い物系で

食パン6枚目
オレンジジュース6杯目
うなたま6杯目
栄養ドリンク6本目
モダン焼き6枚目
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 13:34:09.95 :4uhM8hfpO
残金6円
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 14:05:49.73 :V7j3YJ9J0
吹いたwうまい棒すら買えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 14:14:29.27 :xByqxXFb0

良いなこれw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 14:17:00.95 :7GXoeD9YO
それウェイバーとどんな関係があるの?ネタバレ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 14:22:52.65 :4uhM8hfpO
残りの軍資金が少ないというネタ
現時点で帰りの旅費もヤバい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 14:27:55.55 :+GDQ29P70
ネタバレじゃなくアニメでカットされた部分だね
本屋いく前にイスカンダルに財布渡すとき一悶着あった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 14:38:08.33 :31ECoE0u0
資金不足に悩んでるマスターってウェイバーだけなんだよね
しかしそれ故にマッケンジー夫妻の孫として扱われる日々を得
切嗣に狙撃されずにすんだというw
13話の本屋で合流した時点でイスカンダルに渡した方の財布の中身が
6円しか残ってなかったとしてもなんか納得がいくwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 14:41:58.29 :3NSXuVeT0
バレ



どちらかと言うとこっちのほうがネタバレなので
これは2期が始まるまでとっておこう

うなたま6杯目
栄養ドリンク6本目
モダン焼き6枚目
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 14:42:42.17 :YM9Os2l90
6円しか残さず使い切ってたとしたら相当買い物上手いよなw
ちまちま駄菓子で帳尻合わせてたりしてw
あ、5円チョコが買えてしまうか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 14:54:34.46 :mNfrE9X/0

????「フハハ、余のLUCは伊達ではないからな!丁度6円だけ残ったわ!」

こうなるんじゃねww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 14:54:43.67 :YNXUDogb0
やっぱり一ヶ月一万円生活とかしてんのかなww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 14:57:33.51 :/MaxV5id0
日本満喫してんじゃねーかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 15:23:06.32 :l6j+Gh6w0
どのスレタイも良くて迷うな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 16:03:51.90 :V7j3YJ9J0
財布渡されたら全部使っちゃいそうだもんなライダー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 16:53:12.70 :8j+88fylO
そろそろ次スレ立てた方がいいと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 16:58:23.21 :3NSXuVeT0
すっからかんより6円残ってる辺りが余計に哀愁を誘うw

スレタイは最終的には立てる人の判断にお任せかな
誰か立てれる方、どうぞよしなに
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2012/01/18(水) 18:01:26.72 :YU6j2C2b0
立ててみる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 18:03:33.10 :YU6j2C2b0
【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット 残金6円
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1326877365/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 18:06:08.49 :3NSXuVeT0

乙!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 18:21:44.05 :dQlujXmA0

乙ー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 18:23:02.19 :8j+88fylO

スレ立て乙!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 18:24:44.30 :NYveHYr30


財布が寒いな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 18:25:19.95 :i1BV3nDp0
バレ




strange fakeとかの現在入手困難なものって、ウェイバー(とか二世)の出番はどれくらいあるんだろ?
欲しいけど結構な額になってるのが多いし、ほんのちょっとしか出ないなら手が出しづらいんだよな・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 18:29:57.34 :xByqxXFb0

乙!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 18:54:14.87 :J+x5DA0w0

バレス




fakeはU世が出てる媒体で一番お勧めかな
脇役ではあるんだけどしっかり台詞もあるし、U世がどんなキャラなのか把握できる
あとあとがきのギルと一緒にゲームやってるU世がかわいい
プリマは台詞あるにはあるけど他のキャラでも構わないようなモブ的なものだし
氷室は姿が出てない
アーネンエルベはfakeと同じくらいお勧めだけど、時計塔での様子が垣間見れるのはfakeの方
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 18:57:15.18 :yGN2mFF/0

乙!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 18:59:55.22 :5Gp4pGM70



5円チョコしか買えねーぞ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 19:05:03.05 :tORYBA7X0

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 19:09:46.61 :J+x5DA0w0

自己バレス




すまん氷室とプリマは別に入手困難じゃないな
マテゼロの内容はゼロマテでほぼ完全に補完できるし
CONCEPTにはオールオーバーzeroのが再録されてる
ノケモノはライダー組メインなので買って損なし
あとは持ってる人に任せる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 19:19:42.97 :GQQfNoxz0



もしもの話だけどウイバーのサーヴァントがギルだったら
聖杯戦争中金に困ることはなかったのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 19:29:21.88 :08LfU1rr0

乙!6円ワロタw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 19:30:13.19 :1dhZV1FR0
バレ




>うなたま
店員が英語わかったんだろうか?
つーか、そもそもんなもんをチョイスするのが不思議。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 19:34:20.25 :v3OPCDiD0
バレ



まあコンビニで適当に見繕ったんだろうな、値段も書いてるから日本語分かんなくても買えるだろうし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 19:34:51.08 :KozZ7QBY0

もうチロルチョコすら……

バレ



コンビニ弁当ぐらい一言も喋らなくても買えるべ
鰻の栄養を鰻ゼリー慣れした英国住まいで知ってるか
カロリー表記があって一番高いのとったんじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 19:36:12.81 :7jhtTQ8d0
バレ





日本語わからないんだから適当にカロリー表示の大きいの選んだんじゃないかな

「うなたま」の文字を見ただけで胸が痛くなるパブロフの犬みたいな反射がついてしまった
どうしてくれる…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 19:53:37.32 :tORYBA7X0
バレ阻止埋め
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 19:53:50.38 :tORYBA7X0
うめ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 19:54:02.80 :tORYBA7X0
埋め
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 19:54:15.15 :tORYBA7X0
999
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 19:54:28.37 :tORYBA7X0
1000
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ アニキャラ個別板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら