2ch勢いランキング アーカイブ

【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA004便【国航】


age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/12/15(木) 11:51:14.64 :i1qgUr8I0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 中華人民共和国の北京首都国際空港を拠点にするエアチャイナこと、中国国際航空の4個目のスレアルヨ。
        | 前スレは↓これアルネ。
        | 【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA003便【国航】
        | ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1319150865/
        \
           ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _______ ______
      ∧∧    //  ∧_∧   ||     ■  AIR  CHINA  中 国 国 際 航 空 公 司    B-2841
     (,`ハ´)  //__0(`ハ´ ) || #
   ┗┳┛ つ  //川 ┗┳⊂ )    ||          
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  座席改修の予定は没有         Boeing757-200        
       |\
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 関連スレはくらいアルヨ。
 | 突然発売・突発運休・突然改定・突発欠航のイベントが大得意アルネ。
 \_______________
sage厨 ◆ocjYsEdUKc [sage] 2011/12/15(木) 11:55:24.85 :i1qgUr8I0
過去スレ
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA002便【国航】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1253356686/
【エアチャイナ】中国国際航空公司【国航】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1183124734/

関連スレ
【星組】スターアライアンス統一スレ その3
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1287954026/
【旧民航】中国系航空会社総合スレ【純民間】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132823316/
【CZ】 中国南方航空 【広州 大連 長春 瀋陽】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1192575480/
【MU】中国東方航空【CES】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1147472497/
【國泰】キャセイパシフィック航空CX010便【航空】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1314899352/
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空【UO】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1303742684/
春秋航空
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1305459434/

公式サイト
・日本語
ttp://www.airchina.jp/
・中国語
ttp://www.airchina.com.cn/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/15(木) 14:04:10.48 :0zq4CFu10

揚げ乙
このスレは、1000まで何日かかるのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/18(日) 10:21:42.08 :oQxl+awR0
来年HND-PEK-SINで修行しますが、
PEKで一度入国する場合、乗継カウンターでの手続きは必要ですか?
チェックインカウンターで手続ですか?

乗継カウンターで手続すれば入国後、
チェックインカウンターに立ち寄る必要がなくなるのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/18(日) 13:35:06.33 :sKwSqN3H0
HNDではなかったがNRTではSINまでチェックインできた
hpで確認したら・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/18(日) 15:36:00.22 :EEMLXBrM0
10万が終了した時点で中国国際航空の役目は終了しました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/19(月) 14:08:01.38 :vx3U6Lrc0
朝鮮人御一行様いらっしゃ〜い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/20(火) 01:46:10.76 :GCSBkMoV0
前スレちょうど2カ月で終了
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/20(火) 12:48:57.60 :h4vgwmH50
来年、HND-PEKで修行するよ。
1月の北京空港って遅延でまくるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/20(火) 13:53:20.71 :FEpY3NsM0


この9月にCAでNRT-PEK-SINと1日で移動したけど、NRTでSINまでの搭乗券を
もらえたよ。(PEKでストップオーバーなしね、念のため)デモねんのため、PEK
で乗継カウンターによったら、丁寧に乗り継ぎ口(入国審査の左わき)の場所を
教えてくれたよ。だから入国しないで、乗り継ぎ用の審査口へ。そして1階下の
出発階へ。。。遅延さえなければ、とても快適。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/20(火) 13:54:51.70 :FEpY3NsM0


自己レスすまん。4さんが尋ねていることと違うことを的外れなことを
答えていたようだ。すまん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/20(火) 14:37:07.79 :xfFXQzr60

必要ない
入国審査直行でおk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/21(水) 23:49:26.66 :DRSRr/l1P
CAの年末の駆け込み需要の低さに乾杯ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/22(木) 01:43:21.89 :C/IjraXD0
値上げcaはオワコン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/22(木) 06:21:06.64 :GLU9bYQ20
来週末から駆け込みでパンダ見に行ってきます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/22(木) 13:49:38.45 :eegdX/ej0
とりあえずBKKから帰ってきた
Cはいずれも20%くらいの搭乗率で恐れていた飯もまずまず、
これまた恐れていた遅延もなく、定時運航で乗り継ぎもスムース
フライトは実に快適だった

ただし往復ともPEKで荷物の積み忘れ発生
単純な修行には良いが、やっぱ仕事には使えないな
218.205.236.210 [sage] 2011/12/22(木) 18:53:55.69 :rSy0sw2l0
成都に来ました。
今日のCA422は順調で、定刻でつきました。

成都空港のAIRCHINAラウンジに来ていますが、ちょっとしたミールの
用意をしているようです。

fusianasanしてみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/22(木) 19:54:51.45 :LOw9U1uwP
今日はそんなに遅延無いみたいだね
三十分程度の遅延は充分リカバリーできるし
順調にPEK行き修行フライト楽しんでくらはい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/23(金) 08:38:02.10 :uSVKmuAu0
Zをワンパスに付けるとEQMが1.5倍になり
UA修行にも使えます。
UAとCO統合は来年にずれ込むらしい(CO公式)。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/23(金) 22:15:37.55 :0u9WOZ/T0
北京よりsin修行中 カキコ

定刻で予定通り
本日往路三フライト目、ラウンジと機内食でデブになって帰りそうだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/23(金) 23:58:50.52 :WESRmk1v0
料金改悪後見てなかったが、
こんなの表示されるようになったのなw

フライトの乗り換えには少なくとも3時間は見ておいた方が良いでしょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/24(土) 05:24:11.09 :hm3Ll+fH0

出ているね!日本人修業僧の強行日程に手を焼いているからかも?
CAは、乗っては欲しいが、リスクのある日程は困るということで、何か規制を打ち出す前兆かも?

中国国内(北京・成都・上海)での途中降機、48時間内ならOK。それ以上なら追加料金(5,000円)でOKだったよね。
11月に値上げされる前に、来年4月の予約・発券した。
その時は、北京で3日ほどスティし、70時間ほど滞在する日程だったが、追加料金無しで、予約・発券できた。
昨日、来年夏の予約を入れようとして、成都で3泊、上海で3泊日程にしたら、Zクラスで出ない。CとかDになる。
それぞれ、48時間以内の2泊に入れ替えてみたら、Zクラスの運賃になった。
北京も、試しに、48時間以上の滞在を入れたら、やはりDクラスの40万円以上の運賃になった。

「乗り継ぎは48時間以内」限定と新たな規制が組み込まれたのか、それともCAの営業所へ行けば大丈夫なのか?
分かる人います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/24(土) 07:52:46.78 :A0wD0bZf0
Zクラス完売済みの旅程だからでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/24(土) 21:05:21.72 :tOi1HH3eP
A319のCが8席しかないヒコーキでも
Zに割り当てられてるのは1,2席しかないみたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/25(日) 00:22:33.90 :9KSuCCHa0
Zクラス値上げで元の過疎スレに逆戻り
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/12/25(日) 02:46:50.54 :Pqt4gueGI

没有時間
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/25(日) 06:45:47.62 :/2v6u64lO
ざまあみろ。JAP対策が進んでいるな。
22 [] 2011/12/25(日) 07:38:02.31 :fZvjg0ZQ0

>Zクラス完売済みの旅程だからでしょ
違うみたいですよ。
成都、北京、北京での乗り継ぎ、48時間以内にして、前後3日ほどずらして検索。
いずれもzクラスで予約可能です。国際線、国内線とも当該日、Z及びFの空席はあるようです。
北京→SINの移動、CA969便(15:35発)利用の場合ですが、
成都→北京の移動をCA4115便(13:25着)で48時間を超えた場合、Zクラスアウト。
その後のCA1416便(16:20着)だとZクラスセーフになります。
やっぱり、48時間ルールが絡んでいる気がします。


夏の時期は、CA422便、A319ではなく、A321です。復路のSHA→NRTもA340ですね。
Zクラス、私が検索した限り、3名でも予約は入ります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/25(日) 19:54:51.28 :+prvq45i0


いやぁ。
CTUからませるとZが1席しか設定ない日多いよ。というか、2席予約入った日はない。
だから、知人とバラバラの日程で旅行することとなった。
ただ、土日入れない日程は検索したことないのでわからない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/25(日) 22:06:46.44 :DyyT5Fy10
また広州⇒北京のビジネス&ファーストクラスのバーゲン売りが始まった。
期間は1月1日から4日。ビジネスクラスは1060元、ファーストクラスは1210元から。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/25(日) 23:04:45.57 :aQgrIvHx0

確かに。
23書いた時にKIX発を確認したら乗り継ぎ48時間以上でも
Zで発券できる状態でしたが今はもうダメになっています。
途中でゆっくり観光入れたり海外発券航空券を組み合わせたりするのはもうできませんね。
22 [] 2011/12/26(月) 04:29:08.59 :NYY+yaKi0

書いた時にKIX発を確認したら乗り継ぎ48時間以上でも
Zで発券できる状態でしたが今はもうダメになっています。

私も、色々、旅程を変えて検索したんですが、
結論は「中国国内48時間以上滞在は駄目」のようです。
私が知りたかったのは、WEBからの「予約システム上→×」だけなのか
「ルール上も→×」駄目になったかだったんですが?
前者なら、支店で処理して貰えるので。。。。

>>途中でゆっくり観光入れたり海外発券航空券を組み合わせたりするのはもうできませんね。
この航空券、土日のマイルとかPP稼ぎの方が多いようですが、
中国行き+αで使っていたので、「48時間以上滞在不可?」ならショック。。。
仮に、中国国内の長期滞在は駄目でも、目的地には3ヵ月まで滞在できるので、
BKK発券、SIN発券して一旦戻るのは可能ですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/26(月) 06:36:06.47 :HSOama1Z0
ストップオーバーしたいなら支店池。あと代理店経由。
追加料金でおkだから。

このチケ
13万でも十分価値がある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/26(月) 20:20:58.14 :zOaXTI/o0
WEBでZ修行航空券買った香具師に聞きたいんだけど
修行道中チェックイソ時にしょっちゅう購入に利用したクレカ提示要求された?
まぁマイレージ登録は当然こっちから確認するとして・・・
sage [sage] 2011/12/26(月) 20:37:00.06 :/R9BwxvX0
修行帰国記念パピコ

KIX-PEK-SIN
SIN-PEK-CTU-(DLC経由)-KIX

結論
単価こだわらないやつはSINでさっと帰ってくるほうがいい。
成都の空港は悲惨でした

昨日の深夜23時成都の空港着いて、空港近辺みたが、だだぴろい道路とかで
ぜんぜん宿が無い。寒いしもう不安になってきた
予約ぐらいしていけばとおもったが、へたに市内の宿を取ると、
次の日の8時の大阪行きのフライトに間に合わないと悲惨だったので

成都は北京上海と違ってただのローカル空港で、
0時過ぎたら過疎ってるし、空調全然きいてないwどころか糞寒い
ほかにもチベット人民とかもいたので一晩過ごしてた
しょうがなく、ベンチで寒さに震えながら朝が来るのをまったw

四川省の夜は寒かった、たった7時間ほどだが、ベンチが冷たかった

今日の帰りは散々だった
朝6時ごろ、痰とか、ウ◎◎置きっ放しのやたらと汚いトイレでウンコ終わって手を洗おうとおもった瞬間
電気が切れた。。。あれっ???
サイレンがなる
チェックインカウンターの上を見ると、なんか白い煙が、、、火事??
プラスチックが燃えたへんなにおいが国際線の館のほうに充満。人民たちがなんやらかんやらわいわい言っている
なんで避難しないのか、させないのかわからんが、

今日帰らないといけないのだが、、、ヤバス。
外に出て成都の広大な国土をみて、真っ青になった
中国の奥西部で、こんなところで空港封鎖になったら、どうやって今日かえるのか
本当にあせったw

後に、チェックインカウンターの電源もほかから持ってきて、国際線のチェックインもできるようになって回復した
どこが燃えてたのかもよくわからなかった
その間も、もちろん国内線CAのカウンターになんとか北京経由で帰らせろとか抗議してとりあえず
不安をまきちらしといた

海外でこういう何かあったときは本当に焦る
しかもこういう地方都市の場合とき、周りに日本人もほとんどいないしな

今回は無事帰ってこれたけど、とりあえず成都にいく香具師はリスク回避は大切に
ちょっと北京や上海とは事情が違うよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/26(月) 22:54:01.56 :n6win7wC0

HND-PEK-SINの往復だが、全く要求されず。
A3のマイレージ番号入れ直しと帰りはSINでHNDまで搭乗券が出ず、PEKで諦めようとする地上係員に搭乗券を要求したが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/26(月) 22:54:44.15 :n6win7wC0
アンカー間違い
36は
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 20:33:45.29 :pYVJAsXh0
ここ最近、搭乗時・着陸後のBGMが坂本龍一教授のEnergy Flowになったね。
着陸後、しっぽりした感じでスピーカーから流れてくると、CAながら随分と
上質な感じがしてくるのは私だけ…?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 21:51:57.78 :InW1F1Xq0
ANAのズンチャカズンチャカズンチャカズンチャカチャカチャカの方がええわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 14:38:55.11 :6X2HV2zI0

JAP作曲のBGMを流すなんて凄いと感じた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 19:45:21.64 :HxpW4sgy0
人民のガヤガヤ具合とのミスマッチさに萌える
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/12/28(水) 20:48:47.89 :iSdP2wqsI
1月1日から北京発午後とシンガポール発の機材が、
B777からA330に変わるけれど、今度こそ本当かしらね。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/12/28(水) 20:49:26.57 :iSdP2wqsI
1月1日から北京発午後とシンガポールを深夜に出発する機材が、
B777からA330に変わるけれど、今度こそ本当かしらね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 21:28:33.18 :gVPFYdQO0
大事なことだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 21:29:43.19 :DDLfTSaSP
構うな構うなスルーだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/29(木) 14:59:50.18 :k4QtcR2oO
来年からCAで修行開始でつ

喫煙室も復活したみたいだし。

値上がりは痛いけど、海外発券なんで、気にしません。
他にいます?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 18:21:10.09 :9fmkMbA30
海外発券ってどこの国?
JAP?
名無しさん@お腹いっぱい [] 2011/12/29(木) 20:46:53.53 :Pm2ItI4N0

ご心配なく!来年もCAのCクラス修行の仲間、沢山いるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 00:42:15.67 :2UXuz2RG0
値下げしたタイ国際のcの方がいい
名無しさん@お腹いっぱい [] 2011/12/30(金) 04:12:02.56 :HuHbVnDZ0

他の方がいいというなら、根拠ちゃんと書いてよ!
ガセでないなら、幾らでどこで買えるのか。。。
そして、ANAならPPがこれだけ稼げるとか?あるいはエーゲならこうだとか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 15:52:45.20 :3E/IeErk0
ggrks
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 16:42:35.06 :JP34QRfb0
1月にSIN修行行くけど、服装どうしようかな?
北京や成都の空港内はダウンジャケットとか着なくても、
長袖のシャツくらいで寒くないでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 18:26:19.56 :Q4aBSipk0

ずっと建物の中にいれるわけじゃないんだからシャツ1枚じゃ寒いでしょ。普通の人は。
家からタクシーで空港行くような人は別にして
日本国内の移動に耐えられる服装で十分だと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 14:45:23.68 :GgTCWE4qP
ビジネスで搭乗してジャケットとかちゃんと預かってくれる?
CAだから不安だ…何かのしたに置かれてヨレヨレにされそう
渡す時放り投げられたり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 16:40:59.15 :UR2V741Z0

当たり前だろ。
心配なら乗るんじゃない。
SinはCAのZに限るね。北京に寄り道できるし、座席は楽々、食事は熱々。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 16:47:07.42 :NZhZ/w9y0

めしうまい?
[] 2011/12/31(土) 18:25:42.71 :vVMt6gAw0

あの狭いシートピッチで楽々とか、どんだけチビなんだよ?www
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/31(土) 18:45:28.47 :yKoBW0nJ0
ttp://nicoplayer.blog60.fc2.com/?id=sm16573796&w=545&h=428
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 22:43:50.49 :UR2V741Z0

中華食堂で熱々の飯を食べた感じで安心、うまい。
豪華ではないよ。
所詮機内食、日系のだったら美味しいおにぎり、お茶漬けなんか出たら最高。
求めるものがあなたとは違うのかな。


175cmなんで確かに大きくはないが、本当に貴方は乗ったことあるの?
0泊3日でも疲れないシート。
たかが数時間のフライトで、フルフラットなんか望んでいるんじゃないよね。
57 [] 2011/12/31(土) 23:09:22.83 :jRHigrGV0

よう、チビw
お前、本当に175pあるのか?w

俺は一回だけ乗って、もう二度と乗りたくないわ。
あのシートは全然楽ではないだろ
フットレストを上げると、前のシートに足の甲が当たってしまう狭さではないか
あぁ、お前は、身長詐称のドチビか極端な胴長なんだろうなw

それにシートの傾斜角度も中途半端だな

SIN行くな、あと1,2万円出してTGのC使った方が、はるかに快適だわ

お前はANAのPPコジキだから、CAを使うのかい?w
クッサイ修行僧なんだろうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 23:49:25.82 :GgTCWE4qP
TGのCそんな安いんか、考えて見るかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [hage] 2011/12/31(土) 23:49:33.71 :vv6OW2erO
CA乗ってる時点でみんな同類w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/31(土) 23:55:18.48 :sGqfiRG30

お前、年越しに悲しい奴。
物事を否定的にしか考えられないチッポケな人間だな。
来年は良い面を褒めることができるようになること。


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 01:10:35.24 :gF0v2edP0
TGのCって最近急に値下げしたよね。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/01/01(日) 04:58:32.34 :vL59l3+P0
TGの話は、TGの板で、「板違い」!
ANA修行で、TG利用なら、「ANA修行板」へ!
【吉】 【415円】 [sage] 2012/01/01(日) 11:36:18.64 :PpyE4MQV0
TGはVクラスでマイル加算汁
まぁ、ここも人民大移動の時期にYには乗りたくないが。ただ、Cに乗ればCAでもサービスがあんなにまともだとは思わんかった。ナッツ食べ過ぎるが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/01(日) 20:06:32.32 :fjNqG/hN0
CAのビジネスクラスはエア枕があったほうが楽に眠れるね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/02(月) 00:50:02.41 :jVUydunJ0

俺もナッツ死ぬほど食ったw
国内線区間は砂糖コーティングだったな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 05:08:21.10 :PV4+Jf7tP
明日人生初のCA。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 06:33:38.62 :T81TSQBO0

行き先はCTU経由のSIN?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 07:36:02.30 :PV4+Jf7tP

PEK->FRA
116.236.225.83 [] 2012/01/02(月) 07:53:17.44 :P+dzPlm+0
私もの方同様、本日、国内線Fクラスですが初体験してきます。
後ほど報告します。
PVG→PEK
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/02(月) 14:48:01.51 :0c8eE0Xj0
NGO-PEK-HKGをCA160-CA109で利用したけど、やっぱり乗り換え短かい。
しかも一番端のスポットに停めれられるし…
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/03(火) 02:29:32.84 :miCf5Tz70
やっと969と970便の機材が、トリプルセブンからA330へ変わったか。
有り難い有り難い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 02:50:14.64 :4CWnQ4xU0

自分はよく香港へいくので、前回からCAを使い
香港発券で名古屋を往復しています。
1月FIXで25000円くらいですね。安いですよね。
参るも50パーセントつくのですが、これって何往復したら
1往復分のチケットになるんですかね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/03(火) 15:52:02.63 :uq5OVVfk0
デリー発北京行きCA948大幅ディレイで
ホテル軟禁12時間以上経過...
いつになったら帰れるのだろうか?
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/01/03(火) 17:05:57.52 :6A5B06Nn0
今年の6月、CAを使って、羽田〜北京〜パリへ行く予定。
Yクラス利用で、機材B777-300なんですが、この機材どうなんですかね?
通路側の座席リクエストできますかね?
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/03(火) 20:39:30.60 :yatX1z9gi

インドと中国、なんて没有時間が最強な組み合わせw。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 08:40:33.10 :gMm2ghzfP

CAのサイトからの予約なら予約時に座席指定できるからその時通路側取ればOK。
もちろん席が空いていればだけど早めに予約入れれば取れると思う。以前2ヶ月
ぐらい前にFRAまで予約した時は全て通路側で取れた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 10:07:08.97 :G9Ldp0P6P

電凸すれば指定できる


ご愁傷様です、年始のタイトな時期にぶつかってしまいましたね。
でもきっと今度いいことあるよ

78みたいなクズは天罰が下るから無視してくれ、多分実際に会ったら言動ですぐわかると思うので、力の限りぶちのめしてやる

他人の不幸を嗤うクズめが、失せろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/04(水) 11:32:40.88 :/BZ1EfMg0
結局今朝約24時間遅れでデリーから北京に到着。

お陰で?一日遅れですが予定より1便早いフライトで東京に帰れる
ことに。

日本人の乗客の皆さんとは軟禁ホテルや空港で何の情報もない中
助け合いの二日間でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 11:41:32.80 :gb6JXavK0

軟禁ホテルって、具体的にどんなのホテル?
航空会社が用意してくれるの?相部屋?

後学のために、もうちょい詳細希望。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/04(水) 11:56:10.57 :/BZ1EfMg0

CAのチェックインカウンターで集合場所を指示され、
郊外の再開発地域?のような周りに何もない場所に
ある巨大建物のホテルにバスで連行。

部屋は大き目のダブルベッド、見ず知らずの男二人で
相部屋。

食事はホテル内レストランのブッフェで朝昼晩無料で
食べ放題。インドなんでカレーが主でしたが。

wifi無料でしたが、何故かフロントで金取られた方も...。

カタール航空のパイロットやキャビンアテンダントも
宿泊されてました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/04(水) 13:18:18.81 :nFNHBER50

カタール航空のCAが宿泊とな、ホテル名プリーズ
一台のダブルベットで愛寝したんすか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/04(水) 14:06:05.62 :gMm2ghzfP

カタール航空のパイロットやキャビンアテンダントも宿泊しているのであればホテル自体は悪くなさそう。
ただ見ず知らずの人と相部屋は酷いな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/04(水) 21:10:49.20 :ZzhRv0jU0

理由は霧?
エアアジアのKUL行きとか
TGのバンコク行きとか
エアインディアやSQのSIN行きとかも
みんな遅延してた?
インディアの霧はキャリアによって
飛ぶか飛ばないか
かなり差が出ると思う

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/04(水) 22:38:07.75 :aSOEOW2R0

age厨大僧正様の悪口を言うと唯一神アッゲー様の祟りが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/05(木) 00:20:01.22 :NSuMyKT+0
デリーで軟禁されていた者です。
結局、一日遅れの1/4の19時過ぎに成田に到着しました。


Lebua New Delhiというホテルでした。
仕方なく一台のベッドをシェアしましたが、かなり幅広
だったので何とか...


他の航空会社はほとんど通常通り。CAのみ大幅遅延。

理由については何の説明もされていませんでしたが、
北京からの947便が来ていなかったので、それが問題
だったようですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 07:14:29.64 :3EkuIfwa0

そこは うほっ な展開期待だろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 20:45:51.53 :WziLKHh00
も前ら現地でいろいろトラブっててワロス
所詮チャイナだ

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 12:04:44.42 :8xKw/WrAP
やべー
CTUタッチ時間がフライト変更で115分になっちまったー
変更してもらうかな、タッチ難しいからという理由で
125.69.81.16 [sage] 2012/01/06(金) 13:44:37.94 :xWJjjjwr0
1泊してパンダでも見てきたらいいじゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 15:35:59.83 :8xKw/WrAP
復路では二泊してパンダと風呂屋行くつもり
往路のタッチは必須でつ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 16:13:39.65 :waUfr/E00

どういうふうにフライト時間変更になったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 18:42:53.23 :8xKw/WrAP
CTU15:35着が16:05に変更になった
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/01/06(金) 20:07:28.62 :28we2U+u0


3月のCTU経由SIN行き、昨年10月末に予約発券済み。
CA422便は、予約時点で、最初から成田発09:00、成都着16:00になっている。
16:00と16:05、5分ほど違うが、この変更なら、10月の時点ではっきりしていた話。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/06(金) 20:44:32.61 :43Od+rM5O
どんどんJAP対策をしてほしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/06(金) 21:38:25.35 :U587bQR50
SIN修行のNRT-CTU-PEKはマイル加算されたが、その後のPEK-SIN-PEKがまだ加算されないが
ANAに加算してちょうだいはどこにメールしたらいいんだっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 21:41:29.98 :mDOn9kal0
ttp://flyteam.jp/news/article/6821
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/06(金) 22:01:39.13 :BK6btQcL0

ANA。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 22:08:23.42 :KyZLEbYH0
SIN修行に行ってきたので簡単にレポを

NRT-CTU CA422
CTU-PEK CA4119
PEK-SIN CA975
SIN-PEK CA976
PEK-SHACA1855
PVG-NGO CA405
という予定です。
朝成田へ行きチェックインするとお姉さんから「CTU-PEK-SINですか?CTUはPEK経由ですが・・・」と言われるが
軽くうなづいて流す。で電話で登録済みのANAのマイレージ番号を確認するからカード見せてと言われる。
BPはNRT-CTUとCTU-PEKの2枚もらった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 22:17:26.40 :KyZLEbYH0
12時20分頃PEK着し、降機してエスカレータあがると成都行きの案内もったおっさんがいるのでその脇で待機する。
すると中国人の団体ツアー?20人くらいと普通の20人の計40人くらいが成都で行くみたいで少しあせる。
結局PEK発は13時40分くらいだった。でCTU着が17時くらい。
すぐ18時発のCA4119に乗りたいのだが、降機した後ターミナル行きのバスが来ず10分ほど待つ。
CTU-PEKのBPはあるが搭乗口がわからないのでCAのカウンターに行って教えてもらい、セキュリティチェック通過が
17時20分くらいでした。搭乗ゲートにいくと客は誰もいなかったが、すぐ外の大きいバスに人民がかっつめで乗って
他の客を待ってるのが見えたので一安心。だがFクラスのあんたはあっちのVIP用マイクロバスに乗ってと係員に案内されそっちに乗る
。PEK着はほぼ定刻

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/06(金) 22:29:15.49 :KyZLEbYH0
PEK-SINのBPを発券してもらう。
エコノミーのカウンターは劇込みだったがFクラスカウンターは2つ空いていて他の客もいなかった
(この時間ビジネスクラスカウンターはCLOSEされていた)
PEKのセキュリティでカバンの中の爪切りがあるのをつっこまれる。(日本語でツメキリと言われた)
その後PEKのラウンジで2ch見て時間つぶす。PEK-SINもほぼ定刻で機内では飯食ってから寝るだけ。
チャンギでカヤトースト食べてからT3のシルバークリスラウンジで2ch。
SIN-PEKはなぜかビジネスクラス9割埋まってた。しかも隣は幼稚園くらいのガキだった。
この便は11時30頃ランチがだされる。
PEKは定刻より少し早く着いた。ラウンジで2ch。でPEKからSHAへ
ホテルチェックイン後サウナへ行き女の子と汗を流す。
次の日PVGからNGOへこれもほぼ定刻どおりでそのまま電車で帰宅

食事で一番うまいとおもったのは必ずでるピーナッツでした。

98 [sage] 2012/01/06(金) 22:33:16.34 :VN9AhqAC0

のどこ?そもそもメールでうけつけてるんだっけ?メールアドレスわかりますか?
101 [sage] 2012/01/06(金) 22:37:21.42 :wRAq2bEs0
あーそれで一番疲れたのがCTU滞在20分くらいだったことかな。
税関抜けたら、すぐ国内線乗り継ぎゲートあったけど搭乗ゲートがわからないので、
やむをえずCAカウンターへ。そのまわりにバンバンジー屋か何かあったけど見る暇なかった。
でセキュリティ後トイレだけいってから搭乗ゲートいったので思い出はトイレいったことだけだ。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/06(金) 23:22:33.55 :FHsr5dJ4I

AMCへ電話して事後加算の申請を頼んでから、
エアチャイナの搭乗半券をAMCが指定する宛先へ送り付ける。
樋口 [] 2012/01/07(土) 00:02:16.91 :1mwz/gbl0
うんこしたいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 10:06:58.45 :TRRtObue0

SHAで女の子と汗を流す

なんだこれ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 10:38:18.32 :ndYYZCA60

だからサウナだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/07(土) 15:07:34.01 :Uy1xOnT90

サウナは女の子と一緒じゃないだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 20:53:47.08 :R4VpK6Ak0

中国のサウナってそういうところをいうんですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 21:09:55.17 :h8nXiORz0

kwsk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 21:14:16.75 :CVATWe+e0

kwsk

逮捕s
されないん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 23:15:55.91 :twRLUHn3P
風呂屋ぐらいで何を騒いどるんじゃ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/08(日) 01:49:18.36 :9cRD98E60

CA乗る上で不可欠な情報だから教えてほすい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 02:41:54.51 :iWJlzWSwP
スレチだから危海板で勉強汁
サウナでスペシャルぅぅぅーって叫べばよろし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/08(日) 11:56:51.00 :yXjcrTWg0

kwsk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 19:53:40.04 :KcYEpNE+0
サウナに食いつきすぎワロタ。
ラウンジでどうやってネットつないだのとかゲイランいかなかったのかとか他にねーのかよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 00:58:40.45 :QrNOla0v0
サウナサウナってうぜえな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 01:48:48.79 :bYSMBA4l0
サウナkwsk
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/09(月) 04:13:57.14 :aO9tdkG80

サウナkwsk
樋口 [] 2012/01/09(月) 08:17:25.69 :MB+fUSh50
wanna die
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 08:58:37.56 :qLXdN4UI0
まぁ簡単に言うと、女の子が並んでいる中から好きな子選んで部屋行ってXXXです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/09(月) 13:24:48.58 :m9WgwrD10
結局正月過ぎに修行行ったの1人だけなん?もう少し情報欲しいな。でればサウナ情報も
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 15:07:21.51 :dKnXz8AP0
サウナはスレチ。他でやって。

CTUでPEK経由SINまでスルーチェックインしようとしたら
日本のパスポートはシンガポールに入国するのにVISAが必要だから
(VISAのないあなたは)チェックインできない。と言われました。
CAの業務マニュアル本を見せてもらいましたが
シンガポールのVISA免除国リストに日本は記載されていませんでした。
すぐにマニュアルを改善するとは思えないので英語のできない人は注意してください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 15:28:22.27 :4Mxn6ZbA0

それ言われるのはCTUだけかな?
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/01/09(月) 15:38:48.10 :32tnvAvr0

シンガポールは、中国国籍、インド国籍の場合、査証が必要。
日本も含め、その他のほとんどの国は、30日以内滞在なら、査証は不要。
CAの場合、当然、中国人旅客の査証所持を普段からチェックしているから、
日本人もその延長でチェックされたのかも?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/09(月) 17:09:52.06 :11dt2XcK0
機内でお茶頼むと葉っぱがいっぱいういたお茶くれるけど、あれはどうやって飲むの?
葉っぱは飲む(食べる)の?それとも沈むのを待って上澄みを飲めばいいのかな?
125 [sage] 2012/01/09(月) 17:49:49.05 :dKnXz8AP0


少なくともCTUの良くわかってないのに当たったらそうなりました。
これはおかしいから確認してほしい。と言ったらどこかに電話してくれてOKとなりました。
どうしても通じなければとりあえず北京までチェックインして
北京で何とかしてもらったらいいんじゃないですかね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/09(月) 17:53:41.13 :RMGTCYdU0

それなんてお茶?
俺はいつもジャスミン茶かウーロンだから
飲んだことない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 18:04:48.97 :dKnXz8AP0
ジャスミン茶も茶葉入った状態で提供してくれるよ。
花が開いた様子が美しいのに・・・。
茶葉を入れないように頼んだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 18:05:37.56 :5UlB+kV+P
お茶の種類多そうで楽しめそうでつね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/09(月) 18:08:10.19 :RMGTCYdU0

いや、なにもきかれない
何十便も乗ってるけどね

日本人は葉っぱ入れたら嫌がると思ってるのかな?
128 [sage] 2012/01/09(月) 18:08:23.02 :11dt2XcK0

グリーンティーです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/09(月) 18:08:51.44 :RMGTCYdU0

チャハ入れてって英語でなんていうの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 18:23:22.86 :dKnXz8AP0
ちなみに座席クラスは何の話ですか?
128 [sage] 2012/01/09(月) 18:45:54.66 :11dt2XcK0
当然Cです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 20:34:43.77 :dKnXz8AP0
私もCしか知りませんが茉莉花茶も緑茶も茶葉入りしか出てきたことないです。
すすって飲む感じで茶葉が口に入らないように飲んでましたけどあってるんでしょうか。
一杯目はたくさん浮いてるから飲みづらいですよね。

130さんもCですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/09(月) 20:36:55.80 :RMGTCYdU0

Cしか乗ったことありません
なんででしょうね
葉っぱはがないほうが飲みやすそうですがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 21:37:10.66 :rCcZsBFj0
俺が去年C乗ったときには、中国国内区間のCAは葉っぱ入りで出して来たな。
確かにどうすれば良いのか分からず、葉っぱをよけて飲んだけど、かなり飲みにくい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 22:04:01.12 :m0Ftf7rR0
結局みんな飲み方知らないんだな。俺だけじゃなくてよかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 22:06:45.14 :YEVkzX2f0
CでPEK-SINはウーロン茶は葉っぱどばどばで来たぞ
日本でよくある鉄観音とは違ってブルーティー(いわゆる緑茶)のような感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 23:14:36.70 :cRn8ch470
北京CAラウンジ喫煙室CLOSED
ネットはパスポート番号か手机号が必要
ならけんみん [sage] 2012/01/10(火) 06:03:34.98 :WifE36mP0
すみません。詳しい皆さんにお聞きしたいのですが
自分は中国国際航空を使って香港と名古屋を往復している者です(香港発券)
恥ずかしながら、エアチャイナを使って他社でマイルをためたりできることを
最近知りました。そこで何処の会社でマイルをためるべきか
少し勉強したのですが、よくわからなくなってしまいました。
お知恵を貸していただけませんでしょうか?

〔利用頻度〕
仕事
エアチャイナの香港名古屋を毎月1回利用します。
往復チケットで25000円ほどです。

旅行
年に2回ほどタイや韓国に旅行に行ったりします。
タイ ローシーズンで往復45000円ほどです。
韓国 往復25000円ほどです。

そこで何処でためたらいいでしょうか?
香港名古屋を行き来するなら、エアチャイナでためるべきか
ソウルにたまにいくならアシアナにすべきか。
タイにいくならタイ航空か。
もしくは、ユナイテッド航空はクレジットカードでの
マイルがたまりやすいのでユナイテッドにすべきか?
ただ、名古屋からだと東京経由なので国内線にマイルを消費するから損?

それともやっぱりANA?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 08:46:09.40 :Yas/Cv/30

仕事で使うときは予約クラス何ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 10:54:56.51 :qgh+jCaH0
ユナイテッドだけはやめておけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 11:45:28.45 :cx7hH5XI0
ggrksだけど、ここは教えたがりクンがいるからいい回答がつくことでしょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 15:54:40.33 :6dRDOF+30

パスポート番号でパスワードgetするのって入り口にある機械でやるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 16:41:34.01 :PRbVE+reP

そう。入り口の機械にパスポートかざすと
パスワードが書かれた紙が出てくるよ。
有効期限3時間だったかな。
ならけんみん [sage] 2012/01/11(水) 17:21:47.10 :9kevkWSU0

今チケットを見ました。チケットによるとSクラスです。
50パーセントマイルがつくそうです。

やはり地方からだと損ということでしょうか?
また、乗り継ぎに時間がかかった覚えがあります。

すみません。混乱していますので、お力添えを願いたいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 14:29:51.31 :G0uQCm4H0

普通にエアチャイアナで貯めた方がいいと思うけどな

噂では上級会員になるとCAからのフルサービスがあるらしいぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 17:01:27.86 :IELrieou0
↑激しくツマンネ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 17:14:45.50 :YHwnmG8l0

ユナイテッドしか選択肢が無いような気がします。
私もそうですが、利用頻度も低い様ですし、実質期限が無いようなものなので。
特典航空券発券時に燃油サーチャージが必要無いのでお得かと。
特典航空券の片道発券ができるので、荷物の少ない行きをLCCでという使い方ができる点も便利ですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 17:16:50.11 :r2CAUljM0
ユナイテッドって、特典航空券のサーチャージ以外は世界最低レベルのサービスじゃん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 17:31:45.00 :YHwnmG8l0
ユナイテッドで何かあったの?もしかして英語しゃべれんとか?
アシアナは食事もまずいし、中国系やAAに比べれば全然ましだと思う。
SQ,CXだって全然サービス良くない時もあるでしょ。
下には下があるのよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 17:44:03.00 :r2CAUljM0
出張や旅行でいろんな会社のCクラス乗ってるけど、非常識な対応のCAはユナイテッドの日本人CAしか見たことがないので………
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 21:44:27.42 :oGiFeQHT0
asiANAは辛味噌が旨いじゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 23:39:51.18 :J/FfWkST0
ココの航空会社
日本―欧州の燃油サーチャージは、90EURO(片道)なんだね。
安いねぇ〜
どこぞの会社は、25,000円なのに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 00:17:40.77 :pEcrXHmx0
安かろう悪かろう
遅れるなんて当たり前、いつ落ちてもおかしくない。
中古機ばっかだもんね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 00:57:56.47 :/dKO+FqC0
フライトの乗り換えには
少なくとも3時間は見ておいた方が良いでしょう

↑こんなのいつから表示されてたの?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/14(土) 01:07:52.83 :WvwZXseM0

10年くらい前に何かの本(旅行記みたいなの)で読んだけど、
中国のお茶は葉っぱが浮いているらしい。
なので、歯の隙間からお茶を吸い込むみたいにして
お茶を飲むって書いてあった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 01:18:00.28 :pmFeMyUT0

それ読んだことあると思う。
文庫本サイズで、中国の小ネタばかり集めた本だった。
でも、その話はガセだと思った。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 01:35:52.83 :Fa+JQhor0
茶の話は、中国人に聞いてみたよ。
葉は、やっぱり飲まないって。葉を飲まないように、上唇で押さえるってのが正解らしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/14(土) 12:29:27.36 :D70QBLQY0
エアチャイナは本土系の中ではかなりマシな部類だよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 14:18:48.91 :pEcrXHmx0
キャセイが断トツで良い。
あとは目糞鼻糞。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 21:01:20.39 :R9UlVR7gP
香港じゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 22:56:49.38 :7i1J1n890
キャセイの筆頭株主は中国国際航空だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/14(土) 22:58:48.80 :Pp46+GOt0

葉っぱを入れないで下さいって中国語でなんていうか聞いてもらえませんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 00:21:20.96 :4ldtj5yT0
GW のZクラス予約しようと格闘してるんだが、
もう枠ないのかね?

毎回50万越えの価格になってしまう。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 00:52:06.56 :pc2ESfOV0
俺の周りだけでGW予約3人もいるからGWはもう無理だろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 01:23:12.09 :YkSma+KpP

?不要把茶叶
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/15(日) 01:36:32.16 :XGpbCC1GI
1月16日からCA975〜976便の機材が変更。
これによって北京〜シンガポール線の機材は全て、A330へ変わる予定。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 02:16:22.30 :R37Jkzw2P

10月下旬の時点で結構難しかったからなあ
来年延長確定後1週間程度だったけどな
諦めて秋以降にしてみたらどう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 03:35:49.20 :7SSQk1y20

開水(お湯)を出される罠
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 03:42:20.49 :yHu2cpIV0

やはり厳しいか。
諦めて夏〜秋を当たってみるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/15(日) 07:14:26.40 :us2T20GM0
NHにマイルを加算する場合は必ず事後登録なの?
CAの自動チェックイン機でマイレージ会員番号まで入れた上、搭乗券にも番号が入っているのに。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 09:05:30.91 :0KzqXKzl0


CAの自動チェックイン機の経験はないけど、NRTで往路、SINで復路それぞれ
マイレージをNHにつけてもらうようにカウンターで申し出たら、ちゃんと3−4日後
にANAの自分のページで確認できたよ(NRT-PEK経由-SIN)。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 09:07:40.78 :eZqerzu+0

なんて発音するのかも聞いて欲しい。


必ずではないよ。
でもどういうときかはわからないね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 11:12:45.04 :Nb3Ly0q60

英語でたのむ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 11:17:41.77 :7SSQk1y20
171の発音ならbu yao ba cha ye
彼らにとってお茶に茶っぱが浮いているのは当たり前なので
おそらく通じないでしょう
英語でエコノミーのお茶を持ってきてと言えば分かってくれるかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 16:08:49.48 :KSV+cqVR0
CTU経由以外では他におもしろそうなZクラスあるルートないかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/15(日) 17:23:17.77 :kGKQ8v1x0
帰りの成田行きの機内で税関申告書をくばるけど、
あれの日本語のフォームって機内にないみたいんだがなんでかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/15(日) 17:47:12.05 :aGgroD3E0
PEKとPVGの空港内にマッサージ屋ってあったっけ?(制限・非制限どっちのエリアでもいいです)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 17:51:10.66 :XKQeFL9t0
CTUからPEK行きで食事メニューのメイン4種類の中に"mapo 麻婆豆腐"とあったので、
それを選んだらそれは無くて魚と肉の2種類から選べと言われた。
で飲み物でジンジャエール頼んだらそれも無いと言われから水にした。
だったらメニューにのせるなよカス。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/01/16(月) 06:28:00.15 :Ds1/3r0k0

あれば皆苦労しない!
日本からの直行便で、Zクラスの設定は、PEK、CTU、PVGくらいしか無い。
Z クラス限定なら、それの組み合わせしかでてこない。
他人だのみでなく、CAのWEBに張り付いて、自らルート開拓してくれ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 10:15:24.33 :1UNAk6170

PEKは制限エリア外にあるよ。
確か1時間で日本円換算3000円くらい。

AC電源使わせて貰って、助かった。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 16:30:00.80 :PDGWaCgB0

各エアラインのチェックインカウンターがAからずらっと並んでる後あたり?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 22:11:47.55 :n8uCryM8P
SIN修行の合間にタッチしないで2泊3日で隣国行ってこようとしてます

かの国のガラムタバコをしこたま仕入れて復路GA便でSIN着いて、いったん入国してしまうと関税でいちゃもんつけられるから荷物トランスファーさせてチェックインもトランジットエリアでやりたいのでつ
可能でしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 09:17:18.00 :3Fm50OYG0

そそ。
国際線ピアに移動するシャトル乗り場の左手4階だよ。
服務員は英語が通じて、腕もまずまずだった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 16:32:49.81 :G7lkMtKp0
機内食って八角使った料理ばかりですか?
あのにおいがダメなので・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 16:43:44.67 :0aa69HAtP

そんなことなかったよ。
エコノミーは普通の?機内食。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 18:57:19.32 :qM+R3G0N0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000021-rcdc-cn
セレブにも会えるチャンスがありますPEKのCAラウンヂ !!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 23:07:06.99 :Zlyewsj10
NHのYでも、DIAだとPEKではCAのFラウンジが使えるんだな♪
CAのZ修行じゃCラウンジ止まりなのにorz 本末転倒だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 07:19:59.28 :Ak+hSKaai
PPでは、Fラウンジでしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/18(水) 07:42:36.11 :eV6bwbdy0

CA修行、なぜかF案内されたぞ。
一度だけじゃないw

てかあそこはCで十分
綺麗なシーツ敷いてある個室おぬぬめ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/18(水) 20:28:19.77 :DwfvB0/9P
Fらうんじ、よりもCラウンジの方が良いんだ
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/18(水) 22:42:25.01 :M73TYWMY0

毎日時間になれば、
エアコリョのツポレフが目の前通ってくれるサービスもあるよw。
ななし [sage] 2012/01/19(木) 02:56:44.43 :m9zshCJk0
この前、北京で北の長男みたいの見たぞ。
人だかりがすこしあった。
太ったおっさん。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/19(木) 03:03:29.35 :0np9Mahe0
中国南方航空のA380と違って、国内線で入っているエアチャイナのB773ERは、
ファーストクラスの安売りがまた出てきた様だ。
広州⇒北京で春節前後の予約クラスAのファーストクラスが、1370元(≒17500円)で販売中。
この区間の中国南方航空A380は、同じクラスを3500元超で売ってるのにその半額以下。
国航は苦戦しているのかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/19(木) 05:31:02.57 :j8cBA8uW0
773ERとA380じゃあなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/19(木) 09:45:24.34 :hOcdbHxH0
CA、MU、CZなど日本の地方発の便は小型機ばっか
バクー、トビリシ行きで安いC出てるけど狭い機内のしょぼい席なんだろうなあ

CAのA380ってやっぱりEKのとは違うんだろ?機内ラウンジは期待できないだろうし、Yが占める割合が多そう、FCの席の間隔も狭そう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/19(木) 11:25:54.64 :gBPLyoXQ0
15・16日で HND-PEK-SIN-PEK-HND の Zクラスを初トライ。

値上げ前の10月中に発券出来たので 10万円でした。

この時期、北京首都国際航空は遅延の嵐なのでしょうか?

シンガポール行きは、ほぼ定刻に動き出したのに、離陸出来ずに90分以上まち、本当の意味で SINタッチとなりました。

帰りの羽田行きも遅延。

CTUかませてギリギリの工程だと、バタバタするんじゃないでしょうか。

行きの北京行きCクラスは、私一人で、1/12。
男性乗務員が上着脱いで3列目に
ずっと寝てました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/19(木) 13:32:41.20 :nYwG3cHRP
CA4119便のスケジュールが変更になって
到着時刻が5分遅くなりますってメール来た
そんなに時間に厳密な運用してないクセに
何なんだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/19(木) 15:48:47.44 :F0Rl+gRn0

私にも来た。成都到着5分変更。。。
5月のCA4102便のスケジュール変更。
今日のお昼過ぎだから、一斉に送信したのかも?
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/20(金) 08:44:38.00 :xDzJq04d0
A330-300にはプレミアムエコノミーもあるよ。

ttp://www.airchina.com.cn/www/html/index/promotion/ticket/3800/?pid=ptkv_cjj_20120118
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/20(金) 08:55:33.44 :xDzJq04d0
ビジネスクラスとファーストクラスには、
中国主要空港でショーファーカーサービスもあるって。

ttp://www.airchina.com.cn/www/html/index/travelInfo/on_board/first_class_business/986/
age厨 ◆ocjYsEdUKc [sage] 2012/01/20(金) 11:41:43.42 :AAJ6PJlEP
うわーん、うわーん
みんな僕に構ってくれないよー
無視しないでよーファビョーン!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/20(金) 13:08:22.79 :+OTt4upnP

面白いねw
なんか一応こだわりがあるんだろうねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/20(金) 16:54:06.66 :cWofHsrl0
FC客用の専用車、、、有料だったりしてw
中国国内、国外線を何度と乗ったけど新しくても機材小さいとか
有償でC乗るの躊躇う。機内食も席も大したことなさそうだし
保安要員か航空会社の社員かがC席で踏ん反りかえって寝てるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/21(土) 08:42:25.50 :iNZfNbQh0
test@CTU F Loung
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/21(土) 08:59:02.26 :iNZfNbQh0
Sorry, Can not typing Japanise, at CTU Lounge PC.
Now, mileage run to go to KUL via CTU, PEK.

Also, Delay time is about 20min.
NRT-PEK meal is verry GEKIMAZU! I think so blakefast had ANA Loung.

Arraived at Beijing, I wrote at Japanise used wi-fi.
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/21(土) 09:20:05.24 :q2UoB2vH0

乙!!

しかし、あなたの場合できればローマ字表記の日本語でもらえんかしらw
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/21(土) 09:49:46.01 :Vv6kBIkr0

kimotiwa,wakarunnde,tugiharoomajide,onegai.
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/21(土) 10:01:44.78 :bYQItvJG0

ゲートから駐機場までの移動はVIPと書いた専用小型バスに何回か乗ったけど、当然無料。このことじゃないよね。
あと、Cで6区間乗ったけど、踏ん反り返っている関係者なんか1回も座ってなかったな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/21(土) 11:02:18.15 :H5XVeAnr0

Ajax IMEで入力できないかな?

,213
このくらいの英語ならわかるだろ
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 [sage] 2012/01/21(土) 11:52:19.25 :Ga3O46KDi

若干、英語ですらないが。
まあ、意味は推測出来るけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/21(土) 12:37:42.63 :tahPtF500

なかなか苦しい英語だw
去年乗ったときは、PEK-HNDで出た変なパンみたいなのと蕎麦除けば、此処で言われてるほど酷くはなかったけどなー。決して、うまいとも言わないが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/21(土) 13:11:01.88 :ca3ihbbo0

言わんとしていることは理解できるが、
それにしても酷い英語だwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/21(土) 13:20:50.47 :/wrT+ipq0
日本語だって同じ、つたわりゃいいってことよ。

次はこれつかえな
ttp://ajaxime.chasen.org/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/21(土) 14:48:16.94 :saTEl70C0

レポ乙です。無事にPEKにはついたのでしょうか??
まだ機内だったりして…。
211 [sage] 2012/01/21(土) 14:55:01.24 :61kbkYpz0
英語に関して、苦情が出るとは思わなかったよw
さっき、PEK着いた。
これから、KULへ向かうね。

■1/20 CA422:NRT-CTU
NRT-PEK:飯マズ〜。シャンパンも、微妙。Cは一人だけ。
PEK-CTU:飯ウマー。C満席。
PEKでの乗継は、ボーディングブリッジにて、CTU行きが集められた。乗継は3人しかおらず、スムーズ。
大きな遅延も無く、CTU到着。
CTUでは、沖止めだった。
乗継客のみ、バスで護送。

ちなみに、CAがめちゃくちゃ美人だった。

■1/21 CA4101:CTU-PEK
飯ウマー。烏龍茶もウマー。
CTUラウンジは、ゴミ。
羽田のカードラウンジに毛が生えた程度。
国内線だから、仕方ないか。

PEKのFラウンジでは、wifiが繋がらず、今はCラウンジ。
どちらも、飯はウマー。

■1/21 CA971:PEK-KUL
これから、搭乗予定。

機内食カメラで撮ったから、upしたいけど、wifiが遅すぎるので、KLでやります。

今のところは、トラブル無いものの、旧正月とかぶり、どこも大陸人だらけ。
あと、飯がまずいのは成田で作ったからか?
211 [sage] 2012/01/21(土) 14:56:56.03 :61kbkYpz0
それと、確かにCAが座席に座って休んでるぞ。
別に気にしないけどね。
220 [sage] 2012/01/21(土) 15:04:58.99 :saTEl70C0
無事到着でなにより。
飯のみならずCAの写真も是非!(笑)
211 [sage] 2012/01/21(土) 15:15:37.00 :61kbkYpz0
CA422にて、PEK到着時
飛行機を降り、ボーディングブリッジにて、看板を持った係員がいた。
そして、CTU行きの全員が集められ、
係員と共に、専用通路を通り、入国審査を済ませる。
イミグレ後、バスでボーディングブリッジの根元に連れていかれ、階段を通り、機内へ戻った。
手荷物は預けていなかったが、荷物はスルーなのかな?

CA422にて、CTU到着時
降機後、東京から来たやつは再度集められる。
バスで国際線到着ターミナル?に連れていかれ、税関を通って、出た。
税関職員は何もしてなく、勝手に抜けて来た。

翌日CA4101にて、PEK経由KLへ。
国内線ではあるが、KLへの乗継があるので、90分前に空港へ着いた。
3番?辺りの窓口が、北京経由の第三国行き専用カウンターなので、そちらで手続き。
保安検査もCクラスは専用だった。
220 [sage] 2012/01/21(土) 15:41:34.46 :saTEl70C0
リアルタイムなレポ乙です。
CTUのラウンジは時間をかける価値なしということですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/21(土) 15:41:51.50 :H5XVeAnr0

> 手荷物は預けていなかったが、荷物はスルーなのかな?

スルーです。
七氏 [] 2012/01/21(土) 17:58:16.30 :ca3ihbbo0

以前、BKK-PEKのCクラスを利用した際に乗客は俺1人、「寝るから飯いらね」と事前に乗務員に伝えておいた。
で、途中、トイレ行くために目を覚ましたら、3人の乗務員がシートで寝ていたよ。
まぁ、そんなもんだ。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/21(土) 21:04:52.73 :Vv6kBIkrI
小型機材には乗務員休憩室が無いんで、
上級座席の一角を休憩用の席に充てているだけの事よ。
大方の航空会社でも、休憩室が無い機材であればやっている。
まあ制服でふんぞり返られれば、確かに目立つがねw。
211 [sage] 2012/01/22(日) 14:53:23.56 :LqqY9N3C0
鯖復活?
今後のためにも、お役に立てるかわかりませんが、質問などあれば、分かる範囲でお答えします。


1/21 CA971:PEK-KUL
C満員。飯うまうまー。
定刻にゲートを離れるも、滑走路混雑のため、takeoffは、1時間遅れ。
KLIA到着も、30分遅れ。
折り返しの972にも影響が出たかもです。

現在は、ペナン島を観光し、
今晩からは怒涛の飛行機ラッシュ。
MH1161:PEN-KUL(KLIA)
CA972:KUL-PEK
CA1405:PEK-CTU
CA421:CTU-(PEK)-NRT
と各乗継2時間ちょいで帰国します。
PEKでのイミグレと成田で最終のNEXに乗れるかどうかがミソですw
211 [sage] 2012/01/22(日) 15:15:49.10 :LqqY9N3C0
CA422 NRT-PEK→マズ〜
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYl5_KBQw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYmp_KBQw.jpg


CA422 PEK-CTU→ウマー
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYp4bABQw.jpg

CA4101 CTU-PEK→ウマー
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8pTDBQw.jpg

CA971 PEK-KUL→うまうまー
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY2rHJBQw.jpg

番外編。成都の銀杏川菜の麻婆豆腐→うまうまー
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYn5_KBQw.jpg
58元だった。
陳さんのところは、旧正月でお休み。

楽しみのあまり、書き込んだが、
あまり書き込むとおこる人が出てくるので、これにて失礼します。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/22(日) 17:56:20.59 :EhPdCJkCP
機内食貧相だな…
漏れはCTUタッチ時間二時間あるかないかだけど
間に合うかな?
七氏 [] 2012/01/22(日) 18:04:27.77 :0bsR9Hj40

レポ乙

↓↓これだけは美味そうだったw
番外編。成都の銀杏川菜の麻婆豆腐→うまうまー
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYn5_KBQw.jpg
220 [sage] 2012/01/22(日) 18:24:13.65 :o3emOCB10
 写真UP 乙です。座席はどうですか?寝れそうですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/22(日) 21:03:55.78 :A/jj5771i
おい、美人CAの写真がないぞ!
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/22(日) 23:01:59.06 :2xolzgJ70

いやいや、そのくらいの英語表現でも、無事に中国経由で東南アジアまで
行く事が出来るのは大きな収穫。
211 [sage] 2012/01/22(日) 23:12:19.70 :VEbribOL0
KLIA PPラウンジなぅ。


あと、パンとフルーツがあるくらいかな。
ANAやSQと比べるとorz

明日、CTUタッチだから、時間見とくね。


A319,A321,B757に乗りました。
基本的には、一昔前のANA PCや一昔前のANA 旧ビジネスクラス(763)と言ったところです。
当方、175cmでふ。足は伸ばせますが、リグライニングは浅いです。
寝ることは出来ますね。


おれ、CA421で再度巡り合えたら、結婚するんだ。


明日のCA1405の座席が変わった。
機材変更かな?
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/22(日) 23:20:08.00 :ySNzpnrmi
明日の1405便の機材、3クラス制B763になってる模様。
211 [sage] 2012/01/22(日) 23:31:47.30 :VEbribOL0
ありがとう。F席Get!楽しみだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/22(日) 23:36:39.88 :O6Vwml+f0
CAに搭乗したマイルをANAのマイルに貯めようとすると、CA搭乗後に
搭乗券をANAに郵送して事後登録という形式になるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/22(日) 23:51:49.77 :EhPdCJkCP
タッチしに行くのでCTUのオススメ風呂屋教えろ下さい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/23(月) 00:04:22.89 :GCm0JOFY0
機内食の写真見ると、復路CTU含むBKK往復した自分のとき(11月末)と被る皿がちらほら。
バリエーションがそんなないんだろうな。


何度か出ている話だけど、事前に電話or空港でANAに積算を希望して
マイレージ番号伝えるor空港で提示すればおk
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/23(月) 00:44:41.63 :tGGMyo1w0

ホテルに風呂なんかついてるだろ?
まさか風呂なしのドミトリーでも泊まるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/23(月) 01:05:56.05 :SIF2X4p20
おいおい、221よりはるかに英語力下の俺でもシンガポール満喫てきだぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/23(月) 01:18:17.28 :TPeBRLuzP
WUHは週に便しか無いからタッチできない?
CTUと往路復路でそれぞれタッチ調べたらだめぽ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/23(月) 01:21:56.56 :nDoq9DFB0

ぅわぁ〜、マーボ旨そう
明日、日本の陳さんのとこ行こっと


キツマンだったって?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/23(月) 02:18:01.65 :OcIbYl1N0
シンガポール満喫てきだぞ。
???
満喫してきたぞ。
満喫できたぞ。

243は、英語だけでなく日本語も下。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/23(月) 12:49:16.24 :CsFEO/Ri0
CTUのLansideのラウンジなぅ。
CA1405は、定刻通りに到着し、今は暇人。
これから、CA421でNRTに帰国します。

1/22 CA972:KUL-PEK
C一人。寝ていたので、飯は食べなかった。
定刻通りに到着し、何一つ問題なし。
1/21 CA971のクルーと同じでつたない英語と中国語で暫しの会話を楽しむ。
どうやら、このクルーはそのままCA1407のCTU行きになるみたい。

1/23 CA1405:PEK-CTU
機材変更で3クラス機材のF席へ。飯はCと同じ。
腐っても、Fクラス。
ここでもたっぷり寝ました
そして、勝率悪いのに定刻通り到着ですよ。


Airside側にラウンジ無いのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/23(月) 12:56:58.12 :CsFEO/Ri0
Airside側にはカードラウンジに毛が生えたラウンジがあるんだったわ。
CTUーPKEは、国内線だもんね。
失礼しました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/23(月) 13:05:05.47 :Gc7LkdCB0
とりあえず美人CAの写真くれ
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/23(月) 21:06:00.44 :qs/pLcMsI
取り敢えず空姐よりもA330ビジネスクラスの写真くれ
211 [sage] 2012/01/23(月) 21:54:30.69 :5jweIZJ60
無事成田に到着し、最終NEXにて帰ります。
CA421も10分早着。
終始、楽な修行でした。

CA1405:CTU-PEK→うまー
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYt-nHBQw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYg5fIBQw.jpg

CA421:CTU-PEK→うまー
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYpvbKBQw.jpg

CA421:PEK-NRT→うまー
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYyZbKBQw.jpg


CA1405は、3クラスの763です。
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYvunHBQw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYypbKBQw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYwOnHBQw.jpg
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/23(月) 21:59:21.85 :n9RIrA5E0

の写真の中に期待するもんがあるっぽいよ。
211 [sage] 2012/01/23(月) 22:14:47.61 :5jweIZJ60
CA C修行 総括
かなり、楽です。
PLT•DIA防衛やSFC修行にお勧め。

■PP•マイル
CTUタッチ、KULタッチ。
単価:6.7円くらい
獲得PP:17356PP
獲得マイル:14956マイル

■今回の旅程
1/20 CA422:NRT-(PEK)-CTU
1/21 CA4101:CTU-PEK
1/21 CA971:PEK-KUL
1/22 CA972:KUL-PEK
1/23 CA1405:PEK-CTU
1/23 CA421:CTU-(PEK)-NRT

■スケジュール
今回は大きな遅延無し。だが、CTUを絡める場合、要注意。
遅延は、PEK混雑とCA421,CA422での乗継客による。

■座席
機材はボロい。
だが、腐ってもCクラス。ぐっすり寝れます。狙うは、SIN線のA330なんだろうね。
娯楽が全く無いので、本やゲームなど持ち込むこと。

■機内食
期待はしないこと。
各ラウンジで食事は取る方が良い。
アルコールは、赤白ワインとビール、シャンパンなど。味はイマイチ。

■キャビンアテンダントの質
C客相手なので、気が利く。
日系みたいに媚びてないから、個人的には好き。米系な感じ。
日本語できるやつは居なかった。
英語と中国語のみ。
CA422で出会った美人CAお勧め。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/23(月) 22:25:43.85 :n9RIrA5E0
北京〜広州のB773ERで、アップグレードプロモーション発表。
エコノミークラス普通運賃でファーストクラス、
ファーストクラス普通運賃で豪華ファーストクラスへのアップグレード。

ttp://www.airchina.com.cn/www/html/index/promotion/ticket/3795/?pid=ptm_chair_20120120
220 [sage] 2012/01/23(月) 23:28:20.25 :lkf5QCOU0
無事帰国お疲れ様でした! 

やはり気になるのはこの一文ですね!
>CA422で出会った美人CAお勧め。

ちなみにCA422とCA4101はクルーは別なのですか?
あと経済席の方々の騒ぎ声はどうですか?
211 [sage] 2012/01/24(火) 00:53:04.09 :4Os1Osu10

別でしたね。
972→1407のクルーが同一なことを考えると、連投の場合3時間程度空いた便の可能性は高いですね。
しかし、連投はフライト時間からすると、無いのかな。

C席の乗客は至ってまともです。
とても静かで、快適です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/24(火) 04:54:25.15 :rXxUiK3V0
やはり気になるのはこの一文ですね!
>CA422で出会った美人CAお勧め。


修行僧って
やっぱりモテない連中ばかりなんだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/24(火) 14:30:09.89 :F4jjMte70
1/14から1泊でHND-PEK-SIN-PEK-HND修行しました。
出発前にCAにTELしてBPにもANAの会員番号が入っていました。

ANAのホームページには、HND-PEKの往復分しかマイルもPPも加算されてません。
PEK-SINの往復分は加算までに時間がかかるのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/24(火) 15:40:02.79 :6aMfN+i20
285さん

私も一緒です。
15日と16日で同じ工程乗りました。

チェックインの時にマイレージのこと伝えて、搭乗券にも会員番号印字されてるのに、往復のHND-PEKだけしか加算されてません。

念のため全日空のコールセンターに電話してみたら、後1ヶ月くらい待って、それでも加算されて来ないなら、必要書類を送って下さい。

って言われました。


電話かけ
たときに、内容把握できたんだから、すぐに反映してくれると良いのですが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/24(火) 15:43:27.49 :KQzu+Qn1P
CAに電話でNHにつけてと番号を事前に連絡
NRTのチェックイン時にもう一度カード出して登録、搭乗券2枚もらう
SINのチェックイン時にカード出して登録、搭乗券2枚もらう

自分の場合はこれで区間によるタイムラグもなく普通に全部付いたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/24(火) 16:10:37.17 :8UInkg/50
>NRTのチェックイン時にもう一度カード出して登録、搭乗券2枚もらう
>SINのチェックイン時にカード出して登録、搭乗券2枚もらう

この方法が一番ですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/24(火) 18:52:10.66 :0H7vjGXJ0
PEK-SINのブッキングクラスが搭乗後にIに変更されてる。かも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/24(火) 18:56:59.59 :O68nPYHY0
以前からよくキャンペーン価格(公式HPからの)を使ってたけど、
久しぶりにまた使おうと思ったらほとんど消えてるね。

日本の地方空港〜香港・アジア方面に神価格がでてたのに、
春秋やエアアジアなどのLCCに押されて北京ステイが必須なこのコースはやめちゃったのかな?

残念だなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/24(火) 20:58:16.18 :1v8kenKo0

kwsk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/24(火) 23:16:29.48 :YBbgPA0b0

横浜の陳麻婆豆腐食って来た、旨かった
隣のビルに陳健一麻婆豆腐店なるパクリがあって楽しかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/24(火) 23:19:51.09 :YBbgPA0b0

加算漏れはANAのWebで申請できないの?
去年、スタアラ某エアラインの申請できましたよ、一週間も掛からずに反映されてたんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/24(火) 23:27:26.93 :O68nPYHY0
陳麻婆豆腐って目黒にもあるやつ?
横浜のって市場通りから細い巷入ったとこ?
あれうまいよなー
暫く食ってねえな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/24(火) 23:32:50.73 :1v8kenKo0

CAはできない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/25(水) 00:22:17.40 :17uLFGon0
加算されないのが怖くて、
TYO-PEK-SINの単純往復で代理店に登録お願いした同志って結構少ない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/25(水) 03:24:41.68 :yRZIfsxQ0
CAのいい所ってスタアラってのはでかいよね

他の東方と南方がスカイチームで貯めにくいし。
南方もスタアラだったらどんなによかったことか・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/25(水) 21:36:54.80 :6Ok18KSV0
PEK-SIN往復分が加算されないのはなんでなのかな?
98,258,259と3人だけどもっといそうだよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/25(水) 23:40:25.71 :0iFJ7q4Z0

そーなんだ


目黒のは知らないけど、行ったのは四川の陳さんのとこと提携している店です
神奈川県だと川崎と横浜にあるんですよ、横浜は2か所ほどかな
わたしは出張のついでに、みなとみらいの店に行きました
中華街の市場通りの店は未開拓ですな、今度行ってみます
スレチすまそ、では
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/26(木) 05:39:18.58 :wM4/AS6h0


>260のやり方が正解!

CAのマイレージの基本情報には、ANAのマイレージなど他社番号は登録できない。
予約システムだけでなく、マイレージのシステムもそうなっている。
よって、搭乗区間毎に、ANAのマイレージ登録を入れてやる必要がある。
チェックインの際、事前登録の有無に関係なく、その搭乗区間分の登録を必ずGHに依頼するのがポイント。
成田のカウンターで提示、コールセンターに電話登録すれば、それで済みと考えるのが間違っている。
支店やコールセンターでも、日本発や日本往復区間は大体登録処理をしてくれるが、それ以外の区間は未登録のこともある。
搭乗券にANAのマイレージの表記があっても、搭乗券の表記とマイレージの加算はシステムが別、加算されないことがおきる。
中国の国内線をよく使い、ANA加算している。事前登録した場合も、搭乗区間毎に、CAのカウンターで、ANAのカードを提示して登録を依頼。
今まで、1度も加算漏れは無い。1週間以内には加算されている。
CAの場合、ANAに加算する場合、これが常識かと思っていたが、ANA搭乗と同じ感覚の修行僧がいるのにはビックリ!
他社修行なんだから、ANAとはシステムが違うと言うこと考えないのかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/26(木) 06:54:27.45 :aA751HdD0
211だけと、俺もPEK-KULが反映されてないな。電話で登録した。
前日と同日の他の便の分は加算されてる。
まぁ、気長に待つけど。

次はカウンターで、マイレージカード出して、アダッ!って言えばいいんだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/26(木) 07:53:24.04 :jWzT/gbS0
CTUでCTU-PEK-SINとSINでSIN-PEK-CTU
でスルーチェックインしたのにPEK-SIN-PEKだけ
加算されてないからそういう問題でもなさそう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/26(木) 08:07:27.88 :K76XnjlN0
中国の地方空港のグランドスタッフは中国系航空会社のマイレージなら分かるけどマイレージプラスとかマルコポーロクラブとか知らんの多いような気がする
人民は数年で転職するし知識無し
2年前延吉の空港で出したらX。大連はOKだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/26(木) 08:45:18.56 :wM4/AS6h0


他人の話聞いていないね!
「スルーチェックインした」という思い込み。それは搭乗手続だけの話。マイレージは別。
CAのフェニックスマイルへの加算なら、スルーチェックインすれば、乗り継ぎ便も基本情報に登録すればOK。
しかし、ANAや他社へ加算する場合、GHが、最初の搭乗便だけでなく、乗り継ぎ便も個別に登録したかどうかがポイント。
GHのスキルが色々あるので、個別便の登録が完了しているかどうか、確認が必要です。当たり外れがあるので。
カウンターでその都度、ANAカードを出して、「レジスタード、ANAマイレージ、プリーズ」でOK。
[] 2012/01/26(木) 10:05:23.85 :PjLKUYAv0

3行でまとめろよ、カスw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/26(木) 12:00:53.35 :jWzT/gbS0

最初の搭乗便に加算せず乗継便のみ加算されるパターンは意地悪されてるんですかね。

12/30以降にPEK<->(最終目的地)に乗ってちゃんと加算されてる人いますか?
このところ話題になっているのはどこでチェックインしたかにかかわらず
この区間なのでGHの不手際にしては不自然です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/26(木) 18:35:32.72 :3sWiTZw30
俺も年末年始のPEK<>SINが加算されていない。
KIX<>PEKは加算されているので、みなさんと同じ状況ですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/26(木) 20:31:03.98 :sfmxFGNTP
修行僧涙目じゃんかよそれじゃぁ…
値上げどころの問題じゃないぞ

漏れは電話して穴マイレージ番号登録しようとしたら旅券番号やら個人情報登録するから教えなさいと言われた。

ネット発券時にしっかり登録したんだが、出先だったこともあって後日することにしたが、搭乗前に必ず電話して登録するように言われた。何故??こえーよ
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/26(木) 21:56:37.81 :UvRmkhUK0

最初の3行で結論出ているじゃないか。
後の行はその最初の結論の原因や背景を示しているだけだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/26(木) 23:09:25.86 :nV2/qWt80
CAにお布施したけど御利益が無かったってこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/26(木) 23:54:11.35 :PIgL1/ov0
あえて釣られるが
おまえら、あとからマイル付いてないとか、お互い面倒くさいやり取りするなら

最初から東京のコールセンターに電話一本しとけよ
ほんの5分で終わるやり取りなのに(まぁなかなか繋がらないときもあるがw)

普通に事前電話しといたら、毎回チェックインのときにもマイレージカード見せたけど
「もう登録されてますので大丈夫ですよ」で、入力作業不要で6区間ともスムーズに終わり。搭乗券にも番号入ってて安心


チェックインカウンターの社員とか信用しすぎw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/26(木) 23:59:23.74 :m3jp9H4z0
電話してついてないって人がいるようだけど?
[] 2012/01/27(金) 00:08:53.53 :LCi6oFm+0

コールセンターに電話すると、チェックインの時に既に登録されてるの?www
ナニソレ恐い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/27(金) 00:10:43.67 :NgqSzYG/0

おまえみたいな馬鹿も飛行機乗せてくれてよかったよな
[] 2012/01/27(金) 00:15:15.24 :LCi6oFm+0

何言ってんの?www
お前バカなの?www
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/27(金) 00:20:26.98 :oQdp7iCg0

おまえこのスレ読んでないだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/27(金) 06:09:52.95 :8yBl4zNa0

何が怖いの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/27(金) 19:26:26.42 :LaHSdA6l0
事前電話してマイレージ登録できない区間があるとか

ガセネタやめろやw

おもいっきり登録できてるしww
SHA-PEK
PEK-CTU

たぶん、カキコしてる香具師か、

そいつと応対したコールセンター小姐がDQNなだけww

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/27(金) 19:33:25.95 :LaHSdA6l0


は朝鮮人w

文脈から日本人なら誰でもわかるだろw

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/27(金) 21:31:52.91 :LBZhBqwB0
280だが、虎ノ門でKIX-PEK-SIN往復を直接窓口購入し、
その場でマイレージ登録してもらった。
KIX-PEK間のマイルは往復とも加算されているが、
PEK-SINは往復とも加算されていない。
半券にマイレージNoちゃんとプリントされてるんだけどな。
週明け、虎ノ門に電話してみるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/27(金) 22:09:16.01 :yTe7na7O0
購入時に番号を登録したけど、全区間すぐに加算されたよ。
もしかして、すぐにトンボ帰りする便でなかった?
私は到着日の翌日便でSIN出発だった。
ピストンには加算しない規則。
そんなオチでしょうね。
280 [sage] 2012/01/27(金) 23:39:34.08 :LBZhBqwB0

シンガポールで3泊したのでこれと言って変なことはしてないんだよね。
修行ってより旅行が優先だったから。
何でなんだろうな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/28(土) 01:35:51.78 :Fiuax6EL0
こんな連中が横行してるのを見ると、SFCも廃止が近いだろうなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/28(土) 22:07:14.56 :eIiAQVgX0
グーグル・ストリートで見つけた韓国美女
ttp://g.co/maps/qzavs
ttp://g.co/maps/ymbzt
ttp://g.co/maps/jx47s
ttp://g.co/maps/aas3a
ttp://g.co/maps/hp39q
ttp://g.co/maps/4zdqu
ttp://g.co/maps/9bdr6
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/29(日) 16:41:39.35 :gaXnPhTU0
もうネタ切れ_?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/29(日) 16:52:11.21 :I320OBxMP
穴のタッチ僧達と違って
一便に2,3人にかいないからじゃね?
298 [sage] 2012/01/29(日) 17:11:30.00 :gaXnPhTU0
確かにそうですね。
でも土曜縛りがない分、平日修行したりする人もいるかなと思って。

1月上旬にCTU-SIN修行で、先週はANAでOKA-SIN修行しました。
もう一回で解脱予定ですが、CAにするかANAにするか思案中。
CAの魅力はボロシートでもビジネスクラスだけに体が疲れないのと、PCアップグレード競争やキャンセル待ちを
する必要がないことかな。でもおれは有給2日くっつけて4日の修行になるが、
CAの場合はSINで現地時間がまったく取れないのがつらいね。
カジノとゲイラン行きたいので。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/29(日) 17:35:11.28 :V0MJmU4Y0

TYO-PEK-SINだとまだ最安値で取りやすいけど、CTUを絡めると途端にダメになる。
PEK-CTU間は国内線だから席が埋まりやすいのだろうか・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/29(日) 20:17:16.97 :keUekfrj0
 PEK-SIN のZクラス未加算の件、結論うやむやなような。
 加算されなかった方の状況見ると答えが出るような。
 以下、教えてくだされ。
 
1 往路のPEK-SIN便名(可能なら月日も)
2 復路のSIN-PEK便名(  〃      )
3 シンガポールでの滞在時間数
4 加算されなかった区間(1,2)
5 加算先航空会社
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/30(月) 00:13:40.85 :D5AsBFxQ0

GHとコミュニケーション取れないのであれば
帰国後にANAに半券送れ
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/30(月) 01:33:51.97 :FRSoP1vZ0

結論はそこになるよな〜。
加算されていなかったら送っちゃえと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/30(月) 02:14:48.20 :DcODgNbC0
STAR ALLIANCE LOGO painting airplane body, CA CHINA AIRLINE
ttp://www.youtube.com/watch?v=lkHlnWFnA0c&ob=av3e
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/30(月) 03:00:08.88 :2Q2qz6Kw0
305にダマサレタ。
×STAR ALLIANCE LOGO CA
○AKB

CA=AIR CHINAだし
×CHINA AIRLINE
○CHINA AIRLINES
305は、救いようのない馬カ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/30(月) 03:01:56.72 :2Q2qz6Kw0
CA=CHINA AIRLINE
で気付かなかったオレも馬力だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/30(月) 06:12:50.23 :l4vWLqh/0

みんなのために聞いたまで。パターンを知りたくて。
私は加算漏れないよ。
事前に登録はしているし、搭乗時もその都度確認し、笑顔で入力OKって回答もらってるし。
だいたい3日でどの区間も加算された。
中国でスルーチェックインすると手元に番号ついた半券回収されたりするから、初心者は気をつけた方いいよ。
あと、SiINではビジネス以上専用の、別室の席に座って手続きできる、たぶんSQ運営のVIPチェックイン使ってるよね。ミス少なそうだし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/30(月) 18:36:26.87 :kAwtX8CIP
CTUで修行のために用も無いのに一泊するわけだが
もまいらのオススメな過ごし方教えろ下さい
主に飯関係と風呂屋関係キボンヌ
伊勢丹の裏側あたりが繁華街なんかね?
二泊する時も一度あるんだが、それはパンダに費やそうと思ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/31(火) 00:26:22.10 :cENeONTS0
,308
ちゃんと,273という正答が出ているのに、失礼じゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/31(火) 10:49:51.06 :qlNcbzP20

だから加算されない正当な理由が知りたいんでしょ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/31(火) 11:24:49.14 :BXyHG0xfP
中国企業に正当な理由なんかないだろ。いい加減なだけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/31(火) 18:47:01.53 :n4ewWJ8/0
でも、エアチャイナのできる職員ってとことん優秀なんだよね。差が激しい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/31(火) 21:45:39.20 :cENeONTS0

パターンを知りたいんじゃなかったの?
サンプルはまだ少ないけど、必要十分なパターンは既に出ていると言っているのだ。

中国に正当な理由なんか求めても無駄。
素直に、搭乗区間ごとに申告すれば良い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/31(火) 21:57:07.11 :qea0Fv430

パターン=正当だろうが
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/01/31(火) 22:00:52.41 :2QhEpM4j0
5月から北京〜ロンドンガトウィック線を週4便で開設。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/31(火) 22:25:22.62 :WVLHXduH0


失礼どころか、全然、正答じゃないよ。
イーチケットにFFP番号入力してもらってチケットにも印字されてるし。
チェックイン時にも、「既に番号入っているから大丈夫ですよ」と何回も笑顔で回答されけどね。

実際に搭乗してない者がどうこう言うもんじゃないね。
それよりも繰り返しになるけど、手元にFFP記載の搭乗券が残らない方が注意事項なので、皆さん気をつけてくださいね。
314 [sage] 2012/02/01(水) 00:56:14.45 :AEje7uZH0

CTU寄道経由のSIN観光は1往復しか試していないけど、俺は往路復路ともにマイルは付いていた。
印刷されていても、どこかに漏れがあるんじゃね?
まぁ2往復以上する奴はレアだから、なかなか情報は集まらないかもしれない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/01(水) 08:26:46.88 :nCihblRuP

搭乗券が残らないとなると
事後申告が事実上アボンってことか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/02(木) 14:00:40.79 :5NItdzQnP
誰もいない…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/02(木) 20:54:37.74 :ZLDNSuaF0

基本的に半券提出なので、難航するかも。
原則論では加算要件を欠く?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/03(金) 06:40:01.81 :2OOX9+MA0
搭乗券にANA会員番号が入っていれば、
電子的な処理が行われているから、どこの国の
GHも「大丈夫」と答えるしかないと思う。

だから加算されなくて困っている。

結局加算されていなかったら、半券出すしかない。
半券無ければ、ANAにTELするしかない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/03(金) 08:22:30.38 :pluWQRs6O
半券ない場合は加算不可。諦めるしかないね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/03(金) 10:28:01.97 :oLeHtixS0


何年もCAを利用しています。CAの場合、搭乗券にANA番号が入っていても駄目。GHも、搭乗客もそれで騙されているだけ。
予約記録に、航空会社・マイレージ番号が入れたら、搭乗券には表示されるますが・。。。
CAのフェニックスマイル加算の場合は、それで問題無く加算される。
しかし、他社便へ加算する場合、それだけでは加算されない。システムがそうなっていない。
搭乗便毎に、航空会社・マイレージ番号を入れてやらなければ加算されない。
スキルの高いというか、システムを知っているカウンター職員、GHは、全ての便をきちんと登録してくれる。
しかし、そうでないのは結果手抜きがでる。1便1便、登録しなければ、他社のマイレージ登録は没。
チェックインの際、予約記録に入っているからいいやとか、乗り継ぎの場合も、最初の搭乗便だけとか、
予約記録と搭乗便だけ登録とか。。。

の言うとおり、搭乗、乗り継ぎ毎に、その便の登録がされているかどうか、確認が必要。
搭乗券のに記載されているのは、予約記録で、マイレージ登録情報ではないよ。
他社便搭乗なんだから、ANA便搭乗の感覚は捨てなきゃだめでしょう!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/03(金) 12:52:16.04 :20m1aytu0
俺も4区間中1区間だけNH登録漏れ
半券ANAに送ったら
どこかのマイレージに登録されたという謎回答
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/03(金) 13:34:41.29 :SeJxVJ3n0
マジかよ。
そんなことされたらどうしようも無いじゃないか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/03(金) 14:55:54.15 :pluWQRs6O
JAP対策だね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/03(金) 15:06:23.46 :d+wNeAyN0
これだけの人が加算漏れとなると・・・

去年Z買おうとしたその日に2万上がったので
すごい悔しい思いして、すべてANA修行に切り替えたが、
もしかしたらかえって良かったのかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/03(金) 15:13:17.73 :qAqqyhYZ0
以前Sクラス(=50%積算)で4区間利用した。
出発時、ANAに積算申請。
問題なく、4区間分付いてたよ。

うち2区間でインボラがあったんだが、その片方はなぜか
Y(=100%)で加算されてた。
CAのコンピューターもしくはオペレーターはきまぐれ?


スタアラ加盟直後にTK利用でNHに加算申請した時は、
2区間目から付いてなかった。
でも去年利用した時は、きっちり加算されてた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/03(金) 16:03:05.49 :allRWABG0
問い合わせしたら、このような報告きてないとな。
問い合わせ件数が少ないのか?

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/03(金) 16:08:35.07 :jSWP6QyY0
市原警察署生活安全課の創価警官名言集

「俺のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」

「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」

防犯パトロールと称する近所の創価学会員が
中学生を口実にした何年にも渡る誹謗中傷行為や人権侵害行為について
市原警察署生活安全課の創価警官の指導でやってあげているんだと発言したことについて
「指導じゃない、パトロールをお願いしてるだけだ。俺の責任じゃない!」

いくら創価学会員が集団で誹謗中傷を繰り返しても
調べれば何の前科もない事くらいすぐわかるのに
創価学会員の発言に根拠のない点については完全無視

帰化人の創価学会員が当たり前のように警官になれてしまう狂った世の中
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/03(金) 19:52:58.39 :SQ3OB7WF0
俺なんかANAマイレージカード出したの、NRTでだけだよ。
それでも、
NRTーCTUーPKEまで
PKEーCTUーNRTは
ついている。
これは、NRTのGHがつけてくれたの?

ついてないのは、PEKーSINの往復分だけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/03(金) 20:33:10.32 :k9xBpnQn0
ざまあああああああああ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/03(金) 20:52:00.21 :pluWQRs6O
だからJAP対策なんだって。いい加減に気づけよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/03(金) 21:50:46.83 :rUQSj57N0


えっ、CAでインボラされたの?
すでにSFC餅?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/03(金) 22:15:58.18 :JRRLzDl3P
修行でなければ誰が好き好んで…なのに
PPつかないとか涙目すぐる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/03(金) 23:55:24.94 :OFlS49Xo0


昨年、CAにZクラスでNRT−PEK−SINの往復をしたときに、往路のPEK-SINでビジネスから
ファーストにインボラされたよ。(SFC持ちだが)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 02:32:26.26 :C8yjnrGa0
先日Qクラス(50%)でHND⇔PEK⇔HKG便を利用した際、ANAマイレージカードを出して積算をお願いしたのだが、
帰りのHKG→PEKがされていなかったので、Eチケット控えと搭乗半券をANAへ送ったところ、
ANAより「積算対象外クラスでの搭乗」と回答がありました。

電話で確認するとEチケット、搭乗券ともにQクラスの印字があるものの、
CAへ問い合わせたところ実際の搭乗は積算対象外のクラス(クラスは不明)だったらしい。

再度確認をお願いしているものの、積算は難しいかもらしい。

他の航空会社でもあるような出来事なのだろうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 02:45:41.68 :X4TfVU/x0

329です。
その当時は、ANAブロンズ(☆S)でした。

当日はCまで満席。おそらく積み残しがあったと推測されます。
777のダメシートだったが、Yよりはマシだったと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 02:54:41.47 :6JGOFpPo0
A3につけて加算されない区間があるので
CAとA3に電話で確認したんですが338と同じような感じです。
進展あればまた書きます。
今予約持ってる人は乗るかキャンセルするか悩みどころですねぇ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 06:26:49.15 :LMfXCe9O0

そんな詐欺がまかり通るのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 08:32:14.09 :+6wMS/GR0

> 再度確認をお願いしているものの、積算は難しいかもらしい。

これはお願いしてからどのくらいたちました?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/04(土) 08:36:39.61 :BCBtkjUz0

NRTだけというのが間違い!
搭乗券に表記があっても、フェニックスマイル以外に登録した場合、
乗継ぎの都度、GHにマイレージカードを提示して、「再確認」のリクエストが不可欠。
CAのシステムがそうなっているんだから、区間毎に登録しなければ駄目。
敢えて、CAで修行しているんだから、CAのシステムに合わせて付き合うしかない!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/04(土) 08:45:17.98 :BCBtkjUz0



中国は、ニコニコ現金払い。その場で決着が基本の国。
その時点で未登録は、利用者のミスという扱い。
日本人が、修行で多区間乗りまくることなんか、想定していないシステムだよ。
値段が安いとか、簡単に☆Gが取れるとかで、
CAのシステム、ルールも良く知らないで、ANAのシステムと同じという感覚で、
突っ込んだ修行僧も反省が必要!
泣きを入れても、簡単に折れてくる航空会社ではないし。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 08:50:21.82 :+6wMS/GR0


嘘言うなよ。
事後加算できるって書いてあるじゃん。
ttp://www.airchina.jp/ja/customerservice/FAQ/phoenixmiles.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 08:54:35.87 :N6IduhA90


仕組みが変わったの?
昨年9月には、NRT-PEK-SINをネットで予約、ANAのマイレージ番号を入力する
場所がないので、放置。当日NRTのカウンターでSFCを差し出し、加算を依頼。
そのあとSINで3日間仕事後、思わず早く終わったのでチャンギT1のアーリーチェック
インカウンターにて手続き、SFC差し出して同じく加算を依頼。途中ではなにもせずに
4区間、それぞれ3日後くらいにはHPで確認可能だった。運賃を変えて以後、対応が
変わったのかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/04(土) 09:37:01.66 :5afhOsSCO
値段に惹かれて中国国際航空でヨーロッパ往復しようと思っています。
北京⇔ロンドンと北京⇔パリにはシートテレビはついてますか??やはりトイレは汚いですか?
338 [sage] 2012/02/04(土) 10:21:35.60 :C8yjnrGa0

断りも無くクラスが下がるのは納得がいきませんねぇ。
とはいえ、あきらめる以外ないでしょうが。



ANAマイレージに再度お願いしたのが先週中ごろ。
1カ月くらい見て積算されてなかったら、電話で状況確認してみてとのことでした。


乗り継ぎ後のPEK→HNDは搭乗後数日で積算されてたんですよ。


半券にNH**********の番号が書いてあるにもかかわらずの出来事なので…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/04(土) 10:25:08.39 :EYRyp8YQO
それはフェニックスマイルの話。CA利用修行は事実上破綻だな。ざまあみろ。天罰だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 11:35:23.65 :DpD3d41R0
スタアラ会議でユナイとルフト
からCAに言ってもらったら
340 [sage] 2012/02/04(土) 12:40:20.95 :6JGOFpPo0
区間毎に登録しなおしてもらえばOKみたいなことを連呼してるのがいるけど
それでも加算漏れしてるのがCAの手ごわいところ。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 12:55:25.84 :FS79dNee0
加算もれに関して、米系だと、マイルに関しては、
われわれの決定が最終決定で
われわれがすべての権利を有してる
みたいなこと書いてあるんだけど、CAやANAもそうなのかね?

まいるってのはあくまでオマケなんで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 13:02:17.79 :PY3ljcW30
悪いことしてないのに天罰てw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 14:06:39.46 :6NCDKoVW0
 PEK-SIN の便名に共通性あるんじゃないですか?

 私は全区間数日で加算されたけど
  975便 SIN 朝到着(PEK出発は前日)
  970便 SIN 深夜出発(日付が変わってすぐ) 
でした。

 今後検討しているのは
  975便 SIN 朝到着
  976便 SIN 朝出発
だけど、976便が怪しいか。

 ということで、加算されなかったとの方、具体的な往復便名など出してもらえると理由らしきものが見えてくるのでは?

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 14:44:57.25 :/z/YRDao0
加算されなかった便は、975・970だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 15:24:31.44 :ZhgN7d/eP
さんの状況だと買った後に加算不可のクラスに勝手に変更されたらいくら中国でも問題あるよね
抗議したら訂正させられないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/04(土) 18:51:36.29 :yXeOKcUD0
規制かかって、ずっと書けませんでした。

15・16日で SINタッチ。

発券後、CAコールセンターに電話して、更にチェックインの時にANAへの加算をお願いして、搭乗券にマイレージクラブのナンバーが印字されてるにもかかわらず、PEK-SIN往復分のみ半月経つけどまだ加算されず。
HND-PEK 往復分のみ3日後には加算。

因みに
加算されていないのは、CA969 と CA970 です。
 
CAコールセンターに確認したら、ANAさんで処理する事になってますね。なんて返事でしたが。

ANAによるとデータがCAから来ていないとのことで、必要書類を送って事後登録手続きをしてくださいって言われました。

書類送ったらすぐに、webサイトの事後処理中の欄に提携会社に確認中と掲載されてた。

果たして本当にPPは加算されるのでしょうか?
急いでくれないと計画がズブズブです。


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 19:02:00.99 :LMfXCe9O0
12万円、10万円掛けて修行したのに加算されずとか
ここに書いているのが氷山の一角だとしたら凄く酷い事態ですね
CA修行を喧伝したage厨は責任をとるべき
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/04(土) 19:46:51.01 :WY4AL9VN0
加算漏れなんてよくあることだから、もうちょっと落ち着いたら?って
思うし、わざわざその経過報告ってここで必要なのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 19:56:02.12 :LMfXCe9O0

同情します
FやCのチケットで下のクラスに予約して搭乗したら搭乗したクラスでの加算は理解できるけど
エコの中のQクラスで予約発券・搭乗したのなら加算されないと変だわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 20:12:04.86 :KFt48V+U0
落ち着け!
…と言えるのも、なんの問題もなく10万+サーチャージであっさり翌週には反映され☆G獲得したからではあるが。。
単純往復なら、マジで代理店通した方がいいと思う。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 20:32:52.98 :HGreeDEJ0

> CAコールセンターに確認したら、ANAさんで処理する事になってますね。なんて返事でしたが。

そのあたりの話を詳しく教えて
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/04(土) 20:54:31.98 :FQ57W98kO
私がCAに改悪を奨めたのが効いたな。ざまあみろJAP。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/04(土) 21:03:58.94 :930Fseww0

相変わらず、勘違いがひどい。人の話も聞かない!
「搭乗券にマイレージクラブのナンバーが印字されてるにもかかわらず」て、マイレージ加算の根拠にならないと言っているのに。
ANAだったら、当たり前という勘違い!CAは、それでは駄目。
最初に全ての区間、個別登録が済んでなければ、乗り継ぎの都度提示し、登録しなければ駄目。
それをきちんとやらなければ駄目。最初に全区間やって貰えれば、ラッキー。
搭乗券の表記は、予約記録。マイレージの登録とは別。
すべての空港で乗り継ぎの際、ANAのマイレージカードを提示して、登録再確認の手続したの?
再三アドバイスしているのに、人の話を聞かず、墓穴をほっているだけの人が多すぎる!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/04(土) 21:06:31.01 :tM+jo85W0
さん

357です。

くどくなりますが、書きます。
何度も、ウザイかもしれませんがお許しあれ。

実はGWにもサブクラスZ で SIN単純往復の予約してまして。その分のANA加算を依頼していなかったので、CAコールセンターに電話しました。

その時に 1月に搭乗した分が ANAに加算されていないので、発券後に電話して、チェックイン時にもお願いしてるのに、どうなっているんでしょうか?

と尋ねたら、オペレーターの女性から eチケットの番号など聞かれたりして、調べてくれたところ、ANAさんに加算するようになっているので、ANAさんの処理が遅れているだけだから、もう少し待ってみてください。って言われました。

でも、現実にはデータがANAに送信されていない様です。

どっちにしても、Cクラスに搭乗しているので、ANAに加算されないって事はあり得ないはずだと思っていますが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/04(土) 21:12:03.77 :tM+jo85W0
さん

別にあなたに言われなくても理解してますよ。

何があっても自己責任ですから。

因みに SIN でもANAカード提示して再度依頼しているのに反映されていないから疑問に思っただけですから。

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/04(土) 21:25:35.97 :kSeEZAeA0
 バンコクへCAを使いましたが、往復、PEK-BKKのみが加算されていません。事後加算を申請していますが、未だ加算されず。CAには、注意が必要ですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 21:38:26.05 :HGreeDEJ0

>ANAさんに加算するようになっているので、ANAさんの処理が遅れているだけだから

オペレータは何を元にこう答えたのかな?


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 21:44:32.26 :Ha6Sn+5c0

俺はエーゲだけど、同じようにCAのお姉さんに言われたよ。
此方は申請済んでるので後はエーゲさんの処理待ちですって。
そして一ヶ月加算待ち。
エーゲに事後申請してんだけど、変わらず。


もしかして、これってCAの定型?

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 21:52:16.70 :SH6M/KO40
これってCAの逆ステマか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/04(土) 22:35:54.39 :WkI4stW40
俺、中国に住んでいて、CAによく乗るんだけど、
1月くらいから、ANAに加算されなくなった。

北京→大連と、旅行で行った北京→シンガポール。
乗り継ぎしてないし、
今までどおり、空港で番号登録してもらっているんだけど、
何でかわからない状態。

CAに問い合わせしたら、マイル加算の時間が
2週間から1ヶ月かかるって回答あった。

1月になんらかのシステム変更があったのかも。




名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/04(土) 22:47:12.86 :/jvwrnl30


> CAに問い合わせしたら、マイル加算の時間が
> 2週間から1ヶ月かかるって回答あった。
>
> 1月になんらかのシステム変更があったのかも。

PEK-SIN(やBKK)以外はちゃんと加算されるから
単純にそういう問題でもないような
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/04(土) 23:06:13.22 :lScfXFG00
こういう連中が増えてるから、いずれSFCも全便ANA搭乗のお客様
のみに変更されるだろうな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/04(土) 23:49:56.79 :B2fG4jgK0

先月頭のHND-PEK-HKGでPEK-HKGだけ加算されてないです。
香港発券で12月の往路は問題なく加算されてるんで、
1月以降、なおかつ北京ー第三国って点はみなさんに共通する感じですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/05(日) 00:00:45.00 :rSBd3aF20
B737の最終列右側を充てられる時ってどういうとき?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/05(日) 16:49:31.02 :XPL6412pP
運が悪い時
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/05(日) 18:57:40.65 :VeUoW87b0

そこが空いていたとき
sage [] 2012/02/05(日) 20:34:51.27 :iKWtHW3z0
さん

371です。

空港のGHに登録してもらった
PEK-DLCの加算漏れがあるので、
北京から第三国じゃない場合もありますよ。

国内線のウェブチェックイン時に
ANAのマイレージを登録したPEK-CANは
搭乗3日後に加算されてました。

今週、PEK-SHAの旅程があるので、
GHに登録してもらい状況を確認してみますわ。

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/05(日) 21:17:54.71 :MnvUU3ZK0
結局ANAに事後加算してもらったやつは1人もいないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/05(日) 22:18:45.24 :z4ejKj080
1/26頃に事後登録依頼中。
HP上には、登場確認中との記載あり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/05(日) 22:33:54.16 :cDne/ufh0

あーそれは、加算対象外便になるパターンですわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/05(日) 23:04:12.59 :z4ejKj080

なんで?
修行なんだから、加算されなかったら、死ねるんだが。
381 [sage] 2012/02/05(日) 23:05:23.76 :cDne/ufh0

ソースは俺。マジでそうなるよ
379 [sage] 2012/02/05(日) 23:06:44.66 :+m17X3+00
あーすまんが、俺が聞きたいのは事後加算申請して
ちゃんと「加算」されたやつがいるか知りたいんだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/05(日) 23:11:04.02 :DTGLrQi60
ていうか他の区間が加算されてるなら充分元取ってるだろw
腐ってもC修行だぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/05(日) 23:30:33.16 :KkD7UtAy0
SIN往復C修行で今年になって全区間きちんとANAにPPが加算された人はいるの?
380 [sage] 2012/02/06(月) 04:12:51.29 :Mm9bsT8c0

マジ?実体験かよ、、、いつ頃搭乗?
いくら、C修行とは言え、それはキツイな。予定が狂うわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/06(月) 08:59:59.33 :HYDqEv2S0
目的地まで行って来れたなら何も文句を言われる筋合いが無いような気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/06(月) 11:16:19.11 :a6QtSXVF0
だよなあ。
マイルというおまけに文句言うなよ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/06(月) 11:40:25.68 :cRo+P/bvP
泣き寝入り臭いなぁ、これじゃあ。
去年中にやっとけば良かった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/06(月) 12:28:35.08 :s1gpBNvE0
いろいろ未定な格安航空券だったら別にいいけどクラス明記されて買ってるんだから文句も出るよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/06(月) 13:04:13.79 :cRo+P/bvP
案外細かい文字でびっしり書かれている規約や規則に何かヒントあるかもなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/06(月) 13:05:04.15 :eWojci500
1月15・16日に乗った SIN-PEK 往復分の事後処理出して、加算されるの楽しみにしてたのに

今朝、webサイトに 積算対象外 とかひょうじされてる。

まじですか?

ビジネスクラス(サブクラスZ)に乗ってて、対象外ってある得るのでしょうか?

これからANA と CA に電話してみます。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/06(月) 13:55:19.97 :XTzY3Lka0

ほお。これは興味深い。
ttps://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/travel/flight/tk/ca.html
を見ると「航空券上に表記されているクラス」とあるから、ANA側はどう対応するのか。
(確か最低でも「C」と書いてあるからビジネスクラス判定のハズ)
気になるのは「※一部自動積算されない路線がございます」だが、あくまで「自動積算」だし。
381 [sage] 2012/02/06(月) 15:57:44.86 :uwnRuX3c0

やっぱりそうなっただろ。
俺も問い合わせ中だけど進展なし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/06(月) 16:07:30.41 :Bf8M0LGc0
393です。

早速、ANAに電話してみました。

eチケットにも クラスZ と表記あり。
オペレーターさんも 何かの間違えの可能性ありなので時間ください ってことで、折り返し返事待ちとなりました。

ビジネスクラスクラス利用でも対象外の運賃はあるとのこと。
でも、今回はクラスZ  なのはANAでも承知しているので、調べてみますとのこと

頼むから加算してください。
本当に祈っちゃいます。

電話中にお巡りさんの職質受けて、免許出させられた。
電話終わるの待ってくれればいいのに。
雨降ってるんだし。


長文になりますが、お許しあれ。

規制で書き込みできない間に折り返しの電話あり。

今回の搭乗はクラスZなので、なにか不具合かと思われるので、再度提携航空会社に確認を入れるので、1ヶ月ほどお時間を下さいとのこと。


早くしてほしいが、加算されないよりましか。
ビジネスクラスに乗ってるのに、違った回答してんのかしら。CAは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/06(月) 16:34:49.28 :XTzY3Lka0
これはCAのZクラス修行も近いうちに改悪されるフラグかな?
ANA側が今後提携航空会社がマイル積算を認めていないクラスにマイルをワザワザ出す理由もないし。
下期になったらマイル積算に変更があるかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/06(月) 16:44:05.32 :a6QtSXVF0
7条 マイル取得対象
ANAは、航空会社(提携航空会社)、対象飛行区間、対象地域、
対象搭乗クラス、対象ブッキングクラス、対象運賃などマイル取得使用される基準を随時、任意に見直すことができるものとします。
マイルは提携会社の商品・サ-ビスの購入時に取得できるものとします。
ただし、マイル取得対象としての商品サ-ビスについては、提携会社が指定したものに限ります。


8条 マイル取得方法
マイルが自動的にマイル口座に記録されなかった場合、会員はANAが定める方法に基づき、マイルを請求することができます
(会員が、当該便の搭乗日の時点でAMCに入会しており、
請求は搭乗日もしくはマイル取得に該当する取引があった日から6ヵ月以内でなければなりません)。
ただし、提携会社によってはマイルの事後登録を受け付けない場合や、受け付ける場合でも受付期間が異なる場合があります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ANA便なら文句もいえようが、
「ただし、提携会社によってはマイルの事後登録を受け付けない場合」
これに該当しそうだね。


ANAの規約は緩いね。某米系なんて「弊社の決定がすべてであり、
お客様はその決定を覆すことはできないものとする」みたいなこと書いてない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/06(月) 17:15:22.13 :7FlBAJ3eO
俺が改悪を要請したからな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/06(月) 17:57:54.91 :HYDqEv2S0
尖閣諸島問題かもな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/06(月) 18:13:18.60 :ZQgEewXc0
CAのバカ安CがダメならMUやCZのバカ安Cもダメになりそうだな
SUのバカ安Cはどうなんだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/06(月) 18:19:53.29 :cRo+P/bvP
CTU-SINを三往復してる俺様涙目
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/06(月) 19:24:45.87 :Ehu3NhyQ0
まずい。
どうしよう。
旅行の計画が・・・。
ああ・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/07(火) 07:01:09.42 :k/+UBHiJ0


泣くな修行僧よ!回り道も必要だぜ。全部が加算されていないならともかく、一部だけじゃないか!
その分、もう1回なり2回、13万余ずつ投資して、CAのC修行すればすむこと。
最初から誰もリスクは無いなんて言ってないよ。タイトできついANA修行を避けてリスク承知でやったんだから。
CAのC修行をやるのは、「勝ち組」の皆さんでしょ!こんなことで挫折したら「負け組」転落だよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/07(火) 07:11:52.02 :gntmYfwIO
CAのC修行をやるのは負け組。既にJAP対策がされている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/07(火) 07:27:34.43 :68FWNnQw0

なにこの傷塩、人格を疑うな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/07(火) 19:27:11.39 :wZHvTZOQ0
1/14,15,16 ZクラスでNRT-PEK-SINの全区間マイル加算されているけど、
GHにちゃんと確認して無いのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/07(火) 19:30:06.82 :4Cx1cMyE0

それは加算されるだろwww
意味が分かっていない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/07(火) 19:38:12.98 :L0GrnMSZ0


NHのシンガポール+沖縄ピストンで激安で修行している方が負け組でしょう。
相当の惨めさと汗臭さが漂う。
もう、もうSINトンボ返りも実質できないようだけど。

その点、CAであってもビジネスはビジネス。疲労度は比較にならないねぇ。
途中で好きなとき空港でシャワーできるし。
あつあつご飯も美味しい。

また乗りたい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/07(火) 19:53:33.95 :HCgWYwaf0
おいらも1月初めの土日で
HND-PEK-SINを往復しました。
CAには出発1週間前にTELでANAに加算依頼済みで搭乗。

HND-PEKとPEK-HNDはPP加算されていますが、
PEK-SINとSIN-PEKが加算されていません。

明日あたり、郵送事後手続きに入ろうと思っています。

復路のPEK-HNDが加算されているので、
GHではどうにもできないし、半券には、ANAの
会員番号入りです。

SINのシャワーは微妙だけど、ありがたいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/07(火) 20:02:57.25 :wZHvTZOQ0

HND-PEK-SINが加算されないということ?
意味が分からん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/07(火) 20:41:52.55 :k/+UBHiJ0

>復路のPEK-HNDが加算されているので、
>GHではどうにもできないし、半券には、ANAの
>会員番号入りです。

PEKとSINでチェックインの際(あるいは乗り継ぎの際)、GHに「リコンファーム、ANAマイレージナンバー、プリーズ」とやったの?
電話でコールセンターへ電話しただけでは加算されない。
搭乗券の半券の表記は関係ないよ!マイレージとリンクしていないから、予約記録だけだから。
これだけ騒ぎになっているのに、GHに再確認を依頼していなければ、この2区間未登録の可能性大。
事後手続で上手くいけばよいが。。。。

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/07(火) 20:44:31.38 :VhJWBr6m0
393 = 396 です。

念のため、CAコールセンターに電話してみました。
オペレーターのお姉さんでは埒があかないだろうと思いつつ、

eチケットにクラスZ とございますので、お客様がご利用になった便は、間違えなくビジネスクラス、サブクラスZ です。
後は全日空さんが加算対象としているかどうかと言うことです。

と、ぬかしやがった。
後はもう、ANAがうまくやり取りしてくれるのを、待つだけだ。

頼むよホントに。
事後処理依頼して積算対象外って表示されたときには、立ち上がれないほど腰が抜けたが

ちょっとは、光がさしてきたか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/07(火) 21:00:21.95 :gntmYfwIO
Zが積算対象外になるよう、ANAに密告しておくよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/07(火) 21:02:03.53 :L0GrnMSZ0

今回の件、基本的にNHとCA、どちらの処理に問題あるの?
加算漏れの訴えはNHでいいんですかね。
なんか、真相がよく分からない。
そもそも、事実なんですよね?
すんなり加算された者の疑問。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/07(火) 21:12:44.81 :VhJWBr6m0


PEK-SIN CA Zクラスの加算漏れは事実です。

今年に入ってからの搭乗で加算されているんですね。羨ましい。

ほんとなら今頃、30000越えて先が見えてくる予定だったんですが。

現在、ANAが事後処理の再度確認をしてくれるって事になってます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/07(火) 21:12:48.47 :7oYnKq3h0
さん
横から失礼します。
あなたの理論ではのケースでいう
PEK-HNDも加算漏れになるように思います。
以前のケースにSINでスルーチェックインしてSIN-PEK-CTUに乗ったが
SIN-PEKのみ加算漏れというのもありました。
どのようにお考えでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/07(火) 21:35:47.23 :aNz6KDfO0

エーゲ加算でもまったく同じだから
エアチャイナに何かあると思うよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/07(火) 22:12:01.82 :68FWNnQw0
アライアンス加盟航空会社として基本中の基本が出来ていない会社ってこと?
マイルの加算ってFFPのそもそもな機能だよね
危ない会社だなぁCA
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/07(火) 22:34:07.71 :WjmVOHtI0
エーゲ航空で、加算されず困っています。事後加算の申請をしても反応が全くないし。事後加算で、うまくいった人はいるんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/07(火) 22:45:23.11 :03KuSNK30
数年前は一ヶ月ぐらいかかったな。もっとかも?
事後申請って面倒がられるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/07(火) 22:46:51.08 :Fpu4IFBT0
昨年末から年明けにかけて
HNDPEKN
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/07(火) 23:01:27.72 :VtdjKOZo0
書きかけ送信ごめん。

昨年末から年明けにかけて
NRT<>PEK<>NKG
で往復した。
復路はすぐに登録されたけど往路分が一週間
経っても登録されなかったので半券送ったら
すぐに登録された。

NRTでもNGKでも同様にマイレージカード出して
チェックインしたんだけどなぁ。不思議。


>昨年末から年明けにかけて
>HNDPEKN
340 [sage] 2012/02/07(火) 23:16:19.17 :7oYnKq3h0

とりあえずA3に電話してみることです。
ただ、次どうすればいいかは教えてくれますがその後やはり連絡がなく
週末にもう一度電話してみようと思っているところです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/07(火) 23:19:17.82 :dujsnjDr0

搭乗したのはいつ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/07(火) 23:23:45.44 :7oYnKq3h0

正月です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/07(火) 23:33:59.68 :ofxCkzp70
正月は1月を指す。松の内(15日)、もしくは3が日を指すこともある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/07(火) 23:44:43.92 :68FWNnQw0
正月って中国はやっと正月休暇が終わったばかりだしな
年末・年始はだれも仕事したくは無いだろうさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 00:56:16.85 :4BM/jLx60

これ、意外と核心ついていたりして。
間もなく加算された報告が続くような予感。

ところで、CAにメールなど、形がのこる問い合わせはできないんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 04:19:39.12 :v/hh/1RV0

428じやないけど、予約センターと今回のマイルの件やり取りしてるので
メールの履歴とってあります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/08(水) 06:20:47.61 :HqL0eGRZ0


410です。

GHとのやりとりは一切なしです。
HNDで、JALのGHに、「ANAのマイルに登録されるようになっています。」と
言われただけで、復路のSINでは会話なしでBP発券されました。

GHとのコミニュケーション不足であれば、復路のPEK-HNDも加算されないはずだと
思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 09:36:52.99 :7PuUhOM9P
なんでJAL?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 10:18:05.01 :SZCi4Q6WP
GALと間違えたんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/08(水) 11:03:54.11 :HqL0eGRZ0
いやいや

HNDのCAチェックインカウンターは、JAL職員が行います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 11:56:00.54 :7PuUhOM9P

へー、成田利用だったので知らんかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/08(水) 14:59:02.85 :M4NpUzYW0
今日のPEk-SIN、CA969は90分遅れ。
チャンギでの折り返しが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/08(水) 15:14:22.30 :RDbRSicCO
JAP対策だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 15:27:33.18 :X7MyXtjG0
NH/JLの感覚で乗るのが間違い。
CA969の定時運航率は53%、遅れの平均33分、遅れの最大298分を分かっててチケットとったんでしょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/08(水) 16:40:34.41 :K2u5tc810
おいらが乗ったときも遅れていたよ。
でも、機内で寝てたから、到着してから遅れていることに気付いた。

SINは入国も出国もスムーズだから、よほど遅れなければ、
大丈夫だし、シャワーも浴びられるよ。

それよりもPPが心配・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 17:09:11.36 :h4mG4KeS0
シニア旅のサイトに加算漏れに関する危険性の記述が載ってるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 17:25:54.17 :ucjumKe90
↑彼はここと修行スレの住人だからなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 19:32:42.84 :aXn9WiJ/P
彼に誰か、スクショのやり方教えてやれよ…画面撮影ダサ杉
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 20:02:53.24 :E52mZgJ70
シニア氏って旅行の記事のネタ元ほとんど2ちゃんだからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/08(水) 20:16:32.05 :nJ+PMT2O0
444get
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/08(水) 20:21:21.08 :1bAVKSKp0
昨日まで出てきたCTUまわりのZクラス日付変えても出てこないんだけど ちなみに5月
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/08(水) 20:30:45.26 :1bAVKSKp0
↑失礼 北京成都の時間指定忘れだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 20:58:24.44 :h4mG4KeS0
京成、新京成は知っているけど北京成はわからん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 21:47:52.06 :R/q+rFtE0
明日の8時半羽田発のキャンセルしたいんだがどうしたらいい?
虎の門で買ったんだが
   [] 2012/02/08(水) 21:49:35.74 :yD8gfQHk0

ノーショウでOk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 21:55:36.73 :R/q+rFtE0

北京経由イタリアなんだけど営業所あいてから連絡した方がよい?往復でとってあるし

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/08(水) 23:05:14.87 :jncEvApl0

やったことないけど出発前に羽田のチェックインカンターへ連絡つかないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/09(木) 01:42:51.13 :57JXVIRm0

本国に24時間受付の電話ないのかな?
英語か中国語になるが、一番安心じゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/09(木) 23:07:23.01 :HdSViKyA0
ちなみにCAの規約。同じことを言いたいのだろうが、ANAにくらべ文言がきつい。

フェニックスマイルメンバーになるには、所定の入会申し込み用紙にご記入・ご署名し、
会員規約をご承諾いただくと同時に、将来いかなる規約の変更・追加があった場合にも、
これに従うことに同意していただきます。

マイレージの積算に関する最終的な判断はエアチャイナが行えるものとします。
会員規約に違反して不当に獲得したマイレージについて、
エアチャイナはそのポイントをいつでも取り消すことができるものとします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/09(木) 23:24:57.96 :cYUJ23UA0
ANAはWEBに予約クラスに応じたマイル加算を明示してある
マイレージシステムによって顧客獲得を狙っているのは明らか
不加算ならば虚偽の広告として消費者庁が動くかもしれんな
昔は公正取引委員会の仕事だったがね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/10(金) 01:51:52.72 :14URk9pgO
消費者センターに相談したけど、取り合ってくれなかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/10(金) 02:03:53.46 :1UGYyCz/0

空港のCAカウンターに電話した方が良いよ。
No showはマナー違反、、、
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/10(金) 11:07:16.40 :+dxqTCyp0
NRT-CTU-PEK-SIN-PEK-SHA/PVG-NRT、1/29週、仕事絡め1週間で利用。
コールセンターへ電話、ANA加算依頼。
書き込みを見て心配になり、全ての空港で「番号確認してちょ」とPLTカード提示した。
往路PEK、復路SINで番号打ち込みやってたね。その他は確認で終わり。
加算は、3〜4日後に、全て完了。コミュニケーションをとれば問題ないようだ。
    [] 2012/02/10(金) 11:17:25.46 :/1N2uERY0

コミュニケーションwwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/10(金) 13:09:30.19 :li+qMD3+0
結論


コミュニケーション
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/10(金) 14:17:35.16 :/UrD/cy40
コミュ障僧w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/10(金) 18:49:13.96 :cHhovYDl0
コミニュケーションより良いだろ ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/10(金) 19:25:34.18 :prYJdq5L0

今度、HND-PEK-SIN-PEK-HNDで修行するから、
往路PEK、復路SINで試してみる。

1月に修行した分は、現在郵送手続き中。
HND-PEK、PEK-HNDはちゃんとHP上でPP加算されてたけど、
PEK-SINとSIN-PEKが未加算だから郵送手続きしてる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/10(金) 19:26:59.70 :rVSz/Nf6P
プゲラwww
二度目か三度目のフライトスケジュール変更メール来たよオィ!
結局元の最初の時間で発着だよ!
んな小賢しいことしてないで定時発着に集中汁っての
[―{}@{}@{}-] 211 [sage] 2012/02/11(土) 01:02:35.12 :kHmASsFXP
ANAへの事後登録NGキター
1/21 CA971:PEK-KUL→マイレージ精算対象外便です。
1/22 CA972:KUL-PEK→マイレージ精算対象外便です。
対象外運賃の場合は、
マイレージ清算対象外運賃です。
となるよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 01:23:16.66 :L2ZY+OTW0

いい思いしたんだからいいじゃん。気にするな。マイルなんて所詮おまけだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 02:11:18.50 :d4SSoSylP
うわぁ、終了宣告されてるよ…
実績のあるSIN以外は乗らない方がいいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 02:12:32.61 :d4SSoSylP
ん、PPもマイルもアボーンかよ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 02:34:15.83 :UKbiGRl00

Zでも対象じゃない便って設定するのはANA?CA?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 03:39:56.95 :KtbzYrDT0

これまでPEK-SIN-PEKで加算されなかった人が多かったが、
この番号打ち込みが利いたのか?

この時点での仮説
「コールセンターでマイル登録依頼しても、PEK-SIN-PEKが漏れる」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 08:09:01.89 :519jSc300


精算、清算→「積算」だよね?464氏の動転具合が気の毒だ。
「対象外便」というのを初めて聞いた。Zクラスは積算対象運賃でも、
便ごと「対象外」と定められていたら、積算できないということだね。
前もってわからない段階で、アポーンだな。
211 [sage] 2012/02/11(土) 08:45:51.97 :kHmASsFXP

ANAコールセンターによると、
対象じゃない便と設定したのは、ANA
その理由は、CA側からの搭乗記録が取れないからみたい。
だから、トリガーは、CA

爆睡してたので、搭乗していることが、わからなかったのですかねw


そう。変換ミス。ごめんなさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 08:53:00.56 :519jSc300


詳細ありがとう。
昨年9月、初CAだった。その時は、行きNRT、帰りSINのチェックイン
カウンターで、カード提示するだけでANAへの積算依頼を確認・処理
してくれていました。幸せなひと時だったんだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 09:04:57.97 :UKbiGRl00

ありがとう

自分も去年成田-SIN利用でカード提示で難なくついたので
もしあの時つかなかったらと今更ガクブルしてる
成田とSINのカウンターの人がたまたま有能だっただけ?
去年と何かが変わった?
まったく謎だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 09:19:31.67 :d4SSoSylP
最低限各フライト前にマイル登録しなければならない、ということか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 09:30:25.43 :vhV/Q1L+0
〉〉471
搭乗記録が取れないって、ボーディングパスの半券は送ったの?
半券は立派な搭乗記録だと思うのですが。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/02/11(土) 10:08:49.80 :i37KtpAb0

ttp://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/travel/flight/tk/02.htmlで、
提携航空会社への事後登録方法に、
“※次の航空会社については郵送での受付のみとなります。
中国国際航空、ビーエムアイ、ハワイアン航空、マレーシア航空、カタール航空、
南アフリカ航空、スパンエアー、TAPポルトガル航空、
ヴァージン アトランティック航空、エチオピア航空”と書いてあるから、
半券を郵送で送りつけて再申請。
211 [sage] 2012/02/11(土) 11:13:06.98 :kHmASsFXP

当たり前じゃん、、、
まぁ、再審査の要求しといたから、後はANA様の反応を待つのみ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/11(土) 15:23:00.31 :IXw6ffmm0
今、PEKラウンジです
先ほど、チェックインカウンターで、
「ANAマイレージの確認ヨロ」ってやったら、
「BPに番号が書いてあるからOKあるよ」で終わってしまいました。
たぶんダメGHに当たってしまった感じ。
SINではもやってみるよ
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/02/11(土) 15:32:04.88 :i37KtpAb0

機材が変わったA330の椅子の感じもよろしく。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 15:40:26.94 :KtbzYrDT0

今年に入ってから、それでも付かない人が多いと粘れよ。
何コイツ?と思われるかもしれないが、後から苦労するよりはマシ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 15:58:52.02 :btQP/0qP0

478じゃないけどA330-300ならフルフラットシートだったよ。
でもフラットにせず、少し起こしたほうが私には眠りやすかった。
エンターテイメントは爆睡してたのでよくわかんない。マジで仕事しにSINいったから疲れてた。
エコノミーに子供の団体が多数いるとのことで、眠りやすいように最前列右隅に中国人CAが移動させて
くれたけど、早くもその席のモニターはぶち壊れていた 

ちなみに事前にデスクとKIX、SINのGHにマイル確認してもらった。
PEKでは478さんと同じ扱い。
結果KIX−PEK往復しかマイルついてないのでANAに事後申請中
KIX−PEKの日本人CAさんがかわいい。こっちがある程度英語できるとわかると
残念ながらエコノミーにはりついてしまったが
457 [] 2012/02/11(土) 18:00:25.87 :xqe47DSx0
皆さんマイル加算漏れで苦労していますね。
私の場合、成田、成都、北京、シンガポール、北京、浦東と全てカウンターで手続。
乗り継ぎではないので、それぞれ1区間毎チェックイン。PLTカードを先に出して、「マイレージ登録して」からスタート。
結果、全区間加算済み。乗り継ぎとかSIN往復の場合、加算漏れが多いようですね。
1区間毎チェックインなら大丈夫かな?国内線区間、北京〜成都、北京〜上海などは加算漏れはなさそうだし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 18:38:50.04 :d4SSoSylP
一区間米に面倒でもチェックイソが回避方法か
PLTない漏れは穴カード
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 19:23:06.50 :btQP/0qP0
北京でのチェックイン漏れが原因なら
私の場合、行きのPEK-SINと帰りのPEK-KIXが
加算漏れしそうなんだが
謎だw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/11(土) 19:51:48.96 :CKxn8EfV0
方法
搭乗記録証明を取り寄せろ。

支店に電話すればおk。
大手航空会社は大体やってくれる。

しかし、、搭乗レコード自体消え去っているなら無理かもな。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 20:06:32.58 :Nk2D4S5d0

ANA搭乗証明書では事後加算してくれない。必ず半券が必要だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 21:04:20.86 :vOhnkyQb0
TBSで成都
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/11(土) 21:58:03.94 :CKxn8EfV0

半券で引けない時は搭乗証明書は有効。

以前SQのCに飛び込みで乗った時、名無しさんでデータ作られて、
NHにフォーム申請も無理、半券申請もデータ無いから無理で、搭乗証明書を送ったらおkだった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/11(土) 21:59:43.67 :CKxn8EfV0

書き方まとまってなかったな。
半券を送ったけど、SQにデータが無いから登録不可審査になっちゃって、
自分で搭乗証明をSQから取り寄せてそれを追加で送ったらおkだった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 22:28:00.89 :k1/o+YVO0
CAには事後加算なんて規定はないだろ
該当者はご愁傷様です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 22:40:41.88 :btQP/0qP0
フェニックスマイルにもアライアンスを含めた事後加算規定があるがな

搭乗証明取り寄せてみる
ありがとう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 01:53:16.35 :kODekCei0
マイルが付かない原因は、CA特有のシステムを把握していないPEKのGHがタコということでFAになりつつある?
笑って大丈夫と言われても、いいから確認してくれと言わないとだめそうだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/12(日) 05:41:01.80 :jDfU11q40
事前にマイル番号登録せずに、
搭乗ごとに登録するのが確実。

なんちゅーむちゃくちゃなww

実際そうなんだよな。
457 [] 2012/02/12(日) 06:16:46.29 :IDZ7kMdi0

システムは、フェニックスマイルに加算するようにできている。
他社加算は、星組に入った時に、特例で付け加えたもの。一手間必要なよう。
GHがそのシステムの特性を理解していれば問題ないが。。。
特にHNDはJALに丸投げしていて分かっていない。PEKも当たり外れがある。
SINも表示が出ていれば「いいじゃん」で面倒なことはスキップ。
GHのスキルが影響するような、システム変えて欲しい!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 07:57:26.14 :FKLsG9ST0
まあでも以前は支店に連絡するだけで問題なかったようなんだよね
たぶん年末年始のタイミングでおそらくCA側のシステム変更があったのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 08:12:11.94 :UJzCdb/i0


前もにも書いたけど、昨年9月はNRTとSINのカウンターでそれぞれカード提示・加算依頼
で十分だった(電話はどこにもしていない)。おまけにSINはCAのカウンターじゃなく、
アーリーチェックインかうんたーだった。値段が上がったころからが怪しいなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/12(日) 08:27:10.16 :XxCJK5fA0
です
復路のPEKラウンジです。

SINでもやはり同じ対応でした。
BP見て、番号入ってるからOKだよって感じ。

感じたのはの言うとおり、事前登録なしで、
チェックイン時にGHに入力してもらうのが一番だと思った。
事前電話登録の意味ないし。

ちなみにCA-SIN修行は今年2回目です。
PEK-SIN-PEKの機材は、確かにフルフラットだけど、斜めだから、
往路はリクライニング2から、調整したぐらいがいいと思った。
復路は、夜間飛行なので、zzzで爆睡。

質問あればどうぞ。
返答は帰国後かもしれないけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 08:51:22.55 :FKLsG9ST0
月末HND PEK BKKをZで利用します
予約後にANAのクレカを変更してマイレージ番号が変わったから
すべてのカウンターでつどつど打ち直しを要求してみようかな

帰りのPEKで乗継が11時間もあるから、いったん中国に入国
しようとおもいます。この場合BKK>HNDにあずけた荷物は
スルーチェックインして、中国入国できますよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 15:00:07.41 :CRMakPqiP
そりゃまぁ、問題ないでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 16:32:47.85 :Kp/clHfO0

お疲れ様です。
今年1回目の修行では全区間PPがきちんと登録されていましたか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/12(日) 16:54:00.16 :7zq3ThSf0

いや、実は、HND-PEKの往復しか加算されていない。
PEK-SINの往復分は未加算なんです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/12(日) 16:59:32.80 :x9SnhdZi0
2/8〜2/9まで、KIX-PEK-SIN-PEK-KIXの行程。
事前にコールセンターでANAマイレージ登録。
2/8 KIXでもGHに確実に全区間登録するよう依頼。
2/8 PEKでGHに登録を再確認(端末に何やら打ち込んでいた)
2/8 SINのカウンターで再度依頼。
2/9 PEKでも再度依頼するが、BPに記入されているから大丈夫とあしらわれる。

結果

KIX-PEK,PEK-KIXのみ現在加算(泣)

明日コールセンターに電話して搭乗証明を取れるか確認後、ANAに連絡して事後加算申請予定。

さて・・・・・・・・どうなるやら。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/12(日) 17:02:46.02 :7zq3ThSf0
「BPに番号が入っているから、大丈夫だよ、早く行け」って
感じだし、他の乗客がいるからなかなかそこまで粘れないなぁ。

ちなみに私ら来月TGで、HND-BKK-KUL-BKK-NRTで修行します。
TGはネットで事後加算できるからね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 17:36:57.23 :kODekCei0
今度は新しいパターンだな。
事前登録せずに、都度依頼が良さそうなのか・・・
俺はまだ数ヶ月後先の話なので、実践した人はぜひ報告よろしく!
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/12(日) 18:23:49.90 :IDZ7kMdi0

何か、修行僧いじめの雰囲気だね。
同一日搭乗の場合、乗り継ぎの国内線はともかく、国際線は1区間しか加算しない感じだね。
日本〜北京往復は非加算はないようだから?その他の区間が弾かれている。
日本〜北京、北京〜シンガポールを別々日搭乗、チェックインも通しでない場合はどうなんだろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/12(日) 18:29:52.03 :WMF78oem0
1月に、AC→NHへの予約クラス加算率の変更があったみたい。
Y(W)が50→70%になったり。
実際にC(Z)は全く変更無いんだけど、なんか内部的に変わった事あったんじゃないかな。

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/12(日) 18:30:44.58 :WMF78oem0
ACじゃないCAだたwww
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/12(日) 18:31:02.31 :IDZ7kMdi0
連投ですまんねぇ。
約2週間後、成田→成都、成都→北京、北京→シンガポール、成都、北京で途中降機して、別の日に飛ぶ。
それぞれの空港で、ANAマイレージの登録をする予定。その結果を報告します。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/12(日) 18:33:26.76 :WMF78oem0
あと
究極の方法

マイレージ番号が変わったから登録しなおして!って空港で言う。

NHの新しいマイレージ番号を取得する

メインの番号に紐付する

ステータス等は新番号でも維持される。

既に登録してあるならこの方法がいい!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 18:37:48.42 :FKLsG9ST0

JALに問い合わせたところKIXのチェックインカウンターもJAL職員だそうです。
私もカウンターで全区間マイル番号の登録依頼をしましたので
「加算抜かりはJAL側にも責任があるのでは? 再発しないようにCA側と協議してGHを指導してほしい」
と相談しました。
「調査のうえ2月*日までにご回答します。申し訳ありません」とのことでした
期日を明確にしてくれるあたりは対応がスマートだなと思いました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/12(日) 18:44:07.63 :WMF78oem0
話は違うが
HND KIX、エアアジアのGHはANA。
搭乗券もANA。
LCCの接客態度じゃない。
すげー違和感wwww

そのままラウンジ突撃したらダメだった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/12(日) 18:56:43.23 :w9kJPzHkO
JAP対策なんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 19:09:30.95 :yDM34hFB0
日本の会社じゃないんだから、加算の依頼は搭乗ごとにすべきだな
それで抜けた人って何人もいないんじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/12(日) 19:19:49.67 :7zq3ThSf0
です。
それ以降にもちょこちょこ書き込んでいますが・・・

事前電話登録なしでも、HNDでチェックインの際、BPが2枚発券されるから、
PEK-SINの分が心配ですね。
発券後に言ったほうがいいかも。そうすれば、コンピュータ上はANA番号が
入力されて、BPには番号が入らないから、PEKでGHが必ずコンピュータを
確認することになると思われます。

ちなみに、
2/11、2/12のCA-Z修行は、私を含めて4人程度と思われます。
最終目的地は違うようですが・・・

時後登録で加算されますように。
後日、また結果をご報告したいと思います。
また、今後、挑戦される方は、結果を教えてほしいです。

私はCA-Zを2回とTGのCでHND-BKK-KUL-BKK-NRTを1回予定しています。
あとは仕事で海外に行くので、修行はこの3階で終了です。
でもCA-ZのPP次第では、さらに続くことが予想されます。

これからも情報交換したいと思います。
よろしくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 19:24:30.58 :9h8aQAlk0
Zで変則経路でPP稼ごうという
卑しい考えの人への罰だね。ざまああ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 19:31:33.00 :Kp/clHfO0

ありがとうございます。

皆さんの意見でPEK-SIN-PEKのみが加算されていないと言うことは
少なくともSINのGHは悪くないですよね。
SINで発券される帰りのPEK-HND(NRTやKIX)は登録されているわけですから。
しかも去年まではこんな話は出なかったことから結局GHの能力は関係ない気がします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 19:33:49.19 :Kp/clHfO0

CTU経由することはわからなくもないですが、単にPEK経由ならば普通のことでは?
変則経路ならばANAの沖縄経由でしょ。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/12(日) 20:30:54.06 :IDZ7kMdi0

HNDもKIXも、GHさんは、JALのグランド対応ですよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 01:15:46.70 :YAhIpHYe0
うーん、分からなくなってきた……。

JPN(HNDやNRTやKIX)-PEK-SIN-PEK-JPN、という旅程だと
最初のJPNとSINの2箇所デ2枚ずつBPが発券され、その
時点でマイレージカードを出して確認してもらっても、
JPN-PEKの往復のみ加算されているけど、加算されてる
区間はBPが発券された地点から出発してる区間じゃない、と。

こうなると、予約後にに電話連絡して登録してもらったAMC番号を
消してもらってチェックインの都度(発券の都度)にマイレージカードを
出して都度登録してもらっても、なんだか同じことになりそうだなぁ。

自分の予約は半年後(お盆時期)でまだまだ先なんだけど、このまま
予定通りに飛んでしまって良いのだろうか??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 03:12:49.67 :/6sh3HI7P
先達様たちが体を張って結果を教えてくださるよ
俺は来月乗るが、どうなることやら
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 03:16:18.37 :vZzgysy/0
Zクラスで買おうとしても、なぜかエコノミーになってしまう。何故だ!?
数日前まで、そんなことは無かったのに。
色々な経路を試し過ぎたので、どれがトリガーなのか分からん。

でも、JPN-PEK-SINの往復だとZになる。方針変わったのか?
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/13(月) 05:52:47.99 :QFduee6t0

CAのCクラス、昨晩検索したが、成都経由シンガポール往復の定番、Zクラスが出なくなった。
全部調べていないので、不確かだが、3月、4月、6月の週末、平日と検索したら、オールZは出ない。
一部CA422/CA421で、Zクラスが出て、25万円台というのもあったが、後は50万円を超える。
CAのCクラスのヨーロッパ往復より高い!Zクラスを絞ったというより、枠を×にしたのかな?
日本の修行僧に、マイルが付かないなど大騒ぎされているので、CAは「もう乗らなくて結構」と割り切ったのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 06:10:51.55 :vZzgysy/0

Zクラスの席は空いているにも関わらず、
見積もったら一部の区間が違うクラスになって20万を超えちゃうんだよね。
成都経由の定番については、制限付きエコノミーとか言って7万円くらいに落ちるし。
少し前までは普通に出てきたんだけど・・・ 改悪されたのかな?

さすがにエコノミーで2回行く暇は無いぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/13(月) 06:28:41.99 :zjBNbtbD0
です。
CA-Zで修行される方へ、1つ注意を。
SINの入国の際、入国カードに目的を「Tarnsfer」とは書かない方がいいです。
私は、1回目はスルーで2回目に「Transfer? PEKに帰るんでしょ? それはTransferじゃないよ。」って言われて、「どこのホテルに泊まるの?」なんて言われました。ご注意を。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 06:34:05.44 :lBovtC+T0

そんなの昨年からの話。
もともと設定席数が少なかったので、ブーム時の予約で埋まっただけ。


一部区間のZが埋まっていているのは昨年から。特にNRT-CTUなんか1席しか設定なかったんじゃないかな。
2席取ろうとするとどの日もアウトだった気がする。
そりゃ、6区間ZZCZZZとか1区間でもCあったら一気に高くなるでしょ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 06:36:03.61 :lBovtC+T0

これだけ修行僧多いんだからマイレージランと書けば一発で審査完了でしょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 06:51:01.39 :vZzgysy/0

もちろん、きちんとNRT-CTUでZの空席(9席と出ているが実際は全て空き)を確認してから検索している。
改悪の証拠として、NRT-CTU-SIN-CTU-NRTだと従来の価格で買える。(CTUからSINへの直行便)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/13(月) 06:51:29.12 :zjBNbtbD0
「マイレージラン」は、通じませんでした。
「は? 何それ? 意味わかんねーよ」って感じでしたので、
書かせてもらいました。

さんは、それで入国審査を通過できましたか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 09:19:48.45 :1DZ97yIV0

変則も何もCAのサイトで日本-シンガポール・ビジネスクラス
で検索したら一発で北京経由の安価格が出るようになっていますしおすし。


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/13(月) 11:15:18.82 :GKy8+0rt0

普通に観光目的にして適当なホテル名を書いておけばいいんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 12:02:10.16 :/6sh3HI7P
来月修行予定の者です
先輩方が苦労されてるのを見て心を痛めております

前スレで教えていただいたtravelsky.comで、多分搭乗証明が中国語で手に入れられるとおもいます。お役に立てれば…

ただし中国語なのと、何故か自分の場合
該当旅程情報入力してもエラーになってしまいますが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 12:37:50.73 :PGk1A5AF0
搭乗証明はCA支店で出してくれるとさ
でもANAに送っても「名前・搭乗日・区間・クラス・マイレージ
番号等印刷済みのが半券を提出してもらっているので意味はないとのANAの回答
とにかくCAからのデータ待ちとしかANAは言わない

CA支店もANAマイレージデスクもZクラス搭乗を認めているのに
データ待ちとはなんとも不可解
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/13(月) 12:48:41.77 :IGQXsSMrO

なぜ、半角カナを?
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/13(月) 16:19:32.17 :QFduee6t0
やはりZクラスの規制が始まっている感じですね。
羽田(成田)〜北京〜シンガポールは、日程選べばまだ予約は入ります。
成田から、成都経由、上海経由を咬ませた場合、駄目なようです。
2月4日に、9月の予約を検索した時は、4日程ほどプリントアウトしてありますが、136,860円でした。
同日程で、今日、再検索したらいずれも、Zクラスは表示されず、Dクラスで466,110円で表示。
また、BKK発上海経由成田行きCクラス往復も、Zクラスで、136,510円でした。
こちらはあまり価格は上がっていませんが、同一日程で、Dクラスに変わり、139,760円になっていました。
CAのZクラス、設定便、ルート規制など、かなり限定運用に変えた感じがします。
最短ルートでない場合、Zクラスではなく、Dクラス運用とか。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/13(月) 17:01:44.92 :N/VjDyVE0
PEK-SIN 加算漏れで、書類など送って事後登録依頼だしても、積算対象外の便のためとか表示されてる人、多いんじゃない?

私の場合、その表示がされた後に問い合わせたら、ANAから下記の返事来ましたよ。

CAコールセンターに搭乗前にANA加算依頼の電話してないとか、チェックイン時にその都度頼んでないとか、そういった事でないところに原因があるみたいだよ。

■ ■ ■ ■ 様

平素よりANAカード会員として、弊社をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度は、中国国際航空のマイル事後登録に際しまして、ご心配とご不信の念をお掛けいたしておりますこと、まずはお詫び申し上げます。

先日、お電話にて承りました内容、ならびに事後登録の手続き状況を確認いたしましたので、下記にご案内申し上げます。

■ ■ 様より本年1月●●日消印にて中国国際航空ご利用分の事後登録書類をお送りいただき、弊社にて1月●●日、中国国際航空へ事後登録申請をさせていただきました結果、2月●●日、同社より「マイル積算対象外便」との回答が到着いたした次第でございます。

なお、下記のご利用分につきましては、本日現在、
中国国際航空より、マイル積算対象便、対象予約クラスとして通達をうけておりますため、現在、同社へ確認中となっております。

・2012年1月●●日 CA969 北京−シンガポール 予約クラス【Z】
・2012年1月●●日 CA970 シンガポール−北京 予約クラス【Z】

ANA SKY WEB上の表示につきましては、再度、中国国際航空からの回答が到着次第、訂正・変更となる予定でございます。

誠に恐縮ではございますが、確認後の回答到着まで、
約1ヶ月のお時間を要する場合がございますが、弊社担当部署にて随時、確認を行っておりますので、どうかご安心くださいませ。

マイル積算に際しましては、ご搭乗いただいた航空会社のマイル積算指示データをもとに、お客様のマイル口座へ積算させていただいておりますが、到着したデータに誤りがある事象も発生いたしており、誠に申し訳なく存じます。

この度は、■●様よりご指摘を賜ることとなり、誠に恐縮ではございますが、確認完了まで今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

弊社と致しましては今後とも、提携各社とともに正確な事務手続きの周知徹底を期し、不行き届きの点は早急に改め、ご満足頂けるサービスをご提供できるよう、日々努めて参る所存でございますので、
何卒引き続きのご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

ANA WING MAIL
マイレージクラブ・サービスセンター
担当 ■■

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 17:07:19.76 :NQVjXL7T0
4月に入れてみたけど、いまだにZが普通にとれる件。
いままでの半分くらいに席を絞っただけじゃないか?

1 人(大人) x (120,000.00 + 16,860.00) = 136,860.00 JPY
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 17:12:46.76 :hUNzFf4m0
座席を絞った可能性もあるし、利用者が倍増したという考え方もできるなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 17:15:35.04 :NQVjXL7T0
でも加算漏れが怖いからANA-Yの王道にしておくのが無難だろうな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 17:53:08.73 :1/YtCxFe0
てか週末のエアショウで混んでるだけだお
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/13(月) 19:42:25.65 :991a143S0
本日、CAコールセンターに問い合わせ、搭乗便(CA969,CA970)のZクラスがマイル積算対象である旨の確認を取る。

その後、ANAに問い合わせるが、事後登録はあと一か月ほど様子を見てほしいとの旨の回答。

しかし、535さんの書き込みを見ると、一か月待っても変わらなそうなので、さっさと事後登録申請し、その後の対応を待ったほうが良いのかも。

それにしても、少なくとも複数人からこの件に関しては問い合わせがあるだろうに、CAもANAも、各社内での情報共有は無いんでしょうかね。。?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 20:13:08.80 :q8nysB6P0

たぶんさっさと送ったほうがいいですよ
待ってる分処理が遅れるだけだから
事後登録申請後、CAから返事が返ってくるのに2週間〜1ヶ月
システムが改善されないかぎりおそらく「積算対象外の便」とでるので
そっからさらに1ヶ月かかる模様です。
計3ヶ月wwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 20:22:07.52 :lBovtC+T0


> なお、下記のご利用分につきましては、本日現在、
> 中国国際航空より、マイル積算対象便、対象予約クラスとして通達をうけておりますため、現在、同社へ確認中となっております。
>
> ・2012年1月●●日 CA969 北京−シンガポール 予約クラス【Z】
> ・2012年1月●●日 CA970 シンガポール−北京 予約クラス【Z】

 良くわかりにくいが、要はANAとしては対象便として認識しているということ?

> ANA SKY WEB上の表示につきましては、再度、中国国際航空からの回答が到着次第、訂正・変更となる予定でございます。

 通達で明確なのに、何の回答なんでしょうか。
 この回答いかんでは積算がないとか?
 また、「WEBの表示」というのもANAは変な表現使うね。表示はおかしいけど積算済とか?



> 弊社と致しましては今後とも、提携各社とともに正確な事務手続きの周知徹底を期し、不行き届きの点は早急に改め、ご満足頂けるサービスをご提供できるよう、日々努めて参る所存でございますので、
> 何卒引き続きのご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

 誰が徹底していないのか、これもまた意味不明な回答。
 乗客からしたらアライアンス内の事務処理の不徹底は迷惑なだけの話。双方の会社の責任でしかない。
 
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 20:29:38.70 :cTaH3feq0

す、するとつまり時間がかかるものの、光は見えてきたわけか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 20:34:29.21 :q8nysB6P0

「CA北京経由については同様の問い合わせが数多くあるはずだが?」ときいたら
「積算漏れは提携会社便ではしばしばあります 相互のシステムがどうのこうの」
とすっとぼけられました

のような文書出してるなら認識してるはずなのにね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 20:44:55.71 :q8nysB6P0
んで月末バンコクへ夏ごろフランスへCAで飛びます
修行じゃねえんだけど、お安くて快適なのでZクラス気に入りました
加算漏れさえなきゃいいんだけどなあ
来月末ANA、秋にルフトハンザでヨーロッパ行く予定です
比べてみよう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 20:47:56.82 :f8CbsG310

おまえ頭悪いな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 21:00:03.27 :Eu6yc1Q40

エーゲも積算漏れしてるの忘れてないか?
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/02/13(月) 21:03:11.04 :DLpBdIbT0

北京〜パリの昼便は、元西南航空のA343で運航中じゃなかったかい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 21:05:11.14 :q8nysB6P0

ほお、そうなんだ。まだ予約確定してないしちょっくら調べてみます
ありがとうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 21:17:46.11 :q8nysB6P0
搭乗予定便ははペキン発Boeing 777-300 パリ発A340両方昼発便でした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 21:34:55.18 :lBovtC+T0

通り一遍の7文字しか書けない馬鹿に言われたくないね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/13(月) 21:35:49.78 :DrzCbgne0
しかし、ANAはよく対応してるほうだわ

どうせ国航が、サボってるか、渋ってるかでしょ

スタアラは政府のような強力な組織ではないし
親会社がスタアラってわけでもないので
こういうのは、2社間のうやむやなやりとりになってしまうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 21:39:18.68 :q8nysB6P0
まあそうかもしれないけど
どうも回答期限2週間という取り決めがあるらしいですよ
早くしろと催促することはお互いできない雰囲気
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 21:45:24.39 :p5o0d9Jg0
次のCAの手としてはこっそり自社マイレージに加算すると予想!
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/02/13(月) 22:51:15.25 :DLpBdIbT0

ここは欧州方面もビジネスクラス安いね。
往復サーチャージ込みで30万円強くらいだっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 23:05:24.58 :q8nysB6P0
<<555
そそ、便を選べば乗継時間も適度だし
私、長距離のエコノミーはトラウマがあるんですよ
パリ行きも30万のはZクラスのようです

1時間以上の乗継時間をとっていれば万一遅延して
予約便が出発しても、次便に乗せることになっているとデスクからききました
翌日になるならホテルにも泊めるとかなんとか
HPには3時間って書いてありますな
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/14(火) 04:13:10.38 :axmCy+Q70

10日ほど前まで、zクラスで、週末も大体どこでも予約が入ったのに、今は入らない。
Zクラスが入らないのではと言っているのは、成都経由や上海経由の話
HND(NRT)-PEK-SINの最短のルートなら今でも入るの承知している。
回り道ルートに規制が入ったのではという話。ちなみに成都からシンガポールへ直接飛ぶルートなら、今でも、Zクラスは出る。
最短ルート、価格考えたら、PP単価も?これあんまりメリットないよね。

>4月に入れてみたけど、いまだにZが普通にとれる件。

成都経由、上海経由で、4月に入るの?どんな日程なら入るのか、教えて?
私が検索した限り、4月、週末を絡めたら、Zクラスの安い運賃は出てこない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/14(火) 06:10:30.54 :X+zaXmsk0
CTUがらみは乗ったことないですがもともと極端に席数が少ないとか
1から2席しかないんじゃないかと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/14(火) 06:45:25.41 :eDYYRIwOO
俺がJAP対策を奨めたからな
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/14(火) 07:32:44.31 :axmCy+Q70

それなら、NRT-CTUのCA422/CA421便のZクラスが取れないことが原因になるね。
でも同一日程で、NRT-CTU-SINの最短ルートに変更すれば、NRT-CTUもZクラスで予約が入るのは何故?
HND(NRT)-PEK-SINなら、PEK-SINも、Zクラスで予約が入るですよね!
修行でメリットがあるCTU経由、SHA経由が使えるかどうかの話について、聞いてるのに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/14(火) 09:09:39.59 :mosFc7Ql0
週末絡めてダメなら平日で検索してみたら?
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/14(火) 10:40:03.15 :pfa6vbSU0
週末以外もダメみたい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/14(火) 12:38:32.13 :78iMgYEj0
改悪だな

素直にシンガ単純往復汁
名無しさん [sage] 2012/02/14(火) 12:38:59.57 :MG9bpazTP
折り返し不可能www
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/14(火) 18:41:26.11 :t1yDQEED0
事後登録って、投函後何日ぐらいで、HP上に何らかの変化が出るんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/14(火) 18:54:12.35 :UfJgv1Ev0


投函5日後くらいに、提携航空会社に確認中 と表示された。

そして、その10日後くらいに 積算対象外の便 と表示された。
名無しさん [sage] 2012/02/14(火) 19:01:52.70 :MG9bpazTP
重慶SINタッチも無効?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/14(火) 19:25:45.70 :c7ni4zM80
まあいいじゃないか綺麗なCAさんも見たんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/14(火) 19:58:40.94 :uzirT/2n0
Zクラスで予約確定して支払いも済んでるなら、CAのコールセンターに電話してANAマイレージの番号伝えれば、カウンターで発券の際、NHの番号が印刷される。
事前にトラブルは避けた方がいい。
相手は適当な中国人なんだから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/14(火) 20:01:50.23 :X+zaXmsk0

いやそれやっても最近積算がおかしいんですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/14(火) 22:21:32.84 :nHm3AWFu0
一度積算対象外の判定がでてから、再度の調査で復活したひとはいるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/14(火) 23:24:49.02 :PTGLG8yGP
まだだね〜。
1/20フライト。

年明けすぐの人、例えば()とか?
はどうなんたろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/14(火) 23:29:17.70 :X+zaXmsk0
「12/21以降積算されてる?」って発言した人がいたような
その人がまだならまだでしょう
98 [sage] 2012/02/14(火) 23:29:31.51 :zAiZrpBI0
まだ加算されてないよー。
CAのコールセンターからは2月末までとりあえず待ってみてって言われてる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/15(水) 02:45:53.90 :xQBp+xqk0
またZクラスの航路を探す旅が始まるのか・・・
なかなか難しいね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/15(水) 05:48:22.06 :xQBp+xqk0
気のせいかな。PEK-CTU間がFではなくZ表示になった。
CA422とか。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/15(水) 06:02:18.87 :MaJ1Q+Oi0


NRT-CTU-SIN-CTU-NRTとか、HND/NRT-PEK-SIN-PEK-NRT/HNDなら、Zクラスでまだ予約可能。13万なにがしの。
ANA加算、前者で11,915PP、後者で11,860PP。どつちもCTU経由に較べて、PP単価、コスト悪すぎ。
CTU-PEKを往復を入れ、PEK経由SIN行きの定番ルートがDクラスでないと使えないのは改悪だ!
最短ルート以外、Zクラスが事実上使えなくなったのは痛い。2週間後、最後になるかもしれないCTU経由を使いますが。。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/15(水) 06:19:36.12 :c6QQlp7yO
俺がJAP対策を指示したからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/15(水) 07:03:41.85 :tcjr9K6u0

はいはい、すごいでちゅね〜
98 [] 2012/02/15(水) 08:18:37.48 :i3Q46moV0
って朝ANAのHPみたらPEK-SIN-PEKのPP加算されたよ。
俺が最初の報告かな。


1月上旬に搭乗して、10日くらいに事後加算申請を郵送。
16日にANAのHP上で提携会社に確認中となった後20日に加算対象外便となった。
23にANAに再調査を依頼し、念のため31日にCAにも調査を依頼した。
名無しさん [sage] 2012/02/15(水) 08:29:09.14 :I9lYZVsfP
報告乙です
おめでとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/15(水) 08:48:22.26 :DVWrkVh20

おめでとう。
俺は年末年始組だけど、まだ付いてない。
ちなみにエーゲです。
ANA組がついたことで希望持てたよ。
ありがとう。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/15(水) 09:55:40.81 :MaJ1Q+Oi0

あめでとうさん。良かった!
ANA加算の場合は、間違いなく解決に向かうでしょうね。

CA様、是非、最短ルート以外でも、Zクラスの新規予約をできるようにして頂戴!
572 [sage] 2012/02/15(水) 10:03:37.45 :aG5zFd7fP

おめでとう!
これは、期待の持てる結果だ。
あとは、加算を待つのみかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/15(水) 12:15:59.64 :IpwwxJjG0

これは朗報ですな
本当に本当におめでとう
自分も安心して次のフライトができます
98 [sage] 2012/02/15(水) 12:38:38.74 :i3Q46moV0
それとHPの手続き状況の照会画面は確か朝には「加算対象外便」の記述があったのだが、
夕方見たときには消えていたのでおかしいなと思ったんだよね。
お昼くらいにANAの内部でPP加算作業が終わったから照会画面から消えて、
夜間のバッチ更新でユーザが確認できる流れかもね。
98 [sage] 2012/02/15(水) 12:39:26.30 :i3Q46moV0

昨日の話ね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/15(水) 12:48:58.21 :onKZ35Zz0
良かったね!
年末年始挟んで旧正月終わるまで担当部署が長期休暇だったりしてねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/15(水) 12:58:04.66 :Aeyryj8x0

あり得そう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/15(水) 13:53:52.56 :pM8ydxAT0

おめでとうございます。
先日PEKのラウンジから書き込んだ者です。
私も現在1月中旬分を事後登録中ですが、まだ加算されていません。
先日の事後登録は本日投函予定です。

希望が持てて、良かったです。
報告ありがとうございました。
安心している同志がたくさんいると思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/15(水) 19:44:14.21 :x6Iqsq5E0

おめでとうございます。
エーゲで加算を待っているものです。少し希望がもてました。報告ありがとうございます。
これから加算される人が増えるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/15(水) 23:12:00.30 :0rnM0wZB0
樋口しね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/15(水) 23:54:34.60 :IpwwxJjG0
だれだろ?
とりあえず一安心してここ過疎りそうな雰囲気
でも今年あと2回はのるぞーー3回かも
名無しさん [sage] 2012/02/16(木) 02:13:39.91 :hh138PWPP
エーゲなんて、違う意味でヤバいのに…
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/16(木) 06:04:51.97 :9fpUuZbs0

あと2回ものるの?コスパ、悪すぎない。。。
規制がかかって、SIN単純往復しかできないよね。
13万7千円×2=27万4千円、ANAのPPなら、2万3千強だよね。
ANAの縄新修行なら、同じ金額で、1回8万7千円×3=26万1千円、12,508PP×3=37,524PP。
4月から縄新タッチはできなくなるが、1日有給取れば可能なんだから。
比較したら、CAの単純往復はコスパが悪すぎる。唯一Cクラス利用だけのメリット。
CTU経由、SHA経由のZクラス予約が復活すれば、コスパは多少よくなるが。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/16(木) 06:18:19.10 :z5Cl3pis0

SPANも運行停止だしな。。
お国柄、赤字を隠しまくってたりしてw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/16(木) 06:25:25.14 :3dUnvAZe0

修行というよりは仕事なんですよ
タイ・ヨーロッパにそれぞれ1週間滞在
目的地に用事があってマイルが125%加算されるビジネスクラスと考えれば破格かと(13万と30万)
メシはまあ欧米系よりマシだしラウンジ・CAの対応・シートは充分でしたもんで
ここ修行スレじゃないですし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/16(木) 07:24:40.31 :zOSZcDSP0

何、格好つけているの!
あんたも修行でしょ。
社用族がこんなマイル加算で一喜一憂なんかしているわけがない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/16(木) 07:38:53.82 :3dUnvAZe0
へ? 自営だからマイル還元して出張すんですよ
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/16(木) 07:40:54.75 :9fpUuZbs0

修行で無いと言い切るなら何でCAなのですか?不思議な人?
同じ☆組、TGのCクラス、4月以降もディスカウントしていて、WEBサイトから買えるよ。
回り道しないなら、CA以上に破格。タイ・東南アジア9都市、125,000円。ヨーロッパ13都市、270,000円。
TGの方がサービスが良いし、定時性も高い。仕事で使うなら、TGでしょう。
ヨーロッパ行きならTGの方が安いし!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/16(木) 07:44:15.10 :3dUnvAZe0
買うとき知らん買ったからタイはもう発券しちゃった
ヨーロッパはTG考慮するけど乗継時間がものすごく長くなかったですか?
もっぺんヨーロッパ行きは見てみますわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/16(木) 07:47:35.43 :3dUnvAZe0
TG7月行きたい日は41万なんですが
行きの乗り継ぎも19時間でこれはダメです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/16(木) 08:18:29.48 :ndnNbcDo0
俺は597を応援する。
エアチャイナ乗る人が全員修行してるわけじゃないし。
どんだけ視野狭いんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/16(木) 08:48:53.75 :WTpljnitO
NRT発着677/676を利用すれば殆どの便との接続良好。FRAからならFRA発夜便使うと、羽田行660にも接続可能。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/16(木) 08:59:42.38 :WTpljnitO
CA利用修行は事実上破綻だからなあ。TPE発SQ利用Eクラスがコスパーいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/16(木) 09:13:41.46 :XUo76biU0

ありがとうございます
IDかわっちゃいますが597です
割引ビジネス席が満席なのか677/676便が選べません
43万のコース選ぶと選べます
13万円差は痛いかなあ
TGエコノミーも20万円台後半ですね。
まだ7月の割引が確定していないのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/16(木) 10:04:40.86 :XUo76biU0
エコノミーは20万円中盤でした。失礼しました
帰りを2日伸ばせばTG スーパーディール / 予約変更不可 1ヶ月 J クラス
とれますが人気なんですね この路線 おっしゃるとおりこれは30万位です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/16(木) 10:21:49.82 :uk9bEdvy0
PEK-SIN加算まちの間に、エーゲブルーカードが来たよ……。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/16(木) 14:35:05.83 :3dUnvAZe0
長距離便のエコノミーはつらいけど乗継便なら耐えられるかもと
国航のページで検索したらオンライン予約ができなくなっています
例の件でシステムいじってるのか単に止まっているのか

で、仕事でというのは取り消します。マイルがほしくてスタアラの安い
便を探しているのですから修行と同じですな
とんぼがえりしようと仕事しようと観光しようと他人に迷惑かけなきゃ
どうでもいいことです

飛んでるときは全部修行です
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/16(木) 14:55:39.43 :BZg0iHe/0

まぁそんなにイジけるなよwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/16(木) 16:28:13.33 :hh138PWPP
なんだか香ばしい
ほのぼのしてるのかも
何よりPP付き始めたのは良い知らせだなぁ、春がきた
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/16(木) 18:16:59.28 :9fpUuZbs0

予想どおりです。本人が白旗を上げたので良しとします。
CAのCクラス利用、修行以外で利用する人はいないとは言わないが。。。
ここに来る人は基本的に、修行狙いですよ。私自身も否定しませんよ!
格好つけないで、素直に修行を楽しめばよいのに。も恥かかないように?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/16(木) 18:44:27.74 :YEd7nH1q0

楽しく修行する同士であるのは変わらないw
目的地で仕事しているか遊ぶかの違いだよ。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/16(木) 19:21:37.38 :9fpUuZbs0

ああ言えばこういう。まさに上佑ちゃんと一緒だね。
私も、北京では、途中降機して、仕事少々、仕事絡みの付き合いもしてきますよ。
ただ、成都やシンガポールは余分です。だから、経由地で仕事なんて片意地はりません。
これ修行と割り切っています。仕事なら、北京、直行便で、CAかANAで往復すれば済む話。。。あなたはタイかな。
マイルやPP稼ぎをやっている以上、あなたも修行僧。もうちょっと素直になった方が宜しいのでは。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/16(木) 19:44:27.38 :hh138PWPP
平のana会員だけど、CAで二往復してSFCになって結婚するつもりだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/16(木) 19:55:21.56 :YEd7nH1q0

思い込みで何いってんだか、IDぐらい見て書けよ
340 [sage] 2012/02/16(木) 21:57:39.21 :A0y52jc/0
正月に乗ってA3に付けた者です。
A3に問い合わせたところ、CAから加算対象外と回答があったが
CAの回答は間違えていると気づいたので
現在CAに連絡を取っているところということでした。

ここまではANAに付けた場合と同じ流れですね。
うまくいけばいいのですが・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/16(木) 22:01:18.14 :z5Cl3pis0
しかしなんで加算対象外と思ったんだろ?
すっげーなーー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/16(木) 22:15:25.94 :A0y52jc/0
GHのミスだとかマイレージナンバーの再確認云々の問題ではなく
CAのシステムに何らかの問題があり加算対象外として処理されている
と考えるのが自然だと思います。
なのでシステム上で行われる事後登録も加算対象外となるのではないかと。
A3はシステム上の問題という表現をしていましたし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/16(木) 22:32:14.85 :uk9bEdvy0

おお、報告ありがとう。
これでエーゲ組も光が見えてきたね。
私ももう一度CAに確認していただけるよう連絡してみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/17(金) 12:38:15.97 :EMUA4aHR0
ストップオーバーした人がスムースに加算されてるってことは
スルーチェックイン処理に問題がある気がしてきた
時間はかかっても加算されるようだからほぼ問題解決なんだろけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/17(金) 21:00:03.77 :9Dl2TPPM0

成都でスルーチェックインすると、国際線区間のマイレージ番号記載の半券が残らない状態になるので、さらに注意。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/17(金) 21:17:16.79 :D0BVKc140

成都経由SINルート、チェックインは、スルーの旅程でないので、各空港でチェックイン。
2月に利用、すべて途中降機ではないが、スルーはしていない。マイルは3日後に問題無く加算。
スルーが騒ぎになるのは、要は、修行僧がそのやり方で利用しているから、出て来た話。
CAはこんなに修行僧が飛び込んでくるとは思っていないはず、システムの対応が追いつかなかったのでしょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/17(金) 21:20:05.44 :P23W6NCnO
週明けに虎ノ門に出頭して、JAP対策で改悪するよう提案しておくよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/17(金) 21:41:09.94 :ngOyswClP

ん?そうなると、やっぱりスルーが原因なのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/17(金) 21:42:52.60 :YIsLSXKmP

今月搭乗して加算されてたんですか全区間?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/17(金) 21:48:28.55 :+4IECFjQ0
参考資料
ttp://www.wingmate.co.jp/uploadpdf/20091016205226.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/17(金) 21:56:53.54 :+4IECFjQ0
国航の国際線北京乗り継ぎはスルーチェックインが基本なんだから
これが原因だと致命的な壊れ方だなあ。
乗継以降の搭乗記録が電算上残ってないとか怖いわ
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/17(金) 22:25:42.92 :D0BVKc140

その通り。ただし、スルーチェックインは1回もないけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/17(金) 22:31:05.17 :B9gDT7V50
まあマイルだけの話だけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/17(金) 23:28:41.90 :Ie9QUN/n0

これって正規運賃(死語)ってやつですか?
エアチャイナならエコノミー6万円台、ビジネス11万円で買えそうなんだけど
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/17(金) 23:31:45.34 :ngOyswClP

を踏まえて、質問。
今年に入ってから、事後登録無しに加算された人は、スルーチェックインでない人?

上の方では、各空港でカード出して、加算しろ!ってGHに言ってる人がいるが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/17(金) 23:34:11.14 :YIsLSXKmP
そうなんじゃねぇの?
予防策として少なくともそうすべきなのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/17(金) 23:47:29.42 :4EhzqnAw0

フランス行きの話ですわ
TGのスーパーディール エコノミーが10万 ビジネス30万
CAとかわらんか安いって話
TGスーパーディールは休日がらみの日程などは大人気で瞬殺
のようですので、日にち選んでたらとれないようです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/18(土) 05:34:28.12 :lygbDdSK0
なぜJALの天津行きってセントレアからしか出てないの?

トヨタ様効果?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/18(土) 09:28:21.98 :c8P06ADg0
ここまでの加算、未加算を考えると、
HND−PEK−SIN−PEK−HND
往路HND、復路SINで、BPが2枚発券されるとNGらしい。
往路HNDでは、HND−PEK分のみ発券してもらい、
往路PEKで、PEK−SIN分を発券してもらう。
復路も同じでSINで、SIN−PEK分のみを発券してもらい、
復路PEKで、PEK−HND分を発券してもらえば、
うまくPPとマイルが付くような気がする。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/18(土) 10:33:26.15 :m4+fv9rU0
たぶんそれが一番安全
受託手荷物が面倒かな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/18(土) 13:43:30.78 :9ic5Sy+c0
帰国してからが本当の修行なんです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/18(土) 15:29:22.37 :/zLA8Obo0


SINで
CA のカウンターでスルーチェックイン
 24時間のVIPチェックインの部屋(多分SQで運営)でスルーチェックイン

の場合、結果に差があるのでしょうか。
 私は後者でスルー(2枚BP)で、搭乗後2区間とも5日以内に積算されました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/18(土) 15:45:14.44 :VkC/fZ1C0

俺は後者だったがいまだにマイルが付いてないので
違う原因が有るんだと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/18(土) 16:16:59.47 :oxQ08OZq0
2月に入って問題が解消している可能性もありますね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/18(土) 16:23:29.62 :dKvhlKDPP
そうだね、639はいつの搭乗でつか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/18(土) 16:33:50.00 :LB8iL54a0



SINでのチェックイン時、マイルカード出したの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/18(土) 16:37:26.86 :dKvhlKDPP
CTUタッチ組と、PEK単純経由組と、
BP複数枚発券条件とか、あと搭乗時期によってマイル加算状況が異なるのかな
もうすぐ自分もCTU-SINタッチする予定なのでレポしまつ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/18(土) 18:12:14.13 :dKvhlKDPP
ところでZクラスのCGK往復もZクラスで出て来てるね
13万で9285マイル
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/18(土) 21:38:44.98 :ng6xbSZO0

改悪になった時に始めに検索試したけど、
機材が738という時点でアウトなんだよなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/18(土) 23:07:59.81 :/zLA8Obo0


VIPカウンターの方だけど、当然カード提示しました。
 これが旅行の目的なので(笑)
 スルーの2区間とも搭乗後5日以内に加算されました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/19(日) 13:32:24.43 :mw02A/K9P
CTU-SINタッチ二往復して穴PP貯めたら
あと何して五万まで達成した方がいいですか?
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/19(日) 17:13:17.97 :xoovsc6r0

時期は今月になってから?
来週CTU経由やるんだけど、マイレージ登録してない。
当日空港でやろうかと思っているが、最新の情報知りたいんだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/19(日) 17:28:13.82 :zQy7U1QD0

最近のレスみたら分かるじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/19(日) 17:59:49.28 :Z+uk9mjw0

ごめん、11月の話
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/19(日) 18:29:07.51 :OmgkPTtV0
未加算は、年末から1月にPEK-SIN搭乗
だけかね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/19(日) 19:39:16.12 :utG96DlR0
PEK-BKKもです。ちなみに、エーゲから事後加算申請について、こんな返事がきました。

In reply to your request we would like to inform you that CA replied in all the retro requests with the response “not valid flight for accrual”. We have to wait their reply because we can not credit miles with out their approval

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/19(日) 20:09:30.44 :t/NaoJXYO
JAP対策だね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/19(日) 20:27:25.49 :2+HgMChi0
こっちもエーゲから連絡がありエアチャイナとやり取りしてくれてるらしい。

少しずつだけど、前に進んでるかな。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/19(日) 20:35:00.25 :xoovsc6r0

情報有り難うございます。感謝!

嫌みな投稿止めて下さいね。
上記の回答ですよ。どこが「最近のレスみたら分かるじゃん」ですか?
他人迷惑な書き込みですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/19(日) 21:08:58.00 :t/NaoJXYO
過去の履歴も見る必要有
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/19(日) 21:23:25.07 :qRJMKfLf0

>最新の情報知りたいんだけど。

まじで最近の書込に書いてあるじゃん・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/19(日) 22:10:20.29 :mw02A/K9P
知りたい情報が出て来ないからってファビョるな
親切な人のレポ期待するしかないだろカス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/20(月) 11:23:51.97 :icSlmTuR0
改悪で旨みを無くした上
マイル加算しないってどんだけー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/20(月) 12:43:56.63 :P8/5k7Ry0
まぁ
そんなカリカリしなさんなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/20(月) 18:44:16.22 :8ifcBZWM0
CA支店に電話してみた
マイル不加算の現象は把握しているが
いまだ原因は調査中とのこと

つまり今日時点では直ってない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/21(火) 00:49:49.07 :65VEHTMQ0
「提携会社に確認中です。」が表示され約10日
「対象外うんちゃら」を経ずにいきなり加算された
CAかANAかどっちかがここは改善したのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/21(火) 01:35:26.73 :UAG4eKeGP
搭乗ルートと日程kwsk
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/21(火) 11:15:31.37 :E9bOi3aQ0


おめでとうございます。

私の場合、提携会社に確認中 → 対象外 →提携会社に確認中 と移り、約一週間。

CA、ANA双方から積算対象であるとの返信をもらっているものの、積算が実行されるまで悶々と待つ日々です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/21(火) 11:22:17.77 :65VEHTMQ0
KIX-PEK-SIN単純往復
行き2/1 帰り2/3搭乗
事前に支店でマイル登録
KIXのGHとSINアーチーチェックインカウンターで
マイル登録をリコンファーム
すべてスルーチェックイン

3-4日でKIX-PEKのみ加算、2月8日頃ANAに半券提出
2日9日頃、「提携会社に確認中です。」表示
2月20日深夜PEK-SINが突然マイル加算
SIN-PEKは今のところ「提携会社に確認中です。」
乗った時間差考えれば明日ごろつくと期待

以上です 20日前後でマイル加算なら半券おくらなくても
自然加算された可能性がゼロではないかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/21(火) 11:24:33.66 :65VEHTMQ0

ありがとうございます。
でもスムースに加算してほしいものですね
ほんと悶々とする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/21(火) 14:01:44.12 :Eb/nnDfJ0

やっぱ、アーチーチェックインがまずかったんじゃないかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/21(火) 16:09:13.45 :moPXBs8+0
アーチーw 自分で書いてて わらった
まあいじめないでよ
いろんな意味でまずかったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/21(火) 17:04:26.45 :9mylChLT0
そういやエアタリフにも加算されましたってやついたな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/21(火) 22:05:58.83 :UAG4eKeGP
バグかどうかわからんが
週末タッチ形式でCクラス利用の形で
PP単価5えんくらいのみっけた!
でも予約クラスQだと…つまり50%しか加算されないのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/21(火) 22:59:34.17 :pUrAtZ9t0
今日、ハルピン−北京−名古屋のCA乗ったけどハルピンのチェックインカウンターの係員は案の定、スターアライアンスって何?状態だった。
最後は理解してもらったようだけどあんなんじゃあ入力方法も知らないだろうなあ
Y、Uクラス。半券送るほどのマイルじゃないからどうでもいいけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/21(火) 23:21:33.41 :CS1joTGs0

Cクラス利用でBCがQってどーいうこと?
QはYクラスのでないの?
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/02/22(水) 01:33:19.18 :e5o5vMIL0

ジャカルタならもう出てたよ。
B737で頑張るしか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/22(水) 01:39:21.17 :XB9+fDp70

それ、Cで調べてみても実際の搭乗はYだからな。

きちんとフライト内容をチェックしましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/22(水) 01:39:36.18 :mKd0NJLVI
北京ー羽田に入ってるA321のビジネスクラス、個人モニターはついてますか?
調べてみたけど分からなかったです。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/02/22(水) 03:12:28.54 :e5o5vMIL0

没有。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/22(水) 07:44:56.36 :wkdx1DuB0


ついてませんが、乗務員の昼寝付きです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/22(水) 07:45:41.89 :wkdx1DuB0
でした。失礼。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/22(水) 20:32:15.41 :P1u5d8nd0
北京ラウンジガンガッテほすい
age厨くたばれ ◆ocjYsEdUKc [sage] 2012/02/22(水) 22:31:30.87 :2a/X2lLzP

もう言ってしまうよ…
WEBで日本発でエコで任意の目的地まで便選択すると
フライトの詳細で2レグ目を除いて何故かCにうPされる…というか表示がされる
場合によっては違う組合せでC表示が含まれて非常にwktkなんだが発券する度胸ないから悶々としてる

おまいらやってみ?発券して報告汁
発券後やっぱオールエコで涙目なのかなあ
age厨くたばれ ◆ocjYsEdUKc [sage] 2012/02/22(水) 22:41:39.87 :2a/X2lLzP
そして、Cクラスで検索しても
組合せによっては区間強制Y指定wwされたり
しかもそのY指定のレグ、自社便だぜ?
勇者の発券レポきぼんぬ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/22(水) 23:39:19.24 :ZulXrZXw0
SINで発券してみるから検索の条件よろ。
複数目的地か単純往復とか、そういうの。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/22(水) 23:43:21.95 :ZulXrZXw0
ん〜
いろいろやってみてるけど
少なくとも俺の方は出ない。
age厨房くたばれ ◆ocjYsEdUKc [sage] 2012/02/22(水) 23:47:11.24 :7ieQ5EWA0
おお勇者!頼みます!

「TOPページ」で
日本発は任意の場所
目的地をSINとする
勿論エコ指定で

「フライトを選択」で
当たり障りのないPEK経由往復便を選ぶ
ココの表示も制約付きエコノミークラスだが気にするな

「フライトの詳細を表示」で
一部レグ除いて運賃の種別:制限付きビジネスクラスとなってる事を確認汁!

値段は季節や日時によって変動するのはしゃーなぃ

やっべーよ、日本-サンパウロ往復20万で4/6区間でCになるw
LHのCで大西洋往復できちゃぅよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/22(水) 23:54:36.33 :ZulXrZXw0
制限付きビジネスクラス出た出た。
発券するまでもなく結果わかったよ。
表示のバグ。
座席指定画面で、エコの座席表が出るのと、
フェアベーシスがQで出るから全く以て無意味。

まあ、中国の会社ってこった。
age厨房くたばれ ◆ocjYsEdUKc [sage] 2012/02/23(木) 00:00:37.13 :/hVaRD860
ああ、やっぱそうなのね
ガックリ
カード決済後に座席指定ページだから確認できなかった
でも助かりますた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/23(木) 00:04:06.98 :SkY1sx6GO
正しい表示に訂正するよう、指示しとくよ。
age厨くたばれ ◆ocjYsEdUKc [sage] 2012/02/23(木) 00:13:05.75 :/hVaRD860
眼中になかったからwktkしてた時は見なかったけど
TYO-SINはYで発券しても少なくとも積算対象ブッキングクラスがHなんだね。穴に70%つく
他はQ/V/Lとか底辺ばっか

CAサイトはテキトーなのか、まだまだ掘り出し物はありそうだから探してみるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/23(木) 00:36:04.50 :kOxRzdkl0

これって、2月上旬の対策後から出始めたよ。
残念だったねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/23(木) 00:39:31.80 :kOxRzdkl0
症状は、で既出。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/23(木) 00:39:41.68 :/hVaRD860
対策って、ZでCTU-SINタッチ不可にしたやつかw
くっそーw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/23(木) 01:08:17.03 :SkY1sx6GO
JAP対策を推進するよう、俺が指示しといてよかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/23(木) 06:03:01.44 :0l6j6ncJ0
キモ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/23(木) 16:49:38.91 :dO+hnyj2P
中国国内行き単純往復が乗継第三国行より高いってどーゆーことさ
東京からウルムチ安くいける方法さがしてたが、挫折した
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/23(木) 23:35:25.89 :Lm8JS93m0
日本-PEK-BKKの往復で、PEK→BKKの片道のみエコノミー、
他は『制限付きビジネス』だったから予約・発券しEチケット見たら、
全部エコノミーになっている。
騙された、腹立ちます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/24(金) 00:30:41.56 :vjTWKmIzO
だからJAP対策なんだって。CA利用修業は破綻した。いい加減に気づけ。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/24(金) 03:26:54.85 :i5S1wtmz0

騙されたて、幾らだったの?
13万7千円なら、確かに騙されたというのは理解できる。
安い運賃なら、落とし穴があるんだから、
騙されたというより、確認不足の本人にも責任があるよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/24(金) 08:13:27.13 :UyYl6WQdi

fare basis 確認してから発券しろよ…
    [] 2012/02/24(金) 08:20:33.51 :KtWwh9ke0

BP発券の際はCになってるから大丈夫
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/24(金) 11:40:32.09 :VNshmWa8P
CA422便のフライトスケジュール変更回数がマジキチな件について
CTU到着が
15:35
16:00
16:05
16:00
と都合四回も変わったアルとメール来る
どーせ1時間以上遅延ぶっこく癖に
5分なんて守れそうにない時刻表つくんなよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/24(金) 17:52:33.63 :jQlY4jPI0

ウルムチ、春秋が飛んでるから茨城から上海乗り継ぎで行くのが一番安い希ガス。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/24(金) 18:51:43.73 :VNshmWa8P
春秋の乗換なんて超リスキーだけど
検討してみっかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/24(金) 21:04:23.15 :z3J4i/SA0
NRT->PEKのCをBoeing777か737で考えてるんですが快適さに違いはあるでしょうか?
HPの紹介では席の多さのちがいしかわかりませんが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/24(金) 21:53:43.78 :VNshmWa8P
737だとCTUかXMN経由するんジャマイカ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/24(金) 22:41:09.27 :z3J4i/SA0
2/27(月) NRT19:00-PEK22:15 が737-800って表示されます
777よりは小さそうだから少し揺れたりするんですかね
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/25(土) 22:16:00.75 :7IpJMBzyP
A3スレて、Zの通常に加算された情報がある。
2月中旬フライト
SIN単純往復みたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/25(土) 22:31:31.76 :7qL9zpAgP
無事解決方向で沈静化してよかつたデス
このスレも値上げで人が減って何よりです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 00:47:10.68 :gS9Ptm110
値上げじゃなくて、PEK-CTU-PEK[F]を含む
Zクラス格安経路が無くなったのが原因だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/26(日) 03:43:30.97 :xVz2RhqT0
ここで聞くべきことじゃないかもしれないがスレ汚しスマソ。

エアチャイナでモスクワまで行って、そこからair balticに乗り継ごうと思うんだが、
この場合はやっぱりロシアのトランジットビザが必要なのかな?
アエロフロートで乗り継ぎは何度か経験があるんだが、その時は出発地から目的地までスルーだったので。。。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/26(日) 08:10:30.92 :xrEZN4/X0


CTU経由のZクラス予約ができなくなったのが痛い!
DIA防衛の俺には、SIN単純往復、あまりうま味がないからね。
結局、終戦処理のマイル加算の話題になっちやいますね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/26(日) 08:11:48.26 :RyQT4gJWO
漏れがJAP対策を命じたからな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 10:26:40.68 :ovPOP4ub0
もう17000pp路線は封鎖なのか
去年予約した分でGWに観光修行するのが
最初で最後になりそうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 11:25:51.27 :NtXejySlP

よう俺
gwに成都で酒のもうぜ


エアバルティックはいったん入国してチェックイソが必要だから、ビザ必要だな
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 16:16:17.43 :Iy2TxGsYP

俺もだよ。
成都、北京、SIN辺りで呑もうぜ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/26(日) 23:03:23.42 :Y4FTl4Yq0

加算漏れや改悪かなんかで後ろ向きなスレだと思っていたが
お前ら普通に楽しそうだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 23:24:51.46 :DamAvlZU0
このスレ
当初、実は過疎スレだった。

だが10万円のCチケットが修行に使えることが判明し、大繁盛。
しかし、そのチケットの値上げ後は閑古鳥が鳴き始めた。

ところが、そのCチケットのマイル(正確にはPP他)が加算されず、
第二ブームの到来。
が、そのブームもそろそろ終焉。
再度、過疎スレに戻りそうだ。

そこで、新たなネタをキボンヌ。
機内食から毒成分検出!?とか。
機長が○○だったとか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/27(月) 00:51:58.19 :rhPIExJh0

エアバルチックでどこいくん?
チケット安かったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/27(月) 01:08:48.15 :De2uQTUt0
結局、エーゲで事後加算された方はいらっしゃるのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/27(月) 09:30:05.69 :nh4IkBpEP

リガ経由で欧州往復二万円くらい
スタアラのLOTなんかも条件次第でそんな高くない


きっと忘れられたお宝ルートが眠ってるはず


A3スレ池

GWはPEK-CTU折り返し発見したら僧認定するので宜しく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/27(月) 10:03:53.93 :yq78K4K30
年末年始のマイル加算来た!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/27(月) 12:20:40.98 :nh4IkBpEP
ご報告乙です!
PEK-SINですか?CTU絡みですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/27(月) 12:46:14.99 :uH6LYWBd0
PEK-SINです。
CTUは絡んでいない、KIX-SINになります。
加算先はエーゲ。

まだ加算されてない方、これから加算されるかもしれません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/27(月) 13:32:37.74 :nh4IkBpEP
おめでとうございます!

CAで欧州往復えらい安いけど、マイル50%しかつかなかったりして少し辛いなあ
TGでも似たようなねだんだけど
こっちはマイル積算対象外で話になんね
715 [sage] 2012/02/27(月) 16:09:06.71 :SdK+RknYP

一緒に呑みたいんだろw
素直になりなさい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/27(月) 20:19:00.08 :nh4IkBpEP

だが断る!

もまいらネルシャツ着てスニーカーはいて小汚いリュックでキモい姿なんだろ?
この前タテホコ出てたJALオタみてドン引きしたぜ!

旅慣れた風情で華麗にCTUタッチしてるおにゃのこなら考えんでもない、んなんいねーっての!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/27(月) 21:15:54.67 :+chvmcot0

いい歳してテレビの演出に騙されるなよ。
服装なんて全部テレビ局の指示に決まってるだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/27(月) 21:48:19.97 :I/R/TDGJ0
なんか痛いのが張り付いてるなぁ
A3の話題でこうも対応が違うのはなぜやろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/28(火) 08:39:05.33 :SNw9K/p00

モスクワからポーランド航空とんでる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/28(火) 16:06:47.03 :vWhD8frC0
まだタイに滞在中なので片道分だけど、HND PEK BKK全区間が3日くらいで加算された
乗り継ぎカウンターではなにもしていない
直ったのかな
マイレージ番号がかわったので、羽田空港で再登録してもらったが、そのおかげだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/28(火) 16:39:28.02 :AxAUoYGvP
おめ!
来週末成都SINタッチ予定です
成都で二泊するのでオヌヌメの飯屋と桑拿教えてください
sage [] 2012/02/28(火) 21:24:28.19 :h/y3dotYO
そりゃやはり成都なら陳麻婆豆腐店と鍾水餃かと。まさか潰れてないよなぁ…。

桑掌は知らん…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/29(水) 04:30:09.21 :Qr7HjUpK0
今年はLCCが破格で数社参入するから、
空港ラウンジを無理して無料で使わなくても有料で使ってもお釣りが来るし、
修行系のスレは完全に過疎ったな。

CTU-PEK-CTUに乗れなかった負け惜しみです。はい。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/02/29(水) 05:21:41.61 :GlqXvvhR0

CTU-PEK-CTUのFクラスを付けたかったら、CAのBKK発券をすれば、現在でもOK。
BKK-PEK-CTU-NRT-CTU-PEK-BKKのルートで、C(Z)クラス、145,690円。
NHのBKK往復の縄曼タッチと、B2Bにすれば、結構そこそこの修行ルートとして使えますよ。

昨日、CAの虎ノ門カウンターへ。ANAのマイレージ登録をして貰いました。区間毎に打ち込んでくれ時間がかかりましたね。
念のため、空港カウンターで再度提示して下さいと言われました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/29(水) 07:05:37.06 :wFsEI/9z0
SIN路線A330のCシートってどうなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/29(水) 12:45:49.81 :AdcPs90UP

ちょっと円安で高めだけどイイね
自分がCAオフィスでマイレージ番号登録してもらったときは、一分くらいで終わったけど
全区間やってくれたのかな
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/03/01(木) 02:51:43.17 :r0X9iEZ10

虎ノ門のカウンター、日本人の職員だね。
ANAカードを提示したら「座ってお待ち下さい」。3〜4分かかったかな?
その都度、番号を確認しながら、何回か打ち込みしてました。
「全区間お願いします」と頼みましたから、6区間分だと思うが。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/01(木) 21:05:34.53 :+xcWC42aO
ttp://home.chinalonghair.cn/picture/UploadFiles_2693/201202/2012022722421002.jpg
これ中国国際航空のCAだよね?こんな髪型で乗務していいの?座ったら床に着いちゃうじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/01(木) 21:34:54.27 :o88CrJgZP
いいんです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/01(木) 23:48:34.86 :kFlbp70fP
ANAへの事後申請NG→加算済みのやつは、まだ一人だけ?
俺のはまだ加算されないんだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/01(木) 23:58:10.92 :RGTlGtFm0
年末年始に搭乗、2月中旬に郵送、
で、NG表示が出ずに2月末に加算されてた。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/03/02(金) 06:10:12.22 :KSyaA3j90
昨日、CA422に搭乗。
成田→北京のCクラス2名のみ。北京から国内線搭乗で満席になった。
久々搭乗、CAのCの機内食、結構いけるね!これなら文句なし。
A319の古い機材だけど、ゆったり寝れた。ANAのエコより楽な修行だ!
北京の集団護送の乗り継ぎ、イミグレが混んでいたら、トイレに行く暇もないタイト。
どうにか改善してよね。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/02(金) 09:55:24.47 :0mJN9k/10
ANA中距離エコの狭さは異常
ラウンジもしょぼくなりインボラも減る方向
ほんとの修行になってきた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/03(土) 01:14:12.96 :FbN5PDKi0

全くそのとおり。
SINまでYで行くなんて辛すぎる。
CAの椅子、あまり倒れないけどさすがCクラス。疲れわずか。
ご飯も美味しいし。得した気分になったね。
[―{}@{}@{}-] 211 [sage] 2012/03/04(日) 13:24:41.14 :L+0nPnLvP
事後申請にて、ANAに加算キター!!
ありがとうございます、ANA様

もう一回乗るので、助かりましたわ。
2/11:事後申請にて、NG判定
即日ANAへ再申請依頼
3/4:加算確認
ご参考まで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/04(日) 14:13:21.53 :5qy9tDyh0

おめ!!

エーゲの報告は今のところ一人だけだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/04(日) 15:13:03.03 :iFodh/+8P
ああ、面白英語の飯ウマウマーの人か
たしかKULタッチだったよね、乙!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/05(月) 10:00:18.34 :ZIF0P5pg0
教えて
今度nrt-sin修行に行こうと思います。
金曜出発日曜日帰る場合(sinでホテルを取らない場合)
入国カードのアドレスインシンガポールのところは、みんなどのように
かいてるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/05(月) 13:25:50.93 :t8EFqOza0
観光なり仕事なりで立ち寄る予定の場所を書いとけばいいんじゃない?
それでシンガポールでは止められなかった。
中国では10時間くらい経由待ちのときに空白で出したが入国審査官には
なにも言われなかった。
最後の税関で「君は日本に帰るんじゃないのか」と止められたけど
PEK−日本のチケットを見せて「ノープランだが待ち時間が長いんでペキンを観光したい」
と言ったら入国できた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/05(月) 18:00:18.41 :+24YjrdrO
先月CAのZクラスでSINタッチ修行、ルートはNRT-CTU-PEK-SIN-PEK-NRT。
帰国後CTUまでのマイルはすぐに加算されていたもののCTU-PEK以降のマイルが加算されずにいましたが先日いきなりPEK-NRTが加算されてましたが、相変わらずPEK-SINの往復が加算されず。
CTU-PEKが大幅に遅れCTUの空港では箱に入ったミールが配られ、北京到着後はCAが手配してくれたた空港近くのゴールデンフェニックスホテルというホテルに無料で泊まり翌日のSIN行きの便に振替えてもらえました。
マイルはエーゲに付けて☆金を狙ってましたがCAのCは案外良かったので、
加算漏れがあってもまたスタアラ加盟の航空会社に乗って☆金になれればいいやという感じです。
中国のエアに乗ってギリシャの航空会社にマイルを付けるのはリスク覚悟ですので…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/05(月) 22:02:28.08 :fRfijL9XP
PEKSIN乗れなかったのですか…ご苦労様です
修行日程も大幅変更になったようで、大変でしたね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/05(月) 22:41:05.26 :t8EFqOza0

お疲れ様です。CAの対応もよい感じだし遅延さえなければ悪くないですよね
食事はPEK発の便がいけると感じました。

私上のほうでHND-PEK-BKKを2月末から3月頭にかけて利用したものですが
往復とも3-4日ほどで全経路加算されています。乗継カウンターでの処理は一切なしです。

事後加算申請がまだでしたらお早めにされたらいかがでしょうか
1ヶ月前後かかる模様ですから、事前サービスにもかかわってきますので
エーゲにも事前サービスってあるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/03/06(火) 06:58:38.37 :h0vyxiq90
twitterで、シニアさんの報告が載ってるね。
ANA加算で3日後パーフェクトのよう。。。
ttp://tabitabi2400016.blogspot.com/2012/03/ca.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 07:16:51.25 :lpcaExRiP
となると、やっぱスルーチェックインが原因か
2回目は帰りのSIN-PEK-CTUがスルーなんだよな〜。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 07:23:00.06 :ikp+oZjC0

本人の宣伝乙
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 09:05:45.22 :duGg+GH+0
2chで未加算情報知った後に、自分は各区間登録しておいて、

しつこいようですが、この国では当たり前の「確認作業」です。この過程、手抜きをした場合、
その責任は、手抜きをした方にあると言われても仕方がないと思います。(キリッ
「未加算だ!」と言われている方の多くは、中国初めてとか、JALやANAのマイレージの感覚の方も多いようです。(キリッ


CA予約時の記事のときは全く触れてないから、
2chに書いてなかったら自分もやらんかったのに、
さも「俺のCAベテランですよ」とここまでキリッできるのは驚きだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 09:20:26.54 :lHOAEPKO0
文章が賢いよな
お前ら乞食が噛みつける相手ではないよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 09:52:55.81 :TQegMExAP
CTUタッチ時間が微妙(二時間位)なんだけど
成都でFクラスカウンター何時も開いてるのかな
なかったら中国並びで揉まれながら長時間はツラい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 09:54:10.74 :TQegMExAP
シニアさんは取り敢えずスクリーンショットの取り方覚えないと話になんね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 10:02:57.86 :X6k3DE2p0
去年の修行報告で加算漏れってありましたか?

それと、もしもスルーチェックインが原因であるならば
帰りのSIN-PEKは登録されて、その先のPEK-NRT(など)が加算されないことになるはず。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 10:18:48.22 :/1X2wiDW0

こんなグダグダした手順とらなくても今は3日くらいで加算されてるよ
国内線切り込みも関係ないね
PEK経由SIN、BKK往復でも不加算は発生してたんだから
3月初めにはGH側の操作かシステム側で対策済みってことだ
ソースは俺
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 12:47:42.56 :lpcaExRiP

フライトの2時間前だったかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 19:25:21.60 :52pWriVf0
ttp://www.ctrip.com でITA Matrixでは出てこないような特価航空券がいくつか見つかるネ
中文サイトでIEでないと挙動不審だし、そもそもセキュリティー怪し杉だが
だれかラクチンC修行ルート見つけろくださいオネシャス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/07(水) 11:46:37.50 :q1VY0My0P
NRT-PEKを買おうとしたらピークシーズンだからかYでも往復7万超えてるよ
でもSIN往復でも同じ値段だったから、こっちに行く事にしたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/07(水) 21:58:24.53 :5Eglbej60
フェチ?それともただのM?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/08(木) 15:32:52.46 :lxeNn6+JO
JAP対策されてからスレが伸びなくなっているね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/09(金) 07:01:07.49 :1lVyRi/o0
今度深セン航空乗るんだけど、マイル付けられる会社知りませんか?
エアチャイナの子会社だし、今年スタアラ加盟だし、ありそうなんだけどなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/09(金) 13:17:51.02 :HiUKdZls0

穴と提携してたような・・・但し、マイル加算には条件があるはずなので
HPを見てみたら
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/09(金) 18:26:38.74 :UoK+pomA0

ANAはコードシェア便だけなんだよ

どこか付かないかな…涙
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/09(金) 23:16:57.68 :mvmUM+dGP
そんなマイル欲しけりゃ穴のれよ素直に
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/09(金) 23:18:02.85 :7wpDQ7030

いやいや
PVG-SZXだからANAびんなんてないんだよ

付く会社ないかなあ
親会社のCAにもつかないのか・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/11(日) 08:30:08.47 :bgIWULJr0
PVG-SZXは中国国際航空公司とコードシェアじゃないの?
中国国際航空公司で買えば?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/11(日) 11:55:30.05 :KyR/QkWt0
>772
ないものねだりの767は等の昔に発券しちゃってて
自分の都合よくマイル登録できそうにないからファビョってるだけだ
スルーしようスルー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/11(日) 16:35:18.86 :jusA4JQF0

CA名で手配しても
運行会社が深セン航空だから
ANAにマイルつかないのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/11(日) 16:54:26.28 :+Fkm6uWeO

CAのマイレージに加算したらということじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/11(日) 17:11:11.89 :VpwerFue0
国航知音スレへどうぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/11(日) 17:53:16.69 :Ca/umI/Y0
CA便目で取ればANAにつくだろ。
ブッキングクラスにもよるけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/11(日) 22:53:15.66 :B/EMRQfJ0

運行会社がスタアラでないから
つかないでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/11(日) 23:46:56.09 :bgIWULJr0
ANK
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/13(火) 12:19:58.21 :MrEqhLSJP
ウエブチェックインはすべき?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/13(火) 13:04:47.66 :MrEqhLSJP
というか、営業所電話つながんねー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/13(火) 21:50:23.48 :suCF2FL10
エアチャイナ、本日からANAマイレージへのWEBからの事後登録可能に。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/16(金) 09:54:11.89 :rMWYj2EB0
JAP対策されてから急に過疎化が進んだな。
去年の9-10月に修行させてもらってよかったよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/16(金) 10:23:39.68 :7Wl32cPo0

つか運賃が上がったからなあ。
効率は若干悪くなったけど、ビジネスである以上まだまだ需要はあると思うけどね。

ちなみに先週土日に使いましたが、本日加算されました。
やっぱりCA側のシステム不備だったんだと思いますね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/16(金) 11:34:28.30 :VQ5FuAD6P
どう?僧が沢山乗ってた?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/16(金) 17:18:07.53 :JRTGtGRQ0
まあANAエコよりはマシってレベルだけどな
プライオリティパスでも入れる北京FラウンジにCでは入れないってマジか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/16(金) 17:52:12.01 :63ZfG/RqP

旅程は?スルーチェックインした?



入れるよ。チケット見せて入った。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/03/16(金) 19:26:15.64 :tUg4Y2hZ0

>プライオリティパスでも入れる北京FラウンジにCでは入れないってマジか

2週間前に利用したが、Fラウンジを使った。
ANA/DIAカードを提示して入った。GHがANAのマイレージ番号登録していた。
DIA会員の場合、ANAのY利用でも、Fラウンジが使えるが、
残念ながら、JAL利用の場合、DIA会員でも、Cラウンジになる。
ステータスが無い場合は、無しで利用したことがないので分からない。。。

CAのCクラス、悪くないと思ったよ。
空いていて、ANAのCクラスに乗るより、気分的にいいよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/16(金) 19:45:29.78 :0jULRQf3O
北京のCAのFラウンジもCラウンジも入った事あるか、余り変わらない。
だからCラウンジで充分かと。
時間帯によってはCラウンジは人が多いかも知れんが…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/16(金) 22:46:20.27 :JRTGtGRQ0



試しに今度はFに入ってみるお
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 02:22:15.84 :QVqQZWXM0
みなさん、中国国内線はどのサイトで買っていますか?
CAの本国サイトでは激安価格がでますが、パスポート番号ではねられ、
日本のクレジットカードも確か使えない。
やはりbizエクスプレスかctripで買うしかないのしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/03/17(土) 07:00:58.44 :HHAYIqaD0


>788だが、年に4〜5回、中国の国内線にも乗っているが、
bizエクスプレスが多いね。以前は、ctripを使ったこともあるが。
どっちで買ってもトラブルは無いので、お好みで?ホテルは、ctrip経由がほとんど。

CAのCクラス、中国行きに重宝していたのに、修行客が殺到した影響で、
段々、制約がきつく、値段も上がってしまい、使いづらくなってしまった。
成都や上海を組み合わせられる安いZクラス復活して欲しい!
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/03/17(土) 08:44:37.93 :/VPkBrYAI

向こうの電話オペレーターが、日本語の対応が出来る様になったんだから、
直接中国の予約センターに電話して取れば良いじゃんよ。
791 [sage] 2012/03/17(土) 09:33:48.28 :QVqQZWXM0
レスありがとうございます。



bizexpressはどうも為替レートが今ひとつな感じがしていましたので、ctripを利用していました。
そういえば、elongはパスポートのコピーをFAXしろなどといきなり国際電話が掛かってきて
面倒でしたのでそれっきりです。




なるほど、そんな手もあるんですね。電話してみます。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 09:58:15.18 :wGGp8SWaP
先週土曜日CA422便は四時間以上も遅延しててワロタ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 11:13:20.84 :wGGp8SWaP
と思ったら北京の霧で今もCA422便は成田でスタンバイ二時間経過中\(^o^)/オワタ
ANA便もスタンばってるし、ダメだこりゃ
CTUタッチするけどもう間に合わないぽ…
ヤケクソだもう!
SINタッチまでどーなるか、また後で興味ありましたらカキコしますだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/17(土) 11:37:49.31 :c+q7IknX0

空港やホテル着いたら必ず報告よろしく
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/17(土) 12:50:42.36 :BO7buZkHO
JAP対策だね
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/03/17(土) 13:23:29.75 :HHAYIqaD0

CA422便、定刻09:00が11:25発で、2時間25分遅れている。
北京空港の霧で、北京の航空管制の要請で待機したようですね。
ちなみにANAの方も、NH905便10:30発は、15:00発の4時間30分延発の予定。
冬から春にかけて、北京の霧は毎年のこと。
そのリスクは、修行に限らず、誰でもありますから。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/17(土) 19:39:50.09 :kXOGUikq0
800get
796 [sage] 2012/03/19(月) 01:03:21.72 :FSnrOxq5P
どもです
成都着時点で四時間遅延で涙目でコンコース歩いてました…
旅程メタメタになって成都で一泊しますた
CAが払ってくれました
運行事務室の張さんありがと、貴方は女神

いろんな人の善意に助けられ、あとオッパイにも元気もらい
予定変更して修行進めることにしました。
無事住んだらまた来ます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/19(月) 06:23:11.12 :qaVYTdkU0

おっぱいkwsk
796 [sage] 2012/03/19(月) 13:58:05.75 :FSnrOxq5P
順調に修行進めてます
余裕持って予備日いれててよかったよ
ネット状態悪いから日本帰ってからまた来ます
おっぱい詳細も待っててね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/19(月) 16:12:11.23 :MI6LrAUX0

おぉ〜俺も同じ便にエコで乗ってた。
2時間半、飛ばずに成田で酒飲んで機内食食ってwwww
北京乗り継ぎができず、一泊orz

詳細は帰国後に書きます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/19(月) 20:46:07.50 :j93WiM/30

俺にもオッパイkwsk
おっぱいじゃなくてオッパイの話ね w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/20(火) 00:14:14.75 :sWwgkeVC0
中国国際航空の安いビジネスクラスってどうやると出るですか?
高いのばかりしかでないの。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/03/20(火) 06:19:45.48 :isLe3vfd0

Zクラスだけど、CTUやPVG経由便はZクラスの設定がなくなったよう。
NRT-CTU-PEK-SIN往復 264,210円
NRT-PVG-PEK-SIN往復 285,510円とか

HND-PEK-SINの単純往復なら、Zクラス利用のCはOK、130,110円。
日程、便を入れ替え、根気よく探せば、この金額がでるはず。
ただ、単純往復でこの価格じゃねえ!土日修行限定しかないなら、仕方ないけど。
1日休みとって、ANAの縄新往復+国内線PCアップ狙いの方が、安くて効率が良いはず。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/20(火) 07:20:30.75 :KJpAyGoV0
Bussines flex
これ中国国内線運賃だけど
125%加算、プレミアムポイントも+400で付くから修行にいいね。
6月位にいってこよ。

さっさとJap対策でもしてこいよカスwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/20(火) 07:51:17.44 :KLE7qXrw0
き〜た〜〜
やっとのことで、1月に利用した PEK-SIN 分が事後加算されました。

時間かかりすぎ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/20(火) 11:06:46.40 :tTA5zpzZ0
おいらも2月上旬に搭乗したSINがやっと先週木曜日に事後加算された。
原因のCAのシステムは直ったみたい。
シニアのおじさんみたく神経質にならなくても今後は加算されるでしょう。
あっ加算先はエーゲね。
796 [sage] 2012/03/21(水) 10:59:29.41 :YC3eJNbGP
間もなく日本帰ります
昨日のIHT紙みたら北京の霧ネタが一面写真になってて鬱だた

土曜の発着履歴見たら、CTU-PEK最終便乗って北京で朝四時発に遅延してた975SIN行き975便に搭乗できたみたいだ…
あの時一か八かでPEK行っても正解だったかな
履歴みるとCAは遅れても何がなんでも強行出発するみたいだから、北京で大幅な遅延が続発するような自体でもドンドン旅程進行したらいいかもね

マイルもPPも加算され始めてます
日にち変わった便は予約クラスCに化けてるw

おっぱい話は夜まで待っててね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/21(水) 12:53:47.89 :tqfytwdDP

全区間ほぼリアルタイムで加算?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/21(水) 17:23:05.62 :+yx/6Ivj0
帰りの北京空港でお土産買うとしたら何がいいだろ?
空港にもグリコ製品の北京版とか売ってるんだろうか
お茶がいいのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/21(水) 20:18:28.15 :Z8J18T/WO
天津甘栗的羊羮w。こんなの日本人しか買わないだろうが…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/21(水) 20:41:43.58 :+yx/6Ivj0

さんきゅう
いや、あんこ系は好みです
そういや月餅も安く売ってればいいなあ
796 [sage] 2012/03/21(水) 22:25:12.39 :YC3eJNbGP
こんばんわー、修行完了しましたー!
簡単にレポします

NRT-CTUで到着20:00、タッチする予定のPEK便は19時発なので余裕でアウチ
涙目で国内線カウンターまで歩いてチェックイソすると14時発が遅延で21時発になってて乗れるがPEK着いたら朝まで人いないからホテルの手配も出来なくなるよ、よしたほうがいいと言われますた
皆かなり親身になって助けてくれました
それよりCTUでCA費用負担のホテル泊まって(送迎付)翌朝から修行再開を勧められ従うことに
気を利かせた受付オネータンはCTUからSIN直行便を最初リブックしようとしたけど、僧としての自覚とボロ737なんか乗りたくないから必死に抵抗して理解してもらいますた
この時点では翌日以降の全ての便の予約は確定出来なくて非常に不安でした
運行事務室の張さん(恩人、ひんぬ~)にピンク色の遅延証明書を気休めに発行してもらったんだが、これが後々各所でチェックイソして回る時に異常な旅程に不審がる人々を納得させるのに絶大な効果を発揮w
796 [sage] 2012/03/21(水) 22:30:03.87 :YC3eJNbGP
翌日CTUからPEKまで先ず発券し飛んで
PEKのCAカウンターでSINまで発券
横の運行窓口でSINタッチ折り返し便のリブックに成功しますた。
この窓口、遅延と欠航に予定を狂わされた旅客とゴリ押しのキチ達でごった返してて凄惨な状況ww
結局SINも2時間半遅れで到着
折返し便は30分の遅延のみと、実質一時間無い位の滞在時間となりますたw
機外出てすぐの乗継カウンターで折返し便のBP貰い(ここのババアは僧とは何かを知ってた)、しょぼいラウンジに上がり
葉っぱ食ってゲート直行、PEKに戻りました。A330良かったよ

PEKで今度はCTUまで発券して貰い、ホッと一息
CTU-NRTは特にこれといって問題なし

最初の方のCTU-PEKでマイル登録し忘れたから未だに課さんされてないけど、他の区間はしっかり穴サイトで加算されてます。
搭乗日の翌々日の午前0時の段階で。
796 [sage] 2012/03/21(水) 22:33:45.71 :YC3eJNbGP
さーエロねた投下しますよーw

初日にCTUタッチ失敗してCA運行が手配した宿は成都空港のすぐ反対側(北側)にあり
なんということでしょう!まるで東莞みたいなエロエロ地区のど真ん中wwなのよ!

20店は下らないKTVの中から、幸せそうな顔でおっぱいモミモミする仕草をしていた客引き兄ちゃんの店に入って
好みのおにゃのこ選んで胸に埋れて一生懸命不安を忘れようとして達成しますた。おっぱいの力は偉大なり。
置屋系や抜き床屋はなかったと思う。
またCTU戻って来た時は春ひ路のホテル泊まったけどサウナとか箱型のエロゾーンはまったく見当たりませんでした。
が、デリヘルは街中のビラ配りから部屋のドア下まで毎日ご丁寧に案内があったのでスカイプで非通知電話すると言い値がどこも600なので300位ならヤってみるかなと思って交渉
デブは嫌だとかリクエストして400で電話のハゲと妥協して配達して貰った。
肝心のサービスはま〜ったく対したことなし。KTVオッパイで漏れは十分。
春ひ路は夜10時すぎるとひと気がなくなり、会う奴会う奴みんなポン引き状態だた。
このての話はまだまだ沢山あるけどスレチだからまた別の機会に。

ごめんね対したことなくて
796 [sage] 2012/03/21(水) 22:48:06.61 :YC3eJNbGP
成都の銀杏川菜はなかなか良かった。
味精使わないでね♪と言ったら微笑みながら当店は一切使いませんから大丈夫と言われたけどホントだった。
皆英語話せるから楽チン

麻婆豆腐とかベタなの頼んでも良かったが
漏れは係員と相談して9品頼んで食った。
キノコスープ、泥鱒辛鍋、豆苗、韮泥白肉は皆逸品だた。
ライター借りて食後タバコ吸ったらライターも5元で課金されとったw
ぼっちでも入店可、予約してった方がいい。
796 [sage] 2012/03/21(水) 23:10:39.34 :YC3eJNbGP
国際線区間には泡あったけどカティエじゃぁなぁーちょっとガッカリ
メニューに無いけど座席モニターで
dancing phoenix wirh auspicious clouds
dream of jiangnan
金秋之舞
なんてオリジナルカクテルあったからCAに一番上の頼んだら知らんかったw
そのCAが偉そうなの連れて来て見せたら、あぁーとか言って親指立てて待っててね♪と言われて不安になったけどまぁまぁ良かった。
アイデア賞位かな。
日本発の便以外はどの区間も白米ゲロマズーだがパンはまーまーウマウマーだから助かった。
PEKのラウンヅは国内/国外ともにFもCも入れた。
Fは流石に人が少ないが客層変わらずで
ハゲ散らかした中華オヤジが寿司をブルドーザー食いしてた。
喫煙室はどのラウンヅからも歩いて1分くらいのとこにあった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/22(木) 01:56:03.27 :udCVeQ6e0
スレ違いじゃない。
もう過疎ってるから、さらにオッパイkwsk
796 [sage] 2012/03/22(木) 09:41:00.89 :Y2lNlACkP

自治厨が出てくるから何かあれば質問形式
796 [sage] 2012/03/22(木) 09:56:47.44 :Y2lNlACkP
途中で送信しちゃいましたスマンコ
エロは質疑応答形式でわかる範囲でお答えします

マイルは搭乗日から3,4日目の午前0時過ぎに登録され、多分2時位に詳細が見えるようになりますた
何故か一往復しかしてないのにPEK-SINが三レグ計上されててウマウマー!苦労した甲斐あった
PPも3888余分に恵んで貰ったww
やっぱCTU-PEKは登録もれてるようで事後登録やっときますた
マイレージ登録は出発前にCAに電話しといたから、各チェックイソでマイレージ番号はほんの確認程度だったけどちゃんと加算されてるね
もう普通のスキームに戻ったみたいで何より

エロと同じように質疑応答形式で何もなければ名無しに戻ります

796 [sage] 2012/03/22(木) 13:37:07.52 :Y2lNlACkP
dunzhi.at.webry.info/201203/article_3.html
ここの説明すんばらしいね!
travelskyで旅程見れるようになった
そんな漏れは実はもう一回CTU-SINタッチ予定w
今度は定時でたのんますよ!あっ、でもボーナスマイルPPプレゼントなら遅延してもおk

PEK-SINのロクシタンプレゼントは夜行便のみだた

機内でアイポソ使ってるとCAがやって来てフライトモードでも常時使用禁止ですっていわれた。
脱獄してるからキャリア表記部分をiPodにしてもバレた。

行きも帰りも見事に僧には遭わなかったなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/23(金) 00:29:51.99 :KVMGDsdt0

リンク先がわからん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/24(土) 16:57:41.04 :Ar1vnA8zP
ttp://dunzhi.at.webry.info/201203/article_3.html
すっかり過疎っちまったな、ここも
SIN発CTUタッチNRT往復なんかはZ残ってるけど

businessclass.se/deals
ここもおもろい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/26(月) 09:18:37.61 :kHcBw3wY0
遅れながら報告。
1月末にHND-PEK-SIN乗って、
チェックイン時にANAカード提示するも、マイルが加算されておらず

ネットで事後申し込み(先週月曜日)

キッチリ1週間後(今日)加算確認

だったよ。つまり1月中にカウンターで提示した奴は多分システムエラーか何かで登録されなかっただけだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/26(月) 10:21:36.83 :MEV/J5TrP
乙です
今日からCA422便はA319からA320に機材変更になったけど
発着時刻も遅延ぶりも何もかわんないようだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/26(月) 20:23:20.10 :5THbiXMF0
木曜に乗ったのが昨晩付いてた
この調子で付いて欲すい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/27(火) 01:59:49.80 :VC8T1yTO0
ttp://takau99.blogspot.jp/2011/11/blog-post_4346.html
ttp://takau99.blogspot.jp/2012/03/blog-post_26.html
これは悲惨
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/27(火) 12:35:27.44 :5Qj+MGnq0
3/24にエアーチャイナを使ってシンガポール修行してきました。
と言っても、自分は現在PLT&SFCで、友人が修行中なので同行しただけですが。
24日の羽田ー北京、北京ーシンガポールのマイルとプレミアムポイントは今朝3/27に積算されてました。

Zクラスで13万、北京ーシンガポール間は最新333のビジネスクラスで快適でしたよ!
客室乗務員の対応は良いほうだと思います。
笑顔で挨拶してくれるし、何か頼めばテキパキ動いてくれるし。
ビジネスクラスだからかもしれませんが。
大幅なディレイもないし、北京ではファーストクラスラウンジが使えました。
ビジネスクラスラウンジは混雑してるので、最初からファーストラウンジに直行するのをオススメします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/27(火) 13:02:51.27 :gjtuHfChP
A333の乗務員さんは香水も高そうなものの匂いがしたな、やっぱ格が違うのかな他のアジア路線とは
NRT往復は見事にBBAだったし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/27(火) 13:24:42.11 :ulFKJXoG0
氏は無事帰国できてマイル積算されたのか。
トラブル対処は英語なのかな。中国語もできるの?
それと818のおっぱい話、客引きの兄ちゃんの仕草にワロタ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/27(火) 14:01:42.08 :zzp4yV8p0

キモイ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/27(火) 20:00:42.47 :pMgsgdhY0
嫉妬乙
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/27(火) 22:00:37.19 :NIIAZKZV0
トータルで言えば米系、日系よりはだいぶマシな気がするな
ラウンジはファーストが空いてるが、ビジネスのほうがフレンドリーに思えた
中国を敬遠してる人は多いと思うが、まずはオヌヌメ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/27(火) 23:12:48.90 :DtFhvXMG0
初めての欧州個人旅行で、HND-PEK-FCO ってどうですか?
安いわりに速いんで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/28(水) 01:22:41.89 :6NIgYV33I

どこがキモいの?
修行中の友達に同行してるのがキモいと感じましたか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/28(水) 05:21:40.73 :Bv9T19nD0
中国国際航空は二度と使いたくないな。
特に北京乗換は最悪だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/28(水) 07:10:33.05 :00PV6mLY0
2月中旬から、今までですぐに加算されなかった人います?
それによって、PLT時期が変わるので。
839 [sage] 2012/03/28(水) 07:51:38.19 :F+9bcS9A0

もうちょい具体的に教えていただけると
ありがたいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/28(水) 11:30:25.01 :6NIgYV33I

羽田ー北京は小型機だけど約3時間だから我慢できる範囲内だと思います。
北京ーローマはどんな機材か分かりませんが、A330なら新しいし快適だと思いますよ。
大幅なディレイが無ければ何も問題ない航空会社です。
エコノミー利用ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/28(水) 11:55:44.95 :1LKpj7mvP
ローマ便はA330だね
定時運効率も88パーセントくらいでCA便の中では悪くはない

796だけど中国語ダメで英語で意思疎通してたよ
CTUラウンヅはCA421便の場合、チェックイソが11:30から、検査が11:40からで、出国手続きはPEKでやることになる
しかし検査通り抜けると出国先の一番遠くにラウンヅがあるから、通過禁止の柵を跨いで行って来ましょー
全然人がいなくて飯も作りたてホカホカだた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/28(水) 12:47:25.85 :+lsTw9V8P

制限区域内のラウンジ使えた?
閉まってたんだが。
1Fバス待合室のところに、ラウンジはあったが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/28(水) 13:52:16.58 :1LKpj7mvP

使えた
たまたまか、TPE行きのCI便が同時刻に発着するからか、スカイチーム以外のラウンヅ開いてた
しょぼいけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/28(水) 18:27:36.53 :fxc7p80D0
日系の日本発チケットに倣って外資エアーも日本発は高めの設定
我道を行くCAが格安ビジネスを提供してるのは助かる
844 [sage] 2012/03/28(水) 18:44:14.43 :zZOdNyT00

ごめん、また行くから、場所教えて。
2Fにあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/28(水) 20:57:35.91 :1LKpj7mvP

うん。
CTU発は搭乗券にゲート地図あると思うけど、丁度A10の手前左側位にCAラウンジがあった
ここはもちろん出国先の制限区域だけど、柵の一部が開閉できてCA421便のように出国手続きしてない旅客も自由に移動できるようになってたね

一階に降りてバス乗り場手前の待合室にもそれらしきものあったけど閉まってた
[―{}@{}@{}-] 844 [sage] 2012/03/28(水) 22:09:54.09 :+lsTw9V8P

ありがとうございました。
A10って、ずいぶん先なんだね。

俺は、ランドサイドのラウンジを招待され、エアサイドには無いって言われたわ。
で、A3のバス待合室のラウンジが閉まってて、orz
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/28(水) 23:21:01.46 :wNFjySsV0

英語だけかあ。
のおっぱい話を見ていると中国語もできるのかと思ったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/29(木) 00:47:27.54 :sumS/9Cj0
796は挨拶文句と数字と簡単な単語しかわからんかったね中国語
CTUでは杭州行き乗遅れた家族連れさん達と一緒に助け合って
(娘さんが英語少し話せた)ホテル手配して救われました。

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0599769-1332949001.jpg
CAの飯はやっぱ中華が一番だろ!と思ってた時期が私にもありました・・・
食欲を失うもりつけ方、ケミカルテイスト粥、殻付き青色ゆで卵、
PEK-CTU区間はパンが無かったら死にそうでした。

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0599770-1332949012.jpg
成都の銀杏川菜で頼んだ前菜達、上記の直後の食事だけど
すべてが至高の逸品でホントびっくりウマウマウマーだった。
もう一回CTUタッチするときに又必ず行く!

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0599768-1332948991.jpg
A330はのびのびとユッタリできますね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/29(木) 01:11:36.30 :PEIdW25l0

写真1枚目
プレミアムクラス那覇発でもこんなひどい飯は出さないぞwwww

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/29(木) 01:28:32.75 :/rWIONwQ0
ホームページでSINが潰れてる。
空港表記が出てこない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/29(木) 01:59:16.63 :b5I9lmsr0
俺は中共大嫌いだ、CAなんて絶対にノラネ、って人はいないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/29(木) 03:52:32.07 :shB3fLxL0

英語版に切り替えると良いな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/29(木) 04:04:18.63 :XX0m5+CB0

嫌いだったらここ、見に来ないと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/29(木) 07:16:11.90 :+55ZlJf9O
JAP対策なんだよ
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/03/29(木) 08:41:40.49 :C4zJVFGhI

たまに出てくるけど、華麗にスルーされてる感じ。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/03/29(木) 08:54:06.93 :+Wf75+sD0



成都の銀杏川菜は、英語が通じるとか何とか、ぐちゃぐちゃいっているが、
日本語メニューもあるし、片言の日本語も通じる。
日本人滞在者の接待に使われている店だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/29(木) 09:37:13.32 :u2DbefAy0

先週木曜から日曜に掛けてSINまで行ってきたが昨晩全部アサインされてたよ。
チェックインカウンターでの簡単な英語も自信ないなら、出発前にコールセンターへのプログラム登録必須
事後登録とか少しでもイレギュラーな処理は海外では時間がかかると思ったほうがいい。

ちなみに飯はやはり中華かと
CAオススメのスペアリブはかなりいけた。
付け合せやデザートも合格圏内。中国のドラフトビールもグッド。お米はダメだねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/29(木) 12:37:06.04 :sumS/9Cj0
>859
メニューの日本語併記もあったね、でも日本語話せる店員はその時居なかったな。
成都初めてだったので過去ログみて偶然行ってビックリしたので強い印象が残ってます。
しかも凄まじいCA国内線の機内食直後だったもので。
よかったらどこか他のお薦めのお店ご存知でしたら教えてください、また行く予定です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/29(木) 23:03:31.63 :uyu7AA9H0
エアチャイナ初心者です。
今、チケット買おうと思ったのに最後の決済でエラーがでて買えず。
とりあえず、マイレージ会員登録しようとしたけどエラーででて買えず。
なんだかとことん嫌われてます。

そうこうしているうち、何故かチケットの値段が倍近くに値上がりしてました。
13万→22万に。

しょっぱなからくじけそうなんですが、こんなの日常茶飯事なんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/30(金) 01:00:05.55 :mblJQOES0
日頃の行い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/30(金) 08:28:02.79 :D5SX818UP
検索はトロいとすぐタイムアウトするね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/30(金) 21:31:25.89 :dT7nSdgc0

マイレージってネットからだと自社番号しか登録できないよね?


CDG→PEKの777に乗りますが、機内仕様はうんこですかね?
往路はLHRでA330っぽいんですが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/30(金) 22:22:06.43 :qGl0BqkR0

777-300ERなら去年入った最新機材。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/31(土) 03:50:07.06 :AozBKOIK0
の本人ですが、3月26日搭乗分のシンガポールー北京、北京ー成田は
29日の午前中にANAにマイルとPPが反映されてました。
今はもうスムーズに積算されるみたいですね、一応ご報告です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/31(土) 23:16:57.30 :81f2UufV0

サンクス。確認してみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/02(月) 00:13:38.59 :PBqMV5BVP
まだCTU&SINタッチ予定してる香具師いるん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/02(月) 06:49:06.14 :t4a2Avpa0

GWに行くぉ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/02(月) 12:48:20.18 :PBqMV5BVP
むぅ
席少ないから一目で僧かどうか判るから
GW出会ったら宜しくな
仲良くCTUタッチしようぜ
PEK折返し便は何時発?
869 [sage] 2012/04/02(月) 21:08:00.14 :KE8zyMX7P

各所でストップオーバーするから、
一概には言えないわ。
ごめんね。
ちなみに、折り返しは、17時発だね。

機内であったら、よろしくね!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/07(土) 11:54:25.90 :cFVqmISKP
CA国内便で穴のマイル事後登録したけど
二週間程度で無事加算されました
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/04/08(日) 05:22:22.39 :YyrCwVPn0
ANAがsinタッチ、海外乗継運賃改悪してるから、
CAのZ修行復活しそうな感じ。どうなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/08(日) 09:19:51.66 :mBiu7xyWP
PP単価10円超えていいんなら今でもZでSINタッチ出来るけど
CAは○○○○で単価の良い修行路線があるんだよな、穴のPPで登場ポイント400もつくし
穴のオカシン組が殺到して修行僧ブログでドヤ顔で紹介されると無くなりそうで嫌だから秘密にします、残念!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/08(日) 10:44:53.57 :ZlxaZpFcO
俺がJAP対策で改悪を薦めとくよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/08(日) 13:38:41.18 :hj4yJ8l90

祖国に帰れよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/09(月) 13:19:41.63 :rlc5tn7sP
穴修行対策の改悪が続いてるんだね
今年PLT/DIA修行でCAでCTU-SINタッチ何往復かフル活用させてもらうんだけど、去年10月末に本当タイミングよく見つけられてよかった
にしても、穴も来年あたりから5万PPの内半分は自社便とかの縛りが来るだろうな

おまいらありがとう、俺は間に合った
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/09(月) 21:24:46.43 :e1xDOLlN0
穴のPLT防衛してもクソの役にも立たないから
今年でやめる。SFCで充分だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/09(月) 21:47:31.80 :sE/le1by0
この会社の燃油サーチャージ滅茶苦茶安いけど、どういう訳?
例えば成田から北京経由欧州までたったの90ユーロ(約1万円)でOK.
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/10(火) 02:59:28.20 :sPRKzyE20
で、結局 Zとれる ビジネスPEK-SINって何ppになるの?

CTUやPVG組み合わせが無理ならシンプルに
KIX-PEK-SIN-PEK-KIXで行きたいと思ってます。

教えてクソで申し訳ない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/10(火) 08:12:11.40 :Z8WTfARrP
PEK-SIN片道3888PP
名無しさん@お腹いっぱい [] 2012/04/10(火) 09:04:45.81 :3ZQBdCVY0

TYO-PEK 1,641+400=2,041PP
PEK-SIN 3,488+400=3,888PP
上記は片道あたり、往復で11,858PP也
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/10(火) 12:03:31.53 :toeIzcYT0
単価10超えちゃうのか
CTU経由のルート組めないと
利用価値がかなり落ちるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/10(火) 12:33:43.54 :Z8WTfARrP
CTU-SINタッチならNRT発で往復総計17500PPだた
今でもSHA-PEKかませてSINタッチ出来なくね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/10(火) 14:05:23.64 :H3OmWjbg0
いつの間にかCTU終了路線チケット代下げてきたねw
12万じゃ高いとようやくわかったかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/10(火) 16:21:51.03 :AcHcj+M00
GUM/NRT/BKKのUAビジネス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/10(火) 18:31:19.25 :Z8WTfARrP
GUM絡みはコリア行きもなかなかだね
BKKまで予約Cで穴便のNRT-BKKで行けるのか
11117PPで単価13円位?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/10(火) 19:00:21.71 :MUtZ9Vdf0
CTU無くても
SINまで往復13万でC乗れるから出張ですごく助かってる。
羽田から行けるし、遅延しても振替ガンガンかけてるし、CTU修行しないのであれば
非常に使い勝手いいチケットだよ。

わざわざSIN発券でアップグレードわざわざかける必要なくなった。

A330になってから3回乗ったけどほんと悪くない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/10(火) 21:25:10.08 :GXH1f4Qg0
一流とは言わないが
接客態度とか日系より良いのには驚くな
容姿はずっと上だしw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/10(火) 22:24:37.25 :nqPA5WcCO
JAP対策で改悪を進めていくから期待してくれ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/10(火) 23:00:12.96 :ZfH9J1az0
6月にNGO-PEK-SINと乗ってきます。
PEK-SINのA330ってシートは昔ながらのスーパーシート?
それともCAのHPのバーチャルキャビンツアーに載ってる機材??
最近乗った人どうでしたか??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/10(火) 23:07:34.61 :zTchNkYg0

早く祖国に帰れよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/10(火) 23:24:30.62 :T6yL7PhY0

ライフラット機材。
ガチで寝れるよ。

A319 320 321はスーパーシート風。
881 [sage] 2012/04/10(火) 23:45:55.72 :sPRKzyE20
881です。
情報さんくす。


>今でもSHA-PEKかませてSINタッチ出来なくね?

web予約で KIX-PEK-SIN-PEK-KIXで復路のPEK-KIXの部分
SHA(PVG)乗継を選ぶとPEK-SHAの区間がなぜか
ファーストになっちゃうんですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/11(水) 00:16:04.94 :HUn9lkig0
894さん
ありがとう!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/11(水) 08:15:09.50 :0Q3/pgqU0
エアチャイナって事前座席指定ってできるようですが、
その場合シートマップから座席を指定できますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/11(水) 09:46:51.57 :fOjDf9VQ0

出来ますよ。
ANAやJALみたく座席マップ一覧が出るので、希望したい席を打ち込む方式です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/11(水) 10:20:31.35 :U3enIkMFP
但し購入時の一回しかチャンス無し!
後から…はまったくのホラなので注意
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/11(水) 14:10:38.73 :0Q3/pgqU0

返信ありがとうございます!了解です!


購入時の1回のみですか。では格安航空券の場合は無理なんでしょうか?
航空会社から直接買った場合のみ可能ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/11(水) 14:22:15.13 :U3enIkMFP
そう、その通り
CAオフィス行くか電話したら出来んじゃね
自分で調べろや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/11(水) 20:12:45.76 :2OT4T2aF0
ポチったぞ!
これはかなりお得なルートなんでないかい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/11(水) 20:24:52.61 :U3enIkMFP

kwsk
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/12(木) 09:47:47.98 :LQxV2D/S0
ココって、北京乗り継ぎ一時間でも発券できるけど、
遅延とか乗り継ぎで迷うとかのトラブルがあったら
どうするの?
最初から余裕を持った乗り継ぎ便を選んだ方が良い?
自社便他社便含めて振替えてもらえるのかな?
具体的には北京→香港
で、その日の夜にさらに他社で出発予定にしようかなあと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/12(木) 11:25:09.41 :I73eIIPl0

振り替え。至って単純。

他社便への振り替えは困難を極めるwww
手続きがOKになっても、そこから他社振り替え用の手書き書類の準備から始める。
が、権限あるGHに当たると素晴らしい対応をしてくれる。

CA→SQに振替になった時、SQ便が既に搭乗開始していた時にチェックインカウンター付近で
やっと手続き終了。
男のGHに連れられ、スカイトレイン→イミグレ(その男の顔パスか何かで超絶割り込みww)
→トローリーに乗せられSQ搭乗ゲートへ。

その強制的に乗せられたトローリーの利用料金を、降りるときに運ちゃんに払えって言われたのには腹たったけど
安いからまあいいかって感じww

言われるほど悪くないよ、エアチャイナは。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/12(木) 11:27:05.11 :KhuC+TjKP
よほどの事が無い限り後続自社便だな

香港以遠?誰も保証出来ないな
乗り遅れても以遠区間会社はCAの責任にするだろうし、CAは責任の範囲は香港までだって主張してなすりつけあいだ

新幹線在来線乗継とは違うぜよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/12(木) 12:14:42.29 :LQxV2D/S0

ありがとう。
HPを見るに、乗り継ぎ一時間の次は3時間の便があるから、
そっちにしようかなと。
しかし、他国と違って入国出国が必要かつあの馬鹿でかい空港で
乗り継ぎ1時間なんてよく許可しているわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/12(木) 12:42:44.10 :lsoPsAWa0
俺、買ってみたよ。日本への帰国便で北京乗換え1時間。乗れればラッキー。ダメでも後の便になるだけだと思って。
6月だからちょっとあるけど、覚えてたらレポしますわ。


入国出国あるんだっけ?
5年前にやったら当時はあったけど、去年成田から欧州行で北京乗り継ぎした時は無かったような記憶が。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/12(木) 13:47:43.00 :pyNU4uEHP

入国審査の脇に乗り継ぎの窓口あったよ、搭乗券にスタンプ押された
自分の時は1か所しか開いてなくてその後また保安検査があって並んだ
慣れた人なら1時間で大丈夫かもしれないけど自分は初めてで右往左往した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/12(木) 14:59:59.14 :lsoPsAWa0
で、それは入国出国じゃなくて、単に乗り継ぎ確認のスタンプなんだよね?

5年前は、厳密に言えば「?」をパスポートに押された。
通常の中国イミグレだと、入国だと「入」で出国だと「出」とありますが、第三のスタンプだ、と思った。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/12(木) 15:01:12.74 :lsoPsAWa0
?に化けたな。
「しんにょう」に「寸」です。「過」の簡体字らしい。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/04/12(木) 17:43:59.96 :DFJIfv+t0
次スレこれでいいんか?
【PEK】中国国際航空CA005便【JAP対策】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1334218082/
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/04/12(木) 17:45:17.58 :DFJIfv+t0
と思ったらスレタイに“エアチャイナ”入ってないね。
立て直すわ。
sage厨 ◆ocjYsEdUKc [sage] 2012/04/12(木) 18:04:40.80 :DFJIfv+t0
という事で立て直した。
次スレ
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA005便【国航】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1334221213/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/12(木) 18:55:23.85 :KhuC+TjKP
Z修行中PEKでラウンジから搭乗口までカートで送迎してくれるっていうけど、有償のやつしか見かけなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/12(木) 19:27:09.61 :LQxV2D/S0

ありがとう。
私はまだその旅は計画の初歩段階なのですが
(目的地と香港に寄りたい事、マイルはスタアラ位しか決め手いない)
カチャカチャ航空会社HPをいじっていたら、
わりと使いやすそうだったので。

ただ、帰国時はまだいいとして、
行きに香港で次の他社便に乗れないと
オソロシ〜のでw
3時間余裕を見ようかなと。

CA,ホームページもキャセイと変わらないくらい使えますよねw
台湾系やアシアナが全路線検索できないのに比べると、
進んでいる面もあるんだなww
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/12(木) 20:02:52.93 :s2Y/6H0iP

Cのチケット見せて、交渉した。
結論はダメだと。

自社マイル会員の上級者だけみたいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/12(木) 20:06:29.26 :lIS17QEa0

それ、バス護送時のVIPバスの事じゃなくて??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/14(土) 18:45:59.52 :I5I2BE020

kwskも何も普通に修行路線取れるじゃんか。(閑散期限定だが)
名無しさん [sage] 2012/04/14(土) 21:53:55.70 :Vu4dkIvJP
13万ならな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/14(土) 23:56:09.81 :qoGZRE6U0
そんな高くない11マン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/15(日) 01:15:00.93 :bEcFk+Pt0
sin往復ビジネス15万くらいなんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/15(日) 01:34:50.33 :vu0NZ1xT0
だからCTU修行はお得なんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/15(日) 01:58:39.83 :mxaCZ7ZJO
CA修行は俺が破綻させたせ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/15(日) 10:40:24.42 :8xwBXTZk0

北京-シンガポールの区間だよね。紺の服の人は確かにと思ったけど、
日本線の赤服の人は???な人が多いね。

昨日のCA975はC席5人だった。利用者側からすると助かるけど・・・
マイルに関しては超初心者(今2Mile)なので、あと2往復半。先は長いわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/15(日) 13:53:22.54 :aBNqlr1o0

ほんまやんけ。。


日本線は羽田発A321が当たりだった
北京線とはまたタイプが違うが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/17(火) 06:14:52.30 :eVoWSsCL0
NRTHND-SIN往復15万
NGOKIX-SIN往復13万
こんなもんなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/17(火) 12:07:43.57 :x8+0/83F0
こんなことしてりゃ、そりゃJAP対策されるわなw
資格なしでFラウンジに不法侵入して、ラウンジで野宿とかあほか。

太った管理人の掲示板は承認されませんでした。
つまり管理人も同じようなことやってるからか?

ttp://megalodon.jp/2012-0315-2133-47/blogs.yahoo.co.jp/ffpelite/29342663.html
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:LHSsF2XqFFQJ:blogs.yahoo.co.jp/ffpelite/29342663.html+http://blogs.yahoo.co.jp/ffpelite/29342663.html&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/17(火) 12:48:40.94 :z47DUzVl0
TYO-SINだけ15万で、その他は札幌沖縄含めて13万くらいってことか。
なんでTYOだけ2万も高いのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/17(火) 12:53:41.55 :WLL7Lnvs0
13万も出すのもったいない

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/17(火) 22:38:38.10 :TxEzWjjd0
CAのHKG⇔JFKのエコノミーが総額で5,900HKDくらいだね。
日本円で6万円くらい。

Sクラスなんで16,000マイルの50%加算だから、あんまおいしくないか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/18(水) 17:48:51.22 :zUUndYLj0
昨日PEK→LHRに乗ったんだけど、隣席の中国人の女の子が康師博を持ち込んでいた。

さすがだ、と思ったw


Yは搭乗率90%以上って感じでした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/18(水) 23:51:19.52 :fltizhNx0

日本男児なら当然対抗して日清出したんだろうな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/19(木) 08:29:04.40 :gAEwwOfXi

その運賃、モスクワ行きはその半額だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/19(木) 10:41:32.95 :HGpO0zOo0

ttp://d.hatena.ne.jp/gowest_lookeast/20120417
ttp://megalodon.jp/2012-0419-1041-20/d.hatena.ne.jp/gowest_lookeast/20120417
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/19(木) 10:44:30.99 :6kNgdajgO
DMEへ移転して呉
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/19(木) 18:28:06.43 :BpAsj+b40
DMEなんかダメだ!
暗くて天井の低いSVOこそがモスクワだ!!!
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/04/19(木) 19:34:48.03 :QF/2kgX50

暗いシェレメチェヴォの主だったアエロフロートは、
新しくて明るいターミナルへ引っ越したしねえ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/19(木) 20:46:23.70 :CYQ2pWe10

Yのお客さんの雰囲気ってどんな感じなの?
そしてにワロタ
CL観戦がうらやましいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/20(金) 20:41:36.91 :gc2RfL2N0

NH便だけどJFK往復で辛ラーメンを食べてしまった非国民です。別に謝罪はしない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/22(日) 15:37:01.50 :vQyEPAkv0
エアチャイナの中国サイトと日本サイトどっちが安い?
名無しさん [sage] 2012/04/23(月) 21:44:43.85 :bgdoGK+hP

かわんねーよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/24(火) 13:46:49.87 :QRmm5DPc0
キャンセル料は

日本語サイトだとぼったくられるのが

多いので注意


日本人舐められすぎw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/24(火) 23:36:33.33 :Nbug0R+n0
香港発安いなー なんでこんな安いんだ?
名無しさん [sage] 2012/04/25(水) 00:39:05.11 :0JN8/spOP
HKG発でC修行出来そう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/25(水) 02:46:19.29 :VgKRH/0IO
JAP対策で改悪されるだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/25(水) 06:05:00.39 :HN4d28o30
飛行機のこと、あんま詳しくないので質問させてください。

7月にKIXからPEK経由でLAXに行きます。
いつもはUAでKIX-SFO-LAXなのですが、今回取れなかったもので初CAです。
中学生の子連れなのですが、何か留意する事ありますでしょうか?

なにせ共産圏初めてなもので、不安に打ち震えています。
よろしくおねがいします。
あと、UAのプレミアシルバーなら何かいいことあるんでしょうか?
名無しさん [sage] 2012/04/25(水) 12:30:10.49 :0JN8/spOP
うわぁ、空港で尋問確定だな
怖い怖い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/25(水) 12:44:03.44 :Tz6cNiIv0
子連れDQNが

CA乗ったらヤバい

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/25(水) 13:21:13.90 :eFJyCMr70

> 中学生の子連れなのですが、何か留意する事ありますでしょうか?
無いです。制限エリア内だし、 げっ!日本人なんて思う人もいません。
ビジネスしか知りませんが、途上国だけあってCAさんもエリートなのか他より上質でした。
安いせいか、搭乗前に日本人の若い方がた(学生?)もたくさん見ました。

> あと、UAのプレミアシルバーなら何かいいことあるんでしょうか?
ほとんどないでしょう。スターアライアンスシルバーの特典のみでしょうから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/25(水) 18:03:56.67 :yjjFxebN0

ま、せいぜい手荒な歓迎を受けて来なよ w
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/04/25(水) 18:10:47.60 :c+fV/eZd0
お前ら優しいなw。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/25(水) 18:20:08.84 :spZYP65I0
PEK-SINの減便はJAP対策の一環
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/04/25(水) 18:39:14.13 :c+fV/eZd0
あら975と976便が、週5便へ減ってんな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/26(木) 10:32:17.63 :dwCXzax50
釣りそのものじゃないかw

>飛行機のこと、あんま詳しくないので質問させてください。

めっちゃ矛盾してる

>あと、UAのプレミアシルバーなら何かいいことあるんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/26(木) 10:59:25.29 :pEYipyP+0
シルバーならタダで配るんじゃね
ゴールドは周りで聴いたこと無いが
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/26(木) 18:59:57.06 :wrwlxFXq0
中国人せxすき
947 [sage] 2012/04/26(木) 20:48:26.96 :B7RpRoXL0

丁寧にご教示いただきありがとうございます。
少し安心しましたw


いや、マジ詳しくないんですよ。
アメリカには、平均して年に二回ほど行くので、知らない間にマイレージ貯まってたみたいで、こないだ突然カードを送りつけられました。
詳しくないもので、いつも同じ便利用してたんですが、今回はそれが取れなかったもので。

初めての子連れ、第三国(しかも中国)での乗り換えということに不安を覚えている次第です。
お恥ずかしながら、アジアは台湾へ一度行った事があるだけですので。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/26(木) 21:04:43.99 :pEYipyP+0
欧米ばかりだと初アジアはビビるよなあ
深夜にタクシーでバンコク市街に着いたときは、高層ホテルの前にたくさんの小汚い屋台が冷めた薄明かりに浮かんでて
エライところに来ちまったーと思ったっけ
現在じゃ欧米なんて自腹で行こうと思わないほどアジア大好きになっちまったがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/27(金) 12:36:44.53 :Vn2T9ygZ0
アジアばっかりだが

逆に欧米はこわい

JAP呼ばわりされて差別化されそうだし飯が超高いとかきくし気軽にタクシーも乗れなさそう

その点アジアは安心w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/27(金) 22:09:42.75 :kNzPYk3Xi
北京の強制入国マジ勘弁。
俺様のパスポートにきたねぇハンコ付やがって・・・。
名無しさん [sage] 2012/04/27(金) 22:16:18.61 :UjjY0unrP
結構遠慮がちに空きスペース見つけてハンコするから良心的な方だと思う
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2012/04/28(土) 05:48:06.15 :P8DKdmYr0

だったら中国の乗り継ぎ便を使わなきゃ良いじゃんw。
名無しさん [sage] 2012/04/28(土) 07:08:36.86 :CEAyxg9MP
CTU-SINタッチ修行始めようとしたら
いま成田でca422便ヒコーキ無いから代替するチェケラッチョ!って言われた!

修行開始する前から終わってる\(^o^)/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/28(土) 07:20:09.28 :YrLcd14ci
え、どゆこと?
名無しさん [sage] 2012/04/28(土) 07:33:57.45 :CEAyxg9MP
昨日成田に機材飛んでこなかったってさ!
まだ始まってもいないのに涙目
PVG経由でも満席らすぃ!ヒャッハー!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/28(土) 07:59:54.59 :QX0261svP

昨日のCA422で、いまCTUの俺勝ち組。
北京到着時に、タッチアンドゴーしたけどな。
先日のANAの尻もちに近かったな、あれは。。。
名無しさん [sage] 2012/04/28(土) 08:30:34.09 :CEAyxg9MP
MUでPVG経由になってPPつかなくなりますだ
オワタ
名無しさん [sage] 2012/04/28(土) 08:46:35.37 :CEAyxg9MP

昨日421便は遅延こきながらも頑張って北京まで行ったらしいけど、そこで力尽きたんだって
尻餅してんなら修理の納得もいくけど、イヤー運が無いよ
あ、ちなみに先月は霧でCTU四時間遅延した者です
皆さんに負のオーラお裾分けするねー♪
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/28(土) 09:39:22.93 :HW49VQaWO
ざまあみろ。JAP対策なんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/28(土) 09:45:56.40 :7iZ2PpI30
MUとか最悪だよね
名無しさん [sage] 2012/04/28(土) 09:46:02.28 :CEAyxg9MP
早起きだなお前
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/28(土) 10:16:12.54 :Ub0eB4vXi
負のオーラはいらないけど、お疲れ様。
今からでもいいオーラが届きます様に。
名無しさん [sage] 2012/04/28(土) 10:24:03.34 :CEAyxg9MP
えー、やっぱり往路のCTUタッチは断念しました

振替先のMUでCTU到着が18:50なので、遅延こきまくってきっと九時位になると思うと先月の様に意思の弱い漏れはKTVに陥ってしまいそうだし寒気がしてきたので、第二ターミナルも行って悩んだけど、おとなしくCA午後便でPEK-SINします。
MUの人には修行僧でPP古事記ですと正直に伝えて相談に乗ってもらった。

CTUタッチ一往復のPPが3700位、SINから先の旅程の重要性を天秤にかけて腹くくりました。

不幸を喜ぶ奴は天罰が下れ!
これからCA便乗る僧はリスクアセスメントに参考にしてください

おまいらの幸運を祈る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/28(土) 10:36:23.48 :ieMOd2Gei
正直に修行僧だと伝えたんだ。なんか潔くてイイね!

ちなみに私は来週修行に出るけど、チキンなのでCTU経由にはできませんでした。
名無しさん [sage] 2012/04/28(土) 10:42:55.53 :CEAyxg9MP
それと、もまいら教えてくれ
iphone餅でアプリさがしてる
flight track proではかなりの便のフライト動向確認出来るが今回の様に欠航までは反映されてなくて参った
昨日WEBチェックインしようとしたら前回は問題無かったのに、今回は変なエラーがでて完了しなかったからおかしいと思うべきだったかも
しっかしCAよ、SMS登録してても欠航情報なんであらかじめ送ってこない?
エアアジアでさえブロークン&ネットスラングまみれの遅延情報判明次第送ってくれるのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/28(土) 14:18:42.31 :n+oZiZ6F0
北京空港3タミの乗り換えって複雑?

今度、CA利用で成田→北京→西安と利用するんだけどね。北京へは出張で
何回か行ってるので分かるんだが、国内線への乗り換えは初なもので…。

なんでも、北京で一旦入国して、APMに乗ってスーツケース受け取りまでは
通常通りだけど、そこからそのまま進まずに、バックして国内線への乗り
継ぎに行くとか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/28(土) 14:25:14.00 :YmDGohDX0


俺はこれから、北京入り。
いまは、CTUのランドサイドラウンジでまたーり。
明日の夜行フライトでSIN行くわ。

1月末に教えてもらった、
日本語が打てるサイトのブックマークが残っててワロス。

それと、昨日のCA422のフライト、
PEKーCTUのFクラスに俺も入れて3人日本人だったぉ。
PEKから乗ってきたから、修行増では無さそう
名無しさん [sage] 2012/04/28(土) 14:25:17.67 :CEAyxg9MP
うん、税関前に国内線乗継カウンターアル
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/28(土) 14:56:00.33 :7E/+Q7ot0

このスレの氏か。
また今月もおっぱいモミモミ仕草の客引きがいるKTVに行かなくて良かったなw
毎度レポ乙、そして気をつけて。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/28(土) 16:09:30.14 :S7wtMH/B0
次スレはこれでいいのか?

【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA005便【国航】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1334221213/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/28(土) 17:21:58.69 :GQdTfkvS0
それしか無いでしょww
絶対にねw
名無しさん [sage] 2012/04/28(土) 20:11:50.71 :CEAyxg9MP

そうでつ、運の無い976でつ

前回PEK-SIN一回余計に加算されてたから、今回CTU行けなかったけど収支トントンなので、案外悔しく無い、とやせ我慢してみる

今回は仏様の様な平安な心で今PEKのFラウンヅで担々麺食ってまつ
ラオカンマという調味料ぶっかけただけの手抜きだけどね

926便はガラガラだったな、CAさんすげー美人で吃っちゃったよw
成田そのものも朝のピーク過ぎたら閑古鳥泣いてて、GW初日とは思えなかった

あと五時間、975便までマッタリしてまつ
誰か構ってw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/28(土) 20:35:59.97 :Qymr73PW0

なんですぐ直近のNH1255NRT-PEKにエンドースしてもらわなかったの?
その後PEK-CTUなんていくらでも飛んでるじゃん。

こっちから交渉もっていかないと駄目だよ。いわれるがままじゃなくてさ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/28(土) 20:41:31.09 :Qymr73PW0
それか、日程的にどうしても無理ならば

Openの状態にしてもらって後日デスク経由で日程入れなおしてもらえばいいと思う。
漏れならそうする。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/28(土) 20:46:42.55 :dXrOkQvWI

SINの出入国カードの滞在先ってなんて書きます?
今度やってみようと思うんだけど修行はじめてで。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/28(土) 20:50:34.93 :Qymr73PW0

Casino Marina bay sands
名無しさん [sage] 2012/04/28(土) 21:06:35.87 :CEAyxg9MP

ゴルァしてやったけど穴のCも満席だた
欧州いくカポーはバージンだったかに振り返られてて、かなり柔軟に対応してくれたよ
そうかぁ、帰りにPEK-CTU二往復しようかな、今暇だからそう出来ないかちょっくらゴルァしてくるかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/28(土) 21:13:37.32 :Qymr73PW0

エアチャイナで欧州旅行とか相当物好きなかぽーだなww
未指定の格安航空券でCAあてがわれたのかな・・・。

いうのであれば、「まだこのPEK-CTUの航空券は放棄していない」って無茶苦茶言って
やってみなよww
もし帰り乗るなら、Yでも1万円ちょいだから、悪くない投資だとおもう。
中国なら通るよきっとwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/28(土) 21:18:00.84 :dXrOkQvWI

それで通るの?www
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/28(土) 21:18:49.03 :Qymr73PW0

嘘じゃなかったし会員になってるし
書いたら表情変えず通してくれたよww
次スレ [] 2012/04/28(土) 21:20:04.07 :Itirkq8V0
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA005便【国航】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1334221213/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/28(土) 21:26:38.94 :dXrOkQvWI

ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
名無しさん [sage] 2012/04/28(土) 21:31:59.32 :CEAyxg9MP
出国直後にいた案内嬢は目を丸くして修行の内容を理解してくれたw
しかーし出国後だからCAの窓口無いんで、搭乗口でチャレンジしてみるか、SINか、またPEK戻ってきた時(夜行来て、CTU-NRTは翌日です)に駄目もとでチャレンジして見ます
うまくいったらPEK-CTUピストンします

今回はSIN以遠がメインなもんで諦めの境地ですが、暇つぶしにあちこちでゴルァしてみまつ
貴重なアドバイスありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/28(土) 21:52:50.28 :WfmtsRu5i

ゴルァは英語でオッケー?
中国語全然わからないのですが何かあったら
英語で大丈夫でしょうか?
名無しさん [sage] 2012/04/28(土) 22:00:38.85 :CEAyxg9MP
CA421は今日だけPEK始発でCTU向かったんだね
ラウンジでシャワー浴びてマッタリしてたらひと気なくなったw
店も閉まってきて寂しい寂しい
名無しさん [sage] 2012/04/28(土) 22:01:49.72 :CEAyxg9MP

英語でガンガン緩急混ぜて全力でゴルァしてください!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/28(土) 22:05:03.04 :HW49VQaWO
JAP対策
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/28(土) 22:06:20.08 :HW49VQaWO
JAP対策
名無しさん [sage] 2012/04/28(土) 22:06:37.72 :CEAyxg9MP
まあ、何かウマウマーな進展あったら次スレで報告いたします
昨日のCA欠航理由は悪天候?だそうな
尻餅修理じゃ無いんだね
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ エアライン板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら