2ch勢いランキング アーカイブ

【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA003便【国航】


age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/21(金) 07:47:45.19 :P6tgGb8OI
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 中国の北京首都国際空港を拠点にするエアチャイナこと、中国国際航空の3個目のスレアルヨ。
        | 前スレは↓これアルね。
        | 【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA002便【国航】
        | ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1253356686/
        \
           ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _______ ______
      ∧∧    //  ∧_∧   ||     ■  AIR  CHINA  中 国 国 際 航 空 公 司  追 夢 者  B-2085
     (,`ハ´)  //__0(`ハ´ ) || #
   ┗┳┛ つ  //川 ┗┳⊂ )    ||          
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  B747-400の置き換えにBoeing747-8も発注したアル!    Boeing777-300ER        
       |\
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 関連スレはくらいアルヨ。
 | プロモーションの格安航空券を、突然出してくるのが得意アルネ。
 \_______________
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/21(金) 07:55:43.94 :1h2xLHW60
過去スレ
【エアチャイナ】中国国際航空公司【国航】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1183124734/

関連スレ
【星組】スターアライアンス統一スレ その3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1287954026/
【旧民航】中国系航空会社総合スレ【純民間】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132823316/
【CZ】 中国南方航空 【広州 大連 長春 瀋陽】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1192575480/
【MU】中国東方航空【CES】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1147472497/
【國泰】キャセイパシフィック航空CX010便【航空】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1314899352/
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空【UO】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1303742684/
春秋航空
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1305459434/

公式サイト
・日本語
ttp://www.airchina.jp/
・中国語
ttp://www.airchina.com.cn/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/21(金) 23:38:01.34 :w5AkkUqX0
明日乗る人集合!!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 00:21:32.93 :gzSHlpwc0

呼んだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/22(土) 06:40:18.71 :TUBcDQrk0

きたー!
どんな経路乗るの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [fusiansan] 2011/10/22(土) 09:50:06.09 :LDPjydbm0
@SIN SATS dawo
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 11:10:51.71 :gzSHlpwc0

至って普通にNRT-PEK-SIN-PEK-HND。
PEK-SINで機内に2泊の0泊3日w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 12:25:23.13 :PWoRWPMZ0

T2?チャーハンうまうま?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/22(土) 12:26:18.70 :PWoRWPMZ0

来週仕事大丈夫?笑
今週Zどこで出てたの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 12:49:51.09 :MWcwBb3R0

月曜昼過ぎに羽田着だし家で寝れば大丈夫でしょ?w
ちなみにZは9月頭にヤジキタで出てた
その段階ではもう一部区間残り1席だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 13:43:57.54 :g8XOozuX0

もったいないな、シルバークリスでシャンパン飲もうよ
点心もうまいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/22(土) 14:20:52.84 :kJ+MwF1W0

月曜日休みなんてうらやましい!
こまめにこのスレにレポよろしく
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/22(土) 14:23:39.18 :kJ+MwF1W0
FUKのDLC経由PEK行きのやつに
今度乗るのだけど
付くマイルはPEK直行便と同じ?
13 [] 2011/10/22(土) 14:25:53.22 :kJ+MwF1W0
ちなみにチケットは
FUKからDLC
DLCからPEK
と二枚出なくて
一枚みたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 14:45:47.73 :g8XOozuX0

前スレに直行便と同じだった、って報告があった気がする。
もし違ったら教えてねよろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 18:44:54.49 :EmxKx8oR0
エアチャイナってマイレージ、どうやってためるの?
ANAのサイトからはできなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/22(土) 19:34:24.92 :Tf719aEb0

あな に でんわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/22(土) 19:57:12.73 :hapSzpti0

CAに電話だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 19:57:55.63 :g8XOozuX0
乗る前ならCA、乗った後ならANA
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 21:09:46.97 :4qgGsVrW0
香港日本往復キャンペーン 14400円〜
激安すぐるww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 21:21:57.87 :Vdm1+IsP0

いま北京のファーストラウンジ。
今日のCA926のCは9人程度でガラ空き。
乗継で修行尼さんにシンガポールですか?と聞かれたwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 21:31:15.45 :p6bVhSr70
どんな尼さん?
地味めのポニーテール?
OKASINで見かけた尼さんが好みだったので。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/22(土) 22:08:11.68 :3xIWzdgd0

日本人何人くらいいる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 22:39:11.44 :+2VlALYr0

地味目でふくよかでメガネ掛けていた
たぶん50代くらいかと…


その便に日本人居なかったと思うのだが、
上の尼さんがいたような気もする。。

wifiが10分置きにプチプチ切れる。
シンガポール行き出発まであと2時間…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/22(土) 22:46:44.67 :qAaK60AM0
そして前スレが埋まった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/22(土) 23:33:12.58 :UcKdKzvS0

いや、Fラウンジに
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/22(土) 23:34:27.03 :UcKdKzvS0

もっとレポ汁!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/22(土) 23:41:04.42 :UcKdKzvS0
Z組!レポが足りんぞ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 23:41:09.92 :atBdsQra0

ラウンジでは、3人くらい見た
と、どんなレポ必要??
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/22(土) 23:42:09.57 :UcKdKzvS0

ラウンジに三人も日本人いたんだ?
みんな年配の修行僧?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/22(土) 23:44:35.77 :UcKdKzvS0

あなたさまはA3のゴールド取るために
Z修行してんだよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 23:44:42.02 :atBdsQra0
いや、ビジネスマン系2と僧っぽい人1
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 23:48:45.72 :atBdsQra0

いや、NHのゴールド
HND-OKA×4とSQのNRT-LAXほかで4万まで稼いで今回で解脱
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 23:53:18.36 :437x+oNJ0
スタアラ会議。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/23(日) 02:03:10.11 :IZ+ImWZ30

いろいろ含めると2.5万くらいになっちゃうけどそれでも安いよね。
微々たるもんだけどANAやCXのマイルつくし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/23(日) 03:01:04.39 :HeuV5oRV0

おつかれ。
尼さんは別人のようです。。。
また、社交的な尼さんだな。それとも21がイケメンなのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/23(日) 06:47:27.81 :GONKXeTT0

イケメンはないw
成田出て15時間でようやくシンガポール到着
F0%、C50%くらいの搭乗率でした
日本人は尼と私と僧(?)一名でした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/23(日) 10:41:19.07 :V1JuPfqQ0
ここキャンセルチャージ早いよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/23(日) 14:42:33.91 :9KWWnpN50
C修行で使えるラウンジや入室可能時間をまとめませんか?
使った事があるのを書いています。
補完プリーズ
NRT:ANA LOUNGE
HND:ANA LOUNGE
PEK:CA BUSINESS CLASS LOUNGE
SIN:T1 SATS PREMIER CLUB LOUNGE
CTU:ゴミみたいなラウンジ
PVG:不明
SHA:不明
KUL:不明
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/23(日) 15:33:53.78 :NuY/23s/i

>CTU:ゴミみたいなラウンジ
ワロタ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/23(日) 19:45:40.97 :/4I+NL5i0

僧っぽい人ってどんな人だよwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/23(日) 19:46:58.54 :/4I+NL5i0

僧っぽくなかったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/23(日) 20:55:51.35 :MzdCziIG0
CTU国内線のラウンジ、お菓子や缶入りソフトドリンクは豊富だし、
椅子はゆったりしてるし、すくなくとも成田のカードラウンジ
よりはマシだったぞ。
age厨 ◆M1ynV.FpMU [] 2011/10/23(日) 22:08:37.99 :Cq4oBo330

成都がゴミみたいなラウンジなら、瀋陽は痰壷みたいなラウンジで、
クアラルンプールは産廃処理場みたいなラウンジだったぜ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/23(日) 22:49:53.77 :NuY/23s/i

クアラルンプールってどこのラウンジ使えるの?
MHのラウンジだったら最高なんだけど無理だよな。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/23(日) 22:54:15.65 :Cl2bdksOO
プラザプレミアムラウンジ。あとはロイヤルオーキッド。シルバークリスはSQのビジネスとPPS以外利用不可。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/23(日) 23:02:35.69 :MzdCziIG0
PEKはFirst Class Loungeも可。
SINはT2, T3のSilverKris Lounge Business Class、
T2のKrisFlyer Gold Lounge、T1のRoyal Silk Loungeも可。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/23(日) 23:05:00.59 :JxLw9N5w0
来年のGWのTYO-BKK
ItaMatrixでCAのCでZクラス運賃普通に出てるんだが、延長されたの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/23(日) 23:10:29.14 :Cl2bdksOO
SKLは利用不可。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/23(日) 23:27:30.61 :Q3ZFXd5L0

トン
行ったことないけど、ロイヤルオーキッドも産廃処理場なのか。
バンコクとは大違いなんだな。

ソフトドリンク、お茶菓子があるくらい?
これじゃ成田のクレカラウンジかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/23(日) 23:42:56.06 :FKJEJ6WN0
>48

zクラス出ても30万円とかするだけでは。
割引運賃自体は消えることないから、zはでてくるんじゃないですかね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/23(日) 23:54:58.37 :g7qLgwGfi
いや、CAのサイトでも
HND-PEK-SINで例の値段でてきたよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/24(月) 00:00:51.46 :MkmKXQ+XI

国航が出発する時間、タイ航空ラウンジは営業時間が終わってた。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2011/10/24(月) 04:05:06.94 :Rs1ElpJN0


1月以降も、Zクラスの割引き運賃継続ですね。1月の春節の期間も大丈夫のようです。
HND-PEK-SINの単純往復なら、諸税・サーチャージ込みで115,130円で出てきます。
ただ、CTUやSHAなど国内線を組み込むと、国内線区間はサブクラスCになって割高の運賃しか今のところ出てこない。
片道CTUを組み込んだら、179,090円。同じくSHAを組み込んだら、171,090円。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/24(月) 06:31:12.43 :95TTuPZj0

ついに出ましたね。
今まで「来年は出ない」と言っていた人もいましたが、
「出る」と言っていた人が正解でした。

来年、SFC修行に出ます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/24(月) 07:02:38.09 :lWhNjkwEi
NRT:ANA LOUNGE
HND:ANA LOUNGE
PEK:CA BUSINESS/First CLASS LOUNGE
SIN:T1 SATS PREMIER CLUB LOUNGE
SIN:T1 Royal Silk Lounge
SIN:T2 Kris Flyer Gold Lounge
CTU:ゴミみたいなラウンジ
PVG:不明
SHA:不明
KUL:Plza Plemium Lounge
KUL:ロイヤルオーキッド

ってとこか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/24(月) 07:10:49.41 :pL06YcQB0

使えたよ。
スタアラサイトのラウンジ検索でも出てくる。
age厨 ◆M1ynV.FpMU [] 2011/10/24(月) 07:33:59.24 :ebVdJ/Vx0

WEBでやるなら国際線の国内線区間便を切り込むと、Zクラスで出る。
そうじゃない便を希望の場合は、エアチャイナへ電話で注文。


ところでこの一覧は国際線ラウンジ?国内線ラウンジ?
age厨 ◆M1ynV.FpMU [] 2011/10/24(月) 07:39:48.21 :ebVdJ/Vx0

クアラルンプールのタイ航空ラウンジは、中部のスターアライアンスラウンジの様な部屋で、
シャワーも無い。PLAZA PLEMIUM LOUNGEには水量が弱過ぎて余り清潔には見えない、
いかにも東南アジアなシャワー室がある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/24(月) 07:49:32.95 :VDSbYcZCO
スタアラ会議で承認がおりたのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/24(月) 08:13:24.78 :4l6lDKNQ0

なんとなく秋葉系とか腐女子に近しいイメージ。。。


SINのKRIS GOLD試しにやったら門前払いされたぞ、昨日の夜w
と、PEKのFIRSTはPP無いと入れない←いまここ

SIN-PEKも女性尼さんと一緒で、解脱おめでとうございますと言われたw
ここ見ていらっしゃるようですwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/24(月) 09:01:05.69 :vx1Kta3b0
特定の僧の噂話はあんまり感心しないな。

北京のファーストラウンジは一時期C客に
開放してたけどもうやってないのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/24(月) 09:31:59.47 :gw6QEvPUO
それは係員のご厚意によるもので、本来は門前払い。契約外の利用者を入れないよう、SQに連絡しておくよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/24(月) 12:40:43.69 :++So9vgd0
またおまえの妄想か。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/24(月) 13:41:16.08 :gw6QEvPUO
書かれていないローカルルールがあるんだよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/24(月) 14:46:48.12 :pL06YcQB0
クソコテとか脳内厨とか変なのが住み着いちゃったなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/24(月) 15:39:17.66 :svtWFGmr0
wwwwww

JAP来年も乗ってね!という対策が取られてほんとよかった。
スタアラ会議にかけてくれてどうもありがとう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/24(月) 15:44:50.35 :svtWFGmr0

Klis Flyer GOLDだからダメだったんじゃないの?
Silver Klisに行けばいいんだけど。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/24(月) 17:59:13.51 :pL06YcQB0
日本発東南アジアビジネス周遊運賃の運賃ルールをチェックしてみたが、
変更点は「2011年12月31日まで」となっていたのが「2012年1月1日以降」
に変わったのみ。というわけでこれまでのノウハウは全部継続、ってことだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/24(月) 18:22:50.54 :U0iNiCo80

いたいた、青っぽい水色のシャツ着たメガネの太った人
ずっとiPhoneいじっててキモかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/24(月) 20:31:22.28 :gw6QEvPUO
シルバークリスは使えない。大人しくSATS使え。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/24(月) 21:33:29.79 :lWhNjkwEi
更新しました
NRT:ANA LOUNGE
HND:ANA LOUNGE
PEK:CA BUSINESS CLASS LOUNGE
SIN:T1 SATS PREMIER CLUB LOUNGE
SIN:T1 Royal Silk Lounge
CTU:ゴミみたいなラウンジ
PVG:不明
SHA:不明
KUL:Plza Plemium Lounge
KUL:ロイヤルオーキッド
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/24(月) 22:02:35.59 :Qgshfz7e0

使えるっつーの
既にSINへのCA修行2回目で問題なく使えてるから。

早くJAP対策に乗り出した方がいいですよ?www
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/24(月) 22:12:48.43 :DHJmrCKF0
正月に修行しようと思って調べたら、帰りの便のZクラスが無いみたいですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/24(月) 23:04:41.68 :pL06YcQB0

そういうことにしたい人みたいだからスルーでよいかと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/24(月) 23:27:58.87 :V6LtWnzL0
国内線のZクラスはCTU以外どの路線にあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/24(月) 23:30:06.05 :gw6QEvPUO
UAみたいにJAP対策するから覚悟しろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/24(月) 23:34:01.46 :YSD3iTKS0
CPUってどこですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/24(月) 23:39:50.30 :zuzWIvkw0

CTUはNTTの中に、CPUはパソコンの中にある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/25(火) 00:02:59.19 :6Bb80kzj0
CTUは24だろjk
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/25(火) 01:30:47.29 :5Ldb7GHnI

最近はタブレット型端末とかスマートフォンの中にもあるっしょ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/25(火) 03:24:13.08 :PFgoW0hF0
この修行のおいしい所
SINで24時間前チェックインが出来るから、ホテル代が浮く。
Priority pass持ってれば最強。

タダ飯タダ風呂タダネットタダ仮眠
最低すぎるな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/25(火) 08:23:10.72 :iGfcILMS0
すでに支払ったぶんに含まれていて追加料金がいらない、
というだけのものを「タダ」と表現するのは頭悪すぎないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/25(火) 12:13:17.70 :zdWm6mwk0

見事にばれてるw
することないし…

今日見たら、
22日の搭乗分は反映されてたから、
明後日あたりに晴れてGOLDかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/25(火) 12:28:21.38 :/3CiAQsa0
matrでは安い料金出てくるのに
CAのサイトだと高いのしか出てこないのはなぜ?

CAのサイトがバグってるだけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/25(火) 12:45:07.69 :CyhVURAE0
予約クラス確認汁
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/25(火) 13:09:43.20 :/3CiAQsa0

全部 同じ日程で同じ便です。
どっちかがバグってるってこと?
名無しさん@お腹いっぱい [] 2011/10/25(火) 15:56:56.33 :JRrvjdcf0
CAのサイトから、NRT-CTU-PEK-SIN-PEK-CTU-NRTのルートで、
総額116,930円で予約・発券済み。

下記のこと、体験者の方、教えて頂ければと思います。
1.CA422便、成田から北京経由、成都行きですが、入国審査はやはり北京でしょうか?それとも成都ですか?
中国のルールでは、最初の到着空港ですので、通常なら北京だと思いますが、北京滞在時間1時間の給油トランジットのようで?
2.成都→北京、北京→成都の2区間、Fクラスを切り込んだんですが、サブクラスはやはりZクラスです。125%加算ですね?
3.国内線区間は、ANA加算の場合、PPの+400はOKでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/25(火) 16:51:43.76 :5Ldb7GHnI

1.北京
2.125%
3.OK
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/25(火) 17:38:12.41 :DPYLHcfu0

決済ユニオンペイしかつかえないんじゃなかったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/25(火) 18:04:34.08 :DPYLHcfu0

あなたは貴重なレポをしてくれたんだから偉い。それにしても月曜日休めるなんて、どんな仕事してんだ?
名無しさん@お腹いっぱい [] 2011/10/25(火) 18:07:50.55 :JRrvjdcf0

有り難う!!

WEBサイトから予約、JCBカードで決済しましたが。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/25(火) 18:32:20.49 :DPYLHcfu0

jcbつかえんだ!
しかし、わしはANAもA3も
修行おわっちまった
CAのZクラス付けてウマーなキャリアしりませんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/25(火) 19:04:06.36 :/3CiAQsa0
次の警告が出されました

* 以下に挙げる 1 つ以上のオプションにおいて、
ご希望の機内クラスは満席か、ご利用不可能となっています。 (5003)


検索ボタン押して、
これが出たらやり直しってこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/25(火) 19:22:27.46 :ikPhxLCn0
Webで予約完了した方、マイレージ番号はCA以外の欄ないので、電話するんですよね。
あと、イーチケットはメールで届くのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/25(火) 19:28:02.28 :ikPhxLCn0
警告出ても10万で完了することある。
なお、便の選択が1つでも規定外のものだと20万とか、30万とかになる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/25(火) 19:45:02.26 :2DEXd4ov0

バックオフィス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/25(火) 19:53:33.75 :ikPhxLCn0
国内線部分はF、国際線部分はZとチケットに記載あるが、FFPの加算は国内線区間Fで算定されないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/25(火) 20:54:10.68 :ZJFIWUnr0
トランジットの無料宿泊ってマイル会員だけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/25(火) 21:32:48.95 :2PJbQ/Kp0
エアチャイナって、発券後のキャンセルは100%だよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/25(火) 21:59:45.95 :iGfcILMS0

んなことはない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/25(火) 23:38:42.88 :6Unpxi0H0

422でZ運賃引けるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/25(火) 23:49:46.99 :ypfkzM4z0

銀行とか証券の?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 00:21:23.72 :yFKuhOAA0

まあその辺りは…
夏休みとかも3日連続とか取れる状況にないし、
羨ましがられるようなことはないかと。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/26(水) 00:26:03.66 :Lt0EtZel0

でも給料いいんでしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/26(水) 00:27:53.66 :XS3U0keC0
ゴールデンウィークも同じ値段でSIN修行できるとかエアチャイ馬鹿なの??www
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 00:42:10.34 :ArMZJGiH0
CAサイト使い辛すぎる
戻る 押すとエラーとか再検索するとエラーとかどうにかならんのか。
ここのサイトで我慢してチケット取れる人すごいわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 00:48:08.38 :bZoEkYDKi
俺も思った。
ANAのサイトはとても良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 01:00:44.37 :Wx+bl/xw0
HPデザイン、制作、保守に莫大な金が…
外部システムとかテキトーに繋げたTGくらいでいいな

CAはひどすぎるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/26(水) 01:09:57.92 :XS3U0keC0

ロボフォーム おすすめw

この使いにくさがCA修行の入り口。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/26(水) 01:12:14.58 :XS3U0keC0
ttp://www.airchina.com/
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 01:13:58.90 :yFKuhOAA0

そうでもないが、
上を見たらキリがないのもまた事実…


使いづらさとマイルの事前申請の手間を諸々考えると、
代理店手数料1500円とか安く感じる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/26(水) 01:23:53.81 :Lt0EtZel0

うわーいやみ
いいなあ給料多くて
[sage] 2011/10/26(水) 01:27:25.47 :t2klTaQI0
乗り継ぎでバンコク行くんだけど、リコンファームってしといた方がいいの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 01:44:37.48 :XVpJbz1W0

俺も近いうちに乗り継ぎでバンコク予定。
CAはリコンファーム必要ないよ。

…ただ、バンコクは色々心配じゃね?
Zクラスだから旅程変更できないし、払い戻しは手数料高いし。。。
日系みたいにな神対応はないだろうからな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 01:59:16.34 :vdWNbDAf0

以前、ANAの修行スレに自動入力ツールを紹介したぞ。だれも反応なかったけど。
俺はこれがないと予約する気にならん。

【ANA】50000PP修行スレ NH025便【SFC】の 657

CA用スクリプト (数字は日付。下の例は7/6-7/7)
<Wait 200>
NRT{Tab}PEK{Tab}6{Tab}7{Tab 6}
PEK{Tab}SIN{Tab}6{Tab}7{Tab 6}
SIN{Tab}PEK{Tab}7{Tab}7{Tab 6}
PEK{Tab}HND{Tab}7{Tab}7{Tab 3}


[sage] 2011/10/26(水) 01:59:42.75 :t2klTaQI0

自分も本当はキャンセルしたいけど、キャンセル料金高いし、タイ航空みたいに全額返金は無いだろうから諦めて行く
でも、エアチャイナのことだから今回の洪水で運休だの遅延だのして乗り継ぎ場で足止め食う羽目になりそうで不安
北京なんかで延々足止めくらったら、どうにもならないよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 02:27:07.85 :XVpJbz1W0

俺はCAとしての特例がないか、電話しようかと思っていたとこだわ。(ないだろうとは思いつつ。。。)
まあ、お互い気を付けような。水よりも、この後の疫病流行がないか心配だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 02:32:23.12 :ArMZJGiH0

ありがとう。でも入力遅すぎじゃね?このツール。
SINとうつのに2秒くらいかかるぜ。
右の179という数値のカウンタが0になるまで数分かかる。

一瞬で入力させる設定みたいなのはないの?
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/26(水) 02:42:08.83 :T/NQyo4u0

我慢出来なければ即日本支店へ電凸。サイトから切符買えんぞ(,,゚Д゚)アイヤー!!と言えば、
予約・発券してくれる。
国際線切り込みの国内線の上級クラスの選択肢も、
サイトで予約するより何故か増えて提示される。


国航は日本支店へ来店や電話での航空券購入は、発券手数料を取らない。


日本の支店へ連絡してみて聞いてみれば?ウェーバーの通知が出てるかもしれないよ。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/26(水) 02:43:31.62 :T/NQyo4u0

日本を拠点にしている航空会社のサイトと、比べちゃいかんでしょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 02:52:25.59 :vdWNbDAf0

おー、試してくれた。紹介したかいがあった。

2秒はデフォルト値かな。もう忘れた。
右クリックでメニューが出てくるから、再生のタグを選べば、キーの実行間隔
は選択できる。ANAとCAは4/100でOK。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 02:59:07.57 :ArMZJGiH0
フォルダ内にあるもうひとつのexe使ったら即入力いけたわ
どうもどうも
名無しさん@お腹いっぱい [] 2011/10/26(水) 04:07:33.63 :w/3QW0HH0

>422でZ運賃引けるの?
CAのWEBからで、NRT/CTUを入れてCA422便を選択した。
「フェアベーシス情報」も「ZPR3MJ3」と表示されましたよ。
CA/422便/CA421便組み合わせても、サブクラスZでいけます。
ただし、羽田発着北京乗り換えで検索したら、国内線区間はサブクラスCとかDになり、20万円超の価格にアップ。
サブクラスZは、羽田〜北京〜SINのシンプルルートなら羽田発着が使えるのに。国内線を切り込んだら×。
国内線切り込みの場合も、Zクラスで羽田発着を使えるようにしてくれないのかなあ?
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/26(水) 04:14:00.71 :T/NQyo4u0

422と421便は、成田〜成都を一つの通し運航とみているから、
国内線を切り込んでも“Z”でいけるんだべ。
だから北京で運航が打ち切りになる羽田線に成都を切り込むと、
国内線区間が1区間多くなって、そこがノーマルCクラスになり運賃が上がる。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2011/10/26(水) 04:30:11.94 :w/3QW0HH0

>国際線切り込みの国内線の上級クラスの選択肢も、
>サイトで予約するより何故か増えて提示される
そうかもしれないですが。。。。
WEBサイト予約でも、PEK-CTUの国内線、サブクラスZでFクラス選択できる便も多いですよ。
私が検索した日は、Fクラス、CTU→PEKで6便OK、PEK→CTUで7便OKで、希望の便とれましたよ。
例えば、CA4101便(CTU09:00→PEK11:25)のFクラス、CA4107便(CTU10:00→PEK12:25)のFクラス、
CA1405便(PEK08:00→CTU10:45)のFクラス、CA1415便(PEK10:00→CTU12:50)のFクラスなど、
乗り継ぎ、滞在の場合でも、噛み合う時間帯のFクラス便はWEBでも取れると思いますよ。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/26(水) 04:46:06.14 :T/NQyo4u0

早速今やってみた。システムを修正したのか確かに選べる様になってた。
ありがたやありがたや。

これで年明け以降、東京〜成都直行便以外は中国国内線と北京〜シンガポールは、
A330便で固められる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/26(水) 06:38:45.46 :XS3U0keC0
本格的にエアチャイナが修行僧獲得に向けて動き出したのかなwwww
日本円は貴重だからね〜。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/26(水) 07:00:47.36 :T/NQyo4u0
というか元々、国航の乗り継ぎ格安航空券は安かったんだよ。
それが上級クラスにまで波及して、我々が効率良いってんで喰らい付いただけの事。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 07:15:43.32 :2j/nZrtO0
NRT-PEK-CTU-PEK-SINのルートだと、
PEKで入国しCTU往復後にPEKで出国だよね。

その場合、入出国カードは入国便が422で出国便が969とかでいいのかな?
124・126 [] 2011/10/26(水) 08:32:05.93 :w/3QW0HH0

1日目 CA422便(NRT09:00→CTU16:00)
2日目 CA4107便(CTU10:20→PEK12:25)
CA969便(PEK15:25→SIN21:45)
上記のパターンなら、入国便CA422便、出国便CA969便になると思いますよ。


CAもWEBサイト少しずつ改善しているようですね。
国内線F切り込みがWEBから簡単にできるのは助かりますね!
A330便はそんなに良いんですか?当方の予約では、CA969便の1回しかないですね。
今年はすでにANA/DIA確定なので、来年の予約をしていますが。。。
DIA修業なので、3ヵ月有効期限があるので、B2BでANA海外発券をかましたり、
PEK、CTUは友人がいるので、復路は、途中降機を入れたり、
他の方とは多少違う予約の組み立てですが、価格は一緒、CA様々です!!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/26(水) 12:00:07.37 :nbyOXv9w0

マイル単価どんなかんじですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/26(水) 12:05:47.92 :M1c/c05hI

成都経由で6.8円くらい。
124・126 [] 2011/10/26(水) 14:11:02.75 :w/3QW0HH0

>CAのサイトから、NRT-CTU-PEK-SIN-PEK-CTU-NRTのルートで、
>総額116,930円で予約・発券済み。
上記ルートで、14,623PP+2,400PP=17,023PPになるはず。
1PPあたり、6.868円の計算になる。
ANAの東京発沖縄経由SINタッチは、1PPあたり、7.034円程度なので、
こちらの方がPP単価としてはお得にはなっています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 14:50:39.86 :z7ABlf0+0
PEK-SIN間でXMN挟んで(発券は別だが乗船は同じ便)はさすがに出来ないんだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 19:12:13.58 :ArMZJGiH0

計算しても17,023PPになりません・・・
どこが間違ってるか教えていただけませんか?


2100*125%→2625+400=3025
0676*125%→0845+400=1245
2791*125% →3488+400=3888
2791*125% →3488+400=3888
0676*125%→0845+400=1245
2100*125%→2625+400=3025

11134*125%→13916+2400=16316PP
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 19:16:15.80 :ArMZJGiH0
すみません。間違えました。
は取り消しで。
676じゃなくて958ですね。

17020PPになりました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 19:20:20.67 :bZoEkYDKi

CTU-PEK:958マイルです。
もう一回やりなおし!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 19:25:07.25 :bZoEkYDKi
禿の電波が復活した瞬間書き込んだんだがorz
お恥ずかしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 19:34:31.93 :SNRI9IDI0
国内線のFは150%で精算される気がする。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 20:00:05.87 :obhQpp4y0
SINタッチをHND発でPEKまでとCTUまでを別便で発券したいばやいは
ネットでは不可でオフィス池でつか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/26(水) 20:23:00.01 :Iagozk3M0
バンコク行きの者ですが、自分は2週間きってるので、キャンセル料全額でした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 21:10:59.60 :WCKYYZxt0
地方空港ベースなのだが、CTU絡める場合は422,421便利用しかなく、4日間+2日ないと修行できない・・・
CTU絡めないと効率悪くなるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 22:22:59.48 :bZoEkYDKi

ANAにだよね?
予約したところ、ブッキングクラスZなので、多分125%になると思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 22:34:06.70 :WCKYYZxt0
CTUに16時についてその日のうちにCTU-PEK-SINまでの便って選択にでてこないけど、
なんで?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 22:34:24.06 :vdWNbDAf0

まったく欲張り過ぎ。PEKSINでも十分コストパフォーマンス良いから、優先順位に従って決めた方がいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/26(水) 22:51:10.12 :Lt0EtZel0
Zクラスつけてウマーなキャリア
A3以外にないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 22:52:17.77 :zSJm1+or0
1枚は旅行会社、1枚は直接航空会社で発券した。
イーチケットの券面で5千円ほど直の方が安かった。
おまけに旅行会社発券のものは成田2時間前チェックイン厳守だって。
むかしの格安エコノミーのようなルール、今時生きていたんだ。
旅行会社経由は面倒、高い、使い勝手悪い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/26(水) 23:50:52.44 :XVpJbz1W0

やっぱダメなんか…今後の状況で対応変わるかなー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 00:01:24.81 :/wPjHGR60
前スレは1001まで2年かかったのに、本スレのスピードは
早すぎる!
Zクラスありきか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/27(木) 00:26:50.26 :WDZUpMyK0
CA422の、「途中、給油などのため 1 乗り継ぎします」
ってどういう意味なの?

経由は PEKみたいなんだが、
PEKで乗客の乗り降りするの?乗ったことある人いますか?
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/27(木) 00:46:52.85 :gg6YSj3v0

成都〜北京の時間のタブを午後に設定したら、夜の便がづらづらと出てくるよ。
この区間はシャトル運航なんでほぼ1時間おきに出発している。


前スレは荒らしで200くらい使った。これがそのままZクラスになったと思うw。


北京から中国国内線の乗客が乗ってくる。東京からの国際線旅客は北京で入国審査して、
この国内線の旅客と成都まで混乗。預け荷物の受け取りと税関審査は成都でやる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/27(木) 00:56:42.67 :WDZUpMyK0

ありがとうございます。
PEKで入国審査だけ受けに降機して、
同じ機内&同じ座席に戻ってくるって感じですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 01:13:23.59 :TfEKUd+r0
Zクラスなくなったら元の過疎スレに戻るだろうな
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/27(木) 02:11:44.09 :gg6YSj3v0

そう。


ここまで誰も、こないだ納入して国内線とフランクフルト線に入れた、
B773ERの事なんて誰も挙げてないしなw。
このビジネスクラス格安航空券が無くなったら、あっという間に過疎化するわw。

で、このZクラス航空券は東京〜成都〜北京〜欧州の往復版もあって、
サーチャージと空港使用料込み32万円で販売しているよ。
124・126 [] 2011/10/27(木) 05:45:06.62 :BlgOrUur0

CTUを咬ませる場合、羽田発は運賃が上がり、Zクラスは駄目みたい。
age厨さん、指摘のように、片道国内線で1区間増えることになる。
NRT-CTUは国際線1区間扱い、HND-PEK-CTUだと国際線1区間+国内線1区間の扱い。
このビジネスセーバー運賃=Zクラスは、国内線を片道で2区間使えないみたい?
コールセンターへ電話するんなら、是非、結果を教えて下さい!
124・126 [] 2011/10/27(木) 05:56:48.98 :BlgOrUur0

国内線のFクラスへ切り込み可能ですが、予約のサブクラスは、Zクラスになっています。
ANAへ加算する場合、「積算ブッキングクラス」150%は、F、A、Pのみです。
Zクラスの場合、125%になっていますね!
CAのマイレージへ加算する場合は、違うのかもしれませんが、
ANAは、CAから、搭乗日、搭乗区間、「積算ブッキングクラス」しか提供されないと思いますから、
125%になりそうですね。インボラアップでFクラスに乗っても、150%にならない場合と同じかも。
124・126 [] 2011/10/27(木) 06:07:37.38 :BlgOrUur0

CAの東南アジア行き、Zクラス、今年9月まで運賃がすでに出ているから、
ゴールデンウイーク、夏休みの予約もOKですね。
後、1年近く、このスレは十分活用できるはず!
もっとも、書き込みが多くて、次の次の新しいスレあたりまで必要かも。
124・126 [] 2011/10/27(木) 06:25:04.11 :BlgOrUur0

今年9月→来年9月の間違い。済みません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 07:18:31.48 :fynNz4zOi
A330を選んだ方が、Cの座席が広くていいなぁ。
乗継時間だけ考えて、予約してしまったよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/27(木) 14:08:58.19 :EYQh/Pqa0
途中降機で出入国とかどうでもいいんだが
PEK-CTUで飯をもう一度食えるのかが知りたいwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/27(木) 14:32:44.99 :BLMbbwg10
来年のSINタッチ修行予約しました。
「保険の価格決定情報が取得できませんでした」と
警告が出ましたが、予約はできました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/27(木) 14:58:12.55 :LB1hXmAaO
JAP対策が裏で進行していることを…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/27(木) 15:29:54.37 :1ElIkabM0
おれもCA修行組に加入しようかな
成都で麻婆豆腐を食ってからSINに行きたくなった

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 16:04:22.04 :b3jWvwhr0

経由便は2回飯が出る。
直行便は1回。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 17:07:49.75 :fynNz4zOi
中国国内線って、国内線なのに機内食出るのか。
凄いな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 17:15:23.19 :ciIh+CUX0

ビールもコーヒーも出るぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 17:19:58.17 :OWfs2By10
俺、成都在住なんだが何か役に立てるあるか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 17:47:34.75 :fP5s/2NFO

ちょっとケツ貸せ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 18:21:54.03 :WC8hrvRU0

500万円ほど人民元に両替してくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 19:00:59.80 :oF1XC0+J0

風俗教えて先生
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/27(木) 19:25:31.73 :cEhF9FnG0

スカチーの最高修行ルート教えてくれ
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/27(木) 19:46:28.43 :gg6YSj3vI
の人気に嫉妬。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 20:22:04.42 :oF1XC0+J0

自分の人気のなさに目覚めて名無しに戻れ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 20:49:14.55 :vaU0BxDi0
正月修行するのでチケット探してみるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 20:56:09.93 :fynNz4zOi

ビールもか。凄いな。

CA422のCTU行の時間帯って、出国審査混んでますか?
NEX3号で7:30成田空港着なんですが。

あと、もう一つ
CA421で、最終のNEXに乗れますか?
定刻通りなら、45分なので、荷物無ければ乗れると思いますが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/27(木) 21:29:16.83 :q1fWFa2lI

8時過ぎてから出国審査は混み出すから、それまでに入れば大丈夫。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 21:41:10.07 :OWfs2By10
168だが、役に立たないみたいアルネ


農民工が行く置屋はそこらじゅうにあるらしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 22:11:51.63 :oF1XC0+J0

多謝

来年の4月以降はPEK-SIN間でA330なくなっちまうのかな?
検索しても直行便777と763しかないよー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 22:21:25.31 :vaU0BxDi0

めしのうまいところ紹介して下さい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/27(木) 22:23:01.41 :8WvJ5nPV0
CA422が「途中、給油などのため 1 乗り継ぎします」 ってあるけど、
同一便でもマイルとPPは乗り継ぎ分入るの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/27(木) 22:25:15.59 :LB1hXmAaO
JAP対策だね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 22:32:50.03 :fynNz4zOi

ありがとうございます。
無人化ゲート使えば、問題無さそうですね。

帰国時のNEX最終の件もどなたかお願いできませんか。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/27(木) 22:32:50.17 :mY4X5UPR0

既に導入しているB777-200は、今年から来年にかけて、
ビジネスクラスの座席を、B773ERと同じタイプのフルラットシートへ換装していく計画がある。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/27(木) 22:33:44.15 :mY4X5UPR0

通しで積算。
sage厨 ◆ocjYsEdUKc [sage] 2011/10/27(木) 22:35:47.45 :mY4X5UPR0

南方航空か東方航空で東南アジア?
2人利用ならチャイナエアラインで、
台北経由ビジネスクラス利用の東南アジアか南アジアが断トツじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/28(金) 00:52:51.62 :OBTflbUs0

新鮮はいつ頃加入なんでしょうかね?
インディアはどうでも良いとして
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/28(金) 02:04:16.58 :vXEHAEfz0

↓改装したトリプルセブンはこれね。
ttp://www.airchina.com.cn/www/html/index/travelInfo/on_board/cabin_layout/cabin_layout/2344/B777-200-nb.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 07:28:31.28 :9MmIdiDU0

間に合うか間に合わないかは乗ってみないとわからない。
そんな当たり前のことをしつこく聞かないと気がすまない人は
CA修行は向いてないと思うぞ。嫌味じゃなくて現実の問題として。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 07:35:17.40 :GO7IA7LO0
ビールは出ても冷えてないぞ。ビールに限らず全ての飲み物がヌルい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/28(金) 07:49:14.48 :+pgJ+b9/0

Yが2-5-2なんですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/28(金) 08:15:37.09 :xEycCJYeO
中国では冷えた飲み物が体に悪いという考えで、リクエストしない限り出てくる飲み物は常温。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 08:18:02.60 :AgUiHSCCP
CTUタッチ時間は最低二時間は必要?
それに絡めてPEK乗り換えもSINタッチ絡めるなら2-3時間は余裕みたほうがいいかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 08:53:53.81 :6GV6F4/p0
誰かA330-300ビジネスクラスの座席の写真撮った人UPお願いします
124・126 [] 2011/10/28(金) 09:01:38.68 :8DqkzSVz0

CA422便、北京首都空港で、テクニカルランディングするが、PEK発が遅れることが多いようだ。
CTU着が40分近く遅れている日もある。荷物を預託しているかどうかもあるが、2時間後が最低でしょうね。
成都双流空港、以前は、国際線と国内線ターミナルは別だったが、今は一緒で便利になった。
17:00発のCA4117便はきつい感じだが、CA4119便(CTU18:00→PEK20:45)か、CA4111便(CTU19:00→PEK21:40)あたりなら、大丈夫では?

北京首都空港で乗り継ぎ、CA4111便から、23:30発CA975便への乗り継ぎも最小乗り継ぎ時間をクリアしていて可能だと思います。
ただし、タイトな乗り継ぎなので、どこかで遅延が出たら、メタメタに日程が狂いますから、その覚悟があれば宜しいのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/28(金) 09:48:31.87 :FnnkCS+NI

ttp://www.airliners.net/photo/Air-China/Airbus-A330-343X/1958882/&sid=20fc1c05a10570a1362f306f90eeedb1
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 09:58:43.03 :kgyub0S/0
BKK行き、どうなるんだろう‥、土壇場でちゃっかり運休されて中継地で難民になる予感‥
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/28(金) 10:28:59.00 :R/RU/hhC0

中国国内線の夜便は、
昼間の遅れを引きづり遅れる事が多いから注意が必要。
2〜3時間の遅延なんて日常茶飯事だし。

余計なお世話かもしれませんけど、
後進国の航空会社なんですから、
あまりタイトなスケジュールはやめた方が良いと思いますけどね。
色々とリスクが有るから安いわけで。

まぁ行かれる方は自己責任で頑張って下さい。
色々と信じられないような出来事が起きると思いますが、
何が起きても「修行」ですw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 10:50:15.59 :jZGG50mL0

レストランでもビールは常温が多い。
ちなみに、レストランで席につくと、目の前にボール(大きな器)が置かれ、湯飲みに滅茶苦茶熱い茶が注がれる。客はその茶で自分の食器や箸を洗う。最後に洗った茶をボールに捨てる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 11:25:08.66 :jZGG50mL0

PEKは天候でよく遅れるから要注意。
前に、朝一番の便が天候理由で遅延して、そのご昼の便まで3便が遅延。ラウンジは入りきれない状態。
こっからが面白い。
昼過ぎに天候が回復したが、朝一番からの便はそのまま待ちで、午後の便から優先的に定刻でフライト。朝から遅れている便は午後の便の合間に入れ込むのでいつ飛ぶか分からないという。俺の朝一便は夕方前には飛んだが、他の午前便はいつになったのやら。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 11:25:43.17 :GctIXi1F0
たしかに、マクドナルドでコーラ頼んだら
すんげーぬるいのが出てきて、思わず投げ捨てて
クレーム言って戸惑われた気がする。

北京のファーストラウンジにあるコーラは冷たかったんだけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/28(金) 11:34:40.48 :vXEHAEfzI
北京空港は羽田以上の本数の国内便と成田並みの本数の国際便を、
たった3本の滑走路で捌いてるんだから、何かあればたちまち遅れる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 12:21:28.47 :1U3Zlzs50

マクドナルドでも割り込みが優先だからまいる。
ずっと並んでいてもレジ横から大声をだす割り込み客を先に処理するから、並んでいるとなかなか進まない。全員必ず並ばない客を先にやるからマニュアルなんだろうな。
中国は全体的に、並びたい人はノンビリ並び、急いでる人や並びたくない人は割り込む、そういう臨機応変になってるようだね。だから並んでる人は割り込む人に怒らないし腹も立ててない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 12:28:37.80 :AgUiHSCCP


アドバイスありがとうございます
国内線は搭乗したまま1ー2時間待機とか
空域混雑やら機材遅延やらで、結構リスキーですね。
最低4日の旅程と成都泊を絡ませて無難に済ませようとおもってます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/28(金) 13:29:22.61 :R/RU/hhC0

朝一の飛行機は始発便だったんですか?
そうでしたら多分前日の折り返し便があまりの悪天候で
どこか変なところで運航打ち切りになったんでしょうね。
ご愁傷様です。
でもこれはそんなに多い例ではないと思います。
なにせ、真夜中になろうが朝方になろうが、
客を何時間待たせようが、到着後の客の足がどうなろうが、
飛べる状況なら最終目的地まで飛ばしますから。

あとこのような状況になった時、
もしラウンジにいるなら、
予約便より先に飛ぶ便に変更してもらえます。
ただ他の客よりちょっとでも早く飛行情報を収集し、
ラウンジのあんちゃんかねぇちゃんに
「先に飛ぶ便にかえろやゴラァ!」
と強硬に交渉する必要があります。
こっちから何も言わなければ当然何もしてもらえません。
遅延が発生している時にはラウンジでくつろいでいてはいけません。
ラウンジは戦場ですw


余裕をお持ちになる事は本当に良い事だと思いますが、
いくら余裕を持っても色々とトラブルが発生するのが中国です。
気を付けて行ってらっしゃって下さい。
ちなみに自分は機内で4時間監禁された事が有ります。
友人は機内待機で6時間待機を経験された方もいますよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 14:45:43.47 :3v7mWTwM0

もちろん便を変えろとかなりゴルァといいましたが、満席ですと無理でした。遅延が3便ですから相当数がラウンジでゴルァしてたが、どうにもできなかったのでしょう。
大体、客は待機なのに、機長は当分飛ばないと判断してどっか出かけちゃって連絡が取れない状態。機長がなかなか帰って来なくて、さらに遅くなった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 15:05:42.72 :7OxDH1FP0
CA422便(NRT09:00→CTU16:00)
CA4119便(CTU18:00→PEK20:45)
CA975便(PEK23:30→SIN05:50)

初日にこの組み合わせで乗継ぎできなかった人いたりします?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/28(金) 15:28:07.31 :jR/g6eTc0
冬季は雪害と黄砂が問題になるんか?
春節は外しておいて


エコで機内待機って体力持たないだろw
精神的にもまいりそう・・・
FとかCなら寝て待って居られるのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/28(金) 15:32:54.27 :4Pa8us7w0
せっかく成都まで行くんだから1泊くらいしようぜもまいらwww

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/28(金) 15:34:40.88 :jR/g6eTc0
麻婆豆腐はやっぱり陳さんのとこが一番良いのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 15:46:19.88 :a/+BL7RD0

軍事演習で突如空域が封鎖になる
というケースもあるかとw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 15:51:18.11 :3v7mWTwM0

それ広州が多い。穴便で2回やられた。
124・126 [] 2011/10/28(金) 17:14:14.63 :FKxsGbBH0

今年の2月、修業ではありませんが、上海〜成都〜北京と中国国内を移動。
北京への移動、このCA4119便(CTU18:00→PEK20:45)を使いましたが、3時間15分ほど遅れ、北京到着は、夜中の0時頃でした。
CA4119便は北京からの折り返し便で、首都空港が午前中からの天候不良による玉突き延着のようでした。
深夜、首都空港に着いたら、天候は回復していましたから、恐らく、CA975便(PEK23:30→SIN05:50)は定刻に出発したものと推測されます。
修業僧がいたかどうかは知りませんが、中国の場合、接続便が延着でも待ってくれないのが普通ですから。
CAでタイトの乗り継ぎの場合でも、上手くいく場合も結構ありますが。。。
冬季の場合、天候不良のトラブルを考えて、最悪、1日くらい仕事を休めるくらいことを考えておいた方が無難。
それが難しいなら、国内線カットして、TYO-PEK-SINなどのシンプル修業の方がお薦めかも。。。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 17:19:45.32 :GJRH8doe0

乗り遅れたらCAの次の便にのせてくれるの?
他のキャリアは問題なく不利変えてくれそうだけど、
中国キャリアはそっちが心配
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 17:39:08.53 :3cHod5n80

いくらなんでもそれは大丈夫でしょ。
ただ、次の日の便が満席だったりすると
厄介なことになりそうな予感
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 20:07:28.11 :QTqbzwlt0
HPでチケット購入したらその場で座席指定できたけど、
後日座席指定を変更したい場合は、HPからはできないのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 21:31:05.63 :qMlwJlv50
CA422便でCTUまでいくとき、PEKまでは何時頃食事がでますか?その後CTUまでは
軽食か何かでるのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 21:41:49.78 :ZgB2DOts0
PEK-SIN間のCA975、CA976は同一機材の折り返しでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 21:45:13.33 :9MmIdiDU0

陳麻婆豆腐店はいくつか支店があって、西玉龍街が元祖。
日本の陳麻婆豆腐のほうがオリジナルに忠実で旨いという人もいるけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/28(金) 22:04:09.89 :YhjEPvRvI

“銀杏川菜酒楼”が美味いっていう話もある。
陳さんとこの麻婆豆腐は、
ミュンヘンのホーフブロイハウスみたいな位置付けなんだろう。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/28(金) 22:47:04.70 :bWj6U97b0

( ´w`)<深セン航空だけに新線を沢山開設してからだね。ナンチテ
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/28(金) 22:50:16.75 :bWj6U97b0

本国サイトで、洪水によるバンコク方面のウェーバーが発表された。
ttp://www.airchina.com.cn/www/html/index/travelInfo/service_notice/lasted_travel_notice/3237/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/28(金) 23:01:50.59 :nXIbQ59i0

都ホテル東京四川料理長の陳さんとなんか関係あんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 23:47:20.06 :AgUiHSCCP
193です、いろいろな意見参考になりました。ありがとうございます。
某地CAオフィス逝って今日は来年の修行の発券してまいりました。
CTU巡りのタイトさは現地博とPEKトランジット長さでカバーできる事を願うしかありません。

あと、NGID機能を知ったので便所の落書きみたいなクソレス撒き散らしてるage何とかの書き込みを消しました。
実生活てこいつに会ったら多分、ぶちのめしてると思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 23:53:32.59 :znHrnoXh0

なんて書いてあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/28(金) 23:56:51.72 :9Vy7wL610

翻訳サイトいってきた
変更は無料なんだね、でも正規購入じゃなく代理店購入でも適用されるのかな?
中国は半日だし、対象は本国の人間のみで日本は知らんぷりされたりとかしないのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/29(土) 09:36:21.64 :NocK4WsQ0


日本のサイトも、深夜2時くらいに確認した時、ほぼ同文の下記案内がでていたよ。
本国のサイトから順次、WEB更新しているようですよ!
ttp://www.airchina.jp/ja/THflood.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/29(土) 09:54:22.71 :NocK4WsQ0
来年9月の予約で、NRT-CTU-PEK-SIN-PEK-CTU-NRTを検索している。
以前のage厨さんの情報では、北京や成都での途中降機、48時間以内ならOKというのを見た記憶有り。
検索してみたら、例えば、成都に、3日、4日の途中降機=滞在が可能で、料金も変わらないようだ。
48時間以内制約、どこからの情報なんでしょうね?
全部検索してみたわけではないが、この規制がないなら、間に、別切りチケットを組み込んで、中国旅行にも使えそう!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/29(土) 10:35:09.25 :IDkXHUC60
変更はできても他社みたいに払い戻しはしてくれないってとこがエアチャイナらしいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/29(土) 10:50:27.55 :37WhQICH0

バンコク行ったら、
帰国時に全員検疫で検査されるとかない?
汚水により伝染病の危険とかあるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/29(土) 11:00:21.59 :pkjuvz9U0

フェアルール上は48時間まで追加料金無し、48時間を超えると
5,000円追加。でも実際に発券すると取られないみたい。
別切りと組み合わせるのはかなり慎重さがいるとおもうけど、
いい旅を組んでみてね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/29(土) 11:28:15.09 :+TtSvXY40

48時間超えてもいいなら現地発のNHで帰国したりで修行してみようかな
それだと週末だけ修行とか組めそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/29(土) 12:23:43.74 :NocK4WsQ0

やっぱりそうですか、有り難うございます。
北京、成都とも、途中降機しても料金は変わりませんから、これは使えますね。
中国の国内線は、結構、頻繁に使っているので、別切りは慣れていますから、大丈夫です。

成都からNHの直行便で1度戻る手もありそうです。
2週間以内なら、税・サーチャージ込みで、約4,600元台。約5万5千円。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/29(土) 13:51:24.39 :j+zBXR0L0
HKG⇔LAX Sクラス+Uクラス(ANAマイル加算50%)で7,471PP

総額49,150円→PP単価6.5円 はどう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/29(土) 16:17:44.87 :+TtSvXY40

11月7−9日旅程だと46,610円があるな
やっすいなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/29(土) 16:30:24.47 :f/jhPPCX0
CA422便(NRT09:00→CTU16:00)
CA4119便(CTU18:00→PEK20:45)
CA975便(PEK23:30→SIN05:50)

この場合、成田ではSIN行きまでの3枚のボーディングパスが発券されますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/29(土) 18:33:15.50 :uU4qgnQF0
来週の飛び石連休で初搭乗するよ。
LCC並に安くていいねここ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/29(土) 18:47:48.50 :DB7p33vG0

マイルと餌のつくLCCです。
シートの掃除は自分でやるつもりで。

穴にPP付かないチケット多いから気をつけないと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/29(土) 23:02:23.61 :hIE8hOI+0
CAのBKK行きってPEKから以外にありますか?
時刻表クリックすると、ftpサイトに飛びpass要求される・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/29(土) 23:03:19.06 :hIE8hOI+0
当然、日本-中国-BKKっていうルートでの話です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/29(土) 23:29:45.27 :7ttU69+R0
検索してみたけど無いな
上海ですらPEK経由だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 01:53:44.75 :jymKr1e90
なぁ、いまモニター前で買う気もないのにCAのサイトみながら
買う気もないのに旅程/Zクラス料金確認しながら(・∇・)ニヤニヤしてる修行僧いるか?

おまいらがそのページから離れるまで席は一時保留?になってるのか分からんが
他人が新規にどんなに検索しても55万6千円とかって表示されて俺はとっても困ってたんだゴルァ!

土曜21時くらいから2012年GWで同じ日程を必死こいて十数回検索し直して
やっといまさっき11万6千円でゲットできた・・・チョー疲れた。

日本初PEK単純経由東南アジア行きCスペシャルはすんなり料金でるんだが
CTUだとかPVGとか色気出して立ち寄ろうとするとなかなか金額出してくんなくて焦った。
座席指定してみたら埋まってるの1/10とか2/8とかで売り切れってわけじゃなさげだ。
こんな時期に来年のGW予約するのどう考えても僧しかいないだろ?

悔しいから嫌がらせで俺も検索放置してやるぞゴルァ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 02:25:26.15 :y+GoyKwB0
この前国内線乗ったとき、俺のpriorityタグ付のでかいバッグがなかなか出てこなかった。最後の最後の方でようやく出てきたので、いざゴルァしてやろうとタグを見たら、なんとpriorityタグの部分が付け根から完全にむしり取られてた。
当然自然に破れてできない経常。
バッグでかくて入りきらなかったか、下に置きたかったんだろう。priorityがすぐに出てこなかったらクレームになるから、タグをむしり取ったんだろう。大陸人の考えそうなことだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 02:33:02.13 :6r0VdhJO0

なんという被害妄想w
料金見るだけでは座席減らないよ。
242 [sage] 2011/10/30(日) 02:52:47.11 :jymKr1e90

そうだよなー、そうだとは思うんだが、昨晩から今もそうだが、
検索してもなかなか11万代のZスペシャル(NRT発CTU経由SINタッチね)でてこないんだよ。
ITAmatrixも55万のしか出ないし。試しに今もう2-3度やっても55万払えって出てくる。。
自分の発券もまさか55万になってるかと思ってヒヤヒヤしたり、無駄な週末の夜過ごしちまった!!!

GWあたり検索してすんなりスペシャル料金でる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 03:24:38.11 :6r0VdhJO0
Zはもともと座席数少ないし、
6区間のうちどっか1か所でもZがなければ跳ね上がるわけで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 08:10:55.40 :eLpCyKsW0
GWにCAに乗って日本発の旅行ですかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 08:22:39.43 :5qYxS+zu0


なんか勘違いしていない。5月の連休というのは修業時期が悪いね!
CAを利用するのは、中国人がメインです。中国人の旅行繁忙期に、日本人初め、外国人優遇の運賃、バサバサ出すわけ無いでしょ!
中国の連休は、メインが春節、国慶節、労働節。ここで民族大移動が起きる。
労働節は、まさに5月の連休です。北京、上海や中国国内観光地は人で一杯。列車も飛行機も満杯になるよ。
最近は、海外へ行く人も多いので、BKKやSIN行きは混み合う。
苦労して、Zクラスが取れただけでもラッキーと思わなければ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 08:37:20.26 :OCZaX+pWI
今朝も北京は濃霧
荒れません様に
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 08:59:03.90 :RAJ/+l1H0
民族大移動の時期なんですが、不思議とZクラスが結構空いてて、10万円で発券済です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 09:04:02.15 :u/Rr7qU4O
日本人対策キター。これが現実だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 09:29:07.14 :dn6eBw8n0
age厨さん
CRSとれる有料サイト教えて下さい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 11:22:10.61 :C/zTXC3Z0

最近は5月は連休にならないので帰省する人は減っています。


もともと日本人向けの料金なのに。逆方向のSIN発のNRTはそんなに安くない
のがその証拠。日本人のCA側も利用率が非常に低いのでこの価格なんでしょう。旅行会社ではニーハオZとして売り出しているから決してミスではない。
下痢厨 [sage] 2011/10/30(日) 12:21:06.87 :jymKr1e90
KVS Availability Tool (管理人も利用しています)
空席紹介 予約クラス毎の空席情報を表示
登録が必要です。  利用できる機能のより使用料異なります
Gold 6ケ月 $20 (12ケ月  $35)
Platinum 6ケ月 $35  (12ケ月  $60)
Diamond 6ケ月 $45  (12ケ月  $75)


ExpertFlyer.com
有料サービス 予約クラス毎の空席状況 アップグレード席空席状況
400以上の航空会社予約クラス空席状況
アップグレード予約クラス空席状況
100以上の航空会社のシートマップ
Basic Plan  1ケ月 $4.99     Premium Plan 1ケ月 $9.99
Expert Flyerで何ができるの (英語)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 13:26:52.98 :eLpCyKsW0

KVS Availability Tool は空席の紹介までしてくれるのか
積極的だな、好感が持てるw
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/30(日) 13:44:04.79 :dzmBw8XeI

Expertflyer便利だよ。月額800円弱。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 14:58:42.70 :cNp2J2fn0
教えていただきたいのですが、Zクラスで成都経由でSIN修行するには、
3往復分を購入すべきなのでしょうか?どこかで2往復分で・・・と言う様な
書き込みを見た記憶がありまして。
ちなみに全くの初心者で今の残高は7マイルです。
来年修行に出ようと思っています。
お詳しい方、よろしくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 15:13:44.63 :8+7TJOvo0

何がいいたいのかわかりません。
とりあえず申し上げられることは、
初心者にエアチャイナでの修行はオススメできない
ということです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 15:29:56.95 :eLpCyKsW0

来年ですか
ゆっくりして逝ってよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 15:44:26.93 :6r0VdhJO0

自分で調べられないようじゃCA修行なんてやめたほうがいい。
中国の航空会社だし、生半可な知識じゃトラブった時やばいよ。

このスレと50000PPスレ住人は板内でも
優しいし人がたくさんいるスレだから回答はしてくれると思うけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 15:46:41.02 :Gtz+4vu90
修行修行って、よく書き込みあるけど修行すると何のメリットがあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 15:56:52.98 :sxdmJ7uHI

老師になれます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 16:23:54.61 :qJO0A2ur0
仙人になれるなら修行してもいいが、
先生になっても仕方ないだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 16:32:44.98 :sxdmJ7uHI
1回程度の修行なら精々先生がいいところで、
仙人と呼ばれるのは、それを何回もやった時に到達出来るものなのです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 17:32:57.14 :q9XC7Es0P

まあ、CA二往復で得られるマイルを穴航空券ポイントに変えて穴便で効率いい修行すれば
リスキーかつ旅程が2日では終わらん
CTU-SIN単純三往復51000マイル達成よりもうちょっとイイんじゃね?ってとこか

質問カキコ内容がツッコミどこ満載だが
まあggrksで勉強しろってこった
俺も一端の修行僧みたいになったつもだが
二ヶ月前はおまいさんと同レベルだったゼ
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/30(日) 17:39:46.81 :J/BgRBP+I
また広州〜北京の国内線で、1300元のファーストクラス料金が出てこないかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 17:44:23.23 :IhXQLjtA0

PP単価kwsk
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/30(日) 17:54:02.38 :J/BgRBP+I
為替で変動するけれども、大体6.85円。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 18:06:54.93 :IhXQLjtA0

イイ!
おなじようにスカチーで絶好の修行ルート知りませんか?
252 [sage] 2011/10/30(日) 18:11:23.36 :txW+dmGZ0
ありがとうございます。
早速検討してみます
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 18:46:43.94 :oUgTpK56I
成田以外、機内含め、日本語サービスは皆無。
英語でなんとかのりきるがさすがにディレイと欠航のあらしは疲れます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 19:11:01.22 :uc2rZtAe0

羽田にはいないんだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 19:59:50.05 :6r0VdhJO0
ttp://e.his-j.com/static/kuchikomi/kuchikomi.asp?car=ca

ひどい口コミw

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 20:12:56.80 :T22PVIE70
見てきたw
エコでの修行は相当な覚悟でないとダメだな
特典で一度だけCAのエコに乗ったことあるけど着陸時にリクライニングしたままの客が居ても注意してなかったし
客も乗務員もなんだかなぁって感じだったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 20:44:10.67 :RAJ/+l1H0
nrt-ctu
ctu-pek

過去1ヶ月の到着時間みたら、相当遅れる日もあるんだ。
乗継できないケースもあった。
知らない方が良かった。情報が得やすくなると心配事も増えるね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 21:06:03.74 :KrOmaYbu0

スタアラ会議でユナイとルフトが大激怒するレベルだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 21:07:33.20 :xl6li7MX0

台湾のチャイナエアラインと、ごっちゃになっている様に見える口コミもあるしw。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 21:14:04.60 :KWvVoA+U0
今日のPEKは濃霧でダイヤ乱れまくりだったみたいだね。
各社ともに欠航出ているし、JALのPEK-HNDなんてHND着02:00予定だとか。

週末だけに、巻き込まれた僧の方が居たら、是非レポート聞かせてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 21:27:14.52 :RAJ/+l1H0

こういう場合、前途放棄で成田戻りといった変更はしてもらえないんだろうね。
ちなみに、この霧はしばらく続くの?毎年シーズン恒例なんですかね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 21:41:03.26 :wQpVVEu00
日本だけが過剰なんですよ。だから世界から相手にしてもらえなくなってきてる。
ユナイテッドだって搭乗時に客を迎えるとき、30くらいの女性CAはポケットに両手突っ込みながら壁に寄りかかったまま、こんちは〜と挨拶してた。
CAが客に頭下げるなんて日本の飛行機だけだ。接客や接待するためにCAがいるのではない。勘違いしてるのは日本人乗客の方。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 21:48:34.63 :aYUu1E3i0
日本人のサービス精神にはどこの国も勝負にならないもんな
まぁそこまでやるからこそ、サービス業に従事したがる人間は少ないし、少ない人員も勘違い客に難癖つけられていなくなる

その一方で、客に接することで金もらってんだから、客に尽くすのは当たり前だろうとも思ってしまう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 21:49:32.75 :RAJ/+l1H0
今日の成田北京成都の有名422便は4時間遅れ。
北京戻りシンガポールは駄目だったろう。
でも、日曜出発の人はいないか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 21:50:23.69 :y+GoyKwB0

PEKは霧、雷雨、空軍割り込み、と何もないときの方が珍しい。
特に朝の霧はひどい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 22:02:40.22 :8+7TJOvo0

SQ CX OZ TG KE KL あたりは笑顔でお辞儀してくれるよ

↑がスタンダードと言うつもりはないが、
ユナイテッドはスタンダードじゃないと思う。
むしろ残念な部類かとw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 22:09:04.39 :0RrHXewa0

気づいてほしいのは、口コミで文句言ってる連中は国航を選んだということ。JALが3万高いとか言ってるね。この連中は払うべきサービス料を払わず、サービスがないと文句を言ってるよく言えば悪質な客、悪く言えば泥棒です。
サービス欲しいならちゃんとJALに金を払ってやれよ。
こういう連中は結局安い方を選ぶ。こういう下らない連中の意見を聞いてサービスにコストかけても結局乗ってくれないから、JALも穴も乗客をへらし国航は急激に客から指示されて伸びている。
日本の客の意向に合わせた会社は成長がとまり衰退していく。
257 [sage] 2011/10/30(日) 22:12:20.97 :UP0Hoa/x0
 さま
大変参考になりました。
ありがとうございます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 22:26:34.73 :Vm+YtuPt0
そもそも、飛行機の中でCAとそんなに接する時間無いだろうし
ただの移動手段に笑顔とか必要なのか?食事もそれなりに腹を満たすに十分
だと思うがな。
強いて言えば、CA>MU>>>CZなのが感想。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 22:51:02.71 :0RrHXewa0
同感
外国の飛行機に乗っておいて、飯が不味い(味が合わない)ってどんだけ横暴なんだよ。世界にはたくさんの味覚があるんだよ。世界の人々が皆日本人と同じ味覚や好みになれというのか?どんだけ日本人客は偉いんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 23:04:57.34 :hzahGGQP0
>269

シアトル⇔マイアミ線が単価3円

行ったり来たり乗ってろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 23:10:59.49 :jzLYts700

航空会社がCAなのでずっとCAに接しています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 23:14:30.57 :IhXQLjtA0

アメリカかよ・・・
こわいよう・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 23:16:59.75 :eaMQ8Gs/0


往路は北京管制の事情で、NRT最終便が遅れ、ついたら
SIN出発の60分前。
もともと、遅れて到着しているところ、到着ゲートの
スタッフが来ないのか、ドアが開いても降りれない
やっと降りたら、乗り換え用のイミグレ係員や、出発
階入り口の係員がおらず、待たされる。
ラウンジに目もくれず、SIN出発ゲートについたら、
搭乗案内5分前だった。
ところが乗った飛行機が767、機材やシートもふるく
シートの前後幅がなく、ご飯食べるのも一苦労・・・
往路での格言
遅延は遅延を生む!

ついたら、スタアラ共同のアーリーチェックインで
復路のチェックイン

復路、北京まではモウマンタイ
ペキンで、ゲート案内にはでないものの、霧が深く
ディレイとのこと、出発予定時刻を越えてやっと
ディレイと表示される。
ラウンジのアナウンスは聞き取りにくい英語で、
朝ついた便で寝過ごして乗り遅れしないよう、がん
ばっておきていたけど、なんと5時間遅れ。
しかも、ゲート案内の表示はディレイと出ているのに、
係員はチェックイン開始した、早くゲートへ行け!という
ゲートは端っこで走っていくと、すでにエコの搭乗開始
がされており、危うく乗り遅れるとこだった。

搭載のミールは時間制限越えでパンのみ・・・
まだ、後の便で欠航とかもあったから、飛んだだけ
ましかも


ところで、CAの制服の色ってなにか意味あるの?
青の人は賢そうな感じだけど・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 23:28:08.26 :ZzYxFsoy0
漏れコパイにスリッパ履かせてもらったお!!

・・と思ったら男性CAだったのね。。パイロットと制服見間違えるわ。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 23:31:53.35 :RAJ/+l1H0
スタアラ共同のアーリーチェックインは平会員でもOKですか? zクラス
24時前後のsinーpekの場合、何時から大丈夫ですか。
予約なしで確実に仮眠できるところあればいいんだけど。ラウンジでは寝れないですよね。
やはり市内にホテル予約して14-20時とかベットで寝るのが確実かな。

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 23:34:41.86 :ZzYxFsoy0
今でもいろいろ手探り状態なのに、夏場に運賃見つけて飛び立った奴は
僧の中の僧。

あの時まさかこんなにメジャーになるとは思わなかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 23:38:26.76 :ZzYxFsoy0

×スタアラ共同
○SATSによる

出発の24時間前からチェックイン可能。出発はT1。

T1でエアサイドに入って、ムーバーでT3かT2に行けば、シンガポール航空のラウンジ
「シルバークリスラウンジ」に入れる。
ここは、食う、浴びる、寝る、愉しむ、すべておk。

おそらくこの書き込みの下には、「ご好意でそのラウンジに入れるだけで正規の
取り扱いでは無い!」と書かれると思いますが問題なく入れます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 23:40:09.35 :eaMQ8Gs/0

あたい*Sですけどできたので、ひらでも大丈夫だと思います、キャリアごとのカウンター
ではやってないので、ご注意あれ
24時間前くらいからOKではないかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 23:41:22.26 :RAJ/+l1H0
ありがとう!
寝るもOKですか。フルフラットのチェアでもありますか?
大変助かりました。

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 23:46:13.48 :ZzYxFsoy0

フルフラットチェアは無いですが、座高が低いソファだらけなので、
欧米系の人はそこに横になったり、思い思いにくつろいでいます。

シャワールームは、TOTO製のお腹とレインシャワーが同時に利用出来、
シャワーヘッドがあるタイプ。
ただしSQとはいえメンテナンスがイマイチなのでちょっとガタがきてます。
水圧も弱め。

シンガポールでのチェックインは、ビジネス・ファースト利用の場合は
SATSプレミアムチェックインを利用できます。
航空会社の島を抜けて壁側にあります。

出発3時間位前になると、エアチャイナによるチェックインが始まります。
が、、SATSプレミアチェックインは利用可能です。

航空会社のチェックインを利用する意義は恐らく有りません・・・!w

SATSでも、きちんとマイレージ積算も座席変更もしてくれます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 23:48:56.36 :ZzYxFsoy0
ちなみに

フィッシュスパってマッサージ屋がT1エアサイドにあるんですけど
そこで30分でも1時間でも好きなマッサージ受けると朝まで寝かせてくれます。
便や時間を指定してを言えば起こしてくれますょ。

荷物が多いなら一時預かり所に預けましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 23:50:59.02 :JC1QdR8L0
「ご好意でそのラウンジに入れるだけで正規の取り扱いでは無い!」ですよ。

☆Gでほんとに断られた奴いんのかよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/30(日) 23:54:51.97 :RAJ/+l1H0
貴重な情報に感謝します
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 23:55:21.98 :ZzYxFsoy0

☆Gでシルバークリスは断られるww

☆G+Y=Klis Flyer GOLD

ANA DIA+ANA便のY/C = Silver clis

☆Alliance + C=Silver clis(一部例外有り、エアチャイナはおk)

☆Alliance + F=Silver clis First(一部例外有り、エアチャイナのFはしらね)

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 23:56:22.42 :ZzYxFsoy0
てーせー・・

ANA DIA+ANA便のY/C = Silver clis First
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日) 23:58:07.42 :ZzYxFsoy0

ttp://www.singaporeair.com/ja_JP/travel-information/lounge-silverkris/
ここ見ると、
T2でリニューアルオープンしたシルバークリスラウンジはベッドスペース有りみたいだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/31(月) 00:44:09.61 :jJBAJboiO
この書き込みをコピーしてSQに送っておくよ。CA利用者は契約外でSKYVIEWかSATSしか使えない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/31(月) 00:53:43.58 :f7B/ff1t0
HPみるとビジネスクラス利用者は使えるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/31(月) 00:57:19.79 :jJBAJboiO
リンクは?SQ側からはCAとはシルバークリス利用の契約をしていないため、お断りしていると回答もらっている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/31(月) 01:12:15.47 :PBoqv7Ac0
シンガポール航空がかわいそう。
クソみたいなメールで、中身は2ちゃんの書き込みが気に入らないてwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/31(月) 01:15:21.61 :9P7bJPleP
エアライン板で勢い第三位か…

Zクラス発券をオンラインでしたんだが
座席指定は後でもできますって書いてあったから決済優先で信じてスルーしたんだよ
でもCAのWEBサイトからはそんな指定が出来るページ無いよー!
チェックインはあるもののどーすれば委員会
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/31(月) 01:18:16.95 :jJBAJboiO
迷惑なのはCAのビジネスでシルバークリスに入ろうとするJAP。PPSメンバーからクレーム上がるのも時間の問題だろう。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/10/31(月) 01:42:08.35 :lNdoFI4C0

困ったら支店へ電話。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/31(月) 02:00:52.50 :07u9ny/j0

エヌホのウザいDIA-JAPはどうするんですか?
早くJAP対策していってね!!!!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/31(月) 02:10:39.65 :07u9ny/j0
どうみても使えます。
本当にありがとうございました。

Please enter your flight information (mandatory):
From:Singapore [SIN], Singapore
To:Beijing [PEK], China

Refine your search with the filters below (optional):

Cabin class:Business

KrisFlyer Gold Lounge SIA Premier Lounge Passenger Terminal Building 2 3rd Floor,
Mezzanine Level
SilverKris Lounge Business Class SilverKris Lounge (Business Class) Passenger Terminal Building 2 3rd Floor,
Unit 036-133
SilverKris Lounge Business Class SilverKris Lounge (Business Class) Passenger Terminal Building 3 3rd Floor,
Unit 03-MS-06
Royal Silk Lounge Royal Silk Lounge International Terminal 1 3rd Floor,
near West Immigration
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/31(月) 02:17:53.86 :2WeJzT4RP

それ落とし穴だよね、自分も同じトラップにはまった
熟知した人なら出来るんかな?

上のほうの遅延とか見て、ANAでOKA-SINやって次にCA-SINだ〜って
気楽に実行しちゃって無事帰ってきたのはラッキーだったかも
英語力もまったくないのに無謀な事したもんだと今更びびる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/31(月) 02:49:10.76 :jJBAJboiO
リンクは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/31(月) 02:50:57.38 :jJBAJboiO
見つけたが、書かれていないローカルルールがある。
124・126 [] 2011/10/31(月) 05:29:37.90 :fWep/Bk60
CA利用の場合、SINで利用できるラウンジの件、話が相変わらず噛み合っていないようですね。

まず、CAの契約ラウンジは、T1の「SATS Premier Lounge」と「Sky View」の2ヵ所ですね。
どちらも24時間営業です。契約ラウンジですから、C(Z)クラス利用の場合、☆組のステータスに関係なく利用できます。
「Sky View」は、CXとの共同ラウンジですが、中央部の一等地にあり、入口にCAの表示が出ています。
CX利用の際、よく使っていますが、シャワー設備もあり、WiFiの電波も良く、ラウンジとして悪くないですよ。

後は、☆組として、☆組加盟航空会社のF利用者、C利用者に開放しているラウンジがあります。(勿論、航空会社同士、相互に利用料金は精算しているはずですが・・・)
これが話題のSQが設置しているT2/T3の「SilverKris Lounge」、「KrisFlyer Gold」です。いずれもCAと個別契約はありませんが、☆組航空会社として、条件を満たせば利用可能です。
「SilverKris Lounge」の利用対象には、「All Star Alliance First Class/Business Class」となっており、24時間オープン。
CAも☆組加盟社ですので、C(Z)クラス利用の場合、☆組のステータスに関係なく、利用対象です。お情けとか、係員の対応で、利用できるでないということではないはずです。
ただし、個別契約ラウンジではないので、混み合っている時、入るのを断られたり、指定ラウンジへ行ってくれと言われるのはあり得る話です。それがCAが利用できるできないの話に飛躍しているのは困りものです。
「KrisFlyer Gold」は、☆G用ラウンジですから、CAのC(Z)クラス利用でも、☆Gのステータスが無い場合、原則利用不可ですが、実際は、利用を認めているようです。
こちらは運用というか、ローカルルールのようです。+の方のルールですから・・・

また、TGの「Royal Silk Lounge」は、他社☆組利用の場合、☆Gのステータスがあれば、Y利用でも利用可です。
ただし、CA利用の際、C(Z)クラスであっても、☆Gのステータス無しの場合、原則、利用不可です。
ただ、このTGのラウンジオープン時間、05:30〜07:45、10:15〜20:30となっていて、CA便利用ならあまり使い道はなさそうです。

ANAのDIAなので、「SilverKris Lounge」は、年に4ー5回使っていますが、そんなに大騒ぎして、使える使えないと騒ぐようなラウンジではないと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/31(月) 07:44:24.03 :4VqmLJueI
Pekをからめた3セグメント/片道はリスク
高くてお勧め出来ない。
見習僧
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/31(月) 09:50:29.78 :9P7bJPleP
Cセコ修行路線CA422は便は
今日も元気に30分遅延で成田離陸しました!

フライトステータス履歴みると
定時でCTU到着してる回数が素晴らしいでつね、CTU-SINタッチを勢いで買って烈しく後悔してます((((;゚Д゚)))))))

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/31(月) 11:54:33.55 :+N9k8cZ00

kwsk
CTUタッチは難しそうだから、CTU泊で予約している。
次回は、CTUタッチにしようと思ってるんだが、厳しいかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/31(月) 12:00:57.57 :9P7bJPleP
往路復路共にCTU泊予定して、総旅程二泊四日なら結構リスクヘッジ出来る。
それでも二日目のPEK乗換がうまく行けばの場合だが。
ウンコー状況は各種サイトみられたし
ウンがよければ定時発着するけどね!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/31(月) 12:34:05.38 :WErP3T720
最高レベルの濃霧注意報w
中国の霧は毒霧だから要注意ね!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/31(月) 13:50:14.67 :x4QZOVIK0
ちなみに放射能もいっぱいな。0.06usvの東京が危険だと言って、片道30万円以上のチケット買って、0.4usvの中国に逃げ帰る愚かな中国人
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/31(月) 21:28:10.53 :f7B/ff1t0

> ウンコー状況は各種サイトみられたし
> ウンがよければ定時発着するけどね!

日系航空会社より、相当に定時到着率が高いですね。
でも、数時間遅れる日がたまにあるので確かに運次第。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/31(月) 22:57:48.67 :9P7bJPleP

CTUタッチ後の折り返しPEK便も
履歴みると悲惨な日があるです
全部遅れるとかじゃなくて、毎時発の後続便が続々はばたいてるのに
その便だけ何時間も後に離陸とか、運次第で天国も地獄も。

もともと旅行が好きなので、修行で都度訪れる事になった成都も楽しみです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/31(月) 22:58:06.17 :MCw8nnn+0

呼んだ?w
土日完結だし無性に飛びたくなって飛んだけど、なんと言ってもビジネスの楽さが良いかと。
A3*Gが出番なく寝てるけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/31(月) 23:07:18.84 :XjlJjEEs0

つぎはA3*Gの効果的な使い方を頼むよ
全航空会社にステータスマッチ依頼して報告とかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/31(月) 23:24:44.42 :KaMiBQyp0

そうそう、早い便が後回し。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/31(月) 23:54:54.72 :+pdY2jvI0

いえてる。あと、遅れて出発したはずなのになぜか成田には早着だったりする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/31(月) 23:58:00.85 :W1D3iTME0
BKK行きの航空券の日付変更を無料にするってアップされてるけど、もう変更手続きした人いる?
コールセンターに連絡するよう書いてあるけど、代理店購入でもコールセンターで手続きできるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 00:47:53.53 :suaCeaBq0
SIN修行でチケットを購入しましたが、出発当日成田のCAカウンターでANAのマイレージ番号を
登録してもらうこうとは可能ですか?
その場合、eチケットのすべての便の登録をしてもらえますか?それともボーディングパス発行分だけでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 01:01:11.07 :HTy9vEUK0
Zクラスビジネス結構売れてんじゃんw
来年の修行旅程作ろうとしてたら3月連休やGW
もう席ないよ!祭りあげ過ぎ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 01:20:38.21 :0kdnXyJr0
SINから成田まで無泊で帰ろうと思うんですが、
CA975→CAxxx→CA421と乗継の場合、
PWK-CTU区間は、CA1405よりも、次の便が良いでしょうか?
PEKは大きいし、豪華なラウンジを満喫出来るかな?と。
経験者の方いたら、教えて下さい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 02:09:12.14 :zfXkntOY0
ラウンジは豪華だが落ち着かない上にほんと時間をつぶすだけの場所www

中国を具現化したラウンジだあそこは。。

設備は充実してるし食い物も飲み物申し分無い。
けど、やっぱ中国なんだよ。ほんと落ち着かない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 02:30:06.77 :5prbxYYT0

そこってT3の二階の?なぜ豪華?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 04:54:52.02 :4CatUwK40
のような書き込み最近多いが、現地で遅延や欠航になったら自分で対応出来るんやろか…
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/11/01(火) 05:27:37.12 :/nfeDeOv0

ラウンジの調度品は、いかにもいにしえの王朝デザインらしいのを使ってるんで、
豪華に見えるんだ。けれどもそのデザインは決して現代的なデザインではないんで、
ヨーロッパのクラシックタイプの建物に入った時に感じる、
豪華さと圧倒さが一体となった、どこか落ち着かなさもある。
124・126 [] 2011/11/01(火) 05:57:31.61 :QBqyw9Wq0


PEKのCAの国際線Fラウンジ、ANA便で年に数回利用している。
ANA便の場合、DIA会員、Y利用でもFラウンジのインビくれますから。
海外空港のラウンジ、一部を除いて、時間帯でサービスが異なります。格差が結構大きい?
リクエストベースで、麺類を作ってくれる。CXのヌードルバーと較べたらちょっとだが。
昼間の時間帯なら、チャイナドレス姿の女性が、中国茶のお点前を披露してサービスしている。
深夜か早朝しか使わない修業僧には無縁かもしれませんが、サービス、雰囲気、海外の空港としては悪くないと思います。
今回のCA利用予定、北京、成都とも往復滞在しますので、ラウンジは、昼間のサービスが受けられると思います。
124・126 [] 2011/11/01(火) 06:09:30.75 :QBqyw9Wq0

>SINから成田まで無泊で帰ろうと思うんですが、
>CA975→CAxxx→CA421と乗継の場合、
>PWK-CTU区間は、CA1405よりも、次の便が良いでしょうか?
ラウンジをとるか、リスクをとるかの選択でしょう?
CA1405便のCTU着は10:45で、CA421便のCTUは13:00発、遅延のリスクを考えたら、ギリギリだと思います。
1時間後の便なら、乗り継ぎ時間1時間15分です。遅れても、CA421便は待ってくれませんから、その場合、成都1泊になる可能性が出てきます。

とにかく、中国の国内線は、天候が不安定な時期、特に冬季は遅延のリスクを考えて、その覚悟は必要ですね。
天候の安定している5月とか9月ならそのリスクは減ると思いますが。。。
強行スケジュールの場合、途中遅延したリスクは常に計算しておいた方が宜しいかと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 06:57:44.52 :0kdnXyJr0

ご親切にありがとうございます。
リスク管理でCA1405で行きます


GHが英語を話してくれれば、問題ないです。
中国語は、ぷぅよー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 07:47:20.14 :vv31IqHlI
t2のシルバークリスは搭乗券みせたら、
入口でダメといわれた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 08:23:18.51 :jGtwF5Yj0

SINの単純往復だけどセンターに電話して事前に登録したら当日カウンターでもカード出せって言われた
行きと帰りそれぞれカウンターで登録して搭乗券に印字されてるの確認して一安心しました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 12:49:47.62 :WTNwhW7k0
つかコールセンター繋がらなさ過ぎ、どんだけだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 13:09:35.14 :DWr7oOqoP
アイポンアプリのflighttrackで
当日CA422便の運行状況見る習慣つきました…
搭乗は数ヶ月先ですが危機管理趣味レーションしようかな、と。
今日は今んとこ定時運行ざます。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/11/01(火) 13:25:57.68 :/nfeDeOv0
直行の423・424便からビジネスクラスが外されたのが痛いね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 16:34:05.83 :z5OKUzZ10
>344
 つながる時は「エアチャイナではリコンファームは不要です」(笑)
というメッセージすら流れずにつながるのにね。
 でも、余りにつながらないので焦って地方にかけたら、
東京と全然対応内容が違い余計混乱してしまいました。
 さすがチャイナクオリティ。どうすればいいのだ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 17:11:23.32 :0kdnXyJr0

面白そうなアプリ
いくらのを使っていますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 17:45:31.88 :87UxBKOe0

本国に電話するのではダメなの?
国航は割とまともに英語を話すオペレーターだった印象だけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 18:29:36.93 :rUcKNPnL0

ひどいよ。予約時に、マイル加算率は?と質問したら、「私はよく分かりません」、言われ、それでも尚きいたら、「調べます」といって保留したまま、20分待ってあきらめた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 18:36:01.75 :ikQ6rMe+0
バンコク行きの人まだいるかな?
問い合わせたんだけど、今回は理由が理由だから前日キャンセルでも4万くらい戻ってきますよ
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/11/01(火) 19:09:06.88 :1KUzJhlQI

そこ聞き方違うよ。マイル加算率は?じゃなくて、予約クラスは?だよ。
国航知音倶楽部に加算するならともかく、他社FFPへの加算率なんて知ってる訳が無い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 19:36:52.25 :rUcKNPnL0

違う、CAへの加算率をきいた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 19:44:49.24 :xebz8qwz0
予約クラスは?って聞いて自分で調べればいいだけ。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/11/01(火) 19:50:06.24 :toXT2YfZ0

まさにそのCAのFFPである、国航知音倶楽部への加算率を知らなかったのかい。
そりゃ〜使えないオペレーターだ…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 23:10:22.62 :oTuuaBda0

俺は近々飛ぶよ。
BKKで3日ほど滞在予定だったけど、BKK発 第三国いきを買い足した(CAじゃないけど)。

だから、TYO-PEK-BKKのチケはそのまま。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 23:21:13.17 :yB6Ivtd00
16:45から北京で乗継ぎ6時間あるんだけど、いい過ごし方あれば教えてください。
ビジネスだけど、ラウンジに居座るのもつまらないですし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 23:32:18.86 :HOqHoI38O
GWにインドで117がでるが、どうですかね?無難にSINかなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/01(火) 23:42:52.82 :DWr7oOqoP
mjd?
NRT-DELでその運賃でないんだが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 23:56:00.48 :HOqHoI38O
428成田発、503デリーで出たが。カトマンズはエラー(笑)
週三しか飛んでないし、タッチはインドだけに怖い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/01(火) 23:57:35.91 :D2qaudjz0
出るねwwwww

インドまでビジネスで往復で11万円かよ・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 00:06:31.80 :m8J/K36gP
あ、でたー!
28APR2012-03MAY2012でNRT-DELが
スゲー、CTUタッチより楽チンでGW旅行最適じゃん!
でもPPは400ボーナス無くて9203マイル
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 00:07:06.70 :y36JhTCuO
GW暇だし。行きたいが503がフライトキャンセルになったらたまらんな。インドでチャイナと交渉できる自信がない(笑)英語だけでいけるのか?一体北京経由で何マイル?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 00:11:06.33 :asKX8aTy0
マイル効率はSINより落ちる。
ANAにしろCAにしろチャンギ恐るべし。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 00:19:45.74 :wJr9CDoa0
DELだけか?
BLRやKHI調べたが117出ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 00:30:44.64 :y36JhTCuO
デリーだけかと。SQのE絡めて一旦SINに戻るのも手か?明日調べて考えよう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 00:34:13.00 :2s4rHx1j0

そう。
面倒くさい客は保留放置処分にするところが中国人らしい。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/11/02(水) 04:09:36.57 :ZAhSLpAN0

今月からもこのお値段で出てるわー。素敵。
印度と中国の2トップは胸熱だ。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/11/02(水) 04:31:29.38 :ZAhSLpAN0

NRT-CTU-PEK-DEL-PEK-NRTの様に、往路か復路で成都に立ち寄る旅程でも、
プロモーションは出てくるんだけれど、往復成都経由だと出て来ない。
これでPP16594になる。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/11/02(水) 04:45:01.96 :ZAhSLpAN0
と、で書いたけれど、日付をずらせば往復とも成都経由で、
Zプロモーション運賃が出てきた一方、
PEK-DELの区間マイル数をPEK-DXBと見てしまったんで再計算。
結局NRT-CTU-PEK-DEL-PEK-CTU-NRTでPP15998。
料金が118900円と出るんで、単価は7.43円。
ん〜、確かにシンガポールより高い。デリーだからしょうがないか。
これがムンバイであれば軽々とシンガポールを越えられるんだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 06:13:59.38 :lVRTIaYh0
CA970、最近欠航が2回あったけど、なんでかしら?
乗客が少なすぎるとか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 07:55:41.51 :vDFrt4SB0
DELは入国にビザいるだろ?既にビザ持ちならいいが…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 08:12:34.67 :kfRy28ixI
日本じゃあまりみないけど、よくある間引きってやつかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 11:55:46.93 :eQFfRCm00
エアチャイナが自ら修行してるって思えるな。

日本人をあえてこの値段設定にしておいて、日本人の扱いに慣れるようにさせる。

結果、接客レベルの向上として社員教育になる、と。

そして円高な今日本発円決済チケットをわざわざ買う外人もいないし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 12:13:16.96 :chJjDMCP0

Zクラス利用者(修行僧)≠日本人全体
ビジネスパーソンは、無駄に中国経由しないかと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 12:23:19.40 :UEOQNU8w0
修行スレで、僧の売上なんて微々たるもので相手にもしていない、とか書かれていたが、CAの動き見ると僧を横取りしよとしてるとしか思えん。
蜜墨が裏切って、国航版SFC銀聯カード発行したら面白い。PP単価はさらに安くなるし、国内線もCTS-OKA以上の距離あるから効率いいし。銀聯SFCなら年会費無料でいけるだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 12:27:08.47 :UEOQNU8w0

そうだね。やはら僧狙いとしか思えない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 12:30:34.75 :kU0E8Tj20
Zは修行僧狙いでしょ。
逆ルートのほうが高いし、
無駄経由で同額になってるし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 13:03:39.11 :pLNunHrY0
まぁその通り。
日中線のビジネスクラスの集客率が
低すぎるからなんじゃないかな。

仕事でビジネスクラスを利用可能な、
まともな会社もまともなサラリーマンなら、
たいていは日系を選ぶでしょ。

それに大手になると
色々なリスクの問題から、
中国系の航空会社国際線の利用を原則禁止している
会社も有るくらいだし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 13:22:04.83 :YQu3zokO0
しかし、日系航空会社の方が事故発生が多いのでね。
単に根拠のないイメージだけでそういうことするのは間抜けですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 13:35:56.18 :f/mPufGD0

公表されてないだけだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 15:01:59.50 :ni60DFea0

最近の墜落事故では2002年に
CAがパイロットの操縦ミスで767を落としてますね。

その他の細かい事故は言う通り公表されていないだけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 16:18:01.84 :kU0E8Tj20
CAのパイはこれくらいちゃんとできるんだろうな

ttp://www.youtube.com/watch?v=LT4P7I5gJ_0

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 20:47:21.29 :wJr9CDoa0
ヒマだからFlight Track使って、やっつけだけど
CAのCTU/SINタッチ便のウンコー状況とか比較してみたヨ

ttp://iup.2ch-library.com/r/i0465300-1320234352.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/r/i0465301-1320234352.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/r/i0465302-1320234352.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/r/i0465303-1320234352.jpg

1) NRT → PEK
履歴上、以外にCAが優等生。JALはなんなんだ・・・
現地で依怙贔屓でもあるのか?

2) PEK → CTU
422便の続きと前便にあたる4114便で比較すると
4114は折返しの前便の影響を受けるからか少し成績が悪い
始発が優等だと後続も優等確率が高まる法則か

3) CTU → PEK
リスキーなCTUタッチのPEK折り返し2便で比較してみた
やはり折返しの前便の影響を受けるからか
4111便はかなりの成績不良児
18時発の4119便はもっと評価されていいと思うが
CTUタッチ2時間では心もとないもどかしさが・・
だれか背中を押してくれ

4) PEK → SIN
明らかに昼間発着便は成績不良児だが
夜行はかなりの優等生
SINの安定性を考えるとSINタッチ部分は
PEK夜行発→SIN朝発の組合せが望ましいといえる


念のため、これはあくまでも最近数カ月の統計データ
混雑程度とは比べ物にならないビッグな理由で
貴方の旅程がメタメタになる可能性をお忘れなく!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 21:08:23.80 :wJr9CDoa0
なんてこと書いといて発券したばかりの自分のZクラスの旅程見直したら
おもいっきしCA4111便で予約入っとるやないけ!!!
やっちまったあああああ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 21:51:15.42 :fPtbMvD50
読んで調べたら、
CA969と折り返しのCA970、3日先までキャンセルだぞ。

明日の祝日と金曜日の有給で修行する人、土日で修行する人、注意だぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/02(水) 21:56:32.61 :H7O9EKlt0
いいねそれ。意外と定時なのか。
ところでプーケットHKTもZクラス10万、3回目行くとしたらこれにしよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/02(水) 22:23:04.23 :x0gHHt5i0

週4便なのがネックだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 00:09:09.30 :2maYYFrV0
むしろ
エアチャイナ修行を見つけて特攻して即効数時間の遅延にぶちあたって
PEK-SINでSQに振り替えしてもらった神がいるから
複数会社区間では遅延はありかも・・・・。

11万でSQのCに乗れたらそれだけで元とれちまう罠。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 00:25:35.89 :KQFWx6P8O
SQのPEK線に入っていた77Wは773に変更された。
sage [] 2011/11/03(木) 00:33:52.63 :zNEChHB00
12月前半にサッカー見にイタリア行くけど燃油と税金含めて往復74380円なのよね
修行を兼ねて行ってきますがやっすいなぁ
アエロフロートでも10万位するのに
遅延も飯がまずいのも修行のうち
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 00:39:44.32 :NZLvP1GS0
マイル50%加算だよね?<イタリア行
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 00:51:31.67 :zNEChHB00
50%だね
サッカー7割、修行2割、北京のラウンジめぐりに1割力を割く
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 01:53:09.46 :qbf2boGb0

kwsk
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/11/03(木) 02:35:39.56 :KpvWvtMwI

うベントス調子イイね。ミランも悪くない。ナポリ確変突入。
インテルはガッタガタで、レッズみたいにはならんで欲しいところ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 06:47:29.93 :F0im0GcA0
なんか10年くらい前の大韓みたいなキャラのキャリアになってきたね。

安い、速い、まぁ美味い、的な…笑

しかし、このペースでめきめき力をつけて来ると、
10年も経てば日系の航空会社にとっても脅威だよなー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 10:12:11.89 :qbf2boGb0

今の大韓はどんなかんじなの?
124・126 [] 2011/11/03(木) 12:42:44.73 :adBa2ehN0
3月に、NRT-CTU-PEK-SINを予約したが、NRT→CTU、機材はA319。
座席指定しようと思ったら、Cクラスそもそも8席しかないね!
これじゃ、修業僧が押しかけるフライトは、Zクラスすぐなくなるね。
5月は、A321に機材は変わるようですが、これもCクラス12席しかない。
もともと需要がほとんどない路線に一応Cクラス設置しているだけという感じかも・・・。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/11/03(木) 15:27:37.78 :UGOEVNE30

そりゃあもうね、野暮ったさがほぼ抜けちゃった。
航空券の価格も人件費みたいな固定費が高くなったのか、
そんな影響もあったりして、お得度はそれ程感じなくなったね。
エアチャイナだけでなく中国南方や東方も、上級クラスの航空券を安く出してるんで、
座席の更新が進めば、そういう点では脅威になりつつあるかも。
エコノミークラスだと夏のハイシーズンのヨーロッパ往復航空券が、
サーチャージ込みの10万円でお釣りがくる事もあるし、中国系は価格第一で売ってる。


小型機なんで仕方が無い。ま、成都直行に拘るならともかく、
北京や上海方面なら出発空港も便数も多いし、
満席なら前か後の便にずらして乗ってねという事が出来る。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 15:56:04.12 :wKUNWquN0
てかエアチャイナって、代理店通さなくても安いんだね、3000円くらい余分にとられた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 18:19:02.90 :MpIRIpb1P
CAの予約システムはAMADEUSだけど
あとから自分の予約をここやCAのサイトから確認出来ないんだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 18:23:14.14 :NCERf5p/0
travelsky で確認できるよ。
確認するだけで、座席指定とかFFP情報の入力とかは出来ないけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 18:38:21.38 :aJy/vR210
予約便が欠航になったから、振替じゃなくキャンセルしたいんだけど、そういう場合でも規定のキャンセルチャージとられるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 18:40:09.08 :MpIRIpb1P
おお
さっそくtravelskyいって見たけど
my booking recordでGOボタンが出ないよー
ログインしようにも登録も出来ん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 19:20:50.30 :UFu1lqha0

出来る。
コールセンターに連絡。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 19:28:33.42 :YqM9i2490

CAって遅延証明とかくれるのかい?
遅延保険入って行こうかなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 19:31:45.91 :NCERf5p/0

中国語サイトでやってみれ
ttp://www.travelsky.com/newsky/journey_online.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 19:48:24.97 :v6ldPkqh0

ソースは?
2つの方法で調べたが970便は予定どおりだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 21:07:35.05 :PyYcl/uJ0

キャンセルチャージはとられない
でもコールセンタに電話すると「インターネットの購入ページからやれ」と指示される
客都合以外とやらを選択するべしって
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 21:16:33.56 :/cdJqcqp0

もちろんくれるよ。
中国のホテル代その他の費用なんてたかが知れてるから、
保険料や請求の手間に見合うとは思えんが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 21:24:49.99 :WEdjH7W60

代理店購入だから「インターネットの購入ページからやれ」って言われても出来ないんだけど、代理店に言ったら
「二度手間になるから直接エアチャイナに問い合わせて下さっても構いません」て匙なげられた、以前全く別件でコールセンターに問い合わせたときも
「こちらでの購入でないなら、購入して頂いた代理店でのお手続きとなりますので、お問い合わせ下さい」ってやっつけられたから、どうしたもんか悩む
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 21:30:59.20 :DbLCVnLE0

アプリの「Flight Aware」で検索したら、
俺もキャンセルになってた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/03(木) 21:37:28.99 :lrGgqalS0

代理店購入分は基本的に代理店扱い。
これは世界共通。
代理店が面倒だから逃げているだけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 23:32:34.18 :9EpCO/5a0
C利用でKULの到着時ってラウンジ使えますか?
夜遅いのでラウンジで世を明かそうかと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 23:33:34.29 :Bli86FWi0
今回仕事で、初CA
羽田―北京 エコノミ。まぁ、3時間ちょいなんで、特に不満はない。
床もきれいだったし、サービスもふつうだったから問題なし。

安くて普通の印象

前方のビジネス席見たけど、あれだったら、ANA系はやりのCA Zクラス修行は
NRT-OKAでいいかなって感じ。

個人で、旅行に使うにはいいかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/03(木) 23:42:59.13 :kHv1cAyi0
最終的には穴も国航の支援を受けて傘下に入るだろうから、今のうちから慣れておくのもいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/04(金) 07:49:24.01 :NTCmdkntI
中国やシンガポールの議論を一歩も引かないタフネゴシエーター
相手に交渉する自信ないなぁ

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/04(金) 08:23:32.29 :yaQ8z2xx0
使えない。CAのファースト・ビジネス利用時で到着ラウンジが使えるのは、
PEK到着時のみで、一部の長距離便の有償での利用者に限る。同伴不可。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/04(金) 09:12:33.14 :PuLXXrxsP

サンクス

予約コードと名前、画像の番号入れても
エラって出てこないや…本当に予約はいってるかわかんない
不安だから電凸するか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/04(金) 11:56:23.99 :7g5fHVt00

ありがとうございます。
では、80RMB?の有料ラウンジで明かしますわ。こっちは入れるんですよね。
CAの話と関係無くてすみません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/04(金) 15:19:21.34 :PuLXXrxsP
CAオフィス行ってみたら
右翼の街宣に取り囲まれてて
とても中に入れる雰囲気ではなかったぜぃ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/04(金) 18:15:35.15 :tGeC9cNc0
へー、そんなことあるんだww
アメリカ大使館行くついでにちょっと寄ったぜ的な感じか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/04(金) 23:44:05.27 :PhA9vscq0

エアチャイナビルに中国国家観光局が入ってるみたいなので中国へ
観光旅行しようと考えている日本人へアピールしてるのかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/05(土) 00:08:43.80 :AYN97KfYI

街宣車が取り囲んでる中、“ちょいとゴメンよ”と退けて貰って、
エアチャイナビルの中へすらすらと入るんなら、このスレで崇めたて祀られるのにw。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/05(土) 08:03:12.27 :QU0Jb8iH0

しかもその時わざわざ「アイヤー!」とか言いながらな w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/05(土) 12:39:55.55 :wWocJDhn0
PEKでの降機の際、坂本龍一のアジエンスがかかりました。
なんとかなく、タイミングとかセンスを感じました。
でも他のフライトでは違う音楽だった。

制服の色の違いも含め、
いろいろ知りたくなる・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/05(土) 13:15:32.01 :ZBjU8lj40
415
PEKから帰国。優先搭乗のアナウンスはあったけど、関係なくみんな乗ってった。
CAのCAはかわいかったなぁ。猫っぽい顔つきの子とか、いかにもなチャイナ美人とかなかなか。


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/05(土) 15:20:31.84 :VXPdgTmc0
SINタッチに再来週行く人には観光のついでにでもw

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/05(土) 11:08:55.80 ID:rI36H/1Y0
シンガポール定期公演のお知らせ

次回のシンガポールにおける定期公演が11月月20日(日)開催に決定しましたのでお知らせします。
 
チケットは11月5日(土)12:00より、オフィシャルサイトで発売になります。また11月6日(日)11:00よりAKB48 オフィシャルショップ・シンガポールでも発売されます。
 
■日時:11月20日(日)
@14時 開演 (開場13時予定)
A18時 開演 (開場17時予定)
 
■会場:*SCAPE
ttp://www.scape.com.sg/
住所 2 Orchard Link(Mandarin Orchardホテルの裏)
 
■チケット料金:50シンガポールドル(オンライン決済手数料は別途2.5シンガポールドル)
 
■チケット情報:AKB48シンガポールオフィシャルサイトをご確認ください、
ttp://www.akb48.com.sg/
 
■公演出演メンバー:
チームA 多田愛佳、大家志津香、片山陽加、仲川遥香、中田ちさと、仲谷明香、前田亜美、松原夏海
チームK 秋元才加、梅田彩佳、田名部生来、仁藤萌乃、藤江れいな、松井咲子
チーム4 阿部マリア
研究生  藤田奈那
※参加メンバーは変更になる場合がございます。
※本公演に合わせてのツアー等は用意しておりません。
 
また11月13日(日)にシンガポールで行われるAnime Festival Asia 2011(AFA’11)にはチームA 仲谷明香、チームK 田名部生来、チーム4 阿部マリア(予定)がスペシャルゲスト
として登場することが決定いたしました。当日会場では3人のトークショー他、AKB48オフィシャルショップ・シンガポールブースにて、グッズをご購入頂いたお客様との握手会が開催されます。
 
AFA’11に関する詳細は ttp://www.animefestival.asia/ をご確認ください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/05(土) 15:37:10.15 :mr7YTciY0
ANAスレより活況なので寄ってみました
CAも検討の対象に入れてみるかな


その人たちはどこかのビジネス席利用なのかな?
競合するなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/05(土) 15:37:46.38 :zA+QWCTK0

知っているやつが誰もいなくてw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/05(土) 17:28:06.17 :aIo98dRLP
スマソ、もう一度CAサイトの予約検索を
ロボフォームで簡単に入力できる方法教えてケロ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/05(土) 17:33:01.51 :+2sB3TjN0

AKB本体の仕事の時にはメンバーはエコノミー
新幹線も普通指定、国内線も一般席
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/05(土) 17:48:47.10 :qTt3vVFW0
マ ジ カ ヨ 
奴隷すぎだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/05(土) 17:52:06.25 :qTt3vVFW0
I want C 〜♪
I need C 〜♪
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/05(土) 18:02:18.79 :+2sB3TjN0


5 :旅人:2011/06/27(月) 17:18:34.23 ID:K1kBiDrm0
ANAについて、5月は、オールナイトニッポン「白いサンゴ礁」が
良かった。今でも頭から離れない。

ちなみに、6月25日NH111シンガポール便で、AKB48スペシャル
を聴いていたら、エコノミー後方、修学旅行座りで、シンガポール公演に
向かう本物がいた(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/05(土) 18:24:42.95 :7k+w9P660
おだてて搾取される団体かw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/05(土) 22:21:25.45 :5BYlG3gh0
スレ開設後2週間で400オーバーのレス数に
CAのC修行に対する皆さんの熱い注目を感じますヨ
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/11/05(土) 22:54:05.84 :V+/zhJtN0

それ以外の国航のネタは、殆どが関心が無いという見方も出来るがね。
CAのB737NGにスカイインテリアが入ったとか、ルフトハンザと大韓航空に次いで、
B747-8の旅客型を発注したとか、そういうエアチャイナの他の話題が、
全然と言っていいほど出てないでしょ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/05(土) 22:55:05.65 :Ak08Ydy40
ところでCAオフィスのお姐さん方は日本人なのか?発券待っている間に
出入りする社員を何人も見かけたが国籍不明だった。美人もいた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 00:11:54.53 :xuOdopAA0
のへんの話がいまいちわからん。

NRT(PEK)CTU PEK入国審査
CTUPEK
PEKSIN  PEK出国審査
SINPEK  PEK入国審査
PEKCTU
CTU(PEK)NRT  PEK出国審査

って感じになるの? 
普通トランジット(トランスファー)だと入国する必要ないよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 00:22:20.40 :bdn36FLy0

> 普通トランジット(トランスファー)だと入国する必要ないよね?

中国は普通じゃありません。
書いてあるとおり北京で入国する必要があります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 00:35:33.65 :vHRMG4Gj0

入国時に指紋は盗られますか?
米、マレーシアやブラジルみたいになってないですよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 00:35:59.55 :YxqScFbCP

漏れが逝った時は一人しかいなかった
暗くて少したじろいだな

PEK乗換は先輩僧のブログなんかみると
国際線同士の乗継でも一旦通常入国出国したほうが速い事も有るみたいだな

今までMUならNRT-PVG何度か乗ったけど
ほぼ全ての搭乗時で恐ろしい遅延やらかしてくれて
(カウンターでいきなり半日遅延告げられてエサクーポン渡されたり)
乗継なんてやってらんない印象だがCAはどうかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 00:56:33.43 :QC/kL4RY0
SINでのチェックインについて質問です。
CA975でSINに早朝到着
夜までSIN観光をし、その日の夜の
CA970でPEKに帰る場合、
(1)SINに到着したら、すぐにCA970のチェックインは可能ですか?
(2)同時に荷物預けたり、ラウンジのインビテーション貰えますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 02:11:44.65 :YxqScFbCP

過去ログ嫁
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 03:22:10.82 :38Y6S1rw0

指紋は取られないよ(浦東しか行ったことないからほかは分からんけど)
でも顔がPassportの写真と一致するか確かめるために写真撮られる(なんかデジタルなやつw)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 03:32:57.97 :N7atGsJh0
香港から列車で本土に入域した時は、カメラなんてなかったよ〜ん。
イミグレも適当だった。
先月浦東に行ったけど、446の言うとおり。
北京も同じだった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 04:16:04.80 :VYYr1Qnp0
SIN行きのチケット検索したらUAやデルタよりここが一番安かったから何ヶ月ぶりかに覗いてみたが修行のネタばっかじゃねーかw
スレの伸びもパネーしww修行やんないから何のことかわからないネタだらけ
まあ色々と情報が入ることは悪いことではない。どんどん語ってくれたまえ

7月にCA初めて乗ったが広州→北京→羽田乗った時の出国審査は北京だったよ
広州出発が1時間遅れたが、機内に乗客が乗った後遅延することが判明
エンジン止めたままだから機内蒸し風呂状態で大変なことにw

乗客が「どんだけ待たせるんだ!早く出発しろ!!」と女クルーに文句つけてたが
女クルーも「そんなこと言ったってしょうがないじゃない!!飛ぶことできないのよ!!」って
おもいっきり強気な表情で返してて日系との文化の違いを垣間見れておもしろかったよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 05:26:48.30 :YxqScFbCP
来月末からサイパン便が週二でスタートだが
修行向きではないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 07:27:01.93 :QUIi1UsX0
Zでバンコク往復してきたけど、機内食が意外とウマかった。
スッチーとの距離感が付かず離れずでちょうど良い。感じも良かったし。
シートは、まぁアレだったが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 09:16:46.65 :lwHU7zKP0
>450
俺も日系キャリアのサービスはうっとおしくて苦手だ
必要なときは呼ぶから基本は放っておいて欲しい
その辺、海外キャリアは適度な距離感で良いね。

あとは中国基準ではない、世界標準レベルでの安全性に
気を配って貰えればこのキャリアもっと使うかな w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 15:10:41.36 :0Ixrkele0
昨日
スカイマークの成田〜新千歳線で欠航になった。
中国国際航空より融通効かなかったwwwwwwwwwwww
PEK-SINで振り替えしてもらえたのにスカイは約款上の取り扱いさえ拒否した。

年休どうすっかなぁ・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 15:34:33.17 :B+jKaTSRI
北京シンガポールで振替自体がめったにある
話ではない
天候や管制都合は航空会社に責任なし。
甘ちゃんが手だすと痛い目に会うよ!
そもそもスカイはLCC
振替期待するほうがどうにかしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 16:07:13.68 :0Ixrkele0

振り替えしますって約款に書いてあるんだお。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:17:26.80 :z9NpFXhE0

もしかしてSQに振り替えてもらった人?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:33:52.53 :Fff3XekD0
前スレで突撃修行→SQの人です?

タダで予約クラス毎の残席確認できてワロタ。既出だったらスマソ
ttp://www.flightstats.com/go/FlightStatus/flightStatusByFlight.do
なかなかZクラスで料金でないなーと思ってたら理由分かった・・ハハッ,ワロス・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 16:34:11.90 :0Ixrkele0

そうだお。
昨日は久々に空港難民を味わった。
まさか成田で難民になるとは思いもしなかったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:35:24.83 :xuOdopAA0

それはやっかいな国ですね・・・

荷物はSINまでスルーで行ってくれるんでしょうか?
多段経由をやったことないので、ロストにならんかと不安です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 16:39:23.73 :0Ixrkele0

その扱いだとUSも普通じゃないって事になるな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 16:54:50.62 :xuOdopAA0

「SMが選択する座席」がフルだったら振り替えないし。
「輸送の便を図かること。」なので、努力目標だし。

第21条
(1)会社が選択する座席に余裕のある会社の航空機、
座席に余裕のある他会社の航空機または他の輸送機関によって、
当該航空券面記載の目的地までの旅客および手荷物の輸送の便を図かること。

11/5 SKY877 成田 16:00 欠航 札幌 17:40 欠航
★機材点検のため欠航とします。


さらに予約時に別途、御丁寧に書いてあるし。

ttp://www.skymark.co.jp/ja/cancellation_sky.html
スカイマークが選択する当社便、他社便、またはその他輸送機関への振替
(但し、成田発着便は他社便、その他輸送機関への振替はいたしません)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 16:59:02.61 :0Ixrkele0

昨日の欠航が決まってからのNRT-CTSのJLは空席。
カウンターが隣同士だから「千歳行空席ございます!」ってJL職員が
呼び込んでたよ。

会社は、その努力目標さえ実施しなかった。

予約時別途の成田特別扱いは約款で定められた取り扱いではなく、
9月のチケット購入時には明示されていなかった。

=輸送契約を結んだ後に掲示された物。よって無効。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 17:12:13.99 :xuOdopAA0
「SMが選択する座席」って書いてあるでしょ
「SMがJALの座席を選択しなかった」だけ。

(1)座席に余裕のある会社の航空機、

(1)会社が選択する座席に余裕のある会社の航空機、

この違い分かるか?

この日本語の違いが理解できない人のために
わざわざ書いてくれたんだな。→(但し、以下の文


ttp://hissi.org/read.php/airline/20111106/MEl4cmtlbGUw.html

なんだよクレーマーかよ。勝手に裁判起こしてくれ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 17:23:24.51 :0Ixrkele0

わかるよw。
なしてスカイの肩を持つような書き込みをしてるかがわからないけど
対応に関しては、旅客の選択により対応をするという文章がある。

スレ違いになっちまうからこれまで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 17:52:15.51 :kF6vhvu20


iいつもこれ使って一発予約。
まあ、常識でしょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 17:54:26.15 :FzXgdeGI0

欠航理由はなに?

翌日の同じ便しか駄目と言われたの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 17:57:58.32 :0Ixrkele0

欠航理由は不明

スポットアウトして、離陸直前に貨物ゾーンへ曲がる。
小一時間ほど待たされる
→欠航とアナウンスwww

貨物ゾーンで待たされている最中は「管制塔からの離陸の許可を待ってます」
と寒いアナウンスが2回。
その横ではガンガン離陸する飛行機。

翌日便はキャンセル決まった満席。
2日後〜30日以内の同便に航空券の延長か、全額払い戻し。

同空港から出る翌日の旭川行への振替もダメ。
当日の羽田から新千歳行への振替もダメ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 17:58:49.24 :0Ixrkele0
×翌日便はキャンセル決まった満席。
○キャンセルが決まった時点で既に満席
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 18:18:49.71 :PDnGc9FL0
SMはどっかいけ

スレ違い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 18:20:09.49 :IHtrvF0I0

この記載の有無が、あなたがこのチケットを買うか買わないかの決定的判断要素になったとは思えないので、有効
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 18:20:24.70 :0Ixrkele0
ノシ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 18:31:45.81 :a1Fz/+DT0

これって単にビジネスクラスの残席表示だったらZの残りとかわかるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 19:07:07.64 :FzXgdeGI0

ヨシキみたいな飛行機だなw
説明は機材トラブルでしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 19:08:31.52 :FzXgdeGI0

払い戻し980円じゃないよな?笑
まさか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 19:09:58.86 :qUk5hIHN0

>
> これって単にビジネスクラスの残席表示だったらZの残りとかわかるの?

C9 D9 Z1 I0

とか表示されるでしょ。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 19:18:26.06 :Fff3XekD0
席のとこマウスカーソルあわせると
残席数が予約クラス毎にでてきます
説明不足でしたねスマソ

あと、無料ですが一応利用者登録必要です
リンク先は正しくは以下ですスマソ
ttp://www.flightstats.com/go/FlightAvailability/flightAvailability.do
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 21:21:16.48 :qUk5hIHN0
 そういえば、地方空港発〜北京〜シンガポールでも同じ価格でるのか調べてみようと思う。
 というのは、先日、NRT−PEK-SINに搭乗した時、航空券が11万円台、現地経費はシンガポールの半日観光3千円台(頭使わなくて観光できて楽ちん)、チャンギ〜市内の地下鉄往復千円弱、オンリー。
 プライオリティパスほかのラウンジで飲食費ゼロ、合計5千円弱しかなにも必要としなかった。
 一方、盲点だったのは国内経費。成田までの移動経費、国内の飲食費、それが数万円となって、総経費に占める割合は馬鹿にできない比率となった。
 機内食もまずま美味しいし、旧式でもビジネスの椅子は爆睡できるし、CAの評価を見直した。極楽旅行。
 地方空港発で同額発券OKなら、航空券だけが必要経費となりこんな素晴らしいことはないのだが。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/11/06(日) 21:43:23.35 :AEfN7sPr0

日本国内線は切り込めない航空券なんで、地方発着なら、
地方〜北京〜目的地〜北京〜地方の一択で、
中国国内線を挟むと運賃が上がるんだけど、
関空や中部発着だと、上海や大連経由の成都行きがあるんで、
それを使えば成都経由で組む事出来るよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/06(日) 22:00:11.72 :qUk5hIHN0


ありがとうございます。
自分でも調べてみましたが、いろんな条件が揃うと確かにZクラスだけで10万円で発券可能ですね。
1区間でも条件満たさないとその区間はCクラスとなり48万円とかに跳ね上がります。
短時間で済ませる、欠航のアクシデントの際の代替措置などを考えると、10万円+成田までの数万円の国内経費が現実的かな、と思いました。
時間が思う存分ある人にとっては、関空発の選択も悪くないと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 00:24:02.89 :pDpYZ3Kb0
どのクレーマーも同じこと言うのな。

・自分がクレーマーとの自覚がない。
・規約/ルールを自分の都合のいいようにしか解釈しない。
・その間違った解釈を根拠に相手を責める。
・自分に反論があると関係者と認定する。
・すぐに裁判、裁判とわめく。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 00:33:03.08 :azQQtvJg0

CAと直接関係ない話は別のところでしてくれ。
台無しになっている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/07(月) 00:42:40.48 :qjIS4aqLI
最近、早稲田通りと明治通りの交差点界隈に、
ラーメン屋が沢山出来ていないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 00:44:12.13 :3ulCSQEF0

アッー!とられたwwww
お前やるな!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 00:44:27.24 :5dBM+nde0
このクレーマー君は、ぜひ中国でも闘ってもらいたい。国士だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 01:32:05.94 :mcELiPxVP
何という481
でも俺はones onesが好き
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/07(月) 15:26:58.77 :SqkRPGV/O
CTU1530着、翌1100発だが
食事、観光良いとこあるかな?
どちらも1,2ヶ所しか行けないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 15:47:45.26 :B4V9wUUr0
ttp://go.travel.mag2.com/e/mag2/traveler/nagase/pict/20318013/
ここで食った担々麺とタンユェンが美味かった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 15:55:29.05 :qwH6stSQi


つ臥龍中国パンダ保護研究センター

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 16:08:35.90 :B4V9wUUr0

そこ成都から150kmも離れてるよ?
市内のパンダセンターですら、15:30着、翌11:00発だとほぼ無理なのに
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/11/07(月) 16:43:44.20 :qjIS4aqL0

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/07(月) 16:44:36.75 :qwH6stSQi

時間を逆に見間違えた…
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/11/07(月) 17:02:55.26 :qjIS4aqL0
出発地が札幌の行き先がバンコクとはいえ、
3泊5日ツアーのビジネスクラスでも10万円で卸しているんかい。
ttp://www.hankyu-travel.com/tour/detail_i.php?p_course_id=AS416&p_hei=80
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 17:07:30.83 :fiYcdNzs0
中国ではなるべく食べない方がいいが、食べるなら抗生物質を最低3日分を持った方がよい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 21:26:24.06 :lxA2x0oy0
成都でとっておきの店を紹介するよ。
小麦粉を伸ばしただけの北大舗蓋麺が安くて激ウマ。辛くない。
ttp://www.aibang.com/detail/19182008-420703269
辛くてよければ祟州蕎麺舗蓋麺のソバ。安くて辛くて激ウマ。
ttp://www.haochi100.com/item-2303.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/07(月) 21:53:43.48 :ADxP+M+v0
羽田発着のCAってなんであんなに遅延が頻発するの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/07(月) 21:54:35.93 :ADxP+M+v0
あ、CAってのはスッチーのことじゃないよ。中国国際航空のことね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 21:54:47.73 :JYMfcRgV0

四川って辛い料理のメッカだもんね、来年修行の際に怖いけど試してみたいな
一人で中華飯は種類をこなせないから自分の搭乗予定前に現地修行OFF会でもしたいなぁ


パンダ園も以外によさげだね、成都2泊する予定だから十分いけるかな
園内の乗り物は死ね死ね団の乗り物を想像してたけど普通のカートでつまらなそうだ・・

CA422便は来年4月からCTU到着が16:00→15:35になるみたいで乗継が楽になりそうだけど
今でも北京空港混雑なんかでアップアップの状態?なのに時短が可能なのかなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 21:58:16.42 :JYMfcRgV0

ここ数カ月の履歴を観ると
朝8:30発のCA184便は定時確率96%でかなりいい

ところが昼13:50発のCA182は定時確率65%に急落、
45分以上遅延率16%となかなかの不良成績だね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/07(月) 22:09:03.07 :Tp+BqWXl0
パイロットが時間にルーズでいいんかね。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/11/07(月) 22:36:33.65 :D6c5O1As0

まあ朝一の北京経由成都行きは、前日夜に北京から成田へ営業便として送り込むから、
北京を出発出来なかった時点で翌日は欠航が決まるしねえ。
一方の成田発昼の便は、北京発朝一の便なんで北京空港の影響をモロに被るし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/07(月) 23:41:11.09 :SDmMzQRp0

>491はマイル計上できるの?
火曜日発があればなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/08(火) 00:27:25.52 :mDbMjRJ90
KLIAのチェックインは、何時間前からでしょうか?
CA971で到着し、翌日のCA972で帰国ですが、
CA971が夜遅くなので、可能であればチェックインして、ラウンジで夜を明かし、
翌朝市内観光をしようかと。
スターアライ安心メンバー [] 2011/11/08(火) 00:32:44.13 :cdrRNReh0
17時40分ごろの北京→羽田便は、数十分遅延することは慢性的な出来事でしょうか?

私が最近搭乗したときは40分ほど遅延して羽田に22時30分過ぎに到着したので
羽田から自宅(埼玉)への足の確保に焦りました。
(結果、終電に一応間に合いましたけど)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/08(火) 01:32:23.03 :Rnz5KVs50

出発3時間前。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/08(火) 07:12:10.13 :mDbMjRJ90

ありがとうございます。
ラウンジは使えなそうですね。

PP取得して、PPラウンジ行きます
493 [sage] 2011/11/08(火) 16:53:28.07 :5NwfZkOw0

日本でoffやるって話なら楽しそうなので乗るよー。
現地はもっと楽しそうなんだが日程合わせるとこから
始めないとなのでちょっと話が遠いね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/08(火) 17:48:18.36 :Rnz5KVs50

KULはPPもエアチャイナも、使うラウンジは一緒。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/08(火) 19:04:31.84 :mDbMjRJ90

ありがとうございます。
けど、チェックインが3時間前からとのことなので、
到着から24時間以上あるフライトの航空券ではラウンジ利用出来ないと思いますので、
PPとろうかと思っています。

到着時に使えるというのであれば、PP必要無いんですどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/08(火) 20:20:05.57 :lkUh92AlI

ラウンジで夜を明かすくらいなら、クアラルンプールの街へ出ればイイじゃん。
那覇市内のビジネスホテル並の値段で、セキュリティが良いホテルが市内にはいっぱいある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/08(火) 21:42:50.03 :mDbMjRJ90

そのほうがいいですかねぇ。
3年ほど前、夜遅くにKLIA着いた時、市内のホテルへタクシーで行ったら、意外にタクシー代高くて、、、
なんで、今回はラウンジで明かし、
明け方にバスで安く行こうかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/08(火) 22:27:19.92 :jL7akolR0

履歴見ると
定時発着確率68%
45分以上遅延12%
あんまりいい成績ではないね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/08(火) 22:56:23.05 :VFXgHD020

CAはエアアジアやタイガーエアウェイズが使ってるLCCTじゃなく、
メインターミナルに到着するんで、片道RM35のKLIA Ekspresを使うと、
30分弱でKL Sentral駅に着くよ。
そこから数RMのLRTに乗り換えて繁華街へ行くもよし、KL Sentral駅にもHiltonとMeridienの
二つのホテルが入ってて、週末で1泊RM300前後で部屋を出してる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/08(火) 23:35:03.71 :tJjS1DjNi

俺なら空港のパンパシに泊まります
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/08(火) 23:37:48.92 :9zY8SnMxI
北京ーシンガのB772のビジネスクラスのシートは旧型ですよね?
個人モニターあるんでしょうか?
シートピッチも狭い?
772か773と表示されるんだけど、773に乗ったことある人いますか?
773だと新型シートでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/09(水) 00:11:01.40 :AJ1MKkGHO
旧シート。763とは違い、TVはある。773は77WでFRAにしか飛んでいない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/09(水) 02:11:21.65 :CPaAR0d40

77Wは国内線では北京〜広州に集中投入。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2011/11/09(水) 11:07:54.03 :DQDiqCS9I
エアチャイナのスレ
最近書き込み多いし北京乗り継ぎでかいがいしい行く人も居るみたいだけど
マイル稼ぎの修行僧増えたの?
それとも格安チケットが多く出回ってる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/09(水) 12:24:16.97 :vmhdGEmhI
そんな事、スレの最初から見ようよ…。

ここまで短期間で伸びるのは、前代未聞なのは分かるんだけどさ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/09(水) 13:56:15.53 :/ipPMgN70
1ヶ月経たずに500行ってるんだなw
人気すぐる
これならスレタイに【Zクラス】って入れてもよかったなwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/09(水) 14:53:59.30 :CPaAR0d4I

スレタイよりの本文に「Zクラス」を入れた方が、
初見の人には分かり易いと考えるが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/09(水) 15:00:58.63 :mCRrd54e0
わざわざ広めなくていいから
スターアライ安心メンバー [] 2011/11/09(水) 15:39:12.50 :DCGb59Gv0

ありがとうございます。
ちなみに、その「履歴」というものはどこで見られるのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/09(水) 15:46:18.20 :0Y1fIzAO0
Zクラスってなに?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/09(水) 16:17:36.87 :/N2rOQ710
過去ログとか整理すると恩恵があるのは、成田、羽田、関空、名古屋だけかな?
それから中国は、北京、成都、上海ぐらいかな・・個人的には広州とか深せんとか欲しいけど何度かしらべたけど出てきませんね・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/09(水) 16:21:45.97 :mCRrd54e0
ここ、教えたがりクンがたくさんいるけど、
自分の予約が取れなくなっても知らんよ。
興味あるやつは自分で調べればいいだけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/09(水) 17:08:19.96 :IxdQkT+X0
今までどれだけの美味しいルートが
必要以上に広まったために改悪されてしまったことか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/09(水) 17:12:49.13 :WbLH2sI+i
そしたらまた探せばいい、と考えるのが
人生を楽しむコツ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/09(水) 17:18:02.08 :0Y1fIzAO0
独り占めしたがる人間と、みんなでシェアして楽しもうとする人間の違いだね

まぁどっちでも自分がやりたいようにやればいいと思うけど
スターアライ安心メンバー [sage] 2011/11/09(水) 17:21:01.40 :DCGb59Gv0
エアチャイナ自体はよく利用するんですが、HPでのクレジットカード決済がうまく行きません。
(私は北京ー東京の単純往復が多いので、そういう時は中国の旅行サイトで購入してます)
でも、もし東京ー北京ーシンガポールという場合にはエアチャイナの日本のHPで購入しな
ければならないでしょうから、皆様方は最終的にクレジットカードで順調に購入できてま
すのでしょうか?

色々と検索して検索して検索しまくってやっと出て来た安い運賃に、搭乗者の氏名やら
何やらを全部入力して、クレジットカードの情報も全部入力して【購入】ボタンを押したら
無情にも【エラー】が表示されて今までの苦労がすべて水の泡、ということはないですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/09(水) 18:12:49.88 :OY1/ZsTKO
頭の悪そうなのが出てきたな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/09(水) 18:18:48.45 :CPaAR0d40
公式サイトで予約出来なければ日本支社に電話して予約しろと。
エアチャイナは支店での発券手数料は掛からんから、ネットと同じ価格で買えるのに。
スターアライ安心メンバー [sage] 2011/11/09(水) 18:29:26.82 :DCGb59Gv0
(気軽に電話できる環境にあれば)日本支社に電話して買えるということは理解しました。
それはそれとして、
HP上で決済段階に、これまでの全ての苦労が水の泡になる瞬間を経験したことはございませんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/09(水) 19:42:41.54 :71rDBkfR0
,512
ありがとうございます!
やっぱ、泊まった方がいいですかね。
朝も早いので、空港近くにします。
パンパシは、高くてw

格安?なTune Hotelかな?っと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/09(水) 21:23:07.06 :i0eFbniJP
なんだかむちゃくちゃだな!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/10(木) 00:31:01.81 :N7V2JcI0i
手段と目的をはき違えるバカ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/10(木) 00:47:10.57 :ChoftO3a0
CAの上級会員の特典てどんなん?
ホムペ見ても書いてない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/10(木) 07:52:14.78 :Mq/yrpME0

もう後がない、終わってるクラスのことさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/10(木) 08:51:14.26 :8a8+GiSUP
CZもえらい安いな
こんな競争激しいならCAも面子かけて
対抗運賃出さないといけないから
Zクラスも暫く継続の悪寒
124・126 [] 2011/11/10(木) 10:02:59.02 :FL0Z6jNg0

予約のサブクラスのこと。
Cクラス(ビジネスクラス)の予約でも、サブクラスは色々。
Cとか、Dとか、Jとか、このZとか。航空会社によって、サブクラスの設定は違う。
CAの場合、Zクラスは、ビジネスセーバーという正規割引きのCクラス運賃。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/10(木) 16:00:29.43 :zJOVWumo0
Cクラスの座席に関していえば、CZの777の方が良さそうだよね。
しかし、当日乗り継ぎできる行先が少ないんだよなーCZは。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/10(木) 16:10:12.39 :4c54+idO0
クアラルンプールとシンガポールに行こうかと思っているが
エアチャイナのビジネスにするかエアアジアのプレミアムにするか悩む。。。
ANAのマイルがためられるみたいだからチャイナにしようか。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/10(木) 17:59:13.66 :8a8+GiSUP

乗継OKならVNとかCX辺りの安いCでいいじゃんOJにしてさ
あとはCIとかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/10(木) 20:55:33.97 :Ds7rbQmW0
北京空港のビジネスラウンジいたけどwifiがほぼつながらなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/10(木) 21:04:45.65 :jmIxr+po0


ファーストラウンジを使ったことがあるけど、そこまで不安定じゃなかったよ。
CAには1往復しか乗ったことがないので、ファーストラウンジしか使ったことが
ないのだけど、ビジネスラウンジとどう違うのでしょうか。教えてクレクレすいません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/10(木) 21:26:59.13 :eDWx0Hze0

あれ裏がある
デフォだとひどい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/10(木) 23:43:57.34 :1d0mMgL+0

CAのPEK-FRAの昼便は、新機材だから良さげ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/11(金) 00:34:57.55 :fqcPKAgCP

kwsk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/11(金) 09:13:39.25 :fqcPKAgCP
NRT-CTUの321使うCA422便で
Z残席0だがCクラスとかは9と出てる

同日同便でNRT-PEK間はZも9と出たから
成都までのZ割当ては3席なのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/11(金) 12:28:57.16 :VZtv3T510

どこから3になったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/11(金) 13:12:43.19 :fqcPKAgCP
321のCが12席だからそうなのかなっておもって
素人考えだけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/11(金) 13:49:01.39 :eVQRG03J0



北京の場合、乗り換えても入国するよ。
北朝鮮に行った時は、平壌からの帰りがT2到着、
いったん入国してT3から成田へ戻った。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/11(金) 13:50:16.19 :eVQRG03J0
ごめん、アンカー間違えた
じゃなくてだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/11(金) 16:21:04.65 :c8S2IrKiP

入り口のところにある機械にパスポートかざしてIDもらった?
おれはそれで使えたよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/11(金) 17:11:30.30 :wIDgTaDwP

横レスごめんだけど、そのIDの貰い方がわかんなかった
パスポート入れた後どうすればいいの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/11(金) 18:40:30.73 :yLtPRVTe0


機械がパスポートから氏名とパスポートの番号を読み込むから、そのあと画面をタッチしたら
レシートが出てきたけど。パスポートを表裏逆に入れていたら、ちゃんと御嬢さんが直してくれ
て発行してくれたよ。とっても親切でした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/11(金) 19:06:46.81 :y1FyH+pX0

> NRT-CTUの321使うCA422便で

321使う便なんてあるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/11(金) 19:41:22.35 :14FIIbPb0
北京空港のwifiは中国国内のサイトはストレスなく見れるけど、日本のは重すぎて見る気がしない。最近はgmailさえも接続エラーになるよ。パスワードはsmsでも取得出来るのでそっちが便利かも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/11(金) 19:49:57.61 :8hCB82XB0

Gmailは中国で使い物にならない。Googleは中国に刃向かってるから、通信妨害されてる。Google以外で検索したらスイスイだよ。
Googleは中国政府への個人情報の提供や、盗聴への協力を断ってるらしいから。
反対にGoogle以外は中国政府に筒抜け。変なこと冗談でもメールに書いてると、いきなりホテルに乗り込まれてこの世から消されるぞ。
中国の悪口書いたらいかんよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/11(金) 21:45:33.56 :i7phjR+A0

そのせいかも
メインのメールはgmailだし、ブラウザもgoogleをスタートページにしてた
遅いがヤフージャパンは一応アクセスはできてたし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/11(金) 22:24:14.79 :XCABTAlx0
ググルは検索が出来てもキャッシュを見ることができない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/11(金) 22:34:25.74 :JZS38Fyc0
中国で「天安門事件」でググったら

ページには飛べなかったが、サムネにばっちり要約が書いてあった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/11(金) 22:38:18.54 :YTVSTPJu0

ありがとう、タッチしたら紙がでるのか
ラウンジ嬢はお茶飲んでてほったらかしだったw
次がいつあるかわかんないけどもし行ったら試してみる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/11(金) 23:50:14.57 :7DvZ2aJy0

ホテルでやると、バシっとネットワーク切断される。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/11/12(土) 01:05:39.96 :LgqDWsv80
ラウンジじゃYouTubeも繋がんなかったわ。ニコ動はどうなるんだろ?
それからそこに常設で置いてある新聞も、外国の新聞は見かけなかった。
国内の新聞社が編集した、“外国語”の新聞はあったけれども。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 01:16:49.57 :mTx7s6MV0
Youtubeはだいぶ前から中国全土で完全遮断。
メールはもちろんWebアクセスも全て検閲されている。
電話も傍受。

40歳前後の中国人では、天安門で何かがあったらしいということを知ってる人もいる。
ただ学生に向けて銃を撃ちまくったり戦車でひき殺したりということについては「そんな馬鹿なことある分けない」と笑われた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/12(土) 11:01:20.65 :axNWD4po0
NRT 0900発のPEK行きはヨーロッパ方面にも接続してるね。
PEKの乗り換え時間は0130しかないけど大丈夫なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 11:03:06.03 :9nFDmZ3f0
ひょっとして値上げしてる・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 11:09:53.68 :ZJAPVDoc0

けっこうコツがいるから、難しかったら
おねいたんに声かけるとよろしい。
暇なら愛想よくやってくれるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 12:14:37.84 :8p3UA0pSP

欧州往復とか、スカイチーム修行にもってこいだね。
CAもそうだけど修行以外では避けるがな!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/12(土) 12:37:46.34 :Fk2NVC0C0

KE修行したいので
オススメルートおしえて
124・126 [] 2011/11/12(土) 13:04:46.96 :WEZpQGun0

CAのSIN修業の運賃、値上げになっているようですね?
私が、11月1日に発券した時は、運賃10万円+諸税・サーチャージ16,720円。
合計116,720円でした。来年3月、ルートはNRT-CTU-PEK-SIN-PEK-CTU-NRT。

同一ルートで、今日検索したら、運賃12万円+17,090円=137,090円とでる。
前後の週も検索したら、やはり同じく、137,090円。

Zクラスの運賃、2万円の引き上げのようです。
これだけ修業僧が群がったら、釣り上げた魚状態で、頂き!で値上げ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/12(土) 13:22:15.94 :t3bqpwoPO
JAP対策だね。どんどん値上げしろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 13:32:32.22 :8p3UA0pSP
あらほんとだ
ZPR3MJ3で運賃計算同じだけど
10マソから12マソに上がってるね
PP単価8.05円まで急上昇
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 13:35:23.37 :R7QSrdiM0
マジかよー。
俺も家帰ったら、調べる。
この金額なら、CAには乗らないな。
124・126 [] 2011/11/12(土) 14:20:07.18 :WEZpQGun0


1月になったら、9月の連休絡みの予約・発券をする予定だったのに。
11月の1週目は、1日の日だけでなく、11万円台だったと思うが、何時値上げされたんだろう?
9月も今検索したら、137,090円でした。まさか突然値上げがあるとは、失敗した!!
13万円台なら、CA修業は考えてしまう?ANAの海外発券へリターンかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 14:20:22.35 :WCFjT4t30

sin単純往復だと10万円のまま出ませんか?
午前中に見た時はそうだった。
もしかしてctu対策?
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/11/12(土) 14:27:10.50 :LgqDWsv80
を?値上げ?
来週頭は代理店向け運賃も、書き換えで大変になるな。

値上げしても単価8円前後なんで、乗ってても楽だし、
捨てるにはまだまだ勿体無いルートではある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/12(土) 14:36:47.67 :t3bqpwoPO
どんどん値上げするように明後日電話しとくよ。
124・126 [] 2011/11/12(土) 14:45:01.77 :WEZpQGun0

今、羽田・成田〜SIN単純往復も検索してみたが、「135,270.00 JPY」とでる。
内訳を見ても、運賃はやはり12万円になっている。成都経由だけでなく、単純往復も同じ。
ビジネスセーバー=Zクラスそのものの値上げのよう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 14:49:48.66 :R7QSrdiM0
うぉぉー。
マジで値上げしてる。
どのルートも、日付もダメぽ。
もう、CAには乗らないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 14:50:56.38 :WCFjT4t30


 確かに。今確認したら、単純往復でも12万円になっている!
 午前に見た関空発も12万円になっている。
 
 確かにPEK往復より安い金額設定自体が「穴場」ではありましたが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 15:25:17.62 :HaWdwLHD0
10月に乗っておいて良かった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 15:40:38.67 :0xvDvhil0

これだけ広まれば当然こうなるよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 15:46:25.02 :AjBPjf6G0
9月の成都行きはガクブルだけど楽しかったなあ。
行っといてよかった。でも、まだまだ利用価値の
高い料金だと思うよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 16:31:35.43 :ZetgpwVi0
1/3から修行行く俺はとうに旧価格で発券してるぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/12(土) 16:37:08.35 :axNWD4po0
値上げ値上げってうるせーよ。

割引率が下がったんだよ。
sage [sage] 2011/11/12(土) 16:40:10.20 :urbVUj0q0
発券済みなのでメシウマっw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 16:49:50.54 :WCFjT4t30
来年の4チケット、40万+taxで発券済
8日間で5万PP達成見込み、うまぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 17:13:36.97 :L/RgWgi20
3往復CTU-SINタッチすれば5万超えるのに
なんで4往復?DIAまでイッキ?

漏れもZ延長発覚後速攻来年2往復発券済でメシウマwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/12(土) 17:15:48.07 :Fk2NVC0C0

もうSFCもってるなら、
毎年50万とかかけてプラチナになっても元とれなくない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 18:26:38.78 :zPjWCvj30
羽田から北京までで何マイルたまりますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/12(土) 18:44:44.17 :OZr9q3tz0
加算マイルは1641、PPは2041
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/12(土) 22:41:22.91 :bDM8saZ70

俺からも聞きたい、元とれるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 22:51:28.91 :w5Dk4Kzqi

これからプラチナ、SFC取得と。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 23:09:21.50 :8p3UA0pSP
楽天ポイントの話ですかんちがしないでくださいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/13(日) 01:30:25.33 :eXQbkjkv0
来月で調べたら

運賃の種別: Business Saver/ビジネス
旅行者 フライト 税金
1 人(大人) x (100,000.00 + 15,810.00) = 115,810.00 JPY
全旅行者の合計 115,810.00 JPY

と出るけど・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/13(日) 01:43:38.06 :eXQbkjkv0
Business Saver/ビジネス、ZPR3MJ3
のチケットで11万円台なのは
日本発 12月22日、SIN発 12月31日
までなのねぇ
ショック、来年のDIA防衛に使おうと考えていたのに・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/13(日) 02:51:55.28 :ZYL0EJeJP
CAのZクラスハンドリングに
右往左往させられるスレに名称変更キボンヌ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/13(日) 03:53:19.68 :d1VoJNSL0

今は、今年の修業は完了なり手当済みの時期。
今から、12月の予約を入れて、修業でも開始するの?
CA修業の話、とっくに来年どうするかに移っているのに!
話の流れ、見極めて頂戴。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/13(日) 04:27:37.93 :78/AgWfx0
プラチナで修行完了の人はそれでいいんだろうけどね
DIA迄行こうか迷ってる人もいるんだよ
頭ごなしに決めつけない方がいいと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/13(日) 10:01:20.64 :IP9WDtTZ0


意味不明。

1 DIA狙い、不足分の修行
2 PLT狙い、不足分の修行

1も2も違いなし。
今から発券して年内に頑張るんですか。準備悪すぎ。
年末でも暇な閑職サラリーマンはいいかもしれないけど。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/13(日) 11:42:43.45 :4iA5ukri0
来年、国航sin修行を3回も4回もやるんだったら、いっそのこと国航知音でためたほうがお得なのでは。

永久プラチナってのもあるし、ANAと違ってup対象運賃もそれほど高くないし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/13(日) 13:05:09.05 :Oeq1xxt80

kwsk
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/13(日) 13:13:41.27 :DErWtcNL0
おまいら買うな。
値上げされたチケ買わなかったら自然と値下げされる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/13(日) 13:14:31.26 :zDOE85Kzi

意味がわかってないねぇ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/13(日) 13:24:02.51 :a5gbZ+f90

むしろ年内の予定が見えてくるから購入するんだって。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/13(日) 13:33:31.75 :FzNYPryni
俺もこの値段で買うのは、やめとくべきだも思う。
どう考えても、釣られてる
俺は、予約済以外にはもう乗らない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/13(日) 13:44:34.84 :a5gbZ+f90
修行僧歓待ぼった栗運賃w

11,5万はわかるが
15万くらいなら他の経路ある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/13(日) 14:22:34.35 :T8drx77a0
東京ー北京単純往復より安いのは問題ニダってなったのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/13(日) 14:23:23.47 :Oeq1xxt80
みんな絶対に買うな
中国人になめられるぞ!
意地でも買うな
好き好き [] 2011/11/13(日) 15:37:52.54 :0oRiMeP+0
CAのC修行、価格が上がり、これから発券なら以前程魅力が無くなったのも事実。
それでも修行したい人は使えば良い!
メリットがないと思えば止めればだけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/13(日) 16:09:46.12 :ZYL0EJeJP
事前予告も何もなく変化するから
また値上げしたりww
あんとき買っとけばよかったーとか
反対にまた値下げしたりww
MUとかCZ辺りと価格競争凄そうだから
大きな変化は少ないと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/13(日) 17:41:17.45 :nd3ogFnn0
その時に値段に見合う価値があると思えば利用すればいいだけだから、
値段が上がった下がったと大騒ぎする必要なんてどこにもない。
まして意地とか持ち込んだら修行が苦しくなるだけでいいことは
ひとつもない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/13(日) 21:14:11.11 :FzNYPryni
代わりにANAのOKA-SINタッチ(当日PCUP狙い)にしようと思っているんだが、
ほぼ同じ料金で獲得PP、マイルが、CAの方が多い。
しかし、値上げされて買うのははめられたみたいでなあ。
誰か背中を押してくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/13(日) 21:17:46.30 :mPsgGk1L0

ANAで修行する分の差額は保険料だと思おう
CAだと、少しでもダイヤ乱れると大変だぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/13(日) 21:55:20.48 :IeShkM/j0
CA975(23:30-05:50)とCA976(09:30-15:30)って何時頃に食事(軽食か食事か)か分かる人いますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/13(日) 22:52:49.72 :nqNXZaG2O
JAP対策かなんかでCAに通報したやつのせいだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/13(日) 22:54:03.20 :oAGT1ACE0
JAP対策でたった+2万かよwwwwwwwwwwwwwwwwww

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/13(日) 23:02:39.32 :3uHeJTDf0
東京の営業所調べたら虎ノ門にエアチャイナビルなんての持ってんのか
乗っ取られたな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/13(日) 23:10:38.46 :nqNXZaG2O
また値上げする可能性あり。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/14(月) 00:57:39.06 :MGrmITyiP
一応来年成都で空港鉄道できんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/14(月) 01:00:25.31 :/Nae9XL+0


私が搭乗したCA975便では0時50分頃に食事開始でした。すぐにパクついて寝ました。
食べ終わっていない人が残っているタイミングで消灯となって笑ってしまいましたが。

朝はなしですが食べたければ北京のラウンジがあります。
私が乗った区間はすべて、離陸後に食事を出し、着陸前には一切なしでした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/14(月) 10:46:06.41 :P0Ocamlc0
ここのおかげで100,000+16,700(税)で買えました。
ありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/14(月) 11:03:22.49 :MGrmITyiP
KTM便はCTU経由で値段出てくるな
一応Zクラスのカテゴリーだが、例の価格でない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/14(月) 23:18:16.89 :j0rQjYXr0
横からすまん。CA422便は9じ出発だけど、その後すぐ朝飯でてくるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/14(月) 23:30:26.02 :KJYyIw2S0
なんなんだおまいら
そんなにメシが気になる理由は何だww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/15(火) 00:04:57.06 :nl1zstln0
実は
1番のJAP対策は価格でもPPでも無く、飯にあると言う事に気が付いてないなあいつはww

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/15(火) 00:07:09.07 :N2sM0QGu0
↓ルフト君の登場。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/15(火) 01:02:05.12 :Fcx+i24V0
呼ばれた?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/15(火) 18:42:10.97 :+FlQfRrB0
First Luxuryってクラスなんだこれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/15(火) 21:32:44.02 :MSLVkYY+0
JAP対策って、日本人乗らなきゃ半分空気だろうに
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/16(水) 00:09:02.85 :oDeP+s0b0
来年のNRT/PEK/DELのZクラスはないのでしょうか?
機内食厨 [sage] 2011/11/16(水) 10:03:32.72 :Za2Rls+q0
で美味しかった?


機内食

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/16(水) 12:00:47.10 :Vqtix/d30
そろそろ朝食厨さんも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/16(水) 14:26:15.31 :rSuDEyr20
来年のチケットとった人がたくさんいるようですが、
ANAマイレージ2012の概要が突然変わる可能性はないのですか?
(例:CAのZの率変更や、PP算出方法の変更とか)

来季のANAマイレージの概要って
毎年いつごろ発表されるんでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/16(水) 18:10:01.31 :mpU+bRgD0

ドキッ!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/16(水) 18:24:41.33 :u8c9qXq5O
FNJ行きZはないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/16(水) 18:40:54.85 :yIKS62OU0
チャイナエアラインとどちらがまし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/16(水) 19:01:33.11 :BEvm0SuX0
SQのSIN経由ヨーロッパ便とかSIN経由DPSも速攻改悪されたからな。

でもまあYの改悪ばっかりでCは実はあまり無い。
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【Dairline1316871774961994】 [sage] 2011/11/16(水) 21:49:26.05 :W7UMUvnP0
1
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/16(水) 21:54:26.23 :1iUXG73+0

× 半分
○ 7割
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/17(木) 04:41:54.26 :Zmm6Akc/0

チャイナエアラインは、☆組ではないので比較対象外。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/17(木) 07:15:32.36 :iC4DlJWP0
予約した時に来るメール2通のうち、
no-reply@airchina.comさんから届いたメールが迷惑メールフォルダにあり、
読まずに消しちゃったんだが、
これ必要?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/17(木) 09:13:14.83 :tmKvAgJW0

その消したメールがeチケだよ・・・

その前のメールは、日程確認のメールだよ。
コールセンターにTELした方が良いかもね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/17(木) 10:52:44.08 :O+vRZ5q6P

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/17(木) 11:20:05.62 :F4iUR1U+0
中国には複式簿記も全国で使える手形も問屋も卸売りもない。
商業圏はばらばらに乱立している。
土地は、都市では国の所有。村では集団所有で自由に売買できない。
そんなエセ資本主義の現実を日本のマスメディアは正確に描写しない。
東アジア共同体のような幻想の写実だけがある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/17(木) 11:54:49.54 :iC4DlJWP0

マジ?マズイじゃん、俺
電話しますわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/17(木) 13:26:44.09 :wOoYdgyU0

そんな頭悪そうなコピペ
どっから持って来たんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/17(木) 20:35:46.42 :ar/ibWTs0

× そんな頭悪そうなコピペ
○ そんな頭悪いコピペ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/18(金) 04:29:59.82 :GVUhBFoI0
中国便はライター没収されるので
喫煙者にはちとめんどくさいデス
SIN修行もタバコ持ち込み厳しい国だし
SFC目指すついでに禁煙するかなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/18(金) 19:34:46.36 :GjgGoucoI
北京の全面禁煙化は結構痛いね、外に出るのが面倒だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/18(金) 19:51:18.04 :HyVllV9E0
なんかサイトで予約ができなくなったぞ
ほかのチケット予約サイトでもair chinaが表示されなくなった
システム変更でもしたんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/18(金) 22:07:49.50 :Hm3q5JAy0

全くだ。俺は国内線であちこち移動するから、平均1.5日に1個ライターを買ってる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/19(土) 04:29:26.31 :ntwuVtWe0

できるよ。
CAの日本語WEBで予約検索してみたけど。。。
HND-PEK-SIN-PEK-HNDのルート、
年内なら115,120円。1月以降なら135,120円で予約可能でしたよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/19(土) 06:41:34.49 :NMoiClJt0

予約はできるけど、最近まで無かった
滞在先のようなものを入力する画面があった。

オレが最近入れた予約の時にはなかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/19(土) 14:11:24.49 :1P/EveZb0
夏頃購入したが、滞在先入力したよ。 面倒だから空港名入力した
トラベルペコちゃん [] 2011/11/19(土) 15:17:27.52 :PSApLX5f0

すまんが、「複式簿記」って何?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 15:36:28.56 :0UnWxBbk0
今PEKのビジネスラウンジだけど、
隣のテーブルの中国人がウルサイ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/19(土) 16:18:34.45 :7kBb69Rb0

どんなしゅぎょうしてんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 16:31:47.06 :BCAU9O1h0

隣だけじゃないだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 19:53:56.70 :g3c3l1Ac0
21-28 226res
29-4 197res
5-11 139res
12 変更日
12-18 90res

順調に速度落ちてきてるね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 19:59:23.61 :jmjxXbvM0

はい、一時的な大ブームでした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 20:13:48.06 :fYX8nJIw0
週刊ダイヤモンドによるとCAって株式時価総額、売上高、純利益全て一位だった。

ルフトハンザやデルタより売上高でも多いんだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 20:22:17.45 :BCAU9O1h0

電話会社もすごいし、チャイナパワーおそろし。
穴がCAの傘下になるのも時間の問題だし、エネルギーも中国から分けてもらって、日本は本当に日本自治区に成り下がるしかないのだろうな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 20:24:38.26 :Z2R3Tc5K0
KIXなう。

1泊2日の出張帰り。

今日はそれ以外は静かだったよ。

楽しみにしてたハーゲンダッツのアイスが無くなってた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 20:30:10.95 :MJDZcWGEP
現段階でZクラスCの予約は
来年9月まで?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 20:30:10.90 :BCAU9O1h0

先々週、SFCの基地外がポータブル冷凍庫を持ち込んで、ハーゲンダッツ20個を持って帰るのがばれたから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 20:57:35.48 :pBzy7klH0

そうだよ。


アイス無いのかよー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 21:02:24.60 :Z2R3Tc5K0

ハーゲンダッツ無かった〜。

アスパラのスープが有ったので飲んだら青くさかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 22:31:25.23 :g3c3l1Ac0
さすがチャンコ

【乞食大勝利】飛行機9時間遅れ→中国人が謝罪と賠償求め機内籠城→3倍の賠償金get

ttp://www.cnn.co.jp/fringe/30004647.html

シンガポールからの出発が約9時間遅れたことに怒った香港航空機の多数の中国人乗客が補償金の上積みを要求し、
香港の空港に着陸後、機内に5時間立てこもる騒ぎがあった。
空港警察が介入し、香港航空が規定の50米ドルの補償金を3倍支払うことで妥協が成立し、乗客は機外に出ていた。

騒ぎの舞台となったのは香港に16日の午前5時半ごろ到着した752便で、同航空によると
乗客82人が通常の補償金額を拒否して機内に篭城(ろうじょう)した。大半が中国本土の団体客で、
うち21人が5時間、機内で抵抗したという。前夜に使用しなかったホテルの宿泊料金の返還も要求していた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 23:00:43.23 :BCAU9O1h0

いや、香港じゃぁな。 北京で篭城したら誉めてやるよ
MU厨 [sage] 2011/11/19(土) 23:26:20.36 :loDj2bYE0
シンガポール修行のときって
片道の航空券、日本のチェックインの時全部くれた?

ちなみに虹橋ー北京という、国内線のおまけ付きなんですが

浦東と虹橋の移動が鬱だ、他のルートのほうがよか…(ry
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/20(日) 00:40:39.24 :5XPI9PPa0

正確なルート教えて
MU厨 [sage] 2011/11/20(日) 07:33:21.92 :MQi3y59K0

KIX PVG
SHA PEK
PEK HKT(プーケットw) で、迂回気味な感じです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/20(日) 16:25:43.44 :AUg7Lk4t0
ttp://www.airchina.jp/ja/aboutus/airchinanews/2011/20111111.html
SINタッチ戻り組でCTU行く香具師はWifi使えるようになるらしいでー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/20(日) 18:21:12.77 :gAb5M0bt0
無料かな?
なら、暇つぶしにもってこい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/20(日) 19:27:48.89 :4vp8M8Ax0

本当だ。
sin-pek-ctu-nrt
の例のルートで必ず使う便が選ばれている。
北京ー上海でなくて成都なんだ。競争激しいビジネス路線ということか。
日本の修行僧が実験台なのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/21(月) 00:38:00.84 :krkbT1kb0
この機内wifiはインターネットにはつながりません
iphoneはフライトモードでも使わせてもらえません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/21(月) 03:19:52.55 :u9IA2vhIi
この機内wifiは30分100RMBでインターネットに接続可能です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/21(月) 15:23:30.19 :nQDyeCgGP
wifiが使える、と言ってるだけで
イソターネットに繋がりまくりんぐ
とは言ってない罠
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/21(月) 19:40:12.04 :4zamzTRn0
近い将来には、機内のWLANネットワークを拡張して地上のネットワークと結び
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/21(月) 19:42:18.66 :4zamzTRn0
機内だけで?
メールチェックすら、出来ないのね・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/22(火) 01:27:14.15 :xoxkGwWjP
北京空港は1-3月の極寒期やっぱり遅延しまくりーの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/22(火) 18:25:03.06 :uQyAHDJD0
北京でトランジットの場合はホテル無料とかあるが、
CTU-PEK-SIN
PEKで28時間トランジットの場合は対象かな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/22(火) 23:28:04.61 :sQneMkPM0
2万値上げしたら書き込みのペース、落ちたな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/22(火) 23:31:27.30 :xoxkGwWjP
そうだね
修行路線といってもしっかりリスクアセスメント出来ないと無理だし、ハードルは高いかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/22(火) 23:42:53.22 :Ud4wFOMk0

どこに記載ありますか。
zクラスも対象?
発券済みですがCAに電話ですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/23(水) 00:07:24.08 :e6ldaUWY0

何の話?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/23(水) 06:10:35.69 :rjk198as0

ttp://www.airchina.jp/ja/transitlounge.html

オフィシャルサイトに書いてありますよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/23(水) 07:11:55.10 :OO2tHjw60
ttp://www.airchina.jp/ja/STPC.html

こちらもそうですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/23(水) 08:08:14.62 :NGT6TWRO0
変なタブレット渡されたが、使わなかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/23(水) 09:06:51.01 :llF5Qf/9O
Zクラスは対象外だって。やはりJAP対策か。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/23(水) 09:09:38.57 :bGug/euH0
688 689

情報ありがとう様です。
zは駄目ですか。やはり。
でも、そういった注釈の記載がないところが中国系らしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/23(水) 09:17:57.72 :llF5Qf/9O

最後に、「本サービスの適用に関しては、エアチャイナが最終的に判断する権利を有するものとします。」と記載あり。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/23(水) 10:20:37.68 :fY48lTXAP
乗継のためのトランジットがスケジュール上24時間以内で発生し
止むを得ない場合にはCAのさじ加減で決めます
ってことじゃね?Z云々は関係ない

乗継先の便数はあるのにわざと一日後にしたり
ホテル代浮かそうと考えてる香具師は
よっぽどのことがない限り
拒絶されるんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/23(水) 10:34:11.17 :nzqOKvKu0
おまえ想像で適当なこと言ってるだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/23(水) 14:50:56.07 :fY48lTXAP
文句あっかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/23(水) 22:56:22.26 :xZLbBpqq0

ある!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/24(木) 08:46:58.53 :UQDH9vdt0
前に書いたがZクラスはダメという言い方は
されなかった。中国なので詳細なマニュアルが
存在してなくて都度対応になってる可能性もあるね。
泊まれそうな旅程ならまずは交渉、だな。
それがCAの楽しみ方。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/24(木) 09:08:08.86 :jSk/ST+IO
乗り継ぎサービスは、第三国って書いてあるやん。
国内線は対象外
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/24(木) 18:48:24.20 :iMME8d3jP
エコノミーでの修行は単価的に割に合わないから誰もやらないのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/24(木) 21:46:31.61 :rodZIwyQ0

単価はどうか知らないが、あのごった返しているエコノミーのエリアではすぐダウンするような。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/25(金) 07:23:31.76 :n2LLcyCiO
北京でタバコ吸うには、いったん入国して、外に出ないと駄目ですか?

スモーカーの方、どうしてますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/25(金) 07:54:33.86 :OG4p0/T40

機内トイレでタイーホ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/25(金) 09:49:36.85 :vJb4O03S0

私一旦入国しました。
滞在先に、Beijing Air Port4F Smoking Area.
と記入したが、問題なく入国できた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/25(金) 09:51:47.91 :Xlxv8i3TP
北京-成田に乗った時中国人最悪だった
あいつら仲間数人で見張りしてずっとトイレ占領してタバコ吸ってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/25(金) 13:29:25.54 :My47BQaaP
中国人にマナー守れなんて言ってもなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/25(金) 19:44:44.21 :9889BDCI0

CAのCAはそれ黙認だったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/25(金) 21:04:02.90 :iOyswgKL0
CAのCAって紛らわしいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/26(土) 10:27:51.49 :wehUA1eT0
PEKはタバコ吸えなかったっけ?
PVGは吸えるんだけどな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/26(土) 10:35:03.55 :+Ioa3QX50
奴ら機内でも「カ〜ッ、ペッ」とかやってそうだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/26(土) 11:21:57.56 :iQY5vnMC0
そういえば、CAのトイレは・・・との情報が多かったのですが、ビジネスは1回ごとにCAが掃除していて関心した。
エコノミーは???
そうした意味でもCAに乗るならビジネスがお奨め。
例のNRT-PEK-SINも0泊でほとんど疲れなし。古いタイプのシートで期待してなかったが、見た目以上に疲れない。
シートとは不思議なもの。一杯倒れても疲れる他社のシートもあるし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/26(土) 12:17:34.88 :3uGLOlKdO
北京のラウンジは吸えるのですね?
先日エコノミーだったんで、外で吸いました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/26(土) 15:16:28.19 :wehUA1eT0
中国は空港内に入るセキュリテイ、
乗り継ぎでのセキュリティ
搭乗口から飛行機に乗るわずかな区間で

ライター取られるからな。
[] 2011/11/26(土) 16:18:37.50 :euPlsb4c0
明日、Zクラス北京経由でバンコクへ発ちます。
これで何とかANAブラチナ確保です。
北京での乗り継ぎ時間が一時間半なんですけど、大丈夫ですよね?ですよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/26(土) 17:23:31.63 :N32TCNZ90

飛べば分かるさw
遅延が無ければ大丈夫だが、ゲートが偉く遠かったりするので注意。まぁ、遅れてもシンガポールには連れてってくれるけど、ご無体な乗り継ぎかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/26(土) 17:26:45.09 :wehUA1eT0
NRT 朝9時発の便?
この便は出発がよく遅れるよね。
A-319の小型機だし、朝早くて乗客の集まりが悪いのかな。
なのでPEK到着は現地時間でだいたい12時30分到着になるよ。
乗り継ぎ便のボーディング開始は30分前からなので、
乗り継ぎ時間は実質30分。
この間、一時入国審査とセキュリティチェックが待っている。
714 [] 2011/11/26(土) 18:12:46.99 :WsZZwuSJ0
1515NRT 1810PEKです。
そこから1時間35分の乗り継ぎでBKKです。
万が一、遅延で乗り遅れたら、他社便に振り替えてもらえるものでしょうか?
翌日の1945までブライトないんですけど。
何か緊張してきましたわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/26(土) 18:35:52.01 :O6RFVkAA0
ばらけてきていい感じになった。
それでも一番目が7とは・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/26(土) 18:42:37.72 :Ow+yoBpa0

sin発便で早朝到着、nrt便への乗継ぎでは、ドア開いてから出発階へは43分で移動完了。
成田までのボーディングパスはチャンギで入手したケース。
それにしても、長いターミナルなので、ラウンジでノンビリしていたら慌てた。
ゲートが端だとマラソン状態。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/26(土) 18:49:56.48 :Gte5CJls0
結構な客がその便でNRT-PEK-BKKと行くんだから
待ってくれるだろJK

Y客だっていっぱいいるんだから、
早くでれるCで乗り遅れることは普通ねーよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/26(土) 19:20:24.57 :Ow+yoBpa0
そんなルートで乗り継ぐ客って、ほとんどいないのでは?
あと、北京はいろんな方面から到着するので、成田発の便など1つ1つ確認して調整しないでしょ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/26(土) 19:21:11.86 :2XIgHl490
本当にBKK行きの客たくさんいるのか?SIN行きなら修行って思うけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/26(土) 19:29:15.06 :Gte5CJls0
そーいやー洪水だから人いないかもね。

日本サイトでBKKのwaiverだすくらいだし、
「いつもは」ある程度は客いるよ。
未定格安経由YチケだとCAになることもあるし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/26(土) 20:51:28.56 :2XIgHl490

そもそもCAのPEK乗り換えでBKKいくって発想自体が無いと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/26(土) 23:38:31.27 :wehUA1eT0
普通はCAのPEK経由でヨーロッパだよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/27(日) 00:02:17.49 :aJs8B2m50

ファースト、ビジネスどちらのラウンジも禁煙。喫煙室は閉鎖されてる。トイレにも見張りがいるから、タバコ吸うためには、一度入国が無難。
トイレで隠れて吸って、中国語でわめかれても大丈夫なら、自己責任で。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/27(日) 00:08:45.52 :pCPI89Uvi

俺も来月PLT維持の為、全く同じ便でBKK行く予定
帰ってきたらレポおながいします
[] 2011/11/27(日) 03:05:52.55 :GRAHW7q+0

それって、ちゃんと年内にPP加算されるのだろうか?
修行が無駄にならないことを祈る。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/27(日) 04:32:28.37 :ppBrGP53O

ありがとうございます。
厳しいですね。

来年はプラチナ修行でBKK逝きまっせ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/27(日) 05:12:07.59 :lYRf9hrvO

安けりゃいいという人もいるので、いろんな発想をする人がいる。

CAに限らず東方や南方も中国経由東南アジア向けの安いチケットが出回りはじめている。

中国勢が昔の大韓のようなポジションになろうとしている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/27(日) 08:04:26.79 :NEfItJXZ0

格安Yスレだと結構話題になる。
CIと間違えてるやつもいるが藁。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/27(日) 09:57:19.21 :9jaSW/3N0

ちゃんと年内に乗ってれば事後加算でもOK
間違えて他社に加算とか搭乗記録に無いと言われたり、事故が有ったらアウトだが。
714 [] 2011/11/27(日) 19:28:44.07 :alZPuPxJ0
只今、北京です。
定刻より10分早く到着です。
ドアオープンからBKK行きのゲートまでの所要時間は20分弱でした。
取り急ぎ、ご報告まで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/27(日) 20:41:16.27 :HJBM4VG+0
毎回思うんだが、空港でボーディングパスを見せる回数多くね?特にセキリュティの前後で見せる意味がわかん無い。出国の際はイミグレ後のボーディングパスにもらうハンコも謎
727 [sage] 2011/11/27(日) 21:43:12.39 :pCPI89Uvi

レポ乙です
来月のBKK行き、CA使う決心つきました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/27(日) 21:48:56.46 :S3gpbrNG0

まさか、エコノミーじゃないですよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/27(日) 21:53:51.88 :F61nnHFkO
エコノミーです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/27(日) 22:11:44.78 :VhooEMIJ0
空港内だからセキュリティも通過したし、もうボーディングパス見せる必要ないと思ったら大間違い。
ボーディングパス持ってない人間は空港内に相当数いるんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/27(日) 22:26:17.73 :S3gpbrNG0

CAの場合、エコノミーで他社積算させない予約クラス多いようだけど、大丈夫?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/27(日) 22:32:42.14 :aJs8B2m50

まあ中国は普通じゃないから。
ゲートイン、出国、セキュリティの3回はボーディングパスとパスポート出さなきゃならないし、判子はバシバシ押すし。きっと中国人は判子押したいだけじゃないかと思うよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/27(日) 22:38:33.89 :S3gpbrNG0

見てないようでチェックしている。
押してあるべき判子がないと即アウト。

ところで、CA422をはじめ一旦降機して戻るような場合、BPの半券ないとどうなるんだろう。
同乗している客に「日本の感覚だったら捨てている。たまたまポケットに残っていた。セーフ」といった人が多かったが、持ってないとトラブルになるよね。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/28(月) 08:15:49.20 :SpNuNyj50
さて、今、成田空港のana ラウンジ。もう少しで搭乗。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/28(月) 08:34:43.67 :SpNuNyj50
逝ってきます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/28(月) 08:37:13.35 :FPVa125Q0

トラブるけど案外何とかなる。
それもまた中国。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/28(月) 11:24:26.34 :Lbl3lPbX0

ANAラウンジでの食事はどう?
また、機内食、PEKラウンジでの食事についてkwsk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/28(月) 12:30:17.25 :xDfWnfSI0

行き先はCTU-PEK-SIN?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/28(月) 13:37:51.60 :4gatTnF10
只今、北京到着!これからCTU迄。CTUで一泊して北京経由でSINへ。ビジネスクラスは今日は3人のみ。修行僧は他に無し。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/28(月) 15:24:10.79 :Lbl3lPbX0

乙です。
書き込みも少ないし、レポお願いします。
俺も年明けに、CTU一泊でSIN行きです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/28(月) 18:13:41.24 :Uk6cDZ3R0
成都に到着! 空港からホテルまでタクシーで移動中 。ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYmvmdBQw.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/28(月) 18:33:29.99 :krG0ubVy0

気になるか?
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。

崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ


そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが

韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。


あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。


成都で麻婆 [] 2011/11/28(月) 19:17:32.63 :LK1J2dFJ0
成都花園ホテルまで空港からタクシーで52円(日本円で650円位)
気温は20度も有るので、北京から移動したら暑いくらい。

機内で朝と昼飯を食べたが、成田から北京の食事は不味かった。
牛肉と焼きうどんみたいだが、殆ど食べずにシャンペンばかり飲んでた。

北京から成都の食事は鶏肉と栗の餡かけだったが、結構、美味かったな。
国内線になるので、シャンペンは無く、ビールを飲んでいた。

ちょっと、マーボ豆腐でも食べて雇用。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/28(月) 19:33:24.95 :Lbl3lPbX0
おぉ、ありがとう。引き続きお願いします。
成都花園ホテル安いなぁ。
麻婆豆腐は、銀杏川菜酒楼行こうと思い、近場のホテル探してたが、、、
うまいとこ、近くにある?

やっぱ、機内食マズイのか。
ANAラウンジで、腹ごしらえしとくか。

明日は、CTUとPEKのラウンジかな?楽しみにしてます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/28(月) 20:05:36.51 :TDXg2rJc0
>751
行き帰りCTU泊は鉄板スケジュールだね、2泊4日コースになるけど

でも
>ちょっと、マーボ豆腐でも食べて御用
に一瞬見えてビビったww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/28(月) 21:24:30.94 :td1NdIcI0

来月の修行ではCTU泊せず、すぐPEK-CTU-PEK-SINの予定です。
CTUの空港内で1時間ほど時間をつぶせるもには何かありますか?
単純にラウンジでくつろぐだけでしょうか?
それとSIN行きは機材A330でしょうか?としたらシートはどうか知りたいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/28(月) 21:29:45.78 :VkctH17H0

私も同じルートでしたが、これといって何もありません。
というか、そんなに時間の余裕ありません。
乗り遅れないようにだけ専念されることをお奨めします。
ラウンジは、日本のカードラウンジを雑然としたようなものです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/28(月) 22:54:26.05 :eH5qad+r0
Cクラスにはパーソナルテレビはついてないって本当ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/28(月) 23:01:14.89 :l21I6fCb0
自分が乗ったのはついてなかった
中華pad貸してくれるのでそれ見てた
成都で麻婆 [] 2011/11/28(月) 23:09:55.88 :LK1J2dFJ0

 アレコレ食べてホテルに帰って来ました。最初、麻婆豆腐を食べようかと思ったけど、
やっぱり、色々食べたかったので龍抄手総店と言う店に行きました。

坦々麺の他、全部で4品とビールを1本注文して日本円で500円ほどでお腹一杯。
成田のラウンジも含めて本日、一番美味しかったです。

それと、NRT-PEK-CTUの機材にはパーソナルテレビも無くて、古い機材ですよ。
この8月に HIJ-DLC-PEKと乗った物と同じでした。
快適性は望まないように。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/28(月) 23:22:54.31 :PZ+E7Cx50
機内の写真は公式見ろ。
ボロ機材のくせに360°ビューで見れるぞwww

中華padうけるw
しょぼいゲームしかできなくね?
映画観れるのか??
成都で麻婆 [] 2011/11/28(月) 23:23:37.32 :/PsvoVeS0
成都は初めてで、時間も余り無かったので又、来てみたいですね。
どうせなら、パンダも見に逝きたいし、尾根胃酸も結構、美人が多いし。

明日は午前10時発の北京行きです、北京のラウンジも、これと言って、大した事
無いから、ファーストクラスラウンジで赤ワイン(中国製結構美味しい)を飲みましょう。

今回も北京は1泊するので三里屯で遊んで行きます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/29(火) 01:58:26.70 :zVNOqQ+J0

10月乗ったときは日本語はアマルフィのみだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/29(火) 04:58:45.89 :F+EkawOP0
ttp://www.airchina.jp/ja/virtualtours/index.html
なんだかどれもこれも....垢まみれの座席にみえるぞ...
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/29(火) 06:43:47.49 :2SHE+H7n0

ありがと。GWに乗る予定なんで聞いてみたんだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/29(火) 09:18:30.40 :FXJN5Gqz0
成都の花園ホテルから空港までタクシーで移動中ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYrPyeBQw.jpg
成都で麻婆食べなかった [sage] 2011/11/29(火) 10:10:11.69 :FXJN5Gqz0
成都空港到着、ファーストクラスカウンターでチェックイン。
エコノミーカウンターは混んで居る

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYu4SfBQw.jpg
成都で麻婆食べなかった [sage] 2011/11/29(火) 10:12:23.19 :FXJN5Gqz0
ファーストトラックを使ったので、混雑なし

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYg4yfBQw.jpg
成都で麻婆食べなかった [sage] 2011/11/29(火) 10:16:13.06 :FXJN5Gqz0
国内線のラウンジなので、糞しょぼい。
アルコール梨ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8eSeBQw.jpg
成都で麻婆食べなかった [sage] 2011/11/29(火) 10:23:51.64 :FXJN5Gqz0
バスでC19ゲートから移動
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY1vSeBQw.jpg
成都で麻婆食べなかった [sage] 2011/11/29(火) 10:45:59.66 :FXJN5Gqz0
搭乗!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/29(火) 11:38:52.96 :OBU0LNDYP
いいな、楽しそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/29(火) 12:35:04.07 :2gg/s5NC0

ファーストトラックはファーストクラス利用者用かな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/29(火) 13:52:33.24 :yQpF4nmb0
そういや、しばらく前に北京の制限区域内にスタバが出来たのが地味に嬉しい。
成都で麻婆食べなかった [sage] 2011/11/29(火) 14:02:34.10 :xRXYOm0L0
北京到着!今から空港快速で市内まで
先程から写真がUp
出来なくなった
成都で麻婆食べなかった [sage] 2011/11/29(火) 14:05:13.89 :xRXYOm0L0

成都の国内線ファーストトラックはファーストクラスだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/29(火) 16:05:05.93 :YNtRoJYs0
今日の926便、1時間以上遅れてるんだな
これじゃあBKK行きの979便への乗り継ぎは大変そうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/29(火) 16:16:32.98 :S4xNJ0xF0

2月に、NRT-CTU-PEK-SINをやるので発券済みです。
教えて頂ければと思います。

CA422を使いますが、北京で入国審査でしたね。
乗り継ぎカウンターを通るんですか?それとも一旦入国して乗り継ぎ扱いになるんですか?
手荷物など全部持って降りるんですか?イメージが分かりませんので宜しく。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/29(火) 20:36:43.25 :X4R+IoFsP
過去ログ読むこともいい勉強だと思うよ
好き好き [] 2011/11/29(火) 21:02:09.85 :UzTNOvA00
<<777
思いやり無しというか、自分が知らないので格好付けているだけ。
寂しいねえ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/29(火) 21:03:26.42 :LXqEOmqr0
宜しく。
↑ずいぶんと上から目線だことで。
ここの住人はあんたの執事や秘書ではないぞよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/29(火) 21:31:42.77 :X4R+IoFsP
131とか見てみな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/29(火) 21:45:59.83 :QU5LTQGp0

そんなことも調べないで発券したの?
大丈夫かな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/29(火) 21:47:28.53 :QU5LTQGp0

ちなみに、
ヒント、単独行動はご法度です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/29(火) 23:38:32.88 :vHeaJkQqi

古い記事ですが、
ttp://7k1gqa.blog.so-net.ne.jp/2009-08-01

ttp://7k1gqa.blog.so-net.ne.jp/_pages/user/iphone/article?name=2009-08-01-1

>>麻婆様
写真ありがとうございます。
CA始めてなんですが、そこまで胡散臭く無いんですかね。
CTUのラウンジがショボそうw
522 [sage] 2011/11/30(水) 07:48:49.63 :sjCjohuK0

NH*Gも通れる。
北京で北京ダック [sage] 2011/11/30(水) 16:24:31.42 :G/OVFrL+0
シンガポール行きCA969 3時間以上の遅れ。エアーチャイナのラウンジで後、3時間以上の待ち。
シンガポール到着は明日か(; ̄ェ ̄)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/30(水) 16:55:17.45 :JYVJaUbWP
18:50発ですか…合掌

該当便は履歴でみると
オンタイム発着確率がたったの17パーセント
45分以上のディレイが29パーセントと
かなりの成績不良児です、乗継なんて危険すぎる
北京で北京ダック [sage] 2011/11/30(水) 18:11:25.83 :400T4rkP0
流石にラウンジも退屈だわ、後、二時間!
北京で北京ダック [sage] 2011/11/30(水) 18:32:49.39 :J2onjiVe0
急遽、搭乗開始、眠る所だった!
逝ってきます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/30(水) 18:58:48.70 :JYVJaUbWP
あら、17:30に早まってるね
到着予定は流石に23:20か

ある意味SINで乗継考えてるなら
エアアジアのKUL乗継よりハードル高そうだなあ
北京で北京ダック [sage] 2011/11/30(水) 19:04:00.24 :tTygLeJj0
SIN一泊するので心配ないけど、今、離陸順番待ち
北京で北京ダック [sage] 2011/11/30(水) 19:09:25.95 :tTygLeJj0
ビジネスクラスのAコンは7人だけで、ガラガラ。
日本人は一人ぼっち。
ファーストクラスは一人しか居ない
北京で北京ダック [sage] 2011/11/30(水) 19:17:14.16 :MqqJnFsu0
ラウンジで食べ過ぎたので、腹具合が悪くなった。
未だ飛ばない、下痢しそう!(^^;
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/30(水) 19:28:59.77 :GHY+LZSZ0
CTU-SINタッチ修行は

1)往路復路CTU1泊づつ2泊4日コース
長所:CTU部分でのディレイの影響を受けない、日程に余裕があり途中の遅れをリカバリーできるチャンスが多い
短所:PEK-SINのCA969便が話になんない、SIN折返しもその巻き添えを食らう


2)往路CTU1泊の1泊3日コース
長所:CTU部分でのディレイの影響を受けない、日程に余裕があり途中の遅れをリカバリーできるチャンスが多い
短所:PEK-SINのCA969便が話になんない、SIN折返しもその巻き添えを食らう、


3)復路CTU1泊の1泊3日コース
長所: パンダが観れる
短所: 往路のCTU-PEK便が遅延するとPEKでもれなく一泊の罰ゲーム


4)0泊2日
長所: 2日でオワル
短所: 疲労なにそれ?美味しいのギリギリ乗継締切を綱渡りできるだけでなく些細な遅延による全体計画アボーンなど、究極のリスク対応を鍛錬できる点で最も修行らしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/30(水) 19:54:24.53 :GHY+LZSZ0
3)でもパンダむりだメンゴ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/30(水) 19:58:05.84 :ozuPnom90

ネット接続はどうやってるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/30(水) 20:02:11.00 :x4Kl7UlR0

パスポート差し込んでID貰う例のかなぁ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/01(木) 00:04:47.69 :k4b4cg+E0
エアチャイナのHP見ていたらページでエラーが発生しましたのメッセージが出るのだが
そのままの状況で発券できるのかな?
何だか心配になってきた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/01(木) 00:43:20.58 :TJBdwuPxi

君、いつも次の人にアンカーつけるね
気付いてないでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/01(木) 01:05:36.23 :yihhPqCp0

次で答えろってことじゃねw

そういや、自分の時もCA969遅れたな。まぁ、ゲイラン修行ならMTRがタクシーになるだけで問題ないんじゃない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/01(木) 03:50:50.35 :/PQpXtKvP
ゲイランは日付変わるくらいに店じまい始めるから
あんま遅れるとたちんぼぐらいしかいないかも
シンガポールで海南チキン [sage] 2011/12/01(木) 20:09:30.16 :/d/g5X0t0
チャンギの3タミ、シルバークリスラウンジ
昨日は、ゲイランのホテルから、書き込みが出来なかった。
今日は午後6時過ぎに1タミでプレミアムチェックイン。

スカイトレインで3タミに移動。
後はPCから書き込みする。

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY_vigBQw.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/01(木) 20:25:23.18 :2O3U+qV70
明日の夜からSINへ行ってきます。
到着が6:20と早いのですが、午前中の早い時間のおすすめの過ごし方ってありますか?
天気がよくなさそうなんだよな〜
シンガポールで海南チキン [sage] 2011/12/01(木) 20:29:41.97 :/d/g5X0t0

ネット接続はiPhone4のSimフリー機で、香港の3のカードを入れている。
中国国内でもTwitterも出来るし、規制無しなのがうれしい。

昨日は午前0時25分着陸、その後はタクシーでゲイランのHotel 81チェーンへ
1時にチェックイン。

楽天から予約して3800円だったが、このチェーンの中では部屋も結構良かった。
その後、部屋かネットは繋がったが、2ちゃんに書き込みが出来なかったので
本日になった。

機内食が糞不味かったので、機内ではシャンペンと赤ワインとチーズしか
摂らなかったので、一先ず街に出てロロン9で牛肉河粉(ビーフクウェッティオ)
乾焼蝦仁(エビチリ炒め)、タイガービールを頂いて、赤線を観ながらホテルへ帰った
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/01(木) 20:37:52.98 :nzflpWyn0

パンダトラベル半日ツアー。
バスに乗って観光地で降りるだけ。何も考える必要ないので楽。
シンガポールで海南チキン [sage] 2011/12/01(木) 20:49:22.71 :/d/g5X0t0
やっぱり、私も、パンダトラベルが良いでしょうね
シンガポールで海南チキン [sage] 2011/12/01(木) 21:23:24.14 :O5d/PN9K0
時間が有るので、シャンパンでもしましょう。

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYhvKhBQw.jpg
シンガポールで海南チキン [sage] 2011/12/01(木) 22:09:55.78 :O5d/PN9K0
昼間に汗をかいたので、シャワーも使わせて頂きました。

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYivqhBQw.jpg
シンガポールで海南チキン [sage] 2011/12/01(木) 22:12:20.50 :O5d/PN9K0
機内食はしょぼいので、夜食をラウンジで頂きます

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYhKyhBQw.jpg
シンガポールで海南チキン [sage] 2011/12/01(木) 22:49:45.32 :O5d/PN9K0
今は天国だが明日は地獄!
SIN-PEK-CTU-NRTの内、CTU-NRTがSINでチェックイン出来ないので、面倒だ。

成田に明日帰れれば良いが(; ̄ェ ̄)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/01(木) 23:07:49.09 :/PQpXtKvP
CTUタッチは遅延予測不能で怖いね
30分程度は余裕みてスケジュールされてるだろうけど、玉突きになってたらアウト
シンガポールで海南チキン [sage] 2011/12/02(金) 00:39:34.40 :0fOKUmap0
そろそろ時間になったので、1タミな移動。
一応、SATSのラウンジに寄ったが、何時も通りにしょぼい。
持ち込みの青島ビールを消化。
やはり、何時でもシルバークリスラウンジは大したもんだ@ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYpfOhBQw.jpg


ゲートに行ってみよう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/02(金) 05:09:37.37 :xVVtwcOX0
このスレいつからコイツのブログになったの?
超ウザイ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/02(金) 05:28:58.05 :eIpzpFTu0
ジンジン人生  GJ in GSW+小α北方人種(Hr)

831の誓いABC(P)

83年〜2009年 最高期
87年〜2003年 安定最高期
89年2001年  文化大成期
89年〜93年  文化大成期 成長期
94年〜98年  文化大成期 華期 96年〜97年(97年)黄金期
99年〜2001年 文化大成期 終盤期

北京で北京ダック [] 2011/12/02(金) 08:25:32.86 :nU4j4xJX0
北京到着、ほぼ定刻。
イミグレを抜けてファーストラウンジまで約30分。
CTU行きのCA1405の搭乗時間は07:30

お茶とお菓子をつまんで、逝ってくる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/02(金) 18:30:50.66 :SsIsflYf0
北京なう。
16:45発の成田行がまだ出てないみたいね。
自分が乗る17:30発の香港行も30分ディレイ。30分で済んでよかったと言うべきなのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/02(金) 19:42:20.65 :lBxfO+hV0

お疲れ様です。
PEK-CTU間は、Zクラス発券のFだよね?
それだと、Fラウンジ入れるの?
あと、PEKの国内線Fラウンジは、食い物あるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/02(金) 19:44:21.63 :fTvoE3SEP
CA421便は1時間20分遅れで成田着も10時過ぎの予定か
この便の定時率は6割であんま成績よくないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/02(金) 19:51:56.33 :lBxfO+hV0

春先から、A321になるよね。
運行速度も上がり、多少は定時運行に近付けるかな。
にしても、成田に22時着だと帰れないぞ
成田で手羽先 [sage] 2011/12/02(金) 22:46:03.10 :nGV5X9nL0
成田空港に無事到着、CTUでは人生最高の駆け足。
CAの地上係員に感謝m(__)m
南無阿弥陀仏
成田で手羽先 [sage] 2011/12/02(金) 22:52:09.78 :nGV5X9nL0

普通にファーストラウンジは入れる。
プライオリティパスでも、OK!
自分の場合は、サブクラスFだったが、このスレの人曰くZに成った人も居るらしい。

区間マイルは150%(^-^)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/02(金) 22:53:19.65 :Y2XX2VW70


同様なルートで渡航した者として、リアルタイムの報告ご苦労様に思います。
まずは、ゆっくりお休みください。
NHの年度末修行、A3の修行、どっちだったんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/02(金) 22:56:16.03 :Y2XX2VW70

どういう意味ですかね?
イーチケットでは、国際線区間Z、国内線区間F、になっている。
積算がそれ以外ってあるんですか?
成田で手羽先 [sage] 2011/12/02(金) 23:01:22.08 :nGV5X9nL0
プラチナ保持の修行でした。今回はしんどかった,SQのチューリッヒ2泊のほうが楽でした。
後、今月10日からHND-OKA-NRT-SIN-NRT-OKA-HNDへ0泊3日逝って終わります。
成田で手羽先 [sage] 2011/12/02(金) 23:04:04.13 :nGV5X9nL0

私も分かりませんが、多分、行った事が無い人の書き込みだと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/02(金) 23:15:59.24 :fTvoE3SEP

321になるとCTU着が30分くらい早まる予定なんだね
成田で手羽先 [sage] 2011/12/02(金) 23:49:27.59 :nGV5X9nL0
今回は、大変タイトな乗り継ぎだったので、これから同じルートで修行する方は、結構体力も要ります。

残念だったのは、最終日に成都で3時間も有ると思い、お土産を買って居なかったのが悔やまれます。

北京から到着した時には、既にCA421のチェックインカウンターはクローズしていました。

その後、は全力疾走在るのみでした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/03(土) 18:19:27.63 :85pNx21mP
CA1405は定時率2割程度、バスより酷し
この日は二時間遅延でCTU到着12時過ぎのはず
他の便もボロボロ、話になんない
二時間以上の遅延が続々続いてるww
乗り継ぎなんてアホらしくなるよこんなんじゃ
そりゃ、13時発のCA421便は厳しい罠
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/04(日) 01:37:57.85 :krSW76o90
CA421で(日付変わって昨日)帰国。
成田着いてから日本人のおばさんと若い男が口喧嘩してて、成都でさんざん大声の口論を聞いてきたばかりだったから、もううんざり…。

BKKにCTU絡めたんだけど、NRT-PEK-BKKはさんとまったく同じ旅程www
PEK-BKKが満席で、一応ビジネスなのに息苦しかった。。。

そういえば、成都でパンダ抱っこしたって書いてた人いたけど、あれ高すぎじゃね?
一生に一度の体験とは言え、何となく今回は遠慮してしまった…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/04(日) 02:07:49.72 :LbQgmJDv0
0泊2日 CA422→CA4119→CA975→CA976→CA421
やってきました

CA422 Cクラス貸切りで快適 成都までの通し客はたった3名www

CA4119 Fクラス空席2席だったけど、隣は空いてて快適
噂通りCTUのラウンジはゴミwww
Yクラスの方から、痰を通路に吐く音が度々www

CA975 Cクラスの搭乗率3割程度 Fは1名
PEKでファーストラウンジ、NHプラチナで入室何故かおk。イレギュラーかな?

ここまで順調
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/04(日) 02:08:59.35 :LbQgmJDv0
CA976 ディレイ1時間、東京に当日中に帰らないといけないので焦る。
やっぱりCは3割くらいの搭乗率。Fは2名

PEK到着時間が既にCA421の搭乗時間を過ぎてたのでトランジットカウンター寄ったが
何の案内も無し。とのかく搭乗口に行けと。
ひたすら走る。思わずカートに乗車10元ナリ
せっかく走ったのに、何時に搭乗できるかわからない状態
後発の1730発香港行が先に搭乗開始
搭乗口がE57からE58へ突然の変更

CA421 結局1時間半のディレイ
C席は2名のみだったけど、もう一人のC客がだったと帰宅して気付くwww
預け荷物が無かったので、最終の京成上野行きにギリ間に合う。
荷物を預けていた人たちは、津田沼までの電車しか移動手段なかったのでは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/04(日) 02:12:33.48 :shM7Mcdw0
誰か777-300ERのエコに乗られた経験者いらっしゃいませんか?
新しい機材らしいけど、どんなもんでしたか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/04(日) 02:20:36.38 :LbQgmJDv0
肉体的には楽だったけど、散々言われている通り
時間に制約があると辛いかも
案内なんかも期待できないので、かなり慎重な行動が要求されました
でも、2万円値上がりしても肉体的には楽なので利用する価値はありって感じです。
PEKの国際線制限エリアに喫煙所があったので助かりました

さんとはPEKでニアミスだったみたいですね
さんは修行僧らしくなかったですwww
ちょい悪ダンディ兄さんでしたねwwwww

残り6000ppでDIAだけど、どうしよう(´・ω・`)

828 [sage] 2011/12/04(日) 02:27:01.28 :krSW76o90

PEKのAir China First Class Lounge、自分はPEK-BKKのCチケで入れましたよ。
Priority Passで入ろうとしたら、BPだけでいいって言われた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/04(日) 02:33:51.01 :LbQgmJDv0

Cチケだけで入れるんですね
今度は時間に余裕をもって、ラウンジも満喫したいです

PEKのイミグレ係官が感じよかったのが意外
828 [sage] 2011/12/04(日) 02:57:30.96 :krSW76o90

自分がたまたまだったら、ごめん。


自分はCTUのラウンジがかなり好きな感じなんだけどw
こじんまりしているのと、内装が落ち着くところ。
ドリンクもフードも一通り揃ってたし。
昨日いったら、客が自分しかいなかった。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/04(日) 04:13:40.91 :OKA1SfV70

DIA目指しなよ
7万円相当のホテル券とか機内販売の金券とかもらえるし
DIAサポートデスクは通話無料だし
次年度ボーナスマイルもUPするし
6000ppなら軽く元がとれるでしょ
832 [sage] 2011/12/04(日) 04:55:16.84 :LbQgmJDv0

年内出張でHIJ→HND HND→ITM HND⇔FUK
搭乗予定だけど、PCにしても微妙に不足で悩んでる感じです
往復で乗れないのが痛すぎる(´・ω・`)
スレチごめんなさい


NRT→CTU→PEK→SINが積算されてた
NRT→CTU クラスZ 2642マイル 3042pp
CTU→PEK クラスF 1437マイル 1837pp
PEK→SIN クラスZ 3488マイル 3888pp
運賃種別はZクラスの発券だったけど、中国国内がF積算で
150%になってたのは嬉しい誤算
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/04(日) 08:36:22.79 :NamidT4b0
ZクラスでもF精算か。
嬉しい誤算
しかし、50000PPを超えて余りそうw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/04(日) 11:54:24.52 :aVoZ4Tl70
修行専用スレと化してるね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/04(日) 13:05:16.92 :uVp72ku/0
>831さんは、修行じゃないのかしれないけど、無視されてる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/04(日) 14:02:29.80 :h3uc2RKZP
漸くCTUタッチ修行者が現れ始めたね
でも流石に遅延運行リスク高すぎて余裕ないとヤバげだな
この前NHでSIN行く時、チェックインで
台風を遠回りするから15分
到着遅れますみませんって言われたけど
やっぱりレベル高いなあ日系は




来月CTU.SINタッチする予定だがな!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/04(日) 14:10:58.56 :uVp72ku/0
日系というかANA、JALの定時到着率は90%前後で世界一を争ってる。

ちなみに上記でいってる定時には15分以内の遅延も含む。

ttp://www.jal.co.jp/info/flightstats2010.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/04(日) 14:48:57.99 :mnIFLvTX0
福知山の二の舞は御免ニダ
無理を続けるといつか破綻する

既に冬季、雪害の影響とかイヤだなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/04(日) 18:14:58.17 :iyGpEd2k0

行きは成田でどの分までのボーディングパスもらえるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/04(日) 18:24:41.08 :QmPddal10
成都の空港内で麻婆豆腐とか食べれるようなレストランはありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/04(日) 22:33:53.77 :wt8MX1zs0
ttp://7k1gqa.blog.so-net.ne.jp/_pages/user/iphone/article?name=2009-08-01-1
ttps://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_239/7k1gqa/NEC_0340-68d28.jpg

ここの棒々鶏食った人いる?
829 [sage] 2011/12/04(日) 22:53:14.05 :I2MpwH1g0

成田ではNRT→CTU→PEKまでのBPをもらいました
CTUでCTU→PEKの成田で貰ったBPを見せたところ
人民の多数が持っているBPと様式が違うため係員がかなり戸惑ってました
搭乗後、最終的に手元に残った部分はこれです

ttp://i.imgur.com/VtCGi.jpg
もし加算漏れ等があった時に、揉めるかもなので
中国国内線部分は中国内で発券して貰った方が無難かもです。


レストランは何か所かあったけど、国際線から国内線への移動と
銀行の数が少なく両替できなかったため詳しく確認できませんでした
当日乗継だと空港内で食事をするのは時間的にあまり現実的でないかもしれません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/05(月) 00:09:52.12 :JRGKtJru0
中国国内線区間が、NH150%加算になるには、成田で発券するのが、味噌なのか?
国内線区間125%の人もいるでしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/05(月) 00:20:39.80 :D2xFOvsq0
上海1泊した後に乗ったPVG-PEK(チェックインはもちろんPVG)でも150%付いてた。
Z運賃でもF艙なら150%積算じゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/05(月) 00:42:45.91 :4lO2SzAMP
騒ぐとz換算に改悪されそうだけど
中国国内線Fクラス計算されるんだね
そうするとCTU&SINタッチやるとPP17500溜まって単価6.65円ちょいか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/05(月) 00:58:20.82 :EUsxHbA3O
JAP対策でZクラス150%積算を見直すよう、提案しとくよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/05(月) 02:09:54.86 :RwgtKeGd0
国内線区間は、CがなくてFだけだからEチケ上も必ずFなんじゃないの?
Zってありうる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/05(月) 07:21:03.80 :ey6bhRvd0
Eチケット見ると、F扱いだ
逆にZ加算になったやついる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/05(月) 08:46:56.59 :+jQvNcfS0
たぶんZ加算、というのはないんだろう。
Fに乗るとF加算。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/05(月) 10:55:31.85 :Egg7CrhO0

PEK-CTUはPEKでチェックインしてBP発券してもらうということかな。
ということはPEK到着後、国内線から国際線の乗継ぎカウンター目指せばいいんだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/05(月) 21:36:53.32 :VTt6DNJN0
今日のCA1405の発着情報が得られないのは私だけだろうか。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/12/05(月) 21:41:43.66 :THFLe7vS0
暫く北京空港周辺は、濃い霧で遅れが続く模様。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/05(月) 21:48:38.87 :VTt6DNJN0
CTU-PEK-SIN のルートだと、Ctuで他カウンターが混んでいてもガラガラの北京国際線乗り継ぎ専用カウンターでSinまでのボーディングパスもらえて重宝だけど、国内線仕様の様式のため、北京で搭乗する際にFFP番号が入った方がもぎ取られて回収されしまう。
気を付けた方がいいかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/05(月) 22:08:47.25 :FNEMDVu70

>Ctuで他カウンターが混んでいてもガラガラの北京国際線乗り継ぎ専用カウンターでSinまでの
>ボーディングパスもらえて重宝だけど

意味がわからないんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/05(月) 22:13:55.90 :VTt6DNJN0

成都空港に行かれたか、写真をご覧になった方にはわかりますが、カウンターは、エコノミー、ファースト、国際線乗り継ぎ(北京)のカウンターがあります。
Yのカウンターは激混みの時がありますが、北京で国際線に乗り継ぐ人は専用カウンター(基本的に1つのみ)だと、誰も並んでいないことが多く、最終地までのBPがもらえます。
どっか、違ってますか?
859 [sage] 2011/12/05(月) 22:49:53.28 :FNEMDVu70

> エコノミー、ファースト、国際線乗り継ぎ(北京)のカウンターがあります。

あーわかった。
北京国際線乗り継ぎ専用カウンターが北京空港内だと思ったからなんでCTUなのと思っちゃった。

トラベルペコちゃん [] 2011/12/05(月) 23:14:38.30 :mxssNphr0
今日、北京空港濃霧の影響で乗り継ぎ便に間に合わず
北京で1泊することになってしまったのですけど
明日以降も北京空港は霧が予想されるのですか?

困りますよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/05(月) 23:18:25.47 :EXXZC9EV0

この場合はホテル自腹?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/05(月) 23:26:27.62 :iahEkbv10

運賃検索してみると、国内線区間のBooking codeは確かにFみたいだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/05(月) 23:55:57.00 :FfJC2smw0

[北京 5日 ロイター] 中国北部の一部地域で5日に非常に濃い霧が発生し、その影響で空の便に欠航や遅れが出ている。新華社によると、北京空港を発着する航空便のうち、0600GMT(日本時間午後3時)時点で207便が欠航、126便が1時間以上遅延した。

北京では、濃霧が大気汚染と相まって、一段と濃い霧に覆われた状態となっている。

気象当局によると、この濃霧は7日まで中国各地を覆う見通しで、さらなる交通の乱れが見込まれるという。

修行orz
トラベルペコちゃん [] 2011/12/06(火) 01:01:43.46 :LyUT6sAM0

エアチャイナからは宿泊先提供の申し出はありました。
ありましたが、実際にそこに(バスで)連れて行ってもらえるのがいつになるか分からない。
それまで待っていなければいけない。極端に言えばその間トイレにも行けない、
空港内レストランにも行けない。当方はもう、十分にくたびれていましたので
宿泊先提供の申し出はお断りし、自分で自腹で今ホリデイインに泊まっています。
(エアチャイナ用意のホテルがどこのホテルなのかは知りません)


>気象当局によると、この濃霧は7日まで中国各地を覆う見通しで、さらなる交通の乱れが見込まれるという。

マジですか・・・
しかも日本気象協会の北京天気予報を見ると明日は「晴れ一時雪」って書いてあるし !!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/06(火) 07:37:56.64 :yeVW53i10


北京の冬は、霧が多いですよね。12月〜2月、特に12月〜1月は濃霧で欠航、遅延が多発することが多いですよ。
私も、昨年、ANA便で、条件付きフライトで北京へ向かい、1回、2回と「滑走路が確認できない為」着陸できず。
機長から、3回目、「着陸できない場合、成田へ引き返します」とコールがありましたが、何とか着陸できました。
1時間以上遅れましたが、ラッキーでした。。。

私も、2月に、NRT-CTU-PEK-SIN/Cクラスの予約を持っていますが、成都、北京にそれぞれ1泊の予定です。最初から、リスク回避の旅程にしています。
復路は、SIN発の別切り他社航空券を挟んで、一旦、ダイレクトに日本に戻り、その後再度、SINへ行き、5月にSIN-PEK-CTU-NRTを使います。
そちらは、北京泊のみで戻ります。天候上のリスクはない時期ですから。
これから、修業ルート予約入れるなら、12月〜2月は、強行日程、リスクを伴うので止めた方がよいと思います。
天候が安定していて、リスクが少ないのは、5月、6月です。0泊2日なんて強行日程を組みたいなら、そこまで待った方が無難です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 07:49:42.54 :yzXY8VM50
1月末に1405→421を同日乗継なんだが、ヤバいのか。
どうしよう。
トラベルペコちゃん [] 2011/12/06(火) 11:17:00.21 :LyUT6sAM0
ちなみに昨日のJALの北京ー成田は「欠航」と表示されていました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 12:53:01.66 :mCbYNdIC0
昨日の926便は30分遅れで到着したらしいが
今月のNRT-PEK-BKKどうしようかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 13:25:13.07 :KqhvtexJ0
9月に行ったときはpekもctuも気持ち悪い
くらいスムースだったが、こっちのほうが
中国らしい気もするね。
714 [] 2011/12/06(火) 15:48:29.79 :LVImG9OB0
遅くなりましたが、NRT-PEK-BKK、Z利用のレポです。

CA926 NRT-PEK
離陸 定刻
着陸 早10分
乗客率 8/49
乗務員のサービスは付かず離れずの適度な距離感で好感。

PEK CAビジネスクラスラウンジ
乗継ぎに要する時間を事前把握できなかったので利用せず。

CA979 PEK-BKK
離陸 遅20分
着陸 定刻
乗客率 49/49
他社便欠航振替のため、Cクラスは満席。
満席対応のためか、乗務員のサービスはYクラス並。

ソイカウボーイ、ナナプラザは若干客入りが少ないが通常営業。

BKK CIPラウンジ
空港まで車で送ってくれたゴーゴー女が道を間違いまくり、
チェックインリミットの5分前に空港到着のため利用せず。

CA980 BKK-PEK
離陸 遅10分
着陸 定刻
乗客率 1/49
乗客は私一人のため、至れり尽くせりの対応。
乗務員はフレンドリー。

PEK CAビジネスクラスラウンジ
早朝からホットミールの数がそこそこあるのがよい。

CA925 PEK-NRT
離陸 定刻
着陸 定刻
乗客率 9/49
美人乗務員の適度な距離感の対応が心地よい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/06(火) 17:28:52.90 :8adTXTUX0


あんたおもしろいなw
714 [] 2011/12/06(火) 17:50:14.51 :LVImG9OB0
872の追記
ミール 暖かいパンがサーブされる以外はYと同程度。
ドリンク シャンパン、ワインは普通。ツマミのナッツは食べ飽きてウンザリする。
シート シートピッチは狭く、リクライニング傾斜も浅い。シートは固く疲れにくいのが私的に良かった。

総論
ビジネスクラスとはいえ、一昔前のシートと乗り継便は、予想以上に疲労が蓄積する。
PP獲得以外の目的では、二度と乗ることはないてしょう。
直行便のイグジットローかバルクヘッドの方が疲労は少ないです。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 18:50:47.12 :0Owo/WAP0
CA422便がCTU着16:05に変更されましたってメール北
A319の機材でいくのかな???
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/06(火) 20:27:51.35 :yeVW53i10

だったら、何で効率の悪い、BKK線で修行したの?
修行で文句いうなら、本筋から外れないで、あれこれ言って欲しいね!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 20:55:26.26 :sBS/3kFX0


私のNRT-PEK-CTU-SINの結論

ミール 熱々の中華料理にご飯 旨かった
ドリンク 前評判良くなかったので期待していなかったがビールもワインも合格点
シート 旧型で相当疲れると思ったが全区間で爆睡でき、楽々

結論
一昔のビジネスクラスでもエコノミーとは違い0泊3日でも疲れが残らなかった。
PP目的以外でも十分に乗りたい
直行便でもエコノミーだと悲しい気分になるかも

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 20:56:08.38 :sBS/3kFX0


ついでに。
物事を前向きに考えられない人は修行はやめましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 21:00:04.10 :TiBbpfEj0
せっかくいいこと書いてるのに最後にアンカミス(笑)

自分も先日行ってきたけど、877に同意。

ビジネスよりエコがいいと思うなら一生エコ乗っとけよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 21:45:13.45 :yzXY8VM50

俺もだ。4月末の予約
A319に変更だろうね
[] 2011/12/06(火) 21:53:41.49 :LVImG9OB0

ブラチナまで、10,000PP弱足りなかったから買春旅行を兼ねてBKK行きCを利用した。
さすがに、この時期にYで複数回搭乗はできないよ。
必要以上にカリカリしてるけど、更年期障害か何か?


別にYだからといって、惨めな気分にはならないよ。あんた何様?w
社用中距離以上はC、プライベート旅行は特典C、買春旅行はY ww、ケースバイケースだよ。
「前向きに考えられない人は〜」って何だよ?所感を述べたまでなんだけど。
あんたのカキコミを見てると頭が固く、多様な意見を受容できない団塊世代のようだよw
南無〜
[] 2011/12/06(火) 22:02:53.46 :LVImG9OB0

あんた、頭悪いな〜。
Cのボロイス経由便なら、Yのイグジット、バルクの直行便の方が疲れないという個人的感想を述べたまで。
一生Yに乗ってろ?そりゃないわ、おバカさんw.
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 22:09:11.06 :sBS/3kFX0


なんでそんなに必死なの???
だいいち○○旅行などと豪語している時点で日本人の恥だ。
「おバカさんw.」が特に笑えた。馬鹿丸出し。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 22:14:55.51 :W5ohMWnX0
LVImG9OB0は危ない海外板にいるいつもの荒らしです。どうもすみません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 22:15:19.52 :Lu7rR4Fj0
何でこんな荒れるんだw
[] 2011/12/06(火) 22:16:36.55 :LVImG9OB0

必死かな?w
レスしてくれたら、レス返すのが礼儀だと思っているのでw
おバカさんw.で笑ってくれたの?そりゃ何よりだけど、笑いのツボがわからんなぁ〜w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 22:20:35.41 :yYKz2eda0
本当にコイツ頭悪いオヤジだね。
もうBKKで日本の恥をさらすな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 22:25:12.44 :3xJ8zZ8N0


恥辱の塊はここから去れ!


[] 2011/12/06(火) 22:30:31.22 :LVImG9OB0

更年期障害さん、ここエアー板でしたね。買春云々はスレチだった、ごめんね。
でも、買春旅行は日本の恥ではないよ!


別に荒らしていないだろ?
見当違いなレスに対して丁寧に諭してあげているだけだよ。

とりあえず、PLT獲得できたのは、CAのお陰。それは感謝。
じゃあな!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 22:30:52.77 :W5ohMWnX0
LVImG9OB0 は初めてのCで舞い上がってるんです。許してやって下さい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 22:33:02.40 :6VEvsDzci


国賊はシッポ巻いて逃げたようだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 22:34:27.85 :6VEvsDzci


でも、なんで国賊にそんなに優しいの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/06(火) 22:55:48.45 :XKdDrRXs0
ちょっと釣ってみたら、買春クズ野郎が赤面で弁解してるしwww
自分が思ってるより頭悪いことに気付けてよかったなwww
[] 2011/12/06(火) 23:14:28.54 :LVImG9OB0
レスしていい?wwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 23:24:52.66 :BgDWpimn0

よっぽど落ち着けないオヤジ。
去れ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 23:26:51.40 :BgDWpimn0

来るな
[] 2011/12/06(火) 23:31:12.93 :LVImG9OB0


可否の意思表明は一人一回までなw
やべっ、レスしちゃった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 23:34:47.94 :7HuqryeM0

それ新しい自演の形?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 23:40:39.35 :W5ohMWnX0
じゃあな!とかいいつつ24時間監視このスレしてるんです。
自分で書いたことすら守れないID:LVImG9OB0なんです。

CIとCAの区別すらできない池沼なんだから
泣かしたら可哀そうだろ。


ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1320020138/835-836

836 名前: 投稿日:2011/12/04(日) 15:22:26.25 ID:RLLaVM6j0

チャイナエアー利用?
その時間帯でも空いているよ。
ソースは今日、CAビジネスクラス修行から帰ってきた俺



[] 2011/12/06(火) 23:45:02.72 :LVImG9OB0

そんな揚げ足とりすんなよw
知将?ありがとな。
これは俺も書き込んだ後、シマッタと思ったわw
[] 2011/12/06(火) 23:58:02.49 :LVImG9OB0
もう面倒臭いから、前言撤回!お前らメンゴメンゴw
お前らの修行の聖地シンガポールでは、ゲイランやオーチャードタワーに行ったりしないのか?
行かないとしたら何故?
買春なんて不潔っなのか?それとも言葉が不自由なのか?ゲイなのか?
30代くらいならば、旅での恥のかき棄てなんて、むしろ健全だと思うんだけど。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/12/07(水) 00:12:36.45 :2VwSjyhjI
殺伐としてきたこのスレに、満を時してオレ参上!

で、北京〜シンガポールのA330投入はいつ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/07(水) 01:25:30.19 :E1dAFCft0
満を持す
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/07(水) 02:30:45.77 :gqkUsmGa0

搭乗予定はCA何便だったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/07(水) 08:47:47.19 :xgcf7NQO0
ゲイランは兎も角、オーチャードタワーなんて行かないよ
あそこはタイあたりから流れてきたオカマの巣窟やん
CA [] 2011/12/07(水) 09:46:38.59 :NXbXByFI0

OTがオカマの巣窟とかガセいうな
イパネマをはじめオカマ入店拒否の店が多数あるでわないか
オレはゲイランよりOT派
早くシンガポール行きてーなー!
みなさんアッチの方もお盛んんでしょ?
夜の修行報告もお願いしますわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/07(水) 11:36:47.37 :Bm3JUDO/0
夜の修行は板違い
ageのクソレス並みに不用
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/07(水) 15:06:16.19 :/+OenGWK0
HND-PEK-SINのCクラスZ料金で来年修行するのですが、
SINのシルバークリスラウンジは利用できるのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/07(水) 15:26:58.40 :vAAvd+Pb0
シルバークリスは使えません
T1のsatsのインビでがまんしてくだだい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/07(水) 15:45:43.53 :+bEf7SoD0
で今日の北京は霧晴れた?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/07(水) 17:16:35.67 :s1BqsAjG0

シルバークリスはスタアラゴールドで、Cクラスなら使えます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/07(水) 20:58:17.43 :fH3r0XsY0
三日間の休みでSIN修行しようと思ったけど、体調不良でやむなく断念して、かえって良かったかも>北京の濃霧
今年は3月に東北に旅行しようとしたけど、食中りで旅行を取りやめたら地震になるし、良いんだか悪いんだか…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/08(木) 03:29:39.84 :MwY0whTi0
食中り?
名無しさん [sage] 2011/12/08(木) 18:22:31.94 :REjV2AAoP
今日の北京空港の遅延っぷり見たら青ざめちゃったw
守れない約束するなよ、長距離バスみたい!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/08(木) 21:38:16.84 :WaJ74GTd0
なんか2月は混んでるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/08(木) 22:00:49.82 :3S/XBw+o0

便名は?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/09(金) 00:19:42.55 :8rNob5Du0

一番凍りつく季節なのに、なんでだろう?
思い当たらない。
age厨 ◆ocjYsEdUKc [] 2011/12/09(金) 00:37:54.73 :Xa220vyw0

旧正月じゃない?と思ったら今シーズンは1月末なんだってねえ。
一体なんでだろう?見本市でもある?


1月と2月の北京は、クソ寒いよね〜。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/09(金) 00:43:45.39 :rkQLGnr/O
契約外の為使えません。
シンガポールで海南チキン [] 2011/12/09(金) 02:22:54.91 :uMqDJoh+0

嘘を書くな!! そんなに、シルバークリスラウンジに行かれるのが
嫌なのか。

を見てみ、シルバークリスの写真リンクは消えてるが、CAは普通に契約している。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/09(金) 06:48:20.00 :rkQLGnr/O
それは係員のご厚意。まあ、PPSに復帰したから、契約外の利用者を入れないよう言っておくよ。
シンガポールで海南チキン [] 2011/12/09(金) 12:05:03.84 :uMqDJoh+0

悔しいのぉ、くやしいのぉ
おまえが何を言っても無駄よ。

過去スレでも読んでみ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/09(金) 16:44:55.06 :kJmFpQu70

そういえば、CAはBKKのファストトラッククーポンくれた?
名無しさん [sage] 2011/12/09(金) 17:03:33.19 :dojtcL/cP
PEK-KUL便は757ボロ運行だし
A330ってだけで思わずSINに行くことにしたったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/09(金) 17:42:33.50 :rkQLGnr/O
SQ本社からでもCAは契約外と回答。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/09(金) 18:14:11.51 :8rNob5Du0

みっともないから、そんなに頑張るな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/09(金) 19:15:37.19 :dliFdL+A0

SINが飽きたので、KULにしてる俺、、、
[] 2011/12/09(金) 21:22:50.79 :eLCdq5/b0

入国、出国ともにもらっていない。
今年はJALで3回、ANAで1回、TYO-BKKのCクラスを利用したけど、
JALは無し、ANAはCIPのクーポンだった。
CAにそんなもん期待するなw
名無しさん [sage] 2011/12/09(金) 21:49:33.94 :dojtcL/cP
Zクラス好評につき
来年11月末まで販売延長
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/09(金) 22:39:06.17 :rzXg1SdO0
12万じゃいらね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/09(金) 22:43:09.40 :huZUGjoD0
最近北京の濃霧がどうとか書込あったけど、結局SIN修行からみは
12/7のPEK-SIN CA975とその折り返しが8時間遅れただけじゃないの?

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/09(金) 23:41:53.59 :ED86ZpsG0

やっぱCAじゃくれないかw
まあ一杯ストックあるからいいけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/10(土) 00:14:18.15 :W2JC3eKz0
ファストトラックの券面が変わって、以前のはもう使えないみたいだけど大丈夫?
[] 2011/12/10(土) 00:15:06.76 :ScRo/+FA0

SPVのクーポンはもう使えないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/10(土) 00:24:52.34 :o50q+rEz0

うん、知ってる
IMの仕入れてあるから大丈夫
でも先月はSPVのも使えたんだよね

ただタイちゃんで今月使えなかったってレポがあったね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/10(土) 09:26:25.50 :VgO64fk/0
来年から高杉wwwwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/10(土) 10:12:15.45 :9NOf0Qjs0
元旦から修行行く人いますか?新年早々に霧とかで遅延したら最悪だけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/11(日) 15:57:39.33 :84OGM+lO0
ttp://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=51318
ココで話題のITAMatrixのこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/11(日) 18:52:40.71 :mXJUmTp4P
年末年始に中国国際航空を初めて使うがここ読んでいるとどうなるかと不安になってくるなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/11(日) 20:06:03.58 :YDcQjZ8k0
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/111211/chn11121118000002-n1.htm
ヒャッハー!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/11(日) 21:11:02.88 :m4AnBizZ0
このスレ2か月で消化か
祭りも終わったことだし、次はスローだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/11(日) 22:05:38.29 :XoZNG2lC0
PEKに喫煙所出来てた。
31番ゲートの前。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/11(日) 22:12:46.02 :J0eUHMKeO

ありがとうございます!
これでまた乗る気になった。
バンコク発券だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/11(日) 23:39:12.34 :YRPCI51+0
あと僅かでANA DIAなので修行がてら北京へと思ってこちらへきてみたが…
正直利用は悩んでしまうなぁ。
週末弾丸なので最低限帰国予定日内には帰ってこれないと翌日仕事に響く。やはりANAのほうが無難?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/12(月) 00:16:07.34 :nKdDeKCg0
NHで事足りるならNHにしといた方が良いと思うが
俺はBKK往復に一発で9000PPほど必要なのでCA使わざるを得ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/12(月) 00:40:24.47 :XYFWfuyk0

レスありがとう。
当方、NHで事足りるというより、時間に限りがある状況なのでCAの格安Cでジャストな状況。金額より時間効率+余興重視。
OKAも考えたが、これから社用で行くのでどこか別な所と思いCAのC利用北京を思いついた次第。
C利用ならCAも許容範囲内?遅延で帰国できなくなるのだけが心配だ。
それかDIAあきらめるか。
スレ違いになりつつあるね、スマソ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/13(火) 10:05:22.32 :Szp5fnDr0
遅延リスクが許容できないのなら
CAは論外だよ。時間と気持ちに余裕の
ある奴だけのお楽しみ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/13(火) 23:10:03.63 :+cSpKd+x0
どなたかC修行でKUL行かれた方います?
KLIAで到着時にラウンジ行きたいのですが、
プラザプレミアムラウンジ以外のMHラウンジとかいけますでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/13(火) 23:47:17.69 :qomN2xUqO
MHラウンジは使えません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/13(火) 23:51:57.22 :40nx4fUk0

PPならCAよりANA自社便を使う方が貯まるんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/13(火) 23:52:43.15 :+cSpKd+x0

ありがとう。
シルバークリスラウンジはどうでしょう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/14(水) 00:07:27.48 :TWOfQ6U20

NRT-BKK一往復で9000PPとなるとCAのZクラス一択だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/14(水) 00:08:34.52 :T6kUHuQH0


レスありがとう。
NH自社便の方がPP貯まるが、CA格安Cでたまるポイント数事足りる微妙な所なのです。
で、価格安いCAでも良いかなと考えた次第。北京は行ったことがないし。

が指摘してくれてる様に気持ちと時間に余裕がある人向きという事なので、行きだけ試しにCAを試して復路はNHにする、もしくは往復NHにしようと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/14(水) 00:08:44.49 :1MtDlCRuO
到着時にラウンジは使えない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/14(水) 00:38:00.15 :GSELeD1H0

ありがとう。
そうなのか。じゃあ、PPでプラザプレミアムラウンジ行くか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/14(水) 14:05:01.86 :xJFGXv6Z0

> NH自社便の方がPP貯まるが、

NRT-BKKでCに乗るの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/14(水) 20:27:46.17 :pP1Qhv7z0
いけないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/14(水) 20:43:11.97 :BGD15LGh0

NHもCにのらなけりゃ「自社便の方がPP貯まる」はないでしょ!
NHもエコじゃ、CAのC、成都詣で。PPじゃ勝負にはならいからね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/14(水) 22:32:43.20 :xUgoBjnD0

よっ、お金持ち
Cで行くなら2回行きたいなと思うタチなので、日本発は買えない自分。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/14(水) 23:33:34.22 :41SuLeok0
どこ発を買うの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/15(木) 10:01:19.83 :PkDp7el0P
うわっ、来年のGW初っ端モロに中国休日と重なるじゃん!
初日の土曜なんてメタメタに遅延しそうだ鬱だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/15(木) 11:52:58.56 :i1qgUr8I0
次スレ
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA004便【国航】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1323917474/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/15(木) 14:41:25.18 :4AsFmYu50
CTU-SIN直行便ってあるの?
Matrixで検索するとそればかり出て来るんですぅ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/15(木) 15:32:13.79 :/xJdWEtq0

あるんだから仕方がない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/15(木) 15:32:57.00 :PkDp7el0P
ある
CA403だぬ。PEKからCTU経由してSINタッチするみたい。
A319だしボロボロ機材だー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/15(木) 15:42:29.29 :/xJdWEtq0
ボロか新しいかではない。
飛ぶか、飛ばないか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/15(木) 23:09:54.96 :uyKaDR6L0
正月のZクラスまだ残ってるけど、乗るやついないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/16(金) 10:59:29.00 :tYR+pc6LP
やる気ないの?に一瞬見えたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/16(金) 23:31:33.82 :UexBzXhC0
正月の成田発着Zは完売してるね
関空はまだまだいけそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/17(土) 13:22:34.07 :xDS9NUnS0
明日からのBKK出張、Zクラスで発券した
何事も起こりませんように
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/17(土) 15:00:21.00 :QXk6Uapy0
出張に中国のキャリア使わせるってすごいケチな会社だね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/17(土) 15:01:42.33 :QGFMIX1u0
でも、YではなくCに乗れるだろ
考えようによっては?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/17(土) 16:51:46.82 :QXk6Uapy0
そもそも時間がもったいないじゃん。
ビジネスのくせに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/17(土) 23:32:03.18 :0roSM2qn0
北京Now。
A3G取得を目指し、0泊2日のNRT/CTU/PEK/SIN./PEK/NRT。
朝、成田を出発して現在975便の搭乗時刻までT3Fラウンジで待機中。
ここまで遅延もなく、いたって順調。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/18(日) 00:03:59.29 :cGpAQFwu0
取り敢えず霧は大丈夫そうかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/18(日) 00:47:06.21 :T21ARLV10

A3G って何?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/18(日) 01:02:40.81 :9Y2vcHbe0
アホさんググれ
A  3  G
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/18(日) 17:56:52.54 :D5GzywMQ0

Zって1席だけじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/18(日) 18:34:12.74 :X6lmZjvLO
北京空港の喫煙室使えますか?
391 [sage] 2011/12/18(日) 20:19:32.95 :b10RIABW0
インテル×フィオレンティーナ戦見てモスクワまで移動して昨日帰ってきたよ
時間通りで快適なフライトでした
機材が古いのと機内食の肉のにこごりみたいな料理がまずかったのを除けば特に不満はなかったよ
エコノミークラスで往復74000円だし文句は言えん
北京→ミラノにパーソナルスクリーンがあったのがむしろ驚き
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/18(日) 20:30:48.11 :pNUHyiBz0
NRT→PEK→MXP
MXP→PVG→NRT

の旅程?

よく遅延しなかったね。

俺の時は帰りのMXPで4時間遅延。
PVGで乗り継ぎできないやと思ったら
PVG→NRTも4時間の遅延。

ナイスアシストだった。
391 [sage] 2011/12/18(日) 20:39:20.33 :b10RIABW0
HND→PEK→MXP

途中でEAP→TLVとTLV→RIX→MSQを別会社を利用してフライト

最後にSVO→PEK→HND

欧州格安航空会社も利用していろいろと参考になった


   
[] 2011/12/18(日) 21:11:22.92 :mel3KX9Q0

ANAのppは、どれくらいGETできましたか?
391 [sage] 2011/12/18(日) 23:56:58.37 :b10RIABW0
片道3100は確認した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/19(月) 00:26:11.02 :6GHKBZjo0

NRT->PEK->SIN->PEK->NRT
みたいなルートは4席でもZでとれそう
CTUとか絡めると1席しかだめっぽいですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/19(月) 02:50:40.43 :Q9OOJ839I
次スレ
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA004便【国航】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1323917474/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/19(月) 04:47:55.10 :t08CIRxM0
順調にBKK着いたと思ったら、PEKで荷物積み忘れだって
やってくれますな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/19(月) 07:23:06.57 :m0i+QQjP0
来月、PVG-PEK CA985 初の中国国内線に乗ります。?等(ファーストクラス)です。
サービスとかどうですか?乗ったことのある方いますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/19(月) 08:46:50.40 :oac+X4eiO
私は3年前にSHA→PEKをファーストクラスに搭乗した。
虹橋ではファーストクラス専用セキュリティチェックを通過後、ファーストクラスラウンジへ。
ラウンジはスナック程度。
機材はB744で、ファーストクラスはBコンに設置されていた。
朝食はオムレツかお粥が選べた。
PEK到着後、機体が国際線エリアに到着したため、ファーストクラス搭乗客のみVIPと書かれたマイクロバスに乗ってターミナルへ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/19(月) 09:04:41.48 :m0i+QQjP0

ありがとうございます。
専用セキュリティチェックとラウンジはあるんですね。
サービスはどうでしたか?(期待していないですが)
あと、英語が通じるか心配です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/19(月) 10:45:27.83 :8YW2U7Eb0

CA985に乗ったよ。ファーストって言っても国際線のビジネスの座席。
サービスは別に国際線と変わりなかったと思う。
SHAのような専用セキュリティはあったのかな?案内もなかったし、通らなかった。
有料のカートみたいな乗り物の無料券はもらえたけど。
ラウンジはお粥とかトーストがあったと思う。あとはカップ麺とかも。
北京ではSFO行きとPEK止まりの乗客でバスが分かれてた。
F客でもエコノミーの乗客と同じバス。VIPバスは無かった
英語は普通に通じる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/19(月) 11:15:45.62 :+XVPmcT+P
やっぱし搭乗毎にマイル登録カウンターでした方が確実なんかな?

事前にCAオフィス電話して来年のC修行フライトの参る番号伝えて登録して貰ったんだが、
先週事情があって参る番号変わったんだよな…面倒だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/19(月) 14:04:16.69 :vx3U6Lrc0
朝鮮人のご利用で混みそうですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/19(月) 17:07:50.85 :aEnm/NPM0

ありがとうございます。
SFO行き? 何のことなんだろうと調べたらSFOまで行く便なんですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/19(月) 17:10:05.23 :/ZVEKkJr0

d
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/19(月) 23:18:00.85 :hW2s4PhN0
ttp://www.airchina.jp/ja/aboutus/airchinanews/2011/20111212.html
2012年3月25日より、エアチャイナではお客様にゆったりとより快適にお過ごしいただくために、日本向け路線の一部について、以下の通り、使用機種を変更します。
ご注意:記載された情報は参考情報であり、スケジュールの都合により使用機種は変更される場合があります。実際に使用される機種は、各フライトの状況によって決定されます。

北京−大阪線:
2012年3月25日より
CA161/CA162便 (旧)ボーイング737-800 (B738) (新)エアバス321(A321)

北京−東京線:
2012年3月25日より
CA167/CA168便(旧)ボーイング737-800 (B738) (新)エアバス321(A321)

上海浦東−大阪線:
2012年3月25日より
CA163/CA164 (旧)ボーイング737-800 (B738) (新)エアバス340 (A340)
CA921/CA922 (旧)エアバス321 (A321). (新)エアバス340 (A340)
*但し、水曜日のフライトはエアバス321 (A321)のまま

上海浦東−東京・成田線:
2012年3月25日より
CA929/CA930 (旧)ボーイング777-200 (B772) (新)エアバス340 (A340)
CA919 /CA920 (旧)エアバス320 (A320)  (新) エアバス321 (A321)

上海浦東−福岡線
2012年3月25日より
CA915/CA916 (旧)ボーイング737-800 (B738) (新) エアバス320 (A320)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/20(火) 00:01:20.51 :laDfBo330
737からエアバスでゆったりになふんだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/20(火) 00:58:22.88 :vgClH8jkP
そうざますか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/20(火) 00:59:30.59 :vgClH8jkP
まあこんなスレ埋めちまいましょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/20(火) 01:00:24.35 :vgClH8jkP
1000なら俺様CA登場だけで二月に無事NH*G取得
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ エアライン板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら