2ch勢いランキング アーカイブ

航空会社の機材計画運用考察スレ03 [無断転載禁止]©2ch.net


[sage] 2017/08/08(火) 17:54:13.94:fbjP3zmk0
この手のスレがなかったから建てました。
・大型機の不調で747-8どころかA380までも製造中止の可能性が?
・797がいよいよ具体化するか?
・A320neoシリーズに差をつけられつつある737maxの後継は出るのか?
めまぐるしく変わる航空業界の機材計画や運用について考察しましょう。

過去スレ
航空会社の機材計画運用考察スレ01 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1416565076/
航空会社の機材計画運用考察スレ02 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1468814826/
[sage] 2017/08/08(火) 18:06:53.75:jlskUi690

スレ立て乙です
[] 2017/08/08(火) 18:08:07.94:zfx3xzXW0
まぁ 日本 の 旅客機 は 。。。

 (故)木村秀政 と (故)児玉誉士夫 と 8代目:与平 たち の 一存 で 。。。

  すべて が 決まる ずら ょ (・_・?) ぁと ゃま・びし 製造 さん とか 商社 さん とか 。
[sage] 2017/08/09(水) 12:15:21.00:Zf5HLnMP0
ANAが導入する787-10のエンジンって既存機と同じの搭載するのだろうか。
国内線用だし新設計のTEN型入れるメリットもないかな。
A320neoのP&Wエンジンも問題解決してないみたいだし
不具合のあるエンジンばっかで運用大変そうだな。
[sage] 2017/08/09(水) 12:55:02.56:xdZE98hk0

ただ、TENって燃費改善が入ってるから、従来型同様推力を抑えたバージョンを出すなら入れる可能性はあるかも?
加えて、TENは-8や-9にも付けれるから既存機のエンジン交換のタイミングで変えて行く可能性すらある。
特に国際線用機材。
[sage] 2017/08/09(水) 20:20:33.43:aRr0dUdk0

787-10、国際線向けに変更みたい。

ttp://jump.5ch.net/?http://www.ana.co.jp/group/pr/201704/20170428-2.html
ⅰ)国際線旅客事業
2020年首都圏空港発着枠拡大に向けた備え、リゾート・プレジャーマーケットの強化・開拓
 これまでの首都圏デュアルハブ戦略を継続し、羽田深夜早朝枠の活用も含め、羽田空港及び成田空港からお客様に利便性の高いダイヤを提供すると共に、
2020年に向けてA320neo、B777-9X、「B787-10」等の最新鋭機を順次導入します。
 リゾート・プレジャーマーケットの強化にむけて、ビジネスクラス・フルフラット搭載のB787-9機材を需要が旺盛なホノルル路線に投入し、新しいプロダクト・サービスを
展開する等、2019年のA380導入に向けた準備を加速します。また、ANAセールスと連携した新たなリゾート需要の掘り起しやアジア後背地需要の取り込み等を行っていきます。
[sage] 2017/08/10(木) 00:05:01.63:SuY9rh890

どうなんだろうな?国内線に787-10の記述はないが、国際線用の787-9からの転換かもしれないし、
オプション分の行使かもしれないし

それより、前スレで話題になったピーチの機材拡大の50機程度の予定は、
一部既存機を置き換えるにしても毎月1機のペースでの拡大がほぼ裏付けられたな

バニラも35機くらいに拡大するのか
[] 2017/08/10(木) 00:10:40.68:4cM8kBFh0
予約登録の内容は、あてにならないよ。
JALの350も発注以上の機数になっている。
[sage] 2017/08/10(木) 00:17:41.26:SuY9rh890

いや、予約登録の数だけではなくて、
の生産量の2020年の予定量の220%(2017年度比)を見て
裏付けられたといっているわけだが

ANA本体の国内線は98%の事なので、773、772の一部小型化はあり得るだろうが、
そこまで大きな規模縮小ではないので、787-10や国際線からの777の国内線転用があると見るが
[] 2017/08/13(日) 10:25:38.80:Zx8hOTOT0
787-10は、いまのところ3機だけの発注で、国際線用としては、
どうにも中途半端で使いにくい気がするんだが。

まあA380も同様。
A380の場合、予備機無しの運用にすると、万一故障の場合、他の機材じゃ席数
足りなくて、繁忙期、阿鼻叫喚状態になりそうで、
そうなると、通年2機運用の1機予備になりそうだが、それも無駄だし。
[sage] 2017/08/14(月) 17:39:02.58:fa2l2kEH0

ある程度まとまった数があれば運用は楽にはなるが、
787-8、787-9があるのだからそこまで問題になるとも思えないが
キャパが同じ777-200と混用した運用もできるし
A380ほどの厄介さはないだろうし

A380は3機導入予定で、ハワイ路線なら、毎日1往復が1機で半永久的な運用ができる
後は、メンテナンス、訓練用があればよいが、3機との事なので、
予備も含めてかなり余裕がありそうだが

成田発ANAのハワイ路線の座席供給量は16%から24%程度に増えるとの事だが、
現状767や787で2往復なので、A380が基本2往復入るとは考えにくい

最も多客臨も設定しやすいし、繁忙期には767/787と差し替えてA380で2往復なんてことはやってくるとは思うが
[sage] 2017/08/14(月) 17:47:50.95:YZc+rBCK0
3機を(仕方なく)導入するA380が普段は2機予備として遊ばせとくのがとてつもなく無駄という話ではないの
[sage] 2017/08/14(月) 17:54:24.03:fa2l2kEH0

まーな
A380はスカイマーク引き受けるののバーターだろうから
見方を替えれば、A380を柔軟に需要に合わせて運用に入れることもできるな
ニューヨーク、フランクフルト、バンコク等
チャーターとして使うこともできるか
[sage] 2017/08/14(月) 18:02:30.00:XXQHDJIx0
塗装がホノルル仕様だけど、それでも他路線に出稼ぎに出したりするのかな
[sage] 2017/08/14(月) 19:23:43.33:dyRmB+Vn0
普通に成田2便を789から380に差し替えと思うが
380を246席の789の倍の座席数として、789で2便増便する程度の供給増

東京ホノルルはデイリー16とか17便ある市場だから、789便程度の供給増は
極端な値崩れや不採算を惹き起こす要因にはなり得ないと思われる
[] 2017/08/14(月) 19:29:28.91:+TH9Tk7Z0
380導入で被害者面してるのがウケるw
まとまりかけてたスカイマークの再建計画をひっくり返すため、自ら買ったんだが
[] 2017/08/14(月) 20:00:12.65:8VEhFGKd0
しかしスカイマーク自身がANAは嫌いと言ってJALに助けを求めたのに国交省がANAが絡まないと認めない、って言ったのは今考えても笑えるよな
[sage] 2017/08/14(月) 20:17:06.53:eHpaGUcm0
A380を3機って中途半端な機数だよな。
5-6機あると柔軟な運用可能なのに。
皇室とか政府の随行機でチャーターするくらいか。
要人があのウミガメ塗装はちょっとあれだが。
[sage] 2017/08/14(月) 21:20:38.12:7oEEY+v50
冷静に考えて要人輸送でA380が必要になるケースってどんなときなんだ?

それと自分はハワイに行ったことがないからよくわからないけど、閑散期でも現行の789ラ2便で常時満席に近い状態なのか?
現状でも曜日や季節で利用客数の差があるならA380にしたら閑散期は赤字覚悟で投売りするしかないぞ
[sage] 2017/08/14(月) 21:21:04.48:rNur99nG0

JALは再建してたから無理だろ
[sage] 2017/08/14(月) 22:07:59.71:3l8zpXXV0

マスコミがうじゃうじゃついていくんでしょ。
[sage] 2017/08/14(月) 22:16:05.98:SUOxkSAq0
ホノルルにも閑散期が当然あって今でも投げ売り時期がある。
特に年末年始後の1月と新年度の4月は落ち込む。

8月が終わると閑散期になり、12月の下旬ごろから渡航者が急激に増えて価格が跳ね上がる。
[sage] 2017/08/14(月) 22:36:16.71:Fd0Oq8kF0

流石に倒産して債権放棄された会社に再建一任とかねーよ。
自分の会社のライバル会社が倒産したと思ったら、負債無くなって周囲を吸収とか、
俺は業界違うからいいけど普通に悪夢やぞ…。


大量輸送を得意とするA380だけに繁忙期の収入増で閑散期分はペイできるんじゃないかな。
[sage] 2017/08/14(月) 22:50:54.74:rNur99nG0
JALにしたらカンタスと組みJJP作った後だからね
[sage] 2017/08/14(月) 23:22:57.13:fa2l2kEH0

要人輸送のマスコミなんてさあ
コスト削減で別便にさせればよくね?
政府専用機の時にも思ったけど
[sage] 2017/08/14(月) 23:36:07.86:fa2l2kEH0

>A380導入後のホノルル線の運賃設定については、「具体的な価格は話せない」と明言を避け、
>「少なくとも現在よりは下がると予想している」と述べるに留めた。
>現在は10%程度を占める日本-ホノルル線での座席供給量は、
>A380の投入で24%程度まで拡大できるとの見通しを示した。
ttp://www.aviationwire.jp/archives/80861

悪い
10%→24%か
これなら、2.4倍程度の供給量にするという事だから、
2往復とも787/767クラスからA380にするという事か
1機が予備で

それならまあわからなくもないか


ただ、需要旺盛といわれた羽田福岡路線が色々入って過剰気味なんて話もあったからな
吉と出るか凶と出るか
[sage] 2017/08/15(火) 01:33:55.98:4LXqN5+t0
ロスに飛ばそう
各国のA380が集まるのに日系が無いの寂しい
中韓すら飛んでくるんだから
[sage] 2017/08/15(火) 08:39:26.72:noPWTvMY0

その通り。
A380はロサンゼルスやニューヨーク、ロンドンくらいの規模の都市に飛ばすのが正しい使い方。
でもANAは次世代長距離国際線大型機は777Xと決めて発注した後にスカイマーク(とA380)の件が流れてきたからそうなると777Xはどうするのという話になる。
777Xも380ほどではないにしても現行の777-300ERより大型みたいだから使えるところは意外と限られそう。
[sage] 2017/08/15(火) 17:56:42.35:Hjo/lZj00
もう数機入れて、いつも混んでるLHRとJFKに投入なら何とかなりそうだが。
上級クラス売れてそうだし。
[sage] 2017/08/15(火) 18:06:03.52:4M7Uz89v0
最小限の3機だと運用の制約が大きすぎるけど かといって4機5機入れて傷口拡げるわけにもいかず…
[sage] 2017/08/16(水) 00:09:43.33:FniwbDlC0

一応必要に応じてA380を増備することができるようなオプションは考慮しているんだろうとは思うけどな
777-300ERが埋まるような長距離路線なら可能性がないわけでもない
特に、NY線は上級クラスしかない時代すらあったし、シカゴ線も上級クラスの割合が高い路線だったので、
上級クラスを中心に売れるのであれば、座席が場所を取るのでA380のスペースが有効に使える可能性がある

あと、航空交渉の結果便数が決まるような路線は、むやみに日本の都合で日本の便酢を増やせないので、
機材を太らせて座席供給量を増やすやり方が有効な面が出る可能性はある

ただ、基本リゾート路線のハワイ線の機材だと、上級クラスを中心に売りたくとも、
エコノミーの割合が高い機材になる可能性が高い
この機材を恒常的に北米や欧州に飛ばすと、値崩れを起こす可能性があるので、
A380の増備の可能性は多少あっても、同じ機材で使いまわせるかといえば難しいと思う
[sage] 2017/08/16(水) 01:03:40.49:D/kdj0MB0
日系もビジネス路線は一挙に大量輸送よりは時間帯をバラす方向では?
JFKは両者とも朝羽田・夕成田の2便にしたし、今度のJALのLHR深夜も然り

羽田枠が拡大される2020年時点で北米主要都市は、JFKと同様に際際接続狙いの成田夕方バンク便と
首都圏需要+内際接続狙いの羽田便とでダブル化の方向と思われ、ますます380は不適切になると思う

そんな中でハワイ路線はダイヤ設定が固定化されている数少ない市場
夕~夜に日本発 朝~昼にハワイ着/発 夕~夜に日本着
というパターン以外はどうにも受け入れられないようなので、380での大量輸送が成り立つと見て、NHも導入を判断したんじゃないかな
[sage] 2017/08/17(木) 06:39:16.01:XiIHZGSI0

> 787-10は、いまのところ3機だけの発注で、国際線用としては、
> どうにも中途半端で使いにくい気がするんだが。
どうせなら、その787はグアムに飛ばしてほしい。ホノルルばかり注目されてるが、ツアーにしろ気軽に行くには距離・旅費的にまだ少し遠く感じる
かつては110万の日本人観光客が居たグアムが74万人へ激減したのは安売りのツアーが消えてしまった事も一因だし
航空会社もツアー客の為だけに747なんか飛ばしたくなかったんだろうが、運航コストが圧倒的に安い787ならツアー客ばかりでもそれなりに稼げるはず
八重山観光+α程度の旅費・日数で行ける、ハワイよりも暖かい避寒地とあれば集客力は十分ある
[sage] 2017/08/17(木) 19:37:24.53:QxasrcGm0

ANAがグアムは儲けられると判断してるなら、既に-8や-9で就航してると思うが?
[sage] 2017/08/17(木) 22:35:39.46:5B0QNYEG0

旅行会社で働いてるんだけど、グアムは厳しいよ。
ホノルルはビーチとして圧倒的に一番人気だから安く行けるのであれば平日に休暇を取って行くという人もたくさんいるし、ピーク期にクソ高くても良いから行きたいという人もいる。
長距離だからビジネスクラスじゃなきゃ嫌だという人も多い。
その点グアムは近くて安いからという理由だけで行く人が多いので、週末を挟んだ短期の日程ばかりで偏るし、高いと他のビーチに逃げられてしまう。
セブの方が留学生やらフィリピン人の里帰りやらが平日も乗っていてよっぽど健全に見える。

そんな路線に投資するぐらいならアジア~北米線に投資したほうが効率が良いというのが日系航空会社の考えでしょう。
長文失礼!
[sage] 2017/08/17(木) 22:40:41.40:6xPvrMSp0
確かに今はグアムに旅行に行った話を聞かない
実際に減ってるんだ
[sage] 2017/08/17(木) 22:52:18.11:m/0IFd8C0
ホノルルは日差しが強いが湿度が低くて過ごしやすいのと
日本語がそれなりに通じて観光や食事、買物などがそれなりに施設が充実している。
海だけならグアムが綺麗だが。
[sage] 2017/08/17(木) 22:55:56.07:dALL8WAe0
サイパンはいつの間にか壊滅状態だけどグアムも同じようにハワイへ集中していくのかなぁ
[sage] 2017/08/17(木) 22:58:21.18:XiIHZGSI0

首都マニラ含む比全体で去年の渡航者は53万ぽっちだぞ
沖縄旅行-ハワイ旅行の中間層をカバーできる程客を呼び込めるかねえ?
[sage] 2017/08/17(木) 23:21:04.57:U7kzN2Cv0
最近は海よりプール派の人が多いのも低迷原因の一つだろうな>グアム
地理的にはLCCで行ける距離だけども。
[sage] 2017/08/17(木) 23:54:32.40:5B0QNYEG0

同じ近場のビーチ路線でもセブの方が路線を維持する上で健全な環境だろうというだけだよ。
ほぼ日本発の片輸送かつ観光客だけのグアムは利益を出すのが難しいだろうということです。
[] 2017/08/19(土) 09:29:18.44:8He6koRr0
申し訳ないが治安が南米並みに最悪なフィリピンに行くよりグアムを選ぶわ
[sage] 2017/08/19(土) 15:53:27.37:wEJTPtMj0

今のグァムはシナチョンがいっぱいだぞ
[sage] 2017/08/19(土) 18:19:41.27:G9TZ0KRr0
フィリピンは開発途上国の段階で銃社会化しているからどうしようもないね。

グアムの比率は日本がトップで46%、韓国39%
台湾2%、中国.1.2%で殆どいない。
[sage] 2017/08/21(月) 13:08:08.03:ojmGg8ap0
ジェイエアもアイベックスも、CRJ200は今年度で退役なんだな
ttp://jump.5ch.net/?http://www.aviationwire.jp/archives/127306

50席級ジェットも日本からおさらばかあ
[sage] 2017/08/21(月) 23:22:18.54:R5Nu+MGq0

1回しか乗ったことないけど、離陸が軽快な感じで気持ちよかった。
もう一回ぐらい乗りたいな。東京だとなかなか乗る機会がない。
[sage] 2017/08/21(月) 23:54:33.74:g+v30QEs0

IBEXの成田~広島にたまに機材変更で入るくらいだな
[sage] 2017/08/23(水) 01:34:22.09:FO2Dq7wQ0
ここ最近でリージョナル系が一気に機材更新するな

JAir CRJ200(50席)・JAC Q400(74席) → E170(76席)・E190(95席)  2017年度にCRJ200退役予定、Q400退役中
IBX CRJ200(50席) → CRJ700(70席)  2017年にCRJ200退役、置き換え完了予定
JAC SAAB(36席) → ATR42(48席)  2017年から置き換え開始
ORC Q200(39席) → Q400(74席?)  2017年に置き換え開始?
AMX Q100(39席) → ATR42(48席)  2016年に置き換え済み
RAC Q100(39席)・Q300(50席) → Q400CC(50席)  2017年度末までに置き換え完了予定 

近い将来、30席クラスを運航するのはHACのみになるのか
[sage] 2017/08/23(水) 01:45:16.68:FO2Dq7wQ0
ORCは置き換えというよりもまずは機材追加って形になると思うが
あと一週間もすれば冬ダイヤの予約が開始されるからわかるだろう
[sage] 2017/08/23(水) 02:09:55.13:eoun6Dv/0

HACはJACからサーブが居なくなっら、コストが上がるのを考えると同じ機種で揃えたいだろうから先々、ATRで置き換えだろうな。
そうなるとJAC・HAC・AMXで共同事業機導入なんて事もあるかもね。
[] 2017/08/23(水) 13:25:52.10:Pq4zNS3G0
JALのA41が今年で消えそう。604,609JはUPSに売却、610,611(改修中?)は国内線かな。来年はA43が国内線転用だろうか。
[] 2017/08/23(水) 13:56:10.67:rYasgv0M0

おそらくスケジュール上は、11月までのグアムで終了だろう。それ以降もイレギュラーで入るかもしれないが。あとは、チャーターとか。
A43は、19年くらいまでは残りそう。
[] 2017/08/23(水) 14:01:40.69:/m01nTih0

国内線のお古も使うのか(困惑
[] 2017/08/23(水) 14:03:19.24:/m01nTih0

小型機の置き換えってどこも2~4割席数増えてるけど経営的には大丈夫なのかね
[sage] 2017/08/23(水) 14:16:04.64:PrmdJP/R0
ジェイエアIBEXやQ400は737クラス、遡ればMD87なんかからのダウンサイジングも多いから一概には言えないけど
離島は適当な機材がなく仕方なく大型化してる感はあるね
[] 2017/08/24(木) 00:30:47.52:CV9HKLAm0
ANAとORCの共同リリース来たな
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1502182453/l50

ORCがANAに代わって福岡-宮崎を4往復、福岡-福江を1往復増便
機材はANA塗装のQ400かよ
乗員だけORCって、もうANAグループみたいなもんじゃんよ
[] 2017/08/24(木) 00:52:43.85:wp2olskC0
4~50人乗りくらいでPBB利用可の機材だと、非常にスムーズに搭乗が完了してよさそうな気がするのだが。
手荷物の受け渡しも同様に。じっさいには、沖留にされることが多いけれど。
[sage] 2017/08/26(土) 12:31:09.01:XuKIg4Bw0

それまでの折り返しの作業の時間は大差無いし、だからと言って折り返し作業は別地でやるとなると移動の手間が余計かかるから結局沖留めとなる。
バス1台で載せきれるし
[sage] 2017/08/30(水) 00:53:22.76:KdoZy8eP0
意味不明な日本語
[] 2017/08/30(水) 11:51:55.25:FDwE76Cp0
ADOは、p足んないっていうけど、機材もへらすのかな。
A320遅れのANAに、737返すと丁度いいかも。
[sage] 2017/08/31(木) 19:01:56.95:R3gH0rPM0

ウィンターダイヤは現状維持の767 4機、737 9機体制。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.airdo.jp/company/press/pdf/2017/1285_170823.pdf

>機材計画
>B767-300型機(286、288、289席)は4機体制での運航となります。(うち1機は特別塗装機「ベア・ドゥ北海道JET」)
>B737-700型機(144席)は9機体制での運航となります。
[] 2017/09/11(月) 20:50:50.15:uM3eRSVa0
ANAのA321neoは全部ドメ機らしい
773→787-10

ceoと8000番台の763→A321neo
って感じだろうか
その他は789が何機ドメに入るかわかれば自ずと決まってくるか
[] 2017/09/11(月) 23:17:04.33:Rg8EW5iI0
初号機は機内モニター装備だそうだが、もしかして全機付く予定なのかね?
明日初就航だから無茶苦茶気になる
[sage] 2017/09/11(月) 23:18:04.59:Rg8EW5iI0
訂正 誤 機内モニター 正 シートモニター
[] 2017/09/11(月) 23:43:25.21:7MYcN8fC0
わかっていたことで、長期保有しない前提とはいえ、
A321ceoって一体…
[sage] 2017/09/12(火) 00:00:19.76:2V/KtsF70
やっと20年物の763が一掃されるのかと思えば772もぼちぼち20年経ち始めてる
[] 2017/09/12(火) 07:55:50.79:Rc93m2US0

オンボロ機材の追い出し急がないといけないアナに、エアバスがサービスでつなぎ機材を格安で手配しただけ。
[] 2017/09/15(金) 08:25:57.50:O8QJwG0v0
福岡空港発、新千歳空港行の
11:40の便って、どこから来る機材か分かる?
新千歳からの折り返しじゃないだろうが。
羽田から福岡に朝来る機材かな?
[sage] 2017/09/15(金) 10:57:48.81:SP+GkBdi0

フライトレーダーで調べなさい
[] 2017/09/15(金) 12:46:10.00:O8QJwG0v0

そんなのあるんだ。
ありがとう!
[] 2017/09/18(月) 20:50:18.03:XTzmKFb20
ttp://jump.5ch.net/?http://www.aviationwire.jp/archives/129523
797が仮にローンチした場合、ボーイングは「大きな小型機」といえる737 MAX 10とどう住み分けていくのだろうか。
9月15日、来日したボーイング民間航空機部門北東アジマーケティング担当マネージング・ディレクターの
ダレン・ハースト氏は、「737 MAX 10と787-8のような小さなワイドボディー機では、100席くらい差があり、
航続距離も異なる」と述べ、
「他社が提供していない、最適な航空機をどのように提供するかだ」として、隙間産業とも言えるMOMに投入する機体の可能性を示唆した。
787で導入した総複合材製の胴体は、導入されない可能性が高いようだ。787の機体価格が高額な理由のひとつであることや、
地上支援車両が機体にぶつかった際の修理の手間、燃費などを考えると、787のような構造ではオーバースペックだとの声が聞かれる。

 「787の燃費の良さが発揮されるのは、フライトタイムが6時間以上の路線」と、
国内航空会社の別の幹部は説明する。低燃費・低騒音の新エンジンを採用し、
空力特性を高めた胴体と複合材製の主翼を導入すれば、797を運航する路線特性から求められる性能向上は、
おおかた実現できるという指摘も聞かれる。航空会社側は、機体価格や総合的な運航のしやすさを重視しているようだ。
[sage] 2017/09/19(火) 00:02:19.84:agyvQAUR0
まんま767クラスの要求だよな…797
しかも複合素材でなくてよいとか
767MAXネタじゃないが、胴体などほとんど再利用できそうなくらい
[sage] 2017/09/19(火) 01:13:18.56:YOOmYsvq0

貨物の事も考えるとセミワイドでは使い勝手が落ちるので797は胴体新規作成してワイドボディにするんじゃない?
そうなると757をリプレースするには大きいが737MAX10では757-200のレンジをカバーするには足りないと思うので757リプレース向けサイズと767リプレースサイズの2バージョンを用意する事で対応しそう
[sage] 2017/09/19(火) 01:25:01.76:wSozeg2U0
6時間とか言うけど元々JLNHが発注してた787-3なんかモロ短距離用に設計されてたでしょ
[sage] 2017/09/19(火) 01:36:31.73:agyvQAUR0
よく言われるLD3を並列に搭載できるワイドボディ機となると、
A330のボディがミニマムになる
もうこれは787と50cmくらいしか幅が違わない

そんなボディをわざわざ起こすかという気がするし、
これで767クラスとなると、A310やA300のような短小ボディになるので効率が…
ただ、787-9/10が777-200を食ったように787-8買い替え促進のために、
導入してくる気がしないでもないが、737-10MAXとは効率は比べるべくもなさそう
[] 2017/09/19(火) 04:23:02.98:YOOmYsvq0

-3は短距離向けだったけど、-8と同じ胴体サイズだから座席数は-8と同数置けた
あれは主翼をコードD幅に収める事で日本に多いスポットがコードDまでしか対応してない空港への乗り入れを可能にする為のモデル
まあ、スポットがコードDまで対応の各地の地方空港は通常と駐機位置変える事でコードEである-8や-9の乗り入れを実現させてるが
[] 2017/09/19(火) 20:14:34.32:cLtik9nq0
757と767をそのままリプレースして2種類出せるとは思えないけど
[sage] 2017/09/19(火) 22:22:13.92:RUFGjTcK0
ボーイングもエアバスみたいに757と767の胴体を共用にして標準コンテナ対応にすれば良かったのにな。
[] 2017/09/20(水) 14:50:11.81:L6JNsLx20
後だしジャンケンみたいなこと言うな
[sage] 2017/09/20(水) 15:21:48.07:rEgxgurI0

ただ、日本では重宝されたB767だが世界的に見たら人気は今一つだったかも?
それがダウンサイジングでこのクラスへの要望が出てきたのかも
[sage] 2017/09/20(水) 15:32:22.50:+a5YSufV0
727の後継である単通路機757の胴体を767と共用とか、意味不明
[sage] 2017/09/20(水) 15:51:32.96:k+4zhIb40
767-400を再び…
[] 2017/09/20(水) 15:51:53.11:AC2WkuLc0
座席配置 を 世界標準 ゃ 当初 の 状態 から 勝手 に 替ぇ なぃ で ほし ぃ !


< 事 例 >

DC10 の 世界標準 2-5-2(9) を 日本 では 当初 3-4-2(9) → 3-4-3(10)

B777 の 世界標準 3-3-3 を 日本 では 当初 3-3-3(9) → 3-4-3(10)
[sage] 2017/09/20(水) 16:10:57.44:K5WhWJEo0
リージョナル機はどうなっちゃうの。
MRJを発注した2社は。
いつまでも納品されなそう。
[sage] 2017/09/20(水) 16:39:47.37:guwhnjtk0

それ日本に限らず世界的な流れで最近の777はほぼ10列採用。
787も9列が普通で、A330ですらLCCだと9列。
[] 2017/09/20(水) 16:52:28.30:AC2WkuLc0
85 さん 。。。 らじゃ♪  ぃま の トレンド は 窓側席率 居住性 低下 ゃむなし かも です ね 。 
[sage] 2017/09/20(水) 17:52:35.71:TFZab4xo0

今後更に遅延するならこれがあり得るんじゃない?
JAL:全キャンセルでE190-E2とE175-E2発注
ANA:ロンチカスタマーの意地(政治的都合?)で待ち、繋ぎでQ400とA320neo発注

JALはキャパを考えるとE175-E2ではなく、ATR72導入もあり得るか?
また、ANAは737MAXを繋ぎで導入するのはエンジンがNGと違うから、後継機が決まってない737-800の後継をMAXにする方向にならない限りないと思われる。
[sage] 2017/09/20(水) 18:13:46.22:rEgxgurI0
JALはERJがあるから急がなくて良いから待てば良いスタンスで居るだろ
[sage] 2017/09/20(水) 21:37:39.43:l6bjIg+Y0
ANAはアイベックスにCRJ9を買わせて増機
ウィングスは削減
[sage] 2017/09/21(木) 10:29:17.24:yNlzPR/30
ttp://jump.5ch.net/?http://press.jal.co.jp/ja/release/201709/004425.html
[sage] 2017/09/21(木) 11:59:16.86:omlHwnH00

787のドメ投入には機体価格が・・・って話だったから機体価格を下げて導入出来る見込みが立ったのかもな
ボーイングとの共同リリースなのはその辺も絡んでる?
それか、騒音レベルで着陸料が変わる伊丹の事を上げてるから777を継続使用するより787を導入した方がトータルでの費用が抑えられるから決断したのか
どちらにしても787-8は完納してるから新規発注ぽいね
[sage] 2017/09/21(木) 13:05:36.44:2eLK+xBs0
短距離に787ってオーバースペックだよな。
GEnxに短距離仕様の設定とかあるんだろうか。
今から発注して2年後の納品とかオプション分の注文約束してたんだろうな。
[sage] 2017/09/21(木) 13:14:48.05:Yy+s/HCQ0
JALはドメB777も止めて大型はA350とB787のみにシフトするのかな
いやまあ、そうなんだろうな
新造したB777を受領して全面的に運航を終了するエアラインはJALが世界初か?
スクートは譲渡機だよね
[sage] 2017/09/21(木) 13:19:49.53:z1xLK2ja0
短距離の国内だと立派なものはいないし、利点を殆ど生かせないのがねえ。
[sage] 2017/09/21(木) 15:01:58.48:FyAdJ28H0
元々787-8の機体に短い主翼をつけて短距離用、Dに収まるようにしたのが787-3だったが、787-8と言うことは主翼はそのままで最大離陸重量を減らした仕様になるんでしょう。
一部、燃料タンクを省略するかも。
[sage] 2017/09/21(木) 16:13:35.64:F1BZxPz30

マレーシアの777は去年全機退役したっぽい
[sage] 2017/09/21(木) 18:08:36.94:Yy+s/HCQ0
ああ、マレーシア航空のは悲惨な最後だったからな・・・
[sage] 2017/09/21(木) 20:09:04.67:P47U/vKQ0
伊丹那覇の773は787-8では置き換えられない、よなぁ
[] 2017/09/21(木) 21:26:16.25:B/rmKzh00

結構内装も古ぼけてたな。
NRT-LAXのMH B777は空いてて良くお世話になった
[sage] 2017/09/22(金) 03:10:45.21:FycqTLvs0
JALはA350を導入すれば余剰機材が出てくるから
それを上手く転用すればいい。
[sage] 2017/09/22(金) 09:34:24.25:jcsVr/nq0

あえて伊丹を中心に書いてるから着陸料って大きな理由かもね
[] 2017/09/22(金) 18:42:44.93:T+vxyYQV0
伊丹以外の国内線中型機は、当分763ERの国内線転換で賄うんだろう

787も結構な数になったし、この4機のあとも続けて入れるかはわからんな
[sage] 2017/09/22(金) 18:48:39.15:0/MQW8Hd0
JALって路線に固定の機材が多いな
[sage] 2017/09/22(金) 20:18:31.89:7nNgMAfA0

JALはERJで続行したいのが本音かな。
政府か航空産業の圧力かは存じぬが、MRJの購入契約を強要されたっぽいし。
 
 
でも今の状況じゃ、納期以前にMRJが
本当に商業化できるのか怪しいなw
[sage] 2017/09/22(金) 20:36:49.70:0/MQW8Hd0

整備拠点も近く、サポートをこまめにしてくれる可能性があるのなら、
MRJ導入は日本企業にとっては悪くないんだけどな
鉄道など一般的な産業機械でも日本企業の方がサポートが手厚いから
[sage] 2017/09/22(金) 21:12:57.35:5dFG/q3R0
MRJが軌道に乗るのは2020年代半ば以降だろうね
FDAやIBXへの導入もこれより後だろう
[sage] 2017/09/23(土) 09:20:02.04:ZxEDRsMa0

MRJに細かなサポート?殿様の三菱に。
 

JALと鈴与はERJのまま続行した方が
いいと思うけどね。
[] 2017/09/23(土) 13:15:56.07:SP2qBzFa0
日本航空(JAL/JL、9201)は9月21日、国内線用機材としてボーイング787-8型機を導入すると発表した。
新造機を4機追加導入し、2019年下期をめどに羽田-伊丹線など伊丹発着路線を中心に投入する。
JALが国内線に787を就航させるのは初めて。
ALはこれまでに国際線用機材として787-8を25機、787-9を20機の計45機を発注済み。
このうち787-8は25号機(登録番号JA845J)を2016年6月30日に受領して完納となり、
787-9は9機が受領済みとなっている。
787初となる国内線仕様機の座席数は未定で、300席程度になる見通し。低騒音である点を生かし、
伊丹発着路線を中心に投入する。経年機となった767-300ERや777-200といった中大型機の若返りを進める。
4機の発注額はカタログ価格で総額9億ドル(約1011億6900万円)超で、
ボーイングの受注リストでは匿名顧客からの発注となっていた機体となる。
エンジンは国際線仕様機と同じ米GE製GEnx-1Bを選定した。
[] 2017/09/23(土) 13:23:55.81:SP2qBzFa0
JADCのリストに載ってる
未発表顧客
2017年3月29日発注分787‐8ラ4機
[sage] 2017/09/23(土) 16:31:08.64:dsCCZLbK0
新千歳ー羽田ー伊丹ー福岡ー那覇
このラインに投入で間違い無さそう
できれば意外と満席で取れない事が少なくない新千歳福岡便と新千歳伊丹便にも入れてくれたら
[sage] 2017/09/23(土) 18:32:44.17:NZ99SyKp0
このクラスで他に手がなければ、787-8はもっと粛々と入れ続けそうだな
787-9/10なんか、A350-900との兼ね合いでどうなるか見ものだけど
A350-900よりは小さいから可能性はあるか
[sage] 2017/09/23(土) 20:32:48.35:ljsDop2J0
今更-8を発注するあたり、-8がやや不人気モデルと仮定したら、、
直近で-8のキャンセルもしくは-9/-10への変更があって、浮いた枠をJALが好条件でGETしたんじゃないのかな。違ったらごめん。

でなければ、この時期で-8の定価発注でかつ、本来のパフォーマンスを発揮できないドメ限定運用が強いられる国内線仕様としての導入が説明できない。
[] 2017/09/23(土) 20:38:55.20:UspEpA5G0
A330neoという目はもう無い?
[] 2017/09/23(土) 21:17:07.50:SP2qBzFa0
定価なら総額9億ドルっていうだけで、実際にいくらで買ったかは
わからないんじゃないか
[] 2017/09/23(土) 21:23:41.61:NZ99SyKp0

いや、787-8を9や10に変更することは、製造前までに決断すれば比較的簡単なはず
767の後継用として手ごろな機体がなかったから787-8をって事だと見るけど
定価発注という記述はなく、定価(カタログ価格)ならこの金額と書かれているだけのこと
ボーイングからオプション枠でかなり安売りしてもらった可能性もある


A330neoはなくなったんだろうなあ
787なら、9/10を自在に入れられるのに対して、A330neoだと拡張性に難があるからな
A330-800neoの効率が良ければまた違うんだろうけど、注文はほぼすべてが900neoだし
[] 2017/09/23(土) 21:37:51.36:C2nLqRFL0
787は伊丹新千歳には投入されるのかな?
さすがにB3-800だけだと貨物に限界がある気がする。
と言うか普段バラし積んでるんやろか。
[sage] 2017/09/23(土) 22:40:22.82:wgNgG2Uk0
キャンセル枠じゃないだろうね。そもそも787シリーズは-8も-9も受注の伸びは寧ろ早すぎるくらい
772が1990年に受注を始めてから全体の受注数が1100機を突破したのは2010年 20年も掛かったが、787はそれを11年で達成した
毎年60機以上オーダーが伸び続けてる売れ行き商品をキャンセルされた位で安くしたりしないよ
[] 2017/09/23(土) 23:04:20.47:5YGZhGfc0
JALがエアバスに浮気するのを面白く思わない
ボーイング側の忖度とでも思っておけば良いのかな
[sage] 2017/09/23(土) 23:33:47.22:LilEUzhn0
ここ最近の頭の悪いやつの判別方法は、やたらと忖度という言葉を使うかどうか
[sage] 2017/09/23(土) 23:45:30.32:rYOiTkuv0
JALの変わり様を見ると、ボーイングとエアバスの引き合いがあった可能性はあるわな。
JALにして見れば773ERの置き換えとして777Xは大き過ぎてアウトで787では小さすぎた。
[sage] 2017/09/24(日) 00:26:32.55:E0iOkBgk0
そもそもエアバスはJALのフリートを自社で独占して塗り替えるような売り方はしないのかもな

A350とB787を両方入れてるエアラインはそこそこあるし、お互い受注を伸ばしてる商材なんだから「2機種並行して導入してくださいね~」ってモデルケースを増やした方が労力を掛けずにシェアを伸ばせるよね
インデックス投資みたいな感じ

最近の機種はロジスティクスが確立してるから、何機種入れようがコストも変わらん
訓練も運用もパッケージ化されているし、重整備は中国やタイで済ませてしまう

ある意味エアラインやアライアンスの頭越しにスケールメリットがバリバリ効いてる状態で、末端の会社が機種統一を気にする時代ではなくなってしまったよね
[sage] 2017/09/25(月) 02:12:36.28:wY8qto0l0
JALの787ドメ、発注が4機から増えず767を置き換えて飛ばすなら基本は羽田~伊丹張り付きだろうな
羽田~伊丹ピストンで1日飛ばし続けるなら767運航便は3機で回せるからプラス予備機で4機と発注数と同数になる
[sage] 2017/09/25(月) 11:17:07.12:7PBRovwf0

777Xの受注が全体的に低調なのも大きすぎると考えてる所が多いんだよね


トラブルが起きた時のリスクを考えると機種統一はリスクもあるからな
[] 2017/09/25(月) 11:55:53.07:ClTWUVhj0
B737とB787の隙間にB797が来るのか
[] 2017/09/25(月) 12:01:16.67:YWWufpnv0

置き換えるならB777だろう。
[] 2017/09/25(月) 12:02:35.06:YWWufpnv0
関西エアはB777の就航禁止を求めているしね。
今は機材が無いから許可してるにすぎないからね。
[sage] 2017/09/25(月) 12:10:51.58:gSVu7JaC0
JALのA350って、チャイナエアラインに
合わせたんじゃないの。
B747みたく、JALが手放すときに
買い取ってくれそうだし。
[sage] 2017/09/25(月) 16:02:12.06:54EKDwKx0
CIは割と最近B777を飛ばすようになったと思ったが、A350もあるんだな
[] 2017/09/25(月) 19:14:50.99:zJEnBxYM0

なぜ777Xって売れてないんだろう? 翼折り畳みだからかな
[sage] 2017/09/25(月) 19:32:59.34:9rQ2cUNp0
所詮は旧モデルの焼き直し
デカ過ぎ
高い
[sage] 2017/09/25(月) 19:50:01.72:ULId9O6n0
787が喰っちゃってるんじゃないの
特に787-10
[] 2017/09/25(月) 20:02:36.07:meDeBSrf0
そうデカ過ぎなんだよ

787-11とか787-12とか作った方がまだ売れたんじゃない?
[] 2017/09/25(月) 20:17:34.53:1MS1LGD60
2017.6現在 B777X発注数
NH…20
CX…21
EK…150
EY…25
LH…20
QR…60

中東系以外はキャセイ、ANA、ルフトハンザだけなんだな
[sage] 2017/09/25(月) 20:38:56.59:CZg2qble0
787だとF設定のあるエアラインだと小さいだろう。
BAが787-9で4クラス導入していているが216席。
[sage] 2017/09/25(月) 22:00:41.19:utWP1jQy0
点検コストがカーボン 機と従来機で違うとか。787や350と777Xは点検サイクルとか違うんでしょ。
[sage] 2017/09/25(月) 22:22:51.53:wY8qto0l0

777はA350で変えるのが決まってるやん
それも国内線にはA359が国内線用787と同じ2019年から導入される
これを羽田伊丹と伊丹那覇、羽田那覇(機材送り込みの絡み)から導入していけば早い内に関西エアポートの望みも叶えられる
[sage] 2017/09/25(月) 22:39:20.69:r4VKw6OF0
>なぜ777Xって売れてないんだろう? 翼折り畳みだからかな

頭悪そう
[sage] 2017/09/26(火) 00:35:47.61:/wOBg2Gf0
かってのB747と同じように、300ERよりデカい機材が必要な路線が意外と無くなりつつあるのかもな
今はデカいの一往復より少し小さいので二往復の方が好まれるし
[sage] 2017/09/26(火) 11:56:33.79:efIHsXCr0
FCPYやるなら77Wのボリュームが欲しいが、CPYなら789あたりで良いんだろうね。
[sage] 2017/09/26(火) 13:26:10.56:/wOBg2Gf0
意外と発売から時間を経て売れ行きが増してきたA330の例もあるし、今B787サイズは使い勝手が良いんだろうね
[] 2017/09/26(火) 17:25:45.97:aNGoTco30
767と777両方持ってる会社は787サイズにまとめられる
[sage] 2017/09/26(火) 23:09:43.26:c68xgegK0
ただ、777-9Xに関してはそれなりに受注を集めている
もはや747-400クラスだが、双発でこのクラスならそれなりに需要はあるんだろう
[sage] 2017/09/26(火) 23:47:43.79:EGkMbHwR0
B747やA380を手放す前提で発注しているところが多い感じはする。
ANAは逆にこれから大型化するわけで異質。
[sage] 2017/09/27(水) 01:45:18.96:lg4qeZvI0
A380は次に買う会社が無くて売れないだろうから20年くらいは使われるだろうね
[] 2017/09/27(水) 05:12:25.77:sKP6rd0k0

デルタみたいにエミレーツが安く寄せ集めたりはしないんかな
[] 2017/09/27(水) 08:55:37.94:Ny7Pm6/S0
デルタよりアメリカンのほうが
好きだな
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=nzlREdZaDkE
[] 2017/09/27(水) 10:03:06.05:oyGnETIM0

788と359で22機
置きかえる773と772と763初期分が22機と合致する
[] 2017/09/27(水) 10:09:35.16:oyGnETIM0

763と788
772と789
773と3510はほぼ同じ大きさ
359は772と773の中間の大きさ
[] 2017/09/28(木) 17:21:25.93:4eNa7x3k0
リニア+新幹線と戦う期待だからなー
いまでも777で持て余し気味のドメ路線は788で縮小するんじゃないかな
[] 2017/09/28(木) 22:33:27.86:1jQOtk4y0
age
[] 2017/09/28(木) 22:36:28.43:1jQOtk4y0
ボーイング、新小型機を2030年までに開発2014年11月06日
737MAXの後継機について言及
[アブダビ&#8195;5日&#8195;ロイター] - 米航空機大手ボーイング<BA.N>のマックナーニ最高経営責任者(CEO)は5日、
小型機「737MAX」の後継機を2030年までに開発すると発表した。
後継機は新型エンジンを搭載する。機体のサイズは単通路機の「737」型機より若干大きくなるが、
形状はほとんど変わらない。
マックナーニCEOは、特に中国などの新規参入企業が「737MAX」に似た旅客機を
製造し始める可能性があるため、後継機を開発する必要があると述べた。
ボーイングは、向こう20年間で単通路機が旅客機の新規納入数の約70%を占めるようになると予測。
同分野では欧州航空機大手エアバス<AIR.PA>と市場シェア獲得にしのぎを削っている。
ボーイングの「737MAX」に直接競合する エアバスの小型機は、座席数150─160席の「A320」。
中国商用飛機有限責任公司(中国商飛公司、COMAC)も小型旅客機を開発しており、
カナダのボンバルディア<BBDb.TO>やロシア勢も競合する見通し。
[] 2017/09/29(金) 05:31:25.10:b/zkzFwk0
国内線だと
787とかA350より
A330のほうが安くて
いいのになんで買わないのかな
短距離だと炭素繊維ボディは必要ないだろ
[sage] 2017/09/29(金) 05:42:29.22:4yg4JmRi0
787は燃費がよくても767より重いから短距離に向かないだけで
A350は同規模の777より「軽い」から短距離に投入しても全く問題ない
[sage] 2017/09/29(金) 08:10:25.60:Lc+pJzzO0
A330は騒音がいかほど?
[] 2017/09/29(金) 08:17:50.74:tj/110se0
737MAX完全にいらない子だったな
潔く新規開発しておけばよかったのに
[sage] 2017/09/29(金) 09:55:33.17:cJt3I0kc0
国内線だと787や350より330の方が優れているのは間違いないけれど、330より737を他頻度運行させた方がもっと良かったってスカイマークが証明しちゃったからなぁ

330は炭素勢に負けたわけではなく、下のクラスに喰われてる
[sage] 2017/09/29(金) 11:37:25.42:Z6RGUcAk0
JASが存在してれば330買ったんかなぁ
[sage] 2017/09/29(金) 12:36:50.90:uy1K5tOk0
787大量に買える体力ある会社がわざわざA330選ばないよね、ってだけだよな。
短距離でも軽けりゃ離着陸で有利だし。
[sage] 2017/09/29(金) 13:47:39.32:0da5yTq90

787が安く買えるならいいが高い金出して故障が多発するまで使い続けるんだろ。
10-15年くらいのスパンで新造機に買い換えた方がいいよ。
[] 2017/09/29(金) 21:08:40.88:Rp2LV4j/0
787のほうがA330より軽い
しかも幅広でエコノミー1列分余分についてくる
のなら、値段次第だけれども787を選ぶよな
この辺り、ボーイングは本当に商売がうまいと思う

JALの場合、初期の787-8のドメ転ももちろん見越しているのかもしれないが
[sage] 2017/09/29(金) 21:13:33.73:K1QFz56H0
330って座席数の割に機体がでかいんじゃなかったっけ
国内線のターミナルだと使い勝手悪そう
[] 2017/09/29(金) 22:29:40.10:uy1K5tOk0

787のせいで安くしないと売れないぶん、
LCCだと9列って手もある大きさなのがニッチだよな…。
[] 2017/09/29(金) 23:11:28.54:Rp2LV4j/0
スポットが767よりも787/A330は大きいの対応のを要求されるとかよく聞くな
まあスカイマークのA330の失敗事例は、上級クラス(でも、クラスJやプレミアムエコノミーレベル)を
売りにしたのと、A380騒動と重なったから、一般化はむつかしいような気はするけれども
[sage] 2017/09/29(金) 23:16:01.67:PyyAlcTI0

B787は機体素材の問題の他に、地上の電源車も対応させないといけない
[sage] 2017/09/29(金) 23:20:35.66:TXejTFbz0
SKYのA330はA380騒動が無ければ続けられたんかな
[] 2017/09/29(金) 23:31:49.92:xYUh0t+w0
787の9列ってそんなに狭いの?来週初めて乗るからある意味楽しみw
ちなみにVN。787はJALのエコ(非スカイワイダー)とスカイプレミアムは経験あり。
[] 2017/09/29(金) 23:36:11.38:aboVm6Tn0

オールプレミア仕様にした時点で駄目だったと思う

177席(738と同じ数)は普通で、残りをプレミアにすれば残ったかもね
[sage] 2017/09/30(土) 00:27:21.58:/UhN5prP0
購入契約した6ヵ月後に737MAXが発表されたのは惜しかった
[sage] 2017/09/30(土) 00:38:03.84:/YplWmOL0

結局はJALのやり方が狡猾というかうまい気がする
クラスJという客寄せパンダを入れて、マイレージ含めて集客
ダメでも普通席に乗ってもらって次につなげるというやり方
自腹でも1000円で救われた人も多いはず

ただ、スーパーシートを廃止したのは、上級客の取り込みという点では失敗だったと見るが

スカイマークの場合、1000円でも集客できるかは…微妙な気がするけれども
自腹で1000円コースなら、JALとか乗るだろうし
しかも、よく見ればプレミアムエコノミーのシート
食指が動くかといえば…微妙な気がする
シートピッチが変わらないのならビジネスクラスのシートとかにするという手もあっただろうに
[sage] 2017/09/30(土) 01:14:20.84:n82Rcp1J0

787の9列は別に普通だよ。
330の9列は流石に767の8列みたいな狭さ感じるけど。
[] 2017/09/30(土) 02:10:18.25:hyj67K8n0

VNの787よく乗るけどそんなに違和感ないかな。
日系国内線の詰め込み777よりマシ。
[] 2017/09/30(土) 05:51:59.12:OWIYtDdk0
JALは8列だよ
   値段が同じなら
   JALに乗った方がいい
[sage] 2017/09/30(土) 07:32:41.06:hVE86vqR0
A330で9列はえげつないなw
[sage] 2017/09/30(土) 13:01:59.91:nlbzkK330

SKYと言うとシグナスだが、使ったこと無いまま終わったからよく分からん
[] 2017/09/30(土) 13:48:40.86:mIgEP2Rn0
788売却の噂が、まことか?
まだ5年くらいだよな
[] 2017/09/30(土) 14:05:46.93:QzULsXyJ0
737MAX開発するくらいならコンテナ積みこめる737タイプのヒコーキ開発して欲しい
[] 2017/09/30(土) 15:48:21.49:VF2QVJw70
もし 日本 の 空港 の キャパ ゃ 運用 条件 に 余裕 が ぁれ ば 。。。

< 基本的 な 考ぇ方 と して は これ で ぃぃの > かぃ q(・_・?) この ギャンブル 業界 は

○ ょり 小型 の 機材 で 頻繁 に 往復 させ る ( シャトル便 ) ( シフト・ダイヤ便 )

○ 上記 に ょり ほとんど ぃっ でも 気軽 に 乗れる ( ぃっ でも ぁる 程度 の 空席 が ぁる )

△ 単位 時間 ぁたり の 人件費 ゃ 整備費 ゃ 各種 税金 等 の 諸 経費 が 高く なる

△ 上記 に 競争時代 も ぁぃ まって 経営 ゃ 運賃 設定 が タイト に なる ( ゅぇ に 薄利 多売 型 と なる )
[] 2017/09/30(土) 16:08:01.59:VF2QVJw70
なん だか これ だと 業界 全体 が 先 行き 不透明 で 不安定 だょ ね

まぁ 原油 価格 ゃ 為替レート ゃ 世界情勢(景気/動乱) の 要素 も 大きぃ し ねっ


ぁ ぁ ぁ 。。。 航空 事業 新規 参入 の 準:自由化 まで は 。。。

もの すごく 行政 指導 バリ バリ だった けど 。。。 それ でも 。。。 昔 が ょかった なぁ

もぅ 航空 に ロマン なんて なぃ ね ( マイル なんか ょり 運賃 の 値下げ を ょろしく )

ぁと 他 の 公共 交通 手段/機関 との 重複 ゅぇ の 競争 も バカ っ ぽぃ

最悪 共倒れ ジャン ! もっと 計画的 に たのみます 国交省 の インテリ 官僚 さま と 代議士 さま

てか 2020年 世界 の 国 が 集まって( 参加 して ) くれ るの だろ ぅ か (・_・?) 原発 ミサイル など など
[] 2017/09/30(土) 16:18:54.70:VF2QVJw70
東海地震 じゃ なぃ けど 。。。 将来(近未来) 予想 なんて どだぃ 無理 なん だから

機種 選定 なんて 。。。 究極 の ギャンブル 。。。 ぁと は ぉのれ たち の 運 に 従ぅ のみ

ここ で どんな に ぇら そぅ な こと 言って ても 。。。 結果 なんて ゎか ん なぃ はず

だから ここ は メーカー ゃ 総代理店 ゃ その他 利権者 たち の 

売込み ゃ 他者/他社/他機種 たたき の 書込み が ほとんど で しょ 。 
[sage] 2017/09/30(土) 23:12:24.69:/YplWmOL0

売却のうわさはANA?
788に限らず早期に売却される機体は実はそこそこある
ちょうどよい買い手があるのか、機材に余裕があり、
自社のオプション枠で無理なく代替機が調達可能な場合等

ANAの場合、初期導入期は重量超過で重いので、
どのタイミングで売却されるのかは一つの注目ポイント

ボーイングから保証ももらっているだろうけれども、
ボーイングとの関係から決まるんだろうが、製造ラインに余裕が出てきた段階で、
重量超過をした初期の機体を新型に更新なんてことがあるかもしれない
[sage] 2017/10/01(日) 09:26:33.20:txCvIaak0
QFのSYD/LHR直航は777-8で行けるとボーイングが請け合ったようだ
16000キロというスペックではLHRまであと1000キロ足りないが
特殊オプションを付けるなり、座席数を絞れば大丈夫なのか?
777-8は3クラス350席が標準とされているが、絞っても300席くらいにできれば、結構な輸送力はあるな

ttps://blueswandaily.com/boeing-confident-777-8-will-be-able-to-operate-sydney-to-london-nonstop/

Boeing is confident that with the 777-8 it can meet Qantas’ challenge of developing a next generation aircraft by 2022 capable of operating Sydney to London and New York non-stop.
[] 2017/10/01(日) 11:08:09.92:3UWuMLHa0
マレーシア航空、787-9導入へ
ボーイングはこのほど、マレーシア航空(MAS/MH)と787-9型機など
計16機を導入する覚書(MoU)を締結した。
787-9は8機で、発注済みの737 MAX 25機のうち8機を機種変更して導入する。
このほか737 MAX 8の購入権8機を設定する。
[] 2017/10/01(日) 13:01:51.39:IeMcB6cd0

MH、VNくらいの機材数でわざわざA350とB787導入するのがよく分からない。
[sage] 2017/10/01(日) 15:48:58.71:XE9xQRGw0

単純に搭載燃料増やしたER/LRモデル作るだけなんじゃない?
[] 2017/10/01(日) 17:02:50.15:Zn2HvT3K0

747-400ERなるものがQFにだけ存在するし、
こちらは確か貨物スペースに燃料タンクを追加した仕様だったと思うが
777-8ER?も同じようにするのでは?
[] 2017/10/01(日) 17:03:37.78:Zn2HvT3K0
失礼

[] 2017/10/01(日) 17:30:20.99:ERdYX+ZA0

737から787に機材変更とか意味分かんねーw
迷走しすぎだろ
[] 2017/10/01(日) 17:32:06.55:Zn2HvT3K0

まあ、737と787の間がないから…
[] 2017/10/01(日) 19:11:00.18:3UWuMLHa0
トルコ航空:ボーイング787を40機購入へ-110億ドル相当2017年9月22日 18:10 JST
トルコ航空は、 ボーイングの787(ドリームライナー)を40機購入すると表明した。
昨年、ハブとするイスタンブールの空港でテロ事件が発生したが、業況は回復しつつある様子だ。
購入するのは787-9型機で、大型契約に適用される割引を除くベースで
金額は約110億ドル(約1兆2310億円)に上る。
両社が21日のニューヨークでの調印式で明らかにした。トルコ航空は事業拡大を視野に、
数年にわたり市場調査を行い、ワイドボディー機購入の交渉を進めていた。
中東の競合企業と競争を繰り広げているトルコ航空は域内の成長が鈍る中、ドリームライナー購入で長距離機を更新することが可能となる。

ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-09-22/OWO8A26JTSEC01
[sage] 2017/10/01(日) 19:18:53.48:t6Lx24fX0
MHと車のプロトンは赤字垂れ流しで競争力がない。
政府や自国の大企業が都度救うから生き延びているゾンビ。
[] 2017/10/01(日) 19:19:09.52:JHOk1Zk90

わかんねーよな
何も考えてないんじゃないかと勘繰ってしまう笑
単にメーカーに丸め込まれたとか

エチオピアもそうだし
[sage] 2017/10/02(月) 09:12:30.37:oNx72iF/0
業績は一応上向いてる
お荷物の380は巡礼用の別会社を作ってそこに押し付け、LHRはリースの350に置き換え予定
789は欧州の他、米路線にも言及してるから、西海岸路線はやるかもね

ttp://jump.5ch.net/?https://www.malaysiaairlines.com/in/en/corporate-info/press-room/2017/malaysia-airlines-sign-mou-for-16-airplanes.html

The extraordinary range of the 787-9 gives an ability to operate to any point in Europe and some USA destinations in the future from Kuala Lumpur.&#160;
[] 2017/10/02(月) 12:08:42.67:SUmnOD6q0
737maxとき
[] 2017/10/02(月) 12:23:58.48:tY3Y9lBO0
二階建て737!
[sage] 2017/10/02(月) 12:53:38.09:uWQB35N40
ハッジ・フライトか。
イスラム圏ならA380の使い道あるわ。
[sage] 2017/10/02(月) 13:28:41.25:F5ukY/V40
年中乗るスリランカエアーに早くA350を!
[sage] 2017/10/02(月) 15:37:02.33:gQy5hXl20

メッカ巡礼って年間どのくらいの期間なんだろうか?
年1回、それも1週間だけとかなら中国の春運の方が期間長いしなあ
[] 2017/10/02(月) 16:15:09.80:i/CgkUcs0
ぁ ぁ ぁ 。。。 昔 が ょかった 。 _(;-_-)/
[sage] 2017/10/02(月) 16:46:57.81:lysdYSfJ0
380をぶん投げる新規チャーター会社は、年180~190日は巡礼に
他は一般的なレジャー需要に使うとのこと

ttp://jump.5ch.net/?http://www.reuters.com/article/malaysia-airlines-charter/malaysia-airlines-close-to-launching-a380-charter-carrier-for-pilgrim-flights-idUSL8N1HZ0PK
[sage] 2017/10/02(月) 17:39:23.46:uWQB35N40
日本じゃ宗教関連の専用列車はあっても
専用の航空便はないもんな。
 
お伊勢参りにA380!? ないない。
[] 2017/10/02(月) 18:34:54.30:Fq0FM3+g0

金光臨でANAの380飛ばさないかな笑
[] 2017/10/02(月) 23:10:45.17:DuKd42yp0
A380って現行のA380-800は短胴型だもんな
ローンチする予定だった長胴型のA380-900や、可能性としてのA380-1000等が、
未だにローンチできず、短胴型だけで勝負しなければならないってのが苦しいな

最も、A380の長胴型が出たところで、大きすぎて誰が乗るんだか…ってとこか

その点777xは双発での最大の機体、長胴型ってことでうまいところをついているか
[sage] 2017/10/03(火) 01:28:00.86:IA49TUUi0
恐らくボツになったであろうA380のフレイターはどんなだったんだろな
[sage] 2017/10/03(火) 03:08:23.73:eY26Qfhq0
荷役どうするつもりだったんだろ
[] 2017/10/03(火) 12:25:30.56:P2baG+Bn0
これで56機体制、最近787-8も4機追加していた。
各社保有機材の中小型化が進む中、JALは中東エアラインに次ぐ機数になる。
本当に、大丈夫か?
[] 2017/10/03(火) 12:29:19.28:+ca3IewY0

は?
[sage] 2017/10/03(火) 15:33:09.30:pFhY5Mrm0

北方領土や硫黄島への慰霊フライトはある意味宗教関連と言えるかも
[sage] 2017/10/03(火) 16:35:41.54:KPs/Oi2v0
言えてる
[] 2017/10/03(火) 16:41:30.74:LKONFaXy0
< 窓 なし 席 > なんて ( ぃら なぃ )

ANA ( 全員 窓側 ) 仕様

A380 (2F)

  窓 [ ] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ [ ] 窓

A380 (1F)

窓 [ ] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ [ ] 窓
[] 2017/10/03(火) 16:43:55.76:LKONFaXy0
↑ 空ぃた 空間は ANA さん が ご自由 に 。。。 
[] 2017/10/03(火) 16:48:35.95:LKONFaXy0
固定 概念 で はじめ から 。。。

旅客 機 だ と ぉも ぅ から ぃけ なぃ ん です ょ 。

貨物 機 また は 貨/客 コンビ 機  だと ぉも ぇば ぃぃ の です 。 
[] 2017/10/03(火) 17:07:52.97:LKONFaXy0
航空 野郎 の < 原点 回帰 > 論

< 第1回 >( ぃま アイランダー に 学ぶ )

乗員を含め10人をのせることができる。パイロットを1名とし
<副操縦士席にも乗客を乗せる場合が多く、この席は絶景の特等席である>。
<無駄な機内の通路を無くし、5列の2人掛け座席に対して両側に各3個の大型ドアをつけ、自動車のように出入りする>
などの工夫をして胴体の断面積を減らしている。また、引き込み装置を廃した固定脚の採用、エンジン補機に既成の部品を使うなど、当時の機体としても極めて安価であった。その独特な形状は、使用目的を満たすための機能追及の表れである。
[] 2017/10/03(火) 17:13:54.58:LKONFaXy0
では 。。。 自称:有識者 たる 匿名 さん たち に ょる

 夢 も 希望 も ロマン も なぃ ギャンブル 経営 論 の つづき を ぉ楽しみ くださぃ 。
[] 2017/10/03(火) 17:58:29.44:LKONFaXy0
ぉまぃら 。。。 必死 すぎ るん だょ 。。。 かきこみ が 。

かき ことば も はな もち なら ねぇ し 。

ぉのれ で ぉのれ の かこ の かきこみ を さぃどく して みな ょ 。
[] 2017/10/03(火) 23:16:54.08:k7h3uJwW0

たしか747-8Fよりも荷物積めないダメなやつじゃなかったA380F
フロントノーズのドアはないし、ダブルデッカーのメリットは貨物ではないしで
おそらくベースとなるA380-800よりも747-8Fの方が長いので、
コンテナを多く積めるってことだろうけれども

A380のメリットとしては、重量が重い貨物を詰めることだろうが、
そんなに重量が重くて747-8Fで対応できない貨物需要がどこまであるか…
旅客機ベースの比較でも、A380は747-8と比べても56.7tも重いので
[sage] 2017/10/04(水) 09:47:25.06:kVsFNpJF0
まぁ747はもともとの設計が輸送機だから
380に勝ち目は無いよね
[sage] 2017/10/04(水) 12:06:05.00:1XJ69Ls30
B747の元の設計がフレイターというわけではなく、旅客型としてダメならフレイターとして使えるというのが正しい言い方だろ
元からフレイターの設計ならば軍隊の輸送機みたいな形になるわけで


フェリーみたいに二階に旅客で一階に貨物なら面白いけどな
[] 2017/10/04(水) 13:07:19.56:ciRswH9+0
軍用の輸送機がああいう形なのは車両や航空機といった大型の貨物を運ぶため
民間はできるだけコンテナを多く積める貨物機の方が良いので軍用の輸送機のような形にはならない
[sage] 2017/10/04(水) 13:21:34.22:1XJ69Ls30
まあ、実際にあった例として路面電車はアントノフみたいな造りじゃないと無理だな
[sage] 2017/10/05(木) 00:02:05.23:cXW5LX/E0

昔あった747のコンビみたいなのはありかもな
中距離までなら、1階貨物2階旅客で難なくこなせそう
[] 2017/10/05(木) 00:06:03.41:cXW5LX/E0

いや、ボーイングがC-5の対抗馬として提案して敗れた軍用貨物機をベースに
747が開発されたというから、どの程度設計が流用されたのかはわからないが、
747が軍用機ベースというのはあながち間違いでもない
提案した軍用機が主翼が高翼式だったのか、747と同じ形だったのかはわからないが
ノーズカーゴドアはその名残とか
[sage] 2017/10/05(木) 00:17:56.24:au5NPz2q0
わからないがわからないがって、わからないなら調べろ

ttp://jump.5ch.net/?http://www.boeingimages.com/archive/Three-Views-of-Boeing%27s-C-5-Proposal-2F3XC5HZW9G.html
ttp://jump.5ch.net/?https://aviation.stackexchange.com/questions/27569/what-was-boeings-competitor-to-the-c-5
[sage] 2017/10/05(木) 00:45:32.77:z6gIuPU+0

コンペで落ちたB747の先祖にあたる機は、実際にデビューしたB747とは似つかなかったような
[sage] 2017/10/05(木) 01:39:24.23:FaLS7IAD0
上に貼ってるの見て言ってんだろ
[sage] 2017/10/05(木) 01:58:42.42:FaLS7IAD0

それを言うならC-5の対抗馬じゃなくてロッキードの対抗馬だろ
[] 2017/10/05(木) 21:30:28.11:f8+zcrj90

破綻したときB747を引退させて小型化したが輸送力が減ったのと予備機が不足しているがら元に少し戻そうとしている
[] 2017/10/05(木) 21:31:55.22:f8+zcrj90

A330-200とかB787‐8があるくらい
B787‐9はB777‐200ERと同じくらいの大きさ
MHはA350-900も入れるらしい
[] 2017/10/08(日) 18:38:09.35:2q+1PP0h0
米商務省、加ボンバルディアのジェット機に反ダンピング関税の仮決定
10/7(土) 17:31配信
米商務省は6日、カナダのボンバルディア製ジェット機が不当な安値で販売されたとの
米ボーイングの申し立てを受け、ボンバルディアの「Cシリーズ」に反ダンピング関税を
課す仮決定を下したことを明らかにした。
同省はボンバルディア機が加政府から不当な補助を受けているとの申し立てを受け、
9月下旬に相殺関税を課す仮決定も下している。
[sage] 2017/10/08(日) 21:33:44.16:SNOj7GMv0
ボーイングエアバスだらけはつまらんからな
頑張れボンバル、エンブラも100席台半ばクラスに参入しようぜ
三菱には期待していない
[sage] 2017/10/08(日) 22:03:11.55:N04FBrFd0
個人的にゃボンバルは故障が目立つからエンブラの方に頑張ってもらいたいよ
ブラジル製とか韓国製レベルだろと思う人が8割だろうが、E-JETは機体故障が原因の墜落事故が一度も無いという実績がある
[sage] 2017/10/08(日) 22:40:32.03:/pTP3BrX0
こういう日本人特有のマインドセットどうにかならんかね(エ・ω・`)

易性革命と感情論の悪魔合体にくわえて、常に何かを腐すことに酔ってるタイプ



229 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/08(日) 21:33:44.16 ID:SNOj7GMv0
ボーイングエアバスだらけはつまらんからな
頑張れボンバル、エンブラも100席台半ばクラスに参入しようぜ
三菱には期待していない
[sage] 2017/10/08(日) 22:49:02.96:wyUs9Pfd0
※個人の感想です
[sage] 2017/10/09(月) 01:15:56.41:pw3dbqO60

Cシリーズ売れてないよ
100人台半ばとなるとボーイングとエアバスととバッティングするから厳しすぎるね
[] 2017/10/09(月) 12:18:22.29:/MMC3+Qt0
cシリーズ確定発注360機でここからあまり伸びなさそう
[sage] 2017/10/09(月) 16:36:44.65:qvJw8/Hp0
※個人の予想です
[sage] 2017/10/09(月) 19:26:47.75:CC6PUNhq0
こういう自分に酔ったコメントを恥も知らずに抜かすやつどうにかならんかねw

>易性革命と感情論の悪魔合体にくわえて、常に何かを腐すことに酔ってるタイプ
[sage] 2017/10/09(月) 20:45:07.75:HxdSAqKV0
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマダネー
[sage] 2017/10/10(火) 15:14:56.72:vOB9dSIW0
キモイヤツハシネ
[sage] 2017/10/10(火) 17:48:12.04:01O6xG0n0
儒教みたいな物差しで、常に何かを嘆いてないと死んじゃう病は飛行機オタクに多いね
[sage] 2017/10/11(水) 00:56:29.93:W/tHUtmh0
↑こういうキモイ台詞を平気で吐ける奴も多いぞw
[sage] 2017/10/11(水) 13:57:44.16:zOa/p/090
(ひょっとして教養があるかないかの違いだけで、同じ人種なのでは..!?.)
[] 2017/10/11(水) 19:54:02.80:yVIUwrdi0
ttp://jp.wsj.com/articles/SB11994208014011523431404583379433163183880
その新型旅客機は、広い座席や大きな頭上荷物入れ、そして非常に静かなエンジンを備えている。しかし、売れ行きは良くない。
初飛行から4年、 ボンバルディア 「Cシリーズ」(100席機、145席機)を運航させているのは欧州の小規模航空会社2社だけだ。
米デルタ航空は来年、同機を就航させる。伸び悩みの原因は多数あるが、関心が薄いところを見ると、
航空会社も乗客も快適さはさほど重視していないようだ。
現在Cシリーズを飛ばしている2社(スイス航空とエア・バルティック)によると、エコノミー席の乗客は快適な客室に高い料金を払おうとしない。
わずかに安いだけで、快適さの劣る飛行機を選ぶ。一方で航空会社が新型機を評価する時の最大の要素はコストだという。
ラトビアのリガを拠点とするエア・バルティックのマルティン・ガウス最高経営責任者(CEO)は「乗客はチケットが安ければ、何であれ飛ぶ物に乗る」と述べた。
同CEOは、新型機の投入で自社に注目は集まったと話す。乗客はCシリーズの静かさや、通路前方にカートがあっても通り抜けられることに気づく。
頭上の荷物入れは大きく、横1列が通常の6席ではなく5席のため、乗客1人当たりの収納スペースはより広い。
100~125席のCS100は、最大145席のCS300の姉妹機。窮屈なリージョナル(地域間輸送)ジェットが中心の小型飛行機の分野で、
大型機並みに低い座席当たりコストを実現する狙いで設計された。
長らくリージョナルジェットを生産してきたボンバルディアは、航空機市場でこのギャップを見つけ、
より大きな航空機の生産に乗り出すと決めた。ボーイングとエアバスは、航空会社がより多くの座席を詰め込めるように
単通路型ジェットの機体を長くしている。ボンバルディアは、50、70、90席のリージョナルジェットを運航する多くの市場も拡大すると見込んだ。
飛行機では通常、快適さと低コストは両立しない。客室の幅を広げるには幅広な機体が必要だ。機体が重くなれば消費燃料が増え、コストがかさみ、航続距離が短くなりかねない。
ボンバルディアは、燃費の優れた新型エンジンと軽い素材により、コストを低く抑えながら広い客室を提供する方法を見つけた。
Cシリーズの客室は最大幅がボーイング737より10インチ(25センチ)狭いだけだが、737の横6席に対し、Cシリーズは5席だ。
つまり乗客は、どの単通路型機のエコノミー席よりもゆったりした18.5インチ(約47センチ)幅の座席に座れる。
窓側席と通路側席を18インチ、真ん中の座席を19インチにする選択肢も提供している。
Cシリーズはモントリオールの空港にあるボンバルディアの工場で建造されている。窓は競合する狭胴機より大きく
枚数も1列当たり平均1.5枚と多い。客室は開放的でゆったりした雰囲気。日光が差し込んでいる時は特にそうだ。
[] 2017/10/11(水) 19:55:01.91:yVIUwrdi0
 ボンバルディアの商用機部門プレジデント、フレッド・クロマー氏は、快適な客室は「思っていた通りの強力なセールスポイントだ」と述べた。
ところが、売れ行きが悪かったため、ボンバルディアはCシリーズ事業で30億米ドルの評価損を計上し、カナダ政府から投資の形で
救済を受けなければならなかった。飛行試験計画の遅れから、価格の高さをアナリストに指摘されていることまで、
Cシリーズの問題は山積している。
クロマー氏によれば、現在約350機の受注が確定している。これに対し、ボーイング737の最新機種は3816機、
エアバスA320の新型エンジン搭載機は5167機の注文を受けている。
航空会社出身のクロマー氏は、Cシリーズが実際に就航した今、経済性や信頼性が証明されていることから、
受注は増える見通しだと話す。しかも乗り心地が良いとなれば、航空会社を魅了するだろう。
「私たちは全ての項目を満たし始めている」と同氏は話す。
ユナイテッド航空は先にCシリーズ発注をキャンセルした。スコット・カービー社長は、
いずれ100席機の市場を調べることになるだろうと述べている。ただ、自身は大型機の方が好きだ。
737型機を満席にできない路線があっても、10年後には満席にできると考えている。そしてユナイテッドは737型機を20年保有する予定だ。
カービー社長は先週ラスベガスで開催された会合で、「飛ばす飛行機が大きければ大きいほどいい時代だ」と述べた。
その後、乗り心地という長所について聞かれると、「重要だ。しかしCシリーズを選んだ乗客に737型機や
A320型機のようなサイズの機種より高い料金を課すのは難しいだろう」と話した。
ボンバルディア機の定価は大型機に近く、それを上回る機種さえある。CS100の定価7950万米ドル、CS300の8950万米ドルに対し、
ボーイング737-700は現在8240万米ドル。ただアナリストによると、ボンバルディアは以前よりも値引きに前向きだ。
スイス航空の機材担当幹部によれば、Cシリーズは燃費がボンバルディアの予想より4%優れ、欠航がほとんどないなど信頼性もある。
同幹部は、収益性改善のために座席を詰め込む航空会社の基本戦略をCシリーズが覆す可能性があると話す。
「Cシリーズはその縛りを打破しつつある。座席は快適なのに、燃料と保守で大きな節約ができる」
[sage] 2017/10/11(水) 21:00:46.96:HTjyqRYa0
いつまでたっても就航できない三菱よりずっとマシだなww
[sage] 2017/10/11(水) 21:16:24.83:q5Ce/jvN0
こういう自分に酔ったコメントを恥も知らずに抜かすやつどうにかならんかねw

>いつまでたっても就航できない三菱よりずっとマシだなww
[sage] 2017/10/11(水) 22:09:40.21:07DHXhUn0
三菱ディスられて今日も涙目w
[sage] 2017/10/12(木) 10:54:58.57:faosml7W0
A318とかもうちょっと売れると思ったんだがな
[sage] 2017/10/12(木) 13:17:58.97:7ttVMlhl0
あれが売れると思う奴がいるとはな
[sage] 2017/10/12(木) 17:10:54.65:faosml7W0
エアバスを多数導入してる会社に向けてってコンセプトは良いと思うけど
実際の機体が中途半端でダメダメだったな
[] 2017/10/12(木) 18:54:54.14:/0Lb3tbf0
100席クラスなら地域にもよるけどあんまり貨物スペースはいらないからね。
胴体の直径が大きい分無駄なスペースも増えてしまう。
[sage] 2017/10/12(木) 22:40:24.13:T4y+k2An0
確かに
[sage] 2017/10/13(金) 00:11:50.31:8BlWyKmW0
エアバスはエアステアがないからタラップ置いとく必要がある
[sage] 2017/10/13(金) 00:42:36.21:yg55AqbF0
エアステアなんて昔の機体はいっぱいあったが最近の機体で標準装備してるのはねえよ
RJですら近頃は付いてないのばっか
[sage] 2017/10/13(金) 00:57:30.59:r6/HQUfF0
B727やDC9系列に付いてた後部タラップ、一度使って見たかったな
[sage] 2017/10/13(金) 11:24:34.42:hlAW9hXQ0

まだ外国では使ってるとこあるぞ。
数ヶ月前にアメリカンのMD-82の後ろから乗ったか降りた。
長い機体だし、混んでたから早く処理したかったのかもね。
[sage] 2017/10/13(金) 11:45:15.14:mCdTfYed0
727、737-500以前、DC-9系列、Fokker70/100、Avro RJ、CRJシリーズ、ERJ140シリーズ
今は確実についてるのはプロップだけだな
[] 2017/10/13(金) 13:08:27.03:FO537Ajq0
後部 から 乗った こと ねぇ の かょ (・_・?)

DC8-61 B727-200 DC9-シリーズ 何回 も 使った ぜ 。

 DC9 シリーズ なんて 非常時 に テール の コーン が 脱落 して そこ も 非常 EXIT だし 。

JL の DC10-40 に スターボード 側 から タラップ で 搭乗 とか YS11 貨客型 は 後部 から 搭乗 とか

ぉまぃ かゎぃそぅな ゃっ だ なぁ 。 だから 昔 が ょかったん だょ 。
[] 2017/10/13(金) 13:09:45.44:FO537Ajq0
では 。。。 ひき つづき 。。。 自称:有識者 たる 匿名 さん たち に ょる

 夢 も 希望 も ロマン も なぃ ギャンブル 経営 論 の つづき を ぉ楽しみ くださぃ 。
[sage] 2017/10/13(金) 16:55:33.66:r3d8AG5m0
老害だから手が震えてまともにキーボード叩けないんだな。がんばってね。
[sage] 2017/10/13(金) 18:19:28.90:jRInwMJ10
老害はスルー
[sage] 2017/10/13(金) 19:02:49.15:CzYV+Ju20
鉄道板にいる鉄道信者が荒らしに来てるだけだから無視していいよ

  ID:LKONFaXy0
【HND】羽田空港総合スレッド★37【RJTT】
228:        (ワッチョイ f6ae-ZBN+ [113.35.254.193])2017/10/03(火) 18:01:41.73 ID:LKONFaXy0
【衰退中】鉄道部品を集めよう
174名無しでGO! (ワッチョイ 8f6c-7RV+ [113.35.254.193])2017/09/01
[] 2017/10/15(日) 14:14:07.46:iurbysQi0
ひっ か かっ たょ 

ど素人 が 。。。

< DC9 シリーズ なんて 非常時 に テール の コーン が 脱落 して そこ も 非常 EXIT だし 。 >

こんな こと も 知 ら な かっ た もん で ぁせ っ てる ょ 。
[] 2017/10/15(日) 14:19:20.46:iurbysQi0
ドルニエ なんて ふっぅ に 後ろ から の 搭乗 だぜ 。

知ってた (・_・?)

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=evxuaURWhzY
[] 2017/10/15(日) 14:22:13.94:iurbysQi0
注意 ↑

この Y/T の 作者 < ニセ:右翼 > みたぃ だぜ 。
[] 2017/10/15(日) 14:42:13.18:iurbysQi0
後部 から 乗った こと ねぇ の かょ (・_・?)

DC8-61 B727-200 DC9-シリーズ 何回 も 使った ぜ 。

 DC9 シリーズ なんて 非常時 に テール の コーン が 脱落 して そこ も 非常 EXIT だし 。

JL の DC10-40 に スターボード 側 から タラップ で 搭乗 とか YS11 貨客型 は 後部 から 搭乗 とか

ぉまぃ かゎぃそぅな ゃっ だ なぁ 。 だから 昔 が ょかったん だょ 。
[] 2017/10/15(日) 14:42:39.17:iurbysQi0
では 。。。 ひき つづき 。。。 自称:有識者 たる 匿名 さん たち に ょる

 夢 も 希望 も ロマン も なぃ ギャンブル 経営 論 の つづき を ぉ楽しみ くださぃ 。
[] 2017/10/15(日) 14:44:36.39:iurbysQi0
で ねっ 。。。

ぉぃら 鉄道 系 行った こと なぃ ん です けど 。。。 また 冤罪 かょ 。

ねっ ( 5ちゃんねる ) の < 管 > ちゃん 。
[] 2017/10/15(日) 14:47:15.20:iurbysQi0
では では 。。。

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=LWUfZjUMLDk
[] 2017/10/15(日) 14:51:06.17:iurbysQi0
ぁんた 用 < 低レベル な 問題 >

パピ とか ベィシス とか 知って るん (・_・?)
[] 2017/10/15(日) 14:54:27.76:iurbysQi0
では 。。。 ひき つづき 。。。 低レベル な 自称:有識者 たる 匿名 さん たち に ょる

 夢 も 希望 も ロマン も なぃ ギャンブル 経営 論 の つづき を ぉ楽しみ くださぃ 。
[] 2017/10/16(月) 17:10:41.54:WbOC7LSY0
ぃゎゅる フィクサー → < こだま ょしぉ >
[sage] 2017/10/16(月) 18:05:55.53:3ERo5V4P0
日本語でおk
[] 2017/10/17(火) 16:33:49.93:M0I+10SG0
児玉誉士夫

ttp://jump.5ch.net/?https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%8E%89%E8%AA%89%E5%A3%AB%E5%A4%AB
[] 2017/10/17(火) 17:40:18.80:M0I+10SG0
こっち も どぉぞ ↓

ttp://jump.5ch.net/?https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B3%B6%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%8A
[sage] 2017/10/17(火) 19:13:52.38:nCrAcByb0

気持ち悪い。
[sage] 2017/10/18(水) 12:20:41.62:z91ftFs00
スゲー気持ち悪い
[] 2017/10/19(木) 09:30:16.81:Jx/9wyuO0
エアバスファミリーが増えるの?
ttp://jump.5ch.net/?https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000014-nna-eurp
[] 2017/10/19(木) 13:28:16.36:2Eri67a50
くどぃ ょぅ だが ほんとぅ に ぉまぃ

後部 から 乗った こと ねぇ の かょ (・_・?)

DC8-61 B727-200 DC9-シリーズ 何回 も 使った ぜ 。

 DC9 シリーズ なんて 非常時 に テール の コーン が 脱落 して そこ も 非常 EXIT だし 。

JL の DC10-40 に スターボード 側 から タラップ で 搭乗 とか YS11 貨客型 は 後部 から 搭乗 とか

ぉまぃ かゎぃそぅな ゃっ だ なぁ 。 だから 昔 が ょかったん だょ 。


ドルニエ なんて ふっぅ に 後ろ から の 搭乗 だぜ 。

知ってた (・_・?)

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=evxuaURWhzY

   ( 注意 ) ↑

この Y/T の 投稿者 < ニセ:右翼 > みたぃ だぜ  。
[sage] 2017/10/19(木) 17:41:36.59:NwjYgUgY0
エアバスCS300になるのか?
[sage] 2017/10/19(木) 21:33:24.60:Me0FEyQy0
エアバスになったら売れまくったりして
CS300
A360シリーズとかになる?
[sage] 2017/10/19(木) 23:32:48.59:NwjYgUgY0
ビーチクラフトのものになってビーチジェット400として売れた、三菱のMU-300みたいにな
[] 2017/10/24(火) 17:48:32.79:KOl6KKmp0
欧州航空・防衛最大手エアバスは16日、カナダのエンジニアリング大手ボンバルディアの
新型ナローボディー機「Cシリーズ」事業の過半数株を取得することで合意したと発表した。ボンバルディアは同事業の経営権を失うものの、
エアバスの後ろ盾によるスケールメリットや販売網の拡大が期待される。また、米国は「Cシリーズ」に
高関税を課す方針を示しているものの、エアバスの米工場で組み立てることにより問題を解決できる可能性も出てきた。
エアバスは、同機の製造・販売を手掛ける「Cシリーズ・エアクラフト・リミテッド・パートナーシップ」の
株式50.01%を取得する。ボンバルディアは約31%、カナダのケベック州は19%の出資を維持する。
エアバスは2023年に同事業を完全買収するオプションも得る。取引は2018年後半の完了を見込む。
「Cシリーズ」は110~130席の小型旅客機で、ボンバルディアは開発に60億ドルを投じた。
同機を巡っては、カナダ政府からの不適切な補助により米デルタ航空向けの納入価格が
「異常に安い」と米ボーイングが制裁を訴えた結果、米政府は先に、相殺関税219.63%と
反ダンピング(不当廉売)関税79.82%、計約300%の関税をかける方針を明らかにした。
同機の翼は英領北アイルランドのベルファスト工場で製造されており、約1,000人が雇用されているため、
英米間の政治的議論にも発展している。
エアバスは、2015年に開設した米アラバマ州の自社工場で、米国の航空会社から受注した「Cシリーズ」を
組み立てる意向で、これにより問題の関税を回避できるとみられている。
ボーイングは今回の取引について、両社とも政府の出資を受けていることから「疑問の余地が残る取引」だと指摘した。
エアバスとボンバルディアは2015年に「Cシリーズ」を巡る提携交渉が一度は破談となった経緯がある
。ボンバルディアのアラン・ベルマール最高経営責任者(CEO)は、
今回の取引がボーイングの申し立てを受けたものではなく、自社にとって正しい戦略と判断したからだと説明した。
[sage] 2017/10/24(火) 18:08:49.18:CPkaszHk0
経営権はエアバスが取得って、結局どういう形になるの?
製造メーカーはボンバルのまま?売る際はどっちの名で売る?
収益はエアバスとボンバルで山分け?
[] 2017/10/26(木) 13:43:15.58:KEhsG2bx0
< 窓側 >( 命 ) O(・_・)O

【 ぇぁばす ぼんばるでぃぁ で・はびらんど かなだ 】 の 。。。

新型ナローボディー機「Cシリーズ」事業

ttp://jump.5ch.net/?https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2_C%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA  
[] 2017/10/30(月) 15:54:22.77:R70hcARK0
【 ぃるぼん国 憲法 改正 案 】 (抜粋)

< ぃるぼん の こく なぃ せん は すべて ( MRJ ) と する >

 ・ とばぬなら こゎして しまぇ ほととぎす

 ・ とばぬなら とばして みしょぅ ほととぎす

 ・ とばぬなら とぶまで まとぅ ほととぎす 
[sage] 2017/10/30(月) 18:17:08.87:Dg3gZFQO0

気色悪い
[sage] 2017/10/31(火) 18:01:47.48:V8BbSdYy0
なんだか、東南アジアにはA330neoがちっとも売れないね
[] 2017/11/02(木) 16:40:00.42:pyuWAPZS0
ぃゎゅる フィクサー → < こだま ょしぉ >
[] 2017/11/08(水) 00:25:31.77:uQdaZ95s0

787より若干重いA330neoなんてなあ
787のほうが1列分おまけでついてくるようなものだし
[] 2017/11/08(水) 00:34:17.77:/pPeSegr0

これな
結局787を横9列にするだけで一瞬にしてコストは1割以上安くなるし、FSCにはコンテナ積めない767が微妙、とか、実運用の問題が大きいよね
[sage] 2017/11/08(水) 09:38:26.20:PmT6JIhq0

そうかな?
エアアジアとガルーダで結構な数があるけど。
大した開発コストかかってないと思われる焼き直し機で200機以上オーダーあれば御の字だね。
ハマらないと747-8みたいにひどいことになる。
さて、777Xはどうなることやら。
[] 2017/11/08(水) 20:51:02.76:eEN4ZIWg0

747-8も777Xも黒字じゃないのかな?
開発なんて大した費用かかってないだろうし。
[sage] 2017/11/08(水) 21:27:58.97:ZuCo0/020
B748はフレイターで売れたからトントンかもな
[sage] 2017/11/09(木) 02:38:31.33:VNsy9jp/0
777や777Xは貨物機としての需要も見込めるからな
777-200Fなんか貨物満載しても9000km飛べるらしいから、
747-400Fと比べて直行便が設定できて便利だそうな
[] 2017/11/13(月) 22:17:16.96:CbCnht6O0
エミレーツ航空、中型機「787」初導入 40機1.7兆円 2017/11/12 22:57

【ドバイ=佐野彰洋】中東最大の航空会社、エミレーツ航空は12日、米ボーイングから中型機「787―10」を
40機購入すると発表した。機器類を含めたカタログ価格は151億ドル(約1兆7000億円)に達する。
同日始まったドバイ航空ショーでボーイングと合意を交わした。
今回の合意は契約確定の前段階だが、エミレーツによる「787」導入は初めて。
燃費効率に優れた中型機の導入によって、欧州エアバスの総2階建て機「A380」とボーイングの大型機「777」に
偏った編成を見直す。エミレーツのアハメド・アルマクトゥーム会長によると、「787」の納入は2022年に始まる。
「多様な就航先を提供するための柔軟性をもたらす」との期待を表明した。
[sage] 2017/11/14(火) 01:27:01.76:UJ7GQvR90
中都市くらいなら787で十分だろうな。
[sage] 2017/11/14(火) 01:35:30.20:VpdocWmx0
すっごい初歩的な疑問なんだけどさあ
エミレーツって何てあんなに急拡大、大型機で経営できるんだろうか?
黒字出せてる?
オイルマネーぶち込みで、赤字なんてまったく気にしない経営?
あまり情報が出てこない中東の会社だし、実態が良くわからん
[sage] 2017/11/14(火) 03:09:42.74:PUvks5JN0
>2007年頃には、原油高による燃料高騰で経営難に苦しむ航空会社が多い中、エミレーツは原油高による中東の好景気に支えられ、「世界で最も景気の良いエアライン」と言われ
>政府系企業である
wikipediaより引用
[sage] 2017/11/14(火) 09:09:24.07:V87+HU8c0
去年の通年決算は、営業利益率が前年10.1%から3.9%に急落して苦しかったようだ
丁度一年前の中間決算発表後のフォーブスに、エミレーツの成長物語オワタと書かれるくらい
ttp://jump.5ch.net/?https://www.forbes.com/sites/dominicdudley/2016/11/11/is-the-emirates-airline-growth-story-at-an-end/

但し先週発表の今年の中間決算では回復してきてはいるようだ
ttp://jump.5ch.net/?http://www.arabianbusiness.com/industries/transport/383148-emirates-airlines-half-year-profits-more-than-doubles

ライバルのエティハドはCEOが不振の引責でクビ、カタールはあの通りの状況で今年は通年赤字見込みだから
経営としては湾岸3社の中ではエミレーツが一番手ではある
[] 2017/11/14(火) 09:58:14.00:9ByHEMp20

正直バブル的な気もする。
100機ものA380を支え切るのか?

確か多くがリースだったと思うが、そのうちリース料が払えなくなるとかなったりして。
[sage] 2017/11/14(火) 14:21:44.46:kv1w/uSC0

原油を値上げするだけだから大丈夫
[sage] 2017/11/14(火) 16:18:41.78:UJ7GQvR90
エミレーツはシェア握るのが目的だと当初から言っているな。
今は国際線の利用者数でドバイが一位になっている。
周辺諸国に比べると天然資源に恵まれていないから本気度が高い。
[sage] 2017/11/14(火) 18:49:23.01:CTeDB1VY0
エミレーツを見てると昔のパンナムを思い出す
[sage] 2017/11/14(火) 19:55:24.58:Fs98ye1q0

経営的にはそうでも、エディハドが本気出せばエミレーツ買える中東怖い
[sage] 2017/11/14(火) 22:27:45.68:V87+HU8c0
資源の量が違い過ぎるからな
エティハドがアホな経営方針を改めて、まともな金の使い方をするようになると
エミレーツもうかうかしてられないだろう
[sage] 2017/11/15(水) 22:49:32.64:KVKgrOqj0

787―10が中型機といえるか微妙だけどな
772クラスの大きさはあるわけだし 787-8なら中型機買ったかになるけど
[sage] 2017/11/16(木) 08:47:43.69:KpAXjqZ80
フライドバイが737 MAXを225機契約
やっぱり中東スケールでかい
[sage] 2017/11/16(木) 23:02:32.05:4pwDjDD60
737だけど数が多すぎだろw
[sage] 2017/11/16(木) 23:14:04.93:4pwDjDD60
中東系で経営ノウハウがあるのはエミレーツだけかもね。

中東は投資ばかりで自分たちが働き、人を育てるという考えが薄い傾向にある。
安易に他社買収しても上手く運営出来ずに経営失敗するのも無理はない。
[sage] 2017/11/17(金) 00:19:35.63:jjthyUPi0
物凄いボリュームディスカウントは効いてるだろうな
LCCはとにかく規模を追って、こうやって大量発注をかけ、機材調達費を抑えていかなくてはならない
[] 2017/11/27(月) 18:24:23.32:giQdDDkX0
エミレーツがまともな会計方法採用しているのかとか疑問は残るな
子会社への付け替えとか、国策会社なら資金投入が何らかの形で行われているとか
まあA380とエアバスには救世主だろうが
[sage] 2017/11/27(月) 21:17:55.85:/IhiIQsf0
オリエンタルのQ400は、某雑誌のインタビューによればQ200の後継という位置付けではないらしいな
後継機は今も検討中だとか
つーかそうなるともうATRしか選択肢はないわけだが
[sage] 2017/11/27(月) 21:44:38.00:e4AGfyC+0

エアバスが血眼になって財務調査してたから、俺らの心配なんぞ杞憂だろ

そうでもなけりゃ500億もするA380をポンポン売れないって┐(エд`)┌
[sage] 2017/11/28(火) 10:43:27.55:M20jQ/7F0
ATRの新型は800m滑走路でも運用出来るらしいな
小値賀、上五島復活出来るかな
[sage] 2017/11/28(火) 22:13:15.97:8WvpRxVR0

多分航空機を売るくらいなら、政府保証が付けば十分
エミレーツなら国策会社なので政府保証がついている可能性は十分ありそう
[] 2017/11/29(水) 21:59:52.51:TPnJNKUa0
コンコルド退役から10年以上、超音速旅客機が復活へ
ttp://jump.5ch.net/?https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-00010005-binsider-int

この手のニュース時々出るよな
我々賢人はまた威勢の良いハッタリであることを既に知っている。
[] 2017/11/29(水) 22:04:37.60:TPnJNKUa0
この手のニュースにはもう嫌悪感さえ感じる。
なんと稚拙なデザインか。

イーロンマスクとかアマゾン社長に憧れるアホ経営者の妄想の賜物だろう。
[] 2017/11/29(水) 22:06:13.00:TPnJNKUa0
エアバスが発表した電気ハイブリッド航空機のほうがまだリアリティがある。

航空宇宙の分野はベンチャーの憧れなんか?
[] 2017/11/29(水) 22:07:53.68:TPnJNKUa0
ちな

Collaboration with Airbus and Siemens on E-Fan X project could result in a partly UK-built hybrid electric plane flying by 2020
ttp://jump.5ch.net/?https://www.theguardian.com/business/2017/nov/28/rolls-royce-electric-passenger-jets-airbus-siemens-e-fan-x-hybrid-electric-plane-2020
[sage] 2017/11/30(木) 08:54:28.70:ARRY3+OY0

> この手のニュースにはもう嫌悪感さえ感じる。
> なんと稚拙なデザインか。
> イーロンマスクとかアマゾン社長に憧れるアホ経営者の妄想の賜物だろう。

イーロンかアメリカのベンチャーに親でも殺されたのか
それはさておき。こういう機体の設計を最適化する為にはとてつもなく高性能なコンピュータが必要だが(量子コンピュータは不可)
どんなに早くても、2030年より前に必要十分なシミュレーションができる高性能コンピュータを用意するのは難しい(NASA/Airbusの資料より)
[sage] 2017/11/30(木) 11:00:58.82:1pBhcFKs0
セスナが19人乗りクラスの機体を開発するらしいな!
[] 2017/12/03(日) 00:24:37.90:KlVbSXpL0
小型機需要もあるが、Q400CCみたいにある程度荷物が詰めるような離島やへき地需要も今後伸びるかな?
カジキ換算で、Q400だと2本、Q400CCだと5本、737で11本だと
もちろん顧客の手荷物を積んだうえでだろうけど
[sage] 2017/12/05(火) 02:14:20.65:CReg8rWY0
基本離島や僻地の荷物はフェリーかトラック
与那国島のカジキや大東島みたいな例って多くはないんじゃないかな
[] 2017/12/14(木) 23:23:33.20:7znvssCf0
737‐10MAXとか、A321neoって、737-800ばかりに小型化したJALにもってこいの機材に思うけど、
797でも待っているのかね?
[sage] 2017/12/15(金) 00:52:11.47:kQ22mOnW0

Boomに投資したり迷走してるからなぁ…。
燃費や騒音は改善したとしてもソニックブームや
アメリカ上空の超音速飛行禁止はどうしようもない気がするのだが…。
[sage] 2017/12/15(金) 00:53:28.65:UzyaKI7r0
会長が、そろそろ初期に入れた738の置き換えを検討しないと、とは言ってたから、近い内に動きはありそうだけどね

個人的には321LRを入れてみるのは面白いと思う
あれなら東南アジア一帯はもちろん、インドやモスクワや豪州まで届く
AAのtransconの4クラス102席仕様とまでは行かなくても、3クラス120席くらいに仕上げれば
中距離の小規模需要都市もかなり狙えるんじゃないかと
[sage] 2017/12/15(金) 17:30:30.34:IvzcEMHf0
せっかくA350入れるならエアバスを拡充するのも得策かもね
ってかJALがB3だらけとか20年前じゃ信じられないな
[sage] 2017/12/15(金) 18:45:18.37:Oc8wBPOl0
737-800で揃えて引き籠もったからこそ、屈指の高利益率を実現できたわけで...
[] 2017/12/15(金) 22:36:24.28:/QoF7aMU0

こういう投資を毛嫌いしそうな人が上にいたな
実現可能性の低い色物だと思うが…


国際線の場合どうなんだろうな、搭乗時間も長時間になるし、
意外と便利な時間帯の便って限られるので
ソウル線や香港線見ていると、LCC以外は、小型化も中型機止まりな気はするし
ムンバイ線に入れた737-700ERみたいな、立ち上げの試験導入には良いかもしれないが
最近の傾向だと、Pが不足してきているから、Pの効率の為にも小型機よりも中型機という流れはありそうだけど


一時期はANAも737-700というダウンサイジングを考慮した時期があったようだしな
ただ、そろそろ国内線は
A321/737-10MAXを考えてもよい時期には来ていると思う
長胴型でより効率は良いわけで
[sage] 2017/12/15(金) 22:46:48.26:N0+zFrAU0

国際線では737の平積みよりコンテナ積める320/321が有利にはなるでしょうね。
国内線はやはり燃費の良い737有利と言えるが、Max10みたいに200人超えてくると平積みが効率悪くなるわけで。
機材のボリュームメリットなどいろいろ考えると、国際線はA321、国内線737-800と一部の767-300をA320/321の組み合わせで置き換えるのも手じゃないかなと思ったり。
[sage] 2017/12/15(金) 23:41:22.62:gRQVXrsq0
ていうか、SS8の席数考えたら
中距離に737/320級は入れないよね、JLは。
[sage] 2017/12/16(土) 16:18:48.98:BycHBP/j0

Pが足りないのは大手以外の会社だが?
大手は機材計画考えて副操縦士採用や機長昇格育成してるし、他社に流れることは滅多にない
足りないのは機材ばっかりどんどん増えてるLCCや、それらに引き抜かれる新規系、リージョナル系
[sage] 2017/12/17(日) 18:40:02.83:njkmgp7A0

主要空港からは二国間協定が重要になってくるから、小型機で高頻度でという状況にないのもあるかもしれない
関空でも搭乗率のわりに収益性が高いビジネスが売れないからJAL、ANAともに就航したがらないし


Pが不足しているのは世界的な傾向
JALやANAもそれに備えて計画的に自社養成しているだけ
さらに無利子融資までして優秀な人材を抱え込もうとしている
給料等待遇面で流出が深刻になっていないだけのこと

ただ、自社養成ってのは世界的に見れば珍しい部類で、
アメリカのように大勢いる免許を持っている人を雇用するスタイルの方が養成費がかからないので、
自社養成する日本のキャリアは経営上負担になり大変
さらに、海外では737クラスのPは取得しやすく大勢いるので相対的に給料が安く、
機材の大きさが大きくなるほど希少性から給料が上がる傾向にあるが、
日本の場合は自社養成なので、737クラスでも777クラスでも同水準の給料なのも経営上負担になる
[sage] 2017/12/17(日) 20:01:19.17:rXEgBEDD0
結局ANAJALはP不足は深刻ではない
反面カネがかかる
当たり前のこと
[sage] 2017/12/17(日) 20:11:15.25:njkmgp7A0

JALは給与水準が低くて引き抜きの草刈り場となって大変との事だよ
最近給料を上げたけれども、それでも引き抜きがあるとか
最近中国なんか3000万とか4000万とか提示するらしいので、
LCCよりも競争力はあるとはいえ、将来的に安泰かどうかはわからない
[sage] 2017/12/17(日) 21:25:44.26:VdSeaqpA0
ANA本体は大丈夫だけど、バニラエアやピーチはP不足で運休してるやんけ
[sage] 2017/12/17(日) 21:50:33.62:OGd1uVLD0
飛行機は金を積めばどんどん増やせるが、機長はそう簡単には増えない
[] 2017/12/18(月) 02:10:39.29:sRORrvg20
結局JEXとかJALwaysとか、昔別会社がいっぱいあったのは、
JAL本体のP等のコストが高いので、別会社で安く雇用してコストを下げるためだが、
本体のPや客室乗務員等のコストが下がりメリットがなくなったからなのか、本社に吸収合併されたよね

本体のPの値段が上がったので、また別会社化も模索する事があるかもな
定年になったPを安く雇用するような目的で
[sage] 2017/12/18(月) 02:15:54.24:T4xFD+4g0
知人に現役副操縦士がいるけど機長が足りないだけで副操縦士になれる奴はもう完全に飽和してると言っていた
年功序列で自動的に昇格できるわけじゃない。80点になれる奴が腐るほどいてもそこから100点満点になれる奴が足りないと言っている
[sage] 2017/12/18(月) 02:35:32.98:bbXwOJWr0
出生数が全盛期の半分以下になっているから質の確保が難しいんだろうな
年齢的な問題で大量退職の時期も何れ来るだろうから、それまでに育成と引き抜きしなきゃ
[sage] 2017/12/18(月) 09:30:13.27:kKfygFXt0
そんなに大した仕事じゃないだろ。
コンピューター制御、2人運航体制、健康診断で大多数のトラブル防げるって。
無駄にハードル上げて、参入障壁を高めて既得権益守るギルドの典型。
[sage] 2017/12/18(月) 20:43:20.39:l4zr/6We0
「来年はぜひ外相専用機を」河野太郎外相、自民党部会で「おねだり」候補に米「650ER」

「来年の話をすると鬼が笑うかもしれないが、来年はぜひ外相の専用機を1機…」

河野太郎外相は18日の自民党外交部会で、平成31年度予算での外相専用機の導入に意欲を示した。
候補機種に米ガルフストリーム社の「650ER」の名前を挙げ「20人乗りだが、(米国の)東海岸まで給油なしで行ける」と“おねだり”した。

 皇族や首相の外遊には政府専用機が使用されるが、外相は民間機が使われている。
河野氏は海外で会談相手から食事に誘われても、飛行機の搭乗時間を理由に断っているエピソードを紹介し
「小さくて良いし、中古でもかまわない」と切実に訴えた。

 出席者から三菱重工業が開発している国産ジェット旅客機「MRJ」はどうかと問われると
「足が短くてだめなんです」と航続距離を理由に難色を示した。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.sankei.com/smp/politics/news/171218/plt1712180038-s1.html
[sage] 2017/12/18(月) 22:45:35.51:p7nRBfZZ0
外相専用機なんて無理に決まってるが、空自のU-4の後継としてG650ならあり得るかもな
それに乗せてもらえよ
[] 2017/12/22(金) 09:11:31.74:RUzPfwAC0
ボーイングとエンブラエルが統合の可能性だと?
[sage] 2017/12/22(金) 09:22:45.04:2dB0DQoZ0
やめてくれ。エンブラの安全性を落とさないでくれよ
[sage] 2017/12/25(月) 19:44:45.81:tkt9bRX20
ttp://jump.5ch.net/?http://www.aviationwire.jp/archives/136923
[sage] 2017/12/25(月) 19:47:54.57:tkt9bRX20

B737とA320のライセンス持ちは世界的に需要が高く取り合いだから報酬も高いよ
B777やB747は需要があまりに無さすぎるから報酬はイマイチ
[sage] 2017/12/26(火) 22:14:08.89:CZqThJ9w0

いやいや、海外だと737、A320クラスまでのPは、自分でライセンスをかなりの部分取ることが多い
その後、枠がなければコミューターや貨物等で実績を積んで、必要な機材のライセンスを取得する
大手エアラインに就職できても、実績に応じて中大型機のライセンスを追加で取得する
だから、B777やB747のPは、海外の場合737やA320クラスのライセンスも持っていることが多い
やばいのは日本のPで、いきなり777とか747とかだとつぶしがきかない
JALの倒産でリストラが行われた時にはやばい人が多かった
[sage] 2017/12/26(火) 23:13:09.12:gzpEaRCH0
ANAはB767かA320で始まるよね
JALはよく分からんが
[sage] 2018/01/08(月) 14:20:05.64:273MbsZu0
航空業界「30から40代のパイロットが圧倒的に不足、倍の報酬で中国企業に引き抜かれる。」
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1515316761/


機種限定は分からないが年俸4千万円とは凄いな
[] 2018/01/11(木) 00:22:24.12:nw+SXelu0
ANAがCシリーズ入れたら(妄想)
東京-稚内、オホーツク紋別、根室中標津、釧路、大館能代、八丈島、宮古
大阪-青森、秋田、仙台、福島、新潟、松山、高知、大分、熊本、宮崎
名古屋-旭川、仙台、松山、熊本、長崎、宮崎、鹿児島
福岡-仙台、新潟、小松、対馬、宮崎、

大韓航空CS300…127席(プレミアムエコノミー25席、エコノミー102席)
[] 2018/01/11(木) 13:09:32.83:YUD2HFtC0
2015年12月25日
「50年ぶりの(旅客機)開発のため、知見や経験が足りない部分があった」。
11月11日、飛行試験初号機が初飛行に成功したMRJのチーフエンジニアである岸信夫副社長は
量産初号機の引き渡し時期の遅れについてこう語った。
12月24日、三菱航空機は4度目となるMRJの引き渡し延期を発表。これまで2017年4-6月期としていたが1年程度の遅れが生じる。
ローンチカスタマーであるANAでは初号機受領は2018年4-6月期から7-9月期ごろになるとの見方を示している。

2008年3月27日ANAがオプション10機を含む25機を発注したことで開発を開始し
当初の納入時期は2013年だった。
これが主翼の材料を複合材から金属に変更したことなどで1年の遅れが決定。
初飛行を2012年7-9月期、量産初号機納入を2014年4-6月期としたが2012年4月には2回目の延期が決まり
初飛行は2013年10-12月期初号機納入を2015年度の半ば以降に伸ばした。

そして2013年8月22日の3回目のスケジュール見直し発表により
初号機の引き渡しは2017年4-6月期と大幅に延期された。
初飛行は5度の延期を経て11月11日となったがANAへの引き渡し予定は
この2013年8月発表の時期を維持してきた。
[sage] 2018/01/12(金) 11:57:27.68:B1R5ERv40
 当方へ嫌がらせ・仄めかしする工作員・エージェント達がいれば、
その人物達は、今年以降からでも、次々と大ケガするか死亡してしまう?

 過去の独自出来事からそう思いました。
christiancountry.web.fc2 で検索。
[sage] 2018/01/16(火) 19:56:23.46:6AjrFn8B0
エアバス、A380生産中止を示唆 明暗握るエミレーツ
ttp://jump.5ch.net/?http://www.aviationwire.jp/archives/138880

A380埋められる路線なんて世界中でも限られるからなぁ。
[] 2018/01/16(火) 22:10:57.67:ybRcPctb0

やはり777が最大の航空機として落ち着くか
[sage] 2018/01/16(火) 23:31:17.85:xIJB2p1L0
エアバスは好調のA350があるしな
[] 2018/01/16(火) 23:39:08.81:ybRcPctb0
ありゃ777-9よりちょっと小さいけどな
[sage] 2018/01/17(水) 00:36:32.96:xbMyHpqO0
大きけりゃいいって話じゃないしな
[sage] 2018/01/17(水) 17:28:20.47:3GUugh2k0
747は格好良かったな
それも長所だと思う
[sage] 2018/01/17(水) 18:10:59.05:8NgG7PSy0
747やA340は浪漫があった
777やA330はちょっとw
[sage] 2018/01/18(木) 23:41:39.47:ac3HQedg0
エミレーツ航空、A380を最大36機発注 20年以降に受領 生産中止免れる

ttp://jump.5ch.net/?http://www.aviationwire.jp/archives/139136
[sage] 2018/01/19(金) 10:53:36.96:BIKgK6BY0
エミレーツは何て言うか、規模が違いすぎて
単に凄ぇなって感想しかないわ
[sage] 2018/01/19(金) 17:14:14.00:PvFEVwcp0

あの会社に航空業界の常識は通用しないような気がする
[sage] 2018/01/19(金) 18:58:56.86:YsqEb/JD0
政府から補助金が毎年大規模に出ているのかね?
普通の会社には無理だと思うけど
[sage] 2018/01/19(金) 19:39:27.49:uW6PQ3h20
オイルマネーでウハウハな国なんだから
コンコルド100機持ってたって潰れないわ
まあA社やB社にしてみりゃ特上の上客よ
[sage] 2018/01/19(金) 19:46:46.17:Qe2vOhKN0
ドバイは石油があまり取れないからこその経営だろう
天然資源に恵まれているEY、QRのような余裕はない
[sage] 2018/01/19(金) 20:02:51.11:BIKgK6BY0

商売って概念は無さそう
[sage] 2018/01/20(土) 05:25:05.30:tq97Ph4H0
中東のオイルマネーで延命される旅客機なんて
[sage] 2018/01/20(土) 17:12:32.20:KAQmlylI0
もしエミレーツが破綻したら大量のA380が放置とか
[sage] 2018/01/24(水) 00:48:48.07:XnuGYJD+0
■■■■■下位工作員がいても、●その人物に身の危険の可能性は知らされない?

 当方へ嫌がらせ・仄めかし(ほのめかし)する工作員・エージェント・陰謀者がいれば、その中から、
今年以降、体を切断するなどの大ケガする人物があらわれる?
●(工作活動をうけおったわけではない一般人は無関係かも知れません。)
 今年以降、死亡者が出る? 嫌がらせへの積極性が高いほど死亡する? 嫌がらせへの積極性が高いほど大ケガ度が高まる?

(当方の過去の●●●複数の「個人的独自」出来事からそう思いました。)

(陰謀者の死亡や大ケガが予定されていても、本人の方向転換で変えられる?)
[] 2018/01/24(水) 16:15:56.53:2wWel43j0
B747ってカタログ価格でも777-9Xとあまり変わらないんだな
値引きいいらしいからひょっとしたら価格逆転とかあるのかな
[sage] 2018/01/24(水) 20:34:25.66:UXZK/njf0

運用コストがな
[] 2018/01/25(木) 20:08:38.99:y0F+6x2p0
4発機はかなり戦略的な価格で交渉できるって書いてあったが
ワンクラス下の機種より安く売ってもいいくらい必死って、よくわからんな
[sage] 2018/01/25(木) 21:32:21.23:x2CWdI6I0
維持コストも戦略的ならバカ売れするんだろうけど...

生産ライン維持のプライオリティが高くて、正直価格は二の次なんだろ
[] 2018/01/25(木) 21:35:36.96:iGvL+8YV0
貨物も777-200Fになってから、アンカレッジ経由の必要がなくなったりしているからな
燃費が良くなってのことらしいが

この辺り747-8Fとくらべて貨物搭載量が、重量面で特に少ないのがどうでるかだが、
効率重視で777-200Fが標準になるかも
[] 2018/01/25(木) 22:25:49.84:/TuiZ2TP0
最近は貨物機の新造が多いよな。
中古が一般的だったけど、近年G20くらいの国のエアラインくらいは急に新造が増えたような気がする。
[] 2018/01/25(木) 23:17:19.29:iGvL+8YV0
777が貨物機改造に難があるんだと
747に関しては、747-400Fに改造しても古くて効率が良くないのと、747-8もあるからじゃね?
それと、燃料高騰でMD10FやMD11Fの3発機の効率も悪くなり、
これらは光景がなく退役するだけだから、ライセンスの関係で一気に新造機に切り替えたくなるんだろう
[sage] 2018/01/26(金) 00:19:09.72:MPXaZsRL0
EKの380の件を受けて、BAも380のオーダーを出すのか
ttp://jump.5ch.net/?https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-01-19/airbus-is-said-to-be-in-talks-with-british-airways-on-more-a380s

元々SQなMHから6~7機を中古で買い集めるつもりはあったが、更に新造機の発注もありうるとのこと
[] 2018/01/27(土) 23:33:42.05:mEiQdl3g0
ANAもA380導入してから、枠捻出効率化のために長距離路線にA380追加で入れたりするかな
[sage] 2018/01/28(日) 00:09:29.12:A5q27LFA0
さすがに厳しいだろうな
[] 2018/01/28(日) 00:45:23.37:Dq7FTcUw0
まあ羽田をA380受け入れOKにするかどうかは、駆け引きもあるからな
国際線はほかの会社もA380を入れてくる可能性もあるから、
国全体として、混雑している空港で、スポットが対応しておらず…にしたほうが良いのかもしれない

ANAとしては、国内線も多少はA380を入れて枠を節約して、ほかに回す戦略は取れると思うけれども
国内線だけA380OKで国際線はダメとかは、政治的にも難しいか
[] 2018/01/28(日) 01:18:07.39:TfUayetw0

国内線にA380って何処に飛ばすの?
千歳も福岡も供給過剰で機材小さくしてるのに
他の路線に枠回しても赤字路線になるだけ
羽田国内線の枠はもう足りている
[] 2018/01/28(日) 01:28:03.74:Dq7FTcUw0

厳密には、ピーク時間帯の枠は不足している
那覇便は良い時間帯が限られるので、便数は統合すればいい

羽田~福岡~羽田~那覇~羽田
福岡~羽田~那覇~羽田~福岡
羽田~札幌~羽田~那覇~羽田
札幌~羽田~那覇~羽田~札幌

とか

奥の手として、1階はANA便として、2階はスカイマーク/エアードゥー/スターフライヤー便として運行するとか
[sage] 2018/01/28(日) 01:43:43.29:i2qf8trW0
羽田-福岡
羽田-新千歳

あたりはA380による国内エアライン全部乗せのコードシェア便にしてくれれば捗るよな

特に羽田のピーク時間帯ともなると滑走路1本分浮かせるくらいの節約になるで...(エ・ω・`)
[] 2018/01/28(日) 02:03:35.46:Dq7FTcUw0

まあ、究極的には、JAL,ANAでやれないこともないよな
大きなメリット出そうなのは羽田伊丹とか?
A380の1階はANA,2階はJALとかで
便数増えれば、客はいくらでもいるから新幹線に対して利便性を向上することもできるし

その分国際線に自社で回せるとなれば動くかも
[sage] 2018/01/28(日) 07:23:51.14:aDrWIWPY0
まあ双発で747に匹敵する人数運べるようになった事を考えると今更4発には戻れないだろう
燃費だけじゃなくエンジンの整備費も考えたら...ね
747サイズが欲しいなら更に胴体延長した777-9Xがあるし、従来の777より遙かに軽量で短距離でも運航コストを大幅に下げられるA350もあるしね
[] 2018/01/28(日) 18:20:24.69:v9ihuOnQ0
流石に今の技術でも747クラスを双発で飛ばすことは不可能なのだろうか
[] 2018/01/28(日) 22:52:54.91:TfUayetw0

ピーク時しか出番がない国内線機材を新規導入って航空会社にはこの上なくお荷物ですね
[sage] 2018/01/28(日) 23:26:48.64:sWtbBlJP0
大型のエンジンはメンテナンスコストや整備に手間が掛かるから
燃費次第で4発の方が有利になる可能性もあるんだけどな。
[sage] 2018/01/29(月) 12:38:59.10:RMjRbfwx0
ETOPSは双発の方が手間かかるかも
[sage] 2018/01/29(月) 17:17:18.48:bjfggzZI0
このままだとまず4発の旅客機は消えていくな
[sage] 2018/01/29(月) 19:55:12.65:kN9bWbSu0
QFのシドニー~サンティアゴとシドニー~ヨハネスブルグは南極の上飛ぶから4発必須らしいけど現状4発絶対なのはここぐらいだろうしな。
[sage] 2018/01/30(火) 01:36:10.40:ZQRCX2nk0
南極回りなんて路線あるんだ
[sage] 2018/01/30(火) 03:36:34.75:MyhIG1fg0

ETOPSは、双発機以外には適用されないルールだけどな
[sage] 2018/01/30(火) 09:12:42.27:94DzVX0V0
要するにA340を褒めれば良いんだよね?
ほら…静かだしトイレ下に纏めて置けるところとか良いじゃん…
[sage] 2018/01/30(火) 11:06:50.55:Rmiq9j7A0
恐ろしい話だが、既にNZがオークランド~ブエノスアイレスの南極海ルートを
772でETOPS330取って運航中

330ってことは、南極海上で何かトラブルが起こっても、オークランドに戻るか南米まで強行するか
実質二択になってるってことだな

LATAMのオークランド~サンチャゴは距離は短めだが、こちらも789運航

オセアニア南米の南極海路線で4発機を運用してるのはQFのみだが
こっちも789の導入が始まってるから、どうなるか?

羽田便との接続はまあまあだから、日本から南米行きには結構いいルートだし
今時羽田から744を2便乗り継ぐなんて貴重なんだけどな
[sage] 2018/01/30(火) 16:04:03.82:6ZKB4OP70
香港で俺はJALのB6だったんだけど横に大韓のA380が並んでちょっと悔しかった
大きい飛行機は見栄も大事よね
[sage] 2018/01/30(火) 18:58:33.91:9V1j7dNn0
トラブル時は胴体着陸になりやすい路線か
[sage] 2018/01/30(火) 18:59:35.90:9V1j7dNn0
ミスった着水
[] 2018/01/30(火) 20:51:07.35:2w0oe4Zq0

厳密には羽田~那覇なんかはピーク時間帯が日中にずれるから、
のような運用でANA単独前提でも国内線に3~4機程度ならA380を入れてもよさそうではあるけどな
ちょうど今の777-300がそんな運用になっている
もちろん国際線に3機A380が入る事前提の話だけれども
ある程度まとまった数が入ったほうがやりくりやすいので

あと、一般的に観光路線のハワイ線は上級クラス需要が小さいので、
特に羽田~沖縄等国内線と機材をある程度共通化できる可能性がある
ファーストクラス等は、A380限定で特別料金を取ってもよいかもしれない

のような系列内や系列を超えたコードシェアをするのなら、A380はもっとあってもよい
空いた枠で、国内線や国際線を増発できるというのならおいしい話なので
[sage] 2018/01/30(火) 20:55:01.74:2UvS6n+E0
南極見てみたいな。
[sage] 2018/01/30(火) 21:25:07.73:Rmiq9j7A0
QF便を何度か使ったが、大陸まで結構接近してるかな
SYD行きは真っ昼間だから、氷った海の向こうに何となく大陸が見えるか?って感じ

あの氷の海で双発機はやっぱり怖いわ
年代物のボロ744もどうかとは思うが
[sage] 2018/01/30(火) 21:53:11.28:EMGEDQT00
QFは747-8発注するかもしれないな、そういう路線もあるし。
[sage] 2018/01/30(火) 22:17:05.12:id3W9uXa0

747-400ERというQF専用仕様機が出たほどだからなぁ。

747-8はエンジンがGE製しか選べないから、カンタスは手が出しにくいと思う。
それならSQが発注したA350-900ULRのほうが可能性はある。
[] 2018/01/30(火) 23:02:29.58:iRuwh8Ze0

ハワイは結構上級クラスが埋まるようになってきてるみたいだがな。
金のある団塊が行くんかな?
[] 2018/01/31(水) 00:57:09.96:E2ONLuEJ0

どう考えてもマイルアップグレード組だろう
マイル消化用のボーナス路線として、今後もホノルル線は重宝されるのでは
[sage] 2018/01/31(水) 05:45:53.10:sEdp2+oI0

シニア中心に上級クラス需要は高まってるそーだぞ。
ttp://jump.5ch.net/?https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171104-00010004-dime-life

糞ビジネスシートからまともなフラットシートになったから選ぶ価値が出て来ただけかも知らんけど。
[] 2018/01/31(水) 19:39:49.37:pUyU11bN0
747-8って地味だが350シリーズより1座席あたりの輸送コストが安いんだよな
[sage] 2018/01/31(水) 19:59:19.00:OcEorcks0
開発年にほとんど差が無い同時期の機材だと大きい方がね
でも胴体延長した777-9Xが出れば、新型エンジンを搭載したそっちの方が安いと思う
[sage] 2018/01/31(水) 21:33:44.46:hoZLRs3X0

良かったな
[sage] 2018/02/01(木) 09:41:07.10:c7J/Jen40
「1座席あたり」という指標自体が胡散臭いよな。
両メーカーともに誇大広告モリモリだし、実運用になったらクラス配置、販売運賃額、搭乗率とかの方がよっぽどコストに影響大きいし。
[sage] 2018/02/01(木) 11:04:21.28:MOCGquu80
いつもフルに近い90%以上の搭乗率なら大量輸送できる効果で安くなると言えなくはないが、実際には良くて平均70~80%でしょ
飛ばすコストは客の少ない多いに関わらず発生するから、確かに解釈の難しい表現だ
世界的に見ても最近はB777でも少し大きすぎる、A330かB787が貨物を考えても良い大きさという流れ
[sage] 2018/02/01(木) 11:27:30.73:mKTQVvNx0
ttp://jump.5ch.net/?https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26372600R30C18A1TJ1000/

ANA、大型貨物機を導入&#160;搭載量2倍、日米路線で
[sage] 2018/02/01(木) 18:05:59.33:MOCGquu80
俺のチ○ポの方がデカいね
[sage] 2018/02/01(木) 19:14:23.33:hastyzOJ0
バンデランテがなんか言ってるぜw
[] 2018/02/02(金) 00:47:51.07:muGhYHTF0
VRくらいの角度で何を言う
[sage] 2018/02/10(土) 13:22:09.14:E4/3Syfb0

貨物機の場合、777のメリットはまだあるようだよ
搭載重量が格段に違うらしい
[] 2018/02/11(日) 12:13:07.89:ixYPZRDx0

太くて短い短胴型?幻になった777-100レベル?
[sage] 2018/02/13(火) 17:52:16.17:4dUOl8OI0
737-50
[] 2018/02/14(水) 02:45:04.01:N3Ceh5bZ0
ほそーい
たんしょーっ
[sage] 2018/02/16(金) 18:28:48.32:DltxWz3W0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
ttp://jump.5ch.net/?http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
[sage] 2018/02/25(日) 01:41:27.45:lM+GSkgu0
ttp://jump.5ch.net/?https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000001-awire-bus_all

ジェットスターA321LR導入
[] 2018/02/25(日) 01:47:12.47:B+nd5Xd60
大西洋横断が可能になったA321だけども、中距離国際線投入は、
まずLCCがやってきたか
[sage] 2018/02/25(日) 07:40:16.49:LNBoU+fh0
アジア域だと、321neoによる中長距離は、意外にもPRが先行する
MNL/BNE直行をこの3月から321neoで開設するつもりだったが、受領と許認可が遅れたため、暫定的に340で開設し年内には321に置き換えるとのこと
距離的にはTYO/CGKと同等で、LRでない無印neoでも、このくらいのパフォーマンスは出るようだ

更にSYDやMELも330などから321に置き換えて、座席数半分・便数倍増にするとか
[] 2018/02/27(火) 22:05:27.71:MD9EyvoS0
PRって、そんな途上国のキャリアなんて、レガシーでもなければLCCでもない第三極だよな
[] 2018/03/05(月) 21:02:15.07:JPh2YCDK0
ついに、E190-E2が耐空証明取得とか
MRJやばくね?
キャンセルが出ないのって、遅延料せしめるためとか?
[sage] 2018/03/06(火) 01:38:02.17:ykEApmlS0
今更かよwどう考えても成功要素ないでしょ

MJの頃は炭素複合繊維と低燃費エンジンで航空会社が飛びつくだろう、っていわれてたけど
前者は採用しても意味がないから見送りになり、
後者は後発の競合機も採用で、
MRJの利点はほぼほぼなくなった
おまけに自らの失策で開発が遅延しまくりで詰んでる
[sage] 2018/03/06(火) 02:55:40.59:XG1hyRmk0
恐らく商業的な成功はキツイな
完成した頃には周回遅れ
[] 2018/03/06(火) 03:31:30.17:dSqo/2wU0
7年も遅延して、よくキャンセルが出ないな?
アメリカのイースタンはキャンセルしたけど、こちらは、経営難で倒産しているし
しいていえばANIの5機くらい?

むしろ2016年に、エアロリースと、ロックトンが確定10機、オプション10機をそれぞれ入れてくるし
[sage] 2018/03/06(火) 05:06:57.10:AbHwR3dX0
それ以来一機もオーダーが無いのは当たり前かw
[] 2018/03/06(火) 20:11:11.79:1YiN1haD0
E2シリーズ初のE190 E2もついに就航か

近年開発された小型旅客機としてはA320neo、B737 MAX、Cシリーズ、E2、SSJ、ARJはもう就航、いまだ飛べないMRJはMS21にも抜かれるなw
納入予定は早くても2年も先だもんねw
そしてここ数週間で試験機が何故か一機も飛べないらしい

終わってるわ
[sage] 2018/03/09(金) 23:17:03.90:XcwANtdL0
むしろ2016年に受注が伸びているのが謎だわ
[sage] 2018/03/10(土) 00:37:23.35:fc7FLn1r0
違約金狙いだったりしてw

にしてもPW1000Gシリーズがトラブってるのを見ると遅延しまくって良かったんじゃないか?
自分達が航空会社に引き渡す時はある程度、トラブルは潰せてるやろうし
まあ、PWとしてはMRJを人柱にしてA320neoに供給したかっただろうけど
何かあったら旅客機メーカーとしてのノウハウが乏しい三菱のせいに出来るし
[] 2018/03/10(土) 08:00:17.55:Jqq/CSAH0
なんか国力の差という気がしないでもない
カナダやブラジルよりは、日本との関係を重視したい国は多い気はする
[sage] 2018/03/10(土) 08:11:13.64:zX9+1O/D0
お前の気のせいだよ
[sage] 2018/03/10(土) 14:55:26.38:fI7jbi4W0
遅延で開発費が膨らんで当初の3倍以上で赤字転落
黒字化のためにはあと400機ほど受注する必要があるみたいね
[sage] 2018/03/10(土) 15:04:48.09:TIWOygFe0
捨て身のダンピングやり始めたら損益分岐点が青天井になっていきそう
[sage] 2018/03/10(土) 19:59:08.10:Jqq/CSAH0
それでも初飛行後の2016年にさらに受注しているから、
E2よりも設計が新しい分だけ優位性があるんだろうか?
燃費が良いとか、荷物棚にキャリーバックを立てて入れられるとか
機材のターンサイクルに大きく影響するらしいから
[sage] 2018/03/10(土) 23:31:43.34:WbhJbnCH0
誰が見てもMRJは完全に失敗
[sage] 2018/03/11(日) 02:04:21.53:0ZWFk8HX0
諦観でコミュニケーションとるのって凄く日本人らしいよね
[sage] 2018/03/11(日) 02:48:02.90:s6Cq5MpT0
MRJが失敗したのは中国や韓国のせいにしたい人もいるしね
[sage] 2018/03/12(月) 19:36:43.43:dDSHWAtf0

他国の人間のほうがよっぽどダメなもんにははっきりダメ出しするわw
日本人のMRJに対する批判なんてかわいいレベルだな
だいたいそういうこと言われる状況だってことだしw
[sage] 2018/03/12(月) 21:31:22.32:aZhwefed0

その通りで、駄目なものを直接攻撃せずにダラダラと粘着質にネチッこく上から目線で批評するの本当に好きだよな日本人
[sage] 2018/03/13(火) 11:55:44.52:sucIwpWL0
そもそも競合が強いRJを選んだのも敗因かと
プロップ機ならライバルはATRだけだし、日本国内でも
使いやすかっただろうに…
[sage] 2018/03/13(火) 12:27:22.05:ZQSKS3Ud0

ダメなものをダメと言えないからMRJみたいな出来損ないができたんだね
[sage] 2018/03/13(火) 18:05:10.85:LBqGnADm0

そういうこと
成功までのプロセスが清廉潔癖であることに異常にこだわり、少しでもケチがつきそうだと察知すると結果を待たずに訳知り顔で全否定をはじめる
[] 2018/03/13(火) 19:04:57.12:HOISdBii0

787並みの炎上気味だけど、耐空証明とれて製造が軌道に乗れば、
順調に手を出してくる会社も多いんだろうか?
あと400機なら無理な数字でもないように思うけど
[sage] 2018/03/13(火) 19:25:03.32:d/fOzR/f0

で、けちを付けようものなら人格否定してくる、と
[sage] 2018/03/13(火) 19:30:22.39:JUiVDU4a0
持ち上げてしてた連中が蜘蛛の子を散らすように消えていくのも伝統だよね
[sage] 2018/03/13(火) 19:30:44.74:JUiVDU4a0
持ち上げて でした
[sage] 2018/03/13(火) 19:38:32.14:KCYn+t2I0
エラの張った自称日本人はケチをつけないと生きていけないからね。
自国で国産旅客機の一つでも作ってから文句を言えと。
[sage] 2018/03/13(火) 19:38:36.27:zANIc7gZ0

だな
リソースや環境要因から目を逸らして、すべてを人格や徳性に帰結させようとする
戦前どころか、古代中国の易姓革命の思考様式だよ
[sage] 2018/03/13(火) 20:48:57.10:Z0OtMUR10

日本の恥を晒す屑MRJを応援する奴は売国奴だからなw
[sage] 2018/03/13(火) 21:53:45.48:SlupnHQx0
そろそろスレタイ読んでくれないかな
[sage] 2018/03/14(水) 11:09:24.26:fPppUr6Y0
クソ三菱の駄作機のせいで機材運用計画が狂ったという話の派生です
[sage] 2018/03/14(水) 13:44:29.25:He3MEAsn0
水子供養
[sage] 2018/03/14(水) 14:07:44.89:FgE0EtNR0
エンブラエルの黎明期なんざ、三菱の比ではないレベルの黒歴史だったからヘーキヘーキ
[sage] 2018/03/14(水) 16:23:00.39:2vdV4HS/0
三菱も散々痛い目にあったのに学習しなかったのに対し、
エンブラエルは地道に頑張ってきたから比べるのは失礼
[sage] 2018/03/14(水) 16:40:25.03:FgE0EtNR0
三菱は地道に頑張りはじめたところだから(^_-)

むしろエンブラエルは初期に大成功→国営企業特有の赤字垂れ流し→身売りからの復活という地道とは程遠いレベルでブラジル政府や国民の富を吸い上げてのいまがあります
同じことを三菱がやったら許されないでしょうね...
[sage] 2018/03/14(水) 20:52:25.18:YRTNspJR0
以降妙にポジティブな人が元気だね
[sage] 2018/03/14(水) 20:56:26.13:dAc0kNP+0
そりゃポジティブな人は元気だろ
[sage] 2018/03/14(水) 23:21:46.74:fZzur/vU0
荒れるからMRJ信者は来なくていいな
運用されるまで待て
[sage] 2018/03/15(木) 01:20:27.61:Q3EpBRfA0
荒れるからMRJアンチは来なくていいな
運用されるまで待て
[] 2018/03/16(金) 20:33:54.68:72SlVNCQ0
MRJが遅れて一番潤っているのはFDAか?

JALも小型機路線の新規就航は消極的で、
むしろ既存路線の小型化のためにERJを使っている印象だし、
経営資源は737クラスで勝負できるところに集中したい様子

ANAがどう出てくるかわからないけれども、こちらもJALと同様で、
既存路線の効率化のためにQ400を使っているようなもので、
Q400で地方間新規路線なんて狙ってこない

MRJ導入でどうなるかわからないけども、FDAにとっては御の字か
[] 2018/03/16(金) 23:13:25.75:72SlVNCQ0
バニラとピーチ、ANA傘下のLCCが統合へ
ttp://jump.5ch.net/?http://diamond.jp/articles/-/163762
[sage] 2018/03/17(土) 00:24:52.86:UVnEeBwi0
FDAは本当は導入したくも無いMRJが小牧で作られてるせいで、買え買えと圧力受けてるからいい迷惑だって
[sage] 2018/03/17(土) 00:31:53.32:R6rzW8wa0

噂はされていたが遂に統合なのね
特色は消えてただの大手傘下LCCに落ち着く
[] 2018/03/18(日) 00:32:45.39:6P7njllJ0
実際知名度からすると、有名何処から調べるもんな
ピーチとか、ジェットスターくらいから調べて
バニラなんてああ一応調べてみるか程度

詳しくなければ、バニラまで思い至らないかもしれないくらい

機種的にはA320に統一できてよいんじゃない?
それにしても、LCCってなぜかA320が多いよな
何故だろう?
[sage] 2018/03/18(日) 01:32:18.10:eA+IboG80

成田発着便ならpeachは縮小したからバニラより影は薄い
1Tの隅っこだし
日本のLCCはA320が多いが、海外ではB737も多いよ
[sage] 2018/03/18(日) 09:06:55.58:H3ZBFIiX0
韓国はLCC6社のうち737が4社、320/321が2社
[sage] 2018/03/20(火) 13:31:28.19:h9TYbJzI0
A320だとA321も併存出来るけどB737だと200席に対応出来ないのでは
まぁ殆どのLCCが単一機種だけど
[sage] 2018/03/20(火) 16:05:52.99:dwozoRPu0
B739なら詰め込めばいけるかも
[sage] 2018/03/20(火) 18:11:17.53:UDIuE0zg0

737MAX8の機体に200席詰め込む737MAX200を開発中。-9、-10なら200席は十分可能かと。
[sage] 2018/03/20(火) 19:32:07.21:dwozoRPu0
200人級なら荷物はコンテナで積みたいよな
[sage] 2018/03/22(木) 01:49:15.13:5EuTwsXL0

最大で900ERは215席、MAX8 200は210席、MAX9は220席、MAX10は230席まで置ける
ちなみに900は800と同じ非常口レイアウトだから800同様の最大189席しか置けない
[sage] 2018/03/24(土) 19:00:45.39:biQzxk7m0

カーボン機体がガシガシ離着陸繰り返すとa380みたいに
機体寿命が半分になってしまって
年数と償却のバランスがとれなくなったんじゃないかな
[] 2018/03/24(土) 19:02:48.70:/j2wQA9w0

マジ?787の国内線用も短命な可能性があるのか
777-200とか777-300が18年程度で離脱していて、
747SRや747-400Dと比べるといまいち短命でどうなのかという話はあったけど
[sage] 2018/03/24(土) 21:22:28.48:u82R8eVK0
MRJって三菱製だけど重工が逝ってNCAも一緒に傾くとかないだろうな
ないと思うけど
[sage] 2018/03/25(日) 01:19:59.60:s0KlXq4B0
ERつかないB737-900は殆ど導入例が無いんじゃね
[sage] 2018/03/25(日) 02:31:27.15:fTot5JHV0

> カーボン機体がガシガシ離着陸繰り返すとa380みたいに
> 機体寿命が半分になってしまって
> 年数と償却のバランスがとれなくなったんじゃないかな
単に、北京五輪までに就航する筈だったスケジュールが遅れに遅れて、痺れを切らしたANAが発注を一番量産時期の早い788に変えただけ
強度云々は関係ない
[sage] 2018/03/25(日) 16:10:14.78:OUu5w+Hi0
> カーボン機体がガシガシ離着陸繰り返すと
カーボン素材って衝撃に弱いの?
[sage] 2018/03/25(日) 18:21:05.13:s0KlXq4B0
ようするに「炭」だから割れると直しにくい
[sage] 2018/03/25(日) 19:54:56.01:+Dszh4In0

あー、納得・・・
787とか5年後位にクラック大量発生とかあるのかなぁ
[] 2018/03/25(日) 21:03:42.07:xnPyQ/z70

もしそんなことになったら、東レ潰れるぞ
[sage] 2018/03/25(日) 21:55:28.32:xisOAm0E0
F-2がもう20年になるけどどう?
[] 2018/03/25(日) 22:00:50.95:0xWwhcPj0
今のところA380で解体されたのないよね?
[sage] 2018/03/25(日) 22:07:39.96:dGexnbOy0
そういう見方も有るかも知れないけど、検査間隔787は伸びる事からも、以外と丈夫な様な気がする。以前東レの人に聞いたとき弱点は、紫外線で塗装が重要だとか言っていたかな。
[] 2018/03/25(日) 22:10:16.83:0xWwhcPj0
787で話題になったのは、炭素繊維だけど重量軽くなってないってことだったよね?
それこそアルミ合金でも作れそうなくらいとか
もしかしたら経年対策とか様子見なんかもあってのことかな?
[sage] 2018/03/25(日) 22:34:55.43:s0KlXq4B0

新幹線でも軽量化のため川崎重工がE4系の一部で試験導入したが、あまり効果が無くて以後は採用されてないな
次世代新幹線ではマグネシウムの採用が期待されている
[sage] 2018/03/26(月) 01:12:26.55:0RrHBUSR0
A380の炭素繊維って2階部分の床桁だけで残りはアルミだろ
A380の寿命が縮んだんだとしたら、それはCFRPのせいではなくて従来の金属部品のせいだよw
[sage] 2018/03/28(水) 19:59:26.15:ixHpXYk70
シンガポール航空が今日受領した787-10もエコノミーは横9列か。
787のエコノミー横8列は今後もJALだけになりそう。
[sage] 2018/03/28(水) 21:09:36.41:OTQsmae40

ボーイングはシートの幅は17インチ標準化を主張して、787は9列、777は10列を勧めてた。
エアバスは18インチで対抗。
ボーイングが777xでエアバスの主張に屈するかのように18インチ10列にしてきたのが面白い。
逆に17インチならA380の11列も可能性がある。
[sage] 2018/03/29(木) 22:10:01.20:x5/RksJ40
17インチって42.5cmでしょ。短距離ならともかく長距離でそれはしんどいよ。
けどビジネスも10cm程度大きいだけなんだよね。。。ビジネスはフルフラット+レッグスペースの長さで菖蒲か。
[sage] 2018/03/29(木) 22:29:40.73:fsG1anzI0

長距離になるとその10cmが結構な差になるんだよね・・・。

それとエコノミーがいいところはビジネスもいいような気がする。
まあエコノミーがよくてビジネスがイマイチだったらそのほうが問題だけど。
[sage] 2018/04/01(日) 13:25:34.84:naic9uOQ0
すごく初歩的なこと聞くけど、機材表記でよく出る777-300ERの略称77WのWって何の略なん?
それと350-1000と787-10はどう表記されるのか気になる。
[sage] 2018/04/01(日) 15:37:22.31:RlN7aavy0

IATAに聞いたら?
[sage] 2018/04/01(日) 20:39:16.53:lWg2arCQ0

1000だからkiloかと思ったが、IACOコードではA35J、IATAコードでは351だった。
[sage] 2018/04/01(日) 21:04:41.85:x6LJLCy70

787-10は78Xらしい
ローマ数字でXは10だからなのか・・
[sage] 2018/04/01(日) 22:10:43.75:EAjwq7zq0

eはアルファベットで5番目、rは18番目、5+18の23番目がwだからでは?
[sage] 2018/04/02(月) 20:44:13.04:eVokyd/m0
スカイマーク、機材大型化検討 年内に後継機
ttp://jump.5ch.net/?http://www.aviationwire.jp/archives/144813
[] 2018/04/02(月) 20:52:16.54:XCLCOegC0
ま、まさかのA330だったら吹き出しそうなくらい笑われそうだな
健全?とはいえ、リースしてくれるところあるのか?
ANALが株主だから大丈夫とか?
[] 2018/04/02(月) 21:31:24.58:tHZOyCZB0

本命:737MAX9,10
対抗:A321neo
穴:A330
大穴:A350

くらいかな
[sage] 2018/04/02(月) 22:15:09.26:Nl9ygsSK0

大穴はA380でしょうw
[sage] 2018/04/02(月) 22:16:40.47:rryluElX0
結局A380の違約金は誰が払ったんや...

そもそもエアバスはもう相手にしてくれんのでは...
[sage] 2018/04/02(月) 23:36:18.21:cq6aACm10
二機種目じゃなく後継機だろ?じゃあ短期的なコストを考えると同サイズの737MAXがまともな選択肢だわな
神戸発着ローカル線も全部ワイドボディで飛ばすような需要なんて無いんだから

ただ将来大きめの二機種目を入れる可能性を考えると、資格とかの関係でエアバスのほうが長期的には有利かもしれない
[sage] 2018/04/03(火) 10:47:35.67:FfloFMj00
スカイのエアバスの資格取ったパイロットとか整備員とか、今どうなってるの?
[sage] 2018/04/03(火) 11:30:20.26:UBx5nttq0
操縦士はA330の限定を取った人は指導できる役職に就いている人だった気がするが、またB737に限定を変えたんでは?
[sage] 2018/04/03(火) 11:59:17.56:PRpaHpce0
エアバスが取引拒否すんじゃね
[sage] 2018/04/03(火) 22:13:37.91:B9bMiRNl0

一度取った限定は保有するもので、変えるとかいう類のものではない
A330を取ったならまたいつでも乗務できる
[] 2018/04/03(火) 22:51:15.45:z0xAkFWv0
もし中型機を導入するのなら、A330はPもライセンス持ちが多いし、
整備など一度導入した資産が生かせるから最適ではあるよな
ただ、売ってくれるかどうか含めて物笑いのネタになりそうだけど

ただ、使い勝手やコストなどを考えると、737MAX10くらいにして、737-800より5列30人増しの、
定員207人くらいにしておいた方が無難ではある気はする

でも、一部でもA330クラス入れるのなら、エアバスにそろえてA320とかA321にしたほうが、
ライセンスや移行が楽なんだよな…
[sage] 2018/04/03(火) 23:04:57.26:UBx5nttq0

レーティングは移行
[sage] 2018/04/03(火) 23:37:54.28:Fc7WmUbY0
タイプレーティング持ってるなら乗務機種を移行、だろ。
レーティングを移行と言うのは新しい機種のタイプレーティングを取って機種移行したり、A320からA330とかB777からB787を飛ばせるようにレーティング取るときに使う。
[sage] 2018/04/03(火) 23:43:51.37:FfloFMj00
A330再導入とかになったら、ナロウボディもA320系にしろと
エアバスは条件出してきそうだね
[] 2018/04/04(水) 00:01:54.77:dUVbK86q0
エアバス化は経営陣の選択肢にあるだろう
でなけりゃ今更の追加発注をMAXじゃなく738にしたりしない

どちらが割安な価格を持ちかけてくるかの勝負だろうね
[sage] 2018/04/04(水) 01:28:48.38:+IrMH3+g0
どうせリースだろうがよ
[sage] 2018/04/04(水) 19:48:49.37:EPjYmn3b0
737MAXって4300機も受注してるんだな
A320neoシリーズは6000機
歴代ワイドボディ全機合わせても
全然勝てないんじゃないか?
[sage] 2018/04/04(水) 19:49:26.56:vBS+xbiQ0
リースだろうがエアバスとしては欲しい客だろうな。
保守部品で儲かるわけだし後継機の提案はしてるだろうな。
[sage] 2018/04/04(水) 19:51:44.84:ie6T2sG10
ANAがリースしてやるならまだ分かるけど、A380の代金踏み倒しかけた客だぞ
[] 2018/04/04(水) 20:07:29.98:iEQRo1TZ0
一般論でいえばスカイマークは日本の会社でリスクは小さいと考えがちだけど、
A330、A380でやらかしている前科があるからな
リースにするにしてもリース会社も慎重になるだろうし、リース料が割高になる等があり得るな
そもそも、お断りされたりしてw
[] 2018/04/04(水) 22:53:17.93:v9gPPV160

さすがに737MaxもここまでA320neoに大差をつけられると、次は新設計にしないと無理かもな
ただ、797と開発リソースを食い合う可能性もあるので、737の売り上げ低迷がひどければ、
737の後継開発を優先して、797は後回しになるかも
[sage] 2018/04/05(木) 10:54:01.84:Z2iA+09k0
そんな話全然無いし、普通に797やってから737後継だろ
エアバスに負けてるとは言え4000機超受注してるからビジネスとしては取り敢えず成功
エアバスより優位に立ちたきゃ今すべきなのは、エアバスに競合機のいない757後継サイズで先手を打つこと
[sage] 2018/04/05(木) 11:32:26.57:/36PJrnh0
ダグラスが健在だったらDC-9neoとか出来たのかな
737とA320ばかりじゃツマラン
[] 2018/04/05(木) 14:41:39.40:nygjuIvL0

737でいうNGにあたるMD90がコケたから、もし会社が存在してたとしてもあの形で出してたやら
それにMD11もダメだったから軍用機事業に集約させた可能性もある
[sage] 2018/04/05(木) 17:13:36.91:Fw/2DHaC0
最近の大口径エンジンでリアエンジンは重量バランスが悪くなり過ぎそう
見てみたいけど
[] 2018/04/05(木) 20:15:39.26:seXiigXx0

ボーイングは、直近の787を見ても楽観視できないところがあるからな
747の頃からギャンブルだったわけで
737の月産が52機だから、今の受注残でも7年近くはあるので、
ビジネスとしては行けるかもしれないけどシェアが、2:3でA320に負けるのをどう考えるかな

エアバスの方が既存の資源を生かせる可能性がある分だけ楽かもしれない
797をナローボディで行くのなら、広くてコンテナも詰めるA320ボディなら生かしやすいし
ワイドボディで行く場合でも、生産継続しているA330ボディを使ってA310neoの様な事もやりやすい
それと、A321LRの方が737よりも757に近い性能を確保しているし

新規設計にする場合でも、787に対してA350が順調に開発できたように、最近はエアバスの方が手堅い印象
[] 2018/04/05(木) 20:56:36.61:TubcvQcM0

実は797で先手を打とうにも、ボーイングよりもエアバスのほうが有利だったりしてな


一応合併後も717名目でしばらく残ったからMD90がこけたというわけでもないんじゃないか?
むしろMD11が足を引っ張ったという要素が強いと思うが
[sage] 2018/04/05(木) 21:51:53.42:PhMJgeTI0
>737の後継開発を優先して、797は後回しになるかも

ねーよ
[sage] 2018/04/05(木) 21:55:46.89:PhMJgeTI0
また「A310neoの様な事」とかアホらしいこといい始めた奴がいるぞ
[sage] 2018/04/06(金) 00:38:09.04:Gg3sdOvH0
お、また論破されてきたもの一覧が更新されるのか!?
[] 2018/04/06(金) 23:16:33.95:WvtHTMtH0

おまえ親をA310にでも殺されたのか?
[sage] 2018/04/07(土) 06:23:49.78:mY+R3pvY0
「親をA310に殺される」笑
やっぱ頭悪そう
[sage] 2018/04/07(土) 07:59:35.39:9jNdRVqo0
アメリカンがB787-8/9を合わせて47機発注
そして、USエアウェイズが発注してたA350を22機キャンセル
エミレーツが数年前A350をキャンセルした後、最近になってB787を発注してるし
B787は開発遅延にバッテリー火災と、失敗作になったかと思いきや
結局順調にオーダー増やしてるな
一方のA350はターキッシュなどからも受注したけど、やや停滞気味か
[sage] 2018/04/07(土) 08:28:32.99:xEh4l1HK0
JLが国内線に入れるようになってきたんだから、B787も大西前会長の言う「こなれた価格」に
なってきているということなんだろう。
あと、トランプがいつ輸入航空機に関税かけると言い出すか分からん状況になってきてるし。

ただし、中国へのセールスはトランプが変わらないと無理って状況になってきた。
関税が25%もかかったら勝負にならん。
[sage] 2018/04/07(土) 09:41:49.24:wGpNFOhA0

最近は787-9ばかり売れているが、結局あれくらいが航空会社にとってちょうどいいサイズなのかもね。
しばらくはこの傾向かもしれんが、773ERのリプレイス需要をA35Kが取り込めるかが最終的な勝負の決め手かな。
[sage] 2018/04/07(土) 12:25:00.81:Iy1J7CZo0
自演

[sage] 2018/04/07(土) 12:36:46.49:LnMkLUfG0

B767-200みたいな物なのかな。
基本計画の段階で提案したストレッチタイプは結局、標準タイプになるボーイングあるある。
[] 2018/04/07(土) 13:24:54.80:FLjVi/190

JALが国内線に入れるようになったのは安くなったからというより、
787効果がより高い国際線への投入を優先したからという事だろうよ
国際線の767-300ER置き換えのめどがつきつつある段階での国内線投入発表だから

機材も古くなるし、古い機材を大切い使いましょう計画でも発動しない限りは、
国内線の767-300ERも置き換えないとならないからな
757-300/767-200~767-300クラスが空いているから、
国内線となると787-8しか選択肢がない領域が多くなるし
[sage] 2018/04/07(土) 14:45:12.93:VLp8hKh40

JALのドメB787は伊丹の騒音対策
機材の価格が高額で、燃費の良さは長距離の便でないと効果が乏しく、メリットが低いと社長も言っている
[sage] 2018/04/07(土) 14:54:46.01:W+EbGPkC0
その通りだわな
[sage] 2018/04/07(土) 15:02:59.07:ewi2We430
自演
[] 2018/04/07(土) 16:17:45.41:5gqzuaSC0
767の置き換えも待ったなしで、95~11年製が満遍なくある。
国内線に入れるのなら羽田~伊丹のF設定路線優先だろうし、
伊丹の環境問題対策をアピールできるのなら会社とすればそれを全面に出すだろうけど。
一部767や787のドメ転をするにしても、続々と787を国内線に入れてくるだろうよ。
[] 2018/04/07(土) 16:26:18.12:5gqzuaSC0

787-9/787-10で772のキャパシティを挟み込むことができるからな。
効率が良いストレッチタイプが販売の主流になるのは昔からの傾向だね。
ビジネス上もこの辺りを考えてあって、短いボディから売っていくし。
[sage] 2018/04/07(土) 17:23:38.12:eKZu9gZy0
国内787はNHの335席よりはJがある分座席数は少なくはなるだろうが
それにしても現有のF付き767の252席やF無し261席に比べて、大幅に座席数が多くなる

NHともども国内市場に大きな成長は見込んでいないわけで
350や738の後継も含めてどうリバランスをかけるのか?
伊丹騒音対策云々で羽田伊丹をほぼ787に置き換えるとして、リニア名古屋開業まで8年あまりというファクターもある

判断が難しい中で、いざとなれば長距離国際にも転用可能な787は、無難といえば無難かもしれない
[] 2018/04/07(土) 17:56:05.74:jt9fC8ij0

787-9は330-300と777-200の代替
むしろ787-10は350-900に需要をとられて苦戦すると思う
350-900が売れているのは777-200と777-300の中間クラスの飛行機がないからだと思う
[sage] 2018/04/07(土) 18:06:56.77:in4hByUM0

今の763ERと同じ運用で、羽田&#8722;伊丹がメインで一部羽田&#8722;福岡に入る感じなら、今よりF、Jの比率を高めてくるのでは?Jの売り切れが早くて早くて。
[sage] 2018/04/07(土) 18:26:38.87:5gqzuaSC0

788は763よりもANA機材でざっと70人も定員が多いもんな。
JALは国内線用788をぎりぎりまで発注絞って797待ちというのはあるかもしれない。


クラスJは集客用の客寄せパンダだから、そこまで増やさない気がする。
Fは定員12人くらいにはしてくるだろうけど。
[sage] 2018/04/07(土) 20:22:50.48:xEh4l1HK0

NHの78Pをベースにして、普通席10列をJ8列(1列7席)に変えれば、大体300人くらいの定員になりそうかな。
[sage] 2018/04/07(土) 20:52:16.41:in4hByUM0

それは良いところかも知れない。
Jは763で42席、772で82席なので、788では7&#10005;9の63席くらいを予想。個人的には70くらい取ってほしいが。
[sage] 2018/04/08(日) 00:10:25.15:VCjXfpI00
すごい
ここまでたった一人の自演会話劇だよ
[sage] 2018/04/08(日) 10:51:17.81:huyLkHSq0

が、最近徐々に787-10も売れてきているな。
今は微妙なスペックだけど、MTOW上げて7500nmくらい飛べるようになるといよいよA359とガチンコ勝負だ。
そうすると777-8の存在意義無くなりそうだけど。
[] 2018/04/08(日) 12:03:07.92:8GZm8aS00

787-10は長胴形だから、これから売り上げはもっと伸びていくんじゃないかな。
ただ、A359も短胴形というほどでもないので、787-10といい勝負しそう。
777-8も777-200みたいな短洞型というよりは、むしろ777-300に近いので、ある程度は売れるかと。
A350といい、777xといい全体的に短洞形がなくなりつつあり、長胴形メインのラインナップになりつつある。
777-8は貨物機としての需要が将来的にはメインになるかもしれない。
最大離陸重量が787-10等とは大違いだから。
[] 2018/04/08(日) 17:42:29.56:8GZm8aS00
アメリカン航空、787を48機確定発注 A350はキャンセル
ttp://www.aviationwire.jp/archives/145203

あらら…
[sage] 2018/04/08(日) 18:58:05.44:ZueTXxTG0

A350はもともとUSエアが発注したものと言うところもあるのかな。
[sage] 2018/04/08(日) 20:00:47.67:NDyQK97N0
AAは国内線の規模は3社のなかで最大で収益力もまずまずだが、国際線の収益力はドベなので
古いワイド機を淘汰してコスト削減し競争力を向上したいだろうから
787に機種を絞るというのは順当だろう
[sage] 2018/04/08(日) 21:58:24.47:tgvVfUqh0
表向きの報道ばっか鵜呑みにしてんじゃねーよw
トランプ圧力に決まってんだろうがw
[] 2018/04/08(日) 22:14:51.00:8GZm8aS00

アメリカン航空機材繰りどうするんだろうな
767やA330分はオプションも導入されればほぼ置き換え可能だけれども、
777-300分の20機は含まれそうにない

787-9や787-10でダウンサイジングするのか、今回発注分のオプション権の行使の是非も含めて、
777-8/9と、A350-1000をそのときに天秤にかけて対応するのか…

とりあえず、中型機の置き換えを優先して、価格が下がってきた787で対応して、
773の大型機の更新は、価格が割高なA350や777-8/9は値段が落ち着いたころにってことか

>アメリカン航空(AAL/AA)は現地時間4月6日、ボーイング787型機を47機確定発注したと発表した。
>契約には28機のオプションも含まれる。
>既存の発注分と合わせると、アメリカンの787は89機にのぼる。
>47機の内訳は、標準型の787-8が22機、長胴型の787-9が25機
>アメリカンは2013年2月に787-8を20機、787-9を22機の計42機発注済みで、787-8は完納、787-9は15機を受領しており

>787-8で767-300を、787-9でA330-300と老朽化した777-200を置き換える。
[sage] 2018/04/08(日) 22:29:18.73:PKAl9ben0
773ERを最初に受領したのは確か2012年で、最近まで受領が続いてたと思うから、後継機を検討するような段階ではないと思う
[sage] 2018/04/09(月) 09:59:41.36:Wewyojk90
アメリカンって、やや小さめのワイドボディ機を好むイメージがあるな
[sage] 2018/04/09(月) 11:42:36.65:0r/PC9xU0
DC10~MD11の愛用者だったしな
747は90年代前半?に日本にも来てたSPを手放して以降使ってなかった

DC10やMD11を2000年前後に772に置き換えて、それから日本路線は長らく772でやってきたから
NWやUAが747で成田を占拠してた時代には、小さく見えたわな

この世代の772がいい加減老朽化したから置き換えというのが今回の内容のメインと思われる
[sage] 2018/04/09(月) 11:57:13.13:uBMo2MvE0
そういやデルタだったかな、B767で北米から上海直行便あるよね
北米から日本ですら操縦士はゴーアラやダイバートになると燃費がヒヤヒヤらしいが、上海とは・・・
[] 2018/04/09(月) 13:00:17.19:icbGBRVB0
A350はQR・AY・CX・JJ・MHと行ったワンワールドが積極的に導入しているのでAAが導入しない方が不思議だ
BA・IB・JLも導入予定
[sage] 2018/04/09(月) 14:42:46.72:MivO/Kfo0
SKYの次機種はもう737MAXで決まりやろ
ttp://jump.5ch.net/?http://www.aviationwire.jp/archives/145228
[sage] 2018/04/09(月) 17:52:29.04:uEL+UhGf0

マンさん向け雑誌が
お買い上げとはこれまたスゴいなw
[] 2018/04/09(月) 18:20:24.87:myKGfZ8O0
アメリカン航空は現地時間4月6日、ボーイング787型機を47機確定発注したと発表した。契約には28機のオプションも含まれる。
既存の発注分と合わせるとアメリカンの787は89機にのぼる。同時にエアバスA350-900型機の発注を取り消した。
47機の内訳は標準型の787-8が22機、長胴型の787-9が25機で発注総額はカタログ価格で120億ドル(約1兆2834億円)。
アメリカンは2013年2月に787-8を20機、787-9を22機の計42機発注済みで787-8は完納787-9は15機を受領しており
今回は追加発注となる。エンジンは、いずれもGE製GEnx-1Bを選定した。
今回の発注の一環で、アメリカンはボーイングとの間で2020年から2022年に受領を予定している40機の737 MAXについて
引き渡しを延期することで合意した。
[] 2018/04/09(月) 18:31:21.59:ZFiMLByT0

潰れた時点で払うわけないだろう(笑)

スカイを潰したANAがエアバスの債権者票をA380 3機で買っただけだよ
[sage] 2018/04/09(月) 20:14:25.24:KByIyY/E0
SKYの完成しちゃったA380は引き取り先見つかったし
内装がどれだけ進んでたかで被害額は違うからな。
機体とエンジンは売れても仕様が違うと改修で金掛かるし。
[] 2018/04/09(月) 21:08:00.41:D/Uwts4w0

特に航続距離に関しては本当に微妙としか言いようが無いNHは国内線で使うみたいだから問題無いけど欧米系エアラインは日本路線に投入出来ないし、なぜ最初から7500nmくらいにしなかったのか謎過ぎる。どうせ後々B787-10ERなんて物が出るんだろうがな。
[sage] 2018/04/10(火) 10:34:55.36:IXpBWLU90

それしか無いとも言えるな
[] 2018/04/10(火) 13:41:18.69:qnDvzHOh0

777-8とかぶるからB社としてはあまり乗り気じゃなかったけど、350との対抗上、出しただけのこと。一早く市場に投入するため開発は最小限にして、改良は今後の売れ行き次第。
[] 2018/04/10(火) 22:00:34.91:2Vh/9klz0

デルタのSEA-PVGかな?
同じ路線をHUの787が飛んでるけど所要12時間、一方DLは13時間
767ではさすがに足のおそさが目立つね
[sage] 2018/04/10(火) 22:28:23.01:00M/DfSr0
787-10のキャパとしては789と8Xの中間くらいといったところ?
とりあえず隙間ではあるけど、長距離で絶対無いと困るポジションかというと微妙かもね

昔SKがコペンハーゲンから成田まで、タンク増設した767で来てたな
他社の747等と比べると頼りなく見えたものだが、乗ってしまえば2-3-2のメリットを大いに感じられる路線でもあった
[] 2018/04/12(木) 20:36:15.23:G3MPAHWX0

そういえばアメリカンの773ってまだ新しかったな?
珍しいよな?2012年ごろから773を入れるようなエアライン
普通は、新機材効果を出そうとすれば、後々の経済寿命考えても、
早期に入れるキャリアが多いけれども
[sage] 2018/04/12(木) 21:08:40.07:7lk2lEKw0
UAは確か2016年から入れ始めてる
さすがに777Xが受け取れるまで747を引っ張るわけにもいかないだろうし

NHも2020年に間に合わせるために来年6機受領するから、まだそんなに陳腐化した機材じゃないんだろう
[sage] 2018/04/12(木) 21:26:12.12:7ARzIc2S0

2010年代になってから773ERを入れ始めたキャリアは多い気がする
エアフロート、オーストリア航空、BA、スイス航空とか
[] 2018/04/12(木) 23:08:01.84:48J2MLe70

成田のB滑走路ができる直前ごろ、アリタリアのジャンボを楽しみにしてたのに実はB767で、子供心ながらすごくがっかりしたが、今となっては良い思い出。

B767がイタリアまでそんなばななと
[] 2018/04/12(木) 23:12:59.40:48J2MLe70

エアカナダ、アリタリア(リース)、ターキッシュもやね。
欧米に多いという謎。

オーストリア航空は無いよね?
[sage] 2018/04/13(金) 06:29:37.50:b+55CQYh0
777-300ERはそれだけ使いやすい機体なんだと思う。
整備体制の問題とはいえ日本の次期政府専用機もそうだし。

オーストリア航空の中長距離機材は現状767-300ERと777-200ERだから、787-8/9を入れたほうがいいような気がする。
ウィーンじゃ773ERは埋められん。
[sage] 2018/04/13(金) 11:45:55.68:eCwFDESG0
古くなってきているのは事実ではあるね
既にA350-1000や777Xへ切り替え待ちのエアラインもあるわけだし
[sage] 2018/04/13(金) 15:13:00.48:FdYmYoJd0

チャイナエアラインも
[sage] 2018/04/14(土) 02:26:46.40:Vu51hprz0

あそこよほど金ないみたいで追加導入した772は怪しいキャリアを渡り歩いてきたような機体だから787はまだ先だろうな。

LHグループになってE195を貰ったりしてるのに長距離機材は各社バラバラなのがよくわからん。
[sage] 2018/04/14(土) 09:53:49.05:kqc6IbRl0

欧州極東路線は陸続きだから、意外とETOPSの制約を受けずに済むのかもしれない。
747全盛のころにSASだけでなくオーストリア航空も767入れてたっけ?
アエロフロートなんかA310だった気がするけど。
あの頃747でない機体だと逆に目立ったよね。


オーストリア航空は怪しい機材が多いよね。
しかも今どき777-200を調達とか…少数ならわからなくもないけど、
6機のうち1機は自社発注しているし。
競争激しいから吸収したスロバキア航空やスイス航空なんかと同じ運命たどりそうな予感。
[] 2018/04/14(土) 10:05:17.23:kqc6IbRl0

773の導入が最近になって行われているところは、
アメリカは石油の調達価格が安いから、747を長く使えた等の理由があるかもしれないな。
747を多く運用していた国と、そうでない国で777-300の導入しやすさに違いがあるのかとも思ったが、
欧米は競合が激しいからというのも理由かもしれないな。
その点アジア地域はまだ恵まれているのかもしれない。


773は双発で運行コストも安く、価格がこなれてきているから入れやすいというのはありそう。
A350-1000なんか割高だし、サイズも小さいから。
主翼折りたたみとか変態紳士ぶりを発揮する777-8/9を様子見というのもあるかも。
[sage] 2018/04/15(日) 22:39:08.50:vapi0kAh0
777X用のGE9Xエンジンでかすぎワロタ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=UsY5g3iV1rg
[] 2018/04/15(日) 22:56:04.49:qaTlSHjf0

何だこのマニアックな747は?747-300?、まさかの100/200SUD?
翼端にアンテナみたいな棒がないから、747-400D?
と思ったら、JALの747-400Dだと
94年登録で10年退役との事で、テスト機だと短距離離発着を繰り返すことが多いからD型の方が都合がよかったのか?
重いエンジンなど積めば足回りも強化してあるほうが都合が良いとか?

Boeing 747-446 ex-JAL JA8910 delivered to GE on 16.10.2011t Testbed platform for the next GE engine
ttps://www.youtube.com/watch?v=GiupLjSkZSM
[sage] 2018/04/16(月) 05:43:01.88:ayShqsDnO
8910はDじゃないな
[] 2018/04/16(月) 20:16:05.96:+b/47N2I0
よく見たら元JA8190はDじゃなかったな
ウイングレットを取るDの様な改造をしたのか
マニアックな
[sage] 2018/04/17(火) 17:29:06.88:turVfu0w0

JA8955とかJA8957とかJA401AとかJA402Aとか
[] 2018/04/17(火) 22:37:42.24:BSnmYLj70

747-400Dだったのを、ウイングレット取り付けて国際線に転用して、
さらに再度ウイングレットを取り外して国内線専用に戻したのが、
JA8955、JA8957か
こちらは大々的に報道されたよな

他方で747-400で国際線専用だったのをちょん切って国内線専用にしたのが
JA401A、JA402Aか
これってあまり報道されなかった気がする

2匹だけかと思ったら、4匹もいたのか
後者は宦官みたいなものだな
[] 2018/04/18(水) 08:21:57.44:epn16ytw0
今回の787のRRのエンジンの件、どうなることやら。
ETOPS140までダウングレードするのであれば、ANAを含むRRユーザーの運航への影響は必須だよな。
GWシアトルからANA使うんだが、どうなるやら
[] 2018/04/18(水) 09:26:25.78:yiA8PUYd0

ウイングレットつけるつけないってそんな変わるんか?
[sage] 2018/04/18(水) 12:33:09.00:JW3NAZOV0
ttp://jump.5ch.net/?https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180418-00000005-ann-int

サウスウエストB737で死亡事故
[sage] 2018/04/18(水) 16:39:03.25:hruzUYXX0
ANAの787は31機が対象か
ttp://jump.5ch.net/?https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041800810&g=soc

でも実際ETOPS330が140になって影響を受けるANAの787の路線ってどれくらいあるんだ?
[sage] 2018/04/18(水) 16:48:59.70:JW3NAZOV0
こんなだからJALはトラブルの多いB787が本当は嫌なんだろうな
[sage] 2018/04/18(水) 19:53:01.60:9KIHYHTb0

洋上飛行があるANAの787長距離路線は
メキシコシティ、サンノゼ、シアトル、バンクーバー、シドニー
か?

しかしA350は新形式機材にありがちな初期不良の話はほとんど聞かないよな。
そこは凄いと思う。
[] 2018/04/18(水) 20:34:44.40:gOaOehOG0
787でRRエンジンを搭載している日本就航エアライン
NH, NZ, ET, LO, TR, SQ

漏れがあったら教えて下さい。
[] 2018/04/18(水) 20:36:17.88:gOaOehOG0
意外と少なかった。
GE:RR = 7:4 くらいみたい。
[sage] 2018/04/18(水) 21:18:09.33:RKsyARfH0

機器の徹底した電動化は採用してないし、B787には無い保守的で安定した新型機というのを狙ってるよね
[sage] 2018/04/18(水) 21:52:42.92:hruzUYXX0
ハズレを引いたRR組ご愁傷様
[sage] 2018/04/18(水) 22:29:53.36:uLGDsWjd0
RRはトライスター時代にポンコツだって学習しなかったのか、ANA・・・
[sage] 2018/04/19(木) 00:03:57.89:Pj5jJJ590

もう対策は完了したみたいだけど、GEnxも積乱雲の近くを飛ぶと推力低下することがあるから避けて飛ぶようにと通達出てたな。

全体的な印象ではGEエンジン載せとけば大外しはしないイメージ。
[sage] 2018/04/19(木) 00:06:21.98:9ww0DYKg0
RRは英連邦だけで使ってればいいんだよ
[] 2018/04/19(木) 00:27:55.21:PWPovrRy0

燃費が5%良くなるとか
[sage] 2018/04/19(木) 05:26:01.81:z/MM4B2b0
ANAはGEとPWが多い中、なんで敢えてRRにしたんだっけ?
[] 2018/04/19(木) 06:24:20.30:PWPovrRy0
女王陛下に弱みでも握られたのか?ANA
RRエンジンなんて女王陛下がらみの国しか採用しないものだったのにな
[] 2018/04/19(木) 06:35:06.13:PWPovrRy0

ANAは、最大180分の申請でETOPSをやっているから、
140分になってもそこまで大きな影響はないのかもしれない
アメリカ東海岸はベーリング海峡付近を通るからよいとして、
南側の海上を通る西海岸路線や、ハワイ路線なんかはまずいのかもだけど、
ハワイはJAL便でも767があるし、777と10分しか違わないから、
所要時間の差は速度程度でそこまで影響はなさそう
[] 2018/04/19(木) 08:59:41.05:W5dRFCPD0
787型、運航条件見直し=全日空保有の一部機体―国交省

4/18(水) 15:38配信
国土交通省は18日までに、ボーイング787型機の一部機体についてエンジン部品にトラブルが発生する
恐れがあるとして、運航条件を見直す通達を出した。国内では全日空が保有する31機が対象で、
国際線での最短ルートによる運航が難しくなる見通し。
国交省によると、米連邦航空局は787型機のうち英ロールス・ロイス社製のエンジンが使われている機体で
空気の圧縮機の羽根が震えて劣化が進むトラブルがあると判断。緊急着陸できる空港まで
5時間半以内としていた飛行ルートを2時間20分以内に制限した。これを受け国交省も17日付で
対象機の飛行ルートについて緊急着陸できる空港までの時間を約3時間半から2時間20分に短縮する通知を出した。
20日から運用が開始される。ロールス・ロイス社製であっても、比較的新しいエンジンの機体は対象外となる。 

米 ボーイング787の運航条件厳しくする措置
4月18日 4時48分
アメリカのFAA=連邦航空局は、全日空などの航空会社が使用しているボーイング787型機の一部の機体について
金属疲労によってエンジンの部品に不具合が生じるおそれがあるとして、運航の条件を厳しくする措置を発表しました。
アメリカのFAAが17日、発表したところによりますと、ボーイング787型機の一部が搭載している
ロールス・ロイス社製のエンジンについて、不具合の報告を受けて調査が行われた結果、一定の条件で飛行した場合
エンジンの圧縮機の羽が震え、金属疲労によって劣化が進んで不具合が生じるおそれがあることが判明したということです。
このため、FAAは、このエンジンを搭載している機体について、問題が解決されるまで、
緊急着陸できる空港が飛行ルートの近くにあるように、運航の条件を厳しくする措置を発表しました。
具体的には、これまでの飛行ルートは、緊急着陸できる空港までの距離が5時間半以内と定められていましたが
今後は、2時間20分以内に短縮されます。これについて、ボーイングは声明を発表し、
およそ670機ある787型機のうち今回の措置の影響を受けるのは、およそ4分の1の機体だと明らかにしました。
[sage] 2018/04/19(木) 09:13:56.51:w8JzY2sE0
圧縮段のブレードが震えるってなんだよ
RRに限らずPWやGEは問題無しなのがわからん
素材にしても形状にしてもメーカーによって差別化できるような部分じゃないだろ>ブレード
[] 2018/04/19(木) 14:00:54.45:55oiPFVD0

そんなに大きい?
[sage] 2018/04/19(木) 19:57:50.50:Sm2Q+IdA0
IAGの買収騒ぎが勃発しているNorwegianの787はRRとのこと
27機中15機が対象
ttp://jump.5ch.net/?http://www.newsinenglish.no/2018/04/16/new-problems-land-on-norwegians-fleet/

ただでさえ金に困っているところに機材のゴタゴタとは運が悪い
大手と異なり予備機も差し替えに使える代替機も無いわけで

昔のレイカー航空がDC10の運航停止が倒産の引き金になったのと同じ道をたどってるような
[] 2018/04/19(木) 21:14:16.42:PWPovrRy0

JALなんか767にウイングレットを改造で取り付けたりするくらいだから
ttp://jump.5ch.net/?https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2903S_Z21C13A1000000/?df=2
[sage] 2018/04/19(木) 21:56:21.40:keFRvfrn0
なんか787って不運な飛行機だな
[] 2018/04/19(木) 22:48:24.69:/eb/Lcg+0

ウイングレット付けるだけで燃費良くなってしまうのが面白いな。

てかこれってそんな簡単につけ外しできるん?
Anaの本社かどこかに747のウイングレットおいてあるけど切り取ったらその先端部分はなんか他の部品つけてなかったことにするの?
[sage] 2018/04/19(木) 22:52:55.44:+dGFgX770

リチウム電池の発煙といい今回といい。。。787のRRのエンジンは前もなんかあったよね。


ウイングレットをつけると約5%ほど燃費が良くなるそうな。
ウイングレット周りの気流が少し安定するんだとか。
[] 2018/04/19(木) 22:59:30.45:utzOY7HR0

初期777はなぜウィングレットを付けなかったか不明だよな。-400やエアバス機でも付いてて、当時既に確立した技術だったはずなのに。そして、なぜ777の後付けオプションは未だないんだろ。
[sage] 2018/04/19(木) 23:19:42.46:jDQqKyPY0
なんか当初は主翼が新設計でいらないとされたとかなんとかって話もあるみたいだが、結局その後の長距離型でレイクドウィングチップ付けてるあたりやっぱり効果はでかいんだろうな
後付けオプションは費用対効果の問題?技術的に面倒くさい?何故だろう
[sage] 2018/04/19(木) 23:27:05.49:jDQqKyPY0
ウィングチップデバイスも時代とともに色々変わっていって面白いな
ボーイングやエアバスの最近の新型機は曲線的だし、かと思ったら737なんか上下に割れちまったし
エンブラやボンバルや三菱はまだそんな研究進んでないのか、昔ながらの翼端折り曲げただけって感じだな
[] 2018/04/19(木) 23:31:45.15:PWPovrRy0

一応ANAの747-400Dに取り付けるときは、取り付け1回のみの対応との事で趣味誌で報道されたかと
ただ、その後再度取り外して国内線に入れてきたときには、取り付け取り外し1回みたいなことを言い出した気がする
穴にピンみたいなのを通してはめ込んで固定する形らしく、
何度もつけたり外したりしているとバカになって無理との事だったかと

まあ、やってやれないこともないのかもしれないけど
[sage] 2018/04/19(木) 23:32:55.78:Pj5jJJ590

まだまだ長距離線で使われてる200ERは多いから後付けオプションができても良いのにな。
763でもウイングレットがついてると最終ロットかリニューアルした機材だとわかって印象が良い。
[sage] 2018/04/19(木) 23:37:25.63:PWPovrRy0

772、773、特に773なんかまだまだ製造継続中で一線級だから、
ウイングレットオプションができてもよいけど、
できないのは幅の問題なんかが関係しているんだろうか?

それとも、単に777-8/9等新しいのを買わせたいだけ?
[sage] 2018/04/20(金) 00:00:47.42:sxCxoPII0

300ER,200LR,200Fはレイクドウイングチップがついてるからウイングレットに変える経済的な意味がない。
200ERは製造がほぼ終了してるからボーイングとしてはもう手を掛けたくない。ってとこかな?

200ER→200BCFの改造プログラムができればウイングレット取り付けもするようになるかも。
[sage] 2018/04/20(金) 05:56:22.72:w5C/k/wD0
幅は今のスポットの基準だとどの777も同じコードEだから関係ない

767とか757とか古い機種の翼の方がウィングレットつける効果が大きいのかもな
727でもウィングレットつけてるのあるし
[sage] 2018/04/20(金) 09:23:09.93:OSEA4kMe0

ということは、いまだ決定的な最適解が見つかってないということなんだろう。
もしあれば、全部それに収斂するだろうから。
徹底的にいろんなシミュレーションすれば分かりそうと思うが、きっとそうもいかないんだな。
[] 2018/04/20(金) 10:32:25.97:GrnHXDmZ0

・レイクド型は効率が良いが幅を取る
・シャークフィン型は効率は少し劣るが幅はあまり取らない
・初期ウィングレット型は効率はそこまで
という分類かと勝手に解釈してた。
[] 2018/04/23(月) 23:43:18.87:er9tGqBy0

今から787-10最長路線は何処のエアラインが開設するか気にもなるな。A333の242tタイプは最大15時間の路線が運行できるみたいだからB787-10もだいたい同じくらいになるとは思う。A333(242t)と同じく日本~欧米とかがフルスペック発揮路線かな?
[sage] 2018/04/24(火) 11:16:07.38:LLLhMxR60

787-10は10000kmくらいの航続距離でしょう。
[] 2018/04/24(火) 16:24:30.63:eylPkzZ90

787-10の航続距離は11910kmでA333(242t)が11750kmだから787-10の方が若干長いくらい。
[] 2018/04/24(火) 19:14:58.30:lRfMU7Mm0
787は航空会社間では
嫌われているよ
炭素繊維のボディだからクソ高いから
6時間以上の飛行じゃーないと燃費がいいのを
発揮できない。A330のほうがいいんだって
[sage] 2018/04/24(火) 19:32:18.01:iVccZoLT0
炭素繊維なんて現代の旅客機では使用量の違いはあるが普通に使われてる
[] 2018/04/24(火) 20:03:47.05:4DxNCwcM0

おい青い腹黒が国内飛ばしてるだろw
[sage] 2018/04/24(火) 20:09:12.18:sDME7lST0
マドリード成田便って330じゃなかった?
しかも242tタイプじゃなかったっけ
[sage] 2018/04/24(火) 20:40:16.55:vosqzPgO0
787がローンチしてからもA330が売れ続けて、運航当初は787の経済効果も疑問符だったけど
近年は787も安定してきたのか、エミレーツ・カタール・エバー・カンタス・AC・AAなどもA330の後継機には
A330NEOでなくB787を選んでる
JALも国内線用787を発注したし、もう787は名実ともに
経済性高い機種として認めていいのではと思う
[sage] 2018/04/24(火) 20:57:21.93:LLLhMxR60

A333だとそんなもんなんですね。A332の242tだと13400kmのようです。
[sage] 2018/04/24(火) 21:13:21.91:iVccZoLT0

A330は双発機の経済性とETOPSで後から評価が上がり、当初より売れるようになったと言うべきか
実際やや大きくて長距離を飛べた兄弟のA340は四発だったから先に終わった
ハワイアンはB767の次がA330に
[sage] 2018/04/24(火) 21:23:22.01:iVccZoLT0
ttp://jump.5ch.net/?https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180424-00000005-awire-bus_all

JJPがA321を検討らしい
[] 2018/04/24(火) 22:04:03.93:g/EYms6o0

214機のオーダーですべてA330-900neo
競合もある改良型としてはまずまずというところか
787はRRエンジンが不安定だし、遅延やバッテリー問題等もあったから
神風が吹いたみたいなところもあるか
[sage] 2018/04/24(火) 22:55:41.82:x+6gj2XE0
A320だとそういう選択肢があるのが良いよね
[sage] 2018/04/25(水) 01:22:57.85:Yt0poIAQ0
B787は巡航マッハ数が高いのも地味にポイント高いよな

太平洋路線だとA330より1時間くらい到着が早くて、燃費以上に経済性に差がある
[] 2018/04/25(水) 04:44:27.58:p8Ew3rwX0
しかしANAの787-10の3機という少数の発注数は何かと疑問に感じてしまう。一応772/772ERの後継で入れるみたいだけど、それだと789で十分な気もするしANAの機材計画は正直わからんな&#8943;でもまぁ763~772とかの後継を787ファミリーに纏める努力は評価できるな。
[sage] 2018/04/25(水) 10:46:08.91:u8N/lS5m0

西進時は特にね

往復でそれぞれ一時間ロスすることを考えると、運用上の劣位も目立ちはじめる
[sage] 2018/04/25(水) 18:36:38.34:gE1w3ii30
ttp://jump.5ch.net/?https://www.ana.co.jp/ja/jp/promotions/airbus380/
ANAのA380 520席仕様
ファースト 8 ドアのついた完全個室型
ビジネス 56 スタッガード
プレミアムエコノミー 73
エコノミー 383(後部60席はレッグレスト含めてフルフラットになるスカイカウチ仕様)
[] 2018/04/25(水) 20:01:03.15:gE1w3ii30

787-10は長胴型で、772の置き換えには最適だと思うけどな
航続距離が足りないといっても、アジアインドあたりまでなら十分だし
ヨーロッパやアメリカ西海岸あたりまででもいけないことはなさそう
まあ、ボーイングの戦略として、航続距離延長型が後から出るんだろうけど
とりあえず試験運行もかねて国内線に入れてみて様子見ってとこか?
[sage] 2018/04/25(水) 20:24:50.02:cusj2ZEv0
一時間余計に滞空するための燃料って相当よ

A330はヨーロッパの域内交通を担う側面が強かったから、あの巡航速度になってしまった
[sage] 2018/04/25(水) 20:28:36.57:rvPPrL3q0
空港でB787とA330が並ぶと、主翼の後退角の差が歴然で面白いよね
[] 2018/04/25(水) 21:14:50.64:gE1w3ii30

まだ発表になっていないけど、777-8/9の巡航速度が777-200/300と同じM0.84だと、
M0.85の787やA350と比べても長距離路線になるほど分が悪いかもな
速い機材ほど効率の良い高空の航路を回してもらいやすいから
ANAの選択が裏目に出るかな
[] 2018/04/25(水) 22:05:25.38:p8Ew3rwX0

A333の242tタイプが11750kmで15時間の飛行が可能との事だからNY~東京が14時間だから米国東海岸発東京でフルスペックが発揮可能な路線だと思う。更にエアライン側から求められれば航続距離延長型作ればいい話だし。
[sage] 2018/04/25(水) 23:45:02.12:tJSZpZPJ0
E2が就航したことだし、FDAがどう動くか楽しみ
[sage] 2018/04/26(木) 00:08:05.60:7iR3idNh0

Mach.01程度の差じゃほとんど影響ねーよ
[] 2018/04/26(木) 00:14:36.65:Zym4bkeC0

いやいや、A340も同じ巡航速度やろ
A300の遺伝子を継ぐからというなら説明はわかるが
[] 2018/04/29(日) 20:05:07.23:4Shblff+0

所要時間や距離の差は10時間で120㎞程度でも、
効率の良い高空の空路は速度が速くなれば787やA350のほうが取りやすくなるから、
もし777‐8/9がMach0.84なら地味に無視できない差が出るかもな
0.85組のほうが数が多くなるだろうし
[sage] 2018/04/29(日) 21:08:50.12:4r/wh1H30
実態は全然無視できるレベル
[] 2018/04/29(日) 21:46:21.12:4Shblff+0
でも、何故か777-8/9って運行開始予定2年前にして、326機の受注って伸びてないよね
A350の場合、運行開始2年前で初飛行前でも582機のオーダー抱えていたのに
[sage] 2018/04/29(日) 21:57:37.40:UJon64+s0
割と最近になりB773を入れた会社もあるしね
チャイナエアラインとかエバーみたいに
[] 2018/04/29(日) 22:00:40.39:aYWL7urz0
中東系におもねってデカくしすぎ。
[sage] 2018/04/29(日) 22:04:40.31:xVkxVusY0

大きすぎるの一言に尽きる。
[sage] 2018/04/29(日) 22:34:23.42:4r/wh1H30
A350はボーイングで言うところの機種の間n微妙な位置にあるから、ボーイングの特定機種との比較なんかしようが無いし
777Xだけ見てオーダー少ないとか言っても無意味、でかいんだから
[sage] 2018/04/30(月) 01:06:46.88:AXyYrKs00
まだ先だがANAはドメのB773を何で置き換えるのかという気がする
[] 2018/04/30(月) 05:43:06.61:dC/qz89j0

それを言い出したら、変数を完全には固定できないから
完全に比較できるものなどほとんどないから、何もできなくなる

それでも大きさのクラスとしてはA350 VS 777-300/8/9だし、
A350はA330/A340、777‐8/9は777-200/300という
サイズだけでなく、時代や自社ブランドであるという意味でも前任機があるという意味では
置かれた環境はよく似ている

一般に比較対象が何かにもよるが、比較可能性はまだ高い方
[sage] 2018/04/30(月) 05:48:32.49:iY2fRl2T0
意味のない比較w
[] 2018/04/30(月) 06:13:10.57:dC/qz89j0

777Xは大きさよりも主翼折りたたみとかいう変態仕様で様子見されている可能性も高そうだな
メンテナンス等実用性がどこまで伴うのかも扱う側からすれば未知数な部分多いし

胴体サイズという意味では、777-300に対して大きく変わらない
777-8は777-200よりは777-300に近く787-10よりも若干長いし、
777-9は777-300よりわずかに2.8m長いだけだから、そこまで大きいわけでもなく、
777-300の好調な売れ行きの実績を見れば大したリスクではないのだけれども
むしろ胴体幅は変わらず、キャビン幅が11㎝広がるのは10列化で余裕が出るので、リスクなく好条件なのだけど

でも、777-8/9は17インチ幅シートでの11列化まではまず無理そうで、11列化なら16.5インチ幅にしないとならない
逆にA350の方は、777-200/300と同じ10列シート幅(17インチ)と、777-8/9/10の9列シート幅の通路幅とで、10列化できるので
事業者からすれば777Xの11列化は無謀という判断なら、A350に対して777-8/9のメリットがほとんどなくなる
[sage] 2018/04/30(月) 19:05:36.29:Ghd3AbAi0

実際比較できるものなんてほとんど無いのに、無理に比較したがるからダメ出しばかり食ってんだぞおまえw
[sage] 2018/05/01(火) 13:44:24.87:lXV19/ZD0
俺の青春時代の80年代~90年代は、国内ではJALのDC-8・DC-10・MD-11、ANAのL-1011・B727-200・A320、JASのDC-9・MD-81/87/90・A300って感じで、
その会社しか持ってない、会社そのものを想起させる機種ってのがいっぱいあって面白かった
まあ今でも100席以下ならそういう機種もいくつかあるけど

今後またANAのA380・777X、JALのA350って時代が来るのはなんか新鮮
[sage] 2018/05/01(火) 14:37:41.17:oAuu48sP0
MRJも全日空だけになったりして
[] 2018/05/01(火) 14:47:01.55:09T3FZIE0

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!w
A350と777の比較なんか趣味誌だけでなく、週刊誌レベルでも研究機関でも普通に行われているだろうに
可能な範囲で比較するしかないんだよ
単にお前が気に入らないから無理難題を吹きかけて噛みついているだけということをいい加減理解しろよw
[sage] 2018/05/01(火) 15:13:18.22:s7xLOfjP0
皆おまえの頭の悪そうな長文が気に入らないから全否定ばっかされるんだぞw
それくらいの反応いい加減慣れろよw
[] 2018/05/01(火) 18:11:36.03:09T3FZIE0

お前臭いよw
お前デブじゃありませんかw
[sage] 2018/05/01(火) 18:53:15.86:EWteF0in0
このスレの長文age厨はスルーしとけ
[sage] 2018/05/01(火) 22:00:06.46:LgYfzDok0

なるかよ
JALも道連れ、可哀想に
さっさと計画が頓挫すればいいのに
[sage] 2018/05/02(水) 01:31:54.03:yQ8gKFh80
少なくともJALは困らない
エンブラエルを着々と入れているから、MRJがこけてもこちらを使い続ければよいだけ
困るとすればANAの方
今更エンブラエルの導入は手間
大手の隙間産業として目立たないが着々と伸びるFDA
[sage] 2018/05/02(水) 02:14:10.06:m8UmXTy80
↑おつむの弱そうな書きこみばっかだなw
[sage] 2018/05/02(水) 02:31:20.20:0uCn0Y9d0
一番おつむが弱いのは軍板で有名なすぐ草を生やすMRJ信者
[sage] 2018/05/02(水) 08:52:42.99:Wslnedj80

Q400でいいじゃん
[sage] 2018/05/03(木) 16:00:22.24:2I2smZJ90

JAL系列は、JACがQ400の8機、340Bの9機を引退、ATR-42の9機に置き換えで、
Q400路線を中心にJ-airに移管してERJ化するんだと
この辺り、ANAと戦略に違いが出るようだ
RACではQ400CCを直近で5機入れているけど…
ttp://jump.5ch.net/?http://www.aviationwire.jp/archives/120169
[sage] 2018/05/03(木) 20:05:45.05:MlkhaWQ20
生ぬるい経営の末破綻、減税に借金棒引き、大リストラに何万もの株主を泣かせた結果蘇生してカネが有り余るようになった外道会社と、
座席詰め込み、奴隷の酷使と元からのドケチ性分にどんどん拍車が掛かっている貧乏会社の違い
[sage] 2018/05/03(木) 21:27:11.57:36IU3cqX0
その両者に失敗作を売り付ける国策会社
[sage] 2018/05/03(木) 21:42:41.98:ehWHxB5D0

世界中のエアラインの九割九分九厘がその外道会社か貧乏会社にカテゴライズされると思うぞ
社歴の長い会社は特にそうだ

真面目に例外を考えてみたけど、パッと思いつくのは高麗航空ぐらい
[] 2018/05/06(日) 06:36:06.35:8F5g6X5q0
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=unGR4RLxjis
あかんやつや
[] 2018/05/08(火) 09:39:16.05:bAdE09JU0
ttp://jump.5ch.net/?http://www.travelandleisure.com/travel-news/singapore-airlines-worlds-longest-flight?xid=partner_TIME_FB

これってSIN-EWR専属の350ってこと?
[] 2018/05/08(火) 09:40:21.08:bAdE09JU0
あーごめん。ロスとか北米にノンストップで飛ばすのか。そうするとこれに乗るにはそっちに行かないとだめなのね。成田とか当然コンフィグ関係で入るわけもなく
[sage] 2018/05/08(火) 09:58:19.75:63bmVZ/M0
19時間?絶対乗りたくないな
[] 2018/05/08(火) 10:24:51.30:bAdE09JU0

PYでもね。Cでもね。
[sage] 2018/05/08(火) 10:42:24.18:WycK0/HX0
SIN/LAXはUAがノーマルな789で飛ばし始めたけど
ノーマル仕様のノンストップは787 350世代でもこのあたりが限界なんだろう

また超長距離の高い運航コストから利益を出すのは相当難しいと思われる
SQのulrが特殊仕様になったのも、性能上のことと同時に
高単価客にターゲットを絞らないと成り立たないと踏んだんだろう

結局SINやSYD/LHRのように高単価の客層が厚い路線でないと超長距離はそう簡単には成り立たないだろう

東南アジアから北米ノンストップを支えられる客層がありそうな都市はSIN以外無さそうで
やるとすれば赤字上等のスタンドプレー路線になると思われる
[] 2018/05/08(火) 12:58:38.74:CcTn3X0A0
7機だから、2路線x3機+予備の計算か。
流石のSQでもそれ以外広がらないかもな。
[sage] 2018/05/08(火) 15:17:38.29:iXY8w8KD0
加えて、QFが777Xと比較して数機入れるかどうかだな
これに何処かの富豪や政府が買ったとしてもA340-500の34機より少ない製造数になりそうな予感
まあ、大口顧客SQの要望に応えた派生形だからエアバスが採算取れるならこれでも良いのかもな
[sage] 2018/05/08(火) 20:30:07.63:fkceUTOr0
複数媒体でJLの長距離LCC参入報道、もし実現なら機材が何になるか(A44もE03も当分余らない、新造787を確保するのも厳しい?)


この他PRも関心
[sage] 2018/05/08(火) 23:54:32.10:CzSgTzwa0
JALのLCCは、A社の奴隷船レベルになるんじゃ無いかな
787横9列とか
[sage] 2018/05/09(水) 00:24:18.00:WDrjJh4Y0
まさかこれから退役していく767や777をそっちに回すってことじゃあるまいな?
[sage] 2018/05/09(水) 00:30:18.81:WDrjJh4Y0
つーか今でさえパイロット足りてないのにまだ会社増やすか
まあ初期要員はJALからの出向が大方を占めるんだろうけど
[sage] 2018/05/09(水) 03:48:08.50:Ctuzvz550

A340-500じゃ収益的に厳しいが、A350なら双発で大幅なコスト削減が可能ってことか。
日系ならJALがブラジル等南米路線でも開設してくるかね?

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ エアライン板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら